ビーマインドってどうよ?-part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレ「ビーマインドってどうよ?」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1045308063/l50
2スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 16:26:17
2
3スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 16:31:01
アロマショップでサンプルを配り、アンケートを書かせて
エステのチケットまで購入させる。
高額なエステプランや補正下着、果てには全く関係のない
ダイヤの購入までさせられてしまう。
こんな悪徳商法まがいのビーマインドって正直どうよ?
4スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 16:35:07
age
5スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 17:14:59
5
6スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 22:25:40
しかし・・・まだあったのか ここ
まだつぶれてないってことは、
まだお金を払ってる人がいるってことか・・・
7スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 23:23:02
あげ
8スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 10:45:13
まだあることはあるけど、売り上げはかなり落ちてるよ。
9スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 01:51:36
1さん、乙!新スレおめでとうございます。
10前スレよりコピペ:2005/08/06(土) 22:18:25
■■東京都消費生活総合センター■■
   相談専用電話 03-3235-1155
   受付時間 9:00〜16:00(土・日・祝日・年末年始休)

□□全国の消費生活センター一覧□□
   http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

11スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 14:08:26
検索サイトで『ビーマインド』って打ってみなよ。
引っ掛かるのは、苦情と求人に関するものばかり。
要するに・・・
悪徳まがいな商法を繰り返し
客から恨まれ、叩かれ
耐えられなくなって従業員は辞めていく
だから募集を出しまくる
こんなとこでしょうか?
三流大学出身や専門学校の新卒を多く集めているようですね。
社会経験の少ない人のほうが、文句も言わず黙々と働くからかな?
お客さんもこれに似た方をターゲットにしているようですが。
これでは、判断能力のない老人を食い物にするリフォーム会社と変わらないね。


12スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:12:58
エステ、下着、宝石という、王道コースを歩みました。
今、消費生活センターに相談しています。
相談員の方には厳しい部分もあるかもしれないと
言われました。
だけど、絶対に諦めず、粘り強く交渉していくつもりです。
時間はかかるかもしれないけれど、負けませんよ!!
13スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 23:00:25
エステ・下着(クーリングオフが過ぎてるので諦めてました)
ここの掲示板&TV放送見て愕然としました。
まだ契約して1年経ってませんが解約できるのか心配です。
お客様センターに電話したらうまくまるめこまれてしまうのでは?
と不安でした。
私も今週消費生活センターに行きます。
14スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 03:40:11
最低
15スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 11:26:07
私は東京都の消費者センター経由でエステ・下着・宝石2個と
すべて解約しましたよ。
職員の人もここは相談件数も多く要注意企業だって言ってました。

16スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 04:19:43
潰れろ
17スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 13:19:12
1さん乙〜
このスレはビーマインドが存続する限り保全しなければならない。
18スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 16:41:21
↑同感
19スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 07:18:00
¥2000で全身アロママッサージの誘惑に負けてあるリラクゼーションスパに入ったらビーマインドだった。
施術後お約束のように勧誘がありましたが結局どんどん金額が下がって最低限のコースを紹介され、しかしよく計算してみると3時間強で10万というアホらしい金額。
「眠い」と言って帰ってきました。
ヴ○ルナという名前のリラクゼーションスパといった形で店頭に出ていてビーマインドという名称は一切出てないのでみなさん気をつけて下さい。
ちなみに前方に座ってたお客さんは補正下着をお買い上げでした(´`)
20スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 18:00:44
ヴ○ルナとは?ヴァルナ??
21スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 23:35:36
>>20
それしかないっしょ。
22スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:48:31
潰れろインチキエステ
23スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 13:36:35
日本テレビの今日の出来事で放送されたの見てないんだけど
どなたかビデオ撮った人いないかな。
どんな内容だったのかな?
潜入されたらしいけど、「悪徳キャッチエステ」みたいな?
24スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 22:26:56
下着の解約できた方→かなり強引な勧誘だったんですか?
契約1年経ってないんだけどお客様センターに電話したら
エステは解約応じるが下着は未開封・未使用の旨伝えたけど解約は
ムリの返事だったから消費者センターに相談しました。
状況的に難しいといわれましたが…
おだてられやすい性格で断りきれずに下着を契約した私も悪いとは
わかっているけど会社の実態を知り宝石など他に買わされてはダメだと
思いエステも3ヶ月くらい行ってません。(でもエステは回数的にけっこう
消化したあとなので精算料はかなりはらうことになるんだろうな〜)
消費者センターの方にはよく状況を思い出して書類を作成しましょうと
いわれましたが正直解約できるのか不安…
25スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 14:46:47
24さん
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg105962.html
ビーマインドの下着の解約についてありますよ。
諦めることなくがんばってください。
26ケルピー:2005/09/01(木) 11:41:54
みんなスリムになってください(^o^)/
27ケルピー:2005/09/01(木) 11:44:49
断れないやつの負け・・・だな(^_-)-☆
28早く消えろ鼻毛:2005/09/01(木) 12:15:20
やめたい!!!!!!
29ケルピー:2005/09/01(木) 12:17:03
ちょっとショップ見に来てぇ〜〜^^
店に似合わん店員が・・・・(鼻毛でてるってw
30スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:34:53
24さん
とにかく諦めないで下さい!
解約できることも、主張しなければできなくなってしまいます。
消費者センターの方がおっしゃる通り、
契約に至った状況を詳細に思い出して書類を作成しましょう!
まずはそこからです。
実は、そんな私も交渉中です。
私の方があなたより状況的には厳しいのではないかと思いますが、
諦めるつもりはありません。
とことん交渉するつもりです。
一緒に頑張りましょう!!
31スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 12:09:57
24です。
25さん&30さん ありがとうございます。
解約の手続きのHP見てみました。だいたい私と契約状況が同じでした。
自分が悪かったと反省ばかりしすぎても契約状況に問題があれば
交渉できるのでよく思い出して書類を作成して主張しましょうとセンター
の方もおっしゃていたので…
30さんと一緒に私も頑張って行きます。
32ケルピー:2005/09/04(日) 15:39:06
鼻毛と仲良しです^^ww
33スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 12:12:58
いまどきこんなバカ会社、鼻毛出てるようなアホしか就職しないでしょ。
従業員の質も落ちてるってことだよね。
終焉も近いのでは?
多少のハナゲくらい大目に見てあげましょうよ。
34ニュアンス:2005/09/07(水) 19:50:35
ビーマインドは親会社のアーチから借金まみれだよ!!
取引銀行からは借りてないみたいだから、まだ潰れないと思う。
消費者センターの相談も他社に比べたら少ない方だと思うよ。
ビーマインドは広告媒体使ってないから、マスコミからたたかれるんだろうね。
TBCとかマスコミにたたかれないのは広告費いっぱい使ってるからだろうね。
ビーマインドよりもはるかに消費者センターの相談数多いのが事実だよ。
消費者センターの人が言うには、広告媒体使わないからこんなにたたかれるって
広告費を煽ってるから、正直なところ消費者センターの人間も信用できないよね。
35スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 21:56:49
↑馬鹿発見
36スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 14:57:16
相談も他社に比べたら少ない方?
広告費を使っているからマスコミにたたかれない?
消費者センターの人が広告費を煽る??
ぜーんぶ意味不明!
他社に比べたら少ない方だなんて、何が根拠?
広告費使ってたって、マスコミにたたかれる時は
たたかれるでしょーよ!
ましてや消費者センターの人が広告費煽るわけないじゃん。
そんなことする理由がまったくないからね。
37スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 07:44:33
私も4、5年前渋谷パルコ内のアロマ屋から始まり無料体験をむりやりさせられその後勧誘責めで計6時間軟禁状態でした。
軽く犯罪ですよね。。。
38スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 19:22:14
34の馬鹿社員はあまり世の中の仕組みをあまりご存じないようで・・・
知った様に語ってるけど、こんなの「社内の噂」にすぎないでしょ。
社員のレベルの低さを露呈するだけなので出てこない方が賢明かも。
そりゃマスコミにたたかれるわ(笑)と私は思う。
39ニュアンス:2005/09/09(金) 20:11:02
↑元馬鹿社員です
出ようが出よまいが勝手でしょ?
レベルが低い? あなたたちがどれほどのレベルか教えてほしいね。
これに釣られるほうがよっぽど馬鹿やと思うけどね。
40スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 22:56:33
馬鹿はスルーの方向で。
41スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:03:09
広告代理店に勤務する友人に聞いた話ですけど、テレビ、新聞、週刊誌等は広告で成り立っているそうです。
そこで問題や犯罪の噂を聞いても、広告のお客様である会社を報道で真っ先に扱う事はないと言っていました。
いい例が消費者金融の武富士事件で全国で労基法違反やセクハラの裁判が起きていたにもかかわらず、特集した
マスコミはありませんでした。会長の盗聴事件を扱った週刊誌が一部あるだけでした。
残念ですけど広告で成り立っているマスコミは弱い部分があると言うのです。
42ニュアンス:2005/09/10(土) 18:53:06
↑話のわかる人
まともな人がいて安心した
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:20:21
大手エステサロンと言うのは広告、集客方法、契約手法、再販手法どれをとっても違法行為か違法行為スレスレの
状態で競い合っている所あるからな?日本テレビが何故ビーマインドを報道したかは単にクレームが多いだけでは
ないかもしれない。クレームなら他のエステもたくさんあるはず。広告収入のあるエステは取材しない、扱わない
と言うのはあり得る事かもしれない。
それにしても最近TBCのCM見てないような?
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:57:21
ビーマインドもアロマショップでのキャッチをやめて、
全ショップ閉店にして、経費を広告費にすればいいのに・・・。
かなりの経費削減になるだろうし、集客方法でのクレームも減って、
一石二鳥じゃないのかな?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:58:24
うん、アンケート商法、数時間軟禁なんてのは絶対に許されることじゃないよね。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:01:40
クレームの際は店舗の入っているショッピングモールの管理事務所へも忘れずに!
「おたくのテナントのニュアンス、アンケートと称して悪質エステのキャッチやってます。
ひどい目に逢いました。改善願います。」
47スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 18:46:49
>>41
たしかに。資生堂とか化粧品会社なんかはほとんどの局でのスポンサーとなってるのでいくら化粧品が悪くても化粧品をつけるなという発言は一切してはいけないことになってるんだよね。シャンプーとかも。

エステも同じことでTBCとかはマスコミで攻撃されんのかもしれんね。。。
48スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 20:44:56
そうだね。
マスコミがスポンサー企業を叩き辛いっていうのは事実だと思う。
TBCスレにだって、不要な化粧品を売りつけられたなんて
ここと似たような話もあるもんね。

けど、アンケートと称してキャッチセールスをしたり
エステのはずなのに宝石を売りつけたりと
業界の中でも悪辣さは群を抜いていると思う。
49スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 23:17:47
ヴァルナのセンター(?)に電話して退会手続きはしました。
これからはもう月に1万8千引き落とされることはないんだろうけど、
お手入れの回数があと3回位残ったまま1年近く行ってません。
もう行く気はなかったけど最近頻繁に「お手入れいらしてくださいね〜v」って電話がかかってきます。
電話ででも断りきれる自信ないからこのまま逃げてたいんだけど、
まさか追加料金とか勝手に取られたりしないよね・・・?
あと数ヶ月でようやくローン終わるけどその後通帳覗くのが怖い。

50スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 14:04:23
私も解約した一人だけど、確かに追加料金とかは無かった。
ただ!!
なんの役にも立たないインチキcard(会員費は大手card会社のゴールド並み)
の会員費が忘れた頃に勝手に引き落としされてた。
骨までしゃぶろうとするこんな悪徳会社に要注意です。
51スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 18:27:32
ほんと最低。。。。。。
52スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:14:40
これじゃあ、他のエステとは同列に語れないね。
53ショップ店員:2005/09/13(火) 23:55:57
下着とかも売らされるんですね。初めて知りました。
チケット最低1日一枚売れなかったら店長(社員)の機嫌が悪くてあたられ、
売り方がどーのこーのって文句言われる。いやいやそんなにチケット売りたきゃ
テメェが売れよ。
最低な会社。つぶれたらいいのに・・・早く辞めよ。
54スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 15:45:09
>50
49です。あの、そのインチキカードって本人に何の断りもなく
勝手に入会させられてたんですか?
それって立派な犯罪じゃ・・・というか、そんなこと本人介せずできるんでしょうか。
ほんとに怖くなってきた・・・

やっぱりちゃんと断ってそういう確認しなきゃだめなんでしょうかね・・・;
55スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 16:05:47
>>54
それは「ビィフィット」カードですね。
入会した時に作っていませんか?
オリコのカードです。
ほぼ全員作らされているのではないかと思いますよ。
まずは作っていないかどうか、再確認してください。
もし作ってたら、オリコの日本橋支店(だったと思う)に電話すれば、
その電話1本であっさり解約できたはずです。
そうすれば、年会費も引き落としされません。
5654:2005/09/14(水) 16:19:07
>>55
ビフィットカードは電話で解約しました。(ほんとにあっさりでした)
ビフィットカード以外にも何時の間にか何かのカードを作られていて
引き落とされることもあるのかと勘違いしてました。
ありがとうございます!
57スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 16:25:47
とにかく全ては消費者センターに相談・報告してからにしましょう。
ビーマインドのお客さまセンターだけで、内々に処理されてしまっては
いつまでたっても問題は明るみに出ません。

この会社がいかに悪質な行為をしているかを
行政に知らせることが重要なのです。

これが現時点でできる最良のやり方です。
消費者センターが信用ならないなんてことはありません。

連絡先は>>10にあります。
さぁ、被害者の皆さん、勇気を出して!
58スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 22:49:07
経済産業省の窓口でも電子メールによる相談も受け付けています。
http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
59スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 00:22:27
スレ違いになるかもしれませんが、私は現在消費者センターで仲裁していただいています。
そこでセンターの方がおっしゃっていましたが、小泉首相の行財政改革と称して、消費者センター
は縮小若しくは廃止される事が検討されているそうです。民に出来る事は民にと称して、
個人に何か問題が起きても国は知らん。自己責任で解決しなさいと言う事らしいです。
簡単に言うと死のうと生きようと貧乏人は知らんと言う事らしいです。
相談件数が飛躍的に増えているのに自民党が大勝した事で恐らく政府は実行してくると
思うとセンターの方はおっしゃっていました。私は政治に無関心でありましたがせつなくなって
センターを後にしました。
60スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 12:13:05
age
61スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 17:57:41
皆さん解約時は気をつけてね!!
エステの契約とビーフィットカードの契約は別物みたいよ。
エステの解約したのに、カードの引き落としがあったから問い合わせたらビーフィットカードの
契約はエステと別物と言われました。
62スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 15:25:57
先日クーリングオフをしました。
その時に解約の旨を書いたハガキをビーマインド宛とカード会社宛の二通
出したのですが、それだけでもカードを解約した事になるのでしょうか?
少し不安になってきました;
63スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 21:30:28
内容証明、配達証明、書留なら送付した証拠残っていれば
大丈夫じゃないかな?
64スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 22:14:45
62さん
大丈夫ですよ。
私はエステの契約を解約しただけだったので。
契約時の説明では、エステとカードの契約は一緒って聞いたのでカードの解約は特に
必要ないと思ってたんです。
スタッフによって説明も違うので、不愉快な思いばかりさせられました。
6562:2005/09/16(金) 22:47:51
>>63さん>>64さん、レスありがとうございます!
たしか簡易書類で出してて、その証明があるので安心しました!
私も解約の説明がかなりいい加減だったので、出した後も少なからず不安感がありました…。
解約の説明もキッチリわかりやすくしてほしかったです。
66スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 05:59:54
潰れれば解決するのに
67スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 20:05:54
潰れる??そんなことになったら大変です。
だって支払いだけが残ってエステは受けられないんでしょ!!
68スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 22:51:44
私も3年くらい前に37さんと同じような目に遭いました。
横浜のモ○ーズの中にある店でした。
69スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 16:09:17
潰れる前に解約しておくのが得策かもね。
少しでもキズは浅い方がいいからね。
昔、エステdeミロードで大問題になったよね。
70スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 05:31:41
松田?松本?
しぶといな。よくやってける
71スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 12:43:14
今年も感謝祭あるのかな?
72スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 11:16:09
宝石販売会のことねぇ
73スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 14:27:51
松田?松本?って誰ですか?
74スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 15:11:19
聖子と伊予だ!!
75スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 15:11:34
a
76宮益坂二ュアンス:2005/09/27(火) 16:38:05
 はろ〜

 いまビーマインドは誰が残ってんの??

 社員も入れ替わり激しいからね^^

 誰がいるかわかってる人教えてくれ〜〜

 被害者の方、かわいそうだけど社会勉強だと思ってね。

 
77スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 17:01:30
↑あなたはもしや、色黒の元店長さんですか?

                    元バイト
78スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 18:27:46
晒しage
79ケルピー:2005/10/05(水) 21:01:35
いや〜最近チケットうれないっす!
みんな買いに来てくださいよ〜^^
色黒の元店長さんって、渋谷の大sさんですか?
80スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 17:16:03
age晒し
81スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 02:15:40
そっかー、そんなに大変なのね。私は仙台に通ってるけどまだ下着の話とかされてないな。ほかにも仙台に通ってる人いますか?
82スリムななし(仮)さん:2005/10/14(金) 13:15:21
初めてカキコします。こんな掲示板があったとは・・・・
83スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 16:17:48
早くココの掲示板知ってたら・・・早く解約しなくちゃいけないね。
84スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 16:22:39
もっと早くこのスレを知っていれば・・・・orz

去年の夏に、お茶屋−2000円体験コース−契約のコースをたどりました。
ホームケアに興味はなかったので、枠は小さめ5万円強。
痩身コース(タラソ、燃焼アロマ、セルライトターミ、痩身なんとか)の32回×18000円(だたかな?)で、合計64万くらい・・・ あと、ネイル等の無料チケットが10枚です。
28000円の24回だか30回払いです。Be-fitカードも、よくわからんまま入ってしまいました。
その後、年始になんでだか美肌&ダイエット錠剤を15万分(ホームケアで一部相殺)買っちまいました。

タラソは実際肌に合っていたのでいいんですが、他が18000円分も効果がなく、デブのままでいいからタラソに全部変えようかと思ってた矢先に仕事が忙しくいけなくなって。
やっとヒマになったら、一番近い新宿が閉店・・・。
店舗変更の際、解約の話もされず、なんとなーく変更したけど結局行かないので、解約することにしました。

ただ、契約書、どっかやっちゃった・・・・(会員証はあった。紙のヤツ)
なので、だめもとでお客様センターにメールしたら、
「契約して1年経過してるからダメ」
悔しいので、
「店舗閉鎖のとき、解約の説明はなかった。一年でダメとしってたら解約してた」
と返信したら、
「こちらの不手際でした」
と、手続き開始になりました。それが、今週はじめ。
カードの年会費18000円が来ている事に気づき、あわてて2chで情報収集した次第・・・


Be-fitカードは、実は紛失してまして・・・
一か八かで、明細書にでているオリコに電話をしたら、銀座支店の番号を教えてくれ、あっさり解約できました。
18000円も払わないでよくなたよー!

あとは、エステの方だけ。15、6回いっただけだから、ホームケアと相殺すれば、中途解約手数料とられても、不足金はでないはず!
85スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 19:07:13
>>84
お客様センターと直接交渉するんじゃなくて、
消費者センターを利用した方がいいと思うよ。
クレジットも組んでいるならば、なおさら。
支払停止の抗弁を出さなければ、
クレジット会社からの引落は続いちゃうよ〜。
消費者センターに行けば、その辺の手続きも
丁寧に教えてくれるし、手元にある書類を持って、
消費者センターに行ってね!


86スリムななし(仮)さん:2005/10/21(金) 19:27:09
>>84
消費者センターへ相談する際でも、契約の全容がわかる資料がほしいな。足りない分は、
会社のお客様センターへ連絡して契約書のコピー送付するよう連絡したほうがいいと思うよ。
反撃するくらい力があると思われるので、がんばったらいいよ。
自分で交渉すると、必ずあきらめさせるような事言ってくるから、注意したほうがいいよ。
あきらめてもらったほうが。会社としては助かるからね。
87スリムななし(仮):2005/10/29(土) 23:23:39
もっとこの掲示板を早く知ってれば!!っといった感じのものです。
私も消費者センターさんに仲介してもらって解約中です。
カードはオリコに退会手続きした時には既に引き落としがされていたので
返還は無理です、と言われてしまいました(T T)
けど年会費とやらの内訳をオリコの方が教えてくれたのですが
1万8千円の内、オリコのカードの年会費は1300円ちょいで
あとの大半はVALUNAの年会費らしいんです!
クレジットカードは初年度だけ年会費無料でそれ以降は年会費がかかるって
よくある事ですが、エステサロンの年会費って何なんですかね?
皆さん、ご存知でした?
私はますます怒り心頭です!!
88スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:42:31

啓蒙活動のためにあげておこう。
89スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 11:26:43
>>87
あのカードの年会費の内訳、知らなかったよ!
クレジットカードの年会費にしては高すぎると思って、怪しいとは思っていたが・・・。
だってあのカード、そんな高い年会費払っても、何もメリットなんてなかったし、
カードをあまり持ちたくない私にとっては、単に邪魔なだけだった。
87さんは、今、解約交渉中なんだね!
わたしも消費者センター通して解約交渉したんだけど、
ほぼわたしの言い分通り、解約できることになったよ!
きちんと返金されるまでは安心できないが・・・。
早く縁きりたかったから、無事返金されれば、スッキリだわぁ!!
87さんも、頑張ってねー!応援してるよー!!
90スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 20:21:04
>>89
ありがとう!
親にも言えなくて一人で悩んで凹んでいたんだけど
89さんのおかげで元気になったし、勇気づけられました!
がんばります!!
きちんと返金されるよう、祈ってます・・・(-人-)

ちなみに内訳は私から聞いたわけではなく
カード退会の事情を話したら、オリコの人が教えてくれたんです。
オリコもあんな所とは提携切った方がいい!
きっと私以外にも同じ理由で解約して、クレームつけられてるはずだし・・・。
91スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 17:58:56
↑そんなクレームで提携が切れる事ないですよ。
オリコはビーマインドより大変儲けさせてもらってますしね。
ビーマインドがカード事業から撤退しない限り、無くなりませんよ。
92スリムななし(仮)さん :2005/11/04(金) 20:27:46
そうそう。
クレジットカード会社なんてクレームなんか慣れてるだろうし
もっと社会現象クラスまでにならないか
ビーマインド自体消えなきゃ無理だよね。
93& ◆M6aJKZpCvE :2005/11/04(金) 20:30:34
私は今解約中だけど、結構長くヴァルナに通ってて
仲のいい店員さんとかもできてて、それがちょっと心にひっかかってる。
あの人達は詐欺師なのか、それともヴァルナ(ビーマインド)の信者なのか・・・
94スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 20:05:29
>>93
鷺だと
95スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 19:37:01
あいつら鷺集団
96スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 23:33:43
そういえば、渋谷の色黒の店長さんてまだいるのかな〜?!

ビーの社員の中では、一番まとも?!だったような?!

優しくて、いい人だったよ〜
97スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 13:49:22
定期age
98スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 19:59:27
新宿店て潰れたの?
99スリムななし(仮)さん :2005/11/12(土) 13:59:31
私は関西の方のヴァルナに通ってたんだけど、
確かに軟禁して勧誘するような鬼畜もいたけど(大半)
優しくていい人も(少しは)いたよなぁ・・・。
人それぞれだよね。
100スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 15:32:57
100で皿仕上げ
101スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 19:19:33
エステで色黒なんてホントにいい人なのですか?
まさか自作自演じゃ?
102ななしさん:2005/11/12(土) 20:00:21
エステ、下着、宝石すべて買いました。
皆さんと同じく何時間も軟禁されて、思考回路がほとんどなくなった状態で
契約したので私も店員さんも最後はぐったりでした.
ローン全額で150万くらいで契約時は胃が痛かったです。
先月やっとコースがすべて終わったのですが詐欺だと気づかなかった。。
勇気出して延長断っててよかったー。
もっと早く掲示板に気づけばよかったです。
最近契約した人は貯金をむしりとられちゃう前に解約してください。
下着や宝石は個室で二人がかりなので気の弱い人は必ず買わされます。
こうしている間にもどんどん被害者が増えてるとおもうと
腹が立ちます。
103スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 20:58:19
>>102
 その気持ち、すっごくよく分かります。
 私もせっまい別室に軟禁されて、もう何がなんだか
 わからない状態になって、契約しましたから・・・。
 一回消費者センターに相談してみたらどうですか?
 特に下着や宝石は、未使用なら
 返品して契約解消して、お金もかえってくるかもしれませんよ!
104スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 21:00:15
>>100
 すみません。
 こういう掲示板とかネット初心者なのですが
 「100で皿仕上げ」でそういう意味なのでしょうか?
105スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 21:04:03
>>98
 ビーマインドのHPには「新宿東口店」ってのってたよ
106スリムななし(仮)さん:2005/11/12(土) 21:32:54
あああ
107スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 14:16:31
>>98
ヴァルナ新宿東口店はまだあるけど、プレミアムスパヴァルナ新宿店はなくなったよ
108スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 21:40:30
>>102
 103のいうとおり、一回消費者センターに相談してみたら?
 奴ら悪行をさらしめるためにも。
 あんな悪徳エステのせいで、泣き寝入りするな!
 がんばれ!!
109スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 00:34:23
>>104
「100レス記念に晒しage」の意。
110スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 21:50:02
>>109
 なるほど。
 ここへきて、悪徳エステ事情だけじゃなくて
 色々とネットのルール(?)も学べるとは・・・
111スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 21:49:57
つまらん掲示板・・・
112スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 22:51:52
↑社員さんですか?
113スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 20:28:09
>>111
 詐欺師か?
114スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 17:46:45
100レスが引鉄になったかどうかは定かではないけれど
ココのエステの女社長が辞めたってよ
働いてる子から聞いた
その子も辞めようとタイミングはかってたら先にやられたって
私は客として通ってるわけではないけれど ホントにやばいのかな?
気をつけてね
115スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 10:15:53
↑辞めたのではなく辞めさせられたのです。
 社名も変わったようです。
 
116スリムななし(仮)さん:2005/11/19(土) 13:58:57
↑マジですか???
117スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 17:14:11
女社長も捨て駒だったっってことかな。おそろしや。
11884:2005/11/20(日) 18:48:16
お久しぶりです。
先日、無事に手続き完了しました。
余剰分のお金も戻ってきました。

損(?)した分は、解約手数料の二万円のみ。


気を付けたことは、解約手続きの書類はフツウ郵便にしないで配達記録にしたこと。
不安なことは、お客様センターにメールでガンガン質問したこと。
お陰で、すっきりしました。


埒あかないか、返還額に不満があったら消費者センターに行こうと思ってましたが、
不満ナシだったので、全てメールで済みました。


悩んでるみんな、がんばれ!
11985:2005/11/21(月) 14:19:30
>>118
まずは解約おめでとう!お金も戻ってきて、良かったですね。
120スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 21:41:09
社長辞めさせられたって、下克上でもおこったのかな?
それとも大物の黒幕がいるのかな?
12187:2005/11/21(月) 21:44:56
>>118
本当によかったですね!
消費者センターの指導の元、解約してたんですけど
ビーマインドが私の場合は解約しかねるとの返答が!
消費者センターの担当者の方に相談した所、
ビーマインドとの交渉を、消費者センターの方でしてくれるとの事。
消費者センターの方にすがるのみって感じですが
なかなかすんなり解約できないものですね・・・。
消費者センターの方が交渉して頂いたら、何とかなるものなのでしょうか・・・?
122スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 22:56:06
HPではまだあの社長だね。
公式発表ではないのかね。

消費者センター、ファイト!
123エステ契約済み:2005/11/23(水) 10:28:41
はじめまして。
私も同会社と契約しました。
値切って値切って1年のところを半年にし、物も買わず、契約範囲内で済ましました。
が!!ここにきて会員が残っていることに気づき、退会の方法を探しています。
(利用もせんのに18000円も払えるか)
既に契約完了から1年近くすぎています。m(-_-m)〜
どうすればよいか分からず、とりあえず情報だ!!と探したらこの掲示板を見つけました。
皆さんも大変だったんですね。
私はこの掲示板のおかげで光が見えてきました。感謝!!
(もう少しで直接交渉するとこでした。まずは消費者センターに相談します)
124スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 21:28:19
>>123
 カードはとりあえずオリコの銀座支店に電話したら
 すぐに解約できるよ。まだオリコから請求書きてないなら
 とっとと電話すべし!
 あっさり解約できるし、不当な18000円も払わないで済みます。
 直接交渉は危険なので、消費者センターに相談して下さいね。
12589:2005/11/24(木) 15:32:09
>>121
お久しぶり。

解約交渉、難航しているみたいだね。
ところで、ビーマインドに消費者センターに相談しているって伝えていなかったのかな?
通知書は消費者センターに相談して送ってあると思うけど、どうなんだろ?
もし消費者センターに相談しているとビーマインドが思ってなかったら、
解約できないっていってくる可能性はあるんじゃないかなぁ。

私はね、通知書はかなり頑張って詳細に書いて、それを配達記録郵便で送った後、
到着してますよね!?って電話して、消費者センターに相談してることも言ったの。
その後は、消費者センターの方で交渉をしてもらったよ!
もちろん、消費者センターに極力行ったり、電話したり、
連絡を密に取り合うことが大事だと思うな。
消費者センターの方だって、いろいろな案件を抱えているだろうから、
覚えてもらった方がいいと思ったんだー。

消費者センターの方が交渉してくれるんだったら、お任せしたほうがいいよ。
それでも大切なのは、解約したいという強い気持ち!
「おかしい!」「納得いかない!!」と思うことがあったら、消費者センターの方を通じて、
どんどんぶつけてみればいいよ!!

とにかく納得いくまで、交渉してね!!
無事解約できるよう、祈ってます!応援してるからねー!!
答えになってるかどうかわからないけど、とりあえず。
126スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 15:46:57
カード、私も解約します。
やってられない。
オリコの銀座支店でいいんですよね?早速電話してみます。
このスレ見られてほんとによかった…。
127エステ契約済み:2005/11/24(木) 19:12:09
うぉ〜〜〜!!解約できました。v(^O^)v

やはり銀座支店がビーマインドの窓口のようですね。
関西在住なので関西の相談窓口に電話したら銀座支店を案内されました。

そこに「解約したいけどエステ会社と提携してるので出来ない」と言うと、
「ヴァルナですか?」との返答。
本当にこの会社絡みの電話が多いようですね。
すぐに対応してくれました。

消費者センターには昨日相談メールをしたんですが(祝日なのでお休み)、
本日17時半頃返事が来ました。
まぁ、似たような(悪徳業者絡みの)相談を1日何十件と受けてるんでしょうから、
メールの確認は時間が決まってるんでしょう。
(返答内容は「どのような会員契約になっているのかに拠ります。
通常は退会したい旨伝えれば、終了すると考えられます。
期間や会費などもともとどのような契約内容になっているのかエステ店に確認し、
届けが必要であれば通知してください。」でした。)
やはりメールだとこちらは必要だと思う項目を書いてるつもりでも、
向こうが知りたいことを網羅していないことが多いようです。

なので、これから相談される方、電話の方がいいと思います。
(返答に時間もかかりますし、しかも情報改ざんを防ぐためとかで毎回(?)
HPの「電子メールによる消費生活相談」のページからしないといけないようです。)

My結果の報告でした。

皆様助言本当にありがとうございました。m(_ _)m
 
12887:2005/11/24(木) 22:00:43
>>125
 レス、ありがとうございます!!
 確かに通知状は消費者センターの方の丁寧な指導の元書いたけど
 ビーマインドにはそれをそのまま送っただけです。
 ご指摘の通り、ビーマインドは私が消費者センターに相談している事
 知らないと思います。
 そりゃ、すんなり解約させてくれないですよね・・・。
 こんなんだから、ビーマインドみたいな悪徳エステに
 引っかかっちゃうだろうなぁ。。。改めて、反省。
 けど交渉は消費者センターの方がしてくれる事になったけど
 任せっぱなしにしないで、きちんと消費者センターの方と
 コミュニケーションをとって、がんばって解約します!
 
 すごく勇気づけられました!
 本当に、ありがとうございますm(_ _)m
 
129スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:19:58
もうかなり前のことになるのですが あたしも契約し 大金はたきました。
強引に買わされ もー完全に後悔しっぱなしです。
もーこのこと考えてたら ノイローゼになる。

未使用の下着どーすりゃえーねん。
人生の汚点。
130スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 22:03:29
>>129
 未使用なんですよね?
 かなり前って何年前?
 消費者センターの人が言ってたんですけど
 契約から年月たってても商品が未使用だったら
 解約できるケースがあるそうです。

 私も人生最大の汚点だし、思い出すだけでめっちゃブルー。
 だけどこのまま泣き寝入りするのも嫌だから
 ちょっとでも返金、もしくは奴らの悪行を少しでも多くの人に
 知ってもらって、被害者を増やさない為に
 消費者センターに相談したり、その中で仕入れた情報をここで公開してます!

 129さん、元気出して!!
131スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 03:01:48
えっ、あの社長辞めたの?
132スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 21:01:37
誰がボスになったん??
133スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 20:42:38
ヴァルナが美容整形にまで、手を出してる!!
提携してるクリニックとやらはどうなんだろう?

ビーマインドと組むぐらいだから
同じような悪徳っぷりなのかな??
134スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:24:38
遅かった!カード18000円引き落としされた!!
もっと早くここを知ってれば・・・。
逆恨みといわれても否定しないけど、今後クレジットカード作るとしても
絶対オリコでは作らない。
あんな悪徳エステと提携してるような会社でカードなんか
作る気しないよ・・・。くやしい!!
135スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 00:49:59
こんな悪徳な会社だったんですか、辞めてよかった!
136スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 15:01:04
>>133さん
渋谷で同じ店舗をニュービーって脱毛専門店からDiet epi VARUNA に改装してまたさらに改装してクリニックになったとこですよね!

私は元社員でしたが、クリニックの先生達は大阪の美容整形の医院長(病院名失念)で週二回ほど東京に来ていました。
クリニックが出来るとき社員の体験会があってボトックス注入やヒアルロン注射がありました。
社割りで半額だったので月二ペースでヒアルロン酸注射で通院しましたが、身内以外のお客様を見かけることはなかったです…
137スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 22:03:19
怖い怖い・・・
138スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 23:03:39
アバサがテレビに少し出てましたね。
ヴァルナは悪名高いけど、どうしてアバサはこんなに評判いいのかな?
同じ会社なのに不思議ですね。
13989:2005/12/01(木) 16:06:43
無事返金されたよー(^o^)v
スッキリしたー!!
契約したときから年数経ってたから、厳しいかもしれないって消費者センターからはじめ言われたけど、
あきらめなくてよかったよ。
解約交渉中の人も、それから契約してから年数が経っていて悩んでいる人も、
あきらめることなく頑張って!
14087:2005/12/01(木) 22:36:25
>>139
 89さん、よかったですね!
 私は消費者センターの方のおかげで、何とか解約できそうです。
 89さんの朗報で、更に力づけられました!!
 また結果が出ましたら、ここにカキコしますので
 どうか、聞いてやって下さい(^ ^;)
141スリムななし(仮)さん :2005/12/01(木) 22:38:58
>>136
 で、効果はいかほどに??

>>138
 提携会社とかグループ会社じゃなくて、あれってビーマインドだったの??
142スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 09:40:45
↑アバサはヴァルナ(前ビーマインド)の海外事業部なのです。
14389:2005/12/02(金) 09:45:24
>>140
87さん、どうもありがとう!
消費者センターの方がきちんと交渉してくれたみたいだね。
よかった、よかった!!
結果が出たら、カキコしてね。
87さんが解約できたかどうか、気になるし。
私は、87さんもきっと近いうちに解約できると信じてるよ。
朗報待ってるよー!!
144スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 19:53:10
>>142
 今HPみたら、住所ビーマインドと同じだった。
 さすがに、ハワイでは軟禁して高い下着や宝石を
 売りつけたりしないからじゃない?
 あとぼったくりカードも作らされないし・・・。
 だって、アメリカってそういうの日本よりはるかに厳しそうじゃん。
14587:2005/12/02(金) 20:05:16
>>144
 とりえあず未消化分のエステの代金と
 未使用の商品についての解約が成立しそうです。
 商品は宝石とドリンクなんですけど、宝石は2年ぐらい前に
 契約したものなんです。
 正直無理だろうなぁと思ってたら、返品可能との事。
 これには消費者センターの人も、ちょっとテンション高かったかも(笑)
 宝石も2点買っていて、1点は本当に未使用なんですが
 もう1点は着用しちゃってたんです。
 その事も正直に消費者センターを通じて、ビーマインドに伝えたら
 とりあえず宝石2点と残ってるドリンクを、ビーマインドまで
 送ってくれとの事でした。
 着用してしまった宝石については、状態を見て判断するそうです。

 というわけで、ビーマインドに送りました!

 以上、中間報告でした。(89さん、ありがと〜!!) 
146スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 20:47:53
消費者センターすごい!!
14789:2005/12/05(月) 10:46:31
>>145
87さん、中間報告どうもありがとう!
解約の話、進んでいるみたいだね!よかったね!!

私はエステ、下着、宝石を契約してたんだけど、結局、消費者センターと相談して、
未消化分・未着用分だけ解約したんだ。
着用した分についても解約したいって言っておけばよかったかな(笑)。
私も契約してから3年くらい経ってたから、解約に応じるって話になった時、
87さん同様、びっくりされたよ。

いずれにしても、これからどんな話になるかわからないけど、
最後まで頑張れー!
無事解約にいたるまで、遠いところから見守ってるよ!!
148スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:03:29
今、同じ様に悩んだりトラウマになってるすべての人たちに
このスレを教えてあげたいってきになった。
149スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 06:13:07
本当にここは良スレだよね。
解約できた人が、また他の人の相談に乗ってあげてっていう
善意のサイクルが出来上がってる。
それに最近は工作員もあんまり来ないし、いい按配だね。
150スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 23:22:52
工作員って何ですか?
151スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 08:27:00
携帯から失礼します
私も今年の春にココ契約して今まで1度も行かずしてこのスレ見つけました
もっと早くにこのスレ見ておけばよかった…
一応タラソだけの契約で宝石やら下着は買わされてませんが(まだ行ったコトないから当たり前か)、売り付けられる前に解約することにします。
無事解約できた方々ぜひアドバイスおねがいします。
とりあえず一刻も早く消費者センターですね。
15289:2005/12/07(水) 09:49:40
>>151
はじめまして。
タラソだけ契約して、まだ1度も行っていないんだね。
どのような状況で契約したの・・・?
私は宝石とか下着とか買っちゃってたから、151さんとは状況違うんだけど、
おそらく、解約手数料(たしか、最大2万だったような・・・)を支払えば、
あっさり解約できると思うんだけど・・・。
はっきりしたこと言えなくて、ごめんね。
でも、とりあえず契約時にもらった書類(契約書とか)を持って、
消費者センターに行ってみて!
相談の際は、契約時の状況が説明できるようにまとめておくといいと思うよ!
アドバイスになってないかもしれないけど、一応カキコしておきます。
同じような状況で解約できた人、是非アドバイスしてあげてください。
153スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 10:31:50
エステ内容はよくない?店内もきれいだし。
154スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 10:59:08
151さんへ
契約して、一度もサービスの提供を受けていないとするならば、特定商取引法の特定継続役務提供の中途解約
という事になります。
中途解約を行使するのに理由はいりません。したがって業者に電話を入れ、解約する事を伝える事。
書面によって解約の意志を通告する事。商品などを受け取っていれば、返品する事。になります。
同時に提携クレジットを使用していれば、抗弁の接続を行使して、支払いを止める事。
業者などから、計算書が届いた場合は、それが適正な計算方法であるか?検討して不審な点があるならば、
消費者センターの相談員に相談される事をお勧めします。
役務(コースなど)商品などを全て終了若しくは全て使用済みであったとしても契約状況や施術内容に
よっては全ての契約を取消す事も出来ます。と言うか可能です。私も全て消化しましたが、全額返金されましたよ。
がんばってくださいね。


155151です:2005/12/07(水) 12:57:04
親身なアドバイスありがとうございます!!
私のコトの成り行きは…
アロマショップみたいな所でアンケートに協力して、前の方のカキコにもあるように2000円のお試しチケット買って行きました
お試し後、洗脳部屋へ連れて行かれ忙しいから無理と言っても(現に10ヵ月近く放置してしまってる訳だし)、あれよあれよと契約させられました。
詳しい状況とかは結構パニック状態だったんであまり覚えていません。すいません
同時にコレだけは使ってとオ〇ゴメール(入浴剤?)も買わされましたが、その日は荷物になるから今度ということで受け取らず。
その日はタラソとオ〇ゴの契約で解放されました。
商品もエステもビタイチ関わってないから、もう店の場所も忘れてしまった位です。
支払いはカードもってないのでク〇ークからの引落としです。
156スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:14:08
これは、解約と言っても二つの考え方があります。一つは先程申した通り、中途解約を行使を
する事です。中途解約とは、受けていないサービスや使用していない商品を返却して清算
する事です。この場合、上の方が申している通り、最大で2万円の解約損料が加算されます。
151さんの場合は消化しいているサービスや商品がないという事であれば最大の
2万円以内になります。クレジットによる支払いがあるのであれば、清算し、多ければ返却されます。
もう一つの考え方もあります。それは契約時の合理性です。その契約が不適正であれば、契約の取消し
を主張する方法もあります。
スレを判断するとキャッチセールスではないかと思います。何がキャッチセールスに該当するかは
長くなるので割愛させていただきますが、簡単に延べますと、契約が不適正であるので取消しを
求めます。この場合は清算する中途解約ではなく、契約の取消しですから、使用、未使用は関係が
ありません。問題になるのは契約の合理性です。よって最大2万円の解約損料も支払う必要はありません。
支払っている分は全額返却される事です。
どちらの事を主張して、契約の解除請求を行なうかは、その人の考え方にも寄るので断定的な事は
申し上げられません。
とにかく、解約の意思表示を業者に書面で通告して、同時にクレジット会社に支払い停止の手続きを
行なう事です。消費者センターの相談員の方にご教示されてもいいでしょう。
157スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 14:37:29
しかし、問題もあるのです。それは商品です。商品にはそのサービスを受ける為に必要であると告知
された関連商品と店がお勧めする推奨商品があります。関連商品はクーリングオフや中途解約する事が
出来るのですが、推奨商品の場合はクーリングオフや中途解約で返品する事は出来ないのです。
それで、その推奨商品がサービスを受ける為に必要と告知された場合は関連商品である事を主張するべきです。
また、それが認められないと言う事であれば、もう一つの契約の合理性を主張して契約の取消し請求を
行なうべきです。どちらにしても、業者に通告するところから始めましょう。
158スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 20:27:26
>>150
 ようは煽ったり、全く関係なくて人が不愉快になるカキコする人、かな?
15987:2005/12/07(水) 20:49:07
>>151
 初めまして。87です。
 “洗脳部屋へ連れて行かれた”辛さ、よく分かります。
 2万出して中途解約をするのが、正直一番楽だと思います。
 けど、“洗脳部屋へ連れて行かれた”のなら、取り消し請求をしましょう!
 それだったら商品(今回の場合はオリゴメールですね。)も
 未使用未開封でしたら、返品ができると思います。
 しかしとりあえず消費者センターの方に相談する事をお勧めします。
 消費者センターの方のアドバイスの内容は、
 多分ここでの皆さんのアドバイスの内容と同じですが
 業者(ビーマインド)に通告するにあたって作成しなければならない
 通告状を書いたら、内容をチェックしてくれて
 「こうした方がいいですよ。」とか添削もしてくれるので安心です。
 それに私の状況を過去レスで見て頂ければわかると思いますが
 ビーマインドが契約の取り消しに応じなかった場合など、もめた時に
 消費者センターの方が直接ビーマインドと交渉を行ってくれるので、
 とても心強いです。
 ただ、民間企業ではないのでこちらから積極的に連絡をとらないと
 連絡がしばらくこなくて不安になったり・・・とかはあります。
 サービス度は低いと感じるかもしれません。
 しかし無料ですし、公的期間なので安心度は抜群だと思います。
 あと、Be-Fitカードは別契約ですので
 もし作られていたならば、オリコの銀座支店に電話して
 即効解約して下さい。忘れた頃に高額の年会費が請求されますので。
 私もまだ解約中の身ですが、私でよければ相談に乗りますし
 ここは心強くなるようないい方が多いですので
 不安になったら相談して下さいね。
 あきらめないで、がんばれ〜!!!!!
160151です:2005/12/08(木) 01:30:02
遅くなりました151です
本当に色んな方々アドバイスありがとうございます!
皆さんが警告しているBe fitカードは幸い契約をまぬがれました。
カードはじめ入会金も切りました。
支払うべきはタラソとオリゴとローンの分割手数料のみです。
オリゴは受け取ってないので、私の手元にあるのはパンフと契約書の控えのみです。
いくつかネット(といっても携帯ですが)で消費者センター調べてみたのですが、大体が受付平日9時〜17時位なんですね。
私は平日の昼は仕事なので、消費者センターを利用するのが難しいです…
解約済、解約中の方々はどの位の期間かけて解約されましたか?
1・2回の利用で済むなら有給使えるけど、長期戦となるとちょっと厳しいです
なんか色々考えすぎて何から手つけたらイイのか解らなくなってきました(*_*)
とりあえず土日やっている消センやメール受け付けしてくれるトコ探してきます
161スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 02:18:04
>>151さん
私も携帯から失礼します。
151さんはVARUNAの何店に行かれました?
コース体験した後、パラフィンパックされた?
体験の客に対してのパラフィンは渋谷店では『手錠』って一部言われてたし、自宅用EMSをされるのも同じく逃がさないための手段にしてたから、具体的にそうゆうの消費者センターの人に言えばいいよ!

あの会社ほんと許せないから頑張って!
16289:2005/12/08(木) 10:12:28
>>151
1度有給を使って、近くの消費者センター(居住地の消費者センター)へ足を運ばれてはどうですか?
私も平日の昼間は仕事をしているので、なかなか時間が取れないというのもよくわかります。
でも、消費者センターに行く時間を惜しんで、ずーっと悩んでいるよりもいいのでは?って、私は思うなぁ。
1度相談した後は、電話やFAXでやりとりもできると思うし・・・。
少なくとも、私はそうだったよ。
私は前にもカキコしたとおり、エステ・下着・宝石を契約してたから3ヶ月くらいかかってしまったけど、
消費者センターに行って、相談しながら解約のために動いてよかったと思ってるよ。
悩む気持ちもわかるけれど、まずは消費者センターに行ってみようよ!
きっと、自分がどうすべきなのか、道筋も見えてくると思うよ!!

151さん、頑張って〜!!
163156:2005/12/08(木) 11:07:41
経済産業省メール相談
 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
土日の電話無料相談
http://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html

東京第2弁護士会電話無料相談
■一般相談
月曜〜金曜(除く祝祭日)
午前10時〜12時 午後1時〜3時
  電話番号 03−3581−3839
164151:2005/12/08(木) 12:55:05
161さん
パラフィンされました。
関係者が見てると恐いのでハッキリ言えませんが、渋谷店ではありません。
渋谷から1時間内外で行ける店舗ですが。
87、154さん
解約でしたらアッサリできますかね?2万払ってサッサと解決するなら解約でいいかなと思ってます。
どっちにしても文書の書き方が解らないので、一度は消費者センターに足を運ぶことにはなりますが。

ワカラナイ事だらけで、聞いてばかりで申し訳ないのですが、解約手続き期間中のローンの支払いはどうしてますか?
16589:2005/12/08(木) 13:13:46
>>151
解約手続期間中のローンの支払いは、156にもある通り、
支払い停止の抗弁の手続をカード会社に対して行うことになります。
抗弁書をカード会社に送るわけですが、その辺の書き方も消費者センターで教えてくれます。
抗弁書を送れば、引き落としはストップします。
万一タイムラグがあって、引き落としがされたとしても、
解約手続終了後、引き落としがされた口座へ返金されると思います(私はそうでした)。
166156:2005/12/08(木) 13:31:12
151さんへ
クレジット会社に提出する書面です。

http://www.naiyousyoumeiya.net/pdf/siharaiteisi.pdf.pdf
167151:2005/12/08(木) 18:19:02
>>87さん
それは、まだエステの解約が認められてない状態でも、抗弁書提出によって支払いはストップしてもらえるということですか?


ここ2、3日契約時の状況はどうだったか記憶の糸をたどってみると
あの2000円チケットのエステも痛い塩もみに始まり、バンテージ&名前忘れたけど低周波流すヤツを片側のみ、変な暑いドームに入れられた後に洗脳部屋ですよ。
変なアロマショップで言ってた流れ(タラソやってくれるみたいな事言ってたけどやってくれなかった)と全然違ったし。
これで2000円なら…と思ってチケット買ったのに、実際受けたら2000円の価値もないと思うような内容でした。
思い出したらメチャクチャ腹立ってきました!
どうせ消費者センター行くなら、取り返せるだけ取り返してきます!!
16887:2005/12/08(木) 19:50:10
>>151さん
 >それは、まだエステの解約が認められてない状態でも、抗弁書提出によって支払いはストップしてもらえるということですか?
  ⇒私の場合、消費者センターの方の指示で作成したビーマインド宛の通知状と
   >>166さんがあげてくれている、各ローン会社(151さんの場合ク〇ークですね)宛の
   「支払停止のお申出の内容に関する書面」というのを配達証明で
   各社に送りました。そして1週間後ぐらいにビーマインドから
   「取り消しには応じない」との返答があり、すぐに消費者センターに連絡しました。
   そしてすぐに消費者センターの方が交渉してくれて、数日後には
   契約取消しが成立したので、その数日間支払いがストップされていたかどうか
   正直わかりません。しかしローン会社にも通知状は送っているので
   ビーマインドに確認して、問題未解決ならば支払いはその間は保留になるかと思います。
   (その辺り、詳しい方フォロー願います・・・。)

   あと私も平日の昼間は仕事をしていますが、私の場合
   消費者センターには1回も行った事はありません。
   最初は会社の昼休みに近所の公衆電話から相談して、あとのやりとりは
   電話(携帯電話)とFAXでした。
   最初に「こちら(消費者センター)に伺った方がいいですか?」と聞いたところ
   「電話で無理が生じたら来て頂くことになるかもしれませんが、とりあえずは
   電話とFAXで大丈夫ですよ」と言われました。
   もうすぐ週末ですが、明日にでも最寄の消費者センターに
   昼休みにでも電話してみたらいかがですか?

   私も89さんの様に最後(返金)まで至っていませんが、
   151さんの事、応援してます!!
16987:2005/12/08(木) 20:01:39
連投すみません。

>>151さん
 >それは、まだエステの解約が認められてない状態でも、抗弁書提出によって支払いはストップしてもらえるということですか?
  ⇒89さんが>>165であげられていましたね。
   ストップされるみたいなので、安心して闘いに挑んでみては?
   がんばれ!
170スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 21:35:20
なんて親切な方々なんだ。
この連帯感にちょっと感動した。
171スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 22:55:11
この会社・・・まだ生きていたか・・・
172151:2005/12/08(木) 23:07:33
>>87さん
本当ですね(;^_^A
165サンがカキコしてくれてましたね
通知を送ったらビーマインドから解約否認の連絡とは電話できたのですか?よろしかったら認められなかった理由も教えていただけませんか?
本当聞いてばかりですみません。

会社の外は工場や研究所ばかりで電話しにくい環境なんです。
ですので来週中に有給とって直に消センに行ってこようと思います。

>>170
本当そうですよね!
相談したら皆さんすぐにレスしてくれますし

皆さんのアドバイス無駄にしないように頑張ります!
17389:2005/12/09(金) 10:25:44
>>151
消費者センターに行く時には、手元にある書類を全部(契約書関係は特に重要)持って行ってね。
前にもカキコしたけど、契約にいたった状況を、できれば詳しくまとめておくと、
消費者センターへ行った時、話がスムーズだと思うよ。
解約中は不安になることもあると思うけど、頑張って!
応援してるよー!!
174スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 18:38:41
私も今日ネイルズクランベリーにて同様の2000円チケットを買うハメになりました。
まさかネイルの店でエステの勧誘されるとは思ってもなかった。あれよあれよという間に・・
提携してるのかな?
その場で予約もさせられたけどここを見て最悪なところだと分かったので自分は行きません。
こーゆー仕事してる人たちって、顔に底意地の悪さが出てる気がする!!
自分も悪いけど本当に悔しいです。2000円惜しいけど、大変な事にならなくて良かった。
どうしてこーゆー会社があるんだろう。
175懲りない人:2005/12/09(金) 21:59:16
関西でえらいめに遭いました。約150万。ほとんど解約しましたが。
消費者センターの人は私の主張をあまり認めてくれなかったけど、
ビーマインドは私の言い分を全て受け入れてくれました。
消費者センターを通じて解約すれば何とかなると思い知らされました!
17687:2005/12/09(金) 23:39:05
>>151さん
 ビーマインドに送る通知状に回答期限を記載して、返答は郵送でって書きました。
 それでその期限内にビーマインドから
 「取消しには応じかねます。だって○○さんはもう2年もサロン通ってるだし。
  とりあえず話し合いましょう。」みたいな返事がきました。
 私が最初認めてくれなかったのは、VALUNAに通っていた期間が長かったからだと思
います。
 151さんは私と状況が違って最初の契約なので、大丈夫だと思いますよ。
 けど消費者センターに相談してるって事をビーマインドに示しておかないと
 なめられるかもしれませんね・・・。
 
>>174さん
 2000円は残念ですが、余程強靭な精神の持ち主じゃない限り
 諦めた方が賢明でしょう。
 けどそのチケットも無理やり強引に買わされた感じはありませんか?
 それも充分、返金対象になるのでは??と思ったのですが・・・。

>>175さん
 消費者センターとビーマインド逆では??
 ・・・と思ったのですが・・・?
 ちなみに私も関西ですから、もしかしたら同じサロンでの被害かもしれませんね。


私事ですが今日消費者センターの方から、携帯に電話がありました。
けど仕事がめっちゃ忙しくて、出れなかった・・・。
多分ビーマインドから何か連絡があったからだと思うんですが
すっごく気になります・・・。
携帯は肌身離さず、ですね(^ ^;)
177懲りない人:2005/12/10(土) 00:52:13
>>176さん
私は、マッサージと下着とEMSだったのですが、
消費者センターの方から、
「下着も着用してるし、EMSも使っているし、
何でもっと早く来なかったの!全部解約は無理よ。特に下着は×。
EMSだけ中古で引きとってもらいましょ。」
となったのですが、
着用した下着も、使用したEMSも無条件で返品でした。
マッサージは全て消化していたので、契約解除できませんでしたが。。。
私の推測ですが、無理やりの契約、かつ、消費者センターが出てきたら
解約を受け入れるとかマニュアルがあると思います!

ちなみに、お客様相談室に私個人でやりとりした時は、
いくつか要望を伝えても、金額の高い件一つだけしか解除と
してくれなかったのですが、
消費者センターに連絡してると伝えたところ、
担当が別の方となり、全面的に受け入れでした。

また、個人で交渉したお客様相談室の方は熱意があり、親身になってくれているという
印象を受けましたが、
消センで対応した方は、無関心、事務的といった雰囲気でした。
あやうく、親身な対応にまただまされるところでした。

契約解除される方、三ヶ月近く時間はかかりますが、
頑張って下さいね!
長々とすみませんでした。
178スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 02:24:41
177さん
よく自力で交渉出来たね。
消費者センターの相談員も当たり外れはあるからね。
179スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 04:10:45
解約件数>入会件数
解約相談件数>チケット販売枚数
で、ここは大丈夫でしょうか??
180スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 11:10:28
ふとした疑問なのですが、
消費者センターに相談すると何でも解約できるのですか?
そもそも信販用紙にも記載されてるのですが、有効期限は契約日より1年間となってますよね?
1年超えてる方でも解約できるんですね。
ビーマインドの販売方法と指摘される方ばかりですが、被害者と豪語されてる方々もまともじゃなさそうな気がします。
まさか自演なのでしょうか?記載内容がオーバーに感じます。
181151:2005/12/10(土) 16:22:26
まだ情報集めの最中で薄っぺらい知識しかないのですが、
>>180さん
消費者契約法による不実の告知、断定的判断の提供、困惑(ここの人は主にこれではないでしょうか)
などの理由による取り消しは契約日から5年、
そのことに気づいた時から6ヶ月以内だそうです。
ほかのスレの書き込みからの引用ですけど

>>87さん
電話はいかがっでしたか??
朗報であることを願います。

166さんのあげてくれた書面を見たのですが(ネットつながってないんでネットカフェで(汗))
私の場合理由は何に該当するのでしょうか??
まだ解約の申し出をしていないので”解約に応じない”には該当しないいし・・・
解約の申し出をしてあっさり認められたら解約金払わなくてはならないし・・・


182スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 20:52:51
87さん、レスありがとうございます。
はい、かなり無理矢理でした。
最初店員のお姉さんが行ったことのあるおすすめマッサージについて話され、そこの割引券をやると言われました。
お金がかかる事は一番最後に知りました。
でも、3人のお姉さんに囲まれていたので怖くて、実際雰囲気とか怖かったし、早く逃げたいという気持ちの方が大きかったので・・
成人式のためのネイルサロンを探していたのですが、どこもこんなんではないかと思うと怖くてもう行けません。懲り懲りですね。
返金してもらいたい気持ちより、世間にこんな最悪なネイルサロンがあるということを知って欲しいです。
87さんも大変な目に遭われたようですね・・
私は福岡の店舗です。本当最悪な会社です。
183スリムななし(仮)さん:2005/12/10(土) 21:12:05
>>180   違和感を感じるのは、あなたが経験者じゃないから。幸せな人の証拠。
184スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 19:14:44
今気づきましたが
電話はいかがっでしたか?? →電話はいかがでしたか??
ですね(汗)

先日、何で自分があの2000円チケットを買ってしまった巧みな営業を受けに
例のアロマの店に行って来ました。
店先にはスタッフ募集の張り紙“自給800円+歩合”
歩合って・・・怪しい匂いぷんぷんじやないか!!
と思いつつ中へ
こーいう時に限って店員サンは中々話しかけてくれなくて焦った(前は少し店に入っただけで飛んできたのに)。
やっと話かけてもらったが今度はアンケートのお願いをしてこなくて焦った(前はあれよあれよと連れ込まれたのに)。
結構長居して(30分くらいかかった)ハンドマッサージをしてくれるということで
席に案内されるものの、席の真横にヴァルナ全店舗のったチラシが。
マッサージは普通に気持ちいい
しばらくして『このアロママッサージもヴァルナ行けば全身やってもらえるんですよ』
きたきた・・・
『今なら背面だけお試しで2000円ですけどいかがですか??』
やっと本題突入だ。でも私の目的はタラソコースの内容の確認。
あの手この手でタラソお試しコース(名前はタラソ・・・ではなかったが)の話を聞きだす。
前回見せられたと思われる(タラソのお試しは長い間やっているとこの時確認済み)
タラソの案内を見ながら店員に色々質問してきました。
店で言ってることと、実際のお試しとでは、結構違いがあった
(何といっても私はお試しで肝心のタラソがなかったから)のでその辺をまとめて
消費者センターへ行ってこようと思います。

185151:2005/12/11(日) 19:16:41
名前入ってなかった
184=151です
18687:2005/12/11(日) 22:50:49
>>177
 確かに消費者センターがからんでる前後では、ビーマインドの対応は
 全然違いましたね。そういう所で、悪徳でも法の目をくぐりぬけているのかも・・・。
 私は消費者センターの方の方が、私より積極的で
 おかげであきらめていた宝石の解約もできそうです。
 175さんは無事に解約できたという事で、力づけられました!

>>182
 まだお若いのに嫌な思いをされましたね。
 確かにこういう所もあるんだ、というのを世間に知ってもらいたいって気持ちになりますね。
 私が今回の事で思ったのは、一回ネットなり、下調べしてから
 エステなりネイルには行った方がいいという事です。
 まだ成人式まで日がありますので、これは社会勉強の一つとして
 いいネイルサロンを見つけて、いい成人式を迎えて下さいね。

>>184
 151さん
 もう一回すごい行動力ですね〜、もう一度勧誘されに行くとは・・・。
 けど通知状を書くポイントは、本人しか知らない(解らない)事がいかに詳細に記述されているか
 なので(消費者センターの方曰く)、大変ですがいい方法をとられたと思います。
 私もそうでしたが、戦うと決めたら、強くなれるものです。
 この強さが最初からあれば・・・とは思いますが、これも社会勉強だと割り切りました。
 消費者センターの方からの電話は、ビーマインドから清算書が届いたので
 FAXするから内容を確認してほしい、との事でした。
 一部ちょっと私が思うところと違う個所があったので、その点を消費者センターの方に
 お伝えして、今はその返事待ちです。
 直接交渉と違って時間はかかりますが、やっぱり消費者センターの方がいると
 ビーマインドの対応も全然違うので、この安心感は大きいですね。
 151さん、健闘を祈ってます!!
18789:2005/12/12(月) 11:22:20
>>87
解約の話、だいぶ進んだみたいで・・・。
あと一息ですね!
ビーマインドから思い通りの返答がかえってくるといいね!

>>180
記載内容がオーバーだなんてことは全然ないですよ!
イヤな思いをしたことがあれば、オーバーではないことはわかります。

>>182
本当にお若いのに、嫌な思いをされましたね・・・。
腹立たしいですよね!
182さんと同じ様に、ネイルサロンでチケット買った人が、行けないから返金してくれと言いに行って、返金してもらった人もいるようですよ。
でも、足を踏み入れるのもイヤだということであれば、社会勉強のためのお金だったと割り切ってしまった方がいいのかも。
きちんとしたネイルサロンもあると思うから、安心して通えるサロンが見つかるといいね。
これから先も色々なことがあると思うけど、世間には色々な罠が仕掛けられているから、気をつけようね!(私もそうだけど)
182さん!
いい成人式を迎えて、素敵な大人の女性になって下さいね!!
188182:2005/12/13(火) 11:04:25
182です!!
嬉しい言葉をかけて下さって、ありがとうございます!!
悔しいけど社会勉強になりました。
エステは怪しいっていうのは前々からキャッチなんかで分かっていたのですが、
まさかネイルサロンでこんなことがあるなんて。
87さんもおっしゃるように、美容に関わることは、念入りにネットなどで調べてから行きたいと思います。
ビー・マインドの被害者さん、まだまだたくさんいると思うので、その方々にもこの掲示板見てもらいたいですよね(>_<)
18987:2005/12/13(火) 23:16:36
>>182
 自分で行っておいてなんですが・・・(^^;)
 ネットの情報が全て正しいわけではないので
 その点は自分で判断して、気をつけなければいけませんけど
 少なくともこのスレ見てたら、今消費者センターのお世話にはなっていなかった事は確かですね・・・。

>>180
 事実に偽りはないですが、やはり被害者意識からか
 表現はオーバーになってしまっているかもしれません。
 ただ182さんもおっしゃっていましたが、同じ様な被害にあって悩んでいる方とかに
 今なら未然に防げる方に、情報共有をしたい気持ちに嘘偽りはありません。

私の近況報告ですが、只今消費者センターの方の連絡待ちです。
消費者センターを介して解約した方は皆さん3ヶ月ぐらい、とおっしゃっていたので
あせらずに着実にがんばります。
190倒産5秒前:2005/12/14(水) 23:39:28
BMは、経営陣が無能なり。
191倒産5秒前:2005/12/15(木) 13:06:02
ほんとまさにカウントダウン突入。
192スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 15:05:34
↑嘘でしょ?
 倒産したら支払いはもうしなくていいのでしょうか?
193スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 20:44:24
解約してる人にとっちゃ、解約完了して返金されるまで
潰れてもらっちゃ困るんじゃない・・・?
返すもんは返してもらわないとね。
けど、本当に潰れたら、ざまーみろって感じ。
194151:2005/12/17(土) 17:00:17
お久しぶりです。
151です。
>>87さん
解約まであと一歩のようですね。
年内に片付くといいですね。

私はやっと昨日有給をとって行動を開始したところです。
消費者センターの場所がよくわからず、電話で聞こうにも電話がつながらない・・・
やっとこさ繋がったと思ったら、家から少し距離のあるところへ飛ばされ
その日は契約までの成り行きと、今後どうしたい(私はできるなら解約金も払わない契約の取り消しでいきたい)のかを電話で話して終わりました。
22日に書類(抗弁書)を作りに行ってきます。
電話もFAXも使えない環境なので思ったよりも長期戦になりそうです。
あまりにも時間がかかりそうなら途中解約にしてしまおうかとすでに弱気・・・
19587:2005/12/18(日) 00:09:51
>>151さん
 弱気になっちゃだめですよ!
 151さんにはもう一回例のアロマの店に行って、お試しの勧誘を受けてくる
 勇気と行動力があるんですから!!
 普通こんな嫌な思いをしたら、二度とそのお店には行きたくないと
 思うものなのに、本当にすごいとおもいました。
 私は携帯とFAXでのやりとりですが、多分FAXがあるから消費者センターに
 行かなくてもなんとかなってるだけで、手間はかかっても
 消費者センターに行って抗弁書などの書類を作る方が早いと思います。
 私も年内解決は厳しい感じなので、正直ちょっと弱気になっていますが
 解約した皆さん曰く、だいたい決着まで3ヶ月ぐらいとの経験談を
 頂いていますので、そう考えると年越しはするかなぁ、といった感じです。
 お互い、あきらめずにがんばりましょう!!!
196スリムななし(仮)さん:2005/12/18(日) 14:22:52
本当に倒産するの!?!?
197スリムななし(仮)さん:2005/12/19(月) 20:50:33
その情報はどこから??
誰か、詳細キボンヌ!!
19887:2005/12/20(火) 21:16:35
>>151さんへ
 169で書いたのですが、必ずしも支払いが停止されるわけではないみたいです。
 ローンを組んだ会社によるみたいです。
 私も危うく引き落とされる所でしたが、消費者センターの方が
 ローン会社に言ってくれて、間逃れました。
 (私が言ったらだめだったのに・・・(^ ^;))
 151さんの支払い方法にもよると思いますが、(私はボーナス払いでした)
 22日に消費者センターに行った際に、支払い停止についても
 消費者センターの方に伝えておいた方が言いと思います。
 それでは、健闘を祈っています!
199スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 10:26:52
そりゃ”免れる”だぽ。
200スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 16:29:11
上に倒産〜みたいなことが書いてあったから、鵜呑みにしちゃった(^_^;)違うみたいね  
でもホントこの会社ろくでもないんだね
201151:2005/12/22(木) 12:21:42
お久しぶりです(;^_^
やっとこさ今日消セン行ってきました。
契約解除書書くのに苦労しました(沈
具体的にと言っても10ヵ月前のことなんて中々思い出せません…
原稿用紙(縦書きなんて久しぶりだ!)に黙々と事の成り行きを書いているサマはまるで、反省文を書いている学生そのものです。
本当!体験なんてそう易々と行くものではないと反省しながら書きましたよ。
解消は難しいけど、通知を出すだけ出してみましょうということになりました。
とりあえず私も解消・解約コースのスタートラインに立ったということで、ご報告までに。

>>87さん
ローンは引き落とされない為にも、口座は空にしておく様言われたので、有り金全て引き出してきましたよー。
202MBS:2005/12/22(木) 16:04:24
未だに集客時にエステ体験ってうたってるのにクレームくるんだー。
203スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 18:02:25
ここで書き込みしてる人は昔の方じゃないの?
最近の人はそんなクレームないはずだけど。
204スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 18:29:34
今も昔もBMの悪得っぷりは変わらんよ。
だから今も昔のクレームだらけ。
クレーム対応と軟禁勧誘のマニュアルはきちんと整備されてるからね!
205スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 18:51:56
>>202、203
 エステ体験ってうたってりゃ、何してもいいってわけないだろ。
 だから今でもクレームがくるんだよ。
 今更、工作員はいらないから、去れ。
 それともネットで悪評が広がって、さすがにやばくなったから
 上から工作命令でも出たか?社員よ。
206スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 22:19:08
↑社員やないよ。関係者でしたが。。。それに読んでたら大げさで笑えてくるから。
それにネットで悪評? 今更そんなの気にしません。 大して影響ないと思うので。
ネットで悪評が広まったからって潰れる程、軟な会社じゃないし。
単に荒らしたいだけですか? 
207エステ契約済み:2005/12/22(木) 22:30:21
ども。以前 127でoriko解約をカキコしたものですけど、
また×2疑問が出たので助言お願いします。

クレジットカードは解約したので、もう会費を引き落とされることは無くなったのに満足して
会社との解約をしていません。(消費者センターへの相談も中止)
いつかまとめて請求されるようなことが起こるんでしょうか?


208スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 22:33:26
↑問題ないです。
ご安心を、、、
209エステ契約済み:2005/12/22(木) 22:42:14
ありがとうございます!!!!
ビビッてただけに、すごくうれしい返答です。!(^^)!

210スリムななし(仮)さん:2005/12/22(木) 23:33:59
お客様を大事にしましょうね!
マッサージは気持ちいいんですから。。
下着や宝石で美を追求なんて、単なる価値観の押し付けですよ!!
マッサージはほんとにいいのに・・・
本当に欲しかったらこっちからアクション起こすっつうの!!
211名無し:2005/12/24(土) 17:25:58
携帯から初めて書きます。
私も今解約(契約の取消)を求めて通知書を書いてます。月曜日にセンターの方に見てもらうことにしてます。
解約の話が進んでる方に聞きたいのですがビーマインドに書類を送ってセンターの方に間に入ってもらうとその後どんな流れになるんですか?どんな流れになるのか気になって。教えて頂けないでしょうか
絶対解約、取消ししたい!書類書いてると腹がたってくる!
212スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 03:05:15
んで、いつなくなるの?
この会社は!
213スリムななし(仮)さん:2005/12/25(日) 12:57:16
なくならないでしょ
21487:2005/12/25(日) 18:06:35
なんとか年内解約成立しそうです!
返金は年明けになるでしょうが、とりあえず安心して年越しできそうです。

>>211さん
 私は通知状に、契約の取消しの返答について
 1週間ぐらいの期限と返答は書状で、と明記していたので
 その期限内に書状でビーマインドから返事がきました。
 返答内容は過去スレにある通りですが、(取消しNG)
 期限と返答は書状にするように指示したのは消費者センターの方なので
 211さんも同じ様に指示をうければ、書面でビーマインドから返事がくると思います。
 211さんの契約の内容にもよると思いますが、もしNGだったら
 その旨を即効消費者センターの方に報告すれば、そこから消費者センターの方が
 代理で交渉して下さります。
 私の場合、ビーマインドからの返事の書面を消費者センターの方に
 「こんな返答がきたのですが、どうしましょう?」と書いてFAXしました。
 で、次の日に消費者センターの方から電話がかかってきて
 改めて私の要求を確認した後、「あとはこちらからビーマインドの方に
 交渉するので、ちょっと待ってて下さい。」と言われたので、
 消費者センターの方を信じて待っていました。
 で、その後1週間ぐらいしたら、消費者センターの方から
 取消しが成立したから、返品する商品をビーマインドに送る様に言われたので
 その通りにしました。
 OKでも何か落とし穴があるかもしれないので、(解約手数料をとられる、等)
 一応消費者センターの方に報告した方がいいと思いますよ。
215スリムななし(仮)さん :2005/12/25(日) 18:12:55
マッサージの内容は確かに悪くはなかったけど、スタッフに技術差ありすぎ!
なんか私が行っていた所は、白い上着の制服を着てる人は
なんかの資格をとってるとかで、その人はすっごくうまいけど
普通の黒い制服の人は正直、金と時間を返せーっていいたくなる人が多々いた。
白が当り!みたいな(笑)
216211:2005/12/26(月) 17:55:48
87さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
今日センターの方に書類確認してもらいました。先に書類だけセンターに送って電話でのやりとりだったんですけど、
途中あまりに事務的で怒られてるような気分になりました。
でもなんとか今日ビーマインドに通知書送ることができました。
センターの方が先にビーマインドに電話連絡をしてくれたみたいです。交渉もすべてセンターの方がやって下さるようなので
相手がどう出てくるか来年に持ち越しですが良い方向に転がることを祈るばかりです。
私の場合アロマ、下着、EMS、宝石の契約をさせられてしまいお先まっくらでしたが
解約できた方々の言葉を励みにがんばりたいと思います。
21787:2005/12/26(月) 20:27:04
>>211さん
 私も確かに消費者センターの方とやり取りしている中で
 怒られている気分になりましたが、まぁこんな契約してしまったから
 怒られてもしょうがないかなぁって気になりました(^ ^;)
 公的機関なので事務的ですし、サービス性は高くないですけど
 本当に頼りになる存在だと思います。
 まだ契約取消は成立したけれども返金はされていないので、
 私もまだまだ気は抜けません。
 ここまで至るのにだいたい1ヶ月半ぐらいでした。
 お互いにがんばりましょう!
21889:2005/12/27(火) 10:06:05
>>87
お久しぶりです。
年内解約成立しそうだとのこと、本当によかったですね!
あとは返金されるのを待つばかりですね〜!
返金されたとの報告を待ってます!!

>>211
私も消費者センターを利用して、解約できた1人です。
私もアロマ、下着、宝石を契約してました。
211さんも、きっと解約できますよ!
頑張ってくださいね!!
21987:2005/12/29(木) 00:09:28
>>89さん
 ありがとう!
 一番最初に励ましてくれた89さんのおかげで、きっとなんとかなると
 前向きな気持ちになれました!!
 あとちょっと質問なのですが、ビーマインドに返金の口座についての書類と
 代理受領か支払いの書類送られたと思うのですが、実際に返金されるまで
 どれくらいでしたか?あと事前にビーマインドから連絡があるのでしょうか?
 消費者センターの方には、この書類を送ったら完了です、と言われたのですが
 このままただ待ってていいのかなぁと思いまして・・・。
 すみませんが、もし記憶にありましたら、宜しくお願い致します。
220りんか:2005/12/29(木) 03:54:49
みなさんに質問なんですが、みなさんはどこの店舗について話されている
んですか? どんな会社にもやっぱり店舗での特徴とかって違うと思うので・・
よかったら聞かせてください。
221スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 12:41:58
>>220
梅田店で下着の勧誘を度々受けました。
購入はしておりません。

ところで、ダイヤや下着を解約希望の方、解約できた方はいつ頃購入されましたか?
契約からどれくらい期間が開くと解約できないのでしょうか?

恥ずかしながら、着物を購入したのですが解約したいとセンターの方に相談しております。
期間が経っている為、難しいらしいのですがここを見ていると商品は違いますが、参考になると
思い書き込みました。
私のビーマインドでの経験もお役にたてるようならお知らせします。
皆さん、アドバイスお願い致します。
22287:2005/12/29(木) 20:17:29
>>220
 私の場合、ここで細かく書いちゃってるので
 店舗名は明確には言えませんが、関西の方の店舗です。

>>221
 私も宝石と下着を購入しました。
 ただ返品は宝石のみです。
 これは私自信の意思で、一度着用した下着を返品する事に抵抗がありまして・・・。
 ちなみに宝石は2年以上前です。
 消費者センターの方曰く、普通は解約は無理なケースらしいですが。
 多分契約するに至った経緯(強引な勧誘の有無)や、販売元の会社によると思います。
223スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 20:57:08
>>220
 私は梅田。あんなとこ、もう行ってないけど。
 鏡張りの狭い別室があって、下着なんて「ボディーチェックしますよ〜」て
 無理やりそこに連れてって、奥に座らせて店員数人が出入り口にがちっと座って
 裸にされて、数時間は勧誘してくる。
 宝石も「ちょっと感想きかせて」といって、同じ様に狭い部屋に
 出入り口を数人の店員にきっちりガードされて、数時間は勧誘してくる。
 エステは「○○ちゃんは特別♪」てな感じで、定価より安い価格で勧誘してくるが
 果たして定価通りに勧誘して契約してるのかは、謎。
 他の店舗の情報もキボンヌ!
224スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:39:16
ここのサロン最悪!!部屋汚いし男性スタッフめちゃ愛想悪いし!
お手入れへたくそで、たらそとか寒いの!不細工な女が
しゃべるしゃべる・・・村上って女だった!!マジテンション高すぎて
ひくんだよ!?
みんな気おつけろ〜〜解約してよかった。
あと下着は意味ないらしいよ!全然効果ないって!!しかも
高すぎなんで・・・ありえないです!!悪いエステサロンはつぶれてしまえ!
225スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 08:06:47
そうそう!あの下着、値段ほどの価値はないってね。
テレビで青山まりさんが言ってた。
226スリムななし(仮)さん:2005/12/31(土) 17:27:30
>>225
 テレビでって、何のテレビ??
227スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 07:41:48
>>226
前スレにもでてたニュース番組の特集コーナーのことです。
228スリムななし(仮)さん:2006/01/01(日) 21:20:16
あの下着の勧誘アピールポイントって
普通の下着は3ヶ月で買い換えなきゃいけないけど
これなら一生もんだから、長い目でみればお得!・・・とかだったはず。
そもそも存在自体に価値なしか・・・orz
229スリムななし(仮)さん:2006/01/02(月) 00:15:39
下着はたしかに価値ないよ。しかも壊れやすい!!
友達がここで下着買ってたけど、ブラジャーの金具がでてきて
胸のとこ傷がいったらしいよ><ほんとうにありあえないよね。
しかもここの会社テレビで「悪徳商法のエステサロン」って感じで出てたよ!
スタッフの人がお客になりすましてチケット買ったり契約させられたりしてた。
230スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 00:50:18
ビーマインド死んでしまえ・・・
231スリムななし(仮)さん:2006/01/03(火) 11:59:53
皆さん下着いつ購入されたんですか?
232懲りない人:2006/01/04(水) 16:00:00
>87さんへ
お久しぶりです。解約できて良かったですね〜!おめでとうございます。
振込みなんですが、信販契約の場合ですが、ビーマインドから事前連絡はありません。
信販会社から「ビーマインドからお申し出ありましたが…」と確認の電話があります。
私の場合、ビーマインドに代理受取で書いた口座と引き落とし口座が違ったのですが、
信販引き落とし口座に信販会社から入金ありました。
確か、書面を提出してから、10日以内には連絡あったと思います。
書面提出以来、ビーマインドから連絡等は一切ありませんでしたよ!

>229さん
私も下着で体に傷が残ってしまいました。今も薄くなりましたが残っています。
下着は返品しましたが、傷を見るたびに「○ドバシカメラ○田店」のアロマショップ前で
立ち止まってしまった自分を悔やんでしまいます。いつもなら無視していたのですが…。
後悔先立たずと身に染みました。

>231さん
私は2004年の8月に購入しました。解約を申し出たのは2005年8月です。
参考になさって下さい。
23387:2006/01/04(水) 23:31:54
懲りない人さん
 情報、ありがとうございます。
 私の場合、年末年始をはさんでしまったので
 懲りない人さんよりは日数は空くかもしれませんが、
 ビーマインドから連絡ないと聞いて、安心しました。
 こうなったのは自業自得とは思いますが、あの会社とは今後
 一切関りたくない!って気持ちがあるので・・・。
 ありがとうございました!

>>231さん
 私は2004年1月です。
 下着の解約は222で述べてる通り行っていないのですが
 私が希望すれば、解約も可能な雰囲気でしたよ。 
234スリムななし(仮)さん:2006/01/05(木) 09:33:21
<<232 <<233
ありがとうございました。
大変参考になりました。
23589:2006/01/06(金) 09:41:01
>>87
遅くなりましたが、一応・・・。
私の場合、ビーマインドからもクレジット会社からも連絡はありませんでした。
ただ、いつ頃返金されるのか不安だったこともあり、書類を送った後、1度だけビーマインドへ電話しました。
その時に、ビーマインドからの入金予定、クレジット会社へいつ書類を送ったのか等、確認しました。
入金予定日までに入金がなかったら、再度催促するつもりでしたが、無事入金されたので、
その後はビーマインドに対して連絡はしていません。
クレジット会社からの返金は、書類を送ってから約1ヶ月かかった会社もありました。
社内処理の問題ではないかと思います。
それから消費者センターには、入金された都度、連絡をしました。
消費者センター内でも、問題解決に至ったかどうか、きちんと記しておく必要があるだろうと思ったので。
87さんの場合、年末年始をはさんでしまってるので、多少入金されるまで時間がかかるかもしれませんね。
でも、消費者センターの方がおっしゃっていた通り、その書類を送ったら、
あとは入金されるのを待つだけ(ほぼ終了)です!
安心してください。
無事全て入金されたら、是非カキコしてね!!
236スリム名無し:2006/01/09(月) 00:09:37
ダイヤ買わされました。皆さんはどこの店でどうゆう勧誘されましたか?ダイヤ売る人は決まった人ですか?2年前ですが、解約できますか?…皆さんの見て騙されたと感じて恐くなりました。
23787:2006/01/09(月) 19:35:57
>>89さん
 いつもアドバイス、ありがとうございます。
 会社によって違うんですね。
 これで安心して待っていられます!

>>236さん
 私は「宝石の感想を聞かせてほしい」といわれて
 狭い別室に連れて行かれました。
 私は奥に座らせれて、出入り口側に店員2人が座って
 何点か宝石を見せられました。
 「この中でどれが一番気に入った?」と聞かれたので正直に
 その中で一番いいと思ったものを言ったら、勧誘開始でした。
 「若いうちからいい宝石を身につけると内面も磨かれていい」とか
 「今上層部に掛け合って、特別価格にしてもらった。」とか言われましたね。
 もちろん断っていたのですが、とにかく帰ろうとしても
 出入り口をふさがれていたので帰るに帰れず、2、3時間ぐらいその状態でした。
 なんか頭が麻痺してきて、契約しなければ帰れない気持ちになり
 それに耐えきれずに契約してしまった・・・といった感じです。
 私も契約したのは2年前ですが、今回返品できましたよ!
 ただし、消費者センターの方のお力添えがなかったら無理だったと思います・・・。
 参考にして頂ければ、幸いです。
238スリム名無し:2006/01/09(月) 20:54:41
>>237
どういった交渉の末、返品できたのですか?
返品の際は、違約金など発生しましたか?
全額返金されたんですか?
よろしければ、もう少し具体的に消費者センターの方とどのように交渉されたのかお教え願います。

23987:2006/01/09(月) 22:33:37
>>238
 消費者センターの方に相談して指導してもらい、契約取消しの通知状を作成しました。
 とりあえずエステも商品(宝石や下着)も、全ての契約について
 その契約をするに至った経緯を細かく通知状に書きました。
 私は消費者センターとのやりとりは全て電話とFAXでしたが、実際に
 最寄の消費者センターに行って通知状を作られている人の方が多いかもしれません。
 返品は「解約」ではなく「契約取消」で行ったので、違約金は発生しませんでした。
 消費者センターの方やビーマインドから「なんで今ごろ?」みたいな事を言われましたが
 契約時にはクーリングオフや解約などの知識がなかった為、と主張しました。
 もし今から返品したいのなら、とりあえず最寄の消費者センターに電話してみては?
 過去スレにもちょこちょこ書いてますので、よろしければそちらもご参考下さい。
240スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:32:10
はじめて書き込みます。先日このページを発見して驚きました。
私は2002年6月にエステ&下着5セットの契約してしまいました。
エステは1ヶ月くらいで解約しましたが、下着は一部使用した為返品不可能と諦めていました。
でも、3年くらい経った方でも返品できてるんですね!
ということで、私もなんとかしてみようと思い消費者センターに電話しました。
が・・・「難しいです。自分で内容証明を書いて返事がこなかった場合は、また電話してください。」
という返事でした。皆さんの書き込み見ていると、消費者センターの方はもっと優しそうですよね。
電話だけでやりとり出来るのであれば、最寄りのセンターでなくてもいいのでしょうか?
解約できた方は、どこのセンターの何と言う名前の方で解約できたか教えてください。
ちなみに私は岐阜県民です。
名古屋の栄でひっかかりました。
(なんせ2チャンネル初めてなので書き込み方、決まり等わかっていません。
失礼なこと等ありましたら申し訳ないです。)
241スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 18:43:52
昨日2100円のお試しチケット買ってしまいました。
でも絶対行かないです。
行く前に調べてよかったです。
24287:2006/01/10(火) 20:22:57
>>240
 消費者センターの場所なり人なりで違うのかもしれませんが
 現在も繋がりがない場合は難しいのかもしれませんね。
 私の場合はエステも通っていたので・・・。
 相談する消費者センターは自分が住んでいるところの最寄りの所と聞きますし
 ここで消費者センターの名前をあげるのは、個人情報に触れてしまうので難しいですが
 もし解約の意思があるのでしたら、言われた通り内容証明を書いて送ってみては?
 って言っても「内容証明?」って感じかもしれませんが・・・。
 私も最初はよくてエステの未消化分の返金ぐらい、と言われましたが
 やってみたら、2年前の宝石の返品ができましたよ。
 内容証明でなくても普通の便箋で配達記録でもOKで、
 「どの様な強引な状態で勧誘を受けて、どんな気持ちになって、契約してしまったのか」
 というのを『当事者しか知らないことを明確に』書くのがポイントみたいです。
 ちなみに・・・消費者センターの方は事務的な感じなので
 私も最初は冷たい、というか怒られている気分になりましたよ。
 けどこうなったのも自業自得だし、なんとしても契約取り消ししたい!!という
 強い気持ちがあったので、がんばれました。
 多分、240さんも内容証明(もしくは通知状を配達記録)を出して
 返事がこない、又はNG返事がきた時に、なんらかの動きがあると思います。
 まずはがんばって第一歩を踏み出してみては?
 こんなんで参考になれば、幸いです。
243スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 20:42:14
>>242
242さんありがとうございます。
そうですね。やはり最寄りの消費者センターですよね。
がんばって自分で内容証明書き方調べて書いてみます。
244スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:23:36
>>241
 確かに行かない方がいいよ。だけど
 チケット買わされたショップ(ネイルかアロマかな?)に行って
 「行かない(行けなくなった)ので、チケット返金します。」といえば
 返金されるよ。2100円とはいえ、無駄にしちゃいけない!
 もしあなたに勇気があるならばだけど・・・。

>>243
 内容証明はネットで調べればすぐわかるよ。
 けど242さんが言ってるとおり、内容証明じゃなくても大丈夫だと思うし
 何よりも内容が大切!がんばれ!!
245スリムななし(仮)さん:2006/01/10(火) 21:35:48
240です。
244さんありがとうございます。内容証明の書き方ネットで探しました。
なかなか難しそうですが書いてみます。
行政書士の無料メール相談にも相談して、
格安なら説得力のある文を書いてもらおうと思いましたが、
かなり手数料取られそうなので自分でなんとかしてみます。


24687:2006/01/10(火) 22:00:47
>>240さん
 FAXがあれば、内容証明を消費者センターに送ってみてはどうですか?
 送れば内容のチェックぐらいはしてくれると思いますが・・・。
 あと費者センターの方に事務的に突き放された様に感じても、
 引き下がらずに自分の主張を言う事が、大切だと私は感じました。
 あと最寄りの消費者センターに、と言いましたが
 私はたまたま自宅と通っていたサロンが同じ消費者センターの管轄内でしたが
 240さんは名古屋のサロンなので、一回名古屋の消費者センターに言ってみるのもいいかも。
 それで最寄の(岐阜になるのでしょうか?)消費者センターで、と言われたら
 そうしたらいいだけで、一回試してみては?
 あと私の書いた通知状は、私的には感想文みたいって感じでしたが
 消費者センターの方曰く、それが『当事者しか知らないことを明確に』書いてるってことらしいです。
 一番説得力ある文章が書けるのは、当事者である自分が一番なのでしょうね。
 連投すみません。がんばって下さいね!
247スリムななし(仮)さん:2006/01/11(水) 00:08:12
>>246さん
240です。内容証明は感想文のような感じでいいのですね。
ちょっと安心しました。
また、名古屋の消費者センターの方にも電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
248151:2006/01/13(金) 02:33:41
とても久しぶりになってしまいましたが151です。
おかげさまで契約の解消ということで解決し返金を待つばかりとなりました。
>>87さん>>89さんはじめ、ここの板の方々のアドバイスのお陰です。
本当にありがとうございましたm(__)m
>>87さん遅れましたが、解約おめでとうございます!!
249のほほん:2006/01/13(金) 15:29:56
なんかチョット読んだだけでも、疲れるのこの文章たち・・・
私は実際ここに通ってるから分かるけど、場所は綺麗!お姉さんたちは綺麗で親切
でしたよ?もうかなり前から通ってて、忙しくてなかなか行けないけど、
行ったらすごく癒され、満足!!社長さんや看護師さんがお客さんに
いらっしゃるくらいだから、そこそこのお値段はしますが、あとは自分で
契約するかしないかしっかり考えるべき!下着つけてから、おしりと胸は綺麗な
かたちになりました。個人差は知らないけど・・まあそんなわるいとこではないよ!
エステなんて自分の価値観やし、いやなら行かないことやね。
25089:2006/01/13(金) 18:21:35
>>151
お久しぶりです。
解約できてよかったね!おめでとう!!
151さんのその後が気になっていた時に、カキコがあったので、安心しました。
無事返金されたら、またカキコしてね♪
25187:2006/01/13(金) 20:14:31
>>151
 解約成立、おめでとうございます!
 後は返金を待つのみですね。(私も待ってるところですが・・・。)
 私は契約の都合上、返金はローン会社からじゃなくて
 ビーマインドからなので、もしかしたら151さんの方が返金早いかもしれないですね〜
252211:2006/01/13(金) 21:01:53
久しぶりに聞きたいことがあって、書き込みます。
センターの方に見てもらって、契約の中止を前提とした解約の通知状を出したのですが、
センターの方から今までかかったお金の返金は難しいと言われてしまいました。
解約の手数料に、そのお金を使うとかで…手元には戻ってこないようなのですが、
仕方ないのでしょうか。
契約の中止、返品、
最終的には全額の返金を求めたいと思ってるのですが、
手続き中の方や経験者の方は、
センターの方に最終的な目標?をどこまでで言ったか教えて欲しいです。
手元に全額戻ってきて欲しい!
253スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 22:26:23
>>249
 密室で軟禁して宝石を売りつけるところが、悪いところじゃないと言えるの?
 確かに設備はいいし、スタッフも良い人いるけど、詐欺カードと宝石は許せない!
25487:2006/01/13(金) 22:39:00
連投すみません。

>>211
 私は複数のエステと、下着、宝石の契約で
 一応全部契約取消しの通知状を書きました。
 というか、消費者センターの方にそうするように指示されました。
 最初の取消しNG後に消費者センターの方に伝えたのは
 未消化のエステ代金の返金のみです。
 宝石も下着も2年ぐらい前に契約したし、下着は着用してたので返品したくなかったので。
 宝石の返品を言い出したのは、ビーマインドの方からで
 消費者センターの方も驚いていましたよ。
 それにエステの返金も、「解約」ではなくて「契約の取消し」でしたので
 手数料は一切かかりませんでしたよ。
 参考になれば、幸いです。
255スリムななし(仮)さん:2006/01/13(金) 23:02:27
241です。
244さん、ありがとうございます。
お試しチケット¥2100は、「返金できません」と
言われました。
¥2100は惜しいですが、お試し行って嫌な思いすると
思えば安いもんですよね。。。
256スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 13:29:58
イヤなら断ればいいじゃん・・・
NOと言えばいい・・・

257スリムななし(仮)さん:2006/01/14(土) 18:31:13
>>256
それだけで済む問題じゃない。NOと言っても聞く耳持たないよ、ここのサロンの人たちは。

確かにここはすぐにやめちゃうスタッフが多いし、こっちがクレームをつけてもまったく改善の余地が見られない。
ドリンクを無理矢理買わされたって人いる?私はその一人だけど、断り続けたら店長が現れて「あなたから利益を求めているワケじゃない」なんて事を言いだした。
利益云々の話なんて一度もしてないのに。
地元の消費者センターの場所が分かったから、そこへの通報を真剣に考えています。
25887:2006/01/15(日) 01:26:20
>>257
 書き忘れてましたが、私もドリンク契約しました。
 で、これも宝石と一緒に返品しました。
 ドリンク売り出したのが確かおととしの11月ぐらいだったと思うので
 消費者センターを通せば、未消化分の返品はできると思いますよ。
259スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 02:04:40
>>258
ありがとうございます。

やはり一昨年の11月でしたか。ドリンクを買わされたのは私もちょうどその頃でしたね。宝石までは買わされなかったけど。
それから、ここは回数が残り少なくなるとコースの追加を強要してきますよね?
1度は断るのに成功したけど、(その頃はクレームをつけてまだ間もなかったので)2度目は失敗して新たに追加させられた_| ̄|○
これって、死ぬまで一生通わせようとしている股間。
260スリムななし(仮)さん:2006/01/15(日) 14:37:07
>>259
 まぁ、客を維持しようと必死になるのは、ここだけじゃないけどね。
 早いうちに消費者センターに電話して、契約取消して返品して
 ビーマインドとは縁切った方がいいよ。
 づるづるいると、宝石とかEMSとか下着とかどんどん買わされるから。
261151:2006/01/15(日) 20:31:49
>>87さん、>>89さん
報告遅れてすいませんでした。
一応年末に契約の取り消しで解決してたのですが、ビーマインドから解約手数料といつまでに払ってくださいという封書がきまして
年末なので消センに相談することもできず年が明けてからの解決となったのです。
返金は1ヶ月近くかかるとのことなので今月末か2月上旬になると思います。

これから解約・取り消しを考えてる方に参考になるかわかりませんが、私の契約取り消しの流れとして
インターネットで最寄の消センを調べ、有給をとって最寄の消センに電話(エステの取り消しで相談したいという理由で)
その時家から若干距離のある消センを紹介されそっちに電話してくれと言われる
若干遠い消センに電話し予約を取る(Faxでやり取りできるなら行かなくてもいいと言われたが家族と住んでいるから無理なので行くことに)
予約の日までに当時の事の成り行き(通知書)をまとめる
予約日、通知書の添削、清書、郵送(この日は3時間くらいで済んだ)
4.5日後消センからビーマインドから連絡はあったかとの電話。連絡はまだないと言ったら消センの方がビーマインドに直接電話してそのまま契約の取り消しに持ち込んでくれた模様
ビーマインドから解約手数料を振り込む様封書が届く
年明け消センに相談してすぐに取り消しで処理されていると連絡あり解決

消センに行こうと思っている方、
消センは結構混んでいるらしいので、いきなり学校・会社を休んで突撃しても相談に乗ってもらえません。
まずは電話です。

これから通知書を書く方、
何で契約してしまったのかを具体的に!!
87サンが>>242で書いてあるように
どの様な強引な勧誘を受けて(2.3人に取り囲まれたり、このまま放っておくと○○になると脅されたなど)、
どんな気持ちになって(契約しないと帰れなさそうだった、長時間監禁状態で疲れてきてなど)、
契約してしまったのかをとにかく詳しく。
いらない文は削ればいのです。
もうこれ以上は言うことないと言う位詳しく書いてください。

>>87サンの返金の報告待ってます♪
262スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 04:49:54
解約するのってパワーがいるよね。
自分も別件で消センにお世話になったんだけど、交渉が長引くにつれ
「勉強代だと思って諦めようかな」と弱腰になっちゃうんだよね。

そんなときにケツを叩いて励ましてくれる人がいて
それが無かったら最後まで頑張れなかったと今になって思う。
このスレもきっとそういう役割を果たしているんだと思うと、素直に応援したくなる。
263スリムななし(仮)さん:2006/01/16(月) 22:43:40
238ですが、現在センターと交渉中です(案件は着物です)
ビーマインドとは関係ないのですが、以前ビーマインドの解約をした際、ここを見つけたので参考にしておりました。
センターの方に現在相談している会社について、同じような相談はあったのかを聞いたのですが、答えられないと言われました。
ここを見ている限り、ビーマインドはよく相談に来るとセンターの方が言っていると書かれているので、実際のところはどうなのか気になっております。
教えてもらえるんですか?
ビーマインドの解約に関しては割りとスムーズに進んだんですが、現在はなかなかパワーを浪費しています。
正直、泣き寝入りしてしまいそうと思ったりしているのですが、諦めず頑張ります。
行政書士の方に依頼した場合、費用はいくらぐらいかかりましたか?
行政書士を利用された方がいれば教えて下さい。
センターの方も当たり外れがあるようですね。今相談している案件の会社の人間とセンターの方が同席の上で、契約取消の立証もできたのですが、センターの方曰く
消費者契約法や特定商取引法の話をされても私には行使する権力がないのですと。
センターの方によっても温度差があるようで、困っています。
支離滅裂で関係ない話をしてしまい申し訳ありません。
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
264151:2006/01/17(火) 01:56:23
私も消センでダメなら最終手段として考えていたのでネットで調べてみましたが行政書士への依頼費用は本当に色々です。
どこかのサイトにエステから色々な器具買わされて消費していたのにも関わらずみごと契約取り消しにまで持ち込んだ人の話がありましたが、消センはもちろん行政書士、弁護士も複数に相談していましたよ。
ここを見てると確かに消センの担当に当たりハズレがあるみたいですね…
時間が許すなら他の消センにも当たってみるのもテだと思います。
265スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 11:54:19
行政書士に依頼した場合、不当な契約だと立証されていれば契約取消は必ずできるんですよね?
266スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 12:08:46
出来ないと思われます。何故なら、行政書士は文書を作成する事しか出来ません。
業者と交渉したり、裁判などの法的な手続きも認められていません。
それが、出来るのは、司法書士か弁護士だけです。
不当な契約であるという証拠が、あるのであれば司法手続きをして、裁判官が認めれば、
必ず、契約は取消し出来ると思います。
267スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 15:59:16
>>266
ありがとうございます。
予算的には弁護士は厳しいので、消費者問題に詳しい行政書士の資格も持つ司法書士を探してみます。
268スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 16:30:05
>>264
どのサイトか教えていただきたいです。
他の方で、ご存知の方いれば教えて下さい。
269238さんへ:2006/01/17(火) 18:23:35
あんまりキャンセルばかりすると、今度ローン会社に目をつけられますよ。もうこことは、関わらないほうがいいよ。
あんた・・・(^^ゞこんなひと世の中にまだいるんだ。いろんな所でまた多額の金かけて
解約に励みたまえ・・・
270スリムななし(仮)さん:2006/01/17(火) 18:31:58
>>269
あほか?ローンのキャンセルと契約の解除、取消しは違う。
抗弁の接続の行使は、個人の信用とは関係ない。むしろ、そのような業者のほうが、
ローン会社に疑われて、代理店契約を解除になるそうです。
271151:2006/01/17(火) 20:50:00
色々見すぎてドコだったか覚えてないんです(^o^;
もしかしたら2ちゃんで落ちてるかもしれないです…
ココだけでなく他のエステのスレも結構参考になりますよ。
あとは契約解除や取り消しでググッたりすれば結構いろんな人のHPで体験談とかでてます。
272266:2006/01/17(火) 21:37:37
>>267さんへ
裁判費用、弁護士費用に困窮しているのであれば、法律扶助協会で立て替えて
いただく制度があります。利用するには、居住地、収入制限、社会的に反する訴え
ではない事、勝訴する可能性がある事など一定の条件がありますが、相談は無料
なので相談されるといいと思います。条件をクリアしますと、消費者被害事件に
精通している弁護士を紹介され、その費用が立て替えていただけるはずです。
法律扶助協会
http://www.jlaa.or.jp/
273スリムななし(仮)さん:2006/01/18(水) 00:36:43
>>268さんへ
240です。
「解約どっとネット」がいいとだいぶ前に書かれていたのでそこへ無料相談メールを送ったら、丁寧に返事のメールいただけました。
しかし、プロの行政書士の方に書類作成を頼むと結構な金額かかります。
私(240の内容)の場合は、書類作成等5万くらい+成功報酬というお返事いただきました。
絶対に商品が返品できて返金もされるのであれば、それだけお金をかけて書類作成等頼みたいのですが、
成功するかは書類を送ってみてからしか分からないので、私は自分でなんとかしようと思いました。
その他、経済産業省?か何かの無料相談メールしましたが、こちらは結局消費者センターに行ってくださいというようなことを言われました。
他にも、無料電話相談にも電話してみましたが、結局は書類作成等の一番不安な点は有料になってきます。
私も何かと忙しくて、通知書が書けていませんが、頑張ってみようと思います。
274266:2006/01/18(水) 02:34:21
>>273
私は、東京青山に本社があるR社にて、総額130万円の下着を契約しました。
約1年半位後に、ある文献を見ると解約出来る違法行為を確認しました。
もちろん、下着は全て使用済みです。それでダメで元々と思い、法律の入門書を読み、
自力で内容証明書で通知書を作成し、送付した所、全額返金すると電話をいただき、
その2,3日後に全額振り込まれました。下着は、捨てても使用してもかまわないと言う
事で、タンスの中にあります。
通知書を作成するポイントは5W1Hです。それともうひとつは、契約の合理性です。
ほんとは、下着とは、法律でどのようなものか、ここで述べてもいいのですが、
業者の関係者が見ている事も考えられるので、詳細な事は述べられません。
もしよかったら、アドレス貼ってありますのでメールください。フリーで匿名でいいです。
275257:2006/01/19(木) 23:15:02
地元の消費者センターに電話してみたら、予約の必要がないので気軽にいらして下さいと言われました。場所によっては予約制なとことそうじゃないとこがあるようですね。
ただ、夕方の4時までと少し終了時間が早いですが。
電話でも受け付けていると言われたけど、直接センターへ言ってお話がしたいので(家族と同居している為もあって)来週の火曜日に向かう事にしました。
それから、開封してない分(要するに消費してない分)は返品できますよ、と消センの方が言ってくださったので少し希望が見えてきましたね。
解約する為にも、よっぽどの精神的なダメージも覚悟はしていますけどね。
27689:2006/01/20(金) 09:51:26
>>257
私も消費者センターへは予約もせずに、いきなり訪ねましたが、丁寧に対応していただきましたよ!
ところで返品希望しているものは、ドリンクだけですか?
いずれにしても、消費者センターに行く前に、契約に至った状況をまとめた上で行かれたほうが良いですよ。
通知書を書く場合にはその下地になりますし、消費者センターの方とのお話も、その方がスムーズにいくと思います。
行かれる際には契約書等もお忘れなく!
277257:2006/01/20(金) 15:34:12
>>276

ドリンクの他には残りのコースの取り消しとホームケアのクリーム未開封の分です。

やはり、紙に書いてまとめて話をした方がいいみたいですね。その方が私もやりやすいです。頭の整理をしながら詳しく説明できますし。
契約書も、当然持って行きますよ。
27889:2006/01/20(金) 16:08:10
>>277
257さんの場合、消費者センターの方も心強い言葉をかけてくださっていますし、
257さん自身覚悟もできているようですから、きっとうまくいくと私は信じていますよ!
ご自身が納得されるまで頑張ってくださいね!!
27987:2006/01/20(金) 22:24:02
今日、別件でネットバンキングをしたら、この前の月曜日に
ビーマインドから返金されていました!
89さん、151さん、懲りない人さんを始め、助言や励まして下さった方々
本当にありがとうございますm(_ _)m
くじけそうになった事もありましたが、このスレのおかげで
がんばれたといっても過言ではありません。
また私と同じ様に悩んでいる方へは、私の経験が少しでもお役にたつのならば
これからもお力になれればと思います。

本当に、嬉しい!!
28087:2006/01/20(金) 22:39:05
連投すみません。

>>277(257さん)
 89さんが>>276でおっしゃっている通り、通知状の下地を作った方が
 スムーズに行くと思います。
 書いているうちに、自分でも見過ごしていた事が見えてくる事もあると思います。
 あと、書き方のポイントですが>>242や、151さんが書かれている>>261を見れば
 大分参考になると思います。
 健闘を祈ってます!
281スリムななし(仮)さん:2006/01/20(金) 23:13:47
おめでとうございます。
またひとりこのスレで救われたね!
282151:2006/01/21(土) 00:31:31
>>87サン
おめでとーヽ(´▽`)/
283スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 01:00:20
87さんおめでとーヽ(´▽`)/
他の皆さんも幸あれ!!
28489:2006/01/23(月) 09:54:15
>>87
87さん、おめでとう!
本当に良かったですね〜!!
多少でもお力になれて、私も自分のことのようにうれしいです。
でも、無事解決に至ったのも、ご自身が最後まで頑張ったからですよ♪

私も消費者センターの方に言われたことですが、
世の中、あの手この手と色を変えて、悪徳な商法がはびこっていますから、
お互いに気をつけるようにしましょうね!
もう二度とこんなイヤな思いはしたくないものね(^_^;)

私も自分の経験が少しでも役に立てばと思い、このスレに書き込みを始めました。
私にはこのことで相談できる人がいなくて、藁にもすがる思いで消費者センターへ行きましたが、
無事解約にいたるまでは、それでも不安でした。
同じ思いをしている(した)からこそ、分かり合える部分もあると思いますので、
今交渉中の方、これから交渉しようと考えている方にとって、
このスレが救いの場になったらいいなと思っています。
28587:2006/01/23(月) 20:43:48
皆さん、本当にありがとうございます(感涙!)

事前にビーマインドから連絡があったわけではなく
たまたまネットバンキングで入金されているのを見つけてびっくりでした。

今回の事はしんどかったしつらかったし散々でしたが
やり遂げた今となったら、これも良い人生経験になったと思えます。

これからも私でよければ、同じ様な悩みを持った方の
お力になれればと思います。

今、がんばっている皆さん。悩んでいる皆さん。
最後までがんばりましょう!
286スリムななし(仮)さん:2006/01/23(月) 22:10:36
>>87さん、おめでとうございます!それから、>>89さんありがとうございます!
私も、これからがんばります。早くビーマインドと縁を切るためにも。
28789:2006/01/24(火) 09:31:54
>>286
286さん、最後まであきらめることなく、頑張ってくださいね!
それから何かあれば、カキコしてください。
私に限らず、誰かが力になってくれると思いますよ!
288スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 00:17:48
>>87さんおめでとうございます。私(>>240)もがんばります!
ところで、通知状を送ろうと思うのですが、住所はどこを見ればわかりますか?
私は3年半程前に契約した為、契約書の住所が変わっている気がします。(東京都中野区本町ではない
ですよね?)
HPをみても本社の住所が見つけられませんでした。
また、宛名は「松本○由紀殿」で良いのでしょうか?
どなたか教えてください。
28989:2006/01/25(水) 10:02:19
>>288
240さん、通知書はきちんと書けましたか?
消費者センターの方にチェックしていただきましたか?
まずは通知書を送る段階まできたんですね!

確かに、ビーマインドの本店所在地は変わっています。
現在は、「東京都港区赤坂1-7-19キャピタル赤坂ビル6F」です。
ただ私の場合、販売店の住所が「東京都江戸川区臨海町3-6-2ARCHビル3F」(葛西事業所というみたいです)になっていたので、
こちらに送りました。
宛名はたしか「お客様相談室」宛にしたような気がします。

表に「通知所在中」と記しておく等、中身が通知書であるとわかれば、勝手に担当部署にまわるでしょうから、
代表取締役名で送ってもいいのではないかと思いますよ。

要はきちんと届くことが大事なので、その証拠を残すためにも、
配達記録や書留郵便で送ってくださいね。

通知書を送ってからが、交渉の始まりです。
頑張ってね!
29087:2006/01/25(水) 21:23:15
>>288
 240さん、ありがとうございます。
 過去スレに通知状の書き方のポイントがあったと思いますが、それとは別に
 通知状に回答方法と回答期限について指定をしましたか?
 これもちゃんと書くのもポイントだと思います。
 (ちなみに私は回答方法は書面で、期限は1週間後ぐらいにしました。)
 会社によっては、回答がなかなか帰ってこなかったり
 放置されたりするケースもあるらしいです。
 住所は89さんが書いてある通りで、私は赤坂の方に「ビーマインド御中」で送りました。
 多分住所さえ合ってれば、担当部署(お客様センター)に届く仕組みになっています。
 本当にパワーがいります思いますが、がんばって下さいね! 

 (ちなみに266さんにはメールしてみました??)
29187:2006/01/25(水) 21:25:01
>本当にパワーがいります思いますが

 日本語おかしかったですね・・・(^ ^;)

 では改めて・・・
 本当にパワーがいりますが、諦めずにがんばって下さいね!
292スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 23:32:12
>>87さん>>89さん
240です。
住所の方ありがとうございました。
今日、消費者センターに電話したら担当者不在だったので、明日また電話して内容証明のチェックをしてもらうように頼みます。
回答方法と回答期限も書いたので、あとは細かい部分を見てもらうだけです。
266さんにはメールして、とても親切で詳しい情報をいただきました。
2チャンネルとは、すごいところだと思いました。
もっと早く見つけていればよかったです。
また報告します。
293スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 01:24:32
ここって女のカキコだよな・・・さむい
おれの女こんな暗い女じゃなくてよかった。ひっかかった撫すたちよ
小さい事に必死になってごくローさん
294スリムななし(仮)さん:2006/01/26(木) 21:49:58
ごめんなさい。
あなたの女はここの住人なの。
男って女の秘密に疎いのね。おばかさん
295スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 23:08:12
240です。
昨日、消費者センターの方に内容証明をチェックしていただきました。
電話で相談した時にも、3年以上経ってからの解約申込みは厳しいと言われましたが、
内容証明を見せても、「これでは厳しいかもしれない」と言われました。
やはり3年半くらい経ってしまっていると厳しいのでしょうか…
どなたか3年以上経ってから下着を解約できた方いらっしゃいますか?
でも、内容証明を送ってみないことには始まらないので今日発送しました。
結果待ちです。
29687:2006/01/27(金) 23:34:56
240さん
 私は状況が違うので、お役に立つアドバイスはできませんが
 私の場合2年以上前の宝石も取消しはまず無理だから、みたいな事を
 消費者センターの方から散々言われました。
 けどその宝石は解約できました。
 多分消費者センターの方は、極力こちらに期待をもたせないように
 させる傾向があると思います。
 難しいケースには違いませんが、266さんからとても親切で有効な情報を
 頂いていると思うので、道は険しいながらも開けていると思いますよ。
 こんな事ぐらいしか私には言えませんが、がんばって下さい!
297スリムななし(仮)さん:2006/01/27(金) 23:54:52
>>296=87さん
240です。
ありがとうございます。私も返品できるといいです。
本当に皆さんに励まされてがんばれます。
またいい報告ができるといいです・・・ 
298スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 21:33:39
>>293
当方、♂です。
自分の彼女が被害にあっているので、いろいろ参考にさせてもらってます。
正直なとこ、2ちゃんねる馬鹿にしてました。(おたくで気持ち悪いイメージで)
全てが正しいとは思いませんが、有益な情報源です。

29989:2006/01/30(月) 12:04:01
>>240さん
私は下着については、契約してから3年近く経ってましたが、無事解約できました。
消費者センターから私も厳しいと言われましたけど、大丈夫でしたよ。
あきらめることなく頑張って!!

>>298さん
彼女のために色々調べていらっしゃるんですね。
何でも相談できるやさしい彼をお持ちで、彼女はお幸せですね!
彼女がどんな被害にあっていらっしゃるのかわかりませんが、
無事解決に至るよう、祈ってます。
300スリムななし(仮)さん:2006/01/31(火) 15:16:48
>>89さん
下着3年近く経っていても解約できたんですね☆
希望が湧いてきました。ありがとうございます。
301ままま:2006/02/02(木) 00:36:51
このままローンを抱えていく覚悟をしていましたが、
皆さんの書き込みを見て勇気がでました。

消費者センターの方に相談してきました。
契約したときの書類、ローン契約の書類を見せて
契約解除できるかどうかを見ていただきました。
「ちょっと難しいもの」とのことだったのですが、
突っ込む余地はありそうな感じなので、お客様相談センターに
電話して契約解除の旨を伝え、書面を郵送しようと
思います。簡単にはいかないかもしれませんが、
がんばります。
302ままま:2006/02/02(木) 00:38:28
↑「難しいもの」じゃなく「難しいかも」でした。^^;
303スリムななしさん(仮):2006/02/02(木) 09:35:48
ビーマインドの社員がこのスレをチェックしていて、
それを解約判断材料の一部にしているようです。
それが有利に働く事もありますが、内容によっては
こちらが不利になりかねません。
私は実際にビーマインドの社員に「メールでの書き込みを拝見しつつ解約に応じた」
と言われたので間違いないと思います。
304スリムななしさん(仮):2006/02/02(木) 22:55:26
ビーマインドの社員(特にお客様センターあたり)は
このスレをみて、どの客か当てて、その人の報告や状態をチェックしてるのは確か。
弱気になったらそこにつけこんでくる可能性大なので、要注意!
305スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 14:25:09
自分は以前2年位マッサージで行ってた。ホームケア5万、マッサージがセットで10万強。
同じくアロマショップ経由で無理矢理契約させられたけど施術そのものは悪くなかったかな‥と思う。
まあアロマ1回13000円、タラソ18000位とか、確かそれくらいは取られてるから良くて当たり前だけど。

補正下着を薦められた時は、ローンの内訳を書いた紙を向こうが出して来たので
「その紙持って帰って、家で通帳と相談して考えます。」
みたいな事を言ったら(湾曲な断り方しか出来ない性格なので)
「この金額はちょっと‥外には出せないので‥」としどろもどろになったので怪しいと思った。

で、その頃から販売には完全に疑いの目をもってたので、ドリンクは
え〜どうしよっかな‥と迷ったふりをしつつ、試飲だけあれこれとしまくって
結局、「お金がない。ローン組んでもない。他のローンで切り詰めた生活をしてるので
一日100円でも惜しい。だからやっぱりビタ一文出せない」というニュアンスの事を言って断りました。
(でも不味くはなかったので、バラ売り(断られた)ならたまに気が向いたら買ってたと思う)
ちょっとグレーだとは思ってたけど、今日このスレ見つけるまでは
ここまで問題だらけの店だと思ってなかった‥。
施術はやってる間納得してたからいいけど(相場を知らないので)
ホームケアの5万は悔しい。
306スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 14:26:04
高い授業料だったけど、
昔無理矢理ビーナス契約させられた→明らかに黒だと思い解約、しかし開封済み化粧品代は返金されず。
→翌年バルナ契約させられる→高いけど疑いなし→補正下着とドリンクの法外な値段にグレー疑惑
→絶対契約しないと誓い、しかしどうせ元々高い金払ってるんだから試飲だけはしまくろうと駆け引き

という出来事を経て、ようやくそれなりにNOを言える大人に成長できた気がするw
今になって思うけど、曖昧な断り方はほんとつけこまれるね。
強引な所とは最初から100%の疑いの目を持って対応すべしという事を学んだ。

まあこうやってしょっぱいながらしみじみと思い出せるのは、
幸い宝石とか下着とか超高額ランクの物の被害がなかったからなんだけど。
それがあったらまだローン済んでなかっただろうし後悔でどうにかなってたと思う。

ていうか、保坂直樹っておもいっきりここの広告塔だけどどうなの?
307スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 14:27:28
スマソ分割数字付け忘れた

>305-306
は続いてます。
308スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 21:38:16
まだ、この掲示板が続いているんですね。私もアロマのについてまだ普及していない時期に
だまされました。その時は、知人の力で解約に成功しました。このことで、
いい社会勉強になりました。最近は、アロマについての本・資料がどこでもあるので
自分で判断して選ぶことが必要です。よく、そのショップの袋を持っている子をまだみかけます。
早くだまされたことに気づいてほしいと願ってます。
309スリムななし(仮)さん:2006/02/03(金) 22:15:00
>>303
 「メールでの書き込みを拝見しつつ解約に応じた」
 ・・・て、メールで書き込みってしばらく何のことかわからなかったよ。
 その社員の人は初心者でこれがどんなもんか分からないくせに
 おどしで言ったんだろうね・・・。頭、悪そう・・・。


そういやここで数年前に購入した下着だけど、言われたとおりに手洗いして陰干ししてるのに
破れたり、レースがとれたりした。
これって言えば無料で修理してくれるのかな?
だって、この下着って一生使えるから、高いんでしょ??
3101:2006/02/04(土) 00:55:58
>>303
1です。えっ!!Σ(゜Д゜;)
そんなことになっているんですか!?
私、前スレが終わった時、誰もpart2立てないんで私が立てちゃったんですが、
そんな事に使われているなら立ててしまったのを少し後悔してしまいます。

でも私もエステ(半分消化)、下着(使用済)、宝石(使用済)を買わされてすごく困っていたんですが、
前スレのおかげで全て解約する事が出来ました。
こんな風に困っている誰か一人でもここを見て解約することができたら、と思い、part2を立てますた。

しかしこれで良かったんでしょうか…?
311151:2006/02/04(土) 01:58:03
>>87サン、>>89サンはじめアドバイスくださった方々へ…
お久しぶりです(^-^)
返金されましたー!
日付見たら1月の上旬に既に返金されてました。
思ってたよりも早くてビックリです。
今まで励ましてくれた方々本当にありがとう!!
312スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 04:20:56
スレの意義はある
フェイク入れるなり、本人特定されないように相談する事も出来るし
何より、このスレ見て未遂に踏みとどまる人がいるかも知れない。
313元社員:2006/02/04(土) 12:40:03
まだここが
続いてる事に
正直びつくりです

いやな
経験をされたかた
本間にすみません

でも
頑張れビーマインド

頑張れスタッフ

私も頑張る
314ななし:2006/02/04(土) 12:46:03
 ここを利用していた時、先月始め結婚した某芸能人がどこかのショップに
きたとスタッフが話していたのを聞きました。でも、足が太かったと言ってたよ。
315スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 16:58:14
305-306ですが
専門学校出たばかりの人が
初めて施術するんです。と担当になってくれた事がある。
夢語っててめちゃくちゃいい子だった。
でも愛想だけよくて腹黒そうなベテラン社員もいた。

でもああいう世界でやっていくとなると、性格歪んでくるだろうなーと思う
316スリムななし(仮)さん:2006/02/04(土) 20:39:43
>>310
 いやいや。
 あなたがpart2をたててくれたおかげで、未遂にとどまった人や
 諦めかけていたけど解約できた人も多いはず!

>>306
 保坂さんもそんなイメージの良いタレントじゃないから(と私的イメージ)
 イメージキャラクターとしては、ぴったりかもね。
317& ◆nkFhMw8MU6 :2006/02/04(土) 20:41:58
>>151さん
 おめでとうございます!
 本当によかったですね♪
 
31887:2006/02/04(土) 20:44:43
317=87です。
なんか変な文字化けが・・・??

まぁ、改めて・・・

151さん、本当におめでとうございます!!
お互いにせいせいしましたね!
319スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 00:47:47
昨日福岡のネイルサロンで2000円のチケット購入しました。
で何気にどんなところかと検索したらビックリ!!
事前に調べてホントによかったです。
2000円は返してもらえないようなので勉強代だと思ってあきらめます。
ネイル自体はよかったのですがもう2度とあのサロンへは行くことはないと思います。

32089:2006/02/06(月) 11:00:56
>>311
151さん、無事返金されたんですね!
よかった、よかった!!
本当におめでとう\(^o^)/
321スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 11:01:58
319様、よかったですね。このようにして被害がなくなってほしい・・・
322スリムななし(仮)さん:2006/02/06(月) 21:39:14
>>319さん
 被害者が減って、本当によかった!
 これを見ている社員は、悔しいだろうけどw
323スリムななし(仮)さん:2006/02/08(水) 21:59:19
私も被害者の一人です。
契約もエステ、下着、ダイヤまでしちゃいました。
一年以上通ってないし、もう諦めていたんですがダイヤだけは諦められなくて、ここの板にたどりつきました。
ただ、エステや下着の契約書はあるのに、ダイヤだけは見つからないんです。
あるのはローン会社の返済予定表のみ。契約した日時もはっきりしないし、契約書もないんですが、返品ってできるんでしょうか?
馬鹿な人間ですみません(>_<)
324スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 08:16:16
とりあえず消費者センターに聞いてみたらどうでしょう。ガンバ!
325スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 10:32:27
238=263
先日、センターから連絡あり無条件で契約取消に応じると連絡がありました。
担当のセンター職員の方は正直なところ、頼りなさそうな方だったので何度も挫けそうになりましたが、いろいろここで参考にして交渉してきました。
本当に皆さんありがとうございます。これから解約される方も大変だと思いますが諦めないで頑張って下さい。
32687:2006/02/09(木) 20:08:42
>>325さん
 おめでとうございます!本当によかったですね♪

>>323さん
 最寄の消費者センターに是非、相談してみて下さい。
 こっちが契約書なくしてもビーマインドはその契約書を
 保管しているはずですので、消費者センター介入で通知状を書けば
 返品できると思います。
 私も宝石は契約書を無くしてしまったので諦めていましたが
 ちゃんと返品できましたよ。
 ただ、本気で返品をしたいのなら、かなりエネルギーを使いますので
 その覚悟をもって、のぞんで下さい。
 応援してます!
327323:2006/02/09(木) 20:36:42
ありがとうございます。
契約書なくしてても返品できたときいて、勇気が出ました。
諦めないで、頑張ります!!
有給とって、行ってこようと思います。
328スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 21:56:55
>>327
 一応、消費者センターには事前に電話で連絡しておいた方がいいよ。
 せっかく有給とって行くんだし。
329323です:2006/02/10(金) 23:29:37
はい!!ちゃんと電話してから行きます。
経験者のかたは、最初に行ったときに何を持って行きましたか?
あまり足運べそうにないので、色々準備して行かないとと思って。
330スリムななし(仮)さん:2006/02/11(土) 21:10:09
ここは解約案内ですか?
私はけっこう気にいってるんですが、、、(別に擁護してないので攻撃しないで下さい)
気に入られてる方はおられますか?
331スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 03:11:24
>330
大きな被害にはあってない305です。
ホームケア制度は最初から納得いかなかったけど
施術そのものは最後まで気に入ってました。
ちゃんとリラックスできたし気分楽しめた。
アロママッサージの快感は今もたまに恋しくなる。

ただ下着宝石ドリンクは買ってないものの、
薦められてからは営業方針を信用できなくなったし心象悪くなった。

あと途中から改装されて個室がオープンスペースになり
いつもいい香りがしていた店内は無臭になり、
施術後やバス中のざくろジュースがただのお茶になり
全体的にグレードが落ちたのはむかついた。

例えるなら体の相性はいいけど、定期的に言葉巧みに
高いプレゼントをせびってくるDQN男みたいな感じだった。
最初からツーンとした態度で体だけにとどめて深入りしなければ関わっても問題ないかもね。
332スリムななし(仮)さん:2006/02/12(日) 03:18:30
補足。

だから、>330が最初の契約料金に一応納得したのなら
それ以外はビタ一文出さないと自分に固く誓って
あとは限界まで自分だけがが楽しむつもりで、
思わせぶりな態度とりつつ利用すればいいと思う。
高いお金払ってるんだから。
33387:2006/02/12(日) 21:34:08
>>323さん
 >>261での151さんのカキコがとても参考になると思います。
 とりあえず固い文章じゃなくていいので、解約したい契約に至った経緯や
 感じた事を書面でまとめていくといいと思います。
 健闘を祈ってます。がんばって下さいね!
334スリムななし(仮)さん :2006/02/13(月) 20:36:31
もし今この会社と解約などの交渉中で、この掲示板の事で
営業妨害とか書きこみみてますよ、みたいな脅しを受けている人。
所詮、負け犬の遠吠え。
もし営業妨害で脅迫していても、この会社がやっている事があかるみになって
困るのは、この会社。逆に名誉毀損で訴えればいいんだよ。
335323:2006/02/13(月) 22:32:10
とりあえず、クレジットカードの解約から始めることにしました。
今週、有給取るので少しドキドキしてます。
何日かかっても、頑張ろうと思います!
87さん、皆さんありがとうございます。
33689:2006/02/14(火) 09:31:55
>>335
私も初めて消費者センターに行くことを決めたとき、
ドキドキした記憶があります。
クレジットカード(ビフィットカードですよね?)の解約は、
電話をかけるだけで簡単にすみます。
323さん、最後までがんばってね!
337スリムななし(仮)さん:2006/02/14(火) 12:00:10
ヨドバシ梅田の上にある、アロマショップ(マッサージ屋のななめ向かい)って
この会社のショップですか?
アロマ用品が欲しいのですが、この会社系列だったら嫌なので・・・。
338スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 16:40:56
>>337
そうです、この会社のショップです。
339スリムななし(仮)さん:2006/02/15(水) 21:18:44
>>338
 ありがとう。
 絶対に行きません。
340スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 00:32:43
この間エステのチケット2000円買いました。
気になって調べたら!!すごいですねビーマインドって!!
2000円もったいないような気がしますが行くと逃げられないような
状況になるんですかね?やっぱり?
341スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 12:45:22
行くな・行くな・行くな!誘いにはのらないで・・・他にもいいところは
あるから・・・・
342スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 17:43:22
前スレのコピペで悪いんだが、
消費者センターへ行って解約考えてる人、まあ読んでクレ。

段取りとしては、

1. 品物、総額、今までに支払った金額、残額、経緯を把握して整理する。
  契約書類や関係する郵便物、パンフレットなども全て用意しておく。

2. 市消費者センターにTEL。経緯を話してセンターに直接行って
  相談しても良いか聞く。
  
3. センターに行って詳しく経緯や品物、金額の説明などをする。

ここまでくればもう安心。担当の方が全て教えてくれます。
クレジット会社への振込み差し止めの嘆願書(?)や
内容証明郵便など、ややこしい書類を自分で書かなければいけませんが、
書き方も全て教えてくれます。

全然怖いようなところではありませんが、最初にTELしたときに担当した方が
そのままずっと自分の担当になるので、いい方に当たるか、そうでないかは
その時の運ですね…
343スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 21:13:25
>>340
 強靭な精神がない限り絶対に行かない方がいいよ。
 こんな会社と関る事はない。
 しかもトライアルの内容も事前に聞いていたのと全然違って
 勧誘ばっかりで2100円の価値もない。

>>342に補足
 消費者センターの方の良し悪しは、相性によるかな。
 
344スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 21:16:45
やっぱ社員がこのスレチェックしてるんだ。
たまにイタイ書きこみがあるけど、それっていたたまれなくなった社員が
書きこんでたりねw
345スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 21:35:27
たしかに前スレの時から「嫌なら断ればいいのに」っていうレスが
定期的にあるよね
346スリムななし(仮)さん:2006/02/16(木) 21:50:04
それ、解約処理に追われている
お客様センターの社員だろうねw
347スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 17:31:38
>>345>>346
「嫌なら断ればいいのに」書きました
でも社員じゃないよ
348スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 20:28:07
>>347
ここでのカキコを読む限り、断って済む相手には思えないけど。
349スリムななし(仮)さん:2006/02/17(金) 22:50:47
いや、347じゃないけど
ヤクザの巣窟に行くんじゃないんだし、しっかりした人が
最初から警戒心100%、あつかましさ丸出しで臨めば絶対大丈夫。
フレンドリーにおすすめされて情に流されるからだめ。
向こうと同じように、相手を人間だと思っちゃいけない。
それさえできたらきっぱり言えるよ。
相手が何も言えなくなるような口実もいっぱい用意しておけばいい。
口達者になるいい経験だと思えばいいし、そこまで武装して行くのがしんどい
ようなら(リラックスしに行くはずが本末転倒だしw)、勿論関わらない方がいいとは思うけど。

実際来た人皆がひっかかってるならもっと繁盛してるし、店員ももっと大らかなはず。
私が契約させられたときも、横で体験だけ受けて、きっぱり断って帰ってたお姉さんいたし。
350スリムななし(仮)さん:2006/02/18(土) 20:45:33
断る断らない云々より、この会社の勧誘手法に問題があるって
ことの方が重要なわけで。
ところがそこを棚に上げて、断れなかった客の側を叩いているのがいるでしょう。
そういった輩は、どうしてもここの従業員に見えてしまうよ。

「ちゃんと断れる人もいるよ」って話は>>349が言うように
強固な意志で要らないものは要らないと、きっちり跳ね除けられる人もいるんだろう。


で、以下は従業員さま宛になりますが
「悪質な勧誘でも、嫌なら断ればいいのにそれをしなかったんだから
私たちは問題ナッシング!」なんてことにはならないので、くれぐれもお気をつけあれ。
351スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 09:23:56
関西のアロマショップで体験チケット買いました。
予約確認の電話が3日前と前日にかかってきて、
どうにか客を捕まえようと必死な感じが伝わってきたので
調べてみたらこういうことだったのですね。
今日が予約当日なのですが、行くのやめようかと思います。
あとから電話かかってくるんでないかと心配ですが・・・
352スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 16:59:23
私、支払い終わったし、カードも解約したけど、あとタラソとセルライトターミネーターが4〜5回分残ってます。けど、ここの書き込み見て行く気になれません。この4〜5回分のお金って、行かなかったら(何らかの手続きして)取り戻せますか?福岡より。
353スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 19:04:55
4年位前に解約した者です。
新宿東口の三愛に入ってるアロマショップに入ったら、西口のさくらやの地下にあったエフとかいうお店に連れて行かれ
終電ギリギリまでしつこく勧誘され60万強のローンを組み、次の週に予約を入れてお店に行ったのですが
美顔器や下着、宝石を勧誘されている人が沢山いて、ローンの契約もネイルケアをしてもらってマニキュアを乾かしてる間に
契約書をバッグにねじ込んでるのを見てビックリしてしまい、その日の体調チェックみたいなアンケートで
『生理が来ない』とウソを書いて、「妊娠しているとアロマオイルの効果で体に影響が出てしまう可能性が高い」と言われて
その日の施術をパスして(運のいいことにカウントはされなかった)、ネットで調べたらひどい目にあってる人が多かったので
次の日にビーマインドのお客様センターに電話して解約の旨を伝えました。
施術も商品持ち帰りもまだしていなかったのであっさり出来ましたが、そうじゃない人のほうが
圧倒的に多いのに驚きました。
その後、エフから名前を変えて(ヴァルナだったかな)同じ場所で営業をしてたみたいですが
3〜4ヶ月くらい前に居酒屋に変わってました。

さっさとつぶれて欲しいです、あんな会社。
354スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 21:06:49
>>352さん
 詳しい契約状況がわからないので、断言はできませんが
 「解約」ではなくて「契約取消」をすればいいと思います。
 今の自分の状況と気持ちをちょっと考えてまとめてみて
 最寄の消費者センターに相談することをお勧めします。
 未消化分のエステ代金はきっちり返してもらいましょう!
 
355スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 21:07:03
久しぶりにみたけど、少しにぎやかですね。色々な手続きの多さで正直体調が悪くなるときが
あるけど、自分自身が大切なので・・・応援しています。
356スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 21:10:37
>>351さん
 しばらく電話かかってくると思うけど、着拒か無視しつづければ
 その内あきらめるんじゃないかな。
 一番手っ取り早いのは、電話に出て「行かない」って言う事でしょうが。
 まだサロンに行って契約しているわけじゃないので、大丈夫ですよ。
357スリムななし(仮)さん:2006/02/19(日) 21:19:14
以前ここで解約までの経緯などを書きこみしていたものです。
ビーマインドとのやり取りの際に、この掲示板の事を言われ
また、消費者センターの方を侮辱していると
見に覚えのない事まで責められ、営業妨害だとか脅されました。
消費者センターの方にその事を言ったら
「私は○○さんに侮辱されたとか失礼なことをされたとか一切感じた事もないし
 一生懸命解約しようという姿勢に、こっちもがんばろうって思いましたよ」
って言われて、なんか涙が出てきました。
勧誘方法も最悪ですが、社員のマナーも最悪な会社だと思います。
名誉毀損で訴えてやろうかって感じです。
358スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 04:57:39
それはお気の毒でしたね。
自分たちのやっていることはさておいて、人の揚げ足を取っては
あることないこと攻撃するのは、こういう人種に共通したやり方ですね。
まったく、厚顔無恥も甚だしく人間性を疑いたくなります。

まぁ、こういう人たちはどこまで行っても負の方向にしか成長しませんから
反省することもないのでしょう。
それに引き換え、>>357さんは、今回のことでひとまわり逞しくなられたんではないですか。
センターの方も良い方に当たったようだし、これからきっといいことありますよ!
359スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 20:59:28
>>358さん
 レス、ありがとうございます。
 最近はこんな会社に関るだけ、人生ムダにしているなぁって感じてます。
 けど私の解約などの経験が誰かのお役にたつならば、このスレで
 聞かれたら答えて行こうと思います。
 私の様な思いをした人の少しでも助けになりたいので。
 それによって、この会社からまた脅しを受けても、絶対に負けません!
360スリムななし(仮)さん:2006/02/20(月) 23:36:50
こうやって、次の人のために助言を惜しまない人が複数いるのが
このスレのすばらしいところだと思う。
361スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 05:11:44
うん。
皆がんがれ。
362スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 05:51:34
もっと早くにこのスレに出会ってればよかった。
もう、エステは消化してしまって商品だけが残ってて、このまま黙ってローン払い続けるつもりでした…。
生活に余裕もなく、誰にも相談出来なかったから危うく泣き寝入りするところでした。
私も勇気を出して消費者センターに行って来ようと思います!
363スリムななし(仮)さん:2006/02/21(火) 21:29:30
>>362さん
 消費者センターへのアクセスや何をしたらいいかは
 過去スレ見てたら、よーっくわかると思います。
 パワーは入りますが、返金されるよう祈ってます!
364スリムななし(仮)さん:2006/02/23(木) 22:04:37
この会社のアロマショップとネイルショップの名前が知りたいです。
その名前のお店には、間違っても行かないように・・・。
365スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 08:16:02
ビーマインドのHPに載ってるよ。
ちなみにアロマSHOPは
ニュアンス、ハートテイル、ネロリ、アピス、ポルトポルト、ケルピーで
ネイルSHOPは
SPA、ネイルズクランベリー位かな。
366スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 15:05:17
あと、ピエノ、フェリークかな。
367スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 22:04:37
>>365&366
 ありがとうございます。
 こんなにたくさんあるんだ・・・。うんざり。
 気をつけよう・・・。
368スリムななし(仮)さん:2006/02/24(金) 22:48:09
要は店先でなんかのサンプル配っているアロマショップは
サンプルをもらうだけもらって、さようならすりゃいいんだよ。
ネイルとかでヴァルナのトライアルチケット勧誘されても
「こんな評判の悪いエステには絶対に行きません」っていってやればいいんだよ。
369323です:2006/02/24(金) 23:42:07
ご報告が遅くなりました。
まだ、途中だけどいい方向に向かいつつあります。
これも皆さんが色々とアドバイスくれたからです。
ちゃんと決着がついたら、また報告させてください!!
37087:2006/02/25(土) 21:30:15
>>323さん
 良い方向に向かっている様でよかったです(^o^)
 無事に決着がつくことを祈ってます!
37189:2006/02/27(月) 09:30:04
>>323
最後まで頑張ってくださいね。
無事解決に至ったら、是非報告してください!
報告待ってます!!
372ゆき:2006/02/27(月) 18:45:58
私も三年以上たっていますが、下着と宝石の解約、返金はできるでしょうか?消費者センターってどのように問い合わせたらよいでしょうか?
37387:2006/02/27(月) 20:44:21
>>372
 ゆきさんの契約の詳細はどうなのわからないので、なんとも言えないですが
 消費者センターへの連絡方法は、私はネットで最寄の消費者センターの
 連絡先を調べて(検索サイトで「消費者センター」で検索しました)その電話番号に電話しました。
 私の場合、最初は宝石の返品とか考えてなくて、いきなりわけのわからない
 年会費を請求してきたカードについて相談しました。
 その中で、エステや下着などの話もしたら、消費者センターの方が
 これは不当な勧誘なので、こっちこそ返金するべき、と言われ
 以後その消費者センターの助言のもと、契約取消と返金にむけてがんばりました。
 私の場合電話(携帯)FAXでやりとりしたので、一回も消費者センターには行ってません。
 ゆきさんはとりあえず契約書などをそろえて、それぞれの契約について
 契約に至った経緯をまとめてみて下さい。そうしたら人に話す時に話しやすいです。
 その後最寄の消費者センターに電話して「エステの解約について相談したいのですけど・・・」
 と言ったら、闘いの始まりです。がんばって下さいね。
374323:2006/02/28(火) 14:30:22
>>372
私も最初はどうしていいか分かりませんでした。
消費者センターに電話するのもドキドキで。
まず、その契約にいたるまでの流れをまとめておいた方がいいです。
3年前のことで覚えてないかもしれないけど、
なぜゆきさんが契約してしまったのか
勧誘がひどかったならなおさらその事実をまとめておいた方が
話がスムーズに出来ると思います。
私は電話したその日に消費者センターに行きました。
契約書などある書類は全て持っていきましたよ!
消費者センターの担当の人がとても親切に色々教えてくれます。
私もまだ決着がついていないので、
現在の詳しい状況は書けないんですが、頑張りましょうね。
375ゆき:2006/02/28(火) 22:54:40
ありがとうございました(・_;)
上手く伝えることができるか心配です。。。だいたいどのくらいの期間かかってしまうんでしょうか?もう少し早くこのサイトを見ていればよかったと後悔しています。
376とろ:2006/02/28(火) 23:13:29
もっと早くこの情報を知りたかったですね・・・。
私は1999年に契約、35万のローンを36回払いで済ませました。
手数料だけで10万!あーーーーもう信じられん!!!
無知とは恐ろしいことです。あの時の自分を大反省。
一度クーリングオフしたのに店に呼び出され、数人に取り囲まれて再度契約させられました。
37787:2006/03/02(木) 20:40:20
>>376 ゆきさん
 もう消費者センターには連絡されましたか?
 こういうことは少しでも早い方がいいですよ。
 消費者センターの方に上手く伝える為にはまず、契約書をそろえることと
 契約に至った経緯を思い出しながら書き出すことが大切です。
 あとはどんな厳しい状況でも諦めない!!という強い意思表示です。
 私も一時くじけかけた時、このスレで↑のようなことを言われて頑張れました!

>>376 とろさん
 私が通っていた時、ちょっと前にお手入れを終わった人が
 「今日でヴァルナを卒業します。」みたいなことになってて
 最初は店員がなんでヴァルナを卒業するのかを聞いてて、そのうち
 店長(私の一番の加害者)が店員数人をつれてその人を取り囲んで
 一生懸命勧誘している光景を見て、素でひきましたね。
 とろさんもクーリングオフした後に無理やり契約って、本当に非道な会社ですね。 
378スリムななし(仮)さん:2006/03/02(木) 20:44:36
>>376
 クーリングオフした後に呼び出しに応じちゃったのは自身の責任だし
 行かなきゃよかったのにって思うけど
 そもそもクーリングオフした後に呼び出す行為自体が、この会社の低レベルさがでてるね。
 その後も囲み+執拗な勧誘するなんて、こんな会社この世から消えれば良いのにね。
 あ、皆に返金した後でねw
379スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 21:22:53
>>376
 あなたは今はここには行ってないの?
 行ってないならどうやって切ったの?
 参考までに教えて!
380ゆき:2006/03/03(金) 21:53:12
消費者センターには行きました。無理かもしれないといわれました。エステの契約期限内であれば何とでもやりようが歩けど・・・ということでした。今回の場合は行政書士のかたにたのむほうがいいんですかね?
381スリムななし(仮)さん:2006/03/03(金) 22:02:05
行政書士はお勧めしません。何故なら代理交渉も出来ません、法的手段も取れません。
御相談されるのであれば、弁護士、司法書士をお勧めします。両方共有料、無料相談があるので
御相談される事をお勧めします。
382スリムななし(仮)さん:2006/03/04(土) 23:43:48
>>380

>>272とか参考になるのでは??
383スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 08:52:23
>>382
以前、法律扶助協会に電話させていただきましたが有料でした。
無料相談とHPには記載されているんですが・・・
384スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 13:00:40
>>383
 え、そうなんですか?
 消費者センターの人が無理かもしれないって言っても、だからといって何もしないのではなくて
 通知状を作成して、ビーマインドに送ってみては?
 まだスタートラインにも立ってないので、どうしようもないけど
 スタートラインに立てば、また違った道が開けるかもしれない。
 私も散々無理と言われたけど、2年以上前の宝石を返品して返金されたよ。
 がんばれ!!
385スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 19:41:55
2100円のチケットをうっかり購入してしまった。
こういうとこだったとはもっと早くに知っていれば良かった。

電話かかって着たら断った方が良さそうだね。。どうやら。
386スリムななし(仮)さん:2006/03/05(日) 19:48:19
age
387スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 21:10:54
>>385
 そのトライアルも2100円も価値もない、てきとーなマッサージで
 後は執拗な勧誘(場合によっては囲まれたり、軟禁されたり)
 行くだけ、人生の中の大切な時間の無駄です。
388スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 21:53:15
3日前に電話かかって来るよ。。
389スリムななし(仮)さん:2006/03/06(月) 22:00:55
掛かって来たらその日は行けなくなったので後日都合の良い日が
わかればお電話します。で良いんじゃないの?
39089:2006/03/07(火) 09:32:16
>>380
ゆきさん、はじめまして。
状況が違うかもしれないので、一概には言えないけれども、
私は契約期限が切れてしまったエステも解約して、
消化していない分については返金してもらいました。
ちなみに消費者センターでは、ゆきさんと同じようなこと言われましたよ!
384さんもおっしゃっていますが、まずはスタートラインに立つことが
大事ではないかと思います。
でなければ、何も始まりませんから・・・。
解約したいという強い意思をもって、最後まであきらめずに頑張ってください。
391スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 21:04:11
>>388
 うざい会社からのうざい電話は着拒だ!
392スリムななし(仮)さん:2006/03/07(火) 21:25:38
>>391それで万事OKなの?
393323:2006/03/08(水) 00:17:36
質問なんですが、返品してからだいたいいつぐらいに
みんさんは返答または返金されました?
連絡は消費者センターを通じてorビーマインドorクレジット会社
どこから来るもんなんでしょうか…
394スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 20:13:25
>>323さん
 私は返品してから、1、2週間ぐらいで
 返金というか返品の明細書がビーマインドから消費者センターの方に
 送られてきて、私は内容を確認してその旨を消費者センターの方に伝えました。
 その後また1、2週間で同じ経路で委任状かなんかの書類が送られてきて
 それにサインして送付しました。年末年始をはさんでいたので
 実際はどうなのかわかりませんが年末前に送付して、実際に返金されたのは
 1月中旬でした。返金についてはビーマインドから特に連絡はなかったですが
 ローン会社から、確認の電話が返金の数日前にあったと思います。
 とりあえず返品しても色々と書類のやりとりがあるので、あともうひといき頑張って下さいね!
395スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 22:08:22
私は2年前に契約、1年前に契約期限の切れたエステ契約について まだ信販への支払い残りとエステが5回残っている状態で
今まさにビーマインドの相談室とメールにて返金交渉中で、 今日消費者センターに相談してきた者です。

他店で答えたアンケートで、抽選でエステの無料体験が「当選」したとの連絡を受けて
エステ体験しにいったらその場で勧誘されて契約したということと
契約期限内に解約を申し出たのに、「がんばろうよ」と解約を受け付けなかったことが武器。
決着がつくまでもう一息というところです。

>>352,ゆきさん
342の補足&他の方も書いてるけど
・契約したときの状況や残っている情報など、洗いざらい出して整理してみる。
・契約書などの書類をまとめる。
・予備知識(解約・違約金はいくらか、過去の事例、特定商取引・継続的役務取引などの知識)

消費者センターに相談する際、これらのことを自分で把握しておかないと 話にならないし、返金されるものもされないかもしれない。
実際私は、何も情報のない状態で「期限が切れたけど解約したい」とだけ言ったら嘲笑気味に「それは無理ですよ」と返されたが、
メール交渉の内容をプリントアウトしたもの・契約書・状況説明・自分の考えを示したら
「少々難しいけど、返金させることも可能かもしれない」とその後親身に相談に乗ってくれ、その人じきじきに相談室の担当者に電話してくれた。
ゆきさん、司法書士に相談する前に一度手がかりになる情報を探し直してください。

>>323
連絡がどこからくるかはどこに連絡したかや各人の状況によって変わると思うが、
今回の私のケースだと、消費者センターの人が直接相談室に電話したため
明日からの連絡は私と相談室の間に消費者センターが入ることになった。
396スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 21:11:35
>>395さん
 今まさに佳境ですね。
 消費者センターの方が間に入ってくれれば心強いですが
 私の経験上、自分がどの契約をどうしたいのか
 具体的に伝えておく事(コミュニケーション)が大切になりますよ。
397323:2006/03/10(金) 16:24:23
>>394、395、87、89さん
色々とありがとうございました。
なんとか今月中には決着がつきそうです。
決着がつきしだい、私のこれまで交渉の内容をお伝えして
皆さんのお役に立てればと思います。
勇気出してみて、よかったです!

>>ゆきさん
長時間軟禁状態で契約してしまったり
あきらかにビーマインドに非がある場合は解約できると思います。
もう一度状況の整理をしてみてはいかがでしょうか?


398ゆき:2006/03/10(金) 22:01:41
何とか解約できるようです。いろいろありがとうございました!
詳しくはすべてのことが決定次第また報告します。一人でもこんな目に合う人を増やしたくないですね。
399スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 22:29:45
誰かヴァルナ広島店に行ったことのある方いませんか?
やっぱり悪徳でした?
40087:2006/03/13(月) 21:30:26
>>323 & ゆきさん
 目処がついてきたみたいで良かったですね。
 このままうまく行く事を祈ってます!
401スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 21:34:59
>>399
 行った事はないし、店によって雰囲気は違うと思いますが
 会社の方針はどの店も一緒だと思いますよ。
402スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 21:59:44
401さんと同感です。
403スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:45:55
同じく・・・
404スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 00:04:47
これだけ非難受けている会社が、今でも営業していると言う事は被害者が出ているのかなぁ?
気の毒だなぁ…
40589:2006/03/15(水) 10:16:28
>>323さん、ゆきさん
本当に良かったですね!
無事返金されたら、報告してくださいね!!
406スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 10:37:16
>405 ビーマイベイベー
   ビーマイベイベー
   ビーマイベイベー
   ビーマイベイベー
   布袋ベイベー
407スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 11:27:00
中途解約を考えていて、どうすればいいのかを探し、ここに辿り着きました。
同じような経験をされている方が多く、私だけじゃないんだ…とともに苛立ちも感じます…。
私がここにひっかかったのは数年前の学生の頃です。
アロマのお店でエステに体験で行ってみない?と誘われ、そのまま店舗へ。
そして同じように数人の方に囲まれ、契約になり、その後ずるずると下着、ダイヤ…という感じです。
そして最近それまでの契約内容が終わるので、次のコースを…と勧誘され追加契約をしてしまいました。
その後はじめてこの会社がとんでもない場所だと知り、最近契約したものだけでも中途解約を…!と思っていたのですが、それ以前のものも、もしかしたら…という可能性があることを知り、頑張ろうという思いが強くなりました。
まず、皆さんが書かれているように、これまでの経緯、当時の契約書などの資料、質問事項などを揃えて消費者センターに行ってみようと思います。
ここにいらっしゃる皆さん、とても親切な方ばかりですね。参考にさせていただきます。
40887:2006/03/15(水) 21:22:56
>>407さん
 私は2年以上ここに通ってから、カードの年会費が原因でこの会社に幻滅して
 解約(契約取消し)するに至りました。
 もしかしたら状況が似てるかもしれませんね。
 応援しています。頑張って下さいね!
409407:2006/03/16(木) 11:15:56
>>87さん
応援どうもありがとうございます。

早速、これまでの契約書などを探してみました。
エステと下着のものはきちんと保存してあったのですが、ダイヤのものがちょっと見当たりませんでした。
こういう契約書などの類のものも、消費者センターやこれからの交渉などで必要になってくるものでしょうか。
ゼロからスタートしたばかりなので、手探り状態…。
アドバイスなど、いただければ幸いです。
410323:2006/03/16(木) 13:25:09
ついに決着がつきました!
今日残高を調べたら、返金されていました。
今までアドバイスをくれたみなさん、本当にありがとうございます。
このスレがなかったら、きっと諦めていたと思います。
これからは、気をつけます!
411323:2006/03/16(木) 13:28:37
>>407さん
私と状況が似ているように思ったので、今までの経緯を書くのでご参考に。
私も2年前にエステ、下着、ダイヤのコースをたどってしまいました。
もう解約できないと思っていたので、エステは最後の1回のみ残し消化しています。
最後の1回に行くと、勧誘されると思ったので行きませんでした。
そしてこのスレッドに出会って、消費者センターに行きました。
まず私がしたこと。
■クレジットカードの解約
 電話で簡単にできます。
■契約書をそろえる
 私もダイヤの契約書だけ見つかりませんでした。ダイヤの鑑定書の中にお買い上げ書?みたいなものがあって、
 そこにお買い上げ日が書いてあったのでそれを参考にしました。
■これまでの経緯をレポート用紙にまとめる
 私はエステが終わったあと、見せたいものがあるんだけど時間ある?っという感じで、あの個室につれていかれました。そしてダイヤを見せられて、どのデザインが好き?っと軽く聞かれ
 コレかなぁっと言った瞬間から勧誘が始まりました。その時の状況を覚えているかぎり書いています。

これがあると、消費者センターとの話もスムーズに行くと思います。

私は、電話したその日に相談に行きました。
私の場合、エステは残り一回、下着は着用済だったので解約はまず難しいと
自分でも分かっていたので、この料金は諦めることに。
そしてダイヤだけは諦めきれなかったので、解約する方向に話を持っていく
ということになりました。でも、解約は難しいでしょうねとはっきり言われました。
そこで相談員さんが、すぐにビーマインドのお客様相談室に電話をしてくれて
契約してしまった経緯、ヴァルナの問題点を話してくれました。
もちろん、その場では解決しなかったんですがその後私の要望を100%受け入れるという形で解約になりました。

407さんも頑張ってくださいね!
41287:2006/03/17(金) 22:02:55
>>323さん
 おめでとうございます!
 本当によかったですね!!

>>407さん
 私も宝石の契約書はなくしてしまっていたのですが、契約取消できましたよ。
 だいたいの日付は323さん同様、宝石の鑑定書を参考にしました。
 ただ、契約書はある方がやっぱりいいので、できるかぎり探して揃えて下さい。
 後は323さんが>>411にツッコミの余地がないくらい丁寧にポイントを書かれているので
 それを参考になさるといいと思います。
 ちなみに私は消費者センターには行かずに、電話とFAXだけでやり取りしました。
 消費者センターに行く、行かないは人それぞれみたいですよ。
413スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 22:44:20
ここの会社、ハワイのホテルにもエステの店を出していたような
ことを思い出しましたが、いかがですか皆様?
414323:2006/03/17(金) 23:39:54
>>412
87さんありがとうございます。
私の場合、相談員さんがとても心強く通知書もかかずに終了しました。
ほとんど初めて消費者センターに行った日に、相談員さんと話したときに
状況は全てお伝えできたので消費者センターに行ったのも1度きりです。
電話でやりとりも、2回で終わりました。
ちなみに、私はダイヤも着用済みでした。
でも、着用したのはVARUNAのスタッフに感謝祭(いわゆる宝石他販売会みたいな)で
絶対つけてきて!と言われた理由からです。
自らつけたくてつけたんじゃないという理由が認められたみたいです。
ここでしっかり情報収集できたから、短い期間で済んだのかもしれませんね!
エステは、残り一回を放棄したはずなのに、今だに電話や手紙で
残りのエステ受けに来ませんか?ってきますけど…。
この会社の社内連絡の不備に驚きます。
415スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 15:08:58
>>413
ありますよ。アバサって店が。
416ヤシ:2006/03/18(土) 15:18:18
はじめまして。実はVARUNAに今月20日から入社が決まった者です。
私は今までなかなか就職口が見つからなくてやっと見つけた職場だったので、頑張ろうと
意気込んでいたのですが…まさかこんな悪評高いところだったとは…
エステに関しては全く無知で、今回は栄養士としての募集だったので
きれいになりたいと思う人達のサポートができればと思って応募しました。
だけど、本当にゾッとしてます。
両親も周りの友達も就職が決まった事をすごく喜んでくれていて
応援もしてくれています。
私自身も頑張ろうと前向きになっていたのに…
まじで涙が出てきました。いまさら辞められないし。
多分、栄養カウンセラーとして採用されたので勧誘とかは
ないかなと思っていたけれど、この調子だとやらされるんでしょうね。

もう、どうしたらいいのか…(涙)
417スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 17:11:17

416様、自分の人生が大事です。この現状について、自分には判断できないので両親に相談しましょう。第3者の意見ですが、あまり人のための仕事場とは最適とは思えません。
もっといい仕事は貴方なら見つかりますよ。
418スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:22:39
416さん。私は去年までエステティシャンじゃない仕事で働いてましたけどスタッフ同士仲も良かったし私がいた店舗では栄養士の方は営業はしていませんでした。ただ入社の日にアドバイスはするけど営業はしないといった方がいいですよ。働くには悪いところじゃないです。
419エステティシャン:2006/03/19(日) 01:04:32
っていうか、大手のエステは営業されて当たり前だよ。解約したいのなら解約すればいいけど使用済み下着を返品することも普通じゃないよ・・・
42089:2006/03/20(月) 16:26:16
>>323
無事返金されて、よかったね!
おめでとう!!
421スリムななしさん:2006/03/22(水) 11:44:15
私が行ってた店は下着を買ったらそれ以降店に行く度に下着を着用してるかチェックされて、違う下着つけてたら嫌味言われた。だから半ば強制的に店に行く時だけは下着を着用せざるを得なかった。これって後で返品させない為の作戦だったのかなぁ?
422スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 14:21:53
>>416
とりあえず
2chの書き込みから特定の人間を割り出そうとするような会社だから
特定されそうな具体的な内容は発言しないほうが吉かも。

解約交渉中の方も、実況等で個人特定されないよう気をつけてね。
ここに自分の状況とかアドバイスとか書くこと自体は問題ないと思うのだけど、
「2chにあなたのものと見られる書き込みがあって…」とか平気で言うから気分悪い。
その前にまずシゴトに匿名掲示板の内容出してくるのがどうかと思うけどね。
423スリムななしさん:2006/03/22(水) 20:58:00
>>422
 あなたも出されましたか。
 私もそれをネタにごねられて営業妨害だとか脅迫じみた仕打ちもうけましたが
 しょせんは負け犬の遠吠え。
 そんなんでくじけず交渉をしたら、無事解約できましたよ。
 本当に仕事に2ちゃん出してくるって、この会社の方針を疑いますよね。

>>421
 私もされました。もしかしたら同じ店の同じ店員だったりして・・・。
 だから仕方なくつけてたけど、本当に品質が悪くて粗悪品としかいいようがない。
 一生のうちで絶対一番の無駄な買い物でした。
 ていうかVALUNAに通っていた事自体、人生無駄にしてたな〜・・・。
424スリムななしさん:2006/03/22(水) 21:08:44
>>416
 ・・・結局どうだった?
 営業しないですみそう?なじめそう??
 解約した私がいうのもなんだけど、消費者センター介入で解約する場合
 その契約をさせた担当者の名前を明記したりするんで
 もしあなたの名前がそんなんでたくさん出たら、会社から何か言われるかも・・・。
425スリムななしさん:2006/03/23(木) 11:41:33
>>423 会社の方針もだけど、そんなことする社員のモラルと頭の悪さには失笑するしかないよね
426スリムななしさん:2006/03/23(木) 19:32:20
社員がチェックしてるとなると、当然>>416の事もチェックして割り出しているはず・・・。
怖いなぁ・・・。
427スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 20:00:40
ちくり板にビーマイスレあるぞ。。
【ヤバイ?】ビーマインドの裏情報求む!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143129322/
428スリムななしさん:2006/03/26(日) 20:48:44
とりあえず誘導しておいた。
429心臓バクバク:2006/03/26(日) 22:07:17
今日契約してきてしまいました!今すぐ解約したいです。解約金かかりますでしょうか?
サプリとか買わされ、持って帰ってきましたが、開封してません。施術は今週末からで、1回も
受けてません。解約金を取られないで解約できますでしょうか。やはり消費者センターを通したほうが
よいのでしょうか?アドバイスください。宜しくお願い致します。
430スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 23:12:32
今日契約したということであればクーリングオフできますよ。
いますぐクーリングオフしましょう。
431スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 01:35:25
>>429
430に同じく、クーリングオフできるので解約したいのなら期間内にする。
というか、アドバイス以前に契約書の裏とか読んだらちゃんと書いてある。
432スリムななしさん:2006/03/27(月) 21:05:45
>>429さん
 きっとびっくりされたと思いますが落ち着いて下さいね。
 今ならクーリングオフで大丈夫です。
 クーリングオフってどうすりゃいいの??と思ったら
 「クーリングオフ」でぐぐれば方法とかどういう制度なのかすぐわかると思いますし
 消費者センターの人に行ったら助言してもらえますよ。
 クーリングオフは時間が勝負!がんばって!!
433スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 23:02:10
クーリングオフするのに消費者センターは必要ないですよ。
相手がクーリングオフを阻止しようとしているなら話は別ですが。
434スリムななしさん:2006/03/28(火) 19:46:27
担当者とか店によるけど、ここはクーリングオフを阻止しようとするから
年の為、消費者センターに相談しておいた方がいい。
啓蒙活動の為にも。
435スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 21:38:31
クーリングオフするのに消費者センターは必要ないですよ。
何でもかんでも消費者センターに頼って手間取る必要ないと思います。
クーリングオフは簡易書留でハガキを送れば問題ないですよ。
心配であれば、同様のハガキを信販会社にも送れば尚確実です。
436スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 17:32:25
>>434
あんたアホちゃうか!!
2ちゃんねるで啓蒙活動って・・・(笑)
大袈裟やで!!
437スリムななしさん:2006/03/29(水) 21:06:28
>>436
 あほはあんたでしょ。
 過去スレ読んでないな。
438スリムななしさん:2006/03/29(水) 21:10:51
チェックしている社員へ向けての、啓蒙活動。
啓蒙活動age
439スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 22:24:07
>>437 >>438
こいつらホンマにアホや!!
440スリムななしさん:2006/03/29(水) 22:30:07
>>439
 消費者センターに通告することが大切なんだよ。アホ
441スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:09:33
>>440
あんたおもろい
442スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:38:01
はいはい、どうもご苦労様。社員さん。
443スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 00:06:43
>>442
残念ながら社員とちゃうねん。
おもろいからちょっとからかっとるだけ。
それにしても、必死やな。わらけてくる。
444スリムななしさん:2006/03/30(木) 05:32:11
>>443
 スルーされなくて、さぞや嬉しいんだろうね。寂しい奴。
445スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 17:54:05
…というわけで寂しい奴はスルーの方向で。
446スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 08:12:54
こいつらホンマにキモい。
まぁ表出てまともにモノ言えん奴ばっかりなんやろな。
もうちょっとまともなスレやと思っとったけど、、、残念・・・・
447スリムななしさん:2006/03/31(金) 21:05:01
ちくり板、ずっと人大杉。
社員総動員でロックしてるのか??
448& ◆xTwoYEuCC. :2006/03/32(土) 18:19:37
416です。結局続けています。営業はしないでいいかもしれないです。
不安だと思う事を誰にも言えないままですが。。。
確かに具体的な事を書き込んでしまったので会社の人に見られて
ないか、それも不安です。
こわいですよね。ほんとに。どうなっていくのかな…。
449笑いメス:2006/03/32(土) 22:32:06
>>>448さん
とりあえず頑張ってみたら・・・?
外の人から見てどうかとかわかるんじゃない??
450スリムななしさん:2006/04/02(日) 06:26:30
>>448
 >>449さんの言う通り、しばらく様子見でがんばってみたらどうですか?
 営業しなくていいなら、サロンの人間関係とかよければいいんじゃないかな。
 私は解約者だけど、結構長い間VALUNAに行ってて
 半分軟禁された勧誘も受けて、その担当者の人達にはいい感情は抱いてないけど
 中には本当に私の美容の事を考えてくれて、アドバイスはしてくれるけど
 決してひどい営業はしなくて、その人がエステ担当の時
 とても安らげました。正直そんな人は少なかったけど
 416さんはそういう人を目指してみたらどうでしょうか。
 もし合わなかったら、もう一回就職活動をがんばれとしか言いようがないですが
 それでもここで働いていた経験はあるのとないのでは、違うと思いますよ。
451スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 11:05:53
これだけ被害者がいてなぜ会社はつぶれないのでしょうか…
被害者の会とかないのでしょうか…
これ以上、被害を増やさないで欲しいです。
452スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 16:02:38
↑これだけ被害者が〜って具体的には?
数名が騒ぎ立てて書き込みしているだけではないでしょうか?って思うのは私だけかな・・・

453スリムななしさん:2006/04/05(水) 20:21:24
そんな数名なら、ビーマインドの社員が
毎日チェックするわけないでしょ
454スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 21:32:24
↑その根拠は?
社員さんが毎日チェックしてるんですか?
455スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 20:21:57
解約してるときにちょっともめたらビーマインドの社員が
「○○さん、インターネットの掲示板に書きこんでますよね」言って言われた。
更に「こういうのって営業妨害にもなりかねない」と脅され
解約を諦めさせようとしてきた。困って消費者センターに介入してもらったら
あっさり解約できたけどね。
あと書面でも「いくら匿名とはいえ、インターネットの掲示板に書きこむことは
こちらとしても気になりますし、不快です。営業妨害になります。」
みたいなことかいて送ってきた。
あと別ルートで、ビーマインドの元社員からも聞いた。
消費者センターに相談していなくてこう言われたら、解約を諦める人がいたらしい。
ばっかみたい。
456スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 22:11:07
憶測で書き込んでる奴もおるみたいやな
457スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:13:17

誰の事?
458スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:01:54
>>457
スルーしとけ
459元社員:2006/04/07(金) 22:22:20
久しぶりに・・・スレ見に来たけど、相変わらず凄い!
あれっ!?ビーマインド用語多いなぁ・・・。
もしかして・・・全部元社員と現社員のやりとり!?
460スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:52:37
>>457>>458
自演は気持ち悪い・・・

461スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 21:46:05
>>460
 自演じゃないよ。何わけわからないこといってるの?血迷った?
>>459
 解約した人達や元社員が、持っている情報を暴露してるだけw
 本当に信用にない会社だよね。
462スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 00:41:13
>>461
だからスルーしとけって…
アフォには何言ってもわからん。
463スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 08:24:08
>>461>>462
自演は気持ち悪い
464407:2006/04/13(木) 16:44:07
バタバタしていてご無沙汰になっていました、407です。
みなさん、アドバイス、ありがとうございました。
仕事の都合などもあり、なかなか難しい部分もあるのですが、少しずつ話を進めています。
私も現段階では、昔の契約の中途解約は難しいといわれました。
消費者センター、お客様相談センター両方に連絡を取りながらですが、この先まだ不安ばかりです。
でも、自分に負けないためにも立ち向かっていかなくては!と思いを新たにしています。
また、進展や問題があればご報告、お伺いすることがあるかもしれません。
とりあえず、今の状況が進むよう頑張ります。
46587:2006/04/13(木) 20:08:36
407さん、その気持ちがあれば、絶対に解約できますよ。がんばって下さいね。
46622:2006/04/14(金) 02:41:17
すみません、誰か見てる人いますか?
二週間ほど前にあるエステのキャッチにつかまり、
見学するだけという話から、一度体験してみようと言う話に代わり、
体験が終わった後にはいつのまにか、契約をしないといけない状態にされていました。
高額な化粧品なども一緒に買わされてしまい、しかも現在、余計に肌が荒れているような状態になり、
今になって、普通のエステとかではなかったのだと気づきました。
クーリングオフの期間は過ぎてしまったのですが、
使ってしまった商品とかは、もうどうしようもないのでしょうか。
誰にも相談できなくて、やっとここを見つけました。
467323:2006/04/14(金) 20:17:22
まずは消費者センターに相談するのが一番ですよ!!
きっと力になってくれるはずです。
契約書などそろえて、契約した際の状況を整理してから相談するといいと思いますよ!!
頑張ってくださいね。
46887:2006/04/16(日) 20:17:47
>>466
 323さんの言う通り、消費者センターへ相談が一番いいと思います。
 絶対にお金を返してもらうぞ!・・・という強い意思を忘れずに
 がんばっって下さいね。
469スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:28:18
金曜日にチケットを無理やりネイルショップで買わされたんですが、
ここの掲示板を見て、いくのやめようと思います。
ところで、以前書き込んでいた方がお金がかえってこないみたいなことを書いてたんだけど、
ネイルショップにやめようと思うといっても無理ですかね??
470スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 08:05:52
私もチケット買わされました!どうにかなりませんか?助けてください。
チケット買わされたときも囲まれて怖かったです。
471スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 12:57:59
以前お金は返金できないっていわれた人はなにゆえに?
472笑いメス:2006/04/17(月) 22:02:42
>>469・470さん
もちろん基本的に返金はしてくれるはずですよ。
でも、買わされたというのはおかしい・・・。
だって自ら財布の中身を出したわけでしょ。

返金してもらいたいなら直接お店へ行けばいいと思います。
それができないなら誰かと一緒にいけばいいと思います☆
頑張ってね!


473スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 22:24:18
囲まれて怖くて買っちゃったんだと思うけど、そういう人が一人で店に行って
返金要求しても、無理でしょう。
店の人の給料は低い基本給料+歩合なので、奴らも必死だし。
気の強い友人と一緒に行って返金を迫るか、もしチケットを買わされる際に
あまりにもひどい勧誘(周りを囲まれて買うまで帰れないような辛い気持ちになった、等。)
を受けたんだったら、消費者センターに相談してみては?
ここの勧誘の悪徳さは有名だし。
474スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 22:59:40
>>472>>473さんへ
470です。
レスありがとう。
私は、ネイルサロンで三人の女の人に囲まれて、手持ちがないとか興味ないとキッパリいったのですが、閉店時間を過ぎてとなりの店が閉まっても返して貰えませんでした。
友達が来るからと言っても、買うまで帰さないみたいな雰囲気で、バックは隣の席に置いてたら本当にお金がないか見せてって言われて返してもらえなかったのです。

今日頼りになる友達を二人つれて言ったらクーリングオフは三千円未満はきかないから、もってるだけで良いとか大分言われたけど、友達が、
警察に相談します。って言ったらお金をかえしてくれました。
本当に怖かったです。
会社に行って話をしたら先輩もやられたっていってて周りに被害者が沢山いるみたいです。自分からお財布を出したというよりも、バック触ってきたんで仕方なくです
475スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 03:15:25
私も知らずに体験チケットを買ってしまい、
悪い評判を見て正直行きたくなかったのですが、
返金やらなんやらと面倒だったので、覚悟を決めて体験に行ってきました。
施術をしてくれたエステティシャンはいい人っぽかったですが、
勧誘の段階になって出てきた女が目張りの濃いキツい人で
お金がないならローンを組め、このままでは体がぼろぼろになる、など
とにかくあなたのためを思って言ってるのに!の一点張り。
何時から用事がある、と何度も言ったのになかなか帰してもらえませんでした。
個室以外は厨房みたいでまったくくつろげない、あまり清潔とも思えない大部屋だったし、
他のエステやサロンの方がよっぽど気分よく施術してもらえそうでした。
ただ、その1回だけでウエストが2cm細くなったのはびっくりでした。
効果はそれなりにあるみたいでした。
ひどい勧誘にもめげない覚悟をお持ちでしたら、お試し行ってみるのもいいかもしれません。
これは自力で痩せなくちゃ、という覚悟だけはもらって帰ってきました。
476スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 23:30:13
>>474
 返金できて、よかったね。
 この勧誘は悪質で犯罪レベル。
 だから警察ってキーワードに反応したんだよ。
 頼りになる友達に感謝だね♪

>>475
 確かにロッカーは狭くて、鍵が壊れてたり汚かったなぁ。
 私はあの勧誘に負けて契約しちゃったけど
 (このスレのおかげで無事に解約、返金済み)
 あなたは最後まで断れる、強い精神力の人みたいだね。うらやましい・・・。
477スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 18:16:33
ヴァルナショップってHP見たらあったけど、どんなお店ですか?
詳細キボンヌ 0(^O^)0
478スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:00:48
HPみた限り、エステの勧誘専門店みたい。
プレミアムスパへいざなうお店って・・・、最悪。
DNQ
479スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:19:31
すいません、DNQってどういう意味なんですか?
480スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:28:19
びーまいべいべー
481:2006/04/20(木) 11:30:23
ワロタ
482スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:52:33
どゆ意味?
483スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 17:04:53
>>479
私も知りたい
484スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:29:02
485スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 21:00:58
>>484
友達いますか?
486スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 14:58:31
>>485
 その返しはおかしいだろ。
 484は2ちゃん辞典のリンクをしてくれたのに。
 お前こそ、友達いるのか?
487スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 18:20:53
>>484=>>486
自演は気持ち悪い
488スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 21:13:28
>>483です
>>486さん、私の事言われてますか?
489479:2006/04/23(日) 10:36:55
>>486さんへ。>>485さんではないですが、友達は多い方です。
490475:2006/04/24(月) 00:07:35
>>476
返金してもらえてよかったですね。
ほんとにお金がなかったっていうのと、
お店の衛生面や、大部屋で寛げないといった部分が
値段に見合ってないと思ったからです。
さすがにそう言わなかったですけど。
もっと上手くて、完全個室でたっぷり時間とってくれて
無理な勧誘もなくて安いところは他にたくさんあるなぁと思ったら
とてもローンなんて組む気になれなかったのですよ。

よほどお店が気に入ってお金がある人にはいい所なのかもしれませんね。
491スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 00:37:34
会員さんなら知ってると思うけど、
パーティーに保坂尚樹来たよー!次もこみちが来るらしい★
492スリムななし(仮)さん:2006/04/24(月) 19:03:44
まじで、もこみち来るの??
493スリムななし(仮)さん:2006/04/26(水) 20:55:27
こねーよ
494スリムななし(仮)さん:2006/04/27(木) 20:45:27
だろうね。
じゃなきゃ、もこみちも堕ちたもんだ。
495スリムななし(仮)さん:2006/04/29(土) 00:09:29
ちくり板、ずっと人大杉なんだけど、そんなに反映してるの??
496スリムななし(仮)さん:2006/05/01(月) 14:46:52
>>495
 もう、なくなったみたいよ。
 まぁここで充分ちくられてるから、必要ないけど
497スリムななし(仮)さん:2006/05/02(火) 22:36:59
私も約4年前 京都歩いてたら開店したばかりの
お店につかまり アンケート書かされて無料体験ってことで連れて行かれた。
補正下着、宝石も売り付けられたけど、気が弱かった私は断れず全額支払って
しまいました(>_<)
見抜けなかったのは
すごく悔しいです
498スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 00:29:36
>>497
 なんかここの人達で数年前の契約を取消しできてる人がいるみたいだから
 もしかしたら取り返せるかもよ!
499スリムななし(仮)さん:2006/05/03(水) 08:25:23
ここで述べられてる事は本当に嘘偽りない事実でしょうか?
そうでなければ、ビーマインドも風評被害で訴えればいいのに。
500スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 15:23:34
嘘偽りない真実だから、ビーマインドはねちねちチェックして
それをネタに解約しようとする人を脅すしかできないんだよ。
ビーマインドが訴えたら、逆に困るのはビーマインド自身。
奴らもそこまで馬鹿ではない。
501スリムななし(仮)さん:2006/05/04(木) 21:09:55
>>500はDQN
ビーマインドは困らないでしょ
502スリムななし(仮)さん:2006/05/05(金) 00:58:40
>>501はDQN
ビーマインドは困るでしょ!
503スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 20:32:30
このスレがあるだけで、ビーマインドはある程度の損失をしてるはず。
504スリムななし(仮)さん:2006/05/07(日) 23:14:43
ぜんぜん損失なんてあるわけない。あんた達あま〜い!!なんとも思ってないよ。
それどころか有名になったって喜んでる・・・社員は・・・・・・くろいよ〜
505スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 15:54:49
どこのエステも同じように2ちゃんとかでたたかれてる!
バルナだけちゃうでー!
もこみちは本間に来るらしいよー!友達が最近まで社員やって、もこみちが
パーティ来るまでやめたくないー言うてたけど、次の仕事場決まってやめたわ。
506スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 16:30:45
>>504
ぜんぜん損失ないことはないと思いますが、503の内容は何にも根拠がない。
507スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 22:33:55
けどこのスレみてトライアルチケット買ったけど行かなかった人とかいるじゃん。
ここは一人で100〜200万は契約させられるし、キャンセルでたら
その担当者の社員に罰金がかかるから、有名になったって喜んでる黒い馬鹿社員の影で
泣いてる社員もいるよ。別にかわいそうとも思わんが。
508スリムななし(仮)さん:2006/05/08(月) 22:34:47
ていうかマジでもこみち来るの?
堕ちたな、もこみち。。。
509スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 08:08:15
>>507
自演、過大表現はみっともない
よっぽど嫌な思いしたみたいね・・・
ご愁傷さま
510スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 10:53:44
>>507
社員の罰金などないですが、どこからの情報ですか?
511スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 11:12:01
自‥自演なんかじゃないんだからねっ!
512スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 21:27:07
507です。
短い期間だけど元社員で私は営業してないけど、営業していた同僚が言ってた。
私も罰金あるなんて信じられなかったけど。
お店によるの?
513スリムななし(仮)さん:2006/05/09(火) 21:57:01
>>512
デマを流すのはやめましょう
元社員っていうのも嘘っぽい(ちなみに、どちらの店舗ですか?)
見苦しいですよ
514スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 01:57:47
>>497
4年前にOPAの裏の店でアンケート書いたんでしょ?私もです。
でも最近そのときのエステの解約できたから、
宝石なら状態と契約時の状況によったら取り消しできるかも?
515笑いメス:2006/05/10(水) 02:29:10
>>507さん
確かにないですよ!
罰金なんて・・・。
自演・過大表現はいかがかと・・・。
516スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 22:43:49
先日、福岡でチケット買いました。調べてみたら、最悪なところみたいですね。
行く前にわかって本当に良かったです。
チケット代2100円は勉強代だと思って捨てます。
でもアンケートに住所と電話番号を書いてしまったのですが、しつこいDMや電話がくるのでしょうか。
前スレを読んでいるとチケットを買ったけど行かずにいた方もいるみたいなのですが、その後店のほうから何かきましたか?
517スリムななし(仮)さん:2006/05/10(水) 22:57:33
↑また工作員ですか
ここは自演・過大表現ばっかり
見苦しい
518スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 22:15:23
>>517さん
工作員じゃないし…。
何を根拠にいってるのかさっぱりわからない
本当に困っているから相談しただけなのに。
自演も過大評価もしてなくて事実をいってるんです
519スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 23:08:53
>>516
 電話はしつこくかかってくるから、着拒すべし。
 チケットは返金できませんって言われるけど
 気の強い友達連れていって警察に相談しますって言えば、返金できたよ。
 脅しじゃなくて、もしそれで応じてくれなかったらひどい勧誘だったから
 本当に警察に相談するつもりだったし。
 
520スリムななし(仮)さん:2006/05/11(木) 23:13:45
>>513
 キャンセルがでると店長が担当者から徴収するときいて
 引いてしまった覚えが。
 それって店長が横領していただけなの?
 ちなみにお店は関東地方としか言えません。
 だってこのスレ、社員がチェックしてるんでしょ?
521スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 03:15:05
期限切れてても解約できるよ。通ってた時仲良くなった店員に
そういう内容の通知が裁判所みたいなとこから来てたって聞いたし。
でも解約できる事知らない人大勢いると思う。
これだけ被害に合ってるのに泣き寝入りしてしまうから
ビーマインドは未だに犯罪みたいな営業やってられる。
全員解約してしまえばいいのに。
522スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 03:57:49
…契約の解除は業者のお客様相談室を使わず、行政機関の消費者センターをお使いください。
このように次々と契約させる業者の相談室は、苦情が外に漏れないようにする丸め込み
室の役割をしています。…
↑他の掲示板に載ってたのでパクリました!
523スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 09:15:27
>>520
離職率高い職場であなたを特定される心配はないと思われますが

チケット購入の際、返金はできないという話を同意の上で購入されてると思われますが
チケットの注意欄にも記載されています

このように過大表現をされていては、何の説得力もなくただの嫌がらせであり自演と思われてしまうだけではないでしょうか

とにかく見苦しい、ご愁傷さま
524スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 22:46:05
>>520
店長が徴収???そんなわけない。
もらった歩合引かれるだけですけど。
525スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 22:50:43
>>524
 だよねー。からかわれていたのかなぁ。
 それとも歩合からひかれることを言いたかったのか。

>>523
 そういうあなたは、必死になっている社員にしか見えない。
 とにかく見苦しい、ご愁傷さま
526スリムななし(仮)さん:2006/05/12(金) 23:58:29
>>525
残念ながら社員ではありません
事実ではない事、自演・過大表現があまりにも見苦しいのでついつい・・・

527スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 00:24:40
社員でもどっちでもいーよ。っていうか、ビーマインドなんかで
働いてる人恥ずかしくないのかなぁ?友達や彼氏に言えないよね。
汚い仕事したくてしてるんじゃないだろうけど。
528スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 01:20:27
あー…もっと早くにこのスレに出会いたかったょ…

あたしも通って3度目の時に矯正下着売られそうになったけど土下座して
あきらめてもらった。そのときの先生と呼ばれてた女の鬼のような形相が
忘れられませんww
それ以来行かなくなったけど、ローンは払い続けて完済したよ。
もったいないことをしたよ…まったく
529スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 08:03:52
>>527
よっぽど嫌な思いしたようで、というよりただの根性なしか・・・
面と向かっては言えない、寂しい奴
ご愁傷さま
530スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 10:05:11
>>527
ってゆーか彼氏なんかできないでしょ!!
彼氏いるなら、その男はよっぽど物好きだろうね(^O^)
531スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 13:53:03
>>529=523
そんなこと言って社員でしょ?あなたたちもカワイソウネ。
他の世界知らないからさ。あなた達にどれだけの根性があるのか知らないけど
金に汚いだけじゃん。会社の思うツボ。いい餌だね。

ちなみに私はちゃんと文面にして解約してもらいました!
ちゃんと戦ったんだから根性無しとか言われる筋合いないの。


532スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 16:40:44
↑解約がどうのこうやないと思うで
あんたが自演・過大表現・無い事をネットで騒ぎ立てるから哀れまれてるだけと思う
それに戦うとかの問題やないやろ
要はあんたが空きだらけのお馬鹿さんって事
533スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 16:51:01
それに他の世界知らないってどういう事?
仮にあなたが他の素晴らしい世界を知ってる人間ならこんな愚かな事しないと思うけどな
自分の馬鹿らしさにそろそろ気付いた方がいいよ
534スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 21:14:58
>>532=533
 連投は見苦しいよん。

>>528
 あー、あの先生って何者なの?
535スリムななし(仮)さん:2006/05/13(土) 22:01:02
>>531
社員ではないですよ。まぁあなたは社員と思い込んでるようですが。

ストレスの捌け口でしょうか?もっと別の事で必死になればいいのに。

ご愁傷さま。
536スリムななし(仮)さん:2006/05/14(日) 12:17:11
荒れてんな…
537スリムななし(仮)さん:2006/05/16(火) 19:55:42
>>535
 おまえもな
538スリムななし(仮)さん:2006/05/16(火) 21:45:34
↑あんた遊ばれてんねやで
自演はみっとないで!!
539スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 00:17:07
はーい、はいはい。
ここはビーマインドの事を語るスレでつよ。
スレ違いはどっか行ってくれ。
540スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 08:08:39
↑ビーマインドの事語ってるやん
嘘・過大表現で騒ぎ立ててるから止めたら?って言うてるんやん
そろそろ認めたらどないや
541スリムななし(仮)さん:2006/05/17(水) 23:11:09
久しぶりにきたら、荒れてるな〜。
ちょっと前までは解約したい人とその相談に親身にのる人の
なんかみてたら心温まるスレだったのに。
社員がチェックしてる情報が流れてから、荒れ出したかな・・・。
がんばって解約できた人達は、みんな解約できたのかな。
この荒れ方じゃ、報告もできないよね。
542スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 01:52:18
>>540
なんで自演とか嘘や過大評価って決め付けるのかなー
社員とかそういうんじゃなくって、そっちが嘘とか騒ぎ立ててるとかいうのをやめたらどうです?
ちなみに確認しましたが、買ってしまったチケットには注意事項の欄なんてありませんでした。
真剣に悩んで相談したのに、自演や過大評価ってされるとつらいです。

それから、相談にのってくださった方々、どうもありがとうございました。
543スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 08:00:27
>>541=>>542
みっともない
544スリムななし(仮)さん:2006/05/18(木) 22:01:16
前は543みたいなのはなくて、真剣に解約について相談できるスレで
関係ない私が見てても心温まるスレだったのに。
543は朝8時にわざわざ書きこんでるなんて、暇だね。
545スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 08:14:19
>>544
もっとましな事言えんのか?
あんたが書き込む時間がまともなんか?
あほちゃうか
自分を飾り立てて楽しいか?
みっともないぞ
546スリムななし(仮)さん:2006/05/19(金) 23:51:33
もうええ加減やめれ。
そろそろ飽きてきただろ?
547スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 20:51:15
ヴァルナスパ広島店 は評判どうですか?
ここのスタッフについて教えてほしい。
月に40万くらい持って帰ってる人って店長かな?
どんな方かわかりませんか?(技術とか接客など)
548スリムななし(仮)さん:2006/05/21(日) 22:43:10
547 なんで?
549スリムななし(仮)さん:2006/05/22(月) 00:34:52
そんなスタッフ山ほどいるでしょ
550スリムななし(仮)さん:2006/05/22(月) 19:43:56
いや不景気だから数名だけだろう・・・。
551スリムななし(仮)さん:2006/05/27(土) 02:19:01
age
552スリムななし(仮)さん:2006/05/31(水) 19:39:19
新宿西口のVARUNAがいつ潰れたのか覚えてる方いらっしゃいますか??
553スリムななし(仮)さん:2006/05/31(水) 19:43:07
去年の7月ですよ。
554スリムななし(仮)さん:2006/05/31(水) 19:44:27
>>553
即レスありがとうございます!
555スリムななし(仮)さん:2006/06/01(木) 01:11:13
全国の系列店なくなってくれ
556スリムななし(仮)さん:2006/06/01(木) 13:44:05
ヴァルナの従業員、信用できない
557スリムななし(仮)さん:2006/06/01(木) 15:16:54
一部の心無い方々の2ちゃんねるの営業妨害の中傷にも負けず、業績順調でございます。
558スリムななし(仮)さん:2006/06/01(木) 16:14:55
ヴァルナ京都店サイテー
559スリムななし(仮)さん:2006/06/01(木) 17:56:14
↑こういう心無い方サイテー
こんな姑息で陰気な事しないで直接言えばいいのに
560スリムななし(仮)さん
>>558
何かあったんですか?