【旋盤★フライス盤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
旋盤トフライス盤ニカンスルスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:58:46 ID:???
2ゲッツ
つか、▽▽▽ホビー向け、フライス・旋盤スレッド△△△2
ではないのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:01:57 ID:ToL3pYlb
前スレはタイトルが悪かった。
だから、流行らなかった。
何でもいい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:31:31 ID:???
YG-1のエンドミル、センターズレまくり。
自分で研ぎ直すことが前提なのか?
モノタロウさん?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:54:48 ID:DNlxM/Xm
そろそろ買うときが来たようだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:00:14 ID:???
旋盤は小さくても時間掛ければ使えるけど小さいフライスは使えないね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:15:37 ID:???
いっちょマシニングセンタでも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:27:33 ID:???
横中ぐり盤なら色々できるぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:55:20 ID:???
前スレで中華旋盤のテーパー加工用の目盛がずれてると言ってた者だが
一目盛2°なのを1°と見てたせいでした。お詫びして訂正します。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:50 ID:???
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:25:38 ID:???
でもあの目盛りもどうかと思う、今日使ってて45°で削りたかったんだけど30°と60°の間のど真ん中の目盛りがない所に合わせる羽目に…
まあ精度も要らないところだしいいけど
あ、精度が要るところにはあんな目盛り使わないか
でも45°は欲しいなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:50:38 ID:???
自作45度ゲージを作るべし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:05:44 ID:???
つ 分度器
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:19:48 ID:???
>11
そえってC3の事?
俺のC6は45°で合ってるみたいだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:32:36 ID:O7TvMvLk
質問です
周り止めの D な形の穴は、どうやって作るのですか?
(♂側は、丸棒を削っただけのヤシ)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:19:37 ID:???
>>15
普通はブローチ盤で加工。
あとNCか倣いフライス(彫刻盤とか)でがんばって近い形状を掘るか。

http://www.tomihamaseikou.biz-web.jp/
こんなアダプターもあるんだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:47:18 ID:???
横レスだけど、それ面白いですね。

本物のブローチ盤→長大な油圧シリンダーで駆動するから超高価。
アダプター→安価なネジで引っ張り。少量生産ならネジの摩耗も問題なし。

ですか。

しかしブローチの刃物は見るからに高いし一品モノの図面書くときは避けた方がよさそう・・・
http://www.tomihamaseikou.biz-web.jp/sagyou.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:10:41 ID:r9gwcgqB
>>6
将来NC改造を見込んでプロクソンのフライスマシンでも買ってみようと思ってたんですが・・・駄目ですか
1915:2008/02/15(金) 03:01:53 ID:???
dクス ...ですがDIYじゃムリか
近所にもう一つ穴あけて、半月でも接着しとこうかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:01:06 ID:???
>>19
半月をイモねじで固定すれば。
21しん:2008/02/20(水) 01:44:12 ID:6b+dW799
すみません、フライス盤初心者で、趣味で家の中でフライス盤を使って
いろいろな物作りに挑戦中です。一つ、わからないことがあって、フライス盤で
物の表面を鏡面削りして仕上げるにはどのようにすればよろしいでしょうか?
ご助言お願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:37:37 ID:???
>>21
基本的には無理
材質、工具の相性で鏡面に近いものは可能だが
研削や研磨には及ばない

なるべく高硬度の材料や熱処理の金属をサーメットやCBNの
工具で仕上げ切削して鏡面に近くして、あとは磨く
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:59:08 ID:???
>>21
バイトの刃をオイルストーンで少し丸くする。
あ、刃を殺す意味じゃないからね。
接触面積を稼いで刃の削り後をつかないようにするという意味ね。
鏡面にならなくても近いものが出来るので磨くにもらくだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:00:07 ID:???
×削り後
○削り跡
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:22:59 ID:???
なさけなー><
テーブルの送り1回転間違えて穴あけしてしまった・・・オシャカだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:46:11 ID:???
つ DRO
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:24:48 ID:rPu3Ea1k
エンジンをいじってるホームページ教えて。
(旋盤とか駆使してるやつ)

http://homepage2.nifty.com/modelicengine/
http://homepage2.nifty.com/tachino/index.html

これ以外で。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:04:27 ID:JF6gVCAP
僕も期待して情報集まるのまってるんだけど集まらないね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:03:27 ID:???
最近C3買ったんやけど、モーターの唸り音が結構ウルサイですね。
あの音を静か〜に改造した人誰か居ませんか?
こんどトライしてみたいと思うんで、情報きぼんぬ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:53:49 ID:???
ちょっと難しいかもしれないけど長さ20mm位のゴムを現物あわせで外径削って耳に入れると結構静かになるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:06:14 ID:???
切削音が聞こえんのはもっとヤヴァい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:53:23 ID:e+HgaP8D
ここ木工旋盤はスレチですか?















そうですかありがとうございます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:23:15 ID:???
問題無いと思うけど答えられる人がいるかどうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:25:00 ID:???
釣りだね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:49:27 ID://LZ6fP/
X2っていう中華フライス盤が有名なようなのですが
音を静かにする改造パーツもありますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:51:11 ID:???
フライス盤って工場に在るやつでしょ?
個人ユースな値段で買えるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:29:41 ID:???
ググろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:40:34 ID:???
情報キボンヌ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:06:31 ID:???
このスレが何のためだと思っているのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:19:27 ID:???
>>39
教えて
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:25:19 ID:???
>>39
教えてX2
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:21:12 ID:???
フライス盤って工場に在るやつでしょ?
個人ユースな値段で買えるの?
ググろう
情報キボンヌ
このスレが何のためだと思っているのか

ツマンネー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:38:27 ID:???
>>42
最高に最低のレスだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:34:32 ID:???

>フライス盤って工場に在るやつでしょ?   >個人ユースな値段で買えるの?
>ググろう   >情報キボンヌ    >このスレが何のためだと思っているのか
>ツマンネー    >最高に最低のレスだね

>>43  「最低」に「最高」のレスだね
教えてX2 教えてX2 教えてX2

エー括弧して機械工ってこの程度!?  だれも教えない、初心者を誘わない。

そりゃ、最高に最後のレスだね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:47:13 ID:???
>>44
上手い!って自分では思ってるんだろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:33:02 ID:???
エー括弧して機械工ってこの程度!?  だれも教えない、初心者を誘わない。
そりゃ、最高に最後のレスだね
>上手い!って自分では思ってるんだろうね。

と、機械工が排他的に上から目線でノタマイマス。

誰か答える器量の有る奴は居ねえのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:28:51 ID:???
皆、君が去るのを待っています。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:49:31 ID:???
旋盤やフライスは
精神の異常を削り治す機械じゃないんだよなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:46:31 ID:???
みんな落ち着け

>36
安いのなら5マソくらいで買えますが精度とか使い勝手とかは期待しない方が良いです。
自分で使うつもりならそれこそググって調べるくらいでないと買っったところで使えずにゴミになる

↑これで解決だ(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:19:48 ID:???
>>49
ありがとう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:52:22 ID:???
>旋盤やフライスは
>精神の異常を削り治す機械じゃないんだよなぁ
ヤッパ上から、そんなに立派な機械工。

そうなんだ! 

旋盤やフライスは
精神の異常を削り出す機械だ  と思った頃

>>49
ありがとう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:33:00 ID:xqYnz4yh
久々にC6とX3の調整したけど
あんまり狂ってなかった。
最初の2ヶ月は調整してもすぐにガタガタになったけど
落ち着いてきたみたいだ。

皆さんはどれぐらいの頻度で調整してます?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:41:04 ID:???
調整ネジにネジロック剤塗ってきたぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:03:23 ID:???
ちゃんと271使ったか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:53:58 ID:b8cU8Pyf
>>54
271塗ったら再調整できないだろwww

277が限界
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:26:07 ID:???
10万程度でおすすめのフライス盤はありませんか?
又、購入の時に見るべきポイントはありませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:42:58 ID:???
>>56
まずは用途(部材の材質、サイズ)を。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:20:34 ID:???
>>57
サイズは小型のパーツ製作程度です。
素材はアルミ、鉄、ステンレスくらいです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:25:59 ID:b/IRqnHQ
ステンレストはハードル高いなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:34:57 ID:???
61カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/04/18(金) 18:49:44 ID:???
●国道4号沿いに中古機械屋さんが多くありますよ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:22:35 ID:tsl7T1ob
カラスあっち行け石ぶつけるぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:59:55 ID:???
オリジナルマインドのCOBRAかBLACK買ってみようかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:43:54 ID:???
昔ヤフオクで四角い柱を組み合わせてフライスや旋盤等が出来るオモチャみたいなやつを見かけたのですがどなたかご存知ありませんか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:22:25 ID:???
ユニマット1ですね。
アルミ製の角柱で、組替えて使うタイプです。
アルミ製なのでアルミの加工すらまともに出来なくて
まさにオモチャでした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:14:59 ID:???
>>65
ありがとうございます!まさかあんな説明で理解していただけるとは…当方プラスチックやレジン等の樹脂専門なんでこの程度がちょうどいいのですよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:49:37 ID:???
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:05:15 ID:???
持ってるが、1回使って使うのやめた(w
だって、大事なモデルを改造しようとしたら、蛇行した掘れすぎたりと・・・泣けた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:09:32 ID:???
>>67
俺がほしいのはそれにフライスが着いたモデルで「ユニマット1」シリーズ?の「クラシック」と「ブラック」というやつなんですが両方共通販では扱ってないみたいです。
>>68
もしよければ精度や騒音について教えてもらえますか?使った人の感想を聞いてみたいっす。
7065:2008/05/04(日) 21:21:57 ID:???
使ってたのは10年程前ですぐに捨ててしまったんですけど
記憶では音は静かだったと思います。
精度は精度と呼べる程のレベルでは無いです。
1目盛りが0.1だったかな?
なにせブロック自体の強度不足で
エンドミルは折れるし、蛇行するしで使える代物ではありません。
7168:2008/05/04(日) 23:11:31 ID:???
>70の言うとおり、精度というほどのものはないよ。
音はベルト駆動だけあって静かな方だけど、エンドミルのねじれに負けてブロックが動くから基準点すら分からなくなった。
唯一、旋盤の状態で送り台を使わずに手で削った時だけはそれなりに納得のいく仕上がりだった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:23:10 ID:???
>>70
>>71
情報ありがとうです。そんな使えないとは…コンマ1程度の精度さえあればって考えてたけど…因みに小型のフライスでオススメってありますかね?
7365:2008/05/05(月) 02:00:58 ID:???
>>72
今はX−3を使用していますが
完全に樹脂専用ならばX−1でも大丈夫でしょうね。
国産は高いので、中華フライスを調整して使うのもアリかと思います。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:29:06 ID:???
>>73
ググってみましたが大きさも小さいししっかりした作りのようですね。値段も手頃…というわけではなさそうですが何とかなる値段ですし。中華製のフライスというのが気になるのでそっちも捜してみます。どうもありがとうございました!
7565:2008/05/05(月) 03:03:34 ID:???
いえいえ、X−3、X−2、X−1
全て中華フライスですよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:49:38 ID:???
樹脂小物ならPROXXONの27110も良いよ。安売りで2.5万ぐらい。
エンプラガリガリ削るならX-1の方が良いけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:12:40 ID:???
27110でアルミ(A5052)はいけるかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:48:55 ID:???
>>77
1000番の銘板彫込みとかならやったことあるけど。
まあ深くなければそれなりにいけるとは思いますが、余り無理はしない方が…

http://jp.youtube.com/results?search_query=Proxxon+MF70
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:15:40 ID:???
なるほど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:52:17 ID:???
27110なんてあるのか。樹脂で_単位の調整する事があるんだが
でかいフライスだと材料やわすぎで材料ごと巻き込んでクラッシュ
することがあるからそのうち導入してみるかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:23:57 ID:???
ところでマンションなんかにお住まいの皆さんは
フライスとか旋盤とかをどうやって家の中まで持ち込んでいるのでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:01:48 ID:???
エレベータと台車
ドアを通らなかったら分解できるとこまで分解
入らない物は買わない
考えればわかるんじゃまいか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:03:45 ID:???
C3やX2クラスなら一人で処理できるがそれ以上は無理。
あとは人数の問題で卓上機種なら家庭に持ち込めると思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:08:12 ID:???
自転車の部品(パイプ)を短くしたいのですが、薄謝ですがお礼しますので、
旋盤で加工をしていただくことは出来ないでしょうか。

http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFHF700.html

のG(パイプ)の片側を15mmほど短くしたいのです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:13:58 ID:???
>>84
ハブ軸(M10×146mm)
そのハブ軸は材質知らないけど、M10長ねじがホームセンターで売ってるが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:41:22 ID:???
パイプじゃなくてハブ軸でしょ。

それと、15mm「ほど」って事は正確じゃなくて良いんだから金鋸で切ればてっとり早いと思います。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:25:23 ID:???
両端にネジが切ってある、中空パイプです。
切った後のネジ山の処理が心配なのですが・・・・。
パイプの中には@の「クイックリリースシャフト」が通ります。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:45:58 ID:???
>>87
まず金鋸で丁寧に切る。
次にそのパイプの内径に合わせたボルト
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:49:08 ID:???
途中で書き込んじゃった。
要するに後は、中心にボルト状の物を差し込んで、ボール盤か
電気ドリルで回転させながら、ヤスリで削って仕上げればいい
と思うよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:52:52 ID:???
>84
自転車つーことはパイプアルミ製?15mm程度ならノコで切除御ヤスリで仕上げれば?
これが仮に堅い鉄製でも30分もあれば完了すると思うけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:38:47 ID:???
しかし、本当にカットしてもいいものなのか?
単品売りしてるぐらいだから、問題ないかw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:39:45 ID:???
近所の町工場で加工してもらえ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:25:50 ID:???
ネジを短く切る時は、先にダイスを入れといて
ネジを切断して、面取りしてからダイスを外す
面取りに時間掛かっても良ければ、ダイスの代りにナットでもおk
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:16:05 ID:???
あーそうかネジもきらないとダメなのかw
一回切ったネジをあとから加工するときは一発勝負だなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:56:11 ID:???
切断砥石で切って潰れたねじ山はねじやすりで修正で良いんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:33:20 ID:???
>>87
ネジ部だけ切れば良いのか、ネジ部の長さはそのままで
パイプ部分だけを短くしたいのかどっちだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:52:19 ID:???
自転車の駆動部のネジは特殊規格が多いから面倒なんだよね。
んで解決法だけどナットを左右に2つづつ入れたハブ軸を
バイスに挟んで金ノコで印より1mmぐらい長めに切断して
断面をヤスリで平らにした後に内側のバリを棒ヤスリで削り落して
切った側(反フリー側だろうな)のナットを外してからフリー側のナットを外す。
これなら自分でも出来るでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:36:05 ID:???
おそらく現状は、5の部品を外して外側に付けてるんだろうけど・・・・

これ先に片側(左側)だけ組んじゃってから金鋸で切れば、内側のバリだけ処理すれば良いんでない??
組んじゃえば外す必要は無い部分だし・・・・右のネジ外せば軸は抜けるし問題ないと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:24:03 ID:???
自転車は車検ないから加工頼まれてもやりたくない部分だよなぁw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:29:05 ID:???
>>84

私、やってあげてもよろしいですが
具体的にはどうしたらよろしい?

捨てアド取るなりして連絡方法指定してください。

よーわからんが

アルミか鉄のパイプをゆがまないように寸詰めして、ねじ山養生すればいいのだよね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:03:15 ID:???
・・・もういいのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:07:26 ID:???
質問者はもういないみたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:24:52 ID:???
(・c_・`)ソッカー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:49:41 ID:???
「病気の子供はいない」を思い出した。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:13:48 ID:???
SIEGのX2、どうも移動がザラザラしていると思って分解してみたら
肝心の摺動面の片側にフライスの跡がそのまんまでざらざらだった。

すぐ隣の、どうでもいい場所はちゃんと削ってあるのに何故・・・

これ、#400ぐらいの砥石で研磨しないとだめだよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:20:56 ID:???
ピカール塗布して往復
ツルツルになったらパーツクリーナーで洗浄
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:43:24 ID:???
このDROディスプレイって国内で扱ってる商社ないですかね?
http://www.cdcotools.com/item.php?itemid=76

素直にCDCO利用するべきかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:14:46 ID:???
あからさまに、どこかで見たデジタルノギスだね。
元のノギスは油汚れがつきまくるような使い方すると壊れるとか。
日本ではそういう製品は嫌がられるから・・・
あちらはベンチャー精神豊富というべきか。

>>128
そんなことすると収拾つかなくなりますよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:39:08 ID:???
>>107
俺も欲しいな、この値段なら壊れてもダメージは少ないし
110128:2008/06/19(木) 16:24:34 ID:???
え?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:57:45 ID:???
テンキーで105と打とうとしたが、指がずれて128になったのだろうと超能力レス
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:37:06 ID:???
>107
ディスプレイはともかく、ノギスの方は国産のミツトヨとかでも
外部出力が付いているのがあるよ、PCに繋ぐとか書いてた
気がするけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:29:55 ID:8nB4A/GM
スレッド違いで申しわけありあません。
3mmの鉄棒の切削加工で製作したい金具があるのですが、
手作業では手間がかかり過ぎ、自分でミニ旋盤を購入して
加工するには敷居が高いので、どこか加工を依頼できそうな
所を探しています。どこか適当な所をご存じないでしょうか。
切削加工で検索すると、比較的大きな精密加工の会社ばかり
が当たり、小物で小ロットの物は、頼みにくいように思えます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:29:32 ID:???
>>113
今、機械加工屋は暇を持てあましてるところが多いので
的確な指示(ラフ絵で良いよ)と普通の値段をちゃんと払うのであれば
(段取りもあるのに軽く500円ぐらい?とか思わない)
個人の飛び込みで単品加工もやってくれるところが多いですよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:58:05 ID:???
精度が必要でなく現物合わせで良いなら、安めのドリルに3mmの棒をつかんでヤスリで仕上げるって方法も有ります。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:27:57 ID:4exPlHCC
このサイト、話にならん。
ボンナイフで、鉛筆でも、削る練習しな。

プロの加工屋、なめんじゃないぞ。
暇だとか、単価安いとか。

素人は、九ソシテ、寝ろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:23:39 ID:???
なんで、そんなに、句読点、が、おお、い、の、、。です、、、。。、。か?、?。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:33:40 ID:UvMB30Iq
>>113 俺の所でやってやるよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:06:00 ID:???
>>113
3Φの丸棒をどのような加工をするのかな?
120113:2008/06/23(月) 23:22:14 ID:uMth1tPy
>>114,115
ありがとうございます。ドリルでうまくいくなら、当座必要な分を、製作してみようと思います。
加工の形状は、長さ60mm長程度で、先端を円錐に削って、L字に曲げる加工です。先端の尖り具合は、
ある程度の範囲に指定したいと考えています。
消耗品の特殊なコテの先端として使っていて、発注に出す場合は、なるべく数をまとめて、50個
ぐらいの単位で依頼してみようと考えています。
 以前、別件で、「金属加工、何でも引き受けます」といったサイトで、見積もりを取ったことが
ありあますが、外注に出しているらしく、えらく高い値段が出てきたので、今回は、自前で加工
している所にしたいと思います。
 あれから「丸棒 小径 切削」などで、検索しなおしていくと、遠方ですが、町工場が、
なんとかヒットしましたので、当たってみることにします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:06:49 ID:???
少なくとも
>116はまともな技術もってなくて口先だけの職人

煽ってみる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:27:10 ID:ZoExtj5O
116だ。
まず、Φ3ミリのコレットチャック持っている、
ペンチレース屋へ、行け。
次に、丸棒曲げの出きる、プレス屋へ行け。
図面は、手書きでよいから、持って行け。

これが、そこそこの単価で、出きる方法だが。
ずぶの素人共、良く聞け。

我輩は、グラインダーとニッパーと万力あれば、
50ロットぐらいは、数時間で、出きる。
但し、精度は、±0.2が、限界かなー?

単価は、@200から@300かなー?
もうひとつ、言っておくが、スポットだと
やりたがらない。

何処かの、資材担当捕まえて、ついでにこれもって、
おっつけて、単価は、指値。

インターネットで、探しても、ぼられる事もあるから、
その辺は、慎重に。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:38:07 ID:???
なんで、そんなに、句読点、が、おお、い、の、、。です、、、
。。、。か?、?。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:48:00 ID:???
コテと言いますと半田ごてでしょうか?半田ごてであればコテ先は銅の丸棒を
削って曲げはパイプベンダーでも使えそうですね。
倣い旋盤とかでできるでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:38:36 ID:???
プロクソンのマイクロクロステーブルについて質問
目盛り部分にゴミが溜まって動きが渋くなったので、ねじを外しパーツクリーナーで洗浄していたら良くなったのだが、
ねじ方向へ目盛りを動かしたら中で何かが外れたらしく、ユルユルになってしまった。
引っ張った方向へ何かが軽く嵌まるんだけど、一緒に戻ってくれない。
廻しハンドルを外そうにも、逆ネジなのか正ねじなのか分からず、ドッチに廻しても外れない。
だれか正常に戻す方法教えて・・・><
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:44:41 ID:???
緊急なのでage
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:17:21 ID:???
>123
技術は、有っても、国語が、苦手な、ようです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:02:41 ID:74GRq9hC
>>125 こっちで聞いたほうがいいかも
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1195545763/l50#tag509
129113:2008/06/25(水) 23:21:48 ID:mh8ZnmFG
>>124
銅も使ったことはあるのですが、磨耗が速くて、先端がすぐ鈍くなるので
鉄にしました。ステンレスでは、今度は、熱伝導率が悪くて、熱量が足り
ないといった具合でした。
(今のところ、業者からの返事待ちです)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:49:26 ID:???
鉄だと、酸化皮膜が付きやすく、半田の濡れ性が落ちやすくなります。
濡れ性が低いと、コテ先に付かないだけでなく、少し溶けた半田がコテ先と、対象物の間に入って隙間を埋め、熱伝導を助ける効果も下がります。
回復するために、濡れたスポンジで皮膜を冷やして除去、あるいはオジサン達なら知っている、ヤスリでとぎとぎ半田付けコースになるのではないでしょうか。
131113:2008/06/26(木) 10:49:42 ID:xhoAqt1+
いや、半田を使うわけじゃないので、それは問題ないのですが、
鉄は使わずに放置しておくと錆が出てくるのは悩ましいところです。
普段使っていると、そこそこの温度でも酸化皮膜ができて、錆止めに
なるようです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:17:29 ID:???
情報小出しな香具師だな
周囲に嫌われてないか?
断り価格を提示されたのに気付いてないんじゃね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:06:36 ID:+S9qfFS+
安く済ませたい、自分だけが得をしたい
相手が損をしたって構わない
そんな人間の相手を誰がしたいと思うだろうか

掛かった分だけきっちり払いますから
やってもらえないでしょうか

そう頼めばどこだって嫌がらず引き受けるだろう
個人の客は、商売の仕組みを知らな過ぎる
機械を入れるのに何千万掛かっていると思うのか?
月々の支払いが機械一台につき何十万あると思うのか
従業員に給料を払うのに一回で何百万銀行から降ろしてくると思うのか?

上の方に単価は200円から300円だろうなどと
書いてあるが、自分で勝手に値段を決めるなという話だ

見積りを取ったら高かったなどとも書いてある
本当に只で見積りが出せると思っているのか?
誰が計算工の給料を払うんだ?
見積りを出すのにもコストが掛かっているんだ
それだけの仕事をさせておいて
やっぱりいいです、やめます、
そんなことを何回か繰り返されれば
個人客お断りにもしたくなる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:26:23 ID:???
ま、そういう対応できないとこは個人相手からとっとと撤退が正解だな。
利幅も小さいし。他からも撤退ってハメにならなきゃいいがね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:48:25 ID:+S9qfFS+
おれがやってるわけじゃないけどな。
商売でやってる人の気持ちを考えたら
そういうことだろうって話さ。
分かる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:57:41 ID:???
あれ?同調意見のつもりだったんだが、むずかしかったかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:00:04 ID:+S9qfFS+
やっぱ分かんないか…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:10:08 ID:???
>>133
@200〜300円ってのは依頼側が提示した値段じゃないだろ。
俺ならポンチ絵ひとつなしで金額は出せんけど。
曲げの簡易型を作る必要があるかもしれんし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:14:03 ID:XO9BFDFd
素人は、糞して寝ろ。
チミらに、旋盤フライスは、無理かも?
やるんなら、怪我せんようにな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:25:05 ID:???
既にケガしましたので終了
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:48:02 ID:9aYBRLAs
ここは素人のためのスレです。
バカなプロは消えてください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:36:47 ID:???
ですよね、DIY板なのにプロが出てきて調子こかれてもね〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:54:18 ID:???
プロはあんな台詞吐かない
139はプロになりたい願望がありそうだが無理だろうな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:36:17 ID:???
高専とか出ちゃうと139みたいになっちゃう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:30:27 ID:smqGSRWY
ttp://www.hobby-machine.com/
これ、CNC加工機らしですね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:56:41 ID:???
まるで精度なさそう…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:48:42 ID:???
キット化の努力は認めるがX1じゃオリジナルマインドの方が制度面はよさげだろうな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:50:01 ID:???
バックラッシの処理どうやってるのかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:01:53 ID:6N2aJvuG
輪ゴムで引っ張る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:48:33 ID:???
相談させてください。
今は広面積の面切削にもエンドミルでシコシコやっていますが、エンドミルの磨耗もなかなか大きい。
そしてやっぱり、数十回〜百回近くも手送りしてると精神的に宗教がかってくる感じなので、フライカッターを作ろうと思っています。

長手方向で端面間65mm、テーパーで主軸にセットも考えましたが、お気軽にシャフト12mmでミーリングチャックに噛ませるつもりです。
相談事は、切削チップに使おうと思っているタンガロイTNMG110304-CBに、サーメットNS530とコーティングT715Xの2種があるのですが、どっちも利点謳ってあって、選択の要素になにを主眼にすればいいのやら・・・?

もうひとつ、ネットの自作例では、シャフト軸から半径方向にスリットを加工して、軸面(?)に押さえつける方向で、敷板入れて止めネジで押してある例が多いようです。(回転方向の反対側から押してある)
チップの切削端が回転軸に対して90°の位置に収めやすいからだと思うのですが、切削抵抗の受けがネジになる気がします。

今回は荷重の受けは、フライカッターの面にいくようにして、ネジは押さえ程度にしようと思います。(スロアウェイバイトと同じ勝手に)
切削端の位置は敷き板をチップ全体に敷こうと思っています。

どうせ同時には片面にしかチップつけないとおもいますので、両端で2種の押さえ加工しておけばいいのですが、なぜネジ受けの形状が多いのかご存知でしたら教えてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:44:22 ID:eGYzBoL9
3行にまとめると、

僕は!
死にません!
あなたがチュキだから!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:22:04 ID:???
残念ながらこのスレは>>141で結論が出ています。






じゃあんまりだなw

材質以前にT(TNMG)よりもCとかW、Sは検討されましたか?
断続切削になるから。
そうやってあれこれ考えていくと結局フライス用のチップ。
153150:2008/07/23(水) 20:28:03 ID:???
なるほど。
安価に入手できる点から、ほぼ決めうちにしてしまっていました。
コンコンと刃が離れ、付くの繰り返しにはやはりその用途用が適しているのですね。

シャフト、12mmで考えていたのですが、恥ずかしいほどの勘違いで穴径が大きく・・。
結局16mmミガキ材になりそうです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:05:59 ID:???
>>145
キット発売開始か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:57:49 ID:1ibYBK4X
フライス盤の修理オワタ
俺の夏もオワタ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:58:27 ID:???
>>155
詳しく
参考に出来るものはしたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:43:06 ID:rDdt8xln
みんなのフライスの主軸テーパーは何?
おれはBT30→NT50にジョブチェンジした
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:37:29 ID:8/36rsXt
ミニ機だからMT3
うまくシムを入れて2面拘束もどきを考えてる

BSTとかジャーノテーパーって使ってるひといるかな?
アメリカの機械だとR8とかいうの使ってる機械があるね。
他のサイズ(Rx)が有るかどうかよく分からないが
シャンクの首に1/4くらいのテーパーがある。

↓HSK使い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:05:50 ID:LvONWWNT
皆さんエンドミルはどこで調達してます?
通販だとモノ太郎とかですかね・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:10:52 ID:???
ヤフオクでも安い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:25:57 ID:???
なるほど、ちょっとあさってみます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:35:12 ID:???
オクは常連業者ばかりで探す手間ばかりかかって割高なイメージがある。
だいたい使うサイズなんて決まっているし設計して必要になったものだけ通販。

材質はなんだかんだいってハイスが使いやすいのかな。
超硬でSSの高回転ドライカット実験してみようと考えているけど熱くて痛いだろうなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:31:02 ID:???
>>159
そこで調達している。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:17:44 ID:Rho5CxOt
ハイスはネットミルで、超硬はモノタロウで買ってる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:20:02 ID:1YqKo7Rx
>>4
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:30:38 ID:???
ジュラルミンを削るのにプロクソンのフライスマシンを買おうかと思っています。
どれくらいの工作精度が出るものなのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:17:46 ID:???
勝手に買ってくださぃ。自慢しないでくださぃ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:25:10 ID:???
x-1 のほうが・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:30:28 ID:1YqKo7Rx
土曜日になればヤフオクでいいのが出るよ
日本製の0番フライス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:43:57 ID:???
>>168
x1も候補に入って入るけど大きいし重いしで
真剣に置き場を考えないとね…と思って躊躇してます
x1持ってますか?どれくらいの精度が出るものでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:59:42 ID:???
精度は出るものじゃなくて出すつもりで。
ガタ無くすとハンドルが回らない。
どうにか送りができるまで摺動面研ぎで一日つぶれる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:00:23 ID:???
>>166
通常の?エンドミルを使いたければプロクソンのはペケで専用のものになるね。
しかも専用のは割高。
工作精度は1/20のノギスで満足できるかと思います。

>>170
大きさよりも、何を加工したいか、どんな加工をしたいか、だと思いますが・・・。
作り上げたい大きさも大事かと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:01:27 ID:???
>>166
CNCにするならそれでもいいのでは?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:20:01 ID:???
プロクソンのも揺動面研ぎ?が必要でしょうか?
初めてなので道具の整備なんてとても無理です

初心者にお勧めの入門機みたいなのってありますか?
ジュラルミンを切ったり削ったり穴開けたりで
大きさは100*100*25から15*10*10くらいです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:35:01 ID:???
みんな試作で使うプラの塊とか、本番用のアルミの塊とかどこで仕入れてる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:00:17 ID:???
>>175
ヤフオクの素材(端材)のところが多い。
値段も安いし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:02:53 ID:???
あ、本番用は欲しいタイミングとサイズ、材質(調質)もちゃんとしたのが欲しいので
非鉄材料屋も多い。少量なら通販が便利なので、そっち使ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:01:46 ID:???
ちょいとヤフオクみてきました、結構いろいろ安くでてて便利ですね。
でも10mm以上の厚みの物は扱ってるところがなさそうでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:07:15 ID:???
>>174
初心者は先ず町工場に就職してノウハウを学ぶといいよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:11:37 ID:???
それが手っ取り早いのはわかるけど30歳からじゃ勇気がねw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:19:52 ID:???
>>179
コラコラDIYだってば
結局、初心者向きの機械は存在しないってのが結論ですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:22:51 ID:???
>>181
DIYでもプロから習えばかなり勉強になることは確かだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:25:20 ID:???
>>181
ホビーマシンと謳っているものならなんでもいいのでは?
とにかく怪我に注意。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:58:45 ID:???
SIEG旋盤30度超えるとスピードコントローラーのゼロ点がずれてくる。
停止操作が不完全だと止めたはずの機械が動き出すことがあるので注意を。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:11:08 ID:M70d84Z6
コンセント抜け
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:28:23 ID:???
おまえ馬鹿だろ。ノギス当てるたびにコンセント抜くのか?

やったことないのバレバレだぜ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:35:43 ID:M70d84Z6
ぷっ。そんなクソみたいな機械で大威張りかwwwww
当方200Vの8尺旋盤ですが何か?wwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:43:48 ID:???
脳内乙。あるいは知能指数に問題あり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:46:18 ID:???
旋盤も大きなものになると自分が巻き込まれたとき体が裂けて中身をぶちまけるよな・・・。
あーコエエ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:49:07 ID:M70d84Z6
頑張って働いて日本製の本物買えよ
オモチャじゃなくてよ
昔寿の20万の買ったことあるけど
あんなのはクソだな
今は滝沢の8尺使ってるけど
ミニ旋盤なんかオモチャだよ、本物と比べたら
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:00:11 ID:???
機械の大きさしか自慢することはないのかこの阿呆は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:02:04 ID:M70d84Z6
回転が止まらなくて涙目になってたのはどこのどいつだよ?
そんなもんよく使ってるな
俺なら捨てるぞ、そんなゴミ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:10:53 ID:???
なんか可愛そうになってきたな・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:16:08 ID:M70d84Z6
頑張って働いてまともな機械買えよ?分かるか?日本語おk?ダメ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:22:43 ID:M70d84Z6
あと、回転が止まらないなら止まらないで
フットスイッチをかますとか工夫すればいいじゃん
文句抜かす前に工夫することを覚えろな
貧乏人
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:46:45 ID:???
汎用と違って簡単なインターロックぐらいついているぞ。

ポカよけでフットスイッチを最初に選択するなんて職業人としてありえない。
どういう安全教育受けているのか知らないが脳内だろ。

君が無知な役立たずであることだけは良く理解できたから
そろそろ終わりにしないかコンセント君よ。コンセント
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:04:31 ID:M70d84Z6
安全教育?なんか勘違いしてるんじゃないの?
おれは趣味で機械工作をしてるんだぜ?
だれから教育を受けるんだよ?
本職だと思ってるの?汎用旋盤=本職みたいに思ってる?
昔はミニ旋盤を使ってた、そして満足出来なくなり
汎用旋盤を買った、そういうことだよ?
おまえは今でもクソみたいな中華旋盤使ってるんだろうけど。
悔しかったまともな機械買えよ。努力しろよ。
ここに文句書いてもお前の現実は変わらないぞ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:22:35 ID:???
一行目読んでレス返す気がうせた後は好きにして甘ちゃん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:25:06 ID:M70d84Z6
勝手に回り出す旋盤で一生懸命頑張って下さい。
影ながら応援させていただきます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:27:16 ID:???
彼女のクリトリスをノギスで測りました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:04:05 ID:???
>>199
ID:M70d84Z6
請負やってますか?
直径20ミリ長さ40ミリの丸棒の両端10ミリを直径9ミリにして欲しいんだけど、単価いくらですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:33:57 ID:???
1万でどう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:39:29 ID:???
>>202
バカなの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:44:20 ID:???
じゃあ2万
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:58:25 ID:???
M70d84Z6は一般常識が無いということが分かった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:22:27 ID:???
じゃあ3万
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:11:35 ID:???
M70d84Z6は頭が可哀想なのです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:39:00 ID:???
旋盤もって無いなら4万払えよwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:43:58 ID:???
>>202
お前の時給が仮に1000円だとしよう。
>>201のものを加工するのに10時間もかかるのか?
>>204
>>201のものを加工するのに20時間もかかるのか?
>>206
>>201のものを加工するのに30時間もかかるのか?
>>208
>>201のものを加工するのに40時間もかかるのか?

技術力も無い、計算力も無い、頭も悪い。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:46:23 ID:0glxtq05
>>185
コンセント引っこ抜くちょっと怖い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:54:38 ID:???
ホームセンターですら1カット100円なんだぜw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:13:00 ID:???
タクシーを400万で買った。
Q:初乗り運賃いくらですか?
A:100万円でどう?

(;´Д`)


タクシー持ってないなら400万円払えよwww


だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:29:49 ID:???
>>209
212とか極端(で、判りやすい)だが、
209も人件費の、それも一部しか入れないってのもどうかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:34:41 ID:???
>>213
計算してみ?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:51:04 ID:kQnf72V/
まだやってたのかバカども
悔しくて夜も眠れなかったのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:05:03 ID:???
おれが>>199に代わって値段書いたらなんか炎上してた。

正直値段決めるならさ・・・

仕事始め
機材費用
人件費用
仕事収め

軽く考えてもこれくらいの項目があって、
それぞれ合算したら5k以上は行くと思うのだがな。

雇われ工員だと人件費くらいしか考えない人がいるから
ものすごく安く考えてしまうかもしれないけどな。

ホムセンで素材を丸ノコでカットしてもらうのと同じに考えるのは
ちょっと筋違いだと思うのですよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:17:03 ID:???
>>216
内訳詳細書いてみ?w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:35:32 ID:???
ギヤ加工屋の事務方から聞いた話だから詳しい値段はわからね。
そいつんちはどんな些細な時間も計上して効率化がどうのとかいってたっけな。

工場長と営業の連中が値段が折り合いつかなくていつも喧嘩してるとw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:37:54 ID:???
>>201
缶コーヒー1本だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:41:53 ID:???
飛び込みでいきなりきて、これ1mm削ってくださいとか受ける?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:43:16 ID:???
>>220
受ける
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:44:07 ID:???
>>219マジで!?
お願いしたい仕事があるんですけど住所とか連絡先教えてくれますか?
まさか口だけじゃないですよね!?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:46:06 ID:???
>>222
嫌だ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:46:43 ID:???
な〜んだ口だけかよ…
しょうもねぇ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:48:09 ID:???
>>224
そんなあおりには乗らないw
近所に町工場ぐらいあるだろ。
相談してみな。
郵送が絡むのは本格的になるのでやらないだけだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:51:09 ID:???
>>222>>224
ダメだと分かると捨て台詞吐いて文句言うやつ。
こんなやつと取引なんかできるかボケ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:55:31 ID:???
>>225
郵送なんかしませんよ
直接持参します
缶コーヒーも持参しますから!
それとも口だけ番長なんですか!?

>>226
おまえなんか出来やしないだろ!
ガキはお母ちゃんのおっぱいしゃぶって寝ろ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:57:50 ID:???
本気で請け負ってもらおうという気持ちが無いのがバレバレだよなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:02:56 ID:kQnf72V/
旋盤加工、無料でしてあげます
フライス加工も無料でしてあげます
TIG溶接もステン、アルミなんでもござれ
自分でやりたいという人には機械を無料でお貸しします
ガスや電気代?そんなもの頂きません、すべて無料です
いつでも来てください24時間365日対応します…



書くだけだったら誰でも出来るわな…
230219:2008/08/16(土) 15:06:53 ID:???
あの程度の加工の単価なんだから缶コーヒー1本なのさ。
500個単位、1000個単位ならまた別の話。
加工の詳細も書かず、全てにおいて缶コーヒー1本だと勘違いしている馬鹿がいる。
しかも、交渉の段階で人として終わっている。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:11:46 ID:???
>>230
あのう、すいません僕が頼みたいのは一個だけなんですが…?
結局住所とか連絡先は教えてくれないんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:20:53 ID:???
お願いしたいならお前がまず捨てメアドを晒して連絡をまてw
そういう手間もこっちに持たせる気かよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:27:48 ID:f/aYW2DB
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:51:04 ID:kQnf72V/
まだやってたのかバカども
悔しくて夜も眠れなかったのか?
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:44:07 ID:???
>>219マジで!?
お願いしたい仕事があるんですけど住所とか連絡先教えてくれますか?
まさか口だけじゃないですよね!?
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:46:43 ID:???
な〜んだ口だけかよ…
しょうもねぇ…
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:55:31 ID:???
>>225
郵送なんかしませんよ
直接持参します
缶コーヒーも持参しますから!
それとも口だけ番長なんですか!?

>>226
おまえなんか出来やしないだろ!
ガキはお母ちゃんのおっぱいしゃぶって寝ろ!
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:02:56 ID:kQnf72V/
旋盤加工、無料でしてあげます
フライス加工も無料でしてあげます
TIG溶接もステン、アルミなんでもござれ
自分でやりたいという人には機械を無料でお貸しします
ガスや電気代?そんなもの頂きません、すべて無料です
いつでも来てください24時間365日対応します…



書くだけだったら誰でも出来るわな…
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:11:46 ID:???
>>230
あのう、すいません僕が頼みたいのは一個だけなんですが…?
結局住所とか連絡先は教えてくれないんですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:29:43 ID:f/aYW2DB
糞は放置に限る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:36:21 ID:???
ここで空気を読まずに質問。
みんなは加工例とか掲載してる教科書的な本とかかって勉強してる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:29:45 ID:???
>>234
一番放置できてないのがお前だけどなwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:03:06 ID:???
質問です。
もう遊びはお終いですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:32:42 ID:???
近所に500円ぐらいで
>>201の加工(ところで材料は何なの?)
やってくれるところあるなら頼みたいな。
段取りや後始末って案外面倒だから

木材みたいにホームセンターで少々高め材料買うと
只みたいな値段で加工してくれるサービスやってないかね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:39:08 ID:???
乞食なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:05:01 ID:???
じゃあ、1万円で加工してよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:07:19 ID:0glxtq05
旋盤ごと材料もち込みだったらいいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:21:50 ID:???
僕のアソコの名前は ジョニーです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:19:12 ID:???
それは別に報告しなくてもいいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:46:06 ID:7w1Npa2O
>>243
だけど可愛いですよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:18:19 ID:???
ボール盤スレが落ちたな 次スレから統合しない?
ユーザーと需要は被ってると思うのだが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:16:25 ID:???
このスレは金属加工っぽい感じがして
ボール盤スレは木工っぽい感じがする
んなことない?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:52:32 ID:???
回転物総合でいいよ。最近はえらい寂れてるからな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:59:05 ID:P7ayWB5R
丸鋸盤も
陶芸用のロクロも
刈払機も
スプリンクラも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:23:15 ID:???
ホースリールも?(w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:33:34 ID:P7ayWB5R
>>249
すいあつでうごくわけですね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:14:48 ID:???
>>247
パチスロ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:19:00 ID:???
回転胴
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:56:06 ID:???
フライスを改造して旋盤のようなことできないかな・・・
トルクたりないか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:20:46 ID:3Y0zz3P0
主軸回転数とモーターの定格出力が比較対象の旋盤といっしょならトルクは同じ。
軸端テーパーにあわせて面板なりチャックを取り付けるアダプターを作れば
逆さまだが竪旋盤ごっこ出来るよ。
剛性は機械次第。

昔やすののの卓上ボール盤でやってみたことがある。軟木ならノミをあてて90mmφ程度は削れた
ドリルチャックを固着させて細いアルミやら真鍮棒もいけた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:02:53 ID:???
わざわざフライスでやらなくても出力のあるボール盤でつくってもいいね。
モーター外して合成の高いシャーシーに乗せればいけるかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:49:16 ID:???
ボール盤の直角度を正確に出したいのですが、ダイヤルゲージで行う方法は有るのでしょうか?
フライス盤ならテーブルを移動させれば良いと思うのですが・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:08:15 ID:LnzYHYDm
「サークルカッター」やら「自由錐」みたいなアタッチメント作って、ダイヤルゲージくっつけてチャックする。
そしてまわす。

つかダイヤルゲージいらない。
テーブルに油性フェルトペンで色を塗る。青ニスでもいい。大まかでよければペンキでいい。
アタッチメントにはダイヤルゲージの代りに接触子を適当にこさえる必要がある。
自由錐つかうんだったらテーブル掘らないよう、バイトの代りに棒切れで。
主軸手回ししながらそっと降ろす。傾いてれば接触子が当たって色がはげるんで、
はげた方を下げる。
チャックつかんで回すよりは、電源プラグ抜いてモーター側のプーリー回すほうがいいかも。


258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:14:00 ID:LnzYHYDm
自分はちなみに自由錐Mにバイトつけたままやったんでテーブルちょこっと削ってしまった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:34:41 ID:???
そんなことしたってな!どうせテーブルなんかたわむんだぞ!
10ミリのキリで分厚い鉄板に穴あけてみろ!
横から見たら押せば押すほどたわむわ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:53:03 ID:???
>>257
ありがとうございます 試してみます

>>259
大型のなんで平気かと・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:53:15 ID:???
>>259
たわませない方法はあるぜw
テーブルの手前側の溝を利用して全ネジを入れてナットでストッパーの役割をさせれば、ほーら剛性が良くなるw
カリカリしてないで、頭使おうぜw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:55:12 ID:???
>>260
卓上ボール盤は撓むので>>261の方法を頭に入れておくといつか役に立つよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:00:44 ID:???
そうそう、素人なんだからいっぱい時間をかけてやればいいんだよ
スピード勝負とは縁の無い世界なんだから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:02:50 ID:???
おれは穴一個あけるのに30分かけてるよ
>>261のやり方で
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:06:28 ID:???
卓上ボール盤にスピードコントローラー欲しいなぁ。
10ミリ以上の穴あけの時、回転が速すぎてさw
肩が入るまで手回ししているw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:14:18 ID:???
そうそう、ベルトの掛け替えなんてやってらんないよ
おれなんか常に最高速にしてあるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:33:37 ID:???
>>266
馬鹿穴ばかりでいいのぅww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:37:19 ID:LnzYHYDm
あ、テーブルはコンマ0何ミリか手前側を上げるようにするんだったな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:38:06 ID:???
そうなんですよ!組み立てで精度を出すとか夢のまた夢なんで!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:55:28 ID:???
>>265
ベルト変速機(引っ張るとプーリーの見掛けの直径が変わる)
同じ出力の整流子モーター見つけてきてスライダック(今は電子式でフィードバック付きとか有るね)。
同じ出力の3相モーターとインバーター(電流に注意)

渦電流変速機
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:56:53 ID:???
スイッチを頻繁に入り切り(スイッチがすぐ馬鹿に)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:03:03 ID:???
直流の誘導モーターって周波数変えて回転数落とすと始動機が焼けるんだっけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:03:45 ID:???
娘「おとーさーん、またテレビにノイズ入ってるよー」

父「また隣のバカか!」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:09:02 ID:???
単層だった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:12:16 ID:???
>>272それを言うなら単相(交流)誘導モーターじゃない?

インバーターからの高周波(キャリア?)成分でコンデンサーに過剰な電流が通って焼けるか
低周波でコイルに過剰電流が流れてコイルが過熱するんだろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:13:41 ID:???
あ、かぶった。

きゃりあっつーとちょっと適切じゃないか.
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:53:38 ID:fnQiM7qn
テーブルに突っ張り棒とか言ってるヤツが居るけど・・・・

そんな事しなきゃ成らないほどテーブルが傾くボール盤使ってるヤツが
要求する精度ってどのぐらいなのか聞きたいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:41:21 ID:???
シーッ!本人は真剣なんだから!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:05:56 ID:???
>>277
5/100の精度
>>278
イエスw
卓上ボール盤をフライスとして使っているからなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:10:35 ID:???
素人のやることをバカにしたりいじめたりするもんじゃないよ
3ミリくらいのエンドミルでちまちま削ってる場面を想像してみなよ
泣けてくるぜ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:52:48 ID:???
すまんなw
8ミリエンドミルも12ミリエンドミルも使ってますw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:01:39 ID:???
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:03:38 ID:???
>>280
アルミだったら6000-8000円位の安物13mmボール盤で
8mmエンドミル使って深さ2mm切り込み4mmの肩
削りがなんとかできるよ。
15mm深さの側面加工も工夫次第で負荷を下げて。
ドリルの様に突く分には問題ないからこれをうまく使う。

溝加工は8mmのだと工夫無しで深さ1mmくらいかなぁ。
条件ずれると機械ごとビビってものすごい音がする。
クイルを出すと覿面に剛性が落ちる。
チャックは適当な手段で固着させないと取れてくる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:05:05 ID:???
ttp://www.geocities.jp/okimono_mito/P2/others/others1.htm
卓上ボール盤を改造してフライスもどきでもこれだけ作れる良い例。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:31:22 ID:???
固着はやっぱネジ緩み止め?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:36:02 ID:???
>>285
え?
テーパーシャンク部分のことだよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:52:48 ID:???
>>285
チャックの方だったら瞬間接着剤で止めたw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:35:44 ID:???
4枚刃のエンドミルはさくさく切削できてらくだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:51:11 ID:???
瞬間だとはずしたくなったときキツくない?
熱で柔らかくなる類のつかえばいいか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:53:36 ID:???
どうせやりもしないくせにw
291287:2008/08/26(火) 20:14:53 ID:???
>>289
抜きたくなった時はチャックの買い換え時だから、油でちょいと煮てよ、
スピンドルまで温まる前に小突いたら取れるだろ。
元々から付いてるチャックよりいいのになるわけだか、駄目になってもいいし。

いまのチャックの底はスピンドルに貫通してないみたいだから、抜くのにプーラー
のたぐいが使えないし。
292287:2008/08/26(火) 20:17:03 ID:???
>>284
283は無改造であう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:11:39 ID:???
脳内で「どうせ無理だ」とか「できるわけがない」と言う人。
実践してボール盤でもそこそこいけると確信してる人。

脳内であーだこーだ言うのはやめないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:13:08 ID:???
そうだよ!ビビッて表面なんかめちゃくちゃだけど
機能してるからおれたちは納得なんだよ!なめんなよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:38:41 ID:???
ビビッらしてしまうだと?
まーた脳内か。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:46:32 ID:???
>>295
だなw
ビビリ始めたら送り速度を落とすか、切削量を減らすか、回転数をあげるか下げるか試行錯誤はするからな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:17:25 ID:???
>>294
ビビッてそのまま続行してたらチャックが外れる確率が高くなるぜw
脳内だからこの事まで考え付かなかったのだろうw
ばかめw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:25:13 ID:???
でもそうやって反応せずにはいられないということは
何か悔しくて仕方ないことがあるんだろうな
本当に馬鹿だなあと思ったら放っとくだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:28:05 ID:???
>>296
そこでもっと条件上げたラガガガガgaっていいながらも削れた。
共振点超えたわけだ。怖いからもうしないけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:05:34 ID:???
よーしパパ旋盤にベンチグラインダつけて円筒研削しちゃうぞー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:00:31 ID:???
>>298
馬鹿にはきちんと教えてあげないとなw
知識がちゃんと与えてあげれば馬鹿なことは言わなくなるってもんよ。
親切心なんだよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:12:36 ID:???
>>300
つツールポストグラインダ

業務でやってるわけでもなければ、機械の用途外使用は機械壊そうが自分自身を壊そうが
自己責任の下でやれば結構。>>301のようなレスは無用って釣られちゃったかなぁ?

303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:20:21 ID:???
ボール盤のベースにクロステーブル固定して、その上に金マス置いて高さを稼ぎ、
ワークを固定するといい感じ。テーブル野が高さ調節できていいけどやっぱり柔いから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:59:37 ID:???
必死に釣りをしようとしているけど、詰めが甘いので脳内ってことが分かってしまうw
さすがDIY板だw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:27:43 ID:???
一度やってみな。それとも始末書がいるか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:13:57 ID:???
あのね、まともな機械を持ってる人間はね、そんなことやろうなんて思わないの。
世の中の人間のすべてが君のように貧乏だとは限らないんだよ。
分かるかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:31:21 ID:???
とうとう煽り始めたか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:19:11 ID:???
そうだとして、それがどうかしたのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:46:49 ID:???
足踏み式の裁縫ミシンを電動卓上化したら足踏みのメカがあまるわけだが、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:43:07 ID:???
ボール盤+クロステーブル+CNCキットですが何か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:59:13 ID:???
>>310NCボール盤か。
専用機でミリングやるひともいるようだが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:59:28 ID:???
CNCキットってどんなGコードに対応してるの?
水平面、垂直面の円弧はできると思うけど、
斜め面の円弧とかできる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:11:52 ID:???
>>312
斜め面の円弧ってGコードでできるCNCってあるの?
ヘリカルじゃないよね?
ファナックのCNCだって斜め面の円弧はGコードじゃ厳しいよ
G02/03に指定平面以外のローテーション使ってねじる場合の
回るかどうかだけど、実用的じゃない

普通はCAMで同時三軸制御すれば済む話しなので
そういうGは用意しないはずだが

314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:00:55 ID:???
テーブルを斜めにすればいいじゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:26:54 ID:bPUvzxUS
関数電卓で勾配計算して、銅ハンマでコツコツ角度出して、フルバックで縦に跳ねる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:00:26 ID:???
ちょっと質問
中古のカタログに「スライス盤」なる機械が載っていたのだけど、やはりフライス盤の間違いなのかな?
検索して出てきたものを見てもフライス盤にしか見えなかったんだけど、スライス盤という機械が別に存在するんですかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:03:25 ID:???
日本語OK?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:05:41 ID:???
>>316
一般名称では聞かないから、単純な間違いでしょ
スライスする専用機はあるのだろうが、見た目が汎用性のある
機械なら、書き間違えと考えるのが自然
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:23:41 ID:???
>>316
フライシ盤の本でも誤植でスライス盤になってるところが一箇所くらい有るよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:24:29 ID:???
フライシ盤って何だ與orz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:27:40 ID:???
よが與になってるし…もう今日は来ません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:14:53 ID:???
やはりフライス盤の誤植ってことのようですね

そういえばこち亀でもスライス盤ってなってたなあ・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:17:48 ID:???
精肉に使うスライス機ってのはあるけどねぇ。
肉と骨に関してはものごっつ切れる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:18:48 ID:???
パンを切るスライサーもある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:21:09 ID:???
しゃぶしゃぶ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:56:17 ID:???
>>315
バカなの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:24:37 ID:???
ヤフオクで良くあるX-2の亜種って、鉄だったら無理しなければ切削問題無いの?
ステンはさすがにキツイのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:13:41 ID:???
鉄でも削れるしステンでも削れるよ
刃物次第だよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:40:30 ID:???
なるほど・・・・ 7万前後で有るので購入を検討してみます
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:20:12 ID:???
X2は補強前提と考えたほうがいいかと思う。
t15で補強入れた後は、倍(当社比)の切り込み量と、面仕上がりが向上しました。
一番変わるのは切削中の音かな・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:37:09 ID:???
>>330
やっぱ補強はデフォですよね
しかし、金属とか高騰してるのによくこの値段で売れるな・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:26:03 ID:HKrubhqg
X-2亜種の中でもSIEGから仕入れて名前だけ変えて売ってるやつならいいけど
モーターのW数上げたりテーブルが大きいのを売りにしてるRBMのはとても
作りが荒いのでやめときなよ。
赤い筐体には注意。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:31:40 ID:???
>>332
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h66806741
ぶっちゃけこれですかね?まさにこれ買おうとしてましたorz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:46:35 ID:???
バーカ 買わせちまえば良かったんだよ クスクス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:28:39 ID:???
つかSIEGのモノは個体差が元々大きい上に、仕様変更が多い。
X2じゃないがX3でも
・主軸スリーブの回り止めのコマが、同じ穴に2個イモネジが入る構造のが、今のはマイナスの蓋と、留めねじ。
・キリコカバーが跳ね上げできるタイプから、上下動できないタイプへ。それ以前にカバーないタイプもあったようだけど。
・コラム内のバランサストラットが省略(これは代理店の発注時の指定かもしれない)。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:15:46 ID:???
仕様変更多いのは迷惑だな それがユーザーのためになるならいいけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:08:45 ID:K1o4J2H8
透工房は小型旋盤や小型フライス向けの工具開発をしている所です。知名度が高く既に沢山の製作所や製作社と取引があります。趣味で加工をされてる方でも安心してオススメ出来ます。是非ホームページもご覧になって下さい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:20:24 ID:???
見て欲しいならアドレスくらい書け
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:46:36 ID:4RL+O3yy
アマでもプロ宣言!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:07:58 ID:???
【アマでも】ホビーミニ工作機械 Part5【プロ宣言】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1195545763/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:11:16 ID:ago7/HBp
>>338
自分から知名度が高くって書いてるあたりがあれだな.
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:50:17 ID:???
本人じゃねーよ
装ったストーカーだろ
ホント根暗だなお前ら
かなりキモいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:14:41 ID:???
いきなり何の話だよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:00:40 ID:voaxtpQg
素人ほどガレージの隅の加工場所を製作所とか工房と呼びたがるよな。
漢なら工場(こうば)と呼べ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:04:06 ID:???
すいません居間占拠してます
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:34:01 ID:ago7/HBp
>>344
××重工
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:43:01 ID:???
>>344
うちは工厰と呼んでいる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:44:11 ID:???
うちでは作業場(さぎょうば)と呼んでいる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:51:29 ID:???
1ミリの穴を開けるのに、曲がり強度の強いドリルってありますか?
深さは30ミリで真っ直ぐ開けたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:58:43 ID:???
>>347
軍ヲタ乙
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:04:32 ID:4ngdyEqU
>>350
中国人とか韓国人かも?

>>342
(ヤフー)オークションの商品説明見てみろよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:08:20 ID:???
自分はミニ旋盤初の心者なんですが透工房のバイトは素人目に見ると精度や強度が無さそうな感じに見えるのですが実際はどうなんでしょうか?
ベテランの方から見ると、どこがどのように優れているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:30:06 ID:???
物は人と機械次第だよなぁ
3mm角のバイト10mm位突き出して5000系アルミを外径70mmから切り込み4mmでも削れるよ
って奴がいるかと思えば絶対無理だって人もいる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:30:51 ID:???
透は使ったことはないからしらないけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:53:22 ID:8WZGNEnM
アレに優れてるとこなんかある?
品質面でも価格面でも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:20:43 ID:Om6TODWF
子供がやってることに口出しカコワルイ
わざわざ買ってやる必要はないけど
放っとけばいいじゃん
なんで自分は匿名の癖に相手の名前は出すの?
直接喧嘩売りに行けばいいじゃん、
この腰抜けが!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:00:23 ID:???
>>356
自己紹介ご苦労様です。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:12:27 ID:???
>>356
だって2chは匿名掲示板じゃもの。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:51:43 ID:???
>>357
そんな言葉しか思い浮かばなかったのか?
文才がないなら2度と書き込むな
この能無しが!!!

>>358
何のために名前欄やメール欄があるんだ?
バカかお前は!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:56:51 ID:???
>>356,359
スレ違いだ。他所でやれ。二度と来るな。

>>357,358
くだらない煽りに乗るな。お前らもどっか行け。二度と来るな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:21:50 ID:???
>>359
sageるためと、ネタ区別するためにきまってんじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:48:03 ID:M/pEklDg
>自分はミニ旋盤初の心者なんですが透工房のバイトは素人目に見ると
>精度や強度が無さそうな感じに見えるのですが実際はどうなんでしょうか?
比較されたバイトは何でしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:19:22 ID:IMwQd9vj
透のブログに批判コメント書いたら速攻で消されるよ。
オークションのガイドライン違反もセコいパクりホルダーもみんな確信犯。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:12:05 ID:???
おーこわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:46:08 ID:???
>>362
たとえば内径加工と言うバイトはチップに隙間があるようですがそんなものですかね?
あと黒染めはされていませんが素人考えでは黒染めされていた方が油が切れずに錆びにくいように感じますが。
あと全般的に焼きいれはされて無さそうなんですがチップが当たる部分や雌ネジ部分がすぐにガタがでませんかね?

実際にチップのバイトは持っていないのですがメーカー製も焼入れとかはされてないのですかね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:03:39 ID:???
スリースって質どうなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:08:30 ID:???
鉄って思ったより錆びないよな。うちの工具適当にほたらかしててちっともさびないからわかんないや。
ちょっぴり油つけて削って(時々たらしすぎる)、終わったら椰子ガラ繊維の手ほうきで機械ごときれいに切り粉
払って、外したバイトは先っちょについた油をボロ切れで刃先からシャンクの端まで拭くだけ。超適当だ。

軸受鋼は油塗た上からでもおさわり一回であっという間に錆びるけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:35:07 ID:???
>>366旋盤は知らんけど
電気ホイストに電動でもトロリーつけてレール上移動できるようにしたり、
ジブつけて旋回起伏できるようにしたりしたり、台車付きのスタンドに据えて
転がせるようにしたら、安衛法やクレーン則で言う「クレーン」になるから、
0.5t以上の能力は作業資格と事前の設置報告書いるのな。

完全な趣味用との明確な線引きできないし。もっとも誰もそこまで見てないだろうけどな。
手巻きホイストにトロリーつけた奴なら仮に10000tつりでも「クレーン」
じゃないからいいけど、これはこれで別な問題が。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:51:41 ID:W7vdMMOS
>>367、本人w降臨www
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:57:18 ID:xrlXYjec
メーカー製のホルダは熱処理されてるよ。
高周波焼き入れだから表面だけだけど。
フェイスミルやスローアウェイエンドミルなんかは炉に入れてかなり
深い焼き入れをしてる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:03:39 ID:???
炉って実際自作簡単だよな 作ってみようかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:32:44 ID:???
誘導加熱炉は止めて。いいかげんに作ると電気汚すから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:06:06 ID:???
>>366
輸入業だから、質自体は中華クオリティ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:59:25 ID:zNsHBDLA
フライスの3級課題とかの凹凸作るときにガタ少なくするようにするにはどういったことに注意すればいいかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:51:51 ID:???
会場でよ、きさげ掛けて仕上げろよ
審査員真っ青だぜ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:57:17 ID:???
そりゃ人の機械の重要部分勝手にいじれば真っ青だわな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:57:22 ID:IL27eDCa
先に凹を作っておうて、凸側はコンマ2〜3大きめにしておいて、
凸をバイスに固定したまま
凹を合せてみる
大きかったら少し削る
凹を合せてみる
大きかったら少し削る
凹を合せてみる
大きかったら(ry
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:07:30 ID:???
遊びで作るならほかの端材でゲージ作ってあわせる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:16:45 ID:???
>>376
残念なインターネッツ発見
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:50:23 ID:???
>>379
インターネッツって何?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:00:28 ID:???
>>380
ここみたいな流れの事
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:17:00 ID:???
>>370
買わなくて良かった。ありがとう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:26:50 ID:VZD3I/Ot
凸と凹を合わせてチンコだマンコだ言ってるなよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:29:13 ID:???
ばか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:14:32 ID:???
超硬が深穴で折れた
さて・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:30:54 ID:???
>>385
放電で粉にするか、嵌め殺し
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:03:01 ID:???
いっそ放電加工を自作
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:22:32 ID:???
盲じゃ無きゃ反対側から
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:01:15 ID:60Vb+oWo
休日出勤で作り直し
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:53:16 ID:???
中華フライスをヤフオクとかで買った人はプラギアとか割れたらどこで買ってるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:46:21 ID:???
もちろんS45Cから削り出します。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:52:07 ID:???
くそったれー!
4枚刃のエンドミルなんて研げねーぜwwwwwww

研ぎ方教えてくれよぉ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:04:15 ID:???
ぷぷぷっーーーーーーーーーー!!!!
3000円のDVDでも買ったら?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:15:47 ID:???
>>392
軸付きと石とか油砥石を手持ちでそっとなでなでだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:07:48 ID:???
100円ショップのダイヤモンドヤスリ使ってる
たまーに手が滑ってザックリ… ><
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:13:22 ID:???
>>395
そういうときにこそ軍手ですよ。

でもそのままうっかり回転機械の傍には行かないでよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:22:01 ID:MXk6+iVs
旋盤に軍手テラヤバス
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:40:11 ID:???
>>397
>>395エンドミル手持ちで手研ぎだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:46:55 ID:MXk6+iVs
>>398
>>396
回転機械の傍に行かないでにかかっているのです

旋盤加工でバリに軍手が引掛かると
指の二三本一緒に持って逝かれかねません
特にペーパーがけでは
軍手は厳禁です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:20:40 ID:???
さあ今日もくだらない喧嘩が始まりましたよ〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:30:17 ID:???
命すら持っていかれない
402398:2008/09/08(月) 23:11:19 ID:???
>>399
ごめん。
403398:2008/09/08(月) 23:12:10 ID:???
ついでに言うと396も俺だ。ごめん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:11:29 ID:???
>>395
早速買って来て研いでみた。
結果成功!
DヤスリとDカッターの両方で見事研げました。
サンクスコ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:45:26 ID:???
A2017かC3604でノズル作ろうと思ってるんだけど穴径φ0.2深さ5、公差+0.01新円度0.005がうまく出せない。
だれかMT3かMT2につけられるミーリング用スピンドル知らないか?シャンクがφ6で17,000r.p.m出せれば十分なんだが。
価格は20万以下で。
それと先端角15°のバニシングテーパーリーマも手に入らない。
ミスミのツールダイレクトなら丸ランド指定+DLCコートでも1万で買えるのに個人相手じゃ売ってくれない・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:55:39 ID:???
>>404 ザックリ切らない様に気を付けてね♪
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:11:20 ID:???
>>405何のノズルか知らないけど精度いるのでどうして持ってんなら
ミスミに個人事g(略
がんばって自作
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:12:45 ID:???
おっと、もうひとつあったよ

やり方変える
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:20:45 ID:???
>>407
超音速ノズル。真空エジェクター作ろうとしてんだけどノズルの径が0.01違うと性能出んのよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:45:31 ID:???
外注する
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:47:04 ID:v+X6PiyQ
>>405
会社に頼んで発注して貰う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:16:04 ID:???
上でX2の亜種でテーブルとかモーター改造してる奴まずいって話し出てるけど、具体的にどう荒かったのですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:15:30 ID:???
でかめの穴あけてローレット加工の要領で絞っていけばいいじゃない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:23:52 ID:???
来月JIMTOFに寿出るみたいね
なに展示すんのかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:25:13 ID:???
X3 CNC取り扱いは寿になるんじゃね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:09:14 ID:???
おまいら!切りこ出してるか!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:02:26 ID:???
だしてるYO!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:55:06 ID:???
最近出してないな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:42:22 ID:???
おがくずの方がよく出てる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:46:04 ID:???
>>418
切削マシン俺によこせ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:07:02 ID:lpW9W/Ov
ワイヤーカットだったりして
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:26:48 ID:???
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:55:18 ID:???
でもこれから部品抜いて移植するには結構よさげ
でもないのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:15:05 ID:???
スライド部分も、引き出しとかのスライドだねぇ。
でもイケてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:44:02 ID:ruDEyN93
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:08:29 ID:???
グロだったら注意書きしろよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:11:08 ID:ruDEyN93
ごめん。身の回りで起こったりして、一度は目にしたことがあると思ってた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:19:16 ID:???
切削速度が大きすぎるとすぐに
切削ができなくなる理由わかる人いますか?

いたら教えてほしいです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:34:05 ID:???
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:08:27 ID:xI3f59Nk
送りや切込みが小さいと、工具の寿命が短くなるんだ。知らんかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:57:32 ID:4u8LTkCu
>>430
>>429を読み返せ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:02:55 ID:???
いや、そこ読んでの感想でしょ。。
少なすぎる切込み、送りでも磨耗進むとかいてある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:51:13 ID:???
秋葉原の電気部品・工具屋でミニ旋盤売ってた。
欲しい…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:48:38 ID:???
持ってない人はこのスレに書き込めませんよ
まずは買いましょう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:07:07 ID:???
買う前に評判聞いたりするのも駄目っすかw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:17:16 ID:???
>>434
いつからそんな決まりが?

でもアキバの工具屋で買うのはお薦めできない。
値段は高いわ、商品知識も低いので。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:26:22 ID:WrnnhLjo
>>433
とりあえず、このミニ旋盤を良く見て
ネットでも検索して寿あたりの
ショールーム行って見るも良し。

そのうち眼が利く様になると
中古機械屋の門をクグル。

自分で、何が作りたいか、何が欲しいか見えてきます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:39:19 ID:???
せっかくもうすぐなんだからJIMTOFに行けばいいじゃない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:49:52 ID:???
よくわからんがDIY的に見るものあるのか?
あるなら前売りもらうが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:30:20 ID:???
うををを卓上フライスが欲しいぃぃぃ
441433:2008/10/06(月) 20:33:07 ID:???
>>436
なるほど…

>>437
ご親切にありがとうございます。
私が見たのは、Mr.Meister(東洋アソシエイツ)の卓上旋盤でした。
寿貿易さんのWEBサイトを見てみましたが、すごく良さそうですね。
ホビー用というよりは、加工屋さん向けでしょうか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:00:27 ID:SayBaHTs
国内で購入するとなると
http://www.senban.jp/ か 寿になるでしょうか。
海外のサイトだとこういうのもあります。
http://grizzly.com/home.aspx

中古旋盤は探せば程度の良い日本製がありますが、上の
ほうで掲載されていた写真のような経緯を経たものもあ
るでしょう。安全な旋盤ライフをお送りあそばせ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:47:35 ID:???
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:10:03 ID:???
C6用の万能工作機化キットってないの?
後ろにそれっぽいネジ穴とかあるんだけど
国内じゃ無理?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:54:11 ID:???
それを自分で作るんだろ〜?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:55:42 ID:???
じゃあ作るためにC6で大きめのフライス加工もできるように改造しよう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:03:14 ID:???
442さん、ありがとうございました。
探していたフライス盤の部品が安く手に入りそうです♪
448442:2008/10/09(木) 19:37:23 ID:SOomJh2h
>>447  
良かったですね。有益な情報交換の場になれば幸いです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:22:32 ID:???
趣味で気楽に使いたいんですが…
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/iimono/77209-0000001.html
これはかなり値段も安くて大きな物も作れるようですが、どういう所で値段
の違いが出てくるんでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:13:06 ID:???
金工は一切やらず、小物の木工だけならそれであんまり困らないだろう

大きさや精度や構造、機構と生産国がかなり違ってくる。

大きさ:もちろんでかい方が高い。
精度:軸(主軸)とかスライド部分の出来の違い。安ものはそれなり(最悪の場合自分で調整した結果却って「高くつく」ことになることも*)
構造:フレームの部分(ベッド)がパイプ2本とかじゃなくて、鋳鉄製の梯子型とか箱型になって剛性が上がる(=加工精度に影響)
    さらに摺動部分に熱処理とか潤滑のための油溝が施されてたり
機構:モータがでかくなったり、主軸の回転と連動する自動送り装置とか自動加工するためのCNC装置とかが加わると高くなる
生産国:中国製は安いが日本製は当然高い

*機械の微調整は当然必要だが、摺動部分の削り直しみたいに修理の領域に入るような作業が必要なものも。
この辺は機械に対する考えが「修理してこそ」から「修理は本末転倒」まで人それぞれなので参考まで。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:54:21 ID:???
>>450
レスどうも。
色々な要素があるんですね、購入はもう少し調べてからにします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:17:15 ID:???
中華フライス買おうとおもってるんですが
やっぱ得体の知れないオークションよりスリースとかメーカーのが良いでしょうか?
パーツ取り寄せ等の問題が心配なのですが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:35:00 ID:???
この世にはせっかく高い金だして買ったのにほとんど使ってない野郎が
何百人もいるんだろうなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:53:38 ID:???
DIYだからそれは仕方ないだろうな。
趣味なんだし。
しかし、俺はものすごく機材が欲しい。
だから使ってないやつがいたら俺にくれよw
俺って乞食だなと思うw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:57:10 ID:???
使用後の手入れは念入りにしとかないと、たまにしか使わない場合次の作業が
大掃除からになって面倒なんだよね。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:09:29 ID:???
旋盤1000円でゲット
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:49:28 ID:???
>>456
プラモの旋盤とか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:28:26 ID:???
古い旋盤などは捨て場所に困る事もあるから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:31:59 ID:???
三尺旋盤錆だらけだったがもらったなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:00:33 ID:???
ミニチュア機械の人、精神おかしくなったのかね?
掲示板見て、荒しに荒されてるのかと思ったわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:58:43 ID:HlPPMugo
あげ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:33:52 ID:???
>>460
どこらへん?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:54:20 ID:???
マルチ商法だの
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:58:07 ID:???
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:05:15 ID:???
>>464
どこにそう書いてあるんだ?w

つーか、使用感バリバリだな。
チャック付近のペンキの剥がれ方は、触って剥がれた状態だからな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:56:44 ID:???
>>465
>新品で購入後ほとんど使わずに、倉庫で眠っていました。

わたし、通りすがりのパソコン屋なんですが、
どうもうちの業界とは「ほとんど」の意味がかなり違うようですな…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:00:50 ID:???
出品者が使わず眠っている間に、コビトさんたちが使っていたに違いない
468465:2008/11/06(木) 13:03:56 ID:???
>>466
そんなのを引用しても無意味。
>>464は新品と言っているw
曲解すぎだろ。
出品者は裏を返せば「ワンオーナーです」と言っているわけで、新品ではない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:59:54 ID:I5ZkFWnt
466さんの言うとおりで、正直
私 加工業界のものですが、真っ赤な中古です。
程度も正直良くないし、結構使用感ありますね。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:58:17 ID:???
フライス盤を購入しようと思っているのですが、何に使うのですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:11:31 ID:???
料理一般に使えます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:05:07 ID:???
>>471
嘘教えんな
>>470
主に揚げ物に使います
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:14:45 ID:???
あーCNCフライス欲しい・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:00:29 ID:???
>>473
おれもだ・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:21:39 ID:???
単純なアルミ加工程度ならボール盤とクロステーブルでいけるだろうか?
フライス盤をボール盤代わりにする方が良いかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:31:25 ID:h5fYR+j9
過去レス読んでみな
果敢にも挑戦して砕け散った癖に
強がってばかりいる奴等の糞レスをな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:21:51 ID:???
旋盤が欲しい。
安物でいいかとか思ってたけど、調べてると
結局はML360が買えるくらいの金がかかっちゃいそうだ。
28万か…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:27:41 ID:???
>>477
28万というと、寿のFL400ですかね。
FL550のホワイトバージョンが、通常のそれと比べて6万以上安い訳が気になります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:37:31 ID:Mnojnm2h
(´・ω・`)おまえら不幸の境地なのな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:45:03 ID:???
アルミしか削らないしML-210で十分!
とか思ってた俺は考え直した方がいいのかいな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:44:46 ID:???
>>475
ミニ旋盤とミーリングアタッチメントしかないから、大物とかで
同じものを2つ以上作らない時や、雑でいい時はボール盤を
使うときがありますね。会社の13mmのチャックのボール盤です。
クロステーブルの精度がイマイチなんで、私の技術ではラジコンの
細かい部品は精度が出せませんでした。
1mm程度の誤差が出てもOKなら使えると思いますよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:51:24 ID:???
きりこだしてるかー?w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:29:34 ID:/31Lh6rQ
もう3年くらい出してない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:56:27 ID:???
そういや
ttp://www.senban.jp/
ここの旋盤とかフライス盤、誰か使ったことある香具師いる?
買ってみたいんだが、やっぱり中古の出物の卓上旋盤をまったほうがいいのかなぁ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:22:27 ID:???
それも元はSIEG
中古で程度良い国産旋盤があれば、殆どの場合幸せになると思うけど、それだけの出物だと値段的にはそこの1.5倍くらいになる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:57:01 ID:???
>>483
俺に半年間貸してくれないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:14:46 ID:???
>>485
レスthx
やっぱモーター出力も剛性も足りてないんだね・・・・
そこのPSL450VDRを考えていたんだが・・・
もうちょっと銭溜めて中古の出物待つことにします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:58:26 ID:???
自分の欲しいタイミングで出てくるわけがない
2年でも3年でも待つくらいの気持ちがないと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:34:31 ID:???
汎用置く場所があるのが羨ましいな、床の強度とかも含めて
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:05:38 ID:???
山に土地を買うことから始めなさい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:12:27 ID:???
土地はあるけど三相電源どう引っ張ってこようか・・・
家庭用電源で運用できる奴があれば良いけどねぇ・・・国産でさ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:16:06 ID:???
漢は黙ってゼネレーター!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:42:59 ID:???
>>487
PSL450VDRの赤い同等機から、秘密基地のL550Vに入れ替えました。
同じ中華旋盤ですが、元メーカが異なるためか作りは何段か上のようです。

突っ切りのビビリが無い、もしくはかなり落ち着いた感じでいけます。
ただ、やっぱ少し値段高くなります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:57:43 ID:???
持ってるだけで何も作らないという
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:29:27 ID:???
持ってないから作らないのと持っても作らないってのは違うんだ
後者は造りたいもの、必要なものができた時には目的が達成できるのさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:59:39 ID:???
輸入旋盤は円高還元セール無いんでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:45:33 ID:???
>>496
どうせ何も作らないのだから要らないだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:47:34 ID:???
もっとよう、俺はこんな物を作ったぜ!とか
オレの作ったヤツの方がスゴイぜ!とかそういう
話は無いのかよ?デジカメだってパソコンだって持ってるんだろ?
なんのためのインターネットなんだよ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:35:59 ID:???
ではその文明の利器とやらで、まず君の嫁のおっぱい画像うpしてもらおうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:28:10 ID:???
>>498
まず言い出しっぺがやれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:17:59 ID:???
>>499
>>500
VIPでやれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:12:09 ID:???
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:41:01 ID:???
はい、残念でした〜
思い込みが激しいですねw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:22:38 ID:???
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:24:01 ID:???
>>503
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:35:07 ID:???
>>504
そのアンカーの並びが右下がりに見えるのって何て言うんだっけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:31:29 ID:???
錯視?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:47:22 ID:???
>>506
それお前だけじゃないか?
平面加工していても平面に見えない人ですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:25:59 ID:???
すまんなこちとらタレパン方面なんでw。まあだいたい平面という理解でなんとかなる
方面ナw。そんなオイラがDIYでフライスしたいなーと思ってちょっと覗いてみただけだから。
関わり方は人それぞれだから妄想的前提でつっかかるなよw。

>507
そうそうそれそれ。ありがとうね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:14:39 ID:???
縦送りと横送りを逆に覚えてるヤツがいるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:59:49 ID:???
>>510
どのレスが?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:22:04 ID:???
誤爆だろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:28:27 ID:???
>>509
そんな目で鉄工ヤスリ使って面取りしたら平行にならんだろw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:02:29 ID:???
(´ー`)錯視がどうして起こるか理解していない方が一名いますね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:42:42 ID:???
オカサナーオカサナーオカサナーオカサナーオカサナー

ーナサカオーナサカオーナサカオーナサカオーナサカオ

オカサナーオカサナーオカサナーオカサナーオカサナー

ーナサカオーナサカオーナサカオーナサカオーナサカオ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:44:37 ID:???
失敗した・・

アカサナーアカサナーアカサナーアカサナーアカサナー

ーナサカアーナサカアーナサカアーナサカアーナサカア

アカサナーアカサナーアカサナーアカサナーアカサナー

ーナサカアーナサカアーナサカアーナサカアーナサカア
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:11:52 ID:???
で、これを並べてみる


>>498>>501>>503


これで右下がりだと?
wwwwwwwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:23:28 ID:???
>>516-517
オマイらの環境が同じという保証が無い件
ヒラギノ?Osaka?MSゴシック?メイリオ?
それとも携帯?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:47:54 ID:???
必死だなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:32:55 ID:???
なんじゃこりゃ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:22:09 ID:???
車のディスクローターを削ったら、センターが出てなかったらしく
ジャダーが酷かった。
今からもう一度外して削り直す。
さあ、きやがれ!罵詈雑言野郎!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:17:36 ID:???
必死だなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:35:46 ID:???
>>518

ウエマニヨウエマニヨウエマニヨウエマニヨウエマニヨ

アカサナーアカサナーアカサナーアカサナーアカサナー


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ウエマニヨウエマニヨウエマニヨウエマニヨウエマニヨ
アカサナーアカサナーアカサナーアカサナーアカサナー


524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:07:31 ID:???
>>521
ディスクが分離できるタイプなら、ハブそのものをチャックに咥えそこにホイールナットでディスクつけて転削。
ハブは廃品で十分だし、手に入らなければ別途ヤトイ作ってもおk。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:19:41 ID:???
http://imepita.jp/20081129/606150
http://imepita.jp/20081129/603930
>>524そのアイディア頂き!と思ったけど
ハブを見たら外形がテーパーになってて掴めなかったorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:52:29 ID:???
>>525
みれねー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:38:14 ID:hT6juCUr
>524
それはディスクじゃなくてブレーキドラムの話だな・・・・
ドラムとハブはホイールナットでとまってるけど、ディスクは別なボルトでハブに固定されてる
まぁ〜ハブと一体型が多い気がするけどね

って言うか、センターが狂ってジャダーが・・・・って事は
521自体がディスクとドラムを勘違いしてるっぽい


528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:42:21 ID:???
>>527
お前には>>525の写真がドラムに見えるのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:59:16 ID:???
>>527
知らない人は黙っといたほうがいいよ。
>>524で言うディスクが分離できるタイプってのは、最近一般的なかぶせ型のディスクで主にホイールナットの力で締結されてる。
指摘のように構造はドラムブレーキに似てははいる。
別途皿ネジが2本ほど入っていることもあるが、これはホイール脱着時にプラプラさせない程度のもの。
ホイールの取り付け面は鋳鉄ディスクと一体になった部分が見えている。
殆どのFF車、4WDはもちろん、最近のFRのフロントもこれ。

>>527が言ってるのは古典的なFRの前輪に見られた形式で、ハブにディスクをボルト締結して一体にして、ハブスピンドルに固定するタイプ。
雰囲気はバイクのフローティングディスクにやや似ている。
http://www.aokids.jp/trailer/image/hubcross.html
こちらのホイールは取り付け面は鍛造のハブそのもの。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:01:56 ID:???
まあ、センターというより平行度だがな、ディスクの場合は。
531527:2008/11/30(日) 16:10:20 ID:???
なるほど・・・・
自分が乗り継いだ車は、ハブにボルトどめだったんでそれが普通だと勘違いしていたみたいだ
センターが・・・って聞いてドラムの話だと思ったけど、センターと言う表現の方が間違ってたみたいですね

529氏ご指摘有り難う
528氏発言が意味不明です、私の発言と525の画像に何の関係が有るのでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:04:20 ID:???
フライス盤で削るより、金鋸で切ってベルトサンダーで仕上げたほうが
よっぽど早いことが多々ある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:42:34 ID:???
CNCがないと物が作れない?

フッ、坊やだからさ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:50:56 ID:???
微妙なカーブ加工を量産するにはやはりCNCの能力が欲しいw
ジグ作ってもいけるけど、やはりCNC使ってみたいw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:07:27 ID:???
モデルガンの会社社長が逮捕されたが、このスレの住民に
関係者はいないよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:13:28 ID:???
あれ プラ製でしょ
撃ったら壊れるがな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:38:39 ID:???
>>536
警察が言うには壊れなかったらしい。

1発目で壊れて2発目撃てなくても「実弾発射」になるし、
弾とセットじゃなくても実砲になるのはなんだかなぁと言う気がしないでもない
最もホンモノの銃なら、銃だけでも駄目だろと思ったり。なんて矛盾
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:42:07 ID:???
福岡でステンレス製の拳銃を作ってヤフオクで売ってた奴は
旋盤もフライス盤も没収されたんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:21:11 ID:???
うはテラP220www
ttp://poo-mono.img.jugem.jp/20070511_255439.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:59:43 ID:???
性能に拘らなければ改造したら大体のものは実弾発射出来るようになるんだ
旋盤のチャックにショットガンの弾掴んで芯押し台のドリルチャックにオートポンチ付けて押し付けていったら実弾発射だ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:15:22 ID:???
(´,_ゝ`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:10:59 ID:???
オートポンチ?打撃が出るまえにズレて逃げるだろ
逃げないようにがっちり締めたら射出されないだろうし
撃鉄がどういう働きをしているのかよく理解してから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:25:39 ID:???
知っている人は知っているが、閉鎖機構の無い状態で相談をハジくと
単なるπプ幕団になるからさ。

何?!、前に多摩が飛び出たって?。そりゃ偶然だw。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:42:48 ID:???
このスレの流れでいくと
ヤバいモン作ってる奴が少なからずいるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:22:46 ID:???
皆さんはギヤーはどこで買っていますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:33:52 ID:???
>542
ずれるって何が??
オートポンチの打撃にどれほどの力があるのか疑問だが、考え方としては間違いないと思うけど?
って言うかもしかして542はオートポンチって知らないんじゃないの?w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:35:33 ID:???
オートチンポ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:41:23 ID:???
マニュアルマン○
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:53:46 ID:???
もうやだこのスレ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:41:51 ID:???
オートマソコホシス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:40:28 ID:???
アルミの板を3ツ爪に咥えて3日置いたら
回した途端外れて落ちた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:56:51 ID:???
ボブ盤が欲しいがなかなかヤフオクにも出てこない…
553カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/12/18(木) 19:53:04 ID:???
●ふ〜ん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:00:57 ID:???
>>553
オフ会いつやるの?W
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:10:46 ID:MK1lj7mA
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p131551111

写真も無し、出品物についての説明も無し、
入札してる人間は、一種のギャンブルか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:00:05 ID:MK1lj7mA
ヘンテコリンなプラスチック製のおもちゃの旋盤が送られてきても文句言えないよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:33:43 ID:???
マネーロンダリング的な何かでは?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:56:49 ID:???
何か秘密の連絡手段じゃないのかな。
入札額が連絡に答える合図とか。

おっ、これ推理小説のネタになるかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:40:15 ID:???
G13型旋盤売りたしとかか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:00:50 ID:???
>>559
誰に連絡を取るつもりだw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:02:49 ID:???
あー、今日一日かけて作ったものがオシャカになっちまった
また明日作らねば・・・orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:34:24 ID:wBBc9VUc
写真無し、説明文なし、それで80500円って何よ?
マジでプラスチック製の旋盤が送られてきたらどうするの?
バカなの?死ぬの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:38:44 ID:???
木工用の小型卓上旋盤とかw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:41:31 ID:???
ろくろじゃないよな
565561:2008/12/23(火) 20:01:08 ID:???
ふぅ・・・今やっと完成した・・・
これでよく眠れるはずだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:34:13 ID:???
作った物、うp汁
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:33:36 ID:???
568561:2008/12/23(火) 21:42:48 ID:???
>>567
フイタww
エコだねw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:19:41 ID:???
これは…い〜い仕事してましねぇ
大事にしてくださいw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:21:41 ID:sgx34OVG
むしろこの文化財を8万で買えたら大儲けだな
571カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/12/27(土) 19:16:18 ID:???
●よし!オフ会だ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:18:39 ID:???
ここで告知かよWW
FRPスレじゃないところがまたW
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:04:23 ID:???
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
574カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/01/03(土) 21:43:10 ID:???
●魚突きのポイントを探しています。最近、潜れるポイントも少なくなって
困っています。できるだけ詳しく教えてください!お願いします!

返信先→スポーツ一般のマリンスポーツでお待ちしています!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:53:17 ID:???
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:13:02 ID:NuXP6Pyg
予算30万位でお勧めの旋盤を誰か教えて下さい。
心間400〜550位で。
お願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:47:11 ID:???
直径2ミリの丸棒の先端を1R加工したいのですが、簡単にできるようなジグや工具はありますか?
材質は真鍮です。
宜しくお願いします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:58:26 ID:???
つ【金属ヤスリ】
つ【手加工○穴ゲージ】
つ【耐水ペーパー】
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:32:50 ID:???
>>578
もうすこし精度の良い加工が可能な案はありませんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:31:03 ID:???
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:19:56 ID:???
>>580
ありがとん

もう一案なにかないですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:32:05 ID:???
自分で姿バイト作れば?
自分が許せる限りの精度で作れるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:01:08 ID:???
あとは
http://blogs.yahoo.co.jp/pypnj308/11102468.html
とか、ぐるっと90度回す可動バイトがあるけど、R1だと姿バイトがベストに思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:13:38 ID:???
>>582
>>583
ありがとん・・・みんなやさしい><
頑張ってみます
モノが2ミリと小さいだけに簡単かとおもいきや、なかなか上手くできず悩んでいました。
紹介してくれたものを参考にアレンジして再挑戦してみます。
みんなありがとん。
引き続き案がありましたらよろしくお願いします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:02:52 ID:???
SKD11丸棒中心にφ2穴空け、ボールエンドミルで穴底を球形に。
球形の所を1/4にカットして刃付け。
焼き入れ。真っ赤に焼いて冷ますだけ。

芯押しに刃を付けて、真鍮棒突っ込め。

真鍮相手で数個なら45C焼き無しでもイイとオモ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:46:11 ID:???
>>585
やってみます。
ありがとう><
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:01:33 ID:???
NC買えよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:37:05 ID:???
買ってくれよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:54:30 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:49:43 ID:???
全く使ったこともないんですが、個人が家庭で趣味として使うフライス盤について、我田引水のメーカーの宣伝ではなくて、
どんなのがあっていくらぐらいとか、実際に使っている人から見てズバリ分かりやすくて要領よくまとまってるサイトとかないですかね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:30:33 ID:???
>>590
ttp://www.mini-lathe.com/
コスパ的にX2かX3しか無い、X1は全くオススメしないがCNC化ならアリかも
X3 15−20万 150キロ
X2  5−8万   50キロ

X2だとSS400でも10mmエンドミルで切り込み1mmぐらいが限界なので、コラム補強(1万以内で可)しないとイライラすると思う。
X2補強して現状不満は無いが、予算と場所が許せばX3オススメ

注意点としてフライスは本体以外が色々と予算が必要、上記サイトにあるような必要最低限のアクセサリーだけでも3万以上する。
クランプキット・バイス・ピックテスト・ダイヤルゲージ・ノギス・刃物類と付属してなければドリルチャック・コレット一式は絶対必要
どこまでやるのかにもよるけど、刃物や測定関係・ロータリーテーブル等色々と買うと10万じゃ足りなくなる。
自分は輸入したりして安くあげたけど一式揃えるのに20ぐらいかかってしまった、でもまだ足りない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:13:12 ID:???
>>591
あ、イメージとは違うので改めてみたら、使おうと思っているのは「縦型」です。横型のは旋盤というものだと思っていたんですが、それもフライス盤なんですね。
ボール盤というのと、どう違うのかピンと来てないですが、上からドリルを押し下げて、ネジ穴を追加するとか、据えた物を平行移動させて溝を掘るとか。
具体的には、20cm*5cmくらいのジュラルミンの板状のものに、深さ2mm、幅10mmの溝を掘るとか。

それはちょっとおいて、本体の値段自体は意外に大したことはないものの、最初から、必須の関連パーツをことごとく計算に入れないと全然駄目ですね。

> クランプキット
固定用の万力の類いのことですね。台の隙間に引っかけて引っぱり下げて固定するフックみたいなものも含まれる?

> バイス
刃先のことですね。縦型のドリル状のもバイスなんですかね?

> ピックテスト コレット
知らんす。調べてみます。

> ダイヤルゲージ
磁石がついた台に自在継ぎ手をつないで、先端の押し付け式測定器を任意の位置で固定するものですよね。

> ドリルチャック
あ、それも刃に合わせないとどうもならんわけですね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:16:56 ID:???
>>591
それ以前に、「家庭用ミシンが多少重くなったようなもの」のようないい加減なイメージを抱いていたんですが、そんなに重量があって、
ものによって大きく違うとなると、これは、室内での据え付け方法、頑丈な据え付け台の入手を先に検討しないとどうもならないですね。
集合住宅の上のほうなので、下手なことをすると追い出されますね。
作業時間は長くはないし、迷惑にならないような時間帯を選べば何とかなるにしても、据え付け台自体に重量があって慣性が高くて、
かつ、震動が床に伝わらないような細工がどう考えても不可欠。

うーん。そのへんからして難しそうですね。そういう作業台からして、家具店とかで扱ってるはずがないし。はて?????

> 輸入したりして安くあげた
円高ドル安だから、大いにチャンスですね。ただ、航空便のはずがなくて船便だろうから、かなり日数が掛かりそうな? 普通に何ヶ月とか?
50kgくらいのものだと、送料何万とか???
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:45:00 ID:???
>>592
写真のやつは旋盤でしょ

機械の選択としてはとりあえずどんな材料を削って
何を作りたいかによるのではないですかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:50:06 ID:???
すまんよく読んでなかった^^;
アルミですね・・・

ステップアップも考えてこれなんてどうでしょw
ttp://www.originalmind.co.jp/cargo5/black/index.html
596カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/01/27(火) 21:55:46 ID:???
●>593は離島の方ですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:57:10 ID:???
それ、コヤツには使いこなせんと思う。つか組み立てられん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:57:39 ID:???
離島なら自分でボートを漕いで取りにいくんだ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:46:46 ID:???
>>593
繰り返しになるけどミシンより多少重い程度のX1はアルミ限定かCNCしないならオススメできない
ウチのX2床置きだが、振動より駆動音がヤバいから夜中はちびちび削ってる
もっともそんな振動出るような使い方してたら刃先飛ぶし・・・

移動は重さも嫁より軽いのでどうにでもなる。X3の場合工夫が必要だが買って損はない。
輸入したアクセサリー類は航空便で一週間で届いた。20キロで120ドルぐらい。
作業台は無いなら作るよろし
ttp://www.hammerzone.com/archives/workshop/bench/below20xl.html

>>594
MMillのとこ嫁。レビューから使い方まで記事がある
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:06:51 ID:???
>>592
mini-lathe.comのtップの写真は旋盤だ・・・。Millがフライスな。で、MillのAccessoriesに全部説明が載っとる。
ちなみにLatheのDial Indicatorsの記事のDial IndicatorがダイヤルゲージでDial Test Indicatorがピックテストな。

フライスの詳細はこれ読んで。
ttp://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/index_j.html
601599:2009/01/28(水) 00:21:25 ID:???
>>594
申し訳ない、間違えた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:11:33 ID:???
>>595
へー、PCからコントロールできるもので、この程度の値段のもあるんですね。
削るものがそう硬くないなら、全体の剛性が無闇に高い必要はない、とかいう関係なんですかね。

>>596
いや、関東ですけど?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:14:24 ID:???
>>597
「コヤツ」ってのは誰に向かって口をきいているのかね? まともな人間のつもりなら、多少なりとも言葉づかいの常識というものを弁えたらどうだ?

ま、それはともかく、使いこなしは分からんし、ミスタイプで暴走させそうな気もするのは事実だけど、単なる組み立て程度なら、
説明書が着いていれば何ということもないんじゃない? シリンダーヘッドよりもトルク管理がシビアなんてことがあるとは考えにくいし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:30:45 ID:???
>>599
改めて考えてみると、アルミ、というかジュラルミン限定で全く問題ないです。
削る範囲も、一気に何十cmとかは全く不要(そういうのは別の事柄???)

> CNCしないなら
その辺が分からないポイントの一つなんですが、コンピュータ制御より、手動のほうがむしろ重くて剛性が高いものが必要、という意味合い???

> もっともそんな振動出るような使い方してたら刃先飛ぶ
あ、なるほど、振動は機械自身の敵なんですね。
そうすると、作業台のほうは、仮に50kgの機械なら、「人が乗っても問題ない」程度なら、基本的には大丈夫という感じかな。
それだったら、ある程度以上に丈夫で、なるべく音の響きは少ないようなものを選べば大丈夫そうですね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:38:58 ID:???
コンピュータ制御では、3ミリのエンドミルでΦ10ミリの穴をあける事もできる。
XYZを使って自在に動かせる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:40:29 ID:???
オリジナルマインドのキットは、設計どおりの精度と動きを出すには調整が必要。
というより、加工機械は多かれ少なかれ調整箇所がある。

初めて扱う場合はなんでこんなに手間を?と思うかもしれない。
慣れて意味がわかれば、鼻歌まじり。
エンジンいじってる人なら、プラスチゲージでメタルのクリアランス確認や、インナーシムの隙間確認するくらい組んで、計って(動かして)、バラして、調整してって感覚をイメージしとくとちかいかも(???)。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:44:49 ID:???
加工は初めてっぽいので、くれぐれも怪我には注意な・・・。
指もっていかれないようにな。
608590:2009/01/28(水) 01:51:37 ID:???
あ 削る範囲が「ストローク」ですね。
595さん紹介のものなら、155*105程度でも全く十分。ジュラルミンの6000台とかいう、けっこう硬いのが問題なく削れるかどうか?
電源は100と、エアコン用に200も入ってるらしいけど、それは関係ないかな?
PCとの接続にパラレルケーブル?! どれにも着いてるし、ケーブルもプリンタのが確か捨てないで取ってあったような。

>>599
うっ 英語の長文はちょっと。。。

>>600
読んでみますね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:51:43 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QsmiIeAkE-o

コンピューター制御とはこんな感じ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:14:36 ID:???
>>605
うーん、「しかも正確に」ということですね。うーん、やってみようかな。
ネジをクリクリクリッと動かすのも、また面白そうだけど、鉄工ではないなら不可欠ではないという感じかな?

>>606
これ、キットなんですね。板とかを組み合わせるタイプだと、単に組むだけではスキッとは行きそうにないですね。
寸法測ってだましだまし調節というのがあんまり好きではないけど、組み立て家具みたいなバリだらけのちゃちなのとは違うだろうし、
学習教材に使われているなら、ある程度以上にはタフかな。

>>607
エンジンを掛けたままでチェーン周りをいじっていて、指を巻き込まれたなんて怖い話もあるけど、指も目も要注意ですね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:20:48 ID:???
>>609
これは、一気に深く削ろうとしたら、刃が折れちゃいますよね。
その辺は、プログラムで、一々コンマ何ミリずつとか指定してるんですかね?

あと、室内だと、どう考えても削りカスが大問題になりそうだけど、掃除機で吸い取りながらとか、なんですかね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:34:29 ID:???
ジュラルミンは2000台だよ 6000台はフラットバーとかアングルみたいな系統の材質
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:35:16 ID:???
>>611
自由自在
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:50:00 ID:???
>>612
本来の意味でのジュラルミンは2000番台だけという話?
6000というのは超ジュラルミンかな? 呼称はともかく、そういうのを削りたいという話なんですが。
mini-CNC BLACK 1510のいう「アルミ、樹脂、木材などのやわらかい材料」に含まれるのかどうか。
含まれないなら、間違って買ってしまうと駄目ですが。

>>613
材質に合わせて加減するということかな。うーん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:57:31 ID:???
A2017(ジュラルミン)A2024(超ジュラルミン)A7075(超々ジュラルミン)

たぶんあなたが思ってるほどジュラルミンは硬いくないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:08:09 ID:???
動画のやつは多分5052だと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:11:12 ID:???
>>611
CADで図面書いて、加工要素を指定して、NCコードを作って・・・ってな具合。
要するに、刃の回転数、刃の径、送り速度、一回の切込量を指定し、深さは図面にあるわけだから
PCが何回加工を繰り返せば要求する深さに達するか割り出してくれる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:51:00 ID:???
>>617
その「材質に応じた1回分」を決めるのが、材質に関する知識がないと駄目そうですね。

あと、加工面積ばかり意識していて、「深さ」でやっと気がついたけど、加工したいものの高さに問題あり・・・。
L型の板の底とか、固定面から10cmとか15cmとか、離れてセットできないといけないものもありそうだけど、
oroginalmindのBLACKだと、「取り付け可能な材料の高さ:42mm」で、全然足りない・・・
これは、板に近い薄いものの加工用ですね。

PRX 1510みたいなオーソドックスなタイプでないと無理そう・・・
えっと、前後左右がX軸Y軸ならZ軸になるのかな。それが余裕を見て20cm程度かな?
XYは10cmとか、もうちょっと程度で十分かな。
そうなると、別のを捜さないといけなそう。ハテ?
591さんの http://www.mini-lathe.com/Mini_mill/Main/mini-mill.htm
では、スペック数字がどこにあるのか分からないけど、写真の目盛りがインチなら10インチくらい移動できるのかな?
ちょっと、というかあまりに大きすぎのような?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:22:54 ID:???
>>618
>材質に応じた1回分

なぁに、難しく考えるな。
0.1ミリから試せばよい。
剛性に余裕がありそうなら、0.2ミリ、0.3ミリと増やしていけば、繰り返し回数を減らす事が可能。
刃の回転数と切削音をよく聴いてな。耳が頼りだ。
あとは経験を重ねていく。
アッパーカット、ダウンカットも関係してくるから。
まぁ基本的な事は本を買って読むこと。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 04:56:29 ID:???
>>619
あ! それも聞いておかないと。
手当たり次第じゃ効率が悪いから、誰のが良いとか、良い基本書とか、あるいはどういう出版社のが良いとか、何か定評はないですか?
皆目見当が付かないもので。紀伊国屋辺に行けば揃ってるのかな??? あるいは渋谷のハンズとか?

あと、591さんの http://www.mini-lathe.com/Mini_mill/Main/mini-mill.htm
で、X2というのが何のことかいくら見ても分からなかったりして。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:01:34 ID:???
>>618
コンピューター制御の買うなら絶対B軸とC軸あるやつ買った方が良いよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:45:25 ID:???
>>620
年齢はいくつかな?
まだ若ければ、加工所に就職すればいい。
>手当たり次第じゃ効率が悪いから
焦る気持ちは分かるけど、近道は無い。
じっくり腰をすえてやるしかないのだよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:46:06 ID:???
>>620
SEIG X1 X2 X3で検索すりゃ分かると思うが

本はAmazonのレビュー読んだり本屋で立ち読みしたり。
あとはhttp://www.mex.mech.keio.ac.jp/manual/
とか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:49:56 ID:XGdSkNj9
ぐちゃぐちゃ言わずにググれよカス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:15:20 ID:???
>>622
いい歳こいているので、鉄工所にというのは無理ですね。

いずれにしても、「入門書ならこれ」とかいう定番はない、という感じですかね。
今はちょっと遠いので簡単に行けないけど、紀伊国屋とかハンズとかで見てみますね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:21:50 ID:???
>>623
「SEIG」ですか。慣れない分野だと「文字列のどれが品名なのかメーカー名なのかさっぱり分からない」です。
見てみますね。

ほー、これは矢上台の人がまとめてくれているのかな? 見てみますね。

>>624
斜め読みするだけで分かる専門のほうで、「量が多すぎる上にひどい玉石混淆」と分かってるから、聞いてるの。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:49:31 ID:???
旋盤だと「ミニ旋盤を使いこなす本」が定番的じゃないかな。
フライスには少ししか触れていないけど、多少は共通点もある。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:59:42 ID:???
>>618
固定面から10cm〜15cmって、結構深堀するつもり?
例えば6mm径のエンドミルだと刃長5cmぐらいまでだと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:03:23 ID:4NNQ1m0v
まぁSIEGなんだけどな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:51:16 ID:???
>>620
Versions of the Mini Mill等ののページにX2やX3について詳細に書いてあります。
高校生程度の読解力で読めるはずですが、もしかしてブラウザがうまく表示しませんか?
もし英文が難解なようでしたらネットの英文翻訳や辞書が強い味方になるでしょう、中学生の甥っ子がよくExciteを使っています。
また、Googleでフライス X2X3 等のキーワードで検索したり、DIY板と機械工学板のミニ旋盤系の過去ログを見れば疑問が解けるはずです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:12:48 ID:???
>>627
あ! 大きい本屋にいったら見てみますね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:24:31 ID:???
>>628
全然飲み込めていなかったせいで、何をしたいというのか思い切り説明不足でお手数を。
形状の関係で台に置いたときに15cmくらいの高さになるもの(というか位置ですね)&掘る深さはせいぜい1cm2cm程度です。
立体でいうなら、たとえば15cm角くらいの箱の上面を数mm掘るのが普通、という感じ。
何十cm角の範囲を1機会で削れる必要全くなしで、高さは10cm未満では駄目、というような感じ。
具体的な数字は、ちょっと曖昧ですけど。

> 例えば6mm径のエンドミルだと刃長5cmぐらいまで
あ、そういう制限もあるわけですね。長すぎると折れやすいとかいうことかな?
色々な要素が絡み合って、先にあれこれ考えておかないと駄目だから面白い・・・

・・・じゃなくて、難しいですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:18:32 ID:???
>>630
そういう文字列自体が存在しない・・・
あ 「http://www.mini-lathe.com/Mini_mill/Main/mini-mill.htm」のページではなくて、「Versions」を開いた先の「Versions of the Mini Mill」ですか。
http://www.mini-lathe.com/Mini_mill/Versions/versions.htm ですね。

Harbor Freight Micro Mill SKU 47158, $299.99
というのがSieg X1のOEMか何かなんですかね?
「Max. travel: x-9'', y-4'', z-8-1/2'' 」とあるから、希望通りならそれで・・・ えっと、25.4mmだから、
刃先の分も入れても15cm程度までは何とかなるかな。
でも、スケールをインチで表示されると換算が面倒千万でどうもならんですね。

Sieg X2というのは「Harbor Freight SKU 44991, $499.99」
・・・とかなのかな???
どういうわけかZのデータが隠蔽されているけど、大きすぎるような??

あんりゃ? 外もX2のそっくりさんだらけ???

http://www.littlemachineshop.com/Info/minimill_compare.php
「All the mini mills listed on this page are made in the same factory in China. 」ですか。

> 英文が難解
というほとではなくて、持って回ったような要領を得ない悪文がないだけまだ分かりやすいほうですが、見慣れない用語がフルヘッヘンドしていて、
それが何を意味するか、ほとんど分かってない段階では、そこに何の話が書いてあるのか飲み込むのが一苦労という感じです。

> DIY板と機械工学板のミニ旋盤系の過去ログ
何とか言うのを持ってないので、過去ログは読めないんですが、現行のだけでも見てみますね。
土台からして、ミニ旋盤系という括りに含まれるということを知ったのが、ついさっきだったりして。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:47:48 ID:???
>>633
ネットでなら
"旋盤で作る天体機材"さんとこのSIEG-X3導入記
"旋盤市場"の旋盤入門/基本加工テクニック
"ミニ旋盤工作室"

あたりをさらっと読んでみてはどうか。
ちなみにSIEGは基本同じ機械を各国/各販社向けに、モータ容量、テーブルサイズ、送りネジピッチ・ハンドル目盛りなどを変えて卸している中国メーカ。
オクでは色違いで外観非常に似たものを目にすることができると思う。
竪フライスではX1,X2,X3,SX3(SuperX3)といったシリーズで展開。
販社で独自の名前を付けていたりする。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:53:14 ID:e3pJwIKw
マンション切り子の人亡くなっちゃったねぇ
合掌
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:00:42 ID:???
あー、ミニシリーズで1台まるごと構成してみてほしかったねー。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:23:04 ID:???
>>634
ほうほう。天体機材というと、望遠鏡の架台の類いを自作とかかな?
見てみますね。

> SIEGは・・・販社で独自の名前を付けていたりする。

値段の割に秀逸な定番ということで、>>591につながるわけですね。なるほど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:41:19 ID:???
>>634
ありゃ・・・ 
「"旋盤で作る天体機材"さんとこのSIEG-X3導入記」
> ドリルチャックに6Φのドリルを取り付けた時のベットまでの距離、約150mm
・・・全体がこの大きさで、このくらい・・・ うーん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:18:19 ID:???
>>635
まじ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:00:57 ID:???
>>635
どこで分かったの?ソースは?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:38:06 ID:???
>>640
そのかたのブログのコメント欄を参照。
天体機材のかたも掲示板に、葬儀参列報告。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:46:01 ID:???
ブログに直リン
ttp://mini-machine-factory.sblo.jp/article/21317431.html#comment
残念です。心からご冥福をお祈り致します。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:47:58 ID:???
CNCが眼中に有るならX1かX3の方が良いよ、X2相当品買って失敗した気がする。
後輩がX1をCNC化してたんでX2を買ったんだけどZ軸が違っていて同じ方法じゃCNC出来なくて
今になってどうしようか悩み中のオレ。それに補強無しならX1の方が強度があるかもしれない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:20:02 ID:???
>>635
ご冥福をお祈りします
あっけないなぁ…orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:28:13 ID:???
>>642
ちょっとゾゾ毛立った。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:39:43 ID:???
「癌の王様」ガクガクブルブル
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:57:21 ID:???
>>642
う・・・なんてこった><
ご冥福をお祈りします。
同じ職人として、とても悲しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:31:26 ID:???
家族の人は、削除するためのパスワードとか教えられてるんだろうか
俺もホームページ沢山出してるが
俺が死んだら消してくれる人がいないんだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:33:07 ID:???
残った機械はこの先どうするのでしょうか…
ブログを見たところ、本人自ら助かる可能性に対して否定的だったようですし、
家族にはその場合の処分方法を伝えてあるのかもしれませんが。
病気や年齢に限らず、誰もが何時、何処で亡くなるかわからないので、その後の
処分方法は予め伝えておいた方が良いかもしれませんね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:39:07 ID:???
家族にしてれみればゴミの山だろうなwww
どんな趣味でもそうだろうけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:38:50 ID:???
息子が居るとしたら、引き継ぐかもしれないと妄想してみる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:07:38 ID:???
ttp://www.originalmind.co.jp/cargo5/minicnc/cnc.html
↑こんな感じのPC使って操作できるCNC基盤で
もう少し大きな出力のモータを使えるやつ何方か御存知でないでしょうか?
英語不得意なのでできれば日本製で有りませんかね

2軸(X3000〜3400、Y300)ぐらいの自動機の製作を考えてるんですが
できれば制御部分は低価格で抑えたいもので
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:35:51 ID:???
可動範囲3000mmってことかな。
そうなればCNC4AXISとACサーボで、お好きなだけ大出力を。
654652:2009/02/04(水) 02:09:31 ID:???
>>653
やっぱサーボになっちゃいますかね
サーボモータ結構高いんですよね・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:34:54 ID:???
ま、サーボじゃなくてステップモーターでもいいけど、直接駆動できる電流には基板ごとにきまった量になる。
それを超えるのなら、サーボアンプ経由、またはステップモータでもドライバを噛ませるタイプを選ぶ。

出力が上がるのにコストは同じという魔法はまずない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:38:34 ID:tZS6FL52
初心者の質問歓迎中
657たとえばこういうの?:2009/02/12(木) 22:18:52 ID:???
バナナはおやつに入りますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:28:28 ID:???
ユニポーラステップモーターをバイポーラ駆動してやったぜぃ。
トルク上がってコストは同じだった。 漏れ魔法使いカモ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:03:48 ID:???
>>658
ドライバTr変わってるor換装なのにコストおんなじなんだ。
興味深い。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:21:20 ID:???
換装じゃないよ。もう一台作ったんだよ、同じコストで。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:51:45 ID:???
ご自分で制御装置を作られるって見事ですね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:01:29 ID:???
先駆者が沢山居られるので困難では無い。
プリンターポート付きLinuxパソコンと
ドライバーIC、ACアダプタ、ステッピングモーター等々半田付け
マンドクサなんでコネクタ付けてない・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:12:58 ID:???
俺がNCだ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:52:27 ID:???
NiChanneler
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:45:29 ID:Hr4kLXtR
なんかチクチクすると思ったらチン毛にSUSの切り子がからまってた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:42:50 ID:???
機械使うときはちゃんとパンツはいとけよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:34:35 ID:???
切子がチン毛みたいにもじゃもじゃに絡み付いてワークから取れないことならある
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:15:24 ID:???
CNCの質問だが、スレ違だったらすまん誘導してくれ。
PRX1510+Mach3を使っていて、スリープ復帰後などにLPTポート出力の反応が無い人いない?

以前のPCで上の構成で使っていて、電源ONから起動した時だけCNCが正しく動いて、
スリープ復帰後にMach起動すると出力(XYZ軸、スピンドル)が実際には動かず、入力(XYZ軸スイッチ)だけは反応してた。

PCが壊れたんで全て新調したんだが、新しいPC+Mach3最新版だと
電源OFF→電源ON→Mach起動→Mach終了→またMach起動 の時だけCNCが動いて、
スリープ復帰後や初回起動時は動かないという、ややこしい状態になった。

もし同じ経験していたら教えてくれ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:55:48 ID:???
>>668
それはPCのポートの休止と復帰にともなう問題だから、PC関係板の一般質問スレで改めて誘導してもらったら?

メモリでのスリープは非常にいいかげんな不安定なものだから、安定して効くほうが異常と割り切って、毎度普通に立ち上げるのが確実で、
なるべく早くというなら「休止状態」のほうが「マシ」だけど、再度起動しないと駄目というのはちょっと別問題ということになる。

なお、OSとバージョンとPCの機種型式(細かい枝番まで必須)が重要で、マザーのBIOSや、オンボードや刺してる機器の各種ドライバ類が
ことごとく最新版にしてあるかどうかも問題。何がどう祟るか全く予想が付かない世界だから、グラフィックとかも関係ないと思ったら引っかけられる。
型式は知ってる奴しか知らないものだから、PCのタワーのabc123-456とか必ず並記。
670668:2009/02/18(水) 18:26:26 ID:XVjpLx7j
>>669
サンクス、でもPRXのLPTポートの使い方はかなり特殊だしドライバもMachのドライバだから、
一般のPC関係とは事情が違うかも。
以前オリジナルマインドにも問い合わせたけど解決には至らなかった。
今回は同じ問題というか悪化しているから、CNCやってる人の方が経験あるかなと。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:14:00 ID:???
linux?鳥は?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:32:25 ID:???
スリープと休止の問題ってハードによってはどうしようもないんだよね
メーカー製でも多々
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:28:56 ID:???
最近のPCって、そもそもパラレルポートが無いよね。
パラレルポート増設ボードもあまり見かけないし、
パラレル接続のプリンタ使ってる人も少数派な気が。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:16:30 ID:???
>>673
ノートは久しく使ってないから知らないけど、ATX系統のマザーボードには依然として標準じゃない?
まあ、USBが普通になってるのは事実だけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:52:48 ID:???
パラレル付きのマザーは今売っている物の1/3ぐらいかな。
最新マザーだとDVI端子が付いて代わりに削られてたりする。
シリアルポートも今はかなり減ってるね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:04:39 ID:???
とりあえず中古のThinkpadを持っておけば問題ない

分解説明書もドライバもメーカーサイトにあるしヤフオクでバラ売り部品も豊富だしね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:36:58 ID:???
Mach3用にAtom230乗ったDG945GCLFで1台組んだ。パラポートもあるし。
制御盤の箱に収めるのに都合がいいかと思って、ACアダプタ式のケースを選択。
「だいたい」は思惑どおりに行ったのだけど、手パ用の増設パラポートカードを刺せないw

正確には高さは収まるけど、コネクタ部分がケースのACアダプタコネクタに当たる。
思案の末、カード切ってフラットケーブルつきのDsub-25をパターンにはんだ付けて引き出しました。

・・・癖があってもUSB-CNCが今ごろになって気になってきた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:27:11 ID:???
>>675
そんなもんかな? ま、今どきパラレルやシリアルみたいに遅くてケーブルが邪魔くさいものなど付いてないほうが当たり前といえば当たり前だけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:29:43 ID:???
シリアルはUSBの変換ケーブルで概ね平気なんだけど
パラレルは見たこと無いな 有ってもプリンター専用とかで
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:00:07 ID:DCrrWOG5
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:57:24 ID:???
おれの技を見てくれ!の人かとオモタ…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:32:14 ID:???
レガシーI/Oの扱いは徐々に敷居が高くなりつつあるようですね。
産業用のPCの中古等は入手できないでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:21:44 ID:???
>>682
産業用PCの前に、豊富にある民生用PCの方が安いし入手性良。
PCI(32bit)があれば玄人志向のマルチI/Oカードとか
PCIeのI/Oカードはまだ高い。1.5万ぐらい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:29:27 ID:???
>>682
パラレルやシリアルの話なら、マイクロとかではないATXのマザーでタワーを組んでおけばいいんじゃないすか。

>>683
> PCIeのI/Oカードはまだ高い。1.5万ぐらい
それじゃ、中古のマザーとCPUのほうが安かったりして? メモリやHDDがかえって厄介になったりするかもしれんけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:43:47 ID:???
問題はバックパネル。microATXでもATXでも、タワーでもスリムでも事情は一緒だと思う。
今時のマザーはUSB×6とかDVIーD、HDMI、IEEE1394、eSATA、5.1ch、色々詰め込んでるからね。

自分のはmicroATXだが基板上にコネクタがあって、別売りケーブルで外に出している。
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/AccessoryList.aspx
686685:2009/02/24(火) 21:46:49 ID:???
って蛇足だった、スリムPCだとロープロで、
上記のケーブルや増設ボードが使えない可能性高いな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:10:22 ID:???
バックパネルなんて無くてもいいだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:14:29 ID:???
>>687
さよう、カツオのいう通りじゃ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:08:03 ID:???
プリンターのパラレルならプリントサーバー使えばいいと思う。
comはマザボ(チップセット)上にあるがコネクターはないってのはよくある。
comポートのコネクタ単体で買ってきてケーブル自作して空いてるPCIの
とこにバックパネル加工してつければいい。
中古のマザー探せばまだまだ都合の良い奴はあると思うけどな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:38:32 ID:???
>>689
盛大に勘違いして、本末転倒な解決法だよそれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:06:40 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72203304
池貝のD20だと思いますが、価値はありますかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:58:25 ID:???
うん!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:41:58 ID:???
センターにクランプ用の穴あけ無しで
円盤切り出し
円状に溝彫り
フランジ用のスクリュー穴あけ

可能ですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:46:34 ID:???
>>693
可能
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:15:31 ID:B/6rwU+2
最初にフランジ作って治具に固定すりゃ簡単じゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:55:43 ID:???
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:50:25 ID:???
オリジナルマインドのCNC基盤(QUATTRO-1)を
使ってる方がいれば教えて欲しいんですが

・バックラッシュの補正などは可能ですか?

あと電気に詳しい方がいれば
ttp://www.orientalmotor.co.jp/hppwc/HMD0201.do?gid=PK264A1-SG18&sflg=1&lng=ja&uc=&wid=ja001003003001002004
↑このモータはQUATTRO-1で使えます?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:01:49 ID:???
QUATTRO-1を使ってるけど、バックラッシュってコントロールソフト側で
設定するもんじゃないの? 基盤側には無かったよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:09:44 ID:???
>>697
バックラッシは>>698の言うとおり、CAMソフト側設定です。
モーターはユニポーラ2相で2A以下と問題なさそうだけど、確証は無いので。
http://www.originalmind.co.jp/cargo5/quattro/faq.html#Q2
http://www.originalmind.co.jp/cargo5/quattro/spec.html
700697:2009/04/03(金) 19:34:20 ID:???
>>698>>699
回答どうもです

Q&Aは初めてみました参考になります

ステップ角が気になるところですけどあまり関係ないのかな・・・
本業でMC使ってるんですけどこういうのは初めてなんでw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:50:56 ID:???
ボール盤を簡易フライスとして使うことを考えてるんだけど
やっぱまずいかなあ。
被削物はアルミ2017か2024あたりで、
コンマ1mmくらいの精度が出ればもう御の字なんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:03:01 ID:???
どうぞどうぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:30:48 ID:???
>>701
楽勝だよ

どんな剛性の機械使うかしらないけど(w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:38:30 ID:???
誰でも気軽に購入できるマシニングセンタ
ttp://www.finemolds.co.jp/www/V33i.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:39:09 ID:arTcPSqi
>>704
それって動かないんだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:44:31 ID:???
なんか前にテーブルとベースの間に寸切りボルト入れて固定して
剛性を出すとかなんとか言ってた奴がいたな
チャックは接着剤で固めるとかナントカ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:23:25 ID:khGzFegv
大阪でNC旋盤の現場に入社したばかりです。手前の操作盤での赤ランプはサイクルタイム・品質チェック・刃具交換・着座異常・総合異常とあります。総合異常とはどんな内容かわかりません。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:38:24 ID:???
ここはDIY板です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:50:01 ID:???
またでっかい釣り針おろしちゃって…
ここにはタナゴしかいないぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:54:21 ID:???
>>709
めだかの間違えだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:20:38 ID:???
>>410
ボウフラの間違いだろう

NC旋盤 4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1228380599/
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:27:28 ID:lTrDAJkQ
>>710-711
お前らミジンコの癖に贅沢だぞ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:07:51 ID:B4kFKZEY
大阪でNC旋盤の現場に入社したばかりです。手前の操作盤での赤ランプはサイクルタイム・着座異常・品質チェック・刃具交換・総合異常とあります。総合異常とはどんな内容かわかりません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:10:55 ID:???



               ! ?



715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:17:41 ID:???
コピペするにしても面白みがない奴だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:32:11 ID:???
電磁接触器の戻りが悪い件
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:27:01 ID:???
>>704
ほ、欲しいかもw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:17:27 ID:???
テーブルを寸切りボルトで固定は、安物ボール盤を普通に使う上で有効だけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:54:00 ID:???
C2相当品の中華旋盤を買いました。

テーブルを手で押すと前後方向に5mmほどガコッと動くんですけどそんなもん?
ハンドルで送るとバックラッシはまるまる1回転ぐらいありますが...使えねえ。
いま必死で「使いこなす本」読んでます。図書館のなので。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:52:57 ID:N2oOVMiS
>>719こんなことの人?5mmガコッは横送り台の?
ひどすぎじゃね?どこか取り付けが緩んでない?
ハンドル押し引きしてみたときにガタがない?
721720:2009/04/10(金) 00:22:49 ID:2seit9ch
国産のお古を買ったときに往復台の送りハンドルがやけに軽くて2回転分もバックラッシが有ったからハンドル疑ってみたらナットが見事に緩んでたことが有って。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:30:35 ID:2seit9ch
もしガタがあるようならハンドルの中心のナット締めなおして、それで足りないようなら適当なあつみのカラーをハンドルと軸受けの間にはさむとか。
中華旋盤触ったこと無いけどHarborFreightブランドの類似品のマニュアル参考にしたんで間違ってたらすまない

そして連投ごmうぇん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:32:37 ID:hgkWmoA8
>>721
最初にチェックする所だと思うが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:32:56 ID:???
>>719
構造からいって締めねじの調整でどうにでもなる。
725719:2009/04/10(金) 16:36:39 ID:???
SIEGのC2と同じもので新品で買ったものですが、しばらく使っているうちにこうなりました。

届いたときに防錆油をふき取るのにクロススライドを抜いて、ついでにカミソリの調整をやった
覚えがありますので、あらためてクロススライド周りをよく見てみると、クロススライドの真ん中にある
ネジがゆるゆるになってました。

締めすぎると動かないので適度に締めなおすとバックラッシもなくなり、ガコッ、も1mmもないぐらいに
なりました...つか触った覚えないんですけど。

左右方向のスライド(コンパウンドレストとマニュアルに書いてあるやつ)は1/3回転ぐらい
ゆるいんですが、これはどうにかなるんでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:12:24 ID:???
LittleMilling1
http://www.toyoas.jp/products/category/milling/detail.html?p=50&pg=0
これ、使っている人いない?精度はどのくらいなんだろう。
素人なので補強とかは出来そうも無いので。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:35:54 ID:???
>>726
http://www.siegind.com/Products/br-x1-lathe.htm

どーみても、ふつーのジークX1です
レポートはwebにころがりまくりんぐです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:00:56 ID:???
>>723
最初にチェックしたときの話ではないとどこかに書いてあるか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:46:27 ID:???
>725
最初からバカになってたんじゃないの?俺だったらサイズが一つ上のタップでネジ切り直すけど。
あとはインサート系の奴埋め込んでネジ穴修繕するとか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:09:07 ID:???
送りねじの受けが緩んで内科医
ハンドル外して、目盛輪外した中の2つのネジ。 「く」の字バネ無くさないように注意。
このネジもクワセモノ。ホムセンの+ネジの方が良く締まる。漏れのはM4ダタ
 ただ、送りねじの受けが滑り受けだから、0.1mmくらいガタ無いとハンドル固い。
 強めに締めて、組上げて、きつかったら1/4回転くらい緩めて。
 スラストベアリング入れてみたいけど、あの小さなツバでは・・・

ここを締めてから、クロススライドの真ん中を調整。最後にカミソリ。

刃物台の方もほぼ同じ。バックラッシュ調整が無いだけ。
自分はバックラッシュ調整付けたけど。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1371.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:20:02 ID:???
>>727
おお、そうなんだ。情報サンクス!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:18:15 ID:???
>>730
なるほど。ありがとうございます、参考にさせていただきます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:53:26 ID:???
で、何を作ったんだ?成果は?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:08:23 ID:AuH6ouT0
ボール盤の事ですが、ココで聞いても良いですかね?

基板の穴あけに、小型の卓上ボール盤って流用出来ないのでしょうか?
0.8mm位の穴を、大量に開けたいのですが。
汎用のボール盤だと、ケースの加工にも使えて良いなと思うのと、
サンハヤトのドリル+スタンド は、なんか割高感が…

ホームセンターで、1万以下で売ってる様なもの(HDP-10Aとか)では、
軸ブレが酷くて使い物にならないでしょうか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:30:22 ID:???
>>734
サンハヤトのスタンドよりは良い結果が得られると思う。
アレ斜めに穿くことあるし。

留意したいのはチャックの把握限界。
大抵のものは1mm〜3mmが細いほうの限界かと思う。チャックの刻印(1-10mmなど)を確認。
1mmとか書いてあっても爪がまともに噛みあわない大陸製もある様子。

秋月の再研磨品のようにシャンクは太く、刃先が細ってるタイプならこれは回避可。

HDP-10Aが使えるものかどうかはわからない。
個人的にはヘッド固定で、テーブルが動くタイプのほうが楽と思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:33:16 ID:???
これ↓
ttps://www.monotaro.com/p/0675/3835/

これ↓
ttps://www.monotaro.com/p/0946/6317/

できれば、これ↓
ttps://www.kotobuki-mecanix.co.jp/cgi-bin/list2.cgi?target=fm80e.html&cate=fm

ホムセンの安物ボール盤は当り外れがあって、ダメな物で小径穴はブレブレ。
木工用なら、なんとか使えるかも程度
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:03:48 ID:YIl9FitE
>>736
ihcの方にしてやれよ.
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:04:25 ID:???
>>736
回転数がもっとあるドリルがいいかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:10:05 ID:???
リョービのTG-61を買ったのですが、バイト研ぐのについてる砥石そのままでもいいんでしょうか?
両頭グラインダ用16mmのやつではおすすめ、またはこれはやめとけというのは何かありますか。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:34:56 ID:tVTkBd+Q
ボール盤スレ消えちゃってるね。
DIY板で聞いたら?
【旋盤★フライス盤】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202272971/
【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】(機械工学板)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/
あとは電子工作とかしてる人は詳しいかもね。

一番安い5000円前後ので充分だとは思うけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:45:05 ID:???
カタログの数字見間違えてました。現物見たら幅19mmでした。

あまりに当たり前すぎてここでは相手にされないようですね。あはははは
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:26:52 ID:???
オーイ、キリコ出してるかぁ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:19:21 ID:???
>>742
キコリが出てきますた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:29:04 ID:???
よさぁ〜くはぁ〜 木ぃ〜を〜切る〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:30:22 ID:???
女房は susを 切る〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:43:34 ID:???
切削痕〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:02:43 ID:???
洗濯物からキノコが出てきましたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:25:52 ID:???
ズボンのポッケ、靴下、布団、髪、指の皮膚の中。
あなたのすぐそばに、ピノコはいつも居るのです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:45:40 ID:???
>>748
火の粉散らしすぎだ
750750:2009/05/08(金) 16:33:56 ID:rs2YLe38
すみません。旋盤を買いたいです。古い大きな旋盤を使わしてもらっていたんですが、
事情で使えなくなりました。
10−20万円で、おすすめがありましたら、教えていただけませんでしょうか?
サカイのML-360を使ったことがありますが、精度が出ないのでダメでした。
値段は(私にとっては)とても高いのに。
これよりも良いものがあったら、うれしいです。
ユニマットPCが良いという友人がいるんですが、どこで買えるのかわかりません。
もう売ってないかもしれません。
教えていただけるとうれしいです。
どうかよろしくお願いいたします。


 
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:29:18 ID:iwoA+naM
小さい旋盤大きいのと同じように使っても精度は出ないじゃぁどうするか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:58:58 ID:???
>>750
>>1のURLを見ても分かるとおりそんなに精度でない旋盤がメインだよ?
どの程度の精度が必要かわからないけど。
ML-360が駄目で、それが高価って言うならいい中古が出るまで待つしかないんじゃないか?
753750:2009/05/08(金) 22:54:43 ID:???
751さま
752さま

ありがとうございました。
精度という言い方が曖昧でした。
堅いセラミクスで薄い円筒を作るのですが、薄くならないんですね。
サカイの旋盤でもバイトをダイヤにすることで、ちゃんとできるぞと
友人に教えてもらいました。
週明けに試してみたいとおもいます。

751さまのおっしゃるように、中古を探すようにとのアドヴァイスも貰いました。
どうもありがとうございました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:39:20 ID:???
んじゃ、剛性が必要なんでしょうね。
これでいいんじゃね?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99737495
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:44:49 ID:???
分解整備できるなら、SIEG C6かC4が安い、数も出ています。
直輸入品なら10万しない。C6で140kg。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:54:16 ID:???
サカイの製品で精度云々言うならスレ違いだわ。
精度や剛性求めたりするなら機械工学板の本スレ行った方がいいと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:14:11 ID:???
旋盤初心者なのですが、主軸の回転数について質問です。
「回転数=1000×速度/π×直径」の公式に基づいて、回転数を出したところ、228.23となりました。
この場合、主軸回転数は225or465では225r.p.mで良いのでしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:57:38 ID:???
迷ったら上の回転数とはいうけど、それくらいだと下の回転数の方がいいのかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:38:00 ID:???
さすがにその程度なら下だよなぁ・・・
760757:2009/05/15(金) 20:04:44 ID:???
>>758,759 ありがとうございます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:43:43 ID:???
キリコだしているかー?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:51:22 ID:???
フライス盤のテーブルの歪みや傷を取るには、直接自家ミーリングすれば
最高の精度が出ると思うんですけど、普通そんなことするものですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:02:02 ID:???
自家ミーリングするにはどんなテーブルつかうんだい?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:51:37 ID:gl6pbrPj
自家って言うより自己だと思う。テーブル全長確実に削るために、でかいカッターつけてやるんだろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:00:09 ID:???
ZとXYの直角はだした状態の話なんだろ?
出てないままテーブル面を削るとZの高さが狂うことをしらないのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:05:35 ID:???
>>765
確かにそうですね、回転軸中心部が凹んでしまうことにもなるのかな
だいたい、あり溝の直線が出ていないと意味ないですよね。

やはり、より大型で精度の高いフライス盤を用意するしかないのでしょうか?
依頼するのは悔しいですが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:03:30 ID:???
キリコについてちょっと質問です
流れ形、せん断形、むしれ形、亀裂形、という種類があるようなのですが
流れ形のキリコ以外は加工条件が合っていない時に出るキリコなのでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:19:41 ID:???
>>767
いつも参考にしてる教本でございます
http://www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp/machine/howto/theory-of-byte.pdf
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:51:09 ID:???
>>768
こんなのがあったとは
ありがとうございます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:51:04 ID:???
>>766
>回転軸中心部が凹んでしまうことにもなるのかな

わかってない・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:06:49 ID:ZHG2JCPe
>>770
それテーブル側から見た回転軸中心の軌跡のことだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:32:38 ID:???
>>771
あなたは理解してません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:39:31 ID:???
>>771
なんかめんどくさそうだから相手にしない方がいいと思うよ
大丈夫、おまえが分かってるって俺は分かってるから
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:13:36 ID:EM8tWQ4X
こんなミニ旋盤ってないですか?

重量20kg以内
心間200mm
主軸テーパーMT3
主軸貫通孔20mm
モーター300W
ねじ切り可
チェンジギア鉄製
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:20:05 ID:???
剛性って重量にかなり素直に比例するから、MT3装備クラスだと20kgというのは商品としてなりたちにくかろう。
できたとしても、不良在庫になるようだとなかなか冒険できない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:24:57 ID:???
CNCソフトMach2なんですが
このソフトは工具径補正(G41G42)も使えるのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:11:30 ID:???
>>774
SIEG C3あたりのベッド右半分ぶった切ったら?ギアはプラだけど。

いや、薄いリング状のパーツしか削らないからいっそやったろかと思ったものの
ドリルホルダ使うのに不便そうだったからやめた。

778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:58:43 ID:h4RTYfHy
>>774
小型のパイプネジきり機とか
779774:2009/05/28(木) 22:26:17 ID:???
>>775
在庫を考えるとそうなるんでしょうね。
X2のフライスもコラムさえ傾かなきゃ最高なのに、
いつまでたっても出ないし。

>>777
それでもいいです。
誰か造って売ってくれないかな。

>>778
工事現場に転がってるネジきり機ですよね。
ちょっとかっこ悪いですよねw


↓これでテーパーがMT3だったら言うことないのに

http://item.rakuten.co.jp/auc-himitsukichi/l-007/#l-007
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:25:40 ID:???
MT3に拘る理由は?
剛性じゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:31:33 ID:???
>>779
無いものねだってるんだから、それ買ってMT3の主軸「自分で」別途製作すればいーんじゃね?
なんだよ、「誰か造って売ってくれ」って
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:58:16 ID:IsIaf506
チャックにMT-3のメスをくわえればいいじゃね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:55:34 ID:EvB4xQfE
ピローブロックに長めのドリルソケットをはめればいいわけだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:58:22 ID:???
なんだか「ぐわらん ぐわらん」とわめきながら盛大にブレる様子しか想像できない...
785774:2009/06/01(月) 21:00:44 ID:???
>>780
小さいけれど力持ちみたいな。
心間が必要なくらい長いもの削る場合でも
主軸貫通孔に通せれば心間がいらなくて小さくできます。

>>781
小さい旋盤の主軸を変えるのもいいですね。

>>782
それはちょっと

>>783
>>784
ピローブロックで自作旋盤でも良さそうですね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:50:18 ID:???
ミニ旋盤で方刃バイトでSUS303の磨き棒鋼の正面削りしてたんですが、
真ん中に出っ張りが残りますよね?
3mmくらいなので刃の高さが1.5mmくらい低かったと思うんですが、
これはもうちょっと上げてもよかったんですか?

なんかこの出っ張りに乗り上げてガッって言って
超硬バイトの刃先が折れてしまいました。

難しいもんですね。


787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:24:16 ID:???
1.5mmもセンター低いと削りやすいかもしれないですが、刃にはいくないです。
低めにセットするとしてもコンマ単位ですお。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:14:30 ID:???
>>787
そうだったんですか。
それで敷板とか必要になるんですね。

ちょっとあげて再チャレンジしてみます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:41:25 ID:???
>>788
かなり追い込んでやってみたんですが、
また出っ張りにガッて乗り上げてバイトの刃先がかけてしまいました。
チャックからも外れかかるしほんとに難しい。

もしかして、この出っ張りはダイヤルかなんかで
一定のところまでであきらめて残すものかな?
1mmくらいの芯を残すつもりで。

ミニ旋盤を使いこなす本にもそんなことは
一言も書いてないようなんだが謎だ。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:49:27 ID:???
剛性の問題ジャネーノ?
中途半端にワークが乗り上げ(又は刃先が押し下げられ)つつも削れてんの。

・(機械自身の剛性)機械の大きさに対して負荷の高い切削をしてないか?切り込み、送り
・(切削物の剛性)ワークや刃物を必要以上に長く突き出してないか?
・(保持方法による剛性)ワークのくわえ方が浅すぎないか?
例えばチャックサイズに対して直径が大きくて長さのあるワークを外爪だけで保持


どうしようもなければ、先に中心付近をドリルか何かでへこませとくとか、どうだろう?



791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:23:41 ID:???
>>789
何回転で加工してる?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:33:36 ID:???
>>790
C1なので剛性は確かにないかもです。

なので送りもゆっくり切り込みも少なくしてます。
40mmの磨き棒鋼をおっしゃるとおり逆爪で保持してます。
長さも40mmくらいですがまっすぐ掴むことすらできない感じですね。

穴あけちゃうのも手ですね。

>>791
回転も最小の100rpmにしてます。

やっぱりバイトの刃先は基本的には真ん中でいいんですね。
心持ち下目にしようとしたのが駄目みたいです。

ステンコロリンも注文したのでまたやってみます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:36:39 ID:???
>>792
回転が相当遅いと思うよ
特に中心部に近づくほど周速が落ちるから
無理に送ると刃が欠けやすくなる
ハイスでなく超硬ならなおさらですね
303は快削鋼だから回転速くても問題ないよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:02:16 ID:???
>>793
回転速くしてもいいんですね。
確かに細いものを削るときは回転をあげるので、
真ん中に近づいたらあげてもいいような気もしました。

どうも回転が遅ければいいというもんでもなさそうですね。
素人考えだと遅ければ安心な気がしますが、
相対的に送りが大きくなってしまうんですね。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:09:23 ID:???
>>794
芯が針の先ほどになりました。
それでも、それ以上横送りしようとするとハンドルに抵抗があるので、
これ以上送るのは危険っぽいのでどうしても針が残ってしまいます。

針先くらいなら力づくでバイトを送れば針が消えるんでしょうか?

というのも針先ほどでも残すと、さらに端面削りを繰り返すと
次はもっと手前までしか送れず、その次はもっと手前という感じで
結局大きい芯が残ってしまいます。

なので針先のうちに潰してしまうことを繰り返せば
芯は残らない気がするんですが、真ん中を通り越すと
バイトの刃先が逆向きになってしまうので、
やっぱり通り越すことはしないのかな?

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:53:22 ID:???
>>795
多分まだ芯高が合ってないと思うよ
新聞紙挟むなりして微調整するべし
797796:2009/06/20(土) 18:54:43 ID:???
>>795
あと、多少通り越しても問題ないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:03:06 ID:???
>>796
>>797
できました!
完璧です。
これは面白いですね。
調整を面倒がらずにきっちりやればいいんですね。

みなさんどうもありがとうございました!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:45:28 ID:cTjghVXH
こんな時間までやってんの?
仕事人間乙w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:20:01 ID:???
S45Cを削ったらSUS303より汚くなりました。
柔らかいと却って粘土削ってるみたいで
きれいにならないんですね。

もっと回転数あげてもいいのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:21:39 ID:???
いいんじゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:15:08 ID:???
SUS304のFBt=12程度を15φの長孔加工したいのですが、X3相当のフライス盤でも
可能なのでしょうか?いつも旋盤屋さんにもっていくのですが、もっていく時間が
もったいない(往復1時間かかる・・)ので小型のフライス盤の購入を検討しています。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:12:51 ID:NwYe2E78
X3でもゆっくりやれば出来るけど旋盤屋さんに持って行くより時間掛かると思う。
804802:2009/06/24(水) 17:44:24 ID:???
>>803さんありがとうございます。
長孔の長さは120前後が多いのですが、やはり時間かかるようですね。
1時間以上も長孔加工に手間掛けられないし厳しい・・・
805800:2009/06/26(金) 18:42:34 ID:???
>>801
色々ネットで見てもS45Cは汚くなるんですね。

ところで磨き棒鋼は真円度が結構高いと思います。
これを三つ爪チャックに加えるとわずかに偏芯してしまうのは分かります。
偏芯は百歩譲って許すとして、斜めにくわえらて、すりこぎ運動のようになるのも仕方ないんですか?
特に逆爪のときは掴みしろがないので斜めっぽい感じがします。
これだと端面を切削したときに正確に直角が出ないと思います。

一度くわえたら外形まで削り倒すしかないんでしょうか?
そうすると磨き棒鋼の肌をそのまま生かした工作は無理なんですか?
大きなコレットチャックを使うとか、大きなチャックの正爪を使うしかないんでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:14:50 ID:???
>>805
通常は芯出しするか生爪使って削る
あとS45Cは普通回転上げれば綺麗に仕上がるよ
仕上げ代、回転送り、刃物の材質のバランス
807800:2009/06/30(火) 21:18:55 ID:???
>>806
芯だしってチャックの取り付け自体の芯だしですね?

それとも四つ爪のワークの芯だしでしょうか?

あとは生爪ですか。

S45Cは回転あげるですね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:51:10 ID:???
45Cも油つけてハイス使えば綺麗に仕上がるよ。
超硬は周速あげないとしんどいね。
周速さえあがるならサーメット使えばピカピカになるよ。

あと仕上げるとり取り代が少ないと仕上がらないからある程度しっかり削るように
(ハイス除く)
809800:2009/07/06(月) 19:45:45 ID:???
ハイスは未研バイトしかないので、そのうちやってみます。

超硬しかないんですが、やっぱり速度あげないとだめなんですね。

スローアウェイの超硬と互換のサーメットもあるのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:02:03 ID:mFw9n5/K
マンコ上げ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:47:57 ID:???
>>807
20000/(直径x3.14)で大体の回転数を出す。
最初の20000は切削速度だから、材料や刃物で変えるんだが

ハイスにS45Cならこんなモンで良い
超硬なら係数を2倍から4倍で
詳しくは工具データを見ればワークごとの切削速度が提示されてる
要は、切削場所と刃物の通加速度を一定にしたいという計算
最初のパラメータは1分間に20mという意味

あくまで基本だから、ビッたら下げる、長いものは下げる
発熱が尋常じゃない場合も下げるとか臨機応変に

サーメットや超硬は少々上げても摩耗時間が早まるだけで
大きな問題はないが状態優先で

812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 04:24:56 ID:EfROUzTO
X2くらいのサイズの卓上フライス盤って、どんな作業台に
乗せたらいい? 座卓タイプ? それとも70cmくらいの
高さの作業台?

やっぱり立ったまま作業するつもりで立ち位置に
合わせるのがベストなのかな? 安定重視で重心の
低い座卓タイプの頑丈なのに乗せてる方とかいますか?

使ってる方の主観で構わないので教えてください。

材木買って作ろうとしてるんだが、高さとテーブルの
大きさでちょっと悩み中。自宅マンションなので
地震とかでこけるのが怖くて・・・。階下からの
苦情がありそうでw
813名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 05:43:30 ID:35fK4us/
ヤフオクにユニマットSLが出てますが、これってどうなの?

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90751306
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:25:14 ID:BRopENKI
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:08:46 ID:ZSDwiVtk
みんなー、キリコつくってる?御釈迦つくってる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:38:59 ID:???
どっちも山ほど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:31:56 ID:/ZKtbqm/
3D加工でお釈迦様掘っててな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:44:51 ID:???
PAZさん、更新マダー?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:46:31 ID:???
>>818
こんな場末で聞いてないで、本人にメールせよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:20:04 ID:???
いや、マンション切子の人みたいなことになってるんじゃないかと思って。
ここならそういう情報早いかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:28:52 ID:???
>>820
天体機材さんとこの掲示板には1,2日前まで書き込んでるんだし、メールで聞くのが良い。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:36:15 ID:???
誰がどこの掲示板に書き込んでるとか
そんなことまでチェックしてるとは…さすが2ちゃんねる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:47:47 ID:???
自分とこのページ更新する前に、とっかかってる作業のさわりを書いたりもされるのでね。
よーくチェックしてますよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:55:09 ID:???
>>812
今まで床に置いてあったX2をやっと
エレクターに載せてみた。
立って作業するので高さは70cm位にしたよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:36:34 ID:???
>>812
マンションで切子出す奴は死ぬぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:42:26 ID:???
思ったより粉塵でてるし、どうしても換気悪いから、肺に溜まってあぼーん?
いやならクリーンルームレベルの高性能集塵機か、高性能フィルターつき強力形空気清浄機か、でっかい(有圧)換気扇でがんがん換気するか

4畳半に大きめの天井換気扇(100Wクラスのシロッコファンタイプ)を置いて、排気ダクトを窓から出してる。
動作音はうるさくないが排気音がうるさい
そのうち大き目のフィルターつけて外への撒き散らしを少なくするつもりだ
給気は部屋の入口ドア全開。建物反対側のリビングルームの窓全開にして廊下を通してがんがん空気入れる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:33:27 ID:???
>>826
825はただの不謹慎な人だとおもう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:11:35 ID:???
塵肺とか相当長い時間粉塵吸い続けないとならないよ
鉄工所でもマスクしないでグラインダー掛けしてるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:24:43 ID:AIjL4Fr5
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:59:05 ID:???
>>828
同意
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:14:36 ID:???
マンションと鉄工所の違いを述べよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:17:54 ID:???
>>831
カタカナと漢字
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:22:05 ID:???
文字数
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:49:45 ID:???
女とやる時に切り子で大ケガ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:06:30 ID:???
>>828
そんなやつら勝手に早死にすりゃいいんじゃね?
ある程度歳喰ってから後悔しても遅いからな。
塵肺なめんなよ。

あのな、ああいうトコではマスクや保護眼鏡は
根性なしととられてしまう風潮も一部にはあんのよ。
命削ってかっこつけてりゃ世話ねえわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:40:49 ID:???
>>835
あらあら威勢のいいことw
マンションのホビー工作程度で塵肺になるかっつうの
そとの車が出す排気ガスの方が体に悪いわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:15:54 ID:???
プラスチック材料とかの大量切削は多分すごいヤバイと思う
ここは金属が多いから関係ないかもだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:02:46 ID:???
>>825の意味がわからないままレスしている奴がいるよな。
>>827は知っているのはわかるが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:23:58 ID:???
>>837
アルミはやばいらしい

>>838
不謹慎だけどまぁどんな形であれマンション、鉄工所、山のてっぺん海の底どこでやっても絶対死ぬよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:27:40 ID:???
ガラス基板をミニルーターのダイヤモンドカッターで切ってる俺の肺はもう限界
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:26:12 ID:???
はいはい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:38:35 ID:???
だれがうっ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:56:42 ID:???
久しぶりに旋盤使ったら手首が痛い…
ところで機械工学板のスレは落ちた?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:22:57 ID:vEGgt9Iv
東洋のコンパクト3安く売られてるとこないかな?色々調べたんだけどどこも定価とたいして変わらん…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:09:59 ID:???
>>843
↓コレか?
【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/

↓それともコッチか?
【見習い】汎用旋盤 Part3【職人】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1252505549/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:22:00 ID:APKqTkTy
質問ですが、旋盤の固定振止と移動振止の使い分けを教えてください。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:20:57 ID:Uwi8JuZ9
刃物台に付けて一緒に移動するのが移動式、削る際のブレが少ない。
長いもの扱ってないから固定式は使ってない、センターで満足してる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:42:04 ID:jxbPlhDe
>>847
ありがとう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:47:49 ID:???
すいません、旋盤について右も左もわからない初心者です。ホームセンターでプロクソンのミニウッドレース(15000円くらい)を見かけたのですがコイツでアルミの加工は無理ですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:20:46 ID:T1sk6Z/L
>>849
右も左もわからない初心者には到底無理。
どうやって加工品をくわえるか。
バイトをどうやって固定するか。
どうやって送るかとか。
加工品を回転させる以外に共通点が無い。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:26:21 ID:T1sk6Z/L
>>849
小さな加工品なら、電気ドリルにチャックにくわえて、回転させながら
金工ヤスリで加工することができるよ。(俗にドリルレースと言ってる)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:14:07 ID:???
ミニウッドレースより小さくて非力なおもちゃの旋盤でもアルミや真鍮は削れるが、バイトをよく整えないと難しい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:24:48 ID:???
木工と違って切りくずが痛いから気をつけてね
回したまま手で払おうとすると痛い目見るよw
カミソリ並みに切れるからね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:39:45 ID:???
>加工可能材料/太さ8mmから30mmまで 長さ/160mmまで
>木材、バルサ材、桐材、発泡スチロール(金属不可)

ただの卓上ボール盤の方が10倍マシ。
バイトは固定できない、剛性も出力も足りなそう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:16:08 ID:???
>>854
アクセサリくらいだったら十分すぎる大きさだけど
金属相手にチゼル手持ちは無理だよな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:54:43 ID:???
ヤスリでドリルレースくらいは出来そうだけど…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:42:09 ID:???
元の質問主はどの程度削り込むつもりだろ?
ヤスリは目詰まりですぐに削れなくなりそうに思えるんだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:06:29 ID:???
>>857
手持ちヤスリを回転してる被削物に当てれば、普通キリコの排出が間に合わなくなるよね。
往復がけや、非連続前提で排出される歯型だし。

掃けが良くて、へばりつかない真鍮あたりならなんとかなりそうな気もするけど、純度高めのアルミはヤスリ自体もってかれそうで怖い話だなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:52:57 ID:???
ボール盤で旋盤ごっこやるなら、バイスにバイトをくわえて、バイスをテーブルの上で滑らす。
テーブルの長穴をガイドとしてうまくつかうようにするとちょっと良かった。
チャックはテーパーの固定力だけでは脱落することがあるから対策が要る。
主軸に送りをかけたら似非ピーターマンだ。
昔旋盤もバイトも持ってなかったころに、カッターナイフの刃の折れた奴を加工したのをバイト代わりに
やってみたことがある。刃が薄くて直接バイスにくわえられないから、バイトホルダー代わりにバイスグリップ
に刃をくわえて、さらにバイスにくわえてやってみたら、曲がりなりに削れた。


>>855
時計旋盤は機械も加工対象もかなり小さいし、ほとんどの場合真鍮相手だからだろうけど、木工旋盤と
似たようなツールレストになっていて、割り箸みたいな手バイトで切削するよな。
時々ラック式とかネジ式の刃物台がついてるやつを見かける。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:58:17 ID:???
時計旋盤は、今Wiiの間で時計修理屋さんの番組が配信されてるね。
石坂浩二がナレーションやってる。

深くはないけど、面白い話なのでWii持ってる方はどーぞ。
861859:2009/10/16(金) 01:54:32 ID:???
そんなのやってんだ。wii持ってないからなぁ。。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:39:16 ID:???

863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:09:55 ID:2BnRo8oX
小型卓上旋盤でHOスケールの蒸機の部品を作りたいと思っているのですが、

たとえばつかみ棒のような長さ20mm、太さ1mmくらいの真鍮線にテーパーを付ける
なんてことはできるでしょうか?
そのままチャックにくわえても材料が曲がってしまうと思いますが、振れ止め使えば
なんとかなります?

今のところ寿のFL-260あたりを考えているのですが、ドームや煙突や煙室扉も作る
つもりですので、あまり華奢なものは買いたくありません。
また、時計旋盤は高価すぎて手が出ません。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:14:18 ID:???
材料的に難しいかもしれんねー。
でも5mm程度の丸棒を、希望のテーパーを作ってから非テーパー部を外形1mmまで落とすのなら注意深くやれば中華でもいけんじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:14:23 ID:???
1mm棒の旋削が難しければ、3mm棒からやればいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:18:13 ID:???
先端から削りだすんだ。

ニニニニ」
ニニニ>
ニニニ>-
ニニ>−
ニニ>=−
ニ>=−
ニ==−
ニ   三 ==−
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:32:54 ID:???
逆センター便利
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:42:01 ID:2BnRo8oX
ありがとうございます。
太い材料を使えばなんとかなりそうですね。
あとは腕次第、と。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:15:12 ID:???
ペーパーでだな、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:05:30 ID:???
ピンクの服を着て
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:32:43 ID:RM6gyimk
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256488315/1
【機械】最小クラスの旋盤機 高松機械工業、LED照明で省エネ能力もアップ [09/10/25]

1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2009/10/26(月) 01:31:55 ID:???
 高松機械工業(白山市)は、新型のCNC精密旋盤「XC−100」を開発した。
従来機より機械サイズの縮小を図り、大きさ6インチの対象物を加工できる旋盤機械と
しては世界最小クラスという。不況で受注が落ち込む中、同社は開発部門の強化に力を
入れており、今期2番目の新型機となる。
 機械幅は従来比15%縮小した1・15メートルで、省スペース化を図った。省エネ
能力も高め、主軸のモーターが最高回転数に達するまでの加速時間は24%、減速する
時間は12%、それぞれ短縮。LED照明で省電力化につなげた。

 XC−100は国内市場向けで、自動車関連産業からの受注を想定している。従来機の
価格は一台約400万円だったが、新型機は安価に設定する予定。今月、名古屋市で
開かれた工作機械展示会に出展しており、高松喜与志社長は「引き合いは増加しており、
先行きに期待は持てる。何とか受注につなげたい」と話している。

ソース:北国新聞
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20091025303.htm
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:22:10 ID:???
旋盤の技術を身につけたいのですが独学でやるために定番の教材があればおしえてくだい
とりあえず旋盤はもってます、冶具を作れるひかくてき大きいやつです。
まず何を作ればいいのでしょうか?
そのまえに鉄のはさみ方とか基本がしりたい、できればビデオとか動画の教材がほしいです。
だれか買うのが無理ならあげてくれませんでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:32:01 ID:???
>>872
ある程度の知識は必要だろうけどとにかく実戦あるのみかと思う
もちろん怪我しないようにだけは注意しながら
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:00:12 ID:???
職業訓練校とか、県の技術支援センターあたりで安全講習含めて受けてくればよい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:14:59 ID:???
>>872
時間と材料を削っただけうまくなる。くれぐれも命は削らないようきをつけて。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:06:09 ID:???
>>872
その筋の評価とかはよく知らないけど、日刊工業新聞の基礎のきそシリーズ(書籍)はどうですかね?
写真がふんだんに載ってるけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:27:23 ID:???
>>872
誠文堂新光社のミニ旋盤を使いこなす本―アマからプロまで&応用編
を読むと参考になるかもしれません。
旋盤をお持ちとは羨ましいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:47:10 ID:qO4HNcuP
毎日エアー旋盤とエアーフライス盤で妄想か…
泣かせるな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:10:41 ID:???
俺も毎日じゃないけどそんな感じだな
そろそろ買ってもいいころか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:17:48 ID:???
>>878
エアーパソコンもあるから、エアーパソコンCNCやってるちょ。

こういうスレで作品がアップされることはまず無いね。旋盤で作った部品の部品の完成品の部品なんてアップしてらんない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:42:24 ID:???
旋盤持ってるけどエアー旋盤やってる。
どうやって保持させよう?どんな順番で削ろう?
そんな感じで妄想してる時が一番楽しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:21:38 ID:???
旋盤やフライスを使う時の注意点をお教えを
指とかなくなる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:31:44 ID:???
髪の長い奴は編みこんどく。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:54:58 ID:???
軍手禁止
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:09:50 ID:???
基本的に綿の作業着長袖。
安全メガネ着用。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:02:48 ID:???
>>878,881

これを作るにはこの治具が必要で、その治具を作るにはこの治具が必要で(ry
...で、めんどくさくなってやめる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:09:54 ID:???
>>886
フライス盤買って早4ヶ月、未だに治具作成中。
なかなか本題に取りかかれない。
しかも、バンドソーも購入しないと作業が進まないことが判明・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:14:53 ID:Q8Si6qDT
>>887
そういう人は結局、治具作りで一生を終える。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:23:10 ID:???
>>888
それはそれで楽しそうだけどなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:46:09 ID:???
バンドソー良いよね。俺も欲しい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:09:01 ID:uOBrSkI+
漢は黙って金鋸!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:29:16 ID:???
レーザーはボンボン
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:42:59 ID:syP2kjhi
>>889
だから >>888 ということになるんだよw
俺もかなりその気配がある。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:59:34 ID:pCMTTyUv
卓上サイズの旋盤というか木工旋盤サイズの金工旋盤て有りますか?

あと、同じく卓上フライスとか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:01:34 ID:scaBlO+a
いくらでもあるだろうが!!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:02:58 ID:???
>>1くらい読んで来いと書きたかったが、それに値する>>1じゃないのがなぁ。

検索すれば卓上サイズの工作機械なんていくつでもでるだろ。
それともショッピングサイト嫌ってんのか?
897894:2009/12/01(火) 21:39:05 ID:???
失礼しました
携帯からだったもので
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:20:17 ID:DFFoer+1
このスレ完全に過疎ったな…
大型機厨が卓上機をけなしたせいだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:37:02 ID:???
ミニ旋盤の作り方
ttp://mini-senban.com/mini-senban/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:24:20 ID:s5zjiCY8
初めて卓上旋盤を買う時、バイトはどんなのを揃えればいいですか?
とりあえず右仕上げ、左仕上げ、突っ切り、中グリ、直剣は買うつもりですが。
ワークは5〜20φくらいまでの真鍮です。

セット物は使わない(であろう)ものが入ってるんで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:08:32 ID:???
自分でする加工による・・・としか言えまい?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:55:01 ID:???
コンクリのベッドで旋盤作った御人には感心した
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:37:55 ID:XOKA3pse
初めてだったら右勝手の外径と内径、突切りのスローアウェイ買えば
いいんじゃね?
直剣は外径用を傾けて使えばいいし左勝手なんてほとんど使わない。
俺は真鍮はみんなハイスの完成バイト研いで使ってるよ。
真鍮でバイト折るなんて事はまず無いので一度研いだらずっと使える。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:18:29 ID:???
俺も真鍮だけなら完成バイトで十分だと思うな
欲を言えば最初作り込むのが大変だが超硬が欲しいところ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:34:33 ID:???
中華バンドソーのPBS-100買ってみた。
自動切断出来ると書いてあったけど、刃が降りる負荷が
足りなくてつきっきりになるけど、普通にSS400も切れたので
まあ、満足です。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:44:01 ID:???
金鋸で頑張ってるおいらが参上
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:52:27 ID:???
ステンレスを削ろうと思ったらどれぐらいのクラスの旋盤が必要ですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:17:19 ID:???
2000万円
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:56:06 ID:???
卓上旋盤でも削れるよ
切り込みと送りをかなり少なくして
クーラント掛けながら超硬バイト使えばNE
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:04:30 ID:TeYAQvc8
ステンレスって加工硬化させなければむしろSSなんかより削りやすいよ。
ハイスをピンピンに研いでステンコロリぶっ掛けて低回転のやや高送りで
モリモリっと削ればいい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:49:56 ID:???
岩手
岩手
岩手出身の女生徒を退学処分した。www
岩手
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団w

長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/12★60543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
912907:2009/12/12(土) 16:19:41 ID:???
レスありがとうございました。

「切り込みと送りをかなり少なく」「低回転のやや高送りでモリモリ」
この二つは相反する気がするのですが、どう解釈すれば宜しいのでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:41:16 ID:???
>>912
前者は「加工硬化しようがお構い無しに(もっと硬いバイトで)削ってしまおう」という方針
後者は「加工硬化してしまわないうちに(よく切れるバイトで)削ってしまおうう」という方針
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:51:23 ID:???
後者に関しては「加工硬化してしまった部分より先を削れば、加工硬化してないのとだいたい同じやん」でもあるかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:02:06 ID:???
卓上はクーラント掛ける習慣が無いからな…
掛けるのと掛けないのとで全然違うぞ
たとえば、ステンコロリンなんて
量産工場で使われてると思う?
毎月トン単位で加工する工場が
すべてのステン加工にステンコロリン使ってたら
一ヶ月に使うステンコロリン代だけでとんでもない金額になっちゃうよね
鉄板で箱作ってその中に旋盤入れて
風呂ポンプで十分だからそれでクーラント回してみ、全然違うから
916907:2009/12/16(水) 14:08:51 ID:???
詳しい解説ありがとうございました。
技の1号 力の2号といった感じなんですね。

自分の持っている旋盤は非力なので前者で地道に削ってみようと思います。
ありがとうございました。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:25:01 ID:???
この時期、エアーベルトサンダーを素手で持ってると
凍傷になりそうだわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:09:41 ID:???
>>917
最近の製品はグリップに樹脂やゴム貼ってあるので
そんな冷たくない。何か巻いてみたら?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:01:58 ID:???
余ってる皮でも貼っとけw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:24:50 ID:XGZQGKil
マジレスするとステンレスは303と304でもだいぶ削りやすさ違うよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:41:09 ID:???
PAZ頑張ってるな〜
ところでもう無線はやってないのか?
コールサイン聞いたことがないな〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:47:57 ID:???
303はさくさく削れるけど304なんて怖くて削ったことない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:45:28 ID:Qwhd+lNm
PAZとか気軽に呼んでるが定年間近のベテラン外科医師だぞ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:34:56 ID:???
>>923
マジかw
すげえな憧れる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:02:41 ID:???
人の一人や二人殺してる貫禄だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:21:34 ID:???
ヘタレ登場w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:09:58 ID:???
                 i⌒i          i⌒i
.  i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i           |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧   /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:22:06 ID:???
ボール盤で簡易フライス作ってる人は結構いるみたいだけど、トリマーで作った人はいないのかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:16:48 ID:???
卓上旋盤を探してるんだけど、アルミのローレット加工って小型機でもできますか?
東洋コンパクト7クラスの旋盤で加工したいんだけど、パワーや剛性が大丈夫なのか気になる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:45:46 ID:P7sqATRa
できるよ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:59:09 ID:???
>>929
アルミなら何とかなると思いますが、あのクラスの機械は20分も動かせば出力が急激に下がって、
軽く手を添えただけで主軸が止まります。ですので、短時間かつ低負荷の加工なら問題ありませんが、
ローレット加工の前に外周切削が必要だったり、また、それに時間がかかる場合はお勧めできません。
芯押し台の難を除けば、コンパクト9(C2)の方が後々後悔しないと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:50:47 ID:???
>>930-931
ありがと。
ローレットは出来ても、もっと根本的なとこに注意を払うべきなんですね。こういう話は販売側からは聞けないのですごくありがたい。
常にモーター気にしながら作業すればいいのかもしれないけど、ちょっときついなかなぁ。その辺も含めてもう一度選定しなおしてみます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:23:53 ID:???
ふと胸元を見たら何か毛虫みたいのが見えて
うわっ!と思って良く見たら螺旋状の切子だった…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:23:37 ID:???
ベッドにキサゲ加工を行う場合、ベッド以上の大きさの定盤等必要になると思いますが
90、45度の角度を持ったタネ板って、どうやって精度を出すのでしょか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:34:49 ID:???
超精密四直角マスタ
ミツトヨ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:38:13 ID:???
あと3面すりあわせも調べたらいいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:13:02 ID:???
「3枚摺り」の事でしょうか?
よく考えたら直角も3本の角材と定盤が在れば製作可能ですね。

45度はどうしましょう?アリ溝の調整ですけど技能五輪なんかに出られる方は
どうやって調整するのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:24:16 ID:???
直角出てれば容易な気がするが
ジグ次第か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:51:44 ID:???
それ以前に、「きさげ掛け」自体は出来るのかと。
出来もしないことを前提に何を抜かしているのかと。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:18:31 ID:???
なんちゃってキサゲw
中華安物機械
ただの模様付けw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:25:51 ID:???
模様付けだけだって油溜まりが出来て良いだろう
出来ればだけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:03:56 ID:???
ベルメックスのサイトでウイルス対策ソフトが反応するんだけどこれってやばい?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:21:06 ID:???
DSとかWiiで見に行っては?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:28:59 ID:???
PAZ頑張ってるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:29:52 ID:???
1万のボール盤にクロステーブルつけて簡易フライス盤にしてみた
軸がブレてがたつきまくりでこえー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:44:41 ID:???
どっかのスレでそれやるとヘッドが抜けるって読んだ覚えがある
最初に圧入した部品(チャックだっけ?)が回転中にゴトッと行くらしい
怪我には気をつけろよ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:55:48 ID:???
>>946
うぇ・・・マジか
鉄は止めたほうが良いね・・・
アルミとプラスチックが削れるだけで御の字ってところか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:04:28 ID:???
マジだ
キツくて取れないボールペンのキャップをはずす時って
ひねったり横に力加えたりもするよな?
あんな感じの力が加わるんでスコッと抜けるんだとさ
(ボール盤は引っ張りはしないけどw)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:21:51 ID:QgWYauCf
アルミの方が粘っこくて食い込みやすいのでむしろ怖いかもしれん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:43:18 ID:???
>>947
旋盤ごっこしてたら抜けたよ。

JTは基本的にテーパーの吸着力だけで保持してるから、横からの変動力にはあまり耐えられない。楔を揺すったら抜けてくるような感じ
瞬間接着剤たらしてはめると外れななって良いのだけど、チャックが外せなくなっちゃう

ハンドドリルとかで見かける引きネジ式のチャックなら問題ないかも。

エンドミルは2枚刃かセンターカットの4枚刃を選んで、数mm間隔で突いて使うといい感じだった。板金に大きな穴をあけるときにドリル穴を並べて切り抜く要領な。
ただ、機械に剛性無いから、突き始めはにぶれて穴が大きくなることがある。
それ以外はエンドミルなんで材料の端だろうが隣の穴と重なろうが問題なし。ドリルのように逃げたりしない。輪郭に残ったでこぼこは最後にエンドミルを横に動かして削っていく。
13mmチャックの卓上ボール盤(チャックは接着済み)に刃長15mmの5mmエンドミルつけて15mm厚のA5052板を加工できた。



妄想だとか何とか必死な人が出てくるでしょうけど、
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:59:11 ID:???
>>950
おいどうした、必死な人に殺されたか?w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:40:44 ID:???
>>950
被害妄想すぎワロタwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:41:39 ID:???
そんなんじゃ機械にしか相手にしてもらえないぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:46:57 ID:???
>>953
機械にも相手にしてもらwません。どうしたらいいでしょうか。
空気にも相手してもらえなくなったら死んでしまいます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:36:44 ID:dXQ6rxjX
>>954
犬にでも相手して貰え。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:25:29 ID:???
くまたろぅ、コメットまで私の相手してくれないんだよ;;
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:36:52 ID:dXQ6rxjX
うちの犬は家族に相手にされなくなった俺でも相手してくれるぞ。
958つまらないだじゃれの例:2010/02/11(木) 21:55:39 ID:???
>>954
相手にしてもらえる きかい を狙っていると。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:54:42 ID:???
すいません、教えて頂きたいのですが
旋盤市場のPSF240・385や寿のFM80EはX−2などでよく行われる
コラム補強は行った方が良いのでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:51:32 ID:???
補強しない方がいいなんてことはない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:29:43 ID:???
すいません、言い方が間違えてました
ごめんなさい。

旋盤市場のPSF240
寿のFM80E
X−2(補強予定)
を購入予定なのですが

PSF240やFM80Eは
コラム補強を行ったX−2と比べて強度面ではどちらの方が強いのでしょうか?

あと、上記の3台の内でお勧めの一台はどれになるでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:35:14 ID:???
どうでもいいけどカクタX-1ってあったな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:53:36 ID:???
ググっても分からなかったので質問させて下さい。

汎用フライス用クイックチェンジNT50-T45ですが、日研とBIGに互換性はあるのでしょうか?
見た感じは同じに見えますが、やはりメーカーが違うと合わない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:09:33 ID:???
NT50?ずいぶんデカいな?日立の2MWあたりか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:19:57 ID:???
掲示板での回答を信じようとする素直な人がまだ居たんだね!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:27:03 ID:qaMn6wxr
初めて卓上旋盤買いたいと思いますが、寿のFL-260E+DROか旋盤市場のPSL350-VDDで迷ってます。
用途は鉄道模型の部品(HO蒸気のドームとかエアータンクとか車輪)で、材料は真鍮か洋白。
使用頻度はそれほど高くなく、週末に3〜4時間くらい。
スペースの関係でこれ以上大きいのはムリです。

DRO付けると値段がだいぶ違いますが、旋盤市場の方でも使えますかね?
寿のAタイプとMSタイプでは3万円ほど違いますが、やっぱりAタイプにしとくべきでしょうか?
それと、同じ部品を数個作る時にDROがあれば便利と思うのですが、どんなもんでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:46:19 ID:???
何も知らないなら寿のAにしとけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:59:25 ID:???
本当はFL350が欲しいけどスペース足りないので
仕方なくFL260Eを選択肢に入れてるなら、PLS350にした方がいい。
DROは使ったことないけど、寿の説明読んでるとちょっと問題があるっぽいから、
旋盤市場のはつけることで逆に加工精度に不安が出てきそうで怖いな。
あると便利そうだけど、なくても困るもんでもないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:33 ID:???
>>968
いや、大きさ的にはFL260Eの方がいいんです。
そんなに長い物削るわけではないので。

ただ、どうせ買うならそれなりに馬力があるやつが欲しい。
昔友人が持ってた超小型旋盤(雑誌の広告に載ってるようなホビー用・重量5kg程度)は
模型用にもほとんど使い物にならなかったので。

PSL350は旋盤市場の中でDRO付けられる一番小さいやつなのでチョイスしました。
これって巷での評判はどんなもんでしょう。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:25:15 ID:???
DROって回転数を見ているだけでしょ?
それより安いデジタルノギスでも付けて実際の移動量を見たほうが安くてバックラッシュも気にしないで使えて
便利だと思うんだけど。場合にもよるけど。
あと「使い物にならなかったので」は用途によります。技量不足を疑ってください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:26:58 ID:???
旋盤市場のDRO使ってるよ
刃物台にはつけてないけどね(角度が目盛の芯だしが無理そう、なのとセンター使うとき邪魔そうだったから)
欠点はバックラッシ大きい、のと切り込みのねじが細くなるから剛性が多少下がる?(つっても影響を感じたことはないけど)、原点が無い
バックラッシもあろうがなかろうが切り込ンでしまえば関係ない気もする
個人的にはないと不便な装備のひとつかな
よい点は何週回したか数えなくてもいい、一応1/1000mmまで表示される、インチ表示も出来る

同じ物を複数といっても同じ径のものを作るというのなら楽になると思う
一個仕上げた時点でDROをリセットして0にして基準点を作る→ワーク交換→基準点を参考に切り込む

ただ長さを揃えるという意味なら横送り方向のDROじゃないから無理'(刃物台の動く範囲ならいけるだろうけど)
これは上でも書かれてる通りにデジタルノギスなりスケールつけるしかない、むしろ俺もつけたい、旋盤とフライスの全軸にDROにしたい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:33:17 ID:???
DROはバックラッシあるから完全に趣味の世界なんじゃね?
いらねって人はいらねーし必要な人は必須と言う。
何回ハンドル回したか数える必要ないなら無駄な投資。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:32:04 ID:xu7w1LiM
アルミやスチールの既製品ケースに、スイッチやコネクタの穴(円や長方形)を
時間かけずに手軽にあけるためにFM100を買おうかと思っているけど、
どうよ。
ちなみに趣味の電子工作で作ったものを格納するケース。
二ヶ月に1こか2こ程度なんだけど、業者の知り合いもいないし
思い立ったらすぐに作りたいからなんだけど、FM100ってオレの用途に
あってるのかな??
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:53:08 ID:???
その用途だとハンドツールの方がなにかと便利だよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:01:22 ID:???
板厚5ミリくらいなら気持ちも分かるが
せいぜい1.6ミリくらいだろう
それくらいハンドニブラとヤスリでやれやボケ
でも景気回復のために機械は買え!金使え!金!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:31:35 ID:???
FM100はやめてハンドツールにすることにした
ハンドニブラと>975を参考にプロクソンのマイクロニブラとやらも
買ってみることにした
ご意見ありがとう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:34:03 ID:8qcU/wCf
みなさんへ たいせつなお知らせ

このスレは間もなく980を迎えます。
gimpoでは980を超えて2日書き込みが無いと自動的に落ちます。
このスレの続きはDIY板ではなく
機械工学板にある、

【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/

こちらへどうぞ
統合を図ることにより
よりいっそう内容の濃いスレッドを目指してください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:41:32 ID:???
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:05:14 ID:???
>>976
あとシャーシパンチ

>>977
誘導するならこっちに統合でしょ。
このスレもホビースレも工学とはさっぱり関係ないし。
980超えてから落ちやすいなら、980前に次スレ立てればいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:43:23 ID:???
五万は高い。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:44:32 ID:???
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:00:17 ID:???
ひょうきんそうな元気オヤジでいいじゃまいか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:06:56 ID:???
落札額2,700円
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:32:54 ID:???
>>979
そもそも統合する必要もないでしょ

で、誰かスレ立て頼む
立てれんかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:42:49 ID:???
重複すんなボケ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:06:40 ID:nmPwIjyT
金属で金属を削れるってのが、素人の俺には「すっげー」って感じるところ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:31:50 ID:???
【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:02:06 ID:???
最近じゃセラミックの刃先が多いけどねw
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
金ノコとか金ヤスリとかあるだろ・・・。