7日間スープダイエット 9日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
↓7日間脂肪燃焼ダイエットの概要↓

このダイエットは、基本スープをメインに7日間を日別ルールで行う食事療法です。
スープはいつでも食べる事が出来、食べれば食べるほど体重は落ちます。
スケジュールやFAQは>>2-10あたり

報告は↓のテンプレでお願いします
(例)
■4日目計量 160cm
開始前 50kg 26%  → -1.5kg -2%


前スレ 7日間スープダイエット 8日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115960990/
2スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:23:47
<<脂肪燃焼スープの作り方>>
【材料】
  玉葱大3個、ピーマン1個、セロリ太いのを一本、キャベツ半玉、ホールトマト1缶、
  チキンスープの素1個。

@野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる。
 材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
 その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
A塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けして
 好きなだけいつでも一日中このスープを食べる。
 なくなったらまた作る。
 ※スープを食べれば食べるほどカロリーが燃える。
3スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:28:13
禁止事項・注意事項
1 飲酒禁止(脂肪燃焼が出来なくなる)
2 飲酒した場合は24時間経ってからやり直し
3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒーのみ(100%ジュースは1,3,7日のみ可)
4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない
6 甘味料、砂糖などあらゆる甘味料は取らない
7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)煮魚でもかまわない
4スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:45:30
【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・ープに野菜を入れて食べても良い
・日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは脂肪が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる
5スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:49:31
<Q&A…1>
Q:ずっと食べ続けてると飽きるから味を変えたいんだけど?
A:カレキーパウダーやキムチ鍋の元を入れてもOK。
  ただしキムチ鍋の元は糖質がかなり多いのですが自己判断で。
  小麦粉使用のカレールーやホワイトソース等は駄目です。

Q:セロリ・トマトの味がきつすぎて食べにくいんだけど?
A:セロリは別のお鍋でさっと湯がいてから使用すると癖が取れます。
  ホールトマトでは酸味が強くて食べにくい場合は、代わりにトマトジュースか生トマトを数個切って入れてもOK。

Q:このダイエットを始めたら便秘になったんだけど如何すれば良い?
A:便秘薬と割り切って少量のドライプルーンを食べてもOK。ただし、糖分が多いので良く考えて。
  起床時に冷たい水を1杯飲む・便秘薬を使う・便秘スレを参考にする等してください。

Q:みんなご飯は食べてる?お米は何時からOKなの?
A:お米は7日目の玄米の日からOKです。
  それまでは生野菜サラダボイルサラダ等をおかずとして各自工夫して食べてください。

Q:100%ジュースって大丈夫?結構糖分入ってるよね?
A:精製等で加糖してある物がNGなので気にしないで大丈夫です。
 気になる場合は果実のみか、果物を搾ってジュースにする等工夫してください。

Q:セロリアレルギーで食べられないのですが?
A:その場合は無理して入れなくてもOK。同じセリ科のニンジンでの代用もOK。

Q:ダイエットを始めてから血糖値が下がってふらふらしますが?
A:低血糖の人は医者に相談して無理をしない程度で行ってください。
 あまりにも血糖値が下がって辛い場合は糖分の低い飴か、砂糖をひと舐め等自己責任で。
6スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:56:44
<Q&A…2>
Q:このダイエットは小学生・中学生の私でも出来ますか?
A:成長期のダイエットは成長の妨げになり危険ですのでお勧めしません。
  どうしても痩せたいなら3食きちんと食べて運動を増やした方が良いです。

Q:ジャガイモなどのイモ類・カボチャ・栗は普通に食べても良いの?
A:駄目です。食べていいのはベイクドポテト(蒸かしジャガイモ)の日のみです。
  イモ類・カボチャ・栗・蓮根などは炭水化物でハイカロリーなので、野菜と別物だと思ってください。

Q:8日目以降はどうすればいいですか?
A:普通の食生活に戻って結構です。ただし、反動で暴飲暴食はしないように。
  ダイエットを再開したい場合は、2週間以上あけてください。

Q:スープの作り方にある材料は何日分ですか?
A:1日どれくらい飲むかは個人差があるので一概に何日分とは言えません。
通常この分量を7日間で2〜3回作る方が多いようです。

Q:スープの賞味期限はどのくらいですか?
A:具体的な日数は断定できませんが、冬場は1日1回、夏場は1日2回
  温め直すことをお勧めします。冷蔵庫での保存でおなかを壊された方がいます。
  どうしても保存したいときは冷凍庫で。

Q:どうしてアルコールを取ったら駄目なんですか?
A:脂肪の燃焼にブレーキをかけるからです。糖分の摂取も要注意。

Q:バナナ以外で控えたほうがよい果物は?
A:キウイ、パイナップルはタンパク質(筋肉)分解酵素のある果物なので
  筋肉が減る可能性が高いのでスープダイエット実施中は食べない方が良い。
  細胞に脂肪が蓄えられるインスリンの働きを抑えるのと浮腫みに効くのでメロンが良い

Q:もやしは食べて良いの?
A:豆もやしはたんぱく質が多いので駄目。緑豆もやし・ブラックマッペもやしは自己判断で。
7スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:57:56
【スープ作りアドバイス】

876 名前: スリムななし(仮)さん [sage] 投稿日: 04/11/16 17:08:27
玉ねぎ、セロリ抜かさない方が効くよ 
玉ねぎはすって最後に入れあまり煮込まないのがいい
セロリの痩せる成分は葉に多くあるからサラダセロリがおすすめ
キャベツのポイントは繊維 うん○量が左右されるので多めに
ここで使うピーマンは赤ピーマン=パプリカだよ 
カプサンチンの抗酸化力がポイント 粉末スパイスで代用も可
トマトは言わずと知れたリコピンだよね

昔から西洋野菜で医者いらずとか痩せるとか言われてる材料で作る
血中にダイレクトな成分が満載のスープ これは痩せるわ
スープじゃなくても野菜それぞれをメインのおかずでも痩せそうだけどね
太ってる人は無意識に避けてる食材じゃない?

882 名前: 876 [sage] 投稿日: 04/11/16 23:26:11
ピーマンがフランス語でパプリカがハンガリー語
ピーマンが完熟して赤ピーマンとかで売られてるけどもとは同じ種類なんだよ
マズいとかあまり減らない人は>>876ので試してみて!
パプリカのビタミンPで毛細血管がフル活動するから食後熱くなるのかな

先ずキャベツをトマトとチキンスープの素でとろとろに煮込む
お湯を加えて量を調整しミキサーですった玉ねぎ投入後5分で火は止める
1食分を皿にとってサラダセロリ、パプリカ(薄切り)を入れレンジで5分
塩こしょうで味付けv これが最強だったので良かったらお試しください
8スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:59:07
【過去スレ】
7日間スープダイエット 6日目 (実質の7日目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112765368/
7日間スープダイエット 6日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110082474/
7日間スープダイエット 5日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101287124/
7日間スープダイエット 4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1095068696/
7日間スープダイエット 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084566445/
7日間スープダイエット 2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1077508439/
7日間スープダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071885569/
7日間脂肪燃焼ダイエット
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1060975359/

次スレは950を過ぎたあたりで、適当に立てられる人が立ててください。
9スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 17:15:06
もやし食べようが、酒飲もうが、キムチの元入れようが
アレンジ等は全て自己責任で
10スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 17:39:11
もやし食べようが、酒飲もうが、キムチの素入れようが
アレンジ等は全て自己責任で。

検索に引っかからないと困る人もいるかもなので一応訂正。
11スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:09:46
>>9-10
若干テンプレに修正くわえてるから一応その内容テンプレに入ってるんだけどね…
12スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:28:20
質問
炭酸飲料は駄目というのは炭酸飲料の中に含まれる多量の糖質が駄目なんでしょうか?
それとも炭酸自体が脂肪燃焼にブレーキをかけたりするの?
ペリエ飲んでるんだけど、駄目?
13スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:30:34
炭酸飲料は胃を刺激して食欲が増進すると聞いた覚えがありますが・・・
14スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:33:07
なるほどねー
気をつけます
でも今日は肉の日なんで大丈夫だ!
15スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 21:00:05
↓テンプレ失敗しちゃったから修正します
16スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 21:02:27

【1日目:『バナナ以外の全ての果物とスープだけの日』】
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

【2日目:『スープと野菜だけの日』】
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない
・スープに野菜を入れて食べても良い
・今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
 ※お豆、スイートコーン、アボカドはダメ※今日は絶対くだものは食べない。

【3日目:『スープと野菜、果物の日』(1日目、2日目のコンビネーション)】
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べる(ただしベイクドポテトはダメ)
 ※1〜2日目と変化が無くても3日目を終了した頃から体重が減り始める人が多い

【4日目:『スープとバナナの日』】
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500ml
・スープは好きなだけ水を出来るだけ飲む
※今までは脂肪が栄養を貯えていたが4日目になると体にカリウム、炭水化物、たんぱく質、カルシウムが必要になる

【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる

【7日目:『玄米を食べる日』】
・玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲む
・スープを最低一杯は食べる
17スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 21:37:21
>>1さん乙華麗〜
テンプレも整理されてるしいいね
じゃ日別ルールの誘導は>>16って事で。みなさんヨロ〜
18スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 23:14:22
>>1さん
スレ立てありがとう(´∀`)

初めてチャレンジする人は>>1-16をよく読んでから始めてくださいね。
191/2:2005/06/03(金) 01:15:57
スープの素材にどんな効能があるのかネットでザッとですが、調べてみました。
生と火を通した場合では多少変わってくるかもしれませんが。

■トマト
・環器・肝臓病・動脈硬化の予防と治療
・ストレス・疲労・骨粗鬆症の予防
・たばこや酒の害を消す
・脂肪の消化を促進し、肥満、高血圧の人に好適な代表的ダイエット
食品。
・抗酸化作用(リコピン)

■セロリ
・ビタミンB1、B2は、エネルギ−の 代謝を改善すし、神経系を正常な働きに保つ
・ビタミンCが疲労やストレスに対する抵抗力を高める。
・セロリに多く含まれるビタミンUは、細胞分裂を活発化させ、新しい表皮を作るので
 胃や十ニ指腸の粘膜がただれる潰瘍に対し効果を発揮する。
・ 豊富なカリウムがナトリウムを排泄して血管を広げ、血圧を下げ高血圧に効果がある。
・セロリの香りの成分には、血液をサラサラにして心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓を出来にくくする作用がる。
 また、脂肪やタンパク質の分解を助け、代謝を促進する作用もある。
202/2:2005/06/03(金) 01:16:36
■たまねぎ
・臭い成分の二硫化プロピル、硫化アリルなど一連の硫化物は、生理的に興奮・発汗・利尿効果や消化液の分泌促進効果が認められています。
・生たまねぎはカルシウムやリンなどのミネラルを含み、血液中の有害物を清める働きがある。
・玉ねぎは血をきれいにする効能を持っている
・成人病予防及び治療(高血圧、動脈硬化)
・コレステロール除去
・便秘及びダイエット
・皮膚老化防止
・スタミナ
・二日酔い、肝臓保護

■ピーマン(パプリカ)

・免疫機能を高めるので 癌や老化予防になる
・血液の凝固を防ぐ成分があるので 脳梗塞や心筋梗塞の予防
・血行をよくし身体を保温する効果
・抗酸化作用により動脈硬化の予防
・メラニンや脂肪の代謝を促進します
・美肌効果
そういえばピーマンの種に血液をサラサラにする成分が多く含まれてると聞いたことが。
友達がラタトウィユ作る時に、こっそり種も入れてました。
212/2の2 もう一個あったよ(汗):2005/06/03(金) 01:17:00
■キャベツ
・キャベツの免疫力を高める働きは医薬品並み
・体の老化を防ぐ抗酸化力が強い
 キャベツの抗酸化力はアスバラガスやブロッコリーと並んで野菜の中ではトップクラス
・ビタミンCが豊富
 ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできる。
・胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)の予防に
 特筆すべき栄養素はビタミンUとKです。ビタミンUには、胃壁の粘膜を丈夫にし、胃や十二指腸の潰瘍(かいよう)発生を抑制するはたらきがあります。
 ビタミンUはそもそもキャベツから発見され、キャベジンと呼ばれました。同名の胃腸薬は、まさにこの成分の薬効効果を薬に取り入れたものです。
・骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防
ビタミンKには、骨にカルシウムが沈着するのを助けるはたらきがある
・便秘の改善(食物繊維を多く含むため)
・がん予防
22スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:39:53
ナイス>>19-21

今日は6日目で肉食いまくったけど
なんか体脂肪率だけ下がってる
なぜだ!?
しかし1日目が一番痩せたな
まあその後ちょっとだれて酒飲んだり、ポテチ食ったりしたので当然だが
みんなはちゃんとテンプレ通りやってね

日付      体重(kg)体脂肪率

2005/05/2867.617.9
2005/05/3068.618.0
2005/05/3168.217.4
2005/06/0267.618.1
2005/06/0368.016.8
23スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 02:12:19
スペース空けれ。見づらい。
24スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 02:29:05
ピーマンの種って普通捨てる白い部分だよね?
あれも入れたほうが良いのか
25スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 02:29:35
開けたんだけどね
ごめん
26スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 07:52:03
>>19-21
すばらしい!乙ですヽ(´ー`)ノ
27スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 08:42:19
>>22さんのをちょっと修正。スペース開いてなかったらスマソ。

日付      体重(kg)体脂肪率

2005/05/28 67.6 17.9
2005/05/30 68.6 18.0
2005/05/31 68.2 17.4
2005/06/02 67.6 18.1
2005/06/03 68.0 16.8

>>22さんにお聞きしたい。身長何センチ?何かスポーツ
されてますか?体脂肪率が低いので、何かされてるのかなと。
28スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 10:27:33
男性かとオモタ
29スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:00:34
5日目って700cまでなら鶏肉と魚の2種類食べても大丈夫でしょうか?
ささ身と刺身を食べたいところなんですが
(´;ω;`)
30スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:02:08
>>29
いいと思うけど、調理法、味付けに気をつけたほうがいいよ。
31スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:02:55
>>1 さん
乙です!
>>19-21
本当にありがとうございます。
去年のダイエットで4.2キロ減、その後お正月で一気に体重が戻ってしまい、今年に入ってから
月一ペースでこのダイエットをしていますが、だいたい1.5キロ減、体脂肪率2%減で終了、その後
リバウンドしない様に気をつけているのにあっという間に戻ってしまいます。
そしてまた今月分をスタートしようと思うのですが、スープを冷凍した後解凍して食べると
効果が半減してしまう気がします。
そのような経験がある方、または冷凍しても問題無かったよ!!っと言う方いらっしゃいませんか?
32スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:05:18
>>31
何故効果が半減?
33スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:12:00
たぶん・・・有効成分が冷凍〜解凍で壊れてしまうとかそういうことかと・・・

ところで先日ちょっとしたパーティにいくことがあって
ラッキーなことにサラダバーがあったので、スープの具と同じ野菜を食べてみたのだけど
生だといくらもたべられないね〜
いつも大量の野菜を見慣れていたので、豪快にお皿にとったのはいいが
食べても食べてもなくならないw
ちなみに キャベツ千切り、オニオンスライス トマト スティックセロリ 輪切りパプリカでした
たぶんスープにしたら、スープボウル一杯分にもならなかったけど
もうイラネwになっちゃった
34スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:19:18
29です
ささ身は茹でてポン酢で、刺身はそのままでポン酢で食べようと思ってますが問題ないですかね?
今日4日目なんですが、体重体脂肪がスタート時より増えてるんで心配
(´;ω;`)
フルーツ食べ過ぎなのかしら?
スープは毎食1杯食べてるんですけど(>_<)
35スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:29:42
36スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:33:30
>>34
減らないのに700g食べようとする気持ちがわからない。
少しは脳の意識変えたら?
37スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:38:07
>>34
それよりスープをもっと食べたほうがいいんじゃない?
一日一杯は少ないような気がする
3822:2005/06/03(金) 11:41:46
男ですよ^^
身長は178cmです
スポーツというか毎日自転車で1時間位走ってます>>27


39スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:42:06
>>37
毎食1杯って書いてあるよ(・∀・)ニヤニヤ
40スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:45:28
1日2〜3食が基本でしょ
1食だと止めた途端リバしそうだね
4137:2005/06/03(金) 11:48:46
>>39
あ、本当だ。
すみませんでした。

ちなみに自分の場合、5日目くらいに体重ガクッと落ちて、終了後もじわじわと
減ってたよ。
終了時に-2.5キロ、それからさらに一週間後にトータル-4キロぐらいになった。
身長162で56キロからスタート、現在52キロ。
そろそろ2ラウンド目に入ろうかな。
42スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 12:19:03
>41
トータル4キロはすごい。
終了後はどんな生活を送ってた?
43スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 13:37:01
2日目にして生理が来てしまった…
まぁいいや生理中のドカ食い防止のためにつづけます
44スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:04:52
生理が終わったので明日から開始したいのですが
5日目のトマトが食べられません・・・っ
il||li _| ̄|● il||li
ホールトマトor煮込みor焼きトマトならナントカ食べられるのですが
生じゃないとダメって事はないでしょうか?
45スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:05:30
タマネギ丸ごと一個レンジで五分位チン!!
ぽん酢かけて食べてみ〜マヂンマー
46スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:24:34
>>44
試した人見た事無いな…
折角ココまで続けたんだし生がどうしても駄目なら試してみては?
人柱になってレポお願いします
4737:2005/06/03(金) 14:26:24
>>44
生トマトの代わりにトマトジュース飲んだけど、普通に減ったよ
4837:2005/06/03(金) 14:33:04
>>42
終わってからもスープを一週間くらい食べてました。
ただ、もう味に飽きてしまっていたので、トマト抜きでスープを作り、
鶏肉やベーコンを一緒に煮込んだりしていました。
プラスして、スープ飲むときに一緒にトマトジュースを飲んでいました。
煮こみすぎてドロドロになったところにカレールー(粉じゃなくてルー)入れて
カレーにしたり。結構美味しかった。
あとはご飯を玄米に変えて普通に食事していました。

でも、せっかく減った体重をリバウンドさせてなるものかと、ドカ食いはしなくなったなぁ。
鶏肉入りスープ1杯食べると、結構満足して他のものがあまり食べられなかったからかも。

健康のために1日おきに1時間くらいウォーキングもしてるけど、これはそれほど効果があるとは思えない。

平日は座りっぱなしの事務職です。
49スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:53:15
>>34
4日目でスタート時から体重体脂肪が増えてるなら
〇糖分を摂ってる
〇レシピ、材料量の間違ったスープを飲んでる
〇便秘
〇非常識にフルーツを食べてる
〇2日目に野菜を少ししか食べてない 
〇ルール違反の食材を食べてる
〇風邪を引いてる
1個でも該当するのがあればアウト

あとは>>1がちゃんとテンプレ書き直してくれてるのをよく読んで
1日目と3日目は『基本スープをメインに』フルーツを食べるんだよ
食間食後にダラダラ食べるんじゃないんだよ?
ましてや夕食後に寝るまでムシャムシャ食べてるとしたら 終わってるかも
50スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:53:18
>>44
当然のように焼いて食べてました
5142:2005/06/03(金) 15:04:32
>>48
やはり終了後もきちんとスープ生活してたんだね。
自分は終了後すぐに0,4キロ戻ってしまい欝ってしまった。
スープは味に飽きてどうしても飲みたくなかったんだよなー。
少し味を工夫して続けるようにしてみる。どうもありがとう。
5244:2005/06/03(金) 15:22:44
アドバイスありがとうございます。
煮たり焼いたりして何とか6個クリアしたいです。
53スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 15:26:44
りんご3個
オレンジ3個
1日目で↑は食べ過ぎでしょうか…?
みんな果物どれくらい食べる?
54スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 15:29:26
5日目です。
チキンの胸肉を塩コショウバジルにおしょうゆたらして揉んだ後
網焼きにして頂きました。
普段お肉あまり好きじゃないんですけどウマーだよ!
55スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 16:36:05
私も5日目
同じく胸肉を塩、コショウ、ハーブ系をもみこんで
魚焼きグリルで焼きました

ら、見事に皮だけ焦げた…orz 皮食べるなって事ですね

しかし食欲ナサス。肉もおいしいのは1,2口だった
トマトを塩つけて食べる方がおいしや
けど今晩はクックパッドでみつけたささみジャーキーを作る予定
現在63キロ→61キロ
56スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:24:20
何てこった(-.-;)
フルーツ食べ過ぎてたみたいです
スープ食べてその後フルーツ食間に食べてました(>_<)
メロン1玉とスイカ4分の1カットの半分を一日で食べてた(´;ω;`)
道理で体重体脂肪増えちゃったんだ。
妹は減ってるのに。。。
取り敢えず一週間続けてみます
57スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:29:15
>>53
りんご1個約200g/108kcal×3個=324kcal
オレンジ1個約250g/115kcal×3個=345kcal

糖尿病患者が果物も制限されている事はご存知ですか?
あなたがどのくらいの物を食べたか知らないが
果物にも含まれる炭水化物、糖質等よく考えたほうがいい。
ここは2ch、掲示板で個々の情報に細かく左右されるより
御自分で少しは食品栄養素勉強したほうがいいですよ。

58スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:31:42
>>57のような書き込みをいちいち真に受けたりする人は2ちゃん自体が向かないので止めた方がいい
これに関するレスでダラダラスレが延びるのも好ましくない
59スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:33:29
>>53が食い過ぎって事だろ。
60スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:35:03
>>58
>これに関するレスでダラダラスレが延びるのも好ましくない
>2ちゃん自体が向かないので止めた方がいい

オマエ自身のことじゃんw
61スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:43:45
まぁそんなきつい書き方しなくったって良いじゃん?
参考までに
私は1日目お腹空いてしょうがなかったんで
3食のスープ以外に間食にスープ、果物も好きなだけ食べてたけど
ちゃんと減ったよ。
ちなみに食べたのはメロン1玉、アメリカンチェリー1パック、
グレープフルーツ1玉。
でも不安だと思う人はお勧めしないw
62スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:47:23
自分はこれやった時、大粒イチゴ2、3個しか食べなかった。
いろんな意味で個人差があるから自分で判断するしかないと思う。
63スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:48:00
私は1日目と3日目はイチゴ1パック、ネーブル1個、アメリカンチェリー300グラムくらいを食べました
それが普通だと思ってましたけど・・・・・・ 
2日目は芋も食べず、基本に忠実にこなしたらそれでも痩せたよ
64スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:53:13
りんご3個、オレンジ3個なんてご飯代わりでも私は無理。
お腹一杯になりすぎ。
65スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 19:10:21
一日目のフルーツをしっかり食べないと頭痛になるって話だったし
フルーツ大好きなんで目一杯食べましたw
すいか1/4、メロン半分、いちご半パック、りんご一個
今5日目ですけど1kg減
美容体重でやってるんで減りづらいんだと思ってました
66スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 19:13:08
日頃がっつり食べてる人は食べるのが当たり前だし、
日頃ほとんど食べない人は食べないのが当たり前なんでしょう
人それぞれだから自己判断しかないですよ
お菓子を食べるくらいなら果物を食べておいた方がいいと思います
67スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 19:41:08
このダイエットではとにかくスープ食べなきゃだよね
初日は1日にメロン1玉、スイカ1/4玉、グレフル2個くらい食べたけど
スープと一緒に食事として食べてたな 間食はしなかった。
7日間で2.5キロ減ったよ

そっか、どうして成功する人とそうじゃない人がいるのかと思ったら
普段から間食癖のある人なんじゃないの?リバってる人もそう?
68スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 20:03:24
今日で六日目。
適当にやってみたけど今のとこ-2.8`。
つぎはもうちょっと忠実にやってみようと思ふ。
69スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:02:12
3月にこのダイエットをして2キロ減ったけど、(158cm54.5`→52.5`)
その頃過食に悩まされてて、終わった途端食いまくってしまいリバ。

最近は食べ過ぎることもなくなり、食欲も正常に戻ったので
また挑戦したいと思います。
食べ過ぎなければリバらないよね?
ガンガルゾー
70スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:03:25
>>53です
やっぱり、質問するまでもなく食べすぎだったみたいで反省…
でもけっこう多めに食べて成果があった方もいらっしゃるようなので、
明日からもう少し量に気をつけて頑張ろう!
また結果報告に来ます〜
71スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:27:24
生理前だけどすこしは痩せるかな?
72スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:32:22
効果の薄い生理前に何故わざわざやるの?
73スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:38:52
64.3→63(体脂肪率はわからないです)
スペックの割に思った程減らないので向いてないのかと思いましたが、味覚が変わった。スーパーで働いてますがいつも自分が買ってたような揚げ物や甘いものがカゴいっぱいなのを見ても食べたいと思わなくなった。これから先変化があるかな…
74スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 23:29:20
女子は生理終わる頃から一週間くらい減りやすい時になるから
それに合わせてやればいいかと。

55だけどささみジャーキー作ってみた。
プレーン、塩コショウ、塩コショウ+ゆず七味、
シシケバブのミックス粉、カレー粉、ハーブの6種類作った
(っても全部でささみ2つ分)。味は
カレー=ケバブ=ゆず七味>塩コショウ=プレーン>ハーブ
って感じでした。
魚焼きグリルの網のけてホイルしいて焼くだけ。
私は30分くらいかけてじっくり焼いたよ。
75スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 23:30:18
あ、ハーブがイマイチだったのは
ローズマリーを使ったからです。
76スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:16:11
このスレ見ながらポテトを食べ忘れたとオモテ
9時頃小さいベイクド食べた…
時間が気になるけどうんまかった!

77スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:22:58
>>76
別に食べなくてもいいんだよW
78スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:24:21
>>74
美味しそうだね〜
ローズマリーやセージって熱しても香りが飛びにくいし
ちょっと量が多かったりすると強烈な香りすぎて薬みたいな感じになっちゃうもんね
ニンニク+タイムとか合いそうな予感。
または 焼きあがってからバジルやパセリ・ディルを和える・・・ってどうかなあ
人柱やってみるね〜
79スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:26:37
七日間ずーっとこのスープのみってのはだめなのかな。
ジャガイモも果物もあんまり好きじゃないし肉も大量に食べたくはないので、
これらがご褒美的なものなのか、それとも痩せる効果を引き出すためのもの
なのかが気になる。
必須なら無理して食べるけど…とりあえず今日はスープのみで終ってしまった。
80スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:36:32
>79
日別ルールは痩せる為と健康な身体を維持する為に必要な成分。
違反てことでスープのみが出来るなら人柱きぼーん

くれぐれも挫折報告はチラシの裏へ
81スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:14:51
>80
なるほど、サンクス
じゃあ好きじゃない物を除外しつつテンプレからはみ出さない範囲で頑張るよ。
82スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:39:18
>>79
私もお肉嫌いで食べられるか不安だったんだけど
5日目は朝からローストビーフ(調理するのが面倒なので
できあいのものを買っておいておいた)、昼チキン、夜牛焼肉と
合計500gぺろっと食べました
おいしかったよ・・・
念のために買っておいたじゃがいもも食べちゃった
何食べてもおいしく感じちゃうのかもしれない
果物嫌いだと一日目が辛いかもしれないけどがんばれ!
83スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:03:43
昨日から始めました!
フルーツを甘夏3個、りんご1個しか食べてないんですが量を増やしたほうが良かったでしょうか?
スープがうますぎて、すでに半分食っちゃったんですが…
84スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:08:11
十分だと思うよ>>83
果物って言っても糖質もあるしカロリーもあるし
食べすぎはイクナイ!
85スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:33:09
>>83
前半はとにかく沢山スープを飲むことだよ
味がお口に合って良かったね
3日目の果物も量よりスープと一緒に摂る事が大切
果物のビタミンと酵素を一緒に摂ることでスープの成分がより発揮される
86スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 08:00:50
6日目なんだけど3回目に作ったスープ苦い・・・
しかも、昨日から体重減ってない・・・

不安になってキター
87スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:22:02
>>86
私も停滞してるよー@5日目
維持でよしとしてめげずにガンバロー
88スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:29:00
最終日です。待ちに待った玄米の日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でも茶碗半分ほどでお腹いっぱいに。胃が小さくなった?
スープはするする食べられるのに、いつもより多く噛むからか?

>>86>>87
私も中間は停滞したけど、今朝になってまた微妙に減ったよ。
結構食べてるのに維持とポジに考えてガンガロ!
89スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:34:18
>>88
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
90スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:48:15
今日6日目
予定より早く生理キター!
体重落ちていたし、生理前の食欲や肌のがさつきがないから
全然気がつかなかったよ
血液も本当にさらさらですw

でも急に生理痛も来て辛いっす
運動できないよ・・・orz
91スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:04:05
ダイエット開始。
スープ作。→マズー!!!
みんなおいしいってことは私の作り方のせいなんだろうけど、
水が多かったのかな?
トマトのせいで調味料入れても負けてしまう・・・
92スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:23:02
これって煮込まないといけないものなの?
セロリとかタマネギとか生の方が効きそうな気が…
93スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:27:52
煮込みたくなくても2日目にはクタクタになってるさ。
94スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:32:37
やってみた感じでは>>7のレシピの方が体重の減りはいいけど
前スレ720タンのレシピは甘く出来上がるよ
私は玉ねぎはミキサーかけたものを入れました→トロっとしたスープになる
パプリカは適当に投入して下さい

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

720 :スリムななし(仮)さん :2005/05/28(土) 22:03:36
1. キャベツを食べやすい大きさに切ってひたひたの水に入れる
2. キャベツ煮込んでる間に玉ねぎスライスを入れる。加減しながら水をひたひたに入れる
3. 煮込んでる間にセロリを3mmぐらいに切って鍋に投入。水もひたひた。
4. 野菜が全体的に柔らかくなったらコンソメ2個投入。5分ぐらい煮る
5. ホールトマトを入れて10分煮込む

このやり方で作ったら凄く美味しかった。最初に野菜を煮込むので甘味が出ます。
野菜を入れたら鍋のフタをして煮込むのがポイント。
玄米の日は余ったスープと煮込んでリゾットにしました。
☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
95スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:47:19
ひたひたの水量で作ると汁に対して具が多すぎるよ〜。ほぼ具。
かといって水増やすと味ウスマズーに…
私は煮込んで味がスカスカになった野菜食べるのが苦痛だったので、スープをミキサーに投入してペースト状にしてみた。
トマト色のもったりした物を丼1杯食べた。
罰ゲームのようだったよ…orz
96スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:50:08
食べるスープだと思ってたんだけどw
97スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:06:37
まるで流動食だなw
98スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:16:30
>>95
自分もすべてをミキサーでやってみたことあるよ …。
薄めて太いストローで飲もうとしたこともある…ノメネェヨorz

具材1つずつ工夫した方が美味い 
・キャベツは葉の部分を手ちぎり芯は捨てる
・セロリはサラダセロリ 茎は2a長さに切り 
 葉はちぎって後で皿に盛った時に乗せる
・パプリカは薄切り 1a長さに切る
・玉ねぎ、トマト缶はミキサーにかける
投入順  皿に盛りゆず胡椒を溶かして これは本当にヒット!
99スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:18:19
私は具を大きめにカットしてスープ少な目、しっかり噛んで満腹感を得るようにしてる。
スープってか温野菜に近い感覚かも。
100スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:22:57
>>98
自分はキャベツの芯入れてるよ。
煮込むと柔らかくて甘くて美味しい。
人それぞれ好みだけどね。
101スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:27:03
>>100
野菜辞典を見てみたら、芯から腐るって書いてあって
買ってきたら先ず芯を捨ててラップ保存すると長持ちとあったので。
実際、葉の甘味はそのままに持つんだよね まあホント好みだけど
102スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:29:58
90タン
私も生理になたけど続けてる
血、ホントにサラサラしてるわ
103スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:49:49
>>101腐りかけ使わないで買って来てすぐ作ればいいじゃん
104スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:59:51
>>103
それが鍋が小さいから全部の量は作れないんだよ
一応新鮮なカットしてないのを選んで買ってきてるけど
春キャベツで1/4玉づつくらいしか使えない 
でもこの方法にしてから野菜室に3日おいても真っ白なまま
キャベツの芯の黄色い匂いがしなくなったよ
105スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 15:31:37
5日目
体重はあまり変化なし
体脂肪は落ちているが、スープのおかげか運動しているからか不明
106スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 16:38:37
3日目でつ☆
ウエストの肉がパンツからはみ出ない(・∀・)ノ
最終日の体重測定楽しみ〜

今新しい味を見付けました!!
スープボールによそってだしの素をパラパラ、海苔をちぎってパラパラ
混ぜて海苔がトローってなった所を食べるとうんまい!!!
お試しあれ!
昆布茶とかでも良さそうだね!
107スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 16:42:26
>>106
トマトベースにあいますか?
108スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 16:53:04
1クール終えて4日あけて2クール目。
1クール目より体重が落ちるのが早い気がする。
1度終えてるから落ちやすいのかな。
109スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:20:21
>>108 リバウンドに気をつけてW
110スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:27:38
間隔せますぎ
ダイエットの日数よりブランクのほうが短けりゃリバまっしぐらじゃん
111スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:33:12
そうだよー
1クール終えたらゴールデン期間があるからそりゃ減るよ

このダイエットはほとんど皮も弛まないからいいけど
実は甲状腺機能低下症になる危険性があるよ
なったらすごくやっかい めちゃくちゃ疲れやすくなるし治りづらい
>>106のアイディアが丁度いいから海苔かワカメを足しなよ
それでも止めた方がいいと思うよ?勧めない
112スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:35:04
このダイエットが7日間なのは、それだけハードだからでしょ。
プチ断食は3日とかだよね。
それだけ負担がかかってるし反動も大きいから、間隔を空けるのは当然。
空けなきゃだめ。
113スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:42:00
>106
意外とイケル
114スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:47:01
このダイエットをしての感想。
王道しか経験してなかったから、ダイエット終了後の辛さが分からなかった。
このダイエットで 食べることの重要さを認識したんだけど
スープを食べていても普通の食生活だから、普通にしてたら太る。
だから、運動する。歩いたり走ったり腹筋したり。
結果的に安定したけど、飢餓状態だと物凄い勢いで体重が増えるんだな、と勉強になったよ。
115スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:55:01
>>114
普通にしてて太るならそれは普通の食生活じゃないよ
ルールをきちんとして7日間終えて飢餓状態になるなら
元から食べ過ぎなんだよ
116スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:58:26
106でつ
トマトベースに和風…特に気にならないし私はウンマイと思う

3クール目って事もあってカレーパウダーやチリは飽きてきたし

他にもいろいろ考えてみま〜す^^
117スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:59:07
>>115
ダイエットを終えた状態での話しだよ。
普通食といっても、三食、朝は大抵キムチ納豆ご飯(古代米ミックス)と味噌汁、
昼は職場の定食600キロカロリー程度、夜は野菜サラダとお魚かお肉、それとスープ(あったりなかったり)
それとご飯(古代米ミックス)で間食なし、飲み物はウーロン茶。
歩き回る仕事だから、むしろ足りないって言われる。
118スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:29:49
補足。
普段も似たような食生活。
野菜スープがあるかないかの違いくらい。
119スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:39:01
>>117 それで太るのは基礎代謝が悪いか消化が悪いか?
120スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:41:49
そう、それを最近気付いて、リンパマッサージを3日前から始めてみたの。
足のむくみには効果絶大でした。筋肉を伸ばすのも有効と効いてストレッチも開始。
効果が出たら報告しますよ、スレ違いっぽいけどw
121スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:48:32
>>87>>88
どうもありがとう、塩味の付いているカレーパウダーが苦く感じたみたい。
3日目もスープきつかったんだけど、今日はさらにキツー
否定はされると思うがミソ味で食べています(食えないよりまし
別のトコで5日目の鳥がダメな人は豆腐可って書いてあったので。
122スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 21:51:22
>>120 色々な体質の人がいるもんね。120タソ自分の体質わかっただけでも成功に一歩前進ね。ガンカレW
123スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 22:06:39
終了しました。
開始 159.5cm 55.5kg → 53.5kg 体脂肪不明
きつかったGパンが普通に入るように!
スープはこのままお味噌汁代わりに、空腹時に飲もうと思います。
終了後の食べ物が美味しいこと!
124スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 23:48:49
世に痩せてる女性は多いけどなに食べてんのかな。
ふつうに食べてあの体型を維持するのは無理なんじゃ…といつも思う。
運動してるわけでもない子も多そうなのにね。
125スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 00:02:41
>>124
知人の某外国人モデルは本当に食べない。
お酒は飲まず、ミネラルウォーター、ペリエ、お茶系。
一緒に食事しても野菜少量と一口二口つまむ程度。
体質、年齢にもよると思うけどね。
日常付き合いとかデートでもその調子だから傍から見て
食事を心から楽しむという感じではないね。
126スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 00:31:52
痩せてる子は食事にあまりこだわりはないよね
おなか空いたら食べるけど時間的に太るかもしれないと思えば食べないし
ちょっとでも体型が崩れたらセーブしたり運動してる
私も昔はそうだった…orz でもそればかりでもないと思うけど。

数年前、食道楽の彼氏と付き合って焼肉だのカレーだのイタ飯だのフレンチだの、、
付き合いで深夜に食べることも多くて 私ばっかり太ってしまった
痩せの大食いってホントにいるよね
127スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:09:47
知り合いは胃下垂で痩せてたな。
羨ましがられたりもするらしいけど、とにかくエネルギーの溜め込みがきかないので
常に無理やりでも細々食べてないといけないらしくてきつそうだった。
128スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:30:54
>>108
4日空けでやってるんだ どんな食事をしてたの?
2クール目の変化も詳細きぼーん
12983です:2005/06/05(日) 01:53:40
果物の量が少なくても問題無いなら安心しました。
今日は2日目の野菜の日だったんですが、寝坊をしてしまい仕事前にスープ1杯しか飲めませんでした…
さっき帰ってきて晩御飯とったんですが、挽回のため野菜タップリのオクラサラダを作ってみたところ、
かなり美味しく出来たので良かったです。
生まれて初めてこんなに大量の野菜食ってます。
130スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 02:27:13
このダイエット、野菜食中心の人間にはあんまりきかないのかな…。精進料理みたいなのばっかり
食べて育ってきて、このスープメニューでも日頃の食生活よりちょっとだけカロリー低い程度なんだけど。
とりあえずやってみるしかないかなあ…
131108:2005/06/05(日) 02:30:23
やはり感覚短すぎだよな・・・と反省。
減ってたのはゴールデン期間だったからだな、きっと。
前回終了時にぴったりスープ無くなったので飲むのやめたらそれまで快調だったのに急に便秘になっちゃって。
スープ飲んでる方が当たり前だけど調子がいいし、同じ飲むならまたダイエットするか・・・ってな軽い気持ちでした。
反省して明日からスープ飲みつつ普通食にしてみまーす。
132スリムななし(仮)さん :2005/06/05(日) 03:40:36
>>130
素朴な疑問なんだけど、日ごろ精進料理のようなのばかり食べている人でも
ダイエットする必要がある程太るもんなんですか?
133スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 07:43:11
精進料理って、決して健康食じゃないし
たんぱく質不足しても太るよ。
134スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 09:05:21
このダイエットで、特に運動もせず7日間で1.5kg痩せましたが、
「この程度だったら、すぐに元の体重に戻るだろうな」と思ってたら
その後ダイエット続けずにそのまますごしても体重変わらんかったです。
で、またやったら、やっぱり1〜2kg程度減ってそのままキープで、
3回目やってトータル7kg痩せ、リバウンドなし。体脂肪も減ってます。

生理終了後のタイミングでやってるので約月一ペースですが、
グラフで見ると面白いように階段状に右下がりです。
リバウンドしなかったのは、
一気に減らずに少しずつ減るのと、ダイエット後にも残ったスープと玄米
もったいないから無くなるまで食べてたのと、食生活改善(脂っこいものと
甘いものへの欲求が前より激しくなくなった)あたりかな。

トータル14kgが目標ですが、1年計画くらいでじっくりやればいけるかも。
135132 :2005/06/05(日) 09:34:33
>>133
あっ、そうなんですか。
精進料理って、魚とか豆腐とかなら食べてもいい、
バランスのとれた理想の食事だと思ってました。
ありがとうございました。
136スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 10:45:36
終了したので結果報告です。
開始時 163cm 66.2kg 35.6% 最終目標55kg
1日め 65.4kg 34.1%
2日め 64.3kg 33.6%
3日め 63.6kg 34.1% 生理始まる
4日め 63.0kg 32.8%
5日め 63,3kg 33.7%
6日め 62.4kg 31.9%
7日め 62.4.kg 32.7%
今朝  62.5kg 32.8%
-3.7kg-2.8%、うっかり生理直前に始めたにも関わらず、
体重的にはここまで落ちるとは思ってませんでした。
まぁ元が元なので、これが当たり前なのかもしれませんが、
後半停滞したのは残念でした。また、体脂肪の減りが
少なかったのも今後の課題です。
お腹がたるまず確実に凹み、ウエストも細くなったのが収穫でした。
この春キツかったスカートが入って嬉しかったです。
半月経ったら、折をみて2クール始めます。
まずはそれまでリバしないよう、いろいろやってみます。
もっと早くこのスレに出会いたかった。また頑張ります。
137スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 12:01:00
良くがんばりましたぁ☆
これウエストに超効くよね☆
138スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 12:13:20
七日目です
玄米の日だ、嬉しいな
いつもどんなダイエットしても挫折してきたのに
これは最後までこれたので本当に嬉しいです
ちょっと自信がついたかもしれません
139スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 13:17:20
野菜大好きでレシピみて作りました
うますぎ!スープにパン食べてたけど3.6kg減りました
今度は本格的にやってみます
140スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 17:10:31
すいません誰か教えて下さい

チキンスープの素ってのが売ってないんですが、
チキンコンソメor鶏がらスープの素でも良いのでしょうか?
141スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:13:26
私も質問させてください。
いんげんやさやえんどうはお豆なのでNGですか?
それとも、これらは野菜として食してよろしいのでしょうか?
142スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:36:11
>>140
体重変化ということで考えると
コンソメは良かったけど鶏がらスープの素は良くなかった

違いは何かとぐぐってみたら
鶏がらスープはチキンエキスよりも食塩とデキストリンが多い

※デキストリン
ジャガイモのデンプン質を加工してつくられた食物繊維で水溶性です。
食べ物の水分を取り込んで"ゲル化"するという特性があります

つまりイモ=ルール違反になってるということでイクナイんだと思います
疑問のある場合は原材料をぐぐってみるとわかるよ
ルール違反でやるかどうかは自己判断で。
143スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:50:42
>>142
デキストリンを高分子多糖類として捉えれば、禁止条項の甘味料の近縁とも言えるしね。
144スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:59:21
一回目終了しました。体重−3.3キロ、体脂肪−1.9%、内臓脂肪率は9%の標準になりました。
病気で増えてしまったので、また間あけてやります。
入らなかったGパンも入るようになったので夏までにあと7キロ頑張ります。
今回鶏がらでしてしまったので暫くスープ食べる時から、コンソメにします。
145スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:15:05
>>136
すごいね オメ!
その変化なら服のサイズが大きいサイズから普通になったんじゃない?
デパートだと利用階数から変わってくるから面白いよね!
痩せたなぁって実感できるしモチ上がるよ 試着しに行っておいでよ
146スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:42:00
それはいくらなんでも気が早いんでないかい
147スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:47:44
豆>私はうっかりサヤエンドウを大量に食べてしまったけど2キロ位減りましたよ♪
でもルール違反なんで事故責任で…

チキンスープ>今回味が飽きてきたので取りがらスープの素にしちゃいましたが、ウエスト細くなってきてるのが実感できます☆
味も少量しか入らないので大して変わりなしでつ…
どちらにしても自己責任で。。。ですね^^
148141:2005/06/05(日) 21:56:43
>147さん
ありがとうございました。
本日二日目ですが、野菜を食べる日でたまたま家にいんげんがあった
ので「これは・・・?」と考えてしまいました。
不安なものは口にしない方が後々納得できそうなので
やめておきます!
ほんとはすっごく食べたいけど。
149スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:58:11
チキンスープ・コンソメだと固形の素があるけど、
とりがらスープは粉末のしか知らない。
グラム測って入れてるの?
150スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:05:39
水に対して小さじ●杯とか大さじ●杯とか書いてあるだろ
味付けくらい自分で考えろ
151スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:06:45
>>150
>>149へのレスだよね?
テンプレでは素を1個って書いてあるから計量スプーン○杯って言われてもw
152スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:11:22
テンプレのチキンスープの素1個は固形のものを指してるんだから
テンプレとは違う粉末状とりがらスープを使うんだから
自分で考えろってことでしょ。
自分で決められないなら固形のもの買ってくればいいと思いますよ。
153スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:12:28
154スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:33:50
鳥ガラ入れた者ですが粉末のをテキトーに入れました。
大体固形チキンスープだったらこの位かなという
感じで。。。
大雑把なんで…スマソ

でもちょっと位違反しても痩せれたよ。。。
155スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:36:38
>151
頭悪いんだね。コンソメの裏に水○ccに対して一個、って書いてあるだろう。
それとチキンスープの素の量比較して加減するくらいの単純な計算も出来ないのか。
156スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:40:00
新しい味付けを考えてみました。
「粉末カツオダシ少々に梅干」さっぱりしてていけますよ〜
157スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:40:31
>>151
全くスレ汚しだね そんな事もわからないならやめたら?
教えてチャンして構ってもらってるのにそのレス馬鹿過ぎ
158スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:44:21
>156
さっぱりはしてそうだけど梅干の味はセロリに負けない?
次のスープでちょっとやってみたい。
159スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:49:16
>>158
負けない。トマトにも負けないとオモ
でも・・・果物の日限定お味かも?
160スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:25:04
梅干しよさそうやってみるよ

つうかなぜか熱が出てしまい明日やるか考え中でつ。。。

5日目なのにぃ
もし途中で断念する場合も2週間は空けた方が良いんですよね。
161スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:47:59
体調治すほうが先
162スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:08:59
腹減ったときにキノコとタマネギを黒酢とバジルと薄口醤油と塩コショウで味付けしたもの
食べてるんだけど大丈夫かなあ?
それよりスープを少しでも食べた方がいいのかなあ。
163スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:21:46
>162
キノコと玉ねぎは生のままで?なら悪くはないと思うけど
それよりスープ食べた方がいいんじゃない?
164スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:22:01
>>162
いいとか悪いとか止めとけとか言えない。
全て自己責任で。
165スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:45:28
2日目終了。
身長159cm
開始時59.3kg → 58.6kg
   31.2% → 34.9%
…なにこの体脂肪…orz体重減ったのにな…
明日から筋トレに励みます。
166スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:47:56
3日目終了です。
来たら嫌だな〜と思ってた頭痛が…
右後頭部がたまにズキンと。
頻度の少ない頭痛だったんであまり気になりませんでした。
これも個人差なんでしょうね。
明日は大好きなバナナが食べれる日!
ウンP大漁収穫期待してまふ
167スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:49:03
終了した。
玄米を土鍋で炊いた。
少し塩入れてにがりも入れて炊いた。
めっっっさうまかった。
このダイエットでトマトと米のうまさに感動した。
体重は−2.6キロ。
でもちょっと頭も体もヘロヘロなって
運転が危なかったような気もしないでもない。
168スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 08:14:24
今日は、6日目の肉を食べていい日だけど、ほんとに好きなだけ食べていいのかな?
昨日から今日で急に体重減ったから気分いいけど、昨日の夜、ミスタードーナツの夢を見た。
169スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 10:10:38
熱が出た者でつ…
微熱がまだ有り食欲と飯作る元気がないので
スープで過ごす事にしました。。。

梅干し味、サッパリでンマーでしたよ〜^^
170スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 10:45:18
昨日で7日間終了
今朝体重計ったら開始日より2.5kg減
途中減りが悪かったけど、どうやら早めに来た生理のせいだったみたいで
終わってみたら結構減ってた
三食の時間以外にも、お腹空いた時に食べたいだけスープやその日のものを
がんがん食べていたので、それでもこれだけ減るんだと実感
このスレのおかげでがんばれました
ありがとうございました
171スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 11:28:11
>>165
2日目終了して体脂肪が増えてるのはやっぱりおかしいよ
果物や野菜を夜遅く食べてしまったとか水の飲みすぎ?
でなければ、日頃の栄養状態が悪いか貧血だったりしないかな
それならダイエットは中止して海藻やキノコ、レバーを続けて

栄養状態が悪くないなら 多分 水分代謝が悪いんだよ
仕事で冷えてるなら帰ってきて即効お風呂 そしてスープ
4時間後 寝る前にまたお風呂で温まり、すぐ就寝するとかやってみて
172スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 11:41:06
牛肉って焼き肉じゃまずい?
今日が肉の日だけど寝坊して弁当つくれない・・・
外食かコンビニにたよるしかないんだけど、、
173スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 11:44:47
好きに汁
174スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 12:14:47
172
前板に肉の日は友達と焼き肉行くって人もいたよ
それでも減ってるみたいよ〜
175スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 12:22:53
私も肉の日はジムで汗を流した後、焼肉に行きました。
ただしサンチュで包んだりしながら野菜もかなり多く食べたけどね。
ちゃんと減ってたよ。
176スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 12:37:46
今日から初めて挑戦しようと、気合入れてスープ作ったんですが
何故かこんなときに限って予定より2週間も早く生理が来てしまいました
いつもは規則的なのに何故・・・
貧血を起こしやすい体質なので、今は冷凍して生理後に始めるか
サプリで鉄分補給しながら決行するか迷いましたが
身体の方を大事にしようと思います
土曜日から頑張る!
177スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 12:56:06
今日で二日め。
タケノコとわかめの煮物、青菜のお浸しとか作って食べてます。
スープもレシピ通り作ったらけっこう美味しかったので
このまま続けられそうです。
ところで夕食に少量のバター可とありますが、
その分をスープに入れたり炒め物に使ってもいいんでしょうか?
178スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 13:02:37
179スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 13:33:46
>>177
すごい都合のいい脳内変換だね 禁止事項は無視か?
食べたらなんでも腹の中で一緒と考えるのはおかしいよ
レシピも食べ合わせも関係ないならこのダイエット自体意味無いじゃん
180スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:12:16
177じゃないけどダメなんだー。
自分は元々バターつけないで食べてるから関係ないけど
同じ夕食だし芋につけるか炒め物に使うかなんてどっちでもいい、好きにすればと思っちゃった。
まさに腹ん中はいればいっしょだろ、とw
実際は火を通すと成分や吸収率が変わるとかあるのかな。
自分の適当な考えが正されることもあるから質問もけっこう参考になるな。
181スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:48:49
私も別にいいんじゃ、って思ったけど
じゃがいもにつける少量のバターってせいぜい小さじ1/4ぐらいでしょ?
そんな量で炒め物してもどうなのかなとは思った。
182スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 15:13:03
結局は食うことばかり考えてるんだな
183177:2005/06/06(月) 15:39:41
レスありとうございます。
う〜ん、賛否両論。七日間のメニューなので、やっぱ今夜は無難にいきます。
>>182 まさにその通り。
184スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:20:41
まぁまぁ
神経質にならずに
185スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:57:23
1クールで成功した(ゴールデン期間あり)ので
2クール目に前スレのレスにあったような適当さを取り入れてみたら
やっぱり2日目の減りが悪い
初日に間食でフルーツを食べたりホントちょっとしたことだけど
186スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:06:52
ヤフオクで売られてるダイエット情報「スープで痩せる」って、この事かな?
187スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:57:03
今日、肉の日だけどこれほどおいしい食事は久しぶりだ。
188スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:58:24
4日目のバナナが一番感動した!
189スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:10:58
俺もいろいろ試してみたけど、やっぱり一番最初はテンプレ通りにやるのが一番いいよ
スープはまずくて飽きるけど、スープしか食っちゃいけないってわけじゃないんだし
このメニュー通りやれば必ず体重も体脂肪も減るから、みんなテンプレ通りやれ


190スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:18:38
何でもそうだけど最初は基本どおりだね。
ベテラン(5回以上の経験者)になってからそれでもダメだった部分はアレンジするか、
このダイエット自体を諦めるかするべきだと思う。
191スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:23:04
こんなにレシピがきっちりしてる楽なダイエットはないよ
それなのに炒め物だのなんだのって考えるかなぁって思う
脂肪脳の人って太ってる期間が長い所為か自分に甘いし
違反をアレンジってカンチガイしてるのに気付いてない
192スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:29:22
昨日で終了しました。男・27歳・身長175センチ。
かなり減ったので自分でも驚いています。
ここは女性が多いようなのであまり参考にはならないデータかもしれませんが、
報告させて下さい。
体重と体脂肪は夜(食事・入浴後)計測しました。

開始前 78.5kg  26%
1日目  77.5kg 26%
2日目  77.0kg 25%
3日目 75.5kg 25%
4日目 74.6kg 23%
5日目 74.0kg 23%
6日目 72.8kg 22%
7日目 72.2kg 21%
今朝 72.0kg 21%

・3日目にガクンと減ったのが励みに。一番辛い時期だったからこの数字を見て
リタイヤせずに済んだ。
・6日目は3食存分にステーキを食べましたが、しっかり落ちていた。
今日から普通食に戻します。酒も飲む予定。
半月あけてもう1回やるつもりです。それまでに元に戻らないように運動も続けます。
みなさんも頑張って下さい。
193スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:29:30
アレンジの定義は、私としては
パウダー以外の香辛料(塩コショウは別)、キムチの素はダメ
野菜を同系だからって交換するのもダメ
豆類か判定微妙なもやしを食べるくらいならほうれん草
その代わりフルーツ、肉は食事の時にスープと一緒に食べるのを前提で無制限
かな
194スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:30:59
>>192
お疲れ様。素晴らしく効いてて羨ましい!
次回もぜひ報告して下さい。
195スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:31:18
今までマイクロとかもためしたけど、一番辛くない。
マイクロとか断食だと食べたくて食べたくてって思うのに、
野菜スープを食べてるせいかそんな辛くないよw
今3日目。体重は-0,5kg減。
これから一気に減ってくれることを願う・・・
生活上、私みたいに外食しなきゃいけない人とかも多いと思うけどがんばろう
結構自分で勝手に変えちゃってまつ。
昨日はカンテン食べちゃったし・・・(低iですが)

ここで質問
みんな一回にどれくらい食べてる?
私の場合食べても全然満腹感にならないせいもあって
毎回どんぶり一杯・・・多い?そのせいでレシピ量を3回分でたいらげる・・・
あともう夏だから、わざわざ一回一回つくってまつ・・・
でもそのおかげで、6時くらいにお腹すいてしょうがなくても
料理しはじめて、コトコト煮込んで・・・だと7時くらいになりまつがw
196192:2005/06/06(月) 19:31:35
あーすんません。気をつけたつもりがズレてましたorz
197スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:36:16
>>195
あのレシピどおりに作って丼3杯で終わるなんてどれだけ大きい丼ですか・・・(;´Д`)
198スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:38:33
>>195
私は大鍋一杯作って一日で2/3くらい食べちゃったよ
三食の時間以外もお腹空いたらとにかくがんがん食べてた
スープ食べると体がほかほかするから効いてるってかんじがした
トマト味が好きだからトマトを多めにいれていた
ホールトマト一缶って缶詰ごとに量が違うから無問題かと思ってw

冷凍すると便利だよ
199スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:41:04
>>192さん すごいですね!オメ!
ここを見ていて彼氏に勧めたいと思っていたのでとても参考になります
174aで68`くらいというのですがほんとかなーって疑いたくなるお腹…。
192さんも暴飲暴食気を付けて維持してくださいね
200スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:58:24
テンプレメニューを4日にちぢめることはできませんか?
201192:2005/06/06(月) 19:59:21
>>194
>>199
ありがとうございます。ここで色々アドバイスを見ていたから頑張れました。
>>199さんの彼くらいのウエイト目指しているので、もうひと踏ん張りします。
今朝食べた久しぶりのヨーグルトがうまかった…乳製品大好きだからちょい大変な
ダイエットでしたが、空腹に悩まされる事がないのがよかったです。
202スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:59:36
>>200
4日しか出来ないのならプチ断食に行くべし。
2日間だけやって2日間復食期で。
203スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:16:27
前スレで出てた体重記録するソフトのURL分かる人いたら教えて〜
ログ消しちゃって・・・お願いします
204スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:49:27
205スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:09:36
>202
スレチで本当申し訳ないのですがプチ断食スレはどこでしょうか?
206スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:14:15
おおー!!>>192さん、すごい結果出しましたねー!お疲れ様でした。
久々のお酒はかなりまわると思いますw気をつけて下さいね。
そして次回も報告よろしくお願いします。
20737:2005/06/06(月) 21:31:28
>>205
プチ断食スレ落ちちゃったかも・・・
208スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:48:37
>>205
手作りジュースでやってみましたけど7日間スープダイエットとは全く別物

絶対おすすめしないが、、お節介だな自分

ファスティングダイエット
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1109667837/1-100
209165:2005/06/06(月) 22:08:00
本日3日目
58.6kg → 58.6kg
34.9%  → 30.5%
体脂肪だけ減った…

>171の言う「水分代謝」という単語を初めて知ったので
ぐぐったら出てきた「水毒」という典型的な症状持ちだった…
こんなところで自分の体質を見直すことになるとは思わなかった。
>171さん本当に感謝…
210スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:44:20
>>209
>>171さんじゃないけどたまたま来たのでちょっと横レス。
せっかくだからこのさい主要な原因もつきとめたほうがいいよ。
怖いものでないならそれでいいし。

水毒ってのはたしか東洋医学の言葉だけど、西洋医学で言うと
原因の多くは血漿浸透圧の異常。体型を気にして蛋白質を過剰に
控えたり、もしくは貧血があったりはしない?
 一番嫌なのは体液の恒常性を維持している腎臓の異常だけど、
これは検査受けないとちょっとわからないね。
211165:2005/06/06(月) 23:05:22
>210さんもありがとうございます。
実は今日貧血で倒れそうになってましたorz
そして体重減ってウン様も出たのに余計ハラが出た気が…!

一通り調べた結果、腎臓がちょっと弱っている事が解りました。
あまり医者にかかるような病気をしていないから、全然わからなかった…
丁度健康診断があるので、ついでに検査してもらおうと思います。(実費でorz)

今回はダイエットをあきらめて、身体の調子を整えてから出直します。
自分の体質を見つめ直すいい機会になりました。
続けている皆さん、最後まで頑張ってください!
212スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 23:43:27
このレシピって野菜が多い割りにスープがすぐなくなるので
毎回お湯足してた
でも最後の方はぐずぐずになった野菜だけ食ってたけどw
213スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:30:28
>207-208
親切にありがとうございます。7日出来る時スープやってみますノシ
214スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:52:43
>>165=>>209さん
171です 体脂肪が減って良かったですね 役立ってよかったです。

ちなみに腎臓に回る血液を豊富にする腎臓に優しい生活は
保温(冷たいものも口にしない)・減塩(特にスナック菓子禁止)
それと絶対水を飲めとどこを見ても書いてると思いますが
ここで水分代謝に一番効果があるのがミネラル炭酸水です。

今のところコンビニにはあまり無いのでネットで買うしかないですが
おすすめはお口に合えばウリベートです 
朝500mlの炭酸水を1本飲んで3本持って出勤。勤務中にさり気なく飲みましょう
1週間続けてみたら これだけでも体脂肪が減り痩せる体になります

欧米化した食事で太ったなら痩せる鍵はそこにあるってことですかね
私は扁桃腺の所為で炭酸水が飲めないのでスープダイエットを続けます
165さんがんばってね  みなさん長文スマソ
215スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 06:49:42
5日目と6日目の肉の日には、みんなスープ何杯くらい飲んでいるんですか??
216スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:01:33
>>215
人それぞれだと思う。
一杯の量も各自それぞれだし。
217スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:04:42
3日目の朝です。
もートマトのニオイがイヤになってきて、スープが喉とおらないよ…。
>>192さんも仰っていたけど、経験者の方、やっぱり3日目は一番キツイですか?
218スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:23:32
>>217
バナナ日に突入するまでの3日間はつらかったです。
スープが飲めないなら止めるか、少しアレンジしてみたらどうですか?
自己責任ですけどね。
イヤイヤやっていても身体と心に悪いですから。
219スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:33:38
>>218
ありがとう。
とりあえずスープの前にリンゴを半分食べてみたら、いつものカップで1杯飲めました。
ああ早くバナナ食べたい…甘い物が欲しくなってるのかなあ。
朝でこれだけキツイと昼・夜はもっと大変そうだと思いました。けど今日は果物OKだから
頑張ってみます。
220スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:38:30
>>219
コショウ、タバスコ、パセリ、バジル少々入れるだけでも少しは変わるから
めげずにがんばってね。
夏もすぐそこだよ!
221スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 09:54:01
>>220 。・゚・(ノД`)・゚・。 優しいお言葉ありがとう!
ここに書き込まなかったら今朝はスープ飲めなかったかも。ホントにありがとう。
ウォーキングついでにスーパー行って、バジル買ってきます。
ちょっと奮発してメロンも買ってきます。
222スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:01:32
>>217
がんばれー!
私は2日目の夜が一番辛かったかな。野菜の無機質な味に耐えられなくなりそうだった。
翌日(3日目)の果物で元気が出たよ。
メロンはテンプレ見ても身体によさそうな果物だから安心して食べてね。
223スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:11:58
バナナが苦手で困っています。他の果物じゃ駄目なのかな。
224スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:42:34
>>223
果物の日っていうのがあるのに、わざわざバナナって指定されているからね〜
たぶんカリウムが豊富だってことなんだと思うが。
このダイエットすると、スープ以外の食べ物が異様に美味しく感じられる
(多分からだが求めているからだとおもうけどね)って面もあるので
苦手の程度にもよるけど、とりあえずはレシピどおりを心がけてみるが吉
225スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:47:25
>>223
スキムミルクと合わせてジューサーにかけてみるのは?
226スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:55:32
>>221
元々トマトが苦手なのかな?
私はセロリが大の苦手だから最初作った時は苦痛で苦痛でしょうがなくて
カレーで味と匂いをごまかし、野菜もほぼ丸呑み状態だったよw
でも最近ではすごく美味しく感じられるようになってきたから味覚が変わったのかな。
塩コショウだけで美味しいなーと思いながら朝晩食べてるよ。
特にレシピは変えてない(セロリをサラダセロリに替えた程度)から自分でも不思議。
私みたいに味覚が変化する人もいるし、辛いだろうけど頑張って。
227スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:00:54
>>226
2日間飲み続けていて、トマトのニオイが鼻についたのかも。
苦手だったらこのダイエットは試さなかったんじゃないかなとオモタ。

便乗質問でスマソですが、サラダセロリって普通のセロリとやっぱり違う?ニオイが弱いとか。
これから食材買出しに行って明日から3回目のスタートなんだけど、私もセロリ苦手で
前の2回はみじん&ミキサーにかけてなんとか乗り切ったので。
228スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:08:58
>>227
食べやすいと思うよ
229223:2005/06/07(火) 11:11:12
>>224, >>225
ありがとうございます。
バナナはパフェに小さいのが載っていてもちょっと・・・というレベルですが・・・。
アドバイスどおりなんとかやってみます。ミルクセーキみたいになるかな。
230スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 11:26:08
>>223
テンプレ見ると>>224氏の言うとおりカリウムが重要なんだと思われるが
カリウムはそもそもトマトに多いし、上で出てきたメロンなんかにも多いので
カリウムについては心配しなくていい。

ただバナナは澱粉〜ショ糖〜果糖など、色んな段階の糖分を持つ
最強の炭水化物だからなあ。これは何で置き換えたらいいか分からない。
バナナを焼いてみたり皮を剥いて冷凍してみたり、と手は色々ある。
匂いが苦手なら冷凍はお薦めだ。
231226:2005/06/07(火) 11:31:55
>>227
セロリは1度別の鍋で茹でて入れてるよ。
そうすると匂いが軽減するし、ミキサーにかけるよりは食べやすいんじゃないかな。
そしてサラダセロリの方が食べやすい気はする。
きっとほかの材料と同じように煮込んだ方が効果はあるのかもしれないけど、
匂いが辛くて食べられないんじゃしょうがないもんね。
別鍋で煮てもちゃんと効果があったのでやってみて。
232227:2005/06/07(火) 11:37:22
>>228
>>231
ありがとう。
じゃあ今回は「サラダセロリを別鍋煮」で挑戦してみます。
いつものスーパーに置いてあるといいんだけど。
233スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:02:28
2日目です。
生まれて初めてってくらいの頭痛に襲われています。
昨日の果物が足りなかったのでしょうか。
234スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:07:51

名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2005/05/24(火) 22:41:28

2日目に頭痛がひどいって人多いね
私も1クール目は 2日目すっごい頭痛かった
鎮痛剤もきかなかったし
なぜだろう・・・


名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2005/05/24(火) 23:48:01

私も痛かったよ・・・
タバコのせいだと思ってたけど
やっぱりこのダイエットしてるからなのかな


名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2005/05/25(水) 01:11:51

頭痛はケトーシス状態の症状なんだよ
ケトン体(脂肪分解物質)が血中に出てる状態
食べ物から糖質が得られないと体内脂肪を燃やしてエネルギーにするの
だから2日目に頭痛があるということは脂肪が燃えてるサイン!
235スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:08:49
このダイエット始める前にできた口内炎がほんっとに治らない…。
薬剤士さんに聞いたらビタミンB類も大事だけどタンパク質ちゃんととらないと治りませんよ?だって。
生理も来そうでこないし効果は薄れるだろうけど鶏肉の日にレバーがっつり食べようかな。
236スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:14:40
今日から2回目を始めてます。
が、朝からキシリトールガムをうっかり噛んでました・・・
甘味料入ってるんだよねorz
このまま続けていいのか迷うところだけど、
ガムくらいならいいのかな??
237スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:17:23
>236
お好きなようにドゾー
238スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:21:44
>>234さん
>>233です。過去ログ貼って下さってありがとう。
今日は休みなので、無理に運動せずスープをきちんと飲んで続けてみます。
あまり痛くなるようだったら頭痛薬飲んで少し横になります。
ほんとにありがとう。
239スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:29:40
>>238
234さんじゃないけど、もひとつアドバイス。
尿のにおいが変わったように感じるのもケトーシス状態から来るらしいよ。
あと、スープ食べてるのに空腹感を感じても、それは正しく脂肪が燃えているサイン。
2日目は色々な意味でつらいけど、がんばって乗り切って下さいね。
240スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:33:23
>236
ガムを噛む刺激で胃液が分泌されるから、変に食欲が沸く可能性あるかも。
甘味料よりそっちが心配。
241スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:40:50
脂肪が燃焼しているのって、体にしてみたら「摂取カロリー足りないぞゴルァ」
「飢餓状態だぞゴルァ」ってことなので
体がいろいろサインを出すわけで・・・
あたしゃ2〜3日目は手足が異様にだるくなって、思いっきりスポーツした後みたいになる。
老廃物がたまってる状態なのかな?
4日目にバナナ食べるとすっきりなくなるから不思議。
242スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:40:59
>>240
気付いてガムはやめましたが、確かに食欲あるかも…
とりあえずガムはやめて、このまま続けてみます。
243スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:42:32
>>241
バナナ食べると落ち着くよね。
生まれて初めてバナナの自然な甘さを実感したかも。
244スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:50:35
>>238
ケトーシスレスをしたものですがその状態に頭痛薬は効かないんですよ
お風呂に浸かったり水を飲んで運動したりすると汗と尿になって出てくよ
入れるなら今からお風呂入っちゃえば?
245スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:59:54
>>244
ケトーシスレスさん乙です。
私は238ではないですが
運動時の汗(体臭)と排尿時の臭いどうにかなりませんかね(泣
あと口の中の味が常に甘い感じになっています。
これも何かの原因なのでしょうか?
246スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:10:27
初めてスープにカレーパウダー混ぜたら予想外に美味しかった。
玄米の日に一緒に食べるのが楽しみだ。
ちょっと気持ちが持ち上がってきた。
247スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:11:30
>>245
ttp://www.rakuten.co.jp/wide/382185/494838/496497/
こういうものもありますが、実際すると違和感がありますよ

ダイエット中の体臭は自分の脂肪が溶けた匂いなので
血の匂いも人それぞれですし個人差が大きいと思います 
どうしても嫌ならクエン酸水(レモン水=果物の日OK)を
沢山飲めば匂いを軽減できると思いますが。
248スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:17:34
>>247
レスありがとう。
↓ここはチラチラ覗いています。
「飲む香水」ってホントに効くの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093240406/
スープ始めてからのいろいろな変化に驚きです。
クエン酸あるので飲んでみますね。
リンクありがとうございました。参考にします。
249スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 14:25:28
>>233です。
>>239さん、>>244さん、ありがとうございます。
さっきここに書き込んでから、暖まったらラクになるかな?と考えてお風呂に入り、
湯上りに薄めの緑茶を飲んだらかなり気にならなくなりました。
汗と尿で出て行くなんて初めて知りました。この状態の時に頭痛薬が効かないって
ことも。
これから遅めのお昼スープ食べます。ありがとうございました。
250スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 15:30:48
今3日目なんですがめまいがひどく、
椅子から立つだけで脂汗が出てしまいます
残念ながら続けられなそうです…
体重は3日だけでも1キロちょっと減ったので満足
とりあえず自分を大切にしますorz
251スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 16:42:37
今日一日目です。昨日豆乳を買ったのですが七日間飲んではまずいですよね?
252スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 16:46:04
無理しないでね

セロリ一緒に煮るの1鍋目でつらくなってきたから
2鍋目からそのままでスープ一口飲んだらセロリ食べてって感じにした
最後3日間は塩とレモン汁(厳密には果物の日しかだめ?)つけてバリバリ ウマー
玉葱も最初はミキサーしたけど
口クサー おならクサー になったからみじん切りにした
効果的には1鍋目のがよかったのかも(臭いのは燃焼の証拠みたいだし)けど
2鍋目以降も体重減っていったよ
253スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 16:48:39
思ったんだけど、ここで
「それはどうよ」と言ってる人は実行中の人で
「がんばれ!」って言ってる人は終えた人なんだろなぁ

これ終えるとほんま清々しい気分になるし
炭水化物が食べれるようになると心身共に楽になる
一週間の我慢だ
みんなガンガレ!
254スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 17:00:28
今日から3クール目を始めました。毎月1回のペースです。
それで、気がついたことなんですが、たまねぎだけを油なしで鍋で炒めて、
その後に煮込むとトマトの臭いが気にならない!
トマトが大好きなのに吐き気がする程だったので嬉しいです。
初回後半には火を通すのも嫌になってたので不思議です。
255スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:03:07
>>253
そうかも。
やたらキツイ口調の書き込みがあっても
「きっと3日目あたりのいちばん辛いときなんだ」と思うとガンガレ!と言いたくなる。

といいつつ自分も今三日目。さっきどうしてもゆずアイスが食べたくなって
シャーベットみたいなのだし平気だ!と(もちろんそんなわけない)
コンビニによったけど売り切れだった。神様ありがとう(・∀・)
256スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:08:59
>>253
自分が我慢して頑張ってて、ここ見てモチ上げようと思ってたら
例えば「ご飯食べちゃった、てへ」とかご丁寧にも報告してる人がいるんです
むかつくんです 来なきゃ良かった、イライラ って感じですね
257スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:22:55
ちなみに、違反しちゃったから減らなかったーって書き込みと
違反しちゃった。でも効果あり!って書き込みならどっちがよりむかつく?
258スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:36:00
違反したから減らなかった、ってのは、当たり前だろ!というツッコミを入れたい感じだけど
違反したけど痩せたよー、は、違反しないで真面目にやってる人を陥れようとしてるっぽい
ので、こっちの方が嫌な感じ
259スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:44:34
でも少しでも違反した人はリバってると思う。
自分が1クール目はきっちりやって全然リバらなかったのに
2クール目に少しゆるくやっただけで減ったけどリバったもの
きちんとやったんだ、出来たんだって意識の違いは大きいよ 
1クール目の方が清々しい気持ちが確かにあった
260スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:49:13
>>257
どっちも書き込むな
261スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:51:14
減るまで辛かった分、その頑張りを無駄にしまいと頑張るわけだ。
262スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:16:08
100%ジュース凍らせてアイスのかわりにしたよ。ウマー。

3日目までは甘いものが欲しくてたまらないんだけど
4日目以降はそれがぴたっと止まるのが自分のパターン。
ポン酢の糖分も嫌になって醤油+レモンしぼり汁が活躍してる。
263スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:47:14
サラダセロリ って、何ですか?
普通のセロリとは違うのでしょうか?

264スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:48:30
>>204
どうもありがとう!!
265スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 21:07:13
5日目です。
なんか具合悪い…
心臓ドキドキしてて体がめちゃめちゃダルいです。
2日目で貧血気味になったんですが今日起きてすぐ動きまわったのがいけなかったのかな…
あと2日なんで中止にしたくないんですが、なにかやった方が良い対策とかありましたら教えてください。
266スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 22:24:20
>>265
出来るならもう横になった方がいいかと思う。
で、明日の朝起きても調子が回復しないようだったら一旦終了するか、
多少必要な栄養素を摂取しつつ続けるか・・・(体重と体脂肪の減りは期待できなくなるけど)

体のことを思うとこれ以上はやらない方がいいかと思う。
267スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:01:49
カゼをひき3日目で断念。。。
ん〜くやしいッッ
268スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:02:50
>>267
残りは冷凍汁
おだいじに
269スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:29:13
>>265
ルール通りちゃんと食べてて5日目に具合が悪いの?
食べたお肉が悪くなってたとかじゃないのかな
270スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:52:34
>>265
貧血気味になったと書いてるのを真に受けて書くけど、
人間出血やら溶血でもなきゃ二日で貧血にはならないよ。
元々貧血があるというなら今後しっかり治してから
ダイエットしなきゃ駄目。貧血を甘くみないほうがいい。
心臓の症状が無関係ならまだしもだけど。
271スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 01:06:29
日常、過度なダイエットしてると
立ちくらみや吐き気、心臓バクバクなるよね。
体調管理してキレイに痩せよう!
272265です。:2005/06/08(水) 01:26:31
元々貧血気味ではないと思うんですが、スタート時が生理中でした(3日目に終了)。あと、強いて言えば低血圧です。
今は大分落ち着いてドキドキもしてません。
体が壊れたら元も子も無いので明日も同じ事になったら一旦中止にしようと思います…orz
273スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 01:28:05
日頃、糖質と炭水化物と油物ばかりとか偏食してる可能性もあるよね
274265です:2005/06/08(水) 01:30:53
269>>
お肉食べる前の症状です。
起きて準備して食べようと思ったら、あんなふうになりました。
今は全く落ち着いてます。
275スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:07:25
人騒がせな
脂肪燃焼が行われてるんだから
身体に対する負荷は運動時のそれと同じなんだよね
ダルさや動悸も当然だと思うけど?じゃなきゃ体脂肪は減らないよ
276スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:21:43
>>275
>ダルさや動悸も当然だと思うけど?

同意。
私は至って健康体だけど、無気力感とダルさ、立ちくらみはありますよ。
277スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:23:55
>>275
そりゃ違うでしょ…運動時とは。
基礎代謝分のエネルギーを蓄積脂肪からもってこようってことなんだからね。
だるさはともかく 動悸はおかしいさ。
278スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:30:21
>>277
まあ、やっぱどっか無理があるんだろうけど。
メンヘラさんの場合も動悸起きますし。
一概には何とも言えないとオモ。
279スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 02:32:28
自分は一応ビタミン系や鉄系サプリ飲みつつスープやってます。
280スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:42:46
昨日、>>217で弱音を吐いた者です。
>>220さんのアドバイス通りにバジルを入れてみたら、すごく飲みやすくなってビックリしました。
昼と夜でカップ3杯飲めました。果物と野菜もおいしく食べました。
そして今朝のバナナに感動しています。こんなにおいしいものだったなんて。
今日も頑張ります。
遅くなったけど>>222さんと>>226さんもアドバイスありがとうございました。
281スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:47:20
「ゴールデン期間」とはどんな意味なのか教えていただけませんか?
「ダイエット ゴールデン期間」でググッたのですが、妊娠系の記事しかヒットしなくて…。
282スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:53:23
明日から始めようと思って色々資料集めしてたらこんなページみつけた。
ttp://www.die10.net/contents/diet/1weekfat-diet.html
…何気なくモチが下がったような。
283スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:08:59
>>282
見たよ。

>日本で流行る時点でいろいろな部分が抜けてしまっているようです。
>賛否両論ありますがスープ自体は悪い物ではないと思っています。
>このダイエットをためされたい場合はサプリメントの併用するなどの、
>栄養バランスへの配慮を忘れないでいただきたい。

>>279も書いてるけどこれ大切だと思う。
後は自分の身体なんだから自分で責任持つしかないよ。
マニュアル通りにしか考えられない人もいるから
テンプレに入れたほうがいいですね。
284スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:10:20
>282
だから何?って感じのページだけど。
結局肩書き持った人で「ダメ」って人は出てこなかったんだねw
285スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:15:15
スープダイエット中に大豆イソフラボンのサプリはダメでしょうか?
当方かなりの貧乳でこれ以上減ったらえぐれる…('A`)
286スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:15:55
>>285
自分で判断しなよ
287スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:16:57
今日2クール目の5日目です。今回はかなり忠実にやってます。 今の所‐4.6キロ 元が元だけに減りやすいのもありますが体調も悪くないですよ。 みなさんもがんばって下さいね
288スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:25:45
ま〜ダイエットなんて
王道以外は栄養的には多少の問題はつきまとうもんだと思うなぁ〜
このダイエットは、厳しいけど短期集中・空腹感と戦う事が少ないって面が
いいと思っているんだがw
289スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:34:59
1日1快食ダイエット
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118169056/

↑こことスープとどっちがいいだろうかw
290スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 11:03:30
>>289
どういうダイエットなのかよくわかんないけど・・・
要するに朝・昼制限して、夜は好きなものを好きなだけ・・・ってことかな?
ドカ食いしそうww
暴飲暴食気味の人が標準体重にすることは出来そうだけど
小食だけど体脂肪多い人とか美容体重を目指すのは無理っぽくない?
291スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 11:05:50
今5日目で、体重は-1,0kg。
あれ?もっと減ってると思ったのに・・・

1日目 +-0
2日目 -0,2kg
3日目 -0,2kg
4日目 -0,5kg
5日目 -1,0kg
確実に減ってるといえば減ってるんだけど・・・・
もうちょっとがんばる
292スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 12:47:48
自分はサプリ飲むと蕁麻疹でるからなー
多分ビタミン系のサプリが原因だと思うけど
サプリは体質合わない人もいるだろうから気をつけてね
293スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 13:15:51
>>281
ゴールデン期間というのはスレでいつのまにか発生してきた言葉?
7日間終えて普通食に戻してから2日目くらいに急に1〜3%程度の
体脂肪ダウンがあるのでその脂肪燃焼効果が残ってる期間を
ゴールデン期間と呼んでるようです

実際経験すると え〜?!嘘っなんで?!って別人になったような感覚^^
そこで暴飲暴食をせずに軽くでも運動を心掛ければ
ダイエット期間を含めた1ヶ月トータルの減りはすごい
きちんとやった人へのご褒美かなと思う
294281:2005/06/08(水) 14:54:36
>>293
ありがとうございました。
今日最終日なので、油断しないようその期間を迎えたいと思います。
295スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 15:02:46
今日で3クール 2日目です
1日目の結果

■165cm ♀
スタート:57.0kg 24.5%
1日目:56.6kg ?(計測忘れ)

今日はサッカー見ながら踏み台昇降して頑張ります!!

296スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 15:36:30
>>290遅レススマソ。
>暴飲暴食気味の人が標準体重にすることは出来そうだけど
>小食だけど体脂肪多い人とか美容体重を目指すのは無理っぽくない?

我慢しないでいろんな物食べるのはいいけど、
自分胃がおかしくなるかもしれないw
お酒も我慢しない、好きな物食べるつうとこには惹かれるけど
やはり美容体重へはなかなか無理そうな気がしますよね。
297スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:01:56
3日目に暴食しちゃって、また明日から1日目としてやるのってあり?
298スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:03:42
>>297
いいんでねえの
299スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:14:53
2〜3日目って魔物が潜んでるよね。
3日目夜にはかなり気持ち的にもラクになるんだけどな。
300スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:16:47
>>299
うんうんw いるねー
野菜&フルーツ買いに店行くの嫌だもん
301スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:19:49
>>106
>>299
3日目の昼すぎに、ああ、スープが終わりそうだからもう1回仕込まなくちゃ…
なんて思いつつ買出しに行って、コロッケとかっぱえびせん買って帰って来たのは私です(w
302301:2005/06/08(水) 16:20:33
あれ?スマソ。1行目のレスアンカーはいらなかったわ
303スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:22:27
>>301
あははww 確かにお菓子棚とか惣菜コーナーに目は向くよね。
その時は食べちゃってリタイヤ?
304スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:26:52
わかる、お菓子の誘惑にまけてしまった(;_;)じゃぁまた明日から頑張るかなぁ!
305スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:30:33
>>303
いや、帰宅したら妹に買物袋チェックされて「ねーちゃん!今日まだ3日目でしょ!」と
取り上げられた(w
おかげで1週間実行完了。でも、何度挑戦しても3日目午後には魔物に遭遇するよ。
306スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:34:10
私も家にあった湿気ったお菓子をついポリポリ(ふにゃふにゃだったが)やってしまったよ。
でもやり直す気力もなかったから「こういう日もあるさ、明日は気をつけよう」と
わりと楽観的な気分で翌日からも続行した。
もしかしたらそのポリポリ(ふにゃふにゃ)のせいで成果に影響でたかもしれないけどさ。
でも次にやる時はきっちり頑張ろうと思っております。
307スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:38:42
お菓子に行ってしまうというのは、口寂しいもあるけど、歯ごたえ&塩分を求めるのかな?
レシピ通りのスープってめちゃ薄いし、野菜はトロトロだし。

>305
>何度挑戦しても3日目午後には魔物に遭遇するよ。
お茶吹いたw
308スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:44:09
>>307
>歯ごたえ&塩分

禿げ同意
309スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:49:46
>>307
あと、トマト以外の匂いがほしくなる。あの匂い以外の何かを口にしたくなる。
だからデパ地下とかのお惣菜コーナーで誘惑されそうになるんだなあ。
>>301タンの「コロッケ」ってまさにそれだとオモた。

そういう自分は現在4日目。
あまり水が飲めなくなってきたよ。午前中はけっこうゴクゴクいけてたんだけど。
310スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:50:44
>>309
水よりお茶のほうが飲みやすくない?
311スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:58:28
>>310
ああ、お茶でもよかったんだよね。ありがとう。
頂き物のいいお茶があるから奮発してみようかな。

それにしても、トマトにやられかけてる状態で、明日のトマト6個食いがこなせるかどうか
今からドキドキ。肉は嬉しいけど。
312スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 18:09:51
>>305
>>3日目午後には魔物に遭遇するよ。
確かに2,3日目は買い物の時に5日目に何を食べようって事ばっかり考えるよねw
自分は2日目に住んでる頭痛の魔物にさっきまでやられてました…
313スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 18:58:37
これってただの炭水化物ぬきじゃないの?
314スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:15:13
違うよ。
日によるけどフルーツもバナナも玄米も食べるように指定されてる。
315スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:24:55
>>305
スーパーで買い物する時も痩せてる人に注目してると
うっかり魔物に手を引かれることもないよ 

ウリベートって今キャンペーンしてるんだね 
おしゃれだし硬度609だって。コントレックスが軟水に感じる
316スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:35:03
絶対ダメな禁止事項の7番目に、肉はOKとあるんですが
これは毎日食べてもいいとゆう事ですか?
それとも5日目にお肉の日があるからこのように書いてあるのでしょうか?
どなたか教えてください
317スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:43:04
7 5日目の肉は茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)煮魚でもかまわない


【5日目:『肉とトマトの日』】
・350g〜700g程度の肉(又は鶏肉、煮魚でも可)
・最大6個のトマトを食べる
・スープを最低一杯は食べる

【6日目:『牛肉と野菜の日』】
・好きなだけ食べても良い(2.3枚のステーキOK)
・ベイクドポテトは食べない。
・スープを最低一杯は食べる
318スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:44:27
このスレのテンプレにはもう書いてない気がするんですが。
319スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:51:13
>>317
ありがとうございます!!
やはりお肉OKな日の場合の話ですよね
前のスレのテンプレ見て勘違いしてしまいした
320スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:53:05
>>316
そう、お肉の指定日があるからOKということ。
結構誤解する人が多かったので
このスレでかなりテンプレが改定されてるよ
321スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:01:44
二日目です。二.三日目が一番つらいようですが、自分はそれほどつらくありません。そのかわりスープを朝二杯昼三杯夜二杯も飲んでるのですが飲み過ぎとかないですよね?
322スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 22:54:34
今日から始めたんですがすごくよくトイレが近くなるんです
1時間に2、3回は行きたくなります
何かこのダイエットと関係あるのでしょうか??
323スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:00:33
>>321
私は今年のGWにチャレンジしたのだけど
初日・2日目と朝〜昼で1鍋平らげてしまい、1日目は夜はスープは飲まず
果物だけ、2日目は思案した結果もう1鍋作って、夕食になりそうな分だけとりわけて
ジャガイモをいれてミキサーにかけポタージュにして飲みました。
それでも164cm57kから7日終了時で55k、その後54kになったよ。
参考までに、3日目までは一日1鍋ペース、その後は2日に1鍋ってかんじだったかなぁ。
スープはたくさん飲んでも大丈夫じゃないかな?っていうのが自分の感想
とにかく指示されているもの以外は口にしないのが鉄則なのかな。
324スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:17:55
>322
あ、私もなった。
いつもは一日数えるくらいしか行かないからびっくりしたよ。
関係あるのか知らないけど、なんか効果あるんだろうなーと思って放っておいた
けど、1時間に2、3回は困るかも…。
325スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:31:18
大量の水分が入りますから当然と言えば当然なんだけどね。
でも、バイトの日は困ったよw
326スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:40:29
>>321
どのくらいの器でどのくらいの鍋で作ってるかさえ
わからないのに明確な答えなどできませんよ。
過去スレやログを良く読めばわかる事。
327スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:42:25
質問です。スープの味付けは、塩コショウはだめなんでしょうか?
あの分量でチキンスープ1個ってかなり薄味だと思う。
明日から始めるんですが、塩は必須だと思ってました。
328327:2005/06/08(水) 23:44:59
自己レスです。塩こしょうOKですねorz
307さんのレスみて、塩分加えれないのかと勝手に解釈してました。
スマソ
329スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:51:35
330スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:13:31
脂肪が分解されると水と二酸化炭素になると聞いた。
それが合ってるとしたらトイレが近くなるのもあるのかも。
331スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:42:35
>>323サン
ナルホド。スープはいくら飲んでも平気なんですね!
>>326サン
スイマセン私携帯しかないので過去ログ等見れないのです(;_;)鍋は直径約40p、深さは約20pほどの大きいお鍋です。
332スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:12:20
カレー粉いれて作ってみた
少しでかなり風味がついていいけど味は薄い
しかしコレご飯がほしくなる罠_| ̄|○
333スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 02:07:18
このスープ商品化してたんですね
今日チラシでみてビクリした
334スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 02:18:04
その広告、すっごく胡散臭いよ
335スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 02:40:46
自分はトマト入れずに椎茸&こんぶダシと塩で味付けしてトマトは別に食べるっつーか飲むっつーかしてる。
2周目でトマト味飽きてさ…
336スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:09:49
胡散臭いよね でもレトルトになってるのは便利だと思った
337スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:14:28
もうどうしましょ…食べ物の誘惑に負けて1日目がエンドレスなんですが…(笑)
338スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:24:31
久しぶりにきたが
なんだかヤケに香ばしい厨房が増えたな
339スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:58:46
今日1日目なんですけどすでにギブしそうです・・・
何か気分が悪くて頭痛が激しい・・・
立ち上がる時に頭痛がピークになるので立ってしばらくはフラフラする・・・
1日目からこんなので大丈夫なのかな??
340スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 04:39:52
1日目からそこまで酷いって事は日常馬鹿食いしてるんじゃない?
先ず日常の食生活をある程度平坦にしてからこっちに移行しないと、
昨日まで食いまくってたのをいきなり野菜スープに切り替えても落差激しくて
続かない気がする。
その状態じゃ日常生活送れないんじゃ?>339
341スリムななし(仮)さん :2005/06/09(木) 07:51:21
スープは口に合うのだが、屁の臭さに耐えられません・・・
ギブしますorz
342スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 09:03:58
生理キター

しかし生理痛がいつもより辛い…ダイエットと関係あるのかなあ
343スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 09:23:26
>>339
夜のお仕事じゃないなら夜更かししないで寝たほうがいいよ。
美容にもよろしくないよ。
344スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 10:51:31
>>339
1日目が一番つらいのよ。3日目からは楽になるよ。
345スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:27:23
今日で4日目。
今朝バナナを食べたら、涙が出るほど甘くて美味しかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
2・3日目は、「早くお肉食べたいぃぃ」って思ってたけど、
なんかバナナ食べたら落ち着いたよ。
っつーか、胃が小さくなってお肉は受け付けなくなってきた気がする〜。
後半戦もがんばるぞぉぉ。
346スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:36:10
>>339です

今朝起きたら頭痛はまだ少しあるけれど、
昨日の夜に比べたらかなりマシになりました!!

>>340
普段からそんなに馬鹿食いはしてないです><
お菓子などの間食もほとんど口にしませんし・・・
偏食が多かったかもしれません。
低血圧なんですけど、それが関係あるのでしょうかね??;;

>>343
あまりの吐き気と頭痛になかなか寝つけず・・・・・ORZ
書き込んだ直後に無理やり寝ました。
美容のためにも今日から頑張って早く寝ますね!!

>>344
1日目からこんなに辛いものだと思いませんでした。
でも皆さん頑張ってらっしゃるから私も頑張ります!!!
347スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:38:19
ベイクドポテトとゆうのは、
ふかしたジャガイモってことですよね??
2つくらい食べても大丈夫なのでしょうか??
348スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:51:48
今日からはじめまちた(・∀・)スープがものすごい量だったのに、お腹すきすぎて食べまくっちゃいました(ノ_・。)シュン食べれば食べるほどいいって書いてあったけど、一日で一鍋も食べちゃっても平気なんでしょうか?!不安…
349スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:55:22
>>348
少しぐらいレスを遡れないの?
350スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:57:33
顔文字ヴァカには無理無理wwww
351スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:06:14
今日で4日目。。
食べる物を守ってるのですが一向に痩せない・・・
ギブしてしまいそうです;;
今スープ少しとバナナを食べました。
私には合わないダイエット法なのかなあ;;
352スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:07:38
仕事してるので、昼食にやっぱり難があるなあ。
頭がふらふらするから仕事の能率も悪いし。
仕事してる方々はどんな風になさってるんでしょうか。

私は、初挑戦の今回はメニューこなせず中断。
きつい1-2日目を仕事のない土日に設定して再挑戦します。
353スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:18:59
生理が今日中に終りそうなので明日から開始。
カロリー制限を続けていて、いつも大体1100〜1200カロリーで
炭水化物少な目の食生活なのですが
7日間を乗り切るため今日くらいはしっかりめに食べてた方がいいのかなぁ
それとも落差がきついから少なめにしてたほうがいいのでしょうか
354スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:48:51
顔文字携帯厨は個人のHPで質問した方がいいんじゃないの?
ここは成功した人がまともな意見を言ってくれるからキツくて嫌でしょ。
個人なら大抵ゆるくやってる人で失敗経験者だったりするし
甘い事言ってくれるから合ってるよ
355スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 13:03:46
今日から開始しました。味はかなりおいしくて2杯も食べちゃった。
トマト、セロリの風味がなんとも言えない!
食べて1時間ほどしたけど体がぽかぽかです。タバスコ効果もあるのかな
356スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 13:32:50
私も今日からスタートです。
でもさっき気付いた…セロリ入れるの忘れてた…。
食べてから、トイレの回数がかなり多いです。(小の方)
効果があったのかな?
>>355さんも今日からですね、お互い頑張りましょう!
357355:2005/06/09(木) 13:45:04
>>356
うん、頑張りましょうね!
セロリ、生でも食べれるぐらいだし今入れても大丈夫だと思うよ
私はパプリカとセロリはある程度他の野菜煮てから入れました。
358295:2005/06/09(木) 14:10:10
■ 【2日目終了】♀ 165cm 
    スタート時   1日目   2日目   
体重  57.0kg → 56.6kg → 55.8kg
体脂肪 24.5% → ?% → 24.0%

3クールの2日目が昨日終了しました
サッカー見ながら踏み台昇降しようと思ってたのですが応援に熱が入って見ながらは無理でしたw
終わってから25分踏み台昇降、温冷浴30分しました

359351:2005/06/09(木) 14:56:37
今トイレ行ったら生理になってました。。。
このまま頑張っても効果ないのでしょうか??
3日間辛さを絶えてきたのが惜しくて。。。 
効果ないなら辞めた方がいいんだけど
また最初からって思うと泣きそうです・・・;;
360スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 15:09:06
>351
ゴミが気にはなるけど・・・
生理前だったから痩せなかったんだと思うけど。
いつも生理前、生理中は体重増えたりしないの?
効果あるなしじゃなく、生理中は実際痩せにくい時期だから効果も見えにくい。
そんな中で無理にやる必要もないし、今までの3日間が勿体無い思うなら続行すればいい。
生理終わればすっと減るかもしれないし。
今までの自分の体の状態を考えて決めれば?
361スリムななし(仮)さん :2005/06/09(木) 15:13:06
生理中に効果がないことはないけど余り効果を実感出来ないと思う
ただ、>>351さんはどうか分からないけど生理前とか生理中って体重が1〜2kg位増えちゃう人多いけど
現状の体重を維持できたって事は効果が出てるような気がするよ
362スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 15:21:15
生理中は貧血になりやすからやめたほうがいいと
自分は思うな。
体調悪いのに無理するのも危険だと思うよ。
体壊したら元も子もないからね・・・。

363スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 15:29:13
>>362
351が欲しいのは「効果あるから頑張って」って言葉ではないかと思ったりする
364351:2005/06/09(木) 16:26:58
生理中に体重が増えることもありますが
普段から結構増減するのでよくわかりません。
今、今夜用に無脂肪牛乳と明日用にささ身とトマトを
買ってきました。
今日一日頑張って効果なければ
明日はギブしようかと今思っています。
今までの苦痛がくやしいです。
365スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:33:19
>>364
自分の身体の事なんだから自分で判断しろよ。
効果アルナシなんて人それぞれなんだから。
苦痛と思いつつやっていたなら
この方法は向いてないから止めな。
366スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:34:06
4日目からはバナナとかお肉とか食べられて
1〜3日めに比べるとかなり楽だからその気があるなら続けてみた方がいいと思う。
4日目、5日目で突然効果がでたって報告も過去にいくつかあったからガンガレ!
367スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:39:11
351ウザウザー
368スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:45:24
351に何人もレスしてくれてる人がいるのにそれを読んでんのかね?
効果効果って、生 理 中 に 効 果 は 見 え に く いってのは無視かよ
泣きそうとか悔しいとか言うぐらいなら続ければいいのに。
単にもうやめたくて理由探してるだけな感じ。
369スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:59:02
>食べる物を守ってるのですが一向に痩せない・・・>>351
>このまま頑張っても効果ないのでしょうか??>>359
>効果ないなら辞めた方がいいんだけど
>また最初からって思うと泣きそうです・・・;;
>普段から結構増減するのでよくわかりません。>>364
>今日一日頑張って効果なければ明日はギブしようかと



自分の身体の事も知らない
構ってちゃんの馬鹿に何言ってもムダ。
370スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 17:11:11
351 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
359 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
364 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん

371スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:05:48
どうしてこんな構ってチャンが増えたんだ?
去年の夏なんかはみんな淡々と黙々とやってたように思うが
やっぱりメディアに紹介されるとどうしようもない奴が…
2ちゃんにくるのは電車効果じゃないだろうな?
372351:2005/06/09(木) 18:29:20
351です。今の所まだダイエットしています。
みなさんの言うとおり自分の体よく知ってなかったと思います。
いつも暴飲暴食で不健康だったので体に良い物を入れると言う
目的で実行してみます。
不愉快な思いさせてしまった方々すみませんでした。
373スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:44:47
しっしっ
374スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:51:06
いいからもう書き込むなウゼー
375スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:52:49
母さん塩もってきてー
376スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:55:53
みんなヒドいなぁ
377スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:57:11
空気読まずに出てくるなんて
釣りとしか思えないんだけどwwwwwwwwww
378スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:00:16
↑なにが?
379スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:01:29
↑なにが?
380スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:03:16

|  ↑ 
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`) 矢印は失礼だお
←┐    ┌┘   /U  アンカーつけよお
┌┴──┼────→
|      ↓
381スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:05:21
恥ずかしいからいいや
382スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:15:26
一日目です。果物は昼メロン1/4と今マンゴー食べた。おいしい。
今日は美容院に行って雑誌(JJだったかな)読んでたら、モデル達が
かなーり食事に気をつけてるって書いてた。運動も。この人達はこんなに痩せてる
のに努力を怠らず(努力してるから維持できてるのかな)一方自分は…と
恥ずかしくなった。
このダイエットきっかけに、がんばります。
383スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:18:35
>>382
お金もあるしね。
それがお仕事だから当然と思うよ。
384スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:48:34
2日目なんですが、ベイクドポテトがおいしすぎて涙が出てきました。
1日目がはげしく辛かっただけにまた頑張ろうと思えました!!

チラシの裏でスマソ
385スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 21:33:40
>>384
チラシの裏だなんて!
そんな書き込みを読むと、私も頑張れるっつーもんです、はい。
私は明日が二日目です、ポテト楽しみだなぁ。
今日はもう力が出ないよー、早々と寝てしまおうかな。
386スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:01:27
本日3日目。
スーパーに買い物に行ったら、バナナとセロリがラスト1個だった。
もしどっちかでも売り切れてたら、見切り品お惣菜コーナーに突入してた気がする。

神様ありがとう。がんばります。みんなもがんばれ〜。
387スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:13:57
>>386
それは頑張れっていう神様からの啓示に違いない!!
きっと最後まで乗り切れるからガンガレ
そういう私も本日3日目
明日はバナナの日だし楽しみだな
それではノシ
388スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:10:35
>>387
マリガト!!3日目終われば一息って感じだし、残り4日もがんがろうね。

明日のバナナが楽しみだけど、4本房のを買ってしまった。
余計な1本も何かのはずみで食べてしまいそうなので、早いうちに冷凍しよう…。
389スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:14:59
明日から始めるよ!
3クール目。
今回和風に味付けしてみますた。昆布だしに良く合う!

明日から楽しみ!
390スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:16:48
ていうか、スープのレシピ見て普通に旨そうと思った。
野菜の匂い(トマトセロリか?)がきついなら、にんにくやしょうがを少量入れることで結構ごまかせない?
にんにくしょうがとか入れると、スープの効能になんらかの変化ありなんかな?
391スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:20:56
にんにくしょうがは入れてどうなるか知らんが(自己責任範囲か?)美味いかどうかは個人差があると思われ。
自分はこのスープは好きな味だが、好き嫌いは分かれそうな味だよ。
392スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:34:59
にんにくしょうがは体あったまるから推奨というレスがあったような…
ニオイは自己責任だそうですが。
393スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:49:32
一週間終了しました。
結果は、身長154cm 47.5kg→45kg
皆さんがよく言ってるように 3日目までがきつく(スープを何杯飲んでもお腹すいてました。)4日目はそれまでが嘘のように空腹感も感じず、楽ちんでした。
トイレの回数が増え、おならがものすごく臭かった。
2週間あけて また挑戦します!
394スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:57:51
>>391-392
そっかー。
とりあえず、今のところ7日間スープダイエットは考えてないんだけど、>>19-21を読んで、
毎朝これを飲んだらすげぇ体によさそう&昼食までの5,6時間内で、ちょこっとでも体脂肪燃えるかしらん、と思ってねw

>>393
たまねぎ3個だからねぇ。
畑で採れた春たまが大量にあって、当時ほぼ毎日食べてたけど、自分のおならで悶絶しそうになったよ。
部屋に「トイレその後に」スプレーを常駐してましたw
395スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:04:41
たった今スープ作りおわりました!明日から頑張りたいと思います♪
開始前スペック
160#58#29
396スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:06:53
今日で終了です。
結果は57kg→54.5kg
-2.5kgです。
体脂肪率は測ってないですが、お腹・太股が締まった。
効果は1日目に-1kg、4日目で更に-1kg、5日目の夜で-0.5kgといった感じです。
体重と体型の変化で一番驚いたのが5日目。
夕方から友達とスポーツセンター行ってかなり汗かきました。その後焼き肉食ったんですが、体重測ると減ってるし足を見ると明らかにホッソー
かなり嬉しかったしテンションも上がりました。
反省点は、せっかく体脂肪が燃えやすい状態だったのでもっと運動をすれば良かったと思ってます。
あと体重計がアナログなんで、減ってる日があったのか物すご分かりにくかった事。
2回目もやる予定なんで、次までに体脂肪計買って数字でもモチ上げながら頑張ります!
皆さんもがんばれっ
397スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 02:09:12
>>396
煽りじゃなく
汗かいて友達に体臭くさいって言われなかった?
これやってから人前で汗かくの恐怖で
398395です:2005/06/10(金) 02:21:27
396さん身長はどのくらいですか?
399396です:2005/06/10(金) 02:53:35
その日は制汗スプレーでカバーしまくりました。あと使ったのが新玉ねぎだったんで、結構臭いは抑えれてたと思います。

身長は163cmです。O脚なんできちっと測ったら165はありそうなんですが。
400スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 03:50:21
1クール終了してから4日目、ゴールデン期間キタかも、、、

料理が趣味なのもあって終わってから作って食べて
あぁリバウンドする、、と思って翌日抑えてってしてたんだけど
今日体脂肪がいつもより3%くらい減ってた!
体重はというと
最後2日間くらいその日の食材すらあまり食べれなくなって
腸も胃も空っぽ状態から普通に食べるようになった分
増えたは増えたけど食べる量を調整できるようになったし
なにせ体脂肪減ったのにびっくりした

初めてだったのでとりあえずテンプレに忠実にやったのがよかったのかな
苦しくなってアレンジしたくなる気持ちはとっても分かるんだけど
1回くらいは忠実にやってみるのもいいかもね
401スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 03:52:58
↑3キロ減って、1キロ増えた
402スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 03:59:20
>>400
       *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   

今だ!運動しる!
403スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 09:27:52
今日から始めました
18歳男ですw

身長169cm
体重62kg
体脂肪率16%

夏までに痩せたいのでがんばりたいと思います!
(母と妹も今日からスタートしました)
404スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 10:16:14
未成年はやらないほうがいいんじゃ
405スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:16:43
このダイエットって数字より見た目に出ます?
六日目で生理中というのもあってか体重はほとんど開始前と変わらないのに見た目が三キロやせた
くらいの感じになっててちょっとびっくりしてるんですが…

406スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 13:02:31
>>405
見た目に出る出る
自分でもほっそりしたと思うでしょ?
シルエットというか、身幅が違うよ
407スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 13:31:31
結果報告!

身長161
21歳女

1日目60.5
2日目60.5
3日目61.3
4日目61.0
5日目59.9
6日目59.6
7日目59.8
今朝→59.6

マイナス0.9
現在、生理直前なのと、痩せにくい体質なのがあまり減らなかった原因?
でも50キロ代に戻れたことがうれしい!ゴールデン期間と生理終了後に期待します〜
みなさんガンガレ!
408スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 13:39:21
■ 【3日目】♀ 165cm 
    スタート時   1日目   2日目   3日目
体重  57.0kg → 56.6kg → 55.8kg → 55.8kg
体脂肪 24.5% → ?% → 24.0% → 24.0%


今日は変化がなかったですが3クール目にもなると体重の変化が大体予測付くので気分的に楽です
ドーンと落ちる4日目に期待しつつ今日はバナナ・スキムで頑張ります
409スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:00:53
5日目です。
昨日から職場で地域の祭りに参加するための踊りの稽古が始まり
小一時間くらい軽く運動したのですが・・・
今朝体重測ったら 前日よりも2キロも減ってる!!!

負荷の少ないかる〜い運動(盆踊りみたいなやつです)で、脂肪燃焼したのかなぁ
うれすぃ
410スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:03:41
>409
水分補給を忘れずに!体重が減ってるだけでも身体には負荷だよ
気を付けてがんがってね
411スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:18:41
>>405
私は顎のラインがスッキリしたよ。
このスレには感謝の言葉じゃ足りないくらいw
412スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:40:37
私も顎がシャープになったって言われたよ
目も大きくなった気がする
413スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:50:16
今までで一番確かな効果のあったダイエットだと思う

これから始める人へのアドバイスは前日まで栄養状態を良くしておく事
就寝前4時間は食べないとかの基本はもちろん
前日に食べおさめとか言ってお菓子食べてちゃだめだよ
そして1週間きっちりがんばれば必ず良い結果が出るよ
414スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:02:44
効果があった〜には同感。
それと、とにかくダイエットにありがちなお肌ボロボロにならないってのはすごいと思った。
置き換え系やったことがあるが、摂取カロリーが低いから痩せるのは痩せるけど
栄養が足りてなくてお肌がボロボロになったりしたもんなあ。
415スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:11:00
今日で四日目、161#51.5→49。みなさん四日目は楽な方が多いようですが私は今日一番つらいです。体がだるくて、歩くのもフラフラします。昨日減らなかったのでこれから減ってくれることを祈ります。(`・ω・´)
416スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:21:22
>>415
水飲んでる?
日別ルールにもあるけど4日目を左右するのは水分補給だよ
ダルさの元は脂肪が分解された時に出たカス。
それを体外に出す為に水をガンガン飲むといいよ
417スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:40:45
>>415
その体重身長なら全然太ってないよね。
それなのにもう2,5キロも痩せてるなんてすごい!
418スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:43:54
今日二日目ですが、口寂しくて仕方ないです。
一日目は余裕と思ってたけど、けっこうきついですね。
でも、がんばります!皆さんの成功談きいてたらモチ上がりました。
419スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:50:10
今日で5日目です。
トータルで−1.5kgです。
待ちに待ったお肉の日なのに、全然食欲がなくて
お肉が食べたくないー。
とりあえずスープとトマトだけ食べました。

420スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 16:28:03
>>411
ほんとー、私もこのスレに感謝してる
このスレ見つけなかったら今より+6kgのお肉がついたままだったよw
>>414
お肌がボロボロどころか調子が良くなったよ
絶対に生理前はニキビが出来てたのに今回は出来なかったし
421スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 17:38:42
私もこれ終了後、肌がきれいになった、ウエストがほっそりした、と言われたよ。
ウエストは自分で見てもはっきりわかるくらい細くなって、
うっとりして鏡を見ながら両手でさすってたよ。
422スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 17:51:43
>421
また1クール終えた自分にはうっとりする程の細さはないので裏山だw
2回3回と続けてそのうちうっとりするウエストを手にいれてやる!
423スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:06:09
そうそう、
まず見た目が変わる。体重減ってなくてもね

そして、生理が軽くなる!血液サラサラだし、生理痛も軽い。今の所最強のダイエット。
424スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:09:07
今日から始めました。
夜だけカレー粉入りにしてみたのですが、辛いのに味がなくて妙な感じ。
何もしないほうがまだましのような・・・
果物は朝小玉メロン半分とレッドグローブ、昼と夜に枇杷1粒ずつ頂きました。
食事直後で水も飲んだのに155/46.2→45.7に減っていてびっくり。
2〜3日目がきついとのことなので、学校に影響でないように
2〜3日目が土日にくるよう日程を組みました。
腰周りに効くとの事なので、期待しつつ頑張ります。
425スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:45:31
>>424
高校生?やめた方がいいよ。体重見ても充分痩せてるし。
あなたがこのダイエットをする意味がわからないよ。
426424:2005/06/10(金) 20:48:01
いえ、大学生で、成人しています。
体重を落としたいと言うよりも、腰周りだけにに集中して付いている肉をどうにかしたくて
脂肪が燃焼するというこのダイエットを試してみようと思いまして・・・
427スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:23:41
失礼しました

ただ、このメニューは肝臓病患者用をアレンジしたものなので、
コレステロール値が高い人とか、軽肥満以上の人以外は考えながらやってみてね。

428415:2005/06/10(金) 22:05:08
>>416
水分はいっぱいとってるんですが…;尿もいっぱい出てますし…
>>417
ありがとうございます!でも一気に1.5キロ太ったので減りも早いのだと思います。
429スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 22:38:38
>>427

>ただ、このメニューは肝臓病患者用をアレンジしたものなので

このスレ的に根拠が無いからこういうレスはやめようよ
誤解の元だからさ
430スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:14:06
2回目実行間近です。

前回
162センチ57キロ→終了時54キロ
現在
明治プロテイン・炭水化物ぬきで53キロ

梅雨どきなのでスープの鮮度に気をつけようと思います。
みなさまもお気をつけ下さい。
431スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:32:09
上のほうで果物苦手と書いたものですが、7日間終了しました。

♀ 164cm 
    スタート時   1日目   2日目   3日目   4日目   5日目   6日目    7日目
体重  52.6kg → 51.8kg → 50.6kg → 50.6kg → 50.7kg → 50.5kg → 50.6kg → 49.7kg

結局1〜3日目は殆どスープのみ(果物の日は100%ジュースを1〜2杯)で過ごしました。
4日目から予定外に生理が始まって失敗したなーと思ったのですが、思っていたより
効果あった気がします。おなかがすっきり。
一応成功かなと思っています。ちょっときつかったけど楽しかったです。
挑戦中のみなさんがんばって!

432スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:49:52
スープ食べて5時間…まだ体がポカポカしてて汗がにじんでる。私異常なのかな?クーラーが入った車内でも寒いってかんかくはあっても体はポカポカしてるよー。みんなはどうですか?
433スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:59:17
このダイエットのリバウンド報告はあまりみないけど、
リバウンドも知りたいなぁ

まったくリバないですって感じには思えないんだけどな
434スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:07:21
おならくさすぎorz
レス読んだけどこんなに臭いとは思わなかった。
なんか、パーマ液の匂いも混じってるよ…
435スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:25:03
>433
リバあるかどうかは知らないけど、これやると食べるものに対する意識が
少し変わると思う。
自分は今まで職場で配られて無意識に食べてた菓子とか、コンビニ入ってついでに
手に取ってた菓子とかをすごい意識するようになって、間食が劇的に減った。
436スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:26:14
>>433
私はルール違反で1`くらいしか減らなくて
終了して普通食にしたらゴールデン期間もなく開始時まで戻った。
でも開始時以上に増えたりしない。だから安心してまた出来る
リバの心配はいらないダイエットだよ やってみ?
437スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:54:32
私はやった直後よりはちょっと戻ったかな。
でも食べ物に対する認識は確かに変わる。
今まで自分がどれほど野菜や果物を摂ってなかったか解ったから
意識して摂るようになったし。

スープが口にあったのでつくり置きして食べてる。
でもこのスープ作りはじめたら
家にゴキブリがすごい一杯出るようになった、、、orz
タマネギの臭いって大好きらしいしねーGさん
438スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:01:14
>>402
後押しされて半年ぶりにターボセルひっぱりだしてはいて
ステッパー踏んだ 汗かいた アリガトウ!

いいスレだ
439スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:05:28
手始めにスープだけこれにかえてみるかな。脂肪燃焼スープとやら。
毎日オリジナル寒天ゼラ入り野菜スープ飲んでるから、それに変えて。
王道で、DIET6で献立立ててるから、絶食系ダイエットは危険すぎる気がするけど。
停滞したら、やってみるねー
440スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:21:57
>>435
私も。
誘惑にかられた時に周りを見渡すとお菓子買ってるのは太ってる人が多い
スーパーのアイスコーナーなんてダボダボの体型隠す服着た人ばかり
今まで意識した事無かったけど自分がそれほどに変わったんだと思う
441スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:28:25
>>433
リバ、失敗報告は嫌がる人がけっこういるみたいなんだよねー。
前はけっこう報告してる人いたけど・・・
442スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:30:37
>>441
モチベーション下がるからかな?>リバ&失敗報告
どうやったらリバ&失敗したかの報告も凄く重要だと思うけどね
443スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:34:38
>>440
そうそう、気が付いたら買い物カゴの中は野菜ばっかりのときが良くある
このダイエットする前だったら絶対食べれない量の野菜を美味しく食べれるようになったのが一番嬉しい
444スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:01:19
>>442
普通にルール違反が失敗原因だろうなぁ
好き嫌いがあって食べれないとか誘われて断れなかったとかさ 
このスレに限らずそんな報告はチラシ裏だしイラネ
445スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:24:28
終了後にゴールデン期間を経験した人の食生活&運動量とか聞きたいなぁ
暴飲暴食は当然ないだろうけど、どの程度まで緩めたのか・・とかさ。
446スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:27:07
>>445
過去スレ見れば書いてあったりするけどね
参考にしたいのかもしれないけど個々体質やスペック違うから
王道に戻るのが一番いいと思うよ
447スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 03:42:31
>>445
ダイエット中もその後も運動はしてなかったけどゴールデン期間あったよ
残ってた玄米に味付けメカブかけて食べた次の日に体脂肪がガクっと減った
お菓子や甘いものには全く興味がわかなかったので1ヶ月は食べなかった
ダラダラ食べなくなった そうして気付いたらtotalで5`減ってた
448スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 03:46:28
>>447
>totalで5`減ってた

元の体重、体脂肪は?
449447:2005/06/11(土) 03:53:55
開始時157aで56` 体脂肪は未計測
450スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 03:58:37
>>449
すごいですね、今51キロなんだ!
よかったら今の体脂肪教えてください。
次の日に体脂肪がガクっと減った時はいくつからいくつに減ったのですか?
451スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 04:40:50
スレ違いスマソ。
昨晩タマネギスープ(まるごと一個使用)を食べたところ、
あまりに自分が臭くてこんな時間に目がさめてしまいました。

ハァ…今日デートなのに…。みなさん大変ですね。
452スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 06:14:13
1ヶ月ほどまえに-2.8で終了。すぐに旅行したら食べ過ぎで
1.6リバ・・・でも、何故か野菜中心に戻したらすんなり
4〜5日で戻って、終了時と同じに。(前はこんなに簡単に
戻らなかった)

みなさんが書いているように、このダイエットのお陰で
何を口にしているのか自覚するようになった。旅行中は
やっぱり食べ過ぎてるなぁとわかってたけど、暴走した・・。

今月末からまたやろう〜っと。
453スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 09:10:26
消臭効果のある錠剤あったよね、あれと併用してみてはどうだろうか?
454スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 09:14:04
1週間終了して、1週間生理が早く来た。
いつも生理痛で足の筋肉が痛く感じるのだが
下腹部の痛みだけだったので楽だった。
あとチの固まりがなくなりました。
体重は元に戻ってしまったけれど
血液がサラサラになったかと思うと嬉しいです。
455スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 11:54:03
>>454
でも普通の食生活に戻したら血液は戻ると思うけどね。

私は終わってずいぶんたつけどスープはなんとなく続けてる。
朝、食べると体が暖まってすぐ動けるようになるから重宝してるよ。
お腹が空いたらちょっとつまむものとしてはダイエットビスケットなんかより遥かに良い。

リバはしてないけど、終わってからよくめまいが起きるようになったから
2回目はやらないと思う。食生活変わっただけで満足。
456スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 12:17:02
>>455
どれぐらい痩せましたか?身長体重キボンヌ
457455:2005/06/11(土) 12:46:39
>>456
♀164cm 54.3kg →52.0kg
このまま52.0kg~〜52.5kgを行ったり来たりしてる。
458スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:23:24
冬に100均で買った一人用の土鍋が重宝してる。
これで野菜鍋にすると、見た目的に“ちゃんとした食事”って感じで寂しくない。
お気に入りは大根と水菜を昆布だしと少量の醤油で煮たシンプル大根鍋。
459スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:24:21
↑それは鍋ダイエットでは
460スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:31:46
そうですね
いつも生野菜とスープじゃ気持ちがくじけそうになるので、
自分には鍋ダイエットと並行するのがあってるのかも。
見た目が満足だからか、ほとんどストレスも感じないし。
もちろんスープもしっかり飲んでますよ。
461スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:17:54
>>450
いいえ、すごくないですよ プヨプヨなんで。
体脂肪はダイエット終わった時に29%だったんです
出るまで待つのが面倒だし落ち込むので体重しか計ってなかったのですが
私がゴールデン期間かもと思った時はこんな感じです↓

朝、シャワーしてお風呂のイスに座って体を洗うんですけど
途中で無意識にすっくと立ってシャカシャカ洗ってたんですよ
ん?って自分でもなんだか身体が軽いなと思って今腹筋使った?って
シャワーから出て計ってみたら25%になってました。びっくりです
その後瞬間最高で23%まで行きましたが なにせ運動嫌いなので…orz

今は50.8sで26%〜たまに28%まで戻りますが30%は超えません
食べ過ぎたーと思っても体重は52s超えにはなりません
痩せたと言われるし可愛い服も着られるし満足しちゃってるかも
でもなかなか自然に40`台にはならないもんですね またやろうかな

スープはたまに食べますよ 絶対おすすめです みなさん頑張りましょう!
462スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:31:46
風呂上りはそんなもんだ>体脂肪
463スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:39:12
別に倦怠感やフラフラ感は感じてなかったんですが、
自転車でスーパーまで行ったら、信号が変わっても気付かなかったり、
何もないとこで派手に転倒したり。判断能力が鈍ってるのかも。
近くだからとユニクロのぺらいチノパン履いてたら破けたw
自分が低血糖かどうかはわからないんですが、何かやばそうなので自己責任ということで飴を一粒舐めました。
今のところ続けるつもりですが、無理はしたくないので
不調が出たら随時ルールを弛めながらやってみようかな
464スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:20:46
6日目。
昨日から−0.4kgです。
トータルで−1.8kg・・・、うーん。
でも、かなーりジーンズがゆるくなりました。
特にウェストが! なんか励みになりますね。
今、コンビニに行ってきたけど、お菓子見ても
お弁当見ても、ぜーんぜん食べたいと思わなかったよ。
これが一番うれしいかも!
465スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:29:33
皆さんが飲んでるスキムミルクって、粉を溶かして飲むものですか?
それとも牛乳のようにそのまま売られているんでしょうか??
さっきスーパーに見に行ったら、粉のスキムミルクしかなくて
しかも低脂肪と書いてあったので無脂肪乳ではなさそうで・・・

どうしたらいいのかな・・・orz
466スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:45:37
私もさっき近所のスーパーにスキムミルクを探しに行ったら、
売ってなかった…。
低脂肪の牛乳ではダメですよね。
いっそのこと飲まないってのもダメなんだよね。
明日スキムミルクの日だから、明日朝一番でどっか探しに行くか…。
467スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:53:28
スキムは 結構小さい商店にあったりするよ
近所でも置いてなかったところがカウンターで売ってたりした
低脂肪乳じゃなくて無脂肪だから 粉のを溶いて飲むのが一番かと。
468スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:59:59
私は何処を探してもスキムミルク売っていなかったから、無脂肪牛乳で代用したよ。
469スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:01:43
同じ「スキムミルク」といっても
無脂肪と低脂肪とあるんですね!!
間違わないように買わなきゃ
470スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:18:58
大きいスーパーで売り切れで棚に無い場合でも夜遅くなら
翌日分が入荷してるかもしれないからお店の人に訊いてみたら?
そんな感じで朝一なら結構あるよ
471スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:22:58
466です。
今からちょっと探しに行ってみて、
無かったら明日また行って見ます!
ここまで順調に来てるので、きちんとやりたいし。
みなさんありがとー。
472スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:29:00
これさキャベツを分けて少しづつひたひたの水で煮て
トマト缶と玉ねぎミキサーにかけたのを多めに入れると
すごくトロっとしたおいしいスープになるね
会社とかにはジップロックで持っていって
チンしてスープカップで食べればいいんじゃない?
473スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:18:03
>>472
しかし体臭がひどくなるワナが……w
474スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 18:57:41
スープダイエット一日目です。スペックは157/49です。メロンがウマーですた。
これから一週間がんがります!
475スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 18:59:09

無脂肪牛乳ならスキムミルクと代用できますか?
476スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:16:01
>>475
成分から見ると問題は無いと思うけど自己責任でね

前スレではスキム使ったやせるヨーグルトの影響でスキムミルクが手に入らない人が多かったから
大体の人が無脂肪牛乳もしくは低脂肪牛乳で代用してたよ
ちなみに私も無脂肪牛乳で代用したけど効果はスキムミルクの時と同じだった
あくまでも私の場合だけどね

477スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:19:43
粉のスキムミルクしか使ったことない。
478スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:20:15
なにかスキムミルクがないから
低脂肪乳で代用しようとしてる人がたくさんいるけど
それってどうなのかな?
スキムミルクって栄養素が調整されているから
無脂肪ということよりそっちのほうが大事なような気がするんだけど…

私はサンドラッグにて購入しました。
森永の袋入りのやつです。
479スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:27:13
私は雪印のスキムミルク買いました
無脂肪ではないようだけどそれしかなかったから・・・
480スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:22:31
生理そろそろ終わるから明日から開始します(`・ω・´)
481スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:47:33
私も雪印の低脂肪のやつを買いました。
無脂肪のはどこにも置いてなかったので。

今2日目です。
さっきコンビニでほとんど無意識に葛饅頭を買ってしまった・・・
幸い帰り道で我に返って、同じアパートの友達にプレゼントしました。
当然妙な顔をされたけど。
晩御飯にはスープと水菜とかいわれのサラダ、
あとレンジで蒸しナスを作ってしょうが+ポン酢で食べました。ウマー
48222:2005/06/11(土) 22:07:02
今日から初めました。
スープてんこ盛り2杯とりんご2個を食べましたが、昨夜このスレを見て
ちゃんとメモっておかなかったせいで、初日もスープ以外の野菜を食べてよいものと
かん違いし、家にあったもやしとアスパラガスを茹でたのをポン酢で食べてしまったよー。
なるべく忠実にやろうと思ってたのに・・・
気を取り直して明日から頑張ります。

483482:2005/06/11(土) 22:19:09
ごめんなさい。名前間違いでした↑

私も無脂肪スキムミルクってなんなのかよくわかっていないのですが、
薬局などで買える粉ミルクでいいんですよね?明日探してみます。。
484スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:30:27
>>483
スキムと粉ミルクは別物
よく調べましょうね
485スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:42:52
スーパーの人に聞きなよ。一発だから。
486スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:33:55
粉ミルクは栄養満点だよ。。
ステップとか赤ちゃん向けのやつ、似て非なるものだよ。
487スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:46:20
本日3クール目終了。

157/56.4 30% →54.6 28%です。
テンプレ通り実行(ベイクドポテトは食べず、スキムミルクは無脂肪乳で代用ですが・・)

1クール目 60→55
2クール目 56→55

2ヶ月に1回ペースでやっています。
1キロくらいづつリバッって、新しいクールに突入という形だけど
今迄やったダイエットに比べたら全然良い結果。
ただ、体脂肪の減りがよくないです、運動もしてないし・・・
体重だけ落ちても意味ないような気がする。
とにかく今回はこの体重を維持して、次はちょっと早めに2週間後に挑戦します!
ステッパーも併用して頑張っちゃうぞー。

みなさんも頑張ってね!

488スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:07:39
今日彼氏とお茶しに行ってこのダイエットのこと
話したよ。はじめ7日間スープダイエットしてるって言ったらけっこう
不審がってたけど(ボノラートみたいなもん?ときかれた)うちわけ話し
たら応援してくれたよ。彼はガリガリの鶏がら体型なのに(体脂肪7%)
このスープ飲みたいと言ってた。なんかダイエットしてない人にもいいと
言われるのって、めずらしいと思う。みんな野菜不足だもんね
チラシ裏スマソ
489スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:14:53
私も今日友達に話したらおいしそうって言われた
みんな野菜不足は気になってるみたい。

>>474
やっぱ初日はメロンからいきたいよね
明日買ってきて始めます
490スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 01:22:32
私も明日から始めようかな!!!
4クール目でつ
491スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 01:35:00
>>490さん
4クール目とはすごい トータルでどれくらいの変化がありましたか?
春夏秋冬で減りやすいのはありますか?
492スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:12:03
4日目で、挫折(食べちゃいけないもの食べてしまった)したんだけど
明日から5日目するべき?それとも最初からしたほうがいいのかな?
493スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:15:26
>>492
自己判断、自己責任
494スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:16:08
perusu
ふじこ
495スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 04:08:37
>>492
失敗は失敗。
そのまま続けてもこのダイエット本来の効果ではない
それだけ 好きにしたら
496スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 04:12:51
何をどれだけ食らったかによる。
497スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 04:26:24
492です。
そっかあ。またはじめからはじめます・・・。がんばるぞ
498スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 05:43:59
>>497
ファイトノシ
499スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 10:20:35
昨日で7日間終了しました。2回目です。
158p 57.8s → 54.8s(今朝)

前回は最後に挫折したこともあり
-2.0s(しかもリバウンド)だったので
この結果はすごくうれしいです。
毎日踏み台昇降に筋トレしていたのも効いてたのかも。
一番うれしいのは10日前きつきつだったズボンが
すんなり入るようになったことです。
今日からは維持に努めます。
500スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 11:39:28
はじめまして。
初めてこのスレを見つけて、早速私も昨日スープを作ってみたんですが、なんかドブみたいな味で食欲わきませんでした。
いくら空腹でもあれは食べたくない…。(それが目的だったりして)
とにかく1週間頑張ってみます。

疑問なのは、私、元々小食で太りすぎということはないのですが、そういう人にもダイエット効果はあるのでしょうか?
150cm43キロ(体脂肪率28%)から39キロ(体脂肪率せめて22%)になりたいんですが、ものすごく痩せにくい体質です。

あと、トムヤンクン味にしても大丈夫でしょうか?
辛くて胃に刺激があるからダメかな?とも思ったのですが。



501スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 11:42:18
体脂肪率が高すぎる。内臓脂肪なのか見た目もぽっちゃりなのか・・・・。
あなたは食事制限のダイエットよりも運動して筋肉をつけるのが最優先だと思いますけど?
502スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 11:47:35
>>501
そうなんですよ。
でも全部皮下脂肪です。内臓脂肪はないみたいです。
ここ1ヶ月くらいは、週に2〜3回ウォーキング(たまーにランニング)やっています。
けっこう見た目ぽっちゃりです。
とりあえずは1週間頑張ってみて、結果報告しますね!

503スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 11:49:38
ウォーキングと並行して筋トレをしないと痩せにくい体質は変わらないと思いますよ。
504スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:03:34
>>503
アドバイスありがとうございます。
早速筋トレでググってみたら色々あったのでテレビ見ながらやってみます。
1週間後が楽しみ。
505スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:39:47
>>500
このスープがそれほどおいしくないと感じるなら
そもそも味覚異常じゃないのかな普段から野菜食べてる?
緊張感が無い体は室内運動より外に出た方がいいよ
506スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:44:26
>>505
味は好みもあるから・・・実際さほど美味しくはないし。
507スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:04:35
つか このスープまずいと感じるのに
やろうと思う人の気が知れん。
508スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:19:11
噂の東京マガジン見てて思うけど
同じレシピでも出来上がりはみんな違うんだよな
美味く作れないやつは別のダイエットした方がいいんじゃね?
ドブ味って、食材もどんなの使ってるんだか汚ねえよ
509スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:23:10
全部自己責任で。
510スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:23:43
>>500
食べたくない、じゃなくてスープを「食べる」ダイエットですよ〜〜〜
511スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:28:38
ドブ味に出来上がったのはオマエのせいで
このスープがそういう味なわけじゃない。
やってる皆さんに失礼。
512500:2005/06/12(日) 13:36:02
皆さんお気を悪くされたんですね…。
すみませんでした。
料理下手なんです…。
まずい味になったのは自分のせいで、別にここの方たちが皆そうだとは思っていなかったんですが…。
書き方が悪かったです。すみません。

513スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:38:10
>>512
私にはそう読めてたんで、あまり気にしないようにね。
でもメニュー通りしっかりやれないようなら他のダイエットがいいよ。
514スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:06:54

ホールトマトででは味が薄く感じたので

代わりに材料半分で「あらくつぶしたトマト」にしたら濃厚でおいしくなったよ。
99shopで売ってます。
http://www.naganotomato.jp/products/list.php?ctgry_id=2
515スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:11:29
ナガノトマトは美味いよね
スープの味付けでバジルがいいなら山椒はどうだろう
516スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:18:29
本日6日目、もう一息!
昨日がっつり鶏肉食べたのに、朝計ったらちゃんと減ってて嬉しい〜。

ステーキを食べる気がしないので、牛肉とピーマンと筍でニセ青椒肉絲を作ったよ。
ノンオイルでもとろみ無しでも充分ウマーでした。
517スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:21:53
>>516
うわ、美味しそう〜。
今度試させてもらうね。
518ななし:2005/06/12(日) 14:52:46
質問なのですが、このスープの材料の他に野菜を入れたら効果は減ってしまうのでしょうか
にんじんやブロッコリーが好きで入れたいと思うのですが
519スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 15:00:36
>>517
二日目と三日目なら他のお野菜オケーだから、それまで我慢…とか。
520スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 15:06:36
>>518
自己判断してくれ。
521スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 15:24:44
今日2日目で頭痛くて運動もせず寝てたんだけどまずいかなぁ?
522スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 15:57:17
>>521
大丈夫だと思う。
自分昨日までずっとだるくて、食べては横になるって感じだったけど、
きちんと減ってる。
(今日で4日目です)
今日やっとバナナ食べて、だるさが減ってきたかなぁー。
ちなみに、初日から2キロ落ちましたー。
あと少しだ、頑張るぞ〜!
523スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 16:05:33
519です。レス番間違いました。
正しくは>>518です。
今日で二日目…冷やしトマトがアマーでした。
524スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 16:15:29
5日6日目の肉は油使って焼いてもいいの?野菜もノンオイルドレッシングはいぃのかな?
525スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 17:13:47
過去レスをちゃんと読んでない人大杉て笑えるw
526スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:07:46
初めまして。
さっきスープを作り終え、明日から開始します。
過去レスにもありましたが、セロリの臭いが結構・・・きついですね。
私はセロリは好きな方なんですけどね。
で、
体重59.8kg
体脂肪率30,3です。
ちなみに、みなさん運動はどれぐらいされてますか?
527スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:36:53
500です。
あらびきの黒コショウをたっぷり入れたらすごくおいしくなりました。
これなら続けられそうです。
528スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:39:16
牛肉の日は牛肉の何の成分が重要なんでしょうか
ステーキは脂っこくてこの季節食べる気にならないし、茹でた牛肉はパサついて好きじゃないので
牛たたきが食べたいのですが、牛肉高騰のためかどうかはわからないけどどこにも置いていない…
好物の馬刺しで代用したいのですが、実は牛ってとこに重要な鍵があるのかなと悩んでいます。
自己責任と言われるかもしれないけれど、牛肉である必要がどこにあるかがわからないので判断しかねています。
529スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:52:05
>>526
私も1回目作った時セロリの臭いがきつくて嫌になったけど、
セロリだけ別に茹でてから鍋に入れたらかなり臭いなくなったよ!!
それにニンニク入れたら全然臭わなくなった。
ちなみに運動は、スクワットや腹筋などのストレッチをしてます
530スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:55:48
野菜を切って煮るだけのスープに料理うまい下手が関係あるのか?!
嫌いな材料があったとかならまだわかるが。
しかしドブってすごいよなあ。
531スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:01:35
>>530
いい加減やめなよ。
500も謝ってるじゃん。
スレの雰囲気悪くなる。
532526:2005/06/12(日) 19:12:00
>>529さん
それ、いいアイディアですねぇ!次作るときは真似させて貰います♪
あと、運動スクワットって、凄いですね〜。
私は先週のあるあるでみた太股痩せをしています・・・あと気が向いたときに
太股の内側をピタッとくっつけて力入れたり・・・
ちなみに時間はどれぐらいしてますか?
533スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:13:17
トマト大好きだけど6個はきつい・・・
いつも4分の1にして食べるんだけど、とゆうことはそれが24個・・・
多すぎ・・・吐きそうorz
大好きなトマトが嫌いになりそうな悪寒ww
534スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:20:24
最大6個だから1個でもいいんじゃないの?
535スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:25:38
>>528
牛肉の脂が体脂肪を溶かすみたいだよ かなり前のスレに出てた気がする
実際にラム肉を普通に焼いて食べた時より牛肉ですき焼きやった方が減った。
536スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:25:49
>>532
セロリの別茹では最初のテンプレに書いてるよ☆
私もこないだのあるあるの太ももストレッチしてますww
時間とゆうか回数的に、スクワット40回、腹筋30回、太ももの足バイバイを30回、後ろ交差?を左右30回づつくらいしてますね!!
あと、ストレッチをする前に、リラクゼーション的なものをして
全身にたっぷり酸素送ってからやってるよ!!
酸素が全身にきちんとまわってると脂肪燃焼しやすくなって
痩せやすいらしい☆
537スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:38:05
>>534
ですよね・・・
いっぱい食べた方がいいかと思って><
とりあえず頑張って間食しました!!
538スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:14:48
>>534
ありがとうございます
そうか・・・やっぱり牛肉のほうがいいんですね
あっさりしてそうな牛肉のレシピでも探しておとなしく牛肉を食します。
539スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:23:17
おいらも牛肉がなんか怖くて・・・ササミにしてた・・orz
ちゃんと意味あったんだね・・・orz

吊ってくる
540スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:30:30
今スープ作りおわりました。明日から2クール目開始します。

541526:2005/06/12(日) 20:33:41
>>536さん
凄いですね!その回数を毎日こなしてるんですよね〜?
ここに来るとモチあがります(^o^)

と、教えて貰ってばかりではなんなので・・・
私の得た情報(皆さん知ってるかもですが・・)
筋肉を付けて基礎代謝を上げて痩せやすい体を作るには
太股に筋肉を付けると良いようです。
理由は太股の筋肉は人体の中で最大の大きさだから。
あと、二の腕を細くすると痩せて見え、逆に太いと
いくら他の部位が細くっても太って見えるそうです。
では、二の腕はどうすれば、痩せるか?
1腕を体の横にぴったりくっつけ、きをつけ
2そのまま、腕を後ろに真っ直ぐのばす。
3その状態でバイバイと、手を振る。
分かりにくかったら、すみません。
542スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:33:44
明日から始めようと思っています。
5日目が「肉とトマトの日」とありますが、
トマトが食べ物の中で一番嫌いなんです…orz
トマトジュースなら飲んだ直後の吐き気に襲われつつも
鼻をつまんで一気になんとか流し込めるんですが、
トマトジュースで代用でも大丈夫でしょうか…。

とりあえず頑張ってみようと思います。
543スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 21:05:34
>>542
上の方に、トマトジュースで代用した人居たよ。
その人は普通に減ったみたいだけど。
と言う私もジュースにする予定です。
544スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 21:22:58
トマトジュースだと割とさらさらなスープになって食べやすかった。

545542:2005/06/12(日) 21:41:38
>>543
あっ本当ですか?すみません読み逃してしまって。
じゃあジュースで代用して頑張ります。
ありがとうございます!
546スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 21:47:35
ちょっと高いけどフルーツトマトならおいしいんじゃない?
547スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:27:45
トマト嫌いな奴がトマト入りのスープ自体飲めるのか疑問だが
548スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:00:52
こう言う言い方は何だけど、トマトが一番嫌いな食べ物なら、別のダイエットにした方が良いと思うが…
549スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:04:36
ダイエット中のデブが他のモン喰えなくてイライラしてるレスばっかだなw
550スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:07:49
>>547-548
同意です。
まあ、やるやらないは他人事ですけど
吐きそうとか、ド●の味とか(←ド●飲んだことあるんだな!?)
どうせロクでもない結果になる。
7日も続ける事に意味があるんだからわざわざ嫌いな食材で
やる必要ないかと。
絶食でもしてくださいって感じ。
551スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:32:50
たった今スープ作りましたぁ!明日から一週間頑張ります!&皆様も頑張りましょう!
このダイエットは、カショ傾向な私にとってスープ無制限ってのがかなり魅力的(^O^)
しかも、出来たスープがあまりにもウマーで、すでに味見で1/4程減ってしまった…。
でも、みんな不味いとか言ってるけど、出来たスープがこんなに美味しくて、もしかしてレシピを間違えてるんじゃないかと始める前から不安になってきたよ…。
552スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:38:56
>>551
人それぞれ好みもそれぞれだからね
一週間頑張ってね!
553スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:55:42
>551
味覚はほんと人それぞれだから気にしないで頑張って〜!
私もウマすぎて7日間に5回作って食べきったけど痩せたよ!
作った直後より煮込んだ最後の方がまた美味いんだよ。
上でみんなが言ってるけど、ホントもしこの味がダメだったら続けられなかったと思う。
554スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:33:01
全然おいしいよ
だからマズーってどういう味が出来上がってるのか不思議
みんなのおいしく出来るレシピがすごく参考になる
まあ、マズいとか嫌いならこのダイエットはしなきゃいい話だし
きっとギブするか違反して結果が出ないんじゃないのかな
555スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:36:10
レシピどおり作ったとしても、普通の料理と同じで
ちょっとした違いで美味しくできたり不味くできたりすると思う。
あと食材。トマト缶と、チキンコンソメは自分の好みに合うものに
あたるとすごく美味しいけど、はずすと不味い。
キャベツは、私は初めてのとき大きめに切って作ったら美味しく
感じなかったけど、2回目は小さめに切って長く煮込んでみたら美味しかった。

このダイエットでは嫌いだったセロリがさして苦もなく食べられるように
なったのも収穫でした。痩せたし、偏食も多少なおったし、前より肉や脂を
つかった料理ばっかり食べないようになったし(多分これが今回リバウンド
しなかった理由だろうな、と思う)。
556スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:48:42
>>552-555
レス サンクス!
同じレシピでも美味しく感じられる私たちはこのスープダイエット向きなのかもしれませんね。
さぁ!ガンガルゾー
557スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 02:00:35
キャベツもグリーンボールとか使うと断然おいしいよ
上のレスで出てたナガノトマトもおいしいブランドだよね
パプリカはニュージーランド産を選ぶと柔らかくて甘い
セロリはサラダセロリ一押し 仕上げはゆず胡椒

不味く出来る人は包丁ちゃんと研いでる?切り口も味に影響するよ
558スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 03:27:50
私はコンソメ使わない・塩をすごく控えめの方が、口に合った。
いろいろ試してみないとね。
559スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 03:53:32
私もまずいって言ってる人多いから作った時おいしくて不安になった。
明日から始めようと思ってたのにさっそく3杯くらい飲んじゃった。
何度も食べてると厭きがきたり、薄味にしすぎて「・・・」ってときもあるけど。
あと>>555さんも言ってる通り、コンソメの種類でかなり味変わる。安いってだけで選ばない方がいいね。
これがまずい、嫌いって人は大変だよね。それでもやり遂げた人はほんと尊敬。
私がトマト嫌いとかこのスープ激マズと感じる人だったら絶対違うダイエットやってるよ。

本日かなり大量のスープを傷ませてしまったorz
もう夏だからみなさんもスープの保存にはよりいっそうお気をつけください。
560スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 06:38:13
今日が初日です。かなり美味しいと思いました。
ただ、腹持ち悪そうなので、仕事中おなか空きそう・・・。
561スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 08:22:00
初めに作った時はおいしかったのに二回目から…
ヽ(`Д´;)ノなぜだなにがちがうんだ!
562スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 08:27:16
>>560
口寂しいときは 飲み物でごまかすのが定石だとおもうけど
どうしても・・・ってときは、個人的に焼き梅干を勧めます。
ttp://health.biglobe.ne.jp/colum05/item39.html

家でつくって、小さい入れ物なんかに入れてもっていったり
ひとつづつラップでくるんでさらにハンズとかで売っているキャンディをつつむセロファンに
包んでおくと、見た目は大きな飴に見えるから職場でもあまり違和感ないです。

酸味のものを食べると、空腹感が増強されるという話もありますけれど
私にとっては口の中がさっぱりしてなかなか良かったです。
また、スープとの効果の兼ね合いは不明ですので、自己責任ではあります・・・
563スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:06:51
今日から始めます。
お昼と夜の果物買ってこよう。
何にしようかなーーってなんかすごく危険・・・。

とりあえずレッドグローブとメロンとグレープフルーツってとこか。
昼になんか一気に食っちまいそうでorz
564スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:59:56
今日で三日目です。体調が悪く、お茶すら飲めません(T_T)
今日絶食しても明日から三日目のを実行してもいいですか?
それとも、また最初からやったほうがいいのでしょうか…
565スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:03:40
作りたてはそうでもないけど、何回も火を通してるうちに煮詰まってきて
すげー(゚Д゚)ウマー

ニンニクと生姜ちょっと入れるのが好き。
カレーパウダーと合う。
566スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:04:22
>564
お茶すら飲めないぐらい具合悪いのにまだダイエット続けるのかよ・・・
もう少し自分の体を労わったらどうでしょうか。
体調回復してから続けるかどうか考えればいいんじゃないの?
567スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:11:10
>>566
そうですよね…とりあえず回復に努めます。ありがとうございますm(_ _)m
568スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:13:36
トマトにスリムアップシュガーかけて食うとフルーツみたいにうめいぞ〜
569スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:22:11
トマトにかけるなら塩。あほか。
570スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:37:07
>>568
とりあえずこのスレで甘味料を薦めるのはやめろ。
571スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:39:30
>>569-568
釣られてますよ
572スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 12:27:57
スキムミルクがあまり好きじゃなかったんだけど、
インスタントコーヒーを混ぜたら紙パックの甘いコーヒー牛乳みたいな味になって
なかなか飲みやすかったです
573スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:05:49
ここで意地悪なレスしてる人たちって何なんでしょうね?
いちいち揚げ足とって楽しいのかな?
頑張ろうとしてる子たちを傷つけて楽しいのかな?
574スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:07:19
>>560
腹持ち悪いよ 
でも飲んですぐお腹が空くくらいの方が効いてるみたい
飲めば飲むほど痩せるんだし 
空腹でスープをがんがん飲めればいいね

>>572
スキムを沢山飲みたがっていた親戚のおばさんにそれを勧めました。
でもこのダイエットではスキム単体で500飲む方がいいみたいだよ
575スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:18:32
今日は暑いので、冷蔵庫から出したスープを温めずに冷たいまま飲んだんですけど、ダイエット効果は変わらないんですかね?
ガイシュツだったらごめんなさい
576スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:22:21
だめだ、納豆巻き食べちゃったお
また最初っからかよ!
577スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:27:29
>>575

冷たいものを取ると脂肪は燃焼しにくいらしいよ。


578スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:31:00
納豆、復帰食にはちょうどいいよね
玄米と一緒に
579スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:32:14
>>577
素早いレス サンクス
やっぱり温めた方がいいのねん。夜は温めて頂きます。
580スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:34:17
>>573
既出過ぎる質問に何度も何度も答えてあげてた人がキレちゃったんじゃ無いかな
せめてこのスレ位は目を通せーーーーーーーーーー!!!!って
581スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:35:37
>>573
答え>>549
582スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:43:14
549はそれこそただの通りすがりだろ

>>573
過去ログ読んでたら自由にスープを飲めない仕事してる人は
月曜から始めたら失敗するってわかるだろうし
そもそも頑張ろうとかいうレベルじゃないような奴が増えてるじゃん
あんたが擁護してるのは>>576こんな奴らだよ?わかってる?
583スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:48:34
ウザ。お前何様?
584スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:52:18
>>573=581=583 消えろ
585スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:54:14
ちげーよ。
>>582=>>584
だろ。お前が消えろや。ブス
586スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:59:53
>>582みたいなレスされると一気にスレの雰囲気悪くなるしやる気もそげる。
587スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:02:01
お腹すいていらいらしてるのかも知らんがこれでも読んで落ち着け
ttp://diet.goo.ne.jp/nonmember/topics/0310_no4/68.html
588スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:04:20
皆もちつけ
急に暑くなったから疲れてる?
そう言う私も今日が7日目で少しだれ気味です
でも玄米ウマーでガンガリます
589スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:06:22
>>582より>>583のほうが遥かに嫌な感じだけどなぁ。
実際既出どころか頻出な質問ばかりだし。
590スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:08:01
>>586
その程度で気がそげるぐらいならどうせ最後までもたないよ。
591スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:11:20
女は愚痴を言う事でストレス発散出来る生き物だって誰かが言ってた
592563:2005/06/13(月) 15:13:53
甘夏4つとリンゴ2つも食いやがった自分。
いや、確信犯だよなorz・・・
とりあえず腹イパーイで今日もうスープも何も入らん罠(゚∀゚)アーヒャヒャ
593スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:29:51
ダイエットに成功したら高い洋服を買うのだ。自分へのご褒美に♪
皆、がんばろー!

594スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:30:30
このスープ飲むとうん子が良く出るね。
595スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:34:07
みんな当然やってると思ってたんだけど…
その日の決められた食材食べる前(果物なら果物食べる前)に絶対スープ
飲むようにしたらいいと思うよ。
そうしたらスープが入らないとかいう本末転倒にはならないと思う。
596563:2005/06/13(月) 15:47:56
>>595
ありがとう親切な人。
スープきっちり食った上にそんだけ食った本末転倒のデブがこの私ですが。
597スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 16:06:21
あ、なんだスープ食べた後だったの?
だったらいいんじゃないのかな、果物はみんな結構食べてるみたいだし、
本末転倒とは違うと思う。始まったばっかりだけど頑張って >596
598スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 16:16:22
張り切ってスープ作り過ぎ ウマー
でもセロリの葉っぱを一緒に入れちゃったから足がはやい
最近のサラダセロリは茎が短い?
599スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 16:27:08
500なんですが、

私の買ったキャベツ大きくて、外側の固い葉っぱがすごく緑色だったんですよ。
それをたくさん入れちゃったせいで、スープがまずくなったんだと思います。
青臭い味っていうのでしょうか?
煮込んだら気にならなくなりました。
議論を呼んじゃったみたいですみません。
今日の夜は中華風にしてみます。
明日はトムヤンクン風で…。

600596:2005/06/13(月) 16:36:37
>>597
・・・ホッ。内心ちょっとガクブルしてましたw

ありがとう。頑張ります!!
601スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:47:31
テンプレの半分の量でスープ作ってるんだけど、どこで何を勘違いしたか、キャベツだけ正規の量入れてしまった。
どおりでヒタヒタになるまで水入れて作ったらいつもより味が薄いわけだ。
602560:2005/06/13(月) 17:59:04
>>562さん
ありがとうございます♪
焼き梅、美味しそうですね。梅はクエン酸が入ってるから
疲れもとれて、健康にもいいですからね〜。
603スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:46:26
既出かもだがオレはスープに寒天入れて食ってる。
腹持ちいいよ
604スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:10:14
ものすごく濃い味付けが好みだったんですが、
このダイエットを始めてから薄味に慣れ、
何にでも調味料をドバドバかけてしまう悪癖が治りました。
そのためかあんなに悩まされてたむくみも治りました。
痩せる以外にもこんな意外なメリットがあるなんてスープダイエット様様です。
605スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:19:27
体の中から綺麗になるよね(・∀・)
606スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:20:14
今3日目なんですが、スープは小分けにして冷凍してたし、野菜も火を通して食べてたのに
今何かにあたったとしか思えない症状が出ています・・・
スキムミルクが身体にあわなかったのかなぁ。量も多いですし。
607スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:31:45
スキムミルクの粉500g使用したんじゃ・・・?
608スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:41:17
いえいえ、出来上がり500ミリリットルです。
親に牛乳はお腹緩くなるから一日一杯以上は飲むなと言われて育ったためか
未だ牛乳の飲みすぎでお腹壊した事はないんですが、
自分で知らなかっただけで実は牛乳に弱い体質なのかもしれません・・・
まぁ、スキムミルクは今日だけですし、明日まで様子見て平気そうだったら続けます。
609スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:41:54
症状の原因はわからないけど
3日目でスキムミルクは飲んじゃダメだよ。
610スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:42:57
あ、間違えた・・・
今四日目でした。うっかりしてました、スミマセン。
611スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:48:54
>>609ワロスwww
612560:2005/06/13(月) 21:09:54
>>603さん
寒天ダイエットにすっごくイイみたいですね。昨日の
あるあるで見ました。
私も試そうかと思ってたんですよ。
あと、肉の日調味料なにかつけてますか?
私は、焼き肉のタレで・・・と思ったんですが
糖分凄いから塩こしょうにとも
思ってます。
は〜やっと、一日終わりましたが
体脂肪が0.1あがってる・・・!
体重は59.8→59.2に♪(^_^)v
では、みなさん一緒に頑張りましょう♪
613スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 21:54:25
焼肉のタレなんてありえない。サラダにドレッシングももちろんダメだよ。
614560:2005/06/13(月) 22:02:09
そうですよね・・・。痩せるために頑張ってるんだから。
やっぱ、塩こしょうですね。
>>613さんレスありがとうございました♪
615スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:04:29
あとポン酢とかどうだろう。
616スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:06:33
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1116861131/
みなさん!これが男の気持ちです・・・・・・・
617スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:16:45
>>603
過去ログ読めば 寒天なんで出来てるの?
618スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:21:44
>>617
海草でつよ
619スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:32:20
寒天は海藻
コンニャクは芋
春雨は炭水化物

で、いいんだっけか。
コンニャクは具としてどうなのかな?
620スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:46:41
>>619
3つともダメだよ
621スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:49:49
□□□寒天□カンテン□かんてん□□□3g目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118595628/
寒天を食べれば痩せるというものではありません。

>>603はすでに失敗してるんだから自分のスレに帰れば?
622スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:50:07
最初は変なアレンジとかせずに地道にやればいいのに…
それが出来ないならこの方法に向いてないんだよ
623スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:54:34
夏に向けてダイエットスレが伸びるのは仕方ないけど
ここ数日あるあるのお客がきてたのか
TVの1品物で飛びつく人はこのダイエット向いてないよ
成功したら食生活は以前と変わっちゃうんだから
624スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:34:11
本日7日目。玄米うますぎ。
体重3kg、体脂肪3%減という感じで満足してます。
まだまだ細身とは言えないので、月一ペースでやっていこうかと画策中。

一週間頑張れたのはこのスレのおかげ。みんなありがとう&がんばれ!!
625スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:36:10
6日目のステーキって油使って焼いたらダメですよね?どぅやって焼いたらいいんでしょう?テフロン加工のフライパンがなぃんですが…。ステーキじゃなくても牛肉ならOKですか?
626スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:47:09
>>625
もう一度テンプレを熟読しなさい……
627スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:56:48
>>625は始めてもいないのでは?それにしても頭悪すぎ 
貧しくて家でステーキ食ったことないの?

628スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:07:00
>>625
6日目までちゃんと保ったら、その小文字をやめて、
もう一度おいで。
629スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:08:01
>>627
カリカリしすぎ
630スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:12:04
あれ、このダイエットって海草禁止なんだっけ。
自分は使ってないけど別に問題ないのかと思ってたので意外<寒天
まあ余計なもんは食すな、食すならこっそり…が鉄則ですかね。
631スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:14:48
632スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:24:12
>>612
肉は塩コショーのみで
寒天はスープのみで自分はやってる。
今回で三回目のスープダイエットで、二回目から寒天入れてみた。
58`から55.8`になったよ。
633スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:29:42
603だがスープダイエットは今回で三回目だし
寒天マンセーじゃないよ自分。
寒天は海草だし、カリウム、水溶性食物繊維豊富なんで
自分は取り入れたんだ〜。
キムチタレや酒飲みの人よりは避難させることないと思われ。
カリカリしてますな一部の人はw
634どくたーけんじ ◆p4HCv.FXa. :2005/06/14(火) 00:34:46
痩せるか 痩せたいのか 好きにさせておけばいいじゃん('A`)
いちいち突っ込みすぎ('A`)
スルー汁
635スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:37:23
603は違反して勝手にやってますって書けば良かったんだよ



636スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:39:42
なんか三回目の人多いね。
私も三回目だけど今までの中で今回一番美味しく
スープが仕上がって満足してる。

自分なりに工夫してこなしている人の
メニューはテンプレ通りではないから
これから始める人はとにかく一度は
基本通りにキッチリやることをお勧めします。
637スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:49:33
>>635
違反てw
罪犯してるんじゃないしきびすいでつな(´・ω・`)
まあ確かに初めての人はやっぱり
テンプレ通りにやった方がいいとおもいますでつ。
638スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 01:01:45
私としてはこのスレではOKになってるカレー粉とかハーブ入れるのも満点の効果にならない。
そういうの入れるのと入れないのでは終了後の味覚の変化に違いを感じるので。
テンプレに書いてないものを食べたりの違反wした時のがマシなくらい。
人それぞれだねー。
テンプレ通りから始めて自分に合ってる方法みつけるのはなかなか楽しい。
639スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:37:37
寒天の人も自己判断でやってるんだからいいじゃない。それを取り入れるか取り入れないかは個々が判断すればいいことでは?
640スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:41:41
>>639
さんざん既出
641スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:51:12
3クール目って人はもう自己流になってるんじゃないの?
というより、失敗して繰り返してるっぽい気がするけど
きちんとやって成功してる人の意見の方が厳しいけどありがたいな

初日なんだけど頭痛がするのでこれからお風呂入ります。
過去ログ読むのに時間かかっちゃった
642スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:03:54
( ^∀^)ゲラゲラ  
643スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:17:43
本当にこのとおりやって、5キロ〜8キロ落ちた人います?
ガイシュツだったらすみません。
644スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:19:29
>>643
当たり前だけど元の体重による
人それぞれ
過去レス読んで、普通に考えればわかる事
645スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:52:37
>>643
1週間の結果なら2〜3`
過去スレで集計した1がいたけど
その後も減るから1ヶ月後ではそれくらいザラだったよ
646スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:06:30
最初の一回はテンプレどおりにきちっとやって6キロ落ちたけど、
二回目以降は体重落とすよりお腹を平らにする事が目的だったから
果物やバナナを多めに摂ったり、寒天摂ったり、味付けにキムチの素つかったり
少量の油を使ったりするなど自分なりに緩めてやった。

自分美容体重なのに普通にがくっと体重落ちるので、
あまりにもガリな体重になると体重調整のために他のものも摂ってるけど
それでもお腹周りの効果は確実にあるよ
筋トレ、骨盤体操と平行しながら今まで4回やって、体重を美容体重に保ちながら
ウエストがトータル12センチ細くなった。
647スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:11:59
明日(今日?)、7日目で玄米の日なんですけど、
皆さんどのように食べてますか??
玄米だけで食べてるんですか??
何かおすすめの調理法あったら教えてください。
648スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:15:33
>>647
自分は雑炊
649スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:18:23
自分は初回おにぎり、2回目おかゆ。
650スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:28:59
>>645さん
653ですがお応えいただきありがとうございます!
わたしもがんばります!
651スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:29:56
643です。646さんすごい・・・ですね。
見習わなきゃ
652スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:31:52
個々体質もあるからねえ
参考にする程度で自分も同じように痩せるとは限りませんよ
653スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:32:55
>>48>>49
なるほど!!
その手がありましたね><
お昼におにぎり、夜に雑炊することにしました!
ありがとうございます^^
654スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:35:23
アンカー間違った・・・
正しくは>>648>>649です、すみません。
655スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 04:42:38
>>647
スープと野菜のおかずで玄米を食べるんですよ
きっと玄米のおいしさにビックリするはず

とろろ昆布巻き玄米おにぎりうまいっす 終了後にやってみて
玄米にぎる→手に醤油つけて軽くにぎる→とろろ昆布巻く
玄米の味は昆布やワカメなど海藻系と合うね
656どくたーけんじ ◆p4HCv.FXa. :2005/06/14(火) 04:55:16
痩せたとか痩せないよりも漏れは○ンコがいっぱい出て
体の要らないものを排出することに喜びを感じますがw
657スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:20:54
今日で2日目。
初日(昨日)は余裕だなとか思ってたけど、今日明日が辛そうだ…。
うっすら体がタマネギ臭いですが
スープ食べて就活行ってきます。
658スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:31:15
私も今日が2日目 前回失敗だけど今回はいけそうv
初日は檸檬紅茶で随分しのげました
>>657タンも今日から始める人もがんがって
659スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 06:49:56
悪夢の二日目です。
みなさん、頭痛が酷いって書いてたんで心配です。
あと、このスープ食べ出してから
体がポカポカしだして、冷え性が無くなりました♪
660スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 06:52:12
たまたま家にあったうさんくさい外国製のホールトマトと、デルモンテのホールトマトで
レシピの2倍作って冷凍してから始めた。

こんなまずいスープがおいしいなんて
みんな薄味好みの野菜好きさんなんだな、すげーなと思っていたけど
今日の朝食べた分から突然トマトの甘味がしっかりついた美味いスープになっていた。
どうやら今まで食べてた分はうさんくさいホールトマトで作った方だったらしい。
ホールトマトの種類で味に大きな差が出るとは散々言われていたけど、
正直ここまで違うとは思ってなかったよ 侮りがたし、ホールトマト。
661スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 08:46:27
>>646
ウエストトータル-12cm
すんごい〜
私も2クールやって美容体重になったので、それ以後は年齢の事も考えて
(歳とって痩せすぎるとギスギスした感じになるので・・・orz)
朝・昼スープ 夜は普通の夕食(心持ち炭水化物・脂肪控えめ)で過ごしていたら
気になっていたウエスト背中側の肉がすっきり、足のむくみもとれてきた。
それでもウエスト周りワンサイズダウンくらい(実測では-5cm)

このダイエットのおかげで、我慢のしどころと摂取しなければならない栄養素のことが
よ〜くわかったよ。みんなもがんばろ〜
662スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 08:47:07
>>660
デルモンテとカゴメはやっぱりいいよ。
このスープ作ってみるとこの二社ですらちょっと味が違うのに気付くが。
663スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:25:12
3クール目終了したのでこの1ヶ月半分まとめて報告します

■165cm ♀    スタート時      終了時
1クール(4/20〜) 62.0kg 29.5% → 59.2kg 27.0%
2クール(5/17〜) 59.8kg 25.5% → 57.2kg 25.0%
3クール(6/7〜)  57.0kg 24.5% → 54.8kg 23.5%

1回で劇的に体重が減少したりしないけれど
約1ヶ月半で体重−7.2kg 体脂肪−6%は満足してます
げっそりと痩せる事が心配だったんですがこのダイエットをした事により
健康的な食事内容へ変化した事と、適度な運動を取りいれた事で
頬もこけずにおとすことが出来て満足してます
また2週間あけて4クール目に挑戦したいと思ってます
ガンガルぞー
664スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:30:50
上の方で出てた寒天だけど
寒天って腸内ではいくらかの栄養素の吸収を妨害するみたいだから
このスープに入れたらスープ本来の効果が出ない気がする
665スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:33:35
>>664
スレの流れちゃんと読んでるか?
自己責任って散々言われてるだろボケ
666スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:36:37
>>664
だいたい>>9の書き込み事態が気に入らないんだよね
人がちまちまテンプレ修正したのに>>9の部分だけ誇らしげに書いてるところがさ
667スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:39:52
>>666
オマエみたいな奴が定期的に出てくるから荒れるんだよ
668スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:41:59
スレもまともに読まず、理解もしないで
散々既出な事で毎回ループしてるんだからな
文盲のアフォとしか言いようがない
669スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:52:30
イライラしてる?
周りにやつあたりするよりネット上の方が良いと思うけど
そう言う私もイライラしてますw
しかも現実でww
まあ皆気に入らない書き込みはスルーで自分のダイエット頑張りましょう!
670スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:55:12
まったりしてんのに2ちゃん覗くと確かにイライラする事が多いなw
671スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:55:43
>>669
くだらないことはチラシの裏に書け。
おまえみたいのが一番迷惑だ
672スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:57:14
>>671
書き込みに反応してる君も同類
自分もだけどなw
673スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 11:16:45
663の人すごーい。
すっごく励みになるね。
ガンバロ
674スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 11:54:12
日程にも重要な意味があると思うけど、念のため…同じ肉の日でも5日目と6日目を入れ替えたらダメですよね!?
675スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 11:57:59
見た目明らかに数キロは痩せたと思うのに体重一キロしか変わらんのが不思議。
むくみがとれたってことなんかな…
676スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:05:16
ホント、663さんすごいね〜!
ここにくると頑張ってる人が書き込みしてるので、
励みになるよ。
677スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:06:22
何かと話題の603ですよ〜。
今回で三回目のスープだけど、別にリバウンドとか失敗などしてないしw
一ヶ月に一回体の毒を出す意味でスープダイエットは行っておりやす。
なんで勝手に
失敗だのリバウンドだの妄想するんだろうかw
スルーすればいいのだがなんだかなーと思いレスしましただぁw。
678スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:12:38
イライラしてるのは糖が足りないと思うが…。
まあ1日目から3日目の人ではないかな?
七日日間終わってその後副食に戻った後も
スープは続けるとさらに体重体脂肪が落ちる。
もちろん筋トレも行うとらさにね!
679スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:19:01
ほえ。。なんで>665が>664を非難してるのかよくわからん。
それも口汚い言葉で。
寒天って良くないんじゃない?って言ってる人に教えてあげてるだけなのに。

でも寒天て摂り過ぎると良くないってあるあるで言ってたね。
水分をすごく吸収するから、摂り過ぎると危険だと。
寒天ダイエットは寒天ダイエットとして、
このスープのダイエットはこれだけで、単体でやる方がいいんじゃないかなぁ。
健康のためには。
680スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:19:21
>>674
自己責任
681スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:29:29
水分摂取はカギでもあるよね。
脂肪燃焼したあとの老廃物を水分取って尿として出さないと
体がダルダル〜になりそうだし。
682スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:33:03
今日から始めようと思いますがコンソメ味じゃなくて他の味付けにしてもいいですよね?あと、トマトとセロリが苦手なのですが・・・他で代用した人がいたら教えてください<(_ _)>
683スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:35:42
もう釣りだよね?うんざり
684スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:38:56
釣りって何ですか?(>_<)携帯からでスミマセン…一通りスレは読んだけどゎたしと同じような人居ないかなと思ってカキコミしました。
685スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:41:18
もうスルーでいいんじゃないの?
>682
とりあえずトマトが好きになってから来い
686スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:43:51
>682
ネカフェでこのスレプリントしたら解決するよ
687スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:47:10
スレを一通り読んだらそんなレスは出来ない
688スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:49:52
ナンカスゴク感じ悪いですね(・・;)
689スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:50:47
トマト好きじゃないと結構きついよね。
市販のトマトスープみたいにベーコンとスープの素がいっぱい入ってるのは好きだけど
これを一週間飲むのは正直しんどかった。
690スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:51:27
>>688みたいな人が来るまでは感じ良かったんだよ(^^)
691スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:55:12
ゎたしと同じような人で代用したとかぢゃない人はレスくれなくていいですから!!
692スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:56:01
代用しなきゃダメなくらいならこのダイエットは諦めた方がいい。
とマジレス。
693スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:57:04
アイタタタ・・・・
694スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:57:10
>>691
じゃあ逆に聞きたいんだけど、トマトとセロリが嫌いなのに何でこのダイエットをしようとしてるの?
695スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:59:30
トマトとセロリ以外の野菜,スープ系は大好きなんです(^^ゞ
696スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:01:48
>695
じゃあトマトとセロリの入ってないスープのダイエット自分で探せば?
697スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:02:02
>>695
通じてないようだから分かりやすく言い直しますw
スープの食材キャベツ・玉ねぎ・トマト・ピーマン・セロリ のうち2つも食べられないのに
わざわざこのダイエットを選ぶっておかしくない?
698スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:02:43
トマトジュースを鼻つまんで飲んだという人もいたが。
699スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:03:30
>>691のレス見えてマスカ?
700スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:03:56
自分が場違いだと気付けない馬鹿がいるね
701スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:04:17
>>695

これ以上ここにいるとあなたが傷つくようなことをたくさん言われると思いますよ。
もうしばらくここを見ないほうがいいです。
ネットにはいろんな人がいますから。
702スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:05:15
>>700専用の掲示板ぢゃないでしょ
703スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:05:21
ログどころかテンプレさえ読んでない頭の弱い子が逆切れしてるスレはここですか?
704スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:05:34
>699
「トマトを代用してまでこのダイエットをした人はここにはいません」
705スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:07:28
オバサン達コワー(;_:)
706スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:07:35
>>699
未成年はこのダイエットはしない方が良いので
あなたはやめた方がいいですよ。
707スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:08:06
何か、甘えるのもいい加減にしろと言いたくなるよ。
そもそもテンプレも現行スレもロクに読まず、ガイシュツの質問を繰り返した挙げ句『感じ悪い』って…

他人にこんな事言いたく無いけど言います。
体の脂肪燃やす前にテメェの頭についた脂肪燃やしてから来い。
708スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:09:18
セロリ嫌いのひとは同じセリ科のニンジンでも可ってあるけどね
それでも"自己責任で"だからね
709スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:09:56
小・中学生ぢゃないから平気!!
710スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:10:32
コワー(;_:)
711スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:10:42
えっ高校生以上なの?こんなに頭悪いんだ
712スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:11:44
そろそろスルーのお時間です
713スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:12:52
701だけど、せっかくかばってあげたのに、
無視された挙句にこのスレに居座ってるし…。
なんかイラついてきた。
目上にものを聞くときはちゃんとした日本語を使いなさい。
714スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:13:03
>>708サン、ニンジンだったら大丈夫です!!
715スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:15:34
オバサンにかばってくれなんて一言も頼んでないです(^^ゞ
716スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:16:25
ゆとり教育ってほんとに・・・
717スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:17:23
完全に釣りじゃん、こいつ。
スルー、スルー。
718スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:18:30
叩かれて逆ギレ、そして荒らし化
719スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:18:46
せっかく頑張ってる人たちの報告があったのに・・・。
久しぶりにスープ作ってみようかな。
去年のこの時期に1日で廃棄にしてしまって以来・・・。
食生活とか嗜好はかなり改善されるよね。
昔は馬鹿みたいに七味とかタカノツメとかカイエンペッパーとかry使ってたんだけど
そういうのがなくなったよ。
720スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:19:13
いくら2chでもここまでの馬鹿初めて見た…
721スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:19:23
>>716
私もゆとり教育と呼ばれる世代ですが一緒にされちゃ困りますですよ
722スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:22:48
昨日このスレ見つけて今日から始めました。
食べた後、体がポカポカしてきて効いてる感じがします。
意外にウマーだったので安心したのと、野菜が沢山入ってるから子供にも食べさせてみようかな。
723スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:23:25
イライラオバサン達は何か食べたほうがいいデスヨ(^^ゞ
724スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:23:55
うわぁ、昼食分にスープにささみを入れて煮てたのを忘れて
スープじゃなくて煮込みになってるよ・・・
まぁいいや、これはささみのスープ煮として食す事にしよう

さっき体重計に乗ったら5日目で開始から2キロ減っていました。
今日含めてあと3日。肉が食べられるから楽だと思ってたんですが、
肉よりも何よりも好物の和菓子類が恋しい・・・
慣れてきて最初の緊張感がなくなってきたので気を引き締めなおさなくては。
725スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:31:01
>>724
ガンガレ!終了後報告してもらえたら嬉しいです。
自分は今から買い出しして明日から始めようと思います。
フルーツは何にしようかなー。
726スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:31:19
脂身の少ない肉を、オイルを使わずに数百グラムも食べる方法を思いつかず。
スープを小分けして肉をぶち込んで煮た。塩を少し足したらイける。
727スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:31:57
>>721
ごめんw
728スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:33:24
>>726
私もそれよくやるよー。
同じスープでもまるっきり別のものになるんだよね。お肉の旨みって凄い。
729スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:35:04
>>725
頑張ってね。
私は二日目。ジュースも飲めないから苦しい(笑)。やっぱり二日目がヤマだな。

今の時期はフルーツの種類には困らないからいいよね。
しかしそろそろスープの日持ちが危険な季節。
春のうちにこのダイエット知ればよかった。
730スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:35:26
>>726

ささみを半分に薄くスライスして、あいだにシソと梅肉(かつお梅がいい)をたっぷりはさんで
アルミを敷いたオーブントースターで焼くとまじンマイ。
今度やってみて。
731スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:39:53
>>730
次回やってみる。スゲー旨そう。
ってか、ささみの梅肉は焼き鳥食べに行くと必ず頼むぐらい大好き。
うちは電気コンロだから網で肉を焼きにくいので、茹でてポン酢で食べるだけだったんだ。
オーブントースターという手があったのか。目からウロコ。
732726:2005/06/14(火) 13:43:03
>>728
うんうん。今回はビーフシチューに化けた("落とし"だけど)。
相性は鶏肉もよさそうだね。

>>730
おお、ありがとう。
自家製の梅干しがあるからカツオ節混ぜてやってみる。

仕事してて、毎食スープに火は通せないので、次回の挑戦は
涼しくなってからかなー。今回がまだ終わってないけど。
733スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:51:50
今3クール4日目。
普段の食事に戻した時、味が濃いのに驚くね。

菓子も以前ほど欲しいと思わないし。
734スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:54:33
>>733
同感。自分はスープに入れる塩コショウの量がすごく減った。
735136:2005/06/14(火) 14:06:29
空気嫁って感じだろうけど、思うところがあったので。

私がこのダイエットを選んだのは、みんなの書き込みを見て
安心してできる、実績があること、そして野菜嫌いを少しでも
克服したかったから。レシピの中ではトマト・セロリ・ピーマン・
キャベツ(キャベツはスープなら桶)と殆どです。
しっかり煮込んでスープにすれば、少しでもなんとかなるかなという思いで。
ホールトマトもダメなので、テンプレにあるように生トマトをひとつ
小さく切って入れ、他の材料もかなり小さく切り、一週間で4回作りましたよ。
それからトマトと肉の日は、ホールトマトで牛肉を煮込みました。
(多分これは自己責任の範疇だと思う)
野菜が苦手だから置き換えたいというひとたちは、アレルギーなら
断念するしかないと思うし、単に嫌いなら他の食材と混じって
しまうので、しっかり刻んで入れるとかしっかり煮込むとかで
随分改善されると思うんだけどどうでしょう。
「野菜嫌いだから」と単品ダイエットに移るよりは、はるかに
体にもいいと思うんだけど。
ついでに言うと、お菓子や甘いものがそんなに欲しくなくなりました。

それから遅くなったけど、オメ!レスくださった方たちありがとう。
試着にはまだ早いだろツッコミもありがとうw
まだ大きいサイズ(13号)で11号のスカートがかろうじて、なので
定期的に続けて試着が楽しみになるような体になりたいです。
現在体重は変わらず、体脂肪がちょっと上がりましたが
内臓脂肪数値は一段階下がったままなので、この日曜日あたりから
テンションを下げずにまた頑張りたいと思います。
736スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:11:14
>>735
あなたのような人に文句言ってる人はいないよ。
苦手だけど頑張るのと、苦手だから他の食材で試してる人いない?ってのは全く違うから。
アレルギー等で仕方なく置き換えるのは、あくまでも自己責任の範囲でやっていいと思うけど
それを勧めるなという話です。
737スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:12:51
今、ウォーキングしてきたー!
なんか、以前よりも全然代謝が良くなったと思う。
もう汗かきまくりです。
体重も落ちてるけども、体質改善になっていると思う。
あと、今まで無駄に食べ物を口にしていた気がするなー。
野菜のひは、エリンギを焼いて塩かけて食べたんだけど、
そんな素朴な味が、めちゃうまかった。
明日で終了だけど、スープは飲み続けようかな。
738スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:14:37
>>726 
ステーキやすき焼きにするお肉を頼むと普通はお肉屋さんで
牛脂どれくらいお入れしますか?とか訊いてくれますよ
訊かれなくてもついてるのが普通です
デパートやスーパーに入ってるところでも同じだと思いますが。
お肉を買うお店を変えられた方が良いのではないでしょうか?
739スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:18:55
デパートで奮発してささみのたたきを買った。ウマウマ。
740スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:18:59
>>738
牛脂も使わないで調理したいんだと思うよ
741スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:25:34
>>679
きっとイライラしてるんだよw
742スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:33:41
>>726は解釈が間違ってるみたいだ
このダイエットの牛脂の意味は体脂肪を溶かすことだよ
743スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:35:00
ったく中の人が詳しくテンプレ作ってくれたんに
それを読まず、なんでもかんでも入れたり
あれは好きこれは嫌いってw
脳軟化脳萎縮ヤローは魔女鍋でも喰ってろ!!
とうちのぬこが言ってましたよ!
744スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:39:28
>>743
最後の一行面白くも何ともない
745726:2005/06/14(火) 14:39:47
>>738, >>740
>>738さんどうもです。でも>>740さんのおっしゃるとおりです。
ベイクドポテトのところで少量のバター可と注意書きがあったり、
鳥の皮も食べないようにって書いてあるということは、
動物性油脂も極力控えなければいけませんよね。
746726:2005/06/14(火) 14:42:49
と思ったらなんと!
>>742さんよければもう少し解説求む。
テンプレで牛脂が必要だとは少しも思わなかったんだけどもほんとですか?
牛脂に脂肪燃焼作用はないと思いますが。

もしくは牛脂ってなにかの隠語?
747スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:43:48
質問なんですが、長芋は野菜と考えない方がいいですか?
748スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:46:11
>>747
かなーりカロリー高いのでこのダイエットにおいては野菜じゃない。
749スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:49:48
>>744
ツンデレ
750スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:51:24
>>747
そんなことないよ。
自己責任でたくさん食べなよ。
効果覿面だよ。
751スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:52:43
>>743
>>744
は同一人物。
スルーしましょう♪
752スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:54:41
>>750
今の状況であぁゆう書き込みに少し腹立つのは分かるが
そうゆういじわるはヤメレ
753スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 14:56:56
>>752
正しい日本語を・・
754742:2005/06/14(火) 14:59:45
>>726
このダイエットの食材の意味をよく調べてみたらわかるけど
牛肉にこだわるのは天然の共役リノール酸を得るためだと思うよ
筋肉を落とさず脂肪の代謝を促進するとされる不飽和脂肪酸で
脂肪分解酵素を活性化する働きを持つもの
 
自然界で一番豊富に含まれてるのが「牛脂」
ちなみに白ければ白いほど高級で純度が高いので高級牛肉の牛脂が一番
今まで知らないで避けて食べてたなら気の毒だね
鶏肉の皮の脂とは性質が全く違うよ ぐぐってみて
755スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:02:31
へぇ〜横からだけど勉強なりますた隊長!
756スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:03:40
へぇ〜真上からだけど勉強になった
757スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:04:49
今日はバナナの日
こんなに美味く感じるとは 感動(´・ω・`)
758スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:08:23
うし肉が生理的にダメなんだよなあたし。
だってさしが入ってたり煮たりすると
象の皮膚みたいになるんだもん。
レアで焼いてもいやん。よってあたしぃは鶏のお肉を頂いてるの。
ごめんねチャボ。
759735:2005/06/14(火) 15:13:27
>>736
おかしな書き方になったかも、ごめんなさい。
私が思ったのは、アレルギーなら仕方ないけど、
嫌いだから食べたくない、置き換えできないか、と聞く前に
野菜嫌いを克服してみようという気持ちはないのか?ということです。
「スルーしよ」という流れだったので、誰に対して宛ててのレスか
はっきり書くと、また流れが悪くなりそうだったのでぼかして書きました。

>あなたのような人に文句言ってる人はいないよ。
みんなの言いたいことはしっかり伝わってます、フォローありがとう。
ほんとにテンプレ熟読の上、置き換えなど考えるなら
自己責任の範疇でお願いしたいです。
うっかり勘違いしてやってしまった、ということで結果が悪かったと
しても、それは仕方ないことと思ってます。
(鶏の皮は間違って食べるわ、しかも片栗粉まぶして焼いてしまった…
それでも痩せたからよかったけど、次回からは毎日のメニュー作るたびに
テンプレ熟読します)

>>754
牛脂の解説ありがとう。
ステーキ桶、とあったのでいいのかなぁと思いながら
安い肉の脂肪も食べてました。
今度はお肉半額の日にステーキ買って食します。
760スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:13:52
世の中、色んな人間がいるもんだなあ
とんでもねーDQNもいれば、
>>19-21さんの様な方もいらっしゃる…
人間って、おもしろい
761スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:19:15
2000年3月、厚生労働省は「食生活指針」で脂肪の取りすぎをやめ、動物・植物・魚由来の脂肪を
バランスよく摂りましょうと提唱しました。
そのバランスは3(飽和):4(一価不飽和):3(多価不飽和)です。
----中略-------
昼は魚だから夜は肉、野菜は毎食たべるなど、バランスよく多品目を摂る様に心がけることが肝心です。
ttp://www.hhp.co.jp/topics/topics0501.htm

一週間で食のバランスを保つのに役立ってるんじゃないかな。

私はリセットダイエットで1年かけて8キロやせて、半年で4キロリバしました。
再び炭水化物抜きの生活に戻るのが恐ろしすぎて再チャレンジを渋ってる間に・・。
スープダイエットを知って試してみたら、すごく楽チンでウエスト一週でも5cm減!
生理終わったら絶対またやります!
762スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:24:15
体から異臭を放っているスレはここでつか?
763スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:26:24
生類憐れみの令によってうし肉w摂取は禁止になりまつたw。
764スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:28:28
イノ豚はダメなんだよな…。
共食い大好きなのに…。ブヒィィィィーーー。
765スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:37:46
初日、出来立てのスープを駆けつけ3杯食べたら、
体はクサイはオナラはクサイは…大変な目にあった
翌日、温めなおしたスープは大丈夫だった
以来、よ〜く煮込んでから食べてます 現在、1クール終了後10日経ちますが、晩御飯のみスープを続けて、
開始前 52kg →現在 47.5kg 1クール終了時は49kgでした
このまま晩御飯スープのみをしばらく続けてみます
766スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:01:15
口臭い 体臭タマネギ臭いので籠もっていてください。
767スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:26:21
>>666>>743

自画自賛w
768726:2005/06/14(火) 16:30:56
>>742さん解説ありがとうございます。

ということは牛肉の日である明日はちゃんとステーキを買ってきた方がいいわけだな。
種類によっては植物油も避けなくていいことになるな。

しかしリノール酸は牛乳にばっかり含まれていると思ってたなあ。
769スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:13:48
>>767
ちがうよw
しかも>>743が言ってる中の人ってこのスレの>>1のことじゃ無いと思うけど
770スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:35:43
摩り下ろしたら、たまねぎ味が強くなると知らずに、
たまねぎを摩り下ろして入れてしまい、苦手な生のたまねぎの味が
たっぷりのスープになってしまいました。

どうにかして、このたまねぎ味を和らげる方法はありませんか?
771スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:44:36
ずっと煮込むしかないね
772スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:50:11
>>770
でもそれが酸化アリルの効果が高いスープ
痩せるよー
773スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:04:17
>>771
さらにぐつぐつ煮込んでみます。

>>772
まずいものは身体になんとかっていいますもんね(;___;)
774スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:08:38
朝から夕方までは豚イライラ女が多いんだなここw
775スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:11:52
>>744=>>767
寂しい腐女子は太りますよW
776スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:16:24
743だけど767の脳脂肪妄想なんなんだよw
自画自賛てw
てめぇ一人だけのオナニ―場じゃねーんだよw
ピザでも食ってろデブス
777スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:19:18
>>767
>>767
>>767
>>767
>>767
>>767
>>767
釣れました相変わらず。
778スリム名無し(仮)さん:2005/06/14(火) 18:52:48
一ヵ月で3キロほど痩せました。友人が2ヵ月で10キロ減。うらやましぃ。飲めば痩せる、健康になるって思って自分も根気よくこれからも頑張って行きたいです!
このスープからみると今までの自分の食事がいかに偏ってたか太るものを食べてたか実感。
かつてないくらいセロリを食ってます。野菜が美味いです。
779スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:54:15
結局、偏食と半端な知識が太る原因なんだよね
これって小学生から教えるべきじゃないだろうか?
栄養素よりも個々の食材の持つ意味の方がずっと重要だね
780スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:56:49
「おばさん怖い」 といわれ29歳女が発狂
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118612281/
781スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:01:42
>>780
上がってるから適当に貼ってるのかと思ったら違うようだ
きみが苛められるのは馬鹿だからだよ?
782スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:01:47
2日目がもうちょっとで終わる・・・。
明日果物食べるの楽しみだなぁ朝からスーパー行こう。

牛肉どうこう言われてるけど
筋トレ食生活やってたせいで冷凍庫にある肉が
鳥胸・豚ヒレ・鳥レバー・砂肝だらけなんで
私は5日目、6日目にもわざわざ牛肉買わないでこれら食うよ。
脂を極力そぎ落としつつ。高たんぱく摂れるし。自己責任マンセー
783スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:11:13
>>780(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

784スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:12:30
高級牛肉の牛脂が一番か・・・
牛肉高騰で国産のいい肉は今とんでもなく高いですよね・・・
明日牛肉の日なんで頑張った自分へのご褒美もかねていい肉を買おうと思ってたんですが
肉屋に言ったらどれも予想以上にいいお値段で、
つい安いオーストラリア産の小間切りを買ってしまいました…
ちなみに200グラム買って180円でした。

田舎だからか野菜、果物が恐ろしく安いので、スープ始めてから
食品の金銭感覚が狂ってしまったらしく100円越したら高い食材のような気がしてしまう…
785スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:25:40
私は牛肉の日は、ロースとビーフ食った。
うまかった。
786スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:26:34
間違えた、ローストビーフです…。
787スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:29:49
きのこ類って野菜に入るんでしょうか?
788スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:43:47
ここで汚い言葉で書き込みする人って
ほんとイライラしてるんだね…かわいそう。
幾ら体は痩せても言動が汚いんじゃ女として全く魅力ないよ。
ダイエットするだけ無駄。
789どくたーけんじ ◆p4HCv.FXa. :2005/06/14(火) 20:45:28
>>788
イイコトイッタ(・∀・)
790スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:52:36
>>782
私も今日2日目です。明日の果物が楽しみすぎる。

それにしても、なぜか手がスープ臭い。たまねぎの香りと言うか。
きっと全身におってるんだろうなorz
これがみんなが言ってたスープ臭か・・・
791スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:58:31
今日で6日目。
牛すじ肉を油抜きしてスープで煮込んだら、うまかった!
792782:2005/06/14(火) 21:33:59
>>790
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!! 
頑張ろう。今日がいちばんキツい日のハズ。

待ちきれなくて今スーパー行って
カットメロン半額シール貼ってあるやつと
2つで150円(微妙・・・)のグレープフルーツ買ってきた。

明日の朝はやくおきて食べよう・・・ワクワク。
793スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:01:17
今日で二日目です。
頭痛は全くなかったです。よかった♪
体重も今日一日で1kgへってました。
が・・・・体脂肪率が2%も増えてる・・・・!
目眩がしましたよ、このままじゃ
基礎代謝の悪い体になってしまう・・・(今よりも)
めげそうな時ほど頑張り時ですね!
794スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:02:56
●30才以上のおじさんが気持ち悪い●
オッサン恐怖(嫌悪)症、語ろうよ!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1108715883/
795スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:12:27
>>793
せっかく溶けた体脂肪がまた身体に戻ってるのかも
水を沢山飲んでお風呂に入って汗で流しちゃえば?
796スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:22:12
>>793
体脂肪計の誤差範囲だから大丈夫。ガンガレ!

自分は今から明日に備えて初めてのスープ作りです。
フルーツはリンゴ・グレープフルーツ・びわを装備。
一週間頑張るどー!
壁に打ち当たったときはこのスレでモチ揚げます。
797796:2005/06/14(火) 22:25:37
モチ上げます、でした…orz
798スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:29:17
5日目の夜です。
夜、ごはんの前にシャワーを浴びたとき、体重計ったら、今朝計った時より減っていたのが驚き。
別に特にお腹がすごく空いていたわけでもないのに。
誤差ももちろん考えられますけど、数字としてみると、すごくモチ上がって、半身浴までしました。
後2日、頑張ります。
明日は牛肉だー。
799スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:35:23
5日目が終りました。残すところあと2日。
明日は牛肉が食べられる・・・
そして明後日の玄米ですが、
実は食わず嫌いで玄米って食べた事ないんですよね 
美味しんぼのまずい玄米の話のイメージがあって・・・
1キロとか買って苦手だったらもったいないので
明後日はとりあえずパックの玄米かレトルトの玄米粥をためしてみます。
800スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:37:49
>>790
昨日、たまねぎを手で摩り下ろしたら、爪のあいだから常にたまねぎ臭がします
801スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:48:53
今日から始めた者なんですが、さっきスープダイエットについてググってみたら、
そもそも国立病院で提唱しているダイエット法っていう触れ込みは、嘘だという
解説が載っているサイトがたくさん出て来ました!
メニューの順番や品目の制限も何の根拠もないことだとありました。
それを読んでるうちになんだかやる気がなくなって来てしまったんです。
スープは満腹感があって栄養もあるし、いいと思ったんですが、
バナナとスキムミルクだけ、とか肉を食べなくてはいけない、とか
ちゃんと守る意味があるのかなーと思って、やる気がなくなってしまったのです。

そこで質問したいのですが、みなさんは国立病院うんぬんというのは嘘でも
やせれるならいい!と思って頑張れるのか、それとも国立病院うんぬんの触れ込みを
信じているからこそ(嘘だという方がデマということで)最後まで頑張れるんでしょうか?
あおりととられそうだとは思いますが、ちょっと聞いてみたいのでどなたか
レスいただけると嬉しいです。
802スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:52:57
>>801
ここのテンプレには国立病院で(ry ってのは入ってないから関係ないと思ってるよ
続けられるのは自分が体重と体脂肪がちゃんと減ったっていう事実があるのと
成功した人の結果報告があるから
803スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:57:56
というか国立病院が提唱してたという噂があったなんて初めて知ったよ。
自分はこの板に来た時にこのスレがたまたま上がっていて覗いて始めたクチ
804スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:58:25
>>801
>>282でもでてるよね。
私は、キャベツとたまねぎを消費したかったから。
おまけでやせられるのなら、ありがたい。
805スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:00:57
>>804
面白い理由だね
キャベツと玉葱が沢山手に入ったの?裏山w
806801:2005/06/14(火) 23:03:01
>>802さん
ありがとう!いい人ですね!
やっぱりそうですよねー安心しました。なんだかよくわからなくなってしまって、
みんな妄信してるわけじゃないですよね。それだったら怖いし・・・と少し
引きぎみだったのです。
国立病院うんぬんはまた別の話として置いておけばいいですよね。
とか単純に納得してしまいました。案ずるより生むが安しですね。
明日からも続けてみることにします!802さんきっかけをくれてほんとにありがとう。
807スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:05:58
>>805
実家から送られてきた大量のたまねぎと、安いと思って買ったままの
キャベツ一玉があったんです。

>>806
おおもとのキャベツスープダイエットについて
ttp://www.geocities.jp/kaye1108/index.html
808801:2005/06/14(火) 23:09:30
わーんすごい感激ですー!たくさんレスくれてみんないい人だ!
282は読んでなかった・・・そうそう、こんな感じです。暗い気持ちになってしまって。
人に騙されるのが嫌いなので。

でもみなさん大人ですねー、怒られるかもしれない(1人くらい答えてくれればいいやというつもりで)とは思ったんですが、
どうしてもみんなどんな気持ちなのか聞きたくなってしまって。
なんかすっきりしてまたダイエットへのモチベーション上がってきました。
みなさんありがとう。心もきれいで素敵です。
809スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:15:28
経験者の人に質問です。
1日目2日目とかっていうのは、
朝起きてからスタートしてますか?
それとも夜0時をまわったら2日目とかいう風にしてますか?

変な質問でスミマセン
810スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:36:23
起床〜就寝 で一日、とカウントしてる。
811スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:38:44
>>801 判断力欠如
812スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:57:19
そろそろ三日目が終了。でも体重に変化無し…,
五日目の鶏肉と六日目の牛肉が今から楽しみです。,
鶏肉はトマトのフレッシュソースをかけて、牛肉はビーフハンバーグとステーキにするつもり,
トマトソースを多めに作れば味付けも解決するはず
813スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:59:14
>>796-797
んまそうw和んだよ、ありがトン。

>>801
私も始める前に検索したら>>282出てきて、かなり凹んで悩んだよ。
いろいろ考えて結局実行して成功したから、友達にもこのダイエット
勧めたんだけど同居中の彼氏が検索したのか、猛反対してるって
言ってた。
でも他のひとも言ってるように、みんなの成功例の実績があるから
やってみようと思ったし、リバしたひとをあまりみないような気がする。
同じ国立病院云々で有名な、「卵とグレープフルーツ中心」の
デンマーク国立病院ダイエットよりは、はるかに健康的だと思うよ。
殆どの食品群を一週間でとれるんだから。

>>809
前日にスープを作っておき、朝起きてすぐ始められるようにします。
よって、朝起きた時点で1日めスタート。
814スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:05:37
809です。
お答えいただきありがとうございます。
そっかあーー。
やっぱり起きてからスタートですね。
815スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:31:16
このスープ一週間生活するとホントに食生活変わるね。
今日ケーキ食べたら一口目ほんとにうまくて泣きそうだった。
ほんのり効いたオレンジまでがっつり感じた自分の味覚が嬉しい。
ただ半分も食べないうちに満足しちゃってもういいや…って感じに。
甘いものの許容量(?)が少なくなったみたい。
太ってなくても生活習慣が気になる人に薦めたい。
>>801
国立病院ダイエットとやらが危険なのはけっこう有名だと思う。
それで悪いところを改善した新・国立病院ダイエットってのも雑誌で見たなぁ。
どっちにしろこのスープダイエットとは相当違うものだと思います。
816スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:17:18
うん。私も>>801さんと同じ不安がありました
それでもここのスレでは成功してる人が多いようだったのでやってみました。
で結果は2s痩せたけどその後リバウンドしましたよ。炭水化物抜きだし
すんなり減るのは当たり前ですよね 騙されました。
817スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:28:01
いや〜ちゃんと成功してる人もいるのに
「騙されました」と自分以外のせいにする心意気に
失敗した理由がよくあらわれてるねぇ。
818スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:29:31
デンマークの国立病院ダイエットw
大昔にやったよ。ぜーーんぜん痩せなかった。

私はいつも作ってるスープに似てるものを
毎日食うだけでいいのか。手軽だな。と思って始めた。
楽勝で2kg痩せた。食生活も改善された。

ダイエットもブランドじゃない!と思う。
819スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:29:44
>>816
このダイエットを1週間したのに食生活の改善が出来なかったって事でしょ?
言い方悪いかもしれないけどリバしたのは本人の責任だと思う
820スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:34:15
成功の有無はともかく、やる気になったのは自分なんだから、あんまり情けないこと言うなよ。
821スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:37:34
いやリバした体験とかは普通に聞きたいけど
どうしてリバしたのか、とかを具体的に聞きたいわけよ。
騙されました とか言うのやめよーよ。
自分をおとしめてるだけだよ?
822スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:53:45
>>801
>人に騙されるのが嫌いなので。

この発言もどうかと思ってスルーしてたけど自分の判断力の責任転嫁だろ
こういう奴が失敗したらここを信じてやったのに騙されました。って言いそうだ
823スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:59:01
明日からダイエット開始の者です。
成功者が沢山いて心強いのですが、具体的に
何処がどうサイズダウンしたかなど記録してる方いらっしゃいませんか?
ウエストが締まったという話は目にしましたが
その他は何処の脂肪が燃焼されたのか気になります。
筋トレした部分から燃焼される…なんて都合のいいことはないでしょうかね?
824スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 02:19:25
>>823
やってみればわかることもあるがな、つか、やってみて自分の変化を感じれ!
そこから次にまた見えてくるものがある。
825スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 02:33:15
>>823
サイズの記録とってましたよ。
始めたのが生理中だったのであまり参考にはならないと思うんですが、一応教えておきますネ。
バスト、ウエスト、ヒップと太股測りました。バスト-2cm、ウエスト-3cm、ヒップと太股が-0.5cmです。
163cm 57kg→54.5kg
6日目に友達とスポーツしてかなりの汗をかいたんですが、足の太さがその日の朝と夜とでは違ってました。
スープの効果で脂肪が燃焼されやすい状態だと思うので、ある程度の運動はしたほうが効果ありだと思います♪
私は2クール目を始めてるので、今回はゲルマニウム温泉で汗かいてきます!
826スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 02:37:26
因みに、
採寸する時はなるべく誰かに同じ場所を何度か測ってもらって、平均で出すといいですよ。
メジャーを床と平行にするのも忘れずに☆
827801:2005/06/15(水) 03:05:48
なるほどー。国立病院ダイエットというのは本家?が卵とグレープフルーツ中心のメニューなんですね。
そもそも私がこのスープダイエットを知ったのは、mixiのとあるコミュで紹介されていたからなんですが、
それは間違いなんですね。途中で情報が錯綜してしまったのかねつ造されたのか。

>>822
書き方がなってなくてすみません。騙されたと腹を立てるというより、
自己嫌悪になるのが嫌というつもりだったのですー。
リバったり痩せなくても責任転嫁するつもりはないですよ。怒らないでくださいー!

あと、判断しようにも、「嘘。危険なダイエット法」か「痩せる。リバ知らず」
のどちらかに偏った意見(サイト)しか見当たらなかったので、>>821さんのおっしゃるように
もう少し踏み込んだ感想が聞けたらいいのになぁと思って質問させていただきました。
とりあえず考えずにやってみて、結果自分で判断されている場合が多いのではないでしょうか。
ちょっと自己フォローしてしまいましたが。
とにかく私も、リバウンドした人の具体的な報告を聞きたいです。参考にしたいのでよろしくお願いします。








828823:2005/06/15(水) 03:08:15
>>824
やはり自分でやってみるほかないですね。
個人差もあるでしょうし。

>>825
ウエスト3cmですか!やはりお腹まわりの
脂肪から燃えていく方が多いみたいですね。
下半身が特に太いので筋トレや踏み台昇降で効果があるか試してみます。
アドバイスありがとうございます。

一週間後、よい結果が出たらまた報告したいと思います。
ダイエットというか、実験みたいで何だか楽しみになってきましたw
829スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 06:18:52
私も、リバウンドに関する情報はほしいなあ。
ダイエット後、食事の好みが改善されればたしかに痩せそうだ。
そのかわりといっては何だけど、脂肪分をまったくとらずに基礎代謝以下に抑えてる前半メニューで、
基礎代謝そのものが下がってしまうんでないかって不安がある。
あるいは、短期間だから影響しないのかもしれないし。
そのあたりの関係がわからず、リバウンドもすべて自己責任とするのは言いすぎだと思って。
実行中の人のモチは下がったとしても、これから始める人にとっては失敗談も良い判断材料になるよ。
実行中は空腹が辛くて盲信したくなる気持ちはわかるけど。
830793:2005/06/15(水) 06:21:14
>>795さん>>796さん
ありがとです。
そう言えば昨日は、あんまり水分とってなかった・・・。
>>795さん、鋭い!今日からまたガンガン水飲みます。
>>796さん
>誤差の範囲内
ちょっと安心しました。
見たときはガクぶるでしたからねぇ〜。
モチ揚げ、思わず揚げモチを連想しました、私って
食い意地がはってますねぇ・・・。
が、このダイエットは最後までやり遂げます!
831829:2005/06/15(水) 06:27:47
基礎代謝以下のカロリーに抑えれば、体重が落ちるのは当たり前なんだよね。他のダイエットでも同じで。
でも、それを何度も繰り返して筋肉が落ちないのかなあと。前半3日間は蛋白質もゼロのようだから。
煽りではないよ。
このダイエットが本当に安全なものなら、月に一度は取り入れていきたいよね。
832829:2005/06/15(水) 06:55:52
連続スマソ。
そんなに短期間で脂肪だけが1kgも2kgも落ちる方法があるなら、それは革命だと思ってw
長期的にみて問題ないなら、なおさらだよね。
煽りじゃないってことで念をおしたいよ。
833スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 07:09:50
>>832
カロリーから考えても基礎代謝は落ちると思うよ
そこで毎日の運動や7日後の食生活が一番大切なんですよ
長期的に見るとこのダイエット法だけを頼りにするのはどうかと
一瞬は落ちても普通のダイエット前の食事(個人差はあると思う)に戻すと
リバウンド必須だし、自分を管理出来ない人には無理かもしれない
1度だけやってみるぐらいの感じなら気楽でいいかもしれないけどね

834スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 07:19:07
このダイエットに疑問や不安があったり
向いてないと思う人はこっちのほうがいいかも

【レシピ】 鍋ダイエット 4杯目 【効果】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1106753882/
835スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 08:05:33
基礎代謝ってどれだけの期間どれだけカロリー下回ったら
下がるの?一日や二日で変わっちゃうもの?
836スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 08:59:53
代謝下げないようにと思って
スープダイエット前からやってた筋トレも
同じく平行してやってたけど、筋肉痛の痛みがまっっったくひかない。
治らない。これってたんぱく質全然摂れてないってせい?
大袈裟に気にしすぎかな・・・。でもあまりに痛いので昨日一日
筋トレやめてしまった。今日も朝から体がだるい。ちなみに今日3日目。
がんがろー・・・。
837スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 09:04:42
>>836
クエン酸摂ってみ
838スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 09:57:57
こことは別ルートでこのダイエットの事を知り、開始してから今日で5日目。
最初の3日間はつらかったけど、今日の朝食でまたやる気が出て来た。
ササミってこんなにおいしいんだね、知らなかったよ。

昼ご飯も楽しみだー
839スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 11:54:53
今日の昼ご飯は牛こまとありあわせの野菜を昆布だしで煮て鍋にする。
ポン酢のみであっさり食べよう
夜は筍と牛肉の煮物だ
限られた食材を工夫して献立考えるのも楽しいよね
一クール目は調味料とか神経質に考えすぎててほぼそのままエサのように食べてたけど
2クール目となると心の余裕も出てくるな
その分気も緩みやすいから注意しないといけないけどね
840スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 12:49:30
今日二日目です。スープうまいので結構たのしい。
伊藤園の1日分の野菜を買ってみたけど甘さにびっくり‥糖質高いのは人参か。
一応野菜だけど全部飲んじゃいけないような罪悪感が。

一日単位で食べていいものが変わるなんてありえない、というのは尤もだと思うけど
そもそも毎日バランスのいい食事出来てる人にはダイエットは必要ないんだよね。
このダイエットのいいところは多分、ちょっとずつ食べていいものがでるから
バランス下手でも果物うまーい、肉うまーいと思いながら飽きずにやれて、
一週間トータルだとそれなりのバランスになる、っていうところなのかなと思ったり。
841スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 12:55:58
3日目。
あーー朝と昼でグレフル4つ、カットメロン1パック、
試食のデラウェアとスイカいくつかつまんじまったよ・・・。
今日もうフルーツ打ち止めだ自分。
842スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:11:20
>>840
>そもそも毎日バランスいい食事出来てる人にはダイ
>エットは必要ないんだよね。

それはないよ。むしろ、ダイエットが必要なさそうな美容体重間近の人ほど、ますます食事内容に気を遣う必要がある。
あと少しって人ほど、無茶なことして体を壊したら後で調節するのが大変だよ。
843スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:24:06
>>801>>829も失敗する人のタイプだからやめといたらいいよ
ウザいもん 脂肪脳だと自分に甘いから無理

失敗した人と成功した人しかいない意味なら考えればわかるはず
844840:2005/06/15(水) 13:25:47
>>842 
 ×ダイエットが必要ない体型の人にはバランスいい食事は要らない
 ○バランスいい食事が出来る人はダイエットが必要なくらい太ったりしない
の意味でした。紛らわしくてすみません!
845スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:29:13
肉の日の人
知り合いが肉屋で頼んでるんだけど
鶏刺しうまいよ〜
この時期新鮮じゃないとちょっと無理かもしれないがお勧め
846スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:31:07
>>843
>失敗した人と成功した人しかいない意味なら考えればわかるはず

確かに、リバった報告はいらない
リバった人は7日間終わった後に元の食生活(太っていたとき)にいきなり戻したり
もっと悪ければ間食し放題で運動全くしてないとしか思え無い
847スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:38:19
>>836
筋肉痛の原因は色々考えられていてハッキリしていないんだって
一説には酷使(つまり切断された)した筋肉がたんぱく質不足で回復されない
ってのがあるの。
あくまで一説だけど筋トレしている人で思い当たる人は多いと思う
ダイエット中は筋肉は減りやすいから筋トレは止めない方がいいと思うの
このスレの方法と反するけどササミを入れてみては?
長期的に見ればそっちの方がいいんじゃないかしらん

848スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:59:36
>>845
初耳!うまそ!

2クール目、今日から始めるつもりで作り方を変えて作ったら
水の分量間違えて野菜が全部入らなくなったorz
仕方ないから煮込みまくって水分飛ばさなきゃ…
849829:2005/06/15(水) 14:03:04
>>833
落ちた代謝を運動や食事内容でカバーするという方針なのね。
まさに王道だよね。thx!!

>>834
鍋ダイエット参考にしてみまつ。

>>843
いや、むしろ疑問が完全に解消できたほうが、基本に忠実になれると思って聞いたんだけど。
疑問が残ってると基本を外れる原因になりかねない。はじめから何の疑問ももたない人は楽でいいね。
私はこれ以上痩せたいというより、ヘルシーな食事メニューの気分転換として取り入れたかったので。

>>846
とにかく前だけをむいて、まずは痩せたいわけだよね。あなたは。
頑張って。
850スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:04:39
>>849
痩せる気がないのにリバウンドを気にするなんておかしな人ですね
851846:2005/06/15(水) 14:10:31
>>849
もう3クール終了してるわけですがw
リバしてませんよ私は
あんなに食事内容に気を付けて7日間過ごした後に何も考えずにリバする人の気が知れ無いだけ
852849:2005/06/15(水) 14:11:14
>>850
代謝が落ちれば体重が増えやすくなる(リバウンド)のは当然でしょ。
気にしないほうがどうかとオモタ。
853スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:11:22
昨日で7日間終わったんですけど、
今朝体重測ってみたら、昨日の朝より600グラムも増えてて
かなりショボーンです
違反はしていないし、量もそんなに食べてないのに・・・
854849:2005/06/15(水) 14:13:32
>>851
なるほど、下がった代謝以上に食生活が改善されたのね。良いですね。情報thx!
855スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:13:49
>私はこれ以上痩せたいというより、ヘルシーな食事メニューの気分転換として取り入れたかったので。

代謝が落ちるほど取り入れるつもりですか?
856849:2005/06/15(水) 14:18:11
>>855
私は基本的に和食のみなんですが、このメニューは月に一度くらいなら気分転換になるかと思って。
取り入れてみて、代謝がどの程度落ちるのかはわかりませんよ(なので聞いてみた)。
ヘルシーなレパートリーを増やしたいので、鍋ダイエット参考にしますね。ありがとう。
857スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:19:09
このダイエット中に、足がつった方いらっしゃいますか?
昨日寝てる時に足がつりました…orz
昔も良くつってたんですけど、つるのって何かが足りてないからだと教えてもらったような。
もしそうだったとしたら、2クール目になるんですが期間をあまりあけずにやったのが駄目だったっぽい…
なんにせよ、ダイエット中には足りてない栄養素もある事なので、終了した後はそれを十分に補って次に挑んだ方が良さそうですね…
因みに足がつったのは2日目の夜です。
858スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:22:10
え?
このダイエットって代謝落ちるの?
私どう考えても 普通の食事してた時より
このスープ飲んでたときのほうが代謝良かった気がするよ。
特別な運動もしなかったけどさ。
859スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:29:44
私も代謝上がった希ガス。
スープ食べたらブワッっと汗が吹き出す。
肌もスベスベしてきたし、生理も軽くなったよ。

一週間きっちりやって、タームを取れば無問題だと思うよ。
860スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:37:35
思うにこれまで炭水化物飽和状態で暮らしてきた人が始めれば
体が脂肪の消費を思い出す感じで代謝は上がるんじゃなかろうか?
逆にこれまでも割と切り詰めたヘルシー食を心がけてきた人が始めれば
代謝はよかったところにたんぱく質不足でふらふらになると。違うかな。
861スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:45:12
皆さんがゆっている代謝が下がるとは、基礎代謝の事でしょ??
スープのお陰で脂肪を燃焼する代謝とは少し違う希ガス。
862スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 15:08:42
>昔も良くつってたんですけど、つるのって何かが足りてないからだと教えてもらったような。

教えてもらっても忘れる程度のことだったんでしょ、あなたにとって。
知りたかったらググってみればいいじゃん。
863スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 15:21:22
>>862
厳しいけどカック(・∀・)イイ!
スレ違いだしな!
864スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 15:25:01
カルシウムやマグネシウム等、ミネラル不足なんだよ
>足がつる

イライラ人口が多いのも同じかな
865スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 15:43:50
5日目(-3s)
煮魚がとても美味しいです(:_;)こんな美味しいの食べたら痩せない気がします…。
866スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 15:44:54
煮魚?煮魚ってみりんとかお砂糖とか使うよね。
867スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:04:17
2クール目、5日目です。
昨日の夜、スープに牛肉入れて煮込み、朝まで保温なべで放置。
ビーフシチュー風でウマー。
ミキサーでなめらかにして、きのことトマトも追加したらさらにウマー!
野菜の甘味となめらかさに肉のダシがたまらん…
868スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:12:54
5日目に挫折し、そのまま、間をあけずに、今日が3日目なのですが
朝猛烈な吐き気に襲われ朝食べたアメリカンチェリーを吐いてしまいました。。
間を2週間あけなかった私が悪いのですが
このダイエットで嘔吐した人いますか?

今まで何度かこのスープ飲んできましたが吐いたのは初めてです。
このスープに原因があるのかどうかもわかりませんが、、、、

お食事中の方、スミマセン。汚い話で。
869スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:17:17
>868
つわり、食あたり
870スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:23:41
この季節、食べ物の足はやいからねぇ。
食あたりってのは大いにあり得るよ。
871スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:28:58
素朴な疑問
このスープってミネストローネと違うの?
872868:2005/06/15(水) 16:35:14
妊娠はしてないのでつわりではないんだろうけど
食あたりかあ。。
1日3回は火を通してるんだけど、なるときはなるのかなあ。。。?
873スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:47:04
>>871
手元にある、ミネストローネの作り方を見ると、違いは
肉類とじゃがいもをいれてなくて、キャベツを入れることかなぁ。
874スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:47:49
ミネストローネはコクがあるがこのスープはコクがないです
875スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:03:45
ミネラル・鉄分不足が怖いのでサプリメント併用してます。
そんなに苛々もしないしいい感じですよ〜
876スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 17:52:51
>>868
胃がもともと悪いとかは?
私は、お腹がすいて一日中食べてたら、
胃が少しもたれてる。(食べすぎです、はい)
とりあえず、中断した方がよさそうだね、お大事に。
877868:2005/06/15(水) 18:00:45
876さんありがとうございます。
胃はもともと強くないです。。たしかに。

やっぱ中断した方がいいですよね。
でも食欲がなくて、、、

3日で2キロ減ってたので、このまま続けたいんですがね(><)
878スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:11:26
でもやっぱり一度挫折したら2週間あけるべきだよ
身体壊しちゃなんにもならないで
879スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:49:13
>>877
食欲がないならスープを食べるこのダイエットは必要ないのでは?
そのまま痩せたいならこちらへどうぞ
不健康で過激なダイエットPart11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1116765817/
880スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:53:07
挫折って言えば>>500は続いてるの?
881スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:57:47
>>879
親切なのか意地悪なのかw

酸っぱいトマトスープ飽きたんでついにカレーパウダー入れちゃった。
こりゃハマるわ。うまい。いくらでも食える。いくらでも、食ってしまう。
あーーでもこんなウマくなっちゃうと・・・こんなんやっぱ違反だ罠。
882スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:04:09
はじめまして。
このダイエットをして今日で@クール三日目、基本に忠実アレンジなしでやってるんですが…ひどい水様下痢です。トイレ一回ごとに500ml位出て、脱水が心配なのでとりあえずあったかいお茶をたくさん飲んでます。
このダイエットで下痢になった方いらっしゃいますか?また、いらっしゃるなら、どう対応されましたか教えていただけませんか?
883スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:05:39
つっただの吐いただの下痢しただの・・・orz
884スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:22:19
>>881
ミートソースを作るときみたく、牛乳を入れてみる。自己責任で。
885スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:28:27
初挑戦1日目です。
スープ、野菜を噛めば噛むほどうまい!キャベツが甘い!
セロリ食わず嫌いでしたがなかなかいけますね。
886スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:37:18
>884
ミートソース作る時って牛乳使う…?

あと牛乳、乳製品は違反だよ。スキムミルクの日ってのがわざわざあるくらい。
887スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:39:03
>>884
カレー粉いれたら美味しすぎていっぱい食べちゃって困ってる人に
牛乳を入れることをすすめる意図は何?
888スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:41:12
>>886
使わないよ。釣られないで。
889スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:44:06
一年以上続いた快便記録が破られてしまったorz
水分もしっかりとってるんだけどなー…
まぁ1日半出なかったくらいで気に病む必要はないんだろうけど
長い間毎日出てたからちょっと焦ります。
6日目ですが、昨日、今日は体重の減りはなし。
お腹の中にたまった2日分の肉が出て行けば減ると信じたい。
お世話になることは無いと思っていた便秘スレを覗いてきます。
890スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 19:51:47
今日で2日目。

体重は今の所は変化無しだけど、尿意が・・・!
これでもかってほどトイレに行ってます。
でも幸い下痢にも便秘にもなってないから体の悪いものを排出してるのかなあ?
むくみは取れた気がする。
891881:2005/06/15(水) 19:57:56
さすがに牛乳が違反ぐらいは私もry

確かチリパウダーってのもあったよな・・・。
カレーに飽きたら手を出してみよう。
って、こうやって徐々に緩く甘くなっていくんだなきっとw
あーーぁ脂肪脳だなまったく・・・。
892スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 21:24:54
>>882さん 
私も、あなた同様おなかが・・・ですよ。
ちなみに今までは出ない方でした。
なので最初、「出るかも」と思ったときは
「きゃっほ〜い」でしたが、
あっという間に行きすぎていました・・・。
が、まるで気にしてません。
どうせ、おなか下したくらいじゃ死なないし
なにより
痩せたい!!!!
腹具合より痩せ優先!
と、私は思ってやってます。
全く参考にならなくて、ごめんなさい。
体を壊さないようにお互い頑張りましょう。
893スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:22:36
>>892
不健康に痩せてもいいことないから
痩せより腹具合優先したほうが良いよ
中断まではしなくて良いと思うけど自分の身体いたわってあげなきゃ可哀相だよ
894スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:29:11
私も始めてから1〜2日目まではゲリってた。
つかそれまでがひどい便秘だったからむしろ嬉しいな〜ぐらいなもんで。
ちなみに日が経つにつれ逆に今度はだんだん便秘になってきた気ガス
895スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:34:00
>>882
私も2日目の夜はちょっと下痢?かと思った
今日は中国茶を沢山飲んだらすごい尿量
浮腫みもすっきりでおなかもぺったんこ

でも、ダイエットはみんなそうだけど
疑問が出て不安なら止めてもいいと思いますよ
896スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:46:16
私は毎日スープと一緒にトマトジュース飲んでるけど下痢に近い快便ですよ。
元々子供の頃から下痢気味で社会人になってから便秘気味になったから
今の状態がすんごい気持ちイイ。
よく考えたら子供時代は一日3個はトマト食べてたわ…
トマトジュース飲まなかったらそんなに出ないからトマトに原因があるのかも。
下痢になってる人はトマトを日頃あまり食べないとか?
897スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:48:52
んなもん人それぞれだろ
898スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:06:44
いや、まぁ人それぞれだと思うけど、参考にはなるじゃん。
そんなカリカリしなさんな。
899892:2005/06/15(水) 23:17:07
>>893さん
あ〜りがと〜です!
優しい言葉がしみます。
ああ、明日からも頑張れる・・・!
ありがとうです。
ちなみに本日三日目、体重体脂肪率、減らず・・・!
ちなみに、>>896さん私はトマトは大好きでよく食べます。
たぶん、セロリやキャベツの食物繊維が効いてるのかなって
思ってます。昔、あるエッセイで「きんぴらゴボウが美味しくて
ボウル一杯食べたら、おなかが・・・」というのを
読んだことあって、「食物繊維、恐るべし!」と
思った経験があるので・・・。
900スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:31:44
便は本来はべちゃっていう感じの方がいいんだそうですよ。
しっかりした奴の方が実感あると思うけど、私は1日3回の好調時は
たいてい下痢気味な気がする。
おなかが痛くなければいいんじゃないの?
それから普段野菜摂ってないと、一時的におなかが痛くて下痢っぽくなる
と思う。以前の経験。2日くらいで普通になった。
硬いのは腸内の水分が足りないせいと聞いたけど、個人差もあるだろうから、
そういう説もあるというご参考までに。
901スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:42:14
>>900
過敏性腸炎で消化器科に行った時わたしもそう聞きました
普段も形を保つのではなく崩れるくらいが良い状態だそうです。
スープを飲んで尿量が増えるか便に水分が多くなるかは
その人の腎臓機能の力によるものですかね
902スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:06:32
5日目が終了したが、体重は66Kg→64.8Kg。体脂肪は29前後ウロウロ。
3日前から便秘。3日目あたりでは64.0Kgだったのに、後半戻ってる。
デブだからいっぱい減ると期待してたのに・・・凹み気味。
スープやる前から野菜中心ダイエットしてたからあまり効果ないのか?
でも、コレだけ満腹に食べても増えないってのはすごいとオモタ。
食べるものが決まってるのもラクでいいね。
903スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:14:02
スープダイエット終了しました!
スタート時 身長160cm 体重54.6kg 体脂肪26.6%
1日目 53.8kg 25.5%
2日目 53.6kg 24.4%
3日目 53.2kg 24.9%
4日目 52.8kg 24.2%
5日目 52.8kg 24.5%
6日目 52.4kg 23.4%
7日目 52.4kg 22.9%
54kg台から初めて抜け出せたってだけでも大成功なのに、
スープ飲みはじめてから肌の調子が良いし、ニキビができなくなった!
しばらく晩ご飯がわりにこのスープ飲み続けようかと思います。 
904スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:19:02
>>902
運動してないの?
905スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:30:52
運動は控えた方が脂肪燃焼にはいい説もある。
一時の脂肪燃焼効果をを高めるよりも基礎代謝を上げた方がいいから
いつもより激しくするとかじゃなければいいと思うけど。
906スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:43:57
>>905
>運動は控えた方が脂肪燃焼にはいい説もある。

これだとリバしやすい体質になるよね。
907スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 01:14:54
>>906
それがそうでもないよ 筋肉は血流を阻害する
筋肉が作られる時のゴミ(乳酸など)を処理しなきゃいけない分
今ある脂肪の代謝にスープ成分が使われる方が結果的に体脂肪が減る
ダイエット後に痩せやすいリバしにくい体質になる
908スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 01:43:51
>>903
お疲れさまです!見事に右肩下がりですねー。
気が向いたら終了後の経過レポもお願いします。
909スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:17:36
初めて作ったケド、スープってより具だくさんすぎて野菜の炊いた状態になってるケド、分量合ってるかな?こんなもん?
910スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:21:36
>>909
私もそんなもんだったよ
そのまま食べたり水分足して味付けしてたりした
911902:2005/06/16(木) 03:43:06
>>904
運動って程のものは出来てないです…。
朝15分位と寝る前30分位、ヨガや『あるある…』で紹介されてる体操とか。
その前にはよ寝なくては。
912スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 04:22:19
>>902
O型なら甲状腺とキャベツでぐぐってみてください。
するとこんな感じのページがヒットします↓
ttp://www5.ocn.ne.jp/~loverey/ogata002.htm
血液型に限らず、甲状腺機能が低下すると痩せる事が出来ません。

私は1クール目は体重も減り大丈夫だったんですが
2クール目に喉の異常を感じて病院に行きましたら単純性甲状腺腫でした
血液異常なしで甲状腺だけが腫れてる状態です。

ちなみにキャベツを減らして昆布を食べると解決します。
スープにとろろ昆布等を入れるより時間をあけて別に食べた方がいいです
O型特有ですが特例としてテンプレに加えた方がいいかもしれませんね
ダイエット後2週間で昆布を食べるように注意してみてください
913スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:08:45
スープダイエット終了!で、報告。
166センチ 50キロ スタート
 
 1日目 49
 2日目 48.5
 3日目 48
 4日目 47.7 
 5日目 47.7
 6日目 47.5
 7日目 47

少し停滞もしたけれど、減ってよかったです。
全体的に痩せた感じ。
腕もスッキリしたのが、嬉しかったけど、
本当はもっと下半身が痩せて欲しかったかなぁ。
でも、肌はつやが出てきた感じです。
10日後に生理なので、何とか維持したいところですが、どうでしょ。
でも、やって良かった!
昨日の夜、スープを少し変えて作った(ナスなども入れて)
スープだけは、暫く飲んで生きたいと思います。
長文スマソ。
914スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:09:15
>>912
リンク先読んだけど、O型云々には承服しかねるなぁ…
私O型だけど結果も予想以上だしリバもしていないし…
915スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:15:01
>>913
おめでとう&おつかれさま〜。
すごいね。ちなみに運動ってストレッチとか何かしてましたか?

>>912
私もO型だからちょっと気になる・・・。というか、これやる前に
血液型ダイエット信仰してたからOはキャベツNGでずっと避けてたんだよね。
あと、うちのお父さんがバセドー病(甲状腺がなんたらの病気)なんだよな・・・。
だからなんか不安になってくる。

ってひとりごとスマソ
916スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:28:13
まあ>912はO型はこういう傾向がある、ってくらいにとらえておけばいいんでは。
見たところ大陸系の人用の文章の日本語訳みたいだし日本人には必ずしも当てはまらないとオモ
祖先がずっと食べていたものの違いで血液型によって消化酵素の量が異なるってのは確かに
あるだろうし全くの眉唾でもないかもね。
ま、傾向はあくまで傾向にすぎないわけだけど。
917913:2005/06/16(木) 09:32:47
>>915
うん、ありがと〜!
運動というか、朝晩、軽いストレッチはしてました。
(テレビを見ながらとか)
あと、晴れた日の午前中は買い物がてらウォーキングとか。
運動すると、ムキムキになっちまう体質なので、
それ位しかしなかったです。
一日目のシッコがすごかったです、とにかく。

918スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:22:45
凄く立派なセロリを一株もらった!
白菜みたいにぶっといセロリってはじめてみたよ。
普段だったら食べられないので処理に困るところだけど
心から嬉しいとおもってしまいました。
一本みてもスーパーに売っているのの倍くらいの大きさ
それ2本スープにいれてみたら すっごく甘味が増した。
セロリって甘味のある野菜だったんだねえ〜ちと驚き。
919スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:52:37
セロリの葉っぱのとこちぎって入れると一気に風味が増すよね。
苦手な人はきついかもしれないけど、香味もの好きならお勧め。
920スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 10:54:21
>>918
セロリって甘いの?情報サンクス!
生協のチラシ見ながらスープの材料注文してたら、
セロリがあってやたっ!と思ってたら、「鮮度保持上、葉を取ってお届け」
なんてあったので断念したところ。確かにすぐ黄色くなるし、
売ってるのは3本が一袋なので、これから難しくなるなと思ってたんで
いい情報もらったよ。ありがトン。
921スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:06:28
連投スマソ。
前回ホールトマトにプチトマト1パック入れると甘くなったみたいなんで、
今回大きいトマトを投入することにします。
普段トマト嫌いで食べないんで、いい機会と思い頑張る!
922スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:18:50
>>921
昨日のはなまるでやってたけど
トマトは加熱したほうが甘みがでるんだって。
923nanashi:2005/06/16(木) 11:39:32
http://www.powerdiet.info/juice.html
っていうの見つけたけど、これってどうなんですか?
924スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:44:02
4日目。

バナナそのまんま食べると
あっという間に一本食っちゃいそうなので
焼きバナナにして食べてる。アマーくてウマー
フォークでちょっとずつ輪切りながらちまちま食べてる。
925スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:47:55
>>923
宣伝ウザ
勝手にやれば
926スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:52:07
>>924
焼きバナナおいしそう!
自分は二日目なのでエリンギ焼いて塩でいただきます。
927スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 12:13:13
新参者 6日目です。
なんかさ…わしそのものがタマネギであるかのように臭い。
928スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 12:25:14
>927
たまねぎの精になっちゃったんだよ、きっとw
ガンガレ!
929スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 13:50:09
新タマネギ使ってるせい?全然くさくならない(スープも自分も)んだけど…
入れる量少なかったりするのかな?
930スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 14:53:41
口から牛肉の匂いがする
931スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 14:56:29
>>929
新タマネギでも臭うよ
汗、排出物、屁臭くてたまらん
932スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 15:35:43
>>930タソ とりあえず歯磨け〜w
933スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 16:20:31
930ではないですが、私も玉ねぎ臭がします(´Д⊂)
で、歯を(舌も)みがくのですが、五分しかもちません…
口の中がかわくとなおさらなので、お茶をガブ飲みするです(´∀`;)
934924:2005/06/16(木) 17:06:28
>>926
おいしいよ〜!トースターで皮ごと真っ黒になるまでバナナ焼くだけ。
みためちょっとエグイが・・・w
焼きエリンギ私もやってみたい〜。二日目ファイツ!!
935スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:09:29
前回はただ野菜を刻んで煮込んだだけだったので臭くてたまらなかった。今回は新玉ねぎをレンジでチンしてから使う、セロリはゆがいてから使う、と少し工夫したので匂いは軽減されたよ!
936スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:12:41
バナナの日だけど
なんか物足りなくてホールトマト1缶あけてがっついてる。
(もちスープも一緒に食べつつ)。

ピーマンの代わりに70円の青唐辛子買ってきて入れてみた。ウマー
937名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 17:22:30
>>934
おいしいよね、4日目はあれが至福のひとときだ!
私の場合は10等分ぐらいにきったバナナにシナモンをかけてホイル焼して
バナナが黒っぽくなるまで焼けたらホイル空けて焦げ目をつけて食べてます
938スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:22:48
晩ご飯のポテトが楽しみすぎる二日目です。
スープ煮込むたびに甘くなっていって(゚д゚)ウマー
ところで二、三日目の野菜は皆さんどうやって食べてますか?
生で大根とキャベツを食べたいのですが味付けをどうしようか迷ってます。
939スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:29:50
同じく2日目です。やっぱり頭痛きますね
激痛ってほどでもないからなんとか耐えれそう・・
今日は晩御飯は水炊きにします(もちろん肉・豆腐ぬき)
肉の日が待ち遠しいよ
940934:2005/06/16(木) 17:30:32
>>937
うわ、シナモン・・・やればよかったーーーもう3本食っちまった!!w
7日間が終了したら今度おやつに作ってやってみようと思いまつ。サンクス!!

>>938
私はキャベツ切って、塩といりこだし(ちょい違反カモ)かけて
塩もみして、なんちゃって浅漬けにして食べてたよ〜。塩だけでもまぁ・・・。
大根も同じような感じで出来るかも。あ、青のりとかかけてもいいかも。
ほんとはゆかりかけたいとこなんだけどね・・・(砂糖入ってるしダメだ)。
941スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:38:57
>>940
塩もみ!その手があったか!
大根は梅肉をのせて食べたいところなんですがね…。

ちなみに926=938ですたw
焼きバナナレシピdです。バナナデーよ早く来いー!
942スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:48:25
今日4日目。
1日目、2日目と体重変わらないなーと思ってたら、急にきた!
開始時から-2.4kg。うれしすぎる。
943スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:52:41
次スレたてました

7日間スープダイエット 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118911181/
944スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:12:23
>>936
入れるのはピーマンじゃなくてパプリカだよ?
ちなみにパプリカの中のカプサイシンに痩せる成分が入っているのに
変わりに唐辛子って・・・
まあ自己責任だからね
945スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:15:41
カプサイシンじゃなくてカプサンチンみたい、スマソ
946スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:17:35
唐辛子=カプサイシンってイメージはあるけどね
947スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:26:19
今日の夜で終了というのに片思い中の人から食事のお誘いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
ものっそい悩んだが行ってくる事にしますよ…
あと一食だったんだけど、挫折は挫折だよなぁ・・・
2週間にまた挑戦して、今度はきっとやり遂げます。
948スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:31:14
>>947
玉ねぎの臭いしない?大丈夫?
お誘いオメ!せっかくだから楽しんでおいでよー。
949スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:34:16
>>947
おお!まあ、ごほうび!ごほうび!
酒と白米とパンと芋類の食べ過ぎに気をつけて
楽しんどいでよっ 良かったね!
950どくたーけんじ ◆p4HCv.FXa. :2005/06/16(木) 18:42:27
>>947
おめでとう!!!
951スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:52:44
おぉ、カプサンチンとカプサイシンって別のものだったんだね。
今ぐぐってみて初めて気付いたよ orz
952936:2005/06/16(木) 19:02:36
>>944
パプリカだったのか・・・スマソ ちゃんと読めよ自分orz
>>951
カプサンチンってのがあるんだね。初めて知った。
カプサイシン効果で良いだろ〜〜と思って70円だったし
嬉しくて2パックも買っちゃって鬱。

まぁ、自己責任でやります・・・。
953868:2005/06/16(木) 19:38:40
すみません、orzってなんなんですか??
954スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:50:36
>>953
すみません、2chじゃなくて
個人のHP見たほうが良いんじゃないですか??
955スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:52:42
スキムミルクの生産が追い付いてなくてどこのスーパー行っても売り切れなんですケド、何か代用できるものってありますか?
956スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:55:30
orz
左から頭、体と手、腰と足をあらわします。つまりガックリうなだれている状況を表します。
体調が悪くなったらこのダイエット止めたほうがいいよ。
体壊すとダイエットの意味ないし、他に自分にあった方法を探すのがいいと思う。
957スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:01:31
>>955
無脂肪牛乳と代用してる人多いみたいよ!!
958スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:02:05
↑無脂肪牛乳をの間違いです
スマソ
959スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:02:46
>>957
代用してる人 も いる って言って。お願い。細かいけどよろしく。
960868:2005/06/16(木) 20:05:52
956さんありがとう!
なるほどーーそうみえるね。。
961スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:08:55
>>959
代用する場合、無脂肪牛乳を代用する人が多いって
意味なんですけどね。
確かに微妙な書き方してしまってスマソ
962スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:14:00
無脂肪牛乳は普通に売ってますか?低脂肪ならよく見ますけど…
963スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:53:52
>>947
なんて幸せな挫折!
残り一食の状態ならもうけっこう効果も出てるはずだよね。
今晩も食べ過ぎず(思い人の前なら平気か)、
明日からも気をつければ大丈夫だよ。オメ!
964スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:12:53
>>947
オメ!これを機に発展するといいね。
>>962
わたしの近所のスーパーはありましたよ。
でも、棒寒天とスキムミルクはなかったし、メーカー側に問い合わせても
「入荷未定」
ところで本日四日目
体重が+700c
体脂肪率が+1%
がちょーん・・・!orz
始めたときよりは、体重は落ちたけど
体脂肪率が・・・・!

965スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:33:51
私は粉ミルクコーナーにあった妊婦授乳婦用ミルクにしたよ。
無脂肪ではなかったけど鉄分タプーリ。
スキムミルクどこも売り切れだったんだもん。
966スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:38:47
>>965
過去ログ読んでないでしょ?それ太っちゃうよ
967スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:44:41
赤ん坊用は甘いからなあ。
968スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:47:16
3日目終了!

なんか鏡みたら肌に張りが出てツヤツヤになってる!
そんな効果が出るなんてかなり嬉しい〜

だいぶスープにも飽きて辛くなってきたけど明日も頑張るぞー!
969スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:58:04
余程汚い肌してるんだな
970スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:16:58
無脂肪牛乳はスーパーにあるの?
971スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:21:01
無脂肪ミルク、マルエツに売ってた
牛乳とは別物だよ
972スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:26:59
ヽ(ヽ´`/)/はぁ〜、ヤツレタヤツレタ
973965
>966
dクス
過去スレ巡って出直します。