1 :
香代子:
様式便座の設置面から汚水が溢れてきて困ってます。だいたい三日に一回位の頻度です。便器を外し破損等調べましたが異常無しです。排水パッキンも交換しましたが直りません。原因分かる方いらしたら教えて下さい
二ゲットしても内容わからず
3 :
香代子:04/09/28 22:35:54 ID:???
2さんレス有り難うございます。洋式の字が間違っていました。済みません。説明としては、床と便器の間から汚水がしみだしてきてしまいます。
トイレが壊れているんじゃなくて、そこから先が詰まっているんじゃないの?
5 :
香代子:04/09/28 23:35:46 ID:???
4さんへ 便器を外し配管に直でホース排水しましたが流れは快調でした。パイプクリーナー5メートルを突っ込んで清掃アンド点検しましたが異常無しでした。汚水升も覗きましたが異常無しでした。
パッキン
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:19:36 ID:jyMKV5Pp
そう言えば、ウチのトイレは和洋両方あるけど、その内の和式の方が、ちょっと
紙が多かったり便が堅かったりするとすぐに詰まる。そのたびにバキュームのヤツ
でバクバクやっている。人に聞いたら、パイプの勾配がゆるいのとパイプが細いの
ではないかと言っていた。
それ以前に、詰まるのはたいてい便器のサイフォンの部分で、便器自体に問題が
ありそうだ。現に、同じパイプを共用している洋式の方は、少し遠くにあるのに全
く詰まらない。その和式便器はINA(まだINAXになる前)の節水型だった。新品の
頃からそうだから、はっきり言って欠陥品なんじゃないかと思う。
>>1 確認なのですが
それは、間違い無く汚水ですか?
溢れ出す現場を目撃しましたか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:32:26 ID:br/UYaNL
0120-500-500
11 :
香代子:04/09/29 00:47:06 ID:???
7さんへ 勾配の問題ならばやっぱりパイプの交換になるのでしょうか…パイプの口径は75ミリです。最近の住宅は100ミリが主流だそうです。何せ築25年の住宅なので…ちなみにトイレは詰まった事は有りません。
8さんへ 便器設置面に白い紙を敷き観察した所流した後にアンモニア臭の水がしみでて来る状態です。小水が外に飛び散っているのではありません。
12 :
4:04/09/29 00:51:07 ID:???
その汚水の溢れる日って、雨の日じゃない?
あめがどこかに入りこんで、汚水が上がってくるんじゃないかな?
13 :
香代子:04/09/29 01:10:43 ID:???
12さん 雨の日…そう言われればそんな気もする様な…?記憶が曖昧で済みません。ちなみに昨日は一回症状が出たのです。雨降ってたなぁ。雨対策してみます。有り難うございます
14 :
8:04/09/29 01:42:51 ID:???
例えば、給水管からの漏れや結露。
その水が滴り落ちて、その場所に溜る。
てな可能性を考えていたのですが
違う様なので。。失礼しました。
INAXは、基本的によくないよ
TOTOにすれば?
全然詰まらないよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:19:30 ID:/oLxejH7
うちのトイレがつまって困っています。
ときどきボコボコと空気が上がってきます。
逆流しないか本当に不安です。
今日は大雨なんですが、そのせいでしょうか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:27:55 ID:oyt9ljgv
うちのトイレは手洗うとこと便器の背持たれのある方側の真ん中あたりからいつもチョロチョロ水が出ていて止まらない。
水道代に響きそうだ。
便器の中の方でクラックが入ってるとか?
だって、瀬戸物だもの。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:06:54 ID:SxHKjRB/
>>1 便器外しても汚水の出所が分からないって事かな?
便器外すと小判型に跡が付いてると思うけど、その中の床は汚れてる?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:10:59 ID:SxHKjRB/
>>16 汚水桝が冠水してるか確認汁。
>>17 意味がわからん。
タンク内で漏れてるのか、タンク外に漏れてるのかはっきり汁!
22 :
香代子:04/09/29 21:05:08 ID:???
20さんへ 便器外すと小判型に濃いシミになってます。小判型の中の床も濡れていますが便器設置面程はシミがひどくありません。床がフローリングなのですが一番シミがひどいのが配管近くの部分で真っ黒でボロボロです。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:08:19 ID:D3E3VOe5
>>17 @ロータンクの中のボールタップの横バーを軽くへの字に曲げる
注:水栓との取り付けねじ分部で折れる恐れあり、途中の所を固定して注意深く曲げる
A元栓(ロータンクに入る手前、ドライバー等で)を止め、ロータンクの中の水栓(ボールタップにより、てこの原理で水を止めてる)を分解する
分銅部のゴムの部分の磨り減りを弾性コーキング材等で補修成型、乾いたら再組み立て
※元栓からのヨコ引き管から、ばらせば作業がやり易い。
B水道機材屋orトイレメーカー代理店に上記部材を注文
多分、ボールタップごと交換、取り寄せ
>>16 床上浸水しないように祈るだけだな。
多分これしか出来ない
1戸立て&マンソン1階はこれが弱点かも
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:06:56 ID:D3E3VOe5
>>22 パッキンの取り付けを間違ってないなら
もしかしたら、床の剛性不足
根太材が細い、間隔が広い、配置が悪い、床材が薄い等
便座への体重の賭け具合によって、違いが出るか確認汁
26 :
香代子:04/09/29 23:20:33 ID:WESnLz0N
25さんへ。パッキンは施工技術書通りにやったので問題ないと思います。体重掛け具合の方は症状出ません。床剛性不足のご指摘は目から鱗でした。やっぱ剥がさないと駄目ですか?水平器でたわみ等確認しようと思うのですが…?
27 :
香代子:04/09/29 23:35:21 ID:WESnLz0N
親の家のトイレTOTO15年使用です。症状。ロータンク内側の発砲スチロールが膨張。レバー動作時ゴムフロート上がる。流水後ゴムフロートが膨張部分に噛む。ゴムフロート下がらない。結果水が止まらない。対処方法有りますか?ゴムフロート削って可ですか?削った事に因る水漏れ等が心配で…
トイレのトラブル
便秘です、助けてください。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:41:40 ID:37EmUBGu
>>26 フランジはちゃんとフローリングの上で固定されてますか?
フランジはそのままで、リフォームでその上にフローリング貼ったりしてない?
>>27 カッターで削れ
>>28 いちぢくかんちやう
30 :
香代子:04/09/30 21:37:01 ID:???
26さん。目視上ですがフランジは大丈夫です。と言うかフランジが接着されてて剥がれない。フランジの下にもフローリング敷かれてる様子。業者に因るリフォームの為よく分からない。昨日台風だったが症状出ず。雨水上がりの線は無しか…?27さん レス有難うございます。早速試してみます。
>>30 香代子さんのオシッコが勢いありすぎて
便座と便器の間を伝わり下までいってるのでは(;´Д`)
32 :
香代子:04/10/01 20:55:45 ID:???
31さんへ ギャハハ。そんな事は無いんですけどね…
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:06:58 ID:yyMGH5Cy
森末さんに電話しましょう。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:08:11 ID:bxid2IfL
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:23:24 ID:v0yXlcIv
検索してたどり着いたんですが相談に乗って下さい。
先日家族が便器を破壊してしまい非常に困っています。
便座じゃなくて完全に便器の部分が割れてしまっています。
幸いパズルのような割れ方をしたのでパーツ組み合わせてガムテープで補強
すれば1週間くらいなら水漏れも無く持ちます。
ただ微妙なスキマがありどうしても水が漏れてくるので安心してウンコできません。
便器ごと取り替えるのが一番なんですが予算が厳しいので効果的な対策は
ないでしょうか?便器と似たような材質のボンドやセメントみたいので隙間を
埋めつつ補強したいのですが何かないでしょうか。
>>35 シリコンシーラント(白or無職)ではダメ?
うちではお風呂のへりとかこれで固めてます、先日も別にシャワーの
取り付けねじ(キャップのなか)とかに塗ってマス。
別宅が汲み取り式のまま彫ってあったのを水洗にしたいのですが
もう周りは水洗になってます。
これの費用ってどのくらい見ておかないといけないでしょうか?
変更しても借家にするくらいなんですが。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:24:22 ID:qseExD0+
300万
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:35:50 ID:0HbnM5nS
そんなにかからないだろ
100万ぐらいジャネ
>>36 続き
強度もある程度必要なら先にコンクリートボンドを塗ってみては。
これもこの前コンクリート地面にブロックを積んで床を作った時に
ブロックどおしをこれでくっつけちゃいました。
L型にくっつけて50cmぐらい上から落としても大丈夫でした、スゴイデス。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:00:53 ID:IofB8Xlq
>>35 DIY板だし、いっそ便器作ればいいんじゃね?
手びねりで粘土から作んの。
焼くと2割縮むから注意しような。
35です。
>36.40
ありがとうございます。
イメージは出来ててもどうしても品名が分からなくて困ってました。
早速探してみます。
>41
無理w普段DIYとは縁が無いので(´ー`)
>>41 今時の水洗トイレは水流の通し方が難しすぎ
朝○ち飛散防止便座器ってないですかね。
>>41 それいいね。
猫足のバスタブつくってみたい。
>>44 そうだね!
毎朝・・・ティッシュで床拭いてます。(´・ω・`)
平均、右にこぼれます。
>>46 時たま他所の家のトイレで零しそうになり冷や汗ものの時があります
アイデアグッズでいいんですが
>>47 気分的には逆立ちしてやりたい、もしくはうつ伏せ状態で、
シビンも役に立たないんだから。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:40:46 ID:mUoodTEE
>>35後々の事を考えると交換が無難だ。間違いない!水漏れで床が腐ったなんて目もあてられないぞ。
どうしてもくっつけて使いたいなら、切り口や割れ口が絶対でないようにしろ。陶器の割れ口は新品のカッターなみにきれる。
それで過去何度も痛い目にあってる。
>>47 漢の尊厳を踏み躙る、座りションで大幅なリスク低下は期待できないか?
皮に余裕のある方や前夜にガンガッた?人は、誤射や張り付きで
オーバーランの可能性を否定はしない(w
>>50 猫背座りすると先がもろに上向くときがある。
これを起こさないようにするには夜我慢しないこと。
バレエダンサーが何故タイツの下は上向きにシマッテいるかカンガエロ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:08:30 ID:QZEfeVox
>>35 エポ樹脂接着剤で修理は?
便器を管材屋で購入し、自分で交換も有るけど無理だと思う
隣の奥さん自分で施工だと聞いた、実家は配管工事屋らしい
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:20:15 ID:1AxMiPww
>>35 まったく同じ品番の物を取り替えるのなら素人でもできる。
用意するもの
便器
ガスケット(床フランジと便器をシールする材料)
モンキー小(専用レンチがあればいいがモンキーでも可)
プラスドライバー
密結便器ならタンクと便器の間のパッキン(消耗品)
墨付きタンクならスパッド&パッキン
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:46:46 ID:k1AW4Uo0
トイレのライトが切れたので交換、切れたほうの電球を持ちながらそのまま用を足して
流そうとした瞬間、というよりレバーを回した瞬間手を滑らせてライトが「ぽちゃん、ばりん」
…どうやって流れたライトのソケット部分とればいいんでしょうか。
>>54 流しちゃった?
とりあえず詰ってなきゃもうなかったことにするしか・・・・・。
トイレットペーパー大きめに丸めて何回か流してつまらないか確かめてみ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:53:18 ID:dzVC5nOA
トイレリフォームについて、ご教授願います。
便器の交換と、床の張替えを考えています。
便器はリフォーム便器に変えることにしたのですが、
既存のクッションフロアーから、12mmのカラーフロアーに変える場合、
既存フランジは簡単に付け替えが出来るのでしょうか?
高さが変わるので、排水管もいじらなくてはだめでしょうか?
宜しくお願いします。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:48:32 ID:9esRpQ77
12mmってフローリング?
どんなフランジかが問題だね。
鉛管だったりすると素人にはオススメ出来ない。
樹脂管だったら何とかなると思うけど、床下にもぐれたら尚良し。
つか、トイレにフローリングはどうかと思うけどな。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:49:06 ID:9esRpQ77
12mmってフローリング?
どんなフランジかが問題だね。
鉛管だったりすると素人にはオススメ出来ない。
樹脂管だったら何とかなると思うけど、床下にもぐれたら尚良し。
つか、トイレにフローリングはどうかと思うけどな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:25:24 ID:0P6efQqv
>>57 早速、アドバイスありがとうございます。
鉛管なのか樹脂管かは解らないです。
やっぱり、フランジ外すというのは難しい事なのですね。
それに、水廻りにフローリング厳しいですかね。余り物があったので・・・
最低クッションフロアーは張り替えないとならないんですが。
ハイドロセラとか高級床、張りたいけど・・・
>>59 便器や配管を調整するのではなく、フローリングをジグソーで切り抜けば。
我が家も実家もトイレはフローリングですが。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:25:02 ID:202pIed8
>>59 外れるときはあっけなく外れるけどね。
フローリングはお年寄り(爺限定)や子供(男の子限定)がいるとまず腐るよ。
座りションベン躾けてるから大丈夫なんて思ったら大間違い。
便器と便座の間から飛ばすんだな、これが。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:04:08 ID:UUiLULeu
丁度、うちの店のトイレが詰まってる訳だが、
下手な事言うとトイレ修繕させられそうなので口を噤む。
そんな弱小HCのDIY担当。
てか社長、はよ業者呼べ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:09:45 ID:FZo7hVb6
>61
やっぱり腐るんだ・・・
64 :
54:04/12/10 13:06:49 ID:jCHPLxt9
>>55 その後試してみて大丈夫だったんですが、トイレ掃除用のクイックルシートを今朝流したら見事に詰まってしまいました。
どうやら詰まってるようなので業者の方を呼ぶしかないのでしょうか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:30:12 ID:3tIdrdCk
柄のついたゴムのパッコンパッコンやるやつで吸ってみたら?
あれ結構強力だよ。
もっと簡単に言うと、アホの坂田が頭に付けてるやつ。
>トイレ掃除用のクイックルシート
あれってトイレに流せる事をうたい文句にしてるけど
流すのやめたほうがいいよ。
トイレットペーパーほど早く溶けない。
一度流して水引かないのでもいっぺんレバーひねったら見事にあふれた。
結果的に溶ける成分なので最終的には詰まらないけど年末大掃除でキレイに
した便所汚れて頭キタ。
>>54はその後普通にウンコしてペーパー使って流れてたんだよね?
それならトイレ掃除用のクイックルシートが溶けないで詰まっただけじゃない?
そうなら時間たてば溶けて流れるようになるよ。
電球の残骸も100%否定は出来ないけど。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:24:26 ID:yZTZvprt
某メーカーメンテの者ですが、こないだトイレ詰まりで伺った家での事。
トイレが頻繁に詰まるとの事でしたので、ねじりティシュー7個で代用汚物を作りテスト。
一発で詰まり、パコパコの出番。これが全然抜けない。
で、便器外してチェックするが異常無し。
ふと下を見ると排水ソケットに詰まってる。
取り外して裏を見たら、鮮やかなピンクと白の物体が顔をのぞかせていますたw
おじいちゃんの下の総入れ歯ですた。
余りの生々しさに心臓止まるかと思ったw
落としたなら落としたと言ってよおばあちゃんw
69 :
8000円:04/12/11 22:48:54 ID:QfhzpF6V
落としたのがおじいちゃんなのかおばあちゃんなのか
わからん文章だな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:08:17 ID:WG6E5N/6
おじいちゃんが落としたが、修理依頼を出したおばあちゃんが現場で何も言わなかったと。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 05:32:12 ID:J3+vl1wn
じいちゃんがばあちゃんに自分の入れ歯を洗浄しろと依頼
↓
いじわるばあちゃん、便器で洗浄
↓
手元が滑って…(゚ε゚)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:47:38 ID:SBo8Wjjc
いつのまにかババアが意地悪になってる(w
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:30:37 ID:aicVuMQe
>>68 ワロタ!
リフォームで便器を交換したいと思っていますが、いくらぐらい掛かりますかね?
候補としては、普通の様式便器です。
あと、各メーカーからウオッシュレット一体型便器が出てますが
あれは、将来メンテナンス的にどうでしょうかね?
今は一見カッコイイ、けど部品とか将来作らないかもな、修理出来なくなくならないかな?
と思ってしまうんですが、どうなんでしょうか?教えて偉い人!?
>>73 和式から洋式?
それとも古い洋式を新しいのに替えたいの?
便所の内寸法は?
和式だとしたら床に段差ある?
床、壁の材質は?タイルとか綿壁とか
給水はどこから出てる?
ウォシュレット用の電源はありますか?
ウォシュレット一体型便器は値段が高いんじゃないの?
イメージでは高級住宅向き。
社長とかが住んでて「交換部品はもう作ってない?じゃあ便器事新しいのに
取り替えてよ」みたいな人がつけるんじゃないかな?
まあ、そうそう修理用部品はなくならないけどね。
75 :
名無し:04/12/15 12:00:36 ID:wDFtCzZ7
>>73 ウォシュレット一体型便器といってもそんなに高くないよ。
洋式から洋式の便器交換だけなら、便器+工事費5万くらいで
済みそうだが。
ある程度社内規格で互換性もたせるのが普通だから
部品については心配しなくていいと思うよ。
うちはかれこれ15年くらいノーメンテだし。
totoにしとけばいいと思うけどなぁ
オレもそー思う。
イナックスよりTOTO
79 :
73:04/12/15 22:11:32 ID:aicVuMQe
>>74 ありがとうございます。洋式から洋式の交換です。
便器+5マソ位ですね。
INAXは家のキッチンの蛇口と風呂の温風乾燥機がすぐに壊れたので、
耐久性とお客様相談が親切なTOTO製品で考えてます。
12年前に洋式便器はTOTOの黄色でウオシュレットも黄色にしてしまいました。
最近、ウオシュレットが壊れたんですが、もう黄色の物は作ってないんですよ。
こんど便器を交換リフォームするときは、白とかベージュ等にしたいです。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:07:30 ID:SY6NGSCw
工賃5万って高ッ!
81 :
75:04/12/17 22:09:30 ID:0gHw1p6T
>>80 知ってるよ
普通は3.5万くらいで収まるのが普通みたいだけど、何があっても
大丈夫なように1.5万ほど余裕みた
そんな目くじらたてんでも
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:33:51 ID:yOvQMrRA
アパートの洋式トイレなのですが、
便器が古いせいか、紙だけが流れず困っています。
※ウンコはちゃんと流れます。
上手く表現できないのですが、流そうとすると
水が何のひねりもなくまっすぐ出てくるため、便器の真ん中
あたりでぶつかり合い、濡れた紙に空気が入ってしまい、
紙だけが浮かんだままくるくる回ってしまう感じです。
最近のトイレのように、斜めに水が出るように便器の
出水部分を改造したいのですが、陶器に強力に接着し、かつ
常時濡れていても強度を保つ材質は何があるでしょうか。
便器か紙を変えたほうがいい。
>>82 タンクに物入れたり節水器具つけて水量ケチってない?(便器には必要な洗浄水量がある。13リットルのタンクがついてればその便器には13リットル必要なの)
あとWLあってる?古いならフロート弁換えてみるのも手(水量の問題、流量の問題)
FVだったら止水栓と流量調節弁の調節。
接着とかって、それはまずいぞ。アパートってことは賃貸だよな?(分譲ならスマソ。なら便器変えちまえ)
とりあえず紙の捨て方変えてみ。で、紙がちゃんと水吸ってから流す
> タンクに物入れたり節水器具つけて水量ケチってない?
俺はかつてこれをやっていて、実際流れにくくなったよ。というか詰まって
何度も溢れそうになった。だから今は外している。流れないのは紙ではなくて
固いウンコの方だったが…。それで、恐らく流れが弱いと途中の配管にも
ウンコがこびり付いていると思われる。瓶洗いの長いヤツ(または専用の長い
針金のついた詰まり取り)でよく掃除をしてやればまた流れるようになるよ。
配管の奥が狭くなっているようなら一度便器を外して徹底的に掃除してやると
いいかもしれない。便器の表面もピカピカになるまで磨いてやればいい。
メラミンスポンジとか使えばかなり綺麗に取れる。
トイレ掃除は嫌だがやったあとが気持ちいいのでそれだけの価値はあるね。
86 :
82:05/01/09 12:06:42 ID:???
みなさんありがとうございます。
タンクへの細工や水量調整はしてないです。
水量や勢い自体はかなりあり、流す前から水に沈んでいるものは
普通に流れるんです。
でも紙だけはある程度沈んでから流しても、水の勢いで紙の中に
空気が入り、浮かんでクルクルなんですよ…
一度浮かんでしまうと、流れる水がかからなくなるのでもう流れません。
紙をシングルの溶けやすいものにしたら、ある程度は改善しました。
せめて流水が水面の端っこにドボンと落ちるのはなく、水面の真ん中
あたりに斜めに落ちるようにできれば押し流せるかと思ったんですが…。
上手く流せるコツをつかんでいこうと思います。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:09:41 ID:BjGq6ytU
便器の内側の水垢の汚れが落ちないのですが、何か良い洗剤とかありますか?
水酸化ナトリウム
メラミンスポンジ。屑を流さないように。
90 :
87:05/01/12 11:23:32 ID:UL06s5NV
ありがとうございます。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:52:12 ID:tAiq8yuY
トイレが詰まった。自分で直そうとして吸引カップで何十回やっても
ぬける様子がない。次の日パイプユニッシュタブレットを便器にいれて
その後吸引カップやったがぬけず。その間にも出るものは出さなくなり
不本位ながら、トイレにしてしまい。もう強烈なにおい。
ホームセンターでパイプクリナーという5Mのまがる螺旋状の金属製のやつで
つついてみたが進展せず。その後も交互にいろいろやってみたがダメ。
3日目になるともうドロドロ状態もう便器をはずすしかないと思った。
ここで考えをかえ、汚物を水で薄めて捨て、また水をいれ吸引カップで吸引
して何回もその作業を繰り返し。やっと透明な水になったところで吸引カップ
で2分ぐらい上下動したら、やっと抜けました。詰まって76時間の死闘は完結した。
>>91 それ絶対またきますよ。今のうちパイプ掃除した方がいいです。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:58:56 ID:ADyXclwz
汚物を薄めた汚水をドコに捨てたのか興味あるなあ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:28:04 ID:qq507LOO
>>88 トイレの水垢ってスケールだろうから塩酸のほうがよくね?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:09:28 ID:VxGoJqOw
トイレと床の間から水漏れしているのですが,
やっぱりガスケットの取り付けが不良なのでしょうか?
まだ改装してから二年ぐらいしか使ってないのですが…
ガスケットって,便器はずしたらすぐに
直せるもんですか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:47:22 ID:dnMT3aAs
>>97 水漏れ?
トイレットペーパーで拭いて黄色かったら尿垂れ確定。
透明っぽかったらタンクか温水洗浄便座が怪しい。
言っとくけど、排水漏れはまず無い。
もしあったら、シャレんならない位漏れるからすぐわかるし、そもそも2年も使えない罠。
99 :
97:05/01/25 22:31:36 ID:5N0BNRMo
留守をしている間に水が貯まってしまっているので,
尿垂れでも洗浄便座のせいでもないと思うのですが,
やっぱり,ガスケットの取り付け不良ということは
まずないものでしょうか?
それか,何かが詰まってしまってガスケットが外れる可能性とか
あるものなんでしょうか?
>>99 便器に溜まってる水は便器内で治まってるので
使ってないなら濡れないと思うけど?
タンクや水道管から漏れてたりしない?
>>99 給水関係だと思うな。ウォシュレットの給水ホース、ロータンクの給水管、ロータンクと便器の継ぎ目などなど。
まさかとは思うけど結露?てのもあったな。独鈷も漏れてないのに時間たつと水が極少量にじんでくる。防露便器に交換して落ち着いたけど
102 :
101:05/01/26 19:18:16 ID:???
>>99 もひとつ、便器トラップの破損、ひび割れ、磨きすぎ(荒い耐水サンドペーパーなどで傷だらけ、ガサガサになるまで磨いたりといった極端なことをした場合)なんかでトラップの封水が漏れてることもあった
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:49:36 ID:l9v/Q7Yc
ウォシュレットですが水が出なくなりました。
普通の水洗の方は問題なく流れます。
説明書にしたがってストレーナーをはずして洗ってみましたが
全く変わりません。
分岐止水栓を締めてから作業と書いてありましたが
右にも左にも全く動きません。
仕方なく元栓を締めて作業しましたが
分岐止水栓を動かすよい方法をご存知ありませんか?
>>103 あれは水圧変えたり動的に変化させたりできますよね?
ということはポンプをつかっているんじゃないですかね?
それでその電気系の故障で止水栓が回らないのは別問題と。
サーボバルブみたいのを使っている可能性もありますが…。
実際はどうなってるんでしょうか?
うちも最近類似品をつけたのでWEBで調べてみようかな?
105 :
103:05/02/08 22:18:19 ID:l9v/Q7Yc
>>104 ありがとうございます。
もしかしたら、知らないうちに
止水栓がしまってしまった可能性もあるかな?
(限りなく0に近いけど)と思い
何とか動かそうとしたのですが
右にも左にも動かないのです。
トイレに直結の方ははずしてストレーナーを
取り出せたので元栓を閉めて
もう一度はずしてみて
バケツを用意しておいて少しずつ
元栓を緩めて水が通るかどうかやってみます。
マンションなので失敗して水漏れが怖いので
1人ではないときにやってみます。
>>104 電磁弁で開閉させ、水圧を利用してシャワーの噴射をしているのが主流です。
10年程前にはポンプ式もありましたが今はほとんどありません。
>>105 ストレーナ詰まりの他に、
電磁弁の故障、温水タンクのサーミスタ等の故障による安全装置の作動、
操作基盤の故障、リモコンタイプであればリモコンの故障もしくは電池切れ
等が考えられます。
ウォシュレットと言う事は、メーカーはTOTOだと思うんですが、サービスに見てもらった方がいいのでは?
>>105 止水栓から分岐した片方が水洗用でそれがつかえるなら止水栓は無関係ですよね。
役に立つリンクを見つけました。
http://buhin.toto.co.jp/ ここで概ね故障の原因が特定できるかもしれません。
ノズルが出てこないなら着座センサの不良の可能性もありますね。
ノズル系の故障もあるかもしれません。
TOTOの専門家向けサイト(部品や図面がある)へのリンクもあります。
※検索してみてTOTOはウォシュレットの情報についてはかなり閉鎖的
な印象を受けました。内部メカニズムは全て便器部品のひとつとして
扱ってるみたいです(そもそも内部部品のパーツ番号が無い)。
108 :
103:05/02/08 22:58:07 ID:l9v/Q7Yc
レスありがとうございます。
>>106 電磁弁などになりましたら全く無理ですね。
ちなみにリモコンではありません。
9年ほど経っているので故障かもしれません。
高いお金を払ってネジが締まっているだけだったら
イヤだな〜とついケチくさい考えを起こしてしまいました。
取りあえず、普通の水洗トイレとしては使えますので
真っ青にはならずに済んでいます。
>>107 リンク紹介ありがとうございます。
自分でも検索したのですがウォシュレットでしていたので
このページは見つけられませんでした。
電気も機械もダメなので
やはり修理を頼むしかないかもしれません…
お金無いのに…(泣
9年ものならスーパーで新しいのかってきて換えちゃえば?
自分で作ってる人もいるよ。混合水栓からひっぱって銅管を曲げたのを出すだけ。
ウンコしたあとに手で引っ張り出せば済む。温度も水圧も自由自在。
電気代もかからない。
…とか。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:52:44 ID:2gl7lt9m
トイレのリフォームをした人とかいます?
洋式にするのに結構お金がかかるなあとか話していたら親父が「自分ですればいい」
とか言い出したのですが時間かけたらできるようなことなのかな?
和式水洗→洋式水洗は素人には手強いよ。
床工事と配管工事が必要。
カッポン最強。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:13:59 ID:pEsjtdk9
和式便器にかぶせて洋式にする奴ならあるな。
電気工事の一次側って資格いるんだよな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:50:24 ID:ZADui3u6
築30年のマンション?のトイレが和式なので
洋式ウォッシュレットにしようと思ってます。
でもここを読んでるとDIYじゃ難しそうですね・・・orz
便器自体はヤフオクとか見てると5〜10万円程度のようですが
段差がある和式便所なので配管工事や電気工事も必要ですよね。
人に頼むと一体どの位費用かかるのだろう
板違い・・・すね
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:13:25 ID:xc/DvwZF
>>117 段差付きならかぶせるやつがいいんでね?
陶器で出来てるごっついのがあるよ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:18:47 ID:hKgFLBCC
トイレ詰まらせてしまった。
子どもがペーパーを大量に流して大洪水。まだ新築半年…。
あふれた水をふき取りながら、私の目からも水があふれた。
ビニールクロスの床、きれいにふき取ったんだけど、
直接ふけない便器の接地面の部分のクロスが気になる。
水がたまったままってことはないですか?自然に乾くのでしょうか?
つい子どもをきつく叱ってしまって自己嫌悪です。
ちゃんと見てなかった自分が悪かったのに。
>>117 段を取るとなると大工・水道・電気・クロス工事などが必要かな。
扉も替えると建具工事も。 人工手間だけでも結構かかる。
乾燥が気になるのならドライヤーで乾かしたらどうでしょう。
私も新築ですが、子供がいるので床は傷だらけだし壁は落書き
してあるしで結構凄い事になってます。けど子供がもうしなく
なったらやり換えするつもりでいるので今は出来るだけやらせ
ておこうと思ってます。しかし一番最初に壁に落書きした時は
放心状態になりましたがね。
>>119 そのうち乾くし便器がしっかり据付られてたらたまるって程の水ははいらない。
きつくしかっといていいんじゃない?トイレでンコしなくなるほどだと困るけど。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:43:54 ID:YnWcP939
トイレの水を流すバーを上げると、普通は手を離せば下がる物だと思うのですが、
家のトイレは上げるとそのままで、下がりません。
バーを下げなければ水が出っ放しの状態です。
お客が来てもその事を知る由もなく、
バーが上がりっぱなしで、水がジョロジョロ流れっぱなしが多々あり。
ドライバーで緩めてみてもなんの変化もありませんでした。
これは何が原因なのでしょうか。
自分で直したいのですが。
タンクの中のボールタップが原因かと。
バーの付根に556
126 :
119:05/02/26 22:48:38 ID:???
>>121,122
ありがとうございました。
今は湿気対策として換気扇を止めずに様子を見ています。
子どもが小さいとまだまだ色々な事件が起こりそうですね。
「怒らず」に「叱る」を心がけていこうと思います。
>>123 ロータンクレバー(水流すつまみ)が滑り悪くなってると思うから取り替え(ホームセンターなどにある)
一時凌ぎなら
>>125のいう556(浸透潤滑剤)もアリ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:05:53 ID:bQhuIhLE
トイレ修理自分ではじめたばっかりに家族には喜ばれるけど、
何度ウンコを手づかみしたことか。。。うちの場合、下の息子の
ウンコが硬い上に粘着質なためにいつも事故がおこります。
1)の場合は、便座にひびなどがなければ、排水パイプの汚水の
流れが悪くなったんではないかな?排水パイプはまっすぐが一番
いいのだけれど、建物によってはそーでもなかったりして、、、
一度点検なさってはどーでしょうか。
8000円だと思っていますたい
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:45:32 ID:GEr6rPXX
トイレが詰まってしまいました。
トイレに水を流し込んでも、あふれてきてしまいます。
トイレは簡易水洗で、汲み取りの槽が外にあり、たまってきたか
自分で確認するようになっています。
汲み取り槽を確認したら、まだ汲み取り槽がいっぱいにはなっていませんでした。
トイレには蓋がついていて、水などを流したりするとその蓋が開閉するようになっています。
蓋を押してのぞいたら、紙がつまっていました。
棒で押してみたら、ガチンというような感触がして、奥まで押し込めませんでした。
管が曲がっているのでしょうか。
パイプのつまりを取る薬を買ってきて、1時間たってから流すと、
流れずにトイレに水がたまったままでした。
水を流せません。
塩酸を流すとよいと聞いたのですが、それで直るのでしょうか?
自分で解決する方法を教えて下さい。
また、今回はもう業者さんに頼むしかないとしても、
今後のことが心配です。
転勤で引っ越してきて数ヶ月経ちましたが、
トイレの状態がだんだん悪くなってきているような気がします。
汲み取りの頻度もだんだん短くなってきました。
ここは社宅で、自分で手を加えたり工事をすることはできません。
普段の掃除にふき取るペーパーを使ってたくさん流したりしたのがいけなかったでしょうか。
トイレットペーパーをたくさん使っていたりしたので、それがいけなかったのかと
反省しています。
普段から気をつけていることがありましたら、教えて下さい。
長い文章ですみません。よろしくお願いします
うちのトイレがつまった時「洗剤を1本分流す」とか
「バケツで高い所から水を勢いよく注ぐ」とか「熱湯を注ぐ」
とか「針金でつつく」とかネットで探し得た情報のほとんどを
試したけど、全部溢れ出た。その度にふき掃除が大変でした。
結局「カッポン」買ってきて一発解消。
流せるシートとかダブルのペーパーとかもつまりやすいらしいよ。
あと一度に流す水の量も少ないとつまりの原因になるらしいよ‥
ってこのスレで見た情報だったかも。
133 :
130:05/03/07 23:46:35 ID:PfwbpiXc
130です。ありがとうございました。早速明日買って試してみます。親切に回答して頂いてありがとうございました。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:12:05 ID:rfSYIygS
トイレの黄ばみがとれない。。。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:16:08 ID:wfyPEzy4
簡易水洗で紙を一度に沢山流したらそりゃ詰まるよ。
ながせるシートなんて最悪だぞ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:17:20 ID:wfyPEzy4
>>134 そりゃ尿石だ。
尿石除去洗剤ってあるから探してみ。
便秘でウンコが出ない…。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:53:25 ID:CL7wETc2
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:28:55 ID:JovbUynX
ガッポンって何じゃらホイ
住んでいるアパートはユニットバスなのですが、
浴槽で水を流して排水すると
なぜかトイレがコポコポいいます。空気が出てきている感じ。
あと、トイレで水を流し終わった後も
コポコポと空気が出てきているようです。
原因は何でしょうか?
伝説のコポコボが住んでる。
2階?
排水管の通気取ってないんじゃね?
排水管が細いんでしょ
仕方がない
詰まらせないように気をつけるべし
悪臭がしないのならまだマシかと
145 :
141:05/03/11 23:22:35 ID:???
>>142-144 アドバイスありがとう!
今日の朝トイレが溢れそうなくらい排水が悪かったので
業者呼びました。
パイプが詰まって細くなり逆流してきてたらしい。
もう伝説のコポコポが住まないように気をつける。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:44:48 ID:Kz+f92GM
コーヒー牛乳こぼしててしまい、それをティッシュでふき
トイレに流したところつまってしまいました。。。
さらにもう一度流すと水が大量にあふれて
ラバーカップを試してみても少量のティッシュしか取れていません。
業者の人を呼ぶべきでしょうか?出費が辛いのですが。。。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:23:46 ID:0vv/Zomj
相当たくさん流したんだな。
浄化槽にも悪影響があるな。
汚水管の途中にマンホールなフタが絶対有るからそこから引っ張り出すだな。
そこまではスッポンとか詰まりとり用の長いバネみたいの売ってるから
それ使って押し出す棚。3000円暗いじゃないか?
今度牛乳こぼしたらティッシュなんか使わないで口をつけてちゅるちゅる飲んでください。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:17:05 ID:UrmdZ67h
トイレ詰まって大変なことに・・・orz
ノーマルに○んちと紙しか流していません
ピーピースルーとお湯かけたけどダメっぽい
あ〜〜〜〜〜〜〜
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:17:10 ID:mHAoNqfP
ラバーカップは使ったのか?
ピーピースルーでうんこは溶けないだろうw
151 :
149:2005/03/22(火) 19:17:58 ID:UrmdZ67h
>>150 レスありがと
唯一のホームセンターが今日は定休日でして・・・
明日の朝イチですっこんカップ買ってきます
で、質問なんですがー
ぶわっとカップで汚水をかき混ぜたら地獄絵のような悪寒
うちはバストイレ一緒でなく、床を流せません
その場合、使い方のコツというのはありますか?
どっかで見たけど、周りをビニル覆って被害を少なくするのが簡単そう
もちろん自分も汚しても泣かない服装とゴミ袋の底に穴を開けて被ったり、安い雨合羽で防護したほうがいいと思う。
万が一汚れた場合のために風呂場までの通り道を確保したりかな?
唯一のホームセンターに在庫が無いことも考えておいた方がいいと思う。次に近いホームセンターとか専門業者さんとか
おれも必要になって行ったらカップが無かったってことがあったので・・・・
153 :
149:2005/03/23(水) 19:20:25 ID:Nm4Ix73O
>>152 レスどうもです
カップ買ってきて何度かカッポンやったけどその場限りって感じです
トイレで用足すたびにやるのかと思うとちょっと。。。w
もう恥ずかしいとか言ってられないためアパートの管理会社にSOS
自分でカッポンしてても吐き気がしたです
カップ使う時は
八分目ぐらいまで水溜めとく。
引くのは一気に。(溢さないように)
腕で引くのではなく、体全体を後ろに下げて引くようにする事かな。この方法でしょっちゅうしてますが床への被害は殆どナイです
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:04:29 ID:YLNAbCPM
トイレのタンクのふたを割ってしまいました!
水が止まらないのでタンクの中を覗こうとしたところ、
うっかり床に落としてしまい、角の部分が大きく欠けてしまいました。
家族からめっちゃ怒られてます。大失態。
メーカーはTOTO、ワンピース便器で、背の低いタンクが
便器の真後ろについているタイプです。タンクのふたは陶器です。
可能なら、タンクのふたを取り替えたいのですが、
こういう場合、やはりTOTOに電話すべきでしょうか。
しかし、電話しようにも、型番がわからない…。
取扱説明書にはなぜか型番が書いてありません。保証書は見つからず。
私が見た限りでは、便器本体にも記載がないように思います。
どこを見ればいいんでしょうか?
一番の問題は、この便器、15年近く前のものなんですが…
まだ部品があるんでしょうか。
しかもピンク色のなんて……ううっ。
>>155 割れたふたを持ってtotoに買いに行けばいい
で、新しい便器すすめられて・・・ry
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:55:22 ID:c7IFjvaI
>>154 写真撮って代理店に見てもらえば吉。
普通タンクとフタは擦り合わせして出荷してる筈だから、フタだけだとガタつくかもな。
ま、15年前なら無い可能性大だけどな。
>>157 タンクと蓋のがたつきはほとんど問題ない(前住んでたマンションなんて10年前の便器の蓋を何を思ったか手洗いつきに取り替えた。それでもガタは生じなかった)
ピンクは定番色だし、ワンピースは結構モデルチェンジサイクル長かったから多分まだあるとは思う。
蓋がガタついたら隙間テープでもはって調節したら?温水洗浄便座がタンクから水を汲む方式で予備穴がないときよくやった。給水パイプはさむ分浮かすために
159 :
155:2005/03/28(月) 19:04:12 ID:???
>156-158
ありがとう。
出かけていたので書き込みが遅くなりましたが、
とりあえずまだタンクのフタは壊れたままですw
>156
それは一番恐れる状況。
家族は「替えのフタがないならこの際いっそ…」
なんて言ってもいましたが、
タンクのフタが壊れたくらいで便器丸ごと交換なんて…ねぇ。
結局、品番がどーにも不明だったので、
(見えにくい所に品番シール付いてたけど、
14年以上掃除の際に雑巾で擦られ続けたため、印刷が消えてました。)
業者(家を建てた建築屋さんの繋がりの設備業者)が見に来ました。
158さんのおっしゃるとおりで、ピンクは定番色とのこと。
意外でした。
トイレがぴんくの小部屋なんて、うちぐらいかと思ってました。
(いや、家族の意向でね……)
業者に来てもらう前に、TOTOにも電話してみたんですが、
品番が不明だと正確な在庫確認はしようがないが、
15年前のものでもたぶんあるだろうとのことでした。
現在、業者からの連絡待ちですが、是非とも在庫あって欲しいです!
色違いは許さんと家族に言われているので、なんとかピンクを。
フタのがたつきぐらいは我慢しますし、隙間テープもやりましょう!
…もしなかったら、三次元パズル&粘土細工をやるハメになります。
男性女性色分けすると男はブルー女はピンクになるでしょ。ピンクブルーアイボリー白はだいたいの便器で多く出る色。
こげ茶色
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:12:31 ID:kqG+hc0t
age
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:54:47 ID:EQFMDAuh
トイレ壊れました
レバーについてる鎖が取れたようです
自分で直せません。
どこに頼めば直してもらえるんでしょうか?
164 :
163:2005/04/25(月) 07:43:16 ID:AxJPurDY
すいません。よく考えたら汲み取り式でした。
レバーは電球のスイッチでした。電球を替えたら解決しました。
ありがとうございました。
鎖引いても何も起きなかったんだろ?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:56:47 ID:d8cKO5VB
アパート2階に住んでいるのですが水を流すとクルクル回るだけで
ペーパーなどが流れていきません。水が溢れる事も無くラバーカップも
試しましたがやっぱり回るだけです。
ガーっと流れていかない原因は何でしょうか?
大家に行ったら自分で業者呼ぶなりして直してといわれました。
ペーパー以外は一切流していません。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:53:09 ID:4whqls19
アパートなので大家が大家の金で治させるベキデス
法律にも乗ってます
169 :
167:2005/05/08(日) 01:00:08 ID:gtoWm7fx
>>168 レスありがとうございます。
法律にのってたなんて全然知りませんでした。
隣室の方などが言っていたのですが退去の時の敷金などで
トラブル続出の大家なのでちょっと腰が引けてますが
明日また電話してみようと思います。
ありがとうございました。
>>167 > 大家に行ったら自分で業者呼ぶなりして直してといわれました。
ひでー大家だなオイ
さっさと引き払った方がいいんじゃないのか
171 :
167:2005/05/08(日) 01:51:19 ID:gtoWm7fx
そうなんです。
とにかくすごい大家なんですよ。
諸事情により来年の更新をせずに実家に帰る予定です。
半年ほど前、8年間住んでいた方が家賃62000円の部屋なんですが
退去のときに54万円請求されていました。幾分話し合ったようですが
結局32万円払ったそうです。(敷金2か月分支払済み)
他の方の退去後もクロスの張替えだとかで皆払ったようなんですが
張り替えず他の方が入居してます・・・
私が退去するときは頑張って戦います(`・ω・´)
俺32万も請求きたら弁護士つけるかな
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:55:24 ID:f1J9kvTi
>167
仲介の不動産屋さんには相談しましたか?
自分も大家やってますが排水のトラブルは
普通は大家が直すものです。
クロスなども劣化や日焼けや電気製品による焼けは
敷金充当の対象になりません。(煙草や人為的汚損はダメですよ)
6畳なら3,4万程度で交換できます。
あまり酷い場合は簡易裁判などもありますから
まず入居時の契約書の記載をもう一度チェックしましょう。
スレ違いすみません。あんまりなので。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:05:02 ID:m3B2ahC2
森末さんを呼びなさい
>>174 倉思案なんて呼んだらダメだって。
強盗を家に呼ぶみたいなもんだよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:42:13 ID:SS+1W6Nb
洋式トイレです。
トイレのレバーを引いても流れず、
タンクのフタをあけてみると、鎖が
水を流す時のレバーに連動しているところから外れていました。
手を突っ込んで鎖を引くと流れます。
レバーのところのかぎ状になっている針金から
鎖が外れてしまったんだと思いますが
針金と鎖がもともとどうつながっていたのかわかりません。
もしくは部品がついていたのに流れてしまったのでしょうか?
直す方法わかる方いたらお願いします。
>176
ハンドル→S状針金→玉鎖しかないですよー
針金はS部分の大きさ違いますか?違えば でかいほうがハンドル側 小さい方が玉鎖側ダス。
どの当たりに鎖つなぐかと言いますと レバー動かしてない時に2〜4玉余る程度に。 突っ張りすぎると止水しませんし、余りすぎてると レバー引いても流れなくなります。何度か調整してみてクダサイ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:58:19 ID:1lemTpgs
>>167 遅レスだけど、入居当初は流れてたって事でおk?
もしかして市販の流せるおそうじシートは使ってませんか?
あれは畳んで流すと結構詰まるよ。
で、ほとんど溶けない上に抜けない。
180 :
167:2005/05/15(日) 01:40:39 ID:5fyBA/nm
お返事いただいた方ありがとうございました。
お掃除シートは一切使っていません。相変わらず水が回っていますが
もうそのままにしてしまっています。
紙は1度では流れていかないのですが2度流すと流れていく不思議な
状態です。気持ちよくざーっと流れて欲しいものですね。(´・ω・`)
流れる水の量が少なくない?
だとしたら流量調整とかできんのかな?
タンクにペットボトルを沈めてない?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:46:30 ID:gLaBKwR5
タンクに水が入ってこなくなりました。
止水栓は開いています。
タンク内の浮き玉をいろいろ動かしてみましたが反応無しでした。
関係ないかもしれませんが、少し前に止水栓から水漏れがあり、
パッキン及び止水栓〜タンクの管を自分で交換しました。
その後は問題なく使えていました。
考えられる原因とその対処法を教えていただけないでしょうか。
フィルターにゴミがつまってる?
185 :
183:2005/05/15(日) 20:59:31 ID:???
>184
レスありがとうございます!
フィルターって、止水間〜タンクの管とタンクの間にあるやつですね?
これから家を出なきゃなんないので、
明日の夜戻ってきてから見てみようと思います。
187 :
183:2005/05/18(水) 07:24:58 ID:???
報告遅くなりました。
管とタンクの間のフィルターには、特に何もくっついて無かったです…。
念のため、作業前に閉めていた止水栓を、
管とタンクを繋がない状態のままで
少し開けてみましたがちゃんと水は出てました。
蠅の柄付きあさがおってどこで売っているのですか?
189 :
香代子:2005/06/19(日) 03:23:17 ID:???
スレ立てした者です。便器の汚水染み 解決しました。 床板を剥がした所根太が1本抜かれていました。
そこの部分の床板が微妙に沈んだ事に因る排水パッキンと便器の接合部からの漏れでした。
中古住宅なので先住人のトイレリフォームの際業者が抜いてしまったのでしょうか…?
修理後汚水染みは無くなりましたのでこれが原因の様です。
色々ご助言有難うございました。
INA DT-810Z タンク修理報告。
鎖付フロート弁を交換。直径55mm INAX 「PK-A-1838」が合いました。
ボールタップは、何故かTOTOがついていて、
水位調節リングなしのバルブ「THY584」を交換。
水の流れ具合を納得行くまで、調整するのに苦労しました。
チョロチョロという音が止まり安眠できそうです。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:03:58 ID:gfxtZDmM
ハイドロセラ(TOTO)の床を使ってみたいけど評判を聞かせてください。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:27:43 ID:qZDUkgyn
家を建て替えるので、10年程使用した洋式便所を離れの家の便所に
使いたいのですが、下水工事の業者は新しいのでないとやってくれ
ないでしょうか教えてください。
ここが唯一の便器スレですか?
INAXの洋式ですが、タンクの水が漏れて大変でした。
タンクから直接水を抜く弁のスクリュー部分が折れていて、ポタポタこぼれまして。
水を止めてそのスクリューを取り外し、折れ欠けた部分を接着剤で止めて。
とりあえずは水漏れは無くなったようですが、
いつ漏れるかヒヤヒヤなので早期で部品交換したいです。
でも、そんな部分はメーカー注文ですかねぇ?
>>193 画像うpきぼん。
タンクが一体型なのか、隅付きなのか、たかスクリューってどこのことなのかよく解らないです。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:36:41 ID:pBW77qHE
洋式トイレの上から水が出てきて、軽く手を洗ったりできる所ありますよね。
そこから出る水の勢いを調節したいのですが、どこをいじったらよいのでしょうか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:59:37 ID:y2ORf9Am
>>192 やってくれると思いますが、
嫌な顔されるのは覚悟しましょう。
もしかすると部品の再利用不可→部品廃番→買い換えの三段コンボの可能性もあります
>>193 寒冷地にお住まいですか?
タンクの横っ面に型番入ってませんか?
>>195 止水栓。
もしくは給水管接続部にオリフィス挿入。
>>191 止水栓を調整してみては如何ですか?タンクに水を供給している管の先に有ります。マイナスドライバーで少し閉めてみて下さい。閉めすぎるとタンクに水が溜まるのが遅くなります。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:15:32 ID:2yccp7oV
婆ちゃんが紙おむつを詰まらしてクラシアンに来てもらった。費用は2万5千円かかったが、妥当な値段なのか?
>>199 どんな作業していたかだよ。
何時間作業したかとかによっても違うしね。
でも2万5千円は高いかもね。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:56:32 ID:2yccp7oV
約1時間もかからんかったかな。個室だから何してるかわからんが、ポンプで何かしたぐらいか。
夜の10時だから割増はあるとしても素人的に高いと思った。体操の金メダリストが8千円とCMで
言ってたからなぁ。流行のリフォーム屋とは違うけれど何か似ているなぁ。足元を見た商売か。
>199
ボラレテますね完璧。
夜10時で割増料金あったとしても…
8000エソはあくまでも基本料金
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:50 ID:agQ3hCK+
行っただけで8千円ってことだな。
25000円はボラれてるのは間違いないが、
25000円やるから夜の10時に汚物で溢れる便器の詰まりを掃除してこいって
言われたら正直嫌かも知れん。
>>199 そんなもんでしょ。オムツって水吸うとパンパンになるからなかなか抜けないんだよねぇ。流した直後に引っ張り出せれば案外スポッと抜けるけど。
横からすいません。
現在、浄化槽用エアーポンプが不調
(メンテナンス契約を結んでいる業者談)の為、
取替えを考えているのですが、
お勧めのポンプメーカーとかありますか?
近くのホームセンターではクボタの製品
LA-60A, LA-35B, LA-28Bが、それぞれ販売されていましたが、
他店で取り寄せるつもりでしたら、
安永というメーカーも取り扱いがありました。
他のメーカーの方が良いというものがあれば、
ご教授頂きたいです。
宜しくお願いします。
>>205 ゴムが痛んでるんじゃないか?
単純なヤツなら部品取り寄せで修理した方がいいと思うが?
最近の合併浄化槽だとタイマー内蔵+逆送可能だったりするので
電機系のトラブルもありうるが。どうよ?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:00:50 ID:k75wCSbl
トイレ用の芳香洗浄剤を使ってたら
トイレの水がちょろちょろ出るようになり、業者の人を呼んだら
そういうのがトイレに悪いから使うなって言われた
そういうものなの?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:52:11 ID:8c3jWsiO BE:419774696-
そういうもの
特にタンク投入タイプは止水不良の原因になる。
ヘドロ状に堆積してタンクに良い事は何も無い。
手洗いに置くタイプでも内部のゴム部品や樹脂部品を痛める原因になる事がある。
あと流せるトイレクリーナーはあくまで流す事が可能ってだけ。
よくあるのが、数枚を重ねたまま使用しそのまま流すと詰まる上にほぼ溶けない。
温水洗浄便座に使える洗剤も市販されているが、材質によっては樹脂部の割れの原因になる。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:00:17 ID:k75wCSbl
(´・ω・`)そうなのか。。。
サンクス
212 :
205:2005/08/02(火) 05:25:15 ID:???
>>206-208 親切なレス、どうもありがとう。
結果として思わぬ方向に事態が展開したので
アドバイスを生かすことは出来なそうです。
申し訳ない。
以下は報告までにということで、、、
どうもゴムの劣化ではなかったようです。
部品交換についてですが、詳細は省きますが、
メンテナンス業者の話によればもうその製品(松下製)の部品は製造してなく、
買い替えしか方法はないとのことでした。
そこで、(結果としてメーカーによる違いはほとんどわからなかったものの)
安永というメーカーがそういった製品を専門に製造しているようだったのと
クボタの製品では業者からアドバイスを受けた性能(空気量)に
ぴったりと合うのがなかったとの事で
安永の製品、LP-40A、を購入するとかなり前に決意していました。
213 :
205:2005/08/02(火) 05:44:06 ID:???
しかしながら、ここから事態が急変しました。
購入方法を考えて躊躇しているうちに
すっかり忘れていた「下水道への切り替え」の要請が役所から、、、
その結果、現在、業者から借りているポンプで急場を凌ぎつつ
下水道の工事と、もしかしたら必要になるかも知れない(といわれている)
水周りのリフォームを検討しています。
214 :
205:2005/08/02(火) 05:57:11 ID:???
、、、と、このままではただのスレ汚しだと思うので、
参考になるかどうか解かりませんが唯一仕入れる事が出来た情報を。
業者からの浄化槽用ポンプの情報として、
「運転に支障はないようだが、
松下製のポンプは何年か経つと運転音が大きくなることが多いようだ」
といったアドバイスを受けました。
これはうちで使っていたかなり古い松下製ポンプに以前あったことで、
その際はその騒音の為にポンプを交換する破目にあいましたので、
松下製ポンプは避けた方が無難なのかもしれないと思いました。
>>214 とうとう文明がやってきましたか。うらやましい…。
ところで浄化槽は撤去という事になるかと思いますが、そのポンプが
まだ多少とも動くようなら持っておかれるのも良いかと思います。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:31:22 ID:azvb6bAM
カギカッコって何のために有るんだろう。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:51:35 ID:QktampDY
ポンプの使い道なんてあるの?
浄化槽のあった所に池作って錦鯉でも飼うの?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:25:12 ID:bO+X4JAX
トイレットペーパーを一気に大量に流したせいでつまってしまい
業者を呼んだんで「ペーパーがつまって流したら水が溢れてくる」
と説明したのに何を思ったのか業者の人が
レバーをさげて見事に水を溢れさせてあたふたと
「タオル貸して下さい」とか言ってきました。
最初に値段を聞いたら「5万くらい」と言われました。
パイプに紙がつまってるだけなのにそれは高すぎる
みたいな事を言ったらいきなり切れてきて
「どこも同じくらいの値段や!気分悪いなー!」
って言われました…。「1万8千円くらいと思ってた…」
と言ったら最終的にはその値段を請求されました。
結局酸みたいなのを流しただけでした。
相場とか良い業者とかどこで調べたらいいんでしょうか?
長文すいません。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:58:02 ID:aslK8fc1
出来れば、地元の工務店に頼めたら一番いいと思いますよ。地元なので近所の手前、下手なことはしませんし、丁寧にしてくれるはず・・・
値段も直接水道業者に頼むのと変わらないと思いますよ。
喪庭
トイレのロータンクの修理は止水栓を閉めてから、と上にもありますが
止水栓から水が漏れる場合はどうすれば良いでしょうか?
二日前くらいから漏れ出してしまい
半分に切ったペットボトルに受けて凌いでいます(´・ω・`)
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:45:25 ID:iNawzXhT
224 :
222:2005/08/04(木) 22:58:51 ID:???
225 :
205:2005/08/05(金) 22:48:24 ID:???
>>215 いや、出費(下水道処理費)が浄化槽のメンテナンス料に比べ
一年間に1万円以上増えるらしいんで
本当ならそんな文明は来ないで欲しかったです。
しかも、雨水の処理に関連して結局 側溝もいままで通り、
ボウフラの発生もいままで通りという罠。
226 :
205:2005/08/05(金) 22:49:39 ID:???
>>215 ポンプについてはアドバイス通りに
暫らく保管しておこうと思います。
アドバイス、ありがとうです。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 04:44:27 ID:VXF3dmmJ
>1
8000円です
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:34:46 ID:/IWxtkg4
実際8000円でいかない罠
部品代だのなんだので2マソくらいはカルクイク
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:44:21 ID:JQtz76vo
>228
暮らし安心クラシアン
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:07:23 ID:1tCBoBpR
ユニットバスのトイレが、チョロチョロと水が止まらない状態で
水道屋さんを呼ぼうと思うのですが、
タンクの中の部品など交換するとして、だいたいどれぐらいの料金になるのでしょうか?
一応見積もり出してもらって、遠方に住む大家さんに連絡入れるつもりなのですが
だいたいの相場ならばすぐに修理をお願いしようと思いまして・・・。
以前に交換などの経験がおありの方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えてください。
>>230 質問要点からちょっとズレるが、早く手を打たないと、水道料金がドバッ!と
目の玉が飛び出るほどの請求になることがあるから、気を付けて!
232 :
230:2005/08/15(月) 14:39:40 ID:1tCBoBpR
>>231 やはり急いだほうがいいですよね・・・。
トイレを使ってないのに、タンクに水が無くなるからか
気づくとタンクに水が流れる音がするもので。
先ほど何カ所か電話したら、一番安いのがクラシアンで
13000円ぐらいじゃないかと言われましたが、それぐらいが普通でしょうか?
>>232 ウーン、お気の毒だなぁ・・・・たぶん、パッキン交換程度で済むと思うから、
うまく逝けば部品代数百円で済むケースで、やり方知ってて工具があれば
何てこたない作業なんだが。
ご近所さんならチョイと逝ってあげてもいい位なんだが、いちおう営業
ベースで考えたらそんなもんでしょうなぁ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:57:51 ID:l7kTli88
なに?暮らし安心クラシアン、8000円じゃないのか!?
235 :
230:2005/08/15(月) 15:10:54 ID:1tCBoBpR
>>233 部品だけならそんなもんなんですね・・・。
部屋は賃貸なので、大家さんにお金は請求しますので
とりあえず立て替えるお金があればいいのですが
あまりに高額だと大家さんが嫌がるだろうと思い
こちらで質問させていただきました。
あ〜また水の音が!!水道代はもちろん自分で支払うので
クラシアンにお願いしちゃいます。
クラシアンはやめておけ!
電話帳で地元の水道屋探して電話汁!半額ぐらいだぞ!
クラシアン高杉!
水道代は水道局にこれこれこんな理由がありまして多くなりましたって電話してみな。
少し安くしてもらえるから。
その時指定水道屋の方が手っとり早いし、やり方も教えてもらえるよ。
っておそかったかな?
238 :
230:2005/08/15(月) 18:23:40 ID:1tCBoBpR
お騒がせしていましたが、ただいま修理終わりました。
結局クラシアンの後に電話したところにお願いし、8000円でやってもらいました。
原因はフロートバルブってのが、もう寿命だったそうです。
(樹脂が溶け出してるようで、修理のお兄さんの手は真っ黒になってました)
ユニットバスのトイレなので、タンクのフタが小さく少し手間取っていたようですが
それの交換だけで終わりました。
これぐらい自分で直せるようになりたいものですね・・・。
みなさまいろいろご意見ありがとうございました。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:24:31 ID:9ccXAe7j
8000円キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
よかったねwww
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:51:37 ID:MdoHyXzE
このスレもっと早く知っておけば・・・
トイレに流せるタイプの猫砂を詰まらせてしまいクラシ○ン呼びました。
猫砂なんか詰まらせてしまった私が悪いですが、業者の態度が最悪でした。
ため息つきながら作業され、五時間かかって直りましたが料金が7万ちょいかかりました。
深夜料金とはいえ高すぎですよね・・・?
ボられちゃったんでしょうか?
5時間かかりゃそりゃため息つくだろ。
うちなら途中休息+お茶+お茶菓子くらい出すが…。
ザっと1時間当たり¥14000か・・・・ボッタ栗としか言いようがない料金やな。
しかも、作業員がヘタ糞で時間掛かった分も料金のうちかい、やれやれ・・・。
自分でやれば只だろ。
見積もり出して貰って嫌なら翌朝まで待てば良い。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:32:13 ID:AhMCiMax
トイレの床板を張り替えたいんだけど
便器の取り外しって業者じゃないと無理かな?
スッポンで水を抜けばOK。
床の張り替えのが絶対難しい。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:15:36 ID:a8DlVdwl
洋式トイレで、給水タンクと便器が一体になったタイプで
水を流すと給水タンクと便器の接合部分から水漏れします。
見積もりしてもらったら\24,000と言われました。(高っか〜!ボッタクリ?)
そこでなんとか自分で直したいんですけどどうすればいいんですか?
2万で教えてあげる
近所の水道屋、設備屋に頼んだか?暮らし暗に電話したんだろ。
>>246 便器のメーカーと型番を調べ、メーカーの技術相談にTELする。
便器と便座+タンクのはずし方を聞く。(これがメーカー、型番によって違う)
接合部のパッキンを調べ、問題なさそうなら再びしっかり取り付けなおす。
想像するに、それはTOTOの奴で、便器への取り付け方がただタンク部分を乗っけてぐっと
押し付けるだけのタイプではないかと。
もしくは便座のふたの裏に書いてあるフリーダイアルに電話しろ。暮らし案よりはいいと思う。
便乗質問です。
前から不思議に思っていたんですが、トイレの便器と
床の配管ってどうやって繋いでいるんですか?
>>249のように単に圧着させているだけなんでしょうか?
ご存知の方、ぜひご教示ください。
旧タイプ(10年以上前)のものはパテ状のリングで陶器と配管を粘着させていたのが多い。
その後、床のフランジ(配管側の接続部品)にゴムが装着され、そこに便器側の排水部の
陶器の管端を突っ込むだけになった。後者の場合は何度でも脱着OKだが、前者は一度
はずしてしまうとそのパテがもう使い物にならない場合がおおいので、パテのリングだけ
新品を用意してからはずさないとまずい。
どうせお礼の言葉もない2CHにまじめに答えてやるのってばかばかしいね。
>>252 ばかばかしいと思う人は答えなきゃいい。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:33:15 ID:j5e38MAR
ドアが壊れて出られない…
窓から出られんか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:13:24 ID:j5e38MAR
人を呼べ
汲み取りなら出られるだろ
トイレにパソコンがあるのか?持ち込んだのか?
合鍵持ってる親戚にメールして、朝来てもらいますた。みんなりがとう
>>259つ[PDA]
オチを期待してたのに
クソまみれのオチ?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:02:45 ID:WOH4nWaM
その一言が世の中をよくする
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:04:41 ID:+i1kJFgp
トイレの水がタンクの中のつなぎ目からチョロチョロ出っぱなしなので、水道代が高くなりました。修理、自分でもできるのか分からないです。どんな修理をしたら良いでしょう。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:16:50 ID:5d4vg2mn
>タンクの中のつなぎ目
これはなんのこと?パイプの継ぎ目?
ホームセンターでボールタップを買って交換してみれば?5千円以下。
タンクの品番を控えて言ったほうがよい。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:52:35 ID:RkkCOKv2
タンクの中にオーバーフロー管っていう筒が立ってるでしょ?
ボールタップ(白い浮きが付いてて水が出てくる部品)からチョロチョロ水が漏れてて、
オーバーフロー管の上端より水位が低ければフロート弁(タンク底の黒いゴム栓、TOTOタイプ(一種類)と
INAXタイプ(二種類大小有り))が劣化してるか何か異物が挟まっている。
まれにオーバーフロー管自体が折れている(INAXでたまにある)。
オーバーフロー管上端を越えてオーバーフローしてればボールタップの不良で、止水パッキンか、ボールタップ
交換が必要。
おk?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:41:03 ID:8NcFWrqs
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:31:22 ID:Wf97mIiV
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:30:53 ID:CEAV/bmC
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:27:20 ID:ADyJ7gBw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:02:11 ID:0yWTIZlw
google でサーチをかけて、ここに辿り着きました。
>>268 「まれにオーバーフロー管自体が折れている(INAXでたまにある)」
これが、大ヒントでした。どうもありがとう。
取替用フロートゴム球 TF-10R-L 900円を買ってきて交換したのですが、
それだけでは水が止まらなくて困りました。
http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/SEWG01_27/SEWG01_27_P179.pdf で、上記のヒントを頼りにフロート管を良く観察したところ、根元に
ある接着部分から割れていて、フロート管内部に水が漏れていること
が分かった。ちなみにタンクは INAX の DT-811Z です。
そこで、元栓を閉めて水を抜き(雑巾を使って残った水も抜く)
接着部分(?)を覆うようにバスコーク剤を塗って24時間その
ままで乾燥 させたところ、見事、復活しました。
この修理でどのぐらいもつかは疑問ですが(笑)とりあえずフロート
管の取替え9000円ほどが節約できた。ありがとう!我が家には2つ
トイレがあるのですが、1階のトイレも(今思えば)同じ症状で
オーバーフロー管交換になっちゃったのです。その時、9000円ぐ
らいかかった。
同じ INAX のトイレが同じ箇所で同じ水漏れを起こすなんて、製品
不良に限りなく近いように思います。ちょっと不満です。トイレは
12年ほど前の新築時に購入しました。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:31:34 ID:Mh+x49HW
>>273 INAXのは、フロート弁が毎回オーバーフロー管にくっ付いている丸いリング状の
ストッパーにブチ当たるのが折れる原因なんだと思います。
構造欠陥と言えるのかもしれません。
ちなみに
13mmの樹脂管用の接続ソケットをあぶるか削るかして
折れたオーバーフロー管の中に挿入接着し繋ぐ方法があります。
この補修方法だと補強にもなります。
注意点としては流れを阻害しないように根元部分にソケットを差し込みすぎない事。
276 :
273:2005/09/29(木) 15:25:58 ID:Jv5U8UCH
これほど有意義なアドバイスがいただけるとは思っても
みませんでした (!?) ほんとうにありがとうございます。
考えてみると、確かにフラッシュのたびにフロートゴム球が
リングにブチ当たってますね。長年の衝撃で接着部にヒビが
入るのか。すげー納得しました。
次回の修理ではソケット継ぎに挑戦したいと思います。
ずぶの素人に可能なんだろうか(爆)まぁ、どうせ交換する
ならダメモトですからね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:23:03 ID:abtWXioJ
>>87・
>>95 遅すぎるが、参考になったので報告。
頑固な汚れ落とし、塩酸でした。薬局で250円だった。記名捺印+免許証などの提示必要。
ティッシュ敷き詰めて染み込ませて、しばらく放置で真っ白に。ただ、その間トイレ内では呼吸できない。
使用した新品のトイレ用スポンジは5分でぼろぼろ。
間違って付着すれば服は解けるしやけどもする危険物なので、最後の手段かと思いました。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:29:10 ID:/F/Pam3C
279 :
277:2005/10/05(水) 10:30:53 ID:???
>>278 薄めるの?薬局では結構細かく注意受けたが、うすめろとは言われなかった。
っていうか、薄めるならさんぽーるでも良いのではないかなあ。
酸ポールは塩酸濃度かなり薄いんじゃなかったかなー、たぶん十数%かと?
塩酸は必要に応じて濃度を調製できるところがgood!
281 :
277:2005/10/05(水) 18:36:08 ID:???
>>280 薬局ではさんぽーるは、10%程度だって言われました。
買った塩酸は35%です。
で、薄めずそのままではだめなんでしょうか?
>>281 うちのお母は、昔薄めずに使ってたよ、白煙立ち込める中で。
落ちはいいけどありゃ辛いよね、また便器も傷めるらしい。
汚れの程度により濃度を加減したら良いんじゃない?
ちなみに100%の塩酸というのはなくて、35%というのは
濃塩酸だったと思う。
283 :
277:2005/10/07(金) 07:24:55 ID:???
>>282 どうしようもない、他に手段が無くなるくらいのひどい汚れなら塩酸そのまま。
普通の汚れ落しには市販の比較的安全なものを。と思っているのですが、
それでかまわないとということでよさそうですね。
これからは2度と塩酸のお世話になる事が無いように、こまめに掃除しようと
思います。
>>283 便器に通じている塩ビパイプは濃塩酸に耐えられるのかな?
床下で汚水漏れは悲惨ですよw
浄化槽がパー
塩ビなどのプラスチック類はまず大丈夫と思うが、鋳物製の浄化槽の蓋などは
腐食される鴨。
そもそも使うのは脳塩酸であっても、流れるのは水でかなり薄まったやつ。
しょっちゅう使用する訳でもなきゃ気にしなくていいよ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:06:16 ID:XFdenT+6
タンク投入タイプのトイレ洗浄剤が
ドロドロに溶け出して詰まってしまいました
水だけならなんとか流れるんだけどちょっといやかなりアレな状況です。
トイレブラシで掻き出したけど効果なしで…
助けて下さいマジで
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:12:40 ID:ZdgAnn3P
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:00:12 ID:vDXNW6KO
>>287 んなもの入れちゃダメですよ
便器メーカーのサービスに泣きついて分解清掃してもらいなさい。
もちろん有料ですから文句言わないでお金払うように。
飛び散ると壁紙も真っ青に染まるから新聞紙を沢山用意しておこうね。
>>288 わざわざそんなことレスするあなたも、その、なんですか、あの、便所ですね
291 :
287:2005/10/08(土) 23:20:12 ID:???
>>289 レスありがとうございます
身に染みました…もう使いませんorz
とりあえずラバー買って自力で何とか出来ました。
また詰まるようなら業者に相談する事にします
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:07:02 ID:e/qLftYM
浄化槽の蓋以前に浄化槽のバクテリアが死んじゃって処理できなくなっちゃうよ
293 :
男です女です名無しです:2005/10/20(木) 23:48:01 ID:LJimmZ0r
294 :
& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/21(金) 04:33:51 ID:DVBv5dS1
>>293 標準的な便器ならホムセンで売ってる便座が普通に使えるよ。
普通サイズとエロンゲートサイズがあるから間違わないようにね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:00:08 ID:t2/73Lls
トイレから水がちょろちょろ止まりません
タンクを外したら水が全然貯まってませんでした
ゴムフロートを取り替えてみても水が止まりません
ゴムフロートを手で強く押さえると水が貯まるので
おそらくゴムと排水弁の間に隙間が出来てるのが原因だと思います
なんとか自力で直したいのですが
どうすればいいでしょうか?
見た感じ異物はないのですが
タンクに洗浄剤入れちゃったのが悪かったんでしょうか。。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:22:12 ID:zwvsMrc+
ボールタップを交換してみたら?
>>297 ごめんなさい、たった今自己解決しましたorz
原因は無駄な部品を排水弁につけていたからでした
でもこの余った部品は元々どこについていたんだろう・・・
謎を残しつつちゃんと直ったのでとりあえずはよかったです
お騒がせ致しました
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:28:35 ID:27pkW856
胃のレントゲンで飲んだバリュウムが便器の底のところからいつまでも流れてくれません。
ブラシで擦れば?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:10:05 ID:RVu5xjGU
トイレに置物おとして詰まりました。スッポンかってきて、スポスポしてもなおりません。やっぱり業者呼んだほうがいいよね・・・高いよね・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:28:02 ID:mU0AZphz
>>301 状況が全く見えません。
どんな便器ですか?
どんな置物ですか?
なんで。いきなりスッポンなんですか?
普通は、取り出す事を考えるものなのですが・・・
水は流れるのですか?
この際ですから、TOTOかINAXのサイトで、便器の構造を学周すると良いと思います。
異物が便器の入口に引っかかってるだけだったら、手を突っ
込めば取れたかもしれませんが、スボズボしてしまうとさらに
奥に行ってしまい、状況が悪化する場合があります。
そうなると和風便器だったら割って壊す、洋風便器なら取り外
して異物を撤去しなければいけませんし、修理費も高くついて
しまいます。
ですがアンタん家の小汚い便器に、顔近づけて手ぇ突っ込ん
で修理してもらえるんだからですから、高いとか安いとか言っ
てはいけません、感謝して修理していただきましょう。
うちの便器は中の水を飲めるくらい綺麗ですよ。
しかもふろーらるな香り(*´д`*)
だからですから業者さんは喜んで顔を突っ込みます。
だったら、なんで最初にスッポンなんか使うんだよ!
フローラルなんかどうでもいいけど、
便器と便器まわりは掃除して、きちんと片づけて、
便器壊しても影響が出ないようにしておいた方がいいよ!
いってみると、結構いろんなものが詰め込んであるんだ(へそくりとか)。
トイレの便器交換を考えてます。
知り合いの設備屋さんにパンフ貰って来ました。
初めて知ったけど便器って高いんですね〜!
見てると高いの欲しくなるし…
でもって定価の四割引きで工賃込みだとの事。
これって安いんですよね?
>>307 お金がないというのは何よりも大きなトラブルなんじゃないのかなぁ?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:22:24 ID:lSdJqx5y
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:34:27 ID:3tg7s2pp
私の家は築40年なんですが、トイレの排水管が折れちったので自分で取り替えようと思います、トイレの箱が旧式の為上の位置にあります、
その下の排水管なんですが(約120cmで上がカーブしてる)
これを売ってる店を捜してます、場所は東京です、
どなたか売ってる店を教えてください。
>>309 レス サンクス^^ そうですよね!
パンフ見てたら便器の中がほんわか光るが
欲しくなっちゃって思いきって頼んじゃいました。
水曜に工事です^^
>>310 イマイチ解らないのだが、タンクと便器の間の管の事かな?
おそらくハイタンクの連結管の事だと思うんだけど、ホムセンじゃぁ見た事ないなぁ。
取り寄せとかになると思うよ。
ただ、古くなってるからタンクと便器のナットがちゃんと外せるかが心配だ。
313 :
ころころ:2005/11/06(日) 22:43:21 ID:NEQJSukT
トイレの水の量が少なくて 手洗い(水タンクの上部)に水がでません。タンクにたまるのにも時間がかかってたいへんです。
家族が次々にトイレに入ると水がまだ溜まってないのに流してしまいよく詰まってしまいます。
水量を増やすにはどうしたらいいでしょう。止水弁は目いっぱい開いてます。
>>313 ロータンクへの給水管にある(-)のような栓を開ければいいんだと思うが・・・
315 :
ころころ:2005/11/06(日) 23:03:51 ID:NEQJSukT
たぶんそこは開けてあると思うのですが。昨日から2階のトイレが詰まるは
今日は1階のトイレ。明日の朝がこわい〜〜。みんな家でうんこするなーーー!!
TOTOならまだハイタンクの部品売ってますよ。
INAXはカタログないので分かりません。スマソ
給水管の中が昔のライニン鋼管使ってたら錆で動脈硬化にみたいに
狭くなっているかも?その場合は非常に折れやすいので本職さんに
頼んだほうがダメージ少ないかも。
>>315 ころころさんへ
排水ができるんだから、当分はバケツに水を汲み置きすれば大丈夫。
家全体の水の出はどうですか?
もしかしたら、漏水かも?
318 :
ころころ:2005/11/07(月) 15:05:33 ID:/OupHckV
ご協力ありがとうございます。排水はトイレ自体がつまりぎみです。
水の出はお風呂や台所は大丈夫なんですが、トイレだけが水量がすくないです。
>>318 ストレーナー(ゴミとり網)を掃除しましょう。止水栓を止めて、ロータンクへの入り口のナットを
外すとその中にある。もしかして井戸水?
320 :
ころころ:2005/11/08(火) 08:50:50 ID:OJYKVtxe
朝台所の外の排水溝のふたがずれてました。家全体の排水管が詰まっているみたいです。仕事も休みをもらったので
排水管掃除に励みます。こわ〜〜いけどがんばります。
TOTOヲシュレットなんですがスイッチ入れると
座って右側のボタン類の下から漏れてきます。
で上蓋を外したいのですが上手くいきません。
後ろのネジ3本外しましたがツメがあるみたいで−ドライバでこじると割れそうです。
外し方を教えていただけないでしょうか?
便秘と下痢が交互にやってきます。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:40:39 ID:LewqpcWG
トイレの中に紙を放置してしまいまして、ふやけた状態で流したら、トイレがつまりました。
スッポンでたいがい大丈夫ですか?買ってこようと思います。
他に何かいい方法があれば教えてください。
便秘に効くかな?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:10:31 ID:lX0T4ka0
1.プラスチック製のゴミ箱、コンビニでもらうビニール袋数枚、トイレットペーパーを用意
2.トイレにプラスチック製のゴミ箱を置きビニール袋を重ねて入れる
3.ズボンとパンツを脱ぐ
4.プラスチック製のゴミ箱の真上に腰を浮かせて体重をかけずに座る
5.おちんちんがゴミ箱の下に向くように手で押さえる
6.ゴミ箱の中にウンコをする。おしっこも出るのでこぼさないようにする
7.トイレットペーパーで肛門と性器をよく拭く
8.ズボンとパンツをはく
9.ゴミ箱の中に入れてあるビニール袋を結んで閉じる。こぼさないように注意
10.トイレの修理をする
11.トイレの修理が済んだらビニール袋の中にある汚物を便器に流す
12.ビニール袋を不燃物で捨てる
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:31:38 ID:2jzKXNMR
ト
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:34:34 ID:8AnV3N37
トイレのレバーが折れました・・・。なので水が流れなくなりました。
(仕方なくタンクのフタをあけ、鎖ひっぱっています)
レバーなどはホームセンターに売っているのでしょうか?
タンクが壁についているような、狭いワンルームの
ユニットバスなので、フタも小さく手が余り入らないので
ちょっと不安なのですが・・・。
簡単に交換できそうですか?
>>329 作業自体は簡単だけど部品は取寄かもね
ホムセンでもそのメーカー自体を扱っていれば取寄はたいてい可能
しかしひょっとして賃貸?だとしたらさっさと管理会社にゴルァした方がいいと思う
331 :
329:2005/12/24(土) 14:42:28 ID:32JW4s83
>>330 賃貸です。。。
半年前ぐらいにトイレの水が、ポタポタ止まらず
水道屋をお願いしたので、なんか大家さんに悪いかなと思ったので
直せるならと思ったのですが、部品が同じのがないと駄目なんですね。
別に壊そうとして壊したのではないので、修理をお願いすることにします。
ありがとうございました。
時々トイレの便器の水がたまっているところから
ごぼごぼと空気を吸ってる(or吐いている)ような音がするんですけど
どうしたらいいでしょうか?
>>332 トイレ近辺の下水管に下水が流れるときにする音
下水管の構造によるものなのでなくすことは出来ない
なんか最近改善しました
圧力のバランスが取れたのかしらん?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:50:36 ID:q9l7IA87
自分も同じ症状です。ここ数日なのですが寒さが影響しているのでしょうか?
築15年の一戸建てです。
上で「オススメできない」と書かれていた、便所の床がフローリングです。
便器と床の境目が変色してます。漏水ではなく、ションベンでです(´・ω・`)
このたび、トイレ室内をDIYでリフォームしようと考えてるんですが、現在の便器が水色、後から取り替えた
ヲシュレット(東芝製)が白と、色が合ってないし
いっそのこと、便器の取替えもDIYでできないか考えてます。
上の書き込みを見て不安なことが2点
・15年前なので、便器との接続点がパテのタイプではないかと思いますが
これをフランジそのままでゴムのパッキンに替えて、最近の便器に取り替えは可能か
・既設フローリングの上に、クッションフロア(出来るだけ薄いものを使います)を敷き、
その上に便器を設置しても大丈夫か?フローリングに据付→避けるようにクッションフロアを敷く。のほうがよいか?
当方、電気屋でして、水周りはサッパリです。ご教授お願いします。
>>337 東洋陶器や伊奈陶器のHPに行ってみな。
リモデルトイレってのがあるよ。
339 :
338:2006/01/29(日) 22:11:56 ID:???
溜まっている水位が下がっていて臭いが上がってきているときがあります。
トイレ便器中の溜まっている水の量というのは水位を調整できないのでしょうか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:52:56 ID:V1h1K+2X
トイレの水が止まりません。
INAXですが、水を流すとフロートゴム玉が
排水管にしっかりはまらないのが原因で、
蓋をあけて手で鎖を一度持ち上げてやると
ちゃんとはまって水は止まります。
何が悪いのでしょうか。自力で直す方法がありますか?
よろしくお願いします。
上記に補足。
突然、毎回止まらないようになったので何か悪いところが
あると思うのですが分かりません。
部品交換しなければいけないなら、何が一番あやしいのでしょう。
フロートゴム玉に関しては、2,3年前に交換しています。
345 :
とらパパ:2006/02/19(日) 18:50:22 ID:um60v5Bg
10年ほど前のTOTOウオッシュレット一体型便器ですが、内部にある
ウオッシュレット用の温水タンクの継ぎ目から突如水漏れがあり困って
います。水圧の掛かるところなのでちょっとした修理では直りません。
タンクだけの交換ってできるのでしょうか? 一体型って上部だけの
交換も無理そうで、したの便器まで全体交換となりそうで、いやな予感。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:23:39 ID:NokD/S4a
>>337 自分は家電屋ですが3台ほど便器の交換したことがあります。
電工のリフォーム便器で簡単に交換できました。
TOTOの三角のタンクが角に別置きのタイプから変えましたが
排水の芯をアジャスターパイプで調節できるので簡単ですよ。
既設の床フランジにパテを当ててねじ止めし、アジャスタパイプの
接続口のパッキンに便器の口を挿し込むだけです。
他のメーカーのもカタログ見ましたら同じような構造です。
誰もレスしないようなので…
>>343 トイレの形式が分からないので、
普通の横給水型のロータンクと仮定します
考えられる原因としては
@ボールタップバルブが曲がって(傾いて)付いてる
(フロート弁のチエーンがひっかかる)
Aロータンクの中に何か入れていて(ペットボトル等)
これがフロート弁の動きを阻害している。
Bハンドルが不調(曲がっている、緩んでいる)
一般的には上記の原因が多いです。
とにかく、何かがフロート弁の動きを邪魔してるはずなので
蓋を開けた状態でハンドルを動かして
観察してみて下さい。
単純な構造ですから、原因がつかめるハズです。
まれに、フロート弁に穴が開くことがありますが…
続いて
>>345 恐らく内部のパッキンの破損でしょうから
部品の交換で直るハズ。
10年なら部品も出ると思う。
プロに頼むようですが…
>347さん ありがとうございます。 >343です。
原因はフロートゴム玉のガイド棒が外れていたからでした。
とりあえず、はめてみたら大丈夫みたいです。
ググって色んなページを見てみましたが、ガイド棒が外れたという症例は
ありませんでした。特殊なケースなのかな?
350 :
347:2006/02/21(火) 19:07:37 ID:???
>>349 ガイドの棒が外れる?
あんまり無いですねぇ。
INAXなら、外れないように、上にガードが付いてるはずですし…
折れて棒が短くなったか、サイズが違うか…
報告ありがとうございました。
勉強になりますた。
351 :
とらパパ:2006/02/22(水) 18:55:37 ID:oM/V/odZ
>348さん 早速ありがとうございます。
実はパッキング(特殊なOリング)は何度か漏れてこれも部品が無くて、
というか手に入れる方法か分からなくて自分でゴム板から切り出して
直した経緯があります。 今回はタンク自体(10L位の容量のプラスチック
製)が上下でつないであるのですが、ここの隙間からかなり大量にもれている
状態です。このタンクさえ手に入れば修理は簡単だとおもえるのです。
全体交換にしても自分で全部やろうとしています。
Webの部品サイトでは当然このような部品は開示されていないようです。
少々細かい話で申し訳ないですがもしどなたかお分かりになれば助かります。
>>351 それはTOTOで部品図を出してもらうしかないですねぇ。
TOTOのサービスに聞いてみては?
個人に図面を出してくれるかはわかりませんけど…
知り合いに水道屋さんでもいれば、
その人に頼めるんですけどね。
353 :
337:2006/02/23(木) 23:06:25 ID:???
>>338,346
ああ・・・・ご教授ありがとうございます!
本日からリフォームを始めまして、帰宅後の時間でボチボチやるつもりです。
大手もリフォーム便器を出してるんですね。ヤフオクでは、あまり聞かないメーカーのが出てますが
TOTOやINAXのなら試したいかも。。。
タンクの水漏れって気が付かないと水道代すごい事になるよな。
うちも普段の倍になっていると検針の人に言われてようやく気が付いた。
フロートの角度調整で治ったけど。
スレ違いと思いますが、引越した先が十数年前の洋式トイレですが、汚物が便器にこびり付かないでスルッと流れるような表面処理なんかありませんか? 耐水ペーパーとコンパウンドで磨いたらスルッと行くでしょうか?
>>355 用便する前にペーパーを少し落としておけばいいだけだと思う
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:05:24 ID:t8UGWQnZ
ニュー実+の二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様スレから
校外学習にきました〜♪
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 出石→でいし .|| 人
|| でいし皿蕎麦→うまい .||(__)
|| ◆GeDqA5SR3U→. 。 (__) いいですね。
|| 二年連続ウンコマン \(・∀・ ) 2ちゃんの常識です。
||___________⊂⊂ |
∧∧ ∧∧ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧∧ ( ∧∧ | |
〜(_( ∧∧__( ∧∧_( ∧∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧∧__( ∧ ∧_( ∧∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
遠足にきました〜
今日は便器掃除のお勉強ですね
二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様の得意分野ですね♪
降臨しないかなぁ〜
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:43:21 ID:XGDKykJJ
遠足にきました。
家の洋式トイレも古くてよく水漏れします。
便器を固定するねじもないし。
やっぱりリフォームしかないですかね。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:01:49 ID:YxuhDYG0
遠足にやってきました!
トイレのトラブルは大変ですね。
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _______
/ / _(__)∩ /
| |/ ( ・∀・ )ノ < 毎度、おおきに!
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\::::::::::::::::: \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:11:31 ID:LlHXVDF/
遠足に来ました。
ここはトイレのトラブルに悩んでいる方のスレですか?
御安心ください。
もうすぐ、ここに、エリート便器技師がやってきます。
相談されると良いですよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:39:58 ID:5xEu8bMF
人
(__)
(__) ◇
( ・∀・)_ /◇◇ 二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様
/__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
/`ー==キ| 彡
∠ニ/_つつゝ
人
(__)
◇ (__)
御降臨祈願! ◇◇\ (・∀・ )
◇ ◇ ⊂[|_y⊂|]
彡 彡 |キ==-丶
⊆⊆≪_\
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:07:49 ID:+rP5zgFy
遠足に来ました
人
(___) 頑張れ今年の2ch流行語大賞
(___)
( ・∀・ ) 二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U
( o●o )))
`u―u´
364 :
◆GeDqA5SR3U :2006/04/22(土) 14:10:28 ID:kvpz142M
>>357-363 お前らいい加減にしろ!!!!
この板の人に迷惑だろうが!!!!!
なんで他の板に俺の悪口を広げるんだ!!!!
いい加減にしろ!!!!
この板の皆様
スレ汚し大変失礼いたしました。
謹んでお詫び申し上げます。
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!
人 人ウンコー♪ 人 人
(__) (__) (__)ウンコー♪ (__)
(__) ∩__) (__), (__)
ウンコー♪ (, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) ウンコー♪
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃))
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),,
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:26:44 ID:YxuhDYG0
ここは、トイレのトラブルでお困りの方のスレですよ!
だからこそ、エリ−ト便器技師の、二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様の、力の見せ所ではないですか!
うわ、キメェ荒しがきやがった・・・
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:01:45 ID:E6iXCAhu
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:49:48 ID:/W7ghhb9
TOTO洋式トイレ25年物。
止水栓と給水管との連結部より水漏れ。
パッキン取り替えるも改善せず、給水管を取り替えようとするが
入手できずに断念(ホームセンターにもパーツセンターにも良いのがなかった)。
で、TOTOメンテナンスに依頼。
結局、給水管の根元が折れていたとのことでフレキ管で交換。
出張料2千円、技術料2千円、材料費千円で、合計5,250円ですた。
上のほうで某修理会社ン万円とかあったし、
来てもらう前に概算聞くのを忘れてしまって、
(((( ;゜Д゜)))ガクブルだったんですが、こんなもんだったんですねー。
そりゃ自分で出来たらもっとと安く済んだんだけど、
これくらいなら来てもらってもイイ値段ではないかと。
ほんのご参考までに。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:57:12 ID:1qNVjQg6
>>369さん!
うちも同じトコが水漏れです!
とりあえずパッキン変えたいんですがしろうとでも出来ますか?
キッチンの水栓のパッキンは変えたことあるので途中までトライしたのですが
給水管をはずすにはトイレタンク側も外せばいいのでしょうか?
教えていただけませんか?
持ってる道具は水栓スパナだけです・・・
↑おっちょこちょい w
>>371 はい・・・すみません
慌ててしまいました・・・とりあえずバケツを置いて解決?しました
373 :
↑:2006/05/14(日) 23:29:21 ID:???
いや、たぶん誤爆の事を言ってるのだろうw
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:51:38 ID:ggZkdVGW
>>370>>372 わ、レス付いてる。
バケツ置いただけじゃ解決になってない罠??
パッキン換えるだけなら、まず誰でもできますよ。
タンク側のナットも回して、給水管自体を外して行います。
止水栓が壊れているのでなければ
トイレの止水栓を締めるだけでも大丈夫かと。
ま、戸外の止水栓も締めて行ったほうが
安心ですがね。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:09:29 ID:A3GsjFMi
教えてください。
洋式トイレの本体を止めているボルト、ナット部分を
トイレと同じ材質の陶器のような白い蓋で覆っております。
その、白い蓋を止めているのは、内側に塗った黒い粘着性の
液体ゴムのようなもので接着されてました。
ところがその粘着物の粘着性がすっかり無くなってしまい
その白い蓋が、簡単にズレてしまう状況となりました。
この、粘着制材料についてご存知の方がおりましたら是非
お教え願えないでしょうか?
>>377 白いキャップ(お猪口ぐらいの大きさ)のことだろか?
だったらボルトナットを外に見せないだけの飾り
被せてねじ込んでいるだけじゃなかった?
>>377 追:それだったら
瀬戸物じゃなくてプラスチックが普通使われているよ
>>377 ボルトと化粧の蓋のセットがホームセンターで500円(2セット入って)くらいで売ってるよ
新しいのと交換しちゃったら?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:49:44 ID:rig6C4P7
>>378-380 ありがとうございます。
残念ながらボルトに被せるものではなく
そのボルト部分を塞ぐものです。
う〜ん・・・説明が難しい・・・(´ε`)
大きさにして縦5cm×横10cmくらいの
長方形の白い陶器状のモノなんです。
用は止めてるボルト関係を外から見えなくする蓋で
その接着に黒いゴム糊のようなものが使われてます。
近くのホームセンターでは発見できなかったもんで・・・
>>381 状況がわからないけど、不陸用の両面テープ(ブチルゴムテープなど)か
コーキングで固定かな...
電気のパテか?
昨日ドイトで見たけどそんなもの無かったみたいだよ
メーカーと型番で、ググッてみたら。
385 :
377:2006/05/21(日) 08:16:05 ID:???
>>382-384 ありがとうございます。
近日中に画像うPしたいと思いますので
よろしくお願いします。
>>385 4,5ミリのシリコン板買ってきて、ワッシャーの形にくり抜いて液体ゴムの替わりに使えばずれないですよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:20:15 ID:QKgR7RbR
なんでそんな面倒な事を?
手をかければかけるほど愛着が湧くんですよ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:19:02 ID:8Aoe7HmM
トイレタンクの底が割れてしまい、交換ということになりました。
しかし、交換まで日数がかかるとの事でその間トイレが使えないのは辛いので一時凌ぎでもできればと考えています。
何か良い方法はございませんでしょうか?
>>389 390の言う通り、バケツの水を流せばタンクから水を流すのと同じ。
構造上逆流とか溢れるなどはないので安心していいよ。
393 :
391:2006/05/22(月) 21:02:17 ID:???
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:04:22 ID:8Aoe7HmM
>>390-391 レスありがとうございます。
仰るように現在はバケツを使用しています。
タンクの割れをパテやシリコンで埋めるというのはあまり良い案ではないのでしょうか?
395 :
391:2006/05/22(月) 21:08:57 ID:???
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:19:17 ID:8Aoe7HmM
>>395 レスありがとうございました。
交換までバケツで対処しようと思います。
どうもありがとうございました。
水の入ったバケツにウンコするのかと思った
良く読んだら割れたのは便器ではなくタンクなんだな
398 :
377:2006/05/22(月) 22:37:16 ID:???
はなくそでええやん
400 :
382:2006/05/22(月) 22:57:14 ID:???
>>398 ブチルゴムに見えるけど...これってカッチンカッチンに固まっている訳じゃ
なくて爪で跡がつく程度の硬さじゃない?
それならブチルゴムの可能性あり、テープ状のは人工芝とかひくのに使うんじゃ
なかったかな?
テープ状のものならホームセンターの両面テープコーナーで売ってるはず。
ブチルゴムの塊は売ってるの見たことないけど...
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:50:46 ID:gPFGSCFA
ちょっとお知恵かして下さい
洋式のトイレで、タンクの上の手を洗うところからの水がほとんどでなくなっちゃいました。
(ちょろちょろちょろっとしか出てない状態です)
タンクの上蓋を少しずらして、水を流して、のぞいてみても、
特に、ホースのようなものが破れてるとかじゃなさそうなのですが、
なぜか、水が上に来てないようなのです。
タンク自体には、普通に水はたまっています。
水トラブル屋に来てもらって、見てもらうしかないのかなぁ(・ω・`)
>>401 多分タンクの中にあるボールタップという部品を交換すると直るんじゃないかな?
タンク直側には勢い良く出ているなら手洗い側が詰まってるだけだと思う。
一度ちゃんと蓋外して確認してごらん
便器内に水ってある程度貯まってますよね?うちはあの水が便器の半分くらい貯まるんです。
洋式なので大でもしようものなら水がはねかえってきてしまいます。
どうすれば通常通りになるのでしょうか?
>>401 上蓋に付いてるホースが外れていないか?、ホースは刺さっているだけだよ
ちょこっとじゃ無くて完全に外してみたら。
おれも忘れたが、たしか、中の器具にタンク内に直接行く分と外の手洗に
行く水の量を調整するメクラみたいな奴があったように思うが・・・
触らない方がいいかも。
>>404 半分は多すぎかも、しかし封水が無いと汚水菅の悪臭が上がってきます。
メーカーじゃ「紙を敷いて・・・」って言ってます。
こんな封水の可能性はマンションですかね?・・返事があっても困りますが。
>>405 平屋の借家です。紙を敷いたくらいじゃ防ぎきれない…。
なんとか調整できないものかしら。衛生的によくない…(T_T)
>>406 封水が減ることがあっても、増えるのは????
封水高さは便器によって決るので、増えるのは汚水菅の流れが悪くなったぐらい
???、便器内部の破損だってサイフォン機能が悪くなるだけ、時間が経てば
定位置に止まります。
>>407 ご親切にありがとうございます。業者呼んで診てもらったほうがいいですね。
できるなら自分で治したかった…(;Д;)
>>408 便器によるから便器を変えないとダメだと思うよ
>>408 症状は入居時からなら、
>>409 さんの言う通かも、しかしそんな封水の
便器ってあるかな?
最近の症状で、暫くして水位が定位置に戻っているなら。汚水菅を含めた詰り・・
>>401 給水管のタンク内の先端にキャップ(プラが多い)
我家(築28年マンション)じゃメクラ状の金属ナットが付いている
此奴がタンク内と手洗いの振分けをしている・・・が
金属だと固まっているので止めた方がいいよ
プラなら手でね(間違ってもプライヤーなんかで挟まないこと、壊れたら
高いよ・・・セットで5000円ぐらい)回してみたら。
しかし、自然に出なくなる(調整状態が変る)のも理解できない。
上水菅だって錆るんだから詰まっても不思議じゃない
>>410 >しかしそんな封水の便器ってあるかな?
過去何度か見かけたことがあるよ。
>>401 何年使用しているか分かりませんが、原因の一
つとして水量が少ない、という事がが考えられま
す。
・ストレーナ(ゴミ取り)にゴミ溜まって、水量が少なくなっている。
・給水管の内側に錆コブが発生し、水量が少なくくなっている。
・ロータンクの横の止水栓が、半開きにって水量が少なくなっている。
まずはロータンク横の止水栓を、マイナスドライバーか硬貨などで
半開きの状態になって無いか、確認してみてください。
416 :
↑:2006/05/24(水) 00:54:08 ID:???
良く嫁
>>414 本職さんが現れたみたいですが
サイフォン式は確かに封水が少なくなるので、洗浄の後半で給水するみたいですね
しかし、お釣りが不衛生で嫌だっちゅう程に・・なるのでしょうか
感じ方は個人差でしょうが・・やはり「便器の設計者に文句を言え」
が正解なんでしょうか?
うんこが便器にこびりついちゃいました、かぴかぴになってます
おねがいします。
おれに掃除しろって言うのか?
ご都合がよければ是非とも
じゃ、オレんちも頼みます。
100円ショップにダイヤモンドヤスリがあります。
こいつで、ウンコの良く付く場所を磨きましょう。
サイホン又は、サイホンゼット方式が平屋の借家に・・・・
普通は洗い落し式じゃないの
汚水菅の配置(深さ)を推測すると、そんなに深くない。このため
汚水菅の詰り(水に溶けない異物かも)
・・・思いは便器を駆けめぐる・・・
以前サイホンゼット式のトイレと知らず質問した者です…。
レスしてくれた方ありがとうございます。業者呼んでたら恥かくとこでした。
だけど、日々おつりと闘っているのも事実です。
平屋の借家でこのサイホンゼット式の便器って珍しいのでしょうか?
>>425 平屋の借家と言ってもいろいろあるから何とも
文化住宅的なものなら確かに珍しいけど
>>424さんの言うように
自分で住む用に建てたのなら結構あるかな?
また大家さんが汲み取りから水洗に変えた際に「どうせならいいものを」と
奮発してつけたかもしれないし
おつり対策はペーパーを丸めずに水面に広げるような形であらかじめ落としておくしか無いと思います
宇宙ロボ サイホンゼット!
汚水すがってなんだよw
様式便器と床の設置部の間から異臭がするのだが何が原因?
設置部周辺の床の色も若干灰色ぽく変色している
漏れてるんちゃうの?
漏れているのは間違いないよ
可能性としては洗浄水でしょうね
汚水ならどんな便器か、どんな給排水方式かによって違うでしょうね
432 :
429:2006/05/26(金) 18:43:40 ID:???
>>430-431 サンクス
やはり漏れているのか
便器の種類はサイホンボルテックス式だと思う
当初は便器の汚れだと思っていて便器を掃除したのだが
掃除してもつんとくる臭いがするんだよね
便座に座っているだけで臭うのでたまらん
異臭がするんだから便器をパイプの継ぎ目で漏れるんだろうな。
急いで対策しないとジリ貧だぞ!
434 :
429:2006/05/26(金) 20:07:55 ID:???
>>433 とりあえずもう一度便器の周りを掃除した
床が若干変色しているが漏れている様子がなかったので
2、3日様子を見ることになった
長年便器掃除していないので1日くらいの掃除じゃ
どうにもならないのかもしれないと思いたいが
無理があるなあ
トイレなんていじった事ないから素人には厳しい
おれも、ホテルで上階の水が漏れ、下階の部屋の天井裏にこぼれたことがあったよ。
汚水菅を伝ってポチ・・・・ポチ・・・・程度だったので、缶をぶら下げて、
3日後に点検・・・・異常に臭かった。水は上階の床を伝って、便器周りに、
そこから汚水菅の外を伝って下階の天井・・・だった。
結局上階の洗浄水がスパウトの先(空所内)で漏れていたのだが、最悪、
ウンコ水かも・・と思っていた
>>435 追加
ウンコ排水管は床の排水口の内側にはまります。だからウンコ水は上には
上がってきません。臭いはウンコパッキンで止っています
しかし床材を伝った水道水が汚水菅の周りにしみこみ缶に貯まると
異常に臭かった。
臭いけど洗浄水の可能性もありますよ・・・って言いたかったのですが・・・
437 :
429:2006/05/27(土) 00:55:33 ID:???
>>435-436 情報ありがとう
俺も漏れているのではないかと思っているのだが
掃除後一応臭いが薄れているから様子見している
臭いはウンコの臭いではなく小便の尿素のキツイ臭いだ
便器に少し尿素がこびり付いていたからそれの可能性も
ない事はない
臭いがきついなと思ったのはここ最近だが今思えば
前から臭かったのかもしれない
トイレ=汚い、だから触りたくないというイメージが強かった
便器なんて見たくもなかった俺が掃除や便器の種類を
調べているんだからなあ
>>437 汚くなるところ、だから綺麗に掃除するものって思ってます
ウォシュレットの蓋を閉めて中を隠す人が多いと思いますが
・・・私は中は綺麗だよって見せます。
周りの臭い
男4人女1人の家族で座りションベンをしている家庭があるそうです
たしかに男のションベンのお釣りはかなり広範囲になるそうですよ
我家じゃトイレクイックルで1/wは便器と・床と腰板を拭いています。
> 長年便器掃除していない
これって便器と床の隙間にシッコが垂れて臭いって事は無いんですか?
>>437 まず9割方漏れていない場合が多い。
便器を伝って落ちた尿が乾燥する時に臭いが上がる。
乾燥した後に結露等で湿気をおびるとまた水蒸気と共に臭いがあがる。
冬はあまり臭わなく梅雨の時期から秋口まで臭う場合が多い。
濡れ雑巾でまめに掃除をすれば解決。
昔のサイホン便器は、結露対策がしてないものがありますので、
結露した水滴が床に溜まり、それが乾燥すると臭いが発生したり
します。
板張りトイレはそれが原因で、床が腐ってしまう場合があります。
水温と気温の差が大きい時に、陶器の表面に細かい水滴が付く
ようであれば、それが原因の可能性があります。
442 :
429:2006/05/27(土) 18:33:15 ID:???
>>438-441 ありがとう
家で家族と話し合った時も漏れではないと言う結論で
掃除になりました。(俺は壊れていると思った)
掃除をして大丈夫そうなら今後掃除を頑張ってやっていきます。
内側の掃除はしていたけど便器の周りは掃除していなかった様な気がする
漏れているような状態ではないので439,440の方のレスが有力です。
俺も小便が便器からもれる事が多かったから今は座って
小便しています。
どの板で相談してよいか判らなかったのですが...
実家の汲み取り式のトイレをシャワー洗浄付きの簡易水洗式洋式トイレに
することを考えています。何度か、母親が貧血で意識を失って現在の段差の
ある和式トイレから後ろにひっくり返って怪我をしているためです。
で、人見知りで手配などを全然やれない父に代わって、遠く離れた実家のトイレの
リフォームの段取りをつけようと思ったのですが、実家のトイレ(23年程前に新築)は
便槽と直菅でつながっているわけではなく、途中で水が溜まるようにJの字のように
湾曲しているのだそうです。
そのために、妙な(簡易水洗式洋式トイレ)物を取り付けると詰まってしまうに違いない
と父が騒いで簡易水洗式の導入に反対しています。今でもしばしば詰まるのだそうで
す。
私の考えではシャワー洗浄にすることでトイレットペーパーの消費量が減ってむしろ
以前より詰まることが減るのではないかと考えているのですが、確信が得られません。
同じような構造のトイレを簡易水洗式洋式トイレにリフォームしたことのある方がもし
いらっしゃったらお話をお聞かせ願いたいと思います。
ちなみに大金を動かせない性格の父なので、浄化槽を導入して普通の水洗トイレにする
という話はもっと遠い世界です...。
よろしくお願いします。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:16:38 ID:wChI9Aa/
横から質問してよいですか?
最近流した後の水音が妙に長い
タンクの中を見ながら水を流すと一回流すだけでタンクの容量の半分以上水量が減る。
これって普通ですか?
大は一回で全量、小はレバーをいじっている間だけ
・・・・これが基本だ。
大で半分しか流れないのは、異常だ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:06:56 ID:pJmvEzdD
独り暮らしなのですが、うんこをした後気づくと紙が無い事がよくあります。
そんなときはお尻からたれないように手で受けながら、押入れに紙を取りに行きます。
どうなんでしょうか、教えてください。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:33:16 ID:yBkYksc6
みっちゃんみちみちうんこして♪
どうって言われてもなぁ。
予備を置いておけばいいのでは?
>>443 だれも答えないみたいだね。このスレじゃ最初に答えても暫くすると
専門家が出てきて・・・・感じ悪いんだ
おれ、専門家じゃないが、くみ取り式にウォシュレットですか、紙の代りに
水が増えるだけで詰る心配は無いと思いますよ。ただ私みたいな使い方だと
溢れる心配が・・・・
くみ取りに洋式便器だと上に乗せるやつがありますよ。
>>450 >だれも答えないみたいだね。このスレじゃ最初に答えても暫くすると
>専門家が出てきて・・・・感じ悪いんだ
わはは。あるある。
でも知識として残るから良しとしようぜ!
そんな専門家いないよ。
トイレ博士
ウンコマニア
スカトロビッチ教授
トイレット博士
>>456 おまえ、おっさんだな?
というオレもだがwww
マ・タ・ン・キ
頻尿婦人
洋式トイレですが便座に座ってちょっと揺すると動くのですが・・・
洗い落し式の後排水方式です
床に固定(?)しているねじ釘らしきやつが片側2本ともバカになっている
ようで、抜けません。・・・・此は木ねじみたいなものなんでしょうか
ネジ頭は白い半球状のキャップ付き。ネジ部分は隙間から見ても確認できません
461 :
感動:2006/06/06(火) 00:13:04 ID:???
うれしい・久しぶりで本当にうれしい
何十年ぶりかで聞きました。 マ・タ・ン・キ
>>460 化粧ビスだから、その白いのは外れて中に+のネジ頭があると思うよ
うちの実家の場合はネジが折れてた。
>>461 マタンキはメタクソ団の合言葉だったかな?w
>>462 ありがとう。
ネジならばと覚悟を決め1本強引に抜きました。
4pぐらいでしたが太さから見るともう少し長かったのでは??なんて
尿石がこびりつき折れ口なんかを確認できません。
ドイトで探してみます。
>>462 ドイトにありました。
どうも床が固いので、ネジを切断していたようです。
私も1本は切断しましたが、3本はドリルでガイド穴を開けて突っ込みました
ありがとうございました。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:16:46 ID:IyZe6rl5
スペースシャトルに乗ってるんですが、うんこが下に落ちません
お尻から離れてくれません、困りました。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:38:51 ID:3yjTBdFW
あなたの乗っているシャトルのトイレは、バキューム機能が故障中です。
NASAに連絡して交換してください。
うんこちゃん
七年ゴロシ
そこでスナミちゃんに戻るのか
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:16:31 ID:8OY9XZaX
潜水艦のトイレ・・潜航中は排水側のバルブを閉めて
用が終ればお尻側のバルブを閉め、排水側を開きその間に
エアーバルブを開けるらしい。・・・自己責任でバルブ操作するので
お尻側を開けたままエアーをブローした奴が居るそうだが・・・
トイレの付いてる潜水艦は皆タンクだと聞いたが?
なるほど、下水設備を付けて気密を下げる必要無いから納得
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:31:06 ID:8OY9XZaX
>>473 そうだタンクだよ、ごめん
俺かなり古い情報で、サニタリータンクの無い時代の話しでした
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:56:08 ID:T9phBq4e
お聞きしたいのですが
ボールタップから
常時チロチロ水が流れて止まりません。
業者を呼ばないと無理でしょうか?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:41:34 ID:pNY3YOl5
>>475 バルブの先端のゴムだけ交換で治るはず
2個100円ぐらいです。
ピストン状のバルブ一体だと300円ぐらい
私もかなり前ドイトに相談してゴムだけですみました。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:43:13 ID:3Q30tRpk
男が座ったついでに尿をすると、便座と便器の隙間から尿が
飛び出す事がありますよね。
注意してますが、そういう場合は紙ふきます。
ただ、家の親父は毎回の様に尿が飛び出してるようで、その
せいか便器の下回りにに尿が入り込んで臭いの元になってます。
たしか、それに対応した温水便座も有った様な気もしますが。
簡単に対応できる製品みたいのは無いでしょうか?
隙間が埋まればいいわけですが。
注意しても聞かないので、製品か工夫で対応するしかないです。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:53:52 ID:n7oY0HWc
>>478 ウチも謎の水ダレ(尿?)に悩まされてるけど、そういう原因だったのかな?
便器と床の継ぎ目、とくに前の部分が腐り始めてる。
メインパイプを点検してもらっても異常無かったので、やっぱり何事にも無頓着な親父が犯人か・・・・?
脳も下半身もかなりユルくなってきてるからなあ。
>>479 便器を伝わって、床と便器の間に尿が侵入しているようなので
その伝わり具合というか便器の汚れ具合で想像付きそうですね。
あとうちの場合、便座と便器のちょっと下辺り。
尿が直撃しそうな便器のその場所に尿石というか知らないけど
カルシウムの固まりの様なものが固着してました。もう石の様に
ガリガリ。
これは尿が直撃している証拠で。2階の親父が使わないトイレには
全く付いて無いんですよ。で、犯人決定でした。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:13:17 ID:jPS1EKjY
>>480 たまには塩酸かサンポールで掃除しろよ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:27:21 ID:FdtqJZV4
犯人が解かっても対策をどうするか・・・・・・・
最新の便器はそのへんどうなんだろ?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:34:45 ID:aZ3OAIqe
座ってうんこするとボクの息子が
便器に当たるのですが
どうしたらいいですか?
おっきさせる
少し詰める
486 :
トム:2006/07/21(金) 03:46:06 ID:???
栃木は覗かれるぞ|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜変態が多いから
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:55:17 ID:r8oiy9AG
>>479 便器の上にタンクが乗っているタイプのだとその継ぎ目から
漏れているかもしれない。
タンクを止めているねじを締め直すと直るかも。
ビルメンスレで尿石にPPスルーなんて言ってる奴がいるが
PPスルーもジョーカルも苛性ソーダーや苛性カリ・・
尿石を分解しないよ。塩酸やサンポールでないと無理だ。
また配管の腐食を云々しているが、PP系統はアルカリなので
アルミ系を腐食させるが、鉄系には問題ない。ただし排水管はほとんどが
塩ビなので物理的な破損に注意すれば薬品には問題ない。
>>491 の追加
小便管で尿石の隙間に陰毛が貯まって居る奴・・・
尿石は周りの管壁に着いて、お毛毛は尿石に引っ掛かっているやつ
お毛毛はPP系統で溶かして、尿石は酸で分解・・の2段作戦だが
いずれも30分程度、薬品に浸ける。でも見えないのでかなり手こずるよ。
馳駆0年は経っている古アパートの、段差有りな和式水洗トイレです。
タンクには「テラオカハイタンク」と書かれたステッカーが貼ってありますw
今朝トイレを済ませてチェーンを引っ張り水を流したのですが、
その後変な感触がしたのでもう一度引っ張ってみるとチェーンが下に下がりません。
チェーンとボールタップを繋いでる部分の棒が折れたような気がします。
なにせ高い位置にあるので、現状確認も主人が帰宅してからになりますが、
一般的にこんな古いモノのパーツってあるんでしょうかね?
>>493 ×馳駆0年
○築40年
です。すみません。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:18:09 ID:762fBpYT
構造が変わってないからパーツはあります
496 :
475:2006/07/30(日) 21:53:33 ID:???
>>476-477 即レスありがとうございました。
自己解決できました。
ゴムフロート弁の劣化
(イナックス製・微妙にえぐれていました)が
原因で新品と交換したら
ボールタップからのポタポタもピタリと止まりました。
業者を呼ばずにすみました。
ドイト辺りで見ていると、フロートバルブのセットを買おうと
品選びしている人がいるが、服装からも新規に設置するとは思えない
ほとんどが自宅の修理なんだろうな。
おれ300室以上のホテルに5年いたがバルブの交換は2回だけ・
・・外したバルブはゴム交換の後予備品へ・・・でした
メーカーのHPでは、ロータンクの水面調整をフロートの棒を曲げて
云々しているが、今日日はバルブのピストンを調整できるプラスチック製の
バルブもあるよ(ドイトには置いていないが)
>>498 >自分で付けるには工事が増えて面倒
スレ違い氏ね!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:52:27 ID:MaVtKDvw
>>499 >
>>498 > >自分で付けるには工事が増えて面倒
> スレ違い氏ね!
アノね、INAXのやつにすると(上水道の)水道菅工事もせにゃならんのだよ。
それがイヤダっていってるの、なにも自分で設置がいやなんて言ってないから
>>501 その程度できない人はDIYにカキコしないほうがいいよ。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:39:02 ID:jPR62hKI
498 を煽りと言うんじゃないの。
マジレスしない方がいいよ。
そう言えば、最初にうんちくを垂れてから・・・質問だ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:18:08 ID:BDq9oGjk
いつも通りに腰掛けたら便座の片側がぼきっと折れてしまいました・・・。
こういう場合大家さんに連絡すべきなんでしょうが
修理代が高くつくのではないかと不安に思っています。
いけないことですが自分で直してしまったほうが良いのでしょうか
>>508 通常使用下での破損・故障は大家負担での修理
体重が2σを越えると、そんな事もあるんだろうな。
体重が3σを越えると、千三なので弁償だな。
デブだとホントに自腹になるけど
買っても大した値段じゃないよ
30年ぐらい前に取り付けたTOTOの水洗トイレ。壁から水道管が出ていて、
水平に15cmぐらいのパイプがあり、タンクに入っています。
このパイプのタンク側から水がポタポタ垂れており、床に水溜りができ、
壁がカビだらけになってしまいます。
パイプのナットを緩め、シールテープやら水中パテなどを入れて締めなお
してみたけれど、やはりダメ。
パッキングが死んでいるのかと思いますが、片方は水道管、片方はタンク
で固定されており、外す方法がわかりません。
どうやったらいいのでしょうか。
>>513 おそらく、タンク内の陶器に接触している部分のパッキンが痛んでいるのでしょう。
水道管の方に止水栓があると思います。これを締めてタンク内のボールタップ側
にアクセス・・・・
私なら、作業しにくいい場所なら、タンク内のボールを外してからボールタップ
全体を反時計方向に回して外し、パッキンを交換します。
>>476にリンク先があったのですが、今はダメみたい。
514 です
ごめんなさい。パッキンは水道側ですね
それでも、交換にはボールタップを抜く必要があると思います
> 514/515さん
なるほど、ボールタップを抜けばタンク側からパイプを外すことができますね。
ありがとうございました。明日やってみます。
これを機会にシャワートイレにしちゃおうかな。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:25 ID:apniHVff
皆さん、イナックスのロータンク内部のフロー管が根元から
ポッキリ折れたことありませんか?
実はクレーム隠しなんです。接着剤の濃度かなにかを間違えたようで、
かなりの件数で発生しているようです(INAX確認済)。瑕疵(かし)なのに
消費者には一切通知せず、イナックスに連絡が来たら対応というお粗末な
対応です。
知らない消費者は、高いお金を払って水道屋さんに修理してもらってるのが
現状でしょう。inaxに連絡すれば修理、若しくは修理代金が返金されるかも
しれません。
また、人命に重大な影響を及ぼさないとかで公表(リコール)は
まったく考えていないようです。inaxさんの企業体質を疑いますね。
オーバーフロー管ですか?
下の排水弁と一体じゃないの?
接着剤を使っているのですか?
苦節10年遂にトイレの悪臭追放に成功した。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:33:59 ID:Ls+dsGhe
>>508 全く同じ事象が起きました。現在ガムテで補強してます。
が、そろそろ管理会社に連絡しなくては…
賃貸でも自腹じゃないの?
賃貸じゃなければ自腹・・・・管理会社は業者にさせますよ
当然、物代+工事代+出張費
買ってきたらお安いと思いますよ。現在の状況を見れば大して難しくない
のはご理解できているのではありませんか。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:18:13 ID:OfFABveB
スイマセンが、二階のトイレにティッシュを大量に流したら詰まってしまい1階にまで漏れて水浸しになりました。修理などにはいくらかかりますか?
便器内でつまってるだけなら最悪取り外して詰まりをとっても15k位じゃない?
汚水管まで詰まってるんだとすればやってみないとわからんね
床だとかは知らん
>>522 ティッシュですか、此奴は水に溶けにくいが、異物でないなら何時かは
流れるのではないだろうか?
また1階にもトイレがあるのでしょう、1階のみを使い。
コーナンやドイトみたいなお店(何と呼ぶのか忘れた)でゴム製の「スポイト」
1000円ぐらいで買ってきて「パッコン・パッコン」したら。
ほす
5年間300室のホテル、詰りにスポイトで解決できなかったのは
5件ぐらい。 メイドが便器を割ってしまい交換したのが3回
便器メイドぉぉお!(☆∀☆)
ガラス製の灰皿を洗面所のトイレの上で拭いていて
落したみたい。洗い落し式でない奴は・・・薄いよ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:31:01 ID:qHeFhD9x
洋式トイレですが昨日から詰まり始めました。流すとあわやオーバーフロー寸前まで水位が上がり、排水まで数時間かかります。ウンチは底にたまったままです。m(__)m
スポイト?を買いに行こうと思いますが効果はありますか?
使い方すらわからないので誰か教えて下さい。
効果あります。そのための道具です。
最初に穴にゴムを密着させ、ゆっくりと押し付けて吸盤のなかの空気を抜き、一気に引っ張ると
パイプ内の水と共に固形物が一瞬持ち上がり、引っ掛かりが取れればスーッと流れはじまる。
大抵は一発でOK。だめなら何度かやってみる。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:13:14 ID:qHeFhD9x
530さん、ありがとうございます。
初めての事で不安ですが購入してやってみます。
それと、便器内の水は貯まった状態の使用ですよね?
>>531 そうです。水を動かすことによって固形物を動かすんです。GoddLuck
>>531 スポイトの柄を透明なゴミ袋に穴を開けて通し、引張ったうんち水の
余を貰わないように・・・・・
ここ数日涼しかったせいか、うちの肉便器が風邪をひいたようです
パブロンでしょうか
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:02:44 ID:u6XkWmJs
給水管だけってホームセンターで売っているのでしょうか?
止水栓とトイレのタンクをつないでいる10センチほどの管なんですが・・・。
>>535 蛇腹になった自由に曲がるヤツ?
だいたいのホムセンには売ってるけど・・・
銅管も鋼管もあるけど加工できますか?
>>536 早速ありがとうございます
蛇腹にはなってないです
これを曲げてつければいいのかな
ちょっとホームセンターに行ってみます。
管は10センチの真直ぐの物で、
両脇にボルトが抜けないような感じでついています。
加工技術はありません・・・。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:24:00 ID:qHeFhD9x
532さん、533さん、アドバイスありがとうございました。
先程、ホームセンターでスポイトを買いました。直径が大型と小型がありました。大型を買い(880円)、早速作業を!
一回で一気に流れ始めました。成功です。
ただ・・・一気に流れた為、結局何が詰まってたのかは不明でした。
大変たすかりました。m(__)m
>>538 大抵の場合、大量の紙を一気に流そうとしたとき。紙が団子になって引っかかる。
最近の節水型便器で一回流しただけだと少ない感じがする。で、2回に分けて流すと
節水じゃなくなってしまうというジレンマ。
温水洗浄便座でよく洗ったら、最小限の紙で水気をとるようにすればいいかもね。
>>536 あのパイプって先端加工していましたっけ?
私もウォシュレット取付けで、そのパイプを短くし、分岐金具を間に入れ
ましたが今じゃ、ナット2つがぶつかった状態・・・・・
537さんの話を聞いて、止水栓から2方向に分岐させタンクとウォシュレットに
給水しようかなんて考えたのですが・・・パイプは真っ直ぐじゃ無かったで
しょうか? 空調屋さんみたいな加工が必要なんでしょうか?
>>540 先端は、加工されてて平らになってるハズ
たぶんそこにパッキンが入ってると思ったけど・・・
513です
水漏れは無事に直りました。
ところで、便器も古いので交換しようかと思っているのですが、最近の便器はロータンクがくっついたタイプのものしかないのでしょうか。
現在、壁についている三角形のタンクは利用できないのでしょうか。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:37:45 ID:y7V7esVE
教えてください
トイレの便座の蓋が10cm角に割れてそのままにしてたら
便器の中に落ちてしまいそれに気付かず水を流してしまいました
トイレの水を流すと便器いっぱい水が溜まり徐々に流れていく感じです
思い切ってトイレの中に手を入れて見ましたが手の届く所にはありませんでした
これは業者に頼むしか対処出来ないでしょうか?
業者に頼んだらどんな工事をしていくら位かかるものなんでしょうか?
>>542 三角のタンクはそれ用の便器しかつかないです。
なお、新しい便器を買うのなら、リフォーム用便器を買いましょう。
排水管の位置が機種によって違いますから。
>>543 釣乙 どうやったら便座のフタが10cm角に割れるんだろ
545 :
543:2006/09/12(火) 18:47:43 ID:y7V7esVE
>544さん
釣りじゃないです
トイレの電球取り替えるときに乗ったら割れたんです
そのままにしてたら知らない間に流しちゃたんです
546 :
543:2006/09/12(火) 18:50:44 ID:y7V7esVE
あ〜
割れたのは蓋じゃなく便座でした
>>539 ほんとほんとかえって水のの無駄使いだよね。公共施設なんかでも「詰まりやすい
ので2〜3回流して下さい」とか注意書き書いてる所多いし。
>>542 http://www.sunrefre.jp/wc/toto/nomal/index.html では、別売ですね。
ホテルじゃ型番忘れたけど何種類か予備を持っているが、全てタンク無し
でした。 便器だけならメーカーから取寄せで3マン以下だった
しかし何で便器を替えるの?汚れたら清掃しましょうよ。痛んでいるなら
別ですが、タンクはそのまま使いたいらしいので ちと??です。
交換はタンクの水漏と違い、ちょっと大変ですよ。
>>543 大変ですね。まずスポイトで試してみる価値はあるかも知れませんが、
まず無理。 私の経験だと歯ブラシ・アイス入れの底板・プラスティック
の玩具・・なんかは大変でした。便器を外しても簡単ではない。ほぼ交換
になると思います。
549 :
543:2006/09/13(水) 13:12:38 ID:KaINWnYr
>548さん
レスありがとうございます
ほぼ交換になるんですか?
いくら位かかるんでしょうか?
残念ながら私はホテルの設備管理の経験だけで業者ではありません。
私の場合は、手を突っ込むですね・・その他工夫したけどダメだったのが
四つ目錨状のものを針金で作って引っかけようとしました(これは便器を
外してもダメでした。)・・結局広い場所に運び出し水圧でやりました
???百円ショップなんかにある金属メジャーに引っかけギザを作り
突っ込んでなんても考えましたが、相手はプラ、滑って仕舞いますね。
その他百円ショップに40pぐらいの掴む道具(磁石でない奴)がありますが
こいつも滑りそうですね・・・・・
その私でも我家で同様なことが起きたら、ほぼ業者に頼みます。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:51:27 ID:vqqLWVqL
古い30年くらい前のトイレなのですが
先日便器が割れました。
壁に三角のタンクが置いてあり
そこから管が伸びていて、便器と繋げてあるというものです。
賃貸なので不動産屋さんに連絡しようと思ったのですが
以前、給湯器が壊れた際に多額の修繕費を請求されたことがあるので
できることなら自分で直そう(業者さんに頼んでだけど)と思っています。
昨日、便器の取替えということで3社に見積もりを出してもらったのですが
6万〜10万と見積もり金額の差が激しく驚いています。
できれば6万のところにお願いしようと思っているのですが
この修理代5万というのは妥当でしょうか?
相場がまったく分からないので、これが普通なのか、高いのか、安いのか分かりません。
業者ではない設備管理ですが
感覚的には、6万・・思ったより安いのでは
便器2.5万・工賃2万・廃棄2千・臭い慰謝料1万・・
赤の他人のうちの便器を交換するのに自分ならいくらもらいたいか、を基準に考えてみてもいいかも。
古い便器の始末だけでもけっこう大変だけどね。
DYTで便器交換37500円って書いてあったが???
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:11:36 ID:he7fCbqQ
>>551 何故払う必要のないものを請求されて泣き寝入り?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:14:56 ID:Ntfyinao
教えてください。
先日検便用のシートを詰まらせてしまい、
地元業者に修繕を依頼したところ、通常の《スッポン》では解消せずに
【高圧洗浄】なるものをされて、かかった費用はな、なんと7万円!!
・・・これってホントに必要な修繕だったのでしょうか?
それとも完全にボッタクリだったのでしょうか?
その業者の人の話だと、我が家のトイレ(4年前にリフォームした際に取り付けたTOTO製)は
節水型の上に管が細いのでつまりやすく、同様のトラブルが多くてTOTO側もそれを認識しており、
現在は生産中止にしている商品とのこと。そんな話聞いたことありませんか?
TOTOの消費者センターに確認したところ「そんな事実はない!!」との心無い返事。
しかも後にその検便検査自体が検診センター側の誤りで、正にフンだり蹴ったり。。。
>>556 設備管理の感覚では
高圧洗浄???便器を壊されませんでしたか?
塩ビの排水管だって高圧洗浄はちと怖いのに
まあ弱い噴流でやったのでしょうね?
検便用のシートって材質はビニールですか?、大きさは?判りませんが
異物を吹飛ばしたの?引上げたの?本物の高圧洗浄車を持ってきたの?
私としては未だテストしたことのない「百円ショップなんかにある金属
メジャーに引っかけギザを作り突っ込んで」テストしてみたかったです。
便器の型番は何処かに書いてありますよ。調べてTOTOのHPからでも
調べられるのでは?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:06:20 ID:Ntfyinao
557サン、早速のレスありがとうございますm(__)m
実際に修繕に立ち会ったのは自分ではなく、自分の両親だったんで詳しい状態は分からないのですが、
どうも薬剤を入れて詰まったもんを溶かしたようです。
そもそも検便用のシートは水溶性の割りに大きな紙だったのですが、
この掲示板を拝見する限りでは、トイレのお掃除用のシートでも詰まるとのこと。
その掃除用のシートよりは薄手ですが、やはり検便ができないくらい「あ」っという間に溶けてしまっては
シートのイミがないので多少は厚手ではありました。
そこの業者の言った事の裏づけをとるべく、その日のうちに型番を調べてTOTOのHPを
調べたのですが、その件については何処にも触れておりませんでした。
(両親は業者側からも口止めされていたらしいですが、それも怪しく感じられたので。。。
)
ただ他の人がたまたまネットに載せていた情報で、うちの型番のものが別件でリコール対象のものであることは
確認できました。しかしそれもTOTOのHPには掲載されてはおらず、
TOTOの消費者センター側の回答では、「ある特定のハウスメーカーとはそのような契約をむすんでいるので
無償で交換するが、その他の人のものに関してはそこまで面倒見きれない」とのこと。
そんなことが有り得るのでしょうかね。。。TOTOにはしてやられました。もうそこの業者も信用しないです。
・・・あ、もちろん暮らし安も!
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:27:26 ID:GP4H7s5u
8000円
うんこをしてると換気扇の辺りから女性の笑い声が時々聞こえて怖いです。
どうしたらいいでしょうか。
うんこしない
8000円にやられたっていうことみたい。
ビニール系でなければ苛性ソーダや苛性カリで熔けますね
但し一般には入手が困難では? と思います。(設備管理では簡単に買えました。)
TOTOの欠陥商品の話は知りませんが、サイフォン式は通路が狭いと
言うことは聞いたことあります。 外部からは判らない傷(剥がれ)のため
機能を失った物もありました。
すいません。便器の内部流水面の輪や、水が流れ落ちる面の黒いスジ状のヨゴレはなんの洗剤
で落ちますか?
設備管理では清掃は含まれませんが
一般にはサンポール(塩酸10%)なんかで落ちるはずですが・・・
赤い鉄錆びなら落ちますが、黒い??ってなんだろう?陶器の表面に
析出した塩なら塩酸で落ちますが・・
またあまり知られていない奴で、クエン酸これはジュースなんかに入っていますが
水に溶かして水栓なんかに付いた白い汚れが取れ水栓が新品になります。
・・更に男の小便が飛散った、付近の壁・床に霧吹し雑巾で拭いてみると
便所臭さがなくなります(くみ取り以外でね)・・これはお勧めです
水200ccにクエン酸小さじ一杯ぐらい・・舐めて薄いジュース程度の味
我家では霧吹に入れて準備しています。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:18:37 ID:8NcLcy1y
ご丁寧な回答感謝します。
TOTOに話しても、リフォーム会社に話してもラチが明かないので、
結局消費者相談センターに話を持ち込む事にしました。
やっぱりぼったくられた臭いですね〜。
我が家の教訓→ヘタなチラシは信用しない!です。。グスン。。。
設備管理です
TOTOですか・・・
この会社は動くときはすごい動きをしますよ。大阪から大挙して瑕疵工事を
してもらいました。 ただ2年後同じ問題が関東の系列設備に出ていて
お前のところは?なんて話もあり、横への連携に欠けるところがあるようです。
お話の工事では
>>553の言われるような嫌な作業も無かったようですし
かなり美味しい仕事だったかも・・しかし詰りの問題はやってみないとどの位
掛るか判らないものでしょう。 またどんな準備をしてきたのか?によっても
違いますので、一概には??
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:26:57 ID:aENjNsft
566サンへ
そうなんですよね〜。。。
こちらもトイレがどのように詰まってしまっていたのか、
我が家のトイレの特徴がどうなっているのとか、
素人目には全く分からない事なので、本当は7万円の工事が妥当だったのかもしれないですしね。。。
でも今回の件で、大手の会社は職種に限らず何処も割りに似たような対応をするのだな、と実感しました。
こんなアホで無知な私の質問に丁寧に回答してくださってありがとうございました。m(__)m
>>567 なんか梯子を外したような気分・・・
何処かでカキコしましたが、ドイトで便器交換37,500円(廃品処分費5,250円込み)
って書いてありました。 これが事実なら7万は・・・・
また、その時の方は相見積りをされて6万〜10万だった。と言ってましたね
以上が私の知識・・・いずれにしても私は業者ではないので・・・ただ
自分では幾ら貰ったらやるか?って、考えたことはあります。部品代以外で5万
を考えました。
>>552 トイレの修理(便器脱着等あり)依頼する時に「舐めても大丈夫なぐらいピカピカ
に掃除しておきますから安くして頂けませんか?」って言ったら1万円ぐらい安く
してもらった経験があるw
あと車検の時に車体に猫の死体がへばりついてるとの事で「オプション料金で
1万円頂いておりますが如何致します?」と言われたので素直に依頼しましたよw
私たちも、ウンコを排除してから取外し、台車で水洗場に運び
高圧水で綺麗にしてから触ります。 この方法が出来るなら、2〜3万
汚いままなら5万でも、考えちゃいますね。
もち、それが任務なのでお金を貰ったことは有りませんけどね。
571 :
クレーム隠し 【イナックス】:2006/09/24(日) 01:50:46 ID:lk8YqbS4
皆さん、イナックスのロータンク内部のフロー管が根元から
ポッキリ折れたことありませんか?
実はクレーム隠しなんです。接着剤の濃度かなにかを間違えたようで、
かなりの件数で発生しているようです。瑕疵(かし)なのに
消費者には一切通知せず、イナックスに連絡が来たら対応というお粗末な
対応です。
知らない消費者は、高いお金を払って水道屋さんに修理してもらってるのが
現状でしょう。inaxに連絡すれば修理、若しくは修理代金が返金されるかも
しれません。
また、人命に重大な影響を及ぼさないとかで公表(リコール)は
まったく考えていないようです。inaxさんの企業体質を疑いますね。
>>571 前にも書いていましたね
ポッキと折れたんですか?・・一体型?
接着が剥がれたのですか?・・組立型?
前にもお聞きしましたが、返事有りませんでしたね。
伊那の肩持つ分けじゃないが、接着じゃなくて
粘着だな。
> かなりの件数で発生しているようです。
> inaxに連絡すれば修理、若しくは修理代金が返金されるかも
> しれません。
推測ばっかじゃん。
なんか有ったんだろうね。
576 :
571:2006/09/25(月) 23:27:57 ID:hc+h1goy
>>572 一体型です。黒いボール?のわきです。伊那の常滑工場の品質保障課
の人間が接着剤の濃度を違えてしまい、折れることがありますと言って
いました。(ロータンク不具合のinaxの見解を報告書で貰いました
=瑕疵を認めていると言うこと)。
また、フロー管の厚みの薄いので、折れる前にチョロチョロと水が漏れ
何かの拍子にポキッと折れます。
>>574 > かなりの件数で発生しているようです。
私の住んでいるマンション(全世帯数100戸)では約50%の世帯で
この症状が出てまつ。その内約20戸では経年劣化だと思い、近所の
水道屋さんで修理してもらい20000円から35000円を払っています。
inaxメンテナンスにtelするときに、ただ単に「オーバーフロー管が
壊れてます」と電話すると有料で工事を手配し、
「噂でとかネットで瑕疵(かし)って言われてますけど・・・」
と電話すると工場に直接電話して下さいと番号を教えてくれるので
そこへ電話すると無償で直してくれます。(実際に電話して確認済み)
伊那の社員が見ていたら何か教えて・・・クレーム隠しはまずいでつwww
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:21:28 ID:Z+ekSqd1
粘着呼ばわり失礼しました。
・・オーバーフロー管って2000円ぐらいでしょう。
瑕疵でも時間が掛るでしょう、自分でやれば・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:12:45 ID:c3YN0WtY
>>577 そういう問題じゃないだろが。アホ!
テメーは自分でやれ!
>>576 >水道屋さんで修理してもらい20000円から35000円を払っています。
高けーなその水道屋
1/2のソケットで内から繋ぎゃ、100円もかからんぞ、強度も上がるし。
581 :
571:2006/09/27(水) 00:57:50 ID:Gbm21fTi
>>580 オーバーフロー管を丸ごと交換すると費用はこの位かかります。
当マンションロータンク機種はのロータンクを外さないと交換できない
仕様でつ。
>1/2のソケットで内から繋ぎゃ、100円もかからんぞ、強度も上がるし。
まさにその通りで、私の住戸では伊那の社員(品質保証課の人間)が
来てこの方法で修理していきました。社員曰く「この方法は伊那の
オリジナルです。他業者はこのやり方は知りません!」とまで言っていました。
それよりも伊那の企業としての姿勢を疑います。
「バレなければいいや。どうせ壊れる物だし・・・」みたいな
考えなんですかね?瑕疵を認めているのに、なぜ公表しないか?
人命に重大な影響を及ぼさないからとか言ってますが、本質は
公表したら当然、修理・交換しなければならない。
一家に一つはあるトイレ。全国規模、世界規模で言ったらこの瑕疵は
いったい、何件で発生してるのでしょう?その補填保証金額は・・・。
だから、公表しないのでしょうね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:58:34 ID:IEKRWcLH
>>579 アホはお前だろ
伊那がやるまで時間が掛るだろ
お前はその間ウンコ貯めているのか?
>>582 お前んちはトイレ一個しかないのか?
無責任な企業にはキチンと責任を取らせる。こんな当たり前のことも分からないのか?
お前のようなアホが居るからバカ企業が甘えん坊になってしまう。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:21:21 ID:gvBkAmdU
相談者はマンションだよ
普通にはトイレは一ヶ所だと思うよ。
マンションなら全戸が同じメーカーのトイレを採用しているわけで、一戸単位で対応するよりも
そのマンションの管理組合を通じてメーカーと交渉させるべきだな。その方が保障を含めていろ
いろな面で有利に進められると思う。
>>583 激同
なきゃスーパーでもコンビニにも・・・お隣にもあるし
無ければ野糞でもいいな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:49:05 ID:MqlfJ/WV
TOTOのリモデル便器つけてみたけどフランジとの接合部分からもれてきたよ
フランジによってだめな場合があるのかな
だれか教えてください
携帯便器を持歩いているのか?
一度使用したラバーカップって、どうやって保管しますか?
綺麗に洗ってビニールでくるみ、端の方に。
デブス乙w
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:22:41 ID:eHEHQZ/z
15年ほど前のTOTO製タンク一体式の洋式便器で、
サイホンゼット式だと思うのですが、最近流れが悪くて困っています。
レバーを下げると出水口から大きな泡が出て、汚物を攪拌してしまい
流れ切りません。泡が出ない時はほぼ流れるのですが、吸い込みの
勢いがありません。
タンク内は一杯まで水量があり、全量流れています。
バケツで流してみても流れが悪いとは感じません。
何か良い対処方法はありますか?
>>597 詰まってますか。
泡は何で出るんでしょう。
>>598 便器の穴の中にゼット孔ってのがあってな
そっから水を噴き出してサイホン現象を起こさせるんだわ
で中途半端に詰まってるとな、うまくサイホンが起きずに逆流すんの
そうすっとボコボコいうのよ
なんか便器に落としてない?
もしくは流せるシートを畳んで流してない?
ラバーカップ持ってたら使ってみ
あれを使うコツは押す時はゆっくり、引く時は早く
ラバーカップを当てがって少し水を流して浸かっている状態でやるんだよ
それでもダメならTOTOのサービス呼んで見てもらいな
間違ってもク○シアンなんか呼んじゃダメよ
>>599 ありがとうございます。
ラバーカップ買ってきたので、時間が出来たら頑張ってみます。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:49:39 ID:o5NBy8yp
連休にトイレの床(タイル張り)の上に根太を組みフローリング張りをDIYでしました。
しかし、素人の浅はかさで床と便座の高さが短くなって座りにくくなってしまいました。
便器の高さを高くする方法は無いものでしょうか?
>>601 足を乗せるところだけ切り抜いて低くする
むしろ足を短く切る
便座に厚い座布団を敷いてから座る
むしろ中腰でする
便座の上でしゃがむ
むしろもっと床を高くして和式に改造する
パチンコ屋のを借りる
609 :
601:2006/10/10(火) 17:34:54 ID:???
嫁には元通りに戻せと文句言われるし、せっかく1日かけて作った力作を無駄にしたくもないし、、、。
便器の下に下駄をはかせるような部品はない物ですか?
見たことないな
オットマン付けてリラックススペースに
便座の下駄の歯を高くして、取付け部分にスリーブを・・・
便器を上げるのは汚水口が真下のやつなら方法があるかも知れないが
後方のやつは、無理だと思うよ。
613 :
601:2006/10/10(火) 21:25:57 ID:iKQJ4Y36
皆さんありがとうございました。次の日曜日に根太とってコンパネを敷いてそこに
フローリングを張ってみます。それまでに良いアイデアがあったらよろしくお願いします。
タイルのままの方がいいと思う
タイルをはつって、そこをフローリングに
すればいいだろ
616 :
601:2006/10/11(水) 09:17:07 ID:3G07vfs+
年寄りが居るもので、トイレとの段差を少しでも少なくしたかったんです。
介護認定受けてれば介護保険から工事費の9割の補助金がでます
トイレの工事は汚くないですか。
工事をする方は、便器や汚水管を触った後
どこでも触らないようにしてくれますか?
>>618 現場を綺麗にしてくれない依頼人には、扉や蛇口、カーテン・・・
何でも触って手を綺麗にしますよ。間違って残したウンコなんかを触れば
臭いが取れるまであちこちにこすりつけます。
工事をする人のウンコで無くご自分のウンコです、工事人に迷惑を
かけぬよう綺麗にして置きましょう。
>>618みたいなクズがいるから職人さんも大変だな。
自分たちが汚した所を触らせる訳だから、
心苦しいなとか、大変だなって思うのが普通だろ。
どうかここで手を洗って行って下さいって言うならわかるが、
仕事が終わったらどこも触らずにとっとと帰れって最低だろ。
死んだ方がいいよ。
アホが、釣れたって喜んでいますよ
しかしこれで業者の方はカーテンで拭くことが普通になるといいですね。
アホへ
綺麗な状態で仕事をして貰えば気持よく仕事にかかり、しっかりした出来上りに
なりますが、汚れた現場だといい加減な仕事になるのが人情ですよ。
623 :
618:2006/10/15(日) 23:47:28 ID:???
バカな質問をして、すみませんでした。
綺麗にして見て貰うのも、終った後に手を洗って頂くのも、
当たり前だと思っていますし、そのつもりでいました。
工事の方が気を付けている点があれば、それをお聞きしたかっただけでした。
コメントをくださった方や、その他の方にも、深くお詫び申し上げます。
本当に本当に、すみませんでした。ごめんなさい。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:59:13 ID:HOyu0Kpi
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:59:42 ID:HOyu0Kpi
素直で良いねえ、おれは好きだよ。
トイレのスレに食い物か・・なんでもアリだ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:21:43 ID:EmI2KDzA
トイレに眼鏡を流してしまいました。
取らないとまずいですよね。。
流しはじめに落としたので、勢いもありカチャっと奥に行った音がしました。
クラ○アンに頼もうと思ってましたがここを見て怖くなりました。
その後流してないのでまだ詰まってません。
なのでラバーカップをしても取れません。
いくらくらいかかってしまうでしょうか。
不安です。
>>628 先を曲げた針金に引っ掛けて取ろうという努力などはしたんでしょうか。
便器の中はS字のように曲がっていて、その途中で引っかかっていれば、最悪便器を外せば取れる
でしょう。それ以上先に流れて行ってたら、外の排水マスまで出てくるかもしれないが、うーん。
暮らし暗だと、「便器交換が必要です」といわれるかも。2〜30万は覚悟。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:39:02 ID:EmI2KDzA
628です。
ハンガーを曲げてやったり、手もゴム手袋してつっこんで探しましたが見つからず。
下水まで行ってればいいですがペーパーを何度か流したらごぼごぼ言って、6回目から水が便器の上のほうまでくるようになりました。
これって完全にどこかにひっかかってますよね?
やはり業者に頼むしかないですよね・・
ハンガーの針金って固すぎだと思いますよ
以下私だったら試す方法・・自己責任で
凧糸、釣糸に釣針はどうだろう?
ハンカチ程度のキレの真ん中に糸をしっかり付け、入れポン出しポンする
このキレを一度詰らせて、スポイトを反対に使う。引きでは無く押しに
力を入れる。
100均にあるメジャーを加工して引っかかりを付けて、出し入れする
・・思いつくまま無責任に・・・・
便器は意外と簡単に外せます。
ただ古い型だと、便器と排水管をパテ状のパッキンでつないであるので、
元に戻すときに新しいパッキンが必要になります。
型番を晒して下さい。
633 :
631:2006/10/18(水) 13:13:21 ID:???
便器を外して洗って作業するスペースありますか?
風呂場だと簀子を敷いてタイルと接触して便器を割らないよう注意
反対にして、排水側からホースで水を・・・・私も3回やりましたよ
自宅でやれって言われたら前記のスペースが無いのでやりません
ウォシュレットも付いていますし・・・
なにげにウォシュレット自慢ですね
635 :
631:2006/10/18(水) 15:05:32 ID:???
最近何処へ行っても付いていたよ、自慢するよな値段じゃないよ
覚えてないが、工事費1万って言われたから自分で付けた。1万が高いって
言う判断だよ。
しかし綺麗な新品は良いね。
なにげに自分でウォシュレット取り付けできるんだぞ自慢ですね
僻むな、チミは使った事無いのか?
なにげに自分はウォシュレット使えるだぞ自慢だよ
○○の一つ覚えって言うんだよ。
>>628 便器のメーカーと型番を。
タンクじゃなくて便器の方ね。
横っ腹にシールが貼ってあると思います。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:21:40 ID:as4Ii3F+
628です。
結局業者さんに来てもらいました。
初めマンションの管理会社に聞いて紹介してもらい、問い合わせましたが
取り外す他に工具や取替えもあるだろうから最低でも3万〜だろうと言われました。
いちかばちか暗し案で見積もりだけみてもらおうと来てもらったら全てて2万で、それ以上かからないと言われたのでやってもらいました。
初めは15000円でも高い!と思ってたけど、調べたら高額、2万で諦めました。
自分での取り外しも考えましたが手をつっこむのでせいいっぱいでした。
639さん> 便器の横にはJANISと書いてありました。
でてきた眼鏡、使うか迷ってます。
20000円の出費で新しいの買えないし・・
みなさんありがとうございました。
シブガキ隊とかスマップ?
>>640 メガネが出てきておめでとう・・・・と言うより、
どうやって取出したかを後学のため、アップして下さい。
検索しててここにたどり着きました
うちのトイレも>571の症状です。
最初はタンク内からのチョロチョロ音の解消のためにタンクを覗き込んで、
ボールタップやフロートバルブを弄っているうちに
オーバーフロー管が根元からバッキリいきました……
(もともと、だいぶグラついていたみたいですが)
>274さんの案を参考にして、13mmの管を買って来てライターであぶってカッターで削って、
DIYの経験のほとんどない女でもなんとか直せました。
(今は管を差し込んであるだけなんで、後でテープか何かで補強しなきゃいけないかも知れませんが)
何はともあれ、業者を呼ばずにすみました。ありがとうございました!
あとはそもそものチョロチョロの原因と思われる、ボールタップのバルブの交換をしなきゃなりませんorz
タンクが一杯でもバルブから水がぽたぽた出ているのでしょうか?
なら上向きに刺さっているバルブの先端のゴムの劣化
此奴は2個100円ぐらいです。
>>643 塩ビ管用の接着剤で接着すればおk
テープでは後々剥がれます
ポタポタ漏れる時にオーバーフロー管を水位が越えてる場合はボールタップ不良
INAX用のボールタップパッキンはあまり市販してないので問屋か通販で入手要
また、パッキンの当たる金属部(シート部)に欠けがあればボールタップ丸ごと交換
ポタポタ漏れる時にオーバーフロー管を水位が越えてない場合は
丸いゴム栓(フロート弁)の劣化。
これはHCで入手可能。INAX用は大小あるので気をつけて
646 :
643:2006/10/21(土) 20:02:47 ID:???
>644
>645
レスありがとうございます!
塩ビ管の接着剤、了解です。少々不安ですが挑戦してみます。
えーと、水位はオーバーフロー管より下です。
水を流すと浮きが上がって、水が止まることは止まるんで、
通常使用するぶんには支障ありません。
で、チョロチョロ音ですが、ボールタップ部分で水が出る穴のうち、
手洗い方向ではないほう(タンクに直接水を流すほう)からの水がスッキリ止まらず、
ずーっと出続けているという状態になってます。
手を使って無理やり浮きを持ち上げてやると止まるので、最初は浮きについている
金属の棒を曲げてみたりしたのですが、うまくいかないので、
ボールタップのバルブが原因なのかなあと思っています。
しかし、INAXのパッキンは市販が少ないのですか……
最悪、ボールタップ丸ごと交換も考えたほうがいいですね
あとは外出前にトイレの元栓を締めるとかw
647 :
643:2006/10/21(土) 20:29:36 ID:???
連投失礼します
>645
接着剤の件ですが、今回の場合、塩ビ管どうしの接着ではないのですが
それでも塩ビ管用の接着剤(エスロン等)でだいじょうぶでしょうか?
(検索していると、接着というか、表面を溶かして密着させるものらしいので、
オーバーフロー管に塩ビ管が密着すればOKなんでしょうかね?)
塩ビ管を見た後でオーバーフロー管を眺めると、あんまりにも厚みがなくて頼りないので
あんまりグイグイ押し込んじゃって大丈夫なのかと不安になりますねw
あと、修理についてはこちらのページがとても参考になりました。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/dabohaze1/toilet/toilet.htm
>>647 逆に塩ビ管用じゃないとダメですよ
あと、オーバーフロー管より下に水位があるとのことですので
まずフロート弁を替えてみて下さい、多分それで直ると思います
タンク内の水が、劣化したフロート弁の隙間から便器に漏れ、
その為水位が下がり、補水の為ボールタップの水が止まらないんだと思います
フロート弁が大丈夫で、ボールタップが止水不良の場合は
タンク内の水位が上昇し続けるので自ずと水位はオーバーフロー管より高くなります。
あ、返信して気付いたんですが13mmの管って塩ビのソケットじゃなかったんでしたっけ?
それなら話は別ですが、塩ビ管と折れたオーバーフロー管であれば普通エスロンでくっつけます
>水位はオーバーフロー管より下です。
>浮きを持ち上げてやると止まるので、
この2行は相反する状態です。
ほって置けばオーバーフロー管から溢れる・・に1票を
651 :
643:2006/10/22(日) 10:03:17 ID:???
レスありがとうございます!
>648
13mmの塩ビ管です。早速エスロン買ってきます!
>650
よくよく考えてみると、確かにおかしいなあと思いつつ、
ゆうべ元栓を締めて寝てみたところ、今朝タンクの水がかなり減っていました。
なので、おそらく皆さんのご指摘のとおり、フロート弁の劣化が原因ですね。
これもこれから交換してみます。
買い物の前に皆さんに相談に乗ってもらえて助かりました。ありがとうございました!
652 :
643:2006/10/23(月) 09:34:35 ID:???
度々失礼します。
昨日、HCで塩ビ管接着剤とフロート弁を買ってきて修理してみましたところ、
チョロチョロ音が見事になくなりました!
便器にずっと流れ出していた水も止まりましたし、オーバーフロー管の接着もばっちりです。
で、ついでにボールタップ内のバルブをチェックしてみたんですが、
どうもこの部分はTOTO製のようです。
(ピストンバルブ先端のゴムの形状が、INAXのサイトのものは穴のないゴムをはめ込んであるんですが、
うちのはTOTOに似ていて、くり抜いたゴムが帽子のようにバルブに被せてあるんです)
「ボールタップはTOTO製で、フロート弁はINAX製」なんてことって良くあるんでしょうか?
こちらもだいぶボロボロになってきていたので、時間をみて交換してみようかと思ってます。
とにかく無事にトイレ直りました。お世話になりました!
助けてください。
INAX製トイレの洗浄ハンドル(大小付き、普通のタイプ)がこわれました。
ホームセンター(タイム、メガマート、ダイキ、ジュンテンドー)には、
TOTOのハンドルしか有りませんでした。
INAX製の入手方法を教えていただけないでしょうか?
655 :
653:2006/10/25(水) 12:59:24 ID:???
>>654 レスありがとうございます。
その製品でいいのですが、おっしゃられるように価格と時間が
ちょっと不満なんです^^;。
賃貸マンションなので、もう少し探してダメだったら、大家さんに
言ってみます。
賃貸なら、最初から大家さんに言えば?
うちのホテルはイナ製のロータンク
全400室 何度フロート修理したことか・・・orz
大小2種類あるし・・・うちもエスロンでやってるよ。
シールテープ+アロンアルファー(ジェルタイプ)もいいけどね。
配管が邪魔で、フロート弁交換しにくいから塩ビジョイントが確かに早いね。
糞イナ製陶仕事増やすな!!
うちは、300室だがTOTOです
フロート弁ですか?、此奴は逝かれたこと無いですよ。ボールタップのパッキン
逝かれと鎖の絡み・・・・タンク上部の小さい蓋を外しても作業しにくいので
ボールタップごと交換して、外した奴は整備して予備です。
また工具を使うと作業性が悪いので、ゴム手袋又はイボ手袋で作業をしています
661 :
659:2006/11/07(火) 22:56:57 ID:???
>>661 こちらこそ、伊那を少し勉強する、引金になりました。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:40:54 ID:TBFcLA5g
助けて下さい。家のトイレが詰まってしまいました。
ラバーカップやトイレブラシを使ってみましたがなかなか流れません。
ネットで業者や対処法を調べてみましたが修理費の件等が怖くなってしまいました。
現在は徐々に水が減ってきたところでそのまま放置しています。
>>663 詰まった原因に心当たりは無いのか?
普通の詰まりと異物による詰まりでは対処方法が違うぞ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:37:05 ID:lCUnWvA8
流せるおそうじシート4枚ながしたら詰まりました。
ラバーカップも効果なし。心なしか水は流れていってるみたいですが・・・。
時間がたてばとけてくれるのでしょうか?
一枚でもつまりやすいみたいなのに・・・。
一応翌日まで放置しておくつもりです。
業者も考えないといけないかな。
やな正月になりそうだな
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:19:05 ID:kHMMlKHS
昨日からトイレが完璧に詰まってます、どうしたらいいでしょうか?
業者に頼むとかなりぼったくられるみたいだから散々ラバーカップも
試しましたがラバーカップが壊れただけで詰まりはびくともしません
原因は固まったご飯を流したからか、カップラーメンを流したからか
犬の糞を大量のトイレットペーパーに包んだまま流したから、です
本当に困ってます、どうしたらいいでしょうか?やっぱり業者ですか?
あほか
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:42:04 ID:kHMMlKHS
え?食べ残しってトイレに流したりしませんか?一人暮らししてからはずっとそうだったから
実家暮しならともかく一人暮らしの人ってけっこうみんなやってるもんだと思ってました・・
業者呼ぶお金も無いし、このまま引っ越しちゃおうかな、それか業者呼ぶしか無いですよね?
車は運転するなよ 絶対轢き逃げするだろうから
引越しする金は有るのかよw
ホテルのトイレ(INAX)で小をして流すと、音もなく穏やかに流れるので感心した。
サイホンゼット式?ってやつかな。
でも、大をして流すと詰まって困った。(ホテルの方、ご迷惑おかけしました)
タンク式だと詰まっても、タンクに貯水した以上は流れないから普通は溢れないと思うけど、
水道直結式だと止まらないのかな。フチから延々とチョロチョロ流れ出てた。
自分の家のトイレに採用したいなぁ、って思ってたが、詰まったときに溢れるようでは困る。
こういうタイプって、そうなんだろうか。
どなたかご存じの方、教えてください。
>>674 イナックスならNC99かな
後ろのタンクが無いように見える便器でしょ
あれはサイホンボルテックス式です
あれはボールタップでタンクに給水してるから普通は止まるはず
どっか壊れてたのかも
>>685 thx
そうです。後ろにタンクがないようなやつです。
そういや、詰まる前の夜中、ずっと水音がしていたようなのはトイレだったのかな。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:32:29 ID:6EI2YVRC
急に詰まって朝慌てて職業別電話帳で信頼出来そうな業者を探した。
テレビCMなんかで有名な会社は県内に一つしかなく遠いので
やむなく初めてだが、近くに事務所がある会社に電話した。
そしたら良い訓練を受けていそうな丁寧な口調で応対され、担当者
から連絡を入れると言われた。名前と連絡先聞いたらすぐ教えてくれたし
現場で見積り出すから、同意無ければ仕事には取りかかりませんと
言われたので頼む事にした。
別の仕事に取り掛かっているので遅くなると何度か携帯で連絡有って
担当者がやって来た。若くて営業マンとして訓練受けていそうだったが、
全体的に雰囲気が怪しい。詰まっても居ないトイレも点検しておきますね
とか建築年数聞いて来たり、リフォームの有無など聞いて来るのでオカシイ
と警戒し始めた。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:33:49 ID:6EI2YVRC
プロの癖に高圧洗浄したら配管の継ぎ目から漏水したり破裂したり
する危険性がありますけど良いですか?とかこちらに責任転嫁するような
発言するので、本当にできるのか不安にもなった。
結局2万円を越える見積りが高いと思ったので断ったが、そしたら出張料
払えと言う。もし見積りに同意できなくて作業依頼できない場合でも完全に
無料なのか電話で確かめて居なかったので「しまった」と思った。
そいつはさらに「点検料として。。。。」と言い始めたのでさすがに「はぁ?」
と大きな声だしたらきまり悪そうに車の中に戻って行った。
もし詰まって居ないトイレに足を踏み入れられて居たら、奴は100%点検料金
請求してきた事だろう。
結局数千円の出張料で帰ってもらったが、カーボンコピーの作業終了書に
サインくれと言い出したので2,3枚目にどういう事が書いてあるのか良く
確かめてサインして帰ってもらった。
教訓1 電話で依頼する時は、作業前に見積り貰えるか聞く。
教訓2 見積りに同意でき無い場合は断われるか聞く。断った場合どんな費用が
かかるのか?人間一人わざわざ時間割いて来て本当に無料で帰るのか?
見積り無料でも出張料は?点検料は?そういうのも本当に無料なのか
良く確認する。
教訓3 初めての業者は家の中に入れる前に玄関で教訓1と2を確認する。
教訓4 普段から大家や戸建の場合は建てた工務店や世話になってる不動産屋
に信頼できる業者を聞いておくか、すぐ聞けるように関係を保っておく。
どんだけ貧乏なんだよ
>>677 名前は?どこに住んでるの?あなたからの依頼は受けたくないから知りたいな。
681 :
↑:2007/01/21(日) 18:41:13 ID:???
いや、これは頼む側の基本を書いているんだし、ちゃんと数千円の出張料も
払ったんだからクレーマーとは違うだろ。
むしろお前のようなうさんくさい業者の方が問題あり。
最初に見積り無料と言っておきながら、出張料や点検料なんかを後出しで
要求するのは違法だぞ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:01:03 ID:A8IRxW6i
一戸建の外にある浄化槽のマンホール部分から汚水の匂いが
漏れてる模様。業者呼ぶしかない?
バクテリア死亡説
>>683>>684 水の音は聞こえるのでポンプではない様子。
他スレで聞いたらバクテリアが繁殖してないので汚水が分解できずに
匂ってる可能性大とのことでした、
よく寒い時期にあるのは古い灯油をトイレに流してバクテリア全滅
覚えない?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:08:10 ID:ZIDL8vRG
家庭の浄化槽って俺は詳しくないが・・・
大きいところ(ホテル)では曝気ポンプの空気不足で
臭かったことがあるよ。
ポンプ屋を呼んでも異常なし。半年近く・・・
空気の吸込み口のフィルターの汚れが原因だった。
10年近く放置だったフィルター炭状になっていた。
洗ってやったら、泳げるくらいに綺麗になったよ
何年も汲み取ってなかったりしてな
のどかわいた
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:03:25 ID:ZIDL8vRG
>>690 「泳げそうだからお前泳げ」って言ったら「嫌だ」って言っていたヨ
虫も居なくなった・臭いも無くなり・ブロアポンプの音も小さくなった
更に浮いていた絨毯状のスカムが無くなりましたヨ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:59:59 ID:TbKsbJh3
ちょっと質問。
うちは2Fにキッチンとトイレがあって、1Fに風呂があるんですが、
1FにトイレをDIYで増設してみようかと思っています。
この場合、トイレで流す排水は床下にある風呂の配水管に繋げば
いいんでしょうか?
素人丸出しですが、排水の事が良く分からないので教えて下さい。
>>693 その程度もわからないんじゃやめたほうがいいぞ。
>>693 敷地内の屋外に埋設してある下水管に繋がないといかんよ
掘り返して途中をカットしてマスを接続
そこに繋ぐ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:10:22 ID:ychco6UI
>>695 ありがとうございます。
助かりました。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:20:58 ID:knf1sJrQ
2Fからのトイレの配管につなげばOKだろ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:07:35 ID:iSj7SfIj
>>698 これは何らかの故障でボールタップからの水が止まらなくなった際
オーバーフロー管から便器へのオーバーフロー排水が間に合わなくなり、
ロータンクから床に水があふれるのを避ける為の調整です
つまり、ボールタップの浮き玉を押し下げて、水が出っぱなしの状態で
オーバーフロー管から最大1cmの水位上昇で納まる程度に止水栓を調整して下さいと言う意味です。
700 :
698です:2007/02/04(日) 00:22:30 ID:PzHNl4+7
699さん
ありがとうごさいました。
最近トイレの水がチョロチョロといつまでも便器から止まりません。
タンクを開けてみたら、オーバーフロー管から水が少し流れているんです。
通常はオーバーフロー管より2〜3p低いところに水位があるみたいですが、
内の水位はギリギリの所にあるので、少しを水位を下げたいんです。
タンクの中の浮き玉を手で上に持ち上げると水は止まるのですが、
多少ねじが緩いのか、あまり上に来ないために、水がいつまでも流れています。
そのため溢れているのか分かりませんが、水位が調節できるという事なので、
調べていました。がまだ意味が分からないです。
701 :
698です:2007/02/04(日) 00:29:15 ID:PzHNl4+7
連続投稿ですいません。
もしかして浮き球の支持棒のねじが緩くて、なかなか浮き玉が浮いてこないから
いつまでも水が流れてオーバーフロー管ギリギリの水位になってしまうんですかね?
だとしたら水位の調整なんかやっても意味ないですよね?交換しなければダメですかね?
>>701 通常ボールタップには水位調整部があります
考えられるのは以下の通り
・ボールタップ水位調整部の緩みによる水位上昇→水位調整
・内部の止水パッキンのヘタリ、潰れによる水位上昇→パッキン交換or水位調整
・内部の止水パッキンに異物が噛み込み止水不良→パッキン交換
・内部の止水パッキン当たり面の欠けによる止水不良→ボールタップ交換
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:25:52 ID:YLgwY+M9
704 :
698です:2007/02/04(日) 18:27:44 ID:hTMhLEJg
702さん。ありがとうございます。
どれに該当すかと考えた場合、たぶん下記だと思います。
ボールタップ水位調整部の緩みによる水位上昇→水位調整
でもうちの便器は和式で古いタイプのものなのか?
調整部分らしきものがありません?それか
私が分からないだけなのか?
ネジの緩みがそれに当たるとしたら、
ネジがマイナスやプラスのドライバーでは無理みたいなので
正直お手上げ状態です。
703さん
たぶん違うタイプかと思われます。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:02:17 ID:YLgwY+M9
706 :
698です:2007/02/04(日) 22:12:31 ID:TPNdAWr8
704さん
ありがとうございます。TOTOのですが、浮き玉方式だと思われます。
ただ今タンクをあけて見たところ、P12ページの図と同じようなものなのですが、
示されていたような水位調節ネジがうちのにはありません。
ピストンってのはどういうタイプのものなのですか?
水位調節に動作部のネジをいじる事はないですよね?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:09:23 ID:e9QHHogh
水位調整ネジ部(お宅にはネジが無い・・・我家も同じ)はそのままピストン
様にして上のシリンダー部に差込まれています。そしてピストンは銅製のつまみネジ
幾つかで、浮球が上に動くとピストンが上に動き給水を止めるように動きます。
給水栓を締めて、つまみ銅ネジピンを抜いて、このピストンを外すと先端に直径
5mm程度のゴムパッキンが先端に貼り付いています。此奴が702さんの言われる
パッキンです。ホームセンターではパッキン2個で100円ぐらい。もちピストン
も売ってますが600円ぐらい・・・・
708 :
698です:2007/02/06(火) 02:03:48 ID:Y/U7EdJA
707さん
ありがとうございました。
試してやってみます。ただあまりに動作部のネジがさびていて動かないんです。
無理にやると折れそうで。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:52:56 ID:k3qCT7lN
678
での事だけれども
『プロの癖に高圧洗浄したら配管の継ぎ目から漏水したり破裂したり
する危険性がありますけど良いですか?』
と書かれているが、これは当たり前の話。
保険料込みの高圧洗浄の値段が安いものではない事は判る筈。
でも、教訓はいいね!
アフターのぼったクリは、多いいから実践すべし。
後、よく聞く大手の修理業者は代金の
6〜7割を本部に上納する、丸投げシステムになってる。
おのずと、他で手間を回収するようになるから用心。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:26:56 ID:3HvBpiwT
排水管は塩ビが多いから割れる可能性があるので、業者も嫌がるね
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:44:46 ID:kds87eId
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:07:49 ID:3HvBpiwT
>>711 「トイレのトラブル○千円」の6〜7割を本部に上納するのか?
それで言葉じゃ「○千円」だが文字じゃ「○千円から」になってるのか?
\8,000〜だよ。
恐らく基本料金だろ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:00:50 ID:z9sGiage
最低基本料金が○
本業で、食えない設備屋なんかが
手を出すんだけれど、これだけじゃ余計に食えない。
だから、内緒の工事をする訳です。
引っかかると高い買い物になる。
TOTOとかINAXの24時間受付センターに依頼すりゃ良いのに。
安くは無いけど、クラ○アンみたいなボッタクリってこともないから確実だよ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:14:39 ID:+q6NyUKc
メーカの有償アフターは
基本料金、出張費、技術料など
きっちり決まってはいるが、2〜3割しっかり抜かれるので
割りに合わせようと、その分ボッタクルのが基本。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:50:21 ID:WC2bk9u6
トイレのタンクが、ずっとチョロチョロ言ってるのはなにかあるかな?
便器に水が流れていっているようには見えないんだけど。
>>717 上蓋を開ける
↓
タンクの中に立ってる筒(オーバーフロー管=以下O/F管)と水位を確認
↓
O/F管の上端に水位があり溢れている→ケースA
↓
O/F管の上端より水位が下→ケースB
ケースA:ボールタップ不良(以下B/T)
・B/Tの水位調整→直らなければ以下参照↓
・B/Tのパッキン部にゴミ噛みor劣化→B/Tパッキン交換
・B/Tパッキンが当たる面の欠け→ボールタップ本体交換
ケースB:タンク底のゴムフロート弁(以下フロート弁)不良orO/F管不良
・フロート弁のゴム劣化→フロート弁交換(TOTOタイプ、INAXタイプ有り)
・O/F管の根元が折れている→ほぼINAX製で起こる↓
メーカー修理依頼もしくは13mm塩ビ管ソケットを削って差し込み、塩ビ接着剤で接着。
>>718 すごい。丁寧に教えてくれてありがとうございます。
がんばって開けてみます・・・賃貸物件だから見知らぬところを開けるのは怖い。
>>719 賃貸物件は何もしないで不動産屋にねじ込むのが正解
>>720 チュプらしいレスですみません。
それは旦那に止められました。
「敷金安くしてもらったんだから目立つようなことはするな」と・・・
意味がわかりません。
でも水道代はなんだかすごいので自分でやってみようと思います。
以前、会社の水道代が倍に跳ね上がったときには、浮き球?がずれていたようです。
ほんのり水が便器へ伝い流れる程度だったのに金額がすごく変わったのに驚いて。
それで今回、トイレタンクに原因があるのではないかと考えました。
が、今日改めてじっくりみてみたものの、やはり便器に水が流れて落ちていない。外にも漏れてない。
ということは、水道代には関係ないのかなぁ・・・・
いや、開ければわかることなんですよね。すみません。
質問です
中蓋が勝手に閉まってしまうのですが
調整、修理はDIYでできますでしょうか?
メーカーはINAXで、10年位前のものです
中豚?
725 :
717:2007/02/17(土) 19:59:42 ID:???
たびたび申し訳ありません。
タンクのふたをあけて調べてみました。
水が出ていたのは二箇所、ボールタップと水道管の境目からピチョンピチョン、
手洗い管へ延びるプラのジャバラの部分から常にトトトトト、と滴り落ちて
浮き玉支持棒を濡らしているようでした。
オーバーフロー管より水位はだいぶ下で、ゴムフロートには異常なし。
便器に水も流れていっていない。
ということは、オーバーフロー管の上まで水がたまりさえしなければ
大丈夫、と考えてよろしいでしょうか?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:31:02 ID:txMx3pk6
>>725 サイホン便器だとゼット口という便器の底に開いた穴から水が出る構造ですから
見た目には水が漏れているのがわからない場合があります。
本当にフロート弁やO/F管に異常なければ、水が抜ける所はありませんから
ボールタップからの水が常に溜り続け、いずれO/F管を越える筈です。
一晩経ってもO/F管を水位が越えないのであれば水がタンクから抜けている
としか考えられません。
よってフロート弁か、O/F管が怪しいと思われます。
何を持ってフロート弁に異常がないと判断されたのかはわかりませんが、
フロート弁を触って手が黒くなったら劣化しています。
また、O/F管が異常にぐらつく場合は亀裂が考えられます。
>>716 引っ越し先等で優良業者を知らない場合は電話帳で調べたりクラ○アンなんかに
依頼するぐらいだったらメーカーに依頼した方が良いよ。
729 :
722:2007/02/18(日) 09:58:11 ID:???
>>729 シャワートイレの内部部品は通常一般市販はされていません。
電気製品の内部修理になりますので、
DIYでの分解修理は色々と差し障りがあるんではないかと思います。
メーカーに修理依頼された方がいいと思いますよ。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:08:17 ID:VeGmtLuR
私の扱ったTOTOの奴は右側だけがダンパーピン。・・・閉鎖をゆっくりする機能
閉り始めはやはり、手前に若干倒れた位置から少し引く方法でした。
開いた位置で停止しているのは便蓋・便座ともに回転の根本(ねもと?)で
ウォシュレット本体にギザギザがかみ合って止っていました。・・・
このギザがすり減ると小便の最中に閉りはじめます。・・これもTOTOの
全ての機種が同じじゃないはず・・ピンは売っていましたが
我家のやつも伊那なんですが、家のはギザ無しでちゃんと後方に反り返って
いるので止っています、ダンパーピンは右でした・・不具合は無いので
調査しませんが、 参考にはなりませんね。
732 :
717:2007/02/20(火) 13:09:22 ID:???
>>727 ありがとうございます。
サイホン便器、というのを調べているのですがいまいち判らず・・・
wikiでみてるのですが、うちはサイホンゼット式、かなぁ・・・
とりあえず、水を流していないときのトイレって言うのは、水がきっちり止まっているのが普通ですよね?
もう、こんなことすら判らないのなら壊す前に不動産屋に聞いたほうが安全ですね、きっと。
丁寧に教えていただいたのに、申し訳ありませんでした。
どうもありがとう。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:12:24 ID:LS1l3MUb
>>717 >>トイレのタンクが、ずっとチョロチョロ言ってるのはなにかあるかな?
便器に水が流れていっているようには見えないんだけど。
「ずっと」じゃなくて1〜2時間経てば止って居るんじゃないの?問題ないよ
734 :
717:2007/02/20(火) 14:27:53 ID:???
>>733 やー、入るたんびに(もちろん流す前)後ろのタンクでチョロチョロ言ってるんですよね。
引っ越してきてからずっと気になっていたのです。
で、開けてみたら
>>725です。
昼間は誰もいない、風呂貯めるのは土日のみ、洗濯は残り湯でやっているのに
請求が九千円台って高いなと。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:47:02 ID:LS1l3MUb
暫く使っていない状態でもチョロチョロ出ている。
タンクは一杯になっていない。
便器にも流れていない。
・・・・もうクラシアンしかありませんね。
736 :
717:2007/02/20(火) 15:33:10 ID:???
>>735 残念ながらそのほうがよさそうです。
わたしは書き込んだ当時、サイホンゼット式というのをよく理解していなかったため
(上から下へ押し流す式しか知らなかった)
>>727さんのレスを読んだら、中で湧き出るように?水が漏れているのかもと思うようになりました。
が、ほんとにサイホンゼット式か?がわからない始末・・・あほですみません。
話に付き合っていただき、ありがとうございました。
25000円になります
ホムセンでボールタップ買ってきて交換すればいいんじゃね
間違い ごめん
「これは便器交換するしかありませんね」
>>740 ありがとうw
そうですねとは言ったものの水道業者と直接対決する気はなく、不動産会社に連絡するつもりです。
入居時(約3ヶ月前)からの症状なので。
最終的に旦那は無視か
だったら最初からとっとと不動産屋へ池ばとっくに
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:49:43 ID:LS1l3MUb
サイホンゼット式ですか?
これなら、洗浄後に封水を貯めるためにボールタップの先端(水道管から先端)
に蛇腹のチューブが溢水官にさされていますよ。
>>743 ・・・完全無視は出来ないので、チャンスをうかがう方向で。
チキンです。
747 :
717:2007/02/20(火) 17:09:07 ID:???
何度も何度もすみません。
>>742>>746も私です。
ほんとに、最初に不動産屋に言っておけば。ここに頼って申し訳ないです。
こう、気になったことには理解力が低い上にしつこい性分なので、旦那も嫌がっていると思います。
>>745 お?お?お?そこだ、その部分だ。
しかし、ほんとにサイホンゼット式なのかが、wikiを読む限りでは判らないのです。
他のを見比べたことが無いので・・・
この年代のマンションなら、これだろうってわかったりしますかね。
ちなみに1995年に建てられたそうです。
で、その蛇腹の部分から水がタンクに落ちっぱなしと言うのは正常なのかどうかも・・・
しつこくてすみません、もし気が向いたら、レスをいただけますでしょうか。
画像アップ汁
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:19:41 ID:LS1l3MUb
たぶん黒いゴムチューブじゃね?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:36:24 ID:LS1l3MUb
ちょっと別用がありますので・・・・
あの絵と同じで、もし補助水管が止らないなら、ボールタップのバルブが
逝かれ始めていると思います。
交換してみて。先端のゴム(ホームセンターで2個100円ぐらい)
仕組はあの絵と浮き子に触って遊べば仕組は理解できますよ。
(つまみの銅ネジは2個200円)
さっきトイレに行って水を長そうとレバーをまわしたら…
『ブチッ』って音がして流れなくなった。
蓋をあけてみたら黒い普段水を止めてるゴムみたいなやつの
チェーン繋げるところが切れた模様。
これって自分の手で直す事って可能ですか?!
あと一週間で引越すのに最悪だorz
>>752 可能だ!
ホームセンター逝ってトイレ関連売り場でチェーン探してみて
>>753さん
ありがとうございます!!
ただ、チェーンは大丈夫なんですが丸いゴム栓みたいなやつの
ひっかける部分のゴムがキレてました。
そのゴムは下もチェーンに繋がれてて取り外しできません。
でもこの期におよんでクラシ○ンに高いお金払いたくもないし。
>>752 トイレが流れないから直してくれって大家に言えば
>>754 ゴムフロートが痛んでいる場合は、交換するしかありません。
TOTOやINAXなど、メーカーにより形状が異なりますので、
実物を取り外して、ホームセンターなどで同じ物を購入して下さい。
ま、
>>755が本筋だけど
みなさんありがとうございます。
あと一週間しかここにいないのに。
なんでこんな時に壊れるんだよorz
明日、管理会社に電話してみます。
なんか気まずい、、、
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:23:43 ID:wz0isXRB
実家(古い農家)の半屋外の便所の小便器が詰まりました
汲み取り式で以前は大便の穴のほうに尿が流れ落ちる音が聞こえました
が現在は薬品系(パイプフィニッシュぽいの・塩酸)では治る気配ゼロです
犬の抜け毛・土埃・尿石が要因な気がします
吸引カップはまだ試してませんがそれでもだめだった場合は
業者さんに頼むしかありませんよね
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:44:07 ID:wz0isXRB
竹のヘラ 柿の枝 100円ショップの隙間に落とした物拾えるヤツ
でもつつきましたがだめでしたorz
>>758 サンポールを流して一晩置く。
↓
ラバーカップでポコポコ
トラップは外して別に浸け置き
本当は尿石除去剤がいいけど緊急避難的に
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:14:29 ID:HwA6e4+2
尿石にはサンポール(塩酸9%)で十分、封水部分に貯めたサンポールを
少し追加して1時間に一回ぐらい溢れさせ。5時間(5回ぐらい溢れさせる)
・・管壁にこびり付いた尿石を溶かすため。この尿石にお毛毛が・・これが
問題・・・・
お毛毛には反対に苛性カリ・苛性ソーダーで溶かさないと・・・
入手できるのか判りませんが、薬局で相談して、私は苛性カリを使いますが
塩酸での清掃後しっかりと水で流さないと、危険ですよ。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:27:31 ID:RliQm0/B
トイレの水がとまらないんですが…
あふれるでもなくずっと流れっぱなし…
どうしたもんでしょうか
水栓しめれ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:48:54 ID:RliQm0/B
水柱って蛇口の横のネジのことですか?
タンクあけてみたら下から蛇口にむかってる水がすごくてタンクの中をちょっとのぞいた感じだと水がほとんどたまってないです
トイレを流そうとしてもレバーが軽くて流せないかんじです
水をためればいいのでしょうがでもどうやって…
>>765 底にある黒いゴムみたいなのが穴を塞いでないとか?
レバー動かすとひっぱられる鎖がどこかに引っかかってて
蓋がされないのでは?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 05:23:45 ID:UZoQqzLV
26日夜、トイレが詰まった。
水を流すと水位がウワーッと上がってしまう。
その後、水は何とか流れる。
トイレの度にヤバくなる。トイレットペーパーが詰まり始めている。
実は、以前どうしようもない状態になり、クラシアンにお世話になった事がある。
夜〜朝にかけて此処を読み、翌27日夜ホムセンに寄りカポカポを確保。
以前の経験と此処のおかげもありで、解決。有り難い。
このスレを立てた香代子さんと特に2005年03月位迄の書き込みに感謝です。
>>768 税込みか抜きか忘れたが\8000-だったよ。
CM通りw
その時は完全に水が上がって、バラけたンコがプカプカしてた。
ユニットバスなんだけど、便器の内側と設置面を手際良く流してくれて作業終了。
いいな スッポン一発で8000円か
田舎の水道屋じゃなかなか取れないんだよな
俺も始めるか、スッポン屋
設備投資980円もかかるが
でも、スッポン一発で気持ち良く8000円払って
感謝してくれる客なんて滅多に居ないだろうからなww
次の日の朝まで待てないもんかねえ さすが都会だな
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:46:27 ID:1TxYrV+p
トイレ詰まりました
おそらくトレ紙のせいかもしれませんが
ウンコのせいかもしれません。。。
すっぽんを買って来て、このスレや、TOTOのスレなどを見て
熱湯入れたり、ハイター入れたりしてますが
一向に水かさが下がらないので、詰まりが治りません
なにか策ありますか?
あと、業者に頼んだらいくらくらいかかりますか???
緊急でお願いします!!!!!
>>775 トレ紙ってトイレットペーパーの事か?
とりあえずもちつけ
いいか?すっぽんは引くものだ
押してないか?
便器に水を張った状態でゆっくりすっぽんを押し込め
そして一気に15cm位引いて止める
これを何回かやってみ
必ず抜ける筈だ
鍵屋じゃ普通は5分開けられるらしい。・・・が、「1時間以上かけて最後は
壊せ」って教えられるそうだ。
5分で5000円よりも、1.5時間で鍵代含めて3万ぐらいの方が儲るらしい
し、お客も安心っていうわけらしい。
スッポンじゃこんな風には行かないな。
ホテル300室・6年の経験だと毎日1〜3件の詰り発生
(節水型を使っているので多い)
殆どスポイトでOK、便器交換や便器外しは年に2回ぐらい
・・と言いながら我家にはスポイト無いよ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:57:12 ID:7ZetDHnm
TOTOの20年物 三角のタンク上部に手洗いのついている
タイプですが、手洗いの水がちょろちょろ止まらないとこがあります。
TOTOに連絡したところボールタップの交換で¥12000くらい
かかるそうです。これは妥当な価格でしょうか?それとも自分で
直せるものですか?
手洗用の水は、給水量の多い始めの時に流れますが、ボールタップで締ってくると
手洗用は止り、三角タンクへの給水だけになります。
手洗用が止らないと言うことは、当然三角タンクも満水になり溢れ管から
便器に流れ出していると言うことでしょうか? そうであれば
http://www.toto.co.jp/aftersupport/solution_t/03.htm この絵と、実物をごらんになれば、ボールタップのバルブ先端のゴム(50円ぐらい)
(ピストン部分で500円ぐらい) 交換でOKだとおもいますよ
やるときは水を止めてやって下さい。
781 :
779:2007/03/08(木) 22:27:43 ID:7ZetDHnm
>>780 便器には流れだしていません。タンクの中をみると
白い浮きボールより水が溜まっています。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:09:01 ID:WEYXThrr
トイレの水がたまってる底の方の汚れがこすっても取れないです。
ハイターを入れてもとれないし、なにかいいものはありましたら
教えてください。
>>782 つ[尿石除去剤]
寝る前に流し込んで朝まで漬け置き、これを繰り返すと溶けてくれる。
つーか、尿石は小便しても少ししか流さなかったり、全く流さないと付着するものだから
きちんと流さないとまた付着するよ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:37:38 ID:WEYXThrr
そんなものがあるんですかぁ!
知らなかったです。
早速ためしてみます☆
みなさまご回答ありがとうございました!
>>781 ちょろちょろと止らない時があります。・・・・・これは?
最後は止るの?、止らなければその水は三角タンクへ→あふれ管の先端まで
水が貯まればからあふれ管から→便器です(便器の水面をよーく見ると流れて
いれば波立つ様子が見えます)
止るのが遅いのですか?・・便器に流れ出していなければ問題ないですよ
上蓋を開ける
↓
タンクの中に立ってる筒(オーバーフロー管=以下O/F管)と水位を確認
↓
O/F管の上端に水位があり溢れている→ケースA
↓
O/F管の上端より水位が下→ケースB
ケースA:ボールタップ不良(以下B/T)
・B/Tの水位調整→直らなければ以下参照↓
・B/Tのパッキン部にゴミ噛みor劣化→B/Tパッキン交換
・B/Tパッキンが当たる面の欠け→ボールタップ本体交換
ケースB:タンク底のゴムフロート弁(以下フロート弁)不良orO/F管不良
・フロート弁のゴム劣化→フロート弁交換(TOTOタイプ、INAXタイプ有り)
・O/F管の根元が折れている→ほぼINAX製で起こる↓
メーカー修理依頼もしくは13mm塩ビ管ソケットを削って差し込み、塩ビ接着剤で接着。
789 :
779:2007/03/10(土) 15:27:19 ID:NaaMsyFJ
TOTOに連絡して修理に来てもらいました。
ボールタップ交換。部品代6300 技術料3000
出張料2000 他で¥11865でした。
あほらし
この手の仕組は見れば判る仕組です。電気なんかと違いこっちを押せばあっちが
出っ張るだけの仕組ですよ。
こんなスレにカキコするので、ご自分でしようとしているのだと思っていましたが
・・・まあ・・・でしょう。
8000円に頼まなかったのは正解でしょうね。
すみません、トラブルとはちょっと違うのですが・・・
水を流すたびにタンクから黒っぽい物がでてくるので、
何気なくトイレの水タンクのフタを開けてみたら緑の藻?が満載でしたorz
これって掃除をする方法ってありますか?
見て吐き気がしました・・・
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:19:04 ID:KRH41QXB BE:635112656-2BP(0)
なるほど
藻?川の水でも、直にひいてるの?
カビキラーでも良いんじゃない。
止水栓を締めて、空にしてからカビキラーの濃い奴を。
しかし、藻が生える三角タンクか・・・
真っ暗なら藻だって生えないと思うし、一日に1回でも水を流せば
藻なんか生えない・・んじゃ無いか?
週1ぐらいしか使わない程度なら、三角タンクを空で保存、使うときだけ
止水栓を開けるのが良いな。
>>797 三角タンクって何さ?
どこにも隅付きロータンクだって書いてないだろ
799 :
792:2007/03/18(日) 20:28:56 ID:???
ごめん、藻がはえたとかは嘘でした。釣られた人ご愁傷様ですw
>>798 四角タンクか・丸タンクか?ハイタンクか?
おまいは、何だと思っていたんだ。
球形タンクは無いのだろうか?
>>801 四角タンクか・丸タンクか?ハイタンクか球形タンクか?
おまいは、何だと思っていたんだ。
少なくとも三角タンクではない。
実際は△だよ
ウチのは四角
うちのも□
>>804 分った、サンドバッグみたいにトイレにぶら下がっているのか。
田舎の廊下の突き当りにぶら下がっていた、丸いやつ
・・・手洗い器だった
三角タンクもよく見ると五角形(ホームベース状)をしているな
このア・ホ・−はこれを言っているんじゃない?
無視しろ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:40:14 ID:i6tX9cVn
洋式便器で、水が流れること流れるんですが、その後便器内の水位が戻る前に少しボコボコいって、水がたまるのも遅くなってきました。
これは詰まる前兆なんでしょうか?スッポンでどうにかなるものでしょうか?
>>812 2階かな?それと便器の型番がわかるともっといいが
814 :
812:2007/04/02(月) 21:14:39 ID:i6tX9cVn
>>813 マンションの5階にあります。型番は、INAXのC-18Sと書いてありました。
よろしくお願いします!
自己サイホン作用によってトラップ内の封水が破られそうになってボコボコいってるんじゃないかな
それを防ぐ目的で逃がし通気管などが設けられているはずだと思うが、以前はなかったその
症状が最近になって出てきたとすると、その通気管がつまったために自己サイホン作用が抑えられなくなったとか。
とりあえず、排水管がつまる前兆ではないから差し当たってはだいじょぶじゃないかな。
816 :
814:2007/04/02(月) 23:18:14 ID:i6tX9cVn
>>815 詳しい説明ありがとうございます!もう少し様子を見てみることにします。
参考までに築何年で何階建ての5階でしょうか?
築18年の5階建ての5階です。
階下の住民の使用後でなく、ご自分の使用後であれば
階下の水に引かれたのではなく自分の便器の水に封水が引かれているのでしょうね
屋上の通気官(汚水菅に繋がっています)が閉塞したのか、風によるイタズラか・・
これなら階下の住民も同じ症状が出ています。 しかし
>>815さん
の言われるように便器や汚水菅の詰りの心配はないでしょう。
サイホンゼットなんかでは洗浄後封水を補充しますが、どうも
そちらは洗い落し式の型番なので問題はないとおもいます。
820 :
818:2007/04/03(火) 22:23:08 ID:???
おかげさまで、ボコボコが治まりました!ありがとうございました。
823 :
820:2007/04/05(木) 14:55:21 ID:???
>>821 すみません。詰まる前兆ではないということだったので、そのまんまにしてたら、ゴボゴボいったり、水位が戻るのが遅い等の症状が治まってきたということです。
特に何かやって治ったわけではないです。
>>823 溺れて詰まってたペットのハムスターが流れたんだね♪
ハムスターカワイソス
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:05:16 ID:fvF3Ug3v
今、トイレが詰まっちゃったみたいで。水が溢れそぉです。どーしたらいぃんですか?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:07:44 ID:pHTDVYfd
かといって、石原にすると東京の凋落は止まらない。
どっちにしても東京は終りだな。
民主党の党員資格は日本人で無くてもOK・・もちろん朝鮮人もOKですよ。
党費をもらって活動しているのだから、とうぜん党員の為に働きます。
民主党は日本人だけの政党じゃありません、人類の為の政党です。
だから民主党は在日の地方参政権取得を応援して推進します。
浅野になれば、先ずは東京の参政権から・・・・・
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:42:45 ID:O17BOnRK
税金払ってるなら地方自治に口を出せて当然だろ?
住民なら当然だが国籍さえない人種だよ。
>>831 >>税金払ってるなら地方自治に口を出せて当然だろ?
おまいの発言の裏を返せば、税金を払っていない低所得者は国政にも地方自治
にも口を出すなって言うことになるぞ。
だから、当然じゃないんだよ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:40:40 ID:UiUMG0eZ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:35:11 ID:+WPwzuvd
>>833 免除されているだけなのを「払ってない」と言い切るオマイの認識に
問題があるわね
日本語を勉強して出直せ。
もう何とかしただろ あの文だけで何をアドバイスしろっちゅうねん
もうウンコスンナとか
>>826 溢れそぉになったら汲み出してください。
どーしようもないぃのであきらめましょう。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:50:14 ID:/7epObW/
トイレで水を流して、タンクへの流水が止まった瞬間から、パイプに「ヴォーーーー」という音が。パイプ内で反響音が鳴っているようで、ほっとくとどんどん音が巨大化します。パイプを手で押さえると音がやむので、振動が関係しているようです。対処法や原因教えてください。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:32:24 ID:DtJ8paH1
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:25:01 ID:9enwhJCG
>>841 ウォーターハンマーでググれば対応策は見つかる
ウォーターハンマー・・・・かよ!!!!。
トイレのボールタップの栓はかなりゆっくり閉るはずなんだが・・・
レバーや押しボタンならあり得るが・・・・・
勉強になりました。タンク式でもあるんですね。
ウォーターハンマーを防止する器具があるはずですね。
タンク式でも給水が徐々にじゃなくてキュッととまるタイプはウォーターハンマーが起こりやすいな
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:53:29 ID:5DQ/AXWm
タンク式ではタンク内水面に連動する浮球に繋がったピストンが
上がって締るので、キュッと閉るって言うのはどんなものか知らないけど。
取りあえずは、止水栓を少し締めたらいいんじゃないの。
>>847 TOTOで7,8年位前からのやつにあるよ ガーっとでて最後急に止まる奴が。
ゴムのダイアフラムがペコッと負圧で穴を塞ぐような感じの動きだと思う。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:36:51 ID:5DQ/AXWm
止水栓をゆるめる!?
そういやその現象が起こる前に水が止まらなくなったから、止水詮閉める→直す→開けるの動きやったわ!それで開き過ぎたのかも。それが原因だったのか!!
ありがとう!参考になった!
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:41:09 ID:Dgu1BTs9
プラスチック製の便座にヒビが入って肉挟まれるんですが、
どんな接着剤で直るでしょうか。
ヒビは一ヵ所、内側から3.5cm位です。
便座だけって売ってませんよね。。
>>850 便座フタの裏にフリーダイヤル書いてない?そこへかけてみな
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:02:41 ID:Dgu1BTs9
>>851古くてTOTOとしか書いてありませんでしたが、
104で聞いてみます。ありがとうございました。
古いヤツならABS樹脂かと
関係ないけど、あれって猛烈に痛いよね。
トイレに噛まれるカンジ。
>>850 幅広のビニールテープでぐるぐる巻きに汁
>>848 ありがとう。勉強し直します
>>849 止水栓をゆるめる!?・・じゃなくて少し締めるだよ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:37:44 ID:68PbB8Vi
>>850 便座だけ売ってるんじゃない。
ボンドのプラスチック用(ポリプロピレン可能)#14374
の裏にポリプロピレン・ポリエチレンシート・ナイロンシート・ABS樹脂・FRP・ゴム
などの接着に。
出来ないもの、軟質塩ビ・シリコーン樹脂・フッ素樹脂・発泡スチロール・・
私はこれで硬質塩ビ(透明なやつ)を接着しました。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:19:39 ID:C3E8xPaK
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:28:13 ID:mwtUE4RE
>>850 プラリペアってのが接着力強いらしい
交換部品はショウルームとかで相談して見れば?
>>850 さっきドイトで便座見てきたよ。
蓋付で4200円、蓋無しで3100円だった
概略の大きさと後の便器に固定している穴の間隔(皆同じだと思うが)ぐらい
測って行ったら、・・・・・
>>863払えない値段でもないですね。
ウチも古くなったから変えようかな。
ウォシュレットに交換した我家の元の便座・・・余って居るよ。
>>850 冷たい便器に直に乗せても何も感じないほど鈍感なケツしてる癖にヒビ位でおたおたスンナよ。
ふつーは便器カバー位するぞ。肉も挟まれない。それなら100斤で買える。
>>850 ついでに言わせて貰うと・・「体重減らせ」
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:14:15 ID:vMH/qU5X
単発質問スレを立てた香代子は来週あたりから永久追放処分
ってかクラシアンでいいじゃん。
単発スレは死刑だな。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:42:59 ID:XwRM3kaj
2ちゃんねるに適当なスレが見つからなくて、ここをひたすら読んでたら役に立ったです。
詰まったんだけど、業者呼ばずに、無事流れた。助かった。
そんな馬鹿な。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:23:46 ID:X8Ln3NIc
いつのまにか便器に細かいひびが出来ていました。
ひびが大きくなると困ると思うのですが、ひびを埋める方法ってありますか?
便器の内側です
座って用を足したら、尿が流れていく面にできてます
>>877 付け足します。様式トイレです。
連投すみません
見たことないなあ ま、便器交換が一番
そうですか;; ありがとうございました
便器のヒビ、
なにかを落としたとかのヒビなら・・中心がある
応力に耐えられないでなら・・・・・稲妻状
稲妻状で無ければ小便がしみこまないように、アロン(瀬戸用)を
・・・・私ならそうします。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:41:10 ID:9F9kwZAN
すみません、便座交換についての質問です。
ヒビが入ってしまったので便座を自分で交換しようと思っています。
上蓋つきなのですが、こういう場合は上蓋ごと換えなくてはいけないのでしょうか?
メーカーで便座の部分のみも扱っているようなのですが、我が家の物はかなり古く全く同じ型番がないようです。もしサイズが同じなら型番違いでも大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
あげてしまいすみません。
>>882 普通便座なのか暖房便座なのか温水洗浄機能付き便座なのか
TOTOなのかINAXなのか松下なのか日立なのかどんな姿形の製品なのか
古いと言われてもおおよその年月さえもわからないので答えられません
>>882 ホームセンターで便座買ってきて便座ごと交換しろ
3万出せば温水洗浄便座が買えるだろ
店に言って聞くか、電話でメーカーに聞けよ
こんなところで誰だかわからない奴に不確かな情報もらってどうするんだよ
聞かれた方の立場に立って聞けよ 少しは考えろ
貧乏なら普通便座も何千円かで売ってるからそれと交換しろ
イライラすんなあまったく
886 :
& ◆WrvpfIHcR6 :2007/05/27(日) 11:59:32 ID:r7fIv/om
てすと
>>882 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:30:44 ID:???
>>850 さっきドイトで便座見てきたよ。
蓋付で4200円、蓋無しで3100円だった
概略の大きさと後の便器に固定している穴の間隔(皆同じだと思うが)ぐらい
測って行ったら、・・・・・
ユーズドの便器って扱ってる店あるでしょうか?
秋葉原の古炉奈の小便器のようなのが欲しいのです。
中古便器か?
890 :
888:2007/05/31(木) 16:01:17 ID:???
>>889 落ち着いた感じの家がねらいで、(便器でなくても)新品よりも少し
時代がついた中古品の方がしっくり来て好みです。
古炉奈の小便器は見たところ古いもののようで、新品でさえ入手不能のようです。
古炉奈で聞いても売ってくれなさそうだし・・・。
>>890 俺の使い古しを売ってやるよwww
とりにこい!
893 :
890:2007/06/01(金) 22:08:35 ID:???
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:18:21 ID:XHQU2SUA
トイレに石鹸ケースを落として
そのまま流しちゃったんですけど、
現在は、まだ普通に使えます。
将来、やっぱり、トイレ詰まっちゃうのでしょうか?
早く、石鹸ケースを業者さんに取り除いてもらった方が
良いのでしょうか?
ついつい、このままにしておいても大丈夫かな?と
アホみたいなことを思ってしまっています。。。
逆流や糞詰りになるまでは、大丈夫だよ。
詰まる前に死んでしまえばいい
>>894 ダメに決まってるじゃん。
例えボールペン1本でも、そのうち詰まるよ。
石鹸ケースはアイス最中の皮状で・・既に溶けていますじゃないだろな
・・・ヤケに余裕のカキコなのでね
普通の石けんケースって流れるほど小さくないでしょ。
流れるくらいの形状で、
とりあえず不具合が生じてないなら、
下水の集合管まで無事にたどりついたんじゃないの?
まぁ普通の石けんケース流して大丈夫って思うやつは
いないだろうからな。
やっぱ、煽りかよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:08:38 ID:Yi9sOSY+
inaの25年前のトイレなんですが、水が流れにくくなりました。タンクの中をいてみると
レバーから下のゴムのふたにつながる鎖につながっている長い棒のようなものが
ぽっきりと折れていました。根元が腐食してしまってつなぎ目が壊れたようです。
このレバーって単独で売っているのでしょうか?便器の型番ってあるんでしょうか?
>>904 型番はタンクの横にシールが貼ってあると思うが見つからなければ外してホムセンか代理店で現物合わせ
>>905 シール見つからないので現物もって明日にでもホームセンターに行ってきます。ありがとうございました。
>>907 ホームセンターいってきたら現物だけじゃ判らないっていわれたのでINAXのお客様窓口
の電話番号聞いて問い合わせました。
タンクのふたの裏にある番号を伝えたところまさに
>>907さんのやつを紹介されました。
取り寄せてもらうようにしましたが、自分で取り付けできるか不安です。
909 :
908:2007/06/20(水) 15:22:58 ID:???
部品届いて交換しました。古い部品が硬くてねじが外れず。樹脂のボルトを
バーナーで焼ききって取り替えました。目は痛くなるし臭いし、ダイオキシンが
心配。新しい部品はすんなりとついて何とか交換できました。
皆さんありがとうございました。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:25:34 ID:iMpQVEcC
うちもINAXのフロー管の根元に裂け目が・・水が少しずつ漏れてる。
近いうちに折れてしまうよね。
補修の方法なんだけど、ホットボンドで覆ってしまうのって有効なのかな?
誰か試した人っていないですか?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:23:53 ID:1k8PsTOk BE:229842454-2BP(1049)
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:55:18 ID:Sv2Shq1I
>>910 >576 名前: 571 投稿日: 2006/09/25(月) 23:27:57 ID:hc+h1goy
>>572 一体型です。黒いボール?のわきです。伊那の常滑工場の品質保障課
の人間が接着剤の濃度を違えてしまい、折れることがありますと言って
いました。(ロータンク不具合のinaxの見解を報告書で貰いました
=瑕疵を認めていると言うこと)。
また、フロー管の厚みの薄いので、折れる前にチョロチョロと水が漏れ
何かの拍子にポキッと折れます。
>>574 > かなりの件数で発生しているようです。
私の住んでいるマンション(全世帯数100戸)では約50%の世帯で
この症状が出てまつ。その内約20戸では経年劣化だと思い、近所の
水道屋さんで修理してもらい20000円から35000円を払っています。
inaxメンテナンスにtelするときに、ただ単に「オーバーフロー管が
壊れてます」と電話すると有料で工事を手配し、
「噂でとかネットで瑕疵(かし)って言われてますけど・・・」
と電話すると工場に直接電話して下さいと番号を教えてくれるので
そこへ電話すると無償で直してくれます。(実際に電話して確認済み)
伊那の社員が見ていたら何か教えて・・・クレーム隠しはまずいでつwww
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:01:55 ID:Sv2Shq1I
571 名前: クレーム隠し 【イナックス】 投稿日: 2006/09/24(日) 01:50:46 ID:lk8YqbS4
皆さん、イナックスのロータンク内部のフロー管が根元から
ポッキリ折れたことありませんか?
実はクレーム隠しなんです。接着剤の濃度かなにかを間違えたようで、
かなりの件数で発生しているようです。瑕疵(かし)なのに
消費者には一切通知せず、イナックスに連絡が来たら対応というお粗末な
対応です。
知らない消費者は、高いお金を払って水道屋さんに修理してもらってるのが
現状でしょう。inaxに連絡すれば修理、若しくは修理代金が返金されるかも
しれません。
また、人命に重大な影響を及ぼさないとかで公表(リコール)は
まったく考えていないようです。inaxさんの企業体質を疑いますね。
私は4歳の頃、家が水洗(和式)になりました。
何かして、母親の機嫌を損ねると、母親はいつも、トイレの水を流して、私の足を持ち、トイレに流そうとするのです。(頭のてっぺんは水没)
それ以降、今に至るまでトイレを流す時恐怖を感じます。克服するにはどうしたらよろしいでしょうか?
30代男
母親が健在であるならばそうした理由を聞いてみる。あるいはソレについて責め立ててみる。
居ない、話しをしたくないのであればトイレで暮らす。
水流の音ではなく、おそらく恐怖心のあおりたてがトラウマだと思うから。
なんでもそうだが慣れてしまえば平気になれる。
ほんっっっと●ナッ●スはダメだな。
メンテナンスとかちゃんと考えて作ってるのか疑うよ。
特に昔のやつは全然ダメ。手洗管に繋がってるのがゴム管ってねーだろ!
ドロドロに溶けててフタ外すだけで手が真っ黒とかありえねー
あとタンクレバーの大小をTOTOに対抗してるのかあえて逆にすんな!
便所なんて自宅以外でも使うんだから統一すれば感覚的に使えるだろが!
あと、あのフロートバルブの外しにくさ付けにくさ!
ほんっっっとメンテナンスのことはちっとも考えてねぇ!
カスガディーナなんてダメ便器を設計した時点でダメだよな。
テメェのところの洗浄便座まで専用設計じなきゃならなかったなんて
バカ丸出しとしか言いようがない。
はっきり言って水道屋からすればなくなってほしいメーカーだな!
>>917 >ドロドロに溶けててフタ外すだけで手が真っ黒とかありえねー
鈍臭っw
>あとタンクレバーの大小をTOTOに対抗してるのかあえて逆にすんな!
TOTOにも言えよw
>あと、あのフロートバルブの外しにくさ付けにくさ!
不器用w
>カスガディーナなんてダメ便器を設計した時点でダメだよな。
カスカは元々は外国製なんだよw
>テメェのところの洗浄便座まで専用設計じなきゃならなかったなんて
そのカスカにも付くように開発したんだよw
>はっきり言って水道屋からすればなくなってほしいメーカーだな!
それで本職かよw
さすがは工作員。レスが徹底しているw
920 :
917:2007/07/21(土) 03:23:13 ID:???
>>918 チラ裏だったからスルーしてくれても良かったのに・・・
すまんね、いちいち引用までしてもらったのに。
【売国政党民主党の暗黒政権公約】
@〜Cは民主党が推し進める法案
@外国人参政権付与法案
A夫婦別姓法案
B人権擁護法案(解同の「糾弾権」承認法案)
C戦時性的強制被害者法案(従軍慰安婦への謝罪・賠償法案)
その他、沖縄を一国二制度にして、沖縄を民主党の主「中国」様へ献上
民主党が反対していることは↓
・国旗国歌法 ←民主党に朝鮮系多しの為に反対
・教育基本法改正←民主党の支持母体が日教組だから(笑
・教育職員免許法改正(教員免許の更新制)←同じく日教組w
・集団的自衛権←日本を壊滅させようとするのが民主党(怖)
・社保庁解体←偉大なる(笑)自治労公務員の権利を守るのが小沢ジチロウー
★部落解放同盟(解同)を公式に「関係団体」と指定しているのが民主党
暗黒街のボス顔がそのうち総理になるのか
ペログリが当選したな
退学処分になり損なった、使い込み事件って
いうのもあったな。
お陰で有名になれたが・・・・・・
桝添は散々、悪口を言っていたのだから
安倍続投って決ったら役員の桝添は辞表を出せ。
元妻の影に隠れて芽が出ないからって、騒ぎすぎ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:17:50 ID:XWVGuJk0
ご安心下さい
INAXの森田です
あの奥さんが妙に気になる
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:35:05 ID:Wl16IkpY
>>927 オレもだ。
あの奥さんのケツがいいなぁwww
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:46:10 ID:4STqzdQ+
男性用小便器の水が止まらなくなった
(´;ω;`)
いつまでもチロチロと爺さんの小便みたいに
ざっとスレをみたけど
有名大手は止めた方がいいのかな
タウンページでも見て
地元の業者に適当に電話してみまつ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:31:40 ID:jrglVhUR
ほんのわずかな水が便器内に流れてきます。
タンクからは「シー」という小さい音がずっとしています。
原因は何なんでしょう?どうしたらよいですか?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:07:37 ID:1hetQC+f
>>930 タンク内でおもらししているのでは?
元を止めてタンクを確認する、パッキン交換で
直ると思うが・・・・・・。
どのタイプか判らんことには。
>>930 フロートを上に上げたら止まる?止まったらフロートが曲がってオーバーフロー
から水が出て来てる訳だから、フロートの棒を下に曲げれば直る。
うちがこれだった。
>>930 力を入れすぎてフロート棒を折るなよ。
2個で100円ぐらいのゴムパッキンを交換すれば直るはずだよ
フロートの奴ならフロートが上がるとピストンが上がってピストン先端に付いている
ゴムパッキンが水の出口を塞ぎ水が止るのだけど・・・
一度タンクを覗いてみたら。
934 :
930:2007/08/08(水) 00:18:12 ID:upjcbxBX
936 :
930:2007/08/12(日) 01:11:35 ID:wxd+dQUu
無事なおりました。フロート?(底の穴を塞いだりするやつ)
の交換でなおりました。トイレの仕組みが勉強できましたw
お世話になりました。
シーっと言う音が解決していないような気がするが・・・
まっ良いか。 おめでとう
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:45:55 ID:lS85AToV
フロート棒折ってしまった…
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:25:26 ID:lS85AToV
フロート棒であってんのかな?浮玉の棒。
交換ってどれぐらいかかりますか?
とりあえず応急処置したいんだけど、なんか良い方法ない??
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:30:41 ID:yT9vxmfa
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:05:51 ID:uRA+3FOn
>>939 ホームセンターに売ってるわw
買え!! 100円くらいか?
トイレの便座が割れてしまった。
コーナンに行ってみたが、温水系しか売ってなかった。
どこで、普通の売ってるかな?
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:45:59 ID:k6jknT6x
トイレタンクの中の黒いゴムタマ交換しようと思いとろうとしたら
ゴムタマのストッパーみたいなものが根元から折れてしまいました
タンクに水がたまらなくなり現在は浮きタマを紐で下がらないようにあげています
修理依頼するしかないですか?工事費が恐い…
パナホームトイレです
>>947 筒の根元が折れたんでしょ?
13mmの塩ビ管ソケット(グレー)を買ってくる
↓
火傷しないようにプライヤーかなんかで掴んで燃えないようにコンロで炙る
↓
柔らかくなったら折れた筒に突っ込んで径がぴったりになるよう調整する
↓
塩ビ管用接着剤を付けて接着
↓
ウマー
949 :
947:2007/09/15(土) 06:34:12 ID:DiQNKRig
>>948さま
ありがとうございます
よければ写真付きでご教授下さいませ
初心者なのでお願いします
あまえるな!
>>949 捨てアドうpしてください 振込み口座番号をメールで送ります
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:24:21 ID:DiQNKRig
>>952さま
ものすごくありがとうございます!大変わかりやすいです!
ご指示どうり頑張って挑戦してみます。
やさしいあなたを愛してしまいましたw
結果はかならずご報告します。連休中も仕事だから次回休みの時に頑張るぞ!!!
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:53:24 ID:gNqXCbn8
便所の流れがもっさりしてうんちがちゃんと流れないから
うんこまみれになりながら便器分解したのに何処が悪いのかわかんねぇ・・・
こびりついたうんこ汚れとかは適当に洗ったけど流れたいしてよくなんねーしトホホ
クラシアンでも初めて呼んでみるかぼったくられそうだけど
>>954 配水管につまりがありそうだね。
スッポンでスポスポやるか、バケツでドーンと流し込んでみるかしれ。
先輩方にお尋ねします。
栗とトトってどっちが品質安定してます?
HMで家建てるんですが、どっちか選ぶように言われまして・・
ちなみにタンクの付いたごく普通のシャワータイプです。
ポッチャン…
ポッチャン…
ポッチャン…
これはどこをどうなおせばいいですか?
お祓い
水洗に変える
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:42:28 ID:5lfwCyST
ウォシュレット掃除しても、動かない電池かえても動かないだれか教えて〜
ってそれだけかよ?
ウチのも調子が悪い。
時々動かないし、動いても冷水でコーモンびっくり!w
>>960 >>963 寿命じゃないの
うちのは11年は動いているが・・・
温水・温風・温シート・・・問題なし
>>964 古いタイプのほうは壊れてない。ダイアルで出る量を調整できるタイプね。
新しいボタンで量を調整できるタイプがダメになった。
システムは複雑になるほど故障する場所が増え
逝かれやすくなるね。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:18:13 ID:2LrG8AB1
INAXのボールタップ用ピストン部にカクダイのパッキンって取り付く?INAX製補修部品自体
ホームセンターに売っていなくて代替品ないかなと思いまして。ホームセンターにはカクダイと
TOTOのボールタップ弁とそれのパッキンしかありませんでした。
イナックス補修用部品たけーよ。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:39:27 ID:G3hpeJgW
小で流しても大と同じ量の水が流れるようになってしまいました
ググってみたら鎖の位置が間違っているとあったのですが、うちの鎖は正しい位置についています
水漏れ等はなく、どこをいじればいいのかさっぱりわかりません
原因がわかる方いらっしゃいますか?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:42:54 ID:Td6BgNVX
タンクに2LPETに水入れて
沈めといたら?
>>969 鎖の位置をいろいろと変えて現物あわせしてみたら?小でも大と同じなら鎖をたるませる方向でいいと思う。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:43:25 ID:03xMutsP
大と小の鎖・・・
ゴムの蓋を持上げているが、左右にレバー動作を分けて
持上げる長さを違えているはずだよ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:20:37 ID:oCG8YpnV
新たに引っ越した先のタンク貯水式の水洗トイレですが、
1回流すと、続けて流すことが出来ず、水が溜るまで
しばらく時間がかかります。
前のアパートは同じ貯留タンク式でも、2〜3回は
連続流しが可能だったのですが・・・・・。
基本的に、『一本ずつ』流すのが私の流儀ですし、
忙しい朝にペーパーが流せる水が溜るのを待つのも苦痛です。
タンクを開けてレバー捜査してみたら、
一度のレバー捜査でほぼ全ての水が流れ出ているようです。
レバーで動く黒いボールが一度上に動くと、水に浮いて、ほぼ全部流れるまで
着地しないような感じです(一旦着地すると、後は浮きませんが・・・・)
これだと、溜るのに時間かかりますね・・・・・_| ̄|○
対応策はあるでしょうか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:48:25 ID:kp7T5/LL
>>973 小でも連続させると全量流れるが・・・
「一本ずつ流す」拘りって、和式か?
和式なら貯水槽方式ではなくレバーやボタン方式のやつに
変えたら。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:45:45 ID:DwgZQTNd
↑追加
昔、職場の便所に「和式水洗便所愛好者へ、戦果の確認は一本ずつ行い
その都度流して下さい。通路にウンコの粒子が漂い迷惑しています。」
って書いた経験があるので・・・ね。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:19:37 ID:JaazHyTS
トイレに入ろうとしたら何故かドアが開きません。
一人暮らしなので中に誰かいるはずはないのですが、
内側から何かのはずみ?で鍵がかかってしまったようで・・
中からツマミを回すと、外に赤い表示が出て鍵がかかるしくみになっています。
ドアノブを取り外してみましたがツマミと鍵がどのように連動しているのか分からないため
手がつけられません・・
どなたかお知恵をお貸しください。
ちなみに外に鍵穴がないタイプです。
979 :
978:2007/11/11(日) 19:13:58 ID:???
解決しました。
お騒がせしました。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:52:54 ID:jtmdMtW7
亀レスだけど
内部のポッチを押したままドアを閉めると鍵の掛るタイプの時は
1 鍵穴の部分(穴はない)を押す
2 ノブに小さな穴が開いていてそこから細い棒を入れて押す
・・・これ以外知らないよ
もっと早くこのスレ見ればよかった
水漏れ修理クラ○シアンで7万とられた
古いからあれもこれも交換しましただって!告訴しようかなぁ