スレをたてるまでもない質問@DIY板 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
947942:04/07/06 21:44 ID:H1DUq53E
残念ながらこういうのではないんです。
ネジ穴とかも空いてないですしね。でもこんな感じです。
これでも代用できそうですね。
俺の言ってるのはよくラジコンの部品にあったような気がしたんですが。
大きさは全然小さいですけどね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:52 ID:???
ポンチか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:53 ID:???
オマイらチンポじゃねぇから。

一応そこんとこよろしく。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:06 ID:???
>>947
フリーハンドでいいから図面あっぷしてみるよろし
951942:04/07/06 22:21 ID:H1DUq53E
>>950
945さんのhttp://www.nankaiplywood.co.jp/snt-j/clz/buz/hng/hp/img/ms.jpg
とほとんど一緒なんですが、もっとネジとか売ってるところにありそうな雰囲気というか・・・。
ネジ穴もなくねじ山もなくただシンプルなものです。
ネジ穴のところはもっと薄いと思います。そしてもっとシルクハットに近い形です。
アップしたいんですが方法がよく分かりません。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:26 ID:???
形状は判ってるんだから、寸法を書け。
ツバの径:
ツバの高さ:
上の円筒の径:
上の円筒の高さ:
真ん中の穴の径:
全体の高さ(ツバの高さ+上の円筒の高さ)
材質:
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:37 ID:???
>>951
名称的にはブッシングとかフランジなんだろうけどなあ
おれもラジコンやってたけどそんなもん使ってた記憶はないなあ
どこに使ってたの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:56 ID:Bcj6mZd/
水やエアーの配管パイプの事でお伺い板とます 一般にねじ部はガスねじ
などと呼ぶようですが 業者によってパイプの呼び径かねじ部の事か
わかりませんが 3分とか4分または3/4とか1/2 他にも20Aとか25Aとか
呼んでいます 呼び方がいろいろなのでよくわかりませんので
どなたか教えて頂けないでしょうか 
またどこか参考になるお勧めのサイトとかありましたら教えて下さい
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:24 ID:???
>>951
シャフトホルダー でぐぐれ
956937:04/07/06 23:48 ID:???
>>938
>>943
レスありがとうございます。

付けた時の逆の手順でご指摘の通り空回りしないように押さえて、先っぽ(コレットナット)を
緩めてはずしたのですが、ビット(付属のストレート)が抜けないんですよ。
ペンチで回そうとしたのですが、滑ってしまって回りません。

>刃ではなく本体のナット状の部分をコツコツと軽く叩くべし。

これってスピンドル(ボルトの方)をビットが抜けるまでコツコツ叩くという意味ですか?
やってみます。

外れたら報告します。
957937:04/07/06 23:58 ID:???
>>938
>>943

ありがとうございました。抜けました!!

ストレートビットの根元をコツコツやった抜けました。
いままで外すのに回すことだけを考えてました。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:25 ID:???
>>954
配管の呼び径はA呼称とB呼称の2種類あります。
A呼称はmm、B呼称はインチでの呼びで、共に呼び内径を表します。
例えば1インチ管の場合、25Aとか1Bと呼ばれます。1インチ=25.4mmですが、
実内径はガス管の場合、外径34.0mm、肉厚3.2mmなので27.6mmとなります。

管用(くだよう)ねじには平行ねじとテーパねじがあり、耐密性を目的とする
場合は、おねじにテーパねじを使用します。(めねじは平行の場合もあり)
呼びはやはりA呼称とB呼称がありますが、管用ねじの場合はほとんどB呼称で
呼びます。1インチ管のテーパねじの場合:”インチのテーパねじ”

一般には、インチサイズの管、ねじのサイズを3分(さんぶ)とか4分(よんぶ)等
で呼びますが、これはX/8インチのXの数値で表します。

例えば、15Aのガス管=1/2Bのガス管=4分(1/2=4/8)のガス管

http://www.sh.rim.or.jp/~kss/sub8.htm
http://at.wxw.jp/binran/tbl/PipeSGP.php
http://www.rexind.co.jp/hint4-1.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:04 ID:xX63Ftmw
958へ
さっそくのレスサンクスです いろいろググったのですが希望のサイトが
見つからず困っていました 希望したサイトにドンピシャでした 
又困った事があったら寄らせてもらいます  
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:05 ID:Pe/kEfKP
初歩的な質問ですみません。
古い家具を分解中に
プラスネジを小さなプラスドライバーで回していたら
ネジ山をつぶしてしまいました。
あせって目の前のドライバー使おうとしたため
とんでもなく回り道をしてしまいました。

なんとかしてあと1本ネジを抜きたいのですがなにか方法はありませんでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:31 ID:???
>>960
もっとくわしくはなせよ。

答える側もすべてのケースで答えるのはめんどくさい。

逆タップきればよろし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:45 ID:iY3e7hGz
板の加工について教えてください。
メラミンボードというものは小型のジグソーできれいに切断できるのでしょうか?
板厚は1.8cmでジグソーを使うのは初めてです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:43 ID:2uu2Dihu
すみません、トイレの便座が割れてしまいました。
ホームセンターで便座だけ買って直すことは出来るのでしょうか・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:49 ID:AqbVvRp6
964
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:40 ID:???
>>963
できると思いますよ。
取り寄せになると思いますが…。
以下に安く買うか…は・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:20 ID:???
>>960
「ネジ頭をなめてつぶれた」のか「ネジの螺旋を受ける側がつぶれた」のか
イマイチよくわからんが…。

接合部分にマイナスドライバーのようなものを入れて
あおりながら回したら取れないかい?
再使用する家具なのか、捨てる家具なのかわからんので
力加減とかキズに対するリスクは自己責任でよろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:11 ID:???
>>960
木ねじ?頭部形状は皿?なべ(丸)?
家具だから一般的な皿木ねじかな。
頭が出ていればペンチやバイスプライヤーで回す。

出ていなければ961さんのように逆タップをきる。

http://www.rakuten.co.jp/i-tools/431221/431230/
の様な専用工具を使う。

ねじ径より若干太いドリルで頭から孔をあけていくと
頭が取れるので、取り付けられていた板を外す。
残ったねじ部は、ペンチ等で回して外す。
外せなければ根元で切断。

いずれにしてもドリルは必要かと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:21 ID:???
>>963
簡単に出来ます。

便座のメーカー、型番がわかれば控えておく
わからなければ(わかっても)便座の形状、寸法
取付部の形状、寸法を測っていくこと。
出来れば現物を外して(洗って)ビニール袋に入れて
持って行くと良い。(店員は嫌がるかもしれないが気にしない)
便器は規格品の物もあるため別メーカーの便座でも
取り付く可能性があります。(蓋も交換になりますが)

参考までに
http://www.r-produce.com/sub3(syuuri).htm
http://www.toto.co.jp/water/shuri/toilet/06.htm
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:25 ID:???
>>962
ガイドを使い歯の細かい刃で切れば大抵のものは綺麗にきれる
ふちの返りを防ぐには上下から捨て板ではさんで〆ておく
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:25 ID:???
>>960
瞬間接着剤でネジの頭と、ドライバの先っちょをくっ付けて
ドライバーの尻を強くネジに押し付けて回す!

って方法もあるけど、ケースバイケース。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:27 ID:MwPX1rw+
>>965さん
>>968さん

ありがとうございました
入手できました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:43 ID:6lHHegMV
庭の物置(幅2M×奥行1M×高さ2M)を移動させたいんですが、
業者に頼むといくらぐらい費用かかりますか?
物置はブロックに乗せてあるだけの物です。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:01 ID:???
>>972
半日ですめば、人数+8000ぐらいじゃないかな。
んまぁ、簡単にばらせるんだったら自分でやった方が良いかと・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:23 ID:???
>>973
レスアリガトウ。
一度バラしたら元に戻せないような状態なので、そのまま移動を考えています。
自分も手伝うとして、業者2〜3人必要になりそうなので、2万円前後はかかりそうですね。
975969:04/07/09 18:19 ID:???
>>969
ありがとうございます。
この週末に板加工挑戦してみます。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:30 ID:???
>>972
知り合い4人程呼んで(力の強そうな者)
物置の中を一旦外にだしてから
4人で持ち上げたら?
終わったらビールでも出せばいいんでない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:32 ID:???
ころになる竹でもパイプでも丸太でも下に突っ込んでから
ブロックの下を掘って載せれば少々の距離は何とかなるかと
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:39 ID:???
>>972
それを組み立てた代金の1,5倍。解体と再組立。
ただし古くてボルト錆不動の場合は割り増し。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:39 ID:???
>>974
おりも976と一緒で、力のありそうなやつを4人よんで、
飯でもくわせりゃ良いと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:17 ID:oAnP0EQ0
作業机正面の壁に、
巾180cm、高さ100cmていどの広さで
磁石で紙等をはりつけられる領域を構成したいと思うのですが、

いまのところ、円で肉抜きしてあるスチール板を数枚買って
(まんまの板だと重そうだし、めっちり詰めて貼り付ける訳でもないので)
設置しようかと思ってます。

固定方法は、設置予定面の下方にある棚上に立てかけ、
不安定なら、棚に対して金具/ネジ等使って固定かなって考えてます。
壁に釘打って板をぶら下げてもよいのですが、なんとなく穴空けるのは…ネ。

何かよい知恵はあるでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:58 ID:???
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:04 ID:oAnP0EQ0
>>981
マグネットボードは正攻法で探していた間に、ずいぶん見つけたのですが、
高いのが多くて、DIYに走ったわけであります。

中古ホワイトボードは盲点でした。
でも結構重そうだなあ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:02 ID:DqMQLyDc
http://sekikotaisoubuob.hp.infoseek.co.jp/miyahara2.html

↑のような器具を作りたいんですが、材料はどのような所に行けば手に入るでしょうか?
上に乗ってる円盤の外形はおそらく60cmくらいだと思います。

場所は東京周辺。
予算は5万円程度です。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:00 ID:???
>>983
球には見えないけれども、球でいいのであれば、
半円の透明アクリル?ポリカが東急ハンズにうってるぞ。

木でいいのであれば、プレカットしている材木屋に頼めば、
5万円あれば楽勝だと思う。

どんな風に使うものだかわからんが、
ものすごく力が掛かりそうだからちゃんとつくってくれよな。
怪我するな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:47 ID:???
なんか知らないけどめちゃめちゃ怪しい物体ですね。
あんな写真公開しちゃって大丈夫なの?
その1を見るのが怖い…。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:11 ID:???
ほんとに怪しい物体だな(;´Д`)

で、よく見たら体操競技の練習具だったんだね!
それにしても・・・あやしい
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:09 ID:nMvzM/Eo
中古マンションのクロス張替えを自分でしようと思ってました。

クロスの上のみを全部剥がしたところで(裏打ち紙は残ってる)
やっぱり珪藻土入りの塗り壁にしたくなりました。

いろいろ調べましたが、裏打ち紙もきれいに剥いで塗れ!という意見と
そのままでも塗れる!という意見とがあって、よくわからない。

自分的には、浮いてる部分は全部剥いで
シーラーを塗り、下地材を塗ってそれから上塗りすれば
大丈夫かな、と思ってます。

どうでしょうか?
988983:04/07/10 18:55 ID:yvq9AhcX
>>984-986
レスありがとうございます
これは円馬といってれっきとした体操器具です。
全然怪しい器具じゃないですよ(^_^;)

大きめで半円の材料ってどんな店に行けば手に入るでしょうか?
いろいろとホームセンターを回ってるんですが、なかなか見つかりません。
理想として、半円の部分はウレタンとかの重ためで適度に柔らかいものがいいんですが。。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:16 ID:???
>>988
軽くてもいいのならスタイロフォームを削っててきとうなもんでカバーリングすればいいと思うんだが
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:18 ID:???
>>988
硬くてもいいならパラボラや照明器具のお皿に座布団クッションをかぶせるとか
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:46 ID:???
今日初めてユンボ使った。
乗って2時間で軽く酔った。
結構きついけど楽しいね。ざっくり穴ほれるし。
いいね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:50 ID:m6fbF3sm
普通のアロンアルファってABSには不向きでしょうか?
硬質プラスチックとかいろいろ書いてましたがよく分かりません。。。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:57 ID:???
使っているPCデスクがこわれたので修理したいのですが
修理箇所は板を鉄柱に止めるための、穴に入ってる金具が取れてしまいました

金具は直径1〜1.5cmぐらいで長さが3〜4cmぐらい。板に止める為と
思しき突起がぼつぼつと付いてます。とりあえず応急処置?として
100円ショップの木工用ボンドを穴に入れた後金具を入れて放置してあります
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:53 ID:???
>>992
ABS樹脂は専用の接着剤がないといけないんじゃなかったかな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:05 ID:???
ABSの接着は二塩化メチレン(ジクロルメタン)を使う。
アロンアルファでも接着は可能。
996|←774mm→|
スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1089477955/l50