【アウトバス】洗い流さないトリートメント専用スレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
943スリムななし(仮)さん:2009/06/05(金) 08:41:21
アウトバストリートメントって+αでしょ。
使っても使わなくてもいい。
基本は痛んでいる髪なら、髪に合ったシャンプートリートメントは必需品。
+アウトバストリートメント。
944スリムななし(仮)さん:2009/06/11(木) 15:31:04
自分の場合、縮毛矯正しているので持ちをよくするためと
ドライヤーの熱から保護するために使ってる。

ウエラのジェントルケアがさらっとしてて良い。
945スリムななし(仮)さん:2009/06/13(土) 14:04:42
モルトベーネのプライアントサプリ
とにかく美容院で香りに一目惚れして買いました
あま〜い林檎みたいな香り。
しばらくはこれを使ってみようと思います
946スリムななし(仮)さん:2009/06/13(土) 19:00:52
>>945
モルトベーネはお手頃な値段でいい仕事するよね。
クレイエストEXのシャンプー&トリートメントもいいよ。
パサつく髪にお勧め。
947スリムななし(仮)さん:2009/06/15(月) 07:19:58
オルガインターナショナルのフィールスムースどう?
948スリムななし(仮)さん:2009/06/16(火) 19:53:01
ドライヤーとかの熱に反応してサラサラになるトリートメントでおすすめ無いですかね?
949スリムななし(仮)さん:2009/06/17(水) 15:52:03
パンテーンのディープリペアエッセンスをかったんですが、自分朝シャンなんで夜とかいてあっても別に朝使っても大丈夫ですかね?
950スリムななし(仮)さん:2009/06/17(水) 22:23:36
>>949
わたくしも朝ブロですが、タオルドライ後にディープリペアエッセンス使っています。
そのあとドライヤーでざっとブローしてから、アリミノのチューブシリーズ ナチュラルを
毛先20cmくらいに伸ばしておしまい。
で、昼すぎにデイタイムリペアエッセンスで毛先だけ抑えると、夕方まで保つです。
951スリムななし(仮)さん:2009/06/21(日) 18:20:13
癖毛が良くなるトリートメントってあるのかな
952スリムななし(仮)さん:2009/06/21(日) 18:31:53
いち髪のトリートメントかコンディショナー使ってる人いる?

安いけど効き目とかって良いもの?
953スリムななし(仮)さん:2009/06/22(月) 20:07:39
ヘアマスクなかなかいいよ。
市販では一番にかんじた。ちなみに今5個目。
954スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 00:22:50
ミルボンのディーセス使ってたけど最近効果なし

最初はすごいサラサラだと思ったけどしばらくしたら全然

シリコン効果だと思うけどこれって何使ってもこの繰り返しになるのかな?
長期間使ってても使用感変わらないのってある?

ちなみに髪は太くて直毛、バサバサ、ボリューム出る
何も髪につけてなくても美容師とかにワックスつけてる?って聞かれる

ケラのオレオシリーズ試してみようかと思うんだけどミルボンと変わりないかな?
それかシリコンフリーを目指すか

柔らかくなって毛先がおさまるようなのでなおかつ長期間持続するやつでおすすめ教えて
955スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 10:58:20
洗い流さないトリートメントを、髪の毛が乾燥した状態で付けると悪影響ですか?
956スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 12:23:27
>>954
太くてバサバサ系ボリューム大ならクリーム系の方がいいんじゃない?
洗い流さないタイプならミルボンレミューのクリームなんか落ち着くよ。
ベタつかないし少量でもまとまる。
すでに使っていたらごめん。
大概の人はレミューのフルイド使っているからさ。
ケラは普通から髪の細い人に合うと思う。
957スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 16:13:50
>>955
商品によるから一概に言えない。
ドライヘアに使った方が劇的な効果が出る商品もあったりとかするしね。
958スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 19:18:21
>>956
レスありがとう

洗い流さないやつはレミューのフルイド使ってる

商品説明とか見るとケラのオレオが髪がゴワゴワする人、硬い人、ボリュームダウンしたい人って書いてあるからオレオ狙ってたんだけど

もう少し考慮してみる
959スリムななし(仮)さん:2009/06/23(火) 22:47:34
>>957
ありがとうございます。
960スリムななし(仮)さん:2009/06/24(水) 15:42:24
アプリュスの買ってみたけど、今までの中で自分の髪には一番合うかも。
961スリムななし(仮)さん:2009/06/24(水) 17:02:47
シュワルツコフの赤いボトルのオイル買ってみた。使用感は‥しっとりするがけっこう重い
962スリムななし(仮)さん:2009/06/24(水) 19:14:46
>>961
昔使っていた。
可も無く不可も無くって感じだったな。
963スリムななし(仮)さん:2009/06/24(水) 22:30:17
ヴォーニュのパーフェクトへアセラム、べったりしないのにいい感じに髪が落ち着くのでお気に入り。
私のパサつく猫っ毛にはこれがヨカッタ。
964スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 16:47:57
>>948
ケラスターゼのシモンテルミック
965スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 16:53:55
誰かオブのヘアクリーム4、もしくは5使ってない?
966スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 17:02:29
柔らかくて細い髪質(くせ毛ではないです)
に合うオススメのものありますか?
967スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 18:28:16
スティーブンノルがいい
968スリムななし(仮)さん:2009/06/25(木) 21:40:25
市販のトリートメントはサロンスタイルぐらいしか効かない。
確かにしっとりはするんだけど、ぬるぬるするし高いし何より表面だけをコーティングしてるって感じで内側から効いてる感じではない。(シャンプーしたら元のぱさぱさごわごわの髪に戻る)
なにか他にいいトリートメントないかな〜

枝毛切れ毛はんぱない。毛先は切れ毛寸前の白いたま?みたいなのいっぱいある。
触り心地はままごと人形とかのビニール製のキシキシした髪そっくりだ。
969スリムななし(仮)さん:2009/06/26(金) 01:02:57
デザインメーカーのフィールスムースとルベルの赤いボトルのオイルが今まで使ってきたアウトバストリートメントの中で群を抜いて良かった。
970スリムななし(仮)さん:2009/06/29(月) 12:53:55
ケラスターゼは匂いも好評だけど
焼き芋の皮の匂い?がするのは私だけなのかな
この匂い嫌いではないのに焼き芋に変換される‥
971スリムななし(仮)さん:2009/06/29(月) 13:33:38
>>970
焼き芋とは思わないけれど、ケラの匂いは嫌いだ。
小学校の時の授業参観日の教室の匂いみたいで臭い。
972スリムななし(仮)さん:2009/06/30(火) 00:32:45
ソレは一体どんなにおいなんだろう・・・
973スリムななし(仮)さん:2009/07/01(水) 23:31:49
癖毛用って書かれたコンディショナー・トリートメントって
実際どんな効果があるの?
まっすぐになったりするの?
974スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 08:44:12
>>972
匂いがきつくて強いんだわ。
自分もケラスターゼの匂いは大嫌い。
975スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 14:10:43
>>973
髪質にもよるだろうけど、多少改善はされるけど真っ直ぐになることはない
976スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 21:49:50
最近毎日アイロン使ってるから髪がパサパサになってアイロンの効きが悪くなってきた・・・
なんかパサつき抑えてしっとりさせる感じのトリートメントない?
977スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 22:05:49
固くて太くてコシのつよい髪を、しっとり落ち着かせるようなものってないですか??
ポニテすると、ハリがありすぎて毛が突っ立つorz
978スリムななし(仮)さん:2009/07/02(木) 23:46:08
>>976
つ モッズヘア ヒートサロンエステ
979スリムななし(仮)さん:2009/07/04(土) 20:07:03
ケラスターゼ、私は花粉みたいなにおいだと思ったw
香りが苦手で他のを色々試してるけど、これを超えるものが見つからない・・・

椿油はどうも合わないみたいで、髪が一気に痛んでたわしみたいに硬くゴワゴワしてブラシも通せなくなった
十六油はつけないよりはましって感じだと思うけど、あまり効果が感じられない
またケラスターゼに戻るしかないのかorz
980スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 19:56:59
アクアカバーのミルクってさらさらになりますか?
981スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 20:25:28
例のサイト鵜呑みにしてアクアカバーオイルとミルクどっちも試したけど、たいしたことなかったよ。ゼニアのフリークスリークがサラサラになりしいい感じ
982スリムななし(仮)さん:2009/07/07(火) 21:55:29
>>981
ありがとう。自分もオイルはいまいちだった。

今フィールスムース使ってるんだけどそれとは違う商品だよね? なんか名前が変わったって書いてあったんだけど。
983スリムななし(仮)さん:2009/07/08(水) 18:41:33
フィールスムースどうですか?
984スリムななし(仮)さん:2009/07/08(水) 21:33:59
ベタつくだけって感じです。
985スリムななし(仮)さん:2009/07/09(木) 21:22:19
特盛り汁ダク
986スリムななし(仮)さん:2009/07/10(金) 01:31:52
このスレじゃケラスターゼが凄く人気だけどそんなにいいかな・・・
オレオリラックス使ってみたけど匂いキツイしベタベタするだけで
椿油やラサーナと同様、表面をとりあえず油で覆っておきます位の感じしかしないけど

オレオと一緒に買ったビタセメントはもっと酷かったな
ケラシリーズ初挑戦の友人達と共同購入して試してみたけど
みんな同じ意見⇒髪質が硬くなってギシギシするだけ

個人的には、ヴォーニュ・アプリュスシリーズの方が匂いも使用感も
ケラより遥かに良く他製品には無いものを感じました
987スリムななし(仮)さん:2009/07/10(金) 13:14:01
あまり期待しないで買ったビューティーラボがよかった。
何よりも首に吹き出物が出ないのがいい
988スリムななし(仮)さん:2009/07/10(金) 23:26:16
ヴォーニュいいよね、愛用してる。
重たくならずにツヤっとなるので猫っ毛の私にはありがたいよ
989スリムななし(仮)さん:2009/07/11(土) 00:06:57

髪  質:硬くて太い、量多し、くせ毛(自然乾燥させると前髪キューピー)
パーマ暦:6年位(3ヶ月に1回の割合)

色々買い求めて試すこと数十年。。。
自分なりに導き出した結論

・くせ毛がストレートになるようなトリートメントは存在しない
・一度ダメージを負った髪の毛はどんな事をしても元には戻らない
・オイル系の洗い流さないトリートメントはどれも似たようなもの
・匂いにしろサラサラ感にしろ感動するのはたいてい使い始めの3日位

最終的には、成果うんぬんより色々試してる時が一番楽しいってだけの事
好きなもの買って、好きなもの試して、自己満足すればOKでしょ
990スリムななし(仮)さん:2009/07/11(土) 06:59:31
凄く共感できる↑

トリートメントなんて、月一で美容院行って受ければそれでいいんだよ。
991スリムななし(仮)さん:2009/07/11(土) 07:08:06
痛みを補修するって感じのものでおすすめないでしょうか?
992スリムななし(仮)さん
トリートメントの効果は補修ではなくごまかすが正解だよね。
サプリメントなんかと一緒で個人差があるで言い逃れできるから
効果なくても詐欺扱いされずどんどん売れる。
本当の意味で髪のダメージ直せる商品が存在するなら是非知りたい。