○白ニキビ専用スレ Part.1○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
無かったので立てました
2スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 16:22:17
私のためのスレ
顔中に白ニキビがある…もうやだ!絶対皮膚科にいってやる
3スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 19:13:45
あたしも白ニキビいぱーいだよ…いつになったら直るんだかorz
4スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 19:15:39
白ニキビって膿持ってない細かいプツプツのこと?
5スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 21:14:39
膿か分からんが白いドロッとしたのが皮膚の中で貯まっとる
6スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 22:49:17
それ明らか膿じゃんw
7スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 23:20:08
とりあえずここは見ておいた方がいいのかな

『おとなのニキビ』をなおしてしまおう!
ttp://www.otona-nikibi.info/

ニキビに良く効く洗顔石鹸
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1151084284/
8スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 00:44:45
大人のニキビって二十歳くらいから?
9スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 00:52:30
私も夏になって白ニキビがいっぱいできた。白ニキビってほっとくと赤ニキビにならない??
10スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 01:45:17
赤ニキビになるかなー白ニキビは最終的に爆発する。。しかもかなり目立つから嫌だ。。夏は毛穴の角柱とか汗が原因で白ニキビ増えるんだと思う。
11スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 14:50:42
ニキニキ
12スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 22:11:39
毎日白出来るんだけどOTL
マジレスで解決方法教えてエロい人。
13スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 22:19:22
私も白ニキビ大量ですorz明るい所だとすごく目立つ
どうすれば改善されるんでしょうか
14スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 22:40:07
白ニキビ‥気になって全部、潰しちゃうし‥毎日一つは必ずニキビできる‥できない日とかねーし‥
15スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 09:10:08
高1の男です
たまに鼻の付け根に、BB弾が半分埋め込まれた感じの、白い膨らみができるんですが…

潰すと中からドロッとしたのが出てくる
これって白ニキビ?
16スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 12:03:17
17スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 12:36:45
白ニキビ?をおしだすと白い糸みたいなのがでてくる!脂肪が…
18スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 16:56:58
>>17
私もです!
左右から軽く太めに押し出すとにゅるっと。
やった後は少し赤くなりますが、ニキビ薬つけて
寝れば朝にはツルツルになってます。

顔洗った後に化粧水付けないでやると
滑らず押し出せるのでいつもこうしています。
19スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 21:26:34
でも潰したら跡残らない?
20スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 21:46:41
白ニキビって何事もなかったかのように平になるのと
赤ニキビになっちゃうのがあるけど何が違うんだ?
21スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 21:58:17
たまに平になるやつあるよね。赤くなるやつもある。
22スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 04:50:19
17です!同じ人がいてよかったー。悪化もせずに毛穴に脂肪が溜まるだけ。何が原因なんですかね?皮膚科にいっても治らない…針さして押し出してもらったりしたけどまたできる。
23スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 10:52:44
あたしも皮膚科に行ったとき針で白ニキビ潰してもらってたけど潰してもまた新たな白ニキビができるから皮膚科に行くのやめた。今日もできてた。しかも三連繋がってるやつ。最悪
24スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 11:28:46
黄色くなってるのは白ニキビとは違う?
どっちにしろ、出来るだけ触らず放置しておくのがベスツ?
寝てるときにグリグリしちゃいそうだけど・・・
25スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 12:46:35
白ニキビは潰しちゃ駄目だよ。

枯らさないと。
26スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 15:07:03
枯れるのもあるけど枯れないで爆発するやつもある
27スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 23:29:44
赤ニキビになる前に白ニキビ治す方法教えてくれYO!
あぁまた出来てる・・・これもいずれ爆発するんだろうな・・・
あぁ死にたいな・・・なんて思って鬱になるのはもうごめんだYO・・・
28スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 00:30:33
毛穴に詰まったコメドが原因かも。
29スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 00:52:47
コメドって取り出す方法ってある?
30スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 08:21:02
ピーリングしても白ニキ綺麗にならない!
31スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:40:58
>>29
コメドプッシャーとかかな。消毒した針で潰して絞り出すのもいいかも。
32スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 17:45:52
白ニキができる主な原因って何?やっぱり生活習慣?
赤はめったにできないが、白がありすぎて顔がぼっこぼこで気持ち悪い…
33スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 17:59:31
前から疑問だったんですけど…コメドってなんですか?!
34スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 18:45:10
白ニキって苺のぶつぶつの逆バージョンみたく凸っとなってるんだけど肌の色と同じ色してるやつだよね?
35スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 18:52:41
白ニキビって黄色っぽいのもある。でもほとんど白。ニキビの初期状態らしい。あたしは白ニキビしかできないんやけど最近、水洗顔し始めたら減った。
36スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 21:28:40
私は水洗顔して白ニキビ大爆発したよ
37スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 21:45:58
>>36
始めの一ヶ月は我慢しな。
段々と減っていくから。

それ乗り越えたら出来なくなる。
38スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 21:47:22
>>36
私も!これからは、蒸しタオルで毛穴を開かせてから石けんで洗おうと思う…。

てか、白にきびって潰すと広がるね!
前ポツポツ程度だったのを気になってつぶしてたら、一面にざーっとできてしまった orz
39スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:53:05
君たちには、白ニキビじゃなくて、白ビキニが似合う女性になってほしいな。
40スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:59:21
できるならそうなりたい
41スリムななし(仮)さん :2006/08/20(日) 18:26:36
もうどうしていいかわからん…
42スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 18:51:35
目尻の下らへんによくある。
しかも何年何ヵ月単位で常駐。
中身は脂肪の塊で、長いこと経ってるからかたくなってる。
爪でひっかいたらたまにポロッととれる。
43スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 22:58:08
>>42
それ白ニキビじゃなくない?
44スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 00:29:54
>>42私もある!なんなんだろうね
45スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 00:34:01
>>42
眼科に行かないとヤバい事になるぞ。
46スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 09:50:54
白ニキビってほんとやっかいだな。
朝起きて治ったと思ったら、一時間くらいたったら元どうりぶつぶつ。 
47スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 12:13:54
たまに私もできるけど、いつも潰しています。
そっちのほうが直るの早い。後も残ったことないし
48スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 12:32:11
>>42
それは目イボですよ。
49スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 12:35:32
白ニキビが毎日出来る人の原因の一つに、
頭の皮脂が詰まっている原因があると思われます。
頭から脂が出れない為、顔の毛穴から大量に出てくるそうです。
と、TVで言ってました。
50スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:26:26
>>49
確かに。毛穴ぱかーんの子は白ニキ少ない。
51スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:38:48
毛穴パカーンのわたしは白ニキビできまくりですが?
52スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 22:08:08
目尻にたくさん出来てて困る。治すいい方法ないかね
53スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:20:56
辻ちゃんって白ニキビ結構あるね
54スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 08:15:02
かわいいからいいじゃん辻ちゃん
55スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 09:55:32
どうゆう風につぶしてる?

俺はつまむ感じ
56スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 23:21:31
しろにきびはすぐにつぶしたい
あかにきびはそうでもないけど、しろにきびはみててきしょくわるい
57スリムななし(仮)さん :2006/08/24(木) 14:50:44
白ニキビって脂肪が詰まってるやつと、芯が詰まってるやつない??
58スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 18:48:05
白ニキビの脂肪?出すのなら清潔にした針でチョンと刺してするといいみたいなことを聞きました。

シャンプーとかトリートメントに油とかが入っているのもやっぱニキビの原因ですよね?
59スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 21:47:04
白ニキビには林檎石鹸が効くよ
60スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 10:09:39
芯が詰まってるやつは待つしかないのかな??
61スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 02:48:57
白ニキをほったらかしてたら赤く腫れ上がってついに紫色なって色を残して枯れました 潰してないのに跡残りまくり 最悪
62スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 15:51:47
にきびを洗う
63スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 19:10:43
シロニキがアゴに大量にあるんだが、どうすればいいですか?
しにてぇ
64スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 19:16:00
顔にはあまりないけど、背中にいっぱいある…orz
てかこれは白ニキビなのかな…全然盛り上がっていない平板なやつなんだが
背中の皮膚をマッサージしているとだんだん盛り上がってくるので
やはり脂肪というか皮脂の塊なんだと思う
でも毛穴より外には出てきてくれない…これって治せるんだろうかorz
65スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 03:45:16
眉毛の下の結構大きい白ニキビが一向に治りません
それだけじゃなく近くにまた小さい白ニキビが出来る始末…


どなたか助けてください
66スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 11:02:05
もう顔中が白ニキビだらけ。自分で見ても気持ち悪いのに他人が見たらorz直ったと思ったらまた新たな白ニキビができる。薄暗いとこで見るとやばいし
67スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 11:39:40
私だけだったらスマソだけど
洗顔後6時間ぐらいでニキビができる
んで顔洗わないとニキビできにくい
8割が白ニキビ2割が赤ニキビ
もう顔がボツボツだよ
68スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 21:20:57
白いニキビというか小さな脂肪の塊みたいなやつかな?
あれは目の周りと小鼻の付根、あと唇にも出来るよね。
俺は顔に蒸しタオルを暫く当ててから洗顔して重曹でマッサージ…。
そして皮膚が充分に軟らかくなったのを確かめてニキビの周りから指先で
押し出すようにして芯を取り除くんだけど目の周辺のはシミになり易いから注意だな。
69スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 19:16:54
このスレも読んでみれ

コメド&毛穴の悩みと解決方法 その31個目ど
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1156674437/
70スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:44:51
>>63同じく口の周りとアゴにだけ白ニキビができる。
胃腸が悪いと言われてもどうしていいのかわからない。
排便にも気を使い、夏でも冷たいものは控えているのに治らない。
71スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 23:04:23
>>70
それは乾燥ニキビかも
化粧水でたっぷり保湿したらどう?
72スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 23:39:23
そうしてみる。そしてもう寝る事にする。
73スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 17:39:44
白ニキビ酷すぎるから薬局で「にきび・アンナザルベ・エース」を買って早速試しました。寝る前に白ニキビの上にヌリヌリ。朝起きたら白ニキビが乾燥してポロッと取れますた。明らかに小さくなるょ(p′∨`*q)
74スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:29:49
今ピザをスモール二枚食べた。明日はニキビ祭りじゃー。あー食欲は止まらない
75スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:44:15
白ニキビって出来初めから潰れる白ニキビと潰れない白ニキビって判別出来るよね?
潰れる白ニキビは真っ白
潰れない白ニキビは肌色に近い白
って感じで
76スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:48:32
オパール本当いいよ!私はニキビ全滅して ニキビ処か 肌が生まれ変わったような感じになった
これだけは一生使い続ける!!
77スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:57:36
白ニキビができる前ってポチッて痒いのができて、少し時間がたったら白ニキビになってます?

何やっても結局痒いのが出来てダメ。
乳液つけたらまたできるし、つけなきゃつけないで時間がたつと痒くなるし。
78スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 11:55:25
白ニキビに乳液は止めたほうがいいよ
79スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 12:22:04
白ニキビなんてない。
普通は赤ニキビや

お前らは全員アホか
80スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 15:30:29
白ニキビ知らんのか?wお前が阿呆やw
81スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 13:35:36
白ニキビって口まわりにできること多くない?
人参ジュースが効くってのを見て飲み始めたけどいきなり悪化した
洗顔とかローションとかでは治りそうな気がしない
いったい何が原因なんだろう?
82スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 13:39:58
>>80
73みたいなのはスルー汁
83スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 13:40:34
79だった><
84スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 20:14:56
>>81
一回癖になるとなかなか治らないよね、白にきび。
はっきりした原因が分かったらなぁ
85スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 21:59:40
アクネージア買ってみたけど、これ効くの?
86スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 11:13:30
白ニキは乾燥が原因らしいけど乳液使いたくないし困った。
みんなどうしてる?
87スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 14:08:05
白ニキビは毛穴にコメドが詰まってるから出来る。乳液つかったら白ニキいぱーいできるよ
88スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 14:45:08
じゃあ化粧水の後はどうしてますか?
89スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 16:43:27
化粧水のみ
90スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 12:50:44
今まで白ニキビしか出来たことないです。赤ニキビ黒ニキビなんてない。白ニキビ満載でつ
91スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 01:17:51
歳をとるとニキビはできにくくなると良く聞きます。
18歳でニキビができるってことはこれからも治らないのかな?
それとも希望の光はあるの?
92スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 02:27:31
そりゃあるんでないの
93スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 19:24:17
蒸しタオルが効果あるの?
94スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:58:58
ない
95スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 15:03:40
下唇の真下あたりに白ニキビたくさんできません?
96スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 20:34:52
できます。
本当に口まわりにプツプツ。
何が効くんだろう?
97スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 22:57:24
このニキビみたいなのどうやったら治るんですか?
写メじゃわかりにくいけど実際は凄いブツブツしてて気持ち悪いんです。
http://c.pic.to/5xkfo
98スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 13:23:15
>>97
私も同じ症状だよ!!
太陽の光の下で見るとスゴクぶつぶつ凄くて凹む。。。。
大人ならピルとかが効いたって友達が言ってたよ!!
99スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:15:15
>>98
ピルって何ですか?
100スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 22:49:21
避妊薬だよ!!
大人ニキビはホルモンの崩れからくることが多いみたい。
男性ホルモンが多くなると、ニキビが出来るって!!
しかも男がヒゲの生える頬から顎にかけて。
ピルは生理不順とかのホルモン治療に使われてるんだけど
ニキビが治る副効果もあるんだって!!
生理不順とかだったら考えてみてもいいと思うよ!!
101スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 07:27:18
白ニキビできまくる゚(p′Д`q)゚赤ニキビは潰さないほうが良いらしいけど白ニキビは潰していいのか‥潰したほうが治り早い気がするけど‥
102スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 13:43:49
白ニキビは洗顔料があってないか乾燥してるからできるの
10397:2006/09/16(土) 14:58:51
>>100
男なので生理はおきないです!
104スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 13:32:14
ワロスw
105スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 19:33:45
みんなどんなのができてるんですか?
私は顔全体に枯れる気配のないブツブツがいっぱい…
106スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 19:55:13
私もだよ。潰れたと思ったらまたそこに白にきび出来ちゃって。なんかしだいに赤ニキビになる。しかも痒い…
107スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:26:16
>>106
どうやったら治るんでしょうかね…
108スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 20:47:09
わかんない。もうどうにでもなれって感じになってくるよ。はぁ…
109スリムななし(仮)さん :2006/09/17(日) 22:46:40
白ニキビは洗顔のし過ぎでも出来るらしいよ…
私はプロアクティブ使って、白ニキビ大量発生しました。。。
しかも今まで出来たことないとこに!!
110スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:11:51
もう白ニキビが大量にありすぎて「どうにでもなれ!」と思ってなんにも手入れしないで2〜3日放置していたら治った
111スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 09:02:54
>>110
洗顔もしなかったんですか?
ねぇ?どうなの?教えて下さいよ?
112スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 09:09:47
私もとりあえず放置します。もう考えるだけで疲れる
113スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 09:48:02
放置が最善な気はするけど
潰すとしたら風呂入ったときじゃないと雑菌とか入ると思う
おれは脱衣→入る→浴びる→潰す→浸かる→洗う
最近はあまり見かけんけどね(Ъ`∀')
114スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 00:49:01
>>111
さすがに顔は洗ったけど昔みたいに洗顔料で念入りに洗わないでシャワーで油を流す程度にささっと洗って、あとは放置。
朝も洗顔はしない。
仕事いくまえにサッとあらってました
115スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:09:14
私も今白ニキビで悩んでます。てか白にきびって痒くないですか?私は爪で引っかくとつぶれて取れるんですがまたすぐ下から出てくる、、明日皮膚科だな
116スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:11:31
わかる!かゆいよね。てか鼻のわきにできてしまった…なんでOrz
117スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:24:51
鼻の近くってできまくるよね!わかる、、、ぷちぷcぐまじきもいよーー。てか明日皮膚科行くんだけど、白ニキビってみんなどんな薬もらってる?
118スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:08:51
>>117
一つ潰し損なったみたいだな。
119スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:45:27
あっホントだ!!恥ずかしい。ぷちぷちです。
120スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:07:03
私もポツポツと小さなのが出来てる…皮膚科っていくらくらいかかるんだろう??
121スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:04:32
安いよ(o^o^o)
起きて顎に白ニキがない日なんてない
122スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 02:11:55
白ニキを無理矢理潰したら赤ニキビになって跡が残ってしまった…
123スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:02:13
3000円あれば足りるかな……
124スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 09:30:42
毎日ストレスがたまるよー
口周りもうやだ
125スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:00:09
3000円?よゆう(^ω^)
126スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 23:31:23
今年の夏になっていきなり両頬から顎にかけての白ニキビと猛烈な痒みで
皮膚科に行きました。ステロイド処方してもらって一時は治ったけど、
しばらくすると再び白ニキビと痒みが。。。
で、また皮膚科に行って、今使ってる化粧水とかでパッチテストしてもらったら
自分の肌に合ってなかったことが判明。
色々試した結果、エタノールが駄目だったみたい。もう治ったけど。
127スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:05:13
俺中二の前半に、学校のみんなが洗顔料使ってると聞いて
自分も使ってみたらニキビできるようになった。
しかも、瞼がヒリヒリすると思ったら、二重が一重になっちゃったしorz
128スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 13:43:48
ニキビ潰しちまったあああああ
129スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 12:51:18
アダパレンとミドリ軟膏使ってみてくださいませ。
きっと効果ある。
130スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 03:03:09
もういいよ
死ぬ
死ねば悩まなくて済む
131スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 07:37:20
白キビがオデコと眉間と鼻と頬にプツプツ...。
昨日半身浴したら小さいのは消えました
132スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 08:02:01
結局白ニキビ→赤ニキビ→跡になった。なんでよorz
133スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 22:58:01
ちゃんと寝る前洗顔してるのに毎日一個は必ずできてる。死にたい
134スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 23:09:18
確かに毎日できるわ
できない日なんてない!
135スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 05:44:10
俺は常にデカイの5個ある状態。増えないし減らない
136スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 10:10:11
俺も白ニキ時々出来るけど、白ニキは常時潰してしまってるorz
137スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 17:10:35
潰れないのはどうすれば…白い脂?が出てこないー
138スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 17:48:48
皮膚科で漢方薬と高濃度ビタミンC化粧水もらったお
139スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 20:07:45
ミドリ軟膏の正式名称教えてください。
140スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 21:40:40
相澤皮膚科緑軟膏
141スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:09:22
ありがとございます。
それは相澤皮膚科にしか売ってないんですか?
一般の皮膚科では何が効きますか?
142スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:36:54
だらしんげる
間違ってもあくあちむはやめたほうがよいかも。
143スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 13:08:36
141です。
アクアチムもダラシンも効きませんでした…
144スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 08:15:54
緑軟膏は>
145スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 15:43:30
使った事ないです
146スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 10:08:45
搾りだしても潰れない!
147スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 11:27:43
うん、赤くなるだけ(つД`)
148スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 11:38:34
塗り薬って信用できない
149スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 17:16:46
もう治らない…
蜂蜜入り洗顔したら大量発生。。
オロナイン塗ったら大量発生。。
もうどうにでもなれって思う今日この頃
150スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 17:22:36
以外に何もしない方がよくなるよ

ひたすら洗顔
151スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 18:01:31
ほんとそう!
放置してたらしぼんだり勝手に芯がポロッととれたりして、
だんだんマシになってきたよ。
何しても治らない人は放置してみたほうがよいかも
152スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 18:48:56
危ないし無理にはしないで欲しいけど
食欲なくして4日間くらい卵スープしか飲まなかったら
にきび消えて顔のトラブルがなくなったよ。
リセットされて体内環境がよくなったのかな、と思った。
あと拭き取り洗顔はすごく効いた。乾燥が原因だったみたい。
皆に効くわけじゃないけど、あごまわりの大人にきびには結構有効だよ。
153スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 21:25:49
>>152
拭き取り洗顔についてkwsk
154スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:09:21
>>52わかる!食欲なくて一週間昼ご飯だけ食べてたらツルツルになった
155152:2006/10/13(金) 03:09:44
>>153
拭き取り洗顔はこの1600円くらいで売ってるミルククレンジングを使ったよ。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6515184072.html
フランス式洗顔とも言うみたい。
化粧した顔にこのミルククレンジングをなじませて、
コットンに安い大量に使えるさっぱりした化粧水を含ませて拭き取るだけだよ。
最初は顔洗わないのが気持ち悪かったけど、この洗顔は丁寧に何度もコットンに
色がつかなくなるまで拭き取るから意外にさっぱりして、おまけに保湿もされる。
拭き取って綺麗になったあとは今度は肌にしみこませるようにまたコットンで化粧水を顔全体になじませて
乳液軽く塗っておしまい。
次の日の朝の肌が変わるから、あごにきびで悩んでる人は試す価値あるかも。
でも脂性(思春期にきび)の人には逆効果かもしれません。
1週間続けて効果なかったら、やめたほうがいいです。
お風呂に入るときは顔をなるべくお湯や水に触れないようにして髪洗って
お風呂上がってから拭き取り洗顔を丁寧にしています。
私の場合顔にお湯が触れるとよくないみたい。


>>154
本当に体内環境が大事だよね。

長文ごめんなさい。
156スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 10:31:30
潰したりすると赤くなって後悔するから、ほっとくのが一番かもねー
157スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 10:37:37
でもついいじっちゃうんだよねー(´・ω・`)
158スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 18:01:05
ほっとくと、角栓ができるからそれを取っちゃってたら跡になった。
これからは気にしないで生きてこう。。。
159153:2006/10/14(土) 01:34:54
>>155
亀だけど丁寧な説明ありがとう!
あごにきびがすごいので試してみます。
160スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 20:55:36
即尺おしゃぶりさせて男性ホルモン出すわ
161スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 05:46:57
今24なんだけど小学校の頃からニキビ治らない。
常に顔にあるし、化粧しても跡隠れない。
仕事で昼夜逆転生活、ストレスすごい溜まってるし(ストレスが原因で1回入院した)疲れるとつい甘いもの食べちゃう。
ニキビできる要因ありすぎなんだけど、お菓子やめたらもっとストレス溜まっちゃうし仕事も変えられない。
モデルさんとかなんであんな肌きれいなんだろう。
鏡で自分の顔見たくない。
アポスティーローションがいいって聞いたから使ってみたけど、私には効果なかった。
でも友人は結構ニキビなくなってた。
使ったことある人います?
162スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 18:57:34
カ○ボウから出てるアクアリーフCっていう薬用化粧水が自分は効きました。
何ヶ月もニキビがすごくて、ほっぺたとか顎とか真っ赤に腫れて、いろんなニキビできた。
化粧するなんてありえないし、常に肌がビリビリしてさわれなかった。
なんかいい薬ないか探しにいったら店員さんがこれ教えてくれた。
医者と共同開発してて、ニキビ肌にいいらしくて、使ってみたらしみて痛くもならないし、ニキビほとんどなくなった!!
たまにはできるけど、酷いニキビはほとんどできなくなったよ。
個人差があると思うけど、すごい良かったし、値段も3000円くらいだし。

あと、自分は今炎症なくなったから、洗顔後に塩をよく溶かしたやつを顔に塗ってるよ。
顔つるつるんなってニキビ防止にもいいらしいです。
炎症ある時はやったらダメだけど。

よかったら試してみてください。
長文すいません。
163スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 14:25:21
>>149
そんな毛穴塞ぐようなことばかりすりゃ
大量発生して当然だろう
164スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 22:44:17
多分胃腸が悪い。
薬剤師に胃腸が冷え切ってるから十分あっためてみたらそれは完全するといわれ
胃腸に刺激あるもの(コーヒー)とか控えて、ホカロンをおなかに当てて3日くらいしたら、ほとんど完治した。


ぁ、ちなみ頬とかにできる赤いブツブツは↑とまったく関係ないとおもう
口とか鼻の周りを中心に小さくできるタイプのやつです
165スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 07:49:51
>>164
ホカロンおなかに当てたくらいで治れば苦労しないだろう
166スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 08:16:28
口の周りの白ニキビは胃腸の冷えが原因ぽいけど、どうやったら温まりますか?
ホッカイロ貼ったり腹巻したりしましたが良くなりませんでした
体を温める食べ物などもイロイロ試しましたが効果ありませんでした
コーヒー飲んでいても、できないときは白ニキビできないし
できるときは何やってもできてしまいます
本当に何が原因か分らなくなってどうしようもないです・・・
167スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 08:21:13
それと胃腸を強力に温めてくれるような食べ物とかないんですか?
168スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 08:30:29
てかさ口の周りに白ニキビできる人って肌荒れもひどくないか?
おれの口の周り白ニキビ+肌荒れでかなりひどい
169スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 09:59:29
冷えかなぁ
でもビールとかやめらんないしwww
170スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:56:25
たしかに私、昔から胃腸系が弱くて病院通いなんですが、医者からもらった胃腸薬を飲むとニキビとかできなかった気がします。
鼻が赤いのは腸の不調とは聞いたことはありますが。
171スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 11:27:34
みなさん白ニキビどこにできますか?
自分は口のまわりによくできます
肌荒れも酷いです
唇もガサガサしてます
皮膚科もいきましたしネットでイロイロ調べましたが良くなりません
誰かアドバイスください
172スリムななし(仮)さん :2006/10/21(土) 12:28:20
>>171さん 私はほっぺの下に常時できてます。生理前なんかは増えます。
口周りは食べ過ぎ、乾燥、身体のどこがが悪い(胃腸など)、ホルモン関係、
色々あると思います…。あとは口周りを触るクセがあるとか。

私も>>17さんと同じタイプで、赤ニキビにならない
皮膚の下でずっと潜んでる白ニキビです。
肌が厚く頑丈過ぎるせいか、プロアクティブもピーリング石鹸も効かないです。
生活習慣を改善するしか無いな…と思います
173スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 23:34:38
白ニキビが大量発生して、実は内科的な病気だった方います?最近体調不良なので胃腸あたりが原因かと…
174:2006/10/21(土) 23:55:45
口周りが荒れてニキビなどのできものができるのは疲れや生活リズムの乱れからくる。…というのを聞いたことがあります
175スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:26:23
特に鼻の下にできたものはたちがわるい…何を塗ってもよくなりません…皆さんはどんな薬つかってますか?
176スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 01:16:50
口まわりは胃腸が原因言うけど、便秘下痢してないし食欲あるし
胃もたれ胸焼けないしバランスとれた食事してるんだけど?
177スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 09:12:46
頬骨あたりに大量にできたのにもなんか原因あるのかな?
顎にもいぱいあるし潰してもすぐできる…
178スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 19:15:45
イソフら本だ
179スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 20:20:02
白ニキビってどんなのを白ニキビって言うの?
180スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 20:36:08
白いニキビ
181スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 21:31:24
白ニキビか分からないけど肌の下に白いのが透けて見えたんで潰しちゃ駄目かな?と思い
放置していると数日後カチカチになってた。んでそこに針を刺し指で摘んでみた所、中から黄色い米つぶ見たいな塊がポーンと勢いよく飛び出した!
指では潰せないくらい堅かった。ライターで焙ってみたら「パンッ!」て音立てて破裂した。何だこりゃ
182スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 22:44:49
ライターで炙ってみるあなたがすごい!!
でも、私もそーいうのはありますよ。
硬くなった角栓か何かでしょうか。
183スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 12:26:01
結構おもしろいっすよ!パンッて爆発させるの。でかい米粒みたいなのを取り除くと少しの間毛穴が開きっぱになりますが、すぐ閉じます。血もでません
俺の場合ニキビ跡にはならないっす。
184スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:53:29
白ニキビしかできないのは何故だ‥
185スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 22:48:04
角柱とか白い脂肪(?)は押し出さないで放置しておけば消えますか?
教えてくださいm(__)m
186スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 10:09:15
ビックリした
一瞬、肌を直接ライターであぶったのかと思った
187スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 12:22:09
今 アレルギーで眼科から帰ったのですが 調剤薬局で 冷え症か?と聞かれそうです!と話したら 冷え症を治せば その肌荒れ治りますよ!と 言われた。
冷え症と 白ニキビ関係あるのかな?知ってる方いますか〜?
188スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 12:25:19
189スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 18:36:06
http://nikibinotameni.web.fc2.com/
ここをオススメしたい。
190スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 17:23:20
ちゃんと洗顔もしてるのにポツポツできる〜
191スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 17:43:10
顎にできるのはストレスで肝機能が低下してるからじゃん?普段胃が強い人もストレスによって機能が低下するんじゃん?
192スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 19:45:21
ストレスが原因って言われてもどうしようもないよ…
何か好きなことして解消すればいいのかな?
でも受験で時間がとれないしorz
193スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 19:49:12
ストレスの場合はなにやっても治らない、メンタルめんはきたえれば
194スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 19:52:34
ニキ友WWW
195スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 14:09:43
皮膚科行ってきた。
アクアチムやダラシンなんかの抗生剤は黄・赤ニキビ用の薬で、
角質が原因の白ニキビには効果がないと言われた。
白ニキビ用のビタミンA製剤は日本では認可されてないらしい。

アメリカに行けってことか…
196スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 15:22:53
ほっぺに1mmくらいの白ニキビができたから御膿兄弟者?
かなんかの薬塗ってちょっと寝たら1.5〜2mmくらいにでかくなってるorz

俺の統計だと白ニキビって洗顔して肌に何もつけずに肌乾燥させておくと
小さくなって固くなって最終的にはがれると思うんだけど。
197スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 19:45:12
固くなってはがれるのもあるけど
だんだんデカくなって赤くなるのもある
赤くなる前に潰した方がいいのかな?
198スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 01:13:49
元の大きさにもどった。潰すというか、固くなってきてるから
剥がそうかと思ってるんだけど周りが赤くなってるから不安。
199スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 01:16:22
 
200スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 08:48:10
198だけど、はがしたら血が出て赤くなった。
多分跡が残る。
201スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 12:54:14
最近鼻に白ニキビができるW(@□@;W)今まで鼻なんかにできなかったのに何でだぁぁ(;_;)
202スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 13:17:00
てか白ニキビって口のまわりしかできないんじゃないの?
203スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:07:31
わたしは顔全体にありまする(^ω^)
204スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:12:08
ニキビを潰さずに放置→固くなる→自然に剥がれる→だけどまだ膨らんでる→二日後ぐらいにまたニキビ→放置…
のループになるのは俺だけ?
205スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:22:18
はがれるって何が?
206スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:41:30
>>205
かさぶた?かな
207スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:26:44
おうおう、カサがのう。
そりゃ兄ちゃん、コメドが残ってる限りニキビは直らんぜよ。
208スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 21:46:59
ニキビの痕がドーム型みたいになるんだよね。赤みも残るからまた
同じところに再発しちゃうし。
209スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 21:49:29
糞野郎大百科に載ってたよ
210スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 21:50:26
鼻にできるのは角栓とはまた別??
私も口まわりがとくにすごいな
211スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 22:00:49
212スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 17:56:21
もう顎から頬にかけてボツボツ出来てて鏡見るたび死ねる・・・。
赤にきびも混じっててほんと最悪だよ。
やっぱ部屋が散らかってて不衛生だから出来ちゃうのかな。
213スリムななし(仮)さん :2006/11/04(土) 23:41:44
何軒か皮膚科に行ったけど、
「睡眠は取る、チョコは食べない、ナッツも食べない、コーヒーは2杯まで、
 髪はつかないように」とどこでも言われますが、
6時間は寝てるし、チョコもナッツも食べないし。コーヒーもたまに1杯飲むだけ。
前髪上げてますけど?

皮膚科医って、どの科よりも適当なことしか言わない気がする...。
214スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:59:43
ニキビは皮膚科で治らないから医者もウザイんだろ
215スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 22:57:41
>>187
学校のポスターに、冷え性でニキビができると書いてあってその写真まで載ってた。
それを友達がまじまじと見てた。
私はあえて目をそらしていた。。
216スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 14:15:41
http://p.pita.st/?fdtu0bcd
赤ニキビも混じってるけど白ニキビでぶっつぶつ。
何しても増えてく一方…
217スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 16:12:43
白ニキビを治す、予防するにはピーリングしかないんでしょうか?
218スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 18:47:48
>>216
けっこうありますね…。

指で角栓押し出す要領でやってみてもだめですか?
私の白ニキビは押し出すとニュルっと出てくるタイプなんですが…。

皮膚はかたいですか?
角質を柔らかくする薬を塗ったりしてもだめかなぁ。普段汗をかいてますかね?
私は半身浴をして汗をかくようにして、クレアラシルの
VCエッセンスっていうジェルを塗っています。
赤ニキビも引きますし、角質を柔らかくして、ニキビ痕にも効くようです。

早く良くなるといいですね。
なんか上の文章、お節介で偉そうに見えたらすみません…。
219216:2006/11/06(月) 19:46:06
>>218
お節介になんか感じませんよ!親切にありがとうです
指で押し出すと気持ちいいくらいにスポッと小さい種みたいなのが出てきますが、
私の場合は押し出すと赤ニキビになったり周りの白ニキビが余計に増えてしまったりするので控えてます。
まあそれでも増えてきてるんですがw
半身浴は2日に1回くらいはしてるんですがそれ以外に汗を流す機会はないですねぇ…。
やっぱり皮膚がかたくなってるんですかね?
なるべくピーリングとかに頼らず自力で治したいんですがそうもいかないのかな…。
クレアラシルの、試してみますね。
220218:2006/11/06(月) 20:00:10
>>219
いえいえ、こちらこそ質問責めにしてしまってすみません。

スポッと出てくるタイプですか、赤ニキビになったりしてしまうなら
やはりいじらない方が良いですよね。
スポッとした後にすかさずマキロンとか…だめかな。

半身浴もされてるんですね、失礼しました。
ピーリング、私も以前通った事があるのですが、
何度も通えなくてまた次第にポツポツ白ニキビがw

クレアラシルのはドラッグストアで900円ちょっと位なのでぜひ!
一応パッチテストしてみてくださいね。

長々と失礼しました、完治されるよう祈ってます。
221スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 22:48:32
針でやってもつぶれない…
222スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 23:13:36
朝見つけたニキビが夕方に薄れてきて風呂出たら二つに増えてた。
友達を連れてくるな。帰ってもらえ
223スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:23:26
二キキ

224スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:25:46
白ニキビは極細の針でプスプス穴あけてから顔洗えばスッキリ
225スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:36:02
白ニキ対策はエステとかでコメドを吸引してもらうといいらしいよ。
226スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 18:50:39
>>225
そんなんじゃ絶対に治らん
227スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 21:15:49
>>226
あくまでも作らないようにする対策。よく読め。
228スリムななし(仮)さん :2006/11/10(金) 21:35:45
コメド吸引してもらったら、
ほとんどの箇所の真となりに赤ニキビが。
効果ある人もいると思いますが、却って刺激与えてよくない場合もありそうです。
229スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:07:07
>>225
白ニキビの原因は冷え性が多い
どんなに洗顔しようがエステいこうが治らん
230スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:09:34
吸引したあとも大事。
やる人の技術にもよると思うが、ちゃんと肌を沈静させるパックなどの処置をしないと悪化するかもね。
とにかく毛穴をつまらせている限り、白ニキとは縁切れませんな。
できたものが治ってもまた繰り返すのみ。
231スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:17:30
つぶしたあとのケアってのは結局どうすればいいんだろう?
消毒のやり方もよくわからないし…
マキロン直につけるなんてもってのほかだよね?
232スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 22:45:27
白ニキできる前にかゆくなるのはなぜ?
顔が突然かゆくなったとおもったら蚊にさされたように赤くはれあがって
かゆみがおさまったと思ったらそこには白ニキが…
これってなんでなの?
233スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:04:53
>>232
俺も今まったく同じ状態で、一月前から病院行ってるんだけど
自分の場合疲れからくる蕁麻疹って言われた。
慢性化するまで我慢してたからなかなか治らなない!
とりあえず早めに病院行ってみては?
234スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 13:00:04
しょこたんっているじゃん?あの人はキオラでニキビ出来なくなったってぶろぐで言ってた。
知ってる?ブルーのパッケージでエビちゃんも使ってるやし。
自分も顎ニキビに未だに悩まされてて、今はベネフィーク使ってるけど今度はキオラ買ってみようかな・・・・と。
高いケド・・w
235スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 14:01:38
買ったら報告よろw
236スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 14:19:44
あいあーい
ちなみにベネフィーク使い出して1ヵ月経つんだけど久しぶりに会った友達に肌キレイになったねーって言われたよ^^
あと二日前からNOVで洗顔したあとベネフィークで洗顔してる。ニキビに効いたらまた知らせるお(・ω・´)
保湿大事!!女の子はファンデ塗るのも大事みたいお!!
237スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 19:31:19
>>233
蕁麻疹かぁ〜。
やっぱかゆくなったあと白ニキもできる?

>234
キオラ、使った事あるけどあたしには合わなかった。キオラは大人のストレスニキビに効果があるらしく、香りは癒し系で結構よかった。
けど、これでニキビ治ったって人も聞いたことあるから試してみる価値あるかも?
238スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:26:09
>>237
かゆみが収まった後に跡は出来てたけど白ニキビは無いかなぁ。
もっとも別の場所には白ニキビたくさん出来るけれど。
239スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 00:20:02
>>237 大人ニキビに悩まされてる^^;顎の同じ箇所にいつもニキビが出来るお(;・ω・)オデコとか・・・・
     キオラの試供品貰って、あと化粧下地とファンデと粉がキオラなんだけど香りは香気成分を売りにしている分かなりいいと思った
     絶対試してみるお!そういえば洗顔石鹸でカザンソープってのがあるんだけどすごいらしいお(・ω・´)
240スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 07:18:45
最近顔に白ニキ多発してきた
しっかり肌に気をつかってるのに
241スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 08:45:17
>>240
食生活を見直そう!
242スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 18:58:18
>>241
食生活ですか
昼弁当少し残して部活の前とか後に食べているのですがその他は普通な食生活です
野菜とかも多くとってます
243スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 20:06:32
>>242
ストレスが原因ってことも多いよ。
私はストレスのせいでぶつぶつ
244スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 22:23:38
絶対他の人より肌に気をつけてるのに全然つるつるにならない 白ニキビもではじめてくるし
腹立つ…
245スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 23:05:16
>>244
泥沼の始まりだw
246スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 00:55:04
私もずっと顔の白ニキビに悩んでて、生活とか食事気を付けたりしても治らなかったんですが、先日皮膚科へ行ったら「ニキビじゃなくてイボですね」って言われました…
最初はええっ?と思ったけど、いろいろ調べてみたら『青年性扁平疣贅(せいねんせいへんぺいゆうぜい)』っていう名前のイボって事が分かりました。
顔や腕とかによく出来るらしく、ニキビと間違いやすいらしいです(ノД`)
もし体にも白ニキビ出来てる!って思ったら疑ってみたほうがいいかもしれないです…
スレ違いだったらごめんなさい(>_<)
247スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 17:37:45
ぐぐってみたところ、青年性扁平疣贅って
茶褐色だと書いてあるサイトが多いですが…
もしそうなら白ニキビとは明らかに見た目が違うのでは?
248スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 20:19:58
247さん
青年性扁平疣贅は肌色〜茶褐色らしいです。
白ニキビは潰すと角栓が出てくるけど、イボの場合は潰しても潰れない(コメド出てこない)ので分かると思います(^O^)

見た目違うのに白ニキだと信じこんでた私みたいな人いるんじゃないかなって思ったので一応カキコしてみたorz
249スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 17:50:55
自分も白ニキビに悩んでます…
今までニキビなんか出来たことなかったからかなりショックです…
一ヶ月前に急に出来始めたと思ったらあっという間に顔全体にorz
しかも肌に合ってない薬と気づかず使っていたら余計酷くなってしまったorz
なんとしてもクリスマスまでには治さないといけないんです
一応二週間前から皮膚科に行って薬を処方してもらってますが…治らんorz
250スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 13:38:32
ニキニキ
251スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 20:04:40
あげてみます
252スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 11:27:13
白ニキビ、ニキビ跡がヒドくて皮膚科に行こぉと思うんですが行った時に「ニキビがヒドくて」って言えばいぃんですかね?みなさん何て言いました?
253スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 12:00:48
>>252
池沼がヒドくて…って言えばいいと思うよ
254スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 14:17:57
池沼ってなんですか?
255スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 14:57:38
確かにみなさん皮膚科でなんて言って診察してもらってますか?
256スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 15:44:52
ニキビって言ってるよ
湿疹じゃないもん
257スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 17:14:14
友達がニキビで皮膚科行ったら
こんなもんくらいで来るなと怒られたらしい。
258スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 18:09:39
自分も言われたことある
ひどくなる前に行った方が治りも早いと思って行ったのに…
その女医さんも昔にきびで悩んでたって書いてあったから行ってみたのになぁ
259スリムななし(仮)さん :2006/11/21(火) 20:59:11
わたしも怒られました。
2桁以下のニキビはひどいと言わない、と言われました。
260スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 00:38:28
白ニキビは密かに手強いニキビではあるよな。
まぁ最近は倒し方が分かってきた所為か芯を出すのが楽しくなったけどw
261スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 17:54:51
前まで押し出しまくってたが、いっこうになくならない&赤くなるので
しばらく1ヵ月ぐらい鏡見ないようにして我慢して放置してみたら
白ニキビひどかったとこの皮膚がはがれて前より綺麗になった。
気になっていじりまくっちゃうのも治らない原因のひとつだと思う。
262スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 15:47:39
にきにき
263スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 21:07:24
ニキビは毛穴から汚れ押し出す機器を楽天で買ってからよくなりました、あとは顔は一日一回しか洗わない事だと思います!気になるとどうしても洗いすぎてしまうんですよね、、、
264スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 21:18:19
鼻脇のほっぺに白ニキビいぱーいだよ。
なんか毛穴が詰まってる感じ。
265スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 07:13:28
私も皮膚科で白ニキと診断され あの手この手と頑張ってみたけど 全然ダメで…噂の相澤皮膚科に通える距離でも無く とりあえず緑軟膏クリームを購入に使い始めた。今10日目だけど小さくなり始めた。
266スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 10:18:17
http://www.rakuten.co.jp/evermeretokyo/104744/
これマジでいいよ
騙されたと思って使ってみ
267スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 23:40:01
大きくて触ると痛くて白い時に潰さずにいると赤くなって小さくなってきたらまた少し白くなって今は赤くなってます。一週間位こんな感じです。大きくて痛いニキビみなさんできますか?対処法教えてください
268スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 23:42:37
なんかよくわからんがそのニキビは不滅か
269スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 09:39:20
そもそも白ニキはなんでできるの?
270スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 00:52:42
パッと見目立たないのはいいけど触ると気持ち悪い。
顔だけじゃなく首にまでできてるよ。
271スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 01:14:49
鼻の周りがやばい。すぐできる。
脂漏性皮膚炎みたいなんで、薬ぬってます。

抗真菌剤。はやく昔のきれいな肌にもどりたい。
272スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 13:53:05
フェイスラインとかエラのあたりがひどい。
しかもメイク落とすと。
ノーメイクの日はできないのに。
もう化粧したくないよ。でも仕事だから仕方ないんだよね。。
273スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 17:20:23
ほうじ茶って身体に悪いのかな。

毎日たくさん飲んでるけど・・・
274スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 17:48:11
おでこにある30個の白にきびがなおらないよ。
どうすればいいですか?
275スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 18:04:28
ディープクレンジングオイルってのは効いた
黄色いプラスチックの瓶状で神田うのが宣伝しているあれ
276スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 19:17:03
白ニキビって何でこんなにかゆいんだ…
かゆいから、意識したくなくてもしてしまうよ
でも思ってるより他人から見たらわからないのかな?
鼻周りとか顎とかに結構あるのに肌キレイって言われるのが不思議で仕方ない
あと生理前の大量発生が毎月怖い…
277スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 23:17:21
私は2年間悩まされた大量の白ニキビがやっと治りました。
まず、ピーリング石鹸などの角質を取るタイプの洗顔をやめました。
ピルを飲み始めました。
清上防風湯という漢方を飲み始めました。
ビタミンA、B2、B6、C、E。
あと、カルピスから出てるインターバランス。
これで、千個ぐらいあった白ニキビ1、2個になりました。
けど、同時に飲み始めてしまったので、どれが効いてるか分からないのです。
金銭的には少しきついですが、戻りたくないのでがんばります!!
278スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 14:34:41
肌にのせて滲みる事は絶対止めたほうがよい。
生傷に塩を刷り込んでいるのと同じ。
279スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 15:02:59
赤ニキビが白ニキビに変わると嬉しい。
白ニキって知らないうちにポロって取れない?
280スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 15:21:04
>>279
とれるとれる。
だから痕も残らないし、色素沈着も無い。

白にきび最近よくできるけど、もう潰さないことに決めた。
勝手に硬くなって乾燥して死ぬのを待つ。

一日一回は石鹸で泡洗顔で、十分な保湿していけばそのうち白ニキビできない
肌になると予想。
281スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 20:36:49
鼻周りだけににきびがでてくるんですけど何が原因かわかる人いますか?
282スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 21:33:49
こんばんわ。携帯から失礼します。あごのみに、白にきび(化膿してない)吹き出物のようなものが最近大量発生しているのですが、このような症状に効く漢方のような薬はありますか?教えてください。23才、男です
283スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 23:01:13
ニキビ 漢方 で検索してみたら?
284スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 23:15:39
>>282
漢方でなおるようなものではないと思う。
285スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 00:09:22
石鹸洗顔したら白にきび一個取れた。
286スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 17:13:01
今にも爆発しそうな白ニキがある‥
287スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 17:43:09
指先でクニクニやってポロッと取れると気持ちいい
288スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 17:46:23
>>287
なんかエロい・・
289スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 19:54:49
潰さない方がいいって聞くけどそのまま外に出るのは嫌だし潰しちゃうんだよなぁ
290スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 20:55:02
今にも爆発しそうなでかい(直径3mmくらい)白ニキビは軽く押し出してる。
小さいやつや、中くらいのものは自然に自爆するのを待っている。
291スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 21:40:51
顎周辺の白ニキビ&赤二キビに悩んでて半分諦めてたんだけど<BR>ここ一ヶ月、顔筋マッサージをやってたら治ってきた。<BR>
292スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 22:31:48
>>291
<BR>

www
293スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 10:06:12
<BR>ってなに?
294スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 11:18:59
改行タグだっけ
295スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 22:38:55
白にきびがいつも小鼻の隅(?)に出来る‥
縁に仲良くいくつも並んでるよorz
洗顔の仕方とかが悪いのかな?
296スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 23:14:05
パパウォッシュとかで有名なESSの
「フレッシュベール」ってかなりいいよ。
3000円台で買えるよ。
フルーツ酸の力で角質を柔らかくするんだけど、
ほんとに気休めじゃなく、やわやわツルツルになって
顎から首の白ニキビが激減。

フルーツ酸が合わないって人も@とか見るといるみたいだから
そういう人は注意。

今までいろんな洗顔、美容液、クリーム、ピーリングを試したけど、
私は一番効きました。
ニキビ跡も薄くなった!
297スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 17:12:37
鼻の下に一つできた
とりあえずうざいんで潰しといた
298スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 19:43:51
白ニキてつぶしていいの?
299スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 15:43:53
いつもつい潰しちゃって後悔する。
300スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 17:10:23
俺も今まで出来た瞬間に潰してた。
でも潰さなくても勝手に消えることが判明。
なので今は放置。

後も残らないのでいいよ。
301スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 20:03:37
白ニキビって赤ニキビほど見た目には目立たないかと思いきや、
ファンデーションとか塗ると逆に凸凹が目立つよね。
皆さんどうしてます?私は鬱になりつつ仕方なく普通に化粧してますが…
302スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 19:58:47
おれは、白ニキビは他のニキビより消えにくい。
しかも最後は乾燥してカサブタのように取れる。
後も残らないし、白にきびだけはつぶす。
あと、白にきびは初期段階やニキビ卒業の頃に出来るらしい。
だから、手入れさえ間違えなければ落ち着く可能性があるよ。
303スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 18:10:25
んでも・・白にきびって潰しちゃうとまた同じとこにできるから
潰さないでおくのが一番なんだょ
304スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:37:48
つぶしてたら全体に広がったよ
そして顔に常駐するようになってしまったよ
305スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:40:40
昔、皮膚科の先生に「白にきびはつぶしても跡が残らないから
つぶしてもいいんだよ」って言われたことある。
まあ、どっちにしても触らないのが一番らしいけど・・・
306スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 23:02:01
潰してきたけど、多くできるタイプの人はつぶさない方がいいかも。
かすかに赤くなるし、そこにまた出来ればさらに赤みがプラスされていく。
307スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 23:10:01
自分が行ってる美容皮膚科の先生は、白いニュルニュルを取るのが好きだと言ってた。
レーザーでちっこい穴開けて、押し出す器具を使って処置すんだけど、
楽しそうだよw ちなみに女性の先生。悩んで通ってるんだけど、
あんなに楽しそうにコメド取ってんの見たら少し楽になったw
がんばって治すぞー!!
308スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 05:41:03
>>306
だね
せっかく目立たないのにつぶすことで赤みが出て余計肌汚くなるし
赤いでっかいにきびじゃない限りつぶすのはやめよう
でもつぶしたくなるんだよねー鏡なるべく見ないようにしないとなぁ
309スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 16:19:38
教室の俺の後ろの席の奴がいつも、にきびをつぶしている…。
清潔な手じゃないとダメだとやさしく言っているが、とても気持ち悪い…。
そいつの肌はやっぱりクレーターとまではいかないが、跡がすごくて真っ赤。
つぶしてもいいと思うが、清潔な肌でな。
あと、つぶした手で色んなものや人に触れるなよ。
310スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 23:51:06
>>309
にきび潰すのは癖になるからね。
311スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 00:05:35
眉間に、皮膚からはれあがったような白ニキビがよくできる。
治るまでに時間かかるし、すっごいぼーんっとはれてるから目立つorz
なんとかして治す方法ないかな?
312スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 02:28:26
>>309
男子校?そんな人いるんだ・・・
313スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 05:52:08
私も白・赤ニキビに悩んでるんだけど 思春期の頃は全くなかったから 知識があまりないんです 潰すとはどういう意味ですか?穴の開いた金属のヘラみたいなヤツでニュルっと押し出す事を潰すと言う意味なんですか?
314スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 14:20:13
長文失礼します。

性別:男
年齢:26
体型:170cm52kg痩せ型
運動:有酸素運動を毎日20分前後(ジョギングや踏み台昇降)
食事:一人暮らしでかなりの貧乏生活のため、かなりの偏り
ケア:オルビスアクアフォースローションのしっとりタイプに馬油液状
   で蓋

高校の終わりぐらいから白が鼻周りにばかりできるようになりなした、
頻度は週に1・2度くらい。当時はあまり気に留めていなかったのですが
2年ほど前から鼻の付け根あたりが炎症を起こしてる事を自覚して、男
ながらいろいろとケアをするようになってきました。

もちろん皮膚科にもいったのですが、脂漏性の皮膚炎と診断されて炎症
をおさえるためにアルメタ軟膏を処方されました。
正直赤みはそこまでではないのですが、そこに白ニキビがボンとできる
ととても目立って仕方がありません。だんだん頻度まで上がってきてし
まいました。

今現在のケアを開始してまだ1週間しかたっていませんが、上記の運動
やケア以外で他にも何かできる事があったら是非アドバイスを下さい。
以前ビタミン剤を飲んでいたのですが、変化が全くなかったので中断
してしまいました。
315スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 15:06:30
>>314
難病相談室 生理痛からクローン病まで
ttp://www.nanbyo.com/p/QuestionBoard/shitsumonsoudanbanmatome10.htm#75
↑こんなのがあったけど、どうなのかなー?

食生活も関係していると思うけど。
サプリはモノによって吸収されにくかったりするし、
食べ物から摂ったほうがいいですよ。
316スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 16:29:53
よくさぁ顔の角栓をエステとかで吸引機使ってだしてるけど

家の掃除機でもできるかなぁ?
317スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 16:41:26
>>315
レスありがとう、読ませていただきました。まずは診断された脂漏性皮膚炎
について調べてみたのですが、全身をこすってみるとありました。
リンク先の鼻にできるニキビの部分と似通った説明があり、両方とも肺機能
が低下しているのかと考えました。

ニキビができてしまう箇所はいつも決まっていて鼻と口の間ばかりなのです
。一応この2年間自分なりに調べ続けていて、こすったりはよくないと思い
泡洗顔を心がけるようにはしています。
318スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 20:06:09
>>312
公立だが、工学部系に進学するクラスだから男子クラス。
319スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 21:14:01
人前で潰したり掻いたりは勇気いるw
320スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 04:30:32
最近赤にきができる・・しろにきよりだいぶ目立つし痛い・・
321スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 06:38:24
ニキビを潰すってどういう意味か 教えて下さいm(__)m
322スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 08:17:01
えぇーっと、爪でブちゅって
323スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 11:38:02
白ニキビ鼻に大量発生しちゃったよ…
324スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 18:17:29
俺も白ニキビがすごい出来る。というかそれ以外のニキビはめったに出来ない。
けど毎日のように出来るから毎日つぶしてる。
口周りというか鼻の脇と鼻と鼻の下とあごにできるんだけど跡にはほとんどならないのがすくい。
ほっぺとかに出来るとつぶした後がかなり長期間赤くなる。
口周りは2〜3日で赤みも取れて何事もなかったかのようになるけど。
大学のときできた白にきびを1〜2週間くらいさわらずにそっとしておいたら
BB弾の二倍くらいの大きさにまで膨れ上がった。そこからさらにそっとしておいたら硬くなってポロって落ちたけど
その大きさの穴が残っちまったorz
そっとしておいてきれいになる場合もあるけど。
膨らむと皮膚の中にも膨らむようになって内部まで破壊されたって感じ。
だから俺はすぐつぶしてる。
それがいいのか悪いのかはわからんが。へっこんじゃったのはそっとしておいたのだけだし
ほっぺに出来るのは要注意だね。赤ニキビより白にきびの方が跡になる感じがする
325スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 18:20:22
白ニキビはつぶさないとなんか恥ずかしい。
赤ニキビはなんかあっても恥ずかしくないけど
白のほうがめだつからかな。
326スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 19:19:00
にきびは完全に無視すると後々いいよね。
赤みも残らないし。でこぼこにならない人にはおぬぬめ
327スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 21:35:16
白にきびにまじってたまーに赤にきびできるのがむかつく。
328スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 17:28:05
どうしたら治るのかぁ・・・泣 鼻から口にかけて多量にあるよ・・
しかもあたしのは細長い白ニキビみたいなのなんですが・・・みなさんは
どんな白にきびがデキテますか? 
つぶすとゆうより、抜くみたいな感じなんです・・・
直し方はあるんでしょうか? 枯れもせず、とれもしないんです。。。
治る気配がいっこうにりません・・・・
329スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 15:52:59
白ニキビって潰さなかったらどんどん大きくなるよね‥
330スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 18:07:56
>>328
それ白にきびじゃないし
331スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 18:12:35
つぶさないと成長しつづけるしつぶすと広がる可能性がある
かなりやっかい…
332スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 23:18:02
指の先でニキビの部分押し出すように押さえると ニキビの中身が出てくるの
333スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 01:35:27
ニキビ治ってもすぐに新しいのが出来る、その繰り返し。
お前らのせいで、自信がもてないんだよコラ
クリスマスだってのに…お願いだからすべてのニキビ完治してくれー
334スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 20:53:48
みんな運動して汗かいてる?
なんだか冬の方が増えるんだよね〜。
335スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 03:30:59
>>334
乾燥するからね
336スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 04:04:49
もしも願いがかなうなら
顔からニキビが消えますように…
337スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 07:03:17
全てやってみた。
全て効かなかった。
もう お手上げ
338スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 21:30:50
>>337
じゃ、なにもしなきゃいいじゃん。

鼻の頭にデカメな白にきびできたぁぁぁぁ・・・w
さぁ、自爆を待つか。
339スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 21:40:05
毎日シロゴマみたいなのが豊作なんですが…
うれしくないです
340スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 04:08:42
オナ禁が一番です
341スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 11:07:49
白ニキビにスクワラン塗って寝て朝起きたらびっくりしたことに
全然治っていない。

もう少し続けてみよう…
342スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 20:59:56
テス
343スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 22:41:04
白ニキビの中身って何なの?あの白いのは脂肪?コメド?
344スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 22:46:16
鼻に白ニキが…

345スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 22:49:51
なんかダニとカビが原因らしいよマジ
346スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 23:02:29
毛穴詰まりとかじゃないの?
今左頬に二個あって死にそう…冬休みってのがせめてもの救いだが
347スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 23:04:30
白にきはニキビ顔卒業の予兆だと聞いた事あるけどほんと?
たしかに今18だけど15・16に比べてニキビもあんまりできなくなったような…しかし白ニキビは健在
348スリムななし(仮)さん:2007/01/02(火) 17:19:02
いきなりニキビが顔中に…
乳液変えたのが原因かな?
それとも年末で飲みが多かったから…?
まじ鬱なんだけど
349スリムななし(仮)さん:2007/01/02(火) 18:29:57
常に小さい白ニキいぱーいだけど
ビービー弾級のが1こできてる

目立つ‥
350スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 01:11:43
>>349
それ押したら寄生虫みたいなのがニュルニュル出てくるぜ
351スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 11:06:35
いつもに増して、ニキビがひどくなったから
かなりがんがって二週間徹底したらほぼ完治したお!
周期的には
352スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 11:15:10
>>350
今見たら枯れてた
353スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 11:21:21
途中で切れてゴメソ
周期的には一番出来やすいのに、かなり落ち着いてる
誰にでも効くかはわからんが
メモ置いてくお!
・ローズヒップティー一日2杯
・DHCのビタミンC、BMIX
・洗顔後には拭き取り化粧水(キズの所は極力避ける、乾燥してきたらOK)
・潰したら少し乾燥して来るまでは、マキロン
・少し乾燥してきたらローズヒップオイルに切り換える
・チョコが好きな人は、ココアで我慢、ただし一日2杯まで
・便秘にならない様に青汁

で、治ったお!
354スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 21:37:11
水洗顔してたら白ニキが大量発生したのですがどうすればいいでしょうか???
355スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 19:45:30
>>354
水洗顔したら白ニキいぱいできるお
356スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 18:43:20
白ニキビのせいでものすごく目立ちます。
これは肌荒れなんでしょうか…

中2です

http://imepita.jp/20070105/671630
357スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 18:58:54
ちなみにデコのにきびです!
百個はゆうにありそうです。
358スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:18:45
グロ注意
359スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:30:53
正直見ててグロいです。
でこだけなんで前髪でどうにかしてます
360スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:48:14
今日は
洗顔:牛乳石鹸 青箱で泡パック,洗顔
化粧水:ダイソー 酒しずく
乳液:ダイソー 酒しずく
をしました。


明日良くなってたら写メ貼ります。
361スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:55:25
>>356 皮膚科で診てもらいなさい
362スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 22:20:15
>>356
私も18ぐらいのときにおでこだけそうなったよ!
皮膚科行っても治らなかったけど、メンタームアクネローションって青い箱のやつ使ったら嘘かと思うくらいきれいになくなったよー!
あなたに合うかはわからないけどよかったら試してみてね!
363スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 11:54:59
>>361
皮膚科はダメでした…


レポです。
朝も牛乳石鹸洗顔、その後コットンでマキロン塗布、バッティング。

http://imepita.jp/20070106/424421
少しは良くなりました。
364スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 12:36:57
>>363
潰した?
365356:2007/01/06(土) 13:30:21
潰してはないです,多分
366スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 15:57:17
>>356
コメドっぽいね
あたしなんかほっぺただよ
367356:2007/01/06(土) 19:20:21
今日はコットンパックしてみようと思います。


頬には赤ニキビが少しあります…
368スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 21:36:49
白ニキビって潰したほうがいいの?
あんまり目立つから先日潰したんだけど。
369スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 05:55:02
あたしは潰していつも後悔してる
しかも跡が残るから潰してない‥
でもあまりにも目立つやつは潰してしまうTT
370スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 22:50:31
赤も白も沢山だけど、それ以上に気になるのが皮がめくれる事。
擦らないと取れないけど、肌が傷つく。
でも取らないと白く毛羽立ってきて目立つ…もーこれどーしたらいいの
371スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 09:48:50
>>363
皮膚科はどうダメだったの?
白ニキ以外にも化膿してるヤツもあるっぽいから
ダラシンゲルもらってきたらいいよ。
とりあえず化膿してるヤツは減ると思う。

白ニキの治し方は……私も教えて欲しいくらいだから判らん。
372スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 12:56:24
思春期だからすぐ治る、とダラシン処方されましたがあまり効果がえられませんでした。


取りあえずいろいろやってみます。
373スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 15:18:17
俺潰した方が跡とかすぐ消える
ずっと放置してると1ヵ月くらい治らない
俺だけかな?
374スリムななし(仮)さん:2007/01/12(金) 12:11:17
かれこれ四年間白ニキに悩まされてる。
治る気配なし
375スリムななし(仮)さん:2007/01/12(金) 19:35:20
白にきびって脂漏性皮膚炎だったりしない?
376スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 07:44:48
脂漏性皮膚炎ってそんなに白ニキビと似てる?
377スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 17:34:33
似てるかも!でも違いがよくわからん。
てか白ニキって赤ニキとちがってちっちゃくぶつぶつぶつぶつ…
うぎゃー(^Д^)どうすれば治るの
378スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 10:02:12
あげ
379スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 14:30:23
美肌水がびっくりするほど効きました!試してみてください。
380スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 06:36:26
白ニキビ 毛穴が少し開いたから コメドを出して見ようとしたら 赤い化膿ニキビに変身してしまった。でも!白ニキビのまま何ヶ月も変化ないから 逆に治りが早いカモ…なんて思ってそんなに嫌じゃない 私。
381スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 16:24:20
シコリみたいな白ニキできたら鬱になるorz
382スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 17:31:13
今日生物の時間に皮膚の構造についてやったんだけど、白ニキの中身の白いのは
白血球の死骸なんだって。思春期だったりストレスのせいでホルモンに
異常が出ると脂が過剰に分泌されて毛穴のまわりに雑菌が沸くらしい。
それが毛穴の中に入ると白血球が雑菌を食べてそのあと白血球自体も死ぬんだって。
その白いのが白血球の死骸なんだって。
383スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 19:39:23
何だか難しいな
384スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 22:27:45
なるほど、白血球が何かと戦ってくれたのか。
いいんだか悪いんだかわからなくなってきたw
385スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 14:05:52
じゃあ、原因はストレスやホルモンのせいって事なのかな?
婦人科行ったら治るかな。。
386スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 16:01:45
外国だったらホルモンバランスを整えるために、ニキビ治療にピルを使う事も。でも日本ではそれが認められて無い。
どうしてもピルが欲しければ個人輸入しかない。
387スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 17:56:11
相澤に相談しろ
388スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 20:40:27
ああ、ダメだ。最近口周りにニキビ出まくりだと思ったら案の定おなか調子悪い
389スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 20:57:34
肌がムズムズするなと思って鏡見たらまた白ニキビが…
1日2、3個は出来る…もうやだ…
390スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 21:03:32
プロアクティブって白ニキビも効果あるの?
391スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 00:05:58
白ニキビって針で穴開けてみてはダメかな?もちろん自分で。
392スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 17:51:02
プロアクは自分には強すぎて顔の肌はガッサガサになった。
あれは毎日は使えない。3日に一回位ならいいと思う。
ただ背中には毎日使ってたケド平気だった。劇的に治ったし。
393スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 19:58:49
あげ
394スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 01:55:43
カミソリで顔そりした後ぐらいに頬と顎の横らへんにポツポツしたのがいっぱいできました。それを潰したら白いニュルってしたのが出てくるんですけど、これって白ニキビですかね?
395スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 10:43:27
>>394
気をつけてぇぇぇWWW
396スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 11:17:59
ニキビか?
397スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 12:17:34
>>394
ちょwわざとか?
ロムったほういいよ・・・。
ここは危ないとこだよ、お嬢ちゃん
398スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 14:23:19
>>394
394
さくし
策士?
399スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 16:05:52
白ニキビは洗顔せず放置が一番だと思う。
プロアクティブで洗顔を半年続けても治らず、
諦めて何もしてなかったら、急に治り始めた。
同時にカサカサ感も取れた。
400スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 03:13:20
20年近くニキビで悩んでありとあらゆる治療をやってみたけど赤ニキビは少なくなった
もの白ニキビはいっこうになおらずもう諦めてたときにファンデーションをケサパサに
したら白ニキビが大量勃発!もう気がふれる思いでネットで調べてたらチフレのウォッサブルが
いいらしいとわかってクレンジングを家にたまたまあったポンズの洗い流すタイプの
クリームタイプのものに変えたらみるみる白ニキビがなくなりました!!
今までRMKのオイルクレンジングだったのでそんな悪くないはずなのにこんな激的な効果が
でるとはびっくりしました。
20年ありとあらゆる抗生物質を飲み続けていたのをやっと断ち切れてクレンジングって大事
ってあらためておもいました。単価も安いので是非試してみて!!
401スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 20:27:39
ずっとオイルのメイク落としを使ってて、
Uラインの白ニキビに悩んでました。
クリームタイプのクレンジングにしたら白ニキビが激減!!
私の使ってたオイルが合わなかったからか乾燥のせいかは分かりませんが、
オイルタイプ使ってて悩んでる人はクリームにしてみることを
おすすめします。

ちなみに私はポンズの洗い流しタイプ。
(洗顔料はファンケル、オルビス等)
402401:2007/02/05(月) 20:31:03
なにげに、↑の>>400さんとスレ内容がかぶりまくりw
403スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 23:58:37
自分の統計的には放置が1番だと思う。 たしかに潰すと治りは早いが、なぜかその近くにまたできる
404スリムななし(仮)さん:2007/02/06(火) 00:04:55
気になるもの スティラのアクネケア用プレ化粧水
アユーラのライン遣い

アユーラ使ってる人いますか?
こんどスティラ買おうと思ってるけどどうもあの緑の見た目が昔使ってニキビが悪化した
かつてのニキビケア用品ブームの頃マツキヨで売ってたあいつらを思い出す
405スリムななし(仮)さん:2007/02/07(水) 11:10:22
白ニキビに最終兵器は何がいいですか?エステ以外すべてやってもダメなので…針で刺してもいい位のダメージあってもいいので 知ってる方いらっしゃいましたらお願いします
406スリムななし(仮)さん:2007/02/07(水) 15:45:05
前は凄い細かい白ニキビがほっぺにぶわぁ‥
ってあったんだけどマキロン(ゼファーマのやつ
をコットンに染み込ませ顔全体を優しく拭き取り
その後、いつもの化粧水とか付ける

これですんごいマシになった
407スリムななし(仮)さん:2007/02/08(木) 07:48:46
白ニキうぜー
ダラシンきくかな?
408スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 12:01:00
風呂上がりにタオルで顔拭くと必ず2、3個潰れます(かなり優しく拭いてます)。その場合は最後まで潰すべきですか?それとも放置しておいた方がいいのでしょうか?
今は潰してます。よろしくお願いします。
409スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 23:47:24
>>408
少しでもこすったらダメ。
おさえるだけでいい。
410スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 12:33:26
ほっぺとかに出ないのになぜか口周り、とくに鼻の下に白ニキ大量発生…
別のとこにたくさん出ていいから鼻の下だけはやめてほしい
411スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 15:41:44
>>410
俺がいる…まったく同じ…てか俺はほっぺたも大量に…
412スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 15:43:57
>>410
俺とまったく同じだから原因は脂漏性皮膚炎かもよ
鼻の周りとか肩とか耳の後ろが痒くなったことない?
413スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 15:38:41
ストレスを溜めない事が肌に良いと言うが、
肌が汚いからストレスが溜まるんだよ。
414スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 15:40:58
413
一万回ガイシュツ
415:2007/02/12(月) 20:08:16
だれか、白ニキ&黒ニキ治療法おしえてくれ
416スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 13:31:42
皮膚科でもらったエファクラkってどうなんかな。
417スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 14:33:05
私も鼻の下のニキビが半端ない…。鼻の下だけ赤らんでて不自然で、彼氏にスッピンなんて見せられないけど子供もでき、もうすぐ結婚する予定…。本当どうしようか迷ってます。
418スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 14:36:44
417ですが、小学5、6年から鼻の下にポツンとできるようになり、定期的にできます。ホルモン関係でしょうか?内臓が悪いのでしょうか?
419スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 15:55:10
>>418
「鼻の下が赤い」
これは脂漏性皮膚炎の可能性大。
皮膚科で診てもらった方が良い
420スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:11:03
>>418
自分と同じ症状(18歳の時に発症)なのですが、やはり脂漏性皮膚炎だと
思いますよ。皮膚科に行くと恐らく弱ステを処方されるかと。
間近で鏡を見るとオイリーの下にガサガサの肌ではないでしょうか?
421スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:15:30
420カキコありがとうございます!
そうですね!オイリーなのにガサガサしてます!ちなみに漢字の読み方教えてもらえますか(^^;皮膚科行きたいと思います
422420:2007/02/13(火) 16:16:23
脂漏性皮膚炎スレを覗いてみたのですが、痒みや痛みは全くなく
単に皮脂にかぶれてしまっているのかなと思っています。

今はオイルフリーのオルビスアクアシリーズを使っているのです
が効果は特になしです。

一時期ニキビだけでもと思い、オードムーゲ等に手を出していた
のですが変化が感じられなかったので、せめて低刺激の保湿生活
を送っています。ただ足りないと乾燥、つけると即ニキビの肌状
態はなんとか打破したいです。

赤みが少し治まってきてもニキビで復活しちゃうんですよね。
なんとか一緒にがんばりましょう>>418
423スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:17:15
ちなみに、弱ステとはどんなものですかね??
424420:2007/02/13(火) 16:18:14
>>421
「しろうせいひふえん」ですよ。原因はさまざまらしいので病院で
もらった薬がすぐに効果を発揮するといいですね。
425420:2007/02/13(火) 16:19:51
>>423
すいません、かきこむタイミングが微妙にかみ合っていませんね。
二つの皮膚科に行ったのですが、両方とも「アルメタ軟膏」を出さ
れました。
ので、肝心のニキビ予防の薬がもらえなかったのです。
426スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:20:44
同じ方がいてよかったぁ(/_;)自分だけかと思っていつも悩んでました。母親には『そんなの運動不足や不規則な生活してるからだめなのよ』って逆に怒られへこむし泣
427スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:22:14
書き込みズレててごめんなさい(¥△¥;)
実際そのお薬で良くなりました??
428420:2007/02/13(火) 16:26:40
>>427
自分には効果がありませんでした。
ネットを利用してステロイドの副作用を気にしてしまったため、1週
間程度で使用を中止してしまいました。
429スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:34:25
俺は肩や胸に発症してから皮膚科に行ったからかなり後悔してる
早いうちに行った方がいいよ
430スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:54:24
あいざwさわ  相澤さんはプロアクは
最高だといっていた。
431スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 17:04:26
しろニキビは白い部分を爪でとれ

あの白いのは油が固まった栓みたいなもん、下に油が溜まってるから
白いのとってから顔洗う
432スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 19:46:54
>>431
爪は一番汚い所だからやめとけw

熱湯かマキロンで消毒したピンセットの先に
コットンを巻きつけてニキビを挟む。
血が出て来たら即洗顔、冷水でパッシングしたのち
ニキビ治療薬もしくは化膿止めを塗っとく。
ニキビをいじる癖のあるやつは
まず爪を切れ。あとちゃんと手を洗って清潔に。
触るのが止められないやつは
患部に多少余裕をもたせて絆創膏をはっておくように。
433スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 05:51:04
鼻の穴の中にできます…痛いし処理できないし…
434スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 07:11:18
白にはイオウカンフルローション
435スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 09:19:52
>>431
爪はやめた方がいいよ。頂上の辺りが黄色く変色して固くなってるなって
るならまだしも、プニプに状態でつぶしても下からこみ上げてくる油が上
にきて元の白ニキビに戻るだけ。しかも若干痛くなるし。

予防できる方法はないのか、、、。オードムーゲとかも効果なしだった。
清潔にしておくとはまた別問題なのかな
436スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 16:38:44
最近白ニキが大発生…なぜだ?そのせいででっかくて赤くて痛いニキができやがった
437スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 16:39:31
妊娠したら肌が綺麗になるって本当かな?
438スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 20:45:08
>>437
本当。妊娠中はホルモンバランスでにきび出来なくなったけど、
産んだら戻るよ。
439スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 23:24:12
>>438
妊娠何ヶ月目くらいから綺麗になりはじめるんですか??
440スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 00:42:48
人によるだろうけど、私は一人目の時も良くならなかった…。そして、出産後さらに酷くなり、二人目妊娠中の今、産まれるまでに治らないかと焦っています。
出産後の入院中、ノーメイクなので、回りの目が怖いです。
441スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 09:25:59
できかけ白ニキビにはどんな薬をつけていますか?
オルビスのアクアシリーズを使っているので、ニキビにもオルビスの
アクネスポッツエッセンスをつけています。
しかし小さい状態につけて寝ても、翌朝には大体BB弾くらいに膨れ上
がってしまいます。
もし、効果のあるものをご存知の方がいましたら、よろしくお願いし
ます。
442スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 13:22:22
今にも爆発しそうな白ニキがあります…
443スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 17:39:20
すいません質問なんですが、ばらばらにビタミン剤を飲むより
マルチビタミンやポポンSなんかにした方が良いでしょうか?
444スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 11:16:27
一年中ニキビできない人ってなんで?と嫉ましくなる。。。
自分以上に不規則な生活おくってるくせに肌綺麗な人とか。
努力せずに綺麗で。。必死に努力しても汚い自分が嫌。
愚痴ごめん。。。
445スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 07:27:33
凄いでかい白ニキビができたから潰してしまった。
あまりにも目立つから‥ビービー弾くらいの
濃と血が凄い出てきた
ここからまた新たなにきびができるんだよなOTL
446スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 18:48:26
ケアしろ
447スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 22:46:59
>>444-445
ガンガレ
448スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 13:38:02
ポポンシミにはきいてるんだけど、ニキビには効いてないな。
449スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 16:30:30
妊娠したけど今日鼻に2個小さいお客さん…(T_T)
旦那はニキビも吹き出物もできない美肌で「どーすればニキビできないの?」と聞けば「どーすればニキビできるの?」と聞き返される。羨まし。
水洗顔で少なくはなってるんだけどなぁ
450スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 11:50:32
451スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 21:24:41
渋谷や名古屋の話題が増えた
452スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 00:32:02
>>444
体質ってのはかなりの影響あると思う。
むしろニキビの原因のほとんどが体質だと思う。

だから俺たちは体質以外の面でケアの質を向上させていくしかない。
それでもだめなら。。。
もうだめぽ!
453スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 17:26:00
えら顎の部分のニキビって寝不足が原因なのかな…
鬱になる…
454スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 21:11:01
>>453
男がヒゲがはえる部分やから
あんたが女性なら女性ホルモンが原因ちゃう?
455スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 22:19:52
>>454
なるほど、レスthxです。
456スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 00:28:32
>>455
そんなエビデンスのないこと真に受けるなよwww
457スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 13:19:45
age
458スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 14:17:57
毎晩風呂で蜂蜜マッサージして、
洗顔の際は顔専用のスポンジで
軽くこすりながら洗い流してる。
そしたら、白ニキビちょっと減ってきたよ。
そのあとの肌保湿も忘れずに。
ちなみに赤ニキビにもそれほど影響はない。
正しいやり方かしらんが いちを経験をいっとくw
459スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 19:32:32
age
460スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 12:00:14
よくオナニーとニキビの関連性について語られてるが、別スレで『オナニーは、精巣に刺激が与えられ、男性ホルモンを活発化させ、それにより顔の油等に影響がでる。それによりニキビが増える』というのがあったのだが、確かにそうかな。と思う。

だがここで疑問。
例えば
@勃起状態を3時間で抜かない。
A勃起状態30分で抜く。

ではどちらが悪影響なのだろうか?
抜くか抜かないかが重要なのか、勃起してる時間が重要なのか?

どちらが男性ホルモンを活発化させるのだろうか?
461スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 22:10:51
相澤皮膚科理論?
462スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 12:02:15
ホルモンだけでニキビできないから安心して抜け。
463スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 16:17:00
只今白ニキビ爆発中
つらい‥凸凹だし‥
464スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 21:55:53
>>463俺もだ、共にがんばろう。ただ今無職だから外に出なくていいのが不幸中の幸いだよ。だがしかし明日は三ヶ月ぶりに皮膚科に行ってくる
465スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 08:56:08
リアルに顔だけで小さいの含めて1000個くらい白ニキあるorz
毎日毎日何なんだよコイツ等………。
466スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 15:46:33
>>465
うp!うp!
467スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 16:09:28
白ビキニと勘違いして飛んできますた
468スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 16:27:01
確かに間違いやすいなw
469スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 17:29:49
熱いお湯で洗顔すればニキビがつぶれても痕が残りにくいらしいよ。今日早速試してみる。
470スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 19:21:26
>>469
やめとけw
肌痛めるだけだwwww
471スリムななし(仮)さん:2007/03/20(火) 23:07:13
時既に遅し

なんか赤身が増えた感じ
(∩;゚□゚)∩
472スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 13:27:39
鼻と唇の間に出来る白ニキビって何が原因なんだ?
出来ては消え、出来ては消えの繰り返しなんだが
473スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 14:04:12
今日、皮膚科に行ってきました。
飲み薬2種とビタミンC、塗り薬はダラシンを処方されました。
ダラシンを塗るタイミングが分からないのですが、
洗顔→ダラシン→化粧水と
洗顔→化粧水→ダラシンのどちらでしょうか?
474スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 14:32:23
>>473俺は化粧水つけないから洗顔したらダラシンだけど、化粧水つけるなら、つけた後にダラシンがいいんじゃないかな。ダラシンは量をつけすぎずに優しく伸ばすようにしましょう
475スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 18:02:49
>>474
レスありがとうございます!
化粧水の前に少量塗ってみます。
476スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 08:57:50
原因は慢性胃炎だ!
477スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 09:38:11
aizawa 皮膚科を新宿のデパート化粧品店員から紹介された。
478スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 11:03:38
白ニキビはピーリングで治りますか!?
479スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 12:03:33
>>49
なんだって?!
言われてみれば中2の頃からワックスやヘアスプレー頻繁に使うようになって
それから7年間ずっと何してもニキビだらけだったんだよね。
これから入念に髪洗おう
480スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 13:02:00
いや、あんま関係ないとおもうぞ
481スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 14:24:47
>>479なんだって?!
今まで入念に髪洗ってなかったのかよ。それが原因だ
482スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 17:34:29
鼻の脇にできる白ニキビ痛い‥
この場所にできやすいし‥
483スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:18:43
白ニキビって潰してもいいんですよね?
手で中々押し出せないし針も痛そうだからカミソリで潰しちゃおうかと思ってる
んですけどやばいですかね?
484スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:25:05
潰すなら消毒して正しい処置しないと、ただ潰すだけじゃバイ菌入ってよけい悪くなるよ
485スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:38:40
潰す場合はマキロン
486スリムななし(仮)さん:2007/03/24(土) 23:52:40
前につぶしたニキビ痕のまんなかに更に白ニキビちゃんおいでなすったー(´∀`)

最近は口の周りにポツポツできる…
生理前かしらん?
487スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 08:46:14
>>484
ではカミソリにマキロンしみらせてからやったほうがいいと言う事ですか?
488スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 10:10:50
ニキビ潰すなら
消毒液つけた綿棒二本で潰せって皮膚科の先生が言ってた
489スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 10:12:10
というかカミソリでつぶすのはないだろう・・常識的に考えて
490スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 13:03:22
確かにw潰した後にマキロンだよ
491スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 13:22:44
>>488
わかりました!明日初出勤なのに白ニキビありまくりで辛いのでぶっ潰します
492スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 16:40:16
昨日眉毛の下に白ニキビできたんですがアドバイスお願いします。使用してる化粧水はプロアクティブで使用期間は1か月半くらいです。
493スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 09:57:30
>>492
眉毛の下に白ニキビ

・・・あるあるあるwww
494スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 14:46:07
鼻と口の間
鼻の入り口
口周り
眉毛付近

に出来る奴多いのか
495スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 15:32:48
鼻の付け根に頻繁にできる。皮脂にかぶれちゃってるみたいにガッサガサ
496スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 15:35:56
今みたいな奴は顔の横を威嚇射撃するといい
497スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 15:36:50
麻酔銃じゃダメだった/(^o^)\
498スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 08:29:57
頬に大量の白ニキビできる…しかもほとんどの確率で爆発する(>_<)つぶす以外になくす方法ないのかな?
499スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 09:48:47
白は清潔を意識してもあんまり変わらない気がする。
サプリで変わった人いますか?
500スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 09:51:21
人の心には、鬼が棲む。麗しき鬼・・・
交錯する運命の糸から紡ぎ出される、女達の数奇な物語。
それは、おぞましく忌まわしい過去から始まった。
501スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 13:41:03
黒ニキビスレはないんだな
502スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 15:11:11
お酒は全く飲めないけどここまで油物=ニキビだと肝機能に問題があると
思えてきます。
コンビニ等で見かけるウコンとか飲んでみた方はいますか?
503スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 15:32:04
白ビキニに見えた
504スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 19:45:55
目頭のちょっと下らへんからほほ骨より鼻側の所まで
ぶわーっと白にきびw(わかりずらい;)

ずーーーっと治らないんだがwどうしようw
505スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 22:29:17
いいサプリないのかな?
みんなサプリとか何か飲んでる?
サプリ飲むのやめたら急に増えた気がする…
506スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 09:24:27
>>505
やめたら増えたって事は今まで飲んでいたのが「いいサプリ」だったの
では?
今はビタミンBで全く効果がでないので、肝臓を疑ってウコンにする
かスクワレンにするか悩んでいます。
アルコール全然飲めないのにウコンとか強すぎるのかな?調べたサイ
トではお酒をよく飲む方にみたいな書き方が多い。
507スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:32:30
白ニキビって爆発しなくないか?
このスレで言ってる「白ニキビ」って、「膿ニキビ」のこと?

硬めの芯(コメド?)が肌の中に潜んでいる状態、これが白ニキビだろ。

このスレではどっちが語られてるの?
508スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 03:06:00
>>483
てか針はダメなのにカミソリは平気なの?
509マイケル・ジャクソム:2007/03/30(金) 13:58:47
フォ、フォー!!
510スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 10:06:26
白ニキビ治った人居る?
ずっと悩まされててもう嫌になってきた
減ったりはするけど出来なくなったコトが無い
511スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 15:04:55
俺のニキビの現状の話だが、直径2cmくらいの赤いドーム状の隆起ができて、
さらにその隆起の上に小さな膿ニキビが5個、赤い突起が1個できてる。
それが右の頬に2箇所、左の頬に1箇所あって、頬の他の部分は
色で言うと赤が60%、白が10%、黒が20%、そして正常な肌色が10%といった感じ。
おでこは小さな赤いニキビが無数にあってプラネタリウム状態。膿ニキビは眉毛付近にでかいのが3つ。
あごは直径3cmくらいの赤いゾーンが3箇所ぐらい。無論あごの他の部分はプラネタリウム。
鼻の下は、鼻腔付近から唇の端のちょっと上の方まで天の川のように赤いゾーンが伸びていて、写真取ったときにクソ目立つ。
唇には両端と右上の方に膿ニキビが。飯を食うときには無論痛む。
鼻は肌の奥の方にいくつか黒ずみが浮かんでいて、爪でぐいっとやるとなんと全長5cmくらいの
白い意味分からんものがニュル〜〜っと搾り出される。
さらに背中にも赤ニキビと膿ニキビが散乱していて、
胸元には赤ニキビがまるで北斗七星のごとく連なっている。
しまいにゃ尻の左側にも赤いでかいニキビっぽいものがドカンとできてマトモに椅子に座れない(痛い)

これが俺のニキビ状態なのだが、正直ギネスものだと思っている。
この文章を読んで「上には上がいる」ということを知り、みんなの苦悩が少しでも和らいでくれれば幸いだ。
ちなみにこんなニキビ男でもどういうわけか彼女はいる。ニキビ=モテないという等式は必ずしも成り立たつわけではないことを最後に提示しておく。

長文失礼。
512スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 15:11:25
>>511
ありがとう、俺のニキビなんて悩むに値しないなw
513スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 15:33:17
自分は白ニキビ大量発生してたけど、
クレンジングをちふれのヲサブルに替えたらかなり軽減したよ。
クレンジングするときにマッサージもするから、
その時にコメドもボロボロとれるのが良かったみたい。
コメドが原因の人は一度おすすめする。
マッサージクリームとしても使えるみたいだから、
男性が使ってもいいと思う。
オイル化の仕方はちふれスレとかにあるよ。
514スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 16:10:58
ちふれ今使ってるお
515スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 16:34:02
私も化粧落とすのにちふれのずっと使ってるけどこりゃ良いよね!
今年に入ってからまだニキビ自体できてない!これのおかげかはわからんけど…
とりあえず鼻の頭の黒ずみもなくなった。
値段も安いし、1回買えばかなりもつから凄くお気に入り
516スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 19:11:16
誰か白ニキビうpして!
自分、顔に白いぽつぽつがいっぱいあるんだけど…ニキビかどうか分かんないから…。
517スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 21:10:47
>>507
だよなw
膿が溜まって隆起してればもう白ニキビとはいわないよな。
たしかに見た目は白だが、このスレでいわれてるのは黄色ニキビだ。
518スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 21:22:02
追加。ニキビ進行に関して

白ニキビ・コメドが詰まった状態。炎症は起こしていないし、ニキビとは言われないことがほとんど→
黒ニキビ・毛穴の詰まりが酸化してきた状態。毛穴の黒ずみ、とよく言われており、これもニキビとはいわれないことがほとんど。ここまでは炎症が起こっていないので毛穴の詰まりを取ることでなおる。→
赤ニキビ・詰まった毛穴が炎症を起こしている状態。ここからは痛みや痒みを伴う場合があり、一般のニキビはここから。治りにくくなってくるのもここから→
黄色ニキビ・炎症が悪化し更に膿が溜まった状態。ニキビの最終形態。手強く、跡も残りやすいラスボス。爆散したりする。このスレでよくでてくるのはこれでは?→
色素沈着・ニキビの最悪の置き土産。
519スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 08:24:00
チフレって何処売ってありますか?ι

田舎なんで、売ってないみたいなんですよ...orz
520スリムななし(仮)さん:2007/04/01(日) 11:29:58
>>519
どこで買えますか?どこに売ってますか?その20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1174841606/
521スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 04:10:45
白ニキビとゆうか、
皮膚が膨れて光に当たったり、化粧をするとすごい凸凹になる。
なんでかわかる人いますか?
白ニキビもあるけど、
それとはまた違う。
522スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 06:46:17
コメドは防げないものなんですか(>_<)?
523スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 13:52:21
バイトで毎日6時間マスクを付けてるんだけど突然口周りに白ニキが…
524スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 20:03:11
>>511
お前いいやつだな…。
プラネタニキビは凄そうだぜ。
525スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 20:42:17
>>521
>>7のサイトから抜粋
>コメドタイプ -Comedo-
>コメドがたくさんあって、それが化膿して白いニキビになったり、
>かたくもりあがったりして、皮膚の表面はざらざら、ぼこぼこ、という印象です。
これじゃね?
526スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:34:38
オロナインとDHCのpimple spotで結構改善した。
pimple spotは化粧してても使えるからいい!
527521:2007/04/03(火) 21:15:49
525さんありがとう☆
思い当たる点があるからそうかもしれない。

治す方法はあるのかな?
528スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 00:11:09
にんにきにきにき
529スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 00:59:10
>>528ワリオ乙
530スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 10:24:25
洗顔方法ってみんな泡洗顔?コメドが詰まってできるみたいだからしっか
り擦ってる?
昔スクラブ洗顔でごしごししてたら今の肌になってしまったから、今は泡
を乗せて数秒待ってから流すようにしてるんだけど、できる頻度が上がっ
て来てます。
洗顔方法がとても気になるので、ぜひ教えてください。
531スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 15:58:03
何事もほどほどに
532スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 19:53:57
自分>>513だけど、書いたようにクリクレでマッサージしてる間にコメドとれるから、
あとはスポンジチーフでオフ→ぬるま湯でW/O型にして丁寧に洗い流す→
脱脂力が強くない普通の石鹸でさっと泡洗顔。終わり。

個人的に、オイクレで同じようにやったら肌が酷く乾燥して
つっぱってしまったのでクリクレにしてる。
スクラブは肌に傷がつきそうなのでやってない。

ついでに。
乳液やクリームをつけると白ニキビが出来やすかったけれど、
アノンのやつは出来にくいので愛用してる。
533スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 01:24:55
鼻の両サイドの窪みにいつもできるんだけど…
対策とかないかなぁ!?
オール明けとかいつも出来てたり…
一番多いのは寝起きかなぁ…
脂性だからかなぁ!?
534スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 09:18:36
白(膿)ニキビには何の薬をつけてます?
やっぱり乾燥させるようなのがいいのかな?一応常に保湿ケアをしてるん
だけどニキビ部分はそのせいなのか拡大してしまうんです。
535スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 11:19:18
白ニキビが黄緑に変わってる‥
どうしたらいいの‥
536スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 14:42:12
>>535
あるあるあるwwwwwww…………












あるあるあるwwwww
537スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 16:35:37
白にき目立つから嫌だわ
538スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 16:48:24
だよね。
もうずっと治らないよ。
チフレのクレンジング買おう!化粧してないけどね。
洗顔も化粧水も愛用してる。
無添加の化粧品の中では1番あってる気がする・・・
ただ、にきびは減らない。悪化・・・少ししてるかも。
でも他の使うよりは、悪化が抑えられてる気がする。
なにより、付けたときに、違和感を感じない。
凄い敏感肌なんだ・・・だから鼻に集中的に出来る。
白ニキいっぱいだ!
クレンジング、また報告しに来ます。
539スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 03:24:55
相澤皮膚科行って白ニキビ(膿ニキビ)治った方居ますか?
540スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 16:23:23
とにかく何が知りたいかっていうと
よく効く予防策なわけ
541スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 10:59:56
ちふれのクリクレいい感じだよー・
朝起きた時、やっぱテカテカだけど、なんかしっとりしてて落ち着いてる感じ。
まぁ続けてみないと分かんないよね。
で!!このクリクレ「ふき取り」って書いてあるんだけど・・・意味不
白ニキはねぇ・・・減ってないぉ orz
542スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 17:05:32
http://s.pic.to/abq4x

なんかできちゃった…
潰したら赤くなりそうだし…はぁ
543スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 18:41:32
すごいところに!
潰すの我慢すんの大変そうな場所だな
544スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 19:30:55
いかんー・・・。皆さん無限のループとか言ってるけど、あたしは
一向に良くなる気配がないよ。悪くなるばっかりだ。
3年前まで可愛い可愛いって言われてたのに。
今じゃ、目もつけてもらえない。
まぁそんな事はいいのだが。
今は、水洗顔始めてるよ。強い肌になればいいけど・・・。
545スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 17:45:45
>>541
調子いいなら別にいいんだけど、ふき取りってことは
それモイスチャークレンジングクリームじゃないか?
話があったのはヲサブルだと思うんだが

これだけではなんなので。
自分はビタミンB類のサプリ摂ってると
比較的白ニキできにくかった。
あとローヤルゼリーも。
外側からのケアも必要だけど、
やっぱ内側からも大切だね。
でもコラーゲンはダメだったな。
逆に白ニキが増えた……
546スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 09:15:16
膿にきびできたら、ポアトルの毛穴用下地付けて干からびさせる。朝付けて夜も付けて、次の日の朝もつけて、夜クレンジングしてるときにポロッ、ととれる。
そしたらガンガン保湿!
一番跡残らないかな、私は。

膿んだら干からびるの待つのが悪化しない方法では?
予防法は私も知りたい。
547スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 16:57:27
白ニキビは洗顔じゃ治らん
特に大人20歳以上の白ニキビは胃腸が弱ってる人しかできない
口の周りの白ニキビは胃腸が弱い証拠
冷え性便秘下痢食べすぎなどを治せば白ニキビも良くなる
548スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 17:12:27
白ニキビの原因は水分の摂りすぎじゃないか?
何か水ぽいのばっかできる。
潰すとドピュって膿が出てすぐ治るんだけど・・・
549スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 19:05:45
550スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 04:26:13
白ニキビ完治した人居ないかな?
出来にくくなったけどまだ出来て嫌だ
自分的には水洗顔とビタミンBのサプリは効いたよ
でも出来るのが少なくなっただけでまだ出来る
今相澤皮膚科通ってるから効果あったらまた報告するわ
良い方法知ってる人居たら教えてください
551スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 04:07:14
頭の皮脂が原因ってのもあるんですね

ヘッドスパ?やれば治るかなー
552スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 01:35:44
553スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 07:37:39
しゅ
554スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 14:42:32
つうか、毎回同じ箇所に同じ白ニキビができて本当にうざい!!!!
やがて膿ニキビに変わって、潰れて、治る。
それで平和に生活していると、忘れた頃にまた奴はやってくる。
まじ、こんなデカイ膿ニキビ恥ずかしすぎて、人に見せられない。
今は調子よくても、結局また同じのができると思うと、バイトも始められない。
マジ、ニキビってなんだよ!!意味分からん!!ホントに死ねよ!!!
555スリムななし(仮)さん:2007/04/25(水) 14:56:51
結局ニキビの原因は分らない。
だから医者は遺伝とか体質で片づけようとする。
556スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 17:24:56
新しいガンの手術法が見つかっただの、メスを入れないでも治せるだの、医療は進歩したとか騒いでるけど、結局たかがニキビ跡を完全に治す方法もニキビができないようにする術も分からないんだよね。
医学ってなんなんだろ
557スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 19:12:10
>547 よく口周りのニキビは胃腸が悪いっていうけど、自分はデコとこめかみにたくさんできる。これは胃腸関係なさそう?ちなみに20代後半。
558スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 20:13:19
>>557
ここは医者が診てるわけじゃない
だから何も信じるな
もちろん俺の言う事も信じるな!
559スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 15:08:58
胃腸が弱いって言ってもお酒とか飲まないんだよな
胃腸が弱くなる原因って何だ?
口周りに白にきび出来るから嫌だ
560スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 16:55:01
1 もともと胃腸が弱い(これがほとんど)
2 生活習慣(ストレス 間食 食べすぎ 煙草)
561スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 20:59:59
間食とタバコが原因なのかな…
白ニキビ出来る人でタバコ吸ってないのに出来る人居る?

かなりタバコが原因の気がするな…
562スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 21:49:23
>>561
ブツ治らなくてタバコ辞めて1ヶ月…
全く良くならない
563スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 21:56:43
禁煙するとなぜかニキビ酷くなるよ
最低一年は禁煙しないと効果出ないらしい
564スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:00:14
原因がよくわからないな…
胃腸ってサプリとか何飲めばいいのかな?
でも、元々胃腸弱い人だったらサプリ意味無いのかな?

謎は深まるばかりだ…
565スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:03:12
消化吸収排泄が上手く出来ない体だからニキビできるわけだ
なのにサプリとか無理に摂るから余計ニキビ酷くなるわけだ
566スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:08:23
煙草吸わなくてもまわりがみんな吸うから意味がない
567スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 22:33:51
消化吸収排泄っていうのは便秘とかじゃないよね?
俺一日何回もうんこするから消化は悪くなさそうなんだよねw
568スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 01:29:18
よく噛んで物を食うようにしようと思った。
消化器に負担はかけない様にしないとな。

569スリムななし(仮)さん:2007/04/28(土) 03:13:06
キスのベースとセザンヌのカバーファンデ使ったら
ブツブツ出来なくなった。脂が抑えられたのが良かったんだと思う。
あとクレンジングで肌をマッサージするとブツブツを刺激しちゃうので
クレンジングはナシで酵素洗顔でメイクおとしするようにした。
570スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 17:42:13
せっかく一週間オナ我慢していたのに今やってしまった…orz
最近白ニキ減ってたのに…明日が怖い…
571スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 21:55:18
白ニキビって口のまわるにできる人多いでしょう
なぜか?
ずばり乾燥するからです
つまり口まわりの白ニキビは普通に洗顔してしっかり保湿してれば治りますよ
572スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 00:07:31
俺口周り超乾燥してる。
でも化粧水つけてた時も出来たんだよな
保湿が足りなかったのかな
でも、化粧水とか乳液つけると油よく出る…
573スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 00:11:08
乾燥してないのに白ニキビ出来る人居る??
574スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 01:04:00
ここにいますよ〜
鼻の周りとかテカテカなのにねー・
まぁ口の周りはちょっと乾燥してるかな?って感じくらい。
今日ガスールしたらめっちゃいい感じ!
製清水混ぜてないのに、さっそくこんな効果が!
575スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 04:01:50
白ニキビは体質なのかな…
576スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 11:31:56
皮膚科の出してくれる、飲み薬ですぐに治った 
夜に1錠毎日のんでたら4日目くらいにキレイに消えた 
やっぱり外からいじって悪化してたみたい
内側のケアが大事だとわかった
577スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 11:41:50
マルチ乙
578スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 12:03:49
>>576
なんの飲み薬?
579けい:2007/05/01(火) 13:59:03
この毛穴パックとニキビ集中メンテナンス美容液は本当にいいですよ(*^^*)

このサイトにある毛穴パックが凄くいいですよ☆
毛穴を引き締め汚れ黒ずみもスッキリ!!
こんなに効果があるとは思わなかったのですが、ビックリです、本当に1週間でかなり変化しました↑
得にダイトックス デッドシーマッドマスクってのがおすすめです。お友達はBMSS(バイオメンテスキンソリューション)
っての使ってますがこれも良い感じ↑。またソプラヴィジョン キューブソープは結構売れてるみたい、今度使ってみようと思います。
しかもかなり売れてるみたい。
http://realmarket.jp/p/page_shohinlist.php?uid=yasuu&h=c&s=4&ss=96
またニキビ対策にはニキビ集中メンテナンス美容液の
ピュアス100 ACメンテナンスが凄くいいですよ☆
長年「ニキビ」「ニキビ後」に悩むお客様や、また「新たなニキビ」を
作らせたくないお客様にはおすすめだと言う事です。
これも私の場合は3週間も使ってたら変化ありました↑
http://realmarket.jp/p/page_shohinlist.php?uid=yasuu&h=c&s=4&ss=143
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
一度見てみたらどうですか?
また、ダイエットサプリ、バストアップサプリ、育毛サプリ、フェイスケア、美容、その他の
関連商品等豊富に格安に取り揃っててハマっちゃいそうです☆
後、ブランドの腕時計も凄く安いよ↑↑↑
580スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 14:46:52
赤い普通のニキビは出来ないんだけど
白ニキビ?膿んでるようなのはよく出来るんだよね
しかも出来る場所は決まってて鼻の下か顎
これって潰して出しちゃった方がいいの?
ほっとくと膨れて大きくなっちゃうんだけど

後キュティナ?だっけ最近出た薬あれって効果有りですか?
581スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 21:00:02
>>576
居ませんか?薬の詳細教えてほしいです。

病院によって薬って違うかな?
近ければその病院行きたいぐらいだ

今は相澤皮膚科行ってて漢方薬と
塗り薬もらって20日間分の
薬飲み終わったけど効果無いみたい…
もう一回行って薬貰って飲んで
効果無かったら相澤行くのやめます

そしたらまた報告します。

582スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 00:34:38
白ニキビ…コメドが顔中にあります。白ニキビが赤ニキビに変化するため常にニキビがある状態…
どうすれば角質が貯まらなくなるんだろう?? 20歳乾燥肌です。

皮膚科に行きたいけど行ったことがないからどうすればよいか分からず、不安…
583スリムななし(仮)さん:2007/05/05(土) 14:55:19
マジレスすると洗顔料は普通の石鹸で軽く洗う程度おk
洗顔後ニベアクリーム塗れば口のまわりの白ニキビは治る
584スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 15:55:48
みんな白ニキビが毎日出来るようになって何年くらい?
俺は中学ぐらいから出来はじめて今23だよ
もう嫌だ
585スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 15:58:03
俺は中学2年からかな、26歳です。
586スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 23:22:17
まじっすか!?
自分高1ですが年頃超えたら消えると思っていたのに…やはり体質ですかね…orz
587スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 23:40:25
>>586
年頃だろ……常識的に考えて……
588スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 12:44:54
俺は業者じゃないけどマジでニベアクリームおすすめ
白ニキビは乾燥が原因だと思う。
ニベアクリームなんて300円くらいだし騙されたと思って続けて使ってみ
俺は白ニキビに何年も悩まされ続けたけど、たった一週間で効果出た。
589スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 00:09:45
>>588
一回出来なくなってからは
もう白ニキビ出ませんか??

ニベアクリームはただ口周りに塗るだけなんですか?
白ニキビがあってもその上からやっていいんですかね?
590スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 17:38:06
口周りにできる白ニキビは何なんですか?
潰すとブチュって何か出ます。
肌荒れも酷いし
白ニキビできる人は肌荒れもしてませんか?
もう肌荒れ&白ニキビで口周りはとても酷いです。
何か原因があるはずなんでしょうが全くわかりません。
591スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 17:41:53
あちらこちらにマルチすんな!だからそうなんだよ
これからもっと酷くなる一方
592スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 17:43:59
とニキビで頭がおかしくなった人が申しております。
593スリムななし(仮)さん :2007/05/12(土) 21:22:17
受験のストレスや不摂生(つーか>560の殆どに該当)から
おでこ全体に白ニキビがばーってできて
一つ消えては一つできる、っていうような調子で
まったく完治しない状態が一年半くらい続いた

なので病院で薬出してもらって、軟膏とローションを
根気良く塗ってたら一週間で目に見えて良くなったし
2ヵ月くらいですっかり綺麗になった
ちなみにダラシンっていうジェルみたいな薬でした
594スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 22:41:16
言いたくはないけどそれリバしますよ
595スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 22:52:18
揚げ
596スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 16:35:02
何日かお腹痛いなと続くとかならず鼻の下にいくつもニキビできる。
お腹下したり胃腸の治しようなんてないじゃんとストレスが溜まる
597スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 18:44:26
白ニキビの原因は乾燥だ
一度アホみたいに保湿しまくれば?
意外に治るかもよ^^










598スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 19:08:07
通りすがりです。白ニキビは体の冷え、代謝の悪さも大きいよ。これから冷房きついし、体温めて頑張って!ガイシュツだったらごめんね。
599スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 07:45:27
しろニキが頬に…ちゃんと洗ってるのに
600スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 08:01:05
保湿の時にクリームでふたをしないほうがいいらしい
毛穴詰まりが面ぽう(白ニキビ)の原因
601スリムななし(仮)さん:2007/05/24(木) 10:06:41
今現在赤いにきびは0なんだけど、頬に白ニキビが20個ぐらいあります(((^_^;)。これは赤ニキビに進化するのか?
602スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 01:26:27
「今話題のmixiをたのしみながら毎月毎月90万円以上の不労所得が得られてしまう作業は超簡単!SNSに入

ったその日にたった3時間の作業であとはほったらかし状態で勝手にお金がふりこまれてしまう。魔法のノウハ

ウ」
http://www.infocart.jp/af.php?af=kaz7115&item=6502&url=kazuboy.jp%2Fsns1.html
603スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 16:15:50
(^^)
604スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 07:59:21
水洗顔してから多少マシにはなったもののそれでも白ニキビが減らず
なんでだろうなーと思って頬を触ってたら目に見えないくらいの産毛がびっしり生えてたから試しに剃ってみたら
次の日にかなり白ニキビが減ってた

顔に生えた産毛を放置してる人、お試しあれ
605スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 21:35:47
昨日、折りたたみ傘忘れてビショビショになって帰ってきて、しんどかったので風呂に入らず就寝
朝起きたら、こめかみに白ニキビ大量発生、俺の戦争がまた始まっちまった
606スリムななし(仮)さん:2007/05/26(土) 21:47:24
私今中3ですが中2の春頃から出来てから治りません
皮膚科に行って貰った薬でも効かないし・・・
でも塩洗顔は初めてやった時、一度で全部綺麗になくなりました。
最近じゃ効果無くなってきましたが・・・
607スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 00:17:26
ニキビがなければ…

ニキビがなければ…

ニキビがなければぁあああああああああ・°・(;>^<;)・°・
608スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 01:09:55
鼻にいっぱい出来る‥
潰したら痕残りそうだし、汗かきやすいから
全然治らない‥(´;ω;`)
609スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 01:12:54
昔はよくつぶしてたなあ。金玉掻いた手とかでw

24の今は顎まわりばっかりにできる。
うんこは二、三日に一回でコロコロした小さく堅いのばかり。
野菜一日これ一杯毎日飲んでるんだけどねえ…。
610スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 21:47:18
黄砂の影響で白ニキ増えたかもしれん。
611スリムななし(仮)さん:2007/05/28(月) 22:24:01
>>602
世の中うまい話など無い
612スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 12:50:23
大人になってからニキビが出来始めて、常に白ニキビがあるような状態に。
ありとあらゆる手段を尽くしてみたが効果なく、治る気配は一向にない。

最近、気休めのつもりで夕食を野菜スープと豆腐だけにしてみた。
ニンジン、キャベツ、アスパラ、じゃがいも、たまねぎをコンソメで煮込むだけ。

翌日もやっぱり白ニキビが出来た。
いつものように潰すと…明らかに膿がたまねぎ臭い。
それからも毎日飽きもせずに食べ続けた結果、ニキビが出来にくくなった。
出来ても、プチっとした小さいもので治りも早くなった。
これはたまねぎのデトックス効果が効いているのだろうか…?
613スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 13:07:02
たまねぎってデトックスなの?
たまねぎ食えばニキビ治る?
614スリムななし(仮)さん:2007/05/29(火) 14:08:52
豊富に含まれる硫化アリルの一つであるアリシンはビタミンB1の吸収をよくし
疲労物質の分解を促進します。また、ケルセチンと呼ばれるポリフェノールは
不要な脂肪や金属類をはさみ込んで排出するキレート効果が高いと言われています。
さらに、血液が過剰にかたまることを防ぎ、血液サラサラ効果もあります。
また、フラクトオリゴ糖も含まれるので、整腸作用があり便秘解消にも関わります。
このようないろいろなデトックス効果が、たまねぎにはあります。

ニキビに良くない食材としてたまねぎを挙げているところもあるので
効果があるかどうかは、人それぞれだと思いますが
たまねぎのデトックス効果自体は高いように思います。
615スリムななし(仮)さん:2007/05/30(水) 19:23:14
白ニキビの原因は水分の摂りすぎだ
616スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 01:09:44
俺確かに水分ひとの3倍ぐらいとる。。。

617スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 10:07:53
白ニキビができる人は冷え性で水分代謝が悪いから水分摂りすぎては駄目だ
618スリムななし(仮)さん:2007/06/03(日) 16:42:06
うそーん
619スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 18:51:57
http://r.pic.to/d54jt

こんなとこに現れやがって!恥ずかしいだろ!しね!
620スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 19:00:33
http://u.pic.to/dgyie

昨日消えたと思ったらまたできやがった!!!!!!
マジでニキビ消えろやボケが!殴るぞ!
621スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 21:37:55
潰して消毒しろよ
622スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 16:14:36
白ニキビは乾燥させることだね
623スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 12:06:35
ちょっと短くしたけど、とあるサイトのコピペ

白にきびとは、にきびの初期の段階の症状
白にきびは、わずかに皮膚が盛り上がり毛穴のところにプクッとにきびが出来ていて白く見える
白にきびには、毛穴がふくらんでいてプチッとつぶれるタイプと、こもってしまっているタイプがある
白にきびが出来る原因は、毛穴が閉じている状態で毛穴の入り口の角質が厚くなり、余分な脂肪が表皮の下で外に出ることができずにたまってしまうからである
古い角質は、酵素の働きによって切り離される
しかし、肌がすごく乾燥していたり、ストレスなどによってホルモンのバランスが崩れていると、酵素が正常に働かなくなる
そうしているうちに角質がどんどん厚くなっていき、結果、脂肪がたまってしまう
白にきびは、放っておくとどんどん悪化する


てことだそうだ、ちゃんと毎日夜6〜8時に晩ご飯を食べて10時ごろに寝たら
肌のターンオーバーが正しくなるらしいし、これからそうするしかないかな?

あと胃をいたわるのと
624スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 14:05:07
胃薬のんだひといる?
625スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 17:48:30
>>606
塩洗顔とは塩水で洗うだけ??
626スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 17:53:17
胃薬飲んだよ
あと、きちんと保湿してから緑軟膏塗った。次の日カサブタ状態でとれた。
出来る場所と状態によって結果は変わる。
額の白ニキビはオバジ塗って、しばらくしてから蓋代わりに緑軟膏ぬった。次の日にはカサブタになってとれた&沈静化した
627スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 13:47:13
628スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 14:35:15
ベンザック塗って、ビタミンC誘導体で毎日パックしてみるお
綺麗になりたい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:07:12
>>625
洗顔料に塩入れるんですよ。
630スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 18:25:12
>>627は何?
631スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 10:14:29
ベンザック強すぎ
あっという間に白ニキビ全滅した
なんかでもノドがイガイガする。アレルギーで喘息出る手前の症状に似てる。
毎日は塗れないなあ。でも白ニキビのない肌触りって超素敵。
632スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 15:53:12
ピーリング石鹸って毎日やって良いの??
633スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 11:32:36
ベンザックって薬局で売ってますか?
634スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 09:20:17
ピーリング石鹸って一週間がベストらしいけど、中三日でも大丈夫??
635スリムななし(仮)さん:2007/06/24(日) 19:54:20
同じ質問何回もするなカス
636スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 15:27:36
男なんだけど
口元にシロニキビいっぱいでるよ
いい化粧水ない
なるべく休めで
637スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 15:56:49
鼻の付け根にばっかりできる、、、。
638スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 19:06:23
朝起きたら何もできてないのに昼間学校に行って、帰って来て夜鏡で顔を見てみると白ニキビがぽつぽつ出来てる…


何でだろ…?
639スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:33:06
ピーリング石鹸毎日夜だけやっても大丈夫?
角質とれ過ぎるとやばいし、でもネットで毎日やったらピーリング効果が上がるって書いてあるし・・・悩みます。
640スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:48:42
お前馬鹿すぎて吹いた
641スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 21:13:24
調べるという事が出来ない池沼が多いな。
642スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 23:02:53
今現在洗顔ってどうしてる?自分は無添加の言葉につられてアロエ無添加
洗顔料をネットであわ立てて顔に乗せて10秒後ぐらいに流してます。
なるべく触らないほうがいいのかと思い、化粧水と保湿液をつける時以外
は肌に触れないように気をつけています。
それでもできつづける、、、。2日に1個ペースで鼻の付け根ばっかり。
おかげで鼻の脇だけ赤くガサガサの状態です。
643スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 04:05:08
こめかみから鼻まで帯状にできる。
もちろんでこや眉間、口周りも酷いけどね。
顔中ぼこぼこ・・・。
つい潰してしまうから、顔全体が傷で赤いまだらになってる。
実習とかの泊まりでニュル出せないと、毛穴開きまくって胡麻が超豊作。
耳かき使うとうまいこと採れるから歯止めがきかない。
644スリムななし(仮)さん:2007/06/28(木) 23:09:45
>>643
潰して毛穴をいじめて痛めるから治らない、
余計にひどくなっていていく、の地獄に陥っているね。
645スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 08:17:03
夜お菓子や油ものを酒と一緒にどか食い
翌朝小鼻の際や顎にきまって白ニキ
646スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 16:19:57
そんなに白ニキ増やすの好きなの?
647スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 21:00:17
朝起きて白ニキビを潰すことから1日が始まる
それが俺のライフスタイル
648スリムななし(仮)さん:2007/07/04(水) 23:16:06
しょっちゅう顔洗う休日はできないのに
平日仕事で顔洗えない時間が長いと
いつの間にかできてることが多いな。
毛穴に汚れが詰まってるのかな。
649スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 13:17:17
白ニキビ1つで醜くなるもんなぁ
ヤダヤダ
今鼻の下に2つ出来てて外出が億劫
650スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 14:19:10
白ニキビ→赤ニキビ→悪化→いつまでも治らない→跡になる。
最近こんな状態で凹みます。

毛穴のつまりから来るものだと思うんだけど、
毛穴のつまりはどうやって改善するのかわからなくて…

色々やってみてはいるんだけど…
早めに潰した方がいいのかな?
651スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 16:22:38
潰すのはヤメレ
652スリムななし(仮)さん:2007/07/05(木) 21:36:50
>>650
俺も毛穴の詰まりが原因だと思って蒸しタオルを毎日続けていたら、
逆に皮膚がダメージを受けて悪化してきた。
たぶんアツアツのタオルがニキビを刺激して逆効果になったんだと思う。
653650:2007/07/06(金) 01:50:56
651
652
ありがとう。
スチーマもよくなかったりするのかな?!

自分で潰すのはやめる事にするよ…
また出来るらしいし、
失敗すると悪化だしね…
今悪化しちゃって鏡見たら本当やんなる状態(:_;)


でも、自分じゃなくエステで芯を取ってもらうのはどうかな?
今気になってるんだけど。
654スリムななし(仮)さん:2007/07/06(金) 02:15:34
>>653
色んな塗り薬使ってた時期があったが赤ニキビには、びふナイト使ってみ。
あれだと一週間位で直ってくるよ。白ニキにも自分は使ってるが結構効くよ、乾いて余分な皮脂を吸収するから。

自分の場合の白ニキの原因は、汗をかいても放置とか髪が顔に当たっているとかでなってた。
髪が顔に当たらないようにするとか。汗をかいたら綺麗なハンカチで拭くとかで大分違うと思うよ。

個人的にだけど洗顔剤はノブ アクネフォームA使ってみ、洗顔ネットは必須

エステで芯を取ってもらうのはした事がないから分かんないです。スマソ。

655653:2007/07/06(金) 08:49:21
654
ありがとう(:_;)


ビフナイトかァァ!
今までスルーしてた…
ちょこんと乗せて寝るCMのやつだよね?
試してみようかな!


私の白ニキビの原因は、自分では毛穴詰まりだと思ってるけど実際どうなんだろう…


寝る時は必ず髪をまとめてるよ。
これからの時期は汗すごいかくもんね…
こまめに拭き取る様に気にかける。


本当詳しくありがとう!
656スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 07:33:56
生理前だからか、炎症で痛みを伴ってきた・・・。
657スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 07:35:18
俺とHすれば治るよ^^
658スリムななし(仮)さん:2007/07/07(土) 18:28:40
>>657
きめぇ
659スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 17:35:07
ttp://home.t07.itscom.net/kenkou/nikibi/kanpounikibi/tabemono.htm

口周りにニキビできてるみんな!たまたまこんなサイト見つけた
一回ためしてみる

平胃散は薬局で売ってなかったから黄連解毒湯だけ買ってきた
1つ定価4200円
50%引きだったから2つ買ってきた。それでも2つで1ヶ月分だからちょーたけぇ・・・
値段的には漢方処方してくれる病院で2つ処方してもらった方がよさそうだ


とりあえずレポするよ!
660スリムななし(仮)さん:2007/07/08(日) 18:30:21
>>659
ニキビにつかう漢方たくさんありすぎて
お金が・・・
661スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 00:08:08
顔中のコメドが痛くなったと思ったら、今度は耳にもでっかいしこりが・・・。
穴が見付からないし、痛すぎて潰せない・・・。
成長を見守るか・・・。
662スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 02:51:13
耳籠もりニキは放置推奨
663スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 06:31:32
みんな、ごめん

なんか俺直ってきたわ
664スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 08:15:28
>>663
オメ
665スリムななし(仮)さん:2007/07/09(月) 23:30:12
白にきびは洗顔回数を減らして
何もつけずにいたら治った
俺の印象だと
赤にきび→胃腸等からだの内面的な原因からできる、薬を塗布し、生活を改善する必要あり
白にきび→内科的な問題ではなく、洗顔のしすぎによる皮脂のとりすぎ等皮膚自体の問題、放置してれば治る
って感じだと思う
666スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 08:36:08
666
667スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 09:39:28
>665
わかるかも。私もそのタイプ。

たべすぎ、睡眠不足、会社勤めでストレス、生理前、妊娠中は赤ニキビ勃発。
オイルクレためしてみる、ポリのタオルでこする、何度も洗顔する、鼻パックする…で白ニキビ発生。
668スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 16:25:18
確かに、鼻パックしてから2〜3日したら自分も白ニキ出るなぁ
669スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 19:17:41
俺の場合白ニキビって肌荒れしやすいところしかできないけどな
670スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 22:50:04
私は以前は大きめの赤いニキビだったのですが最近は細かくプツプツしている吹き出物のようなものができてしまって困っています。コレは白ニキビと言ってよいのでしょうか?
よく分からなくて…

私はオイリー肌、乾燥肌、敏感肌です。こんなわたしでも治す方法があれば教えて下さい。
671スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 07:48:31
あごと頬に小さなプツプツがいっぱいできてる。
化粧したら余計凸が目立つ気も。光の強いところで見なければ
つるんと美肌なんだけど、太陽の下や電気の下でもろ顔に光浴びながら
鏡みるといっぱい小さいぷつぷつあってきもい。
どうやったら治るんだ。水も、皮膚科の薬も、ガスールパック、スチーマー
に美顔器、あらゆる方法を試したが完治せず。ちゃんと化粧水とか
で手入れ毎日してるし。
もう美容皮膚科しかないかな。
672スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 08:04:00
何もつけず、12時前に寝る
そうすれば1週間程度ですべて消える
673スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 12:10:52

私も最近白ニキビできていてなかなか治りません。
治し方教えて下さい。
674スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 18:08:54
昨日のたけしの本当は怖い家庭の医学見た人いる?
乾燥肌なのに白ニキビ(しかも確実に赤に発展しそうな籠もったやつ)があるから、クレンジングなしの洗顔は余計に毛穴がつまりそうでちょっと怖いんだよなぁ…
なるべくゴールデンタイムには寝ようと思うがどうしてもピーリングに手を出してしまいそう…。
しかも洗顔後30分は化粧水もなにもつけちゃだめなんて…次の日が怖くてかなわん
675スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 21:57:04
>>674
30分くらい化粧水をつけないのは肌の乾燥具合を知るためだからしてはいけないわけではないと思うよ。
676スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 22:33:11
なんか白ニキビの元?みたいな白いぽつぽつを、風呂上がりのふやけた状態でいつも取ってしまおうか悩むんだけど、同じような人いない?

放っておくと白ニキビになりそうで怖い…
677スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 23:04:05
放置が本当に最強なんだけど、白にきびに関しては
皆怖いだろうけど試してみればわかる
678スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 04:39:05
眉間にある白ニキビ。
皮膚の奥の方でできている感じで、もう1年以上ここにある。
皮膚科で切開とかしてくれないだろうか。
679スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 23:13:59
化粧水で痒みが出る体質みたいだから
洗顔後オイルで保湿しだしたら赤ニキビは減ったけど口元や鼻の下なんかに
白ニキビが出来やすくなった。

さらに蜂蜜洗顔した後にオイル塗ると横頬とかアゴとか今までできたことなかった
場所にも白ニキビが出来るようになったんだけど、これって保湿のしすぎなのかな?
680スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 02:21:27

白ニキビもやっぱり皮膚科に行くのが一番なのかな?
681スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 21:54:16
顎と唇のちょい上にスゲェデカい白ができたんだけど放置して固まるの待つべきかな??

それとも針で刺して白い膿抜くべき??

風呂に入ってふやけてる状態だから素早い返答求む
682スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 22:11:23
絶対に待ったほうがいい
俺の場合だけど自分で白い膿抜くよりも
自然治癒をまったほうが潰れた後の赤みがすぐ消える
683スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 22:15:57
>>382
レスサンクス

でも固まってから取ると膿があった所穴にならないかな?
684スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 22:30:48
蒸しタオル+泡洗顔はどうかと考えてる
それも尋常じゃない量の、かなりの弾力のある泡。ネットで泡立てるとかなりすごい。
とりあえず泡洗顔を朝晩2分間(ヲサブルクレンジング後)やってみる。
今二日目だけど新規白ニキなし。
早寝も関係あるっぽいが、泡洗顔やる前は、いくら早く寝ようがボッコボコだったからなぁ。
二週間やって利いたらまたくるノシ
685スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 23:03:16
白ニキビは冷え性の人が出来やすいらしいね。
代謝が悪いから赤ニキビみたいに表に出れない。治るまで時間かかるし、膿を出すと治りも遅い。
私の経験上ですが、顔に汗をかくとジワジワ皮膚の奥から表面に出てきますよ。

膿さえ出ればこっちのもの!!

まぁ膿というか‥白い丸いツブが埋まっているのがだんだんでてきますよ。


ガイシュツ・携帯からスマソ
686スリムななし(仮)さん:2007/07/16(月) 09:52:30
・・・えぇ、冷え症ですよ。
腹から下はひんやり。

最近はお風呂で汗出すようにしてるんだけどなぁ。
687スリムななし(仮)さん:2007/07/16(月) 19:00:19
大分白ニキが発生しなくなって毛穴も閉じたので
現在の自分のケアを書いてみる。(毛穴の黒ずみは未解決)
似たような肌、体質の人に参考になれば。
ちょっと説明下手なので箇条書き。

・二十代後半。女。オイリー寄り混合。脂は出るが汗は出にくい。冷え性ではない。
・1ヶ月前までは額、口周り、特に顎に白ニキ。十年以上ほぼ常時発生。
・赤ニキはあまり発生しない。
・生理前は必ず肌荒れするけれど、今回はあまり長引かなかった
・実家パラサイトで主に祖母がご飯作ってくれるので栄養バランスはそれなりだと思う

ここ1ヶ月でやったのは、
1.ポアトル+KSP
 →ごっそり取った。3日くらいで毛穴は閉じた
2.ピーリング
 →顎と額のボコザラ具合が気になって初めて手を出した。全体に石鹸。TゾーンUゾーンにジェル使用。
3.化粧水プラスアルファ
 →某VC誘導体入りのやつに。同ラインのスクワランオイルは使わないで某ヒアルロン酸美容液にしている
4.洗顔料を石鹸から洗顔フォームへ
 →ずっと石鹸だったけれど、フォームの方が潰れないクリーミーな泡だなと
5.VCとVEサプリ摂取
 →昼ご飯後に両方同時。15時くらいにVCだけ。夕飯後は摂ったり摂らなかったり
6.時々ベビーオイルでマッサージ
 →クリクレユーザーだけど、梅雨の湿気のせいかオイル化しにくくなったのでコメド取りに

一番効いたかなと思うのは2と3。次に5。
角質取り過ぎないようにしようとここ数年気をつけていたけど、逆効果だったらしいorz
もちろん個人差もあるだろうし、自分のやり方が下手だったのかもしれない。
以上、長文失礼。
688スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 02:26:02
離婚したら
あごニキビ出来なくなった!

ストレスが原因のようだ
689スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 08:32:44
>>688
テラカワイソス
690スリムななし(仮)さん:2007/07/18(水) 17:28:46
毎朝顔中べたべたでこまる;
なんで寝てる間にこんなにアブーラがでるのか
本当きもいし

多分このせいで直らないのかな?
691スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 22:08:33
朝はそんなもんじゃないの?
日中はそんな風にならないけど‥
692スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 00:16:58
酸化亜鉛入りのベビーパウダーを寝る前に顔へはたくんだ!
とりあえず朝のベタベタは軽減される。
693スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 18:14:09
日焼け止めの上にベビーパウダーはたいたら、痛いニキビが増えた。
いや、使わなくても毛穴はぎっちり詰まってるけど。
694スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 08:46:44
今日はもう外出できないレベルだ
695スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 09:36:19
白ニキビってどこにできてる?
俺口のまわりだけ異常にできる
ビタミン剤飲むと手がつけれないくらい酷くなる
何でだろ?
696スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 10:01:01
>>695
まったく同じだ
特に鼻の下によく発生する
たまに鼻の両サイドの隙間に
他は殆ど出来ない
697スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 10:23:59
>>695
ビタミン剤っつーか、胃が荒れてるんだろうね
だからカプセル飲んだら余計胃に負担かかると
698スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 10:44:01
カプセルが胃に負担とか絶対にありえないだろ・・・
たぶんこれの原因が分れば俺のニキビ治るんだけどなぁ
699スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 11:22:07
便秘体質が治ればニキビよくなるかな・・・。
超快便だけどニキビだらけだよって人いる?
700スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 11:23:37
>>690自分も朝はテッカテカだよ。びっくりする位ドロドロ。
701スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 15:04:52
スナック菓子ばりばり食べてる姉はよくて何故俺は
702スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 15:12:41
俺は毎日便が出てるときのほうが酷くなる
なぜか3日に1回くらいがちょうどいい
703スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 15:17:00
ある程度原因は推定できるけど結果を出すのに時間がかかりすぎて、な
704スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 16:20:33
>>698カプセルは糖衣(?)の成分で胃に負担かかると医者が言ってたぞ!!
705スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 16:28:49
糖衣ってのは胃に負担かかるわけ?
そんな物を何でビタミン剤に使うかわかんね
んでさ結局胃が弱いからニキビできるでFA?
706スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 20:18:14
あくまでそれは推論の段階
・モノをよくかんで食べる→消化促進
・間食は種類によらず控える→ストレス負荷にならないよう注意
・食べすぎは控える
・出来る限り食物から栄養を摂る
・油物は避ける→なんとなく

対策としてできるのはこのくらいじゃないか
生活習慣の見直しが大前提だから一ヶ月単位で効果みないとわからんかもね
707スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 20:46:23
わたし17ですが、白ニキ潰すと必ず跡ができるのですが、これは白ニキではないのでしょうか??
708スリムななし(仮)さん:2007/07/24(火) 21:48:33
お前ら晩飯抜いてみ
朝昼は油っこいとか甘いとかそんなこと気にしなくていいからたくさん食べる
晩飯抜くだけで結構変わるよ
709スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 09:23:04
関係ない
710スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 14:45:58
二ヶ月近く前から、両頬に痒みを伴う小さなポツポツが大量発生。
膿のようなものは一切みられないし、赤みも殆んど無いのだが、よく見ると毛穴からぽろっと取れそうな固まりがちょこちょこ出来ていて、病院へ行ったら白ニキビだと診断された。
処方箋は出されず、一日三回洗顔をしろと言われたのだが、それで治るのだろうか?
今日鏡をみたら毛穴が二ヶ所クレーターになってたし、心配になってきた。
711スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 22:38:10
>>707
潰さないようにしてください
712スリムななし(仮)さん:2007/07/25(水) 23:30:29
やっぱり潰すと跡ができるんですか??
713スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 17:54:56
>>710 
医者がそう言うのなら少し続けてみては?
ただ、洗顔するとき絶対こすっちゃダメ!タオルで拭くときも!
714スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 18:25:55
聞いたんだけど、赤ニキビより白ニキビのほうが
ニキビとしてはまだましなんだってさ
ホントかな?
715スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 19:59:44
白ニキビを潰して悪化したら赤ニキビが残るんじゃないのか?
見た目なら白の方が痛いよなぁ
716スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 07:14:36
ティーツリーオイルとクレイパックって効くのかな?やってみよう
717スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 11:06:26
>>708
お前は神
晩飯抜いたら数が減った
718スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 22:49:59
自演乙
719スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 23:12:27
夜の食事から油分を抜くことで抑えるっつーのは分かる
カレーとか焼肉とかが夕食だった翌日は確実にクるしな……
夕飯自体ぬくのは健康な肌の調子を保つにはあまりよくないだろ。
やっぱ朝、金。昼、銀。夜、銅。だな。
720スリムななし(仮)さん:2007/07/27(金) 23:40:38
今日になって突然白い膿のつまったニキビが3個出現。
これが枯れたら治ることを祈って>>713さんの言う通り頑張ってみます。

ところで紫外線はニキビによくないって聴くけど、皆は日焼け止め塗ってる?
塗ったら毛穴に悪そうな気がするんだが。
721スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 00:26:01
ニキビは発生と沈静を繰り返してだんだん減っていくもんさ。
気を長くもつことだ。

日焼け止めはクレンジングをちゃんとすればいいと思う。
結局、紫外線の害をとるか、日焼け止めの負担をとるか
どちらかだろうけど。
722スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 10:08:43
胃が弱い奴は晩飯抜いた方がいいよ
723スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 13:14:47
>>695>>696
口まわりは胃腸が関係しているらしいよ
胃腸に良さそうな食事に変えてみては?
ちなみに顎は肝臓やストレスが原因らしい
肉料理を控えたら治ったよ(^ω^)

私はおでこ・頬がひどくて今日病院行ったら、油を含んだ化粧品を塗るなって言われた。(毛穴に蓋するなって)

確かに乳液・日焼け止め(ミルクタイプ)をしだしてから増えたなぁって思って納得だけど、乳液塗らないとかカピカピになっちゃいそうで怖いなぁ〜
724スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 14:30:30
ノンオイルの美容液とか使えば?
オルビス使ってるけど乾燥しないよ。
超乾燥肌はどうか知らないけど。
725スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 19:01:56
夏になってでき始めた口まわりのニキビは冷たい飲み物の飲みすぎ
胃腸の弱い人が冷たい物ガブガブ飲むと口まわりに白ニキビできるよ
726スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 19:31:14
なんで?
727スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 21:13:17
内臓が冷えるからじゃ?
それで機能が鈍るとか。

確かに胃腸弱いけど、アイスも食べないし
飲むのも常温の水なんだけど・・・。
728スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 21:42:02
まさちゅーせっついんすてぃちゅーとおぶてくのろじぃ
729スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 23:00:12
>>723です
オルビスかぁ、いいかも!
馬鹿な質問かもだけど、ノンオイルってどこを見ると分かりますか?
原料に油って入ってなければいいの?

>>726
夏に冷たいものは美味しいけど、胃腸に刺激を与える他に、冷え性などにも繋がるらしいし、ほどほどにしといた方がいいんじゃない?
730スリムななし(仮)さん:2007/07/28(土) 23:02:11
ノンオイルって書いてあるよ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:06
白ニキビって腫れはしないけど中に脂みたいなのが入ってるやつですか??
左頬にたくさんあって………
デコボコが嫌で爪で うに ってやっちゃうんですけど脂が出たりでなかったりで……………
赤くなってしまいます。

デコボコはどうやったら無くなるんでしょう?
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:44
それが分かれば皆悩んでない
ログ最初から読んで来いや
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:12
すみませんでした。
過去レス全て読んでからレスするべきでした。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:33
>>731自分も爪で押す→赤くなる→余計に目立つ・・を繰り返してたけど、
爪で押さなきゃ赤くならない→目立たないってことでひたすら放置。
自分じゃ気になるけど案外他人は気付かない(見えない)もんだなーと、最近になって気付いた。
長文スマソ
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:14:58
>>734
私もついつい潰してしまう・・・。
気になって気になってしょうがない。
潰してしまえばこの痛痒さもなくなると思うとつい・・・。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:21:57
でも私は、白ニキビ潰して中の脂を出してしまうと
毛穴が開いてその中にバイキンが入り込み
結果的に赤ニキビになってしまいます。

悪化するとわかっていても潰したくなる…
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:43:28
白ニキビ=毛穴が塞がっている中に皮脂や角質が溜まる
ttp://allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w002816.htm
>白ニキビの原因は、皮膚の代謝異常のほか、汗をかいた後や化粧後にきちんと洗顔できていないことから、余分な古い角質が表面から剥がれなくなるためである。
ポイントは自分の肌の毛穴がどうして詰まるのか。
それが乾燥からターンオーバーが乱れているからなのか、
オイリーでコメドが毛穴を塞いでいるからなのか、その辺りの原因の見極めが難しい。
当たり前なんだが、何故白ニキが出来るのか、原因から考えてアプローチすると改善しやすいと思う。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:25:54
>>734さん
赤くなるのって二、三日で治りますよね?…………(´;ω;`)
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:45:57
>>730
ノンオイルって書いてないと油があるんだね!分かりました。ありがとう(^ω^)

>>737
まさにその通りだね!私は何で白ニキビが出来るかを理解するまでに1年もかかってしまったけど、2ちゃんで水洗顔スレを見て、やってみたら減るどころか増えた。
→洗顔がちゃんと出来ていないと自分はダメ
乳液や時期的に日焼け止めを塗りだした
→やっぱり増えた

って事で、毛穴を塞ぐ事がいけないんだな、と理解した

今、皮膚科に行って言われた通り、洗顔をした後に、出されたローションを塗り、乾燥が嫌なので化粧水を手に馴染ませて顔にペタペタ触るだけ
これ昨日からやったらおでこの白ニキビ減った!

下手な事しないで放置が一番かもしれませんね…
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:36
7年前からずっとできるニキビ全部白ばっかなんだけどな・・・。
生活習慣かえようが色々買おうが治らない
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:27
クエン酸+オリゴ糖は最強
特に口のまわりにできる白ニキビに効く
夕食後にコップ一杯の水にクエン酸適量とスプーン一杯ちょっとのオリゴ糖混ぜて飲むだけ
お腹の調子良くなるし最高
742734:2007/07/29(日) 14:45:05
>>738
自分は潰すと二、三日で「炎症」は治まるけど「治り」は遅くなる・・

放置って書いたけど爪とかでいじらないってことで、
洗顔後は皮膚科で貰った薬をちょこんと塗ってる
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:02
治らん
何やっても毎日新しいのができる
マジで治るきせん
744スリムななし(仮)さん:2007/07/31(火) 14:14:22
                                _
           ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
          /jj7  \ミt..         /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
         彡jj_r==i_r=tiミ          |・ |―-、       |
          彡l.  ̄・・ ̄ ミ.        q -´ 二 ヽ      |
          _lt  '=t  /.__        ノ_ ー  |     |
       _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、    \. ̄`  |      /
     /     ヽ ̄ 丿7     \      O===== |
    /       `-‐''゛         ヽ    /          |
745スリムななし(仮)さん:2007/07/31(火) 22:32:49
たまに凄く痒くて顔を洗った後とか特にムズムズするんだがそんなもん?
746スリムななし(仮)さん:2007/08/01(水) 15:09:53
私も!ムズ痒いというか少し赤みもあって‥すぐひくんだけどね。
747スリムななし(仮)さん:2007/08/02(木) 21:32:30
治ってきてたのにヒゲ剃りしたら、白ニキビできまくってしまった…
748スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 07:23:56
やっぱ髭剃りも関係あるのか・・・
自分も弱いんだ
749スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 14:21:28
化粧水塗るの止めてビタミン剤飲んでたら化膿しなくなった。
750スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 17:32:02
ビタミン剤飲むとニキビができる
751スリムななし(仮)さん:2007/08/03(金) 20:17:10
私もビタミン剤飲むようになって白ニキビが増えた…
同じような人いるんだね。
ちなみにアスコルビン酸とシナールとビタミンBミックス
752スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 10:41:38
ビタミン剤のB,Cは飲むとニキビ酷くなる人いるよ
合わない人は飲まないほうがいい
何が合わないのか不思議だけど・・・
753スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 20:31:52
>>752
それ何処の情報だ?
754スリムななし(仮)さん:2007/08/04(土) 22:51:43
ニキビ関連のスレでたまに見る
ビタミン剤飲み始めたらニキビ悪化するって
原因は胃腸に負担かかるらしいけど本当のところよく分らん
755スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 08:17:46
>>754
thx!!!
756スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 09:25:58
私の白ニキビの原因はヨクイニンだったみたい。
757スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 09:43:43
代謝異常が原因ってどうすればいいの(´・ω・`)
758スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 09:51:45
どくだみ茶飲み始めたらニキビ減った。新しいのも殆ど出来ない
759スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 10:07:18
タゾラックは、調布でもらい、塗ると
白にきびは嘘みたいに、剥がれ落ちる。
わはははは
760スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 17:37:37
>>756
俺もヨクイニン飲んだときかなり酷くなったけど原因は何?
761スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 18:36:52
>>760
何でだろうね。
私の場合、飲むの止めたら嘘みたいによくなった。
え?!ニキビに効くんじゃないの?って感じ。
762スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 04:45:39
電車乗る前にできてたりすると相当鬱になる
763スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 08:24:54
男です。
エスエス製薬のキュティナ cutinaっての買ってきて飲んだ。
八月三日、四日、五日と飲んできたけど、よく効いてると思う!
同時に、風呂の湯船につかりながらクレンジングクリームで顔を
マッサージ始めてました。
シロニキビ(目の横からコメカミ辺りにブツブツブツって出来てた)、頬、頬下部に
ブツブツブツとあった赤みかがった吹き出物がみるみる小さく、色薄くなってる。確かに。

額の吹き出物は、自律神経の狂ってる
頬は副腎機能の低下
頬の下部は肝機能の低下
あごのまわり、消化器科機能の低下 っていうよね。
764スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 22:49:55
アイナソープ400ってのを買おうと思ったけど、男が買ったら何か変なものですか?
765スリムななし(仮)さん:2007/08/08(水) 02:02:42
目の周りをはじめ体のあらゆるところに白ニキビが出来てきた。
暑いから飲み物は冷たいものしか飲んでないけど特に体が冷えてると感じたことはない。
便通とかも普通。
今までこのタイプは出来たことがなかったからすごく戸惑ってる。
最近体を洗ってる時ヒリヒリして湿疹みたいな赤ニキビが集中発生するからそれと関係あるのかも…
皮膚科でその赤ニキビ用のクリームを貰ったんだけどこれって白ニキビにも効くんかな?
ステロイド使ってるらしいが。
766スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 00:59:40
今まで何使っても変わらなかった
いろいろあって夜更かし偏食が1週間続いたら一気に荒れた…
冷え症だし胃腸弱いし どうやったら体質改善できるんだ
767スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 02:47:56
>>766
漢方とかどうよ。
慢性的なものでも扱っている病院行って診察うければ
保険きいて安く買えるらしいし。
体質から変えたいなら、長期戦になるとは思うけど。
768スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 17:14:51
>>767 漢方ってどう手に入れたらいいか分からなくて悩んでた。病院かぁ…
769スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 17:38:28
>>752
俺もあわない。
逆にニキビができる。
どうもビタミン剤で胃がやられるみたいだ
770スリムななし(仮)さん:2007/08/10(金) 19:01:00
>>766
漢方は正直きかん、即効性ではって意味でだけど
どうせなら胃腸弱いんだったら漢方と胃腸薬一緒に飲んだら?

てか、俺も胃腸弱いんだけど胃腸薬飲んだら即白ニキ消えた
771スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 09:34:42
原因が特定できないんだよなー
772スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 14:12:10
胃腸薬って毎日飲んでもいいものなんですか?
健康な体に戻りたい?
773スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 14:13:50
間違えた 健康な体に戻りたい…

光具合で本当にボコボコになるし たまぁにスクラブすると綺麗になるけど、またすぐできるし…
もっと水分とか取るべきなんかな
774スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 16:45:29
>>772
しらん。
けど、長期間ずっと服用はよくないだろうね
自分は新中外胃腸薬ってやつ飲んでるけど、一日3包じゃなくて就寝前に1包だけ飲んでる
775スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 16:52:42
胃腸薬飲んでニキビよくなったって人はどこにできるのが治ったんですか?
自分は白ニキビが口の周りに毎日できて困ってるんですが治るんですか?
皮膚科何件もいったし漢方も駄目だったし、もう相談するところもないです・・・
776スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 16:53:37
大人になれば治ると聞いて21歳になりました
今日も白ニキビは元気です
777スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 17:07:50
白ニキビ専用のスレなんだから白ニキビってことは分るけど、どこにできてるのか
もっと詳しく書きましょうよ。
もっと良い情報交換できるようになると思いませんか?
778スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 17:14:12
口周り アイナソープで洗顔、無添加時代の化粧水、乳液を一日一回

効果なし
779スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 18:42:38
鼻とほほの間の部分に 白ニキビできます。ちょっと 油っぽい部分。原因は
洗顔に 石鹸を使うと必ず、というか2時間後に出来ます。はや!
で 石鹸は合わないのかと 思って ナイーブで洗ってたら  大ジョブなのですが
完全無添加にしたくて 石鹸に戻ったら またすぐ 出来ました!でも4年くらい放置
してた 石鹸(無添加)では できませんでした!でも また そのメーカーを
取り寄せたら だめでした・・・アルカリのPHのせい!?と思い 調べましたが
数値は大して変わらず、マイルドになるメカニズムがわかりません。
アレッポをリバッチしたら どうにか改善するでしょうか・・・

ちなみに 口のまわりは 大人ニキビなので 治りにくいですよね 私は皮膚科にいったら
治りました。顔の油脂を逃がしすぎず、抗菌して添加物を減らす食生活でもよくなると思います。
コラーゲンを呑んだら やたらできたこともあります。油 摂取も控えて〜
780スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 18:46:07
基本的に白ニキビって口まわりにできるもんじゃなの?
俺は口まわりしかできないけどさ
781スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 20:02:28
>>775
俺は口の周り、とゆうか唇周辺?アゴにも真ん中辺りにできる
白いちっちゃい丸いニキビで、潰すと中から白いのがちょっとでる
爪でひっかいても潰れるしタオルで拭いても潰れるときもあった
芯がある?とゆうかシコリとかがあるタイプとは全然違うタイプだった

朝起きると必ず何個か出来ててつぶしても、夕方家に帰ってきたらいつできたんだ?って思うぐらい出来てた
もうできる瞬間を見てみたいと思うぐらい


それがずっと続いてたけど、胃腸薬飲んだらまじで即なおった
782スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 20:05:56
>>781
信じるからな
783スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 20:49:42
普通大人のニキビって顎にできる人が多いんだけど
自分の場合フェイスラインに触るとわかる程の小さいやつが
びっしりできてるんだよな、それも左に集中して。

頬にはたまにできる
口周りとか顎のみって人が羨ましい
ここの人はそういう人が多いんじゃね?顎は
多分消化器系の問題だから食生活気をつければ治りやすいんじゃないか
自分ができてるフェイスラインや頬はストレスとかホルモンバランスが影響していそうだから
難しそうだ
784スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 21:15:06
>>782
個人に差があるってのは念頭に入れておいてw
でも、まぁせいぜい1500円ほどだから試してみるには良い値段だろうから試してみてくれ
治るの願ってるよ
785スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 21:25:51
>>781
自分と全く同じだ
ただもう少し範囲広くてできる量も多いんだけど
新中外胃腸薬でいいの?
騙されたとまでは言わないけど試してみます
786スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 22:55:57
>>785
まぁ鼻の周りにできるときもあるけど、それは確か肺が弱いからとか鼻かみすぎたりしたときにでるから
そこらへんは胃腸薬関係なさげ、耳鼻科で治すしかない

俺の胃が荒れてる原因は夜遅くに食事するのと食べるときよく噛まないからだと思う
夜遅くに食事してたり、よく噛んでないのが当てはまってたら胃腸薬で治ると思う
787スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 23:01:54
自分が白ニキできるのは口まわり、鼻、額、だな。
口まわりが一番ひどいけど。
鼻と額はクレンジングおろそかにすると出来るので
分かりやすいし治りやすいけど、
口周りはやっぱり完治しにくいよね……
いつまでループが続くのかと思う。
自分も新中外胃腸薬飲んでみるわw
早食いだし腹こわしやすい。
788スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 00:02:11
んだね
口まわりの白ニキビだけは全く治る気がしない
789スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 07:52:40
胃への負担ってのはやっぱあり得るかもしれないな
これまでに

暑い時期の飲料水がぶ飲みやめた方がいい
絶食したら治った(できなくなった)
胃腸薬飲んだら効果があった

って少ないが3つの判断材料は出たわけだ
もちろん胃の強さは個人差があるだろうし、皮膚科でそこまで診断できないだろう

口周りに出来てる人が試してみるのは

一口で30回以上噛むこと(食べ過ぎの抑制にも繋がる事から妥当な回数と仮定)
水分の補給は一回につき量を決める(一度に大量摂取すると胃への負担が考えられる)
胃腸薬を服用する(30回以上噛みで治らない人、忍耐力が無い人向け)

誰か一週間続けてレポートしてくれ
一日ごとに食べたもの(間食込み)、摂取した水分量を詳細にメモしてな
790スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 10:29:06
ドラッグストアいったら胃薬いっぱいありますね。
ごれにしようか迷ってしまいますね。
とりあえず何か買います・・・
791スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 11:56:10
近くのドラッグストアで中外胃腸薬S錠880円(4日分)買ってきました。
今飲んだんですがスースーしますね。
胃腸薬なんて初めて飲むんですが効くといいなぁ・・・
792スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 12:16:28
>>791
た、高いな!
俺買ったのは新の顆粒タイプで16日分1500円程度

ちなみに食前や食後に絶対飲んじゃダメだぞ!意味がないから
食事してから2〜3時間後で胃がからっぽで尚且つ服用してから2〜3時間は飲食しちゃダメだよ
んで、飲んだ後ジャンプしたり横になってゴロゴロ回るといいそうだ
793スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 15:48:34
779>私もそうです!やはり 栄養か洗顔方法ですよね
794スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 15:56:42
前にネットの書き込みだかで
「白ニキビと思って皮膚科に行ったら水虫だった!」というのがあった…

私も治らないから、こないだ皮膚科で診てもらったら、無事(?)白ニキでした。
硫黄のローションもらったから指示通り塗布して様子見中。

やはり、角質が厚くなって、肌をふさぐ→毛穴にこもって白ニキ だそうだ。
あー一回皮はがしてぇー
795スリムななし(仮)さん:2007/08/12(日) 16:25:04
白ニキビって毛穴うんぬんとかいう問題じゃない気がする
796スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 00:15:53
私は眉間、頬、口の周りにできます。

夜遅くの食事…早食い…生理不順…運動不足…
そして最近よく胃痛、吐き気が…

こんなに生活おかしかったらそりゃ荒れますよね。 とりあえず夜間の食事をやめて、よく噛むようにしてみます

私は白だけじゃなく赤にも悩まされてますがorz
797スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 14:00:28
胃薬で口まわりの白ニキビ治ったって人はどれくらで効果出ましたか?
私も同じようなニキビが繰り返しできて悩んでいるんですが胃薬でニキビ治った
というのは前に聞いたことがあります。
胃薬試してみます。
798スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 18:44:45
買ってきたが長期の服用はダメっぽいな
短期効果なら連用はできない
799スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 19:39:50
どこの胃薬?
てか長期間飲める胃薬ってあるの?
まぁ一週間も飲んで効果なければ胃薬はあきらめますが・・・
800スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 01:45:36
ガスター10とかは絶対使わんようにな
801スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 11:36:19
大正漢方胃腸薬は漢方だからいいよいいよ
802スリムななし(仮)さん:2007/08/14(火) 18:02:55
特に胃腸に症状ないのに胃薬ですか?
口周りに白ニキビできる人は胃が弱いのか強いのか、胃酸が出すぎなのか出ていないのかなどによって
胃腸薬は大きく変わることだけはアドバイスしておく
治るといいね^^
803スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 14:48:36
いちいち釣られるなよ
804スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 14:55:32
残念だが釣りではない
胃腸薬のんでニキビ治る人もいる
805スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 19:38:13
ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
806スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 21:30:27
治らない
胃薬も効かない
ビタミン剤はなぜか酷くなる
もう治療法がないです(´;ω;`)
807スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 23:52:33
私は胃がかなり弱いので胃薬効きそう。でも胃薬だけじゃなく胃腸に良い生活しなきゃなぁ

ストレスがなくならない…
808スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 00:08:23
てか胃薬飲んだらまた白ニキビ酷くなった件
809スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 16:23:21
あたしも胃薬飲んだら痒いしにきび悪化した
810スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 18:31:53
口まわりの白ニキビは洗顔じゃ治りそうにないですね
ビタミン剤でも治りそうな気がしないし
胃薬も駄目
どうしましょうか?^^
811スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 19:11:43
何か良い治療法ないかね
812スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 20:25:36
俺の場合どう考えても汗だな
813スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 21:23:32
胃薬には胃酸を抑制するタイプと、胃酸を分泌するタイプがあるよ。
前にも誰か書いてたけど、自分のタイプを把握して飲まないと、逆に悪化するんじゃないかな。
胃酸過多の人が胃酸を分泌するタイプを選んじゃったら大変。
814スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 22:55:23
確かに胃が炎症してるのに胃酸出すタイプを飲んじゃだめだね
とりあえず胃薬飲んで悪化した人達はどんな胃薬飲んだの?
815スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 23:03:49
セルベール整胃錠と中外胃腸薬。
だいぶん前に百草丸と大正漢方も飲んだことあります。
これらは胃酸を出すタイプなんでしょうか?
816スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 09:14:12
胃が荒れるならビタミンUを摂ってみれば?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3U
http://www.topworld.ne.jp/ainet21/health9f5.htm
http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_097.html
熱に弱いらしいから千切りがいいみたい
誰かキャベツの千切りばっかり食べてみてよ
817スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 12:53:00
胃腸薬飲んだら結構よくなった。白ニキビも赤いヤツも
昼と夜の間に1日1包×4日目
会社でもらった新マミオス胃腸薬って薬だけど
818スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 13:35:29
短髪にしたらブツブツ全部無くなったwww
女も髪くくっといた方がいいよ
819スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 20:33:35
白ニキビ全開ktkr
しっかり洗顔して汗ふいて食事も脂質を控えてきたのにこの有様
今日はLEEの30倍と餃子12個食べてやったざまあああああああ
820スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 21:36:38
俺の場合食べた物とかあまり関係ない気がする
もはや原因不明だぜ(ヽ´ω`)
821スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 22:13:04
電車内ででかいのが3つ発生してたのに帰って水洗顔したらぽろっと落ちた
822スリムななし(仮)さん:2007/08/17(金) 22:59:26
落ちるわけないだろ
白ニキビはプチッって潰れるもんだ
んで中のキモイ膿が出る
823スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 05:10:31
硬化するだろ
どんだけ膿んでるんだ
824スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 06:01:08
白ニキビは硬くはならないよ
膿が溜まっていて簡単に潰れる
痕は残らない
825スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 12:54:19
白くて芯みたいなの出ない?
826スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 13:26:38
そう簡単に潰れる、けどそれをずっと放置してると・・・
大きいカサブタ状になってとれたときにはものすごい跡が残る、1週間ぐらいしたら消えるけど

自分はもう気にならないぐらいに減ったから楽だけどね
827スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 14:18:25
朝はいつも白ニキビ潰してる
鏡に膿がよく飛び散ってるわ
828スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 14:19:26
大丈夫なのかそれは
829スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 16:26:01

それって白ニキビじゃないと思うんだけど‥

白・黒ニキビが悪化して炎症を起こしているものが赤ニキビ
更にひどくなり膿を持っているものが黄ニキビじゃないの?


個々に環境・肌質・原因など違うから何とも言えないけど
そんな炎症起こしてるのに膿を自分で出すなんて‥
膿はちゃんとした知識のある人に出してもらうのが1番安全だと思うんだけど‥
830スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 16:32:10
白にきびの特徴
にきびの出来はじめの初期状態といわれていますが、
毛穴がふくらんでいてプチッとつぶれるタイプと、
こもってしまっているタイプがあります。
特に毛穴が小さく、皮脂の排泄機能がスムーズに行われないと、
ちょっとした角質の汚れでふさがってしまいます。


で、膿とか言ってるのは脂と間違えてるんじゃないのか?
831スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 17:18:26
たぶん皮膚科とかで診断される(ウェブなどで解説されてる)白にきびと
ここのスレ住民の一部(大半?)ができてる白いにきびとは別モノだと思う

解説されてる白にきびはたぶんただの皮脂の詰まり
住民が起きてる白いにきびは、なぜできるのか不明
皮脂の排泄機能っつってもそこを丁寧に洗ってもできる、そんなとこに皮脂出ないだろ?って所にできまくる
832スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 17:33:17
そうそう
口のまわりなんか乾燥して肌荒れしやすいところだしね
私は間違っても額に白ニキビはできないよ
833スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 20:27:11
髭剃り後にしっかり水で洗い流して化粧水と乳液しても白にきび万歳
834スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 20:48:05
メイクはミルクタイプで落とす(たまにリキッドなど)
洗顔は夜→よく泡立て刺激ないように優しく・すすぎは念入りに
朝→ぬるま湯+冷水
※シャワー・摩擦・熱湯厳禁
薬は出来た時にダラシンをつけ
化粧水は無印の敏感肌しっとりと極潤
口周りには無印・他は極潤と無印混ぜたものでコットンパック+ラップ
乳液変わりに保湿液かジェルクリームでおしまい

化粧水にもよるがコットンパックはなかなかいいと思ってる
835スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 21:01:43
常人はそんな手間な作業をしているのか
836スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 21:21:50
ぇ‥普通だと思ってたんですけどwwwもはやニキビ歴7年ともなるとスキンケアが楽しみでならんw

他ストレスにならん程度に気をつけてる事
サプリはあくまで健康補助食品として
食べ物から栄養を取るのを心掛け基本的に自炊(味付けうすめ)
胃が弱いので皮膚科で処方された漢方など薬は空腹時さける
良い意味で素直な気持ちを心掛ける
不眠症なのでアロマやストレッチ・体を冷やさないようにする
シーツや部屋・メイク道具は清潔に

正直・生活リズムやホルモンバランスは乱れてるし・半身浴や運動もたまにしかできない
改善する事は山積みだけど‥気持ち前よりはマシになってくれた
毎日の積み重ねだと思う
837スリムななし(仮)さん:2007/08/18(土) 21:33:10
いや
結局体質だと思う
どんなに気をつけてもできるときはできる
まぁ原因不明っとこだろニキビは
838スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 00:48:13
白ニキビと毛穴詰まりの違いは?
毛穴詰まってざらざらしてるのはまだニキビではない?
痛くなったらニキビなのかな?炎症起こしてるってことで。
839スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 11:00:54
自分は口周りに白ニキビがたくさん出来るから胃腸、肝臓などが原因なのかな。
結構自分の場合お腹弱くて便秘ぎみで下痢とかよくあるんだけどやっぱ関係あるんだろうな。
最近正露丸を飲んだりしてるけどあんまり効果はないし何やったら良いかわからない・・・
さらに意味不明な手や足に水泡が出来るし、まだ10代なのにやっぱり体のどこかが異常起こしてるんだろうな・・・
悲しくなるわ
840スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 13:56:34
新しい洗顔法や化粧水とかを試すときのワクワク感は異常。

まあ結局失敗するけどw
841スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 14:30:30
正露丸って体に悪いって聞いたことあるんだけど、どうなんだろうね
842スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 18:01:58
治らんぞマジで治らん
どうにもならんね
くやしいw
843スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 18:05:39
昨日病院行ったら寝不足だからできるんだよって言われて飲み薬もらって飲んだらいがいにもなおってきた
844スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 18:07:20
くやしいのうwwwww
845スリムななし(仮)さん:2007/08/19(日) 20:20:41
ここの住民でニキの種類が口周りにできて膿があって痕のこりやすい人は顎ニキビスレ見たほうが役に立つんじゃないか?
846スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 00:52:23
昔、皮膚科で「ニキビが出来続けるのは胃が悪いから?」って聞いたら
「胃が悪くて出来るニキビはそんなもんじゃない。身体(鎖骨下から胸のあたり)にもたくさん出来るよ」と言われた。

しかし結局原因がわからない。
847スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 06:50:22
医者なんて本当に適当なこと言うよ
848スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 08:52:48
849スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 10:24:04
>>840
あるあるw
850スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 19:08:21
851スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 20:11:18
http://imepita.jp/20070819/648570
http://imepita.jp/20070819/529170

長文失礼
21歳:♂
皮膚科の抗生物質とビタミン剤で治ってたけど、薬無くなった途端にこんな感じ。口回りはもちろん、鼻の下が厄介でしょっちゅうできる。髭を剃ると致命傷。できればもう薬に頼らないで治したい(´;ω;`)誰か助けて…
852スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 20:17:26
俺も同じ症状だから助けられない
853スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 22:45:05
あの・・・それ白ニキビではなく化膿にきびですよ。
化膿ニキビは黄色い状態の膿だけだと思っている?それその前の段階。
ひどくあっかすると黄色。
854スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 22:49:20
>>851のタイプのニキビは膿みだしちゃった方が
いいんじゃないの?
私もおでこに3つあるんだけどその状態だといつまで
たってもなおんないから膿だしちゃう。

だめかしら。
855スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 23:02:25
自分から膿とるんだ。お風呂とか入ってると上がったときに膿とれてることが
多いな自分は
856スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 23:09:11
>>851

驚いた…
あんた結構重症だな…
俺のなんか全然かわいい方だと思えてきた
そこまでできると外歩けないわ…

多分4、5日すると乾燥してきてある日ポロッと取れると思うから、無理にいじらず、薬つけずに乾燥を心掛けた方がいいと思う

俺の場合、朝昼晩と優しく洗顔してから何もつけずに乾燥させて自然に取れるの待ってる

新規で出来るのは原因が分からん…

ただヒゲ剃り後は俺も必ずできるわ

長文スマソ
857スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 23:37:28
外歩けないとか言うなよ
それでも出なきゃ生きていけないんだ
858スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 23:45:33
>>851
http://imepita.jp/20070819/648570

これだよこれ
俺も同じようなのができる
この白ニキビは簡単に潰れるニキビだろ?
潰しても痕は残らないけどすぐまた新しいニキビができてきりがないんだよなあ
859スリムななし(仮)さん:2007/08/20(月) 23:58:33
>>853
すまん知らなかった…過去レス読んでたら似たような人がいたからここに乗せてしまったorz

>>854-855
洗顔で痛みに耐えながら潰すんだけど、次の日には違う所に発生するんだ…

>>856-857
いや、いいんだ。この顔見られるの嫌でここのところ本当に外出てないから…
860スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 00:26:58
おいおいw
あまり素人の意見を鵜呑みにするなよww
化膿にきびと白ニキビって何がどう違うんだよwwww

861スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 00:36:06
皮膚科の抗生物質とビタミン剤で治ってたけどってあるけどビタミン剤だけではどうでしたか?
自分はそこまで酷くないですけど、ビタミン剤飲んだときはそれくらい酷くなりました。
いまも原因はわかりません。
たぶん同じような体質だと思うんだけど、胃腸とか弱くないですか?
食べすぎ飲みすぎはもちろん良くないけど、今は暑いからといって冷たい物ガブガブ飲むとニキビ悪化します。
あなたの詳しい体質とかも教えてくださいよ。
一緒に原因や治療法を探しましょう。
862スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 08:36:46
>>860
釣られてやるよ
ググレカス
863スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 09:15:34
何が釣られてやるよじゃ
死ねよカス
864スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 14:45:08
>451
膿が浮き上がるまで放置できるなんて辛抱強いな。
俺は少ししこりが出来た時点で速攻絞り出してしまう。
>451はニキビ以外の肌はきれいだけど、俺はまんべんなく
かさぶたやら炎症やらニキビやらで赤茶白がまだらorz
鏡を近くで見るせいで、近眼が進む一方。
865スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 17:40:42
てかここ見てる人は>>851みたいな人だけだと思ってた。
あんまり軽症の人はこないでほしい。
866スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 18:25:43
>>865
何様だよテメー!一生悩んでろニキビ面!
867スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 18:52:31
>>851
最初ケツかとおもった。
868スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 19:37:18
連投するなカス
869スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 19:50:25
>>866
何だお前死ねよカス
870スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 20:06:02
白ニキビ治りません
気が狂いそう・・・
871スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 21:37:09
>>861
協力ありがとう。ビタミン剤だけの時はどっちでもない感じだったと思う。
胃腸は…ずっと強いと思ってたけど、もしかしたら弱いのかも…たしかに昔から冷たいものがぶ飲みしてたし(´・ω・`)わかってるのは、寝不足したら恐ろしいほどできるって事。あとは超油性肌。1回にあぶらとり紙3枚は使う(__;)

>>864
全然我慢強くないんだ。早い段階のはある程度大きくならないと潰れないんだorz

>>865
俺が言うのもなんだけど、重度だろうが軽度だろうが同じ悩みを共有しよう。って言うより相談させてくれorz
872スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 21:38:34
↑長文すまんorz
873スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 22:07:17
白ニキビ何年も悩んできましたが、自分の場合うるおい不足が原因だってようです。
毛穴が詰まらないようにと、1回につき1円玉弱くらいの量の化粧水しか使っていませんでしたが、
たっぷりと化粧水を使うようになってからニキビが一掃されました。
これからはニキビ跡の改善に努めたいと思います。
874スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 22:31:54
なんか荒れてるな(゚_。)?
875名無し募集中。。。:2007/08/21(火) 22:35:57
>>851
ちょっと前の俺じゃねぇか・・・
俺は薬用石鹸ミューズで一日3回洗顔したら大分軽くなった
876スリムななし(仮)さん:2007/08/21(火) 22:48:07
すぐに嘘と分る書き込みはしないでね。
877スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 17:13:24
ホットクレンジング使ってる人いますか?白ニキビに効きそう!
878スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 19:58:30
>>871
油性肌だったら油とり紙でとりすぎるのもダメだろうけどね・・・
オイルコントロールパウダーとかジェルとか使ってる?
879スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 21:07:42
>>873
化粧水使ってるけどあんま変わらず…どこの化粧水使ってますか?

>>875
ミューズって顔に使って大丈夫なのか?(;´Д`)

>>878
一回試しに使ったことあるけど、意味なかった(__;)洗顔後→化粧水→30分〜1時間しないうちに鼻の頭とかテカり始めるorz
880スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 21:52:35
ミューズで治ると思いますか?
881スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 22:20:22
>>879
鼻の頭がテカるのは当たり前
しないよりしたほうがマシかもしらないし、薬局いって買ってみれば?
自分はオキシー使ってるけどなかなか
でも良いのと比べるとやっぱり時間は持たない、まぁ安いし昼に洗顔して付け直せばそこそこいけんじゃないかな
882スリムななし(仮)さん:2007/08/22(水) 23:13:32
>>881
オキシーって刺激強くないか?メンソール系は肌に合わないらしくダメなんだ…orz
洗った後しばらくしてあぶらとり紙1枚埋まるってやっぱ普通じゃないよな?(´;ω;`)
883スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 09:14:42
ここ2年間おでこにびっしり白ニキビが滞在している
皮膚科いって1日3回石鹸で洗顔しろっていわれたからやってたら逆に悪化するし
脂でてかるし

高校生活は地獄でした ハイ

思春期ニキビなのかねぇ〜ヾ(`д´)ノ
884スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 10:19:06
白ニキビが治ったという人の書き込みがないな
なんか治る気がしないな白ニキビ
885スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 12:32:03
とっておきの治療法見つけた。
今やってるが凄く調子が良い。
お金もかからないし効果も抜群だがもう少し様子みてからレポする。
886スリムななし(仮)さん:2007/08/23(木) 21:02:35
>>882
メンソールきつかったかなぁ、使っててあんまそう感じたことはないかな
あと油とり紙でとりすぎても余計油でる、ので油とり紙は使わないほうが良いって聞いたことがあるよ
ティッシュでいいとかどうとか

>>884
俺は治ったよ、いまは2〜3日に1〜2個程度ちっちゃいのが出るだけ
7月辺りまでは毎日無数にできてたんだけどね
887スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 08:17:19
自分は
888スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 08:19:14
自分はティッシュ使って顔の汗やら脂とってたら肌が赤くなって悪化してしまった(ノД`)
ふかなかったら脂凄いし……どうすりゃいいんだorz
889スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 15:50:48
刺激を与えないように…擦らないとか
890スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 16:01:26
俺は一年半前 おでこ白にきびでびっしりだったけど 毎日寝る前オロナインつけてたらいつの間にか治った
891スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 18:35:13
白ニキってつまりは角栓だよね?
さわるとザラザラしてやだー
892スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 18:37:38
>>851
これニキビ?
ヘルペスじゃないの!?
893スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 18:43:31
結局放置が一番 下手に触るから悪化するんだよ
894スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 19:17:46
でも放置したら更に悪化しそうで怖い ニキビにトラウマ(^ω^)ww
思春期ニキビって白ニキビが主だよね??
なんかおでこに小さいぶつぶつがすごいんだが
誰か治った人とかいる??
895スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 20:49:41
このスレでの白ニキビって白くちょこんと膿がふくれた
化膿ニキビと、単なる角栓のつまりのどっち?
医者のサイトとかだと後者のほうを白ニキビっていうみたいだけど
あれニキビって感じじゃないよね〜。

角栓の方のニキビは治るんでしょうか。
毎日背中洗ってもその時だけはつるつるなるけど1日たつと
すぐザラザラになりますorz
896スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 22:46:34
飯食わないで顔面ゴシゴシ洗顔で完治しました。
サプリとか酒とか食べ過ぎ、マジ辞めたほうがいい。にきびある内はね。
897スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 22:53:12
どちらもいる

化膿ニキビなのに出来る部位などから白ニキビと間違えている
住み分けようにも化膿ニキビスレがない

ってところじゃないかな


このスレで白ニキビの人を軽度にみてレスに対して言いくるめる人がごくたまにいるが、
悩んでるのは同じなのに気持ちわからないのかと思う
そもそもここは白ニキビスry


まあ自分も化膿ニキビだから言いくるめたくなる気持ちはわかるけどね
898スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 23:08:24
化膿ニキビと白ニキビの違いはなんだ?
もうアホは来るなよ
899スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 23:24:58
白いぷつぷつもしろにきだよな??てか毛穴もやばいorz
900スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 23:40:12
白ニキビはただ盛り上がってるだけのやつ ニキビの初期段階ね
光にあたると悲惨orz
まああたらなくても気持悪いけど(;ω;`)ウッ
化膿ニキビは痛々しいやつじゃない?
跡が残りやすいやつ
ちなみに自分は生粋の白ニキビだ
901スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 23:42:55
盛り上がってる?
白ニキビって毛穴に汚れがつまってる状態だよね?
それって例えば爪とかでおしたらぴょこんってでるやつ?

つか、化膿の白ニキビのスレたてればいいんじゃないの?
あまりにも違い過ぎて同じスレじゃ語れないんじゃ。。
902スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 00:04:19
白ニキビってのも一応化膿してるじゃん・・・
903スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 00:38:40
分けの分らんのが沸いてるな
白ニキビも化膿してるだろが
潰したら出てくるのが膿だ
分るか?
化膿ニキビって何だよ?
904スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 00:47:46
医療でいう白ニキビは化膿してませんが。
905スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 00:51:12
はぁ?じゃあ白ニキビ潰して出てくるのはなんだよ?
906899 :2007/08/25(土) 01:44:47
>>900
把握、じゃあおれはしろにきびだな。





これなおしようないよな
907スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 02:00:30
>>905

皮脂のかたまり。
もし白くて液状だったら膿であって白ニキビではなく
化膿ニキビだ。
908スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 02:20:00
>>851は何なんの?
普通はこれを白ニキビと言うんだと思うよ。
909スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 02:43:45
化膿ニキビにこだわっている粘着が一人居るな。
910スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 04:55:44
こめかみに白ニキビって何が原因?
911スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 06:40:04
シャンプー
912スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 08:12:01
>>909
だからお前アホか?
ニキビ自体化膿している状態なにになんでわざわざ化膿と付けるんだ?
913スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 09:05:46
>>912
白ニキビは盛り上がってるだけだよ
膿が出てくるのはまた違うんじゃないか?

てか膿が出るのってニキビの最終段階じゃん
白ニキビは初期段階だよ
914899 :2007/08/25(土) 09:08:05
>>912
そうだよ、お前なにいってんだよ。白にきびと化膿にきび一緒にすんな。別だぞ
いっしょうROMってるくず
915スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 09:08:59
炎症=化膿なの?
違いは何?
916スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 09:10:56
なんでそんなこともわかんねぇんだよwwwwwwww
917スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 10:39:16
何コイツ?
んじゃ説明してみろよ
たいした知識もないくせに無知丸出しの書き込みするなカス
918スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 11:05:49
>>913
俺のニキビは最初から潰すと膿出るよ
何なんのこれは?
919スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 12:19:25
>>851はどうみても化膿ニキビでしょ。

白ニキビで検索して違い理解してからきてくれー!

ってかこれ釣られてるんか?
920スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 12:34:56
>>851はどうみても白ニキビ

てか化膿ニキビなんか聞いたこともねーよ

>>851がが化膿ニキビって言いたい人は白ニキビとやらをうpしてくれ
921スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 12:56:24
俺も>851と同じニキビできるんだがこのニキビは半日でできるよ。
朝全くできていないところが夕方にはこれくらいのニキビになってたり
寝る前はなかったけど朝にはできていたりって感じ。
俺もこれが白ニキビだと思う。
だれか本当の白ニキビをうpしてほしい。
922スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:04:05
>>919
化膿ニキビなんか検索しても出てコネーじゃん
お前らみたいな素人が勝手に使ってるだけだw
923スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:29:09
>>922
お前は本気で言っているのか?何で検索してるんだ?
924スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:33:13
化膿にきびとは、専門的には硬結性座瘡のことで、既に重症の赤にきびが更に悪化した状態のにきびを指します。
皮脂を栄養に増殖するアクネ菌の影響で炎症した毛穴内部が耐え切れなくなり化膿するのです。
この段階では毛穴周辺の組織が真皮層まで破壊されており、痛く痒い症状も現れます。


これが化膿ニキビですか?
白ニキビと関係ないじゃん・・・

925スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:39:05
926スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 13:54:04
>>851のタイプのニキビは1日でここまできるニキビ
一週間かて大きくなったニキビではない。
白ニキビがそのまま大きくなったって感じだ。
927スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:20:51
俺が欲しいデータは白ニキビと化膿にきびを完全に判別できる画像
928スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:47:33
>>917
何様だよおまえwwwwwwwwwwwwww
無知なのはおまえだろ??????wwwwwwww
929スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:49:21
>>917
黄ニキビ(化膿ニキビ)だよクズwwwwぐぐればそんぐらいでるだろwwばっかじゃないの?
930スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:49:57
931スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:50:18
うわー連投丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:51:50
>>931
ー連投っつうかぜんぶ俺がレスしたんだが????
かってに自演とか決め付けんなカスwwww
933スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:52:38
だからさー俺の場合白ニキビがそのまま大きくなるんだってw
赤ニキビとか黒ニキビなんかにならないんだよw
934スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:53:18
>>933
しるかよwwwwwwwwwwwwwwwwそんなの
935スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:56:14
>>934
お前本当のこと言われたかといって顔真っ赤ににして荒らすなよ。
936スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 15:15:14
>>935
なにがいいたいのかわからない。
937スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 15:16:20
なんか無知なやつおおすぎ、そりゃなにきびおらんな汗無駄な時間だったよ
938スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 15:20:31
日本語を正しく書けるようになりましょうね!
939スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 15:34:24
>>937
お前はどの程度の知識があるんだ?
皮膚科医レベルか?
自分のニキビも治せんくせにでかい口叩くな
940スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 16:06:37
できたニキビが白色なら白ニキビでいいじゃん。
何をグダグダ言ってるのか理解できない。
941スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 16:44:23
ここからいつものスレ
942スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 18:30:29
残念。
だめだなこのスレ。
違うところで情報あつめよーっと。
943スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 18:34:38
>>942
頑張れよ
944スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 19:46:21
化膿姉妹
945スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 20:15:10
>>942
しょうじき美容板は今やVIP並みの糞板ですよ?
946スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 21:37:35
夏ですから
947スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 22:35:38
>>945
糞板になにしに来た?
もうくるなよカス
948スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 22:45:34
このスレ最初から読んでたんかどうか知らんが、たいした情報なんか全くないだろ。
何をいまさらって感じだ。
てかニキビ関連のスレなんかどこもこんな感じだろw
949スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 23:38:14
>>947
なにその煽り?
とゆうか美容板住民なら周知の事実だろ・・・
その糞板で無駄な会話するのが2ちゃんの利用法でしょ
950スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 00:47:15
頬の白ニキビがずっと治らないよ〜!

お風呂で洗顔した後に鏡を見たら、何故か大分ましになってるけど、次の日の夜には元通り。

ずっと洗顔しててやろうかと思うわww
951スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 13:36:56
洗顔じゃ治らんよ
952スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 20:47:01
>>950
そうそう、自分もそれ!洗顔した後数分だけニキビが消えとるw
そしてまたプツプツ出てくんだよ

それと寝て起きた後、数分も消えとる

何なのかさっぱりわかんねーよ

誰か原理を解明してくれ
953スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 20:52:40
白ニキビはすぐ潰れるから洗顔で潰れただけ
954スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 09:03:57
>>951
じゃあ何なら治る?
教えて下さい…

>>952
消えるよね!このままならいいのになぁ、って毎晩思うよ…

>>953
潰れるって感じでもないんです(´・ω・`)

ちなみに化膿ニキビと白ニキビの話になったので自分の白ニキビうpします。

皮膚科で言われたので白ニキビに間違いないです

http://j.pic.to/gbotk
955スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 10:58:48
こんなの普通の軽症なニキビだろ
ニキビ用の洗顔料で洗って薬塗れば治るだろ
ちなみに医者が言ったことが全部正しいとは限らない
956スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 14:47:31
白ニキビで悩んでる場合じゃないでしょ
顔全体が真っ赤っかだよ
957スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 15:02:03
>>954
この程度のニキビは洗顔で治るんじゃないか?
なんか写真主は若そうだけど何歳?
958スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 16:45:41
>>957
20歳です。

>>956
確かに真っ赤に見えますが、ブツブツが光にあたらないとよく写らなくて、暑い部屋のライトの真下で5分ぐらい粘っていたら火照ってしまったのです…orz
普段は赤くないです、色黒ですが(´・ω・`)

このニキビは高校生から治りません

原因が分からなくて、とりあえずニキビだろうと思って、2CHで見た水洗顔を試したら、頬だけだったのが顔中ブツブツになってしまいました

今思うと、皮脂詰まりなのに悪化させていますね…

最近エステのお試しで、皮脂詰まりだと言われ、皮膚科に行っても白ニキビだと言われて、洗顔+薬で1ヶ月立ちますが、なかなか良くならず困っています
代謝が悪いのがダメなのかな。
この暑さでも顔から汗が出ません…orz
959スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 09:51:23
>>958
生理不順はありませんか?生理痛等
960スリムななし(仮)さん:2007/08/28(火) 12:44:13
>>960
生理は毎月順調にきます。生理痛はある時とない時があります。
ある時は半日ぐらいで収まります

ググったら毛穴を開かせてから洗顔するのが大事、とみたから
蒸しタオルとかやってるけど効果なしです・・・

私は自分でひどいと思ってたけど、皆はもっとぶつぶつなの?
961スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 13:48:32
重曹買ってきた。
今晩パックしてみる。白ニキビに頼むから効いてくれ。
またレポします。
962スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 16:38:28
いきなり黄ニキビできる奴いる?

顎ニキビの原因ってなんだっけ?
963スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 20:38:06
頬にナノ白ニキが…
964スリムななし(仮)さん:2007/08/29(水) 20:49:52
白ニキビはピーリング石鹸で100%治ります!肌に良いかは分かりませんがとにかく乾燥させると良いですよ☆
965スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 11:28:44
ニキビは蜂蜜食ってれば治る
洗顔とかやっても無駄
966スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 12:55:51
100%とか言うのやめれ。
ピーリングなんて激しく悪化したよ。
967スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 17:32:27
結局は人によって治るかどうかはわからないもんね
968スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 17:46:25
>>952
寝起きにニキビ目立たなく見えるのは脂が鏡が反射してるからだゆ

(0^ω^0)
969スリムななし(仮)さん:2007/08/30(木) 21:05:21
朝は顔色もいいんだよな
970スリムななし(仮)さん:2007/08/31(金) 17:16:49
16の時に行ってたバイト先の人に、二十歳ぐらいの、ちょうど今の私と同じような年の子がいたんだが、肌がニキビ肌だった。
当時私はニキビとは無縁だったんだが、二十歳近くなってきたら肌が荒れてきた。
昔は手足冷えなかったし、洗顔も親の使ってる洗顔フォームで朝は水だけだった事を思い出したんだが、今やってるのが頻繁にAHAソープ使いまくってた。これからは化粧の時だけ洗顔フォームにしようかな。
それと食べる量が増えてしまったので夜は抜こうと思う…
昔に戻りたいわ
971ニキビ:2007/08/31(金) 18:58:39
ニキビは、毛穴のトラブルだけでなく、身体の
中に問題がある場合もあります。

体質改善的に漢方薬も効果があります。

皮膚科、内科で漢方を扱う病院へいけば
保険で処方してもらえます。

ニキビには漢方
http://nikibika.ninpou.jp/
972スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 07:50:06
コーヒーは飲まないほうがいい?
973スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 09:21:02
飲んでも飲まなくても変わらない
974スリムななし(仮)さん:2007/09/01(土) 09:22:13
>>972
カフェインはホルモンバランスみだれるらしいけど肌にはあんま影響ないと思うぜ?
975スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 03:05:39
まあ飲み過ぎには注意ね
976スリムななし(仮)さん:2007/09/02(日) 21:51:53
一人暮らししてて実家帰省して帰ってくると、すぐおでこと頬がざらざらに…。鳥肌みたいできもい。
やっぱり生活乱れるからかなあ…
977スリムななし(仮)さん:2007/09/03(月) 22:11:32
・ファンデ塗ったら白ニキビ
・塗らなかったら自脂で白ニキビ
・保湿したら合わなくて白ニキビ
・保湿しなかったら乾燥して白ニキビ

・食べ物に気をつけてるけど白ニキビ
・運動も頑張ってますけど白ニキビ
・早寝早起きしてるけど白ニキビ

いやあ〜なにやってても白ニキビが常にどこかにちょこちょこありますわ
ちょこちょこ5個6個あるくらいは肌の調子が良いくらい
肌の調子が悪いときはそりゃもうドバーと白ニキビ
30代入ってるんですけど
いつんなったら出来なくなるんかねえ
978スリムななし(仮)さん:2007/09/03(月) 22:17:50
>>977
俺、洗顔と化粧水、洗顔ペーパーの併用で、
白ニキビが一切できなくなった。
今年の6月くらいから…。

ここ数年、年がら年中白ニキビできてたのに…。
特に6月〜8月が一番酷かった。口の周りとかもうね…(ry
…不思議…。゚(゚´Д`゚)゚。
979スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 08:35:12
何か黒いのが埋まっててそれを囲むように皮膚がぷくって膨らんでるんですがこれって白ニキビ?
980スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 09:52:52
アクアチムローションゆずってくれるかたメールくださいo(^o^)o
981スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 23:37:23
何か辛いもん食うと白ニキビちょっと治まる気がするんだが・・
代謝が良くなるからだろうか
明日から唐辛子ぶちこんだ紅茶飲もうかと考え中
良くなったら報告する

あ、イオウが入ってるニキビ薬は皮膚を破壊するからへこみに
なりやすいって漢方薬の先生が言っていました。
きおつけてね
982スリムななし(仮)さん:2007/09/04(火) 23:46:45
次スレ立てますか?
983スリムななし(仮)さん:2007/09/05(水) 00:16:39
>>981
いやいや代謝は良くなるんだろうが、辛いもんは胃によくないだろw
一時期流行ったショウガ入りの紅茶にしとけよw
984スリムななし(仮)さん
>>982
お願いします

>>983
それもそうだな、しょうがにするよ。胃壊すとこだった
サンクス。