エアコン配管施工・空調工具についての総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:46:45 ID:???
>>934
パッキンとか使わないよ。
数年内の漏れならトルク管理やフレアの切り方や、
フレアにバリやゴミの付着が主な原因。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:53:31 ID:???
2年も持ったスローリークなんか、継ぎ目に漏れあるとは
限らんだろ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:46:26 ID:???
>>937
それじゃパイプに亀裂でも入ったとでも?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:24:42 ID:???
だから、リークテスタで追ってかないとわかんねーだろ?

原因は必ずしもいつも同じじゃないわけだし。
継ぎ目は、疑いの1つではあるがな。全てではない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:44:36 ID:???
主な原因と書いてね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:25:27 ID:???
>>939
移動したことがなく、常に振動もしてないのなら99%つなぎ目だと思うけどな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:31:46 ID:33P1Eppi
小さめのビル等(5階)の5階などにルームエアコンつけて室外機を屋上に
配管を上にテープ巻きでもってって上げて置いたんだけどガスの液が配管を下
ってく、と言われたけど本当?故障の原因になるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:02:58 ID:+5rjb8No
冷房運転時の、圧力を教えてください。
R-22で、エアコンはナショナルの2.8Kwタイプ。最近 冷えが弱い気がするので、メーターを
借りて計ってみようかなと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:19:59 ID:???
温度で違う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:20:56 ID:???
冷えが悪いなら室内機のフィルタと室外機のフィンをまずは掃除してみることを薦める>943
946943:2008/07/22(火) 22:03:54 ID:+5rjb8No
室内機は、クロスファンもフィンもきれいにしてあります。
室外機は屋上設置なので、特にはフィンの目詰まりもなくきれいでした。
 
947943:2008/07/22(火) 22:31:50 ID:+5rjb8No
先ほど、設定温度を最低にして運転したところ、0.5MPaでした。
こんなもんでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:50:17 ID:???
ホムセン行った時、配管セット売り場チラ見したら、
見事に売り切れててワロタw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:33:23 ID:???
>>947
補充される時は冷房18℃設定風量自動で運転させてゲージ0.5〜0.6mpで安定するくらいで入れてみてください。

補充時の注意は液で入れるか、ガス(気体)で入れるかです。
ガスで入れる場合はあまり気にせず入れれます。
液で入れる場合は+0.1mp上がる程度で微調整で入れる必要があります。一気に入れると液がコンプレッサーに入り液圧縮し最悪コンプが壊れます。
R−22のボンベは1口バルブだと立てた状態でガス、逆さまで液が出ます。
2口バルブだと赤が液、青が気体です。

1シーズンでガクンと抜けてる(冷えなくなった)様な感じであれば充填を見合わせた方がいいと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:18:11 ID:JjtmG/dx
俺が働いてるホムセンの倉庫に、取り違えのため置かれている
東芝の室外機2.5kwと、フナイの室内機2.5kwがあります。
これらを繋げて使う事はできますかね…?接続が2芯か3芯かは分からないけど、合えばもしくは。
てか東芝の室内機とフナイの室外機はどうなったのか…?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:55:19 ID:???
無理でしょ。

制御信号って知ってる?
952物好きなおじさん:2008/07/25(金) 20:50:47 ID:Omj8R/Ad
エアコン設置について、誰かご教授願います。
業務用のエアコンですが、設備した当初から、雨漏りしたり、
すぐに止まったり、いろいろ調子がわるく、
何回か修理してもらったのですが、原因が不明とのこと。
何とか昨年まではリセットをしながら動いていたのですが、今年は全然ダメ。
リモコン側で「点検」が表示されて、すぐに止まってしまいます。
多分、半プロが犯した工事ミスが原因ではなかったのかと疑っています。
そこで、機械やいじりが好きな自分ですから、
説明書さえあって、それを十分読めば何とかできると、
3馬力のものを10万円台で通販で買いました。
機種は日立の「RAS−AP80HVM」です。
早速、準備を整えるために、先ず最低限必要な道具買おうと、
設置説明書を読んだのですが、専門用語が多くて
正確な意味が理解出来ません。
誰が物好きな人がいれば、ご教授願います。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:23:33 ID:hp3/CKSD
まじですか?ル−ムエアコンぐらいならなんとかなるけどね。大阪でしたら工具ぐらいかしますよ。
954物好きなおじさん:2008/07/25(金) 21:44:41 ID:Omj8R/Ad
こんなに早く見てもらえるとは以外です。
本当の話です。現物もここ目の前にあります。
今年中に何とかなればと、少しずつ手がけていくつもりです。
何となく意味は分かるのですが、
これから現物と説明書を照らし合わせながら仕事の合間をぬって
気長に挑戦したいと思います。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:08:57 ID:2sDtSwy5
その型番じゃ室外機だけなので何が必要かは答えられないです

工事上最低限欲しいもの

スプリングベンダー(2.6mのロングタイプ 銅管の中に差し込む奴 5分のみで可)
バーセージングツール(銅管広げるポンチみたいなの 2分3分5分あれば可)
*固定保持用のクランプはフレアツールで兼用できます
トーチバーナー(カセットコンロボンベ用でなく専用ボンベの奴 箱にロー付け写真載ってる奴)
ロー材(通称5番 銀がちょっと入ったリン銅ロー)
フレアツール(18000円ほどします リジット製)
パイプカッター、リーマー、300、250ミリモンキー(高いのいらない)
テスター(2000円以下)
充電ドライバー(9800円の安い奴)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:17:37 ID:2sDtSwy5
振動ドリル(マキタか日立の奴、ちょっと大き目を 小型のは回転数が早く刃がすぐに痛む)
ホールソー(壁に応じて ミヤナガのポリクリック Lシャンクストレートと
センタードリル木用とモルタル用で10000円ほど、刃本体1個5000円ぐらい)
塩ビハサミ(MCCとか一般的なの 4000円)
サンダー(アースマンとか安物で可)鉄切断といし10枚も
ゲージマニホールド(R410A用、中古買ってメータとホース買うといいよ)
真空ポンプ(最低でも30リットル/分の能力)
鉄ドリルセット、 φ10のドリル刃、木工用φ12の刃

957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:28:53 ID:2sDtSwy5
各作業ごとに  ドレン工事は天井内では必ず均一勾配で施工する
良くある初めだけ勾配あって末端水平は最低です 極力同じ傾きで施工を

ドレン支持は1.2mを目安に、角や分岐はすぐに支持の事

本体との接続は接着厳禁 必ずホースバンド使用 付属しない場合はホームセンター
の園芸コーナーで

接着代は意外と長く継手とは結構深くまで入ります 事前に練習&両方塗布
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:31:50 ID:2sDtSwy5
保温も忘れずに エルボとかは1サイズ上の保温材を用意して作業前に保温処理します
45度切り欠きしてテープ巻く
959950:2008/07/26(土) 04:03:28 ID:???
>>951
非インバーターだから、電流のON/OFFくらいしかないと思うんだけど、やっぱダメかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:01:42 ID:???
人柱になるんだ!
961物好きなおじさん:2008/07/26(土) 08:03:57 ID:TwoZinz3
名無しさん@お腹いっぱいさん、いろいろありがとうございます。
今日は会社が休みなので、道具と材料を調達してみます。
ただし、当地は田舎の田舎、どこまで用意できるか不明。
多分一部のものは通販での調達になると思います。
ただ、今、私の一番知りたいのは、実際工事をする事よりも
説明書の手順に従った道理を知っておきたいのです。
その一連の道理を理解した上で、それから作業に入りたいと思っています。
見てくれは素人工事でもかまいませんが、
メーカー側の説明書では、大した事でもないのに大げさに書いてある場合が多々あります。
しかし、私たち素人には、多少我慢できる範囲内で、
どれが重要で、どれを省いても問題がないとの区別がつきません。
要は、エアコンを正常に作動させる場合、
機械の効率などを無視すれば、冷媒の配管作業の気密性が一番重要であると
理解しているつもりですが間違いでしょうか?
説明書の中で重要だと思われる部分の中で、
気密試験前に阻止弁のスピンドルバルブの増し締めを……云々と
書いてありますが、その阻止弁の役割が理解できないのと、
その前の作業でスピンドルバルブを緩める工程が無く、
メーカーとしてなぜ最初から増し締めをしてないのか?
後からそれを緩めるのか、そのままなのか、
この部分で今止まっています。
申し遅れましたが室内機は「PCI-AP80K」です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:15:45 ID:???
もう業者にたのみなよwwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:49:20 ID:y8HVNS5F
RPC-AP80K 4方向天カセだろ
室内機の吊り込みは当然だとして配管編
配管は壁から1mほど出る長さで一旦切ります(このときあらかじめ床で
5mほど伸ばし3m送って3mの伸ばすようなるべくまっすぐなるように、保温材を
破かないように注意)
室内機側はs曲げなどを行いある程度自由に調整できるようにします
このときスプリングベンダーを入れると折れません
所定位置でフレア加工します 細と太が融通できるようS曲げ部まで分割すると
容易
壁から出た配管はスプリングベンダ入れて曲げます 
964物好きなおじさん:2008/07/26(土) 18:56:04 ID:TwoZinz3
失礼しました「RCI-AP80K」でした。
先ほど帰って来たところですが、
冷媒の銅管すらありませんでした。一般家庭用の太さだったらあったのですが。
田舎でしょう。
とりあえず通販で注文しました。
作業には「ろう付け」が必要でしょうか?
やったことがないので、自信ないです。
ハンダ付けなら、いつもやっていますが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:10:47 ID:lSLEfeVW
ロー付けはそんなに難しくない
配管余裕あるはずだから300ミリほど切り100ミリぐらいの箇所で切りフレアーツールから
逆向き20ミリほど出して3分の位置で固定ハンドル締めてバーセージングツール叩きこんで
広げる 広げたらモンキーで左右に廻しながら抜く
銅管を差込みトーチで加熱 しばらく加熱すると金色-赤-橙と温度が上がる
赤の手前でローを入れると融ける ハンダと違って加熱部しか融けない
全体にロー材廻れば完了 5回ほどできれいにできるはず
ボンベはRZ860 など通称黒ガスを使う(赤は火力弱い)2本もあれば十分
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:16:33 ID:lSLEfeVW
それと増し締めとか

配管工事完了後 窒素ガスを4.15Mpaで充填して耐圧気密検査する際
ストップバルブを増し締めするのは室外ユニットへ窒素が入り込まないよう
念のためするって事 ダイキンや古い三菱はほぼ確実に窒素入り込むが
日立は余り聞いたこと無い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:54:01 ID:SRdnFhfn
素人サンが空調機(セパレート&パッケージ問わず)の取り付け工事を、強行してはイケマセン!





以 上 で 終 了 !
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:59:59 ID:W8YOS3JE
クーラーで、冷房、除湿、涼快、空清とボタンがあるんだが、
一番電気代かからないのって、どれ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:18:12 ID:???
失敗するのもDIY
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:26:44 ID:IBZzxscx
>>968
空清じゃない?
冷房しないで空気回すだけ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:12:41 ID:H1SCpRsk
真空ゲージ使って−0.1で3分間針が戻らなければガス漏れおk?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:33:57 ID:???
一応、ガスを回したら、石鹸水でリークテストしておけ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:45:38 ID:???
工具代だけで新品高級機(工事付き)買えるじゃん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:17:44 ID:3edPnwuG
俺が編み出したテープ巻き巻き工法は調子が良い。
配線は説明書通りに簡単に取り付けた。
銅のパイプはガムテをグルグル巻きにした。
冷気が出た。本体は床にねかせたまま
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:50:48 ID:93DU6eRq
リークテストって実際取り付けたら繋ぎ目は確認できないよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:47:29 ID:???
3年落ちエアコンの冷媒管を使いまわして移設したら、ガス漏れしてる・・・
トルクレンチで締めたのだが、フレア部から「シュー」って音が聞こえた。
冷えてるし、まあ良いか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:18:23 ID:???
そんだけ音してたらすぐにガス無くなる悪寒
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:12:21 ID:0xQFy3u/
R22のエアコンにR134ベースの代替ガス突っ込んだ人います?
家のエアコン冷えないから買い換えようか、と思ってたらちょうど会社にR12用のチャージ器具投げてた事
思い出したので15日中にでもやってしまおうと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:27:23 ID:???
報告、期待してます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:59:05 ID:???
>>971
ルームはそれでOKと言う事にしてる、ってのが多いな。
最近は道具が良くなってマニホールド使わず、携帯真空ポンプにバキューム計繋げたのにホース付けて使ってる
って事が多いし。

真空だけでまず問題は無いんだけど、厳密には
負圧で張り付いて分からない事が有るから、2〜3kg程ガス張って見るのが正解。


>>976
何回か脱着しているなら、フレアは薄くなってたり段付きになってるから切りなおす。

あと、はっきり言うがトルクレンチで締め込むのはアテにならね。
何でかと言うと、途中の引っ掛かりを拾ったりするから。
トルクレンチ使うなら、モンキーで確実に止まる所まで締め切ってからでないと×
あくまで計測器であって工具じゃないのな。


手遅れかも知れんが…
増し締めして直らなかったら、可能な限りポンプダウンしてフレアやり直し 
981978:2008/08/16(土) 01:37:42 ID:GMm0ODfu
途中だが報告を。
バルブが取り付けられるか試そうと室外機を見に行ったらプシュってやるバルブの反対の配管が凍ってた。
俺の知らない症状だったので職場に出入りしてる工事屋さんに聞いたら、ガスが足りないか、
ファンが目詰まりして風が送れなくなって凍ってるんだと教えてもらった。
今日は盆の送りの日(ウチの地方ではウンケーと言う)なので用事を済ませてから室内機の掃除に取りかかった。
で、掃除を終わらせて今ビールを飲みながら書いてるのだが…室温31度に対して噴出し口が29.5度なんだがw
なんか昨日より効かなくなってるよw(昨日は25度前後
明日、ガス入れて見るよorz いちおバルブは取りつけできたw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:38:20 ID:???
今見たら室外機廻ってないwトドメを刺したようだw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:46:07 ID:???
人柱乙
984976:2008/08/16(土) 16:28:41 ID:???
>>977
>>980
ありがと。

ガス漏れ直後に慌てて締め増したから、漏れたのは30秒位だったと思う。
数日経過したが、コンプレッサーの「シュルシュル」音は無いし、セーフかな?
今更付け替えも出来ないし、駄目なら諦めて買い直すかな。

フレアツールは無いから、新品のフレア済み配管を買うか、
既存配管を使いまわすか悩んだが、失敗したかも。
985978
こんばんわ。室外機は何故か生き返ったのでガス補充を断行したよ!
ttp://aikofan.dee.cc/kaizou/src/1218890626082.jpg
入れる前はメーター読みで0.2mpaまで落ちてたので0.4まで補充してみた。
缶のバルブを閉じたのに圧が勝手に上がったので肝を冷やしたけど少ししたら減少に転じた。今は0.4mpaを差してる。
0.5〜0.6まで入れるべきだろうか?
ちなみに入れたガスはR12の代替フロン。(HFC134ベース。商品名は伏せます