やばいダイソーの二重まぶたシール良すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
そのまま使うと粘着力強すぎてまぶたあれるんだけど、細く切ってメザイクみたいに使うとめちゃくちゃしっかり二重になる。埋没したみたいになる。
2スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:12:25
2ゲト
3スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:31:28
メザイクより安いのに断然良いです。それに目立ちにくいです。かなりオススメ!一重の人!
4スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:37:22
自演しまくります!
5スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:45:05
????
6スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:46:22
一重て色々とめんどくさいんだね。
7スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:47:35
一重は一重のままが可愛いのに・・・
8スリムななし(仮)さん:2006/06/03(土) 23:47:41
そーよねー
9スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 00:00:47
二重にしたいよ
10スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 00:03:43
整形が手っ取り早い。
11スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 00:05:54
でも瞼の脂肪が多いと、二重にならないよね
12スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 00:15:20
でも一ヵ所やったら全部やらんとバランス悪いと聞いた
13スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 00:15:21
私整形したケド、控え目な二重にしたから大後悔‥
しかも左右違ってるから片目にダイソーで買ったアイテープしてます
メザイクわ整形したからか上手くいかなくて↓
自分の瞼に合う形にテープ切ってるケド毎日切るのが面倒だな‥
テープってテカッてるからバレやすそうじゃない?
目立たない工夫とかないかな‥
14スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 02:56:11
昨日ダイソー行ったついでにみてみたら、
全部売り切れててびっくりした。
そんなにいいんかね
15スリムななし(仮)さん:2006/06/04(日) 22:37:43
目頭の処理が難しすぎて無理。目頭だけ1カ所埋没しようかな。
16スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 20:59:55
メザイクでも二重にならない私って…orz
17スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 21:00:59
何この見苦しい必死なクソスレwwww
18スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 22:35:49
ダイソーの二重テープのおかげで二重になりました。
もうテープつけなくても二重だ。
19スリムななし(仮)さん:2006/06/06(火) 23:48:57
濡れちゃう・・
20スリムななし(仮)さん:2006/06/07(水) 23:56:02
>>18
おめ。
21スリムななし(仮)さん:2006/06/08(木) 23:27:21
これってつけ続ければ二重になるん?
22スリムななし(仮)さん:2006/06/09(金) 01:47:55
ダイソーって百円ショップのダイソー?
23スリムななし(仮)さん:2006/06/09(金) 03:00:17
ダイソーにもキャンにもあるよ
24スリムななし(仮)さん:2006/06/09(金) 05:54:32
いーねーこれ。
25スリムななし(仮)さん:2006/06/09(金) 16:26:36
これ使い続けると2重なる?
26スリムななし(仮)さん:2006/06/12(月) 16:04:58
これ使い続けると2重になる?
27スリムななし(仮)さん:2006/06/12(月) 17:16:35
二重の人も幅を少し変えたい人向けにダイソーのテープはよいって
前に雑誌で紹介されてたけど、ほんとによいのでしょうか?
二重の方で試された方教えていただけますか。
28スリムななし(仮)さん:2006/06/12(月) 17:22:24
どうせ100円なんだし
そのくらいのもの自分で買って試してみれば?
29スリムななし(仮)さん:2006/06/12(月) 17:26:04
>>28に同意

30スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 12:50:19
これシールはがすの難くね?
31スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 12:52:12
ダイソーのサプリメント飲んでる人って
俺以外にいる?
32スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 12:55:43
瞼の脂肪ってどうしようもないの??
33スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 14:04:13
アイテープでも皮がのびてきたんですけど、なにかいい方法ないですか?
34スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 14:21:07
>>33
俺も気になる
35スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 15:13:26
やばいほんといいよねコレ
1年以上使ってるけど右目だけ一重にしか見えない奥二重だったけどこれを使いはじめた次の日から二重持続。
寝るとき貼れば次の日一日二重に
今は何日か貼らなくても二重に。
もうこれがないと生きていけない…
36スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 17:04:46
なにコーナーにあるかわかんない
37スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 19:36:03
>>36
無い所もあるが
俺の所はザ・コスメの目の化粧コーナーにあったお( ^ω^)

男なのにコスメコーナー探すのは苦痛でした><
38スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 21:04:46
そう…俺も苦痛だったwでも店員がピラニアみたいな人だったから吹っ切れて探したけど。そういえば近くのダイソーにこのシール4種類あったんだが…
39スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 22:38:25
ピラニアwwwwwしかし男でテープは引く…
40スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 22:49:05
ちょ
そんなにいいのか・・・
俺も買お
41スリムななし(仮)さん:2006/06/13(火) 22:51:56
持ってるけど使い方全くワカラン
42スリムななし(仮)さん:2006/06/14(水) 07:19:38
これ意外に目立つんだけど。

特にはがしてから貼る時にハジの
粘着力弱くなって白くなるし
43スリムななし(仮)さん:2006/06/14(水) 13:14:04
こないだメザイクしてる男見たけど線ガタガタでキモかった。そして何より男でメザイクしていることに引いたw
44スリムななし(仮)さん:2006/06/15(木) 22:53:13
家の近くのダイソーでは何処にも置いてない_| ̄|○

二年くらい愛用してるのに…まさかなくなった訳じゃないよね?
´・ω・`
45スリムななし(仮)さん:2006/06/19(月) 19:26:51
私はスタンダード型使ってるんだけど皆さんは何を使ってますか?
46スリムななし(仮)さん:2006/06/19(月) 19:31:38
>>36
ザ、フタエのコーナーに御座います
47スリムななし(仮)さん:2006/06/20(火) 00:23:29
肌弱い人はだめかな…
48スリムななし(仮)さん:2006/06/22(木) 17:04:48
化粧板でも人気だよね
49スリムななし(仮)さん:2006/06/23(金) 00:25:27
もとから二重や奥二重の人はテープでむやみにいじらないほうがいい!
皮のびてあとで死ぬほど後悔するよ。あたしはそのせいで欝にかかり精神科行きになった。
今学生だから社会に出る前に整形で皮膚切除してもとの目に戻してもらうつもり。
どうしても使いたい人は毎日まぶたの状態を念入りにチェックして、少しでもおかしいと思ったらすぐやめること。
いったん伸びた皮膚は整形で切り取る以外なおらないからね。
アイテープ使う前に筋トレとか一通り試してみてほしい。
心からの忠告です。長文スマソ。
50スリムななし(仮)さん:2006/06/23(金) 22:34:46
寝るときとか家にいる時だけやってる
二重の癖がついていい。
外にはしていけないな。ばればれだった
51スリムななし(仮)さん:2006/06/23(金) 22:38:20
のりが悪いのか、肌がものすごくかぶれてまぶたにぶつぶつ出来ちゃった…。
普通の買えばよかった。
治るまで時間掛かるよ。
化粧しても全然隠せない。
でも安いから文句も言えない。
52スリムななし(仮)さん:2006/06/26(月) 08:48:33
使い方がいまいちよく分からなくって、何枚も無駄にしてしまった。
誰か詳しい使い方教えてくらさい
53スリムななし(仮)さん:2006/06/26(月) 10:21:23
私は、これ使うの賛成しない
54スリムななし(仮)さん:2006/06/26(月) 15:48:16
まぁ理由を語れ
55スリムななし(仮)さん:2006/06/27(火) 06:33:15
これ使ってたら片方がぱっちり二重になったよ。
もう片方は段々癖がついてきてるからあと少し。
でもあれ、シールの先が瞼に食い込んでかなり痛いorz
56スリムななし(仮)さん:2006/07/02(日) 17:31:04
>49の話読んでたら怖くなってきた
自分も中途半端な奥二重が嫌で買ってみたけど試すのやめよう…
57スリムななし(仮)さん:2006/07/02(日) 20:30:57
よくわからないまま使ったらチョw二重!!!!!
近くで見るとバレバレ。
コレって剥がして貼るだけだけでつか?
表面がブツブツしてるのですが、それとも両面テープみたくブツブツの方も剥がせるの?
58スリムななし(仮)さん:2006/07/03(月) 21:12:35
奧二重だったんだがしばらくシール使ってたら一重になってきた…さらに目も小さくなってきたような
59スリムななし(仮)さん:2006/07/04(火) 00:04:59
短時間とかでもやっぱり瞼延びるかな?
でもこれ腕上達したらアイプチより全然凄そう
60スリムななし(仮)さん:2006/07/04(火) 14:17:43
アイプチみたくまぶたの皮が伸びてしまう危険がありそう
61スリムななし(仮)さん:2006/07/04(火) 14:28:13
タイゾーが二重まぶたシールつけて国会に登場したニュースかと思った。
62スリムななし(仮)さん:2006/07/08(土) 07:04:42
二重の幅広げたくて使ってみたが結構目立つよね。
シャドー塗っても隠しきれん。

ていうか最近TVで見たんだけど
取材されてたギャルの子が、アイテープ貼ってたのテカってて
かなりバレバレに映ってた・・

自分も貼ってたらこんなふうに見えるのかな〜って・・・思ったよ。
63スリムななし(仮)さん:2006/07/09(日) 08:52:21
>>62
家にいる間だけつけたら?私はそうしてますよ
64スリムななし(仮)さん:2006/07/12(水) 21:06:16
保守
65スリムななし(仮)さん:2006/07/12(水) 21:31:56
小さく切って少し幅を広げるだけなら、バレにくいかもね
66スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:01:59
ダイソーの二重まぶたシールって箱のやつですよね?
67スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:05:28
やめたほうがいい!
瞼の皮がのびてとりかえしのつかないことになるよ!!
悲惨な状況になっていいのならやり続ければいいけど・・
68スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:07:52
なんで瞼の皮のびるの?
69スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:11:07
※アイプチで伸びた皮膚を元に戻す方法
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1143528178/l50

こういう風になるんだよ
70スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:16:11
奥二重だったけど、3日で二重テープでくっきり二重になりました。

ダイソーのやつじゃないけど同じく100均で買ったやつ。
71スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:20:10
100均に売ってるんですか!
72スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:29:24
シールの使い方がわかりませ。orz
細い方がどっち側ですか?
73スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 22:55:07
奥二重の人には有効じゃね?
右目だけ奥二重だったんだがパッチリになったし

>>72
細いほうが目頭だと思う
74スリムななし(仮)さん:2006/07/14(金) 23:42:47
二重の素質がある人には良い矯正マシーンになるけど、
真性一重にとっては皮膚を無理矢理引張って皮を伸ばすだけの
粗悪品でしかないということですか
75スリムななし(仮)さん:2006/07/16(日) 18:26:18
何でも良いから二重になりたい
76スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 17:29:48
ちょ…この流れ、今日買ってきてワクテカしながらつけてるから焦るんだが
しばらくは続けてみるつもりなんだけど、使ってる人は
閉じた目に、∪←こんな風につけてる?
私∪だとうまくつかなくて、目を半開きにして∩←こういう感じで貼ってるんだけど…。
テープのアーチが上か下か…

携帯からな上、更にわかりずらい説明でごめん…
77スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 21:43:44
私はUで貼ってるよ。
>>72と同じで目頭が細いほうに貼るとか
詳しい使用方法書いてないから困るよな
78スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 21:45:17
まちがえた∩こっちだ…
79スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 22:11:10
明日、早速買いに行って来ようー
でも雨やんでくれるかな〜?
80スリムななし(仮)さん:2006/07/20(木) 23:24:02
100均のアイテープ貼ったらまぶた腫れた(T^T)
81スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 18:35:26
アイテープだと目立ちそうだったんで、考えた挙げ句ダイソーのリキッドタイプのアイプチを購入。
付け始めて二日、まぶたにも異常はなく、もともと素質があったのか二重が定着しつつある。少なくとも今日日中ノーアイプチでいたけれど二重だった。
82スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 21:54:34
リキッドタイプって二重まぶたシールとは別物?
見たこと無いな
83スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 22:49:06
>>82
81です。リキッドタイプと書き込みしましたが、正式な名称ではありません。『ダブルアイリッド』という名前です。ぱっと見緑色の包装・容器をしています。

私の地域のダイソーは、マスカラやアイライナーのところに引っ掛けてありました(壁から吊すタイプです。まぶたシールの様に棚に陳列される箱タイプではありません)。
ちなみに、今アイプチを取ってみたところ、もうほぼ完璧に二重が定着したようです。二重と言っても幅狭の自然な二重なのでうまく癖が付いたんでしょうが‥。
84スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 23:47:52
このスレを見ていくと結局、奥二重の人はダイソーのアイテープを
使わないほうがいいってことかな?
85スリムななし(仮)さん:2006/07/21(金) 23:53:27
赤くなってかぶれて、皮がむけて、もう二度と付けるか!!(`・ω・´)
86スリムななし(仮)さん:2006/07/24(月) 04:51:18
絆創膏を切ってアイテープにするのってどうかな?
87スリムななし(仮)さん:2006/07/24(月) 22:25:26
自殺行為
88スリムななし(仮)さん:2006/07/25(火) 00:01:02
おまえら失明するかも知れないぞと
詳しくは言えないがね
89スリムななし(仮)さん:2006/07/25(火) 22:30:11
>>88
両目とも二重になりつつある私にkwsk
90スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 02:07:06
これって寝てる間はつけてるとヤバイ?
91スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 03:08:43
つうか意味がないだろうが普通に考えろよ低能
92スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 14:07:39
>>91言い方考えてみてね
>>90私は寝てる間もしてるよー夜、洗顔後につけて、次の日の朝に起きて一時間くらい身支度して剥したら二重!
http://s.pic.to/3i8xs
93スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 14:12:31
>>92
めっちゃ綺麗!羨ましい。何年くらいやってるんですか?元は一重?
94スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 14:14:00
そうか?
二重見慣れてる俺からすれば不自然だけど
95スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 17:18:42
自然な二重は目頭から目尻にいくにつれて目と溝の間隔が広くなっていくよね
やっぱりこういう定着法すると間隔がどこも均一になっちゃうんかな
でも>>92さんの二重も元が一重だったと思えばとても綺麗です
>>94さんは天邪鬼乙です
96スリムななし(仮)さん:2006/07/27(木) 19:41:23
>>92ピクトは面倒だからなるべく控えてね。
今みたのだがすごく綺麗な二重!
シール効果ないって思い込んでたからこういう人がいると嬉しい。

>>95
94ではないが自分の意見を言うことは悪いことではない。
行き過ぎた発言はよくないけどこれぐらいで目くじらたてなくてもいいかと。
97スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 11:37:23
>>95
>自然な二重は目頭から目尻にいくにつれて目と溝の間隔が広くなっていくよね
そうなっている人もいれば、目頭から目尻までほぼ同じ間隔の人も普通にいるじゃない。

98スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 11:52:38
二重みなれてる俺ってうけたwwwww
99スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 11:53:17
もともと平行二重の人もいるよ。末広がり以外は自然じゃないって、ただの偏見。
100スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 11:56:13
例え自然に見えたとしても天然二重ではないのは否めない
一重ってそんなにいやかね
101スリムななし(仮)さん:2006/07/29(土) 13:50:34
いやでしょ。
見栄え悪いし
102スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 01:17:13
うちの親は二人とも平行二重のどんぐり目だ。
私は奥二重から→左末広、右たまに奥二重な末広になった。
両親の平行のが童顔風で可愛いけどなぁ。
103スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 23:23:10
男ですが、買うのhazukasi−
104スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 03:57:37
うまくつけれました〜
http://s.pic.to/3voov
105スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 09:08:38
>>104
真面目だったら大変失礼だが
は?(゜д゜)が第一印象。
だが確かに自然な二重にみえる。
106スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 10:16:44
104
ワロスwww
でも二重は綺麗
107スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 10:19:32
>>104
ちょwイラク帰れw
108スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 10:36:03
>>104 顔立ちいいけど、眉毛www

で、何故ターバン(?)みたいなの巻いてる訳?流行り?実は禿げとか?コスプレ???


ん???wwww
109スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 10:58:45
ダイソーは創価系列の企業だから論外
110スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:27:09
瞼の前に眉毛何とかしましょ
111スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:49:33
一重で頑張ってる奴きも



一生一重なんだから我慢しろよwそのガツガツした感じがこのスレ見てて痛いぞ。



親を恨むこったな。
112スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 11:56:41
ブサイクって大変なんですね(笑)
113スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 13:04:02
オマエモナー
114スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 00:08:41
種類がいぱーいあるんですけど。どれのことをいってるのサ!!!!!!!!
小っちゃい箱タイプで目瞑ってる女の人の絵が描いてあるヤツですか?

これ使って瞼荒れたとか言ってる方、
細く切らずにそのまま使ったり、
丁寧にはがさなかったりしませんでしたか??
115スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 20:31:12
確かに種類がたくさんあってどれかっていいか迷う。

袋入りの20枚入りでスタンダード型ってのを買ったよ。
116スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 20:41:42
タイゾー議員の二重まぶた汁最高
117スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 00:19:45
二重テープの使い方がいまいち分からない・・・。

誰か教えてください><
118スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 03:43:45
俺もナイトテープで二重になるぜ!
119スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 05:06:12
瞼が厚すぎてテープできない
下手くそなだけかもしんないけど
120スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 09:33:42
>>119
瞼があついひとには紫色のやつが結構お勧めかも
121スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 10:42:17
>>120
そうなんですか。試してみよう。
どうもありがとうございます。
122スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 19:09:54
>>119
ちょっと大変かもしれないけど、付けまつげ(←付けるのと付けないのでは全然ちがう)をのりをしっかりつけて固定させて、それからシール貼れば完璧
123スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 10:00:19
あげてみる
124スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 16:20:38
これ使ってれば二重のクセつくかな
125スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 19:11:57
いろんな種類があるのか?
近くのダイソー二つ行ったんだが
両方とも1種類しか売ってなかったよ
今から試してみるwktk
126スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 19:20:32
うちの近くにやばいダイソーがないしorz
127スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 00:01:18
>>124
俺癖付いて綺麗な末広二重で定着したぞ
もともと眉上げて目見開いて眉下げると二重になってたが(まばたきすると一重に戻るけど)
目の周りの筋トレすると定着も早いと思う
128スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 02:34:02
明日お仕事帰りにダイソー寄って全4種類買って
全部試してうpしようかと考えてみた
129スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 23:19:00
>>122
>>119じゃないんですが、付けまつ毛は
テープの上からってことでしょうか?
130スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 05:46:01
私は一重じゃないけど顔のことで悩む気持ち超わかる!
奥二重なのが凄い嫌でダイソーのアイテープ使ってた。
夜寝るときつけて朝化粧するときはずしてたんだけど
生理のときとかむくんで奥二重どころか一重になること多くてー・・・
で辞めたんだけど元に戻らなくなった。。。。。号泣
それからは普通のアイプチして寝てるーー
もぉ恥ずかしくてお泊りもできないよぉ・・・
どーやったら元にもどるのー?!
一週間くらい何もしなきゃ戻るのかなぁ。。。
もぉアイプチ生活は嫌だーーーー
131スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 01:56:25
俺も奥二重だから、このスレすげー気になる…。 けど、肌弱い。やってみて大丈夫ですかね??
132スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 02:00:53
あいぷち やると肌荒れてますます腫れぼったくなるって話聞いたんですけど
このテープは大丈夫なの?
133スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 05:03:40
どれは駄目これは大丈夫とかじゃなくて、
こういうのは本人の肌質に因るものが大きいんだから試してみなきゃわからんでそ。
100円だよ?まずは試してみればいいじゃん。
これで肌荒れするしない関係なく二重定着すればウマーだろ
134スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:09:35
黄色い箱の買ってきて、今つけてみた。
もともと奥二重だし、けっこう良い形になってる。
これってどのくらいつけるのがベスト?
使ったことある人教えてください。
135スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:44:00
アイプチは地獄への誘い
136スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 22:18:24
アイプチはまぶたの皮が延びるから止めといた方がいいんじゃないか。
メザイク系が安全。>>1

俺は縦に短くなるように半分に切って手でべたべた触って粘着力落としてから瞼の目尻の際に貼ってた。
これで二重になるならそのうち定着するはず。
もろバレなので家にいるときだけね。
137スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 14:09:28
ダイソーうってねぇーーーーーーーーー
138スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 21:13:49
こういうの使ってる人って免許証の写真でもやっちゃってるの?
139スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 15:22:06
アイプチはしないで写真撮ったけど
ノーメイクと違い過ぎて自分でもうける。
パスポートはノーメイクで撮ったら
入国でとめられたことある
140スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 19:27:55
二重になんねー!
これ取るとすぐ元に直んね!?
141スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 19:50:36
朝顔がむくれてたり暑い所で長時間いたりすると
二重取れてくる。テープつけてても
142スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 19:57:21
どこに貼ればいいのかわかりません
たすけてくだぱい
143スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 23:32:44
私もパスと顔違う。まず太ってるしメイクしてないし。
144スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 08:59:13
DEBTH
145スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 10:12:37
女ってどんだけ外見を偽ってるんだよ
146スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 10:16:36
女があれだけ化粧とかで変われるなら
男が化粧したらブスより数段かわいくなるのかな
147スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 10:19:09
むりやり二重にしようとしてんのきんもー☆
きもいよお前ら。不細工なら不細工らしく美形をひきたててろよ
148スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 10:43:10
>>147整形失敗したやつは黙ってろ
149スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 10:52:08
>>146
かつーんみたいになるお
やつらは化粧ばっちりやってるお
150スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 16:30:14
一ヶ月くらい前から、セロハンテープなどを使って目を大きくしてきました。
目と眉の間も近くなったりくっきり二重になったりといい事だらけだったんで
すが、最近ものもらいが頻繁にできるようになりました。それも小さい状態で
直に消えます。さらに霰粒腫が小さいながらも出来てしまったので止めるこ
とにしました。それで、もう止める事にしたんですが止めたらまた元に戻る
んでしょうか??それとも癖は付いたままで居てくれるのでしょうか??
151スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 21:30:11
人いないね。
152スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 21:48:23
いない
153スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 21:41:06
あげぴょん
154スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 21:57:49
ダイソーにもアイテープがあるのか。
155スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 16:04:16
今日買ってきたお
156スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 13:17:44
自分も今日買ってきた
157スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 13:08:06
目細工もこれも止めたほうがいいと思うが。
自分片方だけ一重で片方だけに在宅時など短時間だけ使ってたら
明らかに片方だけまぶたが伸びてたるんだよ。
そのとき綺麗ならいいと思いがちでつい使っちゃうけど
長い目でみれば後悔すると思う
158スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 14:03:05
今日まぶたシール買ってきた。いろいろ種類があるんだね。
159スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 01:31:16
こんなもん使うくらいなら整形すればいいのに
160スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 01:33:30
>>159
いちいちこんなスレをあげたお前は
元使用者
161スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 06:55:50
垂るむ、なんて百も承知。
でも一年後に垂んでも今日が綺麗なほうがいいと思ってしまう人間のサガ
162スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 11:34:37
へえ
163スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 15:43:05
何年間かこれ使ってて、流石に面倒だし瞼伸びるから
整形したよ。
164スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 15:46:16
まぶたたるんでなくても一重なら何の価値もないし
てかハリのある一重って微妙
165スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 17:05:23
自演乙
166スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 23:56:36
一箱終わってないのにもう型ついてきた
167スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 22:45:22
で、徐々に元にもどってゆく・・
168スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 01:02:53
かわいそうな一重たちだ
169スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 01:29:05
アイプチで瞼が伸びるのはわかるんだけど、
アイテープで伸びるってなぜ?付けるだけじゃん。
はがす時に伸びるのか?あんな弱い力で?
17000000:2006/09/08(金) 12:17:04
アイテープでも伸びます。結局は同じ原理で二重を作っているわけであり
その間瞼は通常とは異なる形になるためあらゆる方向に引っ張られている
のです。わかりやすく言うと二重をつくることが瞼を引っ張るという行為
なのです。
171スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 16:53:01
整形はやっぱ禁じ手だな〜。人に言えないし。
いったらいったで絶対に引かれるし。

自力じゃないから、ずっと自分に自信もてないままっ手感じするな。

まぁ一重でも二重でも整形でも、自分の納得するならいいんじゃん。
172スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 21:40:31
>>170
それでも良い
173スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:21:09
二重の幅が狭い人がやると取った時一重にならない?
174スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 21:04:45
なる。前そうだった。

今は寝るときにシール三枚ずつ付けて寝てます。
そして昼間はバレない程度の付けまつげ。
定着してきて、ハーフかクォーターの人でしょって初対面のひとに言われるようになってきた。
ダイソー最高!
175スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 17:36:20
じゃあ二重の幅が狭くても、定着すれば幅広がるんだ?
176スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 07:33:08
ふっかーつ
177スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 12:46:33
昨日買って使ってみました!

あたしは右目が奥二重だったんですが、昨日テープ貼って寝て今剥がしてみたんです。

そしたらその奥二重の線よりもハッキリした線で二重ができてたんです!!

もうホント最高です!!

今まで4年間アイプチしてたのがバカみたい…もっと早くやればよかった。

でもこのスレのおかげで4年間で済んだんだと思います。

ありがとうございました!!
178スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 12:52:55
ぐへへwww
これわwwwww使えそうだなwwwwぐははwww
ち○こに貼ればwwwエヘへwww
179スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 12:55:08
>>49 気をつけよう!後悔ち○ぽ立たずじゃ!!!
180179:2006/09/26(火) 12:57:48
書き方間違えた・・・orz
これじゃ>>49さんをおちょくっているみたいだ、すみません

後悔しないように>>49を読もうって事なんだ
181スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 13:34:12
上のバカの晒しあげ
182スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 17:37:28
元が片方だけ二重なんですけどたまに一重になってしまいます
普段は一日寝ればなるですが3日たってもなおりません
明日デートなんで元にもどしたいんですが
どうすればいいでしょう?教えて下さい
ちなみに男なので化粧以外で
183スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 17:52:40
>>182アイテープのスレに書き込んでんだからアイテープ使えば?寝る前にはって朝はずしてけばおけ
184スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 17:56:30
アイプチとか整形で一重から二重にすると目を閉じた時に線が残るから、彼氏にバレた
最悪だお
185病弱名無しさん :2006/09/27(水) 20:11:54
>>184
線が残らない折込式のローヤルアイムなどもあるぞ。
186スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 20:14:51
またローヤルアイム…
うんざり
スレタイ読めよ
187スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 20:50:55
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
188スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 21:02:48
ローヤルアイムとマンコ
189スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 21:18:16
>>184
 
190スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 22:39:16
ローヤルマンコ
191スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 07:16:16
http://c.pic.to/5e3p5
アイテープ諦めず使ったら定着しましたよ(^-^)
皆さんも諦めないで頑張って下さいね☆
192スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 07:48:19
>>191
目の脂肪は厚いほうですか?何日で二重になりましたか?
193スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 08:02:13
>>192
厚いほうでしたよ!
今はマッサージでよくなりましたが(^_^)
私の場合は一ヶ月ぐらいで日中は二重キープ、一年ぐらいでずっと二重キープできましたよ(*^^*)
もちろんテープだけじゃありませんし努力もたくさんしましたよ(..)
194スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:06:17
>>193
私も瞼が厚いので希望が持てました!他には、どんなことをしたんですか?
195スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:56:27
>>194
他はお風呂上がりに蒸しタオルをのせたあとマッサージをしたり、家にいるときは常にピンで癖づけしたりアイプチしたり寝る時はテープで…
とにかく一重になる時間がないようにしてました(^-^)
196スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:37:24
アイプチをした後に、目を閉じてその上にガーゼを置いてから冷やせば(あまり長時間しない)
長持ちするみたいですよ。
197スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:40:08
マッサージは脂肪に効果ないよ。
198スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:41:25
かぶれるコレ
199スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:48:04
>>195
教えてくれてありがとうございます。頑張ります!
200スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 11:42:11
偽装二重は自然二重とはあきらかにちがうよな。
201スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 11:45:07
がんばってね。一重のかわいそうな顔造形師ども!
202スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 11:46:50
( ^ω^)∩偽二重はんたーい
203スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 11:47:46
>>201ありがとどこを直してもどうしようもない二重ブサ!aegww
204スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:13:49
二重瞼シールを張っても、二重にならないんですが(乗っからない)どんな原因が考えられますか?
205スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:24:17
・脂肪が多い
・幅を欲張り過ぎ
206スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:51:16
俺三日で定着したよ
207スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:54:20
脂肪多すぎ・眼球小さすぎで死ねる
208スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 19:47:40
>>207
脂肪が多いなら有酸素運動。
眼球が小さいってことは非常に稀。みえてる部分が小さいだけで
実際に小さいのは本当に稀です。検査でもしましたか?
209スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 22:32:51
目頭切開と目尻切開しようかなぁ
210スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 03:35:44
>>208 有酸素運動詳しくお願い!
211スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 03:47:59
>>210
書き込みしてないで動けっての!
212スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 05:00:45
一重の人って二重になるためにこんな努力してるんだ・・・・・・・・・・





バッカみたいwwwwwwせいぜい頑張ってねwwwwww
213スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:11:27
>>210
ウォーキングとかマラソン縄跳びのこと。結局なぶただけの脂肪
を燃焼させるよりも全身運動の方がはるかに効率がいいわけだ。
214スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:23:35
ダイソーのどの二重まぶたシールか書いてないけど、どれでもいいわけね??
215スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 06:25:13
ダイソーのシールってダイソー行けば売ってますか?あとアイプチってどこで手に入るんですか?
216スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 07:08:42
>>214
うちはダイソーのやつしか使ったことないからよくわからん
>>215
ダイソーのアイメークやらのコーナーに置いてあるよ。アイプチは薬局行けばどこにでもある。
217スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 08:02:20
216、ありがとう
どっちか入手して試してみる
218スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 18:52:06
私は元から二重〜
219スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 19:43:11
でもブスなんでしょ?
220スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:40:53
>>195
何色の箱のテープ使ってましたか?
221スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 21:37:22
>>218->>219
ワロタ
222スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:57:50
緑のやつしか使えない!緑の最高だよ。買いだめするもんw
223スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:01:20
使い方を具体的に教えてください〜
224スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:22:21
すいませんどこでダイソーのって売ってるんですか?
HPとかあります?ぐぐってもでてこない!
225スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 05:17:14
>>224
そもそもダイソーって知ってるのか?
226スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 15:02:54
>>225
しらない・・メーカーじゃないの?
227スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:37:36
>>208 >>213 中学のとき、かなりきつい部活でガリガリになるまで痩せたけど瞼の脂肪は全然減ってないよ
228スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:58:09
>>226
10年くらい外出たコトないでしょ?
229スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 21:16:15
>>226

引きニートかお金持ち?
230スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 23:29:36
>>229
どちらでもない。
なに?もしかして量販店の名前?
231スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 23:31:42
100円ショップの名前
232スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 13:09:39
昨日アイテープ買ったから貼って寝てみた。
ビミョーに癖はついたけどすぐ戻っちゃう。てか前よりキツい感じな
はれぼったい一重になってしまった…これって瞼のびてる??
二重の状態が保てたらいい感じなんだけど一重のほうで定着されたらかなり困る。
今晩アイテープ使おうかどうしようか…
233スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 01:27:58
>>231
そうなんだ。サンクス。
234スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 18:12:36
保守派
235スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 22:37:54
右目が平行二重で左目が末広二重なんだけど、
テープしたら左も平行二重になるかな(・ω・)?
236スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 03:29:24
寝てる間にアイテープって意味あるの?
目を開くときにテープの貼ってあるところで脂肪が折れたたまれて二重
になるから、目を閉じてるときは癖つかないんじゃ・・・・
237スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 03:43:45
>>235

死ねよ、ここに二度とくんな消えろ

>>236

そうだね(^∀^)寝てる時はテープは意味ないよ〜!
238スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 04:47:29
>>237

ツンデレ?
239スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:24:35
みんなが言ってるのは小さな箱タイプで色んなバージョンがあるやつのことですか???

これ、粘着力強すぎ!!!取る時超痛かった;;
だから>>1の言う通り、細く切って半分に割って使います!
240スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:28:04
>>204
皮膚に張りがない・皮膚が伸びてる・皮膚が弱々しい
241スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:31:53
亀だけど

>>157
細く切ってないでしょ
242スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 02:12:02
幅の狭い二重だったけど、雑誌でアイテープで二重の幅広げられるって書いてたから、これ使ったら奥二重になった…。どーゆーこっちゃ。奥二重から二重になった人がいるみたいだから継続して続けるべきなのか…。今はしてません。
243スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 09:36:19
>>242
奥二重になった状態って、
二重の線より上にテープが乗ってるわけ?

それならもっと細くテープを切って貼れば?
244スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:21:30
>>243 たぶんそんな感じです…。細く切って使ってみます。使い続けてれば二重の線復活するでしょうか?
245スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:03:10
二重だけど幅広くしたくて寝る時だけテープ使ってるよ。
起きたら外すけど、幅広二重になってる。
でも夜しないで寝ると元に戻る。
246スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 17:31:54
☆=凸(^-^)FUCK YOU
247スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 08:07:20
なんつーか自分に負けた気がする。もうダメかも。すみません。ごめんなさい。最後のチャンスを下さい。次約束破ったらどうぞ見捨てて下さい。これからの努力は惜しみません。昨日まで辛抱してきた自分にごめんなさい。ラストチャンスをお願いします。すみません。
248スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 14:20:41
>>247
なんだ?いきなりどーした?
たかが二重で、そこまで思い詰めなくても。。。
249スリムななし(仮) :2006/10/22(日) 17:33:30
ダイソーの二重テープってどんなやつですか?
近くにダイソーあるけどおいてない。
だれかおしえて
250スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 19:14:43
二重テープ張り続けてどの位経つか忘れたけど
使い続けてたら本当の二重になりました!!
数年単位での使いつづけです。
今では使わなくても良いくらいですよ!
水分を取りすぎて、朝起きて目が腫れぼったくなってる時は使ったりしてますが
数時間経つと二重テープ剥がしてもクッキリ二重になりますし・・・
継続して使ってて良かったです。
251628:2006/10/22(日) 19:47:00
ダイソーの2重テープでやるとき、やりかたはどうするの?
252スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 11:02:32
おれもしりたい
253スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 15:58:51
ダイソーの中でも評価の高い黒い箱のが欲しいのですが、使用している方、情報キボンヌ。


黒い箱って容器はどんなのですか?
254スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 19:16:00
黒い箱なんじゃないかな
255スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 16:06:59
これの使い方よくわからんのだがどこに張ればいいの??
あとどれくらいにきればいいの??
256スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 23:22:07
目に貼るんじゃないかな
257スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 02:54:17
貼っても二重にならないんだが・・・
258スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 03:41:16
二重になる場所に貼ればいいんじゃまいか
259スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 11:45:32
貼ってスティック押して二重にしてもすぐに元に戻る
260スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:39:18
イマイチ張り方がよくわからない…
というかどういう風に張れば良いかもわからない。
誰か偉い人教えてください
261スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:21:06
>>253
黒い箱のなんて知らなんだ そんなのあったんだ
自分は色んなバリエーションのある箱タイプのやつがここのみんなの主流なのかと思ってた・・・
ダイソーのアイテープはどれでも粘着力強スなのかな??
262スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 06:41:22
これ貼ってたら奥二重が二重になりましたよ
263スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 04:13:08
あげ
264スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:10:06
メザイク使いにくい奥二重なんだけどアイテープ出来るかな‥
265スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 17:21:43
これ素でイイ。しかも100円。
266スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 17:31:55
瞼が分厚いと無理だった
でも、薄い人は二重になれるかもね
267スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 04:15:08
これ細く切って化粧してもバレバレだと思うんだけど…
表面にデコボコがあるからシャドーとか塗ってもめだつんだけど、限りなくバレにくい化粧の仕方ないのかなー?
268スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 11:48:27
アイラインで黒く隠したらあんま分からん。
269スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 12:09:09
>>235
あたしもそうで今トライ中
270スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 16:47:18
ダイソーのアイテープってそんな種類あるの?
おすすめはどれ?
271スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 13:33:51
ダイソーのより医療テープのほうがいい。
肌に優しく作られてるのに剥がれにくい。
ただ皮がのびそう・・
272スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 05:15:05
細ーく切って使ってるんだけど、目立ちにくい化粧方ありませんか?
化粧しても線が浮き出ててやっぱり違和感があるんですよね、、、
273スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 03:40:13
age
274スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 04:46:51
シールとかメイクとか。
男がシークレットシューズ履く以上に痛いな・・・
275スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:04:53
age
276スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:12:12
細く切って貼るとやつれてるみたいに線がつくorz
277スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 13:01:51
278スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 15:37:31
今日買ってきたー。
279スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:06:15
age
280スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:34:08
そんなことしても虚しいだけだろ
281スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:36:15
自己満足なんだから別にいーじゃん
282スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:37:23
取り合えずお前ら子供だけは作るなよ
283スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 00:39:26
化粧方何かないかなー?
284スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 02:18:43
意味解らん
285スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 02:57:56
ちょっとお金ためて埋没方すればいいのに
286スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 04:08:26
これすごいな!三日で二重定着したよ
287スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 16:45:34
ダイソーのは黒い箱に入っているやつがおすすめ。
緑や黄色も試したが粘着力強すぎて伸びそうだった。
俺は寝る時だけつけて、約一週間で二重定着した。
288スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 18:10:09
寝る時つけてても目とじてるから意味ない気がするが・・・
289スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 18:17:27
確かに。。
意味あるの?
290スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 18:23:29
私は寝る時にアイプチしてたら、定着した
291スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 19:18:50
取り合えずお前ら子供だけは作るなよ
一重のガキが生まれたら可哀想
292スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 23:26:42
>>291
一重を軽蔑するお前らが居るから
一重が二重になりたがるんだよっ
293スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 10:23:23
>>292
スルー推奨
294スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 19:59:18
これは本当に良いっ(゜∀ ゜;)

二重の調子悪い時のみ自宅でクセ付けに使ってる。

半分にカットして重ね付けすると、クッキリするよ〜

アイプチは皮膚伸びるけど、これは伸びないしね
295スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 21:25:41
今日、黒い箱の買ってきますた。
296スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 21:34:46
右目が二重になったりならなかったりの状態なんだが
二重まぶたシールつかえば定着するかな?
297スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 23:27:34
てかどーせ100均行くならバンソウコ買えばいいのに
ギラギラ光反射しないし、お風呂もつけたまま入れるし、肌色だし、次の日になってもくっついてるし‥って利点いっぱいなのに( ´Д`)y──┛~
298スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 11:07:44
醜い所を誤魔化すなんてチョンみたいだなお前らw
299スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 13:33:04
 ((⌒⌒))
((((( )))))
  | | ファビョーン
  ∧_∧
∩#`Д´>")
ヽ   ノ
 (,つ ノ
  し'
300スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 16:31:42
皆さんはこのシールどうやって使ってますか?
⌒←こんなふうになってるシールを瞼に貼ってるだけですか?私は少し切って使っているのですが…
301スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 23:26:19
半分に、細くなるように切ってる。つまり100円のがさらに二倍使えるようになる。
って節約のためじゃなくて細いほうが自然な二重になるし調整しやすい
302スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 00:03:21
誰か、うpしてみてくれんか
303スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 18:19:33
このシールって二重にしたい部分と目との間に張って
織り込まれないようにするシステムってことでOK??
304スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 12:32:24
シールを貼った上からアイプチしてもいいの?
305スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 18:30:23
子供が一重で最悪
306スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 18:33:41
>>305
ヒント 幼児期整形
307スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 18:35:38
うちの子供も一重で最悪ー!
なんでこんな醜い子が生まれたのかなー?
目が細くて恐いわー
308スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 18:58:48
二重から一重が生まれることもあるし逆もある
309スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 19:21:54
>>308
アイプチ二重からは一重しか生まれない
310スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 19:43:49
子供の事を最悪って言える親もっと最悪
311スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 19:52:01
確かに私も最悪だけど子供の目はもっと最悪なのよー。
やっぱ整形行かせよーかな…
一緒に歩いてたら自分の子供じゃないみたいで…
312スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 20:07:18
ウホッ!二重になったwwwこりゃ良いwww


ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した。
313スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 12:12:15
これ乳液とか付けた後だと全然シールつかないね…(´・ω・`)ショボン
314スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 18:53:05
>>311
何で子供生んだの?ねぇ?
315スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 19:01:40
>>311
先ずはアナタの性格を矯正(-"-;)
316スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 20:26:03
311しね。全身整形ブス
317スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 20:31:13
311へ。一重とか二重とかいうよりも、あんたが親であることが子どもには不幸だよ。
318スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 20:40:21
>>311
まだ子どもの内から整形とかは負担かかるからやめといたほうがいいとオモ
せめて中学逝ってから
319スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 20:49:18
整形ブスは心までブスだな。
心も整形した方がいい。
320スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 13:00:25
>>311の人気に嫉妬でつ
321スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 15:29:03
311の人気は認めよう
しかしあれだ、やつは狂ってるんじゃないか?
322スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 16:00:48
いつから一重がきもい時代になったんだろうか・・・もう何度一重に悩まされないといけないのか・・・最近こう思った・・・これは全てチョンのせいだ。チョンが憎くてしょうがなくなった
323スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 17:30:39
女性の二重はかわいそうだもんなあ
男なら、目より(もちろん目もかっこいい二重が理想だけど、きもい二重もいるから)
鼻とか輪郭の方が重要だからね
324スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 17:31:43
??
女性の一重がかわいそうなんだよ
325スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 17:32:43
一重の子供持ちって悲惨だな
子供がニートにならない事を切実するよ
326スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 18:30:43
切実するってどういう意味?
327スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 18:35:05
一重くらいでニートになる奴なんかいねーよ。
だいたい一重二重関係なく不細工は不細工なので、それなりに頑張っていくしかないと思います。
328スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 19:47:11
>>76
は結局どっち
説明の絵見る感じじゃUだが
329スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 13:38:15
二重の人は一重になれないが、一重の人は二重になることが出来る
330スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 18:34:25
これ付けて化粧してますよ。
同じダイソーのマットなシャドウ塗ってます。
付けたままだとめちゃくっきり二重です。
331スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 18:39:09
一重女が女児妊娠中wwwwwww
332スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 02:40:57
>>330
職場や学校でシール女だと思われてるに違いない
333スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 10:47:57
やってる本人は自然のつもりだろうけど
他人から見ると違和感ある人っているよね
334スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 14:22:01
これ買いたいんだけどネットの通販でどうやれば変える?
検索してでてきたけどどうやって購入できないみたいだし
通販で買いたいので誰か教えてください
335スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 14:27:02
みんな必死だな
336スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 15:02:03
おうよ
337スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 21:05:25
アイテープの裏側とかに書いてある使い方の絵って
たまに「⌒」じゃなくて逆の時ない?
まぶたの形に添ってじゃなくて、「まぶたとは逆に」みたいに。
338スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 21:31:52
別に勉強できれば一重でもいいじゃん。うちの親は一重だが私立のバカ大いって薬剤師になって医者と結婚したよ
339スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 06:35:56
一重女が女児妊娠中wwwwwww
340スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 07:08:27
一重男女は白人と結婚しろ
341スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 08:58:49
>>330

シールはたとえ化粧してもバレると思うよ。はがすのは無理なの?
私は朝に数十分貼っとけば型が付くから、直前にはがして外出してます。
まぁ私は元々奥二重〜狭い二重だから大丈夫なのかもしれないけど…。
342スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 09:47:51
分かった分かった
343スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 10:03:15
二重だけど、たまに目が腫れぼったいときだけ使ってます。

今まで、テープを貼った上から化粧してたけど
この前、化粧しあがった顔を見て「ちょっと目がはれぼったいな」と感じて
アイシャドウ塗った上からテープを応急的に貼ってみたら
テープの上から化粧するよりも、目立たない気がした…
テープの上からだと、どうしてもアイシャドウは均一につかないし
テープのフチに粉がたまってしまうけれど
化粧してからテープ貼れば、そういうことがないからだよね。

テープ使ってることって、バレても別にいいんじゃないかな?
ノーメークだとさすがに目立ちすぎたり、
中高生くらいの年代だとからかわれちゃうのかな?
モデルやイベントコンパニオン仲間も普通にカミングアウトして使ってるし
化粧する年代になったらそんなの普通だよ。
344スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 10:07:02
>>343それはお前がそう思いたいだけ
必死の擁護乙
345スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 10:32:10
>>344
なにこの粘着。噛みつきすぎ
346スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 05:02:32
>>327
でも、最近あきらかに淘汰され始めてきてるぞ
そりゃコスメも数年で格段に進歩したし、整形も増えてるだろうけど
外に出ると男も女は二重ばっか、男は一重も多いし、カッコイイ一重も多いけどね
もちろん、アキバとか乙女ロードとかいけば、
ありえねーwみたいな超絶ブスは沢山いるけど

戦後、結婚がある程度自由になってきて、結婚相手が選べるようになって30〜40年
つーっこった、今10代後半〜20代前半ってのは、自由になって大体3代目ってわけさ

特に、もう人生は生きているだけ、みたいな世界になってきてる日本だから、
そりゃ仕事が出来る出来ないとか中身がどうこってより、見た目が重要になってくるよ
このままなーんの生きる意味もない時代が続くなら、日本人の欧米人化も近いね

死んでるから意味無いけど
347スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 01:22:50
私が買ったダイソーの二重まぶたシールって皆さんが言ってるのと違って
透明の薄い袋に入ってて、スタンダード型の20枚入りなんですがこれで合ってますか?

そして商品に書いてある説明じゃ全く分からないのですが
⌒を横にカットして⌒を二つ作ってそれをそのまままぶたに沿って貼って良いのですか?
もしくは二つになった⌒をさらに細かく縦にカットしてチマチマと等間隔に貼っていくとか?
どなたか具体的に解説してくださる神はいませんか??
348スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 01:29:28
一重に中出しできる男がいることに驚いた
349スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 01:48:00
だめだ…
購入して2週間今だに使い方がわからん

アイプチの金具で二重作ってその二重の上から張ってるが
毎朝二重のラインが増えてる
テープつけてる画像あればうpお願いしますm(__)m
350スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 01:49:16
一重はブスて、浅野忠信とかも一重だろ。二重でカコイイて、ノムヒョンとかキモイだろ。

ファッションしだい。自分のコーディネート力しだいだろ。
351スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 18:36:13
ファッションしだいw
頭悪いにもほどがあるな
352スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 22:03:37
美容板だから>>351みたいなのがいるんだよね
個人的な考えしかないからほっとけ
353スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 12:13:47
はげ
354スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 12:25:06
>>349
線の上に貼っちゃダメだよ。

テープは、まつげのキワと二重の線の間に貼るんだよ。
目を開けると、二重の上側がテープの上に乗るような感じになるんだよ。
355スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 13:02:33
アイプチで伸びた瞼にも使える?
356スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 14:29:11
>>354
ありがとうございますm(__)m
でもやっぱり言葉ではあまりわからないです><
画像ある方いましたらお願いします
357スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:18:25
>>356
スッピンで汚くて恥ずかしいのですが
うpしてみました。
http://p.pita.st/?m=i6gv1tvz

現在はもう殆ど定着したので
普段は使ってません。
貼る位置や、サイズは
好みに合わせてカットしたりして
使うのがいいと思います。
358スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:30:35
>>357
ありがとうございます
めちゃやさしい><
目をあけるとシールの上に二重の上がくる感じなんですね
359スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:42:01
>>358
そうです!
シールの上端に二重が乗っかる感じなんです。
(ちなみにつけまつげで二重になるのも似た原理)
だから、二重の幅や、平行/末広は
テープの貼り方やサイズによるんです。

このテープはダイソーの半月型のタイプで
今回はテープが見えやすいように
でっかいまんまで貼ってるので丸見えですが
自分の作りたい二重の大きさに切って使い、
メイクで隠せばもっと目立たなくなると思います。

私は定着して、時々目がはれたときだけ使っていて
そのときは長さ1cm、幅2〜3mmくらいに切った
ちいさ〜いのを貼るだけで二重になるようになりました。

しかし、グロいスッピンでごめんなさい…ww
360スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:59:22
詳しくありがとうございますm(__)m
グロくなんかないですよ
綺麗な目ですね^^
とりあえずはっきりした二重のラインを定着させるように努力してみます
361スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 16:11:31
良スレだね〜
362スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 03:33:58
こうやって嘘二重が増えていくのかー
なんか複雑
363スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 17:39:12
今ダイソーにいるんだが、女店員がきまずいから1からスレROMってた
賛否両論だね、本当に買おうか買わないか決めようとしてる俺死ね

中途半端な奥二重なんだが、完璧な奥二重にしたいんだよな
364スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 18:25:43
買えぇぇぇ
365スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 18:32:57
アイプチとかするとまぶたのびんの?
366スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 18:42:38
100均のは伸びないらしいよ
367スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 22:59:35
>>366
「100均のだと伸びない」とかいうのは「テープが」じゃなくて?

>>365
アイプチもアイテープも、どこのメーカーのものであっても
はがすときに、ビーッと引っ張って剥がすと、まぶたが伸びます。
(それはアイプチ関係だけに限らず
普通にメイクを落とすときも、ゴシゴシやってると伸びますよ。)

コットンに水を含ませたものをあてたりして
そっと剥がすようにしましょう。
368スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 11:50:48
人生いろいろ

一重もいろいろ
369スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 19:07:58
ダイソーのテープがあれば、脱一重できる
370スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:52:52
買ったんだけど片面だけが粘着ですよねこれ

こういうの商品て両面粘着(両面テープ)になってるモンだとばっかり思ってた。
ので、片面テープな これはどうやって使えばいいんでしょうか?
371スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 22:30:54
>>367 テープを剥がすときにのびるということは塗るタイプのやつはまぶた伸びないってことですか?
372スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 22:34:55
>>371
よく読みなよ。
373スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 23:58:03
アイテープ買う時はグラサン着用
374スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:40:52
このテープで奥二重にすることは出来るの?
375スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:42:38
知らん
376スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:48:24
377スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:51:57
アイテープ張ってる間さえ一重なのは俺だけ?
378スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 21:45:02
私もだよ。リキッドも1回じゃ定着しないから2・3回重ねてつけてる。
379スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 21:46:40
俺なんて貼ってもすぐに瞼の脂肪にテープが押し出されるよ・・・。
瞼筋トレやっても無駄だった・・・。
しかも右目だけ。
380スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 21:53:47
諦めろ
381スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 21:54:43
リキッドにした方が良いよ!
私も>>379と同じ。。けど両目。笑
382スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 23:05:41
リキッドって何ですか?
383スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 23:13:40
液体
384スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 02:15:24
>>374
テープを細く切ったり、
細く小さく切って目尻部分にだけつかったりすれば
できるんじゃないかな。
385スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 02:16:47
塗るタイプと、テープとでは
二重になる方法が違うからなぁ…

塗るタイプは3年続けてもかぶれただけだったけど
テープは一ヶ月で二重が定着したよ。

今はもうテープいらず。
386スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 15:41:43
ダイソーのアイテープまじいいね!
アイム1週間使ってたけど、粘着力が弱いから中々癖がつかず、あきらめてた所
ここのスレ見つけてテープはってみたらすぐ癖がついてもどらなくなってきた。
短くきってはると、はがすときにまぶたへの負担が軽くなるよ。
二重の線が定着してきたら、針のように短く、細くきって
二重の線の真ん中位にはって、何回も指でなでて埋め込むようにすると外にでても目立たないよ!
ちょっとめんどくさいけどね!
387スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 17:07:53
>>386
私もそうだ>針のように短く、細く
もうほとんど定着したので
切った爪くらいの大きさに切って貼ってる。

糊でまぶたを接着する方法だと全然癖つかないのに
テープやつけまつげだとすぐに癖が付いたって言う話
よく見るよね。
388スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 17:56:12
ダイソーで売ってるテープだけじゃなくて、
ダイソーで売ってるアイプチも意外と使えるのは自分だけ?
安っぽいせいかわかんないけど、粘着力がそんなになくて
「アイプチしてる」ってバレにくいww
389スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 18:06:19
「粘着力がそんなになくてバレにくい」
ってイマイチよくわからないんだけどw

アイプチタイプは、まぶた同士を貼り付けてナンボだから
貼り付かないなら二重にならないだろうし
それだとそもそもバレるバレないの問題じゃないだろうし。
390スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 01:31:00
ここによく、箱に入ってるやつって出てくるけどどういうの?
近くのダイソーには箱に入ってるアイテープどこにもないw
画像とかあったらお願い。。。
391スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 22:07:55
>>390
箱の画像があっても、足を運べる店に置いてないなら意味ないでしょうがw
化粧品コーナーくまなく見てないなら、「見落とし」ってことはないでしょうし。

ダイソーに置いてあるアイテープ数種類使ってみたけど
どれがいいとかダメとかそういうことはなかったと思うよ。

眉毛みたいな形になったのと、半円形のと、二種類あるけど
どちらが合ってるかは、その人の目に寄ると思う。
どうせ100円だし、試してみたらいいんじゃないかな。
392スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 23:51:17
>>391
いや、遠出したりする時に探してみるから・・・。
誰かよかったらその箱の画像うpお願い
393スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 07:58:36
箱入りのじゃないと効かないとか
そういうことはないってば。

今行ける店で売ってるやつ
使っていればいいのに。
394名取 ◆kocpn6XE0. :2006/12/11(月) 08:47:47
どれくらいで 定着?
395名取 ◆R2XJbWaVfo :2006/12/11(月) 08:50:12
やってみよ
396名取 ◆cR08PK3l1o :2006/12/11(月) 08:53:43
(`・ω・´)
397名取 ◆VTegKWcq/A :2006/12/11(月) 09:11:26
両面テープでもOk?
398スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 16:33:38
ダイソーのどれでもいいと思う。
どうせ切って使うし。
粘着力とか、色の目立たなさとかはどれもかわらない。
399スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 17:51:21
http://d.pic.to/cgv2w

ほら僕は優しいから
400スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 18:17:59
>>399
うちにあるやつはそれじゃないな。
401スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 18:35:30
買ったんだけど片面しかテープになってないよね?
どうやって使うの?
402スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 19:02:39
>>401
このスレ読んだ?
>>354-359辺りで
写真付きで説明されてる
でも今はうpろだが
死んでるみたいだけど
403スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 19:16:07
美人/美形の条件 ランキングanan

1.肌にムラ、シミにきびなどなく綺麗であること
2.鼻が通っていること
3.歯並びが良いこと
4.あごがあること
5.顔が小さいこと
6.色白、歯が白いこと

二重がランク外なのはふたえなだけのぶさいくが多すぎるからだろうね。
最近よくいるありきたりな整形顔とか
404スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 00:33:39
上で、どれでも同じ的なこといってるけど、
種類によって粘着力とか形とかいろいろ。
切って使うにしてもどれでもいいってわけじゃ・・・。
自分はダイソーの黒いケースみたいなのに入ってるの使ってる。
マッチ箱みたいな開け方の。
あれ、わりと粘着力もシールの硬さもちょうどいい。
形もいいから瞼が厚い一重でも使えたw
ただ同じダイソーでも、一般的な剥がれやすいアイテープはダメだった・・・。
ダイソーじゃなくてもあの形とかだと自分には合わない。
405スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 02:02:08
私は、中森明菜っぽいおねーさんが書いてある袋入りのと
緑の箱にはいってるのと、きいろっぽい?箱にはいってるのと使ってみたけど
正直、どれでもたいして変わらなかった印象だな・・・
二重形成力といい、粘着力といい、テカリといい。
私はどれにしても切って使ってるってのもあるかもしれないけど。

404が最後に言ってるように、合う・合わないっていうのはあるかもね。
他の人に合ったからといって自分にも合うとは限らない気がする。
もしも買ってみてだめだったとしても百円だしとりあえずやってみてもいいんじゃない?
406スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 09:29:04
100円だと思うと、惜しげもなく試せる

それがダイソーのテープのいいところなんだし
とりあえず地元の店に売ってるやつ買って
貼ってみるってのがいいとオモ

407スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 16:06:03
多分、100円でも高くてもヒトによるよね。
オイリー肌の人は剥がれ易いらしいし、
乾燥肌の人でも綺麗につく人とすぐ剥がれちゃう人いるし。
あたしは左目は綺麗につくけどそのうち剥がれる。
右目は付くのは付くけど、瞼の肉が厚すぎて押し出される。
408スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 16:31:30
絆創膏のはしっこはさみで切ったら二重テープみたいに使えるよ。
それで二重になった。
409スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 17:11:00
>>404
その黒のアイテープがどこ行っても売ってないorz
あるのは緑、黄色、紫、ピンクだけなんだが・・・・・・・
410スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 17:52:51
細く切るの難しいよ〜〜〜!!!
411スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 17:53:36
>>408
絆創膏って切るとはがしにくよね〜〜;;;
412スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 17:56:42
>>409
今買えるのためしてみた?

たかが100円なんだし
合うかもしれないから
やってみればいいのに。
413スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:03:35
絆創膏って、アイテープより目立つ気がするし
粘着力が強いから、はがすときにまぶたが伸びやすい気がする。
なのにわざわざ絆創膏を使う理由ってなに?
「はずかしくてアイテープ買えない」とか?
アイテープ買うは一時の恥・(絆創膏を)貼るは毎日の恥
って言う感じがするよ。

>>410
眉毛用のハサミを使うと切りやすいよ。
↓こういう風に、先がカーブしているやつ。
ttp://www.koji-honpo.co.jp/special/img/pic_29_1.jpg
(コピペして開いてね。for PC)
この写真のはダイソーのじゃないけど
似た形のものはダイソーに売ってると思うよ。
414スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:05:50
>>409
私は、ピンクの箱ので二重になったよ。
それが粘着力も、形も一番良かった。
415スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:06:24
>>414の話は、
「私の目には一番合ってた」っていう意味です。
416スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:18:23
>>413
バンソウコー使ってるけど、100円シール試した上でこっちの方がいいって思ってる。
上から化粧もできるし、セロハンテープ貼ってるみたいに光らないし。
あのシール自分がわかってないだけで、かなり不自然だよ。ギラギラで。
方目ずつやってみて友達に聞いてみるといいよ。不自然なとこあるかどうか。
過去まで恥だよ。正直
あれは寝るときと家用。
417スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:23:14
ちょwwwwwアイテプつけて外出してる人なんていないでしょwwww
418スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:34:50
>>416
絆創膏貼ったまま外出しないんだったらよかった。
どう見てもバレバレだもんね。
419スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:36:25
>>417
私は、小さく細く切って使ってるから
上からメイクして出かけてるよ。

もう殆ど定着したけどね。
420スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:40:35
>>416
アイテープが恥ずかしくて買えない中学男子かと思ってたwゴメンw
そういう子が過去ログに何人かいたからw

アイテープも絆創膏も、バレるバレないはその商品によると思う。
絆創膏なら絶対ばれなくてアイテープなら絶対ばれる
なんていうことはない。
どちらもよく見りゃ絶対不自然だし、
「なにかしてる」のは見えるでしょ。
結果として二重になったもん勝ちでしょう。

友達に確認してもらったり、
デジカメでいろんな角度から撮って確認するのは
必須だと思うよ。私も最初やりました。
421スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:55:06
もともと6ミリ平行二重だよ
けど左の幅狭いから使ってる
寝てるとき貼って朝とったら定着してきた
422スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 19:03:34
素朴な疑問なんだけど
寝てるときって貼ってて効果あるのかな?
あれって、テープがまぶたに食い込んで
二重の線を強化してくれるものでしょう…
寝てても多少は食い込んでるのかな。
423スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 20:16:36
>>422禿同
424スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 20:31:38
>>423 多少くいこんでるよ!だからこのスレに書き込む人は朝起きると
二重になるって人が結構いるし私も朝ちゃんと二重になってる
私は夜、寝てる時にはってるだけで2週間でちゃんとした二重に
なりました!
その2週間のうちに何度か戻ることがあってあきらめがちに
なったけど2週間たって2日ほっといたらむくみがとれたというのもあって
ちゃんと二重になったよ。今はもう使ってない。
このスレみつけたのが2週間ちょっと前。早速やって今までなにやっても
だめだったのが短い期間で二重になったからよかったよ。

ちなみに12枚一気にまとめがいしたけどゆっくり枚数かぞえてる
レジのおばさんが憎かったよ。。
425スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 20:57:47
多少は食い込んでるよ
テープ普通に不自然だから夜やった方がいいと思う
426スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 21:32:28
ちなみに、12枚ってのは
袋入りシートが12シートっていう意味だよね。
427スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 21:45:21
テープ、売ってるまんまの大きいサイズで貼ったらそりゃあ目立つと思う。

毎日、大きいままのテープ貼ってきている子がいて
それほど親しい子ではなかったので
私は「がんばってるなー」となんとなく見ていたんだけど
天然二重の友達が「あの子、目の上なんかおかしいよね?」と言ってきた。
だから「あれは二重テープだよ、私も貼ってるよ」って半目にして見せてあげた。
そしたら彼女すごく驚いてた。私が貼ってるの、気がつかなかったって。
そんな話をしてたら、別な子が「私も貼ってるw」って言い出して私もビックリ。
マジで気がつかなかったw 天然だと思ってたよ。

細くきれいに切って上手に使えば、化粧で結構隠せると思うよ。
428スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 21:46:25
>>426 そうだよ!240日分ね。一袋20枚入ってるやつかったから。
ちなみにダイソー以外のテープは粘着力がよわくてだめだった
429スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:16:46
二重になりかけの奴が使うと効果が凄い
一日で二重が定着した
430スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:23:26
私はテープで二重なりかけて
付けまつ毛で二重定着したよ。

ダイソーの付けまつ毛w
431スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 00:16:13
つけまつげって、瞼をグイってあげるからそれで線がつくよね。
マスカラでもつく人はつくw
ただそれも二重なりかけの人じゃないと・・・。
アイテープ切って使うとき、切っちゃうと粘着力なくならない?
ピンセットもハサミも綺麗にしてるやつなんだけど・・・。
私だけ?
あと、切って使う人、どの辺切ってる?
私は大きく膨らんでるところとかw
432スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 00:37:42
俺の二重定着の経緯をレポートしてみます。

方法@アイテープの上辺を定着させたいラインに合わせるやり方。このやり方ね人が割と少なくない。

方法Aアイテープの下辺を定着させたいラインの上に合わせるやり方。

@を5ヶ月やったが効果が目に見えず挫折。その後一ヶ月何もしなかった。

Aをやってみたところ一週間半ほどで定着した。

それから一年経ったがまだ問題ない。どうやら定着したようなので報告しました。
433スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 00:42:25
アイテープは紙から剥がす前に紙ごと切る方法だと粘着力が落ちません。

わざわざ剥がしてから切る人も余りいないと思いますがお節介でしたらすみません。。
434スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 00:54:42
>>433と同じく「紙ごと切る」派だw

>>431
切って使ってますが、「どこを切る」とかいうよりも
最初から、余白のところを使って
爪切りで切ったツメくらいの大きさに切って使ってます。
435スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 00:59:15
>>434

同じく余白派だw
436スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:05:42
余白仲間ww
437スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:09:28
>>432 私も2の方法を思いついたところ。というのも上辺を二重のラインに
あわせると下辺にも二重の線がついて三重になるっぽいんだ。
しかも下辺の線の方が強い。。
これから2の方法でやろうと思うけど上辺の線はどうなる?
意味わかるかな。。
438スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:14:06
>>437
三重になっちゃう人は、付けまつげと併用してみたり
外出しない日に、まつ毛のキワキワから二重ラインまでの幅の分ある
ぶっとい太さにテープを切って貼ってみたりしたらどうかな?
439スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:23:23
>>437
「アイテープの下辺でできたラインのほうが強い(強く定着する)」ということに気付いたのですね!
まず、三重になる可能性は低いと思います。なぜならやはり下辺で定着したラインの方が上辺でできたラインより強く定着するからです。
@でなかなか定着しない人がその証明です。
つまり上辺のラインは「消えます」。自分の場合、アイテープを剥がしてしばらくしたら上辺のラインはなくなっており下辺のラインだけが狙い通り生き残りました。
440スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:35:01
>>439の文体はちょっとヤフオクで売ってたりする
「絶対儲かります」とかいう情報商品に似てるw

アイテープの上辺でラインができて定着したんだけど
寝すぎたりすると、時々戻ることがあるんだよね。
「アイテープの下辺」でラインを作る貼り方を
写真でうpしていただけると嬉しいな。

うpろだ
http://pita.st/index.html
441スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 02:22:55
>>440
サイトのマイページ取得ったのにメール送ったけど返ってこない。
せかく絵図かいて写メで撮ったのに。



(゚д゚)
442スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 02:38:14
とにかく、希望のラインがアイテープの下辺に当たるようにやってみて!
アイテープ貼ってる状態を鏡で見ると三重(※上辺が食い込み、下辺は睫毛にのっかる位)になってると思うけど、アイテープをとったら上辺のラインは消えていくから!というか多分定着しない。
でもよくばって希望ラインを高く設定するとアイテープ貼ってもアイテープが〈折り込まれない〉から無駄です。だから脂肪が少し多めの目のほうが定着しやすいわけだ。
443スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 03:54:12
>>432>>439>>442テープは切ってある程度細くしたほうが良いのですか?
それとも切らないで太いままですか?
444スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:17:35
>>441-442
昨夜は寝てしまった。
ありがとう。
445スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:34:53
二重ラインの上(マツゲじゃなくてマユゲ側)にテープ貼っても
フツーに「まぶたの上になんか乗ってる」みたいにしかならないけど。
446スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:54:50
>>443
太いほうが太い分だけ高い位置に張ると食い込みづらくなることもあり(脂肪の量によるけど)、幅広い二重を求めるなら細くしたほうがベターです。
>>445は細くしたアイテープでも食い込みませんか?
正直、自分のやり方は特になんですけど、ほとんどの定着法っていうのは脂肪が少ない人には向いてません。向いてないだけで、無理とは言いませんが。
前述した方法含め自分の方法はそこを考慮した上で取捨選択して下さいね。
447スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:56:08
>>444
どう致しまして。
コンスタントに頑張って下さいね
448スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 07:06:42
>>446
ちなみにだけど、
「こともあり」
「定着法っていうのは」
の辺りで改行すると
読みやすくなると思うよ
449445:2006/12/13(水) 07:11:00
>>446
できれば写真Upお願いできないかな。

自分は細くしたテープをラインの下に貼って二重になってる。
二週間目でもう定着しかかってるんだけど
一連の上に貼るやり方読んでもどうもピンとこない。
脂肪が多くないと、書いてあるようにはならないのかな?
450スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 07:25:26
奥二重→二重になった人に質問なのですが
奥二重の線を無視してテープを上から張るのとまつげと奥二重の間にテープを細くして張るのとではどちらが二重が定着しやすいですか?
451スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 07:29:27
脂肪落とすマッサージして脂肪おとしたけどおとさないほうがよかったかなぁ
テープはっても食い込まれない…orz
452スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 07:50:40
>>449

>>441

定着しかかってるんだったら、その方法を継続するのがベストですよ。
実際それに尽きます。


下辺ライン法じゃなくてもアイテープ自体、脂肪が多いぶんには問題はありませんが、脂肪が少ないと困難が生じるような気がしますが。
453スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 15:27:01
こっちも、うpろだ
http://www.pic.to/howtoup.html
但し、PC許可してもらうことが必要。
454スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 15:28:31
ラインの上に貼るって、まったく理解できない。
ただまぶたになんかくっついてる
みたいにしかならなくない?
455スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 16:44:07
私もわからない…。
是非どなたかうpよろしくお願いします。
456スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 17:32:32
ていうか脂肪がないやつにはできないだろ。
457スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 18:43:27
>>438 つけまつげで二重キープしたいけどうまくつけれない。。
簡単?いろいろやったけどすごく難しくない?
458スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 20:00:49
左目は普通にアイテープ貼ってある程度キープできかけてるのに、
右目だけは何をやってもサッパリwww
右目はテープ貼ると、まつ毛が眼球に押し当てられて痛くて痛くてしょうがない。。。
これに関して、今まで出た色んな方法やってみたけど、どれもだめ。
たーちゃん法も効果なし。
459スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 20:26:04
自力整形か。結局整形じゃねーか
460スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 20:38:07
定着した人に質問。
1度定着してからは寝たり、お風呂入っても二重のままですか?
461スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 20:49:08
>>460 二日目だけど今のところずっと二重でよ
462スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 21:33:24
>>460
寝ても覚めても死ぬまでずっと二重でいることを定着っつーんだよ。死ねビッチ
463スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 21:35:46
>>457
二重云々の前につけまつげ自体が着けられないのかな?
まずは糊を付けずに目的の場所に乗せる練習をしてみて
それから、チューブのつけまつげ糊じゃなくて、
ハケで塗りやすいのでアイプチを糊代わりに使ってみるとか…

あと、まつげの際に着けて、二重にならない場合、
あらかじめアイラインを太めに描いておいて
まつげの際から数ミリ上につけまつげを貼ってみてはどうでしょう。
どのくらい上がいいかは、その人によると思うので試してみてください。
464スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 21:35:48
定着の意味を履き違えてる痴呆が多いな
465スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 22:43:05
右目の脂肪おとしすぎてアイプチでもくっきりしたラインができない…
どうすればいいんだ
466スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 22:57:14
>>462
>>460の質問はともかく
数週間〜数年二重をキープして定着した?と思っても
何かの拍子にポロンと戻ることもないとは言えないと思う。

2年前に一ヶ月くらいテープとツケマツゲして
定着した?ように見えるし、普段はもうテープいらずだけれど
泣いたり、寝すぎたりすると、翌朝戻っていることがある。
慌ててテープ貼って、昼ごろには二重復活してるけど。
467スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 23:19:09
>>466
11ヶ月、定着している。何もしてない。

というか言葉に矛盾があるな。
10年に一度でもマブタにシールを貼ってるならその人は定着したとは言わない。
468スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 23:48:23
痴呆の意味をはき違えてるアホがいるな
469スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 23:55:25
大辞林 第二版 (三省堂)



ちほう ―はう 【痴呆】<

(1)愚かなこと。

(2)〔医〕 一度獲得された知能が、後天的な大脳の器質的障害のため進行的に低下する状態。老年痴呆・進行麻痺・アルコール精神病・頭部外傷・癲癇(てんかん)・分裂病などでみられる。痴呆症。
470スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 00:22:19
あってるっぽいじゃんw
471スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 01:10:38
>>467
そこまでゲンミツにしなくてもいいと思うw
472スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 04:18:55
根本的なところで食い違いが起きないように、テンプレ化希望。
473スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 14:43:34
【使用したテープの名前(特徴など)】
【使い方(「切った」など)】
【使用した期間】
【常に二重のまま?】
【一重に戻った時、またアイテープ貼った?】
とか?
474スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 15:25:02
漏れは数年前に一度だけふざけて友達のアイテープしてそのまま寝たら、
パッチリ二重になって今もそのままだよ。
元々目が窪んでて、一重とも二重とも言えない外人ぽい感じの目だったけど、
線がシッカリついてパッチリ目になってしまった。
片方の目だけがパッチリしてしまったから何とか戻そうとしたんだけど、
丸2日間おもしろがってそのままでいたから定着してしまったorz
でももう片方も寝る時にテープを付け続けてたらスッカリ定着してる。今は素の状態で両目ともパッチリ。
ちなみに普通にコンビニに売ってる両面テープを小さく切って使ってたからカナリ安上がりw
オススメだよ!
475スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 16:52:17
今日ダイソーで買ってきた
箱でスリムタイプとかスタンダードタイプとか4種類あるやつ
とりあえずスタンダードタイプのやつ買ってつけてみた

これすげえなwwwwww
でもシールの部分が瞼にあたって目がちょっと痛い
というか、どっちが上か下かわからない
⌒←で張るのか、⌒の逆で張るのか
どっち?
476スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 18:51:57
>>474
すごい友人関係ですね
477スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 19:59:55
>>475
あたしもそれ迷ったけど、自分に合う方で良いと思う。
たまにアイテープの裏の説明で「⌒」の逆書いてある時あるけど、
それってやりにくいと思う・・・。
478スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 21:44:06
>>475 逆ではるでおk
    ただ少し長いので曲がってる部分を少し切って短くするとよろし
479スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 23:20:33
確かに粘着力もあるし、アイプチと違って下向いたときが自然だけど
シール、テカってバレバレです。
バレてないと思っててもバレバレ。昼間なんて一目でわかっちゃうよ。
480スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 00:39:04
これ剥がす時そっと剥がしたほうがいいかな?ベリベリって剥がしたら皮が伸びそう。
481スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 00:52:37
そっとはがさないと伸びるよ、瞼。

光よね―
それがゃだからアイプチと迷ってる…
482スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 03:09:41
>>473

そうそうそんな感じ
483スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 08:06:20
>>478
逆なの??二重の線は孤を描くようになってるんだから、
反対じゃ合わなくない??
484スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 08:26:36
>>483
自分は「⌒」派だよー。
っていうか、まぶた閉じたとしても、
マンガに描いた閉じた目の絵みたいに
「⌒」の逆の形にはならないでしょう。


それにアイテープって「テカる」とか「光る」とかってある??
アイシャドウののりが悪いから、白っぽく見えてしまうのはある
(だからテープ部分には一段濃い色使ってた)けど
「テカる」「光る」っていうことはないと思う。
私も友達も使ってたから、お互いチェックしあったけど。
ものによってはテープ表面にツヤがあるものもあるのかな?
485スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 18:04:41
何色の箱使ってる?
あとカットしてる?
私はカットして貼っても光る。やっぱりファンデーションを塗ってからのほうがより目立たないのかなあ?
486スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 18:40:59
>>483
>>484
説明に逆に張るっぽく書いてますよ
>>484が言ってるのは正面から見た場合
立体的に考えると逆の方が良い
円柱の展開図を考えるとわかり易いかと
(文字だと説明しにくいな・・・)
目は円じゃなく球体だからね
487スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 18:45:20
ていうかホントに最近二重のやつ多すぎだよな
自分がアイテープで二重定着したから全員そうじやないかと思ってしまう
488スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 19:11:25
え、100キンの二重テープって白くてバレバレじゃない??
透明でバレにくいアイテープないかなあ〜〜
489スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 19:33:28
488>>
バレバレだよね―
でも粘着力、瞼にかかる負担、に関してはアイプチ<テープ<百均◎だから、一重の私にとってはどれにも手がだせない…呆れる程勇気がない…
490スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 21:46:15
>>485
箱じゃなくて、袋に入ったタイプのを
切って使ってます。

>>486
向きは、その人が作りたい二重の形にもよるのかもしれない。
私の場合は、丸みのある方が上でうまくできた。
さかさまだと、カドの部分がヘンに目立ってしまう。

>>488
真っ透明だと、ピカピカ光っちゃうと思う。
あれは、つや消しのためにザラつかせてあるから
白っぽく見えているわけで。
あとはメイクテクが全て。
メイクできない年代の人は隠しにくいと思う。
491スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 00:21:54
なんか、テープ貼った後に肌に微妙に残ってる粘着力の方が効き目ありそうw
492スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 01:49:05
あるあるw



自分は先日、片目だけいきなり定着しました。
一ヵ月は何もしなくても二重。
寝すぎるとむくんで元のおくぶたえ部分で折り込まれてたりするけど、目こすると治る。
この調子でもう片目も頑張る
493スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 16:08:07
>>489
瞼にかかる負担が百均一番良いって、何を基準で考えたの???
粘着力強くて悪そうなんだけど・・・
494スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 16:23:38
思い込みの激しさの具合が
キモイカフェ並みになってきましたねw
495スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 17:06:41
>>493 負担と値段を間違えたんじゃね?
496スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 21:41:41
二重だったとこにアイテープしたんですが、外したら、もともとあった目尻の二重の線と違うとこに線ができて目尻がぐちゃぐちゃになって一重になっちゃった…
497スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 17:16:35
二重なのにテープ使うのがバカでしょう
498スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 19:27:52
幅広くしたかったんじゃね?
499スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 20:29:15
男だけど、箱が黄色いやつを買ってきて
つけて、一晩寝てみた。
右目は奥二重→二重になった(と思う)
けど、左目は奥二重→一重になって、
瞼が腫れぼったく醜くなった…orz
左目は奥二重にもどって瞼の腫れはひくのかな…?
そして、3日前にしたんだが、左目が未だに痛い…
500スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 20:43:30
買ってみたけど上手く出来ん。
線の上に付けんの?
そのまま寝ても平気??

あと大きい二重(目頭に付いてない)って難しいですか?
501スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 20:45:06
瞼が赤く炎症してる時って
何もしない方がいい?
502スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 20:46:08
瞼が赤く炎症してる時って
何もしない方がいい?
503スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 22:21:59
>>501-502
もちろんしない方がいいです。

テープやアイプチで一度かぶれてしまったら
残念ですが、もう同じものは使えませんよ。
504スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 23:46:58
瞼にかかる負担は
アイプチ<テープ
ってことです
すみません

んでもってテープの中では100均がベストってことです
すみません
505スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 23:57:05
このスレができてからダイソーの二重シールが
飛ぶように売れているそうです
506スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 00:50:10
>>504
たぶん>>489なんだろうけど
どのレスへのレスかっていうことを
書いてくれないと、読みにくいよ。

レス番を書くときは
「>>489」っていうのを全部半角英数でね。
507スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 01:02:53
二重の友達が二重の幅広げようとしてアイテープ貼ってたら
二重の幅広げるどころか、三重になってたw
しかも片目は三重だったり微妙に四重みたいな。
瞼閉じた時も線ついちゃってる。
たとえるなら浜崎あゆみの瞼。
休みの日に1日だけ貼ってて、もう1週間近くそのまま。
アイテープって、効かない人には効かないけど、効く人には凄いくらい効くよね。
この子が使ってたのは、ダイソーの黒い箱っぽいのに入ってる、粘着力すごいやつ。
508スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 02:00:52
>>507
やっぱ黒はすごいのかぁ・・・・・。
売ってないんだよな〜今は緑使ってるけど
509スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 03:25:11
黒と黄色使った結果を報告します。
黒は粘着力が強いです。剥がすときに気をつけないと瞼がのびます。
黄色は粘着力はほどほどですね。
黒の方がばれやすいと思います。黄色の方がテープが半透明でばれにくいと思います。
510スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 03:28:40
>>509の続きです。
私は、黒を使い終わってから黄色という順番で使いました。黒である程度、癖がつきました。癖がある程度ついたら黄色が良いと思います。
参考になれば良いけど…
511スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 08:53:27
>>507
一週間近くって、スゴイね。
学校にもして行ったんでしょ。
バレるのはお構いなしだったのかな?
長い間付けっぱなしにできるってのはいいね。
毎日毎日剥がさいからその分伸びにくいだろうし。
512スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 09:12:51
>>507
それってこの↓シリーズでおけ??
http://up.kabubu.net/cgi/img2/18549.jpg
513スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 11:36:12
サージカルテープをカッターで切って使うと
フィット感もあり あまり目立たずナイスです。
514スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 12:19:58
>>512
この絵みたいに貼る貼り方で成功したためしがないw
515スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 12:46:13
ていうかこれつかったら誰でも二重になると思うんだが
いまだに番組観覧でブサイクな女ばっかうつるのはなぜなんだろう??
516スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 16:44:30
黒、黒っていうほど黒が良かったとは思えない。
私の周りでは皆袋入りのを選んで買ってますよ。

黒もそのほかの箱入りもいまいちだったのですが
袋入りのに変えてから、5人中4人がテープなしでも
二重のままになるようになりました。
517スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 21:42:29
>>516
マジ!?箱入りって>>512シリーズのことだよね。
今度は袋の買ってみようかな・・・
てか同じアイテープごときで何がそんなに変わるんだろ。
518スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 23:11:19
>何がそんなに変わるんだろ

正直、思い込みだと思う…
一種のプラシーボ効果みたいなもんで
「このテープなら皆ができたって言うし、きっと自分も!」
みたいな風にモチベーションがあがって
根気よくチャレンジするようになるからじゃないかと思う。

自分は、たまたま店に行った時にあったものを
箱でも袋でも関係なく使ってます。
519スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 00:50:59
だけど今まで箱のシール使ってたのに袋のヤツに代えた後って二重の形おかしくなんない?
520スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 01:39:22
>>519
袋入りのやつって箱に入ってるやつが袋に変わっただけじゃないの?
521520:2006/12/19(火) 01:40:15
>>516へのレスに訂正
522スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 09:02:33
>>519
それはないやろ。
テ−プの種類が違うだけで形が変わる?
貼り方が違ってたんじゃない?
>>520
違うんじゃない?
523スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 12:33:45
どれでも同じっていうけど、違うよ。
粘着力とか。
強いのと弱いのあるし。
524スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 12:44:34
粘着力で、二重の出来具合に差が出るようには感じない。

「あのテープはダメ、これじゃないと」
みたいなのがある人って言うのは
単に元々二重になりにくい人なんじゃないのかな。
525スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 13:52:11
地元のダイソー紫と黄色の箱しか置いてない…
黒箱なんてあるの?
526スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 14:02:25
私は何色でも、箱でも袋でもなんでもいい
どうせ余白派だしw
527スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 14:42:19
粘着力が弱いと剥がれやすくて二重になりにくい。
粘着力が強いと剥がれにくくて二重のクセが付きやすい。
まあ人それぞれなんだろうけど、粘着力が強いに越した事はない。
私の場合、弱いといつのまにか半分剥がれたりしてる。
タイプによっては、弱いとシールの内側が白くなってたりして、
ピラピラしてるといかにもアイテープだってのがばれるし。
でも、強いやつだとわりとピッタリくっついてるから反目にならなければほとんどばれない。
528スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 15:09:59
埋没で作った二重でいま皮が乗かってて
奥二重なのでダイソーの試そうと思ってるんだけど
試すのこわいなぁ〜 誰か埋没で幅が狭くなったから
試して並行に戻った方いる? 今からダイソー探しに行ってくる!!
529スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 17:00:17
オレ今日ダイソーで買ってきたよ。黒と緑なかったからピンク買った。
縦に半分にして短くして使ってんだけど、みんなはどーしてる?

あと、はがしにくくない?皮膚伸びちゃいそうなんだけど
530スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 17:06:00
私は粘着力とかにも特にこだわりないな
っていうかダイソーのも、それ以外にもいろいろ使ったことあるけど
剥がれてくるほど粘着力が弱いのには当たったことがないなあ。
それって、不良品だったりして?
ちなみに>>527さんは油分が多かったり、汗っかきさんだったりしない?

私は貼ったときに表面が光っちゃったりしなければ
あとはどれでも大差ないです。
もうほとんどテープなしでも大丈夫になっちゃったしね。

>>528
埋没してるような人は、アイテープなんか使ったらマズいんじゃないのかな?
貼ったり剥がしたりするときってどうしてもまぶたを多少引っ張ることになるから
埋没の糸が切れちゃったりして、奥二重にもならなくなっちゃったりするのでは?
531スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 17:08:53
>>529
私は半月型のを、
細く短く切って使ってるよ。
女で化粧で隠せるのもあって
勝手に剥がれてくるまで
数日間は貼りっぱなしw
大体、剥がれてくるのは
シャワーで顔を洗ってるとき。

剥がすのに引っ張ったら絶対ダメだよー。
532スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 19:54:57
<<529
私もそれだよ
埋没とれてきてアイプチは瞼垂れて最悪な思いしたからテープにしようか今迷ってる。
533スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 19:57:49
<<531
数日間貼りっ放しって?!不潔だよ!!!?
剥がすとき瞼伸びるーって思ってたけど剥がれてくるまで数日間も貼りっ放しとか考えたこともなかった><
化粧してからテープじゃないんだwたいていの子は化粧してからテープなのにね、
534スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:05:30
>>532
>>533
レスアンカーつけるなら「>>レス番号」だよ。
逆、逆w
535スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:12:17
>>533ありがとう
536スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:21:41
あ>>534だった
537スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:29:36
なんか>>533がアホっぽくみえる・・・
不潔っちゃあ不潔だけどテ−プの範囲ってそんなに広くないと思うし、
毎日剥がすよりはマシなんじゃない?
どんだけ優しく剥がそうと、極力剥がすのは避けた方がいいと思う。
538スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:32:20
>>533
その「大抵の子」ってどこかの統計?
私は「貼ってからメイク」派だな。
メイクしてから貼るのでもいいけど
それこそ、はがれ易くなってしまうと思うよ。
539スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:50:07
>>530 埋没してるとやばいか〜
やばいとは思ってるけど瞼被さってるし
またやり直すのも勇気も金もない 切開に至っては
ひきこもる時間もないからダイソーの買ってみた
。。。。。使い方が分からない 貼っても二重にならない?
540スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 21:01:23
>>537
>>533の肩持つわけじゃないけど、不潔じゃん('A`)
あぁいうのは何日もつけるもんじゃないでしょ。
ま、その人の勝手だけどさw
541スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 21:29:06
>>537
貼ってからだとテープが光って目立ちませんか?良かったらうpしてくれませんか><
542スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 21:32:50
>>539
私も同じ状況下…
またイジルのはいやだしテープに手をだしてみた…けど人の目気にして外にはやっていけない><
543531:2006/12/19(火) 22:12:44
確かに、何日も張りっぱなしはフケツかもw
まぁ何日もといっても、
メイク落としもするので
大抵は3日目の入浴時に
剥がれる感じだけど。

私はダラ子だしw、
皮膚も丈夫なので問題ないけど
敏感肌の人などもいるだろうから
みんなにオススメってわけじゃないですよ。

まぁ敏感肌の人は
テープ貼ること自体ダメか。
544スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 22:29:18
紫使用中なんだけど…紫ってどお?悪い?
ちなみに地元には紫とピンクと黄色しかなかった…

あと、あれ粘着力すごいから剥がす時どうしても引っ張ってしまうんだが
皆どうやって剥がしてる?
なんか質問だらけでごめんorz
545537:2006/12/19(火) 22:35:21
>>541
あ、私は>>531じゃないです。
546スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 22:37:53
>>530
埋没のことだけど、そんな事で取れないよww
547スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 22:39:45
>>544
このシリーズは粘着力強いから剥がすの十分注意しなきゃいけないと思う。
お風呂に入ってお湯でふやけたら取るべきだと思うよ。
548スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:08:50
私も一応二重にはなったけど、本物の二重とは違ってシワが付いただけというか、
まぶたが引き込まれる感じがないから、まつげが下向きのまんま。
目頭のほうとかはれぼったくなってるんだけと、時間がたっても腫れが引かない・・・。
549スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:13:00
>>547
オレ右目が下向き
一応引き込まれる感じは意識できんだけど、どうにか上向きにしたい。


なんかいい方法ないかな??
550スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:27:49

>>549>>547>>548です
551スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:55:49
>>546
埋没って、執刀?した美容外科医の技術に結構差があるから
一概に「それくらいでは取れない」とはいえないと思うよ。
552スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:57:17
>>549
マツゲが目に入るようなら
眼瞼内反症で、さかさまつげの手術が保険で受けられるよ。

方法としては、普通の美容整形と同じ埋没法とかだけど。
553531:2006/12/20(水) 00:02:58
>>545
見落としてました…

うん、私も、小さ〜いモノだし、
毎日剥がすよりは
皮膚への負担は小さいと思って
貼りっぱなしにしちゃってるんだけどね。
でも清潔感とかで抵抗ある人は
やっぱりいるんだろうね。
554スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 00:05:42
みんなシール貼るときって目頭ギリギリから貼ってるの?
目頭が定着しないせいで戻るときがあるんだが・・・
555531:2006/12/20(水) 00:05:42
あと、じゃあ>>541は私へのレスなのかな。

もう化粧も落としちゃったので
うpはできないんだけど
正直、光って目立つってことはないと思う。
光るような表面のテープ使ってないし
かなり小さく切って使ってるから
余程接近しないとわからないと思うし
正直にテープ使ってるって言って
親しい友達に贔屓目なしで見てもらっても
アイシャドウが天然二重の線にめり込んでる
色ムラに見えるということです。
556スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 00:08:30
>>554
ちなみに私は
小さく切って使っているので
目頭ではなく、二重の線の一番高い位置に
チョコンと貼ってます。
クセがついてきているので
これだけで大丈夫のようですが
まだクセがついてない人は
目頭辺りにも貼った方がいいのかなあ…
557スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 09:07:21
>>551
執刀?埋没は糸で縫うタイプ。
表面の皮膚を引っ張ったぐらいで取れてちゃあ大変・・・
そもそもそんな強い剥がし方は絶対ダメだかんね!
558スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 09:09:32
>>548
>>549
やっぱ筋トレが必要なんじゃない??
559スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 09:40:15
キャンドゥでも売ってる?
560スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 13:49:36
>>557
ごめん。知ってたよもちろん、糸なのは。
だけど「手術を執り行った」という意味の言葉として
「執刀」でもいいかなと思って使ってしまった。
わざわざありがとう。
561スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 14:32:25
h ttp://p.pita.st/?m=sitig4td
個人的に、これが一番効き目ありそう。
粘着力あるし、水にも強いw
一重だった友達はこれで二重のライン作って、
スリム型の貼ったら二重になってた!
でも、あたしはまだ右しかなってない・・・。
562スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 14:45:46
私は三種類くらい使ったことあるけど
あんまり違いを感じなかったなあ。
>>561のは見たことない。なんかピカピカですごいねw
ずーっと前にダイソーじゃない数百円するのと(このときは目立つので断念)
皆が使ってる黄色の箱のと袋入りのは使ったことあるけど
黄色のを一箱使い切らないうちに二重になっちゃった。
袋入りのはその後メンテナンス用に買っておいた。
たまに泣いた翌日とかに使ってる。
563スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 15:16:18
眉毛テンプレートみたいな形したのが「スリム型」なら
>>561みたいなのはなんて呼ぶ?
私は内心密かに「マンコ型」って呼んでたんだけど
人前で口にできないwww
564544:2006/12/20(水) 22:55:09
亀だけど…
>>547
ありがとう!注意して剥がすよ!
565スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 17:19:46
うらやま
566スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 21:02:22
みんな来ないね
師走だからか?

あげておく
567スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 21:06:29
しらないの?
今日はクリスマスイブなんだよ
568スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 21:11:26
買うの恥ずかしいから絆創膏で代用してるけど、いいね。
剥してから二重定着時間が徐々に長くなってる。
569スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 22:08:09
絆創膏のほうが恥ずかしくない?
570スリムななし(仮)さん:2006/12/24(日) 23:13:39
明日買いに行こうかなー……みんなが羨ましい。
仲間に入りたいや(´・ω・`)
571スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:28:24
誰もお前がどうなろうが知ったこっちゃ無いから仲間も糞も無い。

初めから他人、終わっても他人だ。2ちゃんで仲間意識求めるなキモイ
572スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:31:28
(゚д゚)

キモくてゴメンねー。
573スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:33:18
>>570 つスルー
574スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:34:47
>>570はスルー
575スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:40:41
何?荒れてんの?

てか貼ってみたけど……意外と睫毛の生え際に貼るの難しかったorz
慣れたらササッっと出来るんだろうか………
576スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 00:49:43
うはwww>>571性格悪そww
長いレスすんなwwwwww
577スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 01:46:31
>>569
家の中だけだから大丈夫だよ。
578スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 08:35:53
でも、>>571にちょっと同意
元々2chは、
「はじめまして!お仲間に入れてください。仲良くしましょう〜」
みたいなぬるい雰囲気じゃないところがよかった。

>>575
うん。慣れたら、ササッと。
でもそこまで行く前に二重のクセついちゃったけど。
なんとか慣れはしたから、今も、泣いた翌日とかササッと貼れるw
579スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:05:38
>>578
そうか…。
微妙にずれて貼り直したりしちゃうから余計に肌荒れする気がするorz
下手すると腫れるから早く慣れたい。

>>570は早く二重になった人みたいになりたいって意味じゃないの?
580スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:11:32
睫毛の際から貼る意味は何ですか?
二重の幅を広げるために使う人は睫毛の際からじゃなくてもいいですか。
581スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:16:27
仲間とか言う表現自体がちょっと…
582スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:22:15
まあ仲間でもなんでもいいんじゃネ?細かいことは気にしない^^

ところで…
私は二重の幅を広げるために使うから下を向くと元々の二重のラインとテープが被っておかしい…てか醜い…
明らかテープじゃん!
てなる 泣
こんな人誰かいませんか?´`
583スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:37:09
何でもいいじゃんね。


うん、私も貼り方は個人個人で違うと思いますよ。
一般的に生え際からってなってるけど。
針の様に細くして貼ってる人なら二重の線にくる様に貼るだろうし……。
なりたい二重に合わせて(平行、奥二重)工夫したらいいんじゃないの?
584スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:52:16
すっご〜☆ここべんきょぅになるぅ〜
みなさんがんばってますね〜。。。
ぁたしもここのみなさんにまけなぃよぅがんばろ。。。
みなさんゎどれくらぃがんばってるんですか??
585スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 09:58:06


……頭悪そう……。

586スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 10:12:24
おしぇてくれなぃのゎゎざと。。。?
587スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 10:29:09
このスレに男いる?
588スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 10:31:34
いると思う。ロムってるのは確か。

意外といるよ。
589スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 11:13:12
>>586
頑張るもなにもまずはテープを買うことから始まるでしょう

私はまだ外までやっていけない…テープやっている子が周りにいないからね…みんなアイプチ。やっぱテープは抵抗あるのかなあ…〜アイプチよりテープの方が瞼にかかる負担は少ないのに…
590スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 13:46:21
ダイソーじゃなくてキャンドゥ行ってみた。

袋入り、30回分のやつしかなかった……orz
これじゃダメだよなー…
591スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 14:46:17
なんでダメなの??
アイテープで「○○が効く」とかいうのって、
結局その人の目の形に合ってるかどうかなだけだと思う…
失敗したって100円なんだし、試してみてもいいんじゃ?

って100円のお小遣いを一生懸命ためてる年代の子だったらごめんだけど…
592スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 23:46:36
黒のテープ貼って寝ると翌日くせがついて1日キープ出来るようになりました。
マスカラだけして今日は寝てみます。
今はまだ二重だけど、翌朝どうなっているんだろう…?
593スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 23:53:13
アイテープなんでどれも一緒じゃないの!?
594スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 01:42:25
>>584,>>586
バカにしてんの?おまえ
595スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 03:04:09
>>591
形は切ったりするから関係ないと思うけど、粘着力、固さ(?)、厚さ(?)、などが箱の色によって違うと思うよw
例えば私の意見だけど
紫の箱のテープは柔らかいし剥がれやすい
でも黒の箱のテープは堅くて剥がれにくい
とかさ。
596スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 03:08:56
>>592
黒は粘着力が一番良くて良いよね〜。剥がすときこわいけど。笑
で、マスカラして寝るのはあまり関係ないんじゃないか?まあ報告を楽しみにしておく^^
597スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 16:09:32
定着した人に質問です。
私は寝て起きると一重に戻ってしまうのですが、寝てるときもテープつけてましたか?
598スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 16:11:44
>>592です。
無事起きても二重のままでした。
マスカラはまつげが下向いているので少しでも目蓋を持ち上げようと思いまして。
大晦日のお泊りもこの作戦で乗り切れるといいな。
599スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 16:43:01
最近これ使って定着しました
天然二重に比べたら少し不自然な気もしますが...
皆さんも諦めずに頑張ってください
600スリムななし(仮)さん:2006/12/27(水) 00:16:09
末広と平行どちらか定着しやすい方がありますよね?
あたしは一重の時にマスカラでがっつりあげたときに出来る線(しわ?)がわりと幅広平行なんだけど、
それに合わせて貼っていたらクセつくようになりました
601スリムななし(仮)さん:2006/12/27(水) 17:25:52
>>595
レス遅くなってゴメン。
私は別にどれも全く同じだとは言ってないよ。

ただ「キャンドゥのじゃダメだよな」って言う人がいたから
「ダイソーのじゃなきゃ効かない、とかいうことじゃなくて
自分の目に合ってるかどうかだから試してみれば?」
っていうことがいいたかったんだよ。

私は、黒の箱のはダメだったけど
ダイソーの袋入りのですぐに定着したよ。
602スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 22:36:41
>>601
てことは、今はもう普通に二重??
羨ましい。
603スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 20:42:45
あげ
604スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 22:19:58
ダイソーの黒買って試しましたよ〜^^
元々奥二重で平行になりたかったんで目頭側だけに細く切って貼って
(2日貼りっぱ 1日は貼らないで)を1週間してたら
やったーーー!!目頭に線が!! 目頭側から二重が始まってます
100円でも侮れない まだ不安定なので短時間は付けてます  
605スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 23:11:21
うpしてください><
瞼脂肪薄いほう?
もうこひだある?
606スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 23:16:31
アイテープつけて目をあけてめ綺麗な二重にならない…
607スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 23:38:19
私も━━━━泣
よっぽど脂肪がぱんぱんだからかな…
あさだまおみたいな目だ私。あさだまお並の肉厚━
もういやだ
でも整形はしたくないよ
608スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 23:40:41
>>607仲間だねー;;
手立てはないのかなぁ
609スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 23:54:27
チョンみたいに整形しないで自力でやるのがベストだな
610604:2006/12/30(土) 00:06:36
>>605 瞼の脂肪が多い方だから線の上に乗かってるし
ひだもありますよ でも何回もテープで目頭試してた

 やっぱ骨格の問題もあって欲張りすぎて外人並みの二重は無理
だから自分の幅に合わせた二重幅ならそのうち線つくよ!!
611スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 01:37:43
>>608
テープ外出るときも張ってでてますか?
612スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 23:07:46
上手く貼れない
むずかしいね でもじょじょに開き方が変わってきた
613スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 23:28:20
ここが貧乏朝鮮人のスレか
614スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 23:31:02
高学歴高収入、名家でイケメンの俺
615スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 23:52:45
ずっとアイプチ使ってて定着したりしなかったりだったんだけど、
このスレ見て例のアイテープに挑戦することにしました(´・ω・`)皆ウラヤマシス
616スリムななし(仮)さん:2006/12/31(日) 01:08:24
僕は外にもテープしてってるよ。白くなるし周りからはバレバレだけどねえ〜人の目気にしてたらきりないよね〜
開きなおりッ!`∂´
617スリムななし(仮)さん:2006/12/31(日) 01:13:02
すげぇ。
男なのによくやるな。
感心
618スリムななし(仮)さん:2006/12/31(日) 10:07:03
黒いやつってどれのこと?
紫とか緑のなら見たことあるけど誰かうpしてくださいお願いします
619スリムななし(仮)さん:2006/12/31(日) 10:59:19
俺目が細いんだけど
コレやって二重が定着したら目も普通の状態で大きくなる?
それともただ二重みたいなシワがつくだけ?
620スリムななし(仮)さん:2006/12/31(日) 23:01:53
>>432のAのやり方がやっと分かった。
621スリムななし(仮)さん:2007/01/01(月) 00:32:02
↑どうやるんですか?
622スリムななし(仮)さん:2007/01/01(月) 12:51:56
一日で奥二重のクセがつきました。
623スリムななし(仮)さん:2007/01/01(月) 20:13:14
>>532のAやってみてるんだけど、これ続ければ確かに定着しそうだyp
普通にやるよりくっきり深く食い込むかんじ
まあ薄目の時とか恐ろしいことになってるし、気をぬいたら一重になっちゃうから油断はできないけど
624スリムななし(仮)さん:2007/01/01(月) 20:14:06
× >>532
○ >>432
すまんね
625:2007/01/01(月) 20:33:54
もともと二重だけど、
ダイソーのやったらもっと綺麗な二重になったょ
オススメです
626スリムななし(仮)さん:2007/01/01(月) 22:37:17
Aのやり方でアイテープはってるところ見せてくれませんか?
627スリムななし(仮)さん:2007/01/02(火) 15:32:53
埋没した上からアイテープ貼ってたら埋没さえもとれてきた…
もう毎日アイテープするしかないのか…
お昼も…

誰かこんな人いませんか?><
628スリムななし(仮)さん:2007/01/02(火) 20:42:20
なんで整形してんのにテープ貼んの
629スリムななし(仮)さん:2007/01/02(火) 22:20:31
とれてきたんだよ
630スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 00:38:12
今日紫買ったんですけどこれ両面テープの上をはがすのはどうしたらいいんですか?(´・ω・`)
631スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 13:26:52
両面テープに見えるバカっているんだ……('A`)w
632スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 13:49:06
>>630
プッ
633スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 17:56:03
>>629
>>628だけど
文章読んだら整形の上からテープ貼ったから取れてきたってなってるんだが
そもそも何で貼った?って意味。
634スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 18:29:44
>>627
そんぐらいで取れるの??ヤバくない?
乱暴に剥がしたり、広範囲に貼ったりしてる?
私も埋没してるけど幅広げるためにテープ貼ってるけど、
細く切って使ってるし何も弊害はない。
>>633
糸が取れてきて幅が狭くなってきたからでしょ。
635スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 21:23:59
Aのやり方教えてください!!!!!!!1
636スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 21:43:17
>>633
すみません
説明不足でした;
私腫れぼったい瞼で埋没して三年目にしてとれてきたんです。(瞼が厚い人はとれやすいんです)でもう埋没するのは嫌だからテープを貼ってるんです。すみません説明不足で><
637スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 21:46:14
>>634
細くきっても二重にならないくらいとれてきてるんです><やはり瞼があついせいでしょうか。
ちなみにお昼もテープして出かけたりなさってますか?
638スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 00:16:06
>>635
日本語わかる人ならわかると思うよ
百回ぐらい声にだして読んでみれば?
639スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 01:06:59
Aの写メみせて?
やってみたけどテープの底辺じゃなくて上側が目蓋にくいこんで、幅広すぎの二重になってしまう
640スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 01:40:21
>>636 私も埋没が少し緩んでたるんできたから貼ってた
綺麗な二重になって満足ではがしても平行になった!!

けど朝起きたら貼る前よりラインに皮がかぶさって
やらなきゃよかったのかと後悔 完全に取れたらアイテープかまた
埋没する予定
641スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 04:45:38
Aのやり方がやってみても、わかりません。教えてください
642スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 11:58:27
643スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 12:00:34
>>640
ナカーマだ!なんか嬉しいです。テープしてるときは満足だけど朝になって鏡を見るととまた病みますよね…
ちなみに瞼あついほうですか?外出時もテープして出てらっしゃいますか?
644スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 18:27:05
Aのやり方は丁寧に書かれてるからちゃんと読めばわかる。
645スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 23:52:12
私も埋没してマス。
まったく取れる気配はなかったけど、アイプチアイテープしたら取れてしまいました。
後悔してます。元の方がよかったぐらい。
646スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 23:56:13
>>644
下辺がくい込まずに上辺のみがくい込んで、広すぎる二重になってしまうんだ
647スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 00:38:59
>>645
全く一緒だー!
後悔しかないよね泣
今はテープしてるの?
648スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 01:44:41
>>646
同じです。@の方法だとなりたい二重幅になるのに…
定着させたい!
649スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 12:46:54
439 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2006/12/13(水) 01:23:23
>>437
「アイテープの下辺でできたラインのほうが強い(強く定着する)」ということに気付いたのですね!
まず、三重になる可能性は低いと思います。なぜならやはり下辺で定着したラインの方が上辺でできたラインより強く定着するからです。
@でなかなか定着しない人がその証明です。
つまり上辺のラインは「消えます」。自分の場合、アイテープを剥がしてしばらくしたら上辺のラインはなくなっており下辺のラインだけが狙い通り生き残りました。
650スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 13:33:14
コレはって寝ると二重定着するようになった
でも張ってたときはすごく目覚めが悪かった。
同じような人いる??
651スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 20:08:35
下辺をはるってやつ、目の上に∩ではるってこと?それともU?
むずかしいな。。。
652スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 20:21:08
>>651
∩でOKだよ!

Aのやり方のときはアイテープを細く切って使うほうが
広すぎる二重にならないためにはベターだよ
653スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 20:22:38
ちなみにアイテープをUの形で使うなんてどこにも書いてないからねw
654スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 20:24:52
左目は10年くらい前にアイプチでアッサリ二重になったのに
右目は、その後10年以上、脂肪たっぷりの瞼がアイプチもメザイクもハジキ飛ばしてきた(´・ェ・`)

今日、紫の箱のやつ買ってきて
いま貼ってみたんだが、とりあえず脂肪にハジキ飛ばされてない。スゴイな。
655スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 20:29:05
読解力ないやつ多過ぎ。

>>Aのやり方

定着させたいライン上にアイテープの下辺を合わせる。
656スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:33:00
見るからに厨房多そうだしな
657スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:44:42
そうやってますけど。
658スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 21:53:36
>>653
アイテープの箱の裏の説明はそれ。
U字のほうが定着しやすいという人もいる。
659スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 22:22:15
最近2ちゃんねるおたく少なくなってきた↓おたくがいるからこそ2ちゃんねるだと思ってたのに( ´・ω・)
660スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 22:38:11
>>659
お前氏ねば?
半年ROMれよ厨房
661スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 22:39:40
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
662スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 22:46:21
アイテープを貼って寝るたら二重が定着するってどんな原理?
貼って寝ても瞼は閉じてるから意味なくない?
663スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 23:05:32
>>658
スマソ。ガチで知らなかった
664スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 23:24:53
>>647
普段はアイプチですよハァ
あまり再埋没はしたくないので、普通にもどってほしいよorz
665スリムななし(仮)さん:2007/01/05(金) 23:25:01
オレンジジュースはトロピカーナ
666スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 01:02:33
>>655
下辺を合わせても食い込まないんだ


それとも食い込まなくても良いのか?
667スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 01:21:56
>>664
普段アイプチなんだ
私はアイテープだよ
アイプチ瞼異常にのびない?私それが怖くてアイプチできない><てかもともとアイプチしてて瞼ヤバくなって埋没したし同じこと繰り返したくないよ‥
668スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 16:48:47
U字型が合う瞼の人っているのかな?
外人なんかはそうかな。
669スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 17:03:44
一日中テープ貼ってる人いると思うんですがお風呂入ってる時も貼ってるんですか?
670スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 20:48:55
ダイソーのやつ買ってきたー。
初挑戦なんだがやり方がよくわからん・・・
Θ←こんな感じで上下で一つになってるんだけど、Aのやり方ってのはこれの下辺を細くしてまぶたに(?)乗せればいいんでしょうか。
671スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 21:13:28
>>670
それはマンコ型の方?
672670:2007/01/06(土) 21:16:53
>>671
言われてみればそう見えるかも・・・
というか型を書いてませんでしたね、申し訳ない。
マンコ型、もといスタンダード型とスリム型(⌒←こんなの)を購入してます。
673スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 22:51:27
>>667
家ではなるべくシールにしてるよ。
外出る時はアイプチ、どんなに上手く化粧してもシールはバレると思うし
切開しちゃおうとも思ってるけど、やっぱ手術嫌だよね〜
674スリムななし(仮)さん:2007/01/06(土) 23:17:32
>>673
アイテープばればれだけどアイプチして瞼たれてくるよりはいいかなって思ってテープにしてる‥でもばればれだよねえ‥やっぱり昼にテープしてる子とかなかなかみたいし。男からしたらやっぱりテープはいやかなあ?
675スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 06:07:59
いいからしゃぶれよ
676スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 06:19:08
>>675
粗チンはしゃぶる価値ありまへん
677スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 06:31:30
>>676
じゃあしゃぶらせて
678スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 11:57:06
なんでみんな下ネタ好きなんだろう。
679スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 12:33:24
>>662
俺も気になる
680スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 12:44:16
朝起きて目を開けた時の癖が持続しやすいからじゃない?
681スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 13:09:27
やっぱ二重は目がおおきくみえていいょね
682スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 14:07:53
Aの方法これはアツイ
683スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 14:15:18
テープ研究したけど
目頭から黒目のあたりまでの長さにカットすると目立たないよ
カットする時は角がないようにすると剥がれにくいよ
684スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 15:56:23
Aやるとただまぶたに乗るだけになる人いない?

というか寝て朝起きたら前よりまぶたが腫れぼったくなってるような・・・
685スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 16:06:03
>>684
686スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 16:24:51
ナカーマ
687スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 16:27:13
>>684
ただまぶたにのってるだけのように見えるけど、
よく見たら皮膚が瞼の奥に送りこまれてないか?
688スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 18:27:35
色々使ったけどちゃんとした二重の形になったのは後にも先にもこれだけ
費用対効果で考えたらすごいものがある
689スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 19:14:13
黒は自分の地元にはない。でもピンクが一番いいわ。黄色は全然駄目だった。
690スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 19:26:26
誰かAのやりかた簡単にペイントで描いてお願いします
691スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 22:09:16
@(従来)

⌒ ←定着希望ライン
⌒ ←アイテープ



A(新技)

⌒ ←アイテープ
⌒ ←定着希望ライン
692スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 22:20:02
@(従来)

_ ←定着希望ライン
 ̄ ←アイテープ



A(新技)

_ ←アイテープ
 ̄ ←定着希望ライン



このほうがわかりやすいかな
693スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 23:16:02
>>691>>692全く関係ないが凄いいい人に思った
694スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 02:18:02
貼ったまま寝てみる。
695スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 02:28:52
付けてる間は確かに二重になるけど癖つけるのは難しいな・・
瞼の脂肪が多いからなあ
696スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 02:31:11
1年くらい前にアイテープ使って末広になりました。
〜報告〜

期間は1ヶ月。
アイテープはダイソーで購入。(黄色箱)
外出時以外は寝る時も付けっぱなし。
風呂に入る時も付けてた。
自分なりのコツを言わしてもらうと、元からあるライン(目を見開くとあるやつ)
を利用すると定着しやすいよ。
末広二重にしかならないけど。
697スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 03:12:55
>>687
Aの方法をやるとテープを張った部分が多少凹んでるかんじになるんだが、それでいいのか?
698スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 11:52:42
>>697
それでOK

というかそれがOK
699スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 12:31:20
Aのように希望ラインの上にテープの下辺をあわせてプッシャーで押し込んだら
Uの形(@のテープ逆さ版)になった。

今まで通りよりテープの食い込み方が遥かに強力になったけどこれはおk?
700スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 15:26:09
>>691>>692すごい良い人・・・!!
701スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 15:30:05
つけてる間はいいけど、なかなか癖つかないな。
シールとってからしばらくは持続するけど、寝たらオジャン。むしろお岩さん。

これっていいのか・・・?このまま続けていいのか疑問。

Aてシール織り込んだらあんまり目立たないね。
702スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 19:46:34
>>691>>692
テンプレに
703スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 22:33:00
age
704スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 22:46:13
シールはがす時乳液なじませただけでポロンって引っ張らなくてもとれた。
瞼の伸び防止にドゾー
705スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 23:28:58
Aのやりかたがひろまってきたね!

よかったよかった
706スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 00:29:42
>>704昼間もテープしてる?
707スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 00:56:29
Aのやり方でしてる画像はってくれませんか?
やってみたんだけど腫れぼったい感じになってしまって。
せっかくうっすらとだけど線がついてきたのにまたまるっきし一重になるのが恐くてすぐに剥がしてしまいます。
あとAの方法で定着した方どれくらいいるんですか?
708スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 01:04:23
麻呂も知りたい
誰か画像うpしてたもれ
709スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 01:14:00
拙者も見たいでござる
710スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 02:07:53
朕も・・・
711スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 03:01:47
ん?
Aの方法は最近報告されたばかりだから定着した人は少ないでしょ。

あとおまえらちゃんとロムってる?
読んでわからんか?
712スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 12:00:14
二重で満足してた後、ふと一重に戻すと(´д`)←こんな顔になるな
@に続きA試してみるわ・・・。
713スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 18:04:14
Aの方法が上手くいかないな・・
714スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 18:05:43
どうしようもなく疲れて、体の血液がドロッドロになった感じがして
どうしようもなくなって部屋で腐ってた。
そうしたら何故だか途方も無く哀しくなって静かに泣いていたら、
自分の部屋の扉を兄が開けた。上半身裸で。

兄は趣味でボディビルをやっている。それはもうムッキムキだ。
頭頂部に穴が開いていなくて、ビームを撃たないのが不思議だ。
まあ、それで急に自分の部屋にやってきて、凹み倒した自分の顔を見ると、
何故だか、 「サイドチェストォ!!」「サイドトライセップス!!」
「ラットスプレッドフロントォ!!」などと次々とポージングをし始めた。

自分が呆然としていると、彼自慢のセクシーボイス(自称)で、
体育館の中とかでもマイクいらないような声量で、
「どうしたあ?湿った顔をして!!こう言う時はスクワットだ!!
いくぞお!!いーち!にー!ほ〜ら一緒に!!さあ!!」

と自分を無理やりスクワットに誘い、やらされた。
そうして二十分ぐらいスクワットやってたら、
体の血行が良くなって眠気がなくなり、疲れもけっこう抜けた。
そして何故だかきな粉牛乳をたっぷり飲まされ、
兄は「ではまた明日!」とか逝ってコンビニに出かけて行った。

その後、兄はコンビニの帰りにバイクに轢かれた。

無傷で帰って来た。
715スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 22:07:33
( ´_ゝ`)フーン
716スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 22:11:59
>>706
私は主婦だから家にいる時は昼間もしてるけど基本外に出る時、夫の前じゃしないから朝〜昼食後、深夜〜朝まで使ってる。


このスレ発見して二重の幅を広げるために使いだして三日で平行幅広二重になれました!
>>1ありがトン!!
717スリムななし(仮)さん:2007/01/09(火) 22:58:47
埋没したけど片目だけがとれちゃって今まで@のやり方でやってたけど、
説明見てAでやってみたら確かに深く折り目が入る!
できない人はテープの下の部分を爪とかで目ん玉側に押し込んでみるといいかも
テープがひっ繰り返ってまぶたの肉に食い込む感じです
でも油断するとテープ飛び出して貼っただけの状態に戻っちゃうorz
718スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 05:21:22
@とAを一緒にやって
ふたつを両面テープでくっつけてみた

今からこのままねてみる
あさが楽しみだ〜
719スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 10:28:04
私も外にしてってるー
ばれてると思うw
720スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 10:39:04
ダイソーのピンクのを横に切って細くして使ったらばれにくいよー
721スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 11:53:10
>>92
超綺麗!!
722スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 13:17:04
元々幅の狭い二重の線がある人、二重の線が定着しかかってたけど、むくみで
朝、どっかにいっちゃった人、糸で二重の線に食い込ませると線が出てくるよ!
めちゃくちゃ食い込むから元々あった強い線も皮膚とともに盛り上がって
浅くなり、その食い込んだ線が勝つよ。

最近いじりすぎて目がはれてせっかくアイテープで癖がついた線ができたと
思ったら逆に一重になったけど糸でやったら一発で戻りました。
723スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 13:49:44
おお新しい
具体的にどうやるの?
糸でグーーーーーーーーーって線つけて完成?
724スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 14:24:25
>>722
詳しく聞かせてくれ
725スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 15:43:30
>>723 724
癖がついてきた二重のうっすらした線に長い糸を両手で持って
ぐーっておしつけつつ左右にも何回か動かすの
ほんと食い込むから!それで完成
726スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 17:36:39
糸をまぶたに食いこませて放置?
727スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 17:38:35
>>726 何回か動かしながら食い込ませたら後は糸を放して大丈夫
728スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 17:45:17
つまり目の辺りから糸たらしたまま放置すればいいんだよな?
解説d やってみるわ
729スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 21:23:38
二重の線が直線じゃなくて曲線なんだけど、どうやってやればいいの?
730スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 21:25:01
そいやっさ!
731スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 21:37:34
@をやりながらAは辛うじてできたが
単独でAはむりぽ、どうしても吸い込まん。
732スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 21:59:32
>>719
細くカットしていってますか?何歳ですか?
多少なりともテカリません?私はテカって困ってます…´`
733スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 23:08:41
キャンドゥのが最強だろ
734スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 23:49:04
>>733
どうゆう意味ですか?
735スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 10:54:33
736スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 13:56:40
キャンドゥにあるの?家の近くはダイソーないからkwsk頼む
737スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 15:10:35
ある。つか、スレ全部見れ
738スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 16:07:58
ここでダイソーのアイテープを知り、試してみてやったところ奥二重になったよ
どうもありがとう

左目は夜にテープして寝ないと戻ってしまうけど
右目はなんとかもってます
奥二重なんだけど一重よりマシ
メイクが楽しくなったし、気分的にもうれしいです
739スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 16:58:27
>>718
新しい!複合技か
740スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 18:04:39
>>738
お〜、おめでd!
ちなみに期間はどのくらいかな?
741スリムななし(仮)さん:2007/01/11(木) 21:18:25
A試してみて一瞬二重になるんだけど、すぐに元に戻ってしまう…
でもAの方が内側に折り込まれるから二重になりそうだよね。
742スリムななし(仮)さん:2007/01/12(金) 11:04:54
743スリムななし(仮)さん:2007/01/12(金) 21:16:58
アイテープで二重の線付けてるけど、上手く定着するかな
http://imepita.jp/20070112/759660
744スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 01:50:30
↑アイテープどこに貼ってるの?
745スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 06:28:52
>>744
@のやり方でやってます
746スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 06:31:38
昨日黒い箱のテープ買いました!何ヵ月で定着するかなー

ちょいと質問なんですが、Aのやり方って瞼にテープが折り込まれて
横から見ると

ゝ←瞼

テープ


ってなるんですよね?わかりにくい図ですみません
とりあえずAを試してみます
747スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 09:50:51
黒いやつって未だにどれのことかわからん
写メでもいいから見せてほしい・・
748スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 11:54:43




http://ludwig.kir.jp/ok/src/1164386223893.jpg

ヤワラちゃんでさえ二重だとゆうのに
おまえらときたら…( ´,_ゝ`)





749スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 13:50:31
750スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 16:01:21
>>728です
期間はだいたい2ヶ月半ぐらいでなりました。

今まで5年近くアイプチしてて、なかなか癖がつかなくて邪魔くさくなってきたしで、
二重をあきらめて、1年半ぐらい一重で過ごして・・
でもやっぱり二重にあこがれて、久々にアイプチしたら真っ赤にかぶれてしまったんで
アイテープする事にしたんです。
長い間アイプチしてた事もあってか、うっっすらとスジがあったので
そのラインに合わせて、テープを貼ったからすぐに癖がついたんだと思う。
最初は欲張って幅広めにテープ貼ってたんだけど、夜には取れちゃうし
それに自分にはなんか似合ってなかった(´д`)
自分の目の形に合うベストなラインがあるんだ・・と思ってます。
長くなってすいません。
751スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 18:17:28
>>749
それ箱ぢゃなくて袋に入ってるまんこ型 →()()

>>746のは箱に入ってる(他には黄色とか紫とかの箱もある) 
こういうので黒箱なんじゃないの? → ⌒⌒⌒⌒
752スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 23:23:48
>>749のやつじゃないのか?
753スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 23:51:35
>>751
>>746です
>>749を貼ったのは私ですが、黒いのって私が行ったダイソーにはこれしかありませんでした…
皆さんの言う黒い箱のテープと違うならごめんなさい
黄色や紫の箱は全四種類で、
黄色 紫 緑 ピンク
しかありませんでした
754スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 11:57:41
まんこ型を半分に切る時ってどう切るべきかな?
普通に真ん中から切って、上辺か丸みを帯びてるのは普通にそのままで
残った細長い方は加工して使うって感じかな?
755スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 11:58:52
【上辺か】⇒【上辺が】スマソ
756スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 14:24:03
今日騙されたと思って半信半疑で買ってきたよ。
これ普通にいいね。
昔から一重になったり二重になったりしてたから、これで定着できそう。
今つけてから三時間ぐらいだけど違和感もないし
粘着力もなかなか。こりゃオススメできる。
757スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 14:56:43
>>756
良かったらうpしてくれませんか?
758スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 15:24:35
アイプチは軽く詐欺だから止めなさい。
759スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 19:35:57
  
760スリムななし(仮)さん:2007/01/14(日) 22:55:53
Aをやってみたんですが、どう頑張っても押し出されてしまいます…

なので、今は∩←こうじゃなくて ∪←こうやって貼ってます
真っ直ぐな方を瞼のラインに合わせるので、アーチの方が多少浮きますが
家でのみテープを貼っているので問題ありません
貼り方はAと違うけれど、同じような感じになると思って・・・
∩←こう貼るよりも、やっぱり深く折り込まれてます!Aが上手く出来ない方は是非やってみてください
761スリムななし(仮)さん:2007/01/15(月) 12:39:23
使ってる間は確かに二重になるがテープを取るとやはり一重に戻ってしまうな
癖付けるのムズカシス
762スリムななし(仮)さん:2007/01/15(月) 13:18:20
てかうpうpってなんにでも縋り付く池沼うぜえ
763スリムななし(仮)さん:2007/01/15(月) 23:50:29
自分の場合長時間着けると、取っても長い事癖つくけど、仕事の日は寝る前に付けるだけでは、仕事が終わる頃には一重に戻ってる↓
764スリムななし(仮)さん:2007/01/16(火) 21:40:21
>>763
長い間癖が持続するのは凄い羨ましい。
自分の場合3分持たない・・・。
765スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 00:59:28
一番ばれにくいのはどの種類ですか??
下を向かずにいれば、なんとかばれないと思うんだけど、
他の人から見たら瞬きするだけでもバレバレなのかな?
766スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 08:19:38
  
767スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 17:17:41
>>765
100円なんだから全部買って試してみたらどうでしょう
貼り方や切り方によってはどれも一緒だと思いますが

外に付けてくつもりですか?
それとも実家で付けて、家族にバレたくないとかですか?
768スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 21:13:28
http://pita.st/control/?e=752346108910

をやってみました
開いてる状態と瞼を伏せてる状態
これでメイクして外に出るのはヤバい普段は細く切って1の方法←まだこちらのが自然
769スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 21:18:02
↑あぁ(>_<)(;_;)間違った▼作成ページ
http://p.pita.st/?m=gjpirw2h
770スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 21:20:59
>>769
みれねーよ
771スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 21:32:33
>>771 ピタとは相性が悪いみたい(>_<)3回挑んだけどダメだった
772769:2007/01/17(水) 21:46:45
▼作成ページ
http://p.pita.st/?m=peghwxbl
友達に広めちゃおう

773スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 21:55:45
>>769>>772
みれない。。。
774769:2007/01/17(水) 21:58:43

775スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 23:36:38
ごめん
勝手にPC許可しちゃった

つーか>>768の一行目はなにをやってみましたって書いてんの?
絵文字使ったら見えね
携帯から開くの面倒だし
776スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 00:17:24
777スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 10:50:09
昼間も貼って普通に出かけてます。縁の太い眼鏡してバレてないつもりだけどやっぱりわかる人にはわかるだろうな…。というか夜貼って寝ると目を閉じた時瞼引っ張られて瞼が伸びそうなんですが大丈夫なんでしょうか。
778スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 16:30:27
夜に貼って寝てるんだけど、、瞼引っ張られてるかなぁ?
そんな感覚はないんだけど、少しは引っ張られてるのかな・・
だとしたら毎日続けてたら伸びるんだろうね
このまま続けるのはちょっと不安はある
779スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 16:37:17
日記にでも書いてろよ

(´・ω・`)バカジャネーノ
780スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 16:49:44
馬鹿はお前だ
報告がなかったらこのスレは終わり
781スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 17:03:22
これやってても筋力は鍛えられないような・・・。
782スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 17:04:20
癖つけるためでしょ
783スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 17:42:15
>>777
そんな心配無用じゃない???
全然引っ張られてる感じなんてないんだけど・・・
784スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 06:02:32
(>(ェ)<)クマクマ
785スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 06:40:09
(>(ェ)<o)
786スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 07:42:21
今日朝起きたらテープ付けてたのに、二重のライン崩れてた↓
787スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 17:15:42
テープで癖つけ(跡)→糸でグリグリで定着したよ
左目が右目より5mm小さかったけど今じゃ右より大きくなってしまった
788スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 19:03:16
だからあ〜〜!!!
糸ぐりぐりの方法イマイチわかんないって!!
グリグリするってことは眼球を糸でかなり押してるよね?大丈夫なの??
それと線が曲線だから、むずっちぇーんだけど!?
789スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 19:36:12
瞼なんかに貼ると伸びるからアイパッチリンにしとけ。これは伸びないだろうし、伸びても瞼が重くなるわけじゃないし。
790スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:01:24
伸びたよ・・・・・
瞼モサーリしてる
791スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:09:11
私は片目二重片目一重だったんだけど昨日夜中ずっと二重シールつけてたら
とりあえず今日一日は二重のままだった
顔洗ったり一晩寝たら直っちゃうかな(´・ω・`)
792スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:25:48
私は寝てるときだけ貼って、朝は外してから化粧。
マスカラ塗るせいか1日二重のまま。
でも貼らないで寝ると一重に戻ってしまう…
793スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:26:48
今はこんな便利なのあるんだな・・
俺なんて文房具の「のり」で二重にしてたぜ。
耳掻きで形整えてなw
で、もう3年は経つんだが、朝少し耳掻きで整えるだけで
1日持続するぐらいになった。
ただ寝すぎると元に戻る時あるけど。
794スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:39:36
>>791 ネカマのホモ野郎発見! この、ネカマ野郎クソ野郎キチガイ野郎ゴミ野郎ウンコ野郎死ねや! キチガイ病院に入院しろや、カス! こんな板で自作自演してんじゃねえぞ!ふざんけなよ、カマ野郎!トロ板に帰ってこいや、美容板の皆様に迷惑かけんなよ!
795スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:54:37
http://imepita.jp/20070119/751920

ど…どうかな??
796スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 20:59:23
>>794
自作自演って何がだよw
日本語喋れるようになってからレスしろww

私は半分切った後、長いほう捨てちゃったんだけど
やっぱ加工して使うべき?
797スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:03:51
最近はじめて テープ取ってから15分くらいで元にもどっちゃう!!しかも腫れぼったくなってる!!今さらやめるわけにゃいかないからこのまま完璧になるまで続けるべき?それとも今がやめどき?
798スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:06:51
>>797
腫れるなら辞めた方がイイよ
多分合わないんだと思う
それこそ瞼伸びちゃったりしそう
799スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:07:04
>>797
寝るときだけでいいんだろ。もれは寝ても覚めても貼り続けてるからしわになってきてる。でも効果は出てきた。
800スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:28:03
>>796 こいつは、正真正銘のネカマ野郎です!このスレの皆様も、騙されないようにして下さい。本物の女性なら、796のレス見れば分かりますよね? このネカマ野郎は相手にしないでスルーして下さい。スレ違い、板違い失礼致しました。
801スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:40:21
>>800
あなたも早く二重になれるといいね(´・ω・`)

重たい瞼の一重もこれで二重になる?
802スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 21:40:34
>>797
似たような状況だw
貼ってる間はいいけど、剥がすとNEEE
803スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 22:28:13
みんなは始めてから何日くらいで完璧になった?
804スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 00:59:07
ちっちゃい頃、鼻筋を毛糸で横に擦って遊んでたら
そこに線がついて暫く取れなかった事があったよ

同じ要領で瞼を擦ればいいんだろうけど
曲線だから難しいねー
つーか蒙古ひだが邪魔!
805スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 01:01:27
アークザラッド2
806スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 01:46:39
はじめてテープ系つけた、いい感じ^^
はがすときはのびちゃ嫌だから水やオイルでとるようにしょ☆
807スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 02:32:20
マンコ型でAに挑戦してみたけど全然ダメだったけど、黄色箱のアイテープでやったらできた!!
瞼にぐいっと垂直に食い込む感じでおKだよね?
808スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 02:54:49
>>807そうそうおK
809807:2007/01/20(土) 03:00:45
なんか日本語おかしかったorz

>>808
d!!自分的にはAのやり方で、しかも逆(∪)の方がよかった。
やっぱり人それぞれ違うのね。
810名無し:2007/01/20(土) 04:25:13
誰か通販サイトで売っていた アイリーブラウンっていうアイテープ化粧品知りませんか? ニッセンとかで売ってたんだけど 今は売ってないんです 商品に連絡先のメルアド書いてあったんだけど捨ててしまってわかりません
811スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 06:30:51
あああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
812スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 08:39:28
明日ダイソー行って買ってくる!
早く行きてえ
813スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 08:57:37
店員から白い蔑んだ目で見られるぞ
814スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 09:04:05
>>804
そうそう曲線だから難しいよねえ!!
そうそう蒙古もすっごい邪魔!!
それと鼻が邪魔!!
わかんないよ誰か伝授してください〜〜!!
>>806
テープ糸って何よ。
815スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 09:05:52
>>796
バカちん!!!地球に優しくしなきゃ!!!
816スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 12:48:19
817スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 14:11:59
テープ貼ってる間は目頭から二重だけど
外すとどうしても蒙古ひだが邪魔して奥二重だ…
818スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 15:35:32
>>816
釈のお酌はもう無理だな。
819スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 20:23:31
Aをする時、押し込まないと食い込んでくれないんだけど
固定する方法ってない?
820スリムななし(仮)さん:2007/01/20(土) 22:26:50
せっかく、気に入った二重のラインができても、寝る前に付けて、朝起きたら、ラインが崩れて一重に戻っちゃう。自分の場合は朝、30分〜一時間くらい付けたら、一日二重がキープできる。
821スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 13:21:11
822スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 13:50:10
さっき買ってきて試してたけど自分は@の方法で緑を切らずにそのまま睫と二重希望ラインの間を埋めるように貼ると綺麗に出来た。
それ以外は瞬きや下を向いたときに食い込みが取れる。
それと、はがすとき水に浸けると良いって書いてあるけど、この素材じゃ水、染み込まないよね?
823スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 17:28:29
Aをやる人って、まぶたに貼った直後勝手に食い込んでる?
自分の場合押し込まないと駄目だし、マバタキすると押し戻される・・・。
824スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 17:55:46
>>823
自分も同じく
825スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 18:11:37
Aのやり方だと目蓋のびない?
826スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 20:34:13
>>821
このHPアンケートに答えたら次の頁に行けますよって、なんか怪しい・・・変な所に飛びそう!!
けど白人超〜〜〜〜綺麗だた!!!!!
保存した。素敵な画像ありがとうwww
827スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 20:49:11
剥がす時目尻側か、目頭側から、どっちから剥がしたほうがいいってありますか?
828スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 20:49:42
>>825
絶対伸びると思う負担が凄いし
Aの方法はお勧めしない
829スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 20:53:21
しかし食い込みやすい為、定着が早い。
まあAが出来ない人間の意見だが
830スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 21:33:13
剥がすのいてーお!!!
ヒリヒリするお(´;ω;`)
でもテープ付けて寝るお(`・ω・´)
どうにでもなれMyまぶた
831スリムななし(仮)さん:2007/01/21(日) 22:23:16
>>830
化粧水とかなじませて剥がせ
瞼のびて死ぬぞ
832スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 00:36:33
左目二重末広 右目一重だったんだけど 
右目だけダイソーの二重シール使って定着させていったら
左目二重平行 右目二重末広になったんだがどないしよ
833スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 01:18:46
Aってなんのことですか? メンドイ質問すみません
834スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 10:10:32
>>833
何で自分で過去のレス見て調べること出来ないの?
2ちゃん向いてないんじゃない?
教えて厨はウザいんで消えてください。
835スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 10:22:10
明らかにAのほうが圧力が強い。
俺は自力二重までの過程で皮膚が伸びたことは一度もないが
836スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 11:03:57
多少スレチだが、昨日ドンキでサージカルテ−プのアイシール買ってみた。
私の瞼には合ってるみたい。一応ダイソーのピンクと黄のアイシールも試したんだがシールが薄くて瞼がガタガタになってたんだよね。
でもサージカルテープは厚めだし何より皮膚にあまり負担が無い。
これで今日はAの方を試してみるよ。
スレチでごめんね。でもダイソーので瞼不安定になる人は試してみてもいいと思う。
837スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 13:03:54
みんなどこの使ってる?俺はキャンドゥのやつ使ってるんだけど・・・
やっぱりダイソー派が多いのかな、うちの近くにダイソーなくて買えないんだよね。
両方買った人いたらどっちのがのびにくいとか定着早いとかのアドバイス求む
838スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 13:35:50
奥二重から一重になってしまった…。修復不可能悲しいorz
839スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 13:44:52
>>838
なぜ?
840スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 13:56:34
>>836
ダイソーのテープでも、重ねて貼ればいいんじゃね
841スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 15:04:51
>>840
私は駄目だった。それだと希望のラインじゃなくて、
その上にラインが出来ちゃってかなりけばくなる。
ちなみに希望ラインは幅せまい奥二重。
付け睫毛しても奥二重じゃなくてけばい平行二重になってしまう……orz
だからサージカルテープでもきちんと慎重に貼らないと…ただ貼っただけじゃけばい平行二重にorz
まぁ人それぞれだからあったやり方見つけられればそれでいいんじゃないかと。
てかそもそもスレチだったんだよね。すみませんでした。
842スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 15:34:01
>>841
なーる。まあそんなもんだよね。
最終的にはそれぞれ違うやり方になるだろうし
まあ、定着目指してガンガりましょう
843スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 16:21:35
>>838 糸を長く切って元々の二重の線にあててぐりぐりしてみて。私も同じようなこと
あったけど即効直ったよ。

>>814 私は糸を50センチくらいに長めに切って部分部分でぐりぐり当て込んで
いってるよ。そうすれば鼻もじゃまにならないと思うよ

後、眼球は大丈夫じゃないかなあ。コンタクト直接あててるぐらいだし。。
糸を押すというより、するという感覚だしね。一言では言えないけどね。。
でも私はすぐ癖がついたから毎日やらなくてもすんだよ
844スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 16:26:53
>>814 ちなみに私は787の人じゃなくて722だから糸の方法はいいと思うよ
845スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 18:11:40
瞼にアイテープを貼る前に指で粘着面をペタペタして粘着力を落とすと良いお。
剥がしても痛くない(*´ー`*)
846スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 21:11:05
847スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 23:45:00
>>846
この子は瞼の脂肪少なそうだから
生計しなくてもダイソーのシールですぐクセつくよねw
848スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 00:16:15
>>846
整形したところで・・・
849スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 00:42:01
たった4日で奥二重から平行二重になった俺凄すぎ
850スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 01:06:18
アイプチやアイテープすると二重になる間の肉がボコってでてキモくなるんですけどこれは瞼の脂肪が多いからでしょうか?
それともアイプチの仕方が悪いんでしょうか?
説明が悪いので…
http://j.pic.to/97avv
851スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 01:09:55
http://imepita.jp/20070123/040970
黒の箱ってこれでおk?
852スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 01:10:36
>>850
それはしょうがない。
ラインが枝分かれしてるでしょ。
そうなったら分かれたラインをアイテープでくっつけて
一直線にするしかない
853スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 01:14:33
前に一度アイテープしてみたんですが凄い変な感じなんですが…最初はそうゆうもんですか?
やり方間違ってたんすかね…?
854スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 10:55:43
>>846
腹立つ顔だ
855スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 20:08:59
>>851
皆の言ってるやつこれ?
856スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 20:13:29
キャンドゥのとダイソーの両方使った人いない?
比較感想をきいてみたいんだけど
857スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 20:14:49
誰かシール貼ってる状態の目見せて
858スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 20:17:24
>>856>>857
両方気になるな・・・
誰かヨロ
859スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 20:39:27
mm
860スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 23:17:45
ダイソーのやつだけだけど。

★緑色
初めに買ったやつ(量が2組多い)貼るとまぶたの中央にあまったテープが
飛び出してきてかなり不自然。山の形で,まぶたのきわにあたる部分がカーブしてないから
「そのまま」貼るだけではきれいな二重は作れないと思う。
★ピンク色
緑色のより貼りやすい。貼ると前没法みたいなくりっとした二重になる。
二重のラインはやや広め。目立ち具合も緑色のよりかはまし。貼りやすい。
奥二重とか,ナチュラルな二重にしたいなら不向きかも。
★黄色
細くて柔らかい。まぶたに貼る前に指にはりついて貼りづらい!
けれど,一番自然な二重ラインが出来た気が。目立ち具合も一番マシだった。
貼るときに力を込めにくいのと貼りづらいのが難点だけど,
これだったら外出るときにも使えるんじゃないかと思います。
★紫
売ってなかったorz他の三つと違ってアイライン付き。
これの方が自然なのか不自然なのか…使わなければなんとも。

堅さは
緑>ピンク>>黄色
って感じでした。かたいやつだと,まぶたの肉にテープの先が食い込んで痛いことがあります。
けれどしっかりラインを作って貼れるので,最初のうちは固いやつで,定着してきたら
自然なラインになるよう柔らかいものに交換するといいんじゃないかと思います。

ながいうえにわかりづらい文章ですいません。
861スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 23:19:18
ていうか俺四ヶ月で完全に定着したわ
これあれば整形いらずだろ、絶対に
862スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 23:27:40
>>860のテンプレ化希望
863スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 23:57:46
私4年間一度手で入れたスジがもち、二重(正確には三重)になりますた。
よく解らないけどスジが繋がる部分がありますた。シャッタみたく上手く上がるのですよ。当時はね。

でもま、5年目からは垂れて奥二重に戻りましたが…ね(iДi)
もうどーでもエエけど…orz
864スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 00:08:25
日本語でもいいんだぜ?
865スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 01:09:54
アイテープの張り方わかんない…orz
⌒←アイテープの形としたら向きは
 ∪ですか?⌒ですか?
866スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 01:58:35
蒙古ひだがある人だと∪の方がおすすめ
Aはシールが押し出されてうまく出来ない…って人にもおすすめ

真っ直ぐな方を二重のラインに沿って貼るから真ん中が少し浮くけど
家ん中なら全然おk
⌒より深く折り込まれる?から人によっては痛いかも

とにかく目頭からくっきり二重を作りたいけど蒙古ひだが邪魔!って人には断然∪
目頭から1mmはみ出す感じで貼るだけで
蒙古ひだあっても目頭からくっきり二重
867スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 02:03:14
瞼のマッサージや筋トレは毎日かかさず三週間くらい続けてる
蒙古ひだが邪魔で、理想の二重にはまだまだ…
線はうっすらついてるけどすぐ戻るし
だから幅広奥二重で妥協してみた ら、
スゲーうまくいってる

あんまり欲張り過ぎると駄目だねぇ
今度糸で擦ってみる
868スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 11:04:59
>>867
マッサージや筋トレの方はどう?効いてる?
869スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 11:07:00
「やばいダイソー」ってのはどこにありますか?
870スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 11:10:35
>>860
>まぶたの中央にあまったテープが飛び出してきてかなり不自然。

どういうこと!??
871スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 13:09:55
>>860
はテンプレに決定
872スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 14:22:26
>>861
まだ初めて間もないんだけど
やっぱそんだけ続けれたのは外した後も二重残ったから?
外したら5秒で一重に戻っちゃうよ・・・
873スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 18:39:54
>>870
ttp://www.uploda.org/uporg665498.jpg
860です。分かりづらかったようなので絵に描いてみました。
他のテープのやつも参考までに。
874スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 20:53:23
私は、>>860には書いてない
袋に入ったシートのを使用。
(女の人の顔写真がパッケージについてる)
形としては、「緑」に似てるのかな。
それを切って使ってる。
どうせ切ってしまうので、余白の多い
「緑」タイプのが使いやすいのだ。

1シート使い切らないうちに定着し
今は、寝すぎたときなどのメンテだけに使ってる。
たまにしかつかわないので、逆に
メイク引き出しの中ですぐホコリっぽくなっちゃうので
なんだかんだでよく買ってる。100円だしね。
875スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 22:13:50
>>873
すごい!わざわざご丁寧にありがとうございます!!
これテンプレに追加してほしい。
876スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 22:34:36
>>873はおつかれさまだけど

たかだか100円のものなんだから、買って試してみればいいのに。
877スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 01:24:58
>>868
三週間前に比べたら大分すっきりしたよ
そこまで薄くなったわけじゃないけど、
以前の腫れぼったさはなくなったっす
878スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 02:42:00
自分埋没してて瞼の肉が多くてラインの上に
ブヨンって乗ってたからダイソーテープやったけど
Aって難しくて・・・ただ貼ってあるだけってかんじで

@でまつ毛の生え際から希望ラインまで隙間なく貼ったら
剥がした後30分くらいは綺麗な並行二重だった
けど戻って元より重々しくなった 続けててOKかな?
879スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 04:22:48
ダイソーのくせに
880スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 04:40:12
ダイソーは創価のアレだもんな
881スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 04:57:11
緑の箱しか使いもんにならん。
他のは形が意味不明
緑の箱はかなりリピしてる。てかないと生きていけない
882スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 16:29:34
>>881
外出時もアイテープしてる?
883スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 16:37:43
>>882
外出時しようか迷ってる?私も迷ってる
884スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 16:42:45
もう外出しない・・・
885スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 16:43:42
>>883
迷ってるよう
アイプチよりアイテープの方が綺麗な二重になるもん(´・ω・`)
しかし周りにはバレバレだぬ
886スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 17:00:34
私も夏から使用してます。ひとつのを半分に切って。コツをつかむと、むっちゃ綺麗な二重に!まわりは「気付かなかったー」とのこと。やりつづけると跡が残って、テープ無しでも綺麗な二重になります。
887スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 17:01:19
>>876
バカたれ!!ゴミを増やすでない!
環境のことを考えれ。
888スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 18:30:40
>>882-885
私は普通に外出しちゃってるよ。
細く小さく切って使ってるし、
今はもう、テープの上にがっつり二重線が乗っかる感じではないし
アイメイクをしっかりする方なので
友達に見せて、気休めなしに評価してもらっても、
アイシャドウの「よれ」くらいにしか見えないそうです。

例えば歯医者さんで目を閉じてたりしたら先生にはわかると思うけど。
889スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 20:18:31
みんな何色の箱の使ってる?
890スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 21:04:55
ひっぱるとびよーんって伸びるよね
メザイクみたいな
891スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 21:20:20
もう緑の箱のやつしか使えない。
それで二枚重ねて使うのがベスト。

はがす時は乳液つけてはがした方がいいよ。
892スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 22:27:25
わたしも緑しか二重にならねーお( ^ω^)
893スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 23:11:07
どういうわけか紫箱を買ってしまた。アイラインが印刷されてるやつ。
でも、目のカーブとシールのカーブが違うから、貼ると
マツゲの生え際とはカンケーないとこにアイラインが浮いてる感じで
極めて不自然。
家で貼ってるだけだからイイんだが。
次は緑買ってみようとオモ。
894スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 23:28:35
初心者には固め柔らかめとか色はどれがいいんでしょうか?
キャンドゥも教えてください
895スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 08:27:41
私も外していってるんだけど、やっぱりばれるよー細く切ってるけどね。テープの上から化粧しても白くなるしね‥
でもやらなきゃ生きてけない
携帯からスマソ
896スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 09:12:09
二重にするのはいいけど、付き合う前に相手にそれ言えよな
前に、付き合ってから素の顔見せられて詐欺にあった気分だったわ
無理矢理別れたけど
897スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 09:14:30
>>896
あ〜いとぅいまて〜ん
898スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 09:49:03
「ママー。パパもママも二重なのに、どうして私は一重なの?」
899スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 11:06:08
>>895
そんなに皆、他人の目ばっか見てるものかなあ?

ちなみに私は貼ったまま。
太さ1mm以下、長さ7〜8mmくらいに切って使ってる。
アイラインをしっかり目に描いて、濃いブラウンのシャドウを使ってる。
900スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 19:40:34
絆創膏してるせいか、
瞼が重く伸びた気がする・・・orz
901スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 20:36:37
>>899
人の目をあまりジロジロみると失礼で相手も不快になるだろうから見れない
902スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 21:15:14
アイプチもメザイクも、ぶ厚い瞼の脂肪に勝てなかったけど
このシールなら貼っている間はずーっと二重。
でも剥がすと15分以内に元通りの重たい一重になる(´・ω・`)
903スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 00:54:30
>902
少しでも二重が維持できるなら、二重になる可能性はあるよ
ガンガレ!

904スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 11:18:37
朝起きた時、薄目だと二重維持できるけど
普通に開けると一重にorz

今使ってるシールは
スリムタイプなんですが
太いタイプの方がいいんでしょうか?
905スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 12:06:47
だからー、自分で試せばいいじゃん。
100円でも出して試すこと出来ないの?
906スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 13:37:38
>>900
剥がす時どんなふうに剥がしてた?
907スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 15:32:25
もともと右は二重だったんだけどものもらいできてから一重見たくなった
二重筋は残ってるけどね
こういう場合生来一重の人と違って二重シール使ったら三重にならない?
どうすればいいか教えてください
一時的に奥二重状態にしてそのうえから貼るのか
それとも疑似一重のときに二重筋気にせずに貼るのか
908スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 19:55:55
今のお前らは右側だ。頑張って左側になってくれ。
ttp://hikky072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/2518.jpg
909スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 20:13:34
なぜ ごせんぞ さま は やよいじん を びじん などと ・・・ 。
910スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 22:05:12
はがすとき皮膚が伸びちゃうんだけど、
みんなはどうやってとってるの?
911スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 02:39:13
>>905
地球環境のことを考えて、
「とりあえず買って試す」はNGなんだって。
912スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 02:54:24
でも実際使ってみなきゃ何も分からない
肌がね・・・肉がね・・・
913スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 03:19:36
>>908
縄文人の美人と弥生人のドブスを比べてるから悪意あるなこれ

914スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 03:28:59
誰かアイテープを真ん中で真っ二つに切って目頭と目じりに張ってる人いない?
915スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 05:43:17
>>914
昔やってたよ
916スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 05:45:14
>>915
この貼り方とても良いと思うんだが・・・・。
今はやってないの?
917スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 06:46:23
今ゎやってない

ってか、めんどくって切ったりしないでそのままでーんってつけてるよ☆
家オンリーだからいいかなって・・・わら
918スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 07:39:35
誰か>>907に答えてくれ・・・
919スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 08:33:14
>>918
元の二重の線でやれば三重にはならなくない?
新しい線でやろうとしたら前の線とで三重になっちゃうと思うんだけど・・・

見てないから分からないね
920スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 09:07:33
金曜日の夜から、ずっとアイテープ外してないぜ(^・ω・^)
早く定着してほしいお。
921スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 09:33:25
>>920
汚い
お風呂ン時とって出たら新しいのつけろ
922スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 10:51:36
亀レスだが、ペイントでかいてみた。
うまくかけなくて申し訳ないorz
ttp://p.pita.st/?m=3jhhdflu
923スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 11:18:21
ピタは使わないで
見れないから
924スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 11:20:08
>>918
>>907の文が良く分からない。教えてあげたいけど意味が分かんないから、スマンorz

>>907は線は残ってるけど一重になってるの?それとも二重だった線が奥二重みたいになって隠れたの?もし線が残ってんならその線にそってテープ貼ってみな?
それとも今残ってる線と違うとこに新しく線つくりたいの?

俺の文も分かんないけど、スマンねorz

もっと詳しく書いてくれたら書いてあげるよ。

俺は元々奥二重で線が狭かったから新しく線つくる為に頑張った。初めは元々ある線が邪魔だったんだけど・・・

ゴメン次のレスにまとめるは。
925スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 11:49:04
奥二重から二重になりたかったら、いらない線の上にテープを貼って、新しい線の上にテープをはるだけ。いわゆるいらない線の上にテープを貼って奥二重を撃沈し、Aの方法と言うわけです。
926922:2007/01/28(日) 11:57:16
ピクト行って来ました
PC無理だけどいいのかな・・・?
ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?cce76cfe35a83d59bdc3a8dd80751250_jpg
927907:2007/01/28(日) 14:08:09
>>924
おれは二重から一重に移行したから二重の線は残っててもまぶたが上から覆いかぶさってるせいで線が見えないんだ。
ひょっとしてただの眼窩下垂かね?
928スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 14:18:04
>>927
それは線はまだあるんだよね?奥二重になってるってこと?それとも線がかなり薄くなって一重になってるの?
929907:2007/01/28(日) 14:26:48
>>928
いや」、線は残ってる埋もれてるだけ
言い換えるなら癖はついてるんだけど瞼がうえからかぶさってる

俺は二重の癖を無視してそのままテープ貼ろうかと思ってたけど
930スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 18:13:13
どういう状況かわかんないよ。
うpしてみれ。
931スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 20:16:30
>>922乙。
わかりやすいよ!
932スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 22:22:40
どうして緑だけちょっと多いのかな?
933スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 22:25:19
もしかして紫ってただピンクのアイラインが入ってるバージョンなのかな!?
ピンク買ってきて両方を触り比べてみたんだけど、
どっちも同じ柔らかさな希ガス
934スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 03:02:08
緑ずっとリピしてるよ―
かなりーやってるよ―

100均の+マッサージとかすればそうといいい
935スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 07:40:23
アイテープを縦半分に切って、さらに横半分に切って、二重にしたい線の下に貼るといいよ(*゚ー゚*)b
ちょうど目の真ん中に貼るのがベストヽ(≧∀≦)ゞ
それで目開けると大体二重になってるけど、それで二重にならないなら、眉を上に上げるとなりやすいよ(・∀・)
普通に貼るよりは、わかりにくいよ★でも目閉じると、バレバレだけどね(´・ω・`)
絆創膏が肌色でわかりにくいし、粘着力あっていいそうだけど……
936スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 10:26:19
アイテープ貼ってこの状態です。
http://imepita.jp/20070129/374670
やっとアイテープで二重にできるようになった。
定着できるように頑張ります。
937スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 10:35:18
>>936
関係ないが好みな顔w
綺麗な目になっててウラヤマシス
938スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 11:19:16
>>936
え・・アイテープ貼ってその二重?使い方間違ってない?
939スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 11:51:22
別にいいじゃん。
何か不満があるとかいってないしそもそも>>938に迷惑かかってんの?
皆希望のラインは違うんだろうし。
そういう嫌味な事言うなよな。
940スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 12:02:58
>>939
つかお前>>936>>937だろ。全然綺麗な目じゃねーのに笑えるwwww
自演はもっと解り難くしなきゃ。まぁガンバレヨ
941スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 12:14:07
>>936です。
使い方は間違ってないですよ。
あんまり幅広くすると定着しないと思って
わざと幅狭くして、奥二重っぽくしてます。
942スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 12:21:55
あー、分かる。
私も幅狭めにして貼ってるし。

私はマッサージとアイパッチリンも一緒にやってる。…まぁ気休めなんだけどorz

943スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 21:54:54
ローヤルアイムの上にアイテープ重ねづけすると最強
944スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 00:09:58
つけまとアイテープで幅は広いけど眠たげな目ゲット…
http://a.p2.ms/y1k1x
945スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 02:04:07
批判みたいで悪いけど…
>>944
ケバすぎるし、付け睫毛が不自然過ぎるよー
下睫毛にボリュームがなさ過ぎる
眠たげというかやつれた感じだし
スナックのママみたい
946スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 04:44:48
>>944
付けまつげが下手
二重ゎかわいいからもっと化粧ちゃんとしたほうがいいよ
ライン太い
947スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 04:47:05
↑だけど、下も目じり1/3ライン引けば?
948スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 05:06:06
下もラインいれたらちょうどよいんじゃない
黒目まで
949スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 11:08:48
でも実際見たら可愛いっぽそうじゃない?
目尻もライン引いてみなよ!
950スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 13:04:38
どうしても上手く貼れないんだが・・コツとかあるのか?
951935です:2007/01/30(火) 14:35:06
>>950
>>935のやり方で出来た。
あくまでもうちはねwww
952935です:2007/01/30(火) 15:52:58
ちょっと文書き直します・・・

テープはまず縦半分に切って、それを横に切って、二重にしたい線の下に貼る。
目の真ん中に貼るといい!!!1
それで目を開けると二重になるよ(´・ω・`)
でも、それで二重にならない人は、貼るときに眉を上げて瞼を薄くさせて貼ったら、テープに瞼の肉を乗せるような感じにしてみて。

あと、マツゲの根本をきつくキュッキュッとやるとテープが食い込むよ。
でも加減しないとマツゲが直角になっちゃうから気をつけてね。

修正しましたwww
953スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 17:16:33
>>952
ありがとごうざいます!少しですが、どういう原理でアイテープで二重になるかわかりましたw
それにしても貼るの難しいですね・・・。
二重の線に上手く食い込んでくれたらいいんですが、私の場合瞼が折れてテープが裏にいっちゃうことが多いです・・・
954スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 22:46:01
脂肪厚すぎ真性一重が二日で幅広め奥二重になった\(^o^)/
一年前もアイプチやらメザイクやらもちろん100均テープやらで頑張ったけどつかなかった。
何が違うかと考えてみたんだけど、最近化粧板のニベアスレみてから瞼にニベア塗ってたぐらいしか思い浮かばない。
ハリが出ると聞いてやってたんだけど関係無いかな?
右目は完全に定着、左目がまだちょっと不安定だから引き続きがんがるー
ブサイコな目が多少ましになった・゜・(ノД`;)・゜・
955スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 22:51:23
>>954
アイテープじゃなくてニベアでなったの?
956スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 23:12:18
>>955
あ、何か紛らわしい言い方でごめん。
二重の癖つけは100均のアイテープつかった。
ニベアは一年前は使ってなかったから何か関係あんのかなと思っただけ(´・ω・`)
957スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 09:16:42
一応6ミリ二重だけどとろんと眠そうな目になる。
はっきりさせたいんだけどアイテープって有効なのかな?
958スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 10:28:58
100円だし試してみたら良いと思うよ
959スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 10:34:32
俺男だけど使ってるよキモイだろ?ピンクの箱のは最初から曲線になってるから使いやすいよ。太すぎるから自分で切って使ってるけど
960スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 15:38:43
これ目とじたらかなり目立つけど家以外でも化粧とかでごまかして使ってる?
あと定着した人、どれくらいで定着したか聞きたいです。
アイプチじゃ二重にはなるけど定着はしなかった自分でも定着するかなあ
961スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 17:03:16
実家暮らしの人はどうしてるの?
家族バレしたくない人でかつ、現在進行形で二重化進めてる人のやり方と現状がしりたい
962スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 23:50:45
寝るときだけ貼れば朝はがしても化粧するので二重のまま。
963スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 00:12:49
もう埋没3回済で最後の3回目から1年たちました
。。。がもう狭っっい幅しか残ってないのでアイテープを
二重にしたいラインの真ん中にちょこんと貼ってます
フロの時に剥がすんだけど30分ぐらいで埋没の狭いほとんど一重
の二重に戻っちゃいます みなさんどれくらいで1日以上持つようになりました?

埋没で幅狭くなったからアイテープ試した方もぜひ聞いてみたいです
ちなみにアイテープ始めたのは1月頭からです
964スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 00:20:09
>>963
よかったら写真お願い
965963:2007/02/01(木) 00:43:30
>>964え。。。と?どの写真ですか?
埋没したとはいえ糸はゆるんで一重にすんごい近い
奥二重な両目です
966スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 00:45:12
>>965
今の状態見せていただけたらと・・・・・・・
967963:2007/02/01(木) 01:01:54
h ttp://imepita.jp/20070201/035390
これです 貼るのはじめてなんですけど
見れました? すぐ消しますのでUU
968スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 01:36:52
買ったどー!さてはって寝るか
969スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 01:37:06
全然二重ぢゃないですか。
奥二重はもっと『奥』だと思います。
そして朝、何するより先にアイテープをつける。
んでご飯やら何やらして→顔洗う→アイテープとれる→
アイテープつける→化粧→着替えやら何やら→外に出る寸前にアイテープとって簡単に目元の化粧を直す。
が、個人的に長持ちするかと思いますが。
970963:2007/02/01(木) 01:42:46
すんません 一気に貼れなくて(汗
967の状態からシール貼ったらコレになります
目頭と黒目の上にちゃんと幅が欲しいんです
・・・がラインの上がブニっとした感が嫌なんです
定着するといいな h ttp:imepita.jp/20070201/059680
971963:2007/02/01(木) 01:46:16
>>969 画像悪いんで見づらいんですが
横から見れば一発で分かるんです もう食い込みが一切なく
テープで並行にしようと寝る前〜風呂前まで貼って
外出は髪で目隠してます パッツンなんでバレにくくしてます
972スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 03:16:26
「奥二重」っていうのとはまた違うけど
二重の折りたたまれた部分が殆どない、浅い感じではあるね。

やっぱり、結構脂肪の厚みがあるのに幅を欲張ってる分、
埋没も取れやすいし、深さも出にくいんじゃないのかな。
これじゃ、しょっちゅうまぶたのことばっかり気にしてなきゃいけないでしょ。
実は、私は逆さまつげで片方だけ埋没してるんだけど
術後丸二年以上経っても安定感あるよ。

埋没が完全に取れちゃったら、今度はテープにしろ埋没にしろ
もうちょっと二重幅を細めにしてみたら安定するんじゃないのかな。
>>970の写真の感じでは、ちょっとやそっとじゃ定着しそうには見えないよ…
973スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 03:24:05
>>972 埋没やる前は先生が脂肪少ないから
脱脂必要ないねって言っていたし+α円で高くなるから
自分も納得して埋没だけやってもらったんですよ
なので最近脂肪という感じじゃなく皮があまる感が出てきて
食い込みもなくなりました だーしても並行で幅が欲しいので
切開も考えておきます
974スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 04:29:05
>>973
そうなんだ?
写真では、プニプニしてそうだから
やわらかい脂肪がついてそうにみえたけど。
あれは皮なんだ?

でも術後一年でもうトレトレになっちゃうっていうのは
どこかに問題がありそう。
美容外科としては、何度も手術に来てくれたほうが
消毒だの検査だのいろいろ取れるからいいんじゃないかと思うけど…
これ以上の話は整形板の方がいいかな。

それにしても、取れかけの埋没の上にテープ貼ってたら
ますます取れちゃわないの?
975スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 14:01:12
二重定着したかな?と思い、貼らないで寝たらばっちり一重ww
3か月後から同棲するのにorz
976スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 17:29:45
なんで二重にしたいの?
一重の人の気持ちは分からないけど質問を、してみました。
977スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 17:39:39
>>976
なんでそんな質問するの?
978スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 18:46:13
定着した人に聞きたいんだが
どのくらいかかったか?
シール・フェイササイズなどで効き目ありと確信したのは何か?
環境は?俺は親と同居だから一人暮らしとじゃ大きく違うと思う
気をつけるべきことなどは何か?


先人の偉大なるアドバイスを戴きたい
979スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 21:20:27
朝、顔洗うと血行が良くなるのか、瞼がぽわーんとして
夜に貼って寝たテープの跡がキレイさっぱり消えちゃう。
顔洗わないと、テープ剥がれた後もずっと二重キープできるんだけど。。
洗顔せずに仕事に行くわけにいかんしな。
>>969さんのように、洗顔後にもいちどテープ貼って
出かける直前に剥がすようにしてみようかな。
なんか効果ありそな希ガス
980スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 22:16:16
>>979
洗顔した後にテープを剥がせばいいのでは?
981979:2007/02/01(木) 22:59:16
>>980
ファンケルの洗顔料とか泡立てて、しっかり洗うから
顔洗ったら自然とテープ剥がれ落ちるよ(´・ェ・`)
982スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 22:59:27
やっぱやるなら一重にみえるくらいの奥二重のほうがよくない?あきらかな二重にするとバレるけど奥二重なら「○○ってよくみたら二重だったんだあ!」ってことになるじゃん??w
983スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 01:08:19
http://imepita.jp/20070202/039790
うまくできないっす
984スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 01:19:31
携帯厨おおすぎww
985スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 01:46:17
>>983
というかオッサンじゃね?
986969:2007/02/02(金) 01:48:20
>>979
同じく。クセついても洗顔や入浴で取れちゃうよね。
日中はプラス+メザイク、端っこ止めにローヤルアイムを付けてます。
調子いい時はなにもしなくて大丈夫です。
しっかり跡はついてますが、元の線の方が濃いので、たまに負けます。

>>983
目尻をもっとまつげ側によせて貼ってはどうでしょうか?
真ん中まではきれいに出来てると思います。
987スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 05:55:42
>>979
私も同じ。
寝る前に貼って洗顔の時剥がして、スキンケアが一通り終わったらまたつけてるよ。
出かける直前に剥がす。
うまくいけば半日程は奥二重がキープできる。
午後になると一重に戻っちゃうんだけどね…。
988スリムななし(仮)さん
初めて使って朝はがしたら二重ですげえ!て思ったけどやっぱり元の線が強くてすぐ戻った(´・ω・`)元の線が強いから定着しそうなきがしない…元の線が強いとやっぱり定着しないのかな?