【内装】部屋カベ総合スレッド【ヌリカベ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
44ウホッ!いいDIY・・・
カビ対策に一番いい壁ってなんでしょう?
45車乞 食并:03/04/18 12:39 ID:???
>>44
無理。湿気と温度と酸素があればどこでも生える。
酸素が無くても冬眠して生きてるし・・・
抗菌作用のある壁剤をつかうのがよいかと。
46ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 11:07 ID:???
>>44
 金属板。但し塗装やコーキングは使ってはいけない
 タイル+抗菌防汚目地。かびても初期なら塩素系カビ取り剤で落とせる。(但し外国製の装飾タイル禁止。塩素で変色するものがある)これも可能な限りシリコンコーキングは避けるように

 目線を変えて下駄箱・クローゼットや押入れ、結露しやすい部屋壁にはINAXのエコカラット。調湿作用で結露を防ぐのでカビの生えにくい環境に出来るかも

47ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 16:01 ID:P4I3TrpH
健康第一で壁紙貼りたいんすけど裏面糊剤のポバール系接着剤ってノンホルマリン系ですか?
48ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 17:24 ID:???
糊無し壁紙買って、ちゃんと糊を煮なさい
49ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 21:42 ID:???
>>47
 販売元に聞きなさい。ついでに防カビ剤何使ってるかも聞いたほうが良いよ
50ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 21:57 ID:???
コンクリートボードに穴が数箇所あいたんで壁紙で覆おうと思うですが、
何かで塞いだりした後に壁紙を貼ったほうがいいですか?
また既に貼ってある壁紙を少し切りはがして壁紙同士重ならないようにした方がよろしいのでしょうか?
51ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 23:51 ID:P4I3TrpH
IKC株式会社のMX−1110って商品を買おうと思ってんですがポバール系接着剤とか言うの使ってるらしいんですが
グーグルで検索してもよくわかんないです
あんまり気にしない方がいい?
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53ウホッ!いいDIY・・・:03/04/20 00:14 ID:???
>>51
 だ〜か〜ら〜、メーカーに直接聞きなさい。
 工業製品だから製品安全データシートもあるはずだし。
 それとビニル壁紙自体VOCの宝庫だから施工後は換気したほうが良いよ。湿気と糊によるカビ防止のためにも
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55ウホッ!いいDIY・・・:03/04/20 00:44 ID:???
壁紙貼った後部屋に暖房かけて30分後に空気入れ替えを数回繰り返すといいと聞きましたが本当ですか?
56山崎渉:03/04/20 04:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
5750:03/04/20 14:09 ID:???
おーーーい!!!
今日やりたかったのに出来ないじゃないか・・・
早く教えて〜〜〜
来週までにはたのむよ
58ウホッ!いいDIY・・・:03/04/20 15:16 ID:???
>>55
ベーキングという手法ですね。
接着剤に含まれるホルムアルデヒド(環境ホルモン)を除去する効果があります。
手順としては、
1.室内温度を高温にする。(接着剤成分のホルムアルデヒドが揮発する)
2.しばらく放置。(十分に揮発させるため)
3.一気に換気する。(室内温度が下がると壁紙に吸着してしまうため)
4.1〜3を数回繰り返す

壁紙の温度が十分に上がらないと揮発しませんから、じっくりとやった方がよいでしょう。
何度以上ならよいか等のデータは失念したため具体的には申し上げることはできません。
ただ、温度は高いほど、放置時間は長いほど良いようです。
30分でどれほど温度があがるかなんて暖房器具や室内環境によって変わりますから、
あまり根拠はない数字だと思います。


>>50
見栄えの問題でしょ?
あなたの好みまでアドバイスできませんよ。
家具で隠してもいいだろうし、ポスター、カレンダーを貼っても見えなくなるだろうし。

穴が大きければボードごと交換してしまった方が良いとは思いますけど。
ボードの中には化粧化工してあるものもありますから、交換も検討してみては?
5950:03/04/21 08:24 ID:???
壁紙の上から壁紙を貼るとしわが出来ないですかね?
あと壁紙を貼ったはいいものの穴が開いてる所にぶつかったりしたら直ぐ破れてしまいませんか?
60ウホッ!いいDIY・・・:03/04/21 11:51 ID:???
>>50
パテ、ガーゼ、ボンド
こんな感じ
http://www10.big.or.jp/~emuni/zero/naos2/index.html
61ウホッ!いいDIY・・・:03/04/22 12:51 ID:???
ハピオフレッシュ気に入ってるんだけど、
置いているホームセンター少ないんだよなあ
62ウホッ!いいDIY・・・:03/04/22 23:30 ID:???
>>59
 だから、いったん剥がしてパテ補修してから貼れって。巨大な穴ならボード使って補修して、スキマをパテで埋める。で、新しい壁紙を重ねないで春
6350:03/04/23 11:37 ID:???
ども
64 :03/04/24 21:53 ID:kpl/u/H5
壁紙メーカー勤務の者です。
>>55
>>58
施工後急速に部屋の温度を上げるとジョイントの部分が
開いてくる可能性がありますので避けたほうがよいと思われます。
現在国内で生産されている壁紙には素材に関わらずホルムアルデヒド・VOC等の
シックハウス症候群の原因となるような物質はほとんど含まれていません。
輸入壁紙はその辺配慮されていないものもありますが。
消費者意識の変化や、7月より施行される改正建築基準法(ホルムアルデヒドに
対して非常に厳しい規制がかけられる)などから、各社ともほぼ全ての商品を
数年前から有害物質を含む素材の使用をやめています。
どうしても気になる方は自然素材で作られた和紙や織物クロスを使用されれることを
オススメします。
少々高いですがホンモノの良さはあると思いますよ。
高級感もありますし。

65ウホッ!いいDIY・・・:03/04/26 12:40 ID:xZYhrT5W
コンクリ壁の上に直接漆喰ぬれるのか?
石膏ラスボードどこにいけば売ってるんだ
66ウホッ!いいDIY・・・:03/04/26 23:14 ID:blDoqgPj
すみません、自分の部屋の壁を何とかしたいのですが、
どうすればいいかわからないで困ってます。
砂壁ではなく紙でできたような白い壁でところどころに刻み海苔みたいなのがあります。
つまむとぼろっと取れ繊維質の柔らかいものです。
一体どうすればいいのでしょうか?ご指導お願いします。
67ウホッ!いいDIY・・・:03/04/26 23:26 ID:blDoqgPj
>>66の補足ですが
見た目が悪いので壁紙を張るなり、板張りにする方法等を教えてください。
68ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 00:00 ID:???
>>66
 和室の繊維壁かな?
 下地まで剥がして板張っても良いし、繊維壁だけ剥がして壁紙張っても良いかも
 もっと簡単にって言うなら和室壁用の下塗り塗ってペンキ塗っちゃう。漏れは和室の繊維壁うぐいす色に塗り替えたよ
69ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 12:02 ID:LtYjtsLH
>>68さんありがとうございます。繊維壁を一部はがしてみたところ、
その奥に砂壁がありました。この場合どうやって板を張るのでしょうか?
ペンキで塗り替える方法が簡単そうでいいのですが、有機溶剤
アレルギーなもので・・・。あと板とかはどこで買えばいいのでしょうか、
近くのDIYショップやYAHOO検索で探したのですが
大きい板などはありませんでした。
質問ばかりで申し訳ありません、よろしくお願いします。
70ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 13:22 ID:???
>>69
 和壁の塗装はシンナー使わない水性塗料だけど・・・・VOCゼロじゃないからなぁ。(シックハウスや科学物質過敏じゃなきゃほとんど大丈夫なんだけど)
 柱露出してるならそこを使ってボードやベニヤ張ってクロス張っちゃえば?
 ボードやベニヤは有店舗型の郊外型ホームセンターが良いんじゃないかな?
 雑な方法では和壁用シーラー塗ってクロスはっちゃう。繊維壁にはうまくつかないけど砂壁なら何とかなる。(もしかしたら繊維壁でもうまくいくかもしれない)
 この場合凹凸模様のある厚手のクロスが良いよ
71ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 13:23 ID:???
>>69
 その家は昔のつくり?そうじゃないなら砂壁と思ってるのは京壁でその下はボードかも
72ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 15:41 ID:Nhv+0oZ+
>>70=71さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
柱は露出しています、柱と柱の約二メートルといったところでしょうか
造りはかなり昔です、砂壁みたいなのを一センチぐらい彫りましたところ、
硬い壁にあたりました。素人でも砂壁を壊して大丈夫でしょうか、やはり
プロに任せたほうが良いのでしょうか?
73ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 21:40 ID:???
>>72
 部屋が狭くなっても良いなら柱の間に材木で下地を追加してコンパネ張ってクロス張れば?
 コンパネだとビスも効くし、ちょっと堅いけど押しピンも使えるよ。
 ビスが効くからいろいろつけたい場所には特に便利
74ウホッ!いいDIY・・・:03/04/27 23:43 ID:zc5+wJtl
>>73さんご親切にどうもありがとうございます。
つまり柱と壁の隙間(うちの場合1・5cm)にコンパネをとめるための同じ高さの補助の材木を何本か柱と柱の間につなぎ、
その補助の材木とコンパネを釘で打って固定するということですか。
そうすると補助の材木は壁全体では無くコンパネを固定するところだけで事足りますよね。
その補助の材木は壁に直接釘などで固定するのでしょうか、柱に固定するのでしょうか?
それと補助の材木は床に対して平行でよいのでしょうか?
私の文才では解り難いかもしれませんので、簡単ではございますが図を描きました
もしよろしければ、ご指導お願いします。
| |━━━━━━━━━━━━| | ━━━━━━━━━━━━はコンパネ固定用材木一本
| |     壁      | |  
|柱|━━━━━━━━━━━━|柱|
| |     壁      | |  
| |━━━━━━━━━━━━| |
 
75シックハウス患者:03/04/28 06:59 ID:/Smwbpre
>>69
ホームセンターで販売しているコンパネやベニヤ板は尿素接着剤に問題あり。
アレルギーのある方は気をつけて使用しましょう。
下地が砂壁などである程度しっかりしてれば、その上から直接塗れる
珪藻土の壁材が良いでしょう。コテも使う必要もなく、簡単に塗れます。
76ウホッ!いいDIY・・・:03/04/28 13:27 ID:63UyNzOf
家に壁紙を貼ろうと思うのですが、うちの家の壁が壁紙ではなく、1メーター程の巾のボードに直接柄がプリントされています。
もちろんそのボードには継ぎ目があります。
これを気にせず、そのまま壁紙をペタペタ貼ったり出来るのでしょうか?
ホームセンターで色々見て回ってるのですが、種類が沢山あって悩みます。
のりなしが一番柄が多いのですが、難しそうですね。
あと、シールタイプ、水を付ければノリになるタイプ、壁紙の上から貼れるタイプ、生のりタイプなどありましたが、どれが簡単なのでしょう?
ちなみに壁紙は貼った事ありません。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78(・∀・∀・)ヌッヘッホー:03/04/28 15:54 ID:x0wyV8ti
>>76
糊がついていないタイプを買って自分で糊をつけて貼るのが一番成功しやすいと思います。
ガンガレ
79(・∀・∀・)ヌッヘッホー:03/04/28 15:58 ID:x0wyV8ti
>>74
73ではないが。。。
補助の材木は壁に直接打つのが良いと思われ。
但し、打つ場所は45cm間隔くらいで入っている中のネタにかかるように打つべし。
それじゃないとはがれてくる可能性大。
80禿コマタ:03/04/28 17:44 ID:F4jdfKIM
今、椅子からずっこけて椅子のキャスターが壁をぶち破って穴を
あけてしまいました。
1cm位の白いコンクリ?見たいな物の上に壁紙が張ってあるのですが…
これを内緒で上手に直す方法教えてください…
折角のGWがぁ…
81(・∀・∀・)ヌッヘッホー:03/04/28 21:05 ID:x0wyV8ti
>80
石膏ボードでは?
補修パテで穴埋めしてその上を補修。
で良いと思われる。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83禿コマタ:03/04/28 21:35 ID:zo1wAnEL
>>81
有難う御座います。
補修パテですね。ホームセンターに行けばありますよね?
あと壁紙とかは…?穴は15cm×10cmくらいです。
補修って簡単に出来ますか?質問多くてスイマセン。
84(・∀・∀・)ヌッヘッホー:03/04/29 00:11 ID:???
>83
なかなかでかい穴でつね(汗
パテは1回で終わらせようとしないで
最低でも2回はやる覚悟で沢山盛らないようにしてやればうまくいくと思われ。
パテ盛り補修はそんなに難しくないと思うよ。
盛って乾いてから、ヤスリなんかで平らにして。。。。

壁紙は、同じような壁紙があればそれをチョイスしてくるのもよし

ホームセンターに何でも売ってます。
85ウホッ!いいDIY・・・:03/04/29 00:42 ID:bOXxCo/q
本職のヒトは、プラスターボードを切るとき
どんな道具を使うんでつか?

今カッターで切ってるんですけど
なんか違うよーな気がするんだよね。
86ウホッ!いいDIY・・・:03/04/29 04:05 ID:Wsq2Rdku
上にも少し出てましたが、土壁、砂壁用の下地?みたいなのありますよね。
注意書き見たら"必ず上からペンキを塗ってください"って書かれてたんですが、
これを塗った状態ってどんなかんじなんでしょうか・・・
コーティングしたようなかんじ??
いや、その上から壁紙張ったら楽チンでいーかなーと思ったんですが。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88禿コマタ:03/04/29 08:07 ID:tbC+HIr0
>>84
ありがとう!
89ウホッ!いいDIY・・・:03/04/29 18:58 ID:wvjpPPj+
>>79亀レスでごめんなさい。
ありがとうございました、参考になりました。
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92ウホッ!いいDIY・・・:03/04/29 20:57 ID:vbJOwx/o
コンクリートボードをパテ補修するにはそれなりの技術が必要ですか?
空間があるからなんか難しそうです
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94ウホッ!いいDIY・・・:03/04/29 23:51 ID:???
>>86
 まだらになったり、ラッカータイプの壁押さえスプレーだとつやが出ることも。
 そのため『ぱらぱら落ちてくる』なんてときに下塗りだけする客がクレームつけないように上塗りしろって書いてある。
 壁紙は多分そのまま晴れるけど、壁紙用の和壁シーラーってのがあるはず
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96ウホッ!いいDIY・・・:03/04/30 01:11 ID:MaEfCYpV
>>94
ほんとですか!ありがとう!
今日ホームセンターいったけど、それは見つけられなかった〜
97DIYママ:03/04/30 17:36 ID:Tw3LJnbx
ボーダー自分で貼れまつか?
ホムセンで買うと安いんだもん。
98カーペンターT:03/04/30 22:52 ID:cuSPm3xk
>83
それぐらいの穴だと、下地の石膏ボードの部分張替えが必要です。
穴より大く切った石膏ボードに合わせて四角く切りぬいて、
穴に桟木入れてから、木工ボンドと釘の併用でボード貼ります。
ボードの小口は、面をとっておきましょう。
後は、パテ処理後、クロスの張り替え。
ボードは恐らく、厚み9.5ミリか12.5ミリ、どちらかなので注意。
それぐらいの大きさなら、建築現場で監督に言えば切れ端もらえるでしょう。

>85
カッターナイフです。大きいヤツ。
表の紙切れば簡単に折れるので、折れた後に裏面の紙を切る。
小口はボードやすりで軽く擦って整えるのです。
僕は面倒なので集塵丸ノコ使いますが。
99もと電気屋:03/04/30 23:00 ID:???
>>98
 石膏ボードはビスで止めたほうがラクだよ。壊れにくいから。(電動工具はドリルドライバがお勧め。インパクト使うとボードが壊れるかも)
 漏れは現場では25〜35ミリ長さの木ねじ使ってた
100カーペンターT:03/04/30 23:19 ID:???
>99
たしかに。
でも、ビス使うのなら、必ずフレキ付きのビスだよね。
ボードの表面から頭沈めるのが重要だから。

でも、木工ボンドは絶対使ってね。
施工後、下地の木が乾燥して痩せて、ガタがくるの防止してくれるよ。
101ウホッ!いいDIY・・・:03/05/01 08:16 ID:XpYAke8O


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ホルムアルデヒトを感知しました。 |
|__________________|

              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1046862883/l50
10285:03/05/01 22:12 ID:w5sJcYYI
>>98
カーペンターTさん、ありがとデツ。
壁について、もーちょいと教えて下さい。

今、石膏ボードを普通のコーススレッドで取り付けているんですが
それじゃまずいっすかね?
一応、ネジ頭をボード面より少し深く沈めて、あとでパテ埋めする予定なのですが...
やっぱ「フレキ付きビス」ってのじゃないとダメなんでしょうか?

あと...ちょっと思いっきり初心者っぽくて訊くの恥ずかしいんですが、
今使っている石膏ボード、V字ボードっていうのかな?隅っこに面が切ってあるんです。
この面切りは、ボードとボードの継ぎ目をパテで埋める為にあるのだと思うんですが、
ぶっちゃけた話、なんでパテで継ぎ目埋めなきゃならないんでしょ?

窓枠の近くの壁とか、ドア枠付近の壁とか
石膏ボードを一枚ババーーンって使えない場所は
ボードを細かく切ってパズルみたいにハメ合わせて壁にしますよね?
そういった場合も、ちゃんと自分で面切ってパテ埋めするべきなんでしょうか?

それと、場所によっては、石膏ボードじゃなくってベニヤで壁を作ってるんですが
この場合も、ベニヤとベニヤの継ぎ目、面切ってパテ埋めするべきなのでしょうか?

あと、最終的にクロスで仕上げる予定なんですが、
ベニヤに直接クロス張って大丈夫でしょうか?

沢山質問スマソ。もしお暇でしたら教えてくdふぁさい。
103もと電気屋:03/05/01 22:37 ID:???
>>102
 漏れもコーススレッドで止めちゃう。頭は出ない。
 フレキ付だときつく入りすぎる気がする。補強でコンパネ張るところはフレキ付で止めないとコンパネに頭沈まないけどね。
 継ぎ目は突合せじゃうまくない。完全にぴったりにならないこともあるし
 V溝は漏れはカッターで面取りして作る。
 ベニヤはぴったりなら面取りはいらない。ボード側だけ面取りしてパテでも可。
 ベニヤにクロスは糊による。化粧合板じゃなければ大抵パテ処理だけで張っても問題ないが。
104カーペンターT:03/05/02 00:22 ID:???
>102−103
たしかにボードにフレキ付きだと、馴れないとダメかもね。
コンパネだと、もと電気屋さんの言う通り、
フレキ付きじゃないとダメだけど。
要は頭が沈んでいればOKって事で。

俺はベニアでも面取ってパテします。
ベニア自体、厚みに多少のバラツキがあるから(±1_ぐらい)、
突き付けだけで施工した場合、
クロス貼った後、光の加減で継ぎ目が浮かび上がるから。
(この理由で、石膏ボードも面取り&パテ処理の工程があるんですよ)
クロスは、表面の凸凹の大きいの選べば、
多少の継ぎ目は目立たなくなるけど。

基本的にベニアにもクロス貼れますが、
できるだけベニアは白っぽいモノがイイです。
赤みが強いのは、ノリや施工時に使う水で、アクが浮いてくる場合が。
たしか、ソレ用のプライマーも売ってたはずです。
105カーペンターT:03/05/02 01:06 ID:???
あと、ドア枠・窓枠の回り。部屋の入り隅なんかの場合は、
一枚ババーンの貼れる場合でも、枠に接する部分は面切り落して貼ります。
そんなところ、パテ処理するの面倒ですもんね。
ペーパー掛けのとき、枠にキズ付ける可能性高いし。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107ウホッ!いいDIY・・・:03/05/04 00:03 ID:???
INAXのエコカラット張りたいんですが、ビニル壁紙をはいだところ(石膏ボード一部コンパネ)に貼れますか?
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109ウホッ!いいDIY・・・:03/05/04 03:18 ID:BwljQDab
壁紙張り替えてたんですけど、問題が…

クーラーってどうしてますか?
配管取らなきゃ、一旦外しても問題ないですかね?
110カーペンターT:03/05/06 00:36 ID:???
>109
クーラー外すの面倒なので(専門外だし)
室内機の裏だけ残して張替えました。
新たに貼ったクロスは、室内機の裏に3〜5_入りこむように
竹ヘラで押し込みました。
問題無いです。
クーラー買い換えのときは、もう一度クロス張替えなきゃ・・・だけど。
111ウホッ!いいDIY・・・:03/05/08 23:17 ID:tiwRjMtA
壁紙が薄いせいなのか下地のマスキング?テープのあとまで浮き出てしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
112カーペンターT:03/05/09 22:07 ID:???
>111
「マスキングテープの剥した跡」が透いて見えるんでしょうか?
「マスキングテープ貼ってある」のが光の加減で浮いて見えるのでしょうか?
デコボコの大きいクロスなら目立ちませんよ。
113ウホッ!いいDIY・・・:03/05/09 22:24 ID:ejXxTA8y
珪藻土の塗壁材を使った方いますか?
私の部屋の壁は茶色のプリント合板(?)なのですが
費用をおさえて白ペンキ塗りにするか、
それとも珪藻土入りの塗り壁材にするか、激しく迷い中です。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116ウホッ!いいDIY・・・:03/05/10 02:03 ID:zMHuJf9y
砂壁を塗装したいのですが、何か塗ってから塗装するんでしょうか?
ボード張ってから壁紙は予算の都合で見合わせました。
詳しいからどうぞ教えて下さい!
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119ウホッ!いいDIY・・・:03/05/10 07:37 ID:QDIEjLr2
>>116
水性シーラーという下塗剤を塗って下地をおさえてから、ペイントします。
120ウホッ!いいDIY・・・:03/05/10 11:10 ID:???
>>116
砂壁・繊維壁・京壁などの下塗りの製品例
・水性壁塗料用下塗り剤 ハンドスプレー式(崩れやすい繊維壁などに最適)
http://www.asahipen.jp/merchandise/hp/suisei10.html
・水性ヤニ・アク止めシーラー(愛煙家のご家庭の塗り替えに。壁紙や塗装壁の塗り替えにも)
http://www.asahipen.jp/merchandise/hp/suisei09.html

※汚れの目に付く(黄ばんでいるなど)壁はヤニ止めシーラーの使用をおすすめします
121120:03/05/10 13:22 ID:???
ひとつ忘れてたけど、急ぐなら速乾性にきわめて優れた壁押さえスプレーもあります。
http://www.asahipen.jp/merchandise/hp/spray07_2.html#07

 ただしシンナー臭がします。
122シックハウス:03/05/11 20:10 ID:zUYJDt56
>>113
プリント合板は通常汚れがつきにくいようにシリコン加工
されている場合がありますので、予め紙ヤスリ等で表面を
荒らしておけば珪藻土壁材の施工はできます。またプリント合板に
ありがちなタテ溝は石膏系のパテなどで平滑にすると良いでしょう。
123広く浅く:03/05/12 03:58 ID:???
>>116
繊維の下がわかってる場合(軽コンとか、ボードとか)逆に繊維質を剥がすのも有り
124116:03/05/12 09:15 ID:IwOD+1YH
みなさんありがとうございました。
非常に参考になりました!!
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126ウホッ!いいDIY・・・:03/05/12 22:51 ID:h44PjF8l
壁といえばうちの天井ジプトーンなんですが、
壁紙はりたいのですがでこぼこなんでパテ埋めしないと
まずいとはおもいます。
どんなせいひんがいいんでしょうか??
ちなみにホームセンター等でうっていますでしょうか???
127広く浅く:03/05/13 03:37 ID:???
内装用(下地)パテは売ってるけど、天井に施工するのはかなりシンドイのでは。
ペニアでも打ちつけた方が楽だと思うよ。
128壁の中に誰か居る:03/05/16 03:16 ID:Ah6qH3MT
石膏ボードと石膏ボードの継ぎ目に貼るテープが欲しいんですが
商品名がわかりません。教えて下さい。
ホームセンターでも売ってるかな?
129ウホッ!いいDIY・・・:03/05/16 15:54 ID:wWJ//kWe
>>126
凸がなくて凹が小さければそのままはっちゃうのもテ。
パテするなら壁用のパテをあまり盛らないように詰めてやったほうがいい(盛ってしまうとペーパーがけがとても大変)
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132ウホッ!いいDIY・・・:03/05/17 19:22 ID:VwtLBSyU
壁紙張替えに初チャレンジしてみようと思います。
現在の壁は木(木目調)なんです。
壁の木は木と木を張り合わせたような感じですので、浅い凹がいくつもあります。
下地処理などはした方がいいのでしょうか?
浅い凹は、2mm幅は5mm程度で、30cm間隔であります。



133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136ウホッ!いいDIY・・・:03/05/17 23:54 ID:EQkP5kiS
>>132
 化粧合板ね。
 目地はパテで埋めて表面は全体にサンドペーパーで荒らすか化粧合板用のシーラーで処理を。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 00:16 ID:k+gG2U3I
コンクリートに漆喰塗る前に塗るシーラーって、ホームセンターにうってるような
ただのコンクリートシーラーでいいんですか
139ウホッ!いいDIY・・・:03/05/18 15:35 ID:G8a8B2F/
今ペンキで壁を塗ったところです。
はぁ〜ちかれた・・・
なんとなく雑でへんてこだけど、まぁいいか。

あまった塗料ってどうすればいいですか?
あとちょっとなんで流しに捨ててもいいですか?
水性ペンキです。
140 :03/05/18 18:29 ID:???
和室の天井にクロスを貼りたいのですが、竿縁天井なので
そのままでは貼れそうにありません。
天井をやり変えたほうがよいのかなぁ・・
どなたかレスお願いします。
141ウホッ!いいDIY・・・:03/05/19 13:22 ID:2UyvgV2V
天井に土壁塗る時ってべたべた下に落ちるのか?
こつ があったらおしえて
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 01:50 ID:B0vozFVk
壁に穴があいてしまっています。
ほったらかしてたら、また周りが少しポロポロ落ちて大きくなってきました。
壁紙がはれるなら、どうにかこうにかできそうな気もするのですが
和室の壁なので、無理そうです。
これ以上穴を大きくしたくないのですがどうしたらよいのでしょうか?
144ウホッ!いいDIY・・・:03/05/21 13:25 ID:7Z21j916
>140
打てたらベニヤの薄いヤツを打ちつけてから。なんていかがでしょう?
天井を全部やり直すのはかなり大変だと思われ。

>143
和室の壁は土壁?繊維壁?
いずれにせよ下地を作って(パテなどで盛るとか)その上を同じ壁材(土OR繊維壁)などで
直すしかないと思われ。
145ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 00:42 ID:gaKQ5x6/
>139
昔は穴掘って捨ててたって話も聞きますが、今はそんなことやめてください。
確か、アサヒペンやカンペ・スズカファイン等で塗料の固化剤出してますので、
それで固めて不燃物の日でも出してください。
146ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 00:53 ID:3qGDVf84
補修用として保存しましょう。 容器がでかすぎるなら
海苔とか蜂蜜のビンにでも入れて
147140:03/05/22 10:38 ID:???
>144
やっぱ薄ベニヤですね。
けど、ビミョーに凸凹するんだよねー。
ペンキでも塗ろうかと思案中。
148ウホッ!いいDIY・・・:03/05/22 17:31 ID:e6o27MIE
>147
凸凹の多い壁紙を使えばあまり目立たないよ。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150山崎渉:03/05/28 15:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:39 ID:lWcvLvvZ
>>138
漆喰の上に塗る仕様は無いというのが大体のメーカーの共通な意見のようです。
はがれるのを承知で比較的はがれ難いのというのでしたらアクリル系ターペン可溶の
ニッペ ケンエースGU
大日本 ビルデッィク
スズカ ニューモルコン
などのタイプが各社から出てます。

そういえば某テレビチャンピオンのリフォーム王選手権で、漆喰の上に水性ペンキ塗ってた。
素人がDIYでやるならまだしも、プロがねえ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:37 ID:Tut4h8bB
>113  遅レスですが

3年ほど前、珪藻土入り壁材で施工しました。使用したのは梅彦 http://www.um-corp.co.jp/ のUMけいそうオブジェ。
自分の場合は新築で石膏ボードの上に塗りましたが、リフォームで使うときにはそのための下地材があるようです
どこで扱っているのかわからなかったのでメーカーにメールで問い合わせをし、近場の扱い店を教えてもらいました。


個人的に注意したほうがよいと思ったのは、
ベニヤなどが下地の場合には必ずアク止めをしないと仕上げ面に出てきてしまうこと、
塗る前に下地に霧吹きをして少し湿らせておかないと水分を取られ、コテ伸びが悪くなること、
厚みは最低3から5ミリ必要なのでチリの部分に余裕があるか確認すること、
アルカリが強く、ゴム手袋をしないと手の皮がぼろぼろになる
などのことがありました。


平坦に仕上げるのはかなり厳しいのでコテ目を生かすつもりでやったほうがよいと思います
費用、手間ともにかなりかかりますが作業自体は楽しかったです

ちなみにこの会社のWEBページを見ると和風の材料のように見えますが洋風でも結構いけます
自分の場合白2に茶1の割合で混合し、ベージュ色にして施工しました

153:03/06/07 01:40 ID:8GKBlj79
洋風でもOKってジョリパットみたいな仕上げって事か。
似たような商品でスズカのニュートーンには珪藻土が入っているって聞いたけど、
梅彦とそんなに違うものなのかな?値段は倍以上違違ったような記憶が。
少なくても格好だけだったらジョリパットタイプの方が安くてよいよね。
154  :03/06/07 04:04 ID:5jn3MhrA
初めて壁紙貼りに挑戦しましたが、二時間後、キレてリタイヤしますた。自分がブッキーなのを再認識。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:59 ID:n1x+066k
>>154
はじめは皆そんなもんさー。
でも1回失敗するとわかることが沢山出てくる。
めげずにガンガレ!
156   :03/06/07 16:38 ID:DyzGY24g
>>155
う・・・・ありがとうございます。これから、もう一度挑戦してみます。
・・・というか、古い壁紙ベリベリはがしたの自分だし。
やっぱ、自分のしでかしたコトは自分でなんとかしないと・・・。
今、小汚い部屋の中にいまつ。しょぼ〜ん。
すんごい鬱。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:33 ID:R3JNUDww
>>156
 プレーンな壁紙で再挑戦するか、平滑になっているならペンキ塗って誤魔化す(藁
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159a:03/06/10 03:34 ID:/XifOyu+
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:34 ID:yC9fQ1by
金粉入りの土壁を塗り替えたいのですが
表面に水をかけて擦ると上層部が剥げて灰色の物体が出現しましたが
これにアクリル系の絵の具を塗ってもよろしいでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:16 ID:hCI8W6Ar
こんにちは、初めまして!
質問があります。
自分の部屋砂壁なんですけど、カラー漆喰に塗り替えようと思っている
のですが、下地はどのようにすればいいですか?
自分の考えとしては、塗る面を清掃して水性シーラーを下地にしようかと
思っているのですが・・・・・
この施工じゃ剥がれ落ちますかねぇ?
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:30 ID:97XvgnhN
マンションに住んでます。
隣の家が壁にぴったりピアノを置いていて音が漏れているので
なんとかしたいのですが、壁に自分で防音を施す方法はないでしょうか?

隣の家に言えっていうレスは無しでお願いします。
これはもうしましたから。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:01 ID:9dL1mNqN
壁にスピーカーを密着させて、オウム真理教の歌をエンドレスで流す
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 14:49 ID:EqsNT9QV
壁のクロスに染み付いたタバコのヤニ落としは、
何が一番効果的なのでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 22:46 ID:NLlECEZO
>172
オズマが一番落ちたよ。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 12:35 ID:W/CiLEnt
珪藻土の塗壁は本当に気持ちいいですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 13:48 ID:???
>>167
隣家に直接言いたくないなら管理人に言うとか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:52 ID:???
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:46 ID:???



        _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
  |∴∵∴ /          |         |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   | うるせー馬鹿!
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/






179山崎 渉:03/07/12 16:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180山崎 渉:03/07/15 12:18 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:59 ID:8o2TvsC5
宣伝じゃないんでリンクは貼らないが、、、
ググってたら、こんなものを発見。。。。

セラ・クリーンウォール
〇壁紙の上から塗れる壁材〇室内環境にやさしい呼吸する壁
〇自然素材(竹炭・珪藻土・特殊セラミックス)で安心 

物臭で貧乏でブッキーな俺的には、壁紙の張り替えは無理だし、
上に書かれているような方法も面倒だし、金もないので
壁紙の上から直接塗れて、あんまり値段もはらないので渡りに船なのだが、
実際に使ってみた奴はいる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:39 ID:9r2KhVYZ
というか、塗料をキレイに塗ることよりも、壁紙の張り替え作業のほうが
はるかに技術もいらず手間もかからず不器用な人間でもできると思うのだが。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:40 ID:mgLwsVPO
最近、2chでは業者による無断でのアダルトサイト広告が目立っているが、
先日、広告業者が独自で広域の板にスレを立て始めたのをきっかけに、
ついにひろゆきも動き始めたようだ。

広告業者さんのドメイン情報等。。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/07/29 15:52
今まで黙ってましたが、そろそろ規制始めるです。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:57 ID:???
また騙されたわけだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:14 ID:HCY13NtD
海外の家って塗り壁が多いですね。
日本の家が味気ないのは中途半端な西洋風のインテリアの
醜態性でもあるビニールクロスみたいなもんだと思う。
何重にも重ね塗りされた壁って味があって見た目に優しいし
高級感があっていい。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:57 ID:???
おんなじ事考えてる
金持ちの家とか芸能人の家とかテレビで見ても壁があれだからどうやってもセンス悪イ
壁と床が安っぽいと何置いても安っぽい
190ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:36 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 04:07 ID:HCY13NtD
銀座にできたカルティエの店内の壁は
なんと6重塗り!!意味あんのか!???
192ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:58 ID:Zr+lS7vR
質問させて頂きたいのですが

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58754489

上記のはペンキがかすれた感じですが、木目調でかすれてない
白の木目の壁紙を探しているのですが見つかりません
誰かどこかで見かけられた方がいましたら教えて頂きたいのですが。
ちなみに、壁紙 販売 などでは検索しましたが見つかりませんでした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:52 ID:???
リリカラのホームページで探してみたら?
195名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 18:09 ID:???
193です

リリカラ・サンゲツ・シンコールは
最初にHPを確認しました、無い様なので
ここに書き込みさせて頂きました。

お手数ですが見かけた方がいらっしゃいましたら
教えて頂ければ助かります。
196ゆう:03/08/04 23:08 ID:dPrvVHQA
和食のお店のコンクリートの床の塗装
自分でローラーとかでできるでしょうか?
塗装やさんh「床は簡単!」っていうのですが、、
「砂入り」っていうのでしょうか?あのザラザラがはいったやつでも
しろうとでも塗れますか?
下塗り剤を塗れば大丈夫でしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:04 ID:lDJ6hrOf
>>196
砂入り=骨材(硅砂?)入り ですね。
大丈夫、ローラーで綺麗に塗れると思います。塗料にあったローラーを買ってください。
下塗り材=シーラーも大事ですが、その前にコンクリートにひび割れがある場合は、
変成性シリコーン等の塗料が乗るシーリング材で埋めてやらないと、ひび跡が浮き出てしまって見苦しくなります。
塗る場所はキッチン?屋外? いずれにせよ水気が掛かるような場所ですよね?
骨材入りの目的は滑り止めなので、当然モップとか掃除機の滑りが悪くなるので、
客室に塗ると掃除が大変かと思います。
水を掛けながら洗えるような場所なら問題ありませんけどね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:08 ID:lDJ6hrOf
誤) 変成性シリコーン
正) 変成?変性?シリコーン。 あれ、どっちどっちだったっけ?ワラ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:44 ID:XR+2cfeJ
>>181
俺もヤフオクで見たよ
子供に良さそうなので興味はあるが
人柱求む
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201山崎 渉:03/08/15 19:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
202名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 19:08 ID:5CpRf7ZX
>>181
ググってもモノ自体が見れるページに行き着かない。
リンク張ってくれ。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204199:03/08/19 23:10 ID:CtpB+L9O
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:11 ID:???
自分で壁紙張り替えしたほうが安上がりなの?
賃貸マンションなんだけどいいのかなぁ・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:49 ID:Kl/h9hxG
天井なんですが、砂の様な
ブツブツが吹き付けてあります。
ホコリが張りつくので掃除すると
ボロボロと落ちてくる。
クロスを貼りたいと思いますが
どのようにしたら良いですか?
天井の下地はコンクリです。
全部かきおとしたらいいのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:10 ID:DZLnv16i
>>206
砂のような吹きつけしてある奴を全部掻き落として
下地のコンクリートを全面にだし、
クロス専用のパテがあるからへらで塗って
乾いたら、サンドペーパをつけた専用のこてのようなものでこすって、
下地を完全に平面にする。

天井のクロス貼りは一人じゃあ無理だから、助っ人を呼ぶといいよ。

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:12 ID:t2S4j7Rr
たぶん砂壁というやつだと思うのですが
汚い色なので塗り替えがてら素材を変えたいと思っています。
わりとしっかり張り付いているようなのですが、そのまま
珪藻土のような壁材を塗りたくっても平気なのでしょうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:11 ID:???
珪藻土って一袋いくら位なの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:43 ID:dfqc8RBa
砂壁に直接ペンキを塗ったり
スプレーを吹き付けたりするのはNGですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:26 ID:TbZp1X/a
>>210
塗装全体にいえることだけど、塗料を塗る時間よりはるかにマスキングに
時間が掛かるわけで、特に室内だしその上、純和室だから想像以上に大変。
ローラ塗りが殆どだから塗る時間はほんのわずか。これを考えると
シーラー塗りしといたほうが良いと思うよ。
確実にいえることは、塗膜が長持ちしないことは確実。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:18 ID:cASyiYxp
部屋の壁紙が柄物で
壁紙をはがしてペンキを塗りたいのですが
その場合、壁のベニヤの継ぎ目などは
どのように処理すればよいのでしょうか?
パテで埋めてからペンキを塗ると
パテのあとが残ったりしますか?
214208:03/08/31 07:08 ID:7kXmoCJ+
>>209
まだ下調べの段階ですが
数千円から1万円程度まであるようです。
マスキングはなんとか頑張るとして、
砂壁に珪藻土はありなんでしょうか。
215209:03/08/31 08:43 ID:???
>>214
有難うございます。
要するにピンキリなんですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:14 ID:???
>213
壁紙の下は本当にベニヤなの?パテ処理して塗る。
ボッテリと厚めに重ねて塗れば目立たないだろうけど。
珪藻入りの塗り壁なんかどう?あれなら厚いからパテ見えないと思うが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:45 ID:GG31yq04
質問させて下さい。
クロス貼り替えと同時に巾木も貼り替えようと思っています。
手でくにゃくにゃ折れ曲がる材質の巾木なのですが、
どんな種類の接着剤で壁に貼れば良いのでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 11:30 ID:???
>>217
変性酢酸ビニル樹脂系でOKでつ
219217:03/09/02 12:38 ID:???
早速のレスありがとうございます。
今日会社帰りに買ってきます。
220210:03/09/02 18:43 ID:???
>211早速のレスありがとうございます。お礼が遅れてすみません。

やはり下地等で整えないといけないですね。
現場は遠方なのでなかなか時間が割けないので
サッと仕上げたかったのですが駄目かな・・
どうせやるなら長持ちさせたいですしね。

DIY初心者なもので、先走らずに助かりました。
ご意見ありがとうございました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 04:37 ID:uyWNBtdn
■国辱! 出っ歯で眼鏡の日本人女性が…■
ハンガリーのテレビのバラエティー番組

【ウィーン30日共同】
黒髪のかつらに出っ歯の義歯、分厚い眼鏡で日本人女性を装ったリポーターが、たどたどしいハンガリー語で著名人に突撃インタビュー。
ハンガリーの民放テレビが3月から番組はTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。抗議を受けたテレビ局は「日本人をちゃかす意図はない」と釈明、番組を続けている。
放送を始めたバラエティー番組をめぐり、ハンガリー在住の日本人から「日本を侮辱している」と反発の声が続出。ブダペストの日本大使館がテレビ局や外務省に抗議する事態となり、波紋を広げている。
番組はTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。抗議を受けたテレビ局は「日本人をちゃかす意図はない」と釈明、番組を続けている。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0501_1_12.html

222短気:03/09/06 11:34 ID:M2exgkmA
ヌリカベではないのですが「部屋カベ総合スレ」ということで
書き込ませてください。
賃貸住宅なのですが、上の階のヤツがあまりにもうるさかった
もんでカベにキックしたら穴を空けてしまいました・・・。
直径10センチくらい。
壁紙の下は石膏ボードでした。
目立たなくうまく直す方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:11 ID:???
>>222
笑った!
クロスならキツイかもね〜。w
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:25 ID:B+ewEQX8
>>222
僕も以前アパート暮らしの時似たような経験がありましたが、
どうやら施行業者がコンセント用に 穴を空けていたものを
なにもせずクロスで覆っていたようなので、コンセントの枠と
穴無しのフェイスプレートを買ってきて取り付けて隠しました。
位置が低ければ、大型の穴無しプレートで隠せるのでは?
http://member.nifty.ne.jp/kanaimaru/lan/lan9.htm
225短気:03/09/06 14:11 ID:4CDSyPZC
>>224さん
なるほど、そんな手がありましたか。
参考になります、ありがとです。
が、位置がFL+1000mmとなんとも変な高さでして・・・。
素直に謝った方がいいのかしら。
226短気は損気:03/09/06 14:44 ID:4CDSyPZC
補修剤詰め込んでも、業者が壁紙張り替える時にどうせばれるよね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:57 ID:WPvr2Mdu
ホームセンターに売っている漆喰をみてると
袋に一坪分っていう風に書いてあったんですが
これは畳2枚分くらい塗れるということですか?
6畳の壁を全面塗るには何坪分くらい必要になるのでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:23 ID:++vZQRPJ
>>227
一坪は3.3平方メートルです。
だから、壁の合計面積(平方メートル)を計算して、3.3で割ると坪数が計算できます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:36 ID:RKDEy1+H
>>181
http://www.hayashi-koumuten.co.jp/

ヤフオクに出てたね。近所のホームセンターに
けい藻土壁材として売られてたけど、それとはまた違うのかな?

>1セットで1坪分(3.3平方メートル/畳2枚分)
>目安として6畳間の壁を塗るのに6〜7セット、
>6畳間の天井を塗るのに3セット必要です。

うちは10畳のリビングなので
1セット3,500円だから、天井も含めて
15セットだから、、、、52500円!?
ちょっと高いかも…プロに壁紙張り替えてもらった方が安上がり?
でも、塗り壁って高級感あって良いし、汚れても
塗ればいいからメンテナンスも楽?

うーん迷う…
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:58 ID:RKDEy1+H
ちなみに、近所のホームセンターには、
壁紙に直接塗るタイプと
古壁(せんい壁等)に直接塗れるタイプ
2種類ありましたよ。
炊事用の凸凹スポンジで塗れるってのがいいですね。

コテ波仕上げってよくカフェとかで見かけるけど、
古い店とかだと埃が積もっちゃってますね。

皆さんは仕上げはどんな感じですか?コテ仕上げ?平滑仕上げ?コテ尻仕上げ?
うちは西欧風のインテリアにしたいのですが、どんな仕上げが合うかしら…

ちなみに完全乾燥まで約2日かかるそうです。春、秋あたりに
やるのが良いみたい。

以上、ホームセンターにあったけい藻土壁材のパンフレットからの
情報でした。
231名無しさん@お腹いっぱい:03/09/09 14:48 ID:BgC8pUYv
>>227
素人が漆喰なんか塗って大丈夫?すごい勢いで水引くから注意して、ホームセンターで売ってるやつは素人用で大丈夫なのかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:27 ID:IvrrpHVD
講習会行って来ました!珪藻土の
壁紙の上からでもOKだけど、タッカーで抑えてシーラーで下地塗りして。
サメジマの珪藻土、良さそう。6畳間の壁と天井でシーラーや器材レンタル含めて
7万円ちょっと。高いけど結露がなくなるそう。

変なの買っちゃうと化学性の混ぜ物が多くて珪藻土としての意味がないみたい。
ちなみに講習会でやったけど自分で塗れたので一人で塗ろうと思う。(臨月妊婦だけど)
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:54 ID:mzku5KMT
壁紙の上からでも塗れる珪藻土壁材って
見た目の質感や肌触りはどんな感じなんでしょう?
高級感はありますか?
実際使った事のある方や見たことある方など
意見きかせてください。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:05 ID:CvbksJa/
>>231
お、レポだ、うれしー
タッカーで抑える?ってどういう事??
変なのって安いやつってこと?
上で紹介されてた1セット3500円くらいのやつは
安い部類のけいそう土なのかな?
スポンジでやれるのがいい感じですよね。
妊婦なの?天井とか大変そー、、、ご主人はやってくれないの?

>>232
高級感とか重厚なイメージがあるよね>ヌリカベ
ぺらい感じだったら、壁紙で十分だしね

6畳部屋で7万…微妙な値段だよな、、、
自分で頑張るんだから、もうちょっと安くならないものかな、、、、
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しさん@お腹いっぱい:03/09/11 08:37 ID:TiUWKLUj
>>233
塗り壁材と言うのは基本的にはどこでも塗れますが、問題は下地です。
コンクリート・土壁・既存の繊維壁などはすごい勢いで水が下地に吸われます。
そうすると仕上げたくても乾いてしまいきれいに仕上げられないのです。
そこでプロは水打ちをしてから塗り始めるのです。
素人の方は水打ちといっても加減の問題で難しいですからシーラー材をしっかり塗ってからはじめるのが無難です。
ホームセンター等で販売されている商品とプロ用は材質が違います。
プロ用は骨材が細かく素人の方が塗ると粗が出ます。
骨材が細かいほど仕上がりはキレイですがそれなりの腕が必要です。
厚く塗れば誤魔化せますが、剥がれやすくなりますのでご注意を!(^^)!
珪藻土壁は元々骨材が荒いので塗りやすいです。
洋風に模様をつけながら塗れば粗は目立たないです。

238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:13 ID:JB+TL/Sq
>>236
>http://www.hayashi-koumuten.co.jp/
>プロの方にも、DIYで模様替え等をされる方にも使いやすい1坪ごとのパッケージです。

では、ここのやつは、プロ用の扱いが難しいタイプということでしょうか?
まとめて買うと取り返しつかなそうなので、慎重になってます。。。
なるべく安くて扱いやすい珪藻土材ないっすかねぇ。。。
いいかげん、浴室の脱衣所のカビだらけの壁とリビングのヤニだらけの壁をどうにかしたい、、、
インテリアを新しくしても、壁の印象で台無し状態なので。。。
12年間、壁紙を張り替えずに来たけど、もう寿命だし、壁紙って古くなると
すごい貧乏臭い部屋になるから嫌ね。。。。海外の古い住宅を見ると、
汚なくてもそれなりに味があるのよね。。。ビニールクロスの家が多いのって
日本だけなのかしら???
239名無しさん@お腹いっぱい:03/09/11 11:06 ID:ROwYccZS
>>238
237です。
私に聞いていますか、HP確認しましたが良く分かりません。
只いえる事は、浴室や脱衣場など湿気の多いところは塗り壁は向きません。
絶対カビます。ビニールクロスやペンキで仕上げてカビを剥がせる材料が良いと思います。
塗り壁は呼吸をするところがよいところです。
高気密にするとどうしてもカビたりします。
日本の気候に高気密住宅は合わないと思います。
心配でしたら1袋購入して試してみてはいかが(^^♪
道具を選ぶときはなるべく小さいサイズを選んでください。
素人ほど大きな鏝を選びますが使いこなせないです。
材質はなるべく柔らかい事、安い鏝ほど硬いです。
HPでもプロ用の鏝小さいでしょ、あれは仕上げ鏝です。
4千円から1万円位かな、素人の方はスポンジ鏝が使いやすいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:49 ID:57y1u9kK
大阪にある壁紙屋本舗ってどうでしょうか?
ホームセンターで買うより安いし種類もあるみたいです。
自宅が関東なもので通販に頼るしか無いと言う事で信用のおける店なのか知りたいです。
どなたか、利用された方いますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:23 ID:0xE1XiUN
お昼の番組で珪藻土の特集やってたね

↓ブロック塀を上から珪藻土を塗って佇まいを一新。

http://www.tv-tokyo.co.jp/reform/family/010708.html
http://www.ogc.co.jp/j/carbon/renoves_l/building/cement/SEKO/SEKO_3.html
http://www.kensyo.co.jp/wakaken/namizaki/nikkei-01.htm

なんか、めちゃくちゃすげーいい感じなんですけど、、、、
まさに珪藻土リフォームって感じ。
でも、珪藻土って屋外に使っても大丈夫なのか?。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:41 ID:0xE1XiUN
塗る前
http://www.ne.jp/asahi/trust/reform/ansin/zirei4/kakudai/zi401/z401.JPG
塗った後
http://www.ne.jp/asahi/trust/reform/ansin/zirei4/kakudai/zi401/z405.JPG

業者価格を調べてみたら、税抜きで6畳間(壁、天井)/20万円、、、、高っ!

>浴室や脱衣場など湿気の多いところは塗り壁は向きません。

だけど、特性を見ると、湿気の多いところ向けの壁材なんじゃないんですかね?

↓コピペ
※珪藻土をはじめ、ホタテ貝殻、シラス(火山灰)など、多孔を有す原料で壁材を作る
最大の目的は結露(多湿・ジメジメ)の防止です。多湿の場所(温泉・風呂場・脱衣場・
台所・地下室など)に施工でき、結露防止ができてこそ、第一の目的が達成できます。
カビが生えやすいため毒性の強い「防カビ剤」を入れるメーカーが多い「石こう」で
固めた壁は、水に弱いため多湿の場所に施工できませんので、その存在に大いなる疑問があります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:42 ID:0xE1XiUN
↓ちょっと嘘くさいけど、、、どうなんでしょう???

・壁がタバコのヤニで黄ばまない。
・壁についたお茶やコーヒーのしみがいつの間にか消えてしまった。
・カレンダーや額と接していた壁の部分が少し黒く、光が当たっていた部分はきれい。
(通常は逆)
・水性のサインペンの汚れがいつの間にか消えてしまった。
・カゼを引きにくくなった。
・30年来アトピーで汚かった肌が約半年できれいになってきた。
・施工後わずか1ケ月あまりで子供のアトピーの症状が改善されてきた。
・夜尿症で困っていたが、エコ・クイーンを塗った部屋で寝始めてから4日目に 症状がピタッと治まった。
・ぜん息の発作が止まった。
・花粉症の症状が良くなった。
・不眠症の症状が改善された。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:44 ID:0xE1XiUN
珪藻土の特徴と種類

木炭の 5,000〜6,000 倍という驚くべき超繊細・超多孔構造を持ち、活発な呼吸性(吸・放湿性)
に富む土です。
また火に強い土として、七輪、コンロ、耐火レンガの原料に利用されてきました。
ノーベルがニトログリセリンを含浸させ、ダイナマイト作りに利用したのも珪藻土です。
珪藻土は以下の3つに大別されます。

 1.自然乾燥品…不純物を含む。安価。
 2.焼成品…上記、自然乾燥品を約800℃で焼いたもの(例:七輪)
 3.融剤添加焼成品…良質の自然乾燥品に食塩とソーダ灰を加え、
   約1,100℃で不純有機物やカーボンなどの目詰まり物質を燃焼除去した
   最高級品。価格も高価。

やっぱ安いものは効果もそれなりなのでしょうか…
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:43 ID:???
壁紙貼る時ジョイントテープって使ったほうが良い?
いろいろHP見てみたのだけどよく分かんなくて…

違う話でゴメン
246名無しさん@お腹いっぱい:03/09/18 11:42 ID:hxyldr1j
ここの珪藻壁もよさそう
http://kenzai.shikoku.co.jp/health/02.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:29 ID:qse4sQqJ
うー誰か人柱にたってくれ〜珪藻壁。。。
一番安ものの珪藻壁でヌリ壁した人いませんか?
業者価格は嫌だし、高級品なんて買えません。。。

248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:19 ID:???
既出だったら、すまそ。
「完成!ドリームハウス」という番組でみたのですが↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/lastweek_030808.html
ホタテの貝殻を使った「チャフウォール」というものがあるそうです。
珪藻土とほぼ同様の効果があり、値段は珪藻土の半分以下だそうです。

「珪藻土は高すぎて・・・」という人はこちらにしてはどうでしょうか?
ぐぐったら、いっぱい見つかりますよ。
http://www.chaff-scallop.co.jp/
http://asakawas.hp.infoseek.co.jp/
249名無しさん@お腹いっぱい:03/09/19 15:46 ID:16fW3kIQ
カビはタイルの上にも生えます。
ですから生えたあと除去できるような壁が良いのではと思います。
浴室等の湿度の高い室内にはタイルや防水性のある建材や
モルタル金鏝仕上げした後水性の浴室ペイントで仕上げるのが無難だと思います。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 03:26 ID:0PEXX5eK
部屋の壁を変えたいのですが、訳あって塗ったり貼ったり出来ないんです…
ですから布を壁全体に垂らそうと考えています。
たるみが出るぶん野暮ったくならないかどうか心配です。

どなたか布だけでいい感じになったという方いらっしゃいませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:44 ID:9moK2g5H
四隅に木材を打ち付けて(これは工夫次第だね)
布を木にタッカーで打ち付けるとか、、、、メンテも楽だし、たるまない
…と思う。タペストリー制作の応用…

ってここはヌリカベスレッドです。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:47 ID:9moK2g5H
木材は突っ張り棒みたいなの使えばいいのかも
ウォールパネルとか作るのとかヒントになるかもね
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:18 ID:/Xnd4oeI
Vカット石膏ボードの目地処理についてなんですが
ボード間に広く隙間があいてしまった時にファイバーテープを使う場合
パテ→ファイバーテープ→パテの順番でいいのでしょうか?
このとき使うパテは下塗り用だけでも大丈夫ですか?
それともちゃんと上塗り用で表面を仕上げた方がいいのかな・・・

あとボード自体を覆ってる黄色い紙が剥がれてしまった場合も
パテを塗って表面をやすりがけした方がいいのでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:27 ID:R5aXJNT+
SK化研のベルアートとかアイカ工業のジョリパッドとか
話題に上がってますか??
漆喰の様に塗れて安くて最高なんですが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:04 ID:/S1gZCN6
>>251さん
ありがとうございます!!
なるほど…タッカーという手があったか…
早速実行したいと思います。

ヌリカベスレナノニゴメンナサイ…
ナノニレスサンクスデス☆
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 04:02 ID:TiZ+FF+l
マンションで壁に穴が開いてしまいました。
1cm四方くらいなのですが
費用はどの程度かかるでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:08 ID:vgLmdtdp
232です!
色々とあれから調べました。

珪藻土
サメジマとメーカー忘れたけどシルタッチってのと業者の方に来てもらって見てもらいました。
実際に塗ったモノを送ってもらったけど、サメジマのはポロポロと崩れるくらいなので駄目だった。
ようするに混ぜ物が入っていない証拠なんだろうけど...。

結局は日本ケイソウドのエコ・クイーンになりそう。珪藻土の含有量自体も70%
くらいあるらしく、変な業者のだと10〜30%くらいの珪藻土入りってくらいのもある。

1平米あたり1200円から1400円くらい。値段も手ごろ。6畳で(天井も)40000円くらい
名水シリーズってのが下地も要らず水練りしてある状態で届くそう。
もちろん直接クロスの上から塗れる。やっぱり剥がれそうなとこはタッカーで
抑えるかファイバーテープなどで補強が必要かな?

特に下地のクロスに問題がなければそのままの方がキレイな下地なので良いらしい。
剥がして紙が残ったりコンクリが割れてたりする方がキツイみたい。

エコ・クイーンはちなみにコンクリ・クロス・ボードの上からは下地なしで
塗れるってさ。シーラーもなしだって。お手軽だね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:39 ID:vgLmdtdp
232です。
度々ですが...。

エコクイーンには屋外用防水用と色々な仕様があるらしい。
基本的には湿気を吸って吐くということなので吸いっぱなしじゃカビる可能性ありです。
換気が必要らしいよ。

防水用はお風呂に塗ってもOK!
まだ見本届かないけど、良さそうかな?送料も無料だし。

ちなみに水をこぼしてみたらサメジマリターナブルパウダーは溶けました。1平米あたり4000円と高価!
リサイクル出来る素材ってことが売りだから当たり前かな?

只今臨月妊婦です!腹の子も踊るぜぃ〜
生まれる前に塗りたいよぉ〜 
夫はあまり乗り気じゃないので殆ど手伝ってくれない...。自宅DIYは殆ど私です。



259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 07:47 ID:JkCEkJ0C
おー乙乙…
いいじゃん!エコクーン!下地処理なしってのがイイ!!
うちは、ヤニと油汚れがヒドいだけだから楽かも!
防水用ってのだと、外のブロック塀とかに塗っても大丈夫なのかな?

でも値段ってやっぱりわりとかかるんだね。。。

ヤフオクで29800円でクロス貼り(材料費込み/6畳天井込)
しますってのがあって、、、ちょっと迷ってたりする…。

232さんは、6畳をどのくらいの時間で塗り終える予定?
(しかも妊婦でしょ?天井とかどうすんのさ!?w)
塗りかべなんかしたことないんだけど、、、どのくらい時間かかるんだろ…
スポンジでちまちまやって、家族3人くらいで1日で終わるもんなのかしら?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 07:52 ID:JkCEkJ0C
>>248
見たけど、いろいろあるんですね。。。
ホタテだのモミ殻だの…w

値段が半値ってことは、クロス貼りより安いのかな?
最安値探してみます。。。安かろう悪かろうだったら嫌だし。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:26 ID:Hu/SJbX/
232です。
内容を見るとやっぱり迷うよな。でも樹脂で穴が詰まっちゃってる珪藻土じゃ
意味がない!と思って安心を買ってみます。ここ数週間頭は珪藻土漬けなので知識はついてきました。

6畳をとりあえずは一人で3日くらいかな?一面づつ塗って。
あくまでも予定ですが...。

防水用は外もいけるらしい。お風呂場にも塗れるって書いてあったと思うし。
外の塀に塗ってた人もいたと思う。

エコクイーン、マイナスイオンをたっぷり出すらしいよ。
ちなみに練りタイプではなく粉で自分で練る方だけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:55 ID:???
おー、232さん、がんがれ。
生まれてくる赤ちゃんのために!

ちなみにお金のことが心配なら
>>248のホタテのも検討してみたら?
実物見たことあるけど、雰囲気も珪藻土に似た感じで
結構良かったYO
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:08 ID:???
名前は珪子ちゃんか
藻子ちゃん(もこちゃん)がいいね。

この壁はね、一緒に塗ったんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:15 ID:???
5月の連休にエコクイーン(名水)をトイレの壁に塗ってみました。
元はビニール壁紙で、下地処理はファイバーテープを壁の隅にホチキス止めしてシーラーも塗りました。
1袋で楽に塗れるかと思っていたのが最後はぎりぎりになってちょっとあせりました。

塗った後の感想は・・・もともとあった新建材臭が無くなったのはいいんだけど、珪藻土独特のにおいがします。
空間が狭いから仕方ないのかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:06 ID:oCunh4XP
>>264
独特の匂いってどんな感じ?ソムリエ風にお願い!気になる。。。

http://img33.ac.yahoo.co.jp/users/0/4/0/9/hayashikomuten-img500x375-1059440142ta.jpg
こういう現場の写真見ると、天井塗りは重労働?シャツにも壁材がたくさん
くっついてるのが見えるし、、、女じゃ無理なのかな。。。

http://img36.ac.yahoo.co.jp/users/0/4/0/9/hayashikomuten-img420x300-1057975850t.jpg
どっかの料亭の外壁がこんな感じだったんで、もし挑戦するなら
やってみようかと思ってるんだけど、その料亭の外壁って溝に黒い汚れがたまってて、
外だから味が出ていいのかもしれないけど、室内だとどうなんだろう。。。
埃がたまりやすくなって掃除が大変になるんだったら、平面の方がいいのだろうし、、、、
264さんはどんな風に仕上げましたか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:43 ID:???
たとえるなら雨に濡れた七輪の香り…だと珪藻土そのものですね。
紙に近くなくもないような曰く言い難し、という感じです。

仕上げは超適当です。普段DIYなんてしない不器用なド素人が小さな鏝でノロノロと塗りつけただけです。
ぶっつけ本番ではなく練習すればよかったと少しだけ後悔しています。あとマスキングの雑さが意外と目立つので
丁寧にしておくべきでした。

トイレの狭い天井ですら首が痛くなったので居間の天井は塗りたくないです。というか居室の壁を塗るなら
労力と仕上げを考えると職人に頼んだほうがいいかなぁ、と思いました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:47 ID:n1kGmhsh
すっごい参考になったかも、、、やっぱり、意外ときつい作業なんですね、、、
まずはどこかで練習してからやった方がよさそうですね。
講習会とか通ってみようかな…。
どうせならひととーり簡単なDIYテクをマスターできるようなの探してみよう…
棚くらいは作れるようにしたいし、、、

一度も壁に何かを塗ったことなんてないから(パンにバターを塗る程度)
なんかすっごい簡単なイメージでした。。。うちの居間はちょっと天井が
高いつくりになってるから、想像すると疲れそうだな、、、
プロがやってるのを観てると簡単そうなんだけどね…


雨に濡れた七輪の香り…
なんか逆に良い香りみたいですね…w
七輪なんて触ったことないからわからないよ…
でも芳香剤とかアロマオイルとかで誤魔化せそうですよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:05 ID:SZWv/7L5
232です。
まだまだ調査段階で実際には来週末あたりから塗り始めようと思っています。
金額ですが、6畳一間で30000円掛からずにすみそう。(多分)@割引で買える所を発見!

ファイバーテープですがどこを探しても売ってない!どこで買えばいいの??
どなたか教えて下さい!メーカーだけでも教えて貰えると聞けるんだけど...。
269名無しさん@お腹いっぱい:03/10/02 20:54 ID:/Ubfh4wg
>>268
クロス職人から譲ってもらう。金物店(建材)などで取り寄せてもらう。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 02:56 ID:DrjLCi/k
珪藻土の壁ってホコリがたまりやすいような気がするのですがどんなもんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 12:36 ID:GlH0AOAU
>>268
まずは、大型の100円ショップで探すのが基本かな。
なかったら
ヤフオクで探してみて
なかったら
グーグルで検索
最安値を調べて
購入。

最近の100円ショップはすごいよ、、、
タッカーも100円で売ってた。。。
ヤフオクで最安値で買えた!!なんて思ってたのに…
(ちなみに送料含めたら、1000円くらいだった。。。)
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:36 ID:dlO7a3o6
こんばんわ。
昨日6帖の壁紙を張り替えました。
初めてだったのでどきどきだったのですが何とか終わりました。
次は天井をなんとかしたいなって思っているのですが、
初めてでは難しいでしょうか?
1人でも貼れるパネル壁紙というものを見つけたのですが
予算がかかるかなって思いました。
けれど、のり付きの普通のだと綺麗に貼る自信が。。。

まだ他にも手を付けたい所があるので、予算は抑えたいのですが
難しいようならパネル壁紙にしようかとも思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:23 ID:sLDirWvQ
パネルモノって高いよねー
簡単そうだけど、、、

ふつーのノリつきの壁紙を
壁紙パネル化する裏技みたいなのってないのかな?
うまく貼るコツなんかよりも
貼りやすいように加工するテクの方が知りたいね。

検索してもなさそうだし、自分で考えてみようかな、、、
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:13 ID:7AEK1g09
プリントベニヤってのも手かなぁ。漏れの部屋って30年前からそれ。
ガキの頃に貼ったシールはがした後なんかはひどいが、普通にしていれば問題はないよ。
ちなみに裏っていうか下地?は土壁にしっくい。昔ながらの日本家屋。

276273:03/10/04 18:09 ID:OcPfwVaf
>>274
いろいろ考えたけど、パネルで行こうかなって思います。
のり付きだとやっぱり首がおかしくなっちゃいそうで。
のり付きを自分でパネル化するのはかなり根気がいりそうー。
手でちょきちょきする位しか思いつかないw

貼れたらまた報告するねー。
簡単そうに思うけれど時間はかかるかもw
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:25 ID:???
MDFの上に珪藻土って大丈夫でしょうか?ホームセンターで聞いてもはっきりしません。
ホワイトウッドもOKでしょうか。それと石膏ボードには両面に使えますか?
部屋を洞穴みたいにしたいんです。
パテを厚めに塗った上から漆喰っぽいペンキってのもありかと思うんですが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:58 ID:TE7Ev0b+
エコクイーン、6畳の寝室に塗りましたよー。
クロスの上からも塗れるということでしたが、元々貼ってあったのが少し厚手の
凸凹したビニールクロスだったので、結局全部はがしました。
下紙をはがすのが一番大変で、もんじゃ焼き用のヘラで(笑)こそぎおとしました。
私もファイバーテープが見つからなくて、もういいや!ってそのまま塗ってしまったら
案の定ボードの継ぎ目がひび割れてきちゃいました。どうしよう…。
一袋余っているので、今から埋め込んでみます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:56 ID:???
>257
エコクイーンの珪藻土含有量のソースってどこにありますか?

私もいろいろ探していて、日本ケイソウドのページのFAQも見たのですが
はっきりとは書かれてなかったので、逆に含有量が低いんじゃないかと思って避けてました。
でも、70%も含まれてるんなら候補に入れたいです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 16:43 ID:4ZBlkUHH
>279
エコクイーンの含有量って資料ないですよね。
色々調べているうちに個人の方のHPで見ました。ケイソウドの社長から直接聞いた話らしく信頼できるかな?

サメジマのシリックスと迷っていたけど、シリックスの元製造元らしいです。
エコクイーンの骨材入りってのがサメジマシリックスの郷土の土ってやつらしい。
「色々あって縁がなくなりました」って書いてあったけど、途中までは同じだったらしい。

@割引で買わしてくれる所では塗り方や何からなにまで細かいフォローをしてくれますよ。
エコクイーンお勧め。と言っても今週末から天井剥がして塗り始めようと思ってます。

ちなみにまだ産んでません。今月中には...。藻子ちゃん、産んで見せましょう。

281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:41 ID:24UhAhSH
今月中って……大丈夫なの??
天井なんか危ないからやめたほうがいいよ〜

元気なお子さん産んじゃってくださいね〜
282 :03/10/07 21:48 ID:???
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:48 ID:???
>268
>ファイバーテープですがどこを探しても売ってない!どこで買えばいいの??

新宿のハンズに売ってました。ただ業務用じゃない短いやつですぐ無くなりました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:50 ID:???
↑すぐ無くなったってのは店頭から消えたって事じゃなくて、買って使ってみたらあっという間に1本使い切ったという意味です。
285279:03/10/08 02:34 ID:???
>280
やっぱり資料ないですよね。
個人の方のページですか…検索してみます。

天井塗りは肩やら首やら腰やらにひどく負担がかかるらしいし、
養生とか足場とか考えると臨月の身体ではきついのでは。
私は妊婦じゃないし体力には自信あるほうだけど、工務店に相談したら
壁はともかく天井はやめた方がいいと言われましたよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:20 ID:vDuNeGni
280です。

やっぱり結構きついんですね...。
でもカビちゃってるのが天井でどうしても気になる!しかも手順を見ると天井から塗り始めるって書いてあるし。

6畳寝室塗られた方、どの材料でどのくらいの量と時間、かかりました?

287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:57 ID:Xiws8eZS

 ∧,,∧
ミ・∀・,,ミ ☆あげ☆
@,,,uuミ
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:16 ID:???
>>240いい店だ。無理逝ったけど、聞いてくれたし。
289名無しさん@お腹いっぱい:03/10/15 17:13 ID:LXdSkiU+
>>283
ファイバーテープ・ヤフオクにでてたよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:39 ID:???
おお、エコクィーンじゃないけど6畳の天井をこらから下地処理して水性塗料を塗ろうと思います。
今日は下地がポロポロ取れる塗装がしてあるのでそれを剥がす作業しましたが、
半分の面積やったところで疲れたのでとりあえずやめましたw
妊婦さんにはきついし危険だと思うよ、今日は途中で地震がきて落ちそうになったし・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:50 ID:/P/7GqiI
ジョイフルにGファイバーテープ(メッシュ)売ってましたよ。
輸入物で1・7/8”*150’って書いてあったけど
たぶん4.75CM*45M?で480円でした。

あとコーナーテープってどこかに売ってませんか?
入隅の隙間や角隅の補強に使いたいんだけど全然売ってない・・・

292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:40 ID:???
ジョイフルのファイバーテープ
チラシによると(45mmx45.7m)のようです。
各480円って書いてるから何種類かあるのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:30 ID:c3xj/DY1
妊婦です!
出産は早ければ18日土曜日(明日ですね)遅くても25日土曜日になりそうです!
ご心配をお掛けしました天井ですが、夫が時間が取れたので夫が天井担当になって頑張ってくれました。

まだ天井紙を剥がして(10時間かかった!)水性シーラーを塗った段階。

探していたファイバーテープですが5センチ幅で155メートル入のが1250円で手に入りました。
やっぱり輸入物でした。ITタウンページで「塗料店」を探して電話を掛け捲りようやく見つかりました。

探している皆さんも「塗料店」で探すと見つかりますよ。最初は「建材店」で聞いたんですがどこも「それって何ですか?」って感じだったので。

いよいよ天井の下地材とエコクーン施工に入り次は私の出番!壁塗りです!
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:22 ID:+uT4biJp
六畳位の下地なら一日でやれ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:59 ID:M6lCCtWO

    _
   /〜ヽ
  (。・-・)あげ…
   ゚し-J゚

296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:16 ID:???
>>294
プロじゃないんだしいいんじゃない??
あんま急ぐと失敗する罠
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:40 ID:R392nbiy
妊婦です!
やっと下塗り材(結局下塗り材を必要とする水溶きタイプを選択しました)を塗り終えました。

でも今週の土曜日までには出産なので上塗り材(珪藻土)までは出来そうにないです。
天井以外は女性でも(臨月妊婦でも)楽々とまではいかないけど出来ますよ。

珪藻土検討中の方、是非チャレンジしてみて下さいね。
でも材料を溶くのが大変!粉は飛ぶし攪拌機はめちゃ重たいし。
練ってあるタイプだと楽々みたいですね。
298土日曜大工:03/10/22 19:49 ID:GXd86ITf
お疲れ様でした。
祈 安産。
299名無しさん@お腹いっぱい:03/10/25 08:46 ID:3/4mfFq9
皆さん、壁は何で塗っていますか鏝・へらどんなもので、鏝で塗るとして平らにぬれますか。
下地材はどんなものをお使いですか石膏プラスター系・パテ系どちらですか。
私は建材屋ですが>>297さんが下塗りを仕上げたと書き込んでいますがどんな下塗り材なのかとても興味があります。
簡単にぬれる材料の品揃えを考えています。
プロ用の商品はそれなりのテクニックを前提とした商品ばかりです。
器用な方は使いこなせると思いますがいかがなものでしょう。
良く現場で素人の方が職人さんの手伝いをしているのを見ますが。
とても材料を無駄にしていて通常1坪塗れる材料で0.5から0.7坪がいいところです。
又ホームセンターで販売されている壁材・聚楽系は確かに塗りやすいでしょうが
昔繊維壁といわれた商品でとても聚楽壁と呼べる品物とは思えません。
297さんの安産をお祈りいたします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:15 ID:???
>299
297さんが塗った下塗り材はおそらくエコクイーン用のものでしょう。
上の方のレスでエコクイーンを塗ることに決めたとあって、下塗りが
必要な粉タイプにしたと書かれているので。
日本ケイソウド建材に資料請求してみるといいかと。
301名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 09:08 ID:AdeWfLRb
>>300
レスありがとうございます。
仕上げ材の仕上がりは下地次第です。
下地が平に仕上がっていないと仕上げがむちゃくちゃになっていしまうと考えます。
プロの方でも下地に手を抜いて泣きを見ている方をよく見かけます
珪藻入り壁材は聚楽系に比べて骨材も粗く塗りやすいと思いますが
珪藻土の割合が多いほど材料も重く素人の方が鏝返しなど出来るのだろうか興味があります。
洋風に仕上げるのであれば模様塗りにして粗を目立たなくしてしまう事も可能でしょうけど?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:50 ID:ljq7e3LY
お昼のお部屋改造し隊で
リビングの1面だけケイソウ土壁にしてた。
主婦が簡単に塗ってました。

ビフォーアフターでもよくケイソウ土つかわれてますね。
ぼくは家の外壁をすべてケイソウ土で覆いかくして
その上にツル性のグリーンを這わせたいんですが、、、
いくらくらいかかるんだろう。
できれば、内装もぜんぶケイソウ土がいい。

もっとブームになったら100円ショップとかで
売られたりしないのかな。
しっくいとかモルタルとかはあるよね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:52 ID:UjBbr3bD
妊婦です!
10月25日に無事女子出産し昨日藻子ちゃんと共に退院しましました。
珪藻土施工を前日までやってのお産で超がつくくらい安産でした!

下塗材は日本ケイソウドのエコクイーン用の物でした。
骨材が入っていて荒もそんなに目立たず妊婦の私にも普通に塗れましたよ。
下塗りはプラスティックの角鏝で仕上げはアルミ3ミリの仕上げ鏝で施工。
とても塗りやすくあまりムラにもなりませんでした。

下塗り材は角まで平らに塗らないと後で固まると痛い目に合いますね。
角をあまり綺麗に出来なかった部分があり、乾いてから鏝で殺ぎ落としての作業もしました。

日ケイさんの資料によると珪藻土自体は軽いものなので珪藻土の割合が多くなると逆に軽くなると思いますよ。
大きな袋でも15キロほどで臨月妊婦の私でも運べました。
粉も見たところフワフワと毛のような感じで練る際にとても飛びました。

日ケイさんは素人がやるなら水練りされた商品を使ったほうが良いと言っていましたが
自分で練る大変さはありますが全然出来ないことはないと実感しました。
左官は初めてだったので比較は難しいですが、普通に出来ると思いますよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:54 ID:UjBbr3bD
再び妊婦です。

お産前日にラストスパートをかけて全部の施工を終えてのお産でした。
帰宅後はまだ珪藻土独特の匂いがしましたが、そんなに気になる程ではありませんでした。

安産祈願、ありがとうございました!
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:12 ID:???
おめでとう!!
306名無しさん@お腹いっぱい:03/10/31 15:51 ID:D9aL6w22
>>303
おめでとうございます。
女の子ですかいいですね、家も娘がいますが可愛いいですよ女の子は家は息子もいますが、
娘の可愛さは特別ですわが子は絶対娘に限ります、来年小学校ですが親父のツボを心得ていて参ってしまいます
話をけいそう壁に戻しますが、プラ鏝で下地を塗ったのですかそれにしてもすごいですね
10へぇ〜いきますね軽く。
メーカーに聞いても中々良い下地材が無くて困っています。
私が今考えているのは鏝使わないで塗れる下地材は無いかと言う事なんです。
マアそのことは追々探してみるとして、
老婆心ながら次回挑戦の説は仕上げをプラ鏝のほうが仕上げやすいと思います。
透明なプラ鏝ですサイズ180mm位の先が三角のもの。
下地はしごき鏝と言われるやわらかい鏝で大きくても255mm位が良いと思います。
この頃はプロの方もしごき鏝で下地も仕上げもしごき鏝で仕上げてしまう方もいらっしゃいます。
是非お試しください。
お子様の順調な成長をお祈りいたします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:18 ID:???
>303
おめでとー!
一連の書き込み、とても参考になりました。
私は、佐野の名水でいこうかと思ってたんですが、
やっぱり粉タイプのものにしてみようかな。
かなり広い範囲を塗る予定なので、あの値段の安さは魅力的なんですよねえ。
308土日曜大工:03/10/31 20:21 ID:Qp53F7dH
おめ!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:17 ID:xTjDDLWf
おめ〜

で、珪藻土のお部屋はいかがですか?
匂いとかインテリアに合わせやすい?
色とか何色にしました?
色数ってよりも素材の風合いで選ぶ方が多いのでしょうか?

ここ読んで一人でやる勇気もらったんで
今年中には挑戦してみようと思ってます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:24 ID:xTjDDLWf
珪藻土のクロスを発見しました。

「ケイソウくん壁紙」  
■説明:珪藻土を主原料にした呼吸する自然素材のクロス。
室内の湿気を調節、空気を清浄・活性化させ、快適な居住空間を実現
http://www.kentiku-web.com/company/onewill/keisoukun-kurosu.htm

◆編集部よりひとこと:

今話題の健康建材、珪藻土。これをより手軽に簡単に取りいれてもらいたいと開発された
のが、「ケイソウくんクロス」。施工が楽で自然素材のメリットを得られると、
建て主からも、施工会社からも好評とのこと。色は洋室用、和室用と用意されており、
いずれも品の良いしゃれた色で好評です。




311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:54 ID:1NBzyZoI
スレ違いかもしれませんが
ペアガラスに目隠し用にフィルムを貼りたいんですが
実際の所”熱割れ”しますかね?

教えてください
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:22 ID:kvN1lt/z
元妊婦です。

今は下の子のお世話で珪藻土の部屋ではない所で私と下の子だけ寝ています。
匂いは段々少なくなってきています。でも特に私は気になる匂いではなかったので
大丈夫だったのですが。

私はエコクイーンの白に籾殻入りの物を使ったのですが正解でしたよ。
インテリアに合わせやすいし落ち着いた雰囲気を出しながらも暗くはありません。

どこの物も細骨材入とそうでないものがあるようですが細骨材入りは外の壁のような
感じがしてちょっと...。綺麗に塗れなくてもごまかしは効きそうなんですがね。


313:03/11/03 10:12 ID:bxBz/nEX
314れつ:03/11/03 22:05 ID:oKqkyuoA
生石灰クリームもいいらしい。商品名タナクリーム。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:34 ID:aavUcKoz
ここを見て部屋の壁紙の張替えを始めたのですが、エアコンの取り外し方が解らず困っています。
室外機はそのままで、室内機のみ取り外す事は可能でしょうか?
エアコンの取り外し方の参考ページなどありましたら、アドバイス等よろしくお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:42 ID:lkhA+ynd
シックハウス症候群のスレッドってあるますか_?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:27 ID:???
>>315
室内機は取付板に引っ掛けてある
だけなので持ち上げれば外れます。
配管&配線が繋がっているので
接続を外さないと室内機を完全に
取り外す事が出来ません
外すにはガス処理が必要になるので
お勧めできません

2×4でエアコン置き台を製作して
配管を外さずに借り置きして
作業する方法もあります。が、配管を
痛めると思わぬ出費となりサイフも痛みます

壁に取り付けたまま、既存の壁紙を
剥がせるだけ剥がして、新しい壁紙を
室内機の裏に押し込むように貼ることをお薦めします

318名水シリーズ:03/11/09 23:26 ID:Spv+kESK
私もエコクィーンの壁塗りに挑戦しようと思いますが、どこで買えば割引で買えますか?(通販ですよね。)
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:46 ID:ea3re9Sg
自分も知りたい。
妊婦さんカンバック!
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:33 ID:01D5YRdh
元妊婦です!
関西市民とありますが、私は関東でしたがメールや電話で塗り方の細かいフォローなどもしてくれます。
代表の方がとっても良い方ですよ!
あ、購入するだけで特に他にお金はお支払いしていません。
購入者へのフォローということで色々教えて頂きました。
定価に消費税を足した金額から10%引いて販売して頂けます。送料は無料です。

http://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-ktmr/
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:10 ID:WlUcEroA
>>321
319です。
情報感謝です。じっくり拝見します。

藻子タソはお元気ですか?
子育てもジクーリDIYでガムバレ
322名水シリーズ:03/11/13 20:45 ID:3wySQCrD
早速購入して、壁塗りに挑戦します。
ありがとうございました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:56 ID:HJAvzl67
古い京壁を落したいのですが、剥離剤はどこのモノがいいでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:24 ID:ln5visG2
元妊婦です。
今日で産後三週間。
部屋を塗り終わってからも三週間。珪藻土の匂いもすっかり落ち着いてとてもヨサゲです。
しかし、藻子と二人別室で寝ているためマイナスイオン効果などはまだ未体験。

藻子 少しだけ大きくなりました。
丸々とデカクなった顔で毎日必死に乳をむさぼってます。

325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:45 ID:6/+stqZM
セラクリーンウォールを買いました。
ここでもちょっと話題になってたんですね・・・
読んでから買えば良かった。
エコクイーンの方がいいのかなぁ。
うーむ。
でも業者の方も親切でビデオが入ったCD付だったよ。
俺の中での好感度はかなりイイ!
塗るの難しいのかなぁ。
明日休みなのでとりあえず塗ってみます。
また報告します。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:44 ID:???
私も塗装派でつ。
週末連休に和室の繊維壁にシーラーして塗装の予定。
繊維剥がそうか検討中。それより和室×2室の天井
を全て撤去しようと画策中なのでその方が大変・・・
1人工なので長期戦になりそうです。スレ違いスマソ。
327名無しさん@お腹いっぱい:03/11/19 16:34 ID:ast6ijeI
>>323
部屋全体を養生してから、噴霧器で水を掛ける。
京壁が軟らかくなったら、金ベラで静かに剥がす。
これが一番下地をいじめないで剥がす方法でつ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:06 ID:d6OH+CxG
>>327
ありがとう。
手早くやろうと思ってはいけないのでつね。

京壁のあとに何を塗ろうか迷ってます。
蝦夷シラスってのに惹かれるんですが、どなたか試された方はいらっしゃいますか?
329名無しさん@お腹いっぱい:03/11/20 17:20 ID:pqUO7Irc
>>328
調子に乗って、この材料ならすぐ剥がせるよ。
鏝塗りだけど、ガムバッテ
http://www.kyowakenzai.co.jp/toreru/toreru.htm
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:58 ID:WFgjGgMO
6畳和室の壁に防音シートを貼ろうと思うのですが、
この場合天井にも貼らないと防音効果はないのでしょうか?
押入れも有るのですが、押入れの中にも貼るべきでしょうか?
どこまで貼れば効果が有るのかよくわかりません。
誰か防音シートを使われてる方いらっしゃったら教えてください。
お願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:43 ID:???
>藻子ママタン

川崎病流行ってるらしいから気をつけれ。
風邪だよって病院で言われて、抗生物質飲まされまくって、処置が遅れたら
うちのボーズみたくなるぞ!
あやしければ大病院へ。そしてガンマグロブリン(うちでの通称顔グロ)じゃ。

擦れ違いsage
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:12 ID:FEmbHPF+
初めて書き込みさせていただきます。。。
専門家の方も居られることと思いますので意見をお聞かせください
我が家も珪藻土を施工するつもりで、いろいろ情報集めてた中で、
とあるメーカーさんにたどり着きました、そこは珪藻土ではなく漆喰を販売している会社なのですが
話を聞いていると「珪藻土は危険である」ということ・・・物にもよるらしいのですが・・・
高温で熱処理しているものはシリカ結晶ができ、それは粉体もしくは風化の状態で発ガン性物質になるということ・・・
当然作業環境は劣悪なものであるし経年劣化で空気中に浮遊すると・・・
あと、珪藻土の中に消石灰などアルカリ性のキツイ物が入っている商品などは、珪藻土の結合のための樹脂分?
を3〜5年経て分解していくと言うこと。そこで脱落の原因になったり、「けい灰」?の浮遊原因になると。。。。
あと、珪藻土にはVOC等の吸着性能や調湿効果はあるが分解しない、ある条件下で放出すると言うこと。
その条件が高温(30℃ぐらい)で放出らしく夏場の室内では普通状態の約3倍ほどのVOCが充満していると言うこと。。。
以上のような事を言ってました。。。
ほんとの所どうなんでしょ?景観と施工性から言って珪藻土が一番いいかと思ってたんですが・・・
少し怖くなってきました。。。
じゃあ使わなければ。。。って話なんですが、でもこの話が本当ならば、うかつに珪藻土使えないですよね
使う使わない別としてよく知ってる方おしえて〜〜〜気になってしょうがない
333325:03/11/24 23:43 ID:SoeUquR+
報告遅くなってすみません〜。
先週・今週と休みを潰してセラクリーンウォールを塗ってました。
とおもったら珪藻土ってやばいの?
ちょっと鬱ですが、竹炭が俺を救ってくれると信じて気を取り直して・・・。
塗るのは普通の壁材料と変わらない感じでした。
私自身が不器用なので仕上がりにはイマイチ自身ありませんが。
効能の方はまぁ目に見えるもんじゃないからなんとも言えませんが、
臭いにはwebにも書いてある通りかなりの威力を発揮してるような気がします。
先週とりあえず玄関を塗ってみたのですが、家に帰るとまず鼻についていた犬の臭いがカナリなくなりました。
これに気を良くして追加購入し昨日今日と雨天を押して押入やら何やら塗りまくってやりました。
自分としてはなかなかイイ製品をチョイスしたと思ってます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:58 ID:???
前所有者など施工の様ですが、壁紙貼りが和室→洋室で、
土壁・繊維壁・クロスと年輪を刻んでいました。剥がし大変!
ある程度剥がして固めてデコボコはパテにしてますが、良い方法ある?
最終的には全てペイント予定。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:35 ID:???
>>332
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1012337561/771-
ここにその話題が出てます。
336ケイソウストーン:03/11/28 12:07 ID:W4ehOFW+
ケイソウストーンが、お勧めですよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:58 ID:6kwS5Q+V
>>334
プライマーをかけてから、そうパテ
大変だけど、剥がすよりマシかもよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:15 ID:???
配線通したくて、壁にΦ32の穴をあけてアルミパイプをぶった切ったのを通しました。

穴あけ途中に金属線があったため、金属線を切らないように位置をずらしてあけな
おしました。あけ損なった穴を埋めたいんですが普通のパテでいいんですか?
上から眺めたとすると


            部屋A
----------------クロス(壁紙)-------------------------
白くて軽い材質(石膏?欠片をつまんでこすると粉になります)
            なんかの木材
白くて軽い材質(石膏?欠片をつまんでこすると粉になります)
----------------クロス(壁紙)--------------------------
            部屋B

金属線はなんなのか良くわかりません。
配置的には壁を正面から見た場合に以下のようになります。
コンセントボックスは、コンセント2個とアンテナ端子2個で一塊。穴のふちとの距離
は5cmほど。
                
                       ----------------------------
   ○ 穴失敗(金属線あった)  | TVアンテナ端子   コンセント|
   ○ 穴成功            |                     |
                       |                     |
                      | TVアンテナ端子   コンセント|
                       ----------------------------
です。金属線は石膏に埋もれてました。
テスタで、ACコンセント(左右穴)間の電圧を測り100V出ていることを確認。
コンセント左(穴)と金属間の電圧を測り0V
コンセント右(穴)と金属間の電圧を測り0V
と言う結果になったので、電源線ではないみたいです。

GNDと金属線も測ってみましたが0Vでした。アンテナ芯線でもないような気が
します。多分アースか単なる補強金属。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:18 ID:???
人少ないみたいだからAGE
                           穴
            部屋A           ↓
----------------クロス(壁紙)--------○----------------
白くて軽い材質(石膏?欠片をつまんでこ||すると粉になります)
            なんかの木材     ||   ←穴
白くて軽い材質(石膏?欠片をつまんでこ||すると粉になります)
----------------クロス(壁紙)--------○-----□----------
             部屋B          ↑   ↑           
                           穴   コンセント
                                BOX
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:00 ID:2uJ7m3dm
北朝鮮に経済制裁を求める緊急国民集会のご案内】

と き   平成15年12月10日(水)午後6時半から8時半まで
開 場   午後6時(先着順)
ところ   九段会館 東京都千代田区九段南1−6−5 03-3261-5521
      地下鉄東西線・新宿線・半蔵門線九段下駅から徒歩約1分
参加者  司会(櫻井よしこ=ジャーナリスト)
      政府代表、各党代表、議連役員、各党議員
      家族会(横田滋・早紀江代表夫妻他)
      救う会(佐藤勝巳・会長他)
      特定失踪者問題調査会(真鍋貞樹・専務理事)
      ゲスト(未定)
参加費  無料(カンパ箱は設置しています)
主 催  北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(代表 横田滋)
  北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(会長 佐藤勝巳)
  北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟
                          (会長 平沼赳夫)
事務局  「救う会」112-0013 文京区音羽1-17-11 花和ビル905
      TEL.03-3946-5780 FAX. 03-3946-5784 担当=平田隆太郎
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:03 ID:YvgzeT0J
賃貸の部屋の、壁紙を少し破いてしまいました。

同じ模様の壁紙を、いい感じに貼れたのですが、色の差がどうにも・・・・・。

ごまかし方を御存知の方、教えてください。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:17 ID:???
>>341
大家の前でニヤニヤ笑う

または

何喰わぬ顔して口笛をふく
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:45 ID:HMg66XEf
全面張替
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:19 ID:Le7/O45h
不注意ながらアパートの天井に穴を空けてしまいました、
作りは石膏ボードに木目調のテープかクロス?
の様な物が貼られており、
縦長なものです、大変もろい物です、
それが合計8枚敷き詰められています、
穴が開いたのは内1枚です、部屋の広さは6畳です、
修理するとなると料金はどの位かかるものなのでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:03 ID:kKZG1N4i
うちの居間の壁、化粧合板なんですが・・・
築30年/30年前に建築用に使われてた化粧合板って、
ホルムアルデヒド放出しまくりなのかしらん?
なんとなく気分が悪くなるので早めにリフォームしたいです。

珪藻土入り塗壁、費用といい手間といい
なかなか大変なんですねえ。
今の時期だと夜は気温5℃以下になっちゃうし・・・
かといって、塩ビの壁紙には抵抗あるし(有毒っぽくて)
年末で余裕もなさそうだし、女一人で10畳間なんて
焦って大失敗しそうな予感。

うーん、おとなしく糊付き壁紙にしておこう・・・
塗り壁にリフォームしたくなったら、はがせば済むものね。
このスレ参考にさせていただきました。有難う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:03 ID:BCFZ4sG5
30年たった建材にも
ホルムアルデヒドが残っているのか疑問。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:17 ID:x3j/4SGy
>>346
昭和40年代なら不健康なものをガンガン使っていたのかなぁと・・・
でも、30年もすれば出尽くしているような気が。
348341:03/12/09 13:56 ID:wOVY88wR
う〜ん!
にやにやでうまくいけば、それはそれでおもろいけどね。

壁紙は白色なのですが、色褪せた様に見せるには、ペイントかな?
茶系の色を、うんと薄めて塗ったらいい感じになるかな?

さもなければ、タバコの煙で燻製にでもするか!

アイディア募集!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:14 ID:0/KcTqSM
こんばんは。質問があるんですが、私の部屋の壁は「わた壁」と呼ばれるもの
なんですが、これは砂壁と同じと考えていいのでしょうか??
今度、壁に壁紙を貼ろうと思っているのですが、砂壁の場合の張り方はよく紹介
されているんですが、わた壁はありません。
砂壁と同じように、まず下地スプレーで固めてその上で壁紙を張ればいいのでしょうか??
どなたか、ご教授願えませんか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:36 ID:GtORCt0L
ふぇ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:27 ID:???
壁、天井を漆喰で塗ろうかなと思ってるんですが、今ある壁紙は剥がした方がイイの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:20 ID:???
age
353名無しさん@お腹いっぱい:03/12/17 18:19 ID:EwIszo8b
>>351
白くしたいんなら、珪藻の白系塗ったほうが良いよ。
軽いし塗りやすいから。
壁紙の上からでも良いけど、シーラー塗るの忘れないでねぇ〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:48 ID:IV1YDA+l
じゅらく壁が剥がれちゃったとこを埋めて壁紙を貼ろうと思ってるンですが
パテしても崩れてくるんですよ
どうしたらいいでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:24 ID:???
壁紙を貼ったらすぐはがれてしまうので
壁をぬりたいんですけど
スプレーとペンキのどっちをつかったらいいんですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:15 ID:???
>>355
壁紙がすぐに剥がれてくる?
そんな壁紙あるかぁ。張り方がおかしいとおもうよ。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:51 ID:QONOMbse
壁紙18畳分やってるんですが。。
見事に失敗。

横にだーっと貼ってたらズレるズレる。。
気泡も酷いもんです。

ズレはしょうがないとして、
気泡の処理をどうすればいいもんでしょうか?
カッターで穴を空けてのり付けて塞げばいいもんでしょうか?

何か良いアイデアあれば教えて下さい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:24 ID:2uROZjjW
砂も綿もシーラーでがっちり固めれば後はなんでも好きな仕上げが出来る。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:20 ID:4mVRnILU
GLボンドって市販されてますか?
検索かけたけど販売は一件も見つかりませんでした。

あと、GL工法で取り付けられてる石膏ボードに
石膏ボードを重ね貼りしようと思ったら
何で固定することになりますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:44 ID:???
>>360
 あるところもある。ユニディで買った記憶があるけど、今もあるかは不明。
 GL工法の上の重ね張りはGLボンドで貼れば良いんじゃないかな
362360:04/01/03 00:46 ID:Ku9YcBtQ
ありがとうございます!
今日ユニディへ行ってみたところ1,280円で売っていました。
教えていただいて助かります。

マンションの境界壁の遮音のため
既存のボードの上から隙間なくぴったり貼付けて1枚状にしたいんですが
そう言う場合、GLを薄く塗って貼り合わせるんでしょうか。
一般的にどうするもんでしょう?根太があればビスでもいけるんですけどね。
363日庸大工:04/01/05 12:30 ID:+s6LIcqT
増築に伴いまして、壁は漆喰で塗ってみました。15畳+4.5畳+階段です。
クロス貼りに飽きたのと、塗り壁に挑戦したくてやってみました。下地はボードです。
上記スレにありました、珪藻土の剥離と浮遊や有害成分が考えられますが、
そこは昔から使われてきた素材。あまり心配してません。逆に、クロス壁に
年々付着していく埃が気持ち悪いです。ただ、浮遊粉塵テスタがありますので
測り比べてみようと思いつきました。
有害物質ですが、塗り壁施工中に虫が寄ってきて困りました。
接着クロス貼りではまず寄ってきません。虫が寄るくらいでしょうから大丈夫と
楽観しております。
しかし、クロス貼りを業者に依頼しますと剥し込みで¥1,000/mを下回ると思われます。
手間が5倍も掛る塗り壁を施工中は後悔したものです。

364名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:07 ID:???
保守、保守!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:27 ID:???
エコクイーンは1200円/uみたいですが、これより安価な塗り壁の材料があったら教えてもらえませんか。
以前に紹介されていた、10%引きで購入できるサイトはもう閉鎖されているみたいです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:39 ID:JzH7tdsp
>>362
接着剤とステープルが一般的じゃないかな?
既設ボードの継目と新規ボードの継目はずらして貼ること
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:46 ID:???
はじめまして。
糊無しの壁紙を今の壁紙の上から両面テープで貼ったら
一体どうなるんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:58 ID:ri5LuVLu
>>367
ジョイント部分はどうするの?
糊無し壁紙は通常「耳」が付いてるのでカットしないといけません。
壁紙の上から両面テープって、何度考えても辞めた方が良いです。
せっかく買うんだったらもったいない。

剥がして貼り替えた方が簡単だよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:26 ID:???
>>365
チャフウォール。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:04 ID:???
タナクリームの1日仕上げってやつは700〜800円/m2くらいみたいだよ。
371365:04/01/13 23:34 ID:5zsOEIKI
thanks >369 !
  >370 !

調べてきますね。
372365:04/01/13 23:56 ID:5zsOEIKI
鏝で塗ってみたいので、タナクリームよさそうですね。
もう少し考えてみようと思います。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 04:21 ID:???
367です。
賃貸のマンションなんで、どうしても自分がやりたい色には塗り替える事も
壁紙を変える事も出来ないんです。
雑誌やネットでいろいろ調べましたが、賃貸マンションでのカベの色を変える
よい方法が無いので…
374368:04/01/14 09:24 ID:AHEDPTcf
>>373
なるほど。
賃貸マンションって部屋出るときには壁紙全部貼り替えるので、勝手に貼り替えても良さそうだけどやっぱりダメなんでしょうね。
下地をむちゃくちゃにされたり、剥がれにくい壁紙を貼られると、綺麗に貼り替えるのは不可。
って事で両面テープって案が出てきたんですね。
お気持ちがようやく判ってきました。

対策法ですが、やはり両面テープで綺麗に貼り込んで行くのは至難の業です。
ただ、368で言った耳問題を解決できる壁紙もあります。
ヨーロッパなどの輸入壁紙です。
これらは突きつけ貼りと言う施工法で貼るため耳がありません。
両端が綺麗にスリッターかけられているのです。
これだと、日本製の壁紙より綺麗に貼れる可能性は高くなります。

それと、お手軽に部屋の雰囲気を変える方法ですが、トリム(ボーダー)を貼るってのもお薦めです。
裏がシールになってて、壁の腰のあたりの高さくらいにザーッと貼るだけです。
意外に雰囲気が変わるので面白いですよ。
それと、これはホームセンターにも売ってるのでお手軽に手に入ります。

何か判らない事があったら色々質問してくださいね。
判る範囲でアドバイスします。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:29 ID:Qs7eBioE
はじめまして。
新築に伴い、予算がないため、自分で8畳間の壁を
漆喰で塗ろうと思ってるのですが、注意点などアドバイスお願いいたします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:23 ID:???
>>375
下地とか書くとアドバイスしやすいかもよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 07:06 ID:???
よくわかりませんが、ラスボードっていってますた
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 06:07 ID:2hstvLh8
>>375
予算が無くて漆喰?
クロスのが安くない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:44 ID:???
>>378
漆喰にしたいんじゃない?
予算がないから、業者に頼まず自力でやろうとしてるって事かと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 07:28 ID:???
はい。自分でやりたいのですが、あのコテの塗り跡を残すやり方って難しいのでしょうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:33 ID:???
>380
「塗り跡を残す」なら割と簡単なんじゃないかなあ。
平滑にするのは難しいって言うけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:47 ID:???
ありがとうございます。失敗を恐れずやってみます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:21 ID:Fx2XHTIp
保守 保守!
あとage!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:35 ID:???
明日からチャフウォールで壁塗り開始でつ
どんな仕上がりになるか楽しみだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:04 ID:+G87bxLD
賃貸なんで壁紙とか張れないんですけどどーしても部屋の色を赤くしたいんです。
剥がし易い壁紙の張り方とかなにか方法ありませんか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:14 ID:???
俺内装業やってたけど、顧客に部屋の壁を赤くしたいと言われたら
「お客様、やめたほうがいいですよ」って言う
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:07 ID:???
照明を赤くしてみたらどう?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:21 ID:???
赤色のカラーコンタクトでどうよ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:39 ID:???
↑カラーコンタクトしたことない人
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:25 ID:???
木造古家二階建ての二階天井をはずして、屋根の裏側を張ろうと思っ
ています。屋根はコロニアルで、まだ施工後4年程度です。
天井板を外して屋根との間に空気層を確保できる程度に下地をして、
断熱材(グラスウールまたはロックウール)を張るのですが、その
内装をどうするか迷っています。コンパネ、ベニヤ、石膏ボード等
で下張りをして、壁紙または塗装、シナ合板仕上げを考えたのです
が、あまりお金をかけたくないので、ジブトーンを直接貼り付けよ
うかとも思っています。
ジブトーンは汚れたときに掃除がしにくいので、マルチョウのパワ
ーテック(プロ用)を塗装してから張ろうと思っています。
坪単価でジブトーンだと980円で安いのが魅力です。
みなさんのご意見をお願いいたします。



391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:23 ID:u7ZhisKs
303mmピッチで下地。断熱にスタイロフォーム。3尺×8尺のプリント合板。
でどうよ。ジプトーンは後始末が悪い。
プリント合板は飽きてからもヌリカベにもデキル。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:32 ID:???
ジプトーンもシーラーかませばペンキで塗れるけどね。
板の合わせ目がペンキで埋まった感じが好きで
大して汚れてないところまで塗ってしまったりした。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:23 ID:???
レスどうもです。
パワーテックってのは防水材なんですけど、薄めるとシーラーにも
なるんで、よく使っているんです。数種類出てますけど、プロ用を
薄めただけらしいです。
hxxp://www.marucho-powertec.com/top.html
で。これを最初に塗っておいたら
汚れも取りやすいし、あとから塗装でもクロス貼りでもできるし。
プリント合板は、突合せがどうも…塗るにも下処理がいろいろ面倒そうで。(^o^;)
さっき、断熱材のサンプルとカタログがマグから届いたけど、、どれがいいのか
また迷ってしまふ…

394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:24 ID:q93HVGo/
すみませんが、御相談です。

今度、部屋の壁を塗り直そうかと計画中なんですが、
壁と壁じゃないところ(引き戸の木枠とか、石膏ボード同士の間)に、1mm程度の隙間が至るところに…。

これって、パテかなんかで塗りこむ方が良いのでしょうか?
そのままペンキをしても大丈夫なんでしょうかね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 09:32 ID:???
パテが効くならパテやったがいいと思うけど、角の隙間だと効かないのもあるからな〜。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:18 ID:???
メッシュ地のシールみたいなのを這わしてからパテでやったらどうだろ?
ワタスは完璧派ではないのでそんな感じで仕上げました
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:28 ID:1/dWzDPd
相談です。

防音のため、もう一枚壁を作ろうと思うのですが、
壁の中の間柱・胴縁はどうしたら正確に把握できるでしょうか?

現在の壁は

仕上げ・京壁
下地・石膏プラスター?(堅い壁)

4000円近くだして壁内センサー買ったけど、
多少壁が凸凹していることもあってか、ずっと鳴らなかったり
逆に鳴り続けたりで…かといって石膏プラスターを崩すのももったいないんで…

よろしくご指導お願いします
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:33 ID:1Z1HLZQX
>>397
部屋が尺モジュールなら
まずは壁の端から
1尺(303mm)か1尺半(454.5mm)近くにある確立が高いので
針のようなもので刺して手ごたえで確認する
1尺のところにあればその間隔でOK
1尺半でも同じ。
それでも分からなければ少しだけ壁を壊す。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:50 ID:Itlfitgo
壁の大きい穴はどう補修したらいいですか?
ちなみに壁紙付きです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:08 ID:1Z1HLZQX
>>399
簡単に
@ポスターを張るか、絵を張る。
本格的に
A穴の開いた下地(多分、耐火ボード)を1枚分
 きれいに取る。その後クロスを張る
 ただしクロスは色違いになります。
B業者に全部任せる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:02 ID:???
>>399
もっと簡単に
C諦める

これじゃぁダメだよなぁ〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:10 ID:???
穴見ないように机やTVの向かえれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:43 ID:???
壁じゃないのでスレ違いかもしれませんが教えてください。

もともとスナックだったらしい部屋(約10畳)をこつこつ改装しているのですが、
天井がなにやら電球が付いていたらしい跡で小さな穴だらけなので
壁紙もペンキも塗れません。

穴は小さいので強度に関しては問題なさそうなので天井用の化粧ボードを
ボンドとねじ釘・タッカーで下から全面塞いでしまおうかと考えています。

ただ、ボードが落ちてこないか心配なのでもっと良い方法または天井施工の
詳しいホームページなど知っていらっしゃる方がいましたら
なにとぞ教えてください。お願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:34 ID:RVx3dBVD
石膏ボードの取り外し方について相談があります。

以前、部屋と部屋をふすまで仕切っていたところを
業者に頼んで石膏ボードを施工してもらいました。
この石膏ボードを取り外そうと考えているのですが、
やはりまた業者に頼んだほうがよろしいのでしょうか?

もし簡単に取り外せるようであれば、教えていただきたいです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:29 ID:/h7W5sb2
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:56 ID:lxrjxqRS
石膏ボードを取り外すのは、ぶち破る一択なんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:30 ID:???
>>404
壁際の荷物をどけて壁紙を剥がす
ネジ頭の部分がパテ処理されていると思うけど
ドライバー突っ込んでボードネジ外す。
クギ止めならボードにケリ入れて割って引き剥がす  
下地が見えるのでそれを撤去する
見栄えの悪いところは補修する
ゴミを分別して指定された日に出す

※必要な物
  軍手、ドライバー、釘抜き、ゴミ袋、根性
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:50 ID:???
>>407
ありがとうございます!
釘止めだったので蹴りいれて引き剥がしたらキレイに取り除けました。
1面がさっぱり無くなったのでこの調子であと2面頑張りたいと思います。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:42 ID:oAEiU4HP
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html

ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。

また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:28 ID:???
壁繋がりでこのスレに誘導されてきました。
すみません、どなたか漆喰の壁に出来たカビを落とす良い方法をお聞かせ願えますでしょうか?
壁を削って取るというのも出来なくはないですが、その後ボロボロと落ちてきそうなので。
よろしくお願いします
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:43 ID:MsGM/KXk
質問ですが
自宅倉庫内に間仕切りをして休憩室のように使いたいのですが
壁にはどのような建材が良いでしょうか?

鉄骨平屋で外壁材+防火ボードで内張りナシのCチャン丸見え仕様です。
倉庫には農機具類、出荷前の商品などがあります。
DIYレベルでのアドバイスお願いします
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:47 ID:???
繊維壁にペイントしようと思ってます。「水性シーラーを塗って補強してからペンキ」
という流れは分かったのですが、このシーラーは「砂壁、繊維壁用」と表示してある
製品を使わないといけないものなのでしょうか?ホムセンに行けば「水性カベ塗料用下塗り剤」
などと表示されたスプレー式のものと、単に「水性シーラー」(コンクリート、スレート用?)
としてある大容量でちょっとお得なものなどいろいろありますよねー。
繊維壁に後者のようなものが使えるのでしょうか?それとも専用品使ったほうが無難?
詳しい方、教えてください!
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:54 ID:Tal+O2+1
エコクイーンと稚内層珪藻頁岩のものとどちらにするか検討中です。
>>280超カメレスですが、なんとなくわかります。いまは社長は女性のかた
みたいですけど.....(娘さん?)
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:25 ID:DRmw9+Fe
内装コンクリにペンキ塗ったあとうまくはがせない・・・
なんかいい方法ある?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:03 ID:lNYLOyRs
6畳と4畳の部屋の砂壁に壁紙を張ろうと思っています。
水性シーラーを塗って壁紙を張るという工程、
どのくらい時間がかかるものでしょうか?
女一人でやろうと思っているのですが・・・。
アドバイスお願いします。
416ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 04:23 ID:???
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:24 ID:s0R+Rvr9
>>412
繊維壁ならば、剥離してから塗装するほうがベター。
剥離して下地のモルタルを出して、シーラーを塗る。
シーラーにかすれているところがあると、仕上がってからムラになります。
総パテして表面を平滑に。
それから仕上げればキレイ。

チャフウォールを塗る際、硅砂を骨材として混ぜると塗りやすい。

内装屋より。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:30 ID:???
壁紙のはりかえと床のはりかえ(ノリ付けじゅうたんを剥がして床を敷く)を考えてるんですが
順番的にはやっぱり壁紙からですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:07 ID:Kzb+LBI/
珪藻土と壁紙、リフォーム価格はやはり珪藻土壁の方が高いでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:38 ID:zVvcWNAN
団地に入居した際に。鴨居のある和室を改造しました。主人と2人自己満足の仕上がりでしたが。
既設の多分石膏ボードの壁に板状になった発泡スチロール?のようなものをはめて、
幅ごとに縦に長い角材を入れ、合板で全体を覆い大壁に仕上げ、壁紙を貼りました。
退去の際には、合板・発砲スチロール・角材を撤去すれば、入居時そのままに戻ります。

が。年月・喫煙・子どもの仕業で壁紙が所とごろはがれてきました。
どのみち5年後には張替えかなーが、はや7年。
いよいよ張替え時が来たようで重い腰を上げねばと思ってる次第です。

それで質問させてください。3案ありまして。
@合板に珪藻土を塗る。憧れなんです。
コテ跡の流れる感じにしたかったのですが、ラス網を貼らないとはがれると聞きました。[
そういうものなんでしょうか?

A化粧シートを腰壁風に貼る。
壁の下部は汚れやすいので拭き掃除で綺麗になる化粧シートを貼りたいと思ってます。
ダイノックシートかベルビアンくらいが見つかりました。予算的にとてもきついですけど、メープル柄とか素適なんです。
けれど、素人の手に負えるものなんでしょうか。下地処理もプライマーとかやらなくてはならないものなんでしょうか?
体験者の方のご意見を伺いたいです。

B壁紙を貼る。
ホムセンで購入したのり付き壁紙を貼ったのですが、剥がそうとすると、二重になっています。
表面とその下に薄い膜のような・・・ふすまでいうと『チリ』のような・・・。
もう一度壁紙を貼る場合、すべてきれいに剥がすべきなんでしょうか???
水で湿らせたスポンジなら綺麗にはがれるとどっかで見たような気もするんですが。

どうかアドバイスお願いします・・・。

421ヘタレ左官屋:04/08/22 11:14 ID:EQ7hDFHh
>>419
値段で珪藻土と壁紙を比べられると残念ながら珪藻土に勝ち目は有りません。
養生期間もそれなりに必要ですから工期も壁紙に比べて長めに必要です。
でもそのデメリットに見合うだけの満足度は有ると思います。
422ヘタレ左官屋:04/08/22 11:36 ID:EQ7hDFHh
>>420
@についてだけお答えします。
合板の上に珪藻土を施工する場合にラスを貼らねばならないのか?
という質問ですが、答えはYESです。
合板に直接塗ると染みの原因になりやすいので、ラスボードを貼る→石膏プラスターを塗る→仕上げに珪藻土を塗る方法をおすすめしますが・・・・。
423クロス:04/08/22 23:59 ID:36KVisjU
クロス屋さん広場」というクロス(床OK)業界関係の方のHP作りました。
ぜひ遊びにきてください。掲示板のみの簡単なHPですが画像UPできます。
一般の方歓迎!!
http://96483168.zive.net:9648 
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:32 ID:v6PbvgvU
>>423
業者さん専用ですよね? 一応念のため確認させていただきたいんですが。

私は素人ですけど勉強になります。早速お気に入りに追加しました。
頑張ってくださ〜い♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:32 ID:???
鉄筋マンションでGLボンド施工のプラスターボードの壁に吊り戸棚をつけたいのですが
どうすれば良いでしょうか?
426420:04/08/23 23:05 ID:VkaqbL/B
>>422 ヘタレ左官屋 さん

ありがとうございます。やはりラス網は必要なんですか。なるほど。
・・・小口で売ってくれる店をさがさなければなりませんね。ふー。

それはそうと、昨日ホムセンで。壁紙の上がじかに濡れる珪藻土なるものを発見してしまいました。
一畳分で薬4000円くらい。
怪しいなと思いました。 それでほんとに珪藻土のもつ特質を生かせるんでしょうかねぇ。
アドバイスありがとう。よくよく考えてみますです。
427フィルム屋:04/08/24 01:42 ID:???
>>420
塩ビフィルム専門で商売やってる者です
仕事依頼戴ければ完璧に仕上げて見せますが DIYではまず無理です
下地作りも分からないでしょうし シワ無く貼るのは素人には出来ません
また そんなリスクを伴なった特殊な工事ですので 高額な工事費を戴いております
材料代はお調べのようですが 1度貼り付けに失敗すると材料はパーになり下地もやり直す必要が出てきます

私もDIYは好きで木工事など良くやりますが 素人さんはシート貼る事より本物の腰板貼るほうが
やり易いのではないかと思います 腰板は切り直ししながら合わせていけますが
シート貼るのはやり直しがききませんからね

また内装屋で工事依頼は出来るかと思いますが 中途半端なクロス職人が貼るような店は要注意です
まともな下地調整の知識を持ったクロス職人は今まで見たことがありません
また専門の職人を呼ぶにも何社も咬んで 驚く金額になると思います

フィルム屋であり また DIY好きの私としては
本物の腰板を貼る方がコストなどもバランスが良いんじゃないかと思います

フィルムをDIYされるとしてもホームセンターで売ってる木目シートは安っぽいので
お勧めしません
お調べのとおり ダイノックかベルビアンがお勧めです
428420:04/08/25 00:55 ID:oE4G4yHN
>>427 フィルム屋さんへ

>また そんなリスクを伴なった特殊な工事ですので 高額な工事費を戴いております 。

私もそんな話しを以前、内装屋さんから聞きました。パチンコ店の内装をフィルムで仕上げて。
定期的ではないけれど充分な収入になるので満足してらしてるとか。
曲面の加工をドライヤーで伸ばしながら気泡なく貼るのは、ほんと素人ではお手上げな感じですね。
店舗とかでテーブルトップがそれらしいものを見ると、マジマジ見つめてしまいますが、
ほんとに手でやったの? 信じられないほど完璧です。羨ましいです。そのテク。

とりあえず。素人がやるには豚に真珠いうことですね。
シクシク・・・。諦めます。

でもとても丁寧なアドバイスを下さってありがとうございました。
とってもありがたいと思いました。m(__)m
429フィルム屋:04/08/25 20:08 ID:???
>>420
失礼しました 結構フィルム工事ご存知なんですね
そこまで興味を持たれてるならば DIYするのも楽しいかも知れませんね
DIYを楽しまれるのは 応援しますよ
施工法 ほんの入り口に過ぎませんが PDFで紹介しているメーカーがあります
ttp://i-front.sekisui.co.jp/sign/html/products/paroi/paroi_manual.pdf

高額な工事代金を戴いて商売している我々にしてみれば 「所詮 机上で書かれた紙切れ」であり マユツバ的な所もありますが
DIY好きなら おおよそ理解できる内容だと思います
参考にしてみて下さい

只ですね。。良い仕上がり求めるには やはり経験しか無いんですよねー
練習するにも材料代だけでバカになりませんし
もちろんこのマニュアルを理解できても商売するには通用しないです

「仕上がりの良さ」を求めるならばお勧めしませんが
DIYを楽しむならば 興味ある方には楽しいかと思います

フィルム貼りって家の中で 結構リフォームに使える所ありますよ
我々が商売で工事するにはコストが掛かるので 買い換えた方が安かったりしてしまうんですが
色々挑戦してみて下さい

極めようと思ったら 弟子入りしてくださいね





430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:42 ID:+OUjvZlS
珪藻土クロスってどうなんだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:23 ID:CwPMETbB
風呂のリフォームをする事になりました。
サイズアップの為に仕切り壁やドア周辺を壊す事に…。
ビニールクロスを剥がすと薄紙が残りました。
釘位置を捜す為に薄紙を霧吹きで湿らし、ヘラでガリガリやると見事出てきました。
石膏ボードの継ぎ目に白いテープなどあり、驚きました。(このスレを全部読むとファイバーテープだとわかりました。)
来週、風呂が完成すれば、次は脱衣場の床とクロス貼り。
予算の都合上、自分で貼ると思います。

(-_-;)宝くじでも当たらないかなと思う今日この頃。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:12 ID:0fkyRanM
10年張り替えていない壁紙を張り替えようかと思っていたんですが
ペンキで塗り替える方がラクかなと思い始めました。
もし、塗り替えに失敗してもその時に壁紙を張り替えればいいかなと思いまして…
ペンキを塗ったからといって壁紙がはがしにくくなると
いうことは、ありますか?

また、真っ白よりも少しだけアイボリーっぽい方がいいですか?
天井はローラーを使えば素人でもなんとかできますでしょうか?

どなたか教えて下されば幸いです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:45 ID:???
>>432
はがし難くなるのは、下地まで水分が浸透しない普通のビニルクロスならだいじょうぶじゃないででしょうか。

>また、真っ白よりも少しだけアイボリーっぽい方がいいですか?
ほんとの白だと、部屋のつくりにもよるけど、病院見たいな感じになるのでそのほうがいいんじゃないかな。

>天井はローラーを使えば素人でもなんとかできますでしょうか?
だいじょうぶでしょ、塗料はつやが無いタイプのほうがいいですよ、荒がめだないので。
434432:04/09/04 17:15 ID:0fkyRanM
>433さん
早速のレスありがとうございました!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:36 ID:qhehsc4i
室内の壁にペンキを塗るのって体に悪いと書いていたサイトがあったんですが
ほんとですか?(水性のペンキについて書いてあった)
それと幼児がいる場合、水性ペンキを室内に使うのはよくないですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:18 ID:EnlhpODr
頭痛や吐き気を催す原因になりえますよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:48 ID:aX46aATD
そしたらペンキよりは壁紙の方がいいってことですか?
今は以前に比べたら壁紙も良くなっているんですよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:52 ID:???
完全に乾くまでその部屋で生活するのですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:10 ID:F25r+Sd+
えっと…
その間は実家で生活しようと思っています。
乾くのにけっこう時間がかかりますか?
なんか、いろいろ聞いてしまってすみません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:53 ID:hdwqZIH7
クロスを引っぱがして珪藻土かしっくい(タナクリーム)を塗ろうかと思ってます。
ド素人です。
とりあえず4.5畳和室(クロス面積約10平米)から行こうかと思ってます。
なにか気をつける点とか問題点とかありますでしょうか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:00 ID:???
室内の塗装を行うと新築の家と同じです。
塗料のシンナーの匂いもするだろうし、素材の匂いもあるだろう
3日もあれば乾くだろう、匂いは数週間はのこるだろう
神経質で過敏な人にはつらいかもしれません。
神経質にかんがえるのでしたら今はやりの全室換気扇付きになっていると思います。
壁紙にしろ塗装にしろ、新築の家だと思って換気すれば良いだけだと思いますよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:17 ID:???
部屋を閉め切って暖房がんがんにつけて数時間放置後換気すると
強制的ににおい揮発させる事できるってきいた事あるけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:53 ID:???
部屋の壁紙をリフォームしたいと考えておりますが
集合煙突などのコンクリート部分の壁紙は、通常の
糊よりも強固なものを使用するのでしょうか?
又、そういったものはホームセンターにも
売っているものなんでしょうか?
今まで石膏ボード等の壁紙は何度か交換したことが
あるのですが、今回コンクリート部分が一部あるので
悩んでおります。
ご存知の方がおりましたらお教えいただけますよう
お願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:21 ID:wtX3eqSw
壁紙を張り替える際、天井と壁、どちらを先に張り替えた方が
いいんでしょうか?
教えて頂けると助かります。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:00:32 ID:???
天井を先に張り替える方が先です
446444:04/09/11 00:08:36 ID:E0t96qfk
>445
ありがとうございます
知らずに、やりやすい壁からやってしまうところでした
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:41:35 ID:???
床スレ壁スレはあるけども、天井スレってありますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:05:59 ID:???
>>447 天井スレ

ここは、さらに上を行きます
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1073573229/
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:12:31 ID:???
>443
シーラ又はプライマーを塗ればいいのでは?
クロス屋は、この下地にはこのボンドがいります。みたいなそう言った
本(カタログ)がありますよ。メーカーはヤヨイです。
450443:04/09/12 17:04:52 ID:???
>>449
ありがとうございます。
結局、近くのHCに気に入った
壁紙が見つからずシーラ塗って
塗装しますた。
なんだかボロボロに剥がれて来てたので
取り急ぎ応急処置としてペンキ塗りましたが
何だか全部ペンキでもいいかなと思い始めました。
本当にありがd
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:34:31 ID:LL98vFBV
結露がすごく壁紙がはがれてきたので張り替えようと思い
壁紙を買ってきました。
いざ、壁紙をはがしてみると裏紙?みたいな白い紙の下にも
カビがはえてしまってました。
なのでこの紙もはがして一応ハイターで濡らした雑巾で拭いた後
壁紙を張ろうと思っているんですが…

裏紙をはがした下がなんていう素材(下地)なのかわからないんです。
色は黄土色みたいな色です。
その黄土色の下を少しはがして確認したらボール紙のような
灰色でした。
この場合下地直しシーラーを塗って張っらよいのか
それともそのまま壁紙を張ってよいのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:02:14 ID:???
家は木造ですか?
453451:04/09/12 18:03:28 ID:LL98vFBV
鉄骨のマンションです
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:24:26 ID:???
結露は、そんなにひどいの?
455451:04/09/12 18:26:00 ID:LL98vFBV
北側がすごいんです。
クローゼットの中なんて、ひどい時は水滴がついています。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:36:43 ID:???
壁をはぐってみたら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:40:49 ID:???
無断熱…なわけないよなぁ。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1061825979/
断熱関係のスレッド。
他にあったっけ?

壁紙は置いておいて、結露は生活スタイルとかを見直した方がいいかも。
本当は結露しない住宅がいいんだけども、実際目の前で結露してるんだから仕方ない。
建物に生活の仕方を合わせるしか。

北側がひどいと言うことは、冬の結露のせいでカビたのかな?
詳しいわけではないけど、自分の経験から言うと、

1,台所を使う時は換気扇を付ける。
2,冬は部屋の湿度は低めをキープ。
  具体的には、ストーブを控えめにし、窓などの隙間をわざと開けて常時換気
  それだけじゃ寒くてカラカラなので、カーテンを2重に閉めて暖かい飲み物+お肌の手入れ
3,結露しそうな時は、クローゼットと窓を開け放って換気。

夏の結露だとすると、

4,寒かった日の次の日が蒸し暑い場合、外の空気を家に入れてしまうと
  家中のコンクリが結露するので「絶対に窓を開けない」。
  できれば、エアコンをドライにして設定温度を高くして運転。
  前日に冷やされた壁が充分暖まったと思ったら窓開けてよし。

経験即なので、まちがっていたら訂正とかよろしく。

ところで、
>ボール紙のような灰色
これが裏に発泡ウレタンの付いた断熱石膏ボードだとすると、
もしかしたらこいつの断熱性能がどこかイカれてるのかも。そのせいで結露が、、。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:48:03 ID:???
ボール紙のような灰色ってのは、石膏ボードの紙では?
少しだけカッター削ってみたらいいのでは?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:21:59 ID:JfTX6lmi
>>451
ボードも貼替えしたほうがいいよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:20:17 ID:???
ここ結構参考になるよ。

http://www.newplan.co.jp/trouble7.htm
461451:04/09/12 23:09:47 ID:LL98vFBV
皆さんレスありがとうございます!

これからは窓を少し開けて換気したいと思います。
460さんの教えてくれたところ拝見しました。
壁紙をめくった色はまさしく同じ色でした。
これがきっと石膏ボードっていうんですよね?
状況も似ています。
こちらは1階とのことでしたがうちは最上階です。
真ん中あたりのうちは結露が少ないと同じマンションの人が言ってました。
一番上や下のうちは、しょうがないんですかね…
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:13:59 ID:OJ48Gscs
このスレ読んで、エコクイーン挑戦中。
今日ようやく古い繊維壁をはがし終わった。
5畳分くらいの面積だったけど、つかれたー。
ディスクグラインダまで買っちゃったよ。

今日はがした3畳分は、シーラー塗装をし、
先に剥がしてた2畳はシーラー終わってたので
下塗り剤(NGU)を鏝で塗りました。
鏝塗り、難しい・・・。下塗りだからいいけど。

いよいよ明日は仕上げ材(エコクイーンね)に突入予定。
ちなみに借家、大家には話してないw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:25:10 ID:mIn2Up22
エコクイーン人気だけど、サメジマの方に突撃してみる予定。
サメジマの方が近くにあるからという理由だけど。

RCに、断熱材→珪藻土か、直接珪藻土か迷うところ。
RCに塗った先輩います?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:06:39 ID:???
>>463 さんとかぶる質問ですが…
私も珪藻土塗るつもりで、壁紙剥がし始めたのですが
なかなか綺麗に剥がれません…。難しいですね。
隣との境の壁はコンクリートでした。珪藻土塗る前に何か
下地が必要なのでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:58:54 ID:???
ローラーで塗れるやつにすれば?多分、楽だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:40:09 ID:vU87xgVl
天井が砂壁で嫌なので、壁紙を貼ろうと思っています。
砂壁を少し剥がしてみたら1mmぐらいの厚さで地はコンクリでした。
はがしやすかったのですが、リビングを全部はがしたら大変なのでやめました。
そこで、砂壁にそのままボンドを塗ったくって壁紙を貼ろうと思うのですが、大丈夫でしょうかねぇ??
湿気とか、すぐはがれちゃいますかねぇ?
砂がザラザラなので、ボンドの食いつきはいいかな〜とか思ったのですが…。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:38:00 ID:???
>>466
ボンドじゃなくって、専用のシーラー使ったら?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:05:41 ID:???
べつに、普通の木工用ボンドを塗ればいいですよ
469466:04/10/01 10:10:35 ID:vU87xgVl
あー、結構大丈夫なんですね!安心しました。
専用のシーラーは値段と商品をみてみて考えてみます。
ありがとうございました♪
470はじめまして:04/10/09 18:45:02 ID:rGKLKH3l
壁の塗装について教えてください!ペンキを自分で塗ってつるっとしたツヤ消しのような
質感にしたいのですが、部屋の壁紙をはがすと白いコンクリート(?)が出てきます。
この上に直接塗ってしまって問題はありませんか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:45:23 ID:???
うち砂壁を普通の壁紙にしたら50万円かかるって業者に言われた事があるんだけど
本当?
怖くて壁紙頼めないよ><

自分でできたらいいのに・・・
よくわかんない・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:50:31 ID:???
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:41:19 ID:7Qo2wCFp
>>471
なんつーか、場つなぎって感じで適当でいいなら
厚めの紙をタッカーで貼り付けてその上にクロスでも張ればよいのでは?w
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:42:45 ID:???
>>471
ウチは仕事で砂壁を洋室(クロス)にしたけど・・・
本当のこというと、自分でできるよ。砂壁ってことは天井もだよね。
ベニヤ50枚、20ミリ×20ミリ2mの荒材数十本くらい使ったよ。
ネジは普通のじゃだめだよ。HCにあると思うんだけど、ネジの裏?に
出っぱりみたいなスジがあるやつだよ。あれなら頭がでないから
↑天井のことだけどね
砂壁なら木工用ボンド塗ってクロスはれば?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:44:07 ID:ndQlhz8N
壁紙に塗れる珪藻土って年数経って汚れてきたら
その上から塗り重ねるんですか?
ほこりやヤニがついたままでも重ね塗りでいいんでしょうか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:51:08 ID:jQnAEE+V
砂壁に珪藻土を塗りたいと思っています。
ググルと、直接ヌルのも桶他に、砂壁の表面を剥がすべき、シーラーを塗るべき、石膏ボードを貼るべきと、
いろいろな下地処理の方法が・・・。

工数を考えると、直接塗ってしまいたいなぁ。

砂壁のざらざらがかえって珪藻土の「のり」がよくなるようなきがして・・・。
教えてクロレラ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:07:47 ID:???
石膏ボード→繊維壁のとき、ヒビなんかがあるとき
砂壁の表面を剥がすべき→在来工法の場合どこまで剥がしたらいいかわからない
シーラーを塗るべき→砂壁の補強
だと思うんだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:24:06 ID:jQnAEE+V
素早いレスサンクスデツ。ん〜〜〜〜ん。

我が家の場合、木造住宅のボロ家です。
砂壁を削ると2〜3ミリでモルタル(厚さは5ミリ位かな)が現れます。
その下は石膏ボードデツ。砂壁自体はさわると砂がバラバラと落ちてきます。

>シーラーを塗るべき→砂壁の補強

我が家の壁だとこれでしょうかねぇ。???
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 04:55:43 ID:???
>>478
触っただけで砂壁が剥がれる様ならシーラーを塗るよりも砂壁を剥がしてから壁紙を貼った方が良いですよ。
カベハガース等を使えば埃も起たずに簡単に剥がせますから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:27:56 ID:9C7LxL0+
四畳半の部屋を自分で直そうと計画中です。
間借りで引越し先の部屋なんですが
改造していいそうなので

柱と壁をまずは直そうと思います。
柱は色を塗ろうと・・・
壁をクロスにするか 色を塗るか迷ってます。
どちらの方が初心者にはオススメですか?
当方♀デス。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:19:24 ID:C8rHOnOu
>480
塗装のほうが楽だとおもいます。初心者には。
クロスも自分で貼り替えられますけど、慣れというか
ちょっと器用じゃないと面倒かもしれません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:38:36 ID:???
石膏ボード壁のジョイント部が割れてきたので、(メッシュテープ有)
その部分をほじって肉やせが少ないエマルジョンパテで埋めて塗装しました。
2週間位でまた割れてきたのですが、この場合メッシュテープを貼って
パテ埋めした方が良いのでしょうか? そうするとかなりパテ部分が
盛り上がるような気がするのですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:39:49 ID:???
パテって単にクロス貼ったときに、下地の段差とかを隠してるだけだと思うんだけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:10:14 ID:???
>>482
うまくパテつければ、そんなには目立たないんじゃないですかね、
もともとのメッシュテープの上にまた張ったら、当然目立つと思いますけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:38:41 ID:???
壁のパテ盛りはやったことないのだけど、
多めに盛ってから硬化させて、研磨してフラットにすれば良いんじゃないの?
車なんかはそうするんだけど。
486482:04/10/30 00:33:40 ID:???
研磨が楽なようにパテの量をギリギリ少なくしていましたので、
再度多めに盛ってやってみます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:56:14 ID:???
大工さんにお風呂場のリフォームを依頼した所、
脱衣所兼、洗面・トイレの床を無垢の木を使うと言われました。

トイレの床などアルコールでさっと拭き取れるクロスの方が
いい気がするのですが・・・
みなさんはどんな素材を水周りの床に使っていますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:48:14 ID:eVrPc8jh
ヤニで天井と壁紙が黄色くなってしまったので何とかしようと調べていたら
「壁の塗りかえ 壁まっ白」という製品を見つけました。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A3%81%E3%81%AE%E5%A1%97%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%88+%E5%A3%81%E3%81%BE%E3%81%A3%E7%99%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
これを使ったことがある方いらっしゃいましたら、使用感、仕上がりなど教えて下さい。

本当は壁紙貼り替えしたいんですが、業者に頼むと高いし、
自分でやるとなると壁面はともかく、天井がうまく出来るか不安すぎて・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:27:34 ID:???
>>488
今まさに壁紙の張替えを自分でやってます。
とりあえず玄関から・・・・
天井は慣れるまでちょっと大変ですね!
大分コツをつかんできたので居間とか
全部張り終わる頃にはたぶん上達している
と思います。(´ε`)
それにしても、やっぱり下地調整は念入りに
しないとダメですね!
パテの痩せも経験しますた。(;´Д`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:38:33 ID:???
痩せにくいの使えばいいのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:16:29 ID:???
痩せってなに?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:46:51 ID:20pSHCH3
>>488
私、現在、無謀にも一人で天井、壁、床のプチリフォームやろうかと考えてます
もう後には引けないのでやるしかないです・・・
http://white.ap.teacup.com/room201/
>>491
パテに含有している溶剤が蒸発して硬化後、塗った体積より小さくなってしまう
現象です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:51:35 ID:???
>>492
なんで飯までうpしてるんだよ(´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:57:16 ID:TOvfZJBR
>>492
毎食らっきょう一パックくってるんですか。
すごい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:04:32 ID:???
>>492
らっきょうワラタ
がんがって!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:28:24 ID:???
>>492
本当に悲しくなるようなメシだな・・・(;´Д`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:54:54 ID:???
>>492
がんばれ!超がんばれ!

おいらも壁と床をリフォームするんよ
でもね、なんかね、石膏ボードが割れてて壁の奥に沈んでたり前面に飛び出たりしてる部分があるんよ
まあ気にしなきゃ気にならないんだけど、どうすっかなぁこれ

壁紙剥がして絨毯剥がして木枠に色塗って壁紙貼るか珪藻土塗って床を敷く



つもり
498492:04/11/03 11:44:34 ID:???
ご声援ありがとうございます!がんばりまっす!
自分でも思うけどホント、不味そうな飯だなあと・・・^^;
かなりスローペースの作業なので先は長いけど少しずつ前進していこうかと
思います
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:20:53 ID:???
こんばんわ。和室の砂壁に引っかきキズが数カ所あります。キズが判らなくなるように補修するにはどうすれば良いですか?よろしくお願いします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:26:39 ID:???
500を取らさせていただきます。(´ε`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:58:01 ID:a2reVW6e
グレーのカーペットの下にブラウンが敷いてあったの?
二重敷き?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:13:11 ID:???
あ、それ気になった、最初から糊付けされてるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:34:23 ID:???
501 部屋の端に長ぼそくて釘が出てる木がない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:32:59 ID:jb8SmdB0
壁紙を張り替えようと今、剥がしている最中なんですが
ふと気づいたのですが・・・

マンションなんですがエアコンの穴や換気の穴があって
そこの部分はいったいどうやって張ればいいんでしょうか?
換気の穴のプラスチックの部分を無理やりはずせば
うまくできるかなって感じなのですが、とっても大丈夫なんですかね・・・
とれない場合はカッターで切り込みを入れてやるとしても
穴が丸いのでうまくできる自信がありません。
困っているのでどなたか教えていただけるとうれしいです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:43:08 ID:???
>>504
外せるものは全て外す。
外せないものは、目立たない場所に
切り込みを入れて、必要ない部分をカットする。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:35:17 ID:jb8SmdB0
即レスありがとうございます!
そうですね、切込みを入れてやってみようと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:48:25 ID:u2aFHp8I
一室の天井の吹きつけ塗装(リシン?)を剥がしました。
完全に綺麗には剥がれず、下地のパテが残ってる面やパテが剥がれて
モルタルが露出してしまった箇所もあります。
このままだと不陸が激しいので、パテを全面に塗ろうかと思うのですが、
どのようなパテを選べばいいのでしょうか。
実は買ったエマルジョンパテが乾くと固すぎて、塗り付け下手さもあるのでしょうが・・・
研磨が大変そうです、このまま作業を進めるより違うパテにしようかと思いまして、
いいパテご存じないでしょうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:24:10 ID:???
>>507
そこまで行くと専門板だね!(*´Д`)

クロス職人専用スレ PART6
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1095089264/
パテは結構難しいよね・・・
509507:04/11/12 15:34:59 ID:???
>>508
専門板ですか・・・
今となっては、素直にペンキ上塗りして置けばよかった・・
でも、このまま放置しておくわけにもいかないので聞いてみます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:14:33 ID:???
>>492
着々と進行してますね〜。チェックしてますよ。
がんばってください。応援してます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:54:09 ID:???
あああ進んでたのか、スレに報告があるもんだとばかり思っててチェックしてなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:01:01 ID:???
壁紙を張りなおすために古い壁紙をはがし始めたのですが
なかなかうまくはがれません。石膏ボードの上にはってある
のですが、その上にいちまい習字紙ぐらいの紙の層が残ってしまいます。
それは無視してこの上に新しい壁紙を貼ることはできますか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:04:27 ID:???
てめー完全にネタだろうがっ! w
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:05:39 ID:???
壁紙はたいていビニールだから表面を剥がしたら下に薄い紙が残ります
そのままでもできないことはないですが下地剤を塗るなりしましょう
515152:04/11/22 22:18:23 ID:???
ネタじゃないよ。完全にすべてはがすことは難しいので
下地剤というものを手に入れます。>>514さんアリガトウ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:13:47 ID:???
薄い紙を残して剥がすのが正解だよ
剥離してる処は剥いておいて、そのまま貼ってよし
ボード直に貼るのでなければシーラーの必要もない。
517152:04/11/24 07:24:38 ID:???
近くのホームセンターをまわりましたがなかなか
壁紙は扱っていませんでした。今週末にまた探しに行ってきます。
それまでに古い壁紙を剥ぎ取ります。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:14:07 ID:???
シールのは貼り直しきかないし、自分で糊引きするのはちょっと難しそうだから
できれば、生糊引いて貰える処だといいね ガンバレ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:59:22 ID:???
あと152じゃなくて512ね、思わず突っ込み
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:55:33 ID:tTezzBxE
繊維壁の上に壁紙を張ろうとおもうのですが,
下地を調整するシーラーって,近くのホームセンタにはないんですが,
どこに売ってますか?メーカーとかあるんですか?(シミ押さえ材なら売ってます)
また石膏ボードの隙間を埋めるパテって,どんなんですか?粉を練るんですか?
よろしくお願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 05:26:37 ID:???
うーん ホームセンタで置いてない処は少ないと思うんだけど、
あとは塗料屋で扱ってる場合もあるけど、大きなホームセンタに
行くのが一番イイと思いますよ。

こんなのあるね↓
http://www.yayoikagaku.co.jp/items/renewal/renewal.html
522152:04/12/02 23:03:41 ID:???
今日すべて古い壁紙をはがし終わりました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:13:46 ID:???
おつかれー
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:43:10 ID:???
真壁の補修について質問させてください
壁全体に縮みと割れがあるので 漆喰層を剥がして土壁から塗り直すつもりなのですが
どのように手をつければいいのか分かりません。
漆喰層だけうまく剥がす方法はあるのでしょうか? それともこの上から土壁塗りしていいものなのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:59:13 ID:???
おい>>492
今、あらためてプチリフォーム日記を見直して気がついたんだが
11月10日の日記で買ってきた壁紙張りの道具が
なんで10月29日の食事の納豆の上に載ってるのよ?(`・ω・´)シャキーン!!


まぁ
なんでもいいんだけど・・・(´ε`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:33:34 ID:???
船越さーん
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:25:48 ID:???
毎晩ラッキョウ食べる人っているんだな・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:19:01 ID:???
今からスレタイが DIY好きな人の晩ご飯に一言 に変わりました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:01:50 ID:XZu1bu2P
過去にも同じような質問があったのですが、
壁紙の上から壁紙を張ったらどうなってしまうのでしょうか?
コンクリート風な壁紙にしたいのですがこちらも賃貸なので悩んでいます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:12:35 ID:???
前の壁紙によるよ。後が出にくいやつなら上から張ってもok 。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:29:21 ID:XZu1bu2P
前から張ってある壁紙はよくある普通の白い壁紙です。
ランダムに少しデコボコした感じです。
これが一番近いと思います。
ttp://www.wallstyle.jp/image/ap5251.gif
張りたいと思っているのはこれです。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c81954295
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:19:09 ID:???
跡が出そうな予感。剥がした方がいいと思うよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:26:50 ID:XZu1bu2P
跡が出そうですか・・・賃貸って難しいですね
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:36:10 ID:???
壁紙について質問させて下さい。
私が賃貸のアパートに住んでいます。
壁が抹茶色の砂壁で部屋が重いので、今度白い壁紙を張りたいと思っています。
しかし賃貸なので、砂壁をそれほど傷付けず退去時に剥がせるようにしたいのですが、
何かいい方法はありますでしょうか?分かる方ご教授の程よろしくお願いします。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:21:49 ID:???
化粧合板付ける。
又は、合板貼ってから壁紙
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:01:19 ID:???
>>535
ご教授ありがとうございます。
合板を貼り付けると、確かに退去時に壁紙を汚さずに済みますね!
しかしその肝心の合板を貼り付ける方法が分かりません。
何かいい方法はありますか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:24:16 ID:???
6畳の部屋に壁紙を貼ってもらうよう、業者に見積もりだしてもらった。
7万円だそう。この値段は妥当ですか。てんじょう
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:03:06 ID:???
>537
部屋の状況や使う壁紙、業者によっては多少上下するかもしれん。
うちがやってもらった時は7畳強の部屋で
砂壁をパテでならして壁紙貼って六万七千円。参考までにドゾー。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:59:35 ID:???
そういう職についてる友人に前に聞いてみたことあるけど6畳間の壁紙は7・8万とかって話
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:36:40 ID:Y7kLQsQh
すみません。
楽器屋さんみたいな壁掛けのギタースタンドを付けたいと思うんですが、
強度的にいかがなモノでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 06:15:39 ID:???
カベの材質と厚みと固定箇所によるんじゃないでしょか?
あと、下げる物もアコなら軽いけど....
そのへん詳しく書かないとね
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:44:33 ID:A/WQH89b
砂壁をしっくいの壁にしたいのですが、砂壁は全部剥がさなければいけないでしょうか?
砂壁の上に直接しっくいを塗るのはタブーですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:19:42 ID:???
ビビデバビデブーです
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:35:51 ID:???
↑ゲラタ
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:41:47 ID:???
壁を塗りたいと思い壁紙を剥がしてる途中ですが、防音対策もしようと
石膏ボード(でしたっけ)を張り付けてそれから塗るか壁紙を張ろうと
思いなおしました。石膏ボードの取り付け方はどうしたらいいのでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:08:01 ID:???
>>545
現状は?
室内側から
クロス 石膏ボード(プラスターボード) 躯体(下地)
で、いいのかな?

左官工事は難しいと思います。
素直にプラスター+クロスで、防音は100or75mmのグラスウールでいいと思います。
プラスターには12.5mmと9.5mmがありますが、壁の場合は通常12.5mmです。
取り付け方法は躯体次第ですが、インパクトは最低必要でしょうね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:52:54 ID:???
部屋が狭くなりますw
今から数十年前のマンションは壁厚もあったので
両隣より先に入居し壁を削って部屋を広くするって裏技があったくらい
つまりのそ逆をやろうとしている訳だ。
5485モニター ◆5moniFF.do :05/01/23 22:29:44 ID:gKjcNL75
トンネル型の曲げ天井を作ってます
厨房以外は、珪藻土を塗る予定で、基礎にベニアでアールを作る予定ですが、
厨房に使う 防火(耐火)で曲げられる素材を探しています
直径3.5mの曲げに対応して、釘・ネジの効く部材が理想です
(リブリーニューフレックスタイプを貼り付けます)
推薦する部材があったら教えて下さい よろしくお願いします!!
消防法を少しだけ考慮して耐火を考えてますが、無視していいよ〜ってのが常識なら
それも 教えて下さい! よろしくお願いします
下地の部材なのでチョットスレ違いならスマソ・・・・・

こんな感じで工事してます
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1100955287/
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:33:14 ID:ceP6WYkB
壁紙の剥がし方をネットで調べましたら、下記のようなコメントが。
>良質の壁紙は二層になっていて、表面が簡単にはがれ、
>残ったものは新しい壁紙の下地になるようになっています。
>とくに布製のものは、ほとんどがこのタイプです。

壁紙剥がし途中ですが、布製らしいので下地になる層もあったのですが、
ところどころ下地までも剥がしてしまいました…。
「マイルームカラー/アトムハウスペイント」を塗りたいのですが、
この下地処理はどうしればいいのでしょうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:57:05 ID:???
>548
MOISSって内装材がいいとおもう。
特殊セラミック製で、曲げることもでき、耐熱性も高い。
原料は、園芸に使うバーミキュライトで、健康にもいいらしい。
ttp://www.moiss.jp/index.php
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:07:02 ID:???
>549
塗装するなら、下地にのこった、紙は
ワイヤーブラシの細めのやつとか、たわしでこすって
完全におとさないとだめです。
下地が石膏ボードの場合これがやっかいで、石膏ボードの
表面に紙が貼ってある場合が有ります。これもはげちゃうので
その手は使えません。ベニア板の場合は、はがしたほうがいいです。
はがした後、ヤニ止めシーラーを塗っておくといいでしょう。
その上から塗装です。
本来なら、壁紙の上から塗装できる塗料がたくさん出ているので
その上から塗った方が楽です。その場合は壁紙のはげた部分やめくれた
部分だけ補修しますけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:44:12 ID:???
残った紙の上からシーラー塗っちゃってその上に塗装すりゃいいんじゃ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:22:01 ID:???
>552
それやっちゃうと、塗料が乾いた後、残った紙の跡が浮き出ると
思う、厚塗り系の物じゃないと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:24:13 ID:???
じゃあ珪藻土を塗ろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:37:44 ID:e4iz8AiH
多分、土壁だと思うのですが、崩れ落ちてるわけではなく
角のとこらあたりがめくれてきてるといいますか・・
浮き上がってきてるといいますか・・
塗り替えをするような技術や費用も持ち合わせていません。
その浮き上がった部分を上から押さえつけて固定するような
方法はないでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:27:24 ID:???
犬が壁で爪とぎをします。クロスがなくなりボードも貫通しそうな勢いです。
エコカラットを貼って見ようかと思うのですが、エコカラッとって爪とぎ程度では穴開きませんよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:02:00 ID:???
今住んでいるマンションはコンクリートの上にそのまま壁紙を貼っているんですけど
普通はこんなものですか?
貼りかえたいんですが、何か下処理することがあれば教えてください。
558549:05/02/05 22:34:58 ID:???
>>551
アドバイスありがとうございます。剥がし途中の壁は頑張ってきれいに
します。←かなり時間かかりそうです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:54:15 ID:???
>>556
傷がつくよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:05:42 ID:???
>554
土壁の内部の構造が劣化している可能性があります。
土壁ひっぺがして、やり直すのがベストですが、
それができないならば、構造用合板厚さ12mmをかってきて
釘か、コーススレッドで、固定する方法があります。
釘をうつかしょは、キリなどで、土壁を突き刺していって
間柱がある箇所を見つけてください。あとは合板に塗装するか
壁紙を貼ればいいでしょう。

>556 全く問題ありません。
>557まあ、最近はコンクリ、断熱材、石膏ボード、内装材という構造
が多いとおもうけど、コンクリートに直接壁紙を貼っても
問題ありません。あと、コンクリートに粉がふいている状態の場合
シーラーなどを塗って下地処理しないと、ノリがくっつきません
あと結露なんかするような箇所はちょっと問題アリ
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:07:34 ID:???
エコカラットは素焼きのタイルよりちょっと固い程度だから
穴があくってことはないでしょ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:22:45 ID:???
>>560
お答えありがとうございます。
うちのマンションの壁はどうみてもコンクリだけみたいです。
断熱材が入る余地ないし…(築15年)
結露はしないけど、壁紙を貼るとカビるので、
ベランダ側はずっとコンクリむき出し状態です。
部屋の中の方の壁は粉もふいてないようなので、
その辺りから壁紙を貼ってみようと思います。
5635モニター ◆5moniFF.do :05/02/08 22:18:38 ID:nu5oZqfZ
>>550
レス遅れてごめんなさい
MOISS気になってましたが どーなんだろう??って思ってました!!
工事が遅れて やっと次の次が天井の順番になりますw 
糊が付くか確認して 使いたいと思います どうもありがとう!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:05:31 ID:9ml5G3Nk
漆喰壁のメンテナンスについて質問です。
コテ模様の凹部分にホコリとヤニが溜まってしまい、拭いてもとれません。
築30年程で内壁全面が汚いのですが、
きれいにする方法はないでしょうか。

漆喰壁は汚れたら、
水で溶いた漆喰を上塗りするときれいになると聞いた事があります。
でも薄めた漆喰を塗ったらヒビだらけになりそうな気も・・
やってみた方いらっしゃいます?

漆喰を塗り替えるまでの予算は無くて・・・。
水性ペンキを塗ってしまおうかとも思っているのですが、
はがれやすいでしょうか。知っている方教えて下さい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:45:48 ID:???
>564
シーラーで目止めしてから、塗装すれば剥げにくくなりますよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:00:06 ID:A2iFV7E2
現在DIYにて壁補修中です。下地材は石膏ボードです
これにローラーで出来る珪藻土みたいな塗料で仕上げたいのですが
缶の説明文に「塗料が染み込みやすい場合は下地処理後の塗布〜」って
書いてあるけど処理材ってどんな物ですか?

HCの塗料コーナーでは床用の処理材はあったんだけど、処理無しだと失敗します?
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:19:36 ID:???
壁に水分が吸い込まれるんじゃない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:31:09 ID:???
>567 普通に、シーラーぬっておけば
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:26:05 ID:9zDTmzyI
多分、土壁だと思うのですが、素人ですから
全て取ってまた塗りなおす度胸がありません。
剥がれたところやヒビが入ってるとこを含めて
全体を上塗りするという補修法はダメなんでしょうか?
また、それでいけそうな場合、どのようなものを揃えて
挑めばいいのか教えて下さい。

ダメなのかなぁ・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:36:13 ID:m1C3Ebqj
>>569ヒビワレは漆喰とかインスタントセメントみたいな物でうめる。
表面はシーラーで目止めして、下地を作る。それから好みの仕上げで良いとおもうよ。
古い家のとき(繊維壁だった)木工ボンドみたいなシーラーで壁がボロボロおちるのを防ぎ、
クロスを貼ったけど大丈夫ですた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:09:25 ID:ZJ/0WrYn
新築7年の家の壁紙を塗り替えたいと思ってます。
薄いピンク色に塗って、お姫様系の部屋にしようと思ってます。
ホームセンターに売っていて一番塗りやすいペンキありますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:11:58 ID:???
店員に聞け


と言っては行けないのか
573571:05/02/12 22:19:50 ID:ZJ/0WrYn
店員(おばちゃん)に聞いたら怪しかったです。
失敗しそうで恐い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:05:59 ID:???
>>571
普通の水性ペンキならほとんど問題なく塗れるはず。
また艶消しのほうが塗りやすい。やってみるとわかるが
ツヤありは透明感があって何度か重ね塗りしないと
ムラが消えないのだが、ツヤ消しだと塗りつぶしが容易で
全体的にきれいに見える。
ツヤ消しの欠点は手垢などで汚れやすいこと。

オススメはカンペ(関西ペイント)のハピオやビニデラックスなど。
絶対に水性がいいよ。
大きめのローラーでコロコロ塗るんだが、マスキングに手を抜くと
あとで必ず余計な苦労をする。
天井面はけっこう面倒臭い。
タバコのヤニが染み付いてる壁だと塗ってるそばからアクが
染み出てくるので洗剤で拭き取っとくか、シーラーを塗っとく。
重ね塗りしてもアクは染み出てくる。
以上、廃屋寸前の家を2軒、全部ペンキ仕上げでリフォームしたおれの
体験談です。

575574:05/02/12 23:11:37 ID:???
ローラーで塗るときなんだけど、タプーリ付けて転がしたほうが
ラクなんだが、勢いよくやるとローラーの遠心力で
塗料の粒粒がピシャーッと弾けるんですわ。
それが顔面や衣類に飛び散って体中ペンキの粒だらけになったりする。

なので全身汚れてもいい服装で、頭にはタオルかぶって作業しましょう。
水性ペンキのいいところは風呂にしばらく使ってると
ペリペリ剥がれ落ちるところで皮膚に付いたのは
あまり気にしなくても大丈夫。
576571:05/02/13 18:51:39 ID:r/eEhvw5
ありがとうございます!水性ペンキですね。
ペンキの種類まで教えてくれてうれしいです。
タバコは吸わないのですが、天井に凹凸があるので塗りにくそうです…
574さんに塗って欲しいです。
タオルかぶってがんばります。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:08:42 ID:???
天井の凹凸ですが、凹んだところや角の隅っこ(入り隅)だと
ローラーが入らないので、先にハケで塗っておくとよろし。

ローラーは直径5センチぐらい幅25センチぐらいの
大きめのが塗りやすい。
あとローラー用の延長ロッドというのがあって、高枝切りバサミみたいに
高い場所を塗ることが出来てかなり便利。
伸縮式でローラーの柄にネジ込み、ネジ径はどれも共通。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:03:05 ID:bjrkQAc5
質問です!
古い壁紙を剥がさずに、シーラーとかで表面を平らにしてからペンキを
塗るのは大丈夫でしょうか?現在の壁紙が模様入りで表面が若干ぼこぼこしているので。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:01:47 ID:???
壁紙剥がしてシーラー塗ればいいんじゃ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:54:40 ID:???
>578
塗れる。
壁紙によっては塗料を弾いちゃうのもあるけど、
古そうだし、普通の部屋のようなので大丈夫だろう。
洗面所やトイレの壁紙はそーゆーのが多いが、一回中性洗剤で
拭き取るとか、軽くシンナーで拭き取るとかすればまず大丈夫。
弾かれたら必死こいて重ね塗りだ。

あとシーラーは水っぽい液体で、表面を平らにするものではない。
凸凹はパテを詰めるのだが、クロスの凸凹にパテを詰めても
恐らく剥がれ落ちてしまうし、大仕事になるので
ペンキを厚塗りするほうがいいかも。
水性塗料のコッテリ感が出ていい味わいになるかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:40:10 ID:QvfPiyor
天井に壁紙を貼るなら{約8畳}
プロに頼んでたらいくらくらいが相場なんでしょう?
ちなみに真っ平らではなく、長方形のパネル状の
ものが何枚も並んでいるような天井です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:51:48 ID:KBCOPBxT
>>581
漏れの知っているクロス屋さんは、平米1000円位。材料によるから、複数のクロス屋さんに見積もり取ってみてちょ。
あんまり、少しの工事だと割高かもなぁ?
自分で張り替えるなら、天井パネルの材料はホームセンターとかヤフー奥で売ってると思います。
583578:05/02/15 00:54:28 ID:???
>>579-580
アドバイスありがとうございます!
壁剥がせるだけ剥がしてシーラー塗ってみます。
もしペンキ弾いたら、必死こいて重ね塗りですね!
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:08:56 ID:JWf2tla7
以前、壁紙だった壁を全部ひっぱがし、ベニアに水性塗料直塗りで仕上げました。
3年ほど経ちましたが、ベニアの継ぎ目のヒビがカナーリ目だってます。
そろそろ塗り替えを検討していますが、何かいい方法ないですかね?
前回の施工は夏、継ぎ目は全てパテです。

ちなみに壁紙剥しに踏み切った理由は、下地の釘が錆びて染みが広がった為。
こっちの方は錆び止めしたせいか、再発してません。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:51:34 ID:1+J4cSHb
いやぁ〜、壁紙貼る前にこのスレに気が付いていたら・・・
接着剤付きの壁紙を使うも、微妙なズレを直すのに
二回も三回もめくり直しては貼り付け。
接着力も弱ってしまい、シワも出来て・・・・・。
壁側にも糊を塗っておけば、すべらせてシワも出来ずに
粘着力も弱らず・・・。

で、こういう時の糊って、CMで見たルーアマイルドが
ベストですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:41:05 ID:fQjigKBO
>>585
漏れはドイトで売ってる壁ボンド使ってるよ。
ダチにも進めたけど、貼り易いと思う。
シーア何とかって知らないんだ、ゴメンね・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:20:26 ID:???
>584
上から塗装してもおそらく継ぎ目やひびが後から浮き出てくる
と思われるので、壁紙(ビニールクロス)をはるか、
珪藻土みたいな厚塗り系の塗料を塗るかだね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:29:55 ID:dq51YpBx
>>586
ごめんごめん。ルーアマイルドですた。
壁ボンドをこて刷毛で壁に塗りつけてから、壁紙を貼ると貼り易いよ。
こて刷毛は、毛足の短いものが良いです。小さめのこて刷毛があると、先に部屋のすみっこにのりつけするのに楽です。
こて刷毛は、使用したら洗って乾かしておけば、水生塗料を塗る時にも使えます。刷毛部分が交換できるものを使ってます。
>584さん。ルナファーザーとかしっくい系のものを下地にしてみたらどうですかね?
最近は素人でも出来るしっくい系や珪藻土の材料がホームセンターやハンズで打てますよ。色々な色も増えたみたいだしね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:36:52 ID:dq51YpBx
ルーアマイルドって、ホルムアルデヒドが少ないんだね。
このページに出てますたんで貼っとくね。
クロスボンドも出てたけど、壁ボンドも同じなのかな?良くわかんないですわ。
http://www.archivision-inc.com/column/consulting/non-form.htm
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:16:15 ID:bE18V4sW
土壁のうえに壁紙はOKですか?
可能な場合はどのような手順を踏めばいいのか
指導下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:52:22 ID:rPZ6nw4w
>>590
先に砂壁おさえのシーラ(木工ボンドを薄めて塗るのも良いらしい)を塗る。
あと、木の柱や桟にシーラーが付かないように新聞とかビニールでマスキングしとくように。
白木にシーラーが染みると変色するからね。
じゃなければ、薄いベニヤ板を貼って下地を作るかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:44:07 ID:???
壁紙を剥がして塗装とか塗り壁とかしようと思うんですが
へこみや段差を直したあと、シーラーとかってやつを塗ればいいんですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:46:32 ID:sJasNuqP
>>592
凹みを埋めるのはパテだよ。ホームセンターで売ってるよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:50:12 ID:sJasNuqP
>>593
壁紙をはがさなくても塗装できるペンキがあるよ。ホームセンターとかハンズに逝ってみなはれ。
過去ログにも出てるぞ。読んでみてね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:02:10 ID:???
どうもです

実は壁紙がボロボロであちこち剥がれ&剥がしちゃってるんです
なので一度ぜんぶ剥がしてしまったほうがいいかなと思いました
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:38:44 ID:???
シーラーは必ずやらねばならないわけじゃないぞ。
どうせペンキ2度塗りしなくてはならないだろうから、
1度目の塗装でシーラー代わりになる場合が多い。

古い木材とか、タバコヤニの染み付いた壁など汚れが
染み込んでそうな場合はシーラーは必須。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:25:10 ID:sKf17E46
以前、どこかのスレでレンガの壁紙を貼ってバーのような雰囲気にした部屋のURLが貼ってあったのですが、
ご存知ありませんか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:09:02 ID:sJasNuqP
>>597
レンガ風の壁紙はたしかサンゲツだったと思うけど。ヤフー奥で売ってたのを見かけた事あるよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:48:48 ID:sKf17E46
>>598
レスありがとうございます。
サンゲツ・レンガ風で調べたらみつかりました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:49:57 ID:???
600get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:09:51 ID:IsaNAswl
相談ですが、和室の土壁を白の漆喰を塗ろうと考えています。その際、天井も
取っ払って屋根裏も部屋の一部にしようかと考えています。ところが、天井から
上は当然壁が無いのでPBの下地になる訳ですが、PBに漆喰は塗れるでしょうか?
漆喰のほかにもPBに和紙を内装仕上げに使おうとも考えています。障子用の和紙でも
構わないでしょうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:26:24 ID:nd1E4Al1
>>601
貼っときますね。>http://plastesia.com/cn_structure.html
漆喰の塗料で石膏ボードや壁紙の上に塗れるのもあるみたいです。
障子紙だけだとと透けるような気がします。
「和紙 壁紙」とかでググッたら探せるんでは?
603602:05/02/21 02:39:51 ID:nd1E4Al1
>>602
あと、漆喰はこれもありますた。
これだとボードにジョイントテープして、プラスターの下塗りがいるみたいです。
http://www.fujikawakenzai.co.jp/koho/ss.htm
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:23:49 ID:Vdb2M2Z0
この前、ベニヤ板に水性のペンキを塗ったのですが
思ったよりペンキの伸びが悪く、かなりの量を使いました。
これって、このスレで何度もでてきてる「シーラー」と
いうものを使わなかったからでしょうか?
木材に塗装をするときは必ず「シーラー」を先に
塗らないとダメなんですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:03:35 ID:???
>604
それは、上に塗る塗料の種類、塗装方法
木材の種類、仕上げ方法によってゼンゼンちがってきます
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:39:47 ID:???
>>604
伸びが悪い?まさかハケで塗ったとか。

シーラーは全く関係ないわけじゃないけど>605のおっさる通りだと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:43:01 ID:???
あ、あと実際その程度の伸びでしかないのに
塗る人が「伸びが悪い」と思い込んでるだけだったり。
608602:05/02/23 10:17:13 ID:jzSDtua1
>>604
空気が乾燥してるから、木材の吸い込みが激しかったのかな?
水性ペイントは少し水で薄めて、何度も塗るという方法もあるけど。
じっさい塗る時は、貴方がやったようになる事もあると思います。
プロだってムラなく塗るのは難しいって言ってますた、水性塗料。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:58:18 ID:P6/o9FXa
そんなもんだよ、ベニヤや石膏ボードは想像以上に伸びが悪い
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:20:16 ID:PBd2Veni
外壁のトタンの部分に水性のペンキを塗りました。
けど、気が付かないうちに壁{多分コンクリート}にも
少しペンキがついてしまいました。
こういう場合はもうペンキを消し取ることは無理ですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:06:28 ID:EuAgO98A
乾かないうちなら雑巾で拭けば取れるよ。
乾いたら剥がすとか、剥離剤かな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:26:19 ID:???
水性ペンキは乾いてから処理するのが良いぞ。
塗膜が厚く弾力があるのでうまくいけばペロリと剥がれる。

そのコンクリ壁がどんな表面かわからないが、水道水の圧力で
ペリペリ剥がれることもあるし、密着しちゃってるようなら
カッターの先っちょでコリコリ落とすのもよろし。
水性ペンキは匂いや手軽さやハケの洗浄作業の良さばかり
取り上げられるが、「簡単に落とせる」のが最大の
メリットと言っても良い。

コンクリカベに剥離材なんかもっての他だぞ。染みだらけになる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:11:24 ID:V6oc8MOK
ttp://www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20050303210906.jpg
材木が土壁にあたって窪んでしまいました。対処方法は如何したらいいでしょうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:20:35 ID:???
プロの人?
崩れた土を水で練る。多分足りないんで押し込む前に石とか紙とかいれとく。
土を押し込む。で、一旦乾燥したかな?ってぐらいで壊した表材を水で練って塗る。
もう化学変化起こしちゃって固まらないので木工用ボンド混ぜるとよし。

というか、元通りには「絶対ならない」んで目立たないように出来れば御の字ですぜ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:42:22 ID:???
これスサ入り模様の壁紙貼ってあるみたいにも見える
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:02:33 ID:8KTVNKZe
昨日、マンション玄関ホールの壁と天井を塗装しました。
使用したのはカンペのハピオ。ドアがたくさんあるのでマスキングが大変で
塗装する前に挫折しそうになりました。一日がかりで終えて、今朝見たら
暗くなってから塗った所は結構ムラがある・・・。
首も右手も足も痛い・・・。574さんのレスがとても役立ちました。
感謝です。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:52:15 ID:tV3z6bv1
やっぱりハケよりローラーですかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:35:45 ID:9foqPlRF
布貼り付ける方が簡単だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:06:25 ID:???
私も壁を珪藻土で塗ろうと...4.5畳の部屋なのに挫折。とにかく
腕とか首が重たく痛くなりました。壁紙も挑戦するも、しわに。。。
とにかく難しく。。。今は途中でストップ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:57:23 ID:???
左官屋って凄いよな。
1週間ぐらいで外壁全部と部屋の中全部塗っちゃうんだもんな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:03:00 ID:???
それがプロフェッくしょん!! ショナル
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:12:19 ID:???
このまえモルタルで2cm壁左官した1人だと1週間で30uが限界だった
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:54:34 ID:R/7g+pCa
ttp://www.sozai-ya.com/venuscoat/spec.html
手軽に既存の土壁に↑の商品を塗ろうかとか考えてみましたが、コスト的に30u(平均して)で30000〜は
厳しいです。まして、シラーが必要なので一層高くなってしまいます。
消臭効果と汚れにくさと施工のしやすさがメリットですが、金銭的にデメリット?でしょうか。
本物の塗り物はこの位の値段が適価かもしれませんがどんなもんでしょうか?
ほかに、塗り物でお勧めの素材はないでしょうか?
HCでならもっと安くあげれるのですが、機能的に魅力を感じます。
用途は和室(四畳半)・トイレ(一畳)・キッチン(二畳)の土壁に使用しようかと考案中です。
これだけ塗って30000〜が安いのかどうかも疑問ですが・・・・
624名無しさ@お腹いっぱい。:05/03/19 12:31:48 ID:???
建材屋に聞いて味噌。ほかのやつもあると思う
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:19:08 ID:???
クロス工が一ヶ月、左官が10年と言われてる<修行期間

クロスが楽で簡単かというとそうでもない。ただ貼れるようになっただけ。
張り方や計り方も納め方も結構違うのでプロと言われるようになるまでは大変。

左官だとそうはいかない。まず練るだけでも一年は掛かる。気温や水分量(いちいち計るわけではないのでカンがたより)
混和剤や下地の種類で覚えるだけで大変。
平らに塗るのも難しいが出っ張らせて塗るのも大変。一間幅の日本間の壁があったら
90センチほどの定規を当てて欲しい。わずかだが中央部が出っ張っているはず。
まったいらに仕上げるとへこんで見えるので、1センチほど出っ張らせて塗る。

最近はクロス仕上げの洋間、外はサイディングなどの新建材で左官工事はほとんど無くなった。
修行も大変だが仕事も無いので今後は高賃金維持しやすい職種なのかもしれない。
今や若い人はほとんどいないので10年後は大変だろうといわれている。
626616:05/03/19 23:08:02 ID:FbxjCEXs
今日は居間の壁と天井を塗りました。養生は昨日のうちにほぼ
終わらせて、今回は2人で塗ったので前回より楽でした。
今回はニッペ。においがあまりしない。ローラーは白より黄色のが
塗りやすいことに気付きました。
明日は色むらチェックしなきゃ。体もあちこち痛いかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:49:59 ID:???
>>625
職人の腕は確かにすごいが、ここに出てくる珪藻土の類いは
「素人が塗ったらムラだらけになっちゃいますた」って感じで良いかと。
プロの左官屋さんが塗ったとこより後から自分らでやった
ところのほうが味わいが出たりするからね。(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:22:42 ID:???
こないだ友人の家が居候している家に遊びに行ったら
そこの居間の壁が珪藻土壁材でした。
家主が自分でやったそうで、コテ痕がはっきりわかるやつでした。
(よく珪藻土壁材の商品ページに見本として載っているような)
なかなか良い感じでした。調湿効果はあんまり無さそうだったけど。

ただ、飼い猫の毛がすごくて、
コテ痕にひっかかって絡まってくっついてました。
ネコ居る家にはオススメできないかなーとか思いました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:03:12 ID:???
ブラシ付きの掃除機で簡単にとれるよ
だらしない人にはオススメしない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:18:52 ID:???
ネコは壁に体をこすりつけるのかなぁ
そんでこびり付いちゃうの?
犬飼ってるけど別に引っかかってないよ。
なんか静電気を沈静させる効果があるとかいう話だけど?(だから壁が汚れない=そこら中ホコリだらけ)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:53:51 ID:???
ネコの毛は舞うんでしょ
ウチはウサギだけど換毛期はやっぱりちょっとなる。
マメに掃除機するしかないと思ってる。
因みにカベは珪藻土じゃないくて、骨材入り漆喰
632628:2005/03/23(水) 23:57:20 ID:???
かなりだらしないおうちのようでした。
しかも掃除機も充電タイプの仕事率低いヤツしか無いらしく。

でも掃除機で普通に取れるのですね。
よく知らないのに知ったかしちゃってすみませんでした。。。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:32:10 ID:???
ペットの毛取り掃除機はサイクロン式に限る。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:30:26 ID:YBVq+xZb
壁紙の上手な貼り方のコツってありますか?
滅多に帰れない実家の壁に貼るんで、一発で決めたいので、
乾いた後にシワが出るのは避けたいんです。

貼る場所は、もともと砂壁だった所にベニヤを打ち付けた壁です。
ツヤありニスが塗られています。
砂壁がはがれて掃除が大変だったので、
父親の友人がベニヤを貼ってくれました。
以来、10年ほど経ちましたが、両親ともその外観の素っ気なさに
がっかりしているようです。
築30年超のボロ家ですが、もう少しマシな姿にしてあげたいので
お知恵を貸してください。
635556:2005/04/07(木) 00:47:35 ID:???
犬に穴掘られた玄関の壁のパッチンカラット(エコカラットの施工簡略化商品)張りました。
引っかき心地がよくないのか穴掘り(爪とぎ?)はぴたりとやみました。
一番うれしいのは帰宅時のにおい。靴臭さも犬臭さも料理臭さもトイレ臭も玄関では感じません。

ボーナスでトイレと洗面とリビングも張ってしまおうかと思いつつ、そんなにボーナスが出ない。
ちなみに施工はとても簡単。タッカーは財源の都合でホビーホチキスでやりましたが楽勝でした。スーパーエコぬーるのチューブ絞るのがちょっと大変だったかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:25:51 ID:???
塗装全般スレでも聞いたのですが、こっちで聞くべきと判断し
マルチになり申し訳ないのですがますが質問させていただきます。

室内の部屋の壁(3面はコンクリ、1面はベニヤ板、いずれの面も油性塗料?で塗装済み)
をアサヒペンの無臭水性塗料で塗ったのですが、
水性塗料だと、強くこすったり水がつくと色落ちがすると聞きました。
水性塗料の上から油性塗料やラッカー塗料で保護したほうがよいのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:50:35 ID:???
>>636
油性(溶剤系)も水性も乾いたあとは基本的に同じ。
(顔料/樹脂が同種ならね)

>水がつくと色落ちがする
昨今の自動車とか水性塗料ですが雨にぬれると色落ちてますか?
絵の具か何かと混同してるのでは。

>強くこすったり
塗膜の強さの問題だから、元々柔らかいものや摩擦熱で緩むものはあるかもね。
そういうものは上に一層クリアを塗った方が良いけど、これも水性油性は関係ない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:01:33 ID:???
>>637
同じ水性塗料でも車で使うのとホームセンターで売ってる
家庭用水性ペンキを一緒にするのはどうかと。
あれで車塗ったらどうなるか・・・。


>>636
気にしすぎ。
ヘタに上から油性なんか塗ると下の水性塗料膜が侵されて
シワシワになったりすることがあるので重ね塗りは止めとくべき。
もちろん油性のほうが耐久性はあるけど、外の看板や壁なども
水性塗料で仕上げて余裕で数年もつからね。

639Z3:2005/04/10(日) 03:25:21 ID:???
ルーアマイルド使い壁紙張り付けてみました。アレは水と混ぜなきゃいけないなんて(^^;かなり混ざりにくいです…
640Z3:2005/04/14(木) 20:08:42 ID:cXIcKeXK
自分で壁紙張り替えを試みましたが…
大 失 敗orz
すべてがイヤになりました(>_<)業者に頼もうかなあ…。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:12:59 ID:???
甘ったれるんじゃねえ、失敗は成功のモト冬樹とよく言うだろう

剥がして貼る。 これDIY
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:48:51 ID:2Rg+ayjp
>640
今後のため&これから挑戦する人のために
どう失敗だったのか詳細レポお願いします。
643Z3:2005/04/15(金) 06:47:51 ID:Sn/wLm8U
>>642 砂壁にシーラー塗りましたがそれでも剥がれてきました。壁紙に空気も入りまくりました。ルーアマイルドも煮込んだり色々しましたが堅すぎて使いずらかったです(´・ω・`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 07:43:38 ID:???
それはシーラが利いてないね。
何の為に塗るのか今一度考えてみようよ。

壁紙に空気が入っていたら、乾く前に何度でもやりなおすんだよぉ
その為に生糊にしたんでしょ。
ちゃんと道具は揃えたのかな?
腕の無い素人が、少しでもプロの仕事に近づこうと思ったら
腕をカバーする位便利な物使う必要あるでしょ?

スポーツでも何でも素人程道具に拘るべきって思う。
あ、話ズレたねw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:31:52 ID:Sn/wLm8U
>>644 ごもっともですね。道具は揃えましたが、甘く見てました(^^;
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:00:53 ID:9b8B1C+e
4月15日(金)21:00〜21:45 NHK教育

住まい自分流〜DIY入門  湿気を吸う自然壁材・ケイ藻土の練り方&塗り方▽美しい仕上げ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:39:34 ID:???
>>643
 ルーアマイルドって水で薄めるんじゃなかったっけ?
 けど、糊付けは面積大きいとなかなか難しい。張替えほど面積あるときは生糊壁紙(宅配)しかやったこと無いんだ。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:37:12 ID:NdM9mj6t
>>643
壁ボンドをこて刷毛で壁に塗ってから、
のりナシの壁紙(安い)を貼るとやりやすいよ。
高校生にこのやり方を教えてあげたら一人で張替えられたよ!
生のり付きの壁紙は重いから一人じゃ大変だよ。値段も高いし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:43:31 ID:???
あと、壁紙を貼るときに空気をしっかり抜く。
固めのブラシで上から下にこする。↓
それから、左右←→だよ。ハの字を書くよう空気を抜く。
壁ボンドが硬く塗りにくかったら水で少し薄めるといいですよ。
自分も水で薄める業務用の糊使った事がありますが、
それより壁ボンドの方が使いやすかったよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:59:47 ID:yy2wc3h7
昨日のNHKのヤツ観ました。
感動した、俺もやってみたいと思った。
ケイソウ土イイネ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:35:56 ID:???
>>650
見たけど、半年間ここの板やネットで知った知識と大差ない内容だったorz
でもマスキングテープの使い方にちょっと納得がいった所があって良かったかしら。
防臭効果は正直あんまり期待しない方がいいと思う。
652Z3:2005/04/17(日) 01:00:33 ID:2ig13FfU
>>647-649 レスサンクスです。今日ためしに水性ペンキを砂落とした壁に塗ってみました…。こっちなら大丈夫そうな気がしてきました♪
臭いけどorz
ちなみにルーアマイルドは水ではぜんぜん溶けませんでした…。アレはかなり堅いです!糊が使いやすければうまくいったかもです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:56:40 ID:???
>>652
良かったね。そっか、ルーアマイルドって溶け難いのかぁ。
使いやすい糊って作業に影響するものな。
ガンガッテ、作業におきばりやす。
654Z3:2005/04/17(日) 23:34:10 ID:2ig13FfU
>>653 別売りのやつ(何だか忘れました)買えばいいらしいですよ。鍋に水入れて煮込んでもイマイチでした(^^;笑
655名無し:2005/04/18(月) 13:09:40 ID:G8jwmW15
糊を水に溶くのに泡だて器使うべし!!>ルーアマイルド
656Z3:2005/04/18(月) 17:13:42 ID:7pmzC6qJ
あした壁紙を剥がし砂を落としてペンキ塗ろうと思ってますが、楽に壁紙剥がす方法をご存知のかた、教えてもらえませんか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:15:53 ID:???
プリント合板ていうんでしょうか、木目模様のツルツルの壁なんですけど
これにタナクリームとか漆喰とか塗る場合、アク止めシーラーってのを下地に
塗れば良いですか?
いっそペイントでもいいかな〜と思ったんですが、
20センチ毎に目地?があるので、かっこわるいんです。
漆喰塗ればこの目地は埋まりますか?
それともパテとか使わないと無理ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:42:43 ID:???
>>656
下地は何かな?砂壁ですか?
普通の石膏ボードだと壁紙は端っこからめくって剥がす。
剥れない時はスクレーパーとか皮すきで力ずくで剥がしました。
砂壁だとやった事ないからわからないんだよ。ゴメンネ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:31:40 ID:Vk0C39Uq
>656
霧吹きで水吹いて、しめらせたら良いんじゃね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:10:54 ID:l6FJOngY
>>658-659
レスサンクスです。砂壁なんですよね(^^;
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:42:20 ID:ITN/KTsp
あらかじめ糊の塗ってある壁紙を貼ったのですが、
ズレを修正するために何回か貼ったりはがしたりを
繰り返した為、徐々にはがれだしてきました。
小さめに切って貼ったので結構な枚数です。
こういう場合ははがれたところだけ補修するんじゃなくて
一枚ずつ糊で貼りなおしたほうがいいでしょうか?
今はがれてないところもいずれははがれるであろうと思います。
662名無し:2005/04/20(水) 06:51:32 ID:ENVmakMd
>>661
状況が良くわからん...
自分なら壁紙を小さくせずに大きなまま全体を貼り直しかな
もしかして糊付き壁紙だけど水を浸けて貼るような切手みたいな壁紙使ってない?
切手みたいなやつだと位置決めは一発で決めないと壁紙がぼろぼろになる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:38:20 ID:???
フジテレビ見れ!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:10:03 ID:3wT/GRQU
>660
ココ見れ↓
「砂壁のはがしかた」
ttp://tamuro.cool.ne.jp/reform/komin_06.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:56:34 ID:udXFPj9+
ここ質問できるよ
まだ主しかかかれてないけど
http://northland.dip.jp/cross_cut/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:03:23 ID:???
塗り壁にする際、目地止めのメッシュは完全に目立たなくなるまでパテで埋めるもんなんですか?
厚保塗りするとかえってまずそうな気もするし少し透けてるぐらいは大丈夫でしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:15:10 ID:O0LdQ8Mn
賃貸和室の壁に スタイロ+合板+壁紙で仕上げてましたが、張替え時なので
壁紙剥がしてタナクリーム塗ろうと計画中。
で、ただ壁面を塗りこむんじゃ芸がない&ニッチも欲しいので、
中央壁面(畳一枚分)残して、壁面全体を奥行(170mm程度)の収納庫にしようと思ってます。
全面に扉をつけ、その扉自体にもタナクリームで塗装し、一体感を持たせようと
素人考えでおりますが・・・・。
問題は収納庫の素材なんですが、2×4でがっちり作るか
シナ合板で作ろうかと思ってたんですが、OSBって安いんですね。910×1820mmで\300。
シナ合板の比じゃない安さに驚いて。(ラワン合板はもう嫌、サンダー研磨もペンキ塗りにも砥の粉が必要でもう勘弁)
『どうせ しっくいで前面・側面ともに塗りこむんだし 板は何でもいっか。強度さえあれば』
ってことで 
でもね、OSBって、接着剤使いまくりのようで、ホルムアビデビトが心配です。
どうせ合板使ってるんだし、今更あれかと思いつつ、やはり心配。
いかがでしょう。OSBで内装仕上げた方、みえますか?



668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:05:35 ID:i/ohHsHn
質問なんですけど・・・ケイカル板ってどこに使うの?
だれかおすえて
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:51:38 ID:???
質問なんですが、
多分コンクリート?の壁だと思うんですけど、
カビが生えてしまってるので塗料かなんかで塗りたいと思ってるんですが、
そのままカビの上から塗りつぶしても大丈夫なのでしょうか?
それからこうゆう場合はどんな塗料がいいでしょうか?

670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:33:08 ID:86w56cX/
壁に穴を開けたので晒します
http://lime.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/35/68602/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:19:29 ID:???
>>669
 カビキラーしてからじゃないと塗料を食い破って染み出てくるよ。
 コンクリ壁、カビが生える・・・浴室かべ塗料か、半つやの多用途水性塗料(浴室が用途に含まれる防カビのもの)で良いんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:28:36 ID:f1J9kvTi
>Z3
自分は腕力もありませんが、ルーアマイルドは以下のようにしたらうまく溶けました。
時期は冬でしたが水でちゃんと溶けます。一見面倒なようですがやってみるとそうでもないです。

1大きめのボウルに使う量の4分の1くらいを取る
2655さんの言うとおり、しっかりした大きめの泡立て器で軽く錬る(大きい方が楽。プロの製菓用のがベスト)
3水を少し加えてむらが無くなるまでよく錬る
4更に水を加えては練り、ヤマト糊程度にする。
5まだ錬っていない残りの分を加えてむらが無くなるまで錬る
6ここまで来れば水を加えてちょっと錬ると滑らかになるので少しずつ
水を加えて程良い濃度に伸ばしていく。

まとめ
一度に水を加えない。
濃度が近いと混ざりやすいので、少量でいいのできれいに溶けたものをまず作ってから全体量を混ぜる。

それでもだまが出来たら?
A ざるに入れ、ゴムべらで擦りながら1度裏ごしをして再度泡立て器で混ぜる。
B ハンドミキサーで錬る(良く洗えば大丈夫。あとは気持ちの問題。自分なら気にしない)

以上お菓子を作るときの混ぜ方を参考にしたやり方でした。がんばって!
くっつきにくい面なら、糊は濃いめがいいよー。結構最初紙が吸うんでよく見てね。
糊塗るのに塗装用の棒付きのローラー刷毛とかも使ってる?
あと引っ込んだカドはへらでぎゅっぎゅっと癖をつけるように押し込むと
きれいに上がるよ。
673655:2005/05/13(金) 00:25:48 ID:Ykt8IN4Y
>>672
泡だて器の書き込みを気にとめてくれた人がいて嬉しい
嬉しいついでに自分がやって感じた壁紙貼りのコツを披露すると、水
を少しずつ加えて糊を泡だて器で練っていくとある瞬間突然抵抗が軽
くなる瞬間がある。 糊の練り終わりの判断
ホームセンターでルーアマイルドとアミノールの2種類の糊が売って
る場合、ルーアマイルドをを選ぶべし。 アミノールは本当に溶けな
い...

壁紙のジョイントカットに使うカッターの刃はオルファの黒いクロス
用のものを使う(切れ味が鋭くカットしたところが毛羽立たない)。
工作用のでかいカッターは失敗の元

ジョイントにはクロス用のコーキングを入れる。 ジョイント開きの
防止。 本当は和紙テープを使うみたいだが売ってるの見たことない。

糊付けはローラー刷毛を使う。 糊を壁紙に付けたら湿気のある場所
(風呂場など)で10分くらい壁紙を寝かす。
壁紙が糊の水分を吸って安定する時間。(オープンタイム)

壁の入り角では壁紙を切ってクロス用コーキングを使って壁紙を繋ぐ。
入り角では普通クロスは繋がないものらしいのだが、壁がゆがんでて
そのまま貼れないことが多々ある。

壁紙選びは、環境にこだわったものや柄物(特にパターンの大きいも
の)は選ばない。 環境にこだわったものは貼りにくい。 柄物はパ
ターンがなかなか合わない。 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:41:30 ID:WFB8oUTN
>673
うはー丁寧〜。
表面が布っぽいエンボスの白っぽいのだと
継ぎ目が目立たないし、ちょっと目立ったところも白コーキングで
ごまかせる。
プロが使ってる壁紙って糊を塗るとものすごく丈夫になるから
素人向けの薄いヤツよりきれいに貼れる。

>オルファのクロス用カッター…。しらなんだー。ありがとうです。
今度やるときは使ってみます。
自分は普通の小さいカッター使ってた。でも刃はどんどん折って
新しいのにする。一枚貼ったら折る。

ルーアマイルドは匂いもあまりないし
とっても貼りやすいけど、結構手が荒れない?
自分作業のあと必ず手がかさかさになるなー。

自分、今度は輸入物の大柄に挑戦しようと思ってる。
輸入物は みみ がないから柄があわせやすいかも、とちょっと期待。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:28:14 ID:???
壁紙をはがしたのですが 下地?茶色っぽい紙が
ところどころ残ってしまってます 
きれいにはがすにはどうしたらいいですか?
下地はコンクリです

676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:42:40 ID:???
綺麗に剥がさなくていいんだよ
薄紙一枚残して剥ぐのが普通。
適当に自分で剥がして手に負えなくなってから
職人呼ぶと嫌な顔される。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:05:58 ID:???
>>676
説明不足ですいません
コンクリの上からペンキを塗ろうと思っているのですが
まだらに残った状態で塗ってしまっても大丈夫かしら?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:13:55 ID:???
そりゃ剥がさないとですね
室内ですよね?高圧洗浄とかって駄目かな
たっぱり地道にスクレイパーでシコシコかな...
679655:2005/05/18(水) 17:04:12 ID:4yfHw44/
>>674
> とっても貼りやすいけど、結構手が荒れない?
作業するときは糊があちらこちらに付着しないように頻繁に手洗いしてるせいか平気みたい
手の皮が厚いのかも

柄壁紙は国内メーカーのみみ付きので挑戦したけど柄が合わなかった...
何かうまく貼るコツがあるのかな?
柄壁紙用の施行道具に千枚通しっていうのがあるのだがどうやって使うんだろ...
耳つきの柄物壁紙に挑戦した感想は、職人用糊付け機であらかじめ耳落しと長さ方向の位
置合わせを正確にしておいて突きつけで貼らないと無理と言う感じでした。

<673の壁紙貼りのコツの追加>

一日に壁紙を貼る面積は壁一面(小さい部屋なら2面)程度にとどめるべし。
なれない作業を一気にすると失敗する。

壁紙貼りは2部屋くらいは練習のつもりで挑むべし。
3部屋目くらいになるとうまく貼れるようになってくる。 1部屋目はたぶん無残だがあきらめ
ない。

部屋の隅は大きな折り紙を折ってるつもりで折りたたみながら貼る。
(無理に貼ろうとせず少しでも駄目だと思ったら素直にカッターで切断しコーキングで繋いだ
方が綺麗にできる場合が多い)

壁紙の購入は糊無しならヤフオクを活用、糊付ならプロ用の糊を塗った状態で売ってくれる
通販サイト(楽天のお店など)で必要なサイズに切り分けられた壁紙を購入すべし
ホームセンターで買うとえらい高いことになる

>>677
たぶんその状態でペンキを塗ると悲惨なことになりそうな
壁紙を剥がした状態(ペンキは下地が命)からうまく仕上げる方法なんだけど

1.ペンキ用のグラスファイバー製の壁紙(ペンキの染み込みを良くする特別な壁紙)を貼っ
  てからペンキを塗る

2.シーラー塗ってから珪藻土を塗る

他にもあるかも知れないが、とりあえずこの方法ならペンキでうまく仕上げられると思う。

天井に水の柄の壁紙(良くある空の模様の壁紙の水バージョン)を綺麗に貼る方法思案中
680675:2005/05/18(水) 17:24:55 ID:???
みなさんありがとうございます
やっぱ きれいにはがさないと後々ひびくのですね
はがしてみます ギブした時は壁紙はります・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:53:29 ID:???
>>675
>下地?茶色っぽい紙が ところどころ残ってしまってます 

うちも最近部屋の壁紙全部剥がしたところ。
これね。壁紙が普通のビニール壁紙の下地なら簡単。
霧吹きで水を散布することしばし。超簡単にめくれる。きれ〜にスラ〜っとめくれるよ。
もっといいのは、霧吹きの中に市販の『はがし剤』を混ぜてやる。もっと早いかもね。
682675:2005/05/19(木) 14:37:44 ID:???
>>681
ありがとうございます
きれいにはがせたら コンクリ状態でもいいかな?って
当初思っていたので一度やってみます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:24:01 ID:+NzJ1lmQ
>679
切り落とされる範囲内で柄の同じ所を千枚通しで
押さえて合わせるんじゃない?
耳なしのほうが柄併せやすいよね、きっと。

自分も天井は課題なのだが、やっぱ台形の脚立2つと
足場板ないと辛いと思うなあ。

>682
テクスチャー感出したいなら、お手軽に塗料でそういうのもありますよ。
Jカラーなんかはそういうふうになる混ぜものとかもある。
楽しようとしたら、ちょっといいペンキを使うのがお勧めだな。
既出だと思うけど、Jカラーとかカラーワークスは、すごく塗りやすいし
一回塗りでほぼ充分。むらにもならないし、色数も多くて好き。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:04:41 ID:4Y/eVecb
繊維壁が角のあたりから少しめくれてきてます。

裏に糊かボンドでも塗って押さえつければ補修できるでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:57:08 ID:???
木工ボンドでいいからチャチャっと貼っとけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:40:24 ID:b1NAVLzY
天井工事か・・・流産しそうだね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:03:52 ID:???
砂壁の下の角が犬にやられて穴が開いちゃいました。
サッサと対策しておけば良かった。(泣)

で、その穴を塞ごうと思うんですが、箪笥の隙間で表から
見えないので、セメントで手軽に塞ごうと思ってるんですけど
大丈夫ですかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:33:22 ID:???
犬が開けたんなら、犬で塞げ。
懲りて少しは賢くなるだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:23:01 ID:???
犬で塞いじゃっていいんですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:07:11 ID:EiIf5Tab
>687
大きさによるけど、下地は?
状態が解らないからなんとも言えないなあ。
691687:2005/05/27(金) 20:14:57 ID:???
>>690
ほじくられてしまって下地は完璧に出で穴が開いてます。
大きさは手の平ぐらいっす。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:43:39 ID:BsNgzJ5V
>>691
その馬鹿犬ってどうせ極小サイズの室内犬なんだろ?
多少穴を広げて48時間ほどつっこんどけ。
一応、顔と肛門は出るように。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:57:12 ID:???
室内をタナクリームにするか、ウェルトンにするか迷っています。
価格はタナクリームが安くていいのですが、ウェルトンは汚れたら
水拭きできるみたいなのでいいなと。
タナクリームは漆喰風だから、水拭きに適してないですよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:20:17 ID:3gRw93f3
砂壁の上からペンキを塗ろうと思っている超初心者です。
バカみたいな質問で恐縮なんですが、
部屋の壁を塗る時って、家具は一切合切外に出して塗るものですか。
本棚など大きな家具を移動させる場所が無いので
部屋の端っこに寄せて一面、塗り終わったらまた家具を移動させて一面、
みたいな塗り方を想像してるのですが
外でもベランダでも出した方がいいんでしょうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:35:53 ID:???
>>693
タナクリの水拭きは無理っ!
液体の汚れは付着したら諦める。
お醤油飛んだりしたら、泣くよ。
年数経って汚れたら上塗り汁。

気張ってウエルトン塗るくらいなら
ビニールクロス貼ったらいいと思うよ。風合いはそんな感じ。
でもオリジナルのマチエルが欲しいならしょうがないかな
多分だけど、思った程汚れも落ちないんじゃないかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:23:11 ID:???
砂と繊維が混ざったような壁の上に壁紙張りたいのですが、賃貸なので出る時に剥がしたら壁はボロボロになりますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 05:56:54 ID:???
そりゃ確実に怒られそうだな
そんなに嫌ならベニアを貼った上にクロス貼ったら?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:00:56 ID:GF4TmKU1
>>696
糊なしのクロスを画鋲で貼ったら一番楽かもしれん。。。
またはMAXの小さいガンタッカを使うとか。
その部屋を出るとき、細かい針の回収作業に少し手間かかるだろうなーとは思うけど。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:35:37 ID:nNZj74gs
壁紙だけ通販で安く買えるサイトとかってどこかない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:50:45 ID:???
701321:2005/05/30(月) 12:10:54 ID:???
>>694
 べつに作業可能なら部屋の真ん中に固めて積んだって構いやしないよ。
 ただしローラー塗りは結構ミスト飛ぶから横着しないでちゃんと養生(マスキング)すること。
 あと砂壁だと下塗り乾いてから上塗りで、水系の下塗りだと8時間とか乾かさなきゃいけないんだけど、大丈夫?
(シンナー系の『かべ押さえスプレー』なら30分ぐらいで乾くけどかべ一面塗ったら相当香る)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:43:17 ID:JA0rBvDG
>690
すまぬ、ちっと週末留守してた。
掌くらいの穴がぽっこり開いていると。
簡単に塞ぎたいなら自分ならこうする。

1 穴を出来るだけきれいな四角にする。
2 発泡スチロールを切って壁の中に詰める。
(長く切って壁の中に床から積み上げるのが無難
スチレンボードの厚いのが簡単だが、買うのももったいないし)
3 スチレンボードを穴の大きさに合わせてカットして
穴を塞ぐ。(周りとフラットになるように中のスチロールの
量や厚みを足したり削ったりする)
4 周りと面イチになったらスチロールの着く接着剤で貼る
5 隙間にパテをぬってフラットにする
6色を塗るなり、紙を貼るなりする。色を塗るとあとでひびが
入るだろうな。気にしないならそれでいいし。
犬がまたやったら同じようにして直せばいいかと。

しっかり直したいなら石膏ボードをとめている
桟がある部分まで四角く壊し、石膏ボードを同じ大きさに切って打ち付け
塗るなり紙を貼るなりする。
石膏ボードを買うときは一応厚みを測ってから買いに行くべし。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:43:00 ID:???
>>702
その方法はあまり簡単ではないような気がするが。


材料
壊した壁と同じ板(石膏ボードの場合は石膏ボード)、木工用ボンド(石膏ボードの場合石膏ボード用接着剤)
量は、壊した面積の3〜4倍くらい用意する。

工具
小さなのこぎり、大型カッター、やすり、その他

1.破損した穴を、刃物やヤスリで綺麗な四角形に整える。
2.その穴に細長い板をつっこんで、穴の裏側から何枚かできるだけ隙間なく破損部分の穴を塞ぐように接着する。頭使って作業。
3.それを足場にして、穴と同じ大きさに切った、破損箇所の壁板とまったく同じ厚みの板・ボードを接着する。
4.どうしても塞ぎきれなかった部分をパテでごまかす。まわりと微妙な段差が発生しないようにうまくやる。
5.段差ができたら紙ヤスリ等でごまかす。うまくいかなかったら上からペンキでも塗って知らん顔しとけ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:58:28 ID:???
石膏ボード切り抜くのはのこぎりがいいね
金のこの歯が刺さる大きさの穴あけたら差し込んで結構簡単に綺麗に切れちゃう

俺はカッター使って、エッジに段つけて、そこに5mmのベニヤ嵌めて直したけど
500mm越えるような大きな穴なら 703 のように、向こう側に受けの板張リ出させて同じ厚さの板嵌める。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:33:27 ID:???
部屋の壁紙を自分で張り替えようと思うのですが、勇気が出ません。
素人でも勉強して、根気よく何度も挑戦すれば出来ますか?
出窓の部分とかエアコン周りとか、考えただけで諦めムードです。
ちなみにワンルームなので家具はそのまま、作業スペースも非常に狭いです。
職人さんって凄いなあと思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:31:27 ID:Jz2XWgMz
>>705
わ、わんるーむ…?
もし賃貸なら敷金全額没収+制裁金を覚悟しろ!
出来不出来の心配なんかどうでもいい。まず最初に、口座の残高を心配するんだ。

分譲でもお勧めはしません。

エアコンの周りは、壁紙を1cmくらい大きめに裁断して、
竹べらなどで、壁紙の糊が乾かないうちに熟練の技をもってして丁寧にエアコンの裏に押し込めば、脱着のためにだけ電気屋さんを呼ばなくても何とかいけます。
しかしその方法では、将来小型で高性能な機種に交換した際に面白いことになるでしょう。
まぁ、中古住宅では普通によくある話ですが…。
707705:2005/06/04(土) 18:32:13 ID:???
>>706
思いっきり賃貸です。
入居10年目なので内装の価値は完全に償却してると思います。
本来ならコチラから壁紙張り替えの要請をする権利もあるのですが、ただ特約だなんだと言われれば少し面倒な事になりそうです‥

でも思い立ったら止められない質なので、たぶん (`・ω・´)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:43:04 ID:Jz2XWgMz
>>707
素人が見よう見まねで張り替えると、壁板の表面状態が悪くなるんだよ…。
剥がさなくていいところを剥がしたり、中途半端に残してお手上げになったり…。
次回張り替えようとしたときに、職人が余計な苦労をすることになる。
微妙な凹凸の残っている面に何もせずいきなりクロスを貼ったら、びっくりするくらい凹凸が目立つようになってしまう。
まぁ、やったらわかるさ。
ちゃんとやるのは難しいぞ!
失敗してから職人呼ぶなよ!
ぐちゃぐちゃになった現場の割増料金は高いぞ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:25:38 ID:???
質問です。砂壁に壁紙貼る予定なのですが、微妙にはげ落ちた部分て、水性シーラー塗るだけで大丈夫ですか?変な凸凹できますかね?パテ塗るほどでもない気がするので…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:54:59 ID:???
砂壁の種類によるけど、まぁ.....デコボコだろうね。
711705:2005/06/05(日) 06:47:50 ID:???
>>708
ありがとうございます。
ちょっと諦める方向に思考してます。

でも‥
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:38:22 ID:???
>>710 そうですか…。砂壁は少し繊維が混ざってる感じです。なるべく厚手の壁紙を使う予定ですが、見た目凸凹は避けたいです。
713& ◆vK4fdXi5xA :2005/06/06(月) 08:54:00 ID:ahPQ50IW
>>706
706ってリフォーム業者?
賃貸でDIYは大家の同意が取れない限り勧められないというのは同意だが
DIYでクロス貼ってもそんなにひどいことにはならんだろ。

やったらわかるさって言ってる本人がやったことないようにしか思えんのだ
が 
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:36:48 ID:m0blVJKU
>705
自分もほぼ713の意見に同意です。
ただ、荷物がない状態でも正直言って時間はかかりますよ。
脚立もいるし、道具もそれなりに必要だし。
折り紙の鶴をぴしっときれいに折れる丁寧さがあれば
そんなに難しい作業ではないです。
でも少なくともルーアマイルドとプロユースのビニールクロスを
安く手に入れるルートが必要だと思います。

大家さんに現況見せてダメもとで相談してみてからやってみたらどうですか?
事前に、業者さんに頼んだらいくらかかるか調べて、負担できる範囲なら
「失敗したら張り替えの代金を自分が負担する」と言えば説得できるかも。
煙草などで汚損してたら、どちらにしろ敷金から壁紙の交換代金は
引かれますが、それでも大家がOKしなければ諦めるしかないんだし。
失敗しても経験だと思えば無駄にはならんと思います。
ちなみに自分貸し主で、壁紙はワンルーム4部屋何回か自分で貼りました。
最初から内装業者さんも感心してくれる程度には貼れましたよ。
今は疲れるのと時間かかるので業者さんお任せですw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:41:18 ID:PWuVYACC
裏がシールの壁紙でどこか安い通販ありますかね?
(賃貸なのでのりじゃないほうがいいっす)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:12:11 ID:???
安心しろ、5年も住めばどのみちクロス代償却じゃないのかな
自分が汚してなくて汚い壁なら管理者に相談してごらん?
場合によっては「好きに貼ってください」と言われるぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:34:21 ID:evNmBBFx
賃貸又は自宅の人で押し入れを
一つの部屋ぽく使ってる人で
壁紙貼った人いません?
上のレスで書きましたがのり付きだと
後々面倒なんでどーしました?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:35 ID:???
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:38:37 ID:OvOqKn6p
>715
押入はベッドルームの一部にしてるけど、
ルーアマイルドってノリを塗って貼った。
下は土壁に漆喰だけどちゃんとくっついてるな。
シールの方が後々ヤバイし、貼りにくいよ、きっと。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:58:16 ID:???
ロイホのページ、結構参考になるよ。
ttp://www.royal-hc.co.jp/diy/mainte/kabegami/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:24:09 ID:i7e5n14C
壁紙の上からペンキを塗ろうと思っていますが、猫の爪とぎでボロボロに
なっている所が何箇所か、あるのです。
とりあえずその部分の壁紙はカッターで四角く切り取りました。
切り取った部分は、最大A3の紙位のサイズです。
このまま、シーラー → ペンキを塗ったら段差が出来ちゃいますよね?
新たに切り取り部分に壁紙を貼って埋めてからペンキ作業をすべきでしょうか?
それともパテで埋めれば良いのでしょうか。
その場合、コーナーを補強してある、ツルツルした樹脂のようなものが
剥き出しになってしまっているのですが、
パテはそういう樹脂の上にも、のるのでしょうか。
ご教示お願いいたします。
722京都築35年:2005/08/31(水) 13:34:35 ID:/R9Du8Ca
はじめておじゃまします。
明日古家の引渡しです。うれしくて今日はねれそうにありません。
まずリビングの天井、壁をぬろうと思います。
DIY初心者ですが、結局のところ
珪藻土の塗り壁はどこがおすすめなのでしょう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:25:15 ID:???
>722
初心者ならまずトイレとか寝室とかからやってみたら。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:28:20 ID:???
>>722
それより先にマルチの癖を直せよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:32:32 ID:NnMbSy2/
外壁にも使える素材でジョリパッドのように
塗り壁風に仕上がるものを探しています。
なるべく安価なものをご存知の方、品名を
教えてください。
726京都築35年:2005/09/02(金) 23:43:02 ID:sLJL2q39
>>724
すいませんでした。書き込みが少なかったのでほかでも相談してしまいました。
古家は猫を飼っておられたので、一日中掃除していました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:43:23 ID:QSnWOCv8
私も押入れのようなところを部屋のように使いたくて、壁紙を張りたいのですが
ところどころに梁のようなものがあります。
ttp://www.usonia.org/uploader/img/47.jpg
その部分はどうしたらよいと思いますか?
下地は普通のベニヤ板(?)で、白い壁にしたいです。
アドバイスお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:23:46 ID:GS3bSvXw
クロスを張らないところは、あらかじめ同色でペイントしておくな。
白なら白。マスキングも必要なし。どうせクロスで隠れるんだから。
出来ちまったら案外、みられるもんですよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:56:07 ID:???
>728
ありがとうございます。
やっぱりそれが簡単そうですよね。
チャレンジしてみます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:39:22 ID:hpHm6Nwa
クロスのり付け機のレンタルってあるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:10:17 ID:0mwKaG/z
>>730
本職だけど聞いたこと無いな。
現場で使う糊付け機を使った糊付け済みクロスとかは売ってるけど。
あとは突き付け施工がしたいなら、耳を落としたクロスとかも売ってる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:44:16 ID:???
今は知らんけど、ドイト(ホムセン)が昔
生のり塗ったクロスを指定の日時に届けてくれるサービスやってたよ
安くはないけど、機械借りるより確実で割安だと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:26:44 ID:???
家中の壁紙を自分で張りました。
邪道かもしれないけれど、
1 壁紙をひっくり返して霧吹きで水をかけ、しめらせておく。
2 壁に生のりをベッタリと塗る。
3 2に1を貼り付ける。
のやり方をすると楽です。仕上がりもキレイで問題ありません。
生のりつき壁紙も、何種類か使ったけど、少しのりが多いらしく
ブニョブニョして、手間は同じくらいだと感じました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 06:07:40 ID:???
>>733
まず、ご愁傷様です。
ネタでいってるのか知らないが、その手のやり方だとカビ(下地の見えないところ)が凄くなるぞ。
クロス剥がしたらとんでもなくカビてるようになっちまう。
そうすると見えるところまで侵食してくる。
見える所はまた張り替えればいいんだが、またすぐ侵食してくる。
そしてその下地のカビを退治するのはめんどくさい。

クロスは最初の出来はプロも素人も大して変わらないが、後々苦労が違うぞ。
素人でも色々なところでちょっと気を使うだけで、プロと変わらない仕上がりにもなる。
クロス貼りなんかは大して難しい作業でもないんだから、横着しないで頑張ろう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:58:19 ID:5AQrN4l5
1 壁に霧吹きで水をかけ、しめらせておく。
2 壁紙をひっくり返して生のりをベッタリと塗る。

こうだと、いいわけ ?
736名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 22:51:28 ID:JPm1omUJ
> クロスは最初の出来はプロも素人も大して変わらないが、後々苦労が違うぞ。

後々の苦労って何?
どうやったら後々苦労しなくて済むの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:10:23 ID:???
つか、プロのやり方wを具体的に書いてないし
734釣りか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:33:33 ID:???
プゥ〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:52:19 ID:???
天井が触ると落ちてくるヒルイシというやつみたいなのですが、
コレに塗装ってできますでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:15:40 ID:???
触ると天井が落ちる......仕掛け?

  Σ( ̄ロ ̄lll) 忍者屋敷!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:04:01 ID:???
ドリフ屋敷
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:38:45 ID:???
3〜4年くらい前にどっかのTV番組で見たのですが、和室のリフォームで
柱を焦げ茶のニスでペイントして壁(たぶん砂壁)に白い塗料のようなもの
をローラーで直接塗っているのを見ました。仕上がりは綺麗で素人がコテ塗
りなんかするよりよっぽど良いと思うのですが、この白い塗料のようなもの
が何なのか覚えていません。
どなたかこのような手軽に砂壁のような壁に塗れるものをご存知ではないで
しょうか?

http://www.tbs.co.jp/besttime/

ちなみにこの番組かと思ってバックナンバーを調べてみたのですがそれらし
きものは載っていませんでした。
743クロス屋:2005/10/02(日) 23:14:20 ID:???
只のペンキでつ、多分
マンソンのリホで塗った経験ありまつ
汚れてる場合(煙草や油)が多いと思うので油性でplz
でもポロポロ落ちる砂は予め落としてから塗ってネ

以上、間違ってたら正してくださいエロイ人
744クロス屋:2005/10/02(日) 23:16:48 ID:???
つーか
 >>734 クロスは最初の出来はプロも素人も大して変わらないが、後々苦労が違うぞ。
そーなのっ??o几
745733:2005/10/03(月) 00:23:46 ID:???
>>734
壁紙を張ったのは3年くらい前で、換気をあまりしない
ズボラで、柄なし真っ白だけど、大丈夫です。
家の水周りのリフォームで、内装屋さんにトイレの壁紙を
汚く張られたのにキレて自分でやることにしたのでした。

ニッペの漆喰風塗料で塗り壁もしました。
乾燥しても柔らかい感じで、汚れても力を入れて拭けば
薄くそげて落せるので便利です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:36:13 ID:WpKJH2kA
壁紙が汚くなったので、思い切って自分で張ってみました。
到底プロみたいにはいかなかったけれど、そこそこ綺麗にできて満足。
やってみると案外面白かったです。肩こりがしたけれど。
必要な道具を揃えて、
素人らしく目立たないところで練習してから初めました。
ルーアマイルドは溶けにくかったので、
電動ドリルに泡だて器みたいなものを付けて良くかき混ぜました。
そしてバケツごとビニール袋で包んで1日放置。
そして更にかき混ぜ〜。
こうすると糊がなじんで前日よりも小さなダマが少なくなりました。
使用したのは糊なし壁紙です。
水分を与えると壁紙はのびるので、
まず壁紙に糊を塗った後、オープンタイムを十分に取ってから貼り、
なで刷毛で丁寧に空気を逃がしてあげるとシワにはなり難かったです。
反省点は下地。
壁紙をはがすと職人さんが壁紙をついだ部分や
自分が家具をぶつけて石膏ボードを凹ませたところ等々で、
表面は均一な平面ではありませんでした。
ひどいところだけパテ埋めして他はそのままにしました。
ところが数日後に糊が乾いて壁紙がピンと張ってくると、
手抜きした部分が何となくデコボコして分るんです。
もう少しパテしてサンドペーパーで磨いておけば良かったと思います。
パテしたところは糊がつきにくくなるので、必要なところだけですが。
カッターの刃はまめに替えたのですが、
鋭角な角の部分は難しかったです。
その他あげれば色々ありましたが、
プロみたいにならない所はご愛嬌ですね。
神経質な方はクロス屋さんに頼んだ方が無難でしょう。
長文あしからずでした。




747クロス屋:2005/10/03(月) 16:37:58 ID:???
↑尊敬
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:36:01 ID:???
>>746
下地処理は、どの程度までやったらいいか判断が最初は結構難しい。
あまり丁寧にやると手間がかかりすぎるし、この程度でいいか、と思ってると
あとで目立ったり。
業者がやってるのを見てると結構手早くやってるけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:55:43 ID:2SBexOVy
そのあたりが現場をこなしている職人勘なんだろうね。
DIYなら、あまり下地や継ぎ目が目立たないテクスチャの壁紙を使うとか。
柄物はえらく大変そうな感じがする。
自分は珪藻土も考えたけれど、コテ使いが不安だったのでクロスにしました。
750クロス屋:2005/10/05(水) 09:51:21 ID:???
毎度クロス屋でつ。
御参考程度に。
下地が目立たないのは柄物でつ。
あ、真っ白けに花柄がポツンポツンとあるのとかは目立ちます。
無地なら分厚いエンボス系。

よって下地の目立たなさだけ選ぶなら、柄の大きい分厚いクロス。
石目やら左官仕上げ風の、リピートが大きい柄物なら下地気にせずにはれると思いまつ。
素人さんには柄あわせが億劫かも知れませんが、僕等からすると楽でつ。
751673:2005/10/05(水) 11:28:12 ID:em66vp01
また壁紙を貼る機会があったので、今回のクロス作業で感じたことを書きま
す。

作業面積6畳の部屋の壁一面のみ(エアコンなどちょっと難しいところあり)
で、道具を整えるところから後片付けまでやって3時間くらいの作業でした。
使った壁紙は石目調量産壁紙(ちょっと薄いかな)です。

<パテ作業>
今回はボードの繋ぎ目にファイバーテープを貼ってパテ処理もやったのです
が、パテは地ベラで厚さは薄め&範囲は広めに塗るとよかった。
必要な平滑度にはパテ盛り(必要なら何度か塗り重ねて)でもっていってく。
乾燥してから削るよりパテ盛りで決めた方が何倍も楽です。
パテの凸のところは表面のパテが8割方乾燥した位のころあいで金属製のヘ
ラ(今回は皮すきを使った)で磨ると平らになりました。

パテは盛り上げ気味に塗って固まってから一気にサンダーは粉が散って大変
なことになります。←以前やって懲りた

平滑度はいいかげんでも壁紙が結構隠してくれます。

パテ選びは重要だと思う。
以前ホームセンターで買ったパテは乾燥後の痩せが酷く、何度塗っても下地
の凸凹をそのまま表にトレース・・・。 DIYが失敗するようにわざと変
なパテ置いてるのかな?>ホームセンター
プロ用のパテは痩せも少なく研ぎも楽でした。

<糊付け作業>
糊はルーアマイルドが7で、水が3くらいの割合(目分量)かな?!を泡だ
て器(手動)で混ぜました。 疲れました。 20分くらいかかったと思う。
糊の状態はダマもなく綺麗。 糊を混ぜるコツは672が参考になります。

30cmくらいのローラー刷けで壁紙に糊を塗る
         ↓
壁紙を目的の長さに裁断して25cm間隔くらいで蛇腹のように折りたたむ
(最後のみ逆側から折りたたむと糊が床に付かずに便利)
糊面を合わせてゆるく折りたたむ、しっかり折ってはダメ
         ↓
シャワーで湿度を上げた風呂場に壁紙を放置(10分以上)

壁紙の裁断は直角に正確に裁断しましょう。
裁断した辺を天井にあわせて垂直の基準にすると壁紙を貼るときあまり曲が
りません。
下げ振り垂らして垂直を見るとかホームセンターの無料冊子に書いてあった
ような気がするが、そんなもん見てる余裕のある素人はいないと思う。
752673:2005/10/05(水) 11:29:20 ID:em66vp01
続きです

<壁紙貼り作業>
673や679に書いたコツを駆使して壁紙を貼る。
壁紙は折り紙を折るように、そしてカッターの刃はこまめに交換。
(壁一面でカッターの刃2枚消費、ちょっと使いすぎかも)
目隙対策にはジョイントコークを入れました。 本当はくいさきテープを使
いたかったけど売ってないし、壁紙の合わせカットのブレがテープの幅に収
まるか疑問。

<ビニール幅木の交換>
皮すき(金属のヘラ)を砥石で研いで壁紙と幅木の間に差し込んで押し切り
していくと綺麗に外せる。 工作用の大きめなカッターでも歯が立たなかっ
た。 思いのほか幅木は丈夫に接着されているものらしい。
新しい幅木はコニシのG17ボンドで壁に接着。

<クロス施行後の感想>
綺麗 部屋が明るくなった感じ
半年に一度ペースでどこかしか壁紙貼ってたら上手くなるわな・・・。
白の量産壁紙がお気に入り 作業性良し 見た目ほどほどに良し

壁紙DIY日記終わり
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:15:34 ID:zpMtnsJf
>>750
本職さんの登場ですね。ありがたいです。
色々教えて下さい。
無地で厚手のエンボスならば素人でも挑戦できそうですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:24:02 ID:zpMtnsJf
>>752
プロ用のパテってあるんですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:27:48 ID:mRPwgy55
デコボコや浮き、下地チラ見え、汚れ、手垢、
そんな全てをプリントした柄があればいんだよ。
つくれ>メ-カ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:15:04 ID:zpMtnsJf
手作りのぬくもりを感じさせる新しい壁紙。
ほのぼのですね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:38:14 ID:???
warota !
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:22:23 ID:???
>>755
わざわざ壁紙を貼らなくてもいいような。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:19:48 ID:T2ta+NQA
755です。いや、ヘタクソな張り方の柄、そのまんまでなくていいんだけどね。
新築ならいざしらず、改築やDIYで張り替えとなると、張り替えたところだけ
綺麗すぎない? ヘタった感じの柄もいいのではないかなと。
かねがね思ってるのが、やれ出窓だ、出入口だ、なんだと全部柄モノか絵描きで
ドリフの大道具みたく飾っても"あり"ではないかと。焼板張りたけりゃ焼板の柄トタン、
ボンタイル仕上げならボンタイル柄のトタンとかね。瓦やカラーベストの柄も欲しいぞ。
ちなみに
ttp://www.minstrel.homeip.net/matuo/DSCN0993.JPG
これはオヤジがDIY中の図、まる瓦の間はルーフング。塗ったらわからん!といっとる。
材料全て建築廃材のため無料。工期現在2年、完成予想図なし。w
奥の倉庫はナマコ壁風の自ペイント柄。これが笑える。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:59:34 ID:???
↑何か写ってそうでつね。。。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:41:13 ID:HA3561oL
父上は作る喜びに
目覚めてしまったのですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:02:30 ID:/uZGVC0m
3連休だ。やりますかね。
ホムセに行ってこよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:51:27 ID:2gToCjWs
あげ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:25:27 ID:QIg0soGf
実家の天井クロス張り、3/6巾で中断して帰ってきたorz
ジョイントテープは一応残しといたケド1週間もたんだろうなぁ生糊
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:33:46 ID:icpWjHHF
ちゃんと密封しとけば糊もつよ?
766クロス屋:2005/10/13(木) 08:40:43 ID:???
>>764
ジョイントテープは取っときましょう
そのまま密着させないように浮かしておくのでつ
クロスの端から10a程デローンて。
一週間くらいなら霧吹きで復活しまつ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:07:27 ID:Vx5puzfM
石膏ボードについて教えてください。浴室の角にL字型のタオル掛け(両端とL字の根元2ヶ所でとりついています)が
あるのですが、誤って手をついてしまい、片方の端が少しグラグラになってしまいました。
たぶん、石膏ボードのネジ穴が広がったか周辺が折れたかだと思うのですが、簡単に直す方法はないでしょうか?
高さや位置は、まどの縁との関係で変えられません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:05:34 ID:???
>>767
通常、タオル掛けのようなものを取り付けるところは、新築時にボードの裏側に合板か
垂木が入れてあるから、石膏ボードが崩れて壊れても落ちない筈なんだけどな。
もともとタオル掛けをつけない予定のところに後付したなら別だけど。
後付の場合は石膏ボード用アンカーを使うんだけど、使って無いなら落ちるよ。
位置が変えられるならアンカー使ってやり直せばいいんだけど・・・・、位置変えられないのか。
どうするんだろなぁ。パテ使ってもすぐに落ちそうだし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:10:50 ID:nM0bRw54
浴室って、、、ガクブルなんですが。ほんと?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:16:02 ID:???
>>768
レスありがとうございます。
リフォームをした際に、風呂屋(リフォーム会社が風呂を発注した所です)がオマケで付けてくれた物で、
強度等はあまり考えられていなかったようです。
とりあえず、ネジをそっと抜いて何か硬化する物を詰めて、もう一度ネジを、と考えたのですが、
詰め物と石膏ボードの硬さが違うとネジがうまくささるかわからないですし・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:16:46 ID:???
>>769
もうしわけありません。脱衣所の間違いです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:06:07 ID:???
一度抜いてやり直すのが正解じゃない?
広かった穴はスポンジ詰めて樹脂で固めて補強

プラスタ板に木ネジかます用の補強スポンジがホムセンに売ってにゃいかい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:52:40 ID:???
ボ−ドアンカ−使ったら良いでしょう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:49:09 ID:nM0bRw54
ボードようのアンカーなんぞ、今時100円ショップにもわんさか
売ってるよ、色々あるもんだ。関心する。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:05:55 ID:BY31WiXg
賃貸ですが、タオル掛けに子供がぶら
下がって外れた上に壁に穴が開いてしまいました。
修理するのに必要な材料と修繕方法を教えて
頂きたいのですが、親切な方レスお願いします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:25:02 ID:5PFu+bib
>>775
 穴ってどんくらいの大きさ?壁の仕上げは?
 賃貸なら潔く管理者に。手をつけてかえって汚くしたほうが請求額うp&愚痴つき
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:35:47 ID:???
現状写真うぷして菊のが早道じゃないか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:01:12 ID:???
いやむしろタオル掛けにぶら下がる
子供の香ばしさに萌えようじゃないか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:57:50 ID:???
じゃ、ぶら下がった子供の写真up汁
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:26:32 ID:???
実は「子供」と言っても「幼児」ではなく、「49歳のオッサン」なのでした。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:35:03 ID:???
(´・ω・`).....
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:23:57 ID:???
プ、プレイ・・・・・・か?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:43:11 ID:???
。    ∧__∧ 。゚
 ゚ 。 (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:51:36 ID:2Fjte+MO
保守。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:54:11 ID:6SigYZrt
クロス張替えで、下地が石膏ボードの場合、シーラーってやってますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:55:20 ID:???
とーぜん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:24:06 ID:???
>>785
クロス屋だが。
んなこたーしない。新しく貼るときでもボードにはせーへん。
以上。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:00:29 ID:XSHtrOXU
梁があるとどうカッターを入れていいかわかんないよ。クロス屋さん
789クロス屋:2005/10/23(日) 00:31:58 ID:???
見てみないと何が何やらわからないよ。素人さん
もしくわ詳しく書いてみそ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:41:24 ID:7esiLWIA
>>789クロス屋さん、
788じゃないけど、窓枠とかの処理が苦手だなぁ。
結構、きっちり地ベラを当てて、切ってるつもりなんだけど
隙間が空いてたりしてコーキングの世話になってしまう。

コツとか有ったら教えて下さい。
791クロス屋:2005/10/24(月) 14:12:02 ID:???
呼ばれたので登場v
プロでもきっちりしないと窓、ドア枠、入隅は浮いてしまいます。
ポイントは地ベラ当てて切る前に、プラベラで隅を出しておくコトです。
確実なのは竹ベラでゴリゴリこすっての隅出しです。
竹ベラは、割る前の竹のワリバシのお尻を削っても作れます。
幅はそのままでお尻の厚みだけ薄くしましょう。
あんまり薄かったり、何回も擦るとクロスが破けてしまうのでご注意。

それと、最近の化粧材の枠や、ペンキ仕上げの枠、
枠に塗ったペンキが壁にはみ出している部分、
これらはもともと付き難い上、時間が経つと浮いてくる傾向にあります。
なのでクロスを貼る前に、隅っこにコークを回しておきます。
後は普通に仕上げてはみ出したコークを拭き取ればオッケー。

・・・・・あんまりうまくならないでネ。。。
たまには職人呼んでネ。。。。
792790:2005/10/24(月) 19:10:00 ID:???
>>791
なるほど。参考になります。
丁寧な説明有り難うございます。

クロス貼りが趣味的になってきてるんで、
職人さんを呼ぶのは・・・汗
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:50:12 ID:a6fs9J7l
>>791
クロス屋さん、アリガトウ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:35 ID:5x1Bzc11
age
795クロス屋さん広場:2005/11/01(火) 02:19:42 ID:KCNlhxrE
クロスの質問はここでもどうぞ。一般の方大歓迎!!
「クロス屋さん広場」クロス業界人の為のサイトです、皆さん
遊びに来てください、アドレスは覚えやすくタイトルの語呂合わせ。
http://96483168.com です、←(注)ここをクリックすると一旦2ちゃんねる
の宣伝ページに飛びますがこのページの上にアドレス有りますので再度クリック
して下さい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:17:36 ID:???
ワンルーム大改造 男の基本
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?isbn=4056042101
の表紙にもなっている部屋の壁(白いコンクリートのような素材で塗って固めたような)のようにするにはどうすればいいのでしょうか?
もし御存知の方がおられましたら御教示お願い致します!
797クロス屋:2005/11/02(水) 00:16:13 ID:???
↑見たけど、

何のことかわからんきに!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:45:20 ID:???
ヽ(`Д´)ノバカヤロー 見にくかったら本買って確認してから質問に答えろ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:28:16 ID:???
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:28:35 ID:???
   _, ,_
 (; ´Д`)<天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
801796:2005/11/02(水) 23:03:34 ID:???
>>797
そうですよね、見えないですよね・・・。申し訳ないです!
本には外壁用の下地材をコテを使ってと記載されておりました!
内壁に使用しても問題はないのでしょうか?教えて頂ければ助かります!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:46:57 ID:???
スマンが未だなんのことやらわからんきに
が、別に使ってもイイんじゃねーの?と無責任発言してみたり

わかる範囲でまじめに答えると
基本的に外壁用を使っても問題は無いと思われる
ただ如何せん外壁用なので、種類によっては
肌に触れる可能性のある室内に使うには適切ではない
簡単に云えば、痛い、
それに、雨風で汚れを落とす等の効果が期待できない

ここまでが漏れの限界
くわしくは建設板の初心者スレか、物凄い勢いで答えるスレで聞いてくれ
でも、もう少し詳しく書かないと放置されるので注意ね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:08:38 ID:???
>>802
本当に有難う御座います!
ではもう少し調べてみてからそちらで質問させて頂きます!
分かりにくい文章でしたのに親切にレス下さって有難う御座います!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:41:19 ID:jkQrhd4x
クロスを剥がしてペイントしようと思うのですが、クロスを剥がした際に残って
しまう糊や薄紙などを除去するのに良い方法はありますでしょうか?
下地は石膏ボードです。
805クロス屋:2005/11/07(月) 18:08:40 ID:???
>>804
とりあえずクロスめくる、ボードまで逝かないよう注意です
そして、噴霧器、スプレー等で水をかける(湯、温水の方が早いかも)、
しばらく置いとくと裏紙が浮いてくる筈
それを湿ったスポンジ等で取る、取れにくければスクレッパーで
あ、お好み焼きひっくり返すコテ?でもいけるかも
ここでもボードの黄色い表面の紙までめくらないように注意です
張り替えたことの無い場合は未だ楽かもしれませんが、
何回も張り替えた後だとそらもぉかなり鬱です
あ、勿論塗料は乾いてから塗ってください

つーかですね、漏れなら上から塗ります
クロスがメクレや浮き、透きが無い若しくは少しなら、軽く補修して、
クロスの上から塗れる塗料でいっときます
エンボス(凸凹)があるクロスならその凸凹がそのまま残りますが、
塗った後、やっぱりクロスにしたいな、と思ったときはクロスめくるだけでまた貼れます
804氏の方法、クロスめくった後に塗る方法は、以後クロス貼ろうとすると下地処理が必要です

クロス屋の意見としては、とりあえずこんなとこです
他のエロイ人の意見も聞いてみてくださいな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:04:59 ID:0P/2+0av
クロス仕上げのベニアばっかり張ってる俺。
下地もなにもいらね。気分で替えられる。
巧いヘタ無関係。そう、安直。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:07:23 ID:hCGm7Vzw
スレ違いでしたら申し訳ありません。

部屋と部屋を襖で仕切って、二部屋として使っている部屋があるのですが
この際襖で仕切っている部分(襖三枚分)に簡単な壁を作ってしまおうと思っています。
全くの素人でも出来るでしょうか?何かアドバイスなどありましたら教えてください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:04:20 ID:???
>簡単な壁
(*´д`)アハーンの声が筒抜けでもイイんでつか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:32:54 ID:???
質問いいですか?
壁紙(布地)の汚れ落としをしたいのですが
(汚れの内容、ホコリ、タバコなど)
これを素人個人で落とせる機械、洗剤などありますでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:43:24 ID:???
>>809
機械はありませんが、一応洗剤はあります。でも、かなり高価です。
一番のお勧めは壁紙張り替えた方が早いし安上がりだと思います。
811809:2005/11/09(水) 20:57:44 ID:???
やはりそうですか、
ありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:38:42 ID:???
807です。
とりあえず石膏ボードと遮音シートとコーキング材を購入したので
多少の防音効果もあるといいのですが・・
813内装屋:2005/11/10(木) 17:24:17 ID:???
>>807、812
亀レスってみる
807でよくわからなかったのだが、812でなんとなく理解
アレだ開口部H1800無いのね
なのでPB3枚横に並べて貼る、というわけですな
んで間に遮音シート挟んで、、、、透いたところをコーキング、とみた
フム・・・・

A
          ↓PB
現状壁↓  _____
  ====■〜〜〜■====
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■:柱  〜:遮音シート

こーいうわけですか?
それとも

B

  ====■===■====

こぉ?

既存の柱を見せるか見せないかの違いだが、多分買ってきた物で想像するとAの筈。
H1750くらいの開口部でしょ?おそらく。
そこにPB上下だけ、うまくいって両側(柱に)ビス止めですね
真ん中のPBは上下だけ止める形になるので、当たったらすぐ割れちゃうよ
仕上げをどうするのか、そのままなのかわからないが、
PBでは無く、ベニヤかコンパネ、MDF等の木材が未だマシかと
でもどっちにしても、襖3枚分の幅が空いてるわけですよね
なら間柱(タテの柱)立てて、胴縁(間柱に直角に止める桟)打たなきゃ不安

とりあえずこんなトコで、どこで妥協するかが問題だと思われます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:45:13 ID:???
あの書き方だと間口一間半で
部屋の境目は襖の敷居だけ
内装屋さんの言う現状壁はないと思われ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:53:49 ID:???
簡単な壁を安く製作する方法
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1059146305/
816内装屋:2005/11/10(木) 20:18:05 ID:???
>>815そのスレはあまり参考にならなかたーYo!
でも一つ得たアイデアが、
本棚とか箪笥とか置く!裏側気になるならベニヤ貼る!
開口部全部ふさげないなら空いたトコだけなんとか汁!

逆になったが>>814
つまりこー云うことですか?
A 大壁

‖            ‖
‖←現状壁      ‖
‖________‖
■−−−−−−−−■
‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖     ↑ PB   ‖
‖            ‖

B 真壁

‖            ‖
‖←現状壁      ‖
‖            ‖
■≡≡≡≡≡≡≡≡■
‖            ‖
‖            ‖
‖            ‖

フゥ、、、AA職人の辛さを垣間見た希ガス
早めに本人降臨を切に願フ
817内装屋:2005/11/10(木) 20:19:53 ID:???
↑ズレまくりんぐだなw
AA職人の道は確実に閉ざされた
818814:2005/11/10(木) 22:38:32 ID:???
>>816
それそれ!
>部屋と部屋を襖で仕切って
って書き方だからソッチを想像してた。
さらに壁の厚みを柱の巾以下にしたそうなふいんき(←なぜか変換できない)
まぁご本人の登場を待つしかないんだケド
一間半の一反木綿テラコワス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:08:49 ID:r6puaS5A
AAがズレる奴は作業も雑
820内装屋:2005/11/11(金) 08:05:05 ID:???
↑エ・・・汗
つーか819は携帯からと思われるのだが大人なのでそこはスルーしとく

>>818
質問した本人が居ないうちに勝手に分かり合えたようだw
あ、818氏も関西人?
「ふいんき」NG「ふんいき」ナリヨ
でも一間半のヌリカベなら至って普通
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:24:10 ID:???
>>820(←なぜか関西人と言い当てている)

×ふいんき
○ふんいき=雰囲気
最近はガッ!!と並んで↑この突っ込みもセットの感があるケド
まぁいちよう(←なぜか変換できない)貼っとく

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 6
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131027357/
822内装屋:2005/11/11(金) 17:52:37 ID:???
だから「いちよう」じゃなくt(ry
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:50:58 ID:???
807、812の書いた本人です。
皆さん色々アドバイスありがとうこざいます。
とりあえず間柱挟んで石膏ボードと遮音シートで仕上げる感じで頑張ってみます。
あと、もう一つ質問なのですが、なるべく防音効果も高めるには石膏ボードと遮音シートはどう固定すればよいでしょうか?
両面テープ+ビス止めで隙間コーキングとかで大丈夫ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:56:19 ID:ocEj1pKy
822は、ちゃんとリンク先で勉強してから(ry
825内装屋:2005/11/12(土) 08:56:52 ID:???
>>823
御本人さん登場ありがとう、釣ったり釣られたりで大変ですた
なので仕事前にがんがってレス

とりあえずPBと遮音シートはジョイントが同じところにこないようにしませう
こんな感じ

PB↓  ↓隙間がジョイント
 ___ ___ ___
 - -------- -------- -
↑遮音シート

固定するのは両テで十分だと思われますが、遮音シートは鉛のヤシ?布とか紙みたいな?
前者なら両テをシートの外周を重点的に、後者ならタッカー(DIYならホチキス)でも落ちないと思われ
うまく表現できなかったのですが、遮音シートはジョイント部で2,3a重ねてね
出来るなら柱や敷居にPBをビス止めするとき、間にシートかました方が若干でも効果は高くなるかもです

隙間、はPBとPBとの隙間のコトと思い込んでレス
PBで仕上げて終わり、ならそれがベスト・・・・かな
コーキングでPB同士くっつくし、ある程度たわんだりしてもコーキングなら保てるかも
見栄えをよくするなら、クロス用のPB表面の黄色に似たパテです
ただ壁紙貼るなら、下地しっかりしてないと固まったパテは割れます
んー、どうせ粉っぽいからクロス貼らないならコーキングの方が簡単ですね

こんなとこでどーでしょ?
824とかが足らないトコを補足汁!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:12:31 ID:???
>>825
お仕事ご苦労様です。雨上がりの程よい湿気と晴天で
接着剤の乾きの良い作業日和になりましたな
>>823
もしも欲が出てボードの継ぎ目を綺麗に仕上げたくなって
コーキングを薄く塗り広げた時は、上等な布地のクロスは避けて
ビニル系のやつを選んでください。ボードとパテで微妙に
呼吸が違うので、時間が経つとツートンになったりするかも。
>>824
二度ボケってのを勉強してから(ry
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:13:31 ID:apk+3F/z
竹小舞内蔵の土壁に穴を開けて、そこにガラスブロックを仕込むなり、ニッチをつけるなりできますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:54:34 ID:LEbECAa9
今回がはじめてのど素人です。
ケイソウ土を塗るのですが下地になにかコーティングしたほうが良いのでしょうか?
ご教授願いますm(__)m
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:57:08 ID:???

DIYの珪藻土スレへどうぞ♪

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1097842966/l50
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:17:42 ID:XjdH6JUb
保守
831poi:2005/12/25(日) 22:38:58 ID:sEeqhpoX
バーを考えているのですが、トイレの壁の仕上げ材でおすすめはなんですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:49:59 ID:???
回答:藁。
理由:紙がなくなっても藁で尻拭けるから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:36:56 ID:???

ワラタ
>>831
洒落た感じでダイノックはどーよ、高いが
つかDIYでするつもり?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:23:48 ID:???
>>831
バーなら大理石なんかどうかな。
ガラス貼りっていうのもあるけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:04:05 ID:YG2+gTTx
階段の壁紙を張替え中です。
高い所は脚立や梯子。あ〜、しんどい。
皆さんも頑張って。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:33:21 ID:oeal6LFJ
賃貸ですが、クロス上に貼って
剥がせる和紙壁紙を
貼ろうかと思ってます
今から調べて準備するのですが
試された方がもしいたら
何か気を付けるような事など
教えて下さい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:52:56 ID:???
賃貸なら大家なり管理人なりに了解とってネ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:05:29 ID:+ofPsY1L
和室の砂壁がぼろぼろして欝
壁紙貼りたいんですが何かいい方法ありませんでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:00:52 ID:???
>>838
砂壁にクロス貼るには、まずスクレパー、皮すきなどで
ケレンしてシーラーを塗って総パテして貼らないと
綺麗には納まりませんのでペンキなど塗った方が
よろしいかと?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:34:33 ID:n5L/0Bm8
クロス張替えでなく、塗装材というのはどうですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:31:18 ID:y03d53fo
いま、自宅の洋室に凸凹のあるクロスが貼ってあります。
クロスの模様はコテ跡風で、凸凹の最大の突起は0.5〜0.7mmくらいです。
この模様を完全につぶせるような塗装の仕方を知りたいのですが、いかがでしょうか?
なるべくクロスをはがさずにやりたいと思っております。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:20:48 ID:???
パテしてから塗装汁!
シーラーしてからパテな!

つか、めくって塗ればいいジャマイカ。。。。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:34 ID:???
>>841
パテ盛で綺麗にはできないから、はがすほうがいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:41:08 ID:???
クロスの糊付けですが、
クロスを床に広げて、ハケかローラーで塗って、すぐそのまま貼ればいい?
壁に糊塗って貼ろうと考えてましたが、本職の人はクロスに(機械で)塗ってるし
上のカキコに、壁に塗るのはよく無いとあった気がするので。。。
845アスリド ◆1QgSQHwDb2 :2006/02/28(火) 07:14:59 ID:???
>>844
壁に塗る方が手軽、つーかスペースが要らないので楽なのだが、実際は無理かと
普通、クロスは裏に紙が貼ってあるのです
障子や襖と一緒で、糊をその紙にうませるためのオープンタイムが必要です
なので糊を塗っても、最低10分以上経ってから貼るのがセオリー

裏に紙が付いていない特殊な材料や、クロス用の水糊とは違うボンド等で貼るのなら違ってきますが。
846844:2006/03/04(土) 23:54:15 ID:??? BE:58404252-#
あーなるほど。クロス屋さん見てると、糊付けてから
じゃばら状に折り曲げて、しばらく置いてるのはその為なのね。

機械無いので、広い所で糊塗って、それで貼って見ようと思います。
アリガトウございます、参考にさせていただきます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:02:57 ID:Jig/qXTn
砂壁に壁紙を貼りたいのです。砂壁を剥いでシーラーで整えてから
貼ろうとしたのですが、ボコボコで貼れません。
パテで平らにしてから貼れますか?お勧めのパテはありますか?
それと水生ペンキの上から壁紙ははれますか?
分かる方教えてください。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:26:32 ID:RB1B5nSd
>>847 砂壁のうえにパテをするときはタイラーってゆうパテがいいよ
タイラーがみつからなかったら普通の仕上げパテにプラゾールをまぜる なかったら木工ボンドでもいいけど
そんでもって糊にもプラゾールか木工ボンドをいれる
ジョイントは突きつけがいいけどできないようなら下敷きいれて重ね切り
枠回りはコークボンドいれたほうがいいよ
水性ペンキもパテ以外は同じでね
健闘を祈る  クロス屋より
849847:2006/03/07(火) 14:37:41 ID:A1OabBBq
>>848
どうもありがとうございます。
下敷き入れて重ね義理が難関かも知れません・・・・
挑戦してみます。
納得がいくようがんばります。
850ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:10:18 ID:???
おはようございます
851ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:11:20 ID:???
日曜大工スレ始めましてです
852ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:13:23 ID:???
40秒規制かよwww
何もかもが初体験乙!!!!!
853ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:14:56 ID:???
俺ね、第二種電気工事免許持ってんのよ
ココじゃ関係ねーなぁーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
854ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:16:03 ID:???
あはははははははははーーーーーーー♪♪♪♪
855ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:18:19 ID:???
競輪場へ小池栄子♪♪♪
856ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/03/08(水) 06:27:12 ID:???
ぬりかべってゲゲゲに出てたおばけですよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:52:41 ID:???
築10年のマンション
リビングの壁紙の上からペンキを塗りたいけどどれくらい大変なんだろう・・・
部屋中よく見ると養生しなきゃならないところってたくさんあるんだな
養生さえきっちりやれば後ペンキ塗る作業は楽しいものですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:55:25 ID:???
その「養生さえきっちり」が大変なのでつ

でも、所詮DIY!と割り切って、作業を楽しめる人ならやってみてわ?

859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:33:58 ID:???
和室のがべなのですが、抹茶色の和紙のような壁紙がはってあります。
これをややクリームがかった白の水性ペンキで塗った場合、
色が上にでますかね?
何度か塗れば、きれいになりますでしょうか?
使用予定はケーヨーオリジナルとかいう壁紙の上に塗れるペンキです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:48:19 ID:duYXuJqd
>>857
塗った後で養生のやり直しをしたくならないようにね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:06:12 ID:L92uZ7RL
ユニットバスの壁を浴室用の水性アクリル塗料で塗装しようと思っています。
壁面は薄いベニヤに防水の壁紙を貼ったもののようで、古さとカビで汚く、
カビ部分はマスキングテープ程度の粘着力で剥がれてしまいます。
天井はきれいになったので壁紙部分だけ塗りたいです。

もろくなっている部分を剥がしたいのですが、水では剥がれませんし、
真鍮ブラシでは効果がなかったのでサンダーの購入を検討しています。

マキタ ランダムオービットサンダー BO5010
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000223IT/250-6046657-0209029
がいいかなと思っているのですが、他の方法や工具のおすすめが
あったらお願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:14:12 ID:???
さすがに壁紙ってことは無いのでは?
そいつの防水機能で成り立っているならば、それを剥がすと終わって
しまう気がする。
水性だとはじくならば、油性はどう?
あと、カビはカビ用の洗剤で取れない?

何年ものか知らないけど、ユニットバスごと交換した方が......
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:09:43 ID:???
ありがとうございます。
書き忘れましたがここは住んでいないので、トイレのみ使用で
バスタブは使わないので今後ひんぱんに水濡れすることはありません。
今の表面さえきれいになれば普通の壁紙でいいかもと思うくらいです。
古いので改装はかなり自由です。

壁紙、というか防水加工したボードなのかも。私もまさかと思いましたが
確実にベニヤでしたwでも、友人の家でも同じようなタイプのユニットバスを
みたことがあるのでそんなにめずらしくはないのかな?と思ってました。
カビはずいぶん頑張ったのですがとれませんでした。

>水性だとはじく
わけではなく、今のままでも塗料自体はのります。ただとにかく
テープを貼って剥がしただけでぽろぽろと剥げてしまうところがあり、
あとで継ぎ目にシールをうつつもりなんですが、今の状態で塗装しても
シール用のマスキングテープで新しい塗面がはがれそうなんですよね・・・

塗装作業自体は好きで自宅の一部屋は自分で塗ったことがあります。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:40:05 ID:???
>863
862だけど、下地処理が面倒だから、檜とか貼ったらどう?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:39:31 ID:???
>>863
ohatu
想像するに、トイレ付きのユニットバスね
ユニットのパネルの壁はウレタンやFRPなどに塗装、もしくは塩ビ鋼板(天井だけやったかも)
それを組み合わせ、目地にはコーキングしてあるはず
>>863氏のはベニヤだということで、当方そういうの見たこと無いですが、それはそれでヨシかと
下地材にアスベストが含まれてる製品もあったはずなのでその辺は安心ですね

なので塗装の基本どおりに、剥がせるものは剥がす
ペーパーや真鍮ブラシやらで、がんがっておとしませぅ、勿論、目地のコーキングも
落としたらまず目地処理、上から塗装するなら変性シリコンね
あとは、、、、塗った経験がある方なら問題なしかと

866863:2006/03/21(火) 23:03:09 ID:???
みなさんありがとうございます。
書き忘れてすみません、トイレつきのユニットバスです。

>862
ヒノキは素敵なんですがちょっと予算が・・・
押し入れのふすまをとっぱらって収納にするのですが、そこで選択肢に
いれてみたいと思いました

>865
アスベスト!それは気づきませんでした。ちょっとはがしちゃった。
ベニヤは安心との言葉は心強いですが、10年以上前の物件なので
メーカー名を調べて一応確認してみます。目地処理が先なのも
知りませんでした。感謝です!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:02:15 ID:???
教えてください。

ホームセンターの材木売り場にパイン集成材の板が売っていますよね。
あれの大きなサイズって見かけないのですが、ないでしょうか?
ベニヤとかコンパネのサイズです。(1820×910)

パイン材の雰囲気が好きなので、今の壁(石膏ボード+壁紙)の上に貼りたいので
大きいサイズのが欲しいんです。

薄さもベニヤのように12oくらいで。
表面だけ綺麗なパイン材で、中はベニヤとかで良いんですが・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:35:13 ID:???

棚板とかに使うヤシでそ?

おそらく無い、漏れは見たこと無いス
事務所に、3寸巾の板みたいなの貼ってるリフォーム屋さんがあったが、そんなのはどーだろう
DIYでは難しいか。。。。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:07:50 ID:???
>>867
3x6も4x8の板もあるけど、
>パイン材の雰囲気が好きなので、今の壁(石膏ボード+壁紙)の上に貼りたい
ならフローリング用か腰板用として売ってるパイン材を並べた方が
入手性も良いし柔軟に作業できると思うけど。つか腰板用ってそのまんまの用途。
870867:2006/03/22(水) 09:25:57 ID:???
>>868-869
レスありがとうです。

>>869
ベニアのように、表面だけパイン材がうすーく貼ってあって中身は安い木
っていう合板があったら、値段が安いカナーって思いまして。

例えば、1820×910の面積の壁をベニヤでふさげば1枚@6〜800円位?で
すみますよね。そんな感じで。

腰板用のパイン材ってウチの近くのホームセンターでは売ってないんですが
1820×910に貼ろうと思ったら、大体おいくらぐらいなのでしょう?
871868:2006/03/22(水) 18:25:23 ID:???
>>870

>例えば、1820×910の面積の壁をベニヤでふさげば1枚@6〜800円位?で
すみますよね。

普通のベニヤならイケるが、おっしゃるようなモノならその値段では無理かと。。。。

んで>>869氏がもっと詳しいかも知れんが腰板用のヤシについて
ありゃ高かった筈、さらに幅は900やら450があったと思うが高さは900前後だったと思う
んで出隅、入隅用のパーツやら、腰壁用なので仕舞いのために腰の見切りやら巾木も必要
つか腰壁用で、壁一面全部つーのは、、、プロとしてはその方法は取らない

というわけで、あ、当方内装屋なので内装屋的に色々考えた結果です。

パイン風のクロスか、予算があるなら硬質塩ビシート(通称ダイノック)貼っとけっ

と思ったりするわけです
それ以外では、ホムセン巡りで使えそうなの探すかしか無いかもねー
872867:2006/03/23(木) 22:41:54 ID:???
>>871
レスありがとうです。
そうですか・・・やっぱり値段高いですよねぇ。
残念だけどパイン材はあきらめます。

とりあえず、なるべく値段安く、部屋の壁を木製の壁にしてみたいんです。
1820×910の合板に茶色系のステインを塗って貼ろうと思っていて、
今のところ使う板の候補は、ベニヤ、シナベニヤ、針葉樹合板、OSB合板です。

ベニヤじゃステイン塗っても安っぽい感じがするし
OSB合板はちょっとうるさい感じがするし、
針葉樹合板は、木目がパイン材の雰囲気に似ているから
いいかな?とも思ったんですが、近所のホムセンに売っている物は
肌がざらざらしていて仕上げが大変そうだし、なんか色のノリも悪そうで・・・。

で、自分的には、シナベニヤがいいのかな〜って思うのですが、いかがでしょうか?
他に、こんなのもあるよ〜ってのあったら教えてください。mm
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:07:32 ID:???
>872
押し入れを壊して、箪笥を入れた時に、壁材を7mm厚の野地板用のベニヤで
貼った。
1820×910のサイズなので、たしか910×180mmくらいにHCで切断して貰った。
それにサンダーをかけてやって、端面を落とした。
壁一面に並べてステインを塗った。
ぱっと見は、合板には見えず、無垢材が貼ってあるように見える。
もっとも箪笥で大部分は隠れているし、見えないところは面倒くさいのでステイン
塗るのをはしょったww
ステインでなくて、砥の粉で目止めをして着色ニスを塗るのも面白いかもね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:40:56 ID:???
>873
安くできそうですね。
まねしてみようかな…
875おしえてください:2006/04/10(月) 09:29:09 ID:+o+YiaJ5
部屋の壁のクロスを自分ではがしたら、きれいに石膏ボードに薄紙一枚残ってしまいました。
この上から、水性塗料を塗っても大丈夫なのでしょうか。シーラー塗って、つや消し白での仕上げを
考えています。どなたか、アドバイスお願いいたします。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:28:18 ID:???
>>875
ドライウォールは表面の凸凹がそのまんま顕われるので石膏ボードについて
る薄紙がきれいに残ってるんだったら大丈夫じゃないの?もし塗ってみて凸凹
が気になるようだったらサンドペーパーかけて塗り直せばOK
877おしえてください:2006/04/11(火) 16:42:32 ID:Eqoop7fx
>>876
ありがとうございます。ただ薄紙は、石膏ボードの物ではなく、クロスのものみたいなのですが・・・。
凸凹等は気にしてないのですが、石膏ボードに紙下地のペンキといった感じで大丈夫なものなんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:08:57 ID:???
>>875
ペンキでも石膏ボードでも無いが、以前ベニヤにクロスが貼ってあるのを剥がした。
紙が薄く残っていたが、気にせずシーラーを塗って、珪藻土を塗った。
紙の部分がシーラーを塗ったときに伸びて皺になったようだ。
珪藻土を塗ってからでも、判る。
気にするかしないかだとは思うが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:19:43 ID:???
保守
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:32:47 ID:/aQVo4o2
石膏ボードの人って壁に物を飾る時どうするの?
ポスターとか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:31:59 ID:???
画鋲で。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:20:17 ID:JmSkSCuO
素人が天井の石膏ボードをはがして線付きの板のボード張ろうと思うんだけど難しいかなぁ?玄関なんで張れそうな感じがするが実際どうかなぁ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:42:57 ID:???
線付き・・・・?
ま、、、それ仕上げ材?

仕上げ材にしても下地にしても、隅の部分、つまり周り縁との仕舞いが大変。
周り縁取って、天井仕上げてから周り縁打ちなおすなら簡単。
つかDIYならボード剥がすのは意味なし。
下地有るトコ確認して上から張ってしまえ。

ああもぉ何かにつけて情報不足だ。詳しく書きやがれ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:18:17 ID:JmSkSCuO
雨漏りして石膏ボードに黒く染みがついてしまいどうしょうか悩んでる状態です!素人だから全部剥がして新しいの付けるのも難しそうだし石膏ボードの上から木の板を付けるのも重みでヤバそうだし!線つきとは日本間の天井に良く使うヤツです!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:20:35 ID:JmSkSCuO
DIYって何?
886883:2006/10/30(月) 07:43:52 ID:???

do it yourself つまり「自分でヤレ!」、日曜大工のことだ
て、釣られてるのか俺。

釣られついでに。
線入り、つーのは目地入りつーことなのね
その下地がボードってことは確認済み?それならクロス仕上げだろう
そうすると結論は一つ、クロス張替えましょう
雨漏り止まってるなら、ボードが黒くかびてても張り替えれば一応問題なし

と、書いたが、君のスキルじゃ無理そうだな。。。。
玄関程度なら、頑張ってクロスめくって、新しいクロス(無地)を家族総出で貼るか、
クロス屋さんに張り替えてもらう、しか手は無いと思うぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:55:52 ID:???
築50年で和室で土壁です。頻繁に土壁の土がポロポロと下に落ちてくるので掃除が大変
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:52:55 ID:???
いっそ、箒で落ちるだけ落としてしまうのも手
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:56:09 ID:???
和室で砂壁だけど壁に鏡をかけたい…
調べたけどよくわからなかった
アドバイスキボンヌ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:05:13 ID:???
>>889
基本的に止めといた方がいい。
下地に胴縁やらの木材が使われているなら、それ狙っていけるが。
ミスって穴あけると目立つし、古い建物だと下地が小舞竹かも。

なので結論は、長押なり周り縁なり、見えてる木材に付けるのがオススメ。
高さが気に入らないならハテナフックからチェーンで下げる。
箪笥とか家具につけるのも手。

有る程度のスキルがあり、道具が揃っているなら、
柱と柱の間に胴縁を打ち、そこに鏡を。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:45:14 ID:???
>>890
親切にどうもありがとう
鏡台を置くスペースはないし、壁面が無駄にあるからどうにかと思ったけど
素人なので諦めます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:42:48 ID:Bcaz0oaE
上がドンドンうるさいんですが
夜も昼も。まるで大きなネズミだ。
防音のものを上に貼るとかで
対処可能でしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:45:12 ID:???
まず無理。 あきらめて引っ越してください
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:16:34 ID:???
age
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:59:47 ID:1lQD2yLo
壁がぶっ壊れました。
というかぶち破ってしまったんですが。
http://vip920.web.fc2.com/wall.jpg

中から細かいくずがぽろぽろ出てきたんですが、これは石膏ボードというやつで
よろしいんでしょうか??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:56:16 ID:???
補修材埋めて、壁紙張り替えでいいんじゃないの?
↓プロの回答は?
897895:2007/02/20(火) 22:19:11 ID:1lQD2yLo
>>896さん
ありがとうございます。
自分で異なる壁材ごとの補修方法を調べようと思ったんですが、
どうも壁材によって方法が違ってくるようで・・・

一応スレのそれらしき言葉は検索してみたんですがわかりませんでした。

この壁材の正体は何なんだ(> <;)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:54:24 ID:???
>>897
1.大きいカッターで破損部分の周辺を四角く切る。
2.適当に細長く切った石膏ボードに接着剤を塗って、1.で開けた穴から通して、壁の裏から穴をふさぐように貼り付ける。
3.一昼夜待つ。その間に1.で開いた穴と同じ大きさの石膏ボードを製作しておく。
4.2.で貼った細長い石膏ボードを土台にして、3.で作った石膏ボードを今度は表から貼り付ける。
5.わずかな隙間をパテで埋める。
6.似たような壁紙を貼ってお茶を濁す。

壁紙がつぎはぎになってしまいますので、いっそのこと、高粘度のねっとりしたペンキを部屋全面に塗って仕上げるのもいいですよ。
珪藻土風塗装とか、ウェルトンみたいなのとか。
899895:2007/02/21(水) 01:04:54 ID:X8dzBmQa
>>898
ありがとうございます。
壁紙が中の石膏?にくっついてるのでもしやとは思いましたが
やっぱり壁紙全交換は大掛かりになりそうですね・・・
898を参考にやってみます
ありがとうございました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:25:37 ID:???
質問なんですが、
繊維壁の下地が、ボール紙て普通ですか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:09:50 ID:???
うーん、いまいちわからんのだが

繊維壁は水で材料を溶いてるので、その下地が紙、とは考えにくい
ボール紙に見える、のなら古いモルタル下地は灰色でそんな感じに見えたりする
ボード下地なら石膏の上はボール紙っぽい

なので多分、石膏ボード下地Da!
表面の黄色や緑の薄い紙が繊維壁と一緒に取れてる
で、その下の灰色の紙が見えてる
これでどーだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:47:55 ID:???
過疎板と思ったら、>>901さん、早速のレスありがとうございます。

そうですか、石膏ボードの表面なのですか。
毎日同じ場所に寄りかかっていたら、壁が沈み込んだので、驚きました。
DIYで修理しますです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:44:34 ID:???
>過疎板
だよねw
でも2ちゃんブラウザでブックマークしてる人が
居ないわけではないとw。俺も。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:54:10 ID:BGEWKZox
壁スレじゃスレ違いかもしれませんが、天井塗りはここできいていいですか?

木目調の紙を貼ってある天井を白くしたいのですが
天井をペンキで塗るのは素人にはキツイでしょうか?

壁紙か、パネルのようなものを貼った方が無難ですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:33:24 ID:???
個人的に天井仕上げの難易度は、

珪藻土等の塗り壁>>クロス>化粧合板>>天井用にカットされたクロス>ペンキ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:52:51 ID:vswSvGnI
>>905
ありがとうございます。
珪藻土って塗ると和風っぽくなりますよね?できれば洋風にしたいです。わがままですみません。

あと、天井用クロスより普通のクロスの方が楽だと思われるのはなぜでしょうか?

化粧合板って楽そうかも。
薄いベニヤの合板貼ったら反ってくるかなぁ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:00:29 ID:???
>>906
300X600の天井板が売ってる。ダイロートンとかそういう名前。
それをノリとタッカーで付ければ洋風だよ。

天井をセンターで割って左右の寸法を詰めてからはじから張ってく。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:58:11 ID:???
>>906
自分も薄いベニヤと思ったけど、ホムセン行ったら3mm厚でもけっこう重くて断念した
結局ペイント買ってきたよ、まだ塗ってないけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:37:28 ID:???
 
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:45:41 ID:???
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:04:37 ID:f4tNvB7H
なんかしらんけど、自動補修された
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:49:01 ID:ayyOTy/y
一人で天井のクロスを貼るコツみたいなものがあれば教えて下さい。
一枚貼ってみたところ、凄く時間がかかりました。
モット ラクニ シゴト デケヘンカ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:55:22 ID:???
押しピンを大量に口にくわえる

・・・なんて方法も有るが、

糊を濃い目に希釈しておく、必要ならボンド(プラゾール等)を混入、
下地をきっちりしとく(張替えならちゃんとめくっておく)、
足場を広めに作る、
軽い発泡系の天井用クロスを使う

これで対応出来るはずだ

それでも面倒ならペンキ塗るがヨロシ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:09:16 ID:RZpFBrpX
>>913
ありがとうございます。
貼ってない部分が自重でペラ・・と捲れてくるので。
プロはどうやって貼るんでしょうか、凄い技です。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:08:50 ID:???
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:08:59 ID:???
土壁なんですが、ポロポロと剥がれ落ちてきます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:10:22 ID:???
仕様です。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:38:48 ID:???
花柄の化粧板に生のりタイプのクロスって貼れるか解る方居ますか?

下地にシーラ?塗るのが面倒なんでそのまま貼りたいのですが。。。
シールタイプだとお高いので安く仕上げたいので、貼れるなら使って見ようかと悩んで居ます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:58:37 ID:???
基本的に無理、後々支障が出る
端部がめくれたり、ジョイントからめくれたり

素直にシーラー塗った方が正解
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:27:45 ID:???
即答ありがとうございます!!
やっぱり無理なんだ。。。シーラー塗った事は無いので、少し割高だけど素直にシールタイプにしておきます。
ありがとうございましたm(__)m
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:04:51 ID:mdYRkRwO
家が古い土壁で、地震で
壁のすみが崩れてしまった。
小舞が出てきてるところもある。

すみ位は自分で直せるかな?
左官やさんに頼むといくらくらいかかるんだろう?
土壁のできる職人さんが最近いないそうですね〜。
早く直したほうがいいんだろうか・・
なんか表面が剥がれ落ちそう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:17:03 ID:sI3QzQzz
北側にある部屋の窓のまわりの繊維壁がカビにやられているので、
部屋全部剥がして、塗り替えをしようと考えています。
1.カビの処理は、壁を剥がした後に、カビキラーをやり、下地処理剤の材料に防かび剤を
 混ぜればおkでしょうか?
2.もしくは下地処理剤を塗らず、直接、繊維壁を塗っても大丈夫でしょうか。(繊維壁に防カビ剤混ぜる)
 コンクリート壁のようです。
3.下地処理剤は、下地壁と繊維壁を接着するのためのものですか?
4.あと壁押さえ用スプレーをしておくと、ほこりや汚れがつきにくくなるでしょうか。
923内装屋:2007/09/01(土) 19:27:34 ID:???

いいんじゃね?
4番の壁押さえ用スプレーつーのがわからんが

とは無責任過ぎる気もするのでもう少し

経験上、北側の部屋の結露する部屋はカビ出るともぉ無理っぽい
確実なのは生活を変えること、
つまりこまめな換気、これに尽きる

あ、窓ガラスを変える、所謂ペアガラス、あれも結構効果的
難点は高い、窓枠丸ごと換えなきゃいかんかも
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:41:33 ID:???
>>923
速レスd 意外に繊維壁の塗り直しはネットにないような。壁紙とか珪藻土へのはあるんですが。
珪藻土は惹かれるけど・・・もうちょっと調べてやってみます。

壁押さえ用スプレーというのは、現在の壁を剥がさずに上塗りする時に使用するものみたいです。
925内装屋:2007/09/03(月) 19:22:39 ID:???
>>924
壁押さえ用スプレーはきっとシーラーぽいやつだ
簡単に言うと糊みたいなもの、つまり下地処理材と似たようなもの

なので最後にスプレーするとよけい埃付くかも、つか付きまくりの悪寒

とりあえず、今の繊維壁剥がして、おそらくモルタルであろう下地を確認してみればどうだろう
それと、施工方法は珪藻土と基本的には一緒だと思っていい、特に下地の処理方法とかは
塗るのは、綿壁(繊維壁)のほうがはるかに楽、素人でもそれなりに仕上がる

一番大変なのは剥がす作業
剥離材用意して、きっちり養生して、覚悟してやってくださいな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:02:31 ID:???
質問させて頂きたいのですが、和室の真壁を大壁に変えるのに石膏ボードを付ける為に胴縁を打とうと思うのですが、柱までの厚みが13〜15mmまでとばらついているのですが、12mmの板で釘がたつ様にするだけではやはり凹んだりするでしょうか?
927内装屋:2007/09/08(土) 07:57:36 ID:???
いまいちわからんが多分凹まない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:59:39 ID:???
>>927
ありがとうございます。
解りづらくてすみませんm(__)m
以前DIYの本で和壁を洋壁にするには柱と繊維壁の段差に45cm感覚で木(胴縁?)を付けツラにしてボードを貼るやり方を見たのですが
段差が13〜15mmとバラバラなんで、とりあえずボードを打てるように12mm厚の板を柱間に付けようと思うのですがツラになってなくても問題ないでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:21:35 ID:???
>>926の人は、専門用語使ってよくわからないが、
ここのスレ住人はその意味がわかってないんでないか
本当に内装屋?
930内装屋:2007/09/08(土) 20:04:40 ID:???

うん、本物

>>928
意味がわかりました、それで無問題
で、ボードなりベニヤなりのジョイントは柱の上ですればキレイ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:20:15 ID:+VJymPdq
>>928サンに便乗します
このやり方いいと思うんですが、長押がある場合はどうすればいいんでしょうか?
うちは柱の厚みが20〜25mmくらいで、長押の部分は厚み35〜40mmくらいあります。
932内装屋:2007/09/18(火) 20:27:11 ID:???
長押は諦める

と、まぁ身も蓋も無いんだが、残した方が無難
クロスやペンキ仕上げにするんなら白く塗っちゃえばいいかも、ポイントで真っ赤とか
933931:2007/09/21(金) 06:36:01 ID:XPOUAIe9
>>932
レスありがとう
無難ってのは構造上?
934内装屋:2007/09/22(土) 21:50:09 ID:???
うーん、撤去に手間を喰う上にその後の仕舞も大変

そんな感じ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:09:08 ID:???
壁の角がへこんでたり
なんか知らんけどもっこりしてる部分があったり
直すには、壁紙替えてもらう業者に言えばいいの?
いわないとそのまんま?
お金結構とられる?
936内装屋:2007/09/24(月) 16:04:34 ID:???

クロス屋に云えば直せる物は直す、そのあたりの判断は業者次第
いわないとそのまんま?と聞かれるとそれも業者次第
お金取られる?に関しても業者次第、つか程度による、最悪大工さん入れなきゃ駄目

つまり、現場見てもらって見積もり取らなきゃわかんない
とりあえず、クロス屋なり内装屋に見積もりとってもらえばどうだろ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:40:06 ID:???
消臭・防臭の為に下地の石膏ボードに炭系の塗料塗ったら意味ありますかね?
壁紙は白で通気性のいい物を選ぶ予定です
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:11:13 ID:???
炭だのなんだの、「調湿作用」を唄ってる材料に意味のあるものは無い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:23:41 ID:STFKCVbF
壁紙張り替えに初めて挑戦します。
二項目の質問がありますのでアドバイスをお願いします。

1・ホームセンターで売っている生のり付き壁紙でも
 のりを追加購入したほうが施工し易いと聞きましたが
 どうなのでしょうか?

2・その場合、のりを塗るのは壁に直接塗った方がいいのか、
 壁紙に塗った方がいいのかどちらが施工しやすいですか?
940303藻子:2007/10/25(木) 13:44:56 ID:xKsmxwVG
久しぶりに見たら長く続いていたんですね。
藻子今日で4歳になりました(知りませんよね)

珪藻土DIYで施工してからもちょうど4年。
4年の間に相変わらずDIYで砂壁を剥がしてペンキ塗りで仕上げたり
壁紙貼ったりしてました。

実感としては珪藻土では結露は治まらん....と言うことデス。
湿気がくると臭いが結構すごいので、除湿機で吸いまくってマス。
一気に全室やらなくてよかったです。でも雰囲気はとても良いですよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:29:05 ID:FCO437e/
>>939
生のり付き壁紙は元々必要以上にベトベトの糊が付いてます。
追加ののりは不要です。追加の糊があったほうが施工しやすいというのは初めて聞きました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:32:14 ID:FCO437e/
張る際の注意点としては、裏のフィルムをはがさずに一度壁に当ててみること。
もし、ずれて張った場合はあわてずに剥がして、また張れますので大丈夫です。
窓枠に糊が付いた場合はすぐにふき取りましょう汚くなります。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:58:56 ID:FIzkP8Xk
>>941>>942
ご親切にありがとうございます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:01:59 ID:KLvXtH1H
どんだけ〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:07 ID:???
すみませんお知恵をください。
マンションの壁を壁紙からペンキ仕上げにしたいのですが
壁紙のでこぼこテクスチャーがいやなのでその上に塗るのは避けるとして、
ルナファーザーなどを貼ってから塗装するのが良いと聞くのですが
下地処理は相当念入りに行わないとダメでしょうか?
やはり貼替えなので汚くなってしまうのでしょうか・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:28:44 ID:???
>>945
壁紙剥がせばいいじゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:44:10 ID:00tw0MHP
げっ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:27:04 ID:00tw0MHP
DIYで出た不要な石膏ボードはどうしてる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:08:24 ID:???
石膏ボードは産廃扱いのはずだけど個人で捨てる場合は不燃でいいんじゃまいか?
市・区に電話で聞いたらいい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:28:49 ID:???
個人で捨てる場合も産廃だよ
市町村のゴミ分別方法に従うべし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:18:14 ID:???
産廃は市町村じゃ引き取らないだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:52:52 ID:???
市町村じゃ無理
産廃業者に頼むしか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:46:54 ID:???
具体的に1枚処分するのにどのくらいの費用がかかりますか?
産廃業者に車で持ち込めば良いのでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:08:14 ID:???
土嚢袋に折って入れて持って行けばいいんじゃない。
そこそこによって違うとは思うけど
一袋2、3千円って聞いた事あるけど
内装やもほんと厄介って言ってた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:21:13 ID:7vlDKuGS
03年からあるスレで今までその話題が出てないのも凄くない?
みんな壁作る一方で壊さないんかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:19:38 ID:945Shk5c
築30年12畳の部屋と階段を砂壁からクロスを張りたいと半月程前からやってます。荒材を柱と柱の間に釘で打ち付けベニヤ1820×910を張りコンセント部分は彫刻刀で穴開け配線!後はクーラーの箇所http://imepita.jp/20080131/522500
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:05:21 ID:n7p5iCqS
>>956
長押はどうした?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:43:58 ID:l2iEzw6t
砂壁→シーラーを塗る→クロス で普通に施工できるけど。
繊維かべはふわふわして難しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:58:05 ID:VF2xpGw4
>>958
それだと、飛び出してる柱が処理できない

柱とか長押をなくしたいんだよ
ペイントだけじゃ、いかにも元和室って感じだから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:10:09 ID:m2L2l5xv
家なんか住めりゃいいんだよ
橋の下にだって住めるんだぞ、人間は?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:25:09 ID:???
>>956です

長押も隠しました
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:38:42 ID:???
>>956です。巾木て釘で打ち付けですかい?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:53:28 ID:oryEzMXK
自宅新築の書斎壁面。
オールクロスぢゃつまらんと思って、自分で何か塗ろうかと思ってるんですが、
例えば珪藻土を塗る場合、下地は普通のボードで良いんでしょうか?
まだ建築着工してないので、下処理とか事前に何かしなければなら、
手を打っておこうと思うのですが…お詳しい方アドバイスお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:28:08 ID:t8n7WMy8
>>963 普通のボード(クロス張りのボード)で良いですよ
 クロス屋さんにビス穴とボード継ぎ目をパテ処理してもらうか、
左官さんにボード継ぎ目処理と全面下地塗りしてもらうか、どっちか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:27:00 ID:???
マンション在住で隣人の騒音に悩んでるのですが
部屋壁がボードなんですけど
これをコンパネに変えたら多少は音防げますか?
もちろん防音シートも考えてますが
ボードとコンパネだとどっちが防音に優れているか教えてください
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:43:21 ID:???
釣られちゃ駄目だ、釣られちゃ駄目だ、釣られちゃ駄目だ、
967957:2008/02/25(月) 03:39:43 ID:HZ9epeLw
>>961
どうやって隠したの?
kwsk!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:59:16 ID:FazCgGLM
>>964
ありがとうございました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:45:35 ID:6tvY3+eH
今度、部屋を仕切って壁を作ろうと思っているんですが、
壁をたてる場合、LGSか、木でやるか迷っているんですが、どちらがいいんでしょうか?
一応、防音も考えて柱を立てて、石膏ボード貼り。間にグラスウールを詰めようとおもっています。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:35:21 ID:fvoCVKh7
床を完全分離しなければ仕切りなんかで防音は無理
グラスウールなんぞで屁の突っ張り
最低限コンクリートブロックで仕切りする必要が有る。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:50:26 ID:/rvZp6dm
自分で壁のイメージを変えようと思ってます。壁は石膏ボードですが今までに水性、油性ペンキをさんざん塗ってきてます。
ストーン柄のカッティングシートか壁紙を張ろうと思ってますがペンキをはがさないでやるには軽くヤスリをかけたほうがよいのか
今の油性ペンキの上にプライマーを塗ればよいのか、それとも処理しなくても何も問題なくシート、壁紙を張れるのかわかりません。
ご指導お願いします。
あと、注意点などありましたら教えてください。

※今の壁は油性ペンキを塗ってあるせいか上からセロテープを張ってもすぐはがれてきてしまいます。
あと紙などをずっとのせておくとところどころ紙が破れてくっついてしまうような状態です。
もう塗装をして2ヶ月くらいたってるのですがしっかりと乾いてないんでしょうか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:31:12 ID:???
石膏ボードに水性、油性ペンキを塗ったということは、ボードは水分(糊の)
を吸収できないのでクロスは張れんような気がする。
そもそも石膏ボードにペンキって塗っていいの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:57:56 ID:Nn1YM7zl
携帯からすいません!
ビス止めしようとするとすぽすぽぬけてしまうので多分、
石膏ボードだと思ってましたが何かわかりません。
けど元々水性ペンキが塗ってありました。
美容室の内装なんですけど…。
でも何かぶつけて壁の表面が割れたとき
中がみえて表面から2〜3ミリのところに白いプラスチックがみえてます!
これは石膏ボードではないのですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:15:49 ID:Nn1YM7zl
↑971の者です
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:05:36 ID:???
質問なのですが、安価でオスモカラーのようなペンキ塗料というのはありますか?
使用した感想も教えていただけると助かります。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:57:22 ID:???
test
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:37:08 ID:zWdgBk9o
東京・内装工事
株式会社サンユー
民事再生法の適用を申請
負債140億円

「東京」 (株)サンユー(資本金2億円、中央区日本橋蛎殻町1-14-14、代表細野修身氏ほか1名、
従業員数180名)は、9月22日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:13:22 ID:???
あげ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:48:07 ID:8zBvdLwF
クロスを室内犬が剥がしました
化粧板を木ネジで固定しようと思いますが
石膏ボードのネジの近くに打てば
桟があるものですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:42:17 ID:???
天井に珪藻土を塗ろうと思うのですが、ちゃんとくっつくのでしょうか?月日がたって落ちてきたりしないのでしょうか?どなたか助言お願いします。
材質は和室によくある木目調の板でもちろんシーラーをしてから塗る予定です。
981名無しさん@お腹いっぱい。
まずはやってみろよキチガイ