●男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 34●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  トップは長めに残して、毛先を散らして無造作な感じで・・・
       レヽ_________________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ; ) <  あのー、私たちネコなんですけど・・・
   (   `つ 日 ヽ ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./     ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

 男同士、ヘアサロンや髪型について語りましょう
 煽り・叩きイクナイ(・へ・)!! 完全無視しましょう。レスを返すと余計荒れます

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     テンプレ(よくある質問、過去スレなど)は >>2-20 あたり
     初心者は必ずテンプレを読んでから質問すること!!
 _____________________________

■ アリミノ・ナカノなどの有名ワックスの話題や、特定のスタイリング剤の話題は…
→ 「男のスタイリング・整髪料」スレへ

■ 有名美容院の話題や、特定の地域の美容院の話題は…
→ 「○○県の美容院・美容室」などのスレ、または「まちBBS」の美容院関連スレへ
  このスレで聞いても、まずまともなレスは返ってこないのであしからず


● 次スレは >>950 が責任を持って建てましょう。これ2ちゃんねるの常識。
  >>950 が無理の場合は >>960>>960 が無理の場合は >>970、(ry
2スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:14:39
■□■ 初めての美容院講座 ■□■

<予約はすべし>
大抵のお店は予約優先です。予約無しだとお店で長時間待たされたり、やってもらえないかも
まずは電話で予約しましょう。普通、電話番号はお店の外からわかるようになっているはず

名前・電話番号・担当者の氏名・コース[カット・カラーなど]・希望日時などを聞かれます
聞かれたとおりに答えればOK。担当者は「特にいません」でOKです

<髪型・服装はいつもどおりで>
美容師がイメージをつくりやすいらしいです。最初にシャンプーするので、ワックスなどの
整髪料をつけてても問題なし。制服やスーツもOK。カバン・上着は受付で預かってくれます

<切り抜きは持っていくべし>
言葉でうまく伝えられないなら、絶対に持っていったほうが良いです。初めは恥ずかしくても
そのうち慣れます。3つほど候補を決めておいてどれが一番良いか相談するのも良いでしょう

やりたい髪型や似合う髪型が全然わからない場合、せめてどういう感じになりたいか(短め・
さわやかな感じなど)を伝えましょう。完全におまかせだと美容師が困ってしまいます

<カットだけでもOK>
カラーやパーマをするお金や勇気がない人や、校則などで禁止されている場合でも、カットだけ
でも今の髪型よりずっとかっこよくなれます。もちろん初めてでカラーやパーマをしてもOK

<分からないことは相談すべし>
髪型やスタイリングなどで分からないことは、恥ずかしがらずに聞いておきましょう
特にスタイリング方法を聞いておかないと、せっかくの髪型が再現できなくなります

<後は練習あるのみ>
はじめはなかなかうまくスタイリングできませんが、毎朝スタイリングの練習をするうちに
そのうちコツをつかめて、楽にスタイリングできるようになります
3スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:14:50
■□■ よくある質問 ■□■

■ 美容院はカコイイ人ばっかり、女ばっかりで入りづらい!
→ すぐに慣れます。勇気を出してカコイイ人の仲間入りをしましょう
  それに半分禿げたオヤジや、太ったヲタ風男とかもたまに来ますよw

■ 俺○○才なんだけど、美容院行ってもいいの?
→ 中学生でも、高校生でも、浪人生でも、サラリーマンでも、中年でも全く問題ありません

■ 俺なんかが美容院行ったら美容師に笑われる・・・
→ 美容師は競争が激しいので、どんな客でも笑ったりバカにしたりしません
  もしいやな目にあったら、他の店に行けばいいだけです。そんな店すぐに潰れます

■ ○○区、○○市周辺でオススメの美容院はありますか?○○店の評判はどうですか?
→ このスレで聞いても有用なレスはまず返ってきません。他のスレで聞きましょう

■ 男性客、若い客が多い美容院はどこ?
→ 中の様子やお店の雰囲気を見て判断しましょう
  女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう

■ ○○の場合、料金って普通いくらかかる?
→ カット千円の店もあれば、8千円の店もあります。お店に聞かないとわかりません

■ シャンプー○○円って書かれてるけど、カットを頼むとシャンプー代も取られるの?
→ カットの料金の中にシャンプーやブローの料金を含む店と含まない店があります
  小さな文字で「カット(シャンプー、ブロー込)」とか「シャンプーは別料金」とか書かれてるはず

■ 1000円カットとかの安い店ってどう?
→ 腕は値段相応。失敗しても文句を言わないこと
  とにかく高ければ良いと言うわけではありませんが、明らかに安い店は避けたほうが無難です
4スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:15:02
■ 美容院は予約しないとダメ?面倒だし、恥ずかしいから電話したくないんだけど・・・
→ 大抵のお店は予約優先です。大人のマナーとして、できれば予約しましょう
  予約無しだとお店でボサボサ頭のまま長時間待たされたり、混んでるとやってもらえないかも

■ 予約って何日前くらいにすればいいの?
→ 超人気店を除き、2、3日前でOK。平日ですいているなら、前日や当日でも受け付けてくれるかも。

■ カラーやパーマをしようか迷ってるんだけど、予約するときはどうすればいい?
→ そのまま「カットでお願いします。あと、カラーやパーマをしようかどうか迷ってる」と言えばOK

■ イメージがうまく伝えられないんだけど・・・
→ 雑誌などの切り抜きを持っていきましょう。切り取りたくないならコピーするとウマー
  ヘアカタログみたいに横や後ろもあるとベストですが、前だけでもOK

■ ○○みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼んだらいい?
→ 「○○みたいな髪型にしたい」と頼むか、その説明でちゃんと美容師に通じるか
  不安なら言葉だけで説明せずに、似た髪型を雑誌などで探しましょう

ttp://〜〜〜〜.jpg みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼(ry
→ 印刷して美容院に持っていくか、似た髪型を雑誌などで探しましょう

■ 雑誌のモデルはカコイイから、笑われそうで切り抜きを持っていくのは恥ずかしい・・・
→ カコイイ髪型になりたいのだから、カコイイ切り抜きを持っていくのはあたりまえですw
  それに美容師はそんなこと全く気にしてません

■ おすすめのヘア雑誌、ヘアカタログは?
→ ムック(無難な髪型が良い人向け):「MEN'S ヘアカタログ」(講談社) 「smart HEAD」(宝島社)
        「men's ベストヘア」(主婦と生活社) 「おしゃれヘアカタログ」(日之出出版) など
   雑誌(流行の髪型にしたい人向け):「CHOKiCHOKi」(内外出版社)
        「BiDaN」(インデックス・マガジンズ) 「キラリ!」(サン出版/マガジンマガジン) など
   好みがあるので、本屋やコンビニで立ち読みして見比べることをオススメします
5スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:15:18
■ 切抜きの写真はカラー入れてるけど、黒髪で頼んでも大丈夫?
→ 大丈夫です。そのことを美容師に言いましょう。髪型によっては黒だと似合わないかも

■ ボディパーマとかしなくても、スタイリングだけでなんとかならない?
→ 髪質によってはパーマ無しでもできますが、したほうがスタイリングが楽になります

■ モデルと髪質違うんだけど、大丈夫?
→ 美容師と相談しましょう。髪質を考えてそれなりの髪型にしてくれます
   ただしまったく違う髪型になる危険性もあるので要注意w

■ 自分に似合う髪型がわからない・・・
→ 実際に見ないとなんとも言えません。目線を入れて顔を晒すか、美容師に相談しましょう

■ 初めてで「すべておまかせします」っていうのはあり?
→ やめときましょう。したい大体の長さと、イメージ(さわやかな感じなど)を最低限伝えましょう

■ ボウズなんだけど、美容院に行くのおかしくない?
→ おかしくありません。オサレな感じに切ってもらえます。ただしスキンヘッドは不可w

■ 髪を伸ばしたいんだけど、もっさりしてきた・・・
→ そのことを言えば長さを変えずにすいてくれます。伸ばしてるから美容院に行かないのはNG

■ したい髪型があるんだけど、少し長さが足りません
→ 切抜きを見せて「この髪型のこんな感じが気に入ってる」と言えば、いい感じにしてくれます

■ カットだけ、カラーだけ、パーマだけなどでも注文できる?
→ 注文できます。

■ 初めて行く美容院で、店長クラスの人をいきなり指名してもいい?
→ 大丈夫です。ただし別料金とられることが多い上に、店長が一番うまいとは限りませんが・・・
6スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:15:27
■ 制服やスーツで行っても大丈夫?
→ 大丈夫です。制服やスーツに合うようにカットしてもらえます

■ 美容院に行くときはワックスなどの整髪料はつけていった方がいいの?
→ 普段しているようにスタイリングしていきましょう。美容師にとってカットの参考になります
  初めにシャンプーするので問題ありません。(シャンプー代を取られるかも)

■ 田舎だから、おしゃれな美容院がないんだけど・・・
→ 別に都会でなくてもオサレな美容院は腐るほどあります。ホットペッパーなどで探しましょう

■ 切抜きを持っていけば、美容院じゃなくて床屋でもおしゃれな髪型にできる?
→ 最近の技術を学んでない古い床屋だと絶対無理です。おしゃれ床屋ならそこそこできます

■ カラーとパーマや縮毛矯正って同じ日にできる?
→ できないことはないですが、できれば1週間位あけたほうが髪へのダメージが少ないです

■ 美容院で眉毛カットはやってくれますか?
→ 別料金でやってくれる店が多いです。不安なら電話で聞きましょう

■ 美容院で顔剃りってやってくれないよね?
→ やってない店が多いです。理容の免許も持ってる店だとやってくれます

■ ヘアサロンって美容院?床屋?
→ ヘアサロンはどちらも使います。

■ 美容院と美容室って同じ?床屋と理容室は違うよね?
→ 言い方が違うだけで同じです。
7スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:15:38
■□■ 男性向けの髪型が載ってるサイト ■□■
http://www.hb24.com/stkatarogu.html
http://www.beauty-box.jp/style/mens/
http://www.rasysa.com/pkg/style/tokusen/mens/
http://www.modshair.co.jp/hairstyles/mens/
http://www.salon-net.org/hair1/
http://www.salon-net.org/hair2/
http://www.skz.or.jp/kanesaka/wadai.htm

これ以外の髪型が見たいなら、自分で探すこと
本屋でヘアカタログを買うと手っ取り早いです



■□■ ヘア用語辞典 ■□■
わからない用語はここで調べるか、ググること

http://www.beauty-search.com/yougo/
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

http://www.google.co.jp/
8スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:16:20
9スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:16:56
誰も立てないから立てた。たしかにテンプレ多くてめんどくさいな。
10スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:26:45
>>1
乙!
11スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:45:21
4ヶ月前に縮毛かけて 癖がまた出てきて もっさりしてきたので髪の毛切りたいんだけど
短くしたらまた 癖でるよね?
縮毛矯正かけてから 髪の毛きってもらうことってできますか?
まっすぐなショートウルフにしたいいだけど 
12スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:43:47
今までクシとかで一度髪をとかしてからワックスを使って髪型を整えていたのですが、
ワックスとか使う場合って普通クシなんて通さないのが普通ですか?
手グシだけで良いのかな。
13スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 02:50:37
>>1
14スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 11:53:36
髪を切ってから一ヶ月しかたっていませんが、
結構スタイリングもワックスつけても"バサッ"ってなる感じなんです。
髪量は見た目はそこまで多くはありません。

こういう場合にきりに行ってもいいんでしょうか?
15スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 12:19:50
女顔で面長なのだけど、どんな髪型が似合うか教えてください!
16スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 14:39:58
age
17スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 15:50:03
>>15
おれと同じだな。ホストみたいなのは嫌いか?
基本長い髪のが似合うと思う
18スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 16:30:46
>>15
一ヶ月もたってるならスタイリングしにくくなってくると思うよ
19スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 16:32:06
>>18
すごいアドバイスだな
20スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:18:31
高校の頃は金が無くてなかなか美容院行けなかったが、今は暇が無くてなかなか行けない… OTL
21スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:30:44
>>15
レスどうもです

サッパリ短めにしたかったけど、やはり難しいんですかね・・・
22スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:35:20
>>18
>>14では?
1ヶ月って早い気がするが、そんなことない?
23スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:52:22
パーマのかけ方って違いあるんですか?
24スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:53:12
常にスタイルを維持したいのなら、ショートなら1ヶ月に一度位が理想的
25スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 17:53:42
男が美容院かよ…気持ち悪い…
26スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:02:43
大体みんなはどのくらいのペースで行ってます?
27スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:12:12
>>25
28スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:49:50
>26
月1。理想は3週12回だと思う。
29スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:49:58
>26
月1。理想は3週1回だと思う。
30スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 18:51:16
連書スイマセン…
12回行ったら頭血だらけですね…
31スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 19:26:05
12回言ったらハゲルなw
32スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 22:02:06
明日の朝一に美容院予約したんだけど、
したい髪型が見つからない。
頭の中にイメージはあるんだけど。。
切り抜きじゃないと伝えられない。。
今雑誌買いに行こうとも思ったが、
近くの本屋や全部閉まってて無理だし。
>>7のサイトもしたい髪形載ってなくて。
他に良いサイト無いですか?
ちなみにベリショです。
無駄に長文スマソ
33スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 22:18:37
前始めて美容院行った時は染めて軽く切ってもらったんですが、
明日きりに行きたいんだけどどういう風にいえばいいですか?
前髪は長めにして横は耳に少しかかる程度後ろは普通でって感じですか?
これじゃ床屋と変わらないですが
34スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 22:24:32
>>32
とりあえず、その髪型を言葉で今書いてみたら?
あんまり男向けのヘアカタログってネットにはないので、
タレントとかで近い髪型の人を探すほうが速いから。
35スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 22:32:20
>>33
日本語勉強してから出直してこい。
つーかお前なんてどうなってもいい。
36スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:19:17
>>33
切り抜きをもってけ
37スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 01:18:23
おれここ3年くらいずっとベッカムヘアなんですけど。
38スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 01:41:14
ベッカムってこの3年くらいで
ソフモヒ→長髪→坊主→短髪と変わってきてるよね。
それと同じってことは37はかなりよく髪型を変える人だな。
3937:2005/05/29(日) 02:43:04
>>38
ごめんなさい。
ずっとソフトモヒカンです(´・ω・`)
40スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 15:30:36
ベッカムって一時期ちょんまげにしてたな
41スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 15:51:08
スシ!フジヤマ!
42スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 17:45:51
とりあえずカッコ良くしてもらえれば何でもいいんだけど説明できない時、
切り込みの持ち込み以外で店員に何て言えばいい?
なるべく簡潔で定番なやつで・・・
43スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:00:46
そういう時は美容師と相談しながら
自分が持っあいまいな希望のイメージを形にしよう。

かなりアホな質問だという事をまず気づいて欲しい…。
あと初心者スレがあるから本来はそちらで質問して。
44スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:06:00
質問なんですが、坊主頭でトップだけモヒカンぽくする髪形は、なんと言うのでしょうか?
45スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:09:45
俺も今日切りにいったけど
別になりたい髪形もイメージもない状態で、もっさりしてきたから切りにいったんだけど
長さは変えないですっきりさせてくれってまず言って
したら担当の人からいろいろ聞かれるから、後は相談しながら切ってもらったよ。
美容師も腕のいい人なら、見た瞬間どんな髪型がいいだろうなっていうイメージが
沸くみたいだからおまかせで聞かれた事答えていけばオシャレにしてもらえるよ。
だからなりたい髪形ない場合は最初に長さの事とか言っとけば後は相談しながらでなんとかなる。
46スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:11:01
>>44
そのまんまだけどショートモヒでいいんじゃね?
47スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:35:52
× アシベ
○ アシメ
48スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 19:23:59
>>43
>>45
くだらん質問スマソ
美容師といろいろと話ししながらやってみます
4915才:2005/05/29(日) 19:59:52
昨日美容室行ってきてセッティングの仕方を教えてもらったんですが・・・・
今日一人で教えてもらったとおりにやってみたら全然できない。

美容室の人に教えてもらったのは、まず全部ぬらしてから
ドライヤーで髪を乾かす。そしてつむじからボリュームを出したいところを
一列ずつドライヤーで髪の根元に当てるとボリュームが出る。ってな感じなんだけど
全然その通りになりません・・・。
自分でやると髪が立ちすぎてフワッてな感じになってくれない・・・。
なにかアドバイスください。
50スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:02:38
>>46
ほうほう、やってみるねん
51スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:09:38
>>49
最初はそんなもん。できる友達にでも聞け
で、美容院行ってるうちに慣れる
52スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:40:34
>>49
ワックスはつけてんのか?ドライヤーは根元をちゃんと立たせるために使うわけだから
立たせた後にワックスを中間〜毛先にかけてつけないとセットできないお
53スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:59:07
できないおワロタw
54282:2005/05/29(日) 21:22:16
くせ毛で
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/tokusen/mens/d.phtml?st=9103&page=5
見たいな髪形にしたんだけどパーマ(矯正?)で何とかなるなか?
55スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:27:18
↑タイムマシン使ってしまったようだ・・・orz
56スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:54:25
お兄系でショートって似合うかなぁ?皆さんどうでしょう!
57スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 22:18:43
お兄系はホストみたいなやつササ?
58スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 22:58:21
ワックスつけるときってやっぱ髪ぬらしてドライヤーで乾かしてからがいいの?
59スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:07:40
57さん>ホストに限らず全般で!
6015才:2005/05/29(日) 23:34:52
ワックスはつけますよ最後に。
さっき10回くらい繰り返して練習してたらだんだん上手くできてきたから
スルーしていいです(笑)
解決しました
61スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:41:22
>>28>>29
まじ?おれは二ヶ月に一回だ。
ほんとは三週間か四週間くらいで行きたいんだけど金が…
一回七千とか六千かかるっしょ?
月1じゃきびしいな〜
6215才:2005/05/29(日) 23:54:13
>>61え!一回7千円もするんすか!
それはカットだけで7千円もするんですか?

俺の美容室は一回4千円ですよ。
63スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:54:30
俺は大体一ヶ月で行く
髪に癖がちょっとあるから二ヶ月も行かないともっさりしてくる
ちなみに最近行くとこ約4000エーン
6463:2005/05/29(日) 23:56:22
>>62
4000エーンかぶった!!
俺は「約」だけど
6515才:2005/05/30(月) 00:02:30
>>63一緒ッスね。

俺の髪型全体的に爆発してるっていうかボリューム出しすぎだろって
感じで、友達には馬鹿っぽいって言われる始末。高校生でそういう髪型っておかしいですか?
TVでも俺みたいな髪型のひと誰もいないし外でも俺みたいな髪型誰もいない
から時代遅れてんのかなぁとか思ってるんですけど、どう思いますか?
6661:2005/05/30(月) 00:13:50
今いってるとこはカット七千だよ。
でも青山とか原宿あたりの美容室はだいたい六千くらいはすると思ったけど。
月1でいけるようにほんとはもうちょっと安くていいとこ捜したいんだけどなぁ。
技術は今の美容室で満足してるし
67スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:32:59
>>65
うpしてみてよ
6815才:2005/05/30(月) 00:39:30
UPしたい!どうやってすんの?
69スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:41:55
お前ら朝シャンしてからセットしてる?
70スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:42:29
>>68
デジカメか携帯で写真とって
うpロダに貼り付け
71スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:51:14
>>65
個人的な意見を言いますと、どんな髪型でもいいけど
女の子うけがいい髪型にするといいかも。
だって高1っていったらモニョモニョしたくなる時期でしょ。(モニョモニョしてないと想定)

高1ってことは俺の三年前か。
俺は高1の時の髪型ひどかったな・・・
髪の毛立ててたんだけどなぜかジェルとか使ってて
ハリネズミ?ウニ?みたいな髪型だった。
今、写真見ると「なんじゃこりゃぁぁぁー!?」な髪型だし。

72スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:55:12
初パーマに挑戦しようかと思うんですが
一般的にどれぐらいで落ちてしまうものでしょうか?
あとかかりやすい髪質とその逆はあるのでしょうか。

ベリーショートに強めのピンパーマをかけて
毛束のハネを強調するような感じを考えています。
7372:2005/05/30(月) 01:17:11
補足。

自分の髪は細くて柔らかいです。
直毛なんでパーマで動きを出せれば
いいかと思い、次回髪を切りに行く際に
やってみようかと思っていますが
調べても分からない事が多かった為
質問させていただきました。
個人的にはグリグリにかけたベリーショートにしてみたい。
74スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:52:34
うpまだ?
75スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 02:35:10
細くてやわらかいとかかりやすいけど
とれやすいと一般的にはよくいわれてるね。
おれは太くて固いがかかりにくくてとれやすいぞ
7615歳:2005/05/30(月) 02:46:49
>>71女の子にウケがいいって例えばどんな髪型?
77スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 03:27:36
俺はベリショだから、本当は一週間に一回伸びた分だけ切ってほしいんだけど金がないからな。
結局一ヶ月に一回だ。
78スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 04:31:06
教えて君
79スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 07:50:28
>>76
まぁ女の子に受けが良いと言えば、黒髪のミディアムの癖毛風パーマでしょうな。
後は、黒髪のそんなにショート過ぎないショートとか、
あまりキメキメ過ぎない髪型が受けいいでしょう。

受けが悪いと言えば、まぁ金髪含めあまりに奇抜なカラー、肩までとどくロング、
右サイドを刈上げ左サイドを伸ばしたような奇抜なアシメ、(オシャレなアシメなら◎)
あとはドレッド、アフロ。
それと坊主もほんとはいやなんだってさ。(野球部とか何か背景があればいいが)
80スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:30:40
>>79さんが女かどうかは分からないけど…
「一般論として」、お洒落でも何でもアシンメトリーは女子受け悪いと思うよ。
余程美形とか、アシメ好きの子を狙ってるんじゃなければ、アシンメトリーは
避けたほうがいいと思いますよ。
81スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:38:36
アイロンの使いすぎで髪がバッサバサになったオレがきましたよ

元々がパサパサの髪質なんだけどこれをシュッとさせるにはどうしたらいい?
落とさないトリートメントもいいのないし正直短くしようかと悩んでるw
82スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:46:25
アイロンなんてよほど高くて良いヤツ使わないとすぐに髪がボロボロになるし
そんなの買う金があるなら素直にパーマや縮毛矯正したほうがいいと思うが
83スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:47:15
>>82
正直スマンかった。明日にでもパーマかけてくる
84スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 14:21:36
パーマかけてそろそろ二ヶ月になってきてるんだけど
そろそろまたパーマかけても髪痛まないかな。
みなさんはどのくらいの期間おいてる?
85スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 14:26:04
>>80
でも、堂本剛の髪型はアシメだけど、女受けいいよな。
俺は高校の時に襟足を片方だけ長めに残したら、
やたらと面白かったのか、1週間はウハウハだった。
86スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:16:37
それは堂本剛自体が女受けいいからだ
87スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:32:17
結局は顔か、、
88スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:46:14
そうだ。お前らブサ面は何をしても無駄
89スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:47:56
↑と不細工党の党首が語っております。
90スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:52:00
>>85
同じ堂本剛なら、短髪のほうが女受けすると思いますょ☆
>1週間はウハウハだった
笑われてるだけだろボケ
91スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 16:17:11
ストパーとニュアンスパーマ見たいなのって一緒にかけれる?
前髪ストパーでトップやサイドをクルってしたいんだけど。

普通のパーマとストパーって分かれてたりするからそれぞれ金かかるよね?
92スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 18:43:11
かっこいい人 仙台でお勧めのヘアサロンを教えてください。
93スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:01:45
>>92
ルマーネがいいと聞いた
94スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 02:09:16
いま長さが一番あるとこで7センチだけど、
強制かけると何円・何時間かかるだろうか

地元の美容院はだいたい、
ストレイトパアマ 10.000yen〜ってなってるんだけど、
長さによってかわりんぐじゃね?
95スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 08:57:48
ストパーと縮毛矯正は別物だよ。矯正なら1万じゃたぶん無理
料金は男くらいの髪の長さならたいてい一番安いヤツだと思う

短いところがどのくらいか分からないけど、最低5センチは必要で
できれば全体的に7センチ以上は無いとうまく伸ばせないよ
96スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 14:09:58
俺、セッティングがどうしても上手くいかない。
そこで質問なんだけどセッティングだけで美容室行くのって痛いですか?

キャバジョウとかホステスの女とかは毎日のように美容室でやってもらうそうだけど
男でセッティングだけに行くってやっぱおかしいですか?

当方18歳です
97スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 14:27:10
>>96
シャンプーブローだけ?18歳が?
パーティの前とかなら分かるけど、普段着で行ったらちょっと…。
98スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 14:41:29
>>96
おかしくないよ。俺もセットだけ毎日してもらってる。
99スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 15:16:31
>>98毎日?金かかりまくるじゃん・・・・
10094:2005/05/31(火) 17:21:55
>>95
別物なのはわかってたけど、
強制の表記がなかったんだよね

じゃあもう少し伸ばしてからヤッテミル!!
101スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:51:41
毎日?18才だろ?
異常じゃね?
ホストなんかしてるならまだしも
102スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 06:33:10
初パーマしようと思っているんですが
何か注意すべき事はありますか?
長く持たせたり、スタイリングの事など
何でも教えていただければ助かります(´・ω・`)
103スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 07:10:28
ド直毛で面長。楽チンだからと思ってベリーショートにしました。…しかし! ド直毛であることから髪に動きが一切無い! ワックスつけてもただツンツンするだけ。それがまた面長の細さ長さを強調してしっくりこない…orz
やっぱりある程度の長さでパーマかけて動きを出すしかないのかねぇ…
104スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 07:15:56
>>103
俺と同じタイプだ
俺は今ショートウルフ
105スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 07:21:59
面長でショートウルフって長細さ強調されない?
106スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 07:30:48
確かにそうかもしれんけど個人的には似合ってると思うんでおk
TOKIOの長瀬は面長でモヒカンだったしなw
107スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 07:54:34
>104
103だけど、やっぱりパーマはかけてる? 俺は伸びたら強めのピンパーマかけて、とれてきたら(大体1月〜1月半)カールヘアアイロンで補強して…って考えてるんだけど、どうかな?
ちなみにビダルサスーンのやつ。
108スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 08:40:04
最近耳の上を刈り上げるスタイルをよくみますがどのへんまで刈り上げてんですかね?
刈り上げるなら自分でやっちゃおうって感じなんで誰か詳しくおせーて
109スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 14:32:52
とりあえず重い感じにならないようにカラー入れたいんだけど、
とりあえず周りから変な目で見られないような無難な色って何?
110スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 17:42:01
とりあえずアッシュ
111スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 19:54:37
112スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:05:45
新宿付近で男でも行きやすい美容院ってある?

こっちにきて間もないから、さっぱりわからん…orz
113スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:28:23

>>112
男の都内有名美容院 評判&レポスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093169293/
都内有名美容院の評判&レポ Part23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1117565605/

★復活★都内有名美容室苦情情報室
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1104258051/
114スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:38:02
髪を切りたいんだけども、どの髪型にしようか全然わからない。
美容院で相談しながら切ってもらうってのは難しいのかな?
115112:2005/06/01(水) 23:48:04
>>113

ありがd
スレ違いだったスマソ
116スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:52:39
>>114みたいな奴は美容院いったこと無さそうだから、
きっとすがる思いなんだろうが、さんざん既出ネタだしなぁ。
まあ、過去ログ嫁よ。
117スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:54:13
>>784
マルチ死ねばいいと思うよ。
118スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 09:36:42
坊主だと、髪の毛伸びるの早いですよね?
119スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 09:40:31
>>118
速さは変わらないが、割合的にね。
バリカン買ってセルフボーズすればOK
120スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:44:53
>>114
なりみやみたぃにしてくださぃ☆
って言えや
121スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 22:10:21
もみあげと前髪がボワンて感じで膨らむ(?)んですが、これはどうしたら真っすぐにできるでしょうか?
アイロン、ストパー以外でお願いします。
122スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 22:46:45
ブローするときに抑える
123スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 00:02:26
髪伸ばしてるからちょこっとサイドを切って軽くすいてもらっただけなのに
クラスの女の子から「髪切った?」って言われた。女ってすげぇ・・・
124スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 00:44:41
髪が伸びてきたから少しセットを変えただけなのに
クラスの男の子から「髪切った?」って言われた。男って・・・
125スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 08:28:45
>>123
きっとお前のことが気になってるんだよ
126スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 09:10:55
髪が伸びてきたから少しセットを変えただけなのに
タモリから「髪切った?」って言われた。タモリって・・・
127スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:28:34
トップをフワッとさせるにはどうすればいいのでしょうか?
横と前としか盛り上がらないっす・・・助けて。
128スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 15:10:14
>>124
きっとお前のことが気になってるんだよ
129スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 17:23:17
3日前かなり梳いてもらったんだけど
毛先切ってくれなくて
くりんくりんになってます・・・
できるなら今すぐ行きたいがもったいないで1ヶ月待つか・・・
やっぱちゃんと言わないとだめか・・・
130スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:48:32
>>123
俺漏れも。かなり梳いたからだけど。
131白桃桃:2005/06/03(金) 20:54:05
今日はじめてパーマをかけました。スパイラルパーマです。家に帰ったらよく見たら想像してたゆるいワカメみたいなのにはならずツイストみたいになってました。。。どういうことなんですか?誰か教えてください。
132スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:08:15
モッズヘアて予約いりますか?
133スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:24:31
坊主から髪伸びて今4センチくらいなんです。
でも髪が凄く多くてモサモサしてきたから切りたいんですけど
横はすくだけで上は短く切ってもらおうと思います。
変ですか?
134スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:29:09
ソフモヒやツーブロック風に横を短く切って上を長めに残すのはよくあるけど
横だけ伸ばすなんて聞いたことがない
135スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 21:35:42
ツーブロックって何ですか?すみません、教えてください
136スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 22:24:14
>>131
髪質

>>132
>>2

>>133
>>134と同じく聞いたが事ないが別に良いんじゃないかな

>>135
>>7
137スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 22:59:39
質問なんですけど、オレは髪が伸びるのが早いんです。
ですから自分の気に入った長さにしてもすぐ伸びてしまって困ってます。
ですから、自分ですきバサミとか買ってちょっとずつ切りながらキープしようかと思ってるんですが、
同じようなことをしている人いますか?
素人がいじらない方がいいかなとも思ってて迷ってるんですが・・・
それから、もしやってる人がおられるなら、おすすめのすきバサミや注意点など教えてくださいませんか?
138スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:49:21
いっつもは大体のイメージを伝えてやってもらってるんで、
カタログとかを見て決めたことがないんですが、そういう場合はどうすればいいですか?
139スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:02:15
>>137
自分でやるとロクなことない。俺が身を持って経験した(;´Д`)
前髪をちょっと切るとかなら大丈夫だと思うけど・・・
とりあえずセルフはやめとけ
140スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:15:25
俺はセルフでやってるよ。
ただ我流だし鏡みながらだと横や後ろができない。
前やもみあげは結構うまくできるけど。
それが限界かなーとも思う、後ろがのびてきたら美容院とかいくしかない。
141スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:37:19
ttp://www.hb24.com/image/katarogu/m245.jpg
↑のスタイルってパーマかけてませんよね?
142スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:09:49
>>137
あー俺もすぐシルエットが数日で崩れてしまうから、同じようなことを考えてハンズで
鋏買ってきて切ってみたけど結局失敗した。
でもベリショなら成功するかも、俺はミディアム位の長さでは失敗したがベリショの刈り上げる
より少し長い位の髪型のときにもやったこと有るんだがこのときは結構イイ感じになった。
短いと多少、長短不揃になっても誤魔化しが利くが長めの髪型だと少しの失敗がシルエットに大きく
でるよ。それに良い鋏使わないと髪が痛むし。
1ヶ月位したら美容院行くって方が良いよ。
143137:2005/06/04(土) 04:35:17
みなさん、レスありがとうございます。
やっぱりセルフは危険なんですね
オレはベリーショートをちょいいじったくらいなんで危険を覚悟で一度やってみようと思います
みなさんのレス参考になりました、ありがとうございまし。た
144スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 07:35:57
なんでか知らないけどほぼ坊主にされた・・orz
毎日が鬱です(´・ω・`)
結構考え込むタイプなので、毎日胸が痛いです。
結構明るい性格だったのに、この一件でかなり暗い人間になってしまいました。
とにかく人に姿を見られたくないので、街中でも学校でも人を避けるように歩くようになりました。
できれば髪を切られたあの日に戻ってほしいです。
とにかくその事ばかりが一日中どこでも気になって、他の事が手に付きません(´・ω・`)
145スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 08:14:16
月1で行ってる人は髪をすいてるだけ?それとも長さ自体をかえるの?
146スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 09:51:43
すくだけのほうが絶対しっぱいは少ない。
147スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 09:52:47
篠原涼子主演のアネゴってドラマに出てる新入社員役の赤星って奴の髪型に
したいんだけど、みんなどうやってセットしてるの?

今までずっと短髪系だったし、回りも長髪の男がいないんでよく解からないです。

整髪料をつけた方がいいんだろうけど、どういう整髪料をつけた方がいいのか解からない。
女性用の、スプレー系のがいいのだろうか?

148スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 09:59:54
とりあえずワックスを。
あとは雑誌を何か買っておく。チョキチョキがお勧め
149スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:03:34
>>147
悪いけど赤星って奴は出てないよ
150スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:20:24
チョキチョキってどこでかえんだろ?
どこにもない、、、
151141:2005/06/04(土) 10:25:15
どなたかお願いします
152スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:26:32
チョキチョキは確か季刊だからなあ…時期的に
ない時がある。
153スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:41:01
赤西だったね。

やっぱ、ワックスなのか・・・
なんか、うまく行かないなー
154スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 10:52:34
希望したい髪型に長さがたりなさそうなんですが、これでお願いしても大丈夫なんでしょうか?
今日の午後いく予定なのですが
155スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 12:08:49
まともな店なら似た雰囲気の髪形にアレンジして切ってもらえる
適当な店なら無理だと言い切って適当な髪形にされる
156スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:14:42
みな、美容院どのぐらいのペースで行ってる?
157スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:19:51
いつも車で行くから30キロ〜60キロペースかな。
158スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:40:56
>>152
チョキチョキは隔月でしょ

>>156
オレは月1ペース
ちょうど明日行く
159スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:00:26
>>156
漏れは今回は二ヶ月放置してる。
小池徹平みたいにしたいんだけど、
長さがちょっと足りないんだよね。
放置より月一でいった方がいいかな?
160スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:16:38
2ヶ月放置だとモッサモッサにならんか?
オレはそうなるんだが・・・
伸ばしてるんです、て言えば短くせずにいい形にしてもらえると
161スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:18:51
あんま髪伸ばした事ないからモッサモッサってのがよくわかんないんだよね。
とりあえずそろそろ美容院行こうかな。
162スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:25:09
おれも月1くらいかな?
オレも今回は2ヶ月ぐらい放置してたけど
そろそろ夏だし短くしたいから明日あたり切りに行く予定。
ツーブロック+前髪アシメにしてみようかな
163スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:26:11
すいてもらうだけでも全体的な髪の長さは多少短くなるから、月一でカットに行くとなかなか伸びないよ
164スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 14:27:13
おれは3ヶ月放置した。
流石にもうムリだと感じ昨日行った。
やっぱ1ヶ月ちょいくらいで行った方が良いと感じたお。
165スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 15:00:01
横はねの癖があるので、横はあまり短くしないで、襟足もバリカンで刈るのではなく、
梳いてほしいんですけど、なんて言えばいいですかね。
「長さはあまり短くしないで、全体的に梳いてください」で伝わるでしょうか。
166スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 15:02:52
適当に無難な髪型にされるに一票
167スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 15:51:02
サイドを短くして全体的にすいてショートレイヤーにしてくださいって
おかしいかな?今すぐ行くんだけど大至急教えて!!
168スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 16:58:33
ホトペパーのとこでも行ってくるわ
169スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 17:51:27
無難が一番かっこいいよ
俺はテンパだから無難にならないんだよ糞が
170スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 18:12:30
今まで3年間行ってた店に電話したら繋がらなくて、今日行ってみたらなくなってた OTL
171スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 18:30:25
>>147
↑にも書いてあるけど赤西はジャニーズなのでチョキチョキにはでてません
明星、ウィンクアップ、デュエットのアイドル雑誌には載ってますよ
172スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 18:42:25
今ミディアムぐらいの髪の長さなんですけどショートレイヤーって言えば小貫君みたいな
髪型できますか?やっぱあんな感じの髪型は髪質の問題なのでしょうか?
173スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 18:47:59
小貫って誰?
174スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:31:44
雑誌のカットモデルの人。小貫真義
175スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:41:56
分け目をなるべく目立たなくさせたいというか、できれば消したんですけど
何か方法ありませんか?
176スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 19:48:15
>>175
分けなければいいじゃん
177スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:41:16
>>176
今は当然分けて無いんですけど自然と髪が以前分けていた方向に向いて
分け目が目立つことになるんですよ。
178168:2005/06/04(土) 20:58:02
うはwwヤバスw
179スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 21:07:06
品川庄司の品川の髪形ってなんていえば
いいんですか?
180スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 21:15:54
>>179
そう言えばいい
181スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 21:27:46
来週に美容院行こうと思ってんだが。迂闊であった。
実は初めてよりも二回目のほうが緊張する気がする。
初めてのときはなんでも初めて、で済まされそうだが、
今度は…orz
182スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 22:46:40
中村俊介の髪形どう思う?
俳優のね。
183スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 23:03:04
画像で示しやがってくださいノロマ、クズ、カッコイイ
184スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 00:01:11
モッズヘアに切りに行こうと思うんだけど
使ってるワックスってやっぱりモッズの奴?
ナカノとかアリミノとかって無いのかな?売って欲しいんだけど…
185スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:03:50
>>184
今日いったけど
モッズのワックスだった。売ってもいないなアリミノとかは。
まーライバルなんだろうししょうがない希ガス
186スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:48:55
>>185
そうなんだ。それじゃ別の所に行こうかな
教えてくれて、ありがとう
187スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:57:41
皆、どれくらいのサイクルで行ってるの?
そろそろ3週間経つんだが、来週くらいは早すぎるよね?
いつもは2ヶ月くらいだったんだけど、今回ミディアムだから早く切りたくなった。
1ヶ月で切りに行くのって早すぎるんかなぁ・・・・
188スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 01:59:20
えー 普通だとおもいます
189スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 02:38:43
>>187
たまに切るよ
いつもだいたい1〜2ヶ月のペースで切ってる
190スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 03:04:15
スレ違いかもしれませんが、八王子で評判の良いヘアサロンを教えてください
191スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 03:11:07
俺は2ヶ月に1回だ。
若干癖あるから1ヶ月過ぎたらもうもっさーだな。
ほんとは月1で行きたい。
192スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 06:42:58
先月初めに3mmで坊主にして
一ヶ月経って1cmほどに伸びたんで、軽く茶髪にしてみたんだけど
チャパ坊主っておかしいかな?
193スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 07:15:44
スポーツ選手だと思い込みましょう
194スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 08:16:39
>>192 っていうか伸びるの遅いな
195スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 09:42:27
>>192
いかつくない?
196スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 09:52:32
自分髪質がかなり硬いんですが美容師さんに硬い髪質でも似合う髪形お願いしますって言ったら
その通りにしてくれるんでしょうか?
197スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 10:05:18
>>196
向こうからしたらそうゆう客なんて
しょっちゅう来るだろうから余裕でおk
でもその切られた髪形が美容師からしたらいいと思っても
自分からしたら全然似合ってないじゃん
って時もあるから雑誌見せてもらって
その中から硬い髪でも似合うの選んだほうがいいよ
198スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 13:07:18
友達に美容院に切り抜きもってく?って聞いてみたら
「中学生みたいだなw」って言われたんだけど、そうなの???
当方20歳
199196:2005/06/05(日) 13:45:04
>>197
ありがとうございました!
200スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 13:47:06
>>198
そういう事を友達と話す行為が中学生みたいだ、と思うぞ。
大人なら自分で考えて行動しろよ。
201スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 15:31:04
>>198
そんなこというヤツの方が厨房ってことで
煽りは2chだけにしとけって言ってやれw
202スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 17:50:57
美容室ってまゆげのカットもしてくれるんですか?
203スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 18:30:43
>>202
>>6
君は日本語が読めないのかね
204スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 18:31:43
>>201
現実世界で2chの名前だすなんてキモ過ぎ
205スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 18:38:07
>>204
おまえのようにそう意識しすぎるやつが完璧な2chネラーなんだよな
206スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 18:51:16
まぁ、カリカリして喧嘩すんなよ
髪を切って落ち着けや
207スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:30:24
>髪を切って落ち着けや
なんか新しい・・・
208スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:54:01
みんな美容院いったらパーマやるのは当たり前なのか?
俺はカットしかしてもらった事ないしパーマの知識なんてまったくないんだが?
今度ちょっと金に余裕できたから挑戦した印だが
それとスタイリングが楽になるって聞いたが、くせっけでパーマかけるっておかしいのかな?
209スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:54:48
アイロン買って直毛っぽくなったのはいいけど
なんかナル臭く(一昔前のビジュアル系みたいな)になっちゃう・・・
210スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:47:18
>>208
俺も来週くらいにパーマに挑戦考えてる。
ベリーショートでパーマって変かな?
外人の天パみたいな感じを考えているんだけどね。
細い髪の毛なんだけどすぐにパーマが落ちないか心配。

スタイリングもよく分からないんだよなぁ。
濡らしてパーマを復元?してから乾かさないで
そのままワックスとか付けるんだよね。
ムースとかの方がいいみたいだとか、分からないことだらけだ…。
(´・ω・`)クマッタ
211スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:11:58
茶髪って今だめかなぁ。
212スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:12:11
>>210
チン毛みたいになると思う。
213スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:30:03
一体何がダメなんだ?
214スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:32:32
>>210
まず髪をお湯で洗って寝癖をおとす。
それで半乾きの髪にフォームをもみこんでだいたいの形をつくる。
仕上げにワックスで毛先に動きと毛束感を作るってかんじ。
215スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:36:50
>>214
フォームの方がイイの?
俺、濡れてる時も乾いてからも同じワックス使ってるんだけどwwww
216スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:53:38
>>208
うちのところ3000円でやってくれるから
2ヶ月に1回は前髪だけストパーあててる
んで夏休みに入ったら
えりあしだけクルってするパーマあてる予定
217スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:33:47
>>204
普通に冗談で言ったつもりなんだが
218スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 03:27:42
俺の頭つむじが見当たらないんだけど遺伝なのかな
昔はあった気がするんだけど・・・
219スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 03:38:42
つむじなんてないほうがいいじゃん
220スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 12:29:45
行ってみたい
前が薄い俺でも良いのだろうか?
美容院の前まで行って、
切ってる人も女性ばかり・・・
美容師さんも女性ばかり・・・

最初の一歩が出ません、
一度行ったら、なんて事無いんだろうけど・・・
221スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 15:39:49
全体の毛先がはねた感じのナチュラルな感じの髪型にしたいんだけど、これってある程度髪が長かったら自分でできるのかな?
それとも美容院で頼んだほうがいいのかな?(パーマみたいな感じで)
222スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 15:45:49
ワックスを水で溶いて艶を出したツンツンってどうですかね?
223スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:07:37
俺は堀が浅くて目が細いチョン顔なんだけど、どんな髪型が似合いますか?
なんか自分に似合う髪なんか無いような気がしてきて最近へこんでます…。
224スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:18:51
髪切って2ヶ月2ブロックにしたのですが中々サイド伸びません
量が増えてきたので、すくことは可能でしょうか?
225スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:46:52
>>223
パク ヨンハ
226スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:46:52
2ブロック特有のキノコ状態?

トップから流れてる毛を梳くのか?
トップから流れてる毛を梳かずにサイドだけ?
出来る!!

サイドだけと言わずに、後ろも梳いて貰ったら
227スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:54:33
>>226
長さをかえずに全体的にすいてスタイリングをしやすくしたいんですが、おそらく
10分ぐらいで終わりそうなんですが、高いとこでやるのはさすがにもったいないので
近所のファミリー向けのこじゃれた美容院でやるつもりなのですが
失敗せずにうまく出来るでしょうか?
228スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:55:43
>>217
2chの中だから煽っただけですが、何か?
229スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:06:15
俺つむじ二つあるんですけど、なかなかあうヘアスタイルが無い。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかないですか?
230スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:10:12
スタイルのベース剤として使うのにお勧めなワックス教えてください。
231230:2005/06/06(月) 17:12:13
ごめん、スレ違いだったわ
232223 :2005/06/06(月) 17:32:07
すいません、俺にもアドバイスください><
233スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:37:30
>>232
ちなみに今はどんな髪型?
234スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:57:27
>>222
俺もそれ思って
美容師に聞いたらパサパサになるから
普通にそうゆうワックス使ったほうがいいらしいよ
235スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:08:00
髪型的にはダサかったり時代遅れだったりはしないよね…?
236スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:16:54
時代遅れってのはあんまり無いと思うけど
ダサいかどうかは人によるとしか言いようが無い
237スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:47:50
金が無い…1800円の親父や子供がよく来るところ行こうと
思ってるのだが…
238スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 19:04:04
今日初めて美容院というところへ行ってきた。
高かったけど(7800yen)、いい感じの髪型になった。

染めてもらったんだけど、イメージよりちょっと明るすぎになっちゃった
239スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:21:58
>>238
カット&カラーでその値段は安くね?
まァとにかく成功してよかったな美容院デビュ
240スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:53:18
>>224
俺も俺も!!
まだ2週間だけどモッサリに・・・・しかも黒だし余計ヲタ(ry
241スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:56:59
ストパーと矯正って仕上がりに違いありますか?
梅雨でうねうねするのでどっちかかけようと思うんですが。
不自然なのはできればさけたいです。
242スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 21:57:52
チョップカットどうおもう?
243スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:05:03
>>241
かなり違う。俺はストパのほうがいいと思う。
矯正だと新しく伸びてきた髪とストレートな矯正髪の分かれ目がカナーリ鬱。
ストパでほどよく癖も残しつつ・・・って感じが良い。
244スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:07:47
なんかこのスレレベル低いな
245スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:19:56
天パで髪がのびてて、髪がぐじゅぐじゅで変な分け目がついてハゲみたいな漢字だったけど
短くしたら凄くイイ幹事になったわ
246スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:20:46
>>244
たしかに・・・
でも最近はマシになってきたよ。前はただの美容室初心者がガクブルするスレだった
247スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:28:39
前をM字型に剃り込んでピッチりしたオールバックにしたいんだけど、どんな整髪料がいいでしょ?ワックスなら弱いみたいで。
248スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:44:53
>>M字型に剃り込んでピッチりしたオールバック

オールバックの定番、丹頂チックだよ(笑
249スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 22:59:57
丹頂って何?
250スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:23:02
このスレ中学生から高1くらいまでが一番いそう
251スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 01:32:00
>>232
いまはボーズにした後伸びてきた感じです。ワックス使ってなんとかなってるけど、使ってないときはやばい…。
前髪は4センチくらいあります。
252スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 01:36:28
ストパーかけて一週間くらいあとに縮正するのって自殺行為?
髪は大分傷んでるけど髪がまとまらなくていらいらする。
253スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 02:33:26
>>252
よけいやばいことになると思う
254252:2005/06/07(火) 03:43:43
>>253
やっぱ我慢したほうがいいかなぁ〜。
どのくらい経てばよけいやばいことにならないかな?
255スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 04:24:03
美容院行った時は、これこれこーいう髪型にして下さいって言えなきゃだめ?
なんかいー感じにして下さいって言っておまかせとか出来る?
256スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 04:38:24
ところでみんなは普段の行きつけから他の美容室へ
移る際にどうやって探すんだ?

丁度探しているところなんだけど
延々と自分の足で色んな店を探して疲れた…。

自分の知る範囲ではYahoo電話帳やクーポンとかで探せますが
他に良いサイトあれば是非教えて下さい。
257スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 07:13:18
>>250
君の仲間じゃないか
よかったね
258スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:17:23
>>256
東京とかの大都市なら雑誌とか美容院スレや美容院紹介サイトに山ほど載ってるけど
そうじゃないならネットで探してもろくなの見つからないよ。
電話帳なんておはばん向け美容院もごちゃまぜに載ってるから役に立たない。

別に行きつけの店で不満がないなら変えなくてもいいじゃん
259スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:05:56
>>254
ストパーかけて1ヶ月したら大丈夫だと思う
けどいちお美容師に聞いてみてからやったほうがいいと思う

>>255
>>5
260スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 13:57:51
美容院入ろうとしては引き下がり、前回の1kカットから3ヵ月髪切って無い俺が来ましたよ。

OTL俺情けなさすぎるよな。でも中見ても女だらけだし、初めてでなんか怖い
誰か大体の値段と池袋辺りのお勧め店享受して下さい。
261202:2005/06/07(火) 17:42:37
まゆげカットしてくれるんですね!

で、まゆげのカットを美容室で頼む人ってめずらしいんですか?
男でまゆげカット頼むって痛いですか?
すごく不安です。

あとどんな風にしたいですかとか聞かれたらなんて答えればいいか
全然わからない。まゆげカットの経験ある人教えてください><
262スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 17:57:47
><
263スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:20:40
http://homepage2.nifty.com/~ikon/img-box/img20050607181439.jpg

↑みたいなパーマかけたいんですが、
いつも行ってる美容院のパーマの種類は

ウェーブ
ニュアンス
スタイリング

の3種類だけなんですが、そこでできますかね?
264スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 19:10:55
俺ちょっとくせ毛なんだけど
ピンパーマかける意味ないかな?
265スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:19:07
>>261
>男でまゆげカット頼むって痛いですか?
痛いかもしれん。なぜなら俺がそうだから。
266スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:25:23
>>265頼んだときどうだった?普通にやってくれた?
267スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:30:01
ウルフってどんな髪型ですか?っていうかウルフとは
何か、セイムレイヤーとは何かとか、そういうのが分かる参考書
みたいのって売ってないですか?

ひたすら色んな人の写真が載ってる
「ヘアカタログ」とかいうような雑誌はよくあるけどさぁ
268スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:45:00
参考書?そんなにお前は勉強したいのか?
269267:2005/06/07(火) 20:51:28
用語をちゃんと理解しないと、美容師さんに伝えられない
じゃないですか
270スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:53:17
美容師さんにうまく用語伝えるために参考書まで買おうとする奴初めて見た(プゲラ
271スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:57:33
>>265
2回しか切ってないけど
最初は「整えますね」で向こうから切ってくれた
2回目は「カットして」「整える程度でいいですか?」「はい」
272スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 20:58:27
>>267
美容師さんによって微妙に定義が違ったりするから
専門用語使った方が伝えられないこともあるよ。
それよりも自分の言葉で伝えた方がいいと思う。
もちろん一番良いのは切り抜きだけど。
273スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 21:04:10
ウルフって襟足が長い髪型だよね?
274スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 21:52:41
ただ襟足が長くてレイヤーの入った髪型がウルフだと思ってる美容師もいれば、
ウルフといわれれば前髪長めでトップとサイドは短め、癖毛風パーマがかかっていて
明るめのカラーが入ってる髪型を想像する美容師もいると思う。

ただ襟足を長くしたいと思って「ウルフにして」と頼んだら、勝手にトップやサイドを
思いっきり短く切られて想像と全然違う髪型にされる可能性もあるぞ。
275スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 22:34:23
ウルフとかアシメとかは気に入った切りぬき持っていくのが1番
276ぱんだ:2005/06/07(火) 22:35:06
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/022.html
見たいな髪型にしてるんだけど後頭部のをどうスタイリングしたらいいか解らない。
ホントは美容院で切ってもらってそこでやってもらった通りにやるのが良いんだろうけど、最近行ったばっかりだから行けない。
誰か教えてくれ・・・
277スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 22:39:51
どういうふうも何も、前と同じように適当に毛束作って
ぺったんこにならないようにするだけでいいと思うが・・
278スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 22:55:44
オリビエ・パニスみたいな髪型にしたいんだけど、ためした人いる?
279ぱんだ:2005/06/07(火) 23:03:07
>>277
いやそれが全然覚えて無くてさ。
写真とか無い?
280スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:15:24
・・・前のほうの髪と同じふうにってことね
281スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:16:48
>>278
つまり禿って事?
282スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:35:45
>>281
よくしってんねー、あの弱禿げにしたいねー
283スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:37:33
ジダンみたいな髪型にしたいんですが
笑われますか?
284スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:39:11
サロン行くときってワックスつけってたほうがいい?
285スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:39:35
サロン行くときってワックスつけてったほうがいい?
286スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:41:36
>>283
同情されそうw
287スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:46:33
同情の意味わかってない香具師がいるスレはここですか?
288スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 23:54:42
>>282
ロン・デニスとかどうよ?
289スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:02:41
世間では男は歳が19ともなると髪が薄くなってくるものなのか?
俺は19なんだが、最近つむじが(ry
290スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:16:24
>>289
俺、18だけど、3年くらい前から抜け毛に悩んでますが何か?
291スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:18:27
>>285
どっちでもいい
292スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:36:59
>>288
エディー・ジョーダンでいきます
293スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:42:37
>>289
マイケル・ジョーダンになれ
294スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:51:32
冗談にならない髪に汁
295スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:54:44
なんか、日本人だからって黒髪好きです。
296スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 03:05:16
>>292
エディー・ジョーダンは難しいだろwwww

マジレスでくぁwせdrftgyふじこlp;@:なんかどうだ?
297スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 03:11:30
スキンヘッドってどうよ?
298スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 03:12:27
禿げるか爺さんになったらきっぱりとスキンにしたいかも
299スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 03:16:21
禿でも爺さんでもないけどスキンにしてみたいな
300ぱんだ:2005/06/08(水) 07:08:26
>>280
ごめんマジぼけした
301スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 08:12:06
タッキーの髪や堂本剛の髪はすいてるのですが?
302スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 08:18:09
俺のヘアスタイル最高だよな?
お前らも真似したいんだろ?
http://k.pic.to/1hly5
http://j.pic.to/1hkd2
303スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 08:25:19
>>301
ですが?
と言われましても・・・
304スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 08:52:12
>>303
すみません間違えました。すいてるのですか?の間違えです。
305スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:04:04
もちろんすいているのですが?
306スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:06:02
>>305
すいててあの量なのでしょうか?
307スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 09:19:16
じゃぁみんな清原に引導渡すために投票よろしく
(VIP)オールスター投票で清原を捕手で一位にすんぞ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117908059/
(狼)オールスター投票で清原を捕手で一位にすんぞ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1117910835/
(祭り)サンヨーオールスターゲーム2005
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1116897407/
(プロ野球)オールスターで清原を捕手選出しよう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117780104/
(アンチ)【ファーストが】オールスター逆選出へ【捕手選出】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1117627701/l50
308スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:17:06
投票してくる
309スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 13:14:12
滝沢は梳いてる
堂本剛は梳いてる
堂本光一も梳いてるね
堂本の画像見たけど、明らかに梳いてる様に見える
310スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 13:40:37
分量の違いはあれど梳いてない人なんていないだろ。
髪がもとから少ない人は必要ないかもだけど
311スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 14:21:42
ハゲは梳かないよ

ハゲは梳けないよ

ハゲは透けるよ

ハゲはスケベだよ
312スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 14:31:27
今2ブロックなんですが梳くことは可能ですか?
313スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 17:29:25
黒染めでもブルー何とかとか何とかグリーンとかいろいろ種類がありますが何ていうんでしたっけ?あと元の黒より黒くなるんですか?
もしそうだとしたら染め直しとか必要になるんでしょうか?
314スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 18:19:20
男が“襟足にシャギーいれてください”って言うの変かな?
315スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:42:12
>>296
なら鶴でいくよ
316スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:03:44
317スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:04:37
318スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:41:42
>>314
大丈夫だろ。今じゃ「かわいい感じにしてくれ」って言う男もいるくらいだから
319スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 22:37:31
岡田准一っぽい癖毛系のパーマってなんて言うんですか?
320スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 22:51:14
陰毛頭
321スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:04:05
「知的な感じで」もしくは「この眼鏡に合う感じで」って注文するのは出来ますかね?



まぁ視力両目1.5なのに伊達眼鏡かけてインテリ気取ってる馬鹿なわけですが
322スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:08:43
インテリ眼鏡ほどダサいものはないわけだが
323スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:15:40
>>321
できるが、きもい
324スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:34:21
俺は元々耳にかかる程度の長さだが、
耳の厚さで膨らんでウザイんで横を梳いてもらっている。
325スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:40:33
>>321
今時メガネかけたところでインテリ気取りって考えが超キモイ
326スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:53:31
自分で「馬鹿」っていってるのにさらに「キモイキモイ」と追いうちされるところがキモイです
327スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:54:43
>>326
そんなキモイ奴にキモイと追い討ちかけてる君は?
328スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:11:46
馬鹿がインテリぶって外見変えたって所詮バカ
中身が相応じゃないと余計馬鹿が増すよなww
329スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:44:40
おまいらヒドイなw

ところで質問。
やっぱ今時金メッシュって古い??
330スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:10:52
>>328
外見が頭良くみえれば合コンじゃ無問題だろ
331スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:14:05
ベリーショートって黒だと影が出来なくてよくないって聞いたんですけど本当ですか?
332スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:47:56
333スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:59:13
あいあいこんにちわ
334スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:17:00
>>330
しゃべったらアウトだから 合コンなんて余計ダメだろ
335スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 03:47:02
今日デビュー戦だったよ!
20にしてついにイケメソ様の爪垢に仲間入りだぁ
と、思ったらスタイリングの仕方がよく分からないw
むう〜
336スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 07:54:57
昨日のアネゴに出てた黒澤君みたいな髪ってワックスつけてるの?
つけてるのなら、具体的にはどんなワックスなんだろう?
337スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 08:29:26
あれはブローが大事
338スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 09:22:12
美容師の人のスタイリングテクを覚えようとおもったが
動きが速すぎてさっぱり、あれよあれよというまにセットし終わってしまった。
一応やり方は教えてくれたが、全然同じにならん。
339スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 12:42:44
貴乃花みたいな髪型にしてくれって言ったら笑われないかな
340スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 15:06:49
まったく同じにスタイリングできたら美容師いらねーだろw
341スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:31:53
今ミディアムでボブっぽい髪型なんですが、
髪質が柔らかく、かなりしっとりした感じなので、
スタイリングに四苦八苦しています。
こんな俺にオススメのショート〜ミディアムの髪型ってありますか?
ちなみに顔の形はほぼ丸型です。
342341:2005/06/09(木) 18:34:42
ちょっと言葉が足りませんでした。
スタイリングに苦労しているというのも、ボリュームを出そうとしても、
すぐにへたってしまうのです。(一時間ともたない)
ワックスが足りないわけでもないですし・・。
そこで、ペチャンコになりにくい(スタイリングしやすい)髪型を教えてもらいたいと思いました。
343スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:51:09
バリチェロみたいにしようかな?
344スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:58:40
メニューに眉毛カットが入ってない美容室でも、とりあえず眉カットできるか
聞いたほうがいいですか?
345スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:22:08
>>メニューに眉毛カットが入ってない

メニューに無ければ道具を置いてない場合がある
取り合えず、先に聞いておいた方が良いと思う
346スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:24:06
>318
シャギーってなに??
347スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:35:57
髪をすくってどういう意味ですか? あとちょっと長めで全体的に動きをつけやすくするにはどんなカットにしてもらえばいいでしょうか?
348スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 20:51:08
>>347
それを美容師に伝えればいい
349スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 21:45:48
>>341=342
多少髪が柔らかいくらいなら、スタイリング次第でボリュームくらい出せると思う

キープ力のない安物ワックス使ってたり、量がつけすぎだったり、ワックスを手のひらで
ちゃんと伸ばしてなかったり、あるいはブローをしっかりしてなかったりとかじゃない?
カットは当然として、どうしてもボリュームが出ないならパーマするのもいいかも

丸顔ならトップはボリュームを出してサイドは抑え目にすると良い
上は軽く立つくらいの長さにして、後は適当に毛束作ればいいんじゃない?
350スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:27:26
もこもこしてきたので軽くしてもらいに行こうと思うんですが、前髪はいじらないでほしいんです。
で、サイドとかトップとかだけ梳いて、前は梳かないって不自然になっちゃいますか?
351スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:47:52

出来るよ,前髪とサイドは別区間
女の人の様な感じ
352スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:51:23
サイドは耳があるから適度に梳かないと不恰好になるから
梳いてもらったほうがいいよ。
353スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:10:20
頭でかいんだがどんな髪型がいいのだろうか・・・
354スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:12:31
頭全体がでかいなら短髪。
顔だけでかいなら長髪でフェイスラインを隠す。
355スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:16:51
>>354レスどうもです。
う〜ん悩むな。。。
こういう時顔がいい奴はうらやましい・・・
356350:2005/06/09(木) 23:52:53
>>350-351
う・・・どっちがいいんだろう・・・。
直接美容師の人に言えばいいんでしょうけど、もし無理って言われたら困りますしね・・・。
一応ダメだった場合の髪型を考えてから行くことにします。
357スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:02:18
最近髪の伸びが速いんだけどオナニーのしすぎなのかなぁ・・・
358スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 07:31:55
ashに行ったらもみ上げをルパンみたいにされるわ
一週間で元通り(ベリーショートの切り抜きで頼んだ)になっちゃうわで
最悪だった。いままで自分できってたんだけどそっちのほうがよっぽどマシだよorz
359スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:02:26
>>357
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:09:06
マジレスするとオナニーしないほうが髪が速く伸びるわけだが
361スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:42:11
毎日してるけど月に1回通うくらう伸びる俺ガイル
362スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:51:28
オナニーする→たんぱく質減→髪伸びない
なのか
オナニーする→男性ホルモン減→髪早く伸びる


前にオナニー育毛方っていうの見たことあるなあ。ハゲないけど副作用でホモっ気が出てくるとか…
363スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:55:29
チンポいじるな
364スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 18:56:26
ヘアサロンで使ってる育毛剤ってなに?
365スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:06:53
オナ禁スレ曰くしすぎると禿げるよ
366スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:10:28
戦場のオナニスト
367スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:11:25
>>365
あのスレは「オナニーすると男性ホルモンガ出る」という
科学的根拠のまったくない説をもとにしてるから
話半分で見てたほうがいいよ。
368スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:13:10
オナニーしない → 脳が本能的に「やべ!俺モテてねーじゃん!」と思うようになる
→ 禿げはモテないから髪を伸ばそうとする → 髪が速く伸びる
369スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:15:25
おかずを下さい
370スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:46:09
美容院行くときってワックス付けないほうがいいですか?
371スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:48:14
オナニしすぎると肌が荒れるてマジでつか?
372スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:51:01
もう自慰の話はいいよ!
本来の主旨とかなりずれているし、、
ところで今日、オナニーはしましたか?
373スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:38:13
>>368
おまえ頭いいな
374スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:40:43
今日美容室行ってきたけど、、ありえないくらいかっこよくなった(´∀`)
やっぱ上手いわ美容師さん・・・
375スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:44:51
>>374
美容院でイってきたのか・・・
376スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:45:14
一週間前に美容院で髪切って今更縮毛矯正したくなったんだけど、縮毛矯正ってカット込みなんだよね…。カットなしって出来るかな?
メニューのってるチラシにはカットなしはのってないんだが
377スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:54:03
>>358
どこの支店?
378スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:24:45
オナニーしない →ストレスたまる→はげる
379スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:37:18
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/image/022_l.jpg
この写真を見せてもらったのですが髪の長さは短くなったのにもっさり感がぬぐえません。
梳いてもらったほうがいいのでしょうか?
380スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:42:04
>>367
根拠ないの?

俺はオナニーをよくしているとヒゲが濃くなる。
オナニーする→体毛が濃くなる→髪の毛だけは薄くなる→モテない
381スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:54:48
>>380
ない。
男性ホルモンの血中濃度は射精では変わらないという研究結果すらある。
だからヒゲとか体毛関係も気のせい。

あくまで、科学的に分析した結果そうなったってだけなんだけどね。

男性ホルモンじゃない何かが出てそのせいで毛が濃くなった、なんて論文が
そのうち出てくるかもしれないよ。

気になるようなら生物学んで自分で研究してくださいな。
382西秋:2005/06/10(金) 21:55:09
パーマってどんくらいの料金?
平均で。
あと、ピンパーマしたいんだけど
すっごく長くなくても大丈夫だよね?
383スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:58:48
>>382
青山価格で6千円。
384西秋:2005/06/10(金) 22:06:54
>>383
ありがトウ!!!
長さはある程度でも、かけられるよね??
385スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 22:17:21
>>381
確かなソースある?
2chの書き込みとか又聞き?
ムダ毛が悩みでオナ禁したこの2週間はムダだったのか・・・OTL
386スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:20:30
?汞ャ?�?ォ?�?ォ
387スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:20:55
http://www.zju.edu.cn/jzus/2003/0302/030219.pdf

ちょっと違うな。
この論文によるとオナニーして一週間後が
いちばん男性ホルモンレベルが高い。
でも一週間を過ぎれば落ち着くという結果が出てる。
だから、一週間たつ前に抜くか、一生やらないかどっちかだな。
ちなみに、オナニーしてすぐとかはむしろ低い。
中国の論文だから日本人とも体質は近いだろう。
388スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 23:25:51
>>387
和訳してくれ
389スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:40:25
初めてロン毛にしようと思ってて、髪全部後ろ向きに流したいんですけど、あさ、水でオールバックみたくしても、昼にはもう髪が前にボサボサしてきます。。

オールバック気味の髪型を作る、何かオススメのワックス?ジェル?スタイリングフォーム?みたいのってありませんでせふか?
390スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:00:15
ポマード。
391スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:17:55
> オールバック気味

「気味」ってどんなの?
392スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 02:18:57
393スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 03:44:54
>>379
カタログに載ってあるたいていの髪型は多かれ少なかれすいてあるよ。
よほど髪の量が少なくてすかなくてもいいなら別だけど、まともな店なら
何も言わなければ勝手にすいてくれると思うけど・・・

後は服装や眉毛、スタイリングができてなくてダサい感じに見えるのかも
394スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 08:05:13
>>388
血中男性ホルモン濃度は射精後7日目にピークを迎える。
そのときの濃度は平均で普段の約1.5倍にもなる。
395スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 08:42:04
>>379
実はクセっ毛だったってことはないよな?

あと>>358が何処のashだか知りたいんだがな。
一言だけ書き残されても困る。
近々行こうと思ってるんで。
どうせオーダーをしっかりしなかったんじゃないか?
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397名無し:2005/06/11(土) 10:26:25
自分は昔から癖毛で、雨の日なんて
すごく鬱になります。
外にでたくなくなるぐらい・・。
湿気でぐちゃぐちゃになるし、髪の痛みも余計ひどくなるし、
もう本当に困ってます。
髪質を改善できるようなシャンプー。食生活、他にも
アドバイスがあれば、教えてください。
398スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 11:47:25
加速
399スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 11:56:40
>>27
カレーの方が低カロリーだと思う。
400スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 11:57:49
誤爆スマソ
401スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:04:08
かなりすいてもらっても1ヶ月ぐらい経つと、重くなってるもんですかね?
402スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:07:06
>>398
やべwwwww加速しそうwwww久々にアイキャン(ry
403スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:57:33
えーと 自分は昔からのサラサラ直毛なのですが…
最近、髪を伸ばし始めたのですが、ワックスをつけても
髪型がキープ出来ません。マッドやハードワックスでも、立たせた
髪が1時間くらいで、マッシュルームヘアに元通りしてしまうorz
無造作な髪の流れなども挑戦してみるんですが…元通りにorz 
ワックスは多量につけています!何かアドバイスくれさい!
404スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:10:24
むかしから短いのばっかで直毛だと思ってたけど
伸ばしてみると癖毛って人多いよ
405スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:13:43
>>403
折れと同じ棚
406スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:16:31
>>403
まず毎日の風呂で頭洗ったときはリンスは毛根までつけずによく洗い流せよリンスを。

まず髪をぬらす(洗う)>ドライヤーで乾かす。ただ乾かすんじゃなくて、
髪全体を全部立たせる感じで乾かす!(これ重要な!あと根元まで完全に乾かせな)
>ワックスを少量手に取り、ドライヤーで立てた髪全体にさらに立てる感じで
揉み込む(もう見た目関係なくこの上なく上に全部立てろ)
>次にワックスをまた少量使って、全快まで立てた髪をねじったり、ツンとさせたり、
寝かせたい所は寝かせたりしてデザインしていく。
(ワックスは一気につけず、ほんの少しずつつけていけよ)
で完成。

てかいっぱワックスいつけたらワックスの重みで寝るんだよ?
あくまで少量づつ付けて、あれしろよ!
407スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:58:32
今前髪が目に隠れるぐらい(つまり長い)の状態なんだけど
美容師に髪梳いてくださいって言うの変かな?
てか前髪は梳くものなの?
408スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:10:26
タイガー&ドラゴンのオカジュンの髪型どう思う?
409スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:15:17
>>407
とにかく自分の頭の中にあるイメージを美容師に伝えろ。
少なくともその文章ではなんとな〜くしか伝わらないと思う。
どうせわれわれは素人なんだから
「素人ですが何か?」
みたいな気持ちで行けばいいと思う。
説明の段階でカッコつけても(玄人ぶっても)なんもいいことないし。
やっぱり切り抜きを持っていくのが自分にとっても美容師にとっても
分かりやすくていいと思う。
410スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:19:04
てか嵐の二ノ宮どうよ?
411スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:20:58
>>410
あれただのボサボサヘアーだよな。
412スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:45:43
とりあえず予約した、今日の5時。
初パーマに挑戦してみようと思っています。
髪が柔らかくて結構へなるって髪質なのでボリュームを出したい…。
ワックス+スプレーでも意味が無いような感じ。相談して決めるけどどうなるんだろうな。
413スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:51:46
>>412
予約って2時間前にしてもとれるもんなんだ・・
オレも予約しよ
414スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 15:59:49
>>408
やる人による。
殆どの人がヲタになりかねん
415スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:07:09
>>414
その分かりやすい例がオレだ
416スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:07:40
>>413>>412俺も今日行くよ。雨降ってないから。
今とにかくもっさもさなんだよ。
でも短くしたくない。
こういう場合は梳いてくださいでいいよね?髪の長さは変えないで。
417スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:11:08
>>416
予約した?
418スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:15:09
>>417
行く2時間前に予約すれば行ける地元の美容室。一応さっきしたお。
419スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:18:46
>>418
なるほどね
420スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:36:44
パーマについてなんだけど、過去に一度だけやったことあります。
やりたてのころは、自分の印象が大分変わって新鮮でよかった。
でも伸びるのが早いから、中途半端パーマになってしまってた・・・。

伸びるの早いやつはパーマむいてないですよね・・・。
維持するのは大変だし、一度かけて元に戻るまで結構時間かかってしまうし・・・・。
421スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:46:45
あのう、床屋ってまずいですか?
422スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:51:05
>>421
あんまし、いくないです。
423スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 16:52:41
>>421
オサーンが経営してる床屋やいかにもな昭和床屋はまずいだろうね・・
たらちゃんにされるよ

でも最近は若い床屋の人のデザインや腕を競う大会もあるみたいだから(本当に)
そういう床屋ならいんでねーの?ある?
424スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:01:00
>>422,423
そですかぁ…
なんか外人がいるようなそんなおっさんの床屋なんですが
ヤバいっすかね…?
425スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:05:33
>421
おいしくないよ!

何がしたいの?
パンチパーマなら床屋だろうし・・・・
426スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:10:54
ていうかさ、整髪料ってサプリメントみたいなもんでしょ?

サプリメントで完璧に栄養を摂取してもダメじゃん。
サプリメントはあくまで栄養補助。

整髪料も同じじゃない?
基本はブロー。ブローじゃ出来ないことを整髪料でセットする。
427スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:16:11
>403
貴方は猫毛ですね
ワックスやスプレーの使い方が悪いのではなく
髪に腰が無く、髪の芯がフニャフニャな為に
すぐにヘタル・・・

猫毛の人がパーマ当てたら
チリチリになる率が多いと思うのだが
428スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:20:43
しばらく開けてないソフトワックス開けたら油だけが表面に浮いてる・・・・

捨てた方がイイかな・・・混ぜて使うべしかな・・・
429スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:27:56
>>428
おいしくいただきなさい
430ななしくん:2005/06/11(土) 17:32:08
自分の髪だし美容師よりスタイリング上手くなれよ
自分の頭の形・髪の柔らかさ・癖など理解している自分の方が
上手く仕上げられるよ。
自己満じゃないぞ。「美容師にスタイリング上手いですね」とか
友達にもうまいと言われとる。
431スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:34:23
何をいきなり
432416:2005/06/11(土) 17:35:57
今から行ってくるよノシ
433ななしくん:2005/06/11(土) 17:36:13
コツとしてはシャンプーの時は完全に毛穴の汚れを落とす。
染めている人・痛んでいる人はトリートメント
そして完全に洗い流す。

髪を乾かす時 タオルでゴシゴシやらない。
(擦れて髪が痛むから)
ドライヤーの時
根元から乾かす。この先は髪の長さで違うから割愛。
434スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:40:58
>>430
オレもまだ輝いてた時は友達にワックス指導を頼まれたくらい髪型自由自在だったな・・
輝いてた頃は・・あれから半年・・
435ななしくん:2005/06/11(土) 17:42:34
でワックスをつける際は少量で
(手全体につける人がいるが下手だとベタッとなってしまうので
指につける感じ。指の間に行き渡るようにね!ファイバー配合の
ものはあまり揉まないほうがよいよ)

この先も髪の長さで違うから割愛。雑誌とか読んだり・上手い人に
どうやってスタイリングしてるか聞いて学べばGOOD!

少しずつ練習していけば確実に上手くなるよ。
そして美容院のスタイリングが気に入らなくなるようになるぜ
がんばってな〜

436ななしくん:2005/06/11(土) 17:44:51
>>434
んんっ!?
一体何が起きたんだい??
437スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 18:00:11
ワックスがあればパーマ風のシルエットも出せたし、ゆるいパーマきついパーマ風を非対称にして
アシメにしたり、はたまた全体ナチュラルにツンツンした感じにできたりもしてた・・
いずれも一日持続。
頻繁にシルエット変えてたから回りも驚くばかりさ(´・ω・`)


あれから行方不明みたくなってるけど・・
今のオレを見たらワックスだけじゃ変化がつけられない変わりように驚くだろうな・・
438スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 18:39:33
前にかなりすいてもらったんですけど、1ヶ月も経つと重くなってるもんですかね?
じぶんでは重くなってると感じてるんですけど、美容師さんに「切るトコない。」って言われると困るし。
ちなみに、今伸ばし中です。
439379:2005/06/11(土) 19:00:17
>>393
カット1500円のところです。
まだ髪が長かったころは勝手に梳いてくれてかなり好印象だったんだけど、
今回は切ってくれた人が違いましたから梳いてくださいって言う注文もしておいたほうがよかったのかも

>>395
実は少し癖っ毛です・・・
440スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 19:10:56
>>438
重くなる。

別にカットしに行ってもいいけど、髪伸ばしてるならあまりすきすぎるとなかなか伸びないから
我慢できるならもう少し間を置いたほうが良いかも
441412:2005/06/11(土) 20:51:08
パーマ落としを買ってきた俺ガイル
442スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:05:36
>>441
おいおい戦意喪失させるようなこと言うなよ・・・ガクブル

マジレスすると
つ【パーマは最初強めにかかっている】
3日〜7日もすれば理想のパーマに落ち着く、
だから落とそうなんて考えるな。
俺の忠告も聞かず実行した友達は最近見なくなったな・・
443スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:23:56
>>442
その友達死んだ?
444442:2005/06/11(土) 21:27:52
>>443
いや・・・俺が家から出なくなった
445412:2005/06/11(土) 21:47:38
元よりもさらにストレートになった俺が戻ってきましたよ。
アアアアア、高い授業料だった。(´・ω・`)

>>442
外国映画の子役みたいな感じになってたので…見たくなかったんだ。
忠告thx、もう遅(ry

6000円払って結局、毛先カット+サイド梳く、これだけかYO!
446スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:05:17
パーマなんて一回シャンプーしてドライヤーで伸ばしながら乾かせば一発で落ちるのに
447スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:26:18
髪伸ばしててすいてもらうだけのために美容院行くのもったいないと思って
百均のすきはさみで適当にすいてめちゃくちゃになった俺が来ましたよ。
まともな髪型に直してもらおうと美容院行ったら、禿になってるところもあるから
どうしようもないと言われてベリーショートに近い髪型にされましたよ。いままで
半年髪伸ばしたのが水の泡 (´∀`) ハハハハハハハハ/ \/ \/ \/ \/ \
448スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:41:36
美容院で梳けよ!!
長さは変えないで軽くしてくださいとか言って
449スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 22:41:55
坊主よりはマシだろ
450スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 23:18:52
http://k.pic.to/1kfsb

こんな髪型アリですか?
451スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:58:13
美容院 カットは下手でセットで誤摩化す
床屋  カットは上手でセットはイマイチ
452スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 01:56:56
>>450
パソコンでも見れるように汁
453スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 02:01:27
ヒゲ面が美容院行ってもいいですか?
454スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 02:01:52
451
それだ!
455【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/06/12(日) 02:03:25 BE:40660272-##
それなのか
456スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 02:07:25
>>453
いいよ。ヒゲに似合う髪型にしてくれる。
でも基本的に美容院はヒゲは整えてくれないから、
自分できれいに整えてから行こうな。
457スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 08:04:48
美容院 全体的に自然な感じにしてくれる。今風
床屋  もみあげ・襟足一直線。古風
458スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 13:39:48
人生初のサロンへ行ってきた。
まず、シャンプーが気持ちよかった。
あと、髪質が微妙に変わってビックリした
459スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 15:27:20
>>457
> 美容院 全体的に自然な感じにしてくれる。今風

自然ってなんだよ自然ってよ!
バッカじゃねーの!
460スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 16:08:16
>>459
違和感無いってことだろ
461スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 16:24:48
>>459
例えばレイヤーで段つけたりして一直線ではなく、ギザギザな
感じを出すのなんかそうじゃないのかな?
462スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 17:23:31
美容院2ヶ月ぶりに行ってきた
美容師さんがはなしかけてくれなかった

最初にテンパリ過ぎた・・・orz
463スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:23:36
>>460
床屋だと初対面の人にも、いかにも床屋行ってきましたって感じの
仕上がりだけど美容院は違うってことだろ
464スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:27:49
前髪、襟足、耳まわり長めで、トップを短くするのってあり?
465スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:32:12

466スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:35:21
キモデブだけど中田英みたいな髪型にしてる俺がきましたよ。
髪切ってるだけなのに汗かいてんのW
467スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:43:05
市販の髪をストレートにするやつってどうなんかなー。
女用っぽいんだが
468スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:47:22
髪の毛は市販されてますか?
469スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 18:49:08
>>468
100本5千円ね
470スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:12:25
カラーしたらやっぱりカラー用シャンプーとか使ったほうがいいのか?
471スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 19:40:26
そりゃ使ったほうがいいだろうけど、洗浄力弱いのが多いからなかなかワックスとか落ちないよ。
472スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:27:39
ショートヘアでボリューム出したいならやっぱマットワックス?
473スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 20:36:56
無造作ならマットかな
あとワックスについては整髪料のスレでどうぞ
474スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 21:57:02
>>464
ありあり。
てか自分がそれで今日切って貰った。
前髪と襟足は長めに残して横がもさってなってるから長さは変えないで押さえるかんじでトップや後ろの上は(手でつむじ付近の場所を示しながら))少したつ感じで短くって頼んだら店員も納得してた。
まぁ俺は童顔だからこれしかないな―…
475スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 21:59:50
smartHEAD別冊のボウズSTYLE見た?
セルフカットの特集あるんだけど、
あの髪型ってセルフカット素人でも本当にできるのかな?
476スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:03:27
>>475
1つめのやつ?
あれって、最初からほとんどスタイル完成してる感じじゃない?
サイドが一方だけ長いのをちょっと整えただけに見える。
477スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:04:00
>>466
お、ナカーマハケーン!!
オレも汗だくんなって、額に細かい髪の毛つきまくりだった
美容師さん、切りながらキモイとか思ってたんだろうなww
478スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:05:40
>>476
そうそれ!
あの髪型凄いしたいんだけど、
少しいじっただけ?なら、
素人の俺には無理かなぁ?
479スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:10:57
>>478
今、あのBeforeとおんなじ髪型ならセルフもできるだろうけど
少しでも違うなら美容院行くべき。
というか、あれ難しすぎると思う。
480スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:22:43
>>474
レスサンクス!!
切ってみてどうなるか不安だったんで聞いてみた。
本当ありがと。
481スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:23:37
>>479
アシメでは無いけどシルエットは近いかもしれない。。
俺はもうちょっと髪の量多くてもっさり(微妙にヘルメット)した感じなんだけど。
同じ手順でやればいい感じになるのかなぁ。。
482スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:25:32
>>481
失敗したとき丸坊主になる覚悟ができてるなら・・・やってみては。。。
483スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:24:18
金の問題で2ヶ月1回ぐらいで美容院に行ってるんだが
それではやっぱり髪がもっさりしてくるんで月1で髪をすきたい。
すいて貰うだけでもやっぱり普通のカット代と同じ?
484スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:30:17
すくだけならセルフでも大丈夫だと思われ。
俺はやってるよ
485スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:43:49
>>483
そりゃ同じだよ
>>484の言うとおりセルフがいいと思うよ
でも前髪を自分で切るとよっぽどじゃない限り
失敗するから気をつけたほうがいいよ
486スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:46:15
ワックスって髪ねかせてから付けてる?
487スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:46:22
>>485
後ろ髪やサイドはどうやって梳くんですか?髪を濡らしてその後梳きバサミで
適当に切るんですか?
488403:2005/06/12(日) 23:50:32
ぜひとも色々と試して、マッシュルームから脱出したいと思います!
美容院では「ワックスを吸収しやすい髪だね しっかりしてるし〜」
と言われて多量にワックスをつけていたワケなんですが 少量で試してみますノ

結果も報告しまーす
489スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:03:49
z
490スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:04:12
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
491スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 00:26:35
俺はセルフ暦4年で今では後ろサイド前も本気で思うように切れるが、
セルフ初心者は止めたほうがいいと思うよ。
高確率で失敗するだろうし、凸凹の髪が気になって夜も眠れないと思う。。。
492スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:26:27
美容院行ってる人でもセルフするよね?
俺もするんだけど、なんていうかギザギザになりすぎて髪が痛む・・・orz
そろそろ今の梳きバサミ4年くらい経つんだが買い替えた方がイイのかな・・・・
493スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:33:23
丁度>>379にある髪型
http://www.beauty-box.jp/style/mens/022.htmlにしてみようと思ってるんですけど
うちの高校軍人並に厳しくて裾と耳元刈り上げなきゃなんないんすよ
刈り上げでこんな髪型ってありですかね?想像したらかなりバランス悪くなると思うんですけど・・・・
494スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 01:55:30
>>493
そんなガッコっていまどきあるんだな・・・お気の毒(;´Д`)
刈り上げなきゃだめなら素直に中田英の髪型にしときな
今が旬だし(季節的にも

俺はがんばって伸ばしてて今ミディだ・・・くそあつい!
495スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 02:11:11
平学か
496スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:41:53
神奈川断定か…あげます。
497スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:44:27
切抜きってどんな雑誌の奴のを使えばいいの?
498スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:26:33
自分が気に入った奴
499スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:44:09
>>487
セルフではトップしかやらないからわからないけど
実際にやるとしたら鏡使うか友達にやってもらったほうがいいと思う
んでだいたいの感覚つかんだらあとは自分で

>>497
何でもいい
でも俺は持ってくの恥ずかしいし、めんどいから
店に置いてる雑誌から選んでる
500スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:31:12
髪切って来た。
オバハン御用達の安美容院だけど、
今日切ってくれた人は割りといい感じに仕上げてくれて満足。

カットのみ2400円也。
501487:2005/06/13(月) 17:00:26
前髪やったら大変なことになった。終わった。
502スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:48:14
オレは櫛に刃が付いてるやつで梳いてる。
使いやすいし、失敗し難いと思う。
503スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:50:44
すくぐらいなら前髪でもあまり失敗しなくないか?
なんかヘアーカタログにのってるやつだと縦につかえ、とあるけど
横にして数回きればもっさり感はなくなると思うし。

セルフで問題なのが後ろと横。鏡みながらやると後ろいくはずが前にでてorz
左右が合わなかったりと結構むずかしい
504スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:09:01
市販の安い梳きハサミは糞だよ
買うなら美、理容師が実際に使ってるやつのほうがいい
505487:2005/06/13(月) 18:12:52
前髪がなんかおかしい。手前にでてるのより奥にある髪が以上に短い。
||||←この2列が以上に多くて
||||←
||||←この2列が以上に少なくなった
||||
目   目
  鼻
506スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:20:06
黒髪ミディアムの高校生です。
507スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:42:01
>>79さんが言ってる ”右サイドを刈上げ左サイドを伸ばしたような奇抜なアシメ”
って奴を日曜にして今日学校行ったらマジ目立ちすぎw 見られることで快感を得られる俺には最高ですw
ただ女の子受けはキャーキャーは言われるけど好き嫌いが激しいみたいで苦手な人はホントだめっぽい、、
と、チラシの裏に書いときますね。 因みに刈上げはツーブロックにがっつりいったんで地肌見えまくりw
508スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:26:44
| | | | | | | |
| | | | | | | |
||||
||||
へ   へ
  (人)
509スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:40:56
シャープな髪型にしたいんだけど俺パーマ掛かってるんだorz
行く前に市販のストパー掛けて行ったほうが良い?
ストパーだけにパーマ代取られるの嫌なんだorz
510スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:38:30
>>504
高そうだけど・・・・w
何処で売ってるの?
511スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 20:59:50
髪の毛を伸ばすとボワンて感じで膨らんでしまいます。。
特にモミアゲ付近が。
矯正とか掛けないでサラサラ(?)というかまとまりがある髪にしたいのですが、
どうしたらよいでしょうか?
512スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:05:22
俺も横の毛が普通よりもかなりはねるらしくって爆発するな
運動後とか悲惨なことになる
513名無しさん:2005/06/13(月) 22:09:10
ふと思ったんだけど、美容院行っている人って顔の毛は自分でそってるの?
ひげならわかるんだけど、おでことかもみあげ周辺とかうぶ毛ですごいことになってない?

それが心配でいまだ美容院より床屋に切り抜き持っていく俺
514スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:14:34
俺は髭なんぞ剃らずに美容院行ってるぜ
髭どころか眉も整えずにな
515スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:26:24
>>513
なんか、髭剃りでやったら濃くなりそうで怖いんだよね・・・・w
床屋で顔剃りのみやってるらしいから行ってみるかな・・・・・
516スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:33:45
>>515
知り合いのエステティシャンに聞いたが、産毛とかは抜いたら濃くなるらしい
剃ってもいいと思う
517スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:38:20
まゆげもカットしてくれっていったら
「は?」って言われた。
まゆげカットするの?!ってビックリしてた・・・・OTL

少しうすくしてください・・・って言ったら
笑われた・・・・・OTL
もう二度とあの店いかねえ
518スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:39:32
眉毛なんて自分で手入れしろよ
519スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:41:02
>>516
男でも?
髭は濃くなるのに、産毛は濃くならないのか・・・
なんか不思議だなw
520スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:41:36
>>517
眉カットがメニューにあったの?
521スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:46:38
たまには違う店で切ろうと思って今日予約したんだけど、
スタイリストが3段階あって「○○(格下)、トップスタイリスト、サロンディレクタ」
って具合なんだよ 右にいくごとに500円upなんだがどれ選ぶよ 
俺は中途半端にトップなんたらにしたんだが 
522スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:47:52
いやメニューになかったけど以前ここで質問したときに
>>6を見ろといわれ美容室のほとんどはまゆげカットしてくれるって書いて
あったからまゆげもやってくださいって言ったら大恥かいた。

ほんと俺のまゆげカットした奴みたいこいつ→>>518
523スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:51:42
>美容室のほとんどはまゆげカットしてくれる
なんて一体どこに書いてあるんだろ?(´Д`)
524スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:01:42
いや大抵はしてくれるぞ、眉カットは。
美容専門学校でもメイクについて習うはずだし。

それ以前に問題なのは美容師の応対とは思うが。
サービス業ということは最低限理解してほしいな。
美しさを追求する職業だからこそ。
525スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 23:10:16
>>517
その美容師はDQN
526名無しさん:2005/06/13(月) 23:48:38
みんなおでことかの顔そりは自分でするわけ?
527スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:10:37
客に向かって「は?」って言ってる時点で美容師事態が終わってる気がする
528スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:36:57
仕事何してるの?って聞かれた時に
美容師って言いたいだけのDQN美容師多い
529スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 08:32:12
ビジュアル系世代だったからか 眉カットはたやすい
530403:2005/06/14(火) 08:49:48
>>406 正直あまり上手くいきませんでしたorz 
ワックスはナカノ(ハード)ですが、少量の量がどれくらいか分かりません。
少量で数回に分けてつけるのか〜少量で一回つけるのか
とりあえず、後ろの髪はペターンて感じでしたね…朝は激しく帰りはペッタンorz

スプレーとか必要なのでしょうか?
531スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:27:03
美容院とかでアシメかアシンメトリーどっち言ったらいいですかね?
532スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:40:19
ぬるぽ
533スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 11:05:32
>>403=530
もちろん美容院でカットしてもらってるよね?何ヶ月も伸び放題じゃスタイリングしようがない
美容師に403の内容を相談して、毛束感やボリュームが出るようなカットにしてもらって
ついでに美容師のスタイリング方法をよく見て覚えてくること。

どっかのバンドみたいに長い髪をツンツンにしたいならスプレーとかで固めないと無理だけどw
ボリュームを出す程度ならワックスだけで十分。ワックスは少量を何回かに分けて付ける。
足りなければ付け足せばいいから、一回分はかなり少なめに小指の指先でとってよく伸ばして付ける。

>>532
ガッ!
534スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:14:04
そろそろこのスレも対ぬるぽ用ガッ装置を作らなければな
535スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:35:36
がっ
536スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:59:26
ぬるぽに返すなんてお前ら律儀だな

>>531
アシンメトリーでいいとおもうお
537スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:40:37
こないだ、初めて美容院でカラーリングしたんだけど、
セルフで染めるときとあまり変わらない。ただ、セルフと
違うのはムラがないことだけど・・。もう少し明るくなるかと
思ったんだけどね。

みんなはどう?
538スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:18:34
そんなの注文次第じゃん?
539スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:48:55
>>536
ガッ
540スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:58:32
>>537
最初に色見本でも見せてもらった方がいいんじゃねーの?
口で説明しただけではイマイチうまく伝わらないこともあるしね。
俺はいつも念のために色見本で指定して染めてもらってる。
ちなみに俺は微妙に色味を変えた5〜7色で髪の束ごとに染めてもらって、
ナチュラルな感じを出してもらってる。(料金高いけどね・・・)

そういや自分の髪型の名前ってわかんねーや。
毎回適当に長さを調節してもらってるだけ。
やだねー、こうなったら年寄りだな。
541スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:19:56
ヌノレポ
542スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:47:32
>>541
ガッ
543スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:22:50
罠だ!それは ぬのれぽ だうわなにをするやめあqwせrftgyふじこlp
544スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:38:00
ぬるぽど、そういう意味だったのか
545スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:40:27
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
546スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:14:52
ヌルポ ○
ヌノレポ ×
547スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:13:49
スタイリング剤塗るポイントをおしえてほしいのだが?
548スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:35:24
>>547
がっ
549スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:40:54
 俺もスタイリング剤を


ポイントを教えて欲しいのだが?
550スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:43:55
ガッ
551スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:05:16
>>541-550
  ____∧∧ 
〜' ____(,,゚Д゚) <おまえら、帰れ!
  UU    U U  
552スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:25:18
なつかしいAAだ
553スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:37:29
ぬる・・ガッwwwwwwwww
554スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:50:48
ぬるぽ待ち
555スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:04:36
は、は、ハックション
556スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:32:54
二週間くらい前にカットしてもらったんだけど、
もう髪の量が多くなってジェル塗っても無駄で(ワックスはもう無理)
すいて貰いたいんだけども、ルックス的に髪は軽く見えるかな?
で、この際1000円カットっぽいのでいいかな?
このペースで美容院行ってたら経済的に‥‥。
髪の長さはほとんど変えずすいて下さい、って言えば良いかな。
557403:2005/06/14(火) 23:38:47
>>533 確かにここ2ヶ月くらい美容院に逝っていませんでしたね〜
見た目、髪が重たい感じなんで、美容院に逝ってきます!
髪を剥いて貰う感じですかね?それとも長短をつけてもらう感じでしょうか?
口で言うのは難しいです…ハイ
558スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:19:16
>>556
俺も3週間前にカットしたのにもうボウボウだよ・・・・orz
559556:2005/06/15(水) 00:24:10
俺のレスをよーくみると‥‥というのはさて置き

>>558
美容院でなくとも1000円カットで長さ変えないで貰えばいいんだろうか。
560スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:30:53
最近色気づいてきた厨房なんですが
髪型についての知識がまったくありません
みなさんは髪型の種類とか整え方はどうやって知ったんですか?
561スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 00:36:00
とりあえずホットペッパーにでも載ってる美容院に行ってこい
562スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:04:51
>>560
芸能人ぱくりとか雑誌でかっこいいの見つけたから
これにして下さいみたいな
そんな感じで色々知りました
563スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 03:01:44
>>560
とりあえず本屋行けば、髪型とかいっぱい載った雑誌があるから、それ見て気に入ったのがあるか探す。
セットの仕方は担当してくれた美容師に聞くのがいちばんいい。
その際オススメのワックスも教えてもらって、その美容院で買って来い。
564スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 10:04:33
シャンプー無しのトコロでも髪って洗っていく?
石けんとかでシャカシャカ洗わないで水ですすいだだけの頭でも嫌がられないかな?
っていうか別に匂わないよな?
565スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 10:31:33
お前は何やっても臭うからどうでもいいよ
566スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 11:08:44
何コイツ
567スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 12:43:21
駅前でクーポン貰った。でも俺そこ通ってるんだが。
新規じゃなくてもしれっとクーポン持っていったら値引きしてくれるのかしらん。
568スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:39:25
>>567
いけるわよん。
569スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:14:15
美容院ってカラーとかパーマとかトリートメントとかウザイくらい薦めてくるよな
何も考えずに「それじゃあお願いします」って言ったら、例の悪質リフォーム状態になりそう
570スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 18:41:44
>>569
オマエが認知症だったらな
571スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 20:19:37
俺はくせ毛なんだけどパーマをしたいんだ。ロンバケの頃のキムタクみたいな
髪型にするにはどうしたらいいのかな??誰か教えて!!
572スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 20:37:11
鏡を見て
君は既にキムタクだよ
573スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 21:14:25
あー・・・
前に切ってもらう時に立ちやすいようにって言ったら基本ミディアムショートとショートの中間位の長さで所々短い髪を作ってくれたんだが
次やりたい髪がミディアムで伸ばしてるけどやっぱこの短い髪も全部長さそろえてから行ったほうがいいのかなぁ・・・
次行こうとしてるところ高いところだから失敗したくないんだよね・・・
かといって1000円カットあたりで長いところだけを定期的にカットして全部揃えるとなると半年くらいかかりそうだし・・・鬱
574スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 21:41:47
反町剛司のような髪型にしたい!!
直毛剛毛なんだけど、、。なんかもう美容師にいろいろいってもほとんど君の
髪じゃ無理だねぇ っていわれつづけられてて 今度のポイズンカットも無理
っていいわれたらまじでへこんじゃう。。orz
575スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:04:40
剛史って誰。
576スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:06:55
タカシだよ!!!!!!!!!
577スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:12:20
みんなヘアー雑誌何見てる?キラリって発売いつ?
578スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:14:39
メッシュとか動きのあるカラーにしたらスタイリング大変になりますか?
579スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:39:52
>>577
俺はヘア雑誌は無視してメンノンのモデルの髪型とかを参考にしとる
580スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:47:26
俺はエロ本を参照してる
581スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:20:16
>>576
今の反町って、普通にセンターパートのミディアムレイヤーじゃないの?
直毛向きだと思うが
582スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:25:31
>>581
今は映画の撮影で軍人役だからけっこう短いベリーショートだよ。
583スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 02:41:57
http://www.rasysa.com/pkg/style/tokusen/mens/d.phtml?st=8656&page=5
これの頭の後ろの部分をもうちょい長さを出してワックスでボリュームだしたものに、
http://www.hb24.com/syoto/3.html
この頭の前の部分をくっつけたようなのってありですか?
色は後は後ろの、前は前の色をつかうということで。

顔によるってのは今回は無しの方向でたのんます。
584スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:23:03
今まで剣道やっててボーズしかダメだったんですが引退することになったので
髪を伸ばそうと思ってるんですが伸ばしていく過程でも美容院には行ったほうが良いでしょうか?
585スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 07:16:14
>>583
おい、デザインはげ!
http://www.cazicazi.net/grandprix/index.cgi
ここの黒Tシャツに黒縁メガネに左手あててる女の人って結構後ろいい感じじゃね?
ちとやり過ぎか?

むしろ自分が気に入ってるこれとこれが一緒になった奴なんてめったにない気がす、、、
その写真2枚持っていって、そこにカキコしたことオーダーすりゃいいじゃん!?

「前からはこんな感じ(*写真2)で、後ろの方をこんな感じ(*写真1)でもうすこし長く」
って感じで言えば大丈夫だしょ。
586スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 09:57:54
渋谷の神宮ら辺にあるfifthってとこ行った人で眉カットあるかどうか分かる人います?
587スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 15:37:21
電 話 で 聞 け よ
5秒で答えてくれるから
588スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 16:01:45
女っていつも長いけど
これは梳くか毛先切るかしかしてもらってないってことだよな?
もったいねー
589スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 16:10:57
女は毎月なんてイカないもん。
590スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 16:56:36
女のほうがいってそうだが
591スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:43:34
男のほうが行くに決まってんだろ。
あほかクソガキ死ねくそやろー
592スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:45:52
女はカラー中心やろ
593スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:53:07
んな話なら芸能人は〜とかモデルは〜とかって話になるだろ
十人十色
594スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:58:17
普通男の方が先に逝くもんだろ?
595スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:03:00
ドピュ
先に逝っちゃいましたorz
596スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:25:23
明日美容院でピンクのヘアカラーしてもらおうと思うんだけど、
ヘアカラーだとどんな感じに染まるのかな。
今の色は茶色っぽい感じです。
597スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:27:05
女はスタイルチェンジはそんなにちょくちょくしないし。
トリやリタッチだけで行くことも多いし。
ミディアム以上ならそんなに豆にカットしない。
598スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:39:31
だれか美容師にもっていけるような反町の写真もてねーだすか?
599スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 18:41:36
>>595
早漏乙
600スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:15:11
>593
意味不明
601スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:15:54
600ゲット!
602スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:21:42
>>601
おまえ学校で窓際にいるタイプだろ?
603スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:27:31
どう考えても
女の方がいくというイメージだ
604601:2005/06/16(木) 21:10:42
>>602
ばかじゃねーのwwwwなんでそんなこと言える訳?wwwWww
ちげーよ!ww



・・・学校どころか家にいるぜ・・毎日orz
605スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:12:02
ガンガレ
606スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:15:17
上にあげてドーーーンだな
607スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:52:41
もみあげって、どうすれば伸びる!?ひげも。
608スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 21:53:21
オナニーを毎日3回する。
609スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:02:25
禿げ頭の髪の毛はどうやったら伸びてきますか?
教えてください、深刻なんです。
610スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:04:18
ハゲは髪の毛がないんだから伸びてくるわけないでしょうが
611スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:08:28
オダギリジョーみたいな髪型にしたいんだけどどうしたらいい?
612スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:10:00
オダギリジョーにしてくださいでOK
613スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 22:11:46
くだらんスレだ
くだらなすぎて目障りにも感じる
しかしなぜだかどこか憎めない所もある


それがVIPクオリティー
614スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 23:12:45
おっぱいうp
615スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 23:56:49
>>604
じゃあ髪いじる意味ないだろ
>>609
カプサイシンとイソフラボン
616スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 00:50:10
>>584
短髪なほど頻繁にいじらないと、おしゃれさに欠けます。

坊主からなら、1センチのびた辺りで、刈上げるか
カラー入れると良いんじゃないでしょうか。
617スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 00:52:46
>>596
茶色+ピンク=赤茶

金髪+ピンク=オレンジ

白髪+ピンク=ピンク
618スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 00:58:22
>>616
それ別に美容院行かなくていいような。
手持ちのバリカンと市販のカラー剤でできると思われ
619スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 01:02:27
>>616
刈り上げると変にならん?
伸ばしたいなら梳いていったほうがいいと思うけど
620スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 01:07:44
(^^)
621スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 01:19:28
>>618
それもそうだなorz

じゃ、2センチくらいのびたら美容院行って
毛先ぼかしてもらい、カラー入れておしゃれ坊頭の方向で。
って・・・美容院の手先か?オレは!

でも、坊主からそのままずっとのばすと野暮ったさが爆発するので
毎月行ったほうがいいのは確か。
ttp://www.skz.or.jp/kanesaka/style-s.htm
の1、2、4、6辺りを踏んでいけば、女の子受けも良いだろう。
622スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 02:15:47
癖毛すぎて泣きそう……

癖を生かした髪型がどうこう、ってよく聞くけど、
具体的にどんなんがいいんだろうなー。癖毛の人、ストパや
縮毛矯正以外でどんな風にしてますか?
623スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 02:40:48
>>622
ドレッド
パンチ
アフロ
624スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 05:04:05
>>621
あれ・・・・?お前・・・オレ?
625スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 07:09:32
>>623
まぁ強いていうならドレッド。

どれもいやだ
626スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 10:50:06
髪痛んできたからトリートメントしたら髪が全く立たなくなった・・・OTL
627スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 11:33:32
>>622
おれも癖毛だねー 
癖毛を生かせるのはベリショ、よくてショートまでかな
それ以上の長さだと矯正かパーマせんとどーにもならん
628スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 11:40:27
やっぱり髪をセットするときはシャンプーとかしてからドライヤーしつつワックスとかだよね?
漏れの場合シャンプーとかするとすごい髪がぱさついてドライヤーしてもだめ。
寝ると結構纏まるんだが・・・
シャンプー後になにかすればぱさつかない方法とかありますか?
629スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 11:45:04
アシメって女ウケよくないんだ・・・○TL
630スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 11:50:12
>>629
あんま奇抜な奴はキモいらしいが、さり気ないアシメとかお洒落なアシメなら
カッコいいって雑誌で女共が言ってたぞ?
631スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 11:55:01
初めてこの板にきたがID出ないのね。
今から髪切りいくんだがめんどくせーー
632スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:05:19
>>631
もし>>631様がお気をお悪くなさらなければ、おレポお願いします!
633スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:15:42
なんだよ、おレポって?ぬるぽ?
634スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:24:33
>>628
トリートメントつかってる?
リンスのような液状じゃなく、手に出すと
軟らかくなったバターくらいの硬さのやつ。
http://www.cosmo.ne.jp/~barber/rinse.html
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/head/shampoo/ans_02.html
635スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:25:48
>>633
美容院行って実況しろってことじゃないか?ガッ!
636スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:29:22
そりゃ、難しいな・・。実況することあんのかな?
637スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:29:24
>>634
リンスはつかってたけどトリートメントはつかってなかった。
今度試してみます。どうもTHX
638スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:44:46
もうアシメはおわりました
639スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:53:39
奇抜なのは流行廃れが激しいからな、アシメは地雷だ。
640スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:04:53
よほど顔が良くて似合ってない限りアシメはやめたほうがいいだろうな
似合いもしないのに今からアシメにしても時代遅れでダサい髪型だと思われる
641スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:28:10
堂本剛ぐらいならまだいけるだろうが
半分坊主とかもうヤバイな
642スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:29:08
あ、以前の剛の髪型ね
643スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:32:44
今月のビダンって奴立ち読みしたらアシメだらけ&半分坊主がいたガクブル
今から何が流行るの??
644スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:56:51
ミディアムが流行ったからロングやろうって奴もちょっと増えそうだ罠
あと中田英の影響でオサレボウズも少数ながら根強く生き残るだろうし・・・
しばらくは流行りとかなく落ち着くんじゃね?
645スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:57:07
半分ボウズのアシメって、ボウズの部分はすぐに伸びてボサボサになるから
カットのペースが早くなって儲かるし、髪の長い部分はカラーやパーマ、
トリートメントなんかも自由にできるからやっぱり店は儲かる。
646スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 16:04:32
金髪もすぐ生え際黒くなるからこまめにリタッチしに行かないとただのヤンキーになっちまうもんな(´・ω・`)
647スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 18:36:31
自分の澱み(よどみ)を洗い流すためには「韓国式垢すり」がオススメです。
って聞いたんですけど、
30歳男で「韓国式垢すり」行くとおかしいですかね。
648スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 18:37:16
美容師の胸が身体に肘にあたる
649スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 18:59:11
髪洗ってもらったときに女美容師の乳が肩にあたった
650スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 19:20:48
「韓国式垢すり」って、おんなの人がするんですか?
651スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 19:57:05
なんで雑誌ではいまだにアシメを大量に載せるんだろうね
流行とか知らない人は普通にアシメにしちゃいそうだ
652スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 20:25:36
>>651
その結果今日の午前中に俺が生まれた訳だ。

おまいらはやく教えてくれよ
653スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 20:28:02
>>651
 >>645 に書いてあるだろ?雑誌なんて美容院の金儲けの道具なんだから
654スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 21:05:18
オマエら今流行の髪型の情報とか雑誌の髪型で流されるのやめたら?
そのうち個性のない北朝鮮みたいになっちゃうぞw
655スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:21:33
最近のヘアスタイルが載ってるHPないですか?
656スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:40:40
657スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:54:16
>>1-1000
ガッ!!
658スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 01:53:09
シャンプー後のマッサージで美容師見習いみたいな女の人がやってくれたんだけど
肩もんでくれたりするのはいいんだけどその後4分くらい喋りながら漏れの方からひじのあたりまでをさすって来た
童貞でキモスの漏れにはハァハァものだったけど

なんだ?からかわれてたのか?(´・ω・`)
659スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 01:56:14
若い女のアシスタントの人に
前髪にストパーあててもらってる時は
ずっと俺の前にでかい胸があって目のやり場に困った
660スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 02:24:46
はい

妄想乙
661スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 07:52:18
>>658
その人マッサージ得意だったんじゃねーの
662スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 08:34:02
ゆずの北川の髪型ってどういうカットなんだろう?
変にツンツンしてないナチュラルでいいと思った。
わかる人お願いします。
663スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:25:27
シャギーカット
664スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:58:19
>>658
うちの店また使えよ!っていう作戦だったのかもね。
もし俺だったら行くしw

あと、
”喋りながら漏れの方からひじのあたりまでをさすって来た”
が良く分からない。
665スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:08:37
>>664
ヒント:方を訓読み
666スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:55:32
なかなか厳しいヒントではあるが、オレの明晰な頭脳を持って
”肩”であることが明らかになった。

ここに>>665への敬愛の念を持って、感謝の言葉とさせていただく所存である。
667スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:56:40
妄想君だらけだなw
668スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:56:43
>>658
ごめん、そういうマッサージョは普通にあるんだよ。
好意があるわけでもからかってるわけでもない。無。無意味。
669スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:22:09
ジャニーズアイドルの見本持ってっても大丈夫?
670スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:24:57
>>669
持っていくだけならw
671スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:45:22
顔がジャニになるわけでもないしな
672スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:52:38
673スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:53:25
それはわかっとるがな(´・ω・`)
美容師に「この髪型にしてください」って見せても変じゃないかな?
674スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:04:54
別に変でもないし、全然問題ないよ。

その髪型がお前に似合うかどうかは知らんが
675スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:13:43
髪型だけキレイに切り取って、自分の写真に貼って持って行け
676スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:31:31
ワロース
677スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:58:56
>>673
美容師は「ップ、このキモいのがジャニかよ!」って心の中では笑ってるよw
678スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 16:42:37
引越しきて10ヶ月です。それからずっと同じ美容院に行ってるんですが、
今まではすべて予約して行っていました。今日予約の電話をしたら
「うちは予約制ではないので、来た順番にやる」といわれました。
それでいて名前を聞いてきたので予約?しました。
予約制でない美容室ってあるんでしょうか。よっぽど客がいないのかな。。。
679スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 17:09:46
カット4000円でカラー5000円〜って店が近所にあるんだけどおかしくない?
普通カラーの方が安いよね
680スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 18:47:42
>>678
自分が行ってる美容院は予約無しで来た順番です。
でも、有名店ですよ。
681スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 18:55:00
坊主にして4ヶ月間伸ばしっぱなし。どんな髪型にしたらいいだろうか(・ω・`)
もっと伸ばしてからのほうが良いかとも思うんだけど、いかんせん今の状態はキモいんで・・・
682スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 19:13:14
>>681
ボウズなんていいんじゃない?
683スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 19:26:39
>>3には
>女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう
て書いてあるけど、でもやっぱり男性客がいるかどうか不安だ・・
行きたいと思ってる店、なんかエステみたいだし
ほんとに女ばっかりっぽい・・いっかい偵察してくるしかないかな
684スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 19:33:50
心配なら電話してみたら?
俺の行ってる美容院も数えるくらいしか男見てないよ
685スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 19:57:41
明日初めての美容院に行こうと思ったのですが、
予約の電話って受付時間外にしても無理ですよね?

明日の朝電話しようかなあ(´・ω・`)

あとはじめての美容院でテンプレ以外に気をつけることなどありますか?
686スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 20:41:51
今、美容院ジプシー中でそれなりに有名店ばっかり行ってるんだが、電車で行くような所っておかしいよね?
いっつもを美容院の近場に寄るような私用の言い訳を探すのがマンドクセ。
しかもその私用で話を展開されるから下手な言い訳出来ないし・・・・orz

みんな地元とか職場の近くにしてるの?わざわざ美容院まで遠出してる?
687スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 20:41:53
お金忘れるなよ
688スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:15:37
べつに県外とかよほど遠いとこじゃなきゃいいんじゃない?
電車乗るのだっておかしくない
いまいろんな美容院まわってるんですよ〜って正直に言ってみるのもいいのでは
689スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:16:51
ボディパーマって何ですか?
690スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:18:26
>>689
体毛にかけるパーマのこと。
691スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:26:11

かっこわるくても美容師になれますか?


692スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:43:59
面長でちょいアゴ長くて デコ広めで 濃いめの顔なんだけどw;;
単発にあうかね?? いまはミディアムなんだけど。
ちなみに髪質は 剛毛 直毛 です。
693スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:44:15
>>690
ありがとうございます!
694スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:48:51
原宿のBEAMSの手前にある、am/pmの二階の美容室って 男でも平気かなぁ?たしかロッソてとこ!
695スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:59:27
ちょっと宣伝。LIPPSスレできたよ。
http://life7.2ch.net/test/r.i/diet/1119099410/
696スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:08:19
>>692
濃い目なら似合うんじゃない?
ミディアムよりは絶対いいと思う。
軽くパーマかけたほうがいいかも。美容院行って相談してみたら。
697スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:18:22
そうですか。
前回、このまま伸ばすか 思いっきりきるか で相当相談してなやんだあげく無難
に梳くだけで終わったのですが。ちょっと気分一新したいと思いまして。
パーマもきかないくらいしっかりした髪らしく切るならおもいっきりきるしか
ないみたいなんですよねぇ。。。。あぁ orz
698スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:21:38
パーマかけた後カラー?カラーの後パーマ?
699スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:21:49
薄顔はミディアムですか?
700スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:22:03
カラーの後ってきくけどね。
701スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:22:29
専門学校で安く切ってくれるとこどう思う?
702スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:47:57
>>701
実験台か。
安ければそれでもいいんじゃね? 一応今風味にしようとはしてくれるはずだし
703スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:56:17
>>702
いやいやいやいや。
刈り上げの練習とか角刈りの練習とかもあるらしいぞ。
704スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:56:54
>>702
それにカラーリングだけしてもらおうと思ってんだけど、ダークブラウンだしミスりようないよね?
705スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:58:33
TIMEじゃダメなの?
706スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 23:00:26
ってかカットモデルなら普通ただなんじゃねーの?
707スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 23:46:31
>>704
ミスったら色抜けまくりで髪パサパサに痛むけどな
708スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:23:37
男なんだからいざとなればばさっと切ればいいんさ。
709スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:33:36
スラムダンクの花道みたいなボーズがどうしても出来ない
あのなんていうかザクザク感はどーしたら出ますか?
710スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:41:10
雑誌に載るような有名店に行くとき、予約って何日前くらいにすればいーですかね?
店長とかじゃなかったら普通に前日とかでも平気でしょうか?
711スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:51:59
>>709
あれは絵だから成立する髪型なの
712スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 01:20:03
>>711
だよな
俺も種デスに出てる奴らの髪型カコイイと最近思うが、
アニメだからあの量、あの毛束感が成立するんだよな。
713スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 12:53:37
(^ω^;)
714スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 13:11:36
⊂二二二( ^ω^)二⊃ なにこのオタスレ
715スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 14:08:28
超悟空の髪型・・・カコイイが
他のアニメのはキモイ 色とか
716スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 14:11:54
( ´Д`)キモッ
717スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 14:14:21
えりあしとサイドは短めで
トップだけめちゃくちゃ長くて立たせるのか
718スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 15:09:20
超悟空って誰?
719スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 15:20:03
パンテーンのトリートメントいい!
720スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:29:58
ワロシュ
721スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:38:29
もうね、悟空を知らないなんて言ってる奴は、地球人じゃない。
722スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:47:16
孫悟空なら知ってる
723スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 16:52:56
「オッス!おれ超悟空!」
724スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:02:51
最近思ったが普通の人間で一番強いのはクリリンだな。
725スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:25:17
726スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:37:43
>>724
果たして鼻が無いクリリンを人間と呼べるだろうか・・・・
727スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:54:07
なんか超悟空を>>722とか煽ってるけど、
スーパーサイヤ人になった悟空のことだから。
728スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:59:52
とクリリンが申しております
729スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 18:05:26
>>725
ウッホw
730スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 18:57:17
>>728
おまえ痛々しいからすこしROMってろ、な?
731スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 19:10:07
とりあえず、キラがイケ面ってことでFA?
732スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 11:09:33
V6の長野君みたいな髪型(色は黒)にしたいのだが
そのまま言っても通じないよね。岡田とかならともかく。
そもそも男がV6なんて知ってる時点で怪しまれるかしら…。
733スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 12:26:44
怪しまれるわけねーだろ
俺からしたら剛の髪型にしてくれって言うのもカナリ( ´,_ゝ`)プッ だぞ
734スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 17:09:20
まぁ切り抜きとか持っていくといいと思う、自然だし>芸能人の髪型
少なくとも口で説明するよりはマシだろ
735スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 21:44:42
眉毛カットっていくらくらいでやってくれるんですか?
736スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 22:02:39
ttp://www.hb24.com/syoto/3.html
この髪型ってパーマかかってるんですか?
737スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:10:32
>>736
後にピンパーマがかかってるっぽいな。
横とトップは別にかけなくてもいいんじゃまいか?
かければセットが楽になると思うけど。
738スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:44:19
ジャニの山Pすげーな
思い切って左サイド刈り上げちゃってるよ
彼も髪型のバリエーションが増えてきたな
739スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:46:33
一方だけ刈り上げた髪型って、飽きたらどうするんだろう。
740スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:13:36
>>738
画像くれ
741スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:15:55
命令!

オマエらブサメンは美容院で
切り抜き持って行かずにあえて周りに聞こえるように
「ジャニの●●君みたいなカッコイイ髪型にしてください」
って言って整えてきなさい
742スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:58:36
この前髪切った後、シャンプー台がこんでたからといって洗わないで帰らされたんだがこれって糞?
743スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:04:50
>>741
自分がやれよキモオタ
744スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:19:09
ちょっと聞きたいんだけど
自分はもう今しか髪型おしゃれしたり、染めたりとか
できないと思うんだ。だから今やってるんだけど
それが似合ってようが、似合ってなかろうが、
最近自分で「若いときしかできないんだから」と思って結構
染めたりしてるんだけど、周りから見れば痛いのかな
正直自分では似合ってなくても若いし、一度は染めてみたいから
と思ってたんだけど、この考えは痛いですか
745スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:30:14
>>744
なんで今しかできないと思うのか、が一番気になるけど。
俺はもう社会人でしかも非常にお堅いところだけど、染めたりパーマかけたり
色々やってた時期もあったよ。
当然注意されるし、陰で笑われたりもしただろうが、デメリットも承知でやれば
あとは本人の責任。
「〜できない」を環境のせいにする考え方は好きじゃない。

それはともかく若いうちは痛かろうがなんだろうがあれこれやりまくればいいと思うよ。
ファ板的な「趣味の良さ」にとらわれずに色々やれ。
その時々できちんと満足しておかないと、後々に小さな欲求不満が育っていって
やたら屈折した大人になってしまうかと。
746スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:46:35
>>745
レスありがとうございます
今しかできないと思うていうのは大げさすぎました
でも来年はもう就職活動があるもんで。。
>>その時々できちんと満足しておかないと、後々に小さな欲求不満が育っていって
 やたら屈折した大人になってしまうかと
やっぱそういうもんなんですか。やっぱ色々したいことはした方がいい
ですかね。そういえば小さな欲求不満たまってたな
屈折した大人でどんな感じになっちゃいますかね
747スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:49:59
チラシの裏

amazonの男向けヘアカタログのページで、「この本を買った人はこんな本も買っています」のところに
女向けのカタログがたまに混ざってて、「( ´,_ゝ`)プッ 間違えて女用買ってやんの」とずっと思ってたけど
よく考えると美容院がまとめ買いしてるだけなんだな

チラシの裏終わり
748スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:51:49
>>746
自分に関係ない些細なことであれこれ語る人間
他人を腐すことで自分の優位を守ろうとする人間
心のどこかで己の不幸を他人のせいにする人間
749スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:56:14
>>748
やばい、俺その3つ恥ずかしいけど
あてはまるよ。正直な話中学とか高校とかの
時点で髪染めたり、ピアスとかしてみたかったんだよね
でも周りの目気になるし、服装とかも少し抑え目というか
その3つにあてはまる人間になりたくないよう(泣
750スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 03:32:18
社会人でも髪は染めらるしオサレも出来ます。
歳をとっても髪は染めらるしオサレも出来ます。
751スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 03:38:36
らるし
らるし
752スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 11:52:55
>>750
何処の方言?北朝鮮?(笑)
753スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:28:21
>>747
自己解決しててワラタ
754スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:53:46
>>752
朝鮮や韓国人って日本人と骨格や肌色は同系統っぽいのに
髪が柔らかそうで裏山しい
755スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:58:01
北朝鮮ってみんな同じ髪型してるんだよなw
756スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:58:51
髪柔らかそうなんてヨンかピだけだ
757スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 18:22:24
チョン様を裏山しがる奴の気が知れねー
758スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:18:59
>>737 回答激しくサンクスです
759スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:40:54
みんなどうやってまゆげ薄くしてるんですか?
760スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:44:04
俺、男なんですけど
ポカリスエットのCMに出ている、綾瀬っていう子みたいな
髪型にしたい!って言ったら笑われるかな?男なのに女の子の髪型に
したいっていうの恥ずかしい><
761スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:46:13
GTOのときの反町風な髪色にしたいのだけど。
762スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:01:45
荒れは、明るい髪にマットを入れてメッシュを所々入れればOKだよ!4
763スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:06:58
美容師にGTOの鬼塚ってわからないだろうし。
上の言葉をならべればいいですかねぇ??
764スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:07:18
>>759
( ´,_ゝ`)プッ
765スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:07:48
>>760
おれも同じだよ、今年はボブがくるだろうし。
766スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:22:20
男のボブってとうの昔に流行りは過ぎたじゃん
767スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:32:37
ちょっとハゲてるから美容院行きづらいんだけど
768スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:33:46
60〜70年代のファッションが好きなんだけど
ここの髪型かっこいいよ。
http://hairsalon_yumeya.loops.jp/
769スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:39:09
>>765あのポカリのCMの子みたいな髪型ってボブっていうの?

なんかボサボサしててフワっとしてるような髪型いいですよね。

じゃあ美容師の人にボブにしてくださいっていえばあんなふうになりますか?
770スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:51:54
肩くらいの長さで襟足が短めの髪型は全部ボブでつよ
http://www.rasysa.com/pkg/style/kamigata/bob/
771スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 21:55:35
襟足ってなんですか?

綾瀬みたいなボブはなんていうボブなんですか?
772スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:04:06
ガキの頃から行ってる床屋で『ボブにして』って頼んだらボブサップみたいにしやがった〜!
773スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:05:50
ウソツキ
774スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:06:54
つまんない
775スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:08:02
マジなのに
776スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:09:24
普通はバリカン出してきた段階で気付くだろ。
777スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:09:49
もしウソじゃなかったはオッパイちゅーちゅーさせてくれんの?
778スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:17:13
前はスポーツ刈りにライン入れてたんだけど職業上オールバックまたは七三にしなければならなくなったので伸ばし始めました
水やワックスだと特にサイドがまだ短いせいか戻ってくるのですが、ジェルやムースで固めると大丈夫ですかね?
779スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:18:48
MG5がいいよ
780スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:31:40
>>778
なにその仕事
781スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:35:41
>>779
整髪料の種類?
>>780
某接客です。
782スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:37:56
売れないホストだろw
783スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:42:11
ライン坊主のホストを知ってる。だからホストではないと思う。
ホテルのスタッフか?
784スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:46:57
MK5
785スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:49:56
そう、某ホテル。
ってか本題に応えてよ!?
786スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:50:40
美容院って、カットのみでどのくらいの時間で終わりますか?
30分以上かかるなら、QBにしておこうと思うのですが。
787スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:58:01
>>785
サイドは短く刈り上げといて、
上のほうだけ七三にしておけば?
10年くらい前にはやってたツーブロックみたいな感じで。
たぶんそれで問題ないと思う。
788スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:58:55
>>786
カット前に少し洗うのと
最後のスタイリングを入れて約1時間。
789スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:00:20
>>787
オールバックにしたいんです。せっかくレスいただいたのにすいません…
790スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 01:11:28
こういう髪型はどうやってセットするんですか?
全然うまくいきません。
ttp://www.hb24.com/syoto/3.html
791スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 01:35:36
固めかファイバー系のワックスを髪全体にまんべんなくつけて、毛先つんで毛束感だしてスプレーで固定すればできんじゃないか(?_?)写真は髪をかなりすいてあるか、毛量の少ないモデルだな。難しいけど試行錯誤してガンガレ
792スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:03:03
>>791
ありがとん。
大分難しそうですね。
固めのワックスもスプレーもないんですが、ジェルだとどうかな?
だめそうなら買って来るかな。
793スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:29:13

IWGPのキングの時の窪塚洋介の髪型にしたいんですが、あのサイヤ人のような髪はパーマかけてるんでしょうか?
794スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:29:47
あげさせてもらいます
795スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:34:18
傷ませて逆毛たててハードスプレーでキングになれます。
796スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:07:40
かなり癖毛で美容院行ったことありません。
毎回床屋で「短めに」で切ってもらってたのですがふとしたきっかけで
「変わりたい」と思うようになりました。
まず外見から変われば内面も変わるかな・・と思いまして。。
で、何しろ始めてなものでどういう髪型がいいとか似合うとかというのが分かりません。
まして癖毛なので今風の髪型は出来ないんじゃないかと思います。
希望はお金がないのでカットのみ。真面目ぽくなく不良でもなく。
これくらいしか思い浮かびませんが・・すみません。
よければアドバイス下さい。うpします

前 ttp://bbs2.fc2.com/bbs/img/_35300/35203/full/35203_1119376393.jpg
横 ttp://bbs2.fc2.com/bbs/img/_35300/35203/full/35203_1119376721.jpg

あと関係ないかもしれませんが、癖毛レベルってどんなもんでしょう??
もしスレ違いならそういってもらえれば癖毛スレ行ってきます
797スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:17:39
癖毛をいかせばいいんじゃない?少しパーマかけてみるとか
798スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:25:49
796
縮毛矯正すれば?ちょっと高いけど世界が変わること間違伊那市
799スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 07:44:42
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)
   ) 「( ・∀・) ウンコカットでおながいします。
     |/~~~~~~ヽ
800スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:40:40
>>796
かなり癖毛ってほどでもないんじゃない?このくらいならカット次第でどうにでもなると思うよ
今時の髪型は直毛だとできなくて少し癖があるくらいのほうが都合のいい場合が多いし
801スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 20:18:32
俺もこれくらいの癖だけだ、かなりの癖毛なんて思ったことなかたよ。
ショートで激しくレイヤー入れれば、自然乾燥にワックスもみこむだけで
それなりに決まると思ったよ。
802スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:04:32
今日、ボブにしたいって言って美容室行きましたよ・・・。
>>765の嘘つき><
見事に笑われて恥かいた><

めずらしいね〜〜〜とか言われるしまつやし><
しかもマジで女の子みたいな髪型になっちゃったぁ↓
マッシュルーム風にしてみました〜とかマジ勘弁><
803スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:08:07
前髪アシメを頼むとき何て頼めばいいでしょうか??
804スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:08:28
>>802
亀頭みたいでかわいいじゃん
805802:2005/06/22(水) 22:09:54
マジで上の書き込みはつりとかじゃないですよ。

765さんの今年はボブが流行るみたいな発言の意味を知りたいのです。
やっぱ男で、女の子みたいなボブヘアーはめずらしいんですよね?
よっぽどめずらしい注文じゃなきゃ美容師の人も
「めずらしいすねー」なんて言うわけないし・・・・。
806802:2005/06/22(水) 22:15:16
>>804ありがとう^−^
でも亀頭って・・・・・・・
807スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:28:42
802
いがいとそんなにおちこんでなさそうだし!よかった!!^^
単発にして失敗とかじゃないんだから大丈夫だよ!
しかもそこまで落ち込んでないところからみると意外ときにいってたり^^v
808スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:29:33
MINXて技術保障ある?
809スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:35:35
>>796 今風ってウルフとか?癖強いならえりあし伸ばすのは 
     やめたほうがいいぞ〜・・・・クルクルするから ワラ
     がんばれ〜www
810スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:26:36
そもそも2ちゃんなんて嘘を嘘と(ryなわけだがと釣られてみる
811スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:37:56
縮毛矯正って、どんくらいもつもんなん?
自分、癖じゃないんで分からないんですが・・・・
812スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:46:15
>>797-798
縮毛矯正は以前やったことがありましたがやはり金の問題がありまして、
矯正で直毛→髪伸びたのでカット、天パ orz→金貯まったら矯正→伸びてカットてんp(r
てな感じで天パな時期と直毛の時期が来るのです。
急に髪型変わるもんだからみんなに注目されるし・・て感じです orz
というわけでパーマはなしの方向にしたいと思ってます。
どうもありがとうございました。

>>800-801
なんとかなるもんですか?
どこの床屋行っても同じ髪型しかなりませんでした。
美容院でちょっと注文つけたら変われそうなのかな?
頑張ってみます。

>>809
ウルフって前髪短くて後ろ長いってやつでしょうか?
うーん、横からの画像で分かるように後ろがやばいくらいパーマなもんで orz

ワックスとかも使ったことないなぁ
髪型の本とか買っても分からん_| ̄|○
今週末に切ろうと思ってます。
頑張ってきます(´・ω・`)
813スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:48:28
長さ変えないですいてもらうと二週間ぐらいで髪が重くなってスタリングしにくくなる。
重めの髪でもそれを生かしたスタイリングが出来る髪型ってないかな?
814スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:50:24
最近は黒髪ミディアムの重めヘアが流行りだけど、よほど顔が良くないとただのヲタ髪だよ
815スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:59:16
額広い奴がベリショとかキモイですか?
816スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:07:18
>>815
全然。むしろデコ出しの方がすっきりして見えるよ。
817スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:09:44
802
ボブ流行るって言われてるのは嘘じゃないと思いますよ
人を選びそうな髪型ですが…

812
ウルフは前髪じゃなくてトップが短めで襟足長め
818スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:20:25
雑誌とかが一部で騒いでるだけなんじゃないかな<ボブ
流行る流行ると言われて結局流行らなさそう。
とりあえずこんな蒸し暑い時期に流行る髪型ではないと思う。
819スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:35:13
>>796
むしろその位の癖毛なら、欲しいくらいだよ。

短くして色抜いて立ててみたら?
ベリーショートに抵抗あるなら、ブリーチして
イメージ軽くしてみた方がいい。

とりあえず、理容室はやめて美容院逝って来い。
あと、お前はオレンジが似合う。
820スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:01:33
>>796
遅レスだが、その変な画像処理はやめた方が良い。
ブサイクに見える…

普通にモザイクとか黒で四角く塗りつぶす方が良い。

>>819の言うとおり少し短くして、カラーして、ワックスでちょこちょこっと
すれば結構イメージ変わると思う。
んで、爽やかめのストカジ風な格好すればなんとかなると思う。

あと、美容院に行ったら素直に美容師さんに相談してみると良い。
やはり相手はプロだ。良い解決策を提案してくれるだろう。
821スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:32:50
俺はボブは流行ると思うよ、現に俺はボブのアシメだし。

>>802
ボブっていっても、色々あるからな、マッシュルームみたいのはマジで勘弁
その辺はちゃんと伝えたよな?
書店にでもいってその類の雑誌でも見てみ、たぶんお前の考えてたボブと今のボブとでは
だいぶ違うから。
822スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:35:38
>>802
亀頭ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
823スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:36:36
>>821
なぜ自分が流行とは無縁の状態にいるかもしれない、と考えられないのだろうか
824スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:37:31
>>802
つベリショ
825802:2005/06/23(木) 13:06:38
>>821
ボブのアシメってなにOTL俺はマッシュルームになっちゃったOTL
きり終わった後も回りの人がすごいめずらしそうに俺の髪型見てたから
マジ恥ずかしかった。というかもうあの美容室行けなくなっちゃったよ。

俺はずっとポカリのCMのコをイメージしてたのに><><
ちなみにポカリのCMの子は何ボブっていうんですか?あれがアシメとかいうんですか?
次、いくときはちゃんと○○ボブにしてくださいって言いたいので。
826スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 13:09:10
>>825
また亀頭が来たwww
827スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 13:26:43
おい亀頭。その前に髪の長さとか足りてたんだろうな?
元が短かったら意味ないぞ。
あとクセが強すぎても再現不能だな。
828スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 14:12:01
約3ヶ月ぶりに髪切りに美容院いってくるぜ
829スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 14:38:37
亀頭ヘアは大流行間近!!
830スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:31:40
カエラもあのボブは失敗したっつてた
831スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:43:31
>>825
亀頭さんアシメって言うのはアシンメトリーの略で、左右非対称のことを言うの!
たとえば、最近ではこの間までの香取信吾だったり、平山あやみたいな髪型。
で、アシメボブは分かりやすいのは堂本剛の髪型がそう!
・・・マジレスしちゃいけない流れだったの?

>>830
セマルシカの時のカエラは可愛いと思うけどなぁハァハァ
832スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:49:46
>>825
コテ亀頭にして
833スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 16:54:27
>>825
でも綾瀬はるかぐらいのボブにしたかったら、かなりの長さが必要だぞ、
ボブは元々レイヤーが短いから。

>>823
まぁ、何か煽ってるけど、自分で「俺は流行とは無縁だ」と思ってる奴が見た目に拘るか?
お前みたいに影でブツクサいってる奴は俺は嫌いだよ。
834スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 17:46:44
明日あたり初めて美容院いこうと思うんだけど
自分は髪質固めで動きつけにくく、ショートぐらいの長さなんだけど
髪の長さはちょこっと短くするぐらいで
全体的に軽めにしてショートレイヤーにしてください
後は似合うようにお願いします
で通じるかな??
835スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:35:51
反町ヘアーにしたいんだけど最近反町ののってるヘア雑誌や雑誌がないorz
なんて美容師につたえればいいかなぁ??
836スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 19:18:08
反町本人を連れて行けばいいじゃない
837スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 19:32:54
家だからタンクトップきてたら 親にバレーダンサーバレーダンサーいわれてなかにされた。
反町みてーにきこなせねーなー!!!!
838スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 19:37:22
最後の「似合うように」という一言によって前の
「髪の長さはちょこっと短くするぐらいで 全体的に軽めにしてショートレイヤーにしてください」
ということばがまったく無意味になるね。
まぁ通じるとおもうけどね!!
839スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 20:04:56
今茶髪にしてて美容院行って他の色にしてもらおうと思ってるんだが一度黒髪に戻さないと料金は高くなる?
840スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 20:08:45
>>796
髪型もやばいけどそれ以外も変えないと・・・
彼女いない暦=年齢な感じだな・・・・
841スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 21:48:47
>>839
間に合ってよかった!まだ行ってないよね?!
黒髪から理想の色にするより、
明るい色(ブリーチ)から理想の色にする方が正解なんだよ!
グリーンやピンクなどの黒に程遠い色にする時も
一度、ブリーチで金髪にしてそれから色を入れるんだよ!!
あと、ここを勘違いしてるみたいだけど、
一度黒髪戻しをすると、黒髪に染めた部分は二度と違う色は入れられないんだよ!!
だからまた新しい天然の黒髪が生えてくるまで待たなきゃならないんだよ!
842スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:00:40
>>841
金子
843802:2005/06/23(木) 22:13:42
>>831そうなんだぁ♪堂本つよしか〜><
俺には似合わないだろうなぁ><てかあれってボブなの?!ボブにしては
髪長くないすか〜?

木村カエラはめっちゃボブって感じすよね><PINOの時の
カエラはマッシュルームボブ?
>>833レイヤーとか単語わからないですけど今の髪の長さは
全体的に短くはないはず・・・・丁度綾瀬くらいの長さかな><
あの綾瀬はるかのボブはなにボブっていうんですか?
雑誌とか見てたらクールボブとかいう髪型がすごく綾瀬と似てたんですけど
クールボブでいいんですか?今度美容室いくときクールボブにしてください
とか言ったら恥ずかしいですか?><

それと今日、夏髪とかいう女の子用のヘアスタイルの雑誌買ったんですけど、
男用のヘアスタイル雑誌だとどういうのがあるんですか?
コンビニに男用のヘアスタイル雑誌がなかった・・・・。
844スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:19:28
明日、チョキチョキ発売じゃね
845スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:19:35
>>843
堂本剛もボブです。
てか本屋に行ってヘア雑誌見てみな。
これがボブかぁ?!ツンツンしてんじゃん!!?って思うような髪形がボブってるから。
今のボブは色んな種類があるんだよ。誰かボブに詳しい奴教えてやってくれ
846スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:21:12
またペニ夫が来たwwwwwwwww
847スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:23:51
>>814
やっぱ切った方がいいかな?
金ねーよ
848スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:27:36
>>847
流行りでも女は彼氏にしてほしい髪型ダントツ1位で短髪の軽い髪型が良いって恋雑誌に書いてた


なんで俺こんなの読んでんだ、、臆病者orz
849スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:28:47
只今ペニス男待ち
850802:2005/06/23(木) 22:55:12
>>845うん。本屋で売ってるんだね><
たしかに色んなボブありますよね♪
今度本屋で見ておきます><
851スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:02:57
亀頭、顔文字やめろ。sage覚えろ。
つーか亀頭のくせに必死になっても無駄だよw
852スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:10:05
みんな、どれくらいの周期で切りに行ってる?
853スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:14:22
みんなどんな服装で美容院行ってる?
854スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:27:23
416 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 22:55:45
みんなどんな服装で美容院行くの?
855スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:37:43
ユニクロのTシャツがほとんどですね。
時分オサレじゃないので。。orz
856スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:49:27
857スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 00:38:22
>>847
金無いなら
軽く、短くするのは止めときな
ベストの状態を維持するのが難しい、頻繁に切りに行く破目になるから
858スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 08:19:56
電車男の瑛太みたいな髪型どうセットすればいいのかな?
みた感じ 引きこもりって役だし 特に美容院行かなくて伸びっぱなしでできそうな感じだけど
859スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 09:11:14
今週の土曜日にカットと、まゆげのカットを予約したんですけど、
まゆげのカットの時は「どんな感じの眉がいいですか?」みたいなことって
聞かれますか?

聞かれたらどう答えればいいか不安です。どんな答え方が一般的ですか?
いちよ「細くして欲しいのと薄くして欲しいです」って答えようと
思ってるんですがこれだけ美容師の人が困りますよね。

なにか答え方の例を挙げてもらうと凄く助かります。お願いします!
860スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 09:36:52
坊主の伸びかけってどう対処すりゃいいのよ?
861スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 11:03:13
某、HPにて今、人気のあるスタイルで次の様なのがあげられてたけど

Shaggy touch   シャギィー
Zigzag line      ジグザグ
Blunt line       ブツギリ
Stand up      ツンツン

写真もないんでどんなスタイルなんでしょうか?
862スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:27:24
>>861
まずは初心者スレに行って勉強した方がいい
髪型とかもそれなりに知識がいるから


中学生か知らないが、ちょっとひどい質問内容だよ
無茶苦茶な事を聞いてる、と分からなくて
書いちゃったんだろうけど…
863スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:34:45
やっぱ短いやつって美容院いく周期短いよな?
美容師のお薦めが短め似合いますよーとかいわれて
そのときはふうんとちょっと納得したりしてみたけど、
友人も短めをおすすめされてた。
やっぱり金とりたいからどんなやつにも短めをおすすめするんだろうなぁ
864スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 20:14:53
長髪は顔良くないと似合わないしスタイリングも大変だから
あまり髪に気使ってなさそうなやつにはおすすめしないよ
865スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 20:25:52
>>864
世の中顔です!
866スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 22:35:36
チョキチョキ、黒髪特集やってたから買ってしまった・・・・
867スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:36:55
ド直毛・面長のやついないか? 俺はモロそうなんだが、剛直毛の人間にとってベリーショートはキツいよな…。
髪に全く動きがないから、ワックスつけてもツンツンするだけ。それがまた面長を強調するわけだよ…。

やっぱり普通のショートしかないね。んでパーマかカールヘアアイロンと。
868スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 01:49:51
>>867
あだ名はパイナップル
869スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 05:13:01
お前ら全員テラワロス

ハイハイハイハイハイ
870KAKE:2005/06/25(土) 05:18:38
新宿区や中野区、杉並区周辺で、コーンロウやってくれるお店をどなたかおしえてくださいm(_ _)m値段とかもわかるとうれしいっス
871スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 05:25:00
黙ってパンチにしとけって、男だろ。
872KAKE:2005/06/25(土) 06:01:32
870の書き込みみていいお店知ってる人いたらおしえてくださーい!!
873スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 06:05:24
>>867
ノシ。面長に短髪はきつくないか?ミディアムが一番無難な希ガス
874スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 15:10:16
直毛剛毛、坊主伸びかけ、太陽絶好調の日には、地肌が見えてハゲと、間違われるよ
875スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 15:34:55
テンプレの一番目の髪形載ってるやつの中の、メンズミディアム22番のヘアスタイルに似合う顔型ってどういうかんじでしょう?
ちなみに俺は面長ホームベースでこ広です。
876スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:40:23
前髪長めのショートってあるかなぁ
877スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:50:58
>>867
面長ってツンツンが似合うきがするんだけど
878スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:54:12
だれか新宿にある木下○○ストリートって店の場所を教えてください!
879スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 18:19:25
そもそもツンツン自体時代遅れな・・・・
880スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 18:55:23
>877
いやいや、俺は細面なのよ。だからもうダメなんだよ、ド短髪は。

こんなこと言うとヤキ入れられるかもしれないが、ある程度のくせっ毛の人がものすご〜く裏山鹿。
881スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:29:55
ミディアムにしてパーマかければすむ問題でわないのかしらん?
882スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:35:59
夏は暑いじゃん。
883スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:41:36
ジャムおじさんに新しい頭持ってきてもらえ
884スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:11:19
面長だがソフモヒの俺
885スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:28:58
誰か>>859の質問に答えてよ・・・・
886スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:29:54
>>884
中田さんですか?
887スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:57:49
あまりの暑さと振られてムシャクシャしてたので、おもいっきり短く坊主にした
まあ、トップは、すこし長めにしたけどさ。はぁー気持ちいい。
美容師さんに頭の形きれいですねーっていわれて、ちょっと嬉しかったよ。
888スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:23:25
>>885
「かっこよくしてください」
889スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:24:04
>>887
ヒント:社交辞令
890スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:25:29
今時失恋して髪切る奴なんていたんだな
891スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:28:06
しかも男でwwwwwwwwwwwwww
892スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:33:45
水をかけた状態の髪が一番イイ感じになるのですが
こんな感じになる整髪料ないですかね?
893スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 22:42:42
ベリーショートって伸びても髪は軽いからスタイリングしやすいじゃん。
894スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 00:26:36
今、耳たぶの上ぐらいで前髪はまぶたにかかるぐらいの長さです。
今まで何度もワックス付けたりして髪形を変えようとしたのですができません。
ちょっと髪に動きをつけたり流れをつけたいのですが、上手くやる方法はないのでしょうか?
895スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 00:43:08
髪に動きや流れを付けるカットができてないといくらワックスつけても無駄だから、
まずは美容院に行ってカットしてもらってきてね。

ワックスの使い方は美容院で美容師のやり方を見たり、コツを聞いたりして学んできてね。
ついでにコンビニとかの安物ワックスじゃキープ力が弱くてうまくスタイリングできないのも
多いから、美容院でお勧めのワックスを買ってくると吉かな。

後は一週間くらい毎朝練習すればきっとうまくできるようになるさ!(・∀・)

それでもできないなら、どううまくいかないのかくらい書けよこの屑
896スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 01:47:03
床屋ってすいたりレイヤーいれたりできるの?今まで美容室しか行ったことないからわかんないんだ…
897スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 01:52:57
>>893
ベリーショートは伸びるとシルエットが崩れやすいし
多毛を梳いてもらってる人はどんどん増えてきて毛束感がでにくくなる。
ミディ〜ロングは伸びてきてもウマーだけど
898スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 02:20:43
ショートだと頻繁に美容院いかないとダメだね
899スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 12:29:31
2日に気になってる子と美容院に行く事に(´・ω・`)美容院なんて行った事ねぇよ(;´Д`)
「短くて自然な感じで今時っぽくてかっこよくて爽やか」
ってのにしようって言ってるけどどんなんだ('A`)
こんな感じか?
ttp://www.hb24.com/syoto/3.html
900スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 13:02:58
>>897
そう?
上でも行ったけど
俺今髪伸ばそうと思って長さ変えないで梳いてもらったけど2週間で重くなってスタイリングできなくなったよ。
901スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 14:36:11
>>896
>今まで美容院しか行ったことないからわかんないんだ…

×美容院
○床屋
902スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 14:56:43
>>896はそのまんまじゃね?

梳くにもレイヤカットするにも、バランスが床屋クオリティーな気がする。
903スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:09:01
初めて美容院行ってきて結構髪型気にいったんだけど
一ヶ月か二ヶ月後に同じにしてもらうにはどう説明したらいいですか?
904スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:15:25
同じところの同じ人に頼んで前と同じにしてくださいって言えばいいじゃん。
905903:2005/06/26(日) 16:23:01
>>904
前と同じにって言って覚えてるもんですか?
906スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:37:54
>>899みたいな髪型って軽い天パーの人が頼んでも
大丈夫ですか?
907スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:30:26
形変えずに、全体的に1〜2p切って頼めばいいじゃない?
908スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:35:50
ツイストパーマでごつい感じなんだけど、
髪の色変わったのにしてみたいんだけど何がいいでしょうか?
あんま派手すぎずなんで、グレー系とかパーマには合うかな?
909スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:57:37
>>902 一応できるのか… でも床屋クオリティーじゃなあ…
910スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 18:23:31
なんかスゴいことになってしまった
911スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 18:31:44
レイヤーカットしてもらう時って
普通全体にしてもらうの?

912スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 19:20:33
>>910
どした
913スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:03:42
914スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:50:48
ボウズにして茶髪にしようかと思ってるんだけど
メンド臭いかな?
915スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:57:34
誰?上から3人目の亀頭はwwwwwwwww
916スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:57:54
>>899はその子には自分が美容院に行った事ないというのを隠してると予想
917スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:58:02
>>914
美容院なら座ってるだけ
918914:2005/06/26(日) 21:58:46
>>917
いやそう意味じゃなくて毎回染め直すのがメンド臭いかなーって
919スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 22:03:51
>>918
とりあえず一度やってみたら?
ずっと茶坊主を続けるのは確かに大変だが
(頭皮につくと皮むけてフケだらけになるんで自分染めは難しい)
ひとつの経験だし。
黒坊主のほうが似合うって場合もあるしね。
920スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 22:34:06
>>913
濃い色でその稲本みたいにしたらたぶんきもい
そしてそんなに染めたら普通の仕事の人にはきつい

だからやめとけ。
921スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 22:40:39
>>920
髪は染めないです。
なんという髪型かなと思いまして・・・・。
922スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 03:20:34
  
923スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 04:12:52
さいあくだ。
おれ山形住んでるのだが、山形南だか北のジャスコ近くの整髪屋には行くな。

セオリー通り、いつもの服装 ヘア雑誌を持ってったのね。
で、この髪型にしてくださいっていったら
なんか整髪士がグダグダとウンチクを並べ始めたの。
「この髪型にしてって言われても、ワックスとかで整えなきゃ 髪切るだけじゃこんな風にはならないよ?」
だのなんだのってグダグダと。 んなこと知ってるゥァ――――!!って思うよね。普通の人なら。

「でもまぁ、親切だな この人なら大丈夫だ」って脳内改変して切ってもらったの。
そして出来上がったのを観たら最悪。最悪だ。

よく考えたらせっかく雑誌ごと持ってたのに、
観ながら切らなかったのよ。切る前にチロッとみてからパタンって雑誌閉じて作業してたなorz

ここまで髪延ばすのに半年かかったのに…
なんかね。怒りとか殺意が芽生える前に 涙がこぼれました。
924スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 05:26:49
>>923
なんで整髪屋なんか行くんだよ


美容院いけ美容院
925スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 06:33:52
整髪士ってw
926スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 07:07:40
南ジャスコのとこは、左右で理容と美容で分かれてる。
927スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 07:41:24
新装オープン(さいたま市沼影)の男性専用美容室は武蔵浦和(埼京線・武蔵野線)
問い合わせ先は↓
048-844-2030
928スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 08:03:24
ホットペッパーに載ってるとこ 行きたいんだけど
スペシャルプライスってことで安いんだけど
クーポン提示なんて どこにも書いてないけどいらないのかな
他はクーポン提示って書いてるんだけど それだけ載ってない
929スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 08:06:03
>>916
「いや〜、俺あんまり美容院て行ったこと無いんだよねははは」
ぐらいは言った(´・ω・`)
正直すっごい怖いっていうか緊張してる(;´Д`)アゥアゥ
930スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 08:41:28
>>923
俺は美容院で切り抜き見せたけど
チロッとしか見てなかったぞ
931スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 12:15:48
整髪士うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:12:38
美容院いかないとやばいくらい伸び伸びしてるのに
予約の電話がかけられなくて((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてる対人恐怖症な漏れは
どうすればいいでしょうか?
933スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:13:47
別に行かなくていいんじゃね
死ぬわけじゃないし
934スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:54:22
パーマ落ちきってないのに、また違うパーマかけられる?
935スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 16:37:03
>>932
母ちゃんに切ってもらいなw
936スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 16:40:31
整髪士ってFFのジョブみたいだな
937スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 18:22:11
自分クセ毛なんですが、根元を立たせても汗かきなので、時間が経つとすぐペタンコになってしまいます。
せっかく朝キメたのに、1時間ぐらいで元に戻ってしまう・・こういう場合のスタイリング方法って何かいいのありますか?
938スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 18:42:32
>>932
母ちゃんに電話してもらいな
939スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 18:48:21
>>932
俺が代わりにかけてやってもいいぞ
俺から連絡するから電話番号教えれ
940スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:02:16
>>937
ダイエースプレー
941932:2005/06/27(月) 23:13:55
>>939
048-844-2030
942スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:14:04
整髪士ってなんかメカニックだな。
943スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 02:23:19
リーゼントってデコ広くてもいけるかな。
女の子がときどきやる、ちょいパンク気味のリーゼントにしてみたいんだけど。
だれかリーゼントやってみた人いませんか?
944スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 04:31:45
>女の子がときどきやる、ちょいパンク気味のリーゼントにしてみたいんだけど。
わかるわかるw 俺もやりたい。
945スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 08:12:48
ジャスコの近くの整髪士に頼め。
946スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 11:10:55
あのう今日、学校ずる休みして切りにいくんですけど、
まだ、どうゆう髪にするか決めてないんですよ!
馬鹿なこと聞くと思うかもしれないですけど、トップって
ドコのことですか??
947スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 11:37:42
それはギャグで言ってるんだよね
948946:2005/06/28(火) 11:37:58
誰かあ〜〜〜
949スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 11:38:45
>>946
学校行けよ糞
950946:2005/06/28(火) 11:40:03
ギャグじゃないです!!
教えてください!こんな馬鹿で申し訳ない!!!
951946:2005/06/28(火) 11:57:19
もういいよ!!!今から行って来るぜぇ〜〜〜
俺一人で何とか強行突破してくる!!
うお〜〜〜〜〜!!!!!!
952946:2005/06/28(火) 12:36:46
やっぱ怖いです!
誰か一緒にきて〜〜〜〜〜〜〜!
953スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 12:48:16
>>952
ジャスコの近くの整髪士の母ちゃんについてってもらえ
954スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 13:15:46
>>952
お前が可愛かったら一緒に行ってもいい
955スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 13:22:02
100円カット逝ってきますた
956スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 13:24:26
間違えたwww1000円www
持っていった切抜きとは違う感じになったがまあいいや。
957スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 14:36:11
こいつら性格悪いね・・・・・。
お前ら大人なの?教えてやれよトップくらい・・・・本当曲がった奴ばっかだな
2ちゃんねる
958スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 14:44:54
>>957
お前が教えてあげればいいじゃんwwwww
m9(^Д^)プギャー
959946:2005/06/28(火) 16:51:51
今帰ってきましたよ・・・>>952は俺じゃないです。
にせものです。

まあ、それなりに満足した髪型になったんで!
みなさん迷惑かけてすいませんでした。
960スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:15:21
ギャグなんて久々に聞いた言葉だな
961スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:16:49
シド・ヴィシャスみたいな髪型にしたいのだが、スタイリングはどうすればそれっぽくなるかな?
962スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:48:39
はじめてチョキチョキ読んだんだけど
奈良なんとかって奴の髪型がメチャカッコよかった
あいにくファッションだけだったんだけど(昼の姿、夜の姿ってとこ)
この人の髪型だけ載ってるの誰か知りませんか?
963スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:56:21
画像みつけてきた
ttp://www.chokichoki-web.com/0508/14.jpg
この全身白のほう。有名なんだよね?
964スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 18:01:34
ブローちゃんとしてるのに髪がすぐ寝ちゃう・・・何でだろ?
やっぱスプレーとかした方がいいの?
965スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 18:13:09
>>961
髪を根本から手でグーっと引っ張り上げるようにドライアーを当ててから、水性ポマード根本につけて、指先でねじりあげるようにたたせる
966スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 21:11:31
>>961
画像もってきたら考えてもよいよ。
967961:2005/06/28(火) 22:27:19
968スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:36:09
眉毛整えてって最初に言ったのに、何事もなくカット終わったら金払わされた
領収書にも眉毛Cって書いてあったんだけど、言うに言えず眉毛の分も払って帰ってきた・・・

(´・ω・)
969スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:37:54
>>968
言わないお前も悪いが、そこにはもう行くな。
970スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:58:54
オールバックっぽい髪型ってどう?
癖毛なんだが、整髪料とか使わないでそれっぽくしてるんだけど
971スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 00:03:24
>>968
いやいくらなんでもさすがにそれくらいは言え…
972スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 00:09:43
ここの美容院の技術がイイだの悪いだのって色んなスレであるけど、メンズカットでも結構差が出るものなのかな・・・
973スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 02:45:51
>>970
そのオールバック具合にもよると思うけど
俺はあんましよくない
974スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 14:03:52
>>969>>971
切り終わった後、即に通されたから眉毛の前に何か事情でもあるのかと思ってたんだよ
まさか、領収書渡されるとは思わなかった。しかも明記してあるのに
「あの、まゆg・・・」なんてとても、ぶ男じゃいい出せない・・・






















975スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 14:05:52
ごめん、何かおもいっきり改行が_| ̄|○
976スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 20:45:03
>>972
結構変わるよ
同じ髪型でもスタイリングのしやすさが違う
977スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 21:23:28
978スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:06:52
エンジンの時のキムタクくらいの色にするにはなんて言えばいい? キムタクの名前は出さないで
979スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:10:27
>>978
キムタクの写真を渡す。(ただし髪の毛の部分だけ四角く切り抜いて色見本のように)
980スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:18:39
いやそれはちょっとW 色の名前とか知らない?俺はさっぱり分からんから
981スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:32:29
18才高校生♂です。
札幌市中央区近辺にあるお勧めの美容室
教えてください!男子高校生が行っても変じゃないとこがいいです。
982スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:35:21
>>981
地方版に行ってきかないとわからないよw

君に横浜市港区近辺にあるお勧めの美容室教えてください!
って聞かれたら答えられないでしょw
983スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:38:40
>>982 髪のことならここだと思って、、すみません。。地方板で聞いてきます。
984スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:40:06
>>973
そっか。ああいう髪型が似合うのは渋くてある程度歳逝ってる場合かな?
985スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 00:49:32
キムタクが行ってる美容室ってどこか知ってる?
986スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 01:17:26
芸能人って専属の美容師がついてるもんじゃないの?知らんが
987スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 03:02:35

シド・ヴィシャスの髪型ってちょっと前に流行らなかった?
たしかいまも誰かやってるな。
あの「シャツペタペタとか無しでしょぉ!」の人もそうか。
ていうかもう答え出てるね。965に。
988スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 07:09:57
おはよう
989スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 09:49:58
それじゃあ香取慎吾クンが行ってる美容院ってどこか知ってる?
990スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 10:22:55
MEGUMIは自分で切り抜き持って美容院行ってるらしいぞ。
しかも「上戸彩ちゃんみたいにしてください」って頼むんだと。泣かせる。
991スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 11:23:54
調布南口のDESIREで毎日、ビラ配りしてるけど、もう潰れる寸前
なのかな…

何か哀れw
992スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 13:25:01
aware あうぇあ・・・
993スリムななし(仮)さん
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww