私はスタイリングには椿油やシアバターを使ってるから、気にせず使ってる。
使いたければ好きに使えば良いんじゃないか?
まぁ、推奨はされないんだろうけど
954 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 20:30:27
>>946 そうなんだ、けっこう大丈夫なんですね。ありがとうございます。
パーマが取れそうで、とかすの躊躇してたんです
>>953 ストレートならいつとかしてもいいけど、パーマかけてスタイリング剤とかつけてるんで、聞いてみました
955 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 21:03:11
そもそもパーマって
櫛で梳かしただけで取れちゃうものなのかな?
956 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 23:01:06
いや…とれないとは思うけど、気持ちの問題で。すみません
957 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 00:19:24
あやまるほどじゃないからいいよ。
わたしも、といたら取れちゃうのかな
でも、そんなぐらいで取れちゃうのかな
思ってたし。
上のほうのレスでも
みんな梳いてるみたいだね。
ありがとう。私は地毛が直毛なので基本はストレートなんですが、
夏のまとめ髪用に久々にパーマかけたので、普通はどうなのかわからなくて…。
荒れたら嫌なんで、謝ってしまいましたw
959 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 06:04:38
つげ櫛を使用してる女性は、
古風で心の広い女性ですから、大丈夫ですよ〜。
960 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 22:00:35
安く買えて喜ぶんならともかく、クレームをつけて廣島さんを苦しめる
ような人間は、氏ねばいいと思います。
まるで宗教みたいな・・・
数日前のレスにわざわざ絡むなよ
自分が買った物が実はもっと安く買える事がわかったら残念な気持ちはわからなくもないけど、
クレームはイクナイ
商売するってことはお客様からのクレームも受けるってことだと思う。
まあ本人にじゃなくて名工会にクレーム入ったんでしょ。
それを本人に伝えちゃう会側の意図はようわからんけど。
1 名工会で買った人がどこかで直売価格を知って名工会に高杉とクレーム
2 直売価格を知ってる人が名工会にあまりにもボッタクリでは?とクレーム
本人に伝えるのはどっちにしろこんなクレームがあったよという報告なのかな。
968 :
スリムななし(仮)さん:2007/05/15(火) 19:43:45
職人さんは販売には慣れてない。自分のものをわざわざ、って思ったら、安く
売りたくなる気持ちも分かる。
名工会は名工会で、いろんな経費もあるし運営費もあるでしょう。
それを、ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ、ただ数千円のことで言うやつは、プラス
チックの櫛でもかってりゃいいんだよ。
5/16〜5/21 日本橋高島屋「日本の伝統展」
上野十三やさん及び別府つげ工芸さんが出店。
チラシに載っていたのは
上野十三やさん…ひょうたん柄の蒔絵飾り櫛(16800円)
別府つげ工芸さん…球ピン付ブラシ(21000円)
上野十三やさんは一年に一度、この時期の伝統工芸展にしか出店してないんだよね。
今年もまた買ってしまいそうだ。
職人直売が特別なんだよ。
普通は卸→小売で高くなるのは当たり前なんだから。
デパ出展でも何割かマージン取られる。
それなのにクレーム入れるなんて資本主義に反したことしてると
直売ができなくなってしまうよ。
同じ商品が数円〜数万の差で売られてても何もおかしくない
悪徳商法じゃあるまいしいちいちクレーム入れるバカいるのか
目が細かいのだと取れるのは早いかもね。
しまった、昔の書き込みにレスしてしまった
質問させてください
今日、京都十三やで柘植櫛買いました!
で、さっそく使ってみようかと思ったのですが…これって使う前に椿油に漬け込んだほうがいいですか?
店員さんが、「椿油をしみこませてある」と言っていたのでこのままでもいいのか迷っています。
どなたかアドバイスお願い致します↓
>>975 しみこませてあるって店の人が言うんなら、大丈夫なんじゃないかな。
気になるなら自分でつけてもいいと思うけど自分ならそのまま使うw
>>977 アンチ活動はよそでやってくれ。
ここは営業妨害スレではない。
数少ないつげ業界で潰し合いさせたくない。
別にどこで売っても買ってもいいけど、
安くない物だし、気持ちよく買いたいよね
日本橋高島屋行ってきた。
上野十三やさんは相変わらずいい意味で口が悪い。でも聞いていて
面白いし気持ちがいい。骨の髄まで江戸っ子!という職人さん。
別府つげ工芸さんは作成中のこんな櫛(↓)が面白かった。
ttp://www.tsugeya.com/shopimages/tsuge/main_logo.jpg 私が会場で見たのは牡丹や鈴など。夏には販売開始するとのこと。
歯をケースにしまうこともできるし、櫛の背の部分をケースに挿して
半分スライドさせれば持ち手にすることもできる。彫り物にはあまり
興味なかったけど、これは欲しいかも。でも値段を聞き忘れた…。
ちょっと驚いたのは、廣島さんのお弟子さんですよね?と尋ねたら
「今でもお世話になっていますよ、そこの櫛の歯も手伝ってもらって」と
言われたこと。向こうも「よく知ってますね」と驚いていたけどw
書き忘れ。上野十三やさんの携帯櫛、むき出しのままポーチに入れて
持ち歩いていたら背の部分が少し欠けてしまって(´・ω・`)ショボーン
だったんだけど、相談したら「なーんだこんなの!ははは!」と
笑いながら、ちゃちゃっと磨いで直してくれた。感激した。
反省して購入したケースの内側には、薄く削いだ木の皮が貼ってある。
曲げわっぱみたいな感じの。木の櫛にすごく優しそう。
買いねえ買いねえ、櫛買いねえ。
>>980 ほー、廣島さんとこのお弟子さんだったのか。
廣島さんとお喋りしてたとき、
「伝統芸残すのも難しい時代だが頑張ってる弟子もいるから
その人達に櫛の将来託せる」
ってなことを言ったけど、上野十三やさんもその1人だったんだなあ。
>984
いや、廣島さんのお弟子さんは別府さんの四代目。まだ若い。
上野十三やさんはおいくつだろう。元気な初老の方だよ。
上野十三やさんとお話していて富田さんの名前は聞いたことあるけど、
廣島さんの名前は出なかった。狭い業界だから知っているとは思うけど。
あらすんません。読み違いしました。別府さんのほうか
別府つげ工芸さんのページにある携帯用ブラシ、面白い形してるな
今までブラシには興味なかったんだけど、欲しくなってきた…
大分は自分の地元なので、一度行ってみたいな
>>980 その櫛いいねー。
でも値段は高くなりそうだね。
>980
そういえば、
>>718〜でこの櫛の話題がチラッと出てたね。
>>990 横レスすまそ
見たことあるなー、過去スレか?と思ったら、現行スレだったのか
あんまりゴテゴテした彫りが好きじゃない自分は、ちょっとどうなんだろう…と思う
鶴はちょっとおめでたゴージャス過ぎて躊躇するなあ。
うさぎとか千鳥とかの、もうちょっと記号化された和の可愛さみたいなのが欲しい。
立てられなかったのでリンク直したテンプレおいときます。誰か頼む。
【黄楊】 つげ櫛 10本目 【柘植】
ここは、つげ素材でできた櫛についてのスレッドです。
つげの櫛は、古来から女性の髪に欠かせない道具として愛用されてきました。
椿油に漬け込み、ほどよく染みた油によって、静電気も起こり難く、
キューティクルを痛める事も既存の素材の櫛に比べ少なく、
適度な地肌へのマッサージ効果にも優れています。
色々出回っている柘植櫛も、今ではインターネットでも購入できますし、
専門店も、検索すると沢山出てきます。
身近な和の心を実感できる柘植櫛について、
色々語り合いましょう。
前スレ
【黄楊】 つげ櫛 9本目 【柘植】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1141790569/
994 :
2:2007/05/20(日) 12:05:18
995 :
3:2007/05/20(日) 12:06:07
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。