★☆★美容室・理容室に関しての相談★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆☆☆ ◆d7srsVnyVc
美容室・理容室に関する質問にお答えします
美容師さん 理容師さんもどんどん参加して答えよう!
くだらない質問でも 返事を待ってるので答えてあげてね
2☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/14(水) 07:13:16
お待ちしております
3☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/14(水) 07:13:52
m(__)m
4biyousiくま ◆YG0TrdGC3s :2007/03/14(水) 10:46:14
新スレだクマ〜
5☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/14(水) 17:34:46
クマさんこんちは!
6ピヨ:2007/03/14(水) 17:41:58
原宿にある
ysparkの美容室って
カットいくらか分かる人いますか?
7スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 17:53:13
8スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 21:01:17
ついに、ググればいいことまで質問する人が現れたなぁ。
9ピヨ:2007/03/14(水) 22:19:36
結構yspark高いんですね
(´・ω・`)
うまいか分かりますか?
10スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 22:24:55
上手いかどうかは ピヨ姫様が身をもって御体験なされたら・・・
11スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 22:34:21
>ピヨ
スレタイ読める?
地域スレがあるんだからそっちで聞けば?
12ピヨ:2007/03/14(水) 22:48:32
いろいろ教えてくれて
ありがとうございます
(*0ω0)ノ☆
このサイト始めて見たで
地域別になってるんだ!
教えてくれてありがとうですW(ΘOΘ)W
13スリムななし(仮)さん:2007/03/15(木) 00:23:00
デジパーやり直して欲しいんだけど
3週間経っちゃったらもう無理かな…
14殿:2007/03/15(木) 00:41:49
葛飾区にあるブランチェってあ店の大江ってぃう店長ぁりえない!下手すぎ!失敗されたょ↓↓店長だと思って騙されたょ!しかもチ○毛みえてる↓↓キモッ!!!
15スリムななし(仮)さん:2007/03/15(木) 01:02:34
16スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 08:59:10
ここだけ東洋太平洋カット&パーマチャンピオンの店 順子
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1173954065/
17スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 11:47:22
↑ クダラン ミルベカラズ
18スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 12:27:41
普通はカットって4000円くらいですよね。
2000円の所とか安い所は何が違うのですか?
19biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/16(金) 13:50:13
>>18
店の考え方等でかなり違うが カットの作業時間が早いかなクマ〜?
低料金店はお客の民度が低い場合が多い その辺を覚悟で行くべしクマ〜
>>13
3週間はちょっと時間が立ちすぎたね 一応電話しても無理かなクマ〜
ちょこっと割引になれば儲けものかなクマ〜・・・・
      ∩____∩    
      /         ヽ   
     /  ─   ─  |   
     |   ( _●_ )   ミ   .__
    彡、,,   |∪|   /   ヽ|-∀-|ノ…
    /__  ヽノ   l\   |__|  
   (___u) k  (uニ ).    | |


20スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 16:44:40
デジパとカラーリングを一緒な日にやると髪ってかなり痛みますか?
やったことある人いたら教えてください。
21スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 19:19:09
美容院はどんくらいのペースで行きますか?みなさん
22スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 02:52:21
常連だからって、割引するとか普通にある事なんですか?
23スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 03:52:39
今まで、縮毛強制を四回程あてているんですが、少し癖がついてきました。
ストパーと縮毛矯正どっちをかければよいですか?
縮毛当てるとまた痛みそうでこわいんで・・
24スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 05:04:40
木曜日に初めて行った美容院で初パーマをしてきました
髪を洗っても臭いが取れず、しかもなんだかコゲ臭いですorz

パーマの臭いって何日(何回)くらいで取れるものですか?

あと、ツーンとした臭いじゃなく、コゲ臭い(卵を焼きすぎたみたいな臭いです)
っていうのは正常なパーマ液の臭いでしょうか?(´・ω・`)
水に濡らすと臭いが強くなります…
25スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 06:41:15
質問お願い致します。
エクステつけてカラーできますか?
26xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 07:22:48
>>20 たぶん平気? カルビ師に聞いた方が良いかな!?クマ〜
>>21 ショートの方は2ヶ月前後 ロングは平気で半年ぐらい期間が開くように
   思うクマ〜 美容師的な意見としてクマ〜
>>22 普通には無い 特別な場合のみ秘密クマ〜 
>>23 縮毛矯正を根元だけやる お薬を根元だけに塗布、残りの毛先等は
   状況に応じて施術 要注意クマ〜!!信頼のできる美容師さんにお願いクマ〜
>>24 どんなパーマをかけたのかわかりませんが 中には濡れると臭いが
   強くなるパーマもあるクマ〜 よく言うコスメ系のカール剤を使用したのかクマ〜?
>>25 エクステの根元の結び目に薬が付いて浸み込むと断毛の恐れがあるクマ〜
   エクステの髪はすでに染めてあります これを再度染める日本人の髪の色と
   元の色が違うせいか想定外の色に発色する事がありクマ〜 お勧めはしませんクマ〜 
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ  /⌒)   
   /  ●   ● |/ /      
  |    ( _●_)  ミ/  
 彡     |∪|  、`            
/ _,    ヽノ  /´        
(___)     ./ 
27スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 12:39:44
>>26 有難うございます!
やはり、ストレートパーマはあまりお勧めじゃないでしょうか・・(*_*)
28スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 12:45:25
カットして髪茶色にしようと思うんやけど何円ぐらいかかる?
29スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 14:11:12
>>26
クマの真似は止めろ
紛らわしい
30xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 15:50:19
>>27 ストレートパーマと縮毛矯正 名前は違うが どちらも似たような薬です
傷んだ毛先につけると 傷みは同じように発生します 
世間で言うストレートは癖を伸ばす力がほとんどありません パーマが取れるくらいです
>>28 1円×10000 位でお釣が出るでしょう お店によってもかなり違います
         最低 1円×5000くらいかな?
>>29 m(__)m  クマになりたいクマ〜
31スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 16:04:36
床屋でカラーリングするときパッチテストってするんですか?
32xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 16:59:05
>>31
パッチテストは何処もやらない場合が多いよ 必要ならやるけど・・・
薬塗布後 痒い 痛いなどあったら早めに微温湯ですぐ洗って対応が多いかな?
33スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 17:33:44
シャンプーだけしてもらいに行くのってアリですか…?
オールの後も予定があるんですが、家に帰るのは遠すぎて無理orz
でも髪だけはどうにかしたい…(´・ω・){ベタベタとかないわ…
あ、もちろんシャンプー単体で料金設定があるとこです。いいのかな…。
34xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 17:43:27
>>33 シャンプーだけだと びしょ濡れで帰るのかな?
美容室は商売だからシャンプーだけだといい顔し無い場合がある
無理やり乾燥されてシャンプー代プラスαになる場合もあるかも
電話でせこく確認してから行動した方がいいかも知れません
35スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 17:47:35
アッシュを入れるときって、一度脱色しますよね?
そのとき脱色をしていない状態で美容院でアッシュを入れてもらおうとすると、
普通のカラーより値段が高くなりますか?
というより、脱色していない状態で美容院に行き、
アッシュを入れる場合は美容院側はどうやって入れるんでしょうか?
時間も結構かかりますよね?
質問ばっかりですいません(;´д`)
36xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 17:58:47
>>35
美容室で脱色すればその分 普通に別料金になるよ
アッシュ 灰色系 銀色の事かな?
美容室のブリーチ剤は意外と赤が残る場合が多い 赤みが無くなるまで
ブリーチを繰り返さないといい色は出ない 
市販のブリーチの方が赤が消えてるような気がする 
結構金がかかるから 家庭でギャツビーで2回もやって我慢したほうが・・・駄目かい・・
37スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 18:55:46
緑系でアッシュを入れたいんです。
どう表現したらいいかわかんないんでなんともいえないんですが、
とても綺麗な色だったんでそれにしたいと思ったんです。
じゃあ家で一度か二度脱色してから美容院行った方がいいですね;;
考えてみます^^
ありがとうございましたヽ(゚∀゚)ノ♪
38スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 20:19:55
エクステ、パーマ、カラーリングだったらどのくらいお金かかるかな。
ちなみに長さは結構長めのロングです。
3922:2007/03/17(土) 20:21:17
>>26
特別な場合って、どんなんですかー?
40XXXX ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/17(土) 21:04:12
>>39 普通には無い 特別な場合のみ秘密
突っ込まれるとやだから 秘密って書いたよ〜〜

常連さんは何かと優遇しますが 料金は不公平になるので ごくたまにね! 
高校生になっても一回くらい中学生料金とか 
パーマがゆるかった場合は非常に微妙でいろんなケースがあるので一言で
言えない ゆえに秘密 m(__)m
 
割引して次ぎ来た時に前回いくらだった と言われてもうちの店は 
絶対に割引とかしませんと言う それじゃおかしいね 料金間違えただけですよ
って言ってしらばっくれる? 訳わかりませんね・・・わからなくて良いですよ? 


41スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 22:43:19
283 名前: たお ◆mJdfIXPvzM [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 22:05:43
>>282
「男子三日会わざれば刮目して見よ。」
意味は自分で調べてね(ハート

>xxx
質問スレを見たんだが、コレ↓
33 :スリムななし(仮)さん :2007/03/17(土) 17:33:44
シャンプーだけしてもらいに行くのってアリですか…?
オールの後も予定があるんですが、家に帰るのは遠すぎて無理orz
でも髪だけはどうにかしたい…(´・ω・){ベタベタとかないわ…
あ、もちろんシャンプー単体で料金設定があるとこです。いいのかな…。


銭湯にでもと思ったのはボックンだけ?

284 名前: XXXX ◆tfwWGeJR/Q [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 22:21:42
>>283 ちゅうか 機械的に返事書いてるだけだからな〜
個人的にシャンプーだけの客 一元はいらね・・・
オールの後って どう言う意味だろうね・・?
42スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 12:17:31
縮毛矯正(とカット)をしたいのですが、当日は髪をアイロンでストレートにしていかないほうがいいんでしょうか?
ストレートにしていった方が矯正後をイメージしてカットをしてもらいやすそうかなと思ったのですが、
それだとくせ毛具合とかがわからないし…。それとも余計な心配でしょうか。
43スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 13:59:28
  エクステはやりたいところでやっていただければいいと思います。当たり前です。自由競争です。


  この文章のいいたいことは、美容室の認可をとってない雑貨屋がヘアーサロンとして
  紹介されているということです。きっと、リクルートは保健所の認可ということを
  知らなかったし、確認もしてなかったのです。つまり、リクルートは他のサロンに
  謝罪するべきなのです。無免許美容室がヘアサロンとして紹介されていると指摘されたことに
  対して誠実に対応しなかったリクルート名古屋の責任を追及したい。
名古屋板で祭り発生
44スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 14:06:02
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1173823961/l50

>>702 

  エクステはやりたいところでやっていただければいいと思います。当たり前です。自由競争です。


  この文章のいいたいことは、美容室の認可をとってない雑貨屋がヘアーサロンとして
  紹介されているということです。きっと、リクルートは保健所の認可ということを
  知らなかったし、確認もしてなかったのです。つまり、リクルートは他のサロンに
  謝罪するべきなのです。無免許美容室がヘアサロンとして紹介されていると指摘されたことに
  対して誠実に対応しなかったリクルート名古屋の責任を追及したい。
45スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 16:16:17
今日、初めて美容院行ってカラーしたけど、イメージしてたカラーと違うカラーになってしまいました。
自分でブリーチしようと思うのですが、すぐにではダメですか?
46スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 16:31:19
すみません、>>45は別のスレのテンプレで解決しました
47スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 16:45:37
カラーとパーマって同じ日にしても大丈夫ですか??
48スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 16:56:24
美容院って予約していかなきゃダメなの!?
49スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 18:13:55
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161149248/l100

  エクステはやりたいところでやっていただければいいと思います。当たり前です。自由競争です。


  この文章のいいたいことは、美容室の認可をとってない雑貨屋がヘアーサロンとして
  紹介されているということです。きっと、リクルートは保健所の認可ということを
  知らなかったし、確認もしてなかったのです。つまり、リクルートは他のサロンに
  謝罪するべきなのです。無免許美容室がヘアサロンとして紹介されていると指摘されたことに
  対して誠実に対応しなかったリクルート名古屋の責任を追及したい。
リクルートの責任を追及しましょう。
50Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/18(日) 18:41:50
>>48 駄目でも無いクマ〜?行ってから考えれば良いクマ〜
>>47 大丈夫クマ〜 お店の方針もあるから行く店に良く聞いてクマ〜
>>42 お店によるけど 矯正してから切るから別にアイロンかけてこないで
良いクマ〜? 癖が酷い状態でご来店の方が縮毛 気合はいるクマ??
あまり難しく考えるなクマ〜 
>>38 難しいクマ〜 3万円くらいでお釣来るクマか?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))   
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (   
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /
>>26 クマサンご苦労様クマ〜? 
51スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 19:10:00
クンマー
5242:2007/03/18(日) 19:55:20
>>50
ありがとうございます!悩んでいたので助かりました。
53スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 20:05:24
当方すごい癖っ毛でストパーをかける予定です。でもけっこう髪が痛んでいるので2日に一回はトリートメントしてます。
友達にこのことを話たところパーマをかけているとき(美容院でかけている最中ではありません)
にトリートメントを頻繁にするとパーマが落ちやすくなるとのことでした。
これは本当ですか?
調べたのですが解らなかったのでここに来ましたた。お願いします。
54Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/18(日) 20:39:24
>>53
トリートメントをするとパーマが取れる?取れないと思うクマ〜?
どんな根拠で言ってるか良くわかりません?クマ〜
雨の日にパーマかけると取れやすいととかも 根拠不明クマ〜
ちょっと待て 
酸性ベルジュ・・・のパーマ液使用のヘアエステとか呼ばれる
トリートメントなどは縮毛矯正も普通の巻物パーマもたぶんデジパーも取れる 注意
       ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ●|
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  /
  Σ  (⌒). ヽノ ./  
    ,-r┤~.l  .. /   
   rf .| |  ヽ  /  
  .lヽλ_八_ ,, ̄)      
   `ー┬‐-ー' ̄) ビシッ

55スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 20:53:34
>>54
ありがとうございます。
今使っている鯵のトリートメントには酸性ベルジュなるものは含まれてませんでした。
これで心おきなくストパーかけれます。
56☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/18(日) 21:08:05
酸性ベルジュ・・・は美容室以外ではやってませんよ 
57スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 22:58:12
美容室で、髪のセットとメイクってしてくれますか?
58スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 22:59:44
男がデジタルパーマでトップにボリュームつけるとかありですか?
デジタルパーマ=巻き髪 みたいになってるんですけど。。。
59☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/19(月) 07:39:21
>>57
セットは普通にやりますよ メイクは聞いてみないと分からない
この手の仕事は 見知らぬ美容室に飛び込むと失敗しやすい
一番 良いのはいつも行ってる気心が分かってるお店が吉!
>>58
理論的にありですが 男の場合毛先にウエーブが出ると柔らかい印象になって
強い男のイメージから軟い感じになるかもよ・・・・? 
60スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 09:49:23
今までカットしかしたことないんだけど
パーマかけるときって
担当の美容師と相談してからでもいいの?
それとも予約の段階でパーマを予約しとかないとマズイ?
61スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 09:58:58
よりにもよってこんな画像しかないんですが

ttp://up.nm78.com/dl/8623.jpg

今坊主を伸ばしっぱなしの状態なんですけど、このメガネ男みたいな髪型、どう注文すればいいんでしょう。
前髪をデコ半分ぐらいで、耳は出しちゃって、ザクザクツンツンした感じのショートにしてくださいって
言えばいいのかなって思ってるんですが、それでこんな感じになりますかね??
ショートにもやたら短くするショートもあるでしょう、でもこのマンガのキャラ程度の長さにしたいわけで。それはセンチでいえばいいんでしょうか
それともショートはショートでそこまで短くなく、短い場合はベリーショートになる??
何か簡単な注文のしかたあったら教えてください。
62スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 10:08:15
>>61 その画像 無修正でプリントアウトして 無修正で美容室にもって行け
そのまま 提出して お願いしますと言え!! 
美容師が 女なら 吉  変体扱いされたら 大吉 頑張れ!!
63スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 10:19:16
>>62
色々ぐぐったら>>61っぽいのの実写見つけました。
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/022.html
やっぱ画像印刷してもってったほうがいいんですかね
プリンター、あんまりいいモンじゃないのでハッキリ印刷されないかもしれないけど、
大体の形がわかればできるもんですかね??
64スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 11:22:10
>>63 何が出るか 怖くてみれねぇよ・・・・・・・ 
65スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 11:38:20
>>64

>ショートレイヤースタイル
 
 
>長さ  
>カット ショートレイヤースタイル
>カラー 8レベルのアッシュブラウン
>パーマ なし
>セット ハードワックスを全体につけつまんで整える
>ポイント スタイリングがとても簡単でやり方によって



普通にヘアカタログだた
66スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 15:41:10
美容室に、いつも自分が使ってるトリートメントを持参して、「シャンプーのあとに、このトリートメント付けてほしいんですけど」って言ったら美容師さんはトリートメント付けてくれますか?
私トリートメント付けないと髪がパサパサになっちゃうので‥
教えてください
67スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 20:15:07
>>66
洗い流さないトリートメント持って行って、どっかのトイレの洗面所で自分でやれば?
68☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/20(火) 20:58:09
>>66 普通は付けてくれると思うよ
自分で付ければ この位の量を この辺に こう付けて 
このぐらい時間置いて このぐらいの水量で こうやって
このぐらいの時間ゆすぐって言う マイルールがあるんじゃ無いかな
知らない美容師がやると もったいないぐらいドバっと出してしっかり
ゆすいで・・・・・ マイルールとはかけ離れたやり方になるかもよ・・?
69☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/20(火) 21:01:29
>>60 あまり難しく考えないで 好きな時に相談してみてね
70スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 01:09:49
質問なんですが。。。
71スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 10:52:26
デジタルパーマをかけた翌日に
"一日だけの黒染めスプレー"を使うのは良くないでしょうか?
パーマがとれやすくなってしまいますか?
72スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 11:36:44
シャンプーって断っても大丈夫ですか?カットとエクステ付けに行くんですけどシャンプー苦手で。
73スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 12:42:48
パーマのモチをよくする方法を教えて下さい。

シャンプーの回数を減らすのが1番ですか?他に気をつける事はありますか?
74スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 16:00:05
毎日、グルタミン酸ナトリウム溶液を髪にスプレーする。
75xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/21(水) 17:56:33
>>71
黒染めスプレー自体はパーマと無関係だから 取れやすくはならないと思う
>>72
シャンプー断っても大丈夫じゃないか〜?
76スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 18:21:43
>>74
それは市販されていて自分で溶液を作れるんですか?
77スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 19:44:45
>>75ありがとうございます。
78スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 22:06:57
理美容師に質問するスレだクマ〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1169547701

昼間でもいっぱい美容師いるから すぐ回答があるクマ〜
質問待ってるクマ〜
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
79スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 22:16:59
ボブ(おかっぱ!?)みたいな髪型ですが結婚式に出席するためにセットしてもらいたいのですがアレンジできますか?前はロングだったので巻いたりアップにしたりしてもらってたのですが
80スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 22:20:39
81なやみ:2007/03/21(水) 22:52:31
http://imepita.jp/20070321/821030
これってハゲですか?
82スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 00:38:34
カラーした日は髪洗わないべきですか??色落ちします?
美容師の人には何も言われなかったので普通に洗ってしまいました・・
83スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 00:51:42
84スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 00:56:44
何処の美容室でもヘアカラーのサンプル見せてくれますか?
85スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 00:59:36
86スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 06:56:17
>>78
誘導先のテンプレ嫁
87スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 07:06:33
美容室に制服でいったら
おかしいですか?
88☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/22(木) 07:14:17
  

       ご質問の皆様へ

意味不明なあらしが 徘徊してますので ご注意ください

質問には できるだけ迅速に ご回答 心がけおりてます

     m(__)m
89☆☆☆ ◆d7srsVnyVc :2007/03/22(木) 07:29:09
>>87 おかしくないですよ 

>>84 見せてあげますよ  今時サンプル持ってない美容師無いよ・?

>>82 平気です

>>81 多分 つむじです? 
そこの場所の毛は普通に成長してますか?
同じく太さはほかと同じですか?毛先は細くなっていませんか?
>>79 長さが短いボブだとどうかな なんかやればできるかもしれないけど・・?
結婚式に出席すると言う事で 考えすぎていじりすぎて失敗っての良くありますから
行きつけの店の美容師さんに相談してみてください
90スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 13:31:27
普通のカット以外は美容院に行ってます。
その美容院のお姉さんがシャンプーの時に異常なくらいおっぱいを押し付けてきます。
私としてもきれいなお姉さんだしなかなかいい心地で勃起し放題なんで困ってます。
痒いところはありますか?と聞かれたらチンコと言いたい気持ちです。
91スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 14:33:16
デジタルパーマかけたら、昔のソバージュみたいになっちゃいました(涙)
髪もなんだか焦げ臭いし・・・。
ゆるい巻髪が希望だったのですが、初めてだったこともあってロッドが細い
なぁと思いながらそのまましてもらいました。
直してもらわないことにはどうにもならないのですが、その場合
パーマ自体を取ってもらうのがいいのか、ゆるくかけなおしてもらうのが
いいのか、縮毛強制かどれがいいのでしょうか?
かなり痛んでしまったようで、手触りもゴワゴワしています。
どうしたらいいでしょうか?
92xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/22(木) 17:57:53
>>91 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168940916/l50
専門の方のところに 貼ってみました 

ちょっと困ったね 硬くなった髪を柔らかくする薬剤もあるみたいですが・・

93スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 19:04:56
春から大阪の大学進学します。
それで明日髪型を変えに行こうと思ってるんですが
パーマとカラーリング一緒にやったらかなり髪痛みますよね?
一ヶ月くらい置けって言われて・・・。
今黒髪ストレートで,大学生になる前に髪型を変えたいんですが
パーマとカラーリングどっち先にした方がいいとおもいますか?
94xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/22(木) 19:13:41
>>93 お急ぎなら両方一日でできます 傷み方はいつやっても同じですよ
個人的にはカラーが先? どちらが先かは 賛否両論あるな

95なやみ:2007/03/22(木) 20:30:47
89さん、今エクステつけてます。髪はもともとほそくてからまりやすいです。いつも巻いてますがそこの部分だけ地肌が丸見えですごくなやんでます
96スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 21:44:52
質問お願いします。
今度、久々に子供を預けて主人と二人で出掛けます。
たまにだからと、主人が美容院でセットしてもらえば?と言ってます。

結婚式とかで、アップにして貰った事はあるんですが…。
ちょっと食事に行くんで…ってなオーダーでやってくれますか?
97スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:14:24
理美容師に質問するスレだクマ〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1169547701

昼間でもいっぱい美容師いるから すぐ回答があるクマ〜
質問待ってるクマ〜
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
98スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:15:44
Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s
☆☆☆ ◆d7srsVnyVc
xxxx ◆tfwWGeJR/Q

全部同じ人でした。
99スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:21:40
>>94さん
ありがとうございます。

いちおう明日カラーリングだけ予約してきました。
でもカラーリングだけして、髪の形はそのままストレートゎ微妙で…。
何かちょっと変えるだけでガラリと変わる感じにするには
どうしたらいいでしょうか。
100スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:22:32
>>99
>>94>>97にいるよ
101スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:22:41
男の美容師が苦手なんですが、予約する時に女の美容師さんがいいですって言っても大丈夫ですかね?
今まで行ってた美容室は男ばかりになってしまってOTL
102スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:25:25
>>101
今なら>>97のスレに美容師イパーイ
103スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:27:35
>>102
ありがとうございます!
そっちで質問してみます!
104スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 22:37:02
>>103
普段は雑談してるけど ちゃんと回答するからね〜〜〜!
105xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/23(金) 06:58:10
スリムななし(仮)さん :2007/03/22(木) 22:45:56
他スレからとんできました。

明日カラーリングしにいくんですけど
ただ染めるだけじゃあんまり代わりばえないかなぁって思うんで
何かちょっと変えるだけで印象変えるためにはどうしたらいいでしょうか。
106xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/23(金) 07:15:25
>>99 髪質 長さ等いろいろありますが 毛先をアイロンかカーラーで巻いてみる? 
こう言うなれない事やる時は ぶっつけ本番はやめてね 事前に良く練習してから
本番に挑むべし 
>>101 大丈夫ですよ もちろん女の美容師さんがいるのが前提です
>>96 それなりにやりますよ 作り過ぎないように良く打ち合わせしてください
>>95 髪質が細い方は エクステ禿になりやすい傾向があります 
繰り返し抜いていると毛が生えてこなくなる事があるので ほどほどに・・・
107スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 07:17:39
xxxxさん!今朝も早いですね!
なんの仕事してるんですか!?
108スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 10:13:00
>>106
ありがとうございます。
109スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 20:47:28
美容師さんに質問です

デジタルパーマについてなんですが、
本屋でヘアーカタログを見たり、ネットでいろんなヘアースタイルの画像を見たりしたんですが、
デジタルパーマをされた方、大体毛先の方しかカールされてない気がしました。
近いうちにデジタルパーマをかけたいと思ってるんですが、
コテで巻くように26ミリの太さで、耳のラインからしっかりとカールするというのは
無理なのでしょうか?
ちなみに私の髪の長さは肩下18センチ程です。
110スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 22:50:12
今日パーマかけてきたのですが、説明の仕方が悪かったのか昔のソバージュのようなスソ広がりの三角形のシルエットになってしまいました。

レイヤーを入れてウェーブを大きくしてもらってやり直ししてもらうのは迷惑でしょうか?

111スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 03:18:17
22日にデジタルパーマをかけたのですが、もう髪を洗って大丈夫でしょうか?
112スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 03:25:40
デジパは知らんが普通の薬は48時間で定着する
113スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 03:27:59
>>112さん
ありがとうございます。
お湯で流してトリートメントはオッケーでしょうか?
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
114スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 04:10:48
遅くなった、スマソ

問題ない
115xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/24(土) 07:59:47
>>110 迷惑では無い レイヤーは切れば良いだけの問題だからいいけど
   ウエーブを大きく直すのはベテランなら問題ないけど 
   美容師さんしだいですね
>>109 鋭く良く見てますね 実際の画像見てみないとわかりませんが
   基本は 傷んでる毛先は薬が効き易くしっかりかかるようですが
   根元は傷みが少ないのでかかりが悪い場合が多いです
   ロッドに巻くと内側は温度が高く外側が温度が低くなる等
   いろんな原因が考えられます 
   根元からかけてくれなんて無理な注文して 
   クラシックなソバージュになるのも恐いのでね
   もしかしてこの手の注文する方は 軟毛の方が多いかも知れません
   どんなパーマでも軟毛の方はウエーブがだれやすいようです それを
   嫌って細めで巻くと作風のイメージが違ってしまうので注意してください
>>107 随分早起きだねって言っても 昨日時間は朝7時じゃないか
   わかってると思うけど 一応パーマ屋だよ 
   おやじになると 余裕で早起きになりますよ    
>>114>>113の回答と見た 
116スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 12:26:19
スイマセン質問させてください 宜しくお願いしますm(_ _)m

今度結婚式荷出席することになり
ホテルの美容室でヘアメイクやってもらうのですが

髪を伸ばしている最中でボサボサ(毛の量多い)
目立つほどの色ではないけどプリン(日の光の下にでると解る)

ってな感じなのです
事前の美容室に行って、切り揃えたりりしないと上手くいかないものなのでしょうか・・・
このまま行っても大丈夫なものでしょうか 美容師さん困りますか?



117訂正:2007/03/24(土) 12:27:38


事前の
↓↓↓
事前に

でした・・・
118スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 12:28:25
縮毛強制有名なところはどこ??@東京
119スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 12:29:45
質問です
2cmくらい短くしてってゆうたのに
どうして10cm以上バッサリとやっちゃうのですか?
基本的に女の人は客が男だったら勝手に短くするのでしょうか?
120スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 13:20:05
カラーリング、部分縮毛矯正、カット

を同時にやってくれる美容室ってザラにありますか?
121スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 13:38:05
私もデジパでソバージュになってしまい、相談に行ったけど
「自然乾燥しないで伸ばしてスタイリングしてください」って言われて
直してもらえませんでした・・・。
それなら最初からストパにするか、何もかけないで自分でホット
カーラーで巻いた方が綺麗だった・・・。
他の美容室で直してもらいます。
122スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 14:32:02
110です。
115さんのレスを読んで電話で聞いてみたらやり直ししてくれました!                レイヤーも入れて、ウェーブはのばして緩めにセットしました。

なんとか前よりはましになったので相談してよかったです!ありがとうございました。
123スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 14:34:21
>>119
写真もってきゃ絶対そんなことにならない
おまえの詰めが甘いってことだ!!!
124スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 16:28:13
すみません質問させて下さい。

・私=A店の顧客です。
・A店=県内に支店が5店舗くらいある美容室の支店。
・A店店長=雇われ店長 ♂ 30代前半

質問はA店店長の私への対応です。
A店には2度程行きました。店長が私の担当。カット等私の希望どうりにしてもらって
不満はない。会話も好印象。これからも通うつもりでした。
2度目の来店は、子供の卒園式の1ヶ月前。その時に店の開店時間より1時間も前だけど
卒園式の時に髪をセットしてもらえるか聞いた。OKの返事をもらう。
はっきりした日にちと時間をこちらから電話する事に。。。
卒業式の10日前に店に電話。予約時間は開店1時間前に決定。

<予約当日>
予約時間の15分前に来店するも店は開いていない。
予約時間になっても店は開かない。誰も来ない。
店長の携帯に電話。(15コールくらい鳴らすが出ない)電話は1回だけ。
更に10分経つが来ない。自分でセットする時間、家に帰るまでの時間、式までの時間
を考えるとここまでが限界。帰宅する。
5分後に店長から着信あり。気づかなかったので出てない。(着信拒否はしてない)
それっきり何のお詫びも連絡もないまま。。。
125スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 16:28:43
続き...

5日後宅配便が自宅に届く。2000円くらいの菓子箱&中に手紙有り。
<手紙の内容>
・本当に申し訳ない・許して欲しい・最後のチャンスをくれ・入学式のセットを
無料でさせてほしい・許してくれるならば店に電話をしてくれ

<私の心境>
私は沢山居る顧客の中の一人。客一人失う事くらい雇われ店長にとっては屁でもないこと。
何の音沙汰も無いのはそういう事であろう。本店にクレームを入れるなどは考えない。
A店には2度と行くつもりはない。
5日も経って菓子折りを宅配便で送ってくるより先に電話の1本でもしろ!
ていうか、本当に悪いと思うならその日のうちに謝りに行くくらいの事はするでしょ!
と腹立たしく思う反面、悪いヤツではなかったし。。。ミスは誰にでもある。。。
許してあげようかとも思う。。。けど何故私から電話をしなくちゃならんのだ!と
モニョる。。。
A店長は本当に反省しているのでしょうか?5日も放っておいたのは「たかが客一人無くした」
と思っていたけど、私からのクレームの電話が怖くて謝ってきたのでしょうか?
手紙の文面からは気持ちは伝わってきましたが、書き始めの字は丁寧だったのが
終わり頃は雑に。。。挙句に書き損じはそのまま塗りつぶして書き直しているし。。。
宅配便の送り状の字は別の人の字だし。。。
モニョるんですが、やっと見つけた私に会う店だったから行けなくなるのは困ったなとも
思っていたし。。。

長文乱文申し訳ありません。
私としては許してあげたい(やっと見つけた私に合う店だったから)
けど、5日も経って宅急便はないだろ!とモニョる。。。
美容師の皆さんはミスをした店長の対応は皆さんどう思いますか?
126xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/24(土) 19:13:04
>>116 困らないと思うよ 
式場の美容師さんは町のパーマ屋とはちょっと違って ヘアメイクしかやら無い
その道のプロです 心配ならその美容室に直接電話してみた方が早いですね
>>118 これはわからないな〜 人の店の紹介してもな〜 
   違うスレの方に質問した方が良いんじゃね
>>120 ザラにあるかどうか良くわからないけど ザラにありそうですね
    予約の時に良く 聞いてね
>>121 困ったねぇ・・・・・ 家に来なさい半額で・・・
>>124 これもねぇ・・・・ m(__)m 
    

家は早朝の予約は何かあったらやだから 前日にもう一度電話を営業時間内にしてもらってる
時間によっては当日にも電話かな 
127スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 19:46:29
>>124です。
レスありがとうございます。

予約確認の電話。。。ですか。。。しようかどうか迷いましたけど、私は今まで
営業時間前の予約はした経験がなかったので。。。よく分かりませんでしたが
「あんた明日の予約忘れてないでしょうね?」っぽくて失礼かと思い、かけませんでした。
それに、予約を受けた側が「前の日に電話して」は言えるもの?
「前日にこちらから確認のお電話を差し上げてもよろしいでしょうか?」
と店側に言われれば「こっちからかけます」と言えるけど。。。

5日も放っておいて今更宅急便で菓子折り送って許してくれるなら電話くれって。。。
会社員だった私が取引先をもしすっぽかしたら有り得ない対応だと思うんです。
頭に来てるなら行かなきゃいいだけの話だけど。。。
私から連絡がない=私が許さない=そんなちっちゃい人間って思われたくないんです。
128xxxx ◆tfwWGeJR/Q :2007/03/24(土) 20:12:03
>>127 「前の日に電話して」は言えるもの←こうは言えないけど 何か言うよ
「お互い何があるか分からないので 前日にもう一度 時間の再調整しますからお電話ください  
万が一忘れるって事もあるので!」こんな感じかな? 
家は恥も外聞も無く「忘れる」ってつけるよ なぜって 聞くなよ・・・  

はっきり言って 我々美容師側が悪いのでコメントは・・・・言い訳にねぇ・・・

心の中に イラつく事貯めないで 思いっきり此処に書きなさいとしか言えません

 
129Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/24(土) 20:22:37
       ダヒャー      ____ ─────
                ___   _ - ──── - 、     _=二
       ∩___∩        /:::::::ヾ           ヽ     , つ___つ
       |       ヽ      /:::::::::::::::::::、           、∵:  | ノ'⌒'  '⌒ヽ
       /  >   < |     ,::::::::::::::::::::::::i            i・   /# ☆   ☆ | ,∴・”
 三_  彡   (_ ●_) ミ  ̄ / |::::::::::::::::::::::::|            |∴” |# ノ  ,.、・∵”ミ
───   二  |∪|二 三 /  |:::::::::::::::::::::::::|            |・‘. 彡、.   ヾニ-┐、`-----;;
 __ =   三 二_  (_(__ !:::::::::::::::::::::::::!           i ∵・ヽ    ノ二゙ノ |_,,,::::::ノ
      ────     二─  |:::::::::::::::::::::::|           , ”,’、 ⌒)      /
       |     ────    !::::::::::::::::::::/           /   /''''     /予約すっぽかし美容師
       |  /\ \二二二   ヾ、_:::/          /   /    /  /    
 ───  .| /  二二 )           ─ ------ ─ ' ガッ l  /ヽ_/
       ∪   (  \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ────        \  ヽ
             \_)                         (__/

たまにはクマで行きますね〜〜
130スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 20:31:47
>>115ありがとうございます。そういうことだったんですね
115さんの言うように、私軟毛なんです。過去に2回パーマ
かけましたが、2回とも2、3日でとれてしまいました。
なのでデジタルパーマにしようかなと思ったわけです。
毛先まで巻かずに、毛先を逃がして巻くことはデジタルパーマでは不可能なんですか?
131スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 21:20:42
>>224です。
>>228さん
レスありがとうございます。何度もすみません。
>はっきり言って 我々美容師側が悪いのでコメントは・・・・言い訳にねぇ・・・
いや、あなたが悪い訳じゃないんだし。。。そこが一番聞きたいんで美容版に来たんです。
「すっぽかしやっちゃったよぉ〜」って「やばいよぉ〜」「どうしよ〜」って
事は思っただろうと思うんです。で、やんわりした人だったから「顔もあわせられないよぉ」
と思っているのかな?とも。。。思ってみたりするから。。。
私は当日に謝りにでも来たら「こっちも前の日にでも電話すれば良かったね」っと
許してまた今度も行くつもりでいました。(悪いヤツじゃないし、腕も気に入ってたから)

ズバリこのA店店長の本心は?ミスの後の対応からみてどう思う?
本店へのクレームが怖いから仕方なく?5日間どうしようか悩んだ挙句?

電話かけてくればいいのに。。。私からってのが。。。
132Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/24(土) 21:24:24
>>130
デジタルパーマでも毛先逃がしてかけられるんじゃ無いか?
軟毛は 細めで巻かないと かかった気がしないクマ〜〜
太めで巻くと取れる 細めだと作風が違うしな〜
         ∩___∩
 三      | ノ      ヽ
        /  ●   ● |    
        |    ( _●_)  ミ    チョット カルビに聞いてくるクマ〜
三       彡、  |∪|   \___
    ___/     ヽノ /\___)
   (___/       /
  三     |       /
        |   -―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ  __,,-―''、 ゝ
三  ___/  /        \ \_/|
  / __ _/           k_'丿
  |__/

133スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 21:30:10
一度TELしてるからねえ・・・更にフォローのTELをしてもいいとは思うけど、
店長的には、どーしよどーしよと思いながら、3日くらい悩んで、
4日目にお菓子を手配して、5日目に届いたってことかな。
字を書くの苦手だけど、頑張って書いたんだよ。

まあ、>>224のことをなんとも思わないのであれば、
お菓子送ってきたりしないよ。
でも、客商売として、もうちょっと謝罪TELプッシュしないと、先はないよね。
134スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 21:32:01
質問です。縮毛矯正かけちゃうとデジパは効かないんでしょうか?
135133:2007/03/24(土) 21:32:48
× >>224
>>124

歩み寄ってみたら?
お菓子ありがとう。入学式のときはよろしく。ってね。
136Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/24(土) 21:51:35
>>131 許してくれるならば店に電話をしてくれ ←これが悪いか?
高飛車な態度を感じるか? 迅速に美容師側が電話すべきだね
ミスの後の対応 真意はどうか分かりませんが対応が遅くて 話をこじらせちゃったかな
137Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/24(土) 22:01:20
>>134 縮毛矯正かけて毛髪が傷みすぎてなければ多分何でもかかるクマ〜
   ただし美容師さんしだいクマ〜 
      ,.-''" ゙̄`''-、  
    (゙ノ       ヾつ
    /  __     __ |
    | ´  ( _●_) ` ミ   
   彡、   ヽノ   ヽ/     
   /_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/       
___(__)/  kuma /____
    \/____/  
138スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 22:02:35
>>129でコテ鳥使い分けを認めたんだ
>>30>>50のやり取りって恥ずかしくね?
139スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 22:08:47
クマさん メルアドが公開クマ〜!

>>132>>136>>137のメル欄参照するクマ〜!
今後はメールで答えるクマ〜〜〜!

みんなとお友達になりたいクマ〜!
140スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 22:10:37
メールを送る時は 名前を「カルビ」にするクマ〜
いたずらと区別するための 暗号クマ〜

ヨロシクマ〜〜〜!
141>>124すっぽかされ客:2007/03/24(土) 22:11:46
>>133
レスありがとうございます。
最初の電話に私が出なかった時点で、「怒ってるぅぅ〜」ってビビッっちゃった
んですかね?
>店長的には、どーしよどーしよと思いながら、3日くらい悩んで
 ↑
私も学生時代バイトすっぽかして行き辛くて。。。そのまま辞めちゃった事がある人なので。。。
気持ちは分かります。でも、30過ぎのいい大人がそれじゃいかんだろ!
このまま放っとくのも酷でしょうね。仕方ない。。。こっちから歩み寄ってみよう。
>>133さんの心理予想だと思って電話してみるよ!
お詫びに無料でセットしてくれるって書いてたけど。。。それって美容師的には
どうですか?
私は謝罪を受ける=許す なのでセット料を無料にしてもらうのはたかってるみたいで。。。
許したからにはそれで良し!でも私が無料セットを受けないと「まだ怒ってるぅ」
と感じますか?何度も何度も申し訳ないです。

142133:2007/03/24(土) 22:20:11
たかってるなんて、全っ然思わないってば!
お言葉に甘えて入学式のときはお願いします、くらいに堂々と言っていいよ。
だって、美容師側のオファーなんだから。
143>>124すっぽかされ客:2007/03/24(土) 22:38:06
>>136
>許してくれるならば店に電話をしてくれ
コレが悪いんです。高飛車とは感じないけど。。。
そうじゃないだろ!菓子より先にお前が電話して来いよ!しっかりせんか!

って思ったんですよ。すっぽかされてから一度もクレーム電話はしてないし
謝られてもなかったのでこっちから「許す」と電話するのがモニョるんです。
すぐに謝られたら許したし、また行くのに。
彼氏に浮気がバレた女子高生が「ど〜しよぉ〜」と悩んだ挙句に
「許してくれるならメールして」って言ってるみたいでモニョるんです!

しっかりせんか!男だろうが!悪いことしたら「ごめんなさい」って
すぐに謝らんか!っと怒ってるんです。
144Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/24(土) 22:55:59
>>143 ごもっともです 真摯に受け止め今後の教訓にいたします m(__)m
145スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 22:56:35
>>132熊さんありがとうございます

パソからカキです。
デジパーはもう少し考えてからにしようかなと
思います^^
146スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 22:59:09
>>144
すっぽかした美容師クマか〜?

>>145
熊じゃなくてXXXXクマ〜!
147>>124すっぽかされ客:2007/03/24(土) 23:00:28
>>133さん
本当?だったら素直に甘えます。
「ごめんなさい」「いいですよ」って簡単な話だったんですけどね。
こっちも確認の電話前日に入れてなかった訳だし。。。
5日も経っちゃったから何だか電話し辛くて。

色々ありがとうございました。おかげでいい声で電話できそうです。
私も嫌な人になりたくないから。。。
長々と引っ張ってごめんなさい。じゃぁ名無しに戻りますね。ありがとう!
148スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:14:32
モニョる=腐女子用語
149スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:27:52
Lovers(笑)
150スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 02:36:35
美容師さんへ
耳の穴拭いてから髪拭くのやめて下さい。
汚くてかなり嫌です
今までこれをする美容師多杉
151スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 02:44:51
質問させて下さい。

薬の副作用で、少し頭がハゲているんです。
ハゲと言うより、薄いって言うか…。

私みたいな人、どう思いますか?
やっぱり、うわぁ…って思いますか?

17の女でハゲって気持ち悪いですかね。
自分で切ろうか悩んで居ます。
意見聞かせて下さい。
152スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 02:59:25
初めまして
癖毛で襟足がはねてすごくいやです…
ずっと矯正だったのでこのさいパーマをあててみたいのですが(毛先にゆるいもの)癖毛はやっぱりでてしまうんでしょうか?
153スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 02:59:51
高級美容室って何処だと思いますか??

カキモト??
154スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 03:43:58
>>150耳ぐらいキレイにしとけよw

>>151毎日何十個とゆう頭を見てます
みんなそれぞれいろんな頭です
気になるならあれですが、こっちはそこまで気にしませんよ。

>>152髪の長さやらがわかりにくいのでなんとも・・・

>>153何処ってゆうのは僕は知りませんが、
ホントのってゆうかえげつない料金取るような所は
高級ホテルのテナントに入ってたりしてます
155スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 05:04:16
>>152です
髪は襟足は五センチくらいです(>_<。)ボブなんですけど丸くならなくなってきて(-"-;)
156スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 06:07:58
美容院はどれくらいの頻度で行きますか?
ちなみに俺は3ヶ月くらい
157Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 07:55:43
>>154さん 未明にご苦労様クマ〜 今後に期待してるクマ〜
>>156 男は毎月から一年近くまで伸ばす人それぞれですクマ 
    カットのペースは自分流で良いのですクマ
>>155 丸くならず外はねになるクマ? それとも直毛にクマか
    この際パーマかけると癖毛+パーマになって良くなるか悪くなるか
    どうなるか分からないクマ〜 縮毛+毛先コテパーが良いクマか?
   ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |      
  |    ( _●_)  ミ        
 彡、    ー‐  /       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
   
158>>124すっぽかされ客:2007/03/25(日) 11:15:46
すみません。名無しに戻るって言ったけど。。。報告に来ました。

電話しました。
<店長>本当、申し訳ありませんでしたぁ。。。
< 私 >も〜ぅお菓子なんて良いから、すぐ電話してくれば良かったのにぃ〜
<店長>すぐに電話したんですが。。。
< 私 >あぁ、運転中で出られなかった。ってそうじゃなくてその後もだよ。
    もう何日も経ってるでしょ。
<店長>ちょっとバタバタしてまして。。。掛ける時間がなくて。。。
    本当すみません。僕に何か出来ることないかなって思って。
< 私 >あれから、どうしようどうしようって落ち込んで考えてたの?
<店長>いえ。本当に時間がなくて。。。
< 私 >予約の日時忘れてたの?(8時15分)
<店長>いぇ。道が混んでて。。。間に合うかなと思ったんですが。。。
    店に着いたのが8時35分で。。。あと5分で間に合ったんですが。
< 私 >いや、予約は8時15分だったでしょ。それに。。。
    10分〜20分前には店開けて準備したり暖房入れといたりしない?
<店長>本当にすみませんでした。申し訳なくて。。。

といった具合でした。。。>>133さんの心理予想とは違ってました。
もう二度と行くことはないでしょう。。。新しい所探さなきゃ。
159Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 11:24:44
>>158 当店にお越しください!!  

                    ∩___∩  
                    | ノ      ヽ (つ )
                   /  ●   ●| |  |
              /\  |    ( _●_) ミ  /  
     ___   /   \彡、   |∪| ノ  /    おっこれから姫が来そうだ  
     ___  (  ,/\       ヽノ _/      お店掃除しなくちゃ
             `´   /       /
    ___        |      /
    ___         ヽ     ̄ ̄)
          ___  / \_ / /
          __  /   / (  \
        。      |  /   \_) 
         (´⌒;   | /  
      (´⌒;; (´⌒  ∪  
160スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 12:07:43
海外バンドみたいな個性系の髪型にしたいんですが、予約する時にそういうのが得意な人をお願いしてもいいのかな?
今まで行き当たりばったりで思い通りにいった事がなかったので・・・。

特殊な髪型にしたい人って、初めて行く美容室ではどうしてますか?
161スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 13:29:18
XXXXはしばらくBiyousi熊でいくのか
☆☆☆になる日もあるのかな
162116:2007/03/25(日) 13:47:03
>xxxx ◆tfwWGeJR/Q さん

なるほど、なんかあんまり気にしないでもよいのですね
お答えありがとうございます たすかりました!m(_ _)m
163スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 13:48:15
>>162
その人は 今は 熊さんですよ
名前間違えちゃ ダメじゃん 笑
164biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 16:28:19
カラーリングの事で質問があるんですけど、
黒染めした髪に美容院で染めて、また自分で染めるとなるとちゃんと染まりますか?
ちなみに今の髪色は暗い赤茶でこれから染めようとする色はオレンジっぽい茶色です! ブリーチはしてません。急いでて、なるべく早く教えてください↓すいません
165biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 16:32:31
>>164 染まりにくい 黒染めは脱染剤で処理してから染める
二度手間になるが 手堅い場合が多い  
しかもベースの色に出来上がりが 左右されるので狙った色が出にくい
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ●|
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  /
  Σ  (⌒). ヽノ ./  
    ,-r┤~.l  .. /    ちょっと 注意!!
   rf .| |  ヽ  /  
  .lヽλ_八_ ,, ̄)      
   `ー┬‐-ー' ̄) ビシッ
166スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:41:06
はじめまして。
質問失礼します。
今度友人の結婚式があるのですが、式場まで約2時間かかります。

美容院で髪をセットしてもらうのは、開店前でも出来るのですか? 朝早すぎても迷惑ですよね‥??

初めてで分からない事だらけですみません(>_<)
167スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:42:21
>>165
そうなんですか・・・
でも生えた根本だけが
168スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:43:05
>>165
そうなんですか・・・
でも生えた根本だけが明るく染まる事はないですか?それが心配で・・
169スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:44:15
こんな時間にレスするのって美容師じゃないよね・・・
普通この時間って忙しいもんね
170biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 16:44:57
>>160 外から店内の中見て 美容師のヘアスタイルをチェックしてみるといいクマ
地味な美容師が多ければ期待薄クマ〜 

          /\
    ___ /  \  /|
    \   /     \/ |
   __          ヽ>
  \  /`ヽ  / ヽ / | |
   \ |  / | /\  /∨
   _\| /..∨●   ● |  キバツヘアークマー!!!
   \  .. |   ( _●_)  ミ
    ..\| |.   |∪|  、`\
     / __  ヽノ /´>  )
     (___)   / (_/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)
171biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 16:49:18
>>160 行きつけの美容室にお願いする 
飛び込みで行くと どんな頭になるかわからない
早朝 お祝儀3000円もだせば OK>>128参考に
172Lucifer0 ◆9wi.fkrzMc :2007/03/25(日) 16:50:50
>>169
俺は暇だけど、何か?
173biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 16:51:20
その可能性あり 怖ければ根元染めない >>168
174スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:51:27
>>172
あんたは経営者でしょうが 笑
175スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 17:06:02
うん
176スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 17:07:55
unn
177スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 17:07:56
178スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 17:35:46
トイレから書いてる俺がいるww

ボランティアで質問に答えてるのにそんな言い方ないだろと
179スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 19:11:49
>>171クマサン

>>166です。
ご回答ありがとうございました!!
180スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 19:29:41
クサマンに見えた ( ´艸`)
181スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 20:01:53
くせ毛を治してくれる店、
バレンタインに行ったことある人どんなだったか、
教えてください。
私はCANADAに3年通って、効果なしでした。
182スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 20:05:02
MACってどうですか?
183Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 20:32:10
>>181 二件ともググッて見ました なんと返事を書けばいいのか・・・・?
 摩訶不思議な癖毛直しが気になってしょうがないのでしょうか
 廻りの人に行くなと言われるとなお行きたくなるのでしょう 
 こう言う場合は何を言っても無駄です とりあえず命にかかわることは
 無いと思うので 実際に行って施術してもらった方が後悔しないでしょう
 行かない後悔の方が多きのでは・・・・・
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、もしもし 子供電話相談室?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  僕の頭 泥塗って 揉んで 毒素だしたら
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  頭よくなって東京大学に合格しますか?
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)



       ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩・ω・)< んなわけねぇだろ 
□………(つ  |  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. 子供電話相談室 |
184Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 20:42:19
>>182 下の名古屋方面で聞いてクマ〜〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161149248/l50

         ∩____∩
        / ヽ   / ヽ|
       / ハ     ハ  |     プハー !!!
       |///( _●_ )/// ミ 
      彡、,,  |∪|   /
      /___ヽノ || ̄ ̄||
     (___uu9 ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)ヌワヒャッヒャッヒャッ
              |___.|
185スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 20:45:35
>>183
またトイレの中からでつか?
186Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/25(日) 20:47:59
スリムななし(仮)さん :2007/03/25(日) 20:39:12
質問させて下さい。2週間前にストレートパーマをかけたのですがあまり
効果がありません(;д;)縮毛矯正をかけたいのですが
最低どのくらい期間をあけるべきですか?
あと時間が経っても広がったりうねったりしないためには
どうするべきか教えて下さい。髪質はやわらかめです。

2週間期間があれば縮毛矯正かけても大丈夫です
広がったりは アイロンかけてごまかすぐらいしかないかな?
187スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 23:56:28
美容室行く時ってネックレスはダメでしょうか?
188スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 23:57:57
店で外せばいんじゃね?
189スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 00:08:59
>>186のななしさん宛
関係無いけど
ストパーはパーマを取るくらいの効果って聞いたからまっすぐにしたいなら意味ないと思う…
膨張するならワックスとか使ったらどうかな?
使いすぎはアレだけど、全体に馴染ませるように使うといい感じ。
トリートメントとかドライヤーの使い方変えると膨張具合がかなり違うよ(・∀・)
190160:2007/03/26(月) 00:17:18
>>170
クマサンありがとー
取りあえず初めてのとこではやらない方が◎ってことですね。
毎回美容院変えてるのでそろそろ決めなきゃいけないのかなー。

あと、やっぱキバツヘアーは都内のトッレンディーなとこの方が得意?
191Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 07:10:19
>>190 やっぱ都内かな 奇抜な人が多い町 ミュージシャンが集まる町?
   その辺を手がかりに みんなに聞いて探すと早いクマ〜か・・?
奇抜な頭をした美容師を探すのが早いかな・・・?クマ〜
       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
       | ///( _●_)//ミ   
     彡、   |∪|  、` 丸の内のトレンディ床屋行ったクマ〜?
      / \ ヽノ / ヽ    ビジネスマンになったクマ〜
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼
192スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 14:22:22
http://www.beauty-box.jp/style/mens/046.html
↑この画像を印刷してもっていくのって変ですかね??
それと、大体カットだけっていくら位かかるんですか??
193Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 15:45:11
>>192 変じゃないクマ〜 携帯電話の画像よりまし・・・クマ〜〜
3000円前後じゃないクマか?

       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ   # ヽ
    / | |  ●   ● | 
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
194スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 17:11:20
>>193
ありがとうございます!
195スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 17:47:26
相談なのですが、今日真っ黒い髪を数年振りに茶色にしたら思いの他すごい茶色になってしまい、後悔してます色を戻すなり、少し落とせる方法て何かありませんか?本当に悩んでます。(;_;)
196Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 18:20:39
>>195 家庭用で染めたのですか?それとも美容室? 
どちらにせよ 白髪染め系で染めれば良いだけでねぇクマ〜?
美容室で直すならプロだから特に問題無いクマ〜ね 
できればオキシ通常の半分の3%使ってもらうと良いクマ〜
家庭で直す時は 白髪染めの色の選択が難しいクマ〜〜 
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`  悩むほどの問題じゃ無いクマ〜〜     
    /ヽノ ⌒\__
   / |   \___)⌒\_
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)
        \      /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)
197a:2007/03/26(月) 18:25:48
質問なのですが、縮毛矯正って髪が細き人はむりですかね?
それと、縮毛矯正ってお勧めできますか?
198Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 18:37:06
>>197 縮毛矯正をかけること自体に無理は無い! クマクマ〜
髪が細い又は軟毛の方はボリュウムがなくなり易いので
そこは覚悟してかけるクマ〜 
半端なかけかた 薬の時間を短くやる とか考えすぎてやると 
結局すぐに癖が戻ったり 効果が無かったりと失敗しやすいクマ〜
癖の質 頭髪の長さ等考慮して根元数センチかけないとかたまにある・・・クマ〜

 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /

199スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 18:44:51
初めまして美容師さん質問です

いつも行ってる美容院が潰れてしまって
新しい美容院にいくんですが……
髪が赤とかピンクの派手な髪色の人がいきなり来ても大丈夫ですか?
カットとか断れませんか?
            心配性なんでお願いします
200Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 18:55:11
>>199 カットは断らないクマ〜
毛染めは色が無いからできない場合があるクマ〜
    n_____n          
   ノ ' ヽ / ヽ       
   i  ● ● l、 カタカタ 
  彡、. (__●.)/ ̄ ̄ ̄ ̄/     
  ∠ニつ .じ / iBook  /' 
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
201スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 19:15:00
>>200さん
ありがとうごさいます

もう一質問何ですが
>>199みたいな人が来たらどう思いますか?
202Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/26(月) 19:26:04
>>201 自分が若い時は派手な人が来たくらい 
正直言って 紹介できたなら別にどうも思わない
飛び込みで入ってきて こちらの年齢層 店の雰囲気を見て 
間違えた店に入っちゃたかな 見たいな雰囲気を感じたら 
逃げ場を作ってあげるよ
今は予約でいっぱいだからと言って 数時間待ちを告げる 
それでも良いと言って来てくれたら普通にやるよ

203スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 21:53:16
31〜40代の平均年収ランキング(売上高100億円以上の上場企業104社)

1 野村総合研究所・・・985万
2 電通国際情報サービス・・・891万
3 日本ユニシス・・・836万
4 都築電気・・・828万
5 兼松エレクトロニクス・・・821万
6 東洋ビジネスエンジニアリング・・・796万
8 新日鉄ソリューションズ・・・782万
9 インフォコム・・・780万
10 NTTデータ・・・777万

※対象企業104社の平均年収は610万
204スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 22:01:10
>196
クマさんありがとうございます
美容院で染めてもらいました。1部分だけが明るくて気になってるので、もう一回行ってみます。
205スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 23:03:59
女ですが、久しぶりによく頭頂部を鏡でみたら信じられないくらいすかすかになってました。
近々縮毛とカラーにいくつもりでいたのですが、やめたほうがいいでしょうか?なにかいい対処法はないでしょうか?
本気で悩んでます。
206スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 23:14:39
カラーって大体何時間かかりますか?
あと、カラー後はしばらく
髪洗えなかったりしますか?
207スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 06:21:20
質問なんですが
今度友達とふたりで美容室行くんですが、一度にふたりの予約とかしてもいいんですかね?
208Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 07:27:54
_/ >>207 ぜんぜん大丈夫ですよ 
>>206 なんだかんだでヘアカラーは一時間ぐらいかかるクマ〜? 
業務用の毛染めは家庭用に比べて放置する時間がちょっと長い平均20〜30分クマ〜
カラーしたあとに美容師さんが洗います 特に根拠があるわけでも無いので
24時間くらいに言っておきます 皆さん48時間洗うなと言ってもほとんどの人は
24時間以内に洗ってしまうのではないでしょうか? それが原因で問題が起きた
事は今までに 何かあったかなクマ〜? ないきがするクマ〜?




209Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 07:28:34
>>207 ぜんぜん大丈夫ですよ 
>>206 なんだかんだでヘアカラーは一時間ぐらいかかるクマ〜? 
業務用の毛染めは家庭用に比べて放置する時間がちょっと長い平均20〜30分クマ〜
カラーしたあとに美容師さんが洗います 特に根拠があるわけでも無いので
24時間くらいに言っておきます 皆さん48時間洗うなと言ってもほとんどの人は
24時間以内に洗ってしまうのではないでしょうか? それが原因で問題が起きた
事は今までに 何かあったかなクマ〜? ないきがするクマ〜?
>>205 出産育児 進学問題等のストレスでも溜めたクマか?
パーマ液毛染め剤が付かない様にしても必ずちょっとは付く心配ならやめるクマ〜
どうしてもと言うなら クマは施術するクマ〜 ただしあまりに軟毛の人は
毛染めが根元付近まで塗れない場合がある 普通毛なら根元付けなくても
結構根元付近まで付けられるから染まってるみたいに見えるクマ〜〜 
薄毛 抜け毛で悩んで 変な宗教に洗脳されたり 人の弱みに付け込んだ
商売いっぱい知ってるクマ〜 この手の商売は値段が高くないとお客が来ないらしいクマ
ストレスが原因ならストレスだと認識するクマ〜 ストレスや悩みを感じたら
ストレスがやってきた あ〜やだ 毛が抜けちゃうと思うくらいかな?
美容所で癖毛が直るとか薄毛 抜け毛が直るとかは言ったら
医療行為になって医師法違反とか? ま〜ねぇ悪い奴は 上手い言葉使うからクマ〜〜
         _ ,-─- 、 _
        (_/     ヽ)
        /  ●   ●  l   お早うクマ〜〜 
        |   ( _●_)  ミ \
        彡、   |∪|/   ヽ 
   //  /    ヽノ      i_      
      /       /       ヽ、\──------┐    
  //  /  /!   /            ヽ      /
  !! /(__/  \/               ;;,,...  /
  ∠__      l  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,...       /
       ̄ ̄ ̄/_____________
210スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 10:16:11
>>208 ありがとうございました!
211スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 10:40:32
こんにちは。相談させてください。
もうすぐ大学生になる18歳女ですが、髪の量は耳から下が多くて、ストレスのせいか白髪もちらほらあります。
顔も丸顔で大きいので余計目だって人の視線が気になりひきこもりがちに…。
半年ほど切っていなくて、そろそろ大学も始まるので可愛くしたいです。
ちなみに髪質はすごく硬くてストレートとクセが混じっている状態です。どのようにしたらよいでしょうか。スレ違いだったらすいません。
212スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 11:17:01
>>208
ありとぅ〜す!
213スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 11:26:05
私は地毛がもともと明るくて栗色なのですが今度明るめの茶色にするんです。
ブリーチ?などしなければいけないですか?
214スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 11:50:25
質問です。
縮毛矯正にカットは含まれるのでしょうか?
料金は別?
215Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 17:59:08
>>214 普通はカット料金込が多いかと思うクマ〜 
   予約の時によく聞いてクマ〜
>>213 どのくらいの明るい茶色のするのか良く分からないクマ〜 
   常識の明るさならブリーチは必要ないクマか?
   自毛が明るい人の傾向は 染めて二ヶ月ぐらいたつと退色が大きく
   自然にかなり明るくなって 黒く染め直すほどになる事があるクマ〜
   やってみないとわからないけど 退色にはちょっと注意してね クマ〜〜
>>211 白髪は好きな色に染めればいいクマ〜 
   最近の白髪染めは色も豊富だし 明るい茶色もよく出るようになったクマよ
   若い人は髪の量は多いこれ当たり前 普通ですよクマクマ〜
   縮毛矯正かければまっすぐサラサラ ボリュウムダウン 人生変わるクマ〜〜
   丸顔もフェースラインの切り方で何とかなるクマ〜か 

     ∩___∩      .__
     | ノ      ヽ  ┌┤  |   
    /  ●   ● | 〈 U∃   | 
/⌒ヽ   ( _●_)  ミ | └┤  | 
 ̄UUU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   
216スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 18:00:37
クマーは今日休み?
217Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 18:30:28
>>216 休みだよ〜〜
218スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 18:43:06
初めて髪を染めます。
同時に初めてパーマをかけるのは止めたほうがいいんですか?
219Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 19:16:33
>>218 初めて毛染めをして皮膚がどう言う反応するか?しみるとか痛いとか?
   何でもなければ そのままパーマをかけてもかまいませんクマ〜
   心配なら止めた方がいいクマか? 
   多分根元まで巻くパーマで無いだろうから 地肌にパーマ液は付かないクマ〜か?
   経験の少ない美容師が始めての黒髪を全体染めすると 根元だけ
   色が明るくなって毛先が黒めになったりします 其処にお構いなしに
   パーマをかけると後で毛染め直す時にパーマがゆるくなったりするクマ〜
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ   # ヽ
    / | |  ●   ● |   
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

    
   
   
   
220スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 21:32:52
>>214です。クマーさんかわゆすw
ありがとう。
221スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 22:14:24
質問です
今日サロンでカラーとパーマをかけた日に髪を洗っても大丈夫ですか?
222Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/27(火) 22:45:45
>>221 結論 気持ち悪かったら 洗って良い 
できれば パーマ液の化学変化で形状の変わった毛髪内部の分子構造 および
毛染めの染料の酸化による結晶化?は施術してすぐは不安定で壊れやすいはず
ですが 経験からそんなに様変わりすることもないです 
メーカーは48時間洗ってはいけないと言ってますが いまどきそんな事言ってたら
そんなパーマ誰もかけないクマ〜  皆さん24時間以内に洗ってそうクマ〜
      ∩____∩    
      /         ヽ   
     /  ─   ─  |   
     |   ( _●_ )   ミ   
    彡、,,   |∪|   /   
    /__  ヽノ   l\   
   (___u) k  (uニ ).  
223スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:08:30
クマさん、ありがとう!
224スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 01:05:57
以前答えてくださってたカリスマさんへ。
最近お見かけしないのですが、お元気でしょうか?
体調崩されて、ということでなければよいなぁと思ってます...
225Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/28(水) 06:50:48
カリスマさんは 気を使って こちらこないみたいですね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1172238865/l50
  ↑
こちらで名無しで返事かいてる気がします
226スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 15:15:49
デジパ後のヘアカラーでパーマが伸びてしまう等は有り得ますか?
227スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 19:11:19
1000円カットでボブにしてもらいたくていったらおばちゃんに凄い昭和のおかっぱみたいな髪型にされました
かなりださいし絶対に知人に見られたくないくらい酷いです!
親は普通とかいってますけど明らかに変です。
今時の美容室で直ししたいんですけど
普通の髪型に直すにはショート以外にもうないですよね?
228スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 19:50:14
♂です
前回初めて行った店で二回目の利用
電話予約の際、初回たまたまついてくれた♀美容師さん(Aさんとします)
を指名したのですが、時間通りに着いたにも関わらず指名と違う人(Bさん)
に担当されてしまいました。
おぼろげですが、そのBさんは電話を受けてくれた人だと思います。

しかも、Aさんはその時店にいて、
俺到着
→名前呼ばれるのを座って待っている時に、俺の前に予約入れてた
Aさんの客♀が終わって会計してた。お互い気付いてたと思う
→Bさん俺につく
→俺の次にAさんに予約入れてた客♀来る(一人の美容師が一度に何人かの
客を時間差でさばくようなシステムの店です)
→Aさんそのままそっちにはつく


・・・これっていわゆる担当拒否られたって事ですか?

確かに俺はブサいんですけど、こんな事って今まで無かったんで、かなり
驚いてます。
しかもこの間は初回なわけで、普通に世間話とか、髪型の趣味や大学の事
など、カルテに記載する為の客の情報に探りを入れる系の話しかしてないのに、
よっぽど嫌われたって事でしょうか?

確かに学割使ってるので、カット+カラーでも5500円程度、あまり儲からない客
だろうとは思うのですが・・・
しかし、BさんはHPや看板でも顔出しで紹介されていて、Aさんよりもむしろ格が上
っぽいので、お金の問題ではないっぽい。やっぱりこれはキモがられたのか〜w
229Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/28(水) 21:10:20
>>227 ぶつ切りのボブにされたのかな? クマ?
すいたりシャギー入れながら 毛量調整して 適度にレイヤーも入れる
何とか めぐみ見たいなボブにできそうな気がするクマ〜
>>226 パーマが伸びると言っても分からないぐらいじゃないか?
   分かるぐらい取れたら最初からかかってない疑いがあるクマ?
  デジパーをかけてから24時間以内に頭髪全体毛先まで染めるのかな?
  これだと取れるの予想して施術し無いと難しいクマ〜
  リタッチで根元だけ染めるなら染料はパーマの中間 毛先に付かないクマ〜?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))   
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (   
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /    >>228 ばかにされたみたいで面白く無いね〜クマ〜
                      何かの連絡ミスか手違いなら・・・クマ・・?
230スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:17:20
>>226です。
回答ありがとうございます!

今ちょうどデジパあててから一週間ぐらいで、根元から毛先まで全体にカラーを入れようと思ってます。
231スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:28:40
227です
回答ありがとうございます。
まさにぶつ切りされましたー(´Д⊂ヽ
初めて1000円カットいったんですけどね、けっこうショックでした。
はさみも種類が少ないから仕方ないかな。
改めて別の美容室に行くしか無いと思ってます。
MEGUMIの髪型はワンレンですよね。自分ま前髪もあるしあれよりも襟足が短くされました。
232Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/28(水) 21:36:58
>>231 ちびまるこちゃん見たいな髪形でも 縮毛矯正かけて
   ボリュームダウンさせて すいてシャギー入れれば何とかなるよ?
  MEGUMIみたいに切る人って後ろ直ぐ伸びるとか言って短く切りたがる傾向があるクマよ
  前髪は別にお好みだからあっても良いし無くても良いしクマ〜
233スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 21:44:32
MEGUMIは最近みてないので良く思い出せないんですけど
とりあえずすいてもらいます・・。何とかなるといいんですけどね。
縮毛も視野に入れてみます。
ありがとうございました。
234スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 22:07:12
明日はじめて染めにいくのですがハイライトなどカラーの専門用語がわかりません↓鈴木えみちゃんぐらいの色にしたいのですが何といったらいいかわかりますか?色具合わからなかったらUPします
235スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 22:12:30
どのくらいの期間で髪を切りますか???
約6週で切ってる男です。
236スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 22:22:36
前髪だけカットしたいんですがお店から嫌がられませんか?
前髪だけなので、いつも指名してる美容師さんではなく
「手の空いている方でお願いします」って予約するのは失礼?
考え過ぎかな
237Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/28(水) 22:55:02
>>233 ハイライトは脱色とかブリーチの事かクマ? 色は口で説明できないクマ〜
   まして頭髪の色は室内 室外 照明の影響等を受けて さまざまな
   色の表情を見せます UPしても液晶画面の質でも色は変わるクマ〜 
   此処でどうこう考えるより 染めに行った美容師さんと色見本と鈴木エミちゃん
   の資料 見ながら打ち合わせした方が早いと思うクマ〜 
>>235 6週だと2センチくらいの切るようかクマ〜 一ヶ月だと15ミリくらい
   切るようかくマ〜 別のスレでも聞いて見るといいクマね!?
>>236 別に嫌がりませんよ 前髪は微妙な世界 いつもの美容師さんが無難クマ〜
         ∩____∩
        / ヽ   / ヽ|
       / ハ     ハ  |     プハー !!!
       |///( _●_ )/// ミ 
      彡、,,  |∪|   /
      /___ヽノ || ̄ ̄||
     (___uu9 ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)ヌワヒャッヒャッヒャッ
              |___.|
238スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 23:49:12
>>233×
>>234○ですね

>>234ちょっと気になったので横槍w
専門用語はわからなくて当たり前です。専門用語ですから。
結構お客さんで専門用語使う人がいるんですけど
勘違いして覚えてたりするので極力普通の言葉で伝えてもらうほうがいいですね。
あとは熊さんのゆったままでいいかとw
239スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:03:53
髪の色を少し明るくしたいのですが、
眉の色が黒では浮いてしまいますよね…
髪染めてもらうときに
眉も染めてもらうものなのでしょうか?
教えて下さい。
240スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:21:42
眉毛を薄くしてダークブラウンの眉ペン使ったほうがいいよ。
俺は頼まれたらやらなくも無いが基本的には断らないとアカンことなんでw
眉パーマとかでも保健所からやめなさいってゆわれてるんだよ。
241スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:22:19
眉毛を薄く
  ↓
眉毛を短く
242スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:23:08
眉パーマwwwwww

まつげパーマのまちがいw
243スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:38:28
初めて髪を染めようと思ってるのですが
黒髪からいきなり白に近いアッシュにするのは難しいですか?
また、メニューにブリーチが表記されていない美容院でも、ブリーチはやっているのでしょうか?
カラーに含まれるのかな?
質問だらけですみません。
ご回答いただけるとうれしいです。
244スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:44:57
アシメにしたいんですが、横(片方)を刈る?というか剃る?感じの髪型って女の子でありですか?
画像や雑誌を探してもそういう髪型って男の人しかないんです
説明下手ですいません
245スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:46:00
初めてだったらパッチテストしなあかんなぁ。

黒髪から白に近いアッシュにするには時間もかかるし一日では無理かな。
俺も三年くらい前にさっさと済ませたくて一日でしたが、
ブリーチ、ブリーチ、アッシュってする課程で二回目のブリーチで泣いたw
360度全方向から髪の毛をごっそり抜くように引っ張られてる痛みに襲われる。

やってないことは無いと思うけど一応電話なりで聞いてみるほうが良いかな。
246スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:48:53
>>244
!!!!剃っちゃ駄目だよw短く刈り込んでるだけだからねw
ん〜木村カエラみたいな感じかなぁ?
247スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 00:56:09
>>246
そうなんですかw
木村カエラより髪が短いんですけど、イメージはそんな感じです!
248スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:05:40
おかしくはないだろうけどインパクト強いから覚悟はいるかなぁw
2ブロックみたいな感じだと横すっきり納まって俺は好きw
ただこれだと両方したくなるからアシンメトリーじゃなくなるねw
249スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:16:18
なるほど!
じゃあもうちょっと自分でじっくり考えて予習(?)してから美容室に挑みますw
回答ありがとうございました!
250スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:24:25
>>245さん
そうなんですか〜。
うちにそんな痛みに耐える度胸はありませんw
他の髪型考えてみようかな…。
親切にありがとうございます
251スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:25:37
カットモデルを頼まれて
無料だし髪すぐ伸びるしでOKしちゃいました。
初体験です。
カットされた後、講評とか何かされるんでしょうか?
今更心配になってきた‥
252スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 01:41:50
>>250ふむw途中でやめたらただのヤンキーみたいになるしなw

>>251練習のモデルかな?講評されるのは美容師だから心配いらないと思うw
おかしなトコがあればちゃんとした技術者が修正してくれるだろうし。

頼まれたときになんもゆわれて無いなら大丈夫だと思うけど
場合によってはデザイン優先で施術されるかも??
253スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 03:10:35
矯正を月曜に当てました( ´∀`)今週末にカラーで明るくしても髪の毛は無事ですかね?
254スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 03:24:50
できれば一〜二週間置いたほうが良いと思うけど

まぁ、それでも“無事”ではないですね^^;
255251:2007/03/29(木) 03:43:03
>>252
おぉ、ありがとうございます。
練習のモデルっぽいです。丸いボブ?とかなんとか。

しかし緊張しますねえ。ちゃんとメイクして行かねばw
256スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 03:50:44
あんま即レスしたらずっと張り付いてるみたいですが
タイミングがよかっただけなんでw

普通に美容室行くときよりは長期戦になると思うんで気合入れていってあげてくださいw
257スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 04:03:58
カラーのついでに眉毛もカラーしてくれるかな?
258スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 04:12:05
基本的には断られる。
259スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 06:08:08
顔周りの髪の毛にパーマのかかりがよくないので、動きやカール感があまりでません‥
担当美容師さん曰く、「何度やってもこの部分だけはかかりが悪い」とゆう人も結構いるとか
多少のくせ毛とハリがある毛質のせいなのでしょうか?

二度目のデジパを今日かけに行くのですが、美容師さんへの注文の仕方やアドバイスがあれば教えてくださいまし。
260スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 06:37:07
エラが張った顔なんですが若くみえる髪型ってどんなのがありますか?中島美嘉みたいなセンターに分けてストレートって難しいかな?
261スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 07:45:39
>>240
本当はやってはいけないんですね…
メイクのときに色調節してみます。
教えて下さってありがとうございました!
262Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 08:05:34
>>260 これから前髪の長さを 伸ばそうとしてるのかクマ? 
   もしそうなら 伸ばしてる途中で超微妙なカットを入れながら伸ばすと
   良いかもクマ〜 前髪付近は伸ばしてる途中はどうしても重い毛束
   ができたり レイヤーの状態が変になったりと見てくれが悪くなるクマ〜?
   数本単位ですいたり 切ったりしながら調整すると良いかも知れませんクマクアマ
   途中見てくれが悪くなると挫折してばっさり切っちゃうクマ〜〜
   単純に前髪長ければ分け目はほぼ何処でもエラ隠せて顔が細く見えるかなクマ〜
>>259 顔廻りかかりが悪い人いますね ちょっと実際に見てみないと分かりませんが
    理論的にはかかっているのだけれど 髪の毛がウエーブを維持できないで
    バサ付いて広がるのかな? もしくはそこだけツルっとパーマが取れてるのか
    この手の質問 髪質か技術的な物が原因か 難しいな〜〜 
    クマその髪挑戦したいなクマ〜 ←おまえデジパーやってるのかよ! 
>>257 ついでに 眉毛に毛染めつけると洗えないクマクマ〜 だから断られるクマよ
    どうこう説明すると 中には自分で洗うとかいう人も居るクマ〜 
    貧乏臭い店になるけどそこまで言うなら もう自分で塗りなさいクマ〜
    ・・・・ 失明はし無いと思うけどクマ〜 責任取れないクマ〜
    眉毛染まり悪いクマ〜 髪と同じもの塗っても同じ色になりにくいクマ〜
    違う薬作って塗るクマか? 別料金発生やもえないクマ〜? 
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/


       
   
263Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 08:15:31
未明の美容師さん ご苦労様です おいおい朝4時だよ!笑
ちゅうか何時までもPCやってないで早く寝なさい 
今日仕事じゃないのか? 
   ∩___∩  
   | ノ ⌒  ⌒ヽヽ
  /  ●   ● |  お布団しいたから
  |    ( _●_)  ミ  暖かくして早く休んでね・・・
 彡、    |∪|  ノ 
./ _||_ _  ヽノ__|| \_ ____
(___)( ̄`ヽ_\_)::::::ヽ    
 =|〜 MA)::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |.|o∞∞o):::::::::::::::::::::::::::::: )
 |.論_____丿:::::::::::::::::::::::::::::::::'   
  |  / (___,,.;:-−''"´``'‐'
  | /     )  )
  ∪      (   \
         \_ )
        
          ___r''",r"※※※※※※※※ヾ      
        ./    / /※※※※※※※※※\
.       /     /  /※※※※※※※※※※※\
     /      ./  / ※ ※ ※ ※ ※ ※  ※ \
    <、___,,,,/ ./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |ヽ
  /      / ∠...._________________ノ |
 <______(、.____________________________________________________ノ

264スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 08:45:13
>262さんどうもありがとう。
265スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 10:09:19
くまさんありがと
266スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 14:17:24
質問です。
髪の毛が陰毛みたくチリチリになってきたのですが、
何か対処法はありますか?
高校時代はストレートだったのに20過ぎてからなりました。
トリートメントしても効果なしです。
こまめに美容室行ってカットしてもらう方がいいのでしょうか?
おねがいします。
267スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 14:38:34
今まで髪の量を減らして貰うのに梳いて下さいと言っていましたが、
今回は段カットで減らして貰おうかと思うのですが
問題は無いでしょうか?
あと、夏に縮毛をかけましたが結構落ちてしまったんですが
段カットだと跳ねたりしちゃいますかね・・
268スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 16:34:55
2週間前ほどに黒染めしました。
それが黒染めをするとカラーが入りにくいということを知らずに
染めてしまいました・・・。
カラーを入れたいので美容院で黒染め落とし?なるものをしてカラーをしてもらおうと思うんですが
普通どこの美容院でもメニューに黒染め落としというものはあるんでしょうか?
それから美容院でも黒染めした髪を元に戻すのは難しいと聞くのですが
その場合もう自然に黒染めが落ちるのを地道に待つしかないんでしょうか
どなたかご回答お願いします。


269スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 18:08:06
初めてパーマをかけようと思っています。
パーマを予約すればその時にカットもしてくれるんでしょうか?
パーマとカットは別ってことはないですよね?
270Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 18:36:29
>>268 以前ヘアの方用に書いたものです ヘナを黒染めに置き換えてみてクマ〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1173269167/180
ヘナはしつこいけど 普通の毛染めなら落ちると思うよクマ〜
>>269 普通はカット付クマクマ〜
>>267 癖の方が段カット(レイヤー)ですねクマ あまり短く切ると癖が出て
   暴れるクマ 浮いてボリュームが出たりする場合がありクマ〜 
   切ってみないと分からないクマね? 良く美容師さんと相談してください
>>266 アイロンで焦がしたクマ? 毛染めのやりすぎ?根元からちりちり?かなクマ〜
   濡れた状態で無理やり引っ張るとちりちり毛になる事があるクマ〜
   ぎっちり縛ってる人もちりちりに伸びてなりやすいクマか?
     ___________
    ( うちの子 5段カットで切っといて下さい?)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽl ̄ ̄
        ∩___∩ .`[ ̄|
        | ノ      ヽ  `i |
  クマー /  ●   ● |  |( ̄`i
       |    ( _●_)  ミ[_|` ノ  ii_ii
      彡、   |∪|  、`  ,~`〜/ ◎.ヽ
     / __  ヽノ /´ ̄ ̄ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
     (___)   /      | ̄| ̄| ̄| ̄|
      |      /      |  |  |  |  |
      |  /\ \      |  |  |  |  |
      | /    )  )      |  |  |  |  |
      ∪    (  \     .|  |  |  |  |
            \_)     |  |  |  |  |
271268:2007/03/29(木) 19:15:13
クマさん有り難うございます!
感謝です!!!!!!!!!!!!!!!
272スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 19:36:39
ボリュームを少なくしたいんですが(天パーで剛毛)また短くもしたくない場合なんていえばいいですかね?
273227:2007/03/29(木) 19:39:25
先日お世話になりました。
今日改めて美容室いってきましたよ
少しは改善されましたよ。理由を述べたら爆笑された・・
しかも若い男。最悪ですよ。
未だに小学生みたいな髪型です
274スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 19:39:35
クマさんお返事ありがとうございます。>>266です
でもね、私ね、アイロンもそんなにしてないし(週2ぐらい)
毛染めは極力しないで白髪が見えたらヘナするぐらいなんです。
根本は…そんなにチリってないです。やっぱり伸ばしすぎが原因でしょうか?
半年は美容室避けてて。。。
275Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 19:53:22
>>272 「長さはそのままですくだけで良いです」かなクマ〜
>>273 少しは元気になったみたいだね 今晩 夕飯なにがいい?
>>274 ロングヘアーですか 長さは? 現物見てみないと分かりませんが
   36センチの長さがあったら約3年分の毛髪です2〜3年前のパーマ毛染めの
   傷みが今頃出てくることが普通にあるクマ〜 長いからといってチリつく事も無いと思うしな
   ゴムでビシッと縛って無い?
276227:2007/03/29(木) 19:54:59
>>275
クマさん料理も出来るんですか?
しょうが焼きでお願いします
277Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 20:06:48
>>276 寒い オヤジギャグですよ 
                    ∩___∩  
                    | ノ      ヽ (つ )
                   /  ●   ●| |  |
              /\  |    ( _●_) ミ  /  よっしゃ〜 肉買いに行って来る!
     ___   /   \彡、   |∪| ノ  /      
     ___  (  ,/\       ヽノ _/     
             `´   /       /
    ___        |      /
    ___         ヽ     ̄ ̄)
          ___  / \_ / /
          __  /   / (  \
        。      |  /   \_) 
         (´⌒;   | /  
      (´⌒;; (´⌒  ∪  
278未明の人:2007/03/29(木) 20:09:20
熊さんお疲れ様です。

俺の中途半端な答えに的確な補足どうもですw
基本人に説明するのとか苦手なんでw
279227:2007/03/29(木) 20:17:49
>>277
空気読めなくてスマソ
事故るなよw
280Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 20:40:13
>>278 お疲れ様です ま〜今後も 和やかに進めましょう

答え方人それぞれですからね クマはうんちくが長いだけだからね・・
  
ちゅか そんな朝4時12分に 脳みそ活動し無いって!笑

        


    あれっ227一緒に食ってくんないの

   
281スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:02:57
長さも結構あるんですよ今…ぼさぼさで…
282スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:24:19
初めてパーマかけようと思ってるんですけど、髪の長さは何cmぐらいからパーマかけられるか教えてください!
283267:2007/03/29(木) 21:30:06
くまさん、有り難うございました!
髪は胸のしたあたりまで伸びているので、
短くしすぎにはならない・・かな?長さは変えないつもりです。

何にせよ、美容師さんと相談するのが良いですね。
(でも話すの苦手だったり。。
284Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 21:36:04
>>281 
過去にパーマ歴なし アルカリ毛染め歴無し ヘナは有り 
強く縛った形跡無し ・・・・・・
ヘナは何色に染めてるのかな 
黒い髪が茶色く染まっていたら脱色剤が使われてるための傷み?
髪は太い 硬い 軟毛? 傷んでる枝毛の量は? 
髪質が変わるのは当たり前 癖毛になっちゃたのかな 認めたくはないだろうけど
この際 縮毛矯正かけちゃうか・・? 
 
>>278 未明の人さんのところは デジパーやってますか?
285スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:46:22
雑談するならメールでやればいいのに・・・
286スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 22:11:06
黒染めした髪を茶にしたらびっくりするほど逆プリン状態になったんだが

プロの人でも黒染めした髪を綺麗に染めるってむずかしいのかな?
287Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 22:24:51
>> まず 普通の毛染めで染めたのか?クマ〜 
原因として考えられるのは  
黒染めした部分が今回使用した毛染めで色が抜けなくて 黒染めしてない
根元の部分だけ 明るく染まったのでしょうクマクマ〜?
黒染めした部分は脱染剤を使わないと落ちないんですよ>>270参考クマ〜
綺麗に染めるの難しいクマ〜
   ∩ __ ∩  
   |丿      ヽ'    どーすんの? どーすんの俺?!
  /  ○ u  ○ i、_ _      どーすんのよ! この逆プリン
  |  U (,__,●_,)  ミ. / 7へ    
 彡  u |∪| ,,,'/ / / /  
       ヽノ─ '-─‐'⌒',    
                ノ  ∧
   ,.───────── '  'ー、
普通に書いていますが これ電話だと笑い転げて声が出ません すいませんクマ〜
明日仕事中に逆プリン思い出したら 仕事にならないよ!
288スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 22:28:42
悩んで相談してるのに笑うなんてヒドス
289Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 22:29:53
>>287 逆プリン対策 
その一 美容室で脱染剤を黒い部分だけに塗る 色が抜けたら
次に茶色の白髪染めで全体を染める 適当にごまかせるはずクマ〜
美容師さんと良く色の打ち合わせしてね 
そのニ 根元を又黒くする 
290スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 22:32:17
髪が長くてぼさぼさです… あんまり短くしたくはありません。
なんていえばいいですかね?
291Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 22:54:42
>>290 髪がボサボサ←癖毛かな? 此処に来て湿度が上昇したから敏感に
   髪が反応したかな? これまた縮毛矯正やっちまうかクマ〜
   あんまり短くしたくない 
   と言うことはあんまり長さを切りたく無いちゅう事かな?
   すいて減らして毛量の調整で何とかなりそうですか?クマクマ〜〜
   それにもう少しレイヤー(段カット)でも入れますか?クマ〜
   なんて言えば良いのかな・・・ 
   長さちょっと切って すっきりしたいんだけど?かな
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/

   
292スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:01:50
長さはこのままで少し軽く、それと襟足を短くして下さい。

これで通じますかお?
293Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 23:08:08
>>292 通じますよ
チュウカ  わからないことはこちらから聞くよ
   
294スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:12:05
>>293
ありがdd
295スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:16:12
天パでかなり癖が強いんだけど(縮毛経験有)、重めの前髪・マッシュルームっぽいボブって出来るかな?
憧れてるんだけど、無理って言われるのが嫌で言い出せない
296スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:23:22
くまさん的にはどんな髪形に萌えますか?
297スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:35:24
ショートウルフで頼もうと思ってるんだけど
前髪どのくらいまでの長さがショートなの?
298Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 23:36:28
>>292 追加 中には意味のわからない美容師も要るので注意
   襟足短くって言うといきなりばっさりとか 具体的言った方がいいね
>>295 ふかわりょうだっけ そんな頭してるの 無理かどうかは それに
    近づけて行かないと結果が予想できないね 無理って言うかな
    言われたら困っちゃうな 最初から夢潰されたらナ・・・
    マッシュルームの頭の美容師いないか そいつなら分かってくれそうだ
>>296 こりゃ 難しい質問だ 髪型より女性の笑顔に萌えます・・?
    馬鹿だから 笑顔にだまされるな〜〜〜
299Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/29(木) 23:38:37
>>297 特に決まりは無いんじゃないか・・・ 
300296:2007/03/29(木) 23:45:36
では「くまさんにお任せで!」
と言われたらどんな髪形にしますか?
ちなみに私は黒髪ロングです
301スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 23:48:20
>>298
ありがd
じゃあ「襟足は結構短めで軽さを出すようにして下さい。」みたいにな感じで注文させてもらいまふ
302スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 00:41:18
髪の毛をすくっていう技術は、ほとんどの理容師は分かりますか?
303スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 00:44:22
同じ店で、いつも指名いれないで行ってるのですが、なぜか毎回同じ人に担当
されてしまいます。
これは何か理由があるのですか?

ちなみに両方とも男です。学割使ってるからとか、そういうのも関係してるのかな。

たまには女の美容師さんがいいんだけど、指名したらなんか準担当?の男の人に
悪いかなーとか思ってしまう。
304スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 01:02:51
ヘアカラーをした直後って、髪と洋服が擦れる部分に色が着いたりしませんか?

カラー経験有りロングなのですが、いつも洋服に色がうつるのが嫌で
ブローせずにアップにしてもらっています。

でも今回は美容院のあとに予定があって、アップには出来ないんです。
黒い服を着るしか方法はないでしょうか。
305スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 02:22:27
>>295さん
あたしも矯正あててますが前ボブになりましたよ
ちゃんとセットすれば毛先も丸くなりますしトップを短くきったりしてなければきれいなボブができると思います!!
306スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 07:02:17
質問。
自分は男ですが、散髪に行くと顔剃りをしてくれるじゃないですか?
で、顔剃りの前に顔にクリームみたいな(石鹸?)のを塗るじゃないですか?
あれはなんですか?一般の人でも仕入れる事は出来ますか?
あれを塗って顔剃りをすると、市販されてる洗顔料なんかよりも強烈に顔の汚れが落ちて、肌が綺麗になるんで欲しいんですが…

散髪に行った直後の肌のスベスベ感が気持ちいいので…
市販されてるんですかね?
307Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 07:40:22
>>306 理容師さんに聞いた方が具体的な値段等がわかると思うクマ〜
   行きつけの店に行って 売ってくれて相談すれば何か答えが出るクマよ?
 この手のスペシャル注文は 注文してとりこない人がたまに居ます 受ける側も
 慎重になって販売でき無いとか言う場合があります 
 「何かあったらやだからと言って無理やりお金先払いする」 
  
絶対に「必ず領収書をもらってください」←超此処大事!!
 信用し無いわけじゃありませんが 意外とトラブル場合があるクマ〜
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  / 。●    ●。| 
  |  U ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|  ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
/ ___ヽノ /__  / クマ専用./
(_____)/__) /____/
 |       /lニニニニニlニニニニニl
ウアァァァァン   未明の人きないクマ〜〜
308Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 08:15:04
>>305 支援ありがとうございます
>>304 ヘアマニキアは時たま服に色が付きますクマ〜 普通のアルカリ毛染めや
   白髪染めで色が服に付いたってのは聞いたことが無いけどクマ〜〜?
   寝る時使ってる枕はどうですか? 毛染めした日は茶色になってるクマか?
   余計な心配が増えるなら アップにしてもらった方が気持ちがいいですねクマ〜
  じゃなくてそう言うわけね カラー経験者なら根元だけ染めればたぶん汚すのは
  毛先〜中間部分だから問題ないクマ〜 
  昔デパートの店員さんで襟足塗らなくて言いって言われたの思い出したな
  女性の多そうな化粧板のところ言って生の声聞いてごらんクマ〜
>>303 一応何処でも最初に担当になった美容師さんが担当になる場合が多いクマね? 
   指名変えられると美容師さんは結構精神的ダメージを受けるクマ〜
   万が一雰囲気悪くなると 面白く無いので店変えちゃうクマか・・・・?
>>302 わかるだろう すきバサミはもともとは床屋が本場かなクマ〜? 
>>301 結構短めで軽くしたら襟足なくなるクマ? それでいいのかクマ?
   自分がわかっていても美容師はまるでわかっていない と思ってください
  長さ1センチ切ってでも真っ直ぐ切る人居ればふぞろに切る人も居ます
  具体的に襟足何センチとか 一か月分(男15ミリ)切って薄くしてくれとか
  切りすぎていいならいいけど のこす長さを伝えるとか 
  書き出した心配になってきた クマクマ〜〜
   
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))   
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (   
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /

         
309スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 08:31:35
クマさんありがとん☆>>274です☆
クマさん最高!!!
310Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 08:47:59
>>296 お任せね と言われたら まず前回何時切ったか 聞くクマよ
   これに普通に返事しなかったら 切れ無いので よその店紹介するクマ〜 
 普通に返事し無いとは 100年前に切ったとか 知らないとか 嘘言った場合クマか?
 
趣味思考聞きながら切るから どうなるかわからないクマね?
これじゃ 答えとして面白く無いね 
たぶん 髪の量調整して 全体に軽くしようねって言うかな
 その時の顔色と返事の仕方 手が髪の何処触るか・・・
  それによってどうするか考える
  
どんな髪型になりますか? お客様が美人に見える髪形?
答えになってねぇじゃねか 奥歯に物がはさまったような言い方しやがってクマ〜
いろんな髪型があるしな〜  答えで無いな・・ 

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

   
311スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 08:51:47
今って男でも縮毛矯正かける人多いですかね??
襟足と前髪だけかけたい・・・
312Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 08:55:18
>>286 気になってる逆プリンさん どうしたかな?>>289で駄目かクマ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |      お〜〜い 
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄()   
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕    逆プリン直りそうか〜〜?
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
脱染剤置いてる美容室少ないんじゃないかな? ブリーチで抜けるかな?
わらちまった分 心配だな〜〜
313スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 09:04:04
304です。
クマさん、ありがとうございました。
314Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 09:05:24
>>311 男は短いだけに毛が暴れるので縮毛かける方多いですよ
   全体かけるよりはちょっと 安くなるクマ〜か 
   半分だからって 半額にはならないクマ〜 よ 
   かけに来てねクマ〜〜
>>309 の>>274さん自己解決クマ?
クマはまだ解決して無いクマよ 何が原因教えて?クマクマ〜
       ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、もしもし >>274さん?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ    原因はわかったんですか?クマ〜〜?
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
 
 
315302:2007/03/30(金) 12:09:11
>>308
ありがとう
316スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 12:14:38
クマさん☆>>309>>274です
多分伸ばしすぎだと思います。半年ぐらい伸ばしてて。。。
とりあえずカットしに行ってきまっす!
クマさんありがとー☆(^ω^)
317スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 12:30:32
>黒染め戻し
ブリーチで色素を分解…
⇒目的のアンダーをつくる(8Lv狙いならオレンジアンダーまで…、10Lv狙いなら黄色オレンジアンダー…)
⇒洗い流し後にケラチン補充(ペハー調整もできる)でドライ⇒希望Levelの色を載せる(この時白髪用は不可)
318スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 12:57:49
勘違い…!
8Lvでレッドオレンジのアンダー

10Lvでオレンジのアンダーです!
319スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 13:31:59
>>307
直接、聞くんですか…
なんか恥ずかしいな。先に電話ででも聞いてからにしてみる。
ありがと
320スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 14:35:00
今度、SHIMAで切ってもらおうと思うんですが、初めてでいきなり指名は変ですかね?お任せは怖いし…。雑誌に載ってる有名な人にやってもらいたいんですが…。
321Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 17:56:36
>>320 たぶん同じ事考えてる人多いと思うクマ〜!?
  雑誌に載ってる有名人は 予約しても新規は受け付けてない場合もあるクマ?
>>319 改めてみてみると 質問は 市販されてるんですかね?だね
   業務用だから市販されてないかもクマ〜 
  業務用だから腐るほど買ってもしょうがないクマ〜
  小分けにして見合う金額で買うようかな?100円単位だと思うよ
  泡立てカップ見たいのとか 太い刷毛見たいのとか備品は?値段はピンきりだな〜
  言えばなんでも売ってくれますよ 
>>317 ブリーチで黒染め落ちそうですね お答え ありがとうございます
  こちらの美容師さんは 白髪染め使わない難しいやり方を書いていますクマ〜
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ  /⌒)   
   /  ●   ● |/ /      
  |    ( _●_)  ミ/    クマはとにかく黒抜いて 明るくしておいて
 彡     |∪|  、`       それから白髪染めの明るめで暗く調整 クマ〜       
/ _,    ヽノ  /´        
(___)     ./                  
                     
322301:2007/03/30(金) 18:03:04
>>308
今日行ってきますた
襟足丁度いい長さでばっちりですた。ありがdですお( ^ω^)
今回も以前と同じ美容師さんで良い人でした。一回切る度に長さとか聞いてくれて色々アドバイスしてくれてよかたよかた
323Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 19:14:04
548 :スリムななし(仮)さん :2007/03/30(金) 18:54:20
カラーして両サイドの同じ部分が一部分だけ黒いんですが、これってミスですか?
アルミ使ってないからローライトやメッシュってことはないと思うんですが。

どの変の部分かな もみ上げ根元? 毛先かな? 機械で加温したのかな?
何となく機械の熱ムラのような気がするな?
324未明人:2007/03/30(金) 21:48:15
>>熊さん
昨日は見事に爆睡してましたよw
うちはデジパ置いてないですね〜高いしww
高い割りにイマイチ納得いかないんですよ、形状記憶パーマって響きに。
パーマってすでに形状記憶させてるわけじゃないですか?
特殊な言い回ししてるだけなんちゃうんかってw

相談スレなんで一応。

デジパと普通のパーマとの違い教えてくださいw
325Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 22:09:18
家もこれから導入で ホットロットと電線がまだ届いてないですよ

個人的には未明さんと同じ考えで 何が違うかまだ分かっていないよ
アイロンの実験では一応パーマがかかると言う事だけは分かった 
ウイックの毛髪で実験するとコスメ系パーマの普通巻物とアイロン22ミリの熱式
との差がいまいち分からない 出ない? 人毛の実験はこれからだね 


326スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:12:39
>>312
>>286 気になってる逆プリンさん どうしたかな?>>289で駄目かクマ?

あんたが>>287で笑ったからだよ
327スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:13:42
他のスレでやればいいのに>雑談
328296:2007/03/30(金) 22:14:42
>>310
ありがとうございます。
「おまかせ」にすると、なんか困られそうですね。
美容師さんにお任せでイメチェンしたかったけど
やめておきます。
329未明人:2007/03/30(金) 22:16:38
やっぱデジパの波には乗らんといかんですかね?
集客効果はあるんでしょうが、それ以上に何かメリットあるかなぁ・・・
やっぱ導入するからにはちゃんと元とらんとw
330未明人:2007/03/30(金) 22:17:38
>>327相談してるだろ。
331スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:29:38
>>330
専用スレがあるじゃん
332スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:33:07
デジパ導入に関して相談してるんじゃないの?
333スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:38:10
そりゃココが客側からの質問専用とは書かれてないけど
専用スレがあって、そっちの方が同業者いっぱいいるんだから
移動して続けた方がもっと参考になるでしょ

ここが美容師のレスで埋められるなら重複スレ扱いでそ
334スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:45:35
お前が噛み付いてるのもレス消費してるんだがなww
そして俺もorz
にしてもお前は美容師は質問にさえ答えてれば良いんだよ!!!!!って言いたいわけか。
335スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:56:33
>美容師は質問にさえ答えてれば良いんだよ!!!!!って言いたいわけか。

言ってません
理美容師同士で会話を進められる専用スレが別にあるでしょと言ってるだけですが
そっちに移動した方が色んな意見聞けるんじゃないの?って書いてるのに
曲解されてもなぁ

それに、理美容師専用スレって既に2本もあって、そっちじゃ
客からの質問は受け付けてないんだし、お客さんが質問できるスレを
わざわざ理美容師が埋めることはないと思うんだけど、
間違ってますか?
336Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 23:06:33
>>328 確かにお任せだと 何もできない美容師さんがほとんどじゃないかな?
   普通に考えると 残してもらいたい長さと やってはいけない事
   だけは良く伝えないと とんでも無い事になりかねないかもね
   お任せは 美容師に取って 結構怖い物があるね 
>>329 マイクロの器具 安いの一式で88000円 ロット23ミり10本30ミリ10本
   後不必要な薬一式その他もろもろ付きだから 全部そろって微妙な値段です
   デジパーが今後サロンに定着するか 廃れるか ・・・わからない

未明さんは お任せカットのお客様どうですか?
   
337未明人:2007/03/30(金) 23:07:30
おっしゃるとおりでございます

だからもう黙ると良いよ
338未明人:2007/03/30(金) 23:08:27
339未明人:2007/03/30(金) 23:12:43
>>336
お任せでwww
ってゆわれたら、とりあえずこれはされたくないってコトはありますか?
みたいな感じである程度の条件を伺いますね。
それから過去に見た人、雑誌、ヘアカタログ等の記憶からいくつか抜粋して提案してみます
340スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 23:14:22
ホットペッパーによく載っている
カット+カラー6000円!!
みたいなクーポンはブリーチして貰いたい時にも使えますか?
それともブリーチは別料金になってしまうのでしょうか?
341スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 23:23:10
>>337
そんなにここでやりたかったんなら、どうぞお好きなように続けてください
342Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 23:38:28
>>329 デジパー問題 新しい物好きな人は好きだからね 
   良く自分を見失うなって言うじゃない 金だ儲けだって商売じゃなくて 
   お客さんを楽しませるって言うか 家のお客さまが デジパーかけた人見て
   うらやましそうに指くわえて見てるんじゃ情けないかな・・・・
343Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/30(金) 23:40:15
>>340 もしかするとちょこっと別料金発生するかもね 
    予約の時に よく聞いてね!
344スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 23:51:36
>>343
ありがとうございます!
345スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 00:32:32
新生活で、美容室にいくか理容室にいくか迷ってます
当方男です。
理容室は腕が劣るというイメージがあるのですが、どうなのでしょうか?
346スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 00:37:46
ホットペッパーでカラー&カットで5900円とかだったんだけど、

http://leahdizon.koiwazurai.com/leahdizon/85.jpg

↑こんなメッシュ?みたいなのをいれたいんだけど、お金はどのくらい
うわのせされるかな?
347346:2007/03/31(土) 00:42:46


41と85
348346:2007/03/31(土) 00:43:38
途中でかきこんでしまった…

>>346見えないからこれを。http://leahdizon.koiwazurai.com/
これの41と85みたいな感じにしたいんだ。
349スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 01:08:51
久しぶりにィ 葛飾青戸に戻ってきたのでェ、早速アクアへ行ってました。
楽しみにして行ったのにィ、なんと、おじさんばっかり、、、(げっxx キモx)
雰囲気が陰気くさぁ〜 断るのも悪いので、かっとしてもらったけどぉー、、
最悪ーxx 前にしてくれてた女の人は、いなかった、、なんでぇー
メガネの人ー加齢臭か口臭か、マジやばxx
350319:2007/03/31(土) 02:33:34
>>319
あ、そうなんですか。100円単位か…。

市販はされてないなら店に言うしかないですね。
店の人に『何コイツ?変なん奴』とか思われそうだけど、
一度、聞いてみます。
ありがとう。
(・ω・)/
351319:2007/03/31(土) 02:40:25
あ。間違いた。汗
>>321へのレスね!
352Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/31(土) 07:41:02
>>350 たまに業務用シャンプー分けてくれって人いるクマヨ 
   変じゃ無いクマよ 商品けなしてる訳じゃ無いから大丈夫クマよ!
>>349 貧乏くじ引いちゃったクマネ ザンネン 有名店も高齢化の波クマカ?
>>348 すでに染まっていてメッシュ入れるのみクマか〜?
    それとも下地のカラー染めてからブリーチかクマ?二度染めクマクマ〜
   ロング料金も発生しそうクマね 
  パーマ屋の料金は ショートで根元2センチくらいだけ染めて5900円クマ〜
 全体に染める追加料金 ロング追加料金 メッシュ追加料金 とどめは消費税・・まだアルクマ! 
此処まで予想し無いと だめクマね! 実際にその店に電話して良く聞くクマ〜
 知らない店は恐いクマ 知り合いが実際に行っていくら取られたとか分かってるな
 良いクマね・・ 予想12000円まで上昇あり 15000円は無いだろうクマね 
 電話結果 報告望むクマね ご自分の髪の長さもクマ〜皆さんの参考になるクマね!?
 メッシュの画像見えるけど 実際美容室でやるときはあの画像では情報不足クマね!
 メッシュは簡単だけど 打ち合わせが重要 言いたいこと言って納得するまで打ち合わせクマ〜
>>345 床屋って言うとリーマンが行きそうで地味っぽい 
   そんな事今時言ったら 石投げられるクマ〜パーマ屋も地味店あるクマ〜
  外から見て店員のヘアースタイルで判断すると良いくまね 
  店舗の見てくれも大事だけど意外とあてにならないクマね!?
        ∩____∩
        /        ヽ
       / ●   ●  |   美容の料金安いの 客引き用クマクマ
   m∩ )) |   ( _●_ )  ミ   あなたの髪傷んでるから安いのかけられないクマ〜とか? 
   ( ⊂) 彡、,,  |∪|   /      
   \ ヽ ノ   ヽノ   ヽ
     \           |

   
353スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 10:53:43
こども(4歳女児)の髪の毛生まれて初めて切ってもらったんですが
外はねがすごくて…ちょうど肩の長さです。パーマ無しで直せますか?
354biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/03/31(土) 11:22:27
>>353 肩の長さだから肩に当たって跳ねるのかもクマクマ〜
   それなら肩の上で切り直せば 跳ねないかも知れませんクマ〜
  ちょっと現状見てみないとわからないクマね 
  まだ幼児の毛髪だろうから パーマ巻物ゆるめにかけるとすぐ取れるかも?

  .∩__∩
/ ノ  \ヽ
| ●  ● |  
|∪ (_●_) ミ   もしかしてぶつ切りボブかな? 
彡、 |∪| ノ    そしたら毛先シャギー入れてレイヤー入れるか
/  ∩ノ⊃ヽ     見ないとなんともいえない 困ったクマね・・・!
 \/ _ノ | |
.\ ` /二二ノ
   ̄"

   
   
355スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 11:28:56
肩にあたってないとこもはねてるんです。
ボブなんです〜
シャギー&レイヤーですね!
切り直して貰います^^
レイヤーって段がつくんですか??
356スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 12:44:48
質問です。
サイドの内側を刈り上げた2ブロックにしたいんですが、来週から就職なので、厚めに刈り上げようと思っていますが
厚めに刈り上げたら、当然、きっちり刈り上げるより長いですから、刈り上げが長持ちしないですよね?
ですので来週から働くというのにきっちり刈り上げようか迷ってしまいます。何か厚めに刈り上げるメリットなどありましたら教えてください
357スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 12:59:22
5mmくらいで刈り上げたらいいんじゃないですかね。
職種によると思いますが慣れるまでは止めておいた方が
いいのではと…
358スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 13:05:30
>>378
ありがとうございます
5mmは結構刈り上げてるほうですよね
でもやっぱり今は厚めにソフトに刈り上げたほうがよさそうですね。。
359スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 13:06:06
>>357でした
360スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 13:30:50
アニーみたいなクリクリしたパーマをかけたいんですが
美容室で 何パーマといえばいいんでしょうか?
361スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 13:39:18
写真持参が一番いい!
362319 350:2007/03/31(土) 17:57:47
>>352
あ、そうなんですか? じゃ今度聞いてみますね。
どうもありがとう。(・ω・)/
363スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 18:50:11
こんな感じの髪型にしたいって言って
携帯の画像を見せるのはあんまりよくないですか?
やっぱりちゃんとプリントアウトすべき?
364スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:11:18
紹介って…なんですか?
365Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/31(土) 19:19:46
>>355 シャギーとちょっとレイヤー入れてもはねるよクマ〜
   ぶつ切りボブの跳ねると言うか全部まとめてそっくり返るよりは
   マシぐらいに思ってね 切る時に良く美容師さんと相談してください
>>363 何も情報が無いよりは携帯画像でも合ったほうがまだマシクマ〜
   情報は多ければ多いほど良いクマね
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/
366スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:25:17

ちょっとすみませんm(__)m

ショートレイヤーってどういう髪型ですか?

芸能人でショートレイヤーの人って誰かいますか?
367363:2007/03/31(土) 19:32:16
>>365ありがとうございます!
368Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/03/31(土) 19:51:46
レイヤーは段カットクマね 
>>366 ショートレイヤーはショート耳たぶが出るくらいの長さ レイヤーは段カット
普通のショートカットですクマ〜 そこらじゅうに居るクマ〜 ショートレイヤー以外を探す方が大変クマ〜
>>364 紹介って 知らない人どうしを引き合わせること。なかだちをすること
   あなたが行ってる美容室をあなたの友達にその美容室を紹介して行かせクマか
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`       
    /ヽノ ⌒\__
   / |   \___)⌒\_
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)
        \      /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)

369たお ◆mJdfIXPvzM :2007/03/31(土) 20:05:24
>>366
>ショートレイヤーってどういう髪型ですか?
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83V%83%87%81%5B%83g%83%8C%83C%83%84%81%5B&gbv=1

質問の前に検索するとか、問い合わせるとかして欲しい(・(エ)・)クマ〜

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



370スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 20:46:46
368、369

ありがとうございます。

あまり短くされるのも嫌なんでショートレイヤーよりちょっと長めに残して下さいって伝えようと思います。

371スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 13:15:16
>>368
ありがとうございます
372スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 14:52:26
ちょっと歳いった人より若い人のほうがうまい?
小さいとこだとおばちゃんが切ってるけど
373スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 14:58:23
人によるが30前後が一番じゃね?
374スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 15:42:19
コテでやるのはアイロンパーマですか?それともアイパーですか?
御教示お願い致します。
375Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/01(日) 18:30:57
>>374 どちらでも良いんじゃクマか アイロンパーマを省略してアイパーって言うんじゃねクマか?
   コテはアイロンの事クマ〜? コテパーってのもあるクマよ 
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))   
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (   
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /
376スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 19:59:09
髪を梳いてもらうと髪の表面がはがれてブチブチきれます。そんな時はどうしたらいいのでしょう?
377Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/01(日) 20:40:12
>>376 梳いてもらって 家に帰ってから切れるのですか?
   梳きバサミが逝かれてるクマか? ルーペで見て髪に傷がついてないかクマ?
   1 梳いてくれた人にこの事実を話して 梳きバサミを変えて貰う
   2 その店に行かない
   3 電話でその店に苦情を言う その時担当も言う
   4 メールで↑と同じことを書いて 送る
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |    
     | U  ( _●_)  ミ   
    彡、   |∪|  ノ        困ったな・・・・!
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ    そんな梳きバサミ捨てろよクマ〜
     /  /         ヽ /   
    (  丶     |、_ノ
 
378スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 22:41:08
まゆげを染めるのは美容院でやったほうがいいですか?
自分で染めても大丈夫でしょうか。
379Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/01(日) 22:57:50
>>378
以前眉毛について書かれた物ですクマ >>262 >>257 >>258
目に入らないよう注意してください そう簡単に失明しないと思うクマ?〜
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、 ボリボリ
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ    @@   
  ;;  彡、  /⌒)ノ 、`\_ @@@   
 ;  / ___/  / 。゚・ /´ ―ヽ二二フ  
 ;  (_____/    |  ―――'".   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
380スリムななし(仮)さん :2007/04/01(日) 23:08:33
行きつけの理容室は喫煙可能です。
煙草の煙が苦手で以前から禁煙にしてとお願いしているんですが
難しいですねを繰り返すばかり。
他の理容室も殆ど喫煙可能なのでしょうか?
381スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 23:53:31
自分にどんな髪型が似合うのかわからないんですが、美容師さんに相談すればなんとかなりますかね?既出だったらゴメ
382Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/02(月) 07:56:31
>>380 喫煙こればっかりはオーナーの考えかた一つで決まる事クマ〜
   タバコ吸わなくても窒息して死ぬわじゃないからクマ〜・・・・ 
   オーナーは禁煙化による喫煙客の流失を恐れて煙草問題を放置
   してるのでしょう 煙草を吸わないお客には犠牲になってもらう
   我慢してもらうと言う考え方でしょう 我慢できなければ店を
   変えるしかありません 基本的に美容室の方が禁煙化進んでいますクマ〜?
>>381 わからない方は髪質に問題がある場合が多い 髪が多すぎ 硬すぎ
   変な癖 軟毛等等 何とかなりますよクマ〜
   蛇足
   変な癖 剛毛多毛は縮毛矯正をかければ何とかなりやすい 逆にカット
   だけで何とかしてくれと言われても代わり映えしない場合が多いクマカ〜クマ〜

    家の子癖毛 カットでストレートになるように切って下さい!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩___∩ `[ ̄|
        | ノ,, ノ  ヽヽ `i |
       / ||| ○  ○ |  |( ̄`i
       | U  ( _●_) ミ[_|` ノ  ii_ii
      彡、   |∪|  、`  ,~`〜/ ◎.ヽ
     / __  ヽノ /´ ̄ ̄ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
     (___)   /      | ̄| ̄| ̄| ̄|
      |      /      |  |  |  |  |
      |  /\ \      |  |  |  |  |
      | /    )  )      |  |  |  |  |
      ∪    (  \     .|  |  |  |  |
            \_)     |  |  |  |  |
  
      
383スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 08:39:38
地毛を染めたら何日かたったらダンダン最初より明るくなるのにエクステとカラーを同じ日におこなっても、色の馴染み具合が変わらないのはなぜ…?
384スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 08:44:07
377さん。ありがとうございます。
385Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/02(月) 09:09:34
>>383 地毛(ご自分の髪)を染めた日にエクステをつけたのね エクステと地毛の
   色の馴染み具合が変わらない 最初はエクステと同じ色に地毛を染めたのに
   時間に比例して地毛が明るくなるのに 色の変わらないエクステとの馴染みが
   変わらないのは何故って事? ←不思議だね?エクステも退色するクマかクマ〜?
   地毛が明るくなれば 明るいエクステの色に近づくはずなのに馴染まないって事?
   これは色味が違うってこと 赤茶と黄茶の違いクマか?
携帯?AAなし
386378:2007/04/02(月) 09:36:07
熊さんご丁寧にありがとうございました。
387スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 21:43:54
教えてください。
縮毛とカラーを同時にすると痛みひどいといいますが、例えば二週間あけたとしても痛みますか?
ヘアマニキュアなら痛みませんか?カラーは三か月前にやって、いまプリンぽくなりはじめてる感じです。マニキュアでは色を根本に入れるのは無理でしょうか?
それと縮毛やカラーのせいで禿げるというのは本当でしょうか?
388スリムななし(仮)さん :2007/04/02(月) 21:47:50
>>380です。
熊さんありがとうございます。
理容室や美容室では基本的に煙草を吸いにくる場所ではないと思いますので
禁煙にするのはそんなに難しい事ではないと思うのですが。。。
喫煙の店に変えるしかないですね。
389スリムななし(仮)さん :2007/04/02(月) 21:50:20
>喫煙の店に変えるしかないですね。

間違い、訂正です。 → 禁煙のお店に変えるしかないですね。
390スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:07:28
美容室で

「かっこよくしてください」

ってのはおかしいですかそうですか
391スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:17:42
パーマをかけようと思うのですが、
ランダムパーマをかけてください、で美容師の方に通じますか?
392スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:48:56
>>374
アイパーのコテは平っす。膨らむ髪とかを寝かせたりします。
アイロンパーマは○とか六角のコテで巻きます〜たとえばパンチ。
393スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:55:28
理容室やってますが喫煙の問題は難しいです。
カラーなどで時間がかかる場合にいっぷくしたい方が多いんです^^;
カットのあとに一本吸うお客様も多い…
私自身は吸わないのであとの臭いも気になるのですが…
394スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:59:38
「かっこよくしてください」
だけではね〜〜〜

どんな風になりたいか教えて欲しい。
店のヘアーカタログで選んでくだされ!

ランダムパーマ??適当巻きかなw
写真が欲しいね。
395スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 01:19:45
アイエーってチェーン店の美容室って何歳くらいの客層ですか?
私は大学生ですがうきませんか?
396スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 01:21:52
コテパってどの位持ちますか?
中が癖毛で染めてません。
平均で良いので教えて下さい。
397スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 01:22:27
土曜の午後と、日曜の午後だと、どちらが空いてますか?
398cfgfg:2007/04/03(火) 03:48:05
ここはオタクを集める最低なサイト
正直キモイ
変な客おおい
ispot(アイスポット)
掲載店がかわいそう・・・
ホントキモイ
だいたいスタッフがオタク
癒されない・・・ 美容しらず
ポイントで釣って評価させる最低なサイト
解約したい・・・
399Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/03(火) 07:47:53
>>397 その日の天気等 いろいろありますが はっきり行ってわからないクマ〜
   当たりハズレのくじみたいなものクマカ?
>>396 コテパーでも何でも髪質等によってかなり違いが出るクマよ
>>395 こりゃわからないな〜 その店の前ふらついて中覗いて見るクマか?
>>392 理容師サンですか ご支援ありがとうございますクマクマ〜
>>387 縮毛とカラーで剥げた事はたぶん無いと思うクマ?
    ヘアマニキアは傷まないが色が出ない 
    黒色の紙の上に赤いセロファン紙を乗せたイメージクマ〜
   分子構造から考えると同時施術より2週間開けた方が傷まないのかなクマ〜
   急ぎの人など同時にやらねばならないし・・・ クマ〜〜
   傷みがひどいって言うほど傷みませんよクマ〜
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
400Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/03(火) 08:05:09
>>393 一ヶ月に一人くらい煙草良いですかって客が家にもいる
   駄目だとも言えないし・・・・・ 
   対策は空気の流れ考えて 換気扇と窓の開ける位置の調整くらいしか・・・
   換気扇と室内への空気取り入れ口の位置関係は大丈夫ですか?
  
>>399 剥げの字が間違えてる 
>>396 3週間〜2ヶ月 中が癖毛って縮毛かかってるのかな? 
   
401スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:07:12
理美容師(・∀・)∩
今日は休みだ〜てか2ちゃんしかすることない・・・
402Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/03(火) 08:17:23
後で 銀行に行くだよ〜クマ  お店の電球切れたから安いの買いに行くクマ〜
残りは 昼寝と2ちゃんクマ〜 昼飯何処で食うかなクマ〜
403スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:24:15
明日1人で行くんですが変ですか?17才♀
404スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:29:58
変じゃないお( ^ω^)
405スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 08:30:40
三月初旬にデジパかけたんですが夜にしっかり乾かしてスプレーつけて寝ても朝には巻き感もウェーブ感も残りません。
コテで巻いてもうまくいかずただのバサバサのダメージヘアになってしまいました。
夜しっかり作った巻き髪感を保つにはどうすればいいのでしょうか?
406Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/03(火) 08:56:47
>>405 朝しっかり塗らして数分 水分と髪が馴染むまで数分それからスタイリングクマ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168940916/l50 

専門家の所に貼っといたクマ〜 暇見て行ってチョクマクマ〜
407スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 14:29:52
急ぎの質問です(>_<)

美容室で髪染めを予約したんですが、髪染めの種類(ブリーチやヘアマニキュアなど)がよく分かりません。この染め方は長持ちするとか、痛みやすいとか教えていただけますか。お願いします。

あと染めるとき雑誌で見たピンクベージュの色がいいなと思ったんですが、そのまま言えば元の髪色にかかわらずピンクベージュになるんでしょうか。
それとも元の髪色が暗かったら暗めになってしまうんでしょうか。質問ばっかですいません(>_<)
408スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 14:42:18
>>407
その質問をそのまま美容師さんに言ったほうが賢明だと思いますよ。
色に関しても、雑誌を見せて「こんな色にしたい」と言えば
その通りにやってくれると思います。

私の場合、髪型だけのつもりで切り抜きを見せたら
色のほうもちゃんと見てくれてその写真に近い感じにしてくれました。
色だけの場合は「髪型は違うけど、色はこの色で」って言えばいいんじゃないかな?
409スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 14:58:01
>>408さん、ありがとうございます!はい、美容師さんに相談してみたいと思います。予約ではカラーでお願いしたんですが、その場で相談してやっぱりブリーチにするとかなったらあちらに迷惑かなと考えて不安になってました(>_<)
でも考えすぎですよねw

切り抜き持っていきたいと思います。ありがとうございました!
410スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 17:02:45
同じ美容院で、名刺くれる人とくれない人の違いってなんですかね?
貰えなかった場合、自分に何か否があったんじゃないかと思ってしまう。
411スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:52:08
質問なんですが
マスクしたままでカットしてもらえるんですかね?
室内とはいえ一回外に出てるからマスクは外せないので・・・
412スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:56:41
>>410
それあるね
自分の場合は名刺はくれたけど会員カードはもらえなくて
二回目のとき前回と違う担当の人が作ってくれた

初回はカードはつくらないとかもあるのかな?
413質問:2007/04/03(火) 22:32:17
髪が傷みすぎているので美容院でトリートメントしてもらいたいのですが、
トリートメントだけというのはやめた方が良いでしょうか?
無料サービス券を使おうかと思っています。
414スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 22:36:13
>>413
無問題
415スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 22:40:17
この様な髪型にしたいんですが美容師の人にはなんて説明したら良いですかね?
http://k.pic.to/92rax
416スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 22:50:40
>>415
写真持ってけ
つかPCで見られんサイトにうpするな
417スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 23:07:27
>>414
ありがとうございます。店の人に悪いかな〜とか思ったのですが無問題のようで良かったです。
418スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 23:20:53
質問なんですが、
私の仕事がヘルメットを被ってする仕事なので
普段ワックスなどを使ってスタイリングすることがありません
ワックスなどを使わなくてもかっこよく見える髪型って可能ですか?
419スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 00:47:54
カラー剤は今すぐにという影響は無いかもしれないけど、かなり
シゲキの強い薬剤が入ってるので継続的に使うと将来的には
何らかの影響は出るはず… メーカーはこんなこと公表しない
だろうけどね。
420スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 00:53:25
>>418
ソフトモヒカン風のベリーショートでしょ〜
それか思い切りロングとかw
421スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 04:12:42
前髪中央の出っ張りの部分一部だけ他の髪の1/3の長さですごく気になってます。
前自分で髪切って、何故かそこだけ短く切ったせいで…
それで髪が伸びてきて美容室行きたいんですがなんかそこが気になって行くか迷ってます。
また自分で切ってもいいんですがだいぶ長いので難しい…
アドバイスお願いします。
422Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 07:37:21
>>421 たまにやっちゃう方いますね 見慣れてますからご心配なくクマ〜
   短くツンツンして表面に飛び出しすクマか?見苦しい場合はパーマを
   ゆるく 曲がる程度にかけてごまかすクマ〜 かかりすぎに注意クマ〜 
>>419 良くカラーの毒素が肝臓に溜まるなんて言クマね 普通に考えて
   それ以上にアルコールの方が悪いクマか・・? 毛染めのやりすぎで
   皮膚が炎症おこしても 死んだとか肝臓が・・は聞いた事が無いクマ〜・・・?
   洗脳型販売商品(売るとリベートがもらえる)を売る時に 相手を洗脳する時使う
   お決まり文句かもクマ〜?洗脳会場に行くと 歯磨に含まれる界面活性剤が悪いとか 
   シャンプーは悪いので石鹸を使えとか 石鹸は自然に優しいってほんと?石鹸液の中で
   金魚飼えるのか? 毛染めは体内に入る?肝臓から毛染め成分のジアミン検出されたのかな?
   缶コーヒーは体に悪い・・・・とか言ってる怪しい講師が煙草ぱかぱか吸ってる? 
   毛染めの影響が出る前に アルコールとか煙草の影響が先に出そうな気する・・・?
   心配な方は染めない かけない 何もし無いで言いクマよ 無理にやる事無いクマね・・
>>411 マスクしたままでも構わないクマよ 耳廻り切る時 耳の紐外して 手でマスク押さえていれば
    問題なしクマね。
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |            
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  確かに都合悪い事はメーカー言わないクマ〜〜
    彡、   |∪|  ノ      >>412 たまに作るの忘れる・・・バカクマ〜〜〜
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
423Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 07:47:04
ななしさん 回答 ご苦労様です。
424スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:06:49
男ですが現在伸ばし中で耳半分かかるくらいの長さで
サイド耳隠れるくらいまで後ろ首隠れるくらいまで伸ばしたいんですが多少くせ毛で全体的に膨らんできてるので伸びるまでストレートパーマかけた方がよいでしょうか?
伸ばしてる途中カットしたらもったいないと思って・・・
425スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:26:26
クマさんは美容師さんですか?
426スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:34:03
西中島クレアは最悪。。美容師自信なさすぎてキモい。カラーやり直してくれない。。ダサい色にされました クレームの電話したら悲しくて途中で泣いてしまいました。
427スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:50:36
忙しくて半年美容室に行けなかったんですがもさもさになってきたので今日行こうと思います。
それで長さ変えたくないので「そろえる程度で」と言いたいんですが、おkでしょうか?
「そろえる程度」って毛先ちょっと切って終わりですか?
ちょっと急ぎです。
428スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 11:27:59
ついさっき切り終えて、明らかに変だからボウズにしようと思うんですけど、行った美容室に言えば無料でやってくれますよね?
429Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 11:31:30
>>424 多少の癖毛でも本気で縮毛矯正し無いと効果が無かったり直ぐに取れたりして面白くないかもクマ〜
    伸ばしてる最中はなるべく切らないのが良いですね 草花じゃ無いから切ても早く伸びないクマ〜
>>425 一応美容師です いい時期はとっくに終わりましたクマ〜
>>426 m(__)m
>>427 注文はそれでOKです 毛先切るだけ 後はもう量調整とか 毛先切るだけでもいろいろあるから
     良く相談してください
430スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 11:38:38
なんで美容師には4、50歳の人達がいないの?
431スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:31:47
美容室に行くといっつも頭に汗かいちゃいます。
美容室に限らずどこ行ってもだけど。。。
おまけに薄毛だし・・・。恥ずかしいよー。
こんな20代女性っていますか?
女の美容師さんなら悩みとして相談できるけど、
男の美容師さんだったらイヤだなあ・・・。
「女の美容師なんで!」って言うのは指名に入りますか?
432スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:33:26
↑(431)「女の美容師さんで!」の間違いです。
433スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:35:40
髪質も顔も全然違うのに、リバティーンズのカールみたいな髪型にしてくださいって感じで
写真持って行ったら引きますか?
434スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:37:05
(^^ゞくまさんお願いします

美容院は何曜日休みですか?
435スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:38:55

■□■美容室経営者の第2の人生■□■

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1174277753/l50

436スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 14:42:35
GARDENっていう美容院で深谷さんという方がいらっしゃるのは何店かわかる人いますか?あと、エクステ1本いくらですか?
437biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 15:30:31
>>430 居るけど何か・・・・?クマ〜
>>431 もちろん指名できますよ〜
>>433 慣れてるから引きはしません なぜその写真を持って来たか 心の裏を考えますクマ?
>>435 面白そうなスレありがとクマ〜 私行くと粘着も付いて来るから行かないクマ〜
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |    定休日は 毎週火曜 第三月、火連休ですよ〜
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/
438biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 15:35:15
>>436 地域のスレで探したほうが良くねぇかクマ? 
   エクステはやって無いから分からないクマよ いろんな所で聞いてごらん!?
439スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 15:45:49
うちの近所の美容室阿部はだめだな…ウォーズマンみたいな頭にされたよ
(´:ω:`)
440スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 16:00:12
くまきもすぎ
441スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:02:08
ここ見てて、お客さんきて「ちょっと待ってくま〜〜」
って言ってしまった^^;
442スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 17:05:29
424です。
クマさんどーもです。

もう一点質問ですが
しばらく伸ばすか迷いますが中途半端な長さは嫌いなので
もし短く切る場合は強めオールバックのパーマかけて手入れ楽にしたいのですかその場合は理容店に行った方がよいでしょうか?
短い強めパーマは理容がむいてると耳にしたもので。
443Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 17:52:51
>>442 美容室と理容室は髪の長さの残し方のイメージがかなり違う気がするクマ〜
   短めは理容室が得意クマか 美容師はどうも髪を残す傾向があるクマね
   ま〜 どちらでもお好きな方にどうぞクマ〜
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ   >>440 此処はクマが頻繁に出没するクマ〜
 |熊| ●   ● |       クマアレルギーの方は来ない方が健康に良さそうクマクマ〜
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
>>439 ウォーズマン・・・どんなんでしょクマ〜?
>>441 クマつけるの めんどくさいけどクマ付けるクマ〜?
444スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 18:12:05
3週間前にパーマをかけたのですが、パーマ液の臭いが取れません。
髪は毎日洗ってます。
2週間前にはカラーも入れましたが、カラーの匂いは消えたのに
パーマ液の臭いだけ取れませんでした○| ̄|_

この臭いはもう取れないものでしょうか?
ストパーなどでかけなおしをしたら取れますか?
頭に汗をかいたり、雨に濡れたりすると匂いが酷くなるので鬱です。
匂いは硫黄みたいな匂いでとにかく臭いです。
445Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/04(水) 18:40:46
>>444  ↓匂い取れなくは無いと思うけど いい方法聞いてみるクマね!
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168940916/l50
446スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:15:53
数ヶ月前にかなり短く髪きって、今度は長めにしようとのばしてる最中なんですが、このままのばすと変な髪型になっちゃいそうです
それで美容室にいこうと思っているんですが、どんな風に美容師さんに伝えたらいいでしょうか?
「のばしたいんで長さをかえずにお願いします」って日本語からしておかしいですか?
447スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 01:26:31
ガム噛みながらはダメかなぁ
448スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 06:24:22
>>445
ありがとうございます。
よろしくお願いします。

セットするのに髪を濡らしたら臭いが復活して朝から憂鬱ですorz
会社行ってきます…。
449Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/05(木) 07:47:20
>>446 おかしくないクマ〜 今後どう伸ばすか聞いて 毛量調整したりレイヤーの調整して 
    まだ短いなら伸ばす下地を作ったり 何か考えるクマよ
>>447 ガムぐらいどうって事無いクマ〜 煙草吸うなら作業中止 換気扇の側に移動かクマ・・・
>>448 あそこのカルビ先生は 
パーマ液の匂いじゃなくてパーマ液によって化学変化した毛髪の臭いと 説明してくれました。
なるほど だから しつこく何時までも臭いが取れないクマね
このあたりの臭い消しは 企業秘密っぽい所があるからなクマ・・・
   ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |      
  |    ( _●_)  ミ     海外では普通に使われてる臭いパーマ液 傷みが少ないけど・・・
 彡、    ー‐  /       臭い問題 今後どうなるかな・・・
/     ∩ノ ⊃  ヽ       
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
450447:2007/04/05(木) 09:28:16
>>449
oh〜 カットしている人ではなく
カットされている人がです。
(´Д⊂ 説明不足でスミマセン。
451スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 10:02:25
カルビさんのとこでも聞いたのですが・・・
普通のパーマかけるときに使われる
一番太いロッドで26ミリってありますか?
452biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/05(木) 10:46:24
>>450 お客様がガムをかんでるのは特に問題ないですよ 美容師はフリスク
   程度が無難かな?クマ〜 >>451 まだ太いのある 
453スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:00:57
>>452 
451です そうですか!
ウチにあるのが26ミリのコテだからパーマも
その太さでかけたいなぁと思っていまして。
ありがとうございます
今日かけてきます
454biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/05(木) 11:17:17
>>453 ちょっと待て 髪質で使える太さってのがある  
   太けりゃ良いって物でもないので よく 美容師さんと相談してください
455スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 11:22:01
「俺に似合うようにカットしてください」ってお願いするのって
おかしいですかね?
456453:2007/04/05(木) 11:23:31
>>454 わかりました!
457スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 12:42:45
>>455
全然おかしくない
458スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 14:00:27
神奈川・東京辺りで隣との客の間に仕切りがあるような美容室ってないですかね?
459スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:11:16
リボーンという漫画のキャラの髪型にしたいのですが、漫画を持って行くとさすがに引きますよね?(髪型は普通です)
自分で簡単な図解を持って行ってもいいのでしょうか?
460スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 17:58:21
少しギャルっぽい髪形にしたいのですが、地元が田舎すぎて、おばちゃんかマジメな店員さんでイマイチわかってもらえない… どういう店にいったらいいですかね…
461スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 17:59:28
自分がしたい髪型なら漫画でも絵でも切り抜きでもいい
お客の要望にこたえるのが美容師の仕事だから
462スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 20:42:43
確かにお客の要望に応えるのが美容師の仕事だけど
イラストとか漫画とかだと、切抜きよりもわかりづらいって聞いた事があるから
評判のいいお店で、ある程度ベテランの人を指名したほうがいいかもしれませんね。
463スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:05:59
特にして欲しい髪型があるわけじゃなくただ短くしたいだけなんだけど
美容室に行くまでもない?
464スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 00:59:17
今日予約して今日行きたいんですが
予約の電話は開店前とか開店直後はやめた方がいいですか?
〜分後ぐらいなら大丈夫とかってありますか?
465スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 06:58:32
>>449
>>444.448です。
髪の匂いなんですか。
カルビ先生のところのレスで1ヶ月で匂いが消えたという人がいたので
我慢してみます…orz
ありがとうございました。

7年ほど前に2回パーマをかけた事があって、それ以来の久しぶりのパーマ
だったんですが、以前は髪が臭くならなかったんです。
(美容院は替えました。今回のところは初めて行った美容院です)

パーマ液が変わったせいなのでしょうか?それとも私の髪の変化でしょうか。
熊さんのところではパーマ液の臭いの苦情って来たことありますか?
美容院を替えてもパーマはもうかけない方が無難でしょうか?
質問ばかりですいません(´・ω・`)
466Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/06(金) 08:01:05
>>465 たぶんパーマ液が変わったせいだと思うよ コスメ系って言って傷みが少なくいい薬クマ〜
メーカーも臭いの問題はわかっていて 臭い消しに必死になってるようですが!?クマ〜 
4〜5年前のコスメ系は手は荒れるは しばらく臭いは残るわ 使い物にならなかったけど
最近はだいぶ匂わなくなったほうクマ〜 ただしメーカーによってだいぶ臭いが違うようクマ〜
>>464 予約の電話だね いろんな店があるけど 横柄な若者の多い店は朝が弱く テンションが
下がってる 開店前に電話すると朝から仕事したくないのか うざがれるアホ店に注意!クマ〜 
教育が良くされてる店は 人が居れば何時でも 予約OK クマ〜
>>463 したい髪型以前に 過去一人 切りたくない人がカットしに来たことがある 女子大生でどうするか
聞いたが返事があやふや 揃える位にちょっとづつ切ってると  かなり落ち込んでる様子で次第に悩み相談に・・・ 
バイトの悩みだったかな・・・・・  >>463何でもいいから 美容室にいらっしゃいなクマ〜
>>460 ギャルっぽい店員がいる美容室クマか >>458もそうだけど自分の足で店の中 覗きながら探すしか
無いクマね〜 
>>459 「リボーン」ググりました  引きも呆れもし無いよ こう言う方の注文は遊び感覚で楽しくやるクマ〜 
最後とどめはカラージェルだ 青でも白でもお好きな色サービスで塗ってやるよ〜  つってもあくまでも常識の範囲ですけど
普通の美容師さんは 困顔するかも〜クマ〜   過去にベルサイユの薔薇みたいな巻き髪こしらえたクマ〜
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |    
     | U  ( _●_)  ミ   
    彡、   |∪|  ノ      コスメ系の薬に最近臭い消しが付いてるからそれかけてもんで
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ   ゆすいで 一応今のところ 臭いって言われて無いけど
     /  /         ヽ /   今後臭いに敏感な人には注意クマ〜 中にはパーマ液 良い臭いって人も居るクマ〜?
    (  丶     |、_ノ   パーマ液臭いクマ クマは臭くて眠れないクマね!
467463:2007/04/06(金) 08:07:46
くまさんありがとうー
468スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 09:53:23
1時間でカット終わらせろという注文は迷惑ですか?
469スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 10:35:49
くまさんお願いします。縮毛矯正とブリーチはどちらが痛みが強いですか?20代女なんですが薄毛で悩んでるんですけど、黒髪より明るめの髪色にした方が、分け目も目立たないかなと思い考えてます。
470スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 11:27:22
この前長さあまり変えないで鋤いてくださいっていったら、風呂上がり髪がはねてすごいことになったんだけど、こうなるもんなの?

471Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/06(金) 11:27:36
>>469 ブリーチの方が傷むクマよ〜  
ブリーチすると癖毛が弱くなって 縮毛かけないで済むかも知れないクマ〜? 
おまけに髪が乾燥気味なりボリュームを出しやすなる場合もあるクマ〜?
ブリーチは傷むと言うより 髪を殺す感じクマか・・・ ブリーチ体験談無いかクマ〜
良く考えて 大人の判断で行動すべし 
>>468 混雑状況等考えて できればできるし できなければすいませんと言うだけ
   別に迷惑でも何でも無いクマよ!? そうじゃなくて手の遅い美容師に言う場合は
   店として歓迎するクマ〜 ? カット1時間は普通は遅すぎクマか?
   ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |       傷むからって 言っても やるんだよね〜 一回は
  |    ( _●_)  ミ      若気の至り と言うか 実際やって こりれば やらなくなるんだよね〜
 彡、    ー‐  /       やっちゃいけねぇと言えば 意地でもやるし・・・・・・
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

472Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/06(金) 11:31:31
>>470 実際にどうなってるか見てみないとわからないけど 梳きすぎかクマ〜
    風呂場まで見に行こうか?クマ〜^^
473スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 11:36:26
くまさん。
この髪型を中分けにしたいんですけどって言ったら変ですか?
http://www.beauty-box.jp/style/short/046.html
474スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 11:41:19
469です。くまさんありがとう。一年ちょっと前に縮毛かけてて、ふと、ブリーチとどっちが痛むのかなと思ったんです。後、退色するといつも赤っぽくなっちゃって、イヤなんです。栗色にしたいんです。そしたらブリーチしかないんじゃないと言われたので…
475スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 12:32:05
459です。
いろいろな意見参考になりました。
引きはしないそうですがやりにくいようなので、とりあえず雑誌で似た髪型を探してみて
なければ漫画を持って行くことにしますね。ありがとうございました。
476スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 13:16:04
>>472
すきすぎですか…
まるで髪が細くなったみたいで、薄々そんな感じはしてました。
前髪も眉毛かかるくらいって言ったのに、おでこ半分くらいまでされたし…
今はなおったけど^-^
意見ありがとうございました。
477スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 13:21:16
今度縮毛矯正と髪染め(茶髪)しようと思います
縮毛は美容室で髪染めは自宅で市販のを使うつもりです
ココから質問なんですが、先に美容室で縮毛矯正してから1週間後に髪染めるのと
先に髪を染めてから1週間後に縮毛矯正かけるのは、どちらがいいのでしょうか?
478スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 13:30:45
熊さんの口調にフイタ
479スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 14:07:05
カラーはカットと料金別ですよね
両方やろうとしたらカラー+カット料金でおk?

部分的にカラー入れようとしても普通の全部染める料金と同じなのかな?
480スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 14:19:04
もうこの後3時から予約してるんですが、
「前髪と襟あし軽い感じにして、前髪は眉にかかるくらいで、あとは2、3センチ切ってください」
って注文はおkですか?
481スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 14:27:42
>>480 全然おk
482biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/06(金) 15:11:32
>>479 料金はそれでOKクマ ロング料金注意 
   部分カラーは安くなったら儲け物 あまり当てにしないクマ〜ね
>>478 いい年こいてクマ語も ここだからやってるけど実際に居たら キモイクマ〜
>>477 こりゃ難しいクマ〜 困ったクマ〜 同じかクマ〜
   先にカラーして髪にダメージが合ったほうが癖の強い人は薬が効いて縮毛の
   効果が高い場合がある 下手な美容師がやると傷みすぎるリスクもある
   先に縮毛して1週間置けば 毛髪分子が安定するからパーマの効果が落ちるの
   も少ないかなクマ〜か? 先に縮毛が無難かクマ〜?
>>474 赤系で染めないで 赤の反対色 マット系の色など使って赤を殺して
   黄色っぽく見せるのは どうクマか? 若い人は赤が強く出るクマね!?
   市販のカラーは退色が早く 何か黄色っぽくなる気がするクマね 
>>473 何が出るか怖かったクマ〜 なかなか知的で出来そうなオネイサン 
   我が家で働けって感じですクマ〜
   真ん中分けでも構わないと思うクマよ ただし力強くはりのある毛先の質感
   ストレートだけど程よいボリューム感 
   これを縮毛矯正かけた後など 同じに切ってもサラサラ ペタンどう見ても
   作風が小学生になりやすいクマ〜〜   ・・・注意 

   ∩___∩            
   | ノ      ヽ           
  /  ●   ● |     (  ) 
  | u  ( _●_)  ミ __  ( )  長さや分け目より
 彡、   |∪|  、ミ / _)━     作風を真似るべし
/ __  ヽノ    V /   
(___)___人_/ __     
_ _ _ _ _ _ _ |      
  | |  | | | |  | | | |  | |  | |
483スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 16:21:56
>>442です。
そうなんですよね。以前も強くパーマかけて短めにとオーダーしたけど思ったよりふわっとしたパーマで短くなかったんですよー!
1センチ以下とかのロッドは美容院ではやはり無理なんですかね?何度もすみません
484スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 17:33:45
474です。くまさんありがとう!来週美容室いってきます。退色すると赤っぽくなる事を伝えてマット系でお願いしてもらってきますね♪
485スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 17:41:23
>>481
ありがとうございました
無事終わりました
486スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 19:15:26
カットやパーマなどしないで、そのままの髪型をいい感じにしてもらうだけっていうのは
何て注文したらいいんでしょうか?
セット?ブロー?解りません!
それだけの料金が書いていない美容室に行っても、やってもらえるんでしょうか…?
(たいてい、カット+ブローなど一緒になっているので…)

あと、メイクもやってもらいたいのですが、メイクは美容室でできるんでしょうか?
487Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/06(金) 20:48:03
>>483 美容室で無理って事も無いですか 慣れ不慣れの問題で場数こなしてるし
理容室の方が男用の道具も揃ってるクマ〜 美容室は女性用の道具ばかりクマか?
男専用の頭?はやっぱ理容室の方が成功率高いクマか?
>>484 美容師さんと良く相談して施術してください マット系は1例です 
  場合によっては黄色系又は青系いろいろありますから良く相談してください
 悩んだら発売年月日の新しい新色を選ぶクマか 先発より後発の方が良く研究されて
 いい色が出る場合が多い!?クマ〜〜  先発は失敗作が有るメーカーがある
 逆に先発でも昔からの定番商品もある!? ここまで書くと難しいクマ〜〜
>>486 ヘアーメイクって最近言うのかな?クマ〜 クマはセットとかブローで話が通じるけどクマ〜
   メイクやら無い美容室も有るクマよ 予約電話の時にでも相談クマ〜 
   セット等は初めての店では失敗しやすいクマ? 行きつけの店が吉クマか
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |      >>483 何度もすみません ←まだまだクマ〜 
  |    ( _●_)  ミ       パソコンの前で寝るまで 頑張るクマ〜よ 
 彡┌─┐|∪|  、`\      難しい日本語や難解な質問は頭の運動に丁度良いクマね
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/
488スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 21:38:42
484です。わかりました。よくカウンセリングしてもらいながらやってもらいます!くまさんに感謝です。行ってきたら報告させて頂きます。
489465:2007/04/06(金) 21:58:53
>>466
熊さんただいま。

最近のパーマ液なのですね。
私も最初は臭くて眠れなかったです。
次もしかける事があったら美容師さんに相談してからにします。
どうもありがとうございました。
490スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 02:00:04
美容師さんに質問です

昨日デジタルパーマをかけたんですが、毛先10センチくらい痛みまくって
色も茶色くなってしまっているので
カットしてもらいたいんですが、パーマをかけている状態で
カットはできるんでしょうか?
無理なら自分で縮毛かけてからいこうとおもってるんですが…
491スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 03:42:54
初めていき美容院で相談してきめたいといったら困りますか?
492スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 03:44:04
×き
○く

でおねがいします
493スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 05:43:30
自分の担当美容師さんを知人にもオススメして紹介したら美容師さんの株や給料は上がりますか?


やっと腕のある美容師さんに巡り会えて感謝してるし、自信持ってオススメ出来るし、担当美容師さんに恩返ししたいのです
494スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 05:44:22
自分の担当美容師さんを知人にもオススメして紹介したら美容師さんの株や給料は上がりますか?


やっと腕のある美容師さんに巡り会えて感謝してるし、自信持ってオススメ出来るし、担当美容師さんに恩返ししたいのです

僕は男だし単価安いから紹介で恩返ししたい
495Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/07(土) 07:47:56
>>494  >>493 株や給料は上がるかも知れませんが お店によってどの位上がるか計り知れ無いクマ〜 
    期待するほどは上がらないクマ〜 月100人も増えればかなり期待でそうクマね
    紹介は嬉しいけど 最後はやっぱり人ですから 好き好きあるクマね  其処の所注意クマね
>>492 む・・・・・・  言葉が足りないクマ〜? 
>>491 ○ 普通は相談しながら切るものですよ クマは・・・!
>>490 カットは○ 自分で縮毛は 髪が傷んで心が乱れてるのだけなのでとにかく早まるなクマ〜  
パーマがある状態でカットはぜんぜん平気ですクマね かけた毛先は手触りが非常に悪いクマか?
カットした時点で次どうするか考えればいい事で 見てみないと何とも言えないクマ〜 
パーマをかけると髪の色が予想以上に茶色く見える 色だけなら傷みにくいマニキアで誤魔化すクマね
その時塗る色はちょっと難しい 注意クマ〜  

     紹介の店若い人ばかりで  おばさん頭出来ないじゃないの!!恥かいたわよ!!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩___∩ `[ ̄|
        | ノ,, ノ  ヽヽ `i |
       / ||| ○  ○ |  |( ̄`i
       | U  ( _●_) ミ[_|` ノ  ii_ii
      彡、   |∪|  、`  ,~`〜/ ◎.ヽ
     / __  ヽノ /´ ̄ ̄ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
     (___)   /      | ̄| ̄| ̄| ̄|
      |      /      |  |  |  |  |
      |  /\ \      |  |  |  |  |
      | /    )  )      |  |  |  |  |
      ∪    (  \     .|  |  |  |  |
            \_)     |  |  |  |  |


    
496Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/07(土) 07:56:59
>>489 お帰り ってもう朝クマ〜? 駄目でもともとパーマかけた美容室に電話してごらん もしかしたら
    もう一回臭い消しの薬持っていれば かけてくれるかもよ? ただシャンプーして誤魔化すだけなら
    行っても行かなくても同じクマか?
>>488 報告待ってます〜〜って 何か責任を感じて 恐いクマ〜〜 何かあったら冬眠するクマ〜 


 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ     最近クマが頻繁に出没してます 
 |熊| ●   ● |     クマアレルギーの方は このスレよりむかつく前に迅速に退場しましょう!
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
497理病死:2007/04/07(土) 08:06:12
恐怖の土日・・・・ああ〜店逝きたくねっ
498スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 09:56:18
すみません、質問お願いします。今日美容院に雑誌の切り抜き持って行くんですが、ちょうど良いのが画像のしかありません。後ろ姿とか載ってないんですがこれでも大丈夫でしょうか?
あとどのタイミングで出したら良いですか?
http://imepita.jp/20070407/355040
499床屋:2007/04/07(土) 10:08:51
>>498
その写真で充分だと思う。後ろ姿は自分でイメージあるよね?
それを伝えれば大丈夫じゃない?
タイミングは案内されて今日はどうしますか?って時に出せば良いのでは?
500スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 10:15:29
>>499
わかりました、ありがとうございます!
501スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:36:21
私の髪は縮毛強制かけてるのですが、毛量が多く、元々の髪質のせいか硬くて太いのに癖がつきやすいです。
こんな髪でもパーマかけられますか?

イメージとしては、ぐるんぐるんの巻き髪ではなく、ウェーブっていうのか外人っぽいゆるめのパーマなんですが…
502Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/07(土) 18:22:14
>>501 まずパーマはかけられますクマ〜 
クマはまだ普通のパーマが中心でデジパーは経験値が少ないと言う事で
普通のパーマ系でも最近 コスメ系の薬が傷みが少なく又傷んでいても
柔らかくかかるようです パーマも自然に取れていくので ちょっとやってみたい方には
いいかもしれませんクマ〜 デジパーの失敗のリスクを考えると コスメ系の薬で手堅く
ってのも 選択肢に入るとクマか? 
パーマかかればいいって物でも無いので良く美容師さんと相談してください
最後に髪の長さは肩より下に十分長いですか? 肩上だ要注意!クマ〜
長さが短かったら 毛先ちょっとだけパーマやるクマか・・・ 
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ      
     /  ●   ● |    
     | U  ( _●_)  ミ     縮毛矯正は何やっても作風が一緒 飽きちゃうんだよね〜クマ〜
    彡、   |∪|  ノ       考えすぎて失敗しないでねクマ〜
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ   
     /  /         ヽ /
    (  丶     |、_ノ
503Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/07(土) 18:27:30
>>499 床屋さんご協力ありがとうございます
>>497 理病死さん明日も頑張ってください
504スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 20:52:04
今日カラーをしてもらったんですが、染める前とあんまり変わっていないような気がして染め直したいです
こういうときやっぱりまたお金払ってやってもらうんですか?
それともタダでやってもらえたりしますか?
505501:2007/04/07(土) 21:05:27
>>502
ありがとうございます。
長さはやっと鎖骨に届いたくらいなので、もっと伸ばしてから挑戦したいと思ってます。

今の髪型(黒髪ストレート田舎のもっさり中学生風orz)好きじゃないので変えたいのですが、
ヘアスタイル集を見てもパーマや巻き髪スタイルばかりでイメージが沸きません。
もうホントどうすればいいのorz
506Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/07(土) 22:11:53
>>505 黒髪で剛毛 多量 それでも最近のアイロン式の縮毛矯正ならかなり
もっさりを押えられるはずですが 見た目に癖毛が少ない人だとどの位
縮毛矯正が効いてるか分かりづらく 効果の持続も分かりません 
癖が強ければ 人目で此処までストレートがまだ効いてるけど 
此処からは生えてきた癖毛だと分かります。縮毛のかかりが悪いと
人目で此処がかかってないとか 今回は根元が良く伸びてないとかすぐに分かります
もしかしたら髪質から考えて 縮毛矯正の効きが悪いのでは?
しっかり縮毛矯正をかけて毛量調整すれば2ヶ月くらいはもっさりしないと思うクマ〜
黒髪って事は高校生? 高校生ぐらいが一番髪が硬い気がするクマね?
>>504 悩んでないで明日 電話して見るクマね 基本は無料予想するけどクマ〜
染めた美容師も色が変わってないの気が付いてるはずクマね
   ∩___∩
   | ノ     ヽ      
  / ●   ● |          
  |    ( _●_) ミ   ∩∩     
 彡、   |∪| /   l ll | 
/ __  ヽノ \   /⊃)))    
(___)      \/  /
507501:2007/04/07(土) 22:39:42
>>506
こんな髪型なのに今春から大学2年だから困るwww
矯正して二週間くらいはいい感じなのですが、伸びてくるとモサー。
もっと梳いて貰った方がいいのかな。

天パがコンプレックスで、髪のことで唯一ほめられたのが髪の黒さなもので…。
おばあちゃんが実家に帰る度に褒めるからカラーできなくなったジャマイカ…
508スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:39:47
自分は前髪がけっこう癖強くて全体的に癖毛で剛毛です。
こんな(画像)髪型にしたいのですが、やっぱり縮毛矯正とパーマはかけるんでしょうか?
それに一日で終わるんでしょうか?
質問攻めですいません。何分美容室は初めてなもんで・・
普段はアイロンかけてます。
よろしくお願いします。
http://p.pita.st/?m=bjx39svr
509スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 23:54:33
大阪から滋賀に引っ越すのですが、滋賀のうまい美容室、ヘタな美容室教えてほしいです。
510スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 00:12:46
数日前にパーマをかけたのですが、
乾かすと完全にのびてしまいます。
ブラシはかけません。
濡れてる状態では、
内側の髪にはかかってて
外側・サイドは…??って感じ。
乾かし方がいけないのかな?
パーマかけ直してもらえる?
511>>490:2007/04/08(日) 00:41:03
>>495熊さんありがとう!!

そうですか!毛先は特に茶色く見えます
毛先だけカットしてこようと思います
マニキアってなんですか?カラーリングみたいのですか?

すいません質問ばかりで・・・
512スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 00:47:18
509さん滋賀にはあまりいい美容室はありませんが、全体的に値段安いです。
チェーン店より個人店の方がうまいと思いますよ。
後うわさで聞いた話ヒロセ美容室、ビートルグループは大きなチェーン店ですが、技術は…パーマがヘタクソらしいですよ。後お店に盗撮カメラがあり警察が来たという噂があります。私の行きつけの美容室は京都ですよ。滋賀ではダメですね
513スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 02:50:15
今の美容師さんに一年ほどお世話になっています。
毎回カラーやパーマをすることもなくカットのみなのですが、
こういうのって美容師さんからしたら好ましくない客ですか?
514スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 03:00:32
誰か508ついてお願いします。
515スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 04:04:44
切り抜き持ってって「こんな風に」って、理容室でも大丈夫かな。
516スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 07:22:25
>>514
パーマはしない 矯正はする
>>515
普通に大丈夫
でもおしゃれなのはあんま期待しない方がいい
517Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 07:31:19
>>515 理容室もパーマ屋も同じ 大丈夫クマ〜
>>514+508 まず一日で終わるクマね どのくらいの癖か分からないので何とも
言えませんが 縮毛かければアイロンは必要無くなるクマか? かけた直後は
どうしても潰れて力強くツンツン立体的にならないクマか 画像を拝見して
感じるのは頭頂部は何とかなるかな 難しいのはサイド 髪が剛毛だとただ横に
広がって梳いて減らしても刈上げが伸びたみたいになるだけの やな予感がするクマ〜
はっきり行って髪質等みて相談し無いと何とも言えないクマ〜 ・・・・
現場の理美容師さんと良く相談してください もしかしたら前髪だけ縮毛かけるクマか?
>>511 詳しくはヘアマニキュアで検索してください
 簡単に言うと 傷みの根源ブリーチ剤が入っていないヘアカラーですクマ〜
色落ちして襟等に色が付く商品もたまにあるので 良く美容師さんと相談してからやってクマ〜
>>510 たぶんパーマかかってないクマ〜  美容室に電話かけて聞いてみなクマ〜
>>509 こりゃ〜〜 分からんクマ〜〜??
>>507 実際に見てみないと分かりませんが 思いっきり良く美容室変えちゃうクマか?
梳くのも程度問題でちょっと梳き足しても良いクマ〜ね 後長さが伸びれば重さで落ち着くクマ〜ね
縮毛二週間ってのもちょっと早い気がするクマね?  
      ∩___∩
      | ノ      ヽ         
      /  >   ● |         
     |    ( _●_)  ミ.. ┌─┐   お茶どうぞクマ。
    彡     |∪|  、`\ ,| 茶. | 
   /. _    ヽノ  /´\__)ニ.ノ      
   (___)     



518Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 07:33:08
>>516 お早う〜〜 ご苦労様です
 かぶっちゃったね 
519Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 07:35:21
>>513 何でも来てくれれば 好ましいお客様です
520スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 07:48:00
美容院に行くとなぜかいつもおばさんに当たってしまう私・・・
今度から予約のとき若い人でお願いしますって言った方がいいんでしょうか?
言っても大丈夫でしょうか?みなさんなんて言って予約を取っていますか。
521スリムなななし(仮)さん:2007/04/08(日) 09:11:41
あさって一ヵ月半ぶりにカットに行く予定です。
担当の指名で「誰でもいい」って言った場合は
前回、担当した美容師さんが付くものなんですか?
それともこっちが希望した時間帯に空いてる美容師が付くんでしょうか?
前回の人ゴチャゴチャうるさいから担当して欲しくないんですが
「あの美容師さんはちょっと(嫌です)」とは言えないので・・・。
うまく避けたいです。
522スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 12:08:00
なんで理容室のおっさんらはシャンプーする時ごしごし頭洗うんかな……はげるやんか…
523>>511:2007/04/08(日) 12:36:12
熊さんありがとう

わかリました!!
524スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 13:21:18
理容室で前髪アシメでトップ短くしてくださいって言ったらちゃんとしてくれるかな?
引っ越して来て初めて
行くんですけど
525スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:31:56
>>496
489です。
一ヶ月経っても臭いが消えなかったら電話してみます。
一回パーマのやり直しで電話してるので電話しにくくて(´・ω・`)
熊さんありがとう。
526スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 14:37:04
美容室って予約していかなきゃいけないんですか?
カット+縮毛+パーマ+カラーってだいたいいくらくらいになりますか?
527biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 19:05:56
>>526 予約し無くても運がよければ大丈夫クマ〜 
   お店によっても値段の差がかなりあるクマ2万円〜3万円くらいかかるクマか?
   電話して聞かないと分からないクマ〜ね
>>525 ど〜〜もですクマ〜
>>524 ちゃんとやってくれるよクマ〜 店員を見てから店を選ぶクマね
>>523 ど〜〜もですクマ〜
>>522 理容のおっさんねぇ〜〜 結局言わないと分からないクマね 
   地肌敏感だから 軽く洗ってください って言うか・・・クマ〜
>>521 違う店に行くのが 手っ取り早いクマか 一回担当になると よほどの
   理由が無い限り担当が替わることは無いクマか? 
   うまく避ける言葉 思いつかないクマ〜 
>>520 まず外から店内見ておばさんの居ない店に行くクマ〜 誰かの紹介なら
   その担当美容師を指名できるクマね 初めての店は怖いものがあるクマ
   電話すると ご指名はありますかって聞かれるクマK
   そのときにどんな美容師が何人居いるか聞いちゃうクマか?・・・
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ∩___ ∩ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
       / :::::::::::::::::ヽ:担当又はずされた・・悲しいクマ〜〜
       |/ ̄X ̄丶;:丶. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ミ/ :::/●ヽ  ヽ::| . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
     / :::/ ;;:|∪| ::ヽ  ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
528スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 19:23:44
クマさんは大きな美容院にお勤めですか?
やっぱり、自分が担当してたお客さんが後輩とかに取られたら
「くっそ〜〜〜!!!」とか思うのかな〜?
529Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 20:25:12
>>528 クマは現在個人店経営クマ〜 若い時は「くっそ〜〜」とは思わず 
   取り合えず いじける?^^クマか 
   今は店内の事なら売り上げになれば良いクマね 他店に取られたとなると
   対策を考え無いといけないクマね  
   競争相手が居るから進歩する・・? ライバルは自分を育ててくれる? 

          |     |/(´(ェ)`)\|
          |     | .⊂l ▽ l フ...|
          |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ∩___∩
     ::::::::::::: | ノ,,.ノ  ヽ、ヽ     
     :::::::::/  _   _ |
      :::::::::::|     ( _●_) ミ 
     ::::::彡、     Α   i ヽ
     ::::::/  _/´| ̄`I´ ̄」> .l
     ::::│ヽ  ̄ ̄)( ̄ ,,,,ノ 
      ::C    ̄| ̄ |  ̄ l ____,,..i'"':,_______________
      /`ー、____)___)    |\`、: i'
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;     \\`_',..-i
   /                   \|_,..-┘
 /

530スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 20:44:45
レスありがとーございます。>>528です。
なるほどー。
自分のお店のスタッフになら指名取られても、悔しくもなくいじけることもないんですねw
でもお客にとっては店長さん→他のスタイリストさんに変更、っていうのはメチャクチャ勇気が要りますけど
案外普通にあることなんですね。

531Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/08(日) 22:28:31
>>530 普通に有りますよ 特に美容業は若ければOKみたいな所ありますからね
医者の世界なら若造より白髪交じりの方がベテランとして信用されるかな・・・
指名取られれば多少は心が揺れるけど まっいいか昼寝してるわ〜で?
532スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 22:41:37
3年近くカラーしていません。今度髪の毛をイエローよりのベージュ系?にしようかと思います。髪質は固くて太いです。だいたい時間はどのくらいかかりそうですか??あと今年の春〜夏にかけてどんなカラーが流行りますか??
533スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 03:45:23
美容室行ってきました〜!
イェーイo(^-^o)(o^-^)o
美容師さんにトリートメント使ったほうがいいと言われたんですが、洗い流すのの流さないのどっちがいいんですかね?
オススメのあったら教えてください!
534スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 04:12:26
美容師の人に聞きたいんですが雑誌の切り抜き持ってく人って全体の何割くらいですか?
535スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 07:30:30
初めて行くところで、髪型どういう風にするかのイメージがはっきりしてないんですけど、店員さんになんて言えば良いですかね?
やっぱり決めてから行かないとダメかな?
536Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 07:47:24
>>534 どのくらいだろう?一割いるかな? もって来る方はほぼ毎回持ってくる
傾向があるクマね いろんな所で聞いてごらんクマ〜
>>533 クマ的には洗い流さない方が 流して落とさないのだから効いてる気がするクマね
トリートメント類は人が良いと言っても自分には合わないとか普通にあるので 
傷み具合とか 髪質を考慮して選んでクマね 
>>532 普通の一度塗りなら 塗る時間と放置時間 シャンプーで1時間くらいクマか
どんな色が流行るかな〜 わからねぇ〜ぜクマ〜 巻き髪系は暗めベージュ?クマ〜
髪が太い硬い人は赤が出やすいかも ちょっと注意クマね
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`  今日は仕事する前から疲れたクマ・・      
    /ヽノ ⌒\__
   / |   \___)⌒\_
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)
        \      /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)

537Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 07:59:06
>>535 店員によるけど どうして良いか分からないって言えば良いクマ〜
それで黙りこんじゃう美容師じゃ 修行が足りないクマね そうなったら終わり・・注意
普通は見た感じ 長そうなところ重そうなところ 聞きながら趣味嗜好聞きだしながら
やるクマね  ここに来て湿度が高くなってきたね もしかして癖毛で無い?クマ〜
    n_____n
    ノ '     ヽ  
   i  ●  ●l、  
   .,メ、. (__●.) ヾ 
   (ぃ9 .U '  
   /     .∧つ
  ./  つ  .\  
 / /⌒~~> .)   
(_)    .\__つ 
538スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 08:03:58
今度、初めてパーマかけようと思っている男です。
雑誌にのっているしたい髪型より少し短いのだけど、それを見せて
こんな感じにして下さい。
って言うと美容師さんは困りますか?

お願いしますm(_ _ )m
539Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 08:11:13
>>538 困りはし無クマ 無理なら説得するクマね 
  中にはパーマを気合いれてかけに来た人居るクマね そう言う人は
  パーマかけてあげないと気がすまないようですクマ〜 何とかするよクマ〜
540スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 08:49:42
>>537
熊さんレスありがとうございます^^
結構大丈夫みたいですね。修行不足の人に当たらないことを祈ります
541スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 15:07:41
黒髪にカラーリングしたいのですが黒にもバリエーションがあったりするのでしょうか?
余り重い感じになるのも嫌なのですが‥
542biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 16:05:33
>>541 黒髪にカラーリングとは 現在の髪の色は黒?茶髪の黒染め?
基本的に校則で捕まった時の黒にバリエーションは無いと思ってね 
どうしてもってなるとヘアマニキュアでもやってちょっと色つけるぐらいかな?
JJのモデルさんぐらいの黒茶なら豊富にバリエーション有りますけど  
美容師さんと良く相談してくださいな
543スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 16:15:30
この前(1月くらい前)アッシュ系の色に染めたばかりなんだけど就活の為黒に戻したい
頻繁に染髪してたら変に思われるかな?
544biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 16:25:51
>>543 誰が変に思うかな? 美容師は商売だから変に思わないし
   理由も正当なる理由だしな・・・ 染めてすぐはちょと勿体無いか!?
545スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 16:26:12
あるよ!

パイオレッド・ブルーは、暗いほうがカッコイイよ

ブルー=サイケな感じ
ドライなイメージ
バイオレッド=エロな感じでウエットなイメージ



546biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 16:40:34
>>545 支援ありがとうございます
カラーサンプル調べたら バイオレット系の黒いのあるね!!
こんなの取った事無いよ・・・・ 無いの家だけ? 
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ
     ヽノ 
            .n____n
          ノ ' u  uヽ
  -´⌒二⊃  i u●  ●l ⊂二⌒丶
   _ソ.   ヽ、. (__●.)/    ヾ__
               .じ' 
547スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 17:06:54
>くま先生
ボンテージ系のお客さん来たらススメテネ

548スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 19:34:32
488です。今日美容室いってきました!くまさんの言うとおりマット系で染めましょうと言われて(緑と青を混ぜてやりますと言ってました)綺麗に染まりました!本当に感謝です(^O^)/
549Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/09(月) 20:37:12
>>548    ^^
                __
            ┌┤  |
           〈 U∃   |
   ∩___∩   |   ┤  | 
   | ノ      ヽ !   i ̄ ̄  
  /  ●   ● |  /  
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  /    カンパーイ!!
/ __  ヽノ / 
(___)   / 
>>547 覚えておくよ ボンテージ系ググりました 家に来るかな 恐い・・・・
550スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 20:43:33
>>546
支援って、別にあなたを支援してるわけじゃなくて、ただ質問に答えてるだけでしょ?
ココあなたのスレなの?
551スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 00:38:27
システムキュールって、自然乾燥じゃカールがでないの?
どらいやーじゃなきゃだめ?
552スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 01:28:17
どんなヘアスタイルにすれば童貞は捨てられますか?
553スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 03:40:39
矯正の後に染めようかと思うんですが、矯正と一緒に美容院で染めるか、日にちをおいて市販ので染めるかで迷ってるんです。
どっちがいいですかね?
それと、染めると矯正したのがとれてしまう、って言うことはないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
554スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 05:50:50
質問です
髪を伸ばしてるのでいつも揃えるだけどお願いする
のですが、痛んだ毛先をカットしてると胸より長く
なってくれないです
これ以上長くはできないでしょうか
伸ばすコツとかありますか
555Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/10(火) 07:28:45
>>554 まず髪の毛は女性で一ヶ月1センチしか伸びません 毛先は天然シャギーが入っていませんか?
天然シャギーが入ってる人は大体そのあたりが限度になります キラナクテモキレチャウクマ〜
半年で約6センチ伸びますね 毛先は天然シャギーで不揃い状態で何処を基準に揃えるか
長いところ見つけて 5センチぐらい切って床を見てもほとんど毛くずが落ちてない場合があります
鏡で見ても手で触っても 切った気がし無いので ナニシタカワカラナイクマ〜 もう一押し床に毛屑が
確認できるようになるまできると 結局伸びた分 以上切ってしまうと言う事になります ヨクアルクマ〜 
今現在ストレートで最大長さ48センチ(4年分)とします 過去4年間にパーマ 毛染めした事ある方は
その傷みが今頃出てくるかもしれません 薬でやられた部分を切り取り ムリニキルナヨ 天然シャギー
が無くなればもう少し伸びるかも知れません キボウハステルナクマ〜
>>553 毛染めで矯正が取れる事は無いよ トレタラサイショカラカカッテナイクマ〜
何となく文体から気分を予想して 後で市販で染めるを選ぶ? そしていざ自分で染めようと思ったとき
にめんどくさいとか自信が無いとかなれば 美容室に行って 「染めて!」って言えばよい イラシャイマシ〜〜!
>>552 ヘアスタイル生真面目誠実そして必死に働く その後ろ姿を見て女がこの人ならと思って付いてくる
付いてこなかったら 働いた金でソープに行く  ガンバッテネ!
>>551 ちょっと見てみないとわからないな〜  シャンプーの後の濡れた状態でカールが出そうですか?
その状態でダラ〜〜としてたら たぶん緩いかもしれません  チョットカルビニキイテクルクマ〜
      //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ   # ヽ
    / | |  ●   ● | 
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
556スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 11:29:10
切れの悪いすき鋏で梳くと毛先がボワットふくらむの?
557スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:13:48
私は一ヶ月前にパーマをあてたんですが、その当日はかなりウェーブがかかっていたのに、手入れが悪いのか次の日からただの寝癖みたいなんです…
髪にウェーブがかかっている人はパーマあててから何かしてるんでしょうか?
良かったら教えてください
558スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 13:54:34
熊さん
ありがとうございます!
本当に迷ってたので助かりました。
では
559スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 15:08:21
男ですが、髪をはやく伸ばしたいのですが、どうすればいいでしょう?
クマさん教えてください
560未明:2007/04/10(火) 19:47:10
>>559
髪を伸ばすのにずば抜けた秘策はありません。
男の場合一番大事なのは我慢です。
561スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 19:53:31
髪染めた一ヶ月後にまた染めに行くのって変ですか?
562スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 19:54:32
しばらく伸ばすとセットがしにくくなってきます。これで大半がすくだけなら…となってしまいますが
すくと長い毛が少なくなります。
563未明:2007/04/10(火) 19:56:54
全然変じゃないですw
美容師にとっては素晴らしいお客様ですw
564スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 20:23:18
美容院に行ったことがないんだけど…
どう頼めばいいの?
教えて下さい

あと おまかせ?とかって安心出来ます?
565スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 20:28:31
先週の土曜日にパーマをかけたんですが、
思ってた感じと違ってたのと(おばさんパーマみたいだった)、
シャンプーしたらほとんど落ちてしまったので、
ストレートに戻したいと思ってます。
1週間後にストパーかけても平気ですか?

教えてください、お願いします!

566スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:38:47
>>559
効くかどうかは別として↓

●●●髪の毛を早く伸ばす方法!!! Part10●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1167047947/
567スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:57:06
>>563
あ、ありがとうございますW
568スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:29:30
>>564
あくまで私の経験上の話ですが、カット出来るようになったばっかりの美容師さんだと
「お任せ」では危険すぎると思います。
(チェーン店などで、カットの料金が美容師さんによってかなり違う店で一番下の人を選んだりした時等)

また、例えベテランさんであろうともその人と自分の感性がまったく違うという場合もあります。
美容師さんとお客であっても相性というものも関係してきますしね。

ですから最初はやっぱり切り抜きとかを持参したほうが良いように思います。
569スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 22:46:52
>>564
【新学期】美容院初めての人が報告【第23歩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1175271108/1-11
570スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:10:44
私すごい体臭もちですが美容院へ行きたいです。美容院側に嫌がられています。
571スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:35:22
ストレートアイロンを買おうかと思うんですが、どんなのがいいですか?
美容師さんにアドストをすすめられましたが高くて…
なにか保護剤ってつけたほうがいいでしょうか??
572スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:43:24
初めて行く美容室で切り抜き持ってく人って少ないですよね?
573スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 00:57:46
>>571
アイロンスレへ池
574スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 01:09:44
http://p.pita.st/?m=dtqrmtcr

今全体的にくるくるの癖毛でこんな髪型にしたいんだけど、紙渡せば勝手に縮毛矯正してくれる?
この髪型は前髪パーマかけるのかな?
575スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 01:17:32
縮毛矯正かけてまだ半年しかたってないんですがパーマかかりますか?

それとカラーは何ヶ月に1回かけるものですか?
576スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 02:53:52
なんで、みんな福山雅治になりたいんだ?
577スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 03:47:58
福山まねすればモテると思ってんだろ
578スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 06:58:04
今度初めて縮毛矯正をかけに行くのですが、雨の日は避けた方が無難ですか?
579スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 07:03:30
>>568 >>569
ありがとうございました
かなり参考になりました
580Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 10:09:35
>>578  大丈夫ですよ 今までそれで取れたって事は無いですよ シンパイスルナクマ〜
昔の人は雨の日に髪結いに行くなって言っていました これはまとめ髪やカーラーでセットする
時代の話で 雨の日にカーラーやアイロンで綺麗に巻き髪にしても 雨の湿度で壊れやすいから
ワザワザ 雨の日に髪結いに行くなが いつの間にかパーマ屋に行くなになって パーマかけるな
になったようです?
>>575 パーマやり方によってはかかります こればっかりは美容師の技術しだいです コワイクマ〜
カラーは平均若い人は2ヶ月くらいかな? カナリコジンサガアルクマ〜!
あまり律儀に何日に染めるなど ルールを作らず 気になってから染めればいいんじゃないかな テキトウクマ〜?
>>575 勝手には縮毛かけないよ 一応相談してからやるよ 
前髪パーマは失敗しやすいのでかけないのが吉
今全体的にくるくる←縮毛かけないと全然近づかないか・・? 長さを似たように切るのは簡単 
問題は最後の作風をどうするかだね・・・・  ムヅカシイクマ〜!
>>572 そんな事は無いよ もって来る方は持ってきますよ チイサイコトキニスルナクマ〜!
>>571 ストレートアイロンは 買ってみないとわから無い 高額商品だけに難しいな〜 
安くて良いものは無いし 高くても変な物有るし・・・  ワカラナイクマ〜!
>>570 美容室に来る直前にシャーワー浴びてきたら? 香水も付けすぎ注意だね
自分の臭いは自分ではわからないのじゃ? ちょっと合ってみないとわからないな〜 イツガイイクマ〜?
>>568 ソノトオリ イイコト イウクマ〜ネ!
>>565 嫌だったら 気にせず取るべし それにしてもシャンプーして取れたのは最初からかかってないよ
かけた店に電話して ごね得ストレート値切ったれ〜!  コマッタクマネ!
581Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 10:14:01
>>564 →>>568
>>562 梳くとどうしても 長いのも梳いて切っちゃいますね ソノトオリクマ〜!
>>559 美味い物食って ストレス溜めずに生活する? これによる毛髪効果はどうだか知れないが 少なくとも
この逆をやると 禿げそう・・・・  ヤクニタタナイクマ〜・・・・
>>557 濡れた状態で綺麗にかかってれば手入れが悪い 濡れた状態で訳の分かんないかかりをしてるなら
パーマが悪い 朝はみんな寝癖ですよ 濡らして数分間 お水と髪がしっかり馴染まないと寝癖は取れない
シャンプーすれば早いけど・・・  ヌレタジョウタイノパーマ キニイラナイクマカ?
>>556 どうかな 切れの悪い梳きバサミでやると 折れ毛が出来てボワット膨らむかも?ドウカナクマ〜?」

 __________________
 | | | | | | | | | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | | | | | | | | | | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | ∩___.∩| | | | |.|:三::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | |ノ     ヽ. | | |.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ●   ●| .l | |.|:三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |    ( _●_) ミ._|.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 彡、   |∪|  .___):::ガラガラ::::::::::::::::::::::::: ただいま
/      ヽノ / | | |.|::三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
582スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 10:30:14
行く当日になって予約ってありですか?
583578:2007/04/11(水) 10:59:43
熊さんありがとう。大丈夫なんですね。
584Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 11:12:28
>>582 ありですよ けど 電話してみないとわからないですが・・
585スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 11:41:55
>>580
クマさんありがとう(^ω^)助かりました
586スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 15:29:45
縮毛矯正とストレートパーマって何が違うんですか?
587スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 16:30:36
明日美容院で黒髪に戻そうと思うんだけどワックス付けていっていのかな?
588565:2007/04/11(水) 18:31:52
クマさんありがとう!
困っていたので本当に助かりました。
ストパーかけてもらいます。
589Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 18:49:27
>>587 多少のワックスは問題なし バリバリに固まってると仕事しづらいので 
こちらで洗うなりゆすぐなりして 何とかするから問題無いよ ただしシャンプーは別途料金
>>586 ストレートの力は20くらい 縮毛矯正は100の力くらいに思ってね  
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ  /⌒)   
   /  ●   ● |/ /  根元の癖毛伸ばすのは100以上の力欲しいクマ〜ね   
  |    ( _●_)  ミ/  
 彡     |∪|  、`            
/ _,    ヽノ  /´        
(___)     ./ 
590スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 19:36:54
美容院に行ってカットだけなら髪が濡れる事は無いですか?
と言うのも普段はアイロンしててバレないんですが、髪が傷んでて湿気や濡れて乾かしたりすると
髪がパサパサで広がるんですorz
591スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 21:06:02
パーマの相談です
いま、髪の長さは肩くらいでストレートです。のだめみたいなイメージ
直毛なのでパーマかけてもすぐ取れてしまいます。
デジパーマならとれにくいですか?
私くらいの髪でもふんわりパーマかけられますか?
592591:2007/04/11(水) 21:09:56
すいません追加です
ふんわりなんだけど長持ちする、みたいなパーマがかけたいです
せめて3ヶ月くらいは持って欲しいんですが…
ふんわりめにかけるとすぐとれてしまいます
長持ちさせようとするときつめのクルクルパーマになってしまいます

宜しくお願いします
593Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 21:23:08
64 :スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 20:38:21
美容師さんに、勝手にトップの髪を短くされ毛先は薄くされてしまいました。
髪の量が多いのでトップの短い髪が丸く膨らんでマッシュルームみたいになるんです‥
こうゆう場合はトップの短い髪だけを薄くすれば丸みもおさまりますかね?教えて下さい。。
本気で悩んでます‥
トップの短い毛を薄くするのは要注意 逆に余計短い毛が出来て膨らむ可能性がある
縮毛矯正かければ 全体に潰れる 潰れてから長さの微調整 チョット金かかるな・・ トップだけ縮毛かけるか?
今現在かなり気持ちが動揺してると思います みだらに行動し無いこと 自分で切るとか・・パーマかけるとか・・ 

>>590 カットする時濡らすなと いわれればクマはドライで切るけど  なんなら 終わってからアイロンかけるよ
 こう言う方は良く美容師とやる前に良く相談すれば分かってくれて お互いに良い方法見つけてくれるはず
     n_____n
    ノ '     ヽ  
   i  ●  ●l、   64サン ベテラン美容師がもう一度全体チェックして 梳いて毛量調整して
   .,メ、. (__●.) ヾ    ワックスで潰せば何とかなる場合があるよ  美容師しだいだけど・・・・
   (ぃ9 .U '    
   /     .∧つ
  ./  つ  .\  
 / /⌒~~> .)   
(_)    .\__つ 
594Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/11(水) 21:39:35
>>591 肩位の長さだと ちょっと毛先だけかけるが無難かな・・?
その長さでくるっとかけると チョット前の片山さ○き議員見たくなりそうなやな予感
もしかして 軟毛ですか? 今までのパーマで駄目ならデジパーしかないか・・?
軟毛の方は 良く太めできつくかけてくれって言うけど それだと結果が出ないんですよ
軟毛の方はパーマをかけてから 自分でさらに巻いたりアイロンを使ったり工夫し無いと
駄目かも知れません 
595スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 22:27:27
美容師さんに勝手にトップの髪を短くされ、毛先は薄くされました。髪の量が多いのでトップの短い髪だけが丸く膨らんでマッシュルームみたいになってしまうんです。。こうゆう場合はトップの短い髪だけを薄くすれば少しはおさまるでしょうか?教えてください..本気で悩んでます。。
596スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 00:08:08
今日美容室でストパーかけました。
今日シャンプーしないほうがいいと言われてしなかったんですが、明日朝シャンしても大丈夫でしょうか?
後、ストパーかけた髪にアイロンあてても大丈夫ですかね?
597スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 01:42:55
私も>>595さんみたいにされました
しかもトップの毛を持ち上げると中の方はもっと短くて、例えが極端ですが2ブロックみたいな状態になってますorz
しかもえりあしはそのままストーン
ワックスでふんわりさせたくてもトップしか持ち上がらずきのこみたいです
中の方はジャキジャキしてるし…
もうこれなら短くても変な髪型じゃなくなればいいので明日違う美容院でベリショにしてもらおうと思うんですけど、美容師が気付かずにまた中の毛を短くしちゃったりしますか?


事前に『前の美容室で切った時に中だけ短くなっちゃったんで気を付けてください』って言った方がいい?
それともベリショなら関係ないですかね?
ベリショで失敗されたらもう後がないです

長文すいませんm(__)m
598スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 04:23:17
カラーは二ヶ月周期の人が多いみたいだけど、カットはどうかな?      自分、ロングなんだけど一ヶ月前に切ったのにもう切りたい…。なんかもっさりする。美容師さんからしたら、えっ、もう切るの?とか思いますか?
599スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 05:42:43
>>589 熊さんありがとーーー
600Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/12(木) 07:51:17
>>598 切りたいものは切りたいのだから 美容室に行ってくださいな
確かに もう切るのって方いまね そうこちらが疑問に思ったら何故切りたいか?何処がもっさりするのか?
どうしたのか聞いてから切るか梳くか何かしますよ もっさりなら縮毛かける? 
>>597  やる前に切りたくないところ 現在の状況 は良く説明するべし ショートはチョット待った!
>>595さん>>597さん二人とも心が乱れて冷静な判断が出来ない状態です  >>593に書いていますが 
有識美容師ならちょっと手を加えれば何とかなるはず 早まった行動に出るべからず 
>>596 もう朝だね シャンプー終わっちゃったかな? もしかしてアイロンも終了?大丈夫ですよ イッテラシャィ〜

>>595+597 二人続けて似たような失敗・・ どんな頭だろクマ〜?
ノンノ系のモデルさんみたいなショートのボブ?クマ〜?モデルさんの頭は見た目はさっぱりしてるが 
その場しのぎの工夫がされてる?耳に髪をかけて横すっきり ワックスべた〜〜 
見えないところはピンで押さえる等? 一般の方はそれを見て勘違いするクマね!?アホナビヨウシモカンチガイスルクマ〜

.∩__∩
/ ノ  \ヽ
| ●  ● |    
|∪ (_●_) ミ   
彡、 |∪| ノ
/  ∩ノ⊃ヽ
 \/ _ノ | |
.\ ` /二二ノ
   ̄"
601スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 11:13:56
近くの美容室にカットモデル募集の張り紙がしてあって
すごく安い値段でやってくれるらしいのですが、
男が応募したら変でしょうか?
602biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/12(木) 11:57:35
>>601 悩んでないで 名無しで電話してごらん 大丈夫な確立80%OK予想
603スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:06:46
カットしてもらった後に領収書にプレケア100円とか
書いてあったんですけどプレケアって何ですか?
604Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/12(木) 17:51:34
>>603 なんだろうね?わからねぇ〜ぜ! 電話して聞いてごらん?
605スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:13:06
クマーさん
20代なのですが客層高めの落ち着いた美容院(30代?〜おばちゃん・あと男性客が多い。
あまり20代女子客居ないぽい)
に行っても大丈夫でしょうか?逆に浮く?
在籍してる美容師さんは普通に20代〜30代の方が多くて普通なのですが…。
606Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/12(木) 19:16:50
>>605 まずは大丈夫ですよ  クマノミセノコトカ?クマ〜 ウチニイラッシャイナ〜
若い女子は綺麗なので確かに浮きます だけど それだからどうと言う事はありません 
クマの店の場合 ベテラン美容師しか居ません よって 家のお客様は若い美容師が苦手な方多いです
意外と中学生が若手美容師を嫌ってるような気がします コレイガイ!?
607605:2007/04/12(木) 19:56:55
>>606
安心しました。
ちなみに私も若い美容師さんは苦手でつ。
608591:2007/04/12(木) 22:24:07
クマさんありがとう
やっぱもう少し伸ばしてからの方が良いですね
軟毛と言われた事はないですが…相当手間かけないと駄目ですね
手軽な脱ヲタにパーマが良いかと思ったんですが…よく考えてみます
609スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 23:20:50
お金が無くてカットモデルを考えてるのですが、
こっちの意見は聞いてもらえるんでしょうか?
それともある程度の長さなど最低限な事だけで、
あとは好き勝手実験台にされてしまうんでしょうか。

あと、カットモデルはカラーもやるものですか?
610スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 00:31:49
明日か明後日、パーマをかけようと考えています。
直毛のバージンヘアにボディパーマをかけて
カットもすると平均何時間くらいかかるでしょうか?

明後日の昼からがデートなのですが、
時間がゆっくりとれる明日の方がいいですよね?
611スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 00:32:57
ちなみに髪はミディアムショートで
カラーはすでに入れてます。
612スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 01:14:58
洗い流さないトリートメント使う前ってリンス使わなくていいの?
613未明人:2007/04/13(金) 04:13:57
>>609 こっちの意見は聞いてもらえるんでしょうか?
それともある程度の長さなど最低限な事だけで、
あとは好き勝手実験台にされてしまうんでしょうか。
あと、カットモデルはカラーもやるものですか?

実験台ってゆうと耳障りも悪いですねw
まぁ、デザイン優先ってのが多いと思います。

>>610 2時間半〜3時間ってところですね。
     焦らされると良い仕事ができないので時間は余裕があると助かります。
     あとカラーの色を保ったままパーマはできないです・・・

>>612 僕の場合、
     トリートメント⇒コンディショナー⇒タオルドライ⇒トリートメントオイルって感じですね。
     リンスは髪の表面をコートしてるのでトリートメントが浸透しにくいと思います。
     (コンディショナーも軽くコートしてるんですがw)
614610:2007/04/13(金) 07:00:42
>>613
やはりそれ位時間とりますよね。
今日行くことにします。
ありがとうございました。
615スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 07:56:34
暇だったら下記をコピペしてはりつけてください

!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
616スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 15:55:33
質問です。

デジタルパーマをストレートに戻すのに、
市販のものを使おうと思うんですが
ストレートパーマで大丈夫でしょうか?
縮毛矯正の方がいいですか?

また、髪染もしたいんですが
染めるのはストレートにする前か、したあとかどちらがいいでしょうか?

よろしくお願いします
617Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/13(金) 18:24:13
>>616 どちらが良いか・・・・ 
ストレートパーマにしましょう!? 
理由
ストレートの薬でパーマが取れなければおそらく縮毛の薬でも取れないと予想します?
一般品の知識が無くてすいません 
染めるのは伸びた根元だけですか? ストレートは毛先 染めるのは根元ならいつでもOK
ストレートが先が良いかな〜〜? ワカラン・・・・クマ〜

               川/  ̄ ̄`lつ
          ,r-───l⌒l     ● ヽ      ・・・・・クマ―
    __/        |  |     ⌒   |       一般品の知識が足りないクマ〜
  /           .|  |   () ●   |    仕事でパーマ落しやるけど簡単に取れない場合が多いクマ〜
  l,_丿 ̄ ̄       .|  | ヽi: ー●./つ─、  簡単にやるとどうしてもウエーブが残るクマね・・・
   l,_丿 ̄ ̄` -──ヽ_,ノ─ノノヽ- ̄-──'"
               ,'"~ ~`ヽ
               `‐-- - '
618>>616:2007/04/13(金) 19:36:14
熊さんありがとう!
そうですか、ならストレートで黒染めはあとからやりますね

ウェーブ残りますか・・・
1液やったあとにアイロンで伸ばすなどした方がいいかな・・・

ストレートも黒染めも全体にやるつもりですよ!!
619Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/13(金) 21:10:53
>>618 黒染めなら毛染めは後と言う事に決定しましょう
ご自分の髪質がストレート系ならパーマは取りやすい傾向にあります
1液を付ける時にあまり水分過多な毛髪は薬が薄まって効果が弱まる事があります
パーマは化学変化です 薬を付けた髪の温度がかなり影響します 冷たいと薬本来の
パワーが出ない場合があります よって冷たいより 温かい方が薬の作用は高まり
パーマを落とす力も強くなるはずです。
寒い部屋より もちろん部屋の温度も高めの方が良く パーマは乾燥を嫌うので湿度も
高めを理想とする もちろん気温が一番高くなる午後2時に日当たりの良い部屋でやる
そうすれば少しでも余計に取れるかもしれません 
(最悪太陽光線を1液の付いた髪に直接当てて暖める 自分なら平気でこれぐらいやりますが
人にはお勧めはしません)  



620>>618:2007/04/13(金) 21:31:13
>>619 親切に細かく教えてくださってありがとうございます

元々は、細く軟毛でストレートです

急ぎなので、1日でストレートパーマと髪染めをやりたいのですが
大丈夫でしょうか?
アフターケアーはきちんとするつもりです。

長々とすいません・・・

621Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/13(金) 21:53:12
>>620 多分簡単にパーマ取れと思うよ すでに大半取れてるんじゃないかな
やるなって言っても皆さん普通にやってるみたいですから 大丈夫ですよ 
ストパー終わったら髪を乾かしてから黒染ね  
622>>620:2007/04/13(金) 22:14:49
了解です

ありがとうございました!!
623スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 22:28:59
ついでになぜ俺に薬が必要なのかの説明と
ID:sQzv5PzhとID:zyG+mwzP宛てにレスしたのに
ID:Y650+wyKが急に割って入ってきた件についても
624スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:26:10
クマさんクマさん
いつも行っている美容院があるんだけど、カラーが洗う度にどんどん落ちてしまうの。
白いタオルがピンクになる。
こないだは美容師さんにあなたの髪は色が入りにくいって言われて2度染めされたの。
それも原因なのかな。
若しくはその美容院のカラー剤が悪いのかな。
教えてクマさん
625スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:45:05
>>474
赤っぽくなる人は緑系のカラーを少し乗せると赤みが相殺されますよ
髪質によってやたら赤茶ける人って居ますよね
自分もそうですが
626スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:52:44
>>511
ヘアマニキュア
ヘアカラーと違ってオキシが入ってないので脱色しない=明るくならない
純粋に色をのっけるだけでまったく傷まないカラー剤
627スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:55:04
>>545
バイオレッド→バイオレット(ヴァイオレット)

最後はTだから濁らないぞ!
要は紫系か?
628スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:57:22
>>547>>549
ぼんてーじ→ボンデージ(BONDAGEかな)

>>570
ワキガはまず脇毛を剃ること!:2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1165408496/
629スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 00:03:24
http://hairstyle.beauty-navi.com/medium/oggi2/index.html

↑のモデルさんのような髪型にしたいのですが、なんと説明したらいいでしょうか?
630スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 01:24:19
>>629
印刷して持っていく
631スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 07:15:12
美容院初めてなんですが、「スタイリングしなくてもそこそこかっこよく見える様なショートレイヤーにして下さい」
で通じますか?
632Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 07:24:13
>>624 色が落ちる 二度染めされた ・・・・ ナンダコリャ〜 
一度目と二度目に塗った薬剤は同質の物?やり方塗り方違わなかったかな?ミテテカンジナカッタカクマ〜
一度目は普通の毛染めで赤系を狙って染めたが赤が出なかった? 
そこで美容師さんはもう少し赤を発色させたくて考えた結果  
あれこれ悩んで傷みの無いヘアーマニキュアの赤を二度目に塗った?
それがシャンプーするたびにピンクの色となって落ちるのかな? 
普通のアルカリ毛染めは色落ちするけどタオルまでは汚さない しかし
ヘアーマニキュアの中にはシャンプー後しばらくタオルに色が着く商品がある
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |           毛染めはいろんなメーカーから数え切れないほど
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   いろんな商品がでている 中には見てくればかりで
    彡、   |∪|  ノ         染まりづらい物や 退色が早いもの等々 不出来な商品も
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ     かなりある 業者との付き合いとかで不出来な商品を
  \ ヽ  /        ヽ /    使わされ上手く染まらない時は 美容師でも無い業者が
   \_,,ノ      |、_ノ    こうした方が良いよ ああした方が良いよと いい加減に
教えてくれる  オーナーは業者にベッタリくっ付いてこの商品これだけ買えば これだけ
サービスしますの一声に不出来な商品を浅はかに馬鹿買い・・・ 
不出来な商品を使うのはアシスタント!毛染め失敗すれば オーナーが勉強がが足りないとか一言・・・・ 
チョット待てよ 勉強がたりねぇのはどっちだよ 
美容業で使う 薬剤はメーカーによってかなり完成度が違う  
商品の癖っての有るだろうけど 明らかに失敗作もある  
アナタノカミイロガハイリニクイノ←美容師が下手なのじゃ無くて 薬が悪い場合がある コレジャドウシヨウモデキナイクマ〜

633Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 07:32:46
>>631 ショートレイヤーで良いけど  モンダイナシクマ〜
ショートと言う言葉に気をつけないと 切りすぎる美容師が居るので注意  コワイクマ〜
どの位長さを残したいのか 毛先を薄くするので2センチぐらい長くても 
最後は短めになったりする事もある 出来れば画像で長さを伝えた方が良いかも?
          ∩___∩   /)
          | ノ      ヽ  ( i )))
         /  >   ● | / /  
         |    ( _●_)  |ノ /  美容師の言い訳
        彡、   |∪|    ,/    「だって ショートって言ったじゃない!」
        /__  ヽノ   /´    
       (___)     /
          ヽ      /
           /  /\ \
          /  /    )  ) ))
         / /   (  \
        (_/     \_)
634624:2007/04/14(土) 10:37:49
>>632
クマさんの言うとおり、2度目の時「これは痛まないから大丈夫」と言われたし、つけてすぐ流されたりいつもと違った!
美容院だからって良い物使ってるとは限らないんですねぇ。

これからはカラーだけ別の美容院でやろうと思うよ。
ありがとうクマさん。
635biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 11:24:11
>>634 へアマニキュアやってくれたようだね! 3週間くらいで色落ちは止まるよ
636スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 11:36:07
2日でOLさんのお給料を超えちゃいます♪

http://www.kobe-r1.com/

637スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:26:08
最近兵庫県宝塚市に引っ越してきたのですが、美容室が見つかりません。
オススメの美容室とかありませんか?
ちなみに男です。
638スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 12:38:24
>>634
薬よりも髪に原因がある事のほうが多いよ
639スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 13:32:08
パーマかけたいと思うんですが予約するときに言った方がいいんですか?
640スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 14:50:42
助けてください(;_;)
さっき美容院でブリーチしてカラー入れてもらったんですけど
予想以上に明るくなってしまって恥ずかしくて外に出られません
とりあえずヘアマニキュアで色を抑えようと思うんですがどうでしょうか?
入りますか?ちなみに今はオレンジ系の金髪に近いかなり明るい色です。
641スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 15:44:17
>>640
やってもらった美容院にすぐ電話して言ってみたほうがいいよ。
自分で何とかしようとすると、美容院で直すよりも、もっと痛んじゃうらしいから!
642スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 15:46:46

痛む=×

傷む=○  でした。
643スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 16:01:07
>>641
いやでも私もかなり明るくしてくださいって言ってしまったので
そう思ったんですがあまり美容院の方を責めることもできないんですよね(´Д`;)
とりあえず来週ヘアカラーしようと思うんですがそれまで
この髪色で外出するのは無理なのでヘアマニキュアでごまかそうと思っているんですが・・・
やはり素人がゴチャゴチャしないほうがいいんですかねぇ(;_;)
644スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 16:37:48
>>643
美容師さんを責めるように言わなくても
「私がかなり明るくしてくださいって言ったから・・・」と、下手に出ればいいんじゃないかな?
お金は再度取られるかもしれないけど、文句言わなければ
向うも別に嫌な気持ちはしないと思うよ。
645スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 20:13:42
今日美容院でカットしてもらったんですけど
自分は髪の毛が多いので少なくシャギー?ぽくすいてほしかったのに
パッツンされてしまいました。
やっぱり髪の量が多いと美容師さんからすると何度もすくのはめんどくさいんですか?
なんて言えばしてもらえる確率が高いんですかね?
646Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 21:08:43
>>645 「自分は髪の毛が多いので前髪もシャギー?ぽくすいて欲しい」 って言えばいいかな?
ダメ押しに 「前回も同じ事言ったのにパッツンされてしまいました」 ここまで言えば99%やってくれるだろう?
その美容師の接客態度 お店の雰囲気等はどうでしたか? 
親身にくだらない注文聞いてくれる美容室と美容師を探した方が・・・ 
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
      /⌒ヽ  ●   ● |   
      l ヽ_))) ( _●_)  ミ  コメントは削除しました クマ〜 
     ノ  ノ 彡  |∪|  /  
     (       ヽノ  \   
     ヽ 、     / ⌒`ヽ   \
    /⌒ヽ|    | =招 ニ| /  )
    `~`ヽ )    | ニ損(((_ノ

  

647Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 21:13:49
>>639 言わなくても聞かれるよ 普通は・・・・
>>637 ここで兵庫の事は期待できないぞ〜〜 違う地域のスレで聞いてみたら?
>>634 ヘアマニキュアは悪い物で無いよ〜 つけて直ぐゆすいだのが原因で色落ちが激しいのかも?
648スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 21:18:11
黒髪が好きで絶対に染めたくないのですが、美容師さんは当たり前かもしれませんが
染めることを勧めてきます。私は断るのですが、嫌な客だと思われているのでしょうか・・
649スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 21:18:57
>>646
丁寧なレスありがとうございます
カットだけだし料金が安いので
接客態度とか雰囲気は文句言える立場じゃないんですけど・・・
軽くしたいって言うのと、少なくすいてほしいって言うのは意味が違うんですかね
イメージを言葉で説明するのが難しいです。
自分では最近の小西まなみみたいな髪型にしたかったんだけど
髪の量も毛質も違うし・・・
650スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 21:25:13
分け目なくしてください
っていう注文は変な注文ですか?
651Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/14(土) 22:53:24
>>648 見識を備えた美容師なら嫌な客だと思わず 趣味思考を理解してくれます
行くたびにしつこく毛染めを進めてくるのはこちらの趣味思考を理解できてない
パッツンもシャギーも無い レベルの低い美容師と言わざるえません
>>649 軽くしたいって言うのと、少なくすいてほしいって言うのは意味が違うんですかね
     ↑ほぼ意味は似てるけど 理解の仕方に個人差があるので良く聞くがルールでは?
イメージを言葉で説明するのが難しいです←これを理解してあげるのが美容師の仕事では?
此処で勘違いに気が付いた パッツンって書いてあったから前髪パッツンかと思ったよ
もしかして 全体にパッツンですか? ・・・・ アシタウチニキナサイナオシテヤルカラ!?
・・・・切り過ぎ梳き過ぎよりは まだ直しようがあるけど・・・・ ザンネン・・
>>650 変じゃないですよ〜 
やってみないと分からないですが どうしても分け目が出来てしまう方や 
毛流が悪くて希望通りいかない場合があります 美容師さんとよく相談してください
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))   
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (   
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /
652スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 23:03:54
>>651
はい、全体的にパッツンです
今度行くときはちゃんと詳しくイメージを説明しようと思います
わざわざレスありがとうございました
653スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 00:11:19
今度原宿のどっかで切ってもらおうと思ってるんだけど(男)
行ったことないし本見ても店員の雰囲気わかんないし・・・DQNはマジ
勘弁なのよ。
初心者にオススメのとこある?
654パンチ:2007/04/15(日) 00:39:31
明日美容室で初めてカラーをしてみようと思っています。
けど、カラーをするには前もって予約しないといけないんですか?
655Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 07:13:42
>>654 予約し無いといけない事も無いですが 予約した方が無難ですよ
謝金に苦しんでる店は手が無く出来ない状態でも飛び込みでやってくれるけど・・・・・
>>653 芸能人が行ってそうな店が値段も高いがはずれも少ない どうせなら思い出に残る店で・・・
原宿の事は良く分かりませんが  一元さん観光客相手の切り逃げサロンにご注意ください
>>652 良い美容室に当る事を祈願します! 次回は振り返りたくなるような美人髪になってください
   ∩___∩
   | ノ     ヽ   イエェーイ       
  / ●   ● |       美容師は神様じゃないクマ〜! 人の趣味思考など全く分かってないクマね
  |    ( _●_) ミ   ∩∩  何もこちらが言わなければ 何も分からない馬鹿クマ〜      
 彡、   |∪| /   l ll |   (中には言っても分からないアホ美容師もいます) ダメダコリャ〜
/ __  ヽノ \   /⊃)))    
(___)      \/  /

656スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 08:33:20
私はかなり天パで髪の量も多くボリュームがあります。
こういう髪はどういう髪が似合うかわかりません
短めと長めはどちらがいいですか?
657Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 09:35:36
>>656 縮毛矯正かければ話は早いですが いろんな理由があるだろうから・・・・
髪質を見てみないと分かりませんが 手堅く長めの長さで梳いて減らしてゴムで縛る
正直 似合う以前に髪を何とかし無いとが先になってしまいます 
短めに切って暴れる髪は制御不能になって 最後は切り過ぎって事になりかねません
縮毛矯正も以前に比べて随分手ごろになってきました 一万円以下でも品質の良い
店も増えてきてます 友達の情報を頼りにお店を探してみては 学生さんですか?
   / ̄|  
   |  |   ∩___∩
   |  |   ノ \ / ヽ   縮毛矯正で人生を変えろ・・・・?
_,―    \ / ●  ● | 
| ___)   ||  ( _●_)   |  
| ___)   |彡、  |∪| / 
| ___)   |/       
ヽ__)_/__  
 
658スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 09:44:12
サイトや雑誌に特に書かれてなければシャンプー込だと思っていい?
659スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 09:51:01
妊娠中って髪染めちゃダメなんでしたっけ?
あとカラーって大体いくらぐらいですか?
660Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 09:56:39
>>658 料金の事だね 書かれていなければ シャンプーは別に思って方が無難
さらに疑ってかかって 
カットもブローも毛染めもすべて単品で すべて別途料金+ロング増し位に思ってね
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  料金のトラブルは嫌だから 良く電話で聞いてね
    彡、   |∪|  ノ         怪しかったら行かないのが 一番・・・・?
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
661Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 10:07:47
>>659 カラーは店によってバラバラの値段 常識で一万円以下じゃないかな? デンワデヨクキイテネ
妊娠中 出産後 授乳期 は避けるべし ナンカアッタラヤダカラ
妊娠初期は特に注意 パーマ液等の一時接触性皮膚炎がたまに起こる
安定期に入ってどうしても染めたいと言う方が居ます そう言う方は地肌に毛染めが
付かない様 染めてもらいましょう (当然ですが根元数ミリは染まりません) ウマクヌッテモラエレバワカラナイヨ
          ∩___∩   /)
          | ノ      ヽ  ( i )))
         /  >   ● | / /  
         |    ( _●_)  |ノ /  染めなきゃ良い物 若気の至り 染めるんですよね・・・
        彡、   |∪|    ,/  一応 止めるよう 説得するんですが・・・・
        /__  ヽノ   /´
       (___)     /
          ヽ      /
           /  /\ \
          /  /    )  ) ))
         / /   (  \
        (_/     \_)


662658:2007/04/15(日) 10:11:31
>>660
ありがとう。ロングは確認したんだけどシャンプーは盲点だった。
行ったら聞いてみるわ。
663スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 10:49:30
クマさん、こんにちは。
ちょっと質問したいのですが、美容院に行くときに
ネックレスをしていったら美容師さんは「邪魔だなー」とか思いますか?
664biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 11:25:45
>>663 タオルの下になる物だから特に邪魔にはならないよ・?
真珠とかゴッツイ物だと シャンプーで横になると首に後が付くかな?
665スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 11:27:37
原宿辺りの裏道に入ってよさそうな美容室探してみようと思うんだけど、そうするとどうしても予約なしになっちゃうんだよね・・・
どうしたらいいかな?
666スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 11:44:34
>>664
レスありがとうございます。
じゃあ、普通のネックレスなら付けて行っても大丈夫ですね。
安心しました。
667biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 12:23:34
>>665 難しく考えないで行き当たりばったりで良いんでね!?
待ち時間2時間って言われたら どっかで飯でも食って暇つぶせば・・・
668スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 13:40:46
昨日染めたばっかなんだが
気に入らないので今より暗い色でヘアマニキュア入れようと
思ってます。色入ります?
あとヘアマニキュアってどんくらいで落ちますか?
クマさんご回答たのんます。
669biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 13:45:18
>>668 3週間ぐらい効果あるんじゃないか? 
色は入るけど 入りすぎの黒目になったりするから注意ね 
670スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 13:54:19
>>640>>643
ヘアカラーやっちゃうと余計明るくなってムラになるか
暗くなりすぎるかのどっちか。傷むし、ヘアマニキュアを薦めるよ。
ホントは美容院でなおしてもらうのが一番いいよ。
「かなり」という言葉はあいまいでしょ。人によって感覚が違う。
ちゃんと確認しなかった美容師も悪いんだから
必要以上にへりくだらなくていい。美容師にとってもそのほうが勉強になる。

>>659
妊娠中は子供への影響もあるからやめたほうがいいねー
特にヘアカラー、白髪染めは有害成分多い。
やるならヘアマニキュアとかのほうがマシかも。
671スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 14:25:29
>>667
そりゃあ時間潰せばいいんだけどさ、よさそうな美容室見つかんなかったらアレだし・・・
予約なしだと迷惑もかけるよね。

まあなんとかなると期待して普通に行ってくるわ、サンクス。
672スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 14:54:04
明日、初めてパーマをかけに行きたいと思ってるのですが‥カラーも一緒にしたら髪にはかなり良くないですよね?伸びたところ(2cm位)だけしたいんですが。
673スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 14:58:30
縮毛は害はないんですか?痛みなどが心配です
ショートで癖があるんですが、
どのくらいの期間ごとにかけるのがいいですか?
674スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 17:12:51
質問させてください。
トリートメントをしながらかけるパーマというのがありますが、本当に痛みないのでしょうか?
それと縮毛矯正は一度かけた部分はとれないといいますが、私は一週間くらいでスゴクバサバサになっておさまりがつかなくなってきますが、髪がいたんでいるせいでしょうか?
何かいいほうほうはないですか?
サラサラのストレートヘアになりたいです。が、無理なので今はパーマでムースワックスでボリュームとパサパサをごまかしているかんじです。
髪質は堅くもあっとなるようなくせ毛です。
よろしくお願いします。

675biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 18:26:27
>>674 パーマかけて無傷は無いよ 何かしらの傷みは避けられない
トリートメントしながらかけるパーマとか トリートメントでかけるパーマってのもあるね!
適当に言葉くっつけてるだけで 営業トークですよ シンジナイホウガブナンクマ〜
縮毛矯正は薬塗って洗って アイロンかければストレートにってな訳にはなりません
至る所にコツがあってそれを理解して施術しないと まっすぐサラサラ長持ちにはなりません!
美容師しだいで 出来上がりにかなりの差が出る商品です。
友達の情報とか 口コミで 縮毛矯正の巧い店を探してください!
>>673 ショートの男性の平均は2ヶ月前後かな 効いてそうだけど早めにかける
方が多い気がします 縮毛かけて害が出た人は今の所居ません。 コワガラズニカケテネ!
>>672 たぶんパーマは中間から毛先 毛染めは根元なら髪へのダメージは少ないはず
急ぐなら一緒で良いかも知れません 美容師さんと良く相談したください!?

       ひょい
        ( ̄ヽ   r-、
     //  i  {.r-ー', ノ
    / /     .!  || i-ー"  
    ! !    | ⌒ `ヽ,      
            i   /つ ̄ ̄ヽつ
           {           .i  
           .i  ',  ●   ●|,   
            |  i   ( _●_) .!l  
          _i /''- - ー''''i ',
         (__,,っ     c', __)



>>672
676スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 18:46:41
先日久しぶりにパーマをかけたんですが、すぐに落ちてしまい、今日またやり直して貰ったんですが、やっぱりあんまりかかってなくて…

3回もやり直してもらうのは可能でしょうか?それとも諦めて別の所へ行った方がいいですか?
677Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 19:25:05
>>676 どのくらいのパーマを注文したか分かりませんが 結果が かかってない
と言う事のなので どこに原因があって何が悪かったのか判りませんが 
もしかしたら あなたの髪にパーマをかけるにあたって 美容師さんが 
何か勘違いをして 結果的にかからない ゆるくなると言う事になるのでは無いでしょうか?
美容師さんの勘違いの呪縛が解けない限りパーマはかからないかも知れません?
お店変えますか・・・・? 
.∩__∩
/ ノ  \ヽ
| ●  ● |   どうしますか? うちはかけ直し何回でもやるけど・・・・
|∪ (_●_) ミ
彡、 |∪| ノ
/  ∩ノ⊃ヽ
 \/ _ノ | |
.\ ` /二二ノ
   ̄"





678スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 19:53:53
>>675クマさんありがとうございます。
674です。パーマかけるほど綺麗になるパーマなんてやっぱりないんですね。
パーマも縮毛矯正も痛むのは大差無いと思っていいですか?
679スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 20:00:39
>>677

自分の髪はもともと直毛でパーマのかかり難い髪なんです…
過去に2回パーマをかけたんですが必ず1回ではかからなくて、2回とももう1度やり直してもらってました。

でも、自分は口下手だし、もしかしたら美容師さんにちゃんと注文が伝わってなかったのかもしれませんね…

とりあえず1日様子みて考えてみます!ありがとうございました!
680Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 22:02:37
>>678 ちょっと訂正?かな?つけたしかな?
巻物パーマについてはコスメ系のパーマ液の登場でかなり 
傷まなくなりました。落ち着いて考えると このコスメ系を今までの
パーマ液で傷んだ人に使うと イメージだけで言うと毛先の傷みは
余り進行しないでウェーブがかかる気がします かけるたびに傷んでた 
毛先を切進めば 傷んだ部分がなくなり綺麗な毛髪になるかもしれません・・?
すると今度は良い毛になるとかからなくなるので 少し傷んでくれないと・・
縮毛矯正に関しては 強い薬で傷まないよう
綱渡り的にコントロールしながら施術する必要があります。
よってレベルの低い美容師が一歩間違えると酷い損傷が待ち受けてます。
何だかんだ言って縮毛の方が傷みやすいかな? 
傷むのはもしかしたら大差があるかも・・?チュウカコスメ系が傷まな過ぎクマか?
>>679 なんか残念です・・・・ こればっかりは家がどうこう口出しても
パーマが生き返るわけじゃないし・・・    口下手は関係無い!
同業者の失敗・・・ 無念・・・・
人事だと思わず今後もスタッフの教育に生かして精進するしだいです 
      ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
      彡、   |∪|  、`
     /      ヽノ /
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ___
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}      \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ       \
    `ー、、___/`"''−‐"         \
                           \

681スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 22:15:07
今まで一度も市販の髪染めるやつで染めた事ないんですが
初心者がパーマかかった自分の髪を染めるのは難しいですか?
美容院は高いので、自分で染めたいんですが…
682Biyousクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/15(日) 22:40:33
>>681 最初は難しいよ〜〜 自宅毛染め経験者と一緒にやると良いかもね
家でセルフでやるときは テキトウですよ 見えるとこだけ染まってりゃOK
むづかしく考えないでテキトウ テキトウ! 軽くやってみよう 
失敗したら 美容室に来てくれればいくらでも直しますよ 
何回か自宅で染めて手付けられなくなると美容室に来る方多いデスヨ〜〜

683スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 23:43:29
>>682
クマさんありがとう♪
684スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 01:41:32
マジで夜の7時8時に、パーマや縮毛矯正で来んなって。
終わったら10時11時だぞ?それまでお前のせいでスタッフ全員
帰れないんだからな。夜来店して客が自分1人になったら、
お店のスタッフがみんなお前らの事ウザイ客と思ってるわ。
夜遅くなるとテンションも下がって、さっさと終わらせようと、
仕事も手抜きになるから気を付けろ。
685スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 02:08:00
>>684 チラシの裏にでも書いとけよ。
もしくは本人にゆえばw

少なくとも俺はプライド持って仕事してるし晩くなろうが手抜いたりしねえよww
お前みたいなヤツが業界の質落としてんだよ。向いてないなら辞めれば。
686スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 02:43:28
どんな感じにしたいかっていうのが漠然としてる客ってどうですか?
687スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 03:41:03
688Biyousi熊 ◆YG0TrdGC3s :2007/04/16(月) 07:36:03
>>686 何とかするよ〜 クマは慣れてるから平気だよ〜〜  タマニヤバイトキモアルケド
時間がかかるようだと 急ぎの方先にやりながらやるかもよ

   ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |    漠然の原因はなんだろうね?  
  |    ( _●_)  ミ     まずは其処からかな・・・   
 彡、    ー‐  /       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
 
689スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 18:09:44
若いのに若白髪で悩んでるんですが
美容室でカラーやるときなんていえばいいでしょうか・・・。
いえないでいると、美容師さんが「ちょっと・・・白髪多いよね・・・?」
って聞いてきたりするので物凄く恥ずかしくて死にたくなります。
なんとか自分で言えるようにしたいのですが
上手い言い回しだとか、こう言ってもらえたらわかりやすい、など
アドバイスございましたら教えてくださると嬉しいです。
690Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/16(月) 19:16:57
>>689 何か良い考えないかな〜? 10代? 
それとも20代の割りに白髪が多いのかな? 
ちゅうか これに関しては美容師の倫理、道徳のレベル低さの問題かも知れません。
689サンの文章を読んだ美容師の所に毛染めに行けば でかい声で気に障るような事は
言わずに カラーの一言で 気を使って毛染めをしてくれるはずですが これじゃ解決し無いな〜・・・
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ●|
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  /    おい 無神経美容師 勉強になったか!
  Σ  (⌒). ヽノ ./  
    ,-r┤~.l  .. /   
   rf .| |  ヽ  /  
  .lヽλ_八_ ,, ̄)      
   `ー┬‐-ー' ̄) ビシッ
無理やり無い頭掻き回して考えて・・・  
予約電話の時に 「恥ずかしいんだけど白髪染めお願いします」って言えるかな 
そうすれば 何か気にしてる人が白髪染めに来そうと言う事で 美容室側も心の準備して待ってるかな?
でも大人数の店だと情報伝達のミスもありそうだな・・・・・ 個人店の方がそう言う意味じゃ良いか?
親の行ってる店に染だけ行くか 親に大よその事情を事前に言っておいてもらえば 何も言わなくても
どんどん仕事が進むはず 白髪染めは若手よりおばちゃん美容師の方が上手かったりする事もある
 
691たお ◆mJdfIXPvzM :2007/04/16(月) 22:03:21
>>689
消防とか厨房時代に普通にいたけど、友人で白髪の奴。
同級生の妹なんか。アンみたいな赤毛もいたし。
髪の色は、一つの生まれもった個性じゃないのかな〜?作った既成の個性ではなく。
俺なんかさ〜、瞳の色が人より薄いのでガキの頃なんか、ソレが理由でイジメられたけど
今では人に羨ましいと言われるし。
カラコンしてる? してません!! ついでに。左利きだし……。。。
コンプレックスは自分では気が付かない長所だったりする
他人と同じにする作った個性より、自分が自分である個性の方が大切じゃねーの?

ゴメンネ、参考にならなくて。






692スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 23:47:28
質問です。
私は一本一本にうねりがある癖毛で、乾燥すると肩幅いっぱいまで広がります。
襟足の生え方にも癖があります。最後に矯正したのは半年以上前で、随分伸びっぱなしです。
今回矯正ではなくパーマをあてたいのですが上手くかかりますか?
今の鈴木沙里奈位のウエーブが理想です。
693スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 05:55:06
>>672
パーマとカラーリングは一緒にやるもんじゃない。常識です。
無理にやったとしても後悔するよ。
694スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 07:35:34
前髪は目にかかるぐらいで横は耳にかかるぐらいで後は適当にって注文してたんだけど
友達にその注文の仕方なんか変じゃない?って言われたんだけど変ですかね?

やっぱり切り抜きとか持っていった方がいいんですか?
695Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 08:22:30
>>692 今の状態にいきなり 巻物パーマをかけると 癖毛+パーマになり手が付けられなくなる場合があります
縮毛をかけてから毛先にゆるくかける程度にして様子を見た方が無難です
どうせ かけるのだからと言って欲をかいてもう一回転余計に巻いてかけるのは注意かも・・?
見識の高い美容師さんとよく相談してください  
>>694 変と言えば変で投げやりに聞こえますが そのような方は意外と多いですよ 
注文は多いい方が少ないよりはカットの仕事がやりやすいですね 
適当と言われても 切ってて不自然な部分はこちらから聞くし提案するし 
そう言う方への聞き方ってのがあるから適当でいいですよ  ただし美容師さんしだいです!シンヨウスルベカラズ
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |      今日は真冬みたいに寒いクマ〜〜
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
696スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 09:41:46
新宿のShupでストパーかけたら超パサパサになって別のところの毛みたいになった(;_;)

どうしたらなおるのかなぁ

もぅなおらないのかなぁ
697スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 09:55:54
586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :04/07/17 20:09 ID:cfA97Mdb
唐突な話


島田亜季ってのはまたーんの本名だ
698Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 10:01:11
>>696 ちょっと髪の毛見て触ってみたいな・・・ 
髪が生きていれば直せるけど・・・
699スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 10:20:52
雑誌の切り抜き持っていくつもりなんですが、
その中にカットの仕方なんかが載ってまして…。失礼なんですかね?
700スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 11:34:29
初めて行く店で2ヶ月伸びた分だけ切ってくださいって言っても分かりますかね?

701Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 13:31:23
>>699 あまり気にし無いよ 切り方も参考になるから持ってきてね! コンナコトイウノハクマダケカ?
>>700 分かりますよ〜 伸びた分だけで良いのかな? 何かもうチョイとか無い?

                    , つ─--'つ
                  /  __,   ,__ヽ 
                  /   ●   ● l _   昼ねするクマ〜
                 彡_   (_ ●_) /(__l
               (____`つ───' \ 
              ___  .|   \ ヽ    ヽ\
             // )-|     \ \ __  \\_____
            (二)/ (     ̄ ヽ `   ー- ー──   `i
           ∠ __ ` -─── `'ー---───────;'
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

702スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 13:48:40
ハサミにいろんな種類とメーカーがあるのを最近知りました。
人気のあるハサミはどこのメーカーですか?
703スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 14:38:06
ヘルメットや帽子を外した時にもさっとならなくて、外してもサラサラでいるには
ストパーかけてる人ですかね?
今のヤマピーとかなにやってもくずれないんですが
サイドをおもいっきり梳くだけでできますか?
704Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 14:39:06
>>702 鋏のメーカーは無数にあります 人気のあるメーカーは何処でしょうか?
はっきり言って分かりません 個人的には好きなメーカーがありますがあえて公表はしません 
飛び込み営業が持ってきた鋏は絶対に買ってはいけません。
業者にこれ良いよって進めらても 絶対に買うべきではありません。
高額商品だから買うときは 今やネットの時代簡単に情報が集められます 一ヶ月はぐぐって考えましょう!?
知っての通り鋏は落とすと刃こぼれして 修理し無いと使えなくなります。 初心者は高くないものを選びましょう

             理美容の鋏について
                      /)      
      ∩___∩   //   
      | ノ      ヽ / つ^^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ●   ●|/ テノノノ <   >>702さん 鋏のスレ無かったら作ってみたら
     |    ( _●_)  ミ/      \____________
    彡、   |∪|  /  _____
KUMA! (⌒) ヽノ /   |  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l    /.     |  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ  /.     |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄).       |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

705Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 14:52:42
>>703 サラサラしてる人の大半は縮毛矯正の疑いがあるな〜
頭の形と髪の硬さ 生え方等いろいろあるから 梳くの思いっきりやっても効果ない場合もあるから
とにかくちょっと梳いて様子を見て どうするか考えた方が良さそうね
706スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 14:53:42
>>701
んーあとは梳いて軽くしてもらいたいぐらいかな…
707スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 15:01:40
前まで適当に左右に流してたのを自分で前髪分けて短く切ったんだけどなんか変…
前髪作り直してって言ってわかってもらえますか?
708Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 15:04:55
>>706 前髪伸びた分切ると短くなりすぎますよ〜〜 ど〜しようか〜?
分け目はこの辺かな〜? チョット前髪アシメに切ってみましょうか〜〜?
709Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 15:07:14
>>706 分かりますよ〜〜 たぶん見ただけで どう直しましょうか〜〜?
710Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 15:08:27
>>709 の>>706訂正>>707です
711707:2007/04/17(火) 15:27:03
>>709
もうちょっとうしろの方から分けてあとはおまかせでー…じゃだめ?
712Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/17(火) 16:36:50
>>711 大丈夫大丈夫ですよ 〜〜
後ろの方から分けて 前髪にしようとしても風が吹くと前髪にならず 
横の毛になりやすいかもよ 切る前に良くシュミレーションしてね!
713707:2007/04/17(火) 17:21:03
>>712
わかりました!ありがとございます!
714スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 20:50:18
髪が6〜7センチくらいの長さで縮毛強制をかけようと思うんです。
ペッタリなるのが嫌なんで髪をたたせたり、ふんわりさせたいんですが出来ますかね?
715Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 06:56:51
>>714 立たせるのは硬いワックスを多めに付ければ立つんじゃないかな!?
ふんわり感は微妙だな〜 根元だけ硬いワックス付けるか? 
ふんわり感はストレートだと出ないと思うよ!? 毛先にゆるめのコテパー挑戦する!?

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  ベッタリとか最初だけだから普通にかけちゃった方が無難クマ〜!?
  彡、   |∪|    ,/  
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
716あき:2007/04/18(水) 11:30:48
こんにちわ
スレチかも知れませんが相談に乗って貰えますか?
717スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 11:31:37
くせっ毛で短くするとはねまくるんだけど切ってもらう前に言っといた方がいい?
718スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 11:33:27
美容室行くときはポロシャツとか襟のついた服着てくと迷惑かな?
719biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 12:12:11
>>718 ポロシャツ程度は問題ないよ〜 
パーカーなどは嫌う美容師が多いね 
あとハイネックのセーターも嫌われやすいかな?
値段の高い服も何かあったらやだからできるだけ避けてね 
>>717 言わないより言った方が良いね!
>>716 何何でしょうか? できる限り対応しますよ〜  
720717:2007/04/18(水) 12:35:00
>>719
ですよね。さんくすです!
721スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 12:49:56
元々くせ毛でゆるーくうねってます。
モードなバルーンボブ(外国の女の子みたいな)にしたいのですが、その場合やはりパーマをかけないと駄目でしょうか?
722あき:2007/04/18(水) 12:51:57
ありがとうございます
只今セミロングなのですがゴスパンクな服装をしています
髪型もそれに見会ったモノにしたいのですが…
何か良い髪型ありますか?
723スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 13:09:16
>>719 ありがとう
ポロシャツで行きたかったのでよかった
724スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 13:21:22
二週間ほど前に明るい色から少し暗めにカラーリングしたんですが
元々の髪が退色しすぎてるみたいですぐにヤンキー茶髪に戻っちゃいました…

毎回こうなるしもうカラーじゃ修正きかなそうなので
セルフでマニキュアor黒染め(真っ黒じゃなくこげ茶っぽくなるやつ)しようと考え中なんだけど
マニキュアも2〜3週間で落ちちゃいますかね?
あとマニキュアが肌についたら取りづらかったりとかしますか?

なにぶんマニキュアって使ったことないので(´・ω・`)
725スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 13:24:51
>>724だけど書き忘れてたorz
カラーは美容室で入れてもらいました。
店変えても毎回すぐ退色しちゃうんですよねぇ。。
726biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 14:06:49
>>724 マニキュアも取れやすいけど傷みが少ないから 理屈では 
取れるたびに傷みを気にせず何回でも染める事ができるね 
肌に付くと取れづらいけど 無理にその日にとるより次の日になれば
自然と取れてる事が多いかな? 
自分でやれば金もかからないの月二回ぐらい染めらますね!? 
最初は何も分からず恐々やるようだけど 適当に気楽にやってごらん
色に関しては 茶色の隠し味に赤とか赤紫っぽいのとか選ばないと思うけど
最初は黄色系が無難かな?白髪染系のめのマ二キュアを選ぶようかな?
>>721 髪質見てみないとなんとも言えませんが まず切ってみてから
考えれば良いかな それから毛先の動きがもっと欲しいとか トップの
ふんわり感とか実際いじってセットして様子を見てからかけた方がいいかな
727biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 14:28:41
>>722 ゴスパンク ググッて来ました ゴスロリのお客様いるけど・・
漫画から出てきたような 人目を引くコスチューム 着てる姿が気になります
個性が強くおしゃれなあなたのような方が 美容師のクダラン提案で満足できますか?
あきさんのようなお客様の場合は 美容師の意見より 自分の意見を形に
してくれる美容師さんの方が 使いやすいのでは無いでしょうか?
おそらく今現在何か 自分の髪型が気に入らないか何か満足してい無いのでしょう!?
その原因は何なのか?
を良く聞いてから一緒に考えないとご提案もできないかも知れません
ゴスロリのお客様が来るとまず 何しようかじゃなくて 
「どうしたぃ?」って聞いてます??

         ,.,.              
      ,/ `"~"~ ̄~"~ ̄""~ ̄"~○ミ⊃.  ゴスパング・・・・に
      と,-‐ ´ ̄    / / (⊂ ●  ミ  おじさんKO・・・ 
     (´__     / /   ̄!,__,u○ミ⊃  
728あき:2007/04/18(水) 14:49:29
ご丁寧に ありがとうございます
もう一度考え直しますね
729721:2007/04/18(水) 14:54:15
>>726 回答どうもありがとうございます。
そうですね、まずはカットとカラーをしてもらってから考えたいと思います。
イメージに近い髪型になればいいなぁ。
有り難うございました。
730スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:19:43
>>724です。回答ありがとうございますー(・∀・)
カラーは自分で入れたことあるので同じ要領で適当にやってみますw
731biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 15:23:56
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /   ヽ .ガラン ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃    (/)  ..┃┃
      ┃┃ゴロン (/)   .┃┃
    凸┃┃     (/) ..┃┃凸
    Ш┃┃     (/) ..┃┃Ш
   ∩___∩   (/)   
   | ノ      ヽ (/)   
   /  ●   ● (/) 皆さんの幸せ よろしくお願いクマ〜
  |    ( _●_) (/)
 彡、    | ∪| (/)     ___ ___
/       ヽノ (/)ヽ    l l i //.l l i //
   /      {ミヽ)||     /⌒|  /⌒|
\  \_____ノヘ丿_丿__/ ;:;:;:|7/ ;:;:;:|7__
  \ .     __ミ}/// .i! :;:;:;:| i! ;:;:;:;:| //|
    .----彳/) ////////// .|
   |   (/)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       ノ,,,,,,ヽ   奉  納       |
732スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 15:44:47
>>215回答ありがとうございます!
頑張ってペッタリしないようにしてみます。じゃあ今週末にでもかけてみますね。
733スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 16:21:17
どうして下手な美容師がトップスタイリストになってるんですか?

どうして同じ美容師なのに技術に差があるんですか?

いい加減下手な美容師ばかりでウンザリするんですけど。

すごい疑問です。
734Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 18:13:17
>>733 人それぞれ いろんな意見がありますね
すべてがこうだと言うわけじゃありませんが
美容業界はベテランより若手を良しとする傾向があります。その影響で
若手美容師が天狗になりやすく 精進しなくなりお山の大将で終わって
しまうからで無いでしょうか? 
トップスタイリストにもなると 人の言う事を見下すようになり 
自分で失敗し無いと学習しなくなったり 間違えた思い込みで仕事を
したり手が付けられなくなります それでいて俺は天才と思ってる
そんな美容師に当たった時は 悲惨な結果が待ち受けています・・・・?

   ∩___∩            
   | ノ      ヽ           
  /  ●   ● |     (  ) 
  | u  ( _●_)  ミ __  ( )  難しい質問ありがとね 
 彡、   |∪|  、ミ / _)━     頭の体操になるクマね・・・クマ〜
/ __  ヽノ    V /   
(___)___人_/ __     
_ _ _ _ _ _ _ |      
  | |  | | | |  | | | |  | |  | |

735スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 18:18:41
なぁ
なんか、近くの美容室ですませようとして、電話したらアートディレクターからスタイリストさんまで、ランクがありますがと言われ


テンパって

アートディレクターで...


って
言った俺は間違えだったか?
736スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 18:29:41
>>735

テンパって『きもい俺が』〜〜

に修正です...w
737Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 18:30:26
>>735 本気で間違えたなら すっぽかし と言う最終手段がある。
今更どうこう言ってもしょうがない 大丈夫ですよ 
後は自分に都合よく 考えて 予約の時間が来るのを待つだけ〜・・・?
738スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 18:45:33
>>737

レスありがとうです...


でもやっぱ、おかしいですかね?


美容院経験浅い上に、オシャレじゃないのに一番上のランクさんを頼むって...

都合よく考えても、どうしてもこれがひっかかります...w
739Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 18:53:35
>>738 おかしく無いよ 
若ゾウ美容師嫌いなら一番上頼むしかないはずですよ
740スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 19:33:15
傷みの少ないパーマにしたいんですが、素人がイキナリ
「コスメ系の」って指定しても大丈夫なんでしょうか?(^^;
741スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 19:55:51
スーツにネクタイ姿で入るのってうざい?
仕事帰りに行きたいんだが
742Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 19:57:35
>>740 まず すべての店でコスメ系のパーマ液を扱ってる訳じゃ無いので
予約の時に扱ってるかどうか聞いたほうが良いクマ〜  
コスメ系は普通のパーマよりチョット高めに設定されてるから 選んでくれれば まいどありぃ〜〜!  
もしかしたら パーマがかかれば良いのじゃ無くて コスメ系でかけたいのかな?
もしそうなら その所の気持ちを良く美容師さんに言って理解してもらわないと 
あなたの髪は傷んでないから 普通の薬で十分とか言われてコスメ系を使ってくれないかも知れません
後は美容師さんと良く相談するクマね 納得してからかけるクマ〜〜
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ  /⌒)   
   /  ●   ● |/ /      
  |    ( _●_)  ミ/  
 彡     |∪|  、`            
/ _,    ヽノ  /´        
(___)     ./ 





743Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 19:58:30
>>741 全然 いらっしぃまし〜〜〜
744スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 20:10:49
スタイリストの人に
トリートメントで指名しても、だいじーぶ?
745740:2007/04/18(水) 20:24:08
クマさんありがとう!
値段の安いパーマは一度かけたんだけど、傷んだせいか
ペタっとオタクっぽい妙な質感になって、しかも1ヶ月くらいニオイは残るしで orz
次は失敗したくないなと・・・傷みやすい髪なので悩みどころです。
話ちゃんと聞いてくれそうなところ探します〜
746biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/18(水) 21:14:58
>>744 取り合えず指名してみる そうすれば なんか結果が出るはず 
それを聞いてから考える? 多分だいじーぶだろ・・・・?
>>745 一ヶ月匂いが残ったのは コスメ系パーマ液の疑いアリ?
747744:2007/04/18(水) 23:00:06
>>746
答えてくれて、あんがちょ!(*゜▽゜ノノ゛☆
748745:2007/04/18(水) 23:28:25
> >>745 一ヶ月匂いが残ったのは コスメ系パーマ液の疑いアリ?

え、うっそーん?
749スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 11:03:08
質問させてください。

私の髪は枝毛などはありませんが、表面の髪が乾燥してボサボサに
見えてしまうんです。
縮毛を4年ほど前にかけた時はツヤに感動したんですが痛みが気になって
それ以来かけてません。
トリートメントは欠かさずやってるんですが・・。
そんな髪質ですがデジパをかけてみたいと思ってます。
乾燥毛がデジパをかけたらボリューム出すぎちゃいますか?
根元からかけずに、ゆるく巻いたような髪型にしたいんです。
デジパのカールはツヤが出て綺麗だと聞きましたが
本当にそうなんでしょうか?
750biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 11:24:17
>>749 癖毛でぼさぼさになる毛髪への巻物パーマは注意が必要です
縮毛矯正をかけてからデジパーかけるようかな?
デジパーの経験値の高いカルビさんに聞いてみましょうね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168940916/525
751biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 11:32:34
>>749 髪の長さは肩より下かな? 毛染めはやってますか?
752スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 12:32:39
>>751
回答ありがとうございます。
髪の長さは肩下15センチくらいです。
毛染めはたまにヘナをやっています。
行きつけではないんですが
先日入った美容院でデジパは乾燥毛でもツヤが出るから大丈夫だよっと
言われたんですが、ちょっと怖かったのでやめたんです。
縮毛とセットでやると料金は倍になりますよね?
う〜ん 思い切ってかけてみようかな。
753スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 14:19:22
おじゃまします。

よくメニューに「ダメージ修復ストレート」というのを見るんですが、コレは痛んだ髪でもかけられるストパーなんでしょうか?

現在縮毛やデジパで痛みまくってチリチリ爆発頭になってしまって、シャンプー後乾かしただけだと「サイババ」風?のスタイルになってしまう始末。
仕方がないので今はコテで巻いて誤魔化してますが、毎日時間と手間がかかるし、髪は更に痛むし…で困っています。
もうこの際パーマヘアでもストレートヘアでもいいので、とにかくなんとかサイババヘアから脱出したいのですが、アドバイスお願いします!
ちょっと前のレスに出てきた「コスメパーマ」とかでもいいのかな…?
754スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 14:43:28
質問です。
少し前にパーマをかけたんですが、夜髪を洗って乾かすとクルクルとなるんですが、朝ワックスとスプレーを使ってセットしても、すぐにまっすぐになってしまいます。
これは、私のやり方が悪いんでしょうか?
パーマがあまりかかってないんでしょうか?
755スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 14:46:11
♂カットのみの高校生料金なんだけど店長指名って生意気じゃないですかね
こないだ初めて行った店で店長あたって、上手かったしハガキも来たから指名でいこうかなと思ってるんですが
756スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 14:49:21
美容師さんに質問です。
髪をピンクにしたいのですが染める前に脱色することになりますよね。
その脱色を市販のハイブリーチでやってから美容院に行こうと思うんですけど、市販のブリーチじゃダメですかね?
美容院でブリーチもしてもらうべきですか?
乱文で申し訳ないです。
757スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 14:53:00
眉毛の手入れってどんな美容院でも頼めばやってくれるんですか?
自分でしたら失敗したからできればプロの人にやってもらいたい・・・
758スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 15:06:20
今日はクマさん、忙しそうだね。
きっと昨日まで雨が降ってたから今日はいっぱいお客さんが来たんだね!
759スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 15:16:40
初めて美容院行こうとおもうんだけど予約しないでいきなり行ってもいいの??
760biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 15:48:59
>>759 予約なしでいきなり行っても 時間が開いていれば 普通にOK
混んでればその場で予約して どこかで時間潰せば OKね
>>758 忙しくねぇ〜〜よ 相変わらずですよ のんべんたらり!
>>757 やってくれる美容室もあるけど 出来ない店もあるよ〜
プロでもいろんな人がいるから 頭ごなしに信用しないこと 
あなたは こうで こうだから これが似合うのって決め付けて人のいう事を
聞かないプロもいるから 注意クマね!
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ         
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
761biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 16:07:55
>>756 ピンクにしたい人は ブリーチで白っぽくなるまでやらないと
どす黒い赤になり易い 特に美容室で扱ってるブリーチは>>640さん
見たいに オレンジ金っぽくなりやすい もしかしたら家庭用の方が
黄色っぽく抜けて ブリーチが一回少なくなるかも知れない 実験した事は無いけど
業務用のブリーチ二回で白っぽくなるかどうか?
家で昔 やったときはブリーチ3回 それからマニキアの赤入れたけど
どちらにせよ家で一回でも色抜いて来ればそれだけ美容室の工程が減るから
値段的にも優しくなるのでは? 
最近はもっと巧い方法とか良い薬剤あるのかな? 
薬事法はあまり変わってないからな昔と大差無いかな・・?
乱文で申し訳ないです。←クマは子供の時作文が大嫌いで 
一時間授業で「ぼくは」の三文字しか 書けなかったよ 笑
   ∩___∩
   | ノ      ヽ        (((
  /  ●   ● |       ))  今や うざいうんちくオヤジ
  |    ( _●_)  ミ   ∩∩ (    何時からこんなになったんだろうか?
 彡、   |∪|  /  :=| |===*:::::::       
/ __  ヽノ  \   /⊃)))
(___)       \/  /


762スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 16:13:15
クマさんありがとう また質問なんだけど、店にはいったらどんな感じ??床屋ならすぐにやってくれるけどやっぱちゃうの??
763スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 16:19:45
>>761
市販の方が脱色力強いと思います。
家で髪の太さや固さにもよるけど1〜2回やって美容院でさらにもう1〜2回でマニキュアでいんじゃないでしょうか?
>>751さんがムラなく(多少はおk)できるなら2回した方がプライス安くなるでしょうね。
ただ行くまで恥ずかしいかもι
764biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 16:21:58
>>755 今は高校生 そのうち大学生 そのうちOL 将来期待してます イラッシャイマシ〜
予約して店長指名するのは普通ですね! 
その時店長は忙しいから予約がどうこう 不自然な事言ったら あれですよ
家庭教師派遣の怪しい会社の手口 最初はものすごく出来る素晴らしい家庭教師が来て面倒見てくれて 
いざ契約してお勉強が始まると ろくでなし先生が来ると言ったパターンと同じではないかな!?
   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |      
  |     ( _●_) ミ グッ チョット 余計な事 書きすぎたかな!?
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/     チョット カンガエスギ?
  ./  /  / \  ヽ      
  l    ノ    `ー‐'

765biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 16:34:38
>>763 美容室もすいてればすぐやりますよ〜
>>754 あまり傷んで無い毛髪にコスメ系の薬剤でかけたのかな?
コスメ系は毛先がチリつかず傷みにくいのですが 乾くとウエーブが開く
傾向があります チョット内容は分かりませんが夜は適当でいいから 
朝ちょっと早く起きて 髪の毛ぬらす程度じゃなく
シャワーでお湯をかぶる位の 勢いでぬらした方が早いかも知れません
ワックスも固まるタイプ スプレーも固めを使ってみたらどうかな?
) ゚              
  o  )  o    (  o )   

 (  ) ___   (
  ) ∩(___.)∩ ) 
o  /        ヽ   )  o   o )
  / ●    ●  |    o   ゚~ ̄  朝からそんなのめんどくさいですか?
  |///( _●_ )/// ミ    ゚~ ̄   場所が分かればクマが風呂まで行って朝から
 彡、,,  |∪|    / )  o    (  o ) シャンプーしますよ〜 ^^
o。~゚~ ゚~。ヽノ。~゚~ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |

766biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 16:48:18
>>753 ダメージ修復ストレート← あまり信用しない方が良い
もし家のお客様なら コスメ系のパーマ液で実験してみますか?
と言ってもいきなり全部はやりません 問題のありそうな毛髪
一部分だけを 実験的に一束 巻くか まっすぐかどちらでも良いですが
やってみてその結果を見てから考える そのぐらい慎重に行動しないと
どうなるか分かりません
見識の低い美容師には触らせたくないな〜 
 ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |      
  |    ( _●_)  ミ        
 彡、    ー‐  /       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
767biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 16:56:17
>>751 長さは十分にあるから問題なし 
バサバサの髪にデジパーかけてもばさばさは直らない気がするけどな〜
だけど 巻きを維持するためにつけるセット剤の成分が効いて
ばさばさを抑えるかも知れないね・・・? 
料金は二倍にはならないよ それにしてもカルビはどうしたでしょうか?
寝てるのか? 起こしてこようね・・!?
768スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 17:18:49
>>753です。
クマさんありがとぉ!
もうこんな頭じゃどこへも行けなくて、仕事も見た目重視な職種なのでとうとう休んでしまいました。涙
ウチは田舎だし、クマさんみたいに慎重に髪の状態見ながら施術してくれるような美容院&美容師さんはなかなか見つけられなそうも無いので…
更にどうしようもない髪になる恐れがあるから下手に動かず、このままサイババヘアーでいるしか無いのかな。
なんかもう美容室行くの恐くなっちゃった。
769Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 17:48:44
>>768 とにかくパソコンだと見ることも触る事も出来ない
傷む場所は大体 毛先だよね 根元からデジパーかけ無いと思うから
根元は癖毛でサイババ?毛先は傷んでサイババかな? 
最後にかけたのがデジパーでそれが取れたらチリチリしてボワット
してきたのかな?
770スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:36:12
いつもカットだけでカラーは、自分でするのって私だけ?
771スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 18:48:50
再び>>753です。

もともと癖毛ではないんですが、順序としては縮毛矯正でストレート→1ヵ月後くらいにデジパです。
チリチリはデジパをかけた時(美容院でデジパかけてシャンプー→ドライの直後)に既にチリチリでパーマはかかってなかったです。
担当さんは一生懸命ドライヤーで乾かしながら手でクルクルしてましたが、まったくカールは出なくてチリチリボンバーヘアのままでした。
チリチリの部分は癖ではなくて傷みで、枝毛、切れ毛だらけで色も抜けてます。
毛先だけっていうより、デジパかけたとこ全体的にかなり広範囲にそうなってます。
肩くらいのセミロングなんですが、ちょうど目の高さくらいから下はチリチリです。

クマさん、みず知らずの私の話を聞いてくれてありがとうです。
髪はきっとどうにもならないだろうなぁって諦めてたのですが、丁寧に回答していただいただけでなんかすごくうれしかったです。
クマさんみたいな美容師さんに出会えたらいいな!
長々ごめんなさい!!

772スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 19:16:42
>>754です
パーマが開いちゃうんですかorz
私の髪って健康すぎるみたいで、なかなかパーマがかからなかったんですよね
だから、とれかかってるのかと思いました。
クマさんが言うように、かなり髪を濡らしてからセットしようと思います!
クマさんにセットしてもらうのも楽しくていいかもしれないですね!
質問に答えてくださりありがとうございました。
773スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 19:19:18
クマさん 本当にありがとう。
いろいろと自分でも勉強してみます。
また明日 改めてここを見にきてみますね。
774スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 19:30:24
カットしてもらう見本を持って行こうと思ってるんですけどPCから印刷したやつって変ですかね?
雑誌見たんですけど自分のしてほしい髪型が無かったので・・・orz
775Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 19:39:24
>>770 若い方は お金が勿体無いのかセルフで毛染めってのが多いですよ
年齢が行くにしたがって 自分でやるのがめんどくさくて美容室に来る方が
増える傾向にあります
>>771 TVドラマ 鬼嫁日記のかんづきありさがドラマの中で夜寝る時 
何か巻いて寝ていたな〜 何か巻いて寝るか?スポンジ状の巻く奴なら
酷く寝づらくも無いし 傷んでいても巻けば何とかまだなるはず
基本は夜シャンプーして乾かしてから巻くんだけど 出来上がりは
朝外した時どうなってるか?巻く太さ長さ巻き方を工夫して・・・・
濡れた時に梳かせない位に べた〜っとした状態だと末期状態
そうなると ほっぽっといても時間の問題で切れて・・・・
>>774 情報は無いよりあった方が良い 印刷でも何でも十分ですよ
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |   もう気持ちはショートヘアかな・・・・・
  |    ( _●_)  ミ     
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/



776スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 21:15:03
>>764
レスサンクスですー
今日初めてこのスレ見たわけですがクマさんすごいですねw
これからも頑張って下さい〜
777スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:06:58
この前初めて美容院で髪切ってもらってまた伸びてきたから切りに行きたいんだけと、
その時はなんて言えば良いの?
元の髪型に戻したいんだけど…
778biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 22:10:59
>>776 自分でも感心するよ 
これでも しつこくうざくなるからうんちくは大分削除してるつもりですよ
>>764中 訂正「そのうちOL」←社会人
>>773 明日期待しても ろくな情報ナイかもよ・・・?
>>772 パーマが開く←乾くとウエーブが自然に伸びてまっすぐになる事
>>763 有力情報ありがとね
779biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 22:21:04
>>777 「前回切った位の長さがちょうど良かったので 伸びた分だけ切って下さい」
何時切ったか分かれば 伸びる髪の長さに個人差はあるけど そんなに変わらない
ので 切った日にちから計算して伸びた分だけ切れるはずですよ
780スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:26:46
>>779
あーなるほど。
前回カルテみたいなのに名前書いたけど、それに髪型とか記録してあるのかな…
781スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:32:58
ガ板でもないのに意味のないAAをほぼ毎回レスに入れて
ログのファイルサイズを増やすの止めませんか?

携帯厨をパケ死させるための手なら大賛成だけど
782biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/19(木) 22:36:31
>>780 髪型は記録してないと思うよ ちゅうか記録できないよ
783スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 22:40:50
>>782
なるほど、回答ありがとうございました。
784スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 01:37:43
ワックス付けて行っても大丈夫ですよね?
785スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 02:31:24
>>756
そんな中途半端なとこで止めて美容院行く意味がわからん。
ブリーチも含めて美容院でやってもらうか、自宅で全部やるか・・・
美容院で1日で済まそうとするとすごく皮膚が傷むだろうなとは思うけど。
まあどのみちやり方は同じだからね。
786スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 05:29:20
泣いて腫れた目はどうしたらいいですか?
あと隈も教えてほしいです‥
787Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 06:47:36
>>786 ちょっと専門外〜〜 氷で冷やす? 目の下の隈はストレスから
来る寝不足等のやな疲れ?
何か嫌な事が あったのかな? 友人がアメリカの大学で・・・・?
>>784 ワックスは無い方がやりやすいが 普段のご自分での手入れの仕方が
分かる効果もあるね 状況見てゆすぐか洗うかするから お好きにドウゾ!?
      ひょい
        ( ̄ヽ   r-、
     //  i  {.r-ー', ノ
    / /     .!  || i-ー"  
    ! !    | ⌒ `ヽ,      
            i   /つ ̄ ̄ヽつ
           {           .i  
           .i  ',  ●   ●|,   
            |  i   ( _●_) .!l  
          _i /''- - ー''''i ',
         (__,,っ     c', __)
788Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 07:31:10
>>749 カルビ師の返事が書いてありましたね
癖の種類によると言う やはり慎重な回答です デジパーで絶対に艶が出ると事はなさそうですね
自慢のロングヘアーにもしパーマをかけるなら 自然にパーマが取れるコスメ系でほどほどに
かけて 後はワックスでごまかす の方が不慣れなデジパーでの失敗を考えると良いかもしれません
4年前に縮毛をかけたということは48センチそれから伸びてるはず 傷んだ毛先はほとんど無いかも知れません
と言う事は一回目の縮毛矯正は特に問題なし 問題は二回目以降の施術の仕方で傷み方に差が出るかも?

もしかしたら美容師は 流行のデジパーをやって見たくて 進めてるだけかも知れません
長さも肩した15センチ 最高のモデルです ソコントコチュウイクマ〜
>>772>>754さんは 早起きして朝から上手くセットできたかな〜?
   ∩___∩            
   | ノ      ヽ           
  /  ●   ● |     (  ) 
  | u  ( _●_)  ミ __  ( )  クマは心配性で 人のやる事が信用できない
 彡、   |∪|  、ミ / _)━    変な性格クマ〜
/ __  ヽノ    V /   
(___)___人_/ __     
_ _ _ _ _ _ _ |      
  | |  | | | |  | | | |  | |  | |
789スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 08:36:02
>>754>>772です
今日かなり濡らしてセットしてみました。
今までよりいい感じになりました!
でも、パーマってこんなに面倒なものなんですか??
朝忙しい時にセットするのが嫌なので、パーマかけたんですけど…orz
パーマはかかってて、自分でしっかりセットすればウェーブが出る状態だと、パーマをやり直してもらうのは不可能でしょうか?
790スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 09:19:00
>>761>>763>>785さん
ありがとうございます。
ピンクは不安だけどブリーチまでならできるかなと思って、そしたら値段も下げれるのかなと思いました。
参考にさせてもらいます!
791biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 09:28:39
>>789 もう少し細めにかかってもよければ かけなおしカナ〜
なんとなくパーマ緩そうで 納得してないね・・・・
かけ直した方がよさそうだね・・・ とりあえずかけた店に電話してみる・・・? 
792biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 09:37:08
>>790 髪の毛は完全に傷みきって 何も出来なくなるかもよ〜
パーマは無理!
その代わり 長さがあっても立体的にセットが出来て楽しいよ〜
よく考えて 行動してね 

 
793スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 12:28:21
行き着けの美容院が今までなく
今回行き始めた美容院は何となく良かったので
今回で4回目になるんだけど
その内の2回は、やり直しにも行きました…
1度くらいのやり直しはよくあるのかも?しれないけど
次回行って又やり直しにくる…
これって正直担当者にとっても
美容師側にとってもいい気はしないのかな?
口ではそりゃ上手い事言って
又何か違うと思ったらすぐ来てね。とか言ってくれるけど…
行く度にやり直しに行ってたらウザい客として見られるのかな?
勿論やり直し無料期間に行くんだけど…。
図々しい客だって要注意客だって…思われてるのかな?
794Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 12:48:39
>>793 やり直しとは パーマが緩かったのかな?
はっきり言って要注意 だから美容師も気合入れてやるよ〜 普通は!
それでも不幸にも パーマが緩くてだめなら やり直ししに行くか・・・
美容師 お店としては そこでお客様に見切りを付けられてよその店に
行かれるのが 最悪のパターンだよね・・・・
美容師も何回もかけ直して悪いな〜 って申し訳が無いよ 普通は!
最後に無料で良いと言われても 1000円もお茶代無理やり置いてくれば・・・  
そうすると家は仕入原価考えて 何かその場返しであげますよ(シャンプーカナ?)
   ∩___∩     
   | ノ \  _ヽ 
  /   ̄   ヽ  |      
  |    ( _●_)  ミ    何回も行けば美容師は学習するから 大丈夫ですよ!普通は!    
 彡、    ー‐  /       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



795スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 12:55:42
シャンプーのときのシャワーが異様にぬるくて、
その後のドライヤーが異常に熱くて、
頭皮が半やけどで炎症を起こしました。
人柄はよくてカットはうまいのに、他は全滅な人みたい。
同じ目にあうんだろうけど、またその人にやってもらいたい。
お湯の温度やドライヤーの当て方から、色々注文しても
不快に思われないでしょうかねえ。

796スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 12:58:38
髪伸びてきて横髪やモミアゲが浮くようになってきた。
1ヶ月前に切ったばかりだけどそろそろまたいかないと。
みんなはどれぐらいの周期で切りにいってる?
797スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 15:24:06
美容室に行く時は、いつもスッピンで行くって変ですよね?
798スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 15:41:39
あー私もそれどうなんかなと思った。
化粧してるとかしてないとかいちいち見てるもの?
799スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 17:16:58
逆に全身キメ杉てもひかれますかね?(;^_^

美容院て気合いはいっちゃって・・
800スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 17:51:07
>>789です。
正直言って納得してないです…。
このまま悩んでても仕方ないので、お店に電話してみます。
ありがとうございました!
801Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 18:16:52
>>800  ガンバッテネ!
>>797 >>798 >>799 美容師的には化粧してるとか どうとかは気にしてないよ
全身決め過ぎも 引かないよ いろんな人見てるから なれてます 
決めすぎてカッコの良い方がお店に来てくれるのは かえって歓迎ですよ!
服装に関してはカットやりづらいとか シャンプーの時襟足濡らしそうでやばいとか気になるな〜
化粧は シャンプーで取れて申し訳ないとか・・・・

     ∩___∩
     | ノ_   _ ヽ  
    /⌒) ●   ● |    
   / ////( _●_)// ミ   下手な宣伝や花より 全身キメ杉のお客様・・・!?
  .(  ヽ  |∪|  、\    
   \    ヽノ /´>  )  
     |      / (_/
802Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/20(金) 18:30:23
>>796 ショートの方は毎月ですよ 男は2ヶ月に3回とか多いですよ
>>795 注文以前の問題だな〜 カットしに行ってスタッフ教育してお金もらうようだな・・
ドライヤーが熱い時は熱いって言う前に頭を直ぐに逃がさないと 危険だよ〜
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |    
     | U  ( _●_)  ミ    こう言う店はオーナーがだらしない場合が多い 
    彡、   |∪|  ノ        あまり期待し無い方が良いかな・・・・?
     /     ヽノ  ヽ /⌒つ   
     /  /         ヽ /
    (  丶     |、_ノ
803スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 21:43:16
最近のベリーショートとかって言ったらどうなるかな?
804スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 21:57:36
>>798
気になりますよね〜

私は、いつも美容室行くときはスッピンで行ってます
805スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 22:33:43
ホントは都内の美容室に行きたいけど地方だから住所記入とか恥ずかしくて行けません。あと都内にしかないお店でコスメ買う時も…私みたいな方いますか?
806スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 22:57:22
すっぴんで美容院に行ける年齢の人が羨ましいよ。
私の年では絶対無理だな。考えられん。
807スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 23:40:53
今日はじめて若い美容師さん(25〜26才くらい)にお願いしました。
今までは店長さんとかベテランの美容師さんにお願いした方が間違いないと思ってそうしていたんですが、中々相性の合う方に巡り合えなくて。
本当は若い人は苦手なんだけど…!

結果からから言うと、お願いして良かったです。
ベテランさんに比べたらやっぱり手先はおぼつかない?感じがしましたが、何より一生懸命で丁寧、きちんと私の意見を聞いてくれました。ベテランの方は確かに手際は良いですが、カウンセリングも結構簡単に済ませられていつもイメージと違う仕上がりにされてしまうので。
技術的な事はやはり経験年数重ねた美容師さんの方が上なのかもしれませんが、「ベテランだから技術があって確実」「若いから未熟でダメ」とは限らないんですかね!?
年令や経験年数で美容師さんを評価しない方がいいのかな?
808スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 00:05:28
男の美容師で家庭をもつのは厳しいでしょうか?
あと50歳以上になっても美容師の仕事って続けられるんですか?
年とった人みたことなくて心配です
809スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 00:49:57
>>808
経営者になる前提でやるべきです。成功したらリーマンよりいいかもよ。
ただ下積みはきついし独立しても何かとしんどいから、それなりの覚悟
がないとね。がんばれ
810スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 00:52:50
熊さんは同業者に悪口言われたりしたことない??
あんたの店評判悪いよ。っていわれた!むかつくけど
ほんとうなんかなって心配で寝れません。
811スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 00:53:12
>>807
経験上若くても上手い人は上手いし、ベテランだから技術があるとは限らないと思ってます
その人が持ってるセンスや相性の問題もあると思いますし
合う人が見つかってよかったですね

>>808
私が行ってるお店の店長さんは50歳前後らしい(本人が言ってたけど、
そうは見えない)のですが、ちゃんと家庭を持ってらっしゃるし現役で仕事されてます

私は別の人に担当してもらってますが、店長さんも上手いという評判はよく聞きます
店長さんが担当されてるお客さんの年代も、上は40〜50代(?)の方もいらっしゃっるけど
下は高校生くらいの女の子もいましたよ
そういう人は珍しい、と言われたらそれまでですが


AAの件、見事に無視されちゃったなぁ
812スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 01:13:03
口で細かく髪型の注文する客って嫌がられますか?
813Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 07:37:14
>>812 クマは細かく言われても平気ですよ〜 
細かく言う方は心配性なのでは無いかな? 
細かく言うのは良いけど時間がかかるようなら 次のお客様を先にやる場合があるよ〜
>>810 美容室経営のオーナーさんですか? 悪口ですかありますよ〜 \(^O^)/
いろんな事言われるね〜 とりわけ保険のおばちゃん何か 先生のお店は隣町でも知ってる方が
結構居て 電話しても忙しくてやってくれないとか言って契約を取ろうとする 其処まで良くウソ言えるわ!
人はおだてに弱い おだてられて嫌な気分がし無い所か もっと言ってという顔つきになるじゃない
逆に悪口は聞きたく無いな〜 でも良く人の事とっ捕まえて「あんたの店評判悪いよ」って言ってくれるじゃない
よっぽど自分の店に自信があるのか 儲かってるのか ストレスのはけ口か? それともただ単に人より
優位に立ちたいから人の事馬鹿にしてるのか? 理由はどうであれ無神経はなはだしい
美容組合の集会で言われたの? そんなの出席しなければ良いじゃない!行ったためしがねぇよ そんな物〜
実際はお客が100人来て100人が気に入る事は無い 必ず評判を落とすような事を言う人は数十人は居る
はっきり言って評判が悪いは事実ですよ。 
言われなかったら天狗になって殿様商売になるとこだったんじゃないかな!?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`  もうじき此処も終わりだね〜     
    /ヽノ ⌒\__
   / |   \___)⌒\_
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)
        \      /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)

814Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 07:48:37
>>811 >>781の一件のことですか〜〜  
正直言ってななしだったので何かあったらやだから返事しませんでしたよ ゴメンネ
それに関しては 此処も もう時期終わりますから 適当にやらせてくださいな
此処が終了して新スレもしを立てるときは AAに関する注意書きを付ける予定です
さすがに最近クマ語はめんどくさいクマ〜 
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ   クマ出没注意!!
 |熊| ●   ● |   クマアレルギーの方はご注意ください
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
815スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 07:56:04
今度美容室でヘアマニキュアやろうとしてるんだが、美容室のヘアマニキュアとかって黒髪にも発色して赤とか青とか派手な色あるのかな?
816Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 08:22:27
>>805 気にする人は気にするんですよね〜 通信販売じゃカットは買え無いし・・・・
無理に書く必要が無いんじゃないかな? よろしかったらご住所もって書き方してないかな?
違うスレでも聞いてごらん 
>>803 ベリーショートだけじゃ情報不足で恐いから ヘアカタログの本とか見ながら考えますよ
>>808 家庭を持つより 店持つ方が大変かもよ・・・ 
>>811サン 次にもし新スレ立てる時のための情報として ご意見聞かしてくださいな!ケンカウッテナイカラネ
まずは こちらから 携帯から2ちゃん見たことが無いから AAのうざさを理解してない

817Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 08:28:06
>>815 派手な色はあるけど 色の出方は 黒い髪の上に青やオレンジのセロファンを
乗せて見る感じ ほとんど黒にしか感じないかな たまに光の加減でチョット赤っぽくなってるよって具合かな?
黒髪のマニキュアで過大な期待はし無いでね 
携帯からですか? パケ死しそうですか?AAはどうなってますか?
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ  /⌒)   
   /  ●   ● |/ /      
  |    ( _●_)  ミ/  
 彡     |∪|  、`            
/ _,    ヽノ  /´        
(___)     ./ 
818スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 08:33:14
今度初めて行くんですけど、まだどういう風にしたいか決まってません。
そんな時はどうすればいいでしょうか?
あと平日の昼間って空いてますかね?
819Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 08:50:39
>>818 美容師しだいですけど何とかなりますよ 
出来ない事は 嫌いな事は言えば其処から何か考えますよ 
普通はカタログ持ってくるかな?
土日より平日の方が空いてる時間の確立が高いかもね
820スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 08:55:17
>>819
ありがとうございます。
やっぱりカタログ持ってくもんなんですかぁ
全然そういうの持ってないしどうしよう…
821Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/21(土) 09:01:52
>>820 普通 美容室なら男女両方のカタログおいてありますよ
822スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 23:09:31
美容師さんが敬語から完全タメ口になる意図て何かあるんですか?
年令的には年下ではあるんですけど、三回目にして友達か?て感じです。
823スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 00:07:28
>>822
年下ならタメ語使ってもいいと思ってる美容師は多いと思うよ
年下じゃなくてもタメ語使う人もいるらしいけど

親近感出そうとしてるんだか、ホントに友達だと思ってるんだか
ただ単に常識がないんだかそれは分からないけどさ
824810:2007/04/22(日) 12:35:20
理容室をやってます。
ホームページのBBSに書き込まれてました。
組合に入ってないのでまわりの店から圧力かけられてるのか
とも思います。
最近慎重になりすぎて仕上がりまでに時間がかかってます。


825biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/22(日) 17:38:14
>>824 BBSならアクセス禁止の何か付いていなかったかな?
クマはBBSは使って無い プログ二箇所にホームページ
組合にも入って無い 廻り数件も入って無いからな〜
最近 組合に入って無いところから保健所の検査やれって組合で
言い出してる らしいと言う情報を信頼できる知り合いから得た
マキロン と 塩化ベンザルコニューム液と 紫外線の電源確保等注意!
つづく 客が来た
826Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/22(日) 20:02:09
>>824 悪口も 閑古鳥が餓死してそうな店には普通言わないよね ちゅか言う必要も無い 
周りから見て 繁盛してそうな雰囲気があったりすると ひがまれて何か一言 言われるかもね
後から来て こんな場所に店出しやがって おまけに家の客ごっそり取りやがった くらい
思われてんじゃ無い! 
悪口の書き込みはホントの事なら返って勉強になる  
クマなら他人の店の悪い情報や注意した方が良いこと知っていても教えないな〜 
教えて学習されて良い店になってくれちゃ困るもの 
返っておだてて馬鹿にさせて早いとこ殲滅してもらいたいね 
要するに 悪口の書き込みは 浅はかな考えで効果は逆効果じゃないかな!?
現に 最近慎重になりすぎて←効果が現れてる 廻りの店に又差付けちゃうじゃない!?
組合から圧力? こう言う行為は独占禁止法に抵触しないか?
と言う事で お宅儲かってそうね?何かコツあるの?クマにこっそり教えて・・・
BBSもこっそり教えて・・・

827スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 21:09:36
今オレンジ系の茶色が伸びてきてプリンぽくなってきてます。
傷みもひどいからこれ以上傷めたくない、でもプリンはいやです。
いい方法はないでしょうか?
今より暗いトーンのマニキュア入れるというのはどうかと考えたりもしたのですが。
もし染める場合は暗い色のほうが傷みは少ないのですか?
828biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/22(日) 21:38:35
>>827 マニキュアは傷まないのは 知っての通りです。
普通の毛染めタイプも暗い色にするなら 低アルカリカラーや弱酸性の
傷みにくいタイプも各社から出ています これらはブリーチ成分が入って無いので
黒髪を茶髪にすることは出来ませんが 痛んだ既染部用に最近良く使われてます  
美容室に一度問い合わせして見ると良いかも知れません。
829スリムななし(仮)さん:2007/04/22(日) 21:52:09
>>828すばやいお返事ありがとうございます。
なるべく傷みが少なく出来るように相談してみます。
830スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 00:38:40
なんで散髪屋では必ずトニックを付けられるの?
「何か付けますか?」って聞かれるのはいつもトニック付けられた後なんだけど。
あれにどういう意味があるのか知りたい。
831スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 05:05:28
なんでってゆわれるとわからんけどw
逆につけんとおっちゃんらになんで?ってゆわれるやろうから。

シャンプーしたあとトニックはいいですってゆえばいいよ。
トニックはフケとかかゆみを予防します。整髪には一切関与しません。
832スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 11:54:33
先日かなり久しぶりに美容院に予約していったのですが、
後から来た男性を先に切って
私は1時間以上待たされました。

いつもは無口な美容師さんなんですが、その時に限りなんだかたくさん話しかけられ、
緊張したせいもあり、動揺して、しかもさくらももこの話しで飲尿健康法の話しになって私はおしっこはまずいですよねwねw
と言ってしまいました。

カットの後のシャンプーしてもらえませんでした。

私は嫌われてるんでしょか…
833スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 16:05:29
2/27にデジタルパーマ+根元矯正+カラーをかけたのですが、パーマが取れてしまいました。
デジパは大体2ヶ月保てば良い方なのですか?あと、またかけても大丈夫でしょうか?
一応、ダメージに気を遣ってトリートメントを自宅で使ったりしていましたが、心配なので教えて下さい。
834スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 20:57:01
胸下くらいの長さの髪なんですが髪を完全に乾かすのに40分くらいかかります。変でしょうか?
835スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 21:56:34
美容・理容師さんは、ご自身の髪を切ってもらう時はどんなオーダーをされるのですか?
専門だけに、細かいところまでこだわりがありそうですね。
836biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/23(月) 22:14:28
>>834 変かどうかはそれを聞いた方がどう判断するかで分かりませんが 
家庭で乾かす時は風呂場のような湿度の高い場所は乾きにくのは当然ですね
6畳程度の密室で暖房器具を付けた状態でも 髪を乾かし始めると湿度が
一気に高くなるのでロングヘアーは後半は乾きにくくなります 
除湿機があれば使った方が乾きやすくなります これからの時期は髪を乾かす
時はエアコンを強めに効かして室内を除湿すると良いかもしれません 
軍手のような吸湿性の手袋を使うと早く乾くそうです ッテキイタコトガアルクマ〜
>>833 デジパーも最初のかかり具合でどの位持つかが 変わるのでなんとも
言えません またかけるのも 最近の薬がコスメ系と言う傷んだ毛髪でも
かけられるようになった物を使うようになったので れほど心配はいりません
ダメージに気を使ってトリートメントしても その場の手触りは良くなりますが
毛髪と爪は皮膚のように再生 修復はしませんね。 
ご自分で毛髪を触った感じどうですか?傷みでやばそうですか?
やばそうなら かけなければ良いのですが・・・・ え〜〜って言うなら
リスクの高いデジパーの高温をやめて 安全率の高いコスメ系を室温で
ちょっと太めで普通にかけるって言う 普通の方法もありますよ〜
良く見識のある美容師さんと相談してください
>>832 一時間以上待たされた理由の説明がサロン様から無いのはどうした
事でしょうか? 嫌われてるかどうかは本人に聞かないと分からないな〜
カットはシャンプー込みって料金表に書いてあってしなかったのかな?


 
837biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/23(月) 22:19:41
>>835 クマはもう何年も自分で切ってるので参考にならないな〜
身内の美容師の頭は切るけどオーダーは皆さんと同じこと言うよ
838スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 09:10:54
男です。坊主のばしてかっこいい坊主にしたいw
美容室とか行ったことないんだけど男が普通に行ってもOK?
なんか女しか入れない雰囲気のとこが多いんだよね。
839スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 10:44:24
カットモデルってどうなんですか?
先日、表参道を散歩していたらそれらしい感じで声をかけられました。
でも僕は地方出身なのでなんかこわくて逃げました。
壷とか買わされそうで…
840810:2007/04/24(火) 20:42:12
理容室は儲からないですよ〜
単価が安い^^;
組合加入率がたかいから入ってないとアウト店なんか呼ばれて
衛生面で駄目だとか言われる。

悪口も良い様にとればいいってことですね!
やる気がでましたよ!サンクス
841スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 21:09:15
事前にシャンプーしていくとそのままカットされるのですがしていかないと
最初にシャンプーをされますこれはちゃんとチェックしているのですか
842biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/24(火) 21:58:56
>>841 チェックしてるんですかね? 100%の正解率シャンプーですか?
見た目?臭い?何処で判断するんでしょうかね?鋭い眼力?嗅覚?・・・・・?
843biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/24(火) 22:02:30
>>840 最近は何処の商店組合も景気が悪く脱会者が多くて困ってるようですね!?
今後は組合費の減収で瀕死になった組合が アウト店いじめするでしょう!?
844biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/24(火) 22:09:46
>>839 何かあったらやだから逃げるのが一番
いきなり話しかけてくる奴らのほとんどは ろくな奴が居ない
つぼに指輪 怪しい絵画に 使わない割引券 毛皮等々 女を武器に売りまくる
人を信用しないのが良い 世間には 悪い人がたくさんいる 
845biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/24(火) 22:16:29
>>838 今時は美容室に男が行くのは当たり前の事クマ〜
学生からおじさんまで何でも美容室の時代クマね!
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`  今日は疲れたクマ・・      
    /ヽノ ⌒\__     家の近所に男やらないパーマ屋があるクマ〜
   / |   \___)⌒\_  店長は男で!?女しかやらないで   
   ` ̄\\    -''' ⌒(___)    ある意味有名クマ〜
        \      /\ \__
         ` ―─´   ヽ___)
846スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 22:53:27
あの〜すいません。
引越しで散髪する店変わってそこしか近くにないから行ってるんですけど
いつももみあげが左右長さ違うんですけど、これってわざとですかね?
いつも左が短く家で鏡で見ると左右もみあげのラインも違います。
因に散髪代シャンプー込で1995円です。
引越しする前は美容院でカットとシャンプーと顔に乳当てで3900円でした。
今の所は近くにないんでしょうがないから行ってるんですが
またもみあげが違うと恐いし会社で馬鹿にされるので髪の毛ボウボウに伸びてます。
駅で1000円カットがあるの見つけて切ろうと思ってるんですが
1000円だと更に雑にされそうで恐いです。
847スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 23:30:13
>カットとシャンプーと顔に乳当てで3900円でした。

wwwwwwww
848Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/25(水) 07:11:31
>>846 次回 もしその店に切りに行ったら 左を切る前かカット始める前に
一言 前回左がどうこう言うと良いクマね!?
一応考えられる原因 濡れると同じで乾くと癖で左右変わる 
耳、目の高さが左右で違う?←コレジョウシキクマ〜
    n_____n          
   ノ ' ヽ / ヽ          
   i  ● ● l、 カタカタ 
  彡、. (__●.)/ ̄ ̄ ̄ ̄/     
  ∠ニつ .じ / iBook  /' 
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
849838:2007/04/25(水) 07:12:23
>>845
おお〜そうなんですね、では気にせず行ってきます。
お疲れのところありがとうございました。
850Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/25(水) 07:33:51
>>849  >>847さんみたいに楽しんで来て下さい?←カジョウナキタイハシナイクマ〜
851スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 12:36:43
初めて理容に行くのですが「右の前髪は目に掛かる位で、左は鼻位の長さでナナメに切ってください。てっぺんは周りに比べて短くして、あとは全体的に梳いてください」と言っても大丈夫でしょうか?
もうちょっと良い言い方があればアドバイスお願いしますm(_ _)m
852スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 13:27:24
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .| 
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      
  /      /  
 |   _つ  /     
 |  /UJ\ \   
 | /     )  )   
 ∪     (  \    
        \_)
853Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/25(水) 17:31:19
>>851 その注文で特に問題無いと思うクマよ!?
前髪切ってもらう時は 下向いてると仕上がりが短めになるから注意クマね!
良く見ようと目を大きく開いて前髪の長さを見ると長めに感じるクマね!?

854スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 20:43:45
あのぉ料金が安い美容室でも細かく注文してもいいんですか?
美容師から嫌な目で見られそうなんだけど・・・
855biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/25(水) 21:00:26
>>854 料金の安いところのカットは時間が勝負クマ〜 アマリキタイシナイホウガヨイクマネ!?
だけどいくら安くても一応は注文聞いてくれるはずですが 
時間がかかったり美容師の手を止めるような注文は歓迎されないかもよクマ〜
中には細かく注文聞いてくれて普通に切ってくれる所もあるはずですが・・・・
856スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:15:05
1000円で10分カットの所はやっぱおっさん向け?

857スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:31:42
「ありがとうございました」って言ったほうがいいの?
どのタイミングでいえばいいんですか?
会計終わって出るとき言おうとしても、おつりと同時にありがとうございましたー
って先に言われるから頭下げて出るだけなんだけど、失礼ですか?
858スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 00:47:55
>>856
髪切るのに1000円しか払いたくない人向け

>>857
頭下げるだけでも十分だと思うけど
担当してくれた美容師に言うなら
お見送りしてくれそうなら店出る時とか
他に客が多くてお見送りしてくれなさそうなら席立つ時とか
そんな感じでいいと思うよー
859スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 04:31:35
>>857
お世話様でした、という手もある
860スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 05:20:03
1000円のカットハウスで雑誌とかの切り抜き持っていってもいいですか?
861スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 06:22:29
1000円カットっていえば、美容室ってなんであんなに高いんですか?
その割にスタイリストの給料って安いみたいだしどこにお金がかかってるんだろう…
862Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 06:52:32
>>861 店を維持するのには結構見えない金がかかるクマね〜
水道屋なんかも一日手で穴掘って埋めて 請求は7万以上取られるクマよ
でもその割には職人さんの一日の手当ては2万以下くらいクマ?
家電修理の訪問修理も出張費に技術料とか言って直ぐに万単位の支払いが
発生するクマ クマはけちだから高いと思ったら自分で何でもするクマね 
カットも1000円で高いと思ったら自分でやればただですよ
クマの家は細々やってるから大して金がかかって無いクマ
値段の高い美容室はオーナーの日常生活に金がかかってる場合が多い
例 外車 ヨット 別荘 奥さんの着てる服 信用株での含み損等々
昔 犬猫病院に猫連れって病気見せたら コレは直ぐ手術だと言われた
請求料金は数万円チョット高いので 猫返せとばかりに奪い取って逃げ返って
来た 帰りしな 病院の車庫見ると当時としては滅多に見ない平行輸入の
ベンツSL500!な〜〜るほど そう言うこと ローンと維持費ね・・・クマ〜・



863Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 06:54:32
>>861 持っても良いけど 中にはお店の備え付けのカタログ渡されて
この中から選べって言う所もあるから 注意クマ〜〜
864スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 07:08:21
くまさんありがとー
家賃光熱費や器材代がかかるのはわかるけどオーナーの車代になってたら腹立つな…
あとカラーやパーマもしたなら仕方ないけど、カットのみでロング料金取られるとちょっとかちんとくるw
いろんなとこ行ってみて納得できる店探そっと
865スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 07:52:18
最終的に「どうですか?」って言われたあと「全体的にもう少し短く」って言ったら
美容師にとってそれは1からやり直しみたいなものですよね?
毛先につけたニュアンスとかも全部意味なくなっちゃうわけですし。
やっぱりウザイんですか?「おまえまた最初っからじゃねえかよ」みたいな感じになるのでしょうか?
商売云々ではなく本音の部分では。
866スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 08:21:36
現在23才です。夏に向けてメッシュを入れたいのですが、やはり歳の割にって感じで下品でしょうか?
867Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 08:51:12
>>865 その通りです・・・ ビヨウシノセイシンテキヒガイジンダイクマ〜
クマの場合はそれを一番嫌うので途中で必ずどうか聞くクマ〜 
なるべく時間の浪費を抑えつつ 早く終わり過ぎないように・・・クマ〜 
直ぐに終わってしまいそうな人は
逆にやり直しじゃないけどワザとも一回切るように仕向けたり・・・ヒミツ・・
>>836 やりすぎなければ下品になら無いんじゃ無いかなクマ〜?
着る服 化粧等で下品にもなるし・・・・ 
美容師さんと良く相談して メッシュを入れる場所 毛髪の量 明るさ 色等
良く相談して上品に仕上げてもらってください 


868スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 14:59:14
ニゼルのFORME WORK CLAYというワックスを愛用してます。
使い切ってしまったので、来週サロンを予約してるのでそこで購入するのですが、それまでつなぎで使うワッックス探してます。
ドラッグストアなどで購入出来る市販の似たようなワックスないでしょうか?
869Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 17:21:42
>>868 クマは業務用しか使った事無いから返事できないな〜
皆さん何処の家庭でも 少ししか使ってないワックスとか沢山あるんじゃないかな?
こう言うときは 在庫を適当に使って 来週まであと少し 無駄使いしないで
あるもの我慢して使えば 良いんじゃないかな??
870スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 18:29:06
自分に似合う髪形って、なかなかわかりません。新しい店にいくんだけど、
「どんな髪型にします?」って言われても、どういう感じに言えばいいか悩みます。
自分は、男で24です。う〜ん、似合う髪形がわからない。なんて言えばいいですか>?
871スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 18:38:19
前髪は、眉毛ぐらいでトップを軽く立つぐらいの長さにして、サイドは耳に軽くかからぐらいで、全体的にすいてもらうという
髪型はおかしいですか??
872Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 18:58:04
>>870 似合う髪型がわからないじゃ無くて 似合う髪型にできない場合が多いクマ
癖で髪が暴れたり 軟毛で潰れる 髪が硬すぎて爆発 頭の形等々
男の頭は短いだけにごまかしが効かないで 見ての通りの型になってしまう。 ダカラナニヨ!
そこで似合う物を見つけるのでは無く逆に 嫌いな所 嫌な所を修正してもらったり
切りすぎると最悪になりそうな場所を切られすぎる前に美容師に言って考えてもらったり
消去法でオーダーを出して見たらどうでしょうか?クマ〜〜

 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ     クマ出没注意
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
873Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 19:01:09
>>871 おかしくないと思うよ 借りに間違っていて
おかしくなる様なカットなら切る前にこちらから相談持ちかけますよ。
ご心配なく。 普通はねクマ〜
874スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 19:02:46
そこそこ高くて有名な美容室いったんですけど
ハチが、かなり梳かれて、毛が少なくなったんですけど
雑誌で、ハチが大きくならないほうがいいというのは見たのですが
スカスカになるものなんですか?
触ってみたらチクチクするくらい細い毛と太い毛が交互になってるかんじなのですが
875Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 19:13:32
>>874  切った人に答弁してもらうのが一番良さそうだけど 
切った人の返事はおそらくただの言い訳になりそうな感じ ・・・・クマ〜
何となくそのカット 納得してないね・・・・ m(__)m
876スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 19:19:49
>>875
上手い人なら、そうはならないものなんでしょうか?
ハチを小さく見せるために、上手いところはそうなるのかな?と思ったのですが・・・
今まで、小さな一箇所の美容室しかいったことないので・・・
877Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/26(木) 19:21:59
>>876 現在のカット状態はどうですか? 
ハチ廻りの状態は良好ですか? 潰れてますか?
878865:2007/04/26(木) 21:24:22
>>867
ありがとうございます。
こっちも途中でわかればいいんですけど
最終的な仕上がりを見ないと結構把握できないんですよね。
まあ全体をやり直しということはそんなにないことでしょうけど。
879スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 22:24:38
【サッスーンカットギンザ渋谷店】に行ってきました〜。

@入店後の『いらっしゃいませ〜』は別料金ですが、
何か?

A暇なスタッフは『店内でケータイいじりまくってます』が、
何か?

B言うまでも無く『スタッフ全員、スマイル』は別料金ですが、
何か?

Cもちろん『スタッフ全員の無愛想』は標準セットですが、
何か?

Dカット1,890円ですから
回転率を上げる為に『テキトーに切ります』が、
何か?

E『10分カットの最低な美容室』ですが、
何か?

880スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 22:48:04
くるくるパーマかけたんですけどあんまりかかってないんです…………
美容院にもう1回行った方がよいでしょうか?
881スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 22:48:53
髪を切ってからしばらくすると髪が広がってきます!
こういう人はショートにするしかないのでしょうか?
882スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 23:12:48
>>881
それを美容師の方に言ってみては?
専門の方に相談するのが1番ですよ
883スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 00:09:54
>>882
ちょw俺らが専門じゃないみたいにゆうなよw

>>881
しばらくってどれくらい??

>>880
くるくるってスパイラル、、、かな?男の子?女の子?
パーマ用のフォーム使って再現されないならもう一度行ってみよう
884スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 00:43:48
俺が行ってる美容室はワックス付けて行っても最初に髪洗わず切るんだが大丈夫なのか?
885スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 01:08:01
くせ毛がボブにしたらボワボワになっちゃいますか?
886スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 02:38:04
クマさんのお店は都内?
近かったら行きたいな。
縮毛、カットでいくらくらいでしょうか?
887Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 06:46:07
>>886 都内じゃ無いクマ〜 値段は此処ではヒミツ・・・
おかげさまで問い合わせが多いです^^が ほとんどの方がこられないくらい遠いクマ〜・・・
>>885 癖毛だとボワボワになりそうクマね どうしてもやりたかったら
とりあえず ボブに切ってしまう あまりに酷かったら縮毛かければ良いクマ〜
>>884 多少なら大丈夫ですけど バリバリに固まってるのは最初にゆすぐクマね



888868:2007/04/27(金) 08:15:54
>869

ありがとう。
ワックスはないけど、そういえばムースが1本余ってました。
889スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 08:27:01
頭って何のために洗ってるの?
あとワックスって何も言わなくても最後勝手につけられるんですかね
890Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 08:41:03
>>889  頭は臭くなるからじゃない!?フケも酷くなるな〜!?
お店によってだけど ワックスつける店 つけない店 聞いてから行動する店
いろいろあるね!? 必要なければワックスいらないって言えば付けませんよ!?
891スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 08:56:55
>>890
ありがとうございます。いろいろあるんですね

美容室で頭洗う場合どういう理由で洗ってるのか聞きたかったんですがー
最後切った髪を洗い流すためとか最初に切りやすくするためとかでしょうか
892Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 09:22:10
>>891 ちょっと勘違いクマ〜か?いろいろありますよ!?
切った髪を洗い流す 汚れた髪はカット終了後のセットがやりづらい
汚れた髪やワックスで固まった髪はカットしづらい等々が 本音と建前?
美容室は商売です 一人の客単価を上げるには何かしてもらいたいのです
暇なアシスタントにシャンプーさせて儲けを出させる・・・? 
最悪は お客様がご来店 受付チョットカウンセリング後 直ぐアシスタントが
シャンプー其処から延々と待たされ続け 帰るに帰れず・・・・
家の実験では 数ミリの毛くずが地肌までは入ったらシャンプーでは取れずらい
取るには掃除機で吸う もしくは・・・・・・でやる 
カットだけでシャンプーめんどくさがる お客様も多いですね!?クマ〜



893スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:41:52
一ヶ月前にパーマ掛けたんだけど飽きたから髪型変えたい。

次は縮毛+カラーしたいんですけど、期間短すぎますかね?
894スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:51:13
>>892
詳しくありがとうございます〜
895スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 09:53:18
超音波エクステで髪が20本も抜けたの!
ケラチンの接続部がとがって
回りの髪をちぎれさせて
自毛とエクステのバランスが悪くて
重みでハゲたみたい!
で、気をつけてつけとと頼み
3日前につけたが
ボコボコしていたい
さらに不自然で
またハゲそうだから
3本自分でとっちゃた!
これって文句いったら
普通はただでつけてくれる?
ここ2ヶ月で7万くらいは
そこで使ったから
ハゲになって
さらにお金使いたくない!

どう思いますか?
896Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 10:23:17
>>893 飽きてしまった物しょうがないね〜
常識の範囲の毛染めや縮毛矯正なら一ヶ月も3ヶ月も後も変わりないですよ!? 
飽きたと言う事は←似合っていない←鏡を見ると憂鬱になる?←早いとこ
美容室行ってさっぱり気分リフレッシュ!?
>>895 エクステはどう付けても禿げ易いよね ほどほどに・・・
一応文句つけた方が良いかもね・・・?
 超音波エクステ ググって来ました アルコールで取れる接着剤ね〜〜!?
20本毛根付きで抜けたのか 接続部の角で切れたのか?

897スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 10:40:58
クマサンこんにちわ。
髪が凄く傷んでて、でも縮毛かコスメ系パーマ、カラーかマニキュアで悩んでて相談したものです。
結局縮毛矯正とカラーしました。縮毛は八ヶ月ぶりだったのと、薬剤にきをつかってもらえたので見違えるし上がりになりました。
カラーもアルミをつかうやり方で全部は染まらないやり方にしてもらいました。そっちのほうが傷みが少なく済むとのことで。
クマサンに色々教えてもらえたから知識がついたのもあり、細かく相談しながらできました。とても満足しています。
ありがとうございました。またなんかあったら、相談に乗ってくださいね。

898Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 11:05:57
>>897 嬉が文体から伝わってきますよ^^ 
レス番は何番くらい?何時ごろの相談の方かな〜?
900近くまでになると探すのが大変で探しきねぇ〜わ・・・
899スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 11:56:26
わかります?気分いいです。
>>674>>827で相談させていただきました。
900スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 13:36:07
ミディアムの長さです。
2週間前に縮毛矯正をかけました。
自然な感じに真っ直ぐになるという弱いものだった(名前は忘れた)んですが、
毛先や前髪をスカスカに切られてしまい、ぺしゃんこになりました。
早く落としたくて矯正して帰宅後すぐに髪を洗ったからか、
今は少しずつクセやボリュームが復活してきました。
でもやっぱり嫌なので、ゆるいパーマをかけたいです。
傷むのは承知ですが、縮毛矯正後の髪にパーマをかけることは可能ですか??
901スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 15:40:29
根元だけカラーしたいのですが、ショートの人が全体を染めるよりも、料金安く済みますか?
902Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 18:26:29
>>900 最近流行のコスメ系のパーマ液でかければそんなに傷ま無いクマよ〜
クマもコスメ系のパーマに気に入ってるクマ〜
美容室に電話して良く聞いてから予約してね・・・!?
>>901 「ロングだけど根元2か月分くらい染めたいのですけど」かな?
さ〜〜どうかな〜〜? お店によってかなり違うぞ〜
洗う手間 乾かす手間 若い人は髪の量が多いから 長さが倍になると
手間はショートの2倍に 髪が多いとそれの2倍〜と 
雨の日の乾きにくい日はロング乾かしてる間にカット一人終わっちゃうしクマ〜
ショートの全体染めは結構簡単(薬一種類)だしな〜〜
あまり期待し無いほうが良いかもね!
903Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 18:37:01
>>902 訂正 ショートの全体染めは結構簡単(薬一種類の場合)だしな
>>899 又何かあったら 来て下さいなm(__)m
904スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 19:33:20
>>902ありがとうございました。
905スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 19:53:36
ショートにしたいけど髪多いからイメージどおりになるか不安です
なんとかなるもんかな…
906スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:17:03
カラー高いから自分で染めるんだけど、染めてから美容院行ったほうがいいのか黒のまま美容院いったほうがいいのか迷ってます
明日の昼に予約してあるんだけど
あと美容院行くときは普段どおりワックスつけてってもいいもんなの?
907Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 20:17:35
>>905 髪が多い方のカットは切りすぎると なんとかならない事もある
切る方も過去の経験からいろいろ学習してるので 
いきなりは短くし無いと思うよクマは・・・・!?
注文の際 「ショートにしたいけど髪多いからイメージどおりになるか不安です」
         ↑って言えば普通の美容師なら其相当に対応すると思うクマ
低料金店などは 言われた長さにいきなり短く切りそうですね・・?
908Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 20:26:47
>>906 毛染めはどちらでも良いけど 何となく切って髪の量少しでも
減らしてからご自分でやった方が楽じゃないクマ〜
ワックスに関しては シャンプーカットの店ならなんら問題ないクマ〜
中にはカットと軽くスタイリングだけって言う店もあるそう言う店の
場合はワックスは邪魔になるクマ〜
909907:2007/04/27(金) 20:31:31
>>908
サンクス
今日染めて明日行っても別に問題ないよね??
910スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:31:51
やはりゴールデンウィーク中(明日〜5月5日くらいまで)は美容院忙しいですかね?
911スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:37:05
>>907
そうなんですか
じゃそのまま伝えてみようと思います。ありがとうー
912Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 20:37:15
>>909 問題ないですよ!?
>>910 忙しいのは前半の28日29日と予想してます 
後は忙しいというより 一日中ダラダラ働く感じと予想してます
あまり当たらないけどクマ〜
913910:2007/04/27(金) 20:46:54
熊さんサンクスです。参考になりました。
914スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 21:03:39
妊娠・出産でかれこれ一年半美容室に行ってません。
明日なんとか行けることになり、どうするか迷っています。
・毛の量が多く広がる。太くて硬い毛質
・乾燥してパサパサした感じ。チリチリ感は強くない
・縮毛矯正歴有り(二年前位)
・染髪なし。
が今の状況。最近はてっぺんダンゴばっか…。
根元縮毛+毛先デジパがいいかな〜とも思ってるんですが、傷みが気になります。
ってか 上記のような髪質だと、毛先デジパって厳しいでしょうか?
一応デジパ+縮毛で予約してあるけど、明日カウンセリングして詳細決める予定。
素直に縮毛だけにすべきか…。
あと、上記メヌーで同時カラーは可能ですか?傷みを気にしる割に矛盾してますが、またいつ行けるかわからないのでorz
久々すぎてテンパってます。脈絡ないですがアドバイスお願いします。
915スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 21:16:48
40歳になる男性ですが
美容室に行ってもいいですか?
916biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 22:01:17
>>915 特に問題ないですよ 家の店では・・・
若い美容師の多い店は色々な面でちょっと注意かな・・・?クマ〜〜
>>914 髪の状態等から傷みより巻物(デジパー)がしっかりかかるかが問題かもよ
せっかくかけて すぐ取れたりしてもそう簡単にかけ直す事が出来ないんじゃナイカナ
毛染めもどうしてもとなれば賛否両論ありますが 当日に染めますよ
授乳期の方の毛染めは(毒薬ではありませんが)なるべく控えた方が無難ですね 
どうしても染めたいのならば 地肌に薬剤が付かないように 染めてもらうと良
いかも知れません。 毛染めはプリンになるの忘れてないですか? ご自分で染めるか
美容室に又行くか お時間は又取れるのかな? 
デジパーの髪もたらしておくとお子様につかまれそうですね!?
まとめ髪した時は毛先がかかってると直毛より良いか!?
子育てしてるときはどうしてもまとめ髪になりやすいですね!?
まとめ髪を念頭においた長さにカットするってのも大事ですね!?
出産してその後の生活の変化等で抜け毛大丈夫でしたか?
久しぶりの美容室 テンパって 考えすぎないでね 普通の服で良いからね!?
美容師さんと良く相談してくださいな?
 
917スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:02:05
20本エクステでハゲたってのは
エクステが20本分で一束30本として600本の自毛が抜けたのです!
今日付け直ししてもらいました!
で、育毛剤とか買ってきました!
10円ハゲが5か所くらい見つかりました!
ヘッドスパでケア予定です!
回答ありがとうございました
m(_ _)m
918biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/27(金) 22:07:04
>>917 10円ハゲ・・・ やばくねぇ〜!
途中で切れたのでは無く毛根付きで抜けたのですか?
エクステ付けた所なら問題なし エクステと関係無い場所だと・・・・
919スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:38:17
>>918 二行目ちょっとワロタw
920スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:25:55
>>883
亀だが一週間ぐらいでしょうか
921スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 23:31:42
>>879
つられたくないけどマジなんかね
922スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 00:11:14
>>879
の話はマジです!
サッスーンカットギンザは、
全支店の全スタッフが無愛想でやる気なし!
これには、
低賃金しか払わない会社の方針にも
原因があるみたいです!
スタッフが
『低賃金すぎてやる気が出ない!』
ってボヤいてました。
まぁ、プロとしての自覚がないアマちゃんスタッフもクソだけど、
会社もクソみたいです!
試しに行ってみて下さい!
923Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 06:14:42
>>920 大よそ一週間がかけなおしの基準かな?
電話だけでも直ぐにした方が良いかもよ
924スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 06:16:56
925スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 07:06:53
毛根つきで禿げたよ!
幸い髪が多いから隠れるけどやばすぎ!
治療にもお金かかるしね!
泣きたい(>_<)
926スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 07:35:05
普段行ってる安い美容院があるのですが、
そこは予約しないでOK(そもそも予約ができるのかわかりません)で、
受付で「今日はどうなさいますか?」と聞かれるので、
いつもは「カットとシャンプーでお願いします」と答えているんです。
ですが、今回は髪型を大きく変えようと思うのでこの返答は避けるべきだと思うのですが、
どうやって注文すればいいのでしょうか?普通に雑誌の切抜きなどを見せるだけで
いいのでしょうか?もしかしたらパーマなどのいくつかのオプションがつくかもしれないので
自分では何が必要か判断できないのですが・・・
927スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 07:51:18
美容師さんが困る客の行動って何かありますか?
928Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 07:55:13
>>926 まずは連休ですね。 
連休の初日は混みやすいので 髪型を大きく変えたい方は後半が良いカモ?
「今回は髪型を大きく変えようと思うのでどうしようか相談したいんですけど」
   ↑こんな注文で大丈夫ですよ・・タブンクマ〜
雑誌の切抜きを見せて 良く相談して自分が嫌いな事はしっかり言う
たとえば此処が私の頭は出っ張ってるとか 凹むとか 癖が・・・
此処の切りすぎは嫌だとか等々 
>>925 お金かけても 意外と効果ないものだよ!?
病的な円形脱毛症は保険の効く医者の方が安いカモよ 民間はべらぼう〜に高い
お金かけないと治癒し無いと思うとそれがストレスになって治癒が遅くなる
場合もあるかな!?そう言うときは新車一台分くらいお金使ってくださいな
929スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 07:58:10
雑誌(もしくは切り抜き)をもってく場合どのタイミングでだしたらいいですか?荷物はカウンターに全部預けるのでその時「雑誌もってきたのでそれだけ出してもいいですか?」とかいえばOK??みなさんどうしてるんでしょう…。
930Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 08:00:22
>>927 施術中に宗教の勧誘・・・・??
頭をみだらに動かす!?
施術中に煙草を吸う!?
見え見えの調子の良い事を言う!? 等等・・・

931スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 08:04:33
>>930
レスさんくすw
932Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 08:18:40
>>929 いろんな店の場合があるから・・・・
最初から手で持って預けないのが良いかな!?
後は美容師が何か持ってるの気が付いてカットする前に声かけるよ?フツウハ!?
933スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 12:33:24
用語がわからないんだけど調べてから行くべき?アシメも最近知った…
切り抜き持って行けば黙ってていいだろうか
934スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 14:52:01
メニューのカラーの所に3Dポイントってあったんですが、3Dポイントってなんですか?
935スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 15:22:58
髪の長さは前髪が顎下ぐらいで、横と後ろも同じぐらいです

今度初めて縮毛矯正かけるんですが、次の日バイトでバンダナを巻かなくてはいけないのですが、大丈夫ですかね?

巻き方はバンダナを三角形にして巻くよくある巻き方なんですが
936スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 15:28:38
マルチ失礼しますorz

カットモデルとして美容院にいくことになったのですが、普段美容院に行くときのように伝えればいいんですか?
新人の美容師さんとかがヘアスタイルをすでに決めててこんな感じを練習したい、みたいな事言われるのではないのですか?
普段のように写真もっていって、こんな感じがいいって言えばいいんですか?でもそれだと安い料金でカットモデルとしてお願いしないでしょう?美容院側も。
だれか教えてください〜(´・ω・`)
937スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 17:29:35
切り抜きの髪型より、若干長めにしてもらいたいんですけど
そうお願いするのってアリですか?
938スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 18:14:39
>>932
今日行ってきたのですが、鞄預ける前にさりげなく取り出しカウンセリングでスムーズに渡せました。
クマさんありがとですヾ(´▽`)ノ
939スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 18:24:00
10年近くお世話になってる、いつも行ってる店が、
行きたい日に予約が取れなかったのだけど、でも、どーしてもその日じゃないとヤダヤダヤダ!
全く知らない美容院に冒険してみようかなと思うんだけど
また後日行きつけの美容院に行った時、何かしらイヤな感じするかな・・?
別に、店の浮気なんか日常茶飯事?
940Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 18:48:02
>>939 本来プロは過去の事より今日が大事で そんな事気にし無い物ですが!? 
中には感受性豊かな美容師も居るので・・・微妙・・・?
ま〜 結構大丈夫な物ですよ・・!?
>>938 些細な事ですが 皆さん悩むようですね^^
>>937 もちろんありです! 切られる前に良く美容師さんと相談してね
>>936 カットモデルの普通の基本は お客さまの言うとおり 希望どうりが
標準だと思います 行く前に写真の事とか、時間の事とか電話して聞いてみると
よいですね!? 
>>935 バンダナくらい大丈夫ですよ! ちゃんとかかっていれば・・!?
>>934 カルビさんに聞きましょうね!
>>933 美容師の基本は誰にでも分かる説明が標準です 
ワザとむずかしい言葉で素人を煙に巻こう何てのは 下手な証拠ですよ!?
クマも此処に着て知らない言葉いっぱい出てきましたよ 3Dポイントとか???^^
941スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 19:08:27
カルビさんって誰ですか?
942Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 19:11:37
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168940916/l50
此処で頑張ってる主です
943スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 19:13:44
カットに性別って考慮される?
男性と女性とで同じように注文された場合、違いを出したりするんでしょうか
944Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 19:20:18
>>943 男性と女性とで同じような注文は無いと思うよ!?

ごくまれに お釜の逆 何て言うの? がいました
女の子なのに 普通の男みたいに切ると喜んでくれました・・・
945スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 19:41:49
>>944
そんな感じで女性があえて男性っぽい髪型にしたい場合は
男っぽくって付け足した方がいいんですかね
946スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 20:06:38
>>914です。
今日美容院行ってきました。
相談の結果、根元全体に縮毛をかけ、耳下からデジパをすることにしました。
カットの仕方とか、生活スタイルも含めて細かく相談に乗ってもらい、かなーり満足いく出来映えです。
カラーは当分しないことにしました。
あ〜、かなり気分いいです。
クマさんアリガトウございました。
947Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 20:09:54
>>945 付け足した方が良いかもね!?
そう言うスペシャルオーダーは はっきり何が良くて何が嫌いかしっかり
言って良く美容師さんを説得し無いと ためらって中々短くならないかもね!?


944の方の耳まわりは 刈上げでしたよ 
948スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 20:16:56
http://bbs.avi.jp/photo/221192/30195766
こんな感じの髪型にしたいんだけどこれってどんなセットがいるの?
949Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 20:18:13
>946 カラーは麻薬みたいに一回やると中々止められなくなります
白髪が気になるまで 染めない方が無難かも・・!?
とりあえず 良かった〜良かった! 
950スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 20:18:44
>>947
そうなんですか!
勉強になりました〜
951Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 20:22:43
>>948 セットなんかあるかな?
ワックスつけたくらい? こう言うスタイルは髪の質が勝負じゃないかな?
952スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 20:23:49
熊さんはおいくつですか?
血液型や星座など差し支えなければ教えて下さい
953Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 20:25:48
>>952 きちがいのABです
954948:2007/04/28(土) 20:42:14
>>951
ありがとうございます
この画像を印刷して美容院に持っててもいいかな
口で説明するなら何といえばいいか教えてください
955スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 20:53:41
>>953
AB型。素敵です。
美容師さんはB型が多いと聞いたので…聞いてみました。
956biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 20:54:15
>>954 口じゃ説明できないよ!? 
 印刷して持っていく方が後悔しないと思うよ!?
957936:2007/04/28(土) 21:20:52
>>940
けどそれだと普通の値段払って切るのと同じじゃないですか?
美容師側も普通にきてもらったほうが収入もふえますよね。
安い値段でカットモデルとして客に来てもらって、美容師さんは何か得になります?
958biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 21:49:35
>>957 カットモデルについて タブン
カット経験の無い美容師さんが いきなりは人の頭切れないし
仮に切っても料金が取れるスタイルでなかったり 
カット時間が一時間くらいかかりすぎたり ある程度経験をつまないと
ひとり立ちできません そこでカットモデルさんを使って練習します
モデルさんを切る時はベテランの方と一緒にアドバイスなど
もらいながら切ったりといろんな方法があります 多分
最後にベテランさんがおかしくない様に修正したりします 普通は
より実践に近いようにお客様のご要望も取り入れて切る練習をしたり
と色々やりようがありますね 
美容師初心者にとっては生きた練習で非常に得になりますよ


959スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 22:21:00
>>935です

クマさんありがとう!
もう一つ質問なんですけど、美容院に原付で行くんですけど、帰りは大丈夫ですか?跡とかつかないですかね?

20分ぐらいかかるんですけど
960biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 22:29:26
>>959 ヘルメットをかぶって中で蒸れてが心配なんだね・・?
ヘルメットの中で毛髪温度が60度超えなければ大丈夫ですよ
961スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 22:32:22
いっぱいチェーン店出してる美容院でいいのって何?あ、首都圏です。
962biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/28(土) 22:40:20
>>961 わ〜かんねぇ〜〜よ 
美容院がいいのじゃなくて 働いてる美容師が問題ですよね!?
963スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 22:55:50
中学生の娘の髪が2、3日前から急に油をつけたようにべたっとなって、本人が相当
悩んでいます。シャンプーもしっかりして、コンディショナーもよくすすいでいます。
頭のてっぺん付近で、とても目立ち、友達にも指摘され落ち込んでいます。
ドライヤーをかけ始めるとだんだんべたついてきます。皮膚科に行くべきでしょうか?
964スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 23:02:41
頭でかめ、背高め、体格ごつめの女なんですけど、
ロング、ミディアム、ショートどれが1番いいのでしょうか?ちなみに顔は丸顔です
965スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 00:06:00
質問させてください。
雑誌に載ってる髪型にしたいのですが、
切り抜きたくない場合コピーして持って行ったらいいんでしょうか?
雑誌そのまま持って行く方とかいますか?
966スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 00:34:01
いつもお世話になっている床屋のリニューアルオープンに何かプレゼントしたいのですが、何かオススメの物ありませんか?m(_ _)m
967936:2007/04/29(日) 01:08:12
>>958
おお。なるほど、、wありがとう^^
968Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 07:15:39
>>966 もらって一番めんどくさくないのが 消え物 切花 食べ物等クマ〜
鉢物は管理が出来ないと枯れますね 枯らすともらった人に申し訳無いで疲れる?
飾り物も 趣味に合わないと困るし〜 自分の店は自分の趣味で決めたいクマ〜
クマは今現在 壁にかける電波時計がお店に欲しいですクマ〜 
内装屋とかが言わなくても時計はくれる場合が多いし〜
でも時計は何個合っても意外と困らないクマ〜か?
家を新築するとクマは部屋数だけ 掛け時計が欲しくなるクマ〜
>>965 コピーしても良いしそのまま持って来ても良いしどちらでもお好きに
どうぞ!? 雑誌のまま持って来る方多いですよ〜 帰りにお忘れなく・・!
>>964 これは難しい質問 雰囲気をじかに見ないと分からないクマ〜
もしかして他人から自分の考えと違う事言われて気にしてるクマか?
髪が多すぎて扱いづらいとか?この時期の悩み癖毛持ってない?クマか?
>>963 2〜3日前にシャンプーかコンディショナー変えてない?クマ〜
中学生と大人はシャンプーの質を代えた方が 良い場合が多いですよ〜
若い方は脂性でべたつきやすく 大人は乾性の方が多いそうクマ
中学生は脱脂力が高い物の方が洗ってさっぱりサラサラになりそうクマ〜
コンディショナーもやたらとしつこくゆすいでも取れないのがあるクマ〜
毛先に米粒2個くらいのリンスで十分かもよ 
誰か以前の質問で強いトニックシャンプーを進めていたな〜
心配なら皮膚科に言った方が良いけど・・・
これから受験とか心配事が増える時期ですよ〜 
悩みすぎると逆に親が脱毛したりしますよ ←実際たまに居ます 注意してね!
969スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 08:35:18
>>930
> 頭をみだらに動かす!?

「みだりに」w
970スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 08:47:17
>>968
参考にさせていただきます!ありがとうございました!!m(_ _)m
971スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 09:05:25
昨日縮毛矯正をかけたんですが、「頭を洗ってはいけない」と言われてないんで
今日シャンプーしても大丈夫でしょうか?昨日はワックスがついてるまま寝たんです…
972Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 09:09:06
>>971 たぶん 普通に大丈夫クマ
普通にかかっていれば取れる事はまず無いクマ〜〜
取れたら言われたとおり洗わなかったけど取れましたって言えば良いクマ
973スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 09:37:04
当方横浜在住です。今まであまり美容室にいったことがないのですが、
ランクが3つに分かれている場合、一番下のスタイリストの方と、
真ん中のトップスタイリストの方だったらどちらにカットを頼んだ方が満足できるでしょうか?
やはり一番下のスタイリストの方だと技術的に不安なのでしょうか?
たまプラーザのクワトロを考えております。

また、料金体系のない、あざみ野のイメージアはどうでしょうか?
974Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 09:50:48
>>973 値段が高いのは大人向け? 安いのは安くて良い人向け?
チョット人の店の事は分からないクマ〜
美容師の人気がある無いで値段を変えるかな? 
人気のある人ばかり指名が増えて 忙しくなりすぎるから
値段を上げて調整してるのかな?
975biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 10:06:05
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1177795210/l50
新スレです 今後もよろしくお願いします m(__)m
976スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 10:44:28
雑誌を持って行く場合、いつ出せばいいのだろう。
受付に渡しとくのが無難?
977スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 11:45:55
まだ後ろは大丈夫なのに前髪だけ伸びて切りたいとき、
前髪だけのカットでも美容院に行ってますか?
978スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 12:44:27
ブリーチしたせいで色落ち早いわ金の髪がところどころ出てくるわで
最悪orz
もう元の髪のようにはならないんですか?(´;ω;`)
暗い茶色でも色落ちってしますか?
979900:2007/04/29(日) 15:49:43
美容室に行ったんだけど、パーマはチリチリになるから辞めろと言われました。
絶対おすすめしないってかなり強く…
予約の時に聞かなかったのが悪いんですけど諦めきれない…
他のとこに電話で聞いたら大丈夫って言う店もあるかなあ
それともどこでやってもやっぱりチリチリになるんですかね?素直に言うこと聞くべき?
980スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 16:11:46
ネクソンは2ちゃんを見ている。

【戦士】
WLunaticW ふぁんふぁん 九頭天龍 セクテル
【騎士】
魔眼使い志貴 青髪の少年 ジェイスン 戦の堕天使 たくなりん Files
緋己の騎士 kazu蜘蛛
【修道士】
猫拳 RoyalGurd mikuru 凛咲 イヴァーナ
【盗賊】
ラブリル D雅D 緋月零夜 嶺焔
【聖職者】
聖セバス 日本 慎生 あうらぁ
【魔術師】
力オスピカ JaL デリッカー
【吟遊詩人】
エビスまる
【hiro】
なたでー参
【?】
くま三太夫  雹空 BオルタードB 流星 トクナガ
養殖猫 エクスアーム
981スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 16:26:43
神奈川辺りでプライバシー守ってくれてズラの取り扱いokなとこどこかあります?
982スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 16:31:46
クレイロールかな〜 ♪

色素補充トリートメントでてるよ三分間だからカップラと同じだよ
シュワルツコフからフォームタイプも出てるよ…
ハイトーンはイロモチしないからね〜補充が基本だよ!
983スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 16:36:15
エクステ付けたいんですけど、あたしの髪かたくて、くせっけで
エクステってサラサラじゃないですか。。。
こうゆう髪の人ってエクステNGなんでしょうか?
984スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 18:59:16
前に置いてある雑誌を切っている最中に読むのはマナー違反ですか?
あの雑誌はパーマやカラーで時間がかかるときのためにあるんですよね?
985スリムななし(仮)さん:2007/04/29(日) 19:09:04
別にマナー違反じゃないよ
986Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 20:08:27
>>983 エクステとご自分の毛髪の質感に差があるとチョットへんかもね
縮毛矯正かけてからエクステつける方が多いクマ〜?
>>979 最近流行のコスメ系パーマでかければ平気な気がします
素直に言う事聞かないで良いですよ 駄目と決まったわけじゃないよ
毛先の傷み具合等を見て触ってみないとなんとも言えませんが
大丈夫な気がするけどな〜 見識の高い美容師を探して相談するしかないかな?
>>978 普通の毛染めでも 染めて傷んだ人用にローアルカリタイプの
毛染めがあります 傷みが少なく色持ちも良さそうです>>982さんが
なにかアドバイスしてくれてるんじゃ無いかな?ちょっと難しいので
後で調べてみます たぶん!?
>>977 前髪カットやってくれるんじゃ無いかな?電話して確認してからね
>>976 雑誌は常に手で持ってるのが無難ですよ!帰りはお忘れなくね! 
987Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s :2007/04/29(日) 20:13:20
>>981 ウイッグなどの誰が買ったとかの情報は漏らしませんよ
それ以外でも会話の内容も人に話さないし 噂 風説等も他言しませんよ
何かあったら又来てくれなくなりますからね チュウカホトンドノカイワワスレテル!?
988Biyousiクマ ◆YG0TrdGC3s
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1177795210/l50
新スレです 今後もよろしくお願いします m(__)m