ユニットバス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リフォームするぞ
 近々リフォームをするので色々調べてます。
ヤフオクなんかで、ちょっと豪華なユニットバスが格安?で売ってるけど、
ユニットバスって自分で設置できるのかな?
水道と排水とコーキングさえ出来れば可能な気がするんだけど・・
 だれか個人で設置した人居ますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:44:04 ID:???
私、自宅の風呂を自分でやりました。水道屋ですが。
でも普通の人は組み立てマニュアルが手に入らないとまずわかりません。
そしてふつうメーカーはマニュアルを一般の人にはくれません。
そして組み立てを頼むと組み立て工賃はたぶん7万前後だと思います。
頼んじゃった方がいいです。水道の立ち上げや基礎のコンクリ打ち込みぐらいは
やってもいいでしょうが、組み立ては一人では結構大変です。3日かかりました。
マニュアルを読んでる時間のほうが長いくらいです。普通は慣れてる人が2人がかりで
一日で仕上げていきます。
特に窓が問題です。
3リフォームするぞ:2006/09/26(火) 16:29:20 ID:???
窓の事が頭からすっかり抜けてた・・
マニュアルないと無理ですか・・
ヤフオクなどで売ってるユニットバスは誰が買うんだろう?
あの値段を見ていると工務店経由でメーカーのモノを買うのを考えてしまいます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:20:08 ID:???
>>3
工務店の見積りは見ましたか?いまどきは定価の5割近く引くところもあると思います。
もしくは水道工事店とかでもいいですから、工賃込みの大まかな値段を聞いてみたらどうですか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:17:44 ID:???
もちろん組み立てるのが好きで何日かかろうとも苦にならず、組み立て方を想像しながら
少しずつやりたい、というならやってみてもいいかもしれません。ただあまり甘くみていると、
挫折すると思います。私は何べんも現場で組み立てているところを少しは見ていたので
何とかなると思って問屋から安く仕入れましたが、マニュアルがついてくるもんだと思い込んで
いたらついてこないので、メーカーにきいたら、「責任施工でやってますので、下手に自分で
組み立てて、不具合が生じた場合、製品のせいだ、と言われることを避けるために、メーカーの
講習を受けた業者にしかマニュアルは渡さない」と言われ、愕然としました。
それでも組み立て始めましたが、とてもじゃないけどわかりません。結局問屋に泣き付いて
無理にマニュアルを手に入れてもらいました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:32:46 ID:???
1さんじゃなのですが、是非教えてくださいませんか?
実は私も自分で組み立てようかと思っていて
ヤフオクをずっと探していたのですが、モデルハウスの展示品処分とかだと
値段的には8割から9割引きで、発送はばらして送ってくれるみたなの
ありますね。新品にこだわらないので、これでいきたいと思ってるんですが、
そういったものでも7万前後で組み立ててくれる業者とかってあるんで
しょうか?



7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:32:43 ID:???
>>6
組み立て業者は普通はメーカーから派遣されるようなものですから、正規のルートでは
やってくれません。まして補償の問題や後のクレームなどを考えるとモグリでそういうものの施工に
手を出す気になるかどうか。知ってる業者ならちょっと工賃多く払えば好意でやってくれるかも
しれませんが。
それと7万というのは工務店などの業者がメーカー(もしくは問屋)に払う工賃の目安です。
それは単に組み立てるだけです。基礎や窓のつく外壁の加工や配管などは一切入っていません。
リフォームなら元の風呂の解体からはじまって土台が腐っていたらそれを交換したり、天井の高さ
や壁などの調整、給水給湯配水配管の後、土間コンを打ち、窓のでる外壁を窓にあわせて開口、
その補強のために木材を入れたり、電気の配線などもあります。それらはすべて7万の外です。
8リフォームするぞ:2006/09/27(水) 09:04:56 ID:???
>>4
 工務店の見積り・・とりあえず見積もり待ちです。
最近の定価って本当に当てになりませんから、
もしかしたらヤフで出てるモノと同等のモノが意外と安いかもしれませんよね。
とにかく出費をできる限り抑えたいと考えているんですが、
やはり、主となる工務店とよく相談してみるのが一番かな・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:18:33 ID:???
>>7
うちは鉄筋3F建てなんですが、2Fの3畳くらいの何もないスペースに
作りたいって思っているのて、(窓も必要ない)
床の補強?くらいで済みそうかなって思ってたんですが、(壁はつくれそう)
給水給湯配水配管とかを考えると全部頼んだ方が無難ですかねぇ
知ってる業者もいないので、価格はとても魅力的なのですが
後は親と相談してみます・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:26:21 ID:???
給水、給湯はなんとかなりそうだが、排水がちょっと・・・
排水の勾配とか配管の引き回しに苦心しそう。
あと、浴室乾燥機とか付けたとしても、窓はあった方がいいと思うけど、どうかな?
マンション住まいの時に窓なしバスがすごく嫌だったから・・(-_-;)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:56:28 ID:???
窓付けられそうな面がちょうどドアがあってそこを窓にするのは自分では無理そう
なのと、もともと窓あまり開けない方なので、乾燥機だけでいいかなって思ってます。
排水は近くにある洗面所あたりから引っ張ってなんとかできそうな感じもするんですが
ユニットバスの組み立ての前にきっちり寸法通り準備しないといけない訳でしょうから、
いざ組み立て始めてもらうとき、不具合が生じてたらヤバそうだし、
難しいでしょうね。
かといってユニットバスごと自分で組み立てるのは自信ないし・・・
もうちょっと考えてみます。
アドバイスありがとうございます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:27:27 ID:???
みなさん、どれくらいの広さで予算は幾らくらいで考えますか?
私はユニットバス+脱衣の洗面化粧台+トイレで150万ほどでこれから選ぼうかと考えていますが
ちょっとギリギリすぎるかな?
一坪タイプのユニットバスって一般的に幾らくらいなんだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:06:55 ID:???
15万〜50万くらいじゃないですか?
150万の内訳よければ教えてください。
自分は1.25坪辺りを込み込みで50万以内でほしいなって思ってます〜
1412:2006/10/03(火) 12:59:40 ID:???
ユニットバス(100万)+洗面化粧台(20万)+トイレ(30万) ざっくりですがこんな感じで考え中。
リフォーム雑誌しか見てないから値段の基準がちょっと自信ないですけど・・かけすぎ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:41:01 ID:xHh0N4Ar
お風呂をユニットバスにしようと思っていますが、太陽ヒーターのお湯を
お湯の配管につなごうと思っています。水栓等に影響等はないのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:14:05 ID:???
どのように配管するつもりかわかりませんが、自治体によっては、上水道の配管との
クロスコネクションを許さない場合があります。
(タンク内に藻が生えたりする可能性があり、かつタンク内部の清掃ができないことから、
その水と上水が接触することは、水道本管の汚染につながる可能性を否定できないという理由で)
その場合は、太陽熱温水器から降りてくるお湯は、混合栓ではなく、別の単独栓を使用する必要が
あります。

そういう地域でなければ、給湯器の一時側の配管(冷水側)に太陽熱からの温水配管をつなぐという
方法もあります。つまり給湯器が沸かす前の水は常にまず太陽で熱せられることになり、サーモ
の働きによって十分に熱ければ給湯器は点火せず、ぬるければ点火して沸かすということです。
その場合は使う側は使い分けを意識せずに、普通に使っていられます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:15:56 ID:???
追記

ただし、そのようにするにはそれに対応している給湯器である必要があります。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:42:14 ID:???
>>12
>ユニットバス(100万)+洗面化粧台(20万)+トイレ(30万) ざっくりですがこんな感じで考え中。
こんなもんでしょう。。
工事の内容にもよるけどまるっきり何にもないところに作るには厳しいと思います。

ユニットバスは中級品で定価100万ぐらいのもので、給湯器は別途計上、洗面台はシステムモノで、トイレはもう少し安く済むかな。。
業者であれば120-180ぐらいですね。150ならまあまあでしょう。

自分でやるのなら半額ぐらいですね。給湯器のガス接続はプロに出して下さい。免許が要りますし万が一があれば死人でますから。

ユニットバスは30%から半額が仕入値段ですが組み立ては定価の10-15%になります。部材だけではほぼ出さないですし恐らく
素人の依頼は直接受けないと思います。(給排水の接続が失敗すると面倒だから)
工務店やリフォーム業者でも組み立てはメーカーの部隊を使います。

洗面台は意外とDIYのお店が安いです。TOTOだったのですがカタログに載ってないモデルでかなり安いモノが流れてました。
便器はどこで買ってもいいです。組み立ては誰でも出来るようになってますが排水位置の配管設置などが難しいかも。
浴室乾燥機は要らない派です。その代わりに脱衣所兼洗面所の設計にして物干し竿とエアコンの設置をオススメします。
キレイに乾くし乾燥した空気を浴室の換気扇で吸い込めばカビも生えませんし、夏は涼しくでいいですよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:38:15 ID:WQr19aYp
>>16
有難うございます。
浴槽の水栓を太陽ヒーターに接続して、洗い場の水栓を給湯器接続でと考えています。
太陽ヒーターの高温水でも今後トラブル(パッキンが痛む等)はないでしょうか?
高温対応の水栓にすればいいのでしょうが、見栄えが悪くなりますので・・・。
ご教授願います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:31:59 ID:???
>>19
メーカーに聞いてください
2112:2006/10/04(水) 08:47:16 ID:???
>>18
ありがとうございます。
もっと時間をかけて検討していのですが、その時間がなかなかなくて・・・
エコキュートのオール電化を考えていまして、浴室乾燥機は深夜に運転させるとかなりお得にたいな記事を
何かの雑誌で読んだので・・
脱衣には洗濯機と洗面化粧台を設置に予定です。
ユニットバスは素人には設置が無理そうなので、近所の水道屋さん経由で検討中。
脱衣所兼洗面所に物干しという案は考えもしていなかったので、ちょっと興味ありますね。
ただ、現在段階の図面では脱衣に窓がないので、湿気がこもる恐れがありそうです。
ホームセンターのDIY品(ユニットバスや洗面台)はやはりメーカーのカタログには載ってないのですね。
安くていいのがあるけれど、やはりモノが違うのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:17:22 ID:???
脱衣所に窓があるほうがいいですが、浴室には必ず換気扇が付くわけですからそれを回していれば
湿気は抜けます。 窓があってもほとんどの季節は開けないし、裸ですのであけることに抵抗感がありますからね。
換気扇タイマースイッチっていうのが松下電工にありますので探してみてください。

そういった面でもエアコンは良いですよ。ドライ機能が優秀なら(ランドリーモードがあるなど)かなり便利です。
洗濯物を乾燥させながら浴室の換気扇を回していればそのまま浴室も乾燥してカビ知らずとなります。


洗面台はDIYのお店のほうがやはりコストダウンをしています。まったく同じに見えますが
かなり細かい点が違います。
スライドレールが安っぽいもので耐久性が低そうなものになっている
ヒンジの金具がかなりの安物になっている
蛇口がワングレード下、あるいはメッキではなく塗装品に変更
ユニットの構成が「セット品のみ」
オリジナルのセット品が「くっつかない」(有るべき所にネジ穴がないなど)

こんなところでしょうか・・・見た目はほとんど変わりませんが、使っていくうちに安物かどうかがはっきりと判ります。
特にヒンジなどはアパートの流し台に使うようなものが付いているので頻度によっては数年でガタが来ますし調整も出来ないです。
(オリジナルのはスライド兆番ですので交換は出来るし戸下がりにも調整が効く)

但し工務店仕切りで買値が半額近い差が出ますので寿命半分でもお得かな?と思います。
洗面台はドアのスライド兆番を使っているかどうかで高いものかどうかがわかります。お店でパタンパタンしてみてくださいw
23質問です:2006/11/29(水) 13:00:29 ID:W0Zor0Iq
カビ取り剤がユニットバスの壁にくっつき、固まってしまいました。2、3ヵ月たってからはさみでつっついてみたところ、中が錆びているのか黒くなっており、壁が剥がれてしまいました(1センチ四方程)。
ユニットバスすべて取り替えるしか方法はないでしょうか?
賃貸の為、不安です。ちなみに居住年数は11年です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:57:05 ID:???
>>23
塩ビ鋼板ですね。それは表面のシートが破れたら元の酔うには治りません。
その上から貼るシートがあるようですが使ったことが無いので防水性とかどうでしょうかね。。それでも全体に張らないと
ダメですから費用的にかなり掛かるでしょう。

退去時にそれなりの費用を請求されると思います。
2523です:2006/11/29(水) 22:39:03 ID:W0Zor0Iq
》24
ご親切にありがとうございます。
やはり費用はかなりかかりそうですね。。。
変な質問ですが、いくらくらい用意すればいいとおもわれますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:19:50 ID:???
契約書に現状復帰がうたってあると思うが数センチ程度の大きさのハガレなどならば使用中の磨耗と
とってもらえるかもしれないし、完全に治せといわれるかもしれない。

ペンキを塗って「使用に問題が無い」程度までの回復

シートを張って「使用、美観に問題が無い程度まで」の回復

全面的にシートを張る(5-10万ぐらい?)

全部壊してすべて新規とする(その場合は破損復帰に掛かる費用分のみ払う、10%ぐらい?)


どれも大家、管理会社との話し合いで決まると思います。タダかもしれないし60万払え!と来るかもしれない。
退去するときまでは気にしないでいいと思います。
とりあえず現状より腐食や穴があかないようにサビの進行が無いようにする措置を考えておくほうがいいと思います。
27ありがとうございました:2006/11/30(木) 16:46:09 ID:rBR9aTWq
かなり悩んでいましたが、気持ちが落ち着きました。現状より悪化しないように気を付けて、あとは不動産屋からの連絡を待つことにします。
本当にありがとうございました!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:32:44 ID:FW6GIx6s
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:09:25 ID:???
伝説復活!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:47:05 ID:GbvbvjBp
俺は自分で組み立てたよ ユニットバス展示品オク購入して
一番の問題は 部品が余分くらいに付いてくるかと
出入り口の床面がぴったり合うかどうか
あと、窓出がピッタリか余分なくらい出るかってところかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:44:24 ID:???
あげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:45:27 ID:TIEk4f4o
借家住いの貧乏人乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:17:19 ID:???
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:22:16 ID:???
>>1
立て逃げ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:50:06 ID:T32MScDp
質問させて下さい。
中古物件の家を買い、風呂場をユニットバスに
リフォームすることにしたんですが、
見積書を出してもらったら170万だと言われました。
価格としては妥当なのでしょうか?
尚、まだどの品物にするかは決めていません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:45:16 ID:w505i8gG
どの品物か決めてないのに良く見積もり取れたな。
僕は車が欲しくて見積もりしてもらったら、170万と言われました。
価格として妥当ですか?って聞いているようなもんだ。
頭悪いにもほどがあるぜ、だんな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:25:45 ID:???
この板の成分は、100%の釣りで出来ています。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:19:24 ID:mvzZ9hHK
>>35

まあでも業者なんか最低でもこれぐらいが標準ですねって上の下クラスの奴で
勝手に見積もってくるもんだからそれぐらい言ってくると思うよ。
とにかく金がないから金がないからといい続けて渋り倒さないとぼられるので、
まずカタログ見せられたらいったん検討しますと言って帰らせて、
(見積もりだけ残してカタログは持って帰らせるのがポイント)
同じメーカーの安く売っている製品のページを印刷してこれにしてくれと言うと
原価が出てしまうので高く取れなくなるはず。
が、儲けが出ないのでもう連絡してこなくなる業者が多い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:59 ID:6h+DEEtU
超初心者なんのですが、知恵を貸してください。
ユニットバスの内部の配置って、変えることはできますか?
まるごと撤去・交換するしかないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:15:04 ID:???
一回ばらして配管しなおせばいいと思うけど、ドアの位置がわかんね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:31:19 ID:HLYSxwZa
しかし配管の穴は補修しかないので何らかの跡は残ると思われ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:06:45 ID:AWzKGyjg
風呂の天井に水滴が付くのを防ぐ方法ないですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:35:22 ID:???
露天
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:18:20 ID:???
>>42
天井が冷たいから結露するわけだ
ユニット天井裏に外気が吹き込まないように潜り込んで目張りするか
断熱材を天井裏に敷き詰めるかだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:12:52 ID:???
んなことしなくても曇り止め塗っとけばいい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:29:39 ID:???
スレ違いだったらすみません。
築十一年のうちのユニットバスの浴槽の底部に、縦に長い亀裂が出来ていて、(昨夜はありませんでした)、お湯が漏れています。
これはもう浴室丸ごと入れ替えないといけないのでしょうか?
予想外の出来事で、非常に困っています。
予算も無いので、出来るだけ安く直したいのですが、何かいいお知恵があったら
よろしくお願いいたします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:52:18 ID:???
>>46
FRP補修で直ります
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:19:59 ID:???
ユニットバスって亀裂入るんだな
うちのもはいったらやだなあ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:37:23 ID:FzRXtpAt
>>47
すみません、便乗質問です。
私のとこのユニットバスも地震がきたときに割れたらしい壁面FRPのひび割れが気になってます。
これをきれいに直したいのですが、補修用品ってどういう製品がおすすめでしょう?
ちなみに壁面の色は薄いクリームイエローです。
ひび割れ程度なので、チューブ入りの充填剤でもいいのでしょうか?

それとも他にもっといい専用の製品があれば、具体名など宜しくお教えお願いいたします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:22:56 ID:???
ユニットバスの洗面台(シャワーカーテンの外)に
http://item.rakuten.co.jp/egawa/lsm-60/
つけたいんだけど防水性とかなさそうだから無理かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:25:22 ID:???
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:20:59 ID:???
保守
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:19:15 ID:???
タイル張りの風呂を撤去して
ユニットをDIYで組み立てたよ
窓の位置会わせをして壁パネルの開口をするのに一番気を使った
給水給湯の配管はワンタッチ継手で済むので簡単でした
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:35 ID:???
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:01:46 ID:X+iM66N3
>>53
大したもんだな(((・・;)
床板入れるの苦労しただろし、床足のレベル合わせるのだって・・・

あんたプロ?
もしくは大工か設備業者なんだろ。

じゃなかったら凄げぇぞ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:01:34 ID:Hpz3JB0L
>>53
そもそもタイル張りを撤去ってかなり大変だと思うけどよくやれるね。
うちも浴槽交換したばかりだけどモルタルを道路工事みたいな奴で剥がすの見てて
自分じゃ無理だと思ったよ。
5753:2008/06/02(月) 11:34:12 ID:???
取壊しは大ハンマーで手壊し
タイル処分は少しずつ燃えないゴミ
モルタルは処分せずユニットバスの基礎コンクリートの骨材にまぜてリサイクル
大工のバイト経験ありです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:02:11 ID:???
私も自分でタイル壊してユニットバスにしたよ
totoの商品をネットで買ったんだけど
組み立ての説明書みたいなものも付いてたよ、あまり親切じゃないけど。
タイル撤去はハンマードリル使ったけどね
素人だから1週間ほどかかった
楽しかったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:48:10 ID:OHPtZhSC
ユニットバスの折戸のアクリルガラスを交換したいのですが、
マニュアル等は手に入るのでしょうか?なお、TOTOから部品が
買える事は確認済です。詳しい方、教えてください。
宜しくお願いします。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:36:27 ID:???
なぜ、部品が手に入るか確認した時に
マニュアルの事もTOTOに聞かないのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:59:50 ID:???
>>60
素朴にウケたw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:17:06 ID:dZjVRaHc
換気扇が止まらないのだよ。
どうしよう…

ひのきの棒でも突っ込んでみるか。
63名無しさん@お腹いっぱい。::2008/09/27(土) 19:21:17 ID:???
スイッチをばらす
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:53:07 ID:Fm32gTDz


トイレの清掃が楽なので、バスとトイレが同室のユニットバスが絶対ヨイ。
フローリングに便器があるのって、どうやって掃除するのよ。
めんどくさくない?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:40:13 ID:yEGLdex2
ナショナル電工の14年くらい前の新築時に設置したユニットバスの床下に入って冬場の湯の熱逃げ抑えようと浴槽の周りにスタイロフォームみたいなもんを貼ったり、
給湯管に保温材を巻こうと思ってみてみたら、
基礎の切り欠き部分に床を支えてる心材が出ていてユニット下に入れないじゃん…

どこのでもこんなもんなの?
もし給水管から漏れたり、排水管がユニット下で詰まったらしたらメンテナンスはどうすんのよ?
外壁をはがして補修かユニットごとそっくり入替なんかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:50:01 ID:???
まあそういうことだ。 あきらめろ
67名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:30:24 ID:EWTbvvvw
僕もユニットバスを自分で組み立てて設置したいんだけど、totoとか組み立ての接合部分(壁と壁、壁と床、天井と壁の接合)は、接着剤(シリコン系?)で行うのでしょうか。
ユニットバスのキット中に、接着剤など、必要なものははいっているのでしょか?
ユニット組み立てで参考になるサイトありましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:30:45 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
     〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / 〃´ し'〃
                   し'      
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:31:27 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    〉 ) /            / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            /  〃´ し'〃
                   し'      
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:31:58 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
     〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / 〃´ し'〃
                   し'      
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:32:30 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / 〃´ し'〃
                   し'      
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:32:57 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
     〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / 〃´ し'〃
                   し'      
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:33:23 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    .〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / 〃´ し'〃
                   し'      
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:33:50 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    .〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / .〃´ し'〃
                   し'      
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:34:30 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            ,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    .〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / .〃´ し'〃
                   し'      
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:35:01 ID:???
   ,."ソ^ヘヽ
   从iリ从リ))            .,、,.'" ̄`ヽ
  ノノ6、"-"ル            i (;ミ〃リハソ
 (( / 、_) _)=つ≡つ       ノノ爪i」.)'σ人 ;,.・,'
 .  ヽ) , 〈               ⊂´   と_)  
    .〉 ) /             / c (⌒ノ
    (_/ヽ_)            / .〃´ し'〃
                   し'      
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:16:15 ID:NEs8Bu9X
埼玉、多摩地区でT社のユニットバス組んでた関根(春日部市)ってのがギャンブルで作った借金で
首が回らなくなり逃走中。他社のユニット屋になるかも…。
あいつには絶対頼んじゃダメ!
ウソばっかりついて逃げるよ。
頼んだ側にも借金取りから電話かかってくるし!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:47:00 ID:mMs5rboX
築30数年で20年以上空き家になってた家を自力でリフォーム中です
上の方は石膏ボードで下の方だけタイル張りの風呂をなるべく安くユニット化出来ればと思い調べたところ
マンション用のユニットバスのほうがだいぶ安いようです

戸建用ユニットバスとマンション用ユニットバスって何が違うんでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:29 ID:XAtnQEvn
施工業者です。
戸建て用に比べてマンション用は天井までの高さが低かったり、色や形のバリエーションや蛇口等の装備に違いがあります。
見た目はやはり安いなりのしろものです。
マンション用のほとんどは洗い場と浴槽が1体だったり、後から浴槽を入れるタイプでも、床全体が1体になってます。
その為、材料が分離されている戸建て用に比べ組立は簡単ですが、特に改築物件であれば搬入経路を把握する必要があります。また床のレベル調整にも苦労しますし排水の接続も大変です。


80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:52:42 ID:xOvJFe9J
>>79
>>78です
お礼が遅くなり申し訳ありません
丁寧な説明ありがとうございました
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:20:35 ID:???
>>67
壁・床・天井の接合はシリコンじゃないと思う。しかしシールする目的で使用するよ。
説明書がついててどこに使用するか書いてある。もちろんシリコンも同封されてる。
押し出し器みたいなのはなかったと思う。(ホームセンターで安く売ってるよ)
基本的に大きなプラモデルと思っていいと思う。
>>78
マンション用は床下が自由に設計できない(下に部屋がある)ために
バスタブをまたぐ高さが少し高いと思う。本来老人とかのために低くしたいはず。
またそのへんを限界まで切り詰めた設計のためか床下の必要長さが短く収まるようになってると思う。
設計屋さんの苦労と知恵を感じます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:37:34 ID:???
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:50:50 ID:???
セルフビルドする場合なんかはマンション用の方が良い。
床レベルが居室と同じところに設置するように設計されてるから、ユニットバスの
下にも下地合板を貼っておいてOK。リフォーム時も給排水管さえ接続すればどこに
でも移動可能。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:37:35 ID:PaE6+YbH
微妙にスレチかもしれませんが教えてください。
今度転居する築古団地に風呂設備がなく、
ホールインワン式を設置するつもりなのですが、
シャワーは浴槽直付けしかできないのでしょうか。
できれば壁に混合栓のものをつけたいです。
可否や費用などをよろしくお願いいたしまする。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:43:26 ID:???
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:36:20 ID:D/X1LQc+
ユニットバスってどうしたら見事に組上がるんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:16:59 ID:xk2WH0Ws
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:30:19 ID:DMnOGzox
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:20:53 ID:7tOoAZxE
ドアの受け側のゴムを交換したいんですが、HCで見たところ売ってない気がしています。
あれだけ交換した方っていませんか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:32:41 ID:???
>>89
ドア関係のゴムパッキンは専用品ですから
市販されてませんよ。

曲がり・亀裂・汚れ等で交換したいのであれば
メーカーから出荷して貰うしかありません。

尚、水回りに関する部材なので…後の事故保証もありますので
専門業者による交換をメーカーは勧めてくる筈。

なので…個人での交換は諦めた方が無難だと思います。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:26:44 ID:oA2cj1aV
ナショナルの既設のユニットバスについてるナショナルの換気扇が壊れた。

ナショナルのユニットバスに東芝の換気扇で交換用だと変ですかね?

今の開口が□177mmで交換用に考えてるのが□175mmで、本体枠の風呂側天井面は今のも交換用も□210mmだから寸法的にはいけるはず。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:19:48 ID:???
>>91
排気はパイプだよね?
パイプ取り付け位置の高さの違いも要チェック。
パイプがキッチリ固定されていると10ミリの違いでさえ吸収できないよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:33:43 ID:2Mm90Aoz
>>92
パイプは塩ビ管でパナの後継品相当も口がずれるから途中で切ってジョイントとフレキシブルダクトで繋ぎ直し。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:17:53 ID:NOlFBSyQ
ちょっとおたずねしたいのですが、
ユニットバスって、それを入れるのに最低限、どれくらいの間口が必要でしょうか?
今ある風呂場が古いので新しいユニットバスにしたいのですが、FRPなどで出来た
ものは、ほとんどつなぎ目が見えません。となると、出入り口の戸の幅が狭いと
入れられないような気がするのですが。

それとも、分割して入れて、中で組み立てられるようなタイプのものもあるんですか?
ちなみに、今ある入り口の幅は、木枠をはずしても95センチくらいしかありません。
高さは180センチ程度あります。
95自分でユニット組んだ物好き:2009/09/02(水) 18:41:14 ID:???
900×1800あればダイジョビだよ
分割で入れられるよ。

9694:2009/09/03(木) 23:51:12 ID:???
>>95
そうなのですか、ありがとうございます。これでふんぎりがつきました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:50:03 ID:+3XOTAe7
電工システムバスに付属の松下精工FY-17BU1MDから東芝キヤリアのDVP-G10L8に無事交換できた。

排気口のダクトが塩ビ管だったけど、ちょっと切って本体の排気口とパイプがつかえるのを取り除くだけでジョイントやら使わなくてもいけちゃったよ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:03:29 ID:???
DIYでやるには、窓がネックだ・・・
建物側とぴたっと合わせるのは、やっぱプロだよなぁ。
窓無しなら何とかなりそうだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:38:54 ID:???
実はそれほどむずかしくないんだけどね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:05:16 ID:HkEj5rkZ
1680×1380
タイルの古いお風呂

これに一坪タイプのユニットバスって入りますか?
一坪タイプと0.75坪を見比べてきたのですが
やっぱり0.75だと狭いなーと感じました。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:02:23 ID:???
一坪タイプのユニットバスのサイズくらい調べればすぐわかるだろうに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:14:25 ID:???
内寸1600*1600
1650ぐらいないとね〜〜〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:01:13 ID:???
誰も見てないかな?
1616タイプ 0,75坪ユニットバス
1260×1700あれば入ります。
床パン,天板搬入出来れば壁材はバラだから余裕。

給湯器は外付けで3日あれば全工事は終わる
入浴は2日目から可能

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:42:52 ID:???
二日か・・・うちでは4日だな。

1日目・・・解体
2日目・・・土間配管・土間コン
3日目・・・組み立て
4日目・・・どうぞお入り下さい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:01:58 ID:Bay7j5Pa
正直、プラモデルが組み立てられたら誰でも組めます。
組み立て業者が鼻高々に有るのが不思議な位ですよ。
106自分でユニット組んだ物好き:2009/12/06(日) 22:25:58 ID:???
そんな〜事ないよ
それなりのスキルが必要だよ
やってみれば分るけど
自分、窓の切り抜きで失敗して
パネルを一枚無駄にしたよ
思いのほか、パネルの値段が安かったので助かったけどね
組み立てるだけなら確かにそんなに難しくないね
ただ、現場に合わせて施工するにはスキルが必要でつ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:03:51 ID:???
現場合わせは、経験がモノを言う
場数を踏んだ人でないとね
新築ならさほど問題にもならないんだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:30:04 ID:OJCdFRus
>>104
そんなに日数掛けて施主に怒られない?
UBの交換なら1日。15時頃に終わらせて22時頃入浴なんて事あった。
在来からでも2日だよ。
人工代だって馬鹿にならん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:48:59 ID:???
土間コンとコーキング次第だよね。組み立てなら慣れれば半日程度だし。
夏なら即効で固まってくれるんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:34:21 ID:???
在来からユニットバスに自分でやろうと思ってますが(当方外構系の仕事屋)

外壁/透湿シート/断熱材/○○?/ユニットバス壁面

となると思いますが○○の部分は透湿シートなり貼るものなんでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:08:26 ID:???
○○の部分に透湿シートを貼っても意味無いかと
普通は貼らないかと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:42:50 ID:???
>>111
サンクス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:56:13 ID:???
新築だとグラスウール留めまでが多いね。
一回だけPB張りまでしてあるのを見たけど、理由は分からん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:49:20 ID:???
在来浴室の解体
タイルのハツリに素人二人で一日かかった

疲れたw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:44:00 ID:hV34G6Ux
ヤフオクのモデルルーム展示品って奴、自分で組み立てて使ってる奴いる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:23:16 ID:???
そりゃ居るでしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:57:35 ID:???
展示品はバカになったFRPの穴とかの処理が上手くできなきゃね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:25:09 ID:t+q5m17C
>>115
>ヤフオクのモデルルーム展示品って奴、自分で組み立てて使ってる奴いる?

昔、やったことあります、今も使っていますけど。
確か本体が6-8万くらいで、
梱包と輸送に2-3万かかった記憶があります。
数字はあやふやです。失敗したなと思う点は

・まず取説が無いので部品の組み立てが難しいし、そもそも全部揃っていたか不明だ。
 足りなさそうなものは自作しました。
・床がイタリヤ原産大理石で、壁が白いタイル張りだったんだけど
 大理石とタイルは特に冬が冷たくて寒い。
・それと大理石とタイル張りは、とにかく重くて、一人で動かすのが大変だった。
・配管や換気は私には、そんなに難しくなかった、やる気があれば誰でも出来るけど
 ドアの位置は、展示品は限られるから、不便な感じがします。

このユニットバスは重くてひんやりするので物置に転用して
次は展示品じゃないやつで、軽いのをネットで購入するつもりです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:36:13 ID:???
最近仕事で解体の手伝いをちょくちょくやってるけど
酷い建造物が多すぎ
筋交いも構造合板も無い
しかも腐ったままユニットバス組むらしいし
家主かわいそうだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:20:36 ID:J0dXMBMj
既存のお風呂をユニットバス化する場合は規格サイズからどのくらい余裕があるといいですか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:48:42 ID:???
メーカーに寄ると思うから
カタログもってきて図面見たら?

大体3cmって事になってるけど
家が多少歪んでいればもう少し余裕が必要だったりする
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:08:14 ID:???
>>119
うつもユニット化するときに柱の1本がシロアリ&水分でやられてた。
業者はその上に壁板貼って工事を進めていたから、ちょっと待てと。
ちょうど、その工事を仲介してくれた近所の人も来たので、柱下半分交換。
工事の進捗状況を日々確認するのって大切ですね。

>>120-121
既存の浴室サイズから入る最大のユニット(1717)を入れたけど、
感想としては2回りくらい狭くなった気がする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:17:42 ID:???
既存の風呂をバラすと、割と新しめの家でも意外と腐ってるんだよなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:17:14 ID:???
とりあえず出入り口の下の部分は必ず腐ってるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:45:08 ID:/IZS5/S8
>>114
その後の経過気になります。
うまく行きましたか?
126114:2010/10/29(金) 04:43:34 ID:???
>>125
気にかけてくれてありがとう
不慣れな事や段取り悪い事もあって約10日かかってしまった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:12:24 ID:???
展示品って、普通は捨てちゃうんだね。
ショールームの改装を見ててびっくりしたわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:31:53 ID:NWC7zVZb
>>126
10日ほどでできるんですね。
何が一番苦労しましたでしょうか?
窓の四角い穴あけしましたでしょうか?
今、自分もユニットバス設置に向けて色々妄想中でして。。。
129114:2010/10/30(土) 18:55:03 ID:???
>>128
単純に苦労した所は
タイルやコンクリートの解体が一番きつかった


悩んで苦労した所は
排水や給水管の位置決め(家が歪んでいるのでUBの出来上がりを考えて決めないと駄目だった)

大工さんと水道屋さんの段取り

UBのフロア〜コンクリート叩きが300mmと狭くしてしまった為
配水管の設置が非常に大変だった

日中は工事、夜は説明書を読んだり、足りない部品を買いに走ったりと休む間もなかった

コーキングの均しがとても難しかった

UB組み立て時のネジ類だけどインパクトドライバー等で調子にのって叩きこまない事
相手がアルミやFRP、薄い鉄板なので直ぐに穴が馬鹿になる
一箇所やってしまってがアンカー入れて何とかなった


窓の穴あけはしましたよ、ちょっと悩んだのだけどミスは無かった
既存の窓サイズ>UBの窓位置サイズとUBの仕様上
一番金の掛からない、楽な方法を取った

もし次作るなら〜(作りたくないがw)
UB組み立てマニュアルは必須
又、マニュアルにある治具等は合わせて購入した方がいい
(UB壁を叩く当て物、洗い場・浴槽の排水受けを閉める道具←特殊な道具、接着剤等)
これらは自分で自作したけど専用の物には適わないと思った
必要そうな物は購入して置く(窓枠キット等)
もし使わなかったとかで無駄になったとしても総トータルで見ると安く付く

それから、何かしらの経験が無いと他で苦労するかも(当方、外構・造園屋)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:52:41 ID:???
窓枠をうまく合わせる自信がないから躊躇してるわ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:23:34 ID:i+pkO9Bi
>>129
説明ありがとう。

>UB組み立てマニュアルは必須
又、マニュアルにある治具等は合わせて購入した方がいい

ヤフオクで新品購入した場合、必ずついてくるものではないのでしょうか?
やはり、メーカーや施工業者とコネないと入手無理なんでしょうか?

どこかの現場見学できるといいんでしょうけどね。

UBはどこから購入したんでしょうか?
132114:2010/11/01(月) 06:55:16 ID:???
>>130
どこかのブログでは窓枠開口をミスって壁を再度購入したそうですね(思いのほか安いらしい)
開口する前に、「UB開口〜窓枠〜既存窓の収まり」を紙の上にでも描いて完成を完璧にイメージしてから切りましょう
数ミリの誤差は大丈夫、ジグソーでゴリゴリ切った

>>131
付いてはきません
メーカー側が施工業者に講習会?見たいな事をやって初めて配られる物だそうです
(換気扇、ドアサッシ、蛇口等は別個に説明書はありました)

自分の場合
メールや電話で「マニュアルを貸してもらえるか否か」を購入基準として探しました
メーカーにも直接メールしてみたり、他に数件販売店にもメールして
やっと一件ヤフオク(ストア)で「pdfファイルか本を貸し出しします(何と200ページ以上!w)」
と言ってくれた店で購入することにしました(店の名は伏せます)

大まかな組み立て順序は
架台→洗い場パン→浴槽→柱→壁→天井→内装→コーキング
簡単と言えば簡単なんだけど
色々なサイズに対応した部品やら細かい部品は一見して
どこに使うか、どの向きにして使うか分かりにくい物が多々あり
例え、見学出来たとしても一日で組み立てる業者さんを見ても分からないと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:12:05 ID:???
なんかこういう実体験を聞くと、本当に自分で出来るか、躊躇してしまうな

俺もヤフオクでショールーム解体品を購入して自分で組もうかと思ってるが、マニュアル関係の入手はパナとかなら何とかなるかも
(当方、パナと取引のある電器店)けどそういう商品買ったのがばれると頼みづらいw

まあ、今住んでる場所じゃないので、どんだけ時間がかかろうと風呂に入れないわけじゃないけど…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:24:25 ID:???
展示品は、再利用できないショートパーツの入手がなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:46:20 ID:+7ScmFb2
>>132
ヤフオクで確認したら、マニュアルOK業者ありました。

窓枠のカット方法ですが、たとえば仮組して、窓の外側からUBの壁の裏面に、
窓の四方をマークして
再度ばらしてから、マークにあわせて切断する、ってのは無理でしょうか?

136114:2010/11/02(火) 07:02:21 ID:???
>>135
仮組して〜も出来る事は出来ると思いますが
一度嵌めると仮組でも多少外し難いかも知れません
もしかするとメーカーに寄って遣り易さが違うのかもしれないけど(うちのはINAX)
要は、UBの柱と間柱材の間に壁を嵌め込むのですが直角や長さの精度が狂ってると
とても嵌り難くく、緩いと外れやすかったり(後に目地棒と言うパッキンを嵌め込んで完全固定しますが)


ちょっと思い出した失敗談など

手摺の穴空けの位置ミス(架台の足を固定する際余ったエポパテで穴を埋めて、付属のシール(シャワーの使い方等の)を貼ってごまかした)
コーキング後に一部の壁をよく見たら保護シート剥がしてない!!(ドア上部の小さい壁だったんで、多少解体するだけで済んだ)
完成後、暫く使ってたら貰い錆びが・・・蛇口取り付け〜各部穴あけで出たの鉄粉除去や養生はしっかりしよう


購入前のやりとり(店によって対応違うかも)

UBの向き(扉や浴槽の位置)の注文が自信なかったので聞いたら
店側から「手書きで良いので今の浴室の図面ください」と言われJW-CADで簡単に書いて送ったら
家の浴室にあったUB取り付け図面を作成してくれた(FAXで5〜6枚と見積もりも)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:20:41 ID:???
貰い錆びの件はUBの張り紙にしつこく書いてあるね。
俺は電気屋で、完全に組んだ後にリモコンの穴あけするから、特に気を付けてる。
コーキングに切り粉が入り込むと終了なんで、穴をあける場所の下に空き箱とマスキングテープで受けを作ってる。

組み終わった後に水で流すことが多いからか、排水口によく貰い錆びがでるらしい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:16:58 ID:/fnyjJe8
>>136
教えてくれクレ君で申し訳ないのですが、
UBへの給水、給湯はどのようにしましたか?水道管でしたか
こちらはさや管など使えば楽にできるかなと考えてます。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:38:35 ID:???
今の給水はみんなさや管だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:01:17 ID:???
さや管っていうか、架橋ポリでしょ

けど人によっては架橋ポリなんて信用できんとか言って、自分で全部HIVPと銅管にやりかえたって人いたな
141114:2010/11/04(木) 18:18:26 ID:???
>>138
教えて君は構いません
UB作るのって大ごとだから凄く躊躇しますよね不安ですよね
自分も作っている最中でさえ凄く不安だったので本当に気持ちが分かりますw

家の場合は水道管です
そこらへんは水道屋を頼んだので任せたのですけど(工事するには資格が必要なので)
既存の給水・給湯の位置の事情で水道管〜フレキ管で繋いでいました

そこらへんは既存の給水・給湯管位置で事情が変わるので
さや管ならば比較的簡単だと思います
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:34:56 ID:???
基礎知識がある上で助け合ってご自身で頑張ろうとされる方はいいですね。

オクで購入しておきながら、メーカーの客相に電話して
組み立て方を電話口で一から説明しろというヤツ
家に届いたが、誰が組み立ててくれるのか聞いてくるヤツ
組み立てたがどこからか水漏れしている不良品だといってくるヤツ
アホかと思うよ

今や各メーカーの悩みのタネだよ
せいぜい施主支給でやってくれる業者さがす程度にしておけばいいのに

メーカーの看板だしてる業者尋ねて、パーツ持ってきて
今組み立ててるんだけどこれはどこに使うのかとか聞くヤツもいるしなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:16:03 ID:???
メーカーは指定業者以外の組み立ては保証外と断言してるね。
DIYっちゅうのは困ったら自分で解決するか、こういう場で聞いて何とかするのがマナーなよな。
ていうか水漏れで困ったらDIYerならコーキング攻めがデフォだろwwwww

仕事で出会う組み立てやさんに聞いたら、5万で組むって言ってた。
オクで買ったものの依頼も、たまにあるそうな。
杜撰な解体でパネルが曲がってるものもよくあるとか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:01:08 ID:???
>>127
そりゃ、展示品売っちゃうとその分新品が売れないだろうからなあ

けど捨てるくらいなら有効利用したいと思うのも人情w
取引メーカーのショールームにそれとなく聞いてみるかな
多分ムリだろうけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:35:25 ID:???
ショールームのお抱え業者を使うって言えば、安く譲ってくれる場合がある。
何度かショールームに行って顔見知りになっとけばいいと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:51:02 ID:???

147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:55:19 ID:???
だれかいますか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:11:03 ID:???
ハイハイ何でがんしょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:33:20 ID:???
窓とユニットバスの壁に隙間が出来ますが、そこを隠す部材ってどこで買えますか。
これのよく出回ってる品の商品名教えていただけませんか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:26:12 ID:???
ユニットバスを購入する所で買えます
フリーサイズ窓額縁・既設窓アタッチメントとかの名(メーカーによって違う品名ですが)

カタログに書いてるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:47:48 ID:???
>>150
ありがとう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:52:20 ID:+TjUo5CA
どなたかご存知でしたら教えてください
下水道工事についてです。下水道工事板は閑散としてて・・
現状、自宅内に、下水道本管につながる桝があります。
現在汲み取り式、こちらの地域は、雨水のみ別の、分流の下水道です。
質問は、トイレ、台所から15Mほど離れた自宅内の桝に100ミリの配管を自分でしようかと
考え中で、知り合いに下水道工事経験者いますが、その方のアドバイス受ければ
DIYで工事可能でしょうか?
問題点は100分の1の勾配のつけ方、位かと思ってます。曲がりに桝つける。
どなたかDIYで下水道工事された方、教えてください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:15:52 ID:???
仕事で何度かやったけど
DIYで十分出来ると思う(特殊な物を除いて)
が、本管に繋げるのに許可とか資格が要るはず
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:28:03 ID:+TjUo5CA
>>153
ありがとうございます。
本管というのは、自宅内にある桝と桝につながる管のことでしょうか?
すでに、道路の本管から自宅内の桝までの配管は済んではいるんですが・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:31:29 ID:???
スマン、そこら辺ただの作業員としてやったことあるだけだから細かいことは知らん

地域で違うかもしれんけど
水道局からの下水料金ってあるでしょ
そこでかってに管増やしたり変なの流したりされちゃ困るんじゃない?

156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:39:36 ID:???
計量方法が自治体で違うから、その知り合いに聞いてみれば?
本館接続は、どこの自治体でもほぼ例外なく>>155の通り勝手にやってはだめ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:17:31 ID:na9YQP0i
>>153、155、156
ありがとうございます。
で、知人の紹介の下水道業者に聞いたら、対役所のことはしてあげれると。
工事は、自分でしてね ってことで話まとまったです。
でも、その業者の現場見学しないといけない。
時間あるからできるだけなんでしょうけど、先は長いw。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:34:03 ID:???
>>142-143
個人的に思うのですが、単に安いから・安く済ませたい
とか一番に考えるような心構えだと失敗しそうな気がします。

DIYが楽しい!、作るのが楽しい!趣味だ!
苦労でさえも楽しめないとね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:57:54 ID:6sw5XxJ8
蹴飛ばしたら浴室のスレート板が割れてしまいました。
修理にいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:31:09 ID:???
UBの1216の大きさの、底の部分(床の部分)はかなり重いですか。
40kg以上あるんでしょうか。家に届いたUBの部材の一つが、もし40kg位なら一人
で設置したい場所に運べますが、実際は一人で運べるものなんでしょうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:12:50 ID:???
>>159
修理したことないなー
コーキングじゃ無理なレベルの破損なのかな
見た目気にならないなら
新たにスレートなり買ってきて
割れた場所を覆うサイズに切って接着剤で接着&周囲をコーキング

>>160
一人で持てる重さですが(一番重いのが壁だけど、それすらも一人で持てるよ)
破損しやすい部分が有るので二人で運ぶのがベスト
設置する場所は大抵狭いしね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:59:05 ID:???
大きさが調整できるUBのCMをしてたと思うんだけど、あれって床や天井部分はどうやってるんだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:50:03 ID:???
>>161
ありがとう。
破損しやすい部分ってどこですか
164建築関係者:2010/11/16(火) 13:26:21 ID:???
ユニットバスをインターネットで「クレバーライフ」という業者から買ったけど、、、
責任感がなく大変困りました。
物を売ったらあとは知らないというスタンス。
今やインターネットで何でも買える時代ですが、業者選びは慎重にしなくてはと勉強になりました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:34:20 ID:???
>>164
責任感とは、施工方法を教えてくれないと言うこと?
166建築関係者:2010/11/16(火) 18:01:55 ID:???
たとえば、換気扇の穴あけ工事をお願いしても、めんどくさいから他で頼んでっていう感じ。
その分のお金は払いますって言っても、ガチャンと電話を切られたり!!
あんまりでびっくりしました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:04:34 ID:???
>>163
縁とか角とか
物が来れば分かるよ

>>164
何があったの?不良品だったの?

俺の時は物を売ってもらってからは別に
何もやり取りは要らなかったけど(一応、完成報告はしたけど)

168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:01:13 ID:???
>>166
施工もそこで頼んでそんなことを言われた?
169建築関係者:2010/11/16(火) 22:05:53 ID:???
施工もそこに頼んで、施工費も払った!のに。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:24:06 ID:???
換気扇は電気屋の仕事
施工ってUB組み立てだけ
171建築関係者:2010/11/17(水) 00:51:01 ID:???
換気扇取り付け工事は電気屋だけど、換気扇用の開口は開口補強が必要だったりするから、UB屋さん工事ですよ。
今までの現場ではどこも、UBやさんが開口してました。。。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:52:27 ID:6ziiEHhx
>>164
俺もそこに、屋不億経由で問い合わせしたことあります。
自分とこからUB買えば、施工書はあげると、おじさんぽい人、言ってたな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:40:54 ID:???
施工頼んだのならスレ違いだな

言ってる事も何か意味不明
クレーマー乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:56:25 ID:???
>>143
>仕事で出会う組み立てやさんに聞いたら、5万で組むって言ってた。

凄く安くないですか?いいなー。その地域の運良く巡り会えた人が羨ましい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:25:25 ID:???
浴槽と洗い場兼用の水栓を使ってる人いますか。
これは浴槽の端っこに水栓の中央が来るらしいから、
水の吐水口が洗い場の中央より左右どちらかよりになってしまい
ますが、中央でないから使いにくいですか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:53:34 ID:???
>>169
結局泣き寝入りしてる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:36:59 ID:???
>>172
うちのあたりじゃ
どこでも電気屋が開口してるけど、何を持って常識としてるの?

>>175
家の浴槽は循環器から湯が出るので使ってないけど兼用水栓です。
使い難いとか別に感じてないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:56:38 ID:???
ユニットバスって会社によって品質に差があるんですかね。
みんなどこのを買いましたか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:39:55 ID:???
INAX買ったけど
タカラがいいらしい(業者談)
180175:2010/11/21(日) 22:26:16 ID:???
>>177
ありがとう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:26:57 ID:???
>>179
そっかー。ども。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:02:26 ID:???
>>179
inaxいいですか。満足?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:32:58 ID:???
クリナップかノーリツのユニットバスを買って、ご自分で取り付けた人、
または業者にしてもらった人いますか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:50:02 ID:???
>>182
何が良いとかは
色々なメーカーを組み立てたわけじゃないから知らんw

とりあえず自分が作ったINAXは不満は無いよ
タカラに関しては架台がしっかりしていて良いと業者の人が言ってた

それから、北国な人は
壁パネルや洗い場の保温材オプションあるなら付けよう
俺はつけなかったんだけど結構寒いw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:55:15 ID:9ElLTxHj
>>164>>166
施工費まで支払っているのに、そういう対応だとヒドイ。
施工してくれないなら施工費を返してもらえば良いとおもう。
考え方でだけど、ヤフオクで買ったなら自分でやるのも楽しみだ。
給水管工事なら、最近はプロでもフレキ使っているから、
HCで材料買ってくれば素人でも出来る。
排水管は塩ビ管だから誰でも出来るだろ、こんなもんは。

それと浴室乾燥機が不要なら、邪道だろうけど換気扇は当面無くても大丈夫だよ。
ウチはいつか付けようと思いつつ換気扇付けるのが面倒で、
無いまま5年以上経ってるけど、カビや臭いとかの問題は生じていないw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:45:49 ID:???
今まで見てきUBは例外なくバス乾付きだったから、電気屋持ちで加工した事が無い。
機器だけくっつけて、配線と配管だけ夜露死苦ってパターン。
古いお風呂って大抵は換気扇が壁付けで、新しいUBって原則天付けだから、外壁の古い穴の処遇に困る。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:34:32 ID:???
断熱付き壁を、窓の開口分の切り抜きする時は、サンダー、マルノコよりジグソーがいいですか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:11:34 ID:???
マルノコはキックバックしやすいから
こういう開口物は危険

サンダー(ディスクグラインダー)は壁の鉄や塗装が焼けたりする

やっすいジグソーでも十分穴があくよ
そこれこそ上で言われている壁の換気扇の開口もすることになれば出番はあるし

断熱材は両面テープで後付けだった気がする(メーカーによるかも)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:20:45 ID:???
ありがとう。ホムセンで借りてくる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:55:29 ID:???
自分がやった手順を書いておく

ジグソーの底が鉄板だったので養生テープで保護してから

あらかじめメモして置いた寸法を何度も何度も確認して
(自分は夢中になると見える物も見えなくなるので他の人にも確認させた)
UB壁の保護シートの上から正確にマジックペンでラインを引く

鉄工キリ10mmを使ってドリルで穴を開けて
その穴からジグソーで切り進む(もちろん鉄工用の刃で)

一応切り口はヤスリでササクレが無いようにした

それから切り口は錆びやすいので
コーキング塗っといた(窓の額縁をする際にどうせコーキング処理するけど)
もしかしたらマジック等で切り口を塗るのもアリかもしれない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:30:35 ID:???
>>190
多謝
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:44:07 ID:???
結構参考になるかもしれない動画貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBpdb37g-hA&feature=related
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:16:09 ID:ySkin+JO
>>192
すごい参考になりました。工程、知れただけでもありがたいです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:27:13 ID:???
補足すると養生テープはジクソーに貼るんじゃなくて
壁パネルの開口するラインの直ぐ外側に張ったほうが
いいすっよ。>>190さんのやり方だとジグソーとパネルの
間に切り粉が入るとパネルに傷つくから意味ないっす。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:35:15 ID:???
元から壁に貼ってある保護シートで十分だと思うけどな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:19 ID:???
12月の第2週にUB届きそう。解体からコンクリ打ち、配管、新しい窓の取り付け、
大工、電気、UB組み立てまで全部自分でやるつもり。
ついでに家の水のパイプをメーターから取り替え、湯のパイプも取り替え、
トイレも壊して洋式にしてこのままだと狭くて洋式にならないので、トイレを拡張して
扉を移動してボード貼ってクロス貼ったりします。
完成するまで雪降らないで欲しい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:27:47 ID:???
結構大変そうな工事だなー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:01:02 ID:???
微妙にスレチかつクレクレで申し訳ありません。
中国製シャワーブース(給排水繋いで置くだけのやつ)がネットで売られてますが、
実際に組み立てて使用された方はおられませんか?
よろしければインプレなど伺いたく思います。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:14:01 ID:???
>>198
あの類のシャワーブース、取り扱いやめてるところ多いんだけど大丈夫なのか
と言う心配のほうが先に立つんだが・・・w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:27:35 ID:8PbL4dFD
>>198
ヤフオクにもありますね。
ジェットバスならこんな苦情もありますが、
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4093491.html
シャワーブースなら、どうでしょうか?
自分で直せる技術あるなら大丈夫だとおもいますけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:53:43 ID:???
>>199、200
ありがとうございます
リンク先も読んでみました。恐るべしw
自宅用ですので大きなリスクはないのですが、買うなら覚悟の上ですねえ。
一度業者のショールームに行ってみます。


202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:34:26 ID:???
断熱材の在庫が無い!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:19:58 ID:???
>>202
建設業界板の材木屋スレっての見てるんだが、あっちでも散々愚痴ってるねぇ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:21:31 ID:???
UBの設置で、脚はコンクリにボンドで固定した方が良いんですかね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 06:16:10 ID:???
>>204
そうだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:55:29 ID:???
>>204
ありがとう。

在来工法の浴室を解体した後の浴室の壁は、UBを設置する前にボードなどを
貼った方が良いですか。もしそうなら耐水ボードがホムセンにないですが、耐水
ボードの方が良いですか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:35:27 ID:???
普通は何も貼らないと思います>>110-113
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:05:20 ID:???
>>207
なるほど、ありがとう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:20:03 ID:???
うちの地元は、グラスウールだけ貼ってる場合が多い(新築の話だけど)
寒冷地はボードも貼るらしい。
俺は張らないほうがいいと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:05:21 ID:???
HCでスタイロ?スタイロ?フォームが多く売られても、後日いくとあっという間に売り切れてますね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:01:33 ID:???
エコポイントのせいでリフォームが流行って
無くなるのがはやいね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:51:48 ID:???
UBの洗い場の脚をコンクリボンドで固定しようにも、浴槽側の手前2カ所は手が届くけど、
壁際の2カ所は外が囲われていて手が届かないですね。皆さんどうしてますか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:04:17 ID:???
俺はヘッドライト付けて潜り込んだぞ(体は小太りだけど柔軟な方)

どうしても無理なら洗い場を仮設置してマーキング(コンクリ床や壁や柱にも)目印を付け
洗い場を一度撤去してから
マーキング位置にウンコの如くボンドを持って設置
後は長いヘラでも何かで作って適当に整える
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:58:36 ID:???
>>213
d
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:59:58 ID:???
>>211
すごい迷惑だわ。早く終われ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:26:33 ID:sSp3g31H
ここは本職の方も多いのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:20:19 ID:???
(-_-;)ノ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:49:29 ID:???
本職じゃないけど、横で見てる。半日で組み上げるとか、見ててビビる。
「じゃあ、あとの接続をお願いします!」って爽やかに去っていく。カコイイ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:19:40 ID:???
解体〜コンクリまでの仕事なら
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:54:33 ID:???
今日解体始めたけど、コンクリ厚くて大変。浴槽が半分ちょっと埋まってて、
その周りをコンクリでしっかり囲ってあって、浴槽を取り外すところまでいけなかった。
3時ぐらいに腰に力が入らなくてばててきました。
壁もまだだし解体に三日かかるかも。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:28:42 ID:???
一人でやってるの?誰か助っ人呼べないの?

解体は本当に思いのほかコンクリが丈夫で
そして大量にゴミが出るからねぇ

とにかく始めてしまったんだ
がんばれw
222220:2010/12/14(火) 20:16:10 ID:???
二日目。体が疲れて、10時頃まで起きられなかった。
何とか浴槽が外れたのはいいが、解体したガラ運びが大変。
そして壁をはがすのが大変で、四面のうちの一面の一部をはがす元気しかでなかった。
壁をはがしたらまたたくさんガラが出てきた。これをまた袋に詰めて外に運び出さなきゃなのか。
天井も楽に外れるだろうか。壁をはがしたら腐ってる土台が出来てきました。

そしてUBが収まるか寸法を測ったら、壁の内側に、地面?から床までのコンクリの
厚さ8cm位の枠が出てきて、それを壊さなければUBが収まらないとわかりました。
解体前は余裕で収まると思っていたのに、まさか床を壊したらこんな物が出てくるとは・・・。
もしかすると、解体終わるまで四日かかるかも。

>>221
ありがとう。
一人でやってます。呼べるような人もおらず、一人いとこにいそうですが
平日は仕事してるので呼べないのです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:29:50 ID:???
バラすの、プロでも2〜3人で1日弱かかるからね。
造り付けの解体の場合は、床部分を浴槽の底あたりまで掘り下げる必要があるから余計に大変。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:47:00 ID:???
コンクリガラってどうやって処分しましたか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:22:19 ID:???
俺は庭にコンクリの叩き作る時の基礎砕石として使ったw
コンクリにタイルも混ぜてやったよ

浴槽はゴミ処理場に持っていったら数十円で引き取ってくれた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:06:58 ID:???
>>225
d
壁のラス混じりのコンクリも?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:23:22 ID:???
>>223
そうですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:20:25 ID:???
1万位用意してビビりながらコンクリガラを産廃屋に持っていったら、安くてびっくりした。
120kgで200円位
にーちゃん、美味しい物でも食ってよって言って2000円渡して帰ったwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:08:03 ID:m32bs/8X
マニフェストもそのくらいならいらんか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:29:46 ID:???
書類があるからねぇ。
個人だと領収書だけだし、たかが100kgなら誤差にもならないし。

ちなみに、レンガや陶器はこの値段ではダメらしい。
再生バラストの支障になるから基本的に引き取れないって。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:04:58 ID:m32bs/8X
レンガ、瓦はムリだねー
232225:2010/12/16(木) 19:50:39 ID:???
>>226
そそ
何でもぶっこんじゃえってね

ただし大事な基礎(ユニットバスとか)には使わなかった
一応強度的にちょっとね

腐っていた部分を補強や交換してもらう為大工さんに
「公共工事みたいだw」と言われたよw
排水、給水管周りは川砂で巻いて
基礎砕石入れて、ハツリハンマードリルに六角シャンクランマを付けて締め固め
ワイヤーメッシュを敷いて
小型ミキサーで生コンを作る(セメント1:川砂3:25mm砕石6で水は出来るだけ少なめ)
で10cm厚に打った

ちょっと過剰だったかもしれんw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:04:50 ID:???
>>232
d
大工はやってもらったんだ?
代金はいくら取られた?
234225:2010/12/18(土) 20:54:17 ID:???
>>233
知り合いだったから5万くらいだったかな
(ユニットバスを組む時に知恵や手伝いをしてくれて助かったので請求書の額に若干足したけど)

自分でユニットバス作る話を聞いて
色々安くなるように思案してくれたみたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:17:19 ID:???
解体の仕事してるけど
コンクリ・タイル・紙の分別が大変すぎる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:43:43 ID:???
>>234
d
それ聞いて大工作業も自分で頑張るわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:48:43 ID:???
折り戸の額縁って付ける物なんですか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:54:16 ID:???
うん?
折戸があって回りにサッシの枠があって
更にその周りの額だよ?(木製だったりプラだったり、つまりドアの外枠)
無かったら脱衣所と浴室の間に隙間できるぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:10:16 ID:???
ああ、言われてみればなるほど。d
木製だと厚さ何mm位のを付けますか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:18:02 ID:???
20mm位だったかな(自分の家のドアの枠とか測ってみたら?)

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200904/30/90/e0144490_1921157.jpg
↑例えば、この画像の茶の枠ね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:20:46 ID:???
UBのドアって、ガラスの入ったしっかりした扉のってある?
プラスチッキーで折戸ばかりで、いまいち・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:40:45 ID:???
有るのかな?どうだろ

裸で居る事が多い場所で
ドアにガラスはちょっと危ないんじゃない?
それに折戸は強度的に思いと無理そう

入り口じゃなく外へ出るための引き戸のテラスドア?ならガラスであったから
有りそうな気がするけど

243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:26:46 ID:???
なんか知らんが
このスレ充実してるなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:07:18 ID:???
>>220さんは、その後どうなったかなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:03:09 ID:???
>>240
d
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:27:14 ID:???
>>244
昨日、コンクリ打ちを手練りで午後8時過ぎまで掛かってやりおえました。
こんな日の為に腰を鍛えていた成果がでて何とか。
兎に角何から何まで一人というのは時間が掛かる。

今日は木工事。
サッシを外す為に壁を解体していたら、大量のネズミの糞が。。。。
天井にも糞が。蛇の抜け殻もありました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:34:36 ID:DF4ohyrH
生コンかって来いよ
BBならそんな高くないだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:03:55 ID:1Bsd6Djj
>>BBって?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:27:30 ID:???
>>247
>>246じゃないけど
簡単に買って来いとか言うけど
例えばミキサー車を頼むなら0.5立米〜(ユニットバスだと多すぎ)
しかも一人で一輪車なりバケツなりで配っている間ミキサー車を待たせる事になる
もしくは、どこかにあけてもらうしかない
こちらから引き取りだと0.25立米から頼めるが2tトラック以上で行かなきゃならん
トラックがあるなら良いかもしれんけど無かったらレンタルか

いずれにしても素人的に敷居が高くないか?

>>248
セメントの種類
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:44:35 ID:???
>>249
確かに。
2tダンプ持ってないと、または立地的に、ミキサー車停めた道から風呂場までネコで行き来
出来る条件が整ってないと、生コン買うのは駄目だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:51:36 ID:nh12Xh7t
普通、2t車くらい家にあるだろw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:11:23 ID:???
小型の電動ミキサーあるでしょ
量が少ないんならあれ借りれば良いんじゃないの
うちにも一台あるし何かと便利
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:16:33 ID:???
ウチは小型のミキサーあるけど、結構面倒であまり出番がないなw

それよか電動ドリルの先に付けるハネみたいな奴をバケツに突っ込んで練って
1パイずつ作って運ぶ方が楽なような気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:11:55 ID:???
軽ダンプを借りて、半練りコンクリを買ってくるのがいい。
現地で適当に水加えて使える。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:52:40 ID:???
他は知らんけど
軽じゃ積み込みの時プラントで散らかさない?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:36:05 ID:d4TEbrDE
空練もらってきて自分で練ればいいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:58:30 ID:???
誰か助っ人に来てくれませんか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:19:38 ID:???
どこの県ですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:48:18 ID:???
>>258
毎日夜は疲れてPC付けなかったので遅くなってすみません。
北陸です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:50:16 ID:???
北陸かー
岩手だったら手伝ってもよかったけど
がんばってねー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:23:20 ID:???
換気扇の配線と家の配線の繋ぎは、UBの天井内でリングスリーブ等にテープ巻き
だけでいいんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:50:40 ID:???
自分は差し込むだけのジョイントコネクタを使用したけど
↓こんなの
ttp://rickey.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_788/rickey/denki_011-51656.jpg

リングスリーブもテープ巻きも問題ないはず
適切なサイズのリングスリーブで適切な圧着がされていれば大丈夫
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:53:33 ID:???
それから、接続した部分はジョイントボックスの中に
↓こんなの
ttp://image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/komeri_4902710560910
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:03:41 ID:???
>>261
テープ巻きはあとが面倒なんで、オレは半透明のビニル製のキャップを使ってる
外す時も簡単だし、粘着物でベトベトしないし、検査も簡単で使いまわしもできる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:55:39 ID:???
>>261
リングスリーブでも差し込みコネクタでもいいけど、
まず正しい方法が何かを学んだほうがいいよ。
テープ巻きにも正しい方法でやらないと危険。
要点さえ掴めば、少しの練習で正しくできるようになる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:06:57 ID:???
これ言うと過剰反応するヤツ出てくるけど、本来、261の作業は
電工の資格がないとやっちゃいけないんだからね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:28:18 ID:???
火災の危険が付きまとうからねぇ
自分がやった事&調べた事は

差込コネクタは二度差し厳禁(Fケーブル側が)
Fケーブルの皮膜を剥く時には傷が無い様に
差込長さは適切に(コネクタに差し込んだ時に銅線部分が見えないように)

コネクタで接続した線を(ケーブルが広がってコネクタに負担が掛からない様にする為に)
それぞれテープで束ねてジョイントボックス内にインシュロックで固定した
テープはカー用品売り場で購入した物(安いテープは熱でベロンベロンになるから使わなかった)
アースは出来れば既存のアース線へ(アース棒打ち込みは、ちゃんと計測器で測らないと駄目な気がする)

電気工事士の資格持ってないから合っているかは分からん
自分はやっといて難だけど資格もってないと駄目だよ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:51:31 ID:???
電気屋が横から
差し込みコネクタは単芯専用だから注意してね。より線には絶対使わない事。
負荷がバス乾だと、冗談抜きで火災になる(問題になって業界に通達が出た)
より線なら圧着してね。圧着のサイズはググって調べればおk。
テープ巻きが不安なら>>264のキャップおすすめ。

バス乾は基本的に専用回路が要る(消費電力がでかい)から、知識がないならやらないほうがいい。
換気扇なら既存流用でも照明回路流用でも問題無い。

この際、資格とっちゃえ
269 【吉】 【1631円】 :2011/01/01(土) 22:32:15 ID:???
>>262-268
みなさんありがとう。やっぱりジョイントboxいりますね。
一応二種電気工事士試験、何年か前に合格だけして実務の
経験はなく、また、免状交付の申請をしてません。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:30:15 ID:pmcyVXpm
>>260
ありがとう。しかし疲れが抜けない。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:57:05 ID:???
スレ地かもしれないけどフロトイレ一体の
よくあるレオパレス的なユニットバスで
酔っ払って風呂入ってるときにすっころんで
膝でバスタブに大穴空けたんですけど 
どれくらい請求されますか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:09:21 ID:???
痛かったろwwww俺は更に割れたFRPで足をざっくり切ったわw

浴槽ならFRPで補修する業者がある
酷いと浴槽だけ交換かも
値段は全く知らん

補修の方はググルと価格が分かるかも
浴槽交換は浴槽サイズや
ユニットバスメーカーに寄って浴槽を外す手間が違うから
検討つかん

分からんだらけですまん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:29:35 ID:???
>>272
サンクス! 良かった部分補修できるのねググッてみます
膝のサラ逝ったかと思ったわw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:06:21 ID:???
風呂、洗面所、浴室兼用の3方換気扇(パナ製FY-18DPGC1
中間ダクトファン1〜3室用)のの交換を計画しております。
ケーブルは単線で業者施工のテープ巻きですが、ジョイント
コネクタでDIYの予定です。
ダクトは転用を考えていますが、予備のフレキシブルダクトや
ダクトテープも準備しました。作業上の注意点やノウハウなど
ありましたら御教授願います。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:49 ID:???

276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:22:04 ID:???
一昨日、どの壁がUBのどこになるのか理解するまで、施工説明書を見比べながら
小一時間かかりました。ハハハ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:32:54 ID:???
ハハハw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:29:57 ID:???
窓の切り抜き間違えた。。。。またジグソー借りて来なきゃなのか。
これでジグソー借り賃だけで600円。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:13:53 ID:???
ホムセンのボロ買えばいいのに。
あれはドリルと違って、安物でも実用にはなる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:44:11 ID:???
小さくキリ間違えたならいいじゃん
600円で済んだ、素人なら良くある事、必要経費だよ

そんな金に細かいと失敗するぞw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:53:15 ID:???
パネル取り替えるよかマシだと思うけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:14:19 ID:???
言われてみれば確かにそうだ。
借りるついでにホムセンのジグソー見てきたけど、安くなかったのと、もう工事予算ぎりぎりなので
買うのは止めておきます。

でも実を言うと、窓の部分に幅の長さがちがう壁パネルを2枚組んで切り抜くんだけど、
その組むパネルの左右を間違えて組んで切り抜いたことに後から気づき、胸が苦しくなりました。

その為、浴槽の窓側エプロンに位置決めピースの穴を別の所に自分で開け、何とか壁パネル設置は
しましたが、天井が載せられるか少し不安・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:35:44 ID:???
天井はおれも苦労した
ロープでつるして設置しようとしたがうまくいかず
結局手で持ち上げてはめた
ひとりでやったけどすごく重かったよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:10:42 ID:???
二人で組むのが前提みたいな造りだよね。
プロのユニット屋も大体二人でやってるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:08:12 ID:???
>>283
どこのメーカーのUBですか?
286283:2011/01/20(木) 16:28:13 ID:???
〉285
日立の1216サイズだよ
287285:2011/01/20(木) 17:40:55 ID:???
>>286
自分はINAXの1216で天井は一人で設置したんだけど
軽いとは言わないけど、それほど重いとは思わなかった(換気扇の都合のミスで一度外したりもした)

もしかして2分割じゃないとか?
それとも丈夫な構造を確保するために重くなったとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:07:00 ID:???
浴槽設置は一人だと大変そうだね。うまくいくだろうか心配だけど
一人で何とかやるしかない。じゃなきゃいつまでたっても風呂に入れない。
みんなどうでした?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:20:12 ID:???
浴室の壁の一面だけでも全部壁を取り払えば
力が有れば何とか設置できる(デカイのや特殊な物除いて)

でも二人でやったほうがいいよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:39:39 ID:???
>>289
ども。どうやって入れたらいいか何度も頭で想像してから、体力を頼りに
思ったより楽に入れられた。良かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:19:21 ID:???
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:05:29 ID:???
なんで、はてな民の文章って独特な気持ち悪さがあるんだろう。
ていうかこれトイレの話じゃん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:16:30.75 ID:???
福島のトラップの工場が被災したんでユニットの納期未定の状況が続いてる。
まいったぁ・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:57:45.99 ID:LIehsHKl
来月は施工0だな・・・
オワタ(>_<)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:01:17.72 ID:???
ユニットバス下の基礎にアクセスしたいんだけどかなりバラさないとむりぽ?
ベタ基礎、点検口なし。

冬場寒かったので基礎断熱追加、気流止め追加をしたい。
296名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/07(木) 06:06:06.09 ID:m8IDxBrM
分譲マンションに賃貸で住んでてパナ製のユニットバスを使ってます。
築20年弱で一体型で無く、風呂は置き形です。
浴槽に足をぶつけてFRPに穴をあけたのですが修理って大変でしょうか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:49:51.85 ID:???
>>271-273参照
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:48:25.37 ID:???
スレチですが
染めQ浴室塗り替えってどう思われますか?
築20年の中古戸建です
システムバス欲しいけどFRPだと割れそうだし
100万は無理だしそこそこ綺麗だから嫁の許可が下りなくてorz
風呂掃除は好きなんだけど正直タイル掃除するのもう疲れたんで・・・
今日HCで一式23万ぐらいの広告見て激しく気になってます
浴槽は半分埋まったSUSでタイル張ったタイプです

やっぱり後悔するかなあ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 05:23:03.06 ID:???
塗装する技術があるなら
染めQじゃなくても浴室用の塗料とか結構あったはずだけど
タイルはどうかな

そういう塗り替えの業者も居るよ

自分で塗るのはやっぱ難しいと思う
やっぱココのスレらしく自分でやろう
50万と根性あれば余裕で出来るぞ
FRPも今のは強度も耐用年数もあるよ

まぁどちらにしても難しいには違いないかw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:49:50.16 ID:???
>>299
dです

システムキッチンは自分でやったんだけどさあ・・・
キッチンは風呂場とカセットコンロで代用できたけど風呂は・・・orz

最近激しく揺れているから
木部腐食直せるのは  ◎

多分狭くなりそうなのは△

地価暴落しそうなのは ×

関東はもお最悪だよorz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:53:26.64 ID:???
色々と勘違いしてないか?
風呂場とカセットコンロでキッチンの代用って何?

木部の腐食を直す塗料は無いぞ?

狭くなりそうって何?塗装じゃ狭くならないしユニットバスもサイズが合うなら狭くならないし

それらによって地価が暴落する?

何いってるかわからんし
東北の方が最悪だぞ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:27:39.81 ID:???
>>301

ゴメンナサイ・・・この時間毎日酔っ払ってるのでw

> 色々と勘違いしてないか?
> 風呂場とカセットコンロでキッチンの代用って何?

数年前のGWにシステムキッチン入れ替えやったんだけどその時は数日シンクが風呂場って事

> 木部の腐食を直す塗料は無いぞ?

カマチの部分が腐ってるから自分でシステムバス入れられたらじっくり補修できそうって事で
去年腐っていたところにモルタル詰め込んで固めたので剥すのが恐いw

> 狭くなりそうって何?塗装じゃ狭くならないしユニットバスもサイズが合うなら狭くならないし

今の風呂場1坪弱だから安物に入れ替えると0.75坪で天井も低くなるかなって思って

> それらによって地価が暴落する?

まだ20年ローン残っているのに放射能でチーバ君の地価暴落しそうだな・・・って

> 何いってるかわからんし

ゴメンナサイorz酷いね

> 東北の方が最悪だぞ・・・

うん・・・知ってる。でもさ・・・まず自分が大切じゃん(ゴメン)
住んでる人いるのに今度相馬に出張決まって泣きそう
大変申し訳ないけど出張の翌日客先津波で水没した
せっかく運良く回避したのにもう行きたくないよ・・・

レスありがとうございました
毎晩飲むとウダウダ書き込んじゃうんで気を悪くしないで下さいね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:34:41.10 ID:???
ヤフオクで展示品バラシのUBみてて思ったけど、普通のUBってあんなに浅い構造なの?
一戸建てのUB据付部分って土間コンが結構下が深い気がするけど。
あれを導入する場合、嵩上げしないとダメ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:50:47.36 ID:???
>>303
カタログの後ろに寸法とか給水位置の図面が載ってますよ

やるの?俺は踏み切れないけど毎晩一仕事終わった後にレポ書いてくれたら楽しみです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:07:41.18 ID:???
>>303
ヤフオクの何見てそう思ったの?
写真でそこまで写している所って無いようだけど

もしかして、床と浴槽が直に乗ると思ってる?
土間コンと床の間に架台が入るよ
土間コンから床まで大体30〜47センチだったかな?

二階とかに設置するやつの架台はもっと狭いけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:22:46.05 ID:???
自分で取り付けした人。
古い風呂の土間やタイル壁とかをはつって出た大量のガラを運ぶ車両は、
どんなところで調達した?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:14:18.76 ID:???
>306
知り合いや実家の軽トラを借りてくるか
業者に依頼するか、
レンタカー借りるか、その程度でしょ。

うちは翌年に駐車場工事をする予定があったので
そのときに一緒に埋めてもらった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:02:19.17 ID:???
>>307
だよねえ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:06:31.52 ID:???
撤去したポリ浴槽の処分どうしてますか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:01:16.43 ID:???
ゴミ処理場に持って行ったよ
たしか数十円で引き取ってくれた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:46:12.28 ID:???
>>310
ゴミ処理場って自治体の?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:41:35.85 ID:???
>>311
そう
それぞれ事情が違うかも知れんから問い合わせて見た方がいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:45:01.05 ID:???
自治体の粗大ごみって重さあたりの計量で、しかも結構安い。
なんでもやみたいな業者にゴミ処理を頼んでる人に話すと怒るくらいwww

10kg100円とか、そんな感じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:14:09.92 ID:???
>>313
ウチも今リフォーム中だけど、産廃業者に回収頼むとかなり高かったんで
軽トラに積んで市の処理場に持ち込んでる
それでもすでに2万くらいかかってるなw

来週からオクで落としたユニットバス組み立てる予定
大工さんは専門業者紹介してあげるって言うけど、自力で出来るとこまでやってやる
時間はたっぷりあるしねw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:00:22.06 ID:???
>>312
ありがとう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:46:12.85 ID:???
自分でやるのか、いいなぁ。レポよろしくね。
おれは、窓枠と排水の接続に自身が無くて実行に移せない。

パネルが補修部品で手に入ればいいけど、入手できない場合は考えて入札しないといけないのがなぁ>オクの展示品
新品だとその心配がなくていい。金は掛かるけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:37:58.07 ID:S37fc9yc
>>316
俺も、展示品を購入
窓開け失敗でパネル購入
思いのほか安く購入出来たよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:22:20.01 ID:???
シャワー使ってトイレとか掃除するから、一緒の物件探しちゃう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:02:40.22 ID:???
物件?
320忍法帖:2011/06/02(木) 23:02:19.33 ID:???
てす
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:05:02.69 ID:???
あれ・・・よく分からん・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:29:53.34 ID:???
ユニットバスって、ペラい壁と天井が5枚、ちょっと頑丈な床が1枚、
浴槽も樹脂の成型、付属物と言っても脚や安っぽい棚や電気ぐらい、
シャワーだって1個1000円もしなさそうなものばかり・・・
こんなんで100万っておかしくないか?

323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:46:01.04 ID:???
100万のユニットバスって具体的にどれよ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:32:16.69 ID:???
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:06:47.54 ID:???
>>324
メーカーの値段じゃなく
販売価格のほうな

そして>>322で言う安っぽい物でな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:22:12.81 ID:???
工賃がメインでしょw
水道屋
電気屋
大工
土方?(床仕上げる人)
ガス屋
ガラ処分

人工一人3万もって行くと考えたら土方二人で21万
他に人工手配する工務店が10万もって行くと最安でも工賃31万・・・
じゃあ自分でやるかっていっても素人じゃボロボロになるし時間も掛かるし・・・
おまけにシステムバスにすると狭くなるし・・・100万は敷居高いよね
システムキッチンは自分で全部やったけとGW全部時間取られて壁は手を付ける余裕なかったしw

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:22:52.41 ID:???
シャワーが1000円って言ってる時点で、こんなやつ相手にしないほうがいいよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:52:34.97 ID:???
>>326
それで100万で施工できるのか?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:23:59.06 ID:???
現場にユニット屋がきてたから工賃聞いたら、5万でやるよって言ってた
設備つなぎ込み別で半日で組むからこんなもんか

解体とか土間打ちとか、そっちが面倒だよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:37:25.00 ID:???
シャワーヘッドなんて1000円どころか
原価なんて数十円とかじゃねえの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:40:21.19 ID:???
当たり前だろ
金銀宝石でも使っていると思っているのか?w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:56:17.18 ID:???
オクで買った展示品組み立て始めたが、足りない部品が多すぎて難儀してる
他の業者はどうなのか知らないが、消耗品は仕方ないにしても、重要な部品がかなりの数入ってないってどういう管理してるんだろ?
ま、仕事上取引のあるメーカーなんで部品取り寄せできるのがまだ救いだが、ちょっと後悔…

333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:37:33.69 ID:???
TOTOのユニットバスに最近変えたのですが
ここ数日シャワーを浴びてると気分が悪くなるんです。

何が原因かと調べていたら傾斜があるのです。
ビー玉おいたら全部転がっていきました。
工事のミスかと思ったんですが、排水溝に向けて
角度をつけているということなんでしょうか?

ユニットバスの床は傾斜があるものなんですか。
ご存知の方教えていただけませんでしょうか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:52:33.51 ID:???
床に傾斜がなかったら、水はどうやって流れるとお考えですか?
335333:2011/06/10(金) 22:15:31.56 ID:???
>>334
角度がかなりきつく感じてめまいがしたのですが
わかってもらえそうにないですね…。
水を流す為に排水溝と入り口で2センチも
差をつけるものなんですね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:10:58.78 ID:???
>>328
新聞折込だと80万ぐらいだから実際に見積もり取ったら100万ぐらいでは?

で、問題は安物でも並でも工賃は同じなのよ・・・
工賃が価格の半分占めるなら並のグレード欲しくなるよねorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:08:43.40 ID:???
>>335
>>333の質問だけなら普通の話なんだが

浴槽の縁を水平器で測ってみて斜め
もしくは壁が垂直じゃなかったら
工事した業者かTOTOに相談してみたら?

水平器は100円均一の物は駄目だよ
ホームセンターで300mmの長さの物で計ろう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:34:56.79 ID:???
リフォーム業者もいろいろあって悩んでいます。
従来工法のタイル壁+ステン浴槽からのリフォームを考えています@愛知県/1616サイズ
エイデンやイオンのリフォームパックを検討されている方や利用された方いらっしゃいますか?
一般の工務店に依頼するよりも良い点や悪い点、気をつける点などがありましたらアドバイスお願いします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:57:51.99 ID:???
ここ、DIY板。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:02:19.26 ID:???
>>339 大変失礼しますた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:13:49.42 ID:???
>>338
ウチも同じ環境です
染めQの浴槽全面再塗装パックが23万でタイル補修&SUS浴槽塗装
or
一式80万ぐらいでユニット入れ替え

でも木造だから内部の補修したいし規格品のユニットだと狭くなるし
手が出なくてここにだらだら常駐しています
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:48:37.75 ID:???
>>341
ウチも木造です。
数年前にシロアリさんが出まして内部の状況が心配でなりません。
エイデンやイオンは基本的にタイル壁そのままでシステムバスを組み付けるらしいのでビックリしています。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:12:55.03 ID:???
>>342
えええ・・・そうなの?・・・私の場合はそれじゃ意味ないなあw

ウチも同じく羽アリさんが以前は今の時期一斉に出没していまして
幸いゴキ系のシロさんじゃなかったのでアリの巣コロリで無事壊滅できました
5年ぐらい安泰です

ところで風呂場の敷居などの木部腐りませんか?
私はセオリー無視で腐った穴にモルタル詰めてプラカラーで塗ったら良い感じで2年程もっています
安いし応急処置としてならシリコンよりお勧めです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:16:26.57 ID:???
結局工務店に丸投げで必要寸法だけとれてばいいよって考えですからね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:48:19.63 ID:???
>>343
敷居は見えてるところは無事ですが、なんとなくや〜な予感がします。
タイル壁をハツると追加工事になるような口ぶりでした。
>>344
やはり丸投げですかー。orz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:08:25.42 ID:???
サイズ調整できるユニットバスのCMしてたけど、あれってどうなってるんだろう
床とかどうなってるんだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:16:13.22 ID:???
>>346
それ高級品じゃん
出荷前にサイズ指定するのでは?金出せば何でも出来るでしょう
あと壁ぶち抜いてデカイ浴槽入れるのもあるよね
あれ憧れるけど元々の壁の補強やサイディングとかどうするんだろ

スレチだけどホットスポットで今後我が家の地価大暴落するわorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:38:39.37 ID:???
すんません。教えてくださいませ。

オクでINAXのBLHシリーズを買ってしまったのだけど

・鉄枠を先に組んでから壁パネル打ち込むの?
・鉄枠と床FRPパネルはネジ?
・床FRPと壁はコーキングだけで止めるの?

バラバラの状態で並べてみたんですが、
組み立て順序のイメージが湧かなくて...
給排水の配管は業者の友達が居るんで問題ないんですが。

倉庫の一角にポツンと建てるだけなんで簡単だと思い込んでたんですが f(^^;
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:41:17.31 ID:pxmmZeeU
age
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:48:58.83 ID:???
>>348
俺はラ・バスを組み立てたけど

鉄枠を組んでから壁パネルでOK
鉄枠と床FRPはネジです(え?それで大丈夫?って感じです)
床FRPと壁はコーキングだけで止めます
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:45:17.03 ID:???
オレは今、オクで買ったルキナを組んでる最中
鉄柱組んでパネルはめて隙間に目地材をぶち込む
最初はコーキングだけでいけると思ってたがコーナー・平面用目地材が必須だ
あとの隙間はコーキングで乗り切る

なんとサーモ水栓が付いてなくて(他にも多数欠品・もちろん業者のミス)それが特殊で
えらく高価なんで、オクで壁付けのを安くゲトして改造する予定
352350:2011/06/19(日) 18:04:37.89 ID:???
>>351
鉄枠と床の接続部分ならコーキングだけだよね?
俺も壁と壁の接続はは目地パッキンだったか入れたよ
ルキナは違うのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:25:46.83 ID:???
非コーキングの目地材って展示品バラシでも付いてくるもんなんだろうか?
再用不可がどの程度か知っとかないと材料集めで苦労しそう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:35:43.45 ID:vipFp3NV
>>348 です
>>350 その他みなさん、ありがとうございました。

とりあえずコーキング以外は完了しました。
ゼロからのスタートでしたので不安でいっぱいでしたが
コメント頂けたので心強かったです。

イマイチ解らないのが天板の抑えは鉄板ビスに大きめのワッシャーで抑えるのかな。
ドアと縦柱のネジ位置も合わなかったのでビス穴開けしました。
ドア横の直角横壁の縦柱と横壁ともネジが合わなかった。何故だ?

あとはコーキングして配管です。

本当にありがとう。大感謝!
355350:2011/06/20(月) 18:29:58.12 ID:???
>>354
天井は自分のもワッシャーで抑えて固定でした
ドア横の柱は自分も穴を空けてからビスを入れてました

多分ドアはオプション扱いなので他メーカードアを入れる場合もあるから
その製品に合わせて穴を空けてくれって事かもしれない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:49:56.35 ID:???
楽しそうだな・・・
羨ましい・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:16:35.76 ID:???
ユニットバスの壁面は磁気タイル(厚さ6〜7mm)で、
パネル状の硬質の発泡材(25mmぐらい)に接着されてる。

樹脂板に断熱材が貼ってあるかと思っていたが、発泡材がいきなり
壁パネルそのものとなってるらしい。

ここにタオルかけなどをビス止めしたいんだけど、
アンカーだけでも固定できるでしょうか?
裏側にベニヤ板などの下地が入ってないとダメかな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:10:38.65 ID:???
>>357
製品で標準品を取り付ける付ける部分って、確か裏に下地のベニヤが入ってなかったっけ?
どのみちボードだけに持たせるのはやめたほうがいいと思う。裏に大きめに厚めのベニヤ貼ったほうがいい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:42:18.42 ID:???
テレビ見るために壁パネル切ってフリー窓枠つけてアクリルをコーキングで貼り付けようと思ってる
風呂用テレビは小さい割に高いんで、ブラビアの22インチあたりかな〜
LANケーブル引っ張ってるんで、DLNAでリビングのブルーレイ再生できるし
そういうことしてる人いるのかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:55:28.13 ID:???
リモコンどうします?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:10:56.67 ID:???
ノーリツのUBの換気扇で高須産業のTK-265ATと言う奴が、新品で
取り付けた時から動かすと、風が漢方薬というか葛根湯というか生薬みたいな
においがする。なんなんですかね、これ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:29:17.19 ID:???
>>359
ユニットバスじゃないけど、サウナでそうやってあったのを見たことある
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:40:02.80 ID:???
>>361
換気扇じゃなくて壁パネルのにおいだった。そのうち取れてくれれば良いんだけど
364359:2011/07/14(木) 18:10:29.40 ID:???
やっとアク禁解除w

>>360
マリンスポーツでケータイ入れて使ってるアクアッパックっての持ってるから
それに入れて使おうかと

ジグソーでパネル切るのは勇気が要ったが、新品の刃を使ったんでスムーズに行った
大工さんも木枠を巧い事はめてくれたんでいい感じになった
けど実際テレビを置くのは先の話だなw

オクで安くゲットしたのはいいが、パーツの欠品に苦しめられ心が折れそうにもなったけど
今はどうにか設置できて良かった
リフォーム完成&入居は秋になりそうだが、早く娘と一緒に入りたいねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:42:24.20 ID:???
>>364
おつかれ〜
いや・・・それ折れるだろ・・・
A型の俺は短期決戦型
一週間で結論出なきゃ逃避しちゃうから細心の注意で趣味のプラモとかに時間注ぎ込むw

でも最高だろうね♪自分で仕上げたシステムバスは!
366359:2011/07/15(金) 09:24:27.04 ID:???
>>365
INAXので型は古いんだけど、オクで見つけて一目ぼれ
がんばって落札したのは良いが、届いてみるとパネルは破損してるわ、サーモやフレームその他諸々パーツは無いわで
破損分の値引きしてもらった分がほとんどパーツの追加注文で消えたw

サーモは台付きタイプでえらく高かったんで、壁パネルに穴あけて配管通して普通の壁付けサーモ付けれるように改造した
その方が後々サーモ交換するのにも都合がいいし…
あとは水漏れが無いようきっちりコーキングで仕上げるのみです
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:17:37.63 ID:???
展示品って基本的に捨てるものだし、撤去が雑だとよくボードの角が粉砕してるよなぁ。
裏が砕けるのはいいけど、表が曲がったりしてるとちょっと悲しくなる。

>>366
何年落ちくらいを買った?
補修部品の保管期間が気になる。展示品って現行落ちが多いから、部品の出ないパネルの加工ミスとかあったらヤバイ
368366:2011/07/16(土) 16:25:38.79 ID:???
>>367
INAXのルキナで、付いてたラベルから、おそらく2007年末に施工されたみたい
まだなんとかパーツは手配できた

http://www.kanzai.com/volume/00002/imag/file0123/t010000012246.jpg
実物はドアの位置が窓の対面で↑とほぼ同じ

パネルは裏板が割れてたり縁がひん曲がってたりである程度修正したけどよく見ると分かっちゃう
解体時に無造作につけられた、補修できそうにないカッター傷やら見てると、ちょっと悲しくなる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:20:18.87 ID:???
>>368
これは高級感あっていいなあ・・・
これで20万なら土地があれば試してみたくなりますね

370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:00:17.98 ID:???
素敵な浴室だなぁ。羨ましい。頑張ったかいがあるんでは?(^-^)
371368:2011/07/18(月) 11:56:00.96 ID:???
右手の入り口は透明の3枚スライドドアで、出窓まで透明ペアガラスなもんで庭まで見渡せるんですよ
それが気に入ったトコでもあるし、モミジでも植えれば秋はいい景色が楽しめそうです。
ただ、嫁は庭から丸見えなのが嫌だと目隠しを希望してます
庭なんて塀もつけるし、誰も入ってこないんだけどなあ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:10:01.55 ID:???
パネルって1枚いくらくらい?
展示品の窓方向が、うちのプランとほとんどの逆だから困る。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:33:49.59 ID:???
>>372
オレがINAXの見積取った時は定価で3〜3.7マソだったよ
オクの展示品狙うなら結構な金額なんで、自分ちの仕様に合ったものを探した方がいいと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:58:30.58 ID:???
>>371
合計いくらだった
仕事何してる人
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:46:15.38 ID:???
>>374
商品代は送料込みで20マソくらいだけど、足りない部品や消耗品合わせて合計30マソ弱ってトコでしょうかね
仕事は電器店やってますからユニットバスの組み立て以外は仕事の範囲内ですね
水道関係の取引先からINAXの部品もなんとか取り寄せできたし、マイナーなメーカーのじゃもっときつかったかも…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:41:40.24 ID:???
特約店が近所にないときついなぁ。
うちの辺りじゃ、ミカドとか入手不可能www

ヤマハも面白いユニット出してるけど、補修部品はバイク屋で頼めるんだろうか・・・事業部違うだろうけど。
あとは組み立ての説明書の入手か。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:34:09.40 ID:???
>>376
ミカドはやばいでしょw
システムキッチンなんかヤフオクじゃ投売り状態
アフターが絶望的なのを考慮すれば避けるべきだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:32:18.10 ID:???
アフターと言ったってユニットバスで修理が出てくるとしたら
ゴムパッキンやホース、換気扇ぐらい。
そんなのどこのメーカーでも互換性がある。

だったら潰れた会社のを安価で揃えるのはすごく賢明だと思うぞ。
ミカドってイメージはダサイけど品質は決して悪いもんじゃない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:45:26.93 ID:???
>>375
ども
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:55:18.15 ID:???
ミカドに敵意を持っている他メーカーじゃないの?w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:20:47.08 ID:???
>>378
新品で、なおかつパーツがすべてそろってるならアフターなんて考えなくていいかもしれんけど
ヤフオクの展示品あがりなんかじゃ足りないパーツだらけな事もある
オレも今回INAXだったから向こうも嫌々でもなんとかパーツ手配することができたけど
コレがミカドだったら間違いなく断念してるわ
だってベースフレームとか絶対他のじゃ合わないだろうからね

まあそこらは人それぞれだから、思わぬ苦労をしても安ければいいなら好きにすればいいと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:17:39.80 ID:???
よくリフォーム屋とかで定価の半額〜1/3で売ってるけど
工事代金も同じかそれ以上かかるよね
ユニットだけでもその値段で売ってくれるのかな
無理だよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:22:52.95 ID:???
単体だけで買うなら通販でいいんじゃね?
取り付けさせろーとか言われる心配ないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 14:36:55.69 ID:ciJEVrM8
>ヤフオクの展示品あがりなんかじゃ足りないパーツだらけな事もある

部品揃ってれば別にいいんじゃないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:24:00.32 ID:WFMABqeY
>>384
展示品あがりの出品されてるから見てみ
すべて揃ってます なんて書いてあるのなんて見たことない
ほぼ全部が説明書に「消耗品等足りないパーツはご自身で手配してください」なんてある
消耗品だけならまだいいが、俺みたくフレームやサーモ等、後で注文すれば結構高額なパーツが無いなんてのは実際にあったからね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:08:26.61 ID:???
そりゃ100マソ以上の定価を20マソで手に入れたんだからリスクあるって

風呂1個しかないから家族持ちには敷居がたかいな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:28:20.74 ID:???
展示品でなくとも新品を、定価の3*%で普通に買えるよ。
自分も買って、タイル浴室自分で解体して新しくUBを自分で組み立てた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:02:07.90 ID:???
>>387
うちの場合、新品だと安くても50マソ近くかかる仕様なもんで、中古展示品で半値なら満足だわw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:11:13.47 ID:???
3%か安いな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:10:15.50 ID:???
100万オーバーの仕様なら30%か39%かで10万も変わってくるね
うちの取引先でINAX取り扱ってる業者じゃ安くてもせいぜい4掛けくらいが限度だろうな
サーモとかもホムセンより高いし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:13:13.34 ID:???
最近、ちょっとした零細は材料をホムセンで買ってたりするよな。
ホムセンもこの事情知ってて法人カードとか宣伝してるし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:19:36.26 ID:???
最近はホムセンも業者やDIY上級者を狙った品揃えしてるとこも多いからな
うちの近所の店も資材館とか大工や建設作業員みたいなのが建材買いこんでたりする
うちのリフォームした大工さんも、コンパネなんかはホムセンのほうが安いって言ってた
まあ材木屋さんは現場まで持ってきてくれるから配達料と考えれば安いんだろうけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:44:55.14 ID:???
免許が必要な電気工事の材料とか売ってるわけだし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:01:41.06 ID:???
DIYでやった人、窓枠ってちゃんと付けられた?
この寸法出しや加工が怖くて躊躇してる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:48:51.18 ID:???
少し失敗したけど、自分の手で何とかおさめられる範囲内だった。
これやる時は、施工書を何度も読んで、寸法も何度も測って、
一切の思い込みを捨てて作業に当たれば失敗はしないはず。
俺は用心に用心を重ねたつもりでもこれが掛けてた。

失敗しても家が傾いたり、柱や壁が吹っ飛ぶ訳じゃないし、
失敗しても自分でそれをどうやって直そうと考えるのも面白いのでは。

だから自分でやろうとしてるんだよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:26:25.03 ID:???
>>394
俺は自分で付けるつもりでパネルジグソーで切ったけど、リフォーム中だったもんで
大工さんがその後のほぼすべてをやってくれてたわw
俺の場合、テレビを置くための窓だから多少サイズが狂っても影響ないが、サッシを入れるなら躊躇するだろうな

うちの場合、サッシもついた展示品だったんで、そこの納まりは大工さんに任せたw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:19:29.24 ID:???
DIYスレで大工にやらせた自慢
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:39:05.57 ID:???
難しいところはプロに任せるのが正解
車弄りも通じるけど趣味と仕事じゃ残念ながら仕上がりが全く違うよw
399396:2011/08/08(月) 13:43:28.45 ID:???
うちの大工さんはユニットバスは組んだ事ないから床やサッシの収まり以外は
全部一人で組んだよ
浴槽や天井みたいな重いものを運ぶ時は無理せず手伝ってもらったし

それでも「全部自分でやらなきゃDIYじゃないやい」って言うなら仕方ないがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:12:45.41 ID:???
自分でもやりたくてやってみたけど、ここは難しいから職人にこれやってくれというのは
いくら仕事とはいえ嫌な気持ちになるはず。

それなら最初から任せるか、もし自分でやりたいならやる前に自分の手におえる作業か、
難しいかどうか熟考してから作業に取りかかるのが正解。
そして、難しいと感じるなら最初から専門職に任せるのが正解。
じゃないだろうか。
401396:2011/08/08(月) 14:40:51.65 ID:???
>>400
それは人によるよ

うちの大工さんは、床は張ったことあるから俺がやるって言ってるのに、建具との納まりなんか難しいから
そこは自分にやらせてくれって
まあ、そこは職人としてのこだわりがあるんだろうね
(DIYばっかやられちゃ工賃も稼げないしw)
クッションフロア張るのと壁の塗装とクロス張りは今自分でコツコツやってるけど
融通の利く大工さんでうちはよかったw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:31:56.07 ID:???
何が正解とかやめてくれないか?
いずれにしても他でDIYしてるでしょ

職人さんに無茶言うのは論外として
相談にのってくれるようならいいでしょ

自分は窓の開口から自分でやったけど
家の腐った部分の補強や交換に来てくれてた大工さんが
心配して、しかもその日は大工さんの出番はないのに来てくれて
そばで見ながらアドバイスしてくれて大変助かった

だけど、たとえDIYといっても
大抵の人は自宅の風呂にも入れない状況が長引く事は避けたいはず
もし引き受けてくれるなら別に難しい所をお願いするのもアリなんじゃないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:00:42.17 ID:???
土間打ちの高さが迷う
新品だと足の長さを選ぶの?オクに出てる展示品ははみんな足が短いけど・・・
新築現場見ると、土間コンがベタ基礎くらいのレベルだから、展示品の足だと長さが足りない気がする
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:23:39.24 ID:???
素人考えだけど、足らない分は土間の上にブロックで下駄とかダメ?

ダメなら理由を教えて頂けると勉強になります。

よろしくお願いします!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:59:06.81 ID:???
>>403
>>404
別にいいんじゃないかな 皆普通にブロック敷いてるし
うちはブロックの中空部分の強度が気になったので、コンクリの束石を使った
ボルトを長いのに交換しようとも考えたが、なんかグラグラしそうだったんで(組みあがったらびくともしないんで杞憂だったがw)
ブロックで接地面とボルト回りにコンクリボンドベタづけでオケ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:36:46.58 ID:???
>>403
蛇足だが、オクに出てるのはマンションのモデルルーム使用のが圧倒的に多いから
足が短い使用なんだよね
俺はそんなこと気にもせず落札したが、落としたのが偶然にも1階戸建用だったんで
ブロック1枚追加で高さはバッチリだった

水平はきちんと出したつもりだったけど、家の柱が垂直じゃないのか、組みあがったら入り口のサッシにわずかな隙間が…
使ってて気になるようならパッキン追加でもすっかなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:52:23.78 ID:???
困った時のコーキングwwww
最近はプロも乱用するほど便利なアイテム
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:35:01.84 ID:???
宇宙を語る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:29:48.44 ID:???
>>403
そのオクに出ている展示品が何なのか分からないけど
二階などの階上用やどうしても土間打ちの高さが取れない場合
短い物を注文するはず
それ以外は足の長さを調整できる(確か10センチ前後はおk)
※タカラのユニットバスは特殊らしいので良く分かりません

>>404
ぐらつかないようにするなら全然おk(地震が来ても大丈夫そう?)

要は排水の関係で必要スペース取れるか?
出来れば後々メンテナンス出来るスペースがあればいいってくらいです

必要スペースなどは通常手に入らない施工説明書ではなく
パンフレット等に書かれている仕様書を良く読めば分かると思います
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:08:05.96 ID:???
あれは役にたつよな
キッチンはあれでクリアしたが風呂には恐くて無茶できん
なんか最近スレに活気でて少し嬉しいw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:11:24.19 ID:???
どなたか、教えて下さい

戸建てにホテル用のユニットバスを流用しようと考えているのですが、
何か問題は有るのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:11:40.23 ID:???
基本的にスラブに乗せて使うだけだし、給排水さえどうにかすれば戸建てでも問題ない。
ただ、窓が取り付けできないかも(取り付けを考慮してないものがある)
トイレ付きの場合、便器の排水方向が下じゃなくて横のがあるから注意。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:06:50.58 ID:???
ホテル用にもいろいろあるからな〜
まあ超高級ホテルじゃユニットバスなんて使わないだろうから、多分トイレと一緒になった奴だろうね
あんな不便そうなの、タダで手に入るとかじゃなければ積極的に選ぶことないだろうと思うけどw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:02:12.60 ID:???
>>411
安いビジネスホテル泊まるとFRPが割れて補修跡がありますよ
毎日使うと10年ぐらいでひび入るかも
因みに俺の愛車のFRP部品は3年ぐらいでひびが入って塗膜orゲルコート地が割れちゃう
415411:2011/09/06(火) 09:36:00.83 ID:???
ちょっと離れている間にたくさんのレス、
有り難うございます。
それ程問題無く設置出来そうなんですかね?
行く行くは家を縮小しようと考えてまして、風呂場をコンパクトにまとめようと考えてた所、ホテル用の存在を知り質問させて頂きました。
改めて
>>412-413-414

皆さん、有り難うございます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:12:44.12 ID:???
展示品バラシの説明見てると、パネル同士の接続のパッキン云々ってあるけど、どういう感じのものなの?
どうも再使用するものじゃないっぽいから取り寄せになるだろうし、少し心配。

あと、水栓ってどうやって固定されてる?固定方法によっちゃ給水配管のことも考えないといけないし・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:16:20.69 ID:???
>>416
パッキンは専用のがあって、俺がやったINAXのは大まかにコーナー用と平面用の2種類
コイツを隙間にゴムハンマーで叩き込むことにより強度と防水性が生まれる

最初はコーキングで何とかなるだろと思ってたが、甘かった
取り寄せれたから良かったものの、メーカーによっては困難な場合もあるんで、入手経路とか事前に調べておいたほうがいい

水栓については、パネルに金具がサンドイッチされてるのが多いが、どうにでもなる
もちろん、そういう心得がある場合に限るけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:00:21.64 ID:???
ユニットバスのコーキングの打直しってどうやるのでしょうか?
業者に頼むと幾らくらい掛かりますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:33:07.67 ID:???
傷をつけないように丁寧にコーキングを剥いで
通常のコーキングをする

価格は業者に聞きなさい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:55:40.27 ID:fO6xBDP8
粗相する要介護の老人を抱えてますので、
広めの3点ユニットを設置したいのですが、
狭小3点ユニット商品しか見当たりません。
なぜ小さいユニットしか普及してないのでしょうか。
大きめの一体部材は搬入が困難だからでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:56:36.21 ID:???
>>420
狭小を使う貧乏アパートは個人が建てることもあるけど
大きめのを使うホテルは法人が建てるものだから
商業建築をやってる所へ相談しないとノウハウが無いと思う
ただ個人向けの業者で施工するしかなかろうから、メーカーごとに
自分で問い合わせてそういう商品・カタログがあるか聞いて取り寄せだな

でも3点ユニットの洗面器とトイレの位置関係は汚物処理には最悪だし
風呂も使いにくいし大型3点は不便さほど安いわけではない
ホテルを参考にするなら便器式の機構を持った汚物流しとか、あるいは
公衆トイレなどでよく腰高やや下にある汚物流しと掃除用具洗いを兼ねた流しもいいな
不便な代用品を探すエネルギーより欲しい位置に欲しい機能を考えた方がいいし安いかも
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:59:47.47 ID:???
…勿論、防水パンの上にトイレ洗面(+汚物処理)室を作るような
工夫は必要なんだけれども
(たぶんトイレの床が大惨事になった時に水洗いしたいのが
 主な動機と想像)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:22:44.53 ID:???
>>421>>422
ありがとうございます。そうなんです。
トイレの床が大惨事になった時に水洗いしたいだけですので、
トイレもバスも普通のものでよいのですが、
一般に大量生産され安く入手出来そうなものは
かなり手狭なものしかないような気がします。
少しスペースにゆとりがあり清掃しやすい3点ユニットが
安く設置できればよいのですが・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:00:54.74 ID:???
・床は防水パンをテキトーにオーダーメイド
 例:http://www.cr-unit.com/other.html
 あるいは1階で排水口完備のタイル床など
・上記+トイレ床排水だと高くなるならトイレは壁排水タイプを利用
・可能なら洗面の他に汚物流し完備し隣接の風呂場へのアクセスも可能に

風呂が1216でよければ1624(三畳)程度あれば実現すると思う

介護リフォームで一番気を付けなければならないのは、被介護者の逝去後に
不便で無意味な要素を出来る限り小さくすること
「汚物流し」「床の防水性」以外に余計なものが無い第二水回りだと
次の世代の子育てにも使える
これが3点ユニットだと若い世代も嫌がるし貸すにも不利

1620なら0816トイレ+1216風呂で風呂場の水でトイレ床を洗えばいいが
脱衣スペースの為にトイレはタンクレスにすべき
1616なら3点ユニット以外に手段は無さげ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:06:10.20 ID:???
>>424
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
まだメーカーに問い合せたりとかしてないので、
これからどの様なものがあるのか調べてみます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:02:48.73 ID:???
日立のユニットバスについている、
日立換気扇WK-10B-PBって置き換え出来ますか?
型番検索しても出てこないし。

適当なメーカーの風呂ダクト用10cmでいけますかね?
ダクトはフレキなので開口が入れば加工は何とかやります。
427漏電工:2011/12/27(火) 17:20:05.83 ID:???
ダクトは100mmって規格品なので、開口する勇気があれば基本的にそのまま付きますよ。
ただ、変な機種(脱衣場とか複数箇所を吸いだすタイプ)の場合は機種に制約があるから注意ね。
本体一台+ダクト一本なら問題ナッシング。
天井材がFRPだけで薄い場合は裏に当て物(ベニヤ板など)が必要になるかも。

ダクトの接続はちゃんとアルミテープでやってね。蒸気が漏れると家が痛むので。
あと電線の接続は確実に。既設がスケア線(キャブタイヤとか)だと、接続に圧着が必要なので。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:59:25.71 ID:???
>>368だけど、ようやく引越しが終わって5日ほど使ってみた感想

サーモフロアはアパートの安物と違ってひんやり感が全然違う
今は寒いんで温風暖房入れておくと快適
エコキュートのフルオートはやっぱり楽チンだけど、ちょっとお湯に独特のニオイが…
浴槽の中に半身浴用のイスみたいな出っ張りがあるが、はっきり言って無いほうがいい
足を伸ばして浸かるとコレが背中に当たる
朝になっても残り湯がまだ暖かい 浴槽の保温性がまるで違うね
クリックシャワーは温度変化もなく使いやすい
出窓が透明ガラスなんでやっぱちょっと気になる
嫁に言われてロールスクリーンをつけさせられたが正解だったw
浴室テレビはいいんだが、リモコンの防水対策がまだだ…

こんなとこだが、総評すると大満足w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:41:35.70 ID:9jvS0dvl
全部読んだら
面倒臭そう
FRPの浴槽で
モルタルとタイルでやった方がよさそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:54:05.03 ID:???
モルタルとタイルの方が難しい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:11:27.14 ID:JGuJpE5R
ユニットバス屋が家の倉庫にバイトに来てる
聞くところによると施工価格が崩壊し
同業もどんどん止めてると聞く

過去スレで儲かるってエバッテタ職人も
今頃コンビニの店員かな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:05:24.06 ID:???
ウチは某有名メーカーの展示品をヤフオクで落としてメーカーに設置の見積りしたら
商品価格の10〜15%くらいですと言われ、80万だと8万〜か?ってことで、あほらしいんで
自分で施工したよ(ハナからそのつもりだったがw)
あとで大工さんの知り合いに頼めば(可能なメーカーのなら)3万くらいからしてもらえると聞いたので
相当間でピンはねされてんだなと思った
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:38:52.56 ID:nD1/bOHj
派奈祖荷区は1台1万円
鬼だよ
廃業して商売代えるか
カーポート屋とかと兼業
厳しい価格だよ鬼だよ

輪廻転生で前世で逆だったのかな
来世では又逆になるね
オカルト板じゃねーぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:04:19.04 ID:???
5万円くらいで組んでくれるなんて羨ましいな
不足品の手配もしてくれるならオクで展示バラシを買って頼もうかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:27:11.57 ID:???
>>434
組み立て屋さんもメーカー系列があるらしいので、そのメーカーの講習を受けて
経験を積んだ人に頼むのがいいよ
そういう知り合いがいるなら自ずと選択出来るメーカーも限定されるが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:48:28.64 ID:TV1wPMj4
>>434
何回も足運ばせてかも知れないのに
安くはねーだろ
朝鮮人的発想だよ
お前眉毛薄くてミュウタントみたいに
でこでてる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:59:23.55 ID:???
なにこいつ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:27:03.40 ID:IsILaYZb

職人朝鮮人多いぜ
お前図星だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:31:45.79 ID:???
なんだ中国人か。おまえら三国人同士で仲良くしろよwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:12:40.00 ID:aHdTgiiM
職人=渡来人
KBの職人も多し
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:47:50.91 ID:G0rk3CQL
ユニットバス塗装しようと思って調べてたらDIYでやってる奴が。
塗料屋からはエポキシ塗料使えって言われたんだがこいつは
ウレタン?に変なプライマー使っているようだ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/doburoku009/archive/2012/2/11
日付が最近過ぎて、せめて半年前なら人柱になったろうになぁ。

やっぱりエポキシにしたほうが良いんだろうか。悩む。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:19:17.26 ID:???
どっちで風呂の塗装なんて禿げるがな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:38:28.69 ID:???
むしろ断熱強化したい。
ガンガン風呂の温度が下がってく・・・
隙間からファイバースコープ入れて見てみたら、カビだらけの
1mm厚程度のスチロールがくるくる巻いてあるだけだったOTL
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:37:57.50 ID:7mropKZf
断熱って、アルミ保温シートみたいな奴を巻いて、その上から発泡ウレタンを吹付、防かび処理して防水スプレー吹いたら
それっぽくならない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:38:29.71 ID:???
ユニットバスって、塗装を頼むとプロでもいい顔しないよな
やっぱ難しいんだろうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:59:21.19 ID:5Xiir2N5
欧米だと普通にDIY塗装の範疇なんだよな
日本と違って湯船にお湯張りっぱなしにならないから浴室塗装と同じ
レベルの塗装でも全く問題ないんだが日本だとほら、熱い湯張りっぱなし
でしょ。サンダー目荒らしで引っかけてる程度の塗装じゃ、半年で剥げてくる。
それ専門に謳う業者はUV塗装らしいが、それでも保証つけるとこは
殆どないからな。逆に良い方法が見つかればDIYメリットは大きいと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:40:08.79 ID:???
暖かい湿気を充満させる空間に塗装は向いてないよ。
塗装ってのは要するに樹脂の膜を作ることを意味するわけだけど、
樹脂が硬化した表面って、人間の目には滑らかなように見えても、
細かい凹凸だらけで、そこはカビのスケールから見ると、
ちょうどいい取り付き場所になる。
カビが生えるだけなら洗えばいいだけだし、
塗装でなくてもカビは生えるけど、塗装の場合の問題は、
それによって塗装自体が禿げたりめくれたりし始める原因になる、ってトコ。
そうなり始めると後はもう手が付けられなくなる。
めくれた部分はさらにカビの良い取り付き場所になり、
塗装面の裏側にもまわる。
つまり、最初から塗装なんかしない方がよい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:41:19.99 ID:???
もっとも、FRPのように、塗膜自体がかなり厚い場合は、
上述のような「めくれ」が発生しにくいので、また別ですが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:08:23.44 ID:???
そもそもなぜユニットバスを塗装しようと思ったの?
塗装しないといけないくらい老朽化してるんだったら、いっそ交換した方がよくね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:51:28.34 ID:???
ここDIY板なんで。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:56:28.06 ID:???
>>450
交換はDIYにならんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:11:34.03 ID:5Xiir2N5
老朽化がさほどでもないけど表面の傷なんかが気になる。
とりあえず美観が回復して、あと何年か程度持てばいい、ってんだったら良いんじゃないの。
そもそも予算と状況に合わせて色々試行錯誤するってのがDIYでしょ。
風呂桶だって規格合わせて買えばそれなりするからね。

という意味でしょ>>450
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:22.12 ID:???
表面のキズが問題なら、サンダーで研磨して最終的に鏡面仕上げまで持っていけば?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:30:05.03 ID:???
ユニットの部屋の角が丸くなければ、浴室用パネル(名前忘れた)を上から張ったほうがいいかもね
もしくはコーキングとかで突き合わせ部分をうまく誤魔化す
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:37:33.18 ID:???
浴槽じゃなく壁パネルだったらハーフユニットバスみたくヒノキの羽目板を貼ったらどうでしょう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:57:08.47 ID:???
木を管理できるなら、それもいいと思う
ただ、ユニットバスにカビを生やす人が、果たしてそれを出来るかどうか・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:59:11.32 ID:HY2bH5be
>>453
FRPの表層は硬質で研磨には向かない。専用の研磨キットもあるが、
研磨では綺麗にならないので最終的に表面に薄いアクリル塗膜を
塗ることで誤魔化しているらしい。

浴室に木は、相当手入れが大変。檜バリの浴槽浴室を使用後に毎日水払って
窓あけて換気してる家を知ってるが、隅の方はカビだらけになってきてる
ありゃ、素人が使うもんじゃねぇよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:06:57.34 ID:???
ここはUBを素人が自宅に自分で設置しようとする為の、その情報を
得ようとする事が目的のスレではないだろうか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:02:24.13 ID:???
余りネタを絞ると過疎ってdat落ちしちゃうぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:09:20.70 ID:???
>>459に同意。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:15:26.57 ID:???
設置したいけど、ネット上に情報が殆ど無いんだよな
DIYで家建てる人ですら、UBはおまかせだったりするし・・・
俺が躊躇するのは、基礎と給排水管の接続と窓枠。この情報が全く無い
あと、展示品バラシの際の消耗品の入手とか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:00:41.13 ID:???
>>461
俺は換気扇のダクト、壁につける排気口、電気給排水、窓枠、新たに窓取り付け、解体、土間コンクリを全部自分でして
UBをつけたけど何が知りたい?

窓枠ならレスをさかのぼれば書いてある。
給水はフレキで繋ぐ。排水はホムセンで継ぎ手と塩ビノコと塩ビ用接着剤を
買って繋ぐ。
俺で良かったら分かることは答えるけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:08:25.43 ID:???
>>461
オレはアパート住まいで実家の古い倉庫をリフォームしてユニットバス設置したクチだから
風呂に入れないわけじゃなく、ゆっくりやることが出来た
ヤフオクの展示品だったが、確実に足りない部品だらけだから、それが手配できるメーカーのでないと
後で心が折れるよw

俺の場合、基礎工事は無し(元々下がコンクリ)
窓枠や最終的な床・建具との取り合いは大工さんが調整
ユニットの組み立てや水道の配管は自分で
排水は下水工事頼んでた業者と半々ってトコかな

工事は心得があるなら自力で、無いなら素直に融通の効く業者さんを探すのが吉
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:02:39.95 ID:???
俺も一通り自分の家のUB組んだけど
解体〜土間コンまでは仕事でやってるから相談に乗るよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:07:46.83 ID:???
>>461
窓枠は既存リフォームならカタログに部材があるし新築なら割高だけどUB側でも用意がある
給排水管は、総DIYなら深基礎にでもして作業スペース確保すればどうにでも
展示品は…現行モデルである事と部品手配が可能な事を事前に確認するまで突撃するな

でもDIYの旨味って展示品使わないと無いと思う。
UB工事費ってあれだけ面倒で20万しないだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:43:12.13 ID:???
給水ってポリエチレン管を使うみたいだけど、据えた後からどうやって接続してるの?
ちらっと見た時、水道屋さんが浴槽の側面付近を開けてたような気がしたけど、後からの接続は余裕?
もう一つ質問。排水の土間出しの位置はシビアなの?深基礎にすれば後から微調整は出来そうと楽観的に思ってるんだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:24:01.93 ID:???
>>466
新品を購入して組み立てたけど
旨みが無いとは全然思わなかった
他にやった事も無い事てんこ盛りな上に
無い部品の手配やビスが効かなかったりとか悩むにはちょっと大変すぎる気がする

>>466
浴槽脇のパネル等をはずして接続する(前もって接続付近まで伸ばしておくけど)
なんにしても水道屋は結構四苦八苦してるときもあるw
排水の土間出しはシビアと言えばシビアだけど
塩ビ管のフレキシブルパイプで接続すれば困らない
UBの組み立て説明書にも書いてあった
468467:2012/03/04(日) 15:24:58.76 ID:???
アンカみすった
前者のレスは>>465
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:54:04.70 ID:???
オレはもう二度とやりたくないってくらい苦労したけど、終わったあとの銭勘定と
入浴した時の満足感は、人任せでは絶対味わえなかったと思うなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:37:12.23 ID:2nOVlwbg
面倒臭いのに手間安いんじゃ
誰も遣らなくなるね
脱北者にでも遣らせるか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:30:12.24 ID:???
>>470
いやいやいや、いつもやってるプロなら簡単だから
簡単でなければUBなんて存在意義ないから全否定だから

例えば工程が20あってその半分については各2割ほど素人が失敗&苦戦するなら
平均するとかなり多くの失敗や障害に苦しむことになるだけのことだよ

プロの施工性には配慮されて施工しやすく出来ているけど、
試行錯誤して三歩進んで二歩戻る素人にとっては施工はツライ部分も多い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:24:14.01 ID:???
俺もやってみて思ったが、正直プロでもヤフオク展示品バラシは敬遠すると思う

なにせパーツは足りない、あっても壊れてて使い物にならなかったり、古いと資料が無かったり
オレもネットでパーツ検索したり、ショールーム行っておネエちゃんに嫌がられながらもパーツ手配したりしたが
待ってやっと入ったそのパーツも結局要らなかったり色が違ってたり…
トラブル上げればキリが無いが、新品でマニュアルも揃っててっていうのならもっと簡単に出来たんじゃないかと思う
マニュアルもなし、もちろん組んだこともなし、パーツも揃ってないでは、もう苦行としか言いようが無いわな

それでもなんとか組みあがって使えてるんだから、我ながらよくやったと思うけどねw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:41:08.52 ID:???
業者に工事費セットで頼むと100万位取られるから、オクで新品のスタンダードモデルを30万弱で買って据えるのもいいかも知れん
問題は、ガレキ捨場と工事中の風呂の問題
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:13:46.19 ID:???
出来ない理由を何かないかと探してるだけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:51:26.97 ID:???
工事中はスーパー銭湯行けばいいし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:54:40.06 ID:???
リフォーム屋だと定価の半額、工事費同額、結局定額て感じなんだよな
オクで新品、素人工事だけで何とかなるなら魅力ある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:55:27.26 ID:???
丸っきりのド素人ならやめておいた方がいい
オレは仕事柄、水道工事とか経験あったんでなんとかなったけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:47:25.09 ID:HTuL/Fhi
職人の手間が土工より安い
一日2件しないと喰えない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:22:43.96 ID:BnG3hSGy
解体とベース打ちまでして頼めば安いよ。
本体3賭け組立て(メーカーの下請け)、給湯の接続(地元の業者)
480この店はいい店:2012/04/10(火) 03:57:11.89 ID:tSYPBJFt
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:10:04.23 ID:???
無謀にもハーフユニットってのをとりあえず買って見たんだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:07:00.97 ID:???
がんば!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:34:41.22 ID:???
ユニットじゃなくて在来の話だけど、循環アダプターをふろがまに後付けしようと思うんだけど、
その際に外壁貫通して外からアダプターを突っ込んでつけようと思うんだけど、出来るだけ小さいアダプターでおすすめない?(できれば直角タイプ)
風呂の構造上、中も外も防水が必要だから、出来るだけ壁に開ける穴は小さくしたいけど、ノーリツの汎用品だと100〜120角くらいは開けないといけないっぽいから、何とかならないかな、と。
円形開口で100Φ以下でアダプターが入れば、エアコン用や型枠用のツバ付き貫通スリーブで壁の防水ができるので助かります
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:02:40.41 ID:???
>>483
穴径が皆50だから、どれも大きさは大して変わらないんじゃないかな?
どこのメーカーのも同じようなつくりだし、もしかして1社のOEMだったりして
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:32:34.96 ID:???
TOTO新商品フェアのお知らせ
ttp://www.toto.co.jp/campaign/fair2012summer/?top=pm
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:00:38.32 ID:UnMA20i2
奥で手に入れてwebで施工説明書をDLして検討中だが

床パン立ち上がりの壁パネル設置部に
パッキン(テープ)を貼ることになっているが
ホームセンターに売ってないか?

無ければシリコンでシールするだけか??

壁パネルの下端に取り付ける壁掛けハンガーが不足しているが
メーカーで出してくれるか?無理なら自作しか手は無さそうだな


あと施工方法だがメーカーで微妙な違いがあるな
トラップのパッキンにシリコンシールせぇ!とか
シリコンシールすると漏れの原因だからするんじゃネェ!とか
同じ部位の同じ素材に対して何で違うんだ?!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:06:49.05 ID:???
>>489
俺が作ったのははじめからパッキンが貼られていたけど
機密パッキンとか(建築関係)どうかな
ていうか付いてこないの?

トラップはシリコンすることになってたな
シリコンやるとトラップ取り付け時のネジの締め込みすぎ注意とかあった(軽くなって過剰に締めすぎるみたい)
488487:2012/09/22(土) 12:07:22.91 ID:???
おっと>>486へのレスでした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:28:34.60 ID:Gdvq0aGQ
マンションのユニットバスなんですが
浴槽の4箇所のゴム足が浮いているんです。
壁側3面の浴槽ふちにある金具で壁に引っ掛けて止まっている状態です。
内覧会で「浮いてる」と指摘しましたが「こんなもんですよ」とのことでした。
・・・・・・
−あれから10年−

壁のタイルの継ぎ目がひび割れて来ました
浴槽の淵を下から見るとヒビが入ってます。

これはどういうことでしょうか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:57:28.83 ID:???
タイルを使っているユニットバスがどんなのか知らないけど
建物は絶対動かないものじゃないからタイルはヒビ割れやすいとは思う
が、浴槽の足が浮いているのはどうなんだろう
家の壁(というか大引とか)で支える架台の上に乗るタイプの浴槽はあるけど

それがどんな金具で引っ掛けてあるのか写真を見てみたいな
あと、どこのメーカーのユニットバス?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:18:09.53 ID:???
>>490
ありがとうございます。
メーカーとかわかりません似たようなのがありましたので
http://uploda.cc/img/img507b8daad426a.JPG
足はこんなんではなくゴムの丸いやつです。
左の赤丸が淵の金具で3面で計6個付いてます。
右の赤丸の部分にひび割れがおきています。

浮いてるゴム足に2-3mmのアクリル板をかませようと考えています。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:04:55.96 ID:???
なんかユニットバスというより在来工法のタイル貼りの話なんじゃね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:36:37.51 ID:???
>>491
そりゃあかんなww「こんなもんですよ」とか酷いよ馬鹿だよw
至急何か噛ませたほうがいいな
金具に負担かかってるだろうから
こんなクサビつかって少し上に上げるとか
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jugoro/cabinet/stk/stk-1921.jpg
そのままのクサビじゃいつか逃げそうだから平らなアクリル板とか挟むといいのかも

ヒビが入った所も補修したほうがいいが
バラさないとちゃんと補修しにくそうコーキング攻めしかないか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:35:12.46 ID:???
>>489
どこの会社の売り出したマンションか晒してくれると有り難い
495489:2012/10/16(火) 08:26:41.93 ID:???
>>492
普通のタイル張りですか?
マンションの1616サイズなんでユニットタイプと思ってました
>>493
アクリル板かませる事にします
ヒビにもコーキングですね
早急にやりたいと思います
>>494
実は5年後くらいに倒産しました><
セントラルなんとかです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:44:50.88 ID:???
そういうマンションでUB交換する時って、どうやってバスタブ搬入するの?
洗面化粧台とか一時撤去して脱衣所の壁は破壊するの?
破壊するんだったら、今考えてる脱衣所のリフォームはやめておこうと思うんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:08:07.45 ID:+LUyMTm7
普通浴槽パンって材質なんで出来てるのでしょうか?
排水口付近が膨れてきてるのですが・・・
塗装のふくれ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:06:31.84 ID:???
>>469
元がユニットバスなら浴槽は出入り口から普通に出し入れ出来る
が、脱衣所以前に浴室に行くまでに曲がりくねった通路とか狭いとかで
きつい場合もある

>>497
浴槽パンも大抵FRPじゃないのかな
それとも強化プラスチックみたいなのか
常時濡れてるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:36:59.51 ID:LQVFsNOM
>>498
ありがとうございます497です
常時濡れてるかに関しては
洗い場からのお湯が浴槽パン下へ流れないように
スポンジでダムみたいに積止めてるので常に濡れてると思います・・・
これが良くないみたいですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:30:19.95 ID:A5qhWV3L
あーウチのマンションも築27年位の1616だったけど
その時代のUBはタイル張りっぽい感じのが多い。
まぁ何だかんだいっても劣化なので入れ替えをおススメ。

一番怖いのは漏水と給水管等の劣化とかだから諦めて交換!

それ位古いと最近のUBにすれば、梁を無くしたり、サイズUP可能だよ。
それと、バリアフリー化しておくのも忘れずに!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:31:15.98 ID:aX01spvM
家もマンションに住んでいるけど、嫁の要望で広いユニットバスにしたいんだって。
ちなみに既存のサイズ1218を1418にしたいとの事!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:20:29.29 ID:???
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:28:28.09 ID:???
ヤフオクで落札してって送料大変そうだ

でもやってみたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:56:50.97 ID:???
送料もだけど、足りない部品が半端ないからパーツが取り寄せできるメーカーのじゃないと挫折する恐れがある
新品買うより安かったとは思うけど、他人の家のをやってくれと言われたら絶対やらないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:08:31.63 ID:???
結局定価の5〜6割引くらいの新品を施主支給向けに売ってる店から買った方が確実ということ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:13:18.91 ID:???
>>504
普通にヤフオクでも新品売ってるぞ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:43:00.35 ID:???
送料云々っていうからてっきりモデルルーム展示なんかの中古解体品の事かと思ったよ
新品ならメーカー直送で送料込なのがほとんどだし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:01:28.95 ID:???
ユニットバスそのものではないんだが
築20年のTOTOユニットバス、床面タイルが剥がれとる
思い切って全部はがして東リバスナフローラ貼ろうと思ってんだが
施工書みると下地材はFRPには使えないとある
うちのユニット床はタイル剥いだんだが、タイルの接着剤が強固に
FRPのうえに付いている。
これはこんくりや目地と同じ扱いでクイックレベラー入れちまって良いんだろうか?
仕様書通りFRP用パテで地ならしした方が良いだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:32:33.90 ID:???
>>508
床は勾配ついてるから
トラップに流れていくんじゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:44:22.07 ID:???
だよねぇ、レスサンクス
クイックレベラーは流れるよね、それで水平出すんだから
今日、仕事の後3時間くらい頑張って接着剤をホットヒーターで温めながら
FRPパンが見えるレベルまで削いでた。半分くらい削げたかな
削ぎ残しのタイル接着剤が良い具合にFRPパンの凸凹埋めてるんで
下地均しは適当にして接着剤厚盛で貼り付けることにしました。
あと半分、頑張ってタイル接着剤削ぎますわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:24:40.09 ID:???
自分も古い団地の風呂をどうするか考えているのですが、
FRPで防水してパネルで仕上げる類のUB風商品って
DIYでできるのはないみたいなんですよね。
工事内容は屋外のFRP防水工事に似てるので、
そんなに難しいものではないと思うのですが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:21:07.31 ID:???
UBを探しているのか、FRP防水工事を自分でしたいのか
どっちだ!
UBをDYIで出来ないなら業者に頼め
そもそもUB風の商品ってなんだ?
>>511の言ってるのは浴室壁面をパネルで埋めたいのか?
それならダイノックシート・浴室リフォームでググれ
低発泡パネル使ったシートリフォームがいくらでも見つかる
ユーチューブで動画も見れる

これくらいでわかるか?わからなきゃまた聞け
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:19:02.57 ID:???
何でFRPで防水してパネルで仕上げる類のUB風商品がDIY出来ないと思うんだ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:35:05.34 ID:???
階下漏水起こして裁判沙汰にならぬよう気をつけてね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PNVY92Jz
コマツ化成の二十数年前の風呂、トイレ、洗面台が一緒になった
ユニットバスなんですが、洗面台下の棚部分を外すにはプラスねじ4本を
外すだけでしょうか? 
パッキン入ってて外す時に気を付けなきゃならんとか特に気を付けることが
有りますか? 

 なんか最近カビが良く出るので開けられたら一度、中を点検したいんですが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:F7vfZglh
実家のマンション(築20年)のINAXのユニットバスについてお聞きします

ドアの木枠と壁(タイル貼)の間から錆が出ています
場所は床部との境で錆の色はタイルの目地に沿って横に伸びています(あと水の流れ通り排水溝までうっすら)

その伸びた先が浴槽なのでエプロンを外して見ましたらそちらまでは行かずに綺麗でした
タイル貼りのため下地がどうなっているかはわかりません(膨らんでタイルにヒビとかは無いです)
また錆が出てから時間がたっているが下の家から浸水などのクレームは無いそうです

この場合錆をサンドペーパー等で削ってから該当箇所をコーキングすれば良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いします
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>516
全部替えろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:35:21.45 ID:???
バスナフローレってのと、
パロアコンフォートパネルっての、やってみたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:58:26.50 ID:s1su+MB7
中古一戸建を購入し、セルフリフォームしようとしている者です。

質問です。
ネットで売ってるメーカー直送のユニットバスは、素人でも荷受できるのでしょうか?それとも、メーカー認定組立者か業者の人でないと引き渡してもらえないのでしょうか?

TOTOの組立要領書をダウンロードしたのですが、荷受の際、受領書に「組立者番号・組立店名・組立者名」を記入するようになっており、また、認定組立者以外が受領する場合は「会社名・業種・氏名」を記入するように書かれています。

おそらく、漏水事故防止のためにこのようになっていると思うのですが、メーカー保障を放棄する条件で荷受できないでしょうか?
あるいは、認定組立者以外が受領する場合の「会社名・業種・氏名」を適当に嘘を書いたらバレるのでしょうか?

戸建なら漏水事故の際のリスクが少ないので、できれば自分でやりたいと考えております。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:14:52.59 ID:???
>>519
上下水道工事も全部セルフで?
もし業者を頼むんであれば、そこに荷受けだけ頼むとか

ウチはヤフオクでモデルルーム展示品を落として自分で取り付けたから、特に面倒は無かったけど
足りない部品を注文するときは本体のラベルに書かれてる納品場所とかの詳細を求められたな
それでINAX(今はLIXILか)のショールームのお姉ちゃんにヤフオクの中古だとばれてちょっとバツが悪かったわw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:48:24.74 ID:???
新品INAXをヤフオクで買ったがそんな事なかったなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:18:24.21 ID:s1su+MB7
>>520
一応、全部セルフでするつもりです。ちなみに、電気工事は資格持ってます。

展示品も検討してますが、足りない部品とはどのような部品でしたか?
どうにかして自作(塩ビや金属板を加工)または別のもので代用、あるいはユニットバス自体に何らかの加工や補強をして対応できそうな物でしょうか?

>>521
買われたのはメーカー直送でしたか?
TOTOだけ厳しいのでしょうか・・・(特にTOTOにこだわっている訳ではありません)

質問ばかりですみません。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:35:46.48 ID:???
>>522
オレの場合は業者の管理がずさんだったのか、足りない部品はかなり多かったよ
パネルの継ぎ目に叩き込むパッキンなどは最初から無いの分かってたからこちらで手配するつもりだったが
埋め込み式のサーモや浴槽を支える鉄製のフレームが無いと分かった時にはあきれたわ
業者に連絡取っても落札から2か月近く経ってたし、向こうもいちいち何が欠品してるとか把握してないしで
ああ、こんなんだったら素直に新品買っとくんだったと何度も後悔したよ
まあINAXは仕事上の関係はちょこっとあったんで、どうにか部品の取り寄せ出来たんでヨカッタ
サーモだけは埋め込みだと専用品で高いから、後の交換も考慮して壁付けのを取り付けれるよう配管しかえた

今はもう一年使ってるけど、すごく満足してる
もう一回同じ事やれと言われたら、もう絶対しないけどねw
524521:2013/10/19(土) 18:56:25.99 ID:???
>>522
直送じゃなかったな
組み立て業者じゃないからTOTOが・・とかは知らんなw
そういう事は、その売っている人に聞くのが一番だよ。

>>523
俺も二度とやりたくないw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:35:24.51 ID:s1su+MB7
>>523
>>524
ありがとうございます。

TOTOは施工マニュアルをネットで公開してるんですが、INAXやクリナップは見つからなかったので。

当方、住宅関連とは全くツテがないので、上手くいかなかったときのことを考えたら組立は業者に任せた方がいいかもですね。
ただ、何でも自分でやりたい病(?)の身としては、自ら組み立てた風呂に浸かるのは捨てがたい・・・

業者に依頼するのを念頭に置きつつ、自分で施工できる道を探ってみたいと思います。
526521:2013/10/20(日) 03:04:47.25 ID:???
>>525
俺はその販売業者から施工マニュアルを借りて
自分で組み立てたよ。
527523:2013/10/21(月) 13:33:24.71 ID:???
オレは施工マニュアルなしでやったよ
INAXから取り寄せ出来るかどうかも分からんかったし、ヤフオクで施工DVDとやらを落としてみたけど
品番が違うし、参考にはなったかなってレベル

http://www.kanzai.com/volume/00002/imag/file0123/t010000012246.jpg
↑ウチのお風呂と同一モデル(入口は右手)

手がかりはこういう完成図しかなかったから、パーツを仮組したり推理したりでどうにかなるもんだと思った
展示品のバラしはパネルがひん曲がってたりするので裏に合板当てて補修したり、手間暇かけた分出来上がって
入浴した時の満足度は人任せで出来た風呂では味わえないと思うねw
528521:2013/10/27(日) 12:52:13.52 ID:???
>>527
俺もどうせやるならもっと良いもの買えばよかったなーと
その画像みておもった
俺のはこんなの
http://www.livingcenter.co.jp/unitbath/inax/img/inax_labath_p77_l.jpg


>入浴した時の満足度は人任せで出来た風呂では味わえないと思うねw

あそこ苦労したなー、あーここコーキング下手だなーw、とか思いながら入浴してるw
それにしても展示品で更にマニュアル無しとは本当に尊敬するよ
529523:2013/10/28(月) 10:42:58.75 ID:???
そこに住みながら…じゃなかったんで、時間的に余裕があったから出来た様なもんだな
足りない部品が出るたびに怒りと、また調べて注文しないとアカンのか〜って心が折れそうになる事もしばしば

コーキングはオレもひどい出来だわ
マスキングテープはコーキングが固まってからはがすものと勘違いしてたから、所々薄いビラビラ状のが残ってる
新品と違って気を使わないで済んだから、壁パネルくり抜いて液晶テレビ埋め込む窓枠を作ってアクリルパネル張って22インチ見てる
浴室専用TVだと小さいうえにバカ高いから満足してるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:12:40.02 ID:WWTKgf3q
賃貸アパートに住んでる者ですが
ユニットバス天井のプラスチックの網状の所から
ある日突然水がダバダバ降ってきました。
網の上はファンだけがある小さいスペースですが
どういう訳で水が降ってきたのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:19:58.27 ID:???
は?なにそれ?w
換気扇だろうけど、どこからか雨漏りでもしたのか

もっと状況をしりたいが
雨の日だった?
ダバダバってのはその一度だけ?
そのダバダバは一瞬コップの水を溢した感じだったのかな?
何階建て?>>530は何階にお住まい?

まぁいずれ大家さんに相談だろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:58:08.21 ID:???
>>531
通常は問題無いですが先日突然かなりの水量で20分程降り続けました。
3階建RC,1階と2階に賃貸1Kが複数あり,3階は広い間取の大家宅。
2階に住んでるので3階の大家か隣戸部屋から水が来たと思います。
賃貸部屋の戸境壁は石膏ボードにグラスウールで梁や柱が太く壁の凹凸が醜い工法。
この物件の換気扇天井スペースはパネルが外れ難くて見れてないです。
天井スペースは上や隣の部屋と遮蔽されてない部分もあるのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:28:44.16 ID:???
排気管て他の部屋と繋がってるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:10:54.30 ID:???
テラスとか屋上の雨水排水がおかしいのかな
その水が排気の管に浸入してくるって普通は無いはずだけどな

屋外の外壁に排気のカバーある?
ttp://www.seiho.com/jp/products/stvent/
こんなのだろうけど、外壁に水が垂れた跡があるなら排気管に水が浸入しとる

ユニットバスの換気扇と屋外につなぐ管は屋外側に勾配つけるから
たとえ水が浸入しても屋外側に流れる事になってるはず
でも一気に大量に流れてきたら逆流はするだろうけど
それでも普通じゃないw

浴室以外の部屋の天井に染みがあるとか
どこかがカビだらけになるとかあったらどこかから雨など水が浸入してるのかもね

大家さんに相談して業者に頼んで点検したほうがいいよ
どちらにしてもDIYでやるべき所じゃないしね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:36:03.47 ID:???
通常は水が降る事は全くないけど突然かなり多量の水が滝の様に降ったので
多分大家宅で洗濯機ホースが外れたとかトイレか風呂排水口が詰まったとか
その類だと思う。大抵建物に隙間があるもんなんですね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:37:47.07 ID:???
換気ダクトの排気ガラリのトコに誰かがホースで水をかけたとかw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:32:49.76 ID:???
下記のスレは田舎暮らしスレを追い出され、こちらに移動
してきたスレです。DIYに関する話題は一切なく、しかも、
歓迎しようとするこちらの板の住人をも排除する異常なスレです。
みんなの力で排除しましょう。既に削除依頼は出ていますが無視して
2スレ目に入ったので敢えてこれを書き込みます。

土地を探して掘っ立て小屋暮らし3小屋目【B-Life】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384955430/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:39:01.79 ID:???
重層タイプで1階と2階の間取が多少異なるアパート建設でも
水回りは上下階位置を同じにした方が良いと言われた。
水回り位置が上下階で異なるプランもあるけどそれは恐いね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:42:43.25 ID:???
ユニットバスを処分しシャワーブースを設置するにはどの位費用掛かるかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:52:00.98 ID:???
>>536
構造的にそういう可能性もあるのか。
他にもおかしな事があるアパートなので有り得るかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:41:22.11 ID:???
オレがアパートに住んでた時、帰宅したら部屋中水浸しになってたことがあった
原因は上の階の住人が洗濯中ほっておいたら水があふれたのに気付かなかったそうだ
一体どんな洗濯機なんだったか知らないが、こういうケースだとユニットバスだけじゃすまないはずだし
天井裏配管の水漏れとかでなく、一時的に外から水が浸入したんじゃないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:24:21.71 ID:???
ユニットバス外すと壁はどうなってるん?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:44:54.98 ID:???
ユニットバスをDIYするなんて異常だろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:57:54.91 ID:???
DIYつったって材料一から製作するわけじゃないから市販のものを組み立てるだけ
ちょっと大きなプラモ感覚だよ
給排水工事はド素人じゃできないけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:00:06.37 ID:???
ユニットバスって簡単に壁から外せるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:19:46.21 ID:???
>>545
ちょっと意味が分かんないんだが…

特に壁に固定はしてない
ユニットごと支えてる脚は基礎に接着剤で固定されてるけどね
分解はコーキング切って目地材を取り除けばパネルごと外せる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:41:59.58 ID:???
マンションのすぐ上の階の部屋に浴室の換気口から盗み目的で侵入したとして、兵庫県警有馬署は6日、神戸市北区藤原台北町7、
自営業今安隆容疑者(41)を住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕した。

「同じ部屋に数回入った」と容疑を認めているという。

発表では、今安容疑者は1日午前7時頃、自室の浴室の天井にある換気口(約45センチ四方)を通って、上の階の会社員男性(32)宅に侵入し、部屋を物色した疑い。
帰宅した男性に見つかり、「ここから出ないと帰れない」などと言いつくろい、再び浴室の換気口によじ登って逃走したという。6日朝に出頭した。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:44:16.04 ID:???
>>
喚起ダクトは一戸毎独立し他世帯のダクトと合流はない?
ガランは換気器毎にガランあるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:30:37.35 ID:???
>>547
45センチ四方に入れるなんて、けっこうスリムな体型なんだな
俺は閉所恐怖症なんで、入ること自体、精神的に無理だが
以前、住んでいたアパートが玄関前の天井点検口から中の天井裏まで入れるという
考えられないような構造だったため、泥棒に入られたことがあった
まあ、俺の部屋は実害がなく浴槽の縁に足跡があったんで通報したら、隣の女性宅で
被害があったらしい
管理会社にクレーム入れたら、点検口に錠前を付けるというやっつけな対策しかしてくれなかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:58:11.48 ID:???
ダクトは他の世帯と繋がってんのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:58:35.02 ID:???
つーか、また換気口から逃げるとかw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:59:05.28 ID:???
>>547
自分の玄関の鍵掛けた侭だったんだろか。
上の階の会社員男性、通報しなかったのだろか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:12:30.94 ID:???
マンションにシャワールーム設置したいんだけどどんな工事必要になる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:27:33.22 ID:???
バスタブとトイレだけのユニットバスって可能?
バスタブをカーテンで仕切るのでなく引き戸のユニットバス無いですか??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:01:07.46 ID:???
外国映画を観るとそういうのあるね
http://retrorenovation.com/wp-content/uploads/2011/01/shellys-gray-bathroom-lead.jpg
http://lib.store.yahoo.net/lib/yhst-12140524755987/WDC-Remodelling-August-2010.jpg
http://www.glasscompanyny.com/wp-content/uploads/2010/10/SDE6b.jpg
バスシャワーで検索するとこういうの出てくるけど、日本だとどうなのかなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:02:02.45 ID:???
あ、ちがった
「シャワードア」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:25:12.26 ID:???
風呂のコーキングってめちゃくちゃ頑丈とういうかあれってどのコーキングなの?
ほかで流用したいから知ってる人いない?
もう新築から10年ぐらい経つけどぜんぜんへたる気配なし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:53:29.30 ID:???
よく知らんけどバスセメントの類じゃねぇかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:04:11.53 ID:???
あるいはセメントっぽくないなら2材混合の水中ボンドとか?
http://www4.airnet.ne.jp/fujiken/av/f3000mk2/nes_mk09.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:20:27.45 ID:???
風呂には防カビ剤の入った専用のコーキング使わないとダメだな
安モンのクリアのを使ったら、ソッコーでカビだらけになって妻が激怒…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:01:58.23 ID:CZpVd+FM
塗装コンパネでユニットバスみたいな床作れませんか
コーキングでタイル貼ったらできあがりになりませんか

土間→普通のお風呂にしたいのですがどうすればいいですか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:05:52.48 ID:???
自作するくらいならヤフオクで展示引上げ品の安いのを落とした方がいいんでない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:09:24.86 ID:CZpVd+FM
>>562
展示品でも15万円ぐらいする><;
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:41:49.10 ID:???
キッチン警報発令!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:31:54.12 ID:???
スルー推奨
過去スレ
キッチンDIY ◆2dYlDRNW8専用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1359820885/
キッチンDIY ◆2dYlDRNW8専用 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1366368399/
キッチンDIY ◆2dYlDRNW8専用 part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1369322263/
キッチンDIY ◆2dYlDRNW8専用 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1373296703/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:32:27.06 ID:???
233 名前:キッチンDIY ◆wHgOE6OEs. [sage] 投稿日:2013/12/28(土) 19:40:59.28 ID:???
>>225-232
あんたら言いたいことはそんだけか
漏れは年末年始で土間風呂をユニットバス風にしてやるでつ!

通信で3年次編入で2年後には2級1級建築士取って
もまえらのつまらねー質問にしぶしぶ答えてやるわヴォケ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:35:35.73 ID:???
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:40:05.23 ID:4mOrAI3D
>>567
ありがとうございます、土間なので、床シートでは無理で
土台から替えたいのです
たぶん白蟻に囓られているから、下の木は全部替えるつもりです
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:13:50.18 ID:???
コンパネに貼れと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:29:48.59 ID:???
新品UBでも25万くらいだからそれ買った方が良いと思う。
うちもそれを買って、一人で古い浴室を解体コンクリ打ちして自分で取り付けた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:32:42.61 ID:???
質問者はこちら
 [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@避難所★1
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387783108/

避難所ができた事の顛末
糞コテが自分の意にそぐわない回答を排除して何度も質問
 ↓
スレ住人からうざがられる
 ↓
コテハン隔離専用スレが立てられる
 ↓
コテハンスレは許されている板以外で立てられない決まりなので削除人が『なんでもあり』板に強制送還
 ↓
それでも尚ここで糞コテが持論炸裂で質問
 ↓
何でも質問スレが大荒れになったので避難所を強制IDの生活全般板に設置
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:33:31.79 ID:???
242 名前:キッチンDIY ◆wHgOE6OEs. [sage] 投稿日:2013/12/28(土) 22:28:57.48 ID:???
だからあり合わせのフクビのパネルとかでユニットバス風に出来ないかって聞いてるの

あと檜荒材つるつるにするのに、ソーホースってどれがいいですか

BLACK&DECKER ワークメイト Z-WM225
Black & Decker
5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (60件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 15,000
価格: ¥ 5,747 通常配送無料

STOREHORSE INC [V100166] 10016−6 ソーホース PC 76cm V100166
http://item.rakuten.co.jp/edenki/ed878629

GREATTOOL/グレートツール ソーホース GTSH−1P

商品番号 4904781076253
メーカー希望小売価格 オープン価格
ムラウチ特価 1,460円 (税込 1,533 円)
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4904781076253
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:10:39.61 ID:kdpp2Q91
クリナップのユニットバス(システムバス)ラクシーユを使用しています。
新築後約10年で、初めて浴槽エプロンを外したました。
※外し方を知らなかった。
浴槽からの排水ホースを見たころ、浴槽用排水ホースが短くて、集水器に差し込まれていませんでした。クリナップのお客様センターに電話したところ、
『排水ホースは、数年で縮むため、集水器から抜けた。』
『排水ホースは、消耗品であるため、定期的に交換が必要。』
と言われました。
本当にそのような物なのでしょうか?
カタログにも消耗品などと書かれていませんし、定期的に交換が必要との説明も受けた記憶がありません。
若しくは、最初から排水ホースが短くて、集水器に差し込まれていない施工不良でしょうか?
多少は、『縮む』としても、ある程度、見越した長さにするのでは無いでしょうか。
現状、10cm位は、足りていません。
詳しい方が見えましたら、教えて下さい。
また、クリナップのユニットバスを使用の方は、浴槽エプロンを外して、浴槽用排水ホースが、集水器から外れていないか確認したほうが良いです。
クリナップのユニットバスを購入予定の方は、排水ホースの定期的な交換の覚悟が必要です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:46:15.95 ID:b6LqzDyF
写真を見てみたい
575 【東電 60.5 %】 :2014/10/31(金) 05:12:51.68 ID:jsCA1S5K
>>574
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:25:46.36 ID:A7D0klFp
どういう状況かイマイチ分からんけど、そんな状態なら浴槽の排水が全部床下に流れ込むんじゃね?
そもそもそんな事になるなんて欠陥工事としか言えないと思うが…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:44:27.34 ID:svFAkblF
このケースは、まずは施工した工務店の施工責任。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 07:55:33.95 ID:25fbHzcw
排水パンの上に浴槽が乗ってるタイプじゃね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:11:10.43 ID:77to5lJf
>>578
ああ、そういう奴か
うちのは浴槽の下は即床下だから、そういうの想像できなかった
それならそんな大事でもないのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:15:05.34 ID:sazPqKaw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:44:57.29 ID:5CQkDldR
マルチポスト?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14137563684

消耗品といえばそうなんじゃない?
定期的に交換の説明がされない物は家中探せば結構あると思うよ
家の説明書があれば結構な量になると思うw

まぁ同じ立場だったら俺も納得はいかないけど
10年経ってからじゃしぶしぶ自腹だね
何でこんな設計にしたんだよと

ユニットバス作ってた時に排水のつなぎをジャバラ管にしようか迷ったけど
施工のしやすさより持ちの方優先して塩ビ管にしたなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:32:30.01 ID:mOPvPC2J
>580
ホースが短かったのなら施工ミスだね。
ただ、ホースの両端にエルボが密着してるのなら、現場での施工ミスではなく、製造ミスだね。
ただし、施工時にそのパーツの不良に気づいたはずだから、施工会社に請求する権利はある。
不法行為責任だったかな。民法。

メーカーではなく、施工会社に請求すべきですよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:15:15.81 ID:3qPpsJEu
新品ユニットバスをネットで買って、その会社(本業はリフォームや新築工事会社)に工事見積もり頼んだ

UB組み立て 70000円
床解体 24000円
水道、給湯、排水取り回し 62000円
追い焚き配管 32000円
照明・換気電源 25000円
電気・排水結び 25000円
土間コン打ち 45000円
養生費 12500円

以上は税抜きで、トータルで工事だけで30万強(税込)
養生1.25万ってどういうことよ?
UB組み立て後の電気・排水結びだけで2.5万って?
全部自分でやるわ
何重にボッタくってんだよ、下請け業者には半額位で投げてんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:10:52.93 ID:CU1DZqPi
何かと言えばボッタクってると思ってる人は何なんだろうね
まぁ自分でやれるんならやれば?

自分の人工、道具代、諸経費込むとそんなもんだよ
作った後に計算したらそんなもんだったし

仕事なら利益も出さないといかんし、下請けあるなら儲け取るのもあたりまえだし
その後の保証も関わってくるでしょ
DIYは保証がない分安くつく事もあるから
プロが仕事してトータル30万は安いとおもうぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:18:01.35 ID:oEI9B076
自分ちやるのと他人の家じゃ、全然違うしな
そんなはした金でよその家なんてできるか?
後で文句言われる可能性だってあるし、それなりにもらってないとやってらんねえだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:19:53.50 ID:KR5/qIJm
その見積もりで材料費なんて1万強位かな
土間別だけど
保証っつってもトラブった場合メーカーに押し付けか職人に押し付け
職人は早く帰りたいから手抜き&やっつけのオンパレード
電気&排水結びで2.5万は大爆笑だね
クラシアンもビックリのボッタクリだ
1時間も掛からない簡単な施工で2.5万かよ、アホか
情弱からボる事しか考えない悪徳リフォーム会社は死んでいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:19:26.61 ID:zeAMEyRE
最低3万貰わないと断るわ>電気
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:57:56.66 ID:/OlXCPQ9
一時間も掛からない仕事に出向くんだからねぇ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:23:19.39 ID:0DSHSiaJ
それを情弱からボると言う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:06:45.41 ID:ydZ9MSvw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:05:29.93 ID:QzziZ9k/
DIYでものを置く棚を一つ追加したいのだが、売ってるのかな
取付け部材含めて
592名無しさん@お腹いっぱい。
取り寄せで売るんじゃないのかな