DIYしたものをうpしてみるスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ

DIYしたものをうpしてみるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1257685654/
DIYしたものをうpしてみるスレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1263219598/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:55:02 ID:???
このスレ推奨のアップローダー
 DIYうpろだ http://loda.jp/diyup/
【注意】
DIYしたものをうpしてみるスレ専用うpろだです
拡張子の付いたURLでスレにうpお願いします。
例)
 ○ http://loda.jp/diyup/?id=1.jpg
 × http://loda.jp/diyup/?id=1
ただし、アップローダーにコメント等ある場合は http://loda.jp/diyup/?id=1 でもOK。
でも基本は http://loda.jp/diyup/?id=1.jpg です。

【このスレのマナー】
・みんな仲良く。争い事からは何も生まれません。
・製作者や製作物に対して敬意を払うこと。罵倒したい人は酉付コテハンでやれ。
・製作者は製作日数や材料費などの情報があれば、DIYを始める人のヒントになるかも。
・うpされないからといって無駄レスする暇があったら何か作って晒そう。

【スレ立てについて】
レス番>>970を踏んだ人が責任を持って次スレを立てる宣言をしてスレ立てしてください。
規制などでスレ立てできない場合は、立てられない理由を書いてスレ立て依頼してください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:29:26 ID:hhWUXdIA
>>1
4訂正:2010/03/10(水) 20:19:49 ID:???
【スレ立てについて】
今後は前スレ>>981がスレ立てします。他の人は立てないで下さい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:52:13 ID:FN3e28JE
我侭いってんじゃねーよ!ハゲ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:35:43 ID:???
>>5
使えねー漢字使ってんじゃねーよポンコツ。我が儘って書くんだよハゲが。
中国人が作ったIMEを鵜呑みにしてんじゃねーよ池沼。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:37:32 ID:???
>>4
そうなると、次スレはないね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:38:05 ID:???
それもよし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:03:08 ID:???
酉付コテハンでやれ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:08:25 ID:???
ったくアホが多いなw

じゃ、お前ら誰かうpれや

11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:58:39 ID:???
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:40:34 ID:QT5rkF+I
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:59:28 ID:???
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:01:50 ID:???
このスレはキチガイに取り憑かれました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:05:50 ID:???
DIY板なんて荒し以外は平和なもんだと思ってたのにトラウマになったわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:20:34 ID:???
おまいらほど、すごいDIYをしているわけではないが、
エアコンの外の配管のテープがボロボロになっていたので
ホームセンターでテープとパテを買ってきて、古いテープを廃棄して新しいの巻いた。
ttp://loda.jp/diyup/?id=143.jpg
しかし後で調べると、巻き方は下から上へだったようだが
間違えて上から下に巻いてしまい失敗した。(雨水が入るかも?)
でももう元から古いエアコンだからいいや、エアコン壊れたら買い換えということになりますた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:07:33 ID:???
下から巻けば二股は難しくなかったのにね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:14:51 ID:???
>>16
これはさすがに酷い配管で気の毒
どう化粧しようともみっともないのは仕方ない
どうせ電器屋の「施工費無料」の取り付け業者だろうけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:53:30 ID:QT5rkF+I
スリムダクト付けりゃいいってもんじゃねえけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:44:01 ID:???
使用部材
ttp://www.ohm-direct.com/shopdetail/013008000001/brandname/
ttp://www.ohm-direct.com/shopdetail/013007000001/brandname/

>>17
スペースがあり巻きやすいほうから巻いてしまった。検索すればよかったですよ。
>>18-19
電気屋で買って取り付けてもらったものだと思います。
DIYでダクトをつけようと思ったけど変な曲がり方で無理だった。
たいしたベランダでもないので、まあいいかなと。
エアコンを買い換えるときには、ちゃんとしたダクトつけてもらおうと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:58:50 ID:???
集合住宅にダクトは・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:49:02 ID:rVwUgBmE
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:47:46 ID:???
>>21
賃貸にはって意味?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:12:09 ID:???
>>23
分譲でも外壁は共有部分だからという意味では?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:09:16 ID:???
>>24
mjd!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:21:01 ID:???
そういえば、うちがマンションのドア交換したんだけど、
表側はマンション共有部分、内側は所有者の区分です。
とかいわれたなあ。
・・・横側はどっちの持ち物なんだろうwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:36:07 ID:Y4UeU0cl
曇りです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:10:00 ID:???
外観はマンション価値として大切な要素だからね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:48:51 ID:???
>外観はマンション価値として大切な要素だからね。
パラボラアンテナ付けるな、布団干すな、ベランダに意味不明な小屋立てるな、など
うるさいところは本当にうるさいよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:41:08 ID:???
最近うp少ないぞw
DIYしたものうpれよwww
って年度末で忙しいかw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:24:39 ID:???
もう叩いてもらいたい奴はあらかた出尽くしたんだろ
このスレも終わりだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:52:10 ID:???
>>31
じゃあな。もう来るなよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:26:19 ID:???
ここ最近は、外構にかまけてるが
週末だけ頑張っても全然進まなくてうpれん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:47:26 ID:tO7TJa9b
初心者ですがデカいデスク作りました!
近くで見ると塗装とか色々ヒドイですw
部屋が狭くてうまく撮れなくてすんません
また、片付け途中で散らかっててすんません
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl8lIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYofNHDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1odJDA.jpg

35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:12:19 ID:???
>>34
がんばったんじゃないか!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:23:31 ID:???
>>35
ありがとうございます!
材料代とかも結構バカにならないですね
難しかったけど楽しいです!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:44:34 ID:???
カッコいいね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:48:06 ID:???
>>34
DJブースの自作って珍しいな。いいと思うよ♪
後からステッカー張るともう少し雰囲気が出る。
あと、ヘッドホンスタンドが欲しくならない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:57:08 ID:???
塗料?ステイン?いい色出てますね。既製品のよう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:57:53 ID:???
>>34
クールじゃん!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:59:07 ID:???
シナベニア?集製材?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:59:42 ID:???
>>37
おー!ありがとうございます!

>>38
ありがとうございます!
まだ配線とかしてなくてただ置いただけですがw
ステッカーいいですね!なんか大きいの欲しいなぁー
ヘッドフォンスタンド欲しいですね!横にフック付けるかとか考えてたのですが
あと小さいスピーカー用のスタンドも作らなくちゃです!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:09:25 ID:???
>>39
ありがとうございます!
ただの水性のウォルナットです!
それに床用のワックスかけましたw
近くで見ると結構酷いですよw

>>40
おーありがとうございます!

>>41
う〜んとなんだっけかな
薄いベニヤで板はさんで有るやつみたいな感じのやつです
安いやつ
ただ表面が結構ざらざらで...
パイン材?とかだったらサラッとしてるんですが高いんですよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:19:22 ID:???
ランバーコアかな
ペーパー当ててから塗装して、一度塗って毛羽立ったらまたペーパーあててまた塗ったら
ラワンでもシナでもそんなにザラザラしないはず
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:26:51 ID:???
>>44
そうですそれ!
ペーパーあててませんでしたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:50:40 ID:???
何だこのかわいいやつはw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:35:32 ID:???
ランバーコアでも、あの大きさのDJブースだと
結構お金かかったんじゃない?

コンパネ各種<ラワン合板<ランバーコア<シナ合板<シナの高級バージョン=フィンランドバーチ合板
合板の価格って安い順にこんなイメージであってるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:13:29 ID:???
>>46
ただの初心者ですw

>>47
そうですねー。
ランバーコアだけでも
2400×900が2枚、1800×900が1枚とかなのでそれだけでも1万ちょっと位だったかと思います
他に引き出す所(PCのキーボードとかmidi機材が乗ってる所)はパイン材で1980×300が二枚
塗料、引き出すレール、あと細かいやつでなんだかんだで3万位は掛かったと思います
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:04:16 ID:???
>>47
針葉樹合板は?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:08:56 ID:???
>>48
こないだ質問スレにいた人?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:22:55 ID:YKWHsqtt
>>48
うおおお!いましたwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:23:54 ID:???
↑安価>>50ですすみません
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:44:47 ID:???
http://loda.jp/diyup/?id=153.jpg

掃除機の固定クランプです。
さっき思いつきで作ってみました。パイプがペラペラ過ぎて微妙w
まあ、集塵装置としては問題ないと思いますがw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:48:42 ID:???
アーム酷すぎ(≧∇≦)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:50:39 ID:???
このいい加減さが好きだぁ〜w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:05:45 ID:???
そうそう、いつも完璧を求めすぎて挫折しちゃうんだよな。
完成させないと意味が無い!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:39:57 ID:???
小学生にしてはよく出来てる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:55:46 ID:???
これは樹脂管用のサドルバンドで用事が足りるだろ
5953:2010/03/21(日) 12:04:59 ID:???
>>54
使えればいいんですよw
>>55
どもども
>>57
いや、社会人ですが・・・。某機械メーカーの社員です。
>>58
固定位置を可変させられないと様々なワーク形状に対応させられないので。
他の機械でも使うので、これでいいんです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:37:33 ID:iKuKJoid
完璧さ求めると何も出来なくなるね。精度気にしすぎるとヤバい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:35:10 ID:???
>>51
俺もいました。
あの時言ってたのはもっとシンプルなやつっぽかったけど
いい感じになったねえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:07:06 ID:0gs10rN5
>>61
レス遅れました!ありがとうございます!
あの時はデスクとDJブースを別に2つ作ろうと思ってたんですが色々考えて部屋も狭いんで1つにまとめました!
作ってみたらこっちのが良かったと思ってます!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:13:35 ID:A3OK+bq+
板金溶接ならば......
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:28:59 ID:9Ysn7bbW
DIYうpろだ
ってすげー遅くて使いづらくない?
もっと使い易くて速いの誰か作って
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:16:35 ID:???
>>64
PicasaWebアルバムってそういう使い方しちゃいかんのかね?
適当にアカウント作ってIDパス共有したらそういう使い方できそうなんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:17:45 ID:???
>>64がこのスレのためにレン鯖借りて、アップローダーのスクリプトを組むそうです。
すごいですね。有言実行ですよ>>64
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:28:33 ID:???
借りてきた者だけど確かに重い。
暇があれば別の探しとくわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:21:23 ID:???
今更かえるのもどうかと思うので、これでいいよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:14:23 ID:eEjBPBdg
http://loda.jp/diyup/?id=154

やったーはじめてDIYできたよー
筋交い忘れて歪みまくったのも良い思い出です
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:04:56 ID:???
>>69
重いし、化けて文字が表示される。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:29:16 ID:???
>>70
重いのは69のせいではないし、文字化けは君の環境のせい。
ウチではべつに化けてない。

しかし、あの椅子は座り心地が悪そうだねえ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:23:16 ID:???
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:27:37 ID:???
>>71
事実を述べただけ。
俺の環境に問題があっても
俺には責任はない。

君は何様のつもりなんだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:30:35 ID:???
>>72
それとまったく同じタイプのイス、以前、買ったよ。今も使っている。
同じタイプの物をモデルにして自作したのかな?

>>71
今みたら見れた。
俺に責任がないというのは、俺のパソコンのせいではなく、
トラフィックとか、外部の責任という意味。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:28:27 ID:???
>>73
マヌケか?
だっただネット板にでも初心者板にでも書け
事実を書くにしても>>69に伝える事ではない
って言われてるのが理解できないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:34:37 ID:???
横からだけど、すげーどうでもいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:15:02 ID:???
>>75
横から失礼。
うpろだにうpするとき、そのアドレスを直接貼っちゃだめ。
重くなって当然。>>72みたいに直接jpgアドレスを貼るのがよい。
初心者じゃなかったら、それくらい常識でしょ。
スレによっては最初にちゃんち書いてあるよ。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:07:50 ID:???
何時も横からケチつける奴の所為で雰囲気悪くなるんだよな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:14:51 ID:???
>>71みたいなどうでもいいこと言う奴マジ新でほしいわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:26:45 ID:eEjBPBdg
>>74
椅子は既製品です
作ってみたいけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:34:44 ID:???
>>70みたいなどうでもいいこと言う奴マジ新でほしいわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:48:32 ID:???
ttp://loda.jp/diyup/?id=155.jpg
簡単にできるだろうから、まず端材で試作しよう

疲れた、もうこれでいいや
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:53:36 ID:???
壁から浮いてる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:03:11 ID:???
下にある基盤の板と大きさが合ってないからずれてる
試作だからいいやーって

次は1枚のちゃんとした木材から作ろう…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:11:42 ID:???
>>82
まあ、発想は面白いと思う。
しかしこれ、ラワン合板じゃね?
せめてシナベニヤとか使えば
もう少し高級感が出ると思うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:39:15 ID:???
>>80
なんだ。じゃあ作ったのは机というかラックというか、その部分?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:46:58 ID:???
てことは、板を乗せただけ?
8882:2010/03/24(水) 20:54:06 ID:???
>>85
他のものにつかった余りだからね
本番は栗の木から削りだす予定
試作2号が作りたくなったらシナベニヤ使うよ、ありがとー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:56:27 ID:???
ジャストに開口したね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:59:39 ID:???
>>82
これ発想いいなあ。
壁にいくら凝ってもスイッチやコンセントが微妙なのばっかりだよね。
パクらせてもらうわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:00:37 ID:???
ダイソーのを研磨してステイン。って方法もある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:15:10 ID:???
>>82
これはプラスチックの蓋みたいのを外して代わりにこの木材をつけてるの?
それとも、蓋の上に木を貼ってるの?

ネジが見えないからどうやって固定しているのかと思って。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:03:15 ID:???
>>92
厚さから推測すると、既成パネルに両面テープ付けかな?
9482:2010/03/25(木) 19:36:07 ID:???
一応基盤もベニヤ。接着は両面テープ。
ダボか磁石かマジックテープにしようと思ったけど試作だから(ry
2枚式は面倒なことがわかったんで、本番はネジが表に出る1枚式

専ロダが繋がらないんで別のとこ
ttp://nagamochi.info/src/up3858.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up3859.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up3860.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:15:37 ID:???
>>94
売ってるやつだと2枚式だけど面倒だよねw
表面処理はしてるの?やすりとかニスとか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:23:37 ID:???
本チャンは薄いアガチスあたりで作るのが良いかも知れない
触れる頻度の多いものだし、手触りは重要。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:26:53 ID:???
スイッチカバーを無理に自作する必要がないんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:28:13 ID:Fe4mRu1T
細かいところにこだわれるからオサレなんだろ。

藻前には無理な事だ。
気にするな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:48:20 ID:???
そうかね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:57:24 ID:???
そうだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:57:45 ID:???
汚すぎるw
テスト終わったら戻せってw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:37:24 ID:???
電動糸鋸欲しいなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:53:00 ID:???
スイッチカバーを鎌倉彫調にしたらかっこいいだろうな、なんて思ってみたりする。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:00:38 ID:???
>>103
それ昔お袋がやってたw
旧型のホタルの奴だがスイッチ自体がプラだから違和感ありまくりんぐ。
今の松電コスモワイド21?だと良いかもしれない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:39:50 ID:???
アメリカ式の縦にパチパチするスイッチにしたいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:42:39 ID:???
してヨシ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:31:38 ID:???
アメリカ式スイッチはホームセンターで売ってんのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:45:12 ID:???
>>82
あなた、ものすごく手抜きでオサレなのがよく分かった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:48:38 ID:???
試作にかみつくのな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:09:27 ID:???
DIYは何でもありの世界だろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:27:19 ID:???
褒めてるだろww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:53:04 ID:???
>>105
アメリカ式かは知らんけどパナソニック電工のWS5116が縦になってる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:16:18 ID:258TIPlK
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/o/r/boroyasaisei/DSC_0155.jpg
波板張り替えてみた。6mの高さって結構怖いな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:50:00 ID:9L+ylS59
平屋建てのアンテナ工事すら出来ない高所恐怖症の俺からしたら神の領域
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:11:26 ID:???
>>113
おぉ、丁寧な仕事だ、本職並みの仕上げだな。
6mは怖いよ、充分氏ねる高さだからw

ところで、何故ポリカ波板にしなかったの?
ポリカにしておけば家の耐用期限まで持ちそうなのに・・・
5年以内に張替えは辛いべw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:25:21 ID:???
>>115
目の前田んぼが広がってて風遮るものが何もないからな。
たぶんポリカ使っても風でやられるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:26:46 ID:???
>>115
コストじゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:47:40 ID:???
>>115
この写真見ただけでポリカじゃないって分かるの?
まあ、たしかにそんな感じの色合いではあるが……。

>>116
やっぱりポリカじゃなかったのか。
俺は何度も波板やったけど、全部ポリカにしてる。
最初の頃、同時に工事した人の小屋はポリカじゃなかった
んで、すでに割れてしまっている。端までちゃんと固定して
おけば台風でもへっちゃらだよ。
しかし、波板釘は高級品使っているね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:55:37 ID:???
>>118
ポリカって高いから使った事無いんだけど風で飛ばされたりしないとして何年くらい持つもんなの?
変色とかもしない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:32:10 ID:Whi5mPBd
>>119
実家が海沿い南斜面丘陵地天辺近くだけど、
ポリカは10年以上持つているぞ。
プラの安物止め具だとこちらの方が取れるくらいw

あと、砂の傷が付く感じで色は5年くらい経つと多少抜ける気がする。
普通の波板だと3年で白化、バリバリになる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:34:03 ID:???
>>118
>端までちゃんと固定して
施工例kwsk
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:13:36 ID:???
>>121
> >端までちゃんと固定して

固定した部分から波板の端までが短ければ問題ないよ。
それが30センチとかそれ以上もあると、強風でバタついて、
根本から折れるケースがある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:20:48 ID:???
>>113
留め具は樹脂製のフックかな?
こいつの耐久性はどんなもんなんだろうね
俺も以前使おうと思ったが、なんか弱そうなんでやめた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:11:09 ID:???
また5年後張り替えるときにはポリカにすりゃいいさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:32:02 ID:???
>>123
留め具だけポリカ使った。
ステンレスのにしようと思ったんだけど近所のおじさんがステンの留め具使ってると
強風ふいたときに骨組みごと壊れるからやめた方がいいよって言ってたので。
波板飛ぶのはいいけど骨組み壊れると辛いw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:03:51 ID:???
いいご近所さんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:50:57 ID:???
頼むから波板も骨組みも飛ばないように作ってくれ
事故が起きたらどうするんだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:47:39 ID:???
遠くへ飛ばないようにロープくくっておく
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:18:08 ID:???
流れ橋かよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:09:14 ID:???
液晶テレビの裏に小物を置いとくのに台を作った。
あんまり見えないところだから、テキトーです。
材料費:350円くらい
http://loda.jp/diyup/?id=162.jpg
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:22:37 ID:???
>>130
おお!スペース活用のいい見本、と一瞬思ったんだけど…
スピーカーに色を揃えた板渡すだけでよかったんじゃないか?

音に影響あるのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:28:12 ID:???
あるある
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:29:26 ID:???
見えちゃうし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:47:20 ID:???
ティッシュ取りにくいし、もう液晶の前に置いちゃえw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:53:39 ID:???
そうかー音に影響あるのか
うちじゃ思いっきり寝かせて物置台にしてるよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:59:34 ID:???
猫のための台もお願いします(><)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:02:31 ID:???
まあ 世の中にはこんなものをDIYする奴もいるわけだが・・・
http://www.nukunukuheaven.net/user_data/letroonandiy.php
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:23:59 ID:???
なんだ、タピオカ入り片栗粉Xじゃないんだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:24:46 ID:???
VESAマウントの取り付け穴があったら簡単に台ができるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:52:22 ID:???
うぷろーだーのメンテ長すぎじゃない?もしかして
改竄ウィルスとかにやられてないよね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 07:49:10 ID:???
【国際】「中国製石膏ボード」硫化水素100倍で電線が腐食…撤去勧告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270418377/
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:44:34 ID:Hsrs0n2q
うpろだ やっと復活したな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:32:55 ID:???
http://loda.jp/diyup/?id=166.jpg
車用にシナベニアの切れ端で作りました。
機種はSH-04a

144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:18:41 ID:???
前にうpした物置小屋に
http://loda.jp/diyup/?id=36.jpg
雨樋をつけました。
http://loda.jp/diyup/?id=167.jpg

つけてから一週間、雨が降りません。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:13:42 ID:???
>>143
ちょっとした使い勝手って大事だよね
なかなかいいじゃん。

>>144
デザインもいいよねw ドアも凝ってる。
雨どいがあると、雨の日とかに濡れにくくなっていいと思う。
屋根の方向を別の方向にすれば、雨どいがいらなくなるんじゃげふんげふん
雨どいに落ち葉などゴミが入る場合があるので、たまにでいいので掃除してあげてくだされw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:29:10 ID:snjUtvLo
>>143
どんだけ秘密主義なんだよw 隠したい物がそんなに一杯あるなら別の場所で写真とれよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:38:20 ID:???
>>146
バカは死ねよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:52:34 ID:???
>>143
これって1DINボックスに入れて使用?
そして、携帯ホルダー?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:05:32 ID:???
一応駐車場完成したでー
生コン代以上にモルタル代がびっくりするくらい高くて泣けた

着工前
http://loda.jp/diyup/?id=168.jpg
型枠設置
http://loda.jp/diyup/?id=169.jpg
縁台
http://loda.jp/diyup/?id=148.jpg
完成
http://loda.jp/diyup/?id=170.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:24:23 ID:???
>>149
いいのできたね。ウッドデッキ?が二つあるのが良いです
生コンとモルタルって違うの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:27:06 ID:???
広くていいなー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:26:43 ID:???
コンクリ=セメント 水 砂 砂利
モルタル=セメント 水 砂

コンクリが下地でモルタルが表面
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:52:13 ID:???
ttp://loda.jp/diyup/?id=171.jpg
スイッチプレートほぼ出来た
気が向いたら文字でも入れようかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:54:33 ID:???
>>149
イイヨーイイヨー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:34:05 ID:???
>>148
DINに入るように作りました。
卓上ホルダーを固定するものです。
SH-04aは充電中に専用時計が表示されるのでそれを見やすいようにと


修正はホームページで出来るサービスがあったのでついやってみただけなんでスイマセンw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:41:32 ID:???
>>155
> 修正はホームページで出来るサービスがあったのでついやってみただけなんでスイマセンw

君は謝る必要はない。いや、謝るべきではない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:54:27 ID:???
モザイクには拒絶反応しちまうんだから次からは気をつけろよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:25:31 ID:???
AVのモザイクを見る度にもどかしく思っているわけですね、わかります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:42:01 ID:???
右上に裸の女がしゃがんでるだろ。
あれをボカしたから怒ってるんじゃまいか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:14:48 ID:???
>>153
いいな、これ。
こういうの好きだわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:23:29 ID:???
マイナスビスならもっと最高。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:24:22 ID:???
でも皿にして欲しくね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:54:20 ID:???
あぁ、なんか懐かしい気がすると思ったら
昭和の古いスイッチプレートじゃねーか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:58 ID:???
>>149
地面の黒いのは何ですか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:14:05 ID:???
>>150
小さなステップは既存の市販品なので
とりあえず今は置いてるだけ

>>164
400*400の外床用タイル
ガサモル直貼り
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:32:55 ID:5jFWAQm/
>>161
>>162
いや、ビスを隠すべきだろう。

というか、こういうのをやる心意気は買うが、
追随する人が全くいないのでは、と懸念している。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:27:49 ID:???
いやむしろビスだらけに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:54:07 ID:???
ビス隠すのヤメタと宣言してたしね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:11:33 ID:???
結局、市販のスイッチに落ち着く
作りも良く出来てるからな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:15:58 ID:???
ランドリーチェスト
カタログギフトでもらった4段チェストに
SPF1x4材で棚を追加してみました。
http://loda.jp/diyup/?id=172.jpg
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:46:19 ID:???
>>170
ぱっと見違和感無く良い感じ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:58:48 ID:???
誰かテレビ台作ってくれ…
2万位で
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:33:24 ID:???
どんなのよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:13:18 ID:???
>>170
奥さんのセンスがいいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:49:41 ID:???
DTM板というところから参りました。

音楽制作用の机を自作しまして、
まあかっこつけていうとスタジオデスク、かな。

ttp://ameblo.jp/dtmdeskdiy/

どっちかというと組み立てただけなんで
「こんなんDIYぢゃねえw」と言われるのを覚悟で
専門板に投下してみまつ。。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:01:31 ID:???
その前にブログの宣伝かよと言われる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:22:03 ID:???
>>175
元その筋の本職だが、恥ずかしいからヤメレ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:28:06 ID:???
こんなんDIYぢゃねえw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:57:17 ID:???
ブログごめん。
そもそもスレの流れで作った画像保管場だったもんで。。。無視してくだされ。。。
えと、めげずに貼り直します。
ttp://loda.jp/diyup/?id=173.jpg
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:58:31 ID:???
組立て詳細図ですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:10:50 ID:???
>>179
鏡に写ってる人はだれ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:35:16 ID:???
>>179
で、いくらかかったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:51:43 ID:???
鏡に映った あなたの後姿〜♪
しょぼい しょぼい 機材 見えるぅ〜♪
184179:2010/04/15(木) 10:44:22 ID:???
ざっくり…

フレーム 4万
天板 2万
レール他もろもろ 1万
計 7万
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:39:36 ID:???
>>184
ちょっと高えなあ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:22:57 ID:???
だから買った方が安いものを作るメリットがないと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:32:26 ID:???
んな事ない。作るのも金掛かる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:51:04 ID:???
高いかどうかは本人が満足するかどうかで決まる。
この手のピッタリサイズで楽器がスライドできるラック
というのは市販されていないだろうから、
多少高くても、作る価値があると俺は思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:17:14 ID:???
自分の機材にピッタリ合わせるなら、
こういう方法もアリかもしれん。
もし今度作る時には天板の塗装を自分でガンバレ。
より愛着がわくと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:33:01 ID:???
>>189
あの、俺188だけど、179とは赤の他人だからね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:47:36 ID:???
>>189
それは分かってるw
けど179さんは天板仕上げくらいは自分でしたら良いと思った。
アルミのフレームはある程度自由効くし、coolでいいと思うけど、
それなりにコストはかかるよな。
まあ、完全外注したら倍以上するだろうから、いいんじゃないw
192189:2010/04/15(木) 20:49:57 ID:???
アンカ間違えた
191は190さんへのレスです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:59:34 ID:???
さらに間違いですか
194188:2010/04/15(木) 21:08:57 ID:???
俺も179と同じような電子ピアノ(ヤマハのクラビノーバ)持っているけど、
確かに、置き場所には困るんだよね。179氏はそれを解決しようと、デスク
の下にキーボードが収まるように、こういうのを設計したんだろうね。
ただ、この方式だとデスクの盤面が高くなりすぎる。ピアノやキーボードの
高さは床から73センチ程度なので、その上にデスクの天板をが来ると、
どうしてもそうなってしまう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:41:09 ID:???
高い椅子をDIYすればいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:23:22 ID:vVbruWUW
その椅子に合わせてキーボードを置くとさらにキーボードの位置が…w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:50:59 ID:???
>>189
うん、、、天板が自分で理想通り仕上げられたら、って思う。
知識とスキルをつけて、次回は頑張るよ。

>>194
さすが電子ピアノもってる人はするどい。
そこは設計で一番苦労したとこ。。。
ただ自分の場合、鍵盤低めがむしろ弾きやすくて意外だった。

全体的にもう少し低くてもいいかなって思ってるけど、ぎりぎりのバランスはとれたと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:36:54 ID:???
まぁ待てよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:41:46 ID:???
おう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:44:01 ID:???
>>198
はやくぅ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:17:00 ID:vXfyfspV
おめぇの尻は素晴らしいな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:50:47 ID:???
http://t.pic.to/13d869
花見の時に使う長椅子(ベンチ)を作ってみた。
材料は5ミリの合板2枚とホワイトウッドの垂木4本
幅300長さ900高さ400のベンチを2コ作りました。
座面は5ミリ合板の3枚重ねですが、二人で普通に座るぶんにはなんの不都合もありませんでした。

スライドマルノコとインパクトレンチだけで作ったわりにはソコソコの出来上がりです。
花見の現場まではバラバラではこんでその場で組み立て 帰りも分解して持って帰って来ました。
何回も組み立て分解を繰り返すと木ビスがガタガタになりそうなので、このまま組み立て状態で保管中です。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:05:29 ID:???
>>202
木ネジでなくボルトとナットで固定すればいいんでは。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:19:52 ID:???
次に搬入する時もバラすんだから、バラして保管しててもいいんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:23:18 ID:???
>>203
いやそこは、折りたたみ式にするべきだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:08:25 ID:???
>>205
じゃあ、作り直しだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:23:13 ID:???
>>202です。
確かに 折りたたみ式が一番かと思いますが、アイデアと技術力に問題があります。
ボルト&ナットの組み立て式が一番手っ取り早そうなので、連休のバーベキュー迄にはその方向で頑張ります。
御意見、御指摘 有難うございました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:49:37 ID:VinwLC9k
>>202
固定式の方が何かと良いことが多いですよ。安いし簡単だし安定するし。
花見なんて年に何回も使う物ではないので、それで充分だと思います。

ところで、右の写真だけ見ると、脚が四方転び(下に行くにしたがって、
四本の脚が広がっている)かと思いましたが、実際のところはどうなのですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:00:29 ID:???
>>202です
御指摘のようになってます
座面の幅が300なので取り付け部分は同寸の300 下の方で横に繋いでる材料は350です。
脚と脚の間隔は600 脚と脚を繋ぐ材料は650にしてあります。
組み手の部分の加工は直角のままですが、木工鑢(アラカン)でそれっぽく削りました。(隙間だらけですけど)
シホウコロビと言うんですね、初めてしりました。
座って加重がかかるとビクともしません。
我ながら上手く出来たと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:21:05 ID:???
うん、こまけぇことは良く分からんが


211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:07:06 ID:???
来年用?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:23:49 ID:???
牡丹見、藤見、傘の追加で紫陽花見も出来る
スーパーマルチ花見ベンチやがな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:52:05 ID:???
ふ〜、やっと昨日壁紙張り終わった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:51:31 ID:vhaYIAfC
http://i.pic.to/15iq7h
>>202です。
連休までに改造もできそうもないし、置き場にも困ったので、一昨年作ったデッキに置いてみました。
真ん中の黒いテーブルはホワイトウッドの脚と枠に天板は例の5ミリ合板です。
汚れが目立たないように、墨壷用の墨汁を水で薄めてスプレーして雑巾で拭いてみました。
けっこう良い雰囲気になりました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:21:08 ID:???
プラスチックのプランターじゃ見た目がイマイチだったので
プランターがすっぽり入るカバー作ってみました。

http://loda.jp/diyup/?id=180.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:44:34 ID:???
>>215
地味だけどいい!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:52:56 ID:???
>>215
おっ、良いね。
ただ、これってもしかして、SPFの1×4で作ったんじゃない?
塗装の質にもよるけれど、耐久性が心配……。
218215:2010/04/27(火) 16:08:23 ID:???
>>216
ありがと〜

>>217
もちろん!SPFの1×4で作りました。
耐久性無視、コスト重視で作りました。
おそらく、寿命は短いでしょう〜

1×4を2.5枚で375円、後は余ってた塗料と木工用ボンドだけ

今度は奮発してWRCで作ってみます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:25:01 ID:???
確かに地味だけどいいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:29:34 ID:???
完成品だけじゃなくて作ってる過程の写真なんかも見たいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:55:25 ID:???
>>215
いいね。自分も昔小型の奴を作ったよ。
大きなので問題ないか判らんが、経験から一つだけアドバイスを。

底はベタ置きとか、底張りをしないでプランターの縁で支えるようにすること。
これって底からの虫(例えば根きり虫)や過湿による病気の予防策になる。
自分は数種類試作して全て底を浮かせたものにした。
予想では縁の強度と寒冷地で冬場は冷えすぎないかだと思う。
222215:2010/04/28(水) 09:04:54 ID:???
>>219
地味、地味ってw
赤とかピンク色にすれば地味脱出?

>>220

途中経過の写真は撮ってないので次回作るときは
途中の写真もアップできるようにしてみます。
ちなみに、製作のときに作った図面が残っているので
誰か作る気になった方がいたら、参考にしてみてください。
図面書きは素人なので、見ずらいかもしれませんがご勘弁を!

材料:1×4の6F 2.5枚 SPFなら1枚150円程度
   6F5枚であまり無く2個作れるので経済的!

http://loda.jp/diyup/?id=182 

>>221

アドバイスありがとうございます。
底面は水はけを考えて、プランターがのるように
下駄のように2本脚で、底なしで作ってあります。

http://loda.jp/diyup/?id=181.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:40:57 ID:???
>>222
C〜Fの縦割りは工具は何使ったの?
224215:2010/04/29(木) 06:01:54 ID:???
>>223
丸ノコにガイド付けてきりました。
T型で、丸の子に取り付けられるやつです。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:32:28 ID:???
>>224
Oh!thx
縦割り苦手でちゅうちょしてた。
今度やってみます。

みんなが言ってる地味ってのは、見た目じゃなくって
大作に比べての規模の事だと思います。
ログハウスみたいでかっこいいと思います。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:47:28 ID:???
2m(d)*3m(w)*2.5m(h)の物置製作中。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:16:47 ID:???
みくしの手作り家具ってコミュニティでも作った家具がうpされてるんだけど
どうみても家具職人、みたいなのとかシロートとは思えないのばかりで自信なくすんだ
ここは妙に安心する
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:28:44 ID:???
>>227
例えばどんなの?画像見たいが、mixiに登録するのもメンドイ
遠目で見ると上出来だが、近くで拡大するとアラが結構多いとオモ
自信なくすってのはわかるな〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:55:09 ID:???
俺もそのコミュ入っているけれど、すごいってのがある反面、
これくらいなら俺の方が上だな、ってのも多いよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:43:23 ID:2e5BV7XY
木工工作初心者です。
囲炉裏テーブル作りました。制作費は2万製作日数はのべ1週間ぐらいですかね。
金属加工が仕事なので内部の炉とフタはステンで作りました。
http://loda.jp/diyup/?id=186
http://loda.jp/diyup/?id=187
コスト重視でSPF2×4材なので寿命は短いかと思います。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:57:24 ID:???
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:30:46 ID:???
http://uproda.2ch-library.com/240648aKC/lib240648.jpg

製作中。
これから扉つけなきゃいけないんだけど塗装仕上げにするか外板貼るかとかエンドの処理はどうするかとかめんどい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:43:42 ID:???
>>231
中国館のオリジナルはこれだったのか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:43:41 ID:???
>>233
ワロタ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:44:40 ID:???
230がタイムマシンでry
236230:2010/04/30(金) 21:55:34 ID:2e5BV7XY
>>233
自分でもそう思いました(笑)
デザインのアイディアは完全にオリジナルなんですけどね〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:18:29 ID:???
いまさらなんだが、ロダの主 本当に感謝してます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:24:30 ID:???
>>231
すごい。もはやプロ。
うしろに布団が干してありますけど、
これって屋外で使うんですか?
BBQとかやる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:35:29 ID:???
>>231-236
クソワロタww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:35:16 ID:???
>>232
100人乗っても大丈夫そう
完成したらまたうpよろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:14:39 ID:???
>>232
これって何なの? 居室? 物置? それとも……
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:04:39 ID:???
>>232
かっこいいですね、外壁材は何ですか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:22:11 ID:???
フローリング張替えスレより

張替中です

http://loda.jp/diyup/?id=189
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:35:29 ID:???
なんとか終わった
http://loda.jp/diyup/?id=190
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:53:43 ID:???
個人で張替すげえwwww
よくやったじゃん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:41:55 ID:???
>>240
100人乗ったら潰れます
>>241
一応物置として作ってるけど居室にも出来るようにフローリング貼るつもり。
>>242
ガルバリウム鋼板
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:45:21 ID:???
ガンダムで使われているのはガンダニュウム合金だっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:48:31 ID:???
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:58:24 ID:???
居室にするなら、換気と採光が出来た方が良いね。
窓は作るのかな? それと、大きさはどれくらい?
根太や柱がすごく太いと感じるんだけど。
あと、電気工事は、とか、気になる存在。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:19:28 ID:???
>>249
こんな小さな筐体に換気もクソもないですよ。数回ドア開け閉めするだけで中の空気全て入れ替わります。
断熱材+コンパネもう一重+石膏ボード貼る予定だけど石膏ボードって以外と空気の濾過効果があるように思います。
石膏ボードがあるとコンパネ臭くならない。
サイズは2m*3m*2.5m(h)です。
窓付けたいけど小さなもので2万円くらい・・・まあ後々考えるかもしれませんが。
柱も根太も90mm角。重量物を入れられるように頑丈にしました。
電気はもちろん引きますよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:23:55 ID:???
何故かあまり良い印象を与えない人でありました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:18:50 ID:???
>>251
このスレではうp主は神です。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:21:45 ID:???
(`ェ´)ピャー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:26:19 ID:???
>>250
> >>249
> こんな小さな筐体に換気もクソもないですよ。

ああ、その一言、もったいないな。251が言うのも分かる。
せっかく神になれたのに。
倉庫なら良いけど、居室として使うなら換気は必要。
特にこういう密閉された空間では。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:49:49 ID:???
>>243
http://loda.jp/diyup/?id=189.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=190.jpg

>>1は絶対読んでくれ。良い子のお約束だ。
256243:2010/05/02(日) 11:01:17 ID:???
ごめん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:19:15 ID:???
何か作りたいけどネタがない
大きいものは作っても置くところが無い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:49:28 ID:???
木で作る複葉機模型とかはどうかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:35:09 ID:???
模型なんてケチ臭い事言わないで実物を作れよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:25:42 ID:???
バカ言ってるヒマがあったらセンズリでもかいてろクソ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:09:03 ID:???
かくのはマスだぞ坊主
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:20:46 ID:???
どこの田舎の生まれだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:34:46 ID:???
↓ココでマス北野が登場
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:15:36 ID:???
大山マスカク
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:10:05 ID:VgjNnPoM
>>232
消えてるけど何だったの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:26:51 ID:???
>>265
木でできたコンテナみたいなもの
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:28:49 ID:???
え、ただの木の箱? (´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:36:35 ID:???
どちらかと言うとバイクガレージのような感じだった。
幅1500 高さ2500 長さ3000ほどかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:37:38 ID:???
いやいや、わしが見たのは金の斧じゃ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:40:29 ID:Td0+s1Kb
棺桶なんじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:42:01 ID:???
あんなもの作って何がうれしいんだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:46:03 ID:???
そんなこといっちゃダメ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:58:23 ID:???
>>265
キャッシュ画像が残っていたので再度アップしてみた。

ttp://loda.jp/diyup/?id=192.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:19:14 ID:???
鉄道コンテナみたいなデザインだな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:29:05 ID:???
屋根どうなってんだこれ
壁伝いに雨入りまくるだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:03:53 ID:???
製作途中の写真を見ていろいろ言っても仕方ないと思うよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:43:22 ID:???
こぐち忘れたけど今日の成果。
http://loda.jp/diyup/?id=193.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:02:54 ID:???
カコイイ
でも棚板しなってね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:56:31 ID:???
棚板薄杉w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:21:29 ID:???
プラスチックコンテナに合わせて作ってあるみたい。
なかなかいいアイディア。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:32:39 ID:???
確かに感じいい。こんな感じは有りそうでなかなか無い

>>278
二段目が斜めって居るように見えるがご愛嬌w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:43:15 ID:???

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)隙間無いし取っ手な無いし取り出しにくく…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:55:48 ID:nYaGAvyp
277見て思い出した。
ほとんどチラ裏だが、ご容赦を。

俺は今、ワゴンを作ろうとしている。なるべくあり合わせの材料で、と思っている。
キャスターを探したら、押入用のプラスチック製三段引き出しに取り付けるヤツが
余っていた。これにしようかとも思ったが、強度的に弱い。
そこでさらに探したら、以前、会社で余剰部品を整理したときに、要らないから持って
帰れと言われたキャスターがあった。これはかなり頑丈で、強度的には充分だ。
だが、2個ずつ、違ったサイズしかない。
取り付け位置の高さを30oほど変えれば良いのだが、見た目とかも気になるし……。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:06:35 ID:???
物作る時に今ある部品に合わせて作ろうとするとあとで後悔する事あるよなw
こんなめんどくさい事になるならほんの少し金だしとけばよかったとかw
でもいつもそうなるとは限らんからなかなか判断が難しい。
>>283
一昔前と違って今はキャスター安くなってますよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:15:18 ID:???
悩んでないで100円ショップにでも行った方がいいw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:16:57 ID:???
>>284
>>285
たしかに。が、それは分かるんだが、今そこにあるのを使わないで
いつまでも死蔵させておくというのは、俺はすごく抵抗あるんだよね。

それと、上記ふたつのキャスターは、それぞれ直径が90oと70o
くらいだから、安いとはいっても、四つ揃えるとそれなりの値段になる。
ちょっと重量物を載せるもので。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:47:25 ID:???
>>277
このおしゃれさんめ つんつん
288286:2010/05/05(水) 20:22:40 ID:???

ダイソーで売っているキャスター見てきた。耐荷重が10キロ程度だね。
俺が作ろうとしているワゴンにはとてもではないが使えない。
大きな店ならもっと大きなタイプもあるかもしれないが。
とりあえず、上記の大きさの違うのでやってみるつもりです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:39:45 ID:???
そのキャスター、サイズ違いで自在と固定があるわけ?全自在も結構使い辛い。

見た目は高さ違い分、外側をカバーみたいにして見えなくすればいいんじゃないの?
(タイヤサイズの見た目も気になると思うけど・・・。)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:36:17 ID:???
>>289
四つとも自在でストッパー付きです。
四つとも自在というのは時として使いにくかったりしますが、
私の用途では問題ないと思います。移動はたまにしかせず、
ほとんど同じ場所に置いて使いますし。
手前の2個、奥の2個で使い分ければ、普段は手前のしか見
えないから問題ないかな、と楽観しています。どのみち使うの
は自分ですから。
奥に付けるのを小さいのにして、箱の底ではなく、補強材に取
り付けようかと思います。その補強材の太さを高さの差と一致
させれば良いかな、と。
こうして考えるのもけっこう楽しいです。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:43:38 ID:???
>>290
リサイクルショップでお目当てのキャスターがついてる家具を買って、
キャスター取って残りを捨てるなり、材木にするなりでいいのでは?

エコじゃないけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:47:59 ID:P4x7mlB2
いくらリサイクルショップでも家具ごと買ったら高いだろ。
ってか、そんなのを探してコツコツ店を回るわけ?

こんな提案よくできるな。キティガイか?


293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:22:19 ID:???
最後の一文は必要なのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:27:31 ID:iF5A/2/Q
言ってみたかっただけってことは若いときにはある
実際年齢でも精神年齢でも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:16:42 ID:dGEiJDrk
いやしかし>>292には全面同意だw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:25:33 ID:???
>>282-295
そういう話はこっちでやれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1272652484/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:50:10 ID:???
↑ 心の狭いヤツはどこにでもいるんだね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:55:32 ID:3X5Y+9pN
http://loda.jp/diyup/?id=194.jpg

飲み終わったミニチュアボトルをぶった切って断面を整えてショットグラス作ってみた。
左のやつは断面を整えてる途中だけど分厚いから処理の方法に悩んでるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:07:01 ID:???
>>298
似たようなことをビール瓶や一升瓶でやったことがある。
ぶった切るには、ビンの周りにヒモを巻いてそれに灯油をしみこませる。
火を付けて全周に火が回ったところで水に浸けると、パカッと割れる。
(まっすぐに割れないこともある)
あと、角はヤスリで削れるんだが、すぐに大きな割れになってしまう。
それを避けるためには、水に浸けたまま、水の中で削ると良いよ。
最後は番手の高い(目の細かな)耐水紙(布)ヤスリでやると良い。
しかし、コスト/パフォーマンスを考えると、やる意味があるかどうか……。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:08:04 ID:???
それと言い忘れたが、角を削るとき、包丁用の砥石を使うのも良い。
もちろん、水を付けながら削る。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:20:03 ID:3X5Y+9pN
>>299
以前一度火でやったけど変な割れ方をしたから今回は
三角のダイヤヤスリで切れ目を入れてから
ダイヤカッターをつけたリューターで切断してみた。
ちょっと角が欠けるが仕方ないと割り切ってる。
右のやつは角を800番で削って2000番で仕上げてるけど
左はいくらなんでも肉厚が・・・。4.5mmは厚すぎるw

ショットグラスってデザインが良いのは極端に高いから
自分で作れれば楽しいかな、と思ってやってみた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:18:16 ID:???
砥石で削るとかなりなめらかになるね。
303302:2010/05/07(金) 00:20:19 ID:???
とレスした俺だが、この手の作品は、DIY板よりも
ハンクラ板の方が適しているかも……。
俺は歓迎するけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:31:36 ID:WGuUL5Eh
ハンクラ板にこういうスレがありました。

ガラス細工・ガラス工芸・ガラスアート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075127409/
305298:2010/05/07(金) 02:18:06 ID:???
>>303
(やたら気合の入った)ハンクラ板では門前払いされそうだったんでw
ダイソーの800円リューターやダイヤヤスリ、ホムセンの紙やすり、
金属製平板ぐらいで出来る上、カットしただけのお気楽DIY程度の野郎と
高級リューターやバーナー、炉まで揃えて教室通いまでされてる方々を
一緒にしたらイカンかな〜、と自粛した次第で・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:10:00 ID:???
プリンの入っていたガラスのコップを、普段使いのコップとして使っていたことはある。
DIYどころかそのまんまw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:58:35 ID:???
>>306
それってモロゾフでは? 俺も持っている。
以前、探偵ナイトスクープでもやっていた。
関西のたいていの家庭にはそのコップがあるんだって。
俺は別の地域だけどね。
ワンカップの酒のコップなんかも捨てられないよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:43:06 ID:???
>>306
マーロウのプリン?自分もそのまま使っている。
昨年からキティちゃんプリンも出現して選択肢が増えたw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:21:06 ID:???
物置
連休中にココまで出来た
http://loda.jp/diyup/?id=196.jpg

幅2275X奥行き1820

家族サービスの2日間も作業に没頭できれば完成してたかも・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:30:46 ID:???
大物 ( ・∀・)キタコレ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:32:18 ID:???
>>309
>>273の方がかっこいいな。
こんなの庭に置かれた日にゃブチ切れますw
キットみたいな感じがするし〜〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:41:33 ID:???
まあ、制作の途中だからな
ドアとかコーナーの仕上げで良くなると期待
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:43:26 ID:???
でっかい犬小屋作ったな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:59:33 ID:???
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:34:31 ID:???
>>313
それ、近所の人にも言われました・・^_^;
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:39:23 ID:???
>>314
一番上
なんだこれw
犬小屋未満ww
真ん中
犬小屋よりマシだし豪華に見えるんだがちょっとやりすぎ?
瓦っぽい傾斜屋根はいまいちだし木の外壁は経年で汚くなるからね。
一番下
まだ完成してないみたいだけどこれ製品になるんじゃないですか?すごい腕とセンスですね。
もう少し予算をかけたらTOEXのスタイルコートhttp://www.toex.co.jp/news/img/cont/164_1.jpgみたいなのも余裕で作れそうですね
しかも格安で!!
写真のは100万円以上するけど20万円くらいかければ遜色のないもの作れそうですよね!すごいです!尊敬します!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:56:18 ID:???
wwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:59:44 ID:???
>>315
手前の小屋に水をやると成長して奥の小屋になるんだなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:05:31 ID:???
>>316
TOTEXの良い感じだな。
これってやっぱ固定資産税取られるのかな?微妙な構造だよね。
固定資産税取られなければ考える価値有りだと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:27:16 ID:???
>>319
どのへんが微妙なんだ?
当然とられるでしょ。
鉄骨、基礎有り、10平米超え。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:39:05 ID:eFAUqbNN
>>309
なんか、批判的なレスがおおいね。でも俺は評価するよ。
ここまで作ったのは大変だったと思う。

ただ、ここから後がまた大変だよね。
コーナーの仕上げと防水はどうするのか、屋根が薄いけれど
大丈夫か、ドアの上部窓が大きいけど、どう処理するのかな、
とか、いろいろと気になる。

また完成したらアップしてくださいね。
期待しています。
頑張って下さい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:47:45 ID:???
>>320
2面開放だと取られないんじゃなかったっけ?
間違っていたらスマン。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:52:53 ID:???
>>322
2面開放なら通常のカーポートでもOKだからねぇ。
でも、あれはシャッター付いてると思うよ
324322:2010/05/07(金) 16:08:28 ID:???
そか、残念 orz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:20:03 ID:???
テレビ台を作りたいんですがDIYなんて殆ど経験がない…
446(幅)×453(奥行)×178(高)mmのAVがすっぽり収まるテレビ台が殆どないんで自作するしかないと思っているんですが
素人には厳しいですかね?
耐久重量なんかも考慮しないといけないから厳しいかなぁ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:29:48 ID:???
>>325
そういう事を聞く人の脳味噌では難しい。
例え素人でも、未経験でも脳味噌がまともで、真剣に作ろうと
している人は、そんな疑問を問わない。

寸法こそ違えど、市販品を見に行くなり、組立家具を見に行って
構造や資材を研究するなり、素材を見聞しにいくなりして
具体的に、「ここをどうすれば?」、「あれはどうすれば?」
「こんな資材はどこに?」「この場合の工具は?」という
質問をとうのである。

難しいですか?、私にできますか?
なんて愚問を投げるマヌケには物作りは不可能だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:34:26 ID:???
>>325
AVがAVアンプかレコーダーか何か判らんけど作る事自体は簡単だよ。
問題はAV機器は熱が出るからある程度の空間が無いとトラブルの原因になりやすい。
意匠的に綺麗なものがbestでは無い事を理解するのと、
ちゃんと強度を考えた板厚、板厚自体考えた寸法で作る事。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:57:41 ID:???
ブラウン管の頃に比べるとずっと作りやすいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:16:11 ID:???
重さも大きさも全然違うもんね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:08:04 ID:???
>>326
要するに「構ってちゃん」なんだよ。察してやれよ。不安なんだよ。
本当は作る気なんて無いんだよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:28:38 ID:???
>>325
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1272652484/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:29:42 ID:???
おまえら厳しいこと言う割に、案外優しいのな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:16:46 ID:???
>>325
>446(幅)453(奥行)178(高)mmのAVがすっぽり収まるテレビ台

この寸法がテレビ台の大きさなのか、AV機器の大きさなのか?
よくわかんない。
AVのサイズだとしたら、これが収まるテレビ台なんていくらでもあると思うけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:05:07 ID:???
>>333
ああいうバカは金がないから、DIYで安く作れる
と思っちゃうんだよ。

池屋と同じクオリティでDIYしたら3倍からかかるのに(w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:18:21 ID:???
SPFのイモ留めビス打ちで、ガシガシ組むのが一番いいぜw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:47:31 ID:???
>>325
DIYで、その程度のものを自作してる素人は山ほどいる。
また、作れない素人も山ほどいる。
君がどっちなのか、第三者に判る訳が無い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:37:01 ID:???
>>334
IKEAなんて超雑でうんこじゃん。バカなの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:40:03 ID:???
ID表示されねぇ板は相変わらずクソだな。
リストラ解雇されたオッサンどもがストレス発散したいだけちゃうんかと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:47:55 ID:???
>>337
ikeaみたいなうんこクオリティーでもDIYしたら高くつくだろ
バカなの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:49:08 ID:???
IKEA(失笑)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:05:07 ID:???
残念ながら実際イケアにも劣る糞DIYerばっかだけどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:56:01 ID:???
なんかガリバリ物置の人とか
本当に素人かよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:28:41 ID:???
素人だろうな、あの屋根じゃ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:03:18 ID:???
いやあ今日一日かけて内装やったよ。
後は扉と床だな。
なんだかんだで結局10万円ほどかかっちゃったな。
でもこのサイズになると汚い中古コンテナでも20万はするししょうがないかあ!
新品ハウスとかイナバの物置とかになると50万からだし。
10万円で6平米の構造物ケットしちゃったよ〜〜w
畳数で言えば3.6畳もあるから物置として使うのはちょっと勿体ないかな〜w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:18:00 ID:???
>>344
なんか嫌味ったらしくてややムカつくが
だが、がんばれ!応援するぞ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:24:22 ID:???
>>344
イヤミついでに内装もあっぷ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:51:02 ID:???
屋根もup
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:18:35 ID:???
年収もup
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:23:32 ID:???
>>345
なんでむかつくわけ? 素直じゃないな。
まあ、応援しているなら良いけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 03:17:43 ID:???
プププ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 06:37:50 ID:???
農家や酪農家だったら、あれくらいの小屋はDIYするぞ。
厩舎だってDIYする兵だっているんだから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 06:45:32 ID:???
IKEAの醍醐味は、黒くて硬いグミのお菓子を買うことだろ?
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AD
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:02:06 ID:???
まあ厩舎くらいのもの(建物サイズ)作ろうと思ったら少しは大工の心得がないとやろうとは思わないだろうね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:30:14 ID:???
趣味で鶏飼ってて人が立って出入り出来るくらいの鶏小屋作りたいけど、
大工の心得がないから屋根の構想がつかず、その気になれない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:29:42 ID:???
ドゥーパのムック本でも読めばいいんじゃない
図書館で借りられるだろ。

日曜大工で作る!ガーデン収納&物置小屋
我が家に手作りガーデンハウス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:12:11 ID:???
>>353
確かに。
ウチはもともと肉用牛をたくさん飼っていて、その
牛舎があった。廃業後、それを丸裸の骨組みだけにして
から再生した。但し一人DIYで3ヶ月もかかったけれど。
波板を使って屋根と壁を作った。今はそれを、倉庫、工作室、
トラクタ庫、車庫、卓球場&トレーニングルームとして使っている。
全部で20坪位あると思う。
「小屋」程度で良ければ波板が使えるから楽。

>>354
上記のように波板の使用をお勧めします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:13:44 ID:???
20坪の物置を増築したのかと一瞬びびった。
建築基準法に抵触してね?とか思ったけど改築だからいいのか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:15:05 ID:???
http://9128.teacup.com/yumeya11/img/bbs/0000002_2.jpg
http://9128.teacup.com/yumeya11/img/bbs/0000002.jpg

屋根はこんな感じだけどどうだろうね。
これよりコストと手間かけずに屋根の機能もたせる方法あった教えて。
壁と同じガルバ板です。んで溝の位置合わせてあるから屋根の谷の部分に溜まった水が壁の谷の部分に流れる。
コーキング剤で万全を期してるけどなくても水は漏れないのは水流して実験済み。このあとL字貼る。

石膏ボード貼るとグンと内装ぽくなる。断熱効果あるし安いしお勧めだね。
全部で11枚使ったけど一枚300円だから3300円。壁紙より安い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:05:55 ID:???
>>358
この屋根、水切り無いから水が伝って来ない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:23:32 ID:???
ある意味、勇者だな。
きっと雨期の無い国にお住まいなのだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:54:04 ID:???
まあ住むわけじゃないだろうしww
湿気対策の換気に気を使えばいいんじゃね?w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:58:38 ID:???
L字貼るってあるからコーキングべた塗りでいいんじゃねえの?って思ったけど、コレは上側じゃなく下側なのかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:01:34 ID:???
これ倒れないよね??
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:12:45 ID:???
こりゃすげぇ
屋根材の水仕舞いが間違った処理施されてるのが分かる
コーキングを何か勘違いしてるなこいつは
壁に使うようなガリバリを屋根にして、しかも長さが足りてねぇ

だが、がんばれ!応援してるからな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:22:20 ID:???
>>359
この上にL字のカバー貼る。水切りって言うのか。
だから水はガルバ板の谷部分以外伝わる方法がないわけ。
>>314の写真のビニールで包装されてるやつ。

>>360
なんだそれw
他に何かいいアイディアがあったら教えてくれ。
この大きさと形でいかにも「屋根」って感じの屋根付けたらブサイクでしょ。
水切り貼ったらかなりまとまったデザインになると思うけど?

>>362
??

>>363
地面に固定したら建築物になって駄目だとかで固定してない。
アンカー打ち込んで地面に留めることも出来るけど相当重量あるからまず倒れることはないね。
竜巻に直撃されたら飛んでいくかもしれんけどw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:14:51 ID:???
失敗して段々成長していけばいいさ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:28:03 ID:???
梅雨時のレポートも楽しみにしてるからよろしく
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:43:27 ID:???
ここまでやったのは立派。
不具合出たら直せばいいだけの話。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:14:22 ID:???
梅雨が楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:23:55 ID:???
>>365
理屈では不可能じゃないけど相当苦労すると思うよ。
このデザインだし今更ルーフィングってワケにも行かないだうから
難しいね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:42:32 ID:???
家ってもんがどーやって雨をしのいでるかをしらんのだな。
あるいみ勇者。6月が楽しみですな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:51:55 ID:???
屋根勾配なしにガルバ貼ってたのか・・・。
残念だけど、雨漏りするだろうな。
コーキングはあんまり信用しないほうがいいと思う。
梅雨時のレポート待ってる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:55:37 ID:???
石膏ボード、べっちょべちょに濡れるだろうな…
濡れるとシミになるし反ってくるし、まぁ、いい勉強になっただろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:55:43 ID:???
コンパネとガルバリの間に
アスファルトルーフィングでも貼ってれば、
ちょっとはマシだったかもしれんが、手遅れか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:11:17 ID:???
あんまり言ってやるなw

ヒントは下から吹き付ける雨だ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:50:31 ID:???
おまえら自重w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:54:54 ID:???
幸いなことに地面と固定してないそうだから、
梅雨までにサハラ砂漠に移設すれば万事解決。
コンテナ風の外観なのもそのためなんだな。
すごいな、よく考えてあるwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:25:25 ID:???
ガルバどうしの重なり部分に後からコーキング剤を塗りつけているけど、
まずコーキング剤を盛っておいて、上から繋げるガルバを押し付けてニュってはみ出てきた
やつを取り除くぐらい、しっかり重なり部分に詰めておくべきではなかったでしょうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:32:07 ID:???
ユニックで吊ったらバラけそう…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:48:58 ID:???
お前ら、もうおれの写真返してくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:57:14 ID:???
てか、性格悪そうな人多すぎw
>>358を小馬鹿にしてる人は、問題あるのが分かってるのだから
どこがどう拙いのか、ちゃんと言ってあげたら良いのに。

まぁ、実験みたいな納まりなのに、全く問題なんか見当たりません的な
358の態度にイラッとしたのかもしれないけどさ。
それでも、スッキリと綺麗な納まりにチャレンジしたことは、評価したいと思うけどなぁ。

建築家が庇の無い箱型ガルバの家をよく設計してるから、どういうふうになってるのか
勉強してからやれば良かったんじゃないかね。
俺はどうなってるのか知らないけど、屋根部分は、ちょっとでも、壁より出したほうが良さそう。

あと、俺は本人じゃないですからねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:32:23 ID:???
性格悪い奴多いよな
ID出ないのをいい事にリストラされたストレスを発散してるんだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:35:17 ID:???
本人は自信満々なんだから放っといてやれよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:42:48 ID:???
いや下手に手直しするより、このまま完成させてその後のメイクドラマが見たいw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:12:54 ID:???
おれの写真返せ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:37:34 ID:???
うpする→嫉妬心から茶化す
はいつものことだけど>>344の図に乗ってる感が要らぬ燃料になった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:59:39 ID:???
まあまあ。引っ越し貧乏でキャットタワーとキャットウォークを作る金がないばかりに
ありあわせでこんなことになった俺でも見て笑ってくれよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtYiKAQw.jpg

うpすれだから一応説明すると、DIYしたのはコの字型の木の台。のみ。
だいぶ前に作った。ていうかやすって塗って組んだだけw これにTVを置いてた。
今、TVとプレステ、その他ごちゃごちゃしたものが別の部屋の床に放置プレイとなっております。
猫は喜んでるのでよし。

給料出たらこの窓に合わせた棚作る!あとTV台も再チャレンジするぞ〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:03:47 ID:???
お前の家の猫様はしっぽの先が光るのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:16:40 ID:???
>>386
だまれカス。おれの写真見るな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:23:56 ID:???
>>387
猫を窓から投げ捨てたらもっとよくなるよ、ガンバレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:41:08 ID:???
>>389
今日の雨で雨漏りでもしたのかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:41:41 ID:???
雨でどうなったか画像うp!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:44:47 ID:???
侮辱した事について謝らないかぎりもう写真アップしねえぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:46:52 ID:???
仲良くしてくれよ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:56:21 ID:???
せっかくupしたのにあんな言われようじゃやる気なくなるだろ。
どんなしんどい目して作業してるのか分からないだろ。
ちょっとはおだてるとか褒めるとかできないのか?
もうやる気なくなったから作るのやめたけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:07:57 ID:???
もう荒らしに成り下がったので全員スルーで
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:08:54 ID:???
>387のキャットウォークとキャットタワーで
小屋(劇場)をイメージしたのは漏れだけ?

すげ〜金有るなぁとリアルにオモタよ orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:14:31 ID:???
>>395
ネタにされてこそ人生だろ?
輝いてるぜおまえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:16:27 ID:???
よし。分かった。
もう二度と画像upしないぞ。
じゃあな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:16:50 ID:???
ちょっと、つつかれたくらいで作んのやめんなよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:29:55 ID:rV3guuSO
おれ港湾作業員なんだけどさ
海上コンテナって、けっこう屋根に穴空いてんのな
で、中の積荷がビジョビジョになっててさ。
あれって結構ぶ厚い鉄板なんだぜ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:31:17 ID:???
港湾作業員というと
横浜の強制猥褻事件を思い出す
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:37:14 ID:???
up云々より、あのガレージ?が心配だわ。せっかく金掛けたのに勿体無い。
つか屋根に勾配つけてないのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:41:58 ID:rV3guuSO
べつに勾配なんかいらないべ
海上コンテナなんか、それで何カ月も嵐にさらされるんだぜ。
その写真のガルバリも同じ形してるから、平気だべ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:47:20 ID:???
401と404が矛盾している件
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:51:08 ID:???
ワロス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:31:02 ID:???
やっぱり屋根が一番難しいな
俺も良い勉強になったわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:36:27 ID:???
もう波板ポリカ板でも勾配つけて屋根に流した方がいいんじゃ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:48:44 ID:???
カーポートを上に作るんだ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:26:24 ID:???
風が強いと屋根の下面を水滴が逆流するからな
勾配があってもこれだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:50:38 ID:???
>>395
あのコンテナのようなものを作られているご本人ですよね?
ちょっと心ない書き込みが多すぎるので、せめて私だけはまじめなコメ
ントをさせていただきたいと思います。

他の方が言われているように、確かにこのままでは雨に対する対策が
かなり困難でしょう。
【理由】
屋根部分と側壁部分の隙間を完全に埋めるには、コーキングくらいしか
方法がないと思います。もちろん、他の金物を追加したとしても同じです。
その場合、水は入らなくなるかも知れませんが、屋根の両端が少し高く
なるために、ガルバ鋼板の凹んだ部分に水が溜まってしまいます。
コーキングというのは必ずしも完璧ではないので、劣化したりして隙間や
クラック(ひびわれ)ができ、どのみち、側壁のガルバ鋼板と内張りとの
間に水がしみこむ可能性が大です。

【対策】
案1.思い切って、屋根に張ったガルバ鋼板を除去し、普通の屋根型にし、
両側を軒のようにして張り出させたらどうでしょう。もちろん、頂部にはフタ
となる金具が別途必要です。
案2.今ある屋根のガルバ鋼板を除去し、見た目は悪いですが、屋根の
両側から最低でも20pくらい飛び出す大きさのガルバ鋼板に交換しては
どうでしょうか? それくらい飛び出していれば、軒として機能するので、
防水が少しくらいいい加減(ラフなコーキング程度)でも、あまり水は浸透
しないと思います。もちろん、今あるガルバ鋼板の上に施工してもかまい
ません。
これだけでは完璧ではないですが、更に周囲に水切り金具などを付けれ
ば、少々強い風が吹いても、隙間まで水滴が入ることはなくなると思いま
す。また、その方が見た目も良くなると思います。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:20:04 ID:???
こんな長文2chではじめてみたわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:48:01 ID:???
ウッドデッキを拡張しました。
0.9mX3m の縁台風の部分です。
http://loda.jp/diyup/?id=198.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=199.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:50:54 ID:???
>>411
そんなの分かった上であの形に拘ったんだろ
あんたが一番バカにしてるよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:43:56 ID:???
>>413
これは上手いね〜
元の場所も自作なの?
材質も作り方も同じみたいだけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:13:35 ID:???
5年も経てばボロボロ
10年経ったら人間が歩くことも出来ないレベルになる
417413:2010/05/12(水) 09:25:12 ID:???
既存デッキも自作っす
材料はWRC
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:45:19 ID:???
すげー広い。俺が住めそうw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:40:54 ID:???
物置の人すごく批判してる人がいるけど、
早速そのまま真似しそうな人がいそうだなw
傾斜屋根はどう見たっていけてない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:46:29 ID:???
蒸し返すんじゃないよまったく
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:49:21 ID:???
本人は自信満々なんだから放っといてやれよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:10:28 ID:???
ゴールデンウィークにレンガ積んでみました
中を花壇にするつもり。

素人なので目地幅合わせるのが難しかったけど
何とか積めたのでうpします。

http://loda.jp/diyup/?id=200.jpg

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:18:41 ID:???
かわいいね。乙でした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:46:51 ID:???
>>413
つーかウッドデッキなんて材料も工法もまってるし初心者DIYの中では一番簡単だよ。
サンルームまで作ったら脱初心者でそこそこすごいと思えるけどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:05:08 ID:???
>>424
何が言いたいのか良く分からないけど、ここは「凄いDIY」専用なん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:18:49 ID:???
色んな意味で凄ければ桶?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:26:17 ID:???
いろんな意味で期待過剰なのは事実w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:31:51 ID:???
あんな広いデッキの作業すげえって思うな。
>>422は電柱?抜きてえって思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:22:51 ID:???
バカだな
1本500円もらえんだぞ
430422:2010/05/12(水) 17:15:43 ID:???
電柱ちょ〜ぬきてぇ!
すげえじゃま。
ちなみに2年で3000円だったかな。
俺んちは!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:29:00 ID:???
本日の性悪リストラ親父(自分の作品は晒さないヘタレ)
>>416 >>421 >>424
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:17:10 ID:???
スイッチプレートが許されるんならなんでもありかと思ったが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:19:18 ID:???
思い出した
木のスイッチプレート、さっそくダイソーで見かけたよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:36:31 ID:???
月、火とかなり雨降ったけど何にもなってないけど。まだ水切り貼ってないにもかかわらず。
今日ちょっと時間あったから床貼った。

http://userimg.teacup.com/userimg/9128.teacup.com/yumeya11/img/bbs/0000003.jpg

コーキング剤がどうとか言う人もいるけどたっぷり塗っておけば波板用の傘付の傘(樹脂で出来てる)より長持ちするけどね。
補修なんて後でいくらでもできるし。五年後に目視でチェックして痩せてれば肉盛りすればいいだけ。
傘釘の傘って2年くらいで割れちゃうんだよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:42:48 ID:???
壁側の凹み部分の上部をチョイと切り落として天と密接させる。ってのは?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:52:14 ID:???
>>434
そういうことは台風が通過してから言えよwwwwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:57:47 ID:???
>>434
悪いこと言わねーから雨仕舞いしてから次工程に池
台無しになるぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:58:53 ID:???
>>434
お、立ち直ったw
面白い造りだから半分期待してるんだぜw
屋根を上から俯瞰した画もクレクレw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:04:53 ID:???
>>434
どんだけ安物の傘使ってるんだよw
ホムセンの格安品でも普通のプラ波板より持つぞ?

とりあえず、形状的に雪国で無い事は判ったが、
素直に人の言う事を聞くことも大切だよ。

まあ、どのみち団塊リストラ組なんだろうから
聞く耳持たないのかも知れんが。
好きにやって失敗するのも一興
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:07:28 ID:???
>>437
秋を過ぎればみんなの言葉が

壁に染み入るだろうね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:25:46 ID:HfP/fm5I
ねえねえ、シリコンコーキングする時ってさ、
コーキング面をヤスリで削ってザラザラにしてから、シリコン流し込むのかな?
つるつるのプラスチックにコーキングしたら、半年で剥がれて来たんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:31:15 ID:???
>>435
強度下げるような事はしたくない。ひょっとしたら今後クレーンで吊って移動させるかもしれんから。

>>436-440
本当の事言うとDIYで建物作るなんてこれまで何度もやってきたんだよね。
だから台風がDIY建物にどんな風に影響するか言われなくても分かってんだ。
下から吹き上げる雨がどうとか言ってる人がいるけど瓦屋根にどれだけ隙間があるか知らないのかw
それからおれはまだ30台前半だよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:33:41 ID:???
PPなら剥がれるね。
けどそれ以外ならつるつるでも神経質になる事もないよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:37:18 ID:???
みんな頑張ってるなー

>>434
とりあえず用途が全然分からない建物だな
だが、頑張れ!比較的応援してるからな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:38:32 ID:???
さーすーが
瓦で防水してると思ってるんだ
瓦なんかただの飾りだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:43:17 ID:???
よく分からんが、経過を報告してくれれば良いだけのような・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:51:40 ID:???
100歩譲って側面の雨仕舞いはいいとして、
扉開口部側の雨仕舞いはどうすんだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:55:12 ID:???
>>445
素人丸出しで適当な事言うなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:55:30 ID:???
>>430
オレなら電柱の高さまで延びるものを植えて待つ。
竹とかいいんじゃなかろうか?たけのこ美味いし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:07:05 ID:???
>>447
これから扉作る。
完成までに横殴りの雨が降れば床と壁の一部は濡れる。それだけw
ほんとは扉から作るべきなんだけど事情があって最後になった。
DIYに決まりなんてないじゃない?施主も施行も自分なんだから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:19:24 ID:???
作る順番はどうでもいいけど、
庇が全然ない建物での
扉の雨仕舞いどうすんのかな?
相当考えて作らないと、カビルンルン
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:40:40 ID:???
>>433
あれプラスチックだぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:41:50 ID:???
分かりにくいけど上に15mmほどのでっぱりがある。
コストと手間を省くために庇を作らなかったからそれに変わるものを内側に作る。
つまり扉を取り付けてからそれに合わせて直通で雨が入ってこないように内側に水止めの造作をする。
激しい雨が降ったらドアのサイドの隙間を通って雨水が入ってくるけど室内には入らずに水止めの板で止まるようにしたら後はそれを伝って下に落ちる。
イメージしやすいように床の部分で言うと、扉を付けてからその位置に合わせてまず水止めの敷居を付けてからフローリングを貼る。
水は扉と床の間に溜まるけど室内には入らずに外に出る。この水が通ったり溜まったりする部分は完全に防水にしてしまう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:33:31 ID:???
>>422
私も今週末にレンガ積みをする予定です。はじめてです。
ちなみにレンガの間に立っている木材はなんでしょうか。
これは地中に直接埋まっている?
それとも埋めているところはモルタルかなんかで固めているのでしょうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:10:01 ID:???
>>442
無風の雨でも水は伝う
どういう理屈かよく知らんけど、たぶん表面張力の類だろ。
で、ほんとに雨漏りするかなんてわからんけど、
雨漏りするとしたら天井溝部分の裏を伝う事になる。
頑張って雨漏り箇所を特定するより
これの下に雨樋を入れて排水した方が簡単かもね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:22:44 ID:???
最悪の場合、屋根上にもう一枚屋根のせりゃおkだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:36:27 ID:???
>>441
清掃>プライマー>乾燥>注入>小手押さえ
マスキングはご自由に。

>>453
瓦は破風板・瓦枕・返し付の捨て、水切り・えぶり板等した挙句
ルーフィングしてるでほ。
重なりも150近くあるよ。
L字カバー?付ける前に、ガルバの際だけ浮かして
折り返しつけたルーフィング入れて垂らしとくだけで
大分違うと思うよ。
コーキング切らないといけなくなるけど・・・。
まぁ、DIYなんだし、ほっとけって思うやろけどねw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:43:06 ID:???
>>452
いや、それは前からあるやつで最近出たんだよ>木
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 05:53:48 ID:???
ガルバ物置盛り上がってますねw

色々言われているようだが
最終的な完成&経過が見てみたいのは
このスレを見ている者の総意だ!・・・と思うよ。
全員じゃなかったとしても、少なくとも俺は見てみたいw

がんばれ!>>434

そしてこれからも うpよろしく!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 07:09:21 ID:???
413って物置小屋とかブランコもうpしてるよね。
外壁からみると、レンガ立水栓とミニ物置もだよな。
まあ、マメにいろいろ作りますなあ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:23:48 ID:???
おまえら、>>2を読め。
---
このスレ推奨のアップローダー
 DIYうpろだ http://loda.jp/diyup/
【注意】
DIYしたものをうpしてみるスレ専用うpろだです
拡張子の付いたURLでスレにうpお願いします。
例)
 ○ http://loda.jp/diyup/?id=1.jpg
 × http://loda.jp/diyup/?id=1
ただし、アップローダーにコメント等ある場合は http://loda.jp/diyup/?id=1 でもOK。
でも基本は http://loda.jp/diyup/?id=1.jpg です。

【このスレのマナー】
・みんな仲良く。争い事からは何も生まれません。
・製作者や製作物に対して敬意を払うこと。罵倒したい人は酉付コテハンでやれ。
・製作者は製作日数や材料費などの情報があれば、DIYを始める人のヒントになるかも。
・うpされないからといって無駄レスする暇があったら何か作って晒そう。

【スレ立てについて】
レス番>>970を踏んだ人が責任を持って次スレを立てる宣言をしてスレ立てしてください。
規制などでスレ立てできない場合は、立てられない理由を書いてスレ立て依頼してください。
---
うpする人は推奨アップローダー使わないし、叩く奴はコテハン付けないし、
どうなってるんだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:39:34 ID:???
自分で掲示板立てて自分で管理したら?
誰も行かないだろうけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:08:32 ID:???
>>442
その煽る態度がもったいないなぁ
いやほんとに。モチベとセンスは良いと思うだけに

そのへんの仕事としてやってる工務店でも雨仕舞いが悪くて雨漏りするなんてざら
あと瓦とか言い出すなら住宅建築の本ちょっと立ち読みしてくるといいよん
ってもういいかw

応援してるから頑張ってくれ
464422:2010/05/13(木) 09:44:25 ID:???
>>449

竹植えたら、邪魔なものがふえるだけじゃんw
電柱を隠したいんじゃなくて・・・どかしたい。
しかし、確かに今時期は「たけのこ」うまいね。 特に真竹。

>>454

レンガ積頑張ってください。
レンガの附置に付いたモルタルの掃除だけは
しっかりやったほうがいいですよ。

付いたまま固まると、すっごく見た目が悪くなりますから
細かいところは使い古した歯ブラシなんかでゴシゴシと!
洗車に使うような大きなスポンジもあるといいかも

レンガの間に立っている木材はガーデン用の枕木です。
実際に枕木として使われたものでなく、新品のガーデン枕木です。
材質は、わかりません。栗の木ではないような?感じです
ホームセンターで2mが5000円くらいでした。
子供が乗って遊ぶことを想定して、地中部はコンクリートで
頑丈に固定されています。

長文で失礼しました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:16:44 ID:???
>>1-1000
お前ら全員酉付けろwwwwwwwwIDが出ないから全部自演にしか見えんよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:26:37 ID:nDZej9UC
てすと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:51:21 ID:???
>>434
建物や構造物はしなりとかもあるからなぁ
一番の大敵は風だよな 
屋根とか平気で浮かす  コーキングも剥がれるだろ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:11:29 ID:nDZej9UC
ageにしない奴の発言は無視、にすればいいんじゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:13:17 ID:???
分かったよage小僧を無視する。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:21:59 ID:nDZej9UC
小僧は2重に間違ってる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:35:12 ID:IGkEqZxV
小僧に戻れるなら戻りたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:05:20 ID:OkucQeBc
とりあえずブルーシートでもかぶせておきなさい。
これから梅雨に入るんだし

良くある現場事務所なんかの屋根を参考にすれば良かったのに。。

ところで電気の配線なんかは壁に埋めたの?
もうボード張っちゃったみたいだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:34:42 ID:???
犬小屋に電気なんか必要あるかボケ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:31:03 ID:???
犬小屋じゃなくてひよこ育成小屋じゃないの? 裸電球が必要だよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:34:22 ID:kdzXitZ0
アップローダーにある囲炉裏テーブルなんだけど、喫茶店にあるゲーム筐体に見える。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:37:08 ID:ZUm6s5H3
幅50センチ×高さ100センチ×奥行き30センチくらいの3段カラーボックスが798円だった。
これと同じものをラワン材と木ネジと塗料買ったらいくらでDIY出来るんだろうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:39:05 ID:ELkfUa83
質問してるのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:54:01 ID:???
>>476
質問ならコッチ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1272652484/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:24:18 ID:???
>>476

死ね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:07:32 ID:DzU9t9qB
質問じゃないね
問題を提起してあげたんだよ
DIYとして、どう答えるかと思ってね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 06:41:38 ID:ik4HDNpA
>>479
キミ、馬鹿なの?病気なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:04:53 ID:???
>>480

おまえ何様のつもり?
何でそんなに上からのもの言いなんだ?

あほ過ぎて笑えるw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:33:26 ID:C/czL1mX
俺か、俺様は
某社技術開発室の主事様さ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:26:26 ID:???
某社技術開発室の主事様wwww

部下に聞け
485309:2010/05/15(土) 16:18:43 ID:???
この流れの中で、うpしづらいんですが
完成したのでご報告します
http://loda.jp/diyup/?id=207.jpg

後は中の棚などを余った材でぼちぼち作っていきます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:46:42 ID:???
>>485
プロの屋根職人?の意見は知らないけどDIYっぽくていいやん。
犬小屋とお揃いみたいでかわいいw
というか、犬小屋作った時に「これならデカいのもイケる!」と思ったとかかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:11:17 ID:???
取手に何つけたんだ?
イビツなRに見えるが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:20:48 ID:RGpvR20C
>>485

なんかみたことあるデザインだなぁって思ってたけど
やっとわかった

ロッジとかのトイレだw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:56:06 ID:???
これは下から吹き上げる雨に注意しなければいかんなあ。特にドアの面の屋根は庇が殆どないからねぇ。
まあ雨季のないお国にお住まいなんでしょうが、それでも年に一度降るか降らないかの雨で中がびしょびしょのグチャグチャになっちゃいますよね。
可哀想に・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:39:21 ID:wXGFb409
>>489
もういいって、雨仕舞いは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:41:12 ID:???
雨は大丈夫だろ
そんな変な屋根じゃないぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:09:24 ID:???
まずまずのいい出来じゃないか。
お疲れさん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:35:41 ID:???
これが「100人乗っても」だと味気ないだろうな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:55:48 ID:???
>>485
錠の部分のデザインはいいね。
でもそれだけで全体的にイモ臭いというか泥臭いというか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:48:32 ID:???
>>485

カラーリングに難があるかも知れんが
それがDIYっぽさを醸し出していいんじゃないか
俺はこういうの好きだがな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:34:44 ID:???
ドア薄っぺらそうだな。コンパネ一枚に1*4材でも貼り付けてるのか?
水掛かったらこれ絶対反るぞ。

m9 (^Д^) 9m プギャー---
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:56:15 ID:???
>>485
気のせいかもしれないけど、
前から見て、右奥方向に50mmくらい倒れてる?
物入れる前なら、基礎でパッキンかませそうだけど。

つか、うめぇ・・・
写真で見る限り、屋根の納まりが完璧だw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:59:52 ID:???
言われてみりゃ上手いな
昔の家みたいだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:17:28 ID:???
どう見ても大きな犬小屋w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:47:54 ID:???
この屋根にした技術と根気はすごいわ。
塗装に統一感がないから見栄えはちょっと悪いけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:02:18 ID:???
自分の身長より高いものを作る人は凄いと思うわ
>>485さん乙カレー
502309:2010/05/16(日) 11:25:05 ID:???
いろいろなご意見ありがとうございます

屋根は横置き2X4の上に12mmの構造用合板、アスファルトルーフィングで防水して、
アスファルトシングル仕上げで、水切りをつけています
小屋の外壁から15〜20cm位はみ出る感じで作ってあります

取っ手は物置を造る前に隣の家との間に植えてあった貝塚の枝の皮をむいて付けてみました

扉はおっしゃるとおり、OSBに1X4を貼り付けて裏からコーススレッドで留めてあるだけです

扉の庇は上からの雨が扉の内側に流れ込まなければイイかな・・位のつもりで付けてみましたが
問題があるようなら作り直します

カラーリングについては各方面からセンスがないと言われています・・_| ̄|○
塗り替え時期になったら考えます
OSBと杉野路板は同じ色を塗ったのにずいぶんと違う仕上がりになってしまいました
読みが甘かったようです

少し傾いてますか?レンズのゆがみでそう見えるのならいいんですが
後で調べてみます。



503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:58:33 ID:???
>>496
反れたらDIYで直すのもDIYの醍醐味。失敗で得た情報は、のちのDIYの糧になる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:31:52 ID:???
直せるといいんだけどあの構造では修正は難しいでしょ。厚みがないから。
やるとしたらドアを外して反った分反対側から力かけて数日間放置しておくとか・・・・
まあOSBは反りはすくないけど非対称な構造だからねえ・・・
湿気の高い日はSPFが伸びるだろうからドアの真ん中が浮くような感じに反るんじゃないかと。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:42:32 ID:???
> カラーリングについては各方面からセンスがないと言われています・・

全体的に緑なのにドアだけ白いから、
ドアの縁取りも同じ緑色にしてみてはどうでしょうか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:36:54 ID:???
上でも言ったけど、カラーリングのセンスについてはまぁいいじゃないか
イレクター部材の緑を選択してる辺りからもその辺は伺える
しかし構造体は良くできてるわ乙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:10:39 ID:???
鍵の部分は好きかもしれん。こういうちょっとした造作に職人魂を感じる。

屋根が傾斜してると屋内容積が狭くなるし外側ははみ出してる分余計な空間を食う。
どんな鋼板製の物置みても傾斜屋根のものなんてないけど。
既成物置の作りを参考にしても良かったんじゃないだろうか。
傾斜屋根は家くらいの大きさがないとアンバランスな感じがする。
色は特に気にならない。それこそDIYっぽくていい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:02:52 ID:???
かっこつけて構造がいい加減な物置
かっこわるいが構造がしっかりした物置
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:21:07 ID:???
だいぶ出来ました。とりあえず途中経過をUPします。
まだ造作するところが結構ありますが今週中にはできそうな感じです。
激安フローリング材探してますがいいのありませんか?

http://loda.jp/diyup/?id=208.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=209.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=210.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=211.jpg
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:51:20 ID:???
スッキリ綺麗なデザインだとは思いますが、
ちょっとひとことが多いヒトですねw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:57:07 ID:???
コーキング ガンバレ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:05:01 ID:???
すげ〜構造だな。
意匠重視だと使えないものが出来る見本だ。
ぜって〜真似したくないw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:11:07 ID:???
おい。なんでおれの場合だけ貶すんだよ!
ふざけんな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:15:41 ID:???
気が短いなあw
デザインとしては、先進的でキレイだと思う。
ただ、コーキングに頼りすぎで、
雨漏りが本当に心配なだけ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:19:16 ID:???
モザイク解除すらしていないオレ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:27:06 ID:???
最初からコンテナ丸ごと買って、内装仕上げた方が早いな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:51:49 ID:???
◆新品10フィート(3m)ドライコンテナ¥546,000-(税込) ◆中古10フィートドライコンテナ ¥210,000-(税込)
◆新品12フィートドライコンテナ ¥609,000-(税込) ◆中古12フィートドライコンテナ ¥210,000-(税込)
◆新品20フィートドライコンテナ ¥609,000-(税込) ◆中古20フィートドライコンテナ ¥220,500-(税込)
◆新品40フィートドライコンテナ ¥987,000-(税込) ◆中古40フィートドライコンテナ ¥315,000-(税込)
ttp://www.container.houwa.net/kaikon-hikaku.htm

ドアや窓の配置とか自由にならないし少し移動するにもレッカー呼ばなきゃならないし
少し屋根を低くしたいと思っても胴体途中でぶった切るとかほぼ不可能だし
使われ方によっては致命的に臭う場合があるし
扉も大げさで開け閉めするたびにがちゃがちゃギーギーうるさいしいい事ないよ。

◆新品10フィート(3m)内装付(窓後付け改造容易)ガルバリウム倉庫 \10,000-(税込)
http://loda.jp/diyup/?id=208.jpg

基本的に改造が簡単、そして安上がり。自分の好きに設計できる。
やっぱりDIYだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:06:44 ID:???
一万円じゃ無理だろw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:46:34 ID:fJ9ZNl1B
1万円でやっと買い手がつくかな?ってことだろ。
言わせんな恥ずかしい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:02:59 ID:L7Pc3BtW
ああそうか、やっと分かった。
よく街中の空き地とかにある中古コンテナを改造したレンタル倉庫
をまねしたんだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:14:52 ID:???
10万円の間違い
悪いけど30万円でも譲らないよ。

ガルバリ鋼板 31,000円
杉角材3m 22本 22,000円
コンパネ 20枚 20,000円
5mmラワン合板 10枚 6,000円
2*4SPF材 2m 12本 3,600円
9mm石膏ボード 11枚 3,300円
35mm角野縁2m 60本 3000円
六角ボルト 3000円
コーススレッド 1000円
コーキング剤 800円くらい
屋外用ニス 2000円くらい
床材 ?円


9万4700円
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:15:16 ID:???
>>513
巨大な倉庫内で使うならすげ〜いいと思うよ♪

屋外で使うなら巨大な産廃だけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:18:17 ID:???
真似するもなにも最小の外寸(コスト)と最大の内寸、耐候性のあるガルバリ板を貼り易くするための構造を目指したらこうなるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:23:07 ID:???
>>521
送料と5万付けるなら貰うけど、金を払おうとは思わねぇwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:24:33 ID:???
>悪いけど30万円でも譲らないよ。

お前が嫌われる理由がこのヒトコトに凝縮されているな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:30:52 ID:???
>>521
集計うp乙
雨の洗礼はまだでつか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:30:52 ID:???
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:31:32 ID:???
このスレを見た人の認識具合

本棚程度が作れる人 : でっかいなぁ、カッコもソコソコ
小屋作り経験者 : なにこれ?雨漏りし放題ワロス〜w
プロ : どうせ素人の自己満足、好きにすればいい
産廃業者 : お客さんが増えたよ〜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:51:35 ID:???
ただの大工崩れだろ
段々ムカついてきた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:22:17 ID:???
>>529
そりゃ大工崩れに失礼だぞ。

いいところパネル屋崩れ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:45:23 ID:???
>>529
大工見習いですらないだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:04:26 ID:???
君ら程度低いな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 05:39:35 ID:yTw46XwQ
扉のところの縦柱もしっかりホゾ組してあるし
ドアも板貼ってから立ててきっちりはまっている。
全体的に精度が高い印象があるがどうだろう。

>>509
> 激安フローリング材探してますがいいのありませんか?

ttps://www.diyna.com/webshop/hondayatabe/item07-2.html
こういう羽目板に塗装してフローリングにすれば激安だと思うけどどうよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 06:35:26 ID:???
>>485

すばらし〜
見た目も良いし、そのくらい大きければ使い勝手もよさそうですね〜
うちにもそんな物置がほしいが敷地がせまい・・・うらやま!

「DIYしたものをうpしてみるスレ」なのにうpもできず
文句ばかり言ってる雑魚がおおいな〜
所詮グダグダ言ってるだけど、何もできんのだろうが・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:45:36 ID:2XRMnwIw
>>529
大工崩れを馬鹿にすると罰が当たるぞ。

世界が終わるときに復活するんだから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:44:58 ID:???
大量の雨が降ると確実に屋根コーナーのL字の中に雨があふれ出して
壁内部に浸透するから、コーキングでL字の中に流れ込まないように
シールした方がいいよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:10:23 ID:???
517はL字のアングルを二回貼ればよかったと思うんだけど、どうなんすかね?

壁のガルバを貼ったら、屋根を貼る前にアングル一回貼って、それから屋根貼って
屋根のガルバの凸部とアングルの間にできる隙間をコーキングしてから
化粧材みたいな感じでもう一回アングルを貼るみたいな感じで。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:57:19 ID:???
俺なら二重屋根にしたいな
天井が平天井だから太陽熱受けて相当高温になるだろう
1枚目で空気に放熱して2枚目に伝わらないようにしたい
1枚目に雨どいをつけても良いし2枚目が雨漏りの保険にもなる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:44:51 ID:???
へっぽこDIYを馬鹿にするのは構わんが個人攻撃はやめろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:44:11 ID:???
>>533
無垢でこんな安いのがあるんですね。
激安フローリングは耐久性が全然ないのでどうしようかと思ってましたがこれなら丈夫そうです。
どうもありがとうございます。

精度はどうでしょうか。
木造なんで木自体に歪みとか捩れがあるし湿度によっても寸法は変わってきますので一定以上の精度は難しいと思います。
材料を切り出す時は0.5mm位まではOKとしてます。鋼材の場合だと0.1mmまで追い込みますが木材なんである程度融通がきくし。
それでも組み上げると予定より1cmくらいは平気で大きくなったりします。原因はいろいろありますが。それでも木造だからなんとかなるので楽といえば楽ですね。

>>537
確かに角に二重の防水がしてあればだいぶ防水性は上がるかも知れませんね・・・
材料費の目途が付き次第大きいものに取り掛かろうと思うのでその時は多分そうするでしょうね。
いろいろと参考になります。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:00:24 ID:???
突然謙虚な人になったようでビックリ
ROM専だけど結構楽しみに見てる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:02:33 ID:???
本人とは限らないじゃないか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:38:10 ID:???
てs
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:06:05 ID:???
俺ならガルバ板の溝が水平方向になるように使う。
つなぎ目さえうまくやれば、壁面と屋根をシームレスに形成できる。

こうやって作ったガルバのトンネルを、重ねしろを取りつつ好きなだけ
Z方向に伸ばす。水対策としてZ方向に1/100勾配を付ければいい。
つまり、外壁全体を屋根と一体に見立てるってわけ。

勾配があるから内装行程は少し面倒かもしれんが、今は安価な
レザー隅出し機器があるから全然大丈夫だ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:15:02 ID:???
>>544
ガルバ板1枚で屋根全部カバーできるなら良いけど、継ぎ足すと勾配不足で雨漏り心配だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:36:37 ID:???
>レザー隅出し機器
日曜大工のくせにやり過ぎじゃねーか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:44:52 ID:???
水平出すのに苦労するんですよ。
一番安いのでも3万円か・・・
レンタルだといくらで借りれるんだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:59:22 ID:???
>>509さんの物置はイナバのこれとサイズがほぼ一緒ですね。
http://item.rakuten.co.jp/deneticl/inb-naiso016/
39万円+組み立て費5万円かあ・・・高いなあ・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:58:52 ID:RTEIO1/W
>>548
おまえちょっとおかしね
どこをどう検索したらこの業者にたどり着くのか知らんが
楽天だけでももう10万位安いのがゴロゴロしてるだろ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 05:39:40 ID:???
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:18:15 ID:???
それでも30万近いとか、高いよなあ。
こんなのでw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:40:41 ID:???
>>544
ちょっと想像するのに苦労したけどイメージできた
すごい名案だ!
でも、実際みたら騙し絵を見た時のような不安定感がありそう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:47:45 ID:???
>>549
おまえご苦労さん

「イナバ物置」でググると一番上スポンサーリンクの真ん中に「物置 イナバなら楽天市場」があってそこクリックしたわけだが。

しかし組み立て費五万円も取るってのは何人がかりでやるつもりなんだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 12:44:28 ID:???
>>553
外注仕事ならそんなもんだろ?
50000の2割が受注益、外注金額が4万。
人件費が@13000円/日x2、出張(車)料金5000円、小物消耗品費5000円
事務諸経費4000円。
凄く妥当な金額だと思うが。DIYレベルでしかコスト計算出来ない人なの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:20:53 ID:???
>>554
計算乙。
知識は分かったから他に何かしようね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:22:37 ID:???
>>555

ずっとパソコンに向かってるからストレス溜まってるんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:39:28 ID:34+YPPz4
大物ばかりでうpするのも恐縮なんですが・・・
初DIYで年老いたぬこさまの階段です。

材料は踏板に一個10円で売っていた端材。
柱は150円で売っていたSPF材を二つにぶったぎりました。
あわせて材料費270円+塗装780円(缶まるまる一個消費) 日数は8日くらい・・・かな。
右の写真は設置後、そのままだとツルツル滑って危険かなとカーペットを敷きこんでみました。

http://loda.jp/diyup/?id=212.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:42:49 ID:???
>>557
愛だね

急すぎるように見えるけど、ぬこ様大丈夫なん?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:44:04 ID:???
へー、これは安くて良く出来てますねー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:50:06 ID:???
>>557
これは素敵だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:52:28 ID:???
>>557
心がホンワカした
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:53:30 ID:???
>>557
これはいい
感動した・゚・(つД`)・゚・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:02:04 ID:???
>>557
これはいいですね。
仕上げもよさそうだし、コストも抑えられててスバラシイ。
ぬこたんが昇り降りしている写真もうpよろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:59:58 ID:???
>>554
お前はそれだけの知識があるのに昼に2chやってるのは勿体無い。
その知識を現実世界で役立てるようにしたらいい。
まあ無理だと思うけど。
565557:2010/05/18(火) 20:04:16 ID:???
>>558
ぬこさまは一段飛びくらいでのしのし上っておられました。
実は横にキャットタワー(既製品)があるんですけどこれがこの高さで2段くらいなので、
猫にしてはなんともないようです。むしろ段数が多いと言いたげでした。

>>559-562
ありがとうございます!
実は細かくみるとスコヤをあてると少し隙間があったり
ドライバーで強く閉めすぎて割れてたりがあるんですが(SPF材柔らかい・・・)
全部塗装でごまかしてみました!
ただ、基本は想像以上に頑丈で、人が乗ってもビクともしないくらいで、機能は最低限果たせてると・・・思ってます。

>>563
ぬこさまはゆっくりながらだいぶ早いぺーすで上り下りしておられますので、
タイミング的にもなかなか写真にとるのは難しいです・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:13:26 ID:???
>>557
よくあるパターンで
ぬこ老子は、階段使わずに上に登ると予想
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:21:57 ID:???
>>564
単に休憩中だったんじゃないのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:35:59 ID:???
>>567
サラリーマンなら普通に判るよね。

>553=>555=>556=>564が相当悔しかった?w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:06:42 ID:???
確かにサラリーマンだねえw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:46:20 ID:???
イミフなのは私だけでしょうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:39:24 ID:???
>>570
君が普通だと思うよ。
一部の粘着や荒らしを理解する必要はないよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:39:11 ID:???
まとめ

豆腐ハウスの子は何らかの職工
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:16:08 ID:???
人絹カッパのミシン工
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:01:41 ID:???
おまwwwwwwwwいつの時代の人だよwwwwwwwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:18:00 ID:???
ちょちょちょwおまああwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:04:11 ID:???
577576:2010/05/21(金) 14:20:23 ID:???
事故解決しました
ImageViewURLReplaceでした
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:28:25 ID:???
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:52:03 ID:???
外付けドライブが増えたんで、まとめて運べるように箱を作りました。
材料はt5.5シナベニヤと10×40の角棒

http://loda.jp/diyup/?id=213.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:54:54 ID:???
>>579
かわいいじゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:00:59 ID:???
>>579
足が可愛いw
釘めりこんでない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:05:48 ID:???
上の物はどこメーカーの外付け?
583579:2010/05/25(火) 01:30:09 ID:???
ありがとうございます。

>>581
ちょっとめりこんでます。
ペンキ仕上げの予定だったんで思いっきり打ち込んだんですが、
結局生地のまま使ってます。

>>582
秋葉館のDDT Mirrorというケースです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:31:58 ID:???
足が取っ手に見える
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:33:03 ID:???
もうすぐ梅雨だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:45:34 ID:???
>>584
取っ手じゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:26:21 ID:LMd5g/Zr
Macユーザーを初めてここでみた気がする
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:31:14 ID:???
どこにMacがあるんだと思いきや、
バカンの名前が出てた........
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:48:40 ID:???
おにゃにゃのこなのか?
590579:2010/05/25(火) 20:29:49 ID:???
>>584, 586
足は引き出しの取っ手です。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:01:36 ID:???
猫足と呼ぼうw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:15:04 ID:???
猫足ってのは正式にはちょっと違うんだよね。
ちゃんとそう呼ばれる形式の足が、昔からあるから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:25:27 ID:???
小物にはやさしいお前ら 俺も上げてみようかしらん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:27:01 ID:???
↑ コンテナもどきの倉庫の作者でつか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:32:10 ID:???
違うよ
そいやかの人のコンテナはこの悪天候どうなったのか・・・・・ 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:06:56 ID:???
ちょw想像して笑っちまったじゃねーかw
せっかく忘れかけてたのに!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:10:04 ID:???
みんな触れないから
優しいなあと思ってたのに・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:17:08 ID:???
>>583
DDT Mirrorかー。サンクス
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:50:20 ID:???
>>593
小物にやさしいというか、
この人、どうみても初心者だし、悪く言うのは悪いな、って
みんな思ってるんじゃない? 
レベル的には、悪いが、あまりほめられた出来ではない。
しかし、みんな最初はこうなんだから、それを叩くような
ことはしないよね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:24:32 ID:???
いや、プーさんのヌイグルミで女性と思い優しいのかも?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:54:49 ID:???
ただの台じゃねーか!
おまえらが作ってるのはただの台なんだよ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:45:19 ID:???
>>601
雨もったのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:12:34 ID:???
謎箱の人か
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:56:49 ID:???
雨漏りどんまい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:25:21 ID:???
正直俺の中では雨漏りコンテナの評価は高いよ
雨漏ってもいいじゃない
カビてもいいじゃない
腐ってもいいじゃない

本人が満足したらそれでいいと思う 余命は短いと思うけど有意義に使ってね!!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:46:13 ID:???
>>605
DIYだもの

by あいだみつを
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:00:32 ID:H9R59m/0
>>579
じっーーと見てたらドラえもんに見えてきた
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:02:20 ID:???
>>607
あーw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:23:36 ID:???
>>607
俺はレレレのおじさんに。。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:38:04 ID:???
アハ体験スレ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:38:51 ID:???
俺はガンツ先生。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:45:30 ID:+OuWNWPU
いいからさぁ、ケツ出しなよ
グリグリしてあげるからさぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:11:38 ID:???
雨が漏っても彼なら報告に来てくれるさ。
そして奇想天外の対処法で我々をおどろかす。
そんなやつさ、きっと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:19:25 ID:???
傘をつけるとかカッパを着せるとかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:43:29 ID:???
小屋を収納しておく小屋を造ってると思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:55:54 ID:dc1FZ+Cj
国宝級だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:00:58 ID:???
弱い者いじめやめろや
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:06:20 ID:???
俺は弱い者じゃないやい!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:16:55 ID:???
みんなヒドス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:39:35 ID:???
なんかバカにしてるみたいだけどw
メンテサイクル長短だけの話じゃないのかな
問題起きたら少しずつ改良すれば良いだけの話
ぶっちゃけ本職とシロートの違いなんて速さ位しかない訳で

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:11:12 ID:???
>>620
趣味の物の方が仕事より丁寧に作るよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:22:45 ID:???
>ぶっちゃけ本職とシロートの違いなんて速さ位しかない訳で

まさにド素人の意見
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:00:12 ID:???
趣味で丁寧に作ってもたかが知れてる 本職の域までにはたどり着けない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:01:39 ID:???
>>623が正解
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:06:01 ID:???
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:08:43 ID:???
これが作れるのは日本で一社のみと聞いたがw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:20:16 ID:???
> 趣味で丁寧に作ってもたかが知れてる 本職の域までにはたどり着けない

まさにド素人の意見
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:23:58 ID:???
生産性より品質を追求するような物ならまだしも
物置を作る本職程度なら、手間かければ素人の方が良いもの作るだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:29:00 ID:9y3jeEVj
つくるのが楽しいからやってるのは俺だけだったのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:29:09 ID:???
技術がない俺でも、1年もかければ
職人なみの仕事になるってことか\(^o^)/ヤター
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:59:09 ID:???
>>630
人によるとしか言えないな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:05:22 ID:ojckHomw
つまり、ほぞ切りまで出来るかどうかって事ですな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:27:18 ID:???
まとめ

俺が一番上手い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:39:45 ID:???
民家のリフォームにやってくるような職人よりマシだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:54:33 ID:???
>>626
福岡だけど、うちの墓がある寺に同じのあるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:00:01 ID:EmpKgl6w
なんか毎日雨続きで、あのコンテナ小屋が心配だ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:01:11 ID:???
シンプルモダンでかっこいいと思っちゃったんだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:32:47 ID:???
現れない所を見るとかなりひどい事になってるんだろうな。
デザインがいいだけに残念だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:01:34 ID:???
ボードとか濡れてボロボロになってるのかなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:06:46 ID:???
おい、なんだかんだ言ってみんなお前が来るの待ってるぞ>>ガレージ男
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:34:29 ID:???
物置だろ、アレ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:09:37 ID:???
ブルーシートかけて、トラロープで縛れば
さらにコンテナ感うpするし、いいんじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:31:15 ID:FHE9mCTk
俺はあれに畳を敷いて欲しかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:55:10 ID:???
中に不法移民を沢山格納するといいよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:24:22 ID:???
おまえは一人じゃない、俺たちが付いてるんだ。
みんなで問題を解決しよう、
がんばれガレージ男!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:33:29 ID:???
のちに映画化決定、タイトル「ガレージ男」
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:34:13 ID:???
主題歌:オレンジレンジ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:13:34 ID:???
>>647
もはやレンジは古いらしいぞ?ファンモンでいこう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:33:52 ID:???
いやいや。主人公と頭の程度をあわせると言うことで
サーターアンダギーあたりが妥当かと

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:41:06 ID:???
ドコカ 雨漏り修理 タノム
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:01:22 ID:???
お前らどれだけコンテナネタ引っ張るんだよwwwwww

きのこ育成用の小屋かもしれんだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:04:07 ID:???
このスレ見てると、コンテナの人は愛されてるなぁと思います。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:58:16 ID:???
おk
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:02:12 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:10:29 ID:???
>>654ってどこいっても嫌われてるよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:48:18 ID:???
               \(^o^)/ 
                  |∧   
                 /
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:04:18 ID:oh2oAUxe
誰だよ、こんなの作るやつw

http://4gifs.com/gallery/v/Box_opens_closes.gif.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:09:42 ID:???
タモリ倶楽部でやってたな、こういうの
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:17:00 ID:???
誰かjpg貼って
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:29:10 ID:???
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:20:24 ID:???
昔からある奴だな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:23:38 ID:0QYA3LE9
>>659
jpgだと、それの面白さが伝わらないけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:24:12 ID:???
秀逸だな  ニュー即の人間が入っているかのようだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:07:19 ID:???
http://www.kugelbahn.ch/sesam_e.htm
同じようなのでもっと大掛かりなの見つけた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:09:45 ID:???
これ、そのスイッチで電源をオンオフしているわけではないようだね。
その可能性もあるにはあるが、それだとタイマーリレーとかが必要になる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:14:15 ID:???
いや、リレーとかは要らないんじゃない?
スイッチ切れたら自重とかのポテンシャルエネルギで落ちてるだけのように見える
だから、665の一行目のオンオフって仕組みで合ってる希ガス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:26:24 ID:???
どうだろうね? 自重で落ちるのは理想だけど、それにしては
モーターで駆動したようなスムーズな動きに見える。
本当のところは分からないから、ぜひ作製者に内部構造の
解説を願いたい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:27:52 ID:???
さて、これを誰が作るんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:31:44 ID:???
スイッチを入れるとモーターが動いて円盤が回転し接点がONになる。
この時点で最初のスイッチのON-OFFは関係なくなって、
円盤の接点がOFFになるまで動作が続く。ってやるかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:34:20 ID:???
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:44:00 ID:???
>>670
おーありがとーwよく見つけたねw
ログイン求められてよく見れなかったけど・・
動画も面白かった!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:57:53 ID:???
「もっとも役に立たない機械」ってのがいいね。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:52:09 ID:???
かばんにスイッチがあるっては不自然
普通なら蓋を直に開けようとする

カバン型なら鍵をスイッチにするとか
PCケースのスイッチを押し返すとかのが自然でよいかもね 

任せたよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:05:39 ID:???
ガムパッチンの方が電力不要でいいよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:34:28 ID:???
日本の圧勝だろ
既製品だけど・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=KuS3YLpffhk&feature=player_embedded
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:43:42 ID:???
(*´▽`*)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:40:50 ID:???
カチって力で押してるのがいただけない  もっと小さくて軽い牡丹を真ん中にこっそり作ればいいのに

任せたよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:47:31 ID:???
コインを置くと、ドラキュラの手が出てきてコインを箱の中に引き込むっていう
貯金箱があったね。もう40年以上も前だとおもう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:38:34 ID:???
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:41:35 ID:???
(´ω`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:12:34 ID:???
箱の作りが雑でネタが見えてしまっている しかも中華なので日本の職人が頑張って欲しい所

任せたよ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:48:21 ID:???
これはなかなか。本物みたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:53:59 ID:???
すばらしいな、超ハイテク技術だな。
なかなかここまでリアルにはできない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:47:09 ID:???
こんなのならうちにもある
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:51:31 ID:???
へこんでたところに笑いをありがとう。元気になった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:16:25 ID:???
ある洋服屋さんのショーウインドウが冬をイメージして綿で作った雪を床に敷いてあって
その中に丸くなった猫が置いてあってよく見ると呼吸しているかのように体が上下していた。
毛並みといい動きといい本物そっくりだなあ、と感心していたら本物だったことがある。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:31:38 ID:???
そら、現実のネコは雪の上じゃ寝ないからなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:43:01 ID:???
レンガ480枚敷きました。
http://loda.jp/diyup/?id=215.jpg
レンガ・砂・バラス・枕木で費用は6万円くらい
多少凸凹してるけど、
まあ、味ってことで。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:29:31 ID:???
ここで雨の日に婆ちゃんを歩かせて
滑って転ばせて殺す気だな…
もう保険金も掛けたのだろう
こいつのあくどさがよく分かるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:44:53 ID:???
おばあちゃんは昨年亡くなりました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:45:04 ID:???
タイルより滑らないんじゃね?
家の周り土だらけだったのにレンガに砂利に随分変わったなー。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:40:21 ID:???
>>689
ちょっとレンガ買ってくる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:55:46 ID:???
>>688
おや、どこかで見た物置が……。

頑張ってますね。お疲れさまです。参考になります。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:16:49 ID:???
いいよね〜。
生きがいとか趣味とかって必要だなって改めて感じた。ありがとう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:18:43 ID:???
>>688
どんどんきれいになるなw


若干、雨ざらしの物干しが気になったが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:29:18 ID:???
おっ、けっこういい漢字じゃん
697688:2010/06/05(土) 05:03:04 ID:???
評価どうもです、励みになります。
財布に余裕ができたら、
写真手前の砂利部分(16m2くらい)にも
色味の違うレンガを敷きたいなあ。
あと、小屋の周りをローデッキにするか思案中。
あれこれ考えてる時が一番楽しいですね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:13:36 ID:???
物干し竿の高さが異常に低い
干す物によっては地面についてしまうだろうに
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:20:29 ID:???
それはそれで別に干すとこあるんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:26:53 ID:???
ローデッキにすれば室内から手軽に物置に行けていいかも?

物干しの高さは板塀(目隠し)に合わせてじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:30:54 ID:???
実用性がゼロなんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:36:34 ID:???
>>698
どう見ても布団干し以外に見えない・・・シーツくらいは干すのだろうが
此処に洗濯物を干すと言う斬新な発想が素晴らしい。

>>688
毎度のネタ提供ありがとうございます。楽しみにしてます。
綺麗にまとまっていますね。
個人的にレンガは綺麗ですが、もう少し緑を増やした方が楽しいと思いますお♪
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:45:22 ID:???
塀の陰になってほとんど日の当たらない布団干し、実に味わい深い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:59:14 ID:???
>>698
パンツを見られるのが嫌なんじゃないの。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:04:08 ID:dl8Jc0ZV
物干しに食いつかれるとは思ってませんでした
通常の洗濯物は別のところに干してます
ここにはシーツとか毛布 布団はデッキのフェンスに干してますね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:10:48 ID:???
上げたり下げたり自演も大変じゃのう…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:14:14 ID:dl8Jc0ZV
束に使える4x4が余ってるから ローデッキが有力候補です
室内からもすぐに行けるしね
緑化はこれからの課題ですねえ
秋になったらレンガ目地にアリッサムの種を蒔くつもりしてます
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:31:45 ID:???
>>706
ん? 688氏が自演しているとでも?
けっこう君ひねくれているね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:40:34 ID:dl8Jc0ZV
DIYは無限パズルやねえ
少し多めに買った材料や端材があると、また次なんか作りたくなるし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:46:19 ID:???
>>688
砂や砂利はプレート借りて突いたの?
砂利と砂の間に不織布敷いた?
711688:2010/06/05(土) 13:08:02 ID:dl8Jc0ZV
地盤 ツルハシも入らないくらいすごく堅くなってたから ランマーは使ってません
ザバーン等の防草シート 敷く事も検討しましたが 省かれてる方が多いので施工してませんでした
地盤・レンガとも1.5%くらい水勾配取ってて 雨水はフェンス側に流します
フェンス下の砂利部は30cmほど掘り下げてて一時貯留・地下浸透させます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:51:22 ID:kqX0fJmm
ブロックにただ板を乗っけただけのテレビもどき台w(23インチpcモニター)
diy要素は・・・板の色塗りますたw
テレビ周りがコンパクトにまとまってて気にってます!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm6W3AQw.jpg
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:36:23 ID:???
お洒落だね
でも、そのブロックのスペースがもったいない
俺なら代わりに引き出しにして、DISC等の収納にするなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:37:36 ID:???
天板が重みで曲がってきてテレビが落ちて画面に悲惨な傷が入りますように!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:01:00 ID:???
>>713
ありがとうございます!
確かに作りこめば収納とかも作れますね
ブロック重いし・・・
ただ僕は小さい棚とか引き出しとか苦手です><

>>714
それがPCモニターなんでめちゃくちゃ軽いんですよねw


716712:2010/06/06(日) 14:06:58 ID:???
715の最初のレスは作るのが苦手って事ですすみません><
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:11:45 ID:???
うむ、わかってるよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:28:40 ID:Q0vdkJd3
足の小指強打 悶絶に一票w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:54:49 ID:???
http://loda.jp/diyup/?id=217.jpg

もう、ほぼできてるけど、完成したらまたうp。
設計図は棚が8割できてから、なれないCADでつくってみた。本末転倒。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:18:58 ID:???
その程度の物をそらで作れぬようでは腕が悪いと言われても仕方あるまい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:50:55 ID:???
>>720
だから、設計図は後から作ったって言ってるじゃん。
なんで、うpする前から、気悪くするようなこというの?
バカなの?

そんなこというから、もう、気が変わったよ・・・。



・・・おとなしく、うpすればいいんでしょ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:58:12 ID:???
>>720
どんな作品でも机上で図面検討しないのは、腕以前に愚か者
「とりあえず造る」ような人間には完成度の高いものは造れない
まぁ生涯に30-40も造るような暇人なら別だが

手書きでも良いから図面化することで、デザイン、機能上のアイデア
材料の無駄や部品の無駄が洗い出せる。
ぶあまりを有効利用することで、構想より上回るものにもなるしね。
強度上や使い勝手の弱点も洗い出せるし

ソラで造るようなやつは
とりあえず形にしないとわからないバカにしか見えないよ

723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:03:34 ID:???
>>719
ベンチテーブル側面図 左下の切り込み(36?)って何
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:41:14 ID:???
>>722
おまいさんのレベルじゃそうかもしれんが
>720程度の作品ならソラで作るのわけないんじゃね

725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:45:36 ID:???
× >720程度の作品ならソラで作るのわけないんじゃね
○ >719程度の作品ならソラで作るのわけないんじゃね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:52:23 ID:???
別にどっちでもよくね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:56:22 ID:???
でけた。
間違えて、撮った写真そのままうpしてしまった・・・。すまん。
あと、2枚あるからロダから見てください。
http://loda.jp/diyup/?id=218.jpg



>>723
写真は正面からみて右奥。
http://loda.jp/diyup/?id=221.jpg
左に伸びてる1×2材の位置、寸法。側面からは実際に見えない線だから、点線にしとけばよかったな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:58:49 ID:???
>>727
キライじゃないわよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:01:29 ID:???
お洒落だわー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:04:18 ID:???
追加
http://loda.jp/diyup/?id=223.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=222.jpg

でっかいやつ誰か削除して。
あんまうpし慣れてないから、うっかりしてたわぁわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:06:09 ID:???
キャスターが隠れてるのがいいね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:18:05 ID:???
あと、言われる前にいっとくわ。
プリンタを収納してる台の足が傾いてるんだな・・。ぐらつきはしないんだが、またちゃんと手直しするわ。

全部、spfで、2×4材が5本、1×4が8本ぐらい?1×2が2,3本。全部6f。材料費だけだと3千円強だね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:19:23 ID:???
すげえな。金はどれくらいかかかったん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:20:02 ID:pjMrU4p8
俺はノートはトラックパッド派なんだが
パソコンに対してマウスのスペース小さくね?

735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:20:43 ID:???
思ってたより安い。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:28:01 ID:???
>>734
隣使えばいいじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:28:44 ID:???
>>727
ああ、補強&ストッパーなのね。
単なる角材の切り貼りかと思っていたら
きちんと処理をしてあるね。
これは、エクセレントだわ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:31:48 ID:???
ほぞ組すげーーー!
材料費安ーーー!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:38:55 ID:???
でも制作時間はかかったんでしょう?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:41:22 ID:???
DIYに製作時間を聞くのは野暮だと思いまーす
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:41:32 ID:???
扉の色と揃えた方がよくない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:49:42 ID:???
なんだ、やっぱりただの台か。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:37:55 ID:???
アンプ熱こもって落ちそうやな 兄ちゃんきいつけいや
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:23:33 ID:???
金額は材料費3千円+塗料、キャスターetcで2500円、って感じかな。塗料はまだ使い切ってないから、使い回しできる。

製作時間としては、10日ぐらいじゃないかな・・・。仕事で丸一日休みって日がなかったから、仕事(夜勤)から帰って、少しづつやってた。
熱中しちゃって、夜勤→製作→用事→また夜勤、、と「寝てねーじゃん!!」となることも。
ほぞを掘るのと、塗装がなによりも時間かかったな。塗装はがんばった分だけ効果がでるからたのしい。逆にすこしでもきをぬくと・・・。
水性のステイン系の着色(パイン)&保護材と、ラッカーで仕上げた。4回以上は重ね塗りしたよ。

色は、壁と床が同じ色なので、それにそろえちゃうと面白くなくなっちゃう。
だけど同じ部屋にスピーカーと同じ色の電子ピアノがあるんで、やはりこの色は少し浮く。スピーカーより、少し薄い茶にすればよかったなと。
まぁ、単品でみれば満足してる。

>>743
棚板との距離は3cm、たしかにもうすこし欲しかったけど、、まぁデジタルアンプなので発熱は少ないからいいかなぁ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:24:41 ID:???
>>744
ありがとうございます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:48:07 ID:???
>>744 手間のかけ方が素敵ですね。ホゾは手作業ですか?
蟻にしたのは特に理由があるんでしょうか。

自分もいまホゾ接ぎで洗面カウンター作ってて現在塗装中です。
設置、配管などまだ済んでいないのでいずれうpしたいと思います。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:42:01 ID:???
実にエクセレント。>>720には強力な死の呪いをかけておいた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:01:07 ID:???
>>727
これは、スマートでカッコいいですね。
費用も抑えられてるし、仕上げもキレイでスゴイです。
欲をいえば、補強材無しでダボとかで継いたほうが
よりスッキリしててカッコいいかも。
まあ、強度も必要だしこれでもいいのかな。。
今後の制作の参考にさせてもらいます。ありがとう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:33:56 ID:u/ja/v/j
確かにCAD引くまでもない作風ですな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:02:49 ID:???
必要なくてもなんとなく引きたくなるときはあるw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:17:25 ID:u/ja/v/j
まぁ、ちゃんとほぞ切ってる辺りはいっぱしのDIYと認められますな。
その前の作品はひどかったですなぁ
両端にブロック置いて、その上に板載せただけで
あれでDIY気取りで写真までうpするとは…
世も末ですな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:19:09 ID:???
うわぁ…キモイ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:30:52 ID:???
ああいうアイデアの実行がDIYの醍醐味だろ
プロの作品が見たいなら家具屋でも行けばいいよw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:34:37 ID:???
機器の構成が暫定的な場合なんか案外有効だったりする>積んだだけ
見た目が少々悪くても使い勝手で考えると市販品ではどうにもならんこともあるし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:34:37 ID:???
DIYってああいう所から始まるんじゃないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:35:06 ID:???
>>746
ホゾは手作業です。そもそも、電動工具はドリルで穴あけしかしてません。ネジ締めもなぜか手で。
理由としては、見た目、そして天板のスパンがけっこうあるため頑丈に。&自己満です。

>>748
ダボまだしたことないなぁ、、いつか・・・。

>>750
そうそう、その無駄な労力も醍醐味。

つか、まだ未成年でdiyも初心者なんですが、それなりによく言ってもらってありがとう。
またなんかつくったらうpするんでよろしく。

>>751
そうですね。あなたのレスみてたらつくづく実感します。
>世も末ですな。
と。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:05:13 ID:???
なんか作りたくなってきた…最近料理ばっかりでノコとかトンカチ握ってねぇ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:08:46 ID:???
あぁ、こんな大工仕事はできんな
普通にビス打ち+シール止めかダボ接着剤か
どっちかしかできんぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:14:30 ID:???
棚板の下の19*38位の部材は必要なのかな?
横から力がかかった時に歪まないようにする為?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:34:40 ID:???
近所のホームセンターがつぶれて絶望している
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:47:43 ID:???
>>759
天板に関しては固定方法を工夫すれば100%要らないけど
中段や下段は重量によっては必要かもしれない
でも、もう少し見栄えを考えてもイイと思う
たとえば木口を斜めにするとか、最手前の1X4の半分くらいまでで
止めるとか、その両方なら強度と見栄えの両立も可能だったと思うけどね

>>756
それにしても手作業で蟻には感服です
それと2バイ材ってそのまんま着色すると色むらになりやすいけど
結構上手く仕上げてるね
カンナかサンダーで仕上げてるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:54:23 ID:???
蟻の方が道具は少なくて良いかも知れないけど精度出すのは難しいですね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:06:21 ID:???
ここのロダ先生が怒るんだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:11:27 ID:???
蟻継ぎは超むずかしいよ。

それだけで尊敬できる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:43:51 ID:???
>>759
棚板は一枚板ではなく、1×4材を4枚並べたものなので、それを固定するために必要になります。アンプの台は脚が4本なので、特に。

>>761
そうそう、確かに見栄えが悪い。木口は塗装も上手く乗らないしね。
そのことに後から気づいてPCラックのほうは木口が目立たないようにしました。正面から見ると、違いがわかるかもです。

塗装は、ひたすら、サンドペーパーと、サンドシートです。サンドシートいいねこれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:58:53 ID:???
>>763
ノートン使ってるからだろ。avast!使え。
それと、うpしたフェンスはどうしたいの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:20:02 ID:???
何の話?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:52:36 ID:xlnVyG97
>>767
どっちの事を聞いてるの?
>>766の1行目の事、それとも2行目の事?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:33:13 ID:???
ところで、ボロ家をDIYリフォームした人って…今どうしてるんだろうか。
浴室のリフォームが気になるところ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:12:36 ID:???
あのむちゃくちゃな浴槽エプロンタイル貼ってた人か…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:26:21 ID:???
コンテナの人来ないね
雨は平気だったのだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:31:14 ID:???
>>771
察してやれよ(ry
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:43:19 ID:???
>>772
(ry の意味が全く無い様な気がw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:59:59 ID:???
>>773
察してそっとしといてやれよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:06:33 ID:???
中略かよ(ry
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:13:01 ID:???
チンコ継はたしかに難しいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:35:53 ID:???
ネタ投下。
GWにデッキ作りとかで発生した大量の端材を処分するために
特売50円レンガ25個ほど買ってきて積み重ねて
ダッチオーブンでピザ作りました。

778777:2010/06/11(金) 20:36:44 ID:???
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:58:45 ID:???
背景が汚い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:07:48 ID:???
おいしそうな端材だな・・・ゴクリッ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:26:12 ID:???
こ、このナタで婆さまを殺ったんだな…ゴクリッ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:29:04 ID:???
美味しくいただきました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:31:51 ID:SQvNrkNI
ダッジでピザだとシナっとならない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:35:43 ID:???
後方に見えるのは子供用の砂場か…ゴクリッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:23:47 ID:???
ダッジは逆に使うとイイよ

逆さまにして、蓋の上にピザをのせて
それに隙間を空けて鍋をかぶせるようにセットして
上に熾火をのせる

よく鍋を焼いておけば熾火も要らないけど・・・

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:36:48 ID:???
787777:2010/06/12(土) 09:02:02 ID:???
>>779
確かに背景散らかって見苦しいですね。
最近だいぶキレイになりました。

>>783
石窯と比べたら、シナってるかもしれませんが、
家電オーブンの焼き具合と遜色なかったです。7分位で焼けるし。
生地作りもダッチで焼くのも初めてだったんですが、奇跡的なウマさでした。

>>785
今度試してみます。教えてくれてありがとう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:58:36 ID:???
オラ!今日作ったもん貼れや!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:07:50 ID:???
黄色いティッシュの山を見たいなら上げてもいいけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:46:21 ID:???
雨だからってさぼってんじゃねーぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:05:16 ID:???
今日はデッキ作りで余った材があるから、
6角形のガーデンテーブルを作る予定。
中央部の板を外せるようにし、
七輪をセットしてBBQできるようにするつもり。
できあがったら、うpする。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:19:38 ID:???
>>791
まーだー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:39:02 ID:???
>>792
流石に二時間じゃw
794791:2010/06/14(月) 09:56:38 ID:???
こんな感じにするつもりだが、どうだろう。
http://loda.jp/diyup/?id=227.jpg
子守しながらだから、今日中には無理かな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:00:29 ID:???
すげえw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:26:38 ID:???
三本足って不安定じゃない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:43:07 ID:N4/gUm+Y
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:01:42 ID:???
六角形に3本足だからバランスよさげじゃん
>>794
ATフィールド?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:05:50 ID:???
>>796
物を載せなければおk
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:07:49 ID:???
わかった。6本足に(ry
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:09:26 ID:???
>>797は「3点接地なんだから安定に決まってんだろ」って言いたいんだと思うけど
>>796が言うように不安定になるんじゃないかな
四足にするか、上の六角形の台座を三角形にしたほうが良いと思われ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:47:48 ID:???
天板の対角で970位?
背が高すぎじゃない?パースがおかしい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:14:59 ID:???
>>796
そうだね
足の位置の対角の天板上で頬杖ついたら傾くだろうね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:44:40 ID:???
4本て足どこに置く?
角に配置なら3本と安定さほど変わらんぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:11:18 ID:???
よし、こうなったら足一本にしたら良いよ
807794:2010/06/15(火) 05:45:50 ID:kUxgf8AV
子供の相手やら、材料不足で買出しやらしてたから、
昨日は材料の切断だけで終わり。
3本脚にしたのは、凸凹地面でもカタツキしないため。
天板対角は971 地面からの高さ700。
自重があるから、簡単に倒れないと思うけど、
仮組みしてバランス悪そうなら、脚をハの字に広げてみます。
HCにガーデンパラソルφ2400が2980円で売ってたから、
これを真ん中に挿せるようにもしてみようかと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:49:55 ID:f8a7o4mS
http://bit.ly/ckhNjP
歯ブラシ立て作りました。ヒバの端切れを張り合わせて利用。
耐水性の高い素材だがどうなるか。通気性の確保のため、
合わせ部分を剥がして隙間を空けた構造(丸棒で支持、等)に改造するかも。

http://bit.ly/bouypK
おまけ。一合枡で作ったスピーカーです(わりとよくある)。
まだ後ろもふさいでないし鳴らしてみてもいません。

梅雨入りで大掛かりな仕事はしにくいですね。材料の買い出しも面倒。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:40:01 ID:???
なんで短縮URLにするんだよ
なんも画像見れないぞ@iphone
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:18:25 ID:???
おいらも見えない@PC
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:05:01 ID:???
>>808
どないなっとんのや、こらッ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:20:29 ID:???
見えるよ。歯ブラシはこれ。
http://web12.twitpic.com/img/117322357-102a807ca3c6a31f54309cfe6bdffb30.4c1b9f08-scaled.jpg
スピーカーの方は見えるけど、ダウンロードになるからURLワカンネ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:20:58 ID:jmbIyx7i
職業柄で、材料がタダで手に入る職業があるよね
俺なんかは、ベニヤ板系、プラ段、ウレタン、プチプチや木ネジなんかは
ホムセンで買わなくても、職場のゴミ捨て場で拾ってくればいいんだ。
みなさんは、どんな資材がタダで手に入るのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:43:33 ID:???
>>813
試作等で出るゴミだから同じものがまとまって出るわけではないが
スライドレール、蝶番、取手とか。スガツネやタキゲンものが多い。
加工屋じゃないから小さい端材も含めて材料は全然出ない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:57:16 ID:???
>>812
見えねーぞw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:05:49 ID:XL/m1m6C
>>812
あふぉ、なにも出てこねーぞ
真っ白けだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:09:28 ID:???
ログインしなけりゃだめと言うオチだったりして・・・
818808:2010/06/19(土) 12:44:01 ID:???
おはようございます!!!
表示できないみたいで、すみませんでした。
いつもみんなの使っているうpろだに移しました。
http://loda.jp/diyup/?id=228.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=229.jpg

>>813
コンパネ、ランバーコア、針葉樹の端切れが色々とありますです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:49:24 ID:???
>>818
一升枡スゲーかっこいい
早く鳴らしてみようよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:53:52 ID:???
>>818
おもしろいが、解説の文字のフォントが珍しくてそちらに目が行った。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:03:01 ID:???
一瞬、途上国辺りの言語かと思ったわ
てか、歯ブラシ立てに使うなら防カビ対策せんと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:14:34 ID:???
カビが生えたらまた新しいの作れば良いじゃない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:17:48 ID:???
おのれアントワネットめ
824808:2010/06/19(土) 17:47:42 ID:???
枡は一合ですw 一升のエンクロージャも作ってみたいですね。

歯ブラシ立てはヒバ製なので抗菌性や耐食性は高いのですが、
水滴の逃げ場がないのでまた改造しようと思っています。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:27:36 ID:???
俺は歯ブラシ立てを木で作る気にはならんな。
細菌の巣窟になる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:40:12 ID:???
君のキーボードやケータイも細菌だらけだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:08:00 ID:???
口に当てるところとそうでないところは違うでしょ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:29:32 ID:???
http://loda.jp/diyup/?id=230.jpg
誰だよこれうpしたのは
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:06:22 ID:???
檜で作れば抗菌作用ありそうだけど
830808:2010/06/19(土) 20:08:44 ID:???
歯ブラシって柄がやたらと臭くなりますよね。
どのみち細菌は発生するけど、ある程度は免疫力の元と思ってスルーです。
何かヤバい状況になったらまたうぷします!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:40:38 ID:???
それより「その後のコンテナ男」が気になって眠れません><
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:45:36 ID:???
>>818
ありがとー

でも、DIYの範疇を超えてる気がするよ
微妙にスレチつーか、板チかも
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:36:37 ID:???
>>832
スピーカーの方はAV系かなぁとも思うかもしれんけど、これはどう見てもDIYだろ。
DIYの範疇超えるってのは家建てちゃいました〜とか車作っちゃいました〜とかかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:54:32 ID:???
赤ちゃんできました〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:32:57 ID:???
>>833
いやいや。家建てちゃいました〜もDIYだよ。
Do it yourself.
818のはクリエイティブな活動だと思ったんだよ。
建築家がデザイン、施工したらDIYつーか作品じゃん、って思うのと一緒と言えば伝わるかな
褒めてるの
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:16:28 ID:???
>>829
檜って言うならば100%間違いとはいえないけど
抗菌作用で有名なヒノキチオールは日本の檜にはほとんど入っていません
台湾檜から発見されたのでその名前がついているようですが・・・・・

しかも青森ヒバには大量にヒノキチオールが含まれているので
国産檜よりヒバで作ったのは正解だと思います

ところでオーストラリアンヒノキ(サイプレス)やウリン等のハードウッドで
作った場合はどうなんでしょう?
底に水抜きの穴でも開けて時々熱湯でもかければ、結構持つような気もしますが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:00:01 ID:???
>>836
でも、ヒノキのタンスとか昔から重宝されているってことは、
抗菌作用はともかく、防虫効果はあるのでは?

838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:35:15 ID:???
梅雨ですなー
ガレージどうなったんだろう
書き込みがないということは…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 05:28:44 ID:???
>>838
本人がうpしてた画像(ID208-211) 削除してるのね。
どうなったんだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 05:59:18 ID:???
心配するな、今頃はジェットヒーターで乾かしているところだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:22:21 ID:???
おい、フラット屋根君
みんな君のことを笑っているぞ
さあ早く雨漏りしてない証拠画像をうpして見返してやるんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:38:20 ID:???
いや、物置くんは良き話題提供者だし、なにより、ちゃんと
自分で作ったという実践派。彼のことを温かく見守りたいと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:21:56 ID:???
絵に描いたようなゴミ人間だったからどうでもいいけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:06:44 ID:???
スレの趣旨としては、どのくらいの被害が出て、どう対処したのかは知りたいところだな

845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:12:24 ID:R5SOK+WL
そうだな。失敗例のうpもこのスレの趣旨として重要だ。
どんな感じで雨水が入りだしたか、ぜひうpを願う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:19:18 ID:???
久しぶりにドア開けたら雨漏りしてたとかのレベルじゃなくて
久しぶりにドア開けたらそこはカビの王国になってましたってレベルじゃないか
もう頭にきてユンボでぶっ潰したとか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:53:35 ID:???
もう見てないだろ。いたら脊髄反射してるだろうし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:05:26 ID:???
みんな、物置くんをイジメすぎだよ!

ただ、性格に非常な難があり、絶対に友達にしたくないタイプで、激しくイタい子だけど、
ただそれだけじゃないか!
貴重なUP主だよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:35:21 ID:???
今新しいの作ってるよ。
「ほら、何ともなかったぜ?」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:26:12 ID:???
>>846
さすがにまだカビだらけではないと思う

見たいって素直に言えないスレだなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:14:07 ID:???
というか、あの時点でまだ工事がかなり残っていたから、
まだ完成していなかったりして。
ブルーシートで養生しているかも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:43:47 ID:???
>>818です。
端切れが増えて家人に苦情を言われたので、少し消費する目的で
居室内に置いているドライバー等を立てるスタンドを作りました。
増減も何も考えていませんし、かなりやっつけですが折角なのでうpします。
蟻ホゾの練習に使った赤松材と飛び出た木ダボの頭がチャームポイントです。
http://loda.jp/diyup/?id=231

歯ブラシ立ては今のところ異常ナシですが
近々水気の逃げ場を作りたいと思っています。
横からスリットを切って蒸発促進、みたいな構想です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:45:46 ID:???
すいません、拡張子を付け忘れていました。
http://loda.jp/diyup/?id=231.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:51:31 ID:???
変形してロボットになるんだよな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:52:50 ID:???
面白い意匠だこと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:04:58 ID:???
>>853
かろうじてDIYだけどやっぱりあんたは木工職人だよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:22:32 ID:???
あぁ…ドライバーホルダーは、ただ穴を開けるだけで良かったのか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:29:52 ID:???
何のドライバーか取らないとわからないのは
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:55:02 ID:J+SYBIZG
>>858
自分のドライバならわかるだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:07:58 ID:???
>>858
横から見えるじゃないか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:32:06 ID:???
全部違うから分かるだろw自分のだし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:42:48 ID:???
>>858
痴ほう症かw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:46:12 ID:???
ここって叩ける対象見つけると、総出で叩くよな
性格悪いやつばっか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:49:25 ID:???
あら?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:53:14 ID:???
おや?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:56:04 ID:???
作りはいいと思う、形もいい
でも気になるのが画像に入れた文字・・・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:00:49 ID:???
>>863
すまん、正直どさくさ便乗した感は拭えない
多少反省している
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:04:01 ID:???
つか、せっかくupしてくれているのに、
くだらんいちゃもんつけてる>>858が空気読めてないだけだろ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:06:42 ID:???
>>868 ← こいつもな。

「いいと思う」・・・・ってなにこの上から目線。
自分では何にも作れないくせに。
>>853なんか、どうみても素人作品じゃないだろ。
端材で作ったようには見えん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:14:08 ID:???
>>869
おまえ、ハートがゆがみすぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:07:59 ID:???
端材でも磨けば光るというのに おまいらときたら・・・・
人として端材以下だな
872818=853=854:2010/06/23(水) 02:19:05 ID:???
>>854
ですね。人類の危機が来たら変形すると思います。
>>855-856 >>866
本当は斜めの脚を二本ではなく四本すべて挿し込みたかったのですが
片側のスリットが狭過ぎてその辺にあったシナベニアが通らなかったのです。
拡張も面倒だし丁度良くアガチスの薄板、しかも同寸のもの二枚が転がっていたので
それを横から取り付けた次第です。余ったスリットには段ボールが挟まっていますw
>>857-862
グリップで見分けのつく道具ばかりなので適切な径と間隔の孔を空けるだけで済みました。
横並びの色鉛筆などは見えていても何故か違う色を手に取ってしまう自分ですので
使う前にちゃんと確かめます。あわてんぼなのでいつも↓に気をつけています。
Slow is smooth, smooth is fast. ゆっくりやりゃスムーズにいく、スムーズにいきゃ早くできる。
>>871
仕上げは蜜蝋ワックスです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:44:31 ID:???
>>872
早漏のおまじないみたいだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:26:23 ID:???
今日もガルバ野郎の鳥小屋にも雨が降る。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:26:40 ID:???
砂壁を剥がして、シーラー塗ってから白ペンキで塗りました
http://p.pita.st/?m=rfh4othr
天井クロスがすすけてるのが目立つようになってしまった…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:32:04 ID:???
>>875
推奨UPロダで無いだけでなく
PCからの閲覧を拒否しているとはいい度胸だな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:50:19 ID:???
>>876
許可しました
スイマセン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:39:00 ID:???
>>853
角度をつけた切込みきれいにできてますねえ、やはり木材を電動工具にセットして加工してるんでしょうか。
手動のノコギリじゃあ無理ですよねえ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:03:09 ID:w9JYYsfP
ソーガイドFでいけるだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:50:11 ID:???
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:48:58 ID:???
>>818
このスピーカー良いですね
ユニットはどこのですか?
882818=853:2010/06/24(木) 00:25:21 ID:???
>>878
ご覧の蟻ホゾは機械で切ったものですね。
10度のジグを作成して昇降盤にかけました。
>>879さんもおっしゃるように、ソーガイド等を利用すれば
手仕事でも綺麗にできるかと思います。
ただ昇降盤などの丸ノコに比べて刃が薄いので、ベニヤなどを挟むには
何らかの方法で拡張してやらないといけません。

>>881
Hi-ViのB2Sという2インチのフルレンジユニットです。
ペアで4000円程度の廉価なものですので、音にはあまり期待していません。
ドームが薄茶色なのでこういった使用だと外観上の相性は良いと思います。

>>880
塗装は大変ですよね。漆喰なども検討されたのでしょうか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:37:51 ID:???
>>880は風呂場タイルの人かな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:11:19 ID:???
>>882
>>881です。ありがとうございます。
音も良いなら良いですね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:39:03 ID:???
もしかして落ちた?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:20:31 ID:???
規制で書く人がいないだけ。
887791:2010/07/02(金) 11:45:44 ID:???
塗装はまだだけど、とりあえず形になったからうpします。
http://loda.jp/diyup/?id=233.jpg
角度切り・接合は難しいですね。
3本脚はガタつかないからいいね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:30:07 ID:???
>>887
いい仕事だ!GJ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:09:08 ID:???
すごい。本当に作ったw
うまく出来てて感動したけど、やっぱり強度が心配だなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:56:53 ID:???
>>887
すごいね、でも足がなんかさびしいかも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:02:59 ID:???
>>887
http://loda.jp/model_2xbuilder/
ここに、図面と完成写真をうpしてくださいな

892791:2010/07/02(金) 18:12:07 ID:???
>>889
天板最初コーススレッドだけで組んだら
結構フニフニするから、接着剤(タイトボンドV)を併用してます。
これで結構しっかりしました。


>>891
現物合わせしたところがあるから、
図面修正できたら、そのうちうpします。
お待ちくだされ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:25:59 ID:YDzamwGN
>>887
おお、できたんだね、すごい。
ところでこれ、木の材質はなに?
屋外使用みたいなのでちょっと気になる。
894791:2010/07/02(金) 21:05:24 ID:???
材はWRCにステンのコーススレッドだから、それなりに長く使えるでしょう。
写真ではわかんないけど、角度切りの精度が良くなくて、
結構、天板の隙間がまちまちなんです。
もういちど作り直せたらいいんだけど。
パテ埋めで誤魔化すかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:55:48 ID:???
そういえばあの倉庫みたいな掘建て小屋はどうなった?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:12:06 ID:9glmLaqy
そろそろコーキングがペロンペロンって剥がれ出す頃だよな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:18:25 ID:???
もうユンボで潰しちゃったよ、とっくに
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:39:14 ID:???
隙間が気になるなら埋めないで
丸ノコで切れ目を入れたらいい

一定の隙間が出来るから完璧に見える
見た所丸の子の歯で誤魔化せそうな隙間だしな
899791:2010/07/03(土) 10:36:11 ID:???
調べたら、木工パテ ステインのらないみたいだし、
そこだけ色がおかしいのもアレなんで、
丸ノコで切れ目幅合わせてみます。
若干強度落ちそうだけど、大丈夫と思う。
教えてくれてありがとう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:41:50 ID:???
きれいにできてますね〜。

WRCとコーススレッドの湿度変化による膨張収縮は異なるので
脚はやはりホゾ切った方が丈夫にはなるでしょう。
中央の三角部分がややこしそうだけど。

使用時は脚のないところに人がくるかたちになるでしょうから
その部分の天板に手をついて体重をかけたりするとまずいかも知れませんね。

これからの季節にもってこいって感じで楽しそうです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:54:56 ID:???
>>894
おれ、ちょっと前のオーディオラックつくったヤツだけど、、
>もういちど作り直せたらいいんだけど。

ものすごくわかる。
ある程度満足してるんだけど、その分、ものすごくミスが悔やまれる。作り直したいなー。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:05:21 ID:???
天板が凄く良い感じに出来てるので足が垂直なのが悔やまれる。

足の取り付け位置から天板角まで斜めになるようにすれば完璧じゃん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:22:21 ID:???
脚は天板下の放射状の材に2x4断面の■穴を開けて差し込んでる。
後の接合は相欠き継ぎにするつもりが、
早く形にしたいとつい楽な方法を選んでしまって、突き合わせ(芋付け)です。
だから完成度が低くなるんだよね。慌てる性格は治んないです。

安定度向上から、脚をハの字にするのも考えましたが、
加工が面倒臭いので現状の形になりました。
脚のデザインがあまり良くないようなので、
脚中央から片テーパーに加工してみます。
904791:2010/07/04(日) 06:41:23 ID:???
>>891
モデルデータと画像 下記にうpしました。
http://loda.jp/model_2xbuilder/
よろしければ、どうぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 07:37:01 ID:???
>>904
Good−jobです。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:29 ID:???
オラオラオラ!
どうしたんだ!
作ったもん見せてみろ!
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:46 ID:???
http://loda.jp/diyup/?id=234.jpg
ただの棚だけど。

http://loda.jp/diyup/?id=235.jpg
下は工具置き場。塗るのめんどいわ。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:58:17 ID:???
>>907
みるからに1人暮らしのワンルームなんだけど、こんな大きなの何処で作ったんですか
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:44:09 ID:???
>>908
大型ホームセンターには工作質がある件について
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:49 ID:???
工作室ってなんか落ち着かない感じがしね?

>>908
くみ上げる直前まで大きくなくね?
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:59 ID:???
レンジ側と右側で異なる棚板の組み方に違和感
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:33 ID:???
次の方、ドゾー
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:59:22 ID:???
Jane Styleにプラグイン突っ込んどけばjpg拡張子イラネーとか言ってた人、大丈夫?

【IT】2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」にスパイウェア疑惑 ユーザーの間で話題に[10/07/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278768036/

法人化した時点で、きな臭いなーとは思っていたが。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:56 ID:/2OyxCpU
age
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 04:58:05 ID:???
>>908
カットはホームセンターでやってもらって、
やすりがけ、塗装はこんな感じでw
http://loda.jp/diyup/?id=236.jpg
http://loda.jp/diyup/?id=237.jpg
新聞配達に踏まれたけど。
組み立ては気合で
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:43:38 ID:???
これは近所から迷惑がられてるな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:52:57 ID:???
少しは自重しろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:27:30 ID:CWoUgzUT
新聞配達に踏まれたってまさかおっぴろげたまで放置してたわけじゃあるまい
なんで踏まれたの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:29:24 ID:???
ネコの新聞屋さん。なぜか生コンの上に足跡が……
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:48:35 ID:???
うちの家のキャットウォークをコンクリートで打って貰ってたんだが、
ちょっと油断してる隙に、うちの柴男がその上を歩いてしまった。
工事の人が「猫が歩くのはよくあるが、犬が歩いたのは珍しい」と言って
笑って修正してくれた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:10:08 ID:???
>>916-918
一応、うちに用がある人以外邪魔にはなってなかったと思うけど・・・・

すいませんでした。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:24:49 ID:???
>>921
気にすんな。
ここはそういううるせーやつが多いから。
近所の人が文句いってこなきゃいいんだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:41:47 ID:???
あんまり頻繁にやってると確実に苦情が管理会社にいくだろうな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:41:46 ID:???
>>923
そんなことお前が心配する必要なし。
ここはDIYしたものについて語るスレ、
苦情がどうこうとか、人間がひねくれてるとしか思えん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:57:47 ID:???
>>924
禿同

塗料を余計なところに垂らしたりしてなければ気にすることはない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:24:51 ID:???
次の方ドゾー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:56:21 ID:QcYz27hv
まぁ、ドアの前は、少し邪魔になりそうだよね。ベランダは、作業スペースなかったのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:33:20 ID:???
しつけーよ、カス。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:25:52 ID:???
928が苦しんで死にますように
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:35:24 ID:???
>>907
組み立てってことはネジ使わず作ったのかな?
引越しの時にはバラして持っていく感じか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:14:11 ID:???
新聞配達に踏まれたってことは、やっぱり邪魔な置き方だったんだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:28:16 ID:???
ストーカーかよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:18:04 ID:???
932が血を抜かれますように
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:51:47 ID:???
>>924
>そんなことお前が心配する必要なし。

ほんと、その気になってる>>917みたいなバカって何様なんだろうね?
なんの関係もねーのに迷惑とかバカジャネーのって思うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:52:58 ID:???
オマエモナー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:26:16 ID:???
次の作品にいってみよー
ゼロから作ったわけではなくて、既製品のラティスを組み合わせてベランダの花を置く台を作ったのはスレ違いでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:34:18 ID:???
切った貼ったして細工してるんならいいじゃないんでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:00:06 ID:???
>>937
うpされてるけど、カキコないのはアク禁なのかな
http://loda.jp/diyup/?id=240.JPG

十分DIYです。いい感じですね。
網部に植木鉢のせてるので強度がちょっと心配ですが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:01:38 ID:???
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:05:11 ID:???
なるほど、ラティスで作った棚なんだ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:05:30 ID:xTaoUFQq
ああ、そのラティス木の材質がすごくもろいよ
水が沁み込むと数カ月でへにょへにょになって崩れ落ちるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:26:23 ID:???
>>939-940
貼ってくれてありがとう。

携帯なのでURLのこぴぺ仕方分からず…お手数おかけしました。

水かからないように気をつけます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:53:54 ID:???
和やかな作品でいいと思うの
だけどでかいのが一番上って見た目も強度も悪いと思うの
一番下に置区といいと思うの 

んで並べるだけじゃなくて寄せ植え風に集めて置いてみたりとか強弱つけてみてもおもしろいかもなの
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:17:19 ID:???
作成予定のランドリー収納。
http://loda.jp/diyup/?id=242.jpg
洗濯機と洗面台の間にプラスチックの安物収納棚を置いてますが、
使い勝手が悪いんで、こんな感じで作ろうかと。
下の大きい箱は洗濯かご 左の3個の箱は
コメリに売ってた小物カゴの大きさで設計してます。
なんかアドバイスあればお願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:36:30 ID:???
下のかごにキャスター付けなくていいのかい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:16:23 ID:???
>>945
やり方よると思うけど>>727>>907さんのように、棚板と柱の接合部に
何か抱かせないと強度的に弱い気がするな
1x4の小口にビス打ちはすごくもろいです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:42:39 ID:dFumEKPJ
うゥ〜ん、問題は水害対策が何一つ提示されていないという
設計志向の未熟さをどうにかしないと
949945:2010/07/17(土) 08:01:08 ID:???
レスどうもです。
下のカゴは今使ってるプラスチックのカゴです。
軽いのでキャスタ無しで行きます。
もし木のカゴを作成する場合はキャスタつけますね。

板はダボで継ごうかと。ビスケットジョイナーも物色中です。

材料はSPF 1x4
水対策としてステインでも塗るつもりです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:03:57 ID:???
斜め方向の力に弱いような・・・。
洗濯機の振動とかでユラユラしないだろうか?
背面上部に斜めに何か入れるといいかも。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:07:57 ID:???
背板に相当する部材が足元の1本しかないから、少し左右に揺れたり直角が出しにくいかもしれんよ。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:11:50 ID:???
作ってから書き込めよタコ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:16:11 ID:???
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1278695332/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:10:26 ID:???
>>952
お前はひとつも作ってないくせにgdgdうるせーな。
何か作品作って晒してから文句言えタコ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:20:54 ID:???
また血を抜かれますね。抜かれるんですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:40:25 ID:???
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:19:39 ID:???
すげえ、そんなに一杯!
俺は飽きっぽいから繰り返し苦手だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:36:34 ID:???
モンドリアンの赤、青、黄のコンポジション風にしたらおもしろそうだ
959956:2010/07/17(土) 20:02:23 ID:???
参照先の板厚は12mmだけど、買ったのは11mm
でも気にしない

家に少し板が余ってたので、1個余分に作ったのでブロックは6個
丸のことスライドを使って切ったので1mm程度の誤差は当然出てます
でも気にしない

ただ乗せてるだけなのにけっこう安定してるけど
よく見ると少し隙間がある
でも気にしない

たった2種類の板を切るだけだから、重ねて切れば結構簡単でした
板の切断と組立で1日、黒を塗って1日、白を塗って1日
丸3日で完成です
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:37:27 ID:???
>>957
まさか、手ノコで繰り返し繰り返し切ろうと考えたのか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:09:45 ID:???
こいうのってホムセンで切って言えばすぐに切ってくれる
すごい楽で精度もそこそこあるから作るの躊躇してる人は活用するべき
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:28:21 ID:???
>>961
やってくれる店とやってくれない店があるよね。

うちのほうではコーナンとカインズホームが図面持参で直線1カット30円でやってくれる。ケーヨーデイツーはやってくれない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:41:35 ID:???
1カット30円だけど 同じサイズなら重ねて切ってくれるから
本来なら10回だったのが4回ぐらいにしてくれたりとか 
図面って言ってもメモ程度で切ってくれる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:41:04 ID:???
板取り(材料をどのように有効利用するか、どのような順序でカットするか等)をよく検討して
おけば少ないカット数で効率よく、且つカットの誤差を吸収することが出来る。
例えば同寸法の長さが要求されるが幅が違う板があれば、長さについては、重ねて1回でカット
できるようにするとか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:40:29 ID:???
>>945
いちいち計算していないので分からないけど
材の端物があまり出ないような寸法で設計してるのかな?
割り切れる寸法だとゴミも少ないし切る回数も減るから楽だよ。

それと防水対策がーなんて言ってる人いるけど
ウチの無塗装のSPF棚は作って2年経つけど別にどうもなっていないよ。
多少水をかぶってもすぐに乾けば問題ないかと。

それよりなるべくヤニが出ない材を選んだほうがいいかも。

あと棚板部分のこと言ってる人いたけど
根本的に裏側両端に通しの材を入れないと
中央の2本は固定されないのではないかと。
とすると左側の3段になっている部分の高さが足りなくない?
もしかしてここもビスケット使うのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:50:56 ID:???
ttp://loda.jp/diyup/?id=246.jpg

C25電線管と26インチ自転車のリムで作った室内用パラボラアンテナスタンド。
マスプロ TS45より安定するので結構気に入ってる。これなら50cmのディッシュ
でも安定するんじゃないかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:56:22 ID:???
なんで人目しのんでんだよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:04:06 ID:???
何かぁゃιぃな、おい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:08:21 ID:???
パーマ屋と間違えた
って パーマ屋って死語か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:05:32 ID:???
>>967
今はアンテナだけ隠しても、CSにしろBSにしろ、
受信機の側でブロックがかかるから違法には使えないよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:20:02 ID:mAc0LDWB
そうか、みくのの集金から避けるためか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:47:01 ID:???
>>970
NHK BSの受信側のブロックの影響を、事実上回避するのは簡単なことなんだけどね。
ちゃんと考えて電話で登録すればいい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:47:45 ID:???
ちがうな。 これはエッチなアイテム
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:50:20 ID:???
北朝鮮 在日工作員 乙w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:17:19 ID:???
>>972
その方法をこっそり教えてくれ、メール欄で。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:49:48 ID:???
右下にあるNHKの登録しろテロップは、Friioなどで受信したらテロップ用PIDは
無視されるから関係ないよ。ってかうまい具合に曲げてるね。本職?

※家電でもテロ消す方法はあるけどね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:35:03 ID:???
見るんなら料金払うの当たりまえじゃん
見ないんならそもそもテロップも見くてすむ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:40:47 ID:???
見くてすむ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:12:30 ID:oV+lGmAP
そろそろ新スレ立てない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:55:04 ID:???
新スレ
DIYしたものをうpしてみるスレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1279734750/

間違えて次スレに貼ってしまったorz
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 05:00:30 ID:???
>>980
ご苦労&3ゲットオメ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:07:58 ID:???
じゃあ梅?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:10:07 ID:???
コンテナさん元気かなぁ・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:16:00 ID:???
>>983
梅雨終わったのに
何も言ってこないってことは、何かあったんだろ
しかし、何かあったってことを報告してくれてもいいのにな
ネタになるだろうけど、スレ住人が対策とか教えてくれるかもしれんし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:49:47 ID:???
あれだけ大口叩いていたら何か有った場合
一般の感覚じゃ出てくる事すら出来ないだろ

それでも出てくるところがコンテナだけどなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:11:27 ID:???
仮にうまく言っていたとしても、ここにくればまた
難癖つけられるだけ。来ないのが正解だよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:14:21 ID:???
あの作りで、もしこの梅雨が無事だったなら、それはそれで面白い技術だから、できれば公開して欲しい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:04:06 ID:???
あの構造で梅雨と台風と春一番がしのげたら、特許庁に申請してもいいと思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:08:54 ID:???
これからの新しい構造になるわな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:00:32 ID:???
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:29:00 ID:???
おまいら真綿で首を締めるのが好きだな。



                   俺も好きだw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:04:20 ID:???
コンテナだったらもう解体されたよ
ユンボで踏み潰して
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:27:18 ID:???
えっ?
じゃあ俺が見た、先日の大雨で流されていたコンテナは違うんだ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:34:45 ID:???
>>993
それは四天王の中でも一番の下っ端。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:57:58 ID:???
30万もコストをかけて産業廃棄物を製造したのか、産廃捨てるにも
マニュフェスト用紙にゴミの種類を書いたり分別したり大変なのに、
随分と酔狂だな、おい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:27:12 ID:???
そろそろ埋めようぜ。コンテナ氏のために。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:43:06 ID:???
コンテナは、雨漏りしてないよ
ただ、梅雨の大雨で水没しただけだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:48:18 ID:???
砂漠で使うんだから問題ない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:17:26 ID:???
埋めるのは、現行スレ
コンテナを埋めるなよ
せっかく作ったんだしw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:19:08 ID:TKuEbiDV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。