オススメの非常食 4食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんダーバード
非常食に関してのおすすめ、又はこれは
食えないなど、多数のご意見をお待ちしてます。

前スレ
オススメの非常食 3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1094975196/
2名無しさんダーバード:2005/09/08(木) 06:50:27 ID:Ni5cZuak
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:28 ID:???
>>1
スレ立て乙です。
いつのまにか前スレ落ちてたのね
4名無しさんダーバード:2005/09/14(水) 00:38:50 ID:???
保守
5名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 11:24:53 ID:3QKhIV6T
いきなり保守かよ。
6名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 12:02:18 ID:CYqTodUt
サラダ油を10本程ストックしようと思う。
脂肪1g9カロリーとか言う家庭科の時間を思いだしてさあ。
砂糖の倍だぜ。乾パンとかより余程量も少なくてすむし安く済むと思う。
でも消化しきれなきゃあ、意味ないしな。せめて、砂糖とサプリメントと
水さえあれば生きていけるさ。
7名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 12:54:00 ID:???
90円でレトルトおかゆ売ってた。
梅、卵、玄米?、小豆を買ってきた。そのままでも食えるし、水の補給も出来るし。
100円ショップにもあるけど、玄米はみたことないな。
8名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 17:42:06 ID:???
>>1
スズメの非常食、に見えた
9名無しさんダーバード:2005/09/18(日) 04:52:12 ID:???
スズメ、食えるよ。
ちょっとこった焼き鳥屋とかなら普通にメニューにあるし。
10名無しさんダーバード:2005/09/18(日) 08:38:11 ID:???
まあ、肉は大抵食える
生き物全体の約束として、そういうことになってる
11名無しさんダーバード:2005/09/19(月) 13:11:30 ID:???
今、缶入り乾パンを初めて食べた
ジャムつけながら食べたらけっこういける味だったけど、
これ何もつけないで水も無かったら食べるのきついだろうな…
軽くていいと思ったけどレトルトのおかゆ主体で行く事にした
12名無しさんダーバード:2005/09/19(月) 13:51:26 ID:???
>>11
重いから覚悟しろ。
梅おかゆは、梅の味が全体にうっすーーーーくしみてて、おいしいかどうかは微妙だけど食べられる。
梅の実そのものは味が全くないから、単なる飾りになってる。種に気をつけて食べてね。
1311:2005/09/19(月) 20:33:30 ID:???
>>12のレスを見てレトルトのおかゆ(梅は苦手なので白かゆ)買ってきてみたー
初めて食べたんだけど味はこれも単体じゃきついね
しょうゆとか欲しくなりそうだ
でも水分は無くてもいけそう
そして思ったより重さが!これ数持っていくと負担になっちゃうね
明日はアルファ米食べてみる…
非常食ってそろえるだけで満足しちゃってたけど試食してみるって重要なんだな
自分の納得いく詰め合わせができるまで試食がんばるぞー
14名無しさんダーバード:2005/09/19(月) 20:37:37 ID:???
>>13
あんまり塩入れても高血圧が怖いしね
15名無しさんダーバード:2005/09/20(火) 05:25:36 ID:???
わたしは、卵粥が好き。風邪の時用にも備蓄している。これなら結構味があるよ。
16名無しさんダーバード:2005/09/29(木) 18:44:33 ID:???
パナップ
17名無しさんダーバード:2005/09/29(木) 20:59:01 ID:???
とけるがな
18名無しさんダーバード:2005/09/29(木) 23:16:31 ID:???
とろけるチーズ
19名無しさんダーバード:2005/10/05(水) 20:47:35 ID:???
保守
20名無しさんダーバード:2005/10/06(木) 16:56:35 ID:???
>>15
あるね。
薄い味だけど、梅や白がゆよりは食べられる。
あとは小豆と玄米粥を試すか・・・
21妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/07(金) 11:58:59 ID:hT3AgBuU
土がゆ
22名無しさんダーバード:2005/10/07(金) 13:50:13 ID:???
食えるのか?
23名無しさんダーバード:2005/10/07(金) 22:02:02 ID:???
天明の大飢饉か
24妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/08(土) 14:30:43 ID:0I7M+/Dv
五穀全てつきても土がゆあり。
土はどのような土にても良し。
土一升(1.8リットル)に水四升を入れ、
桶でよくかき混ぜ上の水をとる。
これを何度も繰り返し、そしてまた水四升を
入れてよくかき混ぜ、また水に浸しておく事三日間。
その間に一日三回ずつ上水を変える。
この様にした土に今度は水を三升入れ、
煮れば”土がゆ”が出来る。
つまり土に含まれている栄養を採取して食す。
これ飢饉に生き延びる秘法なり…
25妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/08(土) 14:31:59 ID:0I7M+/Dv
26名無しさんダーバード:2005/10/11(火) 04:53:42 ID:???
小豆粥たべた。
砂糖が使われてるから甘いかと思ったら、普通に食えた。
においは結構する。小豆を煮たときみたいな匂い。
味はついてるんだけど言葉で言い表しにくい味。
でも、まずくないし、白粥より食べやすい。
卵、白、梅に比べて粘りけが若干多い気がする。
27名無しさんダーバード:2005/10/11(火) 04:54:22 ID:???
>>24
東京の土壌汚染をなめるな。
28名無しさんダーバード:2005/10/12(水) 02:20:20 ID:???
インドはウッタル・プラデシュに住むバーサアツ・ラル氏(35)が毎日泥を食べ続けているとのこと。
ラル氏が泥を食べ始めたのは今から8年間のことである。以降、泥は彼の食生活に欠かせない必
須アイテムとして、食事にまぶしたり、ライムと混ぜるなどして泥食を楽しみ、しかし多くの場合、
泥のみを食べて生活しているという。

ラル氏は泥を食べ始める以前、健康に問題を抱えていた。しかし泥を食べ始めて以来、それが彼
の身体を安定させ、活性化しているように感じたと語っている。彼の家族らはそんなラル氏の泥食
止めさせようとしたが、今ではもう諦めたという。

そう語るラル氏は現在、ズダ袋を手に毎日様々な場所を歩き回っては、朝食、昼食、晩飯の為の
泥を集め続けている。そして多くの人々が優雅な紅茶のひとときを楽しむとき、彼は半キログラム
ほどの泥を囓るのである。

ラル氏によれば単なる泥にも様々な味があるという。彼が特に好きな泥は地元の池の側の泥であると語っている。
「最高の調理方法は、ちょっとだけ粉をかけて、ライム・ペーストと水を掛け合わせることですね。」



インド人もびっくり!
29名無しさんダーバード:2005/10/22(土) 23:30:09 ID:???
ドラッグストアの安売りでカップ入りしるこが
売ってたんだが、お湯が手に入るなら有効そうな気も
しないではないような。
30名無しさんダーバード:2005/10/22(土) 23:39:40 ID:???
いざとなったら粉のまま食う
31妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/23(日) 16:29:23 ID:haF67Cwu
32妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/23(日) 16:46:52 ID:haF67Cwu
「食用炭」・・・妖輝緋は食用炭を麺に練りこんだ
ラーメンを食べたことがありますが
炭の味は感じませんでしたよぉ!

以下は竹炭の食用炭の商品です。

http://www.kenko.com/product/item/itm_8411248072.html
http://www.rakuten.co.jp/shimadzu/452707/488802/

竹炭も要チェックやで〜!
33妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/23(日) 17:05:56 ID:haF67Cwu
カロリーの考慮だけが動物の食料の選択に影響を与える要因ではない;消化しにくい食べ物を捜すことがある。
 チンパンジーの例: 抗生物質や薬として、ある種の植物を食べると信じられている。

世界中の多くの社会で起きる、人間が泥を食べる行動についての研究
 たいていの土食いはカロリー価値のない粘土を集めて食べることに時間やエネルギーを費やす。

カロリー収入を最大にするようなものを食べる最適化の考えに反するこれらの習慣について説明する多くの仮説が出されてきた。

非適応主義者による病理学仮説
 泥を食べるという行動は機能上何の意味も持たない常軌を逸した行動である。

適応主義者による解毒仮説
 ある種の食べ物を無毒化するために粘土を食べる、それゆえに栄養的な価値が向上する。

病理学仮説は、相対的に少数の錯乱した個体のみが粘土を食べると予測した。

Andean BoliviaのAymara、南西アメリカのHopi、地中海のSaradina島などを含む文化では食料としてドングリには高濃度のタンニンを含むドングリや毒性アルカロイドが多く苦い芋に頼っている。粘土によってこれらの食物をよりおいしくしたり、毒性を低くする。

 無毒化説の比較検証:
 人間と無関係な動物でもタンニンやアルカロイドの高い食物を食べる動物は粘土を捜すか?

 red-and-green macawがそのような種である。
 この鳥は毒性の高い餌を食べ、その後川堤に規則的に集まってきてむき出しになっている粘土を食べる事で、危険な食べ物の栄養分を利用可能にしている。(colr plate 12)

http://www.proc.org.tohoku.ac.jp/~kato/studies/OLD/ABchap10/ABchap10.htm
34名無しさんダーバード:2005/10/24(月) 09:00:08 ID:???
「オススメの」非常食なんだからコピペじゃなくて自分で食ってから書き込めよ。
35妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/10/24(月) 11:21:52 ID:uANaDNh2
36名無しさんダーバード:2005/10/24(月) 13:07:13 ID:kvGnLNOY
37名無しさんダーバード:2005/10/25(火) 04:17:45 ID:vakvPGNB
チョコとか飴とかはあったほうがいいね
38名無しさんダーバード:2005/10/25(火) 19:28:32 ID:F4xRKsaB
ポテチとかもカロリー高い
39名無しさんダーバード:2005/10/26(水) 08:29:25 ID:???
袋の中、空気ばっかりだぞ
せめてプリングルスとかチップスターにしる
40名無しさんダーバード:2005/10/27(木) 20:08:06 ID:yfehuO0o
なんだかだいって食料は3日もすれば配給されると思う
41名無しさんダーバード:2005/10/28(金) 06:36:17 ID:43EkL+Pj
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
42名無しさんダーバード:2005/11/05(土) 18:18:17 ID:LbV15/3+
まあ、あれだな。なんやかんや言ってもよ、いざとなったら
妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU なんかはバリバリの童話だからさ、
なんとでもなるんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwね?
間違っても、妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU が差別している韓国・朝鮮・中国
からの援助は受けるなよ! あ、情けない極右だから口では強がっても
実際は・・・・・だよなぁWWWWW だれも責めないと思うよ!へたれで
情けなく、人間のクズ、社会のゴミ、童話の鼻つまみ者の妖輝緋だな。
43名無しさんダーバード:2005/11/06(日) 01:31:30 ID:???
はったい粉
44名無しさんダーバード:2005/11/06(日) 01:49:49 ID:???
きな粉
45名無しさんダーバード:2005/11/06(日) 13:36:58 ID:rTfjXZrp
チョコからウジ虫、ピザからゴキブリ、キムチや焼肉のタレそしてコチジャンから寄生虫。日本向けにゴミ残飯餃子を作り、日本旅行者の食物に痰や唾、排泄物を混入させたうえ、ぼったくり料金を請求。韓国人は毎日体を洗わないし下着も取り替えない。全て事実です。
46名無しさんダーバード:2005/11/06(日) 16:38:32 ID:KcNaQl8b
>>45
アハハ最高だねw
まるで妖ちゃんの全てを物語ってるみたいだw
コリアンと仲良し童話の実態ってかw
47名無しさんダーバード:2005/11/09(水) 01:19:51 ID:iNtLrGBF
日本が嫌いなら来なければいいのに。
48名無しさんダーバード:2005/11/11(金) 07:58:16 ID:QBkJNTcK
まんじる
49名無しさんダーバード:2005/11/23(水) 11:56:19 ID:kSE4zaNj
カロリーだけだと栄養が偏るから、サプリメントとかあった方が良いかも。
50名無しさんダーバード:2005/11/23(水) 17:26:06 ID:???
CoQ10とコラーゲンがお薦め
51名無しさんダーバード:2005/12/21(水) 21:51:17 ID:???
かんぱん最強伝説
52おうる ◆O7pyHnRxRk :2005/12/23(金) 16:01:48 ID:???
t
53名無しさんダーバード:2006/01/02(月) 22:29:29 ID:iKurKS08
栄養価カロリーどちらもめっちゃ高い
米軍のMREレーションがオススメ
カロリーが一食3000kcal栄養価なんて化け物だぞ
寒冷用MREレーションもオススメ
カロリーがなんと4000kcal以上!最強だ
けど大きな欠点がある
それはおふざけはよしなさいといいたくなるほど
マズイ!マズすぎる
54名無しさんダーバード:2006/01/03(火) 16:35:44 ID:???
MREは非常食関係のスレにはたびたび書き込まれるけど
一部の人は買えるけど
スーパーマーケットに売ってるような物じゃないし
一部の人が買える物でも軍からの放出品で品質の保障が無い

こんなものがあるよって参考商品じゃない?
5553:2006/01/03(火) 17:08:25 ID:986QoGzF
>>54
軍の放出品じゃなくてメーカーから買うから
安全だと思うけどBSE問題もあるからなぁ
非常食には適してるかなぁと思ったと思ってほしい

非常食に持っていくとしたら糖分を多く含んだものが
いいと思います
その系統でいくとチョコレートなんてどうでしょ
レーションにも入ってるしカロリー高いし糖分は
すぐ吸収されるしお腹の弱ってる人なんかにも適してる
それか飴だね
56名無しさんダーバード:2006/01/05(木) 10:56:56 ID:PM2WFlnM
MREは軍ヲタ趣味のコレクション半分で備蓄するならいいんだろうけど
あくまでもあれは最前線で動き回る健康極まりない人でも
(給仕部隊から離れなきゃならない)短期間しか食べないものだからそこんとこよろしく。
5753:2006/01/05(木) 20:35:11 ID:8+leq/dC
>>56
OK分かった
やっぱりチョコレートかクッキーor飴が一番いいね
ビタミンが足りないけどこれぐらいのものがそろっていれば
まずなんとかなるだろう
58名無しさんダーバード:2006/01/05(木) 20:54:18 ID:???
最近また入荷するようになったマジピーがお薦め
59名無しさんダーバード:2006/01/22(日) 21:31:29 ID:???
保守
60名無しさんダーバード:2006/01/28(土) 02:35:04 ID:???
保守
61名無しさんダーバード:2006/02/01(水) 19:48:43 ID:???
俺のおすすめは干し飯。ご飯を炊いたらザルに広げて天日干しすればできる。
2gペットボトルに保存しといて、日常使うときもお湯かけて数分まてばお粥ができる。
62名無しさんダーバード:2006/02/04(土) 17:35:52 ID:dEliNo9p
非常時でも、温かいメシ食いたいな。
http://www.stancup.co.jp/index.html
63名無しさんダーバード:2006/02/05(日) 10:20:48 ID:???
>>62
何年保存できるの?
64名無しさんダーバード:2006/02/05(日) 11:44:10 ID:cBsKle5l
チョコレートは力出るよね。
65名無しさんダーバード:2006/02/05(日) 14:42:05 ID:myk1AKy/
MRE はMeals Rejected by Ethiopia (飢餓で有名なエチオピアでも拒否された食事)の略という俗説が米軍内であるくらい。

もちろん本当はMeals Ready to Eat (すぐ食べられる食事)だが
66名無しさんダーバード:2006/03/11(土) 16:52:47 ID:???
Ark3だけで3日間耐えるテスト中w。
67名無しさんダーバード:2006/03/12(日) 19:21:44 ID:???
昨日の晩飯からArk3を食べ始めた。今日はもう3食Ark3。
1食1ブロックで水は朝晩1パック摂取。
そのほかには一切何も食べてないし飲んでない。
もう既に相当辛い。甘酸っぱいあの味がキモ過ぎる。
終了予定は明後日の昼だが、耐えられるだろうか。
68名無しさんダーバード:2006/03/12(日) 22:34:15 ID:???
>>67
なんだか苦行みたい…がんがれ

非常時こそ、自分の大好物を食べたい。
精神的に参っていても、少しは元気が出ると思う。
サバ缶が好きだから、サバ缶を多めに準備している。
あと、なめたけの瓶詰め。
69名無しさんダーバード:2006/03/13(月) 19:55:54 ID:???
喉が結構渇いてきた、1日250mlは辛いな。
しょっぱいもの食べてぇ。味噌汁とか飲みてぇ。
70名無しさんダーバード:2006/03/14(火) 14:02:43 ID:???
終了!
Ark3で三日耐えるのは辛いが可能だと言う結論。
とりあえず、水が最低でも倍(1日500ml)は欲しい。
今みたいな寒い季節でも結構喉渇いてきたから、夏は相当辛いと思う。
甘い菓子みたいな食物だけを食べ続ける事になるので、
しょっぱいものが食べたくて仕方がなくなるが、塩分取ったらもっと喉渇くだろうから、難しい。
アルファ米とか缶詰とか用意した上で、本当の緊急用に準備しておくためのものだと認識。
71名無しさんダーバード:2006/03/14(火) 21:53:02 ID:???
夏場に肉体労働してると、1500ml飲んでもまだ足りない
冬だと0でも平気
72名無しさんダーバード:2006/03/16(木) 16:43:10 ID:???
アーク3とか非常食は、じっと救助を待つ人のための食べ物で
救助活動や復旧活動をする人は別に食べ物飲み物を用意
ってことだよね
73名無しさんダーバード:2006/03/16(木) 17:37:19 ID:hHMYQO17
そう。
腹へってたら作業もはかどらんし二次災害にも繋がりかねない。
作業する奴はいっぱい食え。

それをわかってない奴が「被災者はろくに食べてないのに自衛隊はあんなに食べてる」とか基地外な事を言う。
74名無しさんダーバード:2006/03/16(木) 19:34:04 ID:???
Ark3は命を繋ぐだけの物。
成人の一日の水分排出量は2500〜3000ccだからArk3だけでは脱水症状を
起こすことは自明。
70氏、乙でしたw
75名無しさんダーバード:2006/03/16(木) 21:25:53 ID:???
そんなに出ねえよ
76名無しさんダーバード:2006/03/17(金) 17:11:22 ID:???
77名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 06:25:23 ID:Mlx3NOTq
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
78名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 14:05:40 ID:AjKq6zJI
雑草食べるだけでも一週間くらいは大丈夫だろう
79名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 14:36:11 ID:???
カロリーのないもので1週間って、きつそうな気がする。
チョコレートかじって寝て1週間なら、何とかなりそう。
80名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 17:02:10 ID:kt5AZzdM
北朝鮮が飢饉のときに、政府が雑草を食えと指導して
テレビで雑草の調理方法などを教えたようだ
おかげでピョンヤンは雑草が無くなって綺麗になったらしい
雑草の根にはけっこうカロリー分があるように思える
81名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 17:19:24 ID:???
貧困層がテレビとか見られるのか?
82名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 19:43:17 ID:sWc2zw+a
貧困層は主にラジオでニュース聞いてるらしいが
学習会など毎週やってるようだし、会場などにはテレビもあるだろう
党幹部はインターネットをよくやってるみたいだ
対戦ゲームなんかも北朝鮮から接続なんてのもあるよ
83名無しさんダーバード:2006/03/18(土) 20:04:07 ID:j7FePTJU
やっぱりカップヌードルかね?ぬるいお湯でも美味しい。
84名無しさんダーバード:2006/03/19(日) 14:36:50 ID:???
>>83
浅間山荘事件で緊急食(こんな言葉あったっけ?)として有名になったよね。
まあ、問題は俺の昼飯に登場する機会が多いことだが。
85名無しさんダーバード:2006/03/19(日) 14:42:41 ID:???
でも、普段食べなれた味なら、
非常時も元気が出るんじゃね?

86名無しさんダーバード:2006/03/20(月) 00:54:36 ID:???
>>83
カップヌードルは日持ちしないよ
半年すぎると油が回って食えない

非常時でも食べなれたモノというのは正しい
87名無しさんダーバード:2006/03/20(月) 21:10:33 ID:???
非常時でも焼肉と回転寿司
88名無しさんダーバード:2006/03/21(火) 00:15:20 ID:???
備蓄食料の問題点は、うっかり賞味期限が切れること。
普段の食料を少し多めに買っておいて、
頻繁に消費して入れ替えればいいんじゃね?

カップラーメンも、日常の食事に取り入れる機会が多い人ならば、
立派な備蓄食料になると思う。

個人のライフスタイルによって、最適な備蓄食料って変わると思う。

>>87
缶詰の肉をあぶったり?
89名無しさんダーバード:2006/03/21(火) 15:14:25 ID:???
>>76
このスレが引っかかっててワロタw。

そもそも水分摂取が少なくなれば、
排出量も減るだろうから、普段の値を出しても、
どの程度で脱水起こすかどうかはわからんよ。
90名無しさんダーバード:2006/04/20(木) 00:48:24 ID:N9qI0zuZ
準備せよ
91名無しさんダーバード:2006/04/21(金) 00:18:37 ID:???
そろそろか?
92名無しさんダーバード:2006/04/24(月) 12:56:05 ID:???
>そもそも水分摂取が少なくなれば、
>排出量も減るだろうから、普段の値を出しても、
>どの程度で脱水起こすかどうかはわからんよ。
汗などの分は無視ですかそうですか。
実際問題2泊3日で食事以外では毎食コップ半分ほどの水しか取れない
状況に追い込まれた事がある身としては、耐えられなくは無いが
やっぱり一日500ml以上は欲しいと思うの。身動きしなくても。
秋だったから耐えられたのかもしれないけど、
夏だったら病人が多発したと思う>あの状況

つーか、ちょっと喉がイガイガしたときに一口の水も飲めないってのは
かなり気分悪かった。飴やガムでもあれば違ったかもしれないが。
あとは蛋白質のものは非常食にはあまり向かないと思うの
水分余計に必要になるし、腎機能低下してると色々面倒だし
同じ様な理由で酒類もほどほどにしないとね。
みんなピリピリしてる被災地で一人酔っ払いがクダ巻いてたら
朝までにリンチ喰らって逆さづりになりかねんしw
93名無しさんダーバード:2006/04/24(月) 21:08:04 ID:???
500mlは要るだろうな
1リットルあるとかなり楽

3リットル無いと脱水症状起こすってのは、さすがに妄想
94名無しさんダーバード:2006/04/25(火) 03:35:54 ID:???
最近はペットボトルの異常なまでの普及で
なんちゃって水筒が簡単に手に入るから
水分対策はむしろ濾過機や濾過布かな?
煮沸キットは食料用で兼用か
それでも気分的にちゃんとした水筒は欲しいかな
9592:2006/04/25(火) 13:37:54 ID:???
>94
うん、俺が遭遇した状況でも、目の前に消火用水のドでかいタンクがあるのに
濾過キットなんて無い状況だったので、恨めしい思いをしながら見るしかなくw
停電してるから自販機の飲み物も買えず
被災地から脱出した直後に飲んだ500mlのコーラのうまかったことよ。

水筒に関してはビニール袋タイプ?(折りたたんで収納できる奴)
を用意しておくのもいいかもしれない。
給水される時にはある程度量をまとめて貰ったほうが楽だし。
普段は保存した水が腐るのも心配しなくていいし。
96名無しさんダーバード:2006/04/25(火) 15:03:52 ID:???
>>95
>水筒に関してはビニール袋タイプ?(折りたたんで収納できる奴)

無知で知らんかったがそんなのあったんだ?
確かに水筒よりは普段かさばらない分便利だな
なんとなれば使い捨てにもできるワケだし
今度探しとくよ
97名無しさんダーバード:2006/04/25(火) 17:35:39 ID:???
>>96
ドリップデリオス
プラティパス
なんてのがあるよ。ぐぐってみてねん。
98名無しさんダーバード:2006/04/25(火) 22:43:08 ID:???
>>97
ありがとん、見てみるね

なんにせよまず第一はカロリーだからチョコや飴って感じかな
カンパンはどうしたって水分が余分に欲しくなるし
袋にはチョコ飴、倉庫に塩・砂糖・米・水ってところか
99名無しさんダーバード:2006/04/26(水) 20:35:30 ID:DjyJGRBg
愛犬クッキー
100名無しさんダーバード:2006/04/26(水) 20:48:09 ID:???
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・糞楳田・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・クイッククエンチガム・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・マウス・Fuckだ!孝行・プルトニウム・都こんぶ ・渡部恒三・朝鮮漬け
iMacG4から取り外した256MBのメモリ・山本華世・Yahoo!ドームSB-楽天戦外野自由席チケット
101名無しさんダーバード:2006/04/27(木) 18:05:07 ID:???
>>100
あんまり食えそうなもん持ってないな
102名無しさんダーバード:2006/04/30(日) 12:45:57 ID:Q2RGV2kL

        ____ 
      /|   /\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/    ∧,_■□■.
       | .   ..|/    ,,.,.(゚p;;゙;;□■□,.,,.,
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:    ・     ・     ・         ・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
     ・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
           ・ジローラモ・エースヘルム・糞楳田・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・         ・イオナ・電話代の請求書・       
NHKの請求書・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・         ・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・マウス・Fuckだ!孝行・プルトニウム・     ・渡部恒三・      
iMacG4から取り外した256MBのメモリ・山本華世・Yahoo!ドームSB-楽天戦外野自由席チケット
103名無しさんダーバード:2006/05/03(水) 23:12:08 ID:ge7YVD2P
みなさん、こちらにも来てください!

メンタルヘルス板
http://life7.2ch.net/utu/

メンヘルサロン板
http://life7.2ch.net/mental/
104名無しさんダーバード:2006/05/04(木) 23:27:00 ID:???
水さえあれば1週間は生きられる(文字通り生きているだけだけど)から、最悪
こんな知識を知っていても無駄ではないかも。

災害時の水の消毒方法
 飲み水として使えるかどうかは、たくさんの検査に適合する必要があります。
 それでも飲料水が一切ないような緊急時には手近にある水でも、塩素消毒や煮沸消毒などの
適切な処理をすれば、短期間の飲用のための水として確保できます。
 ただし、「濁った水」・「色の着いた水」・「魚の住めない水」は飲料には使えません。

塩素消毒 
家庭用の塩素系漂白剤(界面活性剤の入っていないもの)を、バケツ一杯(約10リットル)の水に
2滴から3滴入れ、よくかきまぜて数分おいてから飲用します。

煮沸消毒 
火が使える場合は水を火にかけて沸騰させます。そのまま5分程度沸騰させつづけて、冷ましてから
飲用します。この場合できあがった水はその日のうちに飲むようにしてください。
105名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 04:57:22 ID:???
とりあえず最低でも消毒用剤と濾過布を非難袋に入れるのは必須かね?
メモっとこう
106名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 09:48:56 ID:???
注意!
一部の原虫は、塩素では消毒できません。
有名な所では、ジアルジアなんかは塩素では死にません。
107名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 11:01:35 ID:???
微生物がいて飲めない →殺菌
土等の混濁があって飲めない →濾過
汚染物質を含んでいて飲めない →化学処理
108名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 15:10:19 ID:???
すなおにペットボトル入りの水を買い溜めしとけ
109名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 18:33:15 ID:YqP4gMsO
フィリピン戦線で生き残りのオッチャンが言っていたが
残留兵士でも、生水、生ものを食べた連中はオールアウト
湯を沸かして食事したやつだけが生き残って日本に帰還した
生水、生ものはたぶん細菌や虫でやられるのだろう
110名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 19:25:10 ID:Ye+8JQ1N
公民館にいたとき、ベビースターラーメンをもらった。
氷砂糖ばっかり舐めてたから、あれは本当に美味しかった・・
111名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 19:58:39 ID:???
飲まなければただの脱水症状で済んだものを、
うかつに飲んで致命的なダメージを受ける
112名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 21:56:34 ID:QepUgYH5
東京はキチガイが多いから治安が心配。
113名無しさんダーバード:2006/05/06(土) 01:56:03 ID:???
>>111
それは言えるかも
ハンパなく体力気力を奪うしね
だからと言って飲まないワケにもいかんし・・・・
114名無しさんダーバード:2006/05/06(土) 08:22:30 ID:???
1-2日なら、おしっこ飲んで耐えられると思う
いや、聖水プレイとかでなく…
115名無しさんダーバード:2006/05/06(土) 10:55:41 ID:???
出したてのおしっこなら清潔

まあ、水分足りない時には出ないけど
116名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 01:25:17 ID:???
かえって食料より水の方が問題か・・・・
食料なら貯め置ききくからな
117名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 01:39:33 ID:???
食い物は嵩張らないし軽い
それに、食わなくても案外平気
ライフライン回復まで3日説を信じるなら、
何も準備しなくてもいい

でも、水はそうは行かない
118名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 02:32:03 ID:???
飲料水 30リットル
アルファ米 50食
レトルトカレー 20食
缶詰(魚) 40缶
缶詰(果物) 20缶
チョコレート(約300グラム入り) 5袋

一人暮しの俺は、とりあえずこれでなんとかする。
119名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 10:36:23 ID:???
熱源がないと困ったことに
120名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 17:01:25 ID:???
アルファ米は水でもどせるから、熱源なしでも>118のストック品でもまあなんとか・・・。
果物缶・チョコ・はもちろんカレーと魚の缶詰もおいしくはないけど食べられる。
121名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 18:41:13 ID:???
判っているだろうが、念のために付け加えておく。
箸・もしくはスプーン、それも使い捨てのを用意しておけ。

まさか、 手 掴 み で 喰 う 気 か と
122名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 18:46:51 ID:???
現実的にはお湯で戻さないと時間がかかり過ぎて実用にならない

アルファ化米のメリットは軽くて体積が小さくて長期保存できることであり、
個人で準備するにはそのどれも必要な条件ではない
かつ高いし入手できる場所も限られるので、主に自治体向け
123名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 20:10:14 ID:???
正解!
同様の理由で自衛隊の糧食にはアルファ米が使用されていない。
自衛隊はパックのご飯を使ってる。
124名無しさんダーバード:2006/05/07(日) 23:53:14 ID:???
アルファ化米の軽さって、それなりに利点じゃない?
持って歩く分には軽い方がいいよ
それに車のトランクとかに常備しておく分にもよさげ

自衛隊のパック飯や缶飯は食前加熱が基本だから
加熱装備がないとつらいって話もあるね
寒冷地じゃ凍りついて喰えなくなるとか言う話もあるし
でも湯煎に使う水は別に清水でなくてもいい、と言う利点もあるな
これが軍用でアルファ化米やFDがあまり使われない理由でもある>清水

まあ、どっちも一長一短って感じだ罠〜
125名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 00:43:36 ID:???
水も持ち歩くんだから重さは同じ
126名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 02:23:27 ID:???
水はタンクに貯蔵だよ(プラ製の青い灯油缶)
ハッキリ言って水を必要量持ち歩くのはナンセンス
飲食は最低限度(水筒に満タン、飴やチョコ)

どのみち携行物は食糧や水だけじゃ済まないんだからさ
多分全重量の2割分も割けないと思うよ
127名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 17:17:03 ID:???
携帯型浄水器があれば、水の携帯量を減らす事が出来ると考えた。
しかし、
浄化する為の水が、いつも存在するわけではない事にも気がついた。
128名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 19:04:43 ID:???
結局、数日間の屋外活動を想定する場合には、
その間必要な水を持ち歩くのは不可能なことに気付く

だから、持ち出し袋には1リットルくらいに留めて、
別に保存するペットボトル数本の水が無事なことを祈るしかない

その貴重な1リットルで、アルファ化米なんか戻してられない
129名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 20:35:57 ID:???
なるほど。俺ももっと現実的に考えて準備しなきゃ駄目だな。
130名無しさんダーバード:2006/05/08(月) 23:17:29 ID:???

「人の為」と書いて「偽り」と読むのは なぜかしら?
「人の夢」と書いて「儚い」と読むのは なぜかしら?
「愛」という字には「心がちゃんと真ん中」に あるというのに
「恋」という字には「心が下」にあるのは 下心のせい? 
「女が喜ぶ」と書いて「嬉しい」と読むのは なぜ?
「忙しい」という字は「心が亡びる」ことなのね
「心がイキイキ」すると書いて「性」と読むのは なぜ?
「心が非力」なことを「悲しい」と いうのね

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a037850
以上のサイトで、無料で「漢字のうた・人の為と人の夢」がきけます
きくには「リアルプレイヤー」が必要で、それも無料でダウンロードできます
「REAL」ボタンをクリックしていただければ、きくことができます
「MP3」ボタンをクリックしていただければ、無料でダウンロードもできます
皆さまの、ご意見、ご感想など、おきかせくだいませ
http://www.muzie.co.jp/qa.html
曲のききかた、無料ダウンロードのしかたは、以上のサイトにくわしく記されてます
漢字のうた、どうでしょうか?
http://japan.real.com/player/?lang=jp&loc=jp&src=ext
上のサイトで「リアルプレイヤー」が無料ダウンロードできます
その時だけファイアウォールをはずしていただければ、スムーズにできます
131名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 01:06:24 ID:???
水は水筒満タンまでだよ、食料も飴とかチョコで手一杯
包帯だの軍手やライト、最低限の薬品やらだの考えると
最後の最後のとっておき分くらいしか常携できない

傍目にも判り易い水筒の他に小さい真鍮の酒瓶?程度の
ものをコッソリ隠し持っておく必要があるかも

してみると濾過布や煮沸キット、折畳布製の水筒とかで対応するしかない
食料なんかは長期保存が効くからいっそのこと地中に埋めるって手もあるしな
132名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 02:16:05 ID:???
いまは各自治体ともそれなりに大災害対策をやってるから、
自宅近辺の自治体の非常用水タンク等を把握しておくと
よいと思う。

俺は既に近辺に非常に大規模な基地があるのを発見。
もちろんそういうのに頼らない姿勢も大切だが。
133名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 05:26:04 ID:???
>いまは各自治体ともそれなりに大災害対策をやってるから

多分アテにしない方がいい
お役所仕事でザルな上に、仮に機能しても
需要に供給が追いつかないなどなど・・・・

とりあえず大災害対応まで考慮するなら家族全員収容可能なテント
ポリタンクに満タンの水と食料(米、砂糖、塩)
簡易トイレやシュラフ、敷布、七輪、燃料等
携行不可能なほどに膨れ上がることになる
準備だけで金と時間が飛んでいくなぁw

逆にそこまで考えないならそもそも国やなんかの
助けをアテにしてほぼ手ブラでもいいだろう
せいぜい素人気休め災害時持ち出しセットでも買っとけという話
(いざ災害でも大した役にも立たず出番も無いだろうけど)
134名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 17:45:19 ID:???
つーか非常食もそうだが非常袋に何があるか?
もしくは何を入れるか?も考えなきゃダメだろコレは
「ウチの非常袋は食料と水だけです、生存に最低限必要なモノしか入れません」
てんならいいけど大抵の御仁は防塵マスクに軍手包帯合羽ライトと
それなりの装備は揃えるはずなんだしサ
そもそも非常袋のサイズや自分の体力なんかも把握しないといけない
135名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 18:55:16 ID:IYMRgt+O
近隣の使える施設の情報を把握しておくのは基本中の基本だろ
>>133
136名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 19:15:40 ID:???
非常食はもっとゆるい状況でも活躍する

家から出られないとか、店に食べ物が届かないとか、
停電した、断水しか、等の状況で数日食いつなぐ手段
137名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 19:39:17 ID:???
>>136
そうですね。
近年はSARSとか鳥インフルエンザの危機が叫ばれてる。交通遮断されたら大変だ。
普通のインフルエンザでも一人暮らしの場合、食い物に困る場合がある。
食料備蓄大事でつね。
138名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 22:53:46 ID:???
>>135
だからアテにすんなっての
むしろしっかり備えてる人間はそういうのに振り回されずに
独自に動くことも考えるべき
下手に避難群衆に囲まれてると面倒もある、一歩引け
139名無しさんダーバード:2006/05/09(火) 23:32:43 ID:???
>>136
ユルすぎる状況(単に小腹がすいたとか)でつい非常食食っちまうんだよなw
140名無しさんダーバード:2006/05/10(水) 00:01:57 ID:???
>>139
賞味期限切れで無駄にすることがないし、
いつも非常食の買い物をする意識が生まれるから、
かえっていいんじゃね?
141名無しさんダーバード:2006/05/10(水) 00:25:04 ID:???
常食と非常食の境界が無くなるのが理想

いつも食ってるものが常に数日のストックをキープして、
消費しつつ補充されるサイクルを維持すれば、
いつ途絶しても大丈夫
142名無しさんダーバード:2006/05/10(水) 04:07:47 ID:???
>>141
しかしそれでは食生活がおかしくなるだろう
143名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 00:29:52 ID:???
あんましダーダーな管理してると
非常食食い尽くした直後に災害が来るよ
144名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 01:04:22 ID:???
通常災害用に備蓄する非常食って飴やチョコなど
軽くて高カロリーなものが主体じゃね?

缶詰他は重量から非常袋には入れたくないしな
非常食を食生活に組み込むってオヤツくらいじゃないの?
145名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 02:38:31 ID:???
非常事態のレベルを混同するからそうなる

単に、食材が入手できなくなる程度の状態(それでも相当なもの)なら、
普通の保存食でなんとでもなる
毎日コンビニ弁当なら、ピンチ
146名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 04:55:41 ID:???
つーか非常用食料として考えられるものって基本的に
長期保存可能が前提だよね?
147名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 09:06:29 ID:???
毎月、毎週、毎日、非常用袋から入れ替えられるんだったら
日持ちしないものでもいいんじゃないかな?
148名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 09:54:27 ID:???
避難中、食べ切るまでにいたまない程度の保存ができたらいいとして、
その期間をどれくらいだと想定するのは、季節等にあわせて自己判断かな。
でも、それが面倒であり不安だから、長期保存可の物を求めるのではありますまいか。
149名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 10:49:04 ID:???

普通の食品でも
常温で数ヶ月もつものはいくらでもある。
150名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 14:54:58 ID:???
チキンラーメンは欠かせない。ただ、卵をどうするか。
フリーズドライのゆで卵とかあるかな
151名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 15:31:56 ID:???
>>149
それって調理不要で喰えるモンだよね?
152名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 17:58:16 ID:???
玉子無しチキンラーメン
お湯が無いなら齧ってもウマー
153名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 18:18:07 ID:???
>>152
日常との連続性という意味じゃ、オレにとって最高の非常食。
正直、湯をかけて喰うよりも齧ったほうが美味いと思う。
154名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 18:53:26 ID:???
ドライフルーツ類もいいよ。糖分、ミネラル、保存性、経済性。
例えば干しブドウは500g200円くらいからある。
155名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 19:23:15 ID:???
非常食をカテゴリーに分けれ

カテゴリーI : 長期保存可能、調理不要
カテゴリーII : 長期保存可能、調理必要
カテゴリーIII : 中期保存可能、調理不要
カテゴリーIV : 中期保存可能、調理必要

持ち出し袋に入れるのは、カテゴリーI。
長期というのは、最低でも1年。中期は、3ヶ月くらい。
156名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 22:12:56 ID:???
中期で最低3ケ月は短くないか? 半年は持ってもらわにゃ
157名無しさんダーバード:2006/05/12(金) 04:36:55 ID:???
あと重量やらサイズも重要な要素だやね
携行・置き場所の問題もあるし
158名無しさんダーバード:2006/05/12(金) 11:21:12 ID:LpG/oNzz
>>142
台所の味噌や米や油や調味料の
ストックを倍にするだけでもその増えた分は立派に非常食になるだろ。
あとは乾麺(うどんとかパスタとか)も常食でストックに組み込みやすいな。

それはさておき、
なんか備蓄ローテーションの話になると思考停止する奴がけっこういるんだが、
別に1週間分の備蓄食料を1、2週間毎に消費し続けなきゃいけないわけではなく
3ヶ月とか半年とかかけて1週間分の非常食を消費(随時継ぎ足し)すりゃいいってだけ。
159名無しさんダーバード:2006/05/12(金) 13:49:07 ID:SPfdHkoM
>>158
こういう冷静でバランスのとれた意見好感ハート
160名無しさんダーバード:2006/05/12(金) 14:54:28 ID:???
____
|(・∀・)| デシタ
| ̄ ̄ ̄
|
161名無しさんダーバード:2006/05/13(土) 01:00:56 ID:???
自宅仕事と山仕事が半々くらいなんで自宅仕事の時は自炊をしています。
通常米は10Kg、パスタ3〜5Kg、味噌、ケチャップ等の調味料は約3ヶ月分くらいストック。

一度に5合くらいの餅米を蒸して干し飯を作りペットボトルに保存している。
山仕事や出張に持参し、正規の食事が足りないときに雑炊にして食べる。
自家製ピラフを真空パックにして湯せん滅菌して冷蔵庫に5パックくらい放り込んでいる。
山に行くときに温めて保温して持っていくこともある。
干し飯もピラフも半分くらい消費したら新しく作っている。
ニンニク、ジャコ、ゴマ、煎り大豆、クコの実と赤味噌を砂糖と油脂で練りあげたオカズ味噌も沢山
作り置き、日々 内で外でと活用している。

非常持ち出し袋には干し飯3合、乾パン1袋、ナッツ、大きな板チョコ、コンビーフ缶、サラミ、
水1.5リットル、粉末の味噌汁、スープ、ココア、コーヒー各数袋。緑茶、紅茶のティーバッグ数袋。ジン。

この2ヵ月ほど収入が落ち込んだのでストックで食いつないだ。買ったのは生鮮食品のみ。
今度の入金でストック量を戻さないと。
162名無しさんダーバード:2006/05/13(土) 20:24:21 ID:pdOqPPNH
@ ワイルドでサバイバルな食事 @ 三日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1142852883/l50

60名前: 名無し三等兵投稿日: 2006/05/13(土) 13:27:04 ID:qaODCkW/
親子ら3人漂流、22日ぶりに発見…豪北部の海上

【シドニー=樋口郁子】オーストラリア北部トレス海峡のマリー島から先月17日にボートで
出かけたまま行方不明になっていた地元住民3人が9日、22日ぶりに発見され、救助された。

 3人はジョン・タボさん(38)と息子(20)、おい(16)。マリー島から約70キロ離れた島まで、
全長5メートルの小舟でラグビーチームのメンバーを迎えに行ったが、方向を見失い、大型
サイクロンにも見舞われ、海上を約130キロ漂流した。

 この間、生のイカと雨水だけで飢えをしのいだ。9日にようやく携帯電話の通話圏内に入り、
救助された。3人とも病院に収容されたが、脱水症状と重度の日焼けを患い、それぞれ体重が
約20キロ減っていたという。
(読売新聞) - 5月11日12時22分更新

記憶: 生のイカ と 雨水

163名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 01:02:15 ID:???
>>161
袋には他にどんな装備が入ってる?
参考までに教えて
164名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 04:23:44 ID:???
>>158
いざというとき手軽に持ち出せるようあつらえたものでなければ非常食とは言えん
165名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 11:43:30 ID:???
なんで持ち出す必要が
166名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 12:55:17 ID:???
>>165
胴衣
167名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 14:26:48 ID:???
脱出するの前提じゃねーの?
災害が地震&火事か水害になるかは知らんが
基本的には脱出前提だと思ってたが
てーか家屋が使用可能程度の災害ならそもそも
非常食の出番自体あまり考えられんと思うんだが
168名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 16:23:04 ID:???
非常食の主な出番はインフラの断絶時だと思う。
家屋が使用可能な程度の災害でも、水道やガスが止まると避難所に殺到する
傾向がある(中越も多くはそうだった)。

169名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 18:26:34 ID:9fGG0Wsc
リュック姿でウロウロしてる弱そうな奴を脅し上げて
リュックをプレゼントしてもらうつもりだから、非常食は用意してない
170名無しさんダーバード:2006/05/14(日) 19:02:28 ID:???
クリティカルな場合だけカバーしても仕方ないからね
起きる確率の多い事象から順に対策していくのが、
楽でかつ効果的

地震で家屋が倒壊して全てのインフラがストップした状態で、
単独で野外で生き残る為の装備は、それ以外に流用しにくい
171名無しさんダーバード:2006/05/15(月) 12:49:23 ID:???
>>170
まぁその通りだな
してみるとあえて「非常食」として設定しておく必要も理由もあまりないわな
とりあえず「米、塩、砂糖」に缶詰と水で事足りる、こんな物は日常の延長
別に非常食でも何でもないな、非常食要らないじゃんw
172名無しさんダーバード:2006/05/15(月) 15:01:09 ID:???
>>171
一人暮らしの場合は、その当然の食品をろくに置いてないケースがかなりあると思う。
173名無しさんダーバード:2006/05/15(月) 18:05:30 ID:???
>>172
そういう場合はそういう場合でチキンラーメンとかスナック菓子でもいいから箱買いしとけばよろしいかと。
油脂分とそれなりの栄養素さえあれば救援は待てるし。
174名無しさんダーバード:2006/05/15(月) 19:32:23 ID:???
でも、それすら準備できてない世帯はかなりある筈
全く自炊しない人も多いし
175名無しさんダーバード:2006/05/15(月) 20:03:44 ID:???
>>174
困ったもんですな。
水があれば2週間以上大丈夫とかいうし、水だけやってメシは抜きでいいんじゃね?
176名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 01:18:52 ID:???
>>172
一人暮らしでここ覗いてて当然の備えすらしてないヤツのことなんざ知るかw
土でも喰ってろ
177名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 02:04:21 ID:???
>>168
非常食はスレ見てると結構どうにでもなりそうだから
やっぱ「水」だね、飲料用と生活用水用の二種類のストックが鍵か
食料なんて支援到着までチョコや飴、カロリーメイトで十分だろ
カンパンは喉が乾くからできれば後回しにしたいところだ
178名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 02:35:04 ID:???
米砂糖塩と来ると足らない栄養分を補うサプリでも買っとくか? ファンケルのマルチビタミンとかw
179名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 14:22:52 ID:???
↑いかにもアホの発想だな
180名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 14:28:58 ID:???
>カンパンは喉が乾くからできれば後回しにしたいところだ
乾パンの喰い方にはコツがある。
スナック感覚でボリボリやるのではなく、
十分に咀嚼してペースト状になってから飲み込むと
そんなに水はいらない。
聞くところによると、乾パンの元祖旧日本軍でも
同様の食べ方で指導していたとかいないとか
181名無しさんダーバード:2006/05/16(火) 19:26:00 ID:???
氷砂糖と一緒に食べるだよ
182名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 01:53:37 ID:???
カンパンには大抵コンペイ糖が付いてたそうだけどアレはなんで?
183名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 09:03:15 ID:EpBIyB2G
冷静に見て、チキンラーメンのような味付油揚げ麺やカロリーメイト類の登場で
カンパンの存在意義はなくなったと思う。
184名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 09:53:26 ID:???
関ヶ原の合戦の直後家康は、兵が腹を壊さぬように
生米を十分水に浸してから食べるように指示を出している
昔の人はけっこう米を生でボリボリ食ってたんだな

最低限、米と水を確保、できれば即席めんがあればベターということか
185名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 12:49:09 ID:???
>昔の人はけっこう米を生でボリボリ食ってたんだな

漫画「RED」でそういう描写があったのを思い出した
米俵から溢れた米をそのままガリガリ喰うの
とても真似できんわ
186名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 13:01:17 ID:S2m2qICg
阪神大震災で淡路島の被災民が乾パンがショックでのどが渇いて
食べられなかった、かわって重宝したのがスープ、温めて
食べたらやっと落ち着いたとかインタビューで言ってたぞ
187名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 13:42:11 ID:???
>>183
たまに食うとうまいんだけどね。でも材料・製法から考えると割高かも。
ビスケットやクッキーの方が安価で食いやすくて優れてるかも。
188名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 17:05:19 ID:46ppumy2
>>182
なぜ乾パンには、コンペイトウが入っているのか?
味に変化をつけるため。

もう戦前からず〜っと、乾パンにはコンペイトウが入っている物のようです。
189名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 19:00:10 ID:???
カンパンのメリットってなんだろう
体積とか保存期間とか価格とか、どれも大したことないし

あまりおいしくないってのは、
おやつとして食ってしまわないからメリットだけど
190名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 19:31:52 ID:???
防災を取り上げたテレビ番組で
大正時代だったか昭和初期の乾パンを
食べているのを見た記憶がある

保存状況によってはかなりの長期間持つものなんで
手持ちに一つくらいはあっていいのかもしれない
191名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 21:49:33 ID:???
>>190
単純に缶詰保存されてるからじゃないの?
勿論モノ自体も変質から程遠い代物ではあるけれどね
それならオヤツとして食べちゃうリスクも込みで
美味しい新商品どっか作ってくれないかなぁ
192名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 22:57:00 ID:???
缶詰で5年、袋で3年くらい
193名無しさんダーバード:2006/05/17(水) 23:33:10 ID:???
缶詰が意外に保たないな? まぁ最低年数で実際は10年位軽く保つんだろうけど
194名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 01:01:50 ID:???
袋の方が安くてお得
195名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 01:05:05 ID:???
年数も及第点だしな。
後は味か・・・喉も乾くし・・・
196名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 09:31:13 ID:???
だからゆっくり喰えと>>180が…
197名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 14:31:58 ID:???
>188
味に変化と言うか糖分の補助らしいのう>金平糖
唾液が出やすくなるという効果もあるそうだが
レーション系のHPで詳しく書かれていたな、乾パンと金平糖の組み合わせの由来は。
THE戦闘糧食
ttp://phototec.hp.infoseek.co.jp/kanpan2.htm
最初の乾パンの試作品には肉が入ってたと言う話も面白かった。
今の自衛隊では金平糖の代わりにオレンジ味のゼリーと言うかジャムと言うか
そんなもののチューブが付くそうである。
あと、淡白な味付けにしてあるのは、下手に味が付いていると
連食したときに飽きちゃうのを防ぐためであるとか。白米のご飯みたいなもんか。

ただ年寄りなどにはつらいのも事実だと思うので、
家族によってはレトルトおかゆなども必要になると思う。
乾パンもうまく処理すれば重湯状に溶かして喰えるらしいが・・・
198名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 17:10:33 ID:???
>>190
缶入り乾パンは、缶詰じゃなくて缶入り。
加熱殺菌されているわけではありません。
199名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 18:06:30 ID:???
>>182
>>188
>>197
乾パンは名前の通りパサパサで水無しでは食べ辛いので
唾液の分泌を促すために金平糖なりオレンジスプレッドなりが付いてくる。

乾パンそのものに味付けをすればいいという話もあるのだろうけど、
少なからず味を付けると、連食した時に飽きるのが早くなる。
あまり味は付けないほうが毎食食べても飽きない。
200名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 18:50:42 ID:???
缶詰と缶入りは違うのか?
201名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 21:32:25 ID:???
つ 缶入バター、缶入キャビア。
高熱で殺菌しないものは缶詰とは呼ばない。
202名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 22:02:12 ID:???
おもちゃの缶詰は?
203名無しさんダーバード:2006/05/18(木) 23:35:10 ID:???
漏れは乾パン、好きなんだけどな。

乾パン嫌いな人こそ、非常時に
乾パンを食べなくても良いように
準備すべきなんだろうに。
204名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 00:43:17 ID:???
乾パンは別に悪くないな
自治体で準備してる食料はアルファ化米に置き換わりつつあるけど、
個人はまだまだ乾パンでいける
205名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 00:58:17 ID:???
栄養的には米の方が優れてるよな?
でもカンパンの方が手軽ではある。
206名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 09:52:51 ID:???
じゃなくて、なるべく普段から食べ慣れてる食品に近い方が食欲維持に繋がるという考えでないの?
乾パンは「いかにも非常食」ってイメージだけど、アルファ化米ならその点普通食っぽいでしょ。
本当なら非常時にそんな事言ってられない→何でも食べなきゃ…になるはずなんだけど、
特にお年寄りは普段食べ慣れないものに抵抗があるだろうし。
207名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 17:27:15 ID:???
被災時に年寄りに分けてあげる可能性や、何より非常食が役に立つ頃に
自分も年寄りかもしれんから、「年寄りでも食える」というコンセプトで
研究を重ねておくことは重要。

ところで某メーカー製乾パンの缶や袋にバグパイプ吹いてるスコットランド人?の
絵が描いてあるのはなんでだろ?
208名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 17:33:16 ID:???
>>207
サンリツに聞いてみたら?
209名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 19:14:26 ID:???
>>200
缶詰の製法解説のHP見るとおもしろい。
Google"缶詰" で上位に出てると思う。

210名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 19:43:44 ID:???
食いなれてる以前に、アルファ化米を食うにはお湯がほぼ必須なので、
食える環境が限られる
乾パンはどんな環境でも食える
中をとって、パックごはんがお薦め
211名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 20:00:39 ID:???
きなこ&砂糖、ビスケット、クッキー、チキンラーメン、カロリーメイト(ブロック)、カロリーメイト(缶)、
コーンポタージュ(缶)、野菜ジュース(缶、PET)、ピーナッツ、ほしぶどう、ピーチョコ、羊羹、
魚缶詰、レトルトカレー、レトルトシチュー、レトルトパスタソース、レトルト親子丼の具、
サラミソーセージ

212名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 20:10:09 ID:???

◆食品成分データベース
http://food.tokyo.jst.go.jp/index.html

かんぱん、らーめん、ちょこれーと、…


◆乾パンスレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1073292485/

213名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 20:23:47 ID:???

◆カロリーメイト総合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1114429323/l50

◆カロリーメイト系のバランス栄養食
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1049446105/l50

214名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 20:52:53 ID:BsMOqKyF
>>211
【味噌】も生で食える!塩分過多だが復旧活動で汗流すならまあ(ry
215名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 21:19:44 ID:ZgT4dQys
軍用レーションMRE やはりこれが最上でしょう。日本の気候で5〜6年保存可能(実際は8〜10年くらい)。
お味の方はとても日本人むけでわないですが、1日に必要カロリーなども計算されておりとてもべんりです。
216名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 22:22:38 ID:???
>>214
味噌そっくりだが
ウンコはいかん。下痢するらすぃい。
217名無しさんダーバード:2006/05/19(金) 23:24:05 ID:???
ほしぶどうがちょっと意外かな
218名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 01:00:42 ID:???
>>215
サイズや味覚からとてもお勧めできないぞ
缶詰&カロリーメイトの方がマシ
219名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 01:01:23 ID:???
>>211
キャットフード、ドッグフード等のペットフードも!
220161:2006/05/20(土) 01:57:00 ID:???
>>163
EPIマイクロスーパーのバーナーと燃料1缶、マグカップ、ステンレスのレンゲ、前述の食料
ラジオ、ヘッドランプ、ロープ、山で使っている2丁差しのナタと鋸、皮手袋、ブルーシート、タオル数枚
その他季節に応じて。
あと 登記簿各種、実印、有価証券 くらいなものです。
持ち出し袋の隣には紙バッグに入れたヘルメット、スパイク付き長靴
221名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 02:41:50 ID:???
少ないな、下着の替えを最低1セット入れといたほうがいいかもだよ。
付け加えるなら包帯や消毒液、雨対策にポンチョか合羽、水筒などもね。
222名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 17:31:25 ID:Uv0074sz
世界中の砂漠をリヤカーで回ってる大阪の植村証受賞のリヤカーマンが
針と糸が必需品だと言ってたよ 足に出来たマメをつぶすのに
必需品だと言ってたな マメに糸を通しておくと治りが早いらしい
223名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 21:21:21 ID:???
おまいは被災地で足にマメができるほど歩き回るつもりなのか。
224名無しさんダーバード:2006/05/20(土) 22:42:33 ID:???
立ち仕事なので既に角質化済みですよ
225名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 01:17:10 ID:???
他所からの救援が見込めるなら携行食糧はチョコレート程度で十分だよな
長期に渡るコトを危惧するなら、調理キットも重要
なにが要ると思う? 
226名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 01:48:04 ID:???
海苔なんかに入ってる乾燥剤(生石灰)集めといて、
水かけて熱源として使えないだろうか。スープ温めたり。
227名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 03:27:14 ID:???
そんなことするなら固形燃料とバーナー買っといた方がマシ
228名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 05:02:33 ID:???

>>211
ゴマ(大袋入り)、マヨネーズも

229名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 07:32:24 ID:???
* 非常食
emergency food // emergency provisions // emergency rations // iron ration
* 非常食
survival food〔災害時などのための〕

英語だが
http://survivalcenter.com/foodstor.html
http://www.wilderness-survival.net/chp8.php
http://www.alpinesurvival.com/
・・・・・・・
230名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 07:54:13 ID:dPXkEVtH
>>229
核戦争を意識したような非常食スゲw
231名無しさんダーバード:2006/05/21(日) 08:40:36 ID:???
>>226
モーリアンヒートバック、レスキューフーズなど、商品として既にあり、
アウトドア商品としても昔からあるが、自分で工夫するのも良いかと。
ただし、かなり熱くなるので火傷御用心。

火を使わないで熱を得るのは便利であり安全。(でも火傷は用心。)
それだけならかさ張るものでも無い。

>>227
>そんなことするなら固形燃料とバーナー買っといた方がマシ
そんなことは無いと思う。
232名無しさんダーバード:2006/05/22(月) 03:02:55 ID:???
>>231
しかし商品化されたモノを買うのと別の品物からの転用品じゃ
信頼度や使いやすさはダンチだと思うよ?
233名無しさんダーバード:2006/05/22(月) 07:11:41 ID:???
>>232
なにを解り切った事を
234名無しさんダーバード:2006/05/22(月) 19:06:38 ID:???
>>225
長期にわたるなら、状況に合うのを購入。あるいは親族友人に送ってもらう。
235名無しさんダーバード:2006/06/02(金) 03:31:53 ID:???
>>225
何といってもオプティマスのストーブだと思うが。
他はどうにかなっても加熱器具だけはどうにもならん。
236名無しさんダーバード:2006/06/02(金) 13:32:58 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/asteria0312/e/e5e5d7392df64591cd3695bf359c8456

空き缶をコンロにして米をたく方法。
237名無しさんダーバード:2006/06/02(金) 18:56:00 ID:???
非常持ち出しにはアルコールストーブが入れてあるけど、
手持ちの燃料がなくなった場合の燃料の入手が問題だな。
238名無しさんダーバード:2006/06/02(金) 21:14:54 ID:???
腹に蛇口をつけて、脂肪を出す
239名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 01:00:23 ID:???
オススメの非常食 4食目
240名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 01:34:16 ID:isKyvhPU
>>235
通販でアメリカから買う
241名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 04:08:04 ID:???
家畜の糞が燃料になるなら
人糞も燃料になるだろう。
242名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 10:56:32 ID:???
草だけ食ってるヤツのクソなら燃料になると思う
243名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 13:24:21 ID:???
段々サバイバルというか、キャンプの相談になってきた件について
244名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 14:09:47 ID:AxLJG1AA
災害にあっても動かなければ、水だけで2ヶ月くらいは生きられる
水が無い場合は5日前後だ だから水の確保方法だけ考えればいい
245名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 15:56:51 ID:???

 ※:一般的な社会人だと、少なくとも三日間は自力での救助活動に従事する必要があります。
246名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 16:29:41 ID:???
>>245
なんのこと?
247名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 18:25:02 ID:zFy0E2c8
>>242
田舎在住なら即実験するところなんだが。

自然乾燥させて着火。(着火性確認)
燃焼時間、熱量計測。
248名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 19:25:20 ID:???
雨でも降ったら終わりだから、もうちょっと実用性が無いと
249名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 21:30:12 ID:???
別に雨ざらしでやる必要もないだろうに
250名無しさんダーバード:2006/06/03(土) 23:22:35 ID:???
湿ってると燃やしたとき臭いよ
251名無しさんダーバード:2006/06/04(日) 01:47:57 ID:???
牛糞燃料などは乾燥地帯の燃料だしな。
252名無しさんダーバード:2006/06/04(日) 23:11:10 ID:RRElokX8
代替肉用の大豆蛋白食品おすすめ。
おいしいし、保存も利く。
調理はちょっと手間がかかるかも。
253名無しさんダーバード:2006/06/05(月) 19:44:55 ID:IIHZOifE
昔の忍者の携帯食はゴマ 軽いし栄養もある 保存も利く
天井裏に潜んでゴマを食べていれば便もあまり出ない
254名無しさんダーバード:2006/06/05(月) 21:59:34 ID:???
っていうか、糞なんか乾かしてる暇あるならその辺の草とか刈っといた方がよっぽど良いと思うが。

それにそこまでの災害時なら瓦礫も紙もいくらでもある。
まぁ、水害だとどうにもならんが。
255名無しさんダーバード:2006/06/05(月) 22:38:35 ID:???
>>253
しかし、ちゃんと摺らないと消化されずにそのまま出て来るという罠。そして摺ったゴマは日持ちがしない。

それはともかく、人間の脳味噌が利用できるエネルギーは糖だけだから。いくら脂でカロリーを取っても、
炭水化物を取らないと低血糖で死ぬぞ。
256名無しさんダーバード:2006/06/05(月) 23:01:23 ID:???
ネタにマジレスしてる馬鹿ってどうにかなりませんか?
257名無しさんダーバード:2006/06/05(月) 23:29:39 ID:???
ネタへのマジレスで釣られてる香具もどうかならないか?
258名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 08:16:20 ID:???
>>255
任務の前に丸薬に変えて携帯してたんじゃないか?
259名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 08:49:09 ID:???
そこで糖新生ですよ
260名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 09:44:13 ID:ieDAlhd4
>>252
キナコ!!! >>211

>>253
ごま!!! >>228


瓦礫利用のカマド◎ 燃料も瓦礫

>>250 人糞ハンバーグ試作したひとも同じこと言ってた
261名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 11:56:42 ID:YLxuX5r2
なに
262名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 17:18:18 ID:tXRtJyEc
昔に侍が戦場にカツオブシを持っていったらしい
棒状のかたいカツオブシ カツオブシかじって食欲を出してたのかな
263名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 17:20:01 ID:6pfPaFhJ
>>262
すごいとしか言いようがない。強いなあ。
264名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 19:05:53 ID:???
小刀で削って食べていたのかも
265名無しさんダーバード:2006/06/06(火) 19:24:18 ID:???
昆布とスルメと梅干と糒をだな、
266名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 01:27:10 ID:???
最低限度携行用ではみんな何を選ぶ?
自分はチョコくらいしか思いつかんが
カロリーメイトとかの方がいいんだよなやっぱ
267名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 06:54:22 ID:???
・固形ハチミツ
・ぐーピタ(グミ型)

普段携行する荷物の量が少ないので非常食もこんな感じに
268名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 16:58:57 ID:CxTWsvze
カツオブシを昔の侍が戦場で持っていたというのは推測だが
戦場などで極度の緊張をするとツバが出なくなるのでカツオブシを
なめてツバを出していた または歩きながら行軍しながらかじれた
阪神大震災のときも被災者がショック状態でツバが出なかったと
テレビで言っていた カツオブシは案外実践的な食物かもしれない
269名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 17:04:48 ID:???
栄養面ではどうなのよ?
270名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 18:53:02 ID:i+vQU7QA
カツオは栄養豊富、カツオの叩きもうまい
ツバが出ることによって、胃液も出る 体調管理にいいのかもしれない
軽いから持ち運びも容易 カツオブシのカンナ削りはご飯にかけると
ご飯も多く食べられる 食欲不振のときにはピッタリだ
271名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 19:10:45 ID:???
>>270
その豊富な栄養面の詳細は? 高カロリーとかじゃねぇだろうなw
272名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 19:14:44 ID:???
あれは食品じゃなくて調味料
273名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 19:17:21 ID:???
>>271
212に載ってるぞ。
274名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 21:39:18 ID:???
>>271
高カロリーならいいんじゃないか?
275名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 22:50:10 ID:???
>>274
だがそれならチョコレートでも良い訳では?
カツオブシならではの利点はないのかな?
ないならカツオブシにこだわる必要が無いし
重量対効果のもっと高いものの方がいいだろう
276名無しさんダーバード:2006/06/07(水) 23:24:02 ID:???
だいたい数日食いつなぐ為に栄養バランスとか必要なのか?
人類全体を巻き込む超巨大災害を生き抜く、てなら話は別だが
277名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 01:16:36 ID:???
栄養バランスは取れてるに越したことは無いだろう?
人はカロリーだけで活動してるワケじゃないんだし
蛋白質だってないよりある方が良いに決まってる
カロリー量や重量、入手難度や費用が拮抗してるなら
より良いモノを選びたいのは人情
278名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 01:17:56 ID:???
寝転がって待つだけなら水分と油脂分と糖分塩分少々でもあれば何とかなるかと。
279名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 01:20:20 ID:???
>>277
消化にもエネルギーって使いますよ。
あれもこれもでいいってわけではない。

まぁ、っても内蔵に負担にならない程度のものならなんでも好きなもの備蓄しとけば良いとは思うけど。
280名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 02:26:21 ID:???
少なくとも単種で万能ってのはカロリーメイトくらいしか思いつかんな
蛋白質に糖分塩分ミネラルビタミン等々・・・・
アレコレ面倒なヤツはコレ買っとけばいいだろ
考えてみればわずか数日分の話なんだから別段悩み迷うような問題でも無い
281名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 03:09:40 ID:???
カロリーメイトは1箱で400kcalだろ
マジピーの方がいいぞ
282名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 08:51:42 ID:???
ビール党のおいらはいつもビーフジャーキーの買い置きがありますが…。

固形食だけじゃなく水分も加えて効率の良い食品を考えるとなると、
ウイダーとかのパウチパックのゼリータイプに行き着くんじゃなかろうか。
283名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 10:21:49 ID:YY/f3N3V
鰹節は高蛋白、低カロリーでヘルシーっぽい。

>>212 で検索すればいいのか。ハイ。
284名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 10:48:26 ID:hEymtKDe
カロリーメイトって賞味期限1年くらいじゃなかった?
285名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 11:47:45 ID:adUzqkyK
286名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 12:49:02 ID:???
賞味期限って常識の範囲内で設定されるからね
包装に異常がなけりゃ5年10年はいける!
287名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 14:23:32 ID:???
>>283
低カロリーだとダイエットの役には立っても災害時には適さないんじゃ?

>>281
カロリーだけ見ると不安があるな、チョコでも併用するか。

>>284
何も問題ないだろう? 一年なら定期的に消費すれば良いだけ
3月とかだと流石に定期的に消費するのもウザいけど一年なら余裕。
288名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 21:01:17 ID:???
全然関係ないけど、カラスのお肉は臭くて食べられないって・・・
「線香臭い」らしいよ
289名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 21:44:31 ID:???
>>274
肥満で医者に高カロリー食を止められてるとか…
290名無しさんダーバード:2006/06/08(木) 21:53:11 ID:???
>>288
ソースは?

ぐぐれば実際に調理してるページとかもあったと思うが。
291名無しさんダーバード:2006/06/09(金) 10:05:43 ID:???
缶の水羊羹を毎年お中元で頂く。
これを避難袋に入れて、2年前の水羊羹と入替える。
うちはコレだけ。
292名無しさんダーバード:2006/06/09(金) 14:11:09 ID:???
上等、多分それで事足りる
293名無しさんダーバード:2006/06/09(金) 21:18:08 ID:DtcYzL1V
294名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 04:51:04 ID:???
避難所で寝てるのと、邪魔な故障車や瓦礫をエンヤコラセーと緊急撤去する労働してるのとでは
やはり必要なエネルギーに大差がある。

まあ俺は倒壊した老朽化家屋の下敷きになって圧死するか地獄の劫火に焼かれるかだから
きっと関係ないけど。
295名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 08:50:02 ID:???
つか、普段から鍛えてない人は、
十分な食料があってもそんな労働_
296名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 09:05:14 ID:???
必要に迫られればやらざるをえんのが現実
297名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 14:18:53 ID:???
基礎体力に欠けてたり、知識や技術が無いと
やるだけ無駄だったりもするけどな。
まぁだからっつって他人が必死に働いてるのに
自分だけ「役に立たないも〜んw」とか言って
怠けてたらそりゃ配給にもありつけんぞ。

ちなみに自分は趣味で体鍛えてるクチだが
経験上全く役に立たないことがわかったw
一番役に立つのは「知識」体鍛えるより
災害救助本でも読んでたほうがいい。
298名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 14:44:35 ID:???
緊急車両とおれねー
この瓦礫を大至急どけなきゃ

延焼の危険が出てきた!
燃えるもの動かせ!この故障車も!

隣のばあさんが埋もれてるぞ!
大変だべ。早く救出しなきゃ!

・・・・・・

299名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 15:01:21 ID:???
自主防災組織を作るのです
300名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 17:29:12 ID:???
怠けてるんじゃなくて、速攻でヘバって動けなくなるんだって
運動会でまともに走れなくて豪快に転ぶお父さんとか見たことあるだろ
301名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 17:32:21 ID:???
>>300
転ぶのは脳内の昔のスピードと今のスピードのギャップらしい。
一日トレーニングすると翌日から直る。
302名無しさんダーバード:2006/06/10(土) 17:37:22 ID:???
>>294
アホウ。関係なくは無いだろ
おれがそこに居合わせたら、お前を助け出すかもしれんだろ
303名無しさんダーバード:2006/06/11(日) 12:38:02 ID:XWGGoWP9
このスレには大別すると2タイプいるよな
いわば、準備万端派と身近なところから備える派と
両者は根本的な発想が違う、というところを認識して発言しないと…
304名無しさんダーバード:2006/06/11(日) 13:45:32 ID:???
身近なところから派って具体的にどんなん?
305291:2006/06/11(日) 13:54:37 ID:???
俺のことかな?
306291:2006/06/11(日) 14:06:48 ID:???
非常食はこれだけな俺だけど、
水や救急箱や長靴やテントその他を屋外の小さな物置に備えているよ。
家の中に入れる状況なら米ぐらいはいつもあるし。
置き薬の薬屋さんが来ると、外の物置に案内させるwww

ま、消防団員だから俺はどうせ帰宅できず、家族の分だけ。
307名無しさんダーバード:2006/06/11(日) 14:59:33 ID:DttF7sQJ
非常食ではないが、トランプや楽器などの遊び道具もけっこう
大事らしいよ ヒマな時間も増えるしね
308303:2006/06/11(日) 15:43:14 ID:XWGGoWP9
災害時は…
生活の質を極力落としたくないと考える人
その場に応じて対応していこう、と考える人
の2タイプと言えばいいかなぁ、どっちがイイとかじゃなくて
できれば双方の観点を持ってんのが理想なんだろうけど
309名無しさんダーバード:2006/06/11(日) 19:47:57 ID:doE4xDT4
お前らちゃんと知ってる?
日本終わるよ

【日本終了】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/

【日本終了】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149833514/l50

310名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 01:04:33 ID:???
>>308
過去レスの具体的にどの部分?
いまいち要領をえんのだが
311名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 11:05:09 ID:???
まぁとりあえずチョコや飴玉を非常袋に入れとけば大概事足りるよ。
自分は飴玉の方がお勧め。
費用対容量が大きく、基本的に個包装でチョコのように溶けてしまうこともない。
包装紙に多少張り付くことはあるけどチョコほどじゃないし。
チョコと違って口内で長持ちするのも良い。

きちんと備えようと思うなら庭の小型物置にでも米、塩、砂糖、水、燃料を
簡易調理器具と一緒に放込んでおけばよい。
定期的な水の入れ替えさえ気をつければ後は放置上等。
自分は加えてドライフルーツやナッツ類も欲しいけどね。
312名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 12:26:40 ID:???
カセットコンロのボンベを30本ほど準備しておけば、
誰かがそれで食べものと交換してもらえるような気がする。
313名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 15:36:57 ID:???
ボンベを保管してる場所が真っ先にやられて家ごとあぼーんとか。
314名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 19:28:16 ID:TRZC8kPe
それはない
315名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 22:46:31 ID:???
30本もあれば結構な破壊力w

ご近所に知られたら超迷惑がられることだろう
316名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 22:54:18 ID:???
つーか保管場所がやられるって考え事態が不思議なんだが
どういう状況を想定してるんだ?
317名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:01:41 ID:???
女サイズの安いスニーカーを30足ほど準備しておけば、
誰かがそれで食べものと交換してもらえるような気がする。
318名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:05:12 ID:???
>>317
むしろウェットティッシュやら新品下着とかの方がいいかもね。
まぁ食べ物が交換してもらえるほど潤沢ならばあえて
交換用品を確保しておく意味は無い気がするが・・・・
それなら大量のチョコでも置いておいた方が良い。
使わなければ喰ってウマー
319名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:18:40 ID:???
どんな家にも米や麺類があるじゃん。
家が燃えたり潰れたりするとなくなるけど。傾いたりしていると入るのに勇気がいるけど。
一方で大した被害のない家も相当数あるよね。
そんな家の人は食料はあるけど、電気ガス水道がない。割れたガラスなどを処理しなければならない。
そういう需要に応えられれば、食料との物々交換が期待できるかもって。
320名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:19:47 ID:???
皮手袋や防塵マスクも良いかも。
321名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:29:18 ID:???
>>319
被害がその程度なのならすぐに救援が来るだろうが・・・・
ちっとは考えような? 準備したけりゃ実被害体験者の体験談から模索しろ。
322名無しさんダーバード:2006/06/12(月) 23:55:52 ID:???
>>321
え?どういうのを想定してるの?
俺は関東大震災クラスなんだけど。
彗星の衝突?
323名無しさんダーバード:2006/06/13(火) 00:05:25 ID:???
>>322
さぁ? オレは別に想定して無いけど?
そっちのズレ加減に突っ込んでるだけだから
324名無しさんダーバード:2006/06/13(火) 00:16:00 ID:???
>>323
わけわからん。ズレてるってどのあたりが?
325名無しさんダーバード:2006/06/13(火) 00:22:16 ID:???
書いてあるだろうが、よく読め。
326名無しさんダーバード:2006/06/13(火) 01:48:14 ID:???
>>325
よく読んでるけど、わかんない。

阪神大震災の被災状況
http://sinsai.fdma.go.jp/fdma/tmp/e89e76aac3c244acd5ddf7d1f1cc1334/C0026109/0004/detail.pdf
全壊8.8% 中程度8.2%
これでもすぐには食料救援できなかった。
人命救助と寒さ対策が最優先だから。
腹を空かせた人が大勢いる一方で、食料は足りている人がその数倍居た。
水や燃料がなくて調理はできなかったが。
首都圏直下型地震の想定は、阪神よりもっとずっと大きいが、それでも建物被害では軽微なほうが多い。
自分の家が駄目になる前提で、かつ死んだり大怪我してない前提で、
食料救援を受けられるまでの間の分の非常食が用意されるもの。

これは俺の場合だけど、
俺の家も燃えてしまうかも知れないが、都内ではない郊外なので、町全体が燃えてしまうとは考えにくい。
津波や洪水の心配はいらない町。食料は東京へ送る側の町。
そんな俺の町だから、まず飲料水と燃料と考えるのです。

327名無しさんダーバード:2006/06/13(火) 13:01:21 ID:atVBwgFT
ダイハードだ
328名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:14:53 ID:???
>>326
とりあえずキミが頭悪いってことだけはよくわかった。
バカすぎw
329名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:16:07 ID:???
>>328
そう思う理由を言ってあげたら?
330名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:26:33 ID:???
>>329
すでに書いてあるだろ
文盲や池沼には何書いても無駄
331名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:39:05 ID:???
>>330
情報は皆と共有
332名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:51:05 ID:???
>>331
どーいう意味?
333名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 02:52:56 ID:???
>>332
とりあえずキミが頭悪いってことだけはよくわかった。
334名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 13:17:39 ID:/+ViJVsu
>とりあえずキミが頭悪いってことだけはよくわかった。
頭が悪いというより、普通人より脳みその重量がやや少ない
という表現にしとけや ダイレクトすぎるぞ その表現は
335名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 13:33:41 ID:???
>>328にもコメントお願いします
336名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 14:23:17 ID:???
>>326
水を18リットル用意してるが、36リットルに増やす気になった。
337名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 14:24:29 ID:???
>>335
>>333の単純鸚鵡返しバカを軽くいなしただけだろ?
本物のバカに対する侮蔑に矯正の余地はないじゃん。

>>331
意味不明。
338名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 14:29:10 ID:???
なんで罵ってるの?
>>326のどこがバカなのか、私にもわからない。私もバカだから?
339名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 14:31:12 ID:???
反証できないだけ?
340名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 18:06:36 ID:???
被災地の最前線で物々交換が成立すると考えるのが危機感なさすぎではないかと。

物と交換できるのは物じゃなくて時間になると思われ。
341名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 18:27:25 ID:???
普通に現金で買えばいいじゃん。そうとうにひどい災害の現場でも現金は通用するだろうw

342名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:15:56 ID:???
>>340
物々交換されてたの知らないのか?神戸も中越も
水を汲むための使用後の空ペットボトルが100円で売られていたのを知らないのか?
343名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:26:00 ID:???
メチャクチャになった重い家具の片付けを手伝うとお礼に食べ物をくれたとかあったね。
344名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:32:06 ID:???
神社が住宅共全て全壊した。震災の2・3日後は物々交換で生活をした。
水の重要性を改めて感じ、震災後井戸を掘りました。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/kobe-ev/page023.html

水を運びつつ、あちこちの避難所同士の 『物々交換』 も手伝う。
そんなボランティア活動は、しばらくの間続いたそうです。
http://blog.drecom.jp/shirokuma88/archive/420
345名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:34:25 ID:???
まずは水なんだね。
346名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:39:15 ID:???
いつ余震がくるかわからないから、すぐに消せない焚火や炭火は使えない。
灯油ストーブとカセットコンロが活躍した。
347名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 19:56:39 ID:XuydMjez
調べてみた
震災も空襲も洪水も被災地では物々交換するものらしい
348名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 21:44:15 ID:???
でも死にそうな人には只でやるだろ
349名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 21:50:10 ID:???
>>348
そりゃそうだろう。ってか病院へ運んでやるだろう。
350名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 21:54:00 ID:???
うちの近所に大きな池があるから、蒸留したり濾過したりすればきれいな水が入手できるんだが、
大地震の場合、運が悪いと池の水がどっかにいっちゃうんだよね、たしか。めったにないことだろうけど。
351名無しさんダーバード:2006/06/14(水) 22:19:26 ID:???
>>350
消防では、水道消火栓は出ない確率大。防火水槽は壊れて水が抜けている可能性少しありで、すぐなくなる。
井戸の消火栓は地割れで出ない可能性わずかにあり。
なので、複合させておくのが望ましいのです。

だけど、井戸は平時の維持管理に手間がかかるので消防署にはやりきれず、消防団頼み。
大都市では井戸がごく少ないので阪神大震災のように水がなくて何もできなくなります。
352名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 00:58:41 ID:???
>>338
馬鹿なだけw 

>>342
アホ? 「結果として」物々交換されるのと
「それ目的で準備する」のとじゃ天地の差があるっての。
本当に頭悪いのな? 感心するよ。
353名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 01:43:30 ID:???
>>319
最初から自分好みの食料備蓄しとけよw
不発に終わったらアホだぞ?
354326:2006/06/15(木) 10:08:48 ID:???
はて?どうも誤解を生んでしまったようで。
俺んちは、缶入り水羊羹を24個ぐらいは用意しているよ。家族4人で2日間じゃ腹ペコぐらいだよね。
家族の非常食はこれだけ。
あと犬猫用の非常食は、犬猫用の食料救援なんてもらえないだろうから2週間分ぐらい。
これら非常食とテントなど非常物資は庭の物置に置いてある。
東京の大震災ならば、その近郊に食料救援が届くまでには最長一週間かかるかもしれない。

その上で2つの想定をする。
@俺の家が軽微な被害で済み、家の中に通常時の食料をとりに入れる場合。
この場合は缶詰や菓子があるし、十分な水と燃料があれば雑炊も作れる。
だから「十分な水と燃料を用意しておこう」が結論。
A俺の家が大きな被害を受け、通常時の食料が得られない場合。
この場合は、誰かから貰わなくてはならない。@のケースで「十分な水と燃料がない人から貰おう」。
よって、@Aとも、「十分な水と燃料を庭の物置に置こう」になるわけです。
「カセットボンベを30本」となるわけです。

俺は消防団員だから、震災発生したら直ちに家族を見捨てて出動する。
最低2日間は不眠不休になるだろうと思います。家族の様子を見に戻ることは数分できるかどうかでしょう。
市役所は消防団員の非常食を用意してない。もちろんその家族の分の用意はない。

これは想像だけど、直後の避難所内では消防団叩きの声がきっとあるでしょう。
そこに俺の家族はいたたまれないことでしょう。
避難所には全市民を受け入れるだけのキャパがないことを俺は知っています。
俺の家族は俺のいない中、庭でテント生活するしかないでしょう。
避難所に行かないと支援物資も受取れないのです。
とはいえ、他の消防団員とともに、無理矢理にでも家族の物資を調達するでしょうけどね。
355名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 10:31:58 ID:???
家族を捨てるなんて消防団は市ねばいいですよ
356326:2006/06/15(木) 11:04:26 ID:???
>>355
大災害時に家族を見捨てて働く使命の人は、消防だけじゃないですよ。
その緊急度に違いはあっても。
消防、警察、防衛、医療、保健、市役所、教員、電気、ガス、水道、通信、土木、建築、マスコミ、、、
みんな死ねと?

ただ消防団はこれらの職業の人と重複しているから、平時14人の部隊が7人とかになる。
団員自身の死亡怪我や、震災時に遠くの場所にいる人や、中には「家族を見捨てられない」って人もいれば、
はたして部隊3人揃うかどうか。
こればっかりはしょうがない。
357名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 14:01:30 ID:???
>>354
おいおい・・・・
家族のことが心配な割には保存食少なすぎないか?
それ備えって言えるのか?
Aだったら当然援助自体すぐには見込めないワケでなおさらヤバいじゃん。
@ならそもそも保存食に手をつける必要もなさげだが。
358326:2006/06/15(木) 14:48:07 ID:???
>>357
@とA以外の想定ってあるかな?

>Aだったら当然援助自体すぐには見込めないワケでなおさらヤバいじゃん。
俺の家がAであって、近くの他の家もほとんどがAなら、もう駄目ですよ。
だけど、>>326の通り、阪神大震災の被災地でもAは2割以下。
うちはあんなに密集していないし、古い建物が多くないから、Aばかりになるとは考えられない。
津波・洪水は心配要らない場所。
あとは核戦争と大隕石ぐらい。そのときは多分死ぬし、数年単位の保存食が・・・

>@ならそもそも保存食に手をつける必要もなさげだが。
震災当日は、余震ありまくりで家に入れないだろうし、町も混乱状態だろうし、安否どーしたこーしたで、
とても調理はしてられないかと。
あと、水羊羹24個で4人分だけど、俺は帰宅できないだろうから、実質は妻と幼子2の3人分。

俺の分の食料はどうしたらいいんだろ?
消防班の詰所にピーナッツとスルメでも置いておくかな?まともに座って喰える時間は無さそうだしなぁ。
359名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 14:50:12 ID:???
>>319>>326なのか?
とりあえず>>319がアホなのはわかったが
360326:2006/06/15(木) 14:59:32 ID:???
一応、政府は「3日分の食料と水を備えて」って言ってるらしい。
その後は救援できるつもりらしい。

でも、俺は眉唾。
そうかといって、それ以上の量の保存食を用意して、しかも期限ローテーションや状態監視するのは、
なかなか難しいと思うのです。
だから、お中元のものだと忘れないし、みたいな。

社会全体が「お中元には保存食を」って習慣になったら助かるw
361326:2006/06/15(木) 15:03:43 ID:???
>>359
>>291=>>319>>326

アホって言われても、アホなりに考えているから、「アホですが」としか言いようがないの。
どうすべきだと教えてくれよ。
世の中、保存食なんて何も用意してないドアホのほうが多いんだから。
362名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 16:35:39 ID:???
>>360
聞きたいんだが、専業主婦らしき奥方がいて
保存食のおおよその期限知っての書き込みなのか?

>期限ローテーションや状態監視するのは、 なかなか難しいと思うのです。

この書き込み見てるとアホと言われるのも止む無し
スレを一度最初から読み直すことをお勧めする
363名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 17:03:23 ID:???
>震災当日は、余震ありまくりで家に入れないだろうし

流石にそれはないと思うが? ぱっと行って戻ってくるだけだろ?
10分とかからんよ、鍋用コンロでもあれば簡単な調理はできるし。
それすらできんと言うならもうどうしようもないけどな。
364326:2006/06/15(木) 17:57:06 ID:???
>>362
うん、期限は知ってるつもり。俺、食品流通関係の仕事だから。

うちも初めはいわゆる防災コーナーの保存食セットを用意してたの。
数年前、賞味期限がきたから食べようとしたの。5日間分。
そしたら不味いんだもん。
女房子供は「もうやだ」って一部しか喰わないから、俺ひとりで連日それが弁当に。
ローテーションの難しさってそういうこと。

>>363
そりゃ、俺は勇気出して入ると思うよ。
だけど俺がいないわけで、この女が入るとは思えない。
ってか入って欲しくないw
365名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 18:12:01 ID:???
>>364
>そしたら不味いんだもん。
禿同。近くの犬にやれ。
366名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 18:18:20 ID:r6X8rksA
リアリティのあるスレになってるage
367名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 18:40:25 ID:???
>>364
やっぱアホだわアンタ
わざわざ不味い専用保存食用立てなくても通常使える
食材食料を非常用に組み込めばいいだけだろ?
だからこのスレ読み返せつったの!
こんなのが食品流通従事じゃ終わってるなこの国
368名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 18:56:06 ID:???
>よく読んでるけど、わかんない。

読んでないのか知能の欠如か。
やっぱ書くだけ無駄だったみたいね。
女房も役立たずみたいだからいっそ消防の方やめたら?
369326:2006/06/15(木) 18:57:05 ID:???
>>366
ちょっと拷問だよね。当時は親も生きてたから、一ヶ月ぐらい喰った気がする。
うちにも犬はいるけどさ。

>>367
だから、今は水羊羹にしてるって言ってるじゃんか。
このスレができたときには喰い終わってるよ。
用意したのは2ちゃんを知る前だよ。
俺のことアホよばわりするくせに、俺よりも(略
370名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 19:05:07 ID:nWZD/Vec
>>369
もう変なの相手にしなくて良い
おまえに論破されてアホだバカだ悔しがってるだけだろ
371名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 19:13:35 ID:???
>>369
本物のアホ? だから水羊羹? ナニそれ? マジで頭沸いてんの?
完全意味不明すぎ。

>>370
どこでどう論破されてるのかぜひ御教授いただきたいもんだがな?
アンタも文章読めない人?
372名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 19:30:50 ID:???
とりあえず、マズくてもウマくてもなんでもいいから
5日分いっぺんに消費しようとするなよwww

月一回ずつ1食ごとに分けられるようにローテ組め。
373名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 19:47:56 ID:???
カロリーメイト(実はそれほどバランス「良い」食品ではないが)や
カンパンや米、砂糖や塩やらの各種調味料、缶詰などは消費期限が結構長い。
上記にあるチョコや飴玉もオヤツ代わりにいいだろう。
それを年間で回しながら消費すれば良いだけだろ?
生活用水も定期的にポリタンクに入れ替えればよいし
ペットボトルのミネラル系はかなり長く持つ。 燃料も然り。

そんな簡単なコトすらもわからないならそもそも家空けるな。
消防なんかやめちまえ。 救助される方が迷惑だろうよ。
374名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 19:58:40 ID:???
>だから、今は水羊羹にしてるって言ってるじゃんか。

保存食やめてお中元の水羊羹ですかそうですかw
375名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:35:30 ID:???
カロリーメイトもかなりまずいぞ
376名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:45:33 ID:???
乾パンもマズー。
そのまま食える保存食にうまいものなんてねーよ。
期限が来たら捨てる。
377名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:47:16 ID:???
干柿とスルメはまあまあだな。
378名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:49:40 ID:6S/XqS5i
カロリーメイトやカンパンが不味いってどういう味覚してるんだ?
オレなんてオヤツ代わりに喰えるのに
379名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:50:06 ID:???
非常食で栄養バランスとか言ってるやつってゆとり教育?
380名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:52:12 ID:???
>>378
カロリーメイトはゲロ吐くほどまずい
缶もブロックも
三日間飢えても喰えない
381名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:54:46 ID:vFYXG6Sy
>>378
カンパンはコーヒーで流し込めばなんとか
カンパンならビスケットがいいな
382名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 20:56:54 ID:???
>>378
うまいならコンビニで売ってる
カロリーメイトはみんなもまずいんだよ
383名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:00:18 ID:???
>そのまま食える保存食にうまいものなんてねーよ
少しはあるだろ。同じものばかりになるとつらいが。
384名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:03:00 ID:W8lJoCm2
このスレにいる香具師は災害で即死みたいなやろうばかりだから
その後の心配しても仕方ないと思うけど・・・・・
385名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:06:40 ID:o620CU0x
>>376
うちもたぶん捨ててると思う。食べさせられたことない。
冷蔵庫に保存食になった沢庵とか饅頭とかあって、捨ててるし。
386名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:10:20 ID:???
中越じゃオニギリが山ほど余ってたよな
暖かい炊き出し粥が出てたから
387名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:14:52 ID:WymviQR2
3年しまっておいたそうめんが、袋開けたらボロボロになって笑った。
意外と持たない。
388名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:21:23 ID:6S/XqS5i
このスレって食べ物にうるさいヤツが多いな
カンパンとかカロリーメイトが駄目って普段どんな食生活送ってるんだ?
ヤマザキの菓子パンとかも喰えないのか?
389名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:28:42 ID:???
>>379も文章も読めないアホらしい・・・・
春も終わったのに変なのが多いな?
390名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:29:59 ID:???
>>388
そんな贅沢しているつもりはないが。やっぱり飯と味噌汁が基本。
サトウの御飯もうまくない。粉味噌汁もうまくない。
だいたい甘いものを滅多にたべない。チョコだの飴だの。
非常時なら我慢するが、その消費をしたくない。
391名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:32:38 ID:???
鯖の缶詰と、生鯖を煮たのと、どっち食うかって?
392名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:35:27 ID:???
>>390
まぁそんときは死ねば? オマエには保存食を云々する資格がねぇよ。
つーかそこまで食べ物に細かいのになんでここに来てるの?
答えもう出てるじゃん。
393名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:36:15 ID:???
タイ米を思い出すよ
あれはある意味で非常食だったよなw
緊急で輸入できてありがたかったが、日本米があれば日本米を食べる。
結局は捨てた。
実際は輸入しなくても、日本米で足りていたんだとよ。
394名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:37:35 ID:???
>>392
ホンネだホンネ
ホンネ言っちゃイクナイってか?
395名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:39:26 ID:???
>>392
大塚食品の人か?
ボンカレーもまずいぜ
あれは非常食レベル
396名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:46:45 ID:???
>>395
それは認める。
アレを常用するヤツは流石に味覚おかしい。
値段帯同じで味良いのがいくでもあるし。
397名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 21:56:42 ID:???
>>381
>カンパンはコーヒーで流し込めばなんとか
カンパンは、一粒ずつ噛みしめて食べてください。
そのほうが満腹感が出ますよ。
398名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:04:31 ID:???
カンパンはあの素朴な味わいがたまらんのだがな
嫌いなヤツ多いんだな
399名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:13:07 ID:???
とりあえず>>326は自分のバカさ加減は理解できた?
400名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:19:14 ID:6S/XqS5i
最近のヤツは贅沢だね〜
地面に落ちたらもう喰わないとかいうレベル?
401名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:20:37 ID:???
韓国産の餃子
米国産の牛肉
はもう喰わないとかいうレベル
402名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:24:51 ID:???
シンドラーにはもう乗らないとかいうレベル
403名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:26:18 ID:???
カップライスはまずかったからもう喰わないってレベル
404名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:27:31 ID:???
>>403
おまえ最近のヤツじゃないwww
405名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:41:17 ID:???
マクドナルドはフィレオフィッシュ以外喰えないとかいうレベル
406名無しさんダーバード:2006/06/15(木) 22:45:03 ID:6S/XqS5i
>>405
それは味覚的に正しいw
まぁ他に食べ物ないのにマックのハンバーガーはヤダ!とかいうアホは市ね
407326:2006/06/16(金) 05:01:08 ID:???
>>399
いんや、まったく理解できてないw
言われることバラバラだし。
現在の非常食の水羊羹は女房子供がみずから選んだもの。
女房や好き嫌い癖に強く干渉するほどバカじゃない。
家計の執行権は女房にある。俺が頼んで担ってもらっていること。
俺自身が不味いと思った各種の非常食の消費。5人の5日間分は75食分。
うち60食分ぐらいを俺一人で連日食べることになるのが辛かったと本音。
女房の持たせる弁当に文句を言うほどバカじゃない。
当時存命の俺の親の在宅介護を担ってくれて、俺の子を育て、この時間には朝飯を作り終え、
そしてパート勤め、暖かい晩飯を作って待っていてくれる女房なれば。

常時のなかに非常時がある。このことだけはバカな俺にも解る。
408名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 06:28:00 ID:???
>>407
もう頭のおかしい人の相手にしなくて良いよwww
おかげで勉強になった
勝手に悔しがらせておけ
409名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 11:57:00 ID:???
>おかげで勉強になった
たしかに被災状況の数字はいままでの印象と違ったな。
激しい部分ばかりをテレビで見せられたからか。
この程度なら食料暴動はそうそうなさそう。
410名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 15:30:10 ID:???
>>407
さすが消防団員知能が低いw
まぁアレだ、被災したら間違いなく女房がお荷物になるよ。
そんときゃ見捨てるなり一緒に死ぬなり好きにしな。

追伸:情報の取捨選択ができないなら、特定の一個人にのみ聞け。
411名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 17:55:51 ID:???
>>374
水羊羹って実はかなり保存食には適してると思うぞ。
栄養価もパッケージングも保存性も適度だし。
412名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 18:46:09 ID:???
>現在の非常食の水羊羹は女房子供がみずから選んだもの。
>女房や好き嫌い癖に強く干渉するほどバカじゃない。

バカ家族にダメ親父か、ダメだこりゃ・・・・・
413名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 18:46:46 ID:???
>>387 乾麺はボロボロになっても食うには全く問題なかったはず。(成分上は)
乾燥しすぎか低温すぎかでボロボロに折れるんだったかな。

ところで、世の中、アレはマズイ、コレはマズイ、と文句言う人多いね。
文句言うだけじゃなくて平気でポイポイ捨てる。もったいない。
俺にはそんなことできない。(ソコソコいい家の育ちだよw)
414名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 19:26:42 ID:72ES34Ok
>>387
素麺は古いものほどよいとされているのでつ。
415名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 19:32:16 ID:???
>>413
ウチも裕福な方だけど食物は粗末にしない。
別段そう躾けられてたワケでもないけどね。
なんか食物を粗末にする行為に嫌悪と罪悪を覚える。

しっかし平時ならともかく非常時においてすら
食物にケチ付けられるヤツが多いのに驚いた。
好き嫌いやアレルギーならともかく「不味い」って。
416名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 19:55:00 ID:???
>いんや、まったく理解できてないw
>言われることバラバラだし。

だったら聞けよ? そんなに矛盾するような書き込みはないはずだが。
つーか>>373見たなら他に聞くことなんてないだろ?
何がわからないのかサッパリわからんのだが・・・・
ある特定の食物の長期保存方法でも聞きたいのか?
417名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:19:06 ID:???
>>416
本人じゃないけど、
水羊羹をそんなに否定する理由がないからじゃないの?
物々交換をそんなに否定する理由がないからじゃないの?
418名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:23:06 ID:???
私は水羊羹も非常袋に入れることにしたよ
水がなくても食べやすくて甘いけど喉が渇かないし
消火良さそうだしポケットで溶けないし保存効くのにおいしいし
419名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:26:26 ID:???
>>417
栄養バランスが悪いだろが!
大災害のときは自分だけ生き残ることを考えるのが基本だろうが!
バカばっかりだな
420名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:29:02 ID:???
>大災害のときは自分だけ生き残ることを考えるのが基本
大阪のひとですか?大変ですね
421名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:37:51 ID:???
唖然
422名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:52:07 ID:???
>>418
消化いいのは結構だが腹持ち良い方がよくないか?
重量、体積対効果が悪そうだからお勧めはできんな。
小分けにして順次使用も難しそうだし。
少なくとも非常用に考える食べ物とは思えん。
423名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 20:57:53 ID:???
>>422
水羊羹ははじめから小分けされてるんじゃ?

水羊羹は悪くないと思うな。
424名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:00:36 ID:???
>>423
水羊羹と一口に言ってもいろいろあるだろ?
小分けになってる方が普通なの?
ウチは羊羹しか見たこと無いからわからん。

悪いとは思わんがいいとも思わん。 まぁ普通?
425423:2006/06/16(金) 21:01:58 ID:???
まあ若干アッサリしすぎかもしれんがw
426名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:04:28 ID:???
数日とはいえ食を頼るなら炭水化物が含まれてるものを考えた方がいいぞ
427名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:06:14 ID:???
水羊羹はプリンやゼリーのように小分けされている
プラカップもあるけど長期常温保存のできるパッ缶がある
スプーンもついてる
大阪にはないの?
428名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:07:38 ID:???
アンコは小豆と砂糖だから炭水化物
429名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:08:50 ID:???
つーかいい加減水羊羹から離れろw
430名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:08:58 ID:???
>>428
アズキはタンパク質もあり
431名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:15:21 ID:???
賞味期限が平成2年の洋羹を食べて何ともないウリがきますた。(とらやの小さいパック
洋羹はいいと思うぞ?糖分多いし。喉乾かないし。
ただ腹持ちが悪いかな?他にも色々欲しい。
432名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:20:27 ID:???

賞味期限をぶっとばせ!-酸味(38)は黄信号-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1147953322/l50

貴重な自己犠牲の実験例多数アリ。勇者に敬礼w
433名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:29:44 ID:???
>>387
手延そうめんの豆知識 http://www.miwayama.co.jp/somentisiki.htm
『ひねもの』
434名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 21:57:44 ID:???

基本的には非常食は炭水化物中心でいいと思うが、ビタミンやミネラルが長期間
欠乏あるいは不足すると各種障害が出てくるので要注意。
例えば海馬(脳にある)がイカレテ不治の記憶障害とか。←古い記憶は残るが
新しく記憶することはできないという恐怖の障害。
435名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 22:35:53 ID:???
あほらし
何日間の非常食を念頭に置いているのかと
436名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 22:55:08 ID:???
>>434 怖いね
437名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:35:46 ID:qkW/hoE2
>>379
栄養バランスは可能な限り考えるべきだろうな。
君池沼?
438名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:38:56 ID:???
>>434
障害出るほど長期間非常食だけで食いつなげられる備蓄量ってどんな量だ?
439名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:41:20 ID:???
>>437
あんまり通常の食事並みには考えなくて良いと思うが。

基本的には糖分と油脂分と塩分と水だけあれば救助待てるだろ。
たんぱく質とかビタミンとかは数日抜いてもさほど影響無い。
440名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:45:16 ID:???
何日間の非常食を考えているかで、その内容はぜんぜん変わる。
並べて語るから変な叩きが入る。
441名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:49:39 ID:???
長くても一週間くらい考えておけば充分だろう
442名無しさんダーバード:2006/06/16(金) 23:59:25 ID:???
公的なHPではどこも「3日間」「できれば5日間」と書いてあるね。
水は一人一日3リットル。
443名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 00:04:31 ID:???
5人家族で4日間だと60食か。
仮にカップラーメンだとすると5ケース。
ちょっと多いな。
444名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 00:14:26 ID:a9UVKiOy
>>439
>基本的には糖分と油脂分と塩分と水だけあれば救助待てるだろ。
その後配給される食事が栄養バランス整ってる保証は無いよ。
その辺りは阪神、新潟の例を見てもらえば分かると思う。

>たんぱく質とかビタミンとかは数日抜いてもさほど影響無い。
仰る通り、だが自分の備蓄だけでもしっかり栄養バランスを
考えておけば影響が出るのを遅らせることができる。
つまり健康でいられる日数が増えるってことだ。

多少の知恵と工夫で可能なことなのだからやらない手はあるまい?
と自分は思うが人其々だから強制はできんわな。
まあ一意見ってことで気に障ったらスルーで宜しく。
445名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 00:17:29 ID:???
三日分なら栄養バランスなんてどうでもいいんじゃね?
446名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 00:29:40 ID:???
>>373を実行すれば充分だろ? 別段考え悩むような問題じゃない。

447名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 01:23:16 ID:???
非常食は「好きなもの」がいいよ。
精神的に参ってるんだから、好きじゃないものなのて喉を通らないし、余計に滅入るよ。
あとはもちろん保存性。簡易性。消化吸収のよいこと。避難所で臭くないこと。
栄養バランスは良いにこしたことはないけど四の次。
448名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 01:24:29 ID:???
結論は簡単なことなんだが、
スレがアッサリ終わってしまうのも
寂しいのでゴチャゴチャ書いてるんだよ。
みんなホントはとっても寂しがり屋さんなのさ。
449名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 01:58:04 ID:???
調味料は「ゴマ塩」がオススメ。
ゴマそのものに優れた栄養があって、油分もあって、多種多様なものに合う。
肉体疲労時にはいつもより塩分が欲しいから。
口寂しいときや非常食不足のとき、ゴマを数粒ずつ食べるの。

あと、やきそばについている粉ソース。個包装で保存性がとても良い。
450名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 02:10:17 ID:???
これは叩かれるかもだけど、
たばこを吸う人はたばこも忘れずに。
気を静めていつものペースを取り戻したくなるものだから。
100円ショップに売ってるような密閉できる缶の灰皿にシリカゲルと入れとくと、
カビが生えにくいよ。
ただ、吸うときはどこか隠れてすわないと、タバコ乞食がきっと来るよ。
451名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 02:45:57 ID:???
>>450 なるほど〜
452名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 03:28:14 ID:???
>>450
むしろ禁煙を勧めてくれ

>>447
好きなものが保存効くものならありがたいな
まぁ普段から喰ってるものが喰えるのが一番だ

保存食と言って構える必要など無い>>373の言うように
通常使うものを工夫して回して消費すればよいだけのコト
米や調味料、オカズ用の缶詰、オヤツ用の飴は数年は保って当たり前だし
453名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 09:31:33 ID:???
>>450
煙が出ないタバコなんて良いんじゃないかな?
嗅ぎタバコなんか。
煙でないから他の人の迷惑にならないし、パッケージ小さいから
どこでもしまえるし、長持ちする。

ただし”煙が出ないと煙草を吸った気がしない”とか言う人には
難しいか。
鼻から粉末吸う所なんか、見た目怪しいし。
454名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 09:43:26 ID:???
災害のときに役立つ医師看護婦消防警察アウトドア派に喫煙者が多いのは不思議な事実
455名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 14:10:37 ID:???
そうだね、水羊羹だね。
456名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 15:27:12 ID:l8juR4cT
女子高生コンクリ−ト詰め殺人事件の主犯Mが、刑期を満了せずに
この8月には一般社会に出されます。
仮出獄への反対の意思を法務省へ伝えましょう。
 TEL:O3−358O−4111

「女子高生コンクリ−ト詰め殺人事件」
帰宅中の女子高生が「宮O裕O」と「ミナO伸O」に誘拐されミナOの自宅に
40日間監禁され、リンチ強姦され殺されました。女子高生は、監禁中に
陰毛を剃られ全裸で踊らされましたが、宮OやミナOは踊り方が悪いとき、
彼女の手足に揮発性油を塗りライターで火を着けました。
また、「神O(旧姓はO倉)」らと性器や肛門に異物を押し込んだりしました。
私はこの話を http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm で知りました。
2ちゃんねる には、検察官の冒頭陳述(実名)があります。
 http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
457名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 23:20:26 ID:???
結局>>326の池沼は理解できたのか?
見てる限り、小学生にわかるように言っても無駄っぽいが。
血統的に親族全体低脳っぽいし。
458名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 23:34:16 ID:???
>>457
326じゃないけど、いいかげんにしなよ。
いつまでも粘着して叩いて。
459名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 23:36:25 ID:Qf92I7sa
>>457
オマエのほうが低脳っぽく見える
460名無しさんダーバード:2006/06/17(土) 23:53:25 ID:???
水羊羹か消防団に個人的怨念があるんじゃねwww
461名無しさんダーバード:2006/06/18(日) 08:57:02 ID:???
462名無しさんダーバード:2006/06/18(日) 09:06:21 ID:???
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
463名無しさんダーバード:2006/06/18(日) 14:21:08 ID:???
女房w
464名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 16:08:28 ID:2VPgSEBU
犬の食い方を兆銭人に教えてもらおうかな
465名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 21:25:56 ID:???
ゴキブリの安全な喰い方を中国人に学ぼうぜ
466名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 22:39:46 ID:???
>>461
いい加減にしろ、氏ね。
オマエの方がよっぽど低脳だろ。
引き篭もりの池沼が偉そうなこと言うな。
467名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 22:41:06 ID:???
クマー
468名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 22:44:30 ID:???
テポドンが飛んできますが、非常食の用意はお済ですか?
469名無しさんダーバード:2006/06/19(月) 23:06:37 ID:???
死ぬだろ普通w
死ななかったら要らないとおも
470名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 07:33:56 ID:???
爆心地の近くは死ぬだろうが、20km離れたら死の灰を浴びないように家にずっと引き篭もり。
防御服を着た人が食料を届けてくれるまで引き篭もり。
471名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 11:59:02 ID:???
家の壁に鉛板でも仕込んどいたほうがいいか?
472名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 13:22:11 ID:jk24nKNL
核弾頭を先っぽにつけてるみたいだから、着弾後2週間くらいは
外に出ないように、つうことで2週間分以上の食料の備蓄が必須
473名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 15:23:17 ID:???
爆心近くでも鉄筋の建物の地下にいれば助かる可能性があると聞く
(あくまでも 可 能 性、ね)
落ちた後はいわゆる死の灰等の落下が収まったら被害地域からは逃げ出した方が吉、
放射性物質の体内への侵入を防ぐために雨カッパ、ゴーグル、水で湿らせたマスク
などを装備して汚染地域を突破し、その後は流水で体を洗浄すればOKとも聞いた。
軍板に核シェルターがらみのスレがあったからその辺見るといいかも
(俺もそこでこの対処法を仕入れたわけでw)

ちなみに軍板での例のミサイルの扱いは非常に冷静で(厨房除く)
「ふ〜ん、撃てるもんなら撃てばぁ〜(ニヤニヤ」「テポ丼発射マダー?」
状態なのであせる必要はないような。
実際に核を(本当に核だとして)日本へ落としてしまうとあの国は地図から消えちゃう運命。
脅しを脅しと見抜けないのは、てな感じで、
あれはWCの日本代表へのお祝いの花火なんだ!ナ、ナンダッテー(AA略、とか
一番怖いのは狙った所に落ちてくれかもしれないない事だ、みたいな話もあったしw
474名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 19:45:33 ID:???
怖いのは、どこに落ちるのかよくわからんところ。
発射時に自爆してくれたり将軍様の自邸に落ちてくれたりしたらいいんだが。
まあ洋上でもかまわん。
475名無しさんダーバード:2006/06/20(火) 20:02:10 ID:???
死の灰が偏西風にのってくる
476名無しさんダーバード:2006/06/21(水) 21:46:54 ID:???
パスゥ〜っていっておわりのような気もす。爆発するのかな?
477名無しさんダーバード:2006/06/21(水) 22:29:53 ID:???
パスゥ〜
「!…あれ、爆発しねえじゃん?」


「どれどれ…」
ドッギャ〜ン!…という陰謀
478名無しさんダーバード:2006/06/28(水) 00:46:37 ID:???
過疎ッたなぁココ
479名無しさんダーバード:2006/06/29(木) 18:19:53 ID:???
>>326のアホが逃げたからな
480名無しさんダーバード:2006/06/29(木) 21:46:23 ID:Ow7ptqJ7
>>479
・おまえ気持ち悪い。
・おまえの自信は何が根拠になってるのか知りたい。冷静に見て、バカっぽいんだが。
481名無しさんダーバード:2006/06/29(木) 22:23:37 ID:???
いた
482名無しさんダーバード:2006/06/30(金) 02:44:30 ID:???
お! 来た来たw
どうよ? このスレは参考になったかね?
せめて助言くれた人には礼言わんとアカンよ?
483名無しさんダーバード:2006/06/30(金) 10:09:46 ID:???
326に勝ち逃げされて、まだ悔しがってる人がいますね。
484名無しさんダーバード:2006/06/30(金) 18:02:49 ID:???
勝ち逃げっていうか、あの人の情報は勉強になった
485名無しさんダーバード:2006/06/30(金) 19:44:51 ID:???
ああ、まじめでいいひとだったな
486名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 00:34:15 ID:???
いまだに自画自賛してるのか?
487名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 07:56:57 ID:???
被災地には何があって何がないか
488名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 10:39:05 ID:???
>>487
人手はあるが、やる気が無い。
489名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 12:40:55 ID:???
やる気のある人が少ないってんだろ
490名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 17:30:41 ID:???
326に粘着してる奴あほだなw
水あればとりあえずいけるポイけど
何日くらいから食料の奪い合いとか始まるんだろ?
491名無しさんダーバード:2006/07/01(土) 19:42:53 ID:???
寝てるすきに食っちゃう
492名無しさんダーバード:2006/07/02(日) 02:34:07 ID:???
>>490>>326に1000ペリカ
493名無しさんダーバード:2006/07/03(月) 03:38:55 ID:???
しかし>>326を出すと結構喰い付きがいいな?
過疎る度に釣ってみるか
494名無しさんダーバード:2006/07/03(月) 08:52:27 ID:???
>>493
スレ内容が進んでないじゃんw
もう居ない>>326を釣ろうとして俺を釣ってどうすんだ?
495名無しさんダーバード:2006/07/03(月) 18:57:35 ID:???
と言って話題もないっちゃないんだよな。
答えはどっくに出てるワケだし。
496名無しさんダーバード:2006/07/03(月) 19:29:55 ID:???
粘着っぷり見て引かれた
497名無しさんダーバード:2006/07/04(火) 01:19:33 ID:MniLid5c
非常食保管の方法はちょっと考えてみる価値ありそうだ。
一戸建てなら庭の他、火災にも強そうな地下・土中もあるだろう。
集合住宅なら、住民で話し合って共有スペースに水や缶詰をおけばいいだろう。
そういう場所はかなり探せると思う。バカ住民を説得できれば簡単に実現できそう。
一部?地域だと、町会集会所や町内の公園に物資を備蓄してるみたい。(自治体がらみ
が多そうだが、町会独自のもあるだろう。)
498名無しさんダーバード:2006/07/04(火) 21:00:35 ID:???
保管方法じゃないが,酒屋のオバハンと仲良くしてるから自前で何もかも揃えておかなくてもかなり・・・・・
499名無しさんダーバード:2006/07/08(土) 03:22:54 ID:???
あんなに親切だった酒屋のオバハンが、いざ災害になると鬼畜になる。
酒屋を訪れ、食料を分けてもらおうと物色する498を「この泥棒!」と
叫んで背後から包丁でメッタ刺し・・・・
500名無しさんダーバード:2006/07/08(土) 10:23:50 ID:???
その酒屋が燃えたりしたらオシマイです。
あっちこっちの酒屋の奥さんとネンゴロになっていないと。
501名無しさんダーバード:2006/07/14(金) 04:26:53 ID:9Me4Jf2j
焼け野原で激しくセクースしたい
502名無しさんダーバード:2006/07/16(日) 01:00:14 ID:WxGOnPJ3
激しく燃えて
灰になれ
503名無しさんダーバード:2006/07/19(水) 20:02:12 ID:fdrIGVIt
ウェイトゲイナーってご存知ですか?水でとかして飲む粉末サプリメントなのですが
モノを選べばまずまずの味(主観です)で、未開封で1年以上持つものが多いです。
もともと体重を増やすためのサプリメントで炭水化物とたんぱく質でできています。
150gくらいで600kcalくらい摂れます。たんぱく質過多かもしれないですが…。
とりあえずの栄養補給には悪くないかと思われます。
似たようなのにミールリプレイスメント(MRP)というのもあります。
興味があったら調べてみてください。
504名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 00:37:03 ID:FclaEYcl
タバコは精神的には落ち着くかもしれんが喉乾くからなぁ…非常時にはどうなのよ
505名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 10:29:09 ID:???
前線の兵士は他の何よりもタバコを欲したそうだ
506名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 16:44:54 ID:???
それは人による
コカインかもしれないし、ヘロインかもしれない
507名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 16:51:47 ID:???
>>506
日本兵も。
食料や水より優先されたと聞いた。
前線でタバコがなくなると突撃して、敵を倒せばまずタバコを奪取と聞いた。
508名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 19:24:34 ID:???
>>504
タバコの効用に関しては否定しないけど、狭い避難所内でタバコなんか吸っていると、
周囲のタバコ嫌いな人に袋叩きにされそうだ。
509名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 19:26:47 ID:s1jN4fSz
避難所内は禁煙でしょ。
>>450の通り。
510名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 21:13:02 ID:sXn6jDzx
>>508
「嫌いな人」だけではないよ
タバコは殺人兵器だということをお忘れなく

迷惑のかからない場所で吸ってポイ捨てしなければ良いんじゃね?
511名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 23:15:06 ID:???
嫌煙家はこんなところまで文句良いに来るのか・・・
512名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 23:33:37 ID:Kd3XeQTa
普通に考えて避難所内で喫煙は有り得ないな。
施設内は火気厳禁だろうし、敷地内に喫煙コーナー作る余裕なんか無いだろ。
513名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 23:51:21 ID:???
喫煙所は屋外にあったよ。新潟とか。
514名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 23:57:52 ID:???
医者・看護士・消防・警察は一般より喫煙率が高いのに、敷地内禁煙にしてどーする。
515名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 00:38:50 ID:pdKJtPHT
>>513
屋外で吸いたいやつが作りなさいって事になるだろね。
屋内は健康増進法で引っ掛かるだろうし、喫煙所作るなんてよっぽど余裕が出来てからでしょ。
516名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 03:34:10 ID:???
男の4割以上が喫煙者だよ。屋外の喫煙所はきっとすぐできるよ。
段ボールに喫煙所と書いてぶら下げて、空缶一個置けば良いんだから。
517名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 07:54:47 ID:???
工場で働いてると、喫煙率9割超えてるな
喫煙所なんか無い
518名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 08:30:27 ID:hOtWWfv0
「おれは何があってもタバコはやめない。友人2人が肺ガンで苦しんで死んだのを見てるが、おれはやめない。」
と言ってた初老のおっさん、その発言の2ヵ月後くらいに肺癌と判明。(もう亡くなったかも。)

依存症の人間てどうしようもないね。
519名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 10:08:03 ID:???
》518
ソースは?
嫌煙家の脳内じゃ説得力無いよ。
520名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 10:52:45 ID:???
こんなところで嫌煙運動するなよ
スレがタバコ臭いよ
非常食の事態がごくごく稀なことなのに
だから嫌煙活動家は煙たがられるんだよ
521名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 12:22:56 ID:???
>>519
ソースも糞も、直接知ってるおっさんでんがなw
高齢のヘビースモーカーにはこんなのそう珍しくもないんじゃないか?
肺癌で死んだ知人いるがタバコはやめないってやつ

嫌煙活動ねえ、興味ないね

喫煙者は過敏になってるのか?
可哀想に
522520:2006/07/22(土) 12:51:56 ID:???
>>521
俺は吸わない人
だけど嫌煙運動が大嫌いな人
523名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 13:19:52 ID:???
>>520
誰がうまいこと言えと
524名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 16:53:37 ID:???
酒をいっぱい備蓄しとくか
ビールは常温だとまずいから、蒸留酒系だな
525名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 16:56:39 ID:???
濃い酒なら、消毒薬や着火剤にもなるんじゃね。
526名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 17:10:42 ID:???
避難所が酒臭かったらたまらん
527名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 17:17:26 ID:???
酔ってケンカがけっこうあったそうだよ。
528名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 20:32:29 ID:???
水羊羹から流れがおかしいな

>>527
ストレスたまりそうだもんな、避難所。
酒なんか飲んでると、非難も集中しそうだし。
529名無しさんダーバード:2006/07/23(日) 08:34:05 ID:???
あと携帯ゲーム機とハンディカラオケと電池いっぱい
電池の要らないボードゲームなんかもいいな
食料を賭ける
530名無しさんダーバード:2006/07/25(火) 01:32:42 ID:???
なんか避難所内でペリカが通貨として流通しそうだな。
531名無しさんダーバード:2006/07/30(日) 22:49:53 ID:???
532John Doe:2006/07/30(日) 23:33:48 ID:???
いろんな議論があるようですが、タイトルどおり我が家のおすすめを書いておきます。

水や熱などによる調理不要
冷蔵不要
普段の食生活に組み込んでローテーションしやすい
食器不要
味が濃くなく喉が渇かない

というわけでうちの備蓄の中心はレトルト食品とクラッカーに落ち着きました。
阪神大震災の経験からすると、あれほどの震災でも食料は結局何らかの輸送手段で
運んでこられたのであまり多量には溜め込まず、そのかわり
輸送しにくいうえにいくらあってもありがたい水の備蓄だけは余るほどするようにしています。
533名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 00:32:35 ID:???
パックごはんもいいよ
534名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 13:39:56 ID:???
コンビーフの缶詰って非常食になりえるのかな?
母が勤め先からもらってきたらしく、なぜか10缶ほどある。
けど家では誰も食べないし捨てようかという話も出るけど、缶詰だし腐らないしで
いまのところ備蓄食としてほこりを被っているという。
535名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 15:47:30 ID:???
もっとも高カロリー(缶270カロリー)な非常食だと思います!
http://www.swany.ne.jp/minba/konbiihu.html
536名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 18:32:12 ID:???
缶切が要らないのが優れている
537名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 18:41:20 ID:uCnxyY++
>>534
カレーやシチューに入れてもよし、
パンにはさんでもよし、
サラダに入れてもよし、
・・・・・・
使いやすい素材の典型なのに。
538名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 22:12:59 ID:???
>>534
> コンビーフの缶詰って非常食になりえるのかな?
コンビーフ(肉の塩漬)自体が保存食。

そのままでも食べられるし、火を通すとさらに良い。
マヨネーズと合わせるとなお良い。
ゴーヤと一緒に炒めるのも良い。
卵がつくともっと良い。

ああ、コンビーフ食べたくなった。
539名無しさんダーバード:2006/07/31(月) 22:40:01 ID:???
コンビーフ&マヨネーズ、超高カロリー食!!
でも非常時なら問題になるまい。ああ食いて!
540538:2006/07/31(月) 22:55:01 ID:???
>>539
>コンビーフ&マヨネーズ、超高カロリー食!!
>コンビーフ&マヨネーズ、超高カロリー食!!
火を通せばある程度は油が落ちるよ。
塩分がきついがらしょうゆは避けた方がいいかも。しょうゆの香りがあうことはあうが・・・、野菜と一緒に炒めるといいかも(あくまでゴーヤと卵にこだわります)。
・・・、腹減った。
541538:2006/07/31(月) 22:56:37 ID:???
>>540
ごめん、引用重なってた。
542名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 08:00:28 ID:???
牛肉を使ったコンビーフも存在するんだろうか
543名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 08:18:34 ID:???
2005年6月に農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)が改正され、
日本農林規格(JAS)における缶詰の表示を定めた「畜産物缶詰及び畜産物瓶詰品質表示基準」も改正された。
これによってコンビーフの名称は牛肉100%の物のみに使用できることとなり、
馬肉など他の肉が使われている物はコーンドミートと表記する用に定められた。
またコーンドミートの内、馬肉と牛肉が使われており、そのうちの牛肉重量が20%以上の物は
ニューコーンドミートもしくはニューコンミートと表記することが許可された。
2006年3月の法律施行にあわせ、「ノザキのニューコンビーフ」は「ノザキのニューコンミート」と商品名が変更された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95
544名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 09:05:45 ID:TORB+tfj
コンビーフはスープに入れてもうまい
飯と食ってもそこそこイケル
545名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 09:24:00 ID:???
2006年3月か
最後に100円ショップの偽コンビーフを買ったのは、
確かにそれより前だったかもしれない

牛肉製のはいくらするの?
546544:2006/08/01(火) 09:27:01 ID:???
>>545
俺ニセコンビーフ専門
ニセコンビーフで十分
547名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 10:48:23 ID:???
へぇぇぇ、そんな事もあるのか・・と思って改めてわが家の備蓄缶を確認したら、
確かに「ニューコンビーフ」(馬肉・牛肉使用)だったよ。
てっきり(100%)牛肉製品だと思ってたよ。思い込みってオソロシイね。w
よくよく考えてみれば、スーパーの98円棚の品だから100%牛肉じゃ無いのも道理だな。
こんな所で生活情報の勉強するハメになるとはwwもまいらに感謝!
548名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 12:13:36 ID:???
偽コンビーフに入ってる馬肉って、勝てなかった競走馬の成れの果て?
549名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 16:22:53 ID:???
食用馬を育ててるとは思えないしなあ
550名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 16:26:56 ID:???
ごく一部を除くほとんどの競走馬の成れの果てです
551名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 21:41:22 ID:???
そうか。じゃあ今度馬券当たったら供養のために
偽コンビーフ買って食べてあげよう。
552名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 23:52:19 ID:???
おまえいいやつだな
553名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 18:33:38 ID:???
>>548
勝てなかったというか、買い手すら付かなかった子馬が一頭数万円で競り落とされる。
554名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 19:13:08 ID:???
>>549
日本の市場に流通している馬肉はほとんど食肉用の品種。
競争馬からの転用もあるけど全体から言うと5%に満たないぐらいとのこと。
話によると肉質が全然違うそうな。
555名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 20:45:18 ID:???
>>553
勝てない馬もさっさと厩舎から食肉業者が引き取っていく。
JRAの機関誌「優駿」には引退馬の馬名とともに「乗馬、使役」
なんてことしか書かないから、能天気な女ファンとかは本気で
全部が乗馬クラブとかに行くと思ってるが。板違いの話引っ張ってスマソ
556名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 20:59:42 ID:???
ばんえい以外の競走馬は気が荒いから乗馬クラブは難しい
557名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 21:21:17 ID:???
水産都市にはあまり有名でない缶詰会社もあったりするようだが、たまにそういう会社の製品が東京の
安売り店に来てたりする。

昨年見かけた鯖缶、さんま缶は普通の3倍以上あるでかい奴で、値段は100円だった。
非常用にまとめ買いした。
558名無しさんダーバード:2006/08/03(木) 08:27:33 ID:???
馬肉なんか流通してたんだ
今度スーパー行ったら探してみよ
559名無しさんダーバード:2006/08/03(木) 23:31:11 ID:???
>>558
馬肉とか”さくら”では普通は売っていないと思うが・・・
560名無しさんダーバード:2006/08/03(木) 23:53:05 ID:???
561名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 01:32:41 ID:???
でも、100円ショップの馬肉は競走馬率が高そうだ
562名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 03:24:12 ID:E89ffOh5
>>561
ほかのと混じってる。
563名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 11:27:37 ID:???
>>559
バカは勝手に探し回らせときゃいいさ。
558みたいなバカは馬刺し見て「これ、元は競走馬だったんだぜ」って言うぞw
564名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 14:54:03 ID:???
馬はともかく、
鶏を飼っておけば非常食になる鴨。
565名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 14:57:26 ID:???
>>563
あんまりバカっていうなよ馬鹿
566名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 16:03:51 ID:???
バカを馬鹿と言って何が悪い、バーカ
567名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 17:28:14 ID:???
このスレは腐っています
食べられません
568名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 20:36:14 ID:???
馬肉=馬鹿の肉、原産地:中国 だったりして
569名無しさんダーバード:2006/08/06(日) 23:48:19 ID:C6UpxCjm
入れ歯のおじいちゃん、おばあちゃんって乾パンとか食べられなさそう
ポリグリップとかタフグリップがあっても無理そう
乾パンふやかして、やわらかくしたら不味そう
なにを備蓄したらいい?
570名無しさんダーバード:2006/08/06(日) 23:51:54 ID:???
>>568
藤子不二雄Aの作品を思い出した。北京ダックのヤツ
571名無しさんダーバード:2006/08/08(火) 01:48:36 ID:???
>>569
缶詰、レトルト食品でok

>>568
アメリカの大学はトップクラスのところも含めて、中国系の教員、研究員、博士課程学生が腐るほどいる。
日本人や日系は非常に少ない。比較にならないほど少ない。
東アジア、東南アジアのビジネスエリートにも中国系が非常に多い。

それを知ってからは中国人を馬鹿にしてるやつの方が馬鹿に見えるようになった。
572名無しさんダーバード:2006/08/08(火) 09:47:28 ID:???
人がたくさんいるというのと、優秀というのはまったく別の話だが
573名無しさんダーバード:2006/08/08(火) 10:05:35 ID:???
優秀??
中国人が優秀とだれか言ってるのか?
優秀/劣等どちらを主張するにせよ、
根拠を示してくれるとありがたいね。
574名無しさんダーバード:2006/08/08(火) 12:33:03 ID:???
>>569
ゆであずき缶詰あたりイイかも
575名無しさんダーバード:2006/08/08(火) 16:34:27 ID:???
>>571
単純計算で10倍いるんだから多くて当たり前。
小学校から出直せ。
576名無しさんダーバード:2006/08/09(水) 18:57:41 ID:???
>>571
中国系が多く居るのは、米国から技術を盗む為だよ。
577名無しさんダーバード:2006/08/10(木) 00:58:41 ID:J+QZ/ZJb
つか中国人人口は多いが9割は我々で言うところの貧民っしょ?
完全な官僚主義国家じゃね?
578名無しさんダーバード:2006/08/10(木) 01:44:20 ID:???
国民一人あたりのGDPがめっさ低いからな
579名無しさんダーバード:2006/08/10(木) 13:31:40 ID:???
まちがっちゃいけないのは、華族でアメリカの大学にいるようなのは
移民の2世、3世であって、留学生は少ない
送り込まれた人数も莫大で、生まれた子供、孫も莫大なんだから
当たり前な気がするよ
580名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 00:37:07 ID:???
民族 国民 資質 教育
581名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 03:42:30 ID:???
非常食と関係なさす。
582名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 14:59:57 ID:???
燻製たまごと塩辛。日持ちする。栄養的にもいいw
酒のつまみかwww
583名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 21:05:52 ID:dp+EMFwV
梅干しが最強
584名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 21:34:59 ID:wZMPPhtX
犬は美味いニダ
585名無しさんダーバード:2006/08/11(金) 22:51:23 ID:???
↑上の方のコンビーフの話だけど、今日近所のスーパーで見かけた。
たまたま同じメーカーの同じ容量の缶が並んでたんで、どれ位値段が違うものかと眺めてみたら、
ニューコンビーフ ¥120
   コンビーフ ¥285
驚いた。牛肉100%だとこんなに値段の差があるんだね。
ニューのほうは、実は牛肉5%くらいしか入ってなかったりして・・・。
586被災者:2006/08/16(水) 03:04:18 ID:CASQ+fLw
表ざたにはなってないが、強姦がものすごく多いんだぜ!食糧の心配なんかしてられない。
587名無しさんダーバード:2006/08/16(水) 11:28:40 ID:GLBWJnUO
小泉参拝を国民が圧倒的に支持すれば、中国の靖国カードが無力化します。
今、歴史的な瞬間です。

小泉総理の靖国神社参拝についての賛否
大東亜戦争の61回目の終戦記念日である平成18年8月15日、内閣総理大臣小泉純一郎氏が自民党総裁選時の
公約どおり靖国神社へ参拝しました。 これについてのあなたの評価を教えてください。
http://www.touhyoubako.com/box/116/

みんなの政治投票
日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
(リンク先の右下のほう)
http://seiji.yahoo.co.jp/

小泉純一郎総理が15日、靖国神社を参拝しました。
あなたは、総理大臣の靖国神社参拝に賛成ですか?
http://news.livedoor.com/webapp/stream/detail.html

小泉首相が任期切れを目前に、公約だった「終戦記念日の靖国神社参拝」を実行しました。あなたはどう思いますか?
http://vote.goo.ne.jp/news/survey/Yasukuni/

他の受付中靖国関連のアンケート
http://plus1.ctv.co.jp/box/yoron/index.html (中京テレビ投稿BOX)
http://www.thespeechsite.com/blog/?p=117
http://www.hou-nattoku.com/enq/index.php
588名無しさんダーバード:2006/08/19(土) 00:03:10 ID:???
>>586
いまだにこんなウソつく香具いるんだねw
まさに厨房
589名無しさんダーバード:2006/08/25(金) 18:24:07 ID:eWd04xSW
屁ってのはなあ燃えるんだぜい
590名無しさんダーバード:2006/08/27(日) 07:17:59 ID:lXCk8Gq8
【特殊透過ゴム】 男女産み分けコンドーム開発 【精子分別】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1146973165/
591名無しさんダーバード:2006/08/27(日) 09:59:50 ID:QCEqVzGe
はちみつはかなりもつらしい
非常食に最適
592名無しさんダーバード:2006/08/27(日) 15:23:41 ID:???
砂糖とか氷砂糖でもいいような

氷砂糖は個人的にお薦め
1kg350円で買って置いとく
おやつとして常用してる
593名無しさんダーバード:2006/08/27(日) 18:06:39 ID:???
>>591
蜂蜜は長期保存できるけど、
(なんでもエジプト王朝の頃のはちみつが見つかった事があるらしい、しかも食べても問題が無かったとか。)
乳幼児には食べさせられないよ。
細菌感染の問題があるらしい。
594名無しさんダーバード:2006/08/28(月) 01:08:08 ID:???
>>593
蜂がハチミツを集め来る際にボツリヌス菌が入ってることがあるらしいので
免疫のない3歳以下には与えてはいけないらしい

http://www.harenet.ne.jp/senohpc/disease/botulinus.html
595名無しさんダーバード:2006/08/28(月) 05:40:38 ID:9IHYs5U+

一歳未満って書いてあったよ
596名無しさんダーバード:2006/08/28(月) 12:40:16 ID:???
スレ違いだけどスピリッツに連載中の「美味しんぼ」
山岡夫婦が子供にハチムツを与えるという話があったんだけど、コミックでは
黒歴史になったよね。
597名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 08:53:27 ID:???
防災の日なので、非常食と飲料を入替えます。
598名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 12:55:43 ID:Lvn0Ztqd
防災の日に自分の袋から取り出してみました・・
下記の内容ですがここの皆さんから見たら3日生き抜けるでしょうか?
ちょっと不安になったので・・
排泄物の関係で米モノは避けました・・
体が動けるようにできるだけカロリー高めを重視しました


保存に強い水 ボルビック500ml3個
カロリーメイト大 400kcal 3箱
さんま缶詰 285kcal 2個
オーロラビスケット缶 402kcal 1個
保存食チョコレート902kcal 1袋
非常携帯用ドロップス 399kcal
599名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 13:15:51 ID:???
OK
600名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 13:21:50 ID:???
水が足りない希ガス
601598:2006/09/01(金) 13:36:38 ID:Lvn0Ztqd
ペット3本以上だとカバンも重たくかさばってしまって・・
その代わり小型浄水器つめてます
女一人身なので重たいと逃げられない・・・
なんとか・・だいじょうぶそうかな・・
602名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 13:43:49 ID:???
>>601
小型浄水器とは良いもの持ってるなぁ。
運動靴とレインコートは忘れずに。
603598:2006/09/01(金) 20:23:37 ID:???
>>602
レインコート・・忘れてました
ありがとうです(* ̄▽ ̄)ノ
604名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 20:28:36 ID:???
>>601
女性なら生理用品も要るんじゃないか?
605598:2006/09/01(金) 20:31:10 ID:???
ナプキン・タンポンは消毒としても使えそうなので入れてます
606名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 20:58:54 ID:???
>>605
もう入れてるの?
607名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 21:19:06 ID:5b+cXnsq
運動靴もタンポンも非常食ではないな。
スレ違い。
608598:2006/09/01(金) 21:19:14 ID:???
>>606
はいバッグに入れてます(* ̄∇ ̄*)
609名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 22:32:41 ID:???
エロ本要ると思わね?
610名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 23:00:58 ID:???
カロリーメイトw
611名無しさんダーバード:2006/09/01(金) 23:19:37 ID:???
>>601
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153732919/l50
こっちのほうも参考になると思うよ。
612598:2006/09/02(土) 13:15:03 ID:???
>>611
ありがとうです
参考にしようと思います(* ̄▽ ̄)ノ
613名無しさんダーバード:2006/09/02(土) 16:05:32 ID:Ci/GhKAZ
ペットが居る家ではドッグフードやキャットフードが最適。人もペットも一種類ストックしておけて日々入れ替わるので、品質の劣化も無い。
614名無しさんダーバード:2006/09/07(木) 11:51:31 ID:ClEc2YRT
パンの缶詰!パンのアキモトのがお勧め。チョコ味とか、苺味とか、レーズン
ミルククリーム味、バナナ味などがある。ご当地パンとして沖縄でマンゴー味
も見かけた。通常は一年賞味期限だが、他社は5年物も見かけた。味はアキモト
が断トツ美味しい。普通に食べちゃいたいもんね。子供に味見させたら、あれも
これもと食べられ非常食じゃなく日常食になってしまった。
615名無しさんダーバード:2006/09/07(木) 12:52:59 ID:eUJ01fyD
食中毒:防災訓練の乾パン食べ4人が腹痛 横浜市

 横浜市は7日、同市中区の小中学校で実施した防災訓練で配布した乾パンを食べた7〜80歳の男女4人が下痢や腹痛を訴えたと発表した。
18歳の男性1人が通院したが、4人とも症状は軽いという。乾パンの油脂の酸化が原因の食中毒とみられ、同区の中福祉保健センターで調べている。
市によると、防災訓練は3日に行われ、住民ら約3400人に乾パンを配った。
市が01年に31万3000食を購入して、中区役所の地下倉庫に備蓄していた。
品質保持期限は来年2月だった。【鈴木一生】

毎日新聞 2006年9月7日 12時08分
616ネピア:2006/09/07(木) 15:03:13 ID:V9zKiWLK
くさってんだよ!
来たねえ食いもんはゴミなんだよ・コラ〜
わかってのかよ
617名無しさんダーバード:2006/09/07(木) 16:31:45 ID:???
まだまだ残ってそうだけど、どうするんだ
618名無しさんダーバード:2006/09/07(木) 17:53:07 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
消費期限前だったのにか。非道い。
619名無しさんダーバード:2006/09/07(木) 18:07:29 ID:/GjdNMQh
地下倉庫なら温度の変動も少ないだろうに。
油の酸化ならそのロットが回収されるんじゃないか?
620名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 08:32:46 ID:???
油脂って光が当らなければ酸化しないものだけど・・・

3400人が食べて、7〜80歳の男女4人が下痢腹痛って、食中毒と言えるのか?
621名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 08:36:34 ID:???
老人ジェノサイド機能
622名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 09:11:44 ID:???
>>620
オレもそこが気になった。
4/3400人=1/850の発症率って、高いとは言えないよね。

実は、単に普段食い慣れないもんを食ったからじゃないか?ともオモタ。w
発症率から言えばそのくらいだろ?

品質保持期間が6年って事は、缶入りだろうな。
ならば、袋入りと違って密閉性は問題ないはず。
ロット単位なら、もっと被害が出てなきゃ不自然。
本当に油脂の酸化が原因なのかは疑問だ。

>>621
7〜80歳であって、70〜80歳ではない。
と言う事は、4人の内訳は、
7歳・・・1
18歳・・1(記事に通院とある)
80歳・・1
不明・・・1
って事だな。
623名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 09:23:14 ID:???
メーカー「食べる人がいるとは思わなかった」
624名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 12:17:26 ID:ZLb8x1FV
焼き鳥の缶詰が爪楊枝まで付いていてうまいんだよな

ただし、卵を産み終わった雌鶏のなれのはて
625名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 16:30:20 ID:???
防災訓練に配られた乾パンって、訓練中に試食会みたいに
参加者全員で食べるのかな?
うちの地元の訓練は、それぞれ持って帰ったんだけど
もし持ち帰りだとしたら、3400人全員が食したって事にはならないよね?
626名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 16:49:28 ID:???
627名無しさんダーバード:2006/09/08(金) 22:47:50 ID:???
ちょっと亀レスだけど
>>597
それはいい習慣だな うちでも導入しよう
628名無しさんダーバード:2006/09/09(土) 08:09:56 ID:???
うちの水もそろそろ期限切れてる頃だ
数年前に勢いで買ったアルファ化米はいまいち実用的でないので
食ってしまおう
629名無しさんダーバード:2006/09/09(土) 10:45:19 ID:???
ある製菓会社での話。
「真空パックになっているはずの、乾パンの包装が膨らんでいる」
とのクレームが入り、そのロットの乾パンを全部回収し
新しい乾パンを作って再出荷した。
と言う話は、ここだけの内緒。
630名無しさんダーバード:2006/09/09(土) 16:04:14 ID:???
三立でそ
631名無しさんダーバード:2006/09/09(土) 22:07:30 ID:WJiSkrEl
ビーフジャーキーって非常食になる?
632名無しさんダーバード:2006/09/09(土) 22:46:00 ID:H1ECcMm3
おい>>571出てこいw
633名無しさんダーバード:2006/09/10(日) 02:53:01 ID:???
>>631
保存食だからね最適じゃないの
蛋白質ばかりだけど
634名無しさんダーバード:2006/09/10(日) 09:16:26 ID:???
とりあえずは蛋白質よりも炭水化物だ
頭が働いて動けないとどうにもならん
635名無しさんダーバード:2006/09/10(日) 16:19:06 ID:???
>>631
非常時になる前に食べちゃうから非常食にはむいてない
636631:2006/09/11(月) 15:02:41 ID:hlk8CGeU
そうですか バッグに薄っぺらい袋が入るスペースがあるんです
ビーフジャーキーがいいかなと思って。
637名無しさんダーバード:2006/09/11(月) 16:17:00 ID:???
スルメの方がいいんじゃなイカ?
ジャーキーほどのど渇かないかも・・・
638名無しさんダーバード:2006/09/11(月) 18:36:05 ID:???
するめは臭くなるから、昆布の方が良いかも。
639名無しさんダーバード:2006/09/11(月) 18:46:27 ID:???
スルメとイカをかけてみたかっただけだと思ふw
640名無しさんダーバード:2006/09/12(火) 08:17:44 ID:???
お札を入れておくのが良いよ
つかそのバックは普段もってるもの?
641名無しさんダーバード:2006/09/12(火) 11:01:42 ID:???
>>640
どこの神社のお札がお薦めですか?
642名無しさんダーバード:2006/09/13(水) 01:32:47 ID:2nXQigvE
>>641
知恵の神様
安倍の文殊さん
643名無しさんダーバード:2006/09/16(土) 22:22:12 ID:TOpYdrl9
>>636
イザというときの買収用に紙幣を入れておいては? 腐らないし。
644名無しさんダーバード:2006/09/16(土) 23:20:31 ID:???
去年の冬コミに行った時に、電車代まで使い果たしてしまう危険に備えて、
1万円札を財布の使わない隙間に挟んでおいた
その後、完全に忘れていて、夏コミの最中に偶然発見した
645名無しさんダーバード:2006/09/16(土) 23:21:48 ID:???
ストロー浄水器を入れたらどうだろう?
こんなの
http://www.rakuten.co.jp/smile-hg/674835/675180/678182/678191/
646名無しさんダーバード:2006/09/18(月) 19:40:24 ID:???
それは入れても役に立たない。
それで工業地帯の下流の何が流れてるかわからない水飲む勇気ある?
647名無しさんダーバード:2006/09/18(月) 20:04:28 ID:???
>>646
雨水とか、防火水槽とか。
648名無しさんダーバード:2006/09/18(月) 20:25:13 ID:???
何でわざわざ避難時に工業地帯の下流の何が流れてるかわからない水飲まなきゃならないんだよ、ったく
649名無しさんダーバード:2006/09/18(月) 20:33:51 ID:???
工業地帯まで行くほうが大変
650名無しさんダーバード:2006/09/18(月) 20:40:23 ID:???
>>646
おまえ、都会ボケしてるわ。
651名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 02:19:56 ID:???
1人1日2リットルの飲料水が要る。
10000人で20トン。防火水槽の小さいもの1つ。
652名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 08:58:45 ID:???
引き篭もっていた経験から言うと、2リットルも無くても大丈夫
653名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 09:23:51 ID:???
煮炊きする分も合わせて2リットルでしょ
654名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 18:52:23 ID:???
ちゃんとした浄水ストローなら、化学薬品でもろ過できるようだけど
安物は、その辺かなり怪しいと言う事らしい。
655名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 19:00:59 ID:???
ガイシュツかもしれんが、
もしかしたら隠れた非常食と思うのが、
あられ・おかき・せんべいの類。
味・硬さ・大きさはお好みでどうぞ。
656名無しさんダーバード:2006/09/19(火) 20:35:04 ID:???
>>655
非常時になる前になくなりそうなヨカ〜ン。
>あられ・おかき・せんべいの類。
657名無しさんダーバード:2006/09/20(水) 08:51:46 ID:???
そんな大半が空気な食品は保管効率が悪い
658名無しさんダーバード:2006/09/20(水) 19:37:05 ID:???
隙間にはパワーバー詰めとけ
659名無しさんダーバード:2006/09/22(金) 03:00:30 ID:???
パワーバーは鹿煎餅の味がするから漏れ的にはオススメできない。
660名無しさんダーバード:2006/09/22(金) 03:52:48 ID:???
鹿せんべい不味いよな
661名無しさんダーバード:2006/09/29(金) 10:27:35 ID:g4QZNLnd
>>660
おまえにはそれで十分
662名無しさんダーバード:2006/09/29(金) 11:18:38 ID:G7NHfBrh

>>661は鹿。
663名無しさんダーバード:2006/09/29(金) 12:15:33 ID:pJt+I0MP
>>661は馬。
664名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 12:13:24 ID:6wMHath9
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
665名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 19:51:46 ID:mgPK2Fiw
サバイバルに詳しいひとに質問!

ナメクジって食えますか?
大きいのが屋内外に何匹かいるんですけど。
666名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 20:22:46 ID:???
>>665
食っても問題は無い・・・はず。
よく考えてみれば、カタツムリやナメクジは陸生の貝。
エスカルゴはカタツムリの一種。
食って食えないことは無いと思うけど、しっかり加熱してから食べないと
間違いなく寄生虫にやられるでしょう。

後はまぁ、自己責任ということで。
667名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 20:47:21 ID:???
ナメクジは死ぬ場合もあるよ。
しかも何が問題って、普通はそんなもん食うやついないから
なんかあった時に治療できる医者もいません。

エスカルゴはそこらへんにいるカタツムリとは全くの別の生き物。
あれは陸にいるだけでサザエとかタニシみたいな物だ。

あんまりいいかげんな事書くなよ。
668名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 22:09:56 ID:???
平気で毒キノコ食べそうな香具師w>>666
669名無しさんダーバード:2006/09/30(土) 22:20:11 ID:???
犬にタマネギ食わせるとヤバイというのは有名だが、
キシリトールもヤバイそうで。

食い物も、意外に微妙なものなのね。
怖い怖い怖い。
670名無しさんダーバード:2006/10/01(日) 00:15:38 ID:???
>>666
な、なんか、数字からしてw
671名無しさんダーバード:2006/10/01(日) 11:06:07 ID:???
>>667
加熱して食っても死ぬ場合があるナメクジってなんだよ?
少なくとも日本にはいないな。

カタツムリは陸にいるだけでサザエとかタニシみたいな物。
そしてエスカルゴはカタツムリそのものだ。

あんまりいいかげんな事書くなよ。
672名無しさんダーバード:2006/10/02(月) 01:45:09 ID:???
ナメクジは広東住血線虫の宿主だからやばいぞ
おねしょの薬じゃないんだからな
それに、ナメクジ喰うぐらい追いつめられることはないだろ
ナメクジで腹一杯にしようと思ったら何匹喰えばいいんだ
書いてて気持ち悪くなってきた・・・・・・


http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1067698443/l50
673名無しさんダーバード:2006/10/02(月) 03:41:40 ID:???
このごろ世間知らずの書き込みが目立つのは気のせい?
674名無しさんダーバード:2006/10/02(月) 04:20:14 ID:???
>>672
そんなスレがあるとは!

ナメクジ食うやつが世界にいるとは! 人類の好奇心すばらしい。(度胸試しだったかな)

675名無しさんダーバード:2006/10/02(月) 15:27:34 ID:???
よしわかった!生で食わなきゃいいんだな!
676名無しさんダーバード:2006/10/02(月) 16:25:11 ID:???
>>675
てんぷらがオススメ
677名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 11:18:10 ID:???
塩漬けがいいかも。
678名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 12:54:33 ID:???
踊り食いでどうぞ
679名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 18:02:55 ID:???
のど越し良さそうだが>>672参照
680名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 19:15:04 ID:???
充分に加熱するのがポイント。
直火で加熱し、表7裏3で焼くと宜しいとか。
681名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 20:51:39 ID:???
たんぱく質の焦げには発ガン性。
かき揚げが絶品。
682名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 21:07:44 ID:???
>>681
しかし、たんぱく質が変性して出来た発がん性物質を、
焦げに含まれる炭素が吸収してくれて、体には吸収されないということらしい。
683名無しさんダーバード:2006/10/03(火) 21:23:33 ID:???
参考になる資料を教えてくれたらすげえ嬉しい
684名無しさんダーバード:2006/10/04(水) 00:27:50 ID:???
もうそろそろまともな食べ物の話題にしてくれ。
685名無しさんダーバード:2006/10/04(水) 00:32:50 ID:???
ミミズの調理法を教えてください.
686名無しさんダーバード:2006/10/04(水) 05:59:44 ID:???
洗って土しごいて適当に調理すりゃ食えるよ。
でも、労力の方がカロリー消費するから非常時に食うのは止めといた方がいい。
687名無しさんダーバード:2006/10/04(水) 21:00:10 ID:???
オートミールがとても優れた非常食になります。
軽くて栄養価があって、水で煮ておかゆの代わりになります。
また、とても保存性に優れています。

煮たオートミールに砂糖をかけ、牛乳をかけたものしか食べたことのない人はとても嫌いますが。
昔のパッケージにはそう書いてあったんですね。ありえないほど第一印象を不味くする食べ方でした。
わざわざ普及を遅らせたかもしれません。

煮たものをしょっぱいおかずで食べるのが、それほど違和感がありません。
スープに入れたりしても美味しいです。
688名無しさんダーバード:2006/10/05(木) 13:36:48 ID:???
オートミールは煮なくても、熱湯を注ぐだけでも食べられるよ。
一度蒸してあるものだし。アルファ米の麦版って感じかな。
麦の匂いが気にならない人にはいいかもね。
689名無しさんダーバード:2006/10/05(木) 14:56:48 ID:???
>>687>>688
それだったらコーンフレークとかシリアルでも良い気がする。
カロリーは低いけれどその他の栄養素が豊富だし。
690名無しさんダーバード:2006/10/05(木) 15:11:25 ID:???
>それだったらコーンフレークとかシリアルでも良い気がする。
いいんじゃないの?
ただいろんな食べ方はできないと思うけど。

オートミールはおかゆっぽい食べ方とか、いろいろできる。
まあ食べなれてないとまずいと思うけどね。
691神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 00:50:05 ID:???
しかし、火と水が必要な点でシリアルに劣る。
692名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 02:43:21 ID:???
シリアル食ってもあんまし腹の足しにならんと思う。
チキンラーメンかじってる方がいいでつ。
693名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 03:00:41 ID:???
じつはオートミールはそのままでも食えるんだよ。可能ってだけで美味く無いけど。
694名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 05:05:47 ID:???
オートミールそのまま食ったら腹壊しそうな予感。

αデンプン化した製品でも在ればそのまま食っても害は無いだろうが…。
695名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 07:41:31 ID:???
オートミールのメーカーのFAQ
ttp://www.quakeroatmeal.com/qo_faqs/index.cfm

Q Can oats be eaten raw?
A Yes, oats can be eaten without cooking.
696名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 11:03:20 ID:67D8FRUZ
非常食に手をつけるって状態って相当なことだろ。

だったらもう味とか日常食の延長とか抜きにして
保存性と栄養と嵩ばらないのが最優先の「特殊な」食料を
ひと月分くらい用意しておくのが一番いいと思うんだけど。
で有事の時には仕方なしにそれを食いながら水飲んで救助を待つと。

賞味期限が切れたあとになんとか消費しようと考えるのも
大事かもしんないけど、不味いとか量がおおすぎるとかで
仮に消費できなくても保険料と考えれば全然もったいなくない。

まあ災害時にナニ食うかなと考えめぐらしてるのが楽しいのはわかるけどな
697696:2006/10/06(金) 11:06:25 ID:67D8FRUZ
あ、そんな食い物あるのか知らないけど
698名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 12:11:09 ID:???
こんな記事があった。
オートミールは目茶苦茶保存性が良いらしい。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051117306.html

そんで値段はアルファ米とかに比べて格安。ネット通販だとアフォほど安かったりする。
4kgで2000円以下とか。1食50gとして80食分か。
http://www.rakuten.co.jp/bigfield/662809/670385/#668660
699名無しさんダーバード:2006/10/06(金) 13:04:54 ID:???
>>696
普段から食べる物で冷蔵庫無しで保存できる物を
1週分なり1ヶ月分なり多目に置いておくだけだろ。

分かりやすい所で言えば米とか乾麺とか味噌とかレトルト食品とか。
別に場所を用意する以外は何も考えないで非常食になる。
常に外食で自炊しない家だと関係無いけど。

むしろ、食い物より水の保管の方が悩むだろうな。
水は相当な量必要になる。
700名無しさんダーバード:2006/10/08(日) 13:49:29 ID:???
>>696
非常食に手をつけるなんて月末の恒例行事だ
701名無しさんダーバード:2006/10/09(月) 02:25:09 ID:???
>>700
あなた、すごい!
ちなみにどんな感じかおしえて
702名無しさんダーバード:2006/10/10(火) 05:48:12 ID:???
>>696
保存性と栄養と嵩ばらないのが最優先の「特殊な」食料なんて
1〜3日くらいなら食べ続けられるが、一週間を越えたら絶対嫌になる。
少しでも味や気分を楽しくさせるというのは非常食にこそ求められる要素。

冷戦時のアメリカで核戦争が発生したという想定で
街の人々を抜き打ちで核シェルターに閉じ込めて
数週間内部で強制的に過ごさせるという
今思えば相当とんでもない訓練をやったが
結果は一週間持たずに軍でも止められないほどの暴動になった。
(食事だけが原因じゃないだろうけど)
703名無しさんダーバード:2006/10/11(水) 00:22:17 ID:???
>>702
アメリカ等の防災用品販売サイトにその手の食品がよく出てて、魅力を感じることも
あるが、日常の食品を工夫すればいいやと思ってまだ手を出したことない。
俺は【配合飼料】でも平気なタチだから、結構大丈夫かも。
しかし、それは他人に強制できないから、やはり工夫は必要なんだろうな。
704名無しさんダーバード:2006/10/11(水) 16:07:55 ID:???
ミューズリーいいぞ
まさに配合飼料
705名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 08:34:58 ID:???
>>704
ミューズリーは愛食してる。
宇宙食的科学的(笑)配合飼料に興味あり。
706名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 12:28:36 ID:???
太古の昔から食の基本といえば穀物粥であった。
ヨーロッパでもパンが発明されるまではこれだったし、
日本でも長い間庶民は穀物粥を食べていた。

保存性がよく、栄養がある。しかし煮るのに時間がかかるという欠点があった。
平時では問題にならないが、災害時には困る。
それを短時間で煮えるようにしたオートミールはまさに最適の非常食といえるだろう。

個人探検家の主食といえば、オート麦がスタンダードなものであった。
チベットを探検したイリオンもこれを食べていた。
現在でもパリダカラリーなどではオートにプロティンを混ぜたものを食べているチームがある。
707名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 15:31:10 ID:???
煮ずに食えないと
708名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 15:58:57 ID:???
そう、そのチベットを探検したイリオンは、まさに脱穀しただけのオート麦を生で食べていた。
もののけ姫でアシタカが自分の騎物とともに生で食べていたのが燕麦である。

オート麦は生で食える。
709名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 18:34:56 ID:???
でもコンビニで売ってないし
710名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 19:28:41 ID:???
でも、そんな食い慣れない物を何日も食べるのは拷問だな
711名無しさんダーバード:2006/10/12(木) 19:36:21 ID:???
そば粉とかくず粉はどうだ?
あれならお湯で練るだけで、一応食える状態に出来る。
そばがきとか、くず湯とか・・・
712名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 00:16:11 ID:???
>>711
そばがきは栄養価も高くて有効だと思うけど、くず湯は栄養がほとんど無いんでない?
ショックで物が食べられない人には有効だと思うけど。
713名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 01:19:59 ID:???
無理してそんなもんを食うメリットがどこにあるんだ
714名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 01:45:26 ID:???
>>712
とりあえず炭水化物は豊富だろ。平時はあんなもん、って感じだが、非常時、
凍えてヒモジイ思いのとき、葛湯いいだろうなあ。記憶に残る一杯になりそうだ。
(和菓子屋の上品な葛湯ではボリューム不足だな。)

まあ湯があるなら素直にチキンラーメンでいいとは思うが。
715名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 01:58:26 ID:???
>>714
ボリューム不足はどちらも変わらないと思う。和菓子の方がその他の餡とか砂糖が入っているから
栄養価は高いと思う。つかれた時にはまず甘いものって言うし。

それに、葛湯はほとんど水分。葛切は好きだなあw
716名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 04:22:34 ID:???
>>715
和菓子屋の葛湯は彩りと香りのため"小片"(店により異なる)が少々入ってるだけで餡は入ってないと思われ。(砂糖は入ってる。)
餡のようなものが入ったシルコ風のものもあるが、それは普通は葛湯とは呼ばない。
和菓子屋のはひと包み少量だが、では何袋も、となると高くつく。
717名無しさんダーバード:2006/10/13(金) 05:09:51 ID:???
>>716
すまん、勝手に脳内で「葛饅頭」に変換していたorz↓
ttp://www.viplt.ne.jp/iseya/
718名無しさんダーバード:2006/10/14(土) 07:59:19 ID:???
>>717
いや、こちらこそ。
和菓子屋店内で食う葛湯はたぶんいろんなスペシャルバージョンがあると思う。
そのことは全く想定せず、贈答用やお土産用の葛湯のことだけ考えていた。
719名無しさんダーバード:2006/10/14(土) 11:37:29 ID:???
インスタントラーメンはそのままでも食えるよ。
720名無しさんダーバード:2006/10/14(土) 11:57:56 ID:???
災害が起こったらDQNが食料奪ってきそうだから怖い
721名無しさんダーバード:2006/10/14(土) 13:28:45 ID:???
>>720
進呈用のチロルチョコ一個用意しとけ

いや少なすぎると発狂して切りつけてくるかもしれんな。
3個くらいに訂正。
722名無しさんダーバード:2006/10/14(土) 15:58:05 ID:???
来るべき乱世を乗り切るためには、超能力を身に付けるのがベスト
見るだけで相手を倒せるとか、ワープできるとか、
可能になれば災害など何も恐くない
723名無しさんダーバード:2006/10/21(土) 14:21:25 ID:???
北斗神拳でも習うか
724名無しさんダーバード:2006/11/03(金) 22:51:08 ID:OjkUGY3Q
>>720 親族や地域住民で団結。竹槍武装。
725名無しさんダーバード:2006/11/04(土) 14:15:19 ID:???
726名無しさんダーバード:2006/11/04(土) 18:23:30 ID:???
イタリアがいい
727名無しさんダーバード:2006/11/04(土) 20:10:04 ID:???
>>725
それ何度か見てるけど、中国のを食わされるくらいなら犬の餌の方がマシじゃないかと思うのはオレだけではあるまい。
728名無しさんダーバード:2006/11/04(土) 21:15:40 ID:9F6G1NQB
>>727
食ってみれば意外にいけるのかも知れんが、見た目は確かに最悪だな。
いったい何味の何なのか、知りたい。
729名無しさんダーバード:2006/11/04(土) 23:38:22 ID:???
中国は基本的にはそれ食わないで勝手に自炊して食う方が多い。
730名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 00:53:52 ID:bxeEqk7n
人体実験SHOW!
いま賞味期限が5年過ぎたアルファ米の赤飯食べました。
味は全く変化無し。
腹痛、吐き気などの反応は無し。
まったく問題なく、食べられました。
次は、6年物の白米いきます!
731名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 01:14:33 ID:???
>>730
小豆が大丈夫なら、米は余裕なんでしょうね。

大変参考になりました。
732名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 04:27:29 ID:l7OmWp7D
733名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 07:50:25 ID:???
>>725
ロシア軍のにウォッカが入ってないのは何故だぜ?

>>729
粥は消化がいいから戦闘用にはいいかもしれんが腹持ちは悪そうだな。
ハングリー精神を保持するためか?
734名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 13:40:36 ID:???
>>725のイタリア軍のやつ、現場でもあの食器で出てくるの?
735名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 13:49:08 ID:???
塹壕のなかでまったりと香り高いエスプレッソ
もちろん昼休みは2時間
736名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 17:45:57 ID:JQuOLXPP
>>734
ネタだろ。
いくらなんでも花まで飾られることは無い、と信じたい。

台湾のも結構投げやりだね、スーパーの特売品みたいな。
737名無しさんダーバード:2006/11/06(月) 23:11:19 ID:???
>>734
そのボケは斬新だな
738名無しさんダーバード:2006/11/07(火) 02:22:53 ID:xwfByAoO
人体実験SHOW!2
いま賞味期限が6年過ぎたアルファ米食べました。
味は新品とほぼ変化無し。
アルファ米自体が美味しいとは言えない物なので、フリカケか副食品が必要です。
3時間が経過しましたが、腹痛や吐き気などはありません。
ちなみに保存場所は、冷暗所ではありませんでした。
味や食べやすさを比べれば、圧倒的に赤飯に軍配が上がります。
ただし赤飯付属のごま塩が少なすぎるのが不満ですね。
739名無しさんダーバード:2006/11/07(火) 20:10:40 ID:???
味ごはんのアルファ化米がいいよ
740名無しさんダーバード:2006/11/12(日) 11:44:32 ID:???
とりあえず腹が減った高校生ぐらいには中国のは良さそうだな。
量もありそうだし。
741名無しさんダーバード:2006/11/16(木) 15:40:18 ID:ISQQFqUk
やっぱ、サクマドロップも欲しいよね。
742名無しさんダーバード:2006/11/16(木) 20:53:34 ID:???
缶に水入れて飲まないといけないしな
743名無しさんダーバード:2006/11/17(金) 00:50:34 ID:O+3yDCn7
>>742
イチゴの味や〜
744名無しさんダーバード:2006/11/24(金) 19:40:50 ID:zkg29gk7
セツコ何食べとるんや!?
745名無しさんダーバード:2006/11/25(土) 00:12:02 ID:ZrSP8L7S
ロロップ!
746こん:2006/11/25(土) 00:29:05 ID:RF6qHyy1
お腹にたまるものおしえてください!
747名無しさんダーバード:2006/11/25(土) 01:08:18 ID:???
グリセミック指数の悪い奴
748名無しさんダーバード:2006/11/25(土) 23:58:30 ID:ElwqGpty
様々な栄養素を含んでて調理・水いらずで
カンパンのような空気占有率が無駄に多くない上に、
容器に重量を取られずに済む長期保存可の食べ物って何?

上にあったオート麦?
749名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 00:01:01 ID:???
北欧メーカーのベビーフードとかかなぁ。
オートミールは適してるよね。
個人的にはマッシュポテトとか好きだな。
750名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 00:21:54 ID:RVwFLjBT
オート麦は食べたことあります
ハッキリ言って美味いものではないですが喰えなくはないです
ただオカズが欲しいかも・・・・
ナッツやドライフルーツや飴玉、チョコがあればいいかも
つーか向こうの食品にはそれらが混ぜ混ぜで入ってました
751名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 02:25:18 ID:???
オート麦50%含有で食べやすい
セミオート麦
752名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 03:09:54 ID:/saNj0qV
>>749
どんな感じなの?そのベビーフード
753名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 09:51:43 ID:???
↓これで十分じゃん?
ttp://www.calbee.co.jp/oisia/products/fgr.php

ちなみに朝食兼非常用として400g袋×2がウチの在庫。
754名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 11:18:51 ID:HpYFCKOk
>>753
いいんだけど賞味期限どのくらい?
開封したらどれくらいでヤバくなる?

あと値段が結構したような・・・・
755名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 12:02:36 ID:???
>>754
買った時が新品かどうか解らないんだけど、多分製造後1年くらいじゃないかと。
開封したら2〜3日で消費しちゃうんで、開封後の品質保持期間は不明。
湿気帯びてサクサク感が無くなっちゃったらマズイけど、口をしっかり閉じてれば1週間くらい大丈夫じゃない?
そもそも非常食用のパッケージじゃないし。。。w

値段は近所のスーパーで400gが¥398だったよ。
でも安売りじゃない所では、軽く100円くらい高い。ぜったい安売りの店を探すべし。

シリアルは好き嫌いあるから、何としてもオススメって程じゃないけど、
こういうのも何かの時には使えるって程度に頭の隅っこに覚えといて損は無いと思う。
756名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 17:39:25 ID:???
一つ言っておくが内容がヤバいはず
何がヤバいってカボチャの種が入ってるけどこれが恐らく中国産
んで中国産ってのはそれだけでもう十分以上にヤバいわけで
あとピーナッツとかほぼ中国産だから喰わない方がいいよ
ドライフルーツ系も気をつけろ
757名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 18:41:21 ID:???
中国産を食うと中国人になるからな
中国人になって生き延びるよりは餓えて死ぬことを選ぶだろ普通
758名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 18:55:42 ID:???
いや純粋に農薬とかが怖いワケだがw
日本産の食料も軒並みアウトなワケだが
多分散布量と薬の質が10倍単位で危険なはず
元々ピーナツ大好きだったのに喰えなくなった
ドライフルーツもほぼ全滅
たまにフィリピンとか他所のもあるけど
相対的にマシってだけで相当にヤバいらしい

ともかくも見た目さえよければどうなろうが知るかって感覚だから
759名無しさんダーバード:2006/11/26(日) 19:46:07 ID:???
農薬なんかどうでもいいが、中国人になるのは嫌だ
760名無しさんダーバード:2006/11/30(木) 00:40:15 ID:???
>>759
おまえが嫌だ
761名無しさんダーバード:2006/11/30(木) 01:28:16 ID:???
核兵器も持ってない、常任理事国にも入ってない、国土も狭い、人口も少ない
言語も思想も中国からの輸入
そんな日本が中国を抜くのはあと数世紀は無理
762名無しさんダーバード:2006/11/30(木) 10:04:42 ID:???
周回遅れで前を走ってる分際で何を。。。
763名無しさんダーバード:2006/11/30(木) 19:48:31 ID:???
>>761
ホロン部のかたですか?
764名無しさんダーバード:2006/12/01(金) 00:01:07 ID:???
ホロン部は支那を持ち上げるようなことわざわざ書かない
765名無しさんダーバード:2006/12/01(金) 19:12:04 ID:???
中国は10年以来に崩壊するだろ
日本が延命させる可能性が高いワケだが
766名無しさんダーバード:2006/12/01(金) 19:38:52 ID:???
オリンピック(夏、冬含む)を開催した共産国家は、
数年後に崩壊している。
チェコ、ソビエト・・・
次は中国だな。
767名無しさんダーバード:2006/12/01(金) 19:52:57 ID:???
いや、そういう意味で無くてなw
現実問題として厄介な問題を多数抱えてる
よしんば10年もっても15年.20年は無理だろうね
「資源的」に
768神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 08:09:41 ID:???
そんな事は、昭和の昔から言い続けられてきてるんだけど。いまだにねぇ
769名無しさんダーバード:2006/12/02(土) 09:44:22 ID:???
速攻で日本のGDPも追い越しますよ
770名無しさんダーバード:2006/12/02(土) 20:43:54 ID:???
>>768
誰が言ってるんだそんなこと?
ここ最近の話だぞ、理由は最近の急速な高度経済成長からだ
それまでは問題らしい問題はなかった
771名無しさんダーバード:2006/12/03(日) 09:26:37 ID:???
見事に情報操作されとるな
772神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 12:17:52 ID:???
>>770
いやね、
中ソ対立、人口増加、食料生産、政治意識、天安門、経済危機、インターネットの普及、国内経済格差、等々、
その時々の流行で、いずれ中国は崩壊・分裂するって話があったのよ。主に正論系論壇誌で。

まあ、こんなこ事を言ってる様な厨房は知らんかもしれないけどさ。
>それまでは問題らしい問題はなかった
773名無しさんダーバード:2006/12/03(日) 14:06:16 ID:???
むしろ最近になって中国は急速に大丈夫になってきてる気がするが
中国のせいで他の国がやばくなってる
774名無しさんダーバード:2006/12/03(日) 17:57:40 ID:???
>>773
最近の方が確実にヤバイよ
ドンドン水と森林が消えていっとるし土壌汚染、水質汚染が進んでる
あそこは国土とその資源を「食い潰して」一部人間は脱出する気だから

>>772
そこに挙げた大半がなんの問題なのか?と思うほどどうでもいいなw
対ソでガチれるワケないし食料人口はなんとでもなる、しょせん人民は使い捨てだし
ネット普及や国内経済格差などあの国では大して意味が無い
所詮は都市部の一握りの人間の話
775名無しさんダーバード:2006/12/03(日) 21:09:16 ID:???
>>774
そんなことで国家が倒れたりするか
どこの国も通ってきた道だ
776名無しさんダーバード:2006/12/04(月) 08:37:12 ID:???
いずれ分裂するっていうか、今でも中華民国との二重支配だけどな
777名無しさんダーバード:2006/12/11(月) 16:24:27 ID:???
数日前フルーツグラノーラの材料の詳細をHPの
F&Qに問い合わせたのに返信が来ない
何故だ?
778名無しさんダーバード:2006/12/12(火) 00:55:07 ID:wSPVHL4i
>>777
もう一度問い合わせたら?
779名無しさんダーバード:2006/12/13(水) 17:18:50 ID:FU0De70E
安い輸入品だから教えるわけないでしょ。
780名無しさんダーバード:2006/12/19(火) 00:36:53 ID:???
中にピーナッツが入ってれば100%中国産だし
ドライフルーツもほとんどがフィリピンやタイ、中国だよん
ドライフルーツが入ってるモノは喰わない方が賢明
781名無しさんダーバード:2006/12/20(水) 04:55:19 ID:AvpZwZzR
エジプトやトルコの農産物もヨーロッパの製品には多く使われてるんだが。
782神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 21:36:05 ID:???
などと言っている>779の食っている、味噌やタクアンの原料が中国産だったりw
783名無しさんダーバード:2006/12/22(金) 07:48:35 ID:???
国内産原料だけ使った加工食品なんてどう考えても無理
784名無しさんダーバード:2006/12/22(金) 19:43:23 ID:???
マルちゃんの「非常災害用ごはん」を1箱(10パック入り)買ったぜー
「サトウのご飯」みたいなプラ容器タイプじゃなくて、1辺が15cm位の正方形レトルトタイプで白地に青字印刷(日本語・英語)
賞味期限は3年。内容量は200g。湯せんで12分加熱(何回かひっくり返す必要アリ)で完成。電子レンジは×

☆いいところ
・レトルトで四角く平らなのでパッキングしやすい
・副食にレトルト系(カレー、中華丼、牛丼etc)の場合、一緒に加熱できる。熱湯はその後スープ系に転用できる
・全体が水に漬かってなくても、少量の水でも蒸気などで加熱されて食べれるようになる(実験済み)
・大きな鍋と水があれば一度に大量に調理できる(熱湯の中に放り込むだけ)

★悪いところ
・正方形で15pあるので、ソロ用コッフェルだと上手く入らないからひっくりかえすのが大変。加熱は問題なく可能
・10分以上加熱する間、火の番が必要
・味は特にまずくはない。が、ただの白飯なのでこれだけだと飽きる

<まとめ>
手軽さではフリーズドライのご飯が勝利。でもレトルト系・汁物系と同時に準備できる点は意外と使い勝手がいい。
よって、炊き込みご飯などの味付きご飯ならフリーズドライ製品がオススメ
白飯+副食で用意できる場合や、複数人分と作るとなると「非常災害用ごはん」の方がオススメできると思う。
785名無しさんダーバード:2006/12/23(土) 08:40:31 ID:???
フリーズドライというのはアルファ化米のこと?
786名無しさんダーバード:2006/12/24(日) 10:14:39 ID:???
アルファ化米
米のデンプンが加熱によって糊化(アルファ化)し、
消化・吸収しやすい形になったところで乾燥させた加工米

フリーズドライ(真空凍結乾燥)
マイナス30℃程度で急速に凍結し、
さらに減圧して真空状態で水分を昇華させて乾燥すること。
787名無しさんダーバード:2006/12/28(木) 03:29:02 ID:???
賞味期限の長めなものをローテーションさせればいいだけだよな
菓子類とか表記だけで一年以上普通に保つし、実質二年以上いけるんじゃね?
缶入りカンパンなんて買うくらいなら袋入りを順次入れ替え消費すりゃいいだけ
塩も砂糖もなー
788名無しさんダーバード:2006/12/28(木) 12:37:28 ID:???
ああいう、缶入りみたいないかにも非常食な感じの製品は、
個人向けじゃなくて自治体向けだろうな
倉庫に数千という単位で大量に保管する
価格を期間で割った金額がコストになるから、
多少割高でも持ちのいいのを選ぶことになる
789名無しさんダーバード:2006/12/29(金) 21:56:41 ID:???
>>788
なるほどねー、言えてるわ
あるいは「普段カンパンなんて喰えるかっ!」ってヤツが非常用に構えるときくらいか
まぁ普段食べなれないあんまり好きでもないものを置いとくのは愚策だが
オレなんかは栄養バランス度外視でミレーのビスケットだけどな
790名無しさんダーバード:2007/01/01(月) 08:44:34 ID:NnQ/HSZ2
>>787
塩、砂糖は消費期限は無いよね。
備蓄したまま3年経過してるけど、気にしない。
後は粉末出汁が何とかならんかな。
791名無しさんダーバード:2007/01/02(火) 17:43:03 ID:???
明治製菓パーフェクトプラス(ビタミン11種鉄分カルシウム入り)
大塚製薬カロリーメイト(ビタミン8種鉄分カルシウムMg入り)
ご存知定番非常食チョコレート

今の時代は戦前と違ってよい製品が増えた。
792名無しさんダーバード:2007/01/09(火) 23:31:09 ID:sA+7TBpT
昔あったドライカレーだかカレーピラフだかのレトルト
あれ好きだったなあ。
温めた袋のまま左手に持ってスプーンで食べるの。
知ってる人どこのメーカーだったか覚えてたら教えて
793名無しさんダーバード:2007/01/23(火) 00:24:03 ID:???
もしインフルエンザが流行したら、外出を避けることが必要で、
指針では2週間程度の水や食料を準備しておくことが推奨されている
794名無しさんダーバード:2007/01/23(火) 16:22:25 ID:???
>>793
新型悪性インフルエンザはエイズよりペストより怖いっす。やばいっす。
795名無しさんダーバード:2007/01/23(火) 22:23:05 ID:???
世界で億単位で死ぬことが予測されてるような病気だしな
796名無しさんダーバード:2007/01/23(火) 23:46:44 ID:???
そんなん俺ぜったい生き残れないな。あきらめよう。
797名無しさんダーバード:2007/01/25(木) 07:50:05 ID:???
>>796
2週間、多めに考えて4週間分の食料を備蓄するのはそんなに難しくないと思う。
が、そのような社会状況下では電気やガス、水が正常に供給されるか、ちと不安も。
798名無しさんダーバード:2007/01/25(木) 10:17:45 ID:???
重要な仕事の人たちには薬が出る
799名無しさんダーバード:2007/01/25(木) 10:18:19 ID:QjmBA3EH
俺の名を言ってみろ〜
800名無しさんダーバード:2007/01/25(木) 12:30:37 ID:???
>>798
効く薬があればいいんだけどねえ
801名無しさんダーバード:2007/01/29(月) 01:15:03 ID:rzy1FOf9
非常食って自作できないの?
802名無しさんダーバード:2007/01/29(月) 02:48:43 ID:???
自分で殺菌して密閉するとかの意味なら、多分無理
803名無しさんダーバード:2007/01/29(月) 10:05:51 ID:???
糖分、塩分、アルコール分が高いものは長期保存が出来る
そこを押さえておけば非常食を作る事は可能
804名無しさんダーバード:2007/01/29(月) 13:40:12 ID:???
でも同じものを安く売ってるから作る意味がない
805名無しさんダーバード:2007/01/30(火) 08:30:33 ID:ircn7YGy
漬物や干物も非常食に入るんなら、
非常食は自作できるだろうね
806名無しさんダーバード:2007/01/30(火) 12:14:50 ID:???
>>801
ビン詰め食品の作り方のHP見るととても勉強になるよ。あれはいい。

807名無しさんダーバード:2007/01/30(火) 12:26:39 ID:???
真似は無理だが、缶詰やレトルト食品の製造工程解説のHPは勉強になりました。業界団体のHPにあったような。
808名無しさんダーバード:2007/01/30(火) 13:38:18 ID:qike7CYI
>>806
瓶詰めは保存食には向くと思うが、非常食には不適切。
割れ物は避けるべきだ。
瓶自体も重すぎる。
809名無しさんダーバード:2007/01/30(火) 21:52:00 ID:???
しいて言えば、乾燥食品か塩蔵した物だろうか・・・
810 ◆2Q4AML3.n. :2007/01/30(火) 22:31:50 ID:???
811名無しさんダーバード:2007/02/01(木) 17:58:37 ID:10L77BVc
玄米乾パン、食ったことある奴居る?

小麦よりビタミンミネラル豊富で栄養価高いし、乾パンはかさばらない、軽い
おかずなんにでも合う。お湯掛ければお粥になる、
味もいつも食ってる米の類(想像だけど)

最強だと思うんだが。
812名無しさんダーバード:2007/02/02(金) 12:47:09 ID:???
企業・団体・自治体で備蓄している保存食の処分が問題になっているらしい。

現状では、かなりの量が廃棄されているとか。
813名無しさんダーバード:2007/02/02(金) 21:36:49 ID:???
ホームレスにあげればいい
814名無しさんダーバード:2007/02/03(土) 08:29:50 ID:???
役人はそんなところまで頭がまわらない
815名無しさんダーバード:2007/02/03(土) 14:41:44 ID:???
ホームレスに「そんな不味い保存食いらねえ」とか言われる予感
816名無しさんダーバード:2007/02/04(日) 06:24:19 ID:???
期限切れが近づいた食品を並べて「自由に持ち帰って活用してくれ」と書いた札立てておいても
ほとんどの従業員は持ち帰らないらしい。

家族用、ペット用、寄付用、売却用w、いろいろ用途はあると思うんだが。
残ったら廃棄されるとわかっててそれだから、なんだかなあ・・・
817名無しさんダーバード:2007/02/04(日) 08:02:10 ID:???
食品会社で?
まあ、種類にもよるかな。
パックごはん持って帰り放題だったら大量に持ってく。
818名無しさんダーバード:2007/02/04(日) 10:46:21 ID:???
>>817
保険会社なんかがかなり備蓄してるらしい
819名無しさんダーバード:2007/02/04(日) 12:17:57 ID:???
生命保険かけてる人のところに配って延命してくれる訳だな
820名無しさんダーバード:2007/02/04(日) 12:45:08 ID:???
wなんだかわかる気がする。

保険金払いたくないってか
821名無しさんダーバード:2007/02/16(金) 16:02:07 ID:xlBe37dm
保険屋は災害時はトンズラこくと思うが
822名無しさんダーバード:2007/02/16(金) 18:12:58 ID:xVTiBhuy
823名無しさんダーバード:2007/02/17(土) 08:21:35 ID:???
>>821
そんな事は無い!

           ・・・地震免責とか天災免責とか、戦争免責とか、手は打ってある。
824名無しさんダーバード:2007/02/17(土) 11:18:51 ID:MQPdKBr0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171593858/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
825名無しさんダーバード:2007/02/17(土) 17:49:50 ID:CfwJ79kl
  
 “ 婦女暴行事件 ”のこと考えたことがありますか?

犯罪被害者の人権・・・・女子高生コンクリート詰め殺人事件
足立区綾瀬で少年らが女子高校生を誘拐し、少年の自宅に監禁しました。
その家には少年の両親も住んでいましたが、監禁を知りながら警察には通報
しませんでした。40日間の監禁中、女子高生は繰り返し暴行され、陰毛を
剃られ、音楽に合わせて服を脱ぐように命令され、全裸されると集まった少年
たちから一斉に蹴られました。酷いときには、手足や裸の上半身に揮発油を
塗られ火を着けられました。発見された遺体の陰部2箇所にはオロナミンCの
瓶が挿入されていたそうです。 主犯を除く少年は全て6年以内に出所し、
両親は起訴もされませんでした。。 主犯もこの2月に仮保釈されたそうです。
826名無しさんダーバード:2007/02/22(木) 02:40:13 ID:???
そういえば大学の寮で備蓄してた乾パンや粉末ポカリだのを
期限迫ってきたんで入れ替えたんだけど
古い方の乾パンを「ご自由にお持ちください」にしたのに中々減らなかったんだよな。
ポカリは速攻ではけたけど。最近の学生は贅沢になりやがって。
827名無しさんダーバード:2007/02/22(木) 11:46:31 ID:N+7YMbA7
>>826
いまはそういう感じらしいですね。

意外にうまいこと、
新たな食べ方、
などを示してやるといいのかも。
828名無しさんダーバード:2007/02/22(木) 13:26:27 ID:???
TV番組でダイエットにも災害時にも役に立つ「食材X」って紹介してもらったらw
829名無しさんダーバード:2007/03/10(土) 15:56:17 ID:dMrpwqgh
>>634
蛋白質はエネルギーにもなりますよ。
それに、たんぱく質はいってる食品には炭水化物も入ってる。
830MU:2007/03/10(土) 17:49:20 ID:2XCbCEYh
ぼくのホームページにきてください
とってもおもしろいよ、掲示板もあるよ、楽しめるよ
絶対来てね、来ない人はだいきらい
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/
http://www.geocities.jp/mu1ee2r/

これがけいじばんだよ
http://www.eonet.ne.jp/~muhp/mumu/index.html
ファンクラブにも入ってね
831名無しさんダーバード:2007/03/13(火) 01:01:42 ID:???
>>829
随分間隔が開いたレスだけど、炭水化物がないと筋肉は効率的に
動かないし、なにより脳はブドウ糖以外を受け付けない。

栄養バランスとか体作りとか何も考えずに、行動できることをを重視
するのであれば炭水化物>>>>タンパク質。さらに即効性を求め
るなら果糖。

同じカロリーなら、肉よりも餅を食べることをおすすめする。
832名無しさんダーバード:2007/03/13(火) 02:09:36 ID:???
日本人なら米を食え
833名無しさんダーバード:2007/03/13(火) 13:28:45 ID:???
そうか
834名無しさんダーバード:2007/03/18(日) 20:28:58 ID:???
非常食のカタログを見て乾パンのページを見たんだけど
普通に乾パンとしてイメージされる一口大のサイズの乾パンの他に
一枚がトランプ大のサイズの乾パンが何枚か束になってるのもあったんだけど
あれって何か違いがあるの?
835名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 02:15:14 ID:???
一口大のサイズ:陸軍式カンパン
(いつでもどこでも歩きながらでも食べやすいように)

トランプ大のサイズ:海軍式カンパン
(限られた船のスペースに効率よく積むため)

一般人にとっては大した違いではないから好みで選べばいい。
836名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 03:56:31 ID:???
トランプのって薄いの?
837名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 21:13:27 ID:ISLS+67O
非常食=乾パン
という発想は捨てましょう
838名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 21:22:06 ID:7/Zq+Eu4
非常食=アンパン

非常事態=アンパンマンにお任せ!
839名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 23:12:53 ID:???
>>837
ほんとにそう思うなあ。固定観念捨てたほうがいいと思う。
今はもっといいものがある。

レトルトとアルファ米ない時代のものに固執するのはナン
センスかと。
840名無しさんダーバード:2007/03/19(月) 23:53:11 ID:???
841名無しさんダーバード:2007/03/20(火) 08:19:27 ID:???
アルファ化米もどうかと思うけど
842名無しさんダーバード:2007/03/20(火) 17:09:46 ID:???
水や火がなくてもそのまま食える物の方がいい場合もあるからなあ。
843名無しさんダーバード:2007/03/21(水) 08:46:30 ID:???
日持ちがしてすぐ食べれてかさばらなくて軽い食べ物というとなかなかなくて、
カンパンは今でもなかなか優秀な保存食
844名無しさんダーバード:2007/03/21(水) 13:42:25 ID:aifOjT2q
カンパン旨いよ
845名無しさんダーバード:2007/03/21(水) 22:56:40 ID:Bj+Atnid
だいぶ前のどっかの新聞だか本に載ってた記事。
何処かの自治体の期限切れ備蓄物資(カンパン)をアフリカ某国の
難民キャンプに送ったんだってよ。
現地を訪れた日本人作家に国連職員から「火を使わないですぐ
食べられる食品を送ってくれてありがとう。イタリアからのパスタも
有り難いんだが・・・」て言葉があったらしい。
カンパンと一緒に入ってるコンペイトウを乾燥剤と思って捨ててる
現地の難民の子供に食べられることを教えてあげたらそれはそれは・・
あと空き缶は鍋やカップとして重宝されまくり
846名無しさんダーバード:2007/03/22(木) 00:11:24 ID:tGT/8iHR
砂糖(1kg)、サンマ等缶詰、野菜ジュース、トマトジュース、きなこ、シリアル、炭酸飲料
はいつも余分に買ってあるな。古い方から消費。
847名無しさんダーバード:2007/03/22(木) 01:00:35 ID:???
スキムミルク、乾麺、チキンラーメン、味噌、米、おかき
848名無しさんダーバード:2007/03/22(木) 07:12:43 ID:PY237L0O
カロリーメイトを7日食べ続けると3kg太る説
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/salt/1163817505/
849名無しさんダーバード:2007/03/22(木) 07:29:29 ID:???
>>848
からだ動かせw

知人はカロリーメイトと野菜ジュースと牛乳で食事時間節約し、司法試験(旧制度)突破したと聞く。
太ったとは聞いてないがどうだったんだろ?
850名無しさんダーバード:2007/03/22(木) 07:32:00 ID:???
小麦粉、レトルト(カレー、シチュー、丼のもと、パスタソース)、缶詰パスタソース、蜂蜜、クラッカー、クッキー、ビスケット
851名無しさんダーバード:2007/03/23(金) 00:10:18 ID:???
カロリーメイトは「忙しい人が手軽に(普通のそれに近い)食事を取れる」というのが目的で
ダイエットにはあまり向かないと思うが。まあうまくカロリー計算すればいいんだろうけどさ。
ちっこいブロック一本が100Kcalだから見た目の質量の割にカロリーが高いぞ。つかそれが売りだし。
852名無しさんダーバード:2007/03/23(金) 07:20:55 ID:???
原材料見れば、いかに高カロリー食品かワカルデショ
853名無しさんダーバード:2007/03/23(金) 22:13:30 ID:UZJpjTAU
>>851
>それが売り

そうだね。
854名無しさんダーバード:2007/03/23(金) 23:08:08 ID:iSLzbthO
MRPと水とコーンフロストをシェイクしたもの。
855名無しさんダーバード:2007/03/23(金) 23:11:47 ID:???
どんぶりに小麦粉入れて、そこに湯注ぐ。

難民になったら俺はそんなので食いつなぐ。
856名無しさんダーバード:2007/03/24(土) 02:09:47 ID:UqNcLad2
かっぱえびせん
857名無しさんダーバード:2007/03/24(土) 12:00:02 ID:???
デスクトップパソコン
858名無しさんダーバード:2007/03/24(土) 22:03:47 ID:???
>>855
小麦粉にお湯を注いだ程度では、食べられる状態にはならないと思われ。
そば粉や片栗粉に熱湯、ならば問題ないけど。
859名無しさんダーバード:2007/03/24(土) 23:51:42 ID:???
湯を注いで、練ったものを焼けばいいんでない?
860名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 00:20:49 ID:2rCQ6Si4
それなら水で練っても同じじゃないか?
861名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 01:25:21 ID:UpI3rux8
>>858
栄養分吸収されない?
まずいけど栄養補給にはなりそうな気が
862名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 02:24:21 ID:wjDwO9rx
>>861
なまのお好み焼きと同じ(下痢を起こす)w
863名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 07:32:42 ID:nJXSRM94
864名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 10:34:02 ID:???
>>861
でんぷんの種類が違うので、小麦粉はお湯で練っただけでは
人間が消化吸収できる形にならない。
(詳しくはα-デンプン、β-デンプンという話が出てくるんだが、どっちがどっちか
 現在失念しているのでそれは書きません)
865名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 15:08:23 ID:8F3vRn/C
旅館で出てくる卓上鍋ひとり用ってどうかな
866名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 15:59:41 ID:???
腐るんじゃないかな
867名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 16:10:49 ID:???
一人だからってふて腐れるなよ…
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  ・・・
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
868名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 17:39:54 ID:???
ごめん、煮炊き用の道具として使えるかなと思ってさ…
あれってわりとすぐに湯が沸くよね?
この前かっぱ橋に行ったら小さいコンロがいろいろ売っててさ。
重いかな。
869名無しさんダーバード:2007/03/25(日) 18:05:04 ID:CRuE+4PS
重いというか嵩張るってのもあるな、折りたためないし。
870名無しさんダーバード:2007/03/26(月) 00:18:02 ID:K8OHu85L
石川県に救援物資送りたいんだけど初めてで
勝手が分からない。分かりやすいサイトしってる人
教えてくれ。
871名無しさんダーバード:2007/03/26(月) 02:05:15 ID:???
872名無しさんダーバード:2007/03/26(月) 16:29:46 ID:ok+4caE9
ガレージキット 未組立 美品 1/220 VOLKS PSYCHO GUNDAM MK-2 (ボークス サイコガンダム MK-2) 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000043 
873名無しさんダーバード:2007/03/27(火) 03:00:03 ID:???
>>864
α化デンプンが消化吸収しやすい方。
美味いか不味いかは別としてα化米はそのまま食える。
(α化米=α化デンプンと覚えればおk−)

>>870
個人で贈ろうと考えているなら現金で募金した方が良い。
>>870がどうだか知らないが個人で贈る場合1つのダンボールに色んな物を
ごちゃ混ぜで積め込む為、何が入っているかわからなく(それを選別する人手も足りない)
結局ありがた迷惑になるだけ。
874名無しさんダーバード:2007/03/27(火) 22:12:46 ID:n/VfJ53i
押し麦に湯や水かけて食う。
あれはそれで食える。実際、シリアルに入ってる場合がある。

ビタワン10kg 2000円という札みて
驚いた。あれでもいいやw
875名無しさんダーバード:2007/03/27(火) 23:02:31 ID:???
100円ショップのビーフジャーキーとか買いそうになる
876名無しさんダーバード:2007/03/28(水) 07:33:07 ID:???
>>870
ttp://www.pref.ishikawa.jp/

上の方でも言及されてるけど、繁忙期に物資を送ってもかえって現地の負担が増すことになりかねないので
義援金にしておくことを強くお勧めする。
877名無しさんダーバード:2007/04/01(日) 09:02:27 ID:???
>>868
煮炊き用の道具だとアウトドア用のストーブ(携帯用コンロ)とか調べたら
どうかな? あとコッフェル(携帯用鍋のセットで大中小の鍋やフライパン
(鍋の蓋兼用))。 このへんは携帯用なんでかなりコンパクトになるし軽量
なのが多い。

ストーブはガスストーブ、ガソリンストーブ、アルコールストーブ、固形燃
料とあるけど、使い勝手はガスが一番だと思う。 アルコールはコンパクト
さではピカイチだけど、いかんせん火力が弱すぎる。
878名無しさんダーバード:2007/04/01(日) 09:28:19 ID:???
アウトドアでは火は使わない方向で
879名無しさんダーバード:2007/04/01(日) 09:55:42 ID:???
>>877
>使い勝手はガスが一番

ガス式のストーブは、燃料の入手方法と保管がネックだな。
アウトドア用のガスボンベは、地震直後にすぐ入手不可能になったようだ(阪神の時)。
カセット・ガスも、情況はたいして変わらない。
880名無しさんダーバード:2007/04/01(日) 15:31:40 ID:QDU0rehi
火は禁止される場合が多いでしょ。ガス漏れの心配が解消されるまでは。
やっぱ水で発熱する奴か、電気を使うしかないんじゃね?電気使えるかわからんけどね。
881名無しさんダーバード:2007/04/01(日) 16:47:24 ID:???
加熱しないと食えないというのは問題外だけど、
冬に暖かいものを食いたい需要はあるから、
何らかの発熱方法は必須だろうな
882名無しさんダーバード:2007/04/02(月) 13:45:08 ID:???
火が禁止となると つらいな。
電気も復旧時期は読めないだろうし 阪神淡路の時に完全なチェックをせずに
電気を復旧させたため、火災が広まった って話無かったっけ あれはガスだっ
たか?

水で発熱するのはググルと結構あるね。
ただ試用記事とか見ると発熱量は申し分ないみたいだけど、温まるのが部分的に
偏る場合があるみたいで、下半分は温かいけど上半分は冷たいまま って場合も
あるみたいで、使いこなしに慣れが必要みたいだった。

これは想像だけど、水で発熱する発熱体とシャトルシェフみたいな保温調理器と
組み合わせて使うと結構 うまくいくんじゃないだろうか?
保温調理器は体積・重量共に携帯は難しいけど、移動しないで復旧を待つなら、
使えそうな気がする。
883名無しさんダーバード:2007/04/02(月) 19:55:24 ID:???
ポータブル電源一個買っとけばいいんじゃない?
それに卓上IHヒーターでノープロブレムでしょ。
884名無しさんダーバード:2007/04/02(月) 23:09:02 ID:???
ちなみに阪神・淡路の際にはカセットコンロが主流だったそうな
885名無しさんダーバード:2007/04/03(火) 14:09:48 ID:???
ガス漏れの心配が無くなればやっぱりカセットコンロだよね。
大体どのくらいの時間で安全確認されるのかな。
カートリッジ1本で1時間強か…。
調理にかかるエネルギー効率がよいものを選ぶ必要があるかもね。
レトルト調理しつつ、そのお湯でインスタントラーメンもつくるとか…。

886名無しさんダーバード:2007/04/03(火) 15:37:38 ID:???
燃料電池+電子レンジが最強
887名無しさんダーバード:2007/04/08(日) 23:43:43 ID:???
ホームレスはだいたい石油ストーブだぜ。石油が安いからな。
888名無しさんダーバード:2007/04/09(月) 02:03:32 ID:???
囲いの無いところで使っても温まらないぞ
889名無しさんダーバード:2007/04/09(月) 23:55:12 ID:???
へぇ
890名無しさんダーバード:2007/04/17(火) 19:25:07 ID:D7E5P0Hw
かっこいい
891名無しさんダーバード:2007/04/19(木) 23:09:08 ID:vBqnIja/
で ホームレスって非常食?
892名無しさんダーバード:2007/04/20(金) 09:44:29 ID:???
良く火を通せば大丈夫じゃない?
893名無しさんダーバード:2007/04/20(金) 18:25:18 ID:???
>>891-892 のやり取りにワラタ!!
それにしてもこのスレッドって、1年半位前に立てられたんだな。
894名無しさんダーバード:2007/04/21(土) 00:18:24 ID:3h2OookC
近所の公園のホームレス いっぱいイヌとネコを飼ってる
なんだかエサを一匹分ずつそれぞれ配っててちょっと忙しそう
パンくずをハトに毎日やってるので じかに手のうえにのってきたり
ものすごい数のハトをてなづけている
たくさんの非常食にかこまれたちょっとリッチなホームレス
895名無しさんダーバード:2007/04/21(土) 01:04:25 ID:???
>>894
ホームアローン2に出てきたのホームレスのおばさん思い出した
896名無しさんダーバード:2007/04/21(土) 08:50:33 ID:HQTdGF9k
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
897名無しさんダーバード:2007/04/21(土) 16:33:04 ID:???
>>896
言いたいことは判るが、
マルチうざい。
898名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 12:07:01 ID:Gkmny+Ra
カロリーメイト がいい あと温めるだけで食べられるパック入りの ごはん
899名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 16:10:27 ID:???
その気になれば冷でも食える
900名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 16:33:05 ID:???
その気になればナマのイヌでも食える
901名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 17:29:57 ID:???
>>900
ちゃんと火を通さないと、寄生虫が怖いよ。
902名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 18:17:56 ID:???
その気になれば寄生虫も食える
903名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 18:19:27 ID:???
>>902
人間仕様以外の寄生虫は、後が怖い。
904名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 18:33:53 ID:???
その気になれば人間も食える
905名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 19:51:47 ID:???
みのもんたは食えない
906名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 20:23:23 ID:???
ウチはパックご飯シリーズの赤飯を買い置きしてあるんだが、
もし災害時に赤飯喰ってたらヒンシュク買うかなぁ・・・。(´・ω・`)

パックご飯って、白米よりも赤飯の方が美味いと思うんだけど。
907名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 20:39:44 ID:L7dYspC+
別に赤飯でも問題ないと思うよ、あるものを活用するのが基本でしょ?
非常時に気にしてもしょうがない、祝い事の最中に被災したら礼服で顰蹙を
買うわけじゃない。

備蓄するなら単体でうまくてもしょうがないから、俺は白米も混ぜてあるぞ。
赤飯+カレーとか厳しいと思うし、赤飯だけが続くのも嫌だ。
一種類だと状況にあわせて選択できないからね。
908名無しさんダーバード:2007/04/22(日) 20:56:03 ID:???
自衛隊の戦闘糧食(いわゆる缶飯)は
炊いた飯を缶詰にしてるだけあって
匂いや色をごまかすために赤飯や炊き込みご飯などの種類があるが、
災害時に自衛隊員が缶飯の赤飯を食べてたら
「こんな時に赤飯を食うなんぞ自衛隊は国民を舐めてるのか」
とか文句付けてきた連中がいたそうな。
909名無しさんダーバード:2007/04/23(月) 08:05:55 ID:lGiDoPd+
うなぎ の缶詰 食いたい
910名無しさんダーバード:2007/04/23(月) 16:56:07 ID:???
>>909
明治屋の缶詰に、うなぎの缶詰はあったな。
911名無しさんダーバード:2007/04/25(水) 16:22:06 ID:???
>>908
そんな基地外は銃殺してもいい。俺が許す。
912名無しさんダーバード:2007/04/27(金) 14:36:53 ID:Jgch3khs
阪神大震災の状況が書かれた本を読んだ。
被災した人達はイライラとストレスのせいで段々とワガママになるそう。
「自分達はヒドイ目にあったんだからもっと援助しろ!」とボランティアに
詰め寄ったらしい。

…という自分はリッツ缶を買ってみた。
913名無しさんダーバード:2007/04/27(金) 15:33:54 ID:???
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2008年9月、ルソン西方沖でM8.5の強い地震
香港やマカオなど南シナ海で大津波。
香港やマカオの沿岸部は低地のため数十万人の被災者が出ると思われ。
ジュセリーノが予言している津波を伴ったアジアの大規模地震は
コレ。

フィリピン海プレートとスンダプレートの接点で破壊がはじまり
北へ震源域の長さ約400km

1782年に南シナ海で4〜5万人の犠牲者とされる謎の地震?があるが
マニラ海溝では1900年代前半にM7クラスが3回しか観測されていない
1700年カスケード沈み込み帯のM9地震と同じ第一種空白域
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
914名無しさんダーバード:2007/04/27(金) 20:23:07 ID:???
>>912
気持ちはよく判る
被災直後の一過性のものだろうけど
915名無しさんダーバード:2007/04/28(土) 22:15:37 ID:Y9MiJ9+C
つまらない生活してる地味な漏れはきっと 被災地で非難生活しても普段通り心持ちはかわらないだろうな… つまらない者ですから…
916名無しさんダーバード:2007/04/29(日) 09:19:02 ID:5+4ZHJfo
>>915
普段どおりに落ち着いてる人がいると心強い。つまらないなんて言うな。
面白いよ915。
917名無しさんダーバード:2007/04/29(日) 21:14:06 ID:QGOhcWE0
>>915
災害時に冷静な(いつも通りな)態度を保てる人を心から尊敬する。

阪神大震災を経験してるから。
918名無しさんダーバード:2007/05/06(日) 17:09:15 ID:Y69t6blO
ソイジョイが美味しかったよ〜
919名無しさんダーバード:2007/05/07(月) 09:29:58 ID:???
ソイジョイうまいね〜
賞味期限が半年くらいってのがおしい。
920名無しさんダーバード:2007/05/25(金) 00:34:18 ID:pFh4Sha9
すき家の温玉チーズハンバーグカレーの美味さは宇宙一
921名無しさんダーバード:2007/05/25(金) 18:43:47 ID:???
>>920
問題は、それが非常食に向いているかどうか?
と言う所だ。
922名無しさんダーバード:2007/05/25(金) 23:47:53 ID:5Lpl0Gyo
どうせ非常食買ってもその日に喰っちまうくせにw
923名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 00:39:31 ID:lx1YrcKF
大人はともかく、離乳食喰ってる赤ん坊をどうしよう。
乾パン喰わす訳にもいかんし。
924名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 01:19:37 ID:???
>>923
乾板磨り潰して粉ミルクとお湯混ぜて食わせば?
925名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 09:49:01 ID:???
離乳食の缶詰・レトルトを備蓄しとけ、むちゃくちゃ高いけど。
926名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 11:15:31 ID:UR+4Y4gi
>>923
赤ちゃんに対する愛があるなら、自分で食べた乾パンを半消化して赤ちゃんに
食べさせてやれ。
それが親の愛だ。
927名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 14:42:39 ID:???
>>926
でもそれやると親の虫歯と口の中の雑菌諸共子供に移っちゃうんだよね。

それを子供が受け入れるのは親に対する愛か?
928名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 15:26:48 ID:UR+4Y4gi
ミュータンス菌だろうがピロリ菌だろうが家族の愛は全てを共有するものだ。
929名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 17:14:54 ID:???
ttp://www.gokoku.gr.jp/exhib-web.html
のサイトの、メニュー3に
”乾パン粥”と”乾パン粥汁”というレシピと
作り方が書いてある。

基本的には、乾パンの表面についている油をお湯で洗い流し、
お湯を切った後細かく砕き、それを水で煮て味付けする、と言うもの。
930名無しさんダーバード:2007/05/26(土) 20:20:28 ID:lx1YrcKF
924〜
923だけど、皆ありがと。
色々考えてはいるんだけど、難しいですな。

アメリカからFreeze-dried vegetableを輸入することを
検討中。
931名無しさんダーバード:2007/06/06(水) 20:29:14 ID:???
今、パン以外にもケーキの缶詰があるとは・・・
http://sonae.harisen.jp/
932名無しさんダーバード:2007/06/08(金) 00:35:53 ID:???
おいしそう。パンも結構種類があるんだね
933名無しさんダーバード:2007/06/12(火) 03:41:43 ID:???
>>931
こんどバーベキューをやるけど
缶のケーキを持っていこうと思う。
子供とかみさんにはうけそうだ・・・おこずかいアップしてくれないかな?
934名無しさんダーバード:2007/06/16(土) 01:56:27 ID:+8xztPg1
非常食より、ペットボトルの水と使い捨ての歯ブラシと液体歯磨きがよい。
食料なんて何とかなる。
935名無しさんダーバード:2007/06/16(土) 09:08:14 ID:???
実際のところ大釜とか使って組織だった炊き出しをやる場面なんてあるんだろうか?
936名無しさんダーバード:2007/06/16(土) 13:03:29 ID:sW7qIZsV
>>935
ある。
避難所などで集まれば当然そうなる、一人ずつ煮炊きしてるわけないだろう。
地域の催しに参加したこと無いんじゃないのか?
937名無しさんダーバード:2007/06/16(土) 18:17:43 ID:???
>>935
おまいは芋煮会を知らんのか?
938名無しさんダーバード:2007/06/16(土) 20:49:48 ID:???
こないだの阪神淡路でもやってて、
その時の大鍋を譲り受けて今でも店で使ってる人がいたような
939名無しさんダーバード:2007/06/17(日) 07:30:09 ID:???
まあ震災時といったところで流通経路は生きてるわけだから
材料の調達も容易だわな。
スーパーやコンビニもすぐに営業開始するし、おまけに公的な配給もある
940名無しさんダーバード:2007/06/17(日) 11:30:03 ID:???
自主防の備蓄品はふつう大釜で、レトルトや炊飯用袋でまとめて調理するのが
常識だな。
>>935は一体何処の国民なんだ?
941名無しさんダーバード:2007/06/17(日) 19:57:50 ID:???
今まで一度も災害を経験してない人なのでは
942名無しさんダーバード:2007/06/18(月) 03:47:10 ID:???
>>939
待て待て待て
流通経路が生きてるんなら、わざわざ調理の手間を要するものを使う必要ないだろw
>>940で言ってるように備蓄物資のレトルトを調理するためってのがFA。
943名無しさんダーバード:2007/06/22(金) 10:40:23 ID:???
チョコレートはプチビットがお勧め。
種類豊富で飽きないし、コンパクトなわりに高カロリー(平均300kcal/一本=11個包装)
お気に入りの三種類くらいを同様のスティック状包装のガムや飴なんかと一緒に、電子辞書ケースくらいの袋につめて常時携行、口寂しいときにつまんで、随時買い足し。
欠点は夏場だと溶けるのが心配なのと、賞味期限が一年以内なこと。
まぁ後者は前述のとおりローテーションで解決するが。
944名無しさんダーバード:2007/06/25(月) 22:09:18 ID:BxQmtp2N
オートミールはオススメだな。スープの素とか、インスタントラーメンに入れてよく食べる。
なんというか即席おじや、または雑炊って感じになる。

まあお湯だけで食えるのはスーパーなんかに売ってる雪印のやつな。
ネット通販だと砕いてない大粒のやつが安く売ってる。
これは煮てもあんまりネトネトしない。俺はほとんど主食にしてる。
945妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2007/06/26(火) 00:31:49 ID:03pW0k7A
玄米は栄養価が高いですよぉーーーっ☆
タンパク質も豊富ですよぉ☆
「種もみ付きのお米」、これ最強!
946名無しさんダーバード:2007/06/26(火) 16:01:57 ID:???
確かに玄米は、長期保存が可能で(乾燥状態での保存が絶対だが)栄養価も高いが、
御飯にするのに燃料と時間がかかるし、消化も悪い。
947名無しさんダーバード :2007/06/27(水) 22:40:41 ID:???
玄米は夏6〜冬8時間以上浸水させると通常の白米の炊飯手順で
十分食べられる。
丸のまま飲み込めば全然消化されないがよく噛めば白米部は普通
に消化される。
俺みたいな胃痛持ちが良く噛まないで急いで食べると食後しんどい
思いをする。

普段食べつけないようなものを備蓄してても被災のストレスで消化
機能が低下してるとマジで食えない。
被災者達が「もっとマシなものを食いたい!」と主張するたびワガママ
だ!とか指摘されるが、案外皆胃が痛くなったり下痢っぽくなってるん
じゃないだろうか?

そういう俺は貧乏だからこそ乾パン(≒パンの耳)、乾麺、乾物、缶詰
などを食べ慣れてもいるし、イザというとき(超金欠状態)に備えて
一ヶ月以上ぶんの備蓄が常にある。もちろんかなり早いペースで
ローテーションしてる。
これがこのまま非常食になっちゃうんだね・・・
948名無しさんダーバード:2007/06/28(木) 17:50:55 ID:???
>玄米は夏6〜冬8時間以上浸水させると通常の白米の炊飯手順で
>十分食べられる。
>丸のまま飲み込めば全然消化されないがよく噛めば白米部は普通
>に消化される。

それ、戦時中に東条英機が同じ事言っていたんだよ。
ただね、その事について反論した人と同じ事を言わせてもらえば、
非常時に、6〜8時間も浸水する様な手間隙はかけられません。
949名無しさんダーバード:2007/06/28(木) 18:22:28 ID:???
>>948
ろ・・・六十年前に論破済みかよw
950名無しさんダーバード:2007/06/28(木) 19:25:42 ID:???
6〜8時間なんて飯食い終わった後に次の飯の準備すれば言いだけじゃないか
951名無しさんダーバード:2007/06/28(木) 22:26:55 ID:???
>>948
???
玄米はそもそも長期備蓄の話なんじゃないか?
震災初期に食べるものは別に用意してるだろう?
952名無しさんダーバード:2007/06/28(木) 23:11:56 ID:95eXUT+U
手軽に食べられる、消化が良いという条件には外れるね。
長期備蓄にしても特に長いと言うわけではない、冷蔵でもしない限り
精々半年てとこでしょ。
食えなくはないだろうけど、味が落ちる。夏を越えたら厳しいね。

長期保存にも向きません。
953名無しさんダーバード:2007/06/29(金) 08:37:19 ID:???
>>948
なんか「国策炊き」みたいな話だな
954名無しさんダーバード:2007/06/29(金) 21:04:07 ID:rESWmPxl
オートミールは半年とか一年とかみみっちい話じゃなく、何十年も持つ。
スイス陸軍のマニュアルには半永久的に持つと書いてある。

普段から食ってる俺にしてみれば、4Kg入りの箱で2、3個常備してるから備えはできてる。
お湯かけてしばらく待てば食えるし、牛乳とレーズンですぐ食うこともある。
別に腹は壊さない。いざとなればそのまま食っても大丈夫だと思う。まあ水は要るけど。
955名無しさんダーバード:2007/06/30(土) 17:40:20 ID:???
>>954
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさんダーバード:2007/06/30(土) 17:40:42 ID:ruC9Dsmi
>>954ワロタwwwwwwwwwww
957名無しさんダーバード:2007/06/30(土) 17:42:03 ID:???
>>954
ワロタwwwww腹筋いてええええ
958名無しさんダーバード:2007/06/30(土) 17:42:50 ID:yMHH+3WA
>>954
ワロタwwwwwwwww
959名無しさんダーバード:2007/06/30(土) 17:56:26 ID:1tXE9jfl
>>954
ワロタwwwwwwwww
960名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 00:13:30 ID:???
ブラクラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
961名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 00:15:10 ID:???
誤爆orz
962名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 07:21:20 ID:???
「オートミール 長期保存」でググってみな。
963名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 14:11:18 ID:???
>>955-959
ワロタwwwwwwwww
964名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 15:25:30 ID:???
アルファ米の炊き込みおこわを食べてみた。水もどしでも案外イケる。
965名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 16:22:13 ID:???
農家はコメを収穫したら籾摺りだけして玄米で保存するぞ?
時々必要なだけ精米して食べながら次の収穫を待つんだ。
もちろん冷暗な場所にだが、ウチのような室内温度がすぐに
外気温と同等かそれ以上にあがる薄っぺらい作りの住宅でも
5gペットボトルに入れてある玄米はもう3年を過ぎたけど味に
変化はほとんどないように思う。
966名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 17:51:37 ID:???
精米して5年経ってても余裕で食える
967名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 18:19:14 ID:QtG3I4mZ
>>965
農家は玄米保存用の冷蔵保管庫を持ってるんだよ。
だから鮮度を維持できるわけだ。
味に変化がないなら、古米や古古米を冷蔵保存なんかするわけないだろ?
968名無しさんダーバード:2007/07/01(日) 22:22:33 ID:???
米なんて虫やカビさえ気を付けりゃ
味さえ気にしなきゃ10年は食えるよ
969名無しさんダーバード:2007/07/02(月) 02:15:45 ID:???
冷蔵保管庫を持ってる農家なんか知らないな。
コメ専門で大規模にやってる認定農家あたりなら持ってるかも。
970名無しさんダーバード:2007/07/02(月) 03:12:03 ID:???
冷蔵っていうか、ただの低温倉庫
たかだか15度くらい
971名無しさんダーバード:2007/07/02(月) 09:49:53 ID:ipCDNnzi
>>969
大規模にやってても、自宅で保管するのは自家消費分だけなんだけどw
既に米作やめたた兼業でも、普通にもってるようなありふれた機械だよ。

古米や古古米以下の扱いの米じゃ不味いだろうなあ。
972カサボー:2007/07/11(水) 09:45:09 ID:Sdvc/Hit
xxxxxxxxxxxxxxxxxxオシエテー
973名無しさんダーバード:2007/07/11(水) 23:41:34 ID:D7j2nLP0
ジャーマンブレッドとゆーのが賞味期限長めなので買ってみた。試食したらマズスorz
食べ慣れないものは非常食に向かないねー。
974名無しさんダーバード:2007/07/12(木) 08:52:32 ID:???
そういえば、買い置きの水がそろそろ期限切れてる気がする
975名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 00:50:41 ID:???
普通の水道水をペットボトルに入れておけば長持ちするぞ。
976名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 01:56:03 ID:???
安いけど、市販品にはかなわないだろ
977名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 04:00:25 ID:???
スイス式にやるんだよ。
新しいのを買ったら、古いやつを消費する。
978名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 17:28:54 ID:7ra6LDmb
あまりにもお腹がすいたので、肉や魚もあるのにカップ麺に手をつけてしまったorz
非常食って何故か美味そうに思えてしまう、乾パンとか。
979名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 21:01:26 ID:ttjSgop6
980越えたスレはいきなり削除されるので
次スレを誰か立ててください
980名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 22:19:35 ID:eh2uDW6u
立てた
オススメの非常食 5食目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1184332744/

埋まったら移動してくれ。
981名無しさんダーバード:2007/07/13(金) 23:47:26 ID:???
>>978
あるあるww
982名無しさんダーバード
>>978
自分の場合、非常食って呼び名の持つ言葉のイメージが、
「さっさと喰え!」「喰わなければならない!」「喰わないと死ぬぞ!」
といった強迫観念を持ってる気がする。www