7日間スープダイエット 15日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
↓7日間脂肪燃焼ダイエットの概要↓

このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
スケジュールやFAQは>>2-10あたり

報告は↓のテンプレでお願いします
(例)
■4日目計量 160cm
開始前 50kg 26%  → -1.5kg -2%


前スレ 7日間スープダイエット 14日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138200233/

【2ちゃんねる 生活>美容】 7日間スープダイエット・まとめサイト
http://seven-days-soup-diet.hp.infoseek.co.jp/

******もやし食べようが、酒飲もうが、キムチの素入れようが******
****************アレンジ等は全て自己責任で!!***************
2スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:07:33
<<脂肪燃焼スープの作り方>>
【材料】
  玉葱大3個、パプリカ(ピーマン)1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、
  チキンスープの素1個

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる。
 材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
 その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして
 好きなだけいつでも一日中このスープを食べる。
 なくなったらまた作る。
 ※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。

********************************************************************
 <<禁止事項・注意事項>>
 1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
 2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
 3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
 4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
 5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
 6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
 7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉で皮は食べない(煮魚でもかまわない)
********************************************************************
3スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:08:26
【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・スープに野菜を入れて食べても良い
・今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは脂肪が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる
※牛脂に含まれる共役リノール酸は筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進するとされる不飽和脂肪酸で脂肪分解酵素を活性化する

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる
4スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:08:57
【 Q&A -1 】
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレキーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。
  ただしキムチ鍋の元は糖質がかなり多いのですが自己判断で。
  小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。

Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
  ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。

Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
  起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。

Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
  それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。

Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。

Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。

Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。

Q:スープを沢山食べてもお腹一杯にならずに、いつも空腹感を感じるのですが?
A:スープ食べてるのに空腹感を感じても、それは正しく脂肪が燃えているサインです。頑張りましょう!!
5スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:09:52
【 Q&A -2 】
Q:このダイエットは小学生・中学生の私でも出来ますか?
A:成長期のダイエットは成長の妨げになり危険ですのでお勧めしません。
  どうしても痩せたいなら3食きちんと食べて運動を増やした方が良いです。

Q:ジャガイモなどのイモ類・カボチャ・栗は普通に食べても良いの?
A:駄目です。食べていいのはベイクドポテト(蒸かしジャガイモ)の日のみです。
  イモ類・カボチャ・栗・蓮根などは炭水化物でハイカロリーなので、野菜と別物だと思ってください。

Q:8日目以降はどうすればいいですか?
A:普通の食生活に戻って結構です。ただし、反動で暴飲暴食はしないように。
  ダイエットを再開したい場合は、2週間以上あけてください。

Q:スープの作り方にある材料は何日分ですか?
A:1日どれくらい飲むかは個人差があるので一概に何日分とは言えません。
通常この分量を7日間で2〜3回作る方が多いようです。

Q:スープの賞味期限はどのくらいですか?
A:具体的な日数は断定できませんが、冬場は1日1回、夏場は1日2回温め直すことをお勧めします。冷蔵庫での保存でおなかを壊された方がいます。
  どうしても保存したいときは冷凍庫で。

Q:どうしてアルコールを取ったら駄目なんですか?
A:脂肪の燃焼にブレーキをかけるからです。糖分の摂取も要注意。

Q:バナナ以外で控えたほうがよい果物は?
A:キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので 筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い。
  細胞に脂肪が蓄えられるインスリンの働きを抑えるのと浮腫みに効くのでメロンが良い

Q:2日目に頭痛がひどいのですが?
A:この頭痛はお風呂に浸かったり水を飲んで運動して汗と尿をだす事で直ります。(頭痛薬や鎮痛剤では治まらない)
頭痛はケトーシス状態の症状です。ケトン体(脂肪分解物質)が血中に出てる状態で食べ物から糖質が得られないと体内脂肪を燃やしてエネルギーとしています。
だから2日目に頭痛があるということは脂肪が燃えてるサインです!
6スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:10:23
【スープ作りアドバイス】

1.玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効く 
 玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
 セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
 キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
 ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
 カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
 トマトは言わずと知れたリコピンだよね

 昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
 血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
 スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
 太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?

2.ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
 ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
 マズいとかあまり減らない人は 1 ので試してみて!
 パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

3.先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
 お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
 1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
 塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください
7スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:10:54
【スープ素材の効能@】(7日間スープダイエット9日目 19-21さんより)

■トマト
・環器・肝臓病・動脈硬化の予防と治療
・ストレス・疲労・骨粗鬆症の予防
・たばこや酒の害を消す
・脂肪の消化を促進し、肥満、高血圧の人に好適な代表的ダイエット食品
・抗酸化作用(リコピン)

■セロリ
・ビタミンB1、B2は、エネルギ−の 代謝を改善すし、神経系を正常な働きに保つ
・ビタミンCが疲労やストレスに対する抵抗力を高める
・セロリに多く含まれるビタミンUは、細胞分裂を活発化させ、新しい表皮を作るので胃や十ニ指腸の粘膜がただれる潰瘍に対し効果を発揮
・ 豊富なカリウムがナトリウムを排泄して血管を広げ、血圧を下げ高血圧に効果的
・セロリの香りの成分には、血液をサラサラにして心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓を出来にくくする作用がある
 また、脂肪やタンパク質の分解を助け、代謝を促進する作用もある

■たまねぎ
・臭い成分の二硫化プロピル、硫化アリルなど一連の硫化物は、生理的に興奮・発汗・利尿効果や消化液の分泌促進効果
・生たまねぎはカルシウムやリンなどのミネラルを含み、血液中の有害物を清める
・玉ねぎは血をきれいにする効能を持っている
・成人病予防及び治療(高血圧、動脈硬化)
・コレステロール除去
・便秘及びダイエット
・皮膚老化防止
・スタミナ
・二日酔い、肝臓保護
8スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:11:27
【スープ素材の効能A】

■ピーマン(パプリカ)

・免疫機能を高めるので 癌や老化予防になる
・血液の凝固を防ぐ成分があるので 脳梗塞や心筋梗塞の予防
・血行をよくし身体を保温する効果
・抗酸化作用により動脈硬化の予防
・メラニンや脂肪の代謝を促進する
・美肌効果
※そういえばピーマンの種に血液をサラサラにする成分が多く含まれてると聞いたことが。
  友達がラタトウィユ作る時に、こっそり種も入れてました。

■キャベツ
・キャベツの免疫力を高める働きは医薬品並み
・体の老化を防ぐ抗酸化力が強い
 キャベツの抗酸化力はアスバラガスやブロッコリーと並んで野菜の中ではトップクラス
・ビタミンCが豊富
 ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできる
・胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の予防に特筆すべき栄養素はビタミンUとK
 ビタミンUには、胃壁の粘膜を丈夫にし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)発生を抑制するはたらき有り
 ビタミンUはそもそもキャベツから発見され、キャベジンと呼ばれた(同名の胃腸薬は、この成分の薬効効果を薬に取り入れたもの)
・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防 :ビタミンKには、骨にカルシウムが沈着するのを助けるはたらきがある
・便秘の改善(食物繊維を多く含むため)
・がん予防
9スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:12:46
【過去スレ】
7日間スープダイエット 14日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138200233/
7日間スープダイエット 13日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129700846/
7日間スープダイエット 12日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125775773/
7日間スープダイエット 11クール目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1122480249/
7日間スープダイエット 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 9日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 8日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115960990/
7日間スープダイエット 6日目 (実質の7日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112765368/
7日間スープダイエット 6日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110082474/
7日間スープダイエット 5日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101287124/
7日間スープダイエット 4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
7日間スープダイエット 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
7日間スープダイエット 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077508439/
7日間スープダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071885569/
7日間脂肪燃焼ダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060975359/
10スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:13:18
【注意事項追加】太ってること以外に健康に不安のある方はこのダイエットは避けましょう。

・血糖値が一時的にかなり下がることが予想されるダイエット法です。
 糖尿病の方はもとより耐糖能障害がある方は避けてください。
・血中ケトンが上昇する可能性があります。腎機能に異常のある方は
 避けてください。
・未成年の方、特に成長期の人は無理なダイエットは避けましょう。
 この方法もおすすめできません。
11スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:54:38
正確には16日目じゃないかな。
前スレの1を見れば分かるけど。
でも気にしない(*´ -`)(´- `*)
12スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 19:05:58
1さんおつ
13スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 19:10:24
今日から始めたんですけど、
フルーツジュースの炭水化物て気にしなくておk??

いきなり質問ですみませ…
スープがおいしくて食べまくってるんですが大丈夫かな
果物な1日目は果物スキーな自分には全然辛くないけど
明日が…orz
ちなみにタバスコかけるとウマー
スレ的にタバスコはありなのかしら…
14:2006/03/09(木) 19:37:17
はうあ!16日目でした!ゴメンなさいorz

前スレ
7日間スープダイエット 14日目(実質15日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138200233/
15:2006/03/09(木) 19:37:50
過去スレ
7日間スープダイエット 14日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133397856/
7日間スープダイエット 13日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129700846/
7日間スープダイエット 12日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125775773/
7日間スープダイエット 11クール目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1122480249/
7日間スープダイエット 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 9日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
7日間スープダイエット 8日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115960990/
7日間スープダイエット 6日目 (実質の7日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112765368/
7日間スープダイエット 6日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110082474/
7日間スープダイエット 5日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101287124/
7日間スープダイエット 4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
7日間スープダイエット 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
7日間スープダイエット 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077508439/
7日間スープダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071885569/
7日間脂肪燃焼ダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060975359/
16スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 19:40:27
>>13
炭水化物ぬきダイエットではないので100%のフルーツジュースに含まれる程度の炭水化物なら気にしなくていいと思うけれど、気になるのであれば自分で搾って作った方がいいかも。
17スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 19:42:03
1さん乙華麗〜 野菜の日の参考にこれも貼っとくね

993 :スリムななし(仮)さん :2006/03/09(木) 16:23:54
このスレにくる人はすでに太ってしまった食生活に慣れてる(自分もw
野菜でもなるべく甘くておなかいっぱいになるのを求めちゃうんだよね
でもこのダイエットでは多分、葉野菜の葉酸を得るのが目的だと思うよ
葉酸は痩せるビタミンB群といっしょに血液よく効く栄養素

ちなみに肥満外来の指導だと肥満遺伝子のTT型を持ってる人は
葉酸が吸収し難くて普通の人の2倍とらなきゃ効果はでない
18スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 19:51:45
本日初日
イチゴが美味い!!
甘くて美味い!!
1パック全部食べちゃった…
19スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 20:43:56
最終日のフルーツジュースは果物ではダメなのですか?
ガイシュツでしたら申し訳ないです。
20スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 22:48:05
明日の野菜の日が待ち遠しい。
明日のために、小松菜と椎茸を蒸し焼きにして、少し鶏ガラの粉末と塩で味付けしたよ。
楽しみだぁぁー
腹減ったぁ
21スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 01:00:52
前スレ>>941>>978
★2日目★
【体重とか】[朝]48.0kg28.2%
     →[夜]48.6kg24.7%
【食べたスープ】茶碗に2杯
【食べた野菜】・なのはな1束
【食べた果物】・りんご2つ
       ・はっさく4つ
       ・いよかん1つ
       ・いちご4つ
【飲んだ水分】・水
【アレンジ】・前日と一緒
      ・カレーパウダーを入れてみた
【感想】
朝起きたら顔が真っ青でひどい貧血で立っていられなかった。
夕方までベッドで横になっていたらよくなった。
鉄分をとるためにマルチミネラルのサプリを飲んだ。
22スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 01:14:39
>>21
3日目の間違いです(ノw`)
23スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 01:22:03
やっぱり鉄分足りないよね…サプリ私も買っておこう。
24スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 01:38:19
最終日の玄米って茶碗一杯くらい?
25スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 01:50:19
↑私も気になります。あと、5日目の鷄350g〜700gって多くないですか?そんなに食べれるのか…?
26スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 04:08:11
ああぁぁぁぁああぁぁぁぁああぁぁぁ
頭痛くて眠れない…
これがケトーシスなのかな?
頭痛いよぉぉぉ><;
27スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 06:40:51
玄米好きなだけって書いてるとこもあるんだよねぇ。
野菜やフルーツも好きなだけだったはず。
28スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 09:19:28
バナナがやたらウママ(*゚д゚)
昼はバナナミルク作るどー
29スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 09:32:29
>26
それ、排せつが足りないんだよ、きっと。
水を大量に飲み長風呂かサウナで汗を出すor尿で治る可能性大。
30スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 09:58:56
米国じゃ玄米も野菜みたいなとこあるから、好きなだけかな?

5日目で飽きて来たので和風にしたらウマー
肉より納豆ときんぴらが食べたいし、和食好きだと前半のが楽しいかも
31スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 10:21:55
鶏肉の日、胸肉とささみを焼き鳥にしたのと、鯛を食べてきっちり700c食べたのに、痩せてたのが驚き。
4日目朝〜5日目朝で−0.6s−1%でした。
32スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 13:09:20
鉄分ってほうれん草にもあるよね
33スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:36:39
本日、2日目・野菜の日
朝・スープ・小松菜と椎茸の茹でたやつを沢山。
昼前からフラフラしてきて、かなり自分に甘い考えが出てきて、危なくリタイアしそうになった。

それを乗り越え
昼・スープ・カボチャの煮物・筍とフキの煮物(煮物は買いました)
自己責任で総菜に手を出してしまったのが、ちょっと悔しい。
早く肉が食べたい…
34スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:42:49
5日目はタンパク質の摂取が目的なので、お豆腐OK
テンプレでは煮魚だけど、焼き魚でも大丈夫だよ
アメリカでは焼き魚って食べないのかな?ソテーとかになっちゃうの?
35スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:43:07
>>33
かぼちゃはダメってさんざん…
それともじゃがいものかわりかな?
36スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:43:23
鉄分不足で貧血心配な人には2日目の野菜の日に
スープにほうれん草入れたら良いんだよね〜

でもダイエット何日目だろうとそんなにふらふらする人は
もともと貧血気味でこのダイエットは向いてないかも
37スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:45:39
>>35
ジャガイモは元々、好きじゃないので、カボチャにしちゃいました…
38スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:45:47
お惣菜って砂糖とかみりんいっぱいはいっているよねーw
39スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:46:13
>>36
私は生まれてから1度しか貧血なったことなかったけど、
かなり気分悪くてフラフラになったよ。
よくわかんないけど、貧血じゃなくて低血糖だったのかなぁ
40スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:46:20
ガイシュツなら失礼。
炭酸飲料はダイエット終了後もあまり飲まないほうが良いです。
飲むとしても、少量を少しずつ。

自分はダイエット終了して、3日ほど経っていたのでいいだろうと思い、
食事中無頓着にガーッとビール流し込みました。
すると…みるみる胃が膨れて苦しくなるではないですか!!!
救急車を呼ぼうかと思ったくらいです。
20分くらいでなんとか落ち着きましたが、その後もしばらく具合悪かったです。
胃が小さくなってたからでしょうか?

てっきりコーラとかの糖分を否定しているのかと思ったら、
「炭酸キケン」だったんすね。
41スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 15:52:19
>>33
乗り越えてないよ
42スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 16:10:45
スキムミルク・バナナ・水・氷
をミルサーにかけてバナナシェイク作ったらおいしくできました。
ミルサーするとフアフアな感じになって、
体積が増えるから、おなかいっぱい気分になれます。
43スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 16:32:49
目の前でくるみパンを頬張る友達に、
空腹を我慢しきれず一口もらってしまったorz
そんな私は2日目の野菜デー

自己嫌悪がものすごいのでまた頑張ります
(`・ω・´)

チラ裏スマソ
44スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 16:47:24
野菜の日にカボチャ食べてた・・・_| ̄|○
45スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:02:35
歯医者行ったら歯を抜かれて栄養いっぱい取らないと治らないよノシ
みたいなこと言われた。

中断するべきだよなあ…orz ヨッカメナノニ
46スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:11:10
>>45
5日目と6日目って野菜も肉もたくさん食べれるじゃん。
他にどんな栄養をとるつもりなんだ?
47スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:12:28
>>45
歯に影響出るなんてたった4日目のダイエットのせいばかりじゃないと思うよ。
それに歯を抜いて「栄養とらなきゃ治らない」なんて言う歯医者は
同業の私から見てもどうかと思う(ボソ
48スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:20:00
160・64スタート、7日後に61.4になっていました。
まだ足りないけど、たまにこのスープをアレンジして胃を休める時間を作りたいと思います。
7日間長かった!
油物取ると気持ち悪くなる状態になりました、7日間で食生活って変えれるのを知ってよかったです。
49スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:42:44
オメっ!目標までがんがれっ
50スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 18:18:58
どうせ野菜しか食ってないし少し位、と割りきって間食したのに今になって死ぬ程後悔してるorz
なわとびでもしよう…
51スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 18:22:19
>>47
七日間スープダイエットなんて信じてるあんたも同じくらいアレだから・・・
52スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 19:10:05
前に2日目で中断…野菜のアレンジ教えてください…生理終わったらまたやってみよ。
53スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:00:58
去年7日間×2クールで6キロやせ、4ヶ月経ちますが
リバウンドしませんでした。
その後の食事もほどほどに気をつけてたせいかな。
食生活を考え直すきっかけになりました。
54スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:06:30
>>45
私も見直すべきはダイエット前の食生活の方だと思う。
ダイエットを中断する理由にしたいのなら仕方ないけど。
55スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:31:08
そもそも「抜かれるほどの歯」って大人?
食生活よりも歯を磨くとか基本生活全般を見直すべきだよ
ダイエット以前て感じ
56スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:50:30
七日目
3キロちょい減。
生理になったから実際はもっと痩せてることを願う
最後なのにお腹がすいて寒天なぞを作ってしまったorz
甘味料いれてないから大丈夫かな
57スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:57:35
>>45さん
お大事に。歯を治し、健康になってまたダイエットをやろう!という
気になったら、戻ってきてね。
>>51さん
失敗しちゃったのかな?成功してる人もいるから、
荒んだ心を治して、また挑戦する気になったら戻ってきてね。
58スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 21:20:51
何が悪かったのか今回は4日終了で全く変わらず、中断しました。
ここ1年で何回かチャレンジして成功したのは2回だけorz
成功した分はリバなしだから、また来月挑戦します。

結局、野菜の日は何を食べれば良いのかあいまいなままだよね。
59スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 21:38:46
野菜の日は葉野菜をバルサミコ酢やレモン汁。
60スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 21:47:27
生理4日目から始めても良いでしょうか?
61スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 21:53:25
レモンて柑橘類だからフルーツに入るかなぁと思って控えたよ。
62スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 22:28:31
7日目終了。
初挑戦で、−2.5キロ。
体重もだけど、何より腰回りがすっきりするってホントなんだと、自分の腰回りを見て実感。
くびれができてるのに感動しました。
薄着になる前に、もう一度やって後2キロ落としたいな。
63スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 22:40:56
胸周りもスッキリしますた・・・orz
64スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 22:46:00
なんでこうもお腹がなるのかな・・・。
空腹からじゃなくて腹こわしたような・・・
同じ経験の人いませんかね・・・
65スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 00:21:50
>>21
★4日目★
【体重とか】[朝]47.8kg26.1%
     →[夜]48.6kg25.0%
【食べたスープ】どんぶりに4杯
【飲んだ水分】・水
【アレンジ】・前日と一緒
【感想】
スキムミルクとバナナで作ったシェイクがおいしくて、
思ったより楽に過ごせた。
明日はやっとお魚とお肉が解禁♪
今日買ってきたけど700gって意外に多いなぁ。
66スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 02:13:37
停滞期の巨ですが、このダイエットして3s減りました。
一ヶ月たって1s戻しましたが、体脂肪はなぜか減ってます。

開始時 75.7kg35.5%
終了時 72.5kg34.8%
現在 73.2kg33.3%


今後は停滞期で思い詰めたらやろうと思います。
67スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 02:59:08
俺男ですが明日から始めます。よろしくお願いします
68スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 03:10:01
memory
69スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 05:57:03
仕事上お酒飲まなきゃならないんだけどこのダイエット向いてないかな?
70スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 08:24:24
>>69
お酒飲む以外、食べ物のことは守れそうですか?
付き合いでお酒飲むなら、
まさかお料理食べないわけにもいかない気がしますが…
71スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 08:26:20
>>69
無理。酒を飲むのがこのダイエットの一番のさまたげ。
他のダイエットが向いてるよ。
72スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 08:27:49
>>69
飲まなきゃいけないなら、酒OKなダイエットすれば良いじゃないか。
73スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 08:58:07
>>61
そこまで厳密にやりたいなら、バルサミコ酢も葡萄だからやめた方がいいかも。
米酢もポン酢も醤油も当然ダメだよね。塩で我慢、我慢。がんばれ!
74スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 09:04:19
こんにゃく腹持ちするらしいけど嫌いなんだ
匂いが……
75スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 09:07:28
こんにゃくの下ごしらえも出来ないの?
76スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 09:15:35
>>73
なんか嫌味ったらしいやつだな(´・ω・`)
77スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 09:38:28
本日3日目
初日・164/66 31%
今日・164/64 29%

朝はスープとオレンジ・コーヒー
果物が食べれる。嬉しい
78スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 09:54:24
今日は牛肉。
朝からステーキ一枚塩コショウで食べたけどうまー!
ソースだけど、醤油とわさびぐらいは平気なのかな?
塩コショウだけだとさすがにあきそうで…。
肉と野菜の日ということなので、ステーキとサラダを三食食べます。
79スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 10:31:29
醤油は豆だけど調味料として少量なら自己責任ってやつで
使ってたよ。レモン汁もバルサミコ酢もね。
調味料程度に使うなら、レモン汁も醤油も
別段効果がパーになるというわけでもないと思う。
80スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 10:38:53
>>74
コンニャクは芋だよ。
81スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 10:44:05
>>79
サンクス。わさび醤油を控えめにつけていただきます。
82スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 11:07:08
みんな朝からステーキで、なんか微笑ましいなw

朝は胃に優しいものを食べてしまう自分の頭が固いのかしら?
83スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 11:12:24
>>82
まあせっかくの牛肉の日だからねぇ。
普通の日はこんな食事しませんw
84スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 11:14:44
え--。レモン汁まで厳密に果物の日以外は使わないんだ--。
スープ自体を市販のコンソメで作ってる自分はすでに負け組か?
朝からとり肉美味しい----。
85スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 11:29:12
鶏肉ウママ(*゚д゚)
86スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 11:55:13
まとめサイトにあった和訳を保存してる人いないかな?
なくしちゃったから良かったらコピペお願いしたいです。
87スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:14:07
こんにゃく=芋
って、
かぼちゃ=瓜
と同じ構図だと思う。

芋が悪いんじゃなくて、含まれている澱粉の量が問題なんじゃないの?
このダイエットは、前半を低炭水化物っぽく過ごしてケトーシス起こし
後半の牛肉で脂肪を分解する っていうところがツボなんだと思う。
88スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:14:40
3日目にしてカニパンの誘惑に…

負けました...orz

流石にスープもリンゴも飽きたよ…
明日のバナナが楽しみで仕方無い…
89スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:17:17
>>75
できるっつーの
意地悪だなぁ、もう

>>84
あっでもこんにゃく芋からだからダメか
90スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:21:29
前回、これで160センチ・56キロ→53キロに成功・リバウンドなし。再度挑戦しますが、セロリが売り切れで、セロリなしでやってみます。
91スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:35:58
>>90
それじゃあんまり意味ないんじゃあ・・・
92スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:36:55
>>87
こんにゃくはほぼノンカロリー。
こんにゃくを摂取することはこんにゃく芋を摂取することとは違うよ。
93スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:00:41
カロリーの問題じゃないでしょ
94スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:03:26
まさかこんにゃくの成分のほとんどが炭水化物だとでもw
95スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:03:35
スープダイエットに対する信仰心の問題だよw
96スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:04:40
原料はこんにゃく芋→芋だから炭水化物→こんにゃくも炭水化物の塊に違いない→こんにゃくは悪魔


どういう理屈だよwww
97スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:05:11
まあ食物繊維は炭水化物なんだけどな
98スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:07:59
>>97
しってます?食物繊維ってのは吸収されない炭水化物なんですよw
それが多いからといって問題はないのですよ。なんてったって吸収されないんですから。
9998:2006/03/11(土) 13:08:44
ま、こんにゃくを食べていいとは書いてないから食べないにこしたことはありませんがねw
100スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:09:31
>>98
話の脈絡が読めない人とは会話しないんだ。ごめんね。
101スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:10:12
>>100
反論できなくなると逃げですか。
なるほど、無知とは恐ろしい・・・。
では静かにしておきましょうかw
102スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:10:27
池沼がいますお
103スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:10:49
>>102
むしろみんな池沼だお
104スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:11:05
だ・か・ら
信仰心の問題だって言ってるだろ
こんにゃく食おうがどうしようが好きにしろ
こんなの根拠なんてないんだから
105スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:11:35
こんにゃくだめ!きのこだめ!海草だめ!



理由は?炭水化物?食物繊維?ミネラル?ビタミン?
106スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:12:05
>>104
     ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> 
(⌒)人ヽ   ヽ、从 
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
107スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:13:24
>>103
( ^ω^)おっおっおっ(^ω^ )
108スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:13:42
>>107
( ^ω^)おっおっおっ(^ω^ )
109スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:14:15
minnaonakagahetterukarairadatterundayosassiteyare!
110スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:15:12
>>109
( ^ω^)
111スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:16:13
>>110
( ^ω^)
112スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:16:18
荒らさないでよ
113スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:17:22
敬虔なユダヤ教徒はどうして乳製品と肉をいっしょに食べちゃいけないのなんて質問はしない
ただルールを守るだけだ
おまえらも真の信仰を示してみろ
114スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:17:55
>>117がARASHIだお< ^ω^>
115スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:18:44
ピンク呼吸ってなんですか
116スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:19:30
117に期待age
117スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:28:58
  _______
  |_______|
  |  ちんぽっぽ  |
  |    花火     |
  |* ∧ ∧     |
  |  (*‘ω‘ *) * |
  |   (   ) (><|
  |    v v   /つ |
  | パラシュート付き  |
_|_______|_
|_________|
118スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:30:33
    ∧ ∧  ちんぽっぽー!
   (*‘ω‘ *)
    (   )
     v v  
    |        |
    ||||||
     |||   ぼいんっ!
    ||||||
 (⌒ ||| ⌒)
(⌒______⌒)
  |_______|
  |  ちんぽっぽ  |
  |    花火     |
119スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:31:50
  (  ) (  )(  )
  ) (  ) ( ) (  フワフワ
  (  /个\  )
 . ,/、 . | ノ.\
..∠___ヽ.|ノ__`ヽ
  \ |∧|∧| /
   (*‘ω‘ *) パラぽっぽ
    (   )
     v v  

       ;:;
       :;:
       ;:;
       :;:
     从;:;从 不発だったんです
  __(><;从__
  |__U_U__|
  | .....ちんぽっぽ..|
  |    花火   .|
120スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 14:52:30
このダイエット始めから、夕飯が食べれなくなった。
仕事終わって、ご飯より先に睡魔に凄い襲われるんだけど…
結局、2日間夕飯抜きになっちゃったんだけど、ダイエットに支障はあるかな?
121スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:01:43
支障かどうかはわからないけど、かえって食事抜きはリバウンドしやすくなるって聞いたよ。
そのまま寝てしまうなら仕方ないんだけど、できれば少なくとも3食は規則的にとる方がいいと思う。
122スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:22:17
>>86
まとめサイトは見てないからわかんないけど
原文はこれ 
http://www.iimahd.ernet.in/~jajoo/gmdiet.html
123スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:30:36
お腹がすいて目の前にパンがあった、かじったがそこで我にかえり吐いてやった。パン、おまいなんかに負けるもんか!!
124スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:35:44
小麦粉系って結構誘惑されるよね〜
125スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 16:32:05
126スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 16:33:54
>>122
ちょっとだけ読んでみた。
毎日水を10杯飲めって書いてあった
127スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 16:38:09
あと、2日目のじゃがいもは朝にたべろって書いてあった
128スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 16:41:10
他にもバナナは8本とか所々違うから、
原文とこのスレのダイエットは別物なのかなぁ?
129スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 17:17:32
原文はアメリカの半端じゃないコニー向けの説明文。
このスレのテンプレは代々伝えられてきた日本版アレンジ。
根拠のあることもないこともゴタマゼだから、

あれんじはじこせきにんで

と言われてるのよ。
もちろんアレンジしないのも自由。
でもアレンジと勝手な解釈は区別できないから、
あまりにアレンジがはげしいとスレ違いと言われ、
過度にアレンジを勧める人は無責任と言われる。

最近のスレは良くよまない人が増えてループしてるけど
過去ログの中には参考になるのもあるし一読をお勧めしますぜ。
130スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 18:38:36
このスレで歴代まとめられてきたことは実践した結果だったり
何クールも成功してたのに野菜の日にもやし食べたら失敗したとか

原文は2ちゃんでスレが出来てからかなり最初の方から出てたから
同じモノの発展形と考えても良いと思うよ
131スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:07:56
みなさん期間中はサプリとかはどうしてます?
コラーゲンとか買ったんだけど一週間終わってから飲み始めたほうがいいでしょうか?
132スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:10:27
終わってから
133スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:32:34
>>131
私は鉄だけ使用
134スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 20:01:31
サプリって混ざり物多くない?
食事より吸収早くてスープの効果が軽減されそうだから飲まない
135スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 20:24:41
>>129
作文の成績、悪かったでしょう?
136スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 20:56:10
その時に脂肪の燃焼を高める組み合わせの栄養素だけを摂取するダイエットなので
サプリで他の栄養素をおぎなったら、効果薄れるでしょう。
たった7日間も待てず、どうしてもバランスの良い栄養を心掛けたいなら、
食事の絶対量を減らすダイエット方法に切り替えてみたら?
137スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 21:11:31
あんなに楽しみにしてた牛肉の日なのに食べれない…。昼食の時はお腹が下り、夕食は一口食べて気持ち悪くなった…。凄く楽しみだったから結構いい肉を買ったのに…。
138スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 21:52:40
みんな牛肉あんまり食べられないんだね。
私はすごくおいしく食べられたけど、
体重あんま減らないし、
ダイエットとして成功してないんじゃないか心配だよ
139スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 22:08:06
会社の付き合いで焼肉に行ってしまった…orz

折角五日まで頑張ったんだけどなあ。
2週間待っても一度トライしよう
皆頑張って ノシ
140スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 22:20:45
今日は2日目。

どうもお腹がグルグルして、ゆるくなっています。
消化できてないの?水分を過剰に取り過ぎ?

アレルギーでもないし、古い食材でもない。作ったばっかりの
スープです。こういう人いますか?

グルグルグル
141スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 22:24:15
>>140
キャベツの食物繊維の効果だよ。
おならも多くないかい?
しかも臭くないかい?w
大多数の人がそういう状態になると思うから、
大丈夫だよー
私もなったし
142スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 22:26:22
>>138
5日目って原文だと牛肉推奨してるよ!
ここまできたら7日目までやってみたら?
白ごはんとかサイドメニューも食べちゃったのかな?
143131:2006/03/11(土) 22:39:02
みなさんレスありがとうございます!
別に待ちきれない…と書いたつもりは無かったんですが、そうとれたらごめんなさい。
ルールは厳守でやってるので、サプリも1週間終わってから飲み始めようと思いますー。
そのほうがサプリの効果もわかりやすそうですし。
144139:2006/03/11(土) 22:53:54
>>142
私宛てだよね?レスありがトン
酒類は取らなかったんだけど
勧められるままにチヂミ少し食べちゃったんだ
味付けも濃かったしなあ…

スープまだ残ってるし玄米買ったから
体重維持目的で残り二日やってみるノシ
さて運動するぞー(`・ω・´)
145スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 23:13:17
.>141
そうか・・・ありがとう。

早くグルグルが直ればいいなぁ。
146スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 23:22:53
みなさんはスープおいしく作れますか??
今日作ってみたら激マズでとても食べれない感じで…おいしく作るポイントとかありますか??
147スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 23:38:27
>>146
前にも書いたけど、
私ので参考になれば…(*‘ω‘ *)
・ホールトマト抜きのコンソメスープにして、
 普通のトマトを別に食べる
・セロリはみじん切りにして弱火で炒める(油無しで)
・玉葱はスライスして強火で飴色に炒める(油無しで)
・パプリカは荒みじんにしてレンジで3分

で、↑これを適当に何分か煮てから、
最後に1食分のキャベツを入れて、
少しシャキシャキ感が残るくらいにして食べてます。
あとコンソメ1個だと薄いから2個入れちゃってるし、
さらに塩コショウも入れてます。
炒めるのとかは効果に差が出ちゃうかもなので、
自己責任でw
148スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 00:24:15
鶏肉・牛肉の日は体重変わらず、玄米の日で一気に太ったorz
149スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 00:29:57
。・゚・(ノД`)・゚・。マジスカ!?
150スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 00:40:38
あたし毎回思うけど、玄米の日は意味あるのか?6日でおわっていい気がするのはあたいだけ?
151スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 02:28:14
>>65
★5日目★
【体重とか】[朝]47.5kg27.5%
     →[夜]47.8kg25.9%
【食べたスープ】どんぶりに2杯
【飲んだ水分】・水
       ・緑茶
【食べた肉】・牛フィレ4枚
      ・鶏ささみ5本
      ・鶏もも少量
      ・鯛ひときれ
【アレンジ】・前日と一緒
【感想】
お肉が本当に幸せでした。
お肉を食べる喜びがわかっただけでも、
このダイエット始めた価値がありますw
700gってやっぱ多いですね。
でもたくさん食べたはずなのに、
夜の体重変化がいつもより少なくて嬉しいです。
152スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 06:08:08
>>140
自分も二日目ですがおなら止まらないしグルグルしてますよw
それは我慢しできますが今日彼女がバウムクーヘン買ってきても食べられなかったのが悲しいorz
153通りすがり:2006/03/12(日) 06:55:53
2週間で約7キロ減らしたんです 参考まで
とにかく夕食とお酒に気をつけました
夕食は寝る前に胃に食べ物がなるべく残って居ないように心掛けました
ボクサーの友人からの助言で 寝てる時は何しても脂肪となってしまうそうです
一日でしっかり食べるのはとにかく朝ご飯 これだけでも一日動けるカロリーを摂取出来るそうですよ
だから朝はしっかり食べましたよ
お昼はなるべく油ものを取らない様に心掛けました
夕飯のメインは自分で薄口に煮たメンマとトマト一個と塩キャベツです それ以外は食べたくても我慢しました
お菓子はとにかく我慢
食べたくなったらソフトサラダを2枚 揚げせんとかは絶対食べません それとバナナです
あっ夜お腹が空き過ぎて寝れない時は牛乳をレンジで暖めて少しだけ飲みましたよ
みなさんがんばりましょう
154スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 07:15:36
>>153
ありがたいけど、
スープダイエットと関係あるのかな?
155スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 08:56:06
バナナ食べたら、お腹が痛くなってきた…orz
朝から二本は食べ過ぎかな…
156スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 09:46:21
>>155
バナナは一日3本だよね?朝から2本なんて食べて夜迄もつ?
157スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 10:01:52
肉いっぱい食べたのに、
朝起きたら体重減ってた!
すごいよこのダイエット!
わーい(ノ゚∀゚)ノ
158スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 10:15:05
今日で7日目……身長158.5aの♀です。
開始時48.2`→今朝45.0`、体脂肪は23.2%→20.7%になりました!
4クール目になりますが、こんなに落ちたのは初めて……嬉しい……・。・(ノд`)・。・゚
159スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 10:42:55
>>158
おめでとー☆
4クールもすごいね!
よくがんばったねぇ。
私もそのくらい痩せられるといいな
160スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 12:19:45
私以外にもいっぱいやってる人いたんだねw
私は6クールやりました。
体脂肪27%→19%まで落ちました。
161スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 13:16:43
↑凄い!体脂肪うらやましい! 普通食に戻っても色々と気をつけてたんだろうな〜。私は初めてなんだけど、あんまり変化ない…。
162スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 13:32:59
>>156さん
はい。3本です。
夜はスープと、無脂肪牛乳を飲んで終わりです。
お昼に無脂肪牛乳の500を買おうと思ったら、低脂肪牛乳しか売ってなくて、仕方ないから、夜1gの無脂肪牛乳を買って、ホットにして飲むつもりです。
163スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 13:36:05
つか、思ったんだけど
ようは、野菜だけ食ってればいいって事だろ?
したら、例えば野菜鍋3食食ってんのといっしょじゃん。
あと、炭水化物抜き+ささみとかの方が筋肉維持できるし
いいと思うんだが。
164スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 14:05:50
>>163
そう思うならそれを実践されたらよいと思います。
165スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 14:07:51
初挑戦終わりました。
♀身長166 体重53.0→50.0
【食べたスープの量】テンプレの量で2鍋
【体調】ずっと良かった。頭痛もまったくナシ。めまい、フラフラもナシ。
【便通】3日目と6日目に一回ずつ。(少ないのはスープの量が少ないせいか)
【運動】(普段と同じに)自転車通勤40分。バレエ3日目と7日目。

初回なのでテンプレ通りにやりましたが、ちょっと補足。
・2日目のポテトは省略
・水分は4日目以外はあまり摂らなかった
・コーヒー(ブラック)は一日3杯くらい
・野菜は半分以上をジュースに頼ってしまった。(4日目のトマトはジュース)
・セロリ・パプリカが苦手なため、出来上がったスープはミキサーにかけた。

精神的にかなりキツかったので、もうやりたくないw
リバしないように気をつけます。
166スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 15:40:22
初挑戦から3ヶ月経ったので報告。

最初56kg
スープダイエット直後51kg
3ヶ月後52kg

食事は普通で運動なしです。1kg戻っちゃいましたがこれくらいなら成功ですよね。
そろそろもう一周してみようかなと思います。
167スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:21:24
1日目の果物、りんごとキウイとみかん2個ずつ食べたんだけど、やっぱ食べすぎですか?
168スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:33:36
>>164
そういう突っ込み的なもんはいらね〜から
ただ、俺が書いた論と比べてスープダイエットは何がメリットあるとか
そうゆうレスほしかった。肉とらないことで脂肪の燃焼むちゃ効率良くなるとか
ある?w
169スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:42:06
キウイはあまりよくないかもよ。
タンパク質分解酵素が強いらしい。
170スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:48:55
たんぱく質分解酵素なんてあんの?
初耳
171スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:50:52
これって2週間連続で続けても体調が悪くなったり異常がおこったりしないかな?
172スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 19:31:35
>>170
キウイはボディビルダーがよく食べるフルーツ。
筋肉付けるのが目的の人が食べるくらいだから私らは気にしないでいいんじゃない?
173スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 20:04:14
>>172
うーん、だから筋肉つけながら食うなら大丈夫なんだろうけど…ってことじゃね?
174スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 20:11:38
>>168
さんっざんガイシュツだし、まとめスレ読めばわかることなんだけど、
スープダイエットは脂肪燃焼を高める栄養素を順番に摂取して脂肪を減らすことが
目的であって、ただのローカロリーダイエットとか炭水化物ぬき、肉ぬきダイエットとは
ちがうんだよね。
テンプレにもその日に採る食べ物の順番が書かれているのわかるかな?
その順番をめちゃくちゃに採ったりしても意味がないわけ。
175スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 21:29:06
>>168の言うことなんてどうでもいいんだからスルー
自己流で自己満足なんてこの板に山ほどいるじゃん
176スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 21:50:03
今TV見てて思い出したんだけど
すごい効果のあったクールは直前にファスティングもやってた
効果の薄かった人は腸が汚れてて吸収できないのかもよ
177スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 22:07:42
四日目、バナナが美味すぎて三本+自家製シェイク一本食べてしまった…orz
だいぶ、ルール破ってるけど体重はみるみる減ってる
54.0→52.2
まだまだ減るのかなと期待しつつ
リバウンドオソロシス…

みなさんは復食どうしてます??
一応腹筋50回、ストレッチ30分は続けてみるつもりですが怖い…
178スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:09:53
ホールトマト苦手で挫折。すっぱすぎてスプーンが動かない。
トマト入れないでスープ作って、トマトはトマトで食べる事にします。
トマトジュース、飲めると良いなぁ・・・

昨日今日仕事で一日立ってたら体脂肪率三パーセントも消えた。
体重はほぼ変化なし。
どんだけ脂肪あったんだろう・・・
179スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 23:58:40
>>178
>体脂肪率三パーセントも消えた。

体脂肪計の仕様と思われ。
数字はあまり信用しないようが良いよ。
180スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 00:03:38
>>179
そうだよね、感覚だよね
がんがります
181スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:08:12
王道が一番。リバないし、筋肉強化できる。
っま男の話だけどね。女は筋肉いらないらしい、ホント純粋に体重落としたいん
だもんな。実際知識あったら、筋肉量増やせて、脂肪減らせる。食事かなり
ストイックだけど。。。。一日最低6食には分けないとだめだし
182スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:26:52
スープ美味いね(・∀・) おかげで家族も食い付き、
一日半で完食。ダイエット抜きでモリモリ食したい。
スレ違いスマソ
183スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:31:24
前回2日で挫折した者です。今回はレシピの半量で作ってみました。夏から5`増なので…とりあえず続けてみよう。報告します。
184スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:57:18
>>181
…いいかげん気付いて自分から出ていきなよ
誰にも相手にされてないじゃん
185スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 02:01:59
>>181

【王道】脂肪燃焼メカニズム【一番】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1136554329/301-400
186スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 02:17:06
>>185
バロスwwwwww
GJ!!!!!!!!
187スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 09:32:19
鶏肉がうまい…(;_;)
トマトはソースにして、鶏肉に掛けたよ。
あと2日だ
188スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:05:46
このスープって基本に忠実に作った場合、一鍋何カロリーでしょうか?
189スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:53:20
過去ログのどこかで400って書いてた
190スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:55:26
スープ1週間頑張ったけど、普通食に戻して少し気を抜いて食べてたら1.4キロも戻ってしまった。
1週間頑張ったのに・・・・・。
191スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 11:06:35
>>189
ありがとうございます。
192スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 12:05:29
本日2クール4日目
初日164/66 31%
今日・朝食後 164/63.4 27%

今のところ1クールから合わせて5.5キロ減
気を抜くと、脳内脂肪が動き出して、食欲のまま進んでしまいそうになる。

このダイエットを始めてから、気付いた事


私、普通の人より、
食 べ て た !!
ダイエット前は、送別会とか行ったら、永遠3時間もダラダラ食ったり、間食はミニストップの香味唐揚げとチョコの大袋を1袋とか。
そりゃ太るよね。

193スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 15:51:41
久々にのぞきに来て、疑問に思ったのですが、

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml

↑このスキムミルクは1日500ml で3回に分けて
飲んでいたのですが、一食500ml なのでしょうか?
バナナは1日3本ですよね?
194スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 16:05:33
どう考えても一日500mlです。
本当にありがとうございました。
195スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 19:37:45
卵は食べてもいいですか。
196スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 19:42:48
タマゴでもビターチョコでも豆乳でも好きなものを好きなように食べてください
197スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 19:54:26
6日目にロールキャベツ作って食べました。
牛ひき肉・たまねぎ・キャベツ・コンソメで作れるんで、
6日目の食材とぴったりなんですよー。
かなりおススメです
198スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:04:51
スープにきのこを入れるのはOKなんでしょうか?
お通じも良くなりそうだし、だしも出そうだし。
とりあえず悪い要素はなさそうなんだけど・・・
199スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:26:04
キノコでもコンニャクでも、自分が良さそうと思うもんはジャンジャン入れちゃってください。
結果レポートもよろしく
200スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:28:55
5日目までは順調に減っていたのに、玄米の日になったとたん体重増加
こんな人、他にもいますか?
201スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:56:13
玄米の日って太るの?
朝よりちょっと太るぐらいでしょ?
202スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 21:46:24
>198

私の場合もきのこ好きなので、きのこ投入してみましたが、
結果はまるっきり体重変化なしで終わりました
人によって体質等あると思うのでなんともいえませんが、、、
203スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 22:04:58
批判もオケですが、聞いてください。

169/54/18%で開始。
現在5日目。

169/51/17%

スープはがっっり食べてます。野菜も果物も一応指定通り。

でも誘惑に負けて…というより子供が横で食べてるのでついついお菓子や米を口に入れてしまいまして…ただそのときは軽くステッパーしたりしてしのいできました。

以前からの癖で一日1,5リットルの水は飲みます。
お通じもよし。

っていう具合いであと2日頑張ります。食べれないストレスを少し減らすのも成功の秘訣?と勝手に解釈。

スレ違いならスマソ。

204スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 22:37:21
そいえば少し前に
和風アレンジスレ ってありましたよね。
沈んじゃったのか?
205スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 23:24:36
私は全く変化なしでした。ウェストは少しサイズダウンしたけど、食べる量減らしてたから当たり前だと思ってます。う〜ん、なんでだろ…?2日目で生理きちゃったからかな?ステッパーもしてたのに…。皆さん減ってて羨ましい。
206スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 00:30:03
一週間終了!

160.1p
53.1s→51s

肉ウマー玄米ウマーでした…。六日目は−200g→七日目で+200g。
やっぱり玄米の日減らない人いるみたいですね。なんでだろう。一日で一合は多かったのか…。

期間中から終了後は味覚変わる人もいるみたいですが、私は薄味に飽きてしまった(´□`)
完璧成功とは言えないのかな?


明日からが重要なので、とりあえず油断しないように気をつけよう。
207スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 00:49:15
ただ、目方を減らしたいだけなんだったら何も食べず飲まなきゃ増えないでしょ?

最後の日が玄米だから、わずか200グラムの増加で済んでると思う。
ある意味普通の食事へのソフトランディング。
ずーっとスープだけで7日間過ごしたら、
ダイエット明けの1日目で1.5キロとか増えて
それは腹の中身の重さだと、頭で判っても動揺しちゃって過食に走る
とかね・・・

>206
>明日からが重要なので、とりあえず油断しないように気をつけよう。
本当にその通り。
1週間頑張った甲斐あって、やっとやせる食生活の準備が出来ましたね。
208スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 02:09:57
7日目ね玄米は皆さんどの程度食べているんでしょうか?
209スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 04:09:21
一昨年やったんだけど 7日目の玄米は復食だと考えて
朝と昼に茶碗軽く1/2杯をスープに入れて食べた 夜はスープのみ 
その後もあまり肉も食べたいと思わなかったからおかずは魚介や野菜中心
普通に玄米を食べるようになって1ヶ月後にはトータルで6`減ってたよ

転職して不規則になって3`ほど戻ってしまったからまたやろうかな
210スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 08:36:53
これって一週間スープのみじゃダメなの?
211スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 08:49:11
一週間スープだけだったら、通常食に戻した時の反動が凄いんじゃない?

212スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 08:55:56
必要なだけの栄養をとって効果的に脂肪を燃やすって
本来の目的には合わないよね
スープだけだと
213スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 09:52:23
結果報告

47.9→47.0(-900g)

私も7日目の朝は46.3(-1.6kg)でしたが、
玄米を食べた翌朝の今日計ってみたら700g増えていました。
それまでの食材は
食べても食べてもすぅっと体に吸収される感じだったけど、
玄米は腹持ちがいいというか、
おなかにずっしり居座ってる感じです。
体重の減少は少なかったけど、
体が自然に野菜を欲するようになったので、
体質改善というか食事の趣向を改善できて良かったです。
生理後に2クール目に挑戦しようと思います
214スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 12:11:07
俺このスープ普段の食事に追加するだけで2キロ落ちたよ。
もちろんスープを先に食べるんだけど、やっぱ体にいいのかねぇ…
ちなみに体脂肪率は減ってない。
215スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 12:25:47
>>214
単純に体脂肪とその他(骨・筋肉etc)が同じ比率で減ってるだけじゃん。
それだけで体に良いかはわからんよ。
216スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 15:18:28
コンソメがなかったから塩で味付けして、
物足りなかったから食べる時にポン酢入れて
みたら意外と美味しかった。
217スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 15:56:28
ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢
ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢
ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢
ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢ポン酢
218スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 16:41:53
ははははは
219スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 17:15:46
ここ、ダイエット特集みたいなの組んでますよ!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/mkyn4820galaxy/folder/1419314.html
220スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:25:56
そうか春なんだな〜
221スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:52:13
明日からこのダイエットを実施しようと思って今スープ作ってます。
…だいぶ水分が蒸発してくれないとホールトマトが入れれない状態(鍋ギリギリ)です。

それで質問なんですが(ガイシュツでしたらすいません)、
みなさん会社の昼ごはんの時ってちゃんとスープ食べてるんでしょうか。
タッパーに入れて行くのは良いんですが休憩所に電子レンジなんて無いし、
冷たいままで食べるのもちょっと…
昼に無理にスープを飲まなくても、もうひとつのメニュー(1日目なら果物)のみで
おkならそうしたいんですが、やっぱりなるべく3食スープは飲んだ方が効果的でしょうか。
よろしくお願いします。。

明日からがんばります(`・ω・´)
222スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 19:49:01
205です。

私は減った体重以上に、一週間で心持ちというか
ダイエットにしっかり取り組む気持ちを作り上げた感じ。
今までは少しくらい〜なんて甘えてたけど、
会社でいただく差し入れ一つに対しても考え方が変わったかな。
今まではかなりピザ思考だったもんで…。
脳脂肪ダイエットになったかも。

これからは体重減とモチベーション維持頑張るぞー!

ちなみに私は会社でスープをレンチンしてました。
友達とかに突っ込まれまくり。
参考にならなくて申し訳ないけど明日から頑張ってくださいね(´ー`)
223スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 19:53:37
>>221
私は水筒にスープを入れて会社で飲んでました。
でも会社でスープがダメなら無理しなくてもいいんでは?
食事毎にとるのがベストでしょうからその辺は自己責任というやつで。
スープ以外の食事を会社のお昼に実践できるならやってみる価値大ですよ。
224スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:16:10
>>221
私は仕事のある日は朝と夜しか食べなかったよ。
でもちゃんと3キロ減りました。
参考までに。
225221:2006/03/14(火) 20:24:59
>>222-224
レスありがとうございます!
取りあえず明日はリンゴと苺とミカンをタッパーに詰め込んで昼食べることにします。
物足りなかったら水筒に入れて持って行こうかな…
でも出来上がったスープが具だくさんの味噌汁のようだ。
特にアレンジはしてませんが意外とイケル!(・∀・)頑張れそうな気がします。
226スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:30:17
5日目にしてなぜかすごい腹痛がッ!そのまま体調不良でくやしいけど仕方なく中断しました。以前2回挑戦時はなんともなかったのに(><)また様子を見てがんばるぞ〜!
227スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:38:35
これの注意点とかが書いてあるサイト
参考までに↓
ttp://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20051031A/index.htm
228スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:45:38
食べれば食べるほど痩せるなら、
沢山食べ過ぎた時の対処としてもこのスープは有効なのかしら?
229スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:51:05
>>227
このオッサン自身がかなりうさん臭いよね。
230スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:52:47
食べれば食べるほど痩せるなら、
沢山食べ過ぎた時の対処としてもこのスープは有効なのかしら?
231スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:08:22
だめじゃないの?基本は決められたルールを守って食べるスープだから。
食べ過ぎた翌日からスープダイエットをルール通りにやるのはいいと思う。
スープ飲めば好きなものを食べていいというダイエットではない。
232スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:29:00
6日目終了。
自己責任の言葉の元、ハンバーグを作って食べた。
パン粉・卵は使わず、つなぎは粉寒天を使用。テフロン加工フライパンで油を少量使っちゃった。
焼き上がったものに大根おろしを乗っけて、酢・醤油・わさびで作った和風ダレでいただいた。
野菜ばっかりで味が単調になってたから少しピリッとしたものが欲しかった。
ハンバーグは、自分が作ったものとは思えないほど美味く感じた。
5日目のササミ三昧では物足りなかったのか、朝から巨大なの一つペロリといった。

昼は洗って適当に切った水菜を敷いた上に朝と同じものを乗せ、ブロッコリーとトマトを添えた。
夜はさっとゆがいた細切れ肉を、昼の水菜の余りの上に乗せてトマトつけてしゃぶしゃぶサラダ風。
明日体重はかるのが恐いくらい食べた一日でした。あー満足満腹。

スープは3鍋終える程度食べて、ほとんど空腹を感じることなく開始日からは今のとこ1.6kg減。
明日用に玄米2合用意したんだけど、レス見てると戻りそうですね…。
233スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 22:09:57
1日にご飯2合は普段でも食べたら太るだろう?
234スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 22:28:43
二日目終了。
小便が無色に近くなり、ニオイもほとんどしなくなってきた!
体が浄化してきたって実感。
235スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 22:36:37
>>231
ありがとうございました。
ただ痩せるモノではないのですね。もう1度テンプレ見直してきます
236スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:07:18
>>233
普通は太る?
たかが米二合で?
237スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:49:41
玄米は健康的なんて言われてますけど炭水化物のカタマリですよw
ちょっとは栄養学を勉強なさったらどうでしょう
238スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:53:42
このスープ食べれば他を多く食べても大丈夫。

なんて考えてる脳脂肪がいるようですね。
239スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 00:09:50
6日目にて中断した半端者ですが結果報告
54.0→51.6
ンコが出なくて最後は小粒に頼りました。
多分朝には52.0越えだろうな…
体リセットにはすごく効いたと思います。
体重は思ってたより減らなかったんですが腹筋50回とストレッチはかかさなかったら
体のラインがだいぶ変わりました

総スープ消費は大鍋2杯でした
まったりリバウンドに気を付けたいと思います
皆さんも頑張って下さい!!
240スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 00:39:26
1クール目終了しました。

153cmで
49.4kg 31%  → 45.8kg 25%
-3.6kg -6% でした。

3日目にきのこを食べました。(塩焼き)
7日目のフルーツジュースを果物に変えました。

それと玄米は今日1日で1.5合くらい食べましたが、
昨日は46.8kgだったので私には体重増加は見られませんでした。

スープは3日に1度作りました。

来月また頑張ろうと思います!
修行僧気分で面白かったw
241スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 00:41:08
前スレで、スープの他に毎日魚を食べると宣言した者です。
3に書いてある、ベイクドポテトや牛肉、玄米、スキムミルク等は摂りませんでした。
野菜ジュース、トマトだけのジュースは飲んだりしました。
毎日半身浴しながら30分間読書し、腹筋背筋腕立てを100回ずつやりました。

今のところ6キロ減ってます。
ホールトマトが安くて大量購入してしまい
1日1缶で数えてくつもりだったのですが、もう何日目なのか覚えてません。
242スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 01:04:35
炭水化物いくら食べようが
一日に食べたものの合計カロリーが
一日に使うカロリーより多くならなきゃ太らん。
炭水化物以外のもんでもカロリーオーバーすりゃ太る。

玄米は便通がよくなるのと、
お腹にたまったときのずっしりした重量感がよいね。
間食あまり欲しくないし、
玄米たべると肉類より植物性食品が欲しくなるよね!
243スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 01:09:14
炭水化物を敵視するだいえったーは時代遅れ
244スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 09:11:56
>>241
自己流で、しかも7日間を超えたダイエットはもうこの方法ではありません。
お引き取り下さい。
245スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 09:21:04
>>241 それってただ食事の絶対量を減らして一時的に痩せてるだけじゃない?
必要な栄養は取らなきゃあぶないと思う。
何日目かもわからないなんて、脳にも影響でてきてるみたいだけど大丈夫?
246スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 11:39:33
脳にも影響.......w
247スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 12:15:05
違う方法してる時点でスレ違いだしな。
自分のやり方でダイエット成功してオナニー日記書いてるだけじゃん。
そんな自慰行為でこのスレを汚すなっての。ここはスープダイエットのスレですよ。
248スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 13:14:59
5日目の最大6個のトマトっていうのは、6個までなら何個でもいいって事ですか?
トマト好きじゃないんで2個くらいでもいいんですかね?
249スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 15:13:07
7日間終わってから、自然と玄米野菜中心の食生活になった。
もちろん魚や肉、乳製品も食べてるけど、前ほど量を沢山欲しくなくなった。
食べ物を大切にしっかり食べるっていうのかな。
お昼用にお弁当を作るのも面倒じゃなくなり、自然と外食も減ったので
ダイエット後、普通のつもりで食べていても、2週間でさらに1キロくらい減った。
250スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 15:22:03
1クール終わって一週間。4sくらい減ったが維持が大変。甘い物には興味はないが、食事内容が激変。何も食べたくなくないがたまに食べると体重増加。以前ほど食べる事に欲はなくなった。
私の場合、バランスよく食事する事ができなくなった。
251スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 16:24:45
>>245
今日1日頑張ったご褒美にベイクドポテトを食べても良いですよ(^^)
少量のバター可
252スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 21:47:39
7日間終わって普通食に戻す時には、日に何度も体重計にのって
100g単位の増減に敏感になり、ランチに食べ過ぎたか?と思った時には
夕食を少なめにしたり、工夫してた。
2週間以上たって最近ようやく、朝夜の2回の計量でも誤差があまりなくなってきたよ。
253スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 23:07:18
そろそろ七日目に突入しそうなんだけど。玄米の変わりにオートミールはダメですかねぇ。
254スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 02:44:22
個人的にはいいんじゃないのかなと思うんだけどさ
でもアメリカ発祥のこのダイエットがあえて玄米?てことだから
効果的なのは麦より米ってことなんじゃないかと思うよ
なんか血液型ダイエットでそんなのもあるよね
255スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 07:38:40
******もやし食べようが、酒飲もうが、キムチの素入れようが******
****************アレンジ等は全て自己責任で!!***************
ていうの読めない人多いね。玄米のかわりにオートミールにしょうが、白米にしようが
テンプレ以外は自己責任でやればいいのに、なんでいちいちお伺いたてるわけ?
栄養素が代用できるものかどうか知りたいなら自分で調べ、判断くらい自分でしなよ。
256スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 07:39:08
リセットダイエットとこれだったらどっちが効果的ですか?
257スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 12:58:02
ここの皆さんは運動も併用してますか?
258スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 13:01:33
運動しないとリバウンドするよ
259スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 13:31:22
>>255
短気は損気
260スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 13:33:42
答クレクレ虫ウザ杉。
好きなようにやってみて結果報告しなよ
261スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 15:24:32
>>256
煽るなよ
255さんはスレ的にまともなこと言ってるだけでしょ

米食で受刑者が激やせ 
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200603150058.html
262スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 15:26:34
256さんごめんレス番間違えた 正しくは>>259へのレス
263スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 15:36:03
手足が滅茶苦茶冷たくなってきた・・・
脂肪燃焼のはずなのに・・・
264スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 16:27:43
>>263
自分もそうだったよ。3日目と4日目の夜は身体が寒くて
なかなか寝つけなかった。なんでだろうね。
265スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 17:55:44
>>263>>264
ダイエット前の普段の食生活で糖分とりすぎてなかった?
266スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:00:11
ただいま3クール目の2日目。相変わらず頭痛がひどいが、嘔吐感もあり。
効果は大(今までで−6.0s)だが、私には合わないのかな。
鶏肉とかバナナは、決められた量まで食べるのに一苦労。
スープを飲んでいるとなぜか安心する。
食生活が変わったな…。
267スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:07:04
2〜3日目が1番体調悪いよね。
たった1〜2日食事変えただけなのにねぇ
268スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:09:57
急激に血糖値が下がってるって感じするよね。普段の食生活を反省しちゃう。
269スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 19:16:34
興味津々のスープダイエットだけど、低血糖症だから出来ない・・・orz
270スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 19:35:28
低血糖値の人ってやっちゃダメなの?へー。
271スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 19:36:15
普段から低血糖値なのに太ってる方が不思議かもね。
272スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 20:05:57
カレー粉いれてご飯入れて…
カレーライスになりました☆
273スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 20:34:11
このダイエットで体調悪くなるような人はこれを機会に今までの生活を反省するべき
274スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 20:42:35
あたしいつも漢方薬飲んでるんだけど、やっぱ効果薄れちゃうかな…
275スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 21:32:16
>>271
あなた煽ってるのかな?意味ワカラン
血糖値コントロールが上手くいかないと
太る痩せるのメカニズムが複雑になると思うけど?
人の病気を馬鹿にするのはイクナイ
276スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:46:23
これやってると、すっごいイライラするし気持ち悪くなっちゃう。。
意志が弱いのかなぁ?
277スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:31:20
空気も読まずに投下。
先日7日目用に玄米を2合準備したと書いた>232です。一通り終わったので結果を晒しに来ました。
結局用意した玄米は、朝昼夜で完食しました。

身長158 体重54.2→52.0 体脂肪率25.5→25.0
【食べたスープの量】テンプレの量で3鍋
          3鍋目に何か足りないと思ったらパプリカ入れるの忘れてた。
【アレンジ】時々カレー粉。食べやすいかもと野菜を細切れにしてスープに入れてましたが、
      大きめに切った方が美味しいことが判明。キャベツは大き過ぎるかもというくらいの
      ザク切りの方が食べ応えもあって良かった。
【運動とか】週5のショコと腹筋
【感想】
始めるきっかけは、ダイエット停滞期を飛び越えて増量期に入り焦ったから。
かなり食べまくっていたのでゆるめに-1kgを目標に設定。
2日目の野菜の日の苦痛を我慢したあとは楽々だった。頭痛めまいフラつきも一切なし。
会社に持っていく弁当が一番困ったので、肉とトマトの日は「煮魚OKなら焼き魚も」などと
勝手に解釈し塩鮭、「たんぱく質なら多少は…」と豆腐を入れたりと周囲の目を誤魔化した。
とにかく肉と野菜料理のバリエーションをいかに増やすかに心血を注いでレシピを検索したせいか、
ちょっとレパートリー増えたかも。

ルールを忠実に守ってはなかったけど、効果は期待以上でした。
引き続き様子を見ながらショコと腹筋で頑張ります。
体脂肪減らしたい。
278スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 00:48:52
>>276
脳脂肪が減らすなと対抗して身体に命令してると前向きに思えば?
テンプレに頭痛は脂肪が燃えてるサインとあるから安心してがんがれ
279スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 00:58:30
>>265
それが原因かー
暖めたら治ってきた
d

てか体脂肪がヤバイ・・・体重は0.8消えたけど
280スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 01:12:12
土日休みの人は金曜から始めると良さそう。以下マイメニュー。

金曜日→初日だから我慢がきく。意外と楽そうだと思う。
土曜日→引きこもる。野菜ばっかりでちょっとイラ。
日曜日→引きこもる。頭痛もするしイライラピーク!
    風呂に入りまくったり、サウナ行って気分転換。
月曜日→朝からバナナシェイク飲んで癒される。
火曜日→トマトとサラダにして塩かけた蒸しささみウマー!
月曜日→スープに牛肉・カレー粉投入!みじん切りにした
キャベツにかけてカレーキャベツじゃ!
火曜日→玄米つぶして塩ふってからトースターで焼くと
   せんべいみたいでウマー!しかしもうやりたくない…


そして2ヶ月後→始めに戻る


281スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 01:15:39
↑月曜日、火曜日がループしてますが、正しくは月曜日、
火曜日、水曜日、木曜日ですorz
282スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 01:39:10
1クール終了したんで結果晒します
157cm/48kg→45kg(体脂肪は不明)

スープはほぼレシピ通り
日によってカレー粉とか生バジルとかいれて風味を変えたぐらい
貧血気味なので鉄分のサプリは毎日飲んでました
2日目がかなり辛かったけど、4日目あたりからわりと快調になった
米好きの私には7日目の玄米は美味すぎてちょっと涙ぐんだ

体重以外の変化としては、水をがぶ飲みするようになったためか
肌のコンディションがかなり良くなった。
私は成人型アトピーで、いつも季節の変わり目に酷くなるんだけど
この一週間でかなり好調になりました

283スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 03:10:23
ガイシュツかもしれんが、お肉OKの日ステーキ食べずに、
ベーコン巻いたロールキャベツをスープで作ったら、
ウマー(゚∀゚)スープも肉がしみこんでめちゃ美味くなる。
これなら毎日食べ続けるのも苦じゃないんだけどな‥
284スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 04:01:29
野菜の日に青じそドレッシングとかかけていいのかな(*_*)
285スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 04:06:45
これいいよ

http://www.ichitai.com/

286スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 09:10:33
お肉の日にベーコンか・・・おいしそう。
私は脂質も気になったのでビーフのできるだけ脂の少なそうな部分を選んで
油ぬきで塩胡椒ステーキにして食べた。
ダイエットには向かないけど味はいいかもね、ベーコン。
287スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 09:42:03
>>286
※牛脂に含まれる共役リノール酸は、筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進すると言われる、不飽和脂肪酸で、脂肪分解酵素を活性化する
288スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 09:55:29
>>287
そんなことは誰でも知ってるけど、
やっぱ程度にもよると思うよ、牛脂。
食べれば食べる程脂肪の代謝を促進するってもんでもないじゃん。
やっぱり油っぽい肉が好きな人って太ってるもん。
289スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 09:58:46
牛脂以前に、(市販の)ベーコンって豚バラ肉でしょ?
290スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 10:20:24
牛脂は脂分少なめの部位にも含まれているから、ダイエットなら
あえてサーロインなど脂のある部分を選ばず、見た目で脂の少なめのお肉を選んだ方がいいよ。それに、不飽和脂肪酸で、脂肪分解酵素を活性化する といっても摂りすぎには注意。
291スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 14:07:54
玄米をスープに入れてリゾット風にしてみたんだが
自己責任の範囲で、梅干し、刻んだしその葉、白ゴマをぱらぱら。
和風でなかなか(゚д゚)ウマーでした。梅干しって確か過去ログにもあったような。
292スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 14:29:05
皆さん偉いですね。
私も明日からやってみます。
293スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 17:49:19
今日一日目。
早くもメゲソウ。
食べても食べても空腹が治らん。
スープ夕飯まで持たん。
明日用のは他の野菜タプーリ入れちゃったから食えん。
あーイチゴはコンデンスミルクかけてぇ。
ダメだー、普段が酷すぎたんだ。
肉の日は遠い・・・。

チラ裏すまそ。
294スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 18:13:52
7日間終了して2日目のものです。
トータル3,5キロ落ちました。

でも、それ以降食べる量は減ったというか、食べると増えるの怖くて、あんまり食べれません。

朝夜体重計にのるのは癖ですが…

で、スープをまた作って、普通食にプラスしてます。
こんな方いません?

ちなみに、微量ですが体重は減り続けています。当たり前ですね…

295スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 18:23:42
>>293
俺一食で二合ぐらいの飯をぺろっと食ってたけど、
このダイエットやってからは一号食うのもしんどくなった。
それだけでもやった価値があったというもんだ。
296スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 21:14:38
おしっこスープ臭い
297スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 21:49:41
トマト抜いてコンソメは二つ
タマネギじっくり炒めたからマジウマ

トマトはプチトマトで二日目(今日)から食べてるよー
298スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 22:25:18
只今3日目。2キロ減った〜!
昨日が一番辛かった…おなかが減りすぎて寝られなかった。
でも今日は見違えるほど元気。肉の日が楽しみ!
ダイエットというか自分の食生活を見直すいい機会になってるよ。
299スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 23:45:32
>>294
スープの味が気に入って定番料理にしてる人は、
私を含めて何人かいたと思いますが。
飽きないし身体に優しいし野菜不足解消になるし。

でもこんなこと書いたら、
スープゲロマズーこんなの食べれたもんじゃないよ目をつぶって丸呑みしたよ

とか書く人が絶対出てくるW。
300スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:06:41
>>294
自分もスープは夜の定番で食べてた
代謝が落ちちゃうから朝と昼はきちんと食べる方がいいね
大丈夫!身体軽くなってよく動いてるだろうし
食事の内容が野菜中心になってるなら減るよ

痩せてる人には普通のこととしてカレーライスとかラーメンとか
葉野菜がないメニューを続けて食べないといいかも
301スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:10:17
このダイエット終了して5日たちましたが、
「チョコくいてー!」
「揚げものくいてー!」
って思うのと同じように、
「スープ飲みてー!」
って欲求が出てきて自分でもびっくり。
普通の食生活では、
これほどたくさんの野菜を摂取できないから、
体が自然と野菜を欲しがってる感じです。
とゆーわけで夜中だけど作ってしまいましたw
302スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:07:23
今朝(9時起き)から始めました。
トイレが近くてびっくり!!
5〜6回は行ったかな?
初日の午前中だけでこれだったら、これから先どうなるんでしょう。
でも解毒されてる感じ(がするだけ?)でいいですね。ヽ(´ー`)ノ
303スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 15:22:11
このダイエットしてる途中から、花粉症の症状が殆ど出なくなった。
体質変わった?と思ったんだけど…。
終わって一週間たった今、また症状が出始めた。
ダイエット中、肉(メニュー以外の)や卵食べなかったせいかな?
304スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 15:57:43
これって標準以下の体重の人にも効果があるのかな?
前にやったとき逆に太ったんだけど・・・
305スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 16:05:33
>>304
ガリガリすぎるから健康体になったんじゃない?
306スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 16:25:55
いや、ガリガリどころか体重の割りに見た目がぽちゃなんだ。
ピザ→標準→重めの美容までは4クールで簡単に落ちたがその後が減らない。
モデル体系目指してこれやってる人いる?
307スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 17:51:42
>>303
そうそう、6日目だけど私も花粉症の症状が改善されたみたい。
今年は飛散量がすくないらしいけど、スープと関係あるのかもね。
それより便秘がひどい。
308スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 17:59:41
便秘はスープと関係ないでしょ
309スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 18:02:37
>>304
美容体重ですが、ここのところ食事量が増えた事と
気持ちをリセットする為、先日試しました。(目標−1kg)
結果1kg弱減り、又その後普通食に戻したのですが
微妙に減ってきています。(現在BMI17.8)
おやつにチョコを食べたりしているのですが…。
多分胃が小さくなった為と思われます。

310スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 18:39:05
食べれば食べるほど痩せるって言うし、実際そうだからすごい勢いで食べてんだけど、これじゃあ胃は小さくならないかな??
311スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 20:21:43
ダイエットが終わって4日目。
やっと好きな物が食べれる♪と思って食べたりしてたけど、昨日からなぜかスープが飲みたくて仕方がない…
スープダイエットが終わってから、トイレの回数も減ってしまった…orz
ダイエットに関係なく、あのスープは普段から食べた方が毒素が出るから、明日からまた飲も。
312スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 20:38:24
>>309
レスd!やる気出たわ
来週からまたやってみるよ!
あ、後、維持期に胃を縮めたせいか
前クールん時、鶏肉とトマトの日とか結構キツかったけど
容量ちゃんと食べれましたか??
313スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 20:50:36
>>311
私もです。終わった時はもうスープ見たくないと思ったのに、
一週間たったら食べたくなったw
さっきあり合わせの材料で作ったよ。
314309:2006/03/18(土) 21:03:23
>>312
私の場合、体重を落とすよりも気持ちをリセットする方が重要だった為
調味料の制限をしませんでしたし、料理に少々の油も使いました。
鶏肉とトマトの日は、鶏の甘酢あんかけとトマトにしたんですが
鶏を食べただけで、胃がはちきれそうになったので、
結局トマトは3個しか食べられませんでした。

315307:2006/03/18(土) 21:30:01
便秘だけど3`くらい落ちたのでまぁ成功かな。
今日はステーキを3枚も食べてしまったorz
316スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 21:38:57
近々始めるつもりなんだけど、野菜の日に胡麻あえ食べていいか気になる…
味付けは醤油だけならいいのかな?
それとも胡麻が入ると脂肪分が混じってくるからやっぱりダメ?
317スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 22:39:10
ゴマは止めた方がいいと思う
去年胡麻にハマって毎食なにかしら食べてたらみるみる体重が増えた
焦って止めても増え続けて今回このスープでやっと減りはじめた
聞けばゴマは腸壁に張り付きやすく野菜がそれを流すんだって
このダイエット中もその後もゴマは極力食べない方がいいと思う
318スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:20:11
これやってみよっかな?あたし料理したことないんだけど作り方にしたがって作れば大丈夫かな?腐ったりしない?
319スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:24:40
>>318
ちょっとくらいスレ読もうね。
小学生かな?^^
320スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:39:08
おしっこ
まじ臭くないですか。
321スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:58:02
臭い
322スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:06:02
おしっこよりおならがくさい
323スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:21:22
質問です!!誰かお答えいただけますか?
1.お水はペリエでもいいんですか?
2.ホールトマトと煮込んだグズグズのトマトは苦手なので、トマトは
  抜きにしてもよいんでしょうか。もしくは、生のトマトを別で
食べても効果は同じですか?
3.お肉を焼くときは油をひいてもいいですか?


324スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:27:38
>>323
ちゃんと過去ログ嫁
325スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:29:05
書いてないよ。はやくおしえて
326スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:31:58
おい!早くおしえろ!明日から開始すんだからー
327スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:38:12
>>326
文字も読めないし自分で判断もできないなら、
やらなくていいよ
328スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:59:46
春厨の季節ですね。。。。
329スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 01:21:28
いつもと変わらない日常の風景ジャマイカ
330スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 01:35:52
2週間前実施。
納豆や心太、果物、スープに醤油などの違反も多少あり。
水分は異常なぐらい取って、排出しまくった。
結果 157p48s→45s(体脂肪19→17)
今現在44.8s 生理も終わったので、再開してみようと思う。
331318:2006/03/19(日) 07:34:47
2チャンネル初めてで書き込み方や見方まだマスターしてなくて。すみませんでした。
332スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 07:54:03
お鍋はどのぐらいの大きさが必要ですか?鍋がないので買いに行こうと思うのですが大きさが分かりません。教えてください。お願いします。
333スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 09:23:37
これやってから玄米にハマってしまいました。
ダイエット終わってからも、
4〜5合炊いて、1食分ずつ冷凍して、
毎日レンジでチンして食べてます。
味もかたさも好きだし、
たまにプチって感じる食感も好きで、
おかずなしで玄米の味を楽しんでます。
野菜スープも毎日飲んでるし、
健康的な食生活になりましたよ
334スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 09:36:05
完全にやるのは無理なので、どうせならと
普段の食事にプラスしてみたら
生理中なのにウエストが2センチ減ってた。
忙しくて筋トレもできなかったのに。
しばらく続けます。
335スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 11:45:41
生理中だと効果出にくいですかね?
昨日から始めたんですが、生理来ちゃった。
336スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 11:56:36
>>306
私もモデル体重目指してやってる。
というか以前モデル体重だったんだが太ってしまったんだ…
2キロは落ちるし他のダイエットより限りなく楽だから少ない効果でも別にいいかと思って。
体脂肪は落ちるしね。
337スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 12:37:20
早く腐るかどうか教えろ
338スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 13:00:13
>>337
2時間以上常温にさらしていると、
野菜から発生するエチレンガスで腐ってしまうので、
鍋ごと冷凍庫にいれて凍らせなくてはいけません。
食べる時はノコギリでかハンマーで1回ずつとりわけます。
電子レンジで加熱すると、
大切な栄養素が破壊されてしまうので、
日光に当てて1時間たったらたべごろです
339スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 14:22:50
わろたwww
340スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 15:26:18
出来るのなら、3日間お仕事を休んで、スープダイエットをしたい。
そうすれば、好きな時にスープ食べれるし、めまいや、頭痛が酷くなったら寝る。とか出来るだけどな…
はぁ
341スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 15:39:36
月曜飛び石休めばちょうど連休じゃないの?
342スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 17:16:20
ちょwwwスープテラマズスwwww
玉ねぎのすりおろしいれた途端にどうしてこんなに?ってくらい苦くなった。
煮込んでも苦いまま…
みじん切りで作ったときはおいしかったのになぜ…?(´・ω・`)
チラ裏すまん…orz
343スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 17:23:08
タマネギはすり下ろすと苦くなる個体があるね。
ちょっとすりおろして苦かったらそれは使わないのが基本。
1日おくとまろやかになったりもするけど完全には取れない。
344スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 17:49:12
品種や作られた土壌によるんだよね
苦いというかもともと辛い玉葱だと思うよ
そういうのでも炒め物には向いてるかもしれないけど
中華とかで使うのも本当にいい玉葱は甘いもの
345スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 17:52:15
いや、同じ産地の同じ時に収穫されたタマネギでも苦くなるのと苦くならないのがあるよ。
同じ袋の中で苦いのと苦くないのが混在してる。
346スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 18:40:44
>>343、344、345
そうだったのか…勉強になりました!
ケチって特売玉ねぎ使ったからかな。次からは気をつけてみるよ、どうもありがd
347スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 18:52:27
1週目終了
186cm 87kg→84kg
スープはレシピ通り。3kgってのはこのスレ見る限りでは普通だろうか
元の体重考えるともう少し痩せたかったorz
2週間後更に再開して70台に持っていきたい。
348スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 19:33:24
特売野菜使うと農薬スープ吸収ダイエットになる気が
349スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:21:36
これ食べるものが偏ってて危険ですよね。
たんぱく質とか炭水化物とか鉄分足りない〜
自分流にアレンジして2日目です。痩せるかなあ。。
でもすでに数ヶ月ダイエット中でカロリー制限とかしてたので
あまり辛くないし、それどころかこんなに食べていいの?
って感じで太りそうで怖いです。。。

今日は野菜の日だけど、昨日トマトスープは飽きたのでもやしやキノコを入れて
ポン酢で食べました。あとひじき豆に豆腐にきなこと黒蜜かけてデザート風に。
朝ヨーグルトも食べました。オレンジジュースは一口くらい。
お腹一杯・・
明日は会社。バナナやフルーツをカットして持っていこう。
お昼は今日の水炊きをごまかけてポン酢であえてもっていこう。
350スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:35:26
あさってから3回目です。
そろそろ、素材そのままを食べていると飽きるので、
レシピの情報交換したいですm(__)m
351スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:37:11
1日目 159cm 53kgスタート

朝 スープ2杯 グレープフルーツ1個 オレンジ1個
昼 スープ2杯 林檎半分
間食 メロン
夜 スープ2杯 (カレー粉&寒天)

カレー粉に寒天入れたら、とろみがついてカレーみたいだった。
明日も頑張ろう。
352スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:40:23
>>349
スレ違いです
353スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:45:28
リセットする意味合いのダイエットだと思うのに、普段の食事制限に加えてやるのってどうなんだろ。



片寄ってますよね〜栄養足りませんよね〜なんて言ってメニュー崩しまくる人はスレ違い。


アレンジとかならオケだと思うけど。


と、1クール終えて食生活改善された私でした。
354スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 20:45:39
お約束を無視なさる方にはお引き取り頂いております
自己流ではこのダイエットは成り立ちません
さようなら
355スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 21:01:27
ネットでも指摘されてますよ。
フラフラしないように栄養に気をつけながらダイエットしましょう。
356スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 21:14:57
ネットの指摘ってオールアバウトみたいないい加減なもの?
357スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 21:55:02
358スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 22:13:33
ネットで指摘されている=正しいとでも思っちゃってる?
よく読めば書いてあると思うけど、このダイエットは7日間の限定であって
長期的にこの食生活を続けろとは誰も言ってないんだけど?
359スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 22:14:54
>>357
オールアバウトのダイエット担当って知識なさすぎ。
ここのスレの有志の方がずっと博識だよ。
360スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:04:11
まさか7日以上はしないでしょ。ずっと続けてたら大変ですよ。
361スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:18:46
どうしても普通の食とらなきゃいけなくて昨日今日昼が普通のご飯だった
1.3減ってたのが1.0に
体脂肪も元通りorz
筋トレ、マッサージ込みで一応続ける予定・・・
もう意味ないかな、明日五日目だよ・・
362スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:26:06
このダイエットは整理中に実行しても平気ですか?
363スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:46:12
生理中は体重へりにくいと思うし、鉄分不足でフラフラしそうで
心配なので生理5日目あたりから開始するといいと思いますよ!
女性の痩せ期にもなるし♪
364スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:46:39
>>361
もうすでにこのダイエットではなくなってるけど
一応やり遂げるといいかも 後半のコツがつかめると思うよ
365スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 00:15:01
>>363
ありがとうございます!今日せっかくスープ作ったのに予定より早く整理になってしまいましたorz...
5日後くらいから頑張ります!
366スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 00:24:15
>>364
レス来ると思ってなかったから嬉しい。ありがとう
二クール目なんだけどいつも邪魔が入って途中で辞めちゃってたから
一応最後までやろうかな
しかしスープが苦手という致命的な欠点がorz

後半のレシピ探るってことでやってみます。dです。
367スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 00:35:14
まだ2日目だけど顔がスッキリした気が。
むくみがとれたのかな。
368スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 01:01:09
>>367
私もむくみがえらくとれましたよ。

前回から一ヶ月位経つけど、キープしてます。
このスレ覗いてモチ上がりました。
今から仕込んで、明日はスープ食べつつアルコール抜いて。
2クール目いきますノシ
369スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 01:51:16
>>350
1 最初に玉ねぎをオリーブオイル少々であめ色になるまで炒める。
2 セロリ・キャベツの芯も念入りに炒める。
3 ピーマン・キャベツを入れて煮込む。
4 「アクも油もとるシート」3枚くらい替えて煮込み、浮いた油・アクを念入りに除去
5 トマトは半分の量だけ入れて、食べるときに残りを投入または別に食べる。
6 コンソメではなくブイヨンで煮込む。塩をほんの少し投入。

ポイントは玉ねぎ。油入れないとあめ色になって旨みが出にくい。
キャベツの芯も炒めると臭みが抜けて、完成時に芯の主張がなくなる。
このレシピが、飽きにくく、食べやすかったです。
370スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 08:21:25
まじうぜえ。
母親がスープ全部ポタージュみたいなクリームスープに改造してやがった。
むかついたから台所にぶちまけてやった。ざまあみやがれ。
371スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 09:06:39
最低
アンタ調子にのりすぎ
いつか一人になるよ
外で猫かぶったってその悪さは隠せないね
372スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 10:26:38
>>370=子
>>371=母
373スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 11:07:45
>>370がデブで痩せない理由を垣間見た気がする。
374スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 12:46:20
頭痛い…
375スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 13:57:49
>>370
体重何キロ?
376スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 14:40:20
デブスレでこのスレ大人気!!
377スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 14:56:50
野菜スープまずすぎ
378スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 15:19:44
ところで痩せ期とか痩せ日って生理終わってどのくらい?
379スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 15:53:17
1日目だけど気分悪いよ(´・ω・`)
380スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 15:55:22
>>379
心配しなくてもいいです。
正常なので我慢しましょう。
頭痛い・気持ち悪い = 不健康 ではないです。
381スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 16:19:56
>>374
順調な証拠だ、良かったね。
382スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 17:35:23
今高校生の女子です。約一年前に王道で10Kg痩せたのですが半年はキープしたものの気付いたらあっとゆう間にリバンドしてました。
前のダイエットではかなり苦労したので,悔しくて仕方ありません。今ではダイエットの事考え過ぎて精神的にヤバイです。どうにかしてまた10キロ痩せたいです。今の自分が嫌で仕方ありません。
けど前にこの方法で,低血糖っぽくなってドカ食いしてしまい失敗した経験ありです。
今度こそは成功させて,2ヶ月で10キロ痩せます!!
383スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 17:50:31
>>372
ちがう
いないだけ
384スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:07:54
>>382
成長期の子はこのダイエットしちゃダメポ。
つか貴女、かなり摂食障害きてると思われ。
今ならまだひきかえせるよ!
貴女には
ダイエットしないで痩せるスレがむしろオススメ
385スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:13:37
>>382
ドカ食いする人は低血糖だからじゃないよ
↓これ読めば本人の意志の問題とわかるから読んでみて

肝臓グリコーゲン理論
http://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm

王道でやせる事ができたなら再度王道を行った方がいいよ
このダイエットは強力だから成長期は止めた方がいいからね
386385:2006/03/20(月) 18:15:43
>>382
ごめん384さんのリロードしないで書き込んじゃった
でも、励ましてるのをわかって欲しい がんがれっ
387スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:34:11
明日からやるよ!
玉ねぎは炒めたほうが美味しいんだね…加熱することでなにか支障出るかな?
心配だけどやってみる(・ω・´)
388スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:39:56
貧血にならない?水のみで断食したら貧血になって目眩が酷かったからスープダイエットに変更しようと思ってるんだけど。。少しは栄養あれば大丈夫かな?貧血デブだから痩せるの大変だorz
389スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:41:45
菓子パン食べるのやめられないならカロリーの少ないパン自分で作ろうかな・・・
390スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:43:12
>>388水だけって異常…
391スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 18:52:13
スープダイエット!私もためそうと思います。仕事とかあってもスープ飲み続けてる人いますか?
392スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:06:12
異常すぎるだろw水だけって・・・
393スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:50:51
ぬああ玉ねぎ早くいれすぎた!!
394スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:01:32
382です!!
384 385 386
レスぁりがとうござぃます!!すごく嬉しかったです(^▽^)
かなり長くなってしまうのですが,今まで溜まっていた思いを書かせて下さい。
私も,こぅゅう激しいダイエットょり成長期だし王道の方がいいと思い,この一年間無理しない様にしてきたのですが,痩せるどころかむしろ更に体重が増え,冗談が通じない体重になり,さすがにヤバイと思い,気を引き締めなきゃ!!と思ったのです。
前に王道で痩せた時はバスケ部に入っていて,毎日半端ないくらいの運動量でした。だから間食を辞め,規則正しい食事にして,+夜にランニングしたりしてやっと痩せたものでした。
その時は健康的な方法でも,やはり生理がとまったり,毎日疲れてる感じはありました…。
今は部活もやっておらず,あの時の様に食べてたら全然痩せません。それに,前のダイエットは自分なりに結構精神的なダメージが大きく,それで更にリバンドしてからはかなりショックでおかしくなりそうでした。正直自分でももうどうしたら良いのかわかりません。とてもつらいです。
実は私はバレエを習っていて,5月に発表会があります。男性と組む事になったのでそれまでには絶対に痩せたいのです。先生にも親にも体重の事を言われる度に,その場で泣き崩れてしまいそうになります。一刻も早く痩せてこんな自分と決別したいです。
できれば春休みだしいい機会だし,死ぬ気で頑張ろうと思ったのですが,皆さんのレス読んで少し不安になってしまいました。でも時間がないので即効性があるものの方がいいのですが…
やはり辞めておくべきなのでしょうか??長くなってしまいすみません(>_<)読んでくれてぁりがとうござぃますm(u_u)m
395388:2006/03/20(月) 20:02:44
来月息子の入学式を控えてて痩せなければいけない状況で。。何としても9号のスーツを着たいので無茶なダイエットばかりしてたんですorz貧血持ちだから水のみはさすがに廃人になりましたwみなさん見てると栄養摂りながら確実に減量してるのでやってみようと思います^^
396スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:10:06
そりゃ水のみよりはスープの方が栄養あるだろ
397スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:17:38
>>388
そんな断食後にこのダイエットはキケン過ぎだよ
貧血ぎみならボノラ〇トは?

大きなお世話だろうけど、
キレイに見える11号もあるしスッキリ見えるメイクもあるよ
写真見て顔色悪かったとかじゃガッカリじゃない?無理しないで。
398スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:30:06
>>388
私も397タンに同感。
今がどれくらいのサイズかわからないけど、キツキツに入った9号より
少しゆとりある11号の方がシルエットは綺麗だよ。
水だけ断食なんてしちゃったのなら、2、3週間は空けてから
スープダイエットに挑戦したら?
399スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:42:59
>>394
頑張ることはいいが、小文字はやめてくれ。読みにくくて迷惑
400スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:46:31
すみません…くせで…
気をつけます(>_<)
401スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:07:50
体重数字変わる人いるみたいだが見た目は変わるのか?顔とか腹の肉
402スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:20:24
小学生になる子供がいる年で、この頭の悪さに何より驚く。
403スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:21:59
バカでもセックスすればガキは作れますよ。
404スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:29:29
おまえらは大人に幻想を持ちすぎだ。
はっきり言って二十歳以降は人間は成長しない。断言してもいい。
俺は30半ばだが未だにチンコマンコで大爆笑だ。
405スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:30:50
>>404
バロスwwwww説得力ありまくり
406スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:44:19
>>401
私は数値は2キロ程度だったが、見た目は凄く変ったよ。
無駄な贅肉が落ちたって感じ。
贅肉の2キロって大きいんだな〜と感心した。
407スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:50:16
裏山 私は巨だから7キロ削っても自分にしか変化はわからないです。
続けよう
408スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:11:50
このスープや果物、ほんとに食べまくって平気なのだろうか。
なんか食べすぎで心配^^;
409スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:16:08
産後一発目のダイエットで、これに挑戦してみようかと思います。
7ヶ月前に産んだはずなのに、なぜか今は臨月体重以上になってるんでw
授乳してなきゃ問題ないよね?
410スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:23:44
>7ヶ月前に産んだはずなのに、なぜか今は臨月体重以上になってるんでw

気付かずに二人目がもう育ってるんじゃないの?
411スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:28:09
このスープ匂いかいだだけで気持悪くなる・・・
食べるとなおさら。
作り方が悪いんでしょうか?
味が合わないだけ?
412スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:31:35
>>410
いやいや、レスなもんでそれはないですわw
産婦人科の医者に「2人目作るまでに10キロ痩せろ」って言われたし
今は妊婦ですらデブは許されない世の中だからね、次までには絶対戻さないと。
なので頑張ります。
413スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:59:36
一日目から頭痛いし、通常の倍お腹が空きやすいんですが(´・ω・`)
414スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:36:37
1クール目はそうだった
2クール目の今は食べなくても生きていけるんじゃないかって思い始めたw
415スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:38:46
消化がいいせいかほんとお腹すきますよね。。グーグーあたしもいってました
416スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:43:47
>>414
脂肪が分解された証拠に脳の栄養として作られ頭痛の元になるケトン体は
次にくる飢餓のストレスにも強くなる作用があるらしい
417スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:49:35
1クール目でマイナス3キロ
2クール目開始で今日で3日目。マイナス2,5キロです

ところで質問なのですが、
5日目のトマトの日のお肉というのは牛肉だと思って、
1クール目は牛肉と少量の鶏肉を食べていたのですが、
これは鶏肉かお魚ということでしょうか?
牛肉だけじゃダメなのかな。
次の日は牛肉だけですよね。
418スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 23:49:40
>>416
なるほどー
結構前なんだけど強くなってるのかな
今まで義務的にご飯食べてたんだけどこれからはお腹減ったときに栄養ありそうな物を味わって食べようと思った
当たり前なんだけどこういうところから生活の見直しって始まるんだろうね
419スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 00:29:58
いっつも朝食べないんですが、朝食べなくても平気ですかね?
起きれないm(__)m
420スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 01:36:58
>382さん、バレエも大事、すっごく大事なのは分かる。
  でも身体壊しちゃその後バレエできなくなるよ?
  表現力や他のことでもカバーできると思うんだけどさ。
  とにかくちょっと落ち着けw
421スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 02:11:57
>>412
子育てが忙しすぎて菓子パンばっかり食べてないか?
あれは悪魔の食べ物だぞ。
422スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 02:23:40
>>382
ありゃ バレリーナさんでしたか
私らには与り知らぬ切実な問題なんだろうね。
でも2ヶ月で10kgはあんまりだよ。
重さだけ削れたらそれでいい人の目標値だよ!
メインは踊りでしょ?
舞台で倒れたくないでしょ?
それに身体や心ボロボロにしたら元も子もない!
教室の先生も親御さんも、なんだかなあーちょっと。
もうちょっと長い目で見られないもんかなあ、と思う。
382、回りの大人から護ってもらえそうにない時は
自分が強くならなきゃしょーがない。
過剰な期待とか理不尽な要求は、拒否していいと思う。
幸せになって下さい
423スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 03:54:01
>>417
英語の原文ではたしか牛肉だったはず。
私は牛肉メインに鳥も魚もたらふく食べたけど、
(もちろん700gは守って)
翌日は体重減ってたよ
424スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 04:58:40
4日目は果物バナナしか食べたらいけないんですよね?しかも3本のみか・・
辛い。。
425スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 10:30:23
>>420 >>422さん
ありがとうございます。ちょっと泣きそうになりました・・。
確かにちょっと焦ってる部分があると思います。
今まで痩せてるね、スタイルいいねと言われてみんなかちやほや
されていた部分があったので、今の自分が許せないんです。
自分は”痩せ”の部類に入っていなきゃいけないのに、今は"デブ"の
分類なんて許せません。
前みたいに無理してまた生理止まっちゃったりしてもやだけど、今の状態
はもっとやだ・・。痩せるんならやっぱり無理も必要なんだ・・と思って
います。あと、422さんの言うとおりですね。「周りの大人から護って
もらえない時は自分が強くならなきゃしょーがない。」
本当にその通りです。私はどこかで親を憎んでるってゆうか、どうして
わかってくれないんだろう、って思ってる・・。
けど、自分の体は自分しかわからないし、自分のせいでこんな状態になって
しまったので、自分が強くならないとしょうがないですよね。
今までどっかで甘えてたと思います・・。アドバイスくださってありがとう
ございます。自分のこと暴露すると、、
身長167cm、体重63kgです・・・
かなりやばいです。これでバレエなんて踊れる訳がありません!!けど、
運動はずっとしてたので、体重の割には、見た目はひどくないです。
一年前までは、49kg〜51kgくらいでした。
今は、朝フルという、ナチュラルハイジーンに近い方法を試している
けどなかなか効果はありません・・春休みにこのスープダイエットの要素を
取り入れようとも少し考え中です!!
正直言って、皆さんからなんんと言われても、やっぱり10キロ痩せたいと
いう願望はおさまりません(><)2ヶ月で10キロまではいかなくても8キロ
くらいは落とさないとやばいので・・。成長期でもよいダイエット法が
あったら教えて下さると嬉しいです。あと、この方法を成長期でやって
成功したとか言う人も良かったら教えて下さい!!
ちょっとスレ違いでごめんなさい(>m<)よろしくお願いします!!
426スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 10:40:02
成長期でこのダイエットを試して、結果は出てもその後弊害が無かったかどうか
わかるのはずっと後だから、誰もなんとも言えないと思う。
それでもやりたいというのなら、親と相談してみたら?
自分の気持ちを伝えわかってもらう、っていうのも自分を強くする事だからね。
なぜ、甘い物をドカ喰いしてしまったのか、なぜリバウンドしたのか、
そういう自分のメンタルな部分を克服できなければ、例えこのダイエットで
数字は落とせても、またリバウンドするよ。
運動はしているんだから、この2ヶ月、親と相談して普段の食生活を野菜をメインに、
肉は少なめ、間食ぬきにしても、(10キロは無理だけど)数キロ絞ることはできると思うよ。その上で、味噌汁代わりにこのスープを取り入れるのはアリだと思う。
427スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 10:44:58
このスレの住人イイ(・∀・)!!
428スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 11:26:18
>>425さんへ
お母さんは成長期を心配して病気に成っては基もこうも無い!
事を良く知って居るから協力体制でないのでは?
どうしてもという
強い意志が有るのでしたら、人に頼らず自分でこのヤサイスープを
作って朝、晩、昼弁当にしたら身体には良いと思います。
間食無し、6時以降は食べない。水分沢山!強靱な意志目標ですね!

私も…
429スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 12:32:44
>>425
このダイエット前にナチュラルハイジーンもやってた
あれなら野菜も肉もご飯もあるこのダイエットの方が効果あるし安全

>>428さんに同意
ちゃんとお母さんと話し合うことをしてみては?
材料は重いし できれば買物から一緒に行く事を推奨します
いつか自立する時の自己管理の手伝いをして欲しいと頼んでみて
試しに一回ある材料でスープ作って一緒に飲んでみたら?
430スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:37:10
5日目や6日目って書かれてないけど、果物は食べたらいけないんでしょうか。
みなさんはどうしました?
431スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:44:54
書かれてないんだから食べちゃだめに決まってるじゃないか!!!
それ位理解できるだろ。
432スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:49:58
すごい頭悪い・・・
433スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:57:08
成長期だからと言ってもたった1週間なんだから問題ないと思うけど。
断食するならともかく野菜も肉も食うんだからさ。
学校の帰りにファーストフードやらお菓子やらしょっちゅう食ってるやつの方が
よっぽどよくないと思うが・・・
434スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:58:54
じゃ、何かあったら>>433が責任とるってことで。
435スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:05:06
何もないよ。心配する必要なし。
そもそも高校時代って美容に興味持ち出す時だから女の子ならたいてい
ダイエットはするものだよ。しかも知識ないから無茶なダイエットをね。
それに比べればこのダイエットは安全だよ。
436スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:06:53
口悪いですね。。
437スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:31:18
>>435
このダイエットが成長期でも安全という根拠を言ってみてください。
438スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:37:23
>>435
何もないよ。心配する必要なし。
そもそも高校時代ってお金欲しいから女の子ならたいてい
風俗とかのバイトはするものだよ。しかも知識ないからハードな風俗をね。
それに比べればこの店は生フェラだけだから安全だよ。

って言ってるようなもんだなw。
無責任。

439スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:44:01
根拠?そんなもの知らない。
ただ女子高生でもダイエットしてる子はたくさんいる。
断食やら1日1食ダイエットなんかやってる子いっぱいいたし。
あくまでもそれに比べればこのダイエットの方がいいって言ってるだけ。
それにバレエは適度な体重を維持するのも必要。
そのスポーツを真剣にやっているのならば多少のダイエットもするべきだと思う。
440スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 15:58:51
何をするんでも自己責任だよ 

でも高校生はこのスレ的にスレ違い
将来何があっても自分で決めた事だと思えるならやればいい
失敗して効果なくても後悔も全部引き受けることだね
そもそもテンプレ理解出来てるんだろうか疑問
441スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 16:10:19
1日目だけど、食べても食べてもハラヘリになるね…しかも飽きるorzあぁ〜
442スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 17:12:13
このダイエットはほぼ完璧に近いダイエットではあるけど
あくまで「ほぼ」であってパーフェクトじゃないんだなあ。
ちゃんと理屈を理解してれば高校生に勧めるなんてことはできないよ。
443スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 17:18:56
根拠もないのに、
何にも心配いらない、
誰でもやってるよ、
他と比べて安全だよ、
なんて勧めてるの?
自分でそう納得して実行するならいざ知らず
人に勧めるのはどうかと思うよ。>>435

>>425はこのスレを見つけたついでに、成長期のダイエットの弊害に
ついても調べて、納得した上で、実行するか決めたら?
444スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 17:25:21
レポ
1クール終了しました。
体重計がないのでどのくらい変わったのかは不明ですが。
今まではいてたスカートが緩くなりましたよ。
それと、夕方の足のむくみがなくなり、ヒールが楽チンに。

ただ、忠実に、ということが出来なかったので、ちゃんとやってればもっと体重落ちたのかも。
個人的に、飲料会社に勤めていて、スープを会社に持ち込めず、ランチは普通に食べてました。
もともと炭水化物系が好きではないので、お米を食べず野菜中心で、それでも今まで通りでした。
飲料はお茶or100%ジュース、水。

おしっこが臭うこと、頭痛がしたこと、一時期便秘になったこと、このスレ読んで納得しました。
スープおいしかったからまたやります。
445スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 17:44:15
>>443
後は本人に判断してもらえばいいことだから煽るなよ
こういうスレで体験談が聞けるのが2ちゃんのいいところ
根拠を証明しろとか失敗したら他人の所為にするのは厨房の証拠
どう判断し実行するかは自己責任 これが基本
446スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 17:55:58
>>445
だからぁ、、もういい加減にしなよ。
447スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 18:44:10
このダイエット顔の肉はとれますか?
448スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 18:56:55
>>447
脂肪やむくみならとれると思うよ。
元からの肉なら7日じゃ無理かも。
449スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 19:17:22
パプリカすごい品薄なんだけど、、北の大地だから?
デパートでも「今日(パプリカの)入荷はありません」とか言われる
香辛料のパウダーでも効果は一緒らしいけど味がマズイんだよね
450スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 20:13:21
ピーマン系の野菜はやっぱり旬は夏なんじゃないの?
451スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 20:47:33
毎食このスープ食べるだけで体重は落ちる。
これぐらいなら高校生がやってもいいよな?
452スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 21:36:15
長い目でみればやめとけ
やりたきゃ黙ってやれ
453スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 21:43:21
ただカロリーを押さえるメニューってだけじゃなくて
脂肪燃焼をフル回転させるスープだからね。
内臓に負担はかかるわな。
454スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 21:43:28
二日目です。おなかが凄い張って便がでません。スープはかなりたくさん(毎食どんぶり2ハイ)食べてます。私にはあわないのかなあ
455スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 21:56:28
キャベツで便通が良くなる体質と、かえって便秘する体質があるらしいよ。
私も便秘した。水を沢山飲んで便通を良くするヨガを試してみるか、
それでもダメなら自己判断でプルーンを少々。
456スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 22:35:30
半年前に忠実にやって−3kg。私の場合便秘ではなく下痢でした。
まだ暑さが残る時期だったからスープが腐ったのかなって思ってたけど、今回他のものも取り入れつつスープを食べてるけどやっぱ下し気味。
お腹周りが痩せたのもこのお陰だったのでしょうか。
また忠実にやりたいんだけど疲れやすくなるのでしばらくこのまま様子みます。
457スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 22:49:16
>>447
顔のむくみを取りたいならガムを噛んだり朗読をしたり歌ったり・・・
とにかく顔を動かすことが大事だと思う。

それと食事の時はよく噛む。
数年前にテレビで、体は痩せているのに二重アゴの人を調査したら
食事の時に噛む回数が少なかったってのがある。
458スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 22:50:35
スープ火にかけてたの忘れてた・・・。
部屋がスープ臭くなっちゃった。あまり煮込むと効果薄れるんだっけ・・・
459スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 22:55:49
凄い便通がいいです!おしっこも便も!そのせいか体重へってきましたw
460スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 23:40:29
キャベツ食べて便秘するのは単に水が足りないんじゃ?
食物繊維をたくさん摂って水を摂らないと便秘になるよ
461スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 23:45:54
425です
皆さん、たくさんのレス下さって本当にありがとうございます!!
自分のことのように親身になって考えてくれて、とても感動しました(;;)
前にリバンドしてしまったのは、やっぱりどこかに無理があったから
だと思います。このダイエットは、私には結構きつすぎたのでしょう・・
また同じことをやって、ストレスからドカ食いなどしても意味ないので、
やはり、何人かの方が勧めてくれているように、毎食にこれをプラスして
食べる量を減らそうかなと思い直しました。
実は昨日このスープ作ってみました!材料もスパーまで一人で行って買って
きましたよ。けど、これだけで3食とゆうのはさすがにきつそうですね・・。
皆さんがやっていると思うとすごく感心してしまいます。私は朝はフルーツ、
昼は好きなもの+スープ夜はスープにしてみようと思います!これで10キロ痩
せれるかどうかはわかりません・・けど、今の悪い生活習慣を変えるいい機会
にしたいと思います!こうやって考えることができたのも皆さんのおかげです
。軽い気持ちで書いたダイエット宣言でしたが、それをみて、危険だよと教え
てくれたり、どうすれば良いかアドバイスくれたり、一緒に考えてくれたり
するひとがこんなにいるなんて、とても驚いたし本当に嬉しかった・・。
今までダイエットのことは自分の奥底に閉じ込めていて、親にも話せなかった
から、かなりすっきりしました。
今まで、ダイエットダイエットと気負いしすぎて、かなりナーバス状態だったけど、これからはむしろ楽しんでダイエットできるように
なりたいです!!

>>429
前にナチュラルハイジーンをやっていたとのことですが、本当ですか!?
私は「ライフスタイル革命」とゆう本を読んで、この方法なら今度こそ
健康に痩せられるかも!と思い、朝フルを試していたのですが
昼と夜の食べあわせをやっていないからでしょうか、体重の変化は
全くありませんでした・・・(><)429さんは調子良かったですか??
よかったらお話聞かせてください。
462スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 00:00:38
今日から挑戦しようと思っていたのですが、スープが不味すぎて断念しますたorz

玉葱3つだと量が多すぎて一面玉葱に…
みなさんはどれぐらいの鍋で調理なさってるのでしょうか?
463スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 00:05:27
ttp://www.din.or.jp/~miyahon/
ここにスープダイエットの極意が書いてあったお。
464スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 00:15:59
3日目
果物と野菜が大丈夫なので
丼一杯のキノコに塩かけてラップはってレンジでチンして
使うのを控えていたレモンをぎゅーぎゅー絞って食べました
キノコ好きだからかウマー
465スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:10:40
>>462
私は5リットルくらい入りそうなパスタポット。
水少な目で作るから、大体鍋の半分くらいになるかな。
倍作ろうと思ったら入りきらなかった微妙なサイズ…
466スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:15:10
>>464
きのこは野菜としてみちゃだめなんじゃ?
467スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:30:55
>>465
レスありがとうございます!
私はそれより多めに水を入れていました…
何が原因でこんなに不味くなったんだろうorz
ダイエットをはじめる前に何回かスープ作りの修業をしてみます(´・ω・`)
468スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 02:32:36
既出だったらすみません。
このダイエットって、1週間過ぎた後でも普通の食事にこのスープを取り入れても大丈夫なんでしょうか?
469429:2006/03/22(水) 02:51:55
>>461
「ライフスタイル革命」はもう絶版ですので
数年前に内容をネットで発見してかなり厳密にやってみました。
始めた時は夏だったので楽に出来たし体重も減り細くなりましたが
とにかく冷える!寒くなったら断念しました。そうすると元通り。
友達にも顔色悪いと言われたしあれはちょっと合わなかった

スープ作ってみたんですね、がんがってください
普段の食事に取り入れ型でも効果あると思いますよ
470スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 07:16:45
二日目!
朝からもやしを食べた。
471スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 07:58:24
三日目。全然痩せず、むくみがひどい。むしろ太ってきたような。便もでない。半身浴やっても汗もあまりでない。続けるべきか、やめるべきか。スープは基本通り。たくさん食べてる。
472スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 08:44:50
これ私もあわないよ
これやって初べんぴ
473スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 08:55:18
便秘になったら干しプルーンを3〜5粒食べると改善するとおもいます。
カロリーが一粒25kcal前後あるのでこのダイエットには適してなさそうですが
474スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 09:55:18
オナラがたくさんでるっていい事?
しかも臭い
475スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 10:17:50
いいと言うよりも、臭いオナラが出るような食事をしてるわけだから、
まぁ当然の生体反応だろうね。
476スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 12:28:27
3ヶ月ぶりに始めました。
今回は4日目終了時点で-2.5kgだったのに、
6日目朝の軽量で1kgリバってました・・・orz

まぁ、一喜一憂してもしょうがないダイエットだとはわかっているが・・・
やっぱへこむのぉ

今日は牛肉の日ですが、(このダイエットとは無関係な理由で)体調崩して家に引きこもりなので、
食べる量抑えないとまた戻っちゃうなぁ・・・
477スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 12:49:17
今5日目だけど上半身はすっきりしてきたが下半身がすごく太った…
どうしてだろう??
478スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 13:06:50
野菜スープは臭い食事なの?
479スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 13:09:17
店長儲け無し!感涙の激安ショップ☆彡新品良品をお届けします!!
普通に安いよ
http://sacno1.shop3.makeshop.jp/
480スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 14:36:41
二日目だけど、体重変わんない(・ω・`)
テンプレにも書いてあるからハラヘリ明日まで頑張るけど、4日目になって変わってなかったら挫折しちゃいそうだ…
481スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 15:00:32
本日5日目。
明日は牛肉の日だー。
ステーキ肉は高くて買えなかったので、薄切り肉を買ってきました。なるべく赤身のやつ。
焼くと油使わなきゃいけないし、だから茹でて食べようと思うのですが、
味付けはわさび醤油かポン酢か・・・
どちらが良いのかしら・・・。
っていうか、調味料を使っていいのかも疑問だったりします。。
まぁ、自己責任ですかね。
482スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 15:22:39
ttp://www.din.or.jp/~miyahon/
ここにスープダイエットの極意が書いてあったお。
483スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:43:03
2日目!
今日は何もない日だったので昼間起きて一日中スープと野菜食べまくってた(笑)
なんか腹が張っちゃって便秘っぽい気がするけど、
これもキレイになる過程だと思って頑張ります。
ところで開始時の体重計るの忘れた〜!これじゃ、何キロ減ったかわかんないじゃん;;)
前向きにいきます。
数日前からベロが痛いです。
484スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:52:38
野菜の日ですが、カボチャ食べたい・・・でも、食べないほうがいいよね
485スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:52:39
1週間終了で2.6`減
まだまだ目標にはほど遠いけど勢いがついたからやって良かった
頭痛も便秘もあったけどこのスレがとても参考になった
2日目に大量のほうれん草や小松菜のおひたしで乗り越えられたよ
2週間の維持も気を付けて夏までに10`痩せるつもり!
486スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:16:51
スープまずすぎて捨ててやった!
ホールトマトを辞めて生トマトで作り直してみたけどそれでも激マズ・・・
普段コンソメでスープ作るけどそれはおいしいのになぁ・・・
みんなよくこんなの食べれるね。
487スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:24:14
>>486
マヨネーズスープでも食べてなさい。
488スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:34:23
マヨネーズは太るからと思って1年に2回位しか口にしません。
489スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:45:14
三日目だけど昨日から生理で('A`)ウヘァ
でも一応一週間やり通すつもりなので(`・ω・´)ガンガル!
490スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:49:00
>>1このスープって岡本先生が何とかの奴だろ
491スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 19:15:49
か、、かぼ、、かぼちゃ・・・
492スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 19:59:14
>>491
やめときな。たった7日間、我慢できないでどうするよ?
493スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 20:38:03
よーし明日から再開だい
494スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 22:27:45
これって、にんにく入れたらもっと脂肪燃焼するような・・・。
今食べながらフト思った。
495スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 22:29:10
にんにく…臭いがなぁ
496スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 22:51:05
5日目です。鶏肉一杯食べちゃった。大丈夫かなあ・・トマト6個も食べられず。
久々でめちゃうまい。
497スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 23:47:50
最大で6個だから6個じゃなくてもだいじょぶだよね?
498スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 01:02:00
もちろん
499スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 01:17:44
>>494
ところがそうじゃなかった やってみたらわかるよ
500スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 01:36:10
このスープ不味いとか言う人自分の味覚とか腕とか反省の気持ち無いのかな?
他の人キチンと実行して成功しているのに…足引っ張らないでね!
味が悪かったら自分で工夫して…人にばかり頼らないでね。美味しいと思う人も
沢山居るのが現実だから!
501スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 01:41:36
不味いと思ったら他の方法試してね!ここに居なくても良いよね!
502スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 01:55:11
いきなり何を


てか終わってから食べ過ぎた。。
しばらく食料いらない(´・ω・`)
503スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 02:12:34
でも、目の前で誰かが美味しそうに食べてるものを
気持ち悪いとかマズイとか口にするのは
明らかに行儀悪い。マナー違反だよ。
リアル場面で嫌いなものを出されたときのお作法を参考にすれば
だまって食べないか、もしくは婉曲に
残念ですが私の味覚には合わないようです
というのが正解ですね。

どこが失礼って
そんなマズイもんを美味しいと言って食べてる私
が否定され見下げられたようなもんだし。
504スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 02:13:36
まずいと言ったけど人に頼ったりしてないけど。
ちゃんと忠実にやりたかったからアレンジとかして味変えたくなかったし。
きちんと減量成功できましたがなにか。
505スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 03:56:47
>>504
躾悪いって言われるでしょ かわいそうにね
躾は親が我が子が他人に嫌われないように施してくれる愛情だよ
506スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 04:43:43
ニンジンに変えたらマジうまいwww
セロリも美味かったけど、個人的な作りやすさと食べやすさは
ニンジン>>>(40円以上の価格差)>>>セロリ
だと思う。

それにしても意外と高いダイエットメニューだよね(´;ω;`)ヤサイタカス
507スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 05:43:37
昨日スーパーで玉ネギとにんじんが一袋100円だったから
今日からがんばるぞー
田舎に引っ越して良かった!
508スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 06:53:11
6日目の牛肉と野菜の日です。
みなさん何を食べましたか?
レパートリーを教えてください|。野菜はなんでもいいんだっけ。。
肉は牛肉を食べることにやはり意味があるのかな?鶏肉や魚は
ダメなんだよね??牛肉カロリー高いので怖し。
509スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 07:28:09
二日目で便がでなくてお腹張ってて、むくみもひどいといってたものです。三日目の夜に大量にでました。水を2lのみ、プルーン食べたら出ました。アドバイス有難うございました。
510スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 07:49:24
>>508
牛肉の日だから、牛肉を食べる事に意味があり。
野菜といってもポテト、豆類、カボチャはNG。
何故牛肉か、詳しくはテンプレやまとめサイトを読もう。

今迄読んだレスで多かった6日目レシピは、
テフロンで焼いた(油、バターぬき)ステーキを塩胡椒で味付け、
薄切り肉をしゃぶしゃぶで、レモン汁&醤油少々orバルサミコ酢など
511スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 08:32:10
二日目の朝です。
今のところ頭痛なし。これからくるのかな?

スープの味付けをイレギュラーで味○コショウ(ニンニク入り)にしたら
おいしかったよ。
512スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 09:15:21
イレギュラーを勧める人ってなんだかなぁ・・・
調味料とはいえ、色々入っているじゃん。
513スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 10:29:15
コンソメにもいろいろ入ってるから大して変わらないよ
514スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 10:50:29
3日目です。
昨日は頭痛などなく体調は良かったのですが、今朝気持ち悪くて目が覚め、
動悸もしてきたのでオリゴ糖を口にしてみたのですが結局吐いてしまいました。
頭痛ではなく吐き気が起こる事もあるのでしょうか??
とっっっても残念ですが中断します。
2日間だけでも体重は−1、4キロ。ぽっこりしてたお腹がだいぶへこみました。
スープでも19時以前に食べ終わるようにしてたのが良かったのかな?
とにかく皆さんも体調には気をつけてください。
今でも動悸が・・・
515スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:14:52
>>513
市販のコンソメを使って、なおかつニンニク入り塩胡椒に?
それともコンソメを使わず、ニンニク入り塩胡椒だけですか?

516スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:17:16
ニンニクってダメなんじゃない?
517スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:28:40
テンプレに書いてあるコンソメを使うのと、
イレギュラーの調味料を勧めるのじゃ訳が違うと思うけど。
味○コショウについては以前のスレでも論議あったよ。
コンソメよりも甘味料やなんかが多いから、自己責任でね。
518スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:32:02
ニンニクだめなの?
あれって脂肪燃焼かなり凄いと思うんだが。
ニンニク1かけら分のカロリーなんてあの量のスープからしたら
入ってないも同然だし・・・何がダメなんだろ?
519スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:44:34
低カロリーだからいいとかいう問題ではないんだよ。
このスープはこの材料の組み合わせに意味があるんだから。
520スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:56:39
>>519
英語の原文にはレモンやニンニク、ハーブはオッケーって明記されてるから大丈夫だよね
521スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:58:55
そうなんだ。だったら平気かも。
でもなんで今のメニューには組み合わせてないんだろう。
522スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 12:32:49
早速ニンニク入れて食ったら、うめーw
今日はお昼用だけオリーブオイルもほんのちょっと垂らしたんだけど
完全にミネストローネなったw
523スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 12:40:51
今ちょっと調べたら
ニンニクには
血液をサラサラにする、コレステロールを下げる、疲労回復、体力増強
ついでに抗ガン作用なんかもあっていい事ずくしなんだけど
なんで今のメニューには入ってないんだろう?
524スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 12:50:28
やってみた人が効果が薄れるか、良くなかったからじゃないかな
15スレ目なんだからスレの実績だと思うよ
525スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 12:57:16
ググってみると
セロリのビタミンB1とニンニクのアリシンが結びつくと
アリチアミンになって、これになる事によりビタミンB1の吸収効果が
5倍にアップ、しかも蓄えられるようになると書いてある。

ビタミンB1は糖質の代謝を助け疲労回復、精力増強に優れた効果を発揮するのです。
また、脚気、神経痛、便秘などによいほか、全身の血行を促進して体を温め、
新陳代謝を盛んにして活力を高める働きを持っています。

でも、ビタミンB1だけだと身体の中に長い時間溜め込めないらしい。

今までニンニク入れてやってみた人が何人いたかわからないし
その効果もちゃんと基本に基づいてやったかどうかも今はわからない。
とりあえず、私はニンニク入れてやってみる!
526スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:23:44
>>514
大丈夫?
あまりひどく具合悪いようだったら病院に行くべし。
527スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:35:40
ニンニク入れてやってみたのと、自己アレンジなしでやってみたのでは
アレンジなしの方が効果あったから。
それだけ。

味のためにニンニク風味スープにしたら、3日目くらいから
胃は痛いは、匂いはきついは、胸焼けはするは、で大変だった。
おまけに何故か体重の減りは悪いし。
排せつに回す分を溜め込んでるのか?と思ったよ。
オシッコの出も、アレンジなしのが多かった。
カレーパウダー入れるのと同じでスープの味に飽きたら
ニンニク入れてみる程度にした方がいいと思うよ。
528スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:38:37
それってにんにく入れすぎなんじゃ・・・?
529スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:39:32
あんまりテンプレにこだわりすぎないでもいいと思うよ。
ただこのスレで報告すると叩かれるから止めた方がいいけど。
たとえば牛肉だってテンプレの通りの理屈だとすれば他に適した食材がいくらでもあるわけで
なぜわざわざ栄養的には肉の中で最悪な牛肉なのか理解できないけどこんな事言うと叩かれるから黙って他の食材を使うと。
530スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:50:50
>>528
ニンニク、ごく少ししか入れなくても、3日目くらいになると
味覚が敏感になってきて、けっこう鼻に付くんだわ。

>>529
なんで栄養的には肉の中で最悪な牛肉なの?6日目は共役リノール酸をとるために
牛肉でしょ?
531スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:53:34
>>529
アレンジ奨励ならスレ違いなのでお引き取りを。
532スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:57:01
>>529
黙るならちゃんと黙りなよ。
書き込みしてるじゃん。
533スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:57:46
>>529
無知過ぎ 普段安い牛肉ばかり食べてるからそう思うのか?
肉の中で脂肪を一番分解するのはアミノ酸含めて牛肉が一番だよ
他人にアドバイスできる知識レベルじゃないなら黙ってた方がいいね
534スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:57:50
***アレンジ等は全て自己責任で!!***

大蒜入れようがキムチ入れようが自分でやれば?ってことで。
それがかえってマズかった人だっているだろうし、美味しかった人もいていいし、
いちいちテンプレを否定したりアレンジを推薦する意味もないでしょ。
535スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 14:58:52
>>529
知ったかぶり恥ずかしい〜w。
536スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:00:03
でもキムチと違って、ニンニクは原文でOKってなってんでしょ?
537スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:01:14
>>536
原文とかどうでもいいから。
アレンジはスレ違いだからもう止めた方がいいよ?
538スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:01:24
>>536
自分で調べてみれば?
539スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:01:39
厨がちょっと調べてわかるならスレで即推奨だよ
原文通りしたいなら黙ってやってればいいじゃん
540スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:03:31
ニンニクの効能以前に、あのスープにガーリック味というのが
個人的には嫌だわ。
私は飽きたらローリエやブーケガルニで乗り切ったよ。
541スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:06:48
原文で大蒜の事がのってるのって、野菜の日のサラダのドレッシングについてでしょ?
ワインビネガー、レモン、ハーブ、ガーリック。
542スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:11:56
原文よりもう15スレ目で改良に改良を重ねられてきた2chレシピに従った方が賢い選択だと思うけどなあ
543スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:14:10
>>541
違うよ
544スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:16:18
>>543
引用おねがいします。
545スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:17:32
楽天で大人気のサラサラスープだって2ちゃんの後発だしね
546スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:24:38
>>544
携帯からだから引用できないけど、
スープの説明の中で、
スープじゃなくてサラダとして食べてもいいですよ、
その場合はレモンやニンニクを使ってもいいですよ、
って感じです
547スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:25:11
>>543
garlicって単語はサラダのドレッシングについての追記の所しかないみたいだけど、
違うというならどこか示してくださいな。
548スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:26:58
>>546
>541は野菜の日って勘違いしてるみたいだけど、
それって、サラダのドレッシングのことだよね。
スープのアレンジとしてガーリックを入れてもよしなんて書いてないよね。
549スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:33:38
このスープ飲んだら本当に痩せるの?
550スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:36:30
なんだ〜、サラダのドレッシングの事だけなのか。
あのスープににんにく入れたら美味しそうだしいいな〜と思ってたのに。
551スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:38:41
>>547
>>546にも書いた通りです。
×野菜の日のサラダ
〇スープの代用としての(=スープと同じ材料の)サラダ

ということです
552スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:41:10
なんだかアレンジやスープの内容のレスばかりだけど
この1週間のプログラムを忠実にこなしても動かないとダメだよ
座ったり横になって寝てばかりだと脂肪の部分の毛細血管まで行き渡らない
食後は部屋を片付けるとか散歩に出るとか軽度の運動をするべき

ネットしてスープ作って食べて寝てじゃ効果は薄いよ?
553スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:41:51
>>551が正しい。
あんなに簡単で短い英文なんだからみんなちゃんと読んで書き込みしようよ。
読めないならしょうがないけど・・・
554スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:44:23
代用としてならスープに入れても問題無いような。
まぁ入れてみて試してみるか。
555スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 16:53:34
>>553
いつもヒトコト多くて人を不愉快にさせる人って言われてるでしょ?w
556スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:05:11
そういう人居るよね
言わなくても良いことを言言う人。
たとえばこういうの

いつもヒトコト多くて人を不愉快にさせる人って言われてるでしょ?w
557スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:10:25
後からきて、嫌味いってく人とかね。
それから、人の言った事をおうむがえしに言って得意になってる人ね。
558スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:10:30
3日目〜。
体重は終了まで計らない予定だけど、少しからだが軽くなったかんじ。
今日はなんか食べる気が起きなくてスープまだ食べてない。
これじゃ意味ないので、あとで無理してかっこみます。。
あと朝から貧血と立ちくらみで死ぬかとおもった
559スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:12:52
私は逆に3日目くらいだとスープが食べたくて仕方なかった。
560スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:15:45
>>520はなんでドレッシングとスープのアレンジを混同したの?
561スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:32:45
>>553
じゃ訳して。全文お願いね。あんなに簡単な英語なんだから
お読みになれるんでしょう?当然全部お読みになって書込みなさってらっしゃるんでしょうから。
562スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:42:27
>>561
頭だけじゃなくて性格も悪いうえにデブ?終わってるよ
563スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:42:53
>>558
このダイエットで体調が悪くなってしまう人は今までの生活が乱れすぎだったのです。
>>559のような反応が正常です。
これを契機に乱れを正すようにがんばってください。
564スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:44:43
>>562
もういい加減にしなよ。スレ違い。
565スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:46:24
このスープはうまいの?まずいの?両方の意見あるみたぃだが…たくさん作って食べれないアジだったら…
566スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 17:48:54
>>561
英語のない時代に生まれてたんだろw
567スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:19:48
6日目、お肉て何グラムくらい食べていいのだろうか・・
きりがない^_^; 食べすぎそう〜〜
568スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:22:58
そして7日目はまた肉なしで玄米とスープだけか・・
569スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:23:18
>>565
味覚は好みの問題なので一概には言えぬが、おおむね。
1.スープ材料の中に、大嫌いな食材がある人には厳しい味
2.加熱したトマトが食べられない人には最悪
3.濃い味付けを好み、何にでも調味料を追加する人で、かつ
この機会に味覚をリセットしようと前向きになれぬ人は文句の嵐
4.野菜好きで普段から淡い味付けを好む人には美味
5.料理が上手な厳選野菜で時間をかけて作ったスープは神の味

一度、半分の量で作ってみれば?
水は少なめで細い火で気長に煮るが良かろう
570スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:26:32
>>565
二日目まではちょっと鳴れなくて受け付けなかったけど、三日目の今日は美味しく食べれてる。
塩入れるけどね。

セロリの風味が一番ネック?
次のスープはセロリは葉っぱだけ入れて、にんじんをたくさんいれてみる。

あとみんな、イライラするのは分かるけど、もっとマタ-リ進行よろ(・∀・`)
571スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:32:51
セロリは葉っぱのほうが臭いも味もきついと思う。
アメリカンセロリっていう味のマイルドな品種が
ジャスコ野菜コーナーにありまつよ。
葉っぱの落としてあるやつです。
572スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:34:36
570ありがとう(*´ー`*)スープの元はこんそめスープのもとでもいいんかな?あと牛肉食えないんだけど…食べる日あるよね…
573スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:35:10
>>571
そうかな…自分的には葉っぱのが食べやすかったからw
アメリカンセロリかぁ。見てみる。
ありがとう!
574スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:42:11
>>572
私はコンソメを一回に一個入れて、あとは食べる時に塩少々。
塩こしょうは砂糖使ってるのもあるみたいだから入れないよ。

牛肉、食べれないなら、なにか同じ効能があるものを探してみるか、食べないかにしたほうがいい気がする。。
牛肉を食べることに意味があるから。

そこら辺は自己責任で!
575スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:53:59
前の方にも牛肉の代わりの物入れてるとかアホな事言ってる人いたけど
本当に牛肉と同じ効能がある物が存在するならとっくに見つかってるよ。
アレンジも良いけどきちんとルールに添って行わないと意味がないダイエット
なんだから1日くらい我慢して牛肉を食べるべきだと思う。
576スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 18:57:31
英語が読めない上に、
自分の間違いを素直に認められないバカが暴れて大変だったね
577スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 19:05:51
>>575
アホなこと言ってごめんね。

ところでこのスレは何を書けばいいの?
体験談とかレシピ交換とかアドバイス?
578スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 19:13:35
このスレってほんと雰囲気悪いね。
アレンジネタ出るとみんなで潰しにかかってるし!
もっとマイルドにコメントしてあげればいいのに。
579スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 19:26:21
マターリしようよ(´Д`) 
昨日で1週間終わりました!効果は…
153cm/48kg→153cm/46kgとなりました。
また2週間後にしようと思います。
今日、グミを1つ食べたら気持悪くなったよ
580スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:12:19
>>578
アレンジした奴が失敗してスレを荒らしてるんでしょ
581スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:16:36
荒らしはスルーでいいじゃんか(´Д`;)
いい大人なんだから…
582スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:23:13
低血糖の状態の時って運動しちゃだめなんですね・・・
最近毎日ジムに行ってたからこのダイエット中も行ってたんだけど、
だから気分が悪くなっちゃったのか。
583スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:37:01
フラフラする時はやめた方がいいかもよ。
私も1〜3日目は運動どころじゃなかった。
肉の日にがんばったよ。
584スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:40:46
二日目に生理が始まったせいで明後日まで運動できねえよヽ(`Д´)ノウワァァァァン

味変えようとしてチリパウダーかけたらあわなかったしorz
585スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:54:22
カレーパウダー入れたらなんか気持ちわるくなっちゃった…やっぱそんままでいいや(´Д`)
586スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 21:22:49
去年の6月にこのダイエットをした私が来ましたよ。
50`→47`に。ちなみに身長は166センチ。
それから体重を維持してて、今は46`。
リバ無しなので、やってよかったです。
587スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 21:36:26
586さん、随分ほっそーいですね。。なぜダイエットを。。
588スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 21:52:45
>>585
私もカレーパウダー、キムチ、ガーリック、チリと色々試したが
逆に飽きるし気持ち悪くなるよね。シンプルイズベスト。
589スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 21:57:23
>>569
私はセロリとパプリカが大嫌いなんだけど
何故かスープにしたら普通に食べられたw
でもきっとトマトが入らなかったら食べられなかったろうな〜。
590スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:02:22
スゲーこのスープ!一日目なのに158/56.2→54.4に!整理後すぐに始めたのがよかったのでしょうか!?後六日頑張ります(゚∀゜*)
591スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:03:22
6日目、肉食べたら体重増えたー(ToT)/~~~
やっぱ2日目とか3日目が痩せたなあ〜
てことはこの食事をベースに毎日過ごせばいいのかな・・
脂肪燃焼スープ、野菜中心、果物。それにヨーグルトや納豆豆腐などの大豆
商品も入れ、サラダに海草とかもいれたり。
明日は玄米だからまたリバしそうで怖い。
結局プラマイゼロになったらどうしよ(ToT)/~~~
592スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:05:36
590さん>今まで好きなように食事してた人がこれやるといきなり摂取
カロリー減るので痩せるかも。
今までもダイエットしてた人が、途中これ実践したらどうなるんだろう?
食べすぎになって痩せないのかな?
593スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:07:09
>>590そういうのってやる気出るよね〜〜うらやましい…
私は三日目で1kgしか落ちてないや(´Д`;)
明日の朝減ってますよーに!おやすみ!
594スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:12:53
例えばだけど、5時間睡眠夜とるのと、もし寝ないで徹夜した場合、どっちが
カロリー消費するんだろう?
595スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:13:23
生理おわった
明日から頑張る
596スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:19:35
>>594
徹夜で何をするのかによると思うなぁ。
597スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:41:06
2クール目、6日目終了。-3.0キロです。
1クール目よりも楽だし、体重の減りも順調です。

牛肉のレシピでおいしかったのを一つ。
オージービーフの赤身のサイコロステーキを焼いて、
ソースをたまねぎをすりおろして加えるとおいしかったです。
シャリピアンステーキになるのかな? 
味つけはリンゴ酢に少量のポン酢を加えました(自己責任ですね)
レモン汁とバルサミコ酢が王道かな。

あとやはり代謝が下がるのかとても冷えて困ったので、
鉄剤は飲んでいました。
水は毎日2g。便秘には効いたようだけれど、お湯と混ぜない
と体はとても冷えました。
冷え対策はみなさん、どうしているのかな
598スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:10:15
牛肉レシピ

私は牛の薄いモモ肉がカロリー低いので買ってきて
塩コショウしてテフロンフライパンで焼いただけ。
で、フライパンで今度は玉ねぎ薄く沢山切ったのを焼いて
ると水分出るのでそこに少しの醤油をかけてしっとり水分飛ぶまで
炒ります。
それをさっき焼いたお肉に巻いて食べました。旨ー!!
あれ、醤油ってOK?^_^; 
599スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:12:41
>596
例えば5時間睡眠とるのと5時間ネットした場合は?

>597

2クール目って1週間後とかにもスタートしてOKかな?
ちなみに1クール終わったあとの食事はどんなもの食べてました?
水2リットルって凄い!!私なかなか飲めないんですよね。。
それに水とると体重増えそうで。。代謝が悪いせいか。。
600スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:22:03
>>598
醤油には大豆が含まれているので、あんまり多量摂取はイクナイ!
601スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:24:52
>>599
ムスガシス...ごめんね、偉そうなこと言っといて私には分からないわ(・ω・`)
でも徹夜してカロリー消費ってのはあんまりよくないと思うよ。睡眠大事!!
>>598
美味しそう!やりたいな。
冷しゃぶもいいけど…
602スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:25:47
塩はみなさんどのようなの使ってますか?
精製された純粋なナトリウムが良いんでしょうか。
それともミネラルが添加された自然風の塩ですか。
603スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:35:53
>>602
どちらがいいのかはわからないけど、ただ単に好みってだけで
ミネラル塩を使っている。使う水もミネラルウォーター。
材料に凝り始めたらその分スープが美味しくなった気がする。
気分だけかもだけど。
でももうスープなしで過ごせない…。
1週間終って好きなもの食べよう!って思っていても
無性にスープが飲みたくなる日がある。
最初はイヤイヤ飲んでいたのになぁ。
604スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 00:41:15
これやってみて3日目だけど・・・きついな・・もう限界
みんなよく耐えられるな
俺は普通に運動したほうが性にあってるようだ
605スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:31:46
3日目越えると楽ですよ!
私も2日目とか3日目までが辛かったけど。
果物大好きなのに食べ過ぎてあの甘みが気持ち悪くなったことw
から揚げとか惣菜系が凄くたべたくなりました。
でも2日くらいあと我慢すると肉があるじゃないですか!結構早いですよ。
頑張れ〜!!
他のダイエットに比べてでもこれは沢山食べられるのでまだ楽なほうかなと
私は思いました。
606スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 03:54:57
今4日目
バナナシェイクウマーでした。
初日から順調に500gづつ減らしてたけど、
4日目にして1gも減ってなかった…ショック…
明日は肉の日だし、結局1.5kg減ったのみなのかなぁ…
ちなみに153cm 59.5→58kgです。
ピザデブなのでもっと減るのを期待してたのに…。
607スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 07:19:01
今日五日目。今朝はスープの他に鶏肉とトマトの味つきぽん酢サラダを食べた。まじうめぇwww
金無かったんだけどなORZ


さっき量ったら1kg増えてた…食事の後だからか?('A`)
608スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 09:57:49
体重の減りがイマイチ・・・という人は水をガンガン飲んでますか?
609名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 10:14:13
今日からはじめようと思ってるんですが
3日くらい便秘でお腹重い・・・
プチ断食してお腹すっきりさせてから始めたほうがいいのでしょうか。
それと、サプリメント・・・飲まないほうがいいのでしょうか?
610スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:31:31
今日から始めます。53キロ(−3キロ)目標。
611スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:32:37
>>607
食事の後はそりゃ増えるよ!!
612スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:49:55
613スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 12:30:21
>>609
スープダイエットすれば便秘解消しますよ!
もともと便秘じゃない人は、スープダイエット中便秘になることがありますが
便秘の人はスルスルですよ♪笑
サプリメントは、私は鉄を飲んでました。貧血予防で。
それでも減りましたよ!がんばってください^^
614スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:21:46
>>599
安静にしていても、寝ているよりはおきてる方がカロリーは消費するはずだから
5時間寝るのと5時間ネットなら5時間ネットの方がカロリー消費は多いはず。
ただし、その差は微々たる物だし、1週間寝ないって訳にもいかないだろうし、
何より寝ないのは、美容に悪いと思うよ。

ダイエット中はお肌も荒れがちだし睡眠はしっかりとって、10分でもいいから散歩でもした方がいいと思う。

あと、水を飲めばその分一時的に体重は増えるけれど(ペットボトル持って体重計に乗れば増えるよね)
代謝が悪いなら余計水は飲んだ方がいいと思います。
スープダイエットでせっかく毒のものを出そうとしても、出るものがなければ出せないでしょ。
ある程度水分を摂って体の循環をよくした方がいいかと思います。

専門家の意見ではないですが、経験的に。
615スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:27:44
>609
プチ断食したって、ンコ様がでなけりゃいっしょ。
断食のあとこのダイエットは2クール続けるようなもんでお勧めできない。
スープ飲めば出ると思うけど、どうしてもお腹が気になるなら、薬で出す方がマシかも。

後余計なお世話だけど、名前欄いちいち入れてる?
それ、美容整形板のデフォだよね?
名前欄空欄で書き込めば、その板のデフォのななしになるよ。
616スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:39:17
皆さん野菜の日って野菜には何をかけて食べてます?
ドレッシング等は油なので駄目でしょうし…
教えて下さい
617スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:43:09
>>616
ナスを焼いて生姜醤油
ホウレン草にからし醤油
618スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:46:58
携帯から失礼します

今、4日目なのですが…体重はまったく減らないし、体脂肪は増えていってます。かなり忠実に行っているつもりなのですが…続けてみたら、これから減る可能性はあるんでしょうか?
619スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:50:11
>>616
ドレッシングやマヨネーズはカロリー高いので自己責任。
ノンオイルや醤油等も大豆が入っているので自己責任。
忠実にこなしたければそのままかじるか、少量の塩をかけるか、スープに投入かな。
620スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 14:14:53
大豆やかぼちゃはなんでダメなんですか?
621スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 14:45:16
これは、単に摂取カロリーを控えるダイエットでなく
食べる物の取り合わせも加味して脂肪燃焼効果を高めるの。
根菜類は炭水化物含有値が高いので、このダイエット期間では
食べない。
野菜の日もスープに取り入れている野菜や葉物野菜を中心にするといいよ。
622スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 15:35:06
そうなんだー。野菜って書いてあったんで何でもいいのかと思った。。
ダメな野菜とかおすすめ野菜とか書いてあるレシピあると便利だなー
ありがとうございます。
かぼちゃも大豆も食べちゃってた^_^;・・・
2クール目は完璧にやってみようかな?出来るかなー!

既に終了した人。
みなさん全くズルなく7日間できました?!
623スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 15:35:42
>>618
もともと貧血デブなのかもしれないよ
それか体脂肪が増えてるのは水分代謝が上手くいってない可能性がある
前者は運動しないで偏食がひどすぎてなる場合 
後者は運動しすぎで骨が歪んでる場合や腎臓肝臓が弱ってる場合
整体に行ってみた方がいいかもね
624スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 16:14:34
ノンオイルドレッシングは30gくらい使ったわぁぁ(・ω・`)自己責任コワス...

今日は4日目。とりあえずトータルで-1.5kg。
バナナ(の触感)が嫌いだからちょっと辛いなぁ…
でも1日運動したから、ちょっとは減っていてくれ〜!
625スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 16:16:37
>>618
今日まで食べたものを見直してみたらどうかな?
それに問題がないなら、先天的なものなのかもね。
626スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:00:35
>>618
「かなり」忠実な「つもり」
って事は、忠実でない部分もあるってことだよね?
自分では「このくらいなら平気だろう」っていうのも積もれば・・・ってこともあるので
よくよく食べたものを思い出してみるといいと思う。

でなければ今まで極端なカロリー制限ダイエットをしていたとすれば、
スープダイエットの方が摂取カロリーが高くて増えているということもあるかも。
すでに美容体重も割り切ったりしてない?
627スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:34:46
今日から春休みなので今夜スープ作って明日からダイエットがんばりま〜す
628スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:44:38
618です。みなさん、ありがとうございます。
貧血は、なった事がないので違うと思います。水分代謝ですか…そういえば、スープ以外であまり水分はとっていませんでした。

今までの食事内容は、
1日目は、スープとリンゴ3個とイチゴ9個とはっさく1個。
2日目は、スープとほうれん草とキャベツ。
3日目は、スープとリンゴ3個とほうれん草。
今日は、スープとバナナ2本とスキムミルク

です…スープはレシピ通りです。ちなみにスペックは160/61ですから、美容体重なんて程遠いです…。
629スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:52:35
>>628
甲状腺とか腎臓とか膵臓とか悪いって言われたことありませんか?
生理は普通ですか?


常用している薬ありませんか?

最近、極端なダイエットや絶食の経験は?
630スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 18:12:20
悪いと言われた事はないです。検査をした事もありません。検査した方がいいのでしょうか…

カロリー制限ダイエットしてました。1日1000以上はとらないようにして、炭水化物も控えてました…

整理は今日始まりました…
631スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 18:28:01
なんだ、生理前じゃからなんじゃないの
632スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 18:36:36
やっぱり整理が原因なんですか…orz

中断するのは悔しいので、最後まで頑張ってみます!ありがとうございました!みなさん頑張りましょう!
633スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:06:07
>>632それを先に言ってくれ(´∀`)σ)Д`)
体壊さないように頑張れ!


うちにはミキサーがないから、細かくしたバナナとスキムミルクと氷と水をフリフリしたら、歯応えのあるバナナシェイクが出来たw
美味しい…
634スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:25:10
>630 明らかに生理前だからってのと、今までも食事制限1000カロリー
以内にしてたから落ちない、もしくは増えるでしょうね。。
てかそんなの自分でわかりそうなもんだが・・^_^;
635スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:26:58
五日目の美味しい豚肉or鶏肉のレシピないかなぁ(´∀`;)?
636スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:34:30
>635

鶏肉ささみのレシピ

・真ん中から切って広げて塩コショウ、シソを置いてくるくる巻いて表面にも
塩コショウして網焼き。

・ささみをカットして、お鍋に醤油、しょうが、酒、みりん、水を入れて
煮込む。

…って美味しいんだけど、ここのダイエットの細かいことにルール違反
してると思うのでやりたければやってみてください♪

私はやりました〜。めちゃ美味しかったですw

637スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:36:59
>>365
ロールキャベツ
でもひき肉は牛肉100%のがかなりうまい。
5日目は牛肉もオッケーだからおススメです
638スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 20:00:57
>>636>>637
ありがとう!
ささみのシソ巻きとロールキャベツいいね!
やってみます♪
639スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 20:14:26
二日目、
エリンギ焼いて醤油で食べました。
旨すぎーー。
けど、キノコは賛否両論か・・・・。
640スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 20:15:11
私は鶏胸肉を皮取って、一口大に切って、塩とカレーパウダー馴染ませて
魚焼きグリルで焼いてみました。
シンプルで美味しかったです。
ささみでもいけそう。
641スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 20:19:13
>640
あ、それ美味しそうですね。今度やってみよう。
何もないとあるもので工夫するのでおもしろいですね。
642スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 21:39:42
パプリカのひき肉詰めもお勧め。
パプリカに豚か牛の挽肉に塩コショウして、好みのハーブ混ぜて、
この野菜スープと一緒に煮詰める。
トマトを多くすると、ソースっぽくなって食べやすいし、
スープと一緒にして味を変えるのももちろん可。
あればザワークラウト(酢漬けじゃなくて、ちゃんと塩で発酵させたやつ)を
ちょっと加えるとさらに東欧風。
643スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 21:42:27
これスープって言うけど、実際作って煮込んだら液体の量は少ないね。
野菜が全部吸っちゃったのかな?これなら一日でなくなりそうダー。
644スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 21:50:52
>>642
ああ〜美味しそう…やるわ、それ…
645スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:12:21
>>642
それめっちゃ美味そう・・・次やるとき試したい!

自分のおすすめは春菊かなー。茹でて塩で食べると和食を食べた気になるw
3日目は違反して醤油少々で食べたらものすごい感動に襲われた・・・美味すぎ。
646スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:13:49
挽肉かー
考えつかなかった。。。
パプリカの肉詰め、でかいのが出来そうですねw
美味しそう、今度やろう!っと
ザワークラウトってのがわからないが。。^_^;
647スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:21:13
スープ一日目


尿意が凄まじい
お腹が下る故に快便
腹が張る
屁がくさい
汗をかく量が増えた
明日の朝は確実に浮腫んでるだろう
648スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:21:57
牛肉の日に、アスパラガス巻いて
食べるのはアリですかね?
649スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:22:42
私は牛肉をタタキにして食べたよ。
モモ肉の塊をジップロックに入れて熱めのお風呂くらいのお湯に浸し、
蓋をして15分〜20分くらい放置。
それを取り出して油無しで表面を焼きつけて出来上がり。
たっぷりの野菜とスライスしたニンニク添えて醤油で食べたらウマーだった。
ポイントは焼いたら冷やさずにそのまま切り分けるとこ。
レアなのに中心までぬくいあの温度が絶妙なんだよ。
ポットのお湯に水を足せば楽に出来ると思う。
650スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:37:17
>>643
しかし味見をすれば、一日で食い尽くせないことに気づくぞきっとw
651スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 23:09:20
>>647
似たような感じになっています。
快便を通り越す程出る
屁が臭い
尿の回数多い
腹ぽっこり


分量通りに作ったら、鍋から溢れそうになりました。
652スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 23:26:06
>>650うはwww
653スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:29:13
誰かもし詳しい方いたら初心者の私にこのダイエットでNGなものと
OKなものを教えて下さい。
読んでると結構複雑みたいで。。かぼちゃやにんにくやしょうゆとか
ドレッシングとかいろいろ・・・きのこやこんにゃくは?
どこで判断すればいいかわからなくて。野菜OKといったら素人なので
スーパーの野菜売り場のものは全部OKと思ってました^_^;
あとフルーツジュースOKでも果物はダメなんですかね・・例えば7日目とか。。
654スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:31:25
>>653
かぼちゃ、にんにく、しょうゆ、ドレッシング、きのこ、こんにゃく、
これらすべて常識の範囲内でOK!
スーパーの野菜売り場でダメなものはそんなにないよ。
フルーツジュースも炭酸が入ってなければどれだけ飲んでも大丈夫。
655スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:34:30
このダイエットで
NGなもの・・・・この程度の約束事が理解できない人間
OKなもの・・・・きちんとテンプレを読んで理解できる人          
656スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:34:38
>>654
かぼちゃは・・・NGだろw
657スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:40:56
1日目終わったーお腹すいたよー…orz
果物みかんと林檎しかなかったからつらい
こういう時に限っていろいろ食べたくなるんだよね

既にイライラで頭痛がきてる。味にも飽きてきちゃったよ
弱いなー自分。キムチの素カロリー高いかなぁ?
あれだったら飽きがこないと思うんだケドなぁ

誰かこんな弱い私に励ましの言葉を!
658スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:41:43
>>657
死ね
659スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:45:24
>>657
そんなに辛いならやめれば?
660スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:46:17
>657

私キムチの素も使ったし水炊きもしたしコンソメだけでポトフふうにもして
7日間乗り切りました。
真面目にトマト味だけで出来る人はすればいいけど無理と思ったら
続けるために味かえてもいいのでは?
でもこんなこといったらおこられるか・・・
カレーパウダーとか書いてあったけど私あまり好きじゃないので。
661スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:07:01
みんなどうやって体脂肪を計っているのかな。
662スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:09:47
私、いまだによくわからないんだけど、
味覚のリセット・このダイエット後の食生活改善を考えると、
やっぱりあまりアレンジなしの方がいいように思うんだよね。
1回目はストレートにやってみて、3.5kgくらい効果あって、
2回目は適当にアレンジしてみたら、1.5kgくらいしか効果なかったし、
その後の食欲反動も大きかったという経験からなんだけどね。
663スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:21:54
私も、まず一回目くらいは基本に則ってやった方がいいと思うなぁ。
それでキツイなら「自分に合わないのかも。もう中止。」ぐらいの気持ちで。
664スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:35:18
>661 体脂肪体重計ではかってますけど。。。
665スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:36:53
>662

私アレンジしまくりヨーグルトも納豆もお菓子もちょっと食べたけど、、
きのこもかぼちゃもね。。。
でも3キロ減りました。なんでだろ。。
666スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:40:01
いちおうは低カロリー食だからね。
適度なアレンジでも減るには減るよ。
ただその後、それをどこまでキープできるかは、
それ以前の食生活にも関わりがあるだろうし、
体質でむくみがちな人ならあっさり水分だけでも減る
可能性もあるし、うまく脂肪燃焼した人もいるだろうし。
わからないことや個人差がたくさんあるからこそ、
一度目は基本に忠実にやってみて、自分に合わせた方法を
見つければいいんだと思うよ。
667スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 01:44:26
>>665
たとえば2日目のじゃがいもをかぼちゃにしたとすると、
かぼちゃで満足する人
かぼちゃの甘みでさらに甘いものが欲しくなる人
と最低2種類の人はいると思いますよ。
前者はまあ成功するだろうけど、
後者はきっと失敗しますよね。7日続けても、その後の
反動は大きいんじゃないでしょうか。
自分がどういうタイプかは、これほど極端なことを普段は
やってないわけだから、事前にはわかりませんよね。
だから経験者の人たちは、一度は基本でやって、って
言うんじゃないでしょうか。
668スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:26:42
665です、
そうなんです、じゃがいもあまり好きでないので同じ芋系で
かぼちゃにしたんですよねー。
ここ見てなかったのでダメだとはわからず。。
でもおかげでお腹にたまったので空腹感感じずにすみました!

666さん

ダイエット終了後キープは忠実にやった人もちょっとズルした人も
同じなのでは。。
みなさんどうなんでしょう。ダイエットはやっぱ大変ですよねー
ジムに週末はいかなきゃ!
ちなみにダイエットは3ヶ月くらい前からしてていくらか減ってるし
食事と運動は気をつけてるんだけど、1週間で3キロとか
減ったりはなかったのでリバ心配してます…^_^;
669スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:35:52
665です。
ちなみに今回一番体重のへらなくてむくみやすい生理前にやったので
今度は生理後いいタイミングの時にルールを守ってやってみたいと
思ってます! ちょっと楽しみ。。もっと減ったら嬉しいけど。。
670スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:42:19
665さんは違反しても成功した組だろうからいいけど、
やっぱり私も違反というか、「しょうゆをけっこう使う」をやったところ、
7日目の玄米をきっかけにごはんが欲しくて爆発した組。
二度目は後悔して基本どおりにやったら、それはなかった。
だから終わってからって、7日のうちに感じていたことの反映になると
思う。人それぞれだから、「個人責任」て言われてるとおりで、
その後にどんな反応を自分がするかは、その結果。
私は7日(厳密には3日)がまんして、その結果が少しでも損なわれるのは
ばかばかしいなと思ったけど・・・
671スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:49:03
665です。

私既にダイエットで夜は炭水化物抜いて野菜中心でやってきてたので
このダイエットわりとすんなりいけましたー
ある意味日目にご飯はドキドキしたくらい。。
5.6日目のお肉も太りそうでドキドキでした(T_T)/~~~
ちなみに最後の日は玄米がゆのレトルトを朝昼半分ずつ食べて夜は野菜のみ。
でも野菜サラダを凄いお腹一杯食べた。。
あ、私いつか忘れたけどもずくスープも飲みました。。脂肪燃焼スープの
材料がきれてて朝・・・

672スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:52:26
665以外は個人体験から、665の意見が個人の限られた体験に過ぎないって
反論してるというか、他の実践者にいちおう警告してるだけだから、
そう熱心に違反したけど成功したって書く必要ないと思うけど。
どういう目的でそれを言いたいの?
673スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 02:57:50
>>668
かぼちゃって炭水化物だから、低炭水化物でやってきてたんだったら
別に食べなくても済んだんじゃないの?
それに低炭水化物やってたんだったら、肉はしっかり食べないとだめだったんじゃ?
なんかよくわからないですね。
674スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 03:28:03
665です

どういう目的?目的が特にあってここにみんな書いてるのです?
経験談を書いただけですー。ありのままに・・・
みなさんもそうですよね??特に反論してるわけでもなく
私も最初はレシピどーりやるつもりだったのだけどこうなったってことで。。
なので2クール目は頑張ってルール違反なくやりたいと思ってます!

673

抵炭水化物、、っていうか自分なりに炭水化物が大好きなのも太った原因だったので
食生活を見直して活動の少ない夜はご飯やラーメンやパン、パスタを
食べないようにしてきてただけですw 
かぼちゃは朝と昼に食べましたー。やっぱ腹持ちよいですね、、
で、肉はもちろんしっかり食べましたよ!久々で牛肉美味しかったです!
675スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 03:32:07
>それに低炭水化物やってたんだったら、
肉はしっかり食べないとだめだったんじゃ?

それって低炭水化物ダイエットのことですか?
私それはやったことないのでルールわからないのです、、すみません、、
自己流で3ヶ月やってきて停滞期でなかなか最近動きがなかった時に
このスープのダイエット法をしって期間限定だしわりと食べられて
辛くなさそうなのでやってみましたー。といいつつ最初の3日辛かったけど。
676スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 03:47:33
>>665
舌の味覚を感じる細胞が生まれ変わるのに1週間て知ってる?
お菓子を食べなかったらダイエット後もリバしない感覚になれたのに
あなたはきっと維持期間に暴食してりバりそうなタイプだと思うよ
完璧にやった人とはそこが違うと思う
677スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 04:16:44
炭水化物=穀類とだけ思ってダイエットしてた人だったら、
野菜スープ+肉類などで、ちゃんと栄養が摂れて一時的に
大きくむくみが取れたってことじゃないかな。
栄養の偏りも見た目はともかく、肝臓などに水分がたまるそうで、
微量栄養素が補給されると、むくみが一気に取れるって聞いたことあるけど。
脂肪燃焼って体脂肪率で目安でしかわからないけど、
自分はやっぱり2回やってみて、基本レシピでやった方が効果はあった。
体脂肪率24%→22.5%で、体重は3kg減だから、かなり嬉しい結果だった。
678スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 04:44:00
5日目の肉合計量が500g程度だったんだが胸やけした…ORZトマトモチャントクッタノニ
679スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 05:18:10
何度も出てる話だけど、アレンジしても効果がある人も居るけど
>>667>>670の言うように少しの違反が失敗につながる事も多い。
だから、ここの経験者はアレンジについてはうるさく言うんですよ。

>>665が違反をしても減ったのは結構なことだけど、それを声高にここで書いていると
違反してもいいんだと、勘違いする人が増えるかも知れないし。

摂取カロリーは低いダイエットだから、多少の違反・アレンジをしても
体重は減るんだけれど、味覚や体のリセットという意味では忠実な方がいい。
この1週間で味覚や食に対する意識が変わることで、終了後の食生活も
変わっていく=リバしにくいって事になるのも忘れずに。

結局1週間がんばっても、次の1週間で今までの食事に戻したら一緒なわけだしね。
680スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 05:47:13
そんなこのダイエットのベテランばっかり集まるわけじゃないんだから…

それに物凄い研究熱心。相当太っててデブの構造について調べたんですね…

もはやどんなダイエットについてもウンチク語れそうw
681スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 06:42:41
>>665
これ以上は叩かれると思うよ。
みんな違反して痩せられるなら違反したいんだから。自重自重!


さぁ今日は五日目!!
ささみのトマト和えとかピーマンの肉詰めとかシソ巻きとかやる予定ww
682スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 07:43:02
>>680
ベテランばっかり集まるわけじゃないから、違反やアレンジに厳しいんじゃないの?
研究熱心っていうけど、自分の体のことだから自分で興味をもってあれこれ調べてるんですよ。
なんでも聞けばいいと思ってる人よりよっぽどマシだと思いますけれどね。
683スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:03:59
>>679の意見がFAだとオモ。
684スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:36:42
>>676
舌の味覚がリセットされようがされまいが
そこは個人個人で全く違うと思う。
リセットされたからリバしずらいなんてのは妄想に近いものがあると思うが。
そんな事言ったら、絶食ダイエットで成功した奴は味覚がリセットされて
リバしずらいって事になるしね。
685スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:47:25
>>679でFAじゃん。
ここで厳しいこと言う人は、質問した人に失敗して欲しくない人だと思うよ。
ルール通りにやったら痩せたのに、自己責任でアレンジしたときに失敗した人、
アレンジして食欲がドーンとでた人、いろいろいると思う。
686スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:56:34
これって、最初の3日間だけで十分じゃない・・?それ以降は、お豆腐と(もちろんスープも+して。)か食べてたほうが痩せる気がする・・・
687スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:57:00
665は別に声高にルール違反自慢してるわけではなくない?
ただ今回の結果を述べてるだけであって、次回はちゃんとやりたいって言ってるじゃん。
このダイエットって、ネットで例のマニュアル文章見印刷して見ながらやってる人がほとんどじゃない?
あのよくある「やり方マニュアル」だけでは詳細までわからない人は多いだろうから・・
ちなみに舌がどうとか、この食物を食べると栄養素がどうとか、だから7日間こういうふうに
食べます、、とかは、どこに書いてあるの?興味あり。
そういう説明まで例のマニュアルには書いてないですよねー

それに皆さんほんとにリバしてないの?
普通食に戻したら少々のリバはしょうがない気がするけどね。
688スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 11:01:48
686さん、私もそうオモタw
脂肪燃焼スープに、鉄分のひじきや、あと大豆や、たまに肉やフルーツや・・
そういう低カロリーで、かつバランスのいいのを日常的にしてしばらく過ごせば
痩せそうな気がした・・

ああいうふうに食べ方をするのに理由があるっていうの気になるー。
どういう原理で脂肪が燃えるのだ?わからん&知りたい。
689スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 11:27:11
スキムミルクが売ってないのですが低脂肪乳じゃダメでしょうか?
690スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 11:27:28
>>688
(´-`).。oO(じゃあそうすりゃいいじゃん)
691スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 11:36:12
690 このダイエット終わったら維持のためそうしようと思ってます。
まーたまには友達と出かけたりもあるだろーけど自炊の日はなるべく。
てかこのダイエット終わった人みんなどうしてるんだ?食生活。
こんな感じ?
692スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 12:42:55
昨日から開始。今回で4クール目。
月一回ずつやってます。
今まででトータル9キロ減。
洋服が1〜2サイズ小さくなりました。
ちなみに165センチ68キロから59キロ。
このダイエットは1クール当たり4キロ位減っては1キロ戻るって感じできました。
ピザだったので、今までは大幅に体重減ってきたけど
これからはそんなに大幅に減らないかも…の覚悟で。
モチ上げて頑張っていきます。
693スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 12:46:16
>ピザだったので、今までは大幅に体重減ってきたけど
これってどういう意味??
4クール目か〜凄いね。
9キロ!!拍手!
月1、いいですね、、私もヤロウ。
注意点などあったら教えてください!
694スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:14:59
>>693その書き込みから注意すべきこと

半年ROMれ
695スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:20:38
694

そんなコメするくらいなら教えろよw 意地悪な人多いなココ
696スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:45:20
695は脳ピザですね
697スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:49:26
>>693
>>695
厨は去れ
698スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:56:02
>>687も世界が狭いというかなんというか…
春厨って自分の調べた世界がみんなっていいたがるのはなんで?
699スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 13:58:23
罵倒だけでなく教えてあげればいいのに。。
700スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:00:24
教えて厨が調子に乗ってるスレはここですか?
701スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:04:38
>>699
ググってわかることをいちいち教えてやってたら、教えて厨が増殖こともわからんのかね
702スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:09:00
なんのためにここあるんだ?厨とかばっかいって、、
情報交換じゃないの?
なんか誰もコメントしないんだな、、、、
経験談はなせばいいのにさ。
やったことあるんなら。
703スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:21:06
ただ一方的に分からないことを教えて!と言われるのはうざい。
調べれば分かるじゃん…これは情報交換とは言わないのでは?
704スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:28:29
>>702
そういう質問が教えて厨の典型だってわかってないの?
705スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:36:24
半年ROMれというのは、調べたらわかることなんだから自分で調べなさい、
それもわからないようなら2ちゃんの利用法をわかってないってことだから最低半年はロムって利用法わかってから来いってこと。
これを理解できないような人は厨だし、それこそ半年ROMれ。

教えてあげればいいのにとか言ってる人は、そういう自分が教えてあげればいい。
そのかわり一回親切に教えてあげればあれも教えてこれも教えてと、どんどん沸いてくるよ。
スレ違いの質問もたくさん沸くだろうね。
それをわかってて、全ての教えて厨に対処できる覚悟があるならの話だけど。
706スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:37:28
とりあえずダイエット終了直後に体重があまり減らなかった奴に朗報。
このダイエットやったあとは食生活がかなり変わる。毎食二合の米を
むさぼっていた俺だが、一合も食べれなくなった。標準の食生活が
おくれるようになるぞ!元々標準の食生活だったやつには無縁だが…。
707スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 14:38:16
ここも理論を求める人と体験レポートの争いになってるのか
教えてスレの名前が悪いのかな
708スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 15:42:07
705さんへ

調べればというけど一番スレの最初のやり方以外に
かおちゃやきのこや醤油はダメとかこの食品をこの日にとるのは
意味があるとか、実際説明してある文書はあるんですか?
あったらこのスレの最初のやり方のところに書いててほしいなぁ
そんなことまで知らない人多いのでは。。
709スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 15:54:35
相変わらず性格悪そうな奴が多いな。
このスレ。
710スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:14:55
702だけどこっちも知らないので聞いてるのだ
知ってたらとっくに教えてあげるさ
711スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:41:40
2〜10に書かれてることだけに従えば、それでいいんじゃないの?
それ以外の食材は「違反」と思っておけば。
代替にしたい食材が「その方が好きだから」とか「その方が安いから」だったら、
このスープダイエットを利用して低カロリー食を作ってることになるし、
他の栄養や機能のある食材を組合わせた方がいいはず、と思うなら、
それで自分なりのプログラム作ればいいし(このダイエットとは違うものになる)。

前に和風アレンジのスレあったけど、落ちちゃったかな。
食材的には違反じゃないものでやってた人のレポあったけど、
食べ方と味付けでもけっこう体の反応違うみたいだったけどね。
712スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:56:03
でも原文とテンプレは結構異なる部分があるよ。
スレが進むうちにちょっとずつ改訂されたんだとおもうけど、
明確な根拠があって改訂されたかはわからない。
原文ではスープには他の野菜を使ってもいいって書いてあるよ。
713スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:03:11
>>664
体重計に体脂肪計が付いてるなんて羨ましい
714スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:08:55
3日目。
家族がいてこのダイエットしている人を尊敬するよー。
子供達には心配され、ダンナは私の目の前でわざとギョーザ(!)を食べる始末。
これも試練なのね…。
715スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:10:52
>>712
前の方のスレで話題になってたと思うんだけど、やっぱりアメリカと
日本では基準が違うんじゃないか、ってことだったと。
スープ野菜として代替にしていいものの例見ても、何と何を替えてもいいのか、
ちょっと見当つかないし。
原文の方は、低カロリーでそこそこ必要なものが摂れる野菜スープ(なら
何でも)を食事で必ず食べることにして、あとは普段不足しがちな生野菜とか
果物をたっぷり最初食べて、むくみを取って、それから普通の食事に戻して
いく・大量の野菜を食事に必ずつけるのを習慣にしていく、って感じ?
これで10ポンド減るんだとしたら、普段何食べてるんだろ?と思う。

それで体験者がいちばん効果のあった組み合わせを提唱してるんじゃないかな。
初日にメロンやすいかをたくさん食べると効果ある、っていうのも、水分排出・
塩分排出が目的になってるからだと思うけど、日本だとメロンは高いし、
すいかも年中あるわけじゃないし・・・
716スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:15:03
71さん!1週間だけ!!だと思って頑張りましょう〜!
食材についてはどうしてこれを使うのか私も意味がわからないまま
前やったことあります(^_^;) というか考えたことさえなし・・
えのきとかキノコ類はカロリー低いのでむしろいいかと思って
食べてました(^^ゞ いろいろこの1週間の中身は深いのですね・・・・・
717スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:17:23
これ岡本先生のサラサラスープとかいうやつ?
718スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:18:12
「ベイクドポテトを食べてもいい」「バターはなしで」
とかあるけど普段から食べないしなあ
さつまいもの方が食べるなこりゃ。でも甘いからダメなのかな。
719スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:26:53
このダイエットやってみて思ったこと:
前にアレルギーが出て除去食やったんだけど、そのときの反応と似てる。
すごく食べたいものが出てくる→それが食べなくても平気になる→
終わって食べてみると、かゆくなったりする

食べたくてたまらないものが自分にはよくない食物って可能性もある。
よくないのに食べたくて食べ続けてるから、支障が出てくる。
なのかな。それを知るだけでも価値あると思うよ。
私の場合は卵だったが・・・今やめてる。
720スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:27:57
今日からはじめました。
スープ(゚д゚)ウマー なんで続けるの苦にならなそう。
セロリ嫌いを克服しといて良かった。
月〜金は会社だから昼間ほぼ断食になるけど
1日食べないくらいはお手の物だし何とかなるか。

>>714
旦那の分だけ普通にご飯作るのが確かにちょっとむかつくけど
いい気分転換になってます(´∀`)
721スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:32:19
牛肉の日なんだが、野菜食べなさすぎのせいか胸やけが……ORZオエップ
722スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:43:41
わかるw 私もおなかいっぱいだったw
723スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:43:59
>>714
たいていのダンナさんがいらっしゃる土日に肉の日を持ってくるようにすれば、
そんなに悔しい思いをしないで済みますw
724スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:58:15
>>720
それがさぁ…3日目〜四日目ぐらいからスープが鼻につき始めて、
ラスト二日ぐらいはみたくもなくなるのよ。
725スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:16:08
>>724
そうそうw
本当その通りだよねw
なぜか4日目ぐらいからスープが鼻について食べたくなくなったもん。
コンソメ追加したりして誤魔化したけど。。。
私の場合は多分煮詰まって味が濃くなっちゃったぽくて
水入れたら大丈夫だったけどね。
726スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:25:53
>>724,725
なるほどΣ(゚Д゚;)すごくありえそう…
チリソースとか用意しておきます。
アドバイスありがと!
727スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:49:06
>>693
692です。ピザっていうのは「ピザでも食ってろデブ」というところから
ピザ=デブという意味です。
2ちゃん語を使って意味わからなかったみたいですみません。
一週間注意点は無いけど、私の場合は一週間人と会わない
っていうのと常にこのスレを見てモチベーション上げてます。
693さんも頑張ってください。そして報告もね!
728スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:58:56
693です〜!!
727さん、親切にありがとうございます〜(>_<)
覚えててくれたんですね−!
そっか、そういう意味か、おもしろい!笑
2ちゃんねる、たまにしか見ないので結構わからない言葉多いんですよね(汗)
よく出て来てる厨っていうのは中学生のこと??すみません、恥ずかしいわからないです・・
確かにでもモチベーション上げるっていうのはいいかもですね、
一緒に頑張ってる仲間もいるって思えるのは。
私もやったら報告します!
729スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 19:11:06
くたくたに煮たスープが大好きだ、しかし凝縮されたのは嫌なので水追加。
バジル入れて味を変えてみたり、二日目なのに飽きてきた。
明日は果物食べられるし頑張ろう。
730スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 19:37:17
うんこっこがすごい。
まだ1日目だけどうんこっこの分だけでも
2kgくらい減ってそうなくらい
うんこっこだわ
731スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 19:42:00
これ食べてたら3,4日ごとに少々だった大が
多少とも毎日、2,3日にいっぺんぐらいはでかいのがにゅーっと出てます。
732スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 20:09:47
裏山。
私は便秘だ。
でもおならがすごい。
733スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 20:13:47
私も初日でいきなり便秘が解消されてびびった。
どの素材が効いてるんだろう?
734スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 20:30:48
やっぱ野菜を沢山とってるのがいいのではないだろうか?
普段ととってるつもりでもやっぱ足りないのかも。
このダイエットの場合、ご飯やパンの炭水化物(主食)の部分が
全部野菜なんですもん。やっぱこのくらい普段から野菜食べろってことかもね、、
735スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:28:13
メロン買いに行ったら売り切れてて、
そのかわりにスイカがあったから買ってきた。
まさかこんな時期にスイカが売ってるとは!
しかも安かった〜♪
スイカが1番効くみたいだからモチが上がるわぁ
736スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:36:31
いいな〜スイカ!近所にはまだ売ってない〜
食べたい〜!
737スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 22:43:07
昨日と体重変わらんorz
開始前に比べて-2.5kgなんだが、後一日でもう少し減るといいな…
738スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:26:52
明日野菜の日なんだけど、間違ってモヤシ買っちゃったよ・・・orz
739スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:33:20
もやし冷凍しておけば?
740スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:39:06
もやしダメなんですか??
741スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:41:16
>>740
>>1「もやし食べようが、酒飲もうが、キムチの素入れようがアレンジ等は全て自己責任で!!」
742スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:41:49
五日目がもう終わる!
よくやってこれたなぁ〜…と思ってたら、生理きたorzorzorz
通りで減りが遅いわけだ…。
せめて2キロは落としたい…!
743スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:43:57
野菜の日にもやしがダメなのって何か理由があるんですかね?
744スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:46:54
もやしって野菜?豆?
私は豆に入れてるけど。
日光に当てて緑にしたやつならOKかなとは思いつつ。
745スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:47:26
>>743
それ知ってどうするの?自分で調べたの?
746スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:53:08
>>739
もやしは冷凍できない希ガス
747スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:05:08
このやり方でかえって三キロ太った。
748スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:10:02
またNG出しといて、理由教えない人が出てきた。。

そんなこというなら初心者のために教えてあげればいいのに。。

私も知りたいよ。
749スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:10:22
>>746
ゆでて小分けにして冷凍でOK。
750スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:13:19
>>749
そうなのですか!
教えてくれてありがとん
751スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:20:34
>>748
人によって解釈はいろいろだと思うけど、
私は「甘みの強い野菜はスープ以外はだめ」と思ってる。
これまでの読めばわかるけど、セロリ苦手でニンジンにした人でも、
「セロリの方が効果あった」っていう人もいる。
スープに入れるキャベツは糖分多いけど(野菜にしては)、
自分は「野菜」=葉野菜と思って、根菜類・豆の派生は使わない。
糖分は果物を摂る日と、スキムミルクの日の乳糖で摂るだけ。
それでもスープのキャベツとトマトの甘みで、摂れてるわけだし、
甘みを極力減らしたメニューの方が、7日が終わった後で、
淡白でナチュラルな味のものの方が胃にもやさしいってわかる。

これは自分の体験からなので、ご自分でもやしを食べた回と
食べなかった回で比べてみて。芋の代わりにかぼちゃでいいかとか、
サツマイモでいいかとか、野菜にはきのこが入るかとか、みんな
自分でやってみるほかないよ。ただ1回の体験じゃなくて、2回以上を
比較してみないと、わからない。個人差あるし。
752スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:22:51
昼食べないとかスープを持参で出勤なんて考えられないのですが
やっぱり7日間しなきゃ意味ないのかなぁ
家での食事はすべてスープにする ってだけなら
なんとかなりそうなんだけど…
スープ美味しいし…
753スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:37:34
>>752
スープで使う野菜を、
サラダなどお弁当として持ち運びやすい形にしては?
7日間きちんとやるのと、
スープを食事に取り入れるのとでは、
効果が全然違うと思いますが…
754スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:06:38
>>748
個人差なんだから食べて大丈夫だよ
755スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:18:35
751サン
結構このダイエットみなさん何回もやってるんですか?
2回くらいはいるだろうけど、それ以上の人ってそんなに沢山いるんだ・・
凄い・・・そのたびに食材ちょっとずつ変えたりしたらもうこのダイエットの
研究家みたいだ!素敵・・
てゆーか、みなさんベイクドポテトって食べてます?
756スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:23:28
>>755
誤解を生んじゃいけないと思うんで補足。
私は生活がすごく不規則で、出張も多いのです。
だから外食とか増えて、いつもの生活パターンができなくなると、
むくみも含め、見た目も不健康で体重もちょっと増え、です。
だからこのスープダイエットを調整のつもりでやってる感じ。
目標体重到達のため、とは違うので、これまで4回やってますが、
みなさん目的はそれぞれだと思います。
でも確かに、ダイエット研究家は無理だけど、自分の体に合うもの・
合わないものはわかってきたかな。それはけっこう大きい。
757スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:31:27
756サン

そうなんですか!お忙しいんですね、そっか、そういう目的でする人もいるんですね、
そういうのにも効果的なのか。勉強になります。
自分にあうものがわかってくるのってでも健康的でいいですね!
758スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 02:47:13
やっぱりオイラにはビールがあう事が解って感謝!
759スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 06:48:23
今日で三日目ですが0.8キロしか落ちてません…(´・ω・)
頭痛がひどくてしょうがないのですが、イイ対処法ないでしょうか?
760スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 06:57:02
>>748
もやしは野菜として見ていいみたいですよ(^O^)
761スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 09:06:26
おはようございまーす
ゆうべは1時間おきにトイレに起きてしまった・・・眠い・・・・・
今日も頑張るぞ!
762スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 09:56:41
吹き出物がひどいです。
これって体の毒が出てるということなんでしょうか?
763スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 10:06:05
>>732
( ^^)人(^^ ) ナカーマ
寝ている間もオナラが凄かったと主人に言われてしまいました
764スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 12:10:33
今日2日目です。
かなりおなか空いてスープがんがん食べて
フルーツも苺やメロン(カット)1パック単位で食べまくったのに
1.5キロも減ってました。
巨デブだからかもしれないけど、このダイエットすごいわ
765スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 12:17:05
>>759
>>5を参照して治らない頭痛のようなら中止するなりした方がいいのじゃないでしょうか
ケトーシス状態の頭痛ならこれから落ちるかもしれません
766スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 12:33:28
>>764
2日目は野菜の日なのに…
だから巨デブなんだよ
767スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 12:48:21
>>766
「1日目に食べた」って事でしょ。ちゃんと読んであげなよ。
あとそういうキツい言い方イクナイよ。まったりいきましょ
768スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:00:45
>>767
>>764みたいなのを擁護する方が痛く見える
769スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:10:06
ああ、荒らしたみたいですみません。
1日目に沢山食べたのにって話をしたかっただけです。
今日はブナシメジとアスパラを
だいこんおろしであえて食べました。
今2回目のスープを煮ています。
770スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:27:28
調味料の加減が難しいですぅ。
味噌や醤油は豆扱いだろうから塩こしょう基本ですよね。
ついパパパパッとかけてしまいそうになります。
あまりに濃い味に慣れていた自分が恥ずかしい。
おまけに普段料理をあまり作らないので、バリエーションが...orz
771スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:36:31
厳格にやりたいのなら、野菜は葉っぱ系だけがいいと思う。
ほうれん草青菜小松菜系列ですね。
あとはいわゆるグリーンサラダに使う野菜(レタスキャベツトマトキュウリ系)
はオケーだとおもうし、パプリカやピーマンもオケーだと思う。

炭水化物の含有量が多い野菜(ブロッコリーやカリフラワー、その他根菜類)とか
自己責任で控えめにドゾ、としか言いようがありません。

それからキノコの件。
キノコを食べると体重の減りが悪くなるっていう報告が、
ちょっと前に和風アレンジスレでありました。

ていうか、和風アレンジスレ、もう落ちてます。
醤油使ったりかつおだし使ったり、キノコやら豆やら入れてたみたいけど。
数人が報告して「それほど劇的には減りません」って感じで
しりすぼみだったんじゃないかなぁ。
アレンジでも減るんなら、あのスレも続いていたと思うんだけど。
772スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:44:39
5日目の「肉とトマトの日」は鶏肉or煮魚ということですが、
煮魚って結構お醤油とおさとうを使いますよね。
どなたか焼き魚やお刺身にしたという人はいらっしゃいますか?
773スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 14:03:29
>>772
そこでジャパニーズ煮魚を想像しちゃいけないんでつ。
煮魚=ボイルした魚。少量の塩を入れて、エシャロットか何かといっしょにボイルしたらいいんでつ。
774スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 14:14:19
>>773
772じゃないけど同じ事考えてたんでd!
そっかバター入れない状態でホイル焼きすればいいんだ
775スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 14:23:21
>>773
なるほど!
レスありがとうございます。
776スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 16:26:23
2日目だってのに生理キタorz
体調は良くなってるから続けるけど体重減少は望めないかもだなあ
777スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 16:50:14
大好物だったからついついマンゴーを4つも買ってきてしまった…
3日目なんだけど大丈夫かなぁ
バナナ以外だから大丈夫とは思うけど、
マンゴーってなんとなくダメそうな気がしてきた
778スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 16:55:27
>>776
私も1回目やったときスープスタートと同時に生理来たけど3キロ減ったよ〜。
2、3日目は頭痛が半端じゃなかったけど:;
おまけに2日目の夜は気持ち悪くて吐いたorz
生理でも忠実にやってれば体重落ちるよ!がんばって!!

生理中で3キロ落ちたのに2クール目の今回は全然減らない・・・。
なぜだ('A`)
779スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 17:09:30
>>772
バリエーションの一つとして刺身しゃぶしゃぶならしたことある。
そのままだとどうしても醤油が欲しくてなってダメだね。
780スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 18:43:54
>>762
たぶんそうです。
781スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 19:45:59
スープに味塩こしょう入れてた…orz
やっぱマズイですよね…
782スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 20:19:46
コンソメ2個入れてる人もいるし、相当な量を入れてるんでなければ
そんなに気にしなくてもいいんじゃないか?
スープ捨てるのはもったいないしな。
783スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 20:22:43
>>781
漏れなんか、野菜の日は、全ての野菜をお浸しにして鰹節かけてた orz
784スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 20:52:48
なーんも味付けしないで喰ってました。
785スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 21:03:25
>>784
それで7日間は凄いね
786スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 21:46:30
えっへん!<( ̄^ ̄)>
787スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 21:54:04
明日で最後だ(゜∀゜)
生理辛いけど頑張るよ!
788スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 21:59:26
実施:忠実にやって
結果:BMI26→BMI25.4
反省:生理中はやっぱりダメだ

報告例
789スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 22:08:16
野菜タカス
790スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 22:25:11
今仕込み中です。明日から始めます。
このスープはオキニ定番料理として以前から良く作っていましたが
指示通りのメニューで七日間やるのは初めてです。
私はエアロが好きで、いつもは少々食べ過ぎても動けばオケー
一週間単位でカロリーのつじつまを合わせてきました。
でも、ここ2週間仕事がらみの付き合いが忙しく、
運動せずに暴飲暴食が続きちょっと太ったーー;
しかも、今週から運動量増やそうと思っていた矢先、古傷つきの右膝を強打。
安静にしなきゃ治らないと思うので
七日間スポクラへ行かない!
という決意も込めて挑戦します
791スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 22:36:15
個人の理由なんてどうでもいい事だからチラ裏って言われるんだよ
792スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:09:39
2日目だけど口の中が変な感じ。
彼氏には口が磯臭いって言われてショック
793スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:23:27
>>789
パプリカがこんなに高いものだとは思わなかったよ・・・・。
794スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:26:31
>>793
うちの近所では1個200円くらいだけどそちらは?
795スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:00:40
793じゃないけど一番安いところで150円…どこの産か不明
796スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:07:31
>>794
まぁ似たようなものだけど、238円。
今まで普通のピーマンしか買ったことなくて、初めてパプリカ買ったから
ちょっとびっくりした。
797スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:14:44
>>795
うちは200円のが国産(確か熊本?)で、
150円のは韓国産だったよー
いやー春きゃべつの季節ですね〜(´∀`)
798スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:18:45
>>783
鰹節が駄目なら、だし汁も駄目になってまうよ。
799スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:24:31
こんなこと書くと叩かれそうだけど、
外人が考えたからコンソメってだけで、
別にダシとか大丈夫だと思うんだけどなぁ。
800スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:45:17
トマトには合わないけどね。
で、和風アレンジではトマト別に食べてて、
胃が重くなった人もいたと思った。
思うなら自分でやってみて、その結果の報告すれば、
みんな喜ぶと思うよ。
801スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:47:12
うー頭痛がきっつい。これ3日目も続くんだっけ。
水ガブ飲みすると多少緩和されるけどこれは辛いなあ。
802スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:56:20
私も頭痛がつらい。
ゆうべは何度も起きたから、今夜寝るとまた頭痛で起きそうで怖い。
でももっと嫌なのは肌荒れ。
めっちゃカサカサ。
体の脂が抜けてるって証拠だと思いたい。
803スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 04:01:33
頭痛がある方が脂肪が分解されてるから辛抱だよ
何クールかやってるとホント解る
2日目に親戚の子供と遊んだら死にそうになった
水分補給は大事だよね 帰ってから即行お風呂
で、翌朝の減りは感動するよ がんがれ
804スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 04:17:41
ホテルのディナーに誘われ、行ってしまいました…(´・ω・)
日本料理って聞いたのにてんぷらかYO
4日目にして、やっと頭痛がしてきたというのに_| ̄|○

ちなみに昨日の夢はお腹がすいてるのに、食べるのを我慢しているって夢でした。
かなりストレスかかっているみたいです…

今回は脱落してしまいましたが、ご飯LOVEの私が、
4日間ご飯を口にしなかったこと&食べなくても平気になったことが
奇跡のようでうれしい・。・(ノд`)・。・゚
805スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 07:24:53
マジレスすると、頭痛はタンパク質の脳が溶けて体内の不足分を補おうとしてる。もっとバランスよく食べたほうがいい。
806スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 07:26:01
今日で四日目…。1.2キロ減りました。
明日の鶏肉が楽しみでしょうがないww
ところでこのダイエット、ダイエット臭すごくないですか?体がセロリ&玉葱臭い気がするんだけど対処法ないでしょうか…
807スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 07:43:04
このダイエットが脂肪燃焼に効果があるのか考察しようと思ったけど
難しいです。

このダイエットメニューからはグルコース(糖)が少ししか摂取できません。
このことから、身体は軽い飢餓状態にあると考えられます。
飢餓状態でのエネルギー代謝は以下のようになっています。
血中のグルコースが減少すると、肝臓に蓄えてあるグリコーゲンが糖につくりかえられ(糖新生という)
血糖として利用される。しかし、グリコーゲンは貯蔵量に限りがあるため、成人では絶食後8〜12時間で枯渇する。
血糖や、グリコーゲンからりエネルギー供給できなくなると、次にたんぱく質や脂肪酸が次にエネルギー源として
つかわれるようになる。
このとき、脂肪酸からケトン体が肝臓で生成されるようになり、これが血中を輸送され、脳、心筋、骨格筋、腎で
エネルギーとして利用されます。
このようにして、このダイエットでは血糖値を低くたもつことにより、エネルギー源により多くの脂肪酸が使われます。
このことから脂肪燃焼効果があるといえると考えられます。

ちなみに、血中にケトン体が増えすぎて溜まるとケトーシスとなり、吐き気や腹痛などの症状があらわれます。
それがさらに増加すると、ケドアシドーシスとなり、意識障害や昏睡がみられます。
これは2型糖尿病で起きるものなので、健康な人であれば心配しなくてよいですが、
このダイエットで頭痛などがみられるのは、血中にケトン体が増えるからだと考えられます。
あまりひどいようであれば、糖分を少量摂取したほうがよいかと思われます。

出典 絶食時の代謝 http://hobab.fc2web.com/sub4-zesshoku.htm
    ネオエスカ 応用栄養学 同文書院
808スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 10:26:00
>>805
あまりにも無知 知ったかぶり恥ずかしい晒しアゲ
809スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 10:36:51
生理後に2クール目を始めたんだけど、
やっぱ生理前とは減りが違うね。
まだ3日目だけど最後までがんばるぞ〜
810スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 10:40:27
ダイエット終了から2週間経ったけど、外食って太るよね…
ご飯(炭水化物)は半分くらい残したり、夜は早い時間に食べに行ったりしてるんだけど
朝の計量でドカンときてる。

元に戻すために、ご飯の代わりにお豆腐食べてるんだけど、あんまり体重減らない。
大豆製品ってダイエットには向かないのかな?

811スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 10:43:20
>>807
取り入れ型の痩せる理論としてもわかりやすい
昼食後8時間以上空けて夜は炭水化物を摂らないでこのスープを飲む
するとケトーシス状態になってるから脂肪が分解されるということだね
812スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 11:56:58
>>810
お肉の代わりに豆を食べるならともかく、
御飯の代わりに豆を食べておかずも食べるなら痩せないと思う。
813スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 12:08:04
3日目です。
頭痛無し。
体重&見た目、全く変化無し。
便秘のせいかな…。
いつも1週間くらい出ないのは普通なんだけど、一度出した方がいいのかな…。
これから次のスープのための野菜を買いに行ってきま〜す。
814スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 13:08:25
3日目にしてスープが味もにおいもすっぱくなってしまった…
あったかくなってきたから、
冷蔵庫で保存しなきゃダメかな
815スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 13:08:50
スーパーで高知産のパプリカが4個で198円だった!
でもいま次クールまでの充電期間だからなぁ・・・。
816スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 13:28:17
>>814
一日に何度か火を入れるといいよ
冷蔵庫で保存するより効果的だとオモ
817スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 13:51:33
>>816
ありがとうございます。
前はそうやってたんだけど、
1杯しか食べないのに、
なべいっぱいのスープをあたためるのがめんどくて、
1杯ずつレンジでチンしてたんですよー。
腐らせないように、
火にかけるようにしてみます
818スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 17:47:02
7日間ダイエットの間、やっぱ一度はお通じがないとマズいよね。
でも小粒は体に負担がかかるからなぁ・・・。
無理にではなくなんとか自然に出るといいんだけど。
819スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 17:52:24
明日の朝からトライだけどさっき作った!1年ぶりの再開だよ。
いっつも夕飯はこのスープ食べてたけど今度は7日間がんばる。
スープにニンニクパウダー入れてみたけどいいかな・・・?
820スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 17:53:51
>>818
プルーンとかは食べてみた??プルーン効くよ!
821スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 18:22:27
プルーンジュースのお陰で1キロ分出ましたよ…
822スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 19:13:03
よかったね!
823スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 19:38:20
私はこのスープ7日間やって期間終わってからも今度はこの規定の材料にアスパラとか
しめじとかささみをプラスしてあとチキンブイヨンとトマト缶をたした物を
毎日飲んでる。おいしいスープだから飲める。
残りのスープに材料たびたび足していくだけだから料理がラクでいいや。
朝はスープとトマトとかオールブランとか 昼 玄米雑炊 つけもの  夜スープと果物とキューピーのダイエット宣言の
リゾット、海草サラダ
とかでもう2週間くらいやってるけど全然あきないw
たまにハムとかお菓子とかつまみ食いしながらやってるけど全然体重ふえないし
適度に落ちてるよ。





824スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 19:41:52
825スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 19:52:07
プルーンは糖分あるから食べ過ぎ注意!
とは言っても一粒くらいじゃ出ないか...(´・ω・`)
826スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 20:15:58
スキムミルクが飲めなくて苦戦中。
次は代用品を探して摂取する……
明日から肉!
楽しみだ、肉!!
827スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 20:23:59
>>826
バナナと氷入れてミルサーとかでシェイクにするとウマいよ
828スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 20:46:48
2クール目の3日目の夜で断念・・・。
スープが心底嫌になった・・・。
あぁ、、、頭が痛いorz
829スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 22:08:11
3日目 1kg減 頭痛軽め(2日目はきっつかった…) 吹き出物1つ。
スープ1鍋目終わったけどかなーり飽きてきて果物と野菜ばっかり食べてる
それじゃいけないんだよね(´・ω・`)
2鍋目は全部みじん切りにして流動食状態にしようかと。
明日はバナナが食べれる!早く食べたい〜〜
830スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:26:09
5日目の鶏肉って油で炒めてもいいの?
831スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:31:09
>>830
いいよ(*´∀`)
あぶらこってりの唐揚げなんかもおすすめです☆
832スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:37:57
ほほぅ。
833スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:41:18
なんだか4日目が結構つらそう。(本日2日目だけど)
それまでは果物や野菜をいくらでも食べれる感じだけど、
4日目は、バナナ3本&無脂肪ミルク500mlって量が決まってる。
他の果物や野菜は駄目なんだよね・・・。
一気にストレス値が上がりそう。
834スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:43:55
スープは好きなだけだから1日目よりはマシなのでは?
835スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:51:12
>>834
え?
スープは7日間ずっと食べ放題だよ
836スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:56:43
>>835
1日目のメニューを勘違いしてた
837スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:01:30
スープダイエットなのに、一日目にスープを食べてないのか?w
838スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:03:04
はぁ〜、早く肉食べたい。
くじけそうになるとここを見て気合いを入れてる
839スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:05:10
>>833
うん。
言ってみれば3食全部同じになっちゃうんだもんね。
スープに飽きてきた中盤だから、ホント辛かったよ。
でも次の日は肉の日だからね!それだけを励みにしてたよ。
がんがれ!
840スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:23:56
既に、書かれていたらごめんなさい…。
スープを作るとき、水を加える前に、刻んだ野菜を炒めるのはダメですか…?
そのほうが、よく煮えて美味しいような気がするんです…。
841スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:26:28
既に、書かれていたらごめんなさい…。
スープを作るとき、水を加える前に、刻んだ野菜を炒めるのはダメですか…?
そのほうが、よく煮えて美味しいような気がするんです…。
842スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:28:16
↑重複してしまってごめんなさい(>_<)
843スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 00:55:22
一応 油を使わないってルールなんですが・・・・・・・・・
844スリムななし(仮)さん
>>841
参考までに、前にわたしが書いたやつドゾー
>>147
タマネギは炒めた方が断然おいしいし、
セロリとパプリカ苦手な人は臭みが消えて食べやすくなりますよ