錆取り剤と防錆剤2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DIYに欠かせない錆取り剤と防錆剤について語るスレ2

某所で入手した亜硝酸ナトリウム系防錆剤と錆洗浄剤。
成分表示を見て期待が確信に変わった。
防錆剤には亜硝酸ナトリウムとイソプロパノールが含まれていて、
錆洗浄剤のほうは希硫酸だ。

防錆剤50mlくらいと錆洗浄剤50mlくらいをそのまま混ぜたら
覚えのあるにおいと共に黄色い液体が浮いてきた。
その黄色い液体をそのまま吸ってみたら劣化したような刺激が
あったが、まぎれもなくニトライトだ。

これってひょっとして、すごい発見じゃないか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:10:41 ID:cMs0vEjR
スゴイ!!
スゴイ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:05:02 ID:???
誰が書き込むんだ・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:28:25 ID:8mGsnOlS
よくわからんが2ゲット
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:17:45 ID:???
新スレおめでd

--------------------------------------------------------
「15瓶目」スレより

734 名無しさん@_@ sage 2006/01/29(日) 23:41:53 ID:NJ/ACrA40
希硫酸から発生するガスって劣化した刺激臭からすると
亜硫酸ガスとかじゃまいか?
マジでのどをやられそう。
ニトライトのエステルって本来は甘い香りだけだろ?


738 名無しさん@_@ sage 2006/01/30(月) 01:15:20 ID:nF1xG13P0
>>734
ラッシュを作ってるときには、亜硫酸ガスじゃなくて二酸化窒素が出るよ。
そのせいで、まだ洗浄してない作りたてのラッシュは刺激が強い。
ちゃんと洗浄すれば、>>733のもおいしく頂けると思うよ。

甘い香りがするのはイソプロピルだけかな。ブチルやアミルは石油系な感じ。
シクロヘキシルは甘いというより甘ったるい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:19:05 ID:???
「16瓶目」スレより

580 名無しさん@_@ sage 2006/03/04(土) 05:40:39 ID:/reWKiPD0
すいません。
豪勢に250ml洗気瓶でゴボゴボやってます。

今度は久しぶりにアミル作ろうかな、300mlくらい。


581 名無しさん@_@ sage 2006/03/04(土) 16:43:43 ID:5FIP9RWX0
>>580 化学板あたりで合成法教えて欲しい……。ヒントだけでも


582 名無しさん@_@ sage 2006/03/04(土) 17:03:29 ID:CodZL9iK0
前出てた防サビ剤とサビ取り剤を混合させて、食塩水で洗浄して・・・
とか言うのはダメだったのかい?
誰も試して無いみたいだからダメだとは思うけど


583 名無しさん@_@ sage 2006/03/04(土) 17:10:18 ID:iCDJFN7i0
自作する気?


584 名無しさん@_@ sage 2006/03/04(土) 20:48:41 ID:mnlGmly+0
合成法がガッツリ載ってる掲示板へのリンクが、前スレあたりにあったよ。
化学板とかでやると煽られるからやめたほうがいい。


602 名無しさん@_@ sage 2006/03/05(日) 14:16:33 ID:SjVt8eW/0
>>582
他に誰もあの防錆剤と錆取り剤を手に入れていないんだと思う。
混ぜるだけでラッシュが浮いてくるんだけど、個人輸入できる人は個人輸入したほうが
いいんじゃないかな?
わざわざ手作りしたい物好きなんて俺以外にどれだけいるんだ・・。


この前作ったのは食塩水洗浄も乾燥もしないで、浮いてきたラッシュをそのまま空き瓶に
入れて冷蔵庫で1ヶ月くらい保存してみたけど、劣化してないっぽいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:22:59 ID:???
前スレより。

175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/18(金) 15:12:18 ID:???
上にあったBBSの記載から

混合の量は基本的に 亜硝酸ナトリウム 2.2mol アルコール 2mol 硫酸 1mol
となります。
これより、亜硝酸ナトリウムの量を1として割合を計算すると、
亜硝酸イソプロピルを作る場合
亜硝酸ナトリウム[g]:濃硫酸[ml]:イソプロピルアルコール[ml] = 1:0.35:1.02

亜硝酸ブチルを作る場合
亜硝酸ナトリウム[g]:濃硫酸[ml]:ブタノール[ml] = 1:0.35:1.20

亜硝酸アミルを作る場合
亜硝酸ナトリウム[g]:濃硫酸[ml]:アミルアルコール[ml] = 1:0.35:1.43
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:23:54 ID:???
前スレより。

177 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/18(金) 15:37:48 ID:???
>>176を修正。

硫酸[%] 比重
100 1.8305
94 1.8312
90 1.8144
84 1.7693
80 1.7272
74 1.6574
70 1.6105
64 1.5421
60 1.4987
54 1.4351
50 1.3952
44 1.3386
40 1.3028
34 1.2518
30 1.2191
24 1.1714
20 1.1398
14 1.0874
10 1.0661
5 1.0318
1 1.0049
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:28:27 ID:???
前スレより。

301 297 sage 2006/10/18(水) 06:00:06 ID:???
眠れなかったので、徹夜で実験GO!そして

ついに・・・ついに〜!分離層きた〜!
カップの中に黄色い二つの層がキタキタ!
下は極薄い黄色、そして上に分かれた薄黄色の層が!
飽和食塩水の量が解らなかったので適当に入れて振り、
塩液を取り除き、いま、瓶の中に塩カルを入れた液体が。
塩カルから泡が上に炭酸の様に上がって、ドロってきた。
もっと量を入れるのかな?

肝心の効きは、商品に比べたら遥かに弱いが、確かに
「プロピルニト」だ!>>299>>300ほか皆さんアリガトウ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:29:06 ID:???
前スレより。

303 301 sage 2006/10/18(水) 10:08:21 ID:???
>>302
硝酸が足りないのか、硫酸が足りないのかわかりませんが、
効き目自体は弱く、アルコール臭が強いです。
塩カルは思ったほどドロドロにならなったみたいです。

いま2回目(通算3回)の挑戦しました。
先ほどよりも亜硝酸の量を増やし、水をやや減らし、
イソプロもそこそこで、硫酸は濃度を上げました。

するとかき混ぜている間、頭が痛くなるほどのニトライト症状
が出て、コレはイケると確信!
でも皆が言う「Noガスのジュワ!」が出ていません。

カップの側面を見るとさっきは下層が黄色のままだったのが、
時間を掛けて硫酸滴下続行により、透明に近づいていきました。
くっきりと上の層がさっきより濃い黄色です。ただ、さっき
よりも完成量が少ないです。

硫酸滴下が終わり、もうこの辺でOKかな?と
上層を取っていたら、突然スポイドが詰まり、カップの中に
変な結晶が出来てドロドロになってしまいました。

さっぱりワケが判らず、とりあえず上水層は捨てましたが、
その結晶が気味が悪くて、カップに入ったまま放置中・・・
ただ、完成したモノ自体は失敗ではなさそうです。
効き目は、さっきの3倍くらいはありました!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:29:56 ID:???
前スレより

304 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 11:31:28 ID:???
>>303
>皆が言う「Noガスのジュワ!」が出ていません。

出なくて正解だよ。出るのは希硫酸の滴下が失敗したとき。

たしかスポイトはポリプロ製だったよね?
ポリプロが亜硝酸エステルに耐性があるかどうかよくワカランが、
器具はやはりガラス製で揃えたほうがいいと思う。
あと洗浄についてだけど、俺のやり方を記しておく。
(亜硝酸エステル層は常に上層であることに注意)

a. 希硫酸滴下後、上層を回収。
b. 同量の飽和食塩水と混ぜ合わせシャカシャカ。上層を回収。
c. bをもう1回。
d. 同量の飽和重曹水と混ぜ合わせシャカシャカ。上層を回収。
e. dをもう1回。
f. 粒状の塩カル投入(水が上手く除かれていれば塩カルが見た目に変化したりはしない)。

食塩水および重曹水で洗浄する回数は多ければ多いほどよい。
上層の回収だけど、b,c,dにおいては、下層がちょっと混ざっちゃってもOK。
(上層をキチンと取りきらないともったいないからね)
ただし最後のeでは、上層のみを慎重に取ること(多少上層を下層に残してでも、回収は上層のみにする)。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:30:46 ID:???
前スレより

305 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 12:40:50 ID:???
>>304
さんクス。
いま食塩は2回終了、濁っていたのが嘘のようにクリアに!
重曹は持ってないので後日・・・

しかし2回、3回と、材料を多くしたにも関わらず、
逆に完成量が減って、代わりにジェル状のかたまりが
出来てしまった。これはなんでしょう?
そのポリプロの耐性と関係があるのでしょうか?

かきまぜた後(もしくは最中)にドロドロになった下層は
なんだか分かりますか?


306 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 13:13:30 ID:???
>>305
重曹洗浄は必ずやるようにね(未反応の硫酸を中和するため)。

回収した上層がジェル状になったの? ポリプロが溶け出してるのかもしれない。
下層がドロドロになるというのも正直よくワカラン。
材料がもったいないから再トライは一旦中止して、まずはガラス器具を入手汁。


307 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 13:28:45 ID:???
>>306
回収した方は普通に黄色の液体、上の方にほんの少しだけ。
しかし下層の分離した側が、液状でなくドロドロになり、
乾いたのを見ると結晶状の集まりみたいでした。

さすがに連続実験、ニト頭痛辛いので、豚やら道具やら
そろったら改めて挑戦してみます。


308 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 15:44:22 ID:???
pHが上がりすぎても保存には良くないので重曹は飽和させるほど用いないほうがよい。
反応液には反応が進むと溶存しきれない硫酸Naが沈殿するが、撹拌が滞らなければ問題ない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:34:25 ID:???
前スレより。

364 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/11/08(水) 21:39:50 ID:???
俺も>>363に便乗。
栓してしばらく放置(保管)の状態では透明になるんだけど、栓をあけて使用していると必ず濁る。
ちなみにアルコールはnブタ。なぜ白濁するのか分かる人教えてplz


365 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/11/08(水) 21:59:36 ID:???
加水分解してアルコールでてくるからじゃね。
無水グリセリンいれれ。


366 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/11/08(水) 22:59:27 ID:???
>>364
使用するから白く濁るんだよ。

蒸気吸う
 ↓
気化熱奪われて温度が下がる
 ↓
結露しまくる
 ↓
水分が液中に拡散
 ↓
白濁

グリセリン入れておけば、すぐ白濁はとれるよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:39:54 ID:???
前スレより。

521 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/17(日) 20:11:27 ID:???
低分子量なほどガツンとくる感じだな
プロピルはメトヘモグロビン血症があるし、テンパってくるとブチルでもガツンと来すぎて気が遠くなる
そんなときはアミルにして吸いまくってる

525 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/19(火) 00:26:48 ID:???
メトヘモグロビン血症の原因はNOなわけだから、プロピルもアミルも程度問題に過ぎない。
むしろ、「メトヘモグロビン血症になりやすい=効きが強い」と言えるんじゃないか?

アミルみたいな高分子よりのドクドク感が「効き」だ、っていう人もいるんだろうけど。

526 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/19(火) 01:11:28 ID:???
>>525
>アミルみたいな高分子よりのドクドク感
うん、そだね。

イソプロピルの軽くて速い感じと、分子量の大きいものによくある
ゆっくりだけど重厚な感じは、それぞれ別のベクトルに好ましいもの
だと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:41:52 ID:???
前スレより。

569 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/01/10(水) 00:13:46 ID:???
市販のグリセリンを100度まで加熱し水分を飛ばせばたら、
無水グリセリンができる。

って正しい?


570 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/01/10(水) 01:45:20 ID:???
>>569
なんだか日本語が間違ってる気がするが、そこはあえて突っ込まない。

たぶん市販の85%くらいのグリセリンの水分を飛ばそうとしたら、100℃じゃ無理。
温度は気にせず、軽い沸騰を持続できる火加減でやったらいいよ。
ただしグリセリンの煙がけっこう出るから、ちゃんと換気扇を回そう。

無水グリセリンまでいくとは思わないが、けっこう水分は減る。
加熱前よりネットリするからわかるよ。


571 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/01/10(水) 01:46:03 ID:???
>>569
濃グリセリンまでにはなる。実際にはそのレベルで十分。
無水グリセリンをつくるには、脱水するため薬品を入れて操作しなくては
いけない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:48:24 ID:???
前スレより。

666 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/03/21(水) 16:22:06 ID:???
t豚失敗。。久々出たガスの渦のあと、残ったのを回収し
塩洗後、グリセリン入れたら何故かエステルと混ざっちゃった!
水性のエステルってことカナ?効きは残ってるけど・・・


667 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/03/21(水) 17:53:48 ID:???
>>666
うちでも前に合成で失敗したとき、グリセリンと混ざったことがあったよ。
たぶんアルコールが大量に残ってたんだと思う。
アルコールが水性のグリセリンと油性のエステルを仲立ちして、混ざるっぽい。
ガスが出ちゃってるってことは亜硝酸をロスってるから、その可能性が高いよ。

ターシャリ豚ってなぜか失敗しやすいね。


668 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/03/21(水) 21:28:08 ID:???
>>667
>アルコールが水性のグリセリンと油性のエステルを仲立ちして、混ざるっぽい

ご指摘さんくす!
今回いつもより滴下を早めてたのが失敗の要因の一つですが、
ターシャリ特有のすぐ固まる性質と、瓶の「水溶性」てのも、
マイナス要因のような気がします。早くしないと固まっちゃう
かと思って(笑)、滴下を早めたのはよくなかったかも・・・
つぎはまた慎重にやってみようかと思います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:52:12 ID:???
前スレより。

927 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/26(日) 22:47:12 ID:???
過去ログにもあったけど、アルコールを抜くのはけっこう難しい気がする。

アルコールは飽和食塩水には溶けにくいから、飽和食塩水洗浄をしても
効果的にアルコールを取り除くのは難しい。
むしろ、アルコールに溶けるがエステルには溶けないような物質を投入して
アルコールを吸収させるほうがいいかもしれない。
塩化カルシウムはある程度アルコールに溶けるから、たぶん使えると思う。


928 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/26(日) 23:07:13 ID:???
ありがとうございます。

塩カル入れてみました。




929 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/26(日) 23:30:56 ID:???
ところで、開けるときのポシュって音はアルコールなのでしょうか?
それとも、脱水が足りないのでしょうか?


930 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/26(日) 23:41:41 ID:???
エステルの蒸気圧がかかってるから、でしょ。


931 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/27(月) 00:04:55 ID:???
ありがとうございます
ついでに質問ですが、
・硫酸の保存なのですが、水分を吸収して濃度が変化するということはありますでしょうか?
・劣化して匂いがついたエステルの洗浄ですが、脱水・乾燥後にグリセリン投入という手順でいいのでしょうか?

くだらない質問ですが、お願いします


932 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/27(月) 00:21:06 ID:???
・硫酸の保存
 当然あり得る。
 でもちゃんと瓶のキャップを閉めて、密閉しておけば問題なし。

・エステルの洗浄
 劣化にも2段階くらいある。
  @亜硝酸とアルコールに分解
    これは、脱水・乾燥後にグリセリン投入でだいぶ改善される。
  A @のアルコールが酸化され、亜硝酸とカルボン酸になったもの
    亜硝酸の刺激臭だけでなくチーズ臭や納豆臭がしてくる。
    こうなると手がつけ難く、脱水・洗浄・グリセリン投入しても悪臭が消えにくい。
    あきらめるしかないかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:40 ID:???
前スレより。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 15:22:40 ID:???
>>961
やっぱりいろいろと作り方の基本に問題があるようだね。

ところで、ここに来ている人たちは英語圏の情報あたってないようだから、本物の「RUSH」
についてちょっと調べてきた。
いろいろあたるのは面倒なので、とりあえずもっともポピュラーな黄色について、その主成分は
徹底的にピュアを追求したと製造元がいう磯豚、それにアメリカ国内向けの製品には何パー
セントかの割合でシクロヘキシルニトライトを混ぜている。おそらく、シクロヘキシル系を抜い
ているバージョンはヨーロッパかどこかの国で違法になっているためだろう。もしそうならば、
磯豚にシクロヘキシル系を混ぜることで、法律的な問題をのぞけば、ほぼ完全に「黄色いラッ
シュ」を作ることが可能となる。
製造元のPWD productsによれば、他の物質や違法薬物等は一切使っていない。製造元に
よれば、強力な効果を持続させることこそが一番のポイントであり、その点こそが他のラッシュと
PWDの違いだという。黄色いボトルに入れてある白い錠剤をPWDは「Power-Pak Pellet」と呼び、
これが自社特製の超強力な脱水剤だということだ。>>950も触れているがこれは酸化
アルミニューム、これをもっと調べてみた。

活性アルミナ
ttp://www2.nikkeikin.co.jp/dkf/dkfhp.nsf/c_31Active?OpenPage

つまり、塩化カルシュームが入っているという説は誤り。黄色いラッシュには活性アルミナが
入っている。価格までは調べていないがたぶんかなり安いものだろう。>>961さん、今度は
シクロヘキシルですよ・・

19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:24:13 ID:???
重複

錆取り剤と防錆剤2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1191135768/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:49:59 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:43:28 ID:ffXNaNs7
>>20
RU酢は詐欺です。
青閃光(タカトシライオン)新大久保で4980円で売っているみたい。
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=rashu&BookId=3
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:25:36 ID:???
ラベル各種笑える!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:26:41 ID:???
うほっ!
もう片方のスレが落ちた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:34:52 ID:???
ho
25oqo7q32127o:2007/11/04(日) 02:03:44 ID:???
自作がうまくいかない方へ製作代行致します。材料調達できる方は以下に送って頂ければ格安にて製作致します。
送り先
秋田県男鹿市船越狐森1oq-7 中村方自作クリーナ係
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:30:40 ID:???
わろた。
中村君、材料手に入らないのかい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:47:19 ID:???
逆に中村君が誰かの自作を買えばいいんじゃまいか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:45:40 ID:???
誰か中村君に、自作品でも卸してやれよwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:56:14 ID:???
中村君特製のリポビタンDが送られて来るんじゃない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:57:03 ID:???
前スレからずっと追っかけてきたんですが、そろそろ自作してみます。
材料は全部そろったので後は合成だけの段階です。
そこで質問なんですが、計量する時間抜きで大体何時間ぐらいで
完成するんでしょうか?
それと硫酸を保存するのにちょうどいい容器ってないでしょうか?
すぐ手に入るものがいいんですが。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:00:05 ID:???
計量・片づけを含めて2時間くらい。
慣れないと、もう少しかかるだろうね。

硫酸は、入ってた試薬瓶にそのまま入れておけばいい。
チューペットみたいなのに入ったバッテリー電解液を保存するなら、
ホームセンターで売ってるポリ容器で十分。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:40:52 ID:???
>>31
ありがとうございます!!
じつは硫酸の容器についてだいぶ悩んでいたんで、、、
初心者丸出しの質問に応えていただきありがとうごわります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:46:19 ID:???
硫酸? そんなんリポDの空き瓶で十分だわ
ただ、間違えて飲む事故が起こらないように、
ラベルは剥がして「危険、飲むな」とでも書いておけばオッケ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:57:39 ID:???
>>33
リポDとかの空き瓶も考えたんですが、一本に1g近く入っているので
本数が多くなってしまい、挫折してしまいました。。
蓋が溶けないかとか色々考えてしまって、、、
昔あったコーラの1g瓶があったらなぁ。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:00:53 ID:???
ラッシュスレ経由で向こうから戻ってきましたよ・・と。

自作の話をするなら、やっぱりこっちかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:51:19 ID:IKyW/3qX
削除要請からきますた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:19:26 ID:???
マ○○○が取り寄せできないとかどんなイジメだよ。
残り候補のホームセンターは県内に3件か。
ところで過去ログにあった溶剤屋ってどんな店なんだ?ていうか、一般向けの店?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:10:14 ID:???
溶剤屋なんて出てきたっけ?

亜硝酸ナトリウム水溶液が必要だったら、ラジス○ップNを買うという手もある。
通販だから入手性は問題ない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:20:00 ID:???
本格移動確認カキコ
 
マが新規注文出来ないのは、取引を辞めたのが理由の場合も。
その場合、代わりのセ(耐寒材)を取り寄せてくれる店もある。
3500〜4000円ほど(既出)
 
溶剤屋ってのは塗料専門店の事、シンナー類、計量カップ類。
基本的に業務向けだが、たいがいは一般にも売ってくれる。
麻生はないが磯とかある場合もある。一斗もしくは4kg単位。
常備してない場合がほとんどなので、やはり注文となる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:35:00 ID:???
>>34
金属のフタは絶対NG、熔ける!ポリプロ系なら熔けない。
ウチはポリの中蓋外蓋一体のアルコールの空瓶に入れてる。
溶剤屋でシンナー用500ml瓶のみ売ってる場合もあるとので
あたってみる価値はある。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:11:25 ID:???
>>34です。
先ほど生成できましたー!
しかし刺激が強すぎるのと塩カルがとろけてしまったので、、
きっと食塩水洗浄が甘かったのだと思います。。
余分な水分とアルコール、無くなる目安ってあるんでしょうか?
ずっとシャカシャカやってたんですけど。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:28:58 ID:BY+bO2cl
なにこの低脳書き込み
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:40:16 ID:nDNAOFle
麻薬を製造してるスレと聞いてやってきました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:41:19 ID:Anev/zVz
麻薬が作れる方法が書いてあるのはここですか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:01:03 ID:4A3jCti6

厚生労働省と法務省から警察にアクセス記録の解析依頼が出ているのはこのスレですね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:24:19 ID:???
先生そういう書き込み好きじゃないな、中村君
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:40:00 ID:???
移動したとたんにー、
sageないで、厨呼んで、ID替えて、煽ってー、
ほんと暇な人たちですね!さっさと自分のスレに戻りなさいよ。
麻薬の製造って何?どれよ?そんなんあるなら逆に知りたいわ
 
そろそろ真面目な話しましょうよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:15:50 ID:???
CRC-556で大抵の錆取り&錆防止は済むんだけど、自転車とか、ちょくちょく水に濡れる
金属は専用の錆取り&錆防止を使いたいよね。


そういうスレでしょ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:45:01 ID:???
昔あった黄色の丸い缶にはいったやつが錆取りに最適だった。
自転車屋とか島忠とかに売ってたのに、もう数十年見てない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:31:44 ID:???
そろそろ材料がそろいそう。
今日も過去ログを読み直す仕事が始まるお。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:16:00 ID:???
MのA60ぐらいとI20ぐらいと1.0661ぐらいの30で出来。
初め臭い豚でやって、本当に適当にやったら出来たけど納得できな。
倍の容量の磯で、適当塩水で洗う。量がかなり減ったけど満足。
あほみたいに余裕あれば、もはや計りもいらないと思った俺は素人。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:00:08 ID:???
このスレは麻薬好きにかぎつけられたぞ!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:01:12 ID:???
ごめん、麻薬はおいてないんだ。
他あたって。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:45:57 ID:9VaPY0r/
誰か親切な人 教えて下さい 錆取り剤と防錆剤ってホームセンタで揃えたらいんですか?どんなの買えばいいのかな? ヨロシクお願いします
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:42:01 ID:???
ここには親切な人などおらん!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:40:49 ID:9VaPY0r/
>>55
どこに売ってますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:09:50 ID:???
なんという真性・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:17:42 ID:???
google先生にでも聞いてみればいいだろ。

ホームセンターで売ってるのは見たことないなw
59ニトロ三兄弟:2007/12/09(日) 04:18:07 ID:???
クリーナー製作代行します。
詳しくはメールにて。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:51:00 ID:???
がんばれ中村君。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:34:07 ID:BjyivbFz
そんなものはいらん 本物くれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:39:22 ID:???
z_zz_ganntu@silver_longing.yahoo.co.jp
嘘のアドレスはいかんぞ、しかもニトロ三兄弟って何だwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:03:11 ID:???
中村君よかったら材料山ほどあるから売ってあげようか?
特急麻生サン2キロあるよ。
だんだん可愛そうになってきた。
64麻生三姉妹:2007/12/11(火) 08:20:43 ID:???
いや、本人に成りすました釣でしょw
仮に本人としても、偽物送るようなヤツがマトモに送るわけない
とマジュレス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:32:04 ID:rYhy2NXM
ラッシュ残り少なくなってきた 何を混ぜれば多少はききますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:04:18 ID:???
トルエン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:07:12 ID:???
将来に効いてきそうだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:41:32 ID:QFkAd4yd
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:50:55 ID:???
どっちにしろ売買の時点でアウトなんでしょ?
まぁこのスレ監視してる当局はもっとまともな仕事してもらいたい
もんですがねぇ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:49:52 ID:j3WITjk2
age
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:22:46 ID:???
sage
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:31:42 ID:???
sage
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:08:05 ID:???
材料いらなくなったらどうすればいいんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:54:13 ID:???
俺専用メモ:

 エチル
   95%エタノール     100g
   N             1204g
   リムーバ「試製4号」  1064g

 イソプロピル
   95%イソプロパノール(ガソリン車用水抜き剤) 100g
   N                            922g
   リムーバ「試製4号」                 816g

 イソブチル
   2-メチル-1-プロパノール(試薬) 100g
   N                    772g
   リムーバ「試製4号」         682g

 イソアミル
   3-メチル-1-ブタノール(試薬) 100g
   N                   649g
   リムーバ「試製4号」        574g
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:22:32 ID:???
エチルって聞くのか?っていうかそもそも安全なのだろうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:46:32 ID:???
エチル効くよ。

イソプロピルより低分子だから、さぞかし効くだろう・・・と期待したが、イソプロピルとたいして変わらなかった記憶がある。
つまりイソプロピルと同じくらい効く。
しかも、体内で亜硝酸とエタノールに分解されるから、身体に優しい。

エチルだとn-ヘキシルみたいに分離しないから、NとSみたいに一気に混ぜてもいけるはず。
実験して問題なかったら、試製5号として特注かけてみる予定。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:03:56 ID:rBeb53GR
自転車の錆び取り剤にシリコーン,石油系溶剤,ケロニシン,鉱物油と表示してあって
吸引したら毒みたいに書いてあるのだが噴射式の錆び取り剤だからどうしても吸ってしまうんだけど
体に害はあるんでしょうか?(身長が伸びなくなる,喉が痛くなるなど)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:19:04 ID:rBeb53GR
↑追加です
使用スプレーは55−6スプレーとシリコーンスプレーです。
火をつけて遊びましたがこれって有毒なんでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:31:17 ID:???
一般用の55-6とシリコンスプレーくらいなら、まあ気にすることはないよ
注意書きは、アンパンみたいにして吸う馬鹿のためのものだから
まあ、どうしても気になるのなら、塗装用の防塵スプレーでもしておけばおk

あと、延焼や爆発して危ないから火ぃつけて遊ぶなw
お前もじゅうぶん馬鹿だぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:12:22 ID:BrqgvSma
>>79
どうもありがとう!
面白くって火付けて遊んでたわ・・・・・
これって火付けても燃えるだけで有毒なガスとかは発生しないですよね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:04:39 ID:???
いつまで甘えてんだ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:05:37 ID:???
硫酸の濃度を確認する方法はありますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:28:07 ID:???
ホームセンターのバッテリー売り場
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:41:17 ID:???
>>82
あくまで漏れの方式。解っている事は、水100ml=100g。
濃度不明な希硫酸の場合、100mlで何g重さが増えているか?
その増えた重さが濃硫酸の量。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:07:35 ID:???
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:45:42 ID:???
亜硝酸nヘキシルってどうやって合成するの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:33:19 ID:???
亜硝酸イソブチルと一緒。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:46:31 ID:???
>>87
ありがとです!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:14:03 ID:???
ニトライト売ります。お一人様1本限り4000円とさせていただいております。
送料、消費税込みのお値段です。
[email protected]
お問い合わせ等不明な点がありましたら
[email protected]宛にメールしてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:02:28 ID:???
>>84,85
ありがとうございます。
計ったのですが、もともと37.4だったのが、27%に落ちていました。
購入から1年過ぎているので、水分を吸収して濃度が減ったのでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:12:30 ID:???
>>90
竜三そのものは中和されない限り、その存在が無くなることは
ないらしい。そうなると竜三の持つ強力な乾燥効果により、
水分が減れば、稀竜三としての%はむしろ増えるはず・・・
で間違ってない、よね??(自信なす
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:45:00 ID:???
濃硫酸は吸湿して濃度が下がる。
希硫酸は水分が蒸発して濃度が上がる。

ということは、大気中に放置した硫酸はある濃度で平衡状態になるはずだ。
それが何%になるのかは知らないが、>>90の推測は当たってるかもね。
その場合は吸湿した分、量が増えてるはず。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:40:45 ID:???
今夜初の自前癖汁効かない・・・まるっと失敗だったようだorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:31:55 ID:???
>>93
どんな実験やったのか知りたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:08:27 ID:???
>94
密閉カップでシェイクしてたら容器に知らないうちに亀裂が走って手元に液が漏れてきた。
竜投入直後の拡販中だったので、かなり焦って作業が滞ってしまった。
窒素ロスが収まってから、別容器に移し替え(デカイ容器しかなく、ここで空間のロス)、
いろいろグダクダになりマイナス要因が加算・・・
結果弱いモノになったと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:52:40 ID:???
そのくらいでメゲるな!
俺なんかなぁ、たまには変わった感じの香りにしようと思って
リステリンを混ぜたら、臭くてキモイ緑色の液体が出来たんだぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:58:48 ID:???
>>95
そりゃヒドいんじゃないのかなあ。
マグネチックスターラなしで手動で撹拌してもいいから、あの動画みたいな感じでやらないと。

竜は投入と同時に反応するから、投入してから混ぜようなんて甘い考えはいかんよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:11:29 ID:???
ここ二回連続で液体が攪拌途中に固まってしまいます。
これは何ですか?
又、原因は何でしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:08:25 ID:???
水が少なすぎ。

反応で硫酸ナトリウムができるわけだが、水が少ないと溶液に溶けきらず、結晶になって出てくる。
亜硝酸ナトリウム水溶液を作るときや硫酸を薄めるときに、水を多めにすればいいよ。

あの溶液は過冷却状態になりやすいから、反応終盤でいきなり硫酸ナトリウムが析出してきて、
なかなかスリリングだね・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:57:01 ID:???
ありがとうございます
亜硝酸ナトリウム50gで水100mlだったのですが、次は150mlぐらいでやってみようと思います

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:30:15 ID:???
Nとストップ試4号で実験したら、120mlくらい取れた。
70mlくらいだと思っていたが…。
けど、効き目が弱すぎる気がする。
こういうもんなのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:57:44 ID:???
>>101
ストップ試4号はSのアルコール抜きバージョンだから、n-プロパノールかイソプロパノールを
計算通り使えば、動画の10倍で70mlくらいとれる。

ブタノールやアミルアルコールを使うと、分子量が大きい分、収量も増える。
でも120mlはとれ過ぎだと思う。
アルコールが多過ぎたりしてないかな。

Nとストップ試4号とアルコールで作る場合は、自作派が使うものと材料は一緒。
だから、材料の割合や合成作業とかでミスらなければ、市販のを上回るものだって作れるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:12:46 ID:???
>>102
レスどうもです。
オレが書き間違えたせいで、誤解生んじゃいました。すみません。

竜は独自に手に入ったので、
ストップ試4号(全量)+竜(11.66wt% 400ml)でやりました。
(ストップ試4号は分離してるやつのほうです)
どっちにしろ取れすぎだと思うので、何が起こっているのかと…。

撹拌が足りない等で未反応のアルコールがあった場合、
アルコールが生成物と混ざって、収量が増えたように見えたりしますか?

もしそうだとして、アルコールを取り除こうと思い、
塩カルや飽和食塩水で洗浄してみたけど、効きがほとんど変わんない。
もっと丹念に洗浄すれば復活するかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:16:00 ID:???
>>103
ストップ試4号(全量)+竜(11.66wt% 400ml)だったら、材料の割合はOK。

n-ヘキサノールを使った場合なら120mlくらいとれるのかもしれない。
でもn-ヘキシルはどのくらいの収率になるのか実験したことないから、なんとも・・。

n-ヘキサノールくらいになると、もはや油みたいなもんだから塩カルや食塩水では
取り除けないと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:00:48 ID:???
久しぶりにエチルでも作ってみようと思って安いエタノールを探してたんだが、IP変性エタノールとか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:01:09 ID:???
途中でカキコしてしもた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:04:28 ID:???
・・・IP変性エタノールとかも面白いかもね。
値段も安いし。

各成分の濃度は

エタノール 86%
2-プロパノール 13%
1-ブタノール 1%

・・・だそうな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:57:11 ID:???
>>107
メーカーが知りたい。○津ってとこのならウチが昔からと買ってるのと同じかも。
でも1豚入ってるとか内容%とかラベルに書いてないんだけど・・・ 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:05:42 ID:???
>>108
成分は、関東化学のMSDSから。
たぶん薬局で売ってるIP変性エタノールは、こういう試薬メーカの製品をボトルに詰めて売ってるだけだと思うよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:24:22 ID:???
MSDSは関東化学のじゃなくて和光だった。
関東化学からは変性アルコールを出していない模様。

ナカライテスクのはメタノール入り・・・

 88%-エタノール-A, 変性
  エタノール85.5%〜89.5% (GC)
  メタノール 約3%
  2-プロパノール 約9%
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:44:45 ID:???
>>109
ウチの「95%IPA変性アルコール500mL」今調べたら

エチルアルコール88.40%
IPA3.76%
MEK1.11%
水分6.73%

だった。MEK(メチルエチルケトン)が配合が気になる…
三年位前に溶剤屋で買ったときは368円だった。
アルコール最安は薬局取り寄せのIPA99%298円。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:19:04 ID:???
質問です。
皆さん硫酸滴下にどれくらいの時間を使ってますか?
私は5〜10分程度です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:58:04 ID:D/pQX1RH
95%IPA変性アルコール500mL
ハンズの皮革部門にあるかも。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:48:48 ID:???
>>112
うちもそんなもん。
亜硝酸ナトリウム水溶液に、硫酸・アルコール溶液を滴下する場合も同じ時間。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:26:57 ID:???
いま、特注オーダー予定の「試製5号」の実験をしてみた。
同じ量のリムーバ4号と混ぜると、エチルができるバージョン。

両方を冷蔵庫で冷やしておいて例のごとく一気に混ぜ合わせてみたら、ちゃんとエステルができるのを確認できた。



・・・あ、室温で放置プレイしてたらメスシリンダの中で沸騰し始めたw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:31:51 ID:???
エチル実験のつづき。

沸点15℃のエチルが、ハンズのスクリュー管であぼんしないか実験中。
とりあえずできたエステルをそのまま20ml瓶に入れて、キャップして25℃の室内に放置。
本当にあぼんするとマズいので、20ml瓶はプラ広口瓶の中に入れてある。

これで瓶がもてば、夏場でない限りエチルも普通に使えると思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:48:47 ID:???
常時室内10℃未満だからOKかな

昨年既に寒い時の初エチは冷却不足が気になって
途中で氷追加したら、撹拌がまだまだだったのに
いきなり液体が凍った!僅かに浮かんだリンゴ香
のエステルは全く効かなかった…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:50:22 ID:???
ちゃんと小瓶1本分とれたら、また試してみたらいいんじゃないかな。
「イソプロピルより効くに違いない!」という期待通りにはならなかったけど、
ちゃんと効いた。

液体が凍ったのは、氷を追加したのがきっかけになって、過冷却状態の
溶液が一気に固まってしまったんだろうね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:37:58 ID:???
瓶詰めして1日経ったエチル。
キャップを開けてみたが、かなり控えめなプシッという音と共に開いた。
沸点が低いわりに、蒸気圧は低いのだろうか。

とりあえず安全そうだから、グリセリンを加えて冷蔵庫に格納した。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:41:12 ID:???
みんなが捨ててる硫酸naを分けて欲しい!
りーさーいーくーるー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:44:31 ID:???
昔はビニール袋いっぱいにキープしてあったなw
反応で大量に出てきたから。

最近は少しずつしか合成しないから、溶液と一緒に捨てちゃうよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:34:06 ID:???
すいません、質問お願いします
ここ数回、桐生酸を滴下してる途中で突然本体がボワっと膨張して
白いゲル状になってしまうんですが、(分離した油層はそのままです)
なにが原因なのでしょうか・・・?そして、この出来た防錆剤の効果は大丈夫なんでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:53:23 ID:???
実は昨日、食塩後の濁ったn壁に2年前の乾燥硫酸naを入れて
振ったらイッキに濁り晴れて、水分サッパリと取れることが
よく判った。「コレ、今までで一番イイ!」って感じ。
 
たまたまググった某機関の分析検査データの中に
「合成した後、飽和食塩洗浄と無水硫酸naで脱水した。」
とかいてあったので、やってみたら、goo!
「これ役に立つの??」と疑問ながら、取っておいてヨカッタ!
 
皮肉にも分析の顛末が、成分と合成の参考になるとは・・・
 
ところで>>121さんはどうやって乾燥させてます?
廃液がなかなか乾かなくて、紙の上に平らに盛り付けても、
湿った結晶のまま長い日数掛けてやっと乾燥するんですが。。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:15:35 ID:???
>>122
それは多分「過冷却」というものです。その件については
>121さんや他の方が詳しいと思いますので、ちゃっかり私も
便乗しちゃいます。。。
 
 
一昨日、エチルやってみたのですが、回転中にも窒素とは別の?
炭酸の様な泡が下から常に出てきてて、気化されてるのか、
ガソリンの様にモアモアと陽炎が!反応がハンパないです。
最終的に出来たのは、廃液と析出naの二つ。。。orz
 
前回過冷却でぶわーっと凍ってしまったので、室温が7度だし
今回は冷却ナシにしてみたら、やはりダメでしたね。
果たして、いつ成功するのやら・・・('−`)
 
網と癖も今回のは喉やられて内蔵悪くなってるっぽい感じに(苦
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:25:23 ID:???
>>124
過去ログを読み返してみて水が足りなかったのかと思っていたのですが
なるほど、確かに夏にはならなかったので参考になりました。
冷却しない他、対策などあったら教えていただければありがたいです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:22:02 ID:???
>>123
ろ紙に盛って、除湿機の吹き出し口に放置プレイ。
だいたい乾いたらデシケータに入れて、真空引き。
さすがにそこまでやれば短時間でサラサラになるよ・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:18:35 ID:h1j6EpRl
初心者ですいません。
ストップ4号とリムーバ4号を混ぜたらどうなりますか?
誰か教えて下さい。お願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:08:19 ID:???
n-ヘキシルができる。
でも冷却と撹拌をしっかりやらないとダメ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:08:11 ID:???
何回か作りましたが、雑に作ったほうが効きがいい感じです。
逆に洗浄・グリセリンをしっかり行うと、物足りない効きです。
・・・わざと劣化させることしている人います?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:10:04 ID:???
>>129
それなのよー!
滴下して丁寧に時間掛けて作った時より、カップにドバーッと
気流三入れてガーッって剛胆にやってホッタラカシにしてから
食塩洗浄のみの方が効き目強いってのはどういうことだー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:00:31 ID:???
どれとどれの組み合わせが一番お手軽ですか?
Pって、どれと組合わせて使うんですか?
レシピは、買えば付いてくるとか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:06:26 ID:???
>>131
かなり外出だがNとS。混ぜるだけでエステルができる。
Pはたぶん錆落としにしか使えない。
レシピは絶対ついてこないw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:43:26 ID:???
>>130
丁寧に作ったもの:頭にだけ効く
うまく劣化させたもの:心臓+頭に聞く
って感じ。体には悪そうだが劣化させたほうが好きだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:45:50 ID:???
>>133
もともとダメージを与えるってモノは確実だから、
雑だと「グワーン」の効果が内臓系にもモロキテるってこと?
丁寧なのだとそこの部分が少なくなる=利きが薄いのかな
 
最新作、そこそこ利くけど内臓にモロくるし震え後遺症酷い!
いままでのはそこまでなかったのに、やっぱいかんのねぇorz
残留硫酸毒濃度とか関係あったらヤダなあ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:01:53 ID:???
たとえ残留してても、硫酸は揮発しないよ・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:05:41 ID:???
今は薬板のラッシュスレもないし、ラッシュ関連スレはもうここしかないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:35:01 ID:WBVqYfSF
そもそもrushはなんで違法指定されたわけ?そんなに心臓への負担がキツイのか?!

てか俺はrush吸ってたおかげで喘息治ったんだけど…
医薬品としても効果あるんじゃないのか?実は。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:22:48 ID:???
>>137
・アングラっぽいモノは税金取れない=儲からないから。
・マイノリティへの弾圧「ゲイはしね」との厚生労働省の結論。
・のーなし国民への騙し政治、スタイル政治、見せかけのワナ。
・麻薬でもない物質を叩いて、難民が覚醒剤などに流れる。
 そこへ裏で買わすため様々な工作。政治=ヤクザは常識。
 捕まえればそれでまた儲かる。つまり政治の思うツボ!
  
ちなみに今ごろになって「2CT-2」を麻薬指定したバカだ。
あれはもともと医薬品として有用だったのに、突然規制した。
BZPも使い方では鬱にいい方の作用してたのに規制。
単にドラ流行のせいで。ブロン、エフェ規制もしかり。
 
バイアグラは使いたいジジイ役人がいるから正規に輸入OK…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:07:01 ID:???
ラッシュ野放しは、やばいでしょ
漫画じゃクロロホルムが定番だけど
実際の拉致、誘拐、強姦にラッシュが使われる例がある
エフェドラなんか、アメリカでODの死亡例がでたからアメリカでも、日本でも禁止
BZPなんか副作用ひどいらしいから禁止だろ
2C系は、臨床例が無いから今後どんな副作用が出るかもわからんのに野放しにできるか



140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:20:42 ID:???
うんうん。
行政からしたら、あんなガキでも買える値段でそこらで売られてたらたまらんよね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:35:44 ID:???
流れ切るけど、
ようつべで見られる、NとSを混ぜただけでできるアレって、
どのくらい効くの? 本物RUSHを10とすれば。

青閃光やROSWELLと比べるとどう?
ちなみに私は、青閃光はちょっとドキドキするだけで
エロくならないからダメだった。ROSWELLは未経験。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:01:07 ID:???
RUSH    :10
N×S    :6(?)
自作ピルピル :12w

N×Sはだいぶスーハーしないといけない感じ。
青閃光やROSWELLは知らない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:22:20 ID:???
というか大前提として、自分で作るものは洗浄や脱水などの処置をしないといけないぞ
NとSだろうが、試薬を集めての自作だろうが
ただ混ぜただけだと、効き目は0.1程度だと思う
エロに使えるような効果は期待できない、ちょっぴり気分悪くなるだけ

NとSは混ぜるだけでできる=液の濃度が薄い=ちょっぴりしかできないのでおすすめしない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:20:56 ID:???
Nと4号と水抜剤でつくってますがうまくできません。
洗浄は食塩水を作って数回。
脱水はみずとりゾウさん投入してます。

何かコツみたいのがあるのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:49:14 ID:/6pQYCCl
>>137
「きっこのブログ」でおなじみのきっこ氏によれば
TOYOTAの圧力じゃないかと(半分冗談だと思うが)いっているものもいる

「んなアフォな」と最初は思ったけど、TOYOTAのRUSHの実物写真をみたら
なるほどそう思われてもしかたないと思ったよ。
ロゴもビンの色もそっくりだし、コラかと思ったくらいだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:45:16 ID:???
そんな成分・濃度がよくわからないものじゃなくて、まずはちゃんとした薬品で作ってみては?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:39:58 ID:???
成分・濃度は問い合わせれば回答がもらえる。
割合としてはかなりいい感じではある。

ただし試薬で作るのと比べて溶液が薄いのも確か。
ようつべ動画だと上のほうに少ししかできてないけど、試薬だと溶液の1/4くらいエステルができるよね。

>>144
イソプロピルは分解しやすいから何度も洗浄しないほうがいいかも。
コツはあると思う。
うまくいかない人はずっと失敗しまくるから。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:49:04 ID:???
洗浄はどのようにするのでしょうか?上澄み液を食塩水に入れてかき混ぜるとか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:54:27 ID:???
ただエステルと食塩水をかき混ぜるだけだと、うまく混ざらないと思う。
マグネチックスターラがあればOK。

お手軽にやるには、大き目のポリ瓶にエステルと飽和食塩水を入れて、軽くジャカジャカすればいいと思う。
分液ろうとを使った洗浄もそんなもんだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:25:50 ID:???
過冷却って何度くらいで行うと起こってしまうのでしょうか?
実際合成するときは何度くらいが適温なのでしょうか・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:55:46 ID:???
>>149
詳しく教えてくれてありがとう!飽和食塩水の方法で一度やってみます!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:14:41 ID:???
>>150
そもそも「xx℃で」という書込みを見たことがないから、厳密に温度を管理しながら
実験している人はいないと思う。

氷水で冷やしながら実験すれば、とりあえずは間違いないはず。
温度よりむしろ、溶液の濃度を下げることで硫酸ナトリウムの析出を避けるほうが簡単。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:25:26 ID:???
しつこい錆を落とすよい洗剤はありますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:27:51 ID:???
>>153 何に付いた錆なのか、まずはそれを書け。

普通はCRC-556で大抵落ちる。それでも落ちない場合は、このスレにも出ている
希硫酸系の錆取り剤で落とす。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:09:49 ID:???
>>154
さすがです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:33:27 ID:???
鉄の錆だったらリン酸系もいいよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:40:44 ID:???
スターラをはじめて使ったのですが、強すぎて全く合成されませんでした。
攪拌の強さはどれくらいで行っていますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:07:27 ID:???
いつも、撹拌でできたVの先端が撹拌子に達しない程度でやってる。

撹拌が強すぎて合成されないなんて、あるのかな・・。
薄い溶液だと生じるエステルが少ないから、撹拌が強すぎるとエマルジョン化でなくなっちゃうのかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:45:08 ID:???
>>158
どうもです。
いつも手で攪拌するときはアルコールが分離しない程度にやっていました。
で今回は同じくらい攪拌強度でやったんだけども、全くダメだった
たぶん溶液の濃度やアルコールの種類にもよるんでしょうし、慣れというかテクが必要なんでしょうね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:31:15 ID:???
慣れといかコツというかテクというか・・・
言葉ではどうにも伝わらないとこだね。

試薬も道具も揃ってるのに、サッパリうまくいかない人はけっこういる。
合成の一部始終をうpしてくれたら、問題点とかわかるのだろうか・・。
エステル合成オフとかも良いかもねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:59:22 ID:???
一網打尽
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:57:11 ID:???

「はいっ!皆さん、これで亜硝酸イソブチrうわっ!なんだあんたらあwせdrftgyふじこlp;@」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:39:25 ID:???
最初のうちはきちんと量を測って、硫酸も数滴ずつ投下していたのに、
いまじゃ量も適当、硫酸もシャンプー容器みたいなのでチューっと
それでもちゃんとできるもんだなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:09:02 ID:???
余ってる自作物を売ってくれる人おらんかなー…
アドレス晒してみる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:01:29 ID:???
いねぇだろ、売った時点で犯罪になるんだ
何千何万の小遣いのために、そんなリスクは犯さないよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:47:05 ID:3pGGFpAA
>>165
1千万でもだめ??
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:20:48 ID:???
ほしゅ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:51:26 ID:KzHV3xsk
NとSで作ってるんだけど1ミリも効かない
洗浄してないんだけど洗浄すればこんなのでも効くようになるの?
それと残った廃液を家の2階のトイレに水流しながら少しずつ捨てたんだけど、最近トイレの真下に位置する一階の洗面台のパイプが水漏れしてる
これってまさか俺のせい、なの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:15:04 ID:/3nBwXNf
>>168
間違いなくオマイのせい(´∀`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:03:32 ID:???
>>168
君の書いてる文章が正確なら、水漏れは廃液と関係ない。
その水漏れ箇所は、下水管と合流するより前だろ?

あのな、君がマトモな自作ラッシュを作ろうったって、難しいと思うぞ。
洗浄を試みても失敗しそうだな。


実はトイレから出る汚水は、キッチンや洗面台から出る下水とは合流しない。
別の配管になってるんだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:11:53 ID:???
まあ、動画をみながらガンバレ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:54:27 ID:???
洗浄の動画、音ないのはいいとしても、スピードが1/2になってるように見える
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:09:46 ID:???
動画見当たらないです。
ようつべなのは知ってるが何で検索すればいいかわからん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:58:32 ID:???
普通に見つかるぞ
ガンバレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:46:09 ID:???
ほしゅ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:27:18 ID:???
NとSで作ってみた。
作りたてですでにあの懐かしい脳みそにゴツンと来る感じがある。
それで気をよくして洗浄を一度だけしてみた、
おぉこれはまさしくRの香りっすよ、
ただRに比べてガッツーンと強く来る分冷めるのも早い。
事後にも頭痛もなくなかなかこれは楽しめた。
思ったより効果ありで満足っス♪
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:29:51 ID:oYcdP4/q
スレ違いだと思いますが劣化したラッシュは再生出来ますか?

方法も教えて頂きたいです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:15:19 ID:???
まだ納豆臭みたいな悪臭がしてない段階だったら、食塩水洗浄でだいぶ良くなるよ。

ラッシュと同じくらいの量の飽和食塩水と混ぜてジャカジャカやるんだ。
で、放っておくと分離するから、ラッシュだけスポイトで別の小瓶に移して、すこしグリセリン入れて保管。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:29:17 ID:29IHz4yp
ありがとうございましす
早速試してみます

貴重品になってきたんで大事に使います(>_<)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:00:47 ID:???
>>179
残り少ないんなら、煮詰めた市販のグリセリン(あるなら無水グリセリン)入れて
振る位にしておいた方がいいかもよ。
それだけでも大分マシになる。
食塩水洗浄を少量でやる場合、よほど上手く回収しないと、
ロスが多くて、半分以下に減ってしまう事も覚悟しないとね。
参考までに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:50:33 ID:???
たしかに、ラッシュが少量なら食塩水洗浄はやらないほうが賢明だね。

グリセリンを煮詰めると煙がだいぶ出るから、ちゃんと換気扇を回そう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:45:46 ID:???
某掲示板とマスチになってしまうのですが、教えてください。
ブタノール33%、イソプロピル60%の水抜き剤を手に入れたのですが、ブタノールだけ取り出す方法はありますか?


183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:25:09 ID:xVQrMLXB
以前劣化したラッシュの再生方法を教えて頂いたものですが

薬局でグリセリン84%〜87%って書いてるのが有ったのですがそのまま入れても大丈夫ですか?

やはり水分を飛ばした方が良いのでしょうか?

質問ばかりですいませんが是非教えて下さい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:20:55 ID:Wo+j9mjs

可燃性あるから加熱には注意してくれ。
あと、あまり加熱すると焦げるぞ。

温度計使って温度管理しながらの方が良いかもしれない。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:48:57 ID:???
>>183
水分は少ないほうがいいけど、とりあえずは薬局のグリセリンそのままでも十分。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:36:10 ID:???
マ?−る 通信販売してるよー
ttp://www.mcci.or.jp/www/kanamono/2syohin.htm
\3200前後だな 結構リーズナブルでないのココ
送料はわかんないけどね…

注文がFAX…時代遅れですが…
悪くないかも
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:07:33 ID:???
>>186
なんかすごいセンスのページだなw
ページ内検索かけたらブラウザが固まった・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:13:42 ID:???
マで作るときの分量およびレシピきぼんぬ
教えてエロいひと!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:53:17 ID:???
イソブタノール99%の水抜き剤ってありますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:49:01 ID:???
そんなもん見たことないw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:15:40 ID:???
KUREのディーゼル用水抜き剤(イソプロパノール,イソブタノール,潤滑剤 割合不明)に水を加えてみた。

・・・乳化してしまってダメだった。
水分を燃料中に分散するのが目的だから、当然とも言える。


ところで、イソプロパノールの沸点は82.4℃。イソブタノールの沸点は108℃。
沸騰させたお湯で湯せんしておくだけで、イソプロパノールを留去できないかなー。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:16:35 ID:Cw9v6M67
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:26:37 ID:???
作ってみました。
で、吸すってみたんですが、何というか、しょっぱい感じがします。
何か対策ありますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:41:45 ID:???
しょっぱい?
すっぱいじゃなくて?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:46:31 ID:???
>>191
ディーゼルの水抜き剤って余計なもの入って油臭いよね…
ウチで使ってるのはサンテックというメーカーで液体の色が黄色でキモい。。
蒸留も効率悪すぎだからオクで出てるの買った方が楽だと思う。

ところで前に塩酸の洗剤(散歩でない)を使ったって人がいたけど入れる濃度とか量知ってる人いる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:53:09 ID:???
>>193
蒸気吸って「しょっぱい」はあり得ない気がする・・。
俺のは甘いよ。痺れる甘さだ。

>>195
イソプロパノール+イソブタノール以外に変な油が入ってるよね。
黄色い色してるのを見て、まずダメかなとは思った。
それより、イソブタノールがヤフオクに出てるとは思わんかった・・。

塩酸系の洗剤って界面活性剤が入ってるけど、エステルが乳化して分離不能になったりしないだろうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:30:00 ID:???
>>196
散歩使うと「塩化アルキル」とかいう物質が副成しそうで厄介
って過去ログにあったけど、それが何なのかよく解らない。
でも、散歩でない何か別の塩酸系を使うと作れたとあったので、
それを使えば一応成功するのでは思われ・・・

一応、塩酸35%も用意してあるけど、薄め方と量が不明。
濃硫酸は95〜97%なのに何故濃塩酸は35%なのか解らなくて、
ググったら製造上35%までしか上がらないと書いてあった。

塩酸35%を100%として計算するのか、あくまでも35%は35%と
するのかが解らなくて、買ってはみたけど開封せずじまい・・・
198193:2008/05/10(土) 16:38:25 ID:???
正確に言うと、吸ってる時は酸っぱくて、後味がしょっぱいという感じです。
グリセリン入れてみましたが、変わってくれるでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:20:50 ID:???
>>197
欲しいのは亜硝酸イソプロピルや亜硝酸イソブチルなのに、塩化イソプロピルや塩化イソブチルが
微妙にできてしまうかも・・・という問題だね。

塩酸とアルコール(と触媒少々)でできる物質が塩化アルキル。
だから塩酸を使えば試薬でも洗剤でも、塩化アルキルが副生する可能性はある。
塩化アルキルは麻酔性があるが、それなりに肝臓に悪いので今は麻酔としては使われない。
副生してもまず問題は出ないだろうけど・・。

塩酸にしろ硫酸にしろ、反応式を書いてみれば使う量はわかる。

 亜硝酸ナトリウム 2.2モル
 硫酸 1モル
 アルコール 2モル

っていういつもの割合があるけど、これを

 亜硝酸ナトリウム 2.2モル
 塩酸 2モル
 アルコール 2モル

・・・とすればOK。
モル比で書いてるから、35%は35%としてちゃんと濃度を考慮し計算する。
薄め方は反応の激しさを見て調整すればいいと思うよ。


>>198
そもそも、なんでしょっぱいのかわかりませぬ。
グリセリンで良くなってくれるといいね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:23:01 ID:???
>>199
詳しく解説ありがとうございます!
硫酸の場合1モルのところを塩酸だと2モル必要ですか。
コストパフォーマンスはかなり悪くなりそうですが…
濃硫酸だと1本で当分は使えるお徳品ですので。

実は塩酸にこだわっているのは、ちょっと理由があります。
自分で実験を行うようになって、効果の程はともかく、
自作品と多数製品では明らかな「違う匂い」を感じています。

たまに、もう2年以上前の劣化した瓶の残りを確認すると、
その頃の匂いが強烈に蘇ってきてそれを確信します。
条件の違う幾度もの実験からも絶対に感じられなかった、
独特のツンとした、言葉でうまく表現出来ないアノ匂い…。

そして製法ではなくて原料の違いか!?と考えるようになり、
昔、何かのラベルに「HCl」と記載されてたを思い出して、
(実は何年も前の本スレに、その内容を書き込んだコトがあり)
この匂いの違いは、硫酸でなくて塩酸を使ったからかも?
と思うようになったのです。

そのスレが何時のだったか、またはその瓶が家の何処かから
発掘ができれば明確なんですが(笑

これで塩酸製のものが上手く完成すれば、精度以外は
「疑惑の匂い」も製品と全く同じになるかも知れません。

あと、塩化アルキルは塩化エチルとかの親戚みたいな物ですか?肝臓に悪いとか麻酔作用という点でも似ているようですが…。

塩化アルキル(アルキル=アルコール基)
塩化エチル→クロロエチル=クロロエタン??
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:36:23 ID:???
本物のラッシュを知らないのですが話を聞いててどうしても欲しくなって過去ログ漁ってる最中なんですが、
濃硫酸の手に入れ方だけどうしてもわかりません。
偉大な先人方はどのような方法で入手してるのでしょうか?
希硫酸は楽に手に入りそうなのですが・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:08:41 ID:???
>>201
濃硫酸なんていらないよ。
どうせ希釈するんだから希硫酸で十分。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:53:09 ID:???
>>202
回答ありがとうございます!
もやもやが解消しました。錆取り剤で頑張ろうと思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:02:04 ID:???
薬局で試薬のイソブタノールを注文するといくらぐらいになるのですか?
試薬comで調べてもピンキリなんで教えてください
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:02:32 ID:???
1000円くらいのはずだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:22:26 ID:???
亜硝酸ナトリウムを手に入れようと薬局をハシゴしてるんだがなんか顔見るだけで取り扱っておりません言われるお・・・
まともな格好して行ってるつもりなんだが俺の顔ってそんなヤバい事やってそうに見えるのかなあ
うまい注文の仕方とかあったらおしえてえろい人
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:38:01 ID:???
?ノール もしくは ?ース で十分だお
ホームセンターよりも金物屋さんとかに18Lであるお
水に溶かす手間がはぶけてよろし
コンクリートの防凍材もしくは耐寒材
¥2500から¥4000ぐらいで18Lだから… おすすめ!! 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:08:40 ID:???
>>207
素早い返答ありがとうありがとう
明日ホームセンター行ってくる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:10:27 ID:???
今冬じゃないからちょっと買いにくいかもしれない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:13:34 ID:???

        γ⌒) ))
        / ⊃__
     〃/ / ⌒  ⌒\
    γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
   / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  (  <|  |   |r┬(    / / ))  関係ないから
  ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
                 / /


          ___(⌒ヽ
         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
    \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
  (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
    \ \ /         /
      ヽ_ ノ       (
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:16:26 ID:???

    / ̄ ̄\ >>209
  /   _ノ  \           ___(⌒ヽ
  |    ( ●)(●)         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
.  |     (__人__)  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
   |     ` ⌒´ノ   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
.   |         }     \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
.   ヽ        }   .(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
    ヽ     ノ       \ \ /         /
    /    く         ヽ_ ノ       (


           __                  γ⌒) ))
       γ⌒) ))\              / ⊃__
       / ⊃ _ノ  \ ∩⌒) ))   〃/ / ⌒  ⌒\
    〃/ /  ( ●)(●) / ノ     γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
     γ⌒)  (__人__)/ / ))  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
    / _ノ   .` ⌒´ノ( ⌒)   (  <|  |   |r┬(    / / ))  関係ないから
   (  <        }/ /.    ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  (( \ ヽ      . } /                    / /
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:18:09 ID:???
           __                 
       γ⌒) ))\            関係あっるだっろ
       / ⊃ _ノ  \ ∩⌒) ))   
    〃/ /  ( ●)(●) / ノ          常識的にっ
     γ⌒)  (__人__)/ / ))            
    / _ノ   .` ⌒´ノ( ⌒)              考えてっ
   (  <        }/ /.    
  (( \ ヽ      . } /       
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:23:51 ID:???
ディーゼルの水抜き剤が近所で10円だったから買ってみた。
で、変な油をとろうと思って、飽和食塩水で分離しないかやってみたが、無理だった。
とりあえず、このまま作ってみた。
そこそこ感はあるが、やっぱり油くさい感じがする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:57:55 ID:???
>>213
10円っていまだかつてない底値!
アルコールから不純物取り除くのって大変そう…
油系ならヘキサンとかで取り出せないかなぁ(素人考え)
あの黄色いヤツで作ったのは軽油みたいな感じ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:07:58 ID:???
俺も100円なら見たことあるけど、すげぇくさかったw
最近磯豚で作ったけど、やっぱピルピルよりもいいなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:10:05 ID:???
今やってみた…ダメだったorz

ディーゼル用水抜き剤との反応
水→混ざった
ヘキサン→混ざった
水とヘキサン→乳化!

一体どうしろというのか!(w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:58:37 ID:???
>>214
埼玉の某ホームセンタにあと10本以上ありました。
誰か買ってあげてくださいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:30:00 ID:???
誰もネタをふらないので改変してみた

        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒ \
  /   ,(⌒) (⌒)'\
  |   /// (__人__)/// |
  \    ` ヽ_ノ  /
    ヽ    , __ , イ
  /      .__|_"______
  |   l.. /l 錆取り剤&防錆剤 |
  ヽ  丶-./ |どきどき洗浄セット|
   /`ー、_ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:54:35 ID:???
ワロタ

緩衝材は英字新聞でなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:00:01 ID:???
        _____
       /' ⌒  ⌒ \
      /  (・) (・)'\
     /   ///(__人__)///\
     |   u. `Y⌒y'´   |
     \     '− ′  ,/
     /⌒ヽ   ー‐   イヽ
.    / [||||] .〓  ■  ■
    / |   |/ \|希|[.グ.]
    | l亜硝酸l|iso- l|硫|| リ|ヽ
    ゝつ Na.llButyl||酸||.セ.⊂⌒ノ
      \__ソノ−ィ ゝ-ヘゝゝノ^

麻生山龍院混合居士  [Asousanryuin kongoukoji]
       (1960〜2020 日本)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:00:05 ID:???
        _____
       /' ⌒  ⌒ \
      /  (・) (・)'\
     /   ///(__人__)///\
     |   u. `Y⌒y'´   |
     \     '− ′  ,/
     /⌒ヽ   ー‐   イヽ
.    / [||||] .〓  ■  ■
    / |   |/ \|希|[.グ.]
    | l亜硝酸l|iso- l|硫|| リ|ヽ
    ゝつ Na.llButyl||酸||.セ.⊂⌒ノ
      \__ソノ−ィ ゝ-ヘゝゝノ^

麻生山龍院混合居士  [Asousanryuin kongoukoji]
       (1960〜2020 日本)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:15:35 ID:???
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:01:59 ID:???
^^
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:33:21 ID:???
○ノールどこも扱ってないなあ。
よくわからないメーカーの無塩化防凍剤買ってみたけどまるでダメだった。色はそれっぽかったが亜硝酸Naじゃないらしい
何か代わるものはないだろうか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:57:26 ID:???
秋に注文
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:20:32 ID:???
ブタノールで作ってみました。
何故か下層が緑色の液体、上層が透明になりました。
で、出来上がったのがブタノールそのままっぽい。
匂いはラッシュに近いのですが、殆ど効き目がありません。

すいませんが、質問させてください。
・滴下しているうちに亜硝酸ナトリウムとブタノールが分離しちゃうのですが、どれくらいの強さで攪拌してますか?
前強すぎたら全く生成されなかった事がありました。
・冷却し過ぎるとだめですか?
・攪拌してからも反応していたのですが、反応が終わるまで待ったほうがいいのでしょうか?

レシピは以下です。
亜硝酸ナトリウム:50g、水:100ml
イソブタノール:50ml
希硫酸(37%):20ml
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:41:46 ID:QpL1J2P3
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒ \
  /   ,(⌒) (⌒)'\
  |   /// (__人__)/// |
  \    ` ヽ_ノ  /
    ヽ    , __ , イ
  /      .__|_"______
  |   l.. /l メタルレディ&POR15 |
  ヽ  丶-./ |超防錆高価格セット|
   /`ー、_ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/



228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:43:26 ID:???
>>225
なるほど。秋までNでもたせます。
高いんだよなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:49:31 ID:???
追加で質問です

・今まで何度か作ってますが、自作品だと心臓の鼓動が少ないです。
市販品だと音がわかるくらいの鼓動だったんですが、自作品だと胸に手を当てるとわかる程度です。
自作品でも市販品並みにしたいんだけど、自作品でも可能なのでしょうか?
それとも、以前使ってた市販品が劣化して効き目が強くなってたんでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:29:56 ID:???
お前の心臓が、鍛えられて強くなったんじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:11:03 ID:???

>>226
そのレシピだと気流山河かなり足りない気が。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:14:22 ID:???
レスありがとうございます。

>>230
そうかもかもしれませんが、たまに市販品並みに強烈なものができます。

>>231
比重×体積で濃硫酸と同じになればよろしいのでしょうか?
37%が25mlで、98%濃硫酸17mlと同じになると計算したのですが…
すいませんが、教えてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:47:51 ID:???
>>207
2500円で買えるとこなんてある?4割引き!?
定価は4000円で、1割引になって3600円前後ならあるが…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:24:39 ID:???
前スレから読んでもいまいちわからない・・・
間野折と何を馬瀬るのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:14:15 ID:???
間野折は麻生さん水溶液だ。
他に何を馬瀬るのか、わかったかな?
236j:2008/06/14(土) 05:23:59 ID:???
亞尚山水陽益?
市役で?それともそれを服務賞品girlの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:40:09 ID:???
耐寒剤の○ースとかセ??とかについてもう少しkwsk教えてくれる神はおらんか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:43:04 ID:???
そんなに必死になるくらいなら、薬屋で普通に薬品買えばいいのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:51:00 ID:???
小さい薬局10件ばかし回ったが取り扱ってませんの一点張りなんだよなあ
サワヤカメンに見えるような服装で行ってるつもりなんだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 14:46:17 ID:???
>>239
外見だけでは人を納得させられるわけないよ・・・。
総合的にシチュエーションを演出できないとね。

「なぜかその客は亜硝酸ナトリウムが必要で、以前から付き合いのある客でもない。・・何者?!」
・・と思っている店員に、納得して亜硝酸ナトリウムを売らせるには話術も必要だよ。

店員にはどんなこと話すの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:53:56 ID:???
>>240
「試薬は取り扱って頂けますか?亜硝酸Naが欲しいのですが」
って感じだった。たしかにこれじゃ話にならないんでないかって気がしてきた・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:51:19 ID:NCkFehDm

亜硝酸Na=錆止め、食品添加物。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:12:38 ID:???
>「なぜかその客は亜硝酸ナトリウムが必要で、以前から付き合いのある客でもない。・・何者?!」
>・・と思っている店員に、納得して亜硝酸ナトリウムを売らせる話術

インテリジェンスの夜明けw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:42:27 ID:???
けしてやましい事に使う訳ではなく錆止めとか自家製ベーコンの発色剤に使いたいから亜硝酸Naが欲しい、
この旨を拒否られる前にうまく伝えないといけないんだな。厳しいぜ
皆うまくやってるんだなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:45:23 ID:???
みんなベーコン片手に買いに行っているんだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:20:27 ID:???
挙動不審ですが、マを冬に注文できました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:03:00 ID:STV1ke36
え?

もれ普通に試薬卸問屋から直接買ったよ?
電話で問い合わせて発注してモノが着たから取りいくでOKだった。

印鑑とかは必要だったけどね。


248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:37:03 ID:???
やはり餅は餅屋っていうし 薬局だと凄く待たされるからね

ところでみんなマとかいくらで買ってる?
4000円より高かったらぼっただよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:37:34 ID:???
数百円にこだわるほどのモノでもないけどな
サクッと手に入るなら
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:43:41 ID:???
>>244
伝えるんじゃない。勘違いさせるんだ。
でも、拒否られる前に、ってのは大正解。
先手を打って店員に勘違いさせ、ベーコン用の添加剤を売らせるんだ。


ネットでテキトーに検索して、手作りベーコンのページでもプリントして持っていけばいいと思うよ。
その手作りベーコンの記事にはたぶん、亜硝酸ナトリウムを添加するようなレシピは載っていないだろう。
しかし、それは新聞記事ではない。
自分で都合のいいようにテキストを改変してしまえばいいんだw


そして、それをチラチラ見ながら店員と話すんだ。
「えーと、・・・あ・・しょうさん・・なとりうむってありますか?・・これなんですけど・・・できれば食品添加用のもので」




俺はもう店員さんと顔なじみになっちゃったから、今はそんな面倒なことはしてないよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:00:01 ID:???
策士w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:48:03 ID:???
>>250
あなたが神か
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:35:00 ID:???
夏 劣化の季節\(`Д´)/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:52:17 ID:???
硫酸を20%に薄めたいのですがどれ位の割合で
水に硫酸を混ぜればよろしいでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:47:36 ID:???
20%くらいではいかがでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:34:28 ID:???
くそおおNが無くなっちまった
薬局かホームセンターか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:57:56 ID:???
詩黒ヘキサのーるもブレンドするといいらしい。
入手できないかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:32:05 ID:???
薬局で磯豚が買えるなら、チクロも買えるだろうね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:32:19 ID:???
明日ホームセンター巡ってま○ーる注文できないか聞いてみよう
だめならメーカー不祥の無塩化防凍剤をもう一度試してみるか・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:05:43 ID:???
麻生さんは、俺も前スレに習って薬局では燻製作るって言ったわ。
「パンチェッタとグアンチャーレ」でググると麻生さん使ったレシピが
あるから、心配ならプリントして持ってくといいよ。

そこで質問、磯豚は薬局で取り寄せられるの?
用途はなんて言ったらいいだろう・・・??教えてエロい人!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:48:18 ID:???
ホームセンターでマ注文できたぜ!一週間くらいで届く模様。
正直ダメ元だったが、もっと早く頼めばよかった。
礒豚は自分はオクで買ったが、薬局で頼めるもんなんだろうか?
無くなったら礒プロで我慢するしかないんだろうか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:16:30 ID:???
取り寄せは冬が近付いてからにしろよー。防凍なんだから、夏に注文すると不審がられる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:46:16 ID:???
>>262
すまん、軽率なことをしてしまった・・・
すんなり注文が通ったのは自分が未だに朝晩はストーブが必要な道民だからか。
今日受取りに行ったお。18Lってやはりものすごい量でびっくり。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:48:53 ID:???
>>260
カー用品店でディーゼルの水抜き剤にイソブタとイソプロが入ってる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:30:00 ID:???
>>263

       (; ゜д゜) お、重いっ!買いすぎた〜
       /| y |ヽ
      / |  | \
[マ○ー○SS] ノ  .レ  [セ(中央)A]

[注意]1缶18kg、2缶で36kg、1斗缶です!

※各液は30%の麻生山の水溶液で18キロも入っていますので、
 1缶あれば実験を何回も失敗しても、2〜3年は使えます!

ttp://akiba.geocities.jp/nitrite_oxid/tmp/mazerunaKKN.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:10:52 ID:???
>>186
低スペックPCやナローには完全ブラクラだな




フリーズして見れんorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:15:52 ID:???
>>265
乙。わざわざ作ってくれたのは有難いが、あまり大っぴらにしない方が…。危険物だし。

頃合を見て削除していただけると有難い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:36:26 ID:???
ブタノールで作ってみたんだが、硫酸の滴下途中に溶液が青緑になって、反応が激しくなりました。
で、時間がたつと黄色っぽい溶液に戻りました。
IPAで作るとそんなに激しい反応はないんだが、これって問題ある?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:41:34 ID:???
>>268
俺もなる。おまけに茶色い煙がびっくりするぐらい出る。
硫酸入れすぎなのかな?しばらくしたらおさまって普通に完成はするんだが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:07:13 ID:???
ラジ屋さん閉店か・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:53:51 ID:???
おー仲間がいるw
俺も青緑になって、焦ったけど時間がたったら普通になった。
一応は効くけど、ストレートに黄色になった方が効くんだろうなぁ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:11:52 ID:???
緑色になる場合もあるよ。
この動画のは緑色。
 http://jp.youtube.com/watch?v=ygAxh81WaWg&feature=related
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:37:41 ID:???
ありがとう。
この動画ははじめてみました。

私もこんな感じでNOが結構出ていますが、一応効いています。
ただ、市販には敵わないかなって感じてます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:09:39 ID:???
夏 沸騰するピルピル!\(`Д´)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:47:53 ID:???
冷蔵庫に仕舞おうぜ(´Д`;
でもやっぱり保存に気を使っても作りたてが一番効く気がするんだよな〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:49:46 ID:???
原料は常温でも劣化しない?

たぶんしないと思うんだが……。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:14:26 ID:???
気温差で劣化するからいいかなと冷蔵庫入れてなかったの…
古いピルピルがこの夏の湿度でフタ音ブシュ!!
菊けど、すごく酸っぱくなってる・・・
そして中の脱水玉からシュワシュワと激しく泡〜!
蓋閉めると収まる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:09:11 ID:???
マ○ー○は30%水溶液ってデマだろ?
重量から計算したら15〜16%なんだが。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:07:14 ID:???
容器・器具等の耐薬品性

◎ガラス
原料として使う硫酸やアルコールにも、生成されるエステルにも強い
反応容器としての使用や後始末に便利で、長期保存容器としても最適
着色されたガラス容器は光線を遮断し保存中の品質保持に役立つ

○ポリプロピレン・ポリエチレン
乳白色半透明で比較的柔らかい材質、理化学容器やポリ袋の材料
濃硫酸でなければ硫酸に耐える
多価アルコールや完成品を長期保存するとごく少量しみ込むことがある
長期保存容器のパッキン材として好適

△18-8ステンレス
長期保存容器としてはあまり向かないかもしれない
硫酸を入れる容器としては避けるのが望ましい
それ以外の原料を満たして硫酸を滴下する反応容器としては使いやすい

×ポリスチレン
美しい透明で硬めの材質なのでキッチン用容器などでよく用いられる
完成品に接触すると短時間でひび割れなどを起こし破損する

×塩化ビニル
硫酸に耐えられない、完成品に侵される
使い捨てのプラスチック手袋でよく使われている素材

?ゴム類
ものによるが、硫酸や完成品に弱い種類もある
容器や器具として積極的に使う用事はないと思われるが、保護手袋と
しては使える(ニトリルゴム手袋を推奨)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:53:33 ID:???
>>277
そこまでなると喉痛くなったりむせたりしないか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:01:46 ID:???
頼む!磯豚が薬局で買えるかどうかだけ教えてくれっ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:33:43 ID:???
>>278
セは水より3割重かったよ。
先人がマを30%と言っていたので、セはどうかと計った。
100mlのセは130gだったと思う。だから30%と思ってた。
マとセでは違うか、それともこの発想自体が間違ってる?

セ100ml=130g=答・水100g+麻生30g これは30%ではない?
283282:2008/07/12(土) 11:38:15 ID:???
どうやら計量と計算が間違っていたみたいですorz

改めてセ(但し製造から2年)を、100ml入れて計ってみた。
以前計った時の記憶が130gなのに、今回は120gであった。
麻生山の原料%が不明なので、一般的な97%粉末と仮定。
これを元に、濃度計算所で算出したところ・・・
水100mlに97%の薬品20gを加えると濃度16.1%と解析された。
つまり>>278の方が正解でした!

今後「マ・セ」は16%と記憶しておきます・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:55:03 ID:???
結局、亜硝酸ナトリウムと希硫酸混ぜればとりあえずできるということでだろうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:36:30 ID:???
それだけで出来たらノーベル賞モンだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:51:27 ID:???
1年以上皆で実験し続けてるのに、まだ答えが出ないとはいかに?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:38:21 ID:???
>>284
それではガスが出るだけでエステルにならんw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:19:36 ID:???
>>279
18-8ステンレスを反応容器に使うのはNG。
亜硝酸エステルに触れると、分解して発生した亜硝酸に侵されるから。

以前、エステルに18-8ステンレスの薬さじを数分だけ入れておいたら、ニッケルイオンと
思われる緑色の筋がエステルの中を漂ってたよ。
もちろん、薬さじのほうは表面が腐食されていた。



>>282-283
溶解による体積変化を考えてないね。

100mlの水を100gと見なして(もちろん厳密には違う)、そこに97%の亜硝酸ナトリウムを
20g加えれば、16.2%亜硝酸ナトリウム水溶液にはなる。
しかし、できた水溶液は100mlよりも少し体積が変化して、「***ml=120g」になっている。
だから最初に測定した「100ml=120g」の前提が成り立たなくなる。

マやセの濃度を調べたかったら実験が必要だと思うよ。

まず異なる濃度の亜硝酸ナトリウム水溶液を何種類か作って、それぞれの比重を求める。
使う道具は比重瓶と電子天秤。
得られた結果をExcel上でグラフ作成し、近似式機能で濃度-比重の計算式を求める。
もし亜硝酸ナトリウム水溶液の濃度-比重データが手に入れば、ここは省略できる。

それから同じようにマやセの比重を求め、先に求めた計算式に代入すれば答えが出る。

【もっと簡単な方法】 :アルコール溶液とかには使えない方法
マやセを100gはかりとる。
加熱して水分を蒸発させる。
水分がなくなったら、熱いうちに(潮解性だから)また重さをはかる。
残ったものの重さが30gだったら、答えは濃度30%。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:33:40 ID:???
>>284
混ぜてるだけにしか見えんが
http://jp.youtube.com/watch?v=uCz8S5W-uiM&feature=related
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:55:10 ID:???
>>289
だってそれ、アルコール入りだもん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:17:01 ID:???
>>288
SUS304は亜硝酸に比較的強い。表面が傷んでなければ飽和亜硝酸にも耐える。
実際使用しているが、腐食どころかいたって綺麗なもんだ。
意図的に希硝酸に触れさせて表層を強化すると、希硫酸を長時間保管する
用途にも使えるようになる。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:51:17 ID:???
>>291
あの薬さじはたぶんSUS410あたりだ。スマソ。
一応磁石で試したら見事にくっついたよ。。

SUS304製容器は、強度と熱伝導率の面から魅力的だね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:38:15 ID:???
>>290
じゃ、亜硝酸ナトリウムと希硫酸とアルコール混ぜればとりあえず可能?
294283:2008/07/15(火) 04:46:47 ID:???
>>288
毎度ご指摘ありがとです。
重さだけを考えていて、何かモヤモヤしたものを感じていましたが、どうやら体積のようです…。
言われる通り体積が変わっているはずですが、どれくらい変わるものかも判別つきません。
水分を蒸発させて、は考えたことありますが恐くてできません。
97%のを各種水溶液にして比べるのがよさそうですが、エクセル云々もよく解りません。
化学の人ならいいでしょうがハードル高いです。。

スレ初期に「メーカーに問い合わせしたら30%」とあったので、
それ以降30%説が定着していますが…
とりあえず、100ml体積で120gになるには97%原体を何g入れるか、丹念にやってみるしかないですね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:42:36 ID:???
保存に適した容器でお勧めありますか。
あと、気をつけることとか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:44:14 ID:???
市販ラッシュの空き瓶が最強。
その次は東急ハンズとかで売ってるスクリュー管瓶。

注意事項はとりあえず、冷蔵庫などの冷暗所に保管すること
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:34:19 ID:???
ラッシュ瓶持ってないし近くにハンズも無いお
今はアリナミンの空瓶だが安定して作れるようになってきたからもう少しマシなの欲しいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:15:08 ID:0WcVMK03
桃屋のいかの塩辛の瓶が一番やぁ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:26:57 ID:???
東急ハンズとかで売ってるスクリュー管瓶ってうちの方のハンズじゃ見ないなあ。
どのコーナーでしょうか?
あとグリセリンは薬局で取り寄せでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:37:38 ID:0QhaWjHG
等級ハンズなら理化科学用品コーナーで売っている。
ないようなら取り寄せも出来るが時間掛かるのでネット上の通販で入手は可能。
詳しくは「実験器具」ぐぐるべし。

グリセリンは普通に薬局で売っている(そもそも、浣腸に使用する薬剤なんで)が水分を含んでいるから飛ばす必要がある。
試薬扱いで無水グリセリンと言うがあるが、取り寄せてくれるかどうかは聞いてみること。
もし、質問者がその手のルートを持っていれば無水グリセリンの入手は簡単であろう。


301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:16:29 ID:7ygzrY8b
スーパー行ったら、缶詰めなどのコーナーに桃屋のいかの塩辛うってるぞ。くれぐれも桃屋のキムチの素はやめとけ!!『あなたーのキムチぃが良ーくわかる♪♪』
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:06:01 ID:???
ガラスの薄い容器だと内圧で割れる心配はありませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:30:30 ID:???
金属のふた 禁止!\(`Д´)ノ

桃屋なんてもってのほかwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:27:31 ID:???
ここにいる頭のいい会話をしている香具師が、アナルに極太ディルドーを出し入れ
していると考えると笑えるw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:17:43 ID:lmGYG3MO
いーそいそいそ磯自慢♪♪
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:59:20 ID:???
金属のふたも、内側がビニールコーティングみたいになってるのはいけるんだろうか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:22:45 ID:???
薬局で打ってる無水エタノールってつかえるの?
このスレにあるエチルとやらになるのですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:58:01 ID:???
なるけど、普通の安いエタノールでいいじゃん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:19:58 ID:???

そいや、エタでやってみたって話は聞いたことがないな。
Mwが小さすぎて向かないとは思うが。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:38:44 ID:???
○ンコ舐めんぞコルァ!!!!11111
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:24:13 ID:???
>>309
昔のスレのテンプレには、エタからオクタくらいまでのインプレがあったもんだ。
エタはたしかリンゴの香りじゃなかったかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:23:41 ID:???
皆さん、硫酸滴下から何分くらい放置していますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:03:30 ID:???
錆取り剤と防錆剤って劣化しやすいものですか?
混ぜたものが生ものなのは知ってますが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:57:10 ID:???
>>305

♪いーそ いーそいそ 磯の豚
 阿蘇の 上にーい やーてきた
 ぐーる ぐーるぐる 磁石の子
 渦の 中心に 桐生 さん

 −−−−−−−−−−−−−−−

またも放置して、久々開けたピルピル。
「ポーン!」と派手な蓋音!白い麻生煙モクモク〜!
まるで〜、製品のように〜!
そしてお約束、玉がシュワシュワ〜!!沸騰〜w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:06:36 ID:n/w4zoCS

もまい、大丈夫か?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:10:52 ID:QU2lXcvd
314はポン中ケテーイ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:39:35 ID:???
珍しく工作員がきてるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:10:26 ID:???
こんなのどうでしょう?

Amazon.co.jp: USB冷温庫 カラー:黒 USB-HC1K: エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/DREAM-cheeky-USB%E5%86%B7%E6%B8%A9%E5%BA%AB-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%EF%BC%9A%E9%BB%92-USB-HC1K/dp/B0010TR5LW/ref=pd_sxp_grid_pt_0_0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:02:28 ID:???
えー? USBって5Vだろ、それで物を冷やすことなんてできるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:32:46 ID:???
>>319
8度くらいまで冷えるみたいだから、大瓶から小分けしてる人には便利かも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:59:52 ID:???
錆取り剤と防錆剤は劣化するとは思わない。
夏場に錆取り剤からアルコールがdでしまわないように気をつけるくらいでいいと思う。

完成品を保存しておくなら、AC100V用のペルチェ冷温庫でいいでしょ。
500mlの試薬瓶も余裕で入るし。

USBじゃPCが動いてるときしか冷えないよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:56:41 ID:???
少量ずつ作るのが吉。できたてが一番。
未開封のラッシュだって製造から日が経っていると臭いだけ強くて効かなかったもん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:17:17 ID:???
頼む〜誰か磯豚余ってたらオクに出してくれ〜ぃ><
麻生さんと交換でもいいからさーっ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:55:50 ID:???
夏は常温やばいね
かといって保冷庫買うのも何だし、冷蔵庫じゃ親に怪しまれる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:49:06 ID:???
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:57:10 ID:???
桐生さんはバッテリー液で代用できると思い、
ホムセンにバッテリー補充液を買いにいったら、ただの精製水だった。
仕方ない。バッテリー買うかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:28 ID:???
>>326
硫酸が入っているのもあるぞ。
ただし、取り扱い注意の警告が大きく書かれてないので、ごく少量だと思うが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:18:26 ID:???
なぜ少量ずつ混ぜるのか、そのわけを説明してちょ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:44:11 ID:???
タイトルの元ネタ通販屋さんが廃業するみたいなんだが、
もしかしてここで話題出たからかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:25:36 ID:zC30/dvT
たまたまきてみたら相変わらずこんなことやてるんですか・・
もう一回妄想してみます

先ず500ccくらい入るビーカー1個と小さめのガラスのコップを
4個ほど用意
ガラス製の攪拌棒とプラスチックのメスシリンダー、100均のしょうゆ注し
ホームセンターで吸収缶付き防毒マスクを用意

家族経営の薬屋へ入って和尚さん注文、ホームセンターで車のバッテリーと
ディーゼルエンジン用の水抜き材(磯プ60磯豚40くらいの物)を購入
台所へ行って食塩を調達、ホムセンで道路散布用の演歌カルシウム調達
お風呂場でカビハイター(水産蚊Na)調達

ペットボトルに水を入れて防毒マスクをしたら開始

@ビーカーに飽和食塩水を60ccほど作る
A水35ccに和尚さん20gを混ぜ水抜き材を30cc程入れ良く混ぜるA
Bバッテリーから25cc内溶液を抜き取り水で2倍に薄めしょうゆ注しに入れるB
CAを攪拌しながらBを少しづつ滴下
D黄色い上澄みをスポイトで抜き取り小さめのコップへ入れるC
ECの中へ飽和食塩水を同量入れて攪拌、上澄みを抜き取るD
FDの中へ飽和食塩水を同量とハイターを5〜6滴入れて攪拌
G上澄みを抜き取り演歌カルを数個入れて攪拌(脱水)
H黄色い液体部分だけを密閉容器に入れて完成

上記のことを行うと法律違反になります
決して行わないでくださいね


331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:01:27 ID:???
ガラスコップを1個用意
@SとNを同量混ぜ、上澄みの黄色い液体だけを採取
以上
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:18:25 ID:???
アルカリ化しなくてもいいって話で落ち着いたと思ったが・・・
化水して失敗してからはウチも縦走戦場しなくなったし。
ましてカビファィターなんて前に出てきた記憶はないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:07:19 ID:???
俺は普通に混ぜてるだけだけど、スポイトで少しずつ垂らせばもっと作れる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:01:55 ID:???
どうも、食塩水洗浄以外のことをやると、やったぶんだけ品質が下がってるような気がするw
俺が下手っぴってことなんだろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:13:05 ID:???
キャップを固く閉めて冷暗所に保存するくらいでは長期保存はできない。
日に日に劣化する。あれこれやって品質を高めるよりも、作りたてが一番。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:42:49 ID:???
規制前に作りだめして冷蔵庫に保管してるが、ちっとも減らないな・・・w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:26:10 ID:+xnK/V4b
330ですなんとなくまた妄想

アルカリ化はする必要がなけりゃしなきゃいいよ。。
竜さんは蒸発するとコンクになる。それが爛れる原因。塩基にふって
おいたほうが無難じゃないかな。。
磯豚なら塗装用のリターダシンナーと同じだよ。しかし10割磯豚は
気持ち悪い、蒸発しにくいから使い勝手も良くない。。
逆に磯風呂10割で作ると気化が早すぎて萎えるよ
なので自分は6:4がオススメ。。よってDゼル水抜剤はまさに紙
磯風呂をお手軽に入手したいならデカイ薬屋に消毒用IPAというのが
500CC入りであるよ。
密閉容器はアウトドアショップや登山用品の店に良いのがあるよ
海外製の薬入れ。夏の暑さにも割れず臭いももれません
蓋がデカイし嵌め易いので真っ暗でも重宝だよ
最終品が白くにごる時はアルコールの量を増やすといいよ
エマルジョンから完全に2層になるまで静置してから分離
作った瞬間から劣化(和尚さんの蒸発)は始まるので再生とかは普通無理
だと思うなぁ。。。

妄想なので信用しないでください
法律違反なので絶対に実験しないでください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:17:29 ID:???
密閉容器はアウトドアショップや登山用品の店に良いのがあるよ
海外製の薬入れ。夏の暑さにも割れず臭いももれません

っていくらくらいしますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:31:07 ID:???
ゴムのパッキンで密閉するやつはダメだね。
ゴムが変質するし、すげー臭くなって吸えない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:29:59 ID:???
>>334
洗い方次第で最終的な収量が変わるよね。
昔自分がやってたのは
水洗→85%グリセリン洗→85%グリセリン洗→濃グリセリン洗→濃グリセリンを交換して1〜2日保存

酸は水と容易に混じるので、酸を除きたければ水でも効果が上がると思う。
アルカリは求めるものを壊してしまうので、使わなかった。

>>338
透明度が高くて固いものは不適。
軽く握ってへこませても痛まないくらい柔軟で、乳白色のプラスチック容器なら
結構よく耐えると思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:49:20 ID:???
>>340
うちは最近、洗浄はやらずに直接グリセリン保管にしてる。
グリセリン洗浄はエステルに悪影響を与えずに余計なものを取り除けそうだね。
でも試薬のグリセリンをリッチに使える人向けだろう・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:18:04 ID:???

グリセリンで洗うって発想はなかったな。
ちなみに俺はこれ使ってる。
ttps://www.mimaki-family.com/item/item_8698.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:22:29 ID:H4dxtRvu
容器は280円だったよ。スポー○オーソ○○ィーというところで買いました
みんないろんなことやってんだね。。
脱水はそんなに神経質にならなくても製造できるなら少量づつどんどん作った
ほうがいいと思うけどな。。500gの和尚さんで375cc以上はできる
よ。10ccづつ作っても37回、容器がよければ常温で一回2週間は持つ
330で書いた方法だと慣れれば全工程30分で出来ます

アルカリ滴下は中和反応を見ながらの勘です。品質が落ちたり濁ったり
したことはないよ。昔の製品にくらべてもむしろ出来は良いんじゃないか
と思う。効き目は強くてズツーはしないです

試してないけど安い脱水剤なら生石灰があるよ。
アラレとかのお菓子に入っている乾燥剤、どんなもんかな?
濃グリセリンは多く使うと濁るんじゃないかなぁ
乳化しちゃってなかなか分離しにくいように思う
高価だしね。。


344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:19:29 ID:???
生石灰はもろアルカリだし、分離したエステルみたいにかなり水分を含んだものと
接触すると激しく発熱しそうだな・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:39:53 ID:???
>>343
>500gの和尚さんで375cc以上はできる
まじで?おれのやり方何か間違ってるわw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:20:29 ID:???
ウチは乾燥剤に硫naとアルミナ玉使ってるよ、かなり好感触。
硫naは薬局で売ってるとこもあるけど、合成析出で出てきた
「あの白い沈澱物」を回収して完全乾燥粉末にすればおk
水分を吸うと粉の様子が変わるので、劣化具合の目安にもなる。

>>345
75%取れるという意味だと思うけど、大体そんな感じかと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:42:31 ID:???
硫酸ナトリウムのリサイクルw

エコでいいな。
俺はいつも溶液は流しに捨てて、乾燥は買ってきた乾燥剤でやってる・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:05:31 ID:???
IPAで作ったんだけど、アルコール分が残りすぎてる感じ。
グリセリンで放置すれば匂いは取れますか?
それとも、重曹水で洗浄したほうがいいんでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:31:30 ID:???
>>348
アルコール過多の場合は食塩水、面倒くさければ只の水で洗浄汁。
グリセリンはその後な。
重曹水は絶対にヤメレ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:36:28 ID:???
>>349
重曹何でダメ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:08:41 ID:???
>>349
ありがとう
とりあえず2回洗浄して、グリセリン入れました。
まだ匂いはきついんで、2・3日待ってみます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:23:51 ID:???
>>348
水でもグリセリンでもいい。
ただ水で洗うと、後でその水を取り除く工程が増える。

グリセリンならイソプロといくらでも混和するし、作ったものに
ほとんど影響を与えないのでこちらがお勧め。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:35:59 ID:???
>>350
重曹使うと、たいがい入れ過ぎてエステルを分解するはめになる。
最初の洗浄でほんの少しだけ入れればいいんだけど。
354350:2008/08/04(月) 11:58:33 ID:???
>>353
勉強になります。ありがとう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:22:01 ID:???
「公式の例を元に理想なケア法を独自に行った一例(暫定)」

実験中
 ・2層分離後、濁った粗ニト層を回収。
 ・飽和食塩水洗浄1〜2回適度に行う。
 ・適量の硫酸ナトリウム(無水)で脱水。
 ・クリアになったニト液に必要に応じアルカリ系添加剤少々。
 ・ほんの少しphがアルカリ寄りになるくらいが無難。

完成後保存の添加物・乾燥剤(アルカリ未措置の場合も)
 ・磯豚→炭酸カリウム(無水)アルカリ安定乾燥剤(試薬基準)
 ・磯網→炭酸ナトリウム(無水)アルカリ安定乾燥剤(試薬基準)

汎用時乾燥保存措置(常温など)・全方向ニトに対応できる
 (1)硫酸ナトリウム(無水)適量投入放置
 (2)活性アルミナ(乾燥用)3mm-6mm(1〜3粒投入)
 (3)塩化カルシウム粒剤

不純物除去・大幅なメンテナンス
 無水グリセリン、濃グリセリン99%、一般用グリセリン76%
 (ゲル液のため、上記類の粉末系乾燥剤との併用一切不可)

アルカリ化のために重曹水を使用するとどんなに薄くしても
加水分解の傾向大きくなった。やめておいた方が賢明。
重曹は「炭酸水素ナトリウム」だが、これを鍋で熱してやると
二酸化炭素がとれて炭酸ナトリウムに変化、サラサラになる。
これをアルカリ添加剤として小量いれるのもいいと思う。

夏は適度な冷蔵・冷輸を行うのが最もよいのは言うまでもなし。
356348:2008/08/04(月) 23:25:54 ID:???
皆さんありがとうございます。
おかげさまで1日で匂いが取れました。

今回、豚が切れたんで初めてIPAでやってみたんだけど、頭にしか効かないものができました。
夏だからかもしれんが、心臓にガツンと来るのが作れなかった。残念。
やっぱり作成は冬に限りますな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:51:38 ID:???
心臓に来るのはヤバいのでわ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:40:38 ID:w/deSeW/
本人は一生懸命呼吸してるのに体内に酸素が入らない恐怖
やばいよね 

あと らじ閉鎖
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:05:00 ID:???
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:24:47 ID:???
みんなどんな吸い方してる?
自作マスクとか作ってる人いない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:00:10 ID:???
お手軽に小瓶そのままが多い。
ガッツリいきたいときは、小瓶のキャップにガラス管を2本挿して作った、ミニ洗気瓶を使う。

吸い口にチューブをつなげば、Camelbakみたいな使い方ができるんだ。
チューブをうっかり違うほうにつないで、液体を吸っちゃったこともあったけどw

すごくドライでしたよ、ええ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:23:30 ID:???
ストローを短く切って、瓶の口に当てて吸う。
これだけで濃く吸える。
アンパンやるみたいな方法が一番効くけど、その自分の姿が嫌なのでやらない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:48:27 ID:Mlpw0BA2
心臓に来たら救〜心救心♪♪腹に来たらラッパのマーク♪♪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:23:43 ID:???
>>365
間違って直接吸っちゃったりしそうだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:25:48 ID:???
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:41:14 ID:PNS1aC5u
間違ってパイオツ吸うなよ〜
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:41:03 ID:???
手の甲にこぼした液体を、反射的に舐めてしまったことがある。
溶けたアイスクリームを舐めるように。
しばらく何も食べられなかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:09:33 ID:???
ゆうべ「名人」を瓶を口元にどば〜っとこぼして口ん中に入っちゃった!
でも、大丈夫だった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:23:52 ID:???
そもそも「名人」って何だっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:27:28 ID:???
エタノール+IPAで作って見たけど、アルコールと亜硝酸の水溶液が分離しないね。
他にもイソブタ+エタノールでやってみると、分離する。
効き目はエタノール入れた硬貨はなかったけど、IPA+エタノールは作りやすかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:04:17 ID:???
>>370
エタノールやイソプロは水と自由に混和するからだね。
水に溶けにくいやつは混ざらなくて大変。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:06:10 ID:???
100ml+100mlで、分離するのが10mlくらい。
こんな少ないもんでしょうか。それとも混合のやり方に問題あり?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:33:47 ID:???
>>372
NとSの話だよね。
某動画だと50ml+50mlで7ml分離してたから、100ml+100mlだったら14ml分離しても良い気がする。

容器が無駄にでかい場合は、エステルが回収しにくいから収穫が減るよ。
撹拌しすぎてエステルが溶液中に分散しているのもありえる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:20:05 ID:???
>>369
極めてマイナーな自作レーベル(絶版)。
最近流行り?の御当地ニト。北海道のは有名。
別スレでは最近「らっぴゅ」なる物も出現!
しかし効果の程は各地でまちまち
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:25:23 ID:???
>>374
解説さんくす。

北海道の青稲妻とか、そういう自作系ね。
各地で自作派の人たちがそれっぽく作って、ショップに売ってるんだろうね。
ちゃんと合法な成分でやってるんだろうか・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:16:53 ID:???
>>373
サンクス、ついでにもう一つ。
攪拌しながら少しずつ混ぜるが良い?一気に流し込んでもいっしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:16:48 ID:???
実家で親がいないとき15分くらいで作れてしまう。
なんかやだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:57:31 ID:???
>>376
多少手間をかけてもいいなら、撹拌しながら少しずつ混ぜたほうがいいと思うよ。
NにSを加えるんだ。

今は温度が高いから、溶液を予め冷蔵庫で冷やしておくとか配慮が必要かもね。
氷で冷却するのが一番だろうけど面倒だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:08:13 ID:???
やっぱ飽和食塩水と混ぜて上の層だけ回収→飽和食塩水とm(ry
しないと使い物にならないの?
N+Sの上の層回収だけじゃ効き目なし?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:17:07 ID:???
N+Sに限らず合成しっぱなしでも効くけど、刺激が強いし水分を含んでるから劣化が早いよ。

N+Sの上の層を回収したら、グリセリンを加えて2,3日置いておくのが楽でいいと思う。
洗浄・乾燥しなくても、グリセリンが水分や亜硝酸を吸収してくれるから。

本当は洗浄→乾燥→グリセリン保管がベスト。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:26:30 ID:???
そっか、ありがとう
グリセリンって薬局に売ってる、あかぎれ用のヤツ?
グリセリンは混ぜたらそのまんまでいいの?
質問ばっかで申し訳ない、できれば手軽に済ませたいもんで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:15:59 ID:???
薬局に売ってるグリセリンは水分が多いけど、とりあえずあれでいいよ。
混ぜたらそのまま保管。
後で新しいグリセリンと交換するのもいいと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:18:52 ID:???
いろいろとありがとうございます
休み明けにNとSが届くのでグリセリン買って待っていよう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:25:44 ID:???
ユンケル飲んで自作品使ったら精液に血が混じってた。
別に調子は悪くないが、びっくり
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:43:32 ID:???
赤玉出ちゃった?
もう打ち止めだね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:11:29 ID:???
>>384
おらも昔あった!一回きりね。何回もあったら問題だけど、
1回くらいなら心配ないと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:39:39 ID:???
>>384
聞いたことねーよ。オナヌーのやり方に問題があるんでねの?
吸い過ぎで喉が荒れて血が出たことはある。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:05:00 ID:???
歯が痛くてたまらんかったので、磯を今治水代わりに
つまようじで少々塗ってみた。なんと痛みが治まった。
これってちょっとした発見じゃないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:09:13 ID:???
本当に磯が効くとしても、口の中じゃすぐ加水分解して効力を失うなあ。

俺だったらバファリン飲むよ。本当に効くから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:40:23 ID:???
バファリン 何錠で飛べるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:31:33 ID:???
頭痛も歯痛も2錠で収まる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:42:12 ID:???
混ぜる前の液体も長期保管すると劣化する?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:09:03 ID:???
直射日光にさらすとか、非常識なことをしなければ大丈夫でしょ。
いわゆる冷暗所に置いておけばいいと思うよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:51:13 ID:???
オクの磯って何%?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:48:13 ID:???
>>394
俺が落とした磯豚は90-100%って表記されてる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:26:14 ID:???
90-100って随分幅有りすぎない!?

99%と97%でも完成に影響あるのか前からすごく気になってる。
濃い方がいいとか思ってしまうけど、結局和尚水と混ぜるから気にしなくていいのかな??

いまだによく解ってない俺、化学の素質なしだ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:14:58 ID:???
ところでフレーバーについて誰も研究しないね
結構ポイントとして逃せない点だと思うのだけど・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:21:12 ID:???
使うと毎回チアノーゼになる。鬱。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:24:02 ID:???
>>397
とりあえず磯豚にDL-メントール。
黄色瓶っぽくなる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:37:52 ID:???
薬局で100%グリセリン買ってきた。
入れる量は適当でいいのかな?
ゲル状のものをイメージしてたんだけど、
さらさらした液体なんで薄まってしまいそうな気がして。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:25:36 ID:???
小瓶なら1/3くらいがグリセリンになってれば十分だと思うよ。
保存用だったら2割も入れておけばいいんじゃなかろうか。

グリセリンは寒いとトロトロになる。
402名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:26:35 ID:???
そしてある日を境に世界中のグリセリンが一斉に結晶化するようになるんですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:32:10 ID:???
せっかく涼しくなってきたのにやるのめんどくさい・・・
冷蔵在庫なくなんないと重い腰あがらなさそうだ
硫酸でなく塩酸製のを実験したいのになぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:21:55 ID:???
>>399
ハッカ油でlokですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:23:12 ID:???
>>402
そうそう。
樽の中のグリセリンが、なぜか凍ってしまうんだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:35:00 ID:???

・・・何の話?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:38:14 ID:???
グリセリンならまだいいが、地球上の水が常温で固体化してしまって、人類は滅びるんだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:04:40 ID:???
そして10年後・・・
残されたわずかな人々は、世界で最後のラッシュに人類の存亡を賭けた・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:55:57 ID:???
化学に素養が無い人は応用が効かないから手を出さないほうがいいと思う
純度100%の試薬って必要ないよ。匂いは磯風呂と豚の配合で良い線でます
豚ばっかりだと蒸発しにくいので効かないし臭いです
逆に磯風呂ばかりだと蒸発と吸収が激しすぎて顔が真っ青になるよ
サラサラの濃グリセリンなどありえない。濃グリは危険物の原料になるので
普通の薬局には売ってないと思うよ。

サラッと最近のレスを見ると作ったことも無い人がテキトーにもっともらしい
ことを書いているような感じがします。
製造法が知りたかったら過去ログを面倒がらずに読むことをオススメします





てか製造はスゴイ法律違反になってしまったのでもう作ったらダメですよ
○○密造してますって言ってるのとおなじなので皆さん気をつけてくださいね
捕まったら人生終わりますから。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:45:00 ID:???
クローン犬ラッシューで・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:45:02 ID:???

 このスレは 研究と妄想であり 製品製造とは一切関係がありません
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:22:18 ID:???
たしかに、最近は自作してる人のレスさえ少ないね。
「○○いいよ」「××は頭痛くなるだけのクソ」みないな市販品インプレのように絶滅はしてないけど。

自作が熱かったあの頃は、ラッシュスレの何スレ目くらいだったかな・・。


>>406
元ネタが何だったか、俺も忘れてしまった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:40:31 ID:???
>>409
俺がいま手に持っているグリセリンと、そなたの言うグリセリンは違うものなのだろうか?
普通に肌の保湿用に100%のものが売っているんだが。
見当違いのものを混ぜてしまったのだろうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:20:26 ID:???
・グリセリン(薬局店頭一般用、84%位でサラサラしてる)

・製造専用 濃グリセリン
(取り寄せ、ウチにもある。%は不明でどろっとしてる)

・無水グリセリン
(今まで入手したことなす)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:40:10 ID:???
>>414
それで、どれでもいいの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:22:46 ID:???
単なる水分含有量の違いだろ。分類する意味がワカンネ。
そこらの薬局で99%以上のものが売ってるよ。
浣腸に使う場合は薄めてね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:23:22 ID:???
>>414
409じゃないが、パーセンテージ不明なのになんで「100%」と言ってるの?

そもそも理系全般にわたって、そんなうかつに100%なんて表現はしないよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:24:23 ID:???
>>416
まあまあ。
エタノールだって薬局には3種類くらいあるじゃないか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:20:32 ID:???
>>416
実際に分けられてるんだから仕方ない。規格がそうなってる。
薬局で普通に在庫している日局グリセリンは84%程度(条件によって
若干増減する)。
これくらいだと取り扱いが容易だし、普通は薄めて使ったり何かを
溶かすのに使うので、これ以上濃くしても通常はあまり利点がない。

濃度管理をしなくてはいけないとか、ある程度粘性を要求するとか
水分を減らしたいといった特別な理由がある場合は濃グリセリンを使う。
脱水物換算で98〜101%だったかな。

あと、無水グリセリンは脱水剤を使って、2個のグリセリン分子から
水素原子2個と酸素原子1個を取り去り、2個のグリセリン分子が合体
したような格好になってる。爆発物原料。
420sage:2008/08/25(月) 00:47:10 ID:???
なんで些細でつまんねことですぐ荒らす奴出てくっかね。。。
荒れても熱論交わしてた頃のあの初代スレの方がましだわorz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:50:21 ID:???
この程度では荒れてると言わないと思うよ。

何日も書き込みがないよりは、賑わってていいじゃないか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:32:04 ID:???
>>406
スレチ だけど グリセリンの結晶の話しはもともと ライアル・ワトソンって人の
百匹目の猿の逸話と同じで ある臨界点を越えると現在の科学では説明できない
ブレイクスルーが起こってその現象が広がるみたいなことだったと思うよ。

でも wiki みたらなんかワトソンの話はどうも間違ってるみたいね・・・。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3

百匹目の猿 とか 「グリセリン 結晶」 とかでググって見たら
たくさんヒットすると思われ・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:18:44 ID:???
グリセリンてそんなに重要な物でもないよ。。他の手軽な物のほうが脱水の効果は高いしね。結晶の析出は作り方が間違ってるんじゃないかな。。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:20:02 ID:???
グリセリンてそんなに重要な物でもないよ。。他の手軽な物のほうが脱水の効果は高いしね。結晶の析出は作り方が間違ってるんじゃないかな。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:08:44 ID:???
連張り失礼
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:21:40 ID:???
そう言えばラッシに白い玉が入ってるバージョンがあったな。
勝手に劣化防止剤だと思っていたが、何だったんだろう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:55:00 ID:???
なんかみんなのアンカー番ずれてないかい?
アンカtest
>>425 どんまい
>>426 志村〜!過去ログ過去ログ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:18:32 ID:???
俺が思うに1番の難関は和尚さんを薬屋で予約注文して受け取る事だと思うな。アレさえ無事に入手できれば後は手軽な材料と道具で簡単にできるよ。手法は過去ログを少し遡ったとこに書いておいたんだけどな。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:14:48 ID:???
>>423
グリセリンに求めているのは、脱水だけじゃない。
ところで結晶の析出って、何の話してんの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:01:24 ID:???
>>429
グリセリンに脱水以外で何を期待するんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:53:48 ID:???
>>430
不純物のうち、水溶性の物質、酸、多くのアルコール類もグリセリン層へ
取り込めるので、それらを除去するのに役立つ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:27:17 ID:???
>>428
そうだね 自分 和尚さんだけが粉末で入手できずに
しかたなく溶液で作ってみたけど 何がいけないか分からないけど
あんまりうまくいかないな・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:52:57 ID:???
>>431
ありがとうございます。他の不純物の除去を期待していたんですね。

自分は定性分析の知識が少しあって以前製品をガスクロマトグラフにかけてみたりしたことがあるんですけど、製品もかなり粗悪というか混合アルコールがたくさん出てきましたよ。

日本にはこんであの売価でですから原料はかなり低価格のはず。。なので製品もそれほど厳密な管理はされておらず、完成前にPHテストして酸は中和し水分の除去は瓶の中で活性アルミナに任せて出荷してたんじゃないでしょうか。

自分の場合、二種類のアルコールをブレンドして出来た物にPH調整を行い、最後にアセトンを少し足していました。

製造現場は理科の実験室と違い安い材料でいかに多く作るかなので原料のバラツキを吸収する調整セクションを設けているものですよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:09:32 ID:???
>>433
すごいなーーー。上手に作ってそうwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:13:11 ID:???
>>433
アセトンを加える理由は何でしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:30:18 ID:???
>435
アセトンを少し入れたのは好みです。香りの成分もアルコールなので、少しくらい残留することもまた良しかなと思います。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:03:06 ID:???
なるほど、香り付けですか。
ご説明ありがとうございました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:40:13 ID:???
和尚さんってソーセージ作り以外の用途ある?
おれ、ソーセージ作るような風貌じゃないからなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:52:33 ID:???
風貌は関係ないのでは?
オドオドしないで言えば良いんだから・・

ただ自分は都内で数件しか回らなかったけど
難しいので溶液にした・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 04:26:17 ID:???
ソーセージ作るような風貌ってどんなんだ?
こんな感じか?
ttp://img02.ti-da.net/usr/shufu/so-se-jitukuri.JPG
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:58:43 ID:???
>>440
うーむ、『日曜大工やってます!』風味かぁ。
退廃的な都会の空気を纏ってる俺にゃムリポ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:04:12 ID:???
>>退廃的な都会の空気を纏ってる俺

ワロタwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:37:27 ID:???
結局エスコ最強?
でも溶接できんよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:25:53 ID:???
おまいら何言ってんだ?www
ここは錆取剤と「防錆剤」のスレだ。
硫酸で錆を落とし、亜硝酸で錆を防ぐスレだ。
なんでソーセージに拘る?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:26:27 ID:???
>>444
モヒカンのレザー着こんだバイカー風味で
『汚物は消毒だー!』
ばりに注文するんですね、わかります。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:39:20 ID:???
>>445
その通り。
誰も疑問に思わない。











マジレスすると俺は仕事中にスーツで買いに行った。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:17:30 ID:???
>>426
いま分かった!あれ、塩化カルシウムだよ。
だったら、塩カルは入れたままでいいってことじゃないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:34:10 ID:???
みんな各種過去ログ読み直してるかい?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:01:22 ID:???
>>447
あれは活性アルミナだよ。このスレに何回も出てくるし、過去スレでは売っている
メーカーと値段まで会話されている。
ほとんどここに出てくる話以上のことが全部過去スレで話されていることなんだよ。
材料の入手方法、いかに強力なものを作るか、原料の種類とテクニック、コツ、
全部過去スレに書いてある。

問題はあれだな。2チャンネルという掲示板のシステム的な問題。
過去ログがすぐに読めなくなってしまうこと。スレが新しくなるたびに毎度毎度、
新しく入ってきた人間が分裂病のように同じ話をいつまでも繰り返してしまうことに
なる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:00:07 ID:???
俺、錆取とラッシュスレの過去ログを多少持ってんだけど、うpの仕方がわからない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:22:42 ID:iu31DHJa
そういうのの成果?としてまとめサイトやテンプレがあるんじゃまいか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:30:13 ID:???
>>265でつ・・・(>>267さんの意向により削除済)

oxid鯖に過去ログまとめ工事中・・・
「錆1スレ」「欲しい」など一部しかないのがショボいが
 手作業なのでいつ完成することやらorz
html前ラストのアドを隠しワードにして行ける人限定の予定

必要なければ「イラネーヨ( ̄− ̄)」で、おk
453450:2008/08/29(金) 22:00:48 ID:???
俺が持っているログは、薬板のが結構あります。
テンプレが秀逸なので役立てたいんだけど。
265さんは持ってるのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:19:31 ID:???
ローカルにあちこちからコピペしたテキストがあるが、
要点を整理するとA4で2ページくらいで足りそう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:00:00 ID:???
>>453
Rスレの断片的スレ(スレタイ番号各種ばらばら)が若干。
1番スレ(初代)は公式過去ログとしてHTML化されているけど、
テンプレみたいにはまとまりがないんだよねぇ・・・
でもなんとかしてまとめたいと思っているんです。
使命感というんじゃなくて、此処見たらかなり役立つ、
なつかしいねこのくだり、みたいな場所が欲しくて・・・

テンプレがほぼ確立した中期、後期(24瓶)などが幾つか
あるけれど、やはり保管している番号が飛び飛び・・・
24瓶あっても25瓶逃してたり。あと単発スレの一部とか・・・
ちょっと整理してみようかな

>>451 >>454
この広いwebにはさまざまな関連記事がみられるけど、
まとまりがなかったり、かなり間違いの未訂正とかのも多くて、見れば見るほどカオスに。。。

例の電脳wikiの文面は一向に直してないしーorz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:14:46 ID:???
食塩水洗浄したら量が半分に減った。
洗浄する前でも充分効いていたのになんかもったいない気がしてしまう。
457450:2008/08/30(土) 00:28:25 ID:???
>>455
今俺が持ってるログはこんな感じです。


R←薬板で現在あります。

以下、過去ログ。
1000まで保存できてないのも混ざってます。

Rやってる人!(25瓶目)
【合法】Rやってる人!(24瓶目) 【違法】
Rやってる人!(23瓶目)
Rやってる人!(22瓶目)
Rやってる人!(21瓶目)
Rやってる人!(20瓶目)
Rやってる人!(19瓶目)
Rやってる人!(18瓶目)
Rやってる人!(17瓶目)
Rやってる人!(16瓶目)
Rやってる人!(14瓶目)
Rやってる人!(13瓶目)
Rやってる人!(12瓶目)
Rやってる人!
Rやってる人!パートU
【ぬるぽ】Rやってる人!(2瓶目) 【ガッ】
Rやってんのかよ!!
規制されたRに代わる物ってある?
錆取り剤と防錆剤
Rが欲しい!

458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:30:44 ID:???
>>456
洗浄しないと皮膚がただれるからしておいた方がいいよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:33:46 ID:???
Rもただれたけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:56:40 ID:???
n-プロパノールで作った。
重いねー。
どっくんどっくんして30秒で引くようなのを期待してた。
これはズシーーーンて感じ。一気に血圧下がる。
ずいぶん時間が経っても、急に立ち上がったりするとクラッとくる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:19:53 ID:???
これまで、作成・使用で逮捕された事例ってあるんでしょうか?
聞かないのですが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:43:28 ID:z4mKL2+p
売った業者だけじゃない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:40:34 ID:???
>>456
洗浄も乾燥もせずに、そのままグリセリン保管したら?
464455:2008/08/31(日) 14:45:45 ID:???
>>457
それだけあれば、もう充分ですね!
(一桁がなぜか行方不明になってしまったのが非常に残念)

うちに古いスレあるかと思ったら最近のしか無かったです。
たしかに何処かへ仕舞った記憶があったのですが・・・
やはり15瓶はないですか?うちでも探してみましたが、
なぜか15瓶だけ検索に出てこないです。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:12:00 ID:???
グリセリン混ぜるとどのくらい効果あるんだろ。
分解速度が半分になるとか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:43:55 ID:???
定量的な実験は誰もやってない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:13:15 ID:???
CNSベベル

サンドブラスター アルミナ

ギアアクションサンダー

サンドブラスター ガラスビーズ

ショトピーニング

エスコ


薬品使うと塗装にシワ寄せがくるので
俺はこれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:32:37 ID:???
なるほどね。錆取り剤と防錆剤だからね。
自分はスチールならサンドブラストとリン酸塩処理です笑
グリセリンはこれといって化学的に反応しないとおもいますよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:38:46 ID:???
作ったものを、そのままとグリセリン混ぜたのと同じ環境で保管して、
定期的に嗅いでみるかな。効果測定は俺の体。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:49:56 ID:???
和尚さんに、攪拌しながら竜さんを少しずつ滴下する。
これが定説になってると思う。
(この時点で間違えていたらスルーしてくれ)
ところが、一気に流し込もうが、スポイトで時間をかけて落とそうが、できる量は同じだった。
少しずつ滴下というのは、何か危険性を考慮してのことなんだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:10:51 ID:???
↑こういう化学の基礎知識が無い人は危険なのでやらないほうがいいと思う。
酸アルカリの取り扱い方は中学〜高校で習うと思うんだが。。。
竜さんを濃度の違う液体にいきなり加えると摩擦で突然爆発的に沸騰するこ
とがあります。必ず少しづつ加えて急激に温度上昇することの無いように
行う必要があります。昇温で変な反応も起きるし・・・
濃度の低い竜さんでも高温になると酸化力が数倍になり非常に危険です。
濃度が低い竜さんでも水分が蒸発すると濃竜さんになりこれまた危険です。

こういう反応の予測ができない人はケガする前にやめておいたほうが無難
です。酸のケロイドは一生治らないよ。。


472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:50:06 ID:???
>>470
大雑把に言えば、このスレで欲しい物質は亜硝酸塩とアルコールが合体したもの。
しかし温度が高かったり急いで反応させようとした場合、硫酸塩と気体ができて
しまう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:00:01 ID:???
作業中、亜硝酸ガスとしてどんどん揮発してるんだろうね〜
混ぜてる時にぐわーんと気絶のピークになるのが何よりの証拠(;´Д`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:10:30 ID:???
危険性だけは、何度でも繰り返し言わねば。
病院に運ばれる奴が出てきたら、不幸なことだし、他の人にとっても迷惑。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:39:00 ID:???
>>471
それは論点ズレてないか?
>>470が言いたいことが何か考えなよ。自分が書きたいこと書く前に。

N+Sくらいだったらともかく、試薬で作る場合はたいがい高い濃度で反応させるから、
少しずつ反応させないとNOxがたくさん出てロスるし、なにより体に悪いよね・・。

>>472
硫酸ナトリウムができるのは仕様です。
溶液の濃度を高めでいくと、それが析出しやすくなる。

>>473
揮発してるのは亜硝酸エステルそのもの。
自作派しか味わえない、贅沢な「ぐわーん」だよね。

>>474
同意。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:24:00 ID:???
混ぜて、飽和食塩水洗浄を2回。
液体の色は、わりと濃い黄色。
ラッシと何かが違う。ラッシは体の反応をみながらがんがん吸えた。
これは、ジーーンと頭に来て毛穴が広がるような、いかにも有害な感じ。
いや、うまく表現できてないな…
単に久しぶりだからそう感じるのかも。
いずれにせよ、リスクのある人体実験だなww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:29:55 ID:JOVW5TKh
ラッシュは血管拡張と筋弛緩でボーっとする
錆取り系はメトヘモでチア起こしてボーっとする
さびとりの方がけっこうやばい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:32:31 ID:???
ラッシュも錆取りじゃないの@_@?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:31:45 ID:+foRON+F
キッコーマンとキュウピーとハウスの一味まぜてスルメに付けたらうまい。
醤油〜事
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:35:55 ID:???
>>477
メトヘモグロビン血症の原因は酸化窒素なんだよ。
血管拡張も筋弛緩も、原因は酸化窒素。

作用と副作用は表裏一体なわけだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:55:48 ID:???
 ? ??   ? ▼  ? ? ? ? ? ?? ????????????    
  ???  ???? ?? ????? ? ?? ?????????????  
?????? ????? ???? ▼??????????????? ??
   ?▼ ???▼?  ?????????▼?????????  ??
    ? ??? ???    ?? ?▼?????? ?????   ?
      ???//   ?     ????  ??   ???▼    ?
       ?    ?????  ///???  ▲???               < こまったにゃー
        ??    ?????    ▲??? ????
           ????????????????? ■  ???
           ? ?????????????????  ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:20:23 ID:???
さんポール使って作ったやついる?
塩酸9.5%。やっぱ洗剤が邪魔するかね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:46:00 ID:???
>>482
散歩以外の塩酸系探してるんだけど見付からない…
散歩はあの匂いが…

ちゅーか、塩酸型公式製法(?)をやってみたいが、
ノーマルの塩酸で試した人居たら使用感を聞きたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:45:40 ID:nRtAbOl2
いくらなんでもトイレの洗剤吸って気持ちよくなるのは…
俺にもプライドが有る
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:11:06 ID:???
>>483
酸なんて、亜硝酸塩から亜硝酸を切り離すのに使ってるだけ。
本来は何使っても一緒だよ。

塩化アルキルが混ざってるのを試したかったら、別に合成して混ぜたほうが確実でいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:33:34 ID:???
IPA、豚、アミル、どう違うんだ。
表現できる詩人の方、おしえて。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:00:55 ID:???
 
 ピ:かぁーっ!
 磯:ぐわーん!
 網:ぐおーっ!
 t:きぃーっ!
 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:06:19 ID:???
どんな詩だよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:35:59 ID:???
>>482
>>483
使ったことあるけど、界面活性剤が問題になることはなかったです。
散歩は香料入っているんですかね?
できあがったものにはその香りは・・・ついてなかったと思う。
もともと臭いのでよくわからない。
散歩の類似商品が100円ショップにあった。同じ9.5%。

>>486
IPA:カーーーーッ..ドッッドッッドッッドッドッドッ.ドッ.ドッ.ドッ..ドッッ....
豚:ワーーーン...ト.゙..ト.゙..ト.゙....ビリビリジーーーーン.
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:12:28 ID:???
>>469です。
長期保管しなくても違いが。
グリセリンは85%のやつを同量入れました。

そのまま

■■■
■■■  −−−>  ■■■
■■■          ■■■

グリセリンと混ぜたやつ

■■■
■■■          ■■■
■■■  −−−>  □□□
□□□          □□□
□□□          □□□
□□□          □□□
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:09:12 ID:PldYQGq8
sとn 嫁が帰って来るから乱暴に混ぜて屋根裏に隠してたら
ぜんぶ茶色の素敵なガスになっちゃいましたw

まいーや これで足洗おっと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:28:43 ID:???
混ぜ方はともかく、放置はナシだな。
お気の毒。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:11:33 ID:???
>>490
グリセリンと混ぜたほう、グリセリン側が増えてラッシュ側が減ったってこと?

どちらも全体が減ってるのが良くわからんけど・・・
まさかフタなしの容器で実験してないよね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:58:07 ID:???
>>493
キャップはもちろん閉めてるよ。
空けた時間を全て合計しても、5分にもならない。
グリセリンの層は増えて濁ってきた。
エステルの層はあとわずか。

あと、キャップがバカになるくらいきつく閉めてもやっぱ減る。
印つけてみれば一目瞭然。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:01:23 ID:???
板移転か
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 02:23:57 ID:???
きのう移転直後の板の空店舗?スレの無いを初めて見れた!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:37:36 ID:???
>>494
エステルにアルコールが残りすぎてるのかな。
いくらなんでも水分はそこまで混ざらないよな・・。

それだけの量をグリセリンに吸収されると、全体の体積が変わってしまうんだろうね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:54:58 ID:???
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:02:15 ID:???
乳化すればいくらでも混ざるよ。85%程度の濃度の低いグリセリンなら使わないほうがいいよ。
脱水目的で使うなら無水か悪くて濃グリセリンでなきゃ効果ないし乳化して当然だよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:29:34 ID:???
活性アルミナの粒ってどこに行けば売ってるかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:45:50 ID:???
>>500
明らかに業者間の取引しか無いと思われ。
塩化カルシウムじゃだめ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:26:26 ID:???
>>500
個人に販売してくれるとこもあるかもしれないけど、おそらく数十キロ単位。

あと、いま調べてるとこなんだけど、熱帯魚飼育(おもに海水?)のろ材に、
活性アルミナが使われているものがあるのは確か。
あとは、余計な加工や添加物が無いかどうかです。
購入に苦労することはないですね。

これってひょっとして、すごい発見じゃないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:50:57 ID:???
>>502
アクアリウム関係ってPh調整で濾過材とか使うから
Phとか変わるかもよ
つか、アルミナといっても処理で色々あるみたいだな
ttp://www2.nikkeikin.co.jp/dkf/dkfhp.nsf/c_31Active?OpenPage
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:00:00 ID:???
いま、未開封の塩酸35%の蓋を初めてあけたら突然白い煙が!
夏前に勝って放置してたから?かなりビビった!!
開けただけで空気に触れて塩化水素(?)ガス発生〜!?
これじゃ安心して実験再会するの不安になってきたorz
折角涼しくなって塩酸酸化製法早くやりたいのに〜
 
しかしメーカー公式の謎を追求するまであきらめないぞ!
なにより劣化して残りカスから塩っぽい独特な匂いしてる。
硫酸自作ではまったくしないくせのある匂いの系統だ。
多分公式製では塩酸がポピュラーだと確信している。

3年前の2mLですでに亜硝酸なんか消え失せているだろう。
のこりカスから僅かにクルものがあるから塩化アルキルの
効果かもしれない。
 
 
アルミナ、PWDは劣化すると崩れるが、うちの岸田製(安い方)
の乾燥用は水に漬けても崩れない。あまり脱水効果ないのか!?
正直何処の何を使ったらいいかよくわからん・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:00:04 ID:???
いま、未開封の塩酸35%の蓋を初めてあけたら突然白い煙が!
夏前に勝って放置してたから?かなりビビった!!
開けただけで空気に触れて塩化水素(?)ガス発生〜!?
これじゃ安心して実験再会するの不安になってきたorz
折角涼しくなって塩酸酸化製法早くやりたいのに〜
 
しかしメーカー公式の謎を追求するまであきらめないぞ!
なにより劣化して残りカスから塩っぽい独特な匂いしてる。
硫酸自作ではまったくしないくせのある匂いの系統だ。
多分公式製では塩酸がポピュラーだと確信している。

3年前の2mLですでに亜硝酸なんか消え失せているだろう。
のこりカスから僅かにクルものがあるから塩化アルキルの
効果かもしれない。
 
 
アルミナ、PWDは劣化すると崩れるが、うちの岸田製(安い方)
の乾燥用は水に漬けても崩れない。あまり脱水効果ないのか!?
正直何処の何を使ったらいいかよくわからん・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:37 ID:???
>>499
うちのは試薬のグリセリンでも薬局のグリセリンでも、乳化なんてしないな。
グリセリンどうこうより、粗エステルの状態のほうが影響大きいよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:40:11 ID:???
>>506
うちのは時間かけて徐々に完全に溶けた。
揮発したのかと思ってたけど、グリセリンの量が増えてるし。
粘度が高くなって、少し黄色がかっている。
ごく弱いけどまだ効く。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:04 ID:???
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:33:14 ID:???
>>504
塩酸から白煙が立ち上るのは仕様です。
硝酸も白煙が出るよ。
硫酸から出ないのは、揮発性じゃないから。

アルミナが崩れるとか崩れないとか、脱水効果と関係ないよ。
普通は崩れるとマズいから、崩れないようにしてあると思う。

>>507
それ、エステルのほうが失敗してる。
前に合成失敗してアルコールがかなり残留したときに、
エステルがグリセリンと混ざってしまったことがあった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:29:55 ID:???
3年くらい経ったラッシュは強烈な公衆便所の臭いがした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:24:54 ID:???
東急ハンズにリターダシンナーがあったんだけど、成分不明だった。
しかもメーカーも不明。
337が書いてるとおり、本当に磯豚なの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:32:15 ID:???
>>511
リターダーシンナーは、その名の通り"ナンシー"だろが。
>>337は、ナンシーやってるんだろがwww
それに、材料や成果物を金属の容器に保存してるかもしれない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:50:55 ID:???
337です
>>511
一般的にはそうです。しかしハンズの商品の成分まで証明はできません。
実際やってみてはどうですか?豚だけでは美味しくないけど。。
>>512
アルコールとシンナーの意味がわからないようですね。国語辞典で調べて勉強しましょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:13:52 ID:???
この際、薄め液でも除光液でも何でも試してみるか。
俺としての悩みは、この先和尚さんをどうやって入手するか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:12:48 ID:???
>>514
和尚なんで手に入らないの?今まではどうしてたの!?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:01:20 ID:SuN6wVoE
514は買った事も作ったこともないんだよwww
あんまり理解できてないみたいだし、和尚なんて扱うのに資格が必要な毒劇物じゃないんだから薬屋で注文すれば普通に買えるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:45:51 ID:???
じゃあ、酸ポール買うのにぎこちない俺っていったいw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:35:15 ID:???
>>517
610発布と一緒に買わなけりゃ、気にされないと思う歩
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:05:15 ID:???
タ" ィ 'ノー で類似品うってたぞ〜!散歩より臭くなさそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:02:32 ID:???
和尚さん欲しくても、チェーン店に駆逐され尽くして個人経営の薬店がゼロです・・・・・・
商店街だけでも8店舗も薬局チェーンが出店してるとです・・・・・・
潰れた店舗に別の系列が入るのみならず、新たに田んぼ埋め立ててまで出店してくるとです・・・・・
こんな田舎でなんで各チェーン店がこんなに頑張ってるのか謎です・・・・・・・ ('A`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:10:39 ID:2ylflvCL
和尚とかほしいなら
試薬へ池。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:02:03 ID:???
>>520
じゃホームセンターなら近くにありそうだね。
防凍剤でいいんじゃない。これから寒くなるし必要でしょ。
いずれにせよ取り寄せだね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:31:38 ID:???
試薬屋では、もともと個人への販売をしていないところが多い。
さらに、いろいろと試薬がらみの事件が起きてからは皆無に等しい。
薬局での取り寄せも、チェーン店では、会社のルールがあると思う。
危険かどうかの判断なんて注文ごとに個別にできるものではないし、
危うきに近寄らず一律お断り、みたいな感じで。

で、当たって砕けろと言う人もいるけど、お勧めしない。
もともと、個人から欲しいという要望なんてごく少ないから、
問い合わせが増えたら何かあると思うだろう。
詮索好きな人がネットで調べれば、何の目的で購入するのかすぐ気が付くだろう。
(まさか、ハム作りが流行の兆し!?とは思わないよね。)

まとまりがなくてすまん。
すでに、誰にでも手に入るものではなし。
限られた人が嗜む範疇になっているのだから、気をつけてさえいれば、平和を維持できる。
血眼になるのではなく、慎重に行動しようということ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:33:32 ID:???
>>521
あんたのそのいつもながらのなげやりさ、
藁っちゃいけないけど、つい笑ってしまった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:38:08 ID:???
防凍材のマ●ールは何種類かあって和尚が入ってるのは昔からあるスタンダードな奴だよ。他にも防水剤とか急結剤とかあるから間違えないように気をつけてね。
526520:2008/09/21(日) 09:08:40 ID:???
>521-525
d 帆無線あたってみるわ。

・・・・・・・・一番近いとこでも直線距離でも10q以上だが orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:12:54 ID:???
SS&A。エスエスあんどエース。
大事なことなので2回いいましたよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:43:19 ID:???
磯豚入り水抜き剤買いにホムセン行った。
大きなとこで工事から工作まで扱ってるんで、ついでに他のモノも検索。
防凍剤・・・意外にも発見。3ミリくらいホコリをかぶってた。
家に帰ってから調べると、和尚さんじゃないやつと判明。残念。
高純度の磯豚・・・今度は、話に上がってたリターダーシンナー?を探す。
模型用、皮細工用、等々の薄め液を確認したけど、どれも成分表示は無い。
「トルエン、メチルアルコール、何々は使用していません。」といった表記はよく見た。
一般的に、用途によって、複数のアルコールを混ぜてるのではないだろうか。
第n種第n石油類という表記からある程度推測できるかも。
いずれにしても、危険が高い。止めとく。
ちなみに水抜き剤はIPA68%、磯豚30%。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:50:46 ID:???
一つ知りたい事があります。
混合比率については繰り返し出ていますが、この比率を守らないとどうなるのでしょうか。
A.余剰分が無駄になるだけ。
B.質が悪い成果物ができる。
C.その他
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:19:57 ID:???
亜硝酸ナトリウムが多い→A
 ・試薬の無駄だが、他に害はない

硫酸が多い→A, B
 ・試薬の無駄
 ・エステルに酸が残留する可能性あり

アルコールが多い→A, B+
 ・試薬の無駄
 ・エステルにアルコールが残ると、除去は簡単でない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:25:34 ID:???
youtubeの動画が3つとも見れなくなってるぞ・・・
誰かが削除依頼でも出しやがったのかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:35:05 ID:???
要は塩として安定している和尚さんを竜三で不安定な状態にして揮発性のあるアルコールに溶かし込むということ。
酸が残れば皮膚についたときやけどを起こす。アルコール過多の場合は薄いぶん効きが弱くなるよ。試薬の和尚過多は溶けきらないだけだよ。
効き具合はアルコールの揮発性能とヘモグロビンとの結び付きに関係するよ。
早く揮発し強く結び付けばチアノーゼを起こし、豚のように揮発しにくければ効きが弱い。
ヒントは製品も混合アルコールってことだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:30:40 ID:???
さびとり剤とは関係の無い話なんだけどね、小学生向けとかの水質検査キットに
『亜硝酸態窒素』ってのが試薬として他のと一緒に入ってたんだけど、あれ、結構高いねー。
まぁ、関係の無い話なんだけどさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:36:05 ID:???
化学を理解してない人は濃厚=強烈と勘違いして和尚を多く酸を濃くして失敗するんだな。。

どうせ後で分離精製するんだからなるべく希釈状態で撹拌をしっかり行ったほうがいいモノが出来るよ。
あと防毒マスクも忘れずに。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:40:43 ID:???
ホムセンの熱帯魚コーナーに行ったら
水質汚染の元凶の亜硝酸吸収抜群!って書いてる濾過製品多すぎるぞ
思わずワロタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:59:13 ID:???
>>530
酸が多いと残留する可能性あると聞いて怖くなった。
竜酸吸ってるようなものかな。

>>531
閉店に伴い…以下省略

>>532
磯豚って人気があるようだから、一番効くのかと思ってた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:25:20 ID:???
>536
竜さんは蒸発しないんだよ。縁さんは蒸発するけどね。。
豚の事は一度作ってみたらわかるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:05:30 ID:???
大気中なら液体だし蒸発するだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:47:08 ID:???
水分だけね。。薄いのでも蒸発でどんどん濃くなるんだよ。だから中和させて少しアルカリに振っておいたほうがいいんだよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:57:59 ID:???
豚の人気はPWDの黄色いやつがそうだったからという理由もあるのでは?代名詞だからね。
当時、アミルのやつのほうが効くけどすぐ揮発すると言われてた記憶がある。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:02:13 ID:???
pwdの黄色の原料は豚じゃないよ。数種類の混合アルコールだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:14:05 ID:???
既出かもしれないけど。
成分分析してくれてる奇特な方々がいらっしゃいました。
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/journal/2006/pdf/57-15.pdf
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:05:25 ID:???
成分分析が俺の頭では異次元で理解不能レベルなんだが
IPA+豚が約半々でペン太が少しお邪魔しますってこと?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:29:52 ID:???
自分も以前ガスクロマトグラフを使って質量分析してみました。
製品の原料はけっこうテキトーでなんかの副生成物程度の混合アルコールに
和尚を溶かし込んで脱水剤と一緒に瓶に詰めて売っていた程度のシロモノです。
大体の成分は風呂と豚でディーゼルエンジンの水抜き剤と似てますよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:28:06 ID:???
ウォッカでも作れるのだろうか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:30:46 ID:???
作れるけどチアノーゼ起こして顔面蒼白、くちびる真っ青だろうね。酷い頭痛も起きるだろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:31:09 ID:???
イソップ+磯豚+市区路+ほか混合で アルキル
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:48:23 ID:???
すみませんアルキルってなんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:39:36 ID:???
ggrks
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:08:36 ID:???
豚が一番いいんだろうと盲信して豚以外で試した事がない俺がきましたよ
今度は水nき剤でやってみます

あと、前一度ちょっとした話題になって結果が出ないまま終わってしまった記憶があるんですが、
マ○ルの濃度はどのくらいなのかわかるえろい人はいませんか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:36:02 ID:???
マ○ールなら、濃度30%と言われてる。
メーカに問い合わせて教えてもらった数値らしい。

俺は低分子が好きだから、いつも磯風呂だ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:37:33 ID:???
電文: ワレ サンポル ニテ セイコウ セリ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:25:45 ID:???

トラ トラ トラ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:30:01 ID:???
<< さびとり と ぼうせい ニュース 08.10月号 >>
 
    「時代は バッテリーから ポールに!?」
 
これでみんなもうバッテリーをゴミにしたり、
手に入らない〜という悩みも減るんじゃ内科医?
 
公式が煙散だというので、竜と違って残留も揮発するだろうし、
効き目も残り香もきっと本物に近くなるカモ試練!
 
さてウチはこれから初煙散。35%を何%にするか悩むが、
ここはやはりポールさんにならって9.5(10)%から試してみる…
 
95%竜の「薄めて薄めて超お買い得!」を知っているから、
35%煙を試薬屋700円位で買うのが凄く高いんだよなぁ・・・
普通の薬局で35%380円位で買いたいが、既出通り個人店閉店、
扱い激減だから、ダイソのウソポールでも買うかw
 
>>552
ニヲイ ヤ キキメ ハ イカカデスカ?
カンセイリョウ ハ ドレクライ デスカ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:26:52 ID:???
>>554
返信: サン・ポル ハ 香・料イリ デ 若干 ソノ ニオイハ セリ
     キキm ヨワケ・レド セ・イセイノ モ・ンダイ・カ
     イパヲ シヨウ 
     チアノゼ チュウイ サレタシ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:40:39 ID:???
サクラ サクラ
557555:2008/10/01(水) 22:15:54 ID:???
追伸: リョウニ ツイテハ m1 i2 s3 デ 2テイド (ビギナーデ テキトウニ ヤッタノデ ケイリョウハ セズ)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:36:23 ID:???
いま、飽和食塩水を作っている。
風呂くらいの温度の水に溶けなくなるまで塩を溶かした。
しばらく待って常温になり、ざらざらと溶け切れない塩が沈んでいる。
水の色は真っ白だ。この状態で使ってよいのだろうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:32:18 ID:???
>>555-557
すまそ、書きにくいからフツーの文にて…

イパ2にマ1は少ないかと。
つまりアルコールであるイパが過剰になっている模様。
イパが99%で1なら、30%?マの量は2.5〜3位にしないと。
ポールは10%未満だからテキトーにちゅるるる〜っで様子見…
量的にはポールはマの量より少し多めに入れればいいと思われ
 
>>558
白くなっているのは多分炭酸カルシウム入りのものと思われ、
ウチでも使ったことあったが、一応沈澱まで待ってから使った
560552=555=557:2008/10/02(木) 07:11:10 ID:???
>>559
私も普通の文でw

>イパが過剰
道理で薄いわけだわ。
でも確実にアレな感じはあるので成功はしてる模様。
今夜再チャレンジしてみます。
アリガトウ ノシ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:18:45 ID:???
【再チャレンジ結果報告】
上出来。但し、色が緑色(サンポールが緑色のせい?)。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:20:03 ID:???
>561
サンポがどれほど濃い緑か確かめてないけども、
その色の原料が油性なら着色してしまうとおもわれ…


この前やっと3種のようつべ観たが、よーわからん部分が。
和尚と豚の混合後、ちょろろろ〜って次々と継ぎ足される桐生、
そしてフラスコに褐色のガス。

ここまではいいとして「洗浄編」(?)
飽和食塩水らしきは無く、「**マグネシウム」と書いてある
瓶の粉を入れているのが不明瞭でよくわからなす。。。

当方はいつも通り飽和食塩水フリフリ、硫酸naで洗浄で
やっているけれど、それに代わるモノ?
「酸化マグネシウム」?「硫酸マグネシウム」?・・・??
何でしょうか、教えてうpしたエロいひと!

あと、外国のひとの映像のIPAが黄色でなく緑になったのが
さっぱりわからなかった。洗浄もなし・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:00:00 ID:???
0:00
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:36:28 ID:???
プラスチックビーカー(ポリプロピレンかな?)で混ぜたら、
ビーカーがうっすら赤く着色している。直後は確かに色着いてなかった。
だから何だという話ではないのですが、情報として記録しときますね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:23:02 ID:???
ヒントあげときます
紀竜さんを入れるときに出る褐色のガスや液体のが緑になる現象は竜さんが濃すぎるか急激に入れたときになります。できれば出さないないほうが体にいいし安全です。薬剤の損失だしね。
円さんで作るのはあんまり良いのができないと思う。特に三歩−留とかは不純物が多すぎて全くアカンよ。黄色の製品は竜さんで作った物ですよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:55:36 ID:???
>>562
ビーカーの無色透明の液体が食塩水。

粉は硫酸マグネシウム(無水)。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:08:22 ID:???
>>565
でも、聖ポの入手・処分の簡便性(どこででも買える・空容器を簡単に捨てられて、捨てても怪しまれない)は
魅力的ではある。
殊、氏焼く塁が手に入らん中では。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:13:19 ID:???
当たり前のことなんだけど、洗剤は界面活性剤なんだよな。
油と水を混ざり合わせてしまう。

これって重大な欠点だと思うんだが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:52:48 ID:???
>567
散歩で納得できるモノができるならそれでいいと思う。
自分は罰照ーでやってるけど2500円くらいの一個買ってきてスボイトで吸い出しながら使ってます。置場に困るなら中身をペットボトルに移し替えて買ったところに持っていけば引き取ってくれるよ。
ほぼ純粋な20%竜溶液です
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:24:35 ID:???
ポより報告:
昨日緑色だったものを密閉容器に入れて置いたのですが、今見たら黄色くなってますた。
塩シャバをしていなかったのでそれをやり、一応重奏も入れてシャバりますた。
塩シャバ廃液及び昨日の廃液も元がポなんで(水流しながらも)下水に流したのですが
その際、洗剤を流す時のように泡立ってますた。

保存容器、一個落として割っちゃって半分あぼん 只今換気中
(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:31:51 ID:???
>>568
三歩のみならず、水抜き剤にも水と油を混ぜる添加物が入っているものがある。
それでも普通に分離してくれた。
劣化がやけに早かったけど、充分使えるものでした。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:32:04 ID:???
なんつーか、利用目的よりも
一見さんに試薬売る店なんてそう無いと思うよ
何に使われるかわかんない代物だし
普段から普通の薬買ったりとかで付き合いが無きゃさ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:01:43 ID:???
俺は水抜材と罰照ーと試薬の和尚を使ってるんだが、和尚は薬局で普通に買ってるよ。
綺麗な作業服かスーツを着て薬屋行って「和尚取って頂けますか?」つって「なんに使われますか?」「コンクリートの添加材に使います」つってテキトーな名刺でもみせりゃすぐ買えるよ。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 06:34:01 ID:???
>>573
ついでに塗料を薄めるのに磯豚買って、さらに溶接跡の掃除のために硫酸も買っちゃえ。
職人さんって、いろいろやらなきゃいけないから大変だよなーw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:15:01 ID:nmQFS4kx
>574
どれも普通に買えないことはないんだけど、水抜材は風呂と豚の比率が絶妙だし罰照ーは濃竜を薄める手間が省けて便利。
脱水に使う円軽は近くのグラウンド倉庫より頂いてます。
今の所、黄色よりも効きが良くて頭痛くならないモノが継続して出来てるので、上を目指す必要がないんだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:59:43 ID:???
>>573
薬局で材料を取り寄せる土建屋も不自然だがな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:16:03 ID:???
>576
それは薬屋が感じる感情なのであんまり関係ないよ。不審だから販売しないという現象が起きたときに薬屋の爺さんを安心させる答えを用意しておけばいいんじゃね?
俺が土建屋かどうかは別として洗い屋とか建築屋が薬品を町の薬屋から買うのはよくある話しだと思うよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:41:47 ID:???
俺が行ってる店では、クリーニング屋がフッ素化合物を買っていくそうだよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:07:09 ID:???
彼女が石鹸作りのために苛性ソーダを頻繁に注文している。
「買いに来るの分かってるんだから、店に置いとけばいいのに。」とか無邪気に言ってます。
危険性だけはよくよく説明しておきましたです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:09:41 ID:???
おれは喘息の時に使ってる。
気管支が開くのですごく楽になれる。



うそ。
ho.
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:37:21 ID:???
そういえば俺のエフェドリンも、そろそろ手持ちが少なくなってきた。
近所の某薬局チェーンがついに取り扱いをやめたのが痛かったな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:37:18 ID:???
>>581
じゃ次は風邪薬から分離する方法の研究だね!
マジレスすると、いい止め時だよあんなもの。体の負荷大きいだけで、エンタテイメント性が無いっていうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:48:10 ID:???
エンタテイメント性か・・・そう考えればラッシュのほうが遥かに上だなあ・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:47:36 ID:???
防錆剤の一斗缶とか家に置けないので、適当な量で分けてもらえると助かるのですが・・・
何方かおりませんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:53:51 ID:???
規制されてから併用禁忌のこともあまり語られないけど、
血圧を下げるものとの併用は禁止ね。
和尚さんはバイアグラなどの勃起系とはだめ。
ここにいる方々には説明不要でしたね。保守。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:02:29 ID:???
>>584
見ず知らずの人と匿名掲示板を通じてコンタクトしてはいけませんって
先生が言ってた。危険だし、他の人にも迷惑かかるんだって。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:27:53 ID:???
今日近所の薬屋で和尚2瓶買ってきたよ。注文してから一週間で店着、電話貰って購入してきました。
一個500g入りで1280円でした。
受け渡し証明書というのに住所と名前を書いてきたよ。
帰りにホムセンでディーゼルエンジン水抜き剤178円を購入。ついでにアロマオイルも買ったのでフレーバーニトを作ってみます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:58:54 ID:???
酸化アルミナ粒について。
観賞魚水槽のろ過に使われるときは、水の中の亜硝酸を吸着する目的で使われる。
羅酢には、亜硝酸の中の水分を吸着する目的で入れられていた。
どういうことなんだ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:43:45 ID:???
水槽のは酸化アルミナの多孔質を利用してバクテリアを住まわせ魚の糞が変化した亜硝酸を硝酸銀に化学反応させて水質を浄化させることだとおもうよ。

ラに入ってるのは活性アルミナで水分子を取り込むのが目的じゃね?

全然違う反応なので同列で考えるべきでないよ

細かい反応が間違ってたらスマソ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:58:00 ID:???
>>558
>>589
ラに活性アルミナ入っているは間違いではないと思う。
工業用途で、石油類の脱水がある。

水槽のほうは、濾材として活性アルミナを使う場合、バクテリアの繁殖よりも、
亜硝酸などの有害物質をダイレクトに吸着することを目的にしていると思う。
だからこまめに取り替える使い方になっている。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:12:23 ID:???
亜硝酸塩と亜硝酸ソーダと亜硝酸ナトリウムはどう違うんですか?
ただの別名なのかそれとも何か状態が違うのか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:07:01 ID:???
塩もソーダ(ソディウム)もナトリウムの意味だしょ!?

おりは亜硝酸イオンってのがよくわらん・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:33:54 ID:???
まぁどれも防錆剤とは関係無い話しじゃね?
実際防錆剤を作ってみて、その結果に対する話しをしようぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:06:09 ID:???
その結果を得るには材料の話も必要だし、いつもその結果を
出せるよう維持するには保存の話も必要だろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:46:38 ID:???
折角スレが安定してきて、みんなでザックバランにいろいろな
方向から話が盛り上がっているのに、そこにわざわざ水挿す人
ってどういう神経なのか理解できない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:29:16 ID:???
>>591
まず、塩(えん)から。
水に溶かすとアルカリ性になるもの(ナトリウムなどの金属が多い)と、水に溶かすと
酸になるものを混ぜて中和するときに、これらが合体してできる物質のこと。
例えばこのスレ的には、ナトリウムと亜硝酸の組み合わせだな。
含まれている物質を指して「ナトリウム塩」「カリウム塩」「亜硝酸塩」「塩酸塩」
なんて呼び方もする。名指ししない反対側は今の話題と関係がないので適当に、と
いう意味合いもある。

で、塩は一般的に水に溶ける固体なんだけど、水に溶けるとナトリウムと亜硝酸は
それぞれ別れて泳ぎだす。この状態はナトリウムと亜硝酸れぞれが電気を帯びていて、
別の物質と反応しやすい。大雑把に言うとこれがイオンってやつだ。

で、昔の日本はドイツから化学を学んだので、物質名もドイツ語由来のことが多い。
ナトリウムとか。工学技術は英米から取り入れられたことも多かったために、
工業原料としてはソーダという呼び方もする。どちらも同じものを指してはいる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:03:10 ID:???
基礎化学は大事だね安全のためにも品質のためにも。だけど各論にこだわりすぎると何のスレだかわかんなくなるよ。
データとして得た知識をもとに実際に実験を行ってもたくさん問題がでてくると思うんだ。
実際やってみて上手くいかないという問題に対してはアドバイスしたいし他の奴がどんな方法で実験してるのか知りたいけど、やってなくて質問ばかりすんのはあまり建設的じゃないし現時点で誰でも購入できる和尚を規制に近づけることになると思うな。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:36:12 ID:???
そうですね。こんにゃくゼリーですら規制される世の中だから、手軽に自転車の
錆がピカピカに落とせる物質が規制される可能性があるからね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:48:28 ID:???
完成品のクリーナーが買えたころは、自作なんて考えもしなかった。
10mlで2000円くらいだった。何本も買った。いま考えれば高いと思う。

成果物が目的のはずが、作る過程とか周辺知識が楽しくなってしまうのは、
そんなにおかしな話ではない。あらゆる趣味がそうだし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:12:55 ID:qpNC3h2J
597です

自分は今まで何度も方法とレシピを書いてきました。某最強アングラサイトに貼付けてある磯風呂を使ったレシピは1番最初に自分がここに書いた物です。
自分は別に新しい知識を必要としていないけど、あえてリスクを承知で未だにここに来ているのは初期のメンバーが親切に教えてくれたから俺も伝えなきゃと感じているからです。

骨のある奴がほとんど出てこなくなった今、実際に錆び止め剤を伝えられるのは自分しかいないかなと思うけど作りたい人がいないなら役目も終わったのかな。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:46:22 ID:???
>>600
まずは情報を提供してくれてありがとう。
どの書き込みかわからないけど、俺も参考にさせてもらったと思う。

でも、明らかに一見さん的な質問が繰り返されているわけじゃないし、
いまここ覗きに来るのはわりと濃い人たちでは。
作るべき人はすでに作っていて、100点とはいえないまでもそこそこ満足していたり、
こうしている間にも試行錯誤している人だっているだろうし。
新しいネタがそうそうあるわけでもなく、保守ついでに雑談も許してちょ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:37:49 ID:???
っていうか、ここ擬装スレだろ。
ラッシュとか言う脱法ドラッグ作るスレじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:07:04 ID:???
7年くらい前の某掲示板に出入りしてた初期メンバ、いたら手ぇあげろ!

604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:25:29 ID:???
>>603
いまもある彼処のことかな?(動きは全くないが)
7年前だと01年くらいか?おらがネット始めた年だなー。
自製品売っていた時期もあったが、そのあと一時デリられて
行方不明になったまでは覚えている。

トラブルがあったとかどこかに書いてあったけどしらなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:50:35 ID:???
>>596
詳しく説明さんくすです。「塩」(えん)のところが、
頭のわるい自分にはまだ理解しきれていないけれど、
いま調子が悪いのでまた改めてレスさせてください。

同じ字でも意味が
「塩」(えん)「塩」(アルカリ)「塩」(しお)ってあるから
どうにもややこしくて。。。
(NHK化学の「酸と塩基」また何度も見なきゃ・・・)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:26:23 ID:???
>605
そんくらい中学の教科書にかいてあるよ。自分で調べられるならわざわざ人に聞くなよ。てか板違いだよ化学板行けよ!
どんだけKYなんだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:09:09 ID:???
>>606
釣りだよ。だって質問したの俺だもん(笑)
いま、講談社ブルーバックスの[化学]で1から勉強してます。
役には立たないだろうけど興味で。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:21:09 ID:???
三角フラスコ最強
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:04:50 ID:???
100均で買った細身のコップ使ってるよ。三角フラスコ良さそうだね。分離も楽にできる?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:36:36 ID:???
っていうか、三角フラスコの利点は分離にあるんじゃないか?
分離するときに水を加えて溢れる寸前にすると、容器の直径が小さくなるからロスが減る。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:46:10 ID:???
なるほどねー自分は洗ビンに10%くらいの竜を入れて落としながら混ぜてるんだけどみんなはどうやっているのかなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:31:17 ID:???
>>611
うちも百均のポリのソース瓶で似たようにやってるよ
でもデカイ三角フラスコ使うと竜12%をビーカーで適当に投入して
さっと大きく振り混ぜてもこぼれないから沢山早く混ぜられるので楽
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:53:09 ID:???
そういえば、パソコンなんかでよくある送風ファンに
磁石2個くっつけてマグネチックスターラ作ったっけ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:47:02 ID:???
606=593
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:55:39 ID:???
俺はガラス棒で混ぜてるよ臭いがすごいんで有機溶剤用の防毒マスクして作ってます全然臭いしないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:29:17 ID:???
A亜:B硫:Cアルコール
CがIPA = 100g:35ml:102ml
Cが硫 = 100g:35ml:120ml
を前提として、Bを洗浄剤(塩酸9.5%)に置き換えると、
IPA - A 100g:B 368ml:102ml
豚 - A 100g:B 368ml:120ml
さらに、Cを水抜き剤(IPA70%+豚30%)に置き換えると、
水抜き剤 - A 100g:B 368ml:115ml
で、7:3のものがうまくできるのか。アルコールの種類によって結びつきやすさも違うかも。
いずれにしても、結果に、余ったアルコールが残存すると除去が容易ではないとの情報あり。
複数のパターンで試すか。ま、結果の判定が俺の鼻だけというのが信用できないが。

私的なメモですまんが、もちろん突っ込みは歓迎なのだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:16:37 ID:???
面倒だから計算しなかったが・・・

重量パーセントなのか、容積パーセントなのか、各溶液の比重はいくつなのかを考えて、
モル比で計算してるんだよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:20:39 ID:???
容積が挟まると面倒くさいので、全部質量比で計算してた。
台所用のデジタルはかりで重さは量れるし。
アルコール類だけはvol%のことが多いから、最初に質量へ換算するけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:30:49 ID:???
むぅ・・・届いた。
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1224821943681.jpg

マキシマムインパクトは週末の楽しみにとっておく。

マンセントは、うほっ!なパッケージで磯風呂系だったはずだが、いつのまにか磯網留になっていた。
黄色瓶はあいかわらず黄色瓶。
どちらも俺の自作品には勝てんな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:56:39 ID:???
和尚20gを40ccの水に溶かして35ccの水抜き剤(風呂65%豚35%)を入れるA
車のバッテリーから竜溶液を25ccを抜いて倍に薄めるB
AにBを少しづつ入れながら撹拌する。
分離してきた上澄みをスポイトで吸い取り細身のガラスコップに入れるC
Cに同量くらいの飽和食塩水を入れて撹拌し上澄みを別のコップに移す。
もう一度繰り返す
※二回目の分離前にキッチンハイターを3滴くらい加える
塩化カルシウムを数個入れる。
塩化カルシウム以外を密閉容器に入れて完成
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:07:54 ID:???
>>620
キッチンハイターは中和目的?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:47:46 ID:???
>621
そうだよ。残ってる竜を中和しておけば少なくなってきても花がただれたりしないよ。入れすぎはダメだけどね。あの比率なら3〜5滴くらいでいいかな
和尚の水溶液と水抜き剤は最初から分離してるからね。しっかりまぜて和尚が水抜き剤の中に溶け込むようにするんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:19:00 ID:???
なんつーか、吸うよりも試行錯誤して作ること自体が楽しい
色々とやり方を変えて作るたびに違うものが出来るんだよなあ
そういう点では人のレシピを見るのは楽しい
そこにヒントはあるし、やっぱ参考になるわ
最近は混合アルコールの比率の出来加減が楽しい
水抜き剤はなかなかいいが、もっといい黄金比がある様な気がしてならん
ちなみにイマイチな出来な物は問答無用で便所に投入
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:38:17 ID:???
油の種類によって作用に変化が現れるからねー
蒸発速度が早くて分子量が小さいのはよく効くけどチアノーゼ起こしたり頭痛くなったりするんだよね。
逆に蒸発が遅いのは効かないし変な臭いがする事が多いかな。
混合の仕方によっては製品よりいいのができるね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:24:02 ID:???
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:06:42 ID:???
>>625
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

一斗缶で買うと、すごくお得だよね。
500gで買うのと比べて重量単価が1/4に・・・。

硫酸も15kgとかで買うとすごく安いよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:50:50 ID:???
>>626
これはおととしの今頃買った時の伝票ですが、
まだ2Lペットで3本ほど残っているですよ。
無駄使いしても2年以上持つという証拠!

20kg30%(多分)、4000円とすると
500g辺り333円という破格!
18kgで計算しても400円しない位。
お得っ!

さすがに竜はキロ単位で買う度胸無いです(笑
それこそ一生分になってしまう・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:25:29 ID:???
マ○○ル買ったけど、17Lは確実に残ってるぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:44:59 ID:???
和尚を18`缶で買う奴ら尊敬するよ。
自分は置いておくとこ無いから500gプラ瓶を1250円で買ってます。
一回20g使って10cc製品にしてる。一瓶で25回実験できるから一年は持つよー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:46:46 ID:???
エタノール使う場合の硫酸、亜硝酸の割合を教えてください
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:05:17 ID:???
>>630
阿尚2.2モル:硫1モル:アルコール2モル
これは変わらない。次はキミが調べる番だ。
各アルコールの1モルが何mlなのか調べて一覧しといてくれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:20:15 ID:???
イソプロピルだけでつくった。
体の隅々まで浸透するような強さ。

だけど、なんかいやな効き方なんだ。
視界中央が死角化するのは、どれでも起きるのでよしとしよう。
まず、止めてもしばらくクラクラする。耳が遠い。
そして、二日酔いのように翌日にまで残る症状がある。
頭痛。気管がスースー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:48:51 ID:???
それだけ強く効いたら、副作用だって強いに決まってる。

俺は、イソプロピルの強烈な効きが好きで使ってるから、多少の頭痛は仕方ないと思ってるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:10:14 ID:???
先ず、違法薬物を製造するのは法律で禁止されていて確か5年以内の懲役又は500万円以下の罰金及び併科なので、あまり薬品名や成果物が特定できるような書き方はやめたほうがいいよ。規制されるのを防ぐ為にもね。。
磯風呂ばっかりで作ると効きすぎて気持ち悪いのができるよ。チアノーゼも起こすし頭痛も激しいと思う。ちなみにエタノはもっと酷いのができるよ。
逆に豚オンリーだとあんまり効かないのが出来る。でも残らないし頭痛もしにくい。
これらの問題は混合アルコールで解決できるよ。自分が見つけた理想が風呂70豚30でした。偶然ホムセンで見つけた水抜き剤が67:33だったので使ってみたら黄製品より良い物ができたよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:26:55 ID:???
イソプロピル基がついた化合物なんて、ごく単純な構造のものでさえたくさんあるんだから、イソプロピルと書こうと
磯風呂と書こうと変わらんって。

モロに化合物名を書いても一緒。
「僕は人を殺しました!!」なんて書いたって、警察が動くだけの信憑性はない。
ただし、「明日○○小学校で・・・」みたいな犯行予告をすると、それ自体が恐喝行為になるから警察が動くわけだ。

エタノールからだと、そんなに効くのができたかな。
期待してたほど効かなかった記憶がある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:33:38 ID:???
個人が捕まるのは別に構わないけど現在入手可能な薬品が規制されて行くのを防ぎたいんだな。
板の閉鎖くらいですめばいいけど、有力な筋から指摘を受けた役人はそれなりの措置をするでしょう
要は検索に引っ掛からないように配慮するだけでもトピと材料の延命に繋がり有益だと思うよ。
効きはアルコールの蒸発速度とヘモグロビンとの結び付き具合で決まるんじゃね。エタノは強いほうだと思うよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:37:44 ID:???
なるほど、それもそうか。

エタはNOの割合が磯風呂よりもさらに大きいわけだが、なぜか体感的効果はそれほどではない。
もしかしたら揮発性がイマイチなのか・・・
638265:2008/10/27(月) 16:08:21 ID:???
間がわるいことに、例のガイドライン2号作成・・・
***はみんなが知ってるアルファベット3文字
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:39:26 ID:???
>>638
おまえ、AA使いたいだけだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:50:15 ID:???
あれ?

 orz じゃないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:30:59 ID:???
どっからorzなのかわからん。
俺は最初PWDだと思った。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:30:59 ID:???
www
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:59:59 ID:???
ここの板名3字
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:51:03 ID:???
そうきたか。
1行の文字数が少ないのは、ケータイからの閲覧を意識したもの?
645265:2008/10/29(水) 20:03:18 ID:???
>>644
一応ね。
このモバイル時代に対応するにはAAの崩れにも神経をつかう…
でもズレがなかなか直らなくて苦戦(´・ω・`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:02:52 ID:???
あまり大っぴらにしない方が…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:50:09 ID:???
変えたぽ。。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:03:45 ID:???
むぅ。
成分表示『イパ99%』は同じなのに
水抜き材とリムーバとでは仕上がりが全然違う。
この1%に何かの秘密があるんじゃろか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:50:28 ID:???
ん?
イパ99のリムーバって?たしか水抜きは99+防錆剤入りで、局方99と匂いが僅かになにか違うのは判っているけど・・・
もちっとkwskね
65000:00:2008/11/02(日) 00:00:00 ID:???
0:00 でーす
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:16:44 ID:???
水抜き=イパ99%+防錆剤
リムーバ=9.5%龍散+nプロ

・・・全然違う代物だが、どんな比較をしたんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:53:49 ID:???
>>619
マキシマムインパクトってどんなかんじっすか?黄色に比べて。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:47:16 ID:???
磯豚・風呂どちらか一方でなら全然問題なくできるんだけど、ブレンドするとまったくダメorz
今日も磯豚:風呂=7:3で試したけど、エステル化とともにどこか生臭い(?)スメルが漂い始め、
洗浄しても刺激臭が全然取れません。比率を逆にしても同じになります。
結局あきらめて今回も磯豚オンリーで作ってしまった。。
何故なのか分かる人いたらアドバイス下さい。
ちなみに風呂(99%)は工業用、豚(90〜100%)はオク落札、麻生は試薬特級です。

…単に体質的に会わないだけなのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:38:12 ID:???
芳香を嗅ぐとなんか風邪引きやすくなるような気がする。
喉を痛めるからだろうか。それとも汗か?
セクロスはしてないから(哀、性病という事はありえないし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:37:14 ID:???
>>653
基本的なことだけど、アルコールをブレンドして合成するとき、ちゃんとそれぞれの
アルコールの量に合わせた麻生や竜の量を計算してやってる?

100%磯風呂のレシピで、アルコールだけ磯豚:風呂=7:3とかやったら、麻生ガス
ユンユンで独特の生臭い刺激臭が出るよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:25:31 ID:???
>>652
マキシマムインパクトは麻酔だ。
黄色瓶みたいな硝酸製剤とは全く違い効き方をする。

口から吸い込んだとたんに呼吸器系が全部麻酔されて、その感覚が全身に広がる。
意識を失う手前くらいまで吸うと手足が動かなくなるし、感覚もなくなる。
657653:2008/11/03(月) 17:53:26 ID:???
>>655
レスありがとうございます

トータルのモル数が変わらないようにブレンドしてやれば、
麻生や竜の量はいじらなくてもよいと思っていたのですが
違うのでしょうか。。

…というか、各々でエステルを作った後で混ぜ合わせればいいんですかね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:10:39 ID:???
>>654
風邪引きやすくなると思う〜。
多分気管支がただれて感染しやすくなって、体の抵抗力も落ちるんだろうね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:36 ID:???
>>654
後遺症が風邪の症状に似てるからね。
熱が無かったら風邪じゃないと思ったほうがいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:03:55 ID:???
イソプロピルの方が効くじゃんって思ってたが、イソブタの良さが分かってきた。
強けりゃいいってもんじゃない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:54:42 ID:???
>657
撹拌不足か竜の濃度、あるいはアルコールの種類が違うかも。。磯豚という表現なんだけど実際は部知留アルコールだからね。
モル数に関しては確かに目安にはなるよ。
しかしバッチリあわせても全ての分子がキレイ結び付くとは限らないので必ず誤差が生じます。
だから少し竜を多めに入れて後で中和させると品質が上がるよ。防毒マスクをして上のアルコール層に和尚が溶け込むようにしっかり混ぜるといいよ。
>660
風呂は最初いいけど連投すると気持ち悪くなるよね。チアノーゼ起こすし。。
でも豚は揮発量が少ないので物足りない感じがします。だから自分は混合アルコールで作ってます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:15:00 ID:???
t豚や市区路のような温度が低いと固まるやつは
磯豚やイパを小量安定剤として混ぜると固まらなくていいよ。

ppp社も基本磯豚にそれらをいろんな混合比で違いを出してる。
黄色は磯豚に市区路、銀や白などは磯豚にt他を秘密の比率で…

そういえばサイクロンとか、混迷期の市区路表記のモノには
とろとろ濃厚液で揮発も効きもぜんぜん良くなかった。
生の市区路では製法が安定してない感じなのだと思う。
D&Eは市区路って書いてあってが別の何か混合してたのかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:41:05 ID:???
むかしラジなんとかNという錆取り剤があったが、
あれは500ml中に阿消散がどれくらい入っていたんだ?
Sのほうも、酸は9.5%と明記あったが、アルコールの量が不明。
参考にしたくて。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:57:22 ID:???
取り寄せは、地方の小さな薬局が注文しやすいと言われるけど、そうとは限らない。
嫁が石鹸作りをやるので、苛性ソーダをよく注文する。
さびれた薬局では、何の話かとぽか〜んとされる事がある。
試薬の取り寄せなんてそうそうあるものではないから、面倒臭さが先にたつことだってある。
かといって、忙しいチェーン店は得策ではないけど。

あと、これは余談。
私「試薬の取り寄せやってますか?」
局「何がほしい?」
私「○○を頼みたい」
局「やってません」
私「○○はダメなのですか?」
局「試薬の取り扱い自体やってません」
薬品名を聞いたうえで断られるこも多い。
会話の流れで薬品名聞いてるだけだから、
言わせといて無理なのかよ!とムキにならないように。
薬局なんていくらでもあるさってな気持ちで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:50:33 ID:???
>663
620に自分が書いたレシピがあるよ。参考にしてみて。自分はいつもだいたいこの割合で作ってます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:38 ID:???
ttps://www.mimaki-family.com/item/item_26687.html
これってダメなのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:46:42 ID:???
こんなもんあんのか?!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:50:54 ID:???
やべぇ、吹いたw まんまじゃねぇかw
俺の一斗缶やっと捨てられそうだぜ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:23:55 ID:3cNgs/hc
ちょっとまて?

譲渡の際に印鑑と身分証がいるぞ?通販でどうやって売るんだ?
まさか、決済後に書類が来てサインと印鑑、身分証のコピーを送ってね。ということか?
大体、劇物だから郵送はできなし、運送会社だって約款みないとわからないけどお断り
だぞ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:16 ID:???
>>669
製造・販売側に関しては規制があるようだが、購入側には別段規制は無いような?
http://www.houko.com/00/01/S25/303.HTM
671670:2008/11/05(水) 20:50:46 ID:???
訂正:買う側が個人な分には、ということね。 >購入側に規制〜
もすかすて法律上、個人が錆止め(消費)のために買う分には問題無いんでは。 >身分証明
672666:2008/11/05(水) 21:01:48 ID:???
ためしに局留めで注文してみたけど

何かあったら書き込むよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:13:54 ID:???
エフェ30Tを8000以上で売るわ、納豆も売るわと、まぁ・・・
ミ マ キ って何様薬局だ!?
しかもみな大胆ボったくり価格なんだわな


くれぐれも1斗缶なんかやたらに捨てんなよ!
それこそ事件になって二度と買えなくなるぞ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:15:03 ID:???
まぁ、大阪だし・・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:42:19 ID:???

さすが三牧 やってくれるwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:58:32 ID:???
そういえば、一斗缶ってどこに捨てればいいんだ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:25:14 ID:???
俺はミマキで買ってたんだけど、ついに晒されちゃったか…
大切にしような。よろしく頼むよほんと。

ちなみに、阿賞賛は劇薬指定ではない。
取り寄せだから、薬局側で一律身分証と印鑑とってるだけ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:00:00 ID:???
>>677
「劇薬」じゃなくて「医薬用外劇物」ね。
 
 
しかーし・・・なんと嘆かわしや!!
邪魔とは家、なぜ今まで散々お世話になったイット様捨てるとか言うかなぁ('A`)

俺は試薬が自由に蛙ようになったからってイット様を粗末にはしてない。
そもそも1100円の試薬買いに成功した後にイット様かったから。
イット様あっても試薬はまた別に会足し照るし・・・
 
 
どうしても捨てると言うならちゃんと中和させてからな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:20:55 ID:???
>>666
違法。
クロロホルムを通販で売るのと変わらん。

これ通報したら、三牧を潰せるよ。
マジで。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:04:21 ID:???
みんなみてますよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:05:54 ID:???
昔から三牧は行政に喧嘩売ってるからなぁ。
確かここ、処方箋薬も通販してたような。
ネット経由問診とか書面FAXとか、手順はあるみたいだけど。

>>668
毒性の強い物質で、特に水棲生物へのダメージが大きい。
変な捨て方すると後ろに手が回る。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:33:12 ID:???
馬鹿が晒したおかげで販売中止。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:46:09 ID:???
発送の手続きメールまで来てたんだけど
出荷差し止めされたとさ >み・まーき
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:02:09 ID:???
当然といえば当然w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:25:41 ID:???
あー、関東化学にまで通報した奴がいるのかな。
俺もそこまでは考えが及ばんかった。

 次は苛性ソーダだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:18:46 ID:???
そこいらの薬屋で普通に買えるよ。俺の家の周囲3件で取り扱ってくれるよ。
今日心配になって試薬追加注文してきたよ。
昔からコンスタントに出る品だって店の親父が言ってた。
自分はコンクリートの添加材用で買ってます。
試しに原価計算したら
500g入り試薬で10cc製品が25回作れる。その他の材料水抜き材とバッテリー、塩カルなど合わせて一回10ccあたり99円だった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:09:32 ID:???
ミマーキまじで迷惑。波風立てないでくれよな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:11:48 ID:???
m・マーキが悪いんじゃなくて24したヴァカがこのスレに居るんだお
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:40:22 ID:???
しばらくじっとしてお。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:10:45 ID:???
阿小なんて入手方法いくらでもあるんだから別に焦る必要無し
ママンの世話になってるガキが手をだせなくなるのはかえって好都合だけどねー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:00:00 ID:???
前スレに「未成年だといろいろたいへんだけどなー」とか、
書いてあったのおもいだした
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 05:36:34 ID:???
未成年で親と同居のヤシがいろんなハードルを乗り越えて実験したならある意味尊敬するな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:22:11 ID:???
補習
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:58:29 ID:???
塩カルは除湿剤でOK。
少量で足りるし、100円ショップでも買える。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:55:53 ID:???

今まで麻生の取り寄せOKだった店が急にNGに...
ちょうどいい機会だから卒業するよ ノシ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:37:49 ID:???
補習2
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:08:34 ID:???
話題が無ければ落としてもいいんじゃない? みんな必要な情報が入ったはずだし。
新参者が増えても困るし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:50:06 ID:Gtbsr5DU
自分さえ良ければそれでいいのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:27:05 ID:???
そうだよな。
自分が情報手に入れたら後は、他のやつに知られないように・・なんてクレクレ君以下だぜ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:30:24 ID:???
いや、もう情報は過去ログ見れば十分なくらいあるってことでしょ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:58:24 ID:???
「新参者が増えても困るし」
この一言が余計で、そうは思えないんだが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:31:42 ID:???
>>697が最低のやつだということでこの話は終わりだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:44:07 ID:???
出来たブツが白く濁ってたので
なんとなく竜足したら透明になった
これどういうこと?
和尚多すぎ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:22:59 ID:???
白く濁ってるのは、ブツの中に水分が分散して混ざってるから。

竜はたぶん、薄めてあってもさらに水分を吸収しようとするだろうから、
混ざってた水分が竜に取られてブツが透明になったんだろうね。

つまり、塩カルみたいな乾燥剤を入れたのと同じ効果だと思うよ。

でも酸が残ってるのは良くないから、結局は洗浄して振り出しに戻る。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:50:15 ID:???
そっか、じゃあとりあえず素直に洗浄するよ
鼻ただれたら鼻くそほじるのにも苦労するし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:43:53 ID:???
塩酸のはまだ試してないけど残留分はやはり洗浄しないとダメ?
それとも塩酸は揮発するから洗浄無くておk?
あの塩洗がせっかくの効きを悪くさせてるようで、できれはやりたくないのだが・・・

そもそも塩水で洗う本当の意味がよくわからん
残竜を塩水に溶かし込むのが目的?
塩水やっても>>703師の言うように白濁りは直らない時あるし、
結局自分の場合濁りは竜ナトでフィニッシュ
塩水オミットして竜マグor竜ナトのみで洗浄はダメなのかな?

長くやってきたが、いつも工程通りで完成おkて感じで完結だったから・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:31:13 ID:???
>>706
どうせ長持ちしないんだから、洗浄などしないという考え方もあるとおもう。
どうせ、ある程度揮発したところで、臭いと刺激が強くなって効きは薄れる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:07:45 ID:???
>>706
水で洗うのは、酸や未反応物や副生成物は水と混ざり合うが、目的物は
水と混ざり合わない性質を使って分離させるため。
食塩水とするのは、コロイド状態の副生成物をたたき落すため。

まず混合比率を正しく守るのが先決。
その上で、昔作っていたときは
1回水洗→1回局方グリセリン洗→一晩放置→1回局方グリセリン洗
→濃グリセリン入れて保管
という感じにしてたな。
一晩放置すると、異臭と刺激の原因になるガスが液体から抜けるみたいだった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:50:13 ID:???
>>707-708
レスありがとうございます。

出来上がりままの生のモノは効きはあっても有害不純物ウヨウヨということですね
なんとか完成直後のフレッシュさをキープしたいと思って、
なるべく塩水フリフリもサッと軽く2回やって竜ナト洗浄でとどめてますが、
どうにも効きのダウンが行程完了にやってくるみたいで、
「本当に超スゴイ!」のは実験場のお風呂場でしか感じられないのがショボーンです。

もちろん保存後もフツーには効きますが、いまだ納得せず・・・
そういえば、保存料に炭酸カリウム入れアルカリ寄り(?)にすると
なぜか僅かにn網っぽい臭さになりました

あと、クオリティーの違いは、そのまま匂いの違いにも現れると
判って、
つくづく実験はシヒアだなぁと感じでます・・・

嗚呼〜!まだまだ納得には修行が足りない!
本当のクオリティーめざして精進せねば・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:39:01 ID:???
ニト合成やってると、スランプに陥る時期があるよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:32:40 ID:???
俺の求めるニトライトは遠い・・・っ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:39 ID:???
>>709
わかるなあ
それなりの程度のものは簡単に出来るんだよなあ
でも自作を覚えると欲が出てそれなりじゃ満足出来ないんだよなあ
効けばいいってもんじゃない、陶芸家が皿を割る気持ちが分かる

>>710
あるある
作っても作ってもそれなりの程度の
「並の下」みたいなのばかり出来ちゃうんだよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:08:20 ID:???
穂寿
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:41:05 ID:???
一番の贅沢は、使う時に作る。これに尽きる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:04:03 ID:???
いや、2〜3日おいて落ち着かせてからのほうが刺激がなくていい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:21:06 ID:???
作るときってマスクしてても結構吸っちゃってそのあと使う気になれないんだよね。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:39:01 ID:???
有機ガス用の防毒マスクでもしないと、防御できないからなあ・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:27:17 ID:???
どんな環境で作業してんだ。
プラモ作る時は窓開けなさいって言われただろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:47:56 ID:???
だって、寒いんだもん(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:16:37 ID:???
わかるよその気持ち…うちもほんと閉めきった部屋の中で息が白くなるほど寒いから!
実験どころか風呂場に行く気にすらならんもん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:54:55 ID:???
俺防毒マスク(吸収缶二個ついたやつ)してやってるよ。でも臭う↓作ったあとは微妙に頭痛いんだよねー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:50:26 ID:???
そういえば合成中は、二酸化窒素と亜硝酸エステル蒸気の両方が発生するんだよな。
だとすると、酸性ガスと有機ガスの両方を吸収しないといけないのか。

換気扇のそばで作業するのが一番だね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:00:14 ID:???
やっぱ蒸留水使わないとまずい?
つい、面倒なので水道水使ってしまうんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:23:25 ID:???

 漢は黙って水道水。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:22:36 ID:???
ヲカマは はしゃいで 湯冷ましヨん!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:57:54 ID:???
んな細かいこと言ったら、便所洗剤なんぞ使えん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:14:29 ID:???
それもそうだなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:57:16 ID:???
なんか最近はいろんな材料買う事そのものに満足してるからだめねー
完成物の使用頻度も減ってるから研究後回しになってる。。(´ー`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:05:00 ID:???
水と分離するタイプのアルコールあるじゃん
豚系とかさ、あれってスターラ必須?
混ぜるのやめるとすぐ分離するね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:14:05 ID:???
>>792
俺は撹拌棒で掻き回してるよ。やめればすぐに分離するけどちゃんとできるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:34:33 ID:???
バケツ氷水
フラスコフリフリ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:35:48 ID:???
>>728
部屋に20kg缶入りの麻生さんとかポリタンクの竜さんとかがあると、
妙に落ち着くんだよなー。

でも完成品は小瓶数個分で満足w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:29:40 ID:???
>>730
そっか
まぁ、たしかにちゃんとできる
俺にも一応出来た
でも混ぜてるときに思わない?
一体どれだけ混ぜりゃいいんだ?と
目安がないのでやめどきわかんないから
腕の筋肉ピクピクさせながら一時間ぐらい混ぜてたよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:25:34 ID:???
>>732
あっ!伝説の鹿20酸っ!o(^-^)o
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:41:22 ID:???
100ml中、9.5%が酸と明記されている場合、酸は何g含まれている?
ただの洗浄剤だから、重量でとか容量でとかの表記はない。

あと、上の話とは関係ないけど、飽和食塩水と混ぜてしてそのままにしていたら、
極端な刺激物になった。ほんの少し嗅いだだけでむせる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:28:34 ID:???
>>735
量は100mlにパーセンテージを×ば出るでしょうよ。洗剤なら普通塩酸かクエン酸だと思うけど。。
重量比か容量比かなんてどちらでも比重の差しか誤差はないでしょう。それより洗剤に塩水を入れる意味がわからない。
薬品の取り扱い方とか基本がわかんないならやめたほうがいいよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:57:12 ID:???
>>736
9.5%程度の濃度なら、わずかな比重の差程度の誤差しか出ない。たしかにその通りだ。
でも、ちゃんと重量比か容積比かを考えてるのは良いことだと思うよ。
比重の概念も無しに分量の質問をしてくる連中にはウンザリだしなー。

塩水と混ぜて放置プレイしたのは、完成品のほうだろうね。
そのうち分解して刺激物になるのは当然だろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:34:35 ID:???
>>735
その表記だと普通はw/v%。100mL中9.5gでおk
アルコール類はv/v%が多いけどな。その場合は100mL中9.5mL。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:29:49 ID:???
亜2.2mol+豚2mol+硫1molで、できるエステルは2mol。あってますか?
原子までバラバラにして、都合のいいように組み合わせるとそうなる。
そんな単純じゃのいのか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:20:43 ID:???
モル数は理論値だよ。実際は未反応分とか計量の誤差を生じるのでそれを補正する加減が必要だよ。

自分の経験では机上の理論値どうりに作ると酸が足りない。だから少し竜を余分に入れて塩析のときにアルカリを加えて中和してます。

ついでに少しアルコール加多で作ると濁ったりとかの失敗が少ないよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:53:59 ID:???
>>739
まーそんなところだけど収率が70%台とかだから、そこに0.7〜0.8をかけたのが実際の収量だ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:26:08 ID:???
和尚20gから完成品10ccできるよ。ボトルは登山用品店やアウトドアショップに売ってる海外製の調味料入れが最高です。半透明の樹脂製でパッキン無し。容量30ccくらいで口が広いです。1年以上漏れ割れはありません。一個150円です
743七つの海の名無しさん:2008/12/10(水) 18:18:55 ID:???
和尚が我が家にやってきた♪
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:15:01 ID:???
どちらの和尚さんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:59:52 ID:???
織田無道
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:24:18 ID:???
>>742
海外製の調味料入れってのがイメージわかない。
サンプル画像ありますか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:33:05 ID:OrKMxHl1
和尚じゃなくて、賞賛Naではダメですか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:02:13 ID:???
何故Naをナにしないのか・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:13:46 ID:???
>>747
そりゃCOとCO2がぜんぜん違うのとおなじで、(略
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:17:03 ID:???
そうそう。
CO吸ったら死ぬけど、CO2吸っても  ・・・死ぬな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:10:51 ID:???
のよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:12:39 ID:sN7rLlzR
ほしゅあげ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:44:01 ID:???
誰かネタ振ってよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:30:01 ID:???
みんな研究どころじゃなくて忙しいんだろう…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:02:23 ID:???
なんとなんと、通販で麻生さんゲット。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up81597.jpg

詳細は伏せるが、容器のラベルから察しておくれ。
素人にはお勧めできない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:14:27 ID:???
みんなメデタク自作出来てるってことでこのスレいらなくなったんじゃねーの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:52:33 ID:???
>>755
また知らんメーカーのが出てきたなー
検索してもわからん…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:51:50 ID:???
>>753
教えてくださいな
心臓のバクバク感を高めたいんだが、どうすればいいんですか?
イソ豚で問題なく作れているんですが、麻生さんを増やしたらいいのでしょうか?
説明しにくいのですが、頭には作用するが、心臓への作用が弱い感じです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:03:47 ID:???
この容器いいよ。nalgeneというアウトドア用の調味料入れです。30ml用170円3年間漏れてません。
http://bbsp.net/?f=6895BC64
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:05:37 ID:RlnJrRZ2
>>758
磯風呂を半分まぜりゃいいんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:23:40 ID:???
>>760
ありがとう。今度やってみる。
エタ+イソ豚はやったことあるんだが、あんまり変わらなかった。
今回は期待してます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:19:27 ID:???
>>757
CCIがどうのじゃなくて、国内メーカじゃないってところがポイント。
そういえばオーストラリアの食品添加物メーカが、食添の麻生さんを通販してるのを見つけたよ。
海外にも送ってくれるそうだ。

>>759
nalgeneって構造は良さそうだけど素材がHDPEだから、中身が浸潤してこない?
3年も入れておいたら、容器が黄色っぽくなってそうだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:16:28 ID:M7+Oyx31
>>762
正確には2年10ヶ月でした。蓋が黄色っぽく変色してきたけど臭いは漏れてないよ。口がデカイので使いやすいです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:26:27 ID:???
>>761
磯風呂は心臓バクバクっていうよりも、全身にジーーーーンと沁みる。
おれの場合、次の日まで残って風邪ひいたような感じになる。
確かに効くが好きじゃない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:38:13 ID:???
>>764
エステルは体内で加水分解されてアルコールが生じるから、それによる二日酔い状態はあり得るね。

全身にジーーーーンと沁みる感じは同感。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:45:29 ID:???
だから混合アルコールにするんだってば〜その辺の問題は種類と割合で解決するよ。
ちなみに黄色製品は磯風呂と豚ノールの混合がメインだったよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:32:52 ID:???
>>762
要クレカ、要英語スキルで20$以上…素人にはむりぽ(´-`)
CCIってトコのはウチが買ってる代理店扱ってない…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:55:08 ID:???
俺は町内の薬屋で昨日二本仕入れたよ。。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:08:20 ID:???
>>767
薬局で買えるなら、もちろんそれが一番だよ。
でも無理なら、別の手もなくもないよ、ということで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:00:01 ID:???
>>769
有名メーカーなら簡単なんだけど、
たまには外国のマイナーなのがちょっと欲しくなったんで…スマソ

2008年なんだかんだと暑い寒いで結局今年春しか研究してないorz
2009年こそは(笑) なにはともあれ、みんな良いお年を!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:12:23 ID:???
あけおめことよろ

今年は磯風呂合成しまくるぞ、と。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:01:54 ID:???
誤ってスターラの回転子を捨ててしまいました。
ハンズに売ってなかったんですけど、100均の棒磁石で代用できるんでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:13:51 ID:???
迷わず通販
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:53:44 ID:???
ハンズ行けるなら、アズワン取扱品の取り寄せを頼めるんでね?

http://www.as-1.co.jp/
のカタログで品名と品番(1-1111-11とか)を調べておいて、
店員さんに交渉する。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:11:53 ID:???
あと、薬品ではないから理化学用品の専門店(ナ○ムラ理科とか)の通販で普通に買える。 >772
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:12:43 ID:???
>>773,774さん
色々ありがとうございます。
ハンズでダメだったら通販使ってみます。
送料がもったいないですけどね

777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:54:20 ID:???
回転石なんて100均の磁石とかでDLYできるだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:53:39 ID:???
バッテリーから液体取り出すのに何つかってる?
いいものが思いつかない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:25:41 ID:???
内溶液を自分で補充するタイプのバッテリ購入(=お竜さんは注入にも便利な専用容器に入ってる)
んで適宜必要量をガラスのメスシリンダーに入れて投入
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:05:51 ID:???
なんと、そんなんあるのか
聞いてばかりで申し訳ないが
商品を詳しく教えてくれると助かるのだが
781780:2009/01/06(火) 22:26:02 ID:???
色々見てたら理解した。
ごめん。忘れてくれ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:53:30 ID:???
回転子ってよく無くすよね…(´ω`)

ところで円盤型とかクロス型の回転子はパワーとか安定があるのかな?
普通のは2〜300だが、形が特異なのは数千円もするから買うのためらってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:12:37 ID:???
十日も書き込みなしだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:01:25 ID:???
なにかネタでも投下したかったんだが、アクセス規制に巻き込まれてさあ・・。
仕方ないから近所の無線LAN見つけて合い乗り。

いつもとは違うメーカの試薬でエステルを作ってみた。
いつもは黄色いのができるのに、今回は緑色になった。
久しぶりだったから条件も違うんだろうが、細かい条件の差でできるブツも
いろいろと変わるもんだね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:44:21 ID:???
実際市販のラッシュの成分はどうなってたんでしょうか?
亜硝酸ブチル+何だったんでしょ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:06:53 ID:???
規制で書けなかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:20:45 ID:???
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:21:37 ID:???
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:48:44 ID:???
ちょっと質問させてください。

・ブレンド物作ってみました。
(エタ10ml+豚20ml)
黄色い層を分けて採取したんですけど、上層はブレンドもの、下層はエタの化合物でした。
ブレンド物を作るときのアルコールの選定やポイントについて教えてください

・効きすぎたんだ時って酸素のスプレーを吸引すると直るんですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:04:44 ID:???
効果が強く出すぎたのなら、窓を開けて深呼吸しろ
吸い過ぎで呼吸器が荒れたのなら、自重しろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:56:36 ID:???
結局、何と何を手に入れれば良いのが作れるわけ?
文系男子にもわかるように説明よろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:05:45 ID:???
文系なら文系らしくスレに書き込まれた文章を読み込みましょう。
793791:2009/02/04(水) 16:09:10 ID:???
ごもっともです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:10:59 ID:???
よく読んでもよくわからん・・・ 白い塩(?)がたくさん・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:15:47 ID:???
>>794
お前がスレをよく読んでいないことは分った。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:56:45 ID:???
だってmoなんて書くから・・・ mlならわかる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:59:05 ID:???
moじゃなくてmol
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:40:39 ID:???
ggrks
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:43:59 ID:???
誰か水抜き剤欲しい人いる?
ディーゼル用が10本近く余ってるんだが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:24:52 ID:???
材料そろえたが、必要なくなったんでいる奴いるかな?
マノと磯風呂とバ液だけど普通に買うより安くで。
メールで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:22:02 ID:???
なぜに手放すのかな?
研究に飽きたかな
802!omikuji!dama:2009/02/09(月) 07:28:07 ID:???
一生かけて追求だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:31:25 ID:???
風呂  豚

ハーフ&ハーフかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:31:19 ID:???
手作り余ってる人って居ますかね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:12:50 ID:???
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:36:32 ID:???
しゅ ご

冬ならオンシーズンなのにね(´ω`)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:53:08 ID:???
壁の塩酸性酸化法を徹夜でGO!
塩酸が適当な薄め方だっせいで
和尚が廃液に多量に残留していたようで
硫酸で中和しつづけても褐色ガス出っぱなし
できあがったエステルはほとんどアルコール臭
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:00:52 ID:???
>>807
なんだかよくわからないけど、硫酸の代わりに塩酸を使ってヘキシル合成にチャレンジしたってこと?
あれはモル計算で分量をちゃんと守っても失敗しやすい。
いろいろ気をつけないと難しいと思うよ。
とにかく分離するから、撹拌はマグネチックスターラ必須だと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:22:27 ID:b/ZbdPM0
ほほほ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:31:10 ID:???
eBayだと普通に、麻生さんとか磯豚とか劉さんとか売ってるんだな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:17:11 ID:???
hsyu
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:30:14 ID:???
昨日は6瓶作って2瓶もこぼした。
しかも、また撹拌子を流しちまった。
なんか切ない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:45:07 ID:???
結晶大発生であぶくボコボコで吹きこぼれたときの悲しさも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:02:02 ID:???
アルキル風味の配合は

ターシャリブチルイソブチル
ターシャリブチルイソブチル

どうでもいいことですが二回言いましたよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:18:06 ID:???
ターシャリブチルは失敗しやすいからイヤだ・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:54:14 ID:???
失敗しにくくておいしい香りは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:54:37 ID:???
イソプロピル

・・・というか、おいしい香りはそれしかない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:09:01 ID:???
教えてください。
みなさんは作って黄色い上澄みを取った後の残り液ってどうしてますか?
そのまま大量の水と一緒に水道に流してしまってもいいものか
何かで中和みたいなことをしてから流した方がいいのかわかりません。
アドバイスをおねがいします。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:30:18 ID:???
公園のトイレに流してる
マナー違反?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:21:15 ID:???
家のトイレに流しちゃいなよ。
どうせ中和ったって、その調子じゃpHのモニタ手段なんか持ってないだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:31:36 ID:???
おせんべとかに入ってる乾燥用の石灰を反応がなくなるまで入れて
一晩放置した後に下水にジャー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:43:54 ID:???
818です。
アドバイスありがとうございました。
PHモニターとかを持っていないので、石灰で反応させるか
トイレ等で流してみようと思います。
公園トイレは残念ながら近隣に手ごろな公園ないので、
ちょっとできそうにありませんが参考にさせていただきます。

ありがとうございました。


823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:00:10 ID:???
今日は初めて塩酸でいってみたよ。
硫酸と違って、エステルに塩酸の臭いがつくなあ・・。
とりあえずグリセリン入れて冷蔵庫で2、3日置いてみる。

ダメだったらエステルだけ取り出して中和・洗浄だ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:15:36 ID:???
>>823で作ったのは、無事おいしいエステルになりますた。
今回は7本生産。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:24:25 ID:???
         冒 It's new taste !
        l l     Λ_Λ
         /〜ヽ  ( ´Д` )
      ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
      ( )ヴァ○_ノト 。人 。 イ、ヽ
      ( ) ン ||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
        ||  タ||   丶     (_ソ
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVwv、
   ヴァンタ       < 塩化水素35%!! >
モクモクガスのHCl味!     ^VwvWWwvVwV^
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:58:19 ID:???
>>824
グリセリンの効果はありましたか?

827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:07:35 ID:???
ついでに質問。
酒の強さとニトライトの感度って関係してるんでしょうか?
ここ数年で酒には強くなったんだが、ニトライトの感度は下がった気がします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:38:17 ID:???
>>826
もちろんグリセリンの効果はあったけど、それが塩化水素に対して
効果があったのかはわからない。

亜硝酸の刺激を塩化水素と勘違いしてたかもしれないし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:25:43 ID:???
久しぶりに磯豚作ってみた。
出来上がったのは11本。

それにしても、磯豚とか磯網ってなんでこんなに収率高いんだろ。
・・・93%ってwww
磯風呂が低いだけかもなー。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:36:41 ID:???
低分子と水溶性は失敗しやすいよね?
磯と網が合成バランス安定してて失敗し難いと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:40:14 ID:???
低分子のは元々不安定だから仕方ないけど、水溶性のも失敗しやすいね。
t豚あたりがその例かな。
水溶性のほうが撹拌で均一に反応してくれそうなのに、不思議だ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:59:30 ID:???
低分子→ 揮発が激しくて失敗
水溶性→ 反応強すぎて失敗
非水溶性→混ざり難くて失敗

なのかなぁ…
豚〜網が水分と付かず離れずで適度な距離なのかも

ゆうべは「イソオクチル+イソプロピル」っていうのを試しにやってみたが、
成功か否かいまいちよくわからん出来だった…
今回も塩酸使ったけど硫酸より扱いが難しい…
ガスが臭いのでやりにくい(≧∇≦)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:56:53 ID:???
と思ったらとんでもない強烈だった!
ただ、非常に身体に悪そうな臭いだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:01:09 ID:???
>>832
低分子と高分子の極端な組み合わせだな・・・劣化のプロセスでエステル交換とか起きそう。
高分子エステルに低分子アルコールを加えると、高分子側から亜硝酸が奪われて低分子エステルができるんだよ。

イソプロピルが先に劣化→イソプロパノールがイソオクチルから亜硝酸ゲット
→亜硝酸イソプロピル+イソオクタノール・・・という妄想。

強烈に効いて、かつ身体に悪そうな臭いがしそう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:29:31 ID:???
>>434
ということは匂いの良し悪しは別にして
劣化しやすい低分子の長持ち対策になるのかな…
それとも併せた事でマトモな品質をキープ出来ずに共倒れ!?

単体では効果の期待薄い高分子アルコールのパワーアップになるかと思って
低分子を併せてはみたものの…

一年様子見するかなぁ(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:56:22 ID:???
>>835
そういう時は、アレニウス則を利用して加速試験だw

たとえば室温の25℃で保管した場合は、冷蔵庫の中で5℃で保存するより
4倍速く劣化が進むわけよ。
ヨーグルトメーカーにでも突っ込んで45℃を保つと、冷蔵庫で保存するより
16倍速く劣化する計算になるな。

でも、その温度を保ったまま保存するなんてイソプロピルがフットーしそうだよおっっw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:15:07 ID:???
>>836
計算になるなってその説明じゃ分からないよ

温度が劣化時間に二乗で効くってこと?だとすると、45℃だと81倍になるけど…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:42:50 ID:???
質問です。
・容器って使い捨てにしてます?
それとも自作一回毎に新品の容器使ってますか?
・アンパン以外でお勧めの使い方ってあります?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:25:49 ID:???
薬品は薬品用のガラス製保存容器で保存
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:09:02 ID:???
>>837
10℃ごとに2倍。ググればわかる。

>>838
ガラス製容器なら洗って再利用できるけど?

アンパン以外のお勧めは洗気瓶方式。
容器のフタに穴を2つ開けて管を2本挿すだけ。
片方の管は液体の中まで深く挿して、浅く挿したほうから吸う。
841838:2009/05/17(日) 10:56:09 ID:???
>>840
あがとうございます。
容器の件ですが、10回ほど繰り返してるんですが、蓋が弱くなってる気がしまして。
なんか、容器の外に漏れてる感じです。
ちなみに、ハンズのスクリュー管使っています。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:10:39 ID:???
台湾青の瓶だけを輸入した人がヒントくれなかったので
自分は独自で瓶の調達を考えてるので期待せずに待つべし
価格が安く出来るなら実現しそう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:47 ID:???
>>841
アレね、フタのパッキンが傷んでくるんだよね。
ポリエチレンのコーン型パッキンを使ってる瓶だったら大丈夫だと思うよ。
洗気瓶にするんだったらハンズのスクリュー管瓶がいいと思うけど。

>>842
俺か?
輸入したんじゃなくて、現地にいるんだよ。
タイワン・ブルーの瓶はポリエチレンのコーン型パッキン使ってる。
性能はいいが、洗ったときにコーンの内側に入った水が抜けにくいんだよなー。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:28:43 ID:???
またアクセス規制に巻き込まれてました…(-_-)


>>843
現地在住!?アメリカですか?
タイワンブルーといいながら台湾製じゃないのが前からの疑問…

前製品買えてた時は瓶は捨てずに取ってあるけど
洗う時にはポリエチコーンのとこにセロテープなどを貼って
粘着面をキープしながら回して引き抜くと簡単にはずれるよ

あのコーンパッキンタイプの蓋は日本にはない模様。
TKKのエステル製品に似たようなポリキャップ着いているけど市販されていない。
しかも普通のポリエチでなくて侵食しにくい特別なやつみたい。

シートのパッキンは表面のPPコートがふやけて剥がれるから
漏れてこまってる人はそれを取っ払ってから表面をティッシュで拭いて
また蓋を締め直せば前よりは密閉できるよ
何年もそんな感じで使っているがシートそのものは溶けないみたい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:55:52 ID:???
>>844
うちのコーンパッキンはまだ新しいからか、テープでトラクションかけても外れないようだ。
とりあえず外れなくてもいいや、新品買ってもキャップ1個24セントだし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:38:43 ID:???
亜硝酸ナトリウムってどこまで溶けるんだっけ・・?と検索かけたら見つけた。
http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/2255.html
当時まだ高校2年生で劇物買えなかったのね。かわいそうにw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:54:41 ID:???
バッテリで液充填してあるのって大抵『充電済み』になってて
感電とか怖いので液充填されてない(当然充電もされてない)バイク用とかの小型のバッテリを買ってるのだが
充電済みのでもそのまま使えるのだろうか?
それともやっぱどうにかして放電しなきゃ危険だろうか?
竜が350CCしか手に入らないバイク用のやつと充電済みの自動車用のでかいヤツが同じ値段なんで
使えるんならでかいのにしたいのだが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:20:12 ID:???
バッテリー残量と硫酸の濃度の関係を考えると・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:49:02 ID:???
そんな酸難民に朗報!
飽和クエン酸溶液でも出来ることが分かった!
コスト高く、酸が上手く働かなくて失敗もあるが安全かつマイルド
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:27:04 ID:???
>>849
それ、すげー発見だ。

んー、クエン酸1mol、亜硝酸ナトリウム3.3mol、アルコール3molってことになるのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:29:52 ID:???
クエン酸無いからアスコルビン酸でやってみたお

シュワシュワがぁ!シュワシュワがぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁあああ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:35:22 ID:???
亜硝酸よりアスコルビン酸のほうが弱くない・・?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:54:41 ID:???
洗気瓶作ってみようと思うんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:58:39 ID:???
洗気瓶作ってみようと思うんだけど
瓶を通って吸引側がゴム管のままじゃ吸いにくいから
何かつけようと思うんだが良いのないかな
昔あったような鉛筆のキャップみたいなのがあればフィットしていいんだが
ボールペン折って自作するか・・・?

途中投稿してしまった。連投すまぬ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:37:23 ID:???
>>854
曲がるストローとか、禁煙パイポとかが使えそうだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:59:39 ID:???
>>854
本当にゴムでできてる管じゃなくてビニール管、できればシリコン管使うんだぜ・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:20:33 ID:???
ゴム管で買ってしまった
ゴムだと反応しちゃうんだっけ
シリコン管探さなきゃ・・・

ストローは魅力的手軽で良いかもね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:31:06 ID:???
ゴムは耐薬品性が低いんだよ。特に有機溶剤系はね。
とりあえず使ってみたら?

燃料用ビニールチューブは使用実績アリだ。
比較的安いからお勧め。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:07:09 ID:???
即レスサンクス
調べたらやっぱり劣化するらしい
けどとりあえず使ってみて使えなくなったら
新しいの買うよ
ありがとう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:35:23 ID:AF8ivV74
亜硝酸ナトリウム売ってくれる方いませんか?
薬局回ったけどどこも無理だって…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:53:13 ID:4FVDEr/c
ここのスレを参考に子供の自転車(ハンドル部分)の錆を落としたのですが、
すぐに錆びてきてしまいます。
キズもあるのでスプレー塗料で塗装することを考えています。

錆び落とし→スプレー塗装だけでは錆がでて塗装がはがれてしまいますでしょうか?
宜しくお願い致します。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:39:08 ID:???
スプレー塗料だけでも大丈夫なはず。

それよりもすぐ錆びる場合は使い方を変えた方がいいかな?
具体的には、水でびしょ濡れになったら放置せずに、ボロ雑巾でさっと
ぬぐってから仕舞うとか。

外に野ざらしは厳禁。自転車にはちゃんとカバーを掛けて保管。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:58:38 ID:???
ところがどっこい、下地処理してないと剥れやすいよ
特にラッカー塗装は(ウレタンは強固だがプロの塗装で手軽では無い)
紙ヤスリ買って金属肌に下地ベースになる荒れ肌作って
さらに下地のサーフェイサー吹いてそれから塗装とかと
本気でやると結構金かかる
ハンドル買った方が安いかもね
一度、サビ落としたらクリアーのラッカーでも吹いて様子見るといい
すぐ錆びる様ならハンドル買い替えだ

というかこのスレ参考にならないぞ
あと子供の教育にも悪い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:12:46 ID:???
走れ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:41:39 ID:???
$ おいらみたいな不精者でも確実に濃くする方法 £

ただし、
「マカセ推定30%溶液」もしくは濃度不明のアサオ液の場合。

・アルコール量を希望量に設定、それにマカセ等を適量混合撹拌。
・下層の黄色味がなくなるまで援賛などを追加、これポイント!
・ある程度作業後に分離させ、下がまだ黄色味がかっていたらアサオ残留。
再度拡販酸追加、黄色味なくなって白濁溶液なら完了OK!
・あとはいつもどおりの上層回収船上。
・廃液がかなり濃い酸になっているのでPH紙で検知オレンジ変化。
・廃液にナツコサン(炭酸Na)か縦走を投入シュワシュワ開始!
・完全にシュワシュワ消えたら酸消えた念のためPHで濃紺アルカリOK!
廃液を水でジャージャー流しながら捨てる。

これガチ計りより上手くイッタこれつかえる!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:15:15 ID:???
麻生さん過剰で反応させるわけね?
完成品側が麻生さん含んじゃうけど、扇情するならOKか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:03:53 ID:???
>>866
アルコールと完全に結び付いた後さらに余剰分が本体に含まれるってこと?
過剰分は酸によって二酸化窒素として消化しない?
水分がない単体の麻生山が本体に行くならむしろ好都合なのでは
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:43:26 ID:???
そう、麻生さんが本体に行くのはいいんだが、刺激が出る。
でも線状すればいいわけだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:21:44 ID:???
うわ〜!
この前冷蔵庫にしまってたオクチルイソプロを出して乾燥玉入れて部屋に置いて
1時間放置、今開けたらジョワジョワジョワ〜って沸騰した!!
慌てて冷蔵庫に戻した…

小瓶に5ミリ小分けしてたのは前レスもらった通りに臭く劣化!
エステル交換されてるっぽい('A`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:05:05 ID:???
乾燥玉のせいもありそうだね。
多孔質のものと接触すると沸騰が促進されるから。

コーラにメントス入れるアレと同じ理屈。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:42:58 ID:???
>>870
さんくすです。
メントスは動画とか見たことないんですが、すごい噴水が起きるというのは聞いてます!

ところで此処はすっかり閑散としてますが、本スレ?が自作話で盛り上がっています。
自分はあの板は規制で書けないので参加できません。
何処か適当な場所とかご存知でしたら誘導してもらえると嬉しいですが…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:07:23 ID:???
本スレってどこ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:37:42 ID:???
>>871
そのとき盛り上がってる場所が、適当な場所なんじゃないかな?
規制がかかってるなら、それから逃れる方法を考えたほうがいいんじゃないかな?

俺は未だに規制解除されてない。
にもかかわらずこうやってカキコできてる訳は、ハイパワーの無線LANアダプタを買ってきて
2ちゃんにカキコする時だけ近所のフリースポットに接続し直してるからだ。

>>872
薬板。
向こうは本来、お店で売ってるニトライトのスレだったんだけどね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:16:20 ID:???
硫酸が手に入らない 代用になる良いものはないですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:58:27 ID:???
このスレの中に答えが埋まってるはず
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:55:02 ID:???
マ?まじ売ってないよ・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:30:14 ID:???
みなさん?過去レスちゃんと読んでますか?
長年熟成されたレス群をよく見てくださいね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:06:46 ID:???
>>877
はっきりモノ言えや!!ネクラ!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:00:46 ID:???
>>878
じゃぁはっきりいうよ、ボクハネクラ!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:21:22 ID:???
よう情弱。自演たのしいか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:17:13 ID:???
m9(^Д^)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:30:15 ID:???
やる気の無いヤツのヒガミ〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:42:34 ID:???

これでいいですか?
http://a.pic.to/xy50z

884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:30:24 ID:???
>>883
おk!
前は4000円の定価だったが、原料高騰で880円上がったか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:39:24 ID:???
今公式見に行ったら定価4600になってた…
それにしてもよく店頭にあたったなぁ凄い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:06:25 ID:4u9Kz/bL
883使った時の混合比教えてくらはい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:31:19 ID:???
そもそもマの濃度は30%とされているけど、w/w%なのかw/v%なのかわからないよね。
亜硝酸ナトリウムを溶かしてるんだからv/v%はないだろうけどさ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:40:06 ID:???
実際使ってみると意外と濃ゆいんだよね >マかセ
思ったより反応が激しいし、一般的浅岡さんを水に溶かしたのと
さほど変わらない感じなんだなこれが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:48:57 ID:MlbWMt3i
セ中央ってピンクのでOKすか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:19:38 ID:???
マかセを持ってる人で、水分を蒸発させて残留物の重さを測ってみようという漢はいないのかな。
貴重なデータになると思う。

俺は電子天秤も比重ビンも持ってるけど、試薬がいくらでも手に入るからマやセは持ってないんだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:06:16 ID:???
>>889
いいえ、白缶です。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1069905.jpg
とりあえずsageてくれー
>>890
やってみたいけど加熱とか怖い((゚Д゚ll))
オサオは加熱にての危険性がよくわからないけど
前にグリセリン加熱で鍋が燃え上がって怖い思いしてから懲りた…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:50:17 ID:???
なんで皆試薬買わないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:52:19 ID:???
俺の場合は試薬が自由に買えるようになってから>>891を買っていたわけだが…
とりあえず市販品を試したかったとのと、
グラム単価が爆安、水溶液でお手軽なのが理由かな。

試薬は非常食みたいなポジションで買ってるのを保管してる。
固まらなければ経年劣化は心配無いようだし
セを使い切ったら使えばいーじゃんて感じ

と俺の事はどーでもいいんだけどね、
本筋は、いろんな事情で試薬買えない人達がまだ大勢いる
ということを忘れてはならないのだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:37:13 ID:LcJPNESK
もう、NやSは手に入らないのかい?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 05:31:06 ID:???
>>890
なんか気になって寝られなかったのでやってみた!
鍋にセAを150g量り入れ、時間をかけて加熱。
水分が飛んで粉だけになったセを天秤にのせ計量したら
44gという結果になった。

ttp://akiba.geocities.jp/nitrite_oxid/img/090702-042758.jpg
ttp://akiba.geocities.jp/nitrite_oxid/img/090702-044618.jpg

秤は49gを表示しているが紙の重さ5gが加算されていたので量り直したら44gだった。さてこれは何%なんでしょうか…

しかし見事なまでの粉っぷり。
熱でアセオ能力が弱まってないか心配はあるが、
とりあえず瓶に入れて保管と…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:10:25 ID:???
>>895
実験乙!
写真を見る限り、いつも扱ってる試薬の麻生さんソックリだ。

その実験結果からすると、29.3w/w%ということになるよ。
容器付着ロスや測定誤差を考慮すると、30w/w%が正解だろうね。

 結論: セAの濃度は30w/w%
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:21:58 ID:???
>>896
ではメーカー申告値は正しかったですね。
最初粉が現れる時に白すぎ粒子細かすぎと思ったので
やり方だめかなぁと半ば諦めつつ煮詰めていったら
最終的にあの黄色味の粉になったので多分問題なさそうです。
ただ試薬と比べると粒のザラザラというか結晶感がほとんどなくサラサラしています。
(試薬も加熱させたら同じような質になるかもしれませんが…)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:18:20 ID:???
サンポルが改良されて、ネバネバしてる。
分離しない。
主剤を無駄にした。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:45:42 ID:???
>>898
やはりリュースイ対策で変わってしまったか('A`)
あとはもう100均のヤツしかないね。代走にて

それもなくなったらクエン酸だ!
多分これも100均や汚れ取り用の安い奴でも出来ると思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:15:55 ID:???
そうだ、この前の大失敗のレポ報告を忘れてた!
勉汁あるこーるで初めてやったら上に層が来ないで
逆に下に濃い黄色の溜まりが出来ていた。

何故下にきたのかこんな事は初なのでビビったが
下層回収してみたら物凄く灯油というかパラゾール臭い?感じ、
しかも例の効きは全くなく吐き気が…いかにも毒性
結局捨ててしまったが何が出来ていたのかは謎のまま…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:34:15 ID:???
弁じるを試すとはチャレンジャーだね。
できたエステルの比重が大きければ下に沈むのはあり得る・・・
どのみち分子量でかいから、効きが悪いのは仕方ないと思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:48:42 ID:???
教えて下さい

イソプロピルを作ろうとしたんですけど

亜硝酸ナトリウム[42g]水100m
濃硫酸[15ml]水80m
イソプロピルアルコール98%[45ml]水100m
で、若干分離はしたんですけど効きが悪いんですが
どこが悪いんでしょうが?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:23:23 ID:???
セかマで作って成功した人挙手おながいします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:40:01 ID:???
>>843青瓶様へ

件のコーンパッキン、
コーンに刻印された商標を元に扱っている日本の会社を見つけたんですが、
単価が一番小さいのでも一個辺り200円位と高く、
しかもそれ用のビンは扱ってないようです。

単価が高いのはしかたないですが持ってるビンに合わないと意味がないので
買うかどうか迷っています。

もし日本でビンとキャップセットで英語スキルなしで買えるところがあれば
何かヒントだけでいいので知っていたら教えてもらえないでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:30:09 ID:???
>>902
比率は問題ないです。
混ぜてる間にクラクラするはずだけど。
磯の場合は静かに強く効く感じです。
心拍にあまり表れないからと吸いすぎると、つま先まで痺れます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:47:43 ID:???
この混合比あってますか。
アショサン:3.3mol
アルコル:3mol
クエン酸:1mol
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:57:03 ID:???
>>905
ご回答ありがとうございます
磯豚で作るより量が全然少なく効きも良くなかったので
こんなもんなんですかね もう一度倍の数量で試してみます
どうもありがとうございました
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:28:52 ID:???
>>904
英語がダメならスp(ry
日本で売ってるところがあるかはわからない。

うちの青瓶はフタのコーンに、ご丁寧に「18-400」って表記があるよ。
これは瓶のネジ部の規格で、「18」がネジ部外径、「400」がネジピッチと思われる。
だから手持ちのビンのネジ部の外径を測って24mmだったら「24-xxx」サイズのフタを買えばいいと思う。
この手のビンのネジピッチはたいてい400や410、412あたりだから、近い数字だったらとりあえず問題ない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:34:06 ID:???
>>902
このレシピの倍で今日やってみたんですけど
2度洗って 最終的に残った量が5mでした こんなものなのでしょうか?
今回は効きは良かったです がビーカーに取って
エアコン効かせた部屋で10分放置したら 蒸発してしまいました
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:14:03 ID:???
わたしは1回分だけ作って使い捨てしてますよ。
塩水洗浄もしません。
もともと保存に向かない生ものだと思うんですよ。
混ぜただけのものを即使うのと、純度を上げたものを1ヶ月後に使うのとでは、
前者のほうが嫌な臭いもせず、クリアーに効く。
劣化を抑えるのに苦労するくらいなら、毎回使う分だけさっと作る。
慣れれば大した手間でもない。
最終的にそこに行き着きました。

塩カルや酸化アルミナ入れて保存してたこともありますが、
違いがわかるほどではありません。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:01:00 ID:???
>>908
キャップだけ扱っているとこのラインナップは下記になります。

最小単位12個パック
Cap Size:13─425¥1,300
Cap Size:15─425¥1,300
Cap Size:18─400¥1,400
Cap Size:20─400¥1,400
Cap Size:22─400¥1,600
Cap Size:24─400¥1,700
Cap Size:24─410
(これのみ576個パック)¥63,600
Cap Size:28─400¥1,700
Cap Size:33─400¥2,200
Cap Size:38─400¥4,000

持っているR瓶のもので試した結果ですが、
日本の細口瓶でもピッチは合うんですが日本のがスパンが長く、
キャップをきつく締めても瓶ネジくちのアンダーラインまで間があいてしまいます。
密閉性は問題なさそうですが見た目がわるいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:57:19 ID:???
>>909
普通は70mlは分離しそう。
アルコールに加えてる水が余計かな。
水層が増えるとエステルを回収しにくいし、初心者がそんな少ない量を2回洗浄したらロスが大きいと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:21:52 ID:???
>>912
水無しの方が良いのですか?
それとも半分にするとかですか?
もう一度 今日やってみます
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:56:45 ID:???
>>912
アルコールに加える水半分でやってみました
結果 変わりなかったです 何がいけないんでしょう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:42:39 ID:???
冷やしが足りないとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:05:06 ID:???
またまた今日やってみたのですが
レシピはこれで
亜硝酸ナトリウム[42g]水100m
濃硫酸[15ml]水80m
イソプロピルアルコール98%[45ml]水50m
水も冷水にし 混ぜる時も氷フラスコの横に引き詰めてガンガンに冷やしました
マグネチックスターラで硫酸ポタポタと垂らしながら約10分
放置2〜3分です 取れた量はやはり5〜7mでした
こんなものなのでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:04:16 ID:???
なぜアルコールに水を加えてるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:37:43 ID:???
反応中の液がヤバめな時に水で薄める事はあっても
わざわざアルコールに水を入れておく必要はない。

くそ暑い夏だから冷やしてやっても揮発が収まらないんでないかな
収率悪いのは合成と同時に揮発してるとおもわれ

オーバーな話だが冷蔵庫の中くらいならともかく、夏に研究は合わないぽ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:18:16 ID:???
さっと2分で作って冷蔵庫にいれて終わりだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:06:03 ID:???
>>916
もちろんある程度は揮発するが、9割も揮発するのはあり得ないよなー。
マグネチックスターラまで持っててそれでは、もったいない・・。

>>916の実験の様子をうpしてもらいたいもんだわw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:50:02 ID:???
麻生さん10グラムで既製品の瓶一本ぐらいの量ができるけど
これって少ない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:44:08 ID:???

材料そろったのでマで明日実験しようと思います。
どなたかマで成功した方レシピ教えてくださいませ

923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:45:54 ID:???
>>916
亜に水なしのイソをサクっと混ぜる。
そこに硫を少しずつ。
熱くなっていないか容器を触って確認しながらやれば、
1滴ずつ投下するような時間かけなくてよし。
マグネチックスターラも不要。箸で混ぜるだけで十分。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:43:48 ID:???
ttp://www.j-tokkyo.com/2003/A61K/JP2003-089642.shtml
うむ〜、勃起障害に有機亜硝酸低級アルキルエステルとな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:10:35 ID:???
>>921
そんなもんでしょ。
麻生さん10gで10mlくらいできるからさ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:52:19 ID:???
>>917
>>918
>>920
>>923
ありがとうございました 今日水無でやってみました
約30ml取れました こんなもんでしょうね?

ブチルを作る時も豚に水混ぜない方が良いんですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:20:02 ID:???
ハムでも作るんですか?って聞かれた・・・適当に返しておいたけど
そして栄養ドリンクをサービスしてもらったwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:23:12 ID:???
手持ちの亜が無くなってしまったので、前にあっさり取り寄せ出来た近くの薬局に行ってみたら店が潰れた…

東京都大田区近辺で亜を取り寄せして貰える薬局知りませか?

いつでも買えると 油断してたお…

929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:38:32 ID:???

マなら余ってるお
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:02:24 ID:???
>>928
ヒント
取り寄せできる薬局がない地区を探すほうが難しい。
お前の住んでるとこなんか聞いてねーよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:03:10 ID:???
マにも色々種類が有るみたいなんですが、オレンジの防凍剤以外では、自作不可能なんでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:04:03 ID:???
>>931
マの公式へ池

結論としてはマ朱かセ白以外はやめたほうがいい
この二つのみが純粋なNa
亜Caのとか他の亜でも出来るらしいが
カルシウム不純物やらで後の片付けが大変厄介だ曹達
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:23:37 ID:???
硫酸ナトリウムは水に流してしまえばいいが、硫酸カルシウムは・・・

石膏だよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:32:49 ID:???

今日あまり暑いんで実験したくなって・・・
マ100ml豚50ml流50mlでささっと混ぜてたら臭いはおkだが
なんか効き目が弱い感じで・・・

マ50ml豚25ml流50mlで流を醤油さしでゆっくり滴下しながら
割り箸でクルクル〜(当然ビーカーの周りは氷冷却で)
で10分後なんか二分割に液体が分離したから臭いかいだら
超懐かしい臭いがww

ボール見えるくらい強烈なのができた


って昼寝の夢・・・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:56:33 ID:???
硫の変わりに洗剤を使っている。
できたものには洗剤の香料が残る。

今では洗剤の臭いを嗅いだだけでドキドキしてしまう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:20:20 ID:???
みんな 竜は希・濃どっちつかってるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:33:09 ID:???

漏れはバッテリー液

938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:54:16 ID:???
どっちもなにも水溶液だから反応するのでは?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:02:35 ID:???
保管するとき、塩カルは入れっぱなしでOKですか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:36:04 ID:3IV0Ole2
ま ビールでも何でもジョッキは冷やしたほうが美味しいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:26:45 ID:???
マ○70ml豚35ml硫70mlで
30ml位浮いたけど実験成功ですかね?

マ70ml×30%で麻生21gで30mlだから
OKじゃんとか思ったんですけど・・・

先生方ご意見をお願いします

942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:07:05 ID:???
おまいら!長時間プレイ用にいいのが出たぞ!
最近新発売のみかん味ICEBOXの黒い円筒型ポリケース。
コンビニとかのアイス売り場で売ってる。

蓋がネジ口式で密閉もいい、黒いから変色も気にならない。
全長15.5cm直径4.5cm長細くて持ちやすい。
ハナに充てるには調度よい径だから結構長持ち。

これにティッシュ5枚くらい詰め込んで完成ニトをたっぷりと!
休むときは蓋を閉めればいい。

パカッ、ムア〜、ぐわーん!スゴイ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:38:09 ID:???
>>936
濃硫酸を買ってきて20%に薄めて使ってる。
それが一番お得。

>>939
塩カルは洗浄後の脱水以外使わない。
保存用はグリセリンがいいよ。

>>941
分量書くとき、硫酸については量と同時に濃度も書かないと意味がない。
とりあえずその分量で30mlはOKじゃないかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:34:15 ID:???
>>943
希竜だったら 何%ですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:45:53 ID:???
>>943
ありがとう御座います
硫は20%です
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:58:43 ID:???
錆止め剤を探しております。
以前、ネットサーフィン中に偶然見つけた物で
水溶性で、浸透硬化し、錆とり効果はなく、中程度の、ケレン作業で大丈夫
だったような気がします。
楽天ショップで取り扱いしており、価格は5000前後から
商品名が、錆止めなどと簡潔で、インパクトのあるものでした。
御存知の方、いますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:23:33 ID:???
解決しました。
商品名、必殺 錆封じ 
でした。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:45:10 ID:???
>>942
おれは片手でキャップがパカっと明けられるサプリメントの容器に、
同じようにティッシュにしめらせて使用。
容器の底に穴を開けるとさらにすごい。危険を感じるほど。
そういえば、使う時の道具ってあまり議題にならないな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:32:07 ID:???
洗気瓶方式もよく出ますね。
これだとロスが少ないらしい

私は寝転びながら使うんで防毒マスクですね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:32:34 ID:???
洗気瓶使ってゴボゴボやると喉から出血する。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:01:39 ID:???
俺も基本的に洗気瓶だな。
でもゴボゴボやると蒸気が濃すぎるから、ビンに吸い込まれた空気が液面に当たる程度にしてる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:37:20 ID:???
吐血ガクブル〜
おりは昨日0721の日に使いすぎて咳がとまらん…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:19:35 ID:???

0721の日のオ○ニーは・・・
エロビ鑑賞しながらjrにローション垂らして
ティッシュに染み込ませた自作ブツをクンクン

ヤバイ位の快楽ですたww

954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:14:59 ID:???
500mLイソブチルエスターからグッドボーイに100mL採って
惜し気もなくジャバジャバでぐわーんの大波!
すぐに耐性で効かなくなって吐き気と咳の嵐!

おまけに残り少ない公式壁に乾燥のためと
モレキュラ入れたら
効き目が弱くなった感が…入れないほうがよかったかも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:42:37 ID:???
揮発を抑えられること。
片手で簡単に使えること。(斜めにしたらこぼれるとかダメ)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:42:51 ID:???
マとかセってホームセンターには売ってないの?
少なくとも近所には無かった、どんなお店で取り扱ってるのさ?
nとsがもうないから困ってるんですよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:47:10 ID:???
>>956
数が出ないものだからあまり置いてないよ。
しかも、こんな暑いのに防凍剤?
同じメーカーのものを扱ってれば、取り寄せてくれるんじゃないの。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:21:56 ID:???
NとSがなくて困ってる人って、どのくらいいるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:42:23 ID:???
Sってっバッテリー液?
車屋とかに売ってるのは電解質みたいなのが売りで、、、
S自体ぽーんと置いてあった事が無かったんだが…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:48:46 ID:???
俺も試薬が無くなったので、今日マを取り寄せたよ。
ホムセンより建材屋探して発注のが納期短いかも。
都内だけど、仕事場の冷凍倉庫補修に使うって言ったら 1日で取り寄せ出来たww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:39:50 ID:???
マあるけど、ちょっと量が多すぎるなぁ。
一生分以上あるんじゃないかと…
誰か2lとか5l小分けでいる人いないかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:32:20 ID:???
分けていただけるなら、是非分けてもらいたいです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:57:51 ID:???
>>959
NとSは通販できるサイトがあった
けど1年くらい前に閉店しちゃった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:18:54 ID:???
マって黄色缶のヤツ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:30:49 ID:???
朱色とも言われてるかな。
防凍材SS
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:32:27 ID:???
硝酸でも実験できるな・・・これってH+が出てくればどんな酸でもいいのか?
Fラン大程度の知識しかなくてスマン・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:19:20 ID:???
>>961
1缶で亜何グラム相当?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:02:11 ID:???
>>967
検証はしていないがメーカー申告が30%水溶液のはず。
あとは計算してちょ。
ちなみにマ100g使って出来た完成品は黄色瓶4〜5本分くらいあった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:00:21 ID:???
テキトーに計算してみる(参考資料)

防錆剤一斗缶
18kg=18000g 4600円(現標準価格)
18000g×30%=5400g(配合容量)
4600円÷5400g=0.85円(1g)
0.85円(1g)×500gで=425円
500g試薬一般的価格1200〜1500円

実際の配合%結果は>>895-896を参照。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:08:39 ID:???
>>962
捨てアド晒してくれたら防凍材分けてあげられるけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:16:40 ID:???
962じゃないけどよかったら分けて欲しいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:25:55 ID:???
連絡取り合うのはやめとけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:30:19 ID:???
食添の亜くださいと言って買ってる。
使う目的がはっきりしているので、俺としては買い易い。
同じ亜でも、食添用となると500gで6000円以上になることも。
でも、ラ買ってたころに比べれば安いわけだし、値段の問題じゃないからな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:14:59 ID:???
>>973
>食添用となると500gで6000円以上

何処のメーカーか判らないけど、いくらなんでもボラレすぎではないかな
少なくとも日本のでそんな高い食添はない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:02:24 ID:???
>>974
日本の化学会社のですよ。
ずばり言うと6,400円でした。
薬局から値段が高騰してるって説明があったよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:01:40 ID:???
ボラれ杉だろ \1.500-で普通に買えるぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:34:24 ID:???
日本の試薬メーカも、安いところもあれば異常に高いところもある。
麻生が安いメーカを見つけて、メーカ指定で取り寄せてもらえれば安く済むかもよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:17:13 ID:???
>>975
500gでマの一斗缶より高いってありえないだろ
マには麻生5キロ以上入ってて5000円以下だし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:00:40 ID:???
各社カタログで探したけど試薬会社で食添の扱ってる処が少ないね。
鹿の食添は1200円。
JUNSEIの500gは何故か値段書いてないから此処が怪しい。
ボッタ価格も簡単に設定できる罠('A`)
あと試薬会社じゃない処から出てるのがあっても会社を知らない…

ところで97%20kg単位は何処も値段なく随時問い合わせ。
果たして今いくらするんだろうか…3万越え?

鹿20kgさん!もしここに居たらいくらしたか教えてお願いっ(^-^)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:45:21 ID:???
オレのは純正化学(97% 500g)で1500円ぐらいだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:04:07 ID:???
しかし・・・
マの缶が部屋にあるの凄い邪魔なんだけどww


982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:57:16 ID:???

マと水抜き剤とバッテリー
うちの近所のホムセンで全部揃う

いつでも材料調達可能だ

983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:20:01 ID:???
外国製 99.999% 100g 4万8700円

なんてのもある…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:06:38 ID:???
完成品10mlを2000円くらいで買ってたこと考えれば安い。
すぐに飛んじゃって、10年で優に300本以上は買ったぞ。
それだけに、もう買えないとなった時はこの上ないショックだった。
自製できるの分かってから、生きる勇気がわいたよ。
ほんとにそれくらい無くてはならないものになってる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:15:48 ID:???
マの賞味期限(というか寿命?)ってあるのかな?
一斗缶手に入れたら一生安泰でおk?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:11:37 ID:???
代走に塩酸(9.5%)と書かれたトイレ用洗剤が売っていた。
コレにマをどんだけ混ぜると汚れが良く落ちるのかなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:08:28 ID:7V88w1Co
>>985
数年は大丈夫じゃない

約700本分位だから1日2本分位消費すれば一年でなくなるけどねww


>>986
磯豚とかのアルコール系も混ぜないと汚れ落ちないよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:59:50 ID:???
2006年の秋に買って、丁度あと3リットル残り
長持ち持つ持つ!ふぅ…

>>981
おらは2Lペットに小分けしてた。でも何本も必要…
大五郎とかいくつかあればいいんだけど酒のめねー
回数BOXからちょぱるしかないかな('A`)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:51:42 ID:???
ピルピルとかマ○ールって簡単に手に入るんだね…
余りに簡単に手配出来すぎでビックリ(^_^;)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:02:31 ID:???
>>986
どうしても「トイレ洗剤!」っつー匂いが残ってしまう…
ベストな配合はないだろか

塩酸は難しいのかな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:06:32 ID:???
夏は大嫌い!研究に厳しい季節だ…
早く秋が来ないかなぁ…

んで、そろそろ次スレを考えないと…
おりはモバだからちと難しい。ゴメン
適切なテンプレも浮かばないし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:15:25 ID:???
気温30℃でも冷やせばGJだよ

次スレは約2年ぶりの新スレですか(^O^)

ロングランですね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:25:51 ID:???
とりあえず次スレテンプレ案

錆取り剤と防錆剤3

DIYに欠かせない錆取り剤と防錆剤について語るスレ3

「錆取り剤」
希硫酸、希塩酸、クエン酸などの強酸液。錆や汚れを洗浄。

「防錆剤」
亜硝酸Naの水溶液に各種アルコールを混合した物。

お悩みの問題はキッパリとクリーニング。これでケアは万全!

◇ご注意◇
あくまでもプロ仕様です。
ここで扱う薬品類は大変危険であり、
知識の無い一般の方は絶対真似しないでください。
一般的な錆落としなどは
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★
こちらへ。

<前スレ>
錆取り剤と防錆剤2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1191209471/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 01:28:34 ID:???
$酸化剤の発生£

某店で入手した亜硝酸ナトリウム系防錆剤と錆洗浄剤。
それとアルコール類。
3つが揃って期待が確信に変わった。

防錆剤は亜硝酸ナトリウム30%水溶液。
アルコールはガソリンの水抜き剤でIPA99%。
錆洗浄剤はバッテリー液の希硫酸37%。

防錆剤150mLくらいにアルコール100mLくらいを入れて
ひたすらよく混ぜ続ける。
そこに錆洗浄剤を倍くらいに薄めたやつを100mLくらいゆっくり混ぜたら
覚えのあるにおいと共に黄色い液体が浮いてきた。
そこに顔を近付けていくと…まぎれもなく「アノ」懐かしい匂いが!

これってすごい感動じゃないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:58 ID:???
>>993

996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:13:10 ID:???
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:00:27 ID:Z8bN24bF
>>942
早速買ってみて、結構使い勝手良いことがわかった。
ただ、あまり液を入れすぎると溶けるんじゃないかと不安になるが。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:12:52 ID:???
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:13:48 ID:???
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:14:31 ID:???
1000なら香と結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。