【安くて高品質】SPF材で何作る?5【可能性無限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「2×4でどうしよう」スレの後継スレです。
レス番>>980を踏んだ人が責任を持って次スレを立ててください。
規制などで立てられなかった人は、その理由を告げて代理で立ててもらってください。

前スレ:
【安くて高品質】SPF材で何作る?4【可能性無限】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1327557112/
【安くて高品質】SPF材で何作る?3【可能性無限】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1312177697/
【安くて高品質】SPF材で何作る?2【可能性無限】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1269829774/
【安くて高品質】SPF材で何作る?【可能性無限】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1144938502/
2×4でどうしよう
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047651273/
21:2012/06/20(水) 02:11:47.09 ID:FWTTf31y
ちょっと早いけど、建ててみた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:40:19.24 ID:???
ぼくのちんこも立ちました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:36:29.32 ID:R0bAjH97
>>1
乙カレー風味欧風煮込みデミグラスソース
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:28:48.68 ID:???
雨がひどくて、ベランダでの作業ができないや。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:07:24.97 ID:???
>>5
雨でもしっかり狙え
それでもスナイパーかよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:13:30.22 ID:???
>>6
ごめん。元ネタを知らないんだけど、映画の名場面かなにか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:08:29.96 ID:???
風呂場の水もれしたとこコーキングした。
残ってるやつを明日もつかういたいんだけど、口にコースレッドさしこんどいたんで乾燥しないかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:10:10.22 ID:???
>>8
スレッドはらせんだから空気が通るぞ。
サランラップ巻いとけば?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:30:58.78 ID:???
とりあえずラップまいといたよ ありがとう。
水もれに気づかなかったら、桧の柱をくさらせるとこだったわ。
扉前の床の下地の一部がすでに腐っててSPFでなおした。
木にとって水漏れは怖いな。前にすんでたマンションの洗面場の下も水漏れで腐ってたし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:33:48.59 ID:???
水につかりっぱなしや、水に濡れても通気性がよければ木は案外もつ。
しかし、じめじめしたとこだと桧だろうとすぐに逝く。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:39:29.68 ID:???
あれけっこうおもしろいよな。
紙テープをすぐはがさないと不細工になった記憶がある。
そういえばシーリングって塗装屋の仕事かな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:24:16.41 ID:???
コースレッドに洗面場
それにシーリングか…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:32.47 ID:???
SPFで作るビリヤード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17902615
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:23:39.57 ID:???
昨日のビフォーアフターで、SPFのデッキを組んでたけど、あんな真っ直ぐな材ばかり大量によく手に入ったなと思った
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:06:21.29 ID:???
業者向けだからね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:19:19.50 ID:???
いつも嫁に買いに行かせるけど、そんな酷いのばかり並んでるのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:05.96 ID:???
お前んちのヨメはそんなに曲がってんのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:44:45.21 ID:???
>>15
断面茶色かったからレッドシダーかなんかかと思った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:38:07.04 ID:???
ホムセンあんまいかないんだけどSPF20本ほど購入する場合、全部レジに持っていかないといけないの?
木材を乗せる台車みたいなんがあるんかな?
またレジから車まで一人で運んでたら店員が手伝ってくれるのかな?
手伝ってほしいんじゃなくて、人見知りするからさ・・・ドキドキしながら明日買いにいってくるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:39:19.61 ID:???
人気のいない朝一番にいってくるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:08:31.28 ID:???
HCの閉店間際に入店して棚の下とかに隠れて、人気がいない夜中運びだしたらどうだ?
シャッターは棚においてあるエンジンカッターで切断できるとおもう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:59:07.88 ID:???
>>20
普通はレジに持って行く。そうしないと自分で選べないだろ。
何でも良い、束でくれって言えば店員が車まで運んでくれる場合もある。
長物用台車がある店が多い。
老人や女性なら手助けしてくれる場合もあるかもしれない。
何も言わなきゃ手は出さない。
こんなところで良いか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:03:14.13 ID:???
>>19
キシラデコールか何か塗ってあるんじゃない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:03.30 ID:???
>>24
そうかもしれん。
ただ、スレッド打ち込んでめり込んだ部分も全部黒かったから地の色が濃いのかなーとは思った。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:34:00.20 ID:???
見てたやつならわかるな
確かに色が濃かったんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:32:43.03 ID:???
>>22
すまんスネーク今回の指令は間違いだった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:27:02.98 ID:???
SPF材って、普通まっすぐだろ。在庫期間が長いと反ったり
ねじれたりする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:52:47.80 ID:???
反って来ておばあちゃんが蹴つまずきやしないかと心配だった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:00:34.08 ID:???
>>20
うちの近所のケイヨーD2だと、コンパネやOSBを陳列してあるところに
木材専用のがっちりした台車がおいてあって、客がつかっても
構わなかった。

店内に見当たらなくても、
店員に、20本買いたいからレジと駐車場まで運ぶ台車を貸してくれないか、
っていえば、店の倉庫かどこかから作業用の台車を持ってきてくれると
思うよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:27:12.17 ID:???
>>14見て
マンラブ全部見ちゃった
面白かった
日本でもこういう番組やらねーかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:46:45.61 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:25:47.35 ID:wT35bDmJ
>>14
ビリヤード台ってけっこう大変なんだな。
しかし、スレートって本物の石板を仕入れてくるとは……。
俺だったら、SPFで枠だけ作ってセメント流し込んで、
表面はセルフレベラーで完全平面にするだろうな。
その方がずっと簡単で安そう。
しかし重いしでかいし、置くところがない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:14:43.33 ID:???
それってたまたまSPF使ってるが
特にSPFじゃなくても良いような。
SPF材がメインじゃないとね。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:23:15.16 ID:???
いやこの動画の材質のことをいっているのならSPFじゃない。
板にするのはもったいないといって足を丸太の状態でつかってる。
このじいさんの口の達者ぶりには尊敬する。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:35:55.27 ID:???
>>35
ちゃんと見た???
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:52:20.04 ID:QAw+yXT1
>>35
石板を置く枠がSPFだろ
しかし、全体をしっかり作っているのに、出てきた玉を受ける
針金細工がショボいね。しかも二本の釘がむき出しで、かつまた
ボールが取り出しにくい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:30:28.88 ID:???
部分的だろ?この台のメインはSPFじゃない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:38.83 ID:???
>>38
36氏から「ちゃんと見た?」と言われただろ。
俺はいう。
34をちゃんと読んで言ってるか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:18:10.61 ID:???
脚の丸太はともかく、スレートを載せる格子状の枠はSPFみたいだね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:20:04.55 ID:???
丸太の皮をはいでいる場面で「チェストナッツ」って単語が聞こえたから、
脚の丸太は栗の木なのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:44:22.39 ID:???
チョイトナに聞こえますた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:29:47.58 ID:???
これはイングランドの木だな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:10:39.14 ID:???
動画もまともに見られない、人の書き込みもまともに読めないやつには
なにいってもだめだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:50:50.98 ID:tReQ8Ki2
どうでもいいからだれかはやくロッキンチェアつくって
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:03:41.24 ID:???
じゃあ俺が作るよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:32:01.93 ID:???
どうぞどうぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:46:46.15 ID:???
馬鹿っwどうぞどうぞのタイミングが早すぎるだろ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:33:35.07 ID:???
おれがイングランドの木でつくる。
ちなみにBILLIARDSの動画の土台はモミの木と言ってる。
こんな聞き取りやすい英語なのになにが栗だよ。
マスでもかいてろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:40:58.68 ID:???


こん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:28:07.77 ID:???
なかっちって人かわいそうだよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:34:06.55 ID:???
アメリカに住んでるけど、こっちでもニュースになってたよ>なかっち
なかっちがマスかいてる動画がTVにながれてた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:39:52.82 ID:???
なんぞ なかっちって?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:01:08.25 ID:???
動画見たけど、なかっち速すぎない?
韋駄天だね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:41:18.87 ID:???
計ると70秒で逝ってた。
気になったのが逝ってからトイレットペーパーをとりだしたところ。
オナホかなにかつけてたのかな?
おれも候だけど、オナホだとそんなすぐ逝くのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:09:17.35 ID:???
知るかよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:19:46.65 ID:???
田舎なんですけど、何処で手に入るの?
通販?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:21:10.47 ID:???
http://www.e-nls.com/plist_t-12001011
ほら すきなのえらべ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:30:10.48 ID:XNSclMwk
>>49
本当に英語に精通している人はこんなところで自慢なんかしないよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:54:09.04 ID:???
すまん、生まれがフランスなんで英語は
TOEIC900点止まりなものでね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:36:24.64 ID:???
>>57
スレの主旨に沿って、SPFで作るんだ!4X4でな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:23:48.70 ID:???
ネットでの販売が中心になりそうなんだけど、やっぱ街の中心部で開業したほうが有利か?
今は田舎だけど近くの製材所もいい人だから安く杉や桧を加工してもらえる。
商材は木工といっても大量生産する商品ばかり。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:28:21.31 ID:???
副職で10万以上の利益がだせるようになったから仕事も辞めた。
運賃は国内/170サイズ 490円で契約もできた。

街のほうがショップも多いから、委託や取り扱ってもらったら仕事が増えるかもしれない。
ただ扱ってくれるかどうか不安もある。
今のとこはコンビニもない地域だけど自然が豊かで気にいってる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:34:56.85 ID:???
よわい31歳 
結婚はしたけど子供がいないから蓄えもあるし自由にできる。
保険がおりる間、木工の訓練学校にもいってみたいけど、とりあえず鉋と蚤を研ぎながら考える。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:51:10.70 ID:???
>>62-63
当面は、ネット販売中心でいいんじゃないかな。販売委託して、かりに売れても、
売掛金の回収で苦労すると思うから。帳簿上の利益は増えても現金が届くのは
後だから、「勘定合って銭足らず」の黒字倒産のリスクが、けっこうある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:57:02.94 ID:???
>>64
職業訓練校に通うと、失業給付の期間が伸びるよ。それ目当てに、ヤル気のない
やつも来るが、そんなのは相手にせず本気で勉強したいなら、制度を利用する
のはいいことだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:14:08.07 ID:???
62を読んで意味が分からない人の方が多いのでは?
肝心の職業が書かれていない。商品も「大量生産の木工品」としか分からない。
どうやら、木工所とか、創作家具とか、そういうのを本職に
したい、いや、してしまったという話のようだが、かなり良心的に推定
しないと読みとれない。
にも関わらず、65のレスが付くのはちょっと不自然。
いや、ものすごく不自然だ。
よって、62、63、65は自演だと推定する。

さらには、62〜66まで全部自演の可能性もある。
文体や1行の長さがかなり近似している。
あまりこういうこと言いたくないんだけどね。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:29:38.40 ID:???
62〜64は同一人物かな、と考えるのが常人ではないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:49:38.29 ID:???
62〜64は自演というかおれだよ。
IDつかないのしらなかったよごめん。
暑さと湿気で頭がぼっーとしてた。

訓練校で保険が伸びるのはしらなかった。
でも10年勤めてたから長い期間手当てがでるんだけどね。
とりあえず少しの間、手当てをもらって在庫でもためようかな。
正直、やる気もあるからすぐにでもはじめたいし失業保険もいらんのだよね。
でもなんかもったいない気がして。
やっぱネット販売中心がいいかな。
楽天とヤフーショッピングとヤフオクで出店しようかと思ってる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:01:50.45 ID:???
おれはいまだによくわからんのだが
62さんって具体的にどんな仕事をしてるわけ?
65はなんで62さんの職業が分かったんだ?
7165=66:2012/06/30(土) 23:02:44.37 ID:???
65と66は、オレの書き込みだけど、それ以前の書き込みはオレじゃないぞ?
>>65>>66に、何か間違いや事実に反する記述がある?

黒字倒産は、商売が軌道に乗り始めて手を広げたときに襲ってくるものだし、
職業訓練校に通うと失業給付の期間が伸びるというのも、事実のはずなんだが?

それに、自演をする利益がない。なんで、そんなことをしなくちゃいかんのやら?

>>68
うん。オレも62〜64は同じ人で、これから木工の商売を始めようとしている、
会社勤めをやめて間もない、地方在住の人だと思った。で、オレは、62〜64を
見て、月収10万の時点で都会に活動の場を移すとか委託販売を考えるのは
早計じゃないかな、そして、訓練校に行くなら失業給付期間中に行くと有利だよ。
ってレスを書いただけ。

ただ、もしかしたら別人かもしれないから、一応レスは2つに分けて、65と66を
書いた。それだけのこと。
7265=66 ntmyzk006146.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/06/30(土) 23:06:11.81 ID:???
一応、IPを晒しておくね。まあオレも九州の片田舎に住んでいるけど、
日曜大工はただの趣味。それで食べていく気はない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:06:55.25 ID:???
で、具体的な仕事はなんだと思う? 
木工といってもいろいろあるぞ。
7465=66 ntmyzk006146.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/06/30(土) 23:08:53.14 ID:???
ちなみに、IPのmyzkは、宮崎県だ。
7565=66 ntmyzk006146.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/06/30(土) 23:12:41.99 ID:???
>>73
ん? もしかして、オレへの質問?
だったら、知らないよ。つか、当人が仕事をやめたといっているし、
保険というのは失業保険だろうという程度の想像はつくから、
基本的には無職で、ネット通販で木工品を売って、月に10万円程度を
稼いでいる人。と、いうあたりじゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:19:26.65 ID:???
分からないのにネット販売が良いとか、よくアドバイスできたね。
63は大量生産品だと言っているのに。まあ、スレを荒らすつもりはないから
どうでもかまわないけどね。
7765=66 ntmyzk006146.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/06/30(土) 23:22:51.83 ID:???
>>69
実際、ヤフオクで、本業か副業かよくわからないけど個人で木製家具などを
作っている出品者さんを時々見かけるし、そういう人の中には、過去の
出品数を見ると、かなりの数を売ってい人もいるね。
7865=66 ntmyzk006146.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/06/30(土) 23:33:36.93 ID:???
>>76
ん? 何がご不満なの? 何か日常に鬱積したものがあって、
少しでも目障りな書き込みがあると、自演認定したり、
「よくアドバイスできたね」と、嫌味をいったりして
ストレスを発散しているのかな? でも、そういう行動は、
一時的に快楽を得ることができても、後々に自分の精神を
むしばむ毒だよ。遠からず、自己嫌悪にさいなまれることになる。

月収10万円なら、商売繁盛している状態だとは到底思えないし、
会社をやめて失業給付を受けていて学校に行こうかと思っている
くらいだから、まだスタートラインに到達したかどうかという
段階だという程度のことも、容易に想像できるじゃん。

そういう人に対して、まさか、「都会に出店して盛大に商売を
するといい」なんてアドバイスのほうが妥当だとでも、おっしゃる?
そんなことは、あなただって言わないでしょ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:44:26.99 ID:???
ヤフオクで木工品売ってるのなんて時々どころかワンサカいるじゃねーかw
このスレにも出入りしてんだろうなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:11:23.95 ID:???
いや仕事をしながら利益が10万だとおもうから大したものだと思うよ
本職を辞めるとそれ以上に木工で所得を増やせる確信がもてたから辞めたんじゃないのかな?
大量生産ということは、あらかじめテンプレを作って製作できるもんじゃないのかな。

おれの知り合いに荷物をのせる荷役台(パレット作り)からスノコを生産しだした人がいるよ。
プレチックのパレットが普及して仕事がなくなったそうだ。
ttp://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/woodwork_mokumoku
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:12:19.96 ID:???
ぷらすちっく
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:14:32.19 ID:???
まあ木工なんて自由自在に形作れるんだから、ヒット商材をどんどん作っていけや。
木に囲まれながら仕事ができるだけでうらやましいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:21:29.80 ID:???
>>80
そこのB級桧板安いな。
1枚35円か
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:55:27.28 ID:???
自演と思ってもマジで反応しない方が良いよ。
2チャンネルというのはそういうのアリ前提で
読まないと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:43:22.20 ID:???
「大量生産」という言葉を、いきなりポンと聞かされれば、
常識的には、それなりの規模の工房なり工場なりが稼働していて、そこで
同じデザインの製品を日常的にたくさん作っていると解釈するのが
自然だと思うんで、毎月10万円の売上で大量生産と言われると、
はて、単価いくらのもの月産で何個を作っているんだろう? って、
少し不思議に思わないでもない。

だけど、現時点での >>62の言う

> 商材は木工といっても大量生産する商品ばかり。

ってのは、「オーダーメードや一品物の芸術品や工芸品ではなく、
一般的なデザインのものを見込み生産で作っている」というくらいの
意味じゃないのかな。あらかじめ「この辺が、普通に売れるかな?」
と、見当をつけて、1回の製作作業でいくつか作りおきして
在庫にしているんだと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:35:17.83 ID:???
ひどい自演だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:03:01.98 ID:???
>>83抜け節があるな
抜け節を利用してオナホをつくったらどうだ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:05:18.15 ID:???
>>85 家具で食っていくのはかなり難しいよな
工芸品は委託してくれる店があれば売り上げもありそうだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:53:50.28 ID:???
>>72 やっぱりそっちのほうだと杉とか安いめすか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:07:43.60 ID:???
ひどい痔炎だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:37:15.17 ID:???
このくらいの抜け節ではおれの竿ははいらない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:50:26.97 ID:???
とりあえず今日からノーパンにした。
恥ずかしながらインキンになった。
9365=66 fushianasan:2012/07/01(日) 18:35:14.48 ID:Cdsnkv8+
>>89
宮崎も杉の産地だけど、小売店で買う限りは特に安いというもの
でもないような気がする。ホームセンターに行くと、2×4,6ftに
製材した杉が300円くらいで、残念ながらSPFより高いよ。ただ、
節穴などのないものだけを出荷しているみたいで、値段差に
見あった質だとは思う。(節穴だらけでSPFより高かったら売れる
わけないし)

製材所で荒材をまとめ買いするなら、もっと安いだろうけど、
それは他県でも同じじゃないだろうか。
9465=66 ntmyzk009017.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/07/01(日) 18:36:49.47 ID:Cdsnkv8+
おっと、フシアナさんは、shiじゃなくてsiだった。
9565=66 ntmyzk009017.myzk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/07/01(日) 18:39:49.90 ID:???
あ、DYI板の設定では、sageを設定しない時にはIDも表示されるんだ。
メール欄にsageとかくと、IDが出ない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:00:56.77 ID:???
そこまでキニスンナw
そもそもID出ない板で自演とか言うのはとても不毛な事だよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:17:08.65 ID:???
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:23:29.98 ID:???
まあIPは要らないだろう
ID出したいならアゲでOK
いまさらsageろとかいうのもナンセンスだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:18:11.61 ID:???
 そりゃそうと、その独立したとかいう話、
SPFスレで語るのが適切なのか?
 話題が少なかったから歓迎はしたいが、
逆に荒れる元にもなった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:20:34.99 ID:???
>>97
なんで砥石の話を96に聞く? 誤爆か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:52:09.37 ID:???
製材関連・木工スレは完全に朽ちてるし、木の話しをしたい場合はSPFスレが無難だとダム板でおれは見かけた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:38:16.81 ID:???
>>97
砥石のなにが大切かを知らんから仕方ないと思うけど
素人じゃ、これ駄目だよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:07:02.17 ID:???
いやこの砥石で十分。
この砥石の平面をだす砥石も必要になるけど。

同じ番数の高い砥石で研いだ鉋とキングで研いだ鉋を>>102に渡して削らせても、どっちかいいあてることはできないから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:09:42.54 ID:???
>>103
平面出すのにダイヤモンド砥石つかうとかw
本末転倒じゃねぇか。
全体を満遍なく使うのは難しいし、
ダイヤモンド砥石と仕上げで十分。

ダイヤモンドの800番は良く削れるしw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:13:26.98 ID:???
ダイヤモンドなんて単語おまえしかだしてないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:17:01.39 ID:???
なら両面だしこれで十分だなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:38:39.22 ID:???
>>106
まあ仕上げ砥石が欲しくなる所ではあるけどね。
ダイヤモンドの裏は2000番だからねぇ

問題なく使えるから素人には不要っちゃ不要だけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:56:42.93 ID:???
研いでると色のついた研ぎ汁がでてきますよね。
その研ぎ汁で刃を研ぐと説明されてたけど、水をこまめにかけろとも言っていました。
なんで研ぎ汁で刃を研ぐのに、その研ぎ汁を水でこまめに流す必要があるんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:38:13.48 ID:???
>>108
言った奴に聞け
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:45:23.17 ID:???
やってみろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:53:44.55 ID:???
えぇっと、何のスレだここは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:21:54.07 ID:???
>>108
ダイヤモンドじゃなけりゃ、
砥石は1晩くらい水につけておく。

そういうことだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:27:31.56 ID:???
漬けすぎはダメ15-30分で十分だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:02:29.79 ID:???
>>112 そういうことじゃないよ
研いでる時になんで水をかけるのか聞いてるんじゃないのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:09:48.79 ID:???
>>108
砥石の目詰まりを防ぐため
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:01:36.37 ID:???
熱を冷ますため
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:29:51.17 ID:???
とぎ汁:
俺の名は砥糞だ!
いい加減に名前を覚えてくれ、くそっ!
普通の研磨なら砥糞は流せ、くそっ!
遊離した金属や砥石の粒子は細かくなっていくんだ、くそっ!
最終仕上げに入る直前だけ砥糞をためろ、くそっ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:31:01.92 ID:???
刃物研ぎスレはここだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:35:40.42 ID:???
SPFのスレでなんで研ぎの話題で盛り上がるんだ? 
ここで語っても良いけど、それ以上に肝心のSPFのことを
語らないと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:53:48.51 ID:dR0KSZST
そのためにはロッキングチェアを作ってアップするのが一番かと・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:23:34.37 ID:???
ゴホッゴホッ
すまんのう…ワシがこんな体でなけりゃ、ロッキングチェアをアップ出来るものを…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:06:31.05 ID:???
>>119 プロ、アマ問わずSPFを使用してるってこと。
材として使用しなくても治具としてSPFを使用する人もいるからな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:08:45.21 ID:???
だからSPF=木工全般ってことだ。
木工の話しなら盛り上がる。

逆にSPFだけでスレを消化できるわけがない。
>>121がロッキングチェアをつくれば話しは別だが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:17:14.49 ID:???
1日6000UUくらいで先月1万3000円だった。
おまえらどうやって10万も稼いでるの。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:53:33.12 ID:???
>>123
あんな体のやつに作れだなんて、鬼かあんたw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:21:37.35 ID:???
多少の脱線は良いんだが、突然研ぎの話をされると
誤爆かと心配してしまう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:33:58.24 ID:???
研ぎといえば安物の包丁が4〜5本あるからけっこうかさばる。
買うと高いから包丁置きつくらんとな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:24:57.48 ID:44SR2Xkb
それは脱線しすぎだ。SPFはおろかDIYとなんの関係もない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:35:25.10 ID:???
>>123
>だからSPF=木工全般ってことだ。

それは明らかに間違っているぞ、ゴホゴホ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:23:36.89 ID:???
>>129
いいからさっさとロッキングチェア作れやオラオラ!
娘を貰ってってもいいんだぜ!?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:26:04.73 ID:???
いやSPF=木工全般だ。
建材に使用するやつなんていない。
SPFで木工する貧乏人しかここにいない。
つまり木工の知識がある奴が集まるスレ=木工全般
だから研ぎや機械に詳しいやつもいる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:29:58.74 ID:81CYC9pr

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    SPFを建材に使用するやつなんていない。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:17:46.61 ID:???
>建材に使用するやつなんていない。

んなアホな? と、一瞬、我が目を疑ったが、SPFの世間一般での用途は
ともかくとして、ここDIY板に来る人が、日曜大工で、SPFを
使った2x4木造住宅を建てることはまずないから、間違ってはいないな。

もっとも、それなら、杉や檜だって、建材に使う人はいないということになるが。
建築をする人がいないんだから、どんな木であれ建材としては使われない。
134131:2012/07/04(水) 13:52:40.50 ID:???
SPFは建材だけど、おれはスレ2から見てきたけど、SPFを建材として住人は殆どいない。
ここで行われる会話はSPFメインじゃなくて木、木工関連の話題だ。
建材といわれても中身はS、P、F。
矩さえだせば木工品にも使えるってこと。

SPF材をブログ検索やスレ検索しても、家より棚とか木工品がヒットする。
頑張ってロッキングチェア、さらにがんばってもデッキくらいだろう。
つまり2chでのSPF板はspf=木工全般だ。建築より木工に詳しい人が多いだろ。
135131:2012/07/04(水) 13:53:45.00 ID:???
SPFを建材として使ってる住人は殆どいない。○
136131:2012/07/04(水) 14:06:10.36 ID:???
コーキング、ビリヤード、なかっち、木工の仕事、ビスケットジョイナー、ビスケット接合、
エーハイムのダボ錐、ワトコオイル、坂本龍馬、ご神木、日本刀、日本剃刀、森林破壊マシン、梯子、水槽台、ドミノ、ペレット
薪ストーブ、マナカナ、卓上スライド丸のこ、堅木、

最近の話題これだから。
おもいあたる節があるはずだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:19:02.24 ID:???
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:50:14.30 ID:???
SPFで小屋とか車庫作ってる人が結構居る件
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:46:15.54 ID:???
>>138
ここにはいないな。
いるならアンカーだしてみ。
他のうpスレではみかけたけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:45:52.55 ID:Q1WrvE/1
>>137
この件?

【遂に特定!】 樹齢300年「ご神木」を、業者が伐採 ★3 【業者vs宮司】
http://goshimboku.web.fc2.com/1170858685.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:58:05.86 ID:???
昔の人は森を信仰しててそこに神社立ててどうのこうのだよね?
現代人は樹だの森だのに畏敬の念を持たなくなったということか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:24:38.16 ID:???
ところで法隆寺の桧の柱を切ったら桧の匂いがするのかな?
桧の古材の切断を頼まれたんだが、切ってたら桧の香りがした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:59:26.92 ID:Q1WrvE/1
>>141
住宅業者が神社に隣接する土地を買って、建売住宅を建てるにあたり、
日当たりのじゃまになる、くすのきなどの常緑樹を狙い撃ちして
伐採しまくった。

神社に対しては、神社の境界線を越えて宅地の敷地内に伸びてきて
いる『枝』を打ち払う。と申し入れて許可を得たことにし、実際には
根本から伐採。しかも、伐採された樹木の中には千葉県が保護の指定を
しているものもあって、これは神社が千葉県に伐採の届けを出して
許可を得ない限り、神社でさえ伐採できない。その木には、ちゃんと
「保護樹」だという看板まであった。

裁判は、平成21年3月に東京高裁で和解。住宅会社は、賠償金400万円を、
神社ではなく氏子たちに支払うことになった。これで神社の補修ができると。
住宅会社も地元企業でよそに逃げることができないから、ちゃんと
支払ったそうな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:45:30.39 ID:???
これ「枝を切れ」を業者が勘違いして根元から切ったの?
それとも確信犯?チップにかけたと書いてたけど怪しいな。
でも売ってたらばれるか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:51:27.16 ID:6npH2HEJ
>>137
不謹慎かもしれないが、この事件、ちょっと興味がある。
徹底的に裁判で争うと言うこと、そして、切られたのが宗教がらみの
ご神木だった、という点がおもしろい。
リーガルハイというドラマが終わったが、その続編を期待する声が大きいそうだ。
この事件をネタにしてみると面白いと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:40:56.79 ID:???
言った言わないは一番ややこしいな。
この話はもうやめよう。
spfの話題にもどそう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:04:10.08 ID:???
よし
まず秘密結社SPF設立の是非と世界征服の方法について語り合おう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:49:08.63 ID:???
「木材の有効活用を通して世界に貢献する、皆様のSPF普及団体」
という外面で、秘密結社を作るとするか。しかし、どんな陰謀を
張り巡らせればいいんだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:50:55.55 ID:???
とりあえず、和風建築に、SPFを持ち込んで杉と檜の日本文化を破壊する工作
でも企むか・・・ と、いっても、実はすでに、在来工法の一般家屋の柱にも
SPFは浸透していたりするんだが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:24:15.11 ID:???
>>148
まずは幼稚園バスをジャックするとこから始めるんだ。
ライダー的な奴に気をつけてな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:09:42.98 ID:???
あれだよ。悪の秘密結社の定番行事といえば、水源地の汚染じゃないか。
SPFを安値に日本に売りつければ、水源地の森林の手入れがおろそかに
なって、市民は飲み水に困る。

って、すでに、それっぽい状況だが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:30:30.02 ID:???
>>136
節だらけだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:31:25.31 ID:???
水源地に毒を入れるって脅迫して生ゴミを捨てるってネタが以前マンガであったが、
浄水場で除去できない異物を流すっていっても、量が相当必要なのな。
こないだのホルムアルデヒドの件でわかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:02:45.08 ID:???
またいつもの雑談スレに戻ったな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:56:21.79 ID:???
ゆけ!SPFデビルよ!
日本中のホームセンターのSPFを死に節、反り、ねじれ、蜜壷だらけにしてやるのだ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:52:36.26 ID:???
>>152
だれうま、とは言わないから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:10:18.70 ID:???
ロッキングチェアって椅子に橇がついたようなやつか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:57:11.85 ID:???
椅子の足に弓をつけただけだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:22:45.81 ID:???
木毛毛毛 ってなんだ、読めんな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:36:44.80 ID:???
>>159
そり
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:27:27.84 ID:OZUuvZeP
>>157
>>158
「そり」ゃないよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:43:12.02 ID:???
あまりうまくない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:54:58.32 ID:???
>>160
そりか。ありがとう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:03:58.69 ID:???
まあ、ホムセンで売っているSPFなら「そり」は普通のことだけどね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:05:10.71 ID:???
>>162
> あまりうまくない
I'm sorry.
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:08:23.37 ID:???
やるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:53:05.19 ID:???
63点
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 04:16:15.41 ID:???
ちゅうーとはんぱやなあー!(古)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:40:04.50 ID:???
ひとつ思いついたが、I'm sorry よりもレベル低い駄洒落なので、
「思いついても黙っている勇気」を実践しようと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:38:26.79 ID:???
>>159
再変換で読めんか?
ちなみにMacなら「木毛毛毛」を選択してコントロール+1で「橇」と変換できたりする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:01:48.30 ID:???
>>169
まさかとは思うが、ヒゲがどうこうってんじゃないだろうな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:40:45.91 ID:???
アイムソーリー、ひげソーリーなんて駄洒落は五十代以上じゃないと知らないぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:41:34.86 ID:???
総理!総理!総理!
これももう10年以上前のネタだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:37:37.10 ID:???
>>172
その五十代以上があちこちで言うんで、意外と二十代でも知っている
口伝で何世代も渡る洒落って、ある意味凄いな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:29:27.53 ID:???
おれは二十代だけどしってる。
ウルフルズの歌詞できいた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:39:22.65 ID:???
二十代でウルフルズってのもある意味凄い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:52:50.01 ID:???
これが悪の秘密結社の作戦会議か…
なんという恐ろしい場所だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:04:13.89 ID:???
ウルフルズなんて最近じゃないか
これがザ・ゴールデン・カップスあたりを聴いて・・・・
なんて言い出したらすごいなと思うけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:57:19.69 ID:???
ウルフルズが売れた約16年前が、おっさんの時間感覚だと最近になるのか…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:51:19.48 ID:???
「石原都知事が東京オリンピックを再誘致するとか何とか、寝言を言っているけど、
東京オリンピックなんて、ついこの間、やったばかりじゃないか。おかげで
新幹線が大阪まで開通して、だいぶ便利になった。次のオリンピックは、
リニアが大阪に乗り入れる頃にやればいい。もめていた長野県のルートも
決まったし、もうすぐだ。」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:59:59.77 ID:???
「おじいちゃん、新幹線は、もう九州の南端・鹿児島から本州の北端・青森まで開通してますよ。」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:23:11.70 ID:???
でも実際、リニアに合わせて何かやりゃいいって話にゃ賛成だw
関西は3空港問題解決するのでおなかいっぱいw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:58:47.33 ID:???
東京オリンピックは要らないな。
日本では既に3回もオリンピックやってんだから。
もっと先にすることがあるだろ。
と脱線しまくりだな。

よし、新幹線の枕木をSPFで作れ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:14:39.77 ID:???
んなヤワな枕木ダメだろW
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:46:38.77 ID:7TluLkrn
ネタにマジレスすんなよ という突っ込み期待してる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:15:09.84 ID:???
東京でオリンピックやるなら、かつてのロサンジェルスオリンピック
みたいに、完全黒字のやり方でやって欲しいな。あの時は、
放映権料やスポンサー料などで、公費をまったく支出しなくても
黒字になったと聞いている。
一時的に税金を使ったとしても、帳簿上黒字にして欲しい。
「潜在的な経済効果で東京都が潤った」というのではなくてね。
脱線スマソ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:19:27.55 ID:???
新幹線の話題の時に脱線とか書くからびっくりした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:12:38.60 ID:???
>>185
いや違うwわかった上での突っ込みですw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:39:12.03 ID:???
>>186
裏帳簿というものがあってだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:24:02.80 ID:???
今の時代、すべてのデータを開示できないのでは
国民が納得しない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:29:49.46 ID:???
SPFスレでそれを言っちゃあ…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:39:54.78 ID:???
枕木といえば、今では厄介者扱いされているニセアカシアは、硬さと重さが
枕木として手頃だったそうな。SPFを枕木にするとしたら、大釜に入れて
エポキシ樹脂か何かを強制的に染み込ませないとダメかなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:55:21.58 ID:???
>>192 おい法隆寺の柱切断したら桧の香りがするのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:32:44.73 ID:???
>>188
分かった上の書き込みと分かっているから、突っ込み期待しているのか、
と聞いているのだが……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:49:49.80 ID:???
SPF製コテカマダー?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:16:45.87 ID:???
SPF製TENGAマダー?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:37:35.56 ID:???
俺は2×2材でディルドー作ったぞ。
市販のすりこぎだと簡単だが、少し細かったので。
コテカはむずかしいだろ。くり抜くことはできても
弱すぎる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:15:59.93 ID:???
>>197
嫁に使うのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:27:47.01 ID:???
>197
表面の処理は?
濡れるので工夫が必要かと。
あと接触感も大事だし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:40:07.67 ID:???
ささくれで大変なことになると思われるのでコンドーム必須だろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:24:11.39 ID:???
3Dプリンタで簡単に作れそうだw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:34:14.67 ID:???
ささくれがあったらコンドームなんか簡単に破れるわw
アクリル塗装で塗膜1mmくらいにしないと心配すぎて使えんな。
なあに塗料缶にドブ漬けすればいいだけだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:27:28.26 ID:???
安いので500円くらいでうってんだから買えよ。
自分のサイズより大きいのしか売ってないからって作るなよ・・イヤン
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:29:35.25 ID:???
すりこぎでは細かったからっていうから太いのが欲しかったのでは?
でもツーバイ材では38ミリどまりだな。もしかしてアナル用かも。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 03:02:02.80 ID:???
うちは4x4がいいんだとよクソッ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:21:37.41 ID:???
おまいら、それならリアルこけしで十分じゃないか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:25:09.37 ID:???
こけしの元々の用途は...
なぜ東北の特産品か...
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:13:08.97 ID:???
こけし?
子消し・・・・?
・・・ふーん・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:52:31.37 ID:???
>>206
だからここはDIY板だって。
自作することに意義がある。
てか、なんでネタでこんなに盛り上がるんだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:17:47.17 ID:???
ネタ、だからさw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:24:38.51 ID:???
SPF端材で円空仏の一刀彫とかいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:23:35.07 ID:???
SPF彫り?
こけしもゴツゴツ感があっていいかもな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:42:07.19 ID:???
あ・・・ そうか・・・

和室でノートPCを使うために、構造用合板とSPFで小さなちゃぶ台みたいなものを作ろうと
計画中で、そのままだと貧相だから、SPFで作る脚の部分をトリマーでちょっと
削って飾ろうかな、なんて思っていたけど、一つしか作らないものなんだから、
彫刻刀で好きなように削ればいいんだ。中学校時代に使っていた彫刻刀が、押入れの
どこかに眠っているはず。

つーわけで、ヒントをくれた>>211に感謝。
いや、立派な彫刻を作る予定はないけど(そんな技量ないし)。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:23:29.06 ID:???
>>213
足をトーテムポールにしてくれ
子供の頃鉛筆でやっただろ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:55:37.40 ID:???
このたわいない雑談が、
後に平成の左甚五郎と呼ばれる男を
生み出したことを、
まだ誰も知らない。

--- NHKスペシャル 東洋と西洋そして過去と現代の接点4 第3回「芸術の変遷5 近代SPF彫刻」
(次回放送は、夏休み特別番組のため23:30からの放送になります)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:38:55.32 ID:???
>>213
足をポニーテールにしてくれ。
子供のポニテの女子に憧れただろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:07:19.22 ID:???
さっき急にヘッピリホワイトという人名を思い付いた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:45:15.31 ID:???
無教養ですまん。何のネタ? >ヘッピリホワイト
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:22:16.50 ID:???
ヘップルホワイト?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:00:17.61 ID:???
マイケルジャクソンが歌ってたじゃないか
221218:2012/07/19(木) 07:03:09.40 ID:???
調べてみた。
「ヘップルホワイト」なら、英語のWikipediaに説明があった。
18世紀の家具製造者。

George Hepplewhite (1727? - June 21, 1786)
http://en.wikipedia.org/wiki/George_Hepplewhite

>>218のヘッピリホワイトは、それと、「へっぴり腰」の「へっぴり」を
かけた洒落だね。ちと高尚過ぎて、無学のオレにはわからんかった。
222218:2012/07/19(木) 07:04:40.33 ID:???
おっと失敬。

誤 >>218のヘッピリホワイトは、
正 >>217のヘッピリホワイトは、
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:24:07.30 ID:???
ドイツのミヒャエル・トーネットが、曲木細工の画期的な量産手法を発明したのが1800年台に
なってからだから、ヘップル・ホワイトの時代は、削り出しか、まず薄板にしから曲げて
貼りあわせていたのかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:07:39.02 ID:???
いや、トーネットは、木材の性質をうまく利用して曲木細工をそれ以前より
簡単に作れる工具を開発し量産を可能にしたのであって、それ以前にだって
曲木細工はそのものはあった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:13:13.04 ID:MEWh/pS3
このスレの住人には、薄板にして曲げて貼り合わせるのはちょっと敷居が高いと思う。
ロッキングチェアーの曲線は、試行錯誤しないと最適解が求められない。
その意味でも、曲げによる方法は一部の上級者に任せるべき。
素直に切断で曲線を出す方法をお勧めする。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:40:59.89 ID:???
ちなみにトーネット社の曲げ木によるロッキングチェアーは、こんな感じ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/Schommelstoel_Thonet.jpg/576px-Schommelstoel_Thonet.jpg

こりゃ、俺らには無理だ(少なくとも俺には無理だ)。素人に作れるわけがない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:38:04.63 ID:???
まず木材を蒸す釜を作ります
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:03:36.83 ID:7fLOQY3O
素直に切断で曲線部を作るとしたら、構造用の針葉樹合板あたりがいいかも。
合板は層ごとに繊維が直行しているから、曲線上に切っても強度の不具合は
出にくいと思うし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:32:06.71 ID:???
次に曲げるための治具を作ります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:58:40.04 ID:???
次にチンポジを元に戻します。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:34:31.14 ID:???
チンポジ気にすな!(笑い飯)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:14:11.86 ID:???
次にサンオイルを上半身に塗りたくります
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:43:31.09 ID:???
曲げ木、そんなに難しいかな?
蒸し釜って自作で箱作ればいいんじゃないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:55:48.09 ID:???
釜もSPF製だなもちろん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:38:29.06 ID:???
次に烏龍茶を作ります
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:14:04.65 ID:???
一般に、針葉樹は広葉樹より曲げ木にしづらいそうな。過熱水蒸気で
130℃くらいまで加熱すれば別だけど、通常の100℃の蒸気では難しいと。
それに130℃になった木材を人手で加工するのは大変じゃないかなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:48:02.32 ID:???
薄板張り合わせて自作の工具で曲げて
高級傘の柄作る職人がいた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:19:07.41 ID:???
>>237
テレビでやってるの見た。最後に丸く削って塗装するのな。
それは分かったから、ロッキングチェアのカーブの出し方だよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:59:40.54 ID:???
>>236
シャープのヘルシオでも買うか・・・ あれは過熱水蒸気で
100〜250℃まで任意の温度に加熱できる。
小分けした木材を150℃まで加熱して、それから曲げて治具に固定、
再度200℃くらいまで加熱してその温度を数分維持すれば、
リグニンが分解・流動して、その形状に従った状態になるから、
乾燥後に吸湿しても、もう変形しないはず。マイクロ波加熱と違って、
過熱水蒸気なら金属製の治具をレンジの中に入れても大丈夫だ。

でも、是が非でも曲げ木でなくちゃ嫌だ! というのでなければ、
素直に削ったほうが簡単だろうね。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:07:40.54 ID:???
100℃くらいではびくともしないリグニンも、200℃を超えると分解し始める
から、曲げるのは簡単になるだろうけど、この温度域だと、水蒸気と
いえども、もはや蒸し器で普通に木を蒸すようなものとは違う熱処理と
見るべきで、蒸し焼きに近い。白木のSPFや杉でも、内部まで茶褐色に
なるよ。

まあ色は好みだから、そっちのほうが渋くていいと思う人もいるかな。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:29:17.70 ID:???
200℃って・・・ それ、木粉なら、プラスチックのように流動化して
射出成形できる温度だと思うんだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:39:41.86 ID:???
なるほど、SPFを粉末にして加熱、流動体にして射出成形すれば、
どんな曲面を持った立体でも思いのままだな。

もはや、木製品には絶対見えないけれど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:04:30.11 ID:???
茶褐色どころか真っ黒。

でも、廃物のノコくずと、比較的安価な汎用プラスチックの混合で
強度と精度の必要な産業用部品に使うエンジニアリングプラスチックなみの
性能が得られている例。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100727/184548/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:39:13.09 ID:KSt10o6z
もはやスレタイとは似てもにつかぬ方向に向かってる……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:43:21.58 ID:d1sRXXf7
ディルどー 俺、オナニー用で持ってるよ。
ローションつけてアナルに入れながらシコシコすると気持ちいい。
しかも、今ってアダルトグッズってすごい安い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:38:30.55 ID:???
赤リグニンは火に強い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:31:24.63 ID:???
ロッキンチェアに話を戻して、かつ、マイクロ波とか過熱水蒸気なんて
テクノロジーではなく、普通にSPFを切ったり削ったりして制作するとして、
そりの部分の曲線も、一番簡単と思われる普通の円弧にするとして、
半径って、どれくらいが適当だろうか?

1x4材をを30センチくらいの長さに切って、ジグソーで片側を円弧状に
切り取ったものをたくさん作って、長さ方向と厚さ方向の両方に
貼りあわせれば、案外できそうな気がする。SPFは柔らかいから、
床を傷つけにくいという意味で、悪くない選択かも知れない。

座る部分は、ホームセンターで座椅子を買ってきて乗せる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:39:43.99 ID:???
どうでもいい豆知識。

リグニンを分解できる白色腐朽菌が地球に登場したのは、
およそ2億6000万〜2億9000万年前。
それ以前には、木材は生態系において完全には分解できず、
枯れた木材は地層にたまる一方だった。

で、これが、莫大な量の石炭のもとになった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:47:54.13 ID:???
>>247
>座る部分は、ホームセンターで座椅子を買ってきて乗せる。

もう全部買え
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:41:26.92 ID:???
座椅子は数千円で買えるけど、ロッキンチェアーの値段は一桁高くなるから、
そんなに悪いアイデアでもないような気もする。

まあとにかく、作って写真をうp
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:30:46.23 ID:???
カーブは円より楕円の方が良いと思う
円だとひっくり返りそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:06:38.83 ID:???
いや、大きな円の一部のRならそうでもないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:13:27.45 ID:???
真円だと転がってしまいそうだから、楕円のほうがいいよね。
真円の場合は同じカーブの木片を複数作ればいいけど、
楕円の場合はちょっと工夫が必要かな。

幸い、今はパソコンで大きな図形を正確に描くことができるから、
いったん型紙を作るといいかも。

パソコンで原寸大の楕円を描いて、プリンタの設定で複数ページに
またがるように印刷して、その紙をSPFに貼ってジグソーで切る。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:16:10.20 ID:???
円弧でも半径が大きければいいかも。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:43:51.25 ID:???
楕円の方が良いという根拠はなにかある?
特にないはず。楕円はけっこう大変だよ。
普通の円弧で充分。
ロッキンチェアのRは1.5m以上とするのが常識。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:10:11.54 ID:???
構造用合板みたいに十分広い板から楕円を切り抜くなら、
釘2本で楕円の焦点を決めて、糸と鉛筆で楕円を描けばいいけど、
角材を切って、部品として最終的に楕円になるようなものを別々に
作るのは面倒かも。円なら、全部の木片を同じ形にできる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:26:11.40 ID:???
なんで楕円にこだわるの? カーブのゆるい部分を利用するの?
それだったら、ロッキングチェアでは、
「楕円である必要はない」ではなく、
「楕円の方が適していない」んだよ。
なぜなら、ゆらして傾くに従ってカーブが急になるから、
ひっくり返りやすくなる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:36:00.85 ID:???
適しているかどうかは座ってみたことがないから知らないけど、
実在はするね、楕円のロッキングチェア。

http://www.ldt.co.jp/tendo/lvg/t7300.html

カーブが急になるからひっくり返りやすくなるか、逆に
カーブが急になるから復元力が働いて元の姿勢に戻りやすく
なるかは、椅子と座った人を合わせた系の重心の位置による。

まあそれはともかく、作りやすい円弧で作るという案は、
大いに結構なことではないかと、賛成しておくね。最初に作るのは
簡単なもの。楕円を使うのは、そのあとでもじゃん。って、思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:40:27.36 ID:???
これ正座で座ったらひっくり返るな。
正座で座ることはないだろうけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:23:00.18 ID:???
落語のネタみたいだな。「座るとひっくり返るから、座ってはいけない」

そういえば、岡本太郎の作品に「座ることを拒否する椅子」ってのが
あったような気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:01:19.84 ID:???
円弧だと等速運動だよね
楕円や放物線だと加速度運動になるから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:03:01.11 ID:???
>>261
> 円弧だと等速運動だよね

重心が中心ならね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:17:05.94 ID:???
等速運動はないわ。行ったまま帰ってこないロッキングチェアとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:18:13.37 ID:XngFp8yr
もはや、ローリング・チェアというべきものだな。遠くまでずっと
転がり続ける。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:45:26.18 ID:???
そうさ、円弧とかみみっちいこといわずに、ワッカにすりゃいいんだよ。
シートベルト装備でゴクラクラクラチェアだぜ。
緊張感あふれる加速感を味わえる楕円バージョンも、もちろんありだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:17:40.77 ID:???
さすがSPF、可能性無限大
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:51:39.85 ID:???
実際、超高圧の、二気圧を超えるような圧力釜でも、沸点120度程度だからなあ。
自作で130度の、それも曲げ木の材料を納められるような釜はちょっと作れないだろうねえ。

100度で熱する釜を作るだけだとどのくらい曲げられるんだろう?
2m〜4mの長さの角材を入れられる細長い釜が海外通販サイトで曲げ木用に売ってて、
オートクレーブのたぐいじゃないから圧はかからないんだけど、あれでどのくらい曲げ木できるのかなと。
圧力かからなくていいなら釜ってただの箱だから自作は不可能ではない気がする。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:53:07.90 ID:???
椅子+人の重心が円弧の中心より下にあればひっくり返らない。
椅子の重心が中心より下、椅子+人の重心が中心より上になるようにすれば、
椅子だけだと安定で、人が座ればひっくり返る椅子のできあがり。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:02:56.32 ID:???
ディルどー 俺、オナニー用で持ってるよ。
ローションつけてアナルに入れながらシコシコすると気持ちいい。
しかも、今ってアダルトグッズってすごい安い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:38:31.77 ID:???
円弧詰めろやゴラァー!?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:17:08.93 ID:???
>>267
1気圧、気温25度でも、空気中に水蒸気があるのと同じで、100度以上の
水蒸気を得るだけなら、必ずしも1気圧以上である必要はない。

確かに沸騰だけで高温の水蒸気を作るなら、かなりの圧力が必要だけど、
容器の中をまず100度の水蒸気で満たしてから扉を閉め、密閉状態で
ヒーターで加熱するなら、容器の中は1気圧と大差ないままで
水蒸気の温度をあげることができる。シャープのヘルシオなどの
加熱水蒸気オーブンは、まず内蔵の小型ボイラで普通に水を沸騰させて
1気圧の水蒸気を作り、それを送風機で加熱室に送って最高250度まで
加熱してから調理用の空間に送り込んでいる。

ただ、水蒸気で満たされた庫内が130度なのに、気圧が1気圧しか
ないということは、気温が80度なのに0.5気圧しかないのと
同じようなもので、中の木材の水分はどんどん蒸発して庫内に
漏れでてくる。あらかじめ普通の熱湯で十分煮ておくなどして、
材の中に水分をたっぷり含ませておく必要があると思う。

材木屋さんから聞いた話の受け売りだけど、木材の乾燥でも、
この種の加熱水蒸気を使った人工乾燥は実際に普及しているそうだ。
伐採、製材後に在庫として何ヶ月もストックしていて、ある程度
乾燥してしまっているものを、いきなり高温人工乾燥にかけると、
材の中の水分の分布が極端に不均一になって内部割れの原因に
なるから、あらかじめ80度とか100度とかの水蒸気で余熱と水分の
補給をし、100度以上での処理をしているとき(減圧乾燥している
のと同じような状態のとき)は、温度や処理時間について、かなり
慎重な管理が必要だそうだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:26:39.22 ID:???
理科の勉強をやり直した方がいい人多いな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:39:11.37 ID:???
気密構造の乾燥室を1気圧以上に加圧して、雰囲気中に水蒸気を十分供給し、
早すぎる乾燥を抑制するという設備もあるそうな。ただ、かなり高価なものに
なるから、設備の回転率を上げないと経済的に引き合わない。例えば、
そこで乾燥の全行程をさせるのではなく、もっと安上がりな通常(1気圧)の
人工乾燥の前処理として短時間だけ使うようするとか。

いや、オレは「そういうものがあるそうな」と知っているだけで、そんな
設備のあるところで働いたことはないんだが。どれくらいの生産量だと
経済的に引きあうんだろうね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:42:16.01 ID:???
>>272
理科というと物理と化学があるんだけど、具体的に、どこらへんに問題あり?
(この文脈で、地学、今どきの呼称だと地球惑星科学は、関係ないだろう)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:45:41.70 ID:???
つまり密室の部屋に安物の除湿機ぶっこんどいたらいい感じに木材が乾燥するんだろ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:46:40.80 ID:???
>>274
SPFのスレで理科だから、植物学かも。
考えてみると、小学校の理科ってジャンルとして守備範囲が広いね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:53:04.01 ID:???
天文学のことも、思い出してもらえるとうれしいなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:58:34.16 ID:???
樹脂溶解のために高温が必要なら、油で揚げては?
脱油のために蒸気処理すればおけ。
と脳内処理。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:28:20.67 ID:???
ストラディの音再現するにはニスに浸けてオーブンで焼くのが良いらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:54:47.67 ID:???
そういえば、料理板かどこかで、割り箸を煮てメンマを作るというのが
あったな。SPFの方が柔らかいからもっとおいしく出来るかも。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:03:17.33 ID:???
>>280
柔らかく煮えるまでのガス代でうまいメンマが買えそうだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:19:39.14 ID:???
割り箸はどんなに煮ても柔らかくならんよ。
メンマは若い竹だから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:40:27.13 ID:???
じゃあ逆に、柔らかい若竹の穂先を硬くして、いざというときに食える箸を作ろうぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:24:29.79 ID:???
メンマ? 支那竹だろ
よくそんなもん食うな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:19:32.74 ID:???
それをSPFで作るのがこのスレじゃないか
じっくりことこと煮込んで作ってやろうじゃないか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:36:30.97 ID:???
そういえば、子供の頃に、木もうまく料理すれば食えるという話を
聞いた。その直後にドラマで「機が熟すのを待とう」というセリフを
聞いて、「そうか、木もほっとくと熟して食べられるのか」と勘違い
したのを思い出した。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:15:14.77 ID:???
うさぎ美味し蚊の山、みたいな話やね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:00:13.24 ID:???
育ち過ぎて竹になりかけの硬いタケノコを、油で揚げて
柔らかくして食べる、という料理をNHKの料理番組で
見たことがある。だが問題は、そういうタケノコは
普通の店では売ってない(市場に出荷されない)ので、
自分で採ってくるしかないということだ。



289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:17:34.97 ID:???
そういえば、針葉樹のおがくずでも、シイタケやエノキダケは育つんだね。
ただし、あまり生育は良くないらしい。
笑い話っぽいけど、竹にシイタケが生えた例もあって、これは「タケタケ」
とでも呼ぶのか?って、ローカルニュースのネタになったよ。



290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:37:51.69 ID:???
SPFを喰っても消化できないからなぁ。
ダイエットにはいいかも。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:16:17.29 ID:???
メンマに使われる竹は、麻竹といい、使われるのはそのタケノコなんだが、
ちょっと伸びすぎて固くなりかけたのを使うらしいよ。
理論的には日本のマダケとかモウソウでもできるはず。
COOKPADに載っているのはどれも「なんちゃってメンマ」だね。
乳酸発酵と乾燥を経ないと本物のメンマとは言えない。
が、味はほとんどその後の味付けで決まるから、似たような味の
ものは比較的簡単に出来る。

というわけで、SPFを食べるという話はこれくらいにして、
ちゃんと木工の話にもどそう。
292247:2012/07/29(日) 20:54:51.69 ID:???
初めてでよくわからないけど、スレの意見を見つつ思うに、
とりあえず半径1.5メートルの円弧を足場にして、座椅子を乗っける
「なんちゃってロッキンチェア」作ってみようかな。

MDFでジグソー用の円弧のガイドを作って、それに沿わせながら
30センチくらいの長さの1×4の長辺を削ったものをたくさん作って、
長さ方向と暑さ方向に貼りあわせれば、とりあえず、そりの部分は
作れるはず。木工用ボンドを塗ったあとでコーススレッドで
締め付ければ、少々の加重では壊れないと思う。

それよりも、座椅子を載せる土台の部分を、どうするといいか、
思案中。揺らしてみたら、座椅子もろとも転げ落ちたなんてことに
なるのは、さすがに恥ずかしいもん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:51:50.48 ID:???
緑色したSPFは食うなよ!?絶対だぞ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:08:24.08 ID:???
じゃー食べるときはこげ茶色のSPFにしておこう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:37:16.59 ID:???
それって薫製…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:26:16.34 ID:???
木の繊維は消化できない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:24:47.82 ID:???
防腐剤や防蟻剤を注入した緑色のSPFって、どれくらい毒なんだろう。

>>295
茶色ってクレオソート処理だったりして。森林総合研究所の暴露実験では、
クレオソートでがっつり処理した杉の木は、野ざらし雨ざらしの
状態で40年経過しても、あまり劣化していないとか。比較対象群として
無処理の杉も同じ場所に置いてあって、そっちは、昔、ここに木が置いて
あったらしいという痕跡しか残ってない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:49:45.33 ID:???
自分でクレオソート塗っても、雨ざらしだと三年と持たずに塗り直す事になるね。
処理の仕方が違うのかな。長く使うなら、三倍近く高い薫製SPFを使った方がいいのかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:02:55.93 ID:???
減圧釜にいれて真空に引いてからクレオソート注入で、中心までみっちり
クレオソート漬けにしたんじゃないかな。> 野ざらしで40年保つ杉材
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:25:43.38 ID:???
緑色SPFもその手法?
逆に釜の気圧を上げて薬剤を押し込むのかと思ってた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:28:51.65 ID:???
>>299
魚型醤油瓶の充填方法と同じか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:42:03.90 ID:???
一瞬、魚醤がなんたらに見えた…暑さで目がやられてるようだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:30:57.66 ID:???
>>301
チュッ、ブブブチュ〜 って感じか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:30:37.15 ID:???
>>303
いや、減圧釜に醤油とビン突っ込んで減圧、沈めた状態で圧を戻すと中身が満たされるという。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:06:54.97 ID:???
初めて見に来たけどなんか想像とは違うスレだった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:07:04.52 ID:P3LM32KH
いや、キュー、チュチュチュチュという感じだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:15:36.08 ID:???
>>305
正直すまんかった。
たまに棚作ってる人が来るけど、今はSPFが食用たり得るかという話題。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:23:46.56 ID:???
SPFは食えるよ。というか、おれはいつも食ってる。
SPF豚、なかなか美味だよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:05:02.65 ID:???
日焼け止めスレ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:31:20.50 ID:???
蝶野の決め技スレ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:01:24.27 ID:???
プロレスが好きなやつってバカだよね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:53:48.84 ID:???
あまり褒めちぎるなよ、馬鹿がつけあがるゾ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:31:10.81 ID:???
>>311
いや同感Wガリバカが筋肉バカの絡み合い見て喜んでるW
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:56:31.37 ID:???
つまらんことに小賢しいよりよほどマシやと思うね
プロレス好き
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:28:26.23 ID:???
プロレス好きって、ロープの事言うと必ず怒るよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:36:56.11 ID:???
おれもプロレス好きだよ。
出来レースで観客を楽しませる良心ぷりがね。
昔、プロレスラーがプライドやK-1にでて瞬殺されたときは声あげてわらった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:55:13.77 ID:???
かけn
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:03:04.67 ID:???
プライド選手はロープまで走ってくれないからなW
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:32:45.86 ID:???
個人的感覚としては、ボクシングよりプロレスのほうが楽しめるな。
もともと、観客を楽しませることを意識した興業だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:42:41.01 ID:???
spfを調理するスレはここですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:42:41.17 ID:???
台本がある事を知った18の夏、完全に興味がなくなった
新日で、抗争してるはずのレスラーが合宿で仲良く海で戯れてる映像を見た時に全てを悟った
かつてのガチンコファイトクラブのような脱力感
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:02:41.09 ID:???
プロレスについて無知なオレは、一体どういう流れでスレがこうなったのかと、
過去ログを読み返しつつ、グーグル先生にいくつか教えてもらったんだが、
ようするに「STF」という技が、プロレスにあるということなんだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/STF
> ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェイスロック
> (stepover toehold with facelock) - プロレス技。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:34:45.04 ID:egfV4Cfp
蒸気で蒸したりせず、ただ薄板をたくさん作って、あらかじめ用意したMDF製の
型枠に沿わせて曲げ木を作っている例が、Youtubeにあったぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=tTNkckKE36U

ただ、針葉樹は広葉樹より曲げに弱いので、SPFでこれをやると繊維が切れるかも。

あと、薄板を作る過程で、木材の半分がおがくずになってしまうというのが
ちょっともったいない気もする。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:49:42.95 ID:egfV4Cfp
電子レンジで曲げた例もあった。
http://www.youtube.com/watch?v=nwTFw8Ol2o4

これのポイントは、曲げる前に木材の両端を金属板に固定しているということ。
つまり、曲げた時に外側の繊維が引き伸ばされないように保護してあり、
内側の部分が圧縮されることで曲がるようになっている点。木材は圧縮については、
単に細胞の隙間が潰れるだけですむけど、引っ張らせると繊維がちぎれて
しまうから、曲げ木においては、円弧の外周部になる側に引っ張りの
力がかからないようにする必要がある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:02:28.52 ID:???
>>324
張り合わせは思いついたけど、電子レンジは思いつかなかったなぁ

あと針葉樹と広葉樹で曲げに対する強さに違いがあるのは
しらなかった
勉強になったよ ありがとー
326324:2012/08/05(日) 23:14:46.34 ID:g0qEOacr
いえいえ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:52:11.96 ID:???
>>324
あとプロレススレになりかけたのをグイッと戻してくれたのもありがとーw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:56:55.31 ID:DV4mXbVG
電子レンジを使うとは斬新。
しかし、ロッキングチェアの脚というか弧を描いた部分は
大きいからな……
329324:2012/08/06(月) 02:44:23.52 ID:kbyyjvVu
まあうまく時間を調整しないと電子レンジから煙でるから木をつけな。
330323=324:2012/08/06(月) 06:01:01.10 ID:iYVjzesG
>>325
曲げ加工に対する耐性は、樹種によって大きな差があって、マイクロ波加熱との相性も
さまざま。あと、一般的傾向として、柾目だと割れやすい。

普通の木材として乾燥させて使うと歪みが大きい、と、かつて敬遠されたブナは、
曲木細工の素材としては扱いやすかったりするのが面白いところ。
繁殖力が強すぎて厄介者あつかいされているニセアカシアも、曲げ木に適している
樹種。

ところで、ID:g0qEOacrさん、あなた、324じゃないよね。www
書き込んだ記憶がないんだ。

オレは324を書いたあとで、比較的強い睡眠薬(ロヒプノール2mg)を
飲んで布団に入ったんだが、これ、確かにハルシオンなんかと同じ
タイプの薬だから(つか、ハルシオンより強い)、夢遊病のような行動を
する事例も報告されている。しかも、ファイルをダウンロードするため、
パソコンのスイッチを入れっぱなしで眠ったから、「もしかして、無意識の
ままで書き込んだか?」と、思ったけど、ブラウザの履歴にも残ってない。

いや、どうでもいい話なんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:23:32.93 ID:???
>>323
> あと、薄板を作る過程で、木材の半分がおがくずになってしまうというのが
> ちょっともったいない気もする。

合板工場に行って、薄板を売ってくれって頼んだら、たぶん最少でも、
何立方メートルという単位だろうなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:14:32.60 ID:???
>>323
英語のコメントを見ると、「こんなのは、本当の曲げ木じゃない!」っと
怒っている、「曲げ木細工は、かくあるべし」という信念の持ち主
みたいな人のコメントがあって、ちょっと微笑ましいな。

でも、曲げ木技術の名前にまでなってしまったトーネット親方だって、
最初は、薄板を貼りあわせて曲線を作っていたんだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:42:48.59 ID:???
寄木だっておが屑だらけだよな。まああれは端材でもできるから、無駄と断言し難いが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:58:42.16 ID:???
>>333
木材は、凸部を直接作ることができないから、周りを削って残った部分を
出っ張りにするしかないというのが、難しいところ。でも、そもそも
そういう素材なのだから、しかたない。金属やプラスチックみたいに塑性変形
しないのが基本的な性質だからこそ、曲木細工が高度な技として価値を
認められているわけだしね。

端材といえば、寄木じゃないけど、オーダーメードで集成材を作っている
会社が、色のまちまちな端材を寄せ集めて作った集成材を見たことがある。
何やら楽しげな雰囲気でよかったな。ただし、とっくに売約済み。また端材が
十分たまったら、似たようなものを作るかも知れないけど、当分、その予定は
ないって言ってた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:17:45.05 ID:???
>>331
> 合板工場に行って、薄板を売ってくれって頼んだら、たぶん最少でも、
> 何立方メートルという単位だろうなぁ

個人というより、小売店や卸売業者向けのサイトで中国メーカーの
製品を紹介しているアリババというサイトがあるんだが、さっき
何気なく探してみたら、合板の原料とするロータリーレースで作った
ベニアの単板1ロット50枚セット120cm x 85cm(厚さ不明)が送料無料、
US $57.89で、売られていた。重さ10キロというから、うーん、かなり
高い。いや、EMSの送料を考えたら、向こうもサンプル出荷のつもりで、
赤字だろうけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:30:11.42 ID:???
カーブくらい、2×6材とかをカットして120度くらいで
接合し、適当にRが付くようにジグソーで切ればいいじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:23:55.96 ID:???
うん。わざわざ難易度の高い手法を使うより、まずは完成させる
ことを考えたほうがいいかも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:22:07.05 ID:???
SPFで洗濯機・乾燥機スタンド作った
更衣室の洗濯機置き場にセット

2ヶ月したら表面がワサワサ毛羽立ってきた
やっぱかなりの湿気があると厳しいのかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:29:41.02 ID:???
>>338
ちゃんと塗装したか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:20:06.39 ID:???
物凄く専門的な話題になったり、スゲースレチで関係無い話題で盛り上がったり面白いなここW
ノリのいい人だらけだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:30:08.92 ID:???
暇なんだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:20:24.91 ID:???
正直つまらん。
そんなに曲げ加工がすきなら弓でもつくって山に篭ってくれとおもう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:27:57.58 ID:???
【SPFで】コンポジットボウ【貼り合わせ】
こんなスレッドありません
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:10:20.19 ID:???
>>330
> オレは324を書いたあとで、比較的強い睡眠薬(ロヒプノール2mg)を
> 飲んで布団に入ったんだが

そりゃ、やっぱり、無意識にレスを書き込んだんじゃないのか?

ロヒプノールって、アメリカだと麻薬というかレイプドラッグとして
禁制品だな。日本では医者の処方箋があれば薬局で買える普通の睡眠薬
だけど、海外出張とかで、うっかりこれを持ってアメリカに入国すると、
バレた時には麻薬密輸犯として扱われてエライ目にあうという。

おれは、以前、1mgの錠剤を処方をしてもらったことがあるけど、12時間
爆睡したから、もっとお手柔らかな薬に変えてもらった。
「ああ、よく眠れたなぁ」という満足感はあったけど、ちょっと効きすぎ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:51:29.69 ID:???
実際のところ、医者が処方する量を守っている限りにおいては、
その種の薬は特に危険なものではないんだが、「寝るための薬」を
服用していながら、さっさと布団に入らずに起きたままだと、
頭がぼんやりした状態で何か行動をして、階段から落ちたりする。

飲み薬だから、効き目が出るまでに10分くらいはかかる。
で、眠くなるまでの暇つぶしとしてパソコンなんかをいじっていると、
画面の刺激はかなり覚醒作用があるから、薬はすでに脳に効いているのに
眠れない。オレの知っている人で、そんな状態でネットショッピングの
サイトにアクセスしてしまった人がいてね・・・ 翌日に届いた
注文受付のメールを見て、「しまった!」と。どのくらいの買い物を
無意識にやったのか知らないけど、彼女は、以後、ベッドの横に水と
睡眠薬を置いておくようにして、まず、布団に入ってから薬を服用し
そのまま横になるように決めているとか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:59:26.12 ID:???
電動工具の説明書には、
「飲酒や薬の服用後には、絶対に使用しないこと」と、注意書きがあるもんなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:05:24.77 ID:???
睡眠薬飲んで電動工具とは、新機軸のホラー映画ですな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:50:34.33 ID:???
間もなく盆休み。
私は今年、縁側にウッドデッキ作りたい。
けど諸般の事情で無理。
なので取り外し可能なウッドデッキ風縁台制作を行います。

皆さんは何作りますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:12:32.27 ID:???
和室でノートパソコンを使う時に使う、ミニテーブルでもつくろうかな。
と、思っているところ。パソコンを置くだけなら、天板がスノコ状になっても
構わないし、マウスパッドもあるから、天板をSPFの1x4材にするか、
それとも普通合板や構造用合板を使うか、思案中。

どうせなら、1x4材を正方形やその2倍の長さの長方形に切って縦横に
ならべてタイル模様っぽく接着して天板にしようかな〜、なんて思っている。
近所のホムセンにSPF以外に杉や檜の1x4材もあるんで、多少なりとも
色違いのデザインにできるかも、とか何とか、あれこれ考えている時が
一番楽しい時間かも知れない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:23:53.77 ID:h/06MeDS
>>349
楽しそうだね。マウスパッドが柔らかいと、下のでこぼこが
影響するからやはり平坦な方が良いと思うよ。
モザイク貼りというのも面白そうだね。これも変形でかなり凹凸が
出来ると思うから、おれなら、貼り合わせたあとにプレーナかけるかな。

さて、おれはみんながいろいろ言っていて結局だれも作らない
ロッキングチェアにチャレンジしてみるか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:22:59.69 ID:???
おれもつくりたいんだが、何故かロッキングチェアが子供のときから家にあるんだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:49:40.21 ID:???
良い見本があるってことじゃないか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:43:12.26 ID:???
俺はグランツーリスモやる為のハンドルとペダル、余ってるレカロを使って運転セットを作る予定です
ゲーセンの車ゲーム匡体みたいなイメージ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:05:42.07 ID:???
ホムセンで商品陳列の為に自作してるような棚
ミゾとかホゾとかもなく、重ねて釘や木ネジで止めただけっぽいのは
何キロ位まで乗っけても平気なんだろう?

そーいうのは、使われてる釘やネジで判断するのかな?

355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:02:07.94 ID:???
>>353
あー、それ俺が大学生でレースゲームオタだった頃に木工覚えてたら絶対やってたなあ。
セガサターンのレーシングコントローラーとか固定してさ。
今は俺もそんなことやらないし、俺らの子供の世代はそんなゲームじゃなくてケータイゲームだから
木工覚えさせるネタにも使えないし。困ったもんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:24:26.90 ID:???
お、久々にスレが活性化しているね。
盆休みに対する期待か。
普通に仕事のおれには裏山
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:50:42.68 ID:???
携帯を匡体に固定してやればいいじゃない
358349:2012/08/10(金) 20:31:34.08 ID:???
>>350
実は、この間、特に使う予定があるわけでもないのに、
ビスケット・ジョイント・カッターを衝動買いしてしまって、
とりあえず端材のSPF同士をくっつけてみたりしているところ
なんです。これだと、木口の接着もできるし、ダボと違って
接着剤が固まる前なら、位置の微調整もできるから、
集成材というか寄木細工っぽいものが自分にも作れるかなぁ
と。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:29:06.69 ID:???
>>354
そういう棚を作りたいの?
そのホムセンの棚がどのようなものか分からないから判断しづらい
けど、釘やネジはあくまでも固定の手段で、加重に対する強度は
あまり期待できないよ。
やはり、ちゃんと溝を切って棚板を埋め込んでから固定するとか
した方が良い。ホムセンの展示棚って、従業員が自分で作っている
例が多いから、時短のために最低限の強度しかないってこともある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:44:02.21 ID:TwcZev29
ロッキングチェアーって何度も考えてるんだけど
意外とむずかしいよね
SPFだと太すぎるからデザイン的にも細く削らないといけないし
いっそカーブはラワン合板を重ねて作ろうかと思ってる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:53:43.29 ID:???
12ミリ合板を3枚か4枚重ねるくらいがいいかも。重ねて貼り合わせるのなら、
比較的小さな円弧のパーツを幾つか作って、ずらしながら貼りあわせれば、
材も無駄にならないんじゃないかな。あと、ラワンよりは、針葉樹合板の
ほうがいいかも。

と、いうのは、針葉樹合板は表面をプレーナーがけできるから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:21:45.10 ID:???
>>359
理論上のせん断への耐力で考えると横からネジで止めるだけでかなり強度あるよね
なんでネジは折れるって言われるんだろう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:28:16.43 ID:???
金属疲労はたまる一方で突然破断するからかなぁ。
木の場合はそうならない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:38:00.61 ID:???
>>362
そんなこと言われてるの?
おれが強度が期待できないと言うのは、ネジの剪断応力の
ことじゃなくて、たかだか厚さ10数ミリの板の木口にネジを打ち込んでも
ネジの接合部の木材が先にくずれるから、という意味。
それでも加重が小さければ充分だけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:41:39.17 ID:???
お盆休みがない…
勤続疲労がたまってきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:44:52.50 ID:???
>勤続疲労
 金属疲労は聞いたことあるが、なかなかおもしろい表現。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:41:44.64 ID:???
>>364
そっちで考えてたのかー
普通は10数ミリの板の木口には打たないでしょう。もしかして板だけで作った棚をイメージしたのかな?
もちろん店にもよるけど、よく見かけるのは、やはりSPFでフレーム作ってOSBの天板だから、ビスはSPFの木口等に打ってるよ

>>354さんがどのくらい強度を必要としてるかによるが、溝切ったりが面倒ならシンプソン金具で充分強度も出るしね。
コーススレッドは、引き抜きには強いが、せん断方向に力が加わると結構折れ易いね。
368354:2012/08/11(土) 06:46:47.66 ID:???
フレームは2x4で 床は1x4だったりコンパネっぽいの使ってたりで
こんな感じ? ずれるかなー

| |  | |
|∴| ̄ ̄|∴|
|  | ̄ ̄|  |
| |  | |
| |  | | 
|∴| ̄ ̄|∴|
 ̄ ̄ ̄ ̄
サイズが自由なのが魅力なんだけど
なにか1個の為に工具買うんじゃ高くつかなーとか思って
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:38:02.11 ID:???
荷重に対して強くするなら、木工用ボンドを要所要所でつかっておけばいいんじゃない?
分解できなくなるけど強くなるよ。

あとコーススレッドじゃなくて釘を使えば剪断には強くなるよね。
引き抜きも、CN65くらいにもなってくると釘が抜ける前に木がもげるくらいは引き抜きに強いと思うけど
さすがに小さい釘だと厳しいか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:04:30.08 ID:???
ここってフレーミング材専用スレ?
パイン集成材はSPFのPだからあり…とかはないのかなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:54:37.76 ID:???
>>370
いや、別に構わないと思うよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:47:53.89 ID:???
集成材は違うでしょ。少しくらいの脱線は別にかまわないけど。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:34:40.60 ID:???
>>368
ああ、そういうヤツか。たしかにここはSPFスレだったね。
それならかなりの強度が出せるよ。棚板が丈夫なら人が乗っても
大丈夫だと思う。木工接着剤を塗布していればさらに良い。
問題があるとすれば横剛性だろうね。筋交いが入っていれば良いけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:58:49.05 ID:???
フレームだけだと歪むけど裏板に薄い合板張れば驚くほど頑丈になる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:25:48.74 ID:???
>>370-372
ホムセンでSPFを買ってきて、集成材を自作するだよ。
あ、それは>>349が計画中かな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:24:27.45 ID:???
ふと何気なく、キーワード欄を見てみると・・・
キーワード【 木材 木工 水蒸気 SPF 楕円 合板 SPF 】

おお、まともだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:59:54.73 ID:???
>>349
杉や檜の1x4材< これって因みにどれくらいの値段で売っているんですか?
6f?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:02:36.71 ID:???
節のあるSPF選んでバーナーで焼き色付けたらいい感じにならないかな?
379349:2012/08/12(日) 05:44:40.84 ID:???
>>377
6fです。3ヶ月くらい前に見たときは、200円ちょっとだったと思います。
SPFなら160円くらい。2x4,6fの檜だと350円くらい。SPFに対して2割くらい
高いという感じですね。プレナーがけは、SPFより滑らかでした。

>>378
木のタイルの色に変化をつけるため、オーブントースターで焼くとか、
もち焼き用の網にのせてガスコンロであぶってみようか、なんて、
考えていました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:30:58.72 ID:???
オトコオイルじゃだめなん?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:44:06.99 ID:???
雄臭くなるからイヤ
382354:2012/08/12(日) 18:30:38.46 ID:???
いろいろアドバイスどーもです

ホムセンのが全部 ネジだったので、釘とか頭に無かったな
電動ドライバー買わないでいいし釘とボンドでやってみよっかな

ボンドって特別なのあるんでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:40:05.02 ID:???
釘は抜けやすいからコーススレッドの方が良いよ。
インパクトドライバーがいるのは難点だが、DIY好きなら
ひとつはもっておきたいところ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:11:31.87 ID:???
抜けにくくするならスクリュー釘はどうかな
でも、釘を真っ直ぐ打つのって意外と難しい
インパクトでビスをもみ込むほうが簡単
あれ、俺だけか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:19:48.22 ID:???
釘をまっすぐに打つコツは、
・まず、カナヅチを長めに持つ(角度の変化が少なくなり、釘の頭に平行に当たりやすい。
 同時に、慣性が使えるから無理な力がかからず、軸がぶれにくい)
・目の位置、釘の頭、ハンマーの軌跡、打ち込む位地が同一平面上にくるようにするとよい。
・最初に軽く「予備打ち」をして、曲がりがないことを確認してから強く打ち込む。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:02:49.87 ID:???
確かに金槌を短く持つとコントロールしやすいとか好きなとろに打てるという錯覚があるせいか、
慣れてないとつい短くもちがちだよね。本当は振りながら変なことしちゃだめ。
コントロールせずにスパーンとまっすぐいくのが一番きちんといく。
ノコギリとかでもそう。長くもつとぶれにくい。工具の先から肘まではまっすぐ。
工具にはその長さに意味があるってことだよね。とにかく長さを長くもって一直線につかって、変なブレをなくす。

あと、手のひらの先のほうでもつんじゃなくて、親指の付け根の奥の方でもつというか、
とにかく肘から先が一本のまっすぐの形になるような感じで工具をもつといい。
せっかくいろいろまっすぐなのに、手首のところでカクッと曲がってたらもったいない。
まっすぐなものをまっすぐ動かせるようになるのが大事。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:22:18.91 ID:npJJkwgB
>>383
インパクトって安いのは7千円位でもあるし、高いのは4万円
越えるのもありますね。
電圧が同じでも値段に差がある。その差はなんであるの?
どのくらいのを買えばいいですか? 
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:26:22.54 ID:???
自動車って安いのは70万円位でもあるし、高いのは400万円
越えるのもありますね。
電圧が同じでも値段に差がある。その差はなんであるの?
どのくらいのを買えばいいですか? 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:31:01.44 ID:???
こういうくだらんことを即レスするヤツは死ねばいいと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:44:33.79 ID:???
車を例えに出すあたりが馬鹿だよな。
軽とレクサス比較してどうするつもりなんだろ。
「電圧」部分変えてないし。

価格の違いはパワーと持続力、機能などの違い。
最大回転数やトルク調整できたりする。

正直、1台目はACのドリルドライバーでも良いかもしれないとか思ってる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:00:08.64 ID:???
いやいや、機能の違いはそれほどない。
パワーと持続力はその通り。電圧もバッテリー容量も違うし。
だがやはり、いかに「プロユース」に適しているかの差だよ。
へビューデューティーで落としても壊れない。連続で使い続け
てもトラブルがない。それでいて作業性が良い。それに尽きる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:19:14.16 ID:???
アマとしてはインパクトドライバーと
ドリルドライバーと2個持つことが無駄だよな。
だったら、インパクトとそうじゃないのとワンタッチで
切り替えられるようにすればよい。そんなのは簡単に
できるはず。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:26:29.43 ID:???
インパクトやドリルドライバはリョービ、日立、マキタと使ってきたが、性能に大きな差はない。
仕事でつかうわけじゃないんだし、穴開けたり螺子締めるくらいなら安物でいいんじゃない。

ただ加工するものは精度の高い会社を選んだほうがいい。
因みにおれのリョービのドリルドライバ、手押しカンナ、自動カンナはもう使ってないけど、まだ普通に動くよ。
スライドは日立、手押し自動はマキタ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:28:03.71 ID:???
>因みにおれのリョービのドリルドライバ、手押しカンナ、自動カンナはもう使ってないけど、まだ普通に動くよ。
>スライドは日立、手押し自動はマキタ。

補足:10年以上前の物 10年使ったけど一回も修理してない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:17:34.40 ID:???
>>387
屋内や加工場でならACで単機能が安価で軽量だと思う。
広い現場だと充電式が楽だが、電池の劣化や本体重量が価格に比例するから。
一台マルチ機能タイプは・・・ヤメとけ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:25:40.70 ID:???
>>392
無駄じゃない。
下穴あけながら本締めとかスゲー便利だぞ。
マルチなんとかは電器屋さんが良く使ってるな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:38:00.93 ID:???
> マルチなんとかは電器屋さんが良く使ってるな。
そうなんだ。
あれは、ゴツいしチャックの差し替えが面倒くさいんだよね。
故障が多いイメージあるし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:43:57.60 ID:???
それがワンタッチでできるのがあれば良いわけさ。
しかも、ドリル刃とドライバービットも付け替えなくて
良いようなものがあれば便利。
むずかしいが、誰か考えてみない? 良いものが出来れば
特許がとれてガッポガッポと儲かるぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:24:15.10 ID:???
ホムセンいったらお試しどーぞってドリル、インパクト両方が触れた
2x4に貫通しない長さのネジを打てたんだけど、どっちも難なく根元まで入った

ドリルドライバーの性能は 回転数 550、 トルク9Nmだって
2x4を重ねて4x4状態にして、さらに長いネジになっても平気だろうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:37:55.74 ID:???
俺の腕だとインパクトはナメないけど、ドリルはナメる、ナメなくても頭がガサつく
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:06:28.55 ID:???
ホムセンで買った安物のドリルドライバで、70ミリのコーススレッドを打ったことが
あるけど、さすがに摩擦抵抗が強くて、きちんと頭が気に埋まるまでに時間が
かかったし、モーターがかなり熱を持った。手間でなければ、あらかじめ
下穴を開けておいたほうがいいね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:49:55.26 ID:???
ビットの付け替えがうざいから2〜3台持ってたほうがいい。
>>395と同じ意見で軸がぶれてなきゃ、屋内ならACの安物でもいいと思う。

でもスライド丸ノコは日立がいい。
ばらしたらわかるが、精度は今のマキタでは勝てない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:42:31.02 ID:???
安物のインパクトはバッテリーの耐久性が良くないらしい。
繰り返し充電して使える回数が少ないのだとか。
ようは長持ちするかそうでないかの違いだそうだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:24:52.72 ID:???
>>399>>387なのかしら
何故、そこで自分の打ちたいネジを「これで打てますか?」と聞かなかった。

> ドリルドライバーの性能は 回転数 550、 トルク9Nmだって

いいね、クラッチ付きでACだよね?6-7千円くらいなら買い。リョービ?

ネジは、65mmくらいまでなら打てるかも。
もっと長いネジには、下穴が必要だね。
2つ3つの部材に打つには、クランプするか下穴で位置ぎめするかしなとズレるから。
405399:2012/08/13(月) 23:59:16.14 ID:???
http://www.kohnan-eshop.com/pro/kougu/dendoukougu/products/4966376126026
これにしようかと思っている。
ホムセンで4800円で売っていた。

インパクトがいいのはわかるんだけど触ってみた感じガリガリ音がながく五月蝿かった。
集合住宅ではちとつらいかも。
ドリルドライバだと最後の締めでカリカリってなるだけだったし気にならなかった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:42:25.13 ID:???
まあ、アマに取っては価格は大きなファクターだもんな。
だが俺はプロ用にこだわってる。アマにしてはヘビーユーザーだし、
長い目で見ると結局その方が得。
日立工機がお気に入り。

といったところで、そろそろSPFの話題にもどさない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:23:37.59 ID:???
>>405
安い!!ホムセンは、出物があるからね。
1台目(?)なら充分だよ。
頑張ってー。完成したらupヨロ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:36:23.33 ID:???
個人的にはバッテリー式よりも、使う気になったらすぐに使えるACのが好きだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:41:22.16 ID:???
>>406
SPF材に使える程度の電動ドライバー/工具の話をしたい場合はどこで話したらよいですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:44:43.14 ID:???
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:50:49.06 ID:???
406です。
>>409
いやいや、少しくらいなら、別にここでもかまわないんだよ。
ただ、あまりにもSPFからかけ離れた話題が続いていたから
引き戻そうとしたわけ。

そればかりヘビーに語りたいなら、410さんが教えてくれたスレ
が良いかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:51:50.22 ID:???
アホなことを質問してしまいますけど、ふと気になったので。

パイン集成材はあるのに、スプルーフ集成材とかファー集成材がないのは、
なぜだろう? 全部パイン集成材ということになっているのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:01:43.13 ID:???
スプルースの集成材ならロイヤルホームセンターで見かけたな。
サブロク、24ミリだったかな? 4000円前後だった気がする。

っていうか、ググったらスプルースの集成材いっぱいひっかかるやん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:05:41.80 ID:???
>>412
細かいことだけど、「スプルース spruce」だよ。
415412:2012/08/16(木) 00:32:42.14 ID:???
どうも。すみませんでした。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:42:20.17 ID:???
スプルーフ パー ファイン SPF
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:14:28.59 ID:???
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:32:29.17 ID:???
それCGだとテレビでネタバレしてたよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:14:04.80 ID:???
コメントみりゃわかるよ
思惑どおりのコメントしてんじゃねえよキコリ風情が
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:52:02.25 ID:???
キコリ風情てなんか新鮮な煽り文句だなW
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:15:14.56 ID:???
木こりっぽい山ガールいるよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:15:16.89 ID:???
樹齢1千年超!?紀の川大堰の上流で40トン巨大流木引き上げ 和歌山
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120817/wlf12081709300002-n1.htm

またおまえらキコリ風情の仕業か?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:43:57.45 ID:???
意味わかんねえ事書くんじゃねえよキリコ風情が
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:13:29.38 ID:???
きゅーびぃー?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:35:17.68 ID:???
>>422
こんなでかいのどっから流れてくるんだ?w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:52:51.58 ID:???
>>424
ドクターかも知れんぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:22:53.94 ID:???
マキタや日立かおうと思ったんだけど、ACのドライバドリルってリョービしかないんだね。
接触が悪くなったんだけど半田ごて買えば直せるのかな。

CDD-1020買おうか直そうかまよってる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:33:31.85 ID:???
小屋で毎日使うからACコードのリョービ CDD-1020でいいかな。
毎日使ってると1〜2年でバッテリーってへたるんだよね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:40:11.41 ID:???
電源がいっぱいで、ささっているコードを抜いて、別のコードを差し込もうとしたときに、
抜いたコードの雄と挿そうとしていたコード雄を差し込もうとするのおれだけ?
なぜか毎回同じ勘違いをする。
手━━■= =■━━手

30を過ぎてからこういうボケや寸法ミスが頻繁に起きる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:51:28.25 ID:???
あるよな。
そしてスケールや鉛筆は足がついててるんじゃないか?というくらい消えるんだよ。
必要なものがいきなり消えたり探すのに時間がかかるから
SDカードにデータを保存する防犯カメラを工房に取り付けたよ。
物がなくなったら巻き戻しして見てる。
物に足はついていなかった。
動画見ると耳に鉛筆つけたり、安全ゴーグルをつけながら、鉛筆やゴーグル探していたときもあったよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:55:16.15 ID:???
>>430
置き場所を決めるって重要だよ。
そしてその置き場に名札を付けること。これも重要。

あと腰袋付けるとすごい捗る。
メジャーが無くならない。よく使う工具がすぐに出せる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:20:29.84 ID:???
同じ物をいくつも買わない
高いのを買う
これでおっけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:03:46.78 ID:???
わしは腰が痛くなるから腰袋から前掛けにした。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/shizaicom-rt/cabinet/aplon/maekake/img56871562.jpg

ここに差し金とメジャーと鉛筆類をいれてる。
大鋸屑も服につかない。
今思い出すと爺さんも前掛けつけてたな。
わしも歳をとったということか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:10:06.77 ID:???
酒って書いてある前掛けな。
435433:2012/08/18(土) 23:12:57.39 ID:???
あと工房に換気扇ついてんだけど空気清浄機1台置いておくとぜんぜんちがうな。

鼻も黒くならない
目もいたくならない
のどもいがいがしない

ぜんぜんちがうわ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:30:40.69 ID:???
>>427
接触不良は確認済み?
スイッチのスピコン部の焦げで不良経験あり(掃除、グリスうP)
カーボンブラシの割れ、欠けでも(面出し、交換)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:54:46.30 ID:???
>>436
本体側のコードの根元をいじると動いたりとまったりするんだよね。
もう電気の教養がないから、これぽちったよ。
http://goo.gl/jkEDQ

やっぱ作業場から動かないしACコードのやつじゃないとだめだ。
インパクトも欲しいけど、おれが作ってる物で使えるのかわからないから買えない。

リーマンから木工起業したばかり(五ヶ月目)で、生活費と経費を支払ったらお金残らんのに6,000円の出費でも本当つらいよ。
先月の荒利が18マソ。 
今月のお小遣い1,800円

大きな機械が逝ったら確実に死ぬ。
壊れるならせめて1年待ってくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:06:51.92 ID:???
応援するお
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:40:00.37 ID:???
我々団塊世代でも木工で起業できるように行政による無償講習をすべき
必要があれば国がその費用を全額補助すべきだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:57:32.19 ID:???
早くお迎えが来るといいNE☆
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:57:11.77 ID:???
ネタにマジレスするのもアレだとは思うが、
そもそも、木工学習のための授業料さえ調達できない人が、起業に必要な
資金なんてなおさら確保できないできるわけないし、まかり間違って借金で
起業しても、速やかにファーザーズ(父さん)上場だよね。
老後の楽しみとして、小遣い稼ぎという程度ならともかく。

で、個人的趣味の小遣い稼ぎのために国費を投じるというのは、うーん・・・

もっとも、お金を持っている年寄りが、工房を持ったり高い電動工具を
購入するために財産を吐き出してくれるなら、世の中の景気向上につながる。
と、いう観点から考えると、年寄り向けに「金のかかる趣味」を奨励すべく、
木工教室を国や自治体が開くというのは、案外いいアイデアかもしれない。

採算性を無視して趣味の工房を開き、高い機材や実験的な素材(圧密木材とか)
を消費してくれるなら。と、いう場合に限るけどね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:09:03.96 ID:???
そろそろ年金もらえる世代に使うより若い奴に金使えよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:31:06.44 ID:???
時々、新宿駅のひろばとかで、受刑者が刑務所作業で作ったという、すごい銘木の
固まりを削った豪華な木工品(値札を見て、並んでいるゼロの桁数を思わず数えて
しまう)を見ると、刑務所に入って木工の勉強でもするか・・・ なんて、思ったり
しないしないでもない。模範囚だと、危険な武器になりそうな刃物や電動工具も、
普通に使わせてもらえるとか。

いや、入らないけどさ。
444正蔵:2012/08/19(日) 21:09:23.73 ID:???
今日はじめて日曜フリマに出店したけど2つしか売れなかったわ。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko081461.jpg
一ヶ月前からこつこつ作ってたというのに。
左右のショップは3/2ほど売れてたわ。

本当にわれわれ団塊世代でも木工で起業できるように行政による無償講習をすべきだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:14:38.25 ID:???
高かったんだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:08:45.31 ID:???
もっとシャビー(笑)じゃないと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:24:51.54 ID:???
↑シャビー・エイジングに嫉妬している売れない木工家
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:55:14.79 ID:???
団塊なんてただでさえお荷物なのになにいってんの?
若い世代の惨状知っているのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:21:41.66 ID:???
団塊は金を落としてなんぼや。

若い世代に、たかるなんて論外。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:27:59.92 ID:???
この手の椅子や机はコーナン行けば安価に売ってそうだもんな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:28:12.16 ID:???
なんでおまえらは態々>>441がネタと書いているのにもかかわらずコピペネタに反応するんだ。
ttp://www.siranepake.co.jp/2011/11/3_383.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:31:12.36 ID:???
刑務所w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:05:54.00 ID:???
>>441
もしご存知なら、参考までに聞きたいんだけど、圧密木材って
一般人が入手しようと思ったらどうすればいいんだろう?

高温で2倍の密度にまで圧縮した杉は、深い褐色の緻密な材になって、
家具とかに使うと高級感があるという話を聞いたことがあるけど、
そういう素材を見たことも、それを使った製品も、
まだ見たことがないんだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:29:03.09 ID:???
>>453
フローリング材として、板の表層を圧密化したものが市販されている。
ただし、かなり高いよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:50:37.24 ID:???
我々団塊世代にも圧密木材を行政による無償配布をすべき
必要があれば国が加工機械や工具を全額補助すべきだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:06:38.79 ID:???
おお? 微妙にマニアックな要求になってる www
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:36:03.70 ID:???
団塊世代は戦士として全員竹島に送り込めばいいんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 15:39:16.41 ID:???
団塊は中国だかにあるIKEAの工場行けば嫌になるほど木いじれるジャン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:17:13.09 ID:???
境界線越えた日本蟹漁船はロシアにぶっ放されるのに、なんで日本は領土に侵入した船を後から追いかけて放置するんだ。
SPFで作った船に武装させた団塊世代を乗員させ死守させろ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:48:50.02 ID:???
>>458
IKEAの家具って、組み立てるのは客の仕事だし、工場で作る部品は、ほとんど
自動化されているんじゃないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:12:21.87 ID:???
とにかく無用不要無能の団塊世代は防人くらいにしか使えんな
462団塊世代の又八:2012/08/20(月) 19:24:21.54 ID:???
>>459
我々団塊世代が領土を死守する必要はなし。
憲法を改正して海底に沈んだ大和を引き上げ、領土に侵入した船を漁船だろうが18インチ砲で木っ端微塵にするべし。
そしてメリケンとの協定を蹴って、韓国中国朝鮮などの隣国に回している銭をストップさせて、国内で隣国からの侵略を守るイージス艦と優秀な戦闘機を開発するべし。

また刑務所の囚人に木工品を作らせて民間企業と競合相手になることなんて言語道断。
模範囚を使って国有林に針葉樹林を植えさせ、機械や玉掛の資格をとらせてキコリにさせるべし。
そしてナマポを不正受給している輩や、交通マナーを守らずに切符をきられた輩に罰則として、模範囚と一緒にきこり作業をさせるべし。

そしてきこり達が伐採した材木を刑務所で製材させて、我々団塊世代がお金をかけずに木工をできるように家まで届けるようにするべきだ。
杉の間伐材であろうと我々団塊世代は文句はいわない。
そして我々団塊世代でも木工の分野で起業できるように行政による無償講習をすべき、できれば指導員は30代前後のオナゴがよい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:30:31.82 ID:???
早く死ねばいいのに
464団塊世代の又八:2012/08/20(月) 19:51:50.40 ID:rW3VjBmj
現状、若いわっぱの世代は>>463のようにネットで御託をならべるだけ。
韓国や中国から天皇陛下が侮辱されようが、ネットでギャーギャーわめいていればなんとかなると思っている。

口だけではなにもかわらんぞ!刀狩をされたからといって座っていてもだめだ。
我々団塊世代と一緒にデモ活動に参加して抗議しろ。
うぬら若者が作ったソーシャルネットワーキングサービスとやらを活用して、若者と団塊世代が協力すれば各地に槐のように硬い大きな人の塊を発生させることができる。
1万〜2万集めてフジテレビを囲ってもなにもかわらんぞよ。

我々団塊世代と若者皆が協力して重い腰さえあげれば、国会を100万の人間で囲うこともできる。
国民がなめているから政府は弱腰外交なんだ。
国民全員で行動をおこして政府に渇をいれれば、海底に沈んだ大和を引き上げ、海と空を制圧できる。
このままじゃあ本当に海底資源の利権も奪われるぞ。
中国の海洋資源探査船なんぞ20インチ砲で木っ端微塵にするべし。
465団塊世代の又八:2012/08/20(月) 19:59:00.30 ID:rW3VjBmj
しかし拙者の再婚相手は少女時代のスヨンに決めております。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:47:40.80 ID:???
そろそろ、誰か止めてくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:08:31.85 ID:???
>>465
今の日本で韓流はNG
空気嫁
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:11:54.05 ID:???
まあナンだな。圧密木材なんでゼータクなことは言わず、
このランクの木材で満足しておけ。

Expendable(消耗品用)
http://www.youtube.com/watch?v=X2CkzSLruvM

通常は、このもう一つ上の Economy(経済的)が、ジャンク扱いなんだけど、
このカナダの製材所、さらにその下のグレードを商品として用意していると。

幾つか動画を見てみると、きちんと積み上げてあるけど、これ誰が買うのって
思うようなものがちらほら・・・ 野ざらし状態で灰色に脱色してしまった
長期在庫品もあったぞ。
469団塊世代の又八:2012/08/20(月) 21:14:39.63 ID:rW3VjBmj
>>466
その誰かに頼る精神が子にも影響してやがて日本を駄目にする。
我々団塊世代のように、政府や法律や誰かに頼るのではなく、 自ら学び自らの目標を勝ち取ろうとする意志と自立性をもちそなえなければいけまない。
例え政府であろうと、我々国民が腹にくくった一本のSPFには敵わないこともある。
470団塊世代の又八:2012/08/20(月) 21:26:57.39 ID:rW3VjBmj
>>467  >>464
韓流?洗脳によるものは流りではない。
日本が通貨スワップを求めてるとか、息を吐くように嘘つくお隣は韓国は、我々団塊世代が製作したSPF砲を使って抹消しなければいけない。
相手の要望を飲んでやったといいはり感謝しない態度は、やがて必ず世界に仇なすぞ。

そしてこれに応じたのが民主党の仙谷で、暴露されて正にキックバックもらった状態。
表じゃ日本の円高対策だがしょうがないから受けてやるみたいな論調だった、
韓国人恩を仇で返す国
こいつらの言うこと絶対信用してはいけないなり!
471団塊世代の又八:2012/08/20(月) 21:28:31.67 ID:rW3VjBmj
しかし・・・拙者の再婚相手は少女時代のスヨンに決めております。
日本人に帰化するべき。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:30:17.00 ID:???
Expendable and Better = 「使い捨ての消耗品レベルか、それよりマシ」
Economy and Better = 「わけありお買い得品レベルか、それよりマシ」
次は、 Stud または Standard = 「標準仕様。家屋建築の骨組みに使用可」
もっといいのが、2 and better = 「節は比較的小さなものだけ」
その上が、1 and better = 「欠けはまったくなく、節は小さくて硬い生き節のみ」
それ以上を求めると、select grade (選別品)
473団塊世代の又八:2012/08/20(月) 21:37:28.62 ID:rW3VjBmj
>>472
我々団塊世代や節や欠けがあろうが、それは木の表情即ち個性と見る。
その世界に1つしかない個性を活かし作品を作るのが我々団塊の世代。
欠点を味とみて欠点を生かすのが新の団塊世代なり。

節といえば檜の節もまた美しい。
彫ってでも入れろと先代が言っていたのがわかるきがする。
474団塊世代の又八:2012/08/20(月) 22:05:43.49 ID:rW3VjBmj
我々団塊世代のように!
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:51:39.47 ID:???
ホムセンでSPFを買っている限り、よくも悪くも品質は一定の
範囲内なので、個性的というほど特徴のある材は、あんまりないね。
476団塊世代の又八:2012/08/20(月) 23:47:53.32 ID:rW3VjBmj

観察力がないだけ。
我々団塊世代は、木目をありのまま客観的に見つめることができる。
同じ木目だと思っていても、見え方は人によって違う。
また木理,杢目を理解している。

一般人がマナカナを見て同じに見えても、我々観察能力の高い団塊世代は顔のパーツパーツの違いが瞬時にわかる。
また彼女らの趣味、仕草、好み、性格、行動範囲、など、自然な動作などをありのまま見ているので、猫を被っていようと本当の内面まで見えてくる。
しかし我々団塊世代といえど若いころに見ていた物や事が、違うものに見えたり気付かなかった点も多々あったのは事実。

巾が広くなく、例え1x4だとしても89mmが繰り出す世界は宇宙のように壮大なり。
間伐材の薪といえど割ってみると現れた木目が秀逸で美しく感動するときすらある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:01:43.02 ID:???
オッサンは話が長くていかん。三行にまとめろ
あと、結局大和の砲は18インチなのか20インチなのかどっちだ。はっきりしろ
と盛大に釣られておこう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:30:25.98 ID:g5HHVHQR
20インチは無いわW
479団塊世代の又八:2012/08/21(火) 00:59:27.79 ID:dVxZ81we
軍事オタクかなんぞしらんが、18インチ?大和は18インチだ。そうはっきり書いている。
しかし上で書いた我々団塊世代が製作した戦艦のSPF砲は20インチを武装させる。
大和は18インチだが20インチがないわ?ないことはない。
実際、紀伊や尾張はメリケンより先に20インチ砲をつんでいる。

砲の大きさより問題は法だ。
隣国の漁船が我が領土に浸入したら、威嚇射撃なんぞ必要ない。
初っ端から23インチ砲をぶっぱなしてホップステップ玉砕しなければいけない。

しかし、わしの粗を探すことと同じように、木工家というのは神経質でないといかん。
作品の細かいところを見ればいい加減な仕事をしている人間はすぐわかる。
しあえて雑にして手作りの味をだす人間も天晴れなり。

しかし人のデザインを盗むことは決してやるなよ。
盗作は安部なつみのように、必ず天網恢恢疎にして漏らさず。

脳に記憶がなければ、デザインをイメージすることはできない。
記憶をよすがにしないとデザインすることなんてできないからな。
だから凡下な物を拵えることはできても、作品にオリジナリティーをだすことは難しいことぞよ。
オリジナルティーを大事にしろ若人よ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:09:55.96 ID:???
どんどん大砲がでかくなっていく
そういえば刑務所では船、神輿、剣道の防具なんかもつくるらしいあ
481団塊世代の又八:2012/08/21(火) 01:23:25.99 ID:dVxZ81we
刑務所で物を作る必要はない。
模範囚に伐採させて、刑務所に製材する環境をつくるべき。
そして我々団塊世代がお金をかけずに木工をできるように製材した材を家まで届けるようにするべきだ。
おまえら若人もそうは思わんか?
わしは思わん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:21:22.05 ID:???
今日も釣れるかなー?
まで読んだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:29:59.00 ID:???
カナダの製材所の動画にある、Expendableグレードの板って、木口が
長方形じゃなくて台形や弓型のとかあるな。こういう端材っぽいもので
なにか作ってみたい気もするが、まさか、輸入するわけにもいかない。

どこか、近場の製材所をさがすか・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:04:12.91 ID:???
>>479
紀伊や尾張?建造中止になった艦の話をされましてもねW
大体論点ずれてるよ。大和に20インチは無いわと書いたのに、未完成な艦には積んでたとかムキになられても困るよおっちゃんW
もしかしてそれらが完成してたら戦争には負けなかったとか思ってる人なのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:48:56.06 ID:???
>>484大和は18インチとかいているのに論点ずらしてるのはおまえ
そしてさらにずらしていくな
艦や戦争の話なんて正直どうでもいい
団塊以上の人間がきたらどうするんだよ
芋や空襲の話になるぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:53:49.11 ID:???
そのくらいの日本の製造ってちゃちいものばかりつくってたの?
昔のアメリカの書籍を見ていると日本の椅子や机はすぐ壊れる記事を見たことがある。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:46:28.47 ID:???
加工性が良いんだからもっとトンデモデザインの方が売れるんじゃないかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:03:20.97 ID:pXx8BBig
>>486
そのネタは、このスレの過去ログにあったような気がする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:52:31.67 ID:???
昔は日本製は良くなかったとか?
バックトゥザフューチャーで、「この部品は日本製?こんなの使うから壊れるんだ」みたいな台詞があったような
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:11:29.33 ID:pXx8BBig
そうそう、そんな流れだった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:22:11.43 ID:pXx8BBig
就職してメーカーに入った時に、工場にいたおじいさんに
聞いた話だけど、敗戦後、何もない状態で、とにかく何でもいいから
作って輸出するという時期が何年も続いたと。

すごいのは、日本の鉄鋼業は空襲で壊滅したし、残った設備も復興用の
鉄を作るので手一杯だから、日本からアメリカにかなりの量が輸出された、
ブリキのおもちゃの材料は、進駐軍がゴミとして捨てた缶詰の空き缶を
切り開いて作った板金だったとか。だから、ブリキのミニカーの内部を
のぞくと、ミニカーの天井に缶詰のブランドが印刷されていたりしたそうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:30:23.56 ID:???
戦時中は飛行機や銃を作っていた工場で、鍋を作って、技術者自ら近所を
売り回ったとか。逆に今では考えられない無駄遣いだけど、山奥にあった
水力発電所は比較的空襲の被害を受けなかったので、電力は比較的豊富に
入手できたから、海水を高圧電流で沸騰させて食塩を作って売り歩いた
会社もあるそうだ。

お金はなくても雨は必ず降ってくる国だから、電力だけは国産資源だったと。
ちなみに、水力発電と火力発電の順位が入れ替わったのは、1960年のこと。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:42:35.42 ID:???
自然に発生する動力で発電できるのなら、重力や浮力を利用して発電できないの。
これだと自然まかせの雨や風に頼らなくても済むし、物を燃やさなくても済む。
発想はできるけど、具体的なシステムがかけない。
ちょっとSPFで作ってみてくれよ。
494493:2012/08/21(火) 15:53:11.89 ID:???
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko081659.jpg
これで人が手をくわえなくても発電できるんじゃないのか?

しかし1〜2にSPF玉を移動させることはできるけど
2から水のはいった1にどうやってSPF玉を移動させればいいんだろうな。
1に穴をあければ水がぬけてしまうし。
作業にもどる。また仕事しながら考えてみるか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:59:08.23 ID:???
「水主火従」なんて、死語だわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:01:42.19 ID:???
>>494
えらく古典的な永久機関の例ですな。
497493:2012/08/21(火) 16:02:54.57 ID:???
http://brownian.motion.ne.jp/11_WhyPPMisImpossible/01_1stKindPPM.html
動かんのか おわたw
ぐぐったらおなじものつくってるひとがいたわ

猫をつかって発電するか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:14:44.63 ID:???
ちなみに、この種の浮力を利用した永久機関の落とし穴は、
「水よりも軽い浮きを、(水面ではなく)水底に入れるためには、
水圧にさからって水底に浮きを押し込む必要があるので、それなりの
エネルギーが必要だ」
ということ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:19:03.10 ID:???
油にしたらいいんじゃないのか。
それかやはり玉を見るとつつく猫をつかって押し込むか.
猫がいないからおれはパス。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:21:53.30 ID:???
水より軽い油のを使う場合も、例えば水底に穴を開けパイプをつないで
油を水底に押しこむには、ポンプで加圧してやる必要がある。

エネルギーなしで入ってくれるなら、金魚鉢のエアーポンプなんか必要ないよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:27:54.43 ID:???
猫を使う永久機関というと、

1.猫は高いところから落ちるとき、必ず足から着地する。
2.バターを塗ったトーストを絨毯に落とすとき、バターを
  塗った面が下を向いて落ちる確率は、絨毯の値段に比例する。

という2つ法則を組み合わせた案があったなぁ〜

猫の背に、バターを塗ったトーストを貼り付けて高所から絨毯の
上に落とすと、1と2の法則が相矛盾するので、「猫+トースト」系は
空中で回転し続けるはずだそうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:46:10.56 ID:???
タイトルからして永久になってないのが微笑ましいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:52:08.87 ID:???
その猫を使った永久機関の動画がこれだ。
亡くなられた猫の背中にバターを塗ったトーストが仕込まれている。
http://www.youtube.com/watch?v=3zT4fHxiJoQ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:47:16.40 ID:???
右足が沈む前に左足を踏み出せばすたすた水面を歩ける
みたいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:43:58.60 ID:???
朝夕の駅構内でのラッシュアワーに、たくさんの人が歩く物凄い振動エネルギーを使った発電はどうなったんだろう
まだまだ実用化は無理か
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:00:29.09 ID:???
俺達なんかより、遥かに頭がいい人達が、何十年も研究しても永久機関の実用化なんて無理だったんだから、
諦めて従来通り原子力に頼るしかないのかな。仮に永久機関が技術的に可能でも、裏では色んな人間の利害関係がうごめいてるから、やっぱり無理なんでは
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:00:53.17 ID:???
>>505
2年ぐらい前までJRの改札で実証実験やってたけど結果がどうなったのか報道されたのかね?

http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/3943.html
ヴィッセル神戸のホームでなんかやってるみたいだけど。
http://supportista.jp/2010/03/news05041809.html
http://www.japanfs.org/ja/pages/030388.html
ペットボトルのキャップ回収と並んでるあたり、まだまだネタに近いものがあるな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:06:13.48 ID:???
揚水発電なんて一見したら永久機関みたいなもんだよな
深夜電力で水をダムに上げて昼間にダムから放水して発電
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:29:58.17 ID:???
>>507
コメントの、ラブホのベッドに付ければ〜
に吹いた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:57:38.78 ID:???
>>506
原子力なんて永久機関を越えてる。燃やせば燃やすだけ燃料が増える。まともな科学者がついていけなくなった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:13:13.96 ID:???
ペットボトルのエコキャップ回収はなんか胡散臭い。
ワクチンに変えるとかぬかして利益だしてそうだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:28:11.72 ID:???
あのドクター中松が、水を燃料とする機関を発明したと何かで読んだ事がある。
けど実用化を石油の利権持ってる誰かに妨害されるだろうと。まあトンデモ記事だと思うけどw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:56:09.78 ID:???
ダークエナジーを取り出す方法を発明した!
とかも言ってなかったっけ?
514349:2012/08/22(水) 09:48:59.35 ID:???
モザイク模様の天板のSPF製テーブル、まだ作ってないんですが、
モザイクのデザインは、テトリス風かペンローズタイルのどちらかに
しようと思い、まだ木材は買わず、取りあえず、紙をパーツの形に
切って、配置と必要なパーツの数を調査中です。

・・・パズルが難しい orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:59:32.32 ID:???
>>514
自分としてはペンローズタイルの方が10億倍そそられるが
いちいち説明しなきゃわかってもらえん鬱陶しさがつきまとうなw
516349:2012/08/22(水) 11:42:25.80 ID:???
テトリスは、まあ、あまりにも安易ですね。

本当は、ペンローズタイルの派生例である、
http://web.archive.org/web/20110607152243im_/http://www.quadibloc.com/math/images/penta7.gif
こういうのを作りたいんですが、これは、
必要なパーツを作るのが半端じゃなくめんどくさそう・・・
特に星型のタイルが。でも、まさにその星型が魅力的なんですけどね。

バンドソーがあるなら、まず、金太郎飴のように断面が星型の長い棒を
作って、それからタイルとしてつかう厚さにスライスすればいいんしょうけど、
手元には丸鋸とジグソーしかないので・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:47:56.85 ID:???
>>516
じゃあ、まず、星型や正五角形を量産する治具を作るべきだな。

で、冷やかし半分で書くけど、怒らないでね(半分は本気の提案だよ)。
タイルが量産できるようになったら、ついでに、計画中のテーブル
作りに必要な分より多めに作って、ヤフオクに余ったタイルを
出品してみるといい。

値段にもよるけど、自分でタイルの敷き詰めパズルを解きたいという、
物好きな人が、何人か来ると思うよ。

ちなみにペンローズタイルの特許は1980年ごろに取得されているので、
すでに有効期限切れだから、使っても大丈夫。あと、星型や正五角形に
ついては、そもそも特許制度がこの世にできる以前からあった
デザインだから、無問題。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:59:07.30 ID:???
断面が星形の長い棒って、きちんと、角度切り丸鋸定規のような、位置合わせできる治具つくれば
丸鋸で作れないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:02:23.59 ID:???
>>517
特許としては有効期限切れだけど、あるトイレットペーパーの製造会社が、
ペンローズタイルの模様を印刷したトイレットペーパーを発売したら、
それは侮辱的だから勘弁してくれんかとペンローズ博士が裁判所に訴えて、
裁判所も「やめさない!」とメーカーに販売停止と在庫の破棄を命じた。
(破棄といっても、どうせまた再生紙になるでしょうな)

普通に数学的面白さを見せるパズルやテーブルの天板のデザインに使うなら、
博士も怒ったりしないだろう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:04:26.04 ID:???
>>516
星形は三角形の腕と五角形に分解したら?
切出しも目地合わせも楽になると思うけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:16:40.62 ID:???
>>518
特別な治具なしでも、作れそうな気がするな。まず正五角柱を作るのは、
丸鋸を72度に傾けて角材から余計な部分をそぎ落として行けばいい。
これは材をきちんと固定して直線定規に添わせて切るだけでできる。

次に、切断の深さを星の一片の長さにして、やっぱり72度のままで、
五角形のカドを起点にして内側に向けて左右に2回切断する。これを
全部のカドでやれば、鈍角の二等辺三角形を底面とする平べったい
三角柱が5つ切り取られ、残りは星型を底面とする棒になる。


いや、今、頭の中で考えて、そこらへんにあった紙切れの上で
計算しただけなんで、間違っているかもしれんけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:37:58.42 ID:???
星型にこだわるなら別だけど、ペンローズタイルだけでいいなら、
2種類の菱形で作るものがある。これならタイルを作るのは簡単。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:47:27.47 ID:???
おれがこんなのつくったら仕上がりが絶対にずれる自信がある。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:54:57.80 ID:???
俺の丸鋸、22.5度と45度では止まるところあるけど、18度はないんだよなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:57:33.95 ID:???
>>522
凧形のペンローズタイルでも、きちんと並べるのは難しいんだけど、
菱形を使う方は、もっと難しいぞ。なぜなら、そもそも菱形はそれ一つだけで
平面を隙間なく埋め尽くすことができるから。並べているうちに
一カ所でもその罠にハマると、その後に並べたものは最終の段階で
辻褄が合わなくなってゼロからやり直しになる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:02:54.29 ID:???
>>516
色違いの木を組み合わせたいところだな。正五角形は、木口面をつかって
年輪をそのまま装飾につかうとか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:06:13.80 ID:???
金太郎飴方式で丸鋸で作る場合、タイルの断面が木口でいいんだろうか?
テーブルの表面なんかに星形に切り取られた木口が見えまくってるとちょっとうるさいようなww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:07:29.67 ID:???
一部だけ年輪なら、うまくやれば大丈夫か。もともとタイル模様自体うるさいし…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:48:58.14 ID:???
実際はトンガリが欠けるから丸鋸じゃ無理なんだけどな。
少し削りしろを残しといて、鉋で工夫して仕上げるしかない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:09:31.09 ID:???
星型の鋭角の部分を、欠けることなくシャープに作るのは、難しいだろうね。
カンナかトリマーで仕上げることを前提に、すこし太めに作るほうがいいかも。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:12:52.84 ID:???
いきなり、そんな難易度の高いものに手を出すんじゃなくて、
まずはテトリスでいいじゃん?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:13:29.06 ID:???
悪趣味な机ができそうだな。
このスレに貼られていた木の歯車工房おもいだしたわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:20:06.71 ID:???
>>531
だめじゃんぜんぜん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:22:39.68 ID:???
木の歯車工房を見て悪趣味としか評せない奴は
DIYなんてやめちまえ、と思うんだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:35:27.76 ID:???
>>532
趣味は人それぞれだが、均一なものがよいと思う人は、プラスチック
フィルムでラミネートしたMDFあたりをお使いくださいませ。

>>531 >>533
最初に>>349がテトリス案「だけ」を出していたのなら、それはそれで、
素朴で微笑ましい木工ネタとして受けたかもしれないけど、もはや
劇的にハードルが高くなってるような・・・

彼は帰ってこれるかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:39:34.91 ID:???
奴はきっと帰ってくるよ。満面の笑みを湛えて・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:52:18.34 ID:???
>>534
歯車とペンローズが重なって思い出したといってるだけ。
机が悪趣味とはっきり書いてるのに拡大解釈するな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:01:34.03 ID:???
>>537
うーんと・・・

「誰かのデザインを悪趣味だとこき下ろす文の中で、木の歯車工房を
引き合いに出すという人は、少なくとも木の歯車工房に対して
よくは思ってなく、否定的な感情の持ち主である」と、解釈することは、
拡大解釈というよりは、むしろ自然な推測では?

だって、木の歯車工房について肯定的な感情を持っている人だったら、
何かを貶めるときに、木の歯車工房を引き合いに出すはずがない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:03:36.29 ID:???
>>536
それ、死亡フラグか、連載打ち切りのセリフ w
540349:2012/08/22(水) 20:26:15.77 ID:???
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:32:53.21 ID:???
いきなり普通に撃たれてるな・・
こんな殺伐としたとこによくいけるな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:33:34.58 ID:RS0vhY2d
>>540
Youtubeのリンクをアクセスしたら、

> このコンテンツには、一部のユーザーに対して不適切であると報告された内容が
> 含まれている可能性があります。
> この動画には年齢制限があります。年齢確認のためログインしてください。

という表示が出るんだが、グロ画像か何かかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:34:15.32 ID:???
>>540
お前、何か面白い事でもしたつもりか?
面白がっているのか、これを?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:34:29.49 ID:RS0vhY2d
>>540
つか、あんた、349とは無関係な別人さんだよね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:37:54.16 ID:RS0vhY2d
いったい、何が面白くて、こういうことをするのやら。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:43:05.79 ID:???
いい動画だな。
この動画はそのまま修正なしで日本のニュースでも流すべき。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:52:20.87 ID:???
木工の仕事をはじめるまえにこの人をイラクで見たよ。
人が撃たれて倒れているときにカメラを持ちながら、カメラを持ってる俺たちに助けを求めてたのが印象的だった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:19:38.06 ID:???
この程度のグロ躊躇せずに見ろよ。
機械使ってる人が目の前で指とばしたり事故おこしたらどう対処するんだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:51:51.74 ID:???
いや、その理屈はおかしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:36:47.18 ID:???
悼みや気遣いもなくこういう画像を、しかも成済ましで投稿したり、
平然と見れることを自慢気に語ったりする連中に、
人が気持ちよく使えるものを造れるとは到底思えんよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:27:27.47 ID:???
案外秀逸な作品を作る奴に基地外や犯罪者は多いよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:09:20.96 ID:???
どこが多いんだ?
実は何々みたいなこの手の論理には飽き飽きだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:44:58.72 ID:???
せっかく久々に木工の話題で盛り上がったと思ったらこれだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:53:07.99 ID:???
それはアレだよ。

いつも悪いことをやっている不良が、雨に濡れた子猫をかばっている姿をみて、
「あいつ、案外いいやつだな」と思うのと同じ論理じゃないかな。

全くダメな人間だと見られていた人物が、たとえ平凡でも何らかの作品を形に
すれば、「おや、あいつも案外できるな」と周りの人は見直す。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:54:30.66 ID:???
あ、554は、552あてのレスね。
556555:2012/08/23(木) 11:17:37.01 ID:???
それはともかく、材を無駄にせずに星型を比較的簡単につくる方法を
考えてみた。
1.SPFを36度の線で切断する。反対側から -36度の線で切断し、
平べったい二等辺三角形をつくる。これを、星型のなかに含まれる最大の
三角形としてつかう。
2.SPFを72度の線で切断する。反対側から -72度の線で切断し、それを
くりかえして、縦長の二等辺三角形を3つ作る。

大きな三角形の長いへんの中央に、小さな三角形をひとつ付け、
大きな三角形の鈍角の頂点の左右に、小さな三角形をひとつずつつける。

オレの計算と作図が間違ってないなら、これで、普通の星型ができるはず。

正五角形を作ってから5個のとんがりをつけるのに比べて、切る回数が
少なくて済むし、SPFの棒材を二本用意して大きな三角形の切り出しと
小さな三角形の切り出しをそれぞれの棒でやれば、端材がほとんど出ない。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:20:14.79 ID:???
言うは易く行うは難し。
机上の空論。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:23:15.35 ID:???
はて、ソーガイドを使えばSPFを斜めに切るくらい簡単だと思うんだが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:24:07.62 ID:???
星形のタイルがつぎはぎな木目になったら、あんまり意味ないと思うんだけど。
それなら最初からばらばらのタイルになってるのと変わらんし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:27:20.30 ID:???
単に、>>557は、幾何学的イメージがつかめていないだけではないかと。
36度や72度の切断が難しいのではなくて、「556が述べていることを、
557が理解するのが難しい」のだと思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:32:39.10 ID:???
>>559
それなら、次善の提案として、556の案に手を加えて、「大きな三角形」の
両端(星型のとんがりになる)を一端切り落とす。
そして、他に作ったとんがり用の三角形と入れ替える。

ツギハギであることに変わりはないけれど、正五角形の周りに、木目の
違う向きの三角形のとんがりが付いているなら、星型の中に大きな三角形
がボコっと存在している場合のような違和感は減るんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:34:13.09 ID:???
それだと鋸刃の厚みはどうなる?
俺はそういうのは欲しくないから作らないけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:58:35.74 ID:???
ところが、こりゃ面倒だな、と、とっくに気づいていた>349は、
オリジナルペンローズの菱形2枚でいいや!こっちがホンマもんだし。
と、さっさと方針を転換していたのだった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:04:32.48 ID:???
まさか >349 も、ここまでレスが付くとは思わんかっただろうな。
戻ってこいよ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:07:51.47 ID:???
レーザー切断ならともかく、のこぎり切るとかならずその幅を
考えなくちゃいけないし、角度の違う斜めの切断が混ざると、
実質的な幅が変わるから、ぴったりしたものを作るのは大変。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:11:04.57 ID:???
レスつけてるというより、星形を切り抜くのに興味がわいてガヤガヤやってるだけでしょ。
面白い話題だとは思うけど、実際に手を動かしてみないことには何ともいいがたいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:13:59.39 ID:???
>>566
ガヤガヤやるのをレスっていうんじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:16:14.77 ID:???
独りがしゃべってるだけにしかみえんのだが。
なんか精神薬のんでるやついねえか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:24:20.36 ID:???
>オレは324を書いたあとで、比較的強い睡眠薬(ロヒプノール2mg)を
>飲んで布団に入ったんだが、これ、確かにハルシオンなんかと同じ
>タイプの薬だから(つか、ハルシオンより強い)、夢遊病のような行動を
>する事例も報告されている。

こいつがいつもガヤガヤいってるだけ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:25:39.15 ID:???
>>568
お前、そう見えてるとしたら、病んでるな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:27:43.67 ID:???
>>568 いつも我の強い奴まざってるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:39:27.62 ID:???
>>569
睡眠薬飲んでいたら、ぼうーっとして何もしないものだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:41:00.19 ID:???
少なくとも、変な成りすましが混ざっているのは間違いない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:46:06.22 ID:???
おや?
他人っぽくレスしているけど、568と569は同一人物じゃないの?
ハルシオンのことを思い出して、まず568でタネを仕込んでから、
おもむろに569を書き込むと。

でも、昼間に睡眠薬を飲むってのは、ありそうにないし、
睡眠薬を飲んでからネットをやるというのは、もっと無理があるな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:53:55.12 ID:???
なんだチミは
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:48:56.12 ID:???
なんだチミはってか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:57:49.30 ID:???
そうです、私が
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:25:07.54 ID:???
オレだよオレ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:17:19.40 ID:???
やっぱ俺だね〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:42:46.65 ID:???
なんでそんなもん摂るの?
朝起きて夜までパイン切り倒してたら寝れるだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:43:02.95 ID:???
ロッテのトーッポ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:04:45.91 ID:???
もはや不法占拠レベル
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:00:20.29 ID:???
薄くスライスしたSPFの板に、クッキー用の星型を置いて当て木して
ハンマーでシバいて必要な数だけ抜けばオッケー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:44:22.92 ID:???
星とかハートとかくりぬいた家具みてると寒気がするわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:25:39.15 ID:???
>>584
カントリーとか馬鹿にするにもほどがある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:37:59.06 ID:???
何が不満なのか、よく分からんが、このスレで他人のデザインに文句を
言っても仕方ないと思うんだが?

そりゃ、オレだって、もし構造的に問題があって、壊れるとか危険性がある
ようなデザインや、怪我や事故を起こしかねない間違った工具の使い方の
自慢だったら、それはやめろと書くけど・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:16:26.03 ID:???
目が疲れてて、他人のイデオンに文句を云々に見えた…
今日は電動工具を触らない方が良さそうだ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:55:31.97 ID:???
んじゃシャビーでもいいんだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:05:47.34 ID:???
シャビーは一冊の百貨店♪
590586:2012/08/24(金) 13:18:55.35 ID:???
シャビーはだめだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:54:52.30 ID:???
シャビーは、シャシャシャ、の髪型
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:04:34.94 ID:???
イデオンとは、なつかしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:48:21.09 ID:0Ko/P+Hr
イデオンって、30年前のアニメ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:01:20.01 ID:???
建設巨神イエオンを忘れるなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:06:58.16 ID:???
イデオ神龍
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:46:34.48 ID:???
イデのゲージが…
井手らっきょ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:41:47.41 ID:???
イデの発動 = 大切なテンプレートを間違って削ったとき
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:28:13.21 ID:???
すげー揺れたな?キリストの祟りか?
おれのSPF小屋は大丈夫だろうか。
朝になったら見てみよう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:52:51.22 ID:???
>>598
待て!
「用水路の見回り」に似たフラグの気配を感じる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:33:08.39 ID:???
『震度5弱』

気象庁が定めた震度10段階の内の一つ。
多くの人が身の安全を図ろうとする。棚にある食器や本が落ちることがある。
窓ガラスが割れて落ちることがある。耐震性の低い住宅では、壁や柱が
破損するものがある。など。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:44:59.17 ID:???
イデオンって確か、全高100メートルある設定だっけ。
そんなウン千トンはある鉄の塊が歩いただけで、物凄い地面が揺れるだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:13:39.98 ID:???
なるほど、昨晩の地震は、イデオンが北海道で転んだせいだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:58:41.63 ID:???
キリストのたたり
http://www.youtube.com/watch?v=JPTaGilWse8

これじゃねえの?
木工でも修復してくれるプロがいるけど、こんな仕上がりになったらたまらんな!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:10:36.14 ID:???
>>603
キリストが祟られてるんじゃないかよ。吹いたぞ
605349:2012/08/26(日) 13:10:54.66 ID:???
>>535-536
満面の笑みを浮かべる段階には程遠いというか、これはもう、スレの流れ的に
撤退不可能だと冷や汗を流しつつ、昨日、近所のホムセンで材料を少しだけ
買ってきました。(全部は買ってない、というあたりが軟弱)

今日は台風の影響で雨がひどいので、いつも屋外でやっている日曜大工作業が
できないんですが。家の中でちょっとだけ試し切りしていくつかタイルを
作り、並べてみてイメージをつかむつもりです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:15:44.24 ID:???
スペインであったキリストの絵の修復が酷い、というのは、少し前にニュースに
なっていたな。問題の修復者は、過去にも絵の修復をやったことはあるらしいけど、
もっぱら絵の背景の部分の修復だけの経験で、今回は、顔の部分をいじって
すごいことになったと。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:17:21.56 ID:???
おう、よく帰ってきたな>349 満面に冷や汗かよw
うp待ってるぜ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:56:06.73 ID:???
>>603 今年一番わらったかも
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:54:25.04 ID:???
>>603
美術評論家のコメント、「5歳の子供にやらせたとしても、これ以上酷い
結果にはならなかっただろう」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:46:55.19 ID:???
@キリストが付けていた草冠が髪型にされてる。
A下が何故か表に巻かれている。
B立体的な絵がノッペリとしている。


@モナリザの絵のように何処から見てもこちらを見ている。
A皆が笑顔になる不思議な絵。
Bアナウンサーが0:24秒で笑いをこらえてる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:25:34.34 ID:???
ほんとだ 笑いこらえてたw 52秒でふいてたし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:07:28.69 ID:???
口書くところでさじ投げたな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:31:05.56 ID:???
しかし、もっと状態の良かった過去の写真があるんだから、
忠実に模写できる技量のある人に依頼すればよかったものを、
どうして素人に修復を頼んでしまったんだろう?

壮絶な「Before - After」だな。「何という事でしょう。
あの荘厳なフレスコ画が、幼児の落書きになってしまいました」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:50:46.42 ID:???
頼んだの?
勝手にやったんじゃないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:01:17.00 ID:???
描いた婆さんはおまえらみたいに素人じゃなかったんだよ。
勝手に描いたんじゃなくて司祭が自称修復師の婆さんを信じて頼んだ。
多分口描いているとこで辞めさせられたんだろう。

しかし芸術とオリジナリティ爆発の絵だな
これみると元気になるから毎日これ見るよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:23:38.78 ID:???
あれは下地つくってるとこだったんだよ、な、ばっちゃん。
本当は口まで塗り終えたら、上絵にかかるつも・・プッ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:27:54.37 ID:???
目線がすでに違う件W
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:33:20.21 ID:???
こんなに人をほのぼのとさせるなんて・・・
これこそ本当のイエス様の絵だ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:51:22.19 ID:???
これ何度みても笑えるな
動画だと破壊力が高すぎる
動画の37秒で孫から絵に焦点があうところがツボ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:29:27.15 ID:???
グッズが色々出てるんだって?w
二枚並べて、コレがこうなりましたみたいに矢印を付けて印刷すればかなり面白そう
もしくはTシャツの前と後ろに一枚ずつとか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:55:26.75 ID:???
>>603もグロですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:10:09.84 ID:???
2枚じゃなくて新たに描かれた絵1枚だけのTシャツのほうがいいと思うよ
元の絵なんてどうでもいいくらい破壊力がある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:15:43.71 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=p35CDKEeFfE
映画化されるみたいだな。
婆さんすごいわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:59:08.84 ID:???
>>621
グロどころか、本物の奇跡だよ。
笑みをお与えになるキリスト像だ。
メディア経由でさえ威力がある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:58:16.78 ID:???
稲中卓球部で見たような顔だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:04:45.02 ID:???
また死人の動画でしょう騙されませんわよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:37:43.29 ID:???
>>626
ここでは、そんな動画ならこういう反応にはならんよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:05:15.93 ID:???
まあ死人には違いないけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:15:10.56 ID:???
やっぱ死体動画か
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:36:54.23 ID:???
騙されるなよイデオンとかわけのわからないアニメ名抜かす連中だからな。
アニメの年代からして団塊世代や団塊ジュニアなのは間違いない。
この前の団塊世代の奴みたいに釣ってくるぞ。

安心して見ると横たわっている死体がうつるぞ。
おれもあの動画を見てから死体の顔を思い出してしまい、夜のトイレ震えながら行ってるから。
クリックするなよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:08:38.15 ID:???
>630
お前、なんか匂うな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:29:56.23 ID:???
残酷な殺され方した死人 解説する人はときどき言葉に詰まったり震えてた あんなに震えてしゃべる人は初めてみた 
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:15:42.67 ID:???
残酷な頃され方した人には間違いないが、震える解説は笑いを堪えた震えだろw
まあ見たくない奴に無理強いしても仕方ない。かなり損をする事になるけどw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:36:09.51 ID:???
これ見て得なのか?w

そういや、二対になってる仏塔の片方を直したら、両者の高さが違ってたという話を聞いたことがある
綿密な計算で建築当時の正確な寸法で建てたら、新しい塔のほうが微妙に高い
実は古いほうは重みで圧縮されて背が低くなってた
でも、匠は「数百年後には完全に同じ高さになる(キリッ」と動じなかったとか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:24:53.89 ID:???
見ても得はしないが見なきゃ損はする。わかるだろ?W
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:42:04.23 ID:???
>>634
薬師寺西塔のことなら話はあべこべだろ。
経年変化での部材圧縮から逆算して部材寸法を決めたんで、
最初から高くなることはわかってたんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:40:34.17 ID:???
今じゃ、そう言った古い歴史的建築物の補修にビスや金物を使いまくってるって聞いたけど本当なのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:52:31.66 ID:???
通販で安くSPF材が買えるサイトってないですかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:07:30.36 ID:???
近くのホムセンで買いなよ。
ネットより値段も配送料も安いよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:35:46.21 ID:???
たまに沸くな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:02:08.52 ID:???
騙されるなよ>>635
これがこいつらの手なんだから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:35:01.66 ID:???
たぶん口の裂けた死体の動画だとおもう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:25:15.35 ID:CBCdShKz
>>637
明治時代から、そうだよ。いろんな木造建築がクリープ現象を起こして、
つっかい棒なしでは立っていられない状態になっていたから、開国後に
新しい製鉄技術が入ってくると、積極的に鉄で補強したり構造材を
鉄製品に置き換えたりしている。

あちこちの観光名所にある「釘を一本も使ってない木造建造物」というのが、
実は、100年以上前の改修時に内部は鉄製のトラスに置き換わっていて、
その建造物の根幹になっているというのは、よくある話。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:39:30.20 ID:???
みなさん木工ボンドってなにでぬってますか?
ボンドがついた指をふき取るのが億劫で・・先輩方はなにでぬってますか?
刷毛では固まってしまうし、詰め替えようの3Kの安い袋で買ってるので、最初にかった容器のままです。
刷毛みたいなのがついた容器を買うか、シリコン刷毛というのもよさそうでした。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:06:05.82 ID:???
>>644
指が一番いいよ。
「ちょうどいい量」を塗るには指先の感覚が一番。
ま、筆を水の入った容器に漬けおくって手もあるけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:27:00.55 ID:???
俺はプラスチック板のかけら使ってる。専用のヘラも売ってるけど
わざわざ買うまでもないし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:08:06.28 ID:???
塗って組み立てる∞を繰り返していると指を拭いていても
いつの間にかボンドが作品にこびりついて塗装後に気づくときがあるんだよな

下みたいのが100円で売ってるよ 
指ふかなくてもいいし洗わなくてもいい
http://image1.shopserve.jp/digram.jp/pic-labo/llimg/0034-02.jpg
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:14:59.20 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ACD_pgWeS-I
セリアに100円でうってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:07:25.51 ID:???
>>641
だから無理に見なくていいってばW
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:08:20.65 ID:???
こうやって見なくていいとか安心させといて、クリックさせようとしてるから気をつけろよ
w大きい奴はろくなのいないから要注意
また死体動画がでてくるぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:45:23.37 ID:???
>>647 648
使い易そうですね。しかも百円とは
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:14:24.37 ID:???
>>648
シリコーン樹脂製なんだ。木工用ボンドは、シリコーン樹脂には
効かないから簡単に剥がれるね。
653652:2012/08/29(水) 12:16:56.10 ID:???
「Rockler Re-Usable Silicone Glue Brush」

使い捨てではなく Re-Usable ってのが、ポイントと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:58:12.54 ID:???
自作竹べら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:33:47.28 ID:???
舌を使う
舐めるように伸ばす
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:31:47.30 ID:???
いや、実際舐めてるから。それ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:51:23.91 ID:???
これで誰かが>>655の書き込みを信じて実行して死んだり障害が残った場合>>655を訴えたらどうなるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:13:19.25 ID:???
解決ジャッジマン! 八代英輝に聞いてみて。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:58:18.90 ID:???
アメリカ人並の言い掛かりw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:47:52.93 ID:???
ハゲはハイター飲めば治るってかいた人が捕まったからな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:50:59.64 ID:???
なぜか、子供の頃に、木工用ボンドをなめたことがあるんだが、
苦かったような気がする。
酢酸ビニル樹脂は、安物のチューインガムの材料でもあるし、
たぶん、毒性はあったとしても猛毒ではないだろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:53:56.29 ID:???
木工用ボンド出ちゃった…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:24:54.95 ID:???
コニシはF星星星星
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:29:50.63 ID:???
>>660
mjd!?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:20:28.92 ID:???
木工を楽しむため周りに家がない借家を探しているのですがなかなかないもんですね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:45:21.35 ID:???
自宅にSPFで防音作業室をDIYしよう!たっぷり楽しめるよ
しかしその防音をどうするかが問題だなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:17:42.87 ID:???
>>666
そのネタ、オレも以前から思っている。「缶詰の中の缶切り」だよね。

騒音もさることながら、オガクズやカンナくずが室内にばら撒かれて
しまうから、防音の作業部屋が欲しいところ。

ヤマハあたりが音楽練習用の家庭用防音室を売っているけど、
高いし狭いし・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:47:10.07 ID:???
やはり鉛シートやグラスウールも施工せんと無理かね?
学校の音楽室の壁みたいなボードはホムセンで売ってるけど高いし薄い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:21:20.22 ID:???
驚きのダンボール吸音
http://gigazine.net/news/20120411-sound-absorbing-material/
実証用音楽にワロタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:28:26.74 ID:???
なんの曲?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:33:10.19 ID:???
動画のエレピで弾いてる曲、知らない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:57:31.27 ID:???
なるほど、ダンボールは確かに吸音性高そうだ。それに、室内で
防音と木くずを閉じ込めるための壁として使うなら、強度も耐湿性も
関係ない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:59:11.75 ID:???
>>669
おお、材料一式の写真に、SPFらしきものがある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:08:41.23 ID:???
>>670-671
何の曲って、あれじゃん。某テレビ局が適当に犠牲者を見繕って、
その人の家を低予算でリフォーム工事して、「なんということでしょう」と、
視聴者がなげく番組のテーマソング。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:22:52.79 ID:???
予算は施主持ちだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:44:06.82 ID:???
>>674
泣くのは犠牲者
視聴者は腹抱えて笑ってる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:56:49.23 ID:???
吸音するだけでしょ?
ダンボール貼り付けた時と貼り付けてないときの実験もしてほしかったな。
室内で効果があっても外に漏れる音の大きさは大差ないと思うんだけど。

明治時代はわらや大鋸屑で吸音してたって聞いたな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:02:32.97 ID:???
>>677
ドアだと5dBの減衰だったから相当効果があるんじゃない?ダンボール
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:03:46.36 ID:???
実際防音しているのは、ベニヤ、石膏ボード、遮音シート、ゴムマット
内訳みると、この加工されたダンボールよりウレタンフォーム買ったほうが安い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:20:17.31 ID:???
>>679
いやいや、このダンボールはかなり効いてるよ。
各所を繋いで振動を抑え一体化した外枠に防音シートでさらに重量をかけて、
これをアンカーにして、厚みを持たせて有孔断面方向を向けたダンボールの吸音エネルギーを逃がす。
理屈に合ってると思うよ。
ウレタンは軽いうえに多孔質じゃないから吸音性は低いだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:24:34.27 ID:???
おれの離れみたいに端材貼り付けていけよ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko082083.jpg
壁l石膏ボードl鉋屑をシーラで袋詰lベニア板l端材l

これで音楽ガンガンにしてもかすな音しか外にもれなくなった。
さすがに自動鉋の音は漏れるけど、天井と床を防音したら漏れる音が劇的に変わった覚えがある。
これで家族から苦情はこなくなった。
当時鉛シートの値段みて気を失ったから、安いもので防音対策した。
とりあえず隙間をきっちり埋めて、重い物で6面防音すればかなり効果はあると思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:54:24.56 ID:sNJyNEG5
かなりスレチになってるような希ガス
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:07:52.80 ID:???
スレチとも言えないような。SPFも絡みそうだし、DIYだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:17:52.80 ID:???
段ボール吸音壁、かなりの性能が見込めると思うけど、
あの動画のままで木工部屋に使うと、オガクズが段ボールの中に
入り込んで掃除がおおごとになりそう。あ、それとも、
オガクズがさらなる吸音効果を発揮するかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:33:37.33 ID:???
>>684
まぁ、中がうるさいのはいいわ、ということで外枠をとにかく重たくがっしり作る
というのが安全面や衛生面考えるといいんだろね。
んで、床から漏れる低周波対策が重要だろうな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:42:50.98 ID:???
木工ならダンボールをベニアと石膏ボードの間にはさんだほうがいいんじゃないのか?
これスタジオや音楽室みたいに音跳ね返らんようにしてるだけでしょ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:28:08.85 ID:???
段ボールの部屋は、外部への音漏れを防ぐだけじゃなくて
吸音効果で室内の残響を減らすという目的もあるからね。

室外に音が出ないだけでいいなら、硬い壁で囲むだけでいいけど、
その場合、室内では部屋のサイズと同じ波長の音程が響きまくるから、
音楽用の部屋としては使い物にならない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:35:03.24 ID:???
>>686
新品のダンボール板とロックウールとじゃ同体積では値段大差ないし
施工性や変な虫の巣になる危険性も考えたらロックウールでいいんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:15:12.64 ID:???
ダンボールはシロアリの大好物。動画にあるようにダンボールが目に見える場所に
あるならいいけど、何かの内部に配置するのは、一度湿ると乾燥しにくいから、
やめておいたほうが無難かも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:50:15.66 ID:???
空調はどうすんの?
あんだけ目張りしたら酸欠になるよね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:05:06.42 ID:???
>>690
内側にファン付けてロックウール詰めたホース引き回して外気入れたら?
まあ、工作できる程度の部屋作ったら部屋の容積分で結構持つと思うけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:24:55.88 ID:???
>>ロックウール詰めたホース引き回して外気入れたら?
排気口の防音対策ってこうやるのか
しらんかったから勉強になった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:26:15.54 ID:???

でもきっかけつくった>>665は家さがしてんだよなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:56:36.31 ID:???
野中の一軒家って言葉すら言わなくなった(聞かなくなった)なぁ〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:18:08.74 ID:???
ttp://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
高知の西土佐あたりがいいですね。
県土の80%が森林で四万十川が流れているのが魅力的ですね。
釣りもできますし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:28:10.67 ID:???
http://www.athome.co.jp/kr_01/dtl_6943143501/?DOWN=1&BKLISTID=001MPC&SEARCHDIV=1
ここでええやないか。
前に四万十川、後ろに山、右に海
近所の家も離れてる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:31:22.21 ID:jyTPhvog
やっぱりスレチだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:09:16.03 ID:???
さすがに、ちょっと脱線しすぎとは思うが、>>696の一戸建て情報の、

> 駅徒歩 8100m
> 周辺施設 四万十川と道路

という表記には、笑ってしまった。道路はともかく、四万十川は施設じゃないだろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:32:39.22 ID:???
こう言うとこって、一見住むには気持ち良さそうだが、ムイムイが大嫌いな人間にとっては地獄
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:50:46.80 ID:???
ムカデだって ヤスデだって ゴキブリだ〜って
みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ♪
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:01:07.98 ID:???
> 駅徒歩 8100m

田舎の地方ってこんなもんだよ。
電車なんてないから。
ムイムイってなに?ぐぐたけどわからんかった。
フナムシ?あれはこわいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:09:16.81 ID:???
できそこないのカナブンみたいなやつ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:15:08.12 ID:???
>>698
河川は道路と並んで交通路の一つに数えられるから普通
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:45:14.28 ID:???
人がつくった娯楽施設よりいいものじゃないか。
鮎やウグイが釣れるんだろう?
すぐちかくに土佐湾があるから津波がきたら・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:54:30.76 ID:???
>>701
小さい子に言う時の「虫」の事
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:08:30.20 ID:???
四万十川流域の杉や檜には、明治初期に植林された銘木がたくさんがあると
聞いたことがあるな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:24:04.55 ID:???
この前の毒薬注射されたご神木様狩りも全部高知県内でしょ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:46:13.47 ID:???
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:23:07.29 ID:???
ぼくも高知にすむたい
四万十川でうなぎと手なが海老とるんだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:06:57.72 ID:???
そうだ、高知に来て土佐勤王党に入るんだ。
711349:2012/09/01(土) 23:22:11.67 ID:???
三角や星型のタイルを試作中、形の精度が悪かったのでこれを成形しようと、
電動カンナで削っているときにキックバックをくらい、ちょっと怪我を
してしまいました。左手で材を抑えていて右手で電動カンナを動かしている
ときに材を弾かれて、今まで力を入れていた左手が・・・

タイルが小さくてクランプで固定しにくかったから、と、横着をした報いです。
と、いうか、手鉋でやるべきだった。
幸い、近くの外科が土曜も午前中に診療していたので先生に傷口を処置して
もらって、今はそんなに痛みもなく落ち着いていますが、不可抗力の事故ではなく、
手抜きによる自業自得というのが恥ずかしいところです。
どうせタイルはたくさん作るのですから、遅かれ早かれ、なんらかのジグを
作って安定的に作れるように準備する必要はあったのに、「とりあえず、
やっつけで試作してみよう」などと考えているから、こんな授業料を払うことに。

ところで、近所のホムセンに、普通合板やOSBの端材(40センチ角くらいある)の
在庫が、なぜか30円とか50円とかで大量にあったので、SPF以外にこれもタイルの
材料に使ってみようと思い、何枚か買って来ました。手の包帯を見て、
店員さんが袋詰をしてくれたのがうれしい。

作業はペースダウンせざるを得ないですが、マイペースでやっていくつもりです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:49:59.49 ID:???
              _ .、.r_,. __
           / ,  ´   \_,
         /   !  ',ヽ 、   \
        /,  / l  ヽi 卜rヾ、 k、
        '| ィ1ソメrl、ト、!Y !_∠!ハlヽ
         lイ 弌‐ヘ!>'冴マ}.l jノ
         <ー<ィj´ , `´ /ノハ
          ヽ. K. − ,.イi〃-‐ ァ
             r'´ツ个 ィ{`'ー、‐<、 _
          L _\  _,.ゝ' _, - ヽ_,ノ
         /´:.:.1 j l`rYiクムl´:.:.`\
        /:.:.:.:.:.:.:! {. l、〉|:ト-'l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       〉、:ィ、:.:.: l   |,ハ:Vメl:.:.:.:.:./:.:.;:〈
       !  ヾi:::::|  /  ∧〉l:.:.::::イ/  l
      j   lハi|/   /   l::::::::;ノ / ,  ,
      /    >くj/  /   !:::::::i// l   ',
     /  /_//    h {ゝ‐ッ'ヒヽ、} ! 冫
     `ヽTブ∨/  ,'  l i′ { 仁ヾr' ,ノ
      〈 /,八 ;ヽ ゝ 、` \_、ゝiゝ''Y´
       \、_>rー 'T ¨´ ̄::::::l,|  l
           /::::::::|::::::::::::::.:.:.:lハ  l
         /:::::.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.:::::::ヽ:'ー-、!
          /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:`' ー-:、:.::::l、:.:.:.ヽ
          /:.:.ヽ:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽい:.:.::::L、
        l:.:.:.:.:.:.\:i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\:.:.:.`ー- 、
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|.:.:.:.:.:.く::`ヽ.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
       l:.:.:.:(⌒ ー- 、:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ:::::::\:::::ヽ、:.:.:.:.:.:.:ヽ
       |.:.:.:.:ヽ::::::::::::::\:ヽ.:.:.:.:.\::::::::ヽ:/:::: ̄ヽ \〉
        j.:.:.:.:.:.:.\ :::::::::::|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::::::::::::::::ヽ/
      /:|:.__;,:.、_.:.:.) ::::::::|:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::::::::/
      /<_:/´:/ :::::::::::|:::;-!:';.:.:.:.:.:.:.:.:.:,):::::_::/
      〈:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::|/|:::〉:';_;;::::‐''´:::::/
       ー-<::::::::::__:::: `l  ̄`'i_;;;::、 ‐'
         `1´  |    ̄| 、  l
           |    !     l   l
            |   l    l     l
             !     l     !    l
           l     !     l    l
           l    l    l     l
          |、  ,!      l、  亅
             !:: ̄::{      }:: ̄:::|
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:01:16.54 ID:???
スレチかつ今さらのネタだが、例の無残に修復された「ムンクの叫びのような
キリストの絵」の続報。

そのあまりにもアレな出来栄えが有名になって、村に野次馬というか観光客が
大挙して押しかけているそうな。旅行会社が、海外からのスペイン観光ツアーの
コースに組み入れたりもしているとか。

そんなわけで、地元では、アレはアレのままで保存し村おこしの目玉にするか?
と、いう案さえ真顔で検討しているってさ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:36:10.15 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=juXIxExjfNE
大人気だな。
1〜2年はこの絵で集客して街を潤わしてから修復してもいいんじゃないのか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:53:15.50 ID:???
「叫び」っていうより「なぁ〜んでぇ〜?」て言ってる感じがするな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:37:46.00 ID:???
朝日放送の「大改造!!劇的ビフォーアフター」に負けない快挙だ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:01:42.51 ID:???
どこまで脱線すれば気が済むんだよ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:24:35.55 ID:???
坂本龍馬とか外人にはヘコヘコした口の達者なおっさんだったんだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:35:49.60 ID:???
政商だから孫正義みたいな感じだったろう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:56:09.21 ID:???
ま…まごせいぎ……
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:47:41.44 ID:???
どんな流れで坂本龍馬が出てきたんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:40:15.03 ID:???
100円ショップの窃盗の柄が折れたでござる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:13:04.72 ID:???
窃盗の柄ってなに?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:26:27.42 ID:???
http://www.geocities.jp/ovs_arimichi/3.jpg
せっとうだろ。
金槌もセットウも柄がパイプのやつはだめだよ。
前腕が30cm超えたあたりからおもいっきり叩くとへし曲がる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:28:59.27 ID:???
「せっとう」
> 鉄製の小型の槌で、こやすけやたがねの頭を叩いて石を割ったり削ったり
> するのに用いる。  大・中・小の種類があり、叩き面は4.5〜6cm角で
> 面取りがしてある。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:09:50.19 ID:???
へし曲げたもん見せてみろや
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:37:26.15 ID:???
おれの中折れしたやつならここに…(泣
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:33:25.16 ID:???
ハーイ!バイアグラー!(ドラ声で)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:03:26.82 ID:???
この画像も\100なん?
柄だけ替えたらまだまだ使えるし、グライダーで削って遊べるやん
鉄の塊だけ取れたら、金床みたいに使えへんかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:25:33.33 ID:???
ダイソーの金槌
さびた釘抜こうとしたパイプの柄が折れた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:14:31.88 ID:???
節子、グライダーは削るもんやなくて飛ぶもんや
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:46:08.72 ID:iF+S5UY4
「せっとう」って言葉はどれだけポピュラーなんだろう?
おれは知らなかった。広辞苑にも大辞林にも出ていない。
ググったらそれなりに使われている言葉のようで、そのカナヅチは
おれんちにもあるしコンクリートブロック割ったりするのに使ってる。
この間、落語家がラジオで語っていたが、
最近では、「げんのう」「かすがい」「へっつい」の意味を知らない
人が多いそうだ。おれはたまたま知っていたが……。
ちなみにこの三つは広辞苑にも載ってる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:35:00.43 ID:???
そういうのは女に聞けばいい
女が知らんといえばそれが世間の普通だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:42:08.68 ID:???
http://committees.jsce.or.jp/kikaku/node/39
若いころMDコンポを買うために現場でバイトしてたときに聞いたけど、現場の職人さんは「セットウ」「セットー」って言葉を使ってたよ。
「太鼓とってこい」
「ネコとってこい」
「セットーとってこい」

道具の名前とか正式名称で言わない人のほうが多いから、この辺はガチで悩んだ。
わからなければ聞けばよかったんだけど、指さしたほうにあったドラム缶をヒーヒーいいながらかついで持っていったら怒られたな。



735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:02:24.92 ID:???
ネコとせっとーは分かるがタイコはわからん。

>>733
女が普通なんて誰が決めたんだ

736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:48:05.86 ID:???
>>735
皮肉だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:05:39.74 ID:???
ストレートな説明だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:12:50.64 ID:???
タイコ = 電工ドラム
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:05:13.77 ID:???
>>731
お兄ちゃん、うち暑さで睡眠不足やねん
眠たいときは携帯の予測変換のおかげで、
ドライヤーでネジしめたり、ペンキで針金ねじったり、ハンガーで釘打ちできるようになるねん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:05:28.96 ID:???
太鼓もってこいといわれてドラム缶持っていったんならおcかったな。
>>735皮肉だろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:35:35.93 ID:9QpOo7E6
ネコって、ネコ車のこと?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:55:27.60 ID:???
>>732
かすがいは諺になっているくらいだから、まだまだ滅びんよ。

へっついは落語ネタらしいが、残るかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:45:17.10 ID:???
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:51:16.70 ID:???
なんだこの雑談スレは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:02:58.32 ID:???
>>739
久しぶりにクソワロタwww
全部頭に画が浮かんだwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:27:24.60 ID:+46AIkYh
>>743
ネコは何匹いるでしょう?

で、思い出した。

「軽い機敏な子猫何匹いるか」
わかるよね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:27:48.59 ID:???
わかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:25:25.03 ID:???
>>746
一輪車はネコというけど何匹とか数えない。
軽いか? 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:08:31.23 ID:???
ヒント:ひらがな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:21:48.79 ID:???
>>745 nhkで爆笑してそうだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:46:44.56 ID:U767O7bI
>>746
確か本の題名にもなっていたね。
で、それのパロディもある。ちゃんと回文になっているよ。

> 軽い機敏なリスのスリ何匹いるか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:59:31.06 ID:???
スレチにならないよう、木工ネタ風味の回文とか

「なんか買いな旦那 鉋なんか良いな 無いよ鉋なんか なんだ無いか鉋」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:33:11.22 ID:???
>>750
mhk?あれは酷かった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:45:17.65 ID:VRUrhhIE
>>749
分からない振りをしたら即引っかかるとはw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:49:04.65 ID:/b2fWsGE
>>754
釣られたふりをしたら即釣れるとは
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:02:20.47 ID:???
どっちも恥ずかしいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:09:51.16 ID:???
お前の顔ほどじゃない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:23:18.85 ID:???
おれのちんこと比べたら、恥ずかしくないだろ(絶望
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:39:04.56 ID:???
いやいや、そんなことないっすよ
粗チン組合のリーダーなら僕がやりますよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:04:12.44 ID:???
いや、俺が
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:23:28.83 ID:???
マカオのオカマ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:15:45.08 ID:???
>>759-760
だったら俺も俺も!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:16:24.96 ID:???
>>762
どうぞどうぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:26:24.70 ID:???
一応言っとくけど、入会条件は豆ちくわ以下なwww


・・・あれ、おれ入会できるわ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:11:14.02 ID:???
チーちくのチーズ並の太さでもよかですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:28:19.80 ID:???
頼朝SPF:天然記念物、倒れる 寿命で根元が腐る−−島田の智満寺 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000078-mailo-l22

767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:46:28.43 ID:???
残念ながらS、P、Fの中に杉は含まれていません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:31:40.21 ID:???
お疲れ様でした。頼朝SPF様
あとは7本か・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:46:04.61 ID:???
樹木って寿命あるのか?ないと思ってた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:47:45.45 ID:/knNKcaE
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:39.93 ID:???
そうか、頼朝SPFってSugi of Penis Fatter だったんだな!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:15:06.82 ID:???
もっと早く言ってくれれば逝ったのに・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:25:28.57 ID:???
ちんちん大きくなっても、使う相手がいない・・・ orz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:17:52.33 ID:???
天雅様があるではないか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:15:47.81 ID:???
そうだ、天雅をつくろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:39:37.95 ID:???
木で?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:46:42.50 ID:???
そこで片栗粉ですよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:40:30.54 ID:???
>>777
やったことあるわw
あれはいい粉だ…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:49:19.60 ID:???
水も要りますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:01:26.27 ID:???
市販のジェルだと肌があれるから、片栗粉と水をいれて30秒間電子レンジにいれてジェルをつくって髭をそっている。

作り置きする場合、片栗粉だと冷たくなったときに粘度がなくなるからコーンスターチで作る。
コーンスターチだと冷めても粘度が落ちないし、少量の塩をいれておくと防腐剤のかわりになって腐りにくい。
つまり安価で大量にローションが作れるが、オナホを買ったときがない。
手でしごくのがだるいので、オナホにバイブ機能があるようなタイプがあるならお勧めを教えてくれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:55:52.09 ID:???
http://p.tl/UHS8
テンガフリップホール!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:53:23.45 ID:???
このスレはなんですぐにチンコ話になるんだw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:35:09.62 ID:wzjICTuz
Supreme Penis Forceのスレだから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:47:40.21 ID:???
前言ったホムセンで新人さんが2x4を「にー えっくす よん」って読んでた 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:11:22.92 ID:???
SPF材は本来は2×4工法のための木材なんだが、家を建てるため
のSPFの需要って、日本ではそれほど多くないのでは?
もしかしたら、DIY用途の方が多かったりして。
だれか詳しい統計とか知らない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:31:47.80 ID:???
住宅需要の残りかすが、ホームセンターの安売りに廻ってるんじゃ?
じゃなきゃ、薪にしかならん物が混じるわけない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:24:17.96 ID:???
そこからさらにプロっぽい人がより分けて買ってくから、いいのが残ってない事がしばしば
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:06:20.61 ID:???
SPFなんか薪にしたら、薪ストーブがすぐ駄目になりそう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:42:16.64 ID:???
>>253
はりつけでずれるな、それだと。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:51:12.09 ID:???
いつのにレスしてんだよwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:34:33.49 ID:???
正統派の流れに戻そうとしているようだからおれは歓迎する。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 17:47:58.65 ID:???
>>786
材によるんでないかな
近辺のHCでは売れ筋の2X4-6fなんかはJクラスのきれいなものばかりだけど
2X6以上の長物などは酷いのが結構入ってるね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:18:26.68 ID:???
最初の焚き付けには、針葉樹使う。
幼少の頃、風呂のマキ当番だった俺が言うのだから、間違いない。
本当に最初は、新聞紙だけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:57:56.42 ID:???
うん、枯れた杉や松は良く燃えるね。葉が針状だから
火がつきやすい。
おれも子供の頃は風呂のたき付けが仕事だったからよく分かる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:34:41.62 ID:???
また燃料スレになったのかw
だったら炭とかバーナーとの話しようぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:55:33.99 ID:???
空き缶でつくったアルコールストーブはおもしろかった。
http://www.youtube.com/watch?v=zeDDRNpnEgM

次はパイトーチを自作したい。
その次はSPFでたいまつを作りたい。
たいまつもベアさんの動画みておもったけど奥が深いね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:32:27.29 ID:???
SPFでベンチや棚、ミニハウス作るジョイントとか金具売ってるけど
結局材より高く付いたりするんだよな
作るのが楽しければそれでも良いんだろうが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:03:44.15 ID:???
乾燥した松の葉は激しく燃える(油があるから?)

空き缶でつくったアルコールストーブならこっちの方があもしろい
http://www.youtube.com/watch?v=tvP74w74srU
俺の作ったのはバスバスいいながらえらい火柱になったw
(失敗なんだけどねw)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:36:25.70 ID:???
>>797
シンプソンとかか?
手軽に強度出しながら組み上げるのには便利だが、見え掛かりが汚いし
金具使わずに組む方法は工夫次第でなんぼでもあるから
いつもほとんど使わずに作ってるぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:51:43.48 ID:???
ロケットストーブどぞー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:58:20.07 ID:???
おはよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:39:45.43 ID:???
はいおはよう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:22:14.33 ID:???
もうこんにちわだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:31:48.34 ID:???
       (⌒⌒)
       ii!i!i   ドカーン
     /^o^\ 噴火は任せろー
     C   l丶l丶
     /  (    ) その前に青木ヶ原の木材ください
     (ノ ̄と、  i
           しーJ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:04:35.58 ID:???
>>785
住宅建築向けの需要が、少ないはずはないと思う。住宅大手は2x4で家を
建てて、和室を作るときは壁に和風装飾として、在来工法の柱のように
見える長い板(付け柱)を貼っていたりする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:16:28.84 ID:???
2x4工法を一押ししてる大手ってそんなにあるかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:28:00.05 ID:???
最近、町で見かける新築は、圧倒的に2×4だな・・・
有名どころもあるし、聞いたところ無い工務店?もある。
毎朝トラックでパネルが運ばれてきて、あっという間に出来上がる。

家を建てると半端じゃない量の木を使う
DIYでは、一生かかっても使いきれない。
まあ、DIYで毎週末に倉庫を作ってるなら、話は別だが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:23:58.22 ID:???
>>807 
ちゅ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:54:26.11 ID:???
日本で2X4工法の家を選ぶなんて凄いな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:02:24.35 ID:???
木造の家建てて20年目だが、風呂と脱衣所の水道の鎖栓が同時にきれた。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:08:06.87 ID:???
東海地震の予兆だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:12:07.01 ID:???
うちの近所の温泉も最近濃度が高い@富士山周辺
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:37:48.85 ID:???
近所で今立ってるのは2x4だな
OSBの柄が凄い目立つがあれホームセンターにあるのと同じものだろうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:02:06.31 ID:???
さして変わらんでしょうな
しかし高温多湿、地震大国の日本で、住宅にツーバイフォー工法しかも面材にOSBとはw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:13:15.56 ID:???
> さして変わらんでしょうな

全く同じですがな。店頭にある商品をみれば、メーカーのスタンプが必ず
入っているじゃん。「さして変わらんでしょう」などと、言ってしまうのは、
何も知らんということを自白するようなもの。

柄が目立つのは、北米のアスペン系。淡い黄色の奴は、ヨーロッパのマツ系。
いずれもJAS認定済みだ。

耐震性に関して言えば、阪神大震災で在来工法が何千人殺したかご存知?
神戸市の死者の8割は、家屋倒壊で地震発生から15分以内に窒息死している。
2x4は、ほとんど倒壊しなかったよ。
OSBの耐湿性だって、日本以上に高温多湿になる地域で実績があるし、
結露対策をやってないなら、何を使っても腐朽菌にやられる。
結露対策済みで空気中の水蒸気について考えるなら、平衡状態に落ち着いたら
後は変わらない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:42:44.82 ID:ABpETMl0
>>815
その数字のデータは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:53:54.09 ID:???
なんか、定期的に2x4批判が沸くなぁ

普通合板なら、造作用にJASなしの製品が普通に売られているけど、
耐力壁としてそんなものを使ったら、施工不良で工務店が訴えられれば、
ほぼ確実に負けると思うな。公共建築物の場合は、構造材にJASなしの
製品を使うのは法律で禁じられている。

でもまあ、JASなし普通合板を造作用に使うのは、問題ないから
ホムセンでも普通に販売されている。

一方、何かよほど特殊な理由がない限り、JASなしのOSBなんてものを
輸入する商社はない。需要がないから。
エコロジーとかリサイクルという流れで、造作用に国産で、杉や檜の
間伐材や廃木材を材料にしたOSBもどき(配向してないからOSBではない)なら、
いくらか流通していて、これはノンJASだ。
(日本国内に、JASの認定を取得したOSB工場はひとつもない。)
でも、そんなニッチ製品、ホムセンでは売ってないよ。
818815:2012/09/14(金) 02:58:26.66 ID:???
>>816
兵庫県警の検視官の記録にある。焼死体のように見えても、肺にすすに
よる汚染が認められず、出荷前に呼吸停止していることがわかる。
また、焼けていない遺体については、頭部のうっ血状態、そして
遺体の損傷の少なさから、倒壊家屋による腹部の圧迫によって横隔膜が
動かせなくなり呼吸不能になったと、判定できる。呼吸停止から
脳が回復不可能な死の状態に至るまでの猶予は、15分以下。
819815:2012/09/14(金) 02:59:23.50 ID:???
訂正

出荷前→出火前
820815:2012/09/14(金) 03:02:23.71 ID:???
そういうわけで、阪神大震災の死者のほとんどは即死に近いから、
「自衛隊の出動が遅れたから死者が増えた」という俗説は、
完全に否定されている。かりに地震の前に木造家屋の前に自衛隊員が
待機していて、倒壊後に救助しようとしても、15分では助けられない。
15分以上すぎてから救急搬送しても、手遅れ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:24:06.73 ID:???
多分そこじゃない
822815:2012/09/14(金) 03:28:59.05 ID:???
>>817
> でもまあ、JASなし普通合板を造作用に使うのは、問題ないから

ホルムアルデヒドの放出量の問題とかがあるから、このへんは微妙。
まともなホムセンなら、そういう難点のあるものについては、
「内装材としての使用不可」という表示をして売っているから、
それを承知のうえでDIYに使うのは、問題ない。
つけて売っている
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:48:39.03 ID:B4ZDVfzI
あのね。このスレでは既出なんだけど、阪神大震災で在来工法の木造家屋が
パンケーキ型の倒壊(1階が潰れて2階はがれきの上にきれいに乗っかっている)
のせいで多数の死者が出て、それが死因の第一位であった。と、いう事実は、
警察がやったおびただしい検死解剖と、土木学会の徹底的な調査で確定していて、
その反省を元に建築基準法が大きく改正され、在来工法でも筋交いや耐力壁の
使用は事実上義務化されている。

今では、在来工法で、構造用合板やOSBを耐力壁として使うことは、取り立てて
珍しい話ではなく、在来工法と2x4工法の差は昔ほど大きくない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:27:53.94 ID:B4ZDVfzI
あと、OSBの外観については、北米産だと柔らかい広葉樹のアスペンを
主体にしつつ、アスペンより丈夫なSPFなどもブレンドしているから、
色の違うチップが混在しているせいで、見た目の荒っぽさが目立つ。
ヨーロッパ産は、チップの材料がオウシュウアカマツ単独になっている
製品が多いから、どのチップも同じような色で見た目の印象も穏やか。

うちの近所にあるホムセン3つでは、2店がカナダのエインズワース製、
1店がポーランドのクロノポール製だった。見た目も表面の手触りも、
ぜんぜん違う。使っている接着剤も違うね。

で、DIYネタとしては・・・
意外なことに、OSBはチップが高圧縮されてしっかりくっついているから、
0.5ミリ程度の深さなら、木目の方向なんて無視して強引にプレーナーがけを
しても、接着層から剥がれることはまずなくて、結構ツルツルになる。
見た目の良くない北米産の製品も、プレーナーがけすると全く違った雰囲気に
なるから、すきまをとの粉やパテなどで埋めてからニスを塗ると結構面白い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 08:53:23.36 ID:???
>>815にレスしようとしたら>>823が言いたい事書いてくれてた
で、何か反論は?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:48:03.87 ID:???
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:35:15.87 ID:???
とどのつまり、2x4への非難も、在来工法への非難も、OSBへの非難も、
全部間違いだったと。

在来工法で建て、耐力壁としてOSBを打ち付けて地震や台風に対する
強度を確保している木造住宅は珍しくないし、十分実績が得られている。
それって、>>814>>815 の両方を同時に否定する事実だよね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:06:24.60 ID:???
OSBの材料については、試しに端材でも切って、木口の匂いをかいてみると
一発で分かるよ。アスペンなら、鉛筆を削った時のような匂いがする。
オウシュウアカマツは、針葉樹っぽい匂いだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:28:54.09 ID:???
内装用と称して、全面をサンダー仕上げしたアスペン製のOSBは、
その鉛筆のにおいが部屋中に立ち込めて、かなりつらいものがあるぞ。
部屋の中に1枚あれば、気分は、もう木材倉庫に住んでいる感じ。

そういう加工済みOSBを通販で売っている材木商のサイトがあったけど、
「人によっては匂いが気になるかも知れません。サンプルの木片を
用意していますので、必要な方はご連絡ください」なんて書いてあった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:45:34.01 ID:???
在来でも構造用合板を外壁周りに使えば壁面体力向上するだろう、ってな話だよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:50:50.72 ID:???
何のスレだよ。 ここ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:30:27.00 ID:???
OSBで何作る?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:08:32.05 ID:???
おおもとのスレタイが「2×4でどうしよう」だったから、OSBも守備範囲と?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:20:40.17 ID:???
新番組 2×4どうでしょう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:26:04.09 ID:ctJbny+J
>>830
そういうこと。もちろん筋交いを入れてもいい。柱と梁だけだと、普段の
上からかかる荷重については問題ないけれど、地震や台風で横方向の力が
かかると、たとえ太い柱や梁を使っていたとしても、力学的にはピン接合に
近いから割と簡単に崩れる(接合部が関節のように曲がって、ぐしゃっと
潰れる)。

それを防ぐには、壁に筋交いを入れてトラス構造にするか、または板状の
ものを打ち付けて面として支えるようにする。今の建築基準法では、
そういう構造を、一定量以上、かつ、場所が特定の箇所に偏らないよう
バランスよく全体的に配置することが義務付けられている。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:33:19.48 ID:???
どうせ見えないんだから核はOSBで十分だな
耐火能力はどうだろ?
接着剤がヤバそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:41:28.58 ID:???
>>836
OSBは耐火性能も優秀だとどこかのサイトで見たような気がする。
住宅への使用が認められているんだから致命的な欠点はないんじゃないか。

だがDIYだと見た目がネックだな。
どうせ見えないところに使うから・・・と言えるのはかなりの大物だけだし。
その点SPFはそのままで見た目もそこそこなので使いやすいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:14:18.37 ID:???
>>836
構造用合板やOSBの接着剤に使われている熱硬化性の合成樹脂
(フェノール系やレゾンシノール系)は、板を製造するときの加熱で
3次元的に広がった分子になるから、耐熱性、耐火性は普通の
プラスチックよりもある。
パソコンの電源部のプリント基板は、たいてい紙とフェノール樹脂の
組み合わせ。もしこれが燃えやすかったら、えらいことになる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:18:33.93 ID:???
でもよ、火災時の火力(温度)は、半端じゃない。
プラスチックとか木とか関係なく、燃える物は全て燃料になる。

木造は、2時間もあれば、全焼しちゃう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 06:34:44.09 ID:???
>>839
大事なのは、燃えない・燃えにくいこともさることながら、燃え広がる前に
逃げられるように時間を稼ぐことだよ。燃えている建物の中に2時間もいたら、
直接の火で死ななくても一酸化炭素中毒で死んでしまう。

大断面集成材が大型建築物に使えるのようになったのは、表面が燃えて炭化
すると、内部には酸素がとどかないから、それ以上の深くまでは燃焼が進みにくく
かとわかったから。あらかじめ「この深さまで燃えても、荷重を支えることができる」
というゆとりを設計に組み入れることで、避難や消火活動の時間をかせいでいる。

燃えるはずのない鉄やコンクリートは、意外と熱に弱い。鉄は350度くらいで
急激に強度が落ちる。木と鉄でできた橋が火災にあった時、消火活動後には、真っ黒に
炭化しつつも燃え残った木が熱で軟化してぐにゃっと曲がった鉄骨を支えていた。
なんて事例もある。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:28:11.09 ID:???
長野市でJAS法違反の男を逮捕(長野中央署)
長野中央警察署、警察本部生活環境課は、平成23年6月上旬ころ、
長野市内の会社倉庫内で、中国から輸入したJAS法の規格に適合しない合板1,890枚に、
JAS法の規格による格付をしたことを示すJASマークを模したスタンプを押し表示を付した
会社役員の男62歳を、所要の捜査を実施して、本日、JAS法違反で逮捕しました。

地元ニュース。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:55:20.61 ID:???
なんの話しなのこれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:09:58.06 ID:???
(^_^;)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:29:51.69 ID:???
構造用合板使って壁面耐力向上させようぜってな話です>>842

ぶちゃけ、構造用合板代用品です大丈夫、それなりの厚さが必要だけど。

構造用合板をきっちり柱に張り付けましょう!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:56:00.95 ID:???
最初から5センチ厚くらいの合板にならないものか
それを両面にしてステンレスメッシュを中心に入れ、グラスウール、ケイカル、石膏、
レタス、ハム、チョコレート、たくあん、イチゴジャムで高圧サンドイッチ
名前はジャイアン合板
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:28:32.14 ID:CyKO9BT0
>>841 >>844
品質や性能としてはJAS規格をクリアしているけど、認定を取り忘れていた、とか、
あるいは認定のための検査のやり方に不備があった、というようなポカミスなら、
住友林業クラスの大手でも、たまにやらかすんだが・・・

記事では「規格に適合しない」と書かれているから、構造用に使うべきフェノール系や
レゾンシノール系の接着剤ではなく、耐水性のないユリア樹脂系接着剤を使った
造作用合板だと思う。かりに初期強度が足りていたとしても、数年後には接着剤が
加水分解してしまうから、構造用合板が指定されているところに使ったら
あとでえらいことになりかねない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:31:35.01 ID:???
釘使う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:39:16.46 ID:CyKO9BT0
事件について、ぐぐってみた。

規格外合板に偽JASマーク
容疑の社長逮捕「震災でチャンス、違法と知らず」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120912/crm12091214410016-n1.htm

よくまあ抜け抜けと。w 知らないわけがないだろう。

あの時期、JASを満たしたまともな構造用合板なら、どこの国で作られた
ものであっても高騰し確実に売れたし、正規の認定工場からの輸入ルートは
予約で満杯だったから、震災後に扱おうとしても、もう買い付けること
なんてできない。

震災後に商売のチャンスと思って取り扱いを決め、安く合板を輸入できたと
したら、それは、構造用合板の規格を満たすはずのないシロモノだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:45:15.98 ID:CyKO9BT0
>>847
かりに施工した人が、きちんと規則通りに釘を使ってニセJASの合板を打ち付けたと
しても、ユリア樹脂が分解して接着層がダメになったしまった合板は、せん断応力に
耐えられないから、いざ地震や台風が来て水平方向の力に抵抗しなければならない、
という状態になった時に各層がバラけて・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:02:40.27 ID:???
中国から安値で買える普通合板といえば、かつて砂漠緑化計画で大量に植えた
ポプラを原料にしているはず。ポプラは材が柔らかい。
高圧でプレスしてOSBに加工すれば、構造材に作り変えることは可能だけど、
普通にかつらむきして合板に加工しただけでは、かなり厚物にしないと、
耐力壁として機能しないんじゃないかなぁ
で、そういう商品を開発して、試験を受け、構造材としての認定をとることは
可能だ。少なくとも制度上は。だけど、厚みを持たせれば材料を余計に使うから、
値段が上がって、結局、商売の旨みがなくなると思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:08:02.97 ID:???
毎日は、社名まで晒しているな。

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20120913ddlk20040043000c.html
> 中国製の規格外の木質の合板1890枚にJAS(日本農林規格)マークに
> 模したスタンプを押したとして、長野中央署などは12日、長野市上松、
> 建築資材会社「ファインテック」社長、伊藤豊容疑者(62)をJAS法
> 違反容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:14:23.10 ID:???
社名がありふれているから、同じ名前の別の会社が、とばっちりを食らうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:27:48.02 ID:???
> 伊藤容疑者は家宅捜索後、取材に対し「東日本大震災の影響で合板の需要が
> 高まったので、4400枚を中国企業から購入したが、JASマークが
> なかった。購入元が規格を通っていると言うのでゴム判を作って押した。
> 法律の知識がなく安易にやってしまった」と話していた。

で、JAS構造用合板、特類のスタンプを偽造したと。しかも、
「品名:構造用合板」と書かなければならない欄を、書き間違えて
「品質:構造用合板」にしている・・・ なんだかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:09:41.45 ID:???
セコいうえにマヌケすぎる
こいつが偽札を作ったら、裏面がNIHON GINKOUになってるはず
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:10:49.56 ID:CyKO9BT0
長野の業者の偽造品について解像度の低い写真を見つけたけど、木口面を
パッと見た感じ、褐色のフェノール系やレゾルシノール系の接着剤で
作られているようには見えない。でもまさか、ほぼ無色で構造用に使える
イソシアネート系? コレは強力だけど、高価だから安い普通合板を作るのに
使うとは、かなり考えにくい。
(ちなみに、クロノポールのOSBがイソシアネート系を使っている。
同社のOSBの見た目が綺麗なのはこのため。)

どう考えてもユリアか、良くてメラミンだろう。メラミンなら1類の合板を
作ることはできる。

でも、偽造した「特類」は、規定として、
常時湿潤状態における接着性能が確保されていることを要求されているから、
特類を使うように設計で指定されている場所に、偽物を使ったら・・・
ユリアなら3年でボロボロだね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:39:08.79 ID:???
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:55:34.15 ID:???
評価: 非常に悪い 出品者です。 評価者: kouno_s13(172)
檜 無節フローリング エンドマッチB品 2m×15o×90mm 18入り (終了日時:2011年 6月 18日 0時 43分)
コメント : 落札した物と別のサイズの物が送られてきました。百歩譲って7坪中3坪の交換を依頼しましたが自分の利益が無くなるとの事でそのまま使えとの事でした。後でメールの内容をUPします。 (評価日時:2011年 7月 10日 21時 25分)

858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:02:37.63 ID:???
3031 - 97 = 2934

これ悪い業者なの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:10:30.67 ID:???
>>858
ヤフオクは普通に取引できれば良いの評価がつくし
不満があっても報復で悪評付けられるの嫌だから良いって評価すること多い
やり取り見る限りキチガイなおっさんって印象だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:47:57.08 ID:???
ヤフオクで買おうって気になる人の気持ちがわからん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:05:06.07 ID:???
>>858

ヤフオクのシステムが自動的につける、こういうコメント↓が複数あるやつに、
まともな業者はいない。
> コメント:(自動メッセージ)この出品者は、出品者の都合によりキャンセルし、
> 落札者を削除しました。

>>860
純粋な趣味で、花の種や球根が増えたから、ほとんどただで配っているという
ありがたい出品者もいるよ。ヤフオクで珍種の球根植物の小球を、ほとんど送料
だけで分けてもらって、2年かけて太らせ、ようやく花が咲いたときは、
うれしかったなぁ

材木については、ある時期、愛用していた木材商がある。今は、近場で
調達できるようになったから、使ってないけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:14:03.18 ID:???
悪い評価3でも怖いなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:19:42.93 ID:???
>>858
この出品者、自分の都合で勝手に落札をキャンセルするときは、まず落札者に
最低の評価をつけておいて、それから、一方的キャンセルをするという小細工で、
落札者の信用を落とし、自分へのダメージを減らそうとしている。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:56:59.62 ID:???
ショップで3000評価で悪い評価97って地雷だな。
スレたってるくらい悪徳みたいだし、評価の返答見る限り基地外っぽい。
てかこの評価の返答をみてよく乳殺する気になるな。

>>859 なぜか顔だしてる。(美人の娘さんもいる)
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j178586092?u=;yunokinouringyou
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:25:00.33 ID:???
ロリかよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:45:07.11 ID:???
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:05:30.14 ID:???
ショップの話は他でやってよ
相応の板なりスレなりあるんだろ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:11:09.37 ID:???
うむ。ヤフオクで買ったSPFの話とか、せめて、
ヤフオクで買った木材の話とか、そういう話題ならいいとして、
店一般の話題が長々と続くのは、ちょっとね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:35:57.21 ID:???
OSBも接着剤もSPFに関係ないよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:58:01.78 ID:???
まだ木材ネタなだけ、マシではないかと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:05:09.04 ID:???
で、ロッキンチェアは、まだかいな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:16:48.56 ID:???
ヤフオクで出店してる木材屋だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:26:32.71 ID:???
材木問屋って聞えは黄金色の菓子ってイメージあるよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:20:19.33 ID:???
そちもワルよのぉ

いえいえ、お代官様ほどでも

何事じゃ、騒々しい!

クセ者じゃ、出会え出会え〜!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:46:51.65 ID:???
冬場の強風と異常乾燥から、大火災を予想して木材買い占めとか・・・
風が吹くと材木屋が儲かる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:00:56.79 ID:???
台風で瓦が飛んで隣の家のベンツに直撃したんだがおれが弁償せねばならんのか?
うぐぐ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:34.31 ID:???
故意、過失なければ払う義務無し。下手に払えば贈与になるぞ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:58:39.45 ID:???
火災保険だろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:12.02 ID:???
正確には、瑕疵がなければ、だな。

今はまだ築十数年くらいの、屋根下地もしっかりしてるような家でも防災瓦じゃないわけで
さすがに瓦が飛ぶこと自体をもって瑕疵とはいえないだろうな

ただ、戦後すぐに建ったような、築60年の、瓦が飛んで当たり前のような、屋根下地も腐ってるような家に
何もメンテせずに住んでて瓦が飛んでしまって「飛ぶとは思わなかった〜」では済まないだろうな
家を所有して住んでいる以上は公共に迷惑をかけないような最低限の措置を講ずる義務はあるわけで。
880879:2012/09/17(月) 11:37:10.97 ID:???
ということでちゃんと払えよ。
隣の車の修理費が火災保険でおりるわけないだろタコ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:04:45.26 ID:???
なんでこのスレで瓦落下の話してんだかわからんけど、>>876の状況だと契約次第だな。
http://allabout.co.jp/gm/gc/19752/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:18:38.51 ID:???
隣の車に俺の境界内のコンクリ壁(高さ30センチ)を粉砕されたことがある
車は完全修理してるくせに、壁は対物でも直らないし、そもそもぶつけてないと言い張りやがった
保険も隣人もそんなもんだ
結局、DIYで境界壁をレールアンビルみたいなものに変えた
外側に深い鎚目を入れて荒々しいヤスリにしてやったぜ
883876:2012/09/17(月) 18:16:41.31 ID:???
さっき菓子折りもって謝罪にいったら「修理費なんざあいらん」と言われ笑われました。
さすが金持ちはいうことが違う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:26:06.10 ID:???
そしてあなたは、そうはいってもとDIY技術を駆使して修理してあげる 
そしてスペインのフレスコ画に負けないベンツが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:57:06.28 ID:???
ベンツのエンブレムがDとかSとかをあしらった感じになってるわけだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:54:04.00 ID:???
中国のベンツのエンブレムが三菱のマークと間違われて車がひっくりかえされたらしい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:54:38.66 ID:???
まさか、この流れで、スペインのフレスコ画修復事件につながるとは思わんかった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:55:31.02 ID:???
>>886
中国でベンツに乗っているのは党の幹部か悪徳商人だから、いいんじゃない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:58:04.25 ID:???
しかも偽物だったりして
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:14:09.68 ID:???
便通S600
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:33:42.33 ID:???
BWM 3シリーズ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:48:36.27 ID:???
もう100レス位脱線しっぱなしだな。 このスレ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:10:10.10 ID:???
新参が。
いつもこんな感じだぜ。
そしていつか無駄な知識を得てSPFで秀逸な物を作るんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:25:54.49 ID:???
今回、水害用の浮わ替わりに枕元に6フィート置いておいた 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:30:15.44 ID:???
ずっと前に、ボートになるベッド(秀逸なイラストつき)のネタがあった気が
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:42:38.15 ID:???
>>894
8x8くらいのヤツでないと役に立たんぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:05:53.93 ID:???
普通に浮き輪かペットボトルおいとけよ
1.5リットルでも空箱の浮力は馬鹿にできんよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:58:23.31 ID:???
| _|________
| |__________
|___|

こんな溝を彫りたいんだけど、どんな方法あるかな
電動工具はジグソーとドリルダイバーぐらいしかない
もっと長いジグソーの刃が売ってればいいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:32:23.60 ID:???
作るのが10ヶ所以下なら、手ノコとノミでいいのではないかと。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:58:23.76 ID:???
トリマーも安いよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:57:46.61 ID:???
まぁどうしても電動工具でやるなら、最速最適なのはルーター、溝や板が小さい、薄いならトリマーでもOK
次点で丸鋸(両脇切って間を鑿でやってもいい)
それ以外だとちょっと厳しいかもなあ
精度を求めないならマルチツールでもできるがww
902898:2012/09/19(水) 12:11:28.06 ID:???
ありがとうございます。
一気に5mmほど削れるトリマーってありませんか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:22:17.48 ID:???
どぞ
ttp://www.milwaukeetool.com/tools/5625-20
5mmといわず、50mmくらいいけますよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:32:11.82 ID:dZ+CjbOW
トリマーやルーターでも一応賛成。
でも、予算が許すならミゾギリがお勧め。
専用の機械だからはるかに能率がよい。ガイドもしっかりしているから
ずれたりする心配も少ない。仕上がりは、トリマーの方が少し良いかな。
オークションなんかだと安い出物もあるよ。しかも溝の幅も3〜20o
くらいまで自在に変えられるタイプもある。深さも簡単に変えられる。
おれはオクで日立の程度の良いのをたったの2千円で手に入れて便利に
使っている。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:13:56.68 ID:???
その自在にかえられる機種ってなーに?ドミノほしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:09:42.47 ID:???
>>904
2000円で入手とは、うらやましい。自在カッターの刃だけでも、
もっと高いのに。

>>905
普通の溝切りカッター用に、溝の幅を可変にできる刃を付ける。
厳密に言うと、溝の底の部分に微妙な丸みが生じる。

SK11 可変溝切りチップソー 120X30P
http://www.amazon.co.jp/dp/B003EIG4K0/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:25:22.51 ID:???
丸のこ用に、固定幅の分厚い溝きりカッターも売られているが、
使ったことはない。仕上がりはどうなんだろうね?

こんなの。
> 丸鋸用溝きりカッター8枚刃 4.5MM
www.amazon.co.jp/dp/B002NAR2KQ/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:53:38.06 ID:???
すごく素朴な案だけど、お金をかけないなら、ドリルで穴を開け、
糸鋸で切って、最後にノミで仕上げるとか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:46:10.69 ID:???
なにこれどういう仕組みになってるのかわからん。
なぜ幅を可変できる。
あとでしらべてみる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:05:04.72 ID:???
丸ノコって 刻みの深さ変更できるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:42:01.37 ID:???
巾が自在に変わる溝きりを俺はブレカッターと呼んでる
あれと21mmの刃があると溝関係はホボ完璧
無いときはマルノコで溝作ってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:33:45.71 ID:???
おお、久しぶりにマトモに。
まるで普段はチンチロリンばっかりやってて、火事が起きたらキビキビと活動する消防団みたいだ
913904:2012/09/20(木) 00:53:18.03 ID:???
>>909
レス順が前後しますが、説明の都合上、先に書きます。
早い話が、軸に直角に取り付けられた丸ノコは刃の幅の溝が切れます。
しかし、軸に対して斜めに取り付けると、刃がぶれるために幅の広い
溝が切れることになります。それを応用しただけ、つまり、角度を自
在に変えられるようになっているだけです。

>>906
>厳密に言うと、溝の底の部分に微妙な丸みが生じる。

上記のような構造なので、確かに、底が微妙な円弧状になります。但し、
それは初期のものであり、現在では改良型が販売されています。
刃をやや楕円形にすることにより、その丸みがほとんどなく、どの幅で
もほぼ平たく削れるようになっています。
私がもっている、15o幅のものは初期型なので丸くなりますが、21
o幅のものは、見てもわからないくらい平らに削れます。
すべてのメーカー製がそうであるかは分かりませんが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:02:36.84 ID:NTVgsvb/
>>912
おれは消防団員だったが、さすがにチンチロリンってか博打は
だれもやってなかったな。詰め所で飲んでばかりいたのは事実だが。
それも今は飲酒運転が厳しくなって、あまり飲まなくなったそうだ。
(歩いて詰め所に来られる人は飲む。消防車でパトロール当番の人は
飲まない)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:26:37.20 ID:???
>>913
「溝の幅を何ミリにセットしたときに、溝の底面がほぼ完全に平坦になり、
それ以外の時はどれくらい丸みを帯びるか」
というデータは、自在ミゾキリのメーカーのカタログに載っていると思う。
おっしゃるとおり、最近は斜めにするノコ刃を楕円にしたりして、いろいろ
うまく調整しているね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:39:02.96 ID:???
>>910
えっと・・・ ほとんどの電動丸のこは、ベースの部分から何ミリ刃を
出すかを、切る板の厚みにあわせて調整できるようになっている。
板の厚みより数ミリ深めにするのが適正で、刃を出し過ぎると切断の時に
抵抗が増える。

溝を切るときは、板の厚さより浅くノコ刃を出して、溝の両脇を切る。
刃の厚さは1.6ミリくらいだから、丸のこを横にずらして何回か切れば、
底面は凸凹になりけど、いちおう、丸のこだけでも溝は掘れる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:46:17.67 ID:???
切断ではなく切削用の特殊な丸のこで、ノコ刃を横方向に
スライドさせて使うというものもあるけど、刃も工具も専用だから・・・

まだ、ミゾキリのほうが汎用性があるね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:23:19.70 ID:???
電動溝切りって、新品だと、安いものでも2万円くらいするのね。
切削量が多いから、ハイパワーのモーターが必要だし、プロ用の
丸のこや電動カンナの値段を考えれば、それくらいの値段に
なるのは分かるけど、ちょっと手が届かない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:40:01.82 ID:???
SPFでロッキングチェア作ってヤフオクにでも出品すれば2万円くらい稼げるんじゃない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:23:07.56 ID:???
それは木工職人という仕事だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:07:23.39 ID:???
904だけど、根気よく探せば、自在カッターのついた日立とかの
プロ用が比較的安く手にはいる。
これとか、説明にはないけれど自在カッターが付いているみたいだ
からお買い得かな。ちょっと汚いけど。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d134353097
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:13:56.09 ID:WvJW3v4I
丸ノコや電気カンナなんかはアマ向けのDIY用も売られているが、
さすがに溝切りはほとんどがプロ用だね。
高いがその分ヘビーデューティーに出来ているから、
実際の使い勝手は良い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:01:08.13 ID:???
DIY用だからといってコードを細くするのをやめてほしい。
すぐ接触がわるくなる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:41:33.24 ID:???
>>922
溝を切ることなんて、あんまりないからなぁ。
ほぞをかむことは、しょっちゅうだけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:37:44.60 ID:???
>>924
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:25:25.96 ID:ZPKCCOq7
すなお「誰がうまいことを言えと……」と言ってやれよ。
君も言われた方も、お互いに心が和むぞ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:23:54.66 ID:???
> ほぞをかむことは、しょっちゅうだけど。
セルフフェ○できるのかなー)^o^(
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:27:37.23 ID:???
せ、セルフフェチ…?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:39:33.34 ID:???
そういえば、実際に言っている人を聞いたことはないけど、
ケンカの時に相手にぶつける言葉で「ヘソ、噛んで死ね!」という
のがあったな。これって、たぶん「ほぞを噛む」という表現から
出てきたものだろうね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:19:14.95 ID:???
へーそー(。・ω・。)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:31:51.69 ID:???
S・P・Fの見分け方ってありますか?

節が多くて、重いのが P
白くて、比較的軽いのが S

かな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:03:23.54 ID:???
SPFそれぞれについても、いろんな品種があるから。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:09:54.57 ID:???
軟質針葉樹を丸めて言ってるようなもの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:01:05.39 ID:ubb+NzDw
いいから、だれかロッキングチェア作ってよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:37:58.07 ID:???
定期的にSとPとFを見分けようとする人が現れるなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:12:49.24 ID:???
あたしFなら得意よ〜!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:42:26.05 ID:???
>>931
>節が多くて、重いのが P 、白くて、比較的軽いのが S
みたいな感じだ、っていうのは時々聞くが、本当のところはよーわからんのじゃないかな
放置されて表面が酸化すれば色はどれも黄色っぽくなるし、節も切り出し場所次第だし、
重量も主なPとされるロッジポールPとシトカスSじゃSの方が重いし、個体差も大きいしな。

要は、なんもわからんのだな

作り手側としては樹種なんか気にせず、強度のいる部分に重厚で堅そうな奴、
仕上げが気になる部分に無節で柔らかそうな奴とかって選んで使っていけばいいんだと思うよ
938931:2012/09/23(日) 10:02:20.02 ID:???
>>932
>>933
>>937

おりがとうございます。

AVラックを作るためホームセンターで、合計40本買ったけど、
時期によって、樹種が違うみたいで・・・・
重くて節が少ない材を柱に使いたいが、以前あったような木が
なかなか見つからない。

>>936
今度、お願いします。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:46:34.41 ID:???
4年後に白いきのこが生えてくるのがホワイトウッド
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:25:40.37 ID:???
マジで!?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:14:54.88 ID:???
>>933
うん。いろいろな針葉樹がある中で、柔らかめだけど、木造住宅の
構造材として使えるくらいの丈夫さを持っている樹種が、SPFという
くくりで、一緒くたにされて売られている。いったい何種類の木が
混ざっているのやら、わからない。

以前ホムセンで一品だけ見つけたやつに、これって国産のヒノキを
ゆっくり低温乾燥させたんじゃないの? って思うような、鮮やかな
ピンク色の材があって、用途も考えず思わず買ってしまったことが
ある。それから数年、同じタイプの木には一度もお目にかかれない。

他の例では、見た目には何の変哲もないSPFだけど、丸のこで切った
瞬間に、ふわっと松脂のいい香りが部屋中に広がったやつとか。
思わず作業の手を止めて、しばらく香りを味わった。これも1回だけ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:19:28.56 ID:???
>>938
節などの欠点がない場合、木材の強度は密度とほぼ比例関係にあるから、
力のかかるところには、重いものを選べばいいのではないかなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:55:56.13 ID:???
別の種の木が混ざってたんだろう。
杉の間伐材を大量に購入して製材していたら、檜の丸太が混じってた感じと一緒じゃないかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:26:36.43 ID:???
スプルースもパインもファーも松だしね
ダラダラと松ヤニが出てきてベタベタついて困ることもけっこうあるよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:15:19.29 ID:???
誰かが言った
「SPFから樹脂が出て困るんだ」
誰かが答えた
「見ろ、松ヤニはよく燃えるんだ」
スレには常に燃料の話題が付きまとい、
紆余曲折を経て、いつの日か再びそこへと帰るのである・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:43:56.12 ID:???
あんまり繰り返すと、やになりませんか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:49:52.88 ID:???
で、火種の話になるとすぐに子種の話に移るんだろ
948931:2012/09/24(月) 19:55:00.68 ID:???
ひどい自作自演を見た。や〜にぃ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:08.94 ID:???
脂〜(ナンッツッテ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:19:19.39 ID:9yOcPzY/
ロッキングチェアー、本気で考えてる人いるのかな?
だれか魁となってくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:57.34 ID:???
た…魁?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:52:16.75 ID:???
た? なんて読んだんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:14:18.76 ID:???
魁 先がけだな。
この字を見て「た」で始まる単語をおもいつくか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:28:56.84 ID:???
魂じゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:43:22.16 ID:???
コースレッドでしか接合できないおれがどうたってロッキングチェアを
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:50:37.92 ID:???
コーススレッドでいいんじゃね? 木工接着剤を
追加すれば万全。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:18:24.27 ID:???
真面目な話、コーススレッドでの接合は強力だよ。見た目が気になるなら、
浅くホゾ穴のように見えるくぼみを作っててネジを締め、上から四角い木片で
埋めてし隠せば、ホゾ組のように見える。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:45:48.06 ID:???
結局足だろ、ネックは
Rの足さえできれば、あとはコースレだろうがどうにでもなるわ
ベニヤ積層曲げが一番やりやすそうな感じがするんだがな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:01:08.98 ID:???
脚は2×6か8から切り出せば簡単だと思うけどダメなの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:55:46.01 ID:/vGoyBko
ちょっと設計してみたけれど、あのRは、一本の2×4の6F材
を3本にカットして前後につなぎ合わせればあとは簡単に出来るね。
左右一本ずつ必要。前後の2本だけでカーブは可能なので、もう一本は
サイドから貼り付けて補強に使うというやり方。強度も問題ないと思う。
むしろ、座面や背もたれの形状の方がむずかしそう。平板なら
簡単だが、座り心地を考えると、ある程度三次元的な曲面にしたい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:56:30.66 ID:???
>>952-953
2ちゃん初心者かいw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:57:38.47 ID:???
↑ なんだこのバカ突然
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:58:25.82 ID:Ik1LVByl
細っせえ脚だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:11:08.18 ID:???
>>963
どれに対するレスですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:57:07.86 ID:???
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:38:00.00 ID:???
>>965
いい年して気持ち悪いなお前


967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:49:42.49 ID:???
例のフラスコ画はテレビでちょっとやってた。
ラベルにあの絵をあしらったワインがあるらしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:56:52.15 ID:???
入場料とって1日100万の利益がでてるみたいだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:51:45.48 ID:???
なら、むしろ修復成功じゃないか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:05:02.36 ID:???
スペインのフレスコ画「無断修復」の女性、著作権料を求めて訴訟へ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731513.html

教会は9月15日から入場料を取るようになり、4日間で2万ユーロを得たとか。ヒメネスさんと家族は
その収入から著作権料を受け取る権利があると主張し、弁護士を雇って訴訟の準備をしていると
地元メディアは報じています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:57:10.07 ID:???
親しまれていた元の絵を無茶苦茶にしといて、よくこんな訴えをおこせるな。
さすがだわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:30:20.19 ID:???
でもただのフレスコ画ならわざわざそんなへんぴな教会まで見に来ようという奴はいなかったんだろ
滅茶苦茶だろうがなんだろうが、金を取れる状態にしたんだからそりゃあその功績はあるだろう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:12:20.79 ID:???
なんだ、この韓国脳はw
教会としたら慰謝料やら修復費もらいたいぐらいだろうに。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:23:08.33 ID:???
いい加減、スレチはやめろよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:24:33.99 ID:???
ただのフレスコ画じゃないだろ。
祖先が残した名鉋をナマクラに変えられて、その辺鄙なナマクラ目当てに見物人があつまって、著作権云々と抜かされたらたまらんだろ。
金とられるのはナマクラにかえた婆さんだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:22:04.85 ID:Z6a1RIVi
>>968
1日100万?
俺が聞いたのはもっと安かったぞ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:13:33.63 ID:???
>>960
どうもイメージできん
図面とかうpしてくんない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:57:21.05 ID:???
一昔前はもっと質のいいのが売ってたと思ったけど
昨日 買いに行ったら ボコボコ ビキビキなのしか売ってなかった・・・

みんなが避けて こんなのが残ってるのか
それともこんなのが入荷してくるのか どっちなんだろー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:40:27.70 ID:???
いいのは万引きされた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:43:46.68 ID:???
>>976
4日で4万ユーロ。100万じゃきかんだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:45:27.68 ID:???
意外に作業着を着て普通に10本くらい担いでそのままかえったらバレんよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:44:04.15 ID:???
おさわりまんこっちです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:02:09.18 ID:???
>>977
まだ設計が出来ていないので……。
まあ、出来たらアップしたいと思います。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:26:15.85 ID:???
図面だけじゃなくて完成品をうpしてくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:51:43.51 ID:WXiWu4jg
ふと見れば、レス番が980を越えているのに次スレが見当たらないので、
建てておくね。

【安くて高品質】SPF材で何作る?6【可能性無限】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1348797016/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:03:40.04 ID:???
即死回避の保守
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:04:14.47 ID:???
あ、書き込み先を間違えたw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:36:19.66 ID:???
では、埋めるか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:45:15.40 ID:???
ウッドパテうめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:24:44.81 ID:???
エポキシ系のウッドパテは、丈夫だけど、埋めた後でサンドペーパーを
かけると木の部分が先に削れて、パテの部分がうっすらと盛り上がって
しまうなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:40:07.88 ID:???
エポキシは丈夫すぎてソフトウッドとは合わんのだよなあ
工作するときに限らず、劣化したとき、乾いた・やせたとき、全部木と違う性質だからな

ハードウッドにはまだいいのかもしれない
でもエポキシってそんなに耐候性ある奴すくないし、ウッドデッキとかには微妙なんだよね
エポキシは強力なんだけどきちんとやるにはなかなか難しい材料ですよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:42:09.94 ID:???
着色した紙粘土だと、逆に乾燥後も柔らかすぎてペーパがけの時に
木材より先に削れていくけど、木工用ボンドを混ぜると少し丈夫になる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:45:24.93 ID:???
>>991
高い素材を使うと作業が簡単になるかというと、そうとは限らなくて、
高貴なお方はいろいろ気難しいものがあったりすると。
やっぱり、同じ木からダボを作って埋めるのが、一番自然な仕上がりに
なるよね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:03:56.97 ID:tnlPvGfx
サンドペーパーは角材などに巻いて使用すると良いよ。
というか、平面を削るときにはそれが基本だと思う。
パテがなくても木材は年輪や節などによって削れ方が違うから。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:13:54.19 ID:???
>>994
そんなものは基本中の基本だけど、エポキシパテは削れ方が違いますよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:22:20.08 ID:???
虫がくった材料たくさんもらったんだけど、木工パテで埋めたらほぼわからなくなるものなの?
穴は1mmくらいでステインで塗装する予定。
こんな穴が無数にあいてる。
http://www.kuro-usagi.net/SHOP/YAKUSUGI/YAKUTRY11.jpg
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:30:56.62 ID:???
>>996
ただ埋めるだけだと、虫食い穴のまわりの黒く変色した部分がのこるから、
錐とか彫刻刀とかドリルの先端とかで、少し削った方がいい。
あと、エポキシ系もアクリル系もオイルステインは染み込まないので、
水彩絵の具で着色した白のとの粉や紙粘土のほうがましかも。水性ステイン
なら、最初から混ぜるのもあり。
あと、たぶん、木の表面が酸化で色づいているはずだから、ペーパーを
かけるとそこだけ色があわくなると思う。いきなり本作業に
入らず、何回か実験したほうがいいかも。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:34:53.88 ID:???
>>994-995
サンドペーパーをかけるときのエポキシパテの耐性は、SPFの特に硬い節と、
いい勝負していると思う。うっかり盛りすぎてしまったときは、ペーパーで
全部削り落とそうなんてしないで、金属加工用の平ヤスリを使って
ある程度削ったほうが楽。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:53:32.01 ID:???
単なる酔狂で、コンパネの裏側の虫食い穴だらけの部分を削って補修してみた
ことがあるけど、プラスチックのパテは、塗装で塗りつぶすならともかく、
ニスやステインを使うと、そこだけはっきり色違いになったな。

コンパネの場合は広葉樹で表面は小さな溝がいっぱいあるから、目止めとして
全面にとの粉を塗ってサンダーをかけ、ニスなりステインなりで固めて
しまえば、「木を隠すなら森の中」で、少々の虫食い、ひび割れは目立たなく
なるけど、SPFだとそうも行かないね。

水溶性のポスターカラーと白い「との粉」あたりでいろいろ試すことになるかなぁ
もっとも、少々の虫食い穴なら、気にするのは作った人だけで、他人は気がつかないと
思うけど。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:35:50.44 ID:???
1000 ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。