新・今日からはじめるダイエット日記3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん

痩せたくて頑張っている人たちのためのスレッドです。
方法・経過報告・疑問質問・ダイエットに関する雑談などに
使ってください。
●書き込むときは、ほかのダイエッターへの配慮を忘れずに。
参考までに 「新・今日からはじめるダイエット日記 2」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=966654373&ls=100
2スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 01:43
4ヶ月で体重が3kg減りました・・・・。かなりローペースでやってます。
ダイエット法は食事制限+DDR
3名有りさん:2000/11/29(水) 02:36
わたしって割りと足とか太いしぷにぷになんだけど、165cmで
46〜48kg。今まで重いと思ってたけど実は軽いの?
運動もそこそこしてるから筋肉も人並みにあると思うんだけど・・・。
謎だ・・・。
解明してください。
横レスだけど
4スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 09:13
スレッド立てられなかった前スレ732です。立ててくれた方、
ありがとうね。
今日から朝ごはんはケロッグオールブランです。ま、まずぃ(泣)
5160cm70kg男:2000/11/29(水) 09:57
>4さん 今日から朝ごはんはケロッグオールブランです。ま、まずぃ(泣)
そんなまずいものよく毎朝食べようと思いますね。
ちなみにケロッグオールブランて摂取カロリーはいくらですか?
御教示ください。
6スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 11:21
sage
7スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 11:41
オールブランもいいけど繊維なら
日清から出ている「サイリウム」ってのお勧めだよ。
コーンフレークのタイプもあったと思う。
ゼリーもあるし、特定保健用食品だっけか。

インスタントラーメンのタイプでも150kcal位だし、
繊維も取れるし味も結構おいしかったりする。
8:2000/11/29(水) 11:50
>>7
ああサイリウム! このあいだ、カップヌードルタイプの
チキンタンメンての食べました。100円だったので買って
みたんだけど、結構いけますよね。
9sage:2000/11/29(水) 12:13
ウザイのが結局ついてきちゃった。最悪。
10スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 12:49
>そんなまずいものよく毎朝食べようと思いますね。
>9 同感。
11スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 13:38
>5
>そんなまずいものよく毎朝食べようと思いますね。
何を食べようとその人の勝手だと思います
あなたもそのスタンスで書き込んでいるのではないですか?

12スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 14:10
160cmなんかに負けないでダイエットしましょー。おー。

えっと、おしゃぶり昆布とヴァームゼリーも良いですよー。
明日はDDRをセッティング予定。楽しみ!
13スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 14:42
>>12
おつまみの昆布、いいですよね。
梅干し味とか色々あるけど昆布だけのが一番好き。
14スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 15:00
●書き込むときは、ほかのダイエッターへの配慮を忘れずに。
15160cm70kg男:2000/11/29(水) 15:02
11>
わざわざまずいものを選んで食べることを補うメリットを
知りたかっただけですが、それが何か?
まずかった→もうやめよう、なら分かりますが
まずかった→毎朝たべよう、は理解不能。

>あなたもそのスタンスで書き込んでいる
そりゃまた勝手な思い込みを。
16スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 15:25
忙しくて、今からお昼です。はあ〜今日は夕飯も夜中になりそう。
これから今年いっぱい生活リズムボロボロ。
夏から7キロ痩せたけど、しばらくは維持モードって
ことにしときます・・・
17スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 15:26
俺は鬱で、20キロやせたがな。
18スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 16:01
ダイエット1ヶ月くらいで−5キロ減量。いまは、停滞時期みたいで、
まったく体重が変化しないです・・・。ここでめげずにがんばらないと!
19スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 17:09
160cmを観察してると、160が料理がカロリーや作り方を書いているだけで、
ダイエットスレッドでナチュラルに嵐になってるのが笑える!
どっちもどんどんやれ〜面白いぞ〜。
まるでエクソシストみたいだぞ。
20トップの注意書きより:2000/11/29(水) 17:11
■荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
 無視できない貴方も厨房です。
21スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 17:13
ハァ?なんのこっちゃ
2221:2000/11/29(水) 17:15
あ、19のことね。
2319:2000/11/29(水) 17:18
ああ、わかりにくい?スマソ
エクソシスト「神は光あれと宣うた(と聖書の言葉をとなえる)」
悪霊「(人間ならなんでもない言葉に)ぐわー苦しーやめてくれー」
160cm「フライパンで肉汁がでるまで焼いたあと(と料理のレシピをとなえる)」
ダイエッター「(普通の人ならなんでもない言葉に)ぐわー腹減ったーやめてくれー」
これでどう?
24名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 17:55
つまんね・・・>>23
25スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 18:24
チョットオモロイ
26スリムななし(否)さん:2000/11/29(水) 21:40
ちょっと荒れ気味?だけど、失礼します。
最近またダイエットしようと思い始めたのですが(体重が増えちゃったので;)
一緒に住んでいる彼氏が(勤めも同じ・・)いつも私の食事内容を見ていて
口を出すのですごくストレスになっています。
(それで隠れてやけ食いしたりして太ってしまったのですが、どうし様もないですね;)

私が野菜でも肉でもスープでも、とにかくおかずのような物を少しでも多く
つまみそうならすぐに口をはさんで、
「おかずを沢山食べるくらいなら白米の方を食え」と言うのですが、
今までおかずやお味噌汁よりゴハンの方がヤバイんじゃ・・と思っていた私が
間違っているのでしょうか?もちろん肉とかなら分かる気はするのですが。

あと、やっぱりストレスに負けてしまうと言う方、いらっしゃいますか?
又やけ食いから回避する自分なりの方法をもってらっしゃる方がいましたら
参考に聞いてみたいです。
27スリムななし(仮)さん:2000/11/29(水) 21:49
今の時期痩せにくいー
2826スリムななし(否)さん:2000/11/29(水) 22:01
うっ、突然の強制終了で書き込み遅れた・・。
と、いう訳で(?)
ダイエットの意志を強くするために書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。

身長164.5cm ただいま体重62kgくらいかな。下半身がやばいです;
目標は半年前の55kg。今となっては懐かしい・・。
で、最初の目標は12月1週目までに60kgになること。頑張るぞー!
29>26:2000/11/29(水) 23:10
何事もバランスが大事だけど、ご飯はお茶碗一杯程度に
とどめて、おかずたっぷりというのが長続きするダイエットの
秘訣だと思いますよ。野菜のおかずなら尚OKでしょう。
その彼氏はダイエットしたことない人なんではないでしょうか?
30スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 00:32
・・やせるのって簡単にはいきませんね。
結構食事制限(1200カロリー位)してるのに一日で2キロも増えてる・・何故?

一人暮しで仕事も不規則なので自炊できません。
なのでコンビニで売ってるレンジで暖めるミネストローネ等を愛用しているのですが、
これっていいものでしょうか?
一応表示は130カロリーとなっているんですが
結構油などもつかっているようにみえるんですけど・・
もしかしたら表示に偽りがあったり・・・?
31スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 00:46
>>30
食べてないのに一日で2キロですか・・・
塩分取りすぎてむくみが出てるとか?
生理前だと特にむくみやすいです。
加工食品が多いと塩分過剰になりがちだし。
32ふとこ:2000/11/30(木) 01:12
久しぶりに来てみたらおもろいことになってる!

ま、マイペースでいきましょ。
ここのところ、また仕事での外食が復活。おまけにストレスからチョコレート
食いにはまってジム通いもさぼりがち・・・。
もう1〜2キロリバウンドしてしまった。現在56キロ。今年中に52キロに
なる予定だったんだが。
やっぱりストレス過食が太った原因だったんだなー。はあ。仕事、辞めようかな。
鬱だ・・・。でも明日こそはジム行こうっと。
33名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 08:10
>>32
ふとこってかわいい。

食品成分表がないかと思ってネットで探したらあった。でもあれって100g
単位なのね? スライスチーズ1枚のカロリーとか、がんも一枚のカロリーとか
わかるところないかな。
34160cm70kg男:2000/11/30(木) 10:16
30さん>彼氏が...いつも私の食事内容を見ていて ...「おかずを沢山食べるくらいなら白米の方を食え」
私も「今日からごはんを抜く!」と宣言したところ、家族は「痩せるわけない」とか
「おかずを少なくして御飯を食べれば痩せるよ」とか何も知らない癖にうるさかったですねえ。
ごはんは和食→和食は健康(ダイエット)によい→ごはんはダイエット(健康)によい
という3段論法で頭の中でごちゃまぜになっていて、ごはん信仰を持っているんでしょうな。
カロリー制限はタンパク質をそのままに糖質か脂質をカットするのが本質ですから、
ごはん(糖質)がやばいのは間違いではないです。

>やけ食いから回避する自分なりの方法を
食事の好みは変えないほうがいいです。栄養のバランスはとれていても、
いままで肉ばっかり食べてたのに魚や野菜中心に切り替えるとそれだけでストレスです。
魚にしても、肉よりカロリー価が高い魚はたくさんあるから一概に「いい」とはいえないです。
和食でも中華でも洋食でも消費より摂取カロリーがオーバーすれば太るだけの話です。
カロリーの制限の中で好きなものを楽しめればストレスが少ないんではないでしょうか?

カロリー計算をすれば、リミット一杯まで食べられ、必要以上に我慢することがなく、
ストレスも最小限に留まると思います。
35スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 10:33
ついてくるなよ34〜。
旧スレでひとりでやってろよ〜。
人が嫌がることをあえてやりたがる人間って、どこにでもいるもんだな…ハア。
3626:2000/11/30(木) 11:19
>29さん
>その彼氏はダイエットしたことない人なんではないでしょうか?

ええ、そうなんですよ。やせるよりも少し太ったほうが良いくらいのお方・・。
隣で私の2、3倍はバクバク食べてるのにやせていらっしゃるのです。羨ましひ・・。

昔カロリー計算しながら食べてたことあるので、食事量はある程度検討をつけて
自分の中ではごはん少なめ、おかずは煮物とか野菜ならある程度食べてもいいだろう
と思っているのに、相手は逆に考えているからおかずを食うなとおっしゃる;
でも既にごはんは少なくよそっていておかわりする気ないので不満足度が高くなるのよーっ!
それで逆に彼がいないときに量を多く食らってやりたくなってしまうのよーっ!!(T□T)
ふう・・ちょっとここに書いてすっきりしました。
書き込むことで気持ちを落ち着けて、負けないよう頑張ります。
37160cm70kg男:2000/11/30(木) 12:00
30さん>一日で2キロも増えてる
測る時間帯で体重も変わりますよね。
自分だと夜寝る前と朝起きたあとでは必ず0.5kg少ないです。
体重を記録するなら時間を決めておくといいです。
38スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 13:01
>160cm男
自作擁護するぐらいならコテハンやめたら〜?
なんかさ、160cm男の書き込みって、すごく気持ち悪い。
39スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 13:22
>>34
>>37
この2つの書き込みには、ここの住民を不愉快にさせ続けてきた
イタい食いしん坊発言は見られない。
こちらの気持ちが通じたのなら、嬉しい。
40スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 13:27
>>36
大変ですねー
彼氏とは、ダイエットの理論や根拠をよく話し合ってみてね
食事中にケンカばっかりじゃ辛いよね…。
41スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 16:40
書かせてください、私の悩み。
家で独りで仕事しなきゃいけない時に限って過食癖が押さえられないんですわ…
フツーの食事なみ、ときには倍以上のカロリーを、ながら&つまみ食いで取ってしまう。
食べてる時は幸せなんだけど、後になってみると何を食べたかほとんど覚えてなくて。
むくみやすい体質なのに塩味のものが好きなので、食べすぎるとてきめんに左足がパンパン。
うーん、これって病気寸前ですよね。胃も拡がっちゃうし。ふだんの節制が台無しです。
せめて、今日はもー絶対間食しません!むー。
42Miss名無しさん:2000/11/30(木) 17:59
おお!私もそうです。家で仕事方針に変えて3ヶ月で4キロも太って
しまいました。本当に3000カロリーくらいは余裕で取ってそう。
朝ご飯食べた後からケーキやマドレーヌ系をダラダラ何個も食い、
「お昼は一杯食べる、すると夜軽くてもOK!」
と思い昼はこってり食うくせに「夜軽くするから」
の言い訳で間食しまくり夜も結局ビールを飲み、食欲増進で…。
はぁ、アホだ。氏のう。
でも、明日から1ヶ月カロリーメイトダイエット!!する予定。。。
これから大量に買い込みに行って来よう。外、さ、寒い…。ガンバロ・・・
43スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 18:16
>42
水指すようだけど、カロリーメイトを間食にだらだらと食べるような予感が…。
変な話だけど、何か食べたくなったら、歯を磨くといいよ。
4436:2000/11/30(木) 19:11
>>40さん
  アドバイスありがとうございます。とりあえず怒りにまかせて食べるのを
  やめるよう気をつけます。じゃないと悪循環だから;
  彼にもダイエットの基本を少し説明してみますね・・・(^^;)
45名無し@でぶりん:2000/11/30(木) 19:48
明日から一週間、大高酵素とヨーグルト・野菜ジュースでダイエットします。
それにしても大高酵素・・・すごい味です。らっきょうを漬けた汁のような・・・。
でも、肌もつるつるになるって聞いたので頑張ってみます。
46スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 00:04
なんというか…
食事減らして体重を減らすよりも、やっぱり筋肉つけた方が良いと
思います、というか私はそうでした。
とにかく腹筋だけでいいのでやってみたらどうですか?
(既にやっていたらゴメンなさい)
ある程度腹筋がつくとドカ食いできなくなります。やろうと思っても。
食べ放題のお店では損してるような気になりますが
47160cm70kg男:2000/12/01(金) 12:02
>45さん ヨーグルト・野菜ジュースでダイエットします。
プレーンヨーグルトは100g60kcalだから毎日1kg食べても600kcalですね。
(砂糖入りだとその1.5倍ですかね)
標準摂取カロリーが1400kcalとして一日800kcalをマイナスになるから7日で5600kcal。
脂肪が1kg7700kcalとして一週間で0.7kg分。400kcalでも0.9kgですが、人間の体は恒常性があるから、
計算通りには減らないかも。しかもヨーグルトだけの食事を3回続けるだけで飽き飽きしそうな気が。
トータル600kcalで収めるとして、例えば
朝:ハムエッグ(80+15X2=110kcal)
昼:チーズサンド(160+56=216kcal)
夜:肉じゃが(豚モモ50g80kcal+じゃがいも100g75kcal+たまねぎ半個20kcal+砂糖10g40kcal=215kcal)
合計:541kcalとなるから普通の食事にして一週間以上続けたほうが、
いいんじゃないですか(但し調理にオイルは使わないこと)。
ヨーグルトじゃないといけないわけがあるのかな。
48スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 12:58
いや、その程度の気合いはあると思うよ>>47
49もぐもぐ名無しさん:2000/12/01(金) 13:37
>47 あいからずうざいねえ。
あんたなんか誰も相手にしないって。もういいかげんやめたら?
50スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 13:52
>>49
まあまあ…
51スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 14:13
45さんがやろうとしてるのは、大高酵素のヨーグルトダイエットって
やつでしょ。
なんとなくリバウンドしそうなダイエットだと思ってたけど(ごめんね)
一週間ぐらいなら、健康を壊すってほどでもなさそうだし・・・。
野次馬モードで悪いけど、できたら結果報告きぼん。
52スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 16:34
あー。自分、経験者です。大高酵素&ヨーグルトダイエット。
もう5年以上前になりますか、23歳の夏にそれで83→67kgまで一気に1ヶ月かけて
落としました。(好きな人がいたんです…)苦しかったけど。
途中からは楽になっちゃいましたが、それはそれで異常だったなーと今では思います。
結論からいうと、私の場合は極端すぎたかなーと。
食餌療法に夢中で、運動や栄養補助、スキンケアに気を使わなかったものですから
血色は悪くなるし、お肌はたるたるになって…そりゃもう良くなかった。
周りの人にも心配をかけたわりには、2年と持たずにリバウンドですよ。
今はここも参考にさせてもらって、運動&食事に気を使いつつ、マイペースでやってます。
まだまだ先は長い感じです。
話をヨーグルトダイエットに戻すと、普通に一週間くらいやる場合は、
軽い断食療法みたいなものですから結構イイと思いますよ。がんばって!
53160cm70kg男:2000/12/01(金) 17:04
>49あんたなんか誰も相手にしないって
と、いいつつ書き込んでいる間抜けがひとり。
空腹でイライラして「肉じゃが」の単語に反応したのかな?なんだかパブロフの犬みたいで面白い。
大脳皮質のはたらきがそうとう鈍ってるみたいだから栄養不良には注意しよう。

ところで、大高酵素を検索すると
http://www.osaka-oe.com/が
成分構成は、
 1.生命維持に不可欠なブドウ糖と果糖のクリーンエネルギー
 2.新陳代謝に必要なビタミン・ミネラル
 3.蛋白質が消化済みまで分解されたアミノ酸
 4.乳酸・酢酸等の有機酸そして、高い生理活性作用の生理活性物質です。
とのこと。つまり、お菓子?
値段は
スーパーオータカ 1200ml×6本 39@`600円
成分も値段もかなりあやしいのでは。
54よしのぶ:2000/12/01(金) 17:12
いつのまにか日記3が出来てる。
1と2の常連さんたちはこないのかな?

現在171cm79.5kg 17%位
いい感じです。骨太で筋肉質なんで体重は重いです。
でも元と比べると体はすごく軽いです。
現在食事制限はなし。食べたいもの食べてたりして。
でもリバウンドはないです。当分維持せねば。

でも、下っ腹と内腿の脂肪は落ちにくいですね。
全体量は減っているんでたるんだ感じなのが悲しいです。
どうすれば減るのかなぁ・・・・。

誰か分かれば教えてくださいな。

55スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 18:14
>よしのぶさん
かなりがんばってますねえ。
ダイエット日記スレは160cm70kg男さんが登場していらい荒れっぱなしです;_;
反160cm男の人たち対160cm男さんの強情の張り合いで常連さんがひっこんで廃墟に…。

前のほんわかむーどにはもうもどらないんだろうな。
56。。。:2000/12/01(金) 18:38
私の兄は・・・
170センチ・98キロ・44.6%だそうだ。
今まで無事に生きてきたのが不思議。
妹の私は・・・
163センチ・50キロ・21%。絶対にどちらかが橋の下
で拾われたに違いない!!
5745@大高酵素:2000/12/01(金) 19:09
アドバイス・経験談など、たくさん頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
極端な食事制限だけでダイエットするのは良くないですよね。
軽いストレッチやウォーキング等も(もちろん腹筋も!)心がけて、
一週間だけ、大高酵素ダイエットをやってみようと思います。
最近、何となく食べるのがクセになっていたので、その習慣を改めるきっかけに
なれば良いなあ、と思ってます。
58スリムななし(仮)さん:2000/12/01(金) 23:33
ダイエット始めてから大豆製品や野菜・きのこばっかり食べてます・・・。

そろそろ焼肉が恋しくなってきたよ・・。
59スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 00:37
>>58
動物質のタンパク質も取った方がいいよ。あんまり
好きな物我慢すると、反動こわいよ。
わたし国立病院ダイエットやって、減ったはいいけど
甘いモノがやめられなくなり、しっかりリバウンドしたもん。。。
60旧スレ常連:2000/12/02(土) 02:25
週末は160cm来ない。いまのうちに書き込んでおこう。
今日もジムさぼってしまった。一応食事は朝昼兼用のダイエットシェーク。
夜はカレー、海藻サラダ他、一日一食のつもりがまたしてもチョコレートを
つまんでしまった。
 ほんと甘い物は習慣になってしまうね。明日こそは泳ぐぞ。
61ちっぽけな名無し:2000/12/02(土) 06:24
身長175センチ体重65キロ
筋肉を落とさないように55キロまで落としますので
これに参〜加します
62160cm70kg男:2000/12/02(土) 10:08
60
>一応食事は朝昼兼用のダイエットシェーク。 夜はカレー、海藻サラダ他、...チョコレート
朝ダイエットシェーキ140kcal切り上げて200kcal
昼ダイエットシェーキ140kcal切り上げて200kcal
夜カレー880kcal、海藻サラダ他80kcal、チョコレート30x5=150kcalを切り上げて1200kcal
計1600kcal
わたしの11月度の平均摂取カロリー1512kcalより多い。それだったら、
朝ベーコン(60x2)とキャベツのいためもの(20?)140kcal、みそしる(とうふとしめじ)80kcal、キムチ20kcal合計240→300kcal
昼肉じゃが440kcal合計440→500kcal
夜しゃけ弁当440kcal合計440→500kcal
運動は0kcalで差引摂取カロリー1300kcal  と、ふつうの食事でよいのでは?
ダイエットシェーキには同じカロリーでもぐんぐん痩せるとかの「薬効」はなさそうだし。
ダイエットシェーキは1箱14食分定価¥13,800(税別)で、
税込みだと一食1000円以上。痩せるにはシェーキ2食とれと書いてあるから、
へたすると一日3000円になり、月9万円が食費になる。60はお金持ちですね。
ところで、60>夜はカレー、海藻サラダ他、...チョコレート
とかって書くと49みたいな吉がまた反応しそうですな。
63スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 10:37
>>62
ローカロリーでバランスの良い食事は、たいてい作るのに時間がかかるんですよ。
5分くらいで作れる食事だったらいいんだけどね。
64スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 11:25
今週末は、朝昼晩とプロテイン粉末+低脂肪牛乳のみでがんばります。
一応・・・ビタミンはサプリメントでとる。
65160cm70kg男:2000/12/02(土) 12:01
>63ローカロリーでバランスの良い食事は、たいてい作るのに時間がかかる
そうですか?朝食は時間がないので10分以内で造ります。前の晩に段取りしとけば5分程度ですね。
肉じゃがなどは圧力なべで5分加熱5分放置で肉やたまねぎがとろとろになるくらい火が通るし。
野菜炒めはむしろ3分もいためると水がでてべちゃっとなるので、1〜2分。

外食やコンビニにでかけるともっと時間がかかるような。
#食費が9万円あったら毎週ディナーにフランス料理や中華のコースが食べられるので、うらやましい。
#毎日1500kcal以内の食事を作ってあげるので、5万円ください;-)>60
66スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 12:14
まあまあ…(--;)
67スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 12:23
ダイエット宣言とアドバイス希望って、別だと思うのですよ。
ここはどっちを書いてもいいスレだと思うし。
意見と助言と忠告と批判、自分が今何を書いているかを分かって欲しいな。
けんかはいやだよ。
気持ちの悪いなれ合いもいやだけど。
他の人からのレスを大切に読めば、その判断はきっと付けられると思う。
仲良くダイエット話しよう。つか、ここを励みにしてヤセたいわけよ。
68160cm70kg男:2000/12/02(土) 14:13
>67けんかはいやだよ。
14や49のような吉に道理を説いても無駄なのでは?
ベルが鳴るとよだれをたらす実験動物みたいに、
肉じゃか、とか
カレー、チョコレート、焼肉、とかの単語に単純反応してるだけだから。
普通の人間のように筋道をたてて憤っているわけではない。
スレッドの前のほうで、「おしゃぶりこんぶ」の話題が出たとたんに
「他への配慮を忘れずに」とレスがついた。
「おしゃぶりこんぶ」に過剰反応してバカじゃなかろうかと思ったね。
69スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 14:17
このスレも捨てようか、ねえみんな・・・
70スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 14:29
>>68
>「他への配慮を忘れずに」とレスがついた。
>「おしゃぶりこんぶ」に過剰反応してバカじゃなかろうかと思ったね。

あのー、別に直前のレスに対してつけたものとは限らないのでは?
あの少し前、明らかに荒れてたじゃないですか。
私はそっちに対してつけられたレスだろう、と解釈しましたが・・・
そうじゃないにしても、いちいち悪意に取ると、ますます場が荒れますよ。
71スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 14:38
このスレッドを読んだりカキコしながら、ダイエットがんばっているのに・・・。
マターリと逝きましょうよ。
72160cm70kg男:2000/12/02(土) 14:40
>70
とか指定しなければふつうは直前へのレスだと思うが。(時間もあいてたし)
73スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 14:46
>>72
そういう解釈もできますが、すべてがそうとは限りません。
74160cm70kg男:2000/12/02(土) 14:51
読み手が任意に判断していいわけね。
75スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 15:06
ケースバイケースでしょう。
76スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 15:12
>>74
どうせなら、腹が立たない方向に判断しましょう。

ああいうお約束ごとは、定期的に書き込まれることがよくあるので、
何に対するレスかとか、いちいち気にしない方がいいでしょう。
77160cm70kg男:2000/12/02(土) 15:19
なるほど。
78スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 16:13
常連さんが来なくなったことについて、彼はどう思ってるんだろうか。
79スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 16:29

どうして「自分のやり方こそが正しい厨」が耐えないんだろう
80旧スレ常連:2000/12/02(土) 18:58
あきれたね。160cm。私は朝昼兼用といってるんだよ?つーことは一杯だけ
しか飲んでないの。レスよく読めよヴァカ。
 おまけにだれがマイクロ飲んでるっていったよ。悪いけど20杯分で一缶700円
のアメリカ製だよ。ウザイよおまえ。完全に荒らし化してるな。いちいちベーコンとか
おまえの肉好きなメニューおしつけんなよ。
 私はこの方法で4ヶ月ですでに8キロ落としてるんだよ。
もう悪いけどこのスレ捨てるわ。まじで。
81スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 19:05
>>80
まったくです。

ダイエットをがんばっているときに、今日は○○を食べたとかカキコ
すると、彼が○○は××キロカロリーでそれだったら△△食べた方が
よいとか・・・・非常にウザいんだよね。ここにカキコする気力が
なくなるよ。
82もぐもぐ名無しさん:2000/12/02(土) 20:22
同感、
自分も旧スレで何度か自分の状況を書き込んだけど
もう潮時だと思う。
このスレの意味
83スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 21:05
じゃあ今後は、旧スレを参考にして各自でダイエットしよ。
それが一番いい気がする。
84スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 21:50
160cm=カロリー計算機(イヤミな)くらいに思っておきましょう。
使い方によっては便利かもネ!!
85スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 22:09
>>84
おおコロンブスの卵ね(笑)
8667:2000/12/02(土) 23:02
>>68
あんたに言いたかったの。今でもそうなの。
わかってほしいんだよ。ねえ、どうよ?

でもさーダイエットってついつい熱くなってしまう話題だわ、ほんと。
何の話題でもそう?…はは、そっか。でも痩せたいなぁ。
身も心もスッキリして自分に自信を持ちたいなーと思うわけですよ。
長い道のりだけど同志の人とがんばりたいです。
8767:2000/12/02(土) 23:09
努力をやめるのってホントいつでもできる。でも、なんだかくやしいな。
熱くなってスマソ

今日はストレス食いしないぜー。
88えりな:2000/12/02(土) 23:29
新スレできたんですね。>>67さん、同感です。
旧スレの皆さんはどうしてるのかな。

ま、報告します。

開始時        7月1日  約 72`   44%(!!)
 ↓
只今ダイエット中  12月2日   59・8`  32%

何年ぶりかなーの50`台で、嬉しい。ダイエット法は相変わらず
カロリー制限ですが、以前の800キロカロリーから1500キロカロリーに
増やしてのダイエットです。(増やしてというか増えちゃった;)
先月は1キロぐらいしか減らず折れ線グラフも淋しいもんでした。
減る時期(今、生理前後)なので頑張りたいと思います。
体脂肪@`先日一度だけ20%台を見ました。毎日見られるようになりたい・・
89えりな:2000/12/02(土) 23:37
>160cmさんへ

さいきん、言葉使いがちょっとキツくありませんか?
90スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 23:54
前スレが800レスもいかないうちに引っ越した事
新スレで旧スレの常連さんが減った事
「●書き込むときは、ほかのダイエッターへの配慮を忘れずに。」
という言葉をTOPにわざわざ書かざるをえなくなった事
ぜーーんぶ、誰の所為でしょうね?
9163キロあった女:2000/12/03(日) 00:53
90に同感。本人はそれを自分のこととは気づいてないよね。
名指しの批判には狂ったように反応するくせに。
 夜勤くんの方がまだ大人だったなあ。彼は自分に不快な発言はまったく無視
してたからけんかにもならなかった。

>えりな
がんばってますね。60キロを切ったときは自分もうれしかった。体脂肪率も
順調に減ってますね。そのうち追いつかれそうだな。自分は9月以来、いろいろ
あって運動もあんまりしてないし最近間食ばかりしちゃって、約2キロ戻してしまった。
 これから年末年始で飲み食いの機会増えるし家は家族が12月から5月まで
ほぼ毎月誕生日があるのだ。
 とりあえず後4キロ!
92スリムななし(仮)さん:2000/12/03(日) 11:46
>88
頑張ってるね。次の報告楽しみにしてるよ。
93名無しさん@一周年:2000/12/03(日) 20:54
いかん。79キロになっちゃった。
94ちっぽけな名無し:2000/12/04(月) 00:58
最近ジョギングをダイエットの入れたら急激に痩せたよ
だんだん走るの楽しくなってきたしね
65キロ→62キロがんばって55キロ落とすぞ〜〜!
でもガリ男になら内容に筋肉は落とさないように気をつけなくては
でもやっぱり少しづつ落ちてるよな〜〜筋肉 まあ気長に行こうかね
95スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 01:24
>>94
いいなぁ<ジョギング
どうも外に出て走るとなると人様の目が・・・・。
96160cm70kg男:2000/12/04(月) 09:24
>81=旧スレ常連?
>悪いけど20杯分で一缶700円
うわあ、不味そう。「悪いけど」っていう言葉の前に「体に」が抜けてます(マイナス5点)。
(うそくさいけど)そんなあやしげで不味そうな安物のをよく毎日飲もうと思いますね。
(うそくさいけど)1杯35円で売って利益がでる食品ていったい、なにを原料にしてるんでしょうね。
(もし本当だったら)ちょっと原材料を書いてみてよ。

>私は朝昼兼用
説明書には「痩せる場合は一日にシェーキ2食通常食1食にしろ」とかって書いてなかった?
まさか自己流で勝手にやってるのかな。(まあそれでも運動もせずに1400kcalもとってる)
で、せっかくリスキーで不味くてひもじい思いをしてるのに
カレーとチョコレート食ってチャラにしてるあたりがマヌケですね。

>いちいちベーコンとか
あっ、相変わらずキーワードに引っ掛かってせき髄反射してる。
そのうち「160」という数字をみただけで反応しそうですな。

>私はこの方法で4ヶ月ですでに8キロ落としてるんだよ。
(うそかほんとかわからないけど)100kg→92kgになったとしても、別にたいしたことはないですし。
自分に都合の悪いデータをかくして結果だけ書かれても、眉につばつけますな。

>もう悪いけどこのスレ捨てるわ。まじで。
こういう連中って「もうこれで最後に」とかいいつつ、いつもまでもだらだら書き込みするんだよね;-)
97160cm70kg男:2000/12/04(月) 09:40
12/1...64.0kg
12/2...63.8kg(デジタル体重計の表示が63.5と64.0をくり返す)
12/3...63.0kg(テニスを半日したあとの夕食後なので、翌日には戻っていると思う)
主な主菜は12/1から12/3まで、
牛肉の野菜甘辛炒め、鶏の水炊きをポン酢で、肉じゃが。
さて、この中でいちばんカロリーが高かったのはどれでしょう;-)
98スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 09:47
>>97
そろそろ、そういう煽るようなカキコはやめませんか?
9998:2000/12/04(月) 09:48
おっと。98は、>>97じゃなくて、>>96ね。
100スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 09:56
160cm70kg男氏の相変わらずの書き込みでこのスレッドは荒んでいる
から、また新しいスレッド立てますか?

次のスレッドでもこんな感じだったら「今日からはじめるダイエット
日記」スレッドは完全に終了ということで・・・。
101スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 10:11
新しいスレッドを立てても、結局同じだと思う。

煽り・荒らしと同様になってる書き込みは、完全無視しましょう。
もう、それしかないと思う。
102スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 11:02
もういいよ。ぜんぜん楽しくないからこんなもういらないんじゃない?
あえて、続ける必要がないと思うな。なんどスレ立てても無駄、無駄。

ダイエット日記スレはさみしいけど当分なしでいこうよ。

103スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 11:22
>>101
スレッドたてるよりそれがいいよ。
160cm70kg男コテハンの発言はこれから完全無視ということで。
104160cm70kg男:2000/12/04(月) 11:47
100〜103まで、まるで同一人物が自問自答をくり返しているかのような文体ですな。
(まさか全員80=旧スレ常連だったりして)
105101:2000/12/04(月) 12:41
>>104
無視するつもりだったけど、一言だけ。
私は101しか書き込んでないし、旧スレ住人さんでもありません。

ああ、反応しちゃった。ダメですね。逝ってきます…
106160cm70kg男:2000/12/04(月) 12:47
>101=105
>無視するつもりだったけど、一言だけ。
というのも典型的な台詞だけど、
こういう連中って「もうこれで最後に」とかいいつつ、いつもまでもだらだら書き込みするんだよね;-)
107スリム魂ななしさん:2000/12/04(月) 12:49
じゃあ無視できなかったらその方もちゅうぼうという路線で。
108160cm70kg男:2000/12/04(月) 12:58
ところで、ごきぶりがうろちょろしてたら、スリッパでひっぱたきたくなりませんか?
#ごきぶりを一匹みつけるとその50倍はいるという...
10967&86:2000/12/04(月) 13:08
なんだかイヤな状態になってきたよ…もちろん、自分も責任感じてます。
今後自分が書き込まなくなったとしてもダイエットは続けるつもりだけど、
後味が悪いというより、少しさみしいな。
結局相手の顔を見ないで話す世界ってこんなものなのか?

かくいう自分のボディは163cm68kg。客観的にもカッコわるいタイプ。
くー、今に見てろよ〜、荒らし男!(笑)堂々勝負だ!(笑)
110スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 13:20
このスレ初めて見たけど160cm男っていう人、某id氏に似てるね・・・。(知ってる?)
文章も煽り方もそっくりでし。
まさか違う人だとは思うけどね。
111ななしさん:2000/12/04(月) 14:31
廃棄してもいいと思うよ。
新しいスレは作っても某変人デブが来ると思う…
いい解決法はないものかなぁ。

112スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 14:32
>>109
客観的にどうかは知らないがあなたの書き込みはかっこいい。
堂々勝負でダイエット頑張れ。荒らし氏はなんのかんの言いつつ
確実に減ってるぞ。みんなもがんばれ。
113スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 18:59
160cm60kgになって「やばい」とダイエットをはじめて4カ月目です。
油ものを控えてカロリー制限、DDR、ダンベル、腹筋などやってます。
ウォーキングは寒くなって来たのでサボリがち・・・。
先週、瞬間最小値52.5kgを記録したけど、週末の飲み会で54kg台になってショック。
今日は53.4kg。以前に比べると、体重の戻り方が早くなったみたいです。
基礎代謝があがったかな? 今月は試練の月なのでがんばります。
114スリムななし(否)さん:2000/12/04(月) 20:40
そう、もう12月なんですよね。忘年会とかお正月とかがあって、ダイエッターに
とってかなり危うい時期ですよね。
つい飲みすぎ食べ過ぎになるから気をつけましょうね。

昨日と一昨日は生理のせいもあり、ほとんど寝て過ごしました。
昨日のごはんは夕方に野菜スープにご飯を入れた雑炊みたいなものと牛乳だけ。
でも今日は会社だったから普通に取ってしまった;
今の体重は62→61になっているので、今週中にあと1キロ減らして
戻らないように維持しなければ・・。60切るのが大変なんだよね;

115スリムななし(仮)さん:2000/12/04(月) 21:39
無視しても荒れるし、雰囲気悪い…。
って、私がみなきゃいいのかっておもったりもするけど、
なんで、たのしく書いていた私が、どっかのチビ男が書きたい放題の
ために黙らなきゃいけないわけ?

あとからしゃしゃりでてきて、すっごくむかつく。
チビデブで性格悪い醜男なんていくらダイエットしてもムダよ。
116ななしさん:2000/12/04(月) 22:02
>115
そりゃそーだね(藁
醜男は勝手に言わせておけばいいね。

多少長い「ごはんおいしかったです日記」が書かれていようとも
とばして読もっと。
ここで勘違いしてはいけないのは
(私は)醜男のレスがうざいだけで
食べ物の単語に反応したのではないということ。
そのへん勘違いしている男が一匹いるようですね。

11778:2000/12/04(月) 23:22
>160cm男
他人のことはどうでもいいみたいですね。
呆れました。自分には一切非がないと思っておられるようですし。
私も旧常連でしたが、ここ来るのはこれで最後にします。
気分悪いです。
118旧スレ常連:2000/12/04(月) 23:36
>115,116
同感。昼間にチビデブ男むかつく〜っと書き込んだつもりが、固まってた
みたいで入ってなかった。冷静に考えると後からやってきて荒らしてる奴なんか
無視すればいいわけで、今までどおりがんばりましょう。

 しかし、自分の事批判されるとものすごい反論するくせにちょっとでも他の人が
カロリー高めのもの食べてるといちいち否定するって言うのはどうかと思うね。
 男のくせに小姑のようだ。わたしゃ100キロなんてありませんよ。
63から55に減ったんだし、スリムファストは甘くておいしいアメリカの有名な市販の
ダイエットフードでしょうが。ベーコンよりよっぽど栄養バランスとれてるよ。

おっと、これからは完全無視でいくんだった。とりあえず夜は奴は来ないからね。
以降、ななしでいきます。
119スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 01:48
はじめまして。これまでROMしてたものです。
いろいろあるようですが、ダイエットはほんと、大変ですよね。
希望体重まで落とすことは、ダイエット道のおり返し地点に過ぎず、
その後その体重を維持することが肝要と思います。
私のささやかな経験では、食べることに執着している限り、
おり返し地点からゴールに至るのは難しいです。
運動しつつ、体が求めるものを食べ、それで太るようなら運動量を増やす、と
無理せずをモットーにやっております。
・・・でも腹筋最近さぼりがち。ちょっとづつでも2日に1回はやろうっと。
ここのみんなも、それぞれの調子の良い体重が維持できるといいな!
では、おやすみなさい。
120ちっぽけな名無し:2000/12/05(火) 07:02
本日の結果
62キロ→60キロう〜んあとちょっと
でも最近寒いから走りに行くのが辛いのだ
121160cm70kg男:2000/12/05(火) 09:57
>115 チビデブで性格悪い醜男なんていくらダイエットしてもムダよ。
そーでもないです。先日会員制テニスクラブでダブルスのリーグ戦があり準優勝できました。
体が軽くなった有り難みが実感できましたな(前はペットボトル2〜3本分持ってるのと同じだったんだー)。
ところで、オカマのオネエ口調みたいな文章ですね。

>115@`116 醜男なんて...醜男は...醜男の
どうやら115と116は「ブス」と言われるのが最大の悪口だと思ってるみたいですね。
115と116はよっぽど「ブス」という言葉に劣等感があるんですかね。はてその理由とは?
(男に「醜男」っていっても普通はダメージは受けないですよねえ)
115と116はあまり男の人とおつき合いしたことがないから、分からないんでしょうな。
男の人とおつき合いする経験がないのはどうしてでしょうか?
旧スレ常連も「同感。」といってもくらいだから、ご同類なんでしょうね。
122160cm70kg男:2000/12/05(火) 10:10
>旧スレ常連 55に減ったんだし、
身長が150cmだったら、まだデブですね。

>旧スレ常連 スリムファストは甘くておいしいアメリカの有名な市販のダイエットフードでしょうが。
旧スレ常連はそうとう健康食品会社の「洗脳」がすすんでますねえ。
ひょっとしてアムウェイとかニュースキンとかやってないですか?
「アメリカの有名な...」とかいって友人知人をだましていそうですね。

>ベーコンよりよっぽど栄養バランスとれてるよ。
ベーコンエッグをベーコン単品にすり替えてるけど、アムのだましのテクニックですか?
以下他スレから転記します。

>>そのPDF、読んで見ました。
>>一番カロリーが少ないチョコで190kcal.ただしこれ、良く読むと8oz(225g)のFat Free
>>Milk(無脂肪乳)に1oz(28g)のSlim Fastを入れた数字です。
>>それでプロティンが13.5g、砂糖が29gと書いてありますよ。
>>これは結構ひどいんじゃないですか?

>>ご紹介いただいたスリムファーストの成分表、見ました。
>>やはり主成分は「砂糖」なんですね。
>>こんなんだったら、私は無脂肪のクッキーとダイエットペプシでも
>>食べてたほうがよいです。

>>SlimFastもぼったくり認定か。

>旧スレ常連 スリムファストは甘くておいしいアメリカの有名な市販のダイエットフードでしょうが。
お菓子くってカレー食ってチョコ食って...そのうち糖尿になりそうですね。
123スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 10:51
うわ、なんかすげぇ・・・落ち着け、オヤジ!
124スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 11:54
久しぶりに覗いたらこのスレはチビ男のスレになってたんだね。
いくら痩せたってチビ男はチビ男。うざい。
125160cm70kg男:2000/12/05(火) 12:00
>124
おお、旧スレ常連が開き直って荒らし化してますね:-P
>久しぶりに覗いたら
アリバイ作り?
126スリムななし(否)さん:2000/12/05(火) 12:24
お互いに文句を言い合うのは見ていて余り気分がいいものではありません。
もう少し穏やかにいきませんか?(^^;)

160cm男さんも、人の書き込みに対してちょっと失礼すぎる言葉を使っていませんか?
食事に関する自分なりのアドバイスは別にいいと思うけれど、否定をするのはよくないと
思います。あくまで「自分はこういう方法がいいと思いますよ」程度にしておかないと
スムーズに行かないと思いますよ。

127>125:2000/12/05(火) 12:32
自分が荒らしだってことに気づけ。

妄想男にはすべて同一人物に見えるフィルターが内臓されている
らしい。
128スリムななし(否)さん:2000/12/05(火) 12:34
気を取り直して・・

えりなさん>素晴らしい結果ですね。よく持続しているなと
      感心してしまいます。
      私もちょうど生理終わりで体重が減る時期だと
      思うので頑張ります(^^)

ちっぽけな名無しさん>も、成果でてますね!何時頃にどれくらいの
      ジョギングをこなしていらっしゃるのですか?

      たまに走ると(といっても廊下とか)体が重たいな〜って感じますね。
      しばらくやったら楽しくなってくるだろうけど、寒そうで・・・;
      でも、チャレンジしてみようかな。運動不足だし。
129160cm70kg男:2000/12/05(火) 12:46
>127 フィルターが内臓されている
内臓→内蔵。
えらそうな説教するわりにはアホですな。
130127:2000/12/05(火) 12:50
そうやって人の揚げ足を取るレスばかりで
結局かまって欲しいのか?
さびしいのか?チビ男。
131127:2000/12/05(火) 12:53
これでは自分も荒らしなので以後放置します。
スレッドを汚してしまってみなさん、すみませんでした。
132160cm70kg男:2000/12/05(火) 13:13
>内臓君 結局かまって欲しいのか?
いや、160男を名指しでカキコしてる方は私にかまわれたいのかなと思ってね。
でなきゃわざわざ名指ししないでしょ。
さらば、内臓君!(っていうと胃とか腸とか肝臓の映像がわいてくるなあ...)
(こういう連中って「もうこれで最後に」とかいいつつ、いつもまでもだらだら書き込みするんだよね)
133スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 13:16
荒い言葉を投げ合ってると、有効な情報も埋もれちゃうもんね。
ムカッときても、感情を抑えられる人は、大人だと思う。
それは見てる人にも伝わることだよね。
ここは「最後に捨てゼリフを吐いた人がおとなげない」ぐらいの
気持ちで行きませんか?>このスレッドを読んでるすべての皆さん
ちょっと言いすぎたかな、って思える人がたくさんいるなら、
きっと大丈夫だよ。

私の状況。寒さに負けて、今朝もウォーキングをさぼってしまった。
ダメじゃん。今日こそ手袋を買おう。
134−2キロ:2000/12/05(火) 13:37
夏から比べると2キロほど太ってしまいました。
元の体重にもどさねば・・・。
油断すると冬場ってなし崩しに太っていきますよね。
今日は天気もいいので、自転車で遠出をして買い物に行き、
そのあとスポーツジムに行こうっと。
135名無しさん:2000/12/05(火) 14:21

さてここで問題。パブロフの犬は
1.他人の目を気にせず食べ物の単語をかきこみ、
  それを注意した良識ある方。
2.自分のダイエット方法を読め!とばかりにダラダラと書き込み
  一つ一つのレスに対し過敏に反応する醜男。

さ〜どっちでしょうか。

「醜い」といわれることに何も感じなければ
人間として終わっていますよ。

ごめんね。やっぱり醜男の相手するのおもしろいわ。
周りにはいない人種っていうか生物で。

136スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 14:26
>>133
 同感です。揚げ足の取り合いはいい加減うんざりです。
 160cmさんもいちいち反応しないで大人らしく接しましょうよ。
 160cmさんに対して反応してる人も然りです。

>>134
 確かにこの時期って太りやすいですよね。私も夏ぐらいからずっと
 運動&食事制限で頑張ってきたんだけど、寒くなってからは体を
 動かすのが億劫で運動もサボり気味です。そーいえば最近体重計に
 乗ってない…かなりヤバイかも。
 今日から気合を入れなおしてまた頑張るでー!!
 お互い頑張りましょっっ。
137:2000/12/05(火) 15:05
お久しぶりです。4です。
たまにケーキとか食べてしまうもののゆったりペースで
減ってます。今日は54.8kg、ウエスト72cm、下腹88cm。
54代の数字なんて何ヶ月振りに見たやら。ではまたね。
138160cm70kg男:2000/12/05(火) 15:15
>135さん  さてここで問題。パブロフの犬は
なんだいまごろ?ロシアの実験動物あつかいされてよっぽと悔しかったのかな?49?。

>1.他人の目を気にせず食べ物の単語をかきこみ、それを注意した良識ある方。
意味不明。
ちょっとシャレた言い回しをしようとしたけど、文章力がないので、大失敗でしたネ。

この文章だと「良識ある方1人」が「食べ物の単語を書き込んだ」後に「それを注意した」と読めるよね。
添削すると「単語をかきこみ、それを」→「単語を書き込んだ奴を注意した」
のほうが登場人物が2人いるとより明確になるから、良いでしょうな。
(フィルター内臓君と同じレベルですな。恥をかいただけ)

それから「食べ物の単語」って頭の悪そうな言い方。「料理名」とかってすっきりいえばいいのに。
「他人の目を気にせず」を他人に迷惑をかけているという意味で使っているけど、これも使い方がヘンだしねえ→0点

>「醜い」といわれることに何も感じなければ人間として終わっていますよ。
135さんは自分が容姿にコンプレックスを持ってるからといって他人もそうだと勘違いしてるだけでしょ?

>周りにはいない人種っていうか生物で。
ていうか、男という生物が135さんのまわりにいないんでしょ?
(「いない」というより「寄り付かない」)

でも130のような単純な煽りと違って一工夫こらそうとする意志が感じられ、まあまあ面白かったDETH。
139(ゆ):2000/12/05(火) 15:25
こんにちは。 今日初めてこのスレッドを読んで参加させて頂きたく書き込みします。

現在身長157p 52.5キロ ♀ 年内中に50キロを切りたいです。
ダイエット法はとりあえず食べる量を少し減らす+間食を減らすです。
あと、食べた物をメモしていきたいと思います。皆さんがんばりましょう。
<今日の食事>
朝…こんぶおにぎり1個 緑茶
昼…梅おにぎり1個+豆乳 コーヒー(ブラック)1杯
3時…リンゴ2切れ コーヒー(ブラック)1杯
夜…ブリと大根の煮物・ご飯1杯・小松菜味噌汁(予定)
140さげとくね。:2000/12/05(火) 16:17
煽りは無視が鉄則ですが、160基地は意外と使えるよ。
僕もスリム・ファストに興味持ってたんだけど、
彼、>>122でわざわざ過去ログ探してきてくれてんだもん。
調べたいものがあれば、テキトーにカモフラージュして書いて
彼に調べてもらおう。

あー明日から七日間絶食ダイエットしてみようかなぁ。
これは独り言だけどね♪
141135@ちょっとフレンドリー:2000/12/05(火) 16:40
>160センチ
添削よくできまちたねvその通りです。
あんたここでふがふがやっているより国語の先生にでもなった方が
いいんでない?

先生はちょっとデブな方が人気でるよ。
性格によりけりだけどね。

ごめんなさい160センチを嫌いな方々。
とばしてください。
142160cm70kg男:2000/12/05(火) 17:04
>(ゆ)さん
>朝…こんぶおにぎり1個 緑茶
170kcal
>昼…梅おにぎり1個+豆乳 コーヒー(ブラック)1杯
170+60+0=230kcal
>3時…リンゴ2切れ コーヒー(ブラック)1杯
30X2=60kcal
>夜…ブリと大根の煮物・ご飯1杯・小松菜味噌汁(予定)
200?+30?+170+20=420kcal
合計880kcal→900kcal?

として、目標の体重から基礎代謝熱量は50kgx30kcal/kg/日=1500kcal/日だから、
一日あたりのマイナス分は600kcal/日。これを27日行うとして、
600kcal/日x27日=16200kcal
脂肪が1kgあたり7700kcalだから、16200kcal/7700(kcal/kg)=2.1kg
計算上はいいセンだと思います。人間の体は体重を維持しようと働くので、
年内は50kg切れないかもしれませんが、もうちょっと長続きできれば、いけるんじゃないですか。
(一日30分ウォーキングすればさらに100kcal消費できますね。27日で2700kcal)
143160cm70kg男:2000/12/05(火) 17:06
>140 あー明日から七日間絶食ダイエットしてみようかなぁ。
そりゃまた日常生活に支障のありそうな、頭の悪そうなやり方ですな。
140さんはひきこもりな方ですか?
どうせいってみるだけで実行しないか、2日間くらいで挫折するんじゃないの?
>これは独り言だけどね♪
なにか言われたら、「独り言だといってるじゃないか」と
言い返そうと予防線張ってるののがミエミエですね。

>141 ごめんなさい160センチを嫌いな方々。
とあやまっておきながら、sageしないあたりがあいかわらず一本ネジが抜けてるっていうか。

>>ていうか、男という生物が135さんのまわりにいないんでしょ?
>>(「いない」というより「寄り付かない」)
このへんの話題を国語の先生のはなしでうまく誤魔化せてよかったね。
144(ゆ):2000/12/05(火) 17:49
>>142 160cm70kg男さん

こんにちは。
早速のアドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きますね。

>人間の体は体重を維持しようと働くので、

これってホメオスタシス(うる覚え)とかいうの身体の働きですっけ?
食事制限のダイエットは1ヶ月位で挫折すると逆効果だと聞いているので
今のところ3ヶ月継続を目標にしていきます。

>(一日30分ウォーキングすればさらに100kcal消費できますね。27日で2700kcal)

腹筋運動 10回×3セット(1日)を予定しているんですが、
これだとどれくらいのカロリー消費になるでしょうか?
145はじめて読む人:2000/12/05(火) 23:16
あはは!
相当のアホがひとりいるね!
ぜひ鬱板へ!!
146スリムななし(仮)さん:2000/12/05(火) 23:25
160cmさん、目標体重は何キロですか?
達成したら速やかにこのスレから出ていってくださいね。
147もぐもぐ名無しさん:2000/12/06(水) 00:27
一刻も早い達成を悲願致します。
148140改め調教師:2000/12/06(水) 01:32
>>143
>160吉さん
あーこらこら、くだらない煽りはいいから七日間絶食ダイエットについて
調べてこいよ?
せっかく昼間から書きこみしてる無能なキミに
「有能なサルベージ犬」としての地位を与えてあげたんだからさ〜。
あ、ちゃんとソースも貼れよ。

ところでこれから僕がキミの飼い主になるわけだが、
名前は何がいい?
オーソドックスにポチ?それともシロ?ジョン?
149145:2000/12/06(水) 01:50
どーでもいいけど
160cmさんはどうしてこんなにもダイエットの知識があるのに
70kgもあるんでしょね。
これでも痩せたの?
そもそもどうしてこんなに太ったの?
かなりやばいでしょ、160cmで体重が70kgなんて。
病気なの?
まぁ、ある種病気には違いないか。
150スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 02:06
うーん、なんだかここみてると
ダイエットへの闘志がわいてくるよ(^^)
いつか藁って卒業したい。
151スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 07:10
誤字とか細かい事を発見しては得意にするのは見苦しいですよ。
自分がそんなミスを一切しない人間ならともかく。
いろいろ数字を出してくれていますが、その説得力もなくなっちゃいますね。見てないけど。
152スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 08:08
やっと身に付けた知識(?)をどこでもいいから披露したいんでしょ。
自分のHPでも作ったら?
153160cm70kg男:2000/12/06(水) 08:54
>(ゆ)さん 腹筋運動 10回×3セット(1日)...どれくらいのカロリー消費になるでしょうか?
時間は2〜3分くらいでしょうか?10〜20kcalくらいしか消費しないのでは(あやふやですが)。
というのも、筋力トレーニングの目的は体質の改善ですので、効果がでるまで、時間がかかります。
(筋肉の量を増やす→基礎代謝量を増やす→カロリーを消費しやすい体質)
その日のカロリー消費をするのが目的でしたら、ウォーキングは最も簡単ですし、
まとめて30分しなくても、昼休みに20分、帰宅して10分と分けてやってもOKかと思い紹介しました。

>今のところ3ヶ月継続を目標にしていきます。
長期戦でしたら、一日に1200kcalくらいとられてもいいと思います(月に1.2kg痩せるペース)。
(現在の食事にもう一品おかずを増やしてもいいくらい?)
あと、食事は糖質(ごはん)が多いようです(900kcal中510kcal)。
ごはんをへらして鶏ササミやタマゴなどでタンパク質をとられるのもいいかもしれません。
リバウンドしてはもともこもないですから、ゆっくりやればいいと思います。

あと、体重は毎日の決まった時間に測るといいです(朝一とか寝る前とか)。
私だと朝と夜だと0.5kgは必ず違ったりします。
154151:2000/12/06(水) 08:55
指摘される前に訂正。
得意にする→得意になる
155160cm70kg男:2000/12/06(水) 09:39
148さん>あーこらこら、くだらない煽りはいいから七日間絶食ダイエットについて
で、その七日間ダイエットは結局口だけでやらないわけですね?
私はそんなしょうもないダイエットは調べる気もおきませんな。
ふだんは怠けて問題を先送りにしておいて、そのツケはまとめて払えばいいだろう(でも結局払えない)
というヒッキーな148さんの人生観にピッタリとフィットしている方法かもしれませんね。
まあ、2000kcalx7日=14000、14000/7700=1.8kgだけど、どうせ1kgくらいしか減らないでしょうな。
しかも脂肪じゃなくて筋肉だけが落ちて、いっそうぶよぶよになることでしょう。
148さんがやる分にはおもしろいので、是非実行されて、御報告をおねがいします(体脂肪データ付きで)。

145さんは「135@ちょっとフレンドリー」さんですか?
>145 名前:はじめて読む人
でアリバイを作っておいて、
>ある種病気には違いないか。
などといってますが、

>>ていうか、男という生物が135さんのまわりにいないんでしょ?
>>(「いない」というより「寄り付かない」)
このへんの話題を病気のはなしでうまく誤魔化せてよかったね。
156調教師:2000/12/06(水) 09:55
スレの住人の方々にお知らせ

160男は僕が調教することにしました。
彼の、その粘着気質からくる情報収集能力は評価すべきものが
ありますが、いかんせんいまのままではタダの害獣です。

とりあえず、過去スレを掘り起こすサルベージ犬として育成し、
ゆくゆくはネット上くまなく探して情報を拾ってくるトリュフ犬
に育てあげて皆様のお役に立てたい所存であります。


157調教師:2000/12/06(水) 10:03
つきましては、以下の事項をお守りください。

1.名前は160男改めポチとします。
これからは皆様も「ポチ」と呼んであげて下さい。
いちいち呼ぶ名前が違うと彼はいつまでたっても自分の名前と役割
を覚えないんで困ります。

2.エサは与えないでください。彼はいま減量中です。
ま、年食った雑種は、たいがいブサイクなもんですが、
せめてもう少し見栄えを良くしたいのです。
ペットの肥満は飼い主の恥です。

  
158調教師:2000/12/06(水) 10:07
>>155
あーこれこれ、ポチよ。
そんなとこで油売ってないで、はよ七日間絶食について
調べてきなさい。

僕はこれからガッコ行ってくるけど、午後にチェック入れるからな。
調べてきたらお前の好きな肉を食わせてやるぞ。
159160cmくん調教希望:2000/12/06(水) 10:07
>156
過去ログ検索機能、カロリー計算機能、誤字脱字訂正機能をきぼ〜ん。
160調教師:2000/12/06(水) 10:14
あ、それからなポチ。
VAAMの安いとこも探しておいておくれ。
一番安いとこだぞ。

それとソースを貼れと言ってるだろ?
まったく、このばか犬は。
161スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 11:01
うはは!狂ったようにレスする160男みて
ボールとってくるイヌみたいと小生も思ってたけど
そうか、調教前のやつだったか。
でも書き込みの内容は一切読んでないし、
これからも読む気ないから
残念ながら私には役立たないな−
162160cm70kg男:2000/12/06(水) 12:00
調教師 >僕はこれからガッコ行ってくるけど、午後にチェック入れるからな。
学校っていってもいろいろありますからねえ。
時間からして18才以上となるけど、その程度の低さからみて少なくとも国立大学や有名私立大学でもないね。
わざわざ「僕はガッコ」と幼児語でぼやかしたいくらいだから程度の低い文系私立大学ですらないでしょうな。
専門学校。それも公的な資格がとれるまじめな専門学校でなくて、
無試験で通るアニメとかゲームとかの底辺なところ(割算や作文もろくにできない人も多いらしいですな)。
午後から学校でネットできるくらいだから、おそらくゲーム関係でしょう。
つづく
163160cm70kg男:2000/12/06(水) 12:01
そんなしょうもない専門学校に行くくらいだらか、ろくな教育は受けてないんでしょうね。
そしてやたら「しつけ」にこだわってるところからすると、本人自身が「しつけ」に餓えている。
>まったく、このばか犬は。
ろくでもない冷たい母親からこんなふうに言われ続けて、愛情が薄く育ったんでしょうね。
(つまり「ママのおっぱいが恋しい」わけです)
いくらママおっぱいが恋しくても、現実のオカンはすでに汚らしいオバハンなわけで、
幼児期に欠落した「若くてうつくしく優しい母親から愛情をいっぱいに受ける」願望は永遠にかなえられることもない。
つづく
164160cm70kg男:2000/12/06(水) 12:02
かわりに恋人をみつけようにも母親を潜在的に憎んでいるあなたは身近の女性ともうまく付き合えない。
(いくら憧憬しても、破壊された人間関係で育った人間はそのスキルが身につかない)
付合えたとしても母親によく似た冷たい女性としか縁がないことでしょう。

そして、あなたは年をとっても心の中に愛情を求めて泣き叫ぶ幼児を抱えて生きていくのでしょうね。
165スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 12:08
ポチはマジで面白いな。
一言で3倍返し。

ネット上でレスから発言者の性格や家庭環境を読み取るのも
趣味としているようだ。
(当っているかは別として。)
166スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 12:11
まあ、これだけは想像できることだが、
ポチは160センチのチビオで
見た目はかなりいただけないと言うことだ。
167スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 12:11
性格判断きぼ〜ん
168スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 12:19
ポチはカルシウムが不足しているようです。骨食え、骨。
169スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 12:25
よく知らないけどポチってなにやってる人なの?
ちなみに何歳なの?
170スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 13:02
いい加減にして欲しいです。
みなさん、160cm氏をあんまり煽り過ぎないように。
160cm氏、あなたの発言を読んでいると非常に幼稚な態度だなぁと思いますよ。
(別の人にも言えることですが)

160cm氏は他人の言った事に対して過剰反応・過剰発言しすぎ。
自分の中の変な憶測で、不快な発言を並べないでくださいね。
ここはもっとみんなで励ましあったり、気を休められる場所であるべき
だと思うので、もっとスレに即した発言を心がけてください。

もうこういうカキコをしなくていいようにお願いしますよ。
せっかくこのスレ見つけて頑張ろうと思ってるんだから..

171名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 13:03
犬って人にかまって貰いたがるよね・・・。
172調教師:2000/12/06(水) 13:35
あはははっ!!
ポチ、ポチよ〜。お前はホント悲しすぎるくらいに実直だねぇ♪
だが、なぜその実直さをお前の本来の仕事に反映させない?

七日間絶食は昨日からの課題だぞ。
夕方までに調べてこないと夕メシ抜きだからな。
一日一回は肉食えないと、哀しいだろ?
あとVAAMも忘れるな。
173調教師:2000/12/06(水) 13:50
>>167
>性格判断きぼ〜ん

そうですねー、僕はあえて自分のデータを書きこまなかったんで
彼は自分の妄想で僕を叩いてるわけですが、
この妄想に彼の犬となり(人となり)が出てますね。
まず、

1.いきなりの学歴差別。
‥重度の学歴至上主義ですね。たぶん国立大出身じゃないかな〜。
学歴をいまだにプライドの根っこにしてるタイプと見た。

2.しつけ→アダルトチルドレン的発想というすごい飛躍。
たぶん、本人がACあるいは極度のマザコンなんでしょう。

3.人間関係作れない→女性と付き合ったことないという、問題の先鋭化。
いい年して付き合ったことないんでしょうね、きっと。
そして本人は、そのことをかなり問題視して気に病んでる、と。


174調教師:2000/12/06(水) 13:57
>>169
>よく知らないけどポチってなにやってる人なの?
>ちなみに何歳なの?

彼の書きこみは12時ジャストなんで、定時にきっかり休みに入る
工場のラインか公務員といったとこじゃないですか?
僕は公務員じゃないかと思います。
年下に馬鹿にされて熱くなってるさまは、
いかにも年功序列・タテ社会の人間っぽいです。

あと年齢は、いまどきどこの大学でもパソコンが自由に使えるという
事実を知らないとこからみて、
大学出て十年は経ってるんじゃないですかねぇ。
とすると30過ぎかな?
合ってる、ポチ?
175スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 14:07
160センチさんて34歳じゃなかったけ?
176:2000/12/06(水) 14:16
しかしすごいね……
私ももうここには書き込むのやめます。
荒らしのない、いいダイエットスレ、見つけたので、
そっちでやります。
177調教師:2000/12/06(水) 14:16
>>170
どうも、すいませんでした。
なんか彼があまりにいじりやすいキャラなんで、
つい調子に乗ってしまいました。

彼がこれ以上暴れないならば、
以後はROMだけにさせていただきます。

あーポチよ。お前の煽りは知識量ばかりで、どーもセンスがない。
面白い煽りにはアンチとともにファンもつくものなのだよ。
向いてないからやめときな。
178スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 14:55
調教師の方が空回りしてるように見えるな(笑)
179スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 15:12
他人に迷惑かけてる意識がある人は、まだマシかと。
(でもこれ以上やらないでね、ほんとに>いじりたい人々)
180スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 16:12
どうも、場違いだったらすみません。
えー、今、私はiモードのサイトの『カロリーダイエット』っていうところを愛用しているんですが
パソコンに比べて重いので、少々不自由しています。ウソです。かなり切実です(とほほ)
で、同じ(あるいはそれ以上)機能をパソコン(私はMacです)で利用できるサイトを
探しているんですが、ごぞんじのかた、いらっしゃいませんか?
いっそオフィシャルであればいいのに…(データベースも共有できるし…)

機能のウリのメインはCGIで食品カロリーを計算できることなんですが、
計算方法のわかりやすさと食品のデータベースの質で、ここ以上の所がないんです。
この際会員制だったり有料だったりしてもかまいませんので、よろしくご教授ください。
181スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 16:17
>180
新・今日からはじめるダイエット日記2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=966654373&ls=50
でそんな話題がでてたから、さがしてみて。

ポチこと160cm男に聞くのも手かも。
182スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 16:39
ダイエットがんばってます
少しだけやせてきたら、楽しくなってきました。
標準体重になれたら、あこがれのあかぬけた服とかにも挑戦してみたいんだ。
ではでは
183スリムななし(仮)さん:2000/12/06(水) 17:23
ダイエットシティっていうサイト
誰か知りませんか?探しているのですが
見つかりません。どなたかURL教えて下さい。
184135@ちょっとフレンドリー:2000/12/06(水) 18:26
>ポチちゃん
ごめんね。145さんとは別ものですわ。
残念でちたね〜たまにはこういうこともあるさ。どんまい!!

私の顔みたい?デジカメ買ったらアップします。
もちろん目線消してね。
不細工で男がよりつかない顔かどうかはあんたが判断してちょ。

後わたしはあんたが早くレス付けてほしいからアゲてるの。
その辺りよろしく。
185170:2000/12/06(水) 18:55
調教師さんは話のわかる人そうなのでちょっと安心しました。
でもあんまり流れが変わらないね...。ということで流れを変えてみよう。

>183さん
ダイエットシティは分からなかったけど、「ダイエットの町」ならありましたよ。
http://www.diettown.net/
あと、「ダイエットタウン」というものも。探しているのはこれでは?違うかな。
http://www.maholova.com/diet/
186もぐもぐ名無しさん:2000/12/06(水) 23:31
>>180
私はここを良く利用しています。
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/gonavi.cgi
あとこういうのもあります。
http://food.tokyo.jst.go.jp/index.html
無料ですよ。
187スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 09:09
>>180
リニューアルしたので紹介。グラフ付きは便利だよね。
http://www.fun-diet.com/

188160cm70kg男:2000/12/07(木) 10:00
>180さん
ダイエットシティーで検索できました。
http://www.info2000.co.jp/diet/
その時は接続エラーでつながりませんでしたが...

検索したついでにこんなのみつかりました。
http://vvv.geocities.co.jp/HeartLand/1662/diet04.html
8月10日に80.2kg(170cm)からスポーツクラブに入会して11/30現在で76.6kg
この人の特徴は運動だけで減らしている事(運動やめるとすぐ太りそう)。
189160cm70kg男:2000/12/07(木) 10:01
>135@ちょっとフレンドリーさん
>145さんとは別ものですわ。
匿名掲示板でそうじゃないかどうかわかったもんじゃないですね。
読者からみて「ほーなるへそー」と思えれば、そっちのほうが「正解」。

>私の顔みたい?デジカメ買ったらアップします。
口だけで、135さんは永遠に買う事はしないでしょう。したがってアップされることもない。

>不細工で男がよりつかない顔かどうかは
不細工だから→男が寄り付かない
とは言ってないですね(とうとう本音がとびだしちゃいましたね)。

>後わたしはあんたが早くレス付けてほしいからアゲてるの。
「言葉責め」が御趣味なんですか。おもしろいですね。
190スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 10:15
ポチに女がよりつくのだろうか・・・・?
191スリムななし(仮)さん投:2000/12/07(木) 11:18
なんか160cm70kg男って、明らかに自分への悪口って感じのレスにしか
反応しないね。言い返したくて仕方ないんだろうな。大人の反応じゃあないよ。
冷静ならば、無視してスレの雰囲気を良くしようとしろよ。

>匿名掲示板でそうじゃないかどうかわかったもんじゃないですね。
>読者からみて「ほーなるへそー」と思えれば、そっちのほうが「正解」。
多分ほとんどの人が「160cm70kg男はウザイ」と思ってるよ。
普通のレスだけしてれば、まだある意味便利だから見逃してやるところだが。
192スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 11:24
>>173>>174
には反応ないから真実だったの?
193191:2000/12/07(木) 11:26
ってことで、話題を変えよう。
(どーでもいいがスリムななし(仮)さん「投」ってなんだ、自分;)

皆さん食事には気を使っていると思うけど、野菜ジュースとか利用しないですか?
私はよく飲むんですが、味がメーカーによって大分違いますね。
皆さんがおいしくて気に入っている市販の野菜ジュースはありますか?
ちなみに私は「野菜&くだもの(80円←ここが魅力)」の味が好きです。
今日飲んだKIRINの「緑黄色野菜ジュース」はトマト味がきつくてしょっぱかった;
194スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 11:29
160cmさんは170とかを読んでもなんとも思わないの?
叩かれたら叩きかえしたくなる気持ちもわかる。
でもそこを抑えて自分が叩かれる理由を考えてみたり
あるいは無視するなりしていくのが大人ってもんでしょう。
その都度189みたいなレスを返していてはいつまでたっても
終わらない。ここはケンカする場所じゃないんだから
もうすこしだけ考えてみて下さい。お願いします。
195スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 11:36
ひえー書いてるうちに話題変わってたのかー。スマソ。
わたしは野菜生活が好きです。
最初はCMにひかれて買ってみたんだけどお気に入りです。
196191:2000/12/07(木) 11:39
>192
あ、多分少し真実なんじゃない?と思うのだが。
でも「1.いきなりの学歴差別。」は実は自分の学歴があまりよくないから、
逆に学歴に固執してるのかもしれないよ。っていうと怒りそうだけど。

あと2は知らんけど(幼稚だとは思うが)とりあえず
「3.人間関係作れない」は間違っている。人間関係は作れる。ただし悪い方向に(ワラ
現時点でのネットでの状態を見る限りは。でも現実と全然違うって事は
あんまりないと思うからなぁ。まあいいや、もうやめよ。楽しい話題きぼん。
197191:2000/12/07(木) 11:42
>195さん
おお、すみません;しかも少しぶり返してしまった..;
カゴメだっけ?「赤い野菜なんとか」とかあるやつ。あれも結構好きです。
198160cm70kg男:2000/12/07(木) 11:54
>191 冷静ならば、無視してスレの雰囲気を良くしようとしろよ。
といいつつ結果的に雰囲気悪くしている馬鹿がまたひとり。

>多分ほとんどの人が
と個人の感想をあたかも一般化してるあたりはいかにも節操がありませんな。

>普通のレスだけしてれば...見逃してやるところだが。
荒らしておいてえらそうに開き直るのは、まるで「説教強盗」みたいですな。
191=調教師?あなたはゲーム専門学校ですか?
自分のカキコが無視されてさびしくてのこのこ再登場しましたか?

>ってことで、話題を変えよう。
変えても「荒らし」の実績が消えるわけではないですけどね。
199191:2000/12/07(木) 12:03
あなたよりはマシ。
200180(=39、67、86、109、182):2000/12/07(木) 12:57
>>181さん、>>186さん、>>187さん
レスありがとうございます。じっくり見てみます。
>ポチさん(?)
>>188でいただいたレスは多分、私宛てではなくて>>183さんへのレスの
 間違いだったのでは。ともあれ、ありがとうございました。
201(ゆ):2000/12/07(木) 13:05
なんだか荒れてますね(^^;
私はその日食べた食べ物を羅列すると思うので
読んでいてお腹が空いてイライラする方は飛ばして下さいね。


12/6(水)会社定休日
朝…低脂肪ヨーグルト(+ビール酵母大さじ1)+バナナ半分、ホールウィートパン1枚、紅茶
昼…(プロント)ポテトサラダサンドイッチ(チーズ入り)2枚+コーヒー
夜…カブとブリの煮物、ご飯1杯、ワカメ味噌汁、
  (その後友人宅で)すき焼き小皿1.5杯、ビール2/3カン
運動…ウォーキング約30分
202スリムななし(否)さん:2000/12/07(木) 13:18
今日は普通に昼食を食べてしまった(^^;)朝ご飯はナシ。
一応ご飯を少し残したけど、定食屋のご飯はもともと量が多いから
それでも食べ過ぎてしまったかも〜。
今日の夜は実家から送られてきたリンゴでも食べようかな。
無糖ヨーグルトも一緒に食べたらだめかしら?
栄養もとらなきゃだけど、サプリメントとかに頼らないと両立は難しそう・・
203160cm70kg男:2000/12/07(木) 13:22
ここにいるやつらみんな
くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこくされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ くされまんこ
204スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 13:22
>>201
食べ物を羅列されることは気にならないのですが
羅列する事になんの意味があるかがわかりません。

ぽちさんに計算させるためなんでしょうか?
205160cm70kg男:2000/12/07(木) 13:36
191=192(自作自演)=調教師君=202 >あなたよりはマシ。
ではやはり191=192(自作自演)=調教師君ということですね。

191=192=調教師君=202 >反応ないから真実だったの?
>>162 >>163 >>164があまりに図星だったので、「負けた」気持ちになった。
そこで、私の分析を試みた。もしあたっていれば自分の動揺を相殺できるだろうと考えたからだ。
なので、その分析が当っているかどうか気になってしかたがない。夜も寝られない。ところが、
185さん >調教師さんは話のわかる人そうなので
とカキコされた手前もあって、もう「調教師」を使うことはできない。そこで別人格191を立ち上げることにした。
つづく
206160cm70kg男:2000/12/07(木) 13:41
私の
>>そっちのほうが「正解」
へ反発したり、

調教師君=191 >まだある意味便利だから見逃してやる
という考え方は調教師が書いた内容の痕跡をうかがわせるに充分だった。
とまあ、ここまではわたしも疑問に感じる程度だったのだが、

>>196 を見ると明らかなように、調教師君は自分の分析にこだわりすぎた。
160cm男の反応を知りたくて仕方がなく、こだわるあまり、ついに馬脚をあらわしてしまった。
そして自分でもうすうす「バレバレかなあ」と心配になったらしく、
>まあいいや、もうやめよ。楽しい話題きぼん。
と不安そうに、なんとか話題(流れ)を変えようとしているが、その工夫がまったく裏目でることになる。
つづく
207160cm70kg男:2000/12/07(木) 13:45
さらに、
調教師君=191>「緑黄色野菜ジュース」はトマト味がきつくてしょっぱかった
ということは191は味覚がおこちゃまということ(これで調教師君と同年代であることがわかった)。
これはもう調教師君=191以外にありえないわけですな。

親愛なる調教師君。君はいい味だしてるよ。もう私はもう、うれしくてしかたがありません。
でも>>203のような単純な書き込みは、自分で書いていてもむなしいでしょう。
(203を見てその分かりやすさに、思わず大笑いしてしまいました)
これに懲りず、ぜひまたおもしろいレスを書き込んでくれたまえ、調教師君。

おわり
208(ゆ):2000/12/07(木) 13:52
>>204さん
えと、スレが『ダイエット日記』という事なので食べた物の記録(日記)
と体重の変化を書いていこうと思っているのですが。
体重は昨日今日と計っていないので今日の体重は分からなくて書けないのです。

そして特にそれで160cm70kg男さんにカロリー計算して貰おうは思っていないです。
(して頂く事はとてもありがたいと思いますけど。)
209160cm70kg男:2000/12/07(木) 13:57
P.S 調教師君
>>203のような同じ単語をくり返す時は、
スクリプト言語で作成するとよい。
キーボードのコピーペーストで手動でやったので、ミスで整形がくずれているよ。
(エクセルの計算機能でもたぶんできると思うよ)

なにか悩みごとがあったら真面目に相談にのってあげるよ、調教師君。それでは。
210スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 13:57
他人の書き込みを引用したあとは、できれば改行を入れてくれると
読みやすくていいと思います(^^)<ぽちさん
211スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 14:21
160センチおじさん本当にやな感じ。
見た目だけじゃなくて、性格も悪いからそれじゃ女にもてないよ。
この人が書き込んでるだけですごいイライラする。
文章にも粘着質な性格が表れてるよ。

さてレスはなんてくるのかなぁ〜。


212160cm70kg男:2000/12/07(木) 14:29
























































































































































































































213スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 14:41
チビおおばれ
214スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 14:41
ちびデブ男の腹踊り実に愉快。
215160cm70kg男:2000/12/07(木) 14:52
>211
>見た目だけじゃなくて、性格も悪いからそれじゃ女にもてないよ。
手抜きで頭を使ってないワンパターンの反応でつまらない芸のない荒らしですね。
ダイエットの情報が含まれているわけでもないし、一生懸命返事を書く気がしないんだな。
御期待にそえられず、あしからず。

212〜214の調教師君。
どうやら君の心理分析をしている間に感情移入をしてしまったようで、今では親しみをかんじている。
「なにか悩みごとがあったら真面目に相談にのってあげるよ」
はうそじゃないからね。信用するもしないも君の自由だ。
でわ。
216160cm70kg男:2000/12/07(木) 14:52
おれの本当のすがたは180cm35kg男女(アンドロギュ
217名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 14:56
仕事しなさいよポチ。
218213、214:2000/12/07(木) 15:19
はぁ?


219スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 15:35
ここも、最近大暴れしてた
某キチガイ女さんカキコしてるのかなぁ。
220183:2000/12/07(木) 16:11
>185
どうもありがとうございました!
221スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 16:14
えさやりはほどよくね。。
222よしのぶ:2000/12/07(木) 16:25
結構荒れてますが、気にせずに。
皆さんお久しぶりです。
現在171cm 78.5kg 16.0%
体重はまだまだありますが、
見た目より10kg位は軽く見られてます。
特に食事制限はしてませんが、現状の生活に完全に慣れてしまって
体重は維持か微減のどちらかです。
有酸素運動は健康を考えて昼にウォーキングを45分位してます。
間食は日によって少々。

どこかで下げ止まるはずなんですが、
止まってくれないと逆に困ります。

あるレベルからそのままの生活でも
リバウンドするんじゃないかとちょっと心配してます。

この状況から食生活を変えてしまえば別ですが、
現在のペースを崩さなければリバウンドしないかどうか
真面目にレスが欲しいです。

ここまで8ヶ月です。長かった(短かったのかも)。
223191じゃないけど:2000/12/07(木) 16:52
>>多分ほとんどの人が
>と個人の感想をあたかも一般化してるあたりはいかにも節操がありませんな。

fusianasan使ってでも教えてあげたい!!
個人の感想じゃないよ。ほとんどがそう思ってるよ。
だから旧常連さんたちが消えたんじゃん。

あと、野菜ジュース云々に関して、普通の話題にケチつけるな。

224初心忘るべからず:2000/12/07(木) 17:29
1 名前:スリムななし(仮)さん投稿日:2000/11/28(火) 23:46

痩せたくて頑張っている人たちのためのスレッドです。
方法・経過報告・疑問質問・ダイエットに関する雑談などに
使ってください。
●書き込むときは、ほかのダイエッターへの配慮を忘れずに。
225160cm70kg男:2000/12/07(木) 17:32
>223
>fusianasan使ってでも教えてあげたい!!
これも口だけでやるきはないんですよね?

>191じゃないけど
なら黙ってROMしてればいいのに、しゃしゃりでて荒らしているあたりがおこちゃまですね。
223みたいな人は交換する情報をなんにも持ってないけど、とにかく書き込みさえすれば、
「議論したつもり」になれて自己満足したいわけなんでしょうね。

「逝ってよし」とか「氏ね」とか一行レスして悦にいってるのと同じ手合いなんでしょうな。
226160cm70kg男:2000/12/07(木) 18:03
>(ゆ)さん
>朝…低脂肪ヨーグルト(+ビール酵母大さじ1)+バナナ半分、ホールウィートパン1枚、紅茶
砂糖入りなら100g75kcalx0.8(低脂肪)=60kcal+40kcal+155kcal?=255kcal→300kcal

>昼…(プロント)ポテトサラダサンドイッチ(チーズ入り)2枚+コーヒー
パン155kcal+ポテトサラダ30g?100kcal?+チーズ(56kcal)=314kcal→400kcal

>夜…カブとブリの煮物、ご飯1杯、ワカメ味噌汁、(その後友人宅で)すき焼き小皿1.5杯、ビール2/3カン
ブリ200kcal+カブ40kcal+ごはん170kcal+みそしる(ワカメ)20kcal+すきやき小皿(100kcal?)+ビール70kcal=600kcal

>運動…ウォーキング約30分→100kcal
で摂取1300kcal-消費100kcal=1200kcalとなり、
目標体重50kgX25kcal/kg(労働強度により変動)=目標摂取カロリー1250kcalにおさまっていると思います。
ただし、緑黄色野菜が少ないと思われ、野菜ジュースや味噌汁に葉物をたくさんいれると良いかも。

カロリーブックなどで、大雑把でいいから計算されると、リミット一杯まで食べられ、空腹の苦痛が少なくてすみます。
たいていその人の食事ってバリエーションが限られるので、要点だけ覚えてしまえば簡単に暗算できるようになりますよね。
227160cm70kg男:2000/12/07(木) 18:06
ところで「ビール酵母」、「ホールウィートパン」ってなんですか?
228160cm70kg男:2000/12/07(木) 18:14
あと、iモードってどこで入手できますか?
229160cm70kg男:2000/12/07(木) 18:18
また、一行レスに耳を当ててみましたが聞こえません。
モニターにマイクが付いていないのはどう対処するべきでしょうか?
検索エンジンってなんですか?
230スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 18:20
ビール酵母は薬局で売っていますね。
大高酵素とまちがえて一度買ってしまいました。
あとは…(^^;)
231135@ちょっとフレンドリー:2000/12/07(木) 18:27
私も荒らし化していますね。
みなさんすみません。

人の発言を=で結ぶのは外れた時おもしろい。
145さんと私に笑われるだけ…何の意味もないと思うけどさね。

後少しで53キロ!
年末までにがんばります。

232スリムななし(否)さん:2000/12/07(木) 20:26
うーん...160cm男さんは226のように普通にカキコしていてくれるだけで
いいですから、あまり人の言動に反応しないほうが良いですよ。
あと、自ら「雰囲気壊したかな?」と思ったときは191さんのようにせめて話題を
変えようとすることは大切だと思います。そういう考えを汲んであげてほしいです。
人の言葉をいちいち気にしてる暇があるなら、ダイエットについて考えましょ(^^)
233スリムななし(仮)さん:2000/12/07(木) 20:42
「ホールウィートパン」は
全粒粉のパンです。噛みごたえがあるので少量で満足感が得られて
ダイエットの時にはいいですよ。
234191じゃないけど:2000/12/08(金) 00:26
>233
大人ですね。ついムキになってしまった自分が恥ずかしいです。
160男も見習って欲しいです。
なんて書いたらまた反応してくるかな?

>160男
>これも口だけでやるきはないんですよね?
全然ないです。よくお分かりで。えらいねぇ、ポチ。

235スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 07:12
>■荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
> 無視できない貴方も厨房です。
このルールに基づくと、ポチさんも厨房扱いされてしまいますよ。気をつけましょう。

食品の栄養成分はこちらで各自調べましょう。
http://food.tokyo.jst.go.jp/index.html
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/gonavi.cgi
236スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 07:15
あ、下げる必要なかったな・・。あげ。
237160cm70kg男:2000/12/08(金) 09:14
>191じゃないけど投稿日:2000/12/08(金) 00:26
>ついムキになってしまった自分が恥ずかしいです。
いまごろ「反省したふり」をしても本性をだしたあとではもう遅いですね。

>160男も見習って
荒らしごときに説教されたくないですな。あなたと同類あつかいされるのは迷惑ですしね。
(せめて相手の事を自分と同じレベルだと読者に印象づけしたいですか?)

>fusianasan使ってでも教えてあげたい!!
>全然ないです。
やはりそうですか:-P
おそらく前述の「反省」も口だけでどこかで同じ事を性懲りもなくくり返すんでしょうね。
(たぶん「えらそうに口で威勢のいいことをいってみるだけ」があなたの特徴なんでしょうな)

>135@ちょっとフレンドリーさん
>人の発言を=で結ぶのは外れた時おもしろい。
やけに135=145説にこだわりますね(あなた以外は誰も気にしてないでしょうに)。
デジカメは冬のボーナスで買うのですか(それとも夏?)。
238スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 09:36
>237
病院逝け。まじ。あんた病気だよ。気づけ。
239160cm70kg男:2000/12/08(金) 09:42
>238
荒らしのパターンは
「醜男」「デブ」「チビ」「病気」
のどれかをくり返してるだけなんだよね。おつむの程度が伺えますなあ。
(おまえのかあちゃんでーべーそと同じレベル)
240スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 10:15
>239の低レベル荒らしのパターンについては同意するが、君のおつむの程度もかなり伺える。
昔の「ダイエット日記」をみれば、誰が荒らしで、誰が病気なのか一目瞭然だよ。
自覚はあるんだろうけどね。そんな性格じゃ痩せても、「キモイ」って言われるだけだよ。
チビデブでキモイよりはましだろうけどさ。

ところで、いったい何キロが目標なんだい?で、今何キロになった?
このスレの趣旨はもともとこの種の報告にだからね。毎日の食事報告にあらず。
昼休みによろしく。
241スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 10:19
>160cmさん
あのう、社会人の方なんですよね?
それも30代くらいでしたっけ?
もうちょっと余裕をもったらどうでしょう。
ここはあなただけのスレじゃないんだから
どうしても他の人にレスしたいってんなら
脊髄反射で即レスしないで。
せめて簡潔にまとめるぐらいの配慮はして下さい。
あなたのレスばっかり続いて読み飛ばす方もうんざりです。
242160cm70kg男:2000/12/08(金) 10:45
>239
前述の荒らしのパターンを次の通り追加します。
荒らしのパターンは
「醜男(女にもてない)」「デブ」「チビ」「病気」「性格が悪い(きもちわるい)」
のどれかをくり返してるだけなんだよね(説教を装いつつというオプションあり)。

>いったい何キロが目標なんだい?で、今何キロになった?
ええっ?過去ログを見れば書いてありますよね。ということは...

>昔の「ダイエット日記」をみれば
といいつつ、ろくに読んでないのがバレバレですね。
レトリックとしてさもダイエット日記にさも証拠があるかのような印象をねつ造したかっただけですな。
まさしく詐欺師のテクニックですね(ただし少し足らない)。
ひょっとしてあなたの職業は詐欺的で頭のわるそうな商売かな?
例えば先物相場の営業とか、馬鹿高い英語教材の販売とか、古代遺跡の発掘とか。

今なにやってるの?身長体重年令は?もう少し君の事を教えてよ。

学生だったらアルバイト先の先輩にだまされてアムウエイの会員になっているとか。
243235:2000/12/08(金) 11:05
私や241さんのカキコに対する感想はもらえないのかなぁ。
244スリムななし(否)さん:2000/12/08(金) 11:14
今日の朝体重を計ったら、62→60.5kgくらいだった。昨日の夜もさほど変わらず。
あと0.5kgを今週中(今日中?)に何とかしたいです。
やっぱりウォーキングorジョギング?

------------------------------------------------------------------
ちゃんと知らないのに憶測で物をいうのはやめてほしい・・・
普通に注意している文章には反応せず、悪口にばかり反応するのはどうかと・・
学歴(職歴?)差別っぽい発言をするのも何だかなぁと思います。
245244さん:2000/12/08(金) 11:39
ほんとにそうですよ・・。もし、その仕事をしてる人がみたら
最悪ですよ。詐欺師のテクニックって・・ι話がめちゃ飛んでません?
それに悪口意外の質問にもちゃんと答えましょうよ。
はっきりいうけど160cmさんめちゃ感じ悪いです。
246スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 11:51
っていうか、悪口じゃない普通の注意にも悪意を持って反論してるじゃん。
どんどん痛くなっていくなー、こいつ。

まじ、ラウンジに報告したいんですけど。
いっそこのスレ無くしちゃいたい。
「ダイエット日記3」たてた意味ないしねー。
247160cm70kg男:2000/12/08(金) 11:51
>それに悪口意外の質問にもちゃんと答えましょうよ。
ちゃんとした質問にはちゃんと答えてますけどね。
詐欺師(240のことね)にまともに取り合うのはあほらしいというだけのことですね。
彼氏が先物取引の営業とか、馬鹿高い英語教材の販売、アムウエイの会員でしたら、
速攻で別れたほうがいいですよ。少なくとも私の友人であればそう忠告する。
248スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 12:03
zawazawa
249スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 12:05
ちゅーか、よくそこまで自分だけの想像で人の中傷ばっかり言えるな。
想像だけで当ってもいないんだろうから、はっきり言ってうざいし、
そんなレスばっかりだからこのスレ見ている人ほぼ全員に印象はかなり
悪いと思うよ。
それが叩かれている理由という自覚はないのか?

ここはみんなで参加するスレだし、もし自分が主のスレがほしいんだったら
別に立てるか、他のダイエットのサイトや、自分のHPを作った方がいいよ。
自分が中心のつもり???
250(ゆ):2000/12/08(金) 12:16
こんにちは(ゆ)です。今日も頑張ってダイエットに励みましょう。

>>227 160さん
>ところで「ビール酵母」、「ホールウィートパン」ってなんですか?

「ビール酵母」は文字通りビールを造る時に加えられる酵母菌です。
健康食品として、薬局でも売られています。
http://www.rakuten.co.jp/kenkocom/434392/434451/ 
(↑ 商品説明)

先日見たダイエット特集のテレビで、ヨーグルト90グラムにビール酵母大さじ1杯を
加えてよく混ぜたものを食事前(又は食事代わり)に食べると空腹感がなくなり、
ダイエットに効果大との紹介があったので、挑戦しています。
>>230さんも、せっかく買ってしまったんでしたら一緒に試してみませんか?
ただこのビール酵母、薬局で買ったものなので、上のURLの物の様に錠剤タイプ
なので細かく砕くのがちょっと面倒です。

「ホールウィートパン」は >>233さんが説明して下さってる通りです。
良く噛むと甘みが出て何も付けなくても美味しく食べられます。

>>235さん
栄養成分のURL教えて下さってありがとうございます。
自分でもカロリー計算出来るように参考にさせてもらいます。
251スリムななし(否)さん:2000/12/08(金) 12:33
>250さん

ホールウィートパンといいうのは、普通にお店で売っているのですか?
いくらくらいのパンなんでしょうか?ちょっと興味あります。
252160cm70kg男:2000/12/08(金) 12:57
>249
>想像だけで当ってもいないんだろうから、はっきり言ってうざいし、
当たっているかどうかはその後の反応でだいたいわかりますよね。
当たっているからこそ「うざい」んでしょう?
詐欺師(240)さん。

>そんなレスばっかりだからこのスレ見ている人ほぼ全員に印象はかなり悪いと思うよ。
そうやって「自分の意見を一般にすり替えてあたかも証明できたかのようにねつ造する」
のが詐欺的手法なわけ。
そうやって、なんとかごまかして私の質問には答えられないわけですね。
商売のノルマは達成できましたか?
詐欺師(240)さん。
253スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 13:37
あのさ〜、本当に想像だけで語らないでよ。
私は240ではないし、あなたが詐欺師とか言ってる人でもないよ。
自分が書き込みしてるからわかるけど、少なくとも私以外にも
あなたのレスがうざいと思ってる人がいるということは確認できてるよ。
(自分以外に同じ意見の書き込みがいくつもあるから)
もしかして、同一人物だと思っているのなら、妄想もいいところだね。
254スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 13:39
こんなんだから場の雰囲気もわかんないんだろうな。
255(ゆ):2000/12/08(金) 13:57
>>251さん
私が買ったのは普通のスーパーですよ。(スーパーベルクス)
1センチ弱の厚さのパン5@`6枚(曖昧)で一袋120円位でした。
大きさはフランスパンよりも一回り大きい感じです。
この次買い物に行く時にどこの商品か見ておきますね。
256160cm70kg男:2000/12/08(金) 14:04
>このスレ見ている人ほぼ全員に
から

>少なくとも私以外にも、あなたのレスがうざいと思ってる人がいるということは確認できてるよ。
ずいぶんニュアンスが変わりましたね。
「自分の意見を一般にすり替えてあたかも証明できたかのようにねつ造する」
ことを認めたから変えたわけですね。

そんな詭弁を弄する方からえらそうに説教されたくないですな。
257(ゆ):2000/12/08(金) 14:24
<ダイエット日記 12/7(木)>

量を減らした食事に段々慣れて来た気がする。体重:52.5キロ
(計ったのが夕食後だったので本当はちょっとは減ってると思う)


朝…ホールウィートパン1枚 低脂肪ヨーグルト100g(無糖、ビール酵母大1入り)+バナナ半分
昼…おにぎり1個(こんぶ)、ポテトサラダ、ゆで卵半分、煮物(里芋1個、人参1/3、鰯つみれ1個)
おやつ…柿せんべい(10粒)
夜…キムチ鍋 おわん2杯 (具:野菜、きのこ類、いわしダンゴ、おもち2個)
  ポテトサラダ 小皿1皿

運動(?)…近くの健康センターに行って入浴1時間+サウナ
入浴後に改めて体重測定をしようとしたらセンターの体重計壊れてた。Damn。
他に体脂肪測定器件体重計があったので計ろうとしたら1回100円だった。高すぎ!
258調教師:2000/12/08(金) 14:39
ふふふ‥荒してるね、ポチ♪
僕が留守にしてたから、さみしかったのかい?
小一時間ほど暇だから遊んであげよう。
259調教師:2000/12/08(金) 14:42
スレの住人の方々へ

このスレはもはや修復不可能な廃墟ですので、
僕がポチと遊ぶスレッドにしましょう。
どのみち僕とポチ以外は読んでてもストレスためるだけでしょ?

煽りたい人はどうぞ。
他の人は移動してください。

260調教師:2000/12/08(金) 14:46
ポチ、お前のプロフィールをまとめてあげたよ。

ポチ(旧名160センチ体重70キロ男)。
現在34歳独身、公務員、年老いた両親と同居。
最近母親が「結婚しろ」とうるさく、
また本人も『妻帯者でなくば出世が危ういのでは?』とあせり
(それ以前の問題であることに本人は気づいてない)、
伴侶を求めるためダイエットに奮闘中
(これまた容姿以前の問題であることに気づいてない)。
261調教師:2000/12/08(金) 14:49
ポチの性格
@粘着気質。僕と一緒だな、ポチ(笑
A小・中・高といじめられっ子であったため、少々対人恐怖ぎみ。
チビデブであったこともいじめの原因であるのだが、
むしろ生意気な発言をするわりに隙の多い性格であること
が災いしてることにいまだ気づいていない。
B閑な仕事してるにも関わらず、勤務時間にこっそり書きこみする
度胸のない小心。
しかし、最近はちょっと大胆♪ネットで気が大きくなりました。

262調教師:2000/12/08(金) 14:51
PCは職場のものを使用、自前のPCなし。
収入はあるが本質的に「けち」なので買えない。
毎月2000円ずつ貯金して、金が貯まるとソープに行くタイプ。
263調教師:2000/12/08(金) 14:53
ポチや。上に書いたことが事実に反するならその旨書き込みなさいね。
黙視するなら本人公認の事実としちゃうよ。
264調教師:2000/12/08(金) 15:01
ポチと僕の日記
きのうは、ポチの来週のお見合いのために服を買いに行きました。
しかしポチはポールスミスやコムサに入ることすら
抵抗を感じるらしく、
結局Jプレスで普段着てるのとたいして変わらない茶のハーフコートを
買ってました(ちなみに普段着てるのは父親のおさがり)。
どー見てもスーツに合わせるコートだったんですが、
これはこれで面白いので黙っておきました。
265調教師:2000/12/08(金) 15:05
ポチと僕の日記
あと大学出てから一度もカジュアルなものを買ったことがないので
仕方ないんですが(大学時代も母親の押し着せでしたが)、
なんか妙に黒っぽいものばかり選ぶのです。
元々地黒の上に、テニスはじめて土方焼けしてますから
「黄色とか似合うと思うよ」と僕がアドバイスするんですが、
派手目な色には抵抗を感じるらしく聞き入れてくれません。
266調教師:2000/12/08(金) 15:11
ポチと僕の日記
ニットは流行りの千鳥格子柄のものを選びましたが
(店員に勧められた)、
所詮おっさんなので彼が着ると古臭い柄にしか見えません。
なお、ボトム&靴にまでは頭がまわらないらしく買いませんでした。
靴下等の小物に至っては宇宙のはてのことのようです。
267調教師:2000/12/08(金) 15:18
ポチと僕の日記

ところで、ポチがPC買えないのには「ケチ」というほかに、
もうひとつ理由があります。
半年前にマンションというでかい買い物をしてしまったんです。

結婚に備えて新居を、ということらしいんですが、
相手も決まってないのに間の抜けた話です。
半年経ったいまも伴侶は見つかってないので、
新居は当然もぬけの殻。

彼はカロリー計算はできますが
料理その他家事は一切母親まかせなので、実家を出られません。
ここ半年は毎週日曜に新居へ空気の入れ替えに行くのが日課のようです。
268調教師:2000/12/08(金) 15:20
ポチよ。これからは語尾に「〜だワン」とつけて発言するように。
そのほうが可愛いからね♪
26945@大高酵素:2000/12/08(金) 15:20
以前、大高酵素で一週間だけダイエットすると書き込んだ者です。
アドバイスなど、レスをたくさん頂いたので、結果を報告しますね。

体重は −3s 体脂肪は −2パーセント です。
でも実は、ベースは酵素ダイエットだったのですが、温かくて塩っけのあるモノが
どうしても欲しかったので、薬膳スープやワカメスープを飲んだりしました。
それと、一日だけ、どうしても外食につきあわなくてはならなくて・・・食べました。
それがなければ、もう少し体重が落ちていたかも。

以前、手作りきなこココアと低カロリー食・運動で頑張っていた時があるのですが
それと比べると、脂肪が落ちやすいし、体調も良好です。気持ちも楽でした。
軽いウォーキングやストレッチだけでも、次の日はストンと体重が落ちますし。
でも、長く続ける食生活ではないと思うので、ひとまず終了して、これからは
体重が増えないように、どか食いに気をつけるようにします。


270調教師:2000/12/08(金) 15:21
ところでポチと呼びかけてる発言に自分がレスしてしまってることに、
彼はいつ気づくのだろうか? 
271調教師:2000/12/08(金) 15:23
ポチの最近の悩みの種は、
子供のころからの肉好き嗜好がいまだに治らないこと。
272調教師:2000/12/08(金) 15:24
僕の最近の悩みの種は、
冬場なのでポチの頭から湯気が出てること。
273調教師:2000/12/08(金) 15:31
相談事。

ポチは極度の近眼でレンズの分厚い幅広眼鏡を掛けてるんですが、
みっともないからコンタクトを勧めても「怖い」から嫌だと言います。

せめてレンズを超圧縮のものに、と勧めても
「高い」から嫌だと言います。

じゃあ眼鏡のフレームを小ぶりなものにしようよ、と勧めると
「視界が狭くなる」から嫌だと言います。

どうしましょう?
274調教師:2000/12/08(金) 15:33
いまから旅行に行くんで、今日はここまで。
ポチ、月曜まで待っててね♪
275160cm70kg男:2000/12/08(金) 17:12
>調教師君
機種依存文字はうまくないな(windowsユーザーかな調教師君は)。
何か悩んでいるみたいだね。いつでもいいから打ち明けてくれたまえ。
解決はできるかどうか分からないが、アドバイスくらいならできるかもしれないよ。

では。
276160cm70kg男:2000/12/08(金) 17:13
>(ゆ)さん
ちゃんと3食とられている様子ですね。
より客観的に記録されたいなら、カロリー計算ができるようになればよりいいですね。
ぶりは以前私は200kcalとカウントしましたから250〜300kcalへ訂正してください。
ぶりは魚のなかでも高カロリーで、約30gあたり80kcalあります。

自分で料理されているなら
「ヘルシーな料理・ダイエット料理」スレッド。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=965731579
「困った時の低カロリー」スレッド。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=972883989
御参考までに。
(パンとビール酵母の情報ありがとう)
277160cm70kg男:2000/12/08(金) 17:14
>45@大高酵素さん
45さんの元の体重はわかりませんが、
体脂肪2%の重さと減少体重の3kgの差違は
70kgとして脂肪1.4kg、差違1.6kg
60kgとして脂肪1.2kg、差違1.8kg
50kgとして脂肪1.0kg、差違2.0kg
となりますね(計算は合ってるかな)。
差違の重量は筋肉、水分、骨のどれかが減ったと解釈すべきなんでしょうか。
278スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 17:40
体脂肪の正確な判定は、家庭用機器では無理です。
大体の目安ぐらいだと考えましょう。
279スリムななし(否)さん:2000/12/08(金) 18:39
私も体脂肪計ほしーい(´ヘ`)確か最近は足と手の両方を使って計るものとか
があるんですよね。ちょっと高そうだけど;今何%くらいあるのか知りたい・・・

>(ゆ)さん
 ホールウィートパンについての説明ありがとうございます。
 普通のパンと変わらない値段だし、売っているところもちょっと探せば身近に
 ありそうですね。

------------------------------------------------------------------------
頑張って書き込みしてる人の為にも、なるべく元の流れに戻してほしいなぁ・・・
280135@フレンドリー:2000/12/08(金) 18:40
>160センチ
いえいえ、お年玉だよん。んふふ
ついでに質問なんだけど、
寒天ダイエットって160センチの目からみてどう思う?
やってみようかな、なんて思うんだけど。
281スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 19:08
面白いね。160cmって結局未だに70kgなのねきっと。
"今"何キロって質問に答えてないね。
過去ログに"今"何キロか書いてあるなら、それはそれですごい。

しっかし、会社で履歴チェックされないようにね。
上司に知れたら査定に響くかもね。ああ、その性格じゃもう窓際か。
もしかして、「あのクソ生意気な女子事務員どもを見返してやる」とか思ってる?
荒らして楽しい?リバウンド中?
犬小屋に帰るとネットにつなげないポチって貧乏でかわいそ。
283160cm70kg男:2000/12/08(金) 19:26
>135@フレンドリー
>寒天ダイエットって160センチの目からみてどう思う?
むー。普通の食事を減らす→空腹対策でローカロリーの寒天を食べるという主旨だろうから、

>いえいえ、お年玉だよん。
なんだ、学生か。お小遣いの範囲で値段がボッタクリじゃなかったら悪くないのでは?
(ゼラチン質だから、栄養のバランスがどうのとかはあまり考えなくてもよさそう)
まあ、ボッタクリだったらコンニャクでも同じことのような。なので3食のうち1食をコンニャク料理にするのも手かもね。
アドレスはどこかへいったので、コピペで。
こんにゃくチャーハン
(1)フライパンを熱して刻みコンニャクを入れ、乾煎りして水分をよく飛ばし、取り出す。
(2)フライパンに油を熱し、溶きほぐした卵を加えて炒め、半熟になったら、(1)の刻みコンニャク、みじん切りしたシイタケを加えて炒める。
(3)(2)のフライパンに、チリメンジャコを加えてサッと炒め合わせて、ナンプラー、オイスターソース、カレー粉で味和調え、ゴマ油を回し入れ、小口切りした青ネギ輪加えてざっと合わせて、器に盛る。
◆材料(1人分)
A.こんにゃくチャーハン
刻みコンニャク     200g
卵           1個
シイタケ(みじん切り) 2枚
チリメンジャコ     20g
青ネギ(小口切り)   適量
カレー粉小さじ     11/2
ナンプラー       小さじ1
オイスターソース    小さじ1
ゴマ油         少量
油           少量

こんにゃくステーキ
(1)コンニャクを5cm幅に切り、中央に切り込みを入れて手綱にし、鍋に入れて火にかけ、乾煎りする。コンニャクの水分が飛び、パチパチと音がしだしたら、取り出す。
(2)(1)の鍋に油、バター、ニンニクを加えて炒め、ニンニクが少し色づいてきたら、(1)のコンニャクを戻して炒め、ポン酢で調味し、小口切りした青ネギを加えてザッと炒め合わせ、器に盛り、カツオブシを乗せる。
◆材料(1人分)
B.こんにゃくステーキ
コンニャク       1丁
バター         10g
ニンニク(薄切り)   1/2片
ポン酢         適量
カツオ節        適量
油           適量
青ネギ(小口切り)   適量
284160cm70kg男:2000/12/08(金) 19:46
>281嬢ちゃん
>過去ログに"今"何キロか書いてあるなら、それはそれですごい。
だから、書いてあるって(なにがすごいのかよくわからんけど)。

>荒らして楽しい?リバウンド中?
楽しいっていうか、蚊がぷ〜んと飛んでると手でパチンとやりたくなるでしょ。
私の3食のメニューを見てみたら、リバウンドの起こりようがないと思うけどね、お嬢さん。
28545@大高酵素:2000/12/08(金) 20:23
277さん>
なるほど。計算するとそうなるのですね・・・。
実感としては、むくみがとれたのと、お腹が引っ込んだ気がしたのですが・・・。
(正直、ジーンズのウエストに余裕が出来たので、それだけで喜んでいました。)
でもこれからは、栄養バランスに気をつけて運動を心がけるようにします。
レスをつけて下さった皆さん、ありがとうございました。
286名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 20:27
>284
で、今何キロさ?
287160cm70kg男:2000/12/08(金) 20:37
>285さん
>なるほど。計算するとそうなるのですね・・・。
いえ、278の投稿で、(家庭用の機械程度では)体脂肪の測定結果は厳密ではなく、
計算の根拠があやしいんだよ、という話だったから、あまり信用しないでください。

>286
過去ログ読みなはれ。
288スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 20:38
で、過去はいいから、「今」何キロさ?
289160cm70kg男:2000/12/08(金) 20:42
>288
>「今」
288嬢ちゃんのこだわる「今」ってどのくらいのレンジかね?
290スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 20:43
なんか、面白いまんざいやってるよ〜。
「今日、いくらもうかった?」
「昨日、ちゃんと伝えただろ。」
291290:2000/12/08(金) 20:49
普通は最新のものをいうんじゃない?窓際率99%ね。

「最近量ったのは○日の○(朝昼夕など)で、○○キロでした。
ボクチンは日本語が理解できなくてごめんなさい。」
って言った後、頭の悪さを反省してなさい。

292160cm70kg男:2000/12/08(金) 20:51
>普通は最新のものをいうんじゃない?
なるほど。
でもsageしなくていいほどの大発見でもないですね。お嬢さん。
293おのぞみのままに:2000/12/08(金) 20:52
で、何キロ?
294スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 20:53
過去ログが最新なら、最新のポインタも忘れずに。
295160cm70kg男 :2000/12/08(金) 20:54
どのくらいのレンジなら許容できるかね?お嬢ちゃん。
296スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 20:58
最後に量ったのいつさ?で、何キロ?
297160cm70kg男:2000/12/08(金) 21:01
>296
知りたい人が、検索してみればいいですね。
どうしてわたしがいちいち番号を調べたり、同じ事を2度も書き込まなければいけないのかな?
298スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 21:09
調べたら分かるけどさ。(つーかとっくに調べて分かってるけどさ)
そのぐらいのポインタも書けない、狭量な男なのね。
本当に、あなた頭悪い。
で、あんたの発言って、だらだら数字ばっかりの割りに、意味がないから分からないのよ。
わかる?無理か。
299160cm70kg男:2000/12/08(金) 21:10
>298
とうとう馬脚をあらわしましたね。荒らしはこれだから嫌ですね。
300スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 21:14
>298
荒らしはどっちさ。子供…。
子供あいてにすっかり熱くなってしまってごめんなさい。>みんさん。
301ポチの隠れファン:2000/12/08(金) 21:17
おお、ポチすごいね。
自分のおもちゃを取られないように撃退しちゃったよ。
スレつぶしにはげんどるね。偉い偉い。ななこより立派。
302ポチの隠れファン:2000/12/08(金) 21:25
でもポチってまだ、BMI24以上のデブなんだよね。
303160cm70kg男:2000/12/08(金) 21:29
>301
ステハンつけてまた荒らしですか?お嬢ちゃん。
自作自演は見苦しいですよ。
304スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 21:41
===以上 ダイエットキチガイ女の独白でした ===
305ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/08(金) 21:45
ダイエットで頭のおかしくなった女は怖いですね(藁
160cm男さんのような目標に向かってたゆまぬ努力をする人が、
こうやって陥れられるんですね。

僕は160cm男さんの凛々しい書き込みで勇気付けられました。
デブ女は、人間として生きる価値ないですね。
豚は蹴り飛ばしてなんぼです。
これから僕も160cm男さんみたいに。かっこよくなります。
306ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/08(金) 21:49
そうそう、僕はみんなの好きなヒキコモリだから、いつでも観察してるからね。
豚女が書き込んだら、蹴り飛ばしてやる。
307スリムななし(仮)さん:2000/12/08(金) 22:16
むきになっちゃってさ。
みんな、なにやってるんだよ。
ここはどこなんだよ?

悪口は言ったぶんだけ、自分に返ってくるって思えよ。
あと、喧嘩両成敗。
308ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/08(金) 22:22
>307
160cmさんに失礼な口を聞いていた。お嬢さんですね?
まだ自作自演を続けてるんですか?頭まで贅肉になっちゃってるんですね。
ご愁傷様。ち〜ん。
309スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 00:15
むきになっちゃってさ。
310ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/09(土) 00:22
デブはムキになってもデブのまま。ち〜ん。(ワラ
311スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 00:52
おや?
160cmの擁護派?
っていうか、今までいなかったことだけでも、160cmの回りは敵だらけってのは
明らかだったんだが。

がんばれよ、自作自演(ワラ
312スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 01:11
てかすっかり160cmちゃんのスレになったなあ( ゜Д゜)y─┛~~
そろそろここは160cmちゃん観察スレにして
難民板にでも移してもらう?
でもあそこは常時コピペ荒らしさんが来るしなあ。
313スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 01:40
ほんと・・・美容板より難民板向けのスレッドになっちゃいましたね・・・。
314ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/09(土) 01:57
160cm70kg男さんのよさの分からない人たちは痛すぎです。馬
鹿女をばさばさと切り捨てる様を見てるとスカッとします。僕
は大好きですよ。整形キチガイスレッドを楽しみにこの板へ来
たんですが、こっちのほうが面白いです。ちなみに、あっちの
キチガイwatcherさんとは別です。キチガイwatcherさんもめ
げずに戻ってきて欲しいものです。僕は臆病なので、あまり苛
めないで下さい。
315スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 12:28

160cmは役所のPC使ってるから土曜はこないのかな?
316スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 14:00
行き着くところまで行ってしまいましたな。
317スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 18:59
週末は静かですね。というかもう廃墟?
318スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 22:37
>>314
君は体重何キロ?
鬱の人は激ヤセするってホント?
319スリムななし(仮)さん:2000/12/09(土) 22:43
月曜になったらまた書き込むんじゃない?<160cm
320ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/10(日) 01:41
寝ていて書き込みが遅くなった。ちゃんとみてるよ。ちなみに鬱じゃ
ないよ。160cm男さんはカッコいいです。160cm男さん大好きです。
女は僕を馬鹿にするから嫌いです。痩せてます。だから太ってない
ですよ。デブ女みたいにはなりません。月曜日が楽しみです。
321135@フレンドリー:2000/12/10(日) 08:26
>160センチ
ありがとう。
やってみる。
322(ゆ):2000/12/10(日) 10:59
>>251さん
ホールウィートパンの入っていた袋を見つけたので、UPしますね。
私が買ったのはPascoの製品でした。5枚入り120円。
成分表が載っていたのですが(メモしてこなかったのでうるおぼえですが)
100グラム 256kカロリー だったと思います。

今自分でもカロリー計算出来るようにサイトを見たり商品に付いている表を
気を付けて見るようにしてるんですが、どの表も基本的に100gでの
カロリー表示なんですよね。
出来たらパン1枚 ○`カロリーとかあるといいのに。
323スリムななし(仮)さん:2000/12/10(日) 12:31
依存心が強すぎるのも肥満の原因。
パン一枚だっていろんな重さがあるんだから、量りましょう。
324(ゆ):2000/12/10(日) 13:30
>>323さん
う。耳の痛いお言葉(^^;
でも、その通りですね。

それから、昨日から計量はちゃんとしているのデス。
ただ、電子量りを持ち歩いて食べる前に量る作業は慣れるまで大変そう。

>324
最初に自分の脳みその重さでも量ってるといいです。(藁ヒそれから
量りなんか持ち歩くのは恥ずかしい上に見苦しいのでよってさげです
よ。豚女の考えることは意味不明です。ね。わずかな差を気にして、
いったいどうするんですか?絶対に長続きしなくて、嫌になってリバ
ウンドするほうにシュークリーム20個かけてましょう。まず、コー
○ーコーナーにでも行って。チンポシュークリーム20個をはかりで
量って食べてください。
326スリムななし(仮)さん:2000/12/10(日) 14:13
NOTICE:
-- RESTRICTED THREAD.
-- KITY-ONLY BEYOND THIS POINT.
-- DO NOT FEED A PIGGER.

掲示:
-- 制限スレッド。
-- ここより先キティ以外の書き込みを禁じます。
-- エサを与えないで下さい。
327today's recommended thread :2000/12/10(日) 15:04
today's recommended thread
328スリムななし(仮)さん:2000/12/10(日) 15:44
cf. pig  米俗語 身持ちの悪い女、醜い女
329323:2000/12/10(日) 17:41
>>324(ゆ)さん
冷たい言い方してごめんね。
慣れてくれば見た目で大体の重さやカロリーがわかるから量りは
持ち歩かなくて良いよ。あとカロリーブックなんかではパン一個や
料理一皿ぶんのカロリーが表示されているもの、あると思う。
食品のパッケージにある表示でもよく「一食分○○カロリー」とあるし。
私はご飯やシリアルなんかは好きで食べ過ぎてしまうので、家にいる時
だけでもなるべく量るようにしてます。
330キチガイ女:2000/12/10(日) 17:54
Ginger Orange Tofu

Ingredients:
Your favorite white rice recipe (plain)@` fully prepared.
1 cup frozen orange juice concentrate
Spinach@` a small batch@` rinsed and stems removed.
3 cloves of garlic@` finely chopped
Fresh ginger@` julienned to measure 1/4 cup
1/2 tsp. ground ginger powder.
1 brick of tofu (non-silken)@` rinsed and cubed.
2 tbls. olive oil
++ plus@` you can add almonds@` baby carrots@` etc if you like
Salt and pepper to taste.

Directions:
In a non-stick fry-pan or wok@` saute olive oil@` tofu and garlic@` keep stirring so as not to burn the garlic. As you are browning the tofu@` add the fresh and powdered ginger@` and the spinach. Depending on the portion@` more olive oil may be necessary. Once lightly browned@` pour in the orange juice@` bringing down the heat@` and reduce for five minutes. The idea is for the vegetables to absorb the juice flavor@` so add more if necessary to retain a broth. Pour entire mixture over the bed of white rice. Enjoy!

Serves: 2
Preparation time: 30 minutes
キチガイしかいなかったら、つまらんだろ?
332スリムななし(仮)さん:2000/12/11(月) 00:41
危地害 皿仕上
333キティ専用:2000/12/11(月) 04:27
おはようございます。
160cm70kg男さん いい終末でしたか?
今週もこのスレで頑張りましょう。
334160cm70kg男:2000/12/11(月) 09:02
>299
>303
は書き込んでないですが、不自然なくまねしたもんですねえ。

最近の体重は(すべて夕食後測定)
12/8...64.0kg
12/9...63.0kg(ただしテニス後なので、翌日以降は戻ると思われる)
12/10...63.5kg
これでいいですか?298お嬢ちゃん。

>(ゆ)投稿日:2000/12/10(日) 13:30
>ただ、電子量りを持ち歩いて食べる前に量る作業は慣れるまで大変そう。
偉いですね。わたしは大雑把に目分量でやってます。
(パック売りの細切れ肉だと握りこぶし大で、200gくらいかな、とか)
335調教師:2000/12/11(月) 09:48
ポチ、おはよう。

新規のダイエットキチガイ女観察者くん、
135@フレンドリーさん・(ゆ)さんも
おはよう。
居残り組はこれくくらい?

336調教師:2000/12/11(月) 09:51


>>275
>何か悩んでいるみたいだね。いつでもいいから打ち明けてくれたまえ。
>解決はできるかどうか分からないが、アドバイスくらいならできるかもしれないよ。

では、お言葉に甘えて相談しよう。

なんかここで遊んでるうちに目標体重達成しちゃったんだけどさ、
年末年始の飲み会が怖いのよ。
上手く乗り切る方法ない?

一応自分なりに考えたんだけど、
@前後3日間でカロリー調整する。
Aどうせ居酒屋とかだから刺身・煮物等を中心に食べる。
B店に入る前にダイエットコーラで腹を膨らませる。

こんなかんじ。
あと「アルコール類は糖質・脂質がないから大丈夫」てツレが言ってたけど、
ウソだよね?
たしかにウィスキーとかの蒸留酒はエネルギーしかないみたいだけど、
それでもやっぱり太るんじゃないの?
337調教師:2000/12/11(月) 10:12
と、もう出かける時間だ。
きょうは一日バイトなんで夜見ることにするよ。
じゃ。
338160cm70kg男:2000/12/11(月) 10:42
>「アルコール類は糖質・脂質がないから大丈夫」てツレが
アルコールはあながち悪くない、というのがこちらに。
ttp://www.elife.co.jp/community/fi_ico/lecture/nut/pointadv/alcohol/drink2.html
アルコールそのものより 飲む→食欲増進&理性マヒ→つい過食 でカロリーオーバーしてしまう。

>店に入る前にダイエットコーラで腹を膨らませる。
これは過食防止に悪くないと思うし、

>前後3日間でカロリー調整する。
日常でコントロールできていたら、たまに過食してもそんなに影響ないんじゃないかな?
(たまに絶食してもダイエットに役にたたないことの逆もまた真)

>どうせ居酒屋とかだから刺身・煮物等を中心に食べる。
魚も脂がのっているやつは肉よりカロリーが高かったりするけど、個人的には
忘年会は非日常を楽しむお祭りだから、気にせずになりゆきでもいいかと思うよ。

自分としては忘年会とその後の年末年始の喰っちゃ寝生活のコンボ技がコワイねえ。
(1)1〜2kgは太ってもヨシとして、まったり過ごす。
(2)維持を目的に最小限はダイエットする(雑煮、年越しそばは解禁する!)。
(3)現在通りにダイエットする(雑煮、年越しそばはカット)。
とどうしようかなーといまちょっと悩んでいる。
バイトがんばってください。でわ。
339スリムななし(仮)さん:2000/12/11(月) 12:26
うん!
340スリムななし(仮)さん:2000/12/11(月) 12:34
ポチ、鍋ってどう?
341251スリムななし(否)さん:2000/12/11(月) 12:44
>(ゆ)さん
 ありがとうございました。Pascoのなら手に入り易いですね。
 近所で探してみますね。
342スリムななし(仮)さん:2000/12/11(月) 14:33
鍋単体だと野菜がたくさん取れるし、肉の脂肪分も溶け出すから結構ヘルシーぽいですね。
問題は酒や一緒に出てくる別の料理なんでしょうか。
343スリムななし(中立)さん:2000/12/11(月) 15:09
>>338 >>336
沢山食べてその分沢山動くといいぞ。
単体の「運動」は寂しいから生活の中に取り入れるのがいいな。

年越しそば食べたら電車乗って一駅位歩いて初詣に行くとか。
カラオケ行って騒いでみるとか、どこかのイベントに参加するとか
まったりと過ごしちゃダメだって。

あと同じ歩くでも力の賭け具合とか
上手く歩くと結構エネルギーを使ったりする。

同じ食べるでも日ごろのダイエットで足りない栄養素を
上手く食べると間食も利用できたりする。

正月休みで痩せて(最悪でも維持して)その分食べられれば最高だと思う。
もし夜中に食べたら
早く寝ずに朝方までそれなりに楽しく過ごしてエネルギーを使うとか。
空腹が来るまで寝ないのは鉄則。モチは大丈夫でしょ。食べ過ぎなけりゃ
ようするに米だし。

ま、後はその人の心がけ次第だね。
ダイエットへの熱意、取り組み、姿勢が正月休みに現れる。
うーん楽しみだ。
344160cm70kg男:2000/12/11(月) 16:38
>モチは大丈夫でしょ。食べ過ぎなけりゃ ようするに米だし。
主食抜きダイエッターである私としては、そのフォームゆえに
年越しそば! 雑煮! 酒! モチ(餡とかきなことかっ)! TVをみながらつまむ菓子!
(つまり炭水化物)をとる機会が何かと多い正月のつらいところなんですな。

仕事をしない間は普段より基礎代謝量も下がっているはずで、
60kgX25kcal/kg=1500kcalとすると、今までの摂取カロリー平均は1600kcal強なので、
今と同じ食事をとるにしても10日X100kcal/日=1000kcalのオーバーと厳しい展開が予想される。
正月は維持か微増あたりで妥協しようかなと思っている。

>まったりと過ごしちゃダメだって。
耳が痛いですな。
まあ、運動はウオーキング30分を朝夕やろうかなとは思ってるんだけどね。
345(ゆ):2000/12/11(月) 16:47
こんにちは (ゆ)です。
昨日の325さんの書き込みに傷付いて夜やけ食いしてしまいました…(涙)

…というのは嘘です(笑)
近頃少ない量の食事でも我慢する事なく過ごす事が出来るようになりました。

摂取カロリー
12/9 …約1180`カロリー
12/10 …約1230`カロリー です。
計算がまだ慣れなくて正確かどうかは疑問ですが。

ところで、(女性限定?)月に3日位『やせ日』なるものがあるって聞いた事があるんですが、
いつか知ってる人居ませんか? 生理1日目がそうだと聞いた事があるのですが
他2日はいつなんでしょう?

でも生理1日目に痩せるって単に身体の中に溜まっていた物が排出されるからで
「痩せる」とは違うような気もしますけど。
346スリムななし(中立)さん:2000/12/11(月) 16:58
主食抜きダイエット中でしたか、それは辛い所ですな。
運動はウォーキングが一番簡単だし元手もいらないし

人の見てないところで人知れず運動するといいよ。
寒いけど早朝の1時間と深夜の1時間とか、暇があったら歩きつづけるのが
良いと思う。体重が約60kgだとすると
ハイペース1分で5kcal位は消費すると思うので
60分(300kcal)歩いてその後で年越しそばを食すると丁度良いのでは、
運動と間食のタイミングを計ると痩せて休みを終われるかも

空き時間はひたすら歩いて足腰鍛えて食べてと言うスタイルに変更して
ダイエットするとして、休み明けに主食抜きに戻すと効果倍増かも、
根拠はないが変化を付けると良いと思う。
一応経験上だけどね。
347スリムななし(仮)さん:2000/12/11(月) 16:59
スゴイ人気ですね このスレ!
健康食品業者に利用されなければいいのですが・・・。

「健康食品名が出て来たら、暴利をむさぼる悪徳業者だと思え!!」

これ鉄則です。 あしからず・・・。
348スリムななし(中立)さん:2000/12/11(月) 17:08
上の346は160cm殿宛ね

(ゆ)さんはじめまして、カロリー計算もいいけど
たんぱく質やビタミン、鉄分、繊維質を効果的に食べると
健康で居られると思う。基本は健康な体(精神的にもね)で
そこから運動含めてダイエットした方が楽しいよ。
体重の減少よりも肉付きが変わると思う。
特に太っている感じじゃなさそうなんで引き締めて体のキレを
よくするとかっこよくなると思うよ。
(ゆ)さん流のダイエットの趣旨に反するなら
気にせず聞き流してくださいな。
349スリムななし(中立)さん:2000/12/11(月) 17:15
347さんに激しく同意です。

健康食品に頼ってダイエットしてもダイエットやめた後が辛そうです。
水泳とかジムとかDDRの様に非日常的な運動じゃなく、
歩くとか、それも急いで歩くとか、休みはウィンドショッピングで
うろうろするとか、無理してもウォーキング位にして
出来れば何十年も生活の一部として続けられる運動を取り入れて
食生活も辛くない方法で改善して徐々に痩せたほうが
リバウンドしなくていいと思う。
そんなもんじゃないかな。
350135@フレンドリー:2000/12/11(月) 19:20
>(ゆ)
「痩せ日」っていうのは生理が終わった日のこと。
その日は炭水化物を少な目にすると翌朝1キロ前後減る。
体にたまった水分やら何やらが出るらしいから?
とにかく、体が安定するラッキーディなのれす。
351スリムななし(否)さん:2000/12/11(月) 19:49
>350
  逆に生理前は体重が増える傾向にあるんですよね?
  体のメカニズムって不思議。

ところで、日常的な行動を重視するのは賛成。
ついだらりと椅子にすわってしまうところを、意識して姿勢良く座ったり、
背筋を伸ばしてお腹にも力を入れて歩いたりすると、かなり疲れます。
最初、姿勢良く歩いた次の日に背中が筋肉痛になりました;
座り仕事なので、机の下で隠れて足を曲げ伸ばしするのとかもやってます。

ところで、先週中に60kgきれませんでした・・;ここが壁なのよね、いつも。
今週もひきつづき頑張ります。

352調教師:2000/12/11(月) 20:37
ただいま。
>>338
ポチ、サンキュー♪
あ、なごみスレになってるのにポチネタを引っ張るのはマズイかな?
しかし、 「160センチさん」にすると僕のコテハン変えねばならんし、
妙に馴染んでしまったし。どう?
353調教師:2000/12/11(月) 20:48
>アルコールはあながち悪くない、というのがこちらに。
ttp://www.elife.co.jp/community/fi_ico/lecture/nut/pointadv/alcohol/drink2.html

ウーム、逆に痩身法にもなりうるのか。
でも、これは「痩せる」というより「やつれる」だよね(笑


>自分としては忘年会とその後の年末年始の喰っちゃ寝生活のコンボ技がコワイねえ。
>(1)1〜2kgは太ってもヨシとして、まったり過ごす。
>(2)維持を目的に最小限はダイエットする(雑煮、年越しそばは解禁する!)。
>(3)現在通りにダイエットする(雑煮、年越しそばはカット)。
>とどうしようかなーといまちょっと悩んでいる。

僕なら(2)かな?
イベント時にイベント物を食べれんのはサミシイし、
かといって1週間解禁すると、元のペースに戻すの大変そうだし。
354調教師:2000/12/11(月) 21:01
>主食抜きダイエッターである私としては、そのフォームゆえに
>年越しそば! 雑煮! 酒! モチ(餡とかきなことかっ)! TVをみながらつまむ菓子!
>(つまり炭水化物)をとる機会が何かと多い正月のつらいところなんですな。

僕と一緒やねぇ。
栄養バランス考えると炭水化物抜きが一番良いんだよな。
それに割りと好きなもの食べれるし、
小量のほうがゴハンやパンの美味しさも再確認できるしね。
ごはんドカ食いしてたときは味もたいして気にしてなかったからねぇ。

ところでポチ、調味料のカロリー計算はどうしてる?
355吾輩は名無しである:2000/12/11(月) 23:42
みかんって太る?
356160cm70kg男:2000/12/12(火) 10:35
スリムななし(中立)さん
>運動はウォーキングが一番簡単だし元手もいらないし
防寒着をひっかけてぱっといけるのがいいですね。
これがジョギングになると段取りが増えますからね。

>人知れず運動するといいよ。... 早朝の1時間と深夜の1時間とか
う、ハードですね(^^;。中立さんはスポーツ主体のダイエッターでしょうか?
私は週末のテニスが趣味です。ウオーキング30分100kcal、テニス20分100kcalと見積っています。

>体重が約60kgだとするとハイペース1分で5kcal位は消費する
へーなるほど。体重と運動の種類でカロリーを計算する方法がなど、御教示くださればありがたいです。

>足腰鍛えて食べてと言うスタイルに変更...休み明けに主食抜きに戻すと効果倍増かも、
参考になります。どうもありがとう。
357160cm70kg男:2000/12/12(火) 10:35
>調教師殿
>ポチネタを引っ張るのはマズイかな?
「160cm」でも投稿番号でも「ポチ」でも誰へのレスか特定できればヨシ。
わたしは特に気にはしないけど、新規読者で「へ、ポチってだれ」っていう不都合は考えられる。

>サミシイし、かといって1週間解禁すると、元のペースに戻すの大変そうだし。
そう。体重の増減より「ペースがくずれる」というのがいやなんだよね。

>ごはんドカ食いしてたときは味もたいして気にしてなかったからねぇ。
少量だと美味しいものが食べたいと思うし、「あーおいしかった」と思えば腹8分目でも満足できたりするね。
(他のスレ見てるとジャンクフードが好きな人に限ってドカ食いしてるような気がする:-P)
ところで男で料理ができたりすると、女の子との会話もはずむし、料理を作ってあげたりするとポイントがぐぐっとあがるよね(ダイエットに関係なくてスマソ)。

>ところでポチ、調味料のカロリー計算はどうしてる?
砂糖(1g/4kcal)とオイル(1g/9kcal)として計算してる。
他の調味料(醤油やソース)は無視しているけど、カレーやシチューのルーは一人前100kcal。
358160cm70kg男:2000/12/12(火) 10:37
>355 みかんって太る?
結論からいうと「食べ過ぎると太る」。
みかんは1個80gで30kcal。
果物に含まれるカロリーは果糖、すなわち単純炭水化物。
これは最も消化吸収のよい栄養なので、基礎代謝量よりも時間あたりに供給されるカロリーがオーバーしやすい。
そしてオーバーした分が脂肪となって蓄積される。
すなわち、6個たべると180kcalとなりカロリーでごはん一膳分170kcalを上回り、
ごはん(消化のより遅い複合炭水化物)よりもさらに脂肪になりやすいといえるのでは?
デザートに1個くらいならいいけど、こたつに入ってTVをみながらずーっと食べ続けていると...ひいい。
359スリムななし(中立)さん:2000/12/12(火) 11:32
>160cm殿
1分に付き何kcalってのはこのページで参考にするといいかも
無断に付きリンクはやめますが、結構ダイエット系のサイトは面白いのが
あったりします。ttp://kota.to/diet/index.html
たしか昔の日記1か日記2でリンクが張られていたと思う。

私は最初食事制限主体からダイエットに入ったのですが、
軽い運動主体のダイエットに転換しました。継続は力なりです。

どちらかと言うと食事制限は体力がなくなるし、体に蓄えられている
ミネラルも2ヶ月か3ヶ月でなくなるらしいので

運動で基礎を作って食事は良い物を。と言うのが主です。
パワーつけましょう。健康的な体系で体脂肪率で
体重はその後で付いてくる物と思ってます。
360160cm70kg男:2000/12/12(火) 14:46
>スリムななし(中立)さん
>ttp://kota.to/diet/index.html
ここから「消費カロリー計算」へアクセスできました。
へー、ジョギングってテニスよりハードなんだ。スキーとテニスは同じくらいで、
マージャンや楽器演奏も100kcal/hr消費なのか...と目からウロコでとても面白いです。
「年越しダイエット徹マン」なんていいかな....ありがとうございました。

>私は最初食事制限主体からダイエットに入ったのですが、
わたしとは逆のパターンですな。
20代のときは食べたいものを食べて、ジョギングを2日に1回はこまめにこなしていたんですが、
最近はめっきりやらなくなり(げほげほ)、太ってしまいました。
(あと、ランナーズ・ハイっていうんでしょうか?それで生活にいろいろさしさわりがあったりして)

去年の今頃は最高73kgほどありまして、ちょこっとダイエットして70kgまで減りました。
ところが、70kgから半年ほど停滞し、8月から主食抜きダイエット(+カロリー計算)を採用するに至ったわけです。最近1週間の体重は、62.5〜64kgです。
運動は日課でテニス20分100kcal/日とテニス90分450kcalを1〜2回/週
食事は主食以外は肉魚野菜アルコールをふつうに(いや、ちょっと多いかな)とってます。
361ダイエットしてる皆さんへ:2000/12/12(火) 16:35
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfe&key=976559629

このアドレスのデブ批判スレの22を読んでください。
デブを苛めることによってストレス解消してるから、自分は太らないんだって。
こんな奴のストレス解消の道具にされてるなんて口惜しいでしょ。
痩せて、こいつを太らせてやれ〜!
362>ダイエットしてる皆さんへ:2000/12/12(火) 20:40
まさか、あっちで叩かれてた人がこっちに来てこんな書き込み
してるんじゃないよね?別にその人のストレス解消にされているのは
自分ではないので悔しくないよ。嫌ならそいつにやり返すか何かすれば済むもん。
それができないのは苛められてる本人の問題だよー。

自分らが痩せて、その人が本当に太ったら面白いけどね(ワラ
363ダイエットキチガイ女観察者:2000/12/13(水) 00:19
なんか、難しいこといっぱい書いてありますね。僕にはダイエットは必要ないけ
ど、ダイエットするのって大変だと思います。馬鹿な女は難しいから痩せないん
でしょうか。160cm70kg男さんってとても頭いいんですね。
364160cm70kg男:2000/12/13(水) 08:59
主食(米、麺類、パン)抜きダイエットの昨日(12 / 12)の食事は、
一日の摂取カロリーを1500kcal以内を目標にする。食事毎に100kcal単位で切り上げるものとする。
朝→トースト6枚切(チーズをのせてオーブン160+56)216kcal合計216→300kcal
昼→仕出し弁当。御飯は抜く(700-220kcal)。480kcal合計480→500kcal
夜→餃子320kcal、肉野菜炒め81.4kcal、鯖塩焼き80kcal、りんご100kcal、ブランデー(30ml)100kcal合計681.4→700kcal
運動はテニス20分100kcal
差引摂取カロリー1400kcal
(カロリーのデータは『外食カロリーブック』による)
食後の体重測定:62.5kg(0.5kg単位が最小のデジタル体重計による)
野菜炒めは小皿にちょっとだけ。野菜炒めは基本の味付けは塩コショウとシンプルだけにおいしくつくるのは難しいものだ。
そこでちょっとずるをして、オイスターソースを使うとコクと甘味が出て無難に美味しくなるのだ。
365ダイエットキチガイ女観察者 :2000/12/13(水) 09:04
160cm70kg男さん 質問していいですか?
366160cm70kg男:2000/12/13(水) 09:10
>ダイエットキチガイ女観察者さん
>160cm70kg男さん 質問していいですか?
ダイエットに関する質問ですか?
ところで、あなたは荒らしの人ですか?
(先に書くけど160cm70kg男さんへの悪口じゃないよ。)

160cm70kg男さんの書いてることは、難しくないと思うんだけど・・。
小学校で習う計算が分かってればできるよ。
368160cm70kg男:2000/12/13(水) 11:04
>ダイエットキチガイ女観察者さん
評価してくださってどうもありがとう。
ところでそのハンドルネームだと人から荒らしっぽく思われると思いますが、
そのあたりはどうなんでしょうね?
(いぢめているわけではないよ)
369調教師:2000/12/13(水) 12:29
一日ぶり。

>>357
>わたしは特に気にはしないけど、新規読者で「へ、ポチってだれ」っていう不都合は考えられる。

うん、そうだね。それに客観的にみれば年長の人に失礼な態度ではあるんで
160cmさんに戻しておこう。

>(他のスレ見てるとジャンクフードが好きな人に限ってドカ食いしてるような気がする:-P)

最近、全然食べたいと思わなくなったなぁ(元々好きでもないけど)。
一日の摂取カロリーを考えると
「こんなんに400キロカロリー割り当てるのもったいない」
て考えるようになった(ワラ

370調教師:2000/12/13(水) 12:33
>ところで男で料理ができたりすると、
>女の子との会話もはずむし、料理を作ってあげたりするとポイントがぐぐっとあがるよね
>(ダイエットに関係なくてスマソ)。

うん、これはある。
特に僕のまわりは料理できん子ばっかなんで(自宅生の多い大学だからだと思う)
煮物作るだけでも感心される。
煮物は手間の少ない料理なのにねぇ。
371調教師:2000/12/13(水) 12:38
>砂糖(1g/4kcal)とオイル(1g/9kcal)として計算してる。
>他の調味料(醤油やソース)は無視しているけど、
>カレーやシチューのルーは一人前100kcal。

ありがとう。
砂糖と油以外は無視しても大丈夫なの?
372調教師:2000/12/13(水) 12:48
あ、データを書きこんでなかったんで、書いとこう。

現在21歳、身長163cm体重55・0キロ(今朝の体重)。
体脂肪率はウチのヘルスメーターがアナログなんで不明。
今度公営のジムでも行って量ってみます。
2ヶ月前は61キロあったんで一月/3キロペースで落しました。

とりあえず目標体重に達したんだけど、
体調も良いし「やる気」が出てるので52キロまで落してしまおう
と考えてます。

BMI法によると52キロが「やせ」の部類に入るらしいんで
公的機関に「お前は痩せだ!」と言わせたあと
標準の下限ぎりぎりの53キロに戻すという作戦。
373調教師:2000/12/13(水) 12:58
ちなみに減量法は

1・主食・間食抜き。ただし、ストレスにならん程度に。
  肉・魚も減らしてはいるけど、どちらかを一日一品は摂るように
  してます。

2・一日1時間、VAAM飲んで自宅のウォークマシン
  (ハンズで買ったUSAの安物)に乗る。
  VAAMは体脂肪云々より疲れないので。
  
374160cm70kg男:2000/12/13(水) 14:51
>調教師殿
>「こんなんに400キロカロリー割り当てるのもったいない」て考えるようになった
偉いですね。自分が学生の時は食い気オンリーだったような気が...
フィレオフィッシュがたしか410kcalだよね。
これにポテトフライにシェーキを追加すると...ああおそろしや。
そんなんだったらサーロインステーキ(30g80kcal)150g400kcalを自分で焼いたほうがええわいと思うなあ。

>煮物は手間の少ない料理なのにねぇ。
煮物は失敗が少ないしね。炒め物のほうが火加減やタイミングが難しいよね。
自宅生の女の子はあまり料理しないみたいですねえ。

>砂糖と油以外は無視しても大丈夫なの?
そういわれれば、シチューや角煮で酒やワインをどぼどぼ入れる場合、
例えば1カップとか入れる場合は、100ml100kcaくらいでみておいたほうがいいかも。
炒め物や、肉に下味つけるのににちょっと使うくらいなら無視していいような気がしますね。
375160cm70kg男:2000/12/13(水) 14:52
>調教師殿
>2ヶ月前は61キロあったんで一月/3キロペースで落しました。
>主食・間食抜き。ただし、ストレスにならん程度に。肉・魚も減らして
>一日1時間、VAAM飲んで自宅のウォークマシン
3kgx7700kcal=23100kcalを30日で割って、一日あたり770kcalの消費。
急ぎ足(通勤・買物)で285kcal/hr消費とすると食事では485kcalダイエットされたわけですな。

わたしは4カ月で-6kgだから、ちょうど半分の1.5kg/月のペースでした。
一日あたり385kcal中運動では100kcalとしてで食事で285kcal→うーむたいしたことないなあ。
わたしは根性無し&「リバウンド」が恐いので、週に一度はラーメンやパスタ、チャーハン、ケーキのどれかでガス抜きをしてます。
あくまで、リバウンド対策として「どうしても」必要...かな(いいわけモード)。

>体調も良いし「やる気」が出てるので52キロまで落してしまおうと考えてます。
主食抜きで「肥満→軽い肥満」は経験ずみですが、「軽い肥満→標準」は未知の世界なもので、
経過報告たのしみですね。

>VAAMは体脂肪云々より疲れないので
0kcalだし疲れにくいんですか。テニスの時に飲んでみようかな。
でわ。
376スリムななし(否)さん:2000/12/13(水) 20:36
>>煮物は手間の少ない料理なのにねぇ。
>煮物は失敗が少ないしね。炒め物のほうが火加減やタイミングが難しいよね。

材料切ってダシと調味料入れて放っておけば、他のものを用意している間に
できるから楽だし、油も使わないのでヘルシーですよね。
しかもウチは最近肉も入れなくなってきているのでよりヘルシー・・って
単に貧乏?
でも最近外食しがちなので、体は重くなりお財布は軽くなる危険大;
377調教師:2000/12/13(水) 21:37
>160cmさん
>わたしは4カ月で-6kgだから、ちょうど半分の1.5kg/月のペースでした。
>わたしは根性無し&「リバウンド」が恐いので、週に一度はラーメンやパスタ、
>チャーハン、ケーキのどれかでガス抜きをしてます。
>あくまで、リバウンド対策として「どうしても」必要...かな(いいわけモード)。

いや、そのくらいのペースのほうが理想的だと思いますよ。
僕みたいな性急なやり方はリバが怖いf(^_^)
とりあえず、あと3キロは倍のペースかけて落すつもりです。
378調教師:2000/12/13(水) 22:04
>>VAAMは体脂肪云々より疲れないので
>0kcalだし疲れにくいんですか。テニスの時に飲んでみようかな。

ペットボトルの「ヴァーム・ウォーター」は0kcalですが
缶タイプと顆粒タイプの普通のやつは42kcalあります。

僕は体力ないんでウォークマシンに乗ると後半大体ダレてくるんですが、
事前にVAAM飲んでおくと疲労感が出なくて良いです。
あと発汗の仕方もいつもと違うかんじがしますね。
ま、プラシーボ効果(イワシの頭も信心てヤツ)かもしれませんが、
本人が「効く」と思ってれば良いわけで(^_^)

ちなみに僕は、昼間ペットボトルを持ち歩いて時々飲み
(主食抜きなんで力が出ないような気がするのでそれを補う意味)、
ウォークマシン乗る前に顆粒タイプを飲んでます。
ホットで飲むとわりとイケます。
379調教師:2000/12/13(水) 22:17
>煮物は失敗が少ないしね。炒め物のほうが火加減やタイミングが難しいよね。
>材料切ってダシと調味料入れて放っておけば、他のものを用意している間に
>できるから楽だし、油も使わないのでヘルシーですよね。

炒め物はかかりっきりになっちゃうし、難しいですよね。

きょうは牛肉とモヤシのせいろ蒸し食べました(たまたま親が作っただけですが)。
蒸し物は肉の旨味を逃がさないので美味しい♪油も使わないし。
自分でもシャブシャブサラダとかは作ってたんですが、
あれは旨味が抜けてしまうみたいでイマイチ。

380調教師:2000/12/13(水) 22:36
さっき、ツレから電話があり金曜に忘年会第一弾が決定。
160cmさんに教えてもらったリンク先の「酒飲んで痩せる法」を
実験してみます。

@とりあえず最初の一杯だけビールを飲み、
あとはひたすら焼酎を飲む。

Aちょい物足りないくらいが良いとのことなので
つまみはまさしく「つまみ」程度に(蛋白質は摂るべきかな?)。
あと食後のアイスも食べない(これはツライ‥)。

B悪酔い対策としてチェイサー(水)を横に置き、酒と交互に飲む
(こーすると良いとなにかで読んだ)。

大酒飲みの中島らもも痩せてましたから、あながち眉唾でもないと
思います。ま、彼は体を壊しましたが・・・

では結果をお楽しみに!
381174センチです。:2000/12/14(木) 03:42
はじめまして!みんな頑張ってますね!私も2年前くらいから太りだして(今25歳)、ケロッグみたいなの試したりいろいろしました。でも太る一方。ここ数ヶ月は体重量ってないんですけど、たぶん75キロくらいです。
今度ちゃんと計ってみますけど。まだ25なのに中年ぶとりなんて、最悪!なんで
なんとかしようと思ってます。ちなみに今やりはじめたのは、

野菜ジュースを多く飲む
2日に1日は走る(20分が限界)

だけです。目標体重は、3年前の体重65キロ!10キロも・・・またカキコします。
お互い励ましましょう。
382スリムななし(否)さん:2000/12/14(木) 10:00
>381さん
 はじめまして。走るのは20分が限界とのことですが、脂肪が効率よく
 燃焼されるのは運動をして20分すぎてからくらいなので、できたら
 もう少し時間を延ばしたほうがよいと思いますよ。
 ウォーキングで余り疲れすぎないようにしたほうが長続きするかもしれません。
383160cm70kg男:2000/12/14(木) 11:32
>調教師殿
>ペットボトルの「ヴァーム・ウォーター」は0kcalですが
>缶タイプと顆粒タイプの普通のやつは42kcalあります。
ふーん。顆粒もあるんですか。お手軽にペットのほうを飲んでみようと思ってます。
情報ありがとうでした。

>主食抜きなんで力が出ないような気がするので
間食にお腹がすいたときに飴玉をなめてます(15kcal。ノンシュガーだと10kcalくらい)。

>きょうは牛肉とモヤシのせいろ蒸し食べました
をを、そりゃおいしそうですな。
蒸し物は油を使わないだけでなく、角煮で30%、トンポウロウのように蒸すと最大40%も脂が落ちるんですよ。脂が抜けた脂身はゼラチン質と化しますがこれがまたうまいし健康的。

>シャブシャブサラダとかは作ってたんですが、あれは旨味が抜けてしまうみたいで
豚バラ薄切りでやるとおいしいですよ(ああ、でもバラだとカロリーが...)。
さっぱりとしたとり肉ですと、ごまだれベースがいいです→棒々鶏ですな(うう結局カロリーが高くなってしまふ^^;)。

>「酒飲んで痩せる法」...結果をお楽しみに!
空腹で目を回さない程度にかんばってみてください。
でわ。
384160cm70kg男:2000/12/14(木) 11:35
>376さん
>ウチは最近肉も入れなくなってきているのでよりヘルシー・・って単に貧乏?
わたしはダシがでればいいや〜程度にぺろっと入れます(ちょっと金持ち??)

>でも最近外食しがちなので、体は重くなりお財布は軽くなる危険大;
外食するときは定食などだとごはんの量で調整すれば可と
「外食カロリーブック」に書いてありましたよ。
お財布のほうは、まあ...(^^;

>381 名前:174センチですさん
>2日に1日は走る(20分が限界)
60分400kcalとして、20分で130kcalだから、一日平均65kcalの消費くらいかな?
併用して、一日の中で御飯を一杯減らしてみたらどうでしょう(170kcal)。
合わせて235kcal/日。月に7050kcal消費。脂肪1kg7700kcalとして、
月に0.9kgづつじわじわ減っていくかも。
運動「だけ」でやせるのはなかなかキビシイものがありますよね。

>野菜ジュースを多く飲む
「充実野菜」などのリンゴジュースが入ってるタイプは100ml40kcalだから、
300mlのむと120kcalとけっこうカロリーがいくかもしれませんね。
385174センチです。:2000/12/14(木) 14:23
お返事ありがとうございます。

>382 名前:スリムななし(否)さん
そうですね。それは聞いたことがあります。じゃあ、今度からは20分走った後そのまま20分歩いてみます。そうしたら少しはちがうかも。

>384 名前:160cm70kg男さん
そうですよね、野菜ジュースも結構カロリーありますよね。普通のジュースよりはましだろうけど。私の場合、あと、外食になることが多いのでそれがいつも心配の種です。外にいることが多く、昼は外、夜も2日に一度は外になってしまいます。
しょうがないから、パン一個で我慢してたりして、結局家に帰ったあと我慢できなくてドカ食いとか(笑)最悪です。
386160cm70kg男:2000/12/14(木) 16:44
>385 名前:174センチです。さん
>外食になることが多い...パン一個で我慢してたりして、結局家に帰ったあと我慢できなくてドカ食い
主食抜きダイエッターとしてのオススメは、
外食するときはパンとかライスを抜いておかずだけにする。
例えばサーロインステーキは30g80kcalだから150gでも400kcal。
一日3回喰ってもわずか1200kcal。
栄養のバランスを無視して、極端にいえば、毎食ステーキたべれば痩せますな。確実に。

さあ、レッツステーキ!(ただし御飯抜きで。マジ)
387スリムななし(否)さん:2000/12/14(木) 19:48
肉だらけは・・ちょっと;(笑)
ステーキがお好きなのですね。>160cmさん
388174センチです。:2000/12/14(木) 23:55
主食だけ抜くのってやせますかね?もしやせるなら頑張ってみよう・・・
でも主食抜くと空腹感がありませんか?そういうときはどうしますか?
外で食べるときはパン買うよりはおかず1品と野菜ジュースのほうがいいん
でしょうね。やってみようかな。とりあえずどんぶりは食べません。
あー、今日チャーハンだったな(笑)
389スリムななし(仮)さん:2000/12/15(金) 00:00
>>386
肉よりも魚のほうが好きなのですが、なにかよい
ダイエットメニューはないでしょうか?
390160cm70kg男:2000/12/15(金) 09:58
>387 名前:スリムななし(否)さん
>ステーキがお好きなのですね。>160cmさん
大好きです!週に1〜2度くらいなら!!

>389 さん
>肉よりも魚のほうが好きなのですが、なにかよいダイエットメニューはないでしょうか?
しゃけの切り身などをタマネギのスライスやしめじと一緒にアルミホイルにつつみ、オーブンで蒸し焼きにするのはどうでしょう。
塩コショウかしょうゆをかけてあとレモンをしぼったりしてさっぱりと。
蒸し焼きは脂が落ちやすいです。煮物も同じくいいですね。
鍋物にたら切り身を入れるのもよさげですね。
グリルで網焼きするとこれも脂が落ちそうですね。
刺身も白身ならなんでもよさそうですしね(トロはハイカロリーですが)。
トータルの摂取カロリーはごはんで調節するといいです。
昨日はウチはしゃけの切り身にたっぷりのマヨネーズに和えてグリルしたのがでました。
「ダイエット中にやめてー」と腹のそこから思いました。でもタベテシマッタ...
391160cm70kg男:2000/12/15(金) 10:01
>389 さんへ追伸
自分で料理されているならこういうのもありました。
「ヘルシーな料理・ダイエット料理」スレッド。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=965731579
「困った時の低カロリー」スレッド。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=972883989
392160cm70kg男:2000/12/15(金) 10:06
>388 名前:174センチです。さん
>でも主食抜くと空腹感がありませんか?そういうときはどうしますか?
主食(ごはん麺類)は消化がいいので、たべてもすぐお腹がすくんだよね。
だから、カロリー摂取をおかず(タンパク質と脂質)中心にすれば、腹持ちは主食よりはいいですな。
それでもものたらない場合は、「食事前」に飴玉をひとつぶ舐めればいいです。
(「食事前におかしをたべちゃいけません。ごはんが食べられなくなるでしょ」を逆手にとるわけ)

>あー、今日チャーハンだったな(笑)
チャーハンいいですなあ(遠い目)。焦げたねぎのあまみが香ばしいごはんと一体になって。
具がたまごと白ねぎのみのシンプルなやつを自分で作るのが好きです。
たまたま余った焼き豚なんか入るともう、ごちそうになっちゃいますね。
でも油を「うそー」というくらい大量に使いますからね。
精神衛生上は外食がいいですな;-)

>主食だけ抜くのってやせますかね?もしやせるなら頑張ってみよう・・・
あまりがんばらず、マタ〜リやるのがコツ。
393スリムななし(中立)さん:2000/12/15(金) 15:59
最近カロリーは結構気にしているが、良い物を上手く食べると言うのに凝ってます。
とりあえず今までのダイエットで疲れた(?)体を癒して維持しよう
と言うのが現状です。
1回の食事のカロリー、1日のトータルのカロリー、1週間のトータルのカロリー
で考えて食事をしてます。
でも日本人の一般的な食生活ではどうしても夜がヘビーになってしまい
ダイエットには向きませんな。所要量以下にしないと太ります。

>160cm殿
チャーハンに使う油をオリーブオイルに替えてみるといいかも。
カロリーの高さはすばらしいですが、
健康的に見るとトータルでプラスになると思います。
エコナなんてのがありますが効果はどうなんでしょうかね。

ヴァームウォーターはあくまで補助的な役割で使うと良いです。
私も夏には結構な運動をしてまして、汗を大量にかいた時の水分補給的な
飲み方が良いみたいです。
ウォーキングの30分位前に缶入か粉末を水にといた物を飲んで
いきなりハイペースで歩き始めても1時間位は余裕で歩けます。
ヴァームを飲んで1時間のハイペースのウォーキングを2週間続ければ
現在の160cmさんの食生活なら間違いなく1〜2kgは減るでしょう。
その位は一気に行くと思いますよ。
ただし体脂肪率次第です。筋肉質で15%位だと辛いかも20%オーバーなら
多分大丈夫です。
根拠はありませんが経験談です。
394160cm70kg男:2000/12/15(金) 16:49
>393 名前:スリムななし(中立)さん
>最近カロリーは結構気にしているが、良い物を上手く食べると言うのに凝ってます。
いいですねえ。
ドカ食いしている頃より、節食してるぶん、美味しいものが食べたいと思いますね。
精神的に、リバウンド防止にもいいんじゃないかと思います。

>夜がヘビーになってしまいダイエットには向きませんな。所要量以下にしないと
夜は朝、昼より軽いものがベターだといいますね。これはなかなか難しいですな^^;
夜が軽食だとなんとなく侘びしい気持ちになるもんで。
まあ、一日トータルで目標以下ならいいか...と妥協しています。

>チャーハンに使う油をオリーブオイルに替えてみると...健康的に見るとトータルでプラスに
リノール酸、オレイン酸(?)などが豊富で、コレステロール値を下げてくれるんでしたっけ。
炒めものにごま油を使うことが多いですが、こちらの効果はどうなんでしょうね。

>エコナなんてのがありますが効果はどうなんでしょうかね。
主婦板か健康板でエコナを使って油もの好きな旦那の体重を落とした、という投稿をみた覚えがありましたよ。

>ヴァームを飲んで1時間のハイペースのウォーキングを2週間続ければ...1〜2kgは減るでしょう
なるほど。
7700kcal/(ハイペースのウオーキング500kcal/hrX14日)=1.1kg減ですが、
ヴァームは脂肪をより燃やす効果があるんですね。
情報ありがとうございました。
#中立さんの体験談とのこと、信用できますね。
あ、次回は月曜日以降にカキコするつもりです。でわ。
395160cm70kg男:2000/12/18(月) 08:47
最近の体重の推移は
12/15...63.5kg
12/16...63.0kg
12/17...62.5kg(ただしテニスの消耗なので体重は翌日以降戻ると思われる)
396160cm70kg男:2000/12/18(月) 08:50
主食(米、麺類、パン)抜きダイエット(12 / 16)の食事は、
一日の摂取カロリーを1500kcal以内を目標にする。食事毎に100kcal単位で切り上げるものとする。
朝→ベーコンエッグ(80+60x2)200kcal合計200→300kcal
昼→サーロインステーキ(ごはんぬき)500kcal合計500→600kcal
夜→豚角煮(100g)280kcal、たまご80kcal、だいこん50kcal、モンブランムース240kcal、ワイン100kcal合計750→800kcal
運動はテニス90分450kcal
差引摂取カロリー1250kcal
(カロリーのデータは『外食カロリーブック』による)
食後の体重測定:63kg(0.5kg単位が最小のデジタル体重計による)

角煮は長時間茹でるので、脂が30%おちたものとした(400X0.7=280kcal)。
昆布とねぎとしいたけのいしづきを同時に投入。
調味料には八角を入れる。甘いような香りとコクが。これでぐっと本格的な味に。
炊きあがりの10分前にダイコン、しいたけ、ゆで卵を投入。
短時間でゆであがるのは圧力なべありがたさだ。
柔らかくなっただしのこんぶ、ねぎ、いしづきもおいしくいただく。
翌日冷えた固まった脂を冷蔵庫に保存。後日炒め物に使うつもりだ。
残ったゆでじるで再度ゆでたまごとだいこんをゆでる。これがまたうまい...
397160cm70kg男:2000/12/19(火) 09:44
主食(米、麺類、パン)抜きダイエット(12 / 18)の食事は、
一日の摂取カロリーを1500kcal以内を目標にする。食事毎に100kcal単位で切り上げるものとする。
朝→トースト6枚切(チーズをのせてオーブン160+56)216kcal合計216→300kcal
昼→仕出し弁当。御飯は抜く(700-220kcal)。480kcal合計480→500kcal
夜→肉じゃが(160+80+40)280kcal、抜き菜とベーコンのオイスターソース炒め200kcal、抜きなのみそしる40kcal、りんご100kcal、ビール100kcal合計720→800kcal
運動はテニス20分100kcal
差引摂取カロリー1500kcal
(カロリーのデータは『外食カロリーブック』による)
食後の体重測定:62.8kg(0.5kg単位が最小のデジタル体重計による)
肉じゃがは普通のなべで作ったが、やはり圧力なべでつくるほうがだんぜんうまいなあ。10分も炊くと、肉もたまねぎもとろとろになるのだ。
 りんごは王林(青いやつ)。ふじより甘くて香りがよくて好きだ。りんごを買い物がえりに車に積んでいると車内がさわやかな香りで一杯になる。
398スリムななし(中立)さん:2000/12/19(火) 10:46
>160cm殿
がんばっておられますね。最近カロリーに関して気を使ってないですね。
私もまねて見ました。日曜の摂取カロリーは酷いだろうな。
朝→カップラーメン+レーズンパン+野菜ジュース 300+250+50=600kcal
昼→回転寿司2人で1カンづつ18皿 平均50kcal?×18=900kcal
夜→鉄火丼 吸い物 漬物沢山 約800kcal?
他にダカラ500cc1本、パーフェクトプラス1個 300kcal
摂取カロリー 2600kcal以上!
ウィンドショッピングなんかで3時間位ウロウロ
夜ウォーキング30分
基礎代謝1700kcalと運動量で2800kcal位の消費があるはずなので
バランスさえ良ければ1日で25g位痩せる計算?
朝一の体重から夜寝る前で1キロ増!
やっと今朝の時点で元に戻った。
平日が結構粗食(1500kcal前後)なんで土日に調整と言うと聞こえはいいけど、
維持モード、ウォーキングは1日1時間継続中、

160cm殿もそこまでカロリー計算しておられるのなら
基礎代謝も含めて考えてダイエットされると脂質、糖質、タンパク質、炭水化物の
影響が目に見えてくると思いますよ。まずは体脂肪計付のヘルスメーターを
購入されると面白いと思います。

燃費の良い体にしないようにお互いに気をつけましょう。
399スリムななし(仮)さん:2000/12/19(火) 11:31
はじめまして。

身長176cmで体重が75kgになったのでダイエットを始めました。
朝食はしこたま食って、昼はおにぎり1個とお菓子(満腹感を上げるため)、
夜は御飯茶碗に5分の1程度に味噌汁、小皿の上にのったオカズ。
基礎代謝を維持するため腕立て伏せを20回×5セット程度。
あと、私は缶コーヒー類が好きだったのでそれには特に制限を設けませんでした。
1日3本ぐらいは飲みましたかね。
あとはターザンや日経ヘルスとかで読みかじった知識を元に
適当にオカズを工夫したりもしていましたが、あくまで適当です。

それで7ヵ月くらいは続けましたかねー、
気づいたら今は64キロ台です。ただ私の場合あんまり顔にでないタイプなので、
周りの人からは「痩せた?」とかはほとんど言われません。
本当は顔の肉を取りたかったのですが・・・・。
体は普通なのに顔だけ痩せている人ってうらやましいですね。
400160cm70kg男:2000/12/19(火) 12:02
>398 名前:スリムななし(中立)さん投稿日:2000/12/19(火) 10:46
>日曜の摂取カロリーは酷いだろうな。
私は先週の日曜日は2200kcal逝きましたよ(トマトソースのパスタとモンブランケーキが致命傷)。

>昼→回転寿司2人で1カンづつ18皿 平均50kcal?×18=900kcal
回転寿司、いいですなあ。先日「カロリーブック」をぱらぱら見てたら、
玉子90kcal、中トロ75kcalとあって「えー玉子ってそんなに...」とびっくりした覚えがあります。
玉子たべるよりトロ、ですな(ああトロ食べたい)。
年末は漁港の市場にいってトロの固まりを買って、酢飯をつくって、濃い口の醤油とわさびをどっさり入れて、ビール飲みながらトロ丼をむさぼりたべようかなあ。ウニ丼でもいいなあ。

>ウィンドショッピングなんかで3時間位ウロウロ
書店をうろうろするのが好きで2時間や3時間あっというまですね。
(ああ、でも歩かなければカロリー消費しないや)
入浴は10分30kcal消費するらしいですね。BOOK OFFで100円読み捨ての文庫本を買って来て
湯舟でまったり30分ほど過ごそうかなあ、と画策してます。

>基礎代謝1700kcalと運動量で2800kcal位の消費があるはずなので
基礎代謝はどのように計算されてます?
わたしは目標体重60kgX30kcal/kg=1800kcal
と見込んでますが...

>朝一の体重から夜寝る前で1キロ増! やっと今朝の時点で元に戻った。
わたしも寝る前と朝起きた後では必ず0.5kg以上軽いですね。

>平日が結構粗食(1500kcal前後)なんで土日に調整と言うと聞こえはいいけど、
>維持モード、ウォーキングは1日1時間継続中、
わたしの11月の平均摂取カロリーより少ないですね。むしろ体重が減っていかないですか?
運動はほぼ毎日テニス20分です。

>まずは体脂肪計付のヘルスメーターを購入されると面白いと思います。
それはすごく興味があるんですけど、家族会議で稟議がなかなかとおりませんでね。
体脂肪は次の健康診断をお楽しみにしてるんです。

>燃費の良い体にしないようにお互いに気をつけましょう。
ガシガシ喰ってどんどん動くっていうのがいいですねъ( ゚ー^)。
401よっし〜:2000/12/19(火) 21:28
はじめまして、よっし〜です!162cm55kgの女です。
最近、持っているジーパンのボタンが閉められなくなってしまってダイエットを始める事にしました。
私の仕事場は自宅で、職業は執筆業と言う事で仕事が忙しくなればなるほど自宅にこもってしまって
運動をする事が出来なくなってしまうんです。
ここの情報はためになるお話があるので、
これから参考にさせてもらいながら頑張ろうと思います!
目標5kg減!そして維持!
402160cm70kg男:2000/12/20(水) 10:00
>401
>はじめまして、よっし〜です!
>職業は執筆業と言う事
はじめまして。年末前はたいへんなんだそうですね。
体重を落とすには消費カロリーより摂取カロリーを減らせばいいんですけど、その方法は

>運動をする事が出来なくなってしまうんです。
とのことですので、運動で消費カロリーを増やすより節食で摂取カロリーを減らす方法になるわけですな。

>162cm55kgの女です。
>目標5kg減!そして維持!
>仕事が忙しくなればなるほど自宅にこもって
一日の目標摂取カロリーは
目標体重50kgx基礎代謝量25kcal/kg/日=1250kcal/日以内
ということになりそうですな。
「あぶら物を控える」とか「間食はなるべくとらない」とか「心掛ける」のもいいですが、
停滞期を迎えた時「このままでいいのか?」と疑心暗鬼になったりしがちですよね。
客観的にカロリー計算をするのが、結局王道のような気がします。

>最近、持っているジーパンのボタンが閉められなくなってしまってダイエットを始める事にしました。
腹筋をすれば、お腹がしまって(体重はそのままで)引っ込んだりしますよね。
#腹筋が弱まると内臓の重みでおなかがぽこんと出たりするんですな
403スリムななし(否)さん:2000/12/20(水) 10:33
そうなのか・・・よし、腹筋しよっと。
404よっし〜:2000/12/20(水) 13:40
160cm70kg男様≫ありがとうございます!1日1250kcal以内ですね!
一度自分の1日の摂取カロリーを出してみます。
そして腹筋も!
ストレッチなんかは、朝起きたての空腹時がいいって聞いたのですが
どうなんでしょう?
合わせてやってみようかなぁ・・・。
405もやしっこ。:2000/12/20(水) 17:23
太ももがぶよぶよなんです。。。
ダイエットがんばってけっこう体重は落ちてきたのに。。。
406スリムななし(仮)さん:2000/12/20(水) 20:58
初めまして。

こういう栄養科学(?)分野では、新しい事が次々と発見されてくるので
戸惑いますね。私は本屋で「ダイエット」の文字がある雑誌を定期的に
ウォッチング(リーディング?)しているのですが、「このように思われていたが
実はこうであった事が実験で分かった」というのが最近とても多いですね。
しかも実はそれと反対の事を証明する実験なんかも別にあったりして、
どれを信じて良いのやら・・・・。

特に最近印象的だったのは、「砂糖は食べ過ぎてもあまり太らない」ということ。
なんでも、基礎代謝を上回るようにカロリー計算して、一つのグループには
主に脂肪でカロリーを摂らせてもう一つのグループは主に砂糖を使い、
ちょうど1キロぐらい脂肪が貯まるように十数日間食べさせたそうです。
すると脂肪のグループはおおよそ計算通り太ったのに対し、
砂糖のグループは増えた脂肪はわずか数グラムだったそうですよ。
基礎代謝を上回ればそれが全部脂肪になるというのは糖分には当てはまらず、
主に脳の代謝に用いられて他は体熱などで発散されてしまうとか。

もし確実な話なら、単純なカロリー計算のみでは足りないということになりますよね。
ご飯は相当量を食べても大丈夫だという事になりますから。
しかし別の本によれば組み合わせも大事で、脂肪+糖分は本当に最悪だそうで、
そうするとピラフとかはやっぱり食べられませんね。

主食抜きダイエットにも、数通りの実験結果があって、どれもまちまちだそうです・・・。
407スリムななし(仮)さん:2000/12/20(水) 22:27
>>406
面白い結果ですね。

よろしければ、その参考資料を教えてください。主食抜きだと、
確かに頭がぼーっとしてくるんですよ・・・。仕事に影響しそう
なのでダイエットしつつ糖分は適当な量を取れれば最高。
408406:2000/12/21(木) 09:06
>>407

それが、目についたものを手当たり次第に読みまくっているものですから・・・。
“当分は太らない”の実験については、何だったかなぁ・・・・。
たしか若い女性向けの雑誌だったと思います(ちなみに私は男)。
若いって言っても高校生とかそれくらいが対象だったような気がする。
もちろんダイエット特集でした。2、3ヵ月くらい前でしたかね。

全く参考にならなくてすみません。でもそのうちまたどこかの雑誌で
似たような記事がでるはずです。有酸素運動も10分×3回で効果あり
だという話が浸透してきたのも最近ですからね。

あと主食抜きダイエットの是非については、毎日新聞の日曜版(別紙)の
連載記事に載っていました。肯定派と否定派の実験結果が両方あって、
なかなか興味深かったです。他にもギムネマやキトサン等の
話もあったし、とてもためになる連載だと思いますよ。
409160cm70kg男:2000/12/21(木) 09:14
>404よっし〜さん
>ストレッチなんかは、朝起きたての空腹時がいいって聞いたのですがどうなんでしょう?
ストレッチするとカロリーが消費するんでしょうか?はつみみです。
入浴は10分30kcal消費すると聞いたことがあります。

>405 もやしっこ。さん
>太ももがぶよぶよなんです
筋肉が落ちているのでは?
維持モードで普通の食事をしているとそのうち戻りそうですが、
階段を1段とばしで上がるのもいいかも。
反動でひょいひょいとのぼるのでは無く、
なるべくゆ〜くりと負荷がかかる時間が長くなるよう上がるといいですね。
(他人からみたら異様かも...)
410160cm70kg男:2000/12/21(木) 09:49
>406さん
>「砂糖は食べ過ぎてもあまり太らない」
興味深いですね。

>反対の事を証明する実験なんかも別にあったりして、どれを信じて良いのやら
実験者の背景と信頼性がキーですね。
先日も新聞で、肩書きのあるお医者さんが
「お米は太らない。美容にもよく、健康的。どんどん食べてよろしい」
という内容の講演を行ったと記事がありました。
で、その講演の主催は「お米いきいき健康まつり」でした:-P
そんな主催で「主食抜きはダイエットにいいよ」などというはすばないですわな。
「お米をどんどん消費してもらいたい」方向へリードしたいに決まっている。

>主に脂肪でカロリーを摂らせてもう一つのグループは主に砂糖を使い、
>ちょうど1キロぐらい脂肪が貯まるように十数日間食べさせたそうです。
2つのグループが摂取カロリーも消費カロリーもほぼ同じにされているかどうかがキーですね。
もしほんとうだったら間食にいくら飴玉をなめてもいいんでありがたいなあ。

>あと主食抜きダイエットの是非については、...肯定派と否定派の実験結果が両方あって
どんな内容だったんですか?興味あるので教えて〜。
411よっし〜:2000/12/21(木) 14:02
何だか専門家の間でも色々説があるみたいで、振り回され気味ですね・・・。
私が昨日、たまたま見た雑誌には「蛋白質を多くとって、
糖と脂肪を減らす」と書いてありました。
それと、節食と運動は同時に始めない方がいいとも・・・。運動すると
体が使った分のカロリーをとろうとするので節食初期に重なると辛い・ストレスになる
というものでした。う〜ん??

主食抜きダイエットはご飯を食べないアメリカなどでは成功率が95%とも書いてありました。

とりあえず私は、1日目.摂取カロリー1100kcal+夕食を早めに気を付けました。
0.6kg減です。1日目はこんなもんかな?
412スリムななし(仮)さん:2000/12/21(木) 18:48

私は最近 ボディーブレードとクラッシックバレエを交互に毎日やってるのですが
ちいっとも体重が落ちず筋肉が付くばかりです。
私は顔も足も痩せているのに お腹だけたるたるでバランス悪く脱着パーツのようで
気持ち悪いし体にも悪そうなのでどうにかしたい!!と思っています。
腹筋はかなりハードにやってるのですけどね

よろしかったらどなたかアドバイスいただけませんか?
よっしーさんもおっしゃってるように 節食と運動同時にやるとストレスたまりそ
うですがそれしかないのですかね。

ついでに・・ここ読んで今度バーム飲んでみることにしました。
頑張って痩せるぞ!!!!

それでは

413160cm70kg男:2000/12/22(金) 09:43
>412 さん
>私は最近 ボディーブレードとクラッシックバレエを交互に毎日やってるのですが
>腹筋はかなりハードにやってるのですけどね
腹筋が増えるということと脂肪がなくなる、ということは、別なんですよね。

>ちいっとも体重が落ちず筋肉が付くばかりです。
体重が落ちない→摂取カロリーと消費カロリーがつり合っている、ということですね。
したがって、
摂取カロリーを減らす→食事を減らす
消費カロリーを増やす→運動を増やす
両方行うの3パターン。

>節食と運動同時にやる...しかないのですかね。
ハードウォーキング追加で一時間で460kcal(体重63kg男の場合)。
これを毎日やれば一月に脂肪が1.8kg落ちますね(計算上は)。
御飯を一日2杯抜く(おかずは変えない)と170kcalX2杯=340kcal
これを毎日やれば一月に脂肪が1.3kg落ちます。
両方やれば3.1kg落ちますね。
414スリムななし(中立)さん:2000/12/22(金) 10:06
昨日から久々にヴァーム飲んでの1時間ウォーキングです。
体脂肪率がなかなか15%を切らないです。6本パックを買ったのであと5本、
昨日から始めて来週末までがんばってみようと思います。目指せ13%台です。

カロリー計算に関して面白い記事ですね>>406さん
確かにとんかつよりもシュークリームよりも大福の方が砂糖は多そうですけどね、
量は違いますが、適度に食べるとカロリーは似通ってますが、
脂肪が少ないのでしょうね。私も脂肪分と糖分は出来る限り減らし気味です。

でもカロリーを減らせば痩せると思うのですが、
摂取カロリーのみを押さえると体脂肪を含め、筋肉、血液、骨、内臓といった
物すべてが軽くなるだけで体脂肪率自体はあまり変化ないような気もします。
ホメオスタシスの働きで低燃費(摂取カロリーが少量)で生活できる
体になりそうな気もします。バランスよく腹8分位の食事をして
必死じゃなくてもいいので適度に運動した方がいいですよ。

必死にならずに趣味程度で出来る有酸素運動に無酸素運動を取り入れて
基礎代謝を上げ良質なタンパク質を多少多めにとって筋肉を増やしたほうが長い目で見て
痩せていくような気もしてます。

たしかに節食+運動はストレスをためるかも知れませんね。
嫁さんを捲き込んだらあっという間にギブアップでした。

自分自身を極度にストイックに追い込めないと成功しませんね。
私はタンパク質を多めにとってましたよ。肉類も結構食べたし・・・。
24時間運動することと体重の推移と筋肉の増強を考えてました。

>412さん
筋肉が付くと体重が多少増加しますが、
その筋肉が基礎代謝を上げてくれるので
普通に食べていても太りにくい体になっていきますよ。
脂肪が減って筋肉が表に出てくると締まってシャープに見えるし
服のサイズもダウンします。
気になる部分の脂肪が体重減少が少なくても取れてくるはずです。
体重の増減を気にするよりその持続が大事です。
結果は後からついて来ますよ。その生活が楽しいと言う状況を作ることが
成功の秘訣です。
バカ食いすればダメですけどね。

腹筋も慣れてしまうとダメなので
たまには休んだりしてメリハリをつけると効果大だと思います。
ストレッチが良いと思います。

お互いにがんばりましょう。
415スリムななし(中立)さん:2000/12/22(金) 10:09
長すぎました。
省略されてしまったので再度です。

>412さん
筋肉が付くと体重が多少増加しますが、
その筋肉が基礎代謝を上げてくれるので
普通に食べていても太りにくい体になっていきますよ。
脂肪が減って筋肉が表に出てくると締まってシャープに見えるし
服のサイズもダウンします。
気になる部分の脂肪が体重減少が少なくても取れてくるはずです。
体重の増減を気にするよりその持続が大事です。
結果は後からついて来ますよ。その生活が楽しいと言う状況を作ることが
成功の秘訣です。
バカ食いすればダメですけどね。

腹筋も慣れてしまうとダメなので
たまには休んだりしてメリハリをつけると効果大だと思います。
ストレッチが良いと思います。

お互いにがんばりましょう。

416160cm70kg男:2000/12/22(金) 10:11
>411 名前:よっし〜さん
>主食抜きダイエットはご飯を食べないアメリカなどでは成功率が95%とも書いてありました。
ふーん、そうなんですか。わたしは主食抜きでやってるんですよ。
ソースきぼ〜ん。

>とりあえず私は、1日目.摂取カロリー1100kcal+夕食を早めに気を付けました。
>0.6kg減です。1日目はこんなもんかな?
脂肪7700kcal/kgX0.6kg=4620kcal
脂肪が0.6kg減ったわけではないでしょうね。
一日の間でも体重はけっこう変動しますからね。
(わたしは朝と夜では必ず0.5kg違います)
だから、体重を測る時間を決めておけばいいですね。
417(ゆ):2000/12/22(金) 13:54
お久しぶりです(ゆ)です。
食事料をほんのちょっと減らして、間食をしないダイエット(?)を
続けて約3週間、今の体重は50.5キロくらいまで落ちました。(約2`減量)
忘年会で、食べ過ぎ飲み過ぎしなければなんとか年内には目標体重まで
減量できそうです^^。
ただ、先日やったクリスマス会で密かに気になってる人にダイエット中って
話したら「全然太ってないよ。ダイエットなんてする必要ないよ。
むしろもうちょっと太った方が俺の好みかも。」とかなんとか言われて、
燃えていたダイエット熱が少し冷めたような(苦笑)
まぁぼちぼちがんばります(笑)
418160cm70kg男:2000/12/22(金) 14:59
>417 名前:(ゆ)さん
>今の体重は50.5キロくらいまで落ちました。(約2`減量)
おおっ、さすがですね。

>密かに気になってる人に...「全然太ってないよ。...もうちょっと太った方が俺の好みかも。」
脈がありありですね。もし、気のない女性から極力誤解を受けないように
マイルドに無関心を装いますからね(わたしだったら)。
クリスマスに向けて、告白しないんですか?
「意中の相手から告白させるようにしむける」のはより高級なテクニックでありますが。

>燃えていたダイエット熱が少し冷めたような(苦笑)
測量計まで買ってやるなあ、と思っていましたが、そういう動機があったわけですね(大納得)
419よっし〜:2000/12/22(金) 22:13
>416 160cm70kg男様 体重は朝起きてトイレに行ってからに固定してます。
でも、やっぱり1日目-0.6kgはなんか色々な事が重なって出た数字みたいです^^;
2日目-0.2kgでした。なはは

仕事の合間の気分転換に、20cm位の部屋の段差で踏み台昇降をやる事にしてみました。
1回に15〜20分。
あとは、座っている時の姿勢をきれいにしてみたり。結構きついんですよね、コレが!
とにかく継続出来るように、「気楽に」を心がけるようにしました。

>417 (ゆ)さん
私の場合彼氏には
「そんな運動してる時間あったら、仕事しなさい」なんていわれちゃって、
違った意味で萎えぎみ(笑)でも、負けません♪

420412:2000/12/23(土) 04:01
おお 具体的な数字がでるとやる気になりますね。ありがとうございます
 ハードウォーキングの方を試してみることにします。
食べることやめたら 料理と言う楽しみと食べるという楽しみが無くなって
ストレスで太りそうなので・・でも 少々減らしますですはい。量 多過ぎだから
あと腹筋は 今度は側筋のほうを重点的にやることにしました。
やることができる回数がかなり違うので きっと側筋がないのではと思ったので。

顔やせは やはり表情筋を鍛えるのがかなりいいですね。私はしょっちゅう
歌っているので きっと顔が痩せているのだと思います。
オペラなど歌うときは 半強制的に笑顔にされるので 顔太りに悩んでる方は
いいと思いますよ。

とりあえず 私は女なので めざせhitomiで頑張ろうと思います。
。。。クリスマスには間に合いそうにはないですけど。 それでは
421七誌ですよ:2000/12/24(日) 00:09
177センチ55キロ
痩せすぎだけど
このフラフラ感が気持ちいい
だから痩せてみてこの感じを味わってみろよ
逝きそうなぐらいだね ホント気持ちいいわ
422スリムななし(仮)さん:2000/12/24(日) 09:53
>421

別にヤセ過ぎじゃねーだろ?
21世紀の石原裕次郎〜とかいう下らん企画があったが、雑誌の
広告欄に載ってた候補のプロフィールってみんなそんなもんだったぞ。
だいたい慎重が175あれば体重は55〜60,180なら60〜65ぐらい。

まあヤセ過ぎって言うより、単なる貧弱だな、こいつらは。
ブラッド・ピットなんて70何キロはあるだろ?
きちんと筋肉ついた良いカラダしてるからなんだよね。
423スリムななし(仮)さん:2000/12/25(月) 01:04
どうでもいいけど、160cm以来、だらだらと長くて自己満足的な書き込みが増えたな。
ちっとも参考にならないよ。
おまえらサーバーの負担になるからだらだら書き込むのやめてくれ。
たのむから。
424160cm70kg男:2000/12/25(月) 09:13
>423 名前:スリムななし(仮)さん投稿日:2000/12/25(月) 01:04(時間に注目)
>どうでもいいけど、160cm以来、だらだらと長くて自己満足的な書き込みが増えたな。
おっ、久々の煽りですね!
むしろ他のダイエットスレのほうが過食嘔吐の話だったり、
おかしな健康食品の話だったりで、ゴミが多いですね。
なにを今ごろ?と思ったら、まあ、クリスマスですしねえ。
417、419を見て「彼氏が」っていうところに、劣等感を刺激されたのが、ミエミエですね。

>2000/12/25(月) 01:04
ふつうは恋人がいないなりに、友だちと鍋でもするとかいくらでも楽しい過ごし方がありそうですがね。
こんなクリスマスイブの深夜にレスつけてるのは423くらいなもんですな。

>おまえらサーバーの負担になるからだらだら書き込むのやめてくれ。
「サーバーの負担」にかこつけての嫉妬心まるだしは醜いですねえ。
昨夜のディナーは何でしたか。ほか弁かマクドナルドでしたか?
この夜はあなたのカキコが最後でしたけど、どう思いましたか?
寝るときの冷たく湿ったふとんの感触はどうなんでしょうね?

>たのむから。
よっぽとさびしいんだろうなあ。大笑い。ああ面白いカキコだった。ごちそうさま。
425160cm70kg男:2000/12/25(月) 09:40
最近の体重の推移は
12/22...62.0kg
12/23...62.0kg
12/24...61.5kg(但しこの日はテニスをしたので、翌日以降は戻るかも)
最近30分の半身浴を始めた(10分で30kcalと見積もる)。
体重は夕食後入浴後測った。抜けた水分で0.5kgくらいはあるかも。
体があたたまるし、適度な疲労感があり、寝つきも良くなるので気に入っている。
BOOK OFFなどで1册100円の文庫本を風呂場にもちこみ、その30分は読書をして過ごす。
24日はケーキをしこたま食べてしまった...
チョコ生クリームにチョコスポンジをまいたロールケーキにガナッシュペーストを
コーティングした逸品。だけならまだいいが、イチゴショートもついつい...ああ。
ま、たまにはいいかあ。
426160cm70kg男:2000/12/25(月) 10:06
>420さん
>食べることやめたら 料理と言う楽しみと食べるという楽しみが無くなってストレスで太りそうで
痩せるよりリバウンド防止のほうが難しいですよね。

>私はしょっちゅう歌っているので きっと顔が痩せているのだと思います。
カラオケは一曲(3分?)10kcal消費するといいますね。
声楽だともっと多そうですね。
ちなみに器楽演奏は1時間で50kcalだそうです。

>オペラなど歌うときは 半強制的に笑顔にされるので 顔太りに悩んでる方は いいと思いますよ。
シンクロナイズドスイミングのつくり笑顔もいいですカ(すいません、ちゃちゃいれました)。
427ルア:2000/12/25(月) 15:21
こないだ体重計乗ったら
いきなり4キロくらい増えてて
ヤバイなぁって思ったんでダイエット始める事にしました
160cm55キロっす
なんかコレはオススメっちゅ〜ダイエットあったら
教えてください
428スリムななし(仮)さん:2000/12/25(月) 15:34
>ALL
食事を減らしてカロリーを消費するだけじゃ痩せんよ。やつれるだけ。
その状況を維持することは無理なのでリバウンドが待ってる。

体力なくなって風邪引くのがオチだと思うけどな。
まぁ、無理しない程度にがんばってくださいな。

ダイエットと称して半身欲するのは愚の骨頂だね。
むくみを取るとか肌の美容と健康には良いって感じ。

429160cm70kg男:2000/12/25(月) 16:07
>428
>食事を減らしてカロリーを消費するだけじゃ痩せんよ。やつれるだけ。
ではどのようにすればいいと思いますか?
運動だけで痩せると止めたとたん太りそうですね。

>ダイエットと称して半身欲するのは
もう、エッチなんだから〜;-)
430よっし〜:2000/12/25(月) 16:12
>ルア様
こんなHPを見つけました↓
http://www.diet5.cc
無料でダウンロード出来るソフトがたくさんあって、
私はその中の
食事のアイコンを朝食、昼食、夕食の欄にドラックするだけで
摂取カロリーと摂取栄養素がわかり
なおかつどんな運動を何分したかを打ち込むと
勝手に消費カロリーも計算してくれるというソフトを使っています。
身長・体重に応じて1日に必要なカロリーなんかも
教えてくれるので、上手に食事が取れます!
やっぱりダイエットしてても風邪とかはひきたくないからね。
431スリムななし(仮)さん:2000/12/25(月) 17:51
一週間で10キロ痩せることは
不可能でしょうか?
432スリムななし(仮)さん:2000/12/25(月) 18:37
…ナイフで身を削ぐ位キツソウ
433スリムななし(仮)さん:2000/12/25(月) 19:36
>431
「絶対不可能」とは言い切れませんがまず不可能に近いかと。
仮に痩せれてもリバウンドは避けられませんね。
どうしてもというのであれば、以下の方法を参考にしてください。
もちろん総体重が多い人ほど楽で、標準体重+10kg前後の人だと
難易度は飛躍的に増しますが。

まず、7日間で10kg減らすということであれば、最低でも脂肪だけで
4〜5kgは落とさなければいけないでしょうね。
内訳は次のとおりです
脂肪4〜5kg
老廃物(垢、宿便等)や骨、たんぱく質等2〜3kg
体内の余剰水分2〜3kg

まず、余剰水分は、ご飯やパン等の炭水化物と塩分を
制限(特に塩分ですね)することで結構抜けてきます。
水分補給はブラックコーヒーやカリウムを含んだもので
利尿効果が期待できるものを取りましょう。
その際に、マルチビタミン等の栄養剤で、必要なビタミンミネラルを
補給するようにします。水分を節制はしないほうがいいでしょう。
脱水症状にはならない程度に水分は補給するようにします。

次に食事です。
食事は全て温野菜ないしはこんにゃくとします。
ほうれん草のおひたし(調味料無し)やこんにゃくゼリー
等ですね。
総量は1日500g程度とし、回数を5回程度に分けて食べましょう。
カロリーは1日500k以下に抑えましょう。
カロリー制限をすると共に便通を良くするのが狙いです。
足りなければ下剤飲みましょう。体の心配をしていたら
1週間で10kgなど到底痩せられません。

最後に脂肪です。
よく計算で使われる数値は、脂肪1g=8.5kカロリーです。
つまり1週間で脂肪を5kg落とすには
8.5kカロリー×5@`000g=42@`500カロリー
を落とさなければいけないという計算です。
1日あたり約6@`172kカロリーですね。
あくまでも、これは机上の計算ですので実際には
個人差も出てくることは先にお断りしておきます。

これから1日の代謝量を引きます。
20代だと仮定して、1日の必要カロリーを2@`500カロリーとしますと
6@`172−2@`500=3@`672kカロリーを1日に運動等で消費しなければいけない
ということになります。
で、ちなみに100kカロリー分の脂肪を運動で落とそうとするならば
縄跳びなら10〜13分
ジョギングなら12〜16分
サイクリングなら24〜32分
ウオーキングなら27〜36分
程度の運動が必要となります。
もちろんこの数字は、個々の体格や体重によっても
変わってはきますが。
ついでに言うと、1回の運動で体脂肪を1kg燃焼させるためには
フルマラソン2回程度が必要だそうです。

それはそうとして、体脂肪の燃焼を助けるために、VAAM等を飲んで運動しましょう。
もちろんVAAMにもカロリーはありますが、その分はしょうがないでしょうね。

つらつらと書きましたが、無理だから止めといたほうが無難ですよ。
仮に出来たとしても絶対体壊しますから。
434160cm70kg男:2000/12/26(火) 09:46
>427 名前:ルアさん
>こないだ体重計乗ったらいきなり4キロくらい増えてて
>160cm55キロっす
目標を51kgとして、一日の目標摂取カロリーは女性の場合、
51kgX25kcal/kg=1275kcal
となりますね。半年で4kg増えたとして、月あたりの余剰摂取カロリーは、
4kgX7700kcal/kg/6月=5133kcal/月
一日あたり5133kcal/月/30日/月=171kcal/日余分にカロリーをとっていたということです。
171kcalといえば、御飯を茶わんに一杯分。
したがって、一日御飯を一杯減らせば、半年で51kgに戻りますね。
(もちろん、おかずを170kcal減らしてもいいです)

運動を併用するといっそう効果的で、
ウオーキング...30分100kcal(一日に10分を3回に分けてもよい)や
入浴...30分90kcal
などを毎日やれば、4kgくらいなら3カ月目もあれば簡単にもとに戻りそうですね。
435スリムななし(仮)さん:2000/12/26(火) 22:51
ダイエット中はにタバコも止めたほうが
ゴールへの近道になるのでしょうか?
気になります…

2時間運動した後の一服って最高なんですけどね。
436ななし:2000/12/27(水) 08:38
>430 名前:よっし〜
さっそくDLしてみました
使い方とか簡単でいいっすね。
毎日続けられそう

>434 名前:160cm70kg男さん
数字で出されるとわかりやすいっす
ちょっと食事減らしてDDRとかストレッチとか
少しずつがんばるようにします
437160cm70kg男:2000/12/27(水) 09:40
>435 さん
>ダイエット中はにタバコも止めたほうが
禁煙すると
短期的には「ごはんがおいしくかんじらて食欲もりもり」というデメリットが
長期的なメリットにはタバコは脂肪の燃焼を防げる→禁煙で脂肪がより燃えやすくなるっていう話をきいたことがあります。

>2時間運動した後の一服って最高なんですけどね。
もし、運動のはげみになっているなら、むりに禁煙しなくてもいいような気もしますね。
(わたしは運動のあとの生ビールがうまいっ、のほうです)
438スリムななし(仮)さん:2000/12/27(水) 10:33
また会社からかきこんでるよ。ほんと、仕事中に2ちゃんですか?しょうもない。
自分でパソコンも買えないのね。ま、体脂肪計も家族に買ってもらえないうだつのあがらない
おやじじゃしょうがないか。
でぶの窓際中年おやじさん、あんまり会社のPCを使用に使っちゃいかんよ。

あ、仕事ないのか。もうすぐリストラでちゅねー。ご愁傷様。
439160cm70kg男:2000/12/27(水) 12:03
>438 名前:スリムななし(仮)さん投稿日:2000/12/27(水) 10:33
おっ、休日のクリスマスイブ深夜に独りぽっちで
レスも付かないさみしい書き込みをしていた423だね。
少しはほとぼりが冷めたと思って再登場かな?
>体脂肪計も家族に買ってもらえない
新しいノートPCはいつでも買っていいってことになってるんですけど、
来年あたり台湾や韓国での液晶の生産が軌道にのることで、更に高性能低価格が期待できるんで、
ちょい待ち。
まあ、安価でも高価でも無駄なものは買わないってことですね。
440もぐもぐ名無しさん:2000/12/27(水) 12:30
>>438
じゃ、アンタは引きこもり?

441スリムななし(仮)さん:2000/12/28(木) 02:24
160cmの人物像について

ねちねちした細かいかきこみ、計算がやたらに得意なようなので、経理関係?
無駄な物は買わないと公言しているところもケチな経理のおやじであることがわかる。

>440 はあ?もう休みに入っただけだけど。
なんにせよ、仕事中に私用でこんなところにつないでること自体、問題だね。
仕事しろよ。
442160cm70kg男:2000/12/28(木) 09:17
>計算がやたらに得意なようなので、経理関係?
たしざんとかけざんとわりざんくらいしか使って無いですが、
それくらいで「計算が得意」とはお里が知れますなあ。

>うだつのあがらない おやじ
「説教」にかこつけての劣等感まるだしはあいかわらず醜いですねえ。
>はあ?もう休みに入っただけだけど。
3年前から休みに入ってそうですね。あと5年くらいは休みが続くんでしょうね。
よっぽど同類を見つけて安心したいみたいです。
でも、このスレッドで学生ですらなく、
無職で誰からも必要とされてないのひとりぼっちなのはあなただけですから無駄でしょう。

>2000/12/25(月) 01:04
クリスマスのディナーは何でしたか。ほか弁かコンビニでしたか?
この夜はあなたのカキコが最後でしたけど、どう思いましたか?
寝るときの冷たく湿ったふとんの感触はどうなんでしょうね?
年末年始の御予定は?
443スリムななし(仮)さん:2000/12/29(金) 04:50
早く氏ねよ。くそおやじ。チビデブねんちゃっく野郎。勝手に推測してんじゃねえ。

無職じゃねえっつってんだろうが。コンビニ弁当なんか食うわけないだろうが。
てめえの脂ぎったふとんの方がよほど気持ち悪いよ。

どうでもいいけど仕事中に私用でネットつないでいいのかなあ。

給料泥棒。

誰にも相手にされないのにだらだら書き込みをやめないねんちゃっく野郎。


相手してやってるだけありがたいと思え。
444160cm70kg男:2001/01/05(金) 11:06
>443
>2000/12/25(月) 01:04
>2000/12/29(金) 04:50
またまた、この夜はあなたが最後の書き込みですね。
年末のいそがしいのにこんな書き込みをしてるのはまたしてもあなただけ。
普通は恋人や友人や家族と団欒して過ごしているんだろうけど、
どうしてあなただけが書き込んでいるんでしょうかね。

年末年始の御予定はどうでした?
445160cm70kg男:2001/01/05(金) 11:10
最近の体重の推移は
1/1...62.5kg
1/2...62.0kg
1/3...62.0kg
1/4...61.5kg(ただしテニス後なので翌日以降は戻ると思われる)
体重は夕食後入浴後に測定。
12/30は忘年会で焼肉たべほうだいにジョッキ生ビールのみほうだい。
タン塩、カルビ、脂ののったミノおいしゅうございました。
休み中は寝正月で餅、テンプラそばなどいただく。
また、口のさびしいときは一口チョコ、それに飽いたらアーモンドチョコだ...
体重は維持したが、脂肪になるにはタイムラグもありうるので予断はゆるされないであろう。
446通りすがり名無しさん@1周年:2001/01/05(金) 13:31
筋トレが大事。筋トレすればリバウンドもしない。
そう簡単にムキムキにはならないから女性の方にもオススメ。
食事制限だけで痩せてもリバウンドはほぼ確実。
筋トレ+軽い食事制限のほうがいいよ。
たんぱく質と睡眠がポイント。 
447(ゆ):2001/01/05(金) 14:28
新年明けましておめでとうございます^^

普段平日定休(しかも週一)なので、年末年始ここぞとばかり遊び回っています(笑)
しかも食べまくり&飲みまくりだし。体重は恐いので、ここしばらく計っていません(爆)
でも、今楽しく食べたり飲んだり出来るのは、年末にダイエットをがんばったからだなぁと。
ダイエットを始めた頃の体重だったらこれ以上太るのを気にして、楽しくは食べられなかった
かもしれませんもんね。
それでは今年も一緒にがんばりましょう。
448スリムななし(仮)さん:2001/01/05(金) 14:44
やっぱり筋トレと軽い食事制限だね。
脂肪分は少なめ+野菜は多め。
タンパク質多め+ビタミンB群+睡眠

体脂肪25%オーバーの人は軽い有酸素運動加えるとさらに効果大、
でもまずは食生活の改善だね、普通に食べるレベルを改善できれば
正月のおせちや焼肉、立食パーティ、鍋、バイキング等のイレギュラーで
バカ食いしても辻褄合わせが出来る。

痩せた後の事考えてみると維持するのがすごく難しい。
痩せる為にがんばるより辛いぞ。

ところで食事制限ってどうやって解除するんだ?考えるだけでゾッとする。
筋肉質の女の人ってかっこいいよね。体重は別にして引き締まって見える。
449スリムななし(仮)さん:2001/01/05(金) 14:47
お年玉でXSのスリムパンツ買いました。ストレッチなし。もちろんウェストはとどきません。はけたら告りまーす!
450スリムななし(仮)さん:2001/01/05(金) 23:06
>446
たんぱく質と睡眠がどのように影響するのでしょうか?
よかったら教えてください。
451160cm70kg男:2001/01/06(土) 09:29
>(ゆ)さん
>新年明けましておめでとうございます^^
>今楽しく食べたり飲んだり出来るのは、年末にダイエットをがんばったからだなぁと。
おめでとうございます。
ふだん節制できてれば、たま〜に爆食してもダジョウブですよ、たぶん^^;

>448さん
>やっぱり筋トレと軽い食事制限だね。
>脂肪分は少なめ+野菜は多め。
王道ですな。
(わたしは欲望に弱いので、炭水化物少なめでやってます)

>450さん
>たんぱく質と睡眠がどのように影響するのでしょうか?
タンパク質は筋肉を減らさないため(減ると基礎代謝量も減り、太りやすくなるので)。
また、同じカロリーを摂取したとして、糖質や脂質に比べ消化吸収が遅く、より脂肪になりにくい栄養ですし。
睡眠はまあ、しっかり動いてしっかり休養をとりなはれ、ということかなあ?
452160cm70kg男:2001/01/06(土) 09:47
>(ゆ)さん
>新年明けましておめでとうございます^^
>今楽しく食べたり飲んだり出来るのは、年末にダイエットをがんばったからだなぁと。
おめでとうございます。
ふだん節制できてれば、たま〜に爆食してもダジョウブですよ、たぶん^^;

>448さん
>やっぱり筋トレと軽い食事制限だね。
>脂肪分は少なめ+野菜は多め。
王道ですな。
(わたしは欲望に弱いので、炭水化物少なめでやってます)

>450さん
>たんぱく質と睡眠がどのように影響するのでしょうか?
タンパク質は筋肉を減らさないため(減ると基礎代謝量も減り、太りやすくなるので)。
また、同じカロリーを摂取したとして、糖質や脂質に比べ消化吸収が遅く、より脂肪になりにくい栄養ですし。
睡眠はまあ、しっかり動いてしっかり休養をとりなはれ、ということかなあ?
カロリーの消費だけをみると起きているときのほうが消費しますけどね。
453スリムななし(仮)さん:2001/01/06(土) 10:20
鍋って太ると思いますか??
野菜とかしか入ってないから・・・・
454スリムななし(仮)さん:2001/01/06(土) 11:55
>453
どの道食べ過ぎれば太るんでしょうなー。
455160cm70kg男:2001/01/06(土) 12:45
>鍋って太ると思いますか??

なべいいですねえ。焼肉忘年会の翌日はさっぱりと湯豆腐にしました。
なべにケチらず数枚昆布をいれて沸騰させたベースに煮えにくい順番に
生しいたけ、しめじ、まいたけ、にんじん、はくさい、しろねぎなどを投入。
とうふはスが入るから最後にね。
こんぶときのこ類でいい出汁がでるんですよ。
これをポン酢でいただきます。豆腐が1丁あたり210〜230kcalとしても、
野菜のカロリーはたかがしれているし、体もあったまるし。
野菜コミで300kcal程度なのでよさそうですね。
トータルのカロリーは御飯で調節すると。
豆腐のかわりに肉や魚でもいいんですけどはくさいが生臭くなっちゃうんで
あんまり好きじゃないんですよ。
肉や魚をいれるんだったら、はくさいは入れません。
456らぶ:2001/01/06(土) 13:27
食事を制限するのは、長い期間続かないので、
とりあえず便秘を直すために、水&お茶を1日2リットルくらい
飲むように頑張ることにした。
そしたら、腹いっぱいになって、いつもならお菓子を食べるのに、
お菓子も食べたくなくないよー。
457通りすがり名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 14:37
通りすがりといいつつまた来てしまいました…。
>>450
睡眠が大事というのは、寝ている時が一番筋肉が発達からです。
筋肉さえつけば寝ていても脂肪はどんどん燃えていきます。
有酸素運動の効果も倍増しますしね。
美容のためにも健康のためにも睡眠をたっぷりとることをオススメしますよ。
それでは〜
458450:2001/01/06(土) 21:36
ありがとうございました。
459448:2001/01/09(火) 09:44
鍋ですが、
白菜、ねぎ、きのこ類、こんにゃく、少々の肉、魚等
すごい量を食べても出る物が出れば状況次第では少し減ってたりします。
ご飯は控えて野菜で満腹にすべきでしょうな。
でもあまり食べると胃袋が大きくなるため
その後の空腹が激しくなりますよ。

あ、でも食べてそのまま横になったらダメだよね。
460160cm70kg男:2001/01/09(火) 13:20
>459
>ご飯は控えて野菜で満腹にすべきでしょうな。
>でもあまり食べると胃袋が大きくなるため
>その後の空腹が激しくなりますよ。
まったくそのとおりですな。野菜はたくさんたべてもあっというまに消化しますからね。
脂肪のすくない肉(とりのささみなど)をたくさん食べると、そのときは満腹でも、
タンパク質→消化が遅い、ので、空腹を感じるまで、時間が稼げますね。
豆腐は脂肪がタンパク質と同じくらいふくまれていて意外に高カロリーでし消化も早い...
なまじ肉のほうがいいような。

最近の体重の推移は
1/6...62.5kg
1/7...61.8kg
1/8...62.0kg
最近ちょっと停滞ぎみ。正月のだらだら生活の影響かな?
まあ、まったりと続けよう。
461スリムななし(仮)さん:2001/01/09(火) 14:37
私も遅いながら参加
168cm現在71.6kg
一昨日は71.2kg
昨日の晩鍋物を食べ過ぎてしまいました。後悔。

今日は運動する機会が少ないので軽めに
朝は無糖ヨーグルト130gバナナ一本にお茶
昼は無糖ヨーグルト予想100gにカロリーメイト2本にお菓子(約90cal)
朝は結構後からお腹が空いた。
ちなみにご飯パン麺類は一切取らない方法をとっています。
462448:2001/01/09(火) 15:46
関係ないですが、最近のお気に入り、
朝、普通に食事して、
食後、ダカラを100cc位、
その後ブラックコーヒー1本(缶入り190cc)、
後はvolvicをチビチビ午前中かかって250cc位、

昼食を適当に食べてダカラ100cc位、
食後に軽く運動して、またブラックコーヒー1本、
またまたvolvicをチビチビと夕方までに250cc位、
夜は食事を軽めにしてダカラ100ccと
volvic250cc位だけでコーヒーはなし、

おしっこ一杯出るしいい感じ。
食事の内容は適度に考えてるけど
飲み物自体、体にはいいのかな?
463スリムななし(仮)さん:2001/01/09(火) 18:45
>448
>飲み物自体、体にはいいのかな?
カフェインが脂肪を燃やすのにいいって聞いたことがあるよ。
水は一日2リッター飲むといいっていうけど、どうしてなの?
464160cm70kg男:2001/01/10(水) 10:29
>462さん
>後はvolvicをチビチビ午前中かかって250cc位、
>volvic250cc位だけでコーヒーはなし、
>飲み物自体、体にはいいのかな?
わたしはウーロン茶を一日に500mlのんでます。
缶は唇が冷たくなるので、感触はペットボトルがいいですね。

>461さん
>朝は結構後からお腹が空いた。
昼間口がさびしいときはノンカロリーの飴玉をなめたりしてます(10kcal)。

>ちなみにご飯パン麺類は一切取らない方法をとっています。
わたしも主食抜きをやっているんですよ。
ちなみに8月8日に70kgからスタートして昨日で154日経過しました。
現在の体重はこの数日で61.5〜62.5kgの間です。
一日あたりの摂取カロリーは平均して1500〜1600kcalです(だいたいの目分量ですが)。
465160cm70kg男:2001/01/11(木) 10:50
先日本屋で目立つ赤い表紙で「痩せる!!ダイエット」というムックを見つけました。
発行は「SAY別冊」とあります。
「SAY」てビッグトゥモローの兄妹誌で無責任なポジティブシンキング風煽り記事が特徴。
題名をよく見るとすごく小さなサイズで「痩せる!!(と評判の)ダイエット」
と書いていて初手から怪しさ満点。
中身を立ち読みしてみると、健康食品やらドラッグの広告が満載。
幸運のおまもりまで載っている。

さて、その記事のなかで、「入浴ダイエット」の紹介があった。
43度の風呂に6分つかると150kcalもカロリーを消費するんだとか...
これってほんとうかなあ?
466160cm70kg男:2001/01/12(金) 08:57
主食(米、麺類、パン)抜きダイエット(1 / 11)の食事は、
一日の摂取カロリーを1600kcal以内を目標にする。食事毎に100kcal単位で切り上げるものとする。
朝→トースト6枚切(チーズをのせてオーブン160+56)216kcal合計216→300kcal
昼→仕出し弁当。御飯は抜く(700-220kcal)。480kcal、おやつ120kcal合計600→700kcal
夜→ハンバーグ(100g)にチーズを乗せて500kcal、白身魚かぶらむし160kcal、スイートポテト120kcal合計780→800kcal
運動はテニス20分100kcal
差引摂取カロリー1700kcal
(カロリーのデータは『外食カロリーブック』による)
食後の体重測定:62kg(0.5kg単位が最小のデジタル体重計による)
ハンバーグは昨日の残りだ。
風味が落ちているのでスライスチーズをのせて、すこし焦げるまでオーブンする。
スイートポテトは手作りだが、市販品のようにしっとりしている。
作り方を訊ねると「ひいい」というくらいバターを入れたとのこと。
そりゃあしっとりもするわな。
467448:2001/01/12(金) 10:19
>>466
スイートポテト・・・いいっすね。
ここ数ヶ月食ってないっす。
でもイモを食ってるのかバターと砂糖を食ってるのか分からんカロリーだよね。

朝コンビニおにぎり1個+充実野菜で350kcal位?
昼は鏡開きの関係で昼ぜんざい。モチ:小3個で計2杯食べたんでカロリー的には
600kcal位かな?食後にポテチ少々で計700kcal位?
間食はハワイ土産のマカダミアチョコ2個とリンゴ2切、キウイ半分、せんべい1枚
多分300kcal位?。
夜はキムチ鍋腹一杯でご飯なし、多分1000kcal位
食前と食後で1.2キロも増えてた(笑)
食後にチョコなんか食ったりして1箱207kcalだそうです。

運動は通勤電車と徒歩の1時間位だけ。
食後のダカラとブラックコーヒー、volvicは必須ね。
摂取カロリーは多めだけど維持しとりますです。ハイ。
468高校生:2001/01/12(金) 17:53
誰か高校生でダイエットしてる人いませんかー?
469名無しさん(新規):2001/01/12(金) 21:43
>468さん
高校生でのダイエットは止めた方がいいかもよ、
運動せよ運動、体鍛えまくったほうがカッコいいって

数年前、知人(男ね)が高校の頃
ほとんどご飯食べずにダイエットしていて結構痩せたけど
頭がハゲたぞ。栄養が偏るからもう少し待った方がいいかもよ。
女の子の場合何が起こるかわからん。
470スリムななし461(仮)さん:2001/01/12(金) 22:07
>468
私高校生だよ〜
部活してカロリーを1200にしてやってます。

>464
>>461さん
>>朝は結構後からお腹が空いた。
>昼間口がさびしいときはノンカロリーの飴玉をなめたりしてます(10kcal)。
早速ノンカロリーの飴玉買いました。私が舐めているのは5Kcalのもの

蒟蒻畑のスープ(64kcal)と92kcalクッキーで結構いい感じ
これから朝はコレにしよう。

今日かなり食べ過ぎてしまった。。
もちろん増えた
明日でとりかえそう。
471まずい・・:2001/01/12(金) 22:36
今日、体重測ったら、56キロもあった・・・・・。(151cm)
ガーン・・・
人生最大級に太ってます!!
どうしよう・・・やらねば・・。
毎日、歩こうと思ってますが、どうやったら、長期間、続きますかね?
いつも、外見が変わる前に、挫折しちゃうもんで・・。
誰か、助けてえ〜〜っ。(泣)
472高校生:2001/01/13(土) 17:32
>>469
僕は毎日2000カロリーぐらいを5回にわけてやってます。
脂質は一日25gぐらいにしてます。
有酸素運動や筋トレも毎日(部位を変えて)してますよー。
ダイエットとはちょっと違うかもしれませんね…

>>470
お互い(ほどほどに)頑張ろー!
473スリムななし(仮)さん:2001/01/13(土) 19:41
おでんって太りますか?
474170cm65kg男:2001/01/13(土) 19:56
高校時代85Kgあったが3ヶ月で70Kgまで落ちた
ダイエット法は運動しまくってた。
あと脂っこいものを毎日食わないようにした。
標準体重ぐらいにするなら簡単に体重は落ちていきます。
ただ自分的に体重を58Kgぐらいにしたいと思っているが
思うように痩せれない。困ったものだ。
475スリムななし(仮)さん:2001/01/13(土) 21:57
元旦から始めたダイエット。
1.朝と晩に30分ちょいのジョギング(半分ウォーキングだけど。)
2.朝食・夕食は野菜と茸類・ワカメ等を中心に控えめにする。
(昼食は普通に食べるけど揚げ物は避ける)
3.仕事中の間食は低カロリーの物
4.一日一リットルの烏龍茶。
今日で13日目。

身長168cm76kg→71kgと順調に減ってきたのだが、
とうとうやってしまいました。ドカ食い。

今日の晩メシ
もやしとまい茸の炒め物。
煮穴子寿司10カン。
ホッケの干物二分の一。
焼き鳥2本(塩とタレ一本ずつ)
みかん四分の一。
甘栗10個。
ムースポッキー3本。

食ってしまってから流石にやばいと思って、
とりあえず一時間半ほどジョギングしてきました。。。
鬱だ。
476名無しさん(新規):2001/01/13(土) 23:59
>>475
たまには腹一杯食べてストレス抜かないと精神的に参っちゃうよ。
沢山食べたらその分沢山動く、これ定説。
維持するレベルのカロリーだな。鬱にならなくても良いレベルだってば。

食べた物的にはそんなにヤバそうな物ないし、1週間とか10日の単位で考えて
カロリーの辻褄を合わせればいいんでないかい?
維持するレベルのカロリーだな。
タイミングさえ変えればダイエット中でも平気だと思う。

でも出来れば逆にするといいかもよ。
バームでも飲んで30分位してジョギング1時間半位して
そんだけの量食べれば良い感じの栄養になるし、筋肉もつくだろうし、
朝昼重め、夜軽めが一番いいな。実際。で、運動は食前の方がいいらしいです。はい
477475:2001/01/14(日) 00:14
>>476
バームですか。不勉強なんで申し訳ないのですが
商品名が「バーム」?それとも原料名?
とりあえず明日はプールに逝ってくるつもりです。はい。
478スリムななし461(仮)さん:2001/01/14(日) 00:41
明日久しぶりにショートケーキを作ろうと思う。
予定では18cm丸型六等分一人あたり
重量909g286kcal蛋白質5.7脂質14糖質31.54カルシウム64.39鉄分0.86塩分0.2
太るかな??

今日の体重測定
168cm71.2kg(多分…)
体脂肪率33%
479名無しさん(新規):2001/01/14(日) 01:05
>>475
たまには腹一杯食べてストレス抜かないと精神的に参っちゃうよ。
沢山食べたらその分沢山動く、これ定説。
維持するレベルのカロリーだな。鬱にならなくても良いレベルだってば。

食べた物的にはそんなにヤバそうな物ないし、1週間とか10日の単位で考えて
カロリーの辻褄を合わせればいいんでないかい?
維持するレベルのカロリーだな。
タイミングさえ変えればダイエット中でも平気だと思う。

でも出来れば逆にするといいかもよ。
バームでも飲んで30分位してジョギング1時間半位して
そんだけの量食べれば良い感じの栄養になるし、筋肉もつくだろうし、
朝昼重め、夜軽めが一番いいな。実際。で、運動は食前の方がいいらしいです。はい
480160cm70kg男:2001/01/15(月) 11:04
最近の体重は
1/12...62.0kg
1/13...61.5kg
1/14...62.0kg
最近下がり止まっているのは、摂取カロリーが12月までは平均1500kcal/日であったのが、
1月は1700kcal/日とっているせい。
まあ、徐々に1500kcalペースに戻せばいいか。

>448さん
>食後のダカラとブラックコーヒー、volvicは必須ね。
ダカラってスレが立ってましたが、どのような内容だったんでしょうか?
(過去ログ探したけれど見つからなかったので...)

>470さん
>早速ノンカロリーの飴玉買いました。私が舐めているのは5Kcalのもの
カンロのやつがおいしいですね。
481名無しさん(新規):2001/01/15(月) 11:44
479は2度書きすみませんす。
>160cmさん
ダカラのスレでは「飲むとおしっこが良く出る。」とか
「痩せる(痩せた人を知っている)とか便通が良くなるとか盛り上がってたよ。
スレの名前はたしか「DAKARAの効能」って名前だったと思う。
飲んだ感じ確かにおしっこは良く出ると思う。

ダカラ、ブラックコーヒー、ヴォルヴィックの組み合わせは面白いよ。
すっごくトイレが近くなる。おすすめ。

>475
バームと言うか、VAAMね。190ミリの缶入り、250円位。
銀色の缶にVAAMって赤から青のグラデーションで書いてある奴。

以前、高木ブーが宣伝してた。薬局とか一部のコンビニで売ってる高い飲み物。
ヘルスサイエンス飲料だっけか、でも品名はスポーツ栄養飲料になってる。
アミノ酸の効果で有酸素運動開始の30分位前に飲むと
本来運動開始後20分位たってから燃焼しだす体脂肪が運動開始直後から
燃焼をはじめるとのこと、明治乳業のHP検索すると出てくるよ。
結構いいみたい。

飲むと運動時の汗の出方が違う。スタミナも持続できたりする。
この「今日からダ日記」の2か1で盛り上がってた。
効果あると思うよ。上手く組み合わせると順調に痩せたりする。
あ、VAAMウォーターじゃ効かんよ。あれはスポーツ中の水分補給ね。
482160cm70kg男:2001/01/15(月) 13:49
>481さん
>ダカラのスレでは「飲むとおしっこが良く出る。」とか
ふーん。水分の出し入れに伴って脂肪も燃えるわけですか。
どうもありがとう。

>明治乳業のHP検索すると出てくるよ。
VAAMはこちらに
http://www.meinyu.co.jp/vaa_cor/index.htm
利用者からの投稿は絶賛の嵐...
(ま、とうぜんか^^;)
483名無しさん(新規):2001/01/15(月) 16:08
>160cmさん
最近停滞気味と言う事すけど、
基礎代謝から考えると1700kcalでは不足気味のような気がする。
動く量から考えて一日2200kcal位は必要なんじゃないかな?

基礎代謝を見込んで考えるとかなり栄養バランスが悪いような気もする。
炭水化物も含んで精神的にも満足出来て1700kcal〜2000kcal位に
照準を合わせた方が良いと思う。

現在の食生活では燃費の良い体になりつつあるのかもしれない。

無理のない、と言うか半永久的に続けても「ゾッ」としない程度の
継続できる運動+食事制限にして・・・。
で、+α筋肉増やして基礎代謝を多くしてかないと目標達成時からの維持が大変そう。
ダンベルなんか使って簡単な筋トレでもしたらどうでしょう。

まずは、筋肉をつけて・・・・。
その筋肉を落とさないように維持するのはそれほど難しくないと思う。
脂肪を付けないように現状維持をするほうがすごく難しい。

>>482
絶賛の嵐と言ってもそれくらい効果は実感できると思うよ。
実際運動時に利用するとダイエット的効果も大きいと思う。
心理的かも知れないけどね。
484160cm70kg男:2001/01/16(火) 10:18
>483 名前:名無しさん(新規)
>で、+α筋肉増やして基礎代謝を多くしてかないと...
>脂肪を付けないように現状維持をするほうがすごく難しい。
なるほど、良く分かります。どうもありがとう。
定期的にテニスをやっているので、少なくとも筋肉は落ちて無い(と信じたい^^;)です。

基礎代謝量を計算してみました。
13週目(11/7〜14)の平均:65.8kg。17週目(12/5〜12)の平均:63.5kgでした。
つまり5週間で2.3kg減。
脂肪1kg7700kcalとして、2.3kgX7700kcal=17710kcalだから、
一日あたりの不足カロリーは17710kcal/35日=506kcalなはずです。
また、この期間の平均摂取カロリーは1446kcalでした。
65.8kgを維持するには1446kcal+506kcal=1952kcal必要であったとすると、
基礎代謝は1952kcal/65.8kg=29.7kcal/kg
と推察されます。
これが年末年始の食っちゃね生活で27.4kcal/kgくらいになっていたのかなあ?
(62kgX27.4kcal=1700kcal)
腕立て腹筋くらいはじめようかな...

>実際運動時に利用するとダイエット的効果も大きいと思う。
VAAMを与えたラット実験の結果をみると、
http://www.meinyu.co.jp/vaa_cor/vaam/index3.htm
たしかに脂肪が燃えやすいようですね。
42kcalの「初期投資」をどうあつかうかがポイントかも。
この実験てウオーターのほうではないんですよね。
(昨日はついペットのほうを買ってしまった...)
485名無しさん(新規):2001/01/16(火) 11:56
>160cmさん
42kcalっていうと早歩きでたった8分位で消費すると思う。
でも250円投資するのなら30分〜1時間位燃焼させたい気もする。

腹筋だとABナントカ(3000円〜)とか言う器具使うといいよ。
モロに腹筋に負荷かかってるのが分かる。
これが意外と楽しくなる。
そのまま素で腹筋するのは腰に悪い。辛いだけだった。
何とかバー振っても結構いいかも、
毎日やってると力こぶ大きくなるよ。雰囲気変わる。

絶えず動くことを基本に生活していると100kcal以下のカロリー位なら
簡単に消費できるよ。考えなくても大丈夫です。
基本はよく食べてよく動く、
決して腹一杯まで脂っこい物食べて辻褄合わせにむちゃくちゃ運動する。
ってのではないっす。


486スリムななし(仮)さん:2001/01/16(火) 13:17
ここって160cmさんの所有物と化してるね。
自分でダイエットサイトでも作れば?
487名無しさん(新規):2001/01/16(火) 15:15
>>486
まぁ良いではないですか。かたいこといわずにまったりと行きましょう。
サイト作るのもめんどくさいよ。じっと座ってる暇あったら運動した方が
良さそうだしね。
488メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 15:43
朝 バランスパワー2本110`カロリー
  午後の紅茶ミルクティ110`カロリー

間食 蜂蜜黒酢ダイエットドリンク20`カロリー?

お昼 ご飯一杯180`カロリー
   ナメコのお味噌汁(ネギいり)80`カロリー?
   鮭少し`カロリー? 
   納豆90`カロリー
   トマトジュース20`カロリー。

今日の夜は何食べようか考えてる。
家族にはカレーを作っておいたけど、自分は食べれないしな。
カロリーメイト2本にしようかなぁ。
どうしよう。
489スリムななし(仮):2001/01/16(火) 16:45
朝 お餅1個お雑煮 お豆煮
3時 寿司7皿
4時 レーズンとくるみの玄米パン

もう夜は食べないほうがいいよね・・・。
490160cm70kg男:2001/01/16(火) 16:49
>485さん
>腹筋だとABナントカ(3000円〜)とか言う器具使うといいよ。
>何とかバー振っても結構いいかも、
ふむ。スポーツ店にいったときチェックしときますね。
どうもありがとう。

>488さん
自分で料理されているなら
「ヘルシーな料理・ダイエット料理」スレッド。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=965731579
「困った時の低カロリー」スレッド。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=972883989
このスレにこんにゃく料理のレシピもカキコされてますよ。
検索してみてください。
491475:2001/01/16(火) 19:12
>>476さん
>>481さん

ありがとうございます。
早速今日の会社帰りに買ってきました。
VAAMゼリー。
一つ税抜き180円。
激マズでは・・・と不安でしたが思ったよりおいしいですね。
これからちょっと走ってきます。
492475:2001/01/17(水) 07:00
なんかいつも体が温まるのに15分ぐらいかかってたんですが
5分ぐらいで温まってきました。(気のせいかも知れないけど。)
疲れ方も全然違って、35分の予定を倍の70分も
ジョグ&ウォークしてしまいました。
いいですね、VAAM。まとめ買いしてきます。(^−^)
493名無しさん(新規):2001/01/17(水) 14:01
>ALL
運動を主体にダイエットした方が絶対良いと思うよ。
でもプールやジムなんかは効果がすぐに出るけどかえって逆効果だと思う。
非日常的な空間での運動は長続き(半永久的ね)出来ないよ。
泳ぐのが大好きならいいけど死ぬまで泳ぐと考えたら「ゾッ」としない?
生活に組み込むのが理想だな。

食事制限のみだとストレスたまるし、半永久的に食事制限してる訳にいかないしね。
制限やめたらリバウンドする可能性高そう。
でもまずは食生活と意識の改革だな、
甘い物控えるよりも脂物を控えて、それほど食べなくても苦にならない生活に
変えるべきだな。完全な脂抜きは逆効果だよ。
肉は食べた方がいいな、タンパク質だし。

>475さん
ゼリーも良いけど缶入りが本家だよ。あと、粉末も良いかもしれない。
疲れ方、違うでしょ。
毎日は無理でも上手く使うとダイエット出来るし、
スポーツするのにも向いてたりする。

最近私はスキーに行くと朝必ず飲んでたりする。
すいてるスキー場で1日たっぷり遊んだのもダイエットになってたりね。

>160cmさん
スポーツ店のは高いからホームセンターとかディスカウントストアーなんかで
出てるボディブレードのまがい物が安くて良いです。ヤフーのオークションでも
ゴロゴロしてるし。
でも、本家のテレビの深夜の通販と比べて少し硬いけどね。

494461さん:2001/01/17(水) 21:55
やっと70.6kgになりました。
体脂肪率は31.5%。昨日までは71.2〜72kgの行き来状態だったので
今日70.6だったのにはとても嬉しかったです。


昨晩我慢して食べないでいた大きいエビフライにバームクーヘン
オニオンスープ(51.5kcal)

無糖の持参紅茶、飲むヨーグルト(75kcalくらい?)
海藻サラダ(47ぐらい)タラコおにぎり(171)
いつもセブンで買弁

オニオンスープ(51.1)ダイエットビスケット(92)
バームクーヘン半分、蒟蒻の明太子スパ(21)

コンニャクでできた明太子スパはここの物です。
http://www.fushimiya.co.jp/
夜満腹なんだけどもうちょっと食べたいというときに食べてみたり…

495160cm70kg男:2001/01/18(木) 09:23
>493さん
>スポーツ店のは高いから...ボディブレードのまがい物が安くて良いです。
なるほど、ブランドにこだわらなくてもいいんですね。
情報をどうもありがとう。

>494さん
ざっと目分量で669kcal・・・700kcal弱の摂取カロリーですね。
つらくありませんか?
自分も70kgから節食を始めましたが、カロリーが1400kcal以下だと、
慢性的にひもじかったですねえ。
口がさびしいときはノンシュガーのアメを舐めてます。
テイカロ「カスタードプリン」が最近のヒット。
496461さん:2001/01/18(木) 22:51
食事をし終えてから20分後ぐらい(?)のお風呂に入る前の
測定70.2kg32%

スリムファースト(約190)ビスケット(90)

タラコお握り(171)イカ(?)お茶

毎日果実一枚(約22)ビスケット(45)蒟蒻キーマカレー(48)
ソフトクリーム、バタークッキー(一箱の約半分食いすぎ…)
から揚げ一個

今飴なめてるし…(10)
>160cm70kg男
>ざっと目分量で669kcal・・・700kcal弱の摂取カロリーですね。
>つらくありませんか
そうでもないですよ、夜はローカロリーの飴2個ほど舐めてみたり
497スリムななし(仮)さん:2001/01/18(木) 23:50
>495
テイカロの飴っていろんな種類ありますよね。
私も色々買っています。
行く店によって置いてあるものが違うので選ぶのが楽しいです。
結構美味しいし。
でも抹茶?緑茶?ミルクははずれでした。
苺ヨーグルトが美味しいです。

>496
色々な種類の飴を買って、
今日頑張れたら夜○個だけ食べて良い!
って決めて我慢すると気持ち的に楽です。
何舐めよう〜って考えるのも楽しいですし。

私はお腹がすいたときダイエットペプシを一気飲みします。
カロリー0だし、お腹がいっぱいになるのでなかなか良いです。
個人的にはダイエットコーラよりダイエットペプシの方が美味しいと思います。
498スリムななし(仮)さん:2001/01/19(金) 03:54
>>461さん
身長、体重、炭水化物抜きと、私と条件が全く同じです!
自分かと思ってビックリした〜〜!
499160cm70kg男:2001/01/19(金) 11:50
>497 名前:スリムななし(仮)さん投稿日:2001/01/18(木) 23:50
>苺ヨーグルトが美味しいです。
おいしそうですね。抹茶はマズかったですからねえ。
カンロのやつももおいしいですね(コーヒーやフルーツ)。
500475の76キロ:2001/01/19(金) 21:56
ここ三日ほど70キロが続いてます。
今週中に大台割れを狙ってたんですけど。。。

とりあえずVAAM飲むようになって
夜のジョグ&ウォークを倍の70分ほど
やってます。

明日は爆食の日(^−^)
501461:2001/01/19(金) 22:43
今日は相当食い過ぎました。ダイエット前以上に食った所為でしょうか
0.6も太りました。
ショックでけー

>>498
お互い頑張りましょうね!!
最近はお昼だけお握り解禁。炭水化物抜きで〜なんて嘘ついてました
ゴメンナサイ。
でもパンと麺類は食べていません。
あと朝と夜はおかゆ以外のご飯は駄目と決めています。

今日は異常なほど食ってしまったので明日は朝夜スリファ決定
502スリムななし(仮)さん:2001/01/20(土) 12:56
153cmで45`もあった体重を2週間でやっと42`まで落として目標38`まで
あと4`だーーとがんばって」いたのにお昼食べちゃった。いっぱい食べちゃった。
どうして???????????もーやだーーーー


*菓子パン2個
*うどん1個
*せんべい1箱
*みかん1個
*もち1個(あんこ入り)
*ヨーグルト(プレーン)500g中200gくらい
早く運動しないと。せっかく3`痩せたのに。。。

夜は食べ過ぎないように。。。食べ過ぎないように。。


あの。。。おかゆってどうやって作るんですか??
お母さんにたのんで作ってもらったんですけど、何か変なんです。
まず鍋にお湯をいれて、ご飯入れて、ご飯がふやけたらできあがりなんですか?
お母さんはそうやって作っていましたが、ご飯の量は増えてません。
なんかただのむにゃむにゃご飯です。
水の量とかご飯の量とか鍋にかける時間とか教えてもらえませんでしょうか?
お願いいたします。

503>>502:2001/01/20(土) 14:29
水が沸騰したらご飯入れる(あたっかいの)
3分ぐらい煮る。終わり。私は体積増えてるよー?
504160cm70kg男:2001/01/22(月) 10:35
最近の体重の推移は
1/19...62.0kg
1/20...61.5kg(テニス半日)
1/21...61.5kg(見事な食っちゃ寝。お正月の後遺症が...)

>502
>菓子パン2個
300X2=600kcal
>うどん1個
300kcal〜400kcal
>せんべい1箱
400kcal?
>みかん1個
30kcal
>もち1個(あんこ入り)
150kcal
>ヨーグルト(プレーン)500g中200gくらい
160kcal
で合計1640〜1740kcalですか。脂肪に換算すると200gちょい。
この一食「だけ」ならもれなく脂肪になるわけではないし、まあ気にすることもないのでは?

>目標38`まで
30台ですか。すごいなあ。
こういうスレもありますよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=977538681&ls=30
505みみ:2001/01/22(月) 10:51
まぜてください
167センチで56キロです
春まで5キロ痩せたいです。
身軽になるんだ〜!9号のスカートはくんだ〜!!
がんばるぞ〜!
506475の76キロ:2001/01/22(月) 20:57
昨日近くの薬局で缶VAAMをバーゲンしてました。
6本一パックで税抜き798円。
思わず一ヶ月分5パックまとめ買い。
今週も頑張ります。でも寒いと朝起きるのつらいですね〜。
507160cm70kg男:2001/01/23(火) 09:44
1/22の体重は61.0kg(夕食後入浴後)だった。
スポット的とはいえ、はじめて61.5kgの壁がやぶれたのでうれしい。

缶VAAM798円は安いですねえ。
508もやし:2001/01/23(火) 19:57
ダイエットコーラって良いのですかね?
とりあえずスポーツし終わって1時間半後に
500ミリペットボトルの半分ぐらいを飲んじゃいます。
んで、その1時間半後に夕食なのですが・・・。
ダイエットコーラってダイエットに効果的なのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
509管理栄養士:2001/01/23(火) 21:03
>505のみみさん
春までに5Kgっていうのは体に負担をかけずにやせられると思いますよ。
頑張って!!
急激に痩せたり、ご飯抜いたりすると、
体が栄養を吸収しやすくなっちゃうから、のんびりやってくださいね。

なんか職業柄ついつい口をはさんでしまった・・。


510150センチ:2001/01/24(水) 04:03
ここ見ると励みになりますね。今停滞中で全然体重おちない…。
がんばろう。
502さん>遅レスですが
私は生のお米から煮てつくります。
ご飯から作るよりべたっとせずツヤツヤ。
手軽さはないけど。
511おかゆ:2001/01/24(水) 06:37
私も、生米を水から炊きます。時間がかかるけど、絶対おいしい。
豆腐や野菜をいっぱい入れて雑炊風にすると、
お米がほんの少しでもかなり満腹感が出ます。
あと、自分で丁寧に料理すると(急いじゃダメ)不思議と食べ過ぎないので、
お母さんに任せないで自炊がお勧め。
512475の76キロ:2001/01/24(水) 06:57
12/31 76kg
1/23 69.5kg
とりあえず順調です。

会社を早くあがれた時はVAAMを飲んで30分後
ジョグ&ウォークを一時間ちょいしてから夕食を食べてます。

しかしながら最近仕事が忙しく、夕食前に運動をやろうとすると、
食事が寝る直前、というダイエットのタブーにひっかかって
しまうので、夕食後15分程度たってからVAAMを飲んで
30分後ジョグ&ウォークを一時間、という形が多くなっています。

これだと体脂肪が燃えにくいんでしょうか?
513名無しさん(新規):2001/01/24(水) 08:57
>もやしさん
ダイエットコーラってのはダイエットするために飲むコーラじゃないよ。
効果は何も期待できないと思う。
ダイエット中に飲みたくなった時に飲んでもそれほど影響ないだけで
糖質が入ってるから飲みすぎるとやっぱり太るよ。
水かお茶を飲みましょう。
でも食間に糖質を補給することは体に悪くないとも思う。
血糖値上がるしね。でもよく分からん。もっと良い者を飲みましょ。

>512さん(69.5kgさん)
いい感じじゃないっすか。
寝る寸前の食事より良さそう。
あ、運動後にフロ入っちゃダメだよ。有酸素運動の効果が薄くなる?らしい。
514名無しさん(新規):2001/01/24(水) 08:58
>もっと良い者を飲みましょ。
者じゃないや、物ね。鬱だ・・・。
515スリムななし(仮)さん:2001/01/24(水) 09:09
きのうは
朝 スリムファースト
昼 月見そば
夜 スリムファースト

今日もがんばるぞ
516スリムななし(仮)さん:2001/01/25(木) 08:12
腹へったage
517Mrs.名無しさん:2001/01/25(木) 15:32
すりむふぁーすとほしい・・・
518スリムななし(仮)さん:2001/01/25(木) 23:51
あたしゃ運動中の水分補給を生茶(キリン)にしてるんですが、
どうっすかねえ。とりあえずカフェインの多い緑茶、ってことで。
ふつうの飲み物でもっといいのはあるかなあ。
519スリムななし(仮)さん:2001/01/25(木) 23:56
夕飯ちょっと食べ過ぎてしまったのですが
体重計に乗ってびっくり。
2キロも増えてる。1日で2キロも太れるものなのでしょうか・・・
ショックというか呆れてしまった。。
520スリムななし(仮)さん:2001/01/26(金) 01:38
>519
食べてすぐだとそりゃ増えるよ。
一時的に増えただけで、全部が脂肪ってわけじゃないから
1〜2日でうまく調整とればすぐに戻るよ。
521スリムななし(仮)さん:2001/01/26(金) 02:01
初めまして。冬休みに入る前(12/23あたり)までは
159cm、56.5kgだったのですが頑張って54kg弱にまで減らしました。
昨日今日とスポーツセンターに行って来ました。
一時的かもしれませんがそのお陰で0.5kg痩せてとても嬉しいです。
昼食を半分ちょっとにして、1時間以上歩いて
腹筋と腕立て伏せ70回づついつもやっています。
無理のないペースでリバウンドしないようにやっていきたいです。
522スリムななし(仮)さん:2001/01/26(金) 02:20
えぇっ!ダイエットコーラって太るのか!
カロリー0って書いてあるから
てっきり全然太らんもんだと思って
がぶがぶ飲んでたよ。。逝ってきま〜す・・・・
523スリムななし(仮)さん:2001/01/26(金) 03:13
ダイエットコーラなどの人口甘味つかってるやつって、
確かに糖質らしきものはあるけど、体内で合成されないから
太りはしないと思うが?
524475の76キロ:2001/01/26(金) 07:17
12/31 76kg
1/25 69.0kg
とりあえず順調です。ただ明日から3日間北海道旅行なので
心配っす。カニとか寿司とかバカ喰いしそう・・・

昨夜は大雨だったのでジョグ&ウォークをさぼって
ダンベル体操だけしかやらなかった。やばい。
525スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 05:52
あぐぇ
526160cm70kg男:2001/01/27(土) 09:06
>524 名前:475の76キロさん
>明日から3日間北海道旅行なので
札幌行くなら、ラーメン横町だけは止めといた方がいいですよ。
観光客を金をだまくらかすためだけで全然美味しくありませんね(もう出かけたかな)。

ニセコで普通の居酒屋でたべたじゃがいもや焼き魚はおいしかったなあ。
小樽のウニ丼、いくら丼はもちろんおいしかったし...ラーメン横町だけは最低だった。
どうせ太るなら、おいしいもので大食いしたいもんであります。

昨日の体重(夕食後入浴後)は瞬間的とはいえ、60.5kgだった。
停滞期を脱したのか!?
527スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 12:57
154センチ・54キロ!
なんとか4月までに45キロ・・
痩せるまで服は買いません・・。
がんばろう
528スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 20:56
>>527
7・9号の服を1着買って眺めてた方が
やる気でません?夏物かって、夏までに痩せてこれ着る!って。
そうか、そういうのもあるのか。
529スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 00:12
>>528
服買うの実はちょっと恐いんですよね〜 試着が・・;
ズボンとか特に。太もも凄くなってるので標準になって
いままでパンパンだったものをスッとはくのが夢というか・・。
なんというか・・貯めておく?というか・・(意味不明だ・・)
530スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 00:21
>527
頑張って!早く買わないとシーズン終わっちゃうよ!

>528
分かる分かる!
試着して入らなかった時の販売員の視線が痛い…!
531スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 00:31
このスレ読んでいたら、ガンバロって思いました。
今日、体重計のったら、自分の人生最高体重でした。。(泣)最近、
ダイエットはじめようと、野菜中心食生活でがんばったのに。。
やっぱ、かぜで動かないようにしていた、運動不足か。。。
食生活だけでは、急にはやせませんよね。。がんばります。
532ナナしさん:2001/01/28(日) 00:37
別版にもかいてあるんですけど
オデブさんはいいですよ
痩せれば奇麗やかっこよくなれるのですから
ガリは何も出来ません 食べても食べてもがリのまま
きもちわり〜〜!!
だから まだかのうせいのあるみなさんがんばって!!
533男・31歳・育ち盛り:2001/01/28(日) 01:42
ダイエット始めてから2ヶ月くらい経つんですが
今日からここのスレにカキコしようかなぁ。

今までの成果は
 体重 80Kg弱→72kg (身長171.5cm)
 体脂肪 33%位→30%
です。目標体重は65kg以下、体脂肪25%以下です。
最近停滞期で、なかなか減らないので
マイクロダイエット&筋トレを始めてます。

今日の筋トレは
腹筋90回+80回、背筋60回、腕立て80回+60回
ヒンズースクワット50回+60回やりました。

明日もがんばるぞっと!
534150センチ:2001/01/28(日) 18:18
ウォーキングはじめて一月…だけど、2キロ以上落ちない〜。
今日はVAAM飲んで30分雪かき+30分ウォーキング。
すでに筋肉痛ぎみ…。
535168cmの461:2001/01/28(日) 20:11
ヤべーヤべー
昼食いすぎたせいで増えてらー
開始の72→69.8
昨日までは68.8だったのに〜

食事は朝夜スりファ
昼自由に600以下
1日900kcalと見せかけつつ
ついうっかりの為に300余裕をとっておいている
536男・31歳・育ち盛り:2001/01/28(日) 21:39
今日のトレーニングはジムでエアロバイク30分、
帰ってから、DDR2を1時間、腹筋80回でした。

体重71.7kg@`体脂肪29%になった。
537160cm70kg男:2001/01/29(月) 10:07
最近の体重の推移は
1/25...61.8kg
1/26...60.5kg
1/27...61.0kg
1/28...61.5kg
今週末はやけに体重の変化が大きいなあ(測るタイミングは夕食後入浴後)。
まあたしかに1/28は昼はテニスの後、サーロインステーキ150gにジョッキ生ビール、
夜はチキンのトマトソースパスタに缶ビール、
イチゴショートケーキ(大)にla@`poppoのアップルポテトパイを1/3ホールほど
むさぼり食ったからねえ。
538スリムななし(仮)さん:2001/01/31(水) 05:24
ここで聞くのは場違いですが・・
粒マスタードのカロリー教えてください(TT
カロリンウェブとかグリコのHPにも載ってなくて・・
どなたかお願いします!
539名無しさん(新規):2001/01/31(水) 10:14
戻った戻った。10日で1kg戻った。
許容範囲での誤差はそれほどないと思う。
毎日3000kcal位、多い日は4000kcalもカロリーとってりゃ太るに決まってるか。

1/20:171cm75.5kg13.5%→1/30:76.5kg14%?
昨日から軽い筋トレ2か月ぶりに復活、
で、今日から昼休みにVAAM飲んで1時間位ウォーキングしよう。
今週末にはスキー行くんで朝からVAAM飲んで1日激しく
滑りまくってみるとしよう。
結構な消費量の筈なんで4日間でどれだけ節制できるか挑戦。

でも朝からミスドのシナモンロール食っちまった。
どれくらいのカロリーあるんだろう。400kcalは難そうだな。

>>538
粒マスタードはわからんす・・・。
そんなにどっさり食べる物でもないし、
気にするレベルでもないんじゃないかい?
540160cm70kg男:2001/01/31(水) 10:33
調べたけど分かりませんでしたが、
砂糖 15g 35kcal
よりは少ないと思う。

ケチャップ 15g 23kcal
よりも少ないと思う。
(ケチャップには砂糖がたっぷり含まれてます)
何十グラムもとるんじゃなかったら、15gで20kcalくらいにしとけばいいような。
541160cm70kg男:2001/01/31(水) 10:46
>新規さん
体重63.5kg男子の場合
テニス
雪上スキー(滑降)
バレーボール、バドミントン
ジョギング(120m/分)
登山(平均)
柔道・剣道は
436.2kcal/hr
だから、結構な消費カロリーですな。

最近のスキー場は空いているらしいから、リフト待ちが少ないといいですね。
542475の76キロ:2001/01/31(水) 21:11
12/31 76kg
1/31 68.5kg

北海道旅行では寿司とか食べまくり、
毎晩宴会してしまいましたが
2回、一日4〜5時間かけてクロスカントリースキーで
雪山を走破し汗を流したおかげで旅行前より微減でした。

でも胃が大きくなっているのでこれから数日つらそうです。

ああ北海道近海固有種の本物のシシャモの炭火焼き、
メチャメチャうまかった。。。(´ー`)<ふぅ
543スリムななし(仮)さん:2001/01/31(水) 23:56
age
544スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 01:46
皆さんよく続きますね
うらやましいです
545停滞期マニア:2001/02/01(木) 02:04
170cmの男です、11月からダイエット始めて
73kgから63.2kgまで落としました。
ですがもう挫折しそうです。
63.0kgのカベが突破できません。もう10日間くらいこの調子です。
食事を書くと、
・朝 抜き。私はここ10年くらい朝食というものを食べていません。
 (食べると10時ごろおなかが痛くなる。)
・昼 学生食堂で食べたいものを注文。ただし600kcalくらいの表記のもの。
 ごはんは半分残す。
・夜 ごはんしゃもじ一杯と適当なおかずひときれ。

運動としてDDRを一時間毎日やってます。かなり汗をかいているし、
効果はあると思っています。それとシステムシックスという
薬を併用しています。
どう考えても食事は一日1000kcalに収まっています。
それに運動もしてるのに、なんで・・・?
それとここ7日間くらい、夕食をコンビニのサラダ(120kcal)
に変えました。・・・それでも効果ないです
俺の何がいけないのでしょうか?
546スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 04:05
>>538
商品によって多少は違うかもですが、
うちにあるごく普通のもののビンに
5kcal/ティースプーン1杯(5グラム)って
かいてあります。健康のためマヨネーズからマスタードに
切り替えてる人が周囲にわりといます。
アメリカに住んでるんですが、
こっちは何にでもカロリー&成分表示がついてるし
ローカロリーとかノンファットなどの商品も
豊富なので、自炊する限りダイエットはしやすいかな。

547スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 04:11
カロリーよりもバランスだよ。
548スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 06:50
>545

DDR1時間の汗って。
汗をかいてるから、必ずしも脂肪が燃焼されているとは限りません。
酸素を多く取り入れながら運動するように心がけましょう。
有酸素運動。

あと、体重よりもサイズや体脂肪率を気にしましょう。
549スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 09:47
早々、デブからのある程度までは簡単に体重落とせるのよ。
そこからが問題なのよね。

デブの5キロと、ぽっちゃりの5キロの違いってやつよね。
550スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 11:41
>545さん
停滞期が長ければ、その後また減った体重からの
リバウンドもしにくいはず!
つらいところでしょうが、ファイトです。
551名無しさん(新規):2001/02/01(木) 17:02
>>545
いくらなんでも1日1000kcal以下ってのは低すぎるぞい。
体壊すのも時間の問題だと思うが・・・。
ダイエット完了(目標が何キロか分からんが)後には
何をどう食べれば良いか分からなくなるぞ。
やけくそになって食べると過食→リバウンドになるし、
食べる事への罪悪感に包まれると拒食になる。

私と同じ位の身長なんで3食普通に食べて1日に1500〜2200kcal位
は摂って効率よく運動をした方が良いんじゃないか?
まずは体脂肪率をしっかり測って体の状態を知り、
1日に必要な栄養素も考えてストレスのないレベルで
基礎代謝より2割少ない位のカロリーで食事摂った方がいいよ。
毎日のカロリーで考えるより1週間単位で辻褄の合う計算に
かえたほうがいいと思うよ。
体重維持の中に運動を加えて少しだけ控えて減量しようよ。

・・・と、思うがウザいと思ったら読み飛ばしてくださいな。
552停滞期マニア:2001/02/01(木) 19:01
>>548
確かに。ですが私はDDRダイエットで10kg近く
落とせたので、効果ないわけじゃないはず(信じたい)
体脂肪率は大事なんですよね、ですが測定器は高いし近くにジムとかもないし・・・

>>551
私はここ一ヶ月くらいで
なんだか胃袋がかな〜り小さくなってしまったようで、
コンビニのサラダ一カップで満足する体になってしまいました。
たまにサラダと一緒におにぎりでも食べると、もう満腹。
それと朝食べるのだけはムリなんです、私。
絶対10時ごろ死にたくなるほどの腹痛に襲われて、授業どころじゃなくなるんです。
それと運動はDDR一時間だけじゃ足りないんですかねぇ・・・
一応通学のため自転車50分と、筋トレもしてるんですが。
553スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 19:04
ごめん、DDRって何?
どっかに書いてあると思って探したけど、
見つけきれないの。
暇な人教えて。
554スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 19:04
>停滞期マニア さん
私も10日くらい体重変わらなくて悩んでたんですが
ふと気付きました。「ここ10日くらいお通じがない」と。
それで便秘薬飲んでまた体重量ったら、痩せてました。
その分体重が重くなっていた、ということです。
555暇な名無しさん:2001/02/01(木) 20:57
>553
DDR=ダンスダンスレボリューション。
曲にノリながら、画面の指示に合わせて
マットみたいなコントローラーを踏むゲーム。
家庭用だとプレステ対応でコナミから出てるよ。
556スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 23:03
>>553
以前、DDRでダイエットっていうスレがあったけどなぁ、消えちゃったのかな?
557スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 23:30
>>555>>556
あ、なるほど!どうもありがとう〜!
結構、みんなやってるのね、DDR。遊びでやる人ばかりと
思ってました。(おばちゃんかしら私?)
558スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 23:44
僕もDDRダイエットできました。DDR3rd+筋トレで4ヶ月で
80kg→65kgまで落ちました(身長175cm)。
カルニチン・ガルシニアを服用しつつ、炭水化物を極力取らない
ようにかつ大豆プロテインでタンパクはとりながらです。体脂肪
のほうは現在12%まで落ちてます。

それまで運動やってなかったのでDDR3rdをやり始めたときは,BASICの足3つくらい
の曲でも15分程度でかなりヘロヘロになって汗がガンガンでました。しかしなにぶん
動きが鈍いためにどうしても足4つの曲がクリアーできなくて,クリアーするには体に
ついている重り(脂肪)を減らさないとダメだと思ったのが、ダイエットをはじめるきっかけ
になりましたね。それまではダイエットしようとはまったく思わなかったのですが・・・(^^;
559名無しさん:2001/02/02(金) 00:09
君すごいね
>>558
560スリムななし(仮)さん:2001/02/02(金) 01:42
>>552 停滞期マニア氏
体脂肪率を測ってみた方がいいですよ。ちなみに、最低限のタンパク質と
最低限の糖質は取っておかないと、脂肪が燃焼される前にまず筋肉が分解
されてエネルギーになってしまうそうです。筋肉が減ると基礎代謝も
落ちるので悪循環になります。
561燃えよ!名無し:2001/02/02(金) 03:16
うぉーっ!みなさんのダイエット方法を読んでやる気出ました!
ワタシの周りではダイエットしている人が全くいなくて心細かったんです。
一人でやると、ついストレス食いに走ってしまったり
困ったときに細々と一人で資料を探してみたり・・・。
顔はあまり肉が付かない癖に下半身がぶよぶよなので
足やら腰回りやらを引き締めたいと思っています。
現在腹筋と背筋を30回(さぼっていたら腹筋で起きあがれなく
なってしまってました(恥))毎日ウォーキング20〜30分しています。
あとダンベル体操。代謝が下がっているのかここ1−2ヶ月で
2キロ増えてます。すっかり落ち込んでこのごろ開き直り食い
してしまってました。
ふらりと行き着いてこちらへおじゃましましたが
すっかりみなさんの書き込みに読みふけってしまいました。
で、この開き直り食いを改めます!
今161cmで55−56kg。50kgを切るのが目標!
そして引き締め!!・・・燃えます!おじゃましました。m(_ _)m

562名無しさん(新規):2001/02/02(金) 15:44
>>552停滞期マニアさん
私も減量開始当初はそんな感じだった。
結構な巨デブだったから毎月10kg単位で落ちてくのが面白くて
ほんの少しの食事量+すごい運動量でも本当に心から満足できた。

けど、だんだんおかしくなって来ると思うよ。
気合の乗っている時は良いけど、死ぬまで続けるわけにも行かないしね。
結構精神的に感情には流されない自信はあったけど本能には敵わないと思った。

朝抜きが習慣ならそれはそのままで良いと思うけど
昼夜(特に昼)たんぱく質多め、ビタミンB群もそれなりに摂って
簡単な筋トレして筋肉量増やして基礎代謝を上げれば
勝手に脂肪が燃えていく体になるよ。
少なめの食事+すごい運動もいいけど
たまにはのんびりして普通に食事して・・・、まったりするのもいいよ。
1週間に1〜2回位普通に食事したりして
メリハリつけると体重は減りやすいよ(と言うか減りやすかったよ)。
で、今まで私は停滞期はほとんどなかった。
現在は維持モードっす。
563名無しさん(新規):2001/02/02(金) 15:50
>>561燃えよ!名無しさん
腹筋用のAB何某ってのとか使うといいよ。お勧め。
簡単に腹筋が出来るような気がするけど普通に何もなしで
腹筋してるより腹筋に「をを!来る来る」って感じ。
回数も増えるし使っている筋肉も分かるようになるし・・・。

ウォーキングは食前に1時間位すると良いです。
時間があるなら暇に任せて歩き回るとか、ね。
継続は力なり。最低半年は続けるとかっこよくなると思うよ。。
564スリムななし(仮)さん:2001/02/03(土) 18:49
ここ三日間暴飲暴食しすぎて3キロも太っちゃいました。
苦しいのに口が足りないみたいな感覚で病気かって感じなほど食べた
スキーの修学旅行で食事の量調節してもどさなきゃ
565スリムななし(仮)さん:2001/02/03(土) 20:34
>564
三日で3kg太るってマジですか?
人間てそんなに短期間で太っちゃうものなんでしょうか
私も怖くなってきた。
566475の76キロ:2001/02/03(土) 22:16
12/31 76kg
2/3 67.4kg(晩飯後、風呂上がりに
烏龍茶を飲んだ後。ちなみに今日は週一のドカ食いの日。)
順調です。

でも元がBMI値27.25と問答無用の肥満体だったため
まだまだ小太り。「やや肥満」の範疇です。(BMI値24.17)
オムロンの手で計る体脂肪計を借りて試したら23.4%。
標準体重61Kgまでの道のりは遠いです。
今日100g単位のデジタル体重計買ってきました。(^-^)
567スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 02:00
はげ
568スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 05:27
停滞期に入ったところで食事量を一旦適量に戻すってのが1つの
流れかなあって気がします。余力が残ってるうちにダイエットの
ペースを緩めにして反動が来ないように頑張る。
落ちついたところで少しずつ体重減少モードに移すって感じかな。
569475の76キロ:2001/02/05(月) 06:50
12/31 76kg
2/4 67.3kg(晩飯後、風呂上がりに
牛乳と烏龍茶を少し飲んだ後。)

ドカ食いの日は土曜日週一回と決めていたんですが
土曜日は晩飯だけしか爆食しなかったので
日曜の晩もドカ食い。(^-^;)

昨晩のメニュー
・野菜とキノコ類の煮込みスープお椀一杯。
・もやしと舞茸としめじと細かく切ったニンジンと薩摩芋の
オイスターソース炒め。(直径20cmの大皿にいっぱい)
・煮穴子一本寿司二カン。
・天津甘栗5個。

ドカ食いに備えての昨日の運動メニュー
・朝VAAMゼリー飲んで80分のジョグ&ウォーク
ダンベル体操10分
・午後2時半から缶VAAM飲んで2時間水泳。
(平泳ぎ:クロール:水中ウォーキングの割合=4:2:1)
・晩飯後ゴルフの打ちっぱなし45分
ダンベル体操10分

こんだけやってやっと維持レベル。
疲れた〜。
570スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 06:55
>>569
そこまでやると維持ではなくて筋肉ついて来てるのではないですか?
体脂肪率は下がってそうです。
たんぱく質を取るのを多めにしたらどうでしょうか。
体重の数値はともかく格好よくなると思いますよ。
571475の76キロ:2001/02/05(月) 07:37
>>570
確かにちょっと昨日よりも上半身が
膨れているような。。。(特に肩や上腕のあたり)
572スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 09:24
私はある健康食品を3ヶ月飲むだけで
食事制限もしないで10`痩せました
それを飲むと食事の量が自然に減りました
飲み止めて8ヶ月経ちましたが
リバウンドなしです
573160cm70kg男:2001/02/05(月) 10:44
最近の体重は
2/2...61.5kg
2/3...61.0kg
2/4...62.0kg
ちなみに平均体重(&平均摂取カロリー)は
12月63.0kg(1517kcal)、
01月61.7kg(1682kcal)でした。
1月は多めに摂取しているので、2月は体重が落ちるペースが落ちるかもしれない。

先日はトマトソースパスタを作りました。作り方は簡単で、
ニンニク2粒とタマネギ大2個のみじん切りをオリーブオイルで炒めて
ホールトマト一缶投入。あとは好みの濃さに煮詰めるだけ(2〜3人分)。
塩は小さじ1杯。あれば、ローリエ、バジルなどを入れればグッド。
たまねぎをいためるのと、水分を飛ばすのに時間をかけるのがコツです。
カロリーはオイル100kcalホールトマト80kcalタマネギ80kcalで一人前130kcal。

トータルのカロリーは麺の量かオリーブオイルの量で調整します。
チキンを入れたり、ベーコンを入れたりにんじんを入れたりあれこれ
試しましたが、トマトとタマネギだけのやつが一番美味しいですね。
574スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 21:56
a
575名無しさん(新規):2001/02/06(火) 09:22
スキーに行ってきたけど体重はほとんど変化なかった。食べたからなぁ。
会社の仲間でワイワイ行くと全く緊張感なしでお菓子食べまくりだし・・・。
78.1kg→77.0kg。でも体脂肪率は13%になった。
月曜は休みだったんで朝軽く400kcal?、昼パスタ700kcal?、
間食チョコアイス300kcal?、夜酢豚定食1300kcal?多分こんな感じ。
で、朝時点で77.0kg

>160cmさん
トマトソースパスタ。美味いよね。私も大好きです。
スープスパゲティだったりするともう最高。エビ入れても美味いかも。
オリーブオイルはカロリー高いけどそれなりの価値はありそうだから
「ま、いいか!」って感じですね。
辛党なんで私はそれにタバスコたっぷりなのが大好きです。

>>571 76キロさん
運動主体に切り替えると良いかも。もう少しタンパク質を増やして、
ビタミンB関係のサプリメント(大げさだね)を意識的に摂って
筋肉を増強させておくとリバウンドしにくいです。
しばらく維持で続けて運動減らすと使わなくなった筋肉が落ちて
体重がみるみる減ると思う(これは余り誉められないね)。
ま、筋肉質で見た目より重いのはかっこ良いという事だしね。
576スリムななし(仮)さん:2001/02/06(火) 16:45
会社の先輩が実際に実行したダイエット.3日に2日は断食。食事を許される日でも
3食豆腐やセロリなどの超低カロリー食品のみ。さらにどんなに遅いペースでもい
いから2時間ジョギング.この方法で3ヶ月で30キロ減量したそうです.
577160cm70kg男:2001/02/06(火) 17:58
>3日に2日は断食。食事を許される日でも
>3食豆腐やセロリなどの超低カロリー食品のみ。
三日分の摂取カロリーは豆腐(240kcal)X3+α=720kcal→800kcal
8000kcal/月摂取。

>どんなに遅いペースでもいいから2時間ジョギング
400kcal/日で30日で12000kcal/月と消費している。

差し引きで-4000kcal/月で、つまりジョギングなしで3カ月絶食しているに等しいですね。
さて、1カ月絶食し、10kgやせたとして
10kg/月X7700(kcal/kg)=77000kcal/月のカロリーを消費したことになるから、
絶食前の体重を維持するために
一日あたり、77000kcal/30日=2567kcal/日必要であったはず。
基礎代謝を25kcal〜30kcalとすると、先輩の絶食前の体重は
103kg〜86kgであったと推察できます。
人間体重が100kgあると、3カ月絶食しても死なないんですね〜。
しかも、よく病気にならなかったですね。
今の先輩の体重は何kgくらいでしょうか?
リバウンドはしなかったんでしょうか?
578リクルートスーツ着たい女:2001/02/06(火) 18:20
はじめまして、154センチ56キロの女です。
今までどんなに頑張ってもあまり痩せられなかったのですが、
ナント今日、母親からメールで、「帰ってスーツ買わないとね。ちょっとは痩せなさい」と・・・。

就職活動なんです。
綺麗にスーツを着こなしたい・・・
親にとうとう言われるのって、スゴイ、悔しいです。
でも、「お母さんに言われたんだから、絶対痩せなきゃ」というプレッシャーがあるので、本気で春から頑張りたいです。

ちなみに、毎日ストレッチ、食事はダイエット食品を中心、野菜ジュース、酢のジュースなどを試してみようと思います。
断食って、やったことないんですけど、効果があるならやってみたい・・・
皆さんの発言もしっかり参考にさせていただきます。
ようし、ガンバルぞ!!(-_-)...。
579スリムななし(仮)さん:2001/02/06(火) 19:20
ダイエットのための断食はおすすめしません。(ちょっと、経験者)
体力とともに、気力も落ちてしまって、確かに体はちょっと軽くなるかも
しれないけど、長続きしないと思う。
580160cm70kg男:2001/02/06(火) 20:25
>578 名前:リクルートスーツ着たい女さん
>154センチ56キロの女です。
今2/6だから、5/6までに6kg痩せるとしましょう。
一月に2kgです。
脂肪は7700kcalだから、一月に15400kcal減→一日に513kcalを減らしましょう。
減らす方法は、食事を減らすか運動するかです。

お勧めは食事制限を中心に、補助で運動をすることです。
(500kcal分を運動で消費するのは大変だからです)
一日500kcal以上減らせれば「確実」に体重が減りますよ。
幸福を!

>断食って、やったことないんですけど、効果があるならやってみたい・・・
一週間絶食しても、1kg落ちるか落ちないかくらいでしょうね。
効果が疑問だし、リバウンド起きそうなので、やめといたほうがいいですね。
581スリムななし(仮)さん:2001/02/07(水) 01:43
a
582スリムななし(仮)さん:2001/02/07(水) 03:17
150センチなんですが、体重は何キロぐらいがギリギリのラインですか?
今49キロなんですけど・・
ちなみに体脂肪率は25ぐらいです。
583スリムダイエット:2001/02/07(水) 04:46
まじで食事制限よりも筋肉つけたほうが絶対痩せ易いよ
しかも毎日筋肉トレーニングなんかしなくていい 余計筋肉つきにくくなるしね
目安は3日に一回ぐらい そして朝起きたらすぐに、水を一気に飲む
新陳代謝をフル回転させればいいのだよ
これをしたら食事制限しなくても痩せれると思う しかも太りにくくなる
584160cm70kg男:2001/02/07(水) 09:22
>582 名前:スリムななし(仮)さん
>150センチなんですが、体重は何キロぐらいがギリギリのラインですか?
>今49キロ...体脂肪率は25
BMIという基準があって、20〜25が標準。
理想的なBMIは22。
(この基準は男女の別がないっていうのがちょっと気に入らないけど)
BMI=体重÷身長÷身長だから、49/1.5/1.5=21.8となり、理想的な体重ですな。
さらにシェイプアップされるなら、筋肉トレーニングをして体脂肪率を下げるとよさげです。

肥満ラインは25X1.5X1.5=56.25kgが肥満の境目です。
まだまだイケますね;-)

>583 名前:スリムダイエットさん
>まじで食事制限よりも筋肉つけたほうが絶対痩せ易いよ
御意。
>>578さんは春から就職活動に間に合わせたいようなので、
カロリー制限のほうが短期で痩せられるかなと思って。
585名無しさん(新規):2001/02/07(水) 10:49
>>583
新陳代謝の話、激しく同意。
いらない物出して、
体の中を栄養分とか水分とかしっかり廻した方がいいよ。
余分な物取らない事は心がけたいけど変に制限することないと思う。
後は週単位の摂取量で調整する(これが案外難しい)
586名無しさん(新規):2001/02/07(水) 10:56
>>576に関して
110kg位あるとすると運動次第で基礎代謝量は5000kcal以上になると思うので
1日2000kcalの食事だけで3日で1kg、1ヶ月で10kg位痩せられる。
2500kcal摂っても4日で1kg。このペースだとほとんど停滞しないし
維持できる。
絶食したりしてそこまで必死になるとホメオスタシスの働きで
体が低燃費になって来るので逆に停滞したりしてダイエット後に
リバウンド必至じゃないかな?摂食障害になるよ。

そういや断食は検診の時、前夜21時から水なし食事なしで翌朝10時頃まで
したことあるけどストレスと寂しさで死にそうになった(笑)

>>578リクルートスーツ着たい女さん
 160cmさんの>>580
>お勧めは食事制限を中心に、補助で運動をすることです。
>(500kcal分を運動で消費するのは大変だからです)

いきなり運動のみで500kcalの消費と言うのは難しいかもしれないけど
1時間のウォーキング(急ぎ足ね、で、ポイントは食前)を毎日続けて
細かい事も面倒くさがらずテキパキ動いて、いつもゴロゴロせずに
シャキっとしていることを心がける。
簡単なダンベル体操15分位やってるとそれだけで基礎代謝が上がるので
特に食事制限せず痩せられると思うよ。バカ食いはダメだけど。

逆に女性の方だと食事制限より運動中心の方が向いてると思う。
体重の数値はともかく体脂肪率が下がればサイズが細くなるよ。
カッコいいし、体力つくしね。
587リクルートスーツ着たい女:2001/02/07(水) 23:11
>みなさん
色々なアドバイス、有難うございます!
具体的な方法をたくさん教えていただいてるので、さっそく参考にさせていただきます。

やはり、断食はちょっと無理があるかと思うので、やめておきます・・・
食事の制限についてなんですが、あまり量が少ないと、どうしてもお腹がすいて落ち着かなくなる時あるんです。
何かいい自分のごまかし法(?)ないでしょうか。
食事を500kcal減らすとすると、やはり主食(米・パン・麺)を減らすのがよいでしょうか?

あと、運動は家でストレッチと体操ばかり、なのですが、やっぱり外で行うウォーキング等の方がいいですか?
ダンベル体操もいいみたいなので、買おうかな。
ところでダンベルって、いくらぐらいですか。(^^ゞ
588テリ−:2001/02/07(水) 23:18
今日ここ変見てて思ったんだけど

デブッテさ自己主張強いけど結局は自分の怠慢のせいでああなったんでしょ

ここにいる人はまだ痩せようとしてるみたいだから

ああならないようにがんばってね
589スリムななし(仮)さん:2001/02/07(水) 23:35
>>587
んーとね、野菜食べると結構腹持ちするよ。
特にセブンイレブンのコーンサラダは最高だね。
あとどうしてもガマンできなくなったら、
飴玉をなめるか(VC-3000あたりがcalも低いしおすすめ)
インスタントのわかめスープとか卵スープでも作って飲むといいよ。
特に後者は味もあるし食った気になる。20kcalくらいだしね。
590いち:2001/02/08(木) 00:15
はじめて、カキコします
どうしても一ヶ月で10キロやせたいです
今65キロです
健康的にやせるにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみに間食はまったくしてません
やっぱり食事を制限して運動をするしかないんでしょうか
何か効率的なサプリメントなんかがあったら教えてください
どうしても緊急でやせたいんです
お願いします
591スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 00:42
2年半で48キロ→75キロになってしまった…
(身長157)

今日からここでがんばりますのでよろしくおねがいします
592475の76キロ:2001/02/08(木) 01:31
12/31 76kg
2/7 66.6kg(晩飯後、運動して風呂上がりに
烏龍茶を少し飲んだ後。)
順調です。

今週は会社が結構忙しく、夜10時過ぎの帰宅がやっとです。
晩飯を食べて15分程後に缶VAAMを飲んで
ダンベル体操15分、それから夜11時頃
ジョグ&ウォーキングに一時間ほど出かける、と
いう感じですが、結構きつい。。。(^-^;)

>>575 名無しさん(新規)
「野菜とキノコ類の煮込みスープ」とはいっても
白菜・もやし・ニンジン・タマネギ・長ネギ、
シメジ・エリンギ・生椎茸の他に、
ワカメたっぷり、ちりめんじゃこ、干しエビなども入れて
豆腐も一回につき四分の一丁ほど、たまにササミを半分程
ブツ切りにして入れる、というスープというより
鍋ですね。
カルシウムやキチン質、タンパク質も多分
それなりに採れていると思うんです。
まとめて作って毎食お椀に一杯ずつ食べてます。
(たまに焼き魚やシリアルと牛乳なども一緒に
食べているので空腹感はあんまり感じないです。)


593475の76キロ:2001/02/08(木) 01:34
そういえば帰宅した時テレビをつけたら
「ここが変だよ日本人」でめちゃめちゃ
ふっとい女の人の一日を放映しましたけど
反面教師にしたいですね。。。
594スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 06:03
がいしゅつかもしれませんが、ダイエット中の皆さんに質問があります。
よくダイエット中は1日2L水を飲んだほうがいいと聞きます。しかし、
TVなどで見るボクサーのダイエットは、飲み水も極端に制限し、乾き
に耐えかね自分の小まで飲んだボクサーもいるとか・・・。
どちらがより効果的なダイエットの方法なのでしょうか?
595名無しさん(新規):2001/02/08(木) 08:37
>>594
期間限定(試合前の計量まで)でグラム単位を減らそうとしてるのなら
水を飲まずに徹底的に汗を出して
体をカラカラにしておけば軽くなっていいけど、
特に必要なければ無理しない程度に多く飲んで運動した方がいいよ。
血液が濃くなってドロドロになるだけ。あまりいいことはないな。
水分減らしてダイエットはダメだよ。

あ、でもおしっこ飲んだかどうかは知らんけどね。
そこまで行くと自分でじゃなくって誰かに押し付けられた感が強いな。
596スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 08:41
水を飲むといい、というのは、代謝をよくして太りにくい体を
作ろうという理屈ですね。
飲み過ぎは腎臓に負担をかける、という説もあるようですが、
とりあえず、水が飲みたかったら飲んだほうがいいでしょう。

ボクサーがやってるのはダイエットじゃなくて減量。
計量をパスするためには、とにかく体重を減らさなくちゃダメです。
美容や健康目的のダイエットとは意味が違うし、専任のトレーナーが
ついてやってるんだから普通の人は真似しないほうがいいです。
597160cm70kg男:2001/02/08(木) 12:00
>587 名前:リクルートスーツ着たい女投稿日:2001/02/07(水) 23:11
>食事の制限についてなんですが、...何かいい自分のごまかし法(?)ないでしょうか。
口が寂しいときはノンシュガーの飴を舐めてみては?
ひと粒10kcalくらいです。

>食事を500kcal減らすとすると、やはり主食(米・パン・麺)を減らすのがよいでしょうか?
ダイエットはタンパク質の量を減らさずに、糖質を減らすか、脂質を減らすのがセオリーです。
わたしは主食を抜いてます。
おかずを高タンパク低脂肪に作り替えるのは大変だからです。
(ただし、わたしは朝だけは食パンを1枚たべてます)
ちなみに御飯ちゃわん1杯は170kcal。食パン6枚切り1枚160kcalです。
とりあえず、御飯を2杯抜くと-340kcalです(おかずは変えません)。
これにウォーキングを組み合わせてはどうでしょう?
ウォーキングは30分で-100kcalです。合わせて440kcalで、いい線だと思います。
(昼休み20分、夜10分とかでも効果は同じです)

>外で行うウォーキング等の方がいいですか?
>ダンベル体操もいいみたいなので、買おうかな。
ウォーキングはカロリーの消費(→短期的効果)、
ダンベルは筋肉を増やしての体質改善(→長期的効果)
と使い分ければいいと思いますよ。

いずれにせよ、少なくとも1カ月〜2カ月単位で続ける必要があり、
無理をせず続けられる方法でやるほうがいいですよ。
598スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 13:43
このスレ3にもなってくるとみんなの必死さが見られなくなったね。
「ダイエットする〜、やせた〜い」って言ってるだけ。
「禁煙したいなぁ、酒止めたいなぁ」って言ってるオヤジと一緒
楽して「体重を軽くして」ダイエット終了後の
リバウンダー予備軍を作ってるだけ。
摂食障害や過食嘔吐の予備軍もいるしね。
599スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 13:53
そうそう。だいたい食い物からダイエット考える奴って
結局楽したいだけなんだろう。
ほんとに健康的にやせたいならさっさと体動かせや、と思う
600600:2001/02/08(木) 14:24
>>599に一票
ものすごい量を食べててもそれ以上体動かせば太らない。
結局は面倒くさがりなんだよね。
601スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 14:31
むかつくな。
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね市ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね市ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね市ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
602160cm70kg男:2001/02/08(木) 14:43
>598
>リバウンダー予備軍を作ってるだけ。
>摂食障害や過食嘔吐の予備軍もいるしね。
へ?
どのあたりの投稿が?
まじめにとりくんでる人が大部分だと思うけど。

>600
>ものすごい量を食べててもそれ以上体動かせば太らない。
?
菓子パンをたった1個-例えば小倉マーガリンだと500kcalだけど、
500kcalを減らすにはどのくらい運動しなければいけないか御存じか?
603スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 15:17
>602
あー、そうやって、理屈ならべる奴よくいるけどね。
そーゆー奴にかぎって何もやってないんだな。
(602がそうだとは言い切らないがね)
カロリー計算なんかする前に、
実際に一日30分でいいから走って思い切り汗かいてみろや。
やることやらずに、
体質だの遺伝だのストレスだの理屈ばっかならべやがって。

604スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 15:44
誰か上の方か前スレか別スレで書いてたと思うんだけど、
運動のカロリーが云々と言う前に
1日30分でも思い切り運動してるとそんなカロリー計算が
ナンセンスだってよく分かる。
体の代謝とかは単純なカロリー計算では出てこないんだな。>602
605スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 16:19
月曜の夜からダイエット始めて、いま必死です。
玄米菜食マクロビオティックでダイエット。
アニューウェルのダイエット食品のメニュー(買うとばか高い)を
まねて、自分で手作りでやっています。

丸2日経った時点で、体重はさほど減りませんが体脂肪が
4パーセントも落ちて計り間違いかと思ってしまいましたが
何度計っても減ってるのです。うれしい・・・。
でも、この空腹感…つらい(--;

プロテインダイエットもしたことありますが、かえって太ってしまいました…。
今回こそ成功させます。
606160cm70kg男:2001/02/08(木) 16:23
>604
>体の代謝とかは単純なカロリー計算では出てこないんだな。
いんや。
体重の増減と摂取カロリーを記録しとけば、簡単に基礎代謝量は計算出来るわな。

>1日30分でも思い切り運動してるとそんなカロリー計算がナンセンスだってよく分かる。
すもうとりは?
連日のハードなトレーニング。
分厚い脂肪層の下はコンクリートのごとく堅い筋肉があるんだとか。
つまりスポーツ選手だろうがなんだろうが、
消費より摂取カロリーが多ければ脂肪になる、という単純なはなし。

>実際に一日30分でいいから走って思い切り汗かいてみろや。
それは運動によって脳に快感物質が湧いてるだけ。
慢性的に体を痛めつけている体育会系はそれが常人より出やすいクセがあるっていうだけのこと。

>遺伝だのストレスだの理屈ばっか
遺伝の話題なんか出てないよ。過去ログ読んだ?
で、500kcalを減らすにはどのくらい運動しなければいけないか知ってる?
607スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 19:11
スキー修学旅行前そうとう食べてしまい72キロに戻り
旅行中もそうとうお菓子を食べまくり…だったけど帰ってきて減ってないけど
増えてなかったのでよかった。
1日四時間スキーをしたおかげかな?

明日からまた食事制限再スタートをしようと思う。
運動は部活があるうちがいい機会だからな!
マラソン大会もあることだし目標30位以内、デブだからって
遅いとは限らないと見せ付けてやるってのは冗談ですが(ワラ

気持ちを新たに168cm72キロ17歳女頑張るぞー!!
608スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 20:15
>>607
>デブだからって遅いとは限らないと見せ付けてやる
めっちゃわかる!がんばって!
609スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 21:53
>607さん
去年スキー研修ですごい量のお菓子食べて結局4日で2キロ太っちゃいました…。
体動かすからって食べ過ぎてしまったみたいです。
そして私は今日マラソン大会でした。
終わってから豚汁2杯とぜんざい1杯食べちゃったから意味無い…。

610スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 23:07
そうだ
611スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 23:15
>>摂食障害や過食嘔吐の予備軍もいるしね。
>へ?
>どのあたりの投稿が?
http://mentai.2ch.net/diet/kako/966/966654373.html
の中にある
565の罪悪感ってのが摂食障害の始まりだと思うが・・・。
612160cm70kg男:2001/02/09(金) 09:04
>611
???
>このスレ3にもなって
っていうくらいだから日記3の話だろうし、しかもあきらかに多数派ではないし。
613スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 09:12

・・・今日の朝食・・・

肉まん1コ
バナナ1本
卵1コ&ほうれん草少々&ウインナ2本をまとめて電子レンジでチン
カフェオレ(ノンシュガー)

・・・どうですか?この朝食・・・他人から見て。

614613・追加:2001/02/09(金) 09:19
あと、ミニトマト2コもでした、追加。
615>613:2001/02/09(金) 09:22
肉まんじゃなくてフランスパン(もちろん何もつけない)にすれ
616613:2001/02/09(金) 09:32
>615
即レスサンクスです。
肉まんよりパンの方がやはりよいでしょうかしら。。。
617スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 09:33
>>613
朝としてはその位でいいんじゃないですか?
でも昼にそれのボリューム増しの食事をして
夜にさらにボリュームを増してとどめをさしたら
ダイエットにはならないよ。
あ、ダイエット中って書いてないから
ダイエット中じゃなければ良いけど。
618160cm70kg男:2001/02/09(金) 09:49
>613さん
肉まん1コ ...200kcal〜300kcal
バナナ1本 ...85kcal
卵1コ...80kcal
ウインナ2本...45kcalX2=90kcal
ほうれん草少々とミニトマト2個...40kcal
電子レンジでチン ...ノンオイルなので0kcal
カフェオレ(ノンシュガー) ...牛乳100gとして60kcal
で合計555kcal〜655kcal
体重50kgを目指す→一日1500kcal以下にしたいなら、
残りは945〜845kcalだけど、
昼と夜のメニューによるよね。
619160cm70kg男:2001/02/09(金) 10:04
ごめん間違えた。
50kgを目指すなら25kcal/kgX50kg=1250kcalだよね。
そうすると、残りは695kcal〜595kcalしか残らないよ。

613さんの目標体重は?
620613(ダイエッターです):2001/02/09(金) 10:06
オオオ!!
>617さん
>160cm70kg男さん

有難うございます
計算までしてくださるとは・・・

さて、問題は昼と夜です・・・
昼はこれから資格の学校に出かけて、外食になるんですがどうしよう・・・
喫茶店のピザトースト+コーヒー(ミルクのみ)などはダメかしら。

621613(ダイエッターです):2001/02/09(金) 10:08
>160cm70kg男さん

ハイ、50キロです、目標は。
いや、49キロ・・・?
残りが600kcalとして、昼300と夜300ですか・・・うーむ、、、
じゃあピザトーストはダメですね。。。どうしよう
622160cm70kg男:2001/02/09(金) 10:17
>残りが600kcalとして、昼300と夜300ですか・・・どうしよう
一週間でかんがえて、平均1250kcalに近付けばいいですね。
あと、30分くらいお散歩してみるとか(100kcal消費)。
623613(ダイエッターです):2001/02/09(金) 10:25
>160cm70kg男さん

はい、ちょっと朝から考えて食べるようにします。
アドバイス有難うございます。
624スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 11:36


  Λ_Λ    Λ_Λ   \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |< このスレを断固として
 (    )__(    )__| │  優良スレにするぞー!
_Λ  Λ_Λ ̄ ̄ ̄ /.//| \__________
  ) (    )   ./┃| |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄\ )_/    | |/
       | | ┃      ̄
       |__)
 ̄ ̄ ̄ ̄
625スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 15:34
626リクルートスーツ着たい女:2001/02/09(金) 19:56

ふー!
今夜はキトサン入りダイエットヌードル(191kcal)と、
その残った麺つゆに人参、ブロッコリー、カリフラワーを一口ずつと、冷凍ギョウザ1コ入れて
レンジでチンしたモノを食べました。

明日の夜は何にするか、一日前から悩みます・・・
627コロ:2001/02/09(金) 23:40
がんばってるアナタも好きだけど、そのまんまのアナタが一番好きだよー。
628マジな悩み:2001/02/11(日) 16:00
オレ172センチで60キロ。男にしては貧弱すぎると思う。
男らしい体になりたくて大学で思い切って体育会系の部活やってたけどダメだった。
一緒に始めた同回のやつは結構良い体になりやがったのに・・。
せめて腰まわりだけでもと、毎日腹筋しまくったが、やはりダメ。
腕立ても、懸垂も、たぶんそのへんの何もやってない学生よかできるはずだが
「見た目」は貧相・・鬱だ。。
四年間で得たのは忍耐力と少々の体力と2キロくらい増えただけ。

冬はまだ60キロ台を維持できるけど、夏はダメ。ちょっと油断すると
どんどん体重がへっちまう。
夏は何かと裸になる機会が多くてけっこう恥ずかしいわい。
連れに「おぉ!?お前細いなぁ」などと言われるとマジで鬱。
女友達は「良いなぁ細くて、うらやましい」と言うが、言われるオレは
実は傷ついとるんだよ。
理想はイチローだが、到底無理っぽい。
メシは一応腹いっぱい食ってるけど、食欲は常に人並み以下。
何とか太りたい一心でチョコやらスナック菓子やらバカ食いしたこともあるが
ニキビができただけだった。
今は本当に何もやってない。食う量も学生のときよか減った。
寝る前に食うと太るらしいので、寝る前にパン食ったりしてるが、効果0だ。
親父はオレ以上に貧相なガリガリ体で、見てると未来の自分を見てるようで鬱になる。
あーはなりたくないものだが、このままいくと・・。どーにかならんもんか?
629ヤセビャー:2001/02/11(日) 16:32
>>628
ううーん、燃費が悪いんだな。食ってもエネルギーと
して蓄えられてないってことか。油と砂糖を同時期に
取るとてきめんに太るけどなあ。フライ食べた後に
ケーキなんかもうてきめん。
あとは筋トレしつつ、たんぱく質なんか多めに取る
とかどうでしょう?ダンベル体操なんか家でできる。
細いの好きな人いるから、細くても悲観せずにね。

ちなみにわたくし身長167センチで68キロ。
ヤセ日ダイエット実施中です。1月は70キロも
あって、肉が重くって。1月に2キロ減を目指し
てます。
630628:2001/02/11(日) 16:55
>>929
どーもありがとう。
でも筋トレはなんかもう飽きちゃって。
今は、多少ブヨってもいいからとにかく体重増やしたくて
ただ怠けてるだけって感じですわ。
これじゃダメだな。パソコン切って運動しよ>オレ
631スリムななし(仮)さん:2001/02/11(日) 16:58
油と塩分の組み合わせが
とっても太りやすいらしいから、
ラーメンのつゆみたいな、醤油と油をお湯でといたのを
毎日がんがん飲んで、もちろん、寝る前も飲んで、
太ったという話しを聞いたことがある。これに、チョコレートケーキなんかを組み合わせれば完璧ふとるんじゃないかなあ
632スリムななし(仮)さん:2001/02/11(日) 17:40
おれもイチロー体型になりてーよ でもイチローって体脂肪率5%台だってよ
無理ジャン 足が長いのも羨ましいし、顔もチッチャイ ha−−−−
633スリムななし(仮)さん:2001/02/11(日) 17:42
5%ってすごいね〜〜〜
男の人って体脂肪そんなに減るものなの
そんなわたしは28%…欝
634リクルートスーツ着たい女:2001/02/12(月) 00:13
ちょっと食事に気を付けて軽い運動をお風呂後に心がけてたったの3日。

3日前体脂肪率35%だったのが、突然29%になってます。
なんだなんだ一体!?
でもまあ、一時の体重計の気の迷いだったことにして(笑)、
もうちょっと様子見ます。
635475の76キロ:2001/02/12(月) 02:03
12/31 76kg
2/11 65.8kg(晩飯後、運動して風呂上がりに
烏龍茶を少し飲んだ後。)
順調です。 やっとマイナス10kg突破。
BMI値も標準値の範疇に。(上限の方ですけどね。)
あととりあえず後マイナス5kgが当初目標です。
今週も頑張ります。

金曜の夜は職場の泊りがけの飲み会だったので
夜の運動ができずストレスが溜まってしまいました。
一ヶ月ちょいの間に運動習慣が付いてきたみたいです。
636スリムななし(仮)さん:2001/02/12(月) 08:34
身長167センチの女ですが60キロから54キロまで落としました。
目標はあと2キロというところですが、
それより、食事制限だけでやってたので、体重は減っても体脂肪が多いままです。28もある。これからは筋トレで体脂肪減らすこと中心にやってきたい。
とりあえずボディブレード買ったんでこれを続けてみようと思います。そのなかであと2キロ減ってついでにひきしまるといいなあ。
体脂肪ってどれくらいが理想なのかな。まずは25きりたいんだけど…
637スリムななし(仮)さん:2001/02/12(月) 20:39
今日から私もがんばります。
どうしてもビキニを着たいので・・・。
現在・・身長167センチ 59キロ W67センチ H93センチ 太股52センチ
目標・・         53キロ W62センチ H88センチ 太股47センチ

今日はこれからシンディのビデオでエクササイズします。
明日はしばらくさぼり気味だったスポーツクラブへ行きます!!
無理してリバウンドしないようにがんばります。
638160cm70kg男:2001/02/13(火) 09:14
最近の体重は
2/10...61.5kg
2/11...61.5kg
2/12...61.5kg
ちょこっと筋トレをやってみようと思い、
2/10腕立て伏せ10回
2/11腹筋10回
2/12スクワット30回
2/11は胸に2/12は腹に若干の筋肉痛がある(日常生活では気にならないくらい)。
スクワットは普通のでは効かないので、片足づつで左右10回行うことにした。
足は筋肉痛はない(やはりテニスは手より足を使うのね...)
このくらいなら、無理せず続けられると思われ。
639スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 11:04
>638
腕立て、腹筋10回?100回だろ。うちの小学2年だって、毎日100回ずつやってるよ。
それから腕立ては100回やっても200回やっても筋肥大しないよ。
つまり筋肉は付かない。締まって行くだけ。自分の体重以上の負荷が掛からないからね。
あと、最低3ヶ月は筋トレを継続すること。
普通の人は筋肉中の神経が少ない。3ヶ月くらい継続すると、神経の数が増えて、その筋肉に意識が
集中できる。
トレーニング歴が長い人はこれができるから、トレーニング時間が凄く短くてすむ。
例えば胸ピクなんか良い例だ。
スクワットも負荷が足りなければ、片足+両手に電話帳5冊づつ。
両手に電話帳持ってジャンピングスクワットなど。
640名無しさん(新規):2001/02/13(火) 11:23
>>639
ま、そんなにきつい事言わない言わない。
アスリートと言うか格闘家じゃないんだからさ、
何もしないより何かした方が良いと言うレベルで考えた方が良いと思うよ。
トレーニングと言うより健康づくりって感じだな。
何もせずにゴロゴロしてるよりは
たとえ10回でも何かした方が良いんじゃないかい?

>>638
腹筋マシーンは買ったのかな?
そういう系統の物使った方がいいよ。100回位の腹筋は余裕になる。
慣れてくると200回でも300回でもほとんど休みなしで続けられるよ。
素人的に変に鍛える真似事してると腹筋どころか
背骨痛めたり腰痛めたりするらしいからね。
641160cm70kg男:2001/02/13(火) 12:06
>639
>腕立て、腹筋10回?100回だろ。うちの小学2年だって、毎日100回ずつやってるよ。
うむ。
テニスをやってるんで、慢心してたけど、10回程度で軽い筋肉痛になったので自分でもびっくり。
「体を動かす」っていうのと「筋肉に負荷をかける」ってのは違うんだなあ。

>あと、最低3ヶ月は筋トレを継続すること。
長期でやりたいと思ってる。

>640 名前:名無しさん(新規)さん
>腹筋マシーンは買ったのかな?
なにぶん、10回で筋肉痛になるカラダ。
普通の腹筋にもの足らなくなったら...と考えてるよ。

>素人的に変に鍛える真似事してると...
アドバイスどうもありがとう。
642わんわん:2001/02/13(火) 12:41
みなさん、初めまして。参加させてください。25歳のOLです。

1番太っていた時期で70キロ。やせていた時で50キロ。
現在は食べまくりで63キロ・B88・W72・H98 太股58、ふくらはぎ38、体脂肪30%

目標はとりあえずの55キロです。スポーツジムは週2,3回行っているので引き続き実行、とにかく食べすぎの毎日なので間食はしないように一日一回日記にカキコしていきたいです。
643スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 15:28
身長157センチ
体重48キロ
体脂肪30%・・・
これって明らかにデブっすよね?(汗)
1ヶ月くらいダンベル&ボディブレードやってるのに、脂肪落ちない〜(泣)
やはり食生活に問題アリっすかね?
ちなみにお菓子大好き。主食にすることもしばしば・・・
これのせいですね・・・(>_<)
644スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 15:36
毎晩ダイエットのために走ってるんだけど、次の日
筋肉痛になってきついっす。
だれか筋肉痛をどうにかする方法知りません?
走った後、何すればいいとか、筋肉痛になったら
どうすれば早く痛みが治まるのか等。
645スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 15:39
わたしも身長167で体重54キロで、まあ、普通の範疇の
体重だと思うのに、体脂肪30近くある…
ボディブレード始めたけど、あんまり効果ないの?
食生活はお菓子はほとんどたべないんだけど…
とにかく極度の運動不足なんだよね。自宅仕事のデスクワークだし。
効果なくてももちょっとつづけるよ…
646639:2001/02/13(火) 15:40
>641
テニスをどの位のレベルまでやっているのか判らないので、何とも言えないが、筋量が増えると
体が重くなるので、走るのはつらくなるよ。
アマチュアレベルなら問題ないけどね。
むしろ上半身をそこそこ鍛えれば、サーブ、ストロークでのパワーアップは間違いない。
腹筋、背筋もバランス良く鍛えれば良い。下半身はテニスを考えれば、ダッシュ&ランだから、
インターバル走なんかが良いんじゃないか。
せっかく体を鍛えるなら、今やってるスポーツに成果が出るようなトレーニングをしよう。

647スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 15:47
体脂肪減らすのはやはり筋トレかねえ…
いちばんいいのはなんだろう
648わんわん:2001/02/13(火) 16:39
あ、身長かきわすれた〜162cmです。

あー今日はスポツジム休みなんでキケン・・・今すでにお菓子を体が欲してる〜〜やばい(汗)
649639:2001/02/13(火) 16:42
>647
違うよ。
バランスの取れた食事(4:3:3とかね)、適度の筋トレ、適度の有酸素運動。
これを半年もやれば、リバウンドしにくい体になるよ。
650わんわん:2001/02/13(火) 16:44
>>647さん やっぱ筋トレですよね。運動前にゴハン、それでタンパク質摂って
有酸素運動前に筋トレをすると脂肪が燃えやすくなるそうです。
私は体脂肪朝28、ジムから帰ってきて夜オフロ後は25、とけっこう変化します。
でも昨日からついに30%に・・・恐ろしい
651639:2001/02/13(火) 16:48
>644
走った後でストレッチ、それからクエン酸を飲むと良いよ。
クエン酸は薬局で売っているから、水に溶かして飲めば良い。
652スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 16:56

運動する暇がない人は、どうすりゃいいでしょう!?
653スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 17:23
>>651
クエン酸飲む変わりに,グレープフルーツジュースを飲むのも良いですね。
654644:2001/02/13(火) 17:24
>>561
THX!
早速今日から試してみるよ。
655スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 17:43
>>652
意識的に背筋を伸ばして、お腹に力を入れて
正しい姿勢を取り続けましょう。
#座っているときも歩いているときも

これだけでも全然違う。
656スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 18:14
652>655

ハイッ!!要は生活の中で気をつけるのですね!!
657スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 18:31
夕食をちょっと減らしただけで1、5減
今まで食べ過ぎてた、腹八分目にしただけでこんなに変わるとは・・・
658スリムななし(仮)さん:2001/02/13(火) 21:03
はじめまして。今日彼女からきつい一言を言われちゃって痩せようと決心した高1の男です。
身長167センチの体重61キロです。
部活やってないから運動する機会がなくて、こんな体になってしまいました(涙
とりあえず食事制限&運動(筋トレ中心に)マイペースで頑張ろうと思います。
一応目標体重は50キロぐらいで(目標は大きい方が良いですかね)
4月ぐらいまでには目標を達成したいと思ってます。

やっぱり10キロぐらい痩せれれば顔とかも締まったかんじに見えますかね?
今ぽっちゃりしちゃってるんで・・・。
659>658:2001/02/13(火) 21:15
別に男性ならその身長だとその体重でいいんじゃない?
男で50はみっともないよ。
痩せなくていいから鍛えなよ。体脂肪率多いんじゃないの?
660スリムななし(仮)さん:2001/02/14(水) 13:09
あげ
661スリムななし(仮)さん:2001/02/14(水) 13:19
>658さん
50キロなんて痩せすぎになりますよ。
適度な運動はいいと思いますが、
男の痩せすぎはあまり頂けません。
私に言わせれば、隣にいる彼が大きい方が
(身長・体重両方)自分が痩せて見えるので
うれしいのに。
662スリムななし(仮)さん:2001/02/14(水) 13:36
>658
体脂肪率を計ってみなよ。
体重をあと1〜2キロ増やして、体脂肪率を10〜12%位にすれば、見違えるような体になる。
サイズ的にはバスト、ヒップがウエスト+20センチ位かな。
+30センチだとキモイと言われるからね。>俺がそうなんだが。
663160cm70kg男:2001/02/14(水) 18:51
>646
>テニスを...筋量が増えると
>体が重くなるので、走るのはつらくなるよ。
所詮シロウトなので、重くなるデメリットより筋肉が増えるメリットのほうが大きいと思われ。
アドバイスどうもありがとう。
664639:2001/02/14(水) 23:19
>663
頑張れよ。応援するぞ。
俺に判ること(筋増と減量)なら、教えられるから。
665160cm70kg男:2001/02/15(木) 12:07
甘いものは週末だけ...と思っていたのだが、バレンタインは誤算だった。
今年は義理チョコ(&クッキー)がたくさんあったので、ついついむさぼり食ってしまう。ぬうう。
2/13...腕立て伏せ10...61.5kg
2/14...腹筋10...61.5kg

2/13には胸筋も腹筋も前回分の筋肉痛は直っていた。
2/13の腕立て伏せ10の結果2/14は筋肉痛は感じなかった。
理想は、翌日にはうっすらと筋肉痛があるくらいが理想なのだが...
回数を増やすか、負荷を大きくするかいろいろ試してみようと思った。
666スリムななし(仮)さん:2001/02/15(木) 15:10
タニタの体脂肪計は、
足がかじかんでる時に測定すると高い値を示す。
ストーブやコタツで暖めて測ると1.5%位減る。
足がカサカサしていても高い値を示す。
風呂上りが一番安定しているらしい。

夏はともかく冬の測定は難しいですね。
667骨折ななし(仮)さん:2001/02/16(金) 00:56
ダイエットしてたんだけど、1月の末に
車に跳ねられて骨折してしまいました・・・あはは(汗)
昨日やっと退院してきたんですが、こんな私はダイエットなんて
考えちゃ駄目なんでしょうか。
栄養は絶対に十分に摂ってできるだけ早く治すつもりですが、
全く外に出れない状態でできるダイエットってないでしょうか。
春までにどうしても5kg痩せたいもので・・・
668スリマ:2001/02/16(金) 01:28
>667
んまー!かわいそうに。
とりあえずはお体に気をつけて。
怪我しちゃ元も子もないですから。
外に出なくても、完治するまでは家でしっかりストレッチとかして体を動かしてみてはいかが?
669骨折ななし(仮)さん:2001/02/16(金) 01:36
>>668
リハビリでやってた筋トレとかまじめにやるだけでも違いますもんね・・
ああぁっせめて雪さえ降ってなければ
松葉杖でそこらへん歩けるのにっ(泣)もう少しの我慢ですね、頑張ります。
670スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 02:04
今、自分の人生の中で一番太ってるかもしれない…。156cmで48kg。ずっとダイエットしたいとは思ってるんだけど意識的に痩せようと思って痩せたことはない。カロリー制限したいんだけど私は高校生で親が面倒くさがって協力してくれません。逆に痩せなくていいと言うんで、私があまり食べてないと食べさせようとしてダメです…。もともと筋肉質なんで運動して筋肉つけたくないし。とりあえずライブ行くと、かなり汗かくんでいいです。
671スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 02:16
>>665
引き締めたいなら、低負荷高回数(1セット15〜20回できる程度を3〜5セット)
バルクアップ(筋増)したいなら、高負荷低回数(1セット1〜8回できる程度を1〜3セット)。

体重60〜70kg体脂肪率10〜20%の男性なら、低負荷では
スクワット・ベンチプレスなどを40kgあたりから出発して目標は
70〜90kg程度。高負荷なら、90kg〜140kgは目標にして。
ダンベル使うなら、前者なら10kg、後者なら25kgくらいの負荷
は欲しいところ。
ちなみに、腕立て伏せは負荷が軽いので、バルクアップにはほとんど
役にたちません。次の日に筋肉痛を起こすのは単に限界で疲労してい
るためで、あまり意味があるとは思えません。クエン酸を含む飲み物
を飲んでさっさと疲労回復させてほうがよいのでは? なお、腕立て伏せ
は、筋持久力アップには効果があるのでそちらを目指すなら、
1セット80〜200回を2〜4セットほどを目標にしたいところです。
672671:2001/02/16(金) 02:19
高負荷をかけるトレーニングなら、栄養をとって全力で疲労回復させても
翌日は結構筋肉痛が残っています。この辺はトレーニングメニューによって
かわります。
673160cm70kg男:2001/02/16(金) 10:12
>671@`672
>腕立て伏せは負荷が軽いので、バルクアップにはほとんど役にたちません。
なるほど。器具を使わないと、効果ないわけですな。
通えるスポーツジムを探してみよっと。
それまではつなぎで腕立て伏せなどの回数を徐々に増やすことにしよう...
(自分のような初心者はトレーニングを習慣化することが優先と思われ)

>筋肉痛を起こすのは単に限界で疲労しているため
筋肉痛→筋肉の組織が壊れている→修復したときは以前よりも組織が太くなっている
と思っていましたが、疲労物質(乳酸)が発生しただけでも筋肉痛にもなるわけですか?

アドバイスどうもありがとう。
674639:2001/02/16(金) 10:35
>673
腕立ても胸、三頭筋のトレーニングの時の追い込みに使うならオーケーなんだよ。
つなぎに腕立てをするなら、背中に人に乗って貰うなどの工夫が必要だね。
あと、金を掛けずに手軽にできるトレーニングにチンニングがあるよ。(懸垂)
これなら休みの日に学校の校庭の高鉄棒でできる。
負荷が足りなくなったら、水入れたペットボトルをリュックに入れて背負って
やればかなりの負荷が掛かるぞ。
675スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 10:38
なんかダイエット日記っていうより、
筋トレ教室みたいになってきてるね〜
シェイプアップスレつくればいいのに…
書き込みずらいよ
676160cm70kg男:2001/02/16(金) 11:23
>675さん
>筋トレ教室みたいになってきてるね〜
うーむ。ボディビルダーになるのが目的ではなく、
筋肉を増やす→脂肪がつきにく燃えやすい体質づくりが目的なわけ。
(カロリーを減らすってのはあくまで短期的な効果であると思われ)

そのためにもっとも効率によいやり方を指南してくれていると思うんだけど、
それをやらないからといって非難されてるわけでもないから、

>書き込みずらいよ
まあ、興味がなければ予備知識くらいな気持ちでナナメ読みでもかまわないと思うんだよね...
677スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 13:57
>>671さん
 その話、よくわかります。
「筋トレするぞ」と言ってても実は筋持久力トレにしかなってない人が多いんですよね。
しかも限界まで行うならまだわかるけど余裕を持って10〜15回で終わらせるなんて
いったい何のトレーニングなのか。

>160cm70kg男さん
 私もほとんど同じ体型です。(162、71)ベンチプレスはまだ65キロ×9回と
貧弱なのですが、現在体重減途中なので(年明けは75キロ)自分の体重くらいは常に
挙げられるようにしておきたいですね。理想は体重65キロでベンチが80くらいです
ね。本当は体重の1.5倍はいきたいんですが。

 腕立てで負荷を増やす方法としてはゆっくりおろしてゆっくり上げるというものが
あります。ウエイトで一番重要なのは実は回数ではなく筋肉の緊張時間なんです。
ということで騙されたと思って誰かに計ってもらいながら「10秒でおろし、10秒
で上げる」を3回やってみて下さい。たぶん死にます。たしかDSTっていうんでし
たよね。
678160cm70kg男:2001/02/16(金) 14:26
>677さん
私は去年の8月70kgから節食を始めて今は61〜62kgくらいです。
(677さんは体重は70kgでも脂肪率は低いんでしょうね)

>腕立てで負荷を増やす方法としてはゆっくりおろしてゆっくり上げるというものがあります。
なるほど。これは早速今日からやってみます。
腹筋やスクワットも同じくゆっくり上下するのは有効でしょうか?

アドバイスどうもありがとう。
679639:2001/02/16(金) 15:12
>677
スーパースロートレーニングでしょ。
筋トレの世界ではネガティブと言う言葉が有ります。
例えばベンチプレスで挙げるのはポジティブ、下ろすのはネガティブ。
ネガティブ重視のトレーニングって言うのは普通に挙げて、下ろす時はゆっくりと筋肉
の収縮を意識しながら行うことです。
いつも3セットとかって決めてトレーニングしていると、刺激がマンネリになって
来るので、たまには違う刺激を与える意味でこういったトレーニングをするんです。
私も同じ様な身長ですよ。163cm、61kg。ただし体脂肪率は8%です。
680失恋女:2001/02/16(金) 19:23
おとつい失恋しました。
もうかなしくてさみしくてしょうがない。
今日からここに参加します。
前の彼氏に、別れてクヤシイと思わせてやる!
きれいになって絶対しあわせになってやるぅ〜(泣
165cm 56,2kgです。
目標は49kg、がんばります!
681658:2001/02/16(金) 20:11
>>659 >>661 >>662
アドバイス有り難うございます。嬉しいっす。
自分はけっこータイトな服装を好むのでやはりちょっと痩せているほうが自分にとってはいいのです。
それにどうせ身長が167しかないのでみっともないんです(笑)
でも不健康そうに見えるのもやばいから目標52、3キロぐらいに変更します。
それでも約10キロは落とさねば・・・がんばります。
体脂肪率は計る機械ないので今は何とも言えません。

朝食:目玉焼き、うすーいベーコン×2枚、DAKARAコップ1杯
(雪道の中)徒歩で学校へ(徒歩30分)
昼食:お弁当(ミニカツ丼、シューマイ、お野菜など)
徒歩で帰宅
夕方:運動タイム
腕立て(30回)
2リットルペットボトルに水満杯と砂とか入れてダンベル代わりにして運動(左右各30分間)
腹筋(200回)
スクワット(200回)
自宅にあるステッパー(1時間)
夕食:豚肉のそぼろをぱらぱらっとふりかけた冷やっこ、蒟蒻の煮物、ウーロン茶
デザート:みかん×2個、ダイエットコーラ(500ミリペットボトルの半分)

明日はもうちょっと自分に厳しく頑張ります。
そして、食事や運動メニューでおすすめや効果的なものがあったら是非お願いします!
あと改善点もあればお願いします。
682658:2001/02/16(金) 20:17
あ、昼のお弁当は、友達が弁当忘れちゃったので半分ずつ食べました。
ってこんなことはどうもいいっすね(笑
683スリムななし(仮)さん:2001/02/17(土) 04:20
今日本屋さんで朝ご飯を食べると太るって本をみました。
結構言ってる事は理にかなっていたんですが、いままでどの本にも
朝は抜いてはいけないとかいてあったので一体どっちが正しいのやら?
あの手の本は言ってる事が微妙に違うことが多くて迷いませんか?
食事は運動の前か後、どっちにとるのがいいのかとか。
果物(果糖)は脂肪になりやすいとかなりにくいとか。
684160cm70kg男:2001/02/17(土) 09:46
>677さん
>「10秒でおろし、10秒 で上げる」を3回やってみて下さい。たぶん死にます。
2/16にやってみました。死にました(W
たしかにキますね。
今朝(2/17)はなぜかおしりが筋肉痛。全身に力が入ったせいかな...

Webを検索するとこのようなページが。
http://www.elife.co.jp/elife/community/fi_ico/info/index.html
やたら情報量が多いです。
これによると、
表 2 各筋肉の超回復に要する時間
筋 肉 名           回復に必要な時間
腹直筋、下腿三頭筋      24時間
上腕二頭筋            36時間
上腕三頭筋、三角筋、広背筋、   72時間
大胸筋、大腿四頭筋、大腿二頭筋  72時間

だそうで、腹筋とスクワットは毎日。腕立て伏せは1日おきにやることにしよう...
685160cm70kg男:2001/02/17(土) 10:19
>681
目玉焼き...80kcal
うすーいベーコン×2枚...60kcalX2=120kcal
DAKARAコップ1杯...50kcal?(よくわからないけど)朝食合計250kcal→300kcal
ミニカツ丼...500kcal?
シューマイ、お野菜など...100kcal
合計600kcalを半分ずつ食べました、で昼食合計300kcal→400kcal
豚肉のそぼろをぱらぱらっとふりかけた冷やっこ...230kcal+50kcal=280kcal
蒟蒻の煮物、ウーロン茶...40kcal?
デザート:みかん×2個、ダイエットコーラ(500ミリペットボトルの半分)...30kcalx2+10kcal?
合計390kcal→400kcal
一日1100kcal摂取

運動は徒歩30分...100kcal
ウエイトトレーニング120分...650kcalX2=1300kcal
差し引くとカロリー収支がマイナスか0ですな。
この調子だと基礎代謝60kgX30kcal/kg=1800kcalが不足するから、
1カ月で1800kcal/日X30日=54000kcal不足し
脂肪を54000kcal/7700kal/kg=7kg減らせそう。

ただ、あまり過激にダイエットするとリバウンドが怖いから要注意。
686名無しさん:2001/02/17(土) 11:02
大分県上浦町沖の佐伯湾内で発生した漁船同士の衝突事故は、
実はアワビの密漁中だったことが判明しました。
687スリムななし(仮)さん:2001/02/17(土) 11:44
昨日TVでマリアカラスがさなだ虫ダイエットで
半年で120から60キロ痩せたんだって。
688スリムななし(仮)さん:2001/02/18(日) 03:39
>>681
筋肉を維持(あるいは増強)しつつ、かつ体脂肪のみを減らす減量であれば、
その運動内容と食事内容をみると、栄養が、特にタンパク質の摂取量がかなり
不足していると思われます。強い負荷をかけて筋トレやっているのでしたら、
毎日、体重(kg)X1.5〜2gくらいのタンパク質を取っておかないと、
脂肪だけでなく筋肉も大きく減ってしまいます。減量中でしたら、タンパク質は、
粉末プロテインで摂取するのがよいでしょう。ただし、減量中とのことなので、
溶かすときは、水あるいはスキムミルクで(あるいは低脂肪乳)。あと、685氏も
言っていますが、もう少しカロリーをとった方がよいです。もちろん、脂質で
栄養をとるのではなく、糖質で。

なにはともあれ、まずはきちんとご自分の体脂肪率を計ったほうが良いです。
体重だけでは本当の意味で減量できているかわかりませんし、日々の計測は
減量のやる気にもつながりますから。
689スリムななし(仮)さん:2001/02/18(日) 21:17
はじめまして。2chにこんなにためになるスレッドがあったのですね。
私も参加させて下さい。
156cm57kg(多分。今体重計の電池が切れていて正確な体重が
わかりませんが、今体重増加時期なのでこのあたりだと思います)
取りあえずは5月までに53kgを目指します。
急激に痩せるともう若くない年なので(^^;)肌の張りつやたるみが
出るのも嫌なのでゆっくりダイエットをしたいと思います。

今は食事のおかわりをひかえつつ、隙間時間になるべく動くっていうのを
していきたいと思います。
でも今日は休日のせいか、だらけた生活をしてしまいました(><;)。いかんなぁ。
明日からまた頑張るぞー!


690475の76キロ:2001/02/18(日) 22:09
12/31 76kg
2/18 64.9kg(運動後、晩飯。その後少し
ダンベル体操して、風呂上がりに烏龍茶を少し飲んだ後。)
順調です。。。とはちょっと言い難いです。

ここ3日ほど運動直後は64.2kg、ご飯食べて
65kg、という感じが続いています。
(でも一応マイナス11kg突破。)

昨晩はひさしぶりに実家に帰り、犬の散歩(小走り)を40分。
晩飯は家族と回転しない寿司屋へ行きました。で、ドカ食い。
その後、缶VAAMを飲んで ダンベル体操5分、
ジョグ&ウォーク50分。その後またダンベル体操5分。
脂肪を翌日に持ち越さないように心掛けなければ。。。
691160cm70kg男:2001/02/19(月) 10:18
最近の体重の推移は
2/16...62.0kg
2/17...61.5kg
2/18...61.0kg(テニスで消耗したためで、翌日以降は戻ると思われる)
昨晩は腹筋と腕立て伏せ。
10秒づつかけて上下するがキツい。わずか4回で撃沈(腕立て)(/_;)
家族が「安かったから」といって
バナナをホイップクリームとスポンジケーキでくるんだものを買って来た。
これをおれに食えというのかー...くった。
692スローな腕立て(=677):2001/02/19(月) 13:57
>160cm70kg男さん
4秒といっても普通に30回腕立てするよりもはるかにしんどくて効果もあると
思いますよ。緊張時間は1分20秒ですからね。
腕を伸ばした状態で絶対に休まないようにして下さいね。
伸びたと思ったらすぐさま次のレップに入る、と。
693160cm70kg男:2001/02/19(月) 14:08
>692 名前:スローな腕立て(=677)さん
>腕を伸ばした状態で絶対に休まないようにして下さいね。
げげ。休んでました。ノンストップでがんばります。
アドバイスどうもありがとうね。
694スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 09:22
>>691
まるごとバナナかな?
美味いよね。マヂで。喰いてーなー。
695ダイエット太郎:2001/02/20(火) 10:22
ココの人、力入れすぎ
絶対リバウンドするよ。
ダイエットのこつは
趣味を多彩にする事。
ダイエットを趣味にしない事
自然体で無理せずやる事。(生活習慣改造が先決)
急激にダイエットすると、太りやすい体質は改善されない
1年から2年程度で落とすのがコツ
696スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 10:53
なんだかふらふらする
ダイエットのせいかな…
集中力もおちた…
697171cm108kg体脂肪率38%@♂:2001/02/20(火) 12:39
初めましてよろしくお願いします。
 二年間ボディビルデイングのジムを通ってましたダイエット目的でしたが
筋肉もつくので思ったより効率が悪いのと天災の影響でジムが潰れてので
新しく仕切りなおしでダイエットを始めたいと思いこのスレッド書き込みました。
 ・ 前回の反省点を挙げると兎に角食べないこと(必要最小限で留める)
 ・ 筋肉トレーニングよりも水泳、ジョギングなどの有酸素運動の比率を多くする。
 ・ 筋肉トレーニングは筋肉の多いところだけを中心にする
   (腹筋、大腿筋、背筋、胸筋など)
早ね早起き(これが一番大切。)
ぐらいを考えてます。

ジムはこれから考えますがプールがあるところがいいですね。
698160cm70kg男:2001/02/20(火) 15:56
>697 名前:171cm108kg体脂肪率38%@♂さん
> ・ 前回の反省点を挙げると兎に角食べないこと(必要最小限で留める)
まずは100kgを目指すとして、すでに筋肉の量は多い、すなわち基礎代謝量が30kcal/kgとすると
100kgX30kcal/kg=3000kcalまで食べてよいということですな(いいなあ)。
あまり我慢せず、制限の一杯まで食事をとるのが長続きのコツです。
699スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 16:37
>160cm70kg男さん
ダイエットコーラはダイエットには不適当なのでしょうか?
もしよければ無知な私に教えて下さい。
ここの過去ログを見てから空腹の時はダイエットコーラに頼っていたのですが・・・
私は間違っていたのでしょうか?(泣)
700名無しに向けて。:2001/02/20(火) 18:21
>>699
恐らくですが・・・・
コーラ自身がダイエットしているのでは(マジレス)
701スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 22:28
>699
ダイエットコークってアスパルテーム入って無かったっけ?
入っているなら、やめた方が良いよ。脳に障害が出る可能性有り。
アメリカのサプリ業界ではノンアスパルテームが売りになってるよ。
今はアセスルファムカリウムに置き換わってるんじゃないかな。
702aja:2001/02/21(水) 02:00
こんばんは、はじめまして!
身長160cm 体重58Kgのあじゃです。
自分が着たいと思う服を着られるようになりたいし
大好きな彼のためにも50Kgくらいまで痩せたいです。
一応、週3回4時間ずつ運動しているので
それプラス食事制限(部活ない日の夕飯主食抜きとか・・)
や半身入浴などをするつもりです。
夏までには50Kgになりましたって報告できるといいなぁ・・。

703160cm70kg男:2001/02/21(水) 10:18
昨日は豚キムチを作った。
豚モモ切り落とし200g...270kcal
キムチ200g...50kcal?
ごま油大さじ1...100kcal
にんにく、酒、醤油...50kcalで計470kcal→500kcal
作り方は簡単で、ニンニクみじんぎりを弱火で炒め、肉を投入し軽く火が通ったら
酒を入れ、完全に火が通ったらキムチを投入。仕上は醤油で。
10分くらいで早いし、ボリュームあって超ウマイ!(手抜きでチューブにんにくを使ったが)
辛いもの好きにはたまらないが、酒を入れたおかげで味はまろやかだ。
熱いうちにはふはふ食べよう。
ダイエットメニューとしては夕食500kcalだから合格だと思う。
栄養的には野菜、タンパク質がとれるほかに豚肉に含まれるビタミンBが脂肪の燃焼を助ける。
またキムチには同じく脂肪の燃焼をカプサイシンを含むトウガラシがたっぷり含まれている。

コツはニンニクと肉は弱火で炒めること、酒を入れる。
キムチは韓国産を使いフライパン投入前は電子レンジなどで温めておく(中華でいうあぶらどおし)。
隠し味に紹興酒を使っても良いが、香りが強いのでいれ過ぎないこと。

>699さん
>ダイエットコーラはダイエットには不適当なのでしょうか?
アスパルテームの害はよく知らないですが、
カロリーをとらないという目的なら悪くないと思いますよ。

>702 名前:ajaさん
>50Kgくらいまで痩せたいです。 ...夏までには
>食事制限(部活ない日の夕飯主食抜きとか・・)や半身入浴などをするつもりです。
一日あたり50kgX25kcal/kg=1250kcalで制限するといいです。
(主食を抜いてもお菓子などつまむと意味がないからね)
計算は小さいカロリーブックなどを買っておくとべんりです。
704171cm108kg体脂肪率38%@♂:2001/02/21(水) 12:18
ちなみに私の食事ですが
朝 鶏肉 もも肉グラム不明(パック詰めでふた切れ入っているうちの
                   一つ)
       ササミ肉一切れ(グラム数不明)
  卵一個
  グレープフルーツ一個

昼 無し

3時 特に無いですが50円ぐらいの甘いもの(少々)

夕方 ワカメスープ一杯

晩 無し

このような感じで進めています。
ジムに通うようになったら夕方ぐらいにカロリーメイトなどでとろうと思います。

また一週間に一回ぐらいは好きなものを食べようとおもいます。
本当は食べないほうが良いかもしれませんが。

最後に食物繊維を低下カロリーで摂るにはセロリですかね塩かけて。
705スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 14:07
朝昼兼用 とろろそば(かけそばにとろろと生卵ひとつ)
夜スイートポテト 豆乳

こんなところで。
あと、チューブつかって筋トレ

167で54キロですが、
あと3キロ落としたいです〜
706ペプシ好き!:2001/02/21(水) 18:05
今日から〜。目標はー10キロ!!!
あのころのように折れそう・・っていわれたい〜〜!!!!!!!!!!!!
ダイエットコーラ(とくにペプシ)をもっとコンビニに!
707スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 18:35
こんにちは!
ヤバイと思い始める事にしました
宜しくお願いします

身長:154 体重:53.5`

ウォーキング&食事制限でがんばります
46`ぐらいまでは・・
708aja:2001/02/22(木) 03:31
ここ1週間ほどは普段の半分くらいの食事で我慢できてたんだけど
今日、ラーメン+ケンタッキーチキンを食べてしまいました。
ダイエッター失格です。自己嫌悪!!
でも、明日からまたがんばるぞぉ〜!!
明日の朝、体重測るのやだなぁ。
っていうか、ちょっと量減らしてた1週間の間も
体重ぜんぜん変化なかった。。。なんでだろう??
前はちょっと減らすと1Kgくらいすぐ減ったのにぃ。
709160cm70kg男:2001/02/22(木) 10:17
>708 名前:aja投稿日:2001/02/22(木) 03:31
>ここ1週間ほどは普段の半分くらいの食事で我慢できてたんだけど
半分はへらしすぎ。7割りから8割りくらいがいいよ。
(ながつづきしないから)
せめて3カ月はつづけないと。

>1週間の間も体重ぜんぜん変化なかった。。。なんでだろう??
1週間では脂肪はへらないよ。

>前はちょっと減らすと1Kgくらいすぐ減ったのにぃ。
水分とかそういうのだろうね。
710スリムななし(仮)さん:2001/02/23(金) 11:15
朝食:抜き 昼食:抜き 夕食:抜き
どれか一つでも当てはまるとものすごく効率が悪いぞ。

朝食:3 間食:1 昼食:3 間食:1 夕食:2
この位の割合にして食事してみると効率いい。水は沢山飲むこと。
夕食後すぐ横になってノンビリするなよ

間食は「おやつ」じゃないぞ、「食」だからね。蛋白質主体の軽い食事。
でも油物は極力控える、私見だが経験でもある。
711160cm70kg男:2001/02/23(金) 11:38
2/20...61.0kg
2/21...61.0kg
2/22...60.5kg
2/6〜15はずっと61.5kgだったから、停滞期を脱したのか?
あるいは最近暖かいので、いつもより汗をかく→体重がすくなくなるのかも。
筋トレを始めてから1カ月目も経ってないので、まだ、これの効果ではないはず。
昨日は唐揚げ14個とメンチカツ1個で夕食900kcalくらいだが
主食抜きのため、一日の摂取カロリーは1700kcal以下におさまっている。
712スリムななし(仮)さん:2001/02/23(金) 13:53
システムシックスは効かないという噂だけど
私は、ひとびん飲まないうちに、4キロくらい減ってしまった
炭水化物をたくさんとるから効いたのかなぁ?
お酒は飲んでるし、運動はしないし、一日二食のおすもーさん
生活でおまけに、主婦だからずっと自宅にいるんだけど・・・
2000年11月ごろ 160センチ 51キロ
2001年2月現在         46.6キロ
カロリー計算もめんどくさくてしてない
713スリムななし(仮)さん:2001/02/23(金) 18:09
システムシックス ハワイでたくさん買ってきた。
全然効かなかったぞ。
714スリムななし(仮)さん:2001/02/23(金) 18:18
>>708っていうか、ちょっと量減らしてた1週間の間も
体重ぜんぜん変化なかった。。。なんでだろう??
前はちょっと減らすと1Kgくらいすぐ減ったのにぃ。

それは基礎代謝が落ちたからでしょうね。食べない、運動しないダイエットでは筋肉が落ちるので自動的に基礎代謝も落ちます。
筋肉がないとカロリーも消費しずらくなるので今までと同じダイエットではやせにくくなります。
成人女性の基礎代謝カロリーは大体1200キロカロリーといわれるそうです。
それがダイエット&リバウンドの繰り返しでどんどん落ちていきます。
なんかわかりずらいけどとにかく運動しないとダメってことらしいです・・・(−−;)つらいよね

715スリムななし(仮)さん:2001/02/23(金) 19:23
腹まわりにたっぷりついたお肉はやっぱり
筋トレでしか取れないものですかねえ?
体重のわりにお腹に肉がついてるんです。
ごっそりとりたくてしかたない…
716スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 14:37
初参加です。
身長176cm、体重64kg、体脂肪率16%の男です。


ご飯 250g  卵 一個  納豆 1パック  低脂肪飲むヨーグルト 200ml
ブロッコリー 100g  ほうれん草 100g  ノンオイルシーチキン 半分


ご飯 200g  ささみ 50g  ほうれん草 100g  ノンオイルシーチキン 半分
ちりめんじゃこ 少々

おやつ
バナナ 100g

間食
プロテイン 20g  低脂肪乳 200g  バナナ 150g

夕食
ご飯 200g  ささみ 50g  キムチ 少々  ほうれん草 100g
ブロッコリー 100g  ちりめんじゃこ 少々

体重を減らさずに、体脂肪を落としたいです。
採点お願いします。
717ななし:2001/02/24(土) 15:51
初参加です〜。3ヶ月前から一応ダイエットに挑戦してます。
現在は身長154センチ、体重56キロ。ヤ、ヤバイっす・・・・。
し、しかしこれでも、3ヶ月前のわたしは、体重72キロ・・・・。
今でもこれだけ太いのに、少し前の写真とか見るとぞっとします(汗)
3ヶ月で16キロ減るとは思わなかった・・・・
だってあたし、運動全くしないで、間食は今まで通りで、
食事の量も減らしてない・・・・。
まあもともと、デブのくせに小食だったが・・・・。
ただ晩御飯食べる時間を8時から5時半にしただけなのになー・・・。
体脂肪も着実に減ってるから問題ないよね・・・?
やっぱ無理なく続けるのが一番なのかなー・・・。
しかし、まだ56キロもあるんだから頑張らねば・・・・!!!
とりあえずは卒業までに52キロまで落とすぞー!
皆さんいっしょに頑張りましょう!
718717のななし:2001/02/24(土) 15:52
今日からは「ダイエット」として運動も始めるつもり。
今までのはダイエットとは言えないからな・・・。
連続カキコすみません〜。
719475の76キロ:2001/02/24(土) 22:55
12/31  76kg
2/24  64.4kg(晩飯後、缶バーム飲んで1時間ほど
ジョグ&ウォーキング。その後、風呂上がりに缶ビール250ccを飲んだ後。)

ちょっと最近ペースダウン。
今日もデートでイタリアンフルコース食べちゃいました。(^^;)

ここ数日一応朝飯後は64キロを若干切る63.9キロまで逝ってますが
晩飯後は約0.5キロ程度増えちゃって64.4〜64.5キロになっちゃいます。

皆さんは朝と晩でどのぐらい体重増減あります?

720Nana:2001/02/25(日) 00:04
今日からダイエット始めます。
現在、身長157センチ、体重52キロです。
最終的には10キロ減が目標ですが、とりあえずマイナス5キロ目指して
頑張ります。
721スリムななし(仮)さん:2001/02/25(日) 00:07
みんながんばろーぜい!!
722スリムななし(仮)さん:2001/02/25(日) 11:24
age
723スリムななし(仮)さん:2001/02/25(日) 11:42
わ〜〜〜いちょっときいて〜〜〜
ダイエットはじめて2ヶ月
体重は4キロ痩せました
でも最近停滞気味、気をまぎらわすのに筋トレはじめました。
そしたら、2ヶ月前30もあった体脂肪が26.5に減ってたやっほう!
がんばってもうちょっとへらす!
体重はほとんど減ってないけど、お腹が自然にへっこむかんじで
きもちいい!
前はふつうに立つと下腹がぶよーんて出てたのに。
腹筋つくってこういうことだったのね。
筋トレって結果でるから楽しいね。がんばってナイスボディになりたい。
そんで早く停滞期脱出したいよ〜〜〜。
724160cm70kg男:2001/02/26(月) 14:02
最近の体重は
2/23...60.5kg
2/24...60.5kg
2/25...59.5kg(ただしテニス後、入浴後、夕食前)
瞬間風速といえ、初めて50kg台になったのでうれしい。
BMIは23.6で、標準体重の範囲。
次は筋力トレーニングで
・貧弱でない体型
・太りにくい体質づくり
を目標にしたいなあ。
昨日は豚ロースのステーキ1.5枚にビール、Foto(だったか?)のモンブンケーキだ...
主食は抜いているが、その他は好きなものをのみくいでき、
ストレスは溜まってないので、こっちも継続するつもり。
725スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 14:05
主食抜きはできないな
一日一度は主食類食べないとおなかすいちゃってもちません
726160cm70kg男:2001/02/26(月) 14:28
>725
そうですね。
長続き出来る方法が、その人にとってベストなんでしょうね。
727スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 15:46
主食抜きってやっぱり効くのかなー?
かく言う私も今月初めから徐々に抜いていって(昼のお弁当のみご飯有)
1週間前からお弁当もおかずだけにして、完全に主食抜いてみた。
まだやっと2週間目なんだけどね・・・
体重の減りは2〜3kgってカンジです。
728>727:2001/02/26(月) 15:48
2週間で3キロはやいね〜
わたしは主食抜きしてないからか
一ヶ月で3キロってかんじだよ。
まあ、いいペースだとは思ってるけど。
わたしは腹減ると爆食しちゃうからな〜
729スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 16:10
主食ですが、一日一度はそばにしてます。
そば大好きだし、カロリー低いし、繊維もとれる。
とろろそばとか月見そばとかきのこそばとか具はいろいろ。
昼は、いつもそば。いままでは昼いつもこってりしたもの食べてたから
痩せたよ。
730727:2001/02/26(月) 16:25
>>728
ありがと〜!
自分では遅いなぁってイラついてたんだけど、
そう言ってもらえるとがんばれるよ〜。
731スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 16:36
もともとの体重によっても違うよね・・・体重の落ちるペースは。
732475の76キロ:2001/02/26(月) 23:20
12/31 76kg
2/26 64.8kg(起床後、運動&ダンベル体操して、
朝飯。シャワーを浴びて烏龍茶を少し飲んだ後。)

やばい。。。日曜の夜、友達とブラジル系ライブハウスの
サンバイベントに行ってシェラスコなどの肉を
食いまくってしまいました。。。(−_−;)
豆や鶏肉の煮込みをご飯にかけたのや果物も
いっぱい食べた。
食べ過ぎとの自覚があったので踊りまくったけど
やっぱり土曜の夜と比べて結構増えてしまった。
脂肪にならないうちに早くエネルギー消費しないと。。。
733スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 23:23
主食は茶碗軽めの1杯にしてる。夜はね。
前は軽く2杯〜3杯食ってたのよ。心事ら連。今はダイブ
胃が小さくなった。腹八分がいいらしい。
734スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 23:25
主食は茶碗軽めの1杯にしてる。夜はね。
前は軽く2杯〜3杯食ってたのよ。心事ら連。今はダイブ
胃が小さくなった。腹八分がいいらしい。
735もも:2001/02/27(火) 01:31
初参加。過食虚食歴、食べ吐きその多歴、5年です。
いいかげん、卒業しようとおもいます。
160/45なので見目普通ですが。
数字にこだわらないで、見目で華奢だねっていわれてみたい。
こんな生活してたから、体脂肪多そうで怖いです。
今夜は、紅茶飲んで寝ます。おとなしく。
二度と吐かないと宣言します。
がんばります。
736スリムななし(仮)さん:2001/02/27(火) 04:24
参加しますってひと見かけるけど
その後の報告すくないよね〜
737もも:2001/02/27(火) 09:06
朝、ミルクティー。
個人的メモ。
738160cm70kg男:2001/02/27(火) 09:39
>ももさん
>160/45なので見目普通ですが。
>見目で華奢だねっていわれてみたい。
体重だけを見るとBMIで17.6だから「やせ」の分類ですね。
さらに体型を締めるなら、
節食より運動がよいかと思われ。

食事を1000kcalくらいとって、体重を維持しつつ
運動(ウオーキングやダンベル体操)したらよさそうですね。
739もも:2001/02/27(火) 15:44
昼、ミルクティー、パンプキンポタージュ、ヨーグルト。
3時にヨーグルトさらに一個。

>160cm70kg男
アドバイスありがとうございます
1000kcalがピンとこないのですが。
とりあえず腹筋10回やりましたけど
10回じゃだめですかね。

ストレッチは運動にはいりませんか?
柔軟じゃ筋肉はつかないんでしたっけ?
740スローな腕立て:2001/02/27(火) 16:07
最近は炭水化物をパスタからよく摂るようになりました。
心なしか腹持ちがライスより良いような気がします。

昨日は夜飲み会でした。でも全然飲まないのもどうかということで
ビール2杯。
帰りは歩いて帰りました。(30分)
今日はウエイトの日です。
741>もも:2001/02/27(火) 16:09
過食虚食歴、食べ吐きその多歴、5年なのに そうやって、カロリーの認識とかもちゃんとできないの?
学習しないんだね。
頭使わないから、そういう障害になっちゃうんだよ。
だいたいそんな状態ならダイエットなんて考えないで、
ふつうの正常な食生活ができるようにするのが先決なんじゃないの?
それでもダイエットしたいんなら、いろんな本とかみて、
わかんないとかばっかいってないで、知識を身につけるべき。
そのままだとあんたはずっと 過食虚食、食べ吐きを絶対くりかえすね。
742ももsince2/27:2001/02/27(火) 16:53
本当に学習してないな、とおもいます。
今日でやめよう、今日でやめようと思いつつ、
今日まできてしまいました。
周りに家族に言ったこともないので、
もうひとりでがんばるのは限界だとおもって、
ここに宣言してみました。

カロリーについては、数年まえは自炊時に
グラム単位ではかって、計算しないと口にできなくなり、
ひとくちでもオーバーするとパニックになって
吐いてしまうといった症状でした。
その後、これは頭おかしいとおもって、
カロリーを考えなくて済むような、●●なら
いくらでも、いい、というようなダイエットにかえたり、
体重計も捨てたり、また買ったり、パニックですね。

本もなんかみましたが、本によっていろいろ違ったり、
振りまわされて、もう考えたくないというのが本音です。

変に完全主義でひとつ狂うとパニックになるみたいです。
とりあえず、吐かないことがいまの第一目標です。
27日、無事おわりますように。
がんばるのでたまにスレッド様子見にきてください。
743>もも:2001/02/27(火) 16:58
つ〜か、体重のこと考えるのよしたら?
160で45なら別にいいじゃん。
太ってもいないのに体重のことばっか考えてることが病気で異常なんだよ。
体に異常がでてるのにダイエットのことばかり考えてるとこちょっと精神障害なんだよ。
気がつきなよ。食べ物ののことは忘れて他の趣味でもつくんなよ。
744160cm70kg男:2001/02/28(水) 09:44
>ももさん
>カロリーについては、数年まえは自炊時に グラム単位ではかって
自分のカロリー計算は、肉握りこぶしくらいなら200gかなとか
にんじん1本なら30kcalたまねぎ1個40kcalとか大雑把です。
野菜炒め定食なら600kcalとかもっとアバウトでもいいです。

>ミルクティー、
牛乳50gを使っているとして30kcal
>パンプキンポタージュ、
130kcal
>ヨーグルト。
カップとして90kcal
>3時にヨーグルトさらに一個。
カップとして90kcal
で、合計340kcal。栄養源は野菜とタンパク質が少ないような。
まあ、野菜はカロリー気にしなくてもいいとして、
ローカロリーのタンパク源は
とりにく→ささみ、胸、牛肉→フィレ、モモ、豚肉→フィレ、モモ、
まぐろやひらめなどの白身。かまぼこなんかもいいですな。60gで80kcal程度だったかな。
とうふは油分が多いので意外にハイカロリーです(1丁で230〜260kcal)。
とうふより肉150g食べた方がいいです。

現在の体重を維持するなら、45kgX25cal/kg/日=1125kcal/日とったほうがいいです。
745160cm70kg男:2001/02/28(水) 09:45
>ももさん
>柔軟じゃ筋肉はつかないんでしたっけ?
負荷がかからないのでつかないと思います(ケガ予防の準備運動にはよい)。

>とりあえず腹筋10回やりましたけど10回じゃだめですかね。
以下転載ですが...
特命リサーチ200Xでやってたダイエットメニュー

 ・クロムを多く含む食事
   穴子、ひじき、貝、きのこ とあと1個? >>>精製された穀類

 ・ダンベル体操
   体の前でひじを曲げて持ち上げる
   足ではさんで持ち上げる
   頭の後ろで曲げ伸ばし
    とあと1個? >>>>>>>>>>>足を一歩踏み出してその場で腰を落とす
 ・ダンベルは1〜2kgの軽いもの
 ・1日連続15回×2セット

効果的に痩せるには、食事制限と筋肉をつける運動を組み合わせること。
筋肉をつける運動を3ヶ月続けて筋肉量を増やせば、基礎代謝は10%〜20%アップし、
何も運動しなくても1時間ウォーキングしたのと同じことになる。

食事制限だけのダイエットは脂肪を減らすと同時に筋肉量をも減少させてしまう。
(これを糖新生という)
筋肉量が減ると基礎代謝量が低下し、つまりは痩せにくい体になってしまう。

>741 過食虚食歴...5年なのに そうやって、カロリーの認識とかもちゃんとできないの?
ついでにいうと、過食歴とカロリー認識は関係ないと思われ。
746ももsince2/27:2001/02/28(水) 14:51
>160cm70kg男

どうもありがとう。
27日から吐いてないよ〜
嬉しい。

ダンベル買ってきます。
筋肉つけるのがんばります。
私、上半身は細いけど下半身は太いと思うのですが、
なんでなんでしょう。仕事柄すわりっぱなしがいけないのかしら。
747スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 15:19
>ももさん
できればお医者さんに通った方がいいよ。
過食嘔吐は癖だから1人ではなかなか治すのが難しい。
本気で治したいなら専門医に指導してもらった方が
なにかといいと思う。
まずは精神的に健康になってその上でダイエット始めた方が
続けやすいし成功するんじゃないかな。
うざかったらごめんsage
748160cm70kg男:2001/02/28(水) 15:55
>746
>私、上半身は細いけど下半身は太いと思うのですが、なんでなんでしょう。
うーんなんでてしょう。わかりません。
(自分は足よりも腹まわりにつきやすいみたいです)
749スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 15:56
私も過食嘔吐だったよ。
でも、それを繰り返してると脳が萎縮するって聞いて、
怖くなって、それでやめることが出来たんだ。
きっかけだと思う。
自分がやめたいって思わないと医者にかかったって無理だよ。

>ももさん
カロリーはちょっとオーバーしたっていいんだよ。
その分運動で消費すればいいんだから。
無理しないで頑張って。
昔の自分を見てるようで、なんだか応援したくなりました。
750スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 17:27
ダイエットしても、腹や胸の皮がたれない方法は?
有酸素運動とダンベル体操でそれは防げますか?
751ももsince200103:2001/02/28(水) 21:33
…ダンベル買ってきました。
2kgの赤いの。かわいいほうがいいかな、とか思いまして。

それはいいのですが、デパートで買ったのですが、
食堂階のショーウィンドゥにつられて…以下言わなくても伝わるかと…
さっき吐いてしました…
3月からしきりなおします…

160cm70kg男さんいつもありがとう、すみません…
749さん、脳の話しは一応、存じてはいます。
歯が溶ける、カリウム欠乏など、一応知識はあるのですが、
まだ抜け出せないようです。

747さん、一応、自助団体とか、お医者さんも
調べたことがあるのですが、行く勇気がなくて
今日まで来ています。次回また繰り返したら、
もうお医者さんにいくしかないな、と思ってますが、
保険証とかから、身内にばれるのが怖いです。

752475の76キロ:2001/02/28(水) 23:39
12/31 76kg
2/28 63.3kg(晩飯後、運動&ダンベル体操。
入浴してビールをコップ一杯飲んだ後。)

日曜の肉がいい感じに筋肉に変わったのか
今朝スコーンと体重が落ちてました。
夜も維持しています。
ダイエット生活も二ヶ月経過。
まめに動く習慣も着いたしいい感じです。
これまでの自分がいかに怠惰だったかよくわかりました。
相変わらず仕事中の間食は止められないけど。。。
まあこれはしょうがない、としてその分運動します。
みなさん頑張りましょお!(^-^)
753スリムななし(仮)さん:2001/03/04(日) 20:27
挙げ
754スリムななし(仮)さん チャッパ:2001/03/05(月) 00:09
本日、3月5日から開始します。
現在体重は、56キロ。
目標体重は、46キロ。

ひとまず、来月までに5キロ減量が目標。
最終目標には、夏までには届けばいいかと…。

とりあえず、今から半身浴してきます。
755160cm70kg男:2001/03/05(月) 10:54
最近の体重は
3/2...60.0kg
3/3...59.5kg
3/4...60.0kg
今週はカゼで熱かでたので、筋トレを三日ほどさぼってしまった。
また、はじめからやり直しで、がんばろう。
3/3はテニス。メンバーから「そーいえばやせたねえ」といわれそのままダイエット談義に。
主食抜きダイエットのメリットについて啓蒙をする。
「去年の冬はまるまるしてたよねえ」などといわれる。
心の中では「太ってる」と思ってたんだなー。口にださないのが大人だ...。
その日はひな祭りなので(と理由をつけて)レアチーズケーキとショートケーキを食べる。
756スリムななし(仮)さん:2001/03/05(月) 11:25
1週間で2キロやせました。
私はすっごい冷え性で運動不足もあり代謝がかなり落ちている為、
少し食べただけで、即体重が増えます。
で、最近はじめた新しいダイエット方法、それは
ショウガ汁を飲むことです。一日3回飲めばかなり脂肪にききます。
運動は朝1時間の犬の散歩だけ、おやつにビールとあんまんを
食べてて体重が減りました。便秘にもいいみたい。
つづけてみまーす。
757689:2001/03/06(火) 06:16
ちょっと前に宣言をしつつも電池はなかなか買えない、体調を崩して
ダイエットどころじゃなかったりしてなかなか報告できませんでした。
689です。
やっと体調も復活しつつあるので、久々に今朝体重を計ったら
156cmなのに58kgでした。
というわけで、今日からは自分なりに考えて食べて動いてみようと思います。

朝:五目寿司 はまぐりのお吸い物 青菜と葱の炒めもの(箸休め程度)
昼:黒パン ホワイトシチュー もやしの茹でたのもの キウイ1/2 牛乳200ml
夜:二色丼(御飯は茶わんに盛ったくらい、具はいり卵とむきがれいのでんぶ)
  せりのお浸し エノキと葱のお澄まし汁 リンゴ1/2
  キムチと大根の茎とジャコの炒めもの(この二つは箸休め程度)
運動:ストレッチ30分ウォーキング60分

結構食べてしまってますが、仕事柄ある程度は食べないと動けないのです。
でもそれ以上に食べるのが好きで気がついたら恐ろしい事になっていました。
いつもはこのような食事の上におかわりしたり3時のおやつと
夜には甘いデザートを食べていました(太るわけだよ。。。)。
急激に痩せたいとは思わないのですが、ダイエットになっているでしょうか?
とりあえずは今まで食べていたデザート等がなくなった分は減るのではないかと。。。
758スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 07:27
ホワイトシチューは止めれ
759160cm70kg男:2001/03/06(火) 09:28
>757 名前:689投稿日:2001/03/06(火) 06:16
>156cmなのに58kgでした。
>朝:五目寿司 はまぐりのお吸い物 青菜と葱の炒めもの(箸休め程度)
500kcal?+30kcal+60kcal=590kcal→600kcal

>昼:黒パン ホワイトシチュー もやしの茹でたのもの キウイ1/2 牛乳200ml
150kcal+400kcal?+20kcal+30kcal+120kcal=720kcal→800kcal

>夜:二色丼(御飯は茶わんに盛ったくらい、具はいり卵とむきがれいのでんぶ)
>せりのお浸し エノキと葱のお澄まし汁 リンゴ1/2
>キムチと大根の茎とジャコの炒めもの(この二つは箸休め程度)
350kcal+30kcal+30kcal+50kcal+60kcal=520kcal→600kcal

>運動:ストレッチ30分ウォーキング60分
消費:200kcal
で収入-消費=600+800+600-200=1800kcal

>結構食べてしまってますが、仕事柄ある程度は食べないと動けないのです。
ハードな仕事の基礎代謝量は58kcalX30kcal/kg=1740kcalと比較すると

>ダイエットになっているでしょうか?
維持モードだと思われます。それに糖質(炭水化物)が多くてタンパク質が少ないですね。
朝の五目寿司をやめて卵2こ使ったハムエッグ(280kcal)にすると600kcal→400kcal
昼の黒パンと牛乳を止めると800kcal→500kcalで
2000kcal→1500kcalとなり、月に1〜2kgくらい痩せられるんじゃないかな?
これだったら、週に1〜2回ケーキやまんじゅうもOKでしょう。
760>756:2001/03/06(火) 10:30
ショウガ汁って、ただスリオロシたものですか?
現在体重と理想体重が同じなので
効果があるなら気になるのですが?
761スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 11:19
食べ放題のインドカレーを食べ過ぎちゃったよ・・・。
簡単に太るね。
ナン1枚でマトンのカレー(ルーのみ具沢山)を5杯分くらい
サラダとジャガイモ系の料理も適度、それだけを胃が痛くなるまで食べたりして。
で、簡単に2キロ増、土曜日だったけど今朝の時点で1キロしか
戻ってないと言うのは誤差の範囲じゃないね。

カロリーはどんな位かな?分かる人だれか教えてほしいです。

あと、お好み焼きのカロリーも誰か教えて!
762ケンケン:2001/03/06(火) 11:33
現在19歳、女で、162cm、67キロです。
去年の12月末から1月の2ヶ月間で急に10キロほど落とした(元は77.5キロ
ありました)ためか体調がおかしくなり、生理がとまってしまいました…。
これからは月に2〜3キロ減程を目標に1年頑張っていきたいのですが、生理が止まって
体調がおかしくなってから食欲が増してきています。
先月からアルバイト(接客&洗い場で立ち仕事)をしてますので、
そのストレスもあるかもしれません。ちょっと対人恐怖症入っているので。

昨日の食事は、
朝:無印のふがし1袋、チーズケーキ(1ホールを半分ほど)、
スジ肉の煮物、ベーグル(クリームチーズを塗りました)
昼:プリングルス手のひら1杯分くらい、スリムファスト
夜:チゲ粥(カップ物で、90.2キロカロリー)、チーズケーキ(朝の残り全部)
かなり食べています。特にチーズケーキ…。

これといった運動はしていませんが、バイト先までは自転車で行っています。
5〜6キロ位あります。で、もう少ししたら空手を習いに行きます。

こんな生活を1ヶ月ほどしていますが、リバウンドはなく現状維持っぽいです。
今まで動いていなかったので、ちょっと体が引き締まったのかもしれません。
ただ、このままだといけないと思いますので、何かご意見ありましたらいろいろお聞かせ下さい。
ダイエットの目的は、自分に自信をつけるためなので頑張りたいんです。
よろしくお願いします。
763スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 13:01
>>762
ストレス=甘い物過食になってるみたいなので、
そのストレスを癒す方法を食以外で考えると良いかも。
人間は基本的にはそんなに沢山食べなくても平気だけど
ストレスがあると強烈に糖分とか欲しくなってしまうからね。

かくいうワタシもダイエット中〜(´ε`*)
いっしょにがんばりましょう!!!
764160cm70kg男:2001/03/06(火) 16:34
>762 名前:ケンケン投稿日:2001/03/06(火) 11:33
>現在19歳、女で、162cm、67キロです
>朝:無印のふがし1袋、チーズケーキ(1ホールを半分ほど)、
>スジ肉の煮物、ベーグル(クリームチーズを塗りました)
>昼:プリングルス手のひら1杯分くらい、スリムファスト
>夜:チゲ粥(カップ物で、90.2キロカロリー)、チーズケーキ(朝の残り全部)
チーズケーキ1ホール(800kcal?)ふがし(300kcal?)すじ肉(200kcal?)
クリームチーズベーグル(300kcal?)ブリングルス(150kcal?)スリムファスト(100kcal?)
チゲ粥(90kcal)
でざっと1940kcal→2000kcalくらいかなあ?
お菓子はちょっとしか食べてないようでも思ったよりカロリーが高いですね。
卵、肉、魚などでタンパク質をもっととったほうがいいですね。
ちなみに大豆は(とうふも)大豆油の原料になるくらいだから、
脂肪がたくさんはいってるので要注意。
765ゆり:2001/03/06(火) 18:59
はじめまして。18歳、女で165cm、63キロ、体脂肪率35%です。
自分でいろいろ勉強して、頑張ろうと思います。
でも無知な発言がもしあったらごめんなさい。どうぞよろしくお願いします。

とりあえず自分なりに計画を立ててみました。
食事:一日1200kcal内におさえる。(お父さんが糖尿病食を取っているのでそれを利用しようと思います。)
運動:踏み台昇降運動30分 ダンベル体操15分
あせらず毎日続けたいです。
766奥様はマッ青:2001/03/06(火) 22:33
28才。女。167センチ。49.5キロです。
体重は少ないように見えますが、典型的下半身デブ。
太もも49.5センチ、ふくらはぎ32.6センチ。
食事・・・・・・間食しない。缶ジュース、缶コーヒーを飲まない。
運動・・・・・・毎日、一駅手前で降りて歩く。寝る前のストレッチ体操。
1ヶ月後には、太もも−3センチ、ふくらはぎ−1センチ になりたい。
767スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 22:38

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ 許さん
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
768689:2001/03/07(水) 05:33
>>160cm70kg男さん
詳しいカロリー計算ありがとうございます。
やっぱりダイエットモードというよりは維持モードだったんですね。
もっと気を付けなきゃいけませんね(^^;)。
といいつつやっぱり同じくらい食べてしまった私。
昨日よりは気をつけたつもりです。でもタンパク質がたりないかも。

朝:御飯100g 葱とエノキと大根の味噌汁 野菜いりがんもどき
昼:カレーライス ワカメとあげの味噌汁 牛乳 フルーツポンチ少々
間食:小さめの苺ムースケーキ1切れ 20gのチョコケーキ?(名前がわからん)
   (うう、ダイエットしてる時に限って善意の差し入れが。。。(T-T))
夜:鍋(大きな切身程度の鮭(一人分)、白まいたけ、エリンギ、葱、白菜)
  御飯100g キムチ
運動:ストレッチ40分 ウォーキング30分 軽いジョギング60分 縄跳び10分

昨日と比べてもそんなに減らしたとは思わないのに今日はやたらお腹減りました。
カレーライス思っていたより食べてないのかなぁ?いつもと器が違っていたので
量がよく分からなかった。昼間は仕事先で食事が出るのでメニューを選べないんです。
>>758さん自分でもホワイトシチューはやばい。。と思いました。)
明日なんかエビフライらしい。タルタルソース付きの(泣)。衣を剥がして食べるようにします。
でも牛乳に関しては好きなので外せないって感じです。ホントはもっと飲みたい。。
(せっかくアドバイスしてくださったのにごめんなさい!)。
せめて少しでも消費量を増やすべく日常を今まで以上動くように頑張ります!
昨日は帰って160cm70kg男さんのアドバイスを見て慌てて運動を少しだけど増やしました。
せめて間食の分くらいは消費せねばと。
160cm70kg男さんどうもありがとう!
769160cm70kg男:2001/03/07(水) 10:11
>朝:御飯100g 葱とエノキと大根の味噌汁 野菜いりがんもどき
170kcal+30kcal+150kcal=350kcal→400kcal

>昼:カレーライス ワカメとあげの味噌汁 牛乳 フルーツポンチ少々
700kcal+60kcal+120kcal+50kcal=930kcal→1000kcal

>間食:小さめの苺ムースケーキ1切れ 20gのチョコケーキ?(名前がわからん)
200kcal?+80kcal?=280kcal→300kcal

>夜:鍋(大きな切身程度の鮭(一人分)、白まいたけ、エリンギ、葱、白菜)
  御飯100g キムチ
160kcal+30kcal+170kcal+30kcal=390kcal→400kcal
合計2100kcal

>運動:ストレッチ40分 ウォーキング30分 軽いジョギング60分 縄跳び10分
100kcal+300kcal+100kcal?→500kcal
差引2100kcal-500kcal=1600kcal
目標が体重50kgとして50kcalX30kcal/kg=1500kcalがターゲットだから、ちょっと多いですね。
また、炭水化物が多く、タンパク質が少ないと思われ。
>昨日と比べてもそんなに減らしたとは思わないのに今日はやたらお腹減りました。
炭水化物は消化吸収がよい→胃から2.5時間でなくなります。
タンパク質は消化吸収がわるい→胃に3.5時間とどまります。
したがって、タンパク質を多くとれば、同じカロリーでもお腹がすきにくいのです。
770スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 15:44
満月になったらスタートします。
現在160センチで55キロのおでぶですが、頑張って5キロ痩せたい。
やっぱり月の満ち欠けってダイエットに凄く影響があると思うんですけど、
生理も満月に来るし。。
月の欠ける2週間が勝負で後の2週間はキープ、が理想。。sageます。
771スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 22:28
生理中ってカロリー減らしても効果ないの?
772スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 22:53
低カロリーなスープのご紹介。
材料:トマト2個、キャベツ3枚、にんじん半分、ほうれん草1わ、
   鶏肉200gくらい、あとお好みでマッシュルームなど+
   調味料としてコンソメ1個。コショウとローリエと唐辛子
   少々を適当に切って、水2カップとともに鍋にぶちこんで
   ほうれん草がくたくたになるくらいにまで煮ます。カロリー
   低いけど、野菜が多いので満足度大。あさりなど入れると
   なおうまし。
773スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 23:14
>>771
効果がないわけじゃないけど、浮腫んでいるから体重落ちないし、落ちないどころか
増えるしーーーーーっという、なんでこんなに制限しているのに落ちないのよー!という
ストレスが返って反動になって過食になりがちなのです。だから嵐が過ぎるのを
じっと待つと言うのもあり。
774スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 23:31
じゃあ、生理中はダイエット食よりも普通のとった方がいいのかな?
精神的な問題として
775スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 23:54
160cm70kg男さん凄い〜♪
776689:2001/03/08(木) 06:05
>160cm70kg男さん
またまたさんありがとうございます。
う〜んまだ炭水化物が多くてタンパク質がすくないですか。
タンパク質って意識するとなかなか摂取していないものなんですねー。
我が家は下手すると精進料理に近くなってしまうし、仕事先のは(--;)...
今度こそどうだ!の3日目です。(でもやっぱりタンパク質は少ないと思われます。
明日以降の課題だ。。。)
朝:御飯100g 葱とじゃがいもの味噌汁 がんもどき1/2 豆腐ハンバーグ?(豆腐1/6丁、ワカメ、  
  葱、桜海老小さじ1かつをぶし1/6パック、片栗粉をまぜて焼いたもの) 大根の葉のお浸し
昼:御飯100g 衣を剥いだ海老とホタテのフライ各1 ブロッコリーとカリフラワー 牛乳
  フルーツゼリー
夜:御飯100g 鮭の塩焼き78g 和風のカレースープ(具は葱だけ) カボチャの煮物1
  葱と高菜と椎茸とシーチキン少々の炒め煮 昆布と椎茸とかつをぶしの煮物 ダイヤオレンジ1/2
運動:ストレッチ20分 ウォーキング30分 軽いジョギング60分 縄跳び25分

今日もやっぱりお腹は空いたのですが、昨日程ではありませんでした。どちらかというと
いい感じの減り具合でした。お昼が衣を取り除いたとは言え、フライだったからかな。
>炭水化物は消化吸収がよい→胃から2.5時間でなくなります。
>タンパク質は消化吸収がわるい→胃に3.5時間とどまります。
>したがって、タンパク質を多くとれば、同じカロリーでもお腹がすきにくいのです。
納得しました。確かに昨日の昼の2/3以上は御飯だったと思います。どうりでお腹空くはずですね。

しかし、今日ふと気付いたのですが、1500kcalって50kgを維持するカロリーですよね。
ということは仮に50kgになってもその後1500kcalを維持できなければまた少しづつかも知れないけど
多くなったカロリー分また体重は増えてしまうんですよね。この事に気付いてゴールのないマラソンを
している気分になり気が遠くなりました (^^;)。
何故私の身長で健康体重(美容体重じゃありません)が52〜53kgなのかやっと分かった気がします。
とりあえずは気長に50kgを目指そうと思います。

>>771さん
激しく同意!どうして生理前とかってあんなに食欲がますし、身体が浮腫むのだろう。
とにかく維持だけでもしたいです。でもこの間の過ごし方ってどうすれば一番良いんでしょうかねぇ。

>>772さん
美味しそう〜♪今度作ってみようっと。
777160cm70kg男:2001/03/08(木) 11:03
>776 名前:689さん
>160cm70kg男さん
>我が家は下手すると精進料理に近くなってしまうし、仕事先のは(--;)...
わたしはあぶらものが好きなので、揚げ物とか肉料理がやめられません(^^;
なので炭水化物をとらないような食事になってしまいます。
昨日は夕食に和牛のサーロインステーキ180gと野菜スープで714kcal、一日トータル1700kcalでした。
ステーキは焼く前に数分赤ワインに付け込んでおいたのでさらに柔らかくなって、うまい。
(食後のりんご2個200kcalさえなかったら、1500kcalにおさまってたのになあ。おしい)

>>772さん
わたしの野菜スープはトマト1個とキャベツにぎりこぶしくらいとたまねぎ半個を
200ccの水とチキンコンソメのキューブ1個で煮込みました(圧力なべで3分)。
味付けは塩、こしょうでした。トマトの酸味がいいですよねえ。
こんどはにんにくのつぶと、ローリエ、たかのつめをいれてみることにしよう...
同時に作ったステーキの肉汁がもったいなかったので、スープに入れると(下品...)これがまたうまい。
ただしトマトの皮はむいておかないと、紙みたいになってえぐくなりますよね。

>>776
>朝...
170kcal+40kcal+70kcal+150kcal+20kcal=450kcal→500kcal
>昼...
170kcal+100kcal?+40kcal+120kcal+80kcal?=510kcal→600kcal
>夜...
170kcal+160kcal+20kcal+40kcal150kcal+30kcal+50kcal=620kcal→700kcal
合計:約1800kcal
運動:ストレッチ20分 ウォーキング30分 軽いジョギング60分 縄跳び25分
100kcal+300kcal+9kcalX25=625kcal(すごい運動量ですね。感心しました)
で、差引1175kcalだから、もっとたべてもいいくらいですね。
カロリー計算をすると逆にリミット一杯までたべられるし、
「今週は合計で少ないから、ケーキたべちゃえ!」も罪悪感なしにできるので幸せになれますよ。

>ゴールのないマラソンをしている気分になり気が遠くなりました (^^;)。
いや、まったく。ダイエットは気長でないと(3カ月は続けないと)。
778名無しさん:2001/03/08(木) 23:54
今ダイエットしている20代男性です。
あらゆる食事制限はがまんできますが、
どうしても我慢できないものがあります。
それはお酒です。
毎日ビール500ml一本と、ウィスキー水割り一杯が
やめられません。せめてもおつまみは食べないように
しているんですが、、。100円さきいか一袋ぐらい。

酒ってやはりだめなんですか?
酒によって生じる食欲には打ち勝ってます。でも、やはり
アルコールは太るのでしょうか?
どなたか教えてください!
779スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 00:42
昨日のニュース特集見た?満腹ダイエット。
しょうが紅茶、パパイヤ、エリンギの3つが紹介されてたけど、
マジでそれらを食べるだけで痩せてたよ。
他に運動も食事制限もなし。↑のを毎日食うだけ。
ビビッた。明日からオレもやろーっと
780通りすがり:2001/03/09(金) 00:48
>>778
一例)
私ダイエットした事ないです。
お酒は凄く飲みます。
胃が荒れますね。
781475の76キロ:2001/03/09(金) 00:54
12/31 76kg
3/8 62.6kg(晩飯後、運動&ダンベル体操。
入浴してビールをコップ一杯飲んだ後。)
マイナス13kg突破。
先週土日両方とも晩飯に寿司たらふく、デザートに
マクドの100円セールでドーナツ三個という
やば目の食生活をしてしまいましたが
結構順調。
運動習慣をつければ週一・二回のドカ食いは
平気みたいですね。まあ一応気を付けようとは
思ってますが。。。(^-^;)
782やめられない名無しさん:2001/03/09(金) 01:01
>>778
お酒のカロリーはアルコールのものなので、
実際吸収されるカロリー=不純物のカロリー
(カクテルのジュースなど)になるから
はたいしたことないらしい。
(とんじゃうんだって)

それよりもヤバいのは、
お酒によって食べたくなってしまうおつまみ。
けっこう脂っこいモノとかあるしね。居酒屋だと。

お酒が好きで、お酒を控えることがストレスになるなら、
飲んで、一緒に食べるものを気にすればいいんじゃないかな。
前通ってたスポーツクラブの栄養士さんのアドバイスを
元に考えてみましたが・・・
783スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 01:31
たくさん喋ったりしながら飲むと、なおアルコールが
放散されやすいそうです。
ただおっしゃるとおり、おつまみが危険なんだそうで。
消化に用いるエネルギーをお酒のほうで供給してしまうからだそうです。
784スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 01:37
驚異の小宇宙・人体、胃について扱った巻のビデオ見れる人は見てみ。

アルコールを飲んで急激に胃粘膜が侵されていく映像があるんだけど、
あれみると酒飲む気がなくなるで(笑)
785スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 07:42
>>779
職場で話題だった。みたかったな。
でも毎日それらをとるのは食事制限と違った意味で大変そう。
786160cm70kg男:2001/03/09(金) 09:40
アルコールはあながち悪くない、というのがこちらに。
ttp://www.elife.co.jp/community/fi_ico/lecture/nut/pointadv/alcohol/drink2.html
アルコールそのものより 飲む→食欲増進&理性マヒ→つい過食 でカロリーオーバーしてしまう...
787スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 10:42
アルコール飲みながらおつまみとして食べ物取ると、
アルコールの方が燃焼されやすいために先に燃えてしまって、
食べ物がそのまんま脂肪として溜め込まれるって聞いたけど・・・
788778:2001/03/09(金) 10:48
おおぅ!
なるほどなるほど。酒自体は太らないんだ。
やはりおつまみに問題あるらしいんだね。
気をつけます。
789689:2001/03/09(金) 11:15
>160cm70kg男さん
>ステーキは焼く前に数分赤ワインに付け込んでおいたのでさらに柔らかくなって、うまい。
>(食後のりんご2個200kcalさえなかったら、1500kcalにおさまってたのになあ。おしい)
美味しそう♪う〜ん、ホントに160cm70kg男さんの表現は食欲そそりますね。今度してみよう。
美味しいものを食べる為に動くぞ!(本末転倒)。しかしりんごって思ってたよりカロリーがあるんですね。

>差引1175kcalだから、もっとたべてもいいくらいですね。
う〜ん、せっかく誉めて?もらったのに 一昨日の反動?で昨日はちょっと。。。な食事をしてしまいました(><)。
お昼と夜のデザートが。。

>カロリー計算をすると逆にリミット一杯までたべられるし、
>「今週は合計で少ないから、ケーキたべちゃえ!」も罪悪感なしにできるので幸せになれますよ。
罪悪感無しに食べれるようになる為にはやっぱりきちんと(おおざっぱでも)カロリー計算が出来るようにならないとだめですね。160cm70kg男さんのおかげで大分わかってきました。

朝:御飯100g さつまあげ2コ 大根おろし 葱とエリンギのスープ(先日の鍋の残り汁だったりして(^^;)) 納豆
昼:スパゲッティ(ゆでめん80g 人参、マッシュルーム、玉ねぎ、ピーマン、豚肉のトマトソース煮込お玉3杯(--;))
  野菜スープ いよかん1/6 牛乳
夜:御飯100g 小さな唐揚げ1コ 昆布と椎茸とかつをぶしの煮物 カボチャの煮物1  葱の甘辛炒め 納豆
  でこぽん1/2 ロールケーキ(生クリーム)1切れ スキムミルク小さじ5杯 
運動:ストレッチ20分 ウォーキング30分 縄跳び10分 室内室内で運動150分(その場マラソン、腹筋、腕立て、体操、など)

昨日は今一つダイエット的についてなかったです。(自業自得な部分が大分ありますが)
昼は、麺は少なくしたのですがかけるソースを多くしてしまいました。せめて2杯にするんだった。。。大失敗!
夜も家に帰ると母がロールケーキ焼いたの〜♪って。。。美味しゅうございました(T-T)。
ならジョギングに行くぞ!と外に出れば寒いし風邪強いし。。。無理してやっても体調崩しそうなので室内で
バタバタと身体を動かしていました。動かさないよりはマシだと思って。まあ、録画しときながらみていなかった
ドラマ見ながらやっていたのでかえってよかったかな。。でも時間の割にはきっとカロリー消費は少ないんでしょうね。
たまに画面に入ってしまうときもあったし。 苦笑
後、タンパク質対策に朝と晩に納豆を足してみました。少しはマシになったでしょうか?(焼け石に水?)

今日はお休みなので精力的に動くぞ〜っと。

>>778さん
1日の摂取量と消費量を見直してみてはどうでしょう?
ストレスになるならその分運動してお酒を御褒美っていう風にした方が
精神的にも良いと思います。お酒好きでも太っていない人もいるし。
私は甘いものと美味しそうな物が止められません(><)。

790689:2001/03/09(金) 11:22
うわ。長文のうえに改行失敗!
読みにくくてすみません!
791160cm70kg男:2001/03/09(金) 14:53
>789 名前:689さん
>しかしりんごって思ってたよりカロリーがあるんですね。
くだもの=果糖ですから、ごはんよりふとりやすいので要注意ですね。

>タンパク質対策に朝と晩に納豆を足してみました。
納豆は1パック200kcalあります(意外と多いですね)。
大豆は植物油の原料になるくらいだから、脂質もたくさんふくまれてるんですよ。

>朝:>昼:>夜:
計2000kcal(でこぽんというのはよくわかりませんけど...)

>運動:
100kcal+90kcal+300kcal?→490kcal?
差引1510kcalくらいかな?
納豆は一日に2パックたべたものとしました。もし1パックだと1310kcalですね。

ちなみに58kgで基礎代謝量30kcal/kg(体力を使う仕事)のひとは
58kgを維持するために58kgX30=1740kcal必要だから、脂肪1kg7700kcalとすると、
1200kcalを30日続けると2.1kg
1300kcalを30日続けると1.7kg
1400kcalを30日続けると1.3kg
1500kcalを30日続けると0.9kg
1600kcalを30日続けると0.5kg
と意外に減らないもんでありますね。
したがって無理をせずまったり長続きできるダイエットが吉であります。

>私は甘いものと美味しそうな物が止められません(><)。
わたしは美味しいものだと腹8分目でがまんできるけど、
あじけないジャンクなやつだとついついたべすぎるんですよ。
79228才・女:2001/03/09(金) 16:48
2週間前からダイエット始めてます。
参加させていただいてもいいですか?

身長154p
2/24開始 開始時体重100.8キロ
3/9現在 94.8キロ

6年前に結婚しました。その時の体重が65キロ。
それから子供を産むたび太り、3桁になったところであわててダイエットを始めました。
せめて結婚前の65キロくらいまでやせたいです。
今してることは
3食をご飯、おかずとも少し少な目にしている
間食を極力さける
水分をたくさん取る
1日30分ほど歩く
です。

目下、私の悩みはこの2週間の間で2度も反動でどかぐいしてしまったこと。
その日は夜を食べないようにしたのですが、こんなのは良くないですよね、やっぱり。
白米と甘い物は大好きで、ご飯を減らしていることがすごく苦痛です。
なのでどかぐいというのはコンビニの弁当とかです。
とりあえず自分にカツを入れるためにちょこちょこ来ますのでどうぞよろしく。

793スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 17:01
>>791
1パック100iくらいです。
それに納豆食べるとやせるんですよ。
あげあしとりでごめんね。
794スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 21:31
>>792
ご飯何杯食べてる?
重要だから答えてちょ。
3桁はマズイですじょ。
79528才・女:2001/03/09(金) 21:46
>>794

ご飯ですか??
以前は3食のうち朝はパンで昼、夜の2食は2〜3杯ずつ食べてました。
今は軽く1杯ずつです。

実は今、子供にまだ母乳を飲ませています。
なのでとってもとってもお腹が空きます・・・。
あ、ちなみに母乳100ccを出すと60キロカロリー消費するって言われてます。
んで、私は今、おそらく1日に600ccくらいは飲ませてると思います。
なのでお腹が空いて食べてたらこんな状態(3桁)です。
796スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 22:17
>793
納豆食べると痩せるんですか?!
大好物なのでかなり朗報ですよ〜(笑)
詳細お聞きしたいです。よろしくお願いします!
797スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 23:38
>>795
一杯ですか。それを続ければきっとやせますよ。

私は正月に体重72キロ、体脂肪率28.5%あったのが
今は67キロ、24.5%です。まだまだですがね。
ちなみに身長は168cm。

秘訣はご飯一杯、草食、魚食を徹底。

あと、いいかどうかわかりませんが、グレープフルーツ
を朝晩半切れづつ食べましたね。
2ヶ月で5キロやせました。

ご飯の量を減らし、おかずを草食にすれば道はひらけますよ。
栄養学を勉強してください。
798スリムななし(仮)さん:2001/03/09(金) 23:47
以前にダイエットしてからまたリバウンド(やせる前より1キロ増)
しちゃって、またダイエット始めたのになんだか今回は
全然痩せられません…。つらいよー。生理が終わって5日後くらい
だからわりとやせやすい時期なのに…はぁ
799スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 00:24
>>796さん江
納豆は、脂肪の貯蔵を抑制し
脂肪の燃焼を促す甲状腺ホルモンの活性を高め
過剰な脂肪の貯蔵を防ぐ働きがあるそうです。
また、基礎代謝を高め、何もしないじっとした状態でも
エネルギー燃焼量を増やすこともあるそうです。
それに成人病予防の効果もあるらしいです。
詳しくはhttp://www.natto.ne.jp/about/about4f.htmlを見てみてください
800スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 00:25
>>791
納豆とか豆腐に脂質が多いって言ってるけど
全然たいしたことない量だと思うが・・

納豆1パック100kカロリー
豆腐は半丁80kカロリー
どっちも脂質は5gだから全然問題ない。
カルシウム豊富だし、ダイエット中の人はどんどん食べましょう。

それとりんごは1個60kカロリー、糖質15グラムで茶碗一杯の
ご飯のわずか3分の一。お腹もふくれる。
果糖だからといって太りやすいわけではない。
801スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 00:37
>>795
2週間で6kgくらい体重を減らしたんだから食事制限しすぎなのでは?
汁物を加えると多少はお腹が満たされます。野菜がたっぷりでね。
それと塩分は控えめに。
御自分の事だけでなくこれからのお子さん達にとっても栄養を
気にされるのは良い事だと。
後、今月の「日経ヘルス」に載ってたのですが、「出産するとエストロゲンの
分泌が盛んになり脂肪を溜めやすくなる一方で、母乳の質や量を考えると
食事制限は難しくなります。産後はダイエットに不利な条件が揃っていると
いってもオーバーではないでしょう。そういう意味でも出産後のダイエットは
食事制限ではなく、運動が基本。(中略)運動はストレス発散になるので
過剰な食欲を押さえるのにも効果的ですよ」って書かれていました。
802スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 00:42
豆腐(植物性)の脂質よりも肉(動物性)の脂質を
減らすようにしましょう。
80328才・女:2001/03/10(土) 01:40
>>801

801さん、ありがとうございます。
2週間で6キロはたしかにハイスピードですよね。
でも、もとの体重が体重なのでそんなものかと思ってますが、どうなんでしょう・・・。
出産すると太りやすくなるのか。
でも、もう、私の場合は産後1年以上たってるのですよ。
なのでそろそろいいかと思って始めました。
運動は歩くくらいしか今はしていません。
もう少しやせて運動しても膝とかに負担がかからなくなってからしようかと思っています。
どうもありがとうございました!
804CHANEL:2001/03/10(土) 07:19
>>160cm70kg男さんへ。
1ヶ月で10キロ・・・スレッドに住んでいるのですが、
ここをみたら、くわしそうな方がいたので、質問してみたくてきました。
159cmなのですが、40kg割ったら、絶食から抜けようとおもっていますが、
その場合、一日どの程度のカロリーとったら維持できるでしょうか?
自分は、パソコン関係の仕事で殆ど、運動はしていません。
基礎代謝はほんと低いと思われます。
お時間ありましたら、お返事頂けると助かります。
805スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 09:44
>>797
グレープフルーツ、みのさんの番組でやってました。
朝晩半分ずつで一日一個。ジュースにしてもOK
あと、納豆はアボカドを入れるとより効果的だそうです。
アボカドはカロリーが高いので少しでいいとのこと。
ビジュアル的にはやばいことになりますが、
味にはそれほど影響しません。
気が向いたらお試しあれ。
806796:2001/03/10(土) 16:52
>799さん、ありがとうございます!
納豆めちゃくちゃ良い食べ物ですね〜。勉強になりました!
807689:2001/03/10(土) 19:29
>納豆の事
もしかして1パックの量によって違うんでしょうかねぇ。私が食べているのは、
1パック40gです。よくスーパー等で安売りしているものです。
個人的にはカロリー低い方が嬉しいな。

昨日は 嬉しい事が♪
昨日の朝体重を計ったら57kg切ってました。今朝計ったら57.2kg。
お通じの差ではないかと。5日目なんでたんに水分とか胃や腸にたまっていた物が
減っただけだとは思うけど嬉しいもんですね。

昨日の分の報告です。
朝:果物いりデニッシュパン40g チョコチップいりスコーン40g ポーチドエッグ1
野菜スープ ロールケーキ1切れ(2cm幅くらい)
昼:敘敘園で石焼きビビンバ 葱とワカメと卵の中華スープ キムチ 珈琲(スティックシュガー1、ミルク1)
夜:餃子9コ(自家製で野菜2/3以上はいっている。テフロン加工の鍋で焼いたので多少はカロリー減になった?)
  納豆40g(1パック分です) でこぽん1/2 スキムミルク小さじ6杯 
運動:自転車3時間15分(往復で26km) 縄跳び20分 室内でダンスビデオを見ながらダンス?30分
   おまけ(ゲーセンで和太鼓のゲーム4曲、タンバリンのゲーム10曲。いずれもイージーモード(^^;)
   多少はカロリー消費されているんじゃないかなぁ)
室内でダンスは子供用のビデオだったんですが、あなどってました。動き激しいです(^^;)。
やりながら太股や腕が悲鳴あげてました。いかに運動不足だったか痛感。はじめて
家族にも見られたくない姿だと思った。鏡にうつる己の姿のみっともないこと。。。悲しい。。
(こっそりやろうっと)
後、食事ではお昼にビビンバセットを頼んだ後に他の焼肉セットにすれば
御飯の加減が出来たのに!と大後悔。そっちには豆腐もついていたのにな。
つい、ぱりぱりのおこげの魅力に負けた。でも、ビビンバにだって卵が♪と思ったら
出てきたのはウズラの卵でした(^^;)。敘敘園って結構上品なのね。
まあ、思っていたより量も少なくてよかったです。(あくまで私てきに。来るまでどうやって
残そうか考えてました。)

>160cm70kg男さん
でこぽんというのはいよかんぐらい大きさの柑橘系の果物です。色もいよかんとか
夏蜜柑みたいな色。九州で有名な果物らしいです。御近所からお裾分けでもらった。
808689:2001/03/10(土) 19:49
>28才・女さん
育児もあって大変だと思いますが、頑張って下さいね!28才・女さんにとっての
反動をおこさない方法が早くわかるといいですね。

>CHANELさん
160cm70kg男さんじゃないですが、確かデスクワーク等の女性は
体重×25だったと思います。(160cm70kg男さん間違っていたら指摘して下さい)
だから40kg維持だったらだったら40×25=1000kcl

・・・って本気ですか?成人女性で身長そんなに低くないのに40kgなんて
まずいっすよ!
159cmだったら50kgだって体脂肪さえ多くなかったら太ってないですよ!
せめて45kgくらいまでに留めておいた方が。。。
方法も絶食なんて(><)。。。いつくらいからやっているんですか?自己流?
自己流だったらせめて目標の体重までじゃなくって期間をきめて早く終わらせた方が絶対いいですよ!
普通食に戻るのに気をつけて下さいね。
80928才・女:2001/03/11(日) 00:45
>>689さん

ありがとうございます。
反動だらけってかんじで、もう今日もヤバヤバっす。
体重の桁は違うけどお互いがんばりましょ。

ダイエット開始から15日目です。
先日のどかぐいがたたったのか体重に変化なし。
3/10の夜の測定で95キロジャスト。
それも今日もお菓子食べちゃったし・・・。
明日からは本気で、本気で間食控える。

私も689さんを見習って食事内容を記入。

朝:ご飯軽く1膳・わかめと豆腐の澄まし汁・ネギとジャコ入り卵焼き1切れ
  カボチャの煮物1切れ
昼:チョコマフィン1個
間食:チョコフレーク1袋(袋の裏のカロリーみたら650キロi・・・)
夕食:ご飯軽く1膳・わかめと豆腐の澄まし汁・焼き魚(塩鯖)1/2切れ
   鯖の竜田揚げ2a×2aを1切れ・カボチャの煮物1切れ
   サラダ2杯(白菜とジャコとごまのサラダ)ノンオイルドレッシングで
運動:ウオーキング40分

やっぱチョコフレークはまずいよな・・・。

810スリムななし(仮)さん:2001/03/11(日) 00:51
突然だけど、永谷園かどっかの
インスタントの粉末豚汁・・・・一杯分だいたい50kcalぐらい
だったような気がする。おわん一杯ぶんだし、
結構満ち足りるよ。ダイエット中は愛用してました。
チョコ塗ってあるビスケットなんて一枚40kcalぐらいある事を
考えると、けっこういいと思うよ。
811初めてですが:2001/03/11(日) 01:22
以前、アメリカに留学中の友人がダイエット用のジュース(そのジュースだけで2日過ごすと3キロ位やせられる)を送ってくれて、はっきり言って優れものだった。
実際に2キロ以上はやせたので、短期決戦にはよかった。
日本では、こういうので、ちゃんとしたやつって売ってますか?誰か知ってたら教えて下さい。
(初めてなのに、質問して図々しくてすいません)
812スリムななし(仮)さん:2001/03/11(日) 14:24
よっこらせっと。
813:2001/03/11(日) 19:23
>>811
これって48時間ダイエットジュースのことでしょ。
私もきのう他のスレで、日本でサイトまであり、売ってることを知りました。
アメリカで人気があったので、私もアメリカで1度試したことがあり、そのときは2キロ以上は、やせました。
短期即効性はありますね。

http://www.48md.com


814689:2001/03/12(月) 05:27
●土曜の報告●
朝:プレーンワッフル2コ(ホットケーキミックス100g、卵1/2) ミルクティー(牛乳180ml)
  野菜炒め(つーか野菜蒸し?テフロン加工の鍋で作ったので)
昼:キャベツロール2コ(ツナ100g、玉ねぎ、人参、じゃがいも) 五目豆 ウインナー珈琲(生クリーム小さじ3)
夜:イカのキムチダレ炒め 御飯100g しじみの味噌汁 めかき菜のお浸し 五目豆  ダイヤオレンジ1/2
運動:ウォーキング30分 ダンベル体操15分 マラカスのゲーム30分(イージーモードで6曲)

●日曜の報告●
朝?:焼そば・野菜サラダを小皿に少々 唐揚げ2コ 一口大の白身魚の唐揚げ4コ フライドポテト5本
   アイスがかかったトースト6枚切りの1/3くらい(だと思う。。。(--;)) 牛乳1杯120kcl
   トマトジュース2杯 お酒(カンパリオレンジ等3杯)
昼 :御飯80g アジの開き一匹 五目豆 葱の甘辛炒め めかき菜のお浸し 大根の味噌汁
   韓国海苔 ウインナー珈琲2杯(生クリーム小さじ6杯)
間食:薩摩芋のふかしたもの150g 紀文の牛豆乳1パック80kcl
夜 :お昼の残り(御飯20g 五目豆 葱の甘辛炒め) 野菜炒め 餃子5コ 韓国海苔
   ツナの水煮60g42kcl ロールケーキ(生クリーム)50g ヨーグルト80g(ジャム小さじ1)
   リンゴ1/2
運動:ウォーキング120分 縄跳び10分 ダンベル体操15分

日曜の 朝御飯?に関しては。。。。(_ _;)。久々の徹カラ中。。で、気をつけたつもりだったんだけど、
アルコールってここで書かれていたように食欲の感覚麻痺させられますね。
だんだん食べるときにカロリー表示や栄養表示を見るようになりました。今までが見なさ過ぎなんですが。
注意しなきゃ行けないなって思う物は(できる時は)計って食べるようにしようと思います。
しかし、少量?でも甘いものを食べる当たり、未練がましさが自分でも感じられます(^^;)。
金・土・日に関しては休みだったから運動の所は平日に比べて多かったのか少なかったのか不明。
金と日はそれでも動いた方だと思うのですが。
815689:2001/03/12(月) 05:45
>28才・女さん
朝とお昼が少なすぎるのでは?もともと朝はあまり食べれないとか?
お腹が減っている時に甘い物を食べるとそれが呼び水になってそのまま
クッキーやポテトチップス一袋。。。なんてことも。私もよくあります。
夕方くらいのおかずの量ならお昼も同じくらいとっても大丈夫なんじゃないのかなぁ。
私も試行錯誤の最中なんで断言できないんですが、もともと大食らいの
人は、見た目がたくさんあるように見えるようにするとか、一口物を
数多く食べるとしたほうが結局変な間食の仕方しなくてすむと思うんです。
授乳だけでも360kcl使うんだから三度の食事はしっかりとったほうが
良いと思うよ(^^)。
816160cm70kg男:2001/03/12(月) 09:25
>>800
>納豆1パック100kカロリー ...豆腐は半丁80kカロリー
http://www.bob-an.com/foodlife/encyclopedia/Htm/kcal/kcal_1.htm
を自分は参考にしているんだけど(以下のカロリーはこのページを元ねたにするね)
1パック100g200kcal
もめん豆腐230kcal
絹ごし豆腐170kcalだよね。
>ダイエット中の人はどんどん食べましょう。
牛もも肉100g150kcal、牛肩肉100g171kg、牛バラ肉100g267kcal
に匹敵するくらいのカロリー。
豆腐も納豆も消化が良く、腹持ちが悪いし、
メインじゃない副食だけで400kcalオーバーさせるのはちょっと「もったいない」感じがするのね。
(健康によいかわるいかというのはまた別のはなし)

>それとりんごは1個60kカロリー、糖質15グラムで茶碗一杯の
上記ページだと りんご 1個300g 150kcal
とあります。小さめのやつでも100kcalくらい?

>果糖だからといって太りやすいわけではない。
果糖は単純炭水化物だから、もっとも太りやすいですね。
817160cm70kg男:2001/03/12(月) 09:44
>804 名前:CHANELさん
>159cmなのですが、40kg割ったら、その場合、一日どの程度のカロリーとったら維持できるでしょうか?
689さんもおっしゃるとおり、40kgX25kcal/kg/日=1000kcal/日でしょうね。
ところで、BMIからすると、40/1.59/1.59=15.8だから、「痩せ」の分類ですね。
この体重ですと、体脂肪率をさげる目標に切り替えるといいかもしれませんね。
>殆ど、運動はしていません。
とのことですから、簡単な筋力トレーニングで効果が大きそうですね。

>基礎代謝はほんと低いと思われます。
基礎代謝もあがりますしね。
818160cm70kg男:2001/03/12(月) 10:18
わたしの最近の体重(夕食後、入浴後)は
3/9...60.0kg
3/10...59.5kg
3/11...60.0kg
でした。3/10はテニスで消耗した分なので、翌日には戻りました。

>814 名前:689さん
>●土曜の報告●
>●日曜の報告●
順調そうで、なによりですね。
日曜日は...まあ、たまにははめをはずすのもよろしいかと(^^;

>少量?でも甘いものを食べる当たり、未練がましさが自分でも感じられます(^^;)。
自分は土曜日はチョコレートタルト(期間限定品)をたべました。
バターがたっぷりのタルトの上にナッツとフルーツが刻み込まれた生チョコレートクリームが
盛られ、そのうえにチョコレートシロップがコーティングされている逸品。
この半年は週末に運動をしてビールを飲んで、その帰りにケーキをかって...
という生活をしてますけど、全体のカロリーが管理できてれば、大丈夫だと思います。
81928才・女:2001/03/12(月) 15:12
こんにちは。
3/11の報告です。

体重95.0キロ
朝:ツナトースト2枚(5枚切り)牛乳1杯
昼:おにぎり3個(中身なし)ニラ入り卵焼き3切れ・ウインナー1本半・ミートボール2個
  もやしとツナの和え物少し・りんご8分の1切れ
夜:オムライス(タマゴ1個分・なかのケチャップ御飯は茶碗2分の1杯分)・
  コンソメスープ(野菜たくさん)1杯・もやしとツナの和え物少し・カボチャの煮物1切れ
間食なし
運動:ウオーキング40分・昼間子供と公園遊び1時間

昼、子供達とお弁当を持って公園に出かけたらついつい食べ過ぎておにぎり3個。
食後、1時間ほど子供と遊んだものの帰ってから3時間も昼寝。
寝たので間食はしなくてすんだけど、どっちがいいのやら。


82028才・女:2001/03/12(月) 15:21
>>689さん

>朝とお昼が少なすぎるのでは?もともと朝はあまり食べれないとか?

実はですね、朝は旦那の弁当を作るので多めに作ってそれを旦那・子供
とたべさせて最後にその残りを私がたべるのでそうなるんです。
もっと、自分にまわるようにおかずの量を増やそうとしてるところではあるのですが。
昼は子供向けにうどんやグラタン、ケチャップごはんなどを作ると自分は
食べる気がしなくてつい、菓子パンへ走ってしまうんですよね。
これはダイエット前からそうでカパンの量が少なくなっただけだったり
します。
>久々の徹カラ中。。
徹カラってもしかして徹夜でカラオケ?だとしたらうらやましー。
いいなぁ。
でも、お酒ってたしかに食欲ましますよね。(笑)

>>160cm70kg男さん

はじめまして。
3/10辺りの体重が60.0キロということは10キロ落としたのでしょうか??
んーん、見習わなくては。
821スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 15:52
ここはカロリーだけ計算して計算上どれだけ痩せられるかと言うことを語るスレ?
ダイエットと言うか我慢大会だね。こりゃ。
ストレスだけはすごく溜まりそう。

中途半端な知識は身に付いて挫折しそうだ。

がーんばってね〜〜み・ん・な
822スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 16:42
家にあったおかめ納豆のは50g×3パックのやつで
タレとカラシ入れて93kcal、納豆のみは87kcalだった。
最近は色んな物に成分表のってるから便利だのう。
823160cm70kg男:2001/03/12(月) 16:59
>819 名前:28才・女さん
体重95.0キロ
>朝:ツナトースト2枚(5枚切り)牛乳1杯
5枚切食パン2枚→192X2=384kcal
ツナ1缶→260kcal
牛乳200ml→120kcal
で計764kcal→800kcal

>昼:おにぎり3個(中身なし)ニラ入り卵焼き3切れ・ウインナー1本半・ミートボール2個
>  もやしとツナの和え物少し・りんご8分の1切れ
おにぎり170kcalX3=510kcal
卵焼き80kcal?
ウインナー45kcalX1.5=67.5kcal
ミートボール40kcalX2=80kcal
もやしとツナ=80kcal?
りんご1/8=20kcal
で計837.5kcal→900kcal

>夜:オムライス(タマゴ1個分・なかのケチャップ御飯は茶碗2分の1杯分)・
>  コンソメスープ(野菜たくさん)1杯・もやしとツナの和え物少し・カボチャの煮物1切れ
オムライス(80kcal+80kcal+30kcal)→190kcal
スープ→30kcal
もやしとツナ→80kcal
カボチャ→40kcal
で、計340kcal→400kcal
一日合計2100kcal

運動:ウオーキング40分・昼間子供と公園遊び1時間
200kcalなので差引 1900kcal
95kg→まずは90kgを目指すとして、目標摂取カロリーは90X25=2250kcal
したがって、なかなかいいペースじゃないでしょうか。
824断食中です:2001/03/12(月) 17:16
だいたい2週間計画で断食中です。
お金がないので、断食道場をテレビで見て真似しています。
実行中は予定を極力入れず外出はほとんどしていません。
おかゆと野菜ジュースを組み合わせて徐々に食事量を
減らしてきました。これから三日ほど水分のみです。
最初4日間、超ひもじくて食べ物の夢を見たりしました。
もう今はすごい食欲はなくて、疲れやすくなっているせいか
すぐに眠くなります。

併せて禁煙もしていますが、タバコは全然吸いたくなりません。
それどころじゃないっていうか。
160cm、65kgなのでかなり太っています。
今日迄で3kg減ですが同じぐらいの体格の人が6kgぐらい減ってた
のでそれぐらいを目標としています。
825824:2001/03/12(月) 17:20
でも断食後のリバウンドが今一番怖いです。
それを注意しながら今後は半年ぐらいかけて少しずつ減量の予定
です。2〜3日に一度水泳しているので、運動もしつつ、という
感じで。
826スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 22:15
>ここはカロリーだけ計算して計算上どれだけ痩せられるかと言うことを語るスレ?
>ダイエットと言うか我慢大会だね。こりゃ。

以前はこうじゃ無かったんだけどね…。
ダイエット日記2とか、このスレの最初の方を
見てみるとこうなった理由がわかるよ。
827スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 22:52
食欲のコントロールは我慢そのもの。
828スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 23:21
このスレも終わりだね
829ななこ:2001/03/12(月) 23:44
しょうが紅茶ってどうやってつくるんですか??
830スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 23:54
紅茶にすりおろした生姜こさじ1を入れるだけ。だと思う。
831ななこ:2001/03/13(火) 00:07
>830さん
ありがとう!
明日から早速のんでみます。
832CHANEL:2001/03/13(火) 05:49
689及び、160cm70kg男さん。
計算ありがとうございました。
運動はどうも苦手なのですが・・・
助言心にひっかけておきます。
ありがとうございました。
833スリムななし(仮)さん@821:2001/03/13(火) 08:43
>826 そうだね
とどのつまり
カロリー計算してれば満足と言うことなら○○ダイエットとかに行き着くな。
リンゴ1個60`iらしいから1日20個食べても1200`i
これならいいや!低カロリーってね〜♪
でもリンゴもそんなに食えないか(ワラ
834スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 08:55
1日に500〜600カロリーしか取ってないのって、やばいですかね?
835スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 09:06
デヴはいいんじゃないの。
836160cm70kg男:2001/03/13(火) 09:31
>821
>833
>ここはカロリーだけ計算して...
>ストレスだけはすごく溜まりそう。
カロリーの管理をすれば、「必要以上の」制限をせずにすみ、その結果ストレスが溜まらない
というはなしなんですがね。
それにしても情報量がゼロの何の役にも立たない投稿でしたね。

>中途半端な知識は身に付いて挫折しそうだ。
こういうふうに読者の不安を煽るのは、新興カルト宗教や悪徳健康商法の手口。
そのうち「おすすめのダイエット薬がある」とか言い出しそうですな。
要注意。
837160cm70kg男:2001/03/13(火) 12:37
別板でみつけたので、転載します。
--------以下転載--------
皆さん,低炭水化物ダイエットって知ってます?
簡単に言うと,炭水化物を極力取らないようにする食事法なんですが,これがいいんですよ!
どのようにいいかというと,
・食事量制限ナシ
・質素になりがちなダイエット食だが,この方法は焼き肉などの豪華な食事がとれる
・不思議とお腹が空かない
などなど。

何か胡散臭いけどすべて本当です。
なぜそのようなことが起こるかというと,すべて人間の生理機能なんですね。
そもそも,生理機能が正常ならば,糖尿病など,
自分の身を危険にするような食欲というのはおきません。
つまり,現代食は「食欲異常が起きやすい」ということなんです。
その原因たるものが「生成された炭水化物」。
よく,甘いものは別腹と言いますが,これなんかは典型的な例でしょう。
腹いっぱいでも生成された糖質(炭水化物)は食べれちゃうんですよね。

(つづく)
838160cm70kg男:2001/03/13(火) 12:39
----------転載のつづき-------
そもそも人間の身体は生成した食物に対して正しく機能しないらしいんです。
炭水化物だけではなく,食塩なども精製したものならば病気になるレベルまで接種できます。
逆に,原始人の食べるようなものなら,塩分の取りすぎなどは物凄い量を食べても起こらないでしょう。
つまり,人間の持っている能力では,精製した食べ物の危険な量が察知できないのです。
とりわけ,炭水化物は食欲と密接が強く,必要以上に食べてしまうらしいのです。

と言うわけで,低炭水化物食にすれば食欲機能が正常化し,
適切な量でお腹いっぱいになるわけです。
よって,カロリー計算もいらないし(身体がやってくれるんですね),
好ききなだけ食べているつもりでも適量になるわけです。

詳しくは,下記の書物&ウェブをどうぞ。

著者:ロバート・アトキンス博士
タイトル:『ローカーボダイエット』
出版社:同朋舎
定価:1800円

http://www2.plala.or.jp/eddie/index.html
839160cm70kg男:2001/03/13(火) 12:40
--------転載のつづき------
精製された油も危険なのですが,
低炭水化物ダイエットでは「ケント体に変化し,エネルギーとして利用されやすくなる」,
「便に排出されやすくなる」などの理由で大丈夫だそうです。
また,低炭水化物食を行なっているときは,
食欲中枢が脂肪に敏感になり油を取ることによって食事料が減るということらしい。

ちなみに僕は1週間で2KG痩せました。
(もともと体脂肪が10%前半だったので,1週間でやめたけど)
それを彼女に見せつけ,低炭水化物ダイエットをさせたところ,3週間で4KGほど減ったそうです。

--------転載おわり------
840スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 14:34
 巛|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
 巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》   あんたへ。
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
 《巛《            ヽ巛巛》  元気か。近頃どうだ。
 巛巛            ヽ巛巛》  もう21世紀だっていうのにそんなクソレスつけて。
丶⌒》  _         ヽ《《⌒   何か、ちっとは新しいことはじめろよ。
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |
 |  | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |   照れくさいから一回しか言わないよ。
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |
  │    /   \     │/  変われるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
   |   / (___ノ\   │
   |           丶 │    変われるってドキドキするぜ、やってみなよ。
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /     カローラがこんなに変われる時代だ。
/  \ ヽ         \     あんたはどうだい
   \ ヽ_____ノ \ \
    丶          /  \___
     \        /        \
        \     / 
841スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 15:07
                                .∧ ∧   .∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                      (   @`@`)   (@`@`・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~               〜(___ノ  〜(___ノ @`γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)     THANK YOU......       ┌───────┐   \
  α___J _J         and..          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\.       GOOD--BYE     /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
842スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 15:17
>> 160cm70kg男さん
「タイム」誌の「もっとも影響力を持つ25人の米国人」の一人に選ばれているアンドリューワイル博士は炭水化物抜きダイエットに懐疑的です。
「ワイル博士の医食同源」角川書店ISBN4-04-791353-7
P111/炭水化物をいっさい絶つことによって体重がへることには疑問の余地がない。しかし、その体重減少の理由が、実は曲者なのだ。炭水化物を絶つと、体はすぐに肝臓に貯蓄してあるグリコーゲンを使いはじめ、脳と筋肉を活動させるために血中グルコース濃度を維持しようとする。グリコーゲンには親水性(水を好む性質)があり、組織に貯蔵されているときには水と結合している。じつのところ、グリコーゲン自身の体積の二倍から三倍の水と結合しているのだ。ということは、グリコーゲンが満杯に貯蔵されていると3キロほどの水も一緒に貯蔵されていることになる。グリコーゲンの貯蔵が減るにつれて、その水が尿となって出ていく。そのプロセスは短期間に怒り、低炭水化物またハム炭水化物ダイエットの実行者をよろこばせることになる。なにしろ、炭水化物以外の、太りそうなものをいくらたべても、当座はやせてくるのである(ただし、低炭水化物や無炭水化物ダイエットですぐにやせる三キロほどは、澱粉か砂糖を摂取すればたちまち水の泡となる)
843むだむだ:2001/03/13(火) 16:22
>>842
放置しておいた方がいいよ。
絡み付いて来るからさ>>841で終了してるからsageようよ
844スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 16:23
これから納豆を食べる人は
グラム数も併記しておいた方が
よいかと思われます。。。
845スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 16:24
納豆ダイエットだね。
一日に納豆なら何キロでも食べていいってのだね。
846スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 16:33
>納豆
実際は50gしか食べてないときに
「1パック100g200kcal」って言われても・・・。
現にうちの近辺は50gと30gのパックが主流なんで。
847スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 16:45
>>836-839


   (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
848160cm70kg男:2001/03/13(火) 17:03
>842さん
>グリコーゲンが満杯に貯蔵されていると3キロほどの水も一緒に貯蔵されている
うーむ、なるほど。実質的には私の体重は現状+3kgと思うべきなんですね...
849スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 17:07
sageませう
850スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 18:01
>160cm70kg男氏
今何キロになりましたか?
851スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 18:06
目標体重クリアしたら消えてくださいね>160cm70kg男様
852スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 18:24
最近160cm70kg男と馴れ合ってる女性の皆様へ
これが彼の本性です

212 名前:160cm70kg男投稿日:2000/12/07(木) 14:29























































































































































































































853160cm70kg男:2001/03/13(火) 18:24
なんだか同一人物(821=833)が荒してるっぽいですな。
(頭がわるそうな日本語の不自由さが共通)
時間的には
>>836 名前:160cm70kg男投稿日:2001/03/13(火) 09:31
>こういうふうに読者の不安を煽るのは、新興カルト宗教や悪徳健康商法の手口。
>そのうち「おすすめのダイエット薬がある」とか言い出しそうですな。
どうやらぷっつんしたのは、このカキコ以降のようだから、
821=833は
・新興カルトにハマってるか
・悪徳健康食品をあつかってて、現在誰かを詐欺にかけようとしてるか
(あるいはそれらのひどいめにあったトラウマが刺激されたとか)
どちらかで、それが図星だったもんだから、ごまかそうとして荒しにはしってるんでしょうな。
で、その動揺を、頭の悪そうな文章をかきちらしてその痕跡を消そう必死なんだけど、
ごまかしにすらなってないあたりが、こよなく間抜けですなあ。

こういう輩って被害にあっていながらも加害者側にまわるパターンが多いよね。
おつむが弱くて、食いものにされちゃうんだけど、「ちくしょうだまされた」という学習を
「今度は同じ手口でおれも誰かをカモにしてやろう」っていうふうにもっていくんだな。
ところが詐欺って自分より頭の悪いやつを狙うのが原則じゃない?
まわりで821=833が一番頭が悪いもんだから、当然だれもひっかかってくれないんだよね。
854スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 18:54
                                .∧ ∧   .∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                      (   @`@`)   (@`@`・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~               〜(___ノ  〜(___ノ @`γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)     THANK YOU......       ┌───────┐   \
  α___J _J         and..          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\.       GOOD--BYE     /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)

855スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 23:25
sage
856475の76キロ:2001/03/13(火) 23:31
なんか荒れてますね。気にせずマターリいきましょお。

12/31 76kg
3/13 62.4kg(晩飯後、運動&ダンベル体操。
入浴して烏龍茶をコップ一杯飲んだ後。)
ちょっと停滞気味。。。
土日、結構なボリュームの外食だったし
仕事のストレスで間食にチョコ食べまくったし
お土産の巨大シュークリームとか饅頭・いちご大福
とか食べたし。
まあ痩せなくて当然ですね。。。(^-^;)
今週の目標は寝る前62kg。
857スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 00:39
健康板で160男の名前を見て久しぶりに来てみたけど、あいかわらず荒れてますね。
このスレがまだあったことには驚き。
どうでもいいのでsage
858スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 00:56
23歳女 163cm 目標体重50kg
3/6 78.8kg体脂肪率37% → 3/13 77.4kg体脂肪率37%(変わらず^^;)

<3/13>
朝:トマトジュース32kcal 牛乳150cc
昼:牛乳150cc+プロテイン
 パエリア(主にごはん・あさり・いか・トマト・オリーブオイル、合計200g)
 ※昨日の残りなので正確に把握してないです、ごめんなさい。
間:プルーン 1粒(?)
夕:ごはん120g 手作りハンバーグ+市販のソース
 ほうれん草炒め(1把) タマネギ炒め(1/2コ)
 マイタケ炒め(1/4パック) ジャガイモ炒め(小1コ)
夜:牛乳150cc(運動後)
運動:エアロバイク200kcal ウォーキング20分 ダンベル体操10分←少なすぎ
※他に、一日トータルで水2L飲んでます。

「肉と卵は控えろ」って医者に言われてるのに
夕食では食べ過ぎました。反省。
859スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 01:04
>>858
そんなに牛乳好きなら、牛乳を低脂肪乳に変えた方が・・・。
860689:2001/03/14(水) 04:50
●月曜の報告●
朝:御飯普通の茶わんに1杯 いり卵、でんぶ、きんぴらごぼう、肉味噌各大さじ1
  やつがしらと大根の味噌汁
間食:饅頭1/2
昼:五目あんかけ焼そば(ソバは半分残しました) 韮とエノキと葱の中華スープ2杯 フルーツ白玉 牛乳
間食:饅頭1/2
夜:御飯100g 大根とやつがしらの味噌汁 湯がいた豚肉とめかき菜とエノキのサラダ(ゆず醤油少々)
  五目豆 キムチ(三口くらい) 椎茸と青菜の炒め煮(三口くらい)
  紅芋ちんすうこう(50kcl) ヨーグルト100g(+蜂蜜小さじ1)
運動:ウォーキング30分 縄跳び、動的ストレッチ、腹筋などあわせて30分

●火曜の報告●
朝:御飯100g/170kcal ブロッコリー(マヨネーズ小さじ1/2杯) 葱とワカメの味噌汁
  チーズいりちくわ1本半
昼:豚肉の柳川丼(御飯は100g) 小松菜ともやしと人参のお浸し 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁 牛乳 合計697kcl
間:チョコレート10g/40kcal
夜:焼そば(ニンニクの茎、椎茸、エノキ、人参、豆もやし、玉ねぎ、きゃべつ、豚肉) 韓国海苔
  キムチ 缶づめのフルーツミックス100g ヨーグルト80g きんかん1コ
運動:ウォーキング30分 縄跳び30分/270kcl

昨日今日とな〜んか調子悪いなぁと思ったら理由が分かりました。数日の辛抱だ。今日お昼を作っている人に聞いたら
カロリー教えてくれました。なので、残した御飯分のカロリーを抜いてお昼のカロリー書きました。だいたい、
800kcl前後で作っているそうです。

>>821
>ここはカロリーだけ計算して計算上どれだけ痩せられるかと言うことを語るスレ?
>ダイエットと言うか我慢大会だね。こりゃ。
>ストレスだけはすごく溜まりそう。
う〜ん、私に関しては計算する事によってかえってストレスなくなったけど。
余分に食べてもその分運動で消費すればいいと気付いたから。それまでは、消費する分を入れなくて
何カロリーにしなきゃ!とか運動しているのに!と焦っては失敗してた。成功しても維持する為のカロリー
はどのくらいかと考えていなかったから数年かけて戻ったりもした。
必要以上にカロリー制限しして、ひもじいのを我慢する苦行するよりずっと楽だよ♪
いろんな物食べれるし、今まで以上に食事を美味しく感じられる。だらだらと食べる習慣も改まって
きたように感じる。むやみにお菓子とか欲しくなくなったし(少しの甘味で満足するようになった)。
結構良い点が多い方法の一つだと思います。
861689:2001/03/14(水) 04:59
>160cm70kg男さん
>3/9...60.0kg
>3/10...59.5kg
>3/11...60.0kg
順調に減ってきていますね♪
後半月か1ヶ月くらいしたら確実に50kg代が安定してきそう。見習わねば(^^) 。

>28才・女さん
>昼間子供と公園遊び1時間
これいいですね!(^o^)これを見て思い出しました!
実は以前トーク番組である女優さんだかモデルさんだかが出演されていて出産後に元の体型に戻った秘けつを
話されていたのですが、その方法と言うのがエクササイズをしたというもの。これだけだと、まあ
そうだろうなってだけだったんですが、やり方がさすが!お母さま!わが子をダンベル代わりに!
(まさか片手でわしづかみって事はないでしょうけど。笑)
当然落とさないように(^^;)、高くあげたりいろんなことしたみたい。
筋トレにもなってスタイルが元に戻ったし、子供は喜び親子のスキンシップもはかられ良い事づくめだったって
言ってました。こんな方法はどうでしょう?

>>824 名前:断食中ですさんへ
うう、私は断食したことがないので、何と言っていいか。。。(いつも半日で挫折してたから。)
でも男の人で160cmで65kgってそんなせっぱつまって断食する程太っているのでしょうか?
素朴な疑問。(気に触ったらすみません。)
断食中さんからだには気をつけて下さいね。
862689:2001/03/14(水) 05:07
>>856の475の76キロさんも着実に落としているんだ。
見習わねば。ここ数日の外食でも体重維持が出来ているのは、今までの成果ですね(^^)。
私もそうなれるようににがんばろっと。
475の76キロさんも頑張って下さい。
863475の76キロ:2001/03/14(水) 07:25
今朝はあったかかったので早朝メニュー30分のジョグ&ウォーク
も辛くなかったです。
寒風ふきすさぶ中、しかも向かい風の時って
きついですよね。早くもっと暖かくなってほしいです。
VAAMがなくなってきたので買いに行かないと。。。
>>862
すこし前のテレビでやってましたけど
ある程度ダイエットが進むと体が「痩せサイクル」とでも
いうような感じになってくれるみたいです。
頑張りましょうね。
864160cm70kg男:2001/03/14(水) 10:53
>858さん
>23歳女 163cm 3/6 78.8kg体脂肪率37% → 3/13 77.4kg体脂肪率37%
>朝:トマトジュース32kcal 牛乳150cc
32+60X1.5=112kcla→150kcal
>昼:牛乳150cc+プロテイン、パエリア(主にごはん・あさり・いか・トマト・オリーブオイル、合計200g)
90+100?+240(ごはん150g)+100(オリーブオイル)+60(具)=590kcal→600kcal
>間:プルーン 1粒(?)
30kcal?
>夕:ごはん120g 手作りハンバーグ+市販のソース ほうれん草炒め(1把) タマネギ炒め(1/2コ) マイタケ炒め(1/4パック) ジャガイモ炒め(小1コ)
>夜:牛乳150cc(運動後)
192+433+30+20+20+0+80+50+90=885→900kcal
で、合計1680→1700kcal
>運動:エアロバイク200kcal ウォーキング20分 ダンベル体操10分←少なすぎ
200+70+40?=310kcal→300kcal
※他に、一日トータルで水2L飲んでます。
差引1400kcal
目標カロリーはとりあえず70kgを目指すとして、70kgX25kcal/kg=1750kcalだから、
いいのではないでしょうか。目標におさまっているので、牛乳もOKです。
さらにおやつを200kcalとってもいいくらいの余裕もありますね。
865160cm70kg男:2001/03/14(水) 10:54
>860 名前:689さん
●火曜の報告●
>朝
400kcal
>昼
700kcal
>夜
700kcal→合計1800kcal(689さんの計算と合ってますか?)
>運動:ウォーキング30分 縄跳び30分/270kcl
100+270→370kcalだから
差引1430kcal→1500kcalで、いい感じですね。

>今日お昼を作っている人に聞いたら...800kcl前後で作っているそうです。
ふーんなるほど。聞いてみるもんですね。
その人の食事ってパターン化してくるから、続けていると計算が楽にできるようになるんですよね。

>順調に減ってきていますね♪
どうもです。
自分は結構停滞期があるんですよ。一ヶ月くらい停滞して、1kgすとっと落ちる感じなんです。
最初の停滞の時は3週目くらいで自信がなくなり「もうやめようか」と思いましたけど、
「計算上は合ってるはずだから」とがまんしてました。
866スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 12:02
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  このスレがあと1ヶ月は
     @`__     |   あがり続けますように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (@`@`  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./@`@`@` |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  @`@`@`)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   
86728才・女:2001/03/14(水) 15:01
あぁ、ずいぶん荒れてますね。
気にしないでいきましょ。

3/12
体重94.5キロ

朝(昼もいっしょ)
ご飯軽く2杯・塩シャケ2分の1切れ・フランクフルト1本・キュウリ塩もみ3分の1本
湯豆腐6分の1丁・豆腐と干し椎茸のみそ汁

夜:お好み焼き3分の2枚(キャベツ・ニラ・豚肉・卵)
間食なし
運動ウオーキング30分

寝坊して2食になってしまいました。

3/13
体重94.5キロ

朝 紙パックコーヒー250ml・ミニクリームパン2個
昼 おにぎり(ジャコ・おかか入り)小2個・卵焼き1切れ・ウインナー2分の1本
  ちくわキュウリ2分の1本 ジュース(サントリーDAKARA2口)
夜 焼肉(牛バラ2切れ・かしわ3切れくらい・たん3切れ・焼き野菜少々)
  冷麺1杯・石焼きビビンンバ茶碗2分の1杯
間食 チョコチップクッキー1枚・アイス大1個・菓子パン1個
運動 ウオーキング40分

家族で出かけたので昼は弁当持参。夜は焼肉屋へ・・・。
焼肉大好きだからきつかった〜〜〜!!!です。
間食もいっぱいしてしまいました。
なんでか食欲が止められなくて。
そしたら今日の朝、生理が始まりました。生理前から生理中に食欲がすっごく
わくのは普通なんでしょうか?

86828才・女:2001/03/14(水) 15:06
>689さん

いつも思いますがすごい運動量ですね。
以前になにかスポーツとかしてたんですか?
私はスポーツ経験全くなしで、以前に15キロとか落としたことがなんどか
ありますが(75キロ→60キロとか)いつも激しい食事制限だけだったからか
リバウンドしてしまいました。
今回はそうならないためにも食事も激しく制限せずに出来るだけ運動して
と思ってますが、なかなか・・・。
歩くだけで必死です(笑)

86928才・女:2001/03/14(水) 15:08
>475の76キロさん
はじめまして。
見てたらすっごく落としてますね。
見習ってがんばります。
870スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 17:36
旧スレと、このスレの前半を見て何で荒れるのかようやく分かりました。
コテハンのいなくなった理由も・・・
871スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 22:37
そそ。
他の人も時間があったら見てみて。
誰が一番の荒らしなのかすぐわかるから。
872スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 22:52
うん。自分も旧スレみて分かったよ。
873スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 23:55
>>870-872
分かったら放置しとけや。また絡み付いてくるだろが(*゚Д゚)ゴルァ…
874眠たいね低血圧:2001/03/15(木) 10:42
858です。
23歳女 163cm 3/6:78.8kg体脂肪率37% → 3/14:77.4kg体脂肪率37%(3/13と同じ)
3/14:朝・昼は外食でした。付き合いとはいえ食べ過ぎました。反省。

朝:牛乳150cc トマトジュース32kcal プルーン3粒
 炊き込みご飯1膳 ゴボウ天うどん
間:アイスキャンディ185kcal
昼:釜揚げうどん(うどん1/3残す)
 てんぷら(えび・しそ・いも・のり・なすび・おくら)
 太宰府名物梅ヶ枝餅1個(餅の中にアンコ)
夕:牛乳150cc+プロテイン
運動:エアロバイク325kcal ダンベル体操20分

1時間くらい神社をうろうろしてたけど、ウォーキングと呼べそうにないです(;´Д`)

>>864
レスありがとうございます、参考になりました。
昨日は朝にゴボウ天うどん、昼にてんぷらを食べ、夕食は牛乳で済ませました。
(体重・体脂肪率に変化がなかったのは、まあよかったのかも・・・)
ここのスレを見ていると、「食べ過ぎたときは運動しよう!」という考えになれるので
無理がなくて良いと思いました。
875160cm70kg男:2001/03/15(木) 11:27
>874さん
>朝:牛乳150cc トマトジュース32kcal プルーン3粒
> 炊き込みご飯1膳 ゴボウ天うどん
90+32+170+600?=892→900kcal

>間:アイスキャンディ185kcal
→200kcal
>昼:釜揚げうどん(うどん1/3残す)
> てんぷら(えび・しそ・いも・のり・なすび・おくら)
> 太宰府名物梅ヶ枝餅1個(餅の中にアンコ)
800-120+150=830→900kcal

>夕:牛乳150cc+プロテイン
90+150?=240→300kcal
合計2300kcal

>運動:エアロバイク325kcal ダンベル体操20分
差引1975kcal→2000kcal
目標70X25=1750kcalに比べてやや多いですね。
うどん1/3残したのはよかったですね。
また、おやつは一日200kcalくらいがよいそうです。
食べ過ぎたときは一週間トータルで収支を合わせてもいいですね。

>1時間くらい神社をうろうろしてた
旅行にいかれたんですね。
876スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 12:01
私も夏までに痩せます!!!
ただいま体重51キロ。目標47キロ。
今日は起きてからダンベル体操と足の筋トレ。
筋肉を落とさないように痩せたいから。
後は下半身浴。朝から麦茶1リットル。
今からカイロプラティックへ。痩せながらスタイルを良くしたい。
なるかな?
877スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 12:39
>>847
ごめん、その食事量を見て具合悪くなった。
どうしたらそんなに食えるの?
というか、全然ダイエットしてないじゃん。
1日1200キロカロリーが原則だよ。
どうして間食するの?どうして油で揚げた物食うの?
体脂肪は3日後につくんだよ。
エアロバイク、有酸素運動で300キロカロリー越すなんて、凄い筋肉。
ちゃんと脈拍考えてる?
110-115の間ぐらいでやらないとだめなんだよ。
それで300キロカロリー消費するって、バイクを1時間半-2時間こがないと無理。
ダイエットなんてする気ないのに、
ダイエットしてるなんて、言うやつ本当に吐き気がする。
878スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 12:53
>>876
51キロから47キロになればスタイル良くなりますよ。
私は身長157センチで、3年前に51キロから47キロに落としました。
その頃は体脂肪率が27%もあって、大変でした。
背中がぶよぶよで、膝の裏にも脂肪があって。
47キロになって、当時より太股が5センチ減りました。
今は43キロを目指していますが、ずーっと46キロ台です。
44キロまでなったことはあるんですが・・・
ようやく体脂肪率が20-19%になりました。
がんばります。
879160cm70kg男:2001/03/15(木) 13:00
>877 名前:スリムななし(仮)さん投稿日:2001/03/15(木) 12:39
>1日1200キロカロリーが原則だよ。
これは現在の体重と目標にする体重によってかわるんだよね?

>どうして間食するの?どうして油で揚げた物食うの?
間食は200kcalくらいまではいいそうな。
脂質は総カロリーの収支が合ってれば、いいと思うよ。むやみに我慢するとリバウンドするし。
むしろ、糖質が多かったような。

>110-115の間ぐらいでやらないとだめなんだよ。
なるほど。

>ダイエットなんてする気ないのに、
まあまあ、旅行ということでいつもと違う食事になったんでしょうね...
88028才・女:2001/03/15(木) 13:46
3/14の報告です。
体重95.0キロ

朝 カレーピラフ子供茶碗1杯
昼 ご飯お茶碗一杯・カップメン1個
夜 ご飯軽く1杯・塩鯖1切れ・サラダ2杯・うどん吸い物椀に1杯(しめじ・揚げ・春菊入り)
  アサリバターあさり5個
間食 市販アイス1個
運動 ウオーキング50分

どーしても甘い物が我慢できない!!
ホルモンの関係?
昔からそう・・・。
881スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 14:31
どうして体重の多い人ってこんなに食べるんだろう?
私だったら、
朝 野菜ジュース1杯。
昼 ご飯お茶碗8分目+キムチ
夜 ご飯軽く1杯・塩鮭1切れ・サラダ1杯・おみそ汁
これで十分なんだけどなー。
882スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 14:39
>>881
自分は身長175だけど、そういう食事(+もうちょっとタンパク質)
と軽い筋トレやってたら9ヶ月くらいで15kg落ちたうえに
けっこう立派なカラダになったよ。
883スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 14:54
>>881

ずいぶん省エネタイプの身体をお持ちなんですね。
さぞかし平熱も低いでしょう。。。
それで足りるなんてうらやましいです。
884スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 15:00
>>880さん
昼のご飯とカップ麺、夜のご飯とうどんって良くないですね。
ご飯と野菜とか鍋がいいですよ。
もやしをみそ汁にいっぱい入れてそれをおかずに食べるとか、
キノコの鍋とか豚キムチ鍋とかでお腹いっぱいにした方がいいです。
で、ご飯は茶碗にかるく一杯で終わり。
お腹がすいたらゆでた野菜か野菜スープです。
バターは使うのを止めましょう。
油を使うのならエキストラヴァージンのオリーブオイルです。
甘い物を食べたくなったら、和菓子か黒砂糖のかけらがいいです。
でも、1個だけ。
アイスの様に脂肪と糖分が一緒になっているものはだめです。
885160cm70kg男:2001/03/15(木) 15:20
>880 名前:28才・女投稿日:2001/03/15(木) 13:46
>体重95.0キロ
>朝
200kcal?
>昼
170+400?→570→600kcal
>夜
170+160+40X2+170+50?→630kcal→700kcal
>間食 市販アイス1個
→250?
で、合計1750→1800kcal

>運動 ウオーキング50分
170kcal
差引1630kcalとがんばってますね。
ただ、炭水化物が多いので、タンパク質を増やすとよさげです(基礎代謝を落とさないため)。
(カップメンをおかずにごはんというのは、ちょっと...というかんじ)
95kgを維持するカロリーは2375kcalとして、1700kcalを維持できれば、
一ヶ月に20250kcal不足するから、計算上は2.6kg減らせますね。
実質でも1.5kg〜2kgくらいは痩せそうですね。で、夏までには80kg台へ。

>どーしても甘い物が我慢できない!!
ストレス溜まりそうならむりにやめなくてもいいですね。
どこかで御飯お茶碗1杯をやめて、大福餅1個とかにして収支を合わせてもいいですね。
(同じ糖質なので)
886スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 15:49
>>883
880が普通だと思うが。
887スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 15:59
ダイエットのコツって言うかさ、
主食と呼ばれる炭水化物はダブらせない方がいいよ。

カップめん←主食
茶碗軽めのご飯←主食
うどん軽め←主食
シリアル←主食
食パン←主食
菓子パン←主食

すべて軽めでも2種類以上組み合わせると普通にご飯食べた位になるよ。
軽めで1種類だけにして(うどんやカップめんは汁を飲まないのは原則)
野菜類、豆類、きのこ類を塩じゃない辛目の味付けで沢山食べるといいよ。
汗が出るくらい辛いのがおすすめ。

野菜の天ぷらはダメ、野菜の天ぷら食べる位なら
エビや魚の天ぷらの方がいいな。でも天ぷら少し食べるなら
刺身を普通に食べた方がいいよ。
888眠たいね低血圧:2001/03/15(木) 16:06
>>877
あ、やっぱり?(^^;)<吐き気
私も食べ終わった後、吐きそうになった…。
(癖になると思ったからやめたけど)

昨日は付き合いだからしょうがない…と思うので
1週間トータルで調整するつもりです。
一応、私は1日1700kcal摂取を目標にしてます。

>エアロバイク
付属のタイマーに表示されてるカロリー数を書いていたのですが、
当てにならないようならこれからは時間を書きます。
ちなみに昨日は1時間こいでました。
>110-115
私の場合、普段の脈拍が1分間に80だけど、どうなのかな?
(普通の人よりかなり多いと思うが、異常ではないそうです)

ちなみに3/15(夕方の時点)
朝昼兼食:低脂肪乳150cc 納豆30g+付属のたれ
 ごはん100g+ハッシュドビーフ150g
間食:サプリメント6kcal
運動:ウォーキング40分
889ダイエッター@格闘派:2001/03/15(木) 16:33
前から(1〜)チョクチョク拝見してました。
あの’ななこ’からね。(w
自分も今度減量する時に、書こうと思ってました。
今日から丁度1ヵ月後の試合に向けて、−7kgの減量に入りました。
いつもは8〜9kg落としますが、今回の試合のリミットは65kgですので
ちょっと気持ちが楽です。
ちなみに自分は身長166cm、通常体重72kg、体脂肪率18%です。
AM有酸素系、PMスパーリングで落として行きます。

890スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 16:37
>>877
激しく同意!!
どう考えても食べすぎだと思う。もう少し自制心が必要だと思う。
しょうがない、するつもりが積もりに積もって今ダイエットしている事実を
もっと認識すべき!
891160cm70kg男:2001/03/15(木) 17:20
>890
>もう少し自制心が必要
75kgのひとがまずは70kgを目指すとして、カロリーを1700kcalに以内に
おさめるのは、悪くないと思うよ(今回は旅行でたまたま増えたかんじだし)。
たしかに一日に1200kcalに減らすダイエットは体重が減るスピードは早いだろうけど、
・筋肉が減る→基礎代謝の減少
・リバウンドのリスク
もあるわけで。
精神的につらくないやり方で長続き(半年〜1年以上)しそうなやり方が吉かと思われ。

ところで週刊女性だかを読んでたらTVの「電波少年」の40kgのダイエットに成功した(100→60kg)人が
リバウンドで30kgもどって(60→90kg)になっちゃったって記事が載ってたなあ。
ダイエットにはリバウンドが一番怖いなあ、とその時思った。
892スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 17:30
>>891
890のそのあとの文をきちんと理解しよう。
うわさどおりの人ですね。
893眠たいね低血圧:2001/03/15(木) 17:30
あ、そうそう、揚げ物食べたらお通じ良くなりました。
野菜中心食事を心がけてもダメだったのに。
894160cm70kg男:2001/03/15(木) 17:34
>892
>890のそのあとの文をきちんと理解しよう。
?
どのへんが理解してないのかな?
御教示たまわりたく。
895スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 17:35
しょうが紅茶、マズスギ。辛い。舌がおかしくなった。
試した人いる?
89628才・女:2001/03/15(木) 17:43
私は油ぬきするとひどい便秘になります。いくら野菜を食べても私の場合はだめでした。
でも、油を適度に取ると便秘は解消しました。
太らないように適度に・・・が難しいのですが。(笑)

>160cm70kg男さん

昨日は以外と食べ過ぎたと思ったらカロリー的には適度だったのかな??
ちょっと安心しました。
カップメン+ご飯は確かに反省です。
じぶんでもまずいなと思いつつたべてしまいました。
後で旦那にばれて叱られました。
そんで今日も午前中、お菓子一気食いしちゃいましたー。
あぁ、明日からは一気はやめます。。。

>眠たいね低血圧さん

私も気を抜くと>>874くらいは平気で食べれますよ。(だからこの体重・・・ですな)
たまにならいいと思いますよ。私も。
でも「たまに」にとどめる努力は必要ですよね。(自分に言い聞かせてます、はい)
897スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 17:57
このスレ序盤の殺伐とした状況から
>369あたりからのマターリとした状況が生まれるとは…
奇跡だ。

皆さんも暇だったら最初から読んでみて下さい。
ちょっと考え変わるかも…
898スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 20:50
>>896
じぶんでもまずいなと思いつつたべてしまいました。
後で旦那にばれて叱られました。
そんで今日も午前中、お菓子一気食いしちゃいましたー。
あぁ、明日からは一気はやめます。。。

私も気を抜くと>>874くらいは平気で食べれますよ。(だからこの体重・・・ですな)
たまにならいいと思いますよ。私も。
でも「たまに」にとどめる努力は必要ですよね。(自分に言い聞かせてます、はい)

沢山食べれる事を自慢してんの(藁
やっぱり末期的。
絶対に痩せないね。
意志弱すぎ。
典型的デブの見本。
899スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 21:43
あー、質問。
小腹すいた時は、【するめ】食うってのはどう?
どこかでみたが、ドタマが食ってるって錯覚起こすらしい。
ガムよりも長持ちしそうだが、ダメ?
900スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 21:43
>898
そんな意地悪いうなよ〜〜〜!マターリ行こうι(`ー´)ノ

あの、ダイエット始めると食事を減らしてるせいか
お通じがナイ、ではなく少なくなりますよね。
なんでもお坊さんみたいに粗食だと、ウサギのフンみたいのが
たまに出るぐらいになるらしい…私も過食をやめて粗食にしたら
便秘ぢゃないけどあんまし出なくなった…のよね。
尾篭なお話でスマソ。
901スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 21:54
もう5日も、う○こ出てない・・・
でも、腹は苦しくないんだよ・・・
野菜メインだと殆ど消化されるんかいな?
902898:2001/03/15(木) 22:49
>>900&901
意地悪かな?
本当の事だよ。
だって、私、普通に痩せているけど、もっといいスタイルにしたくて
ずっとダイエットしている。
凄い努力だよ。
自分でも思うもの。
毎日の小さな積み重ね。
絶対に間食はしない、油物はひかえる、腹八分目。
ここに来てるデブってそんな基本もできないんだもん。
痩せないよ。
私、3キロ落とすのに苦労してるのに。
身長160センチ体重48キロ体脂肪率20%女。
45キロになって、かっこよくなるんだ。
こんなこと書くと、痩せすぎは良くないとか書く男がいるが、
そんなのは無用。
自分がそうしたいんだからね。

便秘はね、アロエエキスで治ります。
私はキダチアロエ100%の原液を飲んでいます。
夜、食後に50mlらしいのですが、間違えて一食ごとに50ml飲んだら、
次の日、何度もトイレに行きました。
私は昔からの便秘症なのですが。
903899=901:2001/03/15(木) 23:10
>898=902
おいおい、俺は900のレス見て自分も便秘だと書いただけやぞ。
全然898の内容に関っとらんやんけ。
単なる間違いだよな?
あと、もちっと言葉選んで書けば?
波風立ちそうな文章に見えなくも無いぞ。
別に叩かれてるわけでもないんだしよ。
お前さんのアドバイスやダイエット状況も、みんなの勉強になるんだから。
いいこと書いてんだからよ〜
便秘対策のレスもありがたく頂戴するぜ。

904689:2001/03/15(木) 23:27
●水曜の報告●
朝:御飯80g 湯がいた豚肉少々とはんぺん1/2とめかき菜のサラダ あさりの味噌汁 金柑1コ
  ホタテの貝柱1(乾物) 紀文の調整豆乳
間:チョコサンドクッキー1枚20g
昼:パン80g 豆腐のグラタン 野菜スープ リンゴ1/6 牛乳 合計756kcl クッキー3枚30g
間:クッキー2枚15g
夜:懐石弁当1/2(竹の子御飯130g その他たくさん♪) 一口フルーツタルト1/2
  めかき菜のお浸し 豆乳150ml
運動:ウォーキング30分

●木曜の報告●
朝:チャーハンもどき(テフロン加工の鍋で作ったので) めかき菜のお浸し 葱とワカメの味噌汁
昼:いかフライドック(衣は外した) 人参ポタージュ コーンとさやいんげんのソテー
  牛乳 プルーン1粒 合計757kcl
間:クッキー一枚10g
夜:野菜と豚肉の卵とじ 御飯100g 韓国海苔 ヨーグルト100g あんずのジャム小さじ1 豆乳100ml/55kcl
運動:自転車30分 トランポリン20分 ジョギング5分

水曜日は朝から大失敗しちゃいました(><;)。食べ出すのが遅かったせいもあったのですが、
あっさりした物にしすぎで家を出る時にすでにお腹が空いた状態に。
身体も寒くて寒くてたまらなかったのです。
ちょうど生理2日目で調子よくないところへもってきて少ない?食事だったのが悪かったみたいです。
脂質が少なすぎたのかなぁ?(いつもと違うのはそこくらいだから)
途中で豆乳、職場でクッキー食べたらなんとか身体が暖かくなってきました。
つくづく私の場合は朝はしっかり食べないと良くないと感じました。夕方はなんとか持ち直したのですが、
運動はウォーキングが精一杯でした。はぁ。。。
でも、夜の懐石弁当は至福の一時だった〜♪
量は少ないけど種類が多かったのでいろんな物を食べれた気分に。
どうも私の場合は一つ一つの量が少なくても何種類かあるとあまり食べ過ぎなくていいみたいです。

木曜はしっかり食べたので体調悪いながらも昨日程ではなかったです。でも、運動はやっぱりつらいので
控えめにしました。体調よくなったらまたガンガン動くッス!
トランポリンはつい好奇心で買ってしまいました。通販で。笑。
今日届いたんですが。。。。。でかっっ!せまい我が家にはでかすぎる!すでに後悔しはじめてます(^^;)。
でもとぶのはけっこう面白い。
905689:2001/03/15(木) 23:29
>>868 名前:28才・女さん
>以前になにかスポーツとかしてたんですか?
いえ、私も運動はへたれでして(^^;)。ただ以前ダイエットの為にウォーキング始めたら身体を動かすのが
楽しくなっただけです。ウォーキング以外にも自転車は足首とか膝にあんまり負担かからないので
運動初心者にはおすすめですよ♪

>お菓子を一気食い
やっぱり朝御飯とお昼御飯をしっかり食べてないんじゃないのかなぁ。昨日の私と同じように。
足りない物があると身体って正直で満たそうとして必要以上に食べちゃうんだと思うんです。
甘いお菓子って口当り良いから特に。
必要以上に減らそうと思わない方がいいよー!ちゃんと食べてれば自然と胃が小さくなるような気が。。。
(するだけだったらごめん!)

>160cm70kg男さん
だいたいのカロリーはあってました。よかった〜。
>自分は結構停滞期があるんですよ。一ヶ月くらい停滞して、1kgすとっと落ちる感じなんです。
>最初の停滞の時は3週目くらいで自信がなくなり「もうやめようか」と思いましたけど、
>「計算上は合ってるはずだから」とがまんしてました。
ホントに理想的にダイエットされているんですね。感心しました。すごいな〜。

>>863 名前:475の76キロさん
>今朝はあったかかったので早朝メニュー30分のジョグ&ウォーク
早朝ですか!すごい!
起きられない自分が。。。くぅ。。でもこれからの季節はホントに気持ち良さそうですね。
906スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 23:43
>>877
877 はちょっと誤解してるみたいだ
>1日1200キロカロリーが原則だよ。
ダイエットする場合は1日最低1200キロカロリーは採らないと健康上よくないってことで、
1200キロカロリーに抑えなければいけないてことじゃないんだよ。過激なダイエットする人が
いるからせめて1200キロカロリーは食えってこと。

>どうして間食するの?どうして油で揚げた物食うの?
間食も200キロカロリーくらいならかえって奨励されている。
油であげていても量が少なかったら大丈夫。

>エアロバイク、有酸素運動で300キロカロリー越すなんて、凄い筋肉。
エアロバイクで1時間くらい飽きさえしなければ普通の人は漕げるって。笑

>ちゃんと脈拍考えてる?
>110-115の間ぐらいでやらないとだめなんだよ。
確かにそのくらいが一番脂肪燃焼しやすい脈拍ではあるけど、120-140くらいの
間でも十分有酸素運動になっているぞ。
907475の76キロ:2001/03/16(金) 00:04
12/31 76kg
3/15 62.2kg(晩飯後、運動&ダンベル体操。
入浴してDAKARAをコップ半杯程度飲んだ後。)

>>905さん(689さん)
あはは。。。あんな事書いたのに、今朝思いっきり
寝坊してしまい、慌てて走り出しました。(^^;)
ちょっと短縮して20分。
その分、夜のメニューを60分から70分にして帳尻合わせ。

今年から花粉症にかかったようで風の強い日
走っている時にくしゃみが止まらないことがあります。
マスクして走った方がいいんですかね〜。

>>869さん
運動習慣って身に付くまで結構つらいけど
一度慣れてしまうと結構食べ過ぎた、という時でも
運動量をちょっと増やそう、という風に考えられるように
なりますよ〜。
無茶な食事制限のみのダイエットよりおすすめです。
908475の76キロ:2001/03/16(金) 00:10
>>899さん
イカってタンパク質だし割と低カロリーでしたっけ。
確か。
スルメの場合どうなんだろ。確かにガムよりは
良さそうな気がする。試してみよ。
でも会社でスルメを食うっていうのは。。。
やっぱマズイかな。
909眠たいね低血圧:2001/03/16(金) 00:20
23歳女 163cm
3/15 77.2kg35%

朝昼兼食:低脂肪乳150cc 納豆30g+付属のたれ
 ごはん100g+ハッシュドビーフ150g
間:サプリメント6kcal
夕:低脂肪乳150cc+プロテイン トマトジュース32kcal
 青梗菜+豚肉炒め プルーン3粒
運動:ウォーキング40分 踏み台昇降10分 エアロバイク70分 ダンベル20分
水:2.5L
(一部>>888とダブってます、ごめんなさい)

昨日食べ過ぎたので(アイスに揚げ物…)、今日は控えめにしました。
夕食でもっと野菜摂ろうと思ったけど、これ以上は食べられませんでした。
明日、VAAMを買おうと思います。効果あるといいな〜(^^)

>>896 28才・女さん
「油抜きをすると便秘に、でも摂りすぎると太る」ってのは
バランスが難しいですよね。

>でも「たまに」にとどめる努力は必要ですよね。
同感です。私も気を付けよう(^-^;)
91028才・女:2001/03/16(金) 00:21
>>898

たくさん食べれることを自慢してるように思います??
898さんは読解力がないのでしょうか?
食べ過ぎて後悔・後悔ですよ。
ダイエットしてないときはいくら食べようが後悔なんかしないけど、今はせっかく
がんばってるのになんでそこで食べるの〜!?と自分で自分に文句を言っちゃいそうになります。

>身長160センチ体重48キロ体脂肪率20%女。
>45キロになって、かっこよくなるんだ

やせすぎは良くない事なのかもしれないけど、きっとスリムな人は現状じゃ満足
出来ないんでしょうね。
いいんじゃないですか、しんどいの覚悟でしてるわけでしょ。
私は子供達のために長生きしてあげなきゃいけないと思ってダイエットしてます。
まだこの年だからか特に体調は悪くないけど年をとって病気になって子供達に迷惑をかけるのも
いやだし・・・。
だから

>絶対に痩せないね。
>意志弱すぎ。
>典型的デブの見本。

と言われてもがんばります。子供のため、家族のため。

>>689

>ただ以前ダイエットの為にウォーキング始めたら身体を動かすのが楽しくなっただけです。
あ、なんとなくわかります!私もウォーキング、続かないかも、と思ってましたが
最近はかえって楽しいくらいです。

>やっぱり朝御飯とお昼御飯をしっかり食べてないんじゃないのかなぁ。
いやいや、今朝はトースト5枚切りを3枚も食べちゃったんです。
なのに、なんでかお菓子に手が・・・。
生理前、生理中ってこんな事が多い〜。私だけ??(今日、生理2日目なもんで)

あの、関係ないことだけど689さんって一人暮らし??実家?
いつも食事内容見たらけっこうきちんとしたもの食べてるから、素朴な疑問です。
(あ、立ち入ったこと聞いてごめん。いやだったらとばしてください)
911スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 00:37
乱入失礼。

>>こんなこと書くと、痩せすぎは良くないとか書く男がいるが、
そんなのは無用。
自分がそうしたいんだからね。 <<902

あなたが自分なりのポリシーを貫いているように、他の人も自分のペースで
頑張っているのだから自分の努力を押しつけがましく
話すのはやめた方が良いのではないですか?
こう言ってはなんですが、つらい自己管理のストレスを他人にぶつけているように
見えます。せっかく為になる意見も言って下っているのだから
自ら憎まれ役に回るのはやめましょうよ。
912眠たいね低血圧:2001/03/16(金) 00:44
>>902
>便秘はね、アロエエキスで治ります。
うちにもアロエの鉢植えあります。今日から飲むことにしました。
情報ありがとうございます。
913スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 01:09
>>911
どうせなら説教だけじゃなくって情報も書き込んでくれるといいけどな。

アロエエキスを売っているHP。
http://www.din.or.jp/~seiwa/aloe/index.htm
914スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 08:28
>911
前スレのようになる恐れがあるっていってるんじゃん。
自分の好きなように書くのは結構。
だが、言葉を選べといってるじゃん。
ここは個人のサイトではないし。
大勢の人が見るんだから、それなりに書けといってるんじゃん?
915スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 08:31
>911
ごめん。
レス間違えた。恥ずい・・・
916スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 08:40
>914
笑っちゃうよ、ここにちゃんねるだよ。
どこだと思ってるのさ。
917名無し様:2001/03/16(金) 09:09
気持ち悪いスレデスネ(´∀`)。

食べたものをいちいちこのスレに書きだしてる人って
一日中食べる事しか考えてないように思えるんですけど気のせいですかネ?
気のせいデモ気持ち悪いデス(´∀`)。

白米何グラム食べたとか、食事前にいちいち量りではかってんですか?
考えると気持ち悪いデス(´∀`)。

あなた達の食欲が無くなる事は恐らく一生無いんでしょうナ。
気持ち悪い人達デスネ(´∀`)。
918たしかに:2001/03/16(金) 09:10
でもそれで叩かれると話がそれるのは勘弁だな・・・
一時期、すんげー話がズレまくってたしな。
あれの再来はのぞんでいないだろ?<<916
919スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 09:51
>>901
便秘と言うかオシッコ沢山出ないかい?
野菜にしても何にしても水気を搾り出せば少しの抜け殻だから便秘でも
そう言うときは痩せやすいぞー。どんどんオシッコ、超おすすめ。

>>917
いつ頃からか食べた物書き出すスレになったね。
食べ物板にスレ作ってカロリー計算好きな人は引っ越した方がいいかも。

確か1やら2の頃は有酸素運動でどうしたとか、その効果がどうだったとか
ヴァームが良いとか、体重、体脂肪率の報告少しとあとは参考になる
運動メニューの書き込みが多かったと思うが・・・・。

まぁ、900超えたし日記4が出来るかどうかわからないが、
次スレに期待、出来れば食べ物板に作って欲しいね。このままの内容なら。
920160cm70kg男:2001/03/16(金) 10:07
>902 名前:898投稿日:2001/03/15(木) 22:49
>身長160センチ体重48キロ
>体脂肪率20%女。
BMI=48/1.6/1.6=18.75
標準は19〜22だから、体重は「痩せ」に分類されますね。
体重は標準以下だけど体脂肪20%は標準範囲(17〜23%)だから、「隠れ肥満」になりかけかも。

>ずっとダイエット
>凄い努力
>3キロ落とすのに苦労
栄養をとらないダイエット→筋肉の量減少→体脂肪率上がる
→基礎代謝量落ちる→体重が減りにくく増えやすい体質になる→さらに栄養をとらないダイエット→

「痩せ」からさらに体重を落とそうとするより、体重を維持しつつエクササイズで
筋肉を増やす方が「かっこいい」体型になれるかもしれませんね。

>絶対に間食はしない、油物はひかえる、腹八分目....そんな基本も
それは基本ではないでしょうね。
921スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 10:18
食べ物板に「今日から始めるカロリー計算日記」スレを作るか?
922スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 10:18
本から得た知識でなに専門家ぶってんのかね。
923スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 10:25
新・今日からはじめるダイエット日記4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=984705655
924160cm70kg男:2001/03/16(金) 10:29
>922
>専門家ぶって
はあ?
どのへんがですか?
(と質問して返事があったことはないんだけどね)
925スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 10:40
>>920 160cm70kg男さん
なんか健康知識ゆがんでますよ。
どこから仕入れてるのかわからないけど。
>体重は標準以下だけど体脂肪20%は標準範囲(17〜23%)だから、「隠れ肥満」になりかけかも。
どうしてこう判断するのか全くわからない。
おかげさまで日々、体脂肪率は減っています。
今日は18%でした。
筋トレももちろんやっています。
思いこみと生半可な知識で他人にアドバイスするなよ。
926160cm70kg男:2001/03/16(金) 10:50
>925 さん
>なんか健康知識ゆがんでますよ。
?
だからどのあたりが?
御教示たまわりたく。
>どこから仕入れてるのかわからないけど。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/halnozaw/himan/bmi_sibou.html

>今日は18%でした。
一日で2%脂肪が減ったんですか?
927名無し様:2001/03/16(金) 11:10

皆さんデヴの暇つぶしにつき合わないヨウニ(´∀`)。

928160cm70kg男:2001/03/16(金) 11:16
>927
といいつつ結局質問に答えてくれないわけですね;-)
929スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 11:19
新スレにお引越しすればいいんじゃネーノ?
930名無し様:2001/03/16(金) 11:30
>928

>>925≠名無し様(´∀`)
931スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 11:46
>>929
新スレになんて行かないよ。

>>926
922≠925
反論する人は全員同一人物だと思っているんだね。
体脂肪率1日で2%減りました。
よくあることです。
ある日、急激に減ることは。
特に筋トレをしていると。

体脂肪率適正範囲+日々体脂肪率減り続けている人間に対して、
「「隠れ肥満」になりかけかも」と言うところが、
知識がゆがんでいます。

新スレ、できれば「デブ同志がダイエットの名の元に慰め合うスレッド」
というタイトルにしていただきたっかった。
結局、 160cm70kg男さんのアドバイスは、デブが過食をする手助けをしている。
160cm70kg男さんのアドバイスによって、「あ、今日はちょっと食べ過ぎちゃったけど、
160cm70kg男さんのアドバイスでは大丈夫そうだし、後で調整すればいいのよ。」と、
日々過食して結局は痩せないのだった。
デブの女達よ、160cm70kg男の慰めにだまされるな。
この男の言うことを聞いているとずっとデブのままだぞ。
932スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 12:08
>>931
つか食べた物書き込むと勝手に調べてくれて便利なんじゃ?
アドバイスみたいなのはふーんて感じで流してさ。
160cm70kg男の言う事全部鵜呑みにはしないてば。同じ素人なんだし。
最近だと納豆についてとかか?
>体重は標準以下だけど体脂肪20%は標準範囲(17〜23%)だから、「隠れ肥満」になりかけかも。
にはちょとワラタ(藁
「隠れ肥満」て言われてムカついたろうけどこんなん誰も同意するやついないだろが。
わざわざ反論して更に絡み付いてくるようなレスつけてどうするよ。
933160cm70kg男:2001/03/16(金) 13:06
>931さん
>体脂肪率1日で2%減りました。
脂肪が48kgX0.02=0.96kgが「一日」で減ったわけですね。
ほんとうですか?
「機械の誤差だな」と思うのが普通ですね。

>よくあることです。 ある日、急激に減ることは。
機械の誤差と筋力トレーニングの効果を混同してはいけませんね。

>デブが過食をする手助けをしている。
?
どのへんがですか?
過食はしてる人はいなかったと思いますけど?
48kgの食事と70kgの食事の量が違うのは当然でしょうね。
このへんも混同してますよね。
93428才・女:2001/03/16(金) 13:45
>>931

>結局、 160cm70kg男さんのアドバイスは、デブが過食をする手助けをしている。
>160cm70kg男さんのアドバイスによって、「あ、今日はちょっと食べ過ぎちゃったけど、
>160cm70kg男さんのアドバイスでは大丈夫そうだし、後で調整すればいいのよ。」と、
>日々過食して結局は痩せないのだった。

少なくとも私は過食の手助けにはなってないですよ。
私の場合、以前、78キロから63キロの15キロダイエットをしましたが、今のような
食事でなくとにかく摂取カロリーを1日500くらいで押さえて一切運動なしという
方法でした。
でも、1年くらいでリバウンドして72キロまで戻り、その後同じようなダイエットをして
62キロになりました。
が、そのあと結婚して6年で101キロまで太り(今年の2/24測定)本当に
マズイと思って今に至ります。
今度は無茶な食事制限はせず少々身体も動かして「長期間かかってもリバウンドをしない減量を目指してます
ので160cm70kg男さんのレスは参考になるし目安にもなります。
私がいうのもなんですが50キロないひとと95キロの私が同じ食事をとれば
私の方がおそらく体重減少のスピードは速いでしょう。
それはどうしてかわかりますよね??
だから過食と決めつけるのはおかしいはないだと思いますよ。
935スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 13:45
>>933
機械の誤差と言うより体脂肪計で測った値そのものが
その場その場で違います。
体調しかり、時間しかり、
例えば乗って測るタイプならば足の悴んだ状態だと高くなります。
長時間お風呂に入った後ですと結構下がってます。

体脂肪計を持ってない人が機械の誤差と決め付けて
軽く言わない方が良いと思います。

貴方の体重の推移はわかりましたので
貴方の体脂肪率の推移を教えてください。

主食抜きダイエットは順調ですか?
936160cm70kg男:2001/03/16(金) 14:43
>935
>機械の誤差と言うより体脂肪計で測った値そのものがその場その場で違います。
ですから、一日で体脂肪が2%低くなったのは、
機械の(ということばが不適当なら測定の)誤差ですよね。
なにかまちがっていますか?
(一日で脂肪が1kg弱も少なくなるわけはないでしょうからね)

>貴方の体脂肪率の推移を教えてください。
体脂肪計を持っていないので分かりません。
ちなみに前に基礎代謝量を計算してみましたら、29.7kcal/kgでした。
これは体脂肪率に反比例するとして、座り仕事をしている男性としてはどうですかね?

>主食抜きダイエットは順調ですか?
順調だと思います。
目標は漠然と1年で10kgくらいと思ってましたが、8カ月目で10kg減ったので(BMI27.3→23.4へ)。
また、好物の肉食あぶらものが食べられて、リバの原因になるストレスは溜まってないと思うし。
937スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 14:55
体脂肪計持ってるけど・・・

入浴前:37%
入浴(10分)後:34%

いまいち信用できない。
938スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 15:48
>>932
あんたの言うとおりだよ(笑)
逝きます。

デブの男も女もどーでもいいや。
デブの女の子供もどうせデブだろう。
デブ用の食事を食わされてるんだからね。
デブはデブの世界で生きてくれ。
これはデブによるデブ用のダイエットだと言うことで納得したよ。
強烈なデブから普通のデブへのダイエット。
78キロが63キロになってもまだ全然デブだもんな、世間では。
939スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 16:02
食べる食べないじゃなくって運動しようよ・・・
94028才・女:2001/03/16(金) 17:07
体脂肪計、欲しいって思ってますが何処のメーカーがおすすめなんでしょう?


>>938

どうでもいいなら最初から顔を突っ込まないでくださいよ。
うちは子供も旦那も私以外はなんでかスリムなんだよね。
私みたいなデブ女が作ったご飯食べててもスリムでこっちがうらやましいくらい。
(旦那173p/63キロ・子供102p/16キロ&80p/10キロ)
だから私デブの世界では生きてないの。
ついでに私は50キロ台まで落としたいと思ってます。
(63キロがぜんぜんデブなのはしっかりわかってますよ。ご心配なく)
今回こそは「強烈なデブから普通のデブへのダイエット」ではなく
「強烈なデブから標準体重へのダイエット」を成功させるんだ〜〜!

>>939

そうですよね、運動した方がいいのはわかります。
今は毎晩30〜1時間くらいウォーキングしてます。
もっと体重が落ちたら少し激しい運動がしたいです。


941160cm70kg男:2001/03/16(金) 17:51
>940 名前:28才・女さん
>もっと体重が落ちたら少し激しい運動がしたいです。
そうですね。ひざを悪くなんかしては元も子もないですからね。
また〜りいきましょう。
わたしは来週の水曜日まで書き込めないかもしれませんが、
また、新スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=984705655&ls=50
で休み明けの報告をしたいと思います。
でわ。
942スリムななし(仮)さん
アメリカ在住ですが日本人のデブなんてまだまだこっちのデブに比べればカワイイもん
だよ。それに日本人は標準体重より痩せたがる奴多過ぎ。(私もそうだったけど)
ダイエッターのみなさんもあまり無理しないでゆっくり体重を落とせば良いと思う。
がんばれ。