緊急車両について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポンプ車
緊急車両についてマタ_リ語ろう
2名無しさんダーバード:04/07/15 12:22 ID:vyEw1Urd
M県の県警のパトはしょぼいぞ
3名無しさんダーバード:04/07/15 12:47 ID:???
ちゃんと火災出場の時は、三点打鐘を鳴らせよ。
サイレンだけで走るなよ
4名無しさんダーバード:04/07/15 13:28 ID:bdiyov3M
新潟・福島豪雨被害募金
http://bokinnowa.nobody.jp/
5名無しさんダーバード:04/07/15 14:36 ID:???
>>4
なんだよこれ詐欺くせーぞ
6名無しさんダーバード:04/07/15 15:03 ID:vyEw1Urd
建物火災ですすぐに消せ
7名無しさんダーバード:04/07/16 09:12 ID:mHl3x9Zh
火葬場火災ですすぐ出動
8名無しさんダーバード:04/07/21 10:28 ID:okVmscO8
カンカンカン火災発生すぐに出場します消防車が来たそしたらひろゆき氏の自宅から出火
ひろゆき氏即死
9名無しさんダーバード:04/07/21 12:11 ID:QviN0c5+
「西部警察のサファリ」みたいな、小型遊撃放水車の有用性に着目されるべき。
10名無しさんダーバード:04/07/23 10:57 ID:t1fcJCqP
自衛隊の4輪駆動式消防車
11名無しさんダーバード:04/07/25 12:17 ID:lPtrKY+C
もしかして、最近緊急車両って増えた?
日赤の血液運搬車はともかく、
ガス・電気・鉄道会社(?)系の整備車両も赤色回転灯つけてるし。
あれも緊急車両なんだったら、もっと世間一般に宣伝しておかないと、いざというとき
誰もよけてくれずにこまりそうだが。
12名無しさんダーバード:04/07/27 12:02 ID:ZOiT6TfN
自爆専用パトカ_
13名無しさんダーバード:04/07/28 04:17 ID:rbVxwYHR
基本だとは思うが、
赤色回転灯、スピーカー/スピーカーマイク、サイレン。
この三点が揃ってない限りは、道交法の定める¨緊急車両¨の要件を満たさない。
(他にも要件はあるが。)

だから、正規の消防車であれPCであれ
・サイレンだけ鳴らして回転灯を回さない(点灯忘れ含む)
・回転灯を回すもサイレンを鳴らさない(帰署時とか)
場合は、どちらも¨緊急車両¨ではない。
交差点進入したり追い越したりしたら、アウトだ。
14名無しさんダーバード:04/07/28 11:58 ID:8CZcKtfh
にょにょにょにょにょ砲発謝
15名無しさんダーバード:04/07/29 12:07 ID:hDekwpy2
ピ_ポピ_ポ救急車が来ました傷病者は誰ですか?
16名無しさんダーバード:04/07/30 03:49 ID:QUbrGz+/
>>9
あんな車に放水銃4基は無理やりすぎ(爆
バンパーの放水銃は低すぎて意味なし。
つか、水槽載せる余裕もなく遊撃はむりぽ。。。
ケツから中継受けてホース引きずりながら火点に直近されたらジャマだし(w
だったらジェットシューターかインパルスでも積んだほうがマシですな。
消防団のサーフやランクルベースのBD-T型ポンプ車で十分。


17名無しさんダーバード:04/08/01 06:02 ID:/zQYfzZb
>>3

火災ではない救護出場のときは住民が火事と間違えてはいけないので
サイレンは鳴らしません
18名無しさんダーバード:04/08/01 06:03 ID:/zQYfzZb
>>17

間違えました。警鐘です

19名無しさんダーバード:04/08/01 15:33 ID:YKM8kDkt
test
20名無しさんダーバード:04/08/03 12:17 ID:Vc1Hfzfa
工作車マンセ
21名無しさんダーバード:04/08/10 11:45 ID:gbgWfLBI
指揮者がいない行動できない
22名無しさんダーバード:04/08/11 12:36 ID:1uCiXd6I
気をつけよう緊急走行の消防車PC救急車
23名無しさんダーバード:04/09/07 12:12 ID:guOLcnq7
「緊急車両通ります、道を開けて下さい。」
24名無しさんダーバード:04/09/07 17:39 ID:GnjLqTte
サンダーバード しらさぎ アーバンライナーが運転中止に
25名無しさんダーバード:04/09/21 13:46:34 ID:tLQv7vDu
緊急車緊急車だ道開けろ(お粗末)
26???:04/12/07 20:26:03 ID:fbrGcFvd
消防車の多くは購入する際、(国から?)補助金が出るそうな…。
27名無しさんダーバード:04/12/08 01:59:50 ID:2xnPkFBQ
日本船舶振興会。全国モーターボート連合会。全国宝くじ協会。
これらが寄贈、補助した銘入り消防車に乗ってる方。大事にしてください

ねじ一個分くらいは、俺の金が入ってるから
28名無しさんダーバード:04/12/16 21:28:45 ID:YrzrZBGV
警鐘の三連打って義務なの?
うちはモーターサイレンのみです。
29名無しさんダーバード:04/12/16 22:21:29 ID:HS0Eukhj
うむ
30名無しさんダーバード:04/12/16 22:34:46 ID:???
うちのGT-Rにさぁ、赤色灯(サイレン付き)付けて走りたいんだけど
これって違法なんですかね?
31名無しさんダーバード:04/12/21 11:39:51 ID:mufJQabU
覆面パンダですか30さん<<<<<<
32名無しさんダーバード:04/12/23 01:11:33 ID:U9M1WM4G
覆面パンダ“ゴッコ”です。憧れなんです。
33名無しさんダーバード:04/12/23 10:54:44 ID:mSuCVV+O
警察マニアに偽パトカーが走ってると通報される罠
34名無しさんダーバード:04/12/23 13:19:59 ID:b6W0nhgT
>>30
やってみ。そして本物に捕れ。
「痛いニュース+」で笑ってやるからw
35名無しさんダーバード:04/12/23 15:38:18 ID:???
西部警察にあったな。
大門のマシンXそっくりな車を作って悪事を重ねる犯人(長塚京三)が
なぜか大門とサーキットで争い、最後にショットガンで撃たれる話

2代目のスーパーZでも同じキャスト(犯人は長塚)で作ってたが
36名無しさんダーバード:04/12/24 13:19:23 ID:???
2004.12.24(金)
★DVD BOX「ずっとあなたが好きだった」(5巻セット)発売
(VOL1のみ 佐野史郎&貴島誠一郎コメンタリー収録)
発売元/TBS:販売元/アミューズ
37???:04/12/28 19:54:56 ID:BO00/MhO
消防車両集めた(図鑑みたいな)ホームページって沢山あるけど警察車両のホームページってたいしたものがないような…
38名無しさんダーバード:2006/05/03(水) 01:08:12 ID:ru1T0ujM
あかさわ
39名無しさんダーバード:2006/05/03(水) 19:44:34 ID:???
>>1-38
警察板にGo!
40名無しさんダーバード:2006/05/05(金) 22:37:11 ID:olhTG4rk
「う〜」サイレンならして渋滞を蹴散らしてそれが過ぎればサイレンを消す警察。
殴ってやろうか、とマジで思う。
41名無しさんダーバード:2006/05/06(土) 12:26:59 ID:mvlI5tkC
救急指定の総合病院の近くに家を買った奴が夜中うるさくてかなわん
失敗だったと嘆いていたよ
42名無しさんダーバード:2007/05/23(水) 15:27:43 ID:???
 
43名無しさんダーバード:2007/05/24(木) 21:01:08 ID:???
救急車が家の近くにきています。停車中の車の人がどうかなってるみたいだ。もう一時間近く運び出すこともなく、車の前でなにやら話してる。急病なら早く運び出すよね?間違いならすぐに帰るよね?どういう状況なんだろう。
44名無しさんダーバード:2007/05/25(金) 10:14:52 ID:s39bryYh
>>43
病院がなかなか決まらないんじゃない?
救急車ならすぐに病院に連れて行ってくれる・・・と思ってる人
多いけど、なかなか受け入れてくれないのが現実だ
45名無しさんダーバード:2007/05/27(日) 16:45:49 ID:Y+B4PJky
>>6->>42
46名無しさんダーバード:2007/05/27(日) 16:46:43 ID:Y+B4PJky
47名無しさんダーバード:2007/05/27(日) 21:17:06 ID:xhIZR+Yo
>>41
自分が急病になったら真っ先に駆け込めるジャマイカ。物事はプラス思考で。
48名無しさんダーバード:2007/06/02(土) 23:00:43 ID:YsvGboVB
>>3
あれは「三点打鐘」って言うのか・・・・。
いや、消防車がサイレンを鳴らしながら走る時に時々鐘らしい何かの音も鳴らすから
かなり以前から何なのか疑問に思っていたんだけど・・・・。

・・・・ググったけど、さっぱりわからなかった!!
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%89%E7%82%B9%E6%89%93%E9%90%98&hl=ja&sourceid=gd&rls=GGLD,GGLD:2007-19,GGLD:ja
49名無しさんダーバード:2007/06/09(土) 15:20:28 ID:yorI5No7
 性犯罪者への優遇措置 

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は全て6年程度で仮出所、主犯も今年には仮出所した。服役中は
給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。 
50名無しさんダーバード:2007/07/17(火) 22:27:07 ID:vLuVFheT
>>40
犯人がサイレン聞いて逃走しないように
赤信号の交差点進入時だけサイレン鳴らすならあるけど

渋滞過ぎたらサイレン消すって不思議だな・・・・・・
51名無しさんダーバード:2007/09/22(土) 00:46:02 ID:dO6tXYOl
>>40,50
あれは吹鳴配慮って言うんじゃ!
>>40みたいなアホが「サイレンがうるさい。」とか苦情を言ってくるからな。
仕方なく交差点ごとにサイレンを鳴らしてる訳だ。
52名無しさんダーバード:2007/09/22(土) 02:22:25 ID:qA/hUO15
ちょいと質問です
消防車が鳴らすサイレンで、うちの地域(千葉県中部)は「ウ〜ゥ カンカンカン」ですが、東京消防庁なんかは「ウ〜」のみで打鐘音が入っていない様です
また、別の地域では「ウ〜ゥ」の間に規則的に「カラ〜ンカラ〜ンカラ〜ン」と鳴らしていました
地域によって違いや意味はあるのですか?教えて下さいませ
ちなみに当地域では、火災以外の出場(危険物排除やPA)では打鐘音が入ってない「ウ〜ゥ」のみの様です
53名無しさんダーバード:2007/09/22(土) 21:00:44 ID:???
22
54名無しさんダーバード:2007/09/24(月) 13:32:25 ID:Nq50fnOB
カランカラン系は消えましたよ合図とかじゃなかったか
55名無しさんダーバード:2007/09/24(月) 18:18:57 ID:BG4adoeG
48氏をはじめとする鐘問題についての解答。
消防信号等に関する規則 昭和31年09月14日規則第26号

http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/reiki/reiki_honbun/ak31906421.html
(兵庫県川西市よりの引用。内容は自治体それぞれまったく同一のもの)

鐘には江戸の昔から、打点数で意味合い・符丁が決められている。
3点一小節で繰り返し打たれるものは「署団区域内出場信号」といい
やぐらの上で鐘を槌で打ってる場合も同じ意味になり、
消防車がサイレンの合間に吹鳴している場合も同じ意味になる。

やぐらの鐘を手打ちの場合は「近火(5連打一小節)」「区域外応援(2打一小節)」など
いろいろあるけれど、消防車の場合は省略され「区域内信号」だけが採用される。

あと、
「鎮火報」が1打・2打一小節と決められている。
これも鐘手打ちの場合と同様、消防車サイレンアンプにもこの機能がついていて
【サイレン自動】をかけてない状態で【鐘】ボタンを押すと、この鎮火報打鐘が鳴る。

「鐘だけ鳴らして帰署・引き揚げ」文化のある地域の消防は、これを使ってる訳だ
56名無しさんダーバード:2007/10/10(水) 15:35:20 ID:+aAiWpIA
〔鐘〕ボタンだけだと「カン・カン カン・カン」だなー。メーカーによって違うだろうけど。
57名無しさんダーバード:2007/12/07(金) 19:34:18 ID:2bpot4Kh
カンカンage
58名無しさんダーバード:2008/02/10(日) 19:32:24 ID:Ugk9226K
>>41
俺の住んでいるマンションは、近くに消防署と警察署がセットで在る。
24時間うるさいぞ。
59名無しさんダーバード:2008/08/02(土) 09:59:31 ID:edmYknev
age
60名無しさんダーバード:2008/10/09(木) 20:15:46 ID:lqrlt5/1
友人の話ですが交通マナーが非常に悪いです 信号無視などしょっちゅうです その友人はやたら早いチャリに乗っています。速度が50キロくらい
マナー以前の問題ですが その自転車に赤色灯と赤の回転等 と白バイ用のサイレンを積んで 一緒に帰ってるときに赤信号だと
サイレンを鳴らして周りの車を止めて無理に交差点に入っていきます。 やたらうるさく また恥ずかしいのでやめて欲しいです。 その 動画がニコニコにアップされています
61在特会:2008/10/10(金) 16:55:34 ID:bXZqAhux
我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・医療・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!

  サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照

  サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照

  サイト 「在日による性犯罪」参照

  サイト 「厳選 韓国情報」参照

  サイト 「博士の独り言」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)

関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」

動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索

推奨番組/CSスカパー 「日本文化チャンネル桜」
62名無しさんダーバード:2008/10/28(火) 14:03:19 ID:???
自衛隊の車両の
輸送トラックや高機動車はパトカーや白バイが先導しないと
緊急走行出来ないから
自衛隊の災害派遣や有事の際
円滑に活動出来る為に

全車両にパトライトやサイレンを装備してほしい。

63名無しさんダーバード:2008/10/30(木) 08:32:24 ID:ac2mUB2+
この間、某県の国道で激しい渋滞の中、後からサイレン鳴らして救助工作車が来たからこの先で事故かと思ってたんだが
その先のコンビニで隊員が弁当買って戻っていった。

マジで車ぶつけてやろうかと思った。
64名無しさんダーバード:2008/11/03(月) 12:08:41 ID:???
>>63
マジならそれは通報レベルw
65名無しさんダーバード:2008/11/04(火) 10:56:01 ID:???
消防署で、隊員がマイカーを洗車してます。

これは通報レベルですか?
66名無しさんダーバード:2008/11/09(日) 15:35:54 ID:???
通報レベルです、勤務時間内なら当然×
勤務時間外でも水道の私的利用です
67名無しさんダーバード:2010/04/12(月) 19:02:49 ID:eCqN3SsV
演習後に広域消防の水槽付きポンプ車を見せてもらったんだけど、ここは高速道路の無い地域なのに車内にETC車載器が。どんな時に使うの?
68名無しさんダーバード
遠隔地で大災害が発生して広域緊急援助部隊として
派遣される時に使用するんじゃないの?