エンジン発電機 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太陽電池パネルや、人力などは対象外なので他へどうぞ。
主にガソリンや軽油やガスなどの燃料でエンジンを回して発電する機械のスレです。

前スレ
エンジン発電機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1253788961/
エンジン発電機 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285934747/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:41:05 ID:1Z1WpHih
■関連スレ
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
【無限の】エンジンでナニする?【可能性】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1097497155/
マキタの充電器って発電機で充電できますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1099144602/
【電気代】自作で発電機開発室【節約】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1148024153/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:44:30 ID:???
■次スレ立ての時期について
レス番>>970を踏んだ人が責任を持って次スレを立てて下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:23:15 ID:cIcZ8sXQ
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:24:30 ID:???
前スレにいた住人はみんないなくなったんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:26:33 ID:MIOI4pQQ
EF9Hisを2台所有しています。

一台は予備でもう一台は常用用。

今日も特に意味もなく発動しました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:37:29 ID:???
俺も毎晩自家発電してる
もうピストンが痛い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:11:40 ID:???
野郎のソコに発電装置装置を義務化すれば
夜間は発電所を休止しても電力を賄えます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:58:37 ID:???
10年ぐらい前?に購入のホンダ900Wインバーターが調子悪いので、
(エンジンは掛かるがすぐ止まる ほとんど整備したことがない )
プラグ? 燃料タンクの空気抜き? キャブ?

このスレ見たり、ホンダのホームページ見たりしている内に、
エンジンオイルが少なくなると止まる構造になっていることに気がついた!

エンジンオイル交換したら、ヘドロのようなオイルが、「ペタ ペタ ペタ」
とでてきて、
ホームセンターで買ってきた4サイクル用10W〜30?を入れてあげたら復活しました。
ありがとう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:03:21 ID:???
良かったネ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:16:26 ID:???
>>5 EX300をこよなく愛するオレ様が帰ってきたZO!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:23:09 ID:???
ルーターかましてるならPCのipアドレスを固定すれば書けるようになるけど
ココで困ってるヤシはおらんか?

「 ipアドレス 固定 」 で検索すればやり方出てくるぞい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:34:00 ID:???
!ninjya
14!ninja:2011/02/15(火) 17:54:39 ID:???
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:57:05 ID:???
http://ninja.2ch.net/
                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU


冒険の書とは、
panda-world や e-mobileは地方とかで絞りきれないリモホのISPだ。
つまり規制すれば全部=巻き添え多数
そこで規制しないでも良いような何かを考えようと始まったプロジェクトである。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:07:40 ID:xImsyn9v
激しく忍者排泄君
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:07:47 ID:???
!ninja
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:22:45 ID:???
みんな まだ書き込めないんか??
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:57:34 ID:???
規制中なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:35:57 ID:???
Ef2500Iテスト
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:22:59.31 ID:???
てすと
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:06:20.56 ID:oGPMHkVI
オクでホンダのEX300ってなんであんなに高くなってるの?

他にオクで2万位までで軽くていいのないかな?中華以外で
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:12:35.21 ID:???
>>22

俺も欲しいが、あの値段は出せない。
小さくて軽くて使いやすい。そんな発発を希望する人が大勢いるということですね。

発発は車やバイクと違って排ガス云々の規制をうけないんだから、ホンダさんは
作らないにしても、スズキさんあたりが作ってくれないかな。こーゆーの。

あぁ。スズキは既に撤退してるか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:47:56.94 ID:T5x9sVqo
EX300ってEX6よりも軽いんでしょ?
俺も中古で1万くらいなら欲しいよ

中古で1万ならヤマハやスズキの400VA以上が運良ければ買えるけど、EX300は今1万5千円越えだもんね
下手すると3万でEX6の中古が買える位の時があるし

25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:18:30.90 ID:???
2ストだからね、絶対的に軽い。

ただ白煙は吹くし、混合作るのも油臭くなるんで
機械なれしてないとめんどくさいよね。

でも山や海で投光器1個だけならぴったりかと、、
4ストが効率良いといっても、EX300は小排気量だから燃費もイイ。

古くてタマが少なめでも、価値があるからオークションでつり上がる。

EX6はいかがかと思うがEu9か16とEX300の2台持ちはいいかも。

Eu24iと2台持ちだけど、重すぎて出番少なし、、、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:20:30.44 ID:???
EX300と、EX500と、Eu16iとホンダばかり持ってる発電機マニアの俺が通りますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:24:39.08 ID:???
しかし、ホンダだったらGX35エンジンでも使って、EX300ぐらいの大きさの
4スト500W程度の発電機は作れるだろうに、コストがバカ高くなっちゃうから
作らないんだろうな。

EX300は分解してみると驚異的。バイク屋じゃないと作れない構造だ。
しかし、あんな複雑な機構なのに良くあんな値段で売ってたな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:27:28.49 ID:???
>>27 GX35エンジンでも使って〜

EX6がそんなトコぢゃなぁい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:17:43.29 ID:???
>>28
EX6のエンジンは、Eu9iと同じでGHX50だよ。
非インバーターだから600Wしか発電できないけど。
インバーターなら35ccでも500Wは行けるでしょ。
EX300同等ならGX25でも行けるかも。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:48:01.68 ID:???
インバーター積むと出力が上がるの??
排気量を小さくできるの?

EX300って正弦波じゃないけど
300W出力時はインバーター介してるんだよね。

現代じゃ 「 発発インバーター =正弦波 」ってイメージだけど

EX300のインバーターが何のためかナゾだったんです。
効率が上がるんですか(・∀・)?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:56:50.33 ID:39WEAAWY
EX300ってインバーターなぬ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:34:07.74 ID:???
んなわけないだろ。
それゆえ、軽い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:09:25.94 ID:???
Hondaお客様相談センターよりの回答

Hondaウェブサイトをご利用頂きまして、ありがとうございます。

又、EX300/EU24iをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

早速ではございますが、お返事致します。

1.EX300は、インバーター発電機ではございますが、正弦波インバーター
ではございません。

2.EX300で、12V電動工具用充電器、及び高機能車載用バッテリー充電器
(ACデルコ AD-0002)の使用についてですが、EX300が正弦波
インバーターではなくお勧めできないことに加え、使用機器が
どのようなものか判りかねますので、お答え致しかねます。


と、いう訳でEX300はインバーター発電機なのだ☆
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:46:02.32 ID:???
ごめん、EMと勘違いしてた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:51:15.28 ID:???
>>30
従来の単相発電装置だと、エンジン回転がそのまま周波数に反映されるんで
50Hzなら3000回転で60Hzだと3600回転が相場だったんだけど、それだと
小排気量の小型タイプだと、特に2ストだとその回転で適正なトルクを得るのが難しくて
EX300は発電効率を上げるために、車のオルタネーターと同様な3相発電機を積んで
高周波のACを発電してからDCに変換した後、100Vを作ってる。

なので、150W時はエンジン回転と周波数が同期するので、今で言うサイクロコンバーター
で波形合成して出力で、300W時はエンジン回転がたしか4500回転まで上がるので
正弦波ではないのかもしれないが、インバーターを介した出力になるわけ。

無駄がなくなる分、インバーターの変換ロスを差し引いても発電効率は上がるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:52:44.69 ID:TrXkpyoo
このスレでエネポのインプレが上がらないね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:59:22.33 ID:???
水没レポはあったけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:59:28.13 ID:???
>>36
このスレだと、個人で新品発電機なんて買う奴はほとんど居ないからじゃないか?
噂では、消防団の倉庫備品としてEX300から置き換えてるところがぼちぼち出てきたらしいけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:27:43.50 ID:???
>>35
>小排気量の小型タイプだと、特に2ストだとその回転で適正なトルクを得るのが難しくて
4ストより2ストの方がトルクがあるのは常識だろ。エンジンの基本が分かってない大馬鹿だなお前w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:06:05.03 ID:???
>>39
2ストで23ccのエンジンで3600回転でどうやって4ストよりトルクが出せるのか
詳細に解説してくれないか?
2ストは回さなけりゃトルクもパワーもでないなんて言うのは常識なんだけどな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:35:42.65 ID:???
つか2stは高回転に出来るからトルクなくてもパワー絞り出せるんだしな
船舶なんかのボア60cmとかの2stディーゼルはべつとしてね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:26:20.50 ID:???
>>40
4ストの二倍爆発してることを考えれば答えは明白だろ。
お前こそ2ストより4ストの方がトルクがあるという根拠を示せよボケw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:45:53.42 ID:???
拙者のEX300でもめるのはヤメテ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:49:58.37 ID:???
>>42
ああ、ただのバカか。

はじめから2ストは回さないとパワーもトルクも出ないって書いてるでしょ。
だから、EX300ではパワーバンドに入ってる4500rpmぐらいなら排気量の割に
良い特性出せるけど、150W時の3000rpmだったか3600rpmじゃトルクバンドの
おいしいところを使えないからパワーが出ないんだよ。

2ストのバイクとか乗ったことあれば解ると思うけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:14:35.61 ID:???
昔乗ってた125γは8,000まで回すと後ろから蹴飛ばされるような加速したっけなあ
そのかわりナナハンより燃費悪かったけどね

スレ (´∀`( ´∀`) チガイスマン

46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:17:35.90 ID:???
>>44
3000もあれば2ストの方がトルクは太いだろぼんくらw
まわさなきゃダメなのは4ストの方だアホ。
無知もここまで来ると哀れだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:22:07.19 ID:???
>>44
のドアホがウゼーからwikはっといてやるよ。

>同排気量の4ストロークと比べた場合、同じ回転数では爆発回数が2倍のため、馬力、トルク共に2ストロークが大きい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A9%9F%E9%96%A2

恥かけドアホwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:27:31.31 ID:RdUgMlov
まーた目糞と鼻糞が罵り合ってるのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:35:19.56 ID:???
2ストの特性がよくわかっていないアホが絡んでるだけのような気がするけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:39:28.74 ID:???
39が悪い。

2スト扱ったこと無いみたいだけど?

ま、HONDAが率先して2ストを消して行った訳だから
2ストバイクなんか乗った事ないのはしょうがないとして、、

グリップの高いオンロードは2スト一時代築いたけど
極端にミューの低いラフロードは2ストでは話にならなかった。

トルク変動が大きくて、パーシャルでもトラクションを失うから
どんどん4スト的な味付けに変わっていき、
結局 軽量化した4ストに吸収される様に消えていった。


4ストの2倍爆発とか、そんな子供じみた点を主張されても
そもそも そんな事 誰も問題にしてない。


2ストのスペックには出ない、低回転時のトルクの薄さとか
スロットル一定でもトルク変動が荒いとか
燃焼効率の悪さから、同じ仕事量なら燃費が悪くなるとか、、

それでも複雑な4ストより 軽く造れるメリットの為に
HONDAがインバーター搭載で2ストの問題をクリアしてEX300は出来たワケ。
しかもインバーター搭載 世界初(だったかな)

30以降の流れでは
35、44が一番正しいよ。

私は30ですけどね、
35ありがとうございました、納得です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:45:21.77 ID:BLT9oGR4
目糞鼻糞だな。

バイクネタでスレチガイと言っていたが俺は車ネタで。
昔2stジムニー乗ってたがJA71と比べたら悪路走行での
エンジン回転数が2stのほうが実用回転数で回ってくれたので
乗りやすかった。
2stも4stもエンジン特性変えてやれば下で元気になるか
上で元気になるかで決まるが双方、良し悪しがある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:09:14.33 ID:???
51は2stジムニーに満足、、ってのは分かりました。
乗った事ないし、経験者が言うんだからその通りなんだろうけど。

ただ今はEX300の話で、
23ccしかなく、フライホイルも小さいトルク変動出まくりの
極小2stの特性についてだから、感覚もバイクの方が近いわけだし

片手で持てるEX300とイジッたジムニーを比べても
2stということ以外 共通点まるで無しじゃない?


特性で2st、4stの良し悪しも知ってるなら
定電圧を供給すべき発発に4stが向いてる事ぐらい分かるでしょ?

2st発発は電圧粗いし 自重が軽い・安く造れる意外メリット無いじゃない。

それをホンダはインバーター搭載でクリアした、って流れなのに
なんで「 2stはトルクがいっぱい 」 とか
的外れに絡んできたんだよ??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:57:09.06 ID:???
ホンダは伝統的に初期の頃からずっと4ストで発電機作ってきてるにも関わらず
あえてシンプルな機構で小型軽量の発電機のために2ストモデルを出してきた
と言うところが評価すべきポイントなんだよな。

従来、小排気量2ストじゃ、回さなけりゃ力が出ないから無理と言うところを
多極多相オルタネーターとインバーターユニットを搭載して
無理を可能にしたところが凄いところ。

バイクイジってたような奴だったら、是非分解してみることをお勧めする。
すごくよくできた構造だよ。横置きエンジンにクランクシャフト軸が縦方向というすごい仕様。
エアインテークも、取っ手の内部をエアが通る空洞にして、インテークチャンバーと
吸音ノイズ低減を計っていたり、ボディはアルミ引き抜き材を使って、シャーシレス
構造になっていたり。そういう作りを見て楽しむなら、ヤフオクで2万でも安いと思う。

実用でただ使いたいだけだったら、EX300以外の方がいいけどね。

今の時代だと売れないと思うけど、EX300のエンジンをGX35搭載にして
4スト版で500WでEu5iとかで出して欲しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:58:45.63 ID:???
横から見てるだけだけど、面白いなぁ。
ソースが不安定ならインバーター使うっていう考えがいい。
しかも最近流行りの電子機器負荷の為の採用じゃないってのが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:01:00.74 ID:???
>>53みたら欲しくなった・・・
実物見た事無いけど、あの横に伸びたっぽい変わった形ってアルミ引き抜き材なのか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:17:45.44 ID:???
>>55
球数が少ないけど、DC出力を廃止してすべてAC出力にした450W型の
EX500という最終モデルがあって、ヤフオクではみんなウォッチリストではEX500という
ワードで検索かけてないから、見落としていてたまに異様に安く手に入れることができたりするよ。

俺は増装タンク付きEX500をなぜか15000円ほどで手に入れることができた。
こっちは正真正銘の正弦波インバーターだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:38:07.76 ID:???
>>47
が一番説得力あるレスだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:47:23.44 ID:???
>>57 そうかぁ?

2回爆発ばっかりで、2ストの特性がよくわかっていないアホが絡んでるだけのような気がするけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:02:12.59 ID:???
実は>>47のリンクに明確に反論できないアホが絡んでるだけだったりしてw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:32:58.56 ID:8wM6Te5U
あのー 発発に2スト採用する欠点をホンダがインバーターで補うという
開発アプローチの話題なんであって

wiki持ち出して2ストの説明をしてる時点でズレてると思いますけど。


しかもココまで誰も2ストを否定も反論もしてませんけど。

もともと荒れた原因は>>39が小排気量2ストのトルク変動に対する
インバーター採用の話題なのに

「 4ストより2ストの方がトルクがあるのは常識だろ。」

と勘違いして噛み付いてきたからオカシクなったのです。
39、42、46、47、57は自演様ではないかと思うぐらい2ストが大好きなんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:41:36.99 ID:???
つまり
>はじめから2ストは回さないとパワーもトルクも出ないって書いてるでしょ。
って書いた奴は相当馬鹿ってことですね。w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:40:34.16 ID:???
負けず嫌いの中学生みたいだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:43:28.68 ID:???
で、論破したとか喜んでいそうだ (ワラ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:51:35.62 ID:???
そんなことより発発の話をしようや
ところでHondaのEu9iとかは澤藤電機製やったかなぁ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:13:42.54 ID:8wM6Te5U
澤藤電機ってエンゲルの?

地味ながらガンバってるのね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:29:38.37 ID:???
>>62
負け乙w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:45:52.68 ID:???
ここ伸びる時って、必ず喧嘩してるんだよなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:36:06.98 ID:8wM6Te5U
66が一人で伸ばしてくれてるw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:59:28.66 ID:???
悔しくてスルー出来ない人たちがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:07:56.37 ID:RdH3WR/X
そんな技術のホンダもバイクの世界では、2ストじゃスズキとヤマハに後塵を(ry

俺の2スト小型発電機はヤマハのET600が愛機
オイルはカストロw

2ストオイル、皆様はどこの使ってます?
本当はカストロは良くないんだよね(x_x;)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:12:20.41 ID:???
ええっ?スカ…(ry
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:24:26.51 ID:???
シグマ以外のオイルは認めん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:38:22.65 ID:???
スズキSX600のオイラ的には
ケムナイト1択
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:50:39.52 ID:???
使いもしないけど スズキの中途半端さにはなんかイラっとくるわ

ちまちま軽自動車で儲けてきた村の金物屋だからな
( 隼だけ認める )
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:20:16.79 ID:???
>>61
スクーターじゃなく、2ストのバイク初めて乗ったときにエンストしたことある経験がある奴なら
経験的にそんなの常識って知ってるんだけどなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:48:20.31 ID:???
バイクも2ストの方がパワーあるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:53:39.10 ID:???
>>76
それなりに回してパワーバンドに入ればね。アレを体験してしまうと
4ストには戻れなくなる。

でも、ここでは原チャリ以下の排気量の2ストでパワーバンドより下で回している場合を言ってるんだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:09:29.13 ID:???
それでも2ストの方がパワーあるだろ。加速もいいし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:33:15.54 ID:7F76C/xk
そう、消防ポンプの可搬型には2stが多い。
良い事は排気量当たりの出力が大きい。
部品点数が少なく軽く作れる。
極寒時のエンジン始動が容易である。
等、らしい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:30:50.34 ID:???
2スト信者は中型二輪しか乗ったことが無いコンプレックスから大騒ぎするw
特に車検の無い250ccレベルの争い。

普段大型に乗っててもレーサーになると125ccでも死にそうなほど速い、
というか荒いw

結局トルクの荒さや唐突な出力特性からくる
トラクションの維持やライントレースの難しさが2ストの欠点であり
それを乗りこなすのがまた面白い。

好みの問題でどっちもどっちだ。
ただ、淘汰されてしまったのだからもう2ストが優れているとは言わない方がいい。

言い張るだけ、世間的には子供じみた笑いもの。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:00:24.73 ID:???
高回転、高出力が必要ない発発の2stは、低回転でも
それなりのトルクを出すポートタイミングだとしたら?
同排気量、同回転数で高トルクの可能性があるのでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:22:28.99 ID:???
良 : 軽い・安い
悪 : 電圧が不安定・燃焼効率悪い・白煙吹く・混合がめんどくさい

先進国で2ストは 残念ながら見捨てられた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:50:00.37 ID:uMYgDgGY
2スト論者は
2回爆発=2倍ガス喰う 点に一言も触れないからなぁ(呆

さらにまだ燃える燃焼ガスまで排気しちゃうんだよね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:09:33.08 ID:???
いつまでこの話題やるの
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:30:38.11 ID:???
>>61
だなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:13:21.32 ID:???
誰かエネポ使ってる人 いませんかぁぁぁ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:04:43.66 ID:???
エネポって話題になるのに使ってるってのはあんまり聞かないな。
あれって長期保管でガソリンが腐って困る救難備蓄系向けも想定してるって聞いたけど、オイルとかどうなの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:20:03.17 ID:???
ホンダのサイト、凄く見やすいなぁ。
オプションで投光器のバリエーションが凄まじく充実してるのは消防関係のおかげかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:54:16.38 ID:???
オイルは化学合成100%でも入れておけば2年に1回でも大丈夫だろうねぇ
自動車でも車検ごとにしか代えないズボラはけっこういるし、

ガソリンは変質も困るけど、
地味なトコでは運搬中 車内がガソリン臭くなるのも結構困るのだよ。
物置でも臭いし。


理想は別タンクで密閉だけど、やっぱ面倒。

エネポは予備のガス缶がけっこうかさばるのだから
燃料タンクも無いのだし、本体が2/3の大きさだったら買ったかも。

あと少しの何かで、ふんぎれ無い。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:31:37.64 ID:???
価格だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:44:36.13 ID:???
俺も買いたいんだが、用途がない…。
天体望遠鏡でも一緒に買うか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:28:07.60 ID:1wD1sn9P
俺はピンクローターと同時購入しようか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:53.22 ID:???
お前ら送料かよ
気になってるの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:34:59.14 ID:???
エネポのページの活用例の
外でコタツとかw
959:2011/02/26(土) 19:30:42.73 ID:???
ドシロートですが、10数年?放置していた新ダイワEG-21という発発も復活させました。
(ヤマハの700Wの四角い発電機購入後使用頻度が少なくなり→ホンダ900W2台並列運転
の導入でほぼ使用頻度→ゼロ

長年の太陽光線や雨の飛沫(軒下→穴空きブルーシートの陰、時にはウエザリング全開w
でしたが、スターターロープをひっぱったら(紐も切れずにw)回ったので、
キャブ 燃料 エアクリスポンジ (エンジンオイルは綺麗 補充のみ)
(燃料タンク内は以外にも綺麗だった) で復活しました。

RobinエンジンEY20ですが、アイドリングも負荷をかけまくった時の音も
(以前は気がつかなかったけど)いい音する!
ものすごく可愛くなったので、以後屋内保管決定です。
969:2011/02/26(土) 20:52:55.80 ID:???
>>95 追加。
ガソリンコックは幸いにもOFFだった。
その下についてる半透明のゴミ?分離用のゴムパッキンが不味いのか?再度組み付けで
(モンキーレンチで絞めても)当初ガソリン駄々漏れで、
なぜだろう?と思ったけど、次第にもれなくなって今に至る。

実は、発発ではないけど、(20年ぐらい放置?)コンクリミキサー・ロビンEY18のも復活させて、
こいつの方のパッキンはどうしてもダメで近くのホームセンターの水道コーナーで似たようなパッキン
を求めて来て解決しました。 ジークロビン! (こっちはロープ引けなかったw) スレ汚しすまん
979:2011/02/27(日) 00:01:26.83 ID:???
>>96 の訂正
>モンキーレンチ じゃなくてプライヤー
(また新しい専門用語を覚えてしまったw)
989:2011/02/27(日) 01:04:01.99 ID:???
>>96−97の補足
プライヤーの中でも「コンビネーションプライヤー」?
YAMAHAの700Wだと思ってたのは今確認したら4ストのEF800Sだった。OTL
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:05:30.45 ID:???
カセットコンロで発電するやつってないかなー。
ブタンの水素分子を使った燃料電池じゃなくて、内燃機関の発電機ってことで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:25:32.36 ID:???
      \   ∩─ー、
        \/ ● 、_ `ヽ
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ  釣られないクマ…
         、 (_/   ノ
         \___ノ゙
         / 丶' ⌒ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|:::
      (__/| \___ノ/:::
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:05:17.95 ID:???
>>99 カセットコンロは所詮コンロだからなぁ、

ガスコンロをベースに内燃機関を作り出せるのは錬金術師かな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:21:39.88 ID:???
本田や三菱のカセットガスボンベ耕運機の発電機版のことを言っているのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:29:14.10 ID:???
エネポトーク中に強引にボケる99には絶対釣られないからNA!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:29:33.99 ID:???
!NINJA
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:40:31.95 ID:???
エネポ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:01:45.26 ID:???
ガッ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:09:36.55 ID:???
>>87
亀です
ガスエンジンはオイル交換ほとんどイラネ
モービル1でも入れておけば1生もんじゃね? 責任取らないけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:21:45.04 ID:???
さぁメシも食ったし 美人の奥さんとセックルでもしてくるか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:30:28.47 ID:???
そして拒否られ、やり場のない悲しさと悔しさをはらすために、
またこのスレを荒らしだすんですね、わかります。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:27:38.29 ID:???
[0]で検索してみたらクズみたいなレスしかヒットしなかったよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:27:45.11 ID:???
どうせ空気嫁だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:32:24.95 ID:???
発電した電気でコンプレッサーを動かします。早く脹らみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:46:54.76 ID:???
そして破裂。
ってか、エンジンコンプレッサー使えよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:11:28.20 ID:???
>>108です。

拒否られて、水曜日の朝10:30からになりました。。。
自営業なんで、、
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:13:34.53 ID:???
空気嫁にまで拒否られる人って…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:45:39.93 ID:???
歯医者の予約みたいだなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:19:46.94 ID:???
>>108です。
そう、歯医者の予約みたい(苦笑


1時間以内に2回イカせれば延長おけーですが
それでも忙しいから90分が限度です。

美人なんでそれでもいいです・・・


エロネタで引っ張ってみましたが
エネポで伸びませんかね〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:28:40.26 ID:???
エネポ買いたいのはやまやまなんだけどさ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:17:01.33 ID:???
重さと運転時間がなあ…

同じクラスのガソリン機と比べると
どうしても見劣りしちまうんだよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:01:55.59 ID:???
>>96 ねぇ、
「(モンキーレンチで絞めても)当初ガソリン駄々漏れで、 」

ってのはたぶん 締め込むときパッキンを噛んだんだよ。
黒い輪っかのパッキンでしょ?

ねじ山に噛むと いくら締めても漏れちゃうんだけど
一回緩めたりして締めなおした時、定位置に収まると漏れが止まるんだよね。


誰かエネポ使ってる人 いませんかぁぁぁ?
エロネタで引っ張りましょうかぁぁぁぁ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:20:22.02 ID:???
[0] ウゼー 視ね!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:02:27.49 ID:???
[0]ってなんなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:43:02.11 ID:???
>>122
お前だよキモニートw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:37:21.13 ID:???
エネポて何ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:01:43.66 ID:???
ggrksksks
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:42:45.27 ID:???
[0]は死なないし! 社長だもんっ!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:45:48.99 ID:???
社長必死だなw

俺も社長だよ。従業員は嫁と俺で二人だけだがw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:54:35.00 ID:???
>>125
ククレカレー好き好きス?
そうですか。
で、エネポとは?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:08:43.84 ID:???
>>128
ガッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:14:04.28 ID:???
>>127 ウチもそうw

オレと嫁とバイト4人。
2010年は開業12年で初めて赤字出しちゃったよ。

エネポ買えネ、、
Eu24iも手放すかな トホホ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:41:24.46 ID:???
>>120
そう黒い輪っかのパッキンです。硬さがプラスチックぐらいになってて、
よく見るとひび割れもあるw

カクダイ
KAKUDAI
24ミリパッキン
9168        (ググると出て来ます)

これで一発で漏れなくなった 様子見てみます
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:07:01.66 ID:???
カクダイって耐ガソリン性あるのか?
何となく水栓用のパッキンの気が
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:52.64 ID:???
だよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:21:04.09 ID:???
131の彼はまるで知識が無いケド 一生懸命成長中なので
温かく見守ってあげましょう。


パッキンにも 「 気体用 」 「 流体(液体)用 」があって

流体用はカクダイやTOTOなどの飲料水用、暖房用水用や
石油系 ホームセンターで手に入る多くは灯油用
もっとも耐久性が要求されるガソリン用があるからね。

ガソリン用は大きなホムセンじゃないと無いから、ググッて通販でもいいし
大きいの買って、カッターで切って大きさ合わせてもいいからね。


しばらくは大丈夫だろうけど、半年以内に変えた方がいいよ。
灯油と違って、ガソリン爆発は洒落にならないから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:51:22.83 ID:???
>>134
ありがとうございます。 また勉強になりました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:45:35.05 ID:???
>>132-134
とんでもないことになるかもしれないところでした。
ありがとう。
だけど、当時駄々漏れコック開けたり絞めたりしながらエンジンの調子
はあるていど時間廻り、しばらくすると止まる状態で、
水道用パッキンのおかげで開放により? エンジンが廻り続けた時は実に感動しました。
チラシの裏ですが、すみません。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:58:13.75 ID:???
[0]だよ。

>>127の社長2号! なんかカラんでこいよ?
止まっちゃったぢゃないか。
138127:2011/03/02(水) 16:03:37.39 ID:???
>>137
まともな流れになってるのに、アンタがスレ止めちゃってるんだがw

俺のほうは年度末年始はじめにかけて忙しくなるんで、
今は発電機どころじゃないんだわさ。EX500のメンテしなければいけないんだけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:40:23.00 ID:???
ゴメンね、、、寂しかったの(;ー;)


ナニ屋さんなの?
140127:2011/03/02(水) 17:57:57.20 ID:???
一言でいうのがめんどくさいんだけど、エンターテイメント関係の制作をやってる零細企業ですよ。
エンタメといっても、年度末年度開始は学校やお役所関連の行事がたくさんなのですよ。

発電機は電気もない山奥ロケとかで使うことはあるけど、ほぼ俺個人の趣味です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:52:07.54 ID:???
さてと、発電でもしてくるか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:00:07.43 ID:???
>>140
将来性はあるのかい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:19:46.25 ID:???
ヨメがいるだけオマイらより格上ぢゃないか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:38:30.78 ID:???
嫁どころか愛人も居る俺はお前より格上だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:02:39.69 ID:???
[0]も両方いるよ!

カミさんの方が美人だけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:39:18.17 ID:???
俺4人居るしw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:02:17.48 ID:???
空気嫁?




という流れで
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:39:38.09 ID:???
[0]こいつキモイな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:19:23.15 ID:???
>>146はマジ4人なら立派! オトコの鏡

ウソならミジンコ以下だぞ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:32:29.76 ID:???
>>149
あそ、オトコの鏡なんだwその程度がw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:40:58.51 ID:VYCfdOUp
一人の女を愛し続けるのが男の中の男。
あちこちにタネをバラまくのは生物学的に優秀なオス。


だが、自家発電ばかりしてるのがこのスレの神。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:50:36.51 ID:???
キャンプで炊飯器を炊きたいとかなら
どんな発電機がいいですか?
安価なの教えて下さい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:54:52.24 ID:???
>>152
プロパンでガス炊飯器か、カセットコンロで飯盒で炊いてもいいし圧力鍋で炊いても美味しく炊ける。
別にわざわざ発電機持ち出すほどのこともない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:55:00.64 ID:???
IH突入がデカいから、昔ながらの電気釜にしなさい
で3KW機買うがよろしい

キャンプでの飯炊きはガス釜が良いね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:59:45.21 ID:???
>>153
すみません 説明不足で

発電機が必要なんです。
仕事やキャンプやイベントなどで
用途としてはライト、炊飯器。

電気が来てない建設現場などで

ざっと見てみると
ホンダのEX300が良いみたいなんですが
安い発電機で防音型ってないですかね?
中華製は駄目なのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:59:47.92 ID:???
[0]がオススメするのはカセットコンロでいいから土鍋で炊け。

風に弱いけど、なぜかオンナはおこげに弱い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:02:21.04 ID:???
EX300はライト1〜2個しか無理だよ。
中華はダメ、特に仕事・イベントは信用問題だから国産、絶対。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:08:10.69 ID:???
[0]だよ。
言ってる事に合うのは最低でもEu16i

普通ならEu24i、26i、28iは必要でしょうね、、

新型26iの登場で24iが下がってるから中古なら16iより安いよ、静かだし。
超小型という54kgが軽いか、重いかによるけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:13:05.32 ID:???
えーびっくり
Eu16iってヤフオクで見てみると普通に10万するじゃないですか?

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:16:01.31 ID:???
今は10万20万は出せない

取り敢えず、掃除機を動かせる電力の発電機でお願い致します。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:18:46.45 ID:???
>>156
加減がわかると、圧力鍋でもおいしいおこげが作れるんだぜ。
15分で炊飯完了なので速いし。

で、炊飯とライトだけなら、ライトは電池で動く大型LEDランタンにでもしたほうが良いかも。
EX300は発電能力が低いから、発電機そのものが趣味じゃない場合は
あまりおすすめできない。

今だとその能力なら、ディープサイクルバッテリーと300W程度の正弦波インバーターで十分だし。

無難でオールマイティーで扱いが楽というのなら、Eu16iあたりになるよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:23:57.68 ID:???
>>159
10万で買えるなら安いもんだよ。
確か俺が買ったときは18万以上してた。

で、金がないなら頭を使って工夫しろよ。
中途半端な安物発電機を買うと、後で使い満ちなくて腐らすだけになるぞ。

あと、Eu9iクラスなら、一日レンタル5000円程度のところもある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:35:22.10 ID:???
EX300 wwwww

電灯2個で終わりでしょ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:30:02.20 ID:???
若干博打だけど、ノンインバーターの2.2KW発電機を使うとか。
IHジャーやPCを使わないなら問題ないと思う。
中古でよければ高年式でも6万くらいだ。

あ・・・でもうるさいからダメか。
日数が少ないなら>>162の通りレンタルでいいかもね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:58:08.60 ID:???
俺にも教えて

お祭りで電子レンジ一台動かしたい。
どの位の発電機を買えばいい?
中古を含め2万円以下でないかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:02:54.04 ID:???
ねーわ
借りろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:33:32.86 ID:???
なんで買おうとするんかねw
商売ならリースとかレンタルの方が
諸事情都合が良いんでは。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:10:46.15 ID:???
リースだと掛け捨てでしょ

169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:00.91 ID:???
>>168
掛け捨てとはどういう意味だい?
一般的に掛け捨てとは、権利だけを有して、その実効を
放棄するような利用法で使うんだよ。

短時間に使う分だけの料金を払うことを掛け捨てとは言わないだろ。
当然だが借り入れは、商品を得ないで利用料だけ払うのだから
税負担や維持管理や整備コストも含め、一定時間以上では費用負担が逆転
するが、短期なら借りることのほうが「得」な場合が多い。

だから貸す業者と借りる業者が多いんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:36:29.61 ID:???
[0]です。
ま、欲しいんだろw


ただ、インバーター機の見た目がキレイになってきたのと違って
発発は 油臭いエンジン積んだ機械 だからなぁ

家電みたいにはいかないよ、
扱いも値段も。

メンテサボれば動かなくなるし、
年2回ならレンタル。
商売高稼動でも知識が無いならリース ってのは賛成ですね。


いま2人素人さんがいる感じですけど( 165電子レンジの人と160掃除機 )

電子レンジも掃除機も突入電流が消費の2〜4倍くるから
Eu16i以上の10万円コースは避けられないんだよ。

オレのEu24i(機関調子のいい外観ボロ)なら7マソで譲りますケド?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:34:10.41 ID:???
2.8KVAの発電機でIH卓上コンロ起動出来なかった件

しかもIHコンロあぼ〜ん、一緒に使ってたパソは異常なし


                        以上報告
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:45:34.34 ID:???
[0]です。


IHこんろご愁傷様です、、
パソはノートならACアダプタが整流? するんでインバじゃなくても結構いけますね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:13:22.76 ID:???
システム全体で廉価なって流れとは多少外れるけど
12V出力のある最低価格水準の発電機に
バッテリ(充電済み)+正弦波インバーター
の並列接続で運用ってどうなのかな

ノーパソとか動かすにあたってのノイズがどんなもんかとか
発電機並列だと発電機側に負荷かかりすぎないかとか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:15:00.60 ID:???
ちょっとごめん

時折でてくる発発って何?
一般的な言葉なの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:20:14.77 ID:???
>>174
発動発電機 略して 発々(発発)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:37:33.63 ID:???
発情発電機 ハァハァ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:43:12.14 ID:???
使ってる人の間では普通に使う言葉だな >発発
はつでんきって言うより1音少ないから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:56:26.31 ID:???
発発 ポン!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:38:08.29 ID:???
[0]だよ

>>173 自分に必要な電力量によるよ。

例えば自分はキャンピングトレーラーの流れでココに居ついたわけですが
キャンピングカー業界では普及するにつれて、騒音の問題から発発は敬遠されて
ディープサイクルバッテリー+インバーターが主流になってきました。
( 更に+ソーラー )
山奥単独キャンプじゃない限り、回りに人がいるし
のんびり静かに過ごしたいんで、発発廻してる自分でもうるさく感じるからね。


115Aのディープサイクルなら1泊2日は余裕だし、
節約すれば3泊ぐらい持つ。

自分は1週間キャンプなんで、115Aを3本つんで まぁまぁ過ごせる。
でも115Aバッテリーなんて1本あたり1.5マソ〜3マソなんで安くないし
寿命もあるよね。

それでインバーターのEu24iを買ったんだけど、なにせ重いんで出番少なく
EX300持って行って12Vで補助的に補う感じに落ち着いてる。

なんで、173がノートPC程度だったら車のバッ直に100Wインバーターでも十分だし
電子レンジみたいな短時間の大出力が必要でも車に1500Wインバーターでいける。

ところが家庭用クーラーのように連続的に大出力が必要になると
バッテリーはすぐカラになる上、寿命も激しく縮むので向かない。
2KW以上の発発の出番になる。

どの組み合わせが正解ってことは無いので
好きにすればいいけど
ソーラーの価格が激下がりなんで、キャンピングカーに限って言えば

ソーラーパネル+ソーラーチャージャー+バッテリー+インバーター
で組むのがいいかな?

パネルに金かければ150W+150Wで昼は間に合うけど
夜や曇りは足りない。
バッテリーに金かければ1番良いようだけど、4〜5年ごとに寿命だし
なにより重い。

正弦波インバーターも1500Wで7万円ぐらいに下がってきたけど
12Vで200Aぐらい流れるから、電気の知識がないと危ない。

自動車の燃料がなぜガソリンかというと
携帯性に対しての熱量(仕事量)が高いからだね。(ココでは効率は除く)

キャンピングカーはLPGも併用するけど、なかなか充填してくれるところが少ないので
日本ではあまり普及してない。
( ちなみにエネポのようなLPG発電機も昔からあるし、LPGを燃やして冷やす冷蔵庫もある )

騒音を除けば、燃料補給のしやすさも電機供給能力も
総合で発発が一番すぐれてるんじゃないかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:59:04.50 ID:???
正弦波インバーター、国産品は高止まりだねぇ。
仕事場の機器(鉄道)で使うけど、貴重品扱いだわ。
最近は3000Wは米国製も使う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:35:55.78 ID:???
長文ウゼ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:44:43.99 ID:???
普及クラスの正弦波インバーター( 青いの )
のほとんどは台湾のOEMなんだよね。

まるで国産みたいに売ってるけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:39:41.65 ID:???
キャンプに発電機なんて邪道な気がするけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:05:18.19 ID:???
>>183
野営を狙ってるのでなく、単に移動別荘を考えてる
ユーザが多いのでしかたない。

一瞬だけ文明機器を捨てて自然に溶け込むのも醍醐味だが
単に観光や憩いの一時に、別荘を移動してる人の方が多いんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:07:22.41 ID:???
>>181 24文字超えると理解できない ゆとり教育の被害者ですね、判ります
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:20:57.72 ID:???
>>182
オマイの目の前の箱も中身は台湾か中華な件
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:18:46.11 ID:???
俺の目の前の小さい平べったい箱は韓国製らしい。ONKYOって書いてあるけどねw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:38:42.36 ID:???
どこにでも有る規格品の寄せ集め
台湾だろうがどこだろうが・・

だが中華品質管理だけは
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:49:56.04 ID:???
>>185
2chで長文厨は嫌われるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:36:19.96 ID:???
はーい 気おつけまぷ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:09:36.69 ID:???
バカも嫌われるw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:35:28.17 ID:???
>>184
なるほど…ね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:40:44.62 ID:???
>>184
俺は、キャンプのためのキャンプみたいなのは大嫌いだから、炭使ってバーベキューとか
昼ご飯作って食べたら洗い物してさあ夕ご飯の支度、なんてバカがやることだと思ってるから
わざわざ大自然の中に不便を楽しみにいきたいとは思わない。
子供の時に連れ回されてトラウマになってるんで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:57:52.72 ID:???
>>193
別にいいんじゃねーの?

俺はホテルしか使わないしw
バカみたいに設備とクルマに金かけて、のっぱらで何するかと
思ったら発電機の爆音とガスをまき散らして、自宅と変わらない
電化製品で自炊か?

ばかばかしいw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:36:19.88 ID:???
193、194 2ちゃんねるという小さな世界に閉じこもって他人をバカと呼ぶ本当の馬鹿www
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:50:58.46 ID:???
>>193
大人は好きでやってるからいいが、子供はそう言うの好きじゃない場合はやはり苦痛かもなあ。
俺も町内会で一泊お泊まりキャンプとかイヤでしょうがなかった。
記憶だとそう言うところでは発電機なんてなかったけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:59:01.78 ID:???
俺は被災してキャンプする方が嫌だ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:34:33.96 ID:???
>>193
子供がトラウマになるのに気付かないバカな親ってどうしようもないよな。同情するよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:25:14.21 ID:???
うちの子なんかキャンプというと喜んでいるよ。
山に向かって「キャンプ最高」「ビール最高」なんて
叫んでる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:31:06.83 ID:???
>>198
だな。バカな親に育てられた>>193は不幸だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:17:40.55 ID:???
バカな親に育てられてまともな訳ないわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:47:08.43 ID:???
お前が言うな!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:22:49.18 ID:???
拙者のEX300でもめるのはヤメテ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:47:28.73 ID:???
[0]だよ

203の接写さんはEX300をなにに使っているの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:28:40.49 ID:???
メ欄0の人、土遁の術で規制されちゃうかもねー。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:17:55.20 ID:???
!doton
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:18:30.32 ID:???
!ninja
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:13:33.02 ID:???
ハイガー産業の中華発電機は既出ですか?
http://item.rakuten.co.jp/haige/c/0000000165/
激安で魅力的なんですがやはり安かろう悪かろうですかね?
どこかのコピー?

209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:56:58.10 ID:???
コピーしてればまだいいんだろうけどな
理解できないところに独自性発揮しちゃうから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:47:15.72 ID:???
>>208
セルつき2.8Kで3万って狂ってるな。
むしろエンジンコピー品なら国産と載せ替えできるから助かるwwwww

中国は、形そのままで素材が適当ってのがあるから気を付けろよ。
鍛造品や特殊鋼を普通の鋳造品で代用したりするから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:49:00.80 ID:???
ちょっと負荷かけたら発電機が煙吐いてエンジンブロー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:55:00.91 ID:???
http://image.rakuten.co.jp/haige/cabinet/01191486/img58223712.jpg
部品をインシュロックで固定ってチャレンジャーだな
まぁ、長期的な部品供給が怪しいうちは、日本どころか途上国でも売れないぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:42:06.89 ID:???
>>210
エンジンそのままコピー品だと国産オリジナルエンジンと比べて性能低くて
所定の性能が出ないので、さりげなくボアアップしてあったりするんで、
シリンダーとピストンだけは互換性がなかったり。

俺が持っているEu16iまんまパクリのKiporのは、エアクリーナーまで
完全に交換してくっつけられるが、ピストンがオリジナルが98ccに対して
コピー品は105ccだったり。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:48:19.29 ID:???
しかし、在留中国人の中国製販売は怖いな。何年か前は油圧ジャッキで死人が出てるらしいし。
まぁ発発なら、人を潰したり火は吹いても爆発はしない分マシか。
俺は勘弁だけど。
アフリカなんてホンダだらけだったわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:21:49.55 ID:???
>>214
「らしい」でモノを書くのはやめようぜ。

常識的に考えても、ここ何年も格安の家庭用ガレージジャッキは
C国製だし、その台数は何十万台じゃきかない。
死亡事故も当然有るだろうが、馬は使ったのか?
上げて揺すったのでは?、国産でも充分に事故になることだし

適性にジャッキを使う前提なら、最高位から油圧部の破裂で
落ちたとしても、人は死なない。
馬をかけるまで死ぬ位置には行かないのが鉄則だしね
圧死する状況下ではもうジャッキの使命は終了してるのだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:46:46.29 ID:???
>>215
そう言う問題じゃないんだが。
万が一でも圧死しない対策をとっていたとしても、中華製造国内メーカー品ではない
聞いたこともない格安ジャッキで事故はいくつか起こってるんだから、
作業者の安全性の認識不備の問題とすり替えるのは意味がない。

そういや、発電機もホンダとかでは対物対人賠償保険付きだけど、
あれが適用になって保険金が支払われた事例とかってあるのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:24:33.44 ID:???
日本のメーカーが市販してるものは常識的にSGマークが付いてるから、恐ろしく粗悪なものは無い。
まぁ、どこ製以前にジャッキ上げたままウマを付けずに潜るのは非常識だけどね。
死人の出たジャッキは東北かどっかの事件だね。新聞に出てた。

今日、生まれて初めて直流出力を使ってバッテリーを充電した。
これ意外と便利な機能じゃん。充電器を持ってないからマジで助かった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:06:25.03 ID:???
>>217
充電のやり方詳しく教えて
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:04:56.31 ID:???
関東停電470万戸 発発の出番だ
うちは通ってるから出番ナシだがな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:57:06.92 ID:???
>>216
万が一にも圧死しない対策済みでの事故ってなんだよw

そういう問題なんだよ、もしジャッキが破裂して破片で怪我
するなら、お悔やみするが、ジャッキで圧死なんて、国産、中華
粗悪、風船、角材と岩のテコだって関係ないんだよ

圧死しない場所から、リジットジャッキに乗せるために上げる
リジットに乗ったら、潜る。
安全な場所に避難してから、上げる、リジットを外す

これがジャッキの使い方で、国産だから、超高級品のブランドだから
この手順は必要ないというなら、そいつの寿命は長くない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:38:30.50 ID:WJaLGIfR
こういうときこそカセットボンベ発電機の出番だと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:11:24.81 ID:V9dzxUoD
何時間動くんだい?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:04:36.45 ID:???
カセット2本で2時間くらいだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:41:32.64 ID:???
転ばぬ先のホンダEU26iと20gガソリン缶
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:36:15.51 ID:f8XyqgBf
俺は軽油200LとデンヨーDA2400SSとDCA20SSで
大丈夫。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:22:33.66 ID:???
備蓄してても津波で諸共に流されたら意味ないんだなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:12:12.43 ID:Z4DGUikr
昨日の停電でEF900を3時から11時まで使ったけどエンジン音がうるさい、47デシベル
でこの程度では非常時以外の使用では気が引けるな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:15:15.67 ID:???
4方向にコンパネ立て掛けるだけで全然違う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:22:44.30 ID:???
499 名前:のうし[] 投稿日:2011/03/12(土) 04:10:23.08
《緊急:拡散希望》 仙台市太白区広南病院用度課電気室:ICUのみ自家発電中。燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器も止まってしまいます。A重油の入手先をご教示ください。0222482131

504 自分:農NAME[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:21:24.97
>>499
最悪の場合
灯油に2サイクル用エンジンオイルを混ぜても数百時間はいけると思う
割合に自信はないが50:1ぐらい、もちろん軽油はそのまま使えると思う

上記の件アマチュアにつきプロの意見を求む
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:35:07.62 ID:???
505 自分:農NAME[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:29:02.00
>>499暖房用のA重油はないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:33:45.02 ID:wcW7MsRN
ついに今夜 発電機 の出番か!
今夜あたり電力不足が見込まれるみたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:52:47.46 ID:y0ZrjZ2p
地震直後から停電が始まって今さっき電気が復旧した
発電機の運転時間は約16時間だった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:59:20.08 ID:???
ご存じの通り地震災害で発電機を購入します

ホンダEU16iとヤマハEF1600iSでは
どちらが静かでパワフルでしょうか?
13万円位でこの2機種に勝る発電機はありますか?

緊急です。よろしくお願いします。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:38:06.82 ID:???
>>233
迷う暇があるってことはまだ余裕があるんだな。
本当に緊急事態なら、店頭にある発電機を即座に買わないと在庫がなくなるから、
迷っている暇なんて無いんだが。
235223:2011/03/12(土) 19:20:40.28 ID:???
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:42:12.64 ID:???
地震にかこつけて買うたぁいい度胸だ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:13:19.34 ID:BscPJcZB
非常事態
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:17:12.74 ID:BscPJcZB
北関東ですが、本日午前から灯油、ガソリンの販売量制限がはじまり
1人ガソリン10リットル、灯油一缶しか買えませんでした。

それも夕方には全量完売で、次回入荷のメドは立たないとの事。
生きてるだけマシだが本当に困った。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:00:57.44 ID:???
スレ的にはそんな情報より、どんな発電機使っててどれくらい保ちそうとか、どんな機器に供給したとか知りたいもんだが。
ここで困った、と書かれても答えようが無い。
同情されても生きる糧にはならんだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:36:27.99 ID:???
>>238
つ ハクキンカイロ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:26:18.83 ID:???
UPSに入力できる2kVA前後のインバーター発電機を探しています。
綺麗な正弦波でないと入力を弾かれてしまうのですが、ホンダとヤマハではインバーターの性能的に、どちらが波形きれいでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:49:44.45 ID:???
両者、そんなに差が出る違いは無い。
国産メーカーなら問題ない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:38:13.87 ID:???
明日から最低一週間は3時間ごとに輪番停電だってよ
熱帯魚とか全滅じゃん…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:39:24.31 ID:???
>>243

うちはUPS繋いでるから、濾過は問題なし。
ヒーターに関しては最低温度を下回ったら発発だな。


245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:49:34.49 ID:b7XPGkAe
埼玉で停電で、締め切った室内で発電機回していた情弱夫婦が死んでたと言うニュースが出たな。
もう、お約束とか風物詩みたいなものなのか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:09:17.75 ID:???
ジョイフル本田、発電機完売
メーカー在庫なし

すげえ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:33:49.07 ID:???
質問お願いします。

EF900iSクラスでディスクグラインダーの使用は無理ですかね?
ホムセンの店員は無理といいますが、
建築現場で使っているのを見た気がするのですか・・・

EF1600iSクラスにした方がいいですか?

宜しくお願い致します。
(もう買えるか分かりませんが・・カインズはEF900FW以外完売でした)

248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:01:56.49 ID:???
すぐ走れとりあえず回るだろ、ってより回せるグラインダ買えばいいだけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:18:40.45 ID:???
>>247
楽勝 @EU9i
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:33:51.49 ID:???
ディスクグラインダだったらコンプレッサー買った方がいい気がする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:54:57.58 ID:???
エアーグラインダーなんて一般人にはマニアック過ぎるだろ・・・・
うちにはあるけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:04:34.28 ID:???
>>247
物によっては駄目だったような@EU9i
後で試してみる。
どのクラス使うの?>グラインダ

短時間なら充電式のグラインダの方が便利かもしれんぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:19:46.38 ID:???
>>251
エアグラインダは電動に比べて軽いし濡れるとこでも使えるし結構いいぞ
エアホースが太くて固いから取り回しがちょっとやっかいだけど
もう一つデメリットはポータブルのコンプレッサだとタンク容量から連続運転時間が短いことかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:25:58.89 ID:8WHdzyT0
関東停電で、屑屋から買ってきた発電機がまさか役に立つとは。

でも、肝心のガソリンすくないんだよね。
255252:2011/03/13(日) 15:29:31.64 ID:???
>>247
日立のPDH-100Hが回せた(ダイヤ砥石で御影石削ってみた)ので大抵のは大丈夫だと思う。
そんな大きいの使わないんだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:32:55.00 ID:???
>>241
どっちも商用電源より綺麗な波形だからどっちを使っても問題ない。
価格なり好みなりで決めればおけ。
257247:2011/03/13(日) 15:32:59.55 ID:???
皆様ありがとうございます。

>>252様 今、グラインダー見てみたら「東芝DGD-100C」
510W 5.3Aでした。
鋼材のアングルを切ったり、溶接部分を切ったりするので充電式だと無理ですかね・・
もし、お時間ありましたらお試しお願い致します。

>>250様 コンプレッサーは1馬力ですが、持っています。
(1馬力だとエアーグラインダーじゃ足りないですよね)
電源が無い所でグラインダーを使いたいので・・

>>249様もありがとうございます。
258247:2011/03/13(日) 15:41:29.61 ID:???
のんびり書いていたら・・皆様書き込みありがとうございます。

>>252様ありがとうございます。
顔も分からない人の為に・・本当に感謝致します。
PDH−100Hをぐくってみましたが、これが回れば楽勝ですね!

EF900iSをポチリたいと思います。

ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:24:27.82 ID:???
>>258
もう売り切れてるに一票
メーカーも在庫ないし、出来上がっても災害地向けになるだろうから一般にはまず出回らないとオモウ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:48:25.95 ID:???
某老人施設勤務だけど、職場の防災用に急きょ、エネポを1台押さえた。
でも1台じゃ不安。ちょっくら行って2台目を押さえてこよう。
もし2台めの購入が上司に承認されなかったら、自分で買ってしまえ。

もし、出番があまりなかったとしても、月1回くらいづつ試運転しとけば
10年、20年ともつよね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:12:09.30 ID:???
エネポならろくに動かさず、でも保ちそう。
ガソリンはキャブが腐るんだよな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:19:26.03 ID:???
500wだと???300Wぐらいに汁
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:35:23.89 ID:???
Eu9i オイル交換 完了
EX300 混合ガソリン 調合 完了しました!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:13:15.86 ID:???
数日前、自分の作業現場のごくごく近くに中国電力(中国地方wの電力会社)の
高所作業車が来て電柱電線にイガイガシース?を設置?する作業をしに来た

ガリガリガリ・・ というトラック(車)のエンジンを止めて、「ドヨ〜ン」
という低い音の発動機?に切り替えて油圧モーター?を動かしていた。

・あの「ドヨ〜ン」もディーゼルなんだろうか?
・我が社のユニッククレーンはトラックのエンジンで動かすのでうるさいんだがw

40分ほどの作業をおえて、またトラックのエンジンをガリガリガリ・・と始動して
去っていった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:59:05.87 ID:???
例えばタダノのSKY BOYって奴だと車両のエンジンで駆動(PTO式)、別のディーゼルエンジンで駆動、バッテリで駆動、と3タイプある。
エンジン音違ったのなら別エンジン方式だろうね。

うちのカーゴクレーンもトラックエンジンだからうるさいw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:48:07.38 ID:IwvWO35H
>>259
日立の工場が地震被災地なので現行機種の出荷も怪しい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:49:56.91 ID:???
日立工機の工場はひたちなかしかないジャン……リスク分散で東西に分けようず。
案外、チャイナ組み立てが着たりしてなー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:10:17.84 ID:???
なんで日立工機の工場の話になるかなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:25:42.81 ID:???
停電に備えてEU16iをポチってきた。
ホンダとリョービの違いがわからなくてリョービ買ったんだがきっと後悔しないはず・・・
おまいらこれからよろしく
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:51:08.34 ID:???
>>264
中電の高所作業車は騒音対策などで、荷台の真ん中辺りにサブエンジンを積んでる。
燃料タンクは走行用と兼用。エンジンは油圧動作用だから小さい。
箱に排熱用のルーバーがあるから分かる。
会社に、中電のお下がりがあるから分かる・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:52:35.77 ID:???
あと、サブエンジンは掛けずに走行用エンジンでも操作可能。
面倒だから、俺はサブエンジン使わなかったww
272260:2011/03/14(月) 02:21:38.16 ID:???
近所のホムセンに行ってきた。エネポの残りは展示品合わせて数台あった。
店員に聞いたら、「物流センターが止まっているのでこの在庫がなくなったら次の入荷は未定」とのこと。

それにしても輪番停電を発表する東電上層部のgdgdぶりときたら・・・・orz
しかし本当に明日はわが身ですな。十分な備えをしておかなくては、と痛感した。

>>261
ありがとう。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:55:32.27 ID:XBfS2EF3
電化住宅の人は困ってるだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:00:36.05 ID:???
ヤフーオークション
ホンダ エネポ 発電機 EU9iGB(カセット式)が定価より高額になっている

275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 07:04:12.64 ID:G+lPJ8lO
延長コードとガソリンタンクも忘れずに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:37:36.04 ID:jSuzfd1x
ガソリンが売り切れでスタンドが開いていない、ガソリンの残りが少ないから大事に使わないといけない、神奈川。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:56:57.63 ID:???
ローリー着いたとこから開き始めてるよ@千葉
供給量が落ちてるわけでもないのにパニック起こして給油しに行く奴大杉
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:24:21.99 ID:jSuzfd1x
エネボ151000円、入札108凄い入札量だな、他の発電機も異常な高値だ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:29:29.78 ID:???
>>277 各地の石油精製場の倒壊、炎上で供給量は確実に落ちてる。

それに加え、東北道・常磐道の通行止めで輸送力もがた落ちなので
朝から閉めたままか、販売しても
ガソリン、灯油共に販売制限をかけるGSがほとんど。

それで給油しに行くのが悪いか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:23:43.08 ID:???
グーグル,避難所名簿共有サービスを開始
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110314/190345/?ref=ML
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:03:10.11 ID:???
>>279
東北6県と茨城は確かに燃料の供給不足だけど神奈川とか千葉は通常の供給されてるよ
ついこないだまで価格見て買い控えてた奴らが一気に来たから在庫なくなっただけ

むしろ生産地からの輸送手段を奪われた食料品の方が事態は深刻だけど
価格見てわかるように需給のバランスが大きく崩れたわけではない
食料品は市場で価格が決まるから需給バランスが崩れると敏感に小売価格に反映するからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:28:03.96 ID:???
神奈川もガソリン無いけどね
本当にいざという時の事を考えてしまい発発も車もエンジンかける気にならん
結局節約が一番
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:24:10.60 ID:jSuzfd1x
>>281

町田から道志道まで行ったが開いてるのは二軒だけで緊急車両優先で店を半分閉めていた
知り合いに聞いたが町田も相模原も開いているスタンドは殆ど無く開いているスタンドは行列だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:05:01.15 ID:rLIbxXdt
バイクと車好きな発電機はほぼ初めての素人です。インバーターの事で教えて下さい。

今回の停電騒ぎでホムセンを回りましたがインバーターどころか発電機さえ売っていなく、
職員や患者さんのご好意でヤマハのEF2300とデンヨーの発電機(型番忘れ)を借り受ける事ができました。
共にキャブ内部が腐っていたのでオーバーホールしエンジン始動、オイル交換、投光機での動作までは確認できました…が
実際に発電機を繋いで使いたいのはPCなんです。2台ともインバーターなしなのです。
自分の知識はここまでが限界です。

現状でPCはコンセント→APC社UPS→デスクトップPC+ノートPC+ハブなのですが、UPS経由ならOK、とか
ホムセンで売ってる100V以下に落ちた電圧を上げるやつ(アップトランス?)経由ならOK、とか
今の状態から少しの追加でできる良い手段はないでしょうか?

デンヨー製には12V端子も付いていて私個人のDC-DC(100W)を繋ぐ手段も考えているのですが100WではノートPCだけでも無理があると思うのです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:10:51.68 ID:???
エネポ時間が短すぎ・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:13:32.77 ID:???
>>284
専門家ではないですが、ネットで拾った情報を載せます。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/enepo/20100628_376528.html

車のシガーソケットから100V電源が取れるという「DC→ACインバータ」と呼ばれる機器だ。
安っすいヤツだと2,000円程度で買えちゃうものも。

このように安価なDC→ACインバータは、滑らかな正弦波を出すというには程遠く、1秒間に50
(あるいは60回)スイッチをカチカチと切り替えている感じだ。

「パソコンなんて精密機器はもっとダメじゃないの?」という人もいるかもしれないが、実は意外と安全に使える。
階段状の波形であっても、ACアダプタが電池と同じ直流に変換する際に、安定した直線の電源に変えてくれるのだ。
なのでACアダプタやスイッチングレギュレータ(パソコンの電源や携帯の充電器)を使う機器は、まず問題なく動くし、
電灯などの光モノや電熱線の熱モノの類も問題ない(IHヒーターはほとんどが50/60Hz両用だと思うが、
安いのだと周波数依存するかも?)。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:16:26.21 ID:???
デスクトップは必要?
電気食らいは眠らせられない?

UPS通せば完璧です、余計なものは必要ありません
ノートはUPS通さなくてもOKです
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:23:14.23 ID:???
>>284 ノートPCはACアダプターが80V〜240Vと入力電圧に巾があるのと
整流もしてくれるので(ほぼ)大丈夫ですよ。

デスクトップは自信ないなぁ、、120V超えると電源部が壊れるかも?


発電機はキャブとかいろんな要素で回転数が変わると電圧も変わってくるので
無負荷測定で80Vしかなくても負荷がかかると100V超えたり。

実際ウチのEX300も95V〜112Vとムラがある。

あと12V端子っていうのは「 12Vを出力 」するって事じゃないから注意して!

12Vバッテリーを充電できる・・という出力だから
EX300もEu24iも20V前後出すんで、12V機器はたいがい15Vまでが多いから
つなぐと逝っちゃうよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:25:19.95 ID:rEVMBfno
>>284
積んでるスイッチング電源の回路がどうなってるか次第だけど
俺は今回の地震による停電でインバーター式じゃない
普通の発電機でデスクトップPCやモニターを
10時間以上動かしたよ
俺の場合は特に問題なかった
あくまでも積んでるスイッチング電源の回路次第だけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:04:15.03 ID:???
発電機は今は投資対象だな・・・鉄の貴金属ってか・・。
売ろうかな・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:05:17.93 ID:???
トヨストーブの灯油火鉢と同様非常時には必要…ってか自治体は用意してるよ。
292284:2011/03/15(火) 05:26:50.18 ID:???
>>286-289
ありがとうございます。>>287のUPS経由が有効と判り安心しました。
サーバーを兼ねている都合上デスクトップだけは稼動させないとならないので安心しました。

私個人のはDC-AC(100W)でした。>>288の20Vに絶えられるかどうか不安なので12V→100V作戦はやめておきます。

改めて本当にありがとうございました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:31:48.54 ID:???
これだけ時間的余裕があるんだから
ノートにサーバ移転させる方が現実的だと思う
そもそもLANサーバならともかく公衆回線接続のサーバだと
そっち側がダウンするからサーバだけ稼働させても無意味
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:39:55.04 ID:???
このスレ見つけて一年くらいか
買いたいけど何にしようかとかグダグダしてるうちに被災した
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:03:17.60 ID:???
今後しばらく、発注はメーカーでキャンセルらしいと販売店で聞いた
被災地に回すため、政府が大量発注したらしい

もしかしたら、3〜4ヶ月待ちになるかもとのこと
すぐ欲しいヤツは、在庫見たら即買いが吉かも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:59:45.31 ID:T4bKDy2F
数ヶ月前、エネポ買ったけど、おかげ様で今のところ全く出番が無い…
まぁ、メンテや燃料の保管が容易なので置物としてエネポで良かったと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:41:06.63 ID:1tPM5xQY
エネボが即決価格19.8万、災害に乗じた悪徳業者だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:54:41.05 ID:1tPM5xQY

新品 HONDAホンダ エネポenepo 発電機 EU9iGB(カセット式) ガス 新品
出品者(評価):ssakijp(評価)

カテゴリ: 電動工具 > 発電機 > その他
199,800 円
Yahoo!かんたん決済
299,800 円 − 23 時間

299,800 円の即決も居た、悪徳業者続出だな、災害が終わったらこのような業者は取引が激減して倒産すれば良い。


299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:19:49.18 ID:???
サバは医療データのサバと見るが、外部接続必要ないだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:34:01.90 ID:/7oCHfSU
ガソリン携行缶がないな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:51:08.92 ID:???
??
エネポは災害時にまったく使いものにならないでしょ?
災害発生時に真っ先になくなるのがカセットコンロのボンベなのは現状を見ての通り。
そんな燃料でしか稼働しない発電機なんてあっても鉄の塊でしかないよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:14:42.93 ID:???
輪番地域になったので、10万出して買うかなあと考えてるうちに売り切れた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:35:31.13 ID:???
2時間くらい自転車こいで発電しろよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:47:37.89 ID:???
>>300
ガソリン買えないのにな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:51:16.49 ID:???
>>281のとこ行けばガソリンたっぷりあるってよ
何処だよ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:11:59.05 ID:???
寝ぼけたチエーンメール来た

関西圏内から被災地に電気を送るため電気の使用を控えましょう、うんぬん
東電が苦労しているのは西から電気をもらえないから苦労してるんだろボケ

発電所新たに作るより60→50の変換所を補強するのが早いだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:13:20.40 ID:???
>>208
中国製もバカ売れだな。ちょっと前まで誰も見向きもしなかったのに。
しかも2000円も強気の値上げしてやがるぜw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:14:35.08 ID:5mHbzERO
中国では最近、直流640万Kwを1900Kmも送電しているというのに

東京に集中が弊害でもある知事が100億拠出は当然と言えばそうかも
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:36:00.07 ID:???
>>208 
俺も気になってる。
が、安すぎて怖いんだよなw

今は手元の450Wクラスで十分だが、夏にも計画停電になるのは必至だからなー
2kWクラスが欲しいんだよね。
ディープサイクルバッテリ並列に繋いでDC-AC変換という手もあるけど、コスト的には発電機に負けるんだよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:39:42.48 ID:???
すげーよ、ヤフーで新品価格超えてるもの続出
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:19:24.00 ID:???
さて、10年冬眠していた20KVA機整備するか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:28:15.60 ID:???
>>311
それは冬眠といえる期間じゃないだろww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:37:46.64 ID:???
倉庫で眠ってました、ジャンクでとか言って100万ぐらいで売ろうかな
314sage:2011/03/15(火) 21:22:32.12 ID:PsdvtN5D
今日だめ元で近所の農機具屋に行ったらたまたま在庫が有った
ほしい人は急げ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:25:24.30 ID:2bNnsUir
kv1万だろうが
なんでそんなゴミが100万になるんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:42:48.91 ID:???
100V機で200Aゆうたら貴重やろ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:12:14.75 ID:ZUa0kx0a
中華製はやめといたほうがいい。
数台買って、始動してみたら半分位始動せず、

エンジンはヤマハ、ホンダのフルコピーだが
加工精度が低いためか、
騒音・排気ガス(におい)がひどい

塗装もはげるし
結局、損したわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:42:39.10 ID:???
>>316 貴重だけど鬼畜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:22:00.65 ID:1HtmtiLz
>>313
っか、燃料どうやって確保するねん。20KVAなんて1時間に2-2.5Lくらい食うだろ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:46:27.17 ID:???
>>281がいっぱいあるって言ってた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:50:44.02 ID:???
コンセントからの逆送り マジでやりたいんだけど、輪番停電で。

親ブレーカー切って子ブレーカーも全部切って独立させて
その中の2回路だけなら大丈夫かな?

ホンダ正弦波です。


台風が来る島なんて停電普通すぎて
ばぁさんでもいつもやってるって聞いてワロタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 06:48:59.63 ID:l5jwtZXu
軽油200LとデンヨーDA2400SSとDCA20SSで 大丈夫。
数年前に台風で電線が切れたが、この時は昼間DCA10SS回して
夜は130F51のバッテリーと1500Wの安物インバーターで対応。
あの時の気分は最高。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:48:51.15 ID:0nSnpaZK
>>321
その方法なら全然無問題
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:50:52.84 ID:???
>>323 ありがとうございます。

ネットで探しても危ない・危ないの正論ばかりで
( 危ないですけど・・)
きちんと手順を守ればできなくはないですよね。


さらにお伺いしたいのですが、出力に余裕があるとして

分電盤は単相3線式ですが、
この中性線とR線に発電機を太い電線でつないで運用できますか?

メインブレーカーは切って、T線には何もつなぎません。
R線の子ブレーカーはOn
T線の子ブレーカーはすべて切る
発電機Eu28iは地面にアースします。

家のコンセント・電灯の半分に給電できると思うのですが
不具合はありますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:00:26.95 ID:???
問題ないでしょ

以下電気工事士の資格があるならこんなアイディアも

RとTをつなぐと100V機器なら全部動く
RとTは別に用意した50Aぐらいのブレーカでつなぐと万一のミスでもトリップしてくれる
詳細は50Aブレーカの入力側にRとTをつなぐ出力側を短絡しておく

復電したときRとTの接続を切り忘れた時の保護にする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:18:35.81 ID:???
>>325 本当にありがとうございます!!


Eu28iから分電盤までVVF1.6を二本つないで
3.2sq?にしてつなごうと思います。

途中50A のブレーカーを入れておけば安心でしょうか?
Eu28i >>50Aブレーカー >>分電盤

それともいらないでしょうか?


また、万が一商用電気が復旧してメインブレーカーがつながっていて
分電盤まで電気がきてしまったとき50Aブレーカーは防いでくれますか?

Eu28iが壊れるだけで済みますか?


いろいろすみませんがよろしくお願いいたします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:30:54.86 ID:???
念のため発電機出力に20Aぐらいのブレーカ入れておけば発電機燃やさずに済みます

発電機内部にブレーカ持っているけどね

質問レベルからするとRとTの接続はしないでください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:46:30.09 ID:???
>>327 了解いたしました。


おっしゃるとおり、12V直流やってますレベルですので
RとT線の接続はせず、半分給電といたします。

ありがとうございました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:01:17.23 ID:???
>>327
小型発電機に内蔵しているのはブレーカーじゃなくヒューズじゃね?
予備無いと切れたらややこしいかもよ。ブレーカー入れたほうがいいけどね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:11:11.68 ID:???
意外や意外
ネットショップにいっぱい出ているね

新潟県上越市 物はあるのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:51:32.13 ID:???
ヒューズじゃなくブレーカーです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:00:08.32 ID:???
長期戦になる事が予想されるから(半年〜1年ぐらい)
から重要な電力じゃないなら発電機使用を控えたほうがいい。
熱帯魚しんでしまう・・・レベルが使用許容だと思ってる。

政府の要請があると
もしかすると富山県内の(関西電力)の発電所の送電系統を切り離して
50ヘルツ地域に接続してそちらの周波数に同期させ発電するような方法も有かもしれん。
この方法なら数ヵ月でかなり需給は緩和するね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:35:03.58 ID:???
これを機に日本全国60Hz化すっか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:38:29.55 ID:???
昔、1000Vの発電機を搭載した2tの箱バンがオクに出てたけど
今になって性能知りたくなってきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:39:13.56 ID:???
東電消滅だし
50hz地域も地デジ並みに変更だな
生産設備なんか含めると巨大なスクラップと巨大な需要が発生するね

日本経済沸騰の予感!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:57:56.41 ID:???
スバル

337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:58:29.25 ID:???
あ、レス抽出しようとして間違ったw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:01:21.61 ID:???
バルス!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:57:23.96 ID:???
ワロス!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:08:54.86 ID:???
東電お取り潰しで、北電と統合で、国営電力会社にして60Hz化汁。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:29:52.65 ID:l5jwtZXu
そう、効率の良い60Hzにしたほうが絶対に良いよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:33:29.94 ID:???
電力会社はいいが、昔ほどではないが使用設備の変更が大変だろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:57:23.85 ID:???
>>342
そこは全額、東電に負担させると。
俺のうちは少なくとも周波数依存機器は照明も含めて撲滅できてる。

発電機も西日本用と東日本用と別々にしなくて良くなるから効率よくなるな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:11:32.06 ID:???
エネポ用プロパンガスボンベ接続キットとか出ないかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:14:54.43 ID:???
特需だね
自国の戦争特需じゃ国は栄えないがね

工場機器が大変かも
50Hz発電機を60Hz同期運転できるのだろうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:51:51.45 ID:???
>>344 でもガス代計算するとLPボンベ充填もカセットガスも変わらなかったような気がする。

LPボンベは耐圧検査とか結構出費するから
カセットのままがいいよ。

LPボンベをつなぐ発電機は結構まえからあったけど
エネポは耕運機のピアンタが成功したあとだから注目度が高かった。

ま、今はカセットがどこにも無いわけですが。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:18:36.75 ID:???
石炭発電機はまだか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:35:40.33 ID:???
エネポ ダメポ
Eu9i買っといてよかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:28:18.17 ID:???
被災地で、発発が役立った俺、やっと回線復活。蛍光灯、ファンヒーターのありがたみを感じました。
しかし周り真っ暗なのに、うち一軒だけってのは気が引けた。うるさいから夜9時停止orz。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:46:46.28 ID:???
>>349
近所のやっかみが一番怖いんだよな。
もし手に入れられるなら、5Aぐらいのブレーカーかましたテーブルタップでも用意して
家の外に引き出し、ケータイの充電などにお使いくださいとサービスでもすると
周囲の目が好意的に変わるぞ。

ただし、ブレーカーかまさないと、バカが調子に乗って盗電まがいの事してくるから注意。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:03:08.85 ID:LFWTmh6c
お父さんの迷惑な趣味に甘んじたDIY板が、今輝いている。
被災地ではないけど、被災地の方々が、各々現場で創意工夫してマクガイバーしていて


DIYが趣味で良かった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:12:04.82 ID:???
>>351
奴なら、直撃食らわない限り、きっとどこかで逞しく生きてるはずさ。
と言われる男になりたいもんだw
353sage:2011/03/17(木) 04:15:28.06 ID:8W7RK9Z2
商売上手な販売業者 メカ○ロ二クス
ttp://www3.tokai.or.jp/mekatoro/

在庫がありながら、在庫がないないと言いつつ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101461339
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115124982
この発電機は定価以上の高額な金額で買ってきました。
ご希望の方にお譲りいたします。
だそうだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 04:50:34.53 ID:???
噂によると、ヤフオクで売れている比較的高性能な小型発電機は
被災地ではなく、輪番停電する東京近郊で売れているらしい。なんだかなあ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 05:31:13.87 ID:???
非常時だと、屋外じゃ発電機そのものを強奪されかねんな

チェーンかなんかでしっかり固定しとかないとね
屋内で使ったら死ぬし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:01:54.30 ID:???
>>354
現在被災地では燃料が無いので発発買っても使えないのです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:18:35.37 ID:???
こういう災害に遭って初めて感謝される趣味
アマチュア無線、RL読者無線ワッチ、日本アルプスを縦走するようなハードな登山者、
ガチキャンプ愛好者、DIYer、キャンピングカー持ち、軍ヲタ(戦闘糧食など)、など。

普段は「盗聴してる!」と後ろ指差されるワッチャーも防災無線やHAMやMCAなど行き
交う電波を傍受して情報を入手、HAM愛好家もそびえ立つ鉄塔に近所は怪訝な顔を
するけど災害時は情報発信の要、ガチ登山者やガチキャンパーは野営の装備が万全
のため重宝、DIYerは普段使ってる発電機や充電工具の電池が役に立つ、軍ヲタは
溜め込んでいるミリメシの大放出。だから、迷惑な趣味だなんて言わないで欲しい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:57:31.17 ID:???
>>346
カセット式って寒冷地で使えんでしょ。
耐圧検査って言って も3000円だしな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:04:46.28 ID:???
寒冷地用のキャンプストーブとかだと、
燃焼熱で缶を温めるブースターって仕組みが付いてるんだけど、
エネポにはそういう仕組無いのかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:25:36.37 ID:???
最近は個人のLPGボンベに充填してくれない所が多くキャンピングカーや船所有者が
困っているとか
カセットガスを6本ぐらい束ねるものが市販されていたと思う
DIYでも作れるけどコスト比較まではしていない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:47:29.13 ID:jS2mc/FF
発電機や乾電池、カセットガスなどを異常な高値で売る悪徳業者や悪徳出品者はしっぺ返しが凄いだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:35:38.36 ID:???
>>360
>カセットガスを6本ぐらい束ねるものが市販されていた

こないだ爆発事故起こしてたな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:29:54.84 ID:???
>>360
岩谷のあれは、むちゃくちゃな使い方したバカが事故起こして発売中止になった。
便利な存在だったのにな。
ただし、缶の切り欠きが岩谷専用仕様になってたので、改造しないと
安いカセットガスが使えないというイヤらしい仕様だった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:41:31.23 ID:???
イワタニはそんないやらしいことをしてんの?15年ぐらい前に統一されたんじゃ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:00:11.68 ID:???
岩谷のボンベは切りかきの反対側に四角い穴がある
PL法がある以上仕方ないと思うよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:49:55.81 ID:???
計画停電発表から四日目、いまだ停電せず
Eu9iタン出番なし…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:51:55.06 ID:???
>>328です。

第3グループでいま停電中ですが、発電機からの送電でPCもテレビも暖房も稼働中。
県の半分が(一応)停電中なのに光通信は止まらないんですね。。

結局コンセント逆送電は一時しのぎにしかならないんで
分電盤に直接送電してます。

メインブレーカーに、さらに100Aナイフスイッチかまして物理的に切断。

RTのT側片方だけに送電し、子ブレーカー24台の 半分止まってる側のどうしても1台必要なので
配線を入れ替えて現在快適に生活中。

これはまだテストで、本気の大停電に備えて
あえて連続稼動してみます。

興味本位で買った発電機がまさか役に立つ事態になるなんて、、、
弟もいとこも仙台市で被災してるんで複雑な気持ち。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:16:23.51 ID:???
>>367
疎開を受け入れてあげなさい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:36:09.93 ID:???
第1グループただいま停電中、てか昼間に電気が来たの12時20分から
4時50分の間だけだし、地震が来た日は直後から翌日の朝まで停電だったから
発電機大活躍。
毎日のように発電機使う日が来るとは ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:39:57.54 ID:???
お調子に乗ってると妬みを買うぜよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:43:45.16 ID:???
うちも第一だけど今日は停電なし
もう停電してくれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:47:08.94 ID:???
為替9月にはいよいよ50円突入?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:48:16.12 ID:???
w 誤爆ス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:57:17.49 ID:???
試しに8000くらいで落札される発電機を出したら
24000円で落札された。


すごいよ!もうすごいよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:57:03.41 ID:???
えねぽ短い。
LPガスと直結できるアダプターの噂があるのですか、詳細しらないっすか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:04:12.98 ID:???
頭にきた、パチ屋閉めさせろ!あほらし節電なんかやってられん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:05:49.97 ID:???
>>375
レギュレータ通して吸い込ませろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:33:25.76 ID:???
どのアダプター?
http://www.alva.ne.jp/alva3/P_list3.htm
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:51:47.97 ID:???
エネポかったんだですけど
トーホーのカセットボンベじゃないとダメ
って何度もマニュアルに書いてある
ほかの使ったらどうなりますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:54:45.05 ID:???
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:40:06.44 ID:???
エネポはガス缶を本体に格納するから、LPGボンベからは繋げないじゃろ

http://www.alva.ne.jp/alva3/alva2/cart/list.cgi?category=01tmt&file=1248663612
これはカセットガスからLPGボンベに詰め替えるアダプター

>>360の言うとおり、小型LPボンベは業者が充填を拒否るので
こんなものでカセットから移さなくてはならない。本末転倒だが、、

要は液化ガスを液体のまま下に落としてやれば移るので
カセット→LPG用のアダプターは逆もいけるハズ。
大きさから見てワンウェイは入っていない。


レギュレーターを通したら気化してるのでちょびっとしか移らないよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:45:56.09 ID:???
温度差を与えてやれば結構移るけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:03:30.38 ID:???
>>382
空の容器を液体窒素にちょっと漬けておいて、気化充填ですねw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:12:32.81 ID:???
液体で移してみなよ
気体温度差充填がお遊びだって判るからさ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:21:58.73 ID:???
>>379
どうにもならんよ。
ただ中国製とかの中身が信用できないものを使われて
調子が悪くなったときに本体のせいにするなよってだけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:18:49.50 ID:???
プロパンボンベダイレクトがやりたいんだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:33:35.85 ID:???
>>379
今的に”自己責任”でと注釈は付くが日本ブランド品ならメーカー問わず使えます
ブランド関係なくほとんど韓国で生産充填している。

エネポは液で吸い込んで機側のベーパライザーで気化してるはずなので低温使用が可能では?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:58:05.89 ID:???
カセットガスにも耐寒プロパン入りがあるよね
1本200円〜300円と高いけど火力強いんでホムセンのガストーチ売り場にある

エネポは仕様が5℃〜40℃なんで
387の言うとおりでも氷点下はやってみないとわかんないね

あれ?エネポにプロパン入り使って平気??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:51:08.09 ID:???
プロパンボンベ-ホース-何かの変換アダプタ-エネポの接続
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:45:38.14 ID:i4Pjl+0x
未確定情報だが…
各メーカーや商社が持っている発電機が震災後の月曜に政府からの依頼で出荷ストップになった
しかし、その後の政府からの指示がないっぽい
つまり、大量の発電機が倉庫に眠ったまんまの可能性があるって事



だれか、事実確認してケロ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:36:57.51 ID:???
>>390
今の無能政府ならあり得そうな話だ。
発電機のための予算がー。とかだらだらやってるんだろ。
そして予算が承認されて降りたときには発電機はもはや必要ない時期になってるだろう。

そのあいだに本当に発電機を必要としていた人たちは、倉庫に積まれて
行き場がない発電機を購入することもできずに、場合によっては死者も出るかもしれない。

よけいな事しやがって。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:54:15.21 ID:???
LPGでエンジンを回す発電機だと混雑してるgsに並ばずに電気が使える
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:08:28.15 ID:???
>>345 >50Hz発電機を60Hz同期運転できるのだろうか?
火力は50Hz−3000rpm  60Hz−3600rpmとタービン・発電機は別物。原発は1500、1800rpm

>>365 家にある岩谷の120g缶には四角い穴は無かった250g缶だけかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:31:45.33 ID:???
長野県内の関電水力は準備にかかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:47:12.00 ID:???
今回の災害でカートリッジやカセットボンベ式の発電機やストーブ(コンロ)が使い物にならない平和ぼけした道具だという事を思い知った。
赤ガス白ガス最強だわ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:58:28.88 ID:???
エネポをあわてて20万で落札してる人はガス缶が無いことを知ってるのか心配、、

携行缶が5倍で売りさばかれてるのも酷い話だ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:05:31.80 ID:???
エネポみたいなちっちゃなガス缶じゃなくて、
家庭用のLPGで発電できるものはないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:19:26.82 ID:???
昔からあるよ でも静音じゃないから( というか爆音・・)
一般家庭は使用が難しいかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:27:37.00 ID:???
昔IHIが作っていた灯油焚きガスタービン発発なら暖房と電気が同時に供給
できたのにぃ2.6KVAだったかと
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:58:46.28 ID:???
>>398
それは残念
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:13:58.97 ID:LxOfFc6J
新品の二倍以上に落札価格を設定してる悪徳業者は一時的に儲かっても信用は無くなすな、来年に成れば売りあげ減で父さんするだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:32:14.08 ID:???
>>397
http://item.rakuten.co.jp/haige/hrgg3500/
こんなんありますわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:09:56.10 ID:???
どこか発電機売ってないかなorz
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:11:42.31 ID:???
チャリの後輪にダイナモ付けて6Vの鉛蓄電池を充電したほうがよかったりしてなー。
それを12VにしてコンバータでAC 100V。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:18:37.53 ID:???
>>403
スズキSX650R 8万円でどうですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:21:39.87 ID:???
一瞬 GSX650R かと思ったぜ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:14:29.26 ID:???
同じく
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:26:13.30 ID:+PTlzm33
これのこと
エネポとLPをつなぐ話
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257417397
俺、よくわからない。詳しくたのみますm__m
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:15:33.97 ID:dae07sI/
発電機のオイルって、みんな何使ってるの?

自分は、車のオイル交換で余った奴使ってるんだけど。

オイル次第でエンジン音とか燃費とか変わるものかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:25:43.31 ID:???
三菱ならLPボンベのがあるよな
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/020520.html
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:31:35.71 ID:???
マキタ沼津にカセットガスとプロパンボンベ両方使えるのがあるけど、
この説明読むとカセットに使われるブタンガスとプロパンガスとで切り替えが必要らしい。
http://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi5.html

プロパンをカセットに詰め直してエネポで使うのは良くないんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:22:37.49 ID:???
ブタンとプロパンはカロリーが違うからやめといた方がいいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:02:49.58 ID:fP8Ae0VC
>>409
ニオイが変わる
寒冷地じゃなければベターなところで10W-30くらいでいいんじゃないの
414403:2011/03/19(土) 03:55:12.29 ID:???
>>405
気持ちだけ貰っておきますね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 04:18:18.03 ID:???
>>409
オイルスレ14 ムダな交換サイコー!メーカーウハウハ!もう止めに汁。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1057328752/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:08:26.93 ID:???
>>409
リッター3000円のオイルにリッター40000円の添加剤を10%混ぜて使ってます
どうせ300ccくらいだからね、えぇ自己満です
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:23:31.61 ID:???
>>411
>プロパンをカセットに詰め直してエネポで使うのは良くないんじゃね?

これは絶対にしてはならないプロパンはブタンに比較して圧力が高く破裂の可能性大
それが故プロパン容器は5年毎に耐圧検査が法定されている
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:22:42.38 ID:vOwAv34K
耐圧検査 1万円もする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:24:32.92 ID:z7pJrZBM
>>413
なるほど。ニオイですか...
確かに2サイクルでは顕著に変わりますよね。
4サイクルでも体感出来ますが...

今入れてるのは5W-40の100%化学合成です。
車で余った奴入れてるだけですが...

しかし、4サイクルの発電機って、ちゃんとオイル交換してれば
どの位使えるものなんですかね?(寿命)

>>415
車やバイクとかと違って、オイルフィルターとかがないので、
まめに替えてやらないと、特に新しいうちは金属粉が多そうで
精神的に不安がありますね。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:03:35.35 ID:???
>>418
そりゃぼったくりじゃん。新品8キロボンベ買えるわ。普通、3000〜5000円ぐらいだぞ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:50:04.91 ID:???
2極50hzで3000回転60hzで3600回転
4極50hzで1500回転60hzで1800回転(rpm)

低速エンジンだがねオイル管理きちんとしているなら1〜3万時間?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:20:45.51 ID:???
ガソリンもカセットボンベも入手困難な今、LP(プロパン)ガス発電機が最も便利。

排ガスがガソリンほど臭くなく、排気管の汚れがガソリンより少ない。
ガソリンはクルマで運搬すると蒸発して車内が臭く、最悪引火して爆発するので危険。
カセットボンベは連続稼動時間が短い。

カセットボンベのブタンガスが使用できるのは10℃以上で冬季は使用できない。
LP(プロパン)ガスが使用できるのは−15℃以上なので被災地でも使用できる。
使用可能温度のソースhttp://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi5.html
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:09:09.54 ID:???
しかもエンジンオイルはほとんど汚れない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:22:38.48 ID:???
排ガスの匂いがガソリンのほうがマシだわ
LPの排ガスの匂い、気持ち悪くなる。ガスヒーポンやタクシーで匂ってくるけど気持ち悪くなる。
まぁすすんで臭うもんじゃないけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:17:00.19 ID:???
ガス漏れ時に分かりやすいよう付けてある匂いだがしないよう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:06:23.55 ID:???
イチゴのにおいのする2stオイル、いかがっスカ〜w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:10:28.82 ID:???
イカの匂いのするオイルはありますか〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:09:06.76 ID:vOwAv34K
>>420 まだガス業界はボッタ栗が横行してるんだよね
栃○県LPGガス協会なんて本部に電話しても、ヤンキー風のスレたネーチャンが
「 あい、協会 」
って対応だから当てにならない

がっかりだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:07:42.03 ID:???
栃木は生協がLP安いよね
ボンベ売りはやってないけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:10:25.23 ID:???
おい!無理して発電機出費したけど、全然高く落札されねーじゃねーか!
なぁ!だれだよこんなデマ流したの?馬鹿か?責任とれや!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:22:13.25 ID:vOwAv34K
>>420 ナニがいくらで落とされたの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:25:15.60 ID:???
ボンベ落としたって?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:40:51.11 ID:iZCTlkpo
出品も増えてるからね

でもまだまだ高いよ
当分は続くんじゃね?

落札価格が低いのは出品者に問題が(ry
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:45:55.87 ID:vOwAv34K
430の態度じゃ評価悪そうだし、入札控えたんじゃねw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:40:00.76 ID:???
こういうの出来ないかな

LPボンベ→→圧力調整器→→カセットボンベ形状アダプタ→→エネポ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:51:48.67 ID:???
スレの前のほう見ろks
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:04:42.17 ID:vOwAv34K
爆ポ乙w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:22:20.24 ID:???
1ヶ月位前から発電機買うか考えていた
EF1600iSとEF900iSで悩んでいたらこんな事に

まあ、自分はぎりぎり東電管轄内ではなかったので今すぐ必要と言う訳ではないし
被災して必要としてる人がいっぱい居るから安定供給されるまで我慢

半年もすれば普通に入手出来る様になるかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:41:18.16 ID:0gCAtOFK
東海大地震もくるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:02:46.30 ID:???
東海大
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:47:36.44 ID:???
実家に待機させてる発発ヤフオクに出すかな。
4スト60Hzの500wクラスなんて需要あるかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:26:00.03 ID:???
>>441
出しても売れないよ。
上手くいっても思ってる値段×1.5くらいかと。
大したことない。出品なんてするんじゃなかった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:30:37.35 ID:???
だね
どんどん出てくるから値段は下がったね
最初は数が少なくて暴騰しただけだし
本当に必要な時のために不要品以外は取っておいたほうがいいような
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:45:31.52 ID:???
これで計画停電云々がなくなって、被災地もライフラインが復旧して
生活も落ち着いた頃、「久しぶりに動かそうとしたらエンジンかかりませんでした」
っていうキャブ清掃するだけでOKなジャンク出品が増えるんだろうね。

そうなったら、また一台増やすかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:57:13.93 ID:???
俺は年末くらいに慣らし運転終わった程度のエネポが5万くらいで出てくると期待中
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:28:37.57 ID:???
手持ちはオクに出して落ち着いたらエネポに買い替え
やはり半年に一度のキャブ掃除が最高に苦痛だからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:03:41.77 ID:???
しかし分電盤に送電すると、大袈裟だとおもわれたEu24iが頼もしい。

というかそれでもちょっと足りない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:49:43.69 ID:???
ナプロみたいな酸化防止剤って長期保存のキャブ詰まり防止に効果あるのかな?
ナプロの場合、「ガソリンを5年間安定した状態を保ちます」とか効能に書いてあるけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:00:23.71 ID:???
うん、使ってるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:09:48.27 ID:???
449さん
効果感じていますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:15:08.94 ID:???
頻繁に使っているので分からね
真夏に炎天下で3カ月ぐらい保管?すると分かるだろう
過去に3台ほど炎天下放置でどりゃー目に遭ってるダニ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:45:56.16 ID:???
>>451
学習能力が低い人なんですね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:52:54.96 ID:???
ガソリン買えないのに発電機が売れるわけ無い。
今売れるのはLPG発電機だけ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:59:32.50 ID:???
同時3台だがや
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:16:41.73 ID:???
>>451
どうなるの?
ガソリン入れたまま9年放置してる発電機がある。どうなってるか怖くて見れない

ていうか、停電が落ち着いたら発電機が一気にオクに溢れ出すのを期待
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:19:53.57 ID:???
それジャンクで売りなよ
捨てIDでさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:21:14.70 ID:???
>>455
キャブドロドロを通り越して、何か別のものになっているw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:22:15.45 ID:???
被災も停電も50Hz帯だしな

60Hzのヤツは需要無いだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:03:23.03 ID:???
>>458
いまどき両用じゃない機器のほうが少ないからいけるやろ

460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:22:29.34 ID:KFFdhDmg
エネポ、ガス10本とオイル2本と専用カバー付で9万(送料込)だった。

今、オイル入れて慣らし運転ちう。

さっき、ガスボンベ36本(1ケースで8000円送料込)が別に届いた。

でも、23区内だと、輪番停電来なさそうなので、
不測の大規模停電発生に備える事にしたよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:24:18.12 ID:???
一見燃料タンクが錆びているように見えた
タンク外して、タンク内洗浄液入れて超音波洗浄機に放り込んで
8時間ぐらいチュンチュンやってたら
ペラペラのべっ甲飴が浮いてきた・・・

もちろんキャブも、めっちゃ臭かったぞ、鼻モゲルぐらい
タンク内ピカピカですぅ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:50:54.98 ID:ciqoWhpk
>>460
それは役立つはず
大地震の後、一ヶ月以内にもう一度でかいのがどの地震でもきている。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:09:12.42 ID:???
>>460
東京ドーム周辺は永遠に停電してろと昨日のニュース聞いて思ったな
方針変更あったかは知らん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:19:53.89 ID:???
>>461の超音波洗浄機 どんだけデカいの??


あと一番弱いのはキャブの中のジェットだから
極細針金でつつかないで直るかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:16:22.63 ID:???
ばらして針金でつついた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:17:56.40 ID:???
超音波洗浄機20Lぐらい水入ります
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:37:37.52 ID:???
キタキタクレーム!

中古の2.0kの発電機を機械音痴に落札されたんだが、
音がうるさいから使えない、返品したいとといいたい放題。
この騒ぎで心配になって買ったんだろうと思うけど、
もうこんな奴どうしたらいいの?
468467:2011/03/20(日) 20:38:59.27 ID:???
音がうるさいというのはて近所迷惑になるので使えないらしい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:43:11.53 ID:???
>>467
客とはそういうものだ
意地の張り合いしても気分がわるくなるだけだから
送料向こうもちくらいで手を打って
他へ売るのが吉
次は予防線張っとけよW




470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:25:10.96 ID:???
>>469
はい。
でも納得いかない。たぶん発電機というものをよく知らずに買ったんだと思う。
こちらに非はないし。
こちらが引く気はないんです。
引いたらこいつの思うつぼです。甘やかすだけです。

でもトラブルに巻き込まれたくないし。

しばらく無視します。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:33:24.31 ID:???
落札価格の10%getで送り返せと
到着後壊れていないのを確認して90%返金

向きになる必要なし、それともオマイはあれ・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:43:30.72 ID:???
商人ならそんくらいの対応術もっとけよ
あんた転売屋かシロートだろ
ここは発電機のスレなんだよ、あんたに商売の指南をする場所じゃあない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:49:20.23 ID:???
>>472
うるせーよ玄人気取りで。
くたばれよカス。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:06:14.16 ID:???
>>473
二度とくんな小便垂れのクズ野郎
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:16:14.44 ID:???
オクで意地張ったら、悪い評価つけられて、自分が損するだけだっての
わかんねえかなあw

476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:17:26.25 ID:???
>>472
玄人気取りで
お前何様?プロでももないくせに。
さっさと首吊って死ね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:22:29.44 ID:ckVHrotz
>>475
相手に悪い評価付けておけばいいよ。
その前に文章の言葉使いをタメ口風に汚くすれば
向こうも感づいて、言ってこなくなる。
やったらやり返せばいい。
荒波立てない奴の方が負け。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:25:35.75 ID:???
俺なら家まで行って殴る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:46:44.32 ID:???
>>467
お気の毒です。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:06:48.61 ID:???
>>477
カダフィーと呼んであげやう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:12:29.92 ID:???
470はしばらく無視するって言うんだからいいじゃんそれで。


>>461はそんだけリカバリースキルがあるのにガソリンがどうなるか知らなかったの??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:16:27.30 ID:???
甘く見てたですぅ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:31:52.38 ID:???
売れない!全然売れない!大量仕入れしたのに!ほとんど儲からない!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:34:02.29 ID:???
>>483
原価割れ投売り、お待ちしておりますw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:52:43.30 ID:???
このやり取りからすると
いずれ落ち着いた頃には
想像と違った物と感じた素人が
大量に中古で出回りそうだね

暴落を待つかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:59:36.59 ID:???
めっさ争ってるな! w
SX600R 25000/1h前 新品で3マソだったぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:06:16.89 ID:???
>>483 の出品どれー?

ひとつ買ってあげるのだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:17:03.20 ID:???
暴落wktk
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:55:14.49 ID:???
バブル絶頂は5日前と思われ。

まともに動くかもわからない汚い発電機が虚しく出品されている。

バブルと聞いて意地汚い奴らが必死に出した発電機。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:56:05.97 ID:???
計画停電するする詐欺だからなあ・・w
あと、発発使える環境の人って少ないのかも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:00:49.23 ID:1oQd9JR4
もれも地震で無職状態だから、目先のカネ欲しさにEu24i売りそうになったけど
計画停電が長引きそうだから踏みとどまって良かったよ。

早くガソリン安定すればいいな

昨日なんか満タンいれてくれるGSに4キロの行列ができて2時間以上
警察出動の大騒ぎだったお
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:06:14.25 ID:???
これから夏に向けて電力が不足しそうなので多少は期待が持てるかも。
津波の映像がバブルを呼んだのは間違いない。

ところでホームセンターなどに今は発電機の在庫はあるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:14:45.20 ID:1oQd9JR4
まったく無し

この辺は 今まで買うか悩み続けた準発電機ヲタが飛びついたと想像。

そして素人が2日遅れてオクにつられ高騰
10日ほどで下落開始。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:39:50.88 ID:ahVwEBIz
23区内在住で、計画停電も除外地域のマンション住まいなんだけど
EX300とEX500とEu16iが燃料満タン、整備万端で突然の停電のために
待機中なんだけど、発電機マニアはそろそろやめて、1台だけ残して放出した方が
世の中のためになるかなあ?

あと、倉庫に新品未使用で段ボール箱に入ったままになってる潰れたエイシン
で売ってたKiporのEu16iデッドコピー品発電機もあったな。あれは放出しようw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:20:06.55 ID:???
455だけど開けてみるわ・・・
動けばいいけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:10:24.34 ID:???
タンク洗浄でモンキーダンクと超音波、どっちがいいの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:52:08.65 ID:???
オラ暴落したら念願のインバータ発電機買うんだ・・・
今頃親父がホムセンで買ってそう、九州なのに。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:19:30.32 ID:???
>>492
岩手県内陸なんだけどホームセンターに在庫あったよ(売れすぎて物が無くなった物は自転車だった)
聞いたことの無いメーカーのやつだったけど
値段が普段から高めだったんで買う気もおきない様な物w

>>494
欲しいな、いくら位で売るつもりですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:04:49.88 ID:???
初心者質問すみませんが
買ってはみたものの五月蝿くて夜中では使えません
専用の防音ケースみたいなの無いでしょうか
段ボール被せたら換気不足(?)で止まってしまいますし
換気穴あけたら五月蝿いですし窓から投げ捨てたい気分です
どうかご教示お願いしまんにゃお
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:22:07.68 ID:???
>>499
俺の知ってる限りだとホンダのEu16iとヤマハのEF2800には市販品で有る。でも結
構高いよ。発電機本体並かそれ以上の値段。だから結構自作する人がいる。
発電機 防音ボックスでググれ。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:51:13.28 ID:???
>>499 無理です。

500が言う防音ボックスは20万円弱するうえ、
キャンプ場で15メートル離れた他人からでも苦情がくる。

30メートル離れればどうにか分からない程度の効果なので
自宅で使えるひとはごく一部の人なんだよ。

またはたこ焼きやや、工事現場の 「 仕事してるぜ 」 という人。

周りが停電の中工夫して過ごしてるのに
発電機なんか使ってたらナニされるかわからんよ。

電気が無くても日常生活に近づけたいなら
キャンプ道具にヒントがあるよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:05:39.79 ID:???
>>501
ま、そうだな。灯りはランタン、テレビやパソコン程度だったらバッテリーとインバーターが最善かも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:10:12.97 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:  (新規)
コメント : この発電機はうるさすぎて使いものにならない。説明書もなく音が大きいと説明文に書かれていない。中古だからと言ってこの値段で落札したのだから、そのように対応するべきだ。 (評価日時:2011年 3月 17日 20時 25分)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:16:35.36 ID:???
w 無知すぐる w
お気の毒さま
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:19:15.81 ID:???
返答評価例文
あまりに無知すぎる、このような方は安いからといってオークションで中古を買うべきではない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:22:53.48 ID:???
米国ConsumerReportsのレーティング
http://www.consumerreports.org/cro/home-garden/safety-security/generators/ratings/index.htm
http://www.consumerreports.org/cro/home-garden/safety-security/generators/cr-quick-recommendations/index.htm

ハイパワーのお奨め
Briggs & Stratton $1,100 CR Best Buy
Northstar $2,000
Kohler $3,700, CR Best Buy

ローパワーのお奨め
Honda $2,000
Craftsman $590
Troy-Bilt $500
Coleman $600
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:23:05.18 ID:???
環境保護推進派の嫌がらせか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:25:32.46 ID:???
>>506
Kohler 12RESL 12RES CRBBのの95点と、Coleman PM400911の93点が神評価
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:30:37.23 ID:???
>>499
>段ボール被せたら換気不足(?)で止まってしまいますし

いや、参った。こんな人
一酸化炭素中毒で死なないように。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:32:11.28 ID:???
説明書がないという奴って、精神的に異常がある奴だと思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:34:44.05 ID:???
使いものにならないものを使いものにするのが中古品。
その技術もないなら保証付きか新品買っとけよ、ハゲオヤジ。
甘ったれた世界にいつもいるからそんな事を言うんだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:45:05.06 ID:???
>>511 厳しい世界から神降臨。

心して聞けハゲオヤジどもw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:02:10.38 ID:???
>>506
ホンダは59点と41点
ヤマハは58点
もっとがんばりましょう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:10:21.25 ID:???
>>506
Small portable units部門でホンダとヤマハは他より4倍の値段だから
評価が高くて当たり前。

Midsized portable unit部門でホンダは2番目に高価なのに最下位の評価だから全然ダメ。
1位のBriggs & Strattonはホンダより700ドルも安く、全項目の評価が高いので、
全く競争力が無い。

515499:2011/03/21(月) 14:34:23.35 ID:???
>>500>>501>>502
ご返答ありがとうございます
やはり防音は難しいのですか
自室の押し入れに入れてコードだけ出して使ってたら
音は幾分やわらいで快適だったのですが
また止まりまして煙がスゴいことにorz

20万円出して防音装置買って部屋に煙突を増設しようか検討します
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:48:03.63 ID:???
>>515

釣りか?

おまい死ぬど、冗談抜きで
517499:2011/03/21(月) 14:50:07.89 ID:???
>>516
いえ、ですから煙突を部屋に増設しようかと思います
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:58:55.13 ID:???
501です。 

努力・探究心は立派ですが
煙突を伸ばしても自分に聞こえないだけで、その先から外に騒音がでるので、あなたの環境で発電機は無理です。


そのあたりもクリアしてるから防音ボックスは20万円でも売れるのです。

どう工夫してもガスはもれるから
室内使用は死にますよ。


519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:43:12.30 ID:???
ここは楽しいスレですね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:02:43.71 ID:???
>>517
マフラーから溶接してパイプ延長、容量の大きいサイレンサー追加すれば排気音は殆ど消える。だが煙突着けただけじゃ場合に
よっては逆流して死亡。安全対策をしっかり出来るスキルがなければやめた方がい
い。ヘタな溶接だと振動でパイプポッキリいって排気漏れ。部屋に入れるならブロッ
クで囲って密閉。居住スペースと完全に分ける。発電機部屋自体容積を大きくとって
かつ排気システムを構築。そこまでやらなければいつか死ぬぞ。


521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:38:50.84 ID:???
>>515
押し入れだと!?ネタも休み休み言え、ボケ、カス、死ぬ気か!?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:01:40.59 ID:???
まじめに野外で防音する方法を取ったほうが楽だぞ
ネットでもキャンピングカー用に防音に四苦八苦して防音BOX作った人居るし
523499:2011/03/21(月) 18:14:48.83 ID:???
>>518
わたしが室内使用にこだわるのは
ここが団地の4階だからです
電力不足は夏がピークになると聞き3時間もクーラー無しではやってられません
>>520
煙突が長くて逆流するようでしたら
途中でブロアか何かを取り付けようかと思います
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:44:07.34 ID:???
エンジンの吸気と排気、エンジンの排熱処理を考えろ(夏)
冬なら熱源

どんな発電機か?エアコン動かせる発電機なら2KVAぐらい必要だろ

団地の屋上に置いて換気扇穴から引き込め
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:46:52.33 ID:8oksBCec
>>523

クーラー使えないなら、窓開けろ。扇風機使え。
40年くらい前はクーラーなんか使わずに過ごしてた人は沢山いる。

お前が氏ぬのは勝手だが、それがニュースとかで取り上げられて、
発電機へ対する世間の風当たりが強くなるのは迷惑千万。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:48:05.51 ID:???
ほんの20年前まではエアコンなんて贅沢品だったけどな
一般家庭じゃ来客時くらいしか使ってなかったのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:01:11.33 ID:???
平和ボケした話を聞くと撃ち殺したくなるね。
被災地のみなさんはなんて思うかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:06:43.53 ID:???
なんだ釣りか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:15:22.57 ID:???
3時間が我慢できないなら、ガスエアコンにしろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:20:06.54 ID:???
>>526
どんだけ貧乏家庭に育ったんだよお前www
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:28:11.89 ID:???
ガスエアコンも電気が必要な件
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:31:18.36 ID:???
>>523
ベランダくらいあるでしょ?
少しググッタら?ベランダに設置してる人居たはずだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:33:28.99 ID:???
>>531
なぬ、そうだったのか、じゃあ3時間水風呂だw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:38:49.39 ID:???
>>530
家庭でも事業所でも冷房ガンガン効かせるようになったのはバブル以降だよ
それ以前の事業所だと夏場は扇風機に氷柱(お花入り)ってのがメジャーな光景
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:41:40.60 ID:???
>氷柱(お花入り)

いいね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:42:43.05 ID:???
>>534
20年前はバブル真っ盛りだしその前から夏に冷房欠かしたこと無いわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:55:19.23 ID:???
この機会に痩せろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:58:58.98 ID:???
>>534
うそこけ!25年前にすでに自分の部屋にエアコンあったわ。俺、中流家庭だけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:59:50.20 ID:IwBjflmU
 >>532 ベランダでも、厳しいでしょう
戸建てだけど、停電の時EU9i使うのは気を使う
 夜7時から、10時まで停電だったから
裏庭に置けないで、結局玄関に置いた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:02:27.14 ID:???
まあ俺だったら騒音より排ガスのほうにクレームつけるけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:10:43.82 ID:8oksBCec
自分の場合、発電機置くのは当然屋外なんだが、
防音箱まで作ってる余裕はないので、気休め程度だが、
発電機の下にダンボールを重ねて敷いて使ってる。

iphone4の騒音レベルメーターアプリ上では、そのまま地面に置くより
3〜5dB程違う事が解った。(エネポのエコアイドルで70〜75dB程度)

ちなみに、普通の掃除機でも70〜80dB程度、生活騒音で50〜60dB程度
テレビとか切って静かにした室内で40dB前後。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:17:54.91 ID:???
周囲を囲って上はオープン、
下に数センチの高さの隙間
囲いは発電機寸法の2倍ぐらいでいい

これだけでも相当静かになる
543532:2011/03/21(月) 20:18:06.91 ID:???
>>539
防音箱作って設置の話だよ?
それでも厳しいの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:19:14.98 ID:???
>>523 518です。


団地の4階とは最上階ですか?
最上階ならできなくも無いかもしれません。

あとメーカー・型式を記載して。
一緒に考えて見ましょう。

ただ、エアコンクラスの負荷をかけると当然出力に合わせて騒音も激しくなりますし
よく、自分を納得させるために

「 ディーゼルの2トントラックのアイドリングよりは静か 」

と聞きますが、トラックはいずれそこからいなくなるのに対し
発電機はそこから動きませんから、防音すれば2〜3日は何の音か分からなくても
発電機だと近所にばれると もう許してはくれないでしょうね。


ま、それは私観ですからそれぞれでしょうけど、
この板にいる人は何年も苦労してきて発言してるので
1ヶ月考えてみただけでは超えられませんよ。

防音ボックスを否定する人もいますが
私は良いことだと思うので、一緒に考えてみましょう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:24:08.83 ID:???
計画停電時は普段にまして周りがイライラしてるし
テレビも消えてるから静かで騒音は気になるよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:46:06.89 ID:???
防音ボックスも、自作してる人はロクな知識もないのにキャンプ用の
クーラーボックスに穴あけて入れて、溶けちゃったりオーバーヒートさせてたり。

とりあえず箱に入れれば静かになるだろうと言う浅はかな考えでやってるようにしか見えないな。

日中なら、Eu9iをエコスロットルで動かすレベルなら許容な騒音かなと思う。
どこかでカブがアイドリング(にしちゃあちょっと回転高いが)してるかなと思う程度。
ただ、フル負荷だとうるさくて辛い。

防音は吸気音、エンジン回転音、排気音と別々に考えて対策しないと
なかなか静かにならないよ。
ベランダ設置でしばらく動かさないのなら、発電機の排気量に見合ったバイク用の
マフラーを溶接して付け替えると排気音だけは静かになるけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:09:01.00 ID:IwBjflmU
 都市部で計画停電用の需要があるなんてメーカーは
予想もしてなかっただろうけど、・・
ボデーが大きくなるとか、個人レベルでは対処できないことだけど、
容量で音量は変わっても、いかにも工事現場に在ると同じ
音色だけはどうかならないものかね??
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:13:03.31 ID:???
関西の焼き芋屋みたいに排気に笛付けるとか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:14:35.35 ID:???
>>547
ちゃんと防音すれば気にならない音になるんちゃう?
コンプレッサーなんか防音なしだと発々よりはるかにうるさいけど
防音タイプは冷蔵庫なみだからな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:20:03.51 ID:???
>>549 電動じゃなくエンジンコンプレッサーなの?

型式とかわかる?
参考になるかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:22:16.90 ID:???
夏場は暑いだろうから箱に入れたら発電機壊れるだろうな。まずダイナモが熱で逝かれるだろう。

最近のデンヨーのディーゼル発電機だと70dB弱なんだがな。
ホンダはチト古く、ヤマハ辺りが最近作られたこともあって静かな設計だろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:22:46.25 ID:???
>>550
いやいや、電動だけど、エンジンの排気音よりは吸気と機械音が意外と大きいんだよって意味でね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:27:34.95 ID:???
>>552 分かるけど、エンジンが問題なんだよ。。

排気ガスと廃熱処理。

音は出したくないけど、熱も排気も出したい点で矛盾するのが
発発防音ボックス(困
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:29:08.42 ID:???
>>553
熱交換器でも付ける?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:31:41.81 ID:???
空冷だとうるさい、軽いと共振してさらに・・・
だけどディーゼルで水冷辺りだと静かというのもあるかも。
ここら辺は回転数との関係もあるっぽい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:32:38.19 ID:???
水冷なw

給排気ならクリアできそうな・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:33:30.65 ID:???
おい!
いつもの落札価格と変わらねえじゃねえか!
ここの奴らに出せと言われて出したけど全然伸びねー
お前ら責任とれ!!!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:36:43.41 ID:???
サラリーマンクラスの一般人からこれほど発発が注目されたの初めてぐらいじゃね?

停電が長引けばメーカーも水冷・超超防音タイプ造るかも?だな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:37:31.22 ID:???
いまはまだまだ、夏に入って・・・バンバン停電起きないと
「あっ、ちょっと発電機調達しろや!仕事にならん!」っーくらいにならないと無理
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:37:41.22 ID:???
停電しなくなっちゃったしねw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:38:32.34 ID:???
>>557 ガソリン不足と爆音にびっくりの一般人続出だからね。

出品どれ? 買ってあげようか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:38:48.99 ID:???


評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:  
コメント : ひもが引けなくなったので修理屋さんに調べてもらったら故障だと言われた。オイルを混ぜることを説明せず送った方に問題がある。返品します。取引ナビを見て連絡下さい。 (評価日時:2011年 3月 19日 16時 07分)



563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:39:01.36 ID:???
いやしかし、マジな話、隣近所で何軒も発々まわされた日にゃあ
無風だと死ぬ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:40:05.59 ID:???
ホンダ辺りが本気だすでしょ?
騒音に関してはヤマハに負けてるしマフラーとか改善の余地ありそう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:46:12.05 ID:???
>>562
相手が悪質だから相手側から裁判起こさせた方がいいよ。こちらから起こしたら無駄

そもそも個人売買で落札者へチマチマ説明、サポートする義務はない。
取説をメーカーから取り寄せるなり聞くなり稼働させるべきでしょ?で終わり。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:47:23.57 ID:???
でも消費者が飛びついたのはEu16iの小型・超軽量だし、、
防音対策と反する条件だよね。

実際Eu24iは重くて車に積む気にならないし いらん物買ったな・・と地震前までは後悔してたが、
音はまぁブーンとうなる感じで静かだし
いざ3時間停電ともなると2400wは必要だと感じるね。

マイナーなくせに1台でいろいろ済ますのは難しいのが発動発電機
出力も
567565:2011/03/21(月) 23:47:25.00 ID:???
※相手っーのは落札者のことね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:52:23.56 ID:???
>>566
その場合は消費者が「Eu16iは静かだと思った」が原因だから。
カタログみたら86〜90dbとか十分うるさいと思うよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:54:24.05 ID:???
>>564
次の世代はキャブじゃなくて、インジェクション採用の次世代型になるだろうけど
この震災で開発が前倒しになって、静音、低燃費、低排気ガスの新型が
速く出てくれるようになれば嬉しいね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:55:51.77 ID:???
>>562
そんなあほほっとけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:57:24.99 ID:???
>>566
周りが停電してる非常時でも、2.4kwも電力を必要としてる暮らしをしてるとか
したいと考えてる思考回路が異常だと思うんだが。

Eu9iをエコスロットルで250W程度で賄えるようにすることの方が重要だと思う。
572562:2011/03/21(月) 23:58:15.64 ID:???


ごめん、これ俺じゃない・・・・・



573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:59:53.98 ID:???
>>562
2スト発電機を落札したのに、オイルを混ぜないで使って焼き付かせたバカかw
今発電機出すと、金銭メリットより基地外とのトラブルのリスクの方が大きいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:00:21.48 ID:???
>>566
>いざ3時間停電ともなると2400wは必要だと感じるね。

くわしく
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:01:54.57 ID:???
パソコンでもHDDにモーター使ってるから起動電力かかるし
3KVAくらいあったほうがいいんじゃないかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:03:30.39 ID:???
>>561
>爆音にびっくりの一般人

warota
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:04:35.01 ID:???
汚ねえから返品マダー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:09:35.60 ID:???
3KVAが良いといったのはページプリンタとかだと800wは使うだろうな。
とある事業所を思い出した。ページプリンタにUPSを付ける
するとプリンタ起動時にコンセントの容量が足りずにピーっとアラートが鳴って
UPSのバッテリ使って補正する。でもいけるw やばいと思うんだけどねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:10:11.43 ID:???
洗濯機が早く回りすぎて壊れました、弁償してください」 はま〜だ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:10:32.88 ID:???
UPSにそんなもん繋ぐか普通w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:11:14.44 ID:???
ページプリンタ・・・www  あほだろ
インクジェット買いに走れ ww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:13:14.99 ID:???

     /  ウルサイウルサイ  \   汚れ多すぎ>
\       ツカイモノニナラナイ!     / セルがない>
<一酸化中毒_________パソコンが動かない!>
   |              .|説明書なし>
   |<煙突つくります     | オイル汚れてる>
<ガガガガガ!   紐が引けない!>
   |<60hz?:(ノ'A`)>:     |電子レンジ動かない!>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄灯油をいれました>
<高い買いものだから補償して      \ エイシーエイシー>
 \たーのしーい なーかまーが/ 赤ちゃんが起きる>
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:19:30.16 ID:???
それがね、コンセントの容量を超えてしまって
他のパソコンが落ちてしまうか、ハブの電源が不安定になっておかしくなるんよ。
フツーだったらキチンと工事するんだろうけど
俺らは電気工事まで請け負ってなかったから避難的な処置だったのよ。

電気工事してキチンと容量確保してつなぎ直したほうががいいって言うのは伝えたけどね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:34:53.11 ID:???
エンジン発電機なんて稼働させるためにある程度の知識必要だから
素人がスグに購入して扱えるものじゃない。一巡したら無理って諦めるだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:39:48.76 ID:???
輪番停電になったからといって、全ての電気製品を発電機で賄おう
という発想が信じられない。

商用電源でしか動かせない必要最低限の物を必要な時間だけ動かすんじゃないのか?

暖房は非常用に石油ストーブがあれば無問題だし、
ラジオや照明はLEDランタンで乾電池で十分だし、
PCはノートなら、数時間は内臓バッテリーでイケる筈。
ルーターとかには電源必要だが、イーモバイルとかあれば不要。
テレビは携帯のワンセグで我慢すれば、商用電源は必要なし。

精々、ガス給湯器の電源(200W程度)位じゃないか?風呂沸かすならの話だが。
輪番停電で時間帯解ってれば、停電する前に予め沸かしておけばいい。

実際、発電機は保険みたいなもので、東電がチョンボした時の保険程度にしか
出番はないと思われるんだが...
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:41:43.79 ID:???
566です。

旅館経営ですがこの停電と放射能騒ぎで予約は先の先までキャンセルくらって
現在休業中。


せっかくなので できる仕事はやっとこうと事務仕事。
小学生2人と妻の4人家族で夜間停電として

家族1部屋、仕事1部屋で停電中でも稼動させてるのは(おおざっぱに)

蛍光灯40w×8      320W
40インチTV       120W
暖房温水ルームヒーター 400W
小型石油ファンヒーター 50W 
クァッドコアPC     200W?
ペン4PC        100W?
17インチディスプレィ  25W×2台 50W
22インチディスプレイ  30W×3台 90W
6TB HDD 4台     約60W×4台 240W

ここまでで1570W
分電盤から送電してるので送電ロスで×1.1倍 =1727W

細かくはTVブースター、モデム、ルーター数台、あーウォシュレット動いてるな。。
2000Wぐらいでしょうか。

Eu24iは瞬間最大3000wは送れる様ですが
なんかの拍子に瞬断も起きてるので、( ペン4が再起動してしまう )
2.4kw超えてるのか?

1人仕事場&家族3人が冬の夜に過ごしてるとこんなところでしょうか。


商用電源と自家発電切り替えるには数秒(実際は停電してからなので5分ぐらい)
送電が止まるので
昨日から正弦波のUPS1500入れてます。

2回目の停電でバックアップ1TB HDDが死んじゃったんで、、


お役に立ちますか?
自分でも疑問だったので調べてみました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:44:45.65 ID:???
>全ての電気製品を発電機で賄おう
>という発想が信じられない。

これって金持ちの脳天気馬鹿だよね。
一般人は我慢する。
だから俺が出品した貧乏人が買いそうな薄汚い発電機に入札が入らない。
だんだん腹が立ってきた。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:45:17.77 ID:???
個人や小規模事業所などでサーバー立ち上げている所は必須だと思う
UPSじゃ無理だから、特に決算期はずーっと電源入れっぱなしだろう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:48:51.46 ID:???
>>586
石油ファンヒーターは50Wって事は無いと思う
瞬間的に数百Wぐらい上がったりする機種が多い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:52:48.25 ID:9pxLqlHZ
オレと同じものを出している800wの出品者がいて、さっき終わったんだけどぜんぜん高くならなかったよ。アホらしいんで
取り下げるよ。高く売れないなら自分で使うよ、、あ〜あ損した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:53:09.83 ID:???
>>586
>蛍光灯40w×8      320W
>40インチTV       120W
>暖房温水ルームヒーター 400W
>小型石油ファンヒーター 50W

電力使用量の見積もりが甘すぎ。一部は石油ストーブなど切り替えるなり押さえた方が良い
592591:2011/03/22(火) 00:55:40.24 ID:???
液晶テレビ、液晶ディスプレイなどは電源入れたときに蛍光灯と同じでインバーター働くから一定ではないよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:56:05.69 ID:???
>>589 すでに着火した状態からの停電だからね。

着火時 最大380W
燃焼時 最大90W

ここでは小火力の安定燃焼時だから50Wです。
分かった?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:04:54.26 ID:Rj8Xk4Gg
ファンヒータは気化用ヒーターで電気を食われる。
最近のは着火したらあまり電気を消費しないようになってる
みたいだ。

お金持ちの家は電気代を3万円以上毎月払ってるんだろうな。
俺んところは農繁期と俺の趣味がエキサイティングしなきゃ
電気代が4千円くらいだから。
冬はファンヒーターと薪ストーブと火鉢。
最初だけファンヒータを使い温まると、薪ストーブと火鉢に
切り替え。
夏は網戸と扇風機。エアコンなんぞ去年は夜に3日ほど
電源を入れたくらいだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:08:06.85 ID:???
>>593
ダイニチ?のファンヒーターは温度によってファンの回転数や
電磁ポンプの消費電流が変化すると思いますから50Wより大きくなると思いますよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:15:15.82 ID:???
>>595 そうダイニチ FW-323NE


だれもツッこんでくれないけど、ファンヒーターもUPSにつないでるから
2度目の着火はせず50W燃焼。


でさ、インバーター変動もわかりますよ。

だから「 大雑把に計算して2KWでたまに瞬断が起きる 」って書いてるだろ?
2.4KWちょっと超えてる時があるってだけで
2〜2.4KW に収まってるの。

>>591の見積もりが甘いってなんだよ?
常に変動してるのにオマイ厳しく見積もれるならやってみろよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:27:57.73 ID:???
>>596
何逆ギレしてんだ?バカなの死ぬの?

UPSにファンヒーターつっこんでるとか意味不明だし。
釣りか?
598591=595:2011/03/22(火) 01:38:04.24 ID:???
>>596
1.>蛍光灯40w×8      320W
1.2〜1.8倍=576W(1.8)
ttp://www.denyo.co.jp/documents/gene_frame8.htm

2.>40インチTV       120W
3.>暖房温水ルームヒーター 400W
4.>小型石油ファンヒーター 50W
52W〜98W、MAX 390W

5.>クァッドコアPC     200W?
仕様がさっぱり分からんけど少なくとも500Wくらいだろう。
6.>ペン4PC        100W?
仕様がさっぱり分からんけど少なくとも400Wくらいだろう。

7.>17インチディスプレィ  25W×2台 50W
8.>22インチディスプレイ  30W×3台 90W
9.>6TB HDD 4台     約60W×4台 240W

1-9の合計で2426W
おおざっぱな見積もりでこのようにギリギリ超えてるので
突入電源で瞬断が生じるだろうということ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:55:05.37 ID:???
>>598 ありがとう。

でも高く見積もり杉。

それぞれ上限近くで計算してるけど、アイドル状態ならそんなに喰わない。

電流計をつけなきゃもちろん分からないけど、
実際エンジン音の回転数を聞いても中間を行ったりきたりしてるし
仕様書の燃料消費からみても最大消費の半分ぐらいしか減らないから
平均2KWは下回ってる。

私は実際 数日やってる訳だからさ、
君たちの計算どおりにはいかないよ。


>>587 UPSはテレビでもファンヒーターでもつないでいいんだよ。
貧乏人には分からないかも知れないが、知りたいなら無停電電源装置(UPS)板に行って勉強しなさい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:59:02.56 ID:???
部外者だが
>>597
何を言いたいか理解できないが、停電対策として
優先するなら、UPSにつなぐのは稼働中のファンヒーターとかPCだろ
欲をいえば、最低限の照明

そのほかの器具は、停電を受けてから発発を稼働させて対処すればいい。
何のタメのUPSか理解してない?
もしくはUPSを知らない?

こういう停電の祭りが長期化するなら、商用電源の元にリレーを噛ませて
停電でリレーを発発に切り替えて、セルスイッチに信号をながし
そのまま発発で稼働させ、瞬断対策で特定の機器にUPSだろうな。

全回路といわず、特定の部屋のラインだけでも良いしね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:04:08.98 ID:???
>>599 587→597
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:06:37.85 ID:???
>>600  自分よりレベル高い人が現れて嬉しいです。


603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:18:32.89 ID:???
二輪のカブか、50ccの4ストエンジン搭載スクーターのエンジンをアイドリング状態にして、
ライト点灯用の12Vを引っ張ってきたら、50Wくらいの発電機の代用になりそう?
そういう実験をやってる人いないかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:02:16.55 ID:???
>>603
アイドリングでは50Wも出ない。
それと、原チャリだとヘッドライトの出力は周波数可変のACだよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:45:15.33 ID:???
>>603
車体ごとなのか、エンジン単品か不明だが
簡単なのは、自動車のオルタをチェーン駆動して
エンジンの適正回転とオルタの適正回転を探って
スプロケ調整し、ミッションを合わせて発電

簡単に400-500Wは出るだろうから、それをバッテリに貯めながら
インバーターあたりで引き出すような方式が良いかと
ただ、空冷エンジンなので、冷却対策を忘れずに

606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:47:57.34 ID:???
チェーン駆動じゃぁ騒音が
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:58:30.41 ID:???
ファンヒーターだとダイニチなんて500Wぐらい常時食ってるだろ
それに比べコロナときたらわずか50w(点火時除く)だぜ、ういやつだ
今は亡き三菱の名機も省電力だったがな

情弱どもは何も考えないで買ってるだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:12:13.66 ID:???
607 コロナの下請けなの? バカなの??
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:44:06.56 ID:???
ホンダあたりが灯油のガスタービン発電機つくってくれないかのぉ。
エコウィルはあるようだが、あれ停電時使えない上にレシプロエンジンだろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:56:29.96 ID:???
>>607
ファンヒーターなんかじゃなく、アラジンみたいな石油ストーブ使えば電力消費はゼロだよ。
しかも常にお湯を沸かしておけるし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:36:33.69 ID:???
>>610 599ですけど。

そうですね、トヨトミML ムーンライトシリーズなんか好きで3台持ってて
停電中こんなに役立つとは思わなかった。


音が静かだし、ぽわ〜んとランタンのように光るんで停電中でもほっこりします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:40:50.94 ID:???
情弱ハケーン>>608
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:17:02.87 ID:???
>>610
そんなことは百も承知であっても、小さな炎で部屋を
暖めるには時間がかかりすぎる。

タイマーもないし朝の忙しい時に、悠長に暖まるまで待っていられないので
ファンヒーターが主流の時代。
災害用に1台置くのは良いことだけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:21:51.19 ID:???
>>610
燃焼効率が悪い
615591=595:2011/03/22(火) 13:17:24.20 ID:???
3時間起きに延長ボタン押すのを忘れて子供が
ファンヒーターの運転入りボタン押すと内部ヒーター加熱+
高電圧点火スパークでパチパチっと一斉に落ちるかもね

UPSの電圧モニタリングは知っているだろうから、俺がなにを言いたいかは省略するわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:43:08.09 ID:???
東電が、計画停電で困っている在宅医療の人に発電機を貸し出すらしいけど
自前で保有してるの?それともリース会社からかき集めるのかな?
あるいはホンダ、ヤマハあたりに頼み込んでありったけの在庫を押さえるのか?
でも全国的に品薄らしいのに、台数が足りるのか?
そもそも医療機器に使って問題は起こらないのか?いろいろ気になる。
どんな機種を貸し出してるとか、どっかに情報出てませんかね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:05:02.10 ID:???
ホンダはないだろう。
人工呼吸器用に使うだろうから、さほど高出力なものではなく静かなEF900iS辺りだろう。
発電機は自衛隊仕様もあるだろうから、ストック分を流用するのではないだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:08:47.62 ID:???
今の品薄は国の要求で出荷規制してるから。
そうやってかき集めた在庫を東電が買って貸し出す。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:33:03.21 ID:???
>>615 バカが賢そうに語り始めました。

ナニを言いたいのでしょう??
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:55:27.51 ID:???
>>616
確かにガテン系発発を医療機に使ったら高確率であぼ〜んしそう

今インバータ発電機持ってる奴は間違いなく勝ち組だね
今年の夏は電力不足でエライ事になりそう…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:56:34.50 ID:???
7月からの避暑は海外にするかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:58:49.75 ID:???
7月からの秘書はパツキンにするかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:59:48.35 ID:???
ガス屋が自家発売り出したりしないかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:00:41.21 ID:???
Eu9iクラスで稼動するエアコンてあるかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:03:36.48 ID:???
>>624
有っても普通の広さの部屋じゃ能力不足で冷えないぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:04:01.27 ID:???
ウィンドウエアコンがぎりぎりかな。

壁掛けは無理。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:06:15.11 ID:???
1台とは書いてないから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:08:07.48 ID:???
並列運転できるのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:16:04.61 ID:???
何と言うブルジョアw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:19:50.01 ID:???
9iクラスって書けば900Wで答えるだろボケ
見栄はんな

並列したらどんだけ五月蝿いか知ってんのか???

カネあるなら2KW以上買えよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:33:08.83 ID:???
9iの900wって電熱仕様だろ
エアコンのモーター起動でトリップすんじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:48:30.83 ID:???
エアコンのパワーセーブON
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:54:14.49 ID:???
停電に入ったらこのスレうるさそうだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:43:56.05 ID:???
おい!うちのジャンク発電機が10000円超えてる!山で捨ててあったのに!タンクの中くっさ〜なのに!まだバブル?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:57:05.18 ID:???
そのうち、UPS内蔵の発発が発売される予感。

シームレスに切り替え出来るからPC使ってる事務所向け。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:43:53.02 ID:???
UPS連呼してるハゲオヤジ氏ねよ
637532:2011/03/22(火) 21:44:56.56 ID:???
UPS!UPS!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:48:32.07 ID:???
うps!うps!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:13:25.68 ID:DbGlg4W2
 Eu9iを、使ってるが音に関しては、
素のままでは、駅前の露天商が苦情なく使えるレベル

 どうせ電気を作ってるのだから、遮音するより
消音スピーカーの類似技術としての、ノイズキャンセラー
500円で売ってるヘッドフォンでも使える技術だから、使えないのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:14:22.61 ID:???
oops!oops!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:16:55.26 ID:???
UPSと発発は別にしてほしいな。
UPS重いし、バッテリーの管理もメンドクサイ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:18:41.71 ID:???
UPS付きの発々なんてどこの情弱が買うの?
くそ重くて移動もできんだろ?

>>639
秋葉でDSPとアンプとスピーカ買ってきて作ってみれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:20:06.35 ID:???
UPSの純正バッテリーはMFのシールドだから管理はいらないですけど?

逆にUPSは一般人でも扱えるが
発発はマニア寄りだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:24:52.28 ID:???
>>642 てかオマイが情弱すぎる(哀
質問してる時点で自分が無知だと気づけ

UPS付発電機は瞬断も無く自家発電に移行できるから
ちょっとした企業の情報管理システム部には導入されてるわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:32:59.96 ID:???
だからオイラハ別々に買うって話だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:38:41.21 ID:???
中小企業で使ってるのはAVR(自動電圧調整器)くらいだよ。
末端では必要な所にUPSをちょこちょこ繋いでる程度。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:45:13.07 ID:???
知ったかが変な優越感に浸ってるのがほほえましい。
発電機構付きUPSは、消防法の関係で燃料をまとめて一カ所に貯蔵できないから
実は運用が困難だったり。

しかし、非常時でも全く生活レベルを落とさずでかい発電機使おうという姿勢は
呆れかえるのを通り越して尊敬するわw
648646:2011/03/22(火) 22:47:00.00 ID:???
なので...横浜N○Tのビルで作業していたときに近くの中華街で
火事が起きて変圧器が燃えてしまったときはビル全体が停電になった。

逆に落としては行けないような所、有明のデータセンターなどでラックに
サーバ入れるときは使用電力の申請が必要だったと思う。ビル全体保護されてるんだね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:47:18.21 ID:???
>>627
並列で使えると思ったら、実はホームセンター仕様で並列端子付いていませんでした。
というオチかなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:50:20.87 ID:???
むしろ常時自家発電で通常時は売電すべき
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:51:08.01 ID:???
>>626
今だとウインドエアコンの方が進化してないので電気バカぐいだったりする。
インバーターの壁掛けエアコンだと、起動時はそれなりに喰うが、それでも
Eu9iで起動できるレベルだし、弱弱で安定動作に入れば消費電力200W程度
なんで、エコスロットル領域で動かせるよ。ただしここ数年の高効率2.2kw機の話。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:53:27.37 ID:???
それはそうと、近くの役場の自家発電機、屋上に設置されてんだよね
なぜに屋上?と思ってたが、今回の見て、なるほどと思った
おまいらも、屋上に置いとけよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:53:47.84 ID:???
>>650
あのシステムは周りが停電していたら売電できなかったんじゃなかったけか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:09:35.98 ID:???
>>652
どうやって燃料入ったドラム缶を屋上までもっていくんだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:11:00.46 ID:???
津波に乗せて
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:19:11.61 ID:???
燃料張り込みポンプも知らないのか・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:20:13.11 ID:???
>>654
業務用エレベーターだろうね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:21:35.23 ID:???
屋上駐車場までローリーが来てるかもしれん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:35:49.18 ID:???
ドラム缶で200Lごとに手上げ。まあ、エレベーターあればそれ使うだろうけど。
それ以上は一般的には貯蔵できないことになってる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:43:41.50 ID:???
なんも知らない奴らでネタ話か・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:55:29.52 ID:???
すべて知ってる詳しい人が現れたようなので、語っていただきましょうw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:05:58.88 ID:???
>しかし、非常時でも全く生活レベルを落とさずでかい発電機使おうという姿勢は
>呆れかえるのを通り越して尊敬するわw


俺は尊敬しない。ただこんな奴は氏ねばいいのにって思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:13:52.95 ID:???
>尊敬するわw

と言ってる

日本人なら理解しろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:14:33.14 ID:???
運転中の燃料タンクにスプーン一杯の砂糖を入れて上げると素敵かもねw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:14:38.37 ID:???
レシプロエンジンはやかましいが、ガスタービンエンジンの音なら萌える
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:18:05.57 ID:???
オマエさんが萌えても、周りは黙っちゃいないと思うがw
ジェット戦闘機のアイドリング音みたいなのはずっと聞いていたくはない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:22:28.46 ID:???
>>664
砂糖って石油に溶けるのん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:25:14.02 ID:???
>>664
焼き付いて止まるわw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:27:09.78 ID:???
おまいら映画とTVに騙されてるやろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:33:09.11 ID:???
実際、砂糖入れても何ともないの?エンジン焼き付かないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:34:06.19 ID:???
っかこのスレはなんなんだよ!?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:35:08.41 ID:???
ガソリンに溶けないものがエンジンまで行かないだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:49:57.09 ID:RC9xbUMe
エリアごとに独立させるからこんな事になるのに...。
それでも消音ボックス作ってでも発電機を買わないと
東京の夏は乗りきれないと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:19:47.13 ID:???
町ごとに、町の電力をまかなえる能力の自家発電機を設置すれば、町単位で停電を回避できる。
もちろん防音構造で。
設置費用と運転費用は町内会か自治体と東京電力が折半してまかなう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:19:13.70 ID:???
>>367
夏に向けてつなぎ込みが増えるかもしれんのでマジレス

技術的な問題として、漏電遮断機に極性がある古いタイプだと、
動作時に引き離しコイルに電流が流れ続けて、
損傷する場合があるのでご注意を。
ttp://www.tempearl.co.jp/prod/tec_elcb02.htm

アンペアメーター後で、ナイフスイッチなどの切り替え器で
商用回線と分離するのが安全
http://ntec.nito.co.jp/prd/C872-C1742-S3431.html

リレーで組めば自動化できるけど、同時投入しないインターロックとかは必須
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:27:42.95 ID:???
電気代3倍とかになるけどな。もっとかも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:33:43.60 ID:9QdpKi/I
ヤマハの発電機購入考えてるんだけどホムセン機のEF16HiSとEF1600iSって何が違うの?
ホムセン機の方が高いし
刈り払い機やチェーンソーの場合ホムセン機って安価でショボイのが常識
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:35:53.00 ID:???
>>676
電気代が3倍になった場合、発電機による発電の方が安くなる可能性が出てくるぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:58:12.34 ID:???
元気発発オロナミンC!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:21:36.17 ID:???
>>677
本体は全く一緒
流通経路の関係で型式が違うだけ
定価は一緒だが16Hisの方がバッテリー充電コード付なので
その分高いのかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:33:37.34 ID:???
町毎に余剰発電生じて燃料が無駄になる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:24:56.07 ID:???
負荷が軽いと燃料は少なくてよい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:54:20.97 ID:ezpGrglO
ファイトォ!発発!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:06:30.20 ID:???
各家庭の引き込み線に強制的に15Aのブレーカー割り込ませるか、お笑い番組みたく一ヶ月の上限金額決めてオーバーしたら給電ストップするようなシステムにするしかこの先ないと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:09:09.53 ID:???
オール電化の家はタヒねという事で
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:16:09.74 ID:???
非常時を考えて熱源を3つ用意したオイラは勝ち組 むふふ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:57:59.96 ID:???
>>681
余剰発電は売電してもよい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:05:25.32 ID:???
何処にも売ってないなー。夏に備えて買っておこうと思ったのに。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:19:44.87 ID:???
中華ならいっぱいあるね・・w
チャレンジャーwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:36:41.92 ID:???
>>688
政府が一般への出荷規制してるみたいだから電力供給が安定するまで(みんなが発電機なんかイラネって思うまで)出回らないよ
中華の発電機によく似せて作ってあるヤツはどうなのかね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:01:51.54 ID:???
中華のさらにコピーかよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:16:48.28 ID:???
>>675 ご心配ありがとうございます。
テンパールのリンクは参考になりました。(垂直取り付け)

主幹ブレーカで済ませようと考える方が多いですが
万が一にも双方向からの送電が無いように、昔ながらの100Aナイフスイッチを入れ
また発電機側からは同じ型のナイフスイッチ2台とかにすると、オートマのアクセルペダル踏み間違えと同じで
何かで混乱した際 両方ONにするような平時ではありえないミスも考えられるので
30A大型コンセントを抜き差しして送電するようにしてます。

今日からガソリンも安定し始めたようですが
東電の電気不足は冬まで続くようですね。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:33:16.29 ID:???
関東の人間で中電の株買い占めるしかないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:43:08.96 ID:???
>>693 株主権限で強制送電?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:06:05.42 ID:???
12日午後9時15分頃、埼玉県富士見市貝塚、内装業大鹿糠(おおかぬか)力男さん(64)方で、
 大鹿糠さんと妻由紀子さん(63)が死亡しているのを、訪ねてきた長女(39)が見つけ、119番した。

 室内でガソリン燃料の発電機を使った形跡があり、発見時には排ガスが充満していた。
 東入間署は一酸化炭素中毒とみて調べている。大鹿糠さん宅周辺は東日本巨大地震の影響で
 同日午前2時頃まで停電していた。

 発表によると、2人は2階の居間と寝室で倒れていた。発電機は1階作業場にあり、コードを
 2階まで延ばし、照明の電源にしていた。発電機は燃料切れの状態だった。長女は11日午後から
 2人と連絡が取れなくなり、訪ねてきたという。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00202.htm

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:07:02.84 ID:???
犯人は長女?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:40:01.99 ID:???
震災前、ヤフオクに300kWのエンジン発電機が800万で出てたな
誰か買ったんだろうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:40:24.27 ID:???
発電機を屋内でとか・・もう・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:59:32.54 ID:???
プラグインハイブリッドでAC100Vコンセント付が災害時に強い

エスティマハイブリッド
ハイブリッドカー特有の大容量の電気エネルギーにより、最大1500Wもの電力供給を
可能にしました。電源は家庭用と同じAC100V。パソコンなどの家電用品や
携帯電話などの充電機器に対応します。
http://toyota.jp/estimahybrid/dynamism/hybrid/index.html

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:17:02.83 ID:???
エスハイの100vは正弦波か違うのか、 Web調べてもイマイチはっきりしないんだよな
正弦波ならはっきり記載するから矩形波なのか?
コスト的にも矩形波が普通だろな。
701616:2011/03/23(水) 20:10:26.72 ID:???
レスくれた人ありがとう。
中華製の怪しい機種などは論外としても、国内メーカー製で
インバーター搭載で、きれいな正弦波が出てさえいれば
医療機器に使っても大丈夫、と理解していいのかな?

どんな機種を使ってるか気になるんで、テレビで
ちらっとでも映らないかな、と思ってるんだが・・・。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:33:07.21 ID:UbQwh51q
新ダイワの発電機ってヤマハOEMですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:32:57.13 ID:???
>>701
だからUPSは後付けにしろとあれほど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:34:32.30 ID:???
Eu16iでいいじゃん。てかNHKで写ってたけど、どっかの停電してる被災地の病院で使ってたぞ。
まぁメーカーは重要機器には使うな(壊れるという意味ではなく万が一の際に責任を持てないという意味)と言ってるけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:25:20.84 ID:???
新ダイワは型式によっていろいろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:28:50.43 ID:???
UPSも常時インバータ方式でないと、商用時は単にコンセントと直結しているだけ。
単に回線切り替えや燃料給油時などの一時停止時のバックアップに過ぎん。
インタラクティブタイプでもエコスロットルの追従には間に合わん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:58:53.33 ID:???
>>706
最後の一行よくわからん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:43:55.65 ID:???
>>707
たぶん勝手な脳内自己変換で馬鹿なんだろうよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:30:12.72 ID:???
>>701
誰もそんなことは言ってない。 確認がとりたかったら、医療機器メーカーに直接聞くこと。
「2chで良いって言われたから繋いだら壊れた、死んだ、お前ら訴えてやる!」って言われても困るよ。
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい…ってことだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:42:46.13 ID:???
単相3線200Vの屋内に、発発を割り込ませたいのですが

まず、給電再開を期待して、商用ブレーカを斬っておき
枝葉に分かれた200V機器のブレーカを斬り(どうせ使えないから)
のこった中性線と電圧線の両側に発電機から来る100Vを接続すれば
いいでしょうか?


711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:10:27.57 ID:???
午前9時で96%て電力使用状況ヤバくね

今日落ちるんじゃね
712710:2011/03/24(木) 11:19:45.59 ID:???
上の方に、三線式への発電機のつなぎ方が書いてありましたね。
今ひとつ理解できないのですが

R電圧線
S中性線
T電圧線

この中のR/Sにつなぐと、その範囲の100V機器は使えそうですが
同時にS/Tはつないではならないでしょうか?
イメージとしては、発電機の1線をR/Tに分配接続するイメージです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:21:33.65 ID:???
>>712
お前はつなぐな
714710:2011/03/24(木) 11:25:37.21 ID:???
>>713
現実の施工は工事士を引っ張り出して頼みますが
作業依頼と運用から基本を理解しておきたいです。
事情は察してくれると思いますが、切実です
生き死にが掛かってるとまでは言いませんが、電源を確保することで
多少は以前の生活に戻れますので。

頭の良い人の、かみ砕いた解説を望みます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:44:41.74 ID:???
寒いから暖房需要が増えてるのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:10:29.99 ID:???
>>533水も放射能いっぱいだよww
2ちゃんに貼られてた2000w3万位の発電機誰かしりませんか
2000wあればクーラー3台うごくかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:13:06.77 ID:???
>>714
きみには ちょっと むずかしい
でんきやさんに たのむなら
はんぱな ちしきで くちを はさんで
ろくなことは ない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:13:24.93 ID:???
>>714 被災者の方ですか?

まずは使用する発電機の型式・出力
最低数使用したい(コンセントに繋ぐ)機器の名称とワット数、その台数

電柱から電気が来るのか、まったく来ないのか。

以上お願いします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:17:43.85 ID:???
よーし、ガスコジェネ設置完了した。
バッチコイ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:21:37.18 ID:???
発発の上にヤカンでも置いたか?
721710:2011/03/24(木) 12:46:06.23 ID:???
>>718
発電機はAC100Vの2KWをオークションで買いました。
商用電源は、スグに復旧しそうですが、工事や復旧で
安定供給は望めません。
ダメなら、不安定なら切り続けて、あるていど発電機に依存します(夜間のみ)。
使用電力は、各部屋の蛍光灯(部屋を移動ごとに切る)ファンヒータ
、小型テレビやラジオ、充電器くらいで、同時使用は控えますから
10Aは切るかと思います。
冷蔵庫は中身なんかないのでどうでも良いです。
当然ですが足りない分は切ります。

工事は、嫁の長姉の旦那さんが、ずいぶん昔は電気工事士で資格を持てます。
ただ、もうずいぶん長い間別の仕事をしていますが、圧着関係道具はあ
るようですし、端子やケーブルの無いものは買います。
東京方面のガソリンはもう手に入るらしいし、帰りのガソリンも
確保できるようなのと、高速道も開通したのでチャンスかと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:50:47.51 ID:???
>>721
その程度なら延長コードとテーブルタップで充分と思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:55:30.82 ID:???
うちのエアコン28Aなんだけど、これを動かせる発電機ってある?
724710:2011/03/24(木) 13:42:26.40 ID:???
上記の事例が読み取れてきました。

用はR/Sにつないで100Vを給電するとき、R-Tを短絡させれば
Tのラインにも100Vが走る。
ただし商用電源が入ったときに、短絡が問題になるので
その間は50A程度のブレーカの入力線にに落として、出力を短絡
という回路ですね。

>>722
その程度ってどういうことでしょう。
延べ床45坪ほどの2階建てなんですが、部屋の行き来には照明が要ります
それは、家屋に接地された蛍光灯やハロゲンで、わずかな電力です。
テーブルタップを庭からひいて、家族全員が裸電球を挿したタップを
持ち歩いて、部屋やトイレに行けってことかな?

単相三線式の100V利用が、全部通電してくれると、トイレも廊下も
懐中電灯が要らないし、自室のベッドでゆっくり寝れますし
場合によってはファンヒータも炊ける。
プロパンなので、燃料があるウチはわずかな給電で風呂も入れます。
もちろん、そのたびにタップを挿せば済むだろ?ってのは正論ですが
発電機を最大限に利用したいというのは、贅沢なんでしょうか?

電気ですから、火災の心配もあるのでしょうが、住めない家なら
流されようと、崩壊しようと、消失しようと同じなんです。
何も必要以上に危険を冒して通電しようとおもいませんが
部屋中に張った、テーブルタップは安全なんでしょうか?
そこら中に置いた臨時照明は安全なのでしょうか?
私は家屋配電を利用して、既存の照明を使った方が快適で
安全なのでは?と考えています。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:00:03.71 ID:???
被災地でのある種サバイバルなら何でも有りじゃないか?
自己責任で・・・好きな言葉じゃないが、

漏電火災防止のため
子ブレーカに漏電ブレーカ使ってるなら発電機中線側のラインを地面に打ち込んだ鉄棒にでも繋いで
接地すると良い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:05:32.76 ID:???
とはいえ、他所様に迷惑をかけるのは良くない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:14:39.66 ID:tZqhOGSZ
>>723あるよ、高いよ。
28Aってのが、起動電流なのか、運転電流なのか、わからんけど。
あと、単相2線か3線か。3相かによる。数KVA以上のが必要だな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:26:03.13 ID:tZqhOGSZ
単3への給電は、R−T短絡ね、了解。
今まで、単2の発発、オス−オスで屋外コンセントにつなぐと、
室内の半分しか、電気が使えなかったよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:53:20.39 ID:???
輪番停電のために発電機買うくらいなら全力で火発作りましょうよってな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:03:37.36 ID:???
単3にRST突っ込んで機器壊す奴って定期的に居るよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:25:28.89 ID:???
>>730
なんで壊れちゃうの?

>>723 
キミはやらないほうがいいよ。
発発のガソリン臭さや騒音は想像を超えてるよ。

だいたい28Aのエアコンじゃないでしょ。
暖房(冷房)能力が2.8kwの10〜12畳用でしょ?

8万円前後の省エネタイプで約600w
これに起動電流4〜6倍 =2000w
http://www.e-aircon.jp/about/words/%25BB%25CF%25C6%25B0%25C5%25C5%25CE%25AE.html

2000wといっても瞬間〜数秒とモデルによってちがうけど
Eu16iでできるエアコンが分かれる。
Eu24i以上ならおけー

まずはどこかで発電機動かして見なさい。
ヒクよ〜 五月蝿くて。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:32:24.63 ID:tZqhOGSZ
単3に3相繋ぐって、どんな素人だい
そんなこと家でしたら、パパンの株も東電並だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:33:31.21 ID:???
まずは建機のレンタル屋で借りてきて、いろんな機種を体験してみればいい。
インバーターの1.6kクラスで1日¥2000くらいで借りれる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:40:39.80 ID:???
>>724
正しく解釈してるな、がんばってね
735710:2011/03/24(木) 16:43:19.25 ID:???
>>734
採点ありがとう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:07:34.99 ID:???
単相3線の場合R N T じゃなく  L1  N  L2と表現する方が正しいかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:27:21.86 ID:???
早くeu9iが4万円の大暴落はまだか!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:05:32.14 ID:???
>>737
それは中古でも無理めな値段。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:09:47.60 ID:???
エネポ5万は?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:12:25.05 ID:???
>>731
2.8kwの省エネタイプインバーターエアコンだったら、起動電流そんなに喰わないし、
今どきのだと最大電流抑えるスイッチとか付いてるので、Eu9iで何とか動かせるのもあるけど。

ただ、発電機で電気起こしてエアコン使うのなら、車みたいにエンジンで
直接コンプレッサー回した方が効率いいのにねとは思う。

停電解消しない夏に向けてどこかオフィス向けとか戸建て住宅向けの
静かなエンジンエアコン作ってくれないかな?
エアコン動かしてるときはついでに150Wぐらいの発電やバッテリーの
充電もできるとかならさらに嬉しいが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:16:51.95 ID:???
>>711
足らない足らない、落ちる落ちる詐欺だから気にしなくておk。

気になって仕方ないようだったら、コンセントにテスター刺して監視しておけばいいよ。
いつもは深夜103Vとかあるはずなのに、98Vぐらいまで下がってきていたり
ふらつくようだったら、直ちに発電機をスタンバイさせればいい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:25:00.20 ID:???
>>724
贅沢って言うか、単なるバカだと思う。
やってみて己の愚かさに気づいた方が良いと思うよ。

夜間、1KW負荷だったとして、10時間程度無給油で動かすには
どれだけの燃料が必要なのか解ってる?
寝室で落ち着いて寝たいようだが、発電機のエンジン音でノイローゼになるよw

家族全員に明るい乾電池式のLEDランタンでも持たせた方が良いと思う。
そういう生活が我慢できないなら、インフラが復旧するまで快適な地にでも
移民していた方がマシ。
あと、隣近所から殴り込まれたり、刺される覚悟ももっておいた方が良いかもなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:02:16.16 ID:???
>>742 リアルに買えない妄想発電機は黙っていなさい。

自分が出来ないからって人の邪魔するな。
役立たずめ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:06:41.16 ID:???
寝てる間も発電機回し続けるつもりってとこがイタイよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:15:10.85 ID:???
>>743
Eu16i持ってるが、そんなバカなことはやろうと思わないけどな。
エコスロットルで400W発電に抑えておいても、燃料は8時間ぐらいしか持たないし。

Eu24iクラスを持つようになるとそういう基地外じみた考えが当たり前になるのだろうか?
増装タンクでも付けないとポータブルや可搬型で一晩連続運用なんて無理でしょ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:18:20.81 ID:???
>>743
このスレで聞いて、ワー役に立ちましたとか言ってる奴は
一酸化炭素でアボンする程度のレベルだと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:20:55.68 ID:???
確かに。。それは正しいと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:22:27.62 ID:???
押し入れで発電機の人は存命?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:25:21.37 ID:???
実行するのは夏だと言ってましたから
バカが大杉で出て行ったんじゃ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:27:19.12 ID:???
>>748
レスがなかったら、絶命してるんじゃないか?
その場合数日後に新聞の片隅にでも載ると思うが。

地震が起きて、イザ発電機が必要になると言う事態が起きたら、
そんな奴らばっかりワラワラ湧いてきてウンザリ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:31:41.22 ID:???
>>739
その値段だと確実に中国製の偽物w
エネポじゃなくて、白い本体にヌルポとか書いてないか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:34:23.21 ID:???
誰だよ!盗んだヤツ出てこい。
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110324ddlk22040265000c.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:44:49.36 ID:???
氏刑でいいな こんなクズは
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:26:07.81 ID:PM7JrjNa
ガソリン式とガス式(ホンダのエネポ)はどっちがいい???
ガソリンもどんどん値上がりするだろうし、入手困難にもなるだろうし、カセットコンロ用のガスボンベで運用できるガス式を買った方がいいか迷う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:29:51.49 ID:???
プロパンガス式がいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:31:18.89 ID:tZqhOGSZ
頻繁に使うならガソリン、保管しておいて緊急的に使うならガス
ガソリンが入手困難になった時って、カセットガスはあるのだろうか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:08:43.05 ID:???
>>754
保管場所と財布の問題さえ解決できれば、エネポとeu9iの2台持ちが最強と思う。
災害発生時、燃料供給の状況によりどちらかを選んで運転できるし、この2台なら並列運転も可能。
今回の地震でエネポを衝動買いしたので、この勢いのままeu9iも行っちまおうか、と考え中。
近所のホムセンは発電機絶賛売り切れ中・次回入荷未定とか言っていながら
なぜか展示品のeu9iが売り場のすみに1台残ってるし・・・。


758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:30:55.73 ID:???
死亡者でたな・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:31:47.63 ID:???
計画停電で発電機、CO中毒事故相次ぐ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4682680.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:43:31.57 ID:???
こんなことも知らないのか・・・・
猫を電子レンジでのネタ話を笑えないな・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:12:44.62 ID:???
やむをえず室内で発電機を使う場合は十分に換気を。じゃなくて室内で使うな!だろ
消防法では室内での使用禁止とかされてないのか?

しかし、アボンしてるのほとんど年寄りばっかりなんだな。
やはりこのスレのゆとりからも死者が出ないことを切実に願う必要がありそうだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:14:52.70 ID:???
>>754
迷ってここで聞くようなレベルなら、まだ買わなくてもいいんじゃないかという気がする。
つーか、今すぐどっちか買おうと思っても、どっちも売り切れて売ってない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:17:03.65 ID:???
>>752
海外だとチェーン付けててもそんなところに無人で置いておくなんて盗られて当然というレベル。
ようやく日本も海外並になったなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:20:19.30 ID:???
>>761
消防庁もテレビ局もこんな調子じゃ、
死者が出るのも解る気がする。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:22:43.58 ID:???
小型発電機には排気ガスを浄化する触媒などついていない。そもそもキャブレター式で
ある。
近所で小型発電機回り始めようものなら臭いしウルサイしで大迷惑となってしまう。
クルマをアイドリングさせておくよりはるかに酷い大気汚染物質を出す。風下側にあたる
人とトラブルとなること間違いなし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:36:20.77 ID:???
一般に普及してくると排ガス規制の話がでるだろうねえ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:21.37 ID:TOIr4Gzc
でも東京の夏はエアコン無しで熱中症になる人が続出
各自で防音ケース作ったりして売れるだろうね
メーカーがオプションでしっかりした防音ケースを販売すれば
少なく共一台5万の利益が出るとして50万世帯で購入すれば250億の利益だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:11.75 ID:???
快適な住環境がありすぎるから老人が無駄に長生きするんだよ。
ちょっと減ってくれたほうが、年金問題が解……

…なんて言っていると叩かれるんだろうな。

よくよく考えると寿命が延びたのって、医療技術の進歩だけ
じゃなかったんだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:35.47 ID:???
>>767
各自がロクな知識もなく適当とか、見よう見まねで作った防音箱使って
一酸化炭素中毒でアボーンとか、箱ごと燃え出したりとか、だいぶ楽しいことになりそうだねw

メーカーがオプションで防音ケースなんて言うものを出していない時点で
安全に使えて、簡単に安く作れるものではないと解れよって言いたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:53:11.14 ID:???
今は行動力だけはあるバカな情弱の老人の死亡が多いが、
そのうち、ゆとりでも発電機を平気で室内で使って死ぬようなニュースが出てくると思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:53:13.28 ID:???
>>767
そんなに売れるなら中国製が出まわってオシマイだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:00:50.11 ID:???
どなたか、eu9iで家庭用の冷蔵庫を動かした方いませんか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:10:38.70 ID:tZqhOGSZ
>>772前回の停電でL1のみ給電したけど、冷蔵庫はどっちだろ。
次回L1−L2短絡に挑戦するけど、たぶん動くでしょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:20:47.60 ID:???
発電機が欲しいと思って調べたら、キャブレター仕様だった。
今の時代はさすがにインジェクション化してると思ってたのに・・・

排ガス規制対象外だったのね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:21:32.80 ID:???
Eu16iをゲットしたから動かしてみたが、俺のバイクより間違いなく静かだぞ。
ここでうるさいうるさい言ってるのは一体なに?
ドカで発電させること考えたらEu16iの静かさはいいねえ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:35:19.65 ID:???
>>775
俺はカブ50ccのアイドリングぐらいかと予想していた。
Youtubeなんかで動画を見てみると、予想外に大きいことが分かったので、
うるさいと言ってる人は俺みたいな素人が多いのだろう。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:41:43.81 ID:???
>>775
ドカティと比べりゃほとんどのバイクは静か
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:02:48.24 ID:BkTh0msU
>>775 問題は、ドカのエンジンを夜中に庭で掛けっぱなしに
してられる家庭が、日本にいくらあるかだ・・
俺の家でも、夜七時からの計画停電の時に面白半分でEu9iを裏庭でかけたら、
かなり離れてると思ってた、周りの家から窓をきつく閉める音、
しかたなく、通りに面した玄関先に移動して動かした。
かなり気になる音色なのかな・・ww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:05:32.50 ID:???
うるさいと思うには素人もプロも関係ないと思うんだが。
静かとか言ってる奴は感覚が麻痺した奴。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:08:52.55 ID:???
Eu9iだと排気量が50ccなんで、まさしく4ストの原チャリを軽く吹かしてる音なんだよな。
アイドリングの4倍ぐらいの回転数はあるから、やっぱり気になる音ではあるよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:35:25.19 ID:???
発電機の騒音をバイクや車と比べてる時点でド素人丸出し。
本人だけは強がってるのが可愛いね。
停電中、3回も使えば分かるだろうけど発電機はそこから移動しないからな。

782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:24:52.16 ID:???
エンジンむき出しの2.8Kから買い換えたから、あり得ないと思うほど静かに感じる>Eu16i
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:33:37.07 ID:???
2ストのチェーンソーと比べれば、どのモデルも超静かじゃん

あ、そういえばこのスレのだいぶ前で話題になっていたが、
中国製の激安発電機で2ストのモデルがあったよな・・・
黄色いやつ。あれを実際に使ってる人いる?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:04:17.62 ID:???
さっき、やほーの広告に本田の発々が出てたけど
でかでかと室内で使うなって注意書き付き
すでに大量に事故ってる悪寒
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:29:36.25 ID:???
>>783
音より排ガスが問題よ
今はまだ寒いからいいけど
夏場停電したら、だいたい窓あけるからな
暑さでいらいらしてるとこへ、ブーブーうるさいわ、排ガスくさいわで
刺されるで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:40:57.89 ID:iZZL3tq7
エアコン、冷蔵庫を動かせるのはガソリン発動機しか無いよな。
高いし騒音だけど、バッテリーみたいに劣化しない。

車バッテリー系の、コンセントで充電してコンセント出力できる奴は
寿命短いし低パワーだから扇風機、蛍光灯あたりまでだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:52:34.74 ID:iZZL3tq7
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:22:14.46 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101346045

>商品にお気に召さない場合も、商品到着後一週間以内であれば、返品OKとなります。

返品OKだぞ。誰か、ためしてみてくれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:48:33.46 ID:iZZL3tq7
3400万の日本製、最高級品が10年落ちで衝撃のプライス!

なんと!

1,875,000 円でのご提供!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:19:29.86 ID:???
建設業関係で普段から発電機使ってる人達はエアコン・冷蔵庫みたいな
贅沢品動かそうなんて考えもつかないよな
必要最低限のものを一時的に駆動させるという認識だし
夜中に私用の為にエンジン掛けとくなんて発想はない

常識で考えて自分勝手な行動になってないか見直してほしいな
どうしても100V必要ならシガーライターからとるヤツもあるし
(車のアイドリングならそう苦情は来ないでしょ)

ま、ウチは停電・断水中は井戸ポンプ回して近所に水提供してたから
発電機止めんなムードだったけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:30:53.41 ID:???
>>790
車のアイドリングで貴重なガソリンを必要以上に使うほうが問題だと思う。
それに夜中といっても16〜20時の間だぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:38:08.97 ID:???
車のアイドリングで+12Vを取り出す方法と、発電機を通常どおり使用した場合とで、
どっちが燃料の消費が多いの?

車って、何もしなければめっちゃ静かにアイドリングするけど、
けっこうガスは食ってるのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:43:45.00 ID:???
車種に寄るけど一時間1L
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:14:57.16 ID:???
カローラのアイドリングが53db
EU16iのエコモードで54db
車の場合は車体が大きいから騒音が小さく感じるだけ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:52:18.30 ID:???
>>742
ちょっと表現が悪かったかもしれませんが、全員が就寝したら
エンジンは切りますし、朝に再始動です。

送電ロスが心配なので、遠くには置きませんが
配電盤は、水回りなので居住スペースからは遠く、そこに近い野外
に接地し、Killスイッチやセルスイッチは延長しようかと思っています
ので、騒音や、起動、停止の心配には及びません

DIY板の諸氏は、コンプレッサーの1台も持ってると思いますが
そこそこの一戸建ては、庭で何を使おうが、近隣、室内での騒音は
気になりません。
もちろん100%気にならないかといえば、嘘でしょうが
貴方も被災地に1週間も住んでみれば、何を容認できて、何が我慢できないか
価値観が変わるかとおもいます。

生きるためには、汚い小川の水も汲んで使うんです。
わかりますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:12:04.86 ID:???
アイドリングがどれだけ車のエンジンにとって過酷かここの住人は知らないのか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:23:09.28 ID:???
>>795
水のろ過装置の作り方知ってる?
てか、作れ まずggr
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:35:56.24 ID:???
アイドリング アイドリング ヤッホー ヤッホー♪
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:42:23.87 ID:???
排気音を下げるには、排気管を二重管、三重管にする。
排気管を長くする。
排気管にグラスウールを巻いてその上に金属管をかぶせる。
二輪用のサイレンサー(消音器)を取り付ける。
バッフルを取り付ける。

エンジンにカバーをつける。

発電機の周囲を高さ1m以上のコンクリートブロックで囲って騒音が上空に
放射されるようにする。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:02:36.62 ID:???
>>799 素人に語るなら吸気の処理も教えてやれよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:07:59.59 ID:???
>>799
その建屋は崩壊したりしませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:59:28.92 ID:???
不謹慎だろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:09:03.89 ID:???
>>795みたいな長文書いてる奴ってなんなの
面白くもないしブログにでも書いとけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:18:40.26 ID:???
エネポ売ってくれー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:27:54.21 ID:???
>>803 795は被災して寂しいんだよ

2ちゃんねるにいるヤツは批判し合う兄弟みたいなもんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:47:35.63 ID:???
なんか使えそう

プリウス3代目ZVW30とプリウス2代目NHW20の
ニッケル水素2次電池容量
201.6V×6.5Ah=1310.4Wh
134,400円(消費税込)

インサイト2代目ZE2、CR-Z初代ZF1の
ニッケル水素2次電池容量
100.8V×5.75Ah=579.6Wh
129,150円(消費税込)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:11:08.80 ID:???
>>795
現状、電気は来ていて家は潰れていなくて、こうやってネットで2chに書き込むことができるのに
なぜか被災地の主人公気取り。バカを通り越して釣りネタとしか思えん。
泥水飲む覚悟とか言ってるくせに、燃料は簡単に潤沢に手にはいるんだw

周り一体が停電していて、暗騒音レベルも低くなってるような場所で発電機
使う場合、防音型でも気になるぐらいだが、その恩恵を独り占めしているのを
近所の被災して不便な生活を送っている近隣住人に知られたらそっちの方が怖いとか
考えたりすることはないのかね?
考えたこともないとしたら、そうとう頭のレベルが足らないか、想像を絶する自己中なんだろうな。

停電してる被災地で、自分だけ発電機使って文化的な生活送りたいなら、
悪いことは言わんから、5Aぐらいのブレーカー用意して、一本家の前にテーブルタップ用意して
携帯の充電などご自由にお使いください程度のサービスはしておいた方が良いと思う。
それだけで、周りの目がやっかみが感謝に変わるから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:52:35.47 ID:???
神戸の震災時は我が家に550wの発発があって両隣に60w裸電球を付けてあげたら
重宝がられたよ。ガソリンは隣人が1斗缶で買ってきて補給もしていた。
1日6時間ぐらい運転で6日間だったと記憶
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:56:42.19 ID:???
>>807は被災経験アリということで語ってるの? 被災者に向かって。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:09:27.33 ID:???
ホントかどうかは二の次で、俺は被災地の被災者なんだ!と書けば、
どんなトンデモ行為でも許されてしまうのがこのスレのクオリティw
811807:2011/03/25(金) 15:13:39.61 ID:juwlaMuQ
>>809
そうですが、何か?
こんなバカは被災者とは言えない。ぶっ飛ばしてやりたい気分。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:15:45.93 ID:???
>>809
電脳妄想バカにそう聞けばドヤ顔で 「 ある 」 って答えるに決まってんだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:25:51.75 ID:???
>>812
アンタが>>809で聞いて、自分で答えてるって、こいつが所謂ジサクジエンですかw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:27:01.63 ID:???
>>809>>812
久しぶりにひどい自演を見たw




[0]


815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:24:04.54 ID:???
げっ どうちて分かったの?   (´・ω・`)ショボーン
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:30:38.50 ID:???
814はちょっと分かってない気がするけど
813はあの有名な削除人サマでつか?


ボクとってーも(´・ω・) カワイソス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:46:36.37 ID:???
>>807
燃料は徐々に供給されてるから心配ないが
電気や水道うあプロパン以外のガスは、地域性ですごく
違ってくる。
発電機があって、発電して何か悪いのか?
崩壊した地域なら、自分の家も崩壊させて、顔色をうかがえって?

頭がおかしいとしか思えない。
現地にのころうが、疎開しようが大きなお世話だし、隣近所が
何かを欲するなら、分け合うのは、震災以前の常識で、心配は無用だし
ねたみも中傷もない。
一番近い家だって数十メートル先だから、騒音がどうのって問題もないし
だいたい全員が住んでるわけじゃないし。

何かを勘違いしすぎてるんだろうが、別に官公庁や職権を利用して発電機を
勝ったわけでもないし、石油産業と癒着して燃油を買うわけでもない
隣近所でも10km先の家でも「うちも発電機が欲しいわぁ」と言えば
買い方も、使い方も、工事業者もや無いようも教えるし

本当の協力は「充電器の電気を恵む」ことじゃなく、その利便性や手段を
教えることじゃないの?
自ら実験をして、良否のノウハウも得た上でね。

食えないヤツに、やたらと魚や野菜を配りたいんだろうけど
魚の捕り方、野菜の作り方を伝えるのも助け合いだし、近所で申し出があれば
代理で買い付けてあげるよ。
それが助け合いだと思ってるから。
自分自身も1杯の水を恵まれるより、それが何処で汲めるかを知りたいほうだからね。



818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:02:01.61 ID:???
>>807
板違いではあるけど、君って被災者は全員乞食であるべきって
思ってる?
みんな体育館で毛布にくるまって、配給されたメシを?張って
手に手をとって、国が復興させるまで途方に暮れてろって?
被害なんて千差万別で、職場もあるひと、家もあるひと
インフラの問題の人、交通が遮断されてるとか
様々だぜ?

1人でも多くが、過去の生活に早期復帰すれば、重い被災者に
その余力が使えるんだし
自らの私財と努力で復帰できる人が悪いことか?

819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:21:26.62 ID:???
長文ワラタ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:29:59.06 ID:???
wwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:31:22.97 ID:???
AIRMAN2800SV(HONDA EU28is OEM)
セルモーターが回らない
バッテリーはOK
キーを回すとカチンと音がするけど
モーターはウンともいわない
セルモーターバラしてみたいけど
これどうやって外すんだろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:20:56.61 ID:???
>>821
オクに出てたジャンク品?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:30:16.25 ID:???
>>821
すっげえめんどくさいよ。
ロープは引けないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:33:36.75 ID:???
因みに多少まともな業者なら工事始まる前に近所に挨拶回りする様に
ご近所に話をしてみてはどうかな

一方的に「生きるためだ!」って発電機使ってたら近所もいい気はしないし
もし必要なら電気分けてあげますよ的に話せば了解してくれるかもしれない

それで了解を得られれば使っていい事になるし
了解を得られないのにどうしても使うって場合は刺されるまで使えばいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:42:28.35 ID:???
>>824
意味がわからないが、反対前提なのか?w

おまえ隣人が使ってたら、抗議しに行ったり
刺しに行ったりするのかよ
別に許諾を得るほどの機器じゃないよ

都会のように30cm隣の隣人なら、鼻かむのにも許諾が必要なんだろうけど
田舎で20-30M以上離れてると、23時くらいまでコンプレッサー使ったって何の
苦情もでないっての。
一応隣家付近まで聞きに行くけどな。w
神経質すぎるんじゃねーかな?
「あら、発電機良いわねぇ。」とは言われてもウルサイなんて隣人は
オレの近所には皆無だわ。
826 【東電 92.0 %】 :2011/03/25(金) 18:43:07.58 ID:???
共同で大型発電機とか使うというのもありかな
金かかるから賛同者はいないかもだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:48:29.59 ID:???
>>824ってよく刺すって言うけど、ゲームやりすぎなの?
   発電機の板で反対運動なの??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:54:59.80 ID:???
オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:03:29.85 ID:Kx9EXRMr
カーボンブラシ!
誰でも簡単!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:09:48.55 ID:???
>>821
キーシリンダーかセルのリレーの可能性が大だね。
セルはバラせないと思ったほうが良いと思います。
バイクで似たようなのを治したけど、バッ直でセルが回り、リレーを交換だけで済んだ。←バイク屋で道具借りて、アドバイス受けてだけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:25:23.30 ID:???
セルが回らない原因
@バッテリーが上がり気味>充電汁
Aバッテリーは良好だがバッテリー端子が緩んでいて大電流を流せない

セルを回しながら電圧計れるか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:05:29.47 ID:???
おれは車の整備工場やってるけど、この2週間で発電機の修理が2台入ってきたよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:28:33.52 ID:???
どなたか、eu9iで家庭用の冷蔵庫を動かした方いませんか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:33:04.67 ID:???
ジサクジエンが湧いたり、2chに基地外じみた長文書き込めるほど優雅な
自称被災者がいたりして、このスレ面白いなw

しかし、自称被災者の所の発電機の燃料はガソリンや軽油じゃなくて
なんか違うものが入っちゃったみたいだなw
今後もその調子で攻撃的な文章で楽しませてくれよw

俺なら、刺すなんてことせずに、窓ガラスに石投げつけて割るか
発電機壊してやると思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:36:41.69 ID:???
>>817
痛いところをつかれて、誤魔化すために逆ギレしてる奴の見本みたいな文章だw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:42:16.13 ID:???
>>818
家で生活できて2chでこのスレに書き込みしてる時点で被災者じゃないし氏ねと思う。
体育館で被災生活している大変な人とオマエを同列で語るのがおかしいんだが。
脳味噌溶けてる?
837 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 20:50:49.10 ID:???
おまえら、発電しろよぉ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:54:38.83 ID:???
>>822
オクじゃないです
近所の古道具屋で雨ざらしになってたのを値切って購入28kですた
インバーターで2.8kvaなんでまあ安いかなと
外観は正直ジャンク

>>823
燃料交換・オイル交換・プラグ交換でリコイル一発始動なんですが
かあちゃんにやらせたらロープが引っ張れないもんで
せっかくなんでセルスタートさせたいなと

>>830
キーシリンダーかセルのリレーですか
キーを回しきるとカチっていうんで一応リレーは動作してるっぽいです
操作盤裏は蓋開けてみなくちゃいけないようですね
ググッてみるとバイクのセルなんかはばらしてる人が結構多いようなんで
何とかなるのかと思ってました

>>831
バッテリーは充電して13.0V出てます
端子も磨き直しました

セルモーター取り外し方法は
整備マニュアル買わんとならんですかね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:09:57.39 ID:???
>>838
まず、セルの前に、ロープ引っ張ってクランクがきちんと回るかチェックした方が良いと思う。
これすらできないとシリンダとピストンが固着してる可能性がある。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:11:59.95 ID:???
>>838
かあちゃんの筋肉を鍛えろw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:12:53.13 ID:???
電流不足じゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:26:16.82 ID:???
>>839
ロープでエンジンかかるのでOKです

>>840
筋肉っつーか、力の入れどころがわからんようで
掛けさせてみたら中途半端に引っ張ってポンと黒煙が上がって...
それ以来怖がってさわろうとしません(笑)

>>841
バッテリーの代わりに外部電源でやってみたんですが状況変わらず
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:29:50.69 ID:???
>>838
バイクの場合でそゆの出たばやいだね、単純にセルモーターからの配線がリレーに行くまでのコネクタで接触不良てのがあるわけだ。
冬場一度もエンジンかけなかった俺のバイクのように、フヒヒ、サーセンw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:53:35.81 ID:???
>>842
外部電源って何だ?
取り敢えずカーバッテリーでも元気なのをつなげてやってみたら?
それでも駄目なら
>>843の言うような配線の接触不良とか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:09:59.28 ID:???
[0]

自演するようなドグサレは信用できない。
今後こいつのレスは無視する。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:38:05.28 ID:JFZS4O2J
おいおい、いままでは信用していたのかよw
正義感ぶってるくせに自己中で自慢好きなの零細企業の経営者をwww
847 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 22:45:15.53 ID:???
>>833
どんな冷蔵庫かわからんのにレスしようがない
でかくても500w〜50wぐらいの差がある
ここ数年ならたぶん動く10年前だとちと分からね〜な
 オマイの冷蔵庫のなんなのさ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:05:10.93 ID:???
[0] だよ。 話題にしてもらって嬉しいな♪

>>845 795vs807で、なんか795の応援したかったんだよ・・
この地震で仕事を大幅に失って半被災状態だから
もう社長じゃないし、ドグサレとでも呼んでください。

キャンピングトレーラ引いて3週間ぐらい旅にでるかな?
849828:2011/03/25(金) 23:21:45.43 ID:???
オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:24:48.61 ID:???
>>848
東北地方に行ってそのまま帰ってこなくて良いですよ。
きっとあなたの第二の人生はその地にあります。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:25:23.92 ID:???
ブラシ?フィールドに流す電流コントローラの異常でしょ
852 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:27:27.27 ID:???
あ!ブレーカトリップ!?
なんかポッチ飛び出してないか?ど素人君
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:27:51.91 ID:???
>>849
理由はオマエさんが発電機を使いこなす知能レベルに達していないということだと思うよw

そういうときの対策は、窓から投げ捨てろ。

いいか、どんなに重い発電機でもとにかく何とか窓際まで持ってきて、投げ捨てるんだぞw
854 【東電 86.4 %】 :2011/03/25(金) 23:38:57.96 ID:???
>>849
タヒチ
855828:2011/03/25(金) 23:41:17.77 ID:???
http://shuuriyasan.blog40.fc2.com/blog-entry-16.html


これを見て自己解決しました。
1人の人を除き、ここにいる人たちは不親切で自分のことばかり考えて
面白い話でない限り答えようとしないせこい人間ですね。
がっかりしました。
結局知識のひけらかし大会で、誰が一番知識があるかの競い合い。
無駄に生きている自覚ありませんか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:41:59.48 ID:???
>>850
アドバイスどうもありがと。
実家の青森には半身不随の父が入院していて心配です。
八戸の親戚も、仙台市の妻の弟も激しく被災したので駆けつけたい気持ちはありますが
自分の家族が一番大切なので、募金だけしてあとは何もしません。
超美少女の娘2人に放射線が心配なので、とろろ昆布食べながら南へ移動します。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:47:15.12 ID:???
>>849
ジャンク品じゃね?
部品取りにでもするこった。

じゃかわいそうなので、>>821のように自分でどこまで調べた?
わかんな〜い、人に聞いたらそう言われた〜ってんなら、誰もアドバイスくれないと思うんだな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:48:41.99 ID:???
>>855
( ^ω^ ) ばいば〜い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:50:30.99 ID:???
2chにサポセン並みの応対を期待してるやつって
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:56:55.32 ID:???
>まったく発電しなくなりました。
>エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?

煽りじゃなくてまじめな話、これで原因を突き止められるような
勘の鋭い優秀な人で、かつ2chをグダグダやってる人は、世の中に何人くらいいるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:07:19.46 ID:???
>>860
自分は車のセルやオルタネータの修理をしてる、いわゆる電装屋ですが、
そのような質問を電話一本でよく受けます。
たまたま指摘が当たると神様のように崇められ、
以後、同じような質問に苦しめられます。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:11:01.56 ID:???
>>855
キミは何か勘違いしていないか?
そもそもこのスレの住人にはひけらかすような知識なんてものすら存在してないんだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:12:04.19 ID:???
>>862

いや君が一番ひけらかしてるよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:12:19.90 ID:???
>>861
あるある、さっきまで動いてたtのになんで動かないんですか?とか

壊れたからです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:13:56.90 ID:???
>>864
だって、さっきまで動いてたんですよ

今壊れたんです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:14:09.71 ID:???
>>861
車だと、ダイナモの時代はブラシ交換とか結構あったと思うけど
今のオルタネーターだと20万キロぐらい持つって言う話を聞くけど、どうなの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:14:50.45 ID:zMLa5A6o
ブラシを交換する方法を図解で説明して下さい。

こっちは困ってるんです。あんたら暇なんでしょ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:15:59.65 ID:???
ブラシを購入するルートを丁寧に説明して下さい。

こっちは困ってるんです。あんたら暇なんでしょ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:16:37.35 ID:???
コイルを巻き直して修理できるか、実験して写真で説明して下さい。

こっちは困ってるんです。あんたら暇なんでしょ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:17:15.53 ID:zMLa5A6o
ブラシを交換する方法を図解で説明する義務はありますよ。

ここは情報を無償で提供する掲示板だと聞いたから。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:17:41.39 ID:???
>>865
きちんと大事にメンテナンスして使っていれば、壊れる前に予兆で解ることも多いのに
ヤフオクあたりで、もともと調子が悪くて壊れる寸前とか、壊れているのを騙されて
手に入れてくるから、変な書き込みが増えるんだよねえ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:19:15.47 ID:???
なんで自分でやろうとするの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:19:57.21 ID:???
>>866
ブラシが磨り減る時代〜整流用のダイオードがパンクする時代を経て、
最近のは10万Kmで壊れたら不運か、又はジャンピングコードの接続ミスですね。
20万Km持つのもザラでしょう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:20:14.23 ID:???
>>867
キミほどには暇ではないし、暇があっても誰がそんなことに時間費やすかバーカ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:21:52.52 ID:???
>>870
糞虫
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:23:13.61 ID:zMLa5A6o
>>873

ほかにも理由があるでしょう。焼きつくってこと知らないの?

それよりブラシを購入するルートを丁寧に説明して下さい。

そしてブラシを交換する方法を図解で説明して下さい。

こっちは困ってるんです。あんたら暇なんでしょ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:26:11.65 ID:???
>>873
ああ、昔近所の整備工場のオヤジが、レクチがファイヤーしちゃうんだよなあ。
って冗談言ってたなあ。

俺が乗ってる旧車は、DCダイナモでバイメタル式レギュレーターだけどねw
ブラシは減るだけじゃなくて、砕けてたこともあったw

いまだとオルタネーター壊れたら、コアで交換なんだろうね。
直すよりリビルトコアの方が手間かからなそうだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:28:42.24 ID:RTsdoeIV
>>876
失せろ、カス!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:32:23.01 ID:???
エネポゲットした。これ、なんとか自宅のプロパンから供給させる方法ないのかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:33:06.66 ID:???
>>877
そうなんだ。
レクチがパンクすると、ICレギュレータを道連れにして、
最近のは部品価格が3万円以上になっちゃうんだ。

スレチなので、いきなり発電しなくなった件に戻ってあげよう・・・
いや戻らなくていいか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:35:09.16 ID:???
>>876
私は全然困っていません(^o^)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:37:09.59 ID:???
>>876は釣りなのか??

事故解決した855ぢゃないの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:45:37.77 ID:???
>>882
まさしく>>855でしょ。
ただ、人様のWebサイトの情報見ても、原因が分かっただけで
ブラシの入手先も交換方法も解らないから、煽って誰か書き込んでくれるのを
涙目で焦って待ってるんじゃないかなw

次の行動は、逆ギレしてもうこんなスレこないとか言って、以後荒らしになるんだろうな。
そんでもって、結局ブラシの交換の仕方は解らなくって、発電機本体を捨てるとw
捨てるときは窓から投げ捨てろよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:46:26.70 ID:???
>>855
ここは2chだよ?社会で相手にされないような人らの集まる場所で何を言ってるのだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:50:15.95 ID:???
>>848
〈0〉じゃなく、〈ドグサレ〉と名乗ってください。
コテハンでもいいですよ。それとsageを覚えてください。基地外を召集しちやいますんで。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:52:14.67 ID:???
>>863
いやいや俺が。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:53:31.73 ID:???
>>879
そんな使い方するなら最初からガスボンベ接続できるやつ買えばいいのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:56:12.03 ID:???
>>883
>捨てるときは窓から投げ捨てろよw


ちよっときついこと書くけど許してね。
だいぶ前からその文章を使ってるけど、ぜんぜん面白くないよ。
あんたバカ?
889828:2011/03/26(土) 00:58:34.58 ID:???
すみせん、レスが流されて偽者もいるみたいなので
再度質問を書かさせて頂きます。

以下>>828と同じです。

オークションで買った2.3kvaの発電機が1時間もしないうちに
まったく発電しなくなりました。
エンジンは問題ありません。理由は何でしょうか?
近所のおじさんに「ブラシイを変えれば?」と言われました。
ブラシイというものは簡単に交換できるものでしょうか?
よろしくお願いします。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:59:27.81 ID:???
最近は毎日のようにテレビで発電機を見るなぁ、マニアには良い時代だ、本当は良くないんだけど。
891ドグサレ:2011/03/26(土) 01:00:47.53 ID:???
>>885 了解しました。

社長なんで人に命令されることに新鮮な喜びを感じるわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:01:59.64 ID:???
>>889
ジャンク品じゃね?
部品取りにでもするこった。

じゃかわいそうなので、>>821のように自分でどこまで調べた?
わかんな〜い、人に聞いたらそう言われた〜ってんなら、誰もアドバイスくれないと思うんだな。
893828:2011/03/26(土) 01:02:25.75 ID:???
症状ですが、私の自宅に配達されて、ガソリンを入れて
発電はしていたのですが、ちょっと目を放した隙に全く電気が出ていませんでした。
ここを出品者が見ているといけないので製品名とこれ以上の詳細は書けません。
894ドグサレ:2011/03/26(土) 01:08:41.31 ID:???
型式分かんないとなぁ、、ブラシは交換が簡単なのとメンドくさいのがあるから。
ラジエーターファンのモーターだけどもう少し使える残量でも、緩んだスプリングが抑え切れなくて
輸送のショックでずれて 回りだしたらバラケて終了したことあったな。

空けてみたらビョーンと飛び出して、分からないなりに組み立てたら復活して5年ぐらい使えた。

型式分かんないとなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:09:17.85 ID:???
ブラシ交換は交換用の蓋が付いてるなら自分でできる
そうじゃない場合は、バラバラにしなきゃならんから
できる人はここで聞くまでもなくできるが
そうじゃない人には無理だろう

サテ問題は

1、ブレーカーが落ちてる
2、ブラシ類がとんだ
3、レギュレターが壊れた
4、もともと壊れてたのを隠して売りつけられた

好きなのをどうぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:11:48.18 ID:???
>>893
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!クレーム
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!リターン
の条件で落札したろ!

事細かく全部正直に吐け。

話はそれからだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:13:11.08 ID:???
>>893
詳細書かないと治んないぞ
898828:2011/03/26(土) 01:24:43.30 ID:???
みなさんありがとうございます。
80年代のバイクメーカーでないものです。
向こうは動くと出品したので、ここで書けば何を言われるかわかりません。

明日分解してみます。
ブレーカーではないです。
レギュレーターはいきなり駄目になることはあるのですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:26:56.07 ID:???
>>898
あ、やっぱノークレノーリタ品買っちゃったんだね。
ご愁傷様。

それゴミ。

直るかどうかは、君の情報開示次第になってきた。
がんばってバラせ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:36:57.63 ID:???
>>891
あんた、思ったより素直な奴なんだなw
ちょっと好感持ったw
あとさ、コテハンはドグサレじゃなくても、sageで名前欄〈0〉でもいいんだけどさ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:37:13.11 ID:???
>>898
レギュレター、今うちのが壊れてる
バリバリ動いてたかと思ったら全くでなくなる
そしてまた復活してみたり

古すぎて部品ありません、直そうと思ったら黒い樹脂で固めてあったorz


902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:41:10.96 ID:???
ブラシか・・・震災で工場が潰れて、JR西が電車のモーターのカーボンブラシの入手が出来なくて電車の本数を減らすそうだ。
世の中がブラシレスになっていく理由が何となくわかるわ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:41:21.30 ID:???
>>888
窓から投げ捨てろ。っていうのは2chのお約束的な言い回しだよ。
こんなもの使えねえ、イラネ!っていうと、窓から投げ捨てろ、
俺が網張って下で回収してやるからと言う常套句。
家電製品系のスレでは今でもよく見るけどね。

まあ、発電機じゃ無理だわなあw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:42:02.87 ID:???
>>534
それは昭和30から40年代かな
うちは昭和50年にクーラーを初めてつけた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:36:26.03 ID:???

【原発問題】計画停電中に中毒死か 自宅で発電機使用の男性 八王子市 3/24 22:53
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300979244/


一昨日位に、押入れに入れて防音なんたら・・・言ってた人?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華の激安品が出てるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:20:51.07 ID:???
>>848
自演ドグサレはさっさと死ねよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:27:58.78 ID:???
この一連の騒動後発電機マニアは増えるだろうか、家庭内での肩身は広くなりそうだけど。
備える奴は増えるだろうな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:42:09.30 ID:???
発電機のブレーカ落ちたぐらいで・・・故障?壊れただと?
910ドグサレ:2011/03/26(土) 10:06:08.12 ID:???
>>907 
本日は所有しているトレーラーを1台、お客様がお買い上げにいらっしゃるので
死ぬわけにいかないのです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:40:04.10 ID:BBq4C6zK
エアコン使用だと、どのクラスの発電機が必要?
平均消費電力は450Wとして。
騒音と廃棄の問題だけど、浴室に置いて換気扇ONでどうかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:46:20.76 ID:???
>>911
平均じゃなくてピークで余裕があること
室内はやめとけw

913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:50:27.52 ID:???
>>910
その後死ねよドグサレw
914ドグサレ:2011/03/26(土) 10:59:44.46 ID:???
優しいんですね、考えときますw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:12:42.90 ID:???
>>911
発電機による一酸化炭素脂肪記事はかんべんずら
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:20:26.94 ID:???
気をつければ室内で使えると思ってるバカがこれほど居るとは聞いて呆れる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:24:31.74 ID:BBq4C6zK
http://www.ympc.co.jp/generator/lineup/inverter/ef900is/0002.html

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-22RCXS
の冷房を動かすと、ガソリン1Lあたり何時間動きますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:29:29.11 ID:???
>>917
自分で計算できないならやめといたほうがいいよ。

と言うか、他人だとアンタが冷房を最強でかけるのか、就寝時みたいに
弱弱でかけるか解らないので、答えようがない。

弱弱で動かす場合は、運が良ければエコスロットルの範囲で何とか動くから
その分燃料は長持ちするだろうね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:35:58.54 ID:BBq4C6zK
停電時に使うだけです。一日最大3時間程度。
玄関のドアを内鍵にして、ドアのスキマに
発電機の排気出口を密着して使えますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:49:17.08 ID:???
>>919
>最大3時間程度

充分しねる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:52:17.86 ID:BBq4C6zK
エコノミーモードって定格か四分の一の二段階しかないの?
ガソリン消費が少なくなる分、パワーも減少するわけだけど、
正比例?
922 【東電 83.0 %】 :2011/03/26(土) 11:52:29.45 ID:???

このスレ、立て始めは全く勢いがなかったけど、震災で激しいくらいの勢いが出たなwww
>>1-50の勢いのなさは何だったのだろう。
 
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:58:37.19 ID:BBq4C6zK
発電機を本体ごと外に出して、電源ケーブルが玄関ドアに入る隙間だけ
開けて玄関ドアを閉めればおk?
発電機の排気出口だけ外に出すだけじゃダメなのか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:01:07.00 ID:???
防音対策として、庭の車の中に積んで運転
空気取りに窓4枚少し開けて、そこからケーブル家に引き込むのはどうだろ

火吹いて家ごと全焼のオチかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:36:34.03 ID:???
>>921
そのパワーの意味知ってる?電圧じゃないよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:45:02.61 ID:???
>>923みたいなレスを見ると、これからどんどん死人が増えると思ってしまったわ。
排ガス舐めすぎ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:54:23.40 ID:???
>>917
定格負荷になるだろうから約1時間30分くらい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:56:32.37 ID:kpysrfuB
このスレ馬鹿がいっぱいいて笑えるw




みんな早く買って死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:59:32.15 ID:???
906 名前:名無906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中出てるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華の激安品が出てるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華の激安品が出てるけど906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華のるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華の激安品が出てるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オクに中華の激安品が出クに中出てるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 08:08:04.73 ID:???
オてるけど、液晶テレビとか繋げて壊れない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:00:51.84 ID:???
家の中に50ccの4スト原付入れてエンジンかけ続けられるか?殆どムリだろう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:04:37.04 ID:BBq4C6zK
932 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 13:09:18.50 ID:???
電気使いすぎでブレーカトリップしただけだろ

ブラシが逝ったならその以前に長時間電圧不安定とかあるだろ
もう付き合っていられない LV 無駄に使った
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:21:54.75 ID:BBq4C6zK
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aida-sangyo/ge900p-denyo.html
これ台所のガス使えないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:23:19.28 ID:???
>>933
>台所のガス

おまえんちの台所がプロパンかどうかなんて知らねーよボケ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:07:20.27 ID:???
中古で買ってきました、最初は調子良かったのですが動かなくなってしまいました、原因なんでしょ?
買ってきたのはいいけれど、あまりの騒音で外で使えません、屋内で使う方法知りませんか?
近所からみんな同じように大変な思いしてるときにうるさいって言われました、音を押さえる方法ってないんでしょうか?
カセットガス式のゲットしました、でも直ぐに燃料がなくなります、みんなのも燃料消費早いですか?
家のガス使えますかね?使う方法あったら教えてください。
暫く使ってなかったら動かなくなりました、メーカーは○○です、教えてください。
インバーターとそうじゃない発電機の見分け方教えてください。
ヤフオクに出てる○○ってどうなんですか?買いですかね?




(´・ω・`) かわいそうだが、お前らには無理なんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:12:39.50 ID:BBq4C6zK
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aida-sangyo/ge900p-denyo.html
これプロパンガスなら台所のガス出口と繋げて、そのまま使える?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:19:49.64 ID:???
レギュレーターの設定圧が違うんだよボケ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:22:09.11 ID:???
>>936
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
ガス中毒で志望とか新聞に載る悪寒フヒヒ

(´・ω・`) かわいそうだが、お前には無理なんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:30:26.72 ID:???
発電機で中毒死されると変な規制がかかったりして
迷惑だから、ド素人は使うのやめてくれ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:34:01.86 ID:???
>>914
ドブス家族と一緒に死ねよドグサレw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:34:56.34 ID:???
排気ガスの出る発電機は販売中止になるね、ナイフみたいに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:41:59.55 ID:kpysrfuB

早く死ね無知馬鹿
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:48:41.03 ID:???
>>942
糞虫、何が言いたい?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:55:04.40 ID:???
水も水死の原因だから禁止だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:12:12.28 ID:???
>>935
どんだけ長文なんだよ?恥ずかしくないのかよ?
発電機に詳しいだけで技術者気取りかよ?
発電機に詳しいだけで技術者気取りかよ?
発電機に詳しいだけで技術者気取りかよ?
発電機に詳しいだけで技術者気取りかよ?
発電機に詳しいだけで技術者気取りかよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:19:02.67 ID:???
原発からの放射能はただちに健康被害がないからOKね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:25:08.76 ID:???
>>945
その道の技術者じゃ無くても分かる当たり前の事が書いてあるだけじゃないの?
何過剰反応してるの?死ぬの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:31:51.38 ID:???
>>947
キャンキャン食いついてるけど図星だったみたいだね。
技術者気取りだったのにプライドギタギタ?w

死ぬのじゃなくて「あんたが」死ねば?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:52:17.44 ID:???
2000w以下のDIY用とかガスが燃料のとか使ったことないから
ようつべでしらべたら十分うるさいじゃんww
こんなの一般家庭で夜間に使えるわけねーだろww

ここまですれば文句もねーかな(発電機もう1台分位掛かるけど)
http://www.youtube.com/watch?v=FoMiVZdfslQ&feature=related
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:15:45.64 ID:???
赤ちゃんがI起きちゃうじゃないですか!もっと静かで安い発電機はないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:00.20 ID:???
防音だけなら、段ボール箱の内側に分厚いスポンジを両面で張って
排気はちょっと延長するていどホースで出し、冷却の口を穴開けて吸い込ませ
温風を排気付近にあけた穴から出せば、かなりおさまるんじゃねーか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:26.78 ID:???
いいもんは、たかいんじゃ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:55:57.94 ID:???
負荷上がれば音もうるさくなるのに防音とか・・・もうね、なんなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:14:32.16 ID:???
防音型って意味無いんですか?
今オークションに出てるの入札してるんですけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:18:29.65 ID:3N1u1PsC
こんなスレあったんですね。
YINSONGってメーカの発電機どうなんでしょうか?
計画停電で冷蔵庫が心配なので買おうか迷ってるんですが。
956ドグサレ:2011/03/26(土) 20:20:03.71 ID:???
>>854
意味はあります。
ただ、超防音型でも住宅街では使えないほどうるさいので一般人のイメージとギャップがあるのです。
普通の神経なら停電の街で、夕方どころか昼でも使えないと思いますよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:35:53.08 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j118369396
これで炊飯器っていける?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:58:25.41 ID:???
http://www.johf.com/parts/09/09/kogatagenpatsu.jpg

売り切れまじか 1一生もの
関東って言うか50Hz帯の地域終わってんじゃんwwwwwwww
電気がどうのこうのより放射線とどう付き合うかを考えたほうが良いのでは?wwwwwwwww
つか無駄無駄無駄wwww

被災に会われた方、ご冥福をお祈りします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:02:49.11 ID:???
と、原爆後遺症の馬鹿が申しております。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:08:06.15 ID:???
>>959
まさに、放射脳!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:09:36.80 ID:???
>>957
炊いて炊けないことはないが恐ろしく波長が悪いから上手く焼けないはず
その手の中華工具はその場しのぎの電気工具向きだから。
ドリルとか波長はさほど関係ない道具向け。
あと音も相当大きい。

用途としては日曜大工をちょっとしてみたい人向けかな。
ともかくエンジンが粗悪。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:16:30.64 ID:???
福島第1原発のアウトレットセール今から並んどくわ
廃炉にするのもったいないから下取ってレストアして庭に設置しよう
建物じゃないから役所の確認申請いらないよね?

いやーこれで発電機と違って苦情の心配もなく電気使えるわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:25:55.01 ID:???
昔はホント使う機器選んだよね
まあ工具系しか使わないんだけど
インパクトのバッテリーも結局現場では充電出来なかったしね
っていうか最近のインバーター式を使ったことが無いんだが
今のは結構優秀なのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:35:29.49 ID:???
>>962
波長?
フィーリングみたいなものですか?それとも宗教的ななにかかw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:37:30.86 ID:???
>>957
カセットコンロで圧力鍋で炊け。15分で炊けるし、うまく炊けば電気釜より旨い。
圧力鍋がなかったら、土鍋でも炊けるぞ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:38:55.12 ID:???
どこの家にも兵式飯盒の1つや2つはあるだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:48:57.86 ID:???
>>967
ねえよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:51:33.47 ID:???
60Hzの波長は5000kmほどになりますがなにか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:55:55.59 ID:???
>>962
こういう訳の分からない俺様専用用語を出して我が物顔に語り出す
勘違いDIYおやじまで出没するようになっちまってるから、
そりゃこのスレもグダグダになるわけだよなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:23:46.04 ID:???
>>957見るに、この発電機不足でも新品1万円いかないのが笑える

炊飯器でもヒーターとIHじゃまた全然違うし、情報不足だわ。
てか、500Wそこらの電力で炊ける炊飯器ってあるんか?
カセットガスコンロで炊きなさい。静かでいいぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:59:21.00 ID:???
2ストロークってどう?災害用に持っておく価値あるかな。
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t194200026
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:08:11.88 ID:???
>>972
オイル別供給じゃなければ
混合燃料作るのがメンドイ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:13:52.68 ID:???
非常用なら4stの様に使おうと思ったらオイルが腐ってたなんてことがないから2stの方がいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:16:04.98 ID:???
>>972
宣伝乙
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l79394757?u=;yo20si0mi6
送料込みでコッチの方が安いだろ。

2ストだろうと、ロータリーだろうと、4ストだろうと何でも良い
災害に750wも100Vを出せるなら天国だよ、孤立した寒冷地なら
無いと有るとでは生死さえも左右するよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:20:37.14 ID:???
>>973
混合なんて、50:1から30:1で適当に作ればいい。

ガソリン50リットルにオイル1リットル
ガソリン4リットルにオイル80cc
ペットボトル2本に、紙コップ半分で良いし、タンクに入れてから
本体を激しく揺すれば完了。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:24:48.16 ID:???
エンジンかけたまま給油して燃やしてまう奴居るんやろな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:29:18.58 ID:???
発発マニアには
・アウトドア用途
・屋外作業用
・テキヤ
・非常用
・コレクター

このスレで難癖付けて始末がわるいのが、コレクターw
うるさくても、資格が無くても、とにかく非常をしのぐために
使いたいという要望が、時期的に増えるから、温度差があるなぁ
アウトドアのユーザは比較的他用途に知識が深いので頼りになる

決まり切ったように、配線に危機を示唆しながら「何も教えない」
騒音を示唆しながらチャチャを入れるだけ
やたらと、近隣や他人との不公平感や倫理を突っ込んでるのは
すべて実用していないコレクターなんだろうなぁ

非常ってのは1つでも有益なアイテムが有れば、そのコミュニティが
危機から脱せる役割もする
使って荒そうなら切れば良いだけの簡単な作業だしね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:32:35.90 ID:???
今回の震災で事故が多発して免許制になったりして
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:36:07.80 ID:???
通称は発々特種、一種、二種、三種
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:45:14.92 ID:???
>>977
オイルの給油を忘れてエンジン停止が多いんじゃないかな?
オイルセンサーあれば自動で止まるんだろうけどなければ最悪焼き付く。

これから暑くなると空冷は厳しいけど水冷だとなんとか・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:46:39.07 ID:???
最近色んなタイプ出てきたから燃料の種類と出力ごとに

甲種の1〜4類
乙種の1〜4類
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:55:10.78 ID:???
12000円の見つけたから安いので2個注文した。
並列でエアコン使えるかな?
インバーターじゃないしパソコンは無理だが。
とにかく夏のエアコン電源だけは確保したい。
ダメだったら売れば良いし。
これで馬鹿高い発電機を買わなくて済んだわwwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:52.72 ID:???
そもそも並列って位相を合わせる機能がないと・・・
直流じゃないよ?交流だろ?えらいことになりそう(プッ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:17:32.37 ID:???
ブレーカトリップだけだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:18:18.56 ID:???
>>983
発電機と、その12000円の商品(発発?)って、どう違うの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:41:37.85 ID:???
計画停電迷惑だね。
仕事で最近使っていないデンヨーの溶接用発電機、コンセント配線するの面倒だから停電になったらメーターぶった切って直接繋いでやろう。
東電が文句言ったら馬鹿チョンのふりして火病してやるw
バハハハハハはwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:55:47.67 ID:???
>>987
それって、自分が損するだけかと思うが?
商用電源を捨てて、基本料は払う
通電時には何らかの危険も負うことになる、ただのバカじゃん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:56:38.48 ID:???
>>987
馬鹿チョンのふりなんかしなくても十分基地外ですよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:07:22.22 ID:???
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:27:15.84 ID:???
>>978
ふーん、
と、自称発電機評論家のアナタは考察するわけですか。
アンタもタチが悪い役立たずだから、論文でも書いてればいいと思うよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:30:43.33 ID:???
>>983
あーあ、ガラクタのクズ買っちゃって、ご愁傷様。
届いて、試運転してみた時点で、即転売したくなると思うよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:42:57.96 ID:???
>>983
24000円で1台買った方がよかったのになぁw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:33:55.86 ID:???
>>983
\24000ドブに捨てたまで読んだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:44:53.30 ID:???
>>972
これ火花が出なくなるんだけど、構造上コイルが悪いのでは?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:05:30.60 ID:???
>>970
次スレ早く立ててくれ

>>3
■次スレ立ての時期について
レス番>>970を踏んだ人が責任を持って次スレを立てて下さい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:56.44 ID:???
暴落まだー?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:46:17.68 ID:???
手動埋め埋め装置発動。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:49:53.84 ID:???
手動埋め埋め装置999。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:01:35.44 ID:AxoZnmRG
ショートしてあぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。