オススメの非常食 5食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんダーバード
非常食に関してのおすすめ、又はこれは
食えないなど、多数のご意見をお待ちしてます。

前スレ
オススメの非常食 4食目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1126129810/

オススメの非常食 3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1094975196/
オススメの非常食 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1035132299/
オススメの非常食
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/disaster/968255304/
2名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 22:20:06 ID:???
ついでに2ゲット
3名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 22:58:27 ID:???
3マの缶詰うまうま
4名無しさんダーバード:2007/07/14(土) 17:48:15 ID:???
dat落ちしたスレが読めたりするサービス http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しをすると
ページ内検索機能が使えるので スレッドを探したり スレッド内で情報を探すのに使いましょう
5名無しさんダーバード:2007/07/16(月) 12:15:06 ID:???
以前男たちの大和の映画のセットを観に行った時買ったカンパンが超ウマだった。
名前忘れた・・・
6名無しさんダーバード:2007/07/16(月) 12:35:10 ID:???
いまどきの乾パンはどれも美味いよ。
7名無しさんダーバード:2007/07/16(月) 13:23:37 ID:???
そうだね、つまんないレスしてごめんね。
8名無しさんダーバード:2007/07/18(水) 14:15:10 ID:8gMEWEZB
最優先は水かなぁ
9名無しさんダーバード:2007/07/19(木) 01:11:46 ID:FIf5OBVE
10名無しさんダーバード:2007/07/19(木) 01:22:33 ID:FIf5OBVE
(^人^)
11名無しさんダーバード:2007/07/23(月) 14:44:29 ID:AIctZ3TX
あげ
12名無しさんダーバード:2007/07/23(月) 16:47:48 ID:???
飲料水の確保が最優先ですね

      _______
.      |i::¨ ̄ ,、    ̄. :;i|
        |i: /ヘ\    .:i|
       |i:〈`_、/´_`>.、  .:i|
      |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~.:i|
.        |i`.::;:'::::´・ω・`::;.:i|
.       |i::::::;:.'::::::::::::::::::::::i|
.      |`ー=====一 |
       `ー―――‐一´
13名無しさんダーバード:2007/07/23(月) 20:46:36 ID:AgkoIb45
コモのパン
14名無しさんダーバード:2007/08/18(土) 00:51:46 ID:Lpv15YCk
ミューズリーの甘めのやつ。
これはいい。
水なしでも十分食える。成分的にも非常食向き。

ただし、ウマイやつは癖になって平常時に食い切ってしまう。

15名無しさんダーバード:2007/08/18(土) 02:03:42 ID:???
周りの被災者がくれって言わなさそう
16名無しさんダーバード:2007/08/18(土) 18:46:47 ID:???
>>15
腹が減っている時に一人だけで食っていると、
それが何であれ旨そうに見える物なんだよ。

で、すごい目で睨まれる、と。
17名無しさんダーバード:2007/08/19(日) 01:31:38 ID:5GKbWsbF
アキバの缶おでんと缶ラーメンがよさげだな。

備蓄用にしたいって、各地の防災担当から問い合わせ来てるらしい。
18名無しさんダーバード:2007/08/19(日) 07:41:46 ID:???
ダイエットにも使うような低カロリーの缶ラーメンなんか備蓄して、どうするつもりなんだろう。
19真性DQN犯罪者家族:2007/08/19(日) 20:42:31 ID:???
非常食は7日分準備しろ!w 
保管場所は車庫!w 
これでばっちりだ。w  
まあ実家のDQN共は、津波が来た時の為にサーフボード用意しているが。w
20名無しさんダーバード:2007/08/20(月) 17:22:36 ID:IbySW3MU
>>18
乾パンなどと一緒に配ってスープ代わりになるよ。
21名無しさんダーバード:2007/08/21(火) 08:33:02 ID:???
それだったらおでん缶の方が良くね?
22名無しさんダーバード:2007/08/21(火) 19:29:30 ID:???
どっちにしても、普通なら食べたくない組み合わせだ
23名無しさんダーバード:2007/08/22(水) 21:45:01 ID:???
おでん缶を大量にリュックに保存してますよ
24名無しさんダーバード:2007/08/23(木) 10:12:11 ID:???
>>23
重そうだな
いざというとき逃げられる重さなのか?
25名無しさんダーバード:2007/08/23(木) 20:49:07 ID:???
そんなアニメキャラがいるんだ
26補足:2007/08/29(水) 18:37:00 ID:???
>>14
350g、200円、欧州もの。(非中国、非韓国)

これ一袋だけで十分1日腹満たせる。あとは水だけあればいい。
そこそこ保存性いい。

経済性が他のほとんどのものより優れているので
貧乏人に最適。
27名無しさんダーバード:2007/08/30(木) 08:52:42 ID:???
保存性はどうなんだろう
28名無しさんダーバード:2007/09/03(月) 17:26:55 ID:???
>>27
とりあえず未開封で一年というところか
29名無しさんダーバード:2007/09/03(月) 22:21:17 ID:???
意外と持つな
30名無しさんダーバード:2007/09/09(日) 18:15:07 ID:k3kTG7Rr
カントリーマアムがゲロウマなんだけど。
31名無しさんダーバード:2007/09/10(月) 04:08:48 ID:???
生っぽいし持たないでしょ
32名無しさんダーバード:2007/10/04(木) 16:33:02 ID:PAEeTDX3
サラミとかどう?
非常食になりそうだけど
33名無しさんダーバード:2007/10/04(木) 17:01:39 ID:???
サラミやビーフジャーキーは保存性はいいが非常食には不向き
非常時になる前に食っちまう
34名無しさんダーバード:2007/10/04(木) 17:11:01 ID:lUlqMYno
なるほど・・・そうだよね
やっぱ食べちゃうよね

35名無しさんダーバード:2007/10/04(木) 17:12:49 ID:???
そんなに食っちまうのが心配なら金庫にでもしまっとけよ(ワラ
36名無しさんダーバード:2007/10/04(木) 18:35:32 ID:???
食う前に、新しいやつを買っとけ。
37名無しさんダーバード:2007/10/06(土) 11:35:00 ID:???
要するに非常時以外に食いたく無くなればいいんだろ?
一度、使用中の便器の中に落としてから保存しろ。
38名無しさんダーバード:2007/12/04(火) 12:35:44 ID:l7OI9k4g
缶詰10個買ってきた

3年もつらしいよ 早く食いてーなー
39名無しさんダーバード:2007/12/05(水) 23:40:40 ID:s25Gap23
ビスケットなんかイイかも。
あと、増えるわかめスープも。
40名無しさんダーバード:2007/12/06(木) 18:48:43 ID:???
イロイロ喰った結論として、ビスコ&チロルチョコが最強だと思う。
41名無しさんダーバード:2007/12/07(金) 08:51:06 ID:GMyXyDFl
缶詰は理想的だよね
フルーツもあるし 種類も多いから飽きない
水分とれて保管しやすい
小さいからかさばらなくて沢山収納出来る

缶詰オーマイガー
42名無しさんダーバード:2007/12/07(金) 21:14:54 ID:???
食うとゴミが出ちゃうから、衝動的に食ってしまわない
43名無しさんダーバード:2007/12/08(土) 02:17:51 ID:LK2T88y0
袋入りチョコレート大量買いしてきた

賞味期限までは大事にしまっておくよ
44名無しさんダーバード:2007/12/08(土) 10:15:44 ID:d9B7Xi43
非常事態になったら北斗の拳。
弱いやつは奪いつくされる
45名無しさんダーバード:2007/12/08(土) 23:54:53 ID:oWM1UQ2c
ナイフでも持たなくちゃね

お年玉で非常食かっとこ
46名無しさんダーバード:2007/12/09(日) 17:03:26 ID:???
武器を準備すると過剰防衛
47名無しさんダーバード:2007/12/10(月) 02:05:09 ID:Mxd62qt1
いろいろと整理していたら賞味期限2005年5月と書いた個包装切り餅(段ボール1個分)がでてきた。
。常温で3年物といったところ。カビたりしてないけど少し黄ばんでるようにもみえる。これ食ったらどうなるのかな。
これで焼くだけでそこそこ食えるのなら結構優秀な保存食といえるんだろうけど・・・・怖いな。
48名無しさんダーバード:2007/12/10(月) 04:18:11 ID:???
表面を削れば大丈夫
49名無しさんダーバード:2007/12/13(木) 23:39:39 ID:???
MREレーション。
俺は大丈夫。
50名無しさんダーバード:2007/12/16(日) 16:14:52 ID:UFMcuNDw
少年のによる性犯罪を考える。 司法制度によって女性の人権が破壊された。

 夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」 
      
51名無しさんダーバード:2008/01/10(木) 14:33:52 ID:XL8xKiGb

会社でアメリカの非常時セットをもらつた

あつさ二センチA4の紙ほどの大きさのビスケットみたいなのと水道水、
それに防火防水素材の銀紙のやうなのでできて、
ごわごわばりばり音をたてるブランケットのセット

箱には戦争、テロ、龍巻、地震などのときに使用せよ、
三日生きられると書いてある
52名無しさんダーバード:2008/01/11(金) 11:52:25 ID:wvGl0oo+
アークスリーか
53名無しさんダーバード:2008/01/12(土) 09:54:24 ID:???
アークスリーだな
54名無しさんダーバード:2008/01/12(土) 15:16:04 ID:???
薬臭くてものすごくまずいらしいぞ
55名無しさんダーバード:2008/01/12(土) 17:19:57 ID:???
まずかったら、必要以外の時に
つまみ食いする心配だけは無いな。
56名無しさんダーバード:2008/01/12(土) 20:02:57 ID:???
アメリカの「水道水」ってだけで飲む気になれん。
飲み慣れない水は体調不良の元。
精神衛生にも悪い。
やっぱ水は、たとえ水道水でも日本の水に限る。
57名無しさんダーバード:2008/01/13(日) 15:26:58 ID:???
3年ものを前に消費したときは、別に体調不良も何も起きなかったけどね。
美味くもなく、不味くもなし。
あれで駄目だとか言ってる人は、日常生活にも支障を来たすだろう、飲食店で
水も飲めない、歯医者で治療も受けられないということだから。
58名無しさんダーバード:2008/01/20(日) 12:13:54 ID:sf2nYdNd
安価で入手し安く栄養が優れていると言うと缶詰め以外に何があるかな?玄米はどの位持つんだろう一年位は持つかな?
59名無しさんダーバード:2008/01/20(日) 18:35:12 ID:???
>>58
カロリーだけなら、砂糖。
60名無しさんダーバード:2008/01/22(火) 15:23:59 ID:xd18zgVD
羊羹
61名無しさんダーバード:2008/02/11(月) 00:42:21 ID:XKUi3AHz
>>58
冷蔵なら5年以上持つだろう。
虫がわき易いので脱酸素剤と一緒に入れて真空パック器で処理しておけば完璧。
ただ、玄米は普通に炊くと加熱調理に時間がかかる。
調理は戦時中のレシピを見習い、一旦浸漬したものを乾燥させ、炒り玄米にしたのち雑炊や、
さらに粉末にしてスイトンにするほうが燃料の節約が出来て経済的。

で、実際試した事あるけど、正直炒り玄米雑炊は醤油や塩で調味すると
炒った匂いが香ばし過ぎてあんまりうまくない。
一旦茹でこぼすか、味噌とかで調味したほうが良いと思う。
62名無しさんダーバード:2008/02/17(日) 11:24:29 ID:xULpyPHS
クッキーとかクラッカーとかいいんでね?
水不足の時のために氷砂糖とか飴はあったほうがいいね
個人的には100均とかスーパーで売ってるマジックフレークのピーナッツバター味がオススメ
63名無しさんダーバード:2008/02/23(土) 06:43:43 ID:???
なんかいよいよ鳥インフルが流行そうなんで、初めてこの板、このスレ覗きにきますた。

消費期限切れ時の処分が面倒そうなんで、これまでの人生で非常食なんて買ったことない…
64名無しさんダーバード:2008/02/28(木) 10:24:58 ID:???
>63 非常食と大げさに考えるな。保存期間の長い食材と考えるんだ。消費期限が
切れたとき(切れかけ)の処分は一週間かそこらをかけて食えば良い。レトルトの
食品なら普段の食事に十分出せるし、一手間かけるとさらに美味しく食べれる。
缶詰の類も同じ。
 俺は非常食は分けて考えてる。初期の混乱期に食べるもの。これは缶詰やレトルト
主体の封を開ければ食べれるもの。(最悪暖めなくても食える物がいい)次に多少の
手間がかけれる状態になってから食べるもの。(お湯が必要だったり、加熱したり)
多くのレトルト食品(パック飯もこの類)はやっぱり暖めた方が美味い。最期が
簡単な調理の必要なもの。たとえばパスタとか生米とか各種粉物など。この辺は日常と
何にも変わらない。ただ少し余分に買って消費期限を注意しておくだけ。難しいことは
何にもない。スーパーでも行って取りあえず三日分でも買って来い。水を忘れるなよ。
水もブランドによって消費期限の長い短いがあるので気にする奴は気にしろ。俺は気に
しない。切れる前に入れ替えればいいだけだからな。
65名無しさんダーバード:2008/02/28(木) 16:33:12 ID:???
>>64
うちも日持ちのする類の食品を買い溜めしておいて古いほうから食べていく感じで消費してる。
常に何食分かのストックがある状態。
これなら食べ慣れてなくていざって時にストレスになるってこともないだろうし。
66名無しさんダーバード:2008/02/28(木) 20:20:13 ID:???
>65 そうなんだよ。いざという時にストレスにならないことも大切。ただ気をつけないと
家族が備蓄を食ってるときがある。まあ、俺も時々缶詰とかクラッカーを食べちゃうんだが。
いつも失敗するのがチーズとクラッカー。非常食のつもりが何時の間にか食べてる。
67名無しさんダーバード:2008/03/18(火) 20:06:20 ID:???
車の中に非常食を置いとこうと思うんですが、夏の車内の暑さにも
劣化しない非常食としては何が良いでしょうか?
68名無しさんダーバード:2008/03/18(火) 20:15:06 ID:???
THE ARKVだろ
69名無しさんダーバード:2008/03/18(火) 21:28:09 ID:???
もっと手軽なのきぼんぬ。
70名無しさんダーバード:2008/03/18(火) 21:29:29 ID:???
ググってみたけど、ホンマの非常短期間用としてはよさそうですね
>>68
71名無しさんダーバード:2008/03/28(金) 00:28:15 ID:tx2NPCXG
以前、ガンバレ食が東急ハンズに置いてたけど、
船舶、海自用赤ケース入りと空自タイプの缶入りごまゼリー付き。
今もあるかなあ。
72名無しさんダーバード:2008/03/28(金) 00:36:00 ID:tx2NPCXG
>>69
車の中に転がしとくならリッツ缶と氷砂糖(ドロップは美味だが溶ける)、少々の惣菜缶でいいんじゃないの?
水はPETだと車内保存には不安があるから出来れば缶入りがいいと思う。
73名無しさんダーバード:2008/03/28(金) 13:57:08 ID:AOHHR0i6
うーん、アルファ米も保管に手間・限りがあるしなぁ 一週間はそういったもので、後はインフラ(水道・ガス・電気)が動いてるとして米と総菜缶で外に出ないてのどうかな?
野菜が問題だな 
74名無しさんダーバード:2008/03/28(金) 19:42:09 ID:???
直接野菜を保存食にしたのは乾物かピクルスくらいしか思い付かないんで、
自分は、代用として果物の缶詰を用意してる。
とりあえずこれで、食物繊維とビタミン類は確保と言う事に。
ただ大抵の品はシロップ漬けなんで、捨てないと糖分が多めになる可能性。
75名無しさんダーバード:2008/03/29(土) 00:33:43 ID:???
野菜なんか平常時でも食わない日がある
まあ、ビタミン剤で足りるし
むしろ気になるのはたんぱく源だな
76名無しさんダーバード:2008/03/31(月) 10:42:32 ID:???
休日1日限定で保存食だけで過ごしてみたが、
水とアルファ米(水で戻した)、缶詰パンだけでは正直きびしい。><
無性に油モノが食べたくなった。

オレには火の元(携帯コンロ、火力の強力なやつ)と油物は必須だわ。 orz
77名無しさんダーバード:2008/03/31(月) 10:48:43 ID:???
最近引っ越してきたばかりだけど、
オークションで電子レンジを買うまでは、熱源を使わないものばっかり食ってたな
食パンにレトルトカレー乗せるとか、そんなんしか思いつかないけど
78名無しさんダーバード:2008/03/31(月) 18:12:25 ID:???
>>76
缶詰なんかいいんじゃないか?
オイルサーディンとか焼き鳥の缶詰とか・・・
79名無しさんダーバード:2008/03/31(月) 23:00:47 ID:og2GHzZM

2000VA位のポータブル発電機さえあれば、
組み合わせによっては同時は無理でも
照明、オーブン、冷蔵庫、IHヒーター、電子レンジ等電気はほぼ全てOKなんだよな。
主ブレーカー落としたうえでブレーカー出側に直結すれば便利だと思う。

消音型のかっこいい小型のヤツで新品15万位するが。
そこそこのヤツなら中古で5万位から見つかる。
車持ってない人の場合はガソリンの在庫管理が大変だろうけど。

80名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 01:25:11 ID:???
灯油の燃料電池も実用化されてたような
ついでにお湯も沸く奴
81名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 07:49:00 ID:???
プロパンガスを使う我が家は災害に強そうだな
停電でもガスコンロだけは運用できる。
…灯油のボイラーは無理だけど、でも、数十リッターの備蓄がある。
水は分かんないけど、一通りの調理は可能だな
82名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 09:43:04 ID:???
まあ、カセットコンロが無難だけど
鍋料理やる時にも使える
83名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 11:28:09 ID:???
>>78
肉類は焼き鳥の缶詰でもいいんだが、ようは「温かい食べ物」なんだよ。

水で戻せるアルファ米はやっぱり冷たいし、一回くらいなら物珍しさもあって平気なんだ。
ただこれが2回3回と続くとな、精神的にキツいものがあることがわかって・・・
84名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 16:10:02 ID:???
>>83
温かい食べ物か・・・
携帯コンロかなんかになるんだろうけど、ガスはカートリッジに寿命があるし、
液体燃料系は正直使いにくい。

当方の場合アルコールストーブを用意してはいるが、
やっぱり燃料アルコールを備蓄するのが大変だな。

後は、缶入り固形燃料か。
火力が弱いけど。
85名無しさんダーバード:2008/04/01(火) 23:39:08 ID:???
>>83
人肌で暖める
86名無しさんダーバード:2008/04/02(水) 17:37:40 ID:Uj3wH1Ot
>>71
ガンバレ食ですか〜あれって喉乾かない
らしいですけどほんとなんでしょうか?
87名無しさんダーバード:2008/04/02(水) 20:46:23 ID:???
アルファ米食はお湯でも戻せるよ。時間は約半分になる。
もっともお湯を沸かすのに熱源がいるけど。。。

単に冷めた食材を暖めるという程度なら、
使い捨てカイロを密着させてタオルなどで巻いて保温というテがある。
88名無しさんダーバード:2008/04/03(木) 00:31:28 ID:???
っていうか、もともとお湯を想定してるでしょ
お湯だと現実的な時間で食えるようになるけど、
水だと果てしなく待つ必要があったような
89名無しさんダーバード:2008/04/06(日) 09:02:11 ID:???
アルファ米は保存水と発熱キットとセットなのがあったよ。
亜ふぃと言われるとやだから貼らないけど。
90名無しさんダーバード:2008/04/06(日) 09:40:52 ID:???
アルファ化米は防災マニア向け
普通に防災グッズコーナーとかに並んでないし
キャンプ用品の店とか行かないと買えない
91名無しさんダーバード:2008/04/06(日) 17:04:43 ID:???
ホームセンターの防災コーナーで普通に並んでいますが?
350円ぐらいかな。
92名無しさんダーバード:2008/04/06(日) 19:18:01 ID:???
90の住んでるような田舎にはないんだよ
察してやれ
93名無しさんダーバード:2008/04/06(日) 19:45:41 ID:???
最近アウトドアショップに、乾パンが置いていない事について。

缶入りのパンならあるんだけどね・・・
94名無しさんダーバード:2008/04/07(月) 12:20:42 ID:???
>>83
http://www.fsinet.or.jp/~ddrdiet/Esbittop.htm
一応貼っとくね。
>>93
スーパーにない?
俺はサン○ツに直接連絡して買った事あるけど値段もお得だったよ。
95名無しさんダーバード:2008/04/07(月) 12:23:31 ID:???
96名無しさんダーバード:2008/04/07(月) 17:51:06 ID:???
缶入り缶パンならホームセンターの防災コーナーに売ってますな。
アウトドアショップって何処にあるんだろう?
97名無しさんダーバード:2008/04/07(月) 18:50:34 ID:???
>>96
東京なら御徒町や神田の辺りに沢山あるよ。
何探してるか書き込めばそれに強い店とかアドバイスあるかもよ。
98名無しさんダーバード:2008/04/07(月) 21:51:29 ID:???
いや、俺はホームセンターで手にはいるもんで満足してるんで。
避難グッズは一回使えれば良いやと思う。
最悪一回も使わずに失うことも覚悟しとかないと。

品揃えの悪いアウトドアショップって、どうやって維持してるのか
不思議に思っただけなんだよ。
99名無しさんダーバード:2008/04/08(火) 04:46:18 ID:1njTqjvz
ウチは蟹缶を備蓄してる。



避難場所では絶対惨めな思いしたくないし
100名無しさんダーバード:2008/04/08(火) 22:10:24 ID:???
東京の「水の都」パクリ謀略ですが、いかにも東京らしいずうずうしいと言うか狡猾で大胆な略奪行為だと思います。

まさに「内弁慶東京(=官僚)」の本領発揮ですね。韓国や中国には土下座なのに国内に対してはジャイアンよろしく傍若無人と横暴を極める小心内弁慶ぶり。

東京官僚が狙っている略奪行為を列挙しておきます。

(1)京都から「都」という特権と伝統文化を奪い取る。
  @東京に対して京都を「西京」と故障して、文化伝統的に京都の持つ特権を徐々に剥奪する。
  Aまた、御用地震学者を使って、関西の地震大発生確率が高いと言う地震予測を出させ、文化財や国宝を東京に丸ごと移転させる。
 参考ソース:
 http://www.chunichi.co.jp/article/earthquake/news/CK2008021902088760.html
(中日新聞2008/2/19記事)中部・近畿の活断層M7想定 国宝、重文580件損失恐れ

(2)地震多発東京の汚名をそっくりそのまま関西に汚名を着せる。
 御用地震学者を使って、関西の地震断層をことさら強調して、意図的に関西の地震被害を大きく見せ、
 東京の地震被害を過少見積もりして、東京直下型地震被害を隠蔽する。

(3)大阪の誇りである「水の都」をそっくりそのまま東京がパクル計画
 @日本橋再生計画と称する無駄な巨大公共事業の典型の高速道路地下化の実施。
 A水の都のイメージ操作とマスコミ露出のため、東京臨海部へのオリンピック誘致と
  お台場礼賛キャンペーンを行い、東京=水の都のイメージ洗脳を謀る。
101名無しさんダーバード:2008/04/17(木) 15:54:32 ID:bXTzKT9G
キャベツ
102名無しさんダーバード:2008/04/17(木) 19:10:42 ID:???
マジな話、自宅ベランダにてプランターで野菜の栽培するって手はどうよ?
大量に確保は出来ないだろうけど、非常時には貴重な生鮮野菜だよ。
103名無しさんダーバード:2008/04/17(木) 20:22:11 ID:???
非常時には貴重な魚介類も食べたいので、ベランダにいけすを作る
104名無しさんダーバード:2008/04/17(木) 21:13:13 ID:???
じゃあオラは、ベランダで ベコ 買うダ!
105名無しさんダーバード:2008/04/17(木) 22:25:55 ID:???
収穫時期がシビアな野菜に比べれば、生簀には可能性があるな。
106名無しさんダーバード:2008/04/19(土) 21:29:42 ID:???
簡単に飼えておいしいっていうとミナミヌマエビとかいいんじゃない?
水槽で増やせるし
あとはザリガニとかカエルとかかな
107名無しさんダーバード:2008/04/21(月) 13:02:57 ID:???
生姜があればナンでも喰える。
108名無しさんダーバード:2008/04/23(水) 00:44:26 ID:???
ハマダコンフェクトというマイナー?な会社のカロリーメイトもどきは
安くておいしい。最近お気に入り。でもおいしいからすぐなくなる。
保存食にはまずさが必要なようだ。カロリーメイトはまずいが
あの程度だとやはりすぐなくなる。もっとまずいものがよい。
アルファ化米もおいしいからすぐなくなる。
そういう意味では,乾パンはよく出来てるかもしれん。
絶妙なバランス。
109名無しさんダーバード:2008/04/23(水) 01:35:55 ID:???
カロリーメイトは一箱で400kcalしかないから、例えば一日2500kcalを
補給しようと思うと6箱以上食べないといけない
あんまり保存食には向かない
110名無しさんダーバード:2008/04/23(水) 08:14:55 ID:???
皮下脂肪が数か月分あるけん、非常食はほとんどいらんたい。
缶ジュースあれば十分たい。
111名無しさんダーバード:2008/04/23(水) 13:28:33 ID:???
まあ、避難所で体育座りして過ごすなら、飲まず食わずでも平気
瓦礫の下から死にそうな人を助けるなら、普段以上に必要
112名無しさんダーバード:2008/04/24(木) 02:24:39 ID:yatrGGK1
>>111
粗食でも体は動くぞ。硫黄島の日本兵を見い!
113名無しさんダーバード:2008/04/24(木) 20:11:38 ID:???
>>112は硫黄島に行ったことあるの?
114名無しさんダーバード:2008/04/28(月) 09:29:29 ID:???
鶏飼うってのは…
都会だと厳しいな

糞もそうだが鳴き声が特に


>>112
訓練された兵士の基礎体力と禄に運動していない
一般市民の基礎体力を同一視できるわけないだろ?

115名無しさんダーバード:2008/04/28(月) 10:01:19 ID:???
>>114
そもそも当時と今じゃ食生活や体格も違いすぎるし、何より精神面がまったくの別物だね。
>>112
粗食の果てに餓死や衰弱死してる訳だが?
116名無しさんダーバード:2008/04/29(火) 10:03:20 ID:QS96r2bh
>>115
粗食の中、何十日も生き、穴堀まくったわけだが
117名無しさんダーバード:2008/05/01(木) 08:46:02 ID:???
>>116
栄養失調で衰弱死した人間のパーセントを被災者に当てはめてみ。
118名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 00:45:19 ID:???
非常食をいろいろ揃えてたときもあったな。
商売失敗して極貧生活してて安い古米と野草の雑炊で生きた時代を
経た今は、持ち出し袋の中は 
 マジピー1袋、干し飯500ml、塩、梅干、インスタント味噌汁、紅茶、飴玉、酒
これで3日は楽勝だ
問題は水だな
119名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 01:37:50 ID:???
非常食という訳でもないけど、値上がりする前にと思って、
パスタと蕎麦と素麺をあほほど買い込んである
120名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 11:24:35 ID:/FFQY1o4
それはあほだな。
121名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 15:07:39 ID:???
うん、あほだな。
122名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 17:41:52 ID:???
>>119
それのおかげで助かるときもある。
123名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 18:19:48 ID:???
しかし、乾麺の類は
きれいな水がたくさん必要だぞ。
124名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 21:20:41 ID:???
飴とかんぱんで持つかな
かんぱん食ったこと無いけどビスケットみたいな?
125名無しさんダーバード:2008/05/14(水) 22:46:15 ID:???
カンパンは意外とおつまみにいい
126名無しさんダーバード:2008/05/15(木) 17:07:38 ID:???
>>124
ビスケットみたいだけど、味はそんなに強くない。
薄く甘い味が付いている感じだね。
127名無しさんダーバード:2008/05/15(木) 19:52:40 ID:???
水分がほとんどなくて、堅いかんぱんをかじるのなら、ビスコ最強。
128名無しさんダーバード:2008/05/15(木) 21:02:03 ID:???
あービス子いいねー
私は乾パンあまり好きじゃないから
ビス子かっとこ
129名無しさんダーバード:2008/05/15(木) 22:41:25 ID:???
消費期限意外と長いんだよな<ビスコ
130名無しさんダーバード:2008/05/16(金) 10:02:02 ID:???
非常食に買っといたビスコが嫁と子供に食われてた…。
保管法も考えんとアカンな。
131名無しさんダーバード:2008/05/16(金) 19:25:05 ID:???
ビスコ 保存缶
ttp://www.ezaki-glico.net/bisco/prevention.html

大人が食える品でも、子供には向かないって場合もある。
その点逆に子供向きなら、大人や高齢者にもやさしい。
強い緊張・ストレスの状態で、ほんのり甘いモノを口にするのは意義がある。

まぁ、グズった子供を手っ取り早く且つ効果的に黙らせるには、
適当な何かを口に放り込むって考え方も…。w
132真性DQN低脳犯罪者家族:2008/05/17(土) 00:16:01 ID:???
>>118
非常食は一週間分は用意しろとあのDQNが言っていたぞw
133名無しさんダーバード:2008/05/19(月) 13:57:03 ID:PqjjS0CB
非常食は水でも戻るアルファ米の五目ご飯が美味しいらしい

http://maromaro.com/archive/2006/11/12/post_929.php
134名無しさんダーバード:2008/05/19(月) 16:03:27 ID:???
レトルトのおかゆより美味しいのかな
135名無しさんダーバード:2008/05/19(月) 18:16:03 ID:???
封を切ってすぐに食べられるものを基本にかんがえておかないとだめ。

水やお湯が必要になったり、加熱が必要な物は少し落ち着いて、
物資がある程度届くようになって初めて利用できる食材として考えないと。
136名無しさんダーバード:2008/05/25(日) 17:23:35 ID:???
>>132
あのDQNとは?
137名無しさんダーバード:2008/05/30(金) 10:01:25 ID:???
>>136
どのDQNかは知らないけど
大都会(人口200万超以上)で災害が起きた時
支援物資が自分にまで行き渡らない可能性は
高いから
準備できるなら1週間分は確保しといた方が良いという
話だろ?

大都会に限らず山間部の小都市でも経路が遮断されていたら
3日じゃこれない可能性は高いし

少なくとも水くらいは多めに保管したほうが良いと思うな
138名無しさんダーバード:2008/06/08(日) 19:45:14 ID:???
とにかく状況と個々人の環境があまりにも多種多様すぎるからな

「一戸建てで庭の倉庫にストック可」ならかなり贅沢言えるでしょ
コンロあり、大量の飲料水の備蓄有りので言えば自然と手の込んだものでも全然余裕
一段落つけばちょっとしたキャンプ気分すら味わえる

一方「アパート住まいで災害時に身一つで持ち出せる分だけ」ってヤツなら
コンロだの調理用水だのは論外、カンパン系がメインになる
しかも生活用品(防寒具、寝袋、タオルetc)も入れると食い物にシワ寄せが来る


ここってより悪い状況(後者型)を想定するとこ?
まぁなるだけ最悪考えとくのが「備え」ってモンだと思うけど
「カセットコンロがあって便利だった」って経験談も聞くけど
実際のとこ容量的にそんな贅沢品の入る余地ってないですよ
絶対必需と思われる飲料水だけでも凄い容量&重量だもの(三日分だけでも)
139名無しさんダーバード:2008/06/08(日) 22:16:15 ID:???
賃貸住まいで大人2人+子供3人
家に3日、車に3日分常時積載してたけど、
これだけガソリン代が高騰したらさすがに積載をおろそうかと思う。
水だけで12キロ。食料、ガソリンコンロやらなにやら、その他諸々足して20キロ以上になる。
140名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 01:03:58 ID:???
>>139
ガソリン代考えたら降ろした方がいいのは当然だが
掛け捨ての「保険」と考えるのも手だよ

車があるって本当いいよね
移動式住居にもなるから寝袋いらないし(車中泊は疲れるけど)
足になるし入れ物になるし

ウチは車なんて無いだよw
141名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 01:49:37 ID:???
うちも車無し
100ccのスクーターでそんなに困らないけど、
梅雨時は憂鬱になる
142名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 13:52:18 ID:???
個人で車無しだと文字通りサバイバルになるな
キャパシティに制限がありすぎる
カブの後ろにデカいトランク積めばかなり違うけどね

まぁ大抵周辺住民と群れることになるだろうけど
結局は水&食料を3〜7日分、もし寝床が不安ならシュラフは必須
何も出来なきゃ寝るのが最善、水分とカロリーの消費を抑えられる
取るのも大事だが減らさないのも大事「具合が悪い」とでも言っとけば良

対水害も考慮してゴムボートを兼用もいいかもしれないが
普通のは膨らますのに時間がかかりすぎて実用的ではないかも・・・
143名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 14:46:09 ID:???
震災の時にがれきが撤去されない限り動けない様な
車やバイクがなくてもこまることはない。

庭の物置に備蓄するか、マンション住まいならベランダにプラの大きな荷物入れボックスを
おいてそこに入れておいたり分散しておけばおk。

必要な物を必要なときに取り出して利用できるように分散して備蓄しておけば車がなくても大丈夫。
144名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 15:23:08 ID:???
そこでMTBですよ
145名無しさんダーバード:2008/06/10(火) 20:15:42 ID:???
自転車・・・・人力なので辛い、荷台やカゴのキャパもしれてる
リヤカー・・・キャパが大きいものの人力なので辛い

原付・・・・・手軽だが悪路に弱い、荷台等のキャパも自転車よりマシ程度
二輪・・・・・悪路にも強くキャパもオプション次第ではなかなか、個人装備では秀逸

自動車・・・・キャパが大きくモノによっては移動式住居としても機能する優れもの
       難点は悪路に弱く、渋滞、地割れ等ですぐに立ち往生すること
       座席によってはエコノミークラス症候群に注意
キャンピングカー・・・専門移動式住居、キャパは半端なく大きく燃料も十分に積み込める
           極めて快適に過ごせるが悪路、渋滞に弱いのは車と一緒、あと略奪対象w

ゴムボート・・・・・水害では役立つが人力なので辛い、安定性にも問題有り
推力付きボート・・・水害で力を発揮する、キャパもまずまず
          オプションで幌を付ければより快適に
大型レジャーボート・まさにノアの箱舟、暴徒からも逃げられる


車は例えその場を動けなくても臨時の避難場所(テント、寝床代わり)になるのは大きい
水害時の増水にも一定量は耐えられ、必要次第で即荷物ごと動ける
オレは原付だがw
146139:2008/06/10(火) 20:24:04 ID:???
>>140
被災時、子供とカミさんが足伸ばして寝られるようにとタウンエースにしたんだ。
オイラはバイクツーリングになれていてテント+寝袋でも大丈夫だから。

たしかに今まで『保険』と考えていて積載していた。
高速道路の3時間通行止め食らったとき助かったこともあるよ。
食料と水、簡易トイレは必須アイテム。

どうしようかな。アークとトイレだけにするか・・・
147名無しさんダーバード:2008/06/12(木) 01:23:54 ID:???
>>146
足伸ばして寝られるのは大きいね
アークはいっぺん「試用」することを勧める2300円程度のモンだし
食料・水も合わないとストレスでしかない
一概に機能や利便性のみで考えない方がいい
精神衛生のがよほど重要、特に災害時には

アークとか合わないヤツにはとことん合わない(つーか元々そんないいモンでもない)
148名無しさんダーバード:2008/06/14(土) 18:42:23 ID:???
>>147
あくまでもサバイバル的な食品だと自覚してるw
何もなくなって、子供達がどうしても空腹に勝てない場合用。
149名無しさんダーバード:2008/06/18(水) 18:35:23 ID:???
氷砂糖買っとけばいいぞ
消費期限は理論上無いも同然
災害時には肉体・精神両面で糖分が要る
1kg300〜400円と安いので一袋買って車に入れとくといい
ただの砂糖とかだと湿気でダメになる
150名無しさんダーバード:2008/06/18(水) 19:56:29 ID:???
カンパンの缶に入ってるよ。
それを車と自宅それぞれ3つ備蓄してる。
151名無しさんダーバード:2008/06/18(水) 22:29:01 ID:???
砂糖をエネルギーに変えるにはビタミンが要るからな。
ビタミンBのタブレットも忘れるなよ。
152名無しさんダーバード:2008/06/18(水) 22:45:22 ID:???
別に砂糖に限らずに、糖質は全部そうだ
153名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 00:08:12 ID:???
砂糖をなめるよりは、ドライフルーツのほうがビタミンやミネラル、繊維質も含まれてるから体に良いと思う。
154名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 00:45:44 ID:???
健康に気を使ってるばやいではない
なるべく密度の高いブドウ糖がいい
155名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 00:56:32 ID:???
>>154
人間は糖分だけ接種すれば良いというものじゃないんだよ。
そういう意味で果糖、ミネラル、ビタミン、繊維質が含まれる果物は有用。
156名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 01:26:47 ID:???
そういうのは健康食品として平常時に食え
157名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 02:06:17 ID:???
ブドウ糖だけ摂取してればいいと思ってる奴は、
実際にやってみたときに命に関わるあることに
気づくだろうから放置でおk。
158名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 09:28:48 ID:???
>>157
悦に入ってないで結論だけ書けよ
ここは自己満足するスレじゃない
ねらーの悪い癖だ。
159名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 19:08:18 ID:???
ドライフルーツいいね。
早速バナナと、マンゴーかってきた(・∀・)
160名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 20:48:44 ID:???
日持ちしないから早く食うのだ
161名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 21:03:18 ID:???
果物の缶詰は?
162名無しさんダーバード:2008/06/19(木) 21:46:55 ID:???
缶詰は缶が膨らむまでok
163名無しさんダーバード:2008/06/20(金) 13:43:03 ID:???
フルーツがどうこう言ってるヤツは日持ちのこと考えてるのか?
定期的に出し入れするにも費用が上がってきてうかつには出来んぞ
164名無しさんダーバード:2008/06/20(金) 14:59:53 ID:???
倍の値段がしても倍長持ちするなら同じことだしな
165名無しさんダーバード:2008/06/20(金) 15:28:30 ID:???
砂糖なめるよりは、こまめに食べたりして消費しながら新しいドライフルーツを
入れ替えながら用意していたほうがよさそうだね。

おやつにして食べたりしてれば好みの味のものもみつけられそうだし一石二鳥かも。
166名無しさんダーバード:2008/06/20(金) 17:40:56 ID:???
>>145

俺MTBにパイプフレームの背負子を使っている
30キロが限度だと思うが

重さはそれほどでも無いけど嵩張る箱モノには重宝するよ
167名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 13:49:47 ID:???
>>165
その金が捻出できればな
今はなんでもかんでも高くなっててドライフルーツ(当然中国産は無し)
なんて手が出ない
安物の中国産なら簡単だが体の方が大事
168名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 14:49:36 ID:???
>>167
ここで貧乏自慢してないで好きな物くえばいいじゃんw
169名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 20:47:25 ID:???
ドライフルーツなんてせいぜい半年しかもたないんだから、
6倍の値段かけて3年もつのにしても同じこと
170名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 20:56:31 ID:???
このスレをみて今日プルーンとかナッツ類を買ってきたよ。

カリフォルニア産のタネ抜きプルーンが1個づつ包装されてるようなやつがおすすめ。
柔らかいからお年寄りも安心して食べられるし、子供のおやつにもおk。
ものすごくいっぱい入ってて近所のスーパーで298円。

クルミとかナッツ類も堅いからお年寄りにはちょっと無理かもしれないけど、
アメリカ産のもので、もういいっていうくらい入って300〜500円くらい。

以前はブドウ糖とかを100gくらい500円以上するものを買い置きしてたけど
賞味期限が近づいたから消費しようとおもったときに、砂糖を食べてるのとおなじだから
全部食べきれなかったけど、フルーツやナッツ類ならあっという間に消費しそうw
171名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 20:59:44 ID:zdXBmq9Q
ナッツ類か、それいいな。 
おつまみにも最高かも。
172名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 21:01:05 ID:???
だがしかし、プルーンはお通じをよくするぞ
173名無しさんダーバード:2008/06/22(日) 22:27:26 ID:xsQLlq8x
サプリメントのマルチビタミン。
174名無しさんダーバード:2008/06/23(月) 01:02:32 ID:???
それは平常時から食え
175名無しさんダーバード:2008/07/01(火) 11:18:18 ID:fSbC5Wl3
7月 あげ
176名無しさんダーバード:2008/07/01(火) 12:32:23 ID:???
西暦2008年7月
人類は絶滅の危機に瀕していた
177名無しさんダーバード:2008/07/05(土) 02:28:47 ID:???
今日うちの会社で非常用にアーク3が配られた・・・。
なんで会社はアメリカ製のマズそうなのを選んだだろう?
178名無しさんダーバード:2008/07/05(土) 02:47:26 ID:???
期限が切れたのでは
179名無しさんダーバード:2008/07/05(土) 09:36:21 ID:???
>>177
安く手に入ったからじゃね?
180名無しさんダーバード:2008/07/13(日) 14:10:34 ID:???
水と燃料がある程度ある場合、サ〇ウのごはんみたいなパック米と、丼の素のレトルトを中身を沸かした湯につっこんで雑炊。
ごはんもレトルトも湯煎が不要だから水もそんなにいらないし、ふやけて増量するから満腹感もあるよ。
バックパッキングしたときよく食べてた。
181名無しさんダーバード:2008/07/25(金) 01:49:09 ID:???
本当の非常時なら犬や猫も食べるのでは?
182名無しさんダーバード:2008/07/25(金) 08:44:04 ID:???
普段から決まったペットフードしか食べないペットは非常時だから食べなきゃって気持ちにはならないよ
183名無しさんダーバード:2008/07/25(金) 23:02:48 ID:???
極限ならペットも食材になるよな。
184名無しさんダーバード:2008/07/26(土) 23:15:39 ID:???
自分の可愛がっているペットは流石に食べられないな。
そこまでして生きたいとは思わないや。
185名無しさんダーバード:2008/07/27(日) 10:04:30 ID:???
人は食べなくても生きられる
http://www.chiebukuro-net.com/fusyoku/
186名無しさんダーバード:2008/08/17(日) 22:27:03 ID:APBNrYns

>確かに、脳は平常時にはブドウ糖しかエネルギー源にできないのだけれど、飢餓に陥って
>ブドウ糖が供給不能になったとき、脂肪を分解したときにできるケトン体という物質を利用するようになるのだ。
187名無しさんダーバード:2008/08/18(月) 00:08:28 ID:???
脂肪だけじゃなくて筋肉もがんがん分解されるから、
あんまり良くないぞ
188名無しさんダーバード:2008/08/27(水) 05:13:35 ID:pKPbsh76
車に備蓄品を置くとして、冬はどうするべきか
アルファ米なら問題ないだろうけど缶詰や水は凍結したらダメになるんじゃないか?
189名無しさんダーバード:2008/08/28(木) 08:15:06 ID:/WQkxxDY
この板ってかなり過疎ってる?
190名無しさんダーバード:2008/08/28(木) 09:17:53 ID:???
過疎ってる
191名無しさんダーバード:2008/08/28(木) 11:53:00 ID:???
防災の日の前の静けさ
192名無しさんダーバード:2008/09/09(火) 17:39:49 ID:???
tes
193名無しさんダーバード:2008/09/09(火) 17:43:57 ID:???
もし東南海地震が来て
最悪のケースになったら
中部電力が止まるぞ

一時的な停電じゃなく復旧1ヶ月以上な

そうなった場合、備蓄食料というのは
家に居て食べるものじゃなく
疎開先に移動しながら食べる食料という事になる

でだ、ナップサックに入れて持ち歩ける
簡易な高カロリー食となると
やっぱり飴と乾パンだろうか
194名無しさんダーバード:2008/09/09(火) 22:33:36 ID:Su8+uXdG
>>189
流行っても困るw
195名無しさんダーバード:2008/09/10(水) 11:32:05 ID:Ve/CZ5bD
阪神大震災クラスでも、避難先までそうそう長い距離はなかったはずなんで
移動中に限れば飴と乾パンという簡易な用意だけでいい気はするね

飴のカロリーは微々たる物かと思うけど
196名無しさんダーバード:2008/09/11(木) 23:21:54 ID:???
アルファ米は、ベターだけどベストじゃない。理由は、水が必要だからね。

尾西の保存パンは、ベストだよ。まず、ゴミが出ないし味付けもシンプル!

何処かの記事みたいに菓子パン基準は馬鹿げてる。

あと、スープは何か新製品欲しいよね〜
197名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 06:25:58 ID:DaE0vPRA
俺の場合備蓄はアルファ米中心
パンより安いのと、保存期間5年で殆ど放置できるのが利点かな

しかし美味しく食べるには湯を沸かす燃料と手間隙がかかるのは難点だね
冬はあったかい物を食べるってのが大事になるってことでその手間をかけようと思ったが
198名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 07:23:06 ID:DaE0vPRA
ところで、備蓄品をどこに収納してる?
押入れに入れておいては住居が損壊した際に取り出せないかもしれないんだよな
理想的なのはガレージだが、冬季は水を置いて置けないし
妥協して玄関の収納がいいのかな
199名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 09:02:17 ID:???
アルファ米も事故米だったりするのかね
200名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 09:22:07 ID:4pgKuB/4
玄関も考えたけど、自宅もろそうなんで
外に設置したプラボックスに置いてる
(園芸コーナーでよく売ってるやつ)

アルファ米と水、缶詰はそこと、車の中に入れて、
部屋の持ち出し袋は逃げることだけを考えた装備
どこで遭ってもいいように、各鍵は全部に入っている
201名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 09:53:06 ID:DaE0vPRA
車の中にアークスリーでもおいておこうかしら
202名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 16:53:51 ID:???
>>195
あー違うんだ

地震の直接被害地域から抜け出るだけで避難出来た
神戸の時とちがって
今回は最悪の場合中部電力の電力エリア圏から
抜けださないといけないって事だ

沿岸部に集中している発電所が津波と地震と液状化のコンボを
最悪喰らう可能性が高い
そうなったら
愛知、三重、岐阜、静岡の一部はまともに電力供給されない可能性が
高い

関西か関東か北陸まで最悪大部分を
徒歩で移動しないといけないかもしれんってこと

少ない動く交通機関は女子供老人が優先されるからな
203名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 16:57:14 ID:???
歩きながら飲み食いできて
消化に良い軽量高カロリーな保存食

…乾パンと水にブルーチーズか?

周辺ドン引きだがw
204名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 17:10:40 ID:???
電力供給が長期たたれたとして、
その供給地域の住人が抜け出す必要が出るのは
建造物崩壊まで重なった地域か

なんにしても非常持ち出し袋は用意したいな
205名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 17:23:54 ID:???
問題は人口の多さでね

港と空港と鉄道と高速が潰れると
全員が食べれる食料は日を追う毎に加速度的に
足らなくなる

国の予測でも被災地の住人が現住所に留まり続けるを選択すると
飢餓が発生するっていう予測だよ
206名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 18:14:32 ID:???
足りなくなるのは判るけど、それが加速する理由がわからん
207名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 19:03:36 ID:???
ヘリで食べ物は落とせば良いと思うけれど。

水さえ無くならなければ、簡単には死なないと思う。
普通の家庭には、多少は食料がある。
最悪砂糖でも舐めていれば死なないだろうw
208名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 20:15:19 ID:???
「習慣」というのは、強く意識しないと切り替えるのは容易じゃない。
非常時だってのに頭の切り替えが出来ない人は、普段と同じように食べようとする。

「非常時=カンパン」ってのは、ある意味有意義な「刷り込み」でもある。
209名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 20:17:16 ID:???
被災してるのが100万世帯あるとして、
ヘリ1機で一度に100世帯分輸送しても、1万機いるぞ
210名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 21:31:45 ID:???
>>206
最初は自分達の非常食を持っているからじゃないか?

>>207
ヘリと救急車は被害予測が大きい静岡方面に回すのが
現在の基本ラインらしい

どっちにしてもヘリの数は足らないが
211名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 21:43:54 ID:???
被災していたとしても、全く食料がないって家は少ないと思うよ。
缶詰、カップ麺、冷凍食品、レトルト食品、パン、調味料、お菓子
何か買い置きはあるだろう?

港と空港と鉄道と高速が潰れると

全部潰れるくらいの地震が来ていたら、死んでいるような気もするw

あてにするのもなんだけれど、被災者が100万世帯もある地域なら、
スーパーやコンビニが、多少は助けてくれる可能性もある。
212名無しさんダーバード:2008/09/12(金) 23:23:20 ID:???
そういや阪神大震災でも食料自体はそれなりにあって
支援本格開始までの間困る人は少なかったってな話を聞いたことがあるな
ガセかもしれないが

阪神大震災といえば、トイレが溢れかえって困ったとも聞いたな
213名無しさんダーバード:2008/09/13(土) 01:46:53 ID:???
>>211
潰れるという表現が悪かったか?

三河湾は東南海地震で津波発生海域であり台風とちがって
事前に船を陸上に上げる事が出来ず港に乗り上げて使用不可になる港が多い

空港は小牧空港は被害が軽微かもしれないが
より規模の大きいセントレアは津波の被害を受けるというか
そもそもアソコは埋立地で土壌がゆるい 滑走路が波打つ確率高いしその修復に時間がかかる

東海道本線と東名高速、名古屋高速、伊勢湾岸道はどれも震度六弱から強のエリアに
ど真ん中だ

それぞれの施設は原型は残るだろうが
平常のような使用は不可だって事だよ

あと神戸は発電所が生き残っていたから生鮮倉庫の電力供給可能で
腐らなかったのも大きい

中部電力の発電所は三河湾に集中しているんだよ


まぁ長々と書いたが
最悪のケースだと助けを待っても助けがこない期間が
神戸よりも長期間になる可能性が大きいって事だ


その期間分の保存食料を蓄えるか
近所を略奪するか 被災地から疎開するかは
各自の判断だろ

俺は最悪の場合は逃げ出すほうを選択するわ
214名無しさんダーバード:2008/09/13(土) 16:46:41 ID:???
地震にあっても、何かの下敷きになったとか閉じ込められた場合でもない限り
飢え死にした人はいないか、耳に入らないくらいのごくわずか
ご飯を食べられないなら、お菓子を食べれば状態になって
お腹を膨らます為に、お菓子を食べるなんて状況にはなるかも知れないけどね

ただこれは今までの地震の話で
これだけ人口が密集している、東京で地震に見舞われるとどうなるのか…
215名無しさんダーバード:2008/09/13(土) 23:06:09 ID:OpAXrRzB
個人的にはダイソーの缶詰がいいと思うであります 安くて期限が長いので助かるのでありますサー
216名無しさんダーバード:2008/09/14(日) 07:58:39 ID:???
米等の主食を用意しててもオカズ無しでは寂しいし
栄養の面でも難があるからな
217名無しさんダーバード:2008/09/15(月) 14:01:03 ID:OdEVugFT
カロリーメイトロングライフなるものがあって
場所を食わなくていいと思ったんだが
60箱セット8500円でしか売ってないんだな

で60箱で12000kカロリー、成人男性で6日分
3人家族で2日分、量減らして3日分だそうな
218名無しさんダーバード:2008/09/16(火) 15:28:48 ID:8hx6kym1
本格的な備蓄食料とは別に、非常持ち出し袋に備えておく
簡便で軽量省スペースの食料って何があるかな?
カロリーメイトLFはたけえよ
219名無しさんダーバード:2008/09/16(火) 16:18:01 ID:???
カロリーメイトは、普通の正方形の一箱で400kcalしかないしな
体積効率悪すぎる上に、単体では食いにくい
220名無しさんダーバード:2008/09/16(火) 19:57:28 ID:8hx6kym1
http://www.onisifoods.co.jp/lineup/alpha01_01.html
効率自体は悪くないよ
アルファ米や保存パンと同等のカロリー、サイズ
で、調理不要なのが大きい

しかしLFは纏め売りしかしてないから買いにくいんだ
221名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 01:12:13 ID:???
パンと同等でもなあ
あんなのいかにも効率悪そうだし
222名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 07:19:30 ID:???
正直な話、カロリーメイトだけ何食も続くのは
勘弁してほしい。
223名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 07:52:31 ID:???
無ければなんでも食うけどな
224名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 09:23:33 ID:???
効率の問題だけ考えれば
カロリーメイトロングライフ60箱と水でいいんだけどな
225名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 12:56:15 ID:5A6Ej9N+
たしかに大味なカロリーメイト連続は辛い
といってもパンでもそう変わらないしアルファ米は手間が大きいな

ごく短期間ならカロリーメイトは最適かと思った
226名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 14:21:16 ID:???
カンパンでいいじゃん
安くて入手しやすくて長持ち
227名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 15:18:21 ID:???
>>221
パンは全然効率悪くない
アルファ米とカロリーは変わらないぞ
228名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 15:34:32 ID:???
ビールの缶詰
229名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 16:40:32 ID:???
体積効率だっつの
パンなんか穴だらけで軽いだろ
230名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 17:37:00 ID:???
ERでいいじゃん
パンよりずっと密度が高いから嵩張らないし、火も水も調理も不要で開けたらすぐ食える
日本製だからアーク3よりずっと日本人の味覚に合う

1次持ち出し品にはまず
最低限の水と、ERやカロリーメイトなどのカロリーバーと飴、あとは金と貴重品、ブランケットや寝袋

2次持ち出し品には
さらに大量の水と缶詰やレトルト、アルファ米などを備蓄して置いておいて、家が無事なら取りに帰ってくればいい
231名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 18:12:25 ID:qWKxbH5v
カロリーメイトに固定しなくても色々そろえておけばいいじゃん。
クリーム玄米ブランうまかった。普通に朝食にしている。
1年くらい持つみたい。
232名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 18:22:36 ID:???
ちなみに自分は、
クリーム玄米ブラン 6袋くらい
ソイジョイ 5本
アルファ米 6袋
乾パン 3缶
缶詰のパン 2缶

水 2L12本 500ML48本
野菜ジュース 1Lくらいのを12本
233名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 19:53:23 ID:???
野菜ジュースって日持ち悪くない?
234名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 20:16:00 ID:???
カロリーメート嫌いって人は何味食べた?
おいらフルーツ味は大好きでいつも2箱持ち歩いてるが
ポテトとチーズは大嫌い。
チョコは食べれないことはないけどそうでもなし。
でも友人でチーズ大好き君もいる。
携帯するにはかさばらなくていいと思う。
あとSoyJoyだっけ?あれもいいかも。
235名無しさんダーバード:2008/09/17(水) 22:16:07 ID:???
最近また味増えたんだっけ?
236名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 08:00:51 ID:???
>>233
一ヶ月くらい前に買ったのは、来年の6月までだった。
野菜ジュース好きだし、時々飲んで買い換えるから大丈夫。
237名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 08:28:27 ID:???
3年とか5年持つ水でいいじゃん
さすがに水は味が付いてないと飲みにくいとか無いし
238名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 12:36:21 ID:???
>>229
アルファ米との比較ならばむしろ体積効率良いんじゃないか
水の分が不要という点で
239名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 12:39:46 ID:???
長期保存できない奴は定期交換がめどいんだよなあ
でも量やバリエーションの点を考えると置くべきか
240名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 13:02:42 ID:???
>>238
パンは体積で勝負しようとすると厳しい
241名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 13:17:17 ID:???
アルファ化米は体積効率いいよ
だから、大量備蓄に適してる
自治体の災害用備蓄もカンパンからアルファ化米に転換が進んでる
242名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 13:20:54 ID:???
・缶詰弁当のとりめし
・レトルトパックご飯
・レトルトカレーやハンバーグ等
とモーリアンヒートパックがあればライフラインなくてもほかほかご飯
243名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 14:01:08 ID:???
真冬に凍ったようなレトルトごはん食うよりは、カンパンの方がいいかも
244名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 14:16:39 ID:???
>>242
缶詰弁当のとりめし は缶切りが必要だから気をつけろ!
245名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 14:46:11 ID:???
真冬でもヒートパックあればアツアツになるからいいけど

缶詰弁当はプルトップにして欲しいよな
あと楕円じゃなくてさんまの蒲焼缶のように四角にしてほしい
246試食レポート:2008/09/18(木) 16:02:00 ID:???
ER(エマージェンシーレーション)のレポート 1食のカロリー 306Kcal 賞味期限3年
まず開封前に銀色の真空パックの袋の匂いをかぐ。かすかに消毒薬のような匂いがする。
ビスケットバーとゼリーに分かれているが、ビスケットバーの方を袋の外から触ると瀬戸物のようにコツコツと硬い。

ビスケットバーの袋を開け、匂いをかぐ。穀物の匂いがする。悪い匂いではない。先ほどの消毒薬の匂いは袋自体の匂いのようだ。
一口かじると、ボロボロとくずれる。
食感は粉っぽいビスケット。ほんのり甘い。しかし本当にボロボロとくずれる。よほど注意して食べないと貴重なカロリーの数パーセントは地面におち無駄になってしまうだろう。
固形部分を食べ終わると袋の中からザザッと残りの粉が出てきた。これをこぼさず100%摂取するには皿などが要るだろう。
「パサパサで水が欲しい」という事は無いが「味が濃いので水が欲しく」なった。
まぁ、まずくはない。
しかし食べやすさや味で言えば○○○ーメイトの方が上だろう。しかしこれの利点は「保存期間が長い」という事である。

次にゼリーを開ける。やはりこちらも袋はかすかに消毒薬のような匂いがする。気になるレベルではないが。
一口食べると、落雁のような食感である。落雁とは、祭壇用のお菓子にみられる、よく白やピンクの花の形をしてたりする砂糖菓子のことだ。
中心部にはゴマの層があり、甘みとともにゴマの香ばしい味が口中に広がる。これはけっこうウマイ。
それなりの皿に乗って出てくれば上級和菓子と言われても信じてしまうかもしれない。
総合的に考えるとビスケットバーの食べにくさ以外は悪くなかった。ボロボロとくずれる点も手に受けながら食べれば良い話ので、そう問題でもないだろう。

火も水も調理も不要で開けたら即食べられ、かつ保存期間も長いという点は評価できる。
一次持ち出し品として非常袋の中に入れておく価値はある。
247名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 16:22:28 ID:???
>>246
グルメリポートw
読んでたらお腹すいてきたw
248名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 16:39:04 ID:???
>>246
レポ乙!

ここは良スレだな正直言って
249名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 17:40:52 ID:???
非常持ち出し袋に尾西のアルファ米入れてみたんだが
しかしこれ水を入れるだけでも食べられるが
やっぱり湯が無いとキツすぎるだろうな
250名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 19:06:40 ID:???
食いにくい以前に、食えるようになるまで時間かかりすぎ
251名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 19:52:52 ID:???
即食べられる非常食とは分けて考えるべきかな
長期保存できるメリットがあるから一応家にも置いてあるんだけど
252名無しさんダーバード:2008/09/18(木) 21:12:06 ID:0kDclkBU
253名無しさんダーバード:2008/09/24(水) 17:40:53 ID:???
>>249
以前尾西のアルファ米を水で戻して食ってみたんだが、
赤飯以外の種類はどうしても硬い米が残ってしまったよ。
254名無しさんダーバード:2008/09/29(月) 23:15:32 ID:Tz4cOcJJ
非常持ち出し用に軽量小型、手間無しとなるとパンとカロリーメイトくらいかねえ
据え置きの備蓄には保存期間の長いアルファ米にしてさ
255名無しさんダーバード:2008/10/12(日) 00:44:11 ID:???
>>246
こういうレポート一番参考になります!お疲れ様!
256名無しさんダーバード:2008/10/17(金) 23:35:07 ID:???
プロテインは非常食にも良いと聞きましたが、どうなんでしょう?
高タンバク食品は、水分を余計に使うなどの欠点はありますが、保存期間が
長く、味もなかなか美味しいものがありますし、良いと思うのですが。
257名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 00:07:58 ID:???
避難生活が長期に渡った時に炭水化物中心の保存食だけだと、
たんぱく質が不足してくるので、そういう時に役立つかもしれない
いきなり最初から食うもんじゃない
258名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 09:45:39 ID:???
家が倒壊しない、避難所生活しなくてもいいってレベルなら
普段使いの保存食(ラーメンや缶詰、ペットボトル)を多めに備蓄しとくだけでいいのになぁ。
あえて災害用の非常食買いたくない。
259名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 11:15:34 ID:???
保存食の大半は電気ガス水道を前提にしてるからなあ
冷蔵庫が要らないというだけで

普段買うような量でしかペットボトルが買ってない場合は、
真っ先に水が不足する
260名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 13:06:51 ID:???
水ペットボトルは消費期限長いから
普段消費する量を考慮に入れて、安売りの時に大量ゲット。
2リットル6本入りケースが6箱常駐。
これでも非常用と考えたら3人家族じゃたりない気がする。
261名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 13:47:04 ID:???
72Lは普段使いの量じゃないな
262栄養食愛好家:2008/10/18(土) 14:43:21 ID:QS99K2AQ
日常食にも非常食にも使える栄養補助食品は便利ですよね。
カロリーメイトの廉価版みたいなバランスパワーなる栄養食に
最近はまっています!

携帯にも便利だし、毎日の食事+買い込んで非常事態用にも備えてますよ。
最近、いろいろな栄養食が増えてきて、味も選べるようになったのは嬉しいですね。

ハマダコンフェクト (バランスパワー)
http://www.hamadaconfect.com/

大塚製薬 (カロリーメイト)
http://www.otsuka.co.jp/product/caloriemate/
263名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 22:48:40 ID:???
この手の商品は大体ショートニングで固めてあるんだよな
苦手だ
264名無しさんダーバード:2008/10/18(土) 23:51:29 ID:???
缶詰も捨てがたい

コンビーフ缶とか
265名無しさんダーバード:2008/10/19(日) 01:14:36 ID:???
コンビーフだけ食ったらすげー喉渇くぞ
油分多いから、カロリーは稼げるかもしれん
266名無しさんダーバード:2008/10/19(日) 02:04:11 ID:???
カロリーメイトはポロポロこぼれなきゃね。
あと、賞味期限が短い。
ビルダーに鯖缶は必須。
267名無しさんダーバード:2008/10/26(日) 16:14:54 ID:???
>>256
炭水化物もあわせて摂らないと腸がぶっ壊れるよ
268名無しさんダーバード:2008/11/15(土) 23:32:30 ID:???
スニッカーズの賞味期限がもう少し長ければなぁ
269名無しさんダーバード:2008/11/16(日) 01:09:53 ID:???
そんなおいしいものが災害まで持つ訳がない
270名無しさんダーバード:2008/12/26(金) 18:15:54 ID:+L5XAqvz
水はいるよな。でも保管場所に困る。
食品は、脂肪分いっぱいのカロリーメイトが軽くていいな。
271名無しさんダーバード:2008/12/26(金) 20:24:19 ID:???
脂肪ってエネルギーになるのか?
272名無しさんダーバード:2008/12/26(金) 22:09:46 ID:???
>>271
なるよ。

皮下脂肪にすれば、断熱にも効果がある。
273名無しさんダーバード:2008/12/27(土) 00:09:34 ID:???
食べるものが無いのに皮下脂肪にしてる場合じゃないだろ
非常食の基本は炭水化物
274名無しさんダーバード:2009/01/01(木) 08:52:13 ID:UwnMT49r
マックスコーヒーが最強ですな。
275名無しさんダーバード:2009/01/01(木) 10:54:25 ID:???
脂肪も十分栄養になる
276名無しさんダーバード:2009/01/02(金) 23:11:17 ID:lQ9+CeKX
一口ようかん。
277名無しさんダーバード:2009/01/03(土) 03:00:13 ID:???
っうまい棒
278名無しさんダーバード:2009/01/03(土) 21:04:38 ID:???
オオウバユリ
279名無しさんダーバード:2009/01/04(日) 10:36:01 ID:cnR6iBKw
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★
平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定 
特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 株式会社独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員 
特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★コピペ推薦★
280名無しさんダーバード:2009/01/12(月) 02:17:15 ID:???
やっぱレトルトのお粥すかね?
281名無しさんダーバード:2009/01/12(月) 18:53:33 ID:???
>>280
短期間ならね。
282名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 08:01:39 ID:7/C3B1L0
>>273
軍隊の食事は高脂肪食品だよ。
炭水化物中心じゃないよ。
283名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 10:39:52 ID:???
だって軍隊の食事は非常食じゃないもの
284名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 16:06:57 ID:???
レーションは位置づけとしては非常食だよ

持ち運べて保存がきいて栄養価が高い
285名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 17:06:19 ID:???
知ったか乙

レーションは非常食じゃないからそこん所だけ覚えておいて



ってレーション分けてくれた自衛隊の友達が言ってたから間違い無い
286名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 17:08:10 ID:???
いや、レーションは非常食だろ
あんなもん毎日食ってたら兵隊が弱体化するわ
287名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 17:19:01 ID:???
戦時食だべ
だからって非常食じゃない
288名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 17:23:01 ID:???
レーションは非常食だよ
軍隊は通常は厨房で料理されたものを食べて
戦場でもほとんど炊具車で炊いたご飯を食う

で、
炊具車が来れないような状況や来るまで持ちこたえるための非常用の食料がレーション

つか普通にレーションの中に市販の非常食も混じってるしな。
289名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 17:26:22 ID:???
自衛隊の規定だと戦闘糧食は
「通常食を支給する事が出来ない場合、もしくは著しく困難な場合、非常用食料をもって支給する」
と規定されとりますそれが戦闘糧食、いわゆるレーション

つまり
戦闘糧食=非常食です
おはり
290名無しさんダーバード:2009/01/13(火) 20:18:24 ID:???
>>285は恥ずかしすぎて2度と出てこれないなこりゃw
291名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 09:25:07 ID:???
戦闘食も非常食もいいが、一度自衛隊に入隊するか
演習帰りの隊員に聞いてみろ。
陸自で末端構成員に教える本当の非常食とは(ry
292285:2009/01/14(水) 09:49:35 ID:???
自衛隊の中の人がレーションは非常食じゃないって言ってるのに
これ以上どうも言い様がないw

>>288-289
>>287も言ってる様に
非常食の定義を持ってレーションは何なのかと言ったら非常食に入ると思うけど
民間用に販売してない事や保存期間を考えると非常食にはならない

ちなみにここにある奴ほとんど食べた
ttp://www.enoha.net/sentou.htm
293名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 11:20:18 ID:???
>非常食の定義を持ってレーションは何なのかと言ったら非常食に入ると思うけど
入るのかよ!どないやねん
294名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 12:05:23 ID:???
レーションの保存期間が長くない、ってこいつ本当に何も知らねえな。
295285:2009/01/14(水) 14:04:35 ID:???
>>293
>>288-289が言ってるのは
おばちゃんがゲーム全般をファミコンって呼ぶのと同じで
プレステはゲームだけどゲーム=プレステじゃないという事。

>>294
今も手元にT型とU型が20個近くあるけど配給された期間から逆算して消費期限が約1年。
これって非常食として長い方かな?それとも民生品と勘違いしてる?
つまらん煽りはいらないから具体的なレスよろ
296名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 14:28:15 ID:???
T型の消費期限は3年だよ。
2年は補給所で非常用として備蓄され、その後部隊に配られ消費される。

つまり
3年間は非常食としての機能を有してる。

ちゃんと保管すればさらにその後でも十分に食えるしな。
297名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 14:36:00 ID:???
要は、通常時に毎日食うものなのか、
普通の食事が用意できない時に臨時で食うものなのか

基地にいる自衛隊員が食堂で毎日レーション食ってるという事実を示したら、
非常食じゃないって認めてやる
298名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 14:38:45 ID:???
規定もろくに知らないその自衛隊員の友達wとやらも
ろくでもない奴だなw

こういう末端の自衛隊員がnyで情報漏えいしたりするんだろうな。
299285:2009/01/14(水) 15:24:58 ID:???
>>296
製造から3年だったんだ、知らなかった
1年なのはU型の方だけみたいだね

>>297-298
いつから非常食か日常食かという広い定義になったの?
煽るのが目的なら好きなだけどうぞ。認めなくても結構。
300名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 15:30:07 ID:???
どっちが知ったかなんだか
301285:2009/01/14(水) 15:37:05 ID:???
今その友人に非常食じゃない理由をメールで聞いてみた
返事待ち中
302名無しさんダーバード:2009/01/14(水) 15:56:02 ID:???
ひじょう‐しょく【非常食】
災害など非常時のために準備しておく食料。

非常時の定義次第だろうな
訓練で小規模の部隊で行動している時、
戦闘糧食を使用することが予め想定されている場合もある

それは非常時なのかといえば、やはり非常時と見るのが普通
303名無しさんダーバード:2009/01/15(木) 00:55:18 ID:Afww+xCe
災害時に家の冷蔵庫を開けることができるのなら
その中の物。
304名無しさんダーバード:2009/01/15(木) 03:39:33 ID:???
自衛隊の非常食糧の定義について熱く語ってるようだけど、
それが自然災害のときの非常食をどうするかってことに
ものすごく重要なことなんだべか?

田舎もんのおらにはさっぱりピンとこねぇだぁw
305名無しさんダーバード:2009/01/15(木) 05:16:38 ID:???
面白そうなおもちゃが手に入ったから一通り遊んでるとこ
306名無しさんダーバード:2009/01/15(木) 13:56:03 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 返事まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
307名無しさんダーバード:2009/01/16(金) 11:23:28 ID:???
こりゃ逃げたなw
308名無しさんダーバード:2009/01/17(土) 12:07:08 ID:5tpriMe6
非常食≒保存食
じゃねーの?
309名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 00:02:40 ID:???
賞味期限切れたんで水戻しのあんこもち食ったんだけど
まず1回目半分を水で戻したんだけど全体に水掛けちゃったせいかまわりは戻ったのに
中に水が染み込まず外側トロトロ中ボソボソのままになってしまった
2回目は水の上に乗せるようにして片側から水が染み込むようにしたんだが、やっぱりうまく
全体がモチ状には戻らなかった、なにが悪かったんだろ
310名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 00:07:45 ID:???
>>309
全体に水掛けるのは間違ってないよ
むしろ水中に全部水没させるくらいでOK

ただし、あんこ粉や、黄な粉を最初にまぶしてしまったり、水じゃなくてなにかが混ざった液体をかけた場合
その症状になる
311名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 01:29:24 ID:???
災害用の非常食の餅っていくつかあるな

餅なんか食いたいかという気もするけど
312名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 01:48:29 ID:???
きな粉はうまい
313309:2009/01/18(日) 09:22:47 ID:???
>>310
1回目は全体に水かけたことでまわりだけモチになって中に水が
浸透していかなくなったことが原因かと思ったんだが
どっちみち水戻しモチは量があまりにも少なくて食事にはならないので
備蓄から削除することにした
314名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 11:48:53 ID:???
水の量が足りなかったんだろ
全体にかけるってレベルじゃなくてひたさないとダメ
315名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 13:20:28 ID:???
316名無しさんダーバード:2009/01/18(日) 16:51:09 ID:???
カンパンもすごい値上がりしてて、ちょっと前の倍くらいしてるな
317名無しさんダーバード:2009/01/29(木) 21:46:36 ID:???
非常食と言っても、備蓄の方じゃなく携帯用の非常食として、いつもカバンにコレ入れてます。
http://www.senjakuame.co.jp/candy/honey100.htm
家と会社が離れているので、帰宅困難者になっても、家族と合流したいので、
歩いてでも帰るつもりです。そのため腹を満たすのではなく、携帯出来る高カロリー食として
着眼しました。普通に食べてると太りそうですがw
318名無しさんダーバード:2009/01/30(金) 01:43:32 ID:???
何かでシミュレートしてたけど、首都圏に勤めてる人がみんな徒歩で帰り始めると、
途中の道が人の海になるらしい
319名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 09:13:21 ID:???
水が一番場所を取るし重いんだよな
水を入れるだけですぐにできるフリーズドライの水とか無いのかね
320名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 14:55:27 ID:???
水を圧力タンクに入れて体積を縮めといたら、重いけどかさばらない
321名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 15:12:40 ID:bPLWo2E1
水を圧縮できるなんて、どんな圧力タンクなんだ。
322名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 15:43:57 ID:???
あれだ。水を圧縮するから大変なんだよ。
水蒸気なら簡単に水レベルまで圧縮できる。
圧縮水蒸気で解決だ。
323名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 17:04:30 ID:???
水やないか
324名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 18:43:01 ID:???
震災とかでも自宅倒壊するかしないかで考え方変わるよな
倒壊しないでライフラインストップだと、まず冷蔵庫の中のものいやでも数日で
食いつくさなきゃいけないし、水とカセットコンロでもあれば1週間以上あるもので
食っていけそう
倒壊や焼けだされた場合は体育館とかの避難所で、自分だけ煮炊きするわけにいかなそうだし
ブロックやチューブの食糧で2〜3日後には届き始めるという食糧待つようになるんだろうな
325名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 20:06:47 ID:???
>>319
住んでる場所が都市部でないせいか、水より水をどう運用するか?を考えてしまう。
一応車にも備蓄の水を多少置いてるが、普段から1L水筒を持ち歩いている。
最初は仕事中ジュースを買うのが勿体ないと考えて、経済的理由から水筒に麦茶を
入れ始めたのだが、災害の時にも有効だと思う。今の季節ならインフルエンザ予防にも有効w

一日に自分が飲む量を把握しておく事も備蓄を考える上で大事かも。
326名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 20:38:41 ID:???
一度米軍のMREレーションを買ってみて、家族で試食会やってみたが、思いきり不評w
しかし、家族の中で防災意識が出てきたので良いキッカケにはなった。
買い物行った時缶詰などを漁って、三ヶ月に一度くらい、一日それだけで過ごす試みを
やったり、町内の非難場所へのルート確認したり(倒壊の危険や夜間の移動の想定など)してる。
特に水害が起こりやすい地域なので・・・
327名無しさんダーバード:2009/02/02(月) 23:35:53 ID:???
>>326
レーション食って防災意識芽生えるとはw よっぽど不味かったんだなw
俺は昔食ったCレーションに付いてた缶切りとフォークをいまだに愛用中。
328名無しさんダーバード:2009/02/03(火) 00:53:04 ID:???
MREはレーションの中でも最悪だからな

フランス陸軍のレーションにしておきなさい
329名無しさんダーバード:2009/02/05(木) 01:21:06 ID:???
ちゃんと食えるレーションってどこで売ってるんだべか?
330名無しさんダーバード:2009/02/05(木) 17:55:45 ID:???
>>329
JMSDFの袋飯なら、市販品で作ることは可能。

缶飯はな、沢庵の缶詰が入手困難だから・・・
331名無しさんダーバード:2009/02/05(木) 18:35:19 ID:jf4d3Mh4
中田商店で装備を整えるべ
332名無しさんダーバード:2009/02/06(金) 00:24:47 ID:???
BXで売ってないか?
333名無しさんダーバード:2009/02/10(火) 19:31:35 ID:???
>>327
Cレーション用の折りたたみ缶切りは便利そうなので欲しいけど、売ってないよね?
P-38でクグったけど、売ってるところを見つけられなかった。

昔、オニギリと釣り具とポケットコンロをリュックに詰込み、バイクで山奥の渓流に
釣れた魚をその場で食うツーリングへ。・・・しかし腹が減ったのにボウズorz
こんなこともあろうかと、缶詰も持ってきてある!これを自慢のウェンガーで・・・ってあれ?
缶を切る事はできるけど、缶切りを抜こうとすると(収納方向に)折れてとてもやりづらい。
結局、メインブレードで突き刺すように缶を開けた。そして火を付けたエスビットで温めて・・・
ここでまた問題発生。食器がない!幸いウェンガーがフィッシャーマンだったので、
針外し(鱗取り)のブレードがあったので、それを使って、なんとか凌いだ。
それ以来、備蓄食料と一緒にプラスプーンと100均の三得缶切りを入れて、
持ち出し袋に雪峰のカラトリーセット。普段のカバンに和武器を入れてます。
よく食事のとき、和武器を取り出して使ってて、「お、マイ箸ですか?」って言われるけど、
そんなエコな理由じゃなかったりする。で、普段カバンに入れておけるP-38が欲しいのさ。
334国道ナナシ号線:2009/02/10(火) 19:53:01 ID:???
富士ガスバーナーの「G−STOVE」
折り畳むと背広のポケットに納まる
100均のガスボンベが使える


トラックで飯炊いてるよ
335名無しさんダーバード:2009/02/10(火) 20:35:10 ID:???
>>333
サープラス屋さんを探せば見つかるんじゃね?>P-38缶切り

ミリメシ本の付録についてきた事もあったが。
336名無しさんダーバード:2009/02/10(火) 22:28:48 ID:???
337名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 03:37:01 ID:???
>>335,336
ありがとう。自宅PCはネット環境がないので、休み明けに調べてみます。

>>334
インフラに頼らずにご飯が炊けたりするのは、災害時には便利ですよね。
私はワゴン車にアウトドア用品を積んでて、カセットコンロは二台載せてます。
夏場もボンベ載せてて危険極まりないですがw
以前Gシリーズに手を出そうとしましたが、当時は専用ボンベしか使えないと
聞いたので(ランタンとか)結局買いませんでした。今は使えるんですね。
余裕があるときに予備に考えておきます。ただカセットコンロは家のも含め
3台もあるので、私には無駄かもw
338名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 12:33:34 ID:???
理屈では分かっているが、実際に炊いてみると難しいのが米。
キャンプなどでは少量(1合〜2合)しか炊かないけど、
災害時に自宅で家族分を炊くとなると勝手が違う。
事前に鍋炊きとかを災害時の装備で実演するのがいいよね。

カセットコンロでもキャンプ用ストーブでも自分が選んだ道具でね。
339名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 12:41:10 ID:???
あとは非常食自体に慣れておくというのも効果的だな。

おれは毎日アルファ米食ってるけど飽きたよ
340名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 18:09:59 ID:???
>>338
うちはガスが来てなくて、IHなので急いでご飯を炊きたい時には、
カセットコンロ+土鍋を使ってます。土鍋は炊飯器よりかなり不便ですが(タイマー必須)、
しかも炊飯器よりも遥かに旨い。
341名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 19:32:06 ID:???
しかもの使い方おかしいだろ
342名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 19:42:18 ID:???
>>341
うん。書き込んだ後に気付いたw
ホントは別の事書こうとして、スレ違いになりそうだったんで、削ったら
「しかも」を削り損なった。サーセン
343名無しさんダーバード:2009/02/11(水) 22:07:39 ID:???
最近の流れは勉強になる
344名無しさんダーバード:2009/02/12(木) 15:59:11 ID:???
>>333
非常用コンロの定番エスビットだけど、昔サバイバルマガジン辺りで持て囃されて
人気が出て俺も買ったクチだけど、しばらく保管してすると燃料がボロボロ崩れだし、
リュックの中で悲惨なことに…まぁこれは情報不足の俺が悪いし、最近はカプセルに
入ってるみたいだからいいんだが、酷いのは煤。それまでEPIやGAZの
カートリッジコンロでしか使ってなかった飯盒が煤だらけに。
で、それに気付かなかったから、シートやシュラフに付いてしまって、大変な事に。
まぁそんな経験もどうでもいいとして、災害で水が貴重になった場合に、
食器の煤を落とすために大事な水を使うのは避けたい。
>>333のように缶詰を温める用途ならいいけど。災害時持ち出した鍋で使うのは止めた方がいい。
今はカセットコンロもガスボンベも安いからね。
345国道ナナシ号線:2009/02/14(土) 08:58:14 ID:???
我が家は妻も
「アルミ鍋とガスレンジ」
で炊飯してる
(´・ω・`)
炊飯ジャーをガスレンジの横で
溶解させた嫁が原因

火加減気にしたくないなら
最初から最後まで弱火で炊いてみ?
346名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 11:44:57 ID:???
アルツハイマーの原因として疑われているアルミ鍋を毎日、か。
否定派の意見が正しいといいよね。
347名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 11:47:48 ID:???
かなり情報が古いなおい
348名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 12:09:55 ID:???
完全に否定できた意見があればいつでも受け入れたいけど。どこ?
何度と無く肯定否定が繰り返されてるわけだけど。
349国道ナナシ号線:2009/02/14(土) 14:01:02 ID:???
アルミ鍋の功罪はさて置き。
土鍋は「空焚き」されて焦げ付き
シコシコ洗ってたら割ってしまったすよ

トラック仕事の飯に
米を煎ってペットボトルに詰めて
呑むように食ってました
しかし味付け出来ないもんですかねー
350名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 14:07:34 ID:???
アルミがありふれすぎてて、アルミを遮断した実験ができないんだから、
アルミが原因ではないという結果なんか死ぬまで待ってても出ない

そういう定性的な話ではなく定量的な問題として、
アルミの鍋を使うことにより摂取するアルミの量が、
摂取しているアルミの量全体と比べて誤差程度の量にしかならないので、
アルミの鍋にだけ脅える意味が無い
351名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 14:27:50 ID:???
アルミネタで言えば、アルミホイルについては騒がない。
ホイル焼きとか普通に紹介されている。
不思議なモノだ。
352名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 16:36:21 ID:???
>>349
煎米の味付けですか・・・
塩を少量混ぜるぐらいしか思いつかない。
353名無しさんダーバード:2009/02/14(土) 19:31:54 ID:???
毎日米を炊くのと稀に食べるホイル焼きの違いじゃないの?
一回使ったらアウトなんて意見もまず無いしね
354名無しさんダーバード:2009/02/15(日) 19:01:23 ID:???
>>350
しかし、鉄のフライパンなどを使わなくなって、現代人は鉄分が不足してるのは確か。
355名無しさんダーバード:2009/02/16(月) 00:08:53 ID:???
人類の進化の中で鉄の調理器具を使った期間がどれだけあると思ってるんだ
356名無しさんダーバード:2009/02/16(月) 02:47:32 ID:???
>>355
日本だと分かっているだけで飛鳥時代から鉄の鍋や釜を使ってるよ。
インドだと、少なくとも3000年前から製鉄の技術はあったけど?
アルミ鍋やヤカンは50年前からあるが、フライパンまでアルミになったのは、
フッ素コーティングが出だした30〜20年くらい前。
フレンチや中華料理イタリアンなど、プロの料理の世界では、
いまだに鉄のフライパンや中華鍋が主流だが?
357名無しさんダーバード:2009/02/16(月) 03:05:03 ID:???
そいつは大昔だな
358名無しさんダーバード:2009/02/19(木) 20:18:21 ID:???
お茶請けが何もなかったので非常食のバッグを開けたら、
消費期限2005年のリッツが出てきた
食べて大丈夫かどうかは明日あたりに判明
359名無しさんダーバード:2009/02/24(火) 12:52:45 ID:???
>>358
親父が死んで2年後、親父が好きで買い込んであったプレミアムクラッカーを
連日食ってたが何ともなかった。

個別包装は湿気なければたいてい食えるよ。
360名無しさんダーバード:2009/02/25(水) 00:43:10 ID:???
結局、少し腹の具合は悪くなった気もするけど、その程度
非常時なら迷わず食うべし
361名無しさんダーバード:2009/02/25(水) 04:47:15 ID:???
>>358
つーか備蓄・非常食は3ヶ月〜1年に一回はチェックしようぜ。
例えば防災の日や、夏必ずキャンプに行くって人は、その前日とかね。
終戦記念日とか良いかも(終戦記念日前になると、左系の不穏な番宣が流れるからw)。
トイレが厳しくなる被災地で、腹壊したら目も当てられないよ。

俺は結婚して、毎年恒例のキャンプに行かなくなったから、
年末の大掃除の時にチェックするようになった。
362名無しさんダーバード:2009/03/08(日) 23:10:11 ID:6rH3dq/t
保守
363名無しさんダーバード:2009/03/08(日) 23:14:27 ID:???
粉ミルクって案外いいんじゃない?
364名無しさんダーバード:2009/03/09(月) 01:37:02 ID:???
水なしだときついぞ
365名無しさんダーバード:2009/03/11(水) 21:25:03 ID:???
鳩の餌のとうもろこしでポップコーン作ってみる
366名無しさんダーバード:2009/03/12(木) 00:36:33 ID:???
>>365
うむ、普通に美味しいポップコーンできるよw
367名無しさんダーバード:2009/04/04(土) 12:04:28 ID:???
水戻し餅とフリーズドライのおしるこ入れてお湯かけてぜんざいにするw
美味しかったので調子に乗って次は餅と甘酒で試してみた。案外イケる。

保存食処分の日はたのしー
368非常食!!:2009/04/10(金) 17:33:53 ID:wPQo9DnA
僕の非常食です(●´艸`)フ゛ハッ

 http://shinycafe.com/aab/

最近満腹感ありありですwwww
369名無しさんダーバード:2009/04/10(金) 23:30:50 ID:Y3/WH0/D

小野田寛郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ゲリラ戦での主な食料は、島内の野生牛を捕獲して乾燥肉にしたり、
自生する椰子の実を拾い食いしていた。
これにより、良質の動物性タンパク質とビタミン、ミネラルを効率よく補給していた。

370名無しさんダーバード:2009/04/16(木) 16:51:32 ID:???
地震の時は略奪するから非常食いらない
371名無しさんダーバード:2009/04/16(木) 20:22:05 ID:???
早く100円ショップにリッツ復活してくれ
非常食の賞味期限がとっくに切れた
372名無しさんダーバード:2009/04/18(土) 04:30:39 ID:Q9+Q9QMB

http://www.e-freetext.net/mdstj.html

スウィフト、ジョナサン『アイルランドにおける貧民の子女が、その両親ならびに国家にとっての重荷となることを防止し、
かつ社会に対して有用ならしめんとする方法についての私案』

373名無しさんダーバード:2009/04/23(木) 01:48:36 ID:DVNOBrFM
非常食は一週間分、保管場所は車庫と準備万端だぜ
374名無しさんダーバード:2009/05/03(日) 23:10:24 ID:???
>>373
保管場所は車庫のような広い空間より狭い空間の方が天井等が落ちてこない。
例えばトイレの空きスペース等。しかし、湿気対策必須w
375名無しさんダーバード:2009/05/06(水) 01:50:17 ID:???
インフルエンザの対策には2週間と言ってたな
災害と違うのは、水の準備が不要な点
電気ガス水道は生きてるけど、買い物に出られない状況を想定
普段の食事と変わらないものを多めに用意して、そのうち消費するもの
という結論は同じ
376名無しさんダーバード:2009/05/19(火) 21:29:18 ID:8W4Ma9wG
備蓄用にミリメシ買ってみた
377名無しさんダーバード:2009/05/21(木) 18:54:03 ID:WuLz4cwy
>>375
いちおう2か月はほしいんじゃない?
378名無しさんダーバード:2009/05/23(土) 10:44:37 ID:aoF97M1X
age
379名無しさんダーバード:2009/05/24(日) 13:33:16 ID:???
長期保存可能な乾パンて缶入りの小さいものしか無いのかな?
380名無しさんダーバード:2009/05/24(日) 19:04:07 ID:???
缶入りのでかいのも見た記憶がある
381名無しさんダーバード:2009/05/24(日) 23:39:26 ID:???
>>380ありがとう
探してみる
382名無しさんダーバード:2009/06/22(月) 16:50:45 ID:H3xcBFId
教えてください。
一般用に販売されている加熱剤で、ミリで使われているみたいな
純粋なカイロ式の製品はどこかから出ていますか?
暖める対象を袋に入れて式のものでは不足なので・・
383名無しさんダーバード:2009/07/05(日) 02:57:36 ID:4H4sLbqc
>>382
ここ参考にしてみてはどうですか

http://bosailabo.jp/report/food/g04.htm
384名無しさんダーバード:2009/07/07(火) 02:46:27 ID:Gba6suLv
うちは割と平野の真中で近くに原発もなさそうなのと
お袋と二人なので歩いての長距離非難は無理そう、家でしのぐ方に重点おいて
三日分位のレトルトご飯とレトルトカレーや中華丼を詰めたバックの他に
長期対策として無洗米とパックの味噌汁の元、あと乾燥ワカメなんかを用意してる
お袋と二人なのでまあおじやとかでも出来ればなと思ってる

あと会社から歩いて帰宅することも考えて会社に持ってくバッグにはライトや水
受信機のほかにコンデンスミルクかピーナッツスプレッドのチューブを入れてる

車に100vコンバーター積んでるけど充電池の充電くらいしか使えないから家庭用
ポータブル発電機ほしいな
385名無しさんダーバード:2009/07/07(火) 11:04:18 ID:???
電気自動車にすると家の電気にも使えるらしい
386名無しさんダーバード:2009/07/09(木) 21:49:43 ID:???

コアラのマーチビスケット(保存缶)
ttp://gourmet.oricon.co.jp/67549/full/
387名無しさんダーバード:2009/07/12(日) 15:01:51 ID:???
食料と水を一週間分車庫に保存しているのですが、震災時に盗まれないか心配です。
388名無しさんダーバード:2009/07/12(日) 17:38:38 ID:???
>>387
周囲の人には黙っているか、他の場所にも分散して
備蓄する事をお勧めする。
389名無しさんダーバード:2009/07/13(月) 11:51:35 ID:???
そばは、茹で汁をそば湯として飲めるから効率的だな。
390名無しさんダーバード:2009/07/14(火) 00:31:45 ID:???
そば粉をお湯で溶いた方がうまいぞ
391名無しさんダーバード:2009/07/14(火) 10:08:52 ID:???
パスタだと、茹で汁の有効活用が出来ないけど、そばなら、OKという趣旨です。
392名無しさんダーバード:2009/07/14(火) 19:09:12 ID:???
しかし、蕎麦をゆでるには大量のお湯が必要、と。

>>390氏が言うみたいに、ソバ粉をお湯でねってソバガキにする方が
お湯が少なくていいのかな?
393名無しさんダーバード:2009/07/17(金) 12:08:13 ID:???
女。
非常時に良質な栄養源になる。
394名無しさんダーバード:2009/07/22(水) 16:14:56 ID:???
>>389-392
久しぶりに有意義なやり取りだと思った。
395名無しさんダーバード:2009/07/24(金) 06:55:05 ID:sUaFz4cI
インフルエンザ流行時対策で覗きにきました。皆の家族思いなとこに感動。もしもの時、皆と御家族の無事を…と願いつつ、缶詰買いに行きます。
396名無しさんダーバード:2009/07/25(土) 16:08:56 ID:3SssJ5Db
犬2匹を家畜として食糧備蓄してる俺は生き残り組
397名無しさんダーバード:2009/07/25(土) 19:49:47 ID:???
そして犬が生き残った。
398名無しさんダーバード:2009/07/25(土) 20:00:01 ID:???
こんな記事見つけた
 ↓
ベトナム戦争時代の缶詰ケーキ開封 米陸軍兵の退役記念
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200907250006.html


やっぱ缶詰は保存食の王道だね。
399名無しさんダーバード:2009/08/14(金) 22:05:08 ID:???
399
400名無しさんダーバード:2009/08/14(金) 22:07:36 ID:???
400
401名無しさんダーバード:2009/08/19(水) 00:05:42 ID:w8Luj1CI
最近地震が多いからけっこう伸びてるんじゃないかと思ってきたのに
全然伸びてないやw

先週、水と非常食の入れ替えをしたから記念カキコ。
402382:2009/08/22(土) 16:25:49 ID:???
>>383
そのページだと加熱方法は工夫してるみたいですが
やはり一般用はその製品しか無いんですね・・
その人も書いてあるけど、レーション用みたいな製品を出してほしい・・
ありがとうございました。
403名無しさんダーバード:2009/08/31(月) 20:29:57 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
404名無しさんダーバード:2009/09/01(火) 06:51:00 ID:???
防災の日だよ
405名無しさんダーバード:2009/09/06(日) 00:20:44 ID:j//Mc4yR
非常食
食べた翌日
被災した
406名無しさんダーバード:2009/09/06(日) 08:28:41 ID:???
食べずに捨てろということか
407名無しさんダーバード:2009/09/28(月) 23:39:46 ID:YWmCLAXi
非常食
買い足してから
食べなさい
408名無しさんダーバード:2009/10/02(金) 01:41:25 ID:???
できるだけ体積をとらずに、たくさん保存できる非常食ってないでしょうか。
409名無しさんダーバード:2009/10/02(金) 01:46:15 ID:???
>>408
Ark3
410名無しさんダーバード:2009/10/02(金) 20:46:03 ID:???
>>408
単位カロリー当たりの体積が少なくて、長期間保存できるのは砂糖。
しかし、砂糖だけで長期間過ごすのは嫌だな。
411名無しさんダーバード:2009/10/02(金) 21:20:43 ID:???
そこで氷砂糖ですよ
412名無しさんダーバード:2009/10/02(金) 21:23:32 ID:???
つか、ダイエットしたことある人ならみんな知ってる数字
炭水化物 4kcal/g
たんぱく質 4kcal/g
脂質 9kcal/g

つまり、重量あたりのカロリー最大なのは、油だ
でも、油をエネルギー源にして動くのは大変なので、やはり炭水化物一択
413名無しさんダーバード:2009/10/03(土) 20:20:56 ID:???
アーク3買おうとおもったけどブランケットはあってもあまり・・・。
ブランケットが入ってないのは売ってないんでしょうか。
414名無しさんダーバード:2009/10/04(日) 07:31:01 ID:???
>>412
もう一つ忘れている事がある。

脂質は変質しやすい。
415名無しさんダーバード:2009/10/06(火) 20:21:02 ID:???
夫婦2人、首都圏マンション住まい。
乾パン、だんご缶詰(餡、ゴマ、しょうゆの3種)、スモークチキン5年保存、サトイモの煮物缶詰、
水5リットルくらいしかないなあ。
大きな地震だと、液状化現象やマンションの倒壊で被災生活をする前に死にそうw
416名無しさんダーバード:2009/10/06(火) 22:15:04 ID:???
ネービーカンパン売ってないかな
417名無しさんダーバード:2009/10/07(水) 06:14:44 ID:???
>>415
風呂桶に水をためておけ。
残り湯でも、雑用水ぐらいには使える。
418名無しさんダーバード:2009/10/08(木) 16:39:39 ID:6rQkd6OT
>>416
生協で売ってた
419名無しさんダーバード:2009/10/08(木) 19:27:06 ID:???
たまに見るけど1年しか持たない奴なんだよな
アルミパックの3年の奴が欲しい
420名無しさんダーバード:2009/10/08(木) 21:11:32 ID:fIu4bdd0
カンパン 二万
トイレ  二万
水    二万

このぐらいは使わんと
421名無しさんダーバード:2009/10/08(木) 21:46:01 ID:???
この板IDが出る人と???の人がいるけどどうして?
422名無しさんダーバード:2009/10/08(木) 21:54:21 ID:???
>>421
日頃のおこないのせいです。
423名無しさんダーバード:2009/10/09(金) 06:21:55 ID:N7lP6HMN
>>421
あげさげマン!
424名無しさんダーバード:2009/10/09(金) 07:36:12 ID:58oAlruH
焼きそば 
425名無しさんダーバード:2009/10/10(土) 13:31:13 ID:Ga8+251a
卵掛けご飯じゃ
426名無しさんダーバード:2009/12/13(日) 12:11:06 ID:rr4QrSVn
乾パン美味すぎage
427名無しさんダーバード:2009/12/13(日) 20:02:37 ID:???
ネービーのがうますぎて、備蓄不可能
428名無しさんダーバード:2010/03/26(金) 01:47:04 ID:5fjz3DyR
保守あげ
429名無しさんダーバード:2010/05/19(水) 12:35:30 ID:7IK2qm9V
保守
430名無しさんダーバード:2010/05/19(水) 13:40:16 ID:???
おおおおにぎりがすすすすすきなんだな
431名無しさんダーバード:2010/05/24(月) 00:53:46 ID:???
非情食
432名無しさんダーバード:2010/05/24(月) 11:51:23 ID:hjiisx1/
備蓄してた非常食がほぼ賞味期限切れになってしまった。
また買い揃えるのも面倒だ〜。

433名無しさんダーバード:2010/05/24(月) 17:53:27 ID:???
とりあえず試食汁
434名無しさんダーバード:2010/05/27(木) 22:03:10 ID:???
オイ!オマイラ!
俺らのクソみたいなコメがいつの間にか本にされてんぞ!  
http://ace.coolinc.info/press/alone/c5b.html
435人体実験SHOW!:2010/05/27(木) 23:31:43 ID:0rtRbiDg
賞味期限8年切れのビーフンを食べてみた。
比較のために、新品の銅製品も同時に食べてみた。
味、食感共にまるで問題無し。
5時間経過したが、腹痛なども起こる様子も無し。
次は5年切れのパスタに挑戦する。
436名無しさんダーバード:2010/05/28(金) 06:32:26 ID:???
乾物は保存食
437名無しさんダーバード:2010/05/28(金) 09:38:57 ID:???
グリコ缶の発売当初、嬉々として買った物が賞味期限になる
普段食べないのに、5缶もあるよ orz
438名無しさんダーバード:2010/05/28(金) 23:38:15 ID:???
10年前の塩を料理に使ってみるぜ
死んだら笑ってやってくれ
439名無しさんダーバード:2010/05/29(土) 00:43:10 ID:???
とろろこんぶ(・∀・)イイ!!
近くに原発ある人におつつめ。
440名無しさんダーバード:2010/05/29(土) 02:02:30 ID:???
>>438
塩の賞味期限は永久
杞憂と言うもの
ただし保管が悪いといらん匂いを吸着するので注意
441名無しさんダーバード:2010/06/24(木) 22:03:40 ID:???
しおしおのパーってことだね
442名無しさんダーバード:2010/06/25(金) 19:11:46 ID:???
>>441さんの座布団、3枚持って行って
443名無しさんダーバード:2010/07/04(日) 08:34:49 ID:IjA6xmHG
メキシコ湾あげ
444名無しさんダーバード:2010/07/04(日) 21:51:27 ID:???
このスレで初めてカロリーメイトLL知った。防水パッケージで3年保存、調理せずに食べれるのはすごい。
チョコレート味しかないみたいなのが残念だが、カロリーメイトは好きなので、嬉しい。ネットで探したら、安いとこだと7000円切るみたいだね。
微々たるものだと思うんだけど、ビタミン類も取れるのが良さげ。カンパンに負けるのは、食べる時にボロボロになることだけだな…
445名無しさんダーバード:2010/07/05(月) 10:32:32 ID:3IHP7as8
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
446名無しさんダーバード:2010/07/06(火) 02:46:25 ID:???

         !ヽ、
       ,r'l |  \
      ,/ | l / ゙i,
     /..::;;| |ノ   ゙!    どーも、ヨットウヨクでーす
 _ _ __, /:::;:;;;i l   ∧__∧ _ ___ ___ __ __ _ ___ _ __ __
  . .  /;;;;;;;;;;l |!‾(,, ´∀) . .. .. . . .. .. . . .. . . .. . . ::
   ,/   |‖‐:ど   つ .、 : : : : : : :. : .: . : .. : .
  〈‾‾‾‾‾‾‾‾゙^>   ''  ::.   '^
  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"
 ^  、,  ^  ^   ^^   ^^ ^ 、,
       ~       〜       〜〜
447名無しさんダーバード:2010/07/09(金) 23:20:33 ID:???
近所のスーパーでサンマの蒲焼の缶詰が安売りしてたんで1箱(30個入り)買ってきた。
賞味期限が2013年だから暫くは置いておける。前回買ったときもそう思ったんだけど、
いつの間にか食卓におかずとして並んでるwww
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:44 ID:???
まだ期限前なのにカニヤのカンパン食ってしまった
早く補充しないと
449名無しさんダーバード:2010/07/14(水) 09:30:54 ID:???
メリーチョコレートで「保存用チョコレート」ってのを売ってたけど、廃盤になったのか
サイトでも出てこない
450名無しさんダーバード:2010/07/25(日) 03:50:19 ID:I1s6EdRl
車庫に非常食を置くなんて馬鹿ですか?潰れた取り出せないだろw 
低脳!
451名無しさんダーバード:2010/07/25(日) 07:24:59 ID:???
食料に限らず、可能なら家と車庫に1セットずつ置いておく方がいいけどな
家や車庫が潰れることがあっても片方が無事なら大丈夫だし
両方大丈夫なら食料にも余裕が出るし
452名無しさんダーバード:2010/07/25(日) 12:46:52 ID:???
どんな車庫かによるけどw
母屋より車庫のが掘り出しやすいのでは?
分散備蓄は基本
453名無しさんダーバード:2010/07/27(火) 19:57:09 ID:???
454名無しさんダーバード:2010/07/31(土) 05:02:09 ID:???
ようかんが安全そうでいいな
455名無しさんダーバード:2010/07/31(土) 05:09:32 ID:???
水なしでようかんは辛いぞ
456名無しさんダーバード:2010/08/02(月) 00:18:46 ID:???
くろがねの堅パンもそこそこ賞味期限長いから乾パンの代替にいいかも。
ハンパなく堅いのが難点かぁ。パキパキ言わせて食べるのが美味しいんだけどねwww
457名無しさんダーバード:2010/08/02(月) 00:22:37 ID:???
TULIPのポークランチョンミートを備蓄食に入れてる人いますか?
今度試食してみようと思ってますが。
458名無しさんダーバード:2010/08/02(月) 13:22:26 ID:???
>>457
TULIPもSPAMもどっちも入れてる
SPAMよりもTULIPの方が薄味
459名無しさんダーバード:2010/08/02(月) 23:47:02 ID:???
>458
情報サンクスです。
スーパーで見比べましたが、TULIPの方が賞味期限長いみたいですね。
460名無しさんダーバード:2010/08/03(火) 00:41:09 ID:qsB0Iz2z
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85187/

No.50 by 匿名さん 2010-08-02 22:46
あなたのマンションに大量の避難者が押し掛けてきたらどうしますか?

備蓄している水・食糧その他を提供しますか?

流動人口の多いエリアならあり得ますよね?

No.51 by 匿名さん 2010-08-02 23:05
他人に提供すれば自分たちの備蓄は減ります。

何週間分も備蓄があったのにその日分くらいしか残らない。

どうしますか?提供しますか?

No.52 by 匿名 2010-08-02 23:13
豊洲ならどうするよ?

No.59 by 匿名 2010-08-02 23:34
不謹慎かもしれないが、マジレスすれば
大量の避難者を出す規模の災害の場合、倒壊した民家でも冷蔵庫の中身は無傷なことが多い。

食料が底を着いたら、倒壊した民家を発掘するほうがいいかもな。
もちろん遺体もでてきます
461名無しさんダーバード:2010/08/04(水) 16:32:30 ID:???
>倒壊した民家でも冷蔵庫の中身は無傷なことが多い。

さて、そうなんだろうか・・・
災害が起きた時点で電気は止まっているだろう。
だとすると、かなり早い段階で掘り起こさないと、
中身は腐敗してしまいそうだが。
462名無しさんダーバード:2010/08/12(木) 01:02:53 ID:CK1LbDDa
落ちた梁が直撃でもしない限り壊れることはないだろね。
463名無しさんダーバード:2010/08/24(火) 21:44:31 ID:???
夏休みで甥っ子達が長期滞在中なのはいいんだが、
備蓄食がジワジワ消費されていくwww
464名無しさんダーバード:2010/08/25(水) 19:13:22 ID:???
備蓄食の交換にいいんじゃね?
465名無しさんダーバード:2010/08/25(水) 23:00:59 ID:???
交換の時は、追加してから消費だ
逆にするといざという時に困るぞ
466名無しさんダーバード:2010/09/02(木) 01:13:24 ID:???
夏休みで備蓄のミネラルウォーターを大量消費されたwww
また箱買いしてこよっと。缶詰も買いたそっと。。
缶詰のランチョンミートって生食OKなんですか?火を通さないとダメ??
467名無しさんダーバード:2010/09/02(木) 01:49:10 ID:???
生食つーか何つーかw
日本国内で「缶詰」として正式に流通してるモノは
すべて加熱済み食品として中身はそのまま食える(JAS法)

ナマの(未加熱)食品では生鰊を塩漬けにして未加熱のまま
缶内部で発酵させるシュールストレミングが有名だが
日本では缶詰めとして認められない

ランチョンミートは加熱した方がウマイとは思うがなー
468名無しさんダーバード:2010/09/02(木) 23:05:54 ID:???
【食】非常食もグルメブーム? カルボナーラも登場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1283399484/


1 名前:夏まっさかりφφφ ★[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:51:24 ID:???

◇非常食もグルメブーム? カルボナーラも登場

災害に備えて保存する非常食へのこだわりが高まっている。1995年の
阪神大震災以降、防災の日の1日に過去1年間災害に遭わなかったことに
感謝し、保存してきた非常食を食べて買い替える習慣が広まったためなどだ。
定番の乾パンや缶詰のほか、カルボナーラなどパスタ類も登場。ちょっとした
グルメブームを迎えている。

大阪市北区の阪神百貨店では、防災の日に合わせて非常食の
特設コーナーを設置。ご飯やおかず、菓子など約30種類を並べた。
売れ筋は、水か湯を注ぐだけで手軽に食べられる5年保存の
「五目ご飯」や「山菜おこわ」などのご飯類。担当者は「グルメ気分で
非常食を蓄え、防災意識を高めてもらえれば」としている。

ソース(読売新聞)http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100902-OYO1T00366.htm

▽長期間保存できるパスタやご飯類などが並ぶ非常食の売り場
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100902-337645-1-L.jpg
469名無しさんダーバード:2010/09/02(木) 23:10:39 ID:???
防災の日に書き込みゼロ
470名無しさんダーバード:2010/09/03(金) 01:32:50 ID:???
言うな
471名無しさんダーバード:2010/09/04(土) 23:46:14 ID:???
照れますな
472名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 00:17:20 ID:u0+qB0bS
防災活動にいそしんでたから非常食おすすめしてる場合じゃなかったし
473名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 00:25:11 ID:???
でも9/1って始業式ハイで防災って雰囲気じゃないよな
474名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 11:21:04 ID:???
そうね
475名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 11:30:32 ID:???
きっと関東大震災の時も、夏休みボケの児童が大量に逃げ遅れたに違いない
476名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 19:24:20 ID:???
ですね
477名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 20:07:35 ID:???
Wikiによると、
関東大震災が起きたのは、1923年(大正12年)9月1日(土曜日)午前11時 58分32秒(日本時間) 。
現在の学校のスタイルを定めた学校教育法は、昭和22年〜の法律。
今の学校の日程をそのまま当てはめて解釈して、通用するのかどうか…。

発生時刻がほぼ正午で、昔の台所〜火の取り扱い事情〜から推測して、
火災の発生が顕著だったという関連の指摘は納得出来るのだが、
それ以外の生活事情や習慣などは、一々調べないと判らん…。
478名無しさんダーバード:2010/09/05(日) 20:23:46 ID:???
土曜日なら学校は休みだろ
479名無しさんダーバード
ですよねー