1 :
スリムななし(仮)さん:
このスレで便秘薬を推奨してない理由など。
【関連サイト】
だして美人になる便秘!(便秘コラム)
ttp://www.vagabond.ne.jp/bijin/colum/kaiben/ 便秘薬多用の悪循環↓
私達のからだの腸の中には絨毛が生えていて、その毛の上や間に
腸内細菌という微生物が棲んでいます。その数は約300種類
100兆個1?もいるといわれ、その90%ほどが善玉菌と呼ばれて
いるものです。この善玉菌は腸の消化吸収能力を作り、腸のぜん
動運動を促し、便をスムーズに排泄させます。しかし、肉や卵、
油脂などの高カロリー食、加工食品や食品添加物などで、腸の中
の絨毛が短くなり善玉菌が減少すると、便の排泄も悪くなります。
また、偏食とかダイエットのためにきつい下剤や薬、便秘茶などで
無理に排便を促すと、腸の絨毛がとけて減ってしまいます。このよ
うにいったんとけた絨毛は二度と生えません。慢性便秘症の人が
下剤に頼るとますます絨毛が減り、水下痢のような便だったり、
最初は便が出ても又出なくるという繰り返しになります。腸の絨毛
が減ってくると、腸に送りこまれた食物を腐敗発酵させ、消化吸収
能力を妨げる悪玉菌が増えてきます。また、ストレスや加齢でも
善玉菌は減っていき、消化吸収機能が低下し、便秘や下痢を起こし
やすくします。
みんなで運子様にお願いAA
便意!便意!
_ ∩ ,-― 、
( ゚∀゚)彡// / ` i
⊂彡 _...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
||l >====||l=
/|l / |"
ノ /、 // }
) ヽ、__i||,./ /
⌒ ,〉 ,, ",〉
〈 _ _ , /
`ー--‐''"
みんなに便意がきますように。
ttp://n.pic.to/32hng 身体・健康板の関連スレ:便秘スレ Part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1136741036/
5 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 01:38:24
1さん乙華麗!
6 :
スリムななし(仮)さん :2006/01/29(日) 01:38:54
病院で貰ったものですけど ラキソベロン いいですよ。
目薬みたいに小さくて、水に数滴垂らして飲みます。
7 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 02:11:28
8 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 08:18:33
1さん乙!!
あげあげ
>>1
乙です
先日ノロウイルスに感染して胃腸炎になり
数日間ずっと下痢が続きましたが、
治った途端にぴたりと元通りの便秘。
いや、元通りというかパワーアップして帰ってきたorz
ラクトーンとかヤクルトとか整腸剤系を摂っていたけど
結局出ないまま9日…。
今まではミルマグとか飲みつつ3、4日でなんとか出てたのに。
もう薬飲もうと一昨日の夜から毒掃丸を最大量(30丸)ずつ飲んで
昨日の夜ゴルフボールを10個ちょっと産み落としました。
でもまだパンパン…今朝もまだ便意来ず…うう。
浣腸した方がいいだろうか。
10 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 09:03:20
久々にバナナ一本キタ!んこってどんくらい重さあんだろ
12 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 16:31:20
最近バナーヌさんよく出ます
何試してもだめだった自分ですが(病院で処方された便秘薬も効かなかった)
タケダ漢方便秘薬
これ!きた!!!
どうせだめだろうと思ったのに
ここ3日毎日バナーヌ!!
でもそのうち効かなくなるのかな。。。。。
13 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 18:02:49
痙攣性・・・・・・
欝鬱!!!!!orzorzorzorzorzorz
14 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 18:22:46
三日間ほど、焼肉、ハンバーグ、ハンバーガー、メンチなど肉ばっか食ってたら便秘になった。
それほど気にせずに食べ続けていたら、昨日もんのすごいロングなバナナが出てきたお!
んで、今度は下痢地獄orz
15 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 18:26:54
汚いなー女汚い汚い女
16 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 20:26:01
何を食べても試しても、この1ヶ月ウサ糞状態だったのが、
今朝、ゆっくりとバナナとオリゴ糖入り紅茶を飲んだら、
20p超のバナーヌ様が降臨してくれた!嬉しくてガッツポーズ。
その後も、オナラが出まくっているので継続してくれると嬉しいんだけど。
昨夜の、ところてん、昆布、煮豆、わかめスープが良かったのか?
今朝の食事が良かったのかは、今のところ不明。
あぁ〜、出ないよー!!
下腹パンパンで苦しいし腹痛いー!
イージーファイバーや青汁を飲んでもダメ。
便秘薬を飲まずに出る方法を教えて!!
18 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 20:36:10
一週間くらい便秘だったけど、今日急にお腹を下してトイレに走った。
あまりにもたくさん出て肛門切れて出血…
痛いお…
19 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 20:43:47
腹筋せえ
20 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:11:02
>>19 そんなことで便秘が直ったらこをなに苦労しねぇよ!!!!!アホ!!!
21 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:11:11
22 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:35:01
>>20 バカじゃねおまえ
おまえの腹筋なんて5~6回やって三日坊主だろ
毎日300回3ヶ月やってみい、この糞詰まりが!
23 :
長文すみません:2006/01/29(日) 21:53:39
>>6 ラキソベロン液も効きの仕組みはピンクのコーラックなどと同類の便秘薬です。
病院系の薬に頼りたいなら、
センナが主成分のセンナリドのほうが「マシ」だと思います。
あと、マグラックス。
ミルマグの錠剤版と同じで、マグネシウムの錠剤です。ご存知の通り便を柔らかくして出す仕組みです。
市販薬なら、コーラックファイバーという顆粒(漢方処方で便の量を植物で増やして排便を促すもの)
が痛みも殆ど無く自然に出るのでおすすめです。
同じコーラックでもピンクのコーラックとは
効きの仕組みが違います。
食品系なら、ハイドロキシターゼというミネラルウォーターがおすすめ。
硬度がコントレックスの数十倍で(だから効くのだけれど)、
冷やさないとかなり飲みにくい味です。
あ、便秘にヨーグルトや牛乳が良いとは言いますが、
マグネシウム系のものとは同時に取らないほうがよいです。
高タンパクの食品はマグネシウムの効果を減弱させるそうです。
便秘症で顔色が悪い(血色が無い)人は
下腹部と腰と左右の肩甲骨の間にカイロを貼るのを1週間やってみてください。
あと、湯船で下腹部マッサージを。
その場しのぎではなくて長い期間をかけて体質改善をしたい人には
漢方薬の防風通聖散をおすすめします。
24 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:22:57
痙攣性にバナナは利きますか?
痙攣性の人って、糖分控えないといけないんじゃないの?
根菜類も果物もアウト、乳糖が入ってるから乳製品もだめって聞いたけど。
26 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:30:25
消化悪い物→腹痛→糞が大量 ウマー
27 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 22:50:41
前スレにも書いたんですけど、朝食(バナナヨーグルト)後に
酢を一杯飲みウ○チスタイルでコーヒーと一服
すると20pクラスが一本!
センナは休んでます。このまま明日もでるかな?
いや、出てくれ。出ろ。
28 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:17:35
>>20 毎日300回やったら確かに治る気がス。。。
ただ300回できるようになるまでに半年かかる気がス。。。
でも明日から漏れはやってみるス。
29 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 03:59:27
30 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 07:21:48
昨日カニ食べた時、旦那に「海鮮物に当たるとお腹が大変で
トイレにこもって出てこられないよ」と言われたけどむしろそうなりたい! orz
出ないよ苦しいよもうやだよ
最近便秘解消目当てではなくサプリを飲み始めたのだけど何だか快便。
ギムネマがいいのか!?と自己分析。
今まで一週間に2,3回ウサフンが出ればいいほうだったから嬉しい。
サプリに頼りたくないけど効かなくなるまでお世話になるよ。
少しでも効果があるならすがってしまう便秘っ子魂…
>>25 痙攣性だとサプリはどんなのが良いんですか?
アロエとかいいのかな?
私も痙攣便秘なのでぜひ痙攣性に効く物、教えて頂きたいです…
このスレに書いてあることや、一般的に言われている物を試しても
お腹が張って気持ち悪くなる→下剤規定量の3倍以上
この位飲まないと出てくれません。
12/12日付のヨーグルトを食べたら奇跡的にごろごろしてくれたので
(普通のヨーグルトはお腹が張って余計便秘になります)
追加すれば出てくれそうだ!!と思い、今朝見たら母親に捨てられていました…
賞味期限切れのヨーグルトをそこまで育てるのは大変なのに……
もうイヤ。なんでいつも学校行くと腹痛に…orz
そのくせ家に帰るとウソみたいに治る。…確実にサボリと思われてる(´Д`)
サボリじゃないんだよ、むしろ授業でないとマジに留年するよ(´・ω・`)
今日医者に行ってきましたorz
私も痙攣性なんだけど、ヨーグルトや芋ってよくないの?
スイマグとの相性が悪いってだけなら、飲んでないときはいいのかな。
イージーファイバーウォーターって水溶性食物繊維入りなんだね。
これって痙攣性便秘にいいかなー?
38 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:24:25
痙攣性便秘に効く食物・控えた方がいい食物教えて下さい。
>>35 それ、普通に精神科一回受診してみるのをオススメするよ。
抵抗感あるかもしれないけど、神経症状が一番疑わしいよ。
40 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 21:47:07
痙攣仲間、私も入ります・・
サイリウムコーンフレーク
さつま芋
鍋で大量野菜
ご飯・玄米ご飯
縄跳び
ヨガで便秘に効くといわれているもの
小豆、豆の類
油もの
きな粉・ゴマ
乳酸菌飲料
は、まったくぜんぜんダメでした。あ、スラーリアも。
プルーンジュース、温かい牛乳、カスピ海は、ま・・・数回ならおkって程度です。
>>39 >>35です。レスありがとう(・∀・)
精神科かぁ‥。学校で腹痛になる原因が思いあたらないんだよね(´・ω・`)普通に楽しいし、友達とも仲良しだし(´∀`)
お腹の左下が常に張ってる(便秘で)→そこの場所が痛くなるんだよなorz
今日薬をもらったので、とりあえず様子見てみます!
痙攣性・・・の友人が言っていた話なので、自分の体験と比較した
上で、自己判断してみて。私自身は痙攣性かどうかの診断は受けてないですが、
普通に言われている食物などは逆に便秘が助長されるので、心がけて
効果が出てます。友人はただ、アメリカにいたときに指導されたということ
なので、食生活も違うので、100%正しいことはないと思いますが・・・
だめなもの
糖類 砂糖・はちみつなど 果物も糖度の高いものは避ける
穀類・豆類は少量ならOK アルコールも不可
乳製品 低乳糖ならOKだけど、日本では種類がほとんどないそう
ヨーグルトでもさほど乳糖分解されていないのだって
根菜類 これは野菜にしては糖分が多めなものが多いからか?
いも類もだめ
積極的に摂った方がいいもの
レモン 適量の植物性オイル 塩(海塩・天然)ミネラルウォーターかイオン水
葉野菜(キャベツは糖度が高いので不可・ほうれん草もあまり勧められないらしい)
便秘に効くはずの根菜類・納豆などの大豆類・玄米・バナナは悪化するみたいですよ。
食べるものなさそうに見えますが、友人は青梗菜や小松菜の炒め物とか
よく食べて、水(お茶ならハーブティー)で、けっこう改善したと言ってました。
当たり前ですが、炭水化物をかなり抜くことになるので、最初はつらいみたい。
そこそこ体重も減りますが、私の場合は接触性皮膚炎も改善されました。
便は柔らかくなりますが、その方がいいらしいですよ。ほとんど下痢時のような
状態が、痛みなくあれば、それが最上らしいです。
個人差もあるだろうから、自分の体の様子を見つつ、試してみては。
あの〜、先ほどから話題になっている痙攣性って何ですか?
症状、診断方法など教えて下さい。
自分も普通の方法じゃ全く効かないんで…orz
44 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 02:53:39
ここは次スレ立ててからスレ終了させるとかいう習慣はないのかね?
まったく・・・
>>43 ぐぐれ
緊張してるときになる(だからストレスから解放された休日に便意クルー)ような便秘だよ 多分
今日んこ様きたけど
これが5日分だとは俺は信じないorz
46 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:18:07
うんこ出た日をチェックできるようなカレンダー式のフリーソフトってないですよね?
皆さんは手帳なりに書き込んでますか?
47 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 10:24:54
肛門周辺の糞がつまっているとき、浣腸以外でその糞を出す方法ありますか・・?
残便感があるときは、トイレのウォシュレットの水圧を最大にして
勢いよくお尻の穴に水を入れてやると、水とともに
残っていたバナーヌ様が栓が抜けたようにポンっと出た!
なんかちょっと面白かったw
49 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:34:45
仕事になると出ないよ。会社辞めたいよ・・・
50 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:41:52
>>46 手帳に、体重ウエスト体脂肪率生理日運動量お通じなどすべて書き込んで
ますよ。人に見られたら生きていけねぇ。
51 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 12:56:33
やったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやったやった!
グリセリン浣腸の許可おりました!がんばります
ここ3日間ぐらい、一日二食はワカメ食べてたら楽にキタ!ずっとお腹パンパンだったから嬉しい
>>46 私も『体重、食べたもの、運動量、便通、生理日』などを手帳に書いてます。
毎日食べた物を書いておくと便が出やすい物、合わない物がわかっていいですよ。
54 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:11:17
?
おうおうおうおうおお・・・4日出てないけど大丈夫かなこのお腹?
しかも便秘なのになんでお腹減るんだろう
食べたら食べたぶんだけお腹にたまってく〜よ〜
みんなはどのくらい日数がたったら下剤とかの最終手段を使ってるかな?
57 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 22:02:27
58 :
スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 23:39:41
>>42 自分、あーきーらーかーにー痙攣性なのだが、
ほうれん草とキャベツ以外の葉モノにレモン汁と塩かけて
毎日食ってればいいのだろうか。。。
でも、とりあえず春菊にしても菜の花にしてもレタスにしても
バカ高いんだよね。キャベツとほうれん草以外の葉モノって…orz
前スレの終わりに大量にうんこが出て悩んでいると書き込んだ者だが、
今日のはなまるでその原因となった寒天ボールが取り上げられていたそうだ。
何でも水溶性食物繊維と不水溶性食物繊維の働きが腸内を活性化させるそうだ。
つい1ヶ月前まではウンコは1日1回平均3〜40センチで過ごして来たが、最
近は毎日2回。しかもトータルで80センチはゆうに超える。
こんなに出るのは何か別の問題があるのか真剣に悩んでいます。毎晩「うんこ」
関連でぐぐってみるけど有益な情報も無く、憂鬱な日々が続くこの頃。寒天ボー
ルの考案者に直に相談するしかないのか。
一応これを試してみようとする方へ
寒天を沢山とったらお腹の中で凝固することもあるらしいので水分はしっかり取っ
て下さい。これによりおからが水分を吸収しより満腹感が得られる効果もあるそう
です。あと、最近はほんだしとかコンソメも口にしないのでMSGが少しでも入って
いると敏感にわかるほど味覚も敏感になりました。
因にこれの根源となったのは「寒天教室」と題された薄っぺらい本だ。
是非試してみてパートナーにどれだけ効果が現れるか教えてほしいです。
念の為、宣伝じゃないですから。本当に悩んでいるんです。悩むほど出て
困っています。
62 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:46:37
ではその寒天ボールを半分の量にすれば解決するのでは?
63 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 00:49:58
私も、おからを大量に食べてた時は大量に出てました…
やめたら量がへっちゃいましたよ。
大豆系は私の場合きな粉も豆乳も太ってくるのでやめちゃいました…
64 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 06:58:48
私の場合、ストレスからくる痙攣性便秘なので、食物繊維は逆効果だと言われた。
>>42 さんが書いてる様に、レモンは効いたかな。
66 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 10:57:28
今日おきてすぐ水のんでドライいちぢくを7粒たべてから吐く寸前くらいまでたくさん朝ご飯たべたら大量放出できました…が!!出たうんちは全部鉛筆みたいに細くて弱々しくいいうんちじゃない!なんでだろ
67 :
sage:2006/02/01(水) 11:44:44
>>66 腸が悪いんじゃない? なにかの番組で見た気がする。
病院逝ってみた?
彼女も便秘気味。
ぽちゃ目な人だからダイエットついでに
お腹をマッサージしまくって遊んでたら
少しはマシになっていたよ。
ちょっと強めにゆっくり押し気味でやってみるか
やってもらえば少しは良くなるカモよー>all
その後のHが効いてたりして(笑)
↑
ケツには入れてないって!(汗
私はビール酵母が便秘には効いたな。
5年前から飲み始めたんだけど、気づいたらいつの間にか、
子供の頃からのひどい便秘と完全に手が切れていて、今では毎日快調。
口内炎も出来にくくなったし、肌と胃の調子もいい。
ちなみに飲んでいるのは、エビオスとかサッポロビールの錠剤状のを1日30粒。
勧めた人たちにも軒並み評判が良いよ。
即効性はないかもだけど、安いし続けやすいので一度お試しあれ。
69 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 12:56:55
便秘に良いと言われる食材は、全て試したが出ない。
食べ物で出なかったら、どうするべき?
ちなみに、毎日ウォーキング1時間してるので、運動不足でもありません。
もともと便秘症なのだけど毎日りんごを1個か2個食べてたらバナーヌになった
でもこのスレの姉さんがたには効かないかなあ…(´・ω・`)
それくらいで出たら苦労しないような方々だし、
一応報告だけ
71 :
34:2006/02/01(水) 15:17:38
>>42 詳細なレス、ありがとうございました。
私が挑戦した物も、40さんとほぼ同じような感じです…
特に「大量の野菜のお鍋」をしたときはお腹がパンパンに張ってしまい
ヘルシーな食べ物のはずなのに、どんどん太っていってしまったので
辛すぎて止めてしまった苦い思い出があります……
ちなみに鍋の材料は、もやしや大根、白ネギ、白菜…などがほとんどでした。
時々タマネギやキャベツも入れてました。
タマネギやニンニクを食べると腸の中で発酵されるのか、
口からずっとタマネ臭が出ているような感じでした…
現在は白菜を茹でています。
野菜はお腹に詰まる苦い思い出があるので怖いですが…
試してみたいと思います。
私、甘い物が好きなので、毎日のようにお菓子や果物を食べていました。
(大量ではなく、ほんの一休み程度なのですが…)
砂糖が悪い、と知ったときは物凄く辛かったです。
愛煙家が禁煙を迫られたら、こういう気持ちなのかな…
私も砂糖断ち、挑戦してみようと思います。
ココ最近、バナーヌ様にお目にかかってません。
毎日毎日ゴルフボールみたいなのがたくさん。
全くでないわけじゃないけど、バナースの爽快感を味わいたいんじゃー!
そのゴルフボールも、オリゴ糖で何とかひねり出してる状態なんだけどねorz
73 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 16:30:24
朝起きて、暖かいフェンネルのハーブティを飲む。
ダイエット効果もあるし、是非、トライしてみて。
74 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 17:05:25
おいおまいら!ファイブミニ一気に10本飲め!即効にゅるり
75 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 17:23:19
ファイヴミニも効かなくなりましたが
明日から重曹レモン水飲んでみます。
>>71 42ですが、穀類や糖類を減らす分、必ず油を摂らないと、便秘への
効果もさることながら、おなかがもたなくて続かないので、ご注意を。
できれば油をキチンと使って料理して、食べる量は少量にする方がよいようです。
何かを食べることで治すというより、食べないことで治すというのが基本らしいので、
私は重症のときは、小松菜を油で炒めたものにスープを加えてミキサーで砕き、
それを飲みやすいくらいに薄めた野菜スープで1日過ごしたりしてます。
課題としては、外食が難しいこととと、手間かけずに食べられるものが少なくなること。
レモンは1日5個くらいが望ましいそうですので、私は朝1個絞って、水で薄めてコップ1杯。
紅茶やハーブティーに1杯につき半個くらい絞って飲んでます。効果あるといいのですが。
いつもは1週間に1度しか出ないけど、
賞味期限2週間前の牛乳と賞味期限1年ぐらい前の漬け物、でキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
・・・orz
79 :
34:2006/02/01(水) 20:23:32
>>77 1日レモン5個ですか…
胃腸を休めて出すような、断食に近い感じがしました。
私は冷水や冷たい物は全然効果が無く、冷え症が進行してしまうだけでした。
身体を暖めるように、毎日ホッカイロをお腹と背中に貼っています。
確かに私の場合、砂糖や果物を食べても、
全体的にあまり食べない日はなぜか出やすい感じがあります。
でも食いしん坊なので食欲に負けてしまい
なかなか実行できていないのですが…(´;ω;`)
明日、レモンを追加で買ってきて様子をみたいと思います。
ポッカからレモン100%のエキスみたいな物が発売されていますが、
それよりも自分でレモンを搾った方がやっぱりいいのでしょうか?
詳しく説明して下さっているのに、質問ばかりしてごめんなさい。
>>79 いえいえ、私も「便秘にいい」というものがいっさい効かなくて、
悪化することの方が多いので、お気持ちはわかります。断食までは
行かなくても、そういう人は結局、腸のはたらきが弱いんだと思います。
だからハイカロリーで小食がいいらしいんですが・・・
レモンですが、冷たいものが苦手なら、ホットレモンでもいいと思いますよ。
私は常温のミネラルウォーター使ってますが。ポッカレモンは常備してますが、
できるだけ生を使ってます(個数が目安になって、何個くらいだと自分には
いいとか、わかりやすいので)。人によっては、アスコルビン酸粉末で大量の
ビタミンC摂取してるという人もいます。ミネラルウォーターの瓶に溶かして、
1日に何度も分けて一口ずつ摂り、常に腸が水分で湿ってる感じにするのが
コツだそうです。
81 :
34:2006/02/01(水) 21:19:12
>>80 なるほど…かなり勉強になります、ありがとうございます。
胃腸に負担をかけないのがコツですね。
純粋なホットレモンのみだと私にはきつそうなので、
自分に飲みやすいように甘味を少量を入れたり、と初めはしてみます。
それで効果がなければ、甘味は一切抜きにして…というように。
ビタミンCを取りまくると便秘が解消する、ということで
私も飲みまくってみたことがあるのですが、肌荒れがかなり酷くなったんです。
ビタミンCって摂りすぎても尿として外に出て行くし、
肌荒れを解消してくれるはずなのに何でだろう…とずっと疑問でした。
(ビタミンCはDH○のものでした)
でも、ビタミンCの錠剤みたいな物の方が手軽ですよね。
私はずぼらなのですが、頑固な便秘が治るのであれば
頑張ってレモンを搾りまくってみます。
甘い物もできるだけ断って、でもそれだと後で過食に陥りそうなので
ご飯も少量取っていきたいと思います。
とりあえず、納豆・根菜類・海草・コーヒー・ココア…などは
一切止めてみます。
元々そんなに好きではなかったので、うれしいです。
好きなやり方でいいと思いますが、最初の1週間くらい厳密にやると、
その後で食べたもので自分がどういう反応するかわかりやすくなりますよ。
余裕のあるときにでも試してみてください。
食べる量が少なくて便秘って人は多いと思う、板的に
私も便秘ですが、たまに外食で苦しいくらい食べてしまうと
その後お腹痛くなって即効でます
この間旅行行ったときは毎日食べすぎて
毎日お腹痛くてンコ様がおいでになり
最終日などは15センチぐらいのりっぱなのが3本出ました
その他の日は3,4日出ないの普通ですけどもね
84 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/01(水) 23:24:35
ダイブ前にテレビでやってた、
寝る前にキウイ1個食べると出るってやってたけど、
初日のみ2個食べたら、翌朝ほんとにスルッとでたw
出ないときは1週間とか音沙汰ない状態だったのに・・。
寝る前に糖分とりたくないって人は、朝食べてもいいといってた。
前スレでサーターアンダギー産んだって人がいましたが、昨日ふんばった末に
そんなのが出ました。火山の資料館の展示のゴツゴツの岩みたいな…。
「ウンココロ」読んでバナナになるよう努力してるのに…。
今回も下痢で便秘解消。
便秘→下痢→便秘→(ryの悪循環も何十回目だろ?
下痢の腹痛は、何度経験してても辛いorz
バイト中なんかに下痢がきちゃうと、ほんと最悪('A`)
>>87 私もそういう悪循環な時あったよ
ちなみに過敏症大腸でしたorz
89 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 10:33:35
コーヒー飲むからか水分が足りないみたいで、いつも出そうな感じがしてもきつくて結局出ない。
昨日重曹レモン水を飲むと書いたものですが、
一口で断念。
海水飲んでるかとオモタ
|大| 今こういう状態
|腸| ●がおそらく下痢うんこ
| | ■が硬いうんこ
|●| つまりだ、■が肛門に栓をしてるんだなこれが
|●| 腹が激痛
|●| 当然便所にいってもダメだな
|■| どうしたもんか・・・
肛門
92 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 17:39:34
8日間便秘でした。
今朝少し出ました。
オシリ切れました。
でもまだ出そうです。
オシリ痛くてきばれません。
かなり辛いです。
ヒロシです
94 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 17:44:13
|大|
|腸|
|●|
|●| ●●●
|●●●●●
|●| ●●●●
|■| ● ●●
(((( ;゚Д゚)))
腸内洗浄を自分ですれば、
硬いうんこでも楽に出る。
ディスポ注射器買って、やってみれ。
東急ハンズに売ってる。
一日一本バナナ食ったら翌日でたよ
ンコ来た
トイレ詰まった
99 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/02(木) 21:54:08
またウサ糞。イージーファイバーきかねぇ
|大|
|腸|
| |
|■|
|■|
|■|
|■|
|■|
|■|
|■|
|■|
川
ドライヤーで乾燥
1週間便意も何もこなかったのでスルー○ックの力を借りましたorz
一粒で一日中下痢。水分をいくらとっても全て排泄されてフラフラしました。
薬ってオソロシ……
今日、コーンフレークやらココアやらで知らず知らずに牛乳5杯ぐらい飲んでいたら
キタ━━('A`)━━よ…超腹痛が。液体ですよ。あの痛み陣痛レベル。結局トイレ4往復した
雷がなってると思ったら、自分の腹の音だった
ウサ糞に効くサプリあったら教えてほしいです!
105 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 09:42:36
コーラックの力を借りたが何も起きないってどゆこと…
昨夜買ってきた焼き芋を食べて、PCテレビGyaOで「癒しのヨガ」をみながら
便秘に効くポーズをしていたら4日ぶりにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
今まで腹6分目だったのを3日ぐらいお腹いっぱい食べていたら、超大量で2キロ減った+゚。
来たよー来ましたよ!!
天そば食ったらにゅるっと来たあ!!
でもまだ5日分のンコがora
最近、
頑張って出した便が黒かったり、血が混じってたりする…
(((( ;゚Д゚)))
110 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 12:52:25
結局何が効くのか、このスレ見ると判らなくなる。
個人差って奴ですかね。
109の人は、大腸癌の兆しがあるので、病院へGOです。
早期発見です。
111 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 13:06:44
自分に一番効くのは朝冷たい飲み物を飲むこと、またはストレスだな
大切なテストがある日は今まで腹に溜まっていたものが全て出るよ
健康的に便秘を解消したいよ( ̄∩ ゚̄)
つねに2〜3日に一度の割合でいろいろ試しても変化が無かったのだが、
ここ2週間毎日朝晩ココア(ピュアココアとミルクココアを半分づつ
混ぜたもの)を飲んでいたら4日後くらいから毎日出るようになったよ。
しかもバナーヌ2本分位が・・
ついに下剤飲んじゃった…
今日は昨日余った豆まきの豆使って豆ご飯(3糞クッキングより)
なので明日は自力で出るといいなー。
この間下痢で便秘解消して4日ほど経ちますが…
やはり出ませんorz
また下痢になりそうです(´・ω・`)
無限ループ……
>>105さんナカーマ
3週間くらいまともに出ない。妊娠6ヶ月こえてるかのような腹のつっかえがキツい…
中途半端な便意は常にあるのに、もう一押しが出ないよー
たまに力んでも、5ミリ幅くらいの細長いのが少し出る程度(´・ω・`)
毎日往復3キロほどの生き帰り歩いて、半身浴もして水もがぶ飲み、
いよいよ駄目だと思って3度ほどセンナ系の薬も飲んだ。それでも効かないorz
前は上下運動や腹筋や食事法で治ってたのに、
ジャンプや腹筋をすると腹のつっかえの奥からビキッと痛みが走るし
食事法で改善しようとしても、食べた分だけ詰まっていく
便秘のせいか、生理が3週間で2回きた。
お腹の神様、どうぞお静まりください…怖すぎる
>>115 ちょっと待って、それホントに生理なの?
不正出血はヤバスなこと多いから、どっちにしても
早く病院いきなよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
便秘薬飲んでもキカネっていうし、ジャンプで腹痛いとか、
それだって腸捻転とかヤバスな病気にしか思えないよ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
救急車呼んでも良いから病院へ!
>115
病院行ってきな!
>>115 皆さん言われるように、一刻も早く病院へ!!!
まずは産婦人科でチェックしてもらった方が良いと思うよ。
妊娠6ヶ月状態のぽっこり・異常な生理周期は、便秘よりも
子宮筋腫とか心配だよw?
119 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 08:56:59
イチジク浣腸の許可おりたって書き込んだものです。
あの後、結局グリセリン浣腸してから、「ヨーデル」っていう
漢方薬をもらいました。ヨーデル=よく出るという意味でかなり洒落っぽいですが
緑色の粒で、最初は2つ夕食後にのみ、朝の排便がなければ、3つに増やす・・
というものです。たった今、ものすごい塊の糞が出てきましたので報告します。
120 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 09:01:27
めかぶ納豆。
私は別々に買って混ぜて食べるよ
どうしても出ない時は浣腸。無理に出そうとすると切れるので・・・
121 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 09:49:26
毎朝、起きぬけにファイブミニ、オールブランにきなことココアと食物繊維いりのジャムかけたのと、ドイツパンにそのジャムめちゃくちゃかけて食べてコントレックスのんだりたまに丸干しのいもたべたりしてるのにでないよう涙
>>115 ヤーコン茶買えば?
おなか痛くならないし出るよ
あとヨーグルトをバカみたいに食う
手っ取り早くカンチョウ使うとか
そのうち激しい胃痛が襲ってくると思われ
123 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 09:56:41
毎日、携帯持ってトイレに30分こもる様にした。
それまでは7〜10日に1回、岩の様に固い小さなウン様を押し出してたけど
毎日30分もこもってたら、その30分の間に毎回出る様になった。
今もトイレで携帯から書いてる。
ウン様はとっくに出て行かれたし、お尻もしびれてきたので私ももう行きます。
さよなら
124 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 10:02:04
便秘には毒だしジュースが効いたぞなむし
>>123 おこもりは効くと思う、私も。
延々気張り続けなくても、本とか読んでるといい雰囲気になってくるんだよね。
>>125 こもってると痔になるよ。長くても一回につき15分までらしい。
127 :
125:2006/02/05(日) 10:20:31
そうなの?
気をつけるわ。ありがとう。
節分のおかげで豆まきの豆を食べまくった。
そのおかげか今朝バナーヌが3本!
豆が手放せなくなりそうです。
あと最近豆乳を常に飲んでるのも関係してるかも。
129 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 13:22:38
3本て!!
自分は先程1本降臨なさいました
朝食をしっかり食べると出るかも
130 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 13:39:10
このスレ腹イテW
131 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 13:50:47
お湯をつねに飲んだり
朝コーヒー飲んだり
辛いスープ激からを数日飲んだりすると結構効いた
132 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 14:28:45
最後のは実行すると地獄が見れそうな気がするのは私だけでしょうか。
133 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 14:32:40
喰いすぎたら(飲み&大量の菓子)便秘に。
でも普通の食事に戻したら治った!
王道かもしれないがミルマグ(液体)と大量の水を飲んで寝たら出た。
これだと腹痛くならないから頼っちゃうな。
コーラックは痛くて辛いからパス。
できれば薬は一切飲みたくないんだけどね・・・
135 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 15:38:39
運子座り
これで治った
残糞感?というか全部出し切れてない感が常にあった。
ガチガチで出てこないんだよね
で、もう最終手段だと思ってお尻の割れ目を両手でガーっと開いてぐおーって力んでみた
そしたら栓のような残糞がすポンッとぬけた!!!!
すごい気分がいいね。これから毎日恥を忍んでやってみよう。ただ手が超痛い。
切れ痔になっちゃうよ〜
あまりに便が硬くて出ないなら、コーラックじゃなくて整腸剤でやわらかくして排出のほうが辛くないよ
でも薬使わないのが一番だよね
一週間くらい前から食前に豆乳飲んでる。
翌日からいっぱい降臨してくれるよバナーヌ様ww
今のところ飲み始めてから毎日出てる
今までいろんなの試してきたけど最初は効いても
ちょっと経つと効かなくなるからこれもそうかもわからないけど。。
とりあえず今は気分がいいよ〜
豆乳って紀文とか飲みやすいやつでいいのかな
さっき20〜30分くらい篭ってきたけど、うさぎのフン位ちっちやいのが一つしか出なかったorz
そうか…やはり今回も下痢ケテーイなのか…orz
冷蔵庫にいちごヨーグルトが入ってたので、食べてまた明日再チャレンジしてみるよ。
…出ないとは思うが
漢方はこのスレ的にあり?
来始めたばかりで空気掴めなくてごめん
連投すまん
>115
便秘で生理周期狂うものなの?
以前便秘で腸閉塞になりかけて、いちぢくで出したら1か月くらい下痢か続いて、体重が12キロ落ちた。
携帯からスマン
145 :
138:2006/02/06(月) 09:20:05
>>139 無調整豆乳100ml
ヨーグルト大さじ2
キウイ 半分
私はこれをミキサーでまぜまぜしたやつを飲んでる。
朝はこれとバナナをたべる。今も朝一で出てくださったwww
なんかちょうど一週間前にあるあるの再放送やってて、そこで紹介してたレシピ
かむかむレモンを大量に食べたらお腹がぐるぐるいって出ました。
なんだかいつもは動かない腸がよく動きます。
キシリトールみたいなものかなとおもって容器を読んだけど
おなかがゆるくなるとかはかいてありませんでした。
センナは推奨しない、とあるけど、センナも下剤みたいに飲まないと出なくなったりしちゃうものなのかな?
148 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 00:19:15
あげ
酒飲んだら腹下したorz
久々過ぎて体が驚いたんだろうか・・・ツラス
150 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 08:08:21
センナ茶を一週間に4日飲んでいる者です。
私の場合はセンナで出なくなるのが怖いので、小鍋に
お湯を沸かして短めに6分間煮出して、さらに
マグカップにお湯を半分入れて割ってます。
下痢まではいきませんが緩めのバナーヌが
朝食後と昼食後に出ます。
ほっそぉ〜い、一本クソが、渦巻いて出来てきた♪
5日程便秘だったんだけど、この間夜にもよおして
トイレ行って気張ったら写真に撮りたいほどりっぱなンコ様降臨
しげしげと眺めたあと流したらトイレが詰まったorz
ビニール袋で手を保護して、手突っ込んで歯ブラシで
奥にガシガシしたけど全然詰まりは直らず
彼氏にトイレ詰まったというのは恥ずかしかったなぁ
>>152 トイレが詰まるというカキコを見るたんびに思うんだけど、
出してる途中で一回流すとかそういうことはしないの?
明らかにヤバスって、全部出し切らなきゃ分からないものかな。
途中で流さないで、全部出した後
ウンコデタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
って眺めてるから詰まるんだと思うけど…
トイレが詰まるのってンコじゃなくて拭いた紙のせいでは?
私はンコのとき紙いっぱい使ってて、昔はよく詰まらせてたから
今は3回ぐらいに分けて流してるよ。
>>153 立派なのが出たら眺めたいと思うのが人というものではないかとw
>.153 先日立派の出た時は一瞬だった
長い便秘の末もよおしたので喜々として
トイレに座って「ん?兎のふん出た?」と
下見てびっくりとんでもなく太くて長いのが…
かっぽんで詰まりなおしてトイレ掃除した夜中2時
こ れ 真 剣 に 効 く
自分は今まで五日に一度くらいの便秘人で
しかも牛乳とか、きな粉だけでなく便秘薬までも効かないくらいキてた。
んでこれやって完治
ご飯いっぱい食べて満腹にする(ダイエット中なら低カロリーの味噌汁とかで)
んでその後トイレ行かずに軽く踏ん張る。
出ろとか思わなくても全然良いから、気が付いたら軽く踏ん張る。
これ繰り返したらじわじわ便意が出てきて
また軽く踏ん張る。 (*実が出ないように)
立派な便意のウェーブが来たらトイレへGOですよ。
その時無理でも毎食後やってたら絶対そうなるはずだから。
あー癖付けってあるかもね。
そして私も来ましたよ〜!にゅるんとね!!
朝食わず昼少量で、あとは青汁と水をひたすら摂取。
腹筋中におお!?ってなって、トイレへ急行したらまぁなんと立派なン子様。
色、太さ、硬さ、大きさも中々。流すのが惜しい逸品だった・・・
踏ん張ると軽く失禁してしまうワタシは3人の子持ち・・・
>>153 おお、すごくアホそうな私のイメージAAがテラカワイスw
>>155さんが言ってらっしゃるように
全然長いのが出たとは気づきませんでした、まさに一瞬
むしろ
>>154さんが言ってるように紙のせいかと思われます
小の為にトイレに入ったら突然便意がキタので
小を拭いたペーパーを流さないままンコしてしまいましたから
つか、皆さんンコの時何回も流すんですねー
参考になりました、ありがとう
160 :
115:2006/02/07(火) 22:09:30
3週間でないといっていた者です。
週末の大事な用件を済ませてから病院にいこうと思ってましたが
今日の終業後に限界が来て倒れてしまい、救急で病院に運ばれてきました。
腹部のレントゲンを取った結果、
大量のガスとンコで、大腸が全部モコモコと膨張…
見た瞬間
>>1の解剖写真を思い出しました。
生理不順については、まだ原因はわかってませんが
おそらく腸のせいだろうとのことです。
素人判断の我慢も大概にしないと、色んな人に迷惑をかけるだけでした。
レスくれた人も、ありがとうございました。
強めの下剤を数種類のんだので、一晩かけてとりあえず出るもの全部出します(`・ω・´)
皆さんに、良いンコ様が訪れますように
161 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/07(火) 22:51:50
>>160 とにかく病院に行ってくれて良かった。
やはり、3週間は異常だったね。算出体質になりますように
お大事に、はやく健康なバナーヌ。
>>160 ンコ出産、大変だろうけどガンガレ!
すっきりしたら、また来てね
便秘6日目
今日もバナーヌ様降臨せず。
お情けでちっちゃいのがポロリと出た程度でした。
(´・ω・`)
歩
165 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 12:39:12
イチゴ、キムチなんかもいいです。野菜ジュース、水、牛乳を1セットとして朝昼晩のご飯にあわせて飲む。腹筋を鍛える。これができたらわざと寒いところにじっとしてるとそのうち便意がきますよ。
出ないんでない出ないでないgっごおああ
もうやだ・・なんで出ないんだ・・
昨日、バナナ5本やけ食いしたら
さっきすごい綺麗なンコ出ました。下痢ならなくてよかった
今年になって自然排便バナーヌ様にあったのは二回だけ
後は浣腸とか下剤で処理
二回はどうして出たんだろう
いまだに謎
169 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 18:38:02
くさくない糞・・・健康人はそうらしいけど、みんな出たことある?
今日の夕飯カレーだったけど食べてちょっとしてからンコ様出産。
いつもカレー食べたあとはちゃんと出る。
ちなみに今日はリンゴのすりおろしとミックスベジタブルが入ってた。
ビール酵母の粉末入れるともっといいらしいよ。
171 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 18:54:07
このスレで書いてあった「レモン」試してみました。
朝一でレモン汁(レモン1個分)を飲んだら完全に身体がおかしくなった。
胃がものすごく痛くなり、食欲なくなりました。
食べられない所為か抵抗力が落ちて風邪を引きました。
風邪を引くと腹をこわす体質なので、便秘が治ってよかったことはよかったけど、
あの胃の痛みを考えると、冷蔵庫のレモンは捨てようと思う。
レモンを飲んだの5日前、未だ食欲なく発熱状態・・・。
腹筋が痛くなるくらい腹が痛い。
胃の強い方でないとレモンはだめかもしれないデス。
>>171 朝イチでレモン一個分はやりすぎでは?
空腹のところにいきなり酸をどばどば投入したら
大抵の人が何かしらおかしくなるんジャマイカ
173 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 21:15:37
>>172 やっぱりそうですよね・・・。逝ってきます。171
174 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 21:28:53
飲む寒天最高〜(ノ∀`)
セブンとかに売ってるよ
久しぶりにバナーヌ出た〜
>171
サラダにレモン汁と塩コショウ掛けて食べても美味しいよ。
捨てるのは勿体無い。
ヨーグルトにレモンも(゚д゚)ウマー だぞ。
酸っぱいものって便意催すよね。
シゲキックスとかもいい感じ☆
便秘7日目
うさぎのフンがポロリ程度。
一体いつになったらバナーヌ様を拝めるのやら…
お腹パンパンで、また下痢ルートになりそうな予感
178 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 22:42:12
痙攣性です。飲尿で便秘も治ると聞き、試した時期あり。びっくりするほどでる!朝一の尿をコップ一杯飲むだけなんだけど二日目か三日目でもう『一日バナーヌ3本』もでたよwwでも尿飲むのが辛くて辛くてすぐやめちゃったけど。また始めてみようかなぁ
今週から夜寝る前にグレープフルーツジュースを飲むようにしたら毎朝ンコ様が!ただ切れ味が悪い…
>>178 飲尿って痙攣性にも効くのか…
明日、尿飲んでみます!!
毎日出るのは出るんだけど、膨張感がなくならないのはなぜなんだろう…
私はオリーブオイルが結構効くんだけど、ガスもよく出るなぁ…
しかも臭いorz
検便があるのに出ない・・・
184 :
178:2006/02/10(金) 07:26:16
>>180飲尿スレに飲みやすい方法や効能などあるから参考にしてみて!私はさっきガム噛みながら息止めて、茶割しっこを飲んだよ。最低3日は続けてみて!
185 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 08:46:55
バナーヌ食べたらバナーヌが…
キター(゚∀゚)ー!
186 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 10:14:25
で な い
187 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 12:29:57
私は1〜2日出さないとマグネシウム系で出しちゃうんでつが、
結構皆さん一週間とか自然分娩に任せてるのかな?
あまり時間がたちすぎるとお腹の中で水分が無くなっちゃって
逆に出づらくなっちゃう気がするんですが・・・
間違ってるかな?
188 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 12:34:53
やべー出た。流れるのか?!
って位。ジーパンゆるゆるだわ♪
下腹スッキリ!
189 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 12:57:43
にがり飲みまくったら凄い下痢になれる
>>187 自然分娩ってw
確かに毎日ヒッヒッフー
マグネシウム系ってイオ○?
191 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 13:19:19
192 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 13:32:16
おそらく現代の色々な暮らしや体操は刺激が少ないのではなかろうか
ドスコイドスコイ!しこふみ体操やジャンプ体操などいかがだろうか
よくわからないけど
193 :
187です:2006/02/10(金) 14:20:54
194 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:30:41
コントレックス飲んだら便秘解消するって聞いたので、
一日二本ペースで飲み始めて早一週間…
変わらない…
腹筋や、お腹のマッサージも平行してやってるけど
バナーヌ出ないよー!
下っ腹痛い
195 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:37:24
デタッ
きな粉とヨーグルト昨日の夜食べたら・・・出たよバナーヌ様
今日も食うベ
196 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 16:37:48
あ
>>183(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
バイトの検便、期限が1週間だったけど出なくて提出できなくて
怒られた…orz
結局10日経ってからやっと提出。便秘なの隠してたのに一気にバレちゃった↓↓
198 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 04:51:40
スタンダードだけど、ヨーグルトいっぱい食べたら出たよ。あと、ビフィズス菌のタブレットたくさん食べたのも効いた。長い間おなかに溜まってると硬くなっちゃってツライね…
199 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 06:39:48
バナナでデタオ
200 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 06:56:15
朝1の冷たい水コップ
一杯でキタヨキタヨ
久々。・゚(/Д`)゚・。
201 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 07:06:06
夜にチョコレート食べたら腹痛で目が覚めた…
バナーヌ通り越してむしろ下した…
カカオ油脂の効果か?
おまいらこれから浣腸さん買いに逝ってくるお……………(ノД`)・゚。・
玉ねぎででたよ。
玉ねぎ2玉、鶏肉50グラム、ご飯1杯の巨大チキンライス
食べたらでた。
なんかいつも玉ねぎ食べるとでるような・・
汚い話でごめんなさいね。
亀だけど
>>146 私も水曜日頃からお腹の具合が良くない。
元々お通じはいいんだけど、それに拍車をかけたどころじゃ済まない感じ。
朝起きると胃が痛い。朝食を摂っても収まらない。
そしてとにかく下ってる。1日5回くらい大の方でトイレに駆け込んでる。
で、原因を考えてみたんだけど、あなたの書き込みから
その前日にかむかむレモンを半袋食べた事くらいしか思い当たらない。
今はロペミンで下ってるのを止めてる。
ここのスレの住人さん達に、私のこの状態を少し分けてあげたいよ…。
私はコーヒーででるようになったよ、ホットでね。
砂糖、ミルク有無かかわらず。
お腹も痛くならないよ〜
毎日飲みまくってる人には聞かないかな…
今まで海草類とか便秘に効くようなもの意識して食べてたけどいつも兎のフンばかり‥‥(;;ノД`)バナーヌに出会えるのは生理中だけでした
でも最近豆乳ダイエットを始めよう!と思って豆乳を飲みはじめたらバナーヌキタ━━━(゜∀゜)━━━
豆乳苦手だったけどココア入れたら馬かったから毎日続けれてる
豆乳マリガ(´∀`)
トイレ付の一人部屋になってから、自力でも出せるようになった…
どんだけ時間かけても良いし、
どんだけ気張る声を出しても良いっていうことが利点だと思います。
でも最近漫画みたいな渦巻くウンが出たのは、
ケーキバイキングに行った日ぐらいです…
自分のンコの出し方。
・便意がきたら下半身マッパでトイレへ。
・洋式便器に座るときに、尻肉を左右に引っ張り肛門をちょっと開く感じで座る。
・足は肩幅より広めに開き、便意に乗って踏ん張る。
・下っ腹と肛門以外はできるだけリラックス。
とにかくトイレでは締め付けないほうが私は出ました。
出ない日は、お風呂のときに肛門にシャワーを当てながら
マソコに指入れて内側からンコを揉むように押す。
「お風呂場でそのまま出てもかまわん!」って気持ちで揉む。
でも、ホントにお風呂場で出しちゃったことはないですw
「これをやれば絶対出る」とかじゃないけど、一例ということで…。
飲食物でこだわってるものはとくにないですが、3日に2日はそれなりのンコを見てます。
昨日酒飲んだら寝起きにチョト来た!!!!(゚∀゚)
にょろ〜な感じだけど地力で出たなんて一週間ぶり位!!!
下ってるだけだけどそんなんでも出ればイイのさ!!
212 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 14:18:37
あげ
213 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 14:29:45
一日5回はうんこする
変なのかな…orz
214 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 14:42:25
便秘よりはましやん
215 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 15:17:35
うらやましい
216 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 15:21:41
昨夜、飲んでる時にタマネギがたっくさんはいったポテトサラダをもりもり食べたら、5日ぶりに出た!
しかも2回も!!
嬉しい〜。タマネギが良かったんだろか…今すっごいタマネギくさいけど。
217 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 15:29:35
私も今日ジャンボバナーヌ
2回
このスレのどっかに残糞感があったときに肛門を無理やり開いて出す
と書いた私ですが
それをやり始めてから肛門筋がバカになったのか、なんなのか
全く出なくなった・・・・・・・・・コレはヤバイ
もう下剤しかない・・ウンコでこんなに人生悩むなんて思ってなかった・・くそお・・
219 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 15:47:51
待て!早まるな!セブンに売ってる飲む寒天を飲め!絶対に出るから!
マジで・・?でもド田舎なうちの地域にはセブンイレブンがない・・
とりあえず他のコンビニ回って探してみよう・・ありがとう
>>219
このスレの人たちって便秘が原因で痔になったりしてない?
私はイボ痔になっちゃったよ。恥ずかしすぎる!
222 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 16:11:56
コーヒー飲みまくれば下す。
ずっと続けていればコーヒーちょっと飲んだだけで出るようになる。
これで私は便秘解消しました。
>>221 私もイボ痔だよorz
気張ったらイボ痔になったけど、ンコは出ないまま・・
そろそろ1週間出てない。
お腹は異常にパンパンに飛び出してるし、ベルトがきつい。
でもそれ以外に特に辛さがない。
(出てくれよーっていう精神的なもの以外は。)
長期間便秘しても苦しくならないのっておかしいのかな。
もう薬飲みたくないんだけど
このまま自然出産を待ってみようかな……ダメだろうか…。
225 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 16:55:16
最近プティバナーヌしか出ない・・・
グランバナーヌ拝みたい・・・
>>224 そのパンパン感と出てくれorzが辛いんだと思うんだけどw
自分の場合はそれに加えてダイエット中なので
痩せてきてるのかどうかがさっぱりわからんのがショボンヌ
227 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 20:11:46
さっき出たんだが・・
便て古くなると黒かったりする?
228 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 20:17:26
自分スゴイ黄色い
229 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 20:35:43
イージーファイバー ゲトー
≡c⌒っ・∀・)っ
230 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 22:07:30
本日は私の誕生日。朝豆乳飲んだら、気持ち良く美しいバナーヌ1本が出た。これが神様からの誕生日プレゼントなのか?!
231 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 22:10:34
2週間ぶりに出た。
流石に重量オーバーだったみたいで、肛門は避けそうだったけど割とあっさり出た。
・・・が、流れない。
紙はそんなに使っていない、ていうか、紙は流れる。
ただ、ンコだけが重量のせいか底に沈んでる感じで流れてくれない・・・
詰まってるわけじゃないから普通にトイレは使えるんだけど
どうしてくれようこのウンコorz
232 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 22:17:22
233 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 22:17:29
234 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 22:36:01
>>232>>233 ありがとう!この調子で明日も出ますように…そして充実した一年になりますように。
235 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 02:37:04
>>222 確かに。コーヒー飲むと来るよね。特にぬるくなったのを一気に飲むと効く気がする。
236 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 02:56:56
温野菜食べても軽い下剤もヨーグルトも豆乳も寒天も色々ためしたがデニャイ!!!!
ハヒー
どうしよー゚・。゚(ノД`)゚・。゚
237 :
1/3:2006/02/13(月) 03:17:32
昨日、一週間ぶりくらいに便意が来たのでルンルンでトイレ行ったら、
便意はものすごくあるのに全然出てこない。
そういうことはたまにあって、漫画読んだりタバコ吸ったりしながら
根気よくずっとイキんでいれば肛門を裂いてw出てくるんだけど、今回は違った!!
どんなにイキんでも出てくる気配はまったくない。
でも便意はなくならないし、ウン汁?みたいなのだけ出てくる。
苦しくて苦しくて泣けてきた。
だんだん頭が朦朧としてくるし、パニック状態になって、
パンツをずり下げたまま部屋の中をうろうろしたよ。(1人暮らしでつ)
怖々と肛門を触ってみたら、ウンチが顔を出しっぱなしになってた。
一刻も早くなりたい一心で、サランラップを指にまいてウンチを崩しにかかったよ!
でもラップがつるつる滑ってうまい具合に崩れない。
たまにちょこっと崩れてぽろぽろ落ちるけど、一向に楽にならない。
238 :
2/3:2006/02/13(月) 03:20:51
ちょっと便意がやんだスキをついて、徒歩5分の薬局で浣腸をとコントレックスを購入。
念のため生理用ナプキンをして行ったんだけど、家に戻ったらウンチがべったりついてた。
きっとウンチ臭い女だったことでしょう。
薬局から帰る途中から再び便意に襲われていたので、帰るなりトイレへ直行。
ケツが割れてもいいや!と頭痛がするほど思いっきりイキんだのに、やはりでない。
浣腸を差し込んで注入しようとしても、ウンチに蓋をされる形になって液が入っていかない。
コントレックスをがぶ飲みしたけど、なんの変化もない。
このままでは死ぬかも…と怖くなって、なりふりかまわず、素手のまま指をつっこんでみた。
ほじくると、小指の先大くらいのから親指の先大くらいのがポロッポロっととれてくる。
ウンチは温かくて、硬い紙粘土みたいな感触だった。
少しずつほじくり出して指が届かなくなったら、イキんでウンチを降ろすということをずっと繰り返した。
239 :
3/3:2006/02/13(月) 03:27:13
気がついたらウンチは、ちょっと押すと指が入るくらいの柔らかさになってた。
便意もいつの間にか収まっていた。
どれくらい出したのかなと便器を見たら、水が茶色く濁っててよく分からなかった。
水を流したら、1回できれいに流れたので、それほどの量ではなかったかもしれない。
念入りにお湯で何度も何度も指を洗ったけど、ウンチの臭いはなかなか消えなかった。
久しぶりにパンツをはいて、トイレの外に出た。
時計を見たら、22時をまわっていた。
便意を感じてから、4時間以上たっていた。
こりゃもう出産だな、と思った。
今までは便秘をしても下剤を飲んだり浣腸して出したりするくらいで
普段からは特に何も対策してこなかったけど、今回のことで便秘の怖さが身にしみました。
このスレを読んで、勉強します。
>>237 便意はあるのになかなか出てこない時は
便器のフチに足を乗せてしゃがんで踏ん張ると出てきやすいよ。
かなりおなかはってる。便意がなくてもトイレにいくくせはつけてるけど
踏張るとうさふんしかでなさそうな感じになるわりに、実際でるのは
ゆるゆる。最近ずっとこんな感じ。ゆるいのにかなり踏張らないと
でてきてくれない。最近やたらストレスたまってるの関係あるかな?
体重もみるみる増えていって(そんな食べてないのに)かなり鬱。
243 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 16:05:37
もう散々薬に頼ってきたから、今更食品でどうにかしようなんて無理なのかな。。。
244 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 16:30:24
私も指にサランラップ巻いて、摘便したことあるよ。泣いたよ。
245 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/13(月) 17:50:26
イージーファイバーって水溶性でつか??
一箱ゲトーしたのはいいけど水溶性だったら
なんか無駄な気がしてきますた
下り坂を走ったらウンコ行きたくなる。
>>246の一言で何人のスレ住人が下り坂をダッシュすることになるのか。
とりあえず私は下り坂を見つけ次第全力疾走することを決めた。
快便だけどうんこ固い。
一時停止しないと出せない。
朝一番に、LGヨーグルトの飲むタイプを摂取。
バナーヌとはいかないけど、細く長く出るようになった。
お腹が張ってないってすばらしい。・゚・(ノД`)
今置き換えでダイエットしてるから必然的にンコの量減るし、
出ないと気持ち悪いのでバジルシード買ってせっせと飲んでます。
あと、置き換えの一食を楽天で買った寒天そばにしたりして、
できるだけ無理なく繊維取れるように。
今日はあまりにごっついのが出て血がでました。スキーリ♪ルン
251 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 10:37:08
誰もテンプレ使わないね。
【便秘治った自慢テンプレ】
●便秘タイプ :
●便秘に悩んだ期間:
●改善までの期間 :
●やった事 :
●コメント :
中学位から便秘になり現在21歳。親にはよく『食べる量が足りないんだよ』
といわれ、朝よく食べるようにしたり、寒天やココアやヨーグルトや
便秘にいいとされている食物をいつもの食事に『プラス』するようにしてた。
でも親不知ぬいたとき、ウイダーやヨーグルト、ちゃわんむしやスープ
などしか食べられなかったんだけど便通は2日に1回はでてた。
食べられるようになった今、やっぱり便秘です。
253 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 12:49:26
4日分をセンナ粒で出したらスーパーの
トイレを詰まらせた。
ごめんなさい
254 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 13:04:02
最近ウンコしても便意が残る_| ̄|○
スーッと気持ちのいい一本が出ると本当気分いい。
イカスミ食べると真っ黒の便が出るらしいが便秘に悩む友達は食べて一週間後に真っ黒が出たらしい。
消化の早さが分かるよ。健康な人は翌日とかに出るらしいね…裏山
255 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 13:12:40
夕方に冷たいコーラ1缶飲んだ3時間後に一本長いのが出ました。
256 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 13:25:58
最近武田の漢方便秘薬にはまっている。一粒でもりもりでるし良。自然にださなきゃと頑張ってたけど、全然でないのよ。便をひどくなるまでため込むよりはいいかなと。
257 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 16:12:31
【便秘治った自慢テンプレ】
●便秘タイプ :分からない とりあえず便秘
●便秘に悩んだ期間:分からない 最長一週間以上?覚えてない
●改善までの期間 :半日
●やった事 :コンビニなどに売ってる「飲む寒天」を飲む
●コメント :飲む寒天最高
259 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 22:25:14
>>258 きくよ。一回だけ下痢になったことあるけど、たくさん出たから満足。
【便秘治らないヤケクソテンプレ】
●便秘タイプ :絶対に職場のストレスからくる痙攣性だと確信
●便秘に悩んだ期間:思い出す限り昔から。20年間くらい?
●改善までの期間 :何やっても改善シネーゾゴルア
●やるべき事 :たぶんニートになれば治ると思うよorz
●コメント :ケコーンして専業主婦になって便秘解消したい
>260
ごめんねワラタ
便秘に悩まされてかなりのストレスになってきたので、
思い切って自宅で出来る腸内洗浄のセットを買ってみた。
水まくら見たいのに専用コーヒーを入れて、ホースの先端を肛門に挿入して
腸内にコーヒーを入れて、10〜15分体内に留めてから排出する。。
爽快でした。自分のおなかはこんなに平らなのかと、何度も鏡で見てしまったよ。
コロコロンコで胃から腸にかけて苦しい…ふんばりすぎて痔悪化しそう。明日朝一浣腸買いに行こう。食べ過ぎな気もするけどマジ苦しいよー!
あたしも太くて硬い丸いウンチが肛門からコンニチワしてるのに出なくて、指突っ込んだことあるよ…。
あれは凄まじくオソロシス
あと、下剤の飲み過ぎでウンチのかわりに水しか出なくて(しかも頻繁に)仕事のとき困ったよ。
今は薬やめて、空腹時の腸マッサージで便秘もそんなになくなったよ
265 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 03:30:14
最近では値が上がり、やりにくいんだけど・・・
キャベツ半玉以上を生で食べる
翌日にはどっさりウンコ様登場しました。
266 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 04:43:41
今日は快便(*´д`*)しかしすぐカチカチに戻るから怖いorz
普段強力な便秘だから体調悪くて下痢した日とかはすごく嬉しい…。
267 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 09:27:02
昨日夜飲む寒天飲んだらさっき今朝約20センチ程のバナーヌが…しかもまだ出る勢い
>>267羨ましい…。
自分
>>258なんですが、前飲んだら一本じゃ便意すら無かったよ。
寒天が効かない体質なのだろうか…orz
>262
いちぢく浣腸みたいに溜めて待つの?
お腹痛くない?
>>269 262でつ。浣腸はやったことないので比べられないけど、
ちょっと詳しく書いてみる。
専用コーヒーぬるま湯で薄めて約800cc程肛門より注入。
結構な量で、おなかぽっこり。で、便意がくるまで待つんだけど、
最長でも15分程度にしてください、と説明書には書いてある。
おなかに留めている時間が長いほど、ごっそり排出できるように思った。
(1回目10分留めておなか平ら、ヤホー!。2回目5分しか持たず不完全燃焼…)
おなかに留めている感じだけど、
時々「あぁ、腹が下っている!」という下痢の時の感覚。
痛いっていうよりもヤバイ!という感じ。
排出されたものも、コーヒーに混ざって下痢状のものがドババーっと。
排出中や排出後に痛みはまったくなかったです。
最初、抵抗があったけど、やってみたらそんなに大変でもなかったけど、
これに頼ってばかりいられないから色々やっているけどね。
271 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 23:58:08
>>270 へーいいなー。
これで毎日一生やれるくらい安かったらいいのに。
272 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 00:43:41
やっぱりおなかだけポッコリなのは便秘のせいだよね。。最近鏡で胸より出てるおなかを見る度かなり鬱。ぜーんぶ出してしまいたい!
>>270 腸内洗浄したら自然排便しやすくなるって聞いたんですがどうでしょうか?
ビフィズスきーんは♪おなかのなかにいるんです!
いるんだったらそだてまっしょ♪
って昔あったCMなんのCMだっけ?ふと気になった。
マグネシウム系ためしてみようかな。センナみたいにクセになったり
しないのかな。それだけが不安。
最近おかしくておなかめちゃくちゃ張って便秘なのに下痢並みにゆるい
のが少量出る。(たまにだけど)
下痢じゃないから何度もよおさない。おなかも痛くない。
なんだろう・・・ストレスかな。
275 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 14:20:35
>>274 ばなないと〜って続くんじゃなかった?その歌。
バナナイトって薬?だったような。
ワナナイトじゃなかったけ??あれ?
バレンタイン用に自作したティラミスがワンホール分余ったので
一人で一気に全部食べたら腹下りました。
お腹スッキリしたし、美味しかったから満足したけど、
なんか複雑な心境・・・。
278 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 22:15:51
下痢気味、水のような滝のようなのがズーッと出てつらい。
なぜかお腹はパンパンで寝てても苦しい、全身寒い。こんな症状初めてなんだけど、他にこんな人います?
279 :
274:2006/02/16(木) 22:16:09
>>275>>276 d。ワナナイトで検索したら出てきたw
ヨーグルトか何かだっけ?と思ってたから意外。
関係ない話題スマソ。
今セブンに行ったので飲む寒天買ってきた。
寒天では余計便秘になったりでちょっと怖いけど飲んでみた。
効いたらまた報告にきますノシ
>>278 自分も水下痢になると同じような状態になる。
寒気と脂汗が止まらなくなって、胃が口から出てきそうなほどの
腹痛と気持ち悪さに襲われる。
でも3時間程度で治まるから、ずっと続くとなると
一度病院行ってみたほういいかもよ。
>278
熱や頭痛は無い?
インフルエンザが腹に来たとか。
282 :
278:2006/02/16(木) 23:34:45
>>280 さっき戻したらかなり楽になりました。
病院行こうかな・・・
>>281 熱あります。
インフルエンザってやった事ないです。
寒すぎて落ち着かないです
>>282 出来るだけ早く病院へ
熱出てるならただの下痢ってことは無いだろう
ノロウィルスによる腸炎が流行ってるから
そっちの疑いもあるよ
自分は去年年末にノロに感染したんだけど
人生で一番の生命の危機を感じた
とにかく体中の水分がなくなるまで上げ下げ繰り返しっぱなし
5日に一回ほどのペースで15センチくらいのバナーヌが出てます、20代前半の男です。
便秘暦はかれこれ3年以上。下っ腹がパンパンです(´・ω・)テラクルシス
飲む寒天が評判いいみたいなので今日買ってきて試してみます。どうか効きますように。
同じく便秘に悩まされている皆さんに幸あれ ノシ
286 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 15:30:25
でたでたンコでたンコでたンコでt(ry
便秘の挙句激痛に見舞われ水ンコ。
でも一気に4キロくらい落ちたぞ
>>273 270です。
>腸内洗浄したら自然排便しやすくなるって
人それぞれのようです。
わたしはこれで自然排便を誘発されなかったし、
毎日使用はイヤだったので、どうしても出ない時に使っている。
ただ、排便をする、という行為を習慣づけるのには役立つかも。
力まないからそうでもないのかな?
最近は豆乳ココアやきなこヨーグルトも併用しています。
個人的には生わかめ最強でした。
288 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 17:54:21
便秘・ウサ糞に悩まされて、このスレで評判のものは全て試してみたほど。
先日から脂肪燃焼スープダイエットを始めた。
そのスープが良かったのか、毎晩のもやし一袋が良かったのか、
過剰な程の水分摂取が良かったのか、
ここ1週間毎日2度バナーヌタイムがやってくる。
おかげでお腹がペッタンコですっきり。
5日目でンコ北ーーーー!
と思ったらウサギのようなンコ様がちょっとだけ・・
下っ腹3センチほどup中
>>288 「脂肪燃焼スープ」のレシピ希望! モヤシ食べて水も飲むの?
30aはありそうなバナヌー様がキタ。4日ぶり。
スッキリした気分でトイレから出たのは何ヶ月ぶりだろう(*´∀`)
寝る前の腹筋が効いたかな?10回くらいしかしないけど…
292 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 22:58:03
>>290 このスレでは「7日間スープダイエット」として有名(?)な
スープダイエットです。詳しくはそちらを見てね!
私は自己責任でルールを破って、スープの他に毎日もやしを茹でて
ポン酢をかけて食べていました。
「もやしダイエット」スレでもバナーヌ降臨話がさかんに出ていたので
参考にしてみました。
脂肪燃焼スープ、最初はスムーズにでて便意もあってうれしかったのに
続けたらでなくなった…生理時にはかならずあった便意もなくなった
何を試したらいいかわからない。飲む寒天びくともしなかった。鬱。
起き掛けに冷水+コントレックス+バナナ
その後はPC立ち上げて
膝立ちの状態で(直立だと何故かダメ)
腰をグラインドさせながらネットしつつ待機
ちょっとでも便意を感じたら即効トイレ でも2回に1回はスカ
持ち込むマンガは食べ物の絵が描いてあるやつがベスト
今のところこれで出てるけど、何でこんな手間かけないと出なくなったんだろうか
数年前まではむしろ下痢気味の体質で
突然押し寄せる便意を抑えるのに必死なくらいだった
ベルトマッサージゃーで腹回りをぶるんぶるんすると
でかいうんこ出るお( ^ω^)
297 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 14:48:48
たった今50cmのブツが2・5本キタ!自分の生まれた身長と変わらんw
めかぶと紫いもチップス食べまくったからかな(・ω・)でもまだ溜まってる感がある…
今まで食べ物・運動いろいろ試して
最近はピンクチャソとも付き合うようになって来てたけど
起き抜けに1杯の水飲んだら4日連続キタ
毎日バナヌってわけじゃないけど開通してるってのが気分イイ
初心忘れるべからず
実感
299 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 16:48:41
自分はイージーファイバーっての飲んだら効いた。
レタス2個分の繊維がはいってるらしい。
ンコが全然出なくて(週にカチコチのが一回だけ)、
最後にはガスも出なかったので、ンコとガスが出るようになって嬉しい。
でも、毎日運動してにがりとか便秘薬とかスイマグとか全然きかなったのに、
何でイージーファイバーのんだ途端きいたんだろ?
繊維が足りなかったのかもなぁ
300 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 17:38:35
300ゲトズザー
たった今バナーヌ来ました!
昨日から踏み台ショコ始めて、今朝はもやし炒めを食べました。
運動が効いているのかもやしが効いているのかわかりませんがありがとうバナーヌ。
バニャーニュ(・∀・)キタ
イージーファイバー+ヨーグルトを朝一で食べた。
皆さんもガンガテ。
303 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:10:45
病院で肛門に指を入れて便を掘ること(名前失念・・・)をしてもらうほどの重症でしたが、
果物を多く食べ、規則的な生活をするようになってだいぶ便秘症は解消されてきました。
それでも時々出が悪くなり、コーヒーが効いたりりんごが効いたり、キウイを皮ごと食べるのが効いたりといろいろ試してきました。
最近「冬葵葉茶」というのを進められて飲んだら、すごい効きました。
お腹が痛くなることはなく、ぐるぐるきゅ〜 と腸がなったらトイレタイム。
効き目の印象は、お茶の成分を含んだ水分が腸に吸収されずに腸の壁を掃除するように流れて下ってくる、といった感じです。
緩めの便が、がぼっと出ます。
朝、昼、3時、夜と、慣れるまではものを食べると出ます。
朝食べたものが3時には出ます。
慣れてくると1日1回しか出なくなります。
冬葵葉茶は韓国のお茶で、古くは日本でも飲まれており、韓国や中国の王は健康のため葉を食していたそうです。
現代でも韓国の女性はダイエット目的に毎日飲んでいると聞き、副作用のような物はないだろうと思っていたのですが、
>>3に「便秘薬や便秘茶は繊毛が溶けて減る」と書いてあるのを読み、ちょっと怖くなりました。
過去にこのお茶に関するコメントはなにかありましたか?
304 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:19:14
ここの人は毎日、ヤ来るトで生活はしたことないの?
私は毎日薬ルトで腹の中に善玉菌飼ってるだけででっかい柔らかめうんこがでるけど。
コストも安いし楽だよ
305 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:21:02
テンフィル効いた
美味しいし(*´∀`*)
お腹を暖める。
ホッカイロを腸らへんに服の上からはる(熱が伝わる程度に)。
私は2時間ぐらいで効果あり。
低温やけどに気をつけて。
307 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:47:16
ヤクルト、毎日飲んでもだめたっだ。
ヤケになって一気に5本飲んでもビクともしなかった。
308 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 21:13:58
>>307 ちょっとやばいんじゃないのそれ・・・;
あんまりずーっと出ないとガンになりますよ
やばいからここに来てるんだろw
310 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 22:12:26
もう、コーラック飲まないと出なくなりましたorz
311 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 22:23:24
せめて浣腸にしなさい
朝からきつめのショーツをはいてたら、
下っ腹が押されたのがよかったのかニュルッポンッとでました。
母も便秘がちでしたが、知人から進められた
キダチアロエの粉末を飲むようになってからは
だいぶ楽に出せるようになったといってました。
313 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 00:10:58
コーラックさんも効き目なくなりつつある
314 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 03:19:20
自分はヨーグルトが効く
朝ビヒダス食べて1〜2時間すると便意をもよおす
あと、生活リズムを整えると出やすくなる
315 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 03:53:38
ここんとこウン様が出ない。
もやしとキャベツと納豆は食べてるし、水もコントレックスにした。ショコしたり腹筋したり、半身浴もしてるのに……何が悪いんだろ。併用し過ぎも良くないのかなぁ、と思った今日この頃。
めげそうだけど、もう少し粘ってみるよ。明日コーヒーもしてみる!!
豆乳+バナナ+ココア+オールブランでやっと出たー゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
ありがとうありがとう!
ビタミンCのサプリ(DHCが最安かな)はどう?
一昨日から飲み始めたけど
決められた一日2錠飲むだけで
水分殆ど摂取してないのに
驚くほど出るようになったよ
酸性なので下痢になりやすいらしい
飲む寒天効果ある人多いみたいなので。
コンビニ、スーパー何件か回ったんだが見つからない。
ドリンクみたいなタイプ?それとも粉系?
購入した方教えてください。
320 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 22:50:04
>>319 ドリンクタイプだよ。結構小さい。
水色の缶です。グレープフルーツ味。
ポカリを少しトロっとしたカンジ?です
>>320 ありがとうございます!
ドリンクタイプだったんですね。
明日また探してみます!
322 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 09:40:22
キダチアロエの粉末ってどこで売ってるの〜?
教えて〜!ぜひ試してみたい。
ヨーグルトってやっぱ良いのかなぁ。
この間、薬剤師に便秘の相談に行ったら『ヨーグルトと納豆』は腸の動きを活発にさせるから
すすんで採るように言われたよん。
ヨーグルト…苦手じゃー!
323 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 09:54:45
>>322 同じく、キダチアロエ粉末興味津々!!
色々な種類が売ってるの見たことあるけどどの製品が
お勧めですかー?
便秘5日か6日くらいだったけど久々にバナーヌキター!!!
30分トイレに篭り(和式)足が痺れてきたので一度諦め
パソの前でこのスレ観てたら便意キター!
そして20Cmくらいのンコ様が!
寒天とマッサージが効いたかな?
でもまだ溜まってるんだろうな・・・
325 :
171:2006/02/20(月) 10:04:05
このところ便秘だったので(5日くらい出てない)、
またやるか・・・と思い朝一のレモンしました。
前回の教訓を踏まえ、レモン汁をストレートで飲まず、コントレックスで割り、
前回1個使ったのを半分にしてみました。
その後、ヨーグルト食べました。
(ヨーグルトは毎日食べてんだけどね。毎日出たことはない)
先程、バナーヌ出産です!!!
出産オメ!
ヤクルト飲み始めたら2日連チャンでバナーヌ来た!
他にもヨーグルト、バナナ、牛乳、オートミールとか試したからヤクルトだけの力じゃないかもだけど
2日連チャンは今年初だからカンドー
ヤクルトなんて記憶から遠ざかってたけど、思い出させてくれてありがとう>ヤクルトお薦めの人。
これから私も善玉菌、腸内で飼うぞ。
ヤクルト300私も飲んでる
おいしいから
漬物ってどうなんだろう?植物性の乳酸菌が良いと聞きキムチを食べてるんですが目立った効果はナシ!
明日は出したいな〜もりもりって気持ちいいくらいに・・・最近ウサギうんちだし
330 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 00:41:04
今日で糞詰まり25日目、お腹がパンパンだ…
ガスも溜まってる…
溜めすぎの様で、コ−ラック3粒じゃ、な〜んの音沙汰もナシ
明日でなっかたら浣腸しよう…
レモンで出るっていうのはどうして?ビタミンC?
今日アスコルビン酸飲んだら飲んですぐにぎゅるぎゅるいいだして
固すぎずやわらかすぎずちょうどいいものが出産されました。
5日以上でなかったらフォースリーンと決めていたのにフォースリーン
じゃびくともしなくなった私がいとも簡単に。
痙攣性かな?と思って
>>193のサイトでマグネシウム錠剤のサンプルを
もらって試したけどなんともならなくて途方にくれていたので嬉しい。
酢では出なかったしこれから毎日朝晩1グラムずつ飲もうと思うけど
これもやっぱりなれると出なくなっちゃうのかな_| ̄|○
考えたくない。
>330
明日朝一で病院行けや(*゚Д゚)ゴルァ!!
自分の体、一番大切に出来るのは自分自身だぞ!
330はかなりヤバイとおもた…
私はオナラが酷いのに便秘…
下痢前あたりはお腹がオナラをする。
お尻から出るんじゃないんだ、お腹が…空腹じゃなくて。
334 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 04:49:41
超不規則な昼夜逆転生活と汚部屋を脱出したら、食生活に変化ないのに便秘治ったよ。
きっとこの二点が相当なストレスだったんじゃないかなって思ってる。
特に朝型生活は効果抜群!
驚愕するほどのブツが出たよ。
ただ維持するのが難しいんだけどね。(今もこんな時間に書き込んでるしorz)
明日からまた頑張って維持せにゃ。
335 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 15:33:59
大● 健胃胃腸薬飲みはじめてから
毎日快便です。おだやかな効き目で良いよ。
胃弱合併症のアテクシの苔舌も
かなり改善されたみたい。
納豆食べて立派なバナーヌ出るようになりました!(o・ω・o)って人います?
>>336 納豆嫌いだったけど食べるようになってから
毎日バナーヌじゃないけど、前より出るようになった
ポテトサラダ食べたら便通がよくなった。
出てもコロコロだったのが立派なバナーヌ。
んで、試しに毎日食べてみたら、ちゃんと毎日でるんですよ。
ここ3日ほど、マヨネーズ切らしちゃって、マヨネーズ抜きのポテトサラダ食べたんだけどちゃんと出る。
そんな大量に食べてるわけではなく、普通の量食べてます。
旅行+生理前でお腹がヤバい…
3日間便秘になのは初めてだから戸惑ってる
まるで妊婦さんだorz
日ごろ食べないガムを午後から夕方の3時間ぐらいで1本食べたら
今、お腹ぎゅるぎゅる、トイレとオトモダチですorz
キシリトールが効いたのか・・・ちとつらいっす。
便秘3日目、最近の食事
朝:コーンフレーク、黒豆ココア、ダイドーのおなか向上委員会
昼:漬物、コーンスープ
間食:紅芋チップ、黒豆ココア
夜:お味噌汁、漬物、魚
おならが出る出る!お腹パンパンにはってるし・・・・しかし、コロコロうんちだぁぁぁぁぁ。
342 :
330:2006/02/22(水) 00:54:46
今日も出なかった…26日目か…
お腹痛いよう…
ガスもこれまでにないくらい溜まって来た…
おなかもぽっこりって言うより妊婦さん
みたいになってきたし…
ホントに腸閉塞になりそうだ…
343 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 01:10:51
長年便秘で医者に薬もらったら、下痢みたいなうんちから出るようになったんです。
5.6年固形のうんちなんてしてません。
肛門って小さくなったりしますか?
朝食にりんご一個食べると便通よくなるから試してほしいなぁ。
あぁ、ハラが張る…カマ飲んで寝ます…(つД`)
346 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 03:35:01
くえ
330は釣り?早く病院逝け!
348 :
304:2006/02/22(水) 07:24:43
>>327 こちらこそ嬉しい限りです。
私がヤ〇ルト始めたのは、「ウンココロ」という本がきっかけです
かわいいイラストで素晴らしいウンコを出す方法について
かなり分かりやすく描いてあるので、オススメです。
書店で買うのは恥ずかしかったので私はア〇ゾンで買った
(*´・ω・)
350 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 18:55:36
お酒と一緒にコーラックのんだら効かないとかある?
その組み合わせの意図が分からない
352 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/22(水) 19:32:13
地図を見てると出そうになる
353 :
327:2006/02/22(水) 19:33:52
>>348 327です。ヤク○ト私には合ってるみたい。
順調に毎日出てます ありがとう!!
今日も帰りに1パック買ってきました。
その本も探してみまーす。
ここ一ヶ月ほど便秘で、
毎朝、ミキサーでオリゴ糖入りバナナみるくを作って飲んでるのに治らない。
ヤクルトをプラスしてもヨガをしても全くダメ。
肉や魚のほか、白菜とかきのこも沢山食べてるってのに。
やけくそになって、野菜中心生活をやめて好きなものだけ食べてやるーと
ジャンクフードや偏った食生活してたら、なぜかお通じが良くなった。。
一日2回とか出るし肌の調子も絶好調!
でもさすがにこれは続けるとヤバイと思って、普通の食生活に戻しても
便通は快調なまま。
良かったけど今まで一体何が悪かったんだろう。本当に謎。
やけくそでゴボウを1本一気に食べました(味噌汁で)
明日が楽しみです。ワクテカ。
356 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 00:23:11
ミルマグ、にがり、プルーン、ヨーグルト、バナナ、食物繊維の粉末・・・
このスレ見て色々ためしたけど、効果がありませんでしたが、
めかぶを食べたところキター★ンコとガス出まくり
ぐぐってみると「めかぶをはじめ海藻類に多く含まれるアルギン酸。
このアルギン酸が血中コレステロールの低下作用や便秘改善に非常に
効果があるそうです。便秘でお悩みの方などは試しにめかぶを
毎日少しづつ食べてみるといいかもしれませんね」って書いてあった。
やっぱり各々効くモノが違うね。
ありがとう、めかぶ!ありがとう、アルギン酸!
>342
釣りじゃないなら病院行け。
腸閉塞なったよ私。つらかった。体重も10kg落ちたし、腸の調子がなかなか調わなくて今度は下痢が1か月。
358 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 02:04:49
チョコがいい。 カカオ濃度が高い物だと、まだ安心して食べれる。
(*´・ω・)約1週間ぶりに、元気なバナーヌちゃんを出産しますた
納豆が効いたのかも(o・ω・o)
360 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 11:07:09
>342
腸に便がパンパンに詰まって身動きできない状態だね。
浣腸しても、もはや効かないよ。
便秘で死ぬ場合もあるんだから、早く病院行きなさい。
本屋で一時間立ち読みするとたいてい治る。
焼肉たらふく食って烏龍茶がぶ飲みすると、必ず出る。
私だけだろうけど…烏龍茶が効いてるのかな。
363 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 15:21:14
ストレッチで前屈すると出やすい。
あの前かがみになるやつ。
ニンニクって結構効かない?
たまーに丸揚げをして塩で食すんだけど、丸揚げ1個か2個食べるとかならず出る!
2個は食べ過ぎだけど。
あと次の日が休みで予定無しじゃなきゃできない。。
365 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 18:47:15
一ヶ月前に転職してからウサギ○ンコになってしまった私が来ましたよ
皆さんお勧めの納豆やヨーグルトはもともとほぼ毎日食べてて、昨日薬ルト、今朝と夕方飲む寒天飲んでもウンとも言わないので、最終手段のウンコーラックに手を出してしまいました…
とにかく出せるもの出してしまいたい…
366 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 19:29:43
>>364 便秘はどうかしらないけど、低血圧の人にはニンククおすすめ
367 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 19:29:51
ころAしたやつがでても便秘にはいりますかぁ? スレ違いなんですが最近あんまでなくなり、そのかわりおならが凄いでます。しかも臭い…ダイエット始めてから?おならってなんででるんですか?馬鹿ですみません
368 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 20:31:51
ゴマ食えば治るお
369 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 22:30:48
370 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 22:47:29
自分が便秘だって言うと安易に色々薦めてくれるのは有難いんだけど、
一般でやられてる療法は殆どが経験済みなんだよね。このスレの皆は。
それでも荒業や目からウロコ的な話題が挙がるこのスレが大好きです。
このスレを読んでると便意がくる。
でも2回に1回はスカだけどね。
スレタイのバナーンヌが効くんだよ
コンビニのデザートコーナーでバナーヌみたらこのスレ思い出した
昨日の夜、飲む寒天とフォースリーン飲んだらバナーヌ様降臨。六日ぶりだたよーヾ(*´∀`*)ノ
(*´・ω・)まずまずの大きさの中型バナーヌを産み落としました
23日に出して以来でしたが、近年まれに見るハイペースでの出産ラッシュでした
やはり納豆パワーはスバラシイですヾ(・ω・)ノイエイィェィ
376 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 20:30:40
乳酸グルト飲んだことある人いますか(?_?)
浣腸買ってきました。
初めてなのでドキドキ
378 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 22:29:59
飲む寒天探しまくったのに無いよう!!
静岡には売ってるのか…?
飲む寒天、ヤクルト、ビフィーネ、野菜ジュース、プルーンジュース、
バナナ、カスピ海ヨーグルトをミキサーして飲んでもコロコロウンチが少々・・・orz
解毒ジュース飲んだら時々バナーヌ・・・
ひたすらコロコロウンチ・・・が辛くてまたタケダ漢方便秘薬飲んじゃった
ここ最近週末の度に飲んじゃってる。何か泣きたくなってくるよ
380 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/25(土) 22:50:33
あまりに出なくて
スルーラックに手出したが出ないよ
ここしばらく快便だったのに、誕生日で3日連続で暴飲暴食したら
1週間バナーヌ降臨なし。やっと便秘治ったと思ったのに…orz
次は何を試そうかな(´д')-з
382 :
599:2006/02/26(日) 06:53:16
>>378 セブンイレブンに売っているのをよく見かけます。
ジェイソン・ウィンターズ・ティー・・・て試したことある人いる??
奇跡のハーブティーだかなんだか
ちょっとずつ腸内環境を改善していこうと、
ロート製薬のパンシロンN10というのを飲み始めた。
(乳酸菌3種類と納豆菌が10億個?みたいなやつ)
あと、毎日ヤクルト。紅茶にはオリゴのおかげ。
ランチのあとにはカゴメから新しく出た乳酸菌飲料(名前忘れた)。
効くといいなぁ・・・
どんだけ善玉菌飼うつもり?
便秘で腹まわりがやばくなり、コーラックを三日
使い続けたら、体調悪くなるわトイレいきまくりで
バイト遅れそうになるわでやばかった。
こんなんじゃ駄目だ!と思って、コーラック断って
納豆を昨日2パック食べたら今日の朝自然と便意が!
トイレでがんばって、けれどあんまり出た感じはしなくて
あんま期待せずに便器を見てみたらバナヌの半分くらいの太さのが
ながーーーーーーーーくでてた。ほんと40センチはゆうに
あった。とぐろ巻いてたよ。ほんまびびった。
>>385 飼えるだけ・・・
がんがん働いておくれ、善玉君よ!
超カンガレ〜
下剤で一気に出したらご飯がおいしい〜
この状態をなんとかしてキープしたいけど・・・
すぐ溜まるんだよね。はぁ。
昨日、浣腸してみた。
でもぜんぜん出なくて失敗したと思ったんだけど
今日、久しぶり自力で固形のンコが出た!
たぶん栓になってた塊が出たと思う。
痙攣性の人は、
白米、魚、野菜ジュース、ヨーグルト
繊維の多い物はダメ!
そして寝る前にミルマグで完璧じゃ♪
3日ぶりにキタコレ!
しかも直径5cmはあろうかと見紛うブツを。
いやー、びっくりしました。
尻が痛いorz
394 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 10:45:09
>>394 おい、スレに張り付いてる暇人の変態野郎。
どっか消えやがれ。
叶わぬ妄想ネタにちんぽしごいて鬱になってろカス。
立派な茶蛇さんキタコレ
なんか「健康な便」って感じの出ると一日楽しいよね
友達のすすめでオールブランにハマったんだけど、便意は確かにくるけど、凄い硬い…
出すのに一苦労
398 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 17:05:23
ファイバードリンクを日に3度飲んだけど,3日経過しても
音沙汰なし・・・気配すらない!
お腹はパンパンだし座ってるだけでも苦しい・・・
ビューラックってコーラックのパチもんみたいなの買ってきた
まずは全て出してから考え直す。
ミルマグとかマグネシウム系便秘薬ってほんとにくせにならないの?
400 :
378:2006/02/27(月) 21:07:19
401 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 21:23:43
つーかおまいらさー
見てて思ったんだけどさー
何で薬系ばっかで出そうとすんの?
運 動 を す る
という努力を忘れていませんか?
ほら、おまいらの大好きなコーラックのCMでもやってんじゃん
運動が大事って
あたし一時間歩いたらすぐ出たよ
縄跳びとかも良いとオモ
そんな基本的なこと、偉そうに言われても・・・(´・ω・`)ショボーン
1日2時間半、運動してるのに・・・orz
403 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/27(月) 21:32:35
( ゚,_・・゚)あっ、そう?
てかよくそんな運動する時間あるね。
皆大学生だから?
今日、仕事が忙しくて水分だけ取って昼飯抜いたらその後デター!
単なる食べ過ぎなのか…orz
昨日からカマとビオフェルミン毎食後とヨーグルトを朝に食べたらさっき6日ぶりに出た
2時間くらいふんばって、小分けにしたのにトイレつまった
>>401=
>>403 >>370をよく読めボケが
お前みたいな低脳が知ってるような療法を
このスレの人たちがやってないと思うのか。
そしてsageろ。見苦しい。
荒しはスルー
409 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 07:52:16
( ゚,_・・゚) ヒスはスルー
410 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 09:43:22
子供の頃から便秘症だった
体を動かすのも好きなんだけど出ない!
ヨーグルトもプルーンも色々試すけど慣れてしまって効果なし
コーラック飲んでもお腹が痛くならない私の体はどーなってる?
3日くらい出産してなくておなかぽんぽこだったけど、
D○Cの青汁+豆乳を飲んだら、ウンココロに出てくる
「目に入れてもいたくない」のに近いバナーヌ出産!
甘くてあんまり好きじゃないんだけど、コレは飲むと結構くるんだよな。
マッサージや運動、食事も毎日続けるのが結構むつい。
413 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 11:41:57
最近やたら快便(・∀・)
2週間に1回ペースだったのが1週間に一度ペースになってきてる。
やたらとコーヒー飲んでるお陰かな?
414 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 14:01:09
力むとお腹が痛い(・ω・`)
腹筋が痛いのか、それともその奥の大腸がヤバイことになってんのか…
昨日久々に腹筋したからただの筋肉痛だといいが。
ちなみに今日の朝ウンコしますた
腹筋
腹筋したらなぜか足の付け根が痛くなった・・・orz
皆さんはぢになったりしないんですか?
便秘→きばって出す→切れぢ→痛くて出せない→便秘
悪循環orz
418 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 14:46:28
肛門の外側が切れただけでは痔にはならないよ。
すぐ治る
痔は、肛門の内側の柔らかい直腸壁の炎症。
硬いウンコの方が、直腸壁に傷をつけそうなイメージだけど、
実際は、柔らかい液状のウンコの方が、流速が速いから直腸壁に傷がつき易い。
つまり、「便秘」より「下痢」の方が痔になりやすいんだよ
肛門先生キタ
糞が昨日から途端に出なくなりやがった
421 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 20:05:49
最近うんこが水に沈むようになった
422 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 20:16:22
>421
良い便はそうなるんじゃないの?
今までほとんど便秘なんてした事なかったのに、
ホルモン剤を飲んだら、激しい便秘。
一週間まともに便が出ない。
お腹パンパンで、少しでも腹筋に力が入るとお腹が痛い。
初めて便秘薬飲んでしまった・・・。
424 :
スリムななし(仮)さん:2006/02/28(火) 23:24:42
425 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 12:19:46
昨日たべすぎたのに今日でない。
おなかぽっこり 体重計乗るのコワイ
426 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 12:25:15
最近また出なくなったぁ〜〜〜
バイトで検便があるのに(T_T)
427 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 12:30:41
タケダの漢方便秘薬
だめだあれ
凄くおなか痛くなるし
もうでないよ
ってときでも
ずっといたいままで
気持ち悪くなって
出歩けない
もういっこの安いほうの漢方便秘薬はよかったのに
428 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 13:47:07
緊張したら出ますた!!
スーパーブランドのヤクルトに似たやつ、あれでも効果変わらない?
値段が半額以下なんだが…
焼肉行ったら出た…。
当日はどさっと柔らかめ、翌日も柔らかめが1日3回。
油がいいのか、それともダイエット中で食べる量が少ないから
いつもだめなのか。
ちなみにいつもはだいたい1週間1度ペースです。
いつも凄く固くて大きなのが詰まってて、それを産むのに脂汗…。
前は一週間出ないことが普通だったけど、
・起き抜けに牛乳(生乳100パーセントのやつ)をコップ1杯
・納豆一日最低1パック
・腹筋
・便意はなくともトイレに座ってみる
これをやってたら、まだウサギの糞が大部分ですがとりあえず毎日
出るようになった。バナヌは3〜4日に一回て感じ。
お腹ぺたんこ目指してがんがるぞ!
オールブランにオリゴ糖と無調性豆乳、これ最強
初めてオールブラン食べた時はあまりのまずさにびびったが
オリゴ糖かけたら普通にうまかった
433 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/01(水) 23:46:11
私も慢性便秘だけど(週に1回しか出ないときもある)
腹がパンパンになったら、思い切って断食すると間違いなく出るね。
今日、トマトジュースで1日過ごしたら、さっき3日分出た。
腹がまっ平らになったよ。今、とても清清しい気分だ…
食パン食べると出ません?
上のほうにあったミネラルウォーター気になる。
ハイドロキシダーゼ。
435 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 09:15:08
意識して鼻呼吸ずっとしてたらデタ━━(゚∀゚)━━
便秘なんにちめだか忘れちゃったけど、
便意があってなかなか出ず、あと一踏ん張りってときに、
ウエストのツイスト運動をしながら踏ん張ると、でてきやすいよ
下腹部押しながらもいいよね。
438 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 10:03:04
納豆が大好きで一日2パック〜4パック以上はかならず食べる
そんなあたしは超便秘
今日切れちゃったyo!めちゃめちゃ痛い
440 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 10:21:15
粉ミルクは?赤ちゃん用のやつのんだらいいんじゃないの
441 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 10:22:31
オマエラ、ちゃんと野菜食ってんのか?
菓子ばっか食ってるから便秘すんじゃねーの?
いつもウサギのようなころころウンコしか出てなかったけど
自作の牛乳かんとヨーグルトとバナナでいいウンコがするする出るようになった
443 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 11:55:09
俺ついに悟りの境地に達したよ。
なにかって、洋式トイレが俺に合わないってことをさ。
そうなんだ、便秘になったのは引っ越してきて部屋のトイレが洋式になってからなんだよ。
和式じゃなきゃダメやねん…やねん…ねん…(´・ω・`)
久しぶりの固形キター
もうコーラックのんでもすっきりしないし絶望してたけど…
やはり漢方か!漢方薬すごい!
445 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 12:28:59
おなかすいてるときにブラックコーヒーと
タバコで確実
便秘がひどいと胃も具合悪くなりますか?
胃が重かったり胃が痛かったり(二年に一度ぐらいは激痛)するんですが・・・
ひ、ひさしぶりにバナーヌ様に会えた…(;ω;)
ここ半年くらいウサ糞にしか会ってなかったから本気で嬉しい。
ウサ糞ですら嬉しかったけどバナーヌ様に会えた感動は果てしないね。
数日前に体調崩して絶食(正しくは朝は食べたけど全部吐いたorz)してから、
食べる量が減ったのにコンスタントにウサ糞が出た。
で、今日ウサ糞を出して1時間後くらいにバナーヌ様降臨。
何が原因で便秘症だったのだろう。食べすぎかな?
他のスレでも書きましたが、食物繊維の摂取しすぎで便秘になるらしいです。
既出ならゴメン
ウィズワンプラス飲んで、浣腸で出してる。あんまよくない方法
だけど、大腸中に長時間ブツを入れとくほうが体に悪いかなって
思って。私はコーラックだと凄い激痛で駄目だったという過去が
あったので、ウィズワンが今のところ一番効果的です。これでも
毎日ときどき腹痛が起きますが。
自然排泄 冬前までは出来てたのに、冬になって寒くなってからは
きなこココアや青汁、ごま、ヨーグルト等全部効果無くなった。
冬は便秘体質には厳しいですね。
みなさんのブツが早く出ますように〜(>人<)
451 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 16:35:26
ウンコ出たお!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
452 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 16:39:06
便秘の人って口臭きついよね
早く治さないと恋人に失礼だよ
453 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 16:47:31
毎日バナーヌ様に会ってますよ。
野菜もあまり食べないし運動もしないのだけど。
こういう生活でもバナーヌ出てりゃとりあえず健康なのかな?
何かの本で読んだんだけど
食物繊維は重量の1500倍の水分を摂取しないとだめとか。
5g摂ったら7.5リットルの水、ってことだよね。
うち2リットルくらいは料理や野菜の水分、汁物、お茶なんかで摂れるとしても、
まだ足りないよね。摂ったら摂ったなりに水分補給しないとだめみたいだけど、
1500倍というのが何に書かれてたか忘れちゃって、ちゃんと確かめたいんだけど、
どなたかこのあたり、ご存知ないですか?500倍くらいなら行けそうだけど、
たぶん私はそれでも出なさそうだから、1500倍も嘘じゃない気がしてるけど・・・
1500は無理かと...
456 :
桜 ◆aZ1Y0B4xzM :2006/03/02(木) 18:57:27
1週間出ないのが当たり前。
慢性すぎて困ったものですわ。
457 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 19:33:12
一週間も溜め込んでちゃ、大腸ガンになるよ?
ネイチャーメイドのファイバーとか飲んでみなよ
毎日たっぷり出るけどな
458 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 19:38:37
ネイチャーメイドの売り込み作戦炸裂
ビュシッ!
459 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 19:40:34
漢方飲まなきゃ1週間なんてざらにでない
今日は豆乳を飲んでみた
ますます腹痛い
460 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 19:41:47
ますます痛いってなんでやねんと突っ込み
バシュッ!
461 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 19:43:06
↑
うぜえ
うんこ見る?
朝から便秘が続いてて、焦って踏ん張ったりしていた。
朝はぽろぽろが二、三個。
腹痛がするけど、出ない。
出したくてたまらず、下剤に手を…
夕方バナーヌ様が3本!!
いやーすっきりした…
普段からプレーンヨーグルト、フルーツ、野菜…
を食べてるけど、今回は珍しく詰まってしまった。
なんだったんだろ。
>447
ガスたまってるんじゃない?
出るときはじゃがいもサイズの固めうんこ。
ケツ切れっぺよ・・・Orz=3
生まれつき便秘体質の私が来ました。
朝、ヨーグルトにバナナ、青汁、きなこ、黒ゴマを
ミキサーで混ぜたもの(テレビでやってた)を飲むだけと、
喉が渇いたときに生姜紅茶を飲むようにしたら
便秘がよくなってきたよ。
あとどうしても出ないときは寝る前のミルマグ錠剤と水コップ一杯。
最終手段(2週間くらいでてない時)が朝スラーリアのドリンク一本飲んだ後
水1リットル飲む方法。
最後の方法は苦しくなくて本当に効くし、
腸内洗浄の様な感じなので一日外に出ない方がいいから
どうしようもない時しかしない。
仕事が休みの日は必ずでるんだけど仕事の日は出ない事が多い。
ストレスが原因だろうがどうすればイイのだろう…?
水やヨーグルトなどかなり気をつけてるんだけどな〜〜。
468 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 08:12:50
便秘でたまった便のせいで体重も増えるのかな・・・?
470 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 10:06:13
ヨーグルト、食べるなら空腹時が良い。
朝食を7時にとって、今くらいの時間(朝十時)とか、午後3時とか。
私の場合これでバリバリ出た。
朝食7時が早すぎると思う人は、朝食を抜いたり遅すぎたりすること自体が
便秘の原因だよ。
腹筋100回程したら糞が3日分でた
1週間ぶりに極太ウンチョスして流したら
洋式の水たまりの所でまっすぐ立って全く流れなかった・・・
立つウンチョスって初めて見た!
473 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 12:28:16
下剤飲んでないとすぐ便秘になって太る・・・
から下剤は手放せない。
474 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 12:30:37
一日とまとじゅーす生活
やばい下痢におそわれる
便秘解消!
475 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 12:30:49
便秘になったことのない自分がきましたよ
中2ん時一日だけウソコが出ない時があって次の日死ぬほど腹痛くなった
2時間トイレに隠ってウソコ出しました
477 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 12:49:01
下腹部押すことで出してる人いる?
やりすぎると皮膚と皮下組織が痛んで色素沈着するから、やめとけー。
女性の肌は繊細です。
>>477 まじかよ・・・
お風呂でお腹押すマッサージし始めてから、お腹周りがまだら模様になったのはそのせいか・・・
今からうんこ
便秘死亡例、怖い…
さっきバナーヌ様が1本出た。良かった…
でも、便秘で死んじゃうのって、気の毒だね。。
干し芋買ったんだけど、気付かず中国産買っちゃった・・・。安さにつられて
大丈夫かなぁ???
482 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 14:45:03
うんこさまもそうだけど、ガスも溜まってる。
ガスって皆対策なんかしてる?
レモンバーム・ティーを飲んでる。
あと、足の裏にひまし油塗って寝る。これは気休めだけど。
486 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 01:14:19
スラーリアは?錠剤のは安いし
487 :
417:2006/03/04(土) 01:33:26
なぜかここ2〜3日アクセスできませんで
こんなに遅くなりましたが肛門先生ありがとうございました。
そうか…痔じゃなかったのか…
痔ろうになったらどうしようとかずっと考えていたので
少し安心しました。。。
でもこの悪循環は変わりません
今日もお尻がミリッっていいました
鮮血便アイテテーorz
今から浣腸でもすっかな。下っ腹が妙に痛いし。
最近は切り干し大根のおかげか調子いい。
今日は下痢っぽかったけど・・
出た時はどんなのか見たいから、トイレットペーパーでかくれないようにしないとね。
プチ断食に挫折して
さっき豆腐ドーナツ食べちゃったんだけど、
そのあとすぐンコ様が出た!
最近はウサギの糞しかでなかったのに。
これでドーナツの分体重増えなきゃいいが…
無理か…
やわらかうんこ出すには何食べればいいの?
3食ちゃんと食べて水分は余裕で水2L飲んでます。
492 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 12:08:52
納豆は何グラムのやつを何パック食べますか??
昨日はキャベツを煮たやつと、ヨーグルト+オリゴ糖+バナナを山ほど食ったら、今朝もんのすごいのがでた(´∀`)
3食しっかり食べるのが一番大事だよ。
朝食で胃や腸を目覚めさせて、昼食や夕食で消化吸収させる
3食バランスよく食べることにより常に無理無く消化器官を動かして鍛える。
バカっぽい話しだけど消化器官系は栄養学的なものより物理的なもののほうが効果がある。
暴飲暴食はダメとか、熱のときはおかゆとか、すきっ腹には胃にやさしいものとか
消化器官の格言には栄養がどうのとかいった話しはあまりない。
495 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 17:10:54
今日は2回もでた!
昨日晩御飯
ワラビ餅風寒天 筍の煮物 ひじき
食物繊維の嵐!!
>>492 納豆45gのを1日1パック食べるようにしただけでもだいぶ改善されたお!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
498 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 23:55:05
痙攣性なのに、もともと好きなものが食物繊維豊富なもの(海草とかごぼうとか豆)なので、余計悪化させていたのですが、
ここの過去レス読んで
・小松菜の煮たもの(薄揚げと煮浸しにしたり)
・水菜
・白菜
などを柔らかくして食べてみたら、調子がよくなりました。
前はムダにおならばかりが出て、調子が安定しなかったのですが、
繊維と糖質高いキャベツとか生野菜を止めたら良い感じです。
どうもありがとうございます。>教えてくれた人
499 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 01:21:22
>>497さんありがとデス。納豆毎日食べてるのになぁ…
500 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 01:50:16
>>497 納豆はプリン体が多いから、摂りすぎると痛風になるぞ
501 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 02:01:36
ヨーグルトは朝食後に食べると、絶対出る!!
あとセブンに売ってある"飲む寒天"て言う缶買って、騙されたと思って飲め↑↑出るから↑
飲む寒天飲んでも出なかった。人によるよ。
朝にリンゴ丸ごと皮付きで食べるようになったら
なんとなく改善されつつある。
朝一番に口にする食べ物は果物がいい(ダイエット的に?)とどこかで訊いて
それの実践だったけど、便秘にきいてよかった。
ついに便秘薬に手を出した自分いますよ・・・orz
朝食にオールブランの牛乳かけ+ヨーグルトにきなこ&すりゴマ+味噌汁に納豆1パックを食べて
毎朝、バナーヌ様にご対面。
でも、腹は1.5食分くらい膨らんでいる気がするので、
それを収納すべく腹筋をつける努力中。にっくき胃下垂。
下剤乱用スレ住人でしたが
一大決心をして下剤をやめて5日目です。
苦しい…。おなか痛いけど出ない…
多分半年くらい自力出産してないからキビシス。
昔ヨーグルト+きなこを大量に食べてるときは
バナーヌさまと巡り会えてたけど、
ヨーグルト食べ過ぎて掌蹠膿庖症っていう病気になってしまった…。
その病気はなおったけどヨーグルト禁止令発令中。
リンゴ、ココア、きなこ、オリゴ糖、イージーファイバー
豆乳、めかぶ、プルーン
以上を毎日摂取してるけどまだ音沙汰ないです。
はやく出産したい。お腹だけは臨月。
507 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 16:18:45
パチンコ玉みたいなのがほぼ毎日ころっころ出てきますが
バナーヌ状のお便には半年お会いしていません。
このスレで勉強してがんばります
508 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 16:20:45
長い休みの日に、腐った物食べる作戦は??
509 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 16:24:30
シャーベット500ml一気食いも効果あった。
ただ無理におなかこわしただけだけどさ・・・
以前このスレの住人でした。
薬使わないと全然出なくて、一生薬漬けだと覚悟していたけど、
今では毎日快便。たまに2回出る。
このスレ読みながら色んな方法試して四苦八苦してたけど、
それでストレス溜まって余計出なかったのかも。
今は何にもしてない。
普通に食事して、便の事を考えないで生活してたらいつのまにか快便人間になってた。
511 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 16:54:32
既出かもしんないけど、干し芋とか芋ようかん効いたよ
今日の朝芋ようかんつくって食べたら、さっきでたよ
痙攣性の場合、食物繊維や水分を取りすぎるのもダメなんだっけ?
朝オリゴ糖入りヨーグルト、コーヒー1杯
1日水2リットル
納豆
たまにきな粉入りヨーグルト
を取ってるけど、夜ミルマグを飲まないと出ないです。
症状は明らかに痙攣性なんだけど。
飲む寒天買ってきた!
下剤断ち6日目突入。
効いてくれ たのむよ
「ほうれん草のうまたれ」にはまって、茹でた葉野菜を毎晩大量に食べてたら
大量に出るわ出るわ、今まで経験したことないくらい出た。
みんなうらやましいな。私はウィズワンというお薬飲まないと
上手く排泄できないよ。
毎日、黒ごまきな粉ココアやお蕎麦、ファイバーゼリー、ヨーグルト
等いろいろ試してるんですけど、なかなか難しいです。
ヒールの高い靴を止めてみたら出るようになったよ。
>>508 私それ試しました…
賞味期限2002年4月までのパインアップルの缶詰が出てきたので、つい最近食べたんです。
そうしたら、便秘は全然治らないのにお腹の部分(右腹のみぞおちくらい)が激痛で
死ぬかと思ったくらい痛いだけ…参りましたって感じでした。
便が全然出ないで苦しい思いをしただけでしたので、うまくいくとは限らないと思いました。
518 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 07:52:19
食物繊維だけだと便は出るのに
おしりの中が切れて苦痛だったんだけど、
最近オリーブオイルとか
魚類系摂ってたら全く痛みが無い!
油のおかげでツルンと生まれるんだと実感。
そういえばケーキ食べたあともするっと出たような。
油で出た人、私以外にいますか?
519 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 08:24:51
夕飯後にデザート代わりにきゅうりを一本食べると翌朝快便!
520 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 10:56:23
ヨーグルト食ってからエリンギの丸煮五本ばかりとキャベツの千切りと
茄子の漬物肴に発泡酒四本半ほど飲んだら、翌朝は便器の水溜りが埋まる
ほど出た。どうもエリンギの効果が大きいように思われる。
花粉症で喉が痛くて、マルチトールシロップののど飴を貪り食ってたら
お腹下して勢いよく緩いのが…
昼休みでシーンとしてたから…会社辞めたいくらいハズカシイ…orz
いや、トイレで轟音を
トイレは出す場所だよ(´・ω・`)キニスンナ
前に確かオカ板あたりで夜勤中に漏らした人が隠滅に苦労してる実況を見たw
525 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 15:38:19
こんにゃくゼリー一袋一気食い。
すぐに出た。
526 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 15:39:13
っみそ汁
527 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 15:44:23
私はつい最近まで、すっごい便秘に悩んでました。
3日に1回はセンナ茶で無理やり出す生活で、今までいろんな便秘薬を試してきて、
だんだんそれでも効かなくなってたぐらいです。
でも、今まで揚げ物が苦手で食べなかったのですが、揚げ物など油を摂った次の日は
必ずバナナ状のが2回出るんです。おかげで今では信じられないぐらいほぼ毎日快便です。
食物繊維ばかりとってもダメらしいですね。油でスルッッとでるようになるとか・・
パスタとかも結構オリーブオイル使うので出ます。
便秘症の方はダイエット中の方が多いと思うので油を嫌煙しがちですが、
少しは摂ったほうがいいと思います。
即出だったらごめんなさい。。
528 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 15:47:48
コーラ飲むと良いよ
529 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 16:12:05
10日くらい音沙汰ないです…。苦しいしイライラするよー(涙)
コーラックに頼るかな…
>>524 ありがd
前にも1回あってさ、聞かれた人が同じなんだよorz
出るものはしょうがないよね。出せるにこしたことはないと開き直ろう。
531 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 17:06:33
朝起きて、水500_飲んだら30分後にゎつるつるでるよッ
532 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 17:08:03
ヨーグルト食え。
あとコーラックはかなり下痢になるからやめたほうがいい
もう自力出産が見えなさすぎて無理。
かれこれ一週間音沙汰なし。
ミルマグ買ってきた。
もうコーラックは飲みたくない。
534 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 20:56:29
生理4日前で便秘に拍車がかかって辛い。。。
妊婦さんも真っ青なお腹、カンカンに固いお腹。
535 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 21:28:02
>>532 私も一度コーラックに殺されそうになった・・・。
体質にもよるんだろうけど、激腹痛後、下痢とともに
上から吐くわ、高熱はでるわで―。 そのあと、病院
いくはめになったのだけど、お医者には、『下剤だから
それは、仕方ないのよぉ〜』とひとこと。
あんなつらい思いするんだったら、カンチョウの方が
いいと思う。
536 :
533:2006/03/07(火) 21:30:30
ミルマグ飲む前にバナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こんなにマトモなのが出るの数年ぶり…
流さずにとっておきたいくらいだ。
あらゆる便秘改善法をためしてよかった…
これからも続けよう…。
537 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 22:57:07
>>536 おめっとさん。
あやかりたいねぇ。私は今からミルマグ飲みます…。
>>518 >>527 同じくです!
オリーブオイル使うようになってお尻に優しいバナーヌ様が出てます。
炒め物で少し多めに使っても油っぽくなくてオススメですよ。
私もひどい便秘。
そのせいか一週間で2kg増です。
下腹が妊婦のように出ていて今日測ったら80cmありました。
ウエスト56cmなのに〜気分まで悪くなる
バナーヌ様出産しました。
納豆や牛乳を意識して摂るようになってから毎日出るようにはなったけど、
今度は生理が遅れてる。イソフラボンのとりすぎでホルモンバランスが
崩れてる?のではないかと心配。バナヌも生理も来ますように。
543 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 17:55:58
ウィズワンていいらしいね
544 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 19:04:44
>>543 うん、ウィズワンはいいよ。食べ物色々やってもだめだったから
いきつく先はそこにくる。ブツは出るが、結局薬に頼るのが
悲しい。
545 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 03:44:04
外食で油っこいモノ食べると下痢する事が多い。
映画の前に外食の時は心配だよー
適度な油はいいと思うんだけど。ムズカシ。便秘と下痢の繰り返しだ・・
便秘と下痢繰り返すのは腸内環境が崩れている証拠
地道に善玉菌増やすようガンガレ
547 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 08:33:38
便秘2週間目。腹がプチ妊婦…。今日はいい加減やばいから今日は学校休んだ。今日は本格的に出す…!
548 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 09:56:07
プチで済むのか
便秘で学校休むなよ…辛い気持ちは分かるが動かないと腸が運動してくれないよ?
・天童よしみがCMしてるノーベルのVC-3000のど飴
・春日井のアセロラのど飴。
をおすすめしたい。
どっちも消化されにくい糖分が使われてて、前者はハーブエキスが入ってる。
後者はのど飴独特のスースーするのがなくて甘酸っぱい味。食べやすいよ。
下剤で出したくない!って人に。
下剤に比べたら単価が高いのがネックかもしれないけど…。
のど飴だし、ガムと違って印象悪くない(?)し、ビタミンCが沢山摂れるよ。
1日で1袋食べてみて!
550 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 10:13:45
便秘改善されてもピザったら意味無いし
551 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 10:46:55
亜鉛のんだら出た。
ピザるほどカロリーないよ
そんくらい動こうよ
ファイブミニ飲んだら数日後にツルンと出た。
554 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 11:12:07
便秘中って便から一日300iも摂取してるんだって。なんか普通に食い過ぎるよりイヤ…
555 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 12:14:35
整腸剤のんでも意味なし…はあ…
556 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 12:49:39
コーヒー牛乳飲むと治るかも。
グリコのカフェオレ以外で。(通じがよくなる成分が入ってない)
1L100円とかの安いやつ。
557 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 18:10:19
でたーーーー(((((。A。))))
コーヒー4杯ブラックきくぅーーーー!!
えぇえぇぇーーー(゚゚δ゚゚)ショッキーング!!
ソースキボン
便って言うから気分的にイヤになるだけで、
もとは自分が食べた食べ物(のカス)が便になるだけだからね〜
カスって事はゴミだろ。
ゴミがおなかの中に残ってるって嫌じゃん。
昨夜、小腹が空いたのでリケンの『コリコリめかぶスープ』を2杯食しました。
今朝みごとにバナーヌ!
めかぶが良いと前レスにもあったけど、ホント良いね。
ちなみにファミマで3袋入りにて購入。味も良いしカロリーも低いからはまりそう♪
冷たい水を大量に飲んだ後すぐに腹痛になりトイレへ
一週間ぶりだけどバナーヌではなく本当に下痢状態(´・ω・)
これでお腹がぱんぱんの苦しさから解放されるのかな??
もう10年ぐらい薬なしの自然なお通じなんてなかったのだけど
新ラクトーンA+黒ゴマきな粉牛乳+干しいもで
キター!!!もう薬に頼らないように頑張る・・
>>546 そっか〜 ガンガルよ さんきゅ
今日はカチカチが出た・・
今まで一週間に1、2回しか出なかったのに、朝食にオールブランを食べて他の食事を食べ過ぎないようにし、睡眠時間を8時間きちんととるようにしたら今日で5日連続で出てます。
あと乳酸飲料をなるべく飲むようにしたら硬かった便が柔らかくなって出しやすくなりました。今の状態がずっと続きますように…。
567 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 03:01:40
便秘にいい食べ物を摂取していたら、便秘は治らず
肌が綺麗になった。肌が綺麗になったのは嬉しいけども
悩みの根源である便秘が治らないのは辛いです。
2日ほど前から便意はあるのにまったく出なくてお腹はパンパン。今朝8時からトイレに籠城すること1時間。
途中でコップ1杯の水を飲んで、下腹をマッサージしたり体をひねったりしてたら、ようやくバナーヌ出産!あー苦しかった!
いま苦しんでる皆さんにもバナーヌが訪れますように〜!
久々に早起きして朝ご飯きちんと食べたら一気に溜まってたの全部でたよ。
冷えた水も起き抜けに飲んだからかな?すっきり
ポーションでキター
ポーションスレだと下痢する人もいるみたいだが、
何かいけないものでも入っているんだろうか?
まとめ買いいってきます。
すみません。
どっちも常用はもっての他なのですが
下剤でもコーラックとセンナではどちらの方が
腸にとっては負担があるのでしょうか?
どちらかを選ぶとしたら、どっちが、まだましでしょうか?
私は1回コーラックの依存から脱出したのですが
センナにはまってしまい、今センナ中毒になってしまったのか
なかなか脱出できません。
572 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 20:04:13
昨夜、ところてん、納豆、茹でもやしマヨネーズ、野菜スープを食べた。
今朝、ドーナツとバナナ1本を食べた。
朝食2時間後に、第1回バナーヌ出産。
昼食に、バナナとリンゴと弁当少々食べた。
数分後に、第2回バナーヌ出産。
妊婦状態だったお腹が楽になって嬉しい。何が効いたかはわからない
573 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 21:38:43
椎茸(大)6個を食べたら出ました!
2日連続ですっきり!!
やっぱ食物繊維…?
>>572 超健康的ですね。
だからこそバナーヌが。
5日間出そうで出ない状態が続いてる。
んこの頭がのぞいてるんだけど、栓がされてるみたいに出ない。
肛門がありえないことになってて、便意を催してトイレ何度も行くんだけど
その度血だけポタポタ、便器血まみれ・・・orz
昨日はじめて浣腸してみたけどなんの効果もなかった。
やり方が悪かったんだろうか?
最終的にはなんか棒みたいなのつっこんで、かき出したい衝動にかられてる。
バナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って報告書き込みたい
騙されたと思ってポーション飲め
カフェコロン通販で頼んでもーた。
届いたられぽするよ
妹友人愛用のサプリ騙されたと思って飲めと言われ
飲んだら翌々日するっとキタ−堅くて太くて長い凄いの出た
自分の腸の中にこれが滞在してたら
便秘で死んでもおかしくないと思った
575
私は以前100均で売ってた介護用手袋して
ベビーオイル塗りつけてお尻の中に指を
突っ込んでかき出した事もあるよorz
あんまり出ないようなら医者へ行け!
健康診断で胃の検査後下剤2錠もらったので飲んだら
出すぎてお腹痛くなりました。
今、今まさに体重測定したらさっきより軽いかもとか、ちらっと
考えたけどそれどころではなかった。
次回からは1錠にしとこう・・・
痙攣性って、水溶性食物繊維もだめですか?
痙攣性にいい食物おしえてください。
調べても、食物繊維NGとか、NG食品ばかりでてくる…
ブラックコーヒーやけ飲み+ダイジェスティブビスケットでオイデニナッター
後者は関係あるかどうかわからないけどw
何時もは5〜6日に一回だけど今回は3日でキタので嬉しい
584 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:46:32
ミルマグ買いに行ったら、
最近よくCMやってるパンシロン整腸錠が残り一つ状態だったので
思わず買ってしまった。
飲み始めて5日。
全く変化なし。納豆菌よさそうなのにな…
今からカフェコロン試します。。。
586 :
578:2006/03/11(土) 20:30:25
>>582 フィーリンググッドだそうです。
これっぽい↓
tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37329249
グが一個多かった
フィーリングッドです。
588 :
580:2006/03/11(土) 21:40:26
>>581 ありがとう!
3Aマグではやわらかい固形がでたのにミルマグでは下痢っぽいのが少量しかでないや。
同じマグネシウムだけど合う合わないがあるのかな?
飲む量調節しても一緒だ…orz
おなかは痛くならないけどはってるのはかわらないし。
バナーヌ2本記念ウンコ(・∀・)
590 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 23:21:42
豆乳と牛乳どっちが効くかな?
自分は牛乳の方が効く。
592 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 03:25:07
「爽快ラクト」は凄く効く。
土日に朝一で飲んだらすっきり。
成分も習慣性や体に悪いものは一切なし。
593 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 03:33:42
黒豆きな粉ヨーグルトにハチミツ入れて三日ぐらい朝食べ続けたら食べ始めたの一週間ぐらい前なのに毎日出てます!!
まだ立派なバナーヌじゃないけど普段チョコボールみたいなのやセンナ飲んで死ぬ気で出してた時と比べたら幸せです(*´∀`*)
一応水をいっぱい飲んだりしてますけどそれ以外はまったく普段と一緒です。みなさんも試してみてください。
594 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 05:15:31
うんちした後液体が出る…何か教えてください。
595 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 06:14:42
>594
運汁
596 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 06:30:19
ありがとうございます。
身体的に大丈夫でしょうか??
597 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 12:54:28
4日ぐらい出なかったけど、納豆+卵+ネギを混ぜてご飯にかけて食べたら出た
598 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 13:11:09
石川県の和倉温泉に行った時のこと。
飲用できる、とガイドさんに言われて飲んでみたら、しょっぱいのなんの。
(源泉飲んじゃった。あとで聞いたら、薄めて飲むんだって)
で、翌朝、ですよ! あのね、もう、すごいのなんの。当時は自分が便秘だ
なんていう意識もなかったんだけど、これだけの量がおなかの中に入っ
てたのか?!って、本当に驚いたことを覚えています。おなかが痛くなった
とか、そういうの全然無くて、普通にトイレに行ったらびっくり!
ネットで調べたら、和倉のお湯、飲用の適応症:慢性消化器病、慢性便
秘 ってなってた。ああ、また行きたい。行って、すっきりしたい。
他にもこんな温泉あるかも。
599 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 17:36:04
今日は朝から何もたべてないのに
ばななうんちが四本め。。。
まだでてきそうです
内蔵まででてきそうで怖いのですが心配いらないかな?
妙にあばらから下がぺしゃんこ。。。
600 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 02:01:10
>>599 ばななが四本ってそりゃいくらなんでも凄すぎないかい?
ウンが固くて血が出てきたorz
バナーヌ様に会いたい!毎日でる人が羨ましいよ…。
過去スレでお酒を飲んだ次の日は出るって読んだけど
チューハイ飲んでも出ない。何のお酒を飲むと出るの??
604 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:23:45
>603
私は焼酎。
でも飲む時はボトル1本軽く空けるので普通の量で出るかはわかんないや
605 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:26:30
キシリトールガムを一度に何個も噛んでると腹がゆるくなるけど
便秘解消には使えないのかな?
606 :
575:2006/03/13(月) 10:32:39
昨日の夜
バナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ずっと便意があったから外出できなくて薬とか浣腸とか買いにいけなかったから
ビオフェルミンを3食飲み水をいつもの3倍ぐらい飲みヨーグルトを3色食べ・・・
できる限りの考えることをしてみたら
トイレでリキむこと20分×6回やっと出た。痛さとうれしさで涙出た。
でも硬すぎて肛門が・・・orz
こんなのじゃもし好きな人ができて云々あってもえちーできないよ。
>>578 ありがトン
医者に行こうかと思ったけど、行かないで済んだ。
でも痔でお世話になるかも・・・orz
>>576 ポーションも試してみるよ。
607 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 10:33:14
前テレビで便秘の人何人か
に寝る前にキシリトールガム噛んで
皆、バナーヌ様出たらしい
608 :
603:2006/03/13(月) 12:21:04
>=604
焼酎ですか!!
親父のちょろまかして
飲むかな。
ちなみにワインもだめだった。
りっぱな一本クソが出ましたよヽ(´ー`)ノ
流れたかどうかわかんないけど
あまりの臭さに逃げてきた
ファイバーリッチって何処にあるんだー!!!
スーパーを7件ぐらいはしごして
シリアルの床チェックしても見当たらん!!!
611 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 14:00:35
CMでやってるやつ!
大腸の動きを正常にーとか言うのきいた!!
ヒャッホーイヽ(・∀・)ノ
便座に座ってから
出ないって諦める時間が早いのかな…
613 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 22:47:38
今日午前中に硬いバナーヌ様が出て、午後から整体に。帰ってしばらくしたら、柔らかバナーヌ様が。
整体に行った後は骨も腸も調子が良い。
>>612 出ないのに粘ってると逆効果だという話を前に聞いた
615 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 23:35:29
>>603 わたしもお酒のんだらでます。
すごい弱いんですけど、たまに居酒屋なんかで
ビールをジョッキ1杯ぐらいがんばってのむと
翌朝お出ましになってくださる。
日本酒や焼酎をおちょこ1杯ほどのむと、翌日くだります。
もしかしたら、アルコールがあわないために
おなかこわしてしているのかな、とも思いますが、
>>608さんと同じで、ワインだとでないんだな。
616 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 23:57:06
今日は超特大バナーヌが降臨しましたよ(*´Д`*)
なんて清々しい気分だったことか…。
こんな日が毎日続けばいいのに。
>>611 黄色くてかわいいキャラがCMしてるやつ?
生理前で出ないよウワァァァン
いやはやなんだかもう
スラーリア様様なんですけども
腸ごとでるかとオモタ
620 :
603:2006/03/14(火) 12:09:12
>>615
昨日焼酎とブランデーがぶ飲みして
薬と併用だけど、何とか今日出ました。
お酒好きだから日本酒も試す。
そういえば忘年会とかでお酒ちゃんぽんした時は
次の日は下したような。。
オリゴ糖たっぷり入れたココアと腹筋、干しいもを昨日併用しました。
今朝、驚くほどスムーズに出てきてくれた。
朝日があんなに美しく見えたのは何年振りだろう…
622 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 15:32:08
久々に食べたんだけど。
納豆、めかぶ、山芋がいいっす!
やっぱ、ねばねば系って体に良いんだね。
するんと出た(^O^)
623 :
533:2006/03/14(火) 15:44:39
脱コーラック生活を決めて2週間。
昨日ひさびさに出た。でもまだまだお腹に潜んでそう…。
昨日ミルマグ飲んだけど今のところ気配はなし。
とりあえず便秘に効きそうなものを片っ端からためす。
今はきなこココア黒豆オリゴ糖牛乳を飲んでる。
何をやってもころころのンコしか出ません…。
痙攣性なんだろうけどもう何をしていいやら…
バナーヌ様!いずこ…
625 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:47:17
何を食べても何をやってもでない…明日で11日目。
もうどうすればいいの…
626 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:15:22
酒飲むと、アルコールの利尿作用で腸管からの水分吸収が妨げられて
便が緩くなるんだよ。けど腸管が脱水起こすくらいかなり飲まないとだめさ。
私の場合は便秘に効くくらい大量に飲んだときには、数日上からも出っぱなしになる。
627 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:19:43
朝飯食ってるか?!
毎朝納豆食べれば出る!!
628 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:37:09
落花生いっぱい食べると良いよ。
まあ便の色が気持ち悪いがな。
629 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 01:46:11
そういや柿ピーで出た
630 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 01:57:46
60センチはくだらないものが出た!!
うっほほーい!!!
631 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 02:07:04
>>630スゲィ
空腹時または食前にバナナを一口大に切ってヨーグルトに入れたの食べたら次の日よく出る気ガス。
ミルマグ水飲んで2時間ぐらいすると
ものすごいお腹がぐるぐる鳴る。おならもすごい出る。
でもンコは出ず。
私の腸で何が起こっているのだろう。
チーズバーガー→アーモンドチョコ→牛乳一杯
キタコレ
634 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 12:50:12
植物性乳酸菌ラブレってやつ寝る前に飲んだら
朝からバナーヌキタァァァァ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
微マズだったけど嬉しい!
635 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 12:52:41
636 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 14:19:19
ひっさしぶりにマラソンさせられる事になって山道を10キロ走ったら
しばらくして酷い腹痛→バナーヌが大量に…
電車の中でもよおしてやばかったけどかなりスッキリ。
やっぱ運動って大事だと思いました
637 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 17:50:18
以前お腹空いて夜中にカルビーのフルーツグラノーラ大量に貧ったら次の日四本以上はバナーヌ出た。
おいおいまだ出るのかよって位スキーリした記憶が。
638 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 18:43:06
最近コーラックもどきのカイベールってやつ飲みだしたらヤバス('A`)
下痢が半端ないが今までそーとー溜まってたからもう下痢でも出し切れればいいや!
こんな考えダメっすね。
639 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 19:08:37
みんなちょくちょくバナーヌ様出てるんだ…いいなぁ(´・ω・`)
ミルマグ六錠投入してもバナナヨーグルト食べてもダメだ…やっぱ運動しなきゃダメかぁ。
この五日間チョコボール三個しか出ないよヽ(*`Д´)ノ
640 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 19:25:14
今サラダとバナナヨーグルトたべた。
明日でるかな…(´・ω・`)
今cmで見たんですが、
パンシロンM10(?)てやつが大腸を正常にするとか
言ってたような気がするんですが
試した事ある方います??
なんか便秘薬とかとは違うぽいみたいなんですが…
ンコ出るよりも普通の大腸になりたい…orz
642 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:00:11
腸内洗浄ってどうなん?
副作用とかないなら試してみようと思うんだけど
誰かやってみた人居ないかな・・
643 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 06:40:29
きなこ+ヨーグルトでもあんまり効果なくって、
私には合わないのかorz …と思ってたら
+オリゴ糖で出産キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
まじ最高。このスレのおかげ!
コーラックソフトで出しました…
645 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 09:34:44
私は普段、夜にお菓子を結構食べちゃうんだけど仕事休みの日は起きたらお茶とか飲んで朝食がわりに野菜ジュース(黒酢+オリーブオイル混ぜる)、珈琲を飲む。そうすると出る。普段は全く出ないけど(出てもウサ糞)でも腸にある糞は全部出したいから不満
646 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 09:43:34
昨日の夜↓
納豆ごはん
バナナヨーグルト
ファイブミニ2本
サラダ
コーラックソフト3粒
でません…orz
647 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 09:53:44
銭湯の電気風呂で下腹を思いっきり電気に近づけた。
すっげぇ腸動いた。
次の日に3回バナーヌ出た。すごかった。
中バナーヌキター。・゚・(ノ∀`)・゚・。
何が効いたんだろう。固形しかも自然分娩来たの久しぶり!
昨日の夜のセロリ一本食いか?
便秘に効くツボ
下腹マッサージ
飲む寒天
ヨーグルト
を昨日のうちに食べたり行ったりして
朝たくさん食べるといいらしいので
玄米フレーク
バームクーヘンちっさいの半分
食パン生(味付け無し)一切れ
低脂肪牛乳
お白湯
をモリモリ食べたら
ンコ様キターーー(゚▽゚)
でも細かった…orz
何が効いたのか全くさっぱり
やっぱり正しい食生活と睡眠なのかしら
とにかく自力出産は○ヶ月ぶりだったのでシアワセ...
皆のンコ様も早く出てきますように!!
豆乳、飲む寒天、キナコ牛乳、ラブレは私にはきかなかったけど100%プルーンジュースできました!!
一度間違えてペットボトルのプルーンジュースを買ったら10%のものでやっぱりききませんでした。
プルーンを食べてもきかなかったけど100%ジュースはきた。
便秘4日目…
ダイエット中で体重の減りが留まってしまった…orz
5日前のンコ様は硬すぎて、産まれるまで1時間の難産&太過ぎて切れそうなほど痛かった。
今回はオールブランとさすがに便秘薬に頼ってしまったよ。まだ産まれそうもない。
上に出てたけど、スラーリアってヤツ効く!
コーラックよりおなか痛くならないしオススメ!
元々一日一食で生活しているんだけど、昨日和食屋さんで
ひじきご飯と味噌汁つきのハンバーグセット?を食べたら
今日バナーヌ様が!しかも水に浮いてる。水浮き便は初めてなので嬉しかった。
水に浮くのはいけないって昨日テレビでやってたけど
どうなんだろう??
沈む便じゃなければ病気を疑った方がいいらしい。
私は休日になるとバナヌーでない事が多いです。
休日はふだんより遅寝するし平日の様に規則正しくなく過ごすからかも。
トイレの時間を定期的にする癖をつけないといけない、とはこういう意味なのかなと思いました。
今まで一日不定期に二食か一食だったんだけど
朝しっかり食べるようになって、ついてにミルクコーヒー飲むようになって
昼にはちょい細いけどバナーヌが出るようになった。
今朝(といっても昼)のご飯は
玉葱の味噌汁二杯、コロッケ(チーズかけ)、白米茶碗一杯
白菜とシーチキンのサラダ、チチヤスヨーグルト、バナナ、りんご2/1
・・・食いすぎだ。
>654
むしろ水に沈む便のがあまりよくないんじゃ?
658 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:56:28
659 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 19:11:11
コーラック飲んじゃったー・A・
ら、でた。痔だからつらいよー・・
出た後そのままの体勢だと便器血で真っ赤・・orz
>657 >658
私も良い便は水に浮くんだと思ってた。
調べてみても、良便は浮く・沈むどっちの意見もあるからどっちが正しいのかわからない。
誰か知ってたら教えてください。
めっちゃ沈みますが何か?
イイ便だろうが悪い便だろうがでりゃあイイ!!
662 :
うんこ:2006/03/16(木) 20:46:32
なんだよ、出てこいってうるせぇから出てきてやったのに、出たら出たで今度は浮きうんこか沈みうんこか注文つけるのかよ。
贅沢なやつらだぜ。
でるだけで有り難いことじゃねぇか(´ω`)y─┛~~
>662
浮こうが沈もうが飛ぼうが這おうが構いませんので
どうぞ我が家の便器にご降臨ください
ラブレ今日から始めた
3日後に報告します
ほんとに効くかなwktk
立派なバナーヌ様に期待age(*゚▽゚*)ノ
666 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:42:48
んあぁ〜…産まれそうで産まれない…
やたら出るガスがくちゃい!
>>662 ちょっとずつ出てんじゃねえ(*`Д´)
一気にバナナ100本分くらい出てきやがれ
お風呂浸かってお腹マッサージしたら
翌日でました。
今日は寒かったのにアイスコーヒー飲んだらでたがお腹こわしただけかもしれない。
669 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:24:02
バナヌ百本なんて出たら一生で一番気持いいな
もう便器からあふれるどころじゃなくて、
気が付けば山盛りのバナーヌの上に座ってるような状態でも(・∀・)イイ!
踏み台昇降しつつウーロン茶で水分補給しまくってたら、今朝素敵なバナーヌ2本も!
あぁ幸せ。
この幸せがみんなにも届きますように。
土曜日に倒れて救急車ではこばれて
便秘が原因か!?とも思ったけど先生に違うって
言われた。でもまた倒れるといけないからって
家族にコーラック止められた。
……4kg太った orz
昨日こっそりコーラックさまを飲んだら
1.6kg減った…よかった…
自力ではもう出産不可能なんだろうか…
あれこれ試しているのにな。
なぜこっそり飲む?
やってはいけないと言われたらやっちゃ駄目なんだよ。
百毒くだし飲めば?
676 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 23:18:17
たった今賞味期限が切れた便秘解消サプリを飲んだぜっ(゜∀゜)
数年前に買ってほとんど飲まずに置いてたのを発見!
10ヵ月ほど前に切れてるけど、
調べたら賞味期限が切れててもサプリとかさほど問題ないらしい。。
大丈夫だよ…ね…?
成分は主にサイリウムハスクってやつですね。
明日の朝が楽しみだなぁ。
きっと良いご報告をしますね(´Д`)
ここ3ヵ月はいいウンチョスでなかったのに最近炭水化物のオンパレードで
すげぇ食ってたらナイスバナーヌがわんさか。
(´ω`)〜♪
しかし贅肉にも、いってしまってるとおもうと…orz
678 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 00:08:44
試合前「30年は日本には勝てないって言わせて勝ちますよ アハハ!!!」
試合後「野球人生でもっとも屈辱的でした(;´Д`)」
イチローかっこわるすwww
なんでここにw
680 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:25:52
なんでだww
681 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 10:14:21
ラブレ朝晩1本づつ+ガードコーワ整腸錠でバナーヌきたわぁ〜
スラーリア一本飲んでも効かないほど頑固だったのに。
パンシロンN10、良かったよ!
飲みはじめて今朝で3日目でした。
ようやく善玉菌が大腸にお越しになったのか、
腹痛やゴロゴロ感もなく、食後の「…ん?」と自然な便意で、
でっかい三つ子のバナーヌ出産でした。いつもの3倍くらいの量でいい内容で出た!
美味しくはないけど、バナナ味のチュアブル錠なので出先でも食べやすいです。
「ヤクルトのカロリーは気になるけど、ファンケルとかDHCの乳酸菌サプリは田舎で
売ってないしなあ」と思ってたので、DSでチャッと買えてよかったです。
この善玉菌ちゃんを大切に飼うつもりです。
>>384さんありがとう。
今日はミント・レモン・しょうが・オリゴ糖で毒出しジュース作ります!
683 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 10:38:02
コーラックに似たピンクの錠剤を毎日1錠飲んでます。あとは時々ヤクルト飲んだりヨーグルト食べたりしてますが、少ししか出ないので体重がどんどん増えてきてます。助けてー
昨日、飲む寒天やーっと見つけました!!
夜ご飯前に飲んでみました。
今日は朝からガスが止まりません…orz
臭いし…。早く出したいよーっ!!
685 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 11:58:47
青汁と食物繊維粉、どっちのほうがいいかな?
686 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:03:13
>>684 ほんとあれ飲むと屁止まんないよね
しかもでかいし臭い
687 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:05:01
まあいいじゃんうんこが臭くない人間なんていないんだし。
688 :
676:2006/03/18(土) 16:23:39
コロコロ運子が20個くらい出て最後鮮血が垂れました。
水をあんなに飲んだのに…orz
689 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 16:25:56
やわらかいバナーヌがきたんだが固いバナーヌの方が重量は重いのかな?
690 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 01:13:01
テストしたら「通りすがりの便秘ちゃん」だった。
頑固な便秘体質。
どんなに気をつけても2週間はざら。
そんな私が、毎日出るようになった。
1、ローズヒップティー(ティーバッグタイプでハイビスカス入り)を飲み
2、必ず、出がらしを食べる(まずい)。
3、ビタミンCのサプリを過剰なまでにとる。
美肌のためにやっていたら、便秘にに効果がありました。
規則正しい生活はもちろんですが、相当柔らかいバナーヌがきます。
前
>>665 ラブレ3日+飲む寒天二回
一日目:極細バナーヌ
二日目:バナーヌちと短目
三日目:無しorz
四日目朝:小ンコ様×3
結果:今までの自分の便秘っぷりからしたら奇跡!!
これからも続けてみようかな…
でもやっぱどっさりは出ない…
健康な腸目指してガンガル
久々に小バナナでたけど、異様に色が黒い。
まだ溜まってる感じがします。もっと快適に立派なのが出ますように。
腹筋→腹ぐりぐりもむ→ガス出しのポーズ→運子座り、膝で腹を押す
これを延々栗返すと出る!甘いんだろうケドね。
695 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:36:59
ハトムギ美せん茶(漢字忘れました‥)を飲んだ次の日はかなり快調です。
私は美容の為に飲んでるんですけど便秘に効きますよ!
696 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 01:22:23
バナナヨーグルトジュース効いてます。
バナナ、プレーンヨーグルト、りんご、ヤクルト、牛乳をミキサーにかけて飲む。
次の日は大量生産ですw
今日は下痢で便秘解消しますた。
生理2日目だったので、生理痛+下痢痛のWパンチ('A`)
コルセットつけたらなぜか出た!20センチバナーヌ様
お腹しめるからかな?不思議。
699 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 12:34:55
ガスが止まらない〜
700 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 13:11:30
糞詰まりでもあるがガス溜まりでもある…
食べてないのにお腹が張る。
入浴するとガスが抜けるらしいけど毎日はムリポort
701 :
684:2006/03/20(月) 13:36:27
散々ガスが出ましたが、バナーヌ様は日曜日にでますた。
固めで長いのが。
今日からローズヒップティーも飲んでみます!
>>694 ガス出しのポーズってどんなポーズですか?
704 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 14:55:25
竹炭の粉末を水でといて飲んだら
でた〜。
ごっそり出たって感じでお腹がべちゃんこになった♪
705 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 14:55:45
>>703シャワーの方が多いのですよ 湯舟には休みの日くらいです
>>702 友近がCMでやってたやつでは?
今日のバナーヌ様も便器の中でまるで温泉にでもつかるかのような体制でした。
707 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 16:58:21
きなこばなな食ったら今までに柔らかウンチョス二回でた!
すげー!
なんでみんなそんなに出るの…
709 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:16:00
スラーリア2粒で12時間後1回でバナナ3本のち下痢・・。
下剤って簡単だ・・常用したくなってしまうね、これ。
毎日ウサ糞2,3こ出てたからこんなにたまってるとは。
パンシロン、飲む寒天は最初だけ、ヨーグルト、らぶれは効果なし。
粉寒天を汁物作るときに一緒に大量に沸騰させて食べてみて。
きっとでるはず。
ちゃんと沸騰させないと粉っぽいからね。
710 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:03:12
わざと食べられる範囲で賞味期限切れたものを食べて
便を出す(要するに微妙にお腹を壊してる状態)のと
下剤だったら下剤の方がマシですよね…
あと、前者(「賞味期限(ry」)を続けるのは危険ですか?
どのようになってしまうのでしょう…?
止めたほうがいいです。
おれのガスで犬殺す自身あるよ
714 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 00:01:06
呼吸を止めて一秒 わたし真剣に踏ん張るけど
そこから何も出せなくなるの ウサ糞ロンリネス
きっと悪玉菌を大切にして 快便に臆病なのね
落ちたコロ便も見ないふり
すれ違いや回り道を あと何回過ぎたらバナヌは出てくるの
お願い バナヌ バナヌ ここに バナーヌ あなたから(バナヌ)
手を伸ばして受け取らせて
ため息の数だけ束ねたンンコ
詰まらなければ苦しさなんて知らずに過ぎていくのに
そっと悲しみにこんにちは
715 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 00:16:50
ヨーグルトとバナナを食う
そして1番効くのは朝起きた瞬間にペットボトル一気に飲む!
効く!
ペットボトル飲んだら死ぬお
717 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 00:40:11
あしたは休みだからコーラック飲もう・・・orz
ろくに食べなくても、下っ腹が張って苦しい。
土曜日にも飲んだんだけど、まいっか。
苦しいよりは・・・
オルビスのハトムギ美選茶とオリゴ糖のサプリで30cmオーバーバナーヌ
あんなに長いバナーヌを見たのは生まれて初めてだ
納豆とヨーグルトも腸の動きが活発になり屁が出る
水を毎日飲んでるがブランフレーク食べないとバナーヌ無し
やはり毎日1日1リットル飲まなくてはダメなのか
それは無理だ
最近今までの朝ご飯+バナナ入りヨーグルトをしっかり食べて、
真剣にラジオ体操wとストレッチするようになったら出やすくなった。
朝からぐるんぐるん身体を回してちょっと気持ちいいし、肩凝りも少々軽くなったような気がする。
だからラジオ体操は永くつづいているのか、と納得する今日この頃。
真剣にやらないと途中でもういいやって気持ちになってくるから、朝から気合い入ってますw
720 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 01:42:00
うんこの量を増やして、太く大きいバナナうんこを出したいのですが、
どうすれば良いでしょうか?
いっぱい食え
農園へイチゴ狩りに行って、おいしかったのでとにかくたくさん食べていたら
バナーヌ様降臨。つか腹くだして一昨日は4回出産した。
なんでも食べ過ぎはよくないね。
便意というものを忘れて一ヶ月、自分に再び便意が訪れるのはいつの日であろうか
724 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 02:40:04
病院へGO!GO!
>>714 心の中で歌った
今日は久しぶりにものすごいバナーヌ出たよ。まっすぐで長〜いの。
しばらくみとれちゃった。
けどなんであんなの出たのかわからん・・。
またしばらく出なそう。
726 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 02:56:50
コーラックって寝る前に飲むんですよね?朝になったら出るの??
727 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 03:05:22
ねぇ寝てる間にどーなるの?朝にモリモリ出るの?
728 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 03:16:45
教えてーーー
729 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 03:29:35
自分にあった物見つけて、それって続けようとしても体?腹?が慣れると
ウンツォスさんて出てこなくなるのかな?
730 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 10:34:17
爽快ラクト飲めば2、3時間後には確実に出るよ。
ヤクルト5本飲んでもダメだった。
食物繊維モリモリもダメだった。
あきらめて、水分だけとって寝てしまった。
翌朝バナーヌもりもりだった。
あとは運動不足解消だな。
732 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 13:07:02
コーラック飲んだら朝とんでもない腹痛に襲われて、冷や汗すごかった。死にそうだった。これが普通なんですか?まだ胃がムカムカしてて気持ち悪いです…
鮭のマリネと合わせたら美味しくて、レタスをひと玉食べてしまった。
細アスパラガスの焼いたのにマヨネーズかけたらビールと合って最高。
冷えそうだったからじゃがいもとわかめのお味噌汁も飲んだ。
ちょっと予想はしてたけど、極太バナーヌを3本産んでしまった。
ラブレとパンシロンも飲んでたから、どれが効いたのかわからない。
734 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:49:28
豆乳ときなこ合わせたやつ飲むと出るようになるよ
735 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 14:51:35
杉村太蔵は辞職せよ!
303 :可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:47:01 ID:HGfJ8neV
ブログでいきなり『勝ち組宣言』してやがる!
あったまきた。
馬鹿も休み休みにしてほしい。
早く女の顔が見てみたい
304 :可愛い奥様:2006/03/19(日) 21:07:07 ID:jm9tR4Fj
>>303 ホントだ!!
【誰がなんと言おうと胸を張って「勝ち組」を宣言させていただきますよ。何か文句ありますか?ないでしょ。】
だってーーーーー!!!なんじゃぁあああーーーーー!!!
このサイテー男、誰か何とかしてーー!!!!!
305 :可愛い奥様:2006/03/19(日) 21:08:12 ID:Wn3q4iFE
>>303 こんな腹の立つ文章みたの久しぶり!
今日やっと何日かぶりでゴルフボール状態の奴を出産しました。
自分で自分に
『亀の産卵かよ!!』
と突っ込みたくなりました。
悲しいです。
二つぐらい大きいウエストニッパーを巻いてると
お腹の調子がよくなります。
適当な力がお腹にかかるのはいいのかもしれません。
朝からミニストップのいちごパフェ食べたら自然分娩できたよ。
パフェは(゚д゚)ウマー だったし得した気分だ。
しかし、さっき夕飯食べたらいちごの種混じりのゲリピーが…。
739 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:03:37
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138441767/ ○実は股間がくさいんです・・4臭目○
1 :可愛い奥様:2006/01/28(土) 18:49:27 ID:QFrojioj
1〜つ、幼女の膣は小便臭い
2〜つ、少女の膣は魚臭い
3つ、毒女の膣は生臭い
4つ、鬼女の膣は酢臭い
5つ、老女の膣は酢味噌臭い
…だが、それがいい。
それが…「 満 州 ク オ リ テ ィ 。」
内容:股間あたりに悩みを抱える方。
まん毛が勘違いしてももまで生えてる方。
尻穴も毛がもっさりの方。
実は尻の割れ目が黒ずんでいるあなた。
濃色パンテェが脱色してしまう酸性の奥方。
あらゆる股間イレギュラーの奥が集うスレです。
みんなで人間臭くマターリいきましょう。
「 我 が 満 州 は 永 久 に 不 滅 で す !」
二日間でプルーンを8個食べ、昨日ウーロン茶をガブ飲みしたらウサ糞がモリモリ出た
プルーン1個で下痢になる親が少しうらやましい
二日続けてミルマグ飲んだら、やっと出てきてくれたよ。
毎食ガードコーワ飲んでるけど、効く時と効かない時の差が激しい・・・。
ガードコーワとかの整腸剤って効くのかな?
便秘の人は飲んだ方が賢明なんだろか…
>>732 私もその体験あります
私はそのまま床に倒れこみました(*_*)
気を失ったみたいです。。。
>>742 人にもよるだろうけれど飲んだ方がいいんじゃないかなと思う。
私の場合はビオフェルミンがすごくよく効く…
体質に合ったのを見つけられると最強。
寝る前と朝起きてすぐにラブレを飲んで、水分多く摂って、
ジム行って運動したら、久々にバナーヌにご対面。
すっきりーww
746 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:59:28
ごはんを食べた後、姿勢良くしてると、出る!
747 :
741:2006/03/22(水) 19:12:03
>>742 744さんに同意で、試しに飲んでみるのをおすすめするよ。
私の場合は、生理前以外は一日一回出てくれるようになったので感謝してる。
ただ、調子良いときと悪いときで、出る量が全然違うのが悩みの種。
そんなわけで、ミルマグも併用しちゃってるけど・・・良い菌まで出てたら嫌だなあ。
一週間に1度、冷や汗流して薬で出してたのが
カスピ海ヨーグルト食べるようになって
毎日とはいかないがゴルフボールがゴロゴロ分娩できるようになったよ
いつかバナーヌに対面できるように今後もがんばる
>>748 美容板にレモネードダイエットのスレあるよ
>714
ワロタ
炭水化物抜きダイエットをしたら、便秘になった。
今は1日1回は少量でも米を食べないと便秘になる。
米って、整腸作用あるのかな?
それとも体質的な事なんかな?
昨日からダノンヨーグルトの黄な粉かけと恵っていう名前のヨーグルトを食べて、
コントレックス500L飲んで、炭酸水1L飲んで、ラブレ一日3回飲む。
おなかのはりはだいぶ治ってきたけど、何がどう効いてるのか、
わからん・・・・・orz
受験終わってから一月ぐらい便秘してました。
あまりにも辛くてだんだん腹立たしくなってきたので
昨日腹筋×300、飲む寒天、ビフィズス菌、かむかむレモン、いちごヨーグルト、ガム大量摂取。
いったい何が効いたのか、さっきから下痢が止まりません。ハライテー
甲羅苦2日に一回ペースで飲んでるんだが
普通の堅さの便が出ます。もう大腸様は死んでるんだと思います。
>>752 それは米国用のダイエット法 日本人がやると便秘になるってテレビでやってた
>>754 出てよかったね
ヨーグルトの中にも自分に合うものと合わないものがある。
オラはグリコの朝食ヨーグルトが1番合う
それ以外のヨーグルトは全く聞かない
1年かかってようやく自分に合う物見つけたよ。
おかげで毎日 快弁弁弁弁弁弁便々
でもグリコの朝食ヨーグルトはまぢおススメします。
プロバイオティクスってやつが超効きマクリマクリスティ
↑
羨ましい!快便になって良かったですね☆
朝からガスが止まらずウサ糞2こしか産まれず。
でもこれから飲みだから、明日の朝には出そうな予感。
っつうか出てくれぇぃ!
腹が出すぎて股がみえない。
下剤飲んで下痢で出して綺麗なバナーヌ様気付いたら二ヶ月見てないもうだめぽ
761 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 23:35:41
激しい下痢にみまわれる、いわゆる「お腹にくる風邪」をひいた同僚から
風邪をもらったんだが、日頃からの頑固な便秘体質のために、
ものすごい量のガスが(仕事に差し障りがでるほど)出るばかりで
全く一切一度も緩くならずに、そろそろ治りかけてます。
一度でいいから激しい下痢を経験してみたかった。
ミルマグ飲んだ。
たのむよウンコ…
>>762 おおっ!
私も今飲んだとこ。
これは私にとっては神だよ。
ずっと飲み続けてるけど、量増やさないでも癖にならずにしっかり出てくれる。
764 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:39:09
ミルマグって、コンビニに売ってますか?
見掛けたことナイ…
765 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:59:51
見る間具にこだわらなくても、マグネシウム大量に摂ったら下痢できるよ。
DHCのスルピリナか何か緑の錠剤
昼御飯と一緒に6錠一気に飲むと毎日うんこ出る。
三食に分けて飲んでた時は全然出なかったんだけど…
766 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 04:25:31
炭水化物をそこそこ取るようになったら前より出るようになったよ。
それまでは便秘のために生きてたって位色々してたけど出なくて
気を失ったり、吐いたり、仕事に支障でて辞めたり大変だったけどね。
このままウンコつまらせて死ぬくらいなら自殺しようかと思うほど
辛かったけどさー…
適度に食って、リラックス、気にしすぎない、この3点で出るようになった。
ただ太ったが。まあ、ダイエットはぼちぼちして効果も出てる。
あと、下剤とか浣腸とかだけど、ある程度まで詰まったなら頼った方がいいよ。
自分は頼らずに詰まらせまくり病院で
「薬を使ってでも今すぐ出さないと健康に悪すぎる」
と言われる位溜めてしまってたよ。溜め込むとますます出ないみたい。
たっぷり繊維ていうシリアルの味にやみつきになって
昨日の朝昼それにしたらバナーヌ降臨!!
でもあんなに太いの出したの久々だから穴が痛い…
昨日毒出しジュース、というかミントティー500ミリ飲んだら
朝食後キター!!!!
でもミントティーって飲み続けるといけないんだっけ?
ソースあったら教えてください。
>>705 友近がCMでやってたやつ?見たことないけどどんなの?
バナーヌ2本キタコレ。
しかも長〜い。
でも昨日、1週間便秘に耐えられずセンナ飲んだんだよなぁ・・・('A`)
今まで下剤飲んだ時はいつも下痢便だったのに
今日はきれ〜いにバナーヌだった。初めて見た。
昨日のもやし1袋と椎茸1パックが相乗効果だったのかな。
薬飲まずにバナーヌ出したい・・・。
オリゴ糖15g飲んだら、メガトン級キター!!!
771 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:06:02
腹痛いよー
生理痛なのか漢方が効いてるのかわかんないよー
772 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 19:56:16
んぁぁぁぁぁ〜!!
黒糖バナナ酢、赤だし高野豆腐入り味噌汁。
どちらも便秘解消ということで朝食にとってみた。
昨日は効かなかった、今日は2回、バナ−ヌ様が降臨した。
どちらが効いたかはわからないが、嬉しい。
1週間ぶりにンコ出たけど、チョコボール3個程度だった・・・
775 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:05:47
朝一番にスラーリア(60ml)を飲みました。
全然効かない!屁が出るだけ(`へ´;)
諦めて昼からご飯を食べまくった。
バナナヨーグルトもココアも青汁も
オリゴ糖も乳酸菌生産物質も腹筋10回も
お茶1リットルもラブレも食物繊維も…。
効く気配ナシ!
腸がゴロゴロともしないよ。くっそ〜!
776 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:33:12
下痢したけど全部出ない…腹張ったまま
777 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:44:46
イージーファイバー飲んだら割と出始めたけどそれほどでもない。
プルーンかオリゴ糖にしたほうがいいかな。
778 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 00:59:03
さて、今夜もコーラック様のお世話になろうかしら・・・
orz
>>776 案外中身は出ててガスが貯まってるだけかも。
ガスぴたんとか割と利くよ。
自分は主に小さいウサ殿が出るのだが。
バナーヌ様と比較すると量が少ないように思う。
その他の分は体内に再吸収されているのだろうか?
781 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 08:56:02
ウサ糞って、普通のウン子の凝縮バージョンなのかな?
かさがなくて水分もなくて
サプリで言えば成分的には同じなんだけど
ドリンクタイプと錠剤タイプの違い みたいな…。
腸が痙攣してて小刻みに揺れてるから中の便が分裂して球状になるのかな。
穴付近に確実にあるんだけど…出ないよ
一番ふんばれるスタイル、知ってます??
783 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 09:32:13
便器の上に足を乗せて座る。
足を上げるといい気がする。
784 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 09:35:39
お前ら必死すぎw
尻の穴を開けたり閉めたりしてたら出てくる。
特にキュッと戻すような感じでおもいっきり絞めて、
そのあと尻の穴を緩めると反動で出る。
または穴に力を入れたまま尻を左右に大きく動かすと出る。
786 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 09:47:19
>穴に力を入れたまま尻を左右に大きく動かすと出る。
確かに出る出るw
寒天をどんぶり茶碗一杯分くらい食べたら無痛の下痢が出た
うれしい
788 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:26:05
ここだとイオナミン飲んでる人全然いない?
イオナミン飲むと翌日物凄いけど・・・。
でも、バナーヌじゃないからダメか?w
ミルマグ…
お前には失望した。
ウォシュレットを最も強い威力で30秒くらい当てて、水と一緒に出てキター!
浣腸みたいなもんかな?きもちいんだけど。
なんか高級な生チョコみたいなのが出た
以前は何週間も出ないくらいひどい便秘だったけれど、
朝一番に、飲むヨーグルトをコップ一杯飲むようになってから、
ウソみたいに快便になった。
(ちなみに私は普通の食べるヨーグルトじゃ出なかった。)
マジオススメ
>>781 ドリンクタイプと錠剤タイプ。なるほど。
出るこたぁ出るんだが、バナーヌ様状になりたい。
ミルマグ効くのはストレス性の便秘だっけ?
自分は飲んで2〜3日後に効いてくるなあ。
795 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:26:52
マグネシウム系で効かない=ストレス性だった飢餓する
796 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:34:12
もやしはがいしゅつか?
一袋食うと次の日そのままでるw
あと酒のめるやつは焼酎沢山のむと
でるよ^^
797 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:42:42
昨日寝る前コーラックソフト3粒飲んだのにまったく出ない。んで牛乳に氷入れてコップ2杯飲んだのに出ない。
毎日風呂に1時間浸かってストレッチ+筋トレも1時間。食事はおもに寒天、サラダ、納豆ご飯など。
なんで出ないんじゃー!!
798 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 16:55:49
朝→スキムミルクヨーグルト、リンゴ1/2、バナナ
昼→ご飯、納豆、バナナ、リンゴ1/4
(゚Д゚)))デター
800 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:13:07
マグネシウムって、マグシウム&カルシウムのサプリメントでいいの?
私はファンケルのマグネシウム&カルシウム一日量摂ったら胃が気持ち悪くなり
目がしゅぱしゅぱするようになるから一粒を半分に割って摂った&イージーファイバーでするっと出た。
ファンケル今月号の「元気生活」には便秘について詳しく載ってるよ。
801 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:15:51
そうか マグネシウムが入ったミネラルサプリでも飲んでみよっと
802 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:15:55
>>783 自分は椅子の上でウン座り(和式)すると、くる。
足がしびれるのが難点。
803 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 17:48:14
パソコンすると必ずいきたくなる
>>790 あんたは私か?!仲間(´A`)ノシ
今度はその状態で左右に振ってみようとオモ。
805 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:16:27
スラーリアを初めて飲んだ時はまったく効かなかった。
1週間後再挑戦。スラーリアを飲んだ後、水分をたくさん取ったら、
約2時間後トイレに行きたくなって、驚くほどたくさん出た。
スラーリアだとお腹が痛くならないし、他のものだと効かないこともある
生理前でも効目がありました。
左右前後に「振る」というよりは「動かす」。
穴に絶対力は入れとくように!
807 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 18:37:45
ただいま五本目のうんこが… でました 会長会長
最終手段は自らケツを持ってがばっと開く。
感動の御対面か悪魔の切れ痔になって終わるかの駆け引きは
まさに諸刃の剣。
>>805 いいなー
スラーリア全然効かないと思ってたけどまた買ってみようかな
ちなみに水分は1g飲んだんだけどねえ
810 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:33:33
私もころころうんこが途中で止まった時尻をぐるんぐるんと回すと
止まってたのがころころ出てくる。
人から可愛い、美人と何百回も言われたことのある私も実態はこんな感じ。
花粉の時期は鼻くそいっぱいたまるし屁は臭いし。
美女が冷めてるのはこういう理由から。
811 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:41:52
このスレの全てに吹いたwwwお陰でいい腸の刺激になったおw
>>785 ねぇ、女の子…?淡々とした文に笑ってしまった…
813 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:45:54
ダイエットを開始してから今日で4日目、体重などは順調に落ちてるが便秘になってしまった。
以前は毎日、絶好調だったのに(TДT)
とりあえず、食事に納豆、サラダ、冷奴を加えたわけだが…これらは便秘改善に効果ありますか?
私、男だが、酒のつまみに生わかめ食べるといいよ。
「ジャーッ」という感じで出る。
オナラ出そうになったら念のため、トイレに行ったほうがいいくらいです。
>>813 素材はいい感じだけど、冷えそうかも。
サラダとか冷奴は、温野菜とかお味噌汁にするといいよ。
自分語りだけど、最近味噌汁はすごく便秘解消にいいと気づいたので。
リケンの天然だしとちょっと高い味噌を使えば簡単で美味しい!
葉野菜・根菜・海藻・豆製品と入れれば、栄養も繊維も取れるし、
なによりあったまっていいよ。
先週まで5日間のスラーリア飲んでも便秘だったりしたのに
なぜか今日バナーヌものすごく長いのが…
恐いよ
>>790 私もその方法よくやる!
詰まってたものが水と一緒に出ると
たまらなく気持ちいいよね(*´∀`)
この気持ちよさを知ってからウォシュレット付きのトイレでは
必ずこの方法してますw
819 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 00:06:07
>>815 味噌汁か〜、最近飲んでないからこれを機に久々に作ろうかな。
ンコ様降臨儀式のためのオススメの具の組み合わせありますか?
昨夜もやし一袋と今キャベツ四分の一、蜂蜜入り牛乳2杯飲んだらキタ
>>819 スーパーの「海藻サラダ」をサラダにしないで味噌汁にイン。
わかめと寒天が生で歯ごたえととろとろ感がおいしい!ねぎと豆腐も入れます。
このお味噌汁と発芽玄米と納豆と焼き魚の食事は
おなかいっぱい食べても太らないし、便通もズンズンきますよー!
>>795 逆でしょ?痙攣性=ストレス性。
マグネシウムは痙攣性に効くもの。
平日は、起床、シャワー、身支度、朝食、出勤と慌しい。
休日は、起床後にゆっくりと水分補給と朝食とネット。
そうしているうちに腸が動き出して、バナーヌ出産となる。
うおおおおおおなんじゃこりゃ!
一日に2回もお通じがヽ(゚∀゚)ノ
昨日黒ごまきな粉+豆乳+自作コーヒー寒天クラッシュ(+低カロリー甘味料)
あとサラダもりもり食べてた。
カルシウム不足してるから今朝はそれにスキムミルク入れました。
おいしいしお腹もいっぱいになるからいー感じ
オールブラン+豆乳効くわあああああああああああ
826 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:41:51
【断食】レモネードダイエット【デトックス】 のスレで話題になってる
塩水洗浄は宿便も出尽くす勢いだお^^
4日目なんだけどでねぇwwwww つーか下腹部が気持ちわりいwwww マラソンしたけど100メートルも走れないまま屁バッタ。仕方ねえからサンドバックでもなぶってクルマ
>>804>>818 おお、同志!w 水が信じられないほどの勢いで噴射されるよねヾ(*´∀`*)ノ
これで便秘解消できそうだけど、続けていいのか不安w
>>828 なんか肛門が緩くなりそう…
やり過ぎると自力で踏ん張っても出なくならないかな?
>>829 やりすぎると癖になって、
ウォシュレットなしでは出なくなるらしいよ
ほどほどにね。
831 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 19:19:27
キシリトールガムのプラスチックボトル買うのが最強!!
いつでもどこでもすぐにガムにアクセス出来る。
便座でお尻痛くなっちゃって長い間待てないよ
833 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 19:33:15
きなこって、普通のきなこより黒ゴマ黄な粉とかの方がお通じよくなるんかな?
ウォシュレット浣腸って、肛門を刺激して
お湯とともに残った便までスッキリ出せる感じがして好き…。
でも刺激なしで排便できなくなるのも怖いなあ。
835 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:15:42
通勤電車で毎日すかしッ屁こいてるOLな私。
あたしは歩きっ屁こいてる大学生
837 :
:2006/03/26(日) 23:37:09
便器にふんばって大声で威勢良く「パンナコッタ!」って繰り返し連呼すれば出るよ
腸内洗浄がいいよ☆マジで治るから。体重も3キロ減って(痩せたとかじゃなく、排便で)肌のブツも消えたよ。
839 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:55:51
ヤクルト効きますよ。
毎日必ず食後に飲むといいです。
私はこれで、毎朝出る人になりましたよ。
今や家族全員便秘知らず!
食後がポイントです。
遅くまで営業乙。
漏れならピルクル飲むがね。
やっぱヤクルト最強だよ。
今日も5本パック買ってきたよ。
842 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:24:09
>>837 効く訳がないが、
バナヌが出なくて憂鬱な気分を吹き飛ばすべく
明日からそれやるww
843 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:33:16
納豆最高
844 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:36:16
845 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:39:26
販売してる つ検索
846 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:40:35
やっぱりアナルファックにかぎるってww
847 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:40:38
848 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:41:02
彼氏にやってもらうって手もwそのあとは・・・・うほw
849 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 01:36:07
夕飯
ところてん2パックにとろろこんぶ入れたもの、めかぶ納豆、サラダ、黒ゴマきなこヨーグルト。
明日こそバナーヌきぼん!
850 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 01:43:17
それだけ繊維質摂ったら
思い切り水分摂らないと、たぶん苦しいよ。
がんばって3リットルくらい飲みなよ。
851 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 01:44:22
フルーツグラノーラいいょぉ
食物繊維と鉄分とれるのにおいしいからおすすめ
こんな深夜まで起きてたらうんこ出ねえべ〜。
心配だから再々書くけど、
食物繊維って水分摂らないと腸の中で膨らむだけだから、
よけいに便秘が助長されるよ。
すでにたっぷり摂ってる人にはよけいなお世話だけど。
最近下剤飲んで無理矢理下痢で出してたんだが部屋の大掃除してたらあるもの見つけた。
三ヶ月ぐらい前に届いてた上海緑茶?だがなんとかのお茶のサンプル。
便秘にいいとか書いてあって濃い程いいらしくしょっぱなから濃くしてみた。
朝起きて御飯食べたらウンコのヨカーン。んでトイレにダッシュ。
久々に下痢じゃないバナーヌ三本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日も飲んだから朝が楽しみおやすみノシ
855 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 08:44:09
>>804を想像すると笑い死にしそうです。
うんこでないよー。オクラを山ほど食うか・・・
856 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 09:12:28
857 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 09:42:46
先ほど色の良いバナーヌ一本糞様に出会いました。
神に感謝したい。
やっぱり睡眠不足大敵。
梅酒でキタコレ
先月末で会社辞めた。
辞める前は土日に苦しんで苦しんでなんとか出してたんだけど、
今月に入ってからはほぼ毎日・・・!
食生活は何も変えていません。
やっぱりストレスって大きいんだなと改めて思った。
861 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 11:51:27
私も仕事辞めたんだけど、仕事してた時以上に便秘になったorz
なぜ…なぜ…
コロコロしたのならでるがデケーのは最近でねぇ
私も会社を辞めて何ヶ月かなるのに
ガスは抜けないし、反対に便秘薬の効きも悪い。
だからと言って納豆、おから、ひじき、ワカメ、
シリアル、ヨーグルト、プルーン、オリゴ糖、スキムミルク、お茶など
運動続けて便秘薬飲んでもうまく出ない。
もうどう手の施しようがないよう。。。。
ヤクルト、ほんとに効くのかな。
試してみようかな。
ピンクのワンピースほしい(´∀`)
867 :
866:2006/03/27(月) 12:47:44
誤爆した。ごめん
868 :
864:2006/03/27(月) 13:26:12
ああ読み返すと何だかうだうだと愚痴ってごめんなさい。
でもこのスレ励みになるよ。
869 :
854:2006/03/27(月) 15:04:28
30aバナーヌキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
テラうれしす!
>>866 どこの誤爆かわかったような気がするw
最近快調!
前はこのスレに書いてあること片っ端から試してもダメだったんだけど
ヨーグルトと黒豆ココアは美味しいから気に入ったので続けていたら
二週間目位から毎日バナーヌになったよー
今までは何か試しても二、三日で効かないとやめていたけど
継続してみたら意外と合うものがあるかも
ココアいいよねー。
…いいんだけど…
私の場合1日にココア4杯ぐらい飲まないと効かないんだよなぁ
ピュアココアだけじゃあんまり美味しくないし
ミルクココアはカロリーがorz
きつめのジーンズ穿いてイスに座って下腹刺激すると出る
ここで試して便秘解消した人って
結構下剤を使ってない人かな。
長年下剤を乱用して便秘解消した人いるの?
無糖ヨーグルト&ミルミル&牛乳&豆乳&バナナジュース飲んだら来ました。
>>864 いろいろ試している様なのに、大変そうですね。
油分は足りてますか?油ものを避けてる、とかは無いでしょうか?
余計な御世話だったらごめんなさい。
876 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 01:16:08
真っ裸で寝てたら下痢ぴーしたよ
MINTIA一気に食ったら下痢まがいのウンチでますた。。
しかもスッキリでないし下痢の痛みはあるし一日中そんなんでした。。。
ここ数日、ドライマンゴーが美味しすぎて一日二袋の勢いで食べてたら食後には自然なお通じが
キタ━━━*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* ━━!!!!!
やっぱり食物繊維の威力だろうか。美味しいしお腹スッキリだし最高だ♪
879 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 09:34:01
オールブラン最強!!小腹減った時バリボリムシャムシャ食べてたら(寝る前も気にせず)慢性だった便秘が治って、毎朝モリモリでるようになたー
すべての人に効くかはわからないけど、朝の玄米御飯はお勧めかも。
で、食後にブラックコーヒーをすすってると腸を刺激するのか便意が
来てスッキリ。
ミューズリーも好きだけどね。最近食べてないや。
数日前、教育テレビで観たんだけど、規則正しい生活、特に朝食を取るのは
重要だって。ぼそっと「御飯」だか「お米」がより良いようなことも言って
いた。(たぶんパン食よりもという意味)
そして食後便意が無くても取り敢えずトイレに行ってみることだって。
出ないときは長居は無用だが、習慣づけることによって先人の生活サイクル
(朝食べて力つけて、出す物だして身体を軽くして、そして狩りに出かける)
をからだに思い出させることも重要みたいなお話しでした。
>>880 ブラックコーヒーは本当にでるよね。毎朝500ml飲んでる
でも砂糖入れると効果なし
882 :
864:2006/03/28(火) 13:32:34
>>875
やさしい言葉ありがとう!!
嬉しいよ。油もんは揚げ物が好きで食べるから
一応とっているつもりだったけど野菜炒めとかしてみるよ。
まだ試していないのもあるし、自分に合うもの見つけて頑張るよ。
ドラッグストア行くとはりきって健康食品物色しているし。。。
今話題のデットクスでクロロフィルと毒だしジュースやってみるよ。
バナヌきたけど、またウォシュレットでやっちゃったお(^ω^;)
既に癖になってしまったかもorz
884 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 14:27:04
朝起きたら、レモン1個とトマト缶のトマト1個+水をミキサーにかけた
奴をコップ2杯。それからエスプレッソ・コーヒーを普通カップに1杯くらい。
これでだいたい1時間以内に出るんだけど、そのために早起きしないといけない。
自分では時間の余裕も考えると5時〜5時半に起きるのがちょうどいい。
週末にのんびり寝てると、同じもの飲んでも出ないこともあるので、
もしかすると起床時間も関わりがあるのかも。
885 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 15:14:25
マグネシウム系だとイオナミンが最強だったな。
ミルマグは微妙。
イオナミンは翌日大量の水便がおしっこのように出る。
あれ毎日やったらうんちの仕方忘れちゃいそうだ。
886 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 16:34:34
いつもセンナティーに頼るので
昨日の夜から自然分娩待ってる。
早くコイコイ便意
887 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 17:27:14
ねぇ、みんな知ってる!?
バーナヌを出すには一日5リットルの水分を摂らないといけないらしい!
毎食1リットル、
食間に2リットル。
私は考えたら1日1.5リットルほどしか飲んでなかった
だからウサ糞だったんだ…。
888 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 17:45:11
>>887 1.5でもすごいと思うな。。
今がんばってもそのくらいしか飲めない
前までは1日500ml飲まないとかざらだったし。
889 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 17:53:52
>>883 安心してください。ウォッシュレット無しでは出ない体だったけど
最近無しでも出るようになった。
大丈夫、なんとかなるさ!だから程々に頼るといいよ。
新生活のために上京したら便秘になったorz
やっぱ環境変わると出なくなるもんだね…このスレ見て勉強します
今日占いに行ってついでに
便秘解消に下剤を辞めて
漢方薬を飲もうと思い何処の漢方の病院が良いかきいたら
あなたの腸は漢方では治らないって言われた。。。
鬱だ。。。
>>891 いい機会だから下剤や漢方薬に頼らずに食事や生活を見直してがんがるのよ!
893 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 19:58:54
ヨーグルト、バナナ、寒天、ヤクルト(普通の店のより濃くて高いやつ)、牛乳を毎日とる、あと運動(ショコ)、とか色々やってる。この頃は一日に二回出るようになった!産後で便秘が本当ひどくて痔寸前だったのに。
どれが効いてるのかわかんないけど・・
894 :
891:2006/03/28(火) 20:11:37
892凄い!!
占い師さんと一緒のような事言っている。
あなたは精神的なものから来てるから
漢方の薬で精神的に働きかけて
食生活を見なおして運動を取り入れて
地道に治しなさいって言われちゃった!!
申し分ないンコがでた!
少しきばっただけで、ツルンと。
思わず確認しちゃったw
ケツ拭いても茶色いモノがつかない!
毎日こうだと気持ちイイのに…
896 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 22:00:47
夕食後にデザート代わりとして
牛乳をたっぷりかけたオールブラン食べたぜっ!
そのあとヤクルトも飲んだ。
昼はキュウイ入りヨーグルトも食ったし
これで明日は絶対出なきゃ嘘!!
5分づき米にしたら解消。
玄米+白米は玄米を消化しきれず逆につまった。
速攻性を求めるならプルーンジュース(100%)も。
既出だったらすまそ。
1日絶食して翌朝ぬる〜い塩水を1リットル一気飲みしたら
昼過ぎに2回バナーヌ降臨。その後ドロドロが1回。
1週間たまっていたのがものすごくすっきりした〜
便秘薬飲むと半端じゃなく腹痛で苦しむので飲みたくないし
いつも3〜4日に1度くらいの割合でウサ糞が出るだけの人間です。
すっきりしたところで乳酸菌補給して腸内改善しよう。。。
899 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 23:54:12
今日とてつもなく屁がでる。出ても出ても腹にガスがたまる。ンコはミートボールがガスに押されて出てきた程度。一日中腹からプクプクと音が聞こえるよ…
900 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 09:07:58
怖い夢見た。
便秘で腹が妊婦並み。家の前でお腹が重過ぎて倒れる。
倒れた衝撃で腹破裂、血とンコまみれで苦しむ自分。
便秘三日目の夢
901 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 13:38:20
モンキーバナナ●デター!!
902 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 15:50:15
一時期便秘だった頃の自分を思い出したな〜
少量の水にイージーファイバーを5袋くらい入れて飲んでた。しかもそれを1日に3杯くらい。
あの時は便秘のせいでかなりストレス溜まってて狂ってた・・
それでも出なかったから結局薬飲んだ・・
まさか自分が便秘薬を飲むとは思わなかったよ・・
903 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 16:35:19
痛くもないのに血便がでたよ…あと血の固まりがでた。。
もしやこれって痔ってやつなの…?
>903
内痔核、あるいは大腸ガンかも。早めに病院で検査した方がいいよ
>>895 >少しきばっただけで、ツルンと。
>ケツ拭いても茶色いモノがつかない!
まさに理想のウンコだ!
しかし、
>毎日こうだと気持ちイイのに…
これはこれで飽きる。ビチビチうんこ(水便)噴射も快感だ。
906 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 17:39:03
>>903 最後に鮮血が垂れる感じなら痔の可能性が高くて
出す時痛かったら切れ痔
あまり痛くなければいぼ痔らしいよ。
便に最初から血が絡み付いた感じでくすんだ色の血ならがんの可能性ありらしい。
若い女性に腸がんが増えてるらしいし、怖いよね。
まずは便秘を治さなければ。。
フルーツグラノーラでっかい袋でたね
怖いといえば、もう何年も前からだけど便意が来た時にお尻の穴が
キュイーィィンって痛くなる時があるんですが病院行きでしょうか。
ところで前のほうのレスであった「起き抜けにのむヨーグルト」を
私も今日試してみたら出ました。バナーヌではないけど…。
毎日普通のヨーグルトは食べてるのに何の差だろう。
あまり便秘体質ではなかったのですが
ここ4日ぐらい出ない日が続いているので試しにコンビニで
ラブレを買ってきたのですが、いつ飲んだらいいのかな?
寝る前?
>>908 朝、起きてすぐに水分取るのが良いらしいですね。
というか、朝食を食べるとウンコ出易いとか・・・
腸の活動が活発になるのかな?
朝出かける前に
>>895みたいなウンコがでると本当に気分がいい。体が軽くなる。
>>908 女性だったら病院行った方がいいかも。
私も数年前からトイレに座っていたらかなりの痛み有り
段々便秘が酷くなり、頻尿気味で浮腫みやすくなった
生理痛ひどくなって婦人科いったら子宮内膜症でした
様子見しましょう…と言われて1年先日の検診で
早めに手術した方がいいと言われました
仕事の都合で1ヶ月後位に手術予定orz
体験者の言葉では便秘と頻尿が軽くなるとか
術後改善するといいんだけど。
現在手術に向けて便秘薬が処方されてます
標準の2倍量でバナーヌとご対面(嬉しかった)
昨日寝る前に3Aマグネシア6粒と水たっぷり飲んで寝たら
今日すごいのが出ました。あんな大物久々にみたよ!
おかげで一日放心状態でした・・・
水分が重要なのはわかってるけど、
飲んだら飲んだ分すぐトイレにいきたくなるくらいの頻尿だからあんまり飲めない・・・
寝るときとか・・・。
914 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 21:37:40
そんな酷い便秘ではないけど今日いっぱい食べてしまったので、
コーラックソフトを買いました。
後で空腹になったら飲もうと思うんだけど
やっぱ一緒に大量に水飲んだ方が良いバナーヌさん出る??
915 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 21:38:09
おとといからバナナ主食にして一日15本ぐらい食べてたら
大量に出た。便器にもっさり級のやつが二回も。
でも体冷える。明日からは一日5本程度にして変わりの分はさつまいもにしようと思う。
ちなみにおとといからキムチを多量に食べ始めた。これも便秘のため。
どっちが効いたのかはワカランけどどっちもオレの体には合ってそうだ。
だまされたと思って、朝ごはんを食べて、
昼は、ローズヒップを飲んで、出がらしを食べて、
ビタミンCの錠剤を飲みなさいって。ちゃんと出るから。
>>916 そうはいってもS字結腸のカーブが深くて中身の移動が遅いとか、腸が人よりさらに長いとか、
食べたり飲んだりで改善しづらいからみんな書き込みしたりロムったりしてるんだよ。
あんまり断言しちゃうような発言はどうかなあ。
ところで最近こんにゃく米というのを導入してみたよ。
なにかTVのお料理番組で紹介されてて興味を持ったので試してみたんだけど、
こんにゃく成分なのに炊いたお米冷凍してもいいし、ちょっと普通に炊いたときより柔らかめに
なるけど、米とこんにゃく米がほとんど違いが分からなかった!
私は普段、おでんとか煮物のこんにゃくは食べたら逆に詰まっちゃうんだけど、自然に
柔らかめのがうんにょろろーとお出ましでした! (ノ∀`)感動
ただ、難点は普通のご飯よりお腹に貯まる感じがしなくて、いつもよりいっぱい食べれてしまう〜。
まあ、カロリー半減だからいっぱい食べて便秘解消ならプラスマイナスゼロだけど…
でもお勧めです♪
918 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:38:55
痙攣性便秘には海藻とかにんにく、ごぼう、こんにゃくがいいそう。
明日さっそくこんにゃく畑でも買ってこよう。
今は休みだからいいけど4月から大学始まったらやヴぁ杉・・・orz
てかあと1週間で入学式だし!! テラヤバス
920 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:46:10
私は食物繊維のたっぷりはいったゼリーを間食がわりに2本くらい飲んでるよ!これなら手軽で簡単美味しいヘルシー!しかも無理してないから続く!
寝る前はキシリトールガムをせっせとかみまくるのさ!
朝水飲んだら無理に力まなくても出るよ!
921 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:56:33
最近急に食う量が増えたせいか気持よくでない
朝はなかなかのが出る
でも夕方とかは全然
飯くってしばらくしたあとはなんかポテチとかで腹一杯にした感じであまり気分よくない
どうしたらいいやろ?
あと普通一日何回位排便するもん?
基本は1日1回。多い人は毎食後(3回)〜5回。
2日に一回の人もいるし。その辺は人それぞれ。
出ない人はとことん出ない。
お腹壊した。
トイレからよろよろと出て、直後に体重測ったら、1s減っていた。
…どんだけ溜め込んでいたんだ、自分…。
924 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 01:20:03
>>923 トイレ後4キロ減ったことあるよ。おなかが異常に凹んで
横から見たら腹の厚みが10cmくらいになったよ。
脂肪じゃなくてウンコだったと知った瞬間。
925 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 01:50:38
『ドットル』というサプリを試した方いますかぁ?
気になるので知ってる方、ぜひ教えて下さい(>_<)
926 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 01:54:56
おまいら便秘にはマジ気をつけれ。
私のママンは、若い時便秘過ぎてンコを口から吐いたらしいぞww
ホテルに3泊してきた、ただいま
ンコでなくて重かった、帰宅したら出た
安心したからかな
928 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 02:31:35
便秘マンですが、半身浴始めたよ!運動して汗かいて、水分とったら久しぶりに出ましたよ(*゚∀゚*)
毒素出すしィィョ!!
>>927 そういうことありますよね。緊張が緩むと一気に便意が・・・
俺は仕事から帰って家のガレージで屁をこいたら、尻に熱い感触が・・という
ことがあった。ウチのオヤジもそういうことが何度かあったようだw
大学に入って、一人暮らし始めた時期に便秘になったことがある。
いいウンコがでない時期が続き、小便にタンパク(?)が出るようになった。
自律神経失調だったんかな?便秘なのに体重減ってる感じだったし。
うおおお助けてください昨日キャベツ大量に食べて水も飲み続けてるのに
お腹が張るばっかりで出ない。
むしろお腹いっぱいで吐きそうorz
さっきオリゴ糖入れたヨーグルトも食べた。音沙汰無し。
うう苦しい。
931 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 10:55:53
スラーリア6粒飲んだらやたらと喉が乾くだけで何にもでない( -_-)
焦ってきてピンクの小粒を2錠のんでしまった…
またやっちゃった( -_-
最近ガーリックトーストにハマってて、毎日食べてたら、ンコが出るようになた!
オススメ〜!でも、お口臭い...
空腹のときにDHCのフォースリーンを二粒飲んで、野菜ジュース、豆乳、ヨーグルト二個食べたら柔らかいウンコでました。
昨夜さんざん飲んで、今日は休みだからさっき起きて
納豆ご飯2杯とめかぶスープ2杯食した。
なぜかこのコースをたどると自然に産まれる。
いつもは便秘薬に頼りっぱなしなのに。不思議。
>>930 ヘルシア緑茶も便通良くなるから一気に二本飲みとか効くかも。
あとオリゴ糖は体感だとオリゴのおかげEXがちょっと高いけど一番。
もし手には入ったら25ccくらい我慢して丸飲みしてみて。
それでも無理なら明日は病院へ! 無理しないで〜!
936 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 20:08:58
スポーツジムへ行って便秘解消した人いる?
今日ジムへ入会したけど、インストラクターの人に聞いても
しっくりした返事くれなくて
937 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 20:21:15
エチ-するのって便秘に効くよ。“腰を振るから”らしいけど‥。
モト冬樹が言ってた。
ポテチ一袋、板チョコ一枚、お菓子あと二袋ぐらい食べて最後にプリン食べるといつも少しだけウンさん出る。
前は週一でこれやってたけど、今ダイエット始めたからもう一週間まっったく出てない…
乾燥わかめを3つまみ、そのままぱりぱり噛んで水で流し込む。
次の日緑黒いンコとご対面しました。
食べ過ぎると気持ち悪くなるのでお気をつけください。
>>936 腹筋鍛えると出るようになったよ。
それにヤクルト毎日飲むとキチンと出るようになった。
どっちがメインで効いてるかはわからないけど。
ここの住人ってオナラ出る?
自分、ほぼ出ないんだが…
便秘と関係あるのだろうか?
そういえば出にくいほうかも・・・
むしろオナラしか出ない。
特に歩いてる時なんか
屁をこらえるのに必死
じゃぁ関係ないのか…
自分かなりの便秘に加えて月に2回位しかオナラ出ないからパンパン
946 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 23:46:13
>>941 凄い出る。
会社帰り家まで歩く時すかしてるとたまに凄い音が出る。
会社でもたまに不意打ちで凄い臭くて「誰もこないで〜!」と思ってたら
運悪く人が来たりする。
毎朝野菜ジュース、イージーファイバー、たまにプルーン
で出るようになった。
でも前はもっとすんなり大きいのが出てたのにな。
947 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 00:44:56
いつもは週末1回のペースなのに、今日は久々に普通にでて夜は下した…。
何のせいか考えてみたら、小松菜だ!
安かったので1束買って、ゆでたり炒めたりしてたくさん食べたから。
不思議なことに、私の体には春菊や小松菜が効果高くて、
食べ過ぎると下痢気味に。
ヨーグルトはダノンビオなら時々効果アリ。
納豆、プルーン、水、もやし、こんにゃく、
バナナ、きなこ、めかぶ、などなど
好きでよく食べても、私はこれといって便秘解消にはつながらないのに、
人によってきくものは、本当に違うねえ。
みなさん、がんばっていろいろ試していきましょう!
肉類も出る気がする・・・え?食いすぎだから?
油分も必要ですよね。
今日は浣腸しました
>>945 自分もあまり出ない
ガスと便秘のWパンチで腹は常に妊婦さんだよorz
950 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 04:04:00
【7日で4kg痩せるお手軽ダイエット秘法】
@市販の安いもの○○○ー○と○○○○と○○○を混ぜるだけ
A朝昼は普通に食べ、夜のみこれを食べる
B7日間は必ず続けて下さい
もう無駄なダイエットは必要なし!
その後は週に1回食べるだけでリバウンドなし!
詳細は
[email protected]まで
951 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 04:48:08
953 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 12:12:34
腸の動きが鈍いのかもと言われ、自発的に腹を動かすようにしたら
いい硬さのモノが楽に出るようになった。
やり方は簡単。ぬるま湯を1杯飲んで15分くらい過ぎてから
@座っているときに下腹に強く力をこめてぎゅっと引っ込める。
A力を抜く。 これのくり返し。
最初は@A共に5秒くらいずつ。徐々に早くして最後は早口で「1,2,3」と数えるくらいの速さにする。
ただし、ガスで腹が張っている人は腹痛を起こすかもしれないので控えたほうがいい。
自分の体調を見つつやってみそ。
ウサタイプの私が、鍼治療した次の日バナーヌ光臨。
あのときは感動した。
食後にホットのカフェオレ(砂糖なし)を飲むと10分後にはトイレ直行ですよ。
今いちじく浣腸したけどお腹痛いだけで全然出なかった。
もう2週間はまともに出てない・・・
レモネードスレ見て塩水やってみたら1日で立派なバナーヌ様が10本くらい出た。
気持ちよすぎて1日呆けてしまった。
958 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 15:37:25
>>957 10本も!!?いいなー。裏山。
イージーファイバーとプルーンで明日こそ一本糞出してみせる。
959 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 15:51:48
前朝に、グレープフルーツ、プルーン、リンゴ、レモンのミックスジュース作ってたときかなりよかった。
オールブランで一日3回ぐらい出るようになった
ベンピだと肌荒れない?
自分はほっぺにニキビできてしまった・・・orz
やっぱり腸に毒がたまると肌に悪いね
962 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 20:59:44
2年近くスリムドカンを毎日12粒飲まないとでなかったのに、
朝夕に500mlずつ水を飲むようになってから自然なお通じが。
963 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 22:34:33
和式の便器から溢れるほど、出した事あったよ昔。
バナナ20本以上出した事あったよ。5年前。
今日病院行ってレントゲンとった。ひどい妊婦腹の原因は胃のほうまで
たまったガス。便も結構たまってた。下剤を処方され、とりあえず
一度無理矢理全部ださないと話にならないといわれた。
ガスのたまり具合は相当ひどいといわれました。
食事について質問したところ、水分たっぷりとって食物繊維はさけろといわれました。
便秘=食物繊維とおもわれてるけど、つまった状態に便のかさを増やしても
余計にお腹がはるからやめたほうがいいそうです。
明後日仕事やすみだから明日の夜下剤ためします…orz
1ヵ月間、ミルマグと3Aで出してたけどゆるいのが少量しかでなくなったし
しょっちゅう飲むとそうなるからあまりおすすめできないともいわれました。
なんとか出してるし大丈夫かなと思ってましたが甘かったようです。
しっかりたまってました。
マグネシウム毎日飲んでる方、気を付けてくださいね。
話はかわりましてガスをためにくくするというか、出す体操やポーズとかってありますか?
ガス抜くんだったら、レモンバームのハーブティー
(レモンバーム100%ね・紅茶混入なし)を食後に
飲むのもけっこう効く。
それから、もしも乳製品をそこそこ摂ってるようだったら、
それをやめてみる。あと疑えるのは、大豆(豆乳含む)・根菜・
小麦・キャベツらしい・・・とこちらでは言われている。
ヨーロッパ某国からでした。
キナコばななを食べだしてからスゲー順調だったのに
腸がなれてしまったのか、出なくなった…
どうじよう…(ノД`)
968 :
964:2006/03/32(土) 02:27:17
>>965 ありがとう…!URLまではってくれて。さっそく両方ためしてみます。
>>966 レモンバームですね。ハーブティーの類は結構好きなので今度買ってきます。
乳製品と豆類は結構とってるかも…控えて様子みます。
どうもありがとう。
出るときと出ないときって周期的にまわってくるね
男性には目汚しですけど、生理前とか生理後とか。
今回はそれも関係ないようで、昨日からつまってた石ころ大の糞がドドっと出て
今、下痢しました。下半身が軽くなった気分。
おととついから、納豆を味噌汁に投入して食べてるけどそのせいかも。
私には、食物繊維は無駄みたいでした。
あ、あとジャガイモを毎晩一個食べてた。美味しいから。
う〜苦しい。
今夜は寒天様を入れて、バンバンジー。
明朝にカフェオレ(砂糖抜き)を飲めばバナーヌ光臨…のハズorz
今まで一回も病院行ったこと無いんだけど
やっぱり一度ちゃんと病院で診てもらったほうがいいのかな…
毎日コーラックとセンナでなんとか出してたから、ここ読んで凄く怖くなったよ……
俺はどちらかというと下痢マニアみたいなもので、このスレに
ちょくちょく書き込んだが、病的便秘の人(特に女か?)は
生活習慣病みたいに受け取って、食事(食材)改善だけじゃなく
生活リズム(サイクル)やらも考慮して、体質改善みたいなものを
目指さないと同じことの繰り返しじゃないかな?
あまりにも食事(食材)に頼る方法は薬に頼るのと発想が変わらない。
仕事の時間とかが不規則等の理由がある人もいるだろうけどね。
便秘って本当に体に悪いと思う。
だって生ゴミみたいなのを40度弱の中に放置しているみたいなもんでしょ?
玄米ご飯にしたのでこれで便秘解消だ!と意気込んでいたらかえって便が硬い・・・。
うんこ硬い・・・
水分1日500mlだから?
うん
こ
978 :
スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 22:21:21
今日夕飯はバナナに黒ゴマキナコとヨーグルト混ぜて食って青菜炒め食ってレンコン食った!!
明日いいのが出ますように〜(´∀`)
>>939 亀だけどブラックバナーヌなのはやっぱりワカメの所為だったのか!
ここんとこ晩御飯主食がワカメ。最初出たとき胃潰瘍になったかと焦った@胃炎餅
ここ数日化粧のノリ最悪だったけど、さっきやっと出産。
肌荒れ治ってくれ〜
快便だとおなかぺったんこ、便秘だとおなかぽっこり。
う〜〜出ないよ・・・大腸癌検査受けようかなぁ
981 :
スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 00:29:28
カスピ海ヨーグルトと寒天て、お互いが殺し合って効果がなくなるとかありますか?
>981何でだよwwww
ちょっと考えればその理論がおかしいってすぐ分かるだろ
983 :
スリムななし(仮)さん:
快便でも便秘でも昔っから屁はよく出るなあ。
食物繊維とりすぎると屁が凄い。
でも便通もよくなるから毎日の野菜ジュース、たまにイージーファイバーは欠かさない。