小泉は地震発生直後どこで何をしてたか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
小泉は地震発生直後どこで何をしてたか。
どういう対応をしたか。
2名無しさんダーバード:04/10/23 19:57:02 ID:1071GKeD
おな2
3名無しさんダーバード:04/10/23 19:57:57 ID:sScTZy5o
映画を観てたみたいだよ
4二見秀幸:04/10/23 19:58:06 ID:???
映画鑑賞中
5名無しさんダーバード:04/10/23 20:00:17 ID:k0pwsDTZ
つまんね
6名無しさんダーバード:04/10/23 20:01:17 ID:???
うんこしてんだと思う
7名無しさんダーバード:04/10/23 20:03:39 ID:EAcD3l2c
小泉最低だな。
これで森首相と並んだ。
8名無しさんダーバード:04/10/23 20:22:45 ID:9UWv0F7K
どうしても譲れない鑑賞会だから
(政治的理由)
形だけでも出ておかないとね

本人はロビーで地震番組見てるけど
9名無しさんダーバード:04/10/23 20:25:54 ID:j+h0Jhjh
良いじゃないの一国の指導者が大騒ぎしても国民は不安になるだけ。
民主や社民、朝日の煽動じゃないんだし、村山首相(当時なにをしてました?寝てたそうじゃない)なんか自衛隊をはけんするかしないか死者が大量にでている時点でもなやんでたそうじゃない?。
10名無しさんダーバード:04/10/23 20:28:11 ID:bPKqd/yj
小泉君は郵政改革以外は興味ありません
11名無しさんダーバード:04/10/23 20:28:11 ID:???
ばか?
小泉は報告聞いて急いで戻ってきたんだよ
何聞いてんだ?

あんたら首相だったらじっと官邸にとじこもってんの?
いいかげんなこと言ってんじゃねーよ
12名無しさんダーバード:04/10/23 20:30:23 ID:bPKqd/yj
>>11
人が死んでるんだよ・・
そういったときになにをしていたかが問題になるのは当たり前
当たり前の対応ができない政治家は非難されるのですよ
13名無しさんダーバード:04/10/23 20:34:05 ID:j+h0Jhjh
質問してるのは朝日?毎日?共同?この三社に100%間違いないでしょう。
有り金全部(三千円だけどでもこれは明日の食事代、大変なんだから)かけても良い。
14名無しさんダーバード:04/10/23 20:41:58 ID:???
>>12
おまえは馬鹿か?
地震予言者?報告聞いて戻ったって言ってるだろうが?
何考えてんの?
地震で人が亡くなったんだよ。

地震起きる前に対応する政治家なんてどこにもいねーよ
冷静に考えろや
15名無しさんダーバード:04/10/23 20:44:09 ID:???
>>12
いやだからさっさと戻ったわけだが?それがお前らのすることか?
まさか社民党の支持者じゃないよな?
16名無しさんダーバード:04/10/23 20:45:49 ID:???
>>12
そんなこと論じてる暇あるんだったら
さっさとボランティアにでもいけよ
まず、おまえから行動を起こせよ

人のこと言う前にね
17名無しさんダーバード:04/10/23 20:47:10 ID:BCuv+F8N
芸者とイタしてた
18名無しさんダーバード:04/10/23 20:47:35 ID:REtg/3FW
>>12
基地外に近い発言だぞ!!
貴様は!!
19名無しさんダーバード:04/10/23 20:48:05 ID:j+h0Jhjh
>>12オメーなら何が出来るんだよ、さっさとボランテアにでもいけ。
20名無しさんダーバード:04/10/23 20:49:16 ID:???
>>12
何かあるとすぐ他責にしたがるタイプ
性格がカキコに表れてますね
21名無しさんダーバード:04/10/23 20:50:15 ID:???
すでに自衛隊の先遣隊の派遣を指示している。
9時過ぎに自衛隊の先遣ヘリが出るって。
今のところ村山より全然対応早いじゃん。
22名無しさんダーバード:04/10/23 20:51:16 ID:???
板違いですな。
23名無しさんダーバード:04/10/23 20:52:14 ID:j+h0Jhjh
百%朝日か読むは毎日を購読、嫌だよね自分の意見を持たない基地外は簡単に洗脳されちゃうし。
24神戸在住:04/10/23 20:55:57 ID:???
小泉の行動、客観的にみても早いとおもうんだけど・・・

何かなんでも叩きたがる人って世の中いるんですね
25名無しさんダーバード:04/10/23 20:57:05 ID:???
村山さんよりめっちゃ早い判断だと思うけど
いかがなものか?
26名無しさんダーバード:04/10/23 20:59:28 ID:REtg/3FW
こら>>12
何をわけわかんねーこと言ってんだ?
おまえは一生災害に備えて家から一歩もでるなよ
なんせ対応早い奴なんだろうからな!
27名無しさんダーバード:04/10/23 20:59:50 ID:7B7tF5a+
このサイトのFM電波による分析、この前の地震も今回の地震も24時間前に
震源地、震度ともにピタリと当たってる

http://www.cablenet.ne.jp/~happa
28名無しさんダーバード:04/10/23 21:00:04 ID:BKK9WDic
むしろ小泉が専門家でもないのに
災害活動に口出されても困る
自衛隊出動の許可を出したら
後は黙ってくれるのが一番いい
29名無しさんダーバード:04/10/23 21:00:50 ID:REtg/3FW
>>12
あんたはたいした人間なんだろうな?
30名無しさんダーバード:04/10/23 21:03:47 ID:9D3wH0YO
皇室の人間は地震しらんだろうな、平和な皇室、
31名無しさんダーバード:04/10/23 21:04:05 ID:???
>>12
お前みたいなサヨクズは要らない

さ っ さ と 死 ね !
32名無しさんダーバード:04/10/23 21:05:32 ID:7NyqW4YO
>>1
村山よりはマシだろうに
33名無しさんダーバード:04/10/23 21:05:40 ID:???
>>30
東京も揺れてるし、テレビもご覧になられららられてる
34名無しさんダーバード:04/10/23 21:06:59 ID:BKK9WDic
>>33
むしろテレビなかったら笑うな バカか?
35名無しさんダーバード:04/10/23 21:07:27 ID:tGRbwvRc
新幹線が脱線したと聞いて、映画館を出たらしい。
脱線しなかったら、そのままいたということか?
36名無しさんダーバード:04/10/23 21:08:25 ID:???
>>12
くされ外道!!
37名無しさんダーバード:04/10/23 21:08:37 ID:???
別の視点から小泉叩きかよ

どうりで、被災者にサヨビラ配るだけの鬼畜ではあるな
38名無しさんダーバード:04/10/23 21:10:24 ID:uT72PZVB
>>30
台風に続いて、また見舞金だな。
39名無しさんダーバード:04/10/23 21:10:25 ID:VyMTiXmr
>>12
地震発生後、直ちに行動起こしてるんならそれでいいじゃん。
40名無しさんダーバード:04/10/23 21:10:35 ID:???
小泉、歴代最速だな。
41名無しさんダーバード:04/10/23 21:11:06 ID:D7b2u6Eb
>>33
らが多いよ
42名無しさんダーバード:04/10/23 21:12:50 ID:???
新潟の地震で官邸対策室を設置
 政府は23日午後6時、新潟県中越地方を震源とする震度6強の地震が発生したことを受け、首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」
を設置した。

 発生直後に、野田健・内閣危機管理監が関係省庁局長級による緊急参集チームを招集、官邸で被害状況の情報収集などに当たった。午後7時前
には村田吉隆防災担当相も官邸に入った。村田氏はこの後、記者会見し、被害状況を説明。

 小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、東京・六本木のホテルにいた。同ホテル内で官邸対策室と
連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。
(共同)

[2004/10/23/19:15]
43名無しさんダーバード:04/10/23 21:14:08 ID:???
>>42
「うわー遅いですねー」


ってバカ>>12が言うのか  信じられんな
44名無しさんダーバード:04/10/23 21:14:46 ID:???
小泉対応早いぞ!!
自衛隊2個大隊のスクランブル体制をすでにとらせ
警察、消防への応援体制も組んだ

強い震度被災地への緊急物資準備にも入ってるみたい
45名無しさんダーバード:04/10/23 21:18:47 ID:???
場所の問題ではなく判断が早いかどうかだけです!!
それが一番大事なんではないかな?

もし官邸にいても、「どうしょう?」なんてやってたら
意味ねーしな

早い判断と対応だと思うよ
地震の中身を確認しないと震度1でも活動キャンセルして
官邸戻らなきゃならないなんてしてられないでしょ?

結論は
>>12は基地外ということ
46名無しさんダーバード:04/10/23 21:20:15 ID:???
>>12
野党の工作員だろ?
47名無しさんダーバード:04/10/23 21:20:17 ID:???
まあ、
>>11は間違いだった、ということだな
48えいうwぴうqぺ:04/10/23 21:20:51 ID:0SG2rcoG
でも、震度6がバンバン来ているのに、判断は1時間後っていうのは遅すぎるだろ。
49名無しさんダーバード:04/10/23 21:22:23 ID:tGRbwvRc
小泉はもうダメだ
50名無しさんダーバード:04/10/23 21:22:42 ID:1KIRL1Un
今回小泉は速かった。
神戸の時の社会党村山は最悪だった。
51名無しさんダーバード:04/10/23 21:27:31 ID:???
一報を聞いて、そのまま映画を観に行った時点でもうだめぽ
52名無しさんダーバード:04/10/23 21:28:16 ID:???
>>48は民主党の回し者か?
53名無しさんダーバード:04/10/23 21:29:29 ID:???
>>48
震度6という震度階はないわけだが。
54名無しさんダーバード:04/10/23 21:31:26 ID:???
共同通信の捏造なわけだが。
記事消したねw
55名無しさんダーバード:04/10/23 21:33:05 ID:???
俺が思うに以下の人達はある意味『神』だよ
>>12
>>48
>>49
>>51
この人達に総理大臣やってもらえばいい社会になるんだろう
絶対にな!!
56名無しさんダーバード:04/10/23 21:33:39 ID:???
5 名前:名無しさん@3周年 :04/10/23 21:02:33 ID:McDQwniJ
(前略)小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、
東京・六本木のホテルにいた。
同ホテル内で官邸対策室と連絡を取り合い対応を協議した結果、
現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。(後略)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041023-0022.html
57体験者ですが・・:04/10/23 21:35:05 ID:???
震災にあったことありますか?
私はありますよ
はっきり言って今回の対応は早いですよ
58名無しさんダーバード:04/10/23 21:35:09 ID:???
毎日新聞は報道しているわけだが
59名無しさんダーバード:04/10/23 21:35:24 ID:bPKqd/yj
>>12
くされ納豆
60名無しさんダーバード:04/10/23 21:36:33 ID:???
ついに倒壊報告でました。
明日の朝もっとでてると思います
61神戸在住者:04/10/23 21:46:03 ID:???
私も早いと思いますよ
神戸の時は悲惨でした。
今回は早いです。
あの時はマスコミも嫌いでした。
情報というより物見遊山って感じで人命救助すらなかった!!
62名無しさんダーバード:04/10/23 21:46:36 ID:???
今回の地震が小泉政権の命取りになるとは
南無・・・
63名無しさんダーバード:04/10/23 21:47:38 ID:REtg/3FW
情報収集能力が全てです。
64名無しさんダーバード:04/10/23 21:50:11 ID:???
ついにウヨの読売も小泉の映画優先を批判したようだな

さすがにウヨの読売も、こんなのかばいきれないだろ。

こんなのをかばっていると、販売に響く。
65名無しさんダーバード:04/10/23 21:57:25 ID:???
>>1
総理を呼び捨てるな。
66名無しさんダーバード:04/10/23 21:57:54 ID:???
58と64は同一の方なんですが・・・
67名無しさんダーバード:04/10/23 22:03:59 ID:KsMEWn3o
私も阪神大震災の時関西にいて中央の対応の遅さに怒り呆れていました。
当時、テレビも人事に扱っていたと思う。
死者行方不明者重傷者がどんどん増えてるのに自衛隊も来ないし、テレビは
「関東で同じ規模の地震が起こったらどうなるか」なんて話し合ってるし。

今回の小泉さんの対応は比べるまでも無いけど合格点では?

68名無しさんダーバード:04/10/23 22:12:06 ID:3HT11OPZ
>>67
合格の訳ネーだろ!
映画観てちゃ、なんにもできない。
69名無しさんダーバード:04/10/23 22:14:24 ID:???
>>68
見てないから合格だね。
70名無しさんダーバード:04/10/23 22:18:39 ID:FNALorB/
新潟県知事自衛隊への災害派遣要請せず。
近隣部隊待機のまま動けず。
また同じ過ちを・・・
71名無しさんダーバード:04/10/23 22:19:37 ID:???
>>68
とにかく状況をよく把握してから文句言えよ。
72名無しさんダーバード:04/10/23 22:20:58 ID:???
>>70
被害規模が違うのでは?
まだ特定のどの場所に自衛隊出動が必要という判断ができて
ないんだと思う。土砂崩れとか場所がわかってるなら形の上
だけでもそこに数十人派遣要請して自治体と自衛隊の体面保てば
お前らそれで満足か?
73名無しさんダーバード:04/10/23 22:21:42 ID:???
>>70
さっき、派兵要請したとTX速報
74名無しさんダーバード:04/10/23 22:21:47 ID:A8rEDXVx
俺は正直対応早かったと思ったけど
75名無しさんダーバード:04/10/23 22:22:46 ID:???
>>64
で、バカサヨが何千にも殺したくせにまだ殺したり無いか
いい加減お前ら殺すぞ
76名無しさんダーバード:04/10/23 22:24:15 ID:e4tAXO8I
>>69
じゃあ報道が嘘なのか?
それを知ってるお前は誰なんだ。
77名無しさんダーバード:04/10/23 22:25:03 ID:???
>>68
お前らが人殺しに変わりないわけだが
それでもなお他人面できるのかよ外道。

人殺しサヨクが地震を語るな クズが。
78名無しさんダーバード:04/10/23 22:26:19 ID:???
>>76
批判ありきで救助活動妨害しまくったボケ死ね
79名無しさんダーバード:04/10/23 22:29:39 ID:???
俺サヨクだけどよ ほんと笑ったぜ。

俺達が反戦反自衛隊熱く語ってるのに 助けて人埋まってる だってよ 
うるせーよこっちは政治批判に忙しいんだよあっち逝け

何?ここに救助者がいる?しるか、俺達が宣伝に使う為この場所を占拠したんだ
個人の自由侵害するなら訴えるぞ 俺達の邪魔するな

あーあー、ほんと小泉は遅すぎだよな。遊んでるんだろ ギャハ
80小泉くん:04/10/23 22:31:20 ID:7Y5nr7uc
テレビを見ながら 対策を検討中♪

だって報告あがってくるの遅いんだもん ハンコないとか 手書きじゃだめとか

確認されていない情報はなにも報告されないので ほとんど何もなし

いまだに 政府としては けが人、死者はなし なんじゃなぁ〜い

役人にとって危機は自分のことだけ 地震も台風も関係ないでしょ
81名無しさんダーバード:04/10/23 22:32:03 ID:guY4qYm/
俺は、映画館で指示や判断が
出来るのか?って言ってんだ!
右翼も左翼も関係ネーだろ。
82名無しさんダーバード:04/10/23 22:34:08 ID:???
>>80
サヨクにとっては目の前の被災者なんてどうでもいいんだろ 
サヨクってみんなこんな風に虐殺好きですか  精神おかしいだろ。

目の前の被害より妄想政府。
83名無しさんダーバード:04/10/23 22:38:32 ID:???
何でも左翼に結びつける、基地外小泉信者がいるな。
奴が一報を受けてそのまま映画を観に行ったのは紛れもない事実のようだが。
84名無しさんダーバード:04/10/23 22:40:29 ID:guY4qYm/
>>82
右翼左翼騒いでないで、
まず映画観ながら出来る事を言ってみろ!
85名無しさんダーバード:04/10/23 22:43:17 ID:QkakQKpv
映画を観て居た時に地震が起きただけだろ。
地震が起きてから映画を観に行ったら問題だが。
86名無しさんダーバード:04/10/23 22:45:23 ID:???
小泉が直接判断や指示を迫られる事なんて何も無いだろ
自衛隊に出動命令出して、災害対策室の設置を指示すれば
後はスタッフの仕事、後は小泉は映画見てようが、寝てようが
関係無い。
87名無しさんダーバード:04/10/23 22:45:31 ID:???
つーか、映画じたい観てないわけだが。
88名無しさんダーバード:04/10/23 22:46:06 ID:???
映画=ポルノ映画・・・・
89名無しさんダーバード:04/10/23 22:47:21 ID:???
>>85
> 地震が起きてから映画を観に行ったら問題だが。
そのとおりの訳だが。
90名無しさんダーバード:04/10/23 22:47:46 ID:QkakQKpv
地震発生後、野田健・内閣危機管理監が直ちに関係省庁局長級による緊急参集チームを官邸に招集、
関係自治体などから被害状況の情報収集などに当たった。
官邸では村田防災担当相が午後7時25分から記者会見し「政府全体が住民の安全確保を第一に全力を尽くして応急対策を実施していく」と強調した。

小泉の出る幕なし。
91名無しさんダーバード:04/10/23 22:48:17 ID:WhHpB0wQ
みんなが寝静まった頃に記者会見やるよ。
おそらく夜中の2時くらいか?
92名無しさんダーバード:04/10/23 22:48:28 ID:???
>>83
実際左翼が村山のとき大量虐殺を実行したぞ

当然、左翼は村山万歳の殺人鬼だがな

で、左翼の犯した事実よりも妄想の>>80小泉を信じるんだろ?
93名無しさんダーバード:04/10/23 22:49:35 ID:???
>>89
あのー、その後急遽とりやめて引き返したわけですが?

その辺はお決まりの 妄想 で都合のいいように改変ですか。
94名無しさんダーバード:04/10/23 22:50:47 ID:???
左翼左翼ウザイ。
過去に学ばない奴は何もやってもダメ。
95名無しさんダーバード:04/10/23 22:51:25 ID:vJf9+kFi
>>87
だから、じゃあ報道が間違ってんの?って
さっきから聞いてるだろ。
それに、なんでお前がそれを知ってんだ?
96名無しさんダーバード:04/10/23 22:52:21 ID:???
キチガイ村山信者>>83は返事まだー?
それとも、「今回の小泉の対応がマトモだ」と書けば全部小泉信者としか決め付けられない単細胞ですか

ほんと、>>1といい こういうことには余念が無いよな バカサヨは。
で、小泉を認めたら某社会主義国家並みに言論統制を求める始末 怖いね左翼
97名無しさんダーバード:04/10/23 22:52:26 ID:???
>>93
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1098531414/
【1:112】小泉首相、北陸大地震の一報を無視して映画鑑賞続行
1 名前:無党派さん 04/10/23 20:36:54 ID:B64z0gUD
◆小泉首相、“北陸大地震”の一報を受けながら、映画鑑賞続行↓
>小泉純一郎首相は地震発生時に
>東京国際映画祭オープニングセレモニー出席のため、
>東京・六本木のホテルにいた。
>同ホテル内で官邸対策室と連絡を取り合い対応を協議した結果、
>現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
>予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画館に入った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000136-kyodo-pol
小泉首相は、被災者よりも映画鑑賞のほうが大事らしい。
小泉首相、被災者を見捨てる。
98名無しさんダーバード:04/10/23 22:53:19 ID:???
>>95
だから、その後引き返したわけだが。
記事の続きも読めず 都合よくピックアップする無能だけか 「お前ら」は。
99名無しさんダーバード:04/10/23 22:53:19 ID:???
>>91
M6.8という中規模地震で記者会見をやるか?そんなに大きな地震じゃないよ。
100名無しさんダーバード:04/10/23 22:53:55 ID:???
>>95
お前が好きな報道が映画見てないって言ってるわけだが
101名無しさんダーバード:04/10/23 22:54:03 ID:???
急遽というのは、一報を聞いて1時間たってからのことをいうのか。
102名無しさんダーバード:04/10/23 22:55:30 ID:???
>>101
無能とは、映画を見続けたバカを指すのか

英断とは 自衛隊米軍の要請を断り 電波チラシをばらまいて救助活動を邪魔することなのか
103名無しさんダーバード:04/10/23 22:56:33 ID:???
小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に
小泉首相は23日の地震発生当時、東京国際映画祭開会式などに出席するため東京・六本木の
六本木ヒルズに滞在中だった。首相は当初予定していた映画観賞などを切り上げて都内の仮公
邸に戻ったが、地震発生後も1時間以上、会場内にとどまり、舞台あいさつなどを聞いていた。
この間、余震も続いていた。
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm

104名無しさんダーバード:04/10/23 22:57:04 ID:???
>>101
で、自分らの思い上がった虐殺思想を 横取りした支援物資と共に現場でふりまいてご満悦だろ
105名無しさんダーバード:04/10/23 22:57:33 ID:???
震度4以上の地震が9回、そのうち震度6以上が5回起きた後の
山田洋次の舞台挨拶を聴いていたわけだが。
106名無しさんダーバード:04/10/23 22:58:44 ID:???
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
05:46 地震発生
08:26 総理、官邸執務室へ(予定より1時間早い)。テレビで情報収集。
08:50 韓国政府、「日本関西地域非常対策本部」(本部長・金勝英在外国民領事局長)設置
08:50 石原信雄官房副長官到着。「現地は相当酷い」とコメント。
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。
11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。


107名無しさんダーバード:04/10/23 22:59:54 ID:???
>>105震度6はともかく
とりあえず震度4は無視して結構なんですけど

そこまで強調したがりますか。 地震遭ったこと無いの ああそうですか。
108名無しさんダーバード:04/10/23 23:00:03 ID:???
だから地震が起きたからって、いちいち官邸に引き返す必要なんて無いってば、
部下に対応を指示すれば終わり、現地視察だってどんなに急いだって夜が明けてから
ここで小泉を批判してる奴らは、首相が東京から新潟の現場のことに箸の上げ下ろしまで
口を出さないと納得しない連中ですか?
109名無しさんダーバード:04/10/23 23:00:50 ID:???
>>108
北の将軍様みたくご英断を見たくてたまらない社会主義な人ばっかりです。
110名無しさんダーバード:04/10/23 23:01:33 ID:???
>>105
村山の演説なら喜んで聞くだろ
信者君。
111名無しさんダーバード:04/10/23 23:03:13 ID:Cb7XrTT1
>>104
オメーは、さききから何意味不明な事を
ギャーギャー騒いでんだ。

もっとまともな事話せ!
112名無しさんダーバード:04/10/23 23:03:30 ID:???
今後、震度4でいちいち災害対策会議を設置して現場指揮も連絡調整も物資調達も全て首相がやることに決定しました。
手間取って何人死のうがかまいません これが>>1の望んだことです。
113名無しさんダーバード:04/10/23 23:04:22 ID:???
>>111
阪神大震災でバカ集団が人を見殺しにしていく様を見てきたのです

意味わかる? 某団体さんだよ。
114名無しさんダーバード:04/10/23 23:05:48 ID:???
>>112
震度4くらいの地震ではふつう死者は出ないと思われるが・・・
頭悪い煽りだな(w
115名無しさんダーバード:04/10/23 23:06:32 ID:???
>>111が人殺し集団なら いい加減自分らがやってきたことに気付くべきだが。
あーそうか、そんなこと当たり前すぎて 意味不明 ギャーギャー騒いでる ッて言えるのね。


こんな奴に・・・  ほんと、殺しても殺したりないよ。「お前ら」
116名無しさんダーバード:04/10/23 23:07:19 ID:???
総理の仕事は的確に指示を出すこと。
117名無しさんダーバード:04/10/23 23:07:22 ID:???
>>114
アタマワルイ煽りをしたのは>>105だが

その辺は左翼特有の 単細胞思考で無視?
118名無しさんダーバード:04/10/23 23:07:28 ID:Cb7XrTT1
>>108
だからって、映画館に居続ける事は無いだろ。
官邸に居たほうが、なにかと対応は取易い。
119名無しさんダーバード:04/10/23 23:08:10 ID:???
えひめ丸が沈没したときに、ゴルフをそのままやってて何が悪いと言った森並みの
論理がまだ通ると思ってるのか?
120名無しさんダーバード:04/10/23 23:08:37 ID:???
>>114
「震度4以上」って日本語は 震度4も含まれますよ
105の頭悪い煽りを皮肉ることがそんなに嫌ですか。
121名無しさんダーバード:04/10/23 23:09:02 ID:fA1GAmOr
台風で100人近く死んでから3日も経ってないのに
映画祭なんて見に逝くな。
馬鹿首相。

122名無しさんダーバード:04/10/23 23:09:12 ID:???
>>119
で、森と小泉にどう関係が?
123名無しさんダーバード:04/10/23 23:10:02 ID:???
>>121
あーそうだね  台風からみれば"すごーく遅い"よね

で?村山が何したって?
124名無しさんダーバード:04/10/23 23:10:18 ID:???
>>117
一連の地震で会議を何回も設置・解散するのか?
普通一回だろプッ
125名無しさんダーバード:04/10/23 23:11:26 ID:???
>>124
>>105が求めてることは結局そうゆうことぞプゲラ
人殺しって>>105の墓穴を認めないのか
126名無しさんダーバード:04/10/23 23:11:48 ID:Cb7XrTT1
>>116
わざわざ映画館で指示を出す意味がねーだろ。
ってか、スピーチ聞きながらどこまで情報収集や
的確な指示が出せるか大いに疑問。
127名無しさんダーバード:04/10/23 23:12:09 ID:???
>>124 105
普通震度4で反応も止めるバカはお前ぐらいしてほしいね
128許されざる発言:04/10/23 23:12:32 ID:Jqqls0C4
129名無しさんダーバード:04/10/23 23:13:41 ID:???
>>124
お前頭悪過ぎ。
一報を聞いてから何回も地震が起きていることも聞いているはずなのに、そのまま挨拶を
聞くのが問題だと言ってんだよ。
130名無しさんダーバード:04/10/23 23:15:21 ID:???
震度4で動かないと首相許さない。

それが>>105の切なる願い。 でも 地震の生き埋めなんて3日放置したって死なないでしょ
だから>>105は助けない。その代わり>>105は平和運動を一生懸命進めるんだ。えっへん
131名無しさんダーバード:04/10/23 23:15:34 ID:Cb7XrTT1
>>125

>>105が求めてることは結局そうゆうことぞプゲラ

プゲラじゃねーだろ!
まともな事話せよ。
132名無しさんダーバード:04/10/23 23:16:16 ID:???
迅速な行動ですね!

午後6時40分ごろには、秘書官から、3回目の地震の発生や上越新幹線が脱線
したとの情報が伝えられた。
その際、首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中
で出ることになれば、失礼だから、始まる前に出よう」と述べたという。
首相は7時ごろから、舞台あいさつを聞き、同8分に会場を出て、公邸に戻った。
 www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
133名無しさんダーバード:04/10/23 23:16:58 ID:???
>>131
おやおや、その手の表現は嫌いかえ?
>マトモなこと話せよ
これ、左翼の新たな無限ループネタですか。
じゃあ答えてあげる


「マトモな救援活動してからほざけこのボケナス」
134名無しさんダーバード:04/10/23 23:17:51 ID:???
震度4が頭にこびりついて離れないようだ。
135名無しさんダーバード:04/10/23 23:17:59 ID:Cb7XrTT1
>>130
震度6強が3回あったの。
分かる?
136名無しさんダーバード:04/10/23 23:18:12 ID:???
>>131=>>12基地外ってことでFA。
137名無しさんダーバード:04/10/23 23:19:11 ID:???
>>135
震度4で反応しなきゃいけないバカの気持ちはわからない

>>134
あぁ、そんなくだらない震度で対応を求めれたら 
俺は真っ先に 要求したバカを殺すよ。
138名無しさんダーバード:04/10/23 23:19:55 ID:???
>105は言い返せない バカもほどほどに。
139名無しさんダーバード:04/10/23 23:20:27 ID:gYstJa4S
まあほとんど関係閣僚、というより官僚が動いているのだから映画観てた実害はほとんどないだろう。
トップとしての姿勢としては多少の問題もあるだろうが。
140名無しさんダーバード:04/10/23 23:21:46 ID:???
>>105ってマスコミ的思考に毒された被害者。
哀れんであげましょうよ。
141名無しさんダーバード:04/10/23 23:21:50 ID:lTPcJiPo
新潟地震関係
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/niigata_earthquake/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/traffic_and_road_conditions/


小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
「なぜこんな忙しいときに、とよく怒られる」
「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中で出ること
になれば、失礼だから、始まる前に出よう」


少なくとも平和ボケなのは間違い無い様である。
142名無しさんダーバード:04/10/23 23:22:10 ID:Cb7XrTT1
>>首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。

帰るのは当たり前だっつーの。
挨拶聞く前に帰れよ!
地震が起きたんだから、別段失礼にも当たらない。
143名無しさんダーバード:04/10/23 23:23:15 ID:???
今回の対応はいわゆる
ベターなレベルであり
ベストではないよな



まぁ今までの首相が最悪だったけど。
144名無しさんダーバード:04/10/23 23:23:26 ID:???
>>141って、小泉万歳的思想に毒された被害者。
哀れんであげましょうよ。
145名無しさんダーバード:04/10/23 23:24:27 ID:???
>>144
>>140だった。鬱なので氏ぬ。
146名無しさんダーバード:04/10/23 23:25:20 ID:???
>>144
???
そのレスは小泉万歳には見えませんよ
言葉まで無くしたか。これだからサyもとい「お前ら」は駄目なんだよ。

で、救援物資横取りしたら今度は容赦しないぞお前ら。
147名無しさんダーバード:04/10/23 23:26:04 ID:???
>>145
あぁ、死んで来いよ
>>105のミスも認めない馬鹿
148名無しさんダーバード:04/10/23 23:26:06 ID:???
映画祭に出席したのは「政治的理由」とかって民放が流してたけど何?
149名無しさんダーバード:04/10/23 23:27:04 ID:???
>>148
政治的理由≒人付き合いの上で必要なこと

どちらにしろ、ベストな対応は さっさと戻ることだけど。
150名無しさんダーバード:04/10/23 23:28:20 ID:???
なんとなく垣間見たよ

自分の間違いすら認めることが出来ないから
人殺し集団やっていけるんだなって。
そして、キチガイ首相の批判を一言もいえない馬鹿なんだなって。
151名無しさんダーバード:04/10/23 23:29:05 ID:???
震度6以上5回に重点があると思うのが普通の解釈だと思うが?

105 :名無しさんダーバード :04/10/23 22:57:33 ID:???
震度4以上の地震が9回、そのうち震度6以上が5回起きた後の
山田洋次の舞台挨拶を聴いていたわけだが。
152名無しさんダーバード:04/10/23 23:30:44 ID:gYstJa4S
小泉首相もさっさと戻って早々に記者会見開けば災害に迅速に対応する
政府をアピールできたのにもったいないな。
153名無しさんダーバード:04/10/23 23:31:04 ID:???
>>151
普通の思考ならキーボードに打ち込む必要も無いがなァ

「震度6以上が5回起きても動かないのは遅すぎる」ならわかるけどネェ。
154名無しさんダーバード:04/10/23 23:31:32 ID:v56UvB7h
>>143
決してベターではないよ。
最悪では無いけど。
155名無しさんダーバード:04/10/23 23:31:48 ID:???
>>149
人付き合い程度なのね。
もっと大きな理由があるのかと思った。

被害が少しでも少ない事を祈る今は首相の行動はどうでもいいや。
156名無しさんダーバード:04/10/23 23:32:09 ID:???
>>151
重点以前にチョンボをするようでは駄目だろ。
しかも必死だし。
157名無しさんダーバード:04/10/23 23:32:23 ID:???
>>105のどこがミスなのですか?
事実でしょ
158名無しさんダーバード:04/10/23 23:33:09 ID:???
>もっと大きな理由があるのかと思った。
大きいと言えば大きい
政治家の人付き合いって 他の政治家だからw

>被害が少しでも少ない事を祈る今は首相の行動はどうでもいいや。
同意。
159名無しさんダーバード:04/10/23 23:33:42 ID:???
>>157まだやるの?
>>105は裏を返せば震度4でも反応しないと認めないわけですが。
160名無しさんダーバード:04/10/23 23:34:09 ID:???
>>157
死ぬって言ったくせにその度胸も無いか。
161名無しさんダーバード:04/10/23 23:34:40 ID:???
>>157

多分、普通の日本語にすると

『震度4以上の地震が9回、そのうち震度6以上が5回起きた。
これらが起こった後に、首相は山田洋次の舞台挨拶を聴いていたわけだが。 』

となるからじゃないでしょうか。
翻訳、あってますでしょうか。

首相は現況の報告さえ早く受けていれば、もっと早く動けたとは思うけどね。
162名無しさんダーバード:04/10/23 23:35:46 ID:???
未だにしがみつく105の無能ぶりに 左翼の正体見たり
163名無しさんダーバード:04/10/23 23:36:32 ID:???
>>161
132 :名無しさんダーバード :04/10/23 23:16:16 ID:???
迅速な行動ですね!

午後6時40分ごろには、秘書官から、3回目の地震の発生や上越新幹線が脱線
したとの情報が伝えられた。
その際、首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中
で出ることになれば、失礼だから、始まる前に出よう」と述べたという。
首相は7時ごろから、舞台あいさつを聞き、同8分に会場を出て、公邸に戻った。
 www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
164名無しさんダーバード:04/10/23 23:38:00 ID:???
>>163
ん?震度4を気にするのに話をまた逸らすのですか?

>>105で間違えました」て素直に書くことも出来ないの?だから人殺すの?
165名無しさんダーバード:04/10/23 23:38:43 ID:???
村山よりもマシ

最善の行動か否かは別
166名無しさんダーバード:04/10/23 23:39:33 ID:???
ここは人殺しが巣食うスレですね
167名無しさんダーバード:04/10/23 23:40:34 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
>午後6時40分ごろには、秘書官から、3回目の地震の発生や上越新幹線が脱線
>したとの情報が伝えられた。
>その際、首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中
>で出ることになれば、失礼だから、始まる前に出よう」と述べたという。
>首相は7時ごろから、舞台あいさつを聞き、同8分に会場を出て、公邸に戻った。

まあまあの対応じゃないか?
自衛隊の派遣もすぐに決めたみたいだし。
 しかし、警察や自衛隊、JRの中の人たちも大変だなぁ。

被害に会われた方々はもっと大変なのはもちろんだが。
168名無しさんダーバード:04/10/23 23:41:39 ID:???
とりあえずは及第点くらいじゃねぇ?
第一報受けてすぐに自衛隊出動指示ってのは、当然のことだし。

なにせ前例があまりにもクソすぎて、比較のしようがないんだが(w
169名無しさんダーバード:04/10/23 23:41:51 ID:QkakQKpv
地震発生後、野田健・内閣危機管理監が直ちに関係省庁局長級による緊急参集チームを官邸に招集、
関係自治体などから被害状況の情報収集などに当たった。
官邸では村田防災担当相が午後7時25分から記者会見し「政府全体が住民の安全確保を第一に全力を尽くして応急対策を実施していく」と強調した。

小泉の出る幕なし。
170名無しさんダーバード:04/10/23 23:42:11 ID:???
で、小泉内閣の対応で被害が増えたか?死人が増えたか?
むしろ、減るんじゃないか?
171名無しさんダーバード:04/10/23 23:42:24 ID:v56UvB7h
震度6強の地震が発生したのを聞いて、
被害状況のはっきりしない段階で
「帰らない」って判断した方が
むしろ驚きだけどな。

単なる無知なのか?
172名無しさんダーバード:04/10/23 23:42:29 ID:???
震度6が3回も起きた、新幹線が脱線したと聞いて、帰ると決めたのに、なぜ
挨拶を聞く必要があるのか???
30分も映画館にいる行動に何の問題もないと感じられるのは能天気な証拠。
173名無しさんダーバード:04/10/23 23:42:44 ID:???

  阪神のときはもちろん100点満点だよな>>163
174名無しさんダーバード:04/10/23 23:43:03 ID:GtuUarWG
新潟地震:
発生時、小泉首相は映画館 退出は地震発生後1持間以上経った午後7時8分

この事実を防災大臣が隠そうとしてたな
175名無しさんダーバード:04/10/23 23:45:02 ID:???
>>173
幻覚の症状が現れているので、大至急病院へ!!!
176名無しさんダーバード:04/10/23 23:45:18 ID:???
>>169
>>官邸では村田防災担当相が午後7時25分から記者会見し「政府全体が住民の安全確保を第一に全力を尽くして応急対策を実施していく」と強調した。
>>小泉の出る幕なし。

>>172
>>震度6が3回も起きた、新幹線が脱線したと聞いて、帰ると決めたのに、なぜ
>>挨拶を聞く必要があるのか???
>>30分も映画館にいる行動に何の問題もないと感じられるのは能天気な証拠。

 危機管理が出来ていれば、小泉のでる幕は無いだろうな。
おまえ、小泉叩きたいだけだろ。(W
177161:04/10/23 23:45:34 ID:???
ちなみに、>>105の文章は
「震度4以上の地震が9回』という言葉自体不必要だったのではないでしょうか。
これが「震度5以上」だったら、またスレの流れは変わってたかもね。

東京で震度6じゃないので、報告を聞いたり周囲にメディアがない限りは地震の規模を知ることは出来ない。
で、秘書官から情報を得たのが6時40分。これは秘書官遅すぎ。
もっとも情報が錯綜していたのも事実だけど。

映画祭については状況が分からないが。

>>169
 首相からの指示が出ないと動かないほうがよほど大問題だと思うんだけど…。

>>174
 官邸の情報収集能力の低さが露呈しただけ。
 情報収集できてないから首相への報告等が遅れた。
 それとも、首相は情報を得る手段がなくても直感やテレパシーで地震の震度を瞬時に悟れないといけませんか?
178名無しさんダーバード:04/10/23 23:45:53 ID:???
一気に流れを変えようとしますね

>>173
立て続けに起きるなんて正直予知できません
その辺は被害状況のはっきりしない段階で
「帰らない」って判断しても致し方なし。
本震の後は余震のみ つーのが根底にある。
地震の常識も知らない人には別でしょうな。

>>172
能天気かはともかく
まずかっただろうね

>>174
あらまぁ
179名無しさんダーバード:04/10/23 23:46:57 ID:???
>>175
あれー?じゃあ何点なのさw
180名無しさんダーバード:04/10/23 23:47:56 ID:???
左の人が左の首相を非難する非常に興味深いコメントが得られそうですよ(・∀・)ニヤニヤ 
181名無しさんダーバード:04/10/23 23:47:59 ID:???
自衛隊の先遣隊の派遣を要請していたし、
一時間じゃ動けるだけの情報もあつまらんだろうし、
妥当なとこじゃないかね。

まぁ80点くらい? 
182名無しさんダーバード:04/10/23 23:50:43 ID:GtuUarWG
だいじょうぶ 丸投げ首相は責任持ちません すべて防災大臣に丸投げ 任せたアトよろしく!
183名無しさんダーバード:04/10/23 23:50:44 ID:L6anlfVB
まあ、左翼の村山政権の時よりは比較にならんくらい迅速だったわけだが。
184175:04/10/23 23:51:04 ID:tGRbwvRc
>>179
阪神大震災の対応に及第点出す奴なんかいるわけないだろ。
バカ?
185名無しさんダーバード:04/10/23 23:51:32 ID:???
>>182
いやホントの○投げなら何が何でも劇場見ないと。
186175:04/10/23 23:52:28 ID:tGRbwvRc
書いてもないことを決め付けて書いてるから、幻覚といっただけ。
187名無しさんダーバード:04/10/23 23:52:49 ID:???
>>184=163
うーわっあれだけ左翼のために尽くした首相を見捨ててますね

じゃあお前らが望む首相なんて右も左も真ん中もどこにもいないとw
188名無しさんダーバード:04/10/23 23:53:20 ID:???
>>186
決め付け?
君は皮肉も読めない日本語障害君ですか
189名無しさんダーバード:04/10/23 23:53:31 ID:???
>>185
しかし、公邸にいるんなら、何してるかは分かんないわなw
190名無しさんダーバード:04/10/23 23:54:58 ID:???
>>189
んなこと言い出したら
劇場で指揮取ることも可能だし
公邸でAC5にハマッちゃうのもありになってしまうが

まぁもてあそぶ分にはいいかもしれないがw
191175:04/10/23 23:56:15 ID:tGRbwvRc
>>188
もともと幻覚といったのは皮肉なんだよ。
それくらい分かってるわ。ボケ!
192名無しさんダーバード:04/10/23 23:56:20 ID:QDTyJhpX
>>178
嘘を言ってはいけないよ。
本震の後には余震があり、それで被害が拡大する場合もある。
また、前震→本震型の地震もある。そんなのは常識!

最初に地震が起きた段階で、あらゆる事態が想定された筈なのに、
帰らな帰らなかったのは明らかなミスジャッジじゃないの?
193名無しさんダーバード:04/10/23 23:56:24 ID:IOS8k0kL
村山を比較対象にするのは不毛杉だろ。

他国ではどうなんだろうな?
防災担当とか専門の担当者が、まずは対応するんだろうけど、
大統領とか首相は、どの時点で対応してるんだろう?

実際、大統領やら首相ができることって、対策本部設置と軍への指示くらいだろ?
まあ、被害の規模にもよるんだろうけど・・・
194名無しさんダーバード:04/10/23 23:57:39 ID:GtuUarWG
>公邸でAC5にハマッちゃうのもありになってしまうが

コイズミ:ドキッ オマエ なんで知ってる?
195名無しさんダーバード:04/10/23 23:58:23 ID:???
>>192
あ、いやどれが本震だかわからないぐらい でかいのが頻発するのが想定外って意味だったんですが

そうねTV見てないと意味通じないよね スマソ
196福田:04/10/23 23:59:07 ID:???
>>194
おまえか!おまえなのかー!
197名無しさんダーバード:04/10/23 23:59:24 ID:QkakQKpv
・17時56分ごろ 新潟県中越で震度6強の地震
 ・18時00分 政府が首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」設置
 ・同 ロイター通信が東京で強い地震と速報
 ・18時01分 AP通信も速報
 ・18時12分ごろ 中越で震度6強の2度目の地震
 ・18時15分 NTT、災害用伝言ダイヤルサービス(171)の運用開始
 ・18時20分すぎ 東京電力の柏崎刈羽原発に異常はなく、運転を継続と発表
 ・18時30分すぎ 上越新幹線が同県内で脱線の情報
 ・同 長野新幹線の佐久平−高崎が停電で運転見合わせ
 ・同 小千谷署によると、地震で家1軒が倒壊、道路が陥没、町全体が停電との情報
 ・同 十日町市内の大型商業施設で、4人がけがとの連絡が消防に入る
 ・18時34分ごろ 新潟県上越、中越で震度6強の3度目の地震
 ・18時45分すぎ 上越新幹線の浦佐−長岡間で「とき325号」が脱線と判明
 ・19時13分ごろ 気象庁が記者会見。「引き続き余震が活発なため、警戒が必要」と呼び掛け
 ・19時20分ごろ 十日町市内の県立十日町病院によると、数十人のけが人が病院に運ばれたり、駆けつけた
 
198名無しさんダーバード:04/10/24 00:03:27 ID:???
毎日によると、小泉は18:06に第一報を受け、その後も随時情報を受けている。
199名無しさんダーバード:04/10/24 00:03:44 ID:???
>>191
アイゴー!
200名無しさんダーバード:04/10/24 00:06:05 ID:???
>>199
プ
201名無しさんダーバード:04/10/24 00:07:54 ID:???
サヨクマスコミは小泉の対応がまずかったように印象付けるため必死に操作しています。
202名無しさんダーバード:04/10/24 00:08:12 ID:XTTfT/DK
>>198
>毎日によると、小泉は18:06に第一報を受け、その後も随時情報を受けている。

それでも帰らない。
で、新幹線が脱線しちゃってビックリ!って所か?
203名無しさんダーバード:04/10/24 00:09:39 ID:???
>>201
読売も批判的な記事なだが。
君の言う左翼じゃないマスコミって何?
204名無しさんダーバード:04/10/24 00:11:02 ID:???
>>202
びっくりして帰ると決めても、まだあと30分映画館にいたのだがw
205名無しさんダーバード:04/10/24 00:11:20 ID:KKKNNfqq
さっきまで左翼サヨク言ってた私は>>199で離脱してます。念のため
206名無しさんダーバード:04/10/24 00:11:38 ID:3o86YKr3
>>203
2chひきこもらー発信脳内マスコミ以外だろ(yr
207名無しさんダーバード:04/10/24 00:11:41 ID:???
>>203
おっ、さっそく食いついた♪
サヨク釣りは楽しいなぁ
208名無しさんダーバード:04/10/24 00:12:17 ID:???
>>204
>30分
スタッフロ-ル
209名無しさんダーバード:04/10/24 00:12:39 ID:???
>>118
何かと対応ってどんな対応するんだよ。
210名無しさんダーバード:04/10/24 00:13:09 ID:???
体制ベッタリの「読売」にすら批判されているということは、

小泉はもはや誰からも見捨てられているということ
211名無しさんダーバード:04/10/24 00:14:29 ID:SKJOfAfY
>>201
マスコミが操作って、映画館に居たのは事実だろ?
何人が見てると思ってるんだ。
212名無しさんダーバード:04/10/24 00:14:44 ID:???
>>207
釣れたことにしてやるから、早く答えれ。
213名無しさんダーバード:04/10/24 00:16:15 ID:???
都合が悪くなるとダンマリかよw
214名無しさんダーバード:04/10/24 00:17:46 ID:???
んなことはない

きっとだな あやつは  あやつは   その、  劇場のファンで  そのあの
215名無しさんダーバード:04/10/24 00:18:28 ID:???
うわーサヨクが何人もいるよww
さっき実況スレに張ってあった、
印象操作記事を共同のサイトから探しているがもう消えたようだ。

>>213
勝利宣言乙
216名無しさんダーバード:04/10/24 00:20:09 ID:???
小休止
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超える
コンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。
波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
--------------------------------------------------------------------------------

人的救援と救援物資だと思います、とマジレス
217名無しさんダーバード:04/10/24 00:22:33 ID:???
サヨクは叩きやすいネタにすぐ集まる。
痛いところ疲れるとだんまりw
218名無しさんダーバード:04/10/24 00:28:23 ID:???
>>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
>>今必要なのは政権交代ではないか。

たぶん、こいつよりはマシな対応が出来ただろう。
219名無しさんダーバード:04/10/24 00:28:47 ID:NIztMrpZ
>>216
政権が欲しいようにしか、読ませないってのも才能なんだろうか…
220名無しさんダーバード:04/10/24 00:30:26 ID:f6WmvoG2
>>216
マスゴミの大好きな民主党じゃなかったら、無茶苦茶叩かれてたぞ。
あんた、ワキ甘すぎ。
221名無しさんダーバード:04/10/24 00:31:03 ID:???
>>210
小泉総理はあるいみで反体制なわけだが。
「体制」って官僚と族議員だと思えばね。
222名無しさんダーバード:04/10/24 00:37:06 ID:???
小泉は、何時何分に首相官邸に入るのかねえ
六本木ヒルズから霞ヶ関の「立派な設備」がある首相官邸までなんて、
ほんのすぐそこなのに、
なんでわざわざ五反田の「仮」公邸に行くんだろうねえ
「仮」公邸で、何やってるの?
まさか、何もやってないとか?
223名無しさんダーバード:04/10/24 00:45:07 ID:OUPTIupH
>>213,217
で、左翼じゃないマスコミの答えをまだ聞いていないのだが
224名無しさんダーバード:04/10/24 00:46:33 ID:deiSlhig
・17時56分ごろ 新潟県中越で震度6強の地震
 ・18時00分 政府が首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」設置

小泉一人が何所に居ようと問題ないだろ。対策自体は地震直後から動いてるのだから。
225名無しさんダーバード:04/10/24 00:51:42 ID:???
ゴミウリは小泉の構造改革を支持しているぞ
226225:04/10/24 00:52:34 ID:???
>>221
ゴミウリは小泉の構造改革を支持しているぞ
227名無しさんダーバード:04/10/24 00:54:31 ID:???
小泉ベッタリの奴は、是々非々という言葉も覚えろよ。
228名無しさんダーバード:04/10/24 00:56:24 ID:???
被害者が増えているのに未だに小泉の責任を追求しようとするサヨク。
自分のことは棚に上げといて人の揚げ足ばかり取ろうとするサヨク。
そして都合がわるくなるとファビョ〜ンww
229名無しさんダーバード:04/10/24 00:57:51 ID:???
>>224
また丸投げか
230名無しさんダーバード:04/10/24 01:05:57 ID:???
小泉は、いったい何時何分になったら、国民に状況を報告するわけ?
231名無しさんダーバード:04/10/24 01:11:03 ID:KKKNNfqq
うい〜す

>>230
官房長官オンリーかもしれないぽ

それか翌朝9時とか コメント軽めとか
232名無しさんダーバード:04/10/24 01:24:54 ID:3o86YKr3
コイズミは死者10人以上にならないと相手にせず。
まあそのくらい出たら人気に影響が出ても困るからシブシブと。。
なんせ震度6強2回の報告受けても我関せずで映画館にいたんだから(yr
233名無しさんダーバード:04/10/24 01:36:39 ID:jo8GqAxP
なんだこのスレッド。
今時、さよくが罵倒擁護だと思ってる馬鹿がまだいるんだね。
時代遅れのニュー速坊やか・・・・・・。
234名無しさんダーバード:04/10/24 01:37:48 ID:gZmTLuRP
菅直人の今日の一言
■ 天災
Date: 2004-10-23 (Sat)
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。

あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、

今必要なのは政権交代ではないか。
http://www.n-kan.jp/bbs/
235名無しさんダーバード:04/10/24 01:40:12 ID:KKKNNfqq
>>233
あーん?
当時と同じ主張した阿呆が追ったでよ祖奴叩いたのが何かマズイかーん?
236名無しさんダーバード:04/10/24 01:47:26 ID:???
読売って、小泉に舐められているんだよね。

小泉が、
アメリカ大統領選挙に干渉しようが、
●野みたいな●能を法務大臣にしようが、
台風大被害なのになーんもせずに映画見に行こうが、
震度6の地震から8時間近く経過しているのに国民に何も現況報告せずにほったらかそうが、

小泉は、読売が自分を擁護してくれると舐めているからね。
237名無しさんダーバード:04/10/24 01:57:02 ID:cr82strh
小泉総理大臣が未だに姿を見せないというのは
実は映画を最後まで見ていたためではないでしょうか。

それとも、すでに新潟入りをしているのかもしれませんね。
どっちでしょう?
238名無しさんダーバード:04/10/24 02:00:59 ID:KKKNNfqq
映画「日本沈没」を観てたに3000元
239名無しさんダーバード:04/10/24 03:00:25 ID:q/aEvuFr
>>1
どんな事態でも権力闘争に利用するという香具師は、
権力闘争のためなら「なんでもあり」の権力亡者だ

       キモ!
240名無しさんダーバード:04/10/24 03:02:45 ID:???
たくさん死んじゃえ〜ぷぷぷぷぷぼく池沼〜
241名無しさんダーバード:04/10/24 03:49:59 ID:???
>>237
国のトップは設備(人材・頭脳を含めて)の整った官邸で指揮を取るべきだろ。
最低限落ち着いてから視察だ。
242名無しさんダーバード:04/10/24 03:51:03 ID:???
>>240
あのな。ID晒して何をバカなこと言ってるんだ??
243名無しさんダーバード:04/10/24 04:02:35 ID:3o86YKr3
コイズミ様子眺めしすぎたな 策を弄するヤシは最後は策に溺れる 
244名無しさんダーバード:04/10/24 04:27:29 ID:S/qIDZDT
映画は嘘。貸し切りのゲーセンでムシキングをプレイ中でした。
245名無しさんダーバード:04/10/24 05:20:44 ID:doTDGbxf
地震直後のラジオのニュースで
「映画のイベントを途中で切り上げて官邸に戻った」
ってやってたよ。
246名無しさんダーバード:04/10/24 05:27:45 ID:KKKNNfqq
>>242
なんだかよくわからないが>>240のIDは???である
247名無しさんダーバード:04/10/24 05:35:45 ID:???
菅直人今日の一言
天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、
3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html
248名無しさんダーバード:04/10/24 05:42:24 ID:AaXjrYzA
>>1
夜間保育中の児童に「かわいいやぎちゃん」の絵本を朗読していた、に一票。
249名無しさんダーバード:04/10/24 05:48:08 ID:HAU3kCLs
>>247
こんな事態で「政権交代が必要ではないか」
出し方が不自然すぎだって、菅直人…
250名無しさんダーバード:04/10/24 05:53:26 ID:???
>>247
筑紫哲也今日の一言
(前略)
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは自衛隊イラク撤退ではないか。
251名無しさんダーバード:04/10/24 05:53:53 ID:bHfg8l4D
今回の小泉の行動と阪神大震災の時の村山の行動を時間的に比較すると
面白いよね、村山の無能ぶりが明らかになってさ、マスコミの皆さん
ぜひお願いします。
252名無しさんダーバード:04/10/24 05:54:45 ID:CotZjibB
384 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?

411 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし






ど      う      で      も      い      い





グロイの新曲並みにどうでもいい

この基地外を叩いてやってください
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1098506549/
253名無しさんダーバード:04/10/24 05:55:49 ID:???
>>246
IDカコイイ!
254名無しさんダーバード:04/10/24 06:36:43 ID:Gv4hZGqr
まったくー この国に首相はいらないな 
これだけの大災害に半日経っても国民の前に顔をださない。。
みんなもあきらめてるか
255名無しさんダーバード:04/10/24 07:37:00 ID:???
震度6て発生直後にテレビで流れてるのに・・・。
想像できないのかな。このお人は。

現アメリカ大統領へのご奉公と郵便局
だけしか頭に無いと解りました。

まさに天の怒りの始まりです。


追伸。
神様へ。
悪政が続くのでお怒りはごもっともですが。
無辜の民を巻き込むのはお辞め下さい。
天罰は為政者の方にお願いします。
256名無しさんダーバード:04/10/24 07:40:42 ID:q/aEvuFr
>>1
地震のどさくさに紛れて権力闘争なんかする馬鹿さを晒すのもいいかげんにしろ
こんなときでも権力闘争を考えるほど権力欲に溺れるほど人としての心がなくなってる
骨の髄からの唯物主義者に成り下がった己の姿を嘆け

哀れな権力亡者が藻舞らの真の正体だ


藻舞らみたいなのがいるから、日本人が馬鹿にされるんだ
藻舞らの「同志」たちと違って、現政権は自衛隊出動は妨害してないよ
257名無しさんダーバード:04/10/24 07:43:01 ID:L0zyvJoP
無能・平和主義はき違え・自衛隊嫌悪の殺人者・・村山より
数百倍まし。
今頃、
村山なら『なにぶん深夜のことでもあり・・』なんて言っとる、
対策本部は今日の昼過ぎ、自衛隊出動は夕方になるだろう。
258名無しさんダーバード:04/10/24 08:08:51 ID:xvIwVqdt
>>255総理大臣ていつもテレビ見てるお前のように暇人じゃないわけだがな
しかも、すぐ官邸にもどっても情報がそろわなきゃ意味が無いんだけどな
259名無しさんダーバード:04/10/24 08:12:41 ID:jo8GqAxP
>>257

阪神大震災の反省から
震度6以上の地震では
対策本部は自動的に立ち上がるんようになってるよ・・・・。
何も知らないニュー速坊は家でオナニーしてなさい!!!!
260名無しさんダーバード:04/10/24 08:15:31 ID:xvIwVqdt
それより、他の局が地震報道続けてるのにドラえもんをいったん始めといて
地震報道に切り替えたテロ朝のまぬけさが痛かったなあ
261名無しさんダーバード:04/10/24 08:17:10 ID:???
テロ朝 仮面ライダーでつよw
テレ東は、ボケモンw

まあサブで地震情報流しているけどね こいつらやる気無し だな

262名無しさんダーバード:04/10/24 08:20:36 ID:xvIwVqdt
>>261現場で邪魔をしないだけましかもなWWWW
263名無しさんダーバード:04/10/24 08:21:57 ID:sqVgHMnQ
↑ まあ対岸の国マンセーな局ですから
264名無しさんダーバード:04/10/24 08:23:05 ID:sqVgHMnQ
うわっ、レスしちゃった マルチポストやめれ
265名無しさんダーバード:04/10/24 08:29:00 ID:nc0LIq8e
昨日は朝日他の日本テレビやTBSが緊急ニュースをやってるのに通常番組。
村山はストレスで、あっさり退陣当時の社民、今の民主の半分やはり民主に政権なんてとてもとても。
266名無しさんダーバード:04/10/24 08:32:00 ID:yp5WTt/N
政権批判するのは簡単だが、災害対策庁設置が必要なんじゃねえ?
官邸、総務省、自治省、防衛庁、国土交通省、運輸交通省、農林省、環境庁・・・
こういった縦割り行政を飛び越えた首相直轄の機能的で権限をもったFEMAの
ような機関が災害大国日本に無いことはおかしいんじゃねえか
そいつが天下り先の利権目的団体に転化したり、民間の活動まで制約する
ようになったりするのはまずいけど、これから前向きに組織整えていけば
来るべき超巨大災害までになんとか間に合うかもしれん
267名無しさんダーバード:04/10/24 08:35:35 ID:sqVgHMnQ
菅直人がアホな事言ってるぞ。


■ 天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
   それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
268名無しさんダーバード:04/10/24 08:41:13 ID:sqVgHMnQ
↑ 菅の公式ページ 今日の一言より
269名無しさんダーバード:04/10/24 08:44:56 ID:???
おおおおおおおおおおおおおーーーーーーー
意味不明だねー
天災ストップと政権交代関係ないじゃん?
270名無しさんダーバード:04/10/24 08:46:24 ID:???
>>267
黄巾族の頭領みたいな事言ってるな。
271名無しさんダーバード:04/10/24 08:47:36 ID:xvIwVqdt
政権交代してさらに天災が増えたらどーするよ?WWW
272名無しさんダーバード:04/10/24 08:50:02 ID:cr82strh
>>267
これを文字通りにしか受け止められない馬鹿発見。
273名無しさんダーバード:04/10/24 09:04:16 ID:???
 クソ野党の元党首の発言なんてどうでもいいだろ。

 それで現総理大臣の責任が逃れられるわけでもなし。
274名無しさんダーバード:04/10/24 09:06:50 ID:???
小泉の対応を批判すれば、左翼
左翼は村山首相時にまともな対応が出来なかったというのを主張しているヤシがいるようだが…

ところで、村山政権には自民党も入っていたはずですが?
275名無しさんダーバード:04/10/24 09:14:30 ID:???
>>273
なんかしたんか?
276名無しさんダーバード:04/10/24 09:19:25 ID:nc0LIq8e
村山ではダメなので自民が政権を取ったんですが?結局、大局的な対応が出来ない硬直した思考しか出来ないのでは左翼は。
277名無しさんダーバード:04/10/24 09:21:42 ID:q/aEvuFr
>>274
藻舞ら、権力欲や権利、権限だけを主張して責任転嫁することだけは、やはり官僚よりうまい官僚主義だな。
当時、兵庫県に関する行政は「自治権」を振り回していた藻舞らの憲法解釈で動いていたんじゃないか。
つまり、特に「憲法学者」で兵庫県選出の国会議員の土居たか子らの憲法解釈でだ。
県知事が拒絶したら、当時は自衛隊は出動できなかっただろ。県知事に自衛隊出動を拒絶させて妨害してたのは誰だ。
土井たか子らだろ。藻舞ら売国奴集団の社会主義集団の「自衛得アレルギー自治行政」が、兵庫県民大虐殺を引き越した
ことは明らかだ。
278名無しさんダーバード:04/10/24 09:23:41 ID:q/aEvuFr
訂正
「自衛得アレルギー自治行政」→「自衛隊アレルギー自治行政」
279名無しさんダーバード:04/10/24 09:31:21 ID:vg8SgLj6
>>274
最高決定権はマユゲにあった。
マユゲらの自衛隊の派遣に対する二の足が死傷者増加の最大の原因。

今回の小泉その他の対応は合格点。
十数分以内に危機対策センター始動、1時間以内に官邸に帰還等。
常に批判の態度は必要だが、「批判が目的の批判」は糞。
お前は糞、アカ糞。
280名無しさんダーバード:04/10/24 09:32:29 ID:q/aEvuFr
今だって地方自治体(の首長:たとえば県知事)からの要請がなければ、
自衛隊(国)は救援のためとはいえいかなる権限行使(たとえば救援活動)は
もできないだろ。国が勝手に権限行使したら自治権に対する侵害になるからだ。
自治に関することは国だけでは決められないのだ。
281名無しさんダーバード:04/10/24 09:36:07 ID:q/aEvuFr
国防(外患に対する防衛権)は国権だが、自然災害での復旧、救援活動は
地方行政権に属するのだ。
282名無しさんダーバード:04/10/24 09:40:14 ID:q/aEvuFr
国道や一級河川など国の所管のものについては、国に権限と責任がある。
283名無しさんダーバード:04/10/24 09:48:39 ID:37ezTkr/
マユゲの党は無くなったし、メデタシメデタシだね。
284名無しさんダーバード:04/10/24 10:00:14 ID:???
傀儡でも、失点は全て相手に押し付け
得点は全て自分に結び付け
285名無しさんダーバード:04/10/24 10:07:22 ID:sqVgHMnQ
なんか必死な社共シンパが紛れ込んでるな。
286名無しさんダーバード:04/10/24 10:16:11 ID:sqVgHMnQ
20歳までに左翼にならぬ者は情熱が足りない。
20歳を過ぎても左翼の者は知能が足りない。byチャーチル
287名無しさんダーバード:04/10/24 10:20:33 ID:t5h5cDmu
小泉はよくやってると思うよ
阪神大震災の時もこのくらいやってくれたら死者3000人くらいで済んでたと思う
288名無しさんダーバード:04/10/24 10:26:25 ID:Z2E/GF1/
悪い国子供に渡そう自民党遅いんじゃぼけ
289名無しさんダーバード:04/10/24 10:34:37 ID:???
3000人って…三千人も犠牲になるのはやむを得ない結果だったと!?
酷すぎる!!

ところで今日日米外相会談なるものがありますが
それに総理は顔を出して話し合いをするようですね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000707-jij-pol
290名無しさんダーバード:04/10/24 11:31:12 ID:yYjkcBKI
>>289
スケジュールに組まれていたからね。
もしかしたらアメちゃんから支援したい、申し出があるかもしれないし。
291名無しさんダーバード:04/10/24 11:40:05 ID:???
この地震で「日米外相会談をキャンセルし」ろなんていう馬鹿はさすがにいないだろ
292名無しさんダーバード:04/10/24 11:54:54 ID:???
管や岡田や土井や筑紫なら言いかねない
293名無しさんダーバード:04/10/24 12:20:36 ID:MeZXROus
新潟地震関係
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/niigata_earthquake/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/traffic_and_road_conditions/

わが国の総理は・・・

小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
「なぜこんな忙しいときに、とよく怒られる」
「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中で出ること
になれば、失礼だから、始まる前に出よう」


少なくとも平和ボケなのは間違い無い様である。
294名無しさんダーバード:04/10/24 12:21:39 ID:MeZXROus
地震の最大加速度、阪神大震災を上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000202-yom-soci
295名無しさんダーバード:04/10/24 12:56:22 ID:9IUhmdBs
警察庁長官は地震発生時天皇陛下に随行して埼玉の国体開会式へ。
警察庁長官がいちいち天皇陛下の行幸に随行する必要はない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000723-jij-soci
296名無しさんダーバード:04/10/24 13:01:45 ID:???
反日左翼がどさくさに紛れて便乗してるな
297名無しさんダーバード:04/10/24 13:04:44 ID:ZaYeC41s
>>291
状況によっちゃあ、キャンセルしたって
なんら問題ないだろ。
298名無しさんダーバード:04/10/24 13:10:55 ID:KKKNNfqq
ココで不思議なのはね
小泉叩きの中に村山の批判をしない馬鹿もしくは村山の話になった途端話を逸らす馬鹿がいるのよね

阪神の話だけどさ、
午前中の知らせで、約1キロ先に人が埋まってると聞いたの。
そこで応援に行ったらさ、その手の一派が目の前で自衛隊出て行けコールやってる。
無視しようとしたらさ、体張ってそいつらが邪魔すんのさ。これより先は行かせないとか何とか。

ふざけんじゃねぇ人の命かかってるんだぞ って言ったら 人殺しの軍隊に加担する奴には用は無い だとさ。
そいつらを払いのけようにも叫び声を挙げやがるし 結局無理矢理通れたのは午後過ぎ。
でさ その後大急ぎで現場着いて瓦礫どかして中のおっちゃん助けたけどさ もう意識無いの。 
消防の人心臓マッサージまでしてるし。
数日後、その人は亡くなったって聞いた。
他の人の話だとちなみにその人、埋まってる最中昼前まで返事あったんだってさ。


これでもなお、サヨクは無実と言いますか。
299名無しさんダーバード:04/10/24 13:11:20 ID:ZaYeC41s
右翼だ左翼だ言って論点をずらすなよ。
一報を聞いた後も一時間、映画館に
居続けた判断の是非を問うてるんだ。
300名無しさんダーバード:04/10/24 13:13:16 ID:KKKNNfqq
>>299
じゃあ>>12は知識人か。
政治家以前に死ぬべき人間がいるんじゃねーの。
301名無しさんダーバード:04/10/24 13:16:14 ID:ZaYeC41s
>>298
ここは阪神&村山&右翼の話をする場では無い訳さ。
おまえこそ、その話はよそでやってくれ。
302名無しさんダーバード:04/10/24 13:19:17 ID:KKKNNfqq
>>301
またそいつらが新潟で同じことをしでかそうとしているが。
政治の話を持ち出す馬鹿がいるなら自分らがやった事を書いてもいいだろ。

そのときのサヨクが>>1>>12と同類に見えて仕方が無いけどな。
303名無しさんダーバード:04/10/24 13:20:04 ID:???
>>301
てゆーか右翼の話じゃねーし。
304名無しさんダーバード:04/10/24 13:24:00 ID:???
まるでブッシュみたいな奴だな小泉って。
華氏911のように映画化されるのを狙ったのかね?
305名無しさんダーバード:04/10/24 13:24:55 ID:???
>ココで不思議なのはね
>小泉叩きの中に村山の批判をしない馬鹿もしくは村山の話になった途端話を逸らす馬鹿がいるのよね
306名無しさんダーバード:04/10/24 13:28:18 ID:ZaYeC41s
>>300
死ぬべき人間とか、言ってる意味わかんねーケド、
総理大臣じゃなきゃ出来ない事ってある筈だ。
小泉はその職責を真剣に果たしてんのか?って
ことだ!
昨日の早い段階から状況掌握に努めて、物資の確保や
搬入ルートの策定を行えば、食料なんかが足りなくなる
事も無かった筈だ。
段取りの為の時間なんて、いくらあっても余る事は無いんだよ。

307名無しさんダーバード:04/10/24 13:32:04 ID:???
小泉は大リーグ中継に夢中だったんだよ、田口が出てるし相手はレッドソックスだから。
308名無しさんダーバード:04/10/24 13:33:25 ID:KKKNNfqq
>>306
お前、俺のレスも読めない能無しか。
ネタとしても許せんクズだな

サヨクが人を殺した それを「意味わかんねー」で片付ける外道。
309名無しさんダーバード:04/10/24 13:45:25 ID:GfzSoZrC
>>308
お前こそ相当のバカだな。
「サヨクが人を殺した」のどこが小泉の
話なんだ?
そんな話をここで延々語るなって言ってんだよ。

そんな話は、「社民党、村山、左翼はクズ」スレ
でも立てて、そこでやってくれ!
310名無しさんダーバード:04/10/24 14:03:41 ID:gZmTLuRP
小泉の謝罪と辞任まだぁ
311名無しさんダーバード:04/10/24 14:08:47 ID:pmLSGa9I
これで小泉も村山並に歴史に残るわけだ
災害が続発するのは為政者の責任だ
昔なら切腹もんだそれが嫌ならはよう辞任しろ
312名無しさんダーバード:04/10/24 15:07:05 ID:???
>>306
総理大臣で無きゃできないことって何ですか?
自衛隊の要請とかは、知事に権限がある。
つまり、災害の初動措置は、地方自治体ができるだけやれる。
地元の地理的状況にも詳しいだろうし。
313名無しさんダーバード:04/10/24 15:14:21 ID:eyMQIcra
>311
災害が続発するのは為政者の責任だ・・・・・・禿同!!

バブル崩壊後、公共事業抑制の名の下に、治水事業を等閑にしてきた結果が、
台風等の大雨による河川堤防の決壊につながったのでは・・・?
また、道路の崩落等の危険箇所の検査、修理等を等閑にしてきた結果が、今回
の新潟の地震で・・・・(以下略)
どちらにしても、100%完璧に出来るとは思わないが、それでも国家財政が
赤字なのにもかかわらず、海外援助などと言う名目で「数千億」の巨額な金を、
海外にばら撒き、また常任理事国でもないのに、常任理事国の中国、ロシア以
上の国連供出金を言いなりに出してきた「つけ」としか・・・。

どちらにしても、バブル崩壊後の歴代政権関係者(特に公務員では「外務省」)
に「全責任」があるのは、間違いない!!!!!
314名無しさんダーバード:04/10/24 15:40:01 ID:5CEe/pkx
>>312
末端では権限が及ばない部分、あるいは考えが
及んで無い部分なんかを、適切にフォローするのが
総理大臣の仕事じゃないの?
その為には、正確な被害状況を知る為の情報収集の動き、
必要な物資の確保、搬入方法や組織間の調停等、
レスポンスが重要な事案は山ほどあって、ここら辺を
どううまくまとめる為の指示を出せるかが、有事時の
「総理大臣の力量」って気がするけど、それらを十分に
やったのか?って事。
いずれにしても、のんきに映画館に居る場合じゃない。
315名無しさんダーバード:04/10/24 16:04:50 ID:WfO3iT+L
村山首相。

震災の視察に大型観光バスに先導車つけて物見遊山のように
被災地に来ていた。
前後はもちろん渋滞していたよ。

なに考えてんだろうと思ったねぇ...。


316名無しさんダーバード:04/10/24 16:13:37 ID:yYjkcBKI
>>314
それなら、どのタイミングでどう行動すべきだったんでしょうか。
実際に政府周辺の動きを時系列で示しますので。

小泉
17:56 地震発生
17:59 首相、第17回東京国際映画祭開会式に出席。華麗なジョークをかます
18:00 首相官邸の危機管理センターに「官邸対策室」を設置
18:06 岡田秀一・首相秘書官から新潟地震の第一報を受ける。
18:?? 現段階ですぐに官邸に戻る必要はないと判断。
18:30 対策本部設置、 自衛隊、海上保安庁情報収集開始
18:?? 新幹線脱線の報を受け官邸戻ると判断
18:45 VIPルームで、映画「隠し剣 鬼の爪」の山田洋次監督らの舞台あいさつを聞く
首相は秘書官に「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中で出ることになれば、失礼だから、
始まる前に出よう」と述べたという。
19:08 途中で退席し、映画館を出て品川の仮公邸に向かった
317名無しさんダーバード:04/10/24 16:14:59 ID:vNFK29D3
>>315
また村山か…
もしかして、意図的に話をそらしてるのか?

もう社民党はクソだって充分判ったから、
これ以上この話題を蒸し返さないでね。
318名無しさんダーバード:04/10/24 16:21:02 ID:vNFK29D3
>>316

>18:06 岡田秀一・首相秘書官から新潟地震の第一報を受ける。

間違いなく、ここですぐに戻るべきだね。
山田洋次監督の挨拶を聞くよりも、
「官邸対策室」の判断を聞く方が重要だ。
319名無しさんダーバード:04/10/24 16:29:56 ID:yYjkcBKI
>>318
Yahooニュースによると、震度6強3連発の一報を受けたのが
18:?? 新幹線脱線の報を受け官邸戻ると判断 ←このタイミングかと思われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000681-jij-pol
個人的には、1回目の震度6強ですぐに戻る判断できるか、ちょっと微妙な気がするが。
新幹線脱線→これは被害が大きいってことで戻ったんだと思う。
BESTではないがBETTERかと思うんだが。
320自民党政治のせいだそうです。:04/10/24 16:30:19 ID:kZrlHkMj
【1:642】【民主党】 あい続く天災をストップさせるには、政権交代が必要 【菅直人】
1 名前:体脂肪率23%φ ★ 04/10/24 15:04:53 ID:???

あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。

http://www.n-kan.jp/bbs/

なお、実況は下記板でおながいしますぶひ。
http://live14.2ch.net/liveplus/


321名無しさんダーバード:04/10/24 16:40:46 ID:yHD9mLJL
>>319
震度6強で被害が軽いと考える方がどうかしてる。

>新幹線脱線→これは被害が大きいってことで戻ったんだと思う。

この時点でも戻るとは判断したが、即座には戻っていない。
個人的にはベターでは無く、最悪では無いが悪い部類と考える。

これらの行動からも、全体的な対処の甘さが透けて見えるし、
実際物資も不足した。
322名無しさんダーバード:04/10/24 16:53:27 ID:Pum6BrxT
あわてないあわてない。総理は災害救助隊じゃない。
323名無しさんダーバード:04/10/24 16:54:28 ID:yYjkcBKI
>>321
小泉の中の人ではないので何とも言えないが、震度6強で被害が軽いとは思わないのでは。
第一報直後は混乱してる最中もあって、即座に動くのも難しいと思うけど。
大体、即座に官邸に戻ればいいんでしょうか?
震度6以上になると自動で設置される?らしい危機管理センターの設置が18:00ちょうど。
情報収集が本格的に始まったのは
18:30 対策本部設置、 自衛隊、海上保安庁情報収集開始
で始まってる。
地震発生から30分弱。
物資の不足うんぬんは、新潟県知事の自衛隊要請が夜9時頃となってしまったので、
この点は自衛隊の要請が遅かった感は否めないけど。
基幹道路の破壊で輸送手段は空輸しかない、と考えた場合ね。
324名無しさんダーバード:04/10/24 17:18:14 ID:fbKQdZ35
>大体、即座に官邸に戻ればいいんでしょうか?

戻れっつーの。都内なんだから。
325名無しさんダーバード:04/10/24 17:20:40 ID:???
>>12
アホか
326名無しさんダーバード:04/10/24 17:35:12 ID:fbKQdZ35
新潟連続地震ドキュメント
 【23日】
 17・56 新潟県中越地方を震源とする震度6強の地震が発生
 18・00 首相官邸に対策室を設置。警察庁も災害警備本部を設置
 18・12 2度目の震度6強の地震が発生
 18・18 長岡駅手前で緊急停止した上越新幹線とき325号の運転士から、JR東日本の新幹線運行本部総合指令室に「車両が傾いている。脱線した」と、列車無線で第1報
 18・30 関越自動車道で五重衝突事故を確認
 18・34 3度目の震度6強の地震が発生
 18・40 小泉首相に新幹線脱線の情報入る
 19・02 国交省が地震の被害情報で第1報。「小千谷市付近の国道17号線で広範囲にわたって道路陥没」
 19・10 気象庁で山本雅博・地震津波監視課長が会見
 19・15 NHKが教育テレビとFM放送で、安否情報の放送を開始
 19・25 村田防災相が官邸で記者会見。「住民の安全確保を第一に全力を尽くして応急対策を実施する」
 19・27 首相、仮公邸に着く。秘書官らが報告
 19・40 東京電力が柏崎刈羽原発内に地震対策本部を設置
 19・45 国立病院機構災害医療センターから2医療班が新潟に向け出発
 20・15 海上自衛隊のP3C哨戒機が長岡市上空から火災2件を確認
 20・15 首相が村田防災相に今後の対応を指示。「(先遣隊を)早く出せ」
 20・45 気象庁で2度目の会見。山本課長は、「この付近でマグニチュード6・8の地震が発生したのは珍しい」と説明
 21・00 国交省が、「関越道と北陸道の一部が物理的に走行不可能」と発表
 21・05 新潟県知事が陸上自衛隊に災害派遣を要請
 【24日】  00・02 地元の大阪から国交省に戻った北側国交相が、「被災施設の緊急復旧に全力を尽くすよう指示した」とコメント

http://www.yomiuri.co.jp/features/niigata_quake/200410/nq20041024_07.htm
327名無しさんダーバード:04/10/24 17:40:02 ID:2MQUDpXW
小泉、はやく辞めれ。腹立つわぁ〜( ゚д゚)、ペッ
328名無しさんダーバード:04/10/24 17:40:41 ID:tT0vHYvh
>>323
官邸に帰るくらい、すぐに出来るでしょ。

物資の確保なんかは、情報収集と平行して行わなければ
時間切れになるし、なにも全て東京から空輸しなくても、
近隣県で集めて陸路で周辺まで運んだっていい。
新潟県内にだって、被害を受けなかった食品会社なんて
いくらでもあるでしょ?
そういった対応を、総理は真剣に考えたのか?ってのが
俺は大いに疑問な訳。
少なくとも俺には「初動の極めて重要な1時間」を、劇場で
過ごす意味が全く解らない。

組織任せではなかなか事が進まない場合もあるし、その際に
問われるのが総理の「判断力」だと俺は思うけどね。

329名無しさんダーバード:04/10/24 17:44:33 ID:fbKQdZ35
小泉首相はそのときターザン
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20041023_10.htm

首相は会場に余震が残っていても全く気にするそぶりを見せず映画にまつわる
思い出トークを開始した。

この間、会場内でも「大丈夫なのか」という声があったが、首相はお構いなし。

さらにウケを狙ったのか「ターザンを見れば『アァ〜』って」と奇声とも思える
雄たけびを上げ、両手をフラダンスのように振りながら、2度もノリノリで
モノマネを披露するサービスぶり。
330名無しさんダーバード:04/10/24 17:48:58 ID:kZrlHkMj
 みんな自分ならもっと・・・って勝手に思ってるな。思い上がりなのに。
331名無しさんダーバード:04/10/24 17:54:54 ID:c5rK9wgf
>>330
自分ならもっと早く官邸に帰れるよ。
思い上がりじゃなくね。
332名無しさんダーバード:04/10/24 17:56:13 ID:yYjkcBKI
>>328
>近隣県で集めて陸路で周辺まで運んだっていい。
ここなんかは地元に詳しい知事周辺が迅速に行うべきなんじゃないの?
「どこどこの店が開いてるから物資を送ろう。被害地からは所要何分ぐらいで到着できる」
地元の地理に精通してないと無理かと思うんだが。
防災大臣には情報収集の指令を出してるし、そこまで細かい指示を出さなきゃいけなかったの?
漏れにはそんなことまでできるわけない、と思うけど。
333九州人:04/10/24 17:59:04 ID:jk/h/Yiw
20 文責・名無しさん New! 04/10/24 17:40:33 ID:o+x1L9Ye
どこかの政党が、
自衛隊の新潟派遣に反対しているらしい。
重いけど、掲載された。

ttp://cgi.2chan.net/f/src/1098605710847.jpg
”自衛隊の新潟派兵に反対しよう”

社会民主党北九州市本部

国賊です!

…九州人としてはずかしいorz
334名無しさんダーバード:04/10/24 18:01:12 ID:xJoq2lIc
小泉がすぐ帰ったところで別にやれる事はないだろ
335名無しさんダーバード:04/10/24 18:04:19 ID:66QZg4Tf
 首相が何をすべきかを明らかにして、今回小泉が何をしたかを議論しないといかんと思う。

 首相の役割ってあまりよくわからんけど、今回の災害対策の方針を出しさえすればいいんじゃな
いの?予算、省庁連携、各県と政府の対応指示とか。あとは政権の顔として国民への呼びかけ
だよね。とにかくどう深刻に捉えているかを内外に示すことが大事で、何をすればいいかは官僚に考
えさせればよいのでは。
 具体の中身の決定は防災大臣でいいんと思うよ。

 個人的には、国民への呼びかけが決定的に不足しているような希ガス。
336名無しさんダーバード:04/10/24 18:06:49 ID:esTMpH/V
>>328
だから、その辺は調停能力だろ?
首相が知事に「県も独自に周辺から物資を調達してくれ」って、
一言いうだけの話。それと被害状況と調達出来た物資の量も
把握しておく必要はあるな。

それが出来るか出来ないかの違いは大きいよ。
それもなるべく早くに。
337名無しさんダーバード:04/10/24 18:12:55 ID:???
小泉は映画祭で松たか子に挨拶され
鼻の下を長くしてた
災害で苦しむ日本国民をなおざりにして
自分だけ楽しんでた
此奴は何処の国の総理なんだ
怒りを通り越して呆れるばかりだ
338名無しさんダーバード:04/10/24 18:24:00 ID:xJoq2lIc
>>337
態度でかいな。公僕だとしても小泉だって日本国民だろうが。
官邸に帰ろうが大した変化はなかっただろうし
339名無しさんダーバード:04/10/24 18:26:10 ID:BuYnJkzH
>>335
まず首相がすべき事は、知事、大臣等と
密に対応を協議する事。
映画館に居る場合じゃ無い。
340名無しさんダーバード:04/10/24 18:28:00 ID:JSiQa82R
>>338
>官邸に帰ろうが大した変化はなかっただろうし

元々首相の器ではない、ってことか?
341名無しさんダーバード:04/10/24 18:31:55 ID:DWwNgjEa
小泉の脳内的に

松たか子@映画祭>>>>>>新潟の住民@地震

               と言う理解で宜しいか?
342名無しさんダーバード:04/10/24 18:36:47 ID:xJoq2lIc
逆に考えると新潟地震ってそこまで重要かね?
挨拶を聞いて帰るのと、すぐ帰るのと、どう違った?
状況が悪化したなら小泉のミスだが。
そうゆうシステムでもないだろ。
映画祭も遊びじゃなく仕事なんだし。勘違いするなよ?
ポップコーン片手に映画館行ってたわけじゃないんだからな!
343名無しさんダーバード:04/10/24 18:42:29 ID:D0fKTRa/
>>342
じゃあ、その仕事とやらの
「重要度」を説明してくれよ。
344名無しさんダーバード:04/10/24 18:48:21 ID:dmyvGr0m
>342
おまえは知恵足らずか?

すぐ脇に原発多数。
何かあったら首都機能も喪失だ。

345名無しさんダーバード:04/10/24 18:49:33 ID:???
映画観るのが仕事なんて最高ですね。
346名無しさんダーバード:04/10/24 18:50:04 ID:???
女優に囲まれて鼻の下を長くするのが
公務ならオイラもやりてーな
347名無しさんダーバード:04/10/24 18:53:36 ID:6MQro81h
問題にすべきは、すぐに帰らなきゃならない局面なのに、
そのまま居続けたって言う、真剣さと当事者感覚の
無さだな。
348名無しさんダーバード:04/10/24 18:56:13 ID:yeDqOuz2
>>12
くされうんこ
349名無しさんダーバード:04/10/24 18:58:01 ID:5wCQn+T9
震度4以上の地震が9回、そのうち震度6以上が5回起きた後の
山田洋次(共産党支持)の舞台挨拶を聴いていました。
350名無しさんダーバード:04/10/24 18:59:39 ID:U/yIrYp6
携帯しかつかえない車中より、固定電話、FAX、TV、ネット環境のあるビルの
ほうが便利だ罠。
下手に車で飛び出して、渋滞に巻き込まれたらそれこそバカ。
351名無しさんダーバード:04/10/24 19:00:39 ID:xJoq2lIc
どちらにしろ、これで「辞めろ」というのはおかしいけどな。
その時点で被災者の目線じゃなくなってしまってるし。
お前らが言いたいのは被災者のためにもっと速く帰れということで、
小泉に罰を与えることが目的じゃないんだよな?
352名無しさんダーバード:04/10/24 19:01:33 ID:???
>>327
小泉が辞めたとしてさ。
誰が首相やるわけ?
353名無しさんダーバード:04/10/24 19:04:07 ID:U/yIrYp6
>>327
ジャスコ

セブンイレブンはおにぎり2万個を支援物資として送り込んだらしいが、
イ オ ン グ ル ー プ はどうですか?
354名無しさんダーバード:04/10/24 19:05:04 ID:???
>>351
 冷静に災害発生時の首相の役割について論議するのが目的です。
355名無しさんダーバード:04/10/24 19:36:18 ID:2mJ0kgNS
>>351
お前、六本木ヒルズと官邸の距離知ってるの?
すごく近いし、仮に後から出たって渋滞のリスクは
変わらない。

それに、車中だってTVやネットくらいあるだろう。
356名無しさんダーバード:04/10/24 19:46:12 ID:???
事態が動いているときに、総理は下手に動くべきではない。
それにM6.8という中規模地震でこんなに大きな被害を予測できる人は少ないのでは?
357名無しさんダーバード:04/10/24 19:54:48 ID:???
>333 「新潟」の部分だけjpegの劣化ノイズが少ない。明らかにそこだけ加工されているね。
358名無しさんダーバード:04/10/24 20:01:27 ID:???
>>356
非常時になると日本の総理は動くことができないのか。予測できない
んなら、なおさら挨拶なんか聞いてないで本部に戻ったほうがいいな。
359名無しさんダーバード:04/10/24 20:02:14 ID:M+6eXRSD
>>356
>事態が動いているときに、総理は下手に動くべきではない。

何故?

>それにM6.8という中規模地震でこんなに大きな被害を予測できる人は少ないのでは?

そんな事は無い
震度6強とはかなり強い震度。
その時点でそれなりの被害が出る事は充分予想出来る。
それに「備えあれば憂い無し」って言うじゃないか。
360名無しさんダーバード:04/10/24 21:11:10 ID:KKKNNfqq
>>309
何だこの相当の馬鹿は

結局、小泉たたきしか認めず その叩きの中に混じった外道左翼は無視しろと言うウ言論統制じゃネーか
361名無しさんダーバード:04/10/24 21:12:22 ID:KKKNNfqq
>>317
また馬鹿の遠吠えか
いい加減村山だけに責任転嫁するのは止めろよ

極悪人は お ま え ら だ 
362名無しさんダーバード:04/10/24 21:15:02 ID:KKKNNfqq
>>344
震度6程度 ご と き に原発は停止しませんが。

政府関係者に原発の専門家がいればどのくらい安全かぐらいわかるでしょ

お前みたいな杞憂の塊の 馬 鹿 と違ってな
363名無しさんダーバード:04/10/24 21:18:07 ID:KKKNNfqq
てゆーか激しく板違い政治思想板逝け

地震情報利用してプロパガンダ慣れ流すゴミども死ねよ>>1>>12
364名無しさんダーバード:04/10/24 21:22:40 ID:???
>>359
一つ言っておくと
勝手にウロチョロされるより、連絡が取れる場所に常にいた方がいいのは確か。
移動中にまたトラぶったら洒落にならないし(東京でも地震があったし)。

もちろん、劇場が仮公邸や官邸並に連絡体制が整ってるわけでもないから限界はあるけどw
まぁこの辺の良し悪しは 細かいやり取りがわからないとなんとも判断しがたいわけですが。
365名無しさんダーバード:04/10/24 21:23:01 ID:KKKNNfqq
>>364
これ俺のカキコ
366名無しさんダーバード:04/10/24 21:23:48 ID:uiGJxSYQ
震度6強で余震連発で中規模地震って・・・
震度って7までしかないって知ってた?
しかも、後から訂正されるときもあるし。
つまり震度6強は要警戒でもおかしくないのよ。
367名無しさんダーバード:04/10/24 21:27:08 ID:???
>>366
だから警戒はしてたんでしょうよ
あとは判断がどうだったか。 だけで。

>震度6強で余震連発で中規模地震って・・・
確かに中規模ではないよねそこは同意

>震度って7までしかないって知ってた?
m9( ゚д゚)知ってた?
てゆーか知らない人は日本人失格。
368名無しさんダーバード:04/10/24 21:30:40 ID:KKKNNfqq
>>366
つ、釣られないぞ!
369名無しさんダーバード:04/10/24 21:34:53 ID:nc0LIq8e
マグニチュードも9までしかないの知ってる?
370名無しさんダーバード:04/10/24 21:35:36 ID:uiGJxSYQ
マジで読売系が報じてる意味を考えて欲しいものだ。

新潟連続地震ドキュメント
http://www.yomiuri.co.jp/features/niigata_quake/200410/nq20041024_07.htm
>17・56 新潟県中越地方を震源とする震度6強の地震が発生
>19・27 首相、仮公邸に着く。秘書官らが報告
>21・05 新潟県知事が陸上自衛隊に災害派遣を要請
>00・02 地元の大阪から国交省に戻った北側国交相

小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
「なぜこんな忙しいときに、とよく怒られる」
「帰ろう。ただあいさつは聞かないとな。映画の途中で出ること
になれば、失礼だから、始まる前に出よう」

小泉首相はそのときターザン
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20041023_10.htm
371名無しさんダーバード:04/10/24 21:36:23 ID:glxWDcMG
>>368

>>366はマジレスじゃないのか?
372名無しさんダーバード:04/10/24 21:37:41 ID:???
>>369
だからなに?
373名無しさんダーバード:04/10/24 21:39:52 ID:KKKNNfqq
>>371
そう?
流石に震度でマジレスはいないだろーと思った。
374名無しさんダーバード:04/10/24 21:41:45 ID:???
>>370
で。妄想織り交ぜ闇雲に糞味噌たれてれば>>1はご満悦でしょうか
とりあえず 冷静に行きましょうや。  小泉がどの程度悪人なのかをネ
375地震さん:04/10/24 21:41:47 ID:ffUL+qKC
っていうかスレと関係ないような・・・w
376名無しさんダーバード:04/10/24 21:42:50 ID:???
>>375
いやいや、それどころか板違いwww
377名無しさんダーバード:04/10/24 21:44:07 ID:yYjkcBKI
>>370
それ、他スレのコピペだな。
小泉総理の挨拶は「一 報 を 聞 く 前 だ」
(「帰ろう。」てやつ以外)
捏造すんな
378名無しさんダーバード:04/10/24 21:48:24 ID:???
>>369それがどうした
379名無しさんダーバード:04/10/24 21:50:41 ID:???
>マグニチュードも9までしかないの知ってる?

馬鹿を晒しage。

マグニチュードはエネルギー規模の単位だから、10でも100でも1000でも存在するよ。
マグニチュード10なんつうと、下手すると地殻がもたない可能性すらあるけどな。

まあ、こいつはマグニチュードが1上がるとエネルギーは何倍になるかも知らないだろう。
対数わかる?わからないだろうなぁ…
380名無しさんダーバード:04/10/24 21:56:18 ID:NwCvxXG0
五反田の公邸では、何かあればすぐに官邸へ出発できるように、公用車のエンジンをかけたまま待機させていた@昨日の日テレ
381名無しさんダーバード:04/10/24 21:56:41 ID:???
>>366
震度なんてどーでもいいだろ?地震の規模を決めるのはMなんだよ。
M6クラスだったら、「中規模地震」というんだよ。
「大規模」って言いたいんだったらな、M7にしてみてくださいね。
382367:04/10/24 21:59:03 ID:???
>>381
>M6クラスだったら、「中規模地震」というんだよ。
アイヤー 俺も無知ですたスマソ
383名無しさんダーバード:04/10/24 22:07:04 ID:???
M6でも震源が遠ければ(深ければ)地上にはたいした被害は出ないし、
今回のようにほぼ地表に近いところで起きれば、甚大な被害を出すわけだ。

最大震度6+、マグニチュード6.8と聞けば、まあ地表に近いところで発生したことは自明。
その時点で相当な被害を想定することができる。


…とはいえ、第一報を聞いた時点で首相に何ができるかとなると、
情報収集を続けろとしか言えんわな。

首相でなくても、県知事のレベルでも同様だろう。

市長や町長、村長レベルになると、もうてんやわんやだろうけどな。
384名無しさんダーバード:04/10/24 22:14:47 ID:???
首相は最初の地震には気づかなかったようで、メモの一報に驚
いた様子だった。

15分ほど情報を収集したうえで映画「隠し剣 鬼の爪」の舞台あいさつを見
るため同ヒルズの映画館に移動。

控室で官邸からメモで連絡を受けた。

3度目の地震と新幹線脱線の情報を受けた時点で首相は「公邸に戻ろう」と語
ったという。

ただ、7時から山田洋次監督らの舞台あいさつがあったため、しばらく聞いて
途中退席、品川の公邸に向かった。

385名無しさんダーバード:04/10/24 22:16:56 ID:Cf1fmyMg
小泉が国民に支持されていないならリコールされる筈だが。
386名無しさんダーバード:04/10/24 22:18:27 ID:???
小泉の対応には問題はないと思うけどなぁ…。

…まあ、問題にしたがっている奴が居ることはわかるんだが。
387名無しさんダーバード:04/10/24 22:32:27 ID:???
>>380
アイドリングストップしろ!!
388名無しさんダーバード:04/10/24 22:35:17 ID:???
初動は、さほどよくないよ
阪神大震災みたいな時間にドカンと来てたら二の舞もあったよ。
389名無しさんダーバード:04/10/24 22:48:02 ID:yYjkcBKI
>>388
>阪神大震災みたいな時間にドカンと来てたら二の舞もあったよ。

そもそも時間帯が違ってたらって書かれても...
そしたら初動も変わるでしょ
390名無しさんダーバード:04/10/24 23:24:28 ID:???
そりゃ初動が変わる。
時間帯が悪ければ、もっと、やばかっただろう。
391名無しさんダーバード:04/10/24 23:26:42 ID:???
>阪神大震災みたいな時間にドカンと来てたら二の舞もあったよ。
そんな早朝に映画の舞台挨拶なんてやってるわけ無いだろ。
392名無しさんダーバード:04/10/24 23:32:20 ID:m07hUdW3
>>391
そーゆー意味じゃねーだろ、さすがにw

それにしても、冬だったら大変だろうね、被災者は。
393名無しさんダーバード:04/10/25 00:08:56 ID:8Cu2kN7W

土 建 屋 の 社 長 は 笑 い が 止 ま ら な い 模 様

バ ブ ル 景 気 再 来
394名無しさんダーバード:04/10/25 01:06:33 ID:14LkJe18
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 
  ゞ|     、,!     |ソ  <  長岡藩には米百俵の伝統がある。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \   俺に頼らず精神力でがんばれ!!
    ,.|\、    ' /|、       \ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /
395名無しさんダーバード:04/10/25 01:38:16 ID:TQl7T0NV
地震発生時に何してたとか関係ないやろ。
いつ起こるかわからんし
396冷凍保存:04/10/25 02:08:40 ID:???
小泉首相はそのときターザン 東京国際映画祭「開会式」(YOMIURI)

 新潟地震は芸能界のイベントにも影響を与えた。小泉純一郎首相(62)
が出席して都内で行われた東京国際映画祭のオープニングセレモニーの会場も
大きく揺れた。地震発生直後にあいさつに立った首相は新潟の状況を知るはず
もなく、ターザンのマネをするなど映画にまつわる思い出話に終始した。
 小泉首相は映画祭のオープニングセレモニーに出席。世界に発信される
映画祭だけに“パフォーマンス”は効果的と思われたが、間の悪い事になった。
首相があいさつしたのは新潟大地震の直後だったのだ。首相は会場に余震が
残っていても全く気にするそぶりを見せず映画にまつわる思い出トークを開始した。
 「僕が小学校のころは近くに映画館があってねぇ。映画は最大の楽しみだった」
と昔話を披露。この間、会場内でも「大丈夫なのか」という声があったが、首相は
お構いなし。「好きだったのはアラカン(嵐寛寿郎さん)の鞍馬天狗、美空ひばり
さんが子役でね。あとジョニー・ワイズミューラー(ターザンで知られる俳優)に
熱狂しました。チャンバラとかスターのものまねもしてね」とご機嫌。
 さらにウケを狙ったのか「ターザンを見れば『アァ〜』って」と奇声とも思える雄
たけびを上げ、両手をフラダンスのように振りながら、2度もノリノリでモノマネを
披露するサービスぶり。首相はスピーチを終えた直後、秘書官の「新潟で震度6強」
のメモで地震を知った。当初「隠し剣鬼の爪」を観賞する予定だったが、官邸
対策室と対応を協議。首相は「舞台あいさつの時にいないと悪いだろう」と
いったん車を降りて劇場に入り、上映に先立つ出演者らのあいさつを聞き、
映画を見ずに劇場を出た。この後、秘書官は首相の動きを分刻みで発表。
01年、えひめ丸事故の際、ゴルフを続けて非難を浴びた森喜朗前首相のケース
もあり、危機管理に落ち度がないことを示す狙いがあったようだ。
397名無しさんダーバード:04/10/25 06:46:12 ID:dCv3L6mF
今回の小泉は完璧だろ。アンチは勝手にほざいてりゃいいが。
文句無し。
398名無しさんダーバード:04/10/25 07:59:43 ID:TmxHChs+
勝手にアンチにしたがるのは構わないが、読売・産経が報じている意味を
考えろよ。

小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041023ia23.htm
新潟県中越地震 一夜明け「大災害確認」 政府、政治判断に遅れ?
http://www.sankei.co.jp/news/morning/25pol001.htm
399名無しさんダーバード:04/10/25 08:57:47 ID:F07ecLc5
必死で小泉批判してる人間が多いが・・・・・・

本日のサンデープロジェクトでは・・・・

 民 主 か ら 共 産 ま で の 幹 事 長 ク ラ ス が
 小 泉 内 閣 の 対 処 に 不 満 が 無 い と 断 言 し た 。

執拗に政府対応の評価を(共産党に)求める田原総一郎に、
苦笑いしながらも「問題ない」と言った共産党。
その後に、「(震災は)超党派だから」と与党・田原サイドが(政権批判しなくても許されると)口にした。
民主党は簡単に「問題ない」と言い放った。
400名無しさんダーバード:04/10/25 09:08:30 ID:pNVxEuUL
うわ、ココの>>1マジで頭狂ってるよ
精神病院とか養護学校の奴だ。


プロパガンダ厨は 激 し く 板 違 い
 
>根拠なく社会不安を煽るデマ、オカルト・占い・宗教等に関するもの(板違い)
>特定の個人、団体、教官、研究室、大学、民族、国家等を晒し叩くネタ(同上)
                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    ルール読めヴォケ
401名無しさんダーバード:04/10/25 09:56:41 ID:14LkJe18
>>398
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 
  ゞ|     、,!     |ソ  <  長岡藩の香具師らには米百俵の精神力があるから大丈夫。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  俺は尻の痛みに耐えて山田洋次監督が朝日友好をテーマ
    ,.|\、    ' /|、       \ につくった「隠し剣 鬼の爪」の映画鑑賞を続ける。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /

『総聯中央議長が伝達』
 総聯中央の徐萬述議長は2月21日、東京・千代田区の朝鮮会館で金正日総書記の著作
「映画芸術論」を「人間の証し」と題して日本語で翻訳出版した小林正夫カナリオ企画社長
(映画プロデューサー)と会い、朝鮮から同氏に贈られた親善勲章第2級と勲章証書を
伝達。韓正治国際局長が同席。
 徐議長は席上、朝・日の友好親善と文化交流のために積極的に寄与してくれるよう表
明。小林氏は謝意を表しながら、昨年ともに訪朝した山田洋次監督と協調し、映画交流
事業をさらに拡大させたい、と語った。
http://210.145.168.243/sinboj/sinboj2002/3/0301/82.htm
402名無し:04/10/25 12:46:55 ID:Wel1U/Li
小泉純一郎を小泉今日子に変えてくれ。
403名無しさんダーバード:04/10/25 13:02:13 ID:???
    ルール読めヴォケ
404名無しさんダーバード:04/10/25 15:08:54 ID:zkNLwCYu
現地で救援活動をする民主岡田と田中真紀子

のんびり映画鑑賞の小泉首相
405名無しさんダーバード:04/10/25 15:31:40 ID:pNVxEuUL
>>404
菅直人の今日の一言
■ 天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
 それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも
変えるところだが、

今必要なのは政権交代ではないか。

http://www.n-kan.jp/index.html
406名無しさんダーバード:04/10/25 15:32:23 ID:???
>>404
君の脳内小泉はさぞ暇なんだね

証拠も無しにホザク馬鹿は現地行けば?
407名無しさんダーバード:04/10/25 15:40:41 ID:zkNLwCYu
>>406
さっきテレビで岡田と真紀子の救援活動をやってましたが?
かってに脳内だとか言わないでよ
408名無しさんダーバード:04/10/25 15:41:52 ID:???
>>407
脳内小泉と言いましたが?
お前の知ってる小泉が東京で何してるか 知ってるの?w
テレビ以前に日本語も読めないお馬鹿ちゃんですか
409名無しさんダーバード:04/10/25 15:42:46 ID:???
日本語障害児>>407
こう書けば分かるかな

証拠も無しに小泉暇だとホザク馬鹿は現地行けば?
410名無しさんダーバード:04/10/25 17:03:36 ID:LwwWsMp+
今の政府はホント、災害に対して無頓着だわ・・・
23号台風のときもそうだけど、あれだけ被害出ているのに、
しょーもない国会答弁なんかしているし、
どういう神経しているんだろ〜?
自分たちの利権しかわからないのかー!!
411名無しさんダーバード:04/10/25 17:05:50 ID:???
まず野党を正常化しないとどうしようもない

菅直人の今日の一言
--------------------------------------------------------------------------------
■ 天災
  Date: 2004-10-23 (Sat)

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超える
コンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところだ。
波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
--------------------------------------------------------------------------------

必要なのは人的救援と救援物資ですよバカモノ
412名無しさんダーバード:04/10/25 17:10:56 ID:???
URLはこちら
http://www.n-kan.jp/
413名無しさんダーバード:04/10/25 17:11:35 ID:WOask+pG
>>411
ワロタ。

人が困って、時に死んで、
「だから必要なのは俺の政権だ」
って言える無神経さが素敵。永遠に野党がこれほど似合う人も珍しい。
414名無しさんダーバード:04/10/25 17:24:28 ID:F0typCy2
私はトイレで踏張っていますた(´∀`)σ)∀`)
415名無しさんダーバード:04/10/25 17:48:01 ID:???
まあパチンコ中じゃなくてよかったね
416名無しさんダーバード:04/10/25 18:06:08 ID:aFCVCNMv
小泉は地震発生後1時間ほど映画会場に滞在

その後地震情報を集め10時間後に災害対策本部を設置

30時間後に首相官邸に入る

50時間後階段につまづき3針縫う
417名無しさんダーバード:04/10/25 18:08:10 ID:???
そして管直人ご乱心
418どーでもいいから毛布くれよ経済大国 :04/10/25 18:08:45 ID:otJ0q/J4
イージス艦維持費年間1千億で寒空おにぎり1個
799 名前:5兆円防衛利権で、おにぎりが1日1個地震被災地。 :04/10/25
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto33.htm
告訴状は検事局に受理されて、捜査の段階となっていたが、
会としてはさしあたり田中知事に対してなんとか報復しなければならなかった。
それには、田中知事の演説そのものを否定し、かつ田中知事を傷つけることになれば、この上ないわけだ。
そこで、会の知恵者が集って語にでたのがつぎの妙案である。
こういう田中知事の行動に眼をつけて、彼のイラク出兵攻撃は、
その旅行のとき共産思想にかぶれたからだということにしてはどうか、という者がいた。
 それはいい思いつきだというので、いろいろ協議をかさねた結果、「ただ赤化思想にかぶれただけでは弱い。
ひとつ田中知事をスパイに仕立ててはどうか」という者がいた。
なるほど、これだと売国奴そのものになるから、これ以上強いことはない。
それは名案だということになったが、
今度は、その裏づけになるものを作らなければならなかった。

419名無しさんダーバード:04/10/25 19:00:15 ID:???
日刊の記事訂正されてるぞ

挨拶 -> メモで地震知る -> 映画鑑賞止めて他の人の挨拶が終わり次第公邸へ

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041023-0022.html
420名無しさんダーバード:04/10/25 19:02:08 ID:???
>>413
野党もにあわねぇよ
テレビの無責任なコメンテータがお似合い。
421名無しさんダーバード:04/10/25 19:22:51 ID:???
俺、日本沈没のDVD見てた。マジ怖かった
422名無しさんダーバード:04/10/25 19:40:30 ID:???
日本ってどんな災害に遭おうとも(世界一危険な国土)他国からの援助がいらない国。
そして他国に惜しみなく援助している国。
偉い。
423名無しさんダーバード:04/10/25 20:33:33 ID:gdoqptaf
【4:133】【民主党】 あい続く天災をストップさせるには、政権交代が必要 【菅直人】★3
1 名前:体脂肪率23%φ ★ 04/10/24 22:41:32 ID:???

Date: 2004-10-23 (Sat)
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。

Date: 2004-10-24 (Sun)
昨日の今日の一言について「不謹慎」との批判のメールを幾つかいただいた。
台風の上陸が重なり、四国の被災地を視察して帰京した直後に地震のニュースがあり、
これ以上災害が重ならないようにという気持ちで書いたもの。
決して茶化したわけではないが、そのように感じられた方には謝りたい。

http://www.n-kan.jp/bbs/
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098605408/

424名無しさんダーバード:04/10/25 21:29:02 ID:yoNPhCn8
朝日
小泉首相、映画祭で連絡受ける 作品鑑賞は中止
http://www.asahi.com/special/041023/TKY200410230268.html

産経
新潟県中越地震 一夜明け「大災害確認」 政府、政治判断に遅れ?
http://www.sankei.co.jp/news/morning/25pol001.htm
425名無しさんダーバード:04/10/25 23:38:23 ID:MM0Vayh7
総理も浮ついてたのを反省したのか、
今日は神妙な面持ちだったな。
今後緊張感を持って真剣にやるなら許すが、
もし期待を裏切れば完全に見限るよ。

ともかく、物資の遅れと量的な不足は、
国家の最高責任者である総理の責任
である事は間違い無い。
426名無しさんダーバード:04/10/25 23:41:28 ID:???
>>425
初めからアンチのくせにぃ
はよ見限ってくれていいと思うよ
427名無しさんダーバード:04/10/25 23:48:12 ID:kS4zFWGK
>>426
アンチなのは真剣にやってないと思うから。

真剣にやるなら見直してもいいと思う。
428名無しさんダーバード:04/10/26 00:29:09 ID:???
>>427
どこをどう見て真剣にやってないなんていえるのか理解に苦しむけどね
429名無しさんダーバード:04/10/26 00:46:43 ID:dNwaEDhH
>>428
君に理解される必要は無い。
430名無しさんダーバード:04/10/26 00:51:30 ID:???
>>429
どーせマスコミが垂れ流してるうちの小泉批判の部分だけつなぎ合わせて
自分の意見の補強に使ってるだけだろ?
自分の意見と食い違うものは無視して。
そんな姿勢で「真剣にやるなら」とかって高所から見下ろしてるのはチャンチャラおかしい。
431名無しさんダーバード:04/10/26 01:18:38 ID:dNwaEDhH
>>430
緊張感持ってりゃ、すぐ官邸に戻るだろ!
どうやっても誤魔化し切れない。
432名無しさんダーバード:04/10/26 01:36:52 ID:aC5T9IE6
>>431
官邸にすぐに戻らなかったじゃねーかw
翌日に戻るたー良い度胸だなw

今日、被災地視察に行っても批判されるだけですよ
433名無しさんダーバード:04/10/26 01:40:50 ID:poF/zVZ9
食料と仮説住宅持ってってやれ!
神戸の仮説住宅はアフガンだかトルコに送って在庫ないのか?
434名無しさんダーバード:04/10/26 01:41:01 ID:hUIVGcV7
一時間遅れたのはまぁ目を瞑って、(内閣府の自動災害推計S稼動が3〜40分、情報収集開始から集約)
災害対策本部設置が翌日昼は遅い。
阪神淡路大震災よりもマシッ?って程度。

直下型、震度6強、国道、JR寸断、これだけ当日に分かって翌日設置は遅すぎる。

435名無しさんダーバード:04/10/26 01:43:44 ID:hUIVGcV7
↑に追加
ライフラインの災害状況も当日有る程度発表されてたしね。
436名無しさんダーバード:04/10/26 01:45:58 ID:DnCh/Bq0
視察なんかは、単なるパフォーマンスだから、
やってもやらなくてもいいと思うけどね?
被災者に対して本当に親身になれるなら、
意味あるけど。
437名無しさんダーバード:04/10/26 07:31:58 ID:???
いまさら小泉が被災地に行っても
ブーイングの嵐だろ
でもアフォ小泉は寒さに震えてる被災者に向かって
「自己責任」なんて言わないだろうな
438名無しさんダーバード:04/10/26 07:57:41 ID:ckaTSlbN
総理が行くことは価値があるし、時期も良い。災害直後に行っても、何も始まらないし、
担当大臣だっているんだから、直後にいくことは、かえって、周りが困る。

それより、ここで選出された国会議員は、誰?真紀子さん?
439名無しさんダーバード:04/10/26 08:02:28 ID:nunlxPdK
議員なんてこうゆう時にはあまり役に立たない
要するに他人事です、金も出さないし力も無い
今来られても迷惑。
440名無しさんダーバード:04/10/26 08:02:43 ID:???
視察は天候不良でヘリが飛べないので中止されますた。。
441名無しさんダーバード:04/10/26 08:25:19 ID:QaBXOVPn
すぐに官邸に入らなかったこと、
あの産経新聞もあきれているね。
442名無しさんダーバード:04/10/26 08:35:50 ID:1XsS62tQ
あの野党の追及は一切無しだな
443名無しさんダーバード:04/10/26 08:37:35 ID:qvYM6+rw
ここは民主党支持者のスクツなの?

 地震発生直後にマスコミに流れた捏造or煽り情報ばかりで
読んでて笑っちゃう。
 お前ら頭悪いだろ。
444名無しさんダーバード:04/10/26 08:59:03 ID:1XsS62tQ
>>443
>スクツ
違うよ
一定時間ごとに民主バカが雪崩れ込むだけ。>>12とか。
445名無しさんダーバード:04/10/26 09:20:59 ID:???
コイズミ、地震発生後劇場に 一 時 間 もいたそうだね…。
はよ帰れヴォケが!!

しかしここは一般市民の小泉への素直な怒りすら
「アンチ小泉」「民主党バカ」とこきおろされてしまうのか?
446名無しさんダーバード:04/10/26 10:05:47 ID:GUTWEi73
9割り以上の人が不安になってますよ
都会で災害が起きてもすぐに対応されない政府だったってね
447名無しさんダーバード:04/10/26 10:11:05 ID:???
脳内ソースで救助妨害市ね
448名無しさんダーバード:04/10/26 10:36:08 ID:Sxwt9nfv
結局首相は何もしなかったわけですよ
官邸はマニュアルとおりの行動をしただけ
一番誉めてやりたいのは自衛隊だと思う
災害発生の約35分後には、もう災害状況を
調べるためのヘリを飛ばしていたし。
違っていたらすみません。
449名無しさんダーバード:04/10/26 10:58:23 ID:???
>>445
 いやおかしいだろ。1時間くらいなら怒る事か?(情報収集する為の時間とかあるだろ?)
村山さんと比べりゃ雲泥の差があるし。
なにをヒステリックに怒ってるのかわからん。

で、意味不明だから小泉叩きが目的かな?となる。
当然の帰結だと思う。
450名無しさんダーバード:04/10/26 11:06:36 ID:???
何も出来ない事で首相の資格無いなら
年金未納について国民に説明も何も出来ない岡田さんは資格ありませんね。
451名無しさんダーバード:04/10/26 12:02:33 ID:kqhXau57
このスレ面白いので、落ちないようにアゲました。
さ〜もっと熱く語ろうぜ!
452名無しさんダーバード:04/10/26 13:18:58 ID:1wz65fLq
>>448
違ってないよ

自衛隊グッジョブ
453名無しさんダーバード:04/10/26 13:27:01 ID:VIJsr/lJ
449は小泉並みの低脳なんだね。
454名無しさんダーバード:04/10/26 13:32:57 ID:L91GXwpI
>>449
1時間だけの問題ではないぞ!
個人的な感想だが、小泉は危機感を持つのが
半日遅れてる。

どうやら、自衛隊を派遣しただけで
満足してしまった様だ。
455名無しさんダーバード:04/10/26 14:50:34 ID:ltfVd1KO
>>454
ええええー!
自衛隊派遣が何よりも大事なんだけど。
それの決定、指示が首相の一番大事な仕事だよ。
456名無しさんダーバード:04/10/26 15:22:44 ID:???
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1098436824/501-600

516あたりから、非常に香ばしい。
これは某オンラインゲームの掲示板なんだが

自分の従姉妹が、新潟の地震で音信不通なのに
軽い規約違反を犯したプレイヤーが
(書き込み主はこのプレイヤーが被災地に住んでいると思い込んでいる)に対し
本気で死ねとの書き込みを受けてなんだが・・・

http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1098685512/-100

人命<<<<<<<<<<<<<規約ってはっきり言い切れるのは
あるいみすごいなぁ、とオモタ
457名無しさんダーバード:04/10/26 15:32:13 ID:E+6OXDze
今日、現地に行っているらしい。
自分のポケットマネーから寄付でもしたのだろうか?
単に見て回って、糞尿をして帰るだけならば現地住民にも
迷惑な話だろう。
ただでさえ、便所が不便な状態になっているらしいからな。
458名無しさんダーバード:04/10/26 16:03:20 ID:L91GXwpI
>>456
そんな当たり前の事だけで満足されちゃ、
非常に困るんだよ!
459名無しさんダーバード:04/10/26 16:04:08 ID:L91GXwpI

>>455でした。
460名無しさんダーバード:04/10/26 19:58:49 ID:Hc+IMW5H
行くとか行けないとかやっぱり行くとか、みっともなかったね。
魂胆がありそうに見えてしまうんだよな、小泉だと。
461名無しさんダーバード:04/10/26 21:34:29 ID:ZHNCWy2R
今日のニュースで・・・
救援物質を運ぶ車両からは高速料金を徴収しないことを閣議決定し、通達を出しました・・・・だと。
ヴォケ!そんなこと閣議決定することか!
今まで料金取ってたのか!
462憂国同士会:04/10/26 21:47:25 ID:Wom9ue9z
小泉は無能、無策、無責任。パフォーマンスだけの下衆な政治家。
私情のみで政治をする売国奴!野郎はただ何とか歴史にテメエの
名前を残したくて政治をやっているクソ野郎。いいか!全ての国民は
即刻小泉退陣運動に参加せよ!野郎は日本を衰退させる危険
人物だ!
463名無しさんダーバード:04/10/26 21:55:40 ID:???
豊岡は切り捨てたんだね。
464名無しさんダーバード:04/10/26 22:40:22 ID:ORBMlvJt
阪神の教訓を活かして、官邸ではマニュアルどおり対策室が設置され、総理を待った。
自衛隊も、地震発生後35分、自己判断で偵察をした(マニュアル改訂が生かされた)。
直下型地震・震度6も、国道分断、新幹線の脱線も、逐一首相に届けられた。
地元では深まる夜の中で、懸命の対応がなされていた。

 いつでも非常災害対策本部は設置できる状態になっていた(防災担当大臣では設置不可能)。

報道各社も官邸に集まった。

しかし、わが国の首相は、公邸に戻り、地震当日は官邸に現れなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000027-jij-pol

翌日も、官邸にいたのは50分だけだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000028-jij-pol
新潟県中越地震関係対策会議への出席時間は22分。
パウエルとの会談時間は、37分。
465名無しさんダーバード:04/10/26 22:45:57 ID:8gstRyJW
どうせパホーマーなら911のニューヨーク市長みたいにカッコいい陣頭指揮を見せれば支持率上がるのに。
466名無しさんダーバード:04/10/26 23:20:49 ID:3akeEgZ8
>>1
菅直人、見苦しいぞw
467名無しさんダーバード:04/10/27 00:04:43 ID:wrm4zlZJ
>>458
当たり前のことをまずやるのが災害対策の基本だが。
それすらできない能なしトップがいた我が国なわけですよ?
小泉は小泉にしかできないことを優先。
新潟の議員は新潟の議員しかできないことを優先。
これが普通だろ。
468名無しさんダーバード:04/10/27 00:16:46 ID:???
462
低脳馬鹿丸出し、可哀相なぐらい。

>私情のみで政治をする売国奴!野郎はただ何とか歴史にテメエの
名前を残したくて政治をやっているクソ野郎

他に居るんやないか?売国政治家。
ほらお前等の大好きなあの人やあの人w

そこまで日本が嫌ならお好きな国に移住したら?
あの国やあの国と違って日本は自由に出て行けるぜ!

おまえ程度の人間が憂国なんて言葉使うなよ。
意味わかってるか?w
469名無しさんダーバード:04/10/27 00:32:49 ID:xVerGcUt
今、小泉がやるべきこと、それは報道管制!

報道関係者、自衛隊ヘリが救助=孤立地区で「乗せてって」−県が各社に抗議・・・新潟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098801106/

マジで、どうにかせいや、マスゴミは。
470名無しさんダーバード:04/10/27 00:44:20 ID:BZVkWsxF
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098796951/l50

【テレビ朝日】動きは村山首相のほうが早かった【地震】

1 :番組の途中ですが名無しです :04/10/26 22:22:31 ID:fiIAqVuX

 テレビ朝日報道番組、報道ステーションの番組中で、朝日新聞コメンテーターの

 加藤千洋氏は「阪神大震災時、村山元首相は2日で現地視察に向かった

 しかし、小泉首相は4日たってようやく現地視察に向かった。また、いくといったり

 いかないといったり決断が2転3転し、指揮に問題があるのではないか。」

 と指摘した。

471名無しさんダーバード:04/10/27 03:21:04 ID:VErHgom8
阪神大震災で、大地震の怖さ・恐ろしさを国会議員の一員として目の当たりに
したにもかかわらず「大地震より映画鑑賞!」「大地震より芸術!」

救助のトップが、この危機意識では何をかいわんや・・・・
472名無しさんダーバード:04/10/27 03:38:51 ID:+EN7d8JE
いつも左派的発言で電波を飛ばす大谷昭宏だが、新潟大地震では、正論を言った。
よく言った大谷昭宏!感動した!
<< ジーンときた「連絡下さい」の伝言集 安否情報流し続けたNHK教育TV >>
みっともなかったのは新聞だ。この日、小泉首相が六本木ヒルズの東京国際映画祭に行っていたことをグチグチ追及し、官邸サイドは深夜になってあらためて、この日の首相の行動を説明したという。
大災害イコール政府、行政の対応の遅れで、だれかに責任をおっかぶせようとするこのステロタイプ化した記者の鈍重な頭はなんとかならないものなのか。
 そうした報道の中で私がなぜかジーンときたのは、NHKがいち早く判断して、教育テレビチャンネルでぶっ通し流した安否情報だ。
東京都○○区の○○さんから新潟県○町の○さんへ。「心配しています。連絡下さい」。そんな伝言を延々と流し続けたのだ。若い人だろうか、「超心配」なんていうのもあった。
列島の不安は、人をあげつらうことばかりに長けてしまった私たちにさりげなく心を配り、手を差し延べることの大切さを思い起こさせようとしているのかも知れない。
http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n041026.html 
473名無しさんダーバード:04/10/27 05:57:57 ID:UGn5vxUN
マジでコイツら信じられない!これでよく韓流なんて言ってられるな。


【新潟の地震を韓国が大喜びしてるんですが…】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=niigata
【日本の大地震に大喜びする韓国】<--- ソース
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098585209/l50
474憂国同士会:04/10/27 06:21:40 ID:8z2Ftkih
>>468
テメエ殺されてのか、このクソガキ!憂国を標榜する9割以上の
政治団体は、ヤクザがやってんだよ。企業ゴロと同じで、何かに
かこつけて街宣活動をし、銭を脅し取る。俺のところも同じだ。
>>468よ!テメエ探し当てて、口の中にクソ詰めて二度と生意気な
能書き言えねようにしてやるか!「憂国同士会」は某広域指定暴力団
直結の政治団体だ。よく覚えとけ、この間抜け野郎が!
475名無しさんダーバード:04/10/27 08:28:09 ID:fw2LCQ4t
>>474
凄い下手糞な在日思考ですね
在日にあなたみたいな馬鹿が多いだけで 別に特定してるわけじゃありませんけどw


で、>>12に賛同する馬鹿は縛り首にでもなろうな。

人的救援と救援物資ではなく、
今必要なのは政権交代ではないのか
476名無しさんダーバード:04/10/27 08:29:01 ID:fw2LCQ4t
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
477憂国同士会:04/10/27 20:14:46 ID:recKQJi3
>>475
テメエ姿出さずに済むこんな書き込みで粋がりやがって!正面切って言え
ねえクソガキが!殺すぞ!テメエの様なケツの青い若造は、さっさと
布団の中にでも入って、「せんずり」でもこいて寝な!この低脳野郎が!
>>468テメエの金玉、万力に挟んで潰してやろか!このボケ!組の者が475、
468を見つけ出すのは訳ねえんだ!今夜からしっかり戸締めして寝な!
ビビッてクソ漏らすなよ。468よ!小泉みてえなメッキの剥がれた
無能政治家の方を持つなんて、オメエ小泉の身内か?笑ちゃうぜ!!
トカレフで撃たれるとよ、体にでっけえ穴があくんだ。オメエら見たこと
があるか?近々に実体験させたやるからよ!
478名無しさんダーバード:04/10/28 03:14:18 ID:???
ほらほらそろそろ通報されるぞ。
479ヘニャ:04/10/28 08:19:52 ID:7MvvxDNG
>>478
バカ!!
480名無しさんダーバード:04/10/28 13:05:33 ID:???
小泉内閣はよくやっていると思う。批判されるべきところはないと思うよ。
481名無しさんダーバード:04/10/28 13:06:48 ID:???
政権交替したところで、悪化するだけのような希ガス
482名無しさんダーバード:04/10/28 14:45:45 ID:???
なんで、地震災害対応よりも映画を優先させたの?
地震発生後、首相官邸入りしたのは何時間何分後?
地震発生後、現地入りしたのは何時間何分後?
地震発生後、国民に向かってメッセージを発したのは何時間何分後?
台風災害後、現地入りしたのは何時間何分後?
台風災害後、国民に向かってメッセージを発したのは何時間何分後?
483名無しさんダーバード:04/10/28 14:51:08 ID:QP/boLS0
h
484名無しさんダーバード:04/10/28 15:52:54 ID:mzNVRhMT
485名無しさんダーバード:04/10/28 15:58:56 ID:???
>>483
映画を優先させたという事実はない。
486名無しさんダーバード:04/10/28 16:07:33 ID:QaU1m8pz
    Λ_Λ        
   ( ´Д`)お茶が入りましたよ〜〜   
  /    \       
  | l    l |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚;
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;
    〉 )  ( .く,     ゚.;旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'  

487名無しさんダーバード:04/10/28 17:53:25 ID:fC36ZFUE
コイズミ、オチャノメ!!(・∀・)つ旦←>>486のお茶
488名無しさんダーバード:04/10/28 22:34:52 ID:f4WTOMtk
小泉がどうこうではないが、何とかならないのかな。
次々に避難者から死者が出る状態っつーのは、やっぱり十全とは言えないだろう。
各方面にお任せ、って感じになっちまうのは、どーもね。
超法規的な命令出して、機密費もガンガン使って、自衛隊増員して、どんな手使っ
ても何とかしてあげて欲しい。不憫すぎる。
489名無しさんダーバード:04/10/28 22:39:29 ID:???
>>488
法治国家の総理が法律を破ってはならない。
現行法の範囲でやるべきだ。
490名無しさんダーバード:04/10/29 18:44:33 ID:AfcbnDsz
小泉さんへ
公務員官舎や無駄に作った年金施設に被災者を避難所として開放してはどうでしょうか。
こんなときくらい役立ててもらいたいものです。
さらなる不足分は、タダ同然の格安の官舎に済んでいる公務員に、その住居の1部屋を
被災者に提供させても良いと思います。
491名無しさんダーバード:04/10/29 20:06:28 ID:???
非常時に法に縛られるだけなら役人に政治を任せれば良い。
一国の総理として非常事態を宣言して法を破って人を助けるのに
何の問題があるのだろうか?
法を守って人を殺す、なんて悪政極まれり。
しかも、それが正義かのような擁護までする者は、ただの役人根性。
492名無しさんダーバード:04/10/29 20:10:17 ID:???
大体、政治家が法を破ってでも人を守る気概を持たないから、
いつまで立っても自衛隊は憲法違反だ、などと言われるのだ。
大事なのは民の命か?法律か?

取りあえず、社民党のようなバカ政党が早く滅びますように・・・
493名無しさんダーバード:04/10/30 14:41:10 ID:???
非常事態宣言を出すほどの災害かヨ!
オマイの脳内では何千人死んだんだ?
494名無しさんダーバード:04/10/30 14:56:33 ID:???
日本の法制度上「非常事態宣言」はないとおもう。
495名無しさんダーバード:04/10/31 04:16:47 ID:???
命名
ポチ小泉→ターザン小泉
496ヘニャ:04/10/31 20:09:18 ID:FGLKfo9d
>>493
お前、他人の意見を揶揄、誹謗、中傷するだけのかなり歪んだ
性格の持ち主!そうする事によって自分の存在感を表象したいと思っている
のだろうが、それ自体かなり稚拙な行為だ。もう少し実直になれ!なれ
るものなら?アンタ、相当不遇な家庭環境に育ったんだろう。Grow Up!
成長しろ!と言う事だな!
497名無しさんダーバード:04/10/31 20:54:44 ID:???
それを言い出したら911事件発生時のブッシュなんて…小学校で(ry
498名無しさんダーバード:04/11/01 00:45:01 ID:O3pfxWt6
>>497
アンタ、何が言いてんだ?!
499預言者オメコ:04/11/01 00:54:15 ID:O3pfxWt6
私の名前は「金玉サックの五郎」!よろぴく〜!
次回衆議院選挙には、日本オメコ党から出馬予定。
ホモ、レズ解禁運動開始!
同姓愛者の人権を・・・・・!
ところでさぁ、あたい・・・・、さっき区役所の廊下でウンコ漏らし
ちゃったの。ごめんね、インキンタムシの三郎さん!
500名無しさんダーバード:04/11/01 01:37:25 ID:???
>>496






縦読みしたんだがドウ読むんだ?
501ヘニャ:04/11/01 11:43:59 ID:j66nrRpG
>>500
俺に訊いても和姦ねえよ!?

ヘニャは行く。あの地に向かって今日も行く!
あこがれの地はもう直ぐだ。だ、だ、だーッ!

政治結社・大日本同心会より
502名無しさんダーバード:04/11/07 11:42:08 ID:???
小泉って、大事件があると、莫大なカネをかけて危機対応設備を備えた首相官邸には行かないで、五反田の「仮」公邸にこもって、しばらく出てこなくなるよね。
「仮」公邸の中で、ホントに仕事やってるんだか。

安倍ちゃんよ、こんな奴を総理にしておいていいのか!
503名無しさんダーバード:04/11/07 13:44:49 ID:1lS6219z
.そういえば、阪神大震災の時に全国から多大な援助を受け取った神戸の人、
例えば長田区の人なんかはどうしているんですかね?
新潟に援助なんて話は全然聞きませんね。
台風の被害を受けた四国の人は新潟に援助しているというのに。

阪神大震災よりひどい揺れだった新潟の地震に
神戸の人はなにもしないんですか、そうですか。
504名無しさんダーバード:04/11/08 00:05:40 ID:d7Jc+Nr8
天皇陛下のご訪問に感激された被災者は多かったようですね。
505名無しさんダーバード:04/11/08 00:51:15 ID:???
天皇もたまには役に立つね!
506名無しさんダーバード:04/11/22 21:33:47 ID:BRA66lWL
紀宮殿下のご配慮に感激された被災者はおおかったようですね。
507名無しさんダーバード:04/11/22 21:53:29 ID:RWCP/8pj
こういうのを工作員スレって言うのね。
508名無しさんダーバード:2005/09/15(木) 18:02:11 ID:iQ6DStLB
509名無しさんダーバード:2005/10/19(水) 20:55:21 ID:N3rQzan1
びっくり
510名無しさんダーバード:2006/04/18(火) 16:30:57 ID:???
ブーイングで始まりブラヴォーで終わった「トゥーランドット」
>いやはや、すごいブーイングの嵐でした。
>これまで音楽会やオペラで、こんな激しく長いブーイングは、聞いたことがありません。
>しかも、このブーイングがあったのは、公演が始まる前のこと。
>サントリーホールのホールオペラ「トゥーランドット」の初日、通路やロビーに眼光鋭く、
>耳にイヤホンをさした背広姿の男性が何人もうろうろしており、誰か要人が来る気配。
>聞いてみると、「首相が来られます」とのこと。
>で、開幕直線、2階席の最前列に小泉さんが現れたのですが、なんと荒川静香選手を伴っていました。
>その姿が見えた途端、すさまじいブーイングが起きたのでした。

ttp://www.egawashoko.com/c011/000061.html
511名無しさんダーバード:2006/09/25(月) 03:30:59 ID:0fipUFkS
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

 これは冗談でも何でもなく、私は植草一秀氏の生存が脅かされている可
能性を真剣に憂慮している。それをブログに書く私を、あざ笑う者はいるだ
ろうが、ことはそのような些細な問題ではない。植草一秀氏が生命の危険
に最も晒されているのが今であると感じているのだ。その理由をざっと述
べる。

 前回の手鏡事件は確実に冤罪である。植草氏と小泉政権が以前から
政策展望において根底から対立していたことは事実である。植草氏は国
益毀損型の小泉経済施政を舌鋒鋭く批判し続けていた。手鏡事件以後も、
植草氏は身の潔白と共に小泉施政、特に「りそな銀行騒動」に絡むインサ
イダー取引の疑惑を、株価の動きや金の動きから、経済学者として指摘
していた。宮崎学氏主催の「直言」での一連のリポートも、彼の訴えたい
ことが、りそな銀行関係に収斂していることが見えてくる。

 これが官邸サイド、特に竹中平蔵や小泉総理、その取り巻き連中の決
定的な危機感を招き、植草氏は手鏡破廉恥男の汚名を着せられた上に、
今回の痴漢逮捕劇を演出されてしまったのである。

 背景には官邸サイドが絡む国策捜査が働いたと私は確信している。そ
の理由を私なりに述べ、今後のブログで展開していくつもりであるが、
512名無しさんダーバード:2007/10/19(金) 14:19:51 ID:ysnTKChZ
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
513名無しさんダーバード:2007/10/25(木) 18:58:23 ID:???
>>503
三年も前の、な〜んにも知らないおヴァカさんにマジレスするのもなんだが
震災でエラい目に遭わされ
その上、誹謗中傷されちゃあ
たまらないので、ひと言。

オメェ〜さんは、当時の大蔵省に、人数(人口)が多いからって理由、それだけで
「公的援助法」制定を阻まれた事実も知らないんだろ・・・。
せめて、HAT神戸の人防センター行ってこい!
514名無しさんダーバード:2007/12/17(月) 22:55:23 ID:LvxULw/h
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

515リチャードコシミズがんばれ!:2008/10/16(木) 17:09:30 ID:???
地震兵器埋めてた!?
516名無しさんダーバード:2009/02/20(金) 13:05:10 ID:B0eL35cH
          ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
        ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
        ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 /   日本の「売国が第一!」
        ミミ彡゙    粒    ミミ彡彡  /
        ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
        ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   皆様から与えられた議席数を悪用し
   / ̄\ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミミ彡   既存法律の改悪に務めます!
  , ┤    ト、彡|     |       |ミ彡    さらに
 l  \__/  ヽ|   ´-し`)  /|ミ|ミ     衆議選前に3分の2条項を悪用し 
 |  ___)( ̄ .|  トエェェェェエイ   |ソ     米国からの要望すべてにお答えします!
 |  __)  ヽ.ノヽ  |ュココココュ| /       自民党は全力で国民生活を破壊します!
 ヽ、__)_,ノ  .|\ヽニニニソ/|、       ウェーハハハハッハハハ!真実はヒトツ!!
    \       `\ `──'´/ | ̄ ̄` 
517名無しさんダーバード
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::