頑固な便秘をどうにかしたい!バナーヌ26本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
健康のため、スタイルのためにお腹スッキリライフを目指し、語り合いましょう。
運動・水分・野菜(食物繊維)は充分摂ってますか?
ストレスやダイエットのための食事制限が便秘を引き起こすこともあるので気をつけて。

このスレではコーラック等の便秘薬・センナは腸によくないので推奨してません。

>>2-5あたりに過去スレや他の参考サイト

【スレ初心者必読サイト!!(読まずに質問するヤシはスルー!!)】

【必見】
便秘で死亡事件(便秘を我慢すると死亡する危険性がある実例)
※便秘死体の解剖写真が載ってます※
ttp://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/benpi.html

うんちに感謝(排便の仕組みと便秘の種類・予防法)
ttp://www.doyaku.or.jp/kenkou/kaiben/index.htm
便秘チェック(便秘タイプに合った対処をしないと悪化する場合が)
ttp://ime.nu/www.rarara.co.jp/check/index.html

頑固な便秘をどうにかしたい!バナーヌ25本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1150381533/
2スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 00:12:52
にんにん
3スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 00:19:33
【過去スレ】
その1 ttp://life.2ch.net/diet/kako/995/995208813.html
その2 ttp://life.2ch.net/diet/kako/1004/10045/1004525933.html
その3 ttp://ex.2ch.net/diet/kako/1010/10102/1010202569.html
その4 ttp://life2.2ch.net/diet/kako/1016/10160/1016003113.html
その5 ttp://life2.2ch.net/diet/kako/1026/10264/1026401513.html
その6 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1036631595/(過去ログ倉庫)
その7 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1044702362/(過去ログ倉庫)
その8 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049680912/(過去ログ倉庫)
その9 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054118880/
その10 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062307032/
その11 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1068725032/
その12 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073149449/
その13 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1078199961/
その14 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085366404/
その15 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091174785/
その16 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1103165526/
その17 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110530841/
その18 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115951656/
その19 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121270223/
その20 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1127360707/
その21 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133005965/
その22 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138466084/
その23 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144045379/
その24 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1147770138/
4スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 00:20:07
関連スレ
便秘スレ 15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1153967305/
便秘に効く食べ物、飲み物を教えあうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1143428413/
食うといいウンコがでる食い物TOP3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1114701571/
う○このでるレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1076595011/
5スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 00:32:41
6スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 00:34:09

        人
.パタパタ   (__)
   〃∩ (__)
   ⊂⌒(,,・∀・,,) ウンコー
     `ヽ._つ●O

1乙
7スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 01:50:56
8スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 07:47:13
>>1
乙です!
さてブランフレーク食べるか…
9スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 10:20:44
朝ご飯を食べて大体1時間半位で便意が来た!
5日分のを出すぞとはりきってたら思いのほか固い…
約10a位捻り出して終了
ここでオリゴ糖だ!と思い気持ち多めに入れた牛乳を飲む
その1時間後出たよー
緩めになったンコが!
でも1時間位で効くわけないのにな…と思いつつもオリゴ糖に感謝
10スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 10:24:15
1乙。
11スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 12:09:39
1乙!

さっそくだけど、アロエやばい!
慢性便秘で一週間でないの当たり前だった。
オリゴにヨーグルト、プルーン、オールブラン…などなと゛色々試したけど、これは効きすぎる。
おばあちゃんのすすめで毎朝牛乳とアロエをミキサーして飲んだらおなかぺったんこ!
飲み過ぎると下痢になるほどだからやばい。
いつまで効くか分からんけど、とりあえず続けてみます。
でもアロエ栽培してる家なんてないか…参考にならないかも。
12スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 15:13:27
オールブランにオリゴ+バナナチップス(生バナナは嫌い)と牛乳、
その後酸素水半分飲んで昼寝したら、フロートバナーヌキタ―(゚∀゚)―!!

13スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 16:34:18
age
14スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 16:40:14
スイカ4分の1全部食べたらちょっと下痢気味だけど出たよ
15スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 17:27:21
>>11
キダチアロエならもさもさ生えてるんだが、それでもおkかな?
16スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 18:44:55
ラブレのんでみたよー。
でも今のところ変化なし…。
明日の朝効果期待age
17スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 19:14:49
>>11
市販のシロップ漬けされてるアロエじゃダメかな?
18スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 22:02:04
オールブランを食べた日はぷっつぷつすっかすかで
コロッケの下準備おわって微妙に連結したパン粉みたいなウンコだったが
出るだけマシと思ってずっと続けていた。
所が安売りのラブレを一日一本飲み始めたら
次の日からぷっつぷつは讃岐うどんのように細いが連結しはじめた。
そして昨日ヨーグルトにパイナップルの缶詰を入れて
ドカ食いしたら今日奇跡が起こった。
ブツは黒かったので腸がリセットされたと思われる。

ありがとうございました。オールブランさようなら。
19スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 22:47:48
>>15
私もキダチアロエです!でもほんと量を自分で調節しないと、一日下痢ってことも…調節が難しいけど、最初は5×5位?
私は今日調子にのって飲み過ぎてまた下痢の馬鹿です…orz
便秘よりはましだけど。
>>17
わかりませんが、試す価値はあると思います。
でもなるべくなら皮ごとがいいようです。
2016:2006/07/29(土) 23:10:35
今お腹痛くなって起きて2本バナーヌ出た。
飲んだの夕方なんだけど、そんなにすぐ効くものなのかな?
うーんわからん。。
21スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 01:03:26
キリシトールガム5つ食べてみた 明日でるかな
22スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 01:06:13
キシリトールだった
23スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 01:08:01
昨日の夜ストレッチ&おなかのマッサージ

今朝牛乳をのんでお昼にトマトとスイカを食べたらバナーヌが。

運動不足も祟っていたとおもうので、もしかしたら食生活もあるけど、ストレッチもよかったのかも。
お陰で今日は安眠できそう。
明日にも期待しつつ。。。おやすみなさい
24スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 01:19:07
やっぱり人によって効く効かないはあるよね。
自分(23歳・♂)のを例に挙げると・・・
効く
プルーン、飲む寒天、トウモロコシ、大量の水、ショルダーバッグを持って本屋で立ち読み
効かない
ヨーグルト、コーヒー、朝一で冷たい水を飲む、アロエ、モズク・メカブ
25スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 01:44:39
ピンクの小粒ちゃん2錠を、24時間前に飲んだ。






…出ないorz
どうしよう(涙)
26スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 02:15:38
朝にコップ1杯の水を飲むのって効く?
それと水を1日2リットル飲むのって効く?
27スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 02:21:08
病院いっても話し聞いて漢方薬処方されるだけだった。
痛いのに、検査なしで平気なのかな…。


個人経営のほうは触診して考えてくれるから安心する…けど、オープンすぎて…。


仕方ないから自分で改善しようとオールブランと水をバクバク食った。
明日どーなるかな。期待。
28スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 02:49:02
>>26
私は朝一で水飲んでも 軽い便意だけで結局でないよ。
29スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 07:00:11
>>26
人それぞれ

私も朝一でコップ1杯飲んでるけど他にも色々してるから
これのお陰とは一概には言えない
30スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 09:45:18
>>26 >>29
朝一、コーヒーにするとお腹には悪い気がするけど
かならず出ますよ。
一週間に一回だったのに
二日飲んで二日とも来ました。
しかも飲んですぐ!!
色もサイズも健康的でした
31スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 12:58:58
汚い話なので嫌な人はスルーしてね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






ウォシュレットを菊門にジャスト噴射する。
スペースシャトルの発射くらいの勢いで、
 ドズババババ――――――
っと出ます。
32スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 15:20:28
>>31
私はそれでも出ないですよ。出ても精々ウサ糞1〜2個。
詰まってる原因が>31さんとは違うのかもしれません。
33スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 15:42:16
いろんな方法試しすぎて、食事が便秘命!みたいに
なってたので、絞り込もうとここ数週間模索してみた結果、
黒糖バナナ酢がないと便秘に戻ることが判明。

黒糖バナナ酢+86%チョコ1.5かけら(毎食後)
ヨーグルト、オールブラン(これはなくてもよさそう)

あ、あと炭水化物も増やした。

これが最強みたいです。
昨日サボってたバナナ酢復活させたら
さっき超巨大バナーヌ出産。
スッキリ。
34スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 17:31:58
>>26
最近朝起きて水飲む、をはじめたけど
見事そのあとの朝食後出る!しかもいいウンチョ
結構でかいコップだから水の量は普通より多め
35スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 17:41:41
昨日水2リットル飲んだら有り得ないような下痢をしましたよ。
肛門がヒリヒリして痛いです。

36スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:26:03
私は卵食べると出やすくなります。あとお水も。
ゆで卵きくー(´ω`)
37スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 19:38:59
最近朝ごはん食べた後すぐと、それから一時間くらいのんびりした後の二回でるようになった。
ダイエット始めるといつも便秘気味になるのに何でだろと思って考えてみたら、ここんとこキムチよく食べてることに気付いたんだけど…
本当にキムチのおかげなのかなコレ。
38スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 20:37:10
>>28-30 >>34
レスありがとうございます!
水キライなので少々きついけど、頑張ってみます。
39スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 23:52:36
どうやっても出なくて、ついにプルゼニド3錠投下。
明日は外出できないよ… これで効かなかったらと思うとこわい。
40スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 00:12:47
もともと便秘体質だったのですが(2週間でないとかあり)
「黒酢で元気」というジュース?を飲んだら出るようになりました。
水分を取るのと、決まった時間にトイレに座るのがよいのでは。
41スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 02:22:58
便秘9日目突入。
水頑張って飲んでるけど、全く効果なしです
7日目に下剤飲んだけど効かなかった(´・ω・`)

ぽっこりお腹辛い…orz
42スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 02:53:17
実習で地域の御輿祭りに参加して子供たちと歩いたんだけど、
お母さんがたに何杯も麦茶飲まされて先輩が「下痢になっちゃうよ(笑)」
と言ってた・・・。羨ましい・・・。

アロエやってみたいけど苦そう・・・。
43スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 06:21:11
>>41
なんか腸に腫瘍が出来て出なかったりするのかもしれないから、
あまり酷かったらちゃんと病院行きなさい(;´Д`)
44スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 10:02:41
大さじ1杯弱くらいなんだけど、オリゴ糖が甘すぎる…
みなさん、オールブラン1食に付きどのくらい入れてる?
45スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 11:39:34
あぁ、晴れたら本気で多摩川行きてヘな2kcal
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152178081/l50

多摩川サイクリングロード その2
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143722430/l50

平日、多摩川サイクリングロード走っている奴
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141840000/l50



これらのスレに書き込むと便秘が解消することが自分は多い。
46スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 12:03:31
やばいよ出ないよー仕方ないのでピンクの小粒を飲んでみようと思う
47スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 13:34:19
既出かもだけど、便秘が酷くて初めて病院へ。
症状を話すと酸化マグネシウムが処方された。
飲んだら次の日からたまりにたまったのが出る!
しかも痛くない!

便秘には腸の働きが悪い人と便に水分が足りなくて入口で詰まっちゃう人がいるらしく、私は後者でマグネシウムは便に腸から水分を与える役目らしい。

市販の便秘薬にもマグネシウムが売ってると教えて貰いました。

良かったら試して見てください。
48スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 13:42:45
>>47
私は主に腸の働きが悪くなってるタイプなんだけど、薬の副作用による便秘なので
各種対策の他に化マグ飲んでる。

でも量の加減が本当に難しくて、効き過ぎたら悲惨なことになります。
全然便意ないのにトイレ行くたびに少しずつ出たり、あとはちょっと書けない…。

全然腹痛を起こさないのっていいよね〜。上手くつき合っていけたらいいんだが。
49スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 14:46:13
それって飲む量を加減すればいいのでは
5049:2006/07/31(月) 14:47:19
ごめんなさい寝ぼけてました
逝ってきます
51スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 15:37:57
>>43
心配してくれてありがとう(ノД`)
52スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 16:48:44
ラブレ&オールブラン生活一週間。
がしかし、出ないので週末、便秘薬にお世話になった。
乳酸菌がよかったのか、ひっさしぶりに、黒くない運様見た。
いつもは黒いってか、ハヤシライスみたいな色なんだよな…。
53スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 22:12:39
やっぱりプレーンヨーグルトは効くよ!
54スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 00:11:47
ヨーグルトって朝食ったほうがイイの?
55スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 01:30:44
酸化マグネシウム気になります。欲しい・・
妊婦でも大丈夫なのでしょうか?
56スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 03:15:53
マグネシウムは赤ちゃんや老人の便秘にもOKだけから多分大丈夫だとは思うけど、
何かあったら大変なので一応医者に聞いた方がいいと思います
57スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 09:59:18
毎朝牛乳or豆乳+バナナ+野菜をミキサにかけて飲んでたんだが、
そのときは毎日見事なブツを生産してました。

ところが、しばらく家を空けなきゃならなくなったので
冷蔵庫の中身を空っぽにするため、この1週間ほど食料を買い足さず
当然毎朝のバナナドリンクも中止していたら、
さっぱりウンティは生産中止状態に。。。

あなどれないなあバナナドリンク。
58スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 10:59:26
>>55
マグ自体は
59スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:02:57
>>55
すみません!送信押しちゃった><
マグ自体は「スルーシア」とか、「ナチュラル便秘薬」とかいう名前で
薬局に売ってますよ。まずは薬剤師さんに聞いてみたらいかがでしょう?
妊婦さんへの注意事項は薬局の薬でも説明文に必ず書いてありますしね^^
それか、内科ではなくいきつけの産婦人科で検診の際聞いてみたりとか・・・。
治るのをお祈りしてますね、あと元気な赤ちゃん産んでくださいねっ!!
60スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:17:12
さらさらきれい茶いいよ。既出だったらすいません。
61スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:19:54
物凄い便秘体質なのだが、
数ヶ月前、缶コーヒーを飲んだら30分以内に必ず出る事に気付いた。
それ以来、毎日缶コーヒーを飲んでる。
土日は会社が休みなので缶コーヒーを飲んでいないのだけど
その日はやっぱり運子もお休み。
ちなみにインスタントコーヒーでは出ない模様。
62スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:30:35
これ、血液型によって効くものが違うと思うのは私だけでしょうか…
前テレビで血液型別に痩せる食材が違うって言っていたんですがそれを食べると便秘が治る気がしてきました

性格診断は信じてないけどこれはちょっと関係があるかも…
63スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:31:15
>>62
あなただけ
6455:2006/08/01(火) 13:06:30
>>56 >>59 ありがとうございます。
今日産婦人科で酸化マグネシウムもらってきました。
65スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 17:10:20
買い物してたら便意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
急いで無理矢理買い物すませたけど
カゴにいっぱい商品入れた状態で便意くるとチトうろたえる。
66スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 17:17:56
さっき自販機でビックル見つけたんだけどさ
あれってマグネシウムも入ってるんだね
乳酸菌飲料だし、便秘に効くかなぁ

http://www.suntory.co.jp/softdrink/bikkle/
67876=878:2006/08/01(火) 17:29:53
出かける2時間前に起きて、
水飲んで洗濯したりお弁当作ったりしてから
朝ごはん食べる前にお茶飲みながらネットやったりをとかしてると便意が到来。

このティータイムのために早起きしてるといっても過言ではない・・・orz
68スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 17:45:04
この寒い中薄着で腹出して寝てたら腹痛で目覚ました
マジオススメ
69スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 19:16:10
>>68
>この寒い中
一体何処に住んでいるんだ!?
70sage:2006/08/01(火) 20:21:01
>>62
3年飲んでるけど便秘。
1日何杯、何CCとかきちんと決めて飲んでますか?
71スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 20:40:19
3Aマグネシア時々飲んでるけど、ほんの少ししか出ない
規定量以上飲んでもだめ
自分は人の2倍くらい水分普段からとってるせいかも
なんかマグネシウム系は腎臓の弱い人は注意らしいです
でもお腹が痛くならないのはいい
72スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 20:52:20
麦茶作るの面倒臭かったので、ちょうどコントレックスがあったから
一日中飲んでみたら、翌日は凄かった。
3回くらいトイレ行って、ほとんど下痢状態だったよ。
73スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 22:02:03
>>69
68じゃないけどここ数日関東の朝は気温が低いので夏の格好で寝てると朝とても寒いよ
74スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 16:21:56
生理前になると便秘ひどくなる。。
しかもガスもたまっておなかパンパンだよぉ…涙
便秘とかって生理も関係してるのかな?
75スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 16:43:05
>>74
私は逆に生理前〜生理中は下し気味だった。
もはや過去形だけど。

ガスといえば、ガスがお腹にたまってパンパンになり、
しまいには歩いたりするとその振動でお腹が痛くなるので
ビオフェルミンを買った。
早速飲んだら、お腹の張りはなくなったのだが
という事はたまっていたガスは、どこへ行ったのだ?
整腸剤でガスをどっかにやってもいいものなのかな?
できたらぷぅぷぅ出したいのに…。
76スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 20:38:58
岩盤浴通いだしてから毎朝40センチ級のバナーヌが出て逆に恐い。
あとラブレ
77スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 21:40:49
来週岩盤浴行ってくる。
通う訳じゃないから凄い効果は期待できないけど…
ちょっと楽しみ。出るかな。
78スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 23:38:32
必ずしも出るとはわかんないっす!
私は行った次の日とか何故か綺麗なバナーヌ出ます。
岩盤浴行くと水を一杯飲むからかもしれないですね。
水がセルフに飲めるとこが良いですよ。
79スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 08:52:02
>>74
ノシ 生理前のPMS期間中に便秘ぎみになってウサ糞しか出なくなる。
そして口角に吹き出物ができやすくなる。生理が来るとウンコも出てくる。
ホルモンバランスの影響で便秘や吹き出物が出来ているときは
コーラック飲んでもビタミン剤飲んでも効かないような気がする。

最近は排卵期が来たら予防でウンコに良いもの食べたり
ストレッチしたり豆乳飲んだりしているんだけど
ウサ糞→連結したウサ糞程度には出るようになって吹き出物も出なくなった。
80スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 09:56:45
>>74
低温期とか高温期とか聞いたことある?
排卵を過ぎると高温期になって、腸の働きが鈍るのです。
それで便秘になる。生理周期とめちゃくちゃ関係あるよ〜
81スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 10:12:52
>>80
そんなこと、いかにも知ってます!見たいに2ちゃんで言ってもww
生理痛だって、まったくない人もいれば重さも人それぞれ、
そのうえで、自分の体の微妙な変化を語ってるんじゃない。
習ったばっかりだからって知ったかぶると感じ悪いよ。
82スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 11:15:17
>>81の方がよほど感じ悪いんだが…
ンコ出なさ過ぎて相当ストレス溜ってるみたいね
83スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 11:30:56
>>81=74?
84スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 11:34:23
>>82も感じ悪いね
85スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 11:43:13
空腹時にミルマグ飲んだのですが水以外に何を飲んでいいですか?
お茶とか
86スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 12:30:57
あー便秘期に入ったかな。
此処のところ毎日の様に快便してたのにピタリと止まった。
油断して怠慢してた罰かあ。
昨日の夜3日でないので浣腸した。出たけど、また下腹が張ってコリコリしてる。
早くでろい!!気持ち悪いのじゃ!
87スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 12:56:26
>>74=81=84
88スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 12:58:02
>>87
あんたの超能力も大したことないね
89スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 16:14:49
散々ガイシュツだが
オールブランsugeeeeeee!!!!
しかもウマー!
40グラムはとってないが他のシリアルと混ぜてモリモリ食ってる
腸が活発に動いてるよ〜〜
あと、オールブランだけじゃだめだったのでやけになって、ずっと我慢してた超こってりのラーメン食べたらすごい出た
ダイエット中でも油分大切ね…
みんなが言ってたこと参考にした
うれしいよー(つД`)ありがとう!
90スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:02:31
>>89
私も最近オールブランを食べ始めた。おいしくないって聞いたから味は期待してなかったけど、意外とウマーだったw
お腹の調子もいいし、続けてみようと思う。
91スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 18:17:31
>>89
味のない麦だろ
92スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 18:21:03
>>87
(∧_∧)m9プギャ〜、キンモ〜
93スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 23:14:42
>>81
ご存じなさそうに読めたから書いてみただけです。
習ったばっかりってw  もう何年も前から知ってるけど…
知ったかぶったつもりもないし、生理痛が人それぞれなことくらいわかります。
もう書きませんからご安心を。
酔ってるからちょっとムッて書いちゃったけど、皆さんごめんなさい。
94スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 00:02:12
生理始まってバナーヌを毎日拝んでます
何故か土曜にしかバナーヌを見れない私にはこの期間がとても嬉しい
同時に普段はどんだけ体内に蓄積してるんだろうと心配にもなる…orz
どういう仕組みでバナーヌがよく出るのか
知れたらどんなにいかせる事かと思うけど全く分からん…orz
95スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 00:24:07
オリゴ糖、イイね
飲んで二時間ぐらいたったら
おなかからすごい音が出たw

>>93
どま
親切でいってるのに攻撃するほうがアレだな
96スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 01:39:54
良いと言われるものを何でも試した結果、私は豆乳バナナとゆで卵が効く事が分かった
97スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 02:58:18
オリゴ糖とハチミツだったらどっちがいいのかなあ
98スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 07:28:50
>>93
終わった話を蒸し返すなバカ
99スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 08:01:02
>>98
ここでスルーできない自分も同罪


オリゴ糖+ヨーグルト、ダイエットも兼ねて毎食たべてるけど全然効果ナシだ…
ブランも寒天もきかなかったし、
便が詰まり過ぎて焼け石に水状態になってるんだろうか…
以前から気になってたバナナ酢を夕べ作ってみたから明日から飲んでみるつもり
今度こそ効いてくれー!!!
100スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 10:26:40
自分は最近、2食か3食キムチ(国産)食べてて、朝一には青汁牛乳割り飲んで、
朝食後にブレンディオリゴ糖入りを飲むと便意がくる。
ついにトグロ巻いたのがさっきいらした。
前はヨーグルト・納豆常用してても全然だったので、やっぱり合う合わないがあるんだと実感。
101スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 10:27:24
オールブランがうめぇ、ってのをよく見かけるが
私はビオフェルミンうめぇ、と食後ボリボリ食べてしまう。
あのほんわか甘いのがなんか好き。
102スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 10:39:31
>101
ビオフェルミンの食い過ぎは
アルビノンンコがでてくるよん☆
103スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 11:15:02
>>93
あなたは悪くない!
104スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 11:56:34
>>103
自演乙
105スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 14:30:27
うんこずわりいいね。
ゲームしながらうんこずわりしてると便意くる。
106スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 14:46:14
朝から微妙に便意があったんだけどわざと昼まで我慢してみた。
そしたら今さっき微妙な便意からものすごい便意に変化。
トイレにかけこんだらもうなんかぶっとくて黒いのが
どかーっと!!!!!!便意のレベルによって判断するのもいいかも?
普段微妙な便意でトイレいっても出ないまたはウサ糞だしなあ・・・
107スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 15:03:53
最近ずっと調子よく手毎日快弁だったのに、
昨日今日と少ししかでなくなった。
ヨーグルトとめかぶは効き続けると思ったのにorz
108スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 16:00:49
昨日は有り得ないくらいのバナーヌ降臨だった!!
朝・オールブラン、昼・玉ねぎ1玉をちょっと水にさらして生で、あとミニトマト。
夕方に便意きまくりで、おかげで約束の時間に間に合わなかった(^^;)
でも何日分?!ってくらい出たよー。なんでだろ??
109スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 18:02:54
>>108
生タマネギいいね!
私も昨日タマネギのスライスを大量に食べたら今日バナーヌw
でも、出だしが超固くてデカいウサ糞大量だったから
また痔が出そうだった…or2

凶悪ウサ糞の後に立派なバナーヌが出て救われたwww
110スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 18:29:27
たまねぎたっぷり入れた脂肪燃焼スープ飲んでたときは快便だった。
でも味に飽きると同時に効かなくなった…。
そんな私は生のたまねぎが苦手。鼻につんとくる。
111スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 18:38:28
たまねぎは食べすぎに注意だよ。
私のお母さんとその友達が、朝、昼、晩のうちの2回に必ずたまねぎを摂る、というのをしていたんだけど、
始めは快便だったけど、だんだんくっさーいおならが出て便もすごくくさくて、下痢ぎみになったって。
112スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 19:00:57
オリゴ糖、みんななに使ってる?
私の場合、液状のオリゴのおかげEXしか即効性の効き目がないんだよね。
薬局の安い液状のやつだと効かなくて、オリゴのおかげでもEXじゃないやつと
顆粒タイプだといまいち効き目がない。
最近はプルジュレも効くし、ラブレも飲んでるから便秘改善されてきたけど、
生理前になると2〜3日でなくなったりする時にはオリゴのおかげEXを
がぶっと丸飲みするのが一番効き目がある…
113スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 19:17:20
速効性って・・・。オリゴ糖って善玉育てるだけじゃないの?
体質改善くらいにしか思ってなかったよ。
まぁ、改善もできてないんだけどね。
114スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 19:58:50
うちの旦那は一週間便秘とかザラだったのに、薬局でもらった「清々爽快茶」ってサンプルの粒?みたいなの飲んだら便秘治ったよ!

今までマッサージとか、繊維質食とか、オリゴ糖とか効くって噂あれば頑張って手伝ってたのに…orz
115スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 19:59:27
今日は異常なほどぷぅがでる
がバナーヌはこない

orz
116スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 20:31:48
ヤクルト3本貰って飲んだら、次の日もりもり出た。
でも毎日飲んだら太りそう。
117スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 23:04:03
昨日オリゴ糖かってきて(薬局に売ってる1L500円の安いやつ)
ホットカフェオレつくって、飲んで30分ぐらいしたら立派なバナーヌ様降臨しますた

自然排便でこんな立派なバナーヌ様見るのは何年ぶりか・・・!

でも続けるとそのうち効かなくなるんだろうな…。
118スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 09:55:40
ロッテコラーゲン一万のみはじめたら激しく便通よくなって、たまに緩くなる。
それで体重も落ちまくって40キロになってしまった。もうちょっと太りたいのに・・・
でも美容には良いからやめられないし、悩むところ。
119スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 10:01:16
キターーー(゚∀゚)ーーー!!
本日バナーヌ祭!!
んこ様でべんきの底が見えません。
120スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 10:12:13
納豆、キムチ、ヨーグルト、牛乳、果物、野菜、オールブラン、オリゴ糖、にがり、水分、運動
何食べても何やっても出ない。
最近は下剤、浣腸も効かなくなってしまった。
もうどうしたらいいのかわからない…。
121スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 10:32:44
>120そんなあなたにビオフェルミンはどうでしょう?

私も凄い便秘で120のオールブラン以外ためしても
駄目でピンクの小粒常用だった
春にちょっとした手術で入院した時
術前に浣腸されてもあんまりでない状態
術後は1日断食翌日から粥生活だけど便秘
軽い下剤が出ても改善無し

回診に来たドクターに便秘が辛いと言うと
聴診器腹にあててドクターは凄いグルグル
音がして動いているのに便秘?
う〜んじゃ、今出してる下剤の軽いのに追加で
整腸剤(市販だとビオフェルミンと言う名称のもの)を
出すから飲んで様子みよう

毎食後に飲み始めてからウコ様到来
毎日出る時々大量に出る
ここを読み始めてオールブラン食べ出したら
最近は下剤無しでもでるようになったよ
122120:2006/08/05(土) 11:46:28
>>121
整腸剤は病院でビオスリー錠というのを出してもらって飲んでます。
半年以上飲んでますが全然効果がありません。
下剤(漢方薬)も浣腸も病院のものです。
次回病院に行く時に再度相談してみます。
123スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 11:53:25
>>120
下剤はそれに慣れてしまうと
下剤なしじゃ出ない体質に→下剤にも腸が慣れて再び便秘に→もうどうしよもない
という最悪パターンになります
124スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 14:09:52
職場の同僚はコーラック一箱でも
出なくなったって本気で泣いてたな…
125スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 14:17:01
腸爆発するぞ
126スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 14:30:04
>>118
あなたのレスを見てつい30本二箱も買っちゃった・・・orz
127スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 11:16:25
便秘にはレモンやみかんやグレープフルーツなんかのジュースが効く
さっき飲んだらお腹がギュルギュル鳴って来て便秘解消
128スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 11:25:19
食物、飲み物、私もほとんど効かない。下剤何種類か交互に飲んでるんだけど、週1〜2回位にしてる。連続使用すると効かなくなるし、腸から出血することもあるとどこかのサイトで見た
129スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 12:51:19
つキシリトール飴
つバナナ
130スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 13:15:49
やっぱ朝起きてからの水一杯!
私は代謝を良くする為に飲み初めてたんだが綺麗な一本が出る。
131スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 13:18:09
たまねぎたべてうんちすっきり
132スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 13:24:40
私はオールブランと相性合わないみたい…
オールブラン食べる前に便意あっても,
食べちゃうと便意消えて腹に溜まる一方で…
今日出さないと明日から仕事で1週間出ないだろうな…
133スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 13:57:57
水を1日2リットル飲むようにしたら凄い下痢だ。

凄い痩せてきたし。
134スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 14:12:31
>>133
普通の水道水ですか?
それともミネラルウォーターですか??

私も痩せたいな…
135スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 15:09:43
私は水道水を気にせずガブガブ飲んでいたら腹痛でかなりバナーヌ出た
しかし腹痛が治まると通常通りに

やっぱり無難に豆乳バナナが一番効いたかも
136スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 16:45:26
バス代節約のために学校までの道(上り坂100%・徒歩30分)を歩くようにしたら
歩いた日は絶対バナーヌ降臨。

たんなる運動不足だったのかorz
137スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 17:13:47
>>118
ロッテコラーゲンってどうゆう物ですか?
138スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 17:26:44
>>137
つ Google
139スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 18:06:50
ミネラルウォーター4g/dayしたら出た
140スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 18:17:40
冷たい飲み物を飲むのを辞めたら出るようになってきた
水1日2Lを目標にしてたけど最近は暖かいお茶2Lにしてる
141スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 14:58:47
自分の場合は、朝起きたらすぐ冷蔵庫に入ってる冷たいお茶をコップ1杯飲んだら最近は出るようになったよ。お腹弱い方だから夏でも冷たいの飲み過ぎると下痢になるから注意してる。
142スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 15:09:39
自分は朝ごはんをフルーツグラノーラ(牛乳ひたひたで)にして、しばらく動き回ってると出ることが多い。
143スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 17:30:16
私は朝ごはんのあと1時間くらいボケーっとヌボーっとしてると出る。
144スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 17:32:43
早寝早起きこれ一番
あと朝御飯ちゃんと食べてみ、毎日快調〜〜〜
145スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 19:20:12
>>133
水あたりしてるんじゃぁ・・・
毎日下痢って事は、痩せてるって言うよりヤツレてるのでは?
146スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 22:56:15
色々試したところ、ブレンディオリゴ糖入りブラックが一番効果あったんじゃ
ないかと思う。今朝は、それはもう見事なとぐろバナーヌ様が!
147スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 10:12:43
ぢになってもうた〜。‘。(ノロ`。)。・。
148スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 10:48:02
>>147
かわいそうに…
私も(・∀・)人(・∀・)ナカマ! 内科でお薬出してもらったよ・・・

今珈琲飲んでてなんかきそうなんだけど光臨してくれない
きっとバナーヌはツンデレに違いない
149スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:02:46
水を沢山飲むとかヨーグルト食べるとかラブレ飲むとか
色々毎日やってて一応排便はあるものの
かなり軟便で固形でもやわやわほっそーいのがもにゃもにゃ出る程度(汚くてごめん)
っていうのがずっとだった。
だから排便してても結局出切ってなくてお腹ぱんぱん。

それがこの間忙しくて丸一日ぐらいジャンク系のものを不規則に食べたり
睡眠も車の中で仮眠とか、水分もあんまり取れなかった。
するとその後二日間連続で、すごく久しぶりに立派なバナーヌが…!!

元の生活に戻ったらすぐ前のすっきりしない便にもどってしまった。
ガッカリ
150スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:13:52
キムチだと、ぶっといのがトゥルンと出る
151スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:24:47
なんだかんだ言って毎日規則正しい生活して、
バランスのいい食事してたら下剤でもちょっとしか出なかったのが毎日快便になった。
152スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:39:53
朝ご飯にスイカ食べたらミニバナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
153スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 11:57:42
>>152
読み間違えて、
御飯のおかずにスイカ食べたのかと思ったよ。

オールブランは、
効いたけど、ウサギの気分になって止めちゃった。
ラブレは、口痒くなるし…苦しい(;´д`)
154スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 12:21:26
最近ガスが溜まって溜まってどうしようもない。
常におなかが張ってて、痛みもあるし。でも屁が出ない。
ウンチョスは一応毎日出てるけど、ガスのせいかかなり時間がかかるし、苦しいし。
ガスピタンって効くのかな?
155スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 13:05:14
>>154
自分はガスピタンまったく効かなかった。
ガスが溜まっているときにやること。
・寝転がって片膝ずつ、膝をかかえるポーズをする。
・逆立ち、あるいは椅子などを使って手は床に、女豹のポーズをする。
 (気体は上に移動するはず!なのでお尻を高くする)
・炭酸水を飲む(オナラがでないならゲップで出す)
・首を前にヌーンと伸ばして出なくてもゲップを出す真似をする。
・温めのお風呂に浸かる。
156スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 13:18:08
いろいろやってダメでいい加減お腹が狸の置物状態になってきたので
ここで紹介されていたマグネシウムを薬局で見つけて夕べ飲んだ。
凄い膨張感があって、正直辛かったけど、やっとさっきデター!
でもまだお腹がまん丸。どんだけ入ってるんだ…。
157スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 13:47:05
オールブランすごい!
もりもり朝から3回でた!
まだまだ出そう!
しかもすっごいおいしいし!
おいしすぎて食べ過ぎちゃうよー。
でももりもりうんちはうれしい!
158スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 13:52:19
オールブラン,フルーツグラノーラは私には合わないようなので
玄米フレークかブランフレークを買ってみようと思うのですが…
この2つはどんな感じでしょうか?
159スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 15:43:57
人によって合う合わないあるから食ってみないとわからないよ
160スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 18:16:27
私オールブラン合ってたのに突然合わなくなってかえってお腹はる様になった…
今のところは寒天、生玉ネギ、豆乳バナナが合ってる
また合わなくなるんだろうか…orz
いろいろ試すのが一番なのかもね
161スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 18:41:36
Aという便秘にきく食べ物、飲み物があるとする。
Aばっかりに頼ってると急にAが効かなくなる。
人と同じで頼られて」ばかりじゃそっぽ向くんだろ。
162スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 20:29:29
>>153
うちの地域では、ご飯のおかずにスイカ食べるよw
皮むいて一口大に切ってあるから箸で食える。
スレチスマソ。
163スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 21:09:12
そういや父は
桃に醤油かけておかずにしてたな
164スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 22:06:54
玄米食に切り替えたら便秘治った
165スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 22:10:09
   .     /⌒ヽ
  (⌒⌒ヽ (*^ω^)
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶〜 '´  (___)__)
166スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 22:19:07
ウサ便しか出ない
もうだめぽ
玉葱ジュース作ってるよ…
167スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 23:01:27
風呂上りに便意があると、つい我慢してしまう。
なんか、せっかく洗ったのにまた尻が汚れるってのが嫌で…。
我ながらアホだ…or2
168スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 00:03:45
>>167
便意がある時に行ったほうがいいよ!!私もそれ我慢してたら便秘酷くなったよ。
お尻なんてまた洗えばいいじゃんw
169スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 01:36:06
>>167
気持ちはものすごく分かるが出そうよw
170スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 10:23:21
玄米とか麦ごはんとか、確かにちょっとは出がよくなるけど
下痢っぽくなるし便の臭いもなんか嫌だ
171スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 10:39:44
すごいお(`・ω・´)!!w今日は朝から三回もバナーヌ様降臨だおWWW きのう1L位の水のんだからかも。 朝も早起きして、コップ一杯分の水のんだお!!
172スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 10:47:05
自分1週間に1度くらいしかんこでなくて気にしてなかったけど
これって便秘なんでつね。だから腹がでてるのか…
今日豆乳バナナとヨーグルト買ってきます。
173147:2006/08/09(水) 11:19:48
>>148
便秘で力み過ぎたみたい・・・痛い(´・ω・`)
皆も気をつけてください。自然にだそうね
174スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 11:24:27
真夏日や熱帯夜続きだと便秘もしくはウサ糞
涼しい日が続くとバナーヌ安産

暑い日の水分補給が足りないってことなんだろうな…私の場合。
175スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 11:40:22
>>171
オメ!!ウラヤマシス。
もう何日お目にかかってないんだろう・・・。屁しか出ないお(´・ω・`)
最近毎日水1L以上は飲んでるけど、やっぱり水道水じゃだめなのかな・・・
176スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 14:07:52
毎朝食後にうんこ座りとおならのポーズしたら何とか出るようになったお(´・ω・`)
でもそのせいでバイト遅刻するお(´・ω・`)
177スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 15:50:37
>>155
亀だがレスありがd
そっかー。ガスピタン効かないんだ。
逆立ちetc試してみます。
自分の場合、旦那が家にいると屁もウンコも我慢してしまうのが原因ぽい。
バカバカしいとは思いつつ、どうしても出来ないんだよなー。
178スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 18:17:01
>>177
友達のママンがやっぱりそんな風で、大腸にポリープ出来てたよ。
パパンの前ではおならとか我慢しまくってたのも原因だって
医者に注意されたんだって。
それからはパパンの前でもぷっぷしてるらしいけど、出す物は
出さないと色々まずいみたいだよ。別に目の前でしなくてもいいから、
トイレでぷっぷしたら別に恥ずかしくないじゃない?
179スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:06:51
>>177
恥じらいがあって女性らしいけど、それで癖になって便秘
ますますお腹ぽっこりも悲しいので>>178さんの仰る通りトイレでしちゃって下さい。
トイレ後の臭い消しもあるし。
病気になったらもっと恥ずかしい思いをするのでは。
180スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:48:26
175

コントレックス飲め!!最初まずいけど慣れると平気だお三( /^^)/三( /^^)/三( /^^)/ 最近ではローソンでも売ってるお(^O^)v160円くらいだったとおも!
181スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:50:45
(´,_ゝ`)プッ
182スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 22:08:40
おもいっきりで女性は、ボトルに炭と水道水を一晩入れて
それを飲むと体に良いと言ってたが、便秘にはどうなんでしょうね。
水分は今の季節は麦茶を飲んでおりますが。
183スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 22:57:20
>>180
吹いたwwwwwwww
184スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 11:19:10
>>183
同じく・・・
そして微妙に顔がひきつった・・・
185スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 11:32:09
放屁はともかく大便を旦那がいるから行かない奴なんているのか?旦那も気にしない
んじゃないかそんな生理現象。
186スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:06:48
旦那の前で普通に鼻クソほじって、親指と人差し指でピーンと無作為にハナクソ飛ばした。
そしたら旦那が読んでた新聞に、へたっと着陸成功しました。
187スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 17:44:13
自分の前でされるのはヤだ。
彼氏がずっと我慢しててセクースのときとうとう目の前で放屁されたよ
まあ、トイレならいいけど近くではしないでほしいw

今薬局行ってきたら浣腸が売れてるのかあと1こしかなかった
みんなツラいんだね…orz

コントレもついに効かなくなったしどうすればいいんだ
188スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 18:47:08
薬局で「でるでる」ってお茶が安くなってたから購入。
残り1こだったけど、効くのだろうか・・・。
189スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 18:49:19
ペパーミントのハーブティが何故か効く
それでも重度が中度の便秘になったくらいだけど
快便を経験してみたいよ
190スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 18:50:49
ついに彼氏の家でいちぢく使いました。
苦しそうだから仕方ないよと言われたけど…
人の家だと余計に出てこない。
なんとかしたい(泣)
191スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 21:57:18
お腹の左側が痛い。
今までも違和感はあったけど、痛くなったのは初めて。
どうしたらいいんだろう。
192スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 02:31:40
>>191
急ぎ病院へ。
193スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 09:21:58
私も便秘するとよく左側痛くなるけど、うんこしたらなおるよ。
194スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 09:48:59
便秘だと左側のS字結腸あたりにンコがたまるので痛くなることあるよね。
195スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 10:50:10
べんぴとげりどっちがまし・
196スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 10:52:57
下痢の方が出るだけマシ
197スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 12:53:41
だよね〜
酷い便秘の時は、お腹下しても嬉しく思っちゃう
198スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 13:23:18
緊張性下痢で外にも出られないような人もいるから、よそでは言うな。
199スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 14:36:47
コロコロがいくつか集合した巨大なのが出るときがあって
しりが裂ける
助けてー
200スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 15:04:03
>>199うさ糞の集合体
別名、大仏ウンコだな
201スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 15:14:40
>>199
外出先で便意が来てトイレに入り踏ん張ったら
その大仏ウンコの先端が肛門から顔出してるのに
ポトンと落ちてくれなくて、この際引っ込めようと思ってもダメで
ちょっとトイレ、のつもりが20分くらいトイレから出られなくなったことがある。
それ以来、出先でトイレの時は携帯必須。
(外で待ってる友人などに連絡できるように)
202スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 15:55:05
便秘改善のために食事に気をつけだして5ヶ月。
トマトの皮、おくらの種、茄子の皮とたね、こんにゃく、
わかめ、玉葱が未消化で出てくるので、これらを大量に食べると
かさが増して立派なバナーヌが出産出来てた。
なのに最近これらを食べても全然でなくなった。この前失恋して欝気味
なんだけど、このせいかなorz
203スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 16:08:37
キューサイの繊維入り青汁を飲み始めて、3日目に自然なお通じきました。
今2週間たったけれど、毎日絶好調で1日2回の日もある。

毎週末、薬で1週間分出してた生活から開放されると思うと嬉しいー!
204スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 17:10:24
>>199
それでお尻裂けた…今でも痛いよ…
205スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 17:20:59
ここの皆さん一度大腸内視鏡検査してみてはどうでしょう?
便秘がちの人ってポリープできやすいし、
それが原因で大腸がんとか、怖い病気の恐れも出てきます。

私は一度検査してポリープがないのを知り、安心しましたが、
『S字結腸がねじくれててα型してる、人より便秘しやすいのはしょうがない』
と言われ安心どころか途方にくれましたょ・・・
206スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 18:54:29
ダイエットしてるんですけど、人生で初めて便秘になりました…(:_;)辛い。気持ち悪い…お薬もらったんですけど、こういうのは繰り返すんだろうか
運動も結構していて、野菜とかワカメとか沢山とって、水も飲んでたんですけど…足りなかったんですかね?
207スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 19:03:38
ダイエットしてれば食べる量が減るからンコも減る

しゃーない
208スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:30:28
ダイエットやめたら治るんでしょ。
いいね。
209スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:36:06
便秘は色々な種類があるって知ってますか???
便秘の解消には、便秘の種類を知って、種類毎の解消方法を行うに限ります!

また、たいていの便秘は習慣を取り戻す事で改善しますよ!

良かったら参考にして下さい!
http://www.kenco-navi.jp/benpi.htm
210スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 21:09:42
なぜ?昨日今日と一日3回もバナーヌが出ている。
オールブランもバナナも食べていないのに…油モノ食べてるからかな?
211スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 21:45:12
>>206
一日最低スプーンいっぱいくらいの油を取らないと、詰まるらしいよ。
カラダにも潤滑油。水も多めに。
212スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 23:01:51
これまで薬に頼ってたから、自力で出せるようにいろいろ試みてます。
結果、一応毎日1回〜2回出てるけど、常に量が少ない(犬猫並み)
で、残ってる感ありあり。

ここで一度リセットの意味も込めて薬投入したい…。
でもこれまでの努力が水の泡になりそうで怖い。
でもお腹張って動くのも億劫…。
そんなこんなで今日も一日終えてしまった。

もうどうしていいのやら(´;ω;`)
213206:2006/08/11(金) 23:05:34
みなさんありがとう。成る程…あたしは一過性の便秘になるのかな…前はかなり暴飲暴食で、太る一方だったんですが、便通はよかったんです。
肥満を解消したくてダイエット始めたらこんな事に…でも前のような暴飲暴食は、太るし、体にもよくないし…
取る油の量も減ったのかな。油はいろんな食べ物に何かと入っているし、ある程度とっていると思うんですが…
214スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 00:00:50
伊達式ダイエットで納豆にオリーブオイル少々入れるやつ。
あれやってみたら、うんもが出やすくなった気がする。
215スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 02:41:56
やばい…いつも便秘気味だけど今回は本気でやばい…

今回だけ薬に頼ろうと思うんだけど、コーラックと浣腸どっちが良いんだろう…?
216スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 07:55:09
>>215
出口付近で硬く詰まってるようならまず浣腸。
なんか腸が働いてないようならピンクの小粒。
出口に栓された状態で小粒使うと結構…かなり辛いよ。

小粒は初めてなら1粒からにしたほうがいいかも。
半失神するくらいの腹痛に襲われる人もいるみたいだし。
健闘を祈る。
217スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 15:02:47
しかし出口付近で固まってるとカンチョウしても出ない事ない?
自分カンチョウは10分以上我慢できるけど、ンコが堅過ぎるのかまともに出た事ないよ。
218スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 16:34:00
ありがとう(`・ω・´)ノ
腸が働いてないのか、固まってるのかさえわかんないですよ…orz

どっちがいっぱい出るんだろう…今まで見た事ないくらいにお腹が張っちゃって辛い…('A`)
219スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 22:20:08
>>218
取りあえず、どうにも出来ない予感なら無理にお薬飲まないで
病院に行った方がいいかも知れないよ?
無理しないでね。
220スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 09:40:25
数年来の慢性的な便秘なんですが、おならがすごく臭くて、
便も褐色というか、ほとんど黒っぽい状態です。
悪玉菌が多いとそうなると聞いたことがあるのだけど、腸内環境が悪いんですかね?
食事は野菜中心ですが、最近発酵食品は摂ってないかも・・・

221スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 13:37:04
みなさんに明日の朝、笑える程もりもりうんこが出る
呪いをかけておきましたよ・・・・・
222スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 14:59:48
うん出なくて3日。
下腹部に痛みが。便意だ。
急いでトイレに走る。踏ん張る。
固い。が、出そうな感じ。
うんの先がこんにちは。
負けじと踏ん張りながら便座でグラインド。

デターーーーーーーーーーーーーー!!!!!

トイレが詰まりそうになりました。
223スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 15:32:28
妊娠すると便秘になりやすいって言うけど逆に快便になった。毎食後大抵出る
以前は便秘してたのに何故?考えられることはこれくらい↓

朝起きたら水(これは当たり前だけど)の後に必ずなんかフルーツを食べてる

朝ご飯の支度の間の空腹に耐えらんないので朝は必ず一番最初に果物。今の時期はスイカ、桃、バナナとか
あとは緑黄色野菜と淡色野菜を偏り無く食べたり。それくらい
それだけで出るものかな?ほんとに謎だ
224スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 15:33:38
一日3回出るけど、1回の量が少ない。
全部足してようやく人並み。
毎回産みの苦しみなので、出来れば1回にまとまって産まれて欲しい

流れないかも…と、心配するほど出してみたい(´・ω・`)
225スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 20:18:46
おなかが張っちゃってつらくて、スラーリア買ってきました(;_;)
これって効き目とかどうなんでしょう??
226スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 20:50:47
>>225
つ 個人差
227スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 21:38:48
私は全くきかなかった。


最近過食傾向ありでクッキーとか唐揚げとか白米とかくいまくってたら毎日何回も出る出る。
しかし食った量を考えるとまだまだ出るはず…クソー!!
でも出ることに安心するしすっきりした気分になる。もっと出ろ〜
228スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 21:51:04
>>225
それってスラーシアかなぁ?
あれはマグネシウムの塊なので水をたくさん腸に流してくれます。
体に悪いものではないのでしばらく試してみたらどうでしょう??
229225:2006/08/13(日) 22:30:09
レスありがとうございます!
そうなんですか(゚∀゚)少し安心しました。明日の朝に飲んでみます!
230スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 22:53:29
>>228
スラーリアじゃなかったっけ・?
231スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 23:14:16
便秘がひどくて、かれこれ一週間はでてないので
病院に行こうと思ってます。
料金てどのくらいかかるものですか?
浣腸とかいろいろ込みで。
232スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 23:31:13
>>231
かかろうと思ってる病院に電話して聞いてみるのが一番確実じゃないか?
233スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 23:59:15
>>231
浣腸は結構安かったよ。ちゃんと奥まで入るやつが3つついてきたけど
1000円ちょっとだった覚えがある。
でもその時は他の薬はもらってなかったから答えになってないかもしれないけど。
でも思ったよりは安いんじゃないかな。風邪の時と一緒くらいかな?
234スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 04:16:27
ほっておくと、平気で二週間以上でなかった体質でした。
小さいころから毎日排便してた記憶はなし。

ヨーグルト、生活改善、オールブラン…といろいろ試してみましたが
一ヶ月つづけて、やっと三日に一度でるぐらい・・・。
それもまた一ヶ月つづけると、耐性ができちゃうんですよね。

で、最近オリゴ糖をコーヒーにいれたりして飲み始めたのですが、凄いです。
私の体質にピッタリだったのか、一週間、一日一本、食後に出ます。
今まで本当に便秘で悩んでいたので、排便後、ついバナヌ様を見つめてニヤニヤしてしまう。
体重も1kg減ったし、なんていうか人生薔薇色です。

でもそのうち耐性ついて出なくなるんだろーなOTZ
235スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 04:20:52
>>234
よかったね!ストレスも関係してると思う、今後も前向きにいけるといいね!
236スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 11:42:19
シリアナ切れた…
痛い、痛すぎるよママン
237スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 12:52:17
オリゴ糖が入ってて安価な、甜菜糖を使いなはれ。
牛乳に入れて飲むとおいしいよ。

飼い犬の便秘にも効果があった。
238スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 14:39:35
私も小さい頃からひどい便秘で、今日3週間ぶりに
ピンクの小粒で全部出し切ったw(たまにウサフンは出てたけど)
いやぁお腹ってこんなに軽いものだったんだね

オリゴ糖はまだ試したことないからやってみようかな
体質に合うといいなぁ
239スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 17:50:47
生理で便意キターと思って、ここぞとばかりに踏ん張ったら
またイボ痔がでてしまった…or2
しかも出たのウサ糞2個だけ。

2つの意味で痛いよ…。
240スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 18:57:08
便秘治ったと思ってたのにまた出なくなった
たまにちょこっとだけ出るけどその後の残便感が嫌だ…
下っ腹ぽっこりだし最近横腹も痛いorzタスケテ
241スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 20:29:20
オリゴのおかげ、を購入しました。
朝の夜寝る前のどちらに、食べる(溶かして飲む?)のが
快適な朝がむかえられるでしょうか?

朝食は、オールブラン、プレーンヨーグルト、アイスコーヒーが定番
夕食は、その日によって、違いますが、
主に、野菜と、魚、あるいは鶏肉、
あまり炭水化物は、夜はとりません。
そのほかには、コントレックスか、ヴィットロガッティという
硬水を、ドンキで箱購入して、1日1.5?これ、かなり、効きます。
が、生理の周期で、排卵期以降は便秘気味になりがちなので、
オリゴをかってみました。
詳しい方、ご教授くださいませ。
242スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 20:48:26
マグネシウム最高
ミルマグがなきゃ生きていけない!
便秘が解消されたら1キロ体重減ったよ
243スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 21:14:59
>>241
人それぞれ
更に言うと、体調次第だから自分で試してみ
244スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 21:40:46
家にもお茶あるのに,
コンビニでなんとなく麦茶買って飲んだら…
巨大なバナーヌ出ました!!!

この麦茶,味はかなり濃いめでした。
245スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 21:59:10
やっぱり、黒ゴマきなこ、がきくみたい。
ビフィズス菌やラブレも飲んでるけど、黒ゴマきなこ加えてからはンコしたくて目が覚めるよー

一時期飲んで飽きて止めたんだけど勿体なくて再開。お勧め!

休みはお腹痛くならないサトラックスで腸を空にします。ウイズワンよりオオバコが倍で薬成分もセンナの実で弱めで良いかと思う。
246スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 22:07:09
答えを知ってて問いかけた どうして私を捨てるのと
意地悪に うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた

肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて うんこは水辺へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない

遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった

肛門は別れ際の口づけを ためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす

最初で最後の口づけの 跡を残した白い紙 それは水面へ舞い落ちた 朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
肛門の不器用な優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた

そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った 溢れる気持ちを隠せずに 声を殺して泣いてた

ちんこがずっと秘めていた 募る想いは告げずとも 暖かな涙はうんこに届いてた
すぐに消えゆく温もりに うんこは気付かぬ振りをして これでいいのと微笑んだ

やがて扉は閉ざされて うんこを闇へと連れ去った

灼ける様に冷たく激しい濁流に その身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら

また一つ うんこが闇へと消え去った もう二度と光の届かぬ世界へと
247スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 23:03:35
>>245 黒ゴマきなこってどうやって作るんですか?混ぜるだけ?
あと1日どのくらい食べてますか?
248スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 23:46:20
>>247ドラッグストアとか行けば売ってるよー 流行りものみたいだし。
朝、山盛り大さじ1杯を牛乳や豆乳200cc前後に入れ、シェイクして一気飲み。
繊維が取れるんだろーね、これ。
翌日すぐって訳じゃないけど、3日以内には自然にもよおすよ…
乳酸菌もプラスするとなおよし。
249スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 00:01:42
明日8/15のウンコ予報
4月生の人・・・タツノオトシゴうんこでしょう。
5月生の人・・・豆腐うんこちゃん。
8月生の人・・・ギネス級のウンコが出るでしょう。
10月生の人・・ウンコで一儲けできるでしょう。

その他の月の人。アンラッキーうんこ。時計回りに4回つま先立ちで
回るとナイスバナーヌ。
250スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 00:08:45
>>249
爪先立ちで時計回りに4回回ったから
明日はバナーヌが出ますように(-人-)
251スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 00:20:01
今日1週間ぶりに出たのに、ウサ糞3粒だった…('A`)
オリゴ糖、きなこなど話題になってるものを試すべき?(´・ω・`)
それとも腸内でンコが固くなる前にコーラックに頼るべき?(※便秘薬経験ナシ
252スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 05:46:26
平日はなにしても食ってもでないのに(でても少し)休みは大量にでる。たぶん仕事のストレスなんだとおもうた。みんなの中にもこんな人いるんじゃないかな?
253スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 13:32:16
11月生まれだからなのか何やっても出ないよ〜orz
254スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 14:01:41
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000・ナコト写本
輝いてないトラペゾヘドロン・ミスカトニック大学卒業証書
屍食教典儀・ぬるぽ・怖い記憶 ・下仁田ネギ ・うに ・ベビースター・
コトブキエネマ
255スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 14:18:27
( ゚∀゚)つ● バナーヌ(うんこ)持ってけ>>254

お腹わざと出して寝たら2日間10回くらい出たさ!!!!!!!!!うはw腹痛てぇwwwwww
256スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 17:39:14
ツボ押し結構いけるかも。
257スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 19:22:43
>>256
んこ出しのつぼ?教えてくれー
昨日は四階回って寝たしw
258スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 21:19:32
>>252
私も。
259スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 23:22:33
とうとうコーラックを頼ってしまった('A`)

一回腹痛と一緒にバナーヌが1本出たんだが、1週間ため込んだ分はこれだけじゃ無いはず…


一回出ちゃったら、もう効果ないのかな?
出し切りたい…orz
260250:2006/08/15(火) 23:32:49
>>249
今日立派とは言えないものの
無事バナーヌ出産したw
261スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 23:57:47
明日8/16のウンコ予報
3月生の人・・・扇風機の前で発声練習するとラッキー。
7月生の人・・・ねじれウンコでしょう。
11月生の人・・・焼きプリンが効果的。
12月生の人・・エアホッケーのまねをしよう。

その他の月の人。ラメラメラッキーうんこ。自暴自棄でやけ食いすると
ナイスバナーヌ。
262スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 08:14:41
>>259
一度ですっきりの人もいればおいらのように2日間腹痛で吐き下したヤシもいるorz
263スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 09:52:29
>>249
>>261

怖ろしい事に当たった…。
264スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 11:08:13
>>263
うーん。ラメラメだったのか?w

もともとひどい便秘症と言うわけではないが
先週、ちょっと糞詰まり気味だった。
一日出ない日もありウサ系入ってたので
コッコアポA錠を飲み始めた。
ちょっといい感じですよ。私には。
整理キタせいもあるかもしれないけど。
265スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 11:25:33
食後にパイナッポー食べたら翌朝バナーヌ光臨キタ━━(゚∀゚)━━!!!
消化酵素?かなんかでイイみたいです。
266スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 18:33:56
何はなくとも水分
はっとしたら水分
こまめに水分

これが最強だと知った
267スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 18:42:57
起きたときにばななたべたらうんこでた・
268スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 19:36:52
子供の頃からひどい便秘に悩まされ、大人になっても治らない
一日出なければ翌日浣腸コースがお決まりでしたが
こないだ自然に便意が来たんで喜んでトイレに行ったら出ない!
肛門付近で詰まってソフトボールが入ってるみたいに膨らんでる
浣腸して何十分もきばったけど出なかっんで…とうとう指で…
一日貯めただけなのにこんなになるなんて(´;ω;`)
269スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 21:00:55
はなまるでやってたけど、朝にモーツァルト聞くと出るって
270スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 21:48:10
すんごいお腹だけ張って便意は無し。
しんどすぎるorz
271スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 22:08:49
>>296 それはなぜ?
272スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 22:29:48
>>296
確かに効くような気がする。
明日起きたらさっそくやってみるよ!
273スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 22:39:26
296に期待
274スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 22:42:37
>>273
あたしも期待。
275スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 23:18:56
なにこの流れw
276スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 01:27:23
モーツァルトよりショパンのが好きだ…
ショパンじゃ駄目かなぁ。
277スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 02:20:36
>>268
1日で浣腸ってやりすぎじゃないの
278スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 02:24:46
身体・健康板に浣腸スレある。
279スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 08:19:14
きっともう浣腸が病み付きになっちゃってるんだね
280スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 10:12:32
>>277
自分でもやりすぎだとは思うんだけど
一日出ないだけでウンコが成長しすぎて
肛門付近でつまりまくるんでついつい使用してしまう・・・
病院で貰った漢方の便秘薬も
私の体には合わないようで激しい胃痛を・・・
いろんな食材とか試してはみてるんだけど
効果があっても体がすぐに慣れてしまうようで・・・orz
281スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 15:25:50
増える体重。
出ない便。
そしてストレスで過食。
ウツになる〜、、、
282278:2006/08/17(木) 15:57:53
私も浣腸病み付き。お肌がきれいになった。
身体・健康板の浣腸スレに、

イチジクの40Eを一本。
朝飯食べた後、しばらくしてから。
・5分ほど自力で出す努力(きばりすぎない)。
・うさぎのウンみたいなのでイイから出す。
・出ても出なくても浣腸注入。
・5分ほど我慢→2〜3分きばる。
※出ないときもあったが追加は無し。

を半年続けたら、自力で毎日出るようになった話があって、今挑戦中。
このスレ的には邪道だけど、やっぱ、病み付き。
283スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 17:25:33
モーツァルトが便秘に効く理由はリラックス効果だそうです。
水の音や木のサヤサヤ…ってアレと同じような、一定の音の
不規則な繰り返し、いわゆる「ゆらぎ」が多く含まれているからだそうです。
今朝のはなまるマーケットでやってました。

…ってことはストレス性の便秘にしか聞かないのか? orz
でもYoutubeで聴くなり100均でCD買うなりで治るなら安いものかな?
284スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 23:43:05
自分は緊張すると来ることが多い…。
でもそう言う時って大概、トイレ行けない状態で、
結局貴重な便意様を我慢し、やがて去って行く便意、固まるウン…。
285スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 09:59:45
オールブラン買ってきたけど……やっぱマズー
私も浣腸好きだけど最近控えてたけどやりたい…
でも私は5分も我慢できないよ
286スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 10:34:04
3日間溜め込んだ。

どうにもならなくて、昨日はキャベツ食いまくり、オクラ食いまくり。
黒糖バナナ黒酢を牛乳割り、炭酸割り、ヨーグルトがけ。
お茶や水を飲みまくり、コントレックスもコップ3杯くらい飲んだ。

でも、今朝全然出なくて…。

切羽詰まって、コーラック飲んだけど、さっきもよおして出しちゃった。

コーラック飲み損したかんじ…。
287スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 11:41:25
やはり、水分かかせないと思います。
ドンキで、コントレックスや、クールマイヨール、
ヴィットロガッティとか、買い込んで、1日500mlを3本くらい。
あと、朝食には、オールブランと、プレーンヨーグルトに
オリゴのおかげをスプーン3〜4杯まぜて、いただきます。
お昼か夕食には、必ず、めかぶを1カップ。
これで、薬なし、浣腸なしで自然に催すようになりました!!
288スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 12:37:07
便意はあるんだけど、トイレに座ったとたんに
すーっと引いていくので凄く困るorz
289スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:13:28
あるあるw
出口を出たり入ったりとか
290スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:14:39
そういう時は校門の「周り」を指で刺激ックス
291スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:16:53
コントレックスまじで効くよ。
私前は5日に一回くらいだったけど一日1本飲んでたら
4日後くらいから快調になって今は毎日出る。
最初はまずいから飲みにくいけど慣れたら普通に飲めるようになるから。
292スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:17:10
なかなか効かないのでピンクの小粒を5個一気飲みして意識が朦朧としてしまい
おなかが痛くなるだけで思うように出ませんでした。
今は時々スラリーヤを一回一瓶飲んでワッシャー!です。
293スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 13:28:46
春に2週間海外ホームステイに行くんですが便秘なんで不安です
家にいればトイレに長居できるし、水もガブガブ飲めるし、オールブランだのヨーグルトだのめかぶだの買って食べて快調ですが
海外ではそうはいきませんよね…
特にホームステイだから自由に買い物出来ないしトイレにこもるなんて恥ずかしいし…
食べ物で便秘が改善したらその後も食べ続けないとまた便秘になるんですかね…
294スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 16:46:01
>>293
慣れないモノ食べてむしろ快便or下痢になるかも!
ぐらいの軽い気持ちでいたほうがいいよ。
気にしすぎてストレス貯めると(・A ・) イクナイ!
外国行ったら個室のしきりがちょっとしかないような丸見え便所もあるんだから
トイレにこもるぐらいで恥ずかしがる必要なんてないんじゃない?
堂々とお借りすればいいと思う。

今できることは念のため下剤など用意しておくことと
長便したとき「具合悪いの?大丈夫?」と心配されてしまった場合
「いえ、ただの便秘ですから」など回答を考えておくくらいじゃないかな。
295スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 17:19:18
>>293
意外に慣れない生活だと出たりするぞ。
>>294の言うように便秘を現地語で言えるようになっていれば、現地ならでわの
腹下し料理とか出してもらえたりww
英米で、よく便秘に効くと言うルバーブ(西洋ダイオウ)のジャムとか、
すっごく興味があるんだけど、チャンスあればレポしてほしい!!
296スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 19:36:08
・早寝早起き
・毎朝豆乳バナナ、卵、玄米、水
・毎晩生玉ネギ大量食い


が効いた
297スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 20:02:52
自分が何日溜め込んでるのか把握しないまま数日を過ごしてたんだが、今さっき腹痛頭痛発汗吐き気その他に襲われて
死ぬかと思った。結局気合で出したら治まったんだが、便秘って怖いなと改めて思った。
298スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 20:30:15
自分がなんの便秘かを理解した上で、解消方法を見つけると良いと思います。
http://www.kenco-navi.jp/benpi.htm
299スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 20:50:32
>>293さん
私,7月いっぱいイギリス留学に行きましたが…
便秘どころか,毎日快便でしたよ。

理由として考えられるのが…
・毎日よく歩き回り,
規則正しい生活をしていた
・お茶がないので,
毎日かなりの量の
ミネラルウォーターを飲んでいた
・毎朝,シリアルを食べていた
(おそらく,このシリアルが
私に合っていたのだと
思いますが…)
という感じです。

私も行く前は便秘の事がすごく心配でしたが
行っている間は毎日快腸で
楽しい日々を過ごせました。
日本に帰った途端,便秘になりましたが…orz
300スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 20:51:38
ヨーグルト食ったらソッコー便意が…
301スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 22:31:35
↑うらやまし。
さっきぶっといンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
海外行くと私は快弁だったよ
302スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 22:32:23
和式では出やすいのに洋式では出にくいって人いる?
私がそうなんだけど・・・。私だけ?
303スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 23:49:19
硬水の地域の国に行くと快便になりやすいんじゃないかな

>>302
便秘スレ 15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1153967305/
こっちでも似たような話題が出てたよ
和式の方が力みやすい気がする
けど慣れもあるから人それぞれのような気がする
304スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 00:47:54
やばい、4日も運が出ないよ…気になって仕方がない。
悲しい。
305293:2006/08/19(土) 06:59:29
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
行き先はニュージーランドです
私の便秘なんですがこれが厄介で、何日か溜め込んだら腹痛に襲われトイレへ→普通なら下痢ですんなり出るところが、入り口辺りだけは便秘で硬くあとはゆるゆる→つまり硬い便で栓をされているような感じです
下痢と便秘を同時に起こしてしまうんです…
だから下剤飲んでもゆるゆるの部分を余計ゆるゆるにして激痛に襲われ、だからといって下痢の薬飲んだら余計に出なくなるという悪循環…
306スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 07:27:25
一日一食にしたらドバッとベンがデマスタ 毎日一日一食にしてまふ★
307スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 08:43:38
ぐわーーーーー、
一昨日に購入したオールブラン、
昨夜、父が酒のツマミに全て食べてしまったよorz
朝から父はトイレに篭城中。
308スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 10:39:44
父ちゃん・・・
309スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 11:00:59
>>305
整腸剤とかは飲んだことある?
305は下剤とか下痢止めじゃなくて、そっち方面の薬の方が良いんじゃない?
310スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 11:35:06
>>305
じゃあ、ためる前に浣腸。
311スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 13:23:00
そうだ。305みたいのは浣腸がイイヨ!今から浣腸の練習しる!
312スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 17:06:00
以前弟の浣腸を使ったことはあるけど(弟もひどい便秘)長いチューブのやつで
多分病院でもらったやつだと思うんだけど、いちじく浣腸って
ドラッグストアで買えるもの?いくらくらいする?

今ウィズワン買おうか迷ってて、弟と出なかった日に50円ずつ貯金中w
2千円貯まったら必要だということで買うつもり。
313スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:27:00
>>312
いちじくなら、10個で千円しないくらいかな?バラ売りもあるし。
他のメーカーの同じ内容のものならもっと安いと思う。
内容量にもよると思うけど、とりあえず、イチジクの青い箱のがいいかな。
314スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:01:17
>>293
一年ニュージーランド留学しましたが便秘だったのに快便になったよ。
心あたりとくになし。
考えすぎずに楽しんできてね。
ちなみに便秘と下痢交互に、は痙攣性便秘の特徴だからミルマグとかいいかも。
315スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 01:16:12
>>309さん
整腸剤も含め下剤などは親が断固反対してます
薬で便秘解消したら薬でしか出ない体になってしまうからだそうです…

>>314
ミルマグって何ですか?ミルクのマグカップ??
316スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 02:18:11
かなりの痙攣性便秘で、1番は原因のストレスを解消するのがいいと思うのですが食事や運動で少しはよくならないかな?

消化に良いもの以外に痙攣性に効くものあったら教えて下さい!
317スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 02:49:29
>>293
>>305
私も昨春、二週間シドニーへホームステイしました。
自分は過敏性腸症候群でもあるので心配でしたが、
出発前10日間排便なし+滞在して一週間めでやっと出ました。
そこで思ったのは、
発つ前になるべく腸を空にしておいた方がいいという事。
私はため込んだまま出発したので、
飛行機の中でもお腹が苦しく、
機内のトイレには長く籠もれず大変でした。
現地では学校などに拘束される時間が日本よりも短いので、
催したときは近くの大型店に駆け込めるし気は楽です。
さらに積極的に歩くようになるので体の為には良い環境でした。
私は普段2〜3週間排便が無いのですが、
出発前に出しておけばもっと楽だったかな、と思います。

一応、ホストファミリーへ
「私、便秘なんです云々」
と説明するための英文を用意していきました。
結局便秘の話はしませんでしたが、あるに越したこと無いですね。

あまり参考にならなくてすみません。
他の方も書いてるように、
向こうへ行ってしまえば以外と…!
ってケースは多いみたいですよ。

二週間は比較的短いですしリラックスして臨んで下さい!
318スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 02:59:48
私もこの冬からニュージーに半年留学します!
やっぱり便秘のことが一番心配だったから
みんなの話聞いてチョット安心(_´Д`)=3
319スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 08:47:30
生理になったらバナーヌでまくり
改善を目指すべくプルーンやヤクルトなども食べたり飲んだりしているからかな?
しかしコントレは段々効かなくなっていった…。

>>307
ワロタw父ちゃんww
320スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 09:08:55
私は、あらかじめヨーグルト(四つパック)を凍らせておいて、朝一番に食べてます。
そのあとに、熱い味噌汁を飲むと、スポーンとバナーヌ!
321スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 09:34:49
そうか、イギリスでしっかり出たのは、ホストマザーの作る料理がウマー
だっただけでなく、学校まで毎日25分歩いたのもあるかも。
最初、かえるまで体力もたないと思ったよ。
322スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 09:49:44
>>315
>>314じゃないけど、
水酸化マグネシウムを主成分にした便秘薬。マグネシウムがお腹の中で水をコントロール
するから、お腹が痛くならずに出るんだって。

サプリやにがりのマグネシウムとは成分が違うのかな?にがりもお腹がゆるくなるって言うよね。
同じ理由かな?コントロールできればいいのに。
323スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 11:32:33
ウェルシア便秘薬で出た。
主成分が水酸化マグネシウムでクセになりにくいって書いてあり、久々だったから本来6錠飲むのを4錠だけ飲んで就寝。
コーラックは勿論オールブランでも腹痛に襲われる私ですが、すんなりと出ました。
お腹ぺったんこですっきり(´∀`)
324スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 11:59:13
なんか、国際派な人が多いなぁ。英語苦手だから裏山すぃ。
今日はあるあるでチョコレートの特集みたいですね。便秘解消の文字も
あったので、チョコで出してる人は今のうち買い溜めしといたほうがいいかもw
325スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 18:32:58
黒酢を飲むようにしたら、毎日出るようになった。
あと自分はカフェインを大量に取るとお腹がソワソワしてきて出る時がある。
326スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 20:45:19
ああぁあ腹いてぇ
327スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 20:47:10
暑いからかき氷作って、シロップの代わりにオリゴ糖かけてみた
一週間出てくる気配すら見えなかったうんち君がモリモリ産まれたよー(・∀・)
328スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 23:47:47
かれこれ1週間まともに出てません。一応ちらほら出るものの固いウサ糞が1、2個だけとか・・・
いつもスルーラックを飲んでいたんですが無くなってしまったため、色々試してます。
4日前コッコアポA買って飲んでみたのですが、便秘にはちっとも効果が見えなかったので、
ついいちじくの浣腸にも手を出してしまいました。
が、初めてで上手く使えなかったためか、2ヶ注入してもちょびっとしか出ず。。
今日コンフォートリセットっていうのを買ってさっき飲んでみました。
ここではあまり聞かない名前ですが、効くかな?
おとなしくスルーラックかそれに近い物買うべきなんだろうけど、ピンクの小粒は評判が悪いので怖くて。。。
329スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:14:27
薬に頼りきりはあまり良くないよ。
まずは食物繊維をしっかりと取って正常な便を作ろう。
330スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:25:00
昨日
朝 ブランフレーク
昼 ハヤシライス、半生卵
晩 サバ、きゅうりの漬物、ゴーヤチャンプルー、白米、納豆、マカロニサラダ
間食 りんごパイ、チョコひとかけら、めんたいこ&ポテトサンド(ランチパックのやつです)、キリのクリームチーズ&スティック、ぶどう

という食事でした
いつもこんな感じです…
明日からは間食を減らし運動もして水もがぶ飲み生活を始めたいと思います
結果報告は後ほど
331スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:30:29
最近便秘でしばらくあんまり出てなかったんだけど今日急激に凄い腹痛があって便が沢山でた。

朝より体重が0.6s減ってた。
332スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:35:27
便すっきり出すだけでその場で1.5`くらい体重軽くなる… w
どんだけウン子つまってんだよw
333スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:39:40
あさ昼食べず夕飯だけをたべると必ず下痢Wしかも拭いてもパンツに必ずたっぷりつく(´・ω・`)
334スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:43:05
>>333 汚(´・ω・`)w
かんばれお(^ω^
夜だけってのは健康面で良くないし太るよ
朝は食べたほうがいいんじゃなぃ
335スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:46:43
野菜をロクに食べてないから便秘なのかな

うちの食事バランス悪いんだよなカーチャン(´・ω・`)
336スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:50:52
MEもあんま野菜食べないいからかなりひどい(*'v`d)
薬飲まなきゃろくに出ない(´・ω・`)     
野菜たガツガツたべよ…
337スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 11:04:46
最高で何日間出なかった?
338スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 11:24:58
4日
339スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 12:08:27
半年間ずーっとチョコボール糞しかでない日々があった
今思うと恐ろしい
340スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 14:46:52
減肥茶の成分にセンナ入ってるみたいなんだけど、やっぱクセになっちゃうかな?
341スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 15:23:25
>>337
1週間・・
342スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 16:05:01
2週間かな…
この時はさすがに下剤飲んだww
知り合いで25日出なかったっていう人がいる…
343スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 16:41:00
祖父母が農業やってるんで野菜は食べまくり
この季節は大量のきゅうり、トマト、なすびに追われる日々
きれいな山水で作られたおいしい野菜としてけっこう有名なんだけどそんな野菜をバクバク食べておきながら便秘な私って…
344スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 16:43:12
1、2週間出ないのが当たり前だったんだけど、ばあちゃんにきなこ牛乳オススメされて毎日飲んでたらドバッと大量に出た!!!!!
きなこ大さじ3杯に牛乳コップ一杯と、はちみつをお好みで。

ばあちゃんありがとう…今日もどさどさ出てます
345スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:00:02
最近、海行く事が多かったので、ついつい薬に頼ってしまった
そしたら、薬飲まないと出なくなってしまった・・・!!
一応、食事改善と運動はしてるんですが、お腹がパンパン!危険!
薬に頼るの(・A・)イクナイ!!
346スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:46:16
整腸剤で毎日快便な母親に「薬飲みなさい!」と怒られた。
薬は嫌だと何回何十回説明すればわかってくれるの…orz
347スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:46:33
暴食してないのに、体重と体脂肪が増えている…ウンさん…君なのかい?
むしろ君であってほしいよ…

鳴呼、屁が臭いor2=3
348スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:49:05
>>330
晩飯多くね?というか間食もそんな食べてるのか…
食べすぎで消化が悪くて便秘気味とか…考えられない?
349スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 01:05:56
便秘にはキャベツよ、という友人の言葉に乗ってキャベツ半玉食い。
確かに出たけどバナーヌ様が濃いめの緑色だった…。
これキャベツの緑なのかな?
350スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 01:53:39
>>346
整腸剤はここで言われている薬とは違うんじゃないの。
ビオフェルミンとかだと、常用しても問題はないはず。
それで効く人なら別に問題はないかと。

……私はそんなもの飲んだくらいでは効かないが……
351スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 07:12:30
牛乳とヨーグルトとキトサンで、驚く程の量を出産
352スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 10:05:40
オリゴ糖って普通のオリゴ糖でも効きますか?
オリゴのおかげとか特別なのじゃないと便秘に効果はないでしょうか?
353スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 10:24:13
便秘は万人違うからテメエで試すべし
354スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 10:38:08
オリゴのおかげって特別なオリゴ糖だったんだ・・・。(゚Å゚)
355スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 10:38:44
カスピ海ヨーグルトを毎日500ml食べてるけど
出ないもんは出ないねえ。
朝起きて水のみ、海草(めかぶ)、さつまいも、
どれも効果なし。
たまっていく一方だよ…
356スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 11:02:05
>>355
油は?
357スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 14:28:20
オリゴ糖といってもいろんな種類がある。
・キシロオリゴ糖・フラクトオリゴ糖・イソマルトオリゴ糖
・乳果オリゴ糖・ガラクトオリコ糖、等々。
オリゴのおかげEXでは乳果オリゴ糖(ラクトスクロース)
ってのが売りみたいですね。ノーマルタイプと比較して。
腸内の善玉菌のエサとしてより効果的ってことであって
他では駄目って事はないんじゃない。
色々試してみれば?
<参考>
ttp://www.kaikata.com/health/kaikata/kai_s142.html
358スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 16:09:39
プレーンヨーグルト、牛乳、バナナ、キウイ、
はちみつ、きなこ、をミキサーにかけたものを
コップに1杯×3日で、おそろしいほど大量のンコが・・・!
便秘の私にはよかったけれど、
快便の主人&息子×2人はトイレ争奪戦になっていたw
ごめん、みんな・・・
359スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:20:52
ヨーグルトは1日200ml以上とっても意味ないらしい
360スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:31:05
スレタイがかわいいと思ったのは俺だけでいい
361スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 20:18:26
1週間前にうさ糞しかでない状態でひどい便秘でしたが
このスレを読んでかなり参考になりました。
オールブランにちょっと抵抗がありましたが

ミキサーにバナナ1本牛乳250mlヨーグルト1個
オールブランとオリゴ糖を入れてかけて朝と晩飲んで
快腸になりバナーヌがでました!!!

オールブラン苦手な方もこの方法だとオールブランがバナナジュースととけて
クッキーのような感触です。

ぜひお勧めです!!!ためしてください
362スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 20:54:51
オールブランとバナナは味の相性いいと思う。生バナナは好きじゃないから
バナナチップスかけて食ってるよ。
363スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 21:33:21
>>361
便秘関係なしに飲みたい美味しそう
364スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 23:14:20
黒酢4パックを一度に飲んだら
張り型の様な形のでかい便が出てきてびびった
365スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 23:34:54
もー駄目。
出てないことはないけど、お腹が膨れてる。
明日、マグネシア買いに行く。
ごめんよ、私の大腸。
今回ばかりは薬でリセットさせてくれ…
366スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 00:25:04
盆休み中は毎朝快便だったのに、休みが明けて仕事になったら、
出なくなった・・・。
あんなに毎日もりもり出てたのに・・・orz
367スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:09:05
センナが癖になって効かなくなるなんて、知らなかったよ..
夫婦で、ある人に薦められた健康食品飲んでるんだけど、
はじめはどさっと出てたけど、全然効かなくなって、
今便秘7日目に突入。。スリムドカンって知ってるかな?
もう飲むの止めようか検討中。成分表見たらセンナが入ってた。
他にも色々入ってるけど、出るときは大抵お腹が痛くなって最後は下痢になる。
これ2ヶ月くらい愛用してたんだけど、前より便秘ひどくなってる
気がするよ。運動量も減ったけど。。
368スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:28:40
いつも4、5日出ないのはザラなんだけど、
クリスタルガイザーで2日連続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

私は繊維質より炭酸が効くみたい。
お腹も痛くなくて自然な便意だし。

2日連続で出たのは何年ぶりだろう。
感動した!!
369スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:30:08
コラーゲン一万が凄い効く。
370スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:54:13
367だけど、すんどいお腹つっぱてて、このまま
寝るのが気持ち悪かったから、お水3リットル+
一か月前に買って残ってるオールブラン食べた。
そしたら、半日分の固いのが出た!勢いに乗って
今から腹筋します。
371スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 03:14:26
おかかねじろうょさあ早く
372スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 08:01:46
三日出ないとお腹が変な感じがする…。便通カモン
373スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 08:04:57
ラブレ毎日飲んでも、エビオス飲み続けても、
めかぶ毎日食べても、冬に焼き芋毎日食べてもウサ糞しか出なかった
横になってお腹をさわると硬い大腸の形がわかるくらい。

玉ねぎ半玉生で食べたら必ず出ること発見!
なれてしまわないといいなぁ。
374スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 08:47:05
50センチバナーヌ出た!!
こんな立派なのはほんとに久しぶり。
昨日飲んだ下剤が効いたのか、さっきバナナ食べてアイスコーヒー飲んだからかわからないけど嬉しい。
ここ最近何食べても飲んでも出なくて、下剤も浣腸も効かなくなってたのに不思議。
375スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 12:10:06
うちの便器、フロートバナーヌでないと下に潜って長さが確認できないorz

昨日天ぷら食ったらンコ出た。ダイエットしてないし、別に油断ちしてる
わけでもないのに、知らないうちに油を控えていたみたい。
376スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 12:52:57
わかもと整腸錠のんでるけどあまり効かねぇorz
友人は効いたって言ってたけど、やっぱ個人差かな
377スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 18:21:52
アサヒのクリームチーズブラン食べて踏み台昇降(ダイエット板参照)したら
数ヶ月ぶりにフロートバナーヌ様と対面できました。
運動不足が原因なのは分かっていたけど
外でウォーキングはちょっと恥ずかしいしジムにお金使うのもイヤだな〜
と思っていたからいいもの発見した。
378スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 19:08:58
>クリームチーズブラン

カロリー高いわりに食物繊維少ないし、ほとんどお菓子みたいなモノだよね( ´・ω・)
379スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 20:01:42
ブランって名前がつけば良いってもんじゃないよね。
380スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 21:03:41
なんかあーゆーのってお菓子じゃないよ栄養考えて(ry
って人に言い訳するためのデブ食って感じがする。
たいした栄養ないくせに脂質と糖質高かったりするしね。
381スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 21:46:37
今日はかなり歩いたせいかショボいのが三回出たけど、一度にドカッと出ないから不完全燃焼気味だ
382スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 22:33:57
>>378
そうなんだ。
でも自分にはオールブランやブランフレークより
こっちの方が何故か効く気がする。

オールブランの時は規定量に豆乳かけたのをを朝食に、
チーズブランの時は昼食の補助として(おにぎり1個とブラン1枚など)
食べているから摂るタイミングと食べ合わせの問題かな。
383スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 22:51:38
よく朝食後にコーヒー飲みながらネット見てると催すって聞くけど仕事行くのにメイクや支度って朝食前にしてるの?
384スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 23:20:53
>>383
朝食→ネット→身支度→出勤の人
身支度→朝食→ネット→出勤の人
身支度→出勤→(会社近くの喫茶店で)朝食→(会社で)ネットの人

いろいろいると思うけど。
385スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 00:44:12
外出先だと落ち着かないし、三つ目は可能性低そう。

ちなみに自分は食後に歯磨き→洗顔の流れで身支度後派。
386スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 01:14:48
外出先で出る人いるのかー!!絶対夕方以降しか出ないorz
そういえば、にがり水を一気に3リットル位飲んだら立派な沈みバナーヌ様に出会えた。ネタじゃないよw
387スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 07:26:59
>>383
私はそのタイプだけど平日は早起きして身支度→ネットにしても
ネット→身支度にしても出ない。
休日はネット→身支度で出る。起きてすぐ朝食の流れのが私の場合出やすい。
平日も出したいよ…苦しい。
388スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 07:30:30
>>383です
やっぱり自分では落ち着かせてるつもりでも腸はわかってるんだよね
389スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 13:21:34
今、出張中で出てない…ていうか、出ない(´・ω・`)
かなり、腹がパンパンで苦しい……、
行く前は余裕あったのにスーツもウエストもやばい。
後四日もあるのに…。
どうしよう…
390スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 13:36:57
>>386
自分はチャリ通勤していたとき、9時頃職場について仕事して
10時30分くらいにウンコでるパターンが多かった。
仕事中にもよおすと不都合なこともあって我慢しちゃうときもあったけど。
出勤時間の3時間前ぐらいに起きて軽い運動すればいいのは分かってるけどムズカシス。
391スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 14:44:06
なるべく繊維質をとるようにしていたけれど効果なし。
でも昨日油っぽい食事をしたら今日久々に!
便秘していると体重増えますよね。
かなりすっきりしたのに、体重は元に戻りません。
肉になったのかなぁ。
392スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 14:57:19
最近細ウンしかでない。
出口でこりゃでっかいぞと思っても不発な感じ。
393スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 20:08:05
菜食に変えるといいよ。
394スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 22:25:27
トマト、フレーグ、ヨーグルト、スイカジュース…
いろいろ試したのに3週間ぐらいバナナーヌ様が出ない
マグネシウム系のお薬飲んだのに水しかでない…
病院行き…
395スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 22:59:24
三週間はヤバいな(゚Д゚;≡;゚д゚)
396スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 00:01:43
もずく酢+ビオフェルミン(×4日)
で、出た。
久しぶりに食べた、生乳ソフトクリームも刺激になったのかもしらん。
お試しあれ。
397スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 00:58:01
>>390
0時に帰宅して風呂入ったりしてると寝るのがどうしても2時半〜3時。
それで出勤3時間前に起きるっていうと7時半には家出るから4時半!?
1〜2時間しか寝られないのは続けるの無理ス…
398スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 01:43:28
0時に帰宅か・・・。そりゃ糞も詰まるわ。
399スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 09:58:36
クリスタルガイザー(炭酸のやつ)飲んだらここ三日間快調です
400スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 11:23:41
炭酸水ってマズいから苦手・・・
401スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 11:31:43
ヘルシアウオータ、朝一でペット半分がぶ飲みするとすごいバナーヌが!
HPの注意書きに下痢に注意って書いてあるからね
402スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 14:30:31
>>400
うまいまずいの話なんかしてないから。
美味しい飲み物の話がしたかったらソフトドリンク板でも池
403スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 14:52:24
なーにカリカリしてんのよう
404スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 15:21:41
100センチくらいのバナーヌが超キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
なんで?? 汚い話ですまんが便器見たらギョっとしたよ…
まさにこんもり 色も綺麗 ヤクルト毎日飲んでるから?
入院してたときの食生活に近づけてるんだけど、かなり良いかも。
405スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 15:26:27
>>404
100cm=1m
そらギョッとするなぁw

書き間違いと言ってくれ('A`)
406スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 16:28:26
ここってイライラしてる人多いよね
さすが便秘スレ
407スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 18:42:40
>>402 みたいな人のことね。
乳酸菌とってるぅ〜?
408スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 18:57:30
>>400
ガス入りの水って産地とかガスの強さとかで味が全然違うよ。
ちなみに私はイタリアのソーレにレモンしぼるのが大好きだけど、
ペリエとかサンペグリノとかリッサとか色々あるから試してみたら?
それで便秘解消になるんだったら身体に負担もないし、
水ならカロリー気にしなくて良いしお風呂上がりもごくごく飲めるよ。
409スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 20:36:20
>>404
30センチ級のバナーヌ3本くらいはあったよ
なんか爽快だったw
こんなの初めてだ…一体なにがおこったんだ11111111!!!!!!!!!!
410スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 21:09:28
30センチ級が3本だなんてうらやましいなー
私もなにがあったのか今日バナーヌもどきが出た
15センチくらいだけど
1週間ぶりくらいだ
毎朝水飲んで日中も水分心掛けて黒糖バナナ酢飲んで…
ってやってるけど効いたような感じはあまりない
ので今日たまたま出たけどこれからまた出ない日々だろうなorz
411スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 21:58:31
約1mのバナーヌって重さどれくらいなんだろう・・・
412スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 00:04:12
>>410
>>411
後にも先にもこれが最後のような気がする…
けど和式だったら完全に詰まってた(or壁になって流れなくてあふれる)量だよwwwww洋式GJ!!ていうか溢れたらほんと大変!!

体が軽い(≧∇≦)b  1キロは落ちたと思う、すぐ体重計乗ればよかったorz
もうご飯食っちゃったよ.........
413スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 01:11:06
牛乳飲んでもどうもならんが乳酸菌ならきくのかな(・∀・)
414スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 01:16:33
前まで便秘の時に蒟蒻畑食べたら出たのに今出ない… なぜだ
415スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 07:03:08
最近、また便秘で体重がちょっと増えた。体脂肪率は変わってないからまだいいけどお腹が出てきて辛い…おならがあまり出ない時はどうしたらいい?
416スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 07:59:36
>>415
つ[ガス抜きのポーズ]
417415:2006/08/26(土) 11:22:56
416サン ありがとう、教えてくれて。 ココへ来た後すぐに冷たいお茶を少し飲んだらバナーヌが出た。でもおならは相変わらずなのでやってみます。
418スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 12:55:22
朝一に一gくらいお水飲んで朝食を食べないで
30分位ウンコ座りでネットやってたら便意がきた(゚∀゚)
419スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 13:05:16
その格好想像してワロタ
420スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 16:26:14
一週間出ません…。いや、いつものことですがね

下剤飲んで15時間以上立つのに効果が未だにでないよ

421スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 18:26:00
ここのところ便秘気味でそればっかり考えてたら
ついに夢の中にまでンコ様が・・・
夢でも便秘だったヨorz
422スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 22:19:27
乳酸菌まじすげえ
バナーヌの色が黒→肌色?になった。
423スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 23:09:33
無糖のココアをお湯で練ってパルスイートで甘みをつけたやつを
夕御飯のあとにデザートっぽく食べたんだけど次の日ココア色の
うんちょが。
かなり柔らかめのが出てきます。
汚いけど粘度があるから出す度にトイレ掃除。
水流してもこべりついてるんだな。
424スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 00:36:21
ヨーグルトも買ったし今日食べよ。

そろそろ普通にでてくれなきゃ… お腹重たくなってくるよ
425スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 06:32:40
土日は実家に帰ってのんびり。
玄米を50回近く噛んで食べる。
平日はチョロチョロくらいなのに、そんな昨日は3回も出ました。
426スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 06:47:35
そろそろ出さなきゃってときにコーシーを飲むと必ず出る。ちなみに一口のんですぐに・・・
427スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 10:07:10
出ねぇ…

オールブラン食べてみようかな
428スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 10:18:31
昨日、寝起きで直ぐにバナーヌと対面
今まで何か食べなきゃ出なかったのに…
朝食後、また対面
一日に二回も見れるなんてツイてるとさえ思った
今日、朝食後またまた対面
今まで土曜しか出てなかったのにびっくりした
何が良かったか分からないのが一番困る…('A`)
429スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 11:54:52
いつも一週間は出ないのをバナナ酢・納豆・ヨーグルト・運動で、二日に一度コロコロでもなんとか自力で出るようになったのに、生理前の大糞詰まり期間で全然出ない…
せっかく腸内環境が整いつつあったのに、薬で壊したくないなぁ。
なるべく影響のない薬はありますか?
430スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 11:57:11
つビオフェルミン
431スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 04:47:00
なんかここ最近、なんだかんだで毎日少しは出てると思ったら、たぶん
ここんとこ祖父母の家で朝ご飯食べてるからかも。
ご飯と味噌汁とおかず。長いこと味噌汁食べてなかったしなぁ。
432スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 05:22:55
サニーヘルスのおなか応援団試した人いますか?
気になる…。
433スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 10:29:20
水分とりまくり野菜も食べてるが一向にンコ様が出ない…。トイレには小便と屁の音だけが寂しく響いてるよ。

しかし、いつになったらンコ様に水分が届くのか。マグ不足かしら
434スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 10:33:14
>>433
油は?
435スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 12:45:15
ヨーグルトとドクダミ茶と腹筋始めて1週間
毎日1回対面できました
436スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 12:55:22
焼肉食べると必ず出るんだよな・・・
しかもお腹を減らす為に朝食を抜き、焼肉。
その後もお腹いっぱいで食べれず夕食抜くから体重も減ってる。
437スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 12:58:44
ビフィズス菌すげえ
438スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 13:00:39
おしゃぶり昆布一日中食ってたら、一日七回出た。今日も、もう二回出た。
439スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 13:07:46
子供の頃から超便秘症で週1ぐらいの排便が当たり前だったんだけど
ブラックジンガー玄米を毎日小さじ1杯をお湯にとかして朝晩飲むのと
ハトミクロン・アズキーノ・キナコゲンっていうのを小さじ1杯ずつをお湯に溶かしておやつの時間に飲んでたら
ほぼ毎日出るようになった。
4つのうちのどれが効いてるのかはわからない。
440スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 23:21:48
>>436
私も!!早いときは食べ終わってすぐ!
焼き肉万歳!

ここではめかぶ食べてる人、多いみたいだけど、
私はひじき派。あと、豆乳か野菜ジュース。
野菜は根菜より、葉っぱ類のほうが効いてる。
よく噛むのも結構大事。
これで1〜2週間選手がほぼ毎日に!
441スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 00:47:12
選手?
442スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 07:29:32
>>440
ちょっとスレ違いだけどスマソ
ひじきは近年含まれてるヒ素が世界的に問題で、ヨーロッパなどでは
あまり食べないよう指導されてたりするからあんまり取らない人が
多いんじゃないのかな。特に女性は妊娠、出産する可能性があるから、
毒素出しが必要になるような物はあまり取らない方がいいと思うんだよね。
毒素排出効果があるのは尿、汗、便で、このうち便が一番毒素を
排出するんだけど、便秘ということだと排便がが困難ということだから
そういう注意が必要な食物を摂取する場合気をつけるにこしたことはないと思うんだ。
HNKの健康番組では週に数回、定食についてくるような小鉢で食べるなら
健康に問題ないって言ってたけど、逆に言えばそれ以上は問題が
出る可能性があるってことだし。まあ、食べ過ぎないようにしたほうが
いい食材だと思うよ。
443スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 08:09:00
>>442
ガッテンでやってたね>ひじき
確か毎日丼一杯食べると危険みたいな感じだったかな
・・・そんなに食えねぇw

ちなみに私はひじきは週に1〜2回小鉢一杯分煮付けで食べてる
444スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 08:20:26
ひじきが有毒なことよりも
ひじきがヨーロッパで食べられていたことに驚き
445スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 09:15:59
二日前はバナーヌ降臨したのに今日はちょっとしか出なかったorz
446スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 09:29:24
とうもろこしも出るよね
447スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 10:53:24
プレーンヨーグルトを一気に沢山食べるとドサドサ出る
でもクドいのであまり一度に沢山食べれない
448スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 11:28:51
昨日の朝にプレーンヨーグルト、冷たい牛乳、姫りんごを凍らせたものを食べたら昼ごろ下してしまったorz
これはただお腹が冷えただけなのかな?
449スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 14:01:21
なぜかここ1週間下痢気味だ・・・。出るだけありがたいけど、バナーヌ拝めないorz
そして下痢気味なのに量が少ないような・・・。
450スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 14:36:55
1,2週間に一度しか出ず
肛門の出血時の細菌感染が怖い今日この頃
451スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 15:22:03
ばーちゃんに勧められてハーブの錠剤を飲んだらバナーヌが!!
ひどい時10日くらい出なかった頑固便秘女だったのに、最近は毎日快便で幸せです。
「うさんくせー」とか疑ってゴメンよばーちゃん…
うちの近所には売ってないから帰省したときまとめ買いしました。
(あとイージーファイバーも地味に効果ありました。)
452スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 15:30:20
>>451
そのばーちゃん秘伝のハーブの錠剤kwsk
453スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 20:32:02
オールブランの新作出てた。
ビスケット? 繊維量は一日の必要量の25パーセントらしい。
454スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 21:35:01
>>451
センナとかじゃないよね?
455451:2006/08/29(火) 22:04:54
商品名は「快通ハーブ粒」で、紫のパッケージのものです。
でも今成分を確認したら「センナ茎エキス末」って書かれてました…orz
ここのスレではセンナ推奨してないんですよね、すみません。確認不足でした
腸によくないのか…でも3ヶ月ほど快便なので非常に迷っています。
マグネシウムもオールブランもコーラックもダメだったのでどうしよう。

参考までに原材料書き出しておきますね。
センナ茎エキス末、アオイ・カキ・ビワ・ハスの葉、マテ、オレンジピール、パパイヤピール、ソルビトール
セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、微粒二酸化ケイ素
456スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 23:01:17
>>455
私もそのハーブ粒,試してみたいです!
良ければ値段も教えていただけませんか?
457スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 23:11:01
455タンじゃないけど…
さっき調べたら120粒入りで3000円前後でしたよ
458スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 23:12:28
459スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 00:13:10
一番最初に書かれてるってことはセンナがメインの薬か…
460スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 01:14:02
今日飲み会でウーロン茶を2リットルくらい飲んで家に帰ったら立派なバナーヌ様が。
やっぱり水分って大事なんだね。
あと私はオリゴのおかげあんま効かなかった。
461スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 03:08:04
毎朝小松菜、バナナ、豆乳、オリゴ糖をミキサーして飲んでます。毎日快便になりました♪緑色のバナーヌでた時はあせりましたが(^_^;)
462スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 03:09:12
463スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 07:36:02
>>462
グロい画像のせるな!!
464スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 12:47:55
知り合いから大量のとうもろこしが送られてきて
ここ数日、主食に茹でたのを食べてて
さらに一昨日、熟れすぎな西瓜貰って
水代わり、おやつ代わりにちまちま食べてたら
今朝バナーヌ様降臨。
薬飲まずに出るなんて感激。
465スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 17:02:07
たまに絶食とかして内臓を休ませるのも手だよ。

私の場合、控えめな食事を二日連続でして、三日目に回復食を食べると、超リセットが起こる。

一日目、二日目も便は出るけど、三日目の比にはならない。

回復食を食べた直後はちょっと気持ち悪くなるけど、

めげずに室内ウォーキング。

すると、土石流のように質のあるンコ様が大量に排出されて、気分スッキリ。

お腹ぺッタンコ、腸内の空っぽ感が気持ちいい。

痩せるし、健康にもいいし、目標体重をとっくに越えてるのに、止められません。
466スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 21:46:23
一週間ぶりに出た時はかなり固くなっていて
いつも流せなくて詰まるんですけど
皆さんはそんなことはないのでしょうか・・?orz

早く正常な便が出せるようになりたい・・
467スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 22:54:49
>>466
激しく同意。正常な運様出したい。
私は固くはないんだけど、真っ黒…。
一時期ラブレにはまったとき、稀に正常な色のが出て
何年ぶりだろう…と思わず眺めてしまったよー。
468スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 01:08:32
オリゴ糖は効かなかった。

でもパソコンをやるとなぜかバナーヌが出る。

座り方の問題かなぁ…
469スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 05:39:36
夕食をピルクル500mlだけにしたら、今さっき物凄い便意で目覚めた
ドデカバナーヌ様降臨!!

ただ、そう毎日は続けられないからなー…太りそうだし
470スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 12:57:42
>>465
回復食って、おかゆとかですか?
めちゃくちゃためしてみたい。
471スリムななし(仮)さん :2006/08/31(木) 14:20:38
元々ひどい便秘持ちでそれが原因で痔を患いとうとう病院行きになった。
酸化マグネシューム処方して貰って飲んだら激変的に便秘も痔も改善しました。
市販の便秘薬は癖になるし下剤に近いのでお腹が痛くなるなど罪悪感あったけどこれはいい。
生まれてこのかた薬が効いたと感じたのは今回が初めて。
現在朝食にオールブランとヨーグルトを食べて徐々に飲む回数を減らしています。
472スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 15:01:47
いままさにトイレで出産中。オシリ切れそう・・・
汗がダラダラ。
実況スマソ
なかなか出なくて。
473スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 15:07:43
連投スマソ。
結局でないからトイレから出ちゃった。
どうしよ。怖い
474スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 17:32:31
>>470
厳密に絶食したあとなら、玄米粥、みそ汁、梅干が定説。

でも絶食ではないから、水一杯+豆乳+消化によいもの、で充分ですよ。

料理するのがめんどくさくて、回復食にカロリーメイトとかバナナとか持ってくることもあるけど、

今のところ超リセット率は100%。

一度固めのンコ様が軽く出ます。

そのあと室内ウォーキングをすると、

溜まってたンコ様が下へ下へと下がってくる感覚がして、土石流が起こります。

今までは四日出ないのが当たり前でした。
475スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 18:22:19
室内ウォーキングってどうやるの?
476スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 18:46:36
ひたすら足踏みすることですね。

両手に軽いダンベルを持って、40分以上足踏みします。

テレビやPCを目の高さの位置に置いて、それを見ながらやると楽ですよ。

腿は上げれば上げるほど痩せます。

ウォーキング中お尻に力を入れると、ヒップ痩せの効果もあります。
477スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 18:50:40
行あけウザ
478スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 19:04:56
あまりにひどい便秘で病院行きました。
本当に今のままでは腸がンコで破裂してしまいそうなので…。
処方してもらった薬に期待。

>>472
私はその状態でンコ様と同時に鼻血出した事あるよ。
479スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 19:07:02
>472
うちの叔父さんはその状態でンコ様生誕と同時に血管切れた事あるよ。
480スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 19:15:09
あたしゃ、お産のときに、子どもより先に
ンコが出てしまった・・・orz

今週、水分、きなこ、寒天、ヨーグルト、バナナを
積極的に摂取して、ウォーキングも頑張ってるのに
バナーヌ様が来てくれません・・・
481スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 19:17:49
>>480
油は?
482スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 19:25:18
>>475
「踏み台昇降ダイエット」がおすすめ。
30分で1時間30分ウォーキングしたのと同じ効果だそう。
やり方はまとめサイトあるからググって。
483スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 21:25:07
ウエストきつい服着てると便秘になったりとかする?
484スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 23:14:02
>>478
あんまり力んだらまずいよ〜。
脳溢血とかでいっちゃいそうで恐いからあんま力まないで(><)
485スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 23:19:03
ストッキング履くだけで便通なくなる。
486スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 23:36:49
5日間、全くでないのでお腹が固くてポッコリ。
仕事してても倦怠感があるし、もう嫌だよー。
6、7月はこれでもか!というほど毎日快便だったのに、
8月になった途端に便秘に逆戻り。どうしちゃったんだろう。
487スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 00:37:08
汗かくようになって水分が足りなくなっちゃったんじゃないの?
488スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 00:53:18
夏休みで引きこもりがち。3日に1回くらいしか遊ばないからまったく運動しない。
座って2ちゃんやってるだけだから出ないのかな?
489スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 00:55:37
こちとら、一年中連休だよ。
便は週1くらいだよ。
490488:2006/09/01(金) 00:58:59
>>489
でも俺遊ぶ日以外本当にまったく動かないから。
ずっと座って2ちゃんかテレビだからな。
ちょっとくらい運動した方が良いのかな?
491スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 10:34:44
ちょっとくらい、じゃなくて運動は必須。
492スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 11:32:56
近ごろ便が細くてやわいのは、もしかしてにがりのせい?
493スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 15:25:43
最近腹痛がない下痢ばかりが出る…
たぶんフォースリーンを飲みだしてからだと思うんだけど、ほぼ水状態の下痢なんです。
フォースリーン飲むの止めた方がいいのかな?
494スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 16:00:31
ここの住人は腸内洗浄とかやってるのか?
495スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 16:06:53
自然分娩を目指してます
496スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 16:43:06
自分はうさぎみたいなバナーヌがチョロチョロしか出なかった。
普通に10日出なかったりとか。
ダイエットしても、全然効果がなくって、とりあえず便秘から治すことにした。
寒天と、ビオフェルミンと、植物性の下剤で、ココのトコ2日、長いバナーヌが!
こんな感覚久しぶり。
お腹をキレイにしないとダイエットも効かないね。
代謝と便秘治します。
497スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 18:05:48
なんかブドウ味の寒天ジュースみたいの売ってたんだけど便秘にいいかな?
ミニストップで500のペットボトル。
498スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 18:20:06
>>495
ついでに無痛分娩もw
499スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 20:35:51
オールブランを今日はじめて買ったんですが、40グラムって目分量でどんなもんでしょうか?

はかりがなくて困ってます。

カレースプーンで何杯分ぐらいだろう
500スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:22:02
オールブラン買ったことないけど
だいたいそういうものってパッケージに内容量が載ってるでしょ
例えば200グラム入りなら5等分したものが40グラム
薬じゃないんだから10グラム違ったからって死にはしないよ
501スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:30:28
>>499
私もオールブラン始める時にはかり買った
今ダイエット中だから何かと使用頻度は高い 買う事をお勧めするよ
502スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:53:28
>>496
>うさぎみたいなバナーヌ
死んだウサギみたいなカタチをしたバナーヌを想像した。

>>499
量りで計量したことあるけど、大体オタマに山盛り一杯くらいかな。
503496:2006/09/01(金) 23:40:29
バナーヌ=う○ちだと思ってたもので・・
ウサギの糞みたいな感じです。
一回大きなバナーヌが出ると体重どのくらい減るんでしょう??
504スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 23:59:08
>>496
バナーヌ=バナナ
よって、バナナ形のバナナサイズ(もっと大きいときも)の
固すぎず柔らかすぎずなう●このことですよw
505スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 00:14:36
バジルシードきいた〜
食物繊維の固まりだし‥って試してみたらバナーヌ二本分切れもせず‥
しかも二度目がきてふっといモンキーバナナ三本分。
すんごくすっきり♪
506スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 08:03:51
下剤も浣腸も効かないくらいの重度の便秘でした
それが今は毎日出るようになった
今やってる事は
・病院でもらってた整腸剤をやめて強力わかもとを飲むようにした
・寝起きにコップ1杯の水を飲む
・毎朝アイスコーヒーを飲む
アイスコーヒーを飲んだ後ネットをしてると1時間以内に必ず出ます
毎日スッキリでぽっこり出てた下腹も凹んできましたよ
507スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 13:23:03
便秘だとなんか、色々とやる気なくすな
自分でも何がしたいのかしたくないのかわからない気分になる。
頼むから出てくれ、便秘薬を飲んでも出ないとか異常
508スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 16:58:01
きのう数ヶ月ぶりにとんこつラーメン食ったら
見事なバナーヌ3本でた!
ここんとこウサ糞続きだったからおなかぺったんこ。
油不足だったのかな。
509スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 17:00:57
ニート生活からおさらばしたら自然と便秘治りますた

やはり規則正しい生活がものを言うのでしょうか

あと、ヒジキ入りのおからと生玉ねぎ大量食いと毎朝豆乳バナナも効いた(・∀・)
510スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 17:01:42
とんこつやばいよね
私もとんこつラーメン食べるとかならずお腹壊すのだが…

油か…。
511スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 17:18:06
無血分娩orz
512スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 21:05:39
知り合いの看護士さんに便秘そうだんしたら
便秘を治すのが得意なドクター知ってるから一度受診してみたら?
という事で受診してみて腸を動かす薬とマグネシウム処方してもらいました。
ドクターが言うには飲み続けても「癖にならない」そう。
飲み始めて2日。
2日連続でバナーヌ様登場。ドクターと知り合いの看護士に感謝。
513スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 21:36:38
今まで一週間便秘とか普通で、どうしようもなかったのに
たまたま旅行先で見つけた「黒ごまきな粉」っていうのを美味しそうだったから購入したら
毎日んこ出るようになった!!!!もうほんとに嬉しい。今食べてるのなくなったら取り寄せてもらおうって
思うくらい効果ある。それでいてウマー!嬉しくてしょうがないよ
514スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 21:53:21
>>513
取り寄せなくてもスーパーで売ってる。
スーパーに無くてもきなこと黒すり胡麻を自分でブレンドすればいい。
515スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:52:22
>>513
スーパー・ホームセンター・ドラッグストア…いたるところで売ってるよ。
516スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 00:55:20
>>509
ニート卒業おめでトン!
517スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 05:11:53
ちょ…
セックスで彼氏が指入れてる最中に
「なんか固い物があるよ」って…
それウンコだわ。
とはモチロン言えず、
「あー…
生理前だから張ってるみたい」
と言っておいたw
絶対バレてるorz
帰宅したらコーラックは切れてるし牛乳無いし、
仕方ないから仰向けになって、
ウンコの固まりを腸に沿って押して肛門へ近づけておいた。
手動めんどくさ=3
明日牛乳とコーヒーがぶ飲みして出そう。
てか、油で下す事もあるのか!知らなかった!
早速やってみよ
518スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 07:50:57
レスありがとう

>>500
あ、そっかぁ、全く思いつきませんでしたorz最初から他力本願はよくないね;気をつけます

>>501
私もダイエット中です。計り100均にありますかね;今金欠で
>>502
おたまいっぱい分ですか!参考になりました!
ありがとう。

つか、今日初めてオールブラン食べたけど普通に美味しかった!

何かクッキーとかサクサク感を味わいたい時にちょうどいいかも

便秘が治ればもっと最高!

とりあえず夜ご飯変わりにします!
519スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 09:07:52
便秘薬や浣腸まで、いろいろ使ったけど
当然、慣れも生じるし、体によくないので、
試しに、ザガードコーワ(整腸薬:市販)をのんでみたら、
朝、ヨーグルト+バナナ+アイスコーヒーにオールブランの食事後
定期的に、よいバナーヌが生まれるようになり、続けてます。
あとは、やはり、食物繊維多めの食事ですね。
出るって、気持ちいいですよね。
520スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 09:32:45
昨日、今日と順調に出てます
ただバナーヌじゃなくかなり緩い
でも出た後はお腹がかなりスッキリ
いつものような、まだ残ってる気がするっていうのもない
女の子の日は私にとって月1の腸内浄化期間って感じです
終わるとまた週1生活に戻ってしまう…orz
521スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 11:30:53
普通,生理中って快便になりますよね…?
私は何故か,生理中の方が便秘ひどくなっちゃって…
生理痛とお腹の張りのWパンチは本当に辛い…
522スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 13:06:47
私も便秘になるよ、整理中。
なんか血がドッとでるのがいやだからもよおしても少し我慢しちゃうっていうか・・・。
お腹の張りは普段からすごいけど整理中はもっとひどくなる。
523スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 14:18:29
便秘には、コーラック・・・
さて、飲んでも出ないわけだが
524スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 17:30:47
出ないよー
腹全体がンコになったような気持ちだ。
525スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 21:33:53
空腹時に、100%のプルーンジュースを水で少し薄めて500cc一気飲みした。
・・・2時間後、バナーヌ様光臨。
526スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 01:12:26
昼、弁当持参するようにした。雑穀米とか野菜とかこんにゃく、きのこ、海草。
繊維摂取量も増えたし、朝早く起きるようになったからンコ様の為の時間も取れるようになった。
起きたらお腹を少し抑えて腸を起こしてやる、水飲む。ヨーグルト(胡麻や酢、大麦若葉入り)、朝食、コーヒー、
これやった日はプルっと出る。ていうか出るまで立って水を飲んだり力入れて待つ。座ると便意が抑えられる。
また、自分的には大腸辺りの直接的なマッサージもさることながら、お腹全体や胸あたりを軽〜く撫で回すと
ちょっとぞくぞく感があって、なんだか催す。
527スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 01:47:15
足つぼが一番きく
必ずでる
528スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 01:57:16
ンコ様が腸の中で暴れてる

オールブランで仕留めてやるからな…
529スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 01:57:50
足ツボかぁ 健全ですな。でも、速効性はあるのかな!?結構、習慣つけてからって感じ!?
>>519便秘薬やめて、整腸薬に、ということだけど、どぅ違うの?いや、読んで字の如くなのは分かりますが。
530スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 09:33:27
月1だ。orz
531スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 11:21:35
生理前は下痢だけどそれ以外全く出ない
532スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 13:07:19
乾燥めかぶを食べ出してまだ4日目だけど、
起床してすぐにトイレ行けるようになった。
初日は、初めて便意で起きたので驚いたよ。

お腹の弱い旦那は、下痢です。
533スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 17:06:39
我が家ではバナーヌのことを「ミミ」と呼ぶ。

理由はわからない

ミミには3日ほど会っていない
534スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 19:13:32
プルーンの食感やらが苦手な人にはプルーンシェイクがオヌヌメ

種抜きプルーンを5〜6個、牛乳1カップ、砂糖大さじ1〜2杯をミキサーにかけて、
氷を水面からちょっと出る位入れて、またミキサーにかけて出来上がり。
好みでバニラエッセンスやチョコリキュールなんかを入れてもうまし。
535スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 19:54:12
バナーヌ
536スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 19:54:49
玉ねぎジュース作って飲んでみた。

夕方、コップ一杯分を飲んで翌日の朝、夕飲んでンコ様降臨!!
かなり立派なンコ様でありつつも苦しくなかった。

そのままで飲むには味気なかったのでレモン汁入れたり、塩コショーしたり・・・。

ンコのにおいは玉ねぎ臭がなかった。
もちろんおならも臭くなくて驚いた。
しばらく続けてみよう。

 
537スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 21:56:51
息はタマネギ臭くならないの?
538スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 23:02:24
約1ヶ月ウサ糞でお腹がパンパン妊婦状態。
藁にもすがる心情で、あれこれ食べたら逆に太ってしまったorz
ところが今日、栓がはずれたかのようにウサ糞が数個出た後、
スルッとバナーヌ出現(汚い表現でゴメン)。
何が良かったのが判らないのが不満だけど嬉しかった。
朝、マッサージしたら左下腹がカンカンだったもんなあ。
539スリムななし(仮)さん:2006/09/04(月) 23:32:07
いつ触っても(たとえ炎天下を歩いた直後でも)腹がひんやり冷たいので、
内臓機能を活性化するという指ヨガをやってみた。

やったその日は別になんということもなかったけど、翌日の朝からスルスルと
バナーヌ様ご降臨、しかも朝夕2回お目見え(*´∀`)=3
どうやら冷えで腸の働きが弱っていたもよう、今日で1週間になるけど、
腹のひんやりもなくなったし、毎日1〜2回は確実に出るようになったよ。
540スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 06:15:39
出ても下痢ばっかで、バナーヌに出会えない
541スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 12:35:39
今一週間以上振りにバナーヌまではいかないけどンコ様と対面した!!
和式トイレでしか出来ないけど、ンコ座りから更に両膝を肘で内側からぐーっと押しながら踏ん張ると出るwww
どうしようもなくなった時にこれで少しでも出してるwww
542スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 12:44:02
ンコするときは「ひっひっふ〜」の呼吸法をしているのは私だけか?
543スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 12:55:31
だと思うよ
544スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 13:46:30
「便秘に効く&便秘じゃない人がすると下痢になることがある」
という爪もみを先週からしてる。   まだ効果を感じない・・・。
545スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 19:47:00
昨日の晩、かぼちゃ・おくら・タマネギなどを食べたら
今日やっと出たー!

…はイイが最初の方が太固でシリアナ切れた…痛い。
546スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 00:14:03
便秘が長引くと体重(ンコの分)増えるよね?ンコの重さて最大でどんくらい体重に影響するかな?
今一週間くらいでてないんだけど、体重1、5kg増えた(´;ω;`)
全部ンコだったらいいけど・・
547スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 03:46:46
薬局で買った整腸剤飲んで寝たら、さっき便意で目が覚めた。で、ウサフンの後バナヌ出産。
整腸剤の名前は今わからないから明日また書くよ。
ちなみに夕飯はキャベツサラダ、イワシの蒲焼き丼、大根と手羽中の煮物だった。
548スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 04:20:59
コンビ二行ったら、カロリーメイトとかある所にオールブランで作ったビスケットが売ってたよ。
前からあったのかな?
メープル味で、ほんのりオールブランの味もあって美味しかったー。
食物繊維は5グラムしか入ってなかったけど、小腹がすいたときにいいかも。
549スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 04:33:47
>>545
その程度で出るなら毎日食べれば?
550スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 05:58:55
↑流石便秘スレ・・・
いらいらしてるんだね。ドンマイww
551スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 10:00:01
>>548
私も買った。もうちょっと甘くなくても良かったかも。
メープル味ウマー
552547:2006/09/06(水) 10:02:35
整腸剤の名前は「新ラクトーンA」でした。
コッコアポみたいに習慣付けて飲むタイプ。
今朝もまた出産した。
553スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 10:29:22
はちみつ黒酢のみはじめたらベンがスルスル黒酢のおかげ?
554スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 10:44:58
うわ、自らの勉強不足が今、明らかに。
コッコアポって、習慣付けて飲むものだったのか。
普通の便秘薬と思って飲んだら全く効かず(そりゃそうだ)
「全然ダメジャン!」と嘆いた遠い昔…。
555スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 11:59:25
すいません。
腸内洗浄のスレってないですか?
556スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 12:29:13
便秘で腰痛になる人いますか?
なんかここんとこ嫌な腰痛があって、
どうもそれが便秘のサイクルと重なってる気がする…。
557スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 17:27:49
便秘薬飲むとおならが止まんないんだよな・・・。
肝心のウン様は出てこず。
558うんこ ◆aFWvGIiBjw :2006/09/06(水) 18:55:24
テスト
559スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 20:01:59
ほんとイライラする・・・
フンヌッ!
俺、便秘治ったら結婚するんだ・・・。
560スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 20:06:25
便秘で死亡フラグキタコレ
561スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 21:27:30
今までの人生で最大級のバナーヌ降臨。
 
25cm位かな
562スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 22:55:30
プルーンを食べ続けて五日、ヨーグルトは二日、バナナは六日。快便だったあの頃を彷彿とさせるバナーヌ様降臨。体重減った ヒャッホーイ
563スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 23:27:14
不溶性食物繊維とると本当お腹4cmぐらいガスで膨らむ。
水溶性食物繊維の食物ってなかなかないよなー。
564スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 01:20:58
食生活が不規則なので飲み始めたスピルリナで一気にバナーヌ降臨。
便秘解消を期待してたわけじゃなかったので、うれしい。
快便っていいね〜、すごく体が楽だ。
でも体がコレに慣れちゃったらまた詰まるんだろうけど……。
565スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 02:12:00
私も新ラクトーンAとやらを飲み続けて一週間になるけど、
腸が破裂すんじゃないかと思うくらい腸内活動が活発になり、ボッコンボッコン鳴りまくり。
でも腹パンパンになって、大量のくっさいおならしかでなかった…。
566スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 02:34:01
ここ3日くらい、朝食はバナナをスライスしたのとオールブランに豆乳かけたの、
夕食に焼き芋1本食べてる。
一気にはじめたからどれが効果的なのかは分からんけど、調子イイよ!
今日は水分をあまり取らなくて固いンコできつかったけど。
567スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 07:05:46
三日たまりたまったのが、ビオフェルミンと体育座りの尻を床につけないバージョンで待機したら久々のバナーヌ降臨。
お腹が軽いよ。
568スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 10:04:52
湯でキャベツをもりもり食べれば必ずで〜る!!
569スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 11:45:07
詰まり過ぎると口から出るという話を聞いた。
胃が空っぽのはずなのに吐いた、茶色のどろどろはやはり・・・。orz
570スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 12:36:06
>>569
え〜・・・。マジ?
571スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 15:20:50
長い間つまってると息が臭くなるという話は聞いたことあるが……
572スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 15:32:31
お腹にたまったガスが、逆流して口から出てくるんだっけ?
573スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 16:23:28
何を食べてもすぐ慣れて出なくなってた。
パソコン使ってるときはバランスボールに乗って腰を振るようにしたら
毎日出るようになった!

食べ物で治そうと試行錯誤してたけど、物理的に腸を動かしたほうが私には効くのかな。
574スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 16:23:52
>>571
さらに体臭までンコ臭くなるらしい
私はそこまでなったことないけど・・・肌荒れは酷くなる('A`)
575スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 21:30:11
毎日30分縄跳びと昇降、水2L飲み。

全然出ない…運動により体引締って来たのに下腹だけぽこーん。んこ様、恨めしい。
576スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 21:34:42
ちなみに腹筋も毎日20回。おから食べたり寒天食べたりもしたのに余計出ないorz
前はコーヒー飲んだらちゃんと出てたのに効かなくなったι(・ω・`)
連投スマソ。
577スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 00:48:18
ずっと便秘症でコーラック一回5粒もきかなくなりつつあったのだけど、ここ一週間くらい薬飲まずに毎日10〜15pレベルのバナーヌ様がきちんと出てる。

…のになぜか下腹ポコンorz
脂肪も多少はついてるんだろうけどガスがひどいし何より触ると固形物の感触が。
なぜ…そんなに食べてないのに…orz
578スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 01:07:14
出口付近で詰まってて、かなり硬い…。
圧迫されて辛い…本当泣きそう…。
579スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 01:14:52
10分おきくらいに我慢できずにオナラが…。
予備校で後ろの人に小声で臭いって言われてた…。。゜(ノд`)゜。。
580スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 01:25:48
(´・ω・)ノ(ノд`)゜。。

581スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 02:26:33
アロエ飲んでプロバイオヨーグルト食べても出なかったのに、プルーン飲み出したら毎日下痢になった。
582スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 08:40:54
何がきくとかやっぱり人それぞれみたいね…。昨日寝るまえに便秘薬飲んで朝からがばがば水分取った。期待。
でなかったら帰宅後に便秘座薬(´・ω・)オナカキモチワリィ
583スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 09:05:48
ころころのウサ糞が黄門様の辺りに溜まって出て来てくれません。
耐えられず指で引き出してみたら、ありえないくらいカチカチ。

…なにコレ、ケシゴム?

少し出したけどまだびっしり詰まってる…全部出すのにどれくらい時間かかるんだろ…辛すぎて休憩中です。
今からもうちょい頑張ってみるよ。
何でこんな事になったんだろ。
ダレカタスケテ…。
584スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 14:12:20
>>583
私も今そんな状態です・゚・(ノД`)・゚・
かなり硬くて黄門を越える大きさのが詰まってるっぽい…。
浣腸に頼るしかないのか…orz
585スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 14:52:13
>>577
お腹の出っ張りは便秘だけじゃなくて
子宮筋腫とかでも下腹ぽっこんってなるんだって。
あんまり気になるようなら婦人科行ってみたらどうかなあ。
586スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 16:32:43
>>583
摘便か…すげぇorz
587スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 20:43:35
5日振りウン様キタ━━━━━━(T∀T)━━━━━━!!!!
スルーラックス3錠が効いたのかかなり下痢気味だったけど、出口を蓋してた硬いウンが落ちた(´;ω;`)
今日一日ヨーグルト90gと桃2きれ、水+発酵乳で過ごしました。
588スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 21:09:18
彼女便秘でビオフェルミンとか一回で8錠くらい飲んでるんだけど。
こんなに飲んでいいものなのかなぁ

結局出てないみたいだけど・・
仕事変わってから便秘になってるから、ストレスかなぁ?とか勝手に思ったりしてますが
とりあえず今日パイナップルとオールブランをオススメしてみようかな!
589:2006/09/08(金) 21:12:42
うんこでない
590スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 21:24:49
バナーヌが自然と出ないせいで太りやすい・・平気で3〜5日は出ないわ・・
591スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 23:02:26
今年受験で夏はずっと勉強してたから自然食う量も減って糞するのも不規則だった
で新学期になって食う量も戻りつつあるけど全然でないし色もおかしい
俺の腸は勉強のしすぎで糞の作り方を忘れちまったんだろうか
592スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 00:10:38
>>591
ワロタ
笑い事じゃないね。ごめん。んこでるといいね。
593スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 00:37:00
便秘薬で下痢ぽいのでた。体重800g近く減ったけど残便感と膨満感がまだあって気持ち悪い。腹圧かけると元々吐き症なわたしは胃にも圧力がかかって上から食物と胃液排出…。汚い話でスマソ。でもすごく辛い。。。
594907:2006/09/09(土) 01:43:47
ここ数週間毎朝、めかぶと納豆を混ぜ混ぜしたものを食べてるんだけど
うんこの量が以前より増えたし硬さもちょうどいいのがトルンと出てる。
だれか試してみてくれ。
朝は早起きしてネットしてると便意が来るよ。
トイレの中ではギャグ漫画とか読みながら、リラックスして降臨まつと良し
595おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 02:06:10
ナットー忘れてた。そうだ、ナットー食べると出るんだった。
毎日暑すぎてビールを寝る前に360ml飲むようになったら
なぜか、すごいヤギウンティーが出るようになって、
ヤギってツライんだろうなぁーと実感しとります。
寒天食してみたが効果出ず。
ナットー食べてみる。
594、思い出させてくれてありがとう。
596スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 06:01:19
>>594
トルンにもえた
597スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 06:26:47
便秘で病院行ったらやっぱり薬で治す事になるのかな?
オールブランも寒天も納豆もプルーンも不溶性食物繊維だからお腹四cmぐらい張るわりに何も出ないんだ。
598スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 07:44:50
今まで色々試してもあまり効果なかったけど
朝一番(ご飯前)にトマトジュースをコップ一杯飲むのと
寝る前にお腹周り動かす運動して
コップ一杯水飲んで
寝る時毛糸の長めの靴下とレッグウォーマー履いてから
朝に必ず出るようになった!
これで一日一回オールブラン(牛乳)だとより大量に出る


どれがきいてるのかわからないけど…
こんな快便になったの生まれて初めてだよ
599スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 07:50:38
>>591
クソワロタ
ごめんね。
ストレスで、腸が過敏になっているのかも?
受験ガンガレ!!
600スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 08:23:29
>>592
>>599
サンクス
今朝もがんばったけど満足いくのが出なかった
トイレの中で汗かいたし
肛門が避けそう
601スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 11:26:05
今日ものすごいデカイ(長い)オナラが何回もでる
602スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 14:00:15
この残った感じ、なんとも気持ち悪い
他にも色々と試すかな・・・ウンコー
603スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 15:00:43
朝から乾燥マンゴーやこんにゃくゼリーやピルクルやダカラを飲んだり食べたりしてるけど全然だめだorz
604スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 19:03:58
自分もバナナ三本、コーンフレーク一杯、寒天ゼリー一個、ヤクルト一本、コーヒー+牛乳一杯を食った(飲んだ)のに全く駄目だ。ほとんど何も出ねー
やっぱ運動しなきゃダメなんだろうな…。

ごはんやパンやパスタをもりもり食っても何も出てこない恐怖。
もうこの妊婦腹は糞なのか肉なのか分からんよ
605スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 19:43:53
良く噛んで食べると良いかもしれない。
606スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 19:52:59
便秘には
607スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 20:27:52
薬以外きかない。野菜、きのこ、ヤクルト10本、プルーン一袋、イージーファイバー、野菜ジユース、ラブレ、オリゴ糖も一週間で1000グラムもとったのにでない私の腸
608スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 20:30:53
↑続きが気になるのだがwwww
609スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 20:38:21
中学のころこんにゃく畑一袋くって、
死ぬほどお腹痛くなったこと思い出した・・そのままでてきた。
610スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 21:11:27
>>606 コーラックとでも言って欲しいのか?
611おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 23:02:07
昔に出た本なんだが、川津祐介(字あってる?)が書いた本で
タイトルは忘れたが、1日の食事の75%を水分(果物、野菜)に
すると痩せるって本があった。確か午前中は果物かor野菜の
どちらかを好きなだけ食べる、昼は穀物(ご飯、パン)+温野菜、
晩は、肉or魚+温野菜(芋類除く)だった。穀物と動物性タンパク
は一緒に食べると消化に時間がかかるから、便秘になりやすいらしい。
野菜、果物を食べた1時間以内、お茶、牛乳、ジュースを飲んだ
1時間以内は何も食べないようにして、胃の中を空っぽにした後なら
何か食べても良いとかだったような・・・。
要は、胃の中で色んな食べ物が混じるから、消化に時間がかかったり
便秘になったりするらしい。
一時実践してて、4kg痩せて便秘をしなくなってた。
やろうかなぁ・・・。
612スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 23:10:20
ラブレ二本飲んだ。何の変化も無かった。\(^o^)/オワタ!!!!
613スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 23:20:11
乳酸菌のものって即効性より
数週間〜数ヶ月続けるのが基本でしょ。
即効く人もいるだろうけど。
614スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 23:29:17
しばらくンコ様出てないのに何故か体重が減った。
普通に食ってるのに。




何処へ行った、私のンコ様よ…。
615スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 23:47:48
念のため大腸がんの検査を受けた方がいいとおも>614
616スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 08:51:13
昨夜ムカツクことがあって
ニンニク1玉とオリーブオイルたっぷりのパスタ作って
2人前くらいヤケ食いしたら
さっきバナナ3本出た!!
ニンニクが効いたのかオリーブオイルが良かったのかわからないけど
スッキリしたー
息が臭すぎて今日は外出できないけどw
617スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 09:01:30
ニンニクは即効性があるような気がする。
前にステーキ屋でおろしニンニクたっぷりのっけたら数時間後にはキューゴロゴロだった。
618614:2006/09/10(日) 09:18:44
>>615
((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
619スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 12:21:52
大学の講師が「ヨーグルトの乳酸菌効果は一時的なモノで、腸に定着はしない」
とか言ってた。
毎日ヨーグルトを食べていた私はショックでした…orz 
620スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 12:49:35
>>619
腸に定着しないから、毎日食わないといけないんでしょ
621スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 12:58:48
>>611
ウロだけど、あんのモヨコが紹介してたのと一緒なような気がする。
肉、魚はどちらかで同時に食べないとか芋類を除くとか。
確かに効果ありそう。乳製品は摂っちゃいかんのだっけ?

>>619
最近出てる「生きて腸まで届く」を謳ってる系はどうなんだろうね。

ばあちゃんの骨折入院の付き添いで病室に泊まりこんでたらベンピィに。
何年か前>>583さんと同じ状態で細いスプーンの柄で
半泣きになりながら入り口を突っついた経験あり。
同じはめになりたくなくて必死でフルーツブラン、ヨーグルト、トウモロコシ
プラス腹筋運動でやっとバナーヌ様と対面できた。
あと朝起きて下腹の左側のあたりをアイスノン刺激も効いたと思う。
583のその後が心配。ちょっとずつ頑張れ。

>>1にある便秘写真、初めて見たけど怖すぎ…あれって2ヶ月くらい?)
622スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 13:14:24
ヤクルト(多分ヤクルトだったと思う)から出てるハイラインっていう飲み物飲むと私は必ず出るよ。
クセになるのが怖いからどうしてもでないときに頼ってる。
ピーチ味で飲みやすいし、炭酸でもないからおすすめですよ。
ただ、売ってる場所が少ない・・・。
623スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 13:57:24
杜仲茶を昨夜2L位飲んだら、今朝少し下痢気味に出た。スッキリ。
624スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 14:10:28
>>621
生きて腸まで届く系は胃酸に強いように改良されたタイプ。
だけど生きた菌が腸に届く確立が高くなったってだけなので
毎日摂ったほうが良いのは従来のヨーグルトと同じだと思う。
バナーヌの約半分は腸内細菌の死骸だから悪玉よりは善玉が減りやすいし
菌は世代を繰り返していくと劣化していくし
新しくて活きのいいのを食事で摂るのが1番。

ふつう、ヨーグルトのような乳酸菌は腸に届く前に大半が強烈な胃酸にやられて
ただの死骸になっちゃうから、菌としての働きは期待できない。
菌としての働きはないが、食物繊維と似たようなものになるんだと聞いたことがある。
625スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 14:28:05
小学校の時検便があった
(年がバレるけど)
泣いても出ないので父親のを持ってった
626スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 14:41:54
検便って出ない時どうするの?
家族のを持っていくのか?
それともまた数日後に2回目があるのか?
627スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 14:45:37
どうしても出ないので明日病院行こうと思うんだけど便秘って何科に行けばいいんでしょぅ…???
628スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 14:51:10
内科胃腸科消化器科
629スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:04:45
今って検便ないの??
630スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:25:47
居酒屋でバイトしてた時、年に1回提出してた。
2日前からひたすら食物繊維とってたな。
631スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:39:35
>>629
うちの子供、小学4年だけど
そういえば一度も検便したことないや。
今はないんだろうね。

ぎょう虫検査も3年生までだ
632スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:44:36
>>628
ありがとうございます
633スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 17:11:32
>>630
ファミレスでバイトしてたときは毎月だったよー。
苦痛だったわぁ。
634スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 20:32:40
二十歳だけど小学校のとき検便あったな〜
中学の時はなかったかな
635スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 21:43:08
>>624
621だけどありがとう。勉強になったよ。
たまに1カップじゃなくて、でかパック買って
なるべく毎日ちょっとずつ食べる事にします。
636スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:16:46
いつかの受験生ですよ
今日の夕方やっとでた
でも今日模擬試験でテスト中に何回もオナラでたよ
後ろの人ごめんな(´・ω・`)
637スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 05:40:07
>>636
オメ
638スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 07:39:42
便秘かも……。
てか、イボ痔かも。



Wでショッキング。アァァアァァorz
639スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 18:27:02
風呂上りに足裏の大腸の部分をツボ押し用の棒でごりごりやってたら下痢になった
640スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 19:24:18
便秘の人ってやっぱり多いのですね。ちょっと安心w
家で腸内洗浄始めたけど上手くいかない・・・
聞こうと思ったけどやってる人あんまりいないっぽいですね
腸内洗浄スレがあればいいのにorz
641スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 19:51:37
立てればいいじゃん。
繁盛するかどうかはシランけど
642スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 22:17:12
さっきから消化不良のときに出るような湿っぽくてくっさいおならがいっぱい出るんだけど
一向に下す気配ナッシン。そんな私は生理3日目で便秘4日目orz
下腹ぽっこりしてきたし、いい加減ピンクの小粒飲むべきかなあ。。。
643スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 22:41:46
みなさんやっぱりンコがでないときってオナラもヤバいですよね(´・ω・`)?どう処理してます?長時間人前にいるときとか…。
644スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:09:10
前にカスピ海ヨーグルト常食してたら便秘解消したんだけど、何回も培養できるカスピ海ヨーグルトってどこに売ってる?

既出ならスマソ
645スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 23:50:07
野菜ジュース飲むようになってから
毎日バナナ一本分くらいのンコが出るんだけど、出過ぎ?それとも普通?
646スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 01:21:54
とても健康的ですね、出すぎではありませんよ。
647スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 09:14:21
>>639
だいちょのツボどこだろう。ぐぐってみっかな。
648スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 10:00:20
冷たいコーヒーと牛乳で毎日バナーヌ
今日は2本出た
649スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 12:19:38
珈琲効果ないし、飲むのやめよっと・・・
もう出ない時は薬頼りでいいや、便の強制排出や〜
650スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:41:16
食後にヨーグルトとヤクルト飲んでうんこ座りしてたらでた。
ヤクルト、ヨーグルトなんてきかねぇと思ってる人いるかもしれないけど、続けて飲むと腸の調子が整うそう。
乳酸菌は胃酸に弱いので摂るときは胃酸の働きが弱まってる食後に摂るといいよ。
651スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:56:35
>>650
そうなんだ
毎日来てるヤクルトおばさんに便秘で悩んでるって相談したら
食前空腹時に飲むのがいいよって言われた…。
652スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:26:48
昨日から朝晩にプレーンヨーグルト食べてる。整腸に期待。
なんでコンビニには加糖しかうってないんだろう。
653スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 16:22:03
>>644
↓お買い物
ttp://www.2425.jp/
↓15日までプレゼントキャンペーン。
ttps://www1.shop-fujicco.com/caspia/cam/
楽天でも買える。ぐぐれ。
654スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 18:58:53
昨日からオールブランを食べ始めました。
1時間半前にもオールブラン+牛乳を食し(朝と昼は茶のみ)
先程、ンコ様に出会えました!
久し振りに自然に出たので嬉しい。
あと「あるある」と、お尻を動かすのも良かったのかな…

まだお腹が張って痛いから、これからに期待!
655スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:15:20
今、黒糖バナナ酢の水割り飲んでます。
あんまり効果ないなぁと日々思いつつ、
作り置きがなくなったので新しいの作る時、
底に残ったバナナ捨てるのもったいないから黄な粉かけて食べたところ・・。
翌朝、実に2ケ月ぶりくらいに自力ででました。
食べ物は粗末にしてはいけません。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:09
ちょーww
655おもしろいー(笑)
そしてかわいぃ〜
657スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 20:47:27
さっきすごいの来た。
ちょっとおしり切れたけど。
なぜか涙が出て、うみがめの産卵を思い出した。
いてー。
658スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:13:54
>>653 ごめん、携帯厨で。取りあえずそのURL保存した トンクス!(^ω^)
659スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 23:50:24
お肉を控えてお野菜をたくさん食べる。
それが一番自然で健康にでますよ
660スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:12:23
野菜大好きで野菜ばかり食べてウサウンになってしまってる私が来ましたよ
ちょこちょことしか出ない。
たまりだすと、小さい豆みたいなウサウンが固まって大きな堅いウンになって
それはもう難産…ていうかデネエ。
やっぱり油も多少必要なんだろうね…。
661スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:52:34
便秘薬飲んでンコ出て、暢気に過ごしてたら再びンコ出ずに4日経ってしまったorz
便意がない…無理に出して出口で詰まるのがコワス
662スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 04:31:32
便意があったのでトイレ行ったら出口で詰まった…痛い!
30分頑張ってようやく出た。
663スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 11:10:13
先ほど自然で小さきンこ様が 。自然排便への第一歩だろうか!
664スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 11:16:47
私も今朝久しぶりに自然バナーヌ拝めたよー。ウレシス。
いろいろ試した結果、私の場合は乳酸菌より食物繊維だった。
食べてるつもりだったけど、少なかったんだなーと実感。
最近野菜ばかり食べてたもんで、そのうちスズムシかコオロギになるんじゃないかとオモタ。
ウサギになるかもしれない、と心配した方がよかった。精神衛生上w
665スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 12:39:49
亀ゼリー効く。
ミスドのチュロスが超巨大化したみたいなのが出た。
666スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:03:16
想像したらチュロス食えねやw
667スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 16:02:41
今日オールブランを買った。さっそく食べよう
臭い:うさぎの餌
味:草の味なしみたいな、なんかよくわからん感じ
牛乳入れるとベトベト、食いづらい
これは食事じゃなく、戦いだ(何
668スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:33:32
やっぱ味覚は人それぞれ違うもんだねぇ
私はオールブラン+無脂肪ヨーグルト+オリゴ糖+きな粉で食べてるよ
(゚д゚)ウマー
669スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:50:58
最近の便秘対策は、ヤーコン茶と豆乳を混ぜて飲む。
670スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 22:34:13
夏場は甘いもの食べないからスルスル出てたのに、最近甘いものたべはじめて
又便秘気味に・・・
オールブラン食べよ。
671スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:31:35
乳糖…。アサイチ牛乳に溶いて飲めば昼までにはすべて出尽くす
672スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:35:37
乳糖まじで効くよね
私も下剤とかいつも使ってるんだけど
これ下剤より効いた
お腹も痛くならないし
673スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 12:14:07
乳糖か…これのんで出なかったら太るだけだなぁ(´・ω・)効く体質であって欲しい。
674スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 12:55:15
>>669
ヤーコン茶と豆乳ってどんな感じの味になるの?
ちなみに何性便秘ですか?
家にヤーコン茶あるから参考にさせてください。
675スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 22:36:08
食べるときからうんこのこと考えて食べるよね。
676スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 22:52:21
ちょwwwwwwww食欲なくなるwwwwwwww
677スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 02:05:19
なぜかラム肉で焼き肉した次の日は大量に出る
678スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 08:47:16
「ありがとう」って声をかけた水を2リットル以上飲む。
便秘解消のためにやってたんじゃなかったけど、
一週間に1回下剤使って出していたのが4日連続でバナーヌ様君臨!
痩せたし肌の調子もいいし最高!!興味ある人はやってみてください(・∀・)♪
679スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 09:29:38
>678
きもちわるいです
680スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:15:43
>便秘解消のためにやってたんじゃなかったけど

何のためだったのかが気になる・・
681スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:44:13
さとう珠緒がやってるらしいので何となくやってみました。
今読み返してみるとなんか宗教くさいですね。すみませんでした、消えます。
682スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:45:11
今日の昼ご飯

>水500ml
>おさつのおやき
>アロエヨーグルト

>>675の気持ちよくわかる!!
683スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 10:52:21
こんにゃく いい(´з`ゞ)テラス
684スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 13:17:33
もう面倒だから、適当に食いまくってたら便出た
そして太った。
685スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 17:31:59
昨日、田舎からりんごが送られてきました。
さっそく今日一個食べたら・・バナーヌでたー♪
何日振りかな。。出たらお腹空いたよw
暫くりんごのお世話になりま〜す。
686スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:03:57
りんご、いいんだよね〜。私もりんご食べるとよく出る。
東京に来てから、こっちのりんごがおいしそうに見えなくて(いいとこ行けばいくらもあるんだろうけど)
田舎の長野のりんごが恋しいッス
687スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 18:38:14
カロリーメイト食ったら出た・・・
自分でも信じられない・・・
ありえないとか言われそうなんで証拠画像をうp








しない
688スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 21:12:50
687の良識に感謝する。
689スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 23:44:58
毎日コーラック10錠以上の人いますか?
690スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 04:42:30
>>687
すごい吹いたw
691スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 05:42:38
さっきから腸がぼこぼこなってるのに、変化なしorz
おならばっかで今か今かと待ってるのに(´・ω・`)
692スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 15:23:49
性戦隊・セクハラX】
http://019.gamushara.net/tv/data/god.jpg
セクハラレッド・・・田代まさし
    最強の性欲を持つリーダー
セクハラブルー・・・植草一秀
    優れた頭脳を持つ知能派。女子高生への欲望は戦隊一。
セクハライエロー・・・炭谷宗佑
    若さと財力ならまかせとけ!日本テレビという強い味方を持つ。
セクハラグリーン・・・横山ノック
    そんなに大阪知事を侮辱したいのか君達は!?
セクハラピンク・・・山本 圭一
    踊れる性犯罪者。 平成生まれにゃ目がないぜ!

693スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 18:59:33
高校の頃完全にストレス性だた。プゥは一日中止まらんし、週一でソフトボール出産。切れ癖もついてた。
病院で言われたのは、とにかく出す癖を付けろと。
必ず朝、便意なくてもトイレに籠もりお腹さすりながら腹筋に力を入れる。
ウサウン一粒でも、腸に毎日同じ時間に出す事を叩き込めって。
前の日どんなに遅く寝ても、朝必ずウン様と向き合う時間を作るのが大事。
それと大量生野菜はイクナイ。体冷やすから。体の冷えは腸の動き鈍らすから、加熱する事。油も大切。
寒くなるとベンピー復活する故、必ずキンピラゴボウ食べる様にしてる。
今では出掛ける2時間前起床、水飲んでご飯食べてノンビリ、で必ずバナーヌが当たり前になった。
694スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 20:20:46
キムチ入り野菜スープや、海草サラダを毎日食べたり、
水泳したりして、最近すこぶる快便な日々なのですが、
しょこたんの影響で、昨夜【ピルクル】をグビグビ飲んでみたら、
今日は朝から3回もバナーヌがスルスルとお出ましになった。
ギザウレシスwwwwwwwww・・・・って感じです。
695スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:40:46
3日に1度程度の便秘?だったのが
麦茶に杜仲茶をブレンドして飲み出してから毎日3回の快便になった。
どんなに水飲んでも硬くてころころしてたのが
水分を多く含んだ柔らかい便になりました。
ただしテレビでやってたような3倍の濃さにしたりすると下痢もあるようです。
私は普通に飲んでます。
他には何も変えてないから杜仲茶しか思い当たらないんだよね…
696スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 03:00:42
以前は便秘で、摘便したりいぼ痔になったりしてたが
最近便秘知らず(下痢はたびたび)。理由らしいものをあげてみると

梅ハチミツ黒酢を飲む
家ではパンツをはかない(ネグリジェみたいの着用)
水をたくさんのむ(目標2リットル、実質1.5くらい)
簡単なヨガをする

黒酢は飲み始めてすぐに、ほぼ毎朝便意があってびっくりした。
パンツをはかないのは関係ないかもしれないけど。。。
水をたくさん飲むと、うんちが柔らかくなってするっと出てくる。
おしっこもたくさん出るのでトイレの回数は増える。
野菜食べるとか食物繊維はあんまり効かなかった。
697スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 04:45:14
ヤクルトのミルミルとビフィールを飲んだらモリモリでました!
飲んだ翌日、腹の中でポコポコ醗酵してるような感じで便意がきましたよ(´Д⊂
最初は硬いのが出てきたけど、今は硬くもなく軟らかくもなく
ほどよくするりと出てます!ウレシス
ミルミルはちょっと高いけどいいかもー
698スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 04:52:58
ぁ、ついでに・・・友達はエチすると翌日出やすいと言ってました。
出し入れ?することで腸が刺激されるんじゃないかとか・・・
適度な運動ってやつですかね?
699スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 06:44:38
>>689
(*゚∀)ノァイ
私です。。
もう下剤やめられない。。
どうしよう。。。
700スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 06:55:39
今日で23日連続で出てます
少しでもいいから毎朝出す癖を付けるのは大事だね
自分も毎日早起きしてうんこの時間をつくってます
701700:2006/09/17(日) 07:07:50
最初の頃はコロコロだったり量が少ない日もあったけど
今では毎日大量に出るようになって残便感もありませんよ
702スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 07:16:48
コーヒー飲め
703スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 09:20:30
ヨーグルトはもちろんだけど他の乳酸菌飲料も合う合わないあるね

私はカゴメのやつは割と有効だった
704スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:26:39
もう自力ででない。子供の頃から週一で大人になったら半月もでない。乳酸菌、オリゴ、水分、繊維何も効かない。たくさん食べてるし。いつも腸が寝てる感じ
705スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:28:35
エッチしたい
706スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:55:06
俺は朝昼晩とちょっと多めに牛乳を飲むようになってから便通が良くなったよ

あんま飲みすぎると腹壊すけどね
707スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 13:22:51
今ダイエット中で飲み物ばっかりでそんなに食べてないのにもりもりでる・・・
豆乳のおかげかな?
これがいままで貯めていたやつか
708スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 13:35:57
キシリトールガムとか出ない?
何も意識しなくても二日に一回は出る
ちなみに煙草もすってない
709スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 15:32:15
出る。
5分で一本とか食べると速攻。
ゲリる。
710スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 15:42:08
http://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/imgs0410/ileus6.jpg

間違った便秘解消法はしないように・・・・ガクブル
711スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 15:53:21
>>710
なんなのか説明してもらわんと怖くて開けないでごわすよ。
712スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:11:26
>>711
>>1にあるのと同じ便秘で死んだ人の写真。
713スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:17:44
>>712
サンキュ
よかった。開かなくて。
714スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:18:54
もうすでにクリックする前から画像が表示されてる私はどうすりゃいい
715スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:21:46
>>714
ブラクラ登録でもしとけ
716スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:31:51
>>714
そんなことになることもあるんかい?しらなんだガクブル
専ブラによっては開いちゃうってこと?
717スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:34:26
janeだから1度クリックしたことのあるやつは表示される
718スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 16:49:30
>>717
おぉ
私もJane使い。気をつけよう…。教えてくれてサンキュ!
719スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 17:00:07
米倉涼子の屁  きっと快便なんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=cx24D3ytI48


720スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 17:02:40
>>717
見たくない画像はその場でブラクラ登録。
コレ安心。
721スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 19:18:13
あんまり意識しすぎたら出なくなると思って、
うんこから離れるために脳内シリトリで意識散らしてみた。
黄門がリラックスした(?)のか固いウサふんがでたよ。
脳内シリトリはどうでもいいからとりあえず緊張しすぎると交感神経働いて腸の動き悪くなるらしい。
便器に向かい合う時はあせらないのが一番。
722スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 21:48:16
ストレスが原因の場合はタチが悪いよ。
胃が破裂するほど食べたのに出ない。
下腹パンパン。マッサージも効果なし。
顔に吹き出物びっしり。もうやだ。
原因を取り除かないと駄目だって事くらいわかってるけど、
ストレスが簡単になくなりゃ苦労はしないよなあ。
723スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 21:52:36
でも>>710ってちょっと興奮しない?
俺の感覚がヤヴァイのかなww
724スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 22:03:05
コンビニのサン○スでファイバーゼリー食物繊維10グラム入り、
と書いてあったグレフルゼリーを食べた。ウンの増量もりもり目指して!

・・・詰まってガチガチ、出てこない。センイいっぱいすぎて逆にダメみたい。
725スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 22:27:31
「でる巻」っていう腹巻を注文してみた。
前に雑誌で見て良さそうだったので。
出ますように。。
726スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 23:38:54
久々にバナーヌ降臨でほくほくしてたら、何だか黒いバナーヌでビビってます。
何処か悪いのか、便秘だとなるのか分からない(つД`)
727スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 00:15:26
わたしも今朝から宿便(?)が少しずつでてきたよ。
一回ウサふんが一個とか三個とかだけど
何回かトイレ行ってるから良い傾向と思ってる。
そのウサふんも黒かったなぁ。
ほんとにウサギの…って感じ。
あと鉄剤とったら黒くなるとか。鉄欠乏性貧血の薬で鉄剤でると『便が黒くなるかも』って説明うけるらしい。
728スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 00:57:33
スカトロプレイ
729スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 01:02:34
便秘チェックしたら通りすがりの便秘ちゃんだった
730スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 09:50:21
久々に1週間弱も便秘…
軽い吐気が…orz

731スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 16:44:25
毎日飲んでたピンクの小粒を金曜日に止めてから3日…
未だに出ない。
屁は出ても運が現れない。
この3日間、ヤクルトやオリゴ糖、などの乳酸菌を試してるが効果なく…昨日から今朝から始めたバナナ酢もまだ効果現れないorz
玄米クラッカーやヨーグルトもダメ。
一体何が効くのだろうorz
お腹がちょっと苦しい。
屁は出るだけ出してるのに…。
明日までに運が来そうになかったら一旦下剤に手をだそうかなorz

そして、またチャレンジ('A`)
732スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 16:53:28
ここ1週間ぐらいウサ糞しか出なくて
イライラしてたんだけど…
今日マック行ってドカ食いしたら大量に下痢出た…
一応スッキリしたから良かったけど,バナナ様と対面したい(;дq)
733スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:18:05
便秘になると、肌荒れはおこりますか??
734スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:24:52
おこります
735スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:32:12
>>733です。唇の端が切れてかさぶたになっているのですが…これも便秘のせいでしょうか??
736スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:35:08
口角が荒れるのは胃が悪い時
737スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:39:29
そうなんですか!!返事ありがとうございます!!
738スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:48:21
私は休みの前の日にコーラック飲んで出してる。
てゆーか、コーラック飲まないと出ないのですorz
何を食べても効きやしねーヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
1キロ〜2キロは体重変わる。
週末はいつもおなか重いし痛いし最悪です。
胃痛も出てくる・・・
コーラックのある時代でよかった・・・死んじまうよ。
739スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:59:18
あたしも強烈な便秘…
医者にも言われた…
しかし今は医者に貰っている薬を飲んでもでない。
今まで便秘に良いと言われたものは全て実行したが超頑固便秘な私には聴かず…orz
お腹重くてしんどいし下痢でもいいから詰まってる運全部出てくれ。一体何をしたら便秘マシになるのか…
740スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:08:54
超便秘で気が付けば1週間でないのはあたりまえの私が…
唯一きいた食べ物、グレープフルーツです!
でもグレープフルーツをそのまま食べるのではありません。
まず、まわりの黄色い皮をむく!
その時に白い皮?!繊維?!はほとんど残しておくようにする。
そして、ミキサーにかけてトロトロにする!
これを食前に飲む!

白い部分に食物繊維が大量に含まれており、ミキサーにかける事により体に吸収されやすくなる!

食前に飲むことにより、他の食べ物のカロリの吸収をおさえることができる。ダイエットに繋がる。

このジュース+オールブランならもう言うことなし。

741スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:50:56
なんか 言い方が業者ぽいなー
742スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:12:10
水を飲みましょう!!
一日1.5リットル〜2リットル。
朝、起きぬけにコップ2杯は欠かさずに!
納豆とヨーグルトも毎日食べましょう。
私はこれで、10年以上、毎日5錠ぐらい飲んでたピンクの小粒と
サヨナラできたよ。
私もコーラックなしでは生きていけないほどの重症だったけど。
最初は出なくても、我慢して何日か続けることが大事。
743スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:33:49
起きてすぐ、胃になにも入ってない状態で
100パーセントプルーンジュースを最低500ミリリットル飲む。
もし食べるプルーンがあれば2,3粒食べる。

そしてそれでもダメなら冷たい牛乳にオリゴ糖を混ぜたものをさらに追加で飲む。

今のところこれで便秘解消されてる。
体重3キロ減ったよ…今までのあれは肉じゃなくて運だったんだな。
744スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 02:45:59
運がつまってるとダイエットも効かない。
一ヶ月ウサ糞しか、出なくて、どこに行ってるのだろうと不安になる。
745スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 14:25:06
今ちょっと出たー!!!
検便なのに出なくて明日再提出…
コーラック飲むも音沙汰なし。
とりあえず必要量は出たでしょ…
746スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 17:56:09
エリンギに麦飯、糠漬けと納豆とヨーグルト。
この組み合わせ最高。麦飯は麦を六分以上に設定するとよい。
747スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 18:05:46
真面目な話、カレー食えば便意が催されて運個出るよ
あとは直立して何か考え事したらunkしたくなる
748スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:10:44
最近は下痢→便秘→下痢→便秘の繰り返しの。
癌なら痩せるはずなんだが体重は変わらんし。
まあ下痢の後はすっきり爽快だからいいけど、たまには普通のを出したい。
749スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:12:01
>>748 過敏性腸症候群の可能性がある。
ちょっと検索してみ。
750スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:51:46
出た…突然出た…
何もしてないのに3日分一気に出た。10秒間位出続けたんじゃないか!?
お腹が内側からひっぱられるような感じだあ
こんなこともあるのだなあ
751スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:07:07
何秒もかけて長いのが
ぬーーーぬもーーーーーぽすんっ!
って出る感覚はたまらんよな。
752スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 11:03:05
おめ!裏山〜。
今日昼までにでんかったら薬だ…薬のみたくないよ↓
753スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 11:59:34
キムチはどう?
754スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:14:06
>>753
キムチ食えない…。
わざわざアドバイスくれたのにすまねぃ(´Д`;
出そうなのに出口に超硬ウサ運が詰まってる感じ。
腸自体はカンカンで痛い!

…文章化したら自分かなりヤバスと気付いた。
755スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:27:32
オールブランのビスケットってうまい?
756スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:59:13
>>748
ガンになったからって即痩せないよ。
中期〜末期じゃないかな体重が著しく減少するのって。
それはともかく、>>749さんの書いてるように過敏性腸症候群とか
ポリープが出来てるとか、どっちにしても大腸が良くないことに
なってる可能性があるような気がする。ガンだったとしても初期なら
治療も容易だし、一度大腸検査か内視鏡検査してみてはどうかなあ。
757スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:06:51
758スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:15:27
今日久しぶりに結構出た
バナーヌには程遠いがストレス軽減されたお
前日夜のキムチ納豆、昼に食ったバナーヌ、
何よりジョギングが効いたと思われ
759スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:54:24
ガスピタン全然効かない
760スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:09:36
>>755
おいしいよ
761スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:26:49
わーい!下痢になったらいっぱいうんもくんが出たぁ(TдT) アリガトウ

・・・下痢になったら喜ぶのって私だけかな・・・おなか痛くても「出る」だけでウレスィ・・・。
762スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 01:36:39
薬きかん…
明日プルーン買ってこよう。

原因がストレスだからどうしようもない。なくすためには学校やめなきゃじゃんorz
763スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 09:08:21
ただいま、1週間の便秘。
でも、コーラックを飲むと下痢になる。
コーラックを飲むべきか飲まないべきか・・・
764スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 09:24:25
>>678
遅レスだけど…
佐藤義塾?ありがとうって…
ガクブル
765スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:35:23
>>762
仲間だァ(´Д`*)笑
766スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 21:37:46
↑間違えた((爆))
>>761
が仲間だw
767スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 22:22:25
出なすぎてムカついて、一度に多量に摂取するとおなかが緩くなります系のガムを一気に14粒噛んで、タブレットも1包装すべて食い尽くしたけど、うさ糞がちょっとでただけだし、ものすご気持ち悪いし頭痛くなるし馬鹿。

もうほんと馬鹿。
変なことはするもんじゃない。
768スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 22:33:03
発芽玄米とおから食って普通に生活してりゃ出るよ。
前は2日か3日に一回だったけど、今は1日2〜3回出るw
おからは、大根と人参とひじき入れて卯の花にして常備食。
ただし、水は1日2リットル以上飲む事ね。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 22:56:05
オールブランいいねー。
ここ数ヶ月ずっとチョコボールみたいなんだったけど
朝起き掛けに、冷たい牛乳を飲んでお昼ごはんを
オールブランに牛乳とオリゴ糖入れて
モシャモシャ食べたら、うぬぅーっと出た。
すばらしきかなオールブラン。
770スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:05:23
ここ最近自力ででたことない。今度は何の下剤にするか?爽快茶試してみる
771スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:40:20
子供の頃からずっと便秘で20代も半分以上すぎ、
ついに切れ痔になって医者に行った私が通りますよ。

ミルマグおすすめ!
体質なのか、水飲んでも繊維とっても整腸剤飲んでもウサ糞しか出ずに
今までずっとピンクの小粒飲んでたんだけど。飲まないと出ないし。
ミルマグは小粒やセンナと違ってクセにもなんないし、腸も黒くなんないし、
何よりおなかが痛くならずにスルッと出る。もう10日も快便だ〜。
胃腸科の先生にも「売薬の中ではかなりオススメ。続けて飲んでいいよ。」って
言われたマシタ。
個人差もあるだろうけど、私みたいに食物繊維が効かない人にオススメらしい。

772スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 00:51:26
前にも出てたと思うけどミルマグはずっと飲み続けてると
細い便しかでなくなるからそこんとこ注意したほうがいいよ。
個人差はあると思うから一概には言えないけどね。
773スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 08:42:29
痙攣性便秘らしい私はオールブラン食べるとお腹張って余計苦しくなる。
ここ一週間半一日ちウサ糞三粒ぐらいしか出てなくて腹やばいわ。
774スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 09:25:35
マグネシウム系の薬ってどれも使い心地は一緒なの?
以前使ってた3Aマグネシアの効きがイマイチになって来たから
ミルマグに変えようかと思うんだけど…。
3Aに慣れちゃってたらミルマグも効きが悪かったりするのかな?
775スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 10:57:08
毎週末、小粒でリセットに危機感を感じて、自力快便の方策を練ってみた。

なるべくお金のかからない方法で、まず「便秘日記」を付けてみた。
朝昼晩の食事、間食、水分量(種類も)を細かく記載。
バナーヌ様に会えたら、お姿を記録(サイズ、硬さ、色など)
会えない日も大腸の様子を記録(ガスの感じとか下腹のハリとか)
誰にも見せられないこの日記を1ヶ月弱くらい続けたところ、便秘解消した。

情報は多いけど、実際自分の便秘には何が有効なのか(私はコントレックスだった)
バナ様降臨に繋がる便意なのか、フェイントなのか、そういうことが分かってきます。

ニセ便意に振り回されてずーっと便器に座りっぱなし、
黄門様に負担…便秘の上に痔もかよ!が心配な人にはとくにおススメ。
776スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:05:18
これ最高!な食材に巡り合えても、大抵一瞬のことで
すぐ効かなくなるんだよなあ(´・ω・`)ショボーン
777スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:52:08
>>775
それいいかもね。
ダイエット日記にうん様の絵も書いておこう。
>>776
すごい分かる。
778スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 14:01:23
>>776
多分身体が慣れちゃうんだよね
779スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:09:45
最近いい感じで出ていた
が、今日で便秘二日目
毎日出ないと不安、こんな体だからこそ・・・
780スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 18:39:07
オールブランは味が苦手。子供の頃こっそり食べたキャットフードの味がする。
オールブラン使用クリスプ(名前うろ覚え)は甘さがちょうど良くて美味。
でも食物繊維の量が少ないのか、全く効かない。

今日スーパーでブランフレークとかいうやつを見たけど、ビッグサイズしか
なかったので買わなかった。誰か食べてみた人いる?
781スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:40:26
>>780
ブランフレーク食べましたが…
かなり普通のコーンフレークで,便秘解消にはつながりませんでした。
ってか,コレ美味しいけどかなり甘いから,
食べ続けてたら太ると思う…
782スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:59:47
>>761
仲間発見ww
その気持ち、良く分かるよ
783スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:03:36
結構下したりしない方だと思ってたのに
1時間でキシリトールガム一本食べたら下痢になった…
784スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:14:53
ミルマグよりイオナミンの方が比べようもない位出るのに
ここでは人気無いのが不思議だ。
785スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:11:36
変な話、便秘の時はセクスしない方がいいでつね。
昨日したとき彼はあんまり興奮しないし、様子がいつもとおかしかった。
トイレに行って指入れてみてわかりました…
ハァ…orz
786スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:49:51
バナーヌもう何週間も出会ってない・・
下剤飲み初めてバナーヌが3日出たけど、それ以来全くでない。
外食してけっこう溜まってるはず。
787スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 09:00:56
出口で詰まってどしようもないからビニール手袋してオリーブオイルつけて出口1cm付近に塗ってみた。
いろいろ相乗してか黒ウサギでたよ〜(汗)
ほんとに毒って感じ。
まだまだたまってるから、がんばるのだ。
みんなに幸あれ〜(´ω`;
788780:2006/09/23(土) 09:08:27
>>781 ありがとう。
オールブランを美味しく食べる方法考えたほうが早そうだね。
789スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 11:52:01
水を2gほど飲もうと思ってるんだけど、お茶でもいいのかな?
790スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 12:10:04
>>789
水を2リットル飲むのとお茶を2リットルじゃ違うと思うけど。
自分で
>水を2gほど飲もうと思ってるんだけど、お茶でもいいのかな?
って書いてるけど、水分を2リットル摂取って書きたかったの?
791スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 12:59:20
>>790水を飲めばいいと聞いたのでためそう思いまして
真水って思ったよりきつくてお茶じゃダメかな、と
けど水分って意味ではなさそうなので素直に水を飲んでみます
792スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 12:59:40
お茶でも麦茶なら水に近そうな…。
コーヒーとかジュース飲む位だったら緑茶とかウーロン茶の方がましな気もするけどね。
793スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 13:31:33
2週間くらいでてなくて苦しいorz
オールブラン買ってみようと思うんだけど2種類くらいありますよね?どれがいいんだろ。
あと、オススメの食べ方と朝、昼、夜いつ食べればいいですかね?
794スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:33:13
有り得ないぐらいにたくさん食べると、押されて直後に出る。
でもその代わりお腹が出るから意味ない…
795スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 16:37:48
>>791
緑茶、紅茶、ウーロン茶は利尿作用があるので
ウンコに行く前におしっこで出ちゃう。
麦茶は利尿作用が無いから水の変わりに飲んでOK。
796スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 16:41:53
お腹の張りがヤバい…
何をしても効かない…
腸絞りだしたいね。
オールブラン昔食べて気分悪くなって吐いた経験あるからトラウマで食べれない…
下痢になりたい…
797スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 16:43:35
さつまいもとかぼちゃのサラダで最近は快便。
でも溜るときは溜る…
なんとかならんかねorz
798スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:56:52
ダイエットと同じく、ひとつの食品に依存がきかないってことなんだろうね…。
バランスの良い食事、適度な運動。みんなでがんばろう。
どうしてもだめだったら病院にいくこともお勧めする。
と、便秘を我慢しすぎて、救急車で運ばれた私が言ってみる。
799スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:36:35
いつも飲むお茶を、グァバ茶とドクダミ茶のブレンドにしたら、
ここひと月ほど順調。
朝食の時に冷たいのを大きなコップに一杯飲む。
そして、立って便意が来るように念じる。

いつもは食事後、座ったままだったんだけど、これではなかなか便意が来ないことが分かった。
私は立って緊張状態でウロウロしたりするのがいいみたい。
800スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:57:42
仕事しばらく休みもらってゆっくりしたら便秘治った。夜に働いてたから生活リズムおかしかったしやっぱ一番はストレスだと思った
801スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:59:33
やっぱ水だな
ゴクゴク飲みまくったら出るようになった
まぁその変わり頻尿になったが
802スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:05:29
おかんがやたら「これ効くで!!」と熱く薦めるので
(おかんは便秘体質ではない。)
蕎麦の実茶
というのを飲みました。
白湯に蕎麦の実(ゴマみたい)をさらさらと浮かべ(時間がたつと水分含んで沈む)
飲む。
始めは白湯に浮かんだパリパリの実を食べ、色がでた湯を飲み、
最後に沈んだ実をスプーンですくって食べる。
香ばしくてわりと美味しいと思った。

結果は改善への第一歩というカンジ。
バナーヌとはいかんけど、自然とほとほとと出て落ちるって感じでした。

次はなんの手でいこうと思ってる人は、参考までにどーぞ。
803スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:21:27
DSでマグネシウム単品が見付からなかったので、カルシウム&マグネシウムのサプリを買ってみた。
便秘に効かなくても骨が丈夫になるからまあ良いやって。
オルビスのアプリコットオリゴも買って食べてるけど、効いてない。
でも美味しいからまあ良いや。

妥協だらけの我が人生。
804スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 02:25:31
まあ良いやw ワロスw
805スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 03:46:42
マグネシウム単品は便秘薬のコーナーですよん
806スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 04:24:38
おまえら色々やるまえに、まずは整腸薬のめ。

あとは気分の問題だぞ。
807スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 08:22:28
みのもんたの番組でやってた「食前キャベツダイエット」を始めたら
バナーヌ出るようになったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
簡単に言うと「食前に生キャベツ6分の1ざく切りしたものを10分かけて食べる」だけ。

体重は1キロ減ったけど、これは今まで詰まってたぶんかも。
808スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 08:45:16
私、1週間くらいお通じないのが当たり前な人だったけど、朝起きてとりあえずすぐに冷たい牛乳飲むようにしてから毎日快調ですよ!
809スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 11:23:49
最近タマネギ・にんじん・パプリカのサラダ(マリネ?)にはまってる。
何故か食べると翌日バナーヌが!!
生タマネギがいいのか、生にんじんがいいのかわからないけど、嬉しいよ・゚・(ノД`;)・゚・
810スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:00:50
>>809
それ、7日間スープダイエットの材料と殆ど被ってるよw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1158676226/
お通じが良くなるついでにダイエットに繋がると良いね。
(加熱してないから効果は薄いかも知れないけど…)
811スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:43:32
今の彼氏と付き合い始めてから、便秘薬常用するようになってしまった・・・
エチするときお腹ぽっこり出てるの見られるのが嫌でつい飲んじゃうので。。
飲まなかったら普通に1週間は出ないし、何食べても効かないし。
彼氏も便秘のことは知ってるし心配もしてくれてるけど、やっぱり腹出てるとこ見せたくないorz
でもずっと薬で出し続けるのは良くなさそうだし、もう諦めた方がいいのかなぁ〜
812スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 22:01:38
スープダイエット初めた後
便秘気味だったのが更にひどくなって
10日も出なかったよ、どうした食物繊維!!
813スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 22:07:09
>>812
油のことも思い出してあげてください
814スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:31:12
最近ピンクの小粒飲んだら次の日苦しくて痛すぎて有り得ない状態になる。
出な過ぎて嫌になったから苦しいの承知で昨日の夜飲んだら、今日の朝どえらい事になった。死ぬんじゃないかと思った。
体に合わんのかな?
もう飲まないと思った。でも飲まないと出ない…
整腸剤も2瓶目だけど効果なし…どうしたらいいんだ…
腹しんどいんだよ……
815スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:38:45
もっと軽いの使うといい。マグネシウム系やタケダ漢方とか。
816スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:48:53
私も便秘がちです。
バナーヌなんて小学生以来会ってないよ(´;ω;`)
みなさんは痔になったりはしませんか?
817スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 00:03:25
>>815
軽いの使うと出ない・・・
でもピンク使ったら
きつ過ぎる・・・

818スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 00:26:04
伊藤園の一日分の野菜飲んで寝ると翌朝モッコリ出るお。
819スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:05:59
うは、便意ってそういえばこんな感じだったなと
今日思い出させてくれました
腹痛が便意だったあの頃とはおさらばなんだぜ
820スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:23:29
薬で出すより前に
@毎朝早起きする。(いつもより30分前)
A朝ご飯食べながらボーっと新聞やら広告見る。
B水分とる。(水2リットル飲みきるまで帰宅しない)
C夜腹筋なりストレッチなりする。
D日付変わらない内に寝る。

を日常にすると、自然といいリズムができたきたよ。
@Bはまだ毎日実行できませんが。
821スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:54:18
毎日ピンクを飲み続け一年が過ぎました。
体重は10キロ落ちましたがそろそろ体に異変を感じています。
ここで皆さんが言ってるようにピンクは毎日だと体に良くないのでしょうか?
具体的にどうかなった方おられますか?

痩せるし毎日出るしもう止められません!
822スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:04:04
>>821
毎日とか飲まないほうが良いんじゃない?
私は腹に激痛(寝れない程)、吐き気、頭痛、動悸、冷や汗、貧血みたいな感じになったりするだけであんまり出ない。
体に良くないだろうと思ったからやめますけど。
823スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:22:46
便秘になると、食欲が暴走するから嫌だ。
欲に任せて食べまくっても、全く出ないし。
昨日からイモぜめだよ…
824スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:53:11
浣腸はダメなの?
825スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:00:06
子供の頃から週1で、おとなになったらいつ出したかおぼえていない
ほどでなくなった。あまり気にしてなかったが、
あるとき2日くらい腹痛で苦しんだが腸液しかでない
熟睡もできずにトイレの前でねっころがってた
病院の浣腸もほとんど効かず、マジ腸閉塞になったかと思った
2日で3キロやせた

あれ以来3日に一度くらい下剤
食べ物も飲物も繊維も乳酸菌も自分には何もきかないよ
826スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 13:56:26
自分も1週間くらい出ないんだよな〜、と思ってたら
コンビニで便意。トイレはあるがすでに2人待ち。
この辺に他にトイレはない。
ああ、やっと自分の順番が・と思った瞬間
幼児連れのパパが横入りしてトイレにかけこんだ。なにいいぃぃいいい!!
更に待ち駆け込んだ。この時に出たのが人生最大のバナーヌだった。
827スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:39:12
いっそ食中毒にでもなってしまいたい…(´;ω;)
そしたら腹下す…
828スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:06:38
私は生後10日から、便秘人生が始まったらしい。
ウンコが出なくて泣き叫ぶ状態で、何度も検査したりしたが
結局、母親が母乳出なかったので、粉ミルクメインが原因としか
考えられないと言われた。母乳に含まれる成分は、腸内環境を整えるのに
最強で、母乳を与えられなかった子供は、便秘になる確率が高いとか・・・

そんな私は、1ヶ月に2回自然排便があれば良い方で、酷いときは
23日便意無しもあった。
10年前から、毎日コーラック飲んでます。毎晩6錠。
朝起きて、朝食を食べ終わる頃に便意が来ます。
下剤特有の痛みはなく、普通に腸が動いて便意が来た〜って感じ。
よくないと分かっているから、いつか止めたいけど、こんだけ
出ないと、もう諦めるしかないのか?とも思います。
829スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:18:19
行きつけの薬局で便秘薬を買ったら、別の便秘薬のサンプルをくれた。
商品を渡すとき、店員さんは顔をあげなかった。
多分、これも店員教育のひとつなんだろうが…
そこまで気遣いされなくていいよ…
830スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:08:24
みんながんばれーーーー
水分とりゃーーーーーーー
831スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 21:27:09
>>821
過去スレより

便秘薬多用の悪循環↓

私達のからだの腸の中には絨毛が生えていて、その毛の上や間に
腸内細菌という微生物が棲んでいます。その数は約300種類
100兆個1?もいるといわれ、その90%ほどが善玉菌と呼ばれて
いるものです。この善玉菌は腸の消化吸収能力を作り、腸のぜん
動運動を促し、便をスムーズに排泄させます。しかし、肉や卵、
油脂などの高カロリー食、加工食品や食品添加物などで、腸の中
の絨毛が短くなり善玉菌が減少すると、便の排泄も悪くなります。
また、偏食とかダイエットのためにきつい下剤や薬、便秘茶などで
無理に排便を促すと、腸の絨毛がとけて減ってしまいます。このよ
うにいったんとけた絨毛は二度と生えません。慢性便秘症の人が
下剤に頼るとますます絨毛が減り、水下痢のような便だったり、
最初は便が出ても又出なくるという繰り返しになります。腸の絨毛
が減ってくると、腸に送りこまれた食物を腐敗発酵させ、消化吸収
能力を妨げる悪玉菌が増えてきます。また、ストレスや加齢でも
善玉菌は減っていき、消化吸収機能が低下し、便秘や下痢を起こし
やすくします。
832スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 21:36:17
>いったんとけた絨毛は二度と生えません。

そんな…
833スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 00:23:23
下剤以外もたくさん試したけど繊維とりすぎもつまっちゃうね。ヤクルト飲み過ぎで太ったし。少々腐ったもの食べても下痢しない、強靱というか怠けすぎの私の腸。ゼンドウ運動おこす機械ほしい
834スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 01:23:42
「本当は怖い家庭の医学」のサイトにも、恐ろしい事書いてあったよ。
下剤や浣腸→体内のカリウム欠乏による筋力低下→心臓(心筋)停止→死亡
だってさ。
835スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 03:04:11
手軽だし、目先のことしか見えてないと便秘薬使って何が悪いの?
みたいな考えになりがちだよね。腹も取りあえずへこむし。
だけどこのスレを読んだり、他のサイトで薬の長期服用の弊害なんかを
読んだり考えりしたらとてもじゃないけど便秘薬とかセンナとか使えなくなった。

今のところ、朝一のラブレと野菜タプーリな夕飯で、でなくても2〜3日、
平均するとだいたい1、2日に一回は出るようになった。
日々の食生活とかバランス考えるの大変だけど、生きてる限りは
健康でいたいからガンガル!
836スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 07:41:17
体重増えた
むかつくから体中う●こ出し切って痩せたい
837スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 09:25:00
>>836
私も体重増えた。ほんまにむかつく。
家族みんな下痢体質やのに一人だけ便秘なんがまたむかつく。
下痢したい
838スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 10:19:33
阿呆ほど水と麦茶飲んでるのに小しか出ない。水中毒になりそう。繊維も取ってるし夜は12時半頃寝る。ストレスが原因かもしれん。

便秘がストレス源なんだがorz
839スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 11:30:12
下剤なんか、好きで飲んでるわけじゃないのにね。
もうどうしようもないんだよ。
「やったとたんにトイレにかけこむ人もいる」っていう
マッサージもためしたけど、ちょっと腹がゴロゴロいっただけだった。
840スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 13:33:56
フルーツグラノーラ食べ始めたらウコでた。
牛乳が効いたのかもわからんけど。
でも美味しいから食べ過ぎて体重減らず。。
841スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 14:14:52
>>831
アロエ飲んだら絨毛溶けるかな?
842スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 14:58:11
生理2週間くらい前からいつもパタリと出なくなる。
ただでさえ生理前は肌もあれるのに
便秘も加わってもう最悪。オールブランも野菜も水も全く効かなくなるし。
843スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 15:00:03
す、すげぇ・・・
便秘治ってやほーいな気分だったのに
次は下痢になったんだぜ
あ〜もう!出なさすぎも嫌だが!出すぎも嫌なんだぜ!
844スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:43:37
でりゃいいじゃん

なんだかんだ言って下痢うれしいだろが!!
845スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 18:56:50
どちらか選べって言われたら絶っっっっっ対に下痢を選ぶけど、
下痢も辛いよね。
846スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:33:56
>>845
うん、電車の中なんかで下痢腹ガマンするのって地獄の苦しみ…
847スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:55:24
あーまじでイライラする。便秘がストレスなんだよ。腹下す方法教えて
848スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 20:11:11
単に詰まるだけならまだいいが
別の調子も悪くなるからなあ。(頭痛、けだるさ、肌荒れ等)

数日詰まったオウンちってすごい臭いけど
今もあれが腸に溜まってると思うと鬱
849スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 20:47:54
私は最近特に酷い便秘。
で、
便秘→イライラ→食べ過ぎる→腹出る→便秘治らない→イライラ→食べ過ぎる→腹…

ずっとこんな感じ。
…少し前までは快腸だったのに…

>>848
ホントだよね…orz


850スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:08:40
このスレ読んで乳糖を試してみたら10日ぶりに出た。
朝食がわりに飲んで、1時間後にバナナ状のがスポーンと!!
嬉しかった
851スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:53:40
>>850
マジすか〜!おめです!朝食代わりに乳糖…試して見ようかな。
オリゴ糖きかないけどだいじょぶだろうか。
852スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:59:45
私も今すごい便秘症なんだけど、おから食べるとだいぶよくなるよー
私の場合、快調なときは便秘なんてものを忘れるほどなのに
不調になると便秘でガスがたまったり胃が痛くなったりするほど…

このままおから食べて快調になったらまたレスしにクルーよ
853スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:09:58
みんなまだ軽い便秘で羨ましいよ・・・
854スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:31:40
私も強力ベンッピw 座薬・浣腸・便秘薬使用を何年も続けている・・・
自然分娩なんてしたことないっす。
けど、この前オレンジページに便秘特集あったから見てたら、下剤常用は大腸にシミというか
色素が沈着するって書いてあった。
私は絶対真っ黒な大腸だろうな・・・

スレチになるが、この前あるあるでカルシウム特集やってて、カルシウムと併用して御酢を飲むと老化予防になるらしい。
私はこれを試して2週間くらいになるが、モズク酢と納豆を食べるようになったら何故か直腸に溜まってる栓が飛び出したw
もちろん下剤使用で出た訳だが・・・
けど臭すぎてどうしようもなかった・・・鬱・・・
855スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:32:23
改行ミス・長文スマソ・・・
856スリムななし(仮)さん :2006/09/27(水) 10:08:36
このスレの人たちなんでカマ(酸マグ)使わないのかな?
市販の便秘薬で悩んでるならカマの方が効くし安いし副作用も無くていいのに。
857スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 10:12:52
〉〉854私も同じ。老後、寝たきりになったら便秘でしにそう。カマは毎日8錠、コーラック9錠それでもでない事は頻繁・・オワッタ
858スリムななし(仮)さん :2006/09/27(水) 10:43:10
錠剤のカマなの?私は病院でもらってるけど粉末だよ。
1日3回で便秘が酷い時1gで今は0.5gにしてる。
カマ飲んでも出ない人いるんだ? 正直お気の毒だと思う。
859スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 10:56:25
姉が腹ヤセの為に飲んでる杜仲茶を一緒に飲んでたら
量は色々だけど4日連続で出てる。
今朝は中々立派なバナーヌキタ━━(゜∀゜)━━!!
生理の時位しかちゃんと出なかったから嬉しい。
ついでに腹へこんだら尚嬉しい。
因みに姉は一日2回も出るようになったらしいw
860スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 17:15:16
杜仲茶買ってくる!!
近江兄弟社の便秘薬飲んだら、トイレに篭城する羽目になった。
ドイツの薬、おそるべし。
でもやめたらまた不通。今日は完璧「便秘シフト」をひいてやる!
861スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 17:59:48
ピンクの小粒で今朝4日振りに出産して腸内リセット完了
が、今さっき又又便意がキタ――(゚∀゚)――!!
この腹の痛さ…最高!!
腹痛マニアになりそう
明日から自力で出せるよう頑張る
862スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 18:57:43
>>854
>けど臭すぎてどうしようもなかった・・・
どうしようとしていたのかが気になる
863スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 20:01:20
3Aマグネシアも乳糖も切れちゃった。きつい下剤しか手持ちないが使うかな。大食いなのにいつも便秘で苦しい
864スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 21:53:46
オリゴ糖って太らないの?
865スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 21:54:41
>>864
食べ過ぎれば太る
866スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:08:51
>>862 臭すぎて・・・ハイスピードで換気扇最大+ショウシュウスプレー+窓全開+団扇で悪臭をチラス・・・
けど、どうしようもないんだよね・・・ 結果としては・・・

私は酸マグ体質に合わなかった。

>>859 私も杜仲茶買って来ようっと!
867スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:29:50
逆立ちするといいよ
868スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 02:37:47
私自分の家のトイレじゃないとンコでないんですけど、そうゆう人他にいますか?
便意はくるけど、身はでてきてくれない。だからお泊りとか旅行とか困る(´・ω・`)
869スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 03:54:13
LG21飲むヨーグルトをいつもは空腹時に飲んでたけど、昨日は食後に飲んだらきれいなバナーヌでました^^
870スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 05:19:25
ファイブミニ飲んで、ホッカイロで腹暖めてたらゴロゴロしてきてスッキリでもないけど出たよ。

カイロは低温火傷に気を付けましょう。
871スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 08:03:19
踏ん張るときもうどこに力いれていいか分からない
872スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 08:14:18
朝:オートミール
昼:玄米
夕:オートミール
基本をこんな感じにしたら毎朝すごい快調です。
873スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 10:11:40
>>871

一緒だ…もう忘れたorz
874スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 10:18:40
浣腸しても、もようさず、そのまま寝てしまう事もしばしば。浣腸を一日一箱使う生活から抜けたい。
875スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 10:27:07
>>868
一緒。自分家以外はできないタイプ
昨日まで2泊3日でツアー旅行に行ってきた。
ツアーだから、朝の出発時間とか決まってて、一応夜に武田漢方(途中で下痢になりたくなかったから軽めに1粒だけ)
飲んだけど、出発時間とかに焦っちゃって、お腹がゴロゴロしただけでダメだった。

自宅帰ったら、即効3粒飲みました。
そしたら、帰宅した安心感からか、漢方が効き始めていない飲んだ直後にトイレへ直行。
そして、今朝漢方が効き始めて2回トイレへ
体重が1.5キロ減った。
876スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 10:44:22
俺も自宅以外では出にくい。特に泊りの旅行の時は。家に帰ってきて玄関開けた途端に便意が来る。
877スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:41:17
時期的に、『生で牡蠣』食べてみたら、あたりにアタル(笑)確率高いのではないか?私は、挑戦したいと思う。ひどい便秘とほっぺに吹き出物。はあ・・・。
878スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:51:25
>>877
牡蠣にあたると下からだけじゃなく上からも出るからね
879スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:51:35
朝オールブランにヨーグルトにバナナにプルーンにヤサイジュース
午前中ジム行って運動
帰って着て昼に蒸かしいもとアロエヨーグルト食った
これで出てほしい!
朝は出そうで踏ん張ったがダメだった
880スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:56:35
>>877
怖いことゆーなよ!
881スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 16:33:06
下剤をやめて3日目。いろいろ代替手段をためした。

こんにゃく、繊維質の野菜は全てだめ。(これは分かってたけど)
このスレで出てたものに期待をしたけど…
豆腐もおからも納豆もだめ。イモもバナナもだめ。ドカ食いしても無反応。
玄米もふすまもラブレもだめ。お灸もツボ押しもだめ。杜仲茶もだめ。
腹筋は既に割れてるけどだめ。フォースリーンも3日分飲んだけどだめ。
気張ってもガスしか出ない。胃がキリキリと痛むのに、腸はびくともしない。
下腹ガッチガチ。もう万策尽き果てた…

882スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 17:17:00
>>881
いっそのことウンコ出てくるまで絶食してみるとか。
胃炎で4日間水だけしか飲めなかった時はさすがにお腹スッキリでした。
883スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 21:13:44
直腸に詰まってたら摘便しかない…ってきいて...ズーンorz嫁入り前の身体なのにさ、せめて自分でやろ(´・ω|||)
884スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 07:23:34
>881
むしろ何もしないで三日間マターリ過ごした方が
精神的にも良い希ガス。
色々やりすぎちゃって胃腸が疲れちゃってるのかもよ?
素人意見でスマソだが。
885スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 08:30:49
>>877
もし挑戦してみたら…
報告ヨロ
886スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 10:08:45
私は時間の余裕と本を見ながらでないとダメだよ。
トイレ行く前は、ヌコが背伸びするような格好で尻をあげてから行く。

なんで本を見ないとダメなのかは謎ですが。
887スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 11:34:42
自分も力みながら携帯ゲームやったりする
なにかに集中してると思いがけず催してくることがある
888スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 11:45:47
881の人、まるで自分のよう。繊維とりすぎてかえって詰まったよ。食物で出る人うらやましい
889スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 11:53:16
乳酸菌は毎日、それも長期食べ続けないとダメ。
メーカーや製品によって合う菌と合わない菌があるし。
1製品数日食って乳酸菌は効かないとか
アホかと思う。
890スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 11:55:35
私乳酸菌取り続けてる。1ヶ月くらいにはなるかな?
朝、うんちでるようになったよ。
891スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 12:20:39
>>881
あたしも全く同じ状態です……あたし下剤飲んだら激痛走るし吐き気するから飲みたくないんですけどね……
下剤やめて5日、ガスのみ。イライラする胃もキリキリして苦しい
892スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 12:49:01
ヨーグルト食べるようになったら体脂肪が増え始めて心配
低脂肪ヨーグルトだと甘く味がついてるし
なるべくプレーンでたべたいんだけど
893スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:56:06
全部よんでないけど
冷え性で便秘の人はヨーグルト、バナナ、豆乳、牛乳、水は体を冷やすのでとりすぎに注意
食物繊維の多いお茶を暖かくしてのむといいよ
あたしはDHCの黒豆茶。
朝それだけのんで、ご飯はお昼と夜だけ。
食物繊維はドライフルーツにもたくさん含まれていて白いちじくには
水にとけやすい食物繊維がおおいのでそれをたべたり。
あと、ひどい便秘の人は、骨盤が開いて、内蔵か下垂して腸があっぱくされて便秘になってる場合もあるので、カイロプラティックなどに通うと改善される場合もあるようです
私がそうでした。
最近は2日に一回はかならずでますし、辛くありません

894スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:33:13
>>892
トップバリューなら無糖で無脂肪ヨーグルトがあるんだけどね。
近所にイオン系列のスーパーはないかい?

ほぼ毎日低脂肪か無脂肪のプレーンヨーグルトを食べてるけど
体脂肪は増えてないよ。気分でジャムや甜菜糖を加えることもある。
ほぼ毎日走ってるからだと思うけど体重も体脂肪も地味に減ってる。
895スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:44:02
ヤクルト毎日3本から4本数年のんでるが効かない。最近はラブレも飲んでるがダメ。
896スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:18:03
体に悪いのはわかってるけど、下痢になりたいから海老を半生で食べてみようと思う。
完全生は恐いから若干の生で
897スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:35:51
「ストレスが原因の便秘は、薬は使わないように」だってさ。
ふざけるなと言いたい。
898スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 20:51:16
下剤飲むよりは浣腸のほうが体に良いんでないの?
すぐ効くし
899スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:12:56
>889
そんな悠長なこと言ってられないんだよ。
持久戦ありきなら、このスレ必要ないじゃん。
900スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:18:09
下剤や浣腸を止めて
食べ物に頼るなら持久戦になることも覚悟しないと。
901スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:21:38
>>899
そんなキーキーやってるから糞詰まりになるんだよw
902スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:37:56
夏の間はわりと快調にぽこぽこ出るんだけど
寒くなってくると、とたんに出なくなる。
腸がにぶくなっちゃうのかね。
他にもむくみやすくなったりと、いろいろ夏よりも悪化。体の機能が冬眠しちゃう。
お き ろ !
903スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:10:05
>>856みたいに〇〇試せばいいのに…みたいなレス見ると過剰にイライラしてしまう。
効かない人もいるのに。因みに私はカマグ合わないらしくひどいめに合いました。
便秘は悪化。胃までガスがたまりはれつしそうなほどお腹がはってやめて一ヶ月
元にもどらなかった。もうあんな思いはしたくない。
904スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:32:19
>889みたいに「アホかと思う」と言い切る奴もむかつくよ。
あと>901は何がしたいんだ?
905スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:33:15
>>903
激同

俺も食物繊維とると便秘になるし、運動してもよくならないのに繊維とれって言われるの嫌だな。

あとミルマグ・オリゴ糖・乳酸菌も効かないし。
906スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:39:30
落ち着け
907スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:47:01
>>904
読解力無いね
908スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 00:02:36
下剤飲まないと、2週間、3週間も出なかったりする

それで腸閉塞になりそうだった
最後は苦しくて食欲もわかない
909スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 00:54:35
食事の量が少なくても出ないし、
かといってたくさん食べた次の日も出ない。
水分だってとってるし運動だってしてる。
いろんな事を試してきたけど効果があったのは最初だけで、
今じゃ免疫が付いてたまに小さいのがぽろっと出る程度。
一体どんな生活を送ればいいんだ?
せめてたくさん食べた日くらいは出てくれよ・・・
三日前に食べたカレーと温野菜はどこへ行ったんだ?
何でガスは出るのに実は出ないんだよ!

あー日に日に体重が増えていく・・・鬱
910スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 02:37:44
なんかココみてると涙でてくる…(つω;`)
みんな辛いんだな、愚痴りたくもなるよな。
でもお互い八当たりはやめよう、アラシもスルーしてとにかくウンさんだそう。
911スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 03:25:50
スリムイナフって飲み物きくらしいよ!【腸内洗浄】
って2ちゃんで検索したらでてきた!読んでて試してみようかなって思ってる。
912スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 04:22:52
ここを見てると、毎日出てたのが1日おきに出るようになった悩みがちっぽけに思えてくるよ…
913スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 04:44:26
私は便秘薬飲まないと2、3週間は出ないタイプだったけど治ったよ(^-^)v
プルーンを食後に2〜3個食べると1週間もしたら出るようになりましたよ。
オールブランにヨーグルトかける(毎朝)のも2週間くらいで効果出るけどプルーンのほうが私は効果的だったかな。
それでも無理なら一ヶ月くらい便秘薬使ってからがいいかも…
3Aマグネシアってヤツが 習慣性なくてオススメですよー。
914スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 04:59:35
↑追加です。
この薬は他のに比べて腹痛吐気等は少ないし出るようになれば飲む量を減らしていけます。
マグネシウムが腸に水分をためる(あつめる?)らしいです。
あまり薬とかすすめたくないのですがコー〇ックとかよりは腸に与える刺激は少ないらしいですよ。
915スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 05:53:14
にきび治すために、パントテン酸を買って一日3〜5gずつ服用しはじめたんだけど、
ほうっておくと一週間以上でなかった私が、おなかがゆるゆるの状態に・・・。

ただコスパと手間考えても、便秘のためだけにパントテン酸使うのは阿呆らしいので
にきび治療もしたいっていう人にはオススメかも。
916スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 06:52:42
便秘してると、にきび・吹き出物などの肌荒れをひき起こす原因になる。
もしかしたら「にきびが治ってついでに便秘も解消した」のではなくて、
「便秘が治ってついでににきびも解消した」のかもね。
どっちにせよオメ!
917スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 08:09:28
長く座ってると足がしびれてくり人いませんか?
諦めてトイレから出ようとしたら立てない
918スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 09:13:33
>>894
dクス。近くのスーパーにはないからちょっと遠出してみる
919スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 10:38:53
水の飲み過ぎで水毒になってしまってあんまり水が飲めなくなって、
便秘になってしまいました…; 今はわりと水分とれるようになってきた
のですが、病院で酸化マグネシウムとラキソ処方してもらってます。
ラキソなしでも出るようになったのでマグも少しずつ量を減らして
様子見中。。出来るだけ早くマグも止めたいんですが、こうしたら
止められたよ! って方いらっしゃいますか?? ちなみに痙攣性便秘
っぽいです。

マグのおかげでカルシウム控えなきゃいけないのがとてもつらい…
920スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 12:15:56
朝濃い目のコーヒー牛乳飲むと大して出るものもないのに
絞るように溜まってるのが出る。
921スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 13:09:40
今でさえ10日くらい平気で出ないのに
年取って寝たきりになったらどうなっちゃうんだろう
1ヶ月くらい出なそう
いっそカスが出ない食べ物を発明してもらいたい
922スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 13:11:41
自己摘便に失敗…というよりそんな器用に出来るはずもなくorz
精神的に凹んだだけだった。久々にあった知人にも肌荒れてるねって言われて泣きたくなる。

朝からイチヂク館長でやっとコロコロしたのが6個でたけど…こんなんじゃだめだ…。
923スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 13:30:15
麻呂キャロ+すごい大豆

自分には最強!
924スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 14:53:34
便秘の人が妊娠すると大変ってきいたけどやっぱそうなの?
ンコ踏ん張って赤ちゃん出ちゃったりするの?
925スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 15:24:16
栗やいも食べるといいよ。

後は、休みの日とかはリラックスしてるせいか、いっぱいでるから気持ちいね。
運動も大事だよ
926スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 16:33:44
「大麦若葉青汁」のサンプルを貰ったんで、試しにと飲んでみたら、
少しずつだけど出るようになった。
でも、いつまでも腹がゴロゴロいってる。なんか、腹を壊した時の感覚と
そっくり。(痛みは全くないけど)
私は牛乳がだめなんで、水に溶かして飲んだけど、説明書どおりに
「おいしい飲み方:牛乳や豆乳に溶かして飲む」を試したら、
恐ろしい事になったんじゃないかと思う。
勇気のある方はぜひどうぞ。ケール青汁じゃないから、それほど
臭みもないし、飲みづらくもないよ。(錠剤タイプもあり)
927スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:10:02
>>923
私も、マロキャロじゃないけど、最近肌に良いと聞いて人参ジュース飲み始めたら毎日出る。
マグ飲まなきゃ出なかったし、繊維採ったら詰まってたのに
何かあまりにもあっさり解消したのでうれしい気持ちよりビックリ感の方が大きいです。
928スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:13:29
報告!
昨夜の夕御飯と今朝の朝御飯の時にカゴメのラブレとヤクルトのビフィーネを1本ずつ飲んだらさっき1日ぶりに便が出ました!!
腸の中でも効くから出たのかな?でもヤクルトのヨーグルトでも出なかったから別なのかな?
今まで酸化マグネシウムや豆乳や野菜ジュースでもきかなくて、そろそろタケダ漢方便秘薬かマクロビォティックにしなきゃって思ってたけど出ました!
みんなありがとう。
929スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:22:58
毎朝トーストにクリームチーズか、マーガリンをたっぷりぬって食べるようにした。
ついでに、野菜(なす、セロリ、きゅうり、玉ねぎ、ホールトマト)をぶちこんだ
自作ミネストローネを食べるようにしたらよく出るようになった。
職場でもひんぱんに水を飲みます。
仕事中に休憩でトイレ行くと出る。太るかもしれないけど、脂質って大事です。
930スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 21:23:17
なんか屁ばっかり出て、腸の便の水分が蒸発してるような
931スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 21:25:23
油(オリーブオイル)の入ったものくったら驚くほどすっきりバナナきた
932スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 01:49:41
ちょっと気になって、「闘病記 便秘」で検索かけたんだけど、
さすがになかったな。
これだけ苦しんでる人がいるのに。

「不謹慎を承知で言わせて貰えば、世の中にはかっこいい病気とかっこ悪い
病気がある。前者は白血病や脳腫瘍で、薄幸の美少女のイメージがあり、
後者は痔や膀胱炎で、全く同情されない」と書いていた作家がいたけど、
同感だよ。
933スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 03:42:10
俺には脳腫瘍に「薄幸の美少女のイメージ」なんて全くないですよ。
934スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 08:57:51
なんだかんだで
やっぱり水分取るのが一番だよ
朝起きたら、ひたすら飲みまくる!
私はこれで出してる
935スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:23:14
今までずっと忙しくて行けなかった念願の病院に、昨日やっとこさ行ってきました。
処方された薬はアローゼン。聞いたことあるなぁと思いつつ、昼ごはん食べた後1袋飲んでみました。
8時間〜10時間後には効果が現れて便意を催すと聞いていたのに、
夜になってもお腹が張って臭いおならが出るだけでした。。
仕方ないので寝る前に1袋飲み、朝起きてコップ一杯の水とキウイ1個ときゅうり1本、
冷凍のピラフを一皿食べてすぐに何となくトイレに行ってみたら、出ました。
が、微妙にお腹が痛くて細いのがするする出て、見てみたら下痢でした。
ネットで調べたらアローゼンってセンナ主成分だったんですね・・・
コーラックにずっと頼ってて、やっと下剤卒業できたと思ったのにorz
936スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:57:57
昨日ミルマグ飲んだ。何やら出そうな予感。便所こもって頭の血管とケツ切れるんじゃないかと思うぐらい気張った。そしたらバナーヌ1つだけだけど出た!先週下剤で出してから一週間ぶり。まだまだ詰まってるだろうから全部出したいな。
937スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:10:14
便秘薬飲んだ翌日に会社でおならをしたら3割実が出ました。死にたい。
938スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:24:12
会社でウン漏らしか…つらいね。

トイレで思い切りキバリすぎると目の前が真っ白くなる。これって頭の血管切れてるのかな?
まだ若いからいいけど、年とったら絶対ヤバいよね。
出てこないと思ったらトイレで倒れてたなんてことになりそう…
939スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:42:55
>937
そんなあなたに「おりものシート」(ロングタイプ)をすすめる。
かなり悲惨な状態になっても、下着は無傷ですむよ。
940スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:43:28
気張りすぎると肛門が常にめくれてる状態(脱肛)になっちゃいますよ!私みたいに…
941スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:34:27
いつも便秘と痔で悩んで疲れた
もう死にたくなってくる…
942スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 14:18:23
>>924
妊娠すると、腸が圧迫されたりしてさらに便秘がひどくなったよorz(医師に相談すれば下剤をくれる)

いきむときの腹圧については…かく言う私もトイレでいきんでる最中に産気づいたので、関係ある、かも知れない。
943スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 15:42:01
会社が休みになると便秘解消されるんだが、
平日の間にひたすら固くなっていったせいか
毎回、便器が真っ赤になるくらい肛門が切れる。
痛い。
今日も出たけど、昨日切れた分がまだ痛い。
944スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 16:06:55
遅れてた生理がやっと北
早速溜まってた岩石たちも出てくれた

ち、血が・・・(つД`)
945スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 16:33:22
八日ぶりに出たけど、初めて便器真っ赤になってしまった。
痛い‥痛い‥
しりあなが、ズキズキしてて‥起き上がれない。今日はこのまま、うつぶせか‥orz
946スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 16:36:18
>>945カンチョー
947スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 18:39:17
ドライプルーンを1袋まとめ食い。
バナーヌ様きたけどこの甘いのなんとかならんかな
948スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 20:21:38
>>947
ドライプルーンはカロリー高いから食べ過ぎると太るよ。
1日3〜5粒くらいがちょうどいいみたい。
ちなみに1粒30カロリーくらいだっけか?
949スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 20:53:21
コーラックとか浣腸とかで一度腸のなか空っぽにして、
次の日の朝からダノンビオ食べるようにしたら、即日便秘解消したよ
950スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 20:59:23
ご飯粒を食べないから便秘になるのかなぁ。便秘の人は基本的に食事の量が少ないから?ちなみに私はそうかもしれないけどみんなはどう?ご飯粒を食べてる?
951スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 21:02:49
ここ一週間ぐらいご飯粒食べてないし食事量も半端じゃなく少ないけど、
このスレに書いてあることを色々実践してたら快便になったよ
食べてる量より出る量の方が多い気がするほど
952スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 21:34:45
あるある見てるんだけど、会員みんな軽症だなぁ…って思わずにいられない。
953スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 21:45:33
>>935
私も本当に出なくて苦しいので、病院に行こうと思っているのですが
どんな診察をされるのか分からなくて不安です。
もしよろしければ教えてもらえませんか?
954スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 21:48:23
腸内洗浄で一度腸の中をリセットした方がいいよ
955スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 22:03:19
炭水化物は取った方がいいよ。
運様の元になるので、とらなすぎも便秘の原因になる。
956スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:27:01
ダノンビオと恵、どっちがおすすめ??ダノンビオは売ってるところが少ない気がする。
957スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:40:50
>>956
ヨーグルトなんかは人それぞれ合う合わないがあるから
テメエの身体で試してみると良いよ
958スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:43:52
ほんと、ヨーグルトって相性があるね。
うちは家族全員効くヨーグルトがバラバラw
959スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:39:06
二週間便秘して病院に行ったら指でうんこ掻き出され、かんチョウされて死にかけた。
生理も最悪だし
960スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:34:35
貧血のためにプルーンのサプリを飲んだらお腹壊れた・・・
ヘム鉄ではむしろ便秘が悪化したのに
961スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:52:44
>>949
いいこと聞いた。ありがとう。
962スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 09:05:47
すごいヒドイ便秘の人って痩せている気がする。気のせいかな?
963スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 09:10:11
気のせい
964スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 09:52:24
>>962
私がそうです。1週間に一度出るか出ないか。
ガリガリの大食いなので「毎日すごい量のウンコするんでしょ」と言われたことが何度かありました。
大食いといっても、テレビの大食い選手に比べれば小食ですが。
昨日テレ東で大食いやってたね。あの人達のバナーヌってどんななんだろね。
965スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 10:38:08
>>962
いる!でもみんな汚肌だよね…わたしも便秘さえなおればニキビも悪心嘔吐も治るのに。下から出ないかわりに毎日上からばかり出している。気持ち悪くて仕方ないぉ…。
966スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 14:06:35
肛門周りが切れ痔&かぶれていたので
オロナイン塗ったらバナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
肛門やへその穴に軟膏やオイル系のものを塗り込むとウンコ出る気がする。
967スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 15:21:37
>>1の便秘死亡の写真見たら首の後ろが痛くなった。呪いか??
968スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 15:43:48
>>966
わかるwww
私は昨日したんだけど(ヴァセリン使用)、黄門刺激&潤滑油効果ではなかろうか?
っと今日思った。
けどあんまりやり過ぎるとダメなのよねぇ・・・
969スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 19:56:49
みんなって最高何日くらい出なかったりする?
970スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 20:02:40
最高三週間
971スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 20:03:33
イカスミ料理食べてみた、ちょとスッキリしました!
972スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 22:09:29
怖いのは2日連続で出たときと10日寝かせたときの
バナーヌ体積があまり変わらないこと。
後者は圧縮につぐ圧縮で色も硬さもしんどい事になってる。
なにより10日便秘しても体調に影響無しな自分の腸が怖い…or2
973スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 22:31:18
つーか、皆さんに効きたいんだけど
毎食繊維質の多い物毎日3食ちゃんと食べてんの?運動したりとか。
おからとかごぼう等の繊維質多い野菜&発芽玄米、水分2リットル、ぬるめのお風呂で
半身浴しながらお腹マッサージ、寝る前は軽くストレッチ。
便通が良くなるヨガのポーズやってから寝るとか。

そういう事もせずに薬に頼ってる人があまりに多そうで怖いよ。
974スリムななし(仮)さん