ここは、つげ素材でできた櫛についてのスレッドです。
つげの櫛は、古来から女性の髪に欠かせない道具として愛用されてきました。
椿油に漬け込み、ほどよく染みた油によって、静電気も起こり難く、
キューティクルを痛める事も既存の素材の櫛に比べ少なく、
適度な地肌へのマッサージ効果にも優れています。
国産、外国産、彫模様、透かし模様、塗り…と、
色々出回っている柘植櫛も、今ではインターネットでも購入できますし、
専門店も、検索すると沢山出てきます。
身近な和の心を実感できる柘植櫛について、
色々語り合いましょう。
前スレッド
【黄楊】 つげ櫛 5本目 【柘植】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1097487472/
1さん乙です。
4/20から伊勢丹新宿店で開催される大江戸職人店に
広島つげ櫛店が出店って書いてあった。
廣って広の旧字だっけ
そうです
>>1 華麗なスレ立て乙です。
いやー、990目の前にして、
スレ立てしようとしたら規制がかかってるのにはちょっと焦りました。
8 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 10:02:54
乙!新スレおめ!
最近芽生えた?プチアイコクシンから、国内産柘植購入予定。
利益を国内還元スルナリ。
新スレおつです。
>>5 そうなんだ。
明日あたり行ってみようかな?
伊勢丹のサイトに廣島さんの名前が出てるから、たぶんご本人が来るんだろうね。
京都十三やさんの櫛がほしいので、せっせとお小遣いを溜めているけど、
週末に新宿に行く予定だからちょっと見てみようかなあ。
しかし伊勢丹サイトを見てたら、櫛もいいけど切子がほしくなっちゃったよ…w
伝統工芸品て高いなあ。まあ技術への対価だから当然なんだけど。
大阪・梅田阪急の物産展で辻忠さんが出てた。
26日まで。
土曜梅田行くからよってみる!
って、辻さんとこはお店にいける距離で行ったこともあるんだけどね…
よのやの櫛愛用して4年は経ったかな。このスレひさしぶりに来ました。
前スレ993の比較画像は貴重ですね。こちらではよのやの櫛はチト痛いとのことですが、私的にはちょうど良いです。
ただ、前スレでもどなたか言ってましたが、櫛の表面に艶が無くなってきてるような気がするのです。
色味は明らかに濃くなって良い感じなのですが。。
椿油(オーミ香油)に漬けるのをサボってるからかなぁ。布で磨いてみようかな。
14 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 09:10:12
梅田阪神でも手工芸展でつげ櫛売ってるみたい。
15 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 09:34:45
廣島さんのお店が出てるということで伊勢丹行ってきました!
やはり廣島さんご本人がいらしてましたよ。
種類も多く、100種類くらい持ってきてるとのことでした。
私は携帯用の小さい梳き櫛と、家用の大きい中歯の梳き櫛、あとかんざしと
親用にブラシを買いました。
大きい梳き櫛はなんと12,600円のものが半値の6,300円になってました!
決して傷物とかではなく、作りすぎてしまったので40本限りにつき半額にしてるそうです。
ブラシはあまり興味なかったんですが、これがかなりのスグレモノです!
歯の部分が柘植で、持ち手本体は何か他の素材(忘れた・・・)だそうで
なんと濡れた髪にも使用できるそうです。驚いたのがシャンプーの時にも使えるそう。
使った後は水で洗って乾かしてから椿油を塗ってくれればまた艶が出るよとおっしゃってました。
とても気さくな方で話を聞いてて楽しかったです。
1000万円の櫛試させてもらいましたがすごいですね!あんな歯が細かいのにひっかからないし梳いた後さらさら。
しかしこれには到底手が出せないんでお金貯めて復元櫛を買おう・・・
Iカード持ってる人は割引きくから欲しい人はいいかも。
以上つたないレポでした。
16 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 11:39:11
新宿伊勢丹の職人展いつまででしょうか?
>>16 25日までですよー
最終日は18時終了です
>>15 ブラシはおいくらくらいですか?サイズは?
15さん、レポ乙。
うちの近くにも来ないかなー、廣島さん。
20 :
15:2005/04/22(金) 14:13:39
>>18 私が買ったのは約1万円でした。
サイズは今ちょっと手元にないので確かではないのですが
15センチくらいだった気がします。
詳しい値段覚えてないのでちょっと違うかもしれないですが、
6500円、7500円、9500円、12,000円、16,000円(すべて外税)とありました。
9500円のは私ので最後でした。
私のはちょっと小さめなので12,000円くらいのが1番使い易いかも?
16,000円のは美容師さんの特注品だそうです。
6500円のはほんと小さいので、旅行用とかにいいと思います。
ブラシ結構残り少なくなってたので欲しい方はお早めに。
新宿伊勢丹、わたしも行ってきました!
とても丁寧に解説してくださって、すごく良かったですよ。
例の一千万の櫛はものすごーく目が細かいのに全く引っ掛からない!感動…。
櫛もブラシも、かなりたくさん置いてありましたし
買う前に試させてもらえるので、足をのばす価値ありです。
広告の半額の櫛は、荒めと細かいのと二種類あり、
私は細かいほうを購入。
けっこう売れていましたよ〜。
22 :
18:2005/04/23(土) 00:25:24
>>20 ありがとうございます。やっぱり高いなあ〜
新宿伊勢丹には十三やさんのミニコーナーもあるので
今なら一度に廣島さんと十三やさん両方見れますねw
廣島さんの櫛買ってきました。
地肌への当たりの優しさと、髪がさらさらになるのに感動。
写真とまったく同じ表情の、でも話すととっても優しい方でした。
櫛作りへの誇りと自信を感じたなあ。
ところでみなさんはどうやって油の染みこんだ櫛を保存なさってるのですか?
拭き取ったら意味ないし、布ケースに入れると油染みが出来そう。
やっぱりビニール袋とかですか?
いや、拭き取るでしょう、普通・・・。
最初に椿油に漬け込んである櫛も売ってるけど、
ちゃんと拭き取って売ってますよ。
25 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 09:26:32
>>23 私はふき取ってないです。
ビニール製のケースに入れてるので。
26 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 09:54:47
陶器の皿の上にぽんと置いてある。
よく使うから、片付けない。
油を丁寧に布で拭き取ってから髪をすいて
使用後に布で拭き拭きしてしまう。
月1ペースで一晩つけこむ。の繰り返しです。
油から出す→乾かす→使う
新宿伊勢丹にて廣島さんのつげ櫛&ブラシをGet!
ご本人がいらっしゃって、いろいろ説明してくださいました。
親方のつげ櫛に対する愛情がひしひし伝わってきて、本当に行ってよかった・・・
教えてくれた
>>5さんに感謝。
まだ売れきれではなかったですか?
明日の最終日に行ってこようかすら…
>30さん
今日の閉店間際に行ったけど、まだ「広告の品」って書かれた櫛も、
ブラシも残ってたよ〜。(ブラシの方は数本しか残って無かったけど、
櫛は結構ありました。)
>>31 わーありがとうございますっ〜♪
まだまだ髪が短めなので、高い櫛は伸びてからにしようか迷ってたんですけど、
のぞくだけのぞいてこようと思います〜
ところでまとめサイト、塩の更新しないと、削除されちゃうって、警告出てますね…
33 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 21:50:34
このスレも落ちそうなんでいったんアゲておきますね・・
34 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 22:26:16
廣島さんのブラシって、喜多さんのブラシみたいな
感じですか?
新宿伊勢丹。。。。orz
三越一生懸命さがしてた。。。
明日から名古屋高島屋にかづら清老舗がくるよ。
画像アップきぼん!
同じく!!
名古屋って廣島さん来ないのかなぁ…欲しいのに
40 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:57:59
縮毛矯正した髪に効いたという人はいらっしゃいますか?
どこの櫛か教えてください。。お願いします!
ageます
>>40 なにをもって効いたと判断するの?
効くってどういうこと?
使用感とかは、好みだと思いますよ。
髪の質感や量や長さ、それに拠って目も変わってくるし。
人それぞれ・・・ですよ。
そいや漬けっぱなしやった!
そろそろ使ってみよーっと。
廣島さん北海道には来てくんないよね・・・
効くって・・・・・・つげ櫛って効いたり効かなかったりするものなのか・・・。
つげ櫛が薬だったなんて、私、知りませんでしたわ
>>40 縮毛矯正スレで聞いた方が早いと思うよ。
ただ、私の感想だけ(私も縮毛矯正傷み髪)
髪の傷みが激しくて、毛先がすぐにもつれて切れやすくなってしまったので
つげ櫛を使い始めたが(気休め?という思いもあり)
当初、購入したのがとても櫛目の細かいものだったので
髪をとかすときに 慎重にとかさないと、やっぱり毛先が切れてました。
でも、粗めの歯のつげ櫛を購入し、こちらで先によくとかしてから
細かい歯のほうでとかすと サラサラにおちつくようになりました。
もう半年以上つづけてます。プラスチックのブラシや櫛よりは
髪そのものに負担はかからないと思います。
あとは、櫛以外の毎日のお手入れによって髪の状態は変わるのでは?
長文ごめんなさい。
>>40 1000万の櫛なら効くよと言えば買うのか?
49 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 14:25:06
いちいちからむなよ
51 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 16:53:38
辻忠さんとこの櫛、使い始めて髪質変わってくのが実感できました〜。
このスレありがとぅー!
辻忠さんとこの櫛は、特につやとかないし、高級感もないけど、
値段と品質は一致してるし、納得できます。
イケナイと分かってはいますが洗い髪にも使用してる。
そのうち、もちっと高いのも買ってみたい。
>50
うざい
54 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 19:23:05
何であげたら駄目なの?
とか聞いたら、また凄く図々しい質問とか
言われんだろな
答えてあげるから感謝するように。
>>54 凄く図々しい質問だな。
>>47 レスありがとう。
二本使い、参考になりました。
柘植櫛でも傷んだ髪には摩擦になってしまうんですね。
目の細かさに注意して買ってみようと思います。
ケアは結構してるので、日常使う櫛を変えてみようかと。。
失礼しました。
千恵さんの櫛は便秘に効いた。
廣島さんの櫛は肩こりに効いた。
辻忠さんの櫛は花粉症に効いた。
十三やの櫛は夜尿症に効いた。
よのやの櫛は高血圧に効いた。
「効く」ってカキコに異常反応してる人が多いですけど、
私にはよくニュアンスが分かりますよ。
私にもたしかに「効き」ました。
以前はプラスチックの櫛で梳かしてたからか、
寝癖はつくし、ぱさぱさまとまらないしで大変でしたが、
つげ櫛にしてからというもの、髪が生き返ったようですもの。
まさに髪の「薬」だと思います。
櫛本体に艶を出すためには何で磨いたらいい?
椿油に漬け込むのが一番かと思われ。
何年か経つといい色合いになってくる鴨
ガイシュツの質問をするのがはやってるの?
>>40 の質問の仕方が悪いんだと思うよ
長さも髪質も量も、櫛を選ぶ上で大切な情報を何も晒さない上に
効く櫛の店を教えて!って言われても・・・
答える方が、あれこれ想像で補填して親切丁寧答えなくちゃいけないの?
まずは質問者が、解り易く・読み易く書くべきだと思う
粘着するなよ。見苦しい。
>>64 あなたが粘着さんでは?
この話題 糸冬 了
次の話題ドゾー
↓↓↓↓↓↓↓
バカどもが!
と、自己反省の弁が出ております。
68 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 21:56:14
>>59 椿油つけて綿100%の布でこすりゃいいんでないの
本当に・・・しつこい。
>62
忠告ありがとう。
髪の長さはロングで乾燥毛、
細い毛と太い毛が1:3くらいで混ざって生えてます。
うねるタイプのくせ毛で、ねじれてます(手触りが悪い)。
ここに縮毛矯正してて、傷みと乾燥が酷い。
こんな髪に良さそうな櫛をどなたか教えてください。
ちなみに1300円の柘植櫛は持ってますが、プラスチックと同じくらい静電気が起きます。
長文でごめんなさい。
71 :
70:2005/04/28(木) 22:30:12
↑
書き忘れました。
髪の量がとっても多いです。
なんか「効いた」に異常反応した嵐が
恥ずかしいのかまだ粘着してるな
>>70 っつーーか、1回髪の毛切れば?
ロングでねじれてて手触り悪くて乾燥と傷みがひどいって・・・・orz
>>73 そういう反応も、しつこいと思いますよ
>>70 購入方法はネットなのかな?
私は昔、上野の十三やさんで購入したのですが、
店主が髪を見てくれて、あなたにはコレが良いよって
選んでくれました。中目の梳き櫛です
(一万円くらいだったかな)
静電気も起きないし、地肌への当たりも良いですよ
ちなみに髪はロング・ストレートです
櫛で髪の痛みは治らないから、あまり酷い痛みなら
>>74さんの仰るように、痛んだ部分だけでも切った方が
良いと思います
自分にあう櫛が見付かると良いですね(・∀・)
76 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 23:35:11
>>70 私と一緒だー!暴発するんだ、髪が(涙)
私は知恵さんの柘植くし5寸5分中歯
http://www.shop-chie.com/index.html ストレートだったら荒歯はスカスカでおすすめじゃないかも
5寸5分は大きくて梳きやすいよ。4寸くらいでも大丈夫かも
というより、髪が多い人は歯の全体のはばより
1本1本の歯の長さが長い物を選ぶほうがいいよ(分かりにくいね)
千恵さんとこなら
花櫛やセット櫛よりとき櫛のほうが歯が深くていい
歯が短いと表面の髪ばっかり梳けて
地肌の方まで梳けないから。(髪多すぎか・・)
椿油で髪がしんなりしていいよ
うねうねがストレートになるってほどの効き目じゃないけど
もう手放せないよ 暴発しなくなったから
彫りはあると心豊かになる なくてもぜんぜんいいけど
柘植じゃないけど↓このアイロンいいよ
縮毛矯正で使うアイロンみたいに強力でで自分でまっすぐできるよ
で、なんでかツヤが出てつるつるになるから櫛もするする通っていいよ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p13121843 一緒に売ってる縮毛補正剤は買わなくていいかも
買ったけど、アイロンだけでキレイになるから使ってないし
これ買ってから補正してない 安上がり〜
宣伝でカールっぽくできるって書いてあるけど、それは難しいかも
まっすぐにはなるよメチャクチャ
買うまでが怪しくてドキドキだけど
>>76 >買うまでが怪しくてドキドキだけど
もまえのレスの方が怪しくてドキドキです。
へんなのがいるな
千恵さんマンセーのレスは信憑性低いんだよねw
スルーしてる。
こないだ柘植ブラシの歯が1本折れた。
瞬間接着剤でくっつけて使ってる。
ひー
粘着基地は千恵さんに私怨でもあるのか?
>>70 柘植櫛もいいけど…やっぱここは美容院でトリートメントしてもらったほうがいいんじゃないの?
86 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 20:57:50
76だけど千恵さんマンセーじゃないよ
お金ないから他の買えないだけ
十三とかのもぜひ欲しい
縮毛補正するくらいの髪だったら柘植櫛だけじゃ
どうにもならないからアイロン勧めただけ
怪しければ勝手にスルーして
GW前の夜中にそんなこと書いてて悲しくない?
>>86 だから自分も
>>怪しければ勝手にスルーして
ってすればいいのに・・・・・
さっき、新宿伊勢丹に用があって7階の呉服売り場に行ったら
「十三や」さんの柘植櫛があって驚いたわ。
89 :
スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 22:26:13
90 :
70:2005/04/30(土) 05:29:28
>>74 切ると余計に爆発するんです。もちろん切れるだけ切ってますが。。
>>75 レス読んで、店員さんに見てもらおうと思いました。
どうもありがとう。
>>76 > 1本1本の歯の長さが長い物を選ぶほうがいいよ
わかります。そうします!
>>79 そうなんですか。知りませんでした。盲信?してたみたいです。
>>85 トリートメントも行ってます。。
皆さん本当にどうもありがとうございました。
荒らしてしまったようですみません。
夫が上野十三やさんのミニチュア櫛のセットを
プレゼントしてくれたんだけど、ただの飾り物だよな〜と
思ってました。が、メイクブラシを梳かすのにとても
便利な事を発見!ブラシがツヤツヤ。これはいいです。
他の櫛で睫毛なんかも梳かしてみようと思います。
92 :
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/01(日) 14:17:29
/ ____彡
/::::::/━ ━ \
/:::::/ _ _ |
|::::/--((・))―((・))(
(6  ̄ つ  ̄ ヽ
| ___ |
| ∴)\_/ (∴ |
ヽ ― 丿
\_____
70は、髪の毛剃っちゃって、好きなカツラをかぶるのが一番いいと思う。
>>82 わたしもその日に千恵さんのつげブラシの歯、いっぽん折れたよ〜
ぎゅってもどしてとかしてみたら問題なかったのでそのまんまだ
95 :
82:2005/05/03(火) 02:18:49
>>94 ユリゲラーもビックリの技でんなーw
私のも千恵さんとこのブラシですが、
完全にぽっきり折れ取れてたので
接着剤のお世話になったのでした。
千恵んとこダメだな
97 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 19:22:00
椿油って、髪にはいいんだけど、
生え際とか、うなじにニキビできない?
とにかく少なめにつけないとだめだー!
私はこってり塗っても
生え際にも頭皮にもどうもないのに
うなじと背中にニキビがいっぱいできてきた。
どうにかしなくちゃ・・・
99 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 01:07:03
100 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 14:25:45
100ゲト
101 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 19:18:59
本日、ダイソーで偶然、品だしをしている最中に出くわした
20p以上のでかい櫛が9種類位でてました。
あまりにも大きかったので2個購入。
おちは柘植じゃなくて桃の木がざいりょうでした。
見た目は5、6千円するつげ櫛と同じ。
とかし具合も静電気起きずに良かった。
地元の催事に辻治さんが来られてるので行ってみました。
(広島です)
予想以上に幅広く商品があってびっくり。
実演目当てで行ったのに、実演してる暇がないほど
お客さんの対応に追われてました。残念。
>102
え、それどこでやってますか
104 :
102:2005/05/07(土) 23:17:58
>103
駅前百貨店。多分10日までです。
わ、即レスありがとう! 行ってみます。
うお!私もいってこよ。ららふ〜く〜や〜
107 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 21:36:16
下がりすぎてたのでage
108 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:38:55
定期age
広島さんに電話したんだけど12センチの櫛で1センチに11本の歯の櫛、が二万六千円って言われたんだけど、過去スレ見てたら明らかにこの価格よりやすいorz
なんか鬱になりますた(´・д・`)
>108
1センチに11本ってところがポイントなんじゃない?
廣島さんのは持ってないけど、
標準歯っていわれて買ったやつでも1センチに5本くらいだから。
>>108 1センチに11本のは歯が多いから高いんじゃない?
8本のはその半額くらいだったと思う
>108
108さんが聞いた櫛は復元櫛じゃないかな?
歯の数は分からないけど、確か「鏡台用」って櫛があって、
大きさ15センチ位で一万四千円程だと思うよ。
112 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 16:16:48
>>108 過去スレに出てたのはたぶん1cmに8本歯だったと思うよ。
私が買ったのもそうだし。
113 :
108:2005/05/12(木) 17:00:39
皆さん呟きに多くのレス有り難うございます。
多分復元櫛だと思います。
やはり歯が三本増えるだけで値段がかなり変わるものなんですかね?
クグってみたのですが廣島さんにの櫛についての情報が余りに少なすぎて…orz
114 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 17:13:10
お六櫛のみねばりと携帯用のつげぐしを1年以上愛用。
家ではみねばり、会社ではつげぐし使用です。
みねばりってつげに比べて、頭皮ざわりがかたーーいんだけど、
これを使い始めたら頭痛が軽くなった。
以前が10だとすれば、1.5くらいかな。
まあ、気持ちいいのはやはりツゲ製の方ですが。。
私もお六さんのみねばりですよ。
硬くて丈夫だし、頭皮マッサージになるので、
いい気持ちですね。
お手入れも、つげ櫛より楽です。
漬け込まなくていいし…
私は漬け込むことを楽しんでるけどw
いつかあめ色の様な櫛になることを期待しつつ。
117 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 22:27:39
>>113 3本増えるだけって…1cmに3本だからかなり違うと思いますよ。
みねばりで頭痛が軽くなるって本当なんですね!
ただの言い伝えみたいなものかと思ってました。
早速私も買おう。
119 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 14:24:33
たしかにみねばりって硬いからあれでよく痒くなった頭を
掻いたりしてる…。気持ちいいかも。
ずーっと前に福岡空港に売ってるという書き込みみたけど、
GW中行った時に国内線3階のレストラン街の奥に売ってるのを
発見しました。店舗じゃなく物産展ぽい構えでした。
時間がなかったので
よく見てないけど喜多さんの櫛があったような気がします。
地方ネタですみません。
アットコスメに、辻忠さんのところと知恵さんのところの
評価が出てるね。
廣島さんや十三やさんの評価が無いのが模様。
辻忠さんのところと千恵さんのところは、
サイトが見やすいからね。
↑十三やさんも廣島さんも出てるよ。(廣島さんは「広島」表記だが)
「キーワードで探す」で「つげ櫛」って入れて検索してみ。
ホントだ。いい加減なこと言ってゴメン・・
おかげで知らないつげ櫛やさんの情報がわかったよ。
つげ櫛ってそう何回も買うものじゃないし、
20本も持つ物でもないと思うので、
評価見て買うって結構良いかもね。
ただ@ってところが切ない点だけど。
しかし、なにを評価するんかのー。
廣島さんの櫛を買いたいと思って半年。
この間の展示会行けば良かったと後悔。
都内でまた展示会ないかなーと検索中。
18〜23日、日本橋高島屋の展示会に上野十三やさんが参加。
今朝のチラシには店名でなく竹内さんのお名前で載っていた。
____| ̄ ̄|____ ________
| |\ / |\
|____ ____|:::::| / , ─── /\|
\::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::\| / <:::::/ / /:::::/
┏┓ ┏━━┓ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|\ ̄ ./ \._/ /:::::/ ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |_________|:::::| < /\ /:::::/ ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ○ ○ |:::::|━━ \/:::::/ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| \──/ |:::::|  ̄  ̄/ / ___ |:::::| ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗| \/ |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::, '━| |:::::|━┛┗┛
┃┃ ┃┃ |____ ____ |:::::| |_____/ <:::::/ / |:::::| ┏┓
┗┛ ┗┛ \ \:::::::::::::/ /\l \:::| \ . / /\.| ┗┛
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\ /:::::/
|_______________|\::::::::::::::::::::\/ \ ./:::::/
\:::::::::::| |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄ / /:::::/
 ̄ ̄| ┌────┐ |:::::| ̄ ̄ ̄ / /:::::/
| └────┘ |:::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::/
|_________|:::::| |______/:::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| \::::::::::::::::::::::::::::\/
へ〜〜〜〜〜
早速明日行ってみよう
128 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:19:44
↑かわいい!!!
フォルムも模様も櫛にぴったりじゃん!いいなぁ…私も自作するかな。
廣島さんとこの櫛、数回使っただけで箪笥の肥やしになってます。
もったいないな〜と、半年振りに使ってみたのですが・・・
髪質との相性ってあるのかな?手持ちのブラシの方が、梳いた後の
まとまりが全然良いんですよね。すごく不思議・・・
>130
ブラシと櫛ってまとまり具合が全然違うから、好みがあるよね。
私もたまにブラシ使って「こっちのほうが綺麗に仕上がるかもなあ」と
思いつつ、普段は使って気持ちいいつげ櫛を愛用している。
>126-127
上野から日本橋なんてたいした距離じゃないからしょぼい情報だと
思ったが、反応してくれてありがとうw
133 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:40:02
>>128 素敵ですね。
よろしければ作り方を教えて頂けませんか?
134 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 14:44:25
>128
いいね、色合いもかわいらし。
私も伊衛門に付いてきた手ぬぐいで作ろうかな。
136 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:10:02
>>128 可愛いね〜。
自分のも櫛ケースへたってきてるから作りたいな。
作り方きぼん。
137 :
128:2005/05/19(木) 04:01:03
http://k.pic.to/11642 言葉だけで説明するのは無理だと覚ったので、
無いよりはマシでしょうがあっても意味の無い
ような絵付きの説明をしてみました。
「全然わかんねぇよ」等の罵倒は覚悟の上です。
質問等ありましたら答えますのでお許しくだせぇ…
失敗が恐い方はいきなり布ではなく、紙で練習
してみたりした方が良いかもしれません。
>>137 うpアリガトン!分かりやすいよ
早速作ってみまつ
>137
すごく参考になった、ありがとう。まねして作ってみたよ。
大き目の櫛のケースだからいまいち可愛くできなかった。ダイソー櫛用のも作ろう。
142 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:09:34
皆さん器用かなー。
でも自分の気に入った柄で作れるし
いいですね。
じゃあ私は公務員になる!
海賊王に俺はなる!
いい加減うざいよ
151 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:33:59
わたしは149になる!
>>150 ほっときなさい、いつものアラシでしょ…
同じ話がちょっと続くとウザイっていうお決まりさん。
自己厨なのかボーダーちゃんなのかしらんが
>>150 アラシ?それは
スレ違いの話題をしつこく続ける人のことでは。
155 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 11:01:20
( ´,_ゝ`)
前にダイソーで大きい櫛が売られてるってレスみたの思い出して、
ダイソーに行ってみた。
確かに、あった。桃ノ木櫛。
でも、歯の付け根の処理が甘くて、木がささくれてるのが多くて。
一本だけ、半分くらいなら使えるってのがあったけど、
結局、買わなかった。100円だから濡れ髪用にしようと思ったんだけどな。
157 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 16:55:24
とみ君、元気かしら?
>>156 あの櫛は柘植よりも柔らかそうだし大きめだから、
絵柄を彫ったり、加工したりするのに向いている希ガス。
濡れ髪用って人よくいるけど…濡れた髪をとくと髪痛むんじゃないの?
まだ少しだけ濡れてるって程度なのかな。
>>159 洗髪後に梳かさないで乾かしてるの?
私は濡れ髪用には桜の梳櫛を使っています。
自分はタオルドライ→手ぐしでドライヤー→仕上げにつげ櫛
>>160 だから濡れた髪を櫛やらブラシやらでとかすと
キューティクルがはがれるとか何とかで痛むって
濡れ髪用使ってるけど、別に傷んで無いよ。人それぞれだとオモ。
はっきりと目では見えないだけなのかもよ(・∀・)ニヤニヤ
傷むという基準が人それぞれ違うのかも。
超ロングに伸ばす人達って美容室で
ピンでとめられたりするのも
傷むから嫌だとか言ってるし。
そこまでして綺麗な髪に保つ根性は
見上げたものだけど。
>>165 そんなに神経質なのもちょっとアレだねえー
なんかセックルん時も「枕との摩擦がイヤ」とか言いそうw
>>166 ワロタw
私は濡れ髪用使ってる(10年物)髪の調子も気分も良いよ
私も人それぞれだと思うよ、楽しくお手入れしましょう
日本橋高島屋でやってる職人展の上野十三やさんに行ってきた。
会計待ちのときに他のお客さんに声かけられて、今使っている修学旅行のおみやげに
もらった京十三やさんの櫛を見せていたら、竹内さんに「それ磨いてあげよう」と
言われてしまった。これ別のお店のなんですけど。しかも国産じゃないんですけど!
焦ったり謝ったりしながら、結局渡してしまった。緊張した……。
でも「外国産は、椿油で磨くのは二か月に一回で充分。やりすぎると歯が弱くなる」と
アドバイスされたのは収穫だった。二〜三週間に一回、ラップにくるんで一晩漬け置き
していると言ったら「多けりゃいいってもんじゃない」と笑われた。
国内の職人さん同士の話になったところで廣島さんの名前を出してみたかったんだけど、
別のお客さんが来てしまったので撤収した。
170 :
137:2005/05/23(月) 22:54:29
亀ですが、皆さんのお役に立てて何よりです。
私のなんかより数段素晴らしい作品を作った方
もいらっしゃって、恐縮です。
何より、見ず知らずの方々から御礼を言われる
のがこんなにも嬉しいものとは…
今後もこそこそ覗いていきますので、何かあれば。
私も日本橋高島屋で上野十三やさんの櫛を買ってきました。
どれがいいか悩んでいたら、数個見繕ってくださり、
あとは好みで選んでくださいと。
お手入れの話になった時に、一ヶ月くらいしたら、
椿油、なければオリーブ油、それもなければサラダ油を
古いハンカチにつけて磨いてくださいと。
つけ置きしなくていいんですかと質問したら、
そんなことしなくていいよと笑われました。
あと、「本つげ」って櫛に書かれているものは、
たいてい外国産かくちなしの木だと。
今使っている携帯用にはまさに「本つげ」って書いてある(笑)
見てもらいたかったけど、出す勇気がありませんでした。
いろいろお話も聞けて、有意義でした。
これからこの櫛を育てていこうと思います。
「インターネットでつげ櫛好きが集まるところがあって、上野十三やさんは
(過去ログ読んだら)すごくいいと評判だったので欲しくなった」と言ったら
「いいと言わせるだけの自信はある」と断言された。(*´д`*)カッコイイ
素敵やねぇ。
よのやさんの1本しか持ってないけど、十三やさんのも欲しくなったぉ
マンセー意見ばっかでアレかもしれないけど、
私も上野十三やさんの櫛好き。
デザインは寂しいけど、
歯が痛過ぎず丸過ぎなくて頭皮が気持ちいい(*´Д`)
都下ローカルネタなんだけれども、八王子そごうの職人の技展に
大阪の田中つげ工房というところのつげ櫛が出品されるようです。
つげとぎ櫛(5寸5分)5,250円
つげブラシ(小)5,750円
わりと手頃な値段だし、買っちゃおうかな・・と思案中。
176 :
175:2005/05/24(火) 08:29:07
175で入力ミスしてしまいました・・正しくは田中つげ工芸です。
国産で彫りの可愛いのって、どこかお勧めありませんか?
いま持ってるのが外国産の彫りなしなので、次は…と思っているのですが、
物産展も滅多に来ない地方に住んでいるので、
思い切って遠征するにも的を絞りたくて。
>101が書いてたのとたぶん同じダイソーの櫛を母が買ってきた。
柘植じゃなくて桃の木で出来た櫛なんだけど、静電気が起きず地肌への
当たりもよく気に入りました。
137の絵つき説明が、理解できない・・・
ヴァカなんだろうか・・・
初めてつげ櫛を買いました。和風のいい匂い。暇さえあれば(*´Д`)クンクン
普段使いしていると、やはりこの匂いは薄れてしまうものですか?
それとも椿油に漬ければ、ある程度は持続させられるのでしょうか。
椿油につけるってのはあんまり関係無いんじゃないかな。
ちなみに、自分の櫛はもうすぐで一年になるけど匂い取れてないよ。
薄くはなったかもしれないけど。つーか覚えてない。
>183
椿油は関係ないのですか。恥ずかしいこと言ってしまった…。
一年持たせられるかなあ。もちろん色艶も大事に育てたいけど
陳列棚で見たときは気づかなかった匂いにほれ込んでしまい、
今まさに「恋は盲目」状態。過去ログ読んで、大事に使います。
>>179 作るかどうかは置いといて、厚紙だけまず用意して
絵つき説明みながら考えてみれば、イメージわかるかも
>>5 以前仕事で大宮に行く時に買おうと思ったら
廣島さんの横浜出店と重なって以来機会をうかがっていたので、
武蔵野住民ですが買って来ました。
亀ですが教えてくれてありがとう。
>>175 うちからだと新宿より少し遠い位なので
冷やかしだけになりそうだけど行ってみようかな。
情報ありがとう。
出張もたまにあるので、
ローカルデパート情報嬉しいです。
>179は多分ほんのちょっとだけヴァカかもしんないが萌えた
作ってあげに行きたくなった
>>159 私は漆ドットコム(だっけ?)の手つき櫛の荒歯のほうを濡れ髪専用にしてるよ。
安いしなかなか使い勝手いいので重宝してます。
たら159さんの言うとおり、濡れた髪は傷みやすいので椿油を少し髪につけたあと、毛先から少しずつ
ゆっくりととかしていってます。
柘植櫛が濡れるとダメっていうの、歪む以外にも脆くなるような気がする。
一本目の濡れ髪用に買った同じ櫛はちょっとの衝撃で折れちゃったから
大事な櫛は濡れた髪には絶対に使わないほうがいいと思います。散々既出ですが・・・。
ここ読むまで、柘植櫛を濡らしちゃいけないって知らなかった。
汚れたらお風呂に持ってって石鹸で洗ってたし、重曹水に漬けたこともあった。
旦那と喧嘩して投げつけたこともあったし、フローリングの床には何度も落とした。
でも割れも欠けもしないし、傷もほとんど付いてないし、反り返ってもない。
山のマークの下に、「ほ」か「ま」と彫ってある。(薄くてよくわからない。)
10年以上前にどこかのデパートの催事場で買ってもらったんだけど…
これは一体どこの柘植櫛なんだろう?
国産というのは確かかも
国産ではあるけど、材質は輸入つげって可能性も捨てきれないよね。
加工したのがその彫ってあるメーカーなら櫛自体は国産製品
国産柘植でしょ
輸入材だったら 本つげ って焼印してあるのでは?
国産柘植なら逆に薩摩つげとか焼印してなかったっけ?
あれ、勘違いかな?
どうなんだろうね〜、過去スレだかに国産と外材の話題があった気もするけど覚えてないw
私の櫛は上野十三やさんのだけど、「十三」とだけ彫ってあるよ
>山のマークの下に、「ほ」か「ま」と彫ってある
気になる・・・どこの櫛だろうね。丈夫な櫛でイイかもw
みなさん、お手持ちの櫛の焼印を見てみましょうw
過去ログで「"へ"みたいな記号の下に"半"なら京都の二十三や」とあったが
どうなんだろう。
自分もここ読むまで、京・十三やをかなり乱暴に扱っていた。
椿油の手入れしたことなくて、シャンプー溶いたお湯でしゃかしゃか洗い。
フローリングの床にも、何度も落とした。旦那に投げたことはないけれどw
でも10年割れず、歯も狂わない。ふつうに使っているよ。さすがにここを
読んでからは改めたけど。
傘?の下に竹 が、京都十三や
>>194 私も上野十三やさんのを使っていますが、何にも彫り物ありません・・・・。
2本持っていますが、両方ともなにもなし。
上野の店で買ったので、間違いなく十三やさんのものなのですが。
なんかさびしい・・・orz
>>198 イキロ(´・ω・`)
何でだろうね
普通の梳櫛?私のは5寸5分?の梳櫛です
ちびっちょく、縦に十三って彫ってあるよ
小さすぎて、見落として・・・る訳ないか
200 :
200:2005/05/26(木) 21:51:46
>>199 ああ!!!
明るいところでよーーく見たら、真ん中あたりにありました!!
カッターで彫ったような文字で「十三」と書いてあった。
薄過ぎるわ。。。。あと1年もしたら消えそう。。。。
チラッと見にいった喜多さんの櫛だと、
「本つげ」と「さつまつげ」の2種類の焼印がありました。
ちなみに梅田阪急の物産展(職人芸展だったかな?)
仕事中だったので本当にチラッとしか見られなかったけど、
明日は休みなのでじっくり見にいってきます。
椿材の櫛しか持ってないので楽しみ!
京都十三やさんは、
本ツゲと書いて?あると、外国産。
傘?に竹が国産ツゲ使用って、言ってた。
私も数日前に上野十三やで携帯用を買いました。
すごーく控えめに「十三」って彫ってある所が気に入ってます。
小さな傷がついてる?位にしか見えない。
ほんと1年もしたら消えそうだよね。
どこかの店ので大きく「本つげ」(=外国産)って書いてあるヤツ見たけど、あれはちょっと萎えるな。
よのやは印入りが国産材、無印が輸入材だとか書いてあった稀ガス>過去ログ
十三やは知らぬ。
>>200 あった?!良かったですね。安心しました〜w
控え目過ぎるくらいに控え目な彫りだものね
確かに上野十三やさんの印は控えめだよね。
以前買ったとき、他のお客さんが取り出した別の店のつげ櫛に
「この焼印(?聞き取れなかった)入れないでくれってずっと
言ってるのになあ」みたいなこと言ってるのが聞こえた。
あれは外国産に「本つげ」のことだったのかな。国産にこだわる
職人さんなら、まぎらわしい表記は嫌だろうね。
207 :
201:2005/05/27(金) 20:47:12
喜多さんのさつまつげ櫛を購入しました。
髪での使用感はまだよく分からないけど、
よくしなる歯にビクーリ
来店のタイミングが悪くて喜多さんには
何も聞けませんでした(´・ω・`)
一緒に干支の根付が売られていて
ネズミと兎がけっこう可愛かったです。
でもそれを買うなら櫛の大きさを1寸減らさなきゃ
いけないくらいの値段だったんで断念。
>>192 国産で"本つげ"って刻印してある櫛あるよ。
近所に櫛留商店っていう小さな製造販売のお店あるけど、ここは国産の浅間つげ
材の櫛にしか"本つげ"の刻印はしてなくて、外国産は確か"ト"印のみだった筈。
手元の櫛で確認したら、"本つげ"の焼印の裏面には、ほとんど消えかけてる"留"
の焼印がありました。
他店の櫛使った事ないから比較できないけど、ここの櫛も使い心地良いですよ。
私が愛用しているのは40mm×105mmの細目(歯間2o弱)。
髪質は、張りがある直毛。太さは普通。量はやや多目かな。長さは肩すれすれ位
で、全体に軽くシャギーを入れてます。
面倒くさがりなので、頭頂部からいきなり櫛を入れちゃってるけど、髪が引っ掛
かかったりもつれたりする事もなく気持良く梳けるし、櫛から良い燻香がするの
も、古風な感じで気に入ってます。
209 :
208:2005/05/27(金) 21:18:14
刻印じゃなくて、焼印です。
意味違っちゃうよね。誤字、御免なさい。
スレ違いかもですが、ダイソーの桃の木の櫛、結構よかった
今迄プラスチック系の櫛ばっかつかってたから、さらさら具合
や、静電気具合もちがうし、頭皮にも気持ち(・∀・)ィィ!
もっと良い櫛も欲しいけど、自分に丁度良い値段なので満足です。
212 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 19:10:14
定期アゲ
>211
ああ…以前から気になっていたお店だよ…。
でも高島屋で上野十三やさん買ったばかりだよ…。
Do not temp me...
櫛留商店さん、近所ではないけど、うちからもチャリで行けるw
>>208さんと地元一緒のようだwww
215 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 16:51:29
100均で買ったけど、痛い…
単に私の皮膚が弱いだけかな。
216 :
スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 20:39:28
廣島さんのところ、電話注文しちゃいました!
すっごくいいおっちゃんでした。
しわがれた声のおじいちゃんを想像していたけど、意外に声が若かった。
自分が作った櫛に自信を持っていて、いろいろお話を聞かせてもらいました。
私がインターネットで見たと言う前から、
「インターネットで評判がいいんだよ」とうれしそうに言ってました。
それってここのことですよね。
買ったのは携帯用の10cm×4.5cmを2本
1cmに4本の荒めが3500円
1cmに8本のが4500円
送料+代引き手数料で1000円
ヤマトのコレクトコールで送ると言われましたw
携帯用の小さい物だけど、意外に安くてびっくり。
これならもっと早くに買えばよかったな。
次は家用の大きい櫛が欲しくなりそう…
話をしていて「買いたい!」と思ってしまう、素敵な職人のおっちゃんでした。
217 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:28:19
>210
ダイソーの桃の木の櫛、けっこういいよね
タオルドライの時用に買った。椿油もしみこませた。
つげと比べると軽い。柘植よりさくっと梳かせる感触
馬とか花櫛、ときくし、セット櫛、中歯、粗歯といろいろあった。
馬買ったけど、使ってみると馬の形っていいことがわかったので
(髪多すぎには、歯の深いものがいいことが判明)
次買う柘植櫛は馬にする
80倍するつげ櫛と比べたら肌へのあたりとか不満は有るけど
プラスチックよかいいし、柘植の値段に二の足踏んでる
人にはお勧め。
次は柘植の馬を買う、たぶん桃の100円櫛も買う
ってくらいはよかった。
スレちがいごめんなさい
うーん、ちょっと欲しくなってきたぞw
私は濡れ髪はハンズで買ったMoonkissって竹ブラシ使ってる。
髪多いし、濡れてるとき櫛じゃちょっと目が細かすぎる気がするんで。
ゴムに竹ピンが植えてあるからクッション性もあって、結構気持ちいい。
竹ブラシといえば、ボディーショップのが安くて手ごろで気にいってる。
800円くらいなら濡らしても悔いはない。
220 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 00:31:58
最近柘植で梳いてばっかりいるので普通のブラシじゃスカスカになってしまった
櫛目の細かい梳き櫛でもトップからするっと通る
もっと細かいのがほしい〜
最高に細かいのってどのくらいなんだろ
>>220 以前にそういう話があったから
>>2の過去ログを探してみるといいよ。
確か1cmに15〜20本くらいとかで、さすがに職人さんもこの櫛だけは売ることが出来ないとかいう感じだったはず。
223 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 11:58:55
>221
過去ログのまとめサイトあるの知らなかった〜
やった!読もう!いっぱいあるのがうれしい。ありがとう!
>222
1センチに18本ってすごすぎる
あれなら引っかかりがあって良さそう。
っていうか私の太い髪より細いかも…
もし値段をつけるならいくらなんだろ???
柘植ですっるっと入るくらいさらさらになったけど
見た感じが前のままでぼさぼさなんだよな〜ちょっとはマシになってるけど
見た目もさらさらになりたい!
最近セットグ櫛の柄一本で夜会巻きができるようになったので
かんざしがほしいなーと探していたら
千恵さんとこに柘植のかんざし発見!
彫があるけど良く見えない〜し
着物とかじゃなくてフツーのTシャツジーパンでもおかしくないですか
欲しいなぁこれ。
でも油染み込ませたならなんかベタベタしそうなイメージが。
市販のだと梳かした感じがしないので細かいのがほすい。
>最近セットグ櫛の柄一本で夜会巻きができるようになったので
詳しく
226 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 14:32:54
普通に後ろでまとめて、ぐるぐる時計回りに回して
上に巻き上げる。毛先をねじった髪の中に左から入れ込む
ここまで普通の夜会巻き
セット櫛の柄を巻いた髪の上1/3くらいの高さへ
下から差し込んで、少し髪をすくってまた上に出す
で、柄が上になってる櫛をひっくり返す
と言うか、柄を顔側にたおして、柄を下向きにして
巻き髪と地肌の間にさす
櫛を挿す時はやや右斜め下から左上へがやり易いかと
わかりにくっ
http://www.rakuten.co.jp/han-world/614899/614718/ ここの動画みてやってみたよ
当方 肩下10センチ 太くて多すぎ 癖毛 すいてない髪です
>>226 おお、サンキューです。すごく分かりやすいね。
やってみたいわ…
今日、札幌の丸井今井でやってる京都展に行ってようやく
つげ櫛ゲットしました!
12cm×3.5cmの薩摩つげ。シンプルに彫りはなしで。
十三やとかづら清老舗が来てたんだけど、十三やさんで買いました。
でも使い始まる前に、椿油に2〜3日漬けてから使ってと言われた。
どうみても十分油ついてるみたいなんだけど、ダメなのかなあ?
とりあえず家にあった大島椿油に漬けてみます。
ああ早く使いたい!
229 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 20:46:49
>>228 行ってきたんですか??私も明後日行くつもりです♪
去年買った櫛のケースがへたってきたので探してみるつもりです。
漬けてからって言われました?
私も去年のちょうど今時期、丸井に来ていた十三やさんで買ったのですが、
お手入れの説明は聞きましたが、228さんが聞いた様な事は言われなかったので
自宅まで待ちきれなくて丸井のWCで速攻使っちゃいましたよw
櫛だけでなく透明の袋に滲み出るくらい油もついていたので
何の迷いもなく使いましたが、今でも問題なく日に日に
あめ色のツヤを増していってます。
>229さん
そうです、漬けてからと言われました。
私の買ったのもビニールの中に油が付いていたんで、大丈夫かなと
思ったんですが。じゃあ使っちゃってもいいのかな?
ケースはたくさん持ってきていて選ばせてくれました。
私は赤地のウサギ柄にしたのですが、どの柄もステキでしたよ。
飴色・・・いいですね、羨まし〜!
私の櫛も飴色になるまで大切に使うぞ!
231 :
229:2005/06/02(木) 23:15:29
>>230 赤地のウサギ柄!?なんという奇遇でしょう!私は黒地のウサギ柄にしたのです。
私も12cmx35cmの薩摩つげを購入したので、色違いで色々あるんですかね〜。
実際櫛を入れてみるとフタになる部分がかなり浮いた感じになったので
スナップを取り付けると、カパカパせずにいい感じになりました。
1年使うと結構汚れてしまいましたが、櫛そのものはいい感じです。
半年くらい経って、1つしか櫛がないと何かと不便なので京十三やさんの
HPにある梅の彫りの入った花櫛を買い足しました。
厚みがあってとても滑らかな綺麗な櫛で、いまだに使う度にうっとりしちゃいます。
今はこの2本の櫛を、1ヶ月のローテーションで漬け込んでいます。
冬でも静電気に悩まされなくなったり、周りの人に髪を褒められる事が多くなりましたが
何より、なんでも壊してすぐ捨ててしまうガサツな私が、一つの物をお手入れしながら
長く使う大切さを学んだ事が、一番の収穫だったように思います。
今度は自宅用に、何かと話題の廣島さんの大きめの櫛を購入しようと目論んでいるところです!
長くなってごめんなさい。
つげ櫛大好きなので、ついw
>>137の親切で貴重な櫛ケースの作り方画像を
まとめサイトに載せてほしいなぁとか思っちゃいました。
もちろん、ご本人がよろしければですが。
でも、もしかしてまとめサイトの管理人様は
最近こちらへいらしてないのでしょうかね?
富田正つげ櫛、すごい素敵で欲しいなぁ。持ってる人いる?
>234
なんでショボーンなんだよ!使い心地を詳しくレポしる。
>>235 粗歯5寸、梳き櫛、東雲形を持ってる
東雲形が1番気に入って使う頻度も高いけど
どの櫛も使いやすいよ
すごいね。東雲形は三万円以上か・・・
>236
おお、ありがとう。三本も持っているなんてうらやましい。
で、でもうちのつげ櫛だって愛情たっぷりに使っているぞ!
…なんかこう、愛用の櫛に対しては親ばかな気持ちになってしまう。
ここを見てすっかりつげ櫛がほしくなって
一念発起。上野十三やさんまで行ってきました。
…日曜日定休日だったんですね。
ちゃんと調べてからいけばよかった(´・ω・`)
( TдT)
ガンバレ。(`・(`・ω(`・ω・´) シャ シャ シャキーン
>>239 私も去年同じことをしたよ
なかなか上京もできないので、それ以来行ってないけど
次は素敵な櫛に出会えるといいね
日本橋三越でやってる櫛留商店の実演販売に行ってきました。
愛用のつげ櫛持って行ってたので見せたらめちゃめちゃダメ出しされちゃったよ。
国産つげに間違いないが、歯が尖ってる(作業が雑)とかって。
んで、自分のとこのがいかに素晴らしいかを延々と(笑)
今回は買う予定じゃ無かったけど、ちょうど欲しかったサイズのがあったので買ってしまいました。
手の中にすっぽり4cmのだけど結構良いお値段でしたよ。
ちなみにダメ出しされたのは上野十三やのです・・・
ま、職人さんなら誰でも自分の仕事に誇りと自信を持ってるだろうから。
櫛を気に入るも使いこなすも使い手次第だぁね。
>243
詳しくっ!!!
歯の処理は職人さんによって違うからなあ。過去ログでも頭皮への
当たり具合は店によってまったく別物だから、スレを読むだけでは
分からないみたいなこと言ってたね。
よその櫛をダメ出しするのって、作った本人に面と向かって言えるのかな。
つげ櫛職人さんの会合とかあったら覗いてみたいw
職人さんそれぞれに、頑固Wなこだわりがありそうで面白いですね。
私も上野十三やの櫛持ってますが、痛すぎず丸過ぎずで私的には好みの感触です。
言えばお好みに応じて整えてくれるようですし。
櫛溜さんのもこだわり的によさげで気になってきたかも、ほすぃ…;
留だった(´・ω・`)
他店で購入した櫛を見せるって、
どんな流れでそうなるの?
職人さんと話してて見せてって言われるの?
お店の前を通ったら親方の方から「ちょっと見ていかない?」って話しかけられて
「実は今つげ櫛使ってるんですけど〜」って言って自分から見せました(笑)
お店の名前はあえて出さなかったけど「十三」って彫ってあるから多分どこのか分かってると思う。
こういう職人さんって無口で無愛想なイメージあったけど、とても気さくな方でしたよ。
>245
どの辺を詳しく?
デパートの展示会だと、他店の櫛でも気軽に見せられる雰囲気があるかな。
基本的には購入するときでないと失礼だと思うけど、職人さんのほうから
「うちの櫛でなくてもいいから見せてごらん」と言われたこともあるよ。
なんだかんだいっても他の職人さんのことは研究しているんじゃないかな。
私も上野十三やさんに十五年ほど使っている他店の櫛を見せたら、手渡した
途端に「ああ、これを作った○○さんはもう亡くなってしまったね…」と
言われてしまった。狭い世界のことだから、お互い意識していそうだ。
私は逆に某有名老舗の方が櫛○さんの品物を駄目だし
されてるのを聞いたことがある。
253 :
sage:2005/06/07(火) 00:46:27
喜多つげ製作所さんが6月23日から池袋東武に来るのが待ちきれなくて、
今日、近所の薬局でつげのセット櫛買ってきちゃった。
800円くらいだけど、嬉しい。
これが私のつげ櫛デビューになりました。
クセ毛でドライヤーの後はいつもパサパサになっていたけど、
今日はこころなしかまとまる感じ。
プラシーボ効果ですね
安い櫛でも、木だったらプラスチックより断然いいよ。
はじめてのつげ櫛を大事に使ってくだされ。
でも自分は外国産のつげ櫛をずっと使っていて満足していたけど、奮発して
国産を買ったら全然違って驚いた。過去ログで「軽石と大理石ほど違う」と
言ってる人がいて大げさだなーと思っていたけど、本当にそれくらい別物だった。
何本持っていても、どれも大事な櫛という意味では優劣つけられないけどね。
>>255 253です、ありがとう。
みなさんのお話を読んでいると、やっぱり国産のつげ櫛が欲しくなりました。
ちょっと高いし、実物を見てから買うつもりです。
母のお供で来週末東京へ行くことに。
泊まるホテルの場所を調べたら、なんと上野十三やのすぐ傍!
よーし何とか時間つくって行くぞー!
・・・お金ないから見るだけになると思うけど(´・ω・`)
誰のお供で行くのかい?隣のその人にたかりなさい!
>>257 来週毎日そのホテルの前で藻前さん達を待ってるよ
今日このスレ見付けて櫛欲しいなぁと思っていたらキャンドゥで発見!3種あって1番大きいのをGET!椿油もGETしてきて早く試したいなぁ。『本つげ』と焼き印ありました。でも皆さんの櫛には負けますね(-_-;)
>261
なんですと!
うちの近所はキャンドゥ2軒あるのにダイソーのない不毛地帯だったんだが、ヤター!
明日早速見に行こう。
なかったぽ(´・ω・)
>>263 _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l m9 ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
プギャー
267 :
263:2005/06/10(金) 00:23:05
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l 6m ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
プギャー
なんとなく指はこの向きのほうが楽そうな気がした。
ってひどいや>264-265orz
269 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 02:23:32
hosyu
今日、帰りに銀座の松屋にいってきた。
柘植のくしはどこにありますかって聞いたら、
「もう置いてないんですよ。なんか作ってる人がご高齢な方で、、、、」と言ってました。
(既出だったらご免。。。)
ぴーんぴーんぴーん。
辻忠の通販にしようかな?
それとも比較的安い、千恵さんのところにしようかなぁ。
安物買いの銭失いにはなりたくないけど、銭もあまりなし。。。。悩むところだ。
271 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:18:45
下げてしまった。。。。
>>270 どうしても欲しかったら直接工房に電話して聞いてみたらどうかな?
>>270ぴーんぴーんぴーんってw
ガーンって意味?ちょっとワロタ。
私はお金ためて辻忠通販で買う予定。
後悔しないよう、本当に欲しい方を買ったほうがいいと思うな。
私もお金ないけどw、ガンガって働いて彫解櫛買うぞー
目標があると仕事も頑張れるしね。
…まだ持ってないくせにチラシ裏スマソ(´・ω・`)
皆さんの櫛自慢とか聞きたいです。
>銀座の松屋
って廣島さんのとこのことですか?
275 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 12:20:00
>>273 泣き声じゃないの?w
わけわからんけど
柘植の櫛って高いよね。欲しいけど躊躇してしまう。
>276 とりあえず100円SHOPとかDSとかでも700〜800円位で買えるから、そちらで試してみてから高価な物考えたらヨロシイのじゃ?
母親が鏡台を整理して出てきたつげ櫛。祖母から貰って使わずじまいだったとか。
とりあえず貰っておいて、使い方も分からず私も数年放置していましたが
椿油を使うようになって存在を思い出し
2日間櫛をラップパックしてみました。
乾燥してすっかり白くなってたので(20年以上放置?)
ダメもとでしたが、見事しっとりあめ色になりました。
梳いてみると通りもよく、ツヤもばっちり、現役で使えます。
少し歪んでいて目も粗いけど、ありがとうおばあちゃん。
279 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 11:13:14
今度、柘植ブラシを買おうと思ってるんですが、いろいろあり迷ってます。柘植ブラシを使ってる方は何列くらいの物を使ってますか?
>>280 279です。
ありがトン
私も喜多さんで買うつもりなんです。
やっぱり5列がいいですよね。
決めた。買う
282 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:01:37
初めて書き込みします。
以前からず〜っと柘植の櫛が欲しくて、悶々とした日々を送っていたのですが、
たまたまこのスレを見つけ、過去ログを読み漁っていました。
すると、驚いたことに鷹島さんの廣島つげ櫛店が家からめっちゃ近いことを知って、
居ても立ってもいられずに、お伺いしてしまいました。
鷹島さんと奥様の優しい接客と、本物の柘植くしに興奮してしまい、1本だけのつもりが、
携帯用のものまで買ってしまいました!!
一生モノだから、大切に使おうと思います!!
チラシ裏ー。
黄楊櫛は順調に育成中。髪の毛さらさら。
で、櫛はもう揃ってるんだけど… 櫛屋さんへの
用事がなくなるのはさみしい(´・ω・`)
黄楊簪でも買いに行くかな。
髪の毛が無理無くまとまって好きだ。
…鷹島って誰だろう
廣島じゃないのだろうか…
285 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 10:58:15
このスレを読んで、どうしてもつげ櫛が欲しくなり..
でも国産つげには手が出ず、うるしドットコムで購入!
使い心地には満足してるけど、よっぱり廣島さんや十三やさんの
くしが欲しい!
がんばってお金貯めなきゃ!
高級ブランドより、つげ櫛が欲しい。
>>286 だよね。ブランドもんなんかよりも、一生大切に使っていけるような
腕のいい職人さんが作ったつげ櫛のほうがいいよねぇ。
>>286-287 惚れました(ハート)
初めての彼女にプレゼントしたいと思います!
いつ出来るんだか…orz
んだよ、いるのかと思ったw
私で良ければ。
いやまて、私もいるぞ。カマーン!
まてまて、私もいるよ〜。
オラオラとっととよこさんかい!
初めてレスを見たときから好きでした。
>>289-292 ちょw俺まだ17のガキですよ。まぁ年上派ですけどw
こうゆう考えの女性は素敵だなぁと思いました
あ、何か嬉しかったですw
すいません、お騒がせしましたー!
295 :
253:2005/06/27(月) 00:32:57
池袋東武で、喜多つげ製作所のつげ櫛買ってきました。
いろいろあったけど、薩摩つげの5100円のシンプルなのにしました。
「いいものだから、大事にしてね」って言われました。
外国産のつげ櫛も売っていたけれど、喜多つげ製作所は国産の櫛が
比較的手頃な価格であると思いました。
彫りがあったり、サイズが大きくなるとその分高くなるけどね。
つげブラシが結構売れていました。
一緒に連れて行った娘が、つげブラシの虎の彫刻を見て、
「あー、ブタさんだー!」
と大声で言ってしまって大恥。
>>294 廣島さんの1000万の櫛をねだられたらどうするよwww
>>294 ブランド品は流行があるし、要らなくなったら捨てるなり質屋に出すなり出来るけど、
柘植櫛は一生ものだし(大切にすれば後の世代まで使える)、
壊れても簡単には捨てられない(昔から神社などで供養したりするからね)。
プレゼントされたときの重さは柘植櫛>>>>>>>>>>>>>>>ブランド品だと思う。
悪いことは言わないから、初めての彼女とかじゃなくて、
ご家族とか将来の奥さんなど、一生付き合える人にプレゼントしたほうがいいと思うよ。
298 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 19:31:58
たかが櫛じゃん
婆ちゃんに、櫛と鏡は気持ちが宿るって教わった
嬉しい時も哀しい時も、女は鏡を見て櫛で髪を梳く
良い気持ちも悪い気持ちも全部染みつくから
処分する時はちゃんと供養しなくちゃダメだよって
明日の火サスは「櫛」だそうで
301 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:15:42
私も火サス「櫛」の予告見ました。
「さつまつげ」って焼き印がくっきりはっきり映ってた。
火スペの櫛、喜多つげ製作所さん協力でしたね。
>>296 無理無理w
でも大丈夫、自分で漬けた櫛を渡すから
こっちは愛情も一緒に漬け込んでるもん!
はい、キモイですねw
>>297 大切な人にプレゼントして
またそれが大切な人に受け継がれたら素晴らしいですね〜
>>299 なんか感動した…
物を大切にできない人は人も大切にできないですもんね!
凄いなぁ女の人は…勉強になりましたー!
305 :
スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 02:30:50
定期アゲ。
廣島さんの1センチ11本の櫛を購入しますた。
勿体なくてまだ使ってない_| ̄|○
使ったらレポします(´・ω・`)
ボーナス入ったから
つげ櫛ほしい。
でも買ってしまうと
探す楽しみがなくなってしまいそうで
こわひ。
迷うぅ。
京都の十三やさんが祇園祭が近いので、難物セール始めてたよ。
1000円までの櫛も結構充実してたよ。
ちなみに、私は950円の外材の梅の堀の入った三日月形のを、
持ち歩き用に買ってみたけど、何処が難なのか・・・聞けば良かった。
いつもより安いみたいなので、
明日にでも濡れ髪用に500円位のを買いに行くつもりw
>>307 ああああ、オラにも買って送ってほしいだよ
京都、遠いぽ
>>306 1つ買ったらまた違うのが欲しくなるさ( ´∀`)σ)Д`)
自分もそうだ〜。
国産、外材、彫入り、シンプル。
歯の具合も使い分けたいし、形も三日月に5寸もろもろ。
シチュエーションに合わせて欲しくなっちゃうんだよね。
もし折れちゃったりしたら櫛を納めに行くの大変ぽ。
311 :
305:2005/07/04(月) 03:58:59
廣島さんの梳き櫛使ってみますた(・∀・*)
多少引っかかりましたが何回かといた後の髪はすべすべツルツルウマー(゜д゜)
だけどいままで使っていた柘植櫛お掃除用の豚毛歯ブラシが中に入らないorz
皆さん梳き櫛ってどうやってお手入れされてるんですか?
過去ログには一応目を通しましたが見つけられませんでした(;´Д`)
312 :
175:2005/07/04(月) 16:11:22
>>311 廣島さんの梳き櫛、よさそうですね〜!
梳き櫛のお掃除には、極細毛の歯ブラシを使ってます。100均のだけどw
細い隙間にはちょうどいいです。
↑ごめんなさい。他スレのレス番を消し忘れました。
>>307 私も行ってきました。
520円の荒目の櫛には接着剤のような樹脂?がチョンと付いてました。
950円の半月型の桜の彫り櫛はピシッと亀裂が。
もうひとつ母に買った950円の櫛には特にわかりませんでした。
でもどれも「へ」の下に「竹」が書いてあって国産のもののようなので
かなり満足です。
「年に1回」と貼り紙がしてありました。7月13日までだそうです。
傷物なんだね。それでも濡れ髪用にするにはいい感じ
年に一回かぁ・・・来年行きたい
私も十三やさんで難ものの外材つげ櫛を購入。
ぱっと見はどこが難なのかわかりません。
「これは、この歯のとこ」と指摘されてやっと5mmくらいの
シミ(節だったのかな?)に気づいた。
あと>307さんのとおり櫛の中央に傘竹印が押された櫛も数点。
でも残念ながら歯が寄っていました。
京都十三やさんの奥さんが、傘竹印が入ってても外材の場合があるって言ってたような…。
前に説明してもらったんだけど。質問すれば詳しく答えてくれるから、その都度聞いた方が良いかも。
京都十三やさんの清水の坂にある店で聞いたけど、
傘竹印は国産つげ、本ツゲってかいてあると外産って言ってたよ。
お店のおじいちゃんが。
319 :
316:2005/07/10(日) 02:20:00
そういや「高いのは国産か、外材でもとても
質のいいやつ」と言っていたような?>奥さん
ちなみに私の外材櫛には中央には「京十三や」印、
横のところには傘竹印が押されている。
まあ、外材だろうが印が違おうが職人さんの目で
櫛に使えるか判断されたものだろうし、
信頼しているよ。
320 :
314:2005/07/10(日) 04:27:05
あ、そうなんですか。
じゃあ私のも外国産かもしれません。いいかげんな事言ってスマソ。
荒目の櫛は椿油に漬けてない状態だったので漬けてから使ってねと
お店の人に言われ3日間漬けてみました。
濡れ髪用にしたかったのでとてもいいです!
100均で桃の木の櫛を買ったのですがやっぱり密度というか
重みが違って何だかなぁ…という感じだったのでつげとの違いを感じさせられました。
女優の沢村貞子が「よのや」の黄楊櫛を長年愛用していて
毎日200回ぐらいブラッシングしてたらしい。そのせい
か年を取ってもすごく良い髪質だった、って本で読んだよ。
おぉ。
よのや派はこのスレ的には少ないみたいだったので嬉しいなぁ。
>>320 100均で桃の木の櫛を買ったのですがやっぱり密度というか
重みが違って
わかります!私も濡れ髪用に桃の木の櫛を
購入して、黄楊の櫛と持った感じが
違ったので驚いた。
大事に使ってるけど。
椿油をちゅーちゅー吸うので、結局桃も金はかかった気がする。
この前上野十三や見てきました。
値段的にちょっと手が出なかったけど、いつか絶対に欲しいです♪
上野十三や、ネット通販やってくれればいいのに。
行ける人、裏山です。
辻忠さんの彫りの入った櫛をようやく買った!
きれいでうれしいや。
>>325 あの店で、見るだけで帰ってこれる勇気がある
>>325タンが羨ましい!
小心には絶対に無理だわ。
無理やり勧められるとかじゃないけど、あの狭さは・・・。
買う気マンマンで行ったので、ぜんぜんいいんですけどね。
十三やで買ったよー
嫁さんらしき人が接客してくれたけどなかなか張り詰めた空気で緊張してしまい
1万弱する櫛を買った満足感とか達成感はない。。
櫛以外にもかんざしの細工が素敵で良かった。
遠まわしなアドバイスはくれるけど、サイズなんかはほとんど自分で決める形でした。
「あんたには、これ」って決められるよりマシとおも
彫りの入ったのを見てたら、「それは合わないよ、プッ」って言われたぞ
331 :
スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 16:01:47
今、町田小田急にて喜多つげ製作所さん出店してますよ。
つげブラシが気になってます。
売り子のおばちゃんが他の店のは全部まがい物、本物はうちだけ
って言ってたのが微妙で購買意欲ダウン…。
ブラシは試してみて気持ちよかった。
>331
ワラタヨ
>>331 職人展行くと時々そういうお店あるよね。
商売下手な感じの。
334 :
331:2005/07/24(日) 21:43:28
やっぱり気になってつげブラシ買っちゃいました。
私が買ったのは歯のところだけ薩摩つげので、本体は別の木の。
ちょっと持ち手の手触りが気になるけど名前を彫ってもらって
これから大事にしようと思います。
ブラシ愛用の方、
どうやって椿油をしみ込ませたらいいのかわかりません…orz
つげ櫛の方はお皿にたらしてしみ込ませてます。
>>334 私も喜多さんのブラシ使ってます
筆で油塗ることが多いけど
時々他の櫛を全部浸けてているタッパーに入れて浸けてます
>334
ブラシ使ってます。
椿油は綿棒に含ませて塗ってます。歯の掃除を兼ねて。
私はラップに包んでるよ。
338 :
334:2005/07/25(月) 23:29:20
みなさん色んな方法でやってるんですね。
参考になりました、ありがトン。
ちなみに昨日は歯の縦の列に沿って椿油をしみ込ませたティッシュを挟んで
一晩置いてみました。
つげ櫛でブラッシングするとき、利き手側の髪半分の毛先が、利き手側に寄ってうねってしまいます。
右手が利き手だったら、右側半分の髪の毛先が右に外ハネしてしまうというか。
別につげ櫛に限ったことではないんですけど・・・
こういうのってブラッシングのコツとかありますか?
長さはサイドにレイヤー、肩より少し長いくらいのセミロングです。
ブラッシングや利き手の問題ではなく、
軽い癖毛って事はないのかな?
自分は右後ろ側の約四分の一だけ外ハネするが、
髪の生え方というか流れのクセが原因。
ブラッシングは単純に内側から内巻きっぽくして凌いでる。
守ってみたり。
只今ダイソーのつげの目の荒い櫛と桃の目の細い櫛を椿油に漬け込んだりして愛用しています。
で、質問があるのですが
数千円以上するような櫛と百円のこれらの櫛では
具体的な使い心地やすいた後の仕上がりにどんな差があるんでしょうか?
両方共をお持ちの方(または過去に持っていた方)のお話、比較使用した感想をお聞かせ下さい。
安くはない櫛を買いたいと思いつつも、過去ログ読んでも具体的な部分ではどう変化があるのかがちょっと解らないので
参考にさせて頂きたいのです、よろしくお願いします。
ささくれの有無
344 :
342:2005/08/01(月) 20:05:40
>>343 ささくれてる……と言うことは
安くない方がスルスルと髪がすける、感じになるのかな?
貴重なご意見ありがとうございます。
>>344 100均のは歯の処理が適当だから、ささくれによってキューティクルを傷めてしまうとおもうよ。
>>345 なるほど、私が使用しているモノは油にしっかり漬け込んでるせいか見た感じではささくれてるのが解らないのですが、
職人技や企業努力の仕上がりと廉価品である百円ものには違いが髪側に出てくるんでは無いか?という事なんですね。
髪を傷める可能性が高いモノを、実際に使い続けてみて比べる人も居ないでしょうから
実際にやってみた意見が出ないのも解りました。
答えてくださいましてどうもありがとうございます。
347 :
スリムななし(仮)さん :2005/08/02(火) 10:16:44
>344
最初ダイソーの100均でした。
静電気がおきないし、けっこういいのかもーと
1ヶ月ほど使ってたけど、
廣嶋さんの櫛を買って使ってみたら
ベツモノでしたわ。
2、3日で、私の髪の毛ってこんなきれいだったんだーと
思えるほど、ツヤツヤサラサラになりました。
同じ型の大(外国産)と小(国産)だと、国産のほうが断然重い。
重いといっても小さい櫛だから負担に感じることはないけど、
要するに木の密度が全然違うということで。
私の櫛は国産のほうが軽いですよ。
千恵さんのと上野十三やさんのを持っていますが、
ほぼ同じ大きさで十三やさんのほうが軽いです。
油の漬け込みの差じゃね?
黄楊に限らず上質の木材ってのは木目が細かくて密度が高いよね?
密度が高いってことは体積あたりの重量が大きいということにはなるまいか?
まあ国産でも木材は自然のものだから、一つの材料からでもいいところと
悪いところがあって若干その差はある。
それでも赤道近くの熱帯で急速に育ったものに比べたらしっかりはしてると
思うけどなあ。
ア、これ材木用の木材の話ね。
352 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 03:08:47
見せてというから少し貸したら落とされた(T■T
傷ついたり割れたりしなかったけどちょっとしたことで駄目になったりしないかな;
>>352 打ち所が悪いと真っ二つに割れたりするらしいですね。
私は普段、畳の部屋で使ってます。
畳の部屋ですが、
うっかり手提げバッグを踏んづけてしまい「パキッ!!!」
‥‥‥orz
割れたのは鏡でした…(・∀・)!
私もこないだ夢の中でぱきっと二つに割れました。
「きっと何か悪いことの代わりになってくれたんだ」と
夢の中でさえ思い込もうとしたよ。
大事に扱って、ということかもしれん。
356 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 19:41:03
高島屋大阪店で伝統工芸展(?)してると思うんですが行った方いますか?
長野の櫛屋さんが来てるみたいなんですが、ツゲかは分かんないです
行って買ってみたいけど初めてだから選び方が分からない…
何のための店員さんなんだよw
素人をだまして高いの売りつけるための店員
>>355 私も夢で割れた。ていうか、ありえない感じに裂けた…木なのに。
やっぱり、夢であれ身代わりになってくれたのかも。なんて思ってるよ。
彼氏に十三やの柘植櫛プレゼントされた!
桜の彫りが入ってて綺麗。大切に使います。
>>355 結局買ったのかな?
今回高島屋に入っていた長野の櫛屋は、「お六櫛」で柘植ではなくミネバリという素材
ここのブースにも柘植売っていたはずだけど15000円ぐらいしていたような?
売り場のメイン販売の櫛はミネバリ材の櫛が多かったはず
ちなみに今回ミネバリ材のお六櫛 買いました〜。使い心地なかなかいい感じ
でも個人的に国産つげの使用感のほうが好きかな
ぴったんこ観た?
363 :
スリムななし(仮):2005/08/16(火) 20:12:05
364 :
356:2005/08/18(木) 00:22:59
最終日に買いに行きました!
お六櫛の由来書いてあるちらしも貰ってきました。
髪が肩下で量も多いので目が大きめの櫛を勧められたのでそれを。
買って速攻化粧室行って梳かしましたw
普通のブラシは髪がパサパサして広がるけど髪が落ち着いて触り心地良くなるので、梳くのが楽しいです♪
辻治さんのとこが久しぶりに更新されてた
8/17〜8/22 高槻松坂屋
8/19〜8/23 藤崎仙台
9/7〜9/13 堺高島屋
9/22〜9/28 池袋東武
9/22〜9/28 東急渋谷
この櫛、すげーイイ!
いつもシャワー浴びないと髪がごわごわして、なんだかスッキリしなかったのに、これ使ってからその必要なくなった!
髪もつやさらでもう言うことないじゃん!俺の宝物!
>>366 ごめん、連日シャワーに入らずひたすら櫛で髪を
つやつやにとかしてる366を想像しちゃったよ
ごめん。
>>366で言ってるのは朝のこと。
夜はちゃんと風呂入ってます(´・ω・`)
369 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 16:08:51
色々持ってたけど今では十三やさんで買った
櫛しか使わない。
頭皮に当たる感触が絶妙でさ。
買う時は「櫛にこんな値段を・・・」と
悩んだけど買ってよかったよ。
俺は辻忠商店で買った。
職人技が光ってたわ。職人すごい。
ちどりや、から柘植ブラシを発売したらしいけど、国産じゃないよね?
つげブラシのお手入れって手間が掛かりますね。
しかしやり始めると夢中になってしまう。
>>373 サルのノミ取り状態の373を想像したオレがいる
375 :
373:2005/08/25(木) 12:32:42
辻忠さんのHP404だ
辻忠さんの通販サイトね。topとかは生きてるよ。
8月24日〜9月中旬までの間
通信販売をお休みさせていただきます
だって。
今どっかから入ってきた小さい蛾が部屋の蛍光灯に寄ってきてたので50cm定規で叩いたら
どっかに落ちたんだけど散らかった床の上のどこに落ちたかわからなくて開いたバッグの中に
落ちてたらどうしようていうかまだ仮死状態でそのうち蘇生したらどうしよう。
↑これ誤爆です、すみません。
>>379 ゴメソ、ワラタ
見当たらないって事は蘇生したのかも…弱ってるとは思うけど。
>378
最近のニュースで、海外旅行のお土産に買ってきた革のポシェットに
生きたサソリが入っていたというのを思い出した。サソリほどの害は
ないだろうから気にするな。つか悩むくらいなら掃除しろ。
382 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 20:00:50
参考になりました
物産展のつげ櫛屋の売り子さんて、店とは全然関係のない
マネキン会社から派遣された販売員がいる事が多いから
詳しい事をしらない人がたまにいる。
誤爆にレスが…(・∀・)!
屍骸は床の上で見つかりました。死んでたので掃除機で吸いますた。どうもです。
櫛の話。
ちりめんのケースに入れて持ち歩いてるけど、すっぽり隠れてない部分(半分)が
うっすら汚ちゃって、隠れてる部分との色の差が……orz
日焼けした肌みたい…
隠れる部分が逆になるようにケース作り直そうかな。。
385 :
スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:02:00
>>384 私はそれが嫌で全部隠れる入れ物に変えた
テレ東で十三や
387 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 19:06:20
すぐ終わっちゃったね・・・
みたみた!
389 :
434:2005/09/06(火) 22:29:21
私ショップ知恵さんの桜とき櫛(4寸)をかって使ってるんですがここのスレを見てると皆さん国産が多いですよね?
表面の滑らかさが全然違うとか。
そういうの見ててものすごく国産のも欲しいのですが
HPで国産のつげ櫛みてもそんなに表面に差が感じられないのはやっぱり目の前で手にとって見てみないと分からないものなんでしょうかね;
390 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 23:02:14
>>389 手にとってもいまいち分からないものもある。でも買って帰って
髪をすいてみると、なめらかさが違う。
しかし国産でも手軽なものは、大して変わらん。良いのをプレゼントで
もらって使ったら、感動の梳き心地だった。
>>389 職人さんの腕と自分の櫛への愛着次第だと思うよ。
>>285さん
まだいらっしゃいますか?
最近大切に使っていた櫛が真っ二つに割れてしまい、
前からすき櫛がほしかったので
うるしドットコムで購入して現在届くのを心待ちにしているのですが
これって椿油につけてありますか?
以前持っていたものは最初から椿油が染み込んでいてすぐ使えたのですが
ここのはどうなのかな〜と思って。
>>392 285じゃないけどうるしどっとコムの柘植櫛も最初から油につけこんであったよ。
394 :
392:2005/09/09(金) 01:39:11
>>393 わーん
ありがとう。
すぐ使いたかったので助かるよ
395 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 10:04:58
すきぐしって動物用しかないと思ってたけど人間用もあるのですね。
髪が傷んでいてもちゃんと梳けますでしょうか?
髪が傷んでる時こそつげ櫛!
397 :
395:2005/09/10(土) 13:56:45
>>396 ありがと、試してみます。
髪が傷んでいて櫛の通りが悪いので、目のこまい櫛でちゃんと梳けるかどうか
ちょっと心配になった。
>>397 髪が痛んでいて櫛の通りが悪いなら、
最初から目の細かい櫛を使うのではなく、
目の粗いのと細かいのを二つ用意して、
毛先から丁寧に順に梳かすといいよ。
今日、京都ちどりやさんのつげぐしを買ってきました。
携帯にちょうどいい大きさ。
ちどりの透かし彫りが可愛い(*´Д`)
それをきっかけにこのスレを見始めたんですが、十三やさんのも気になる…
こんどお店に行ってみよう。ちどりやさんのが1,500円くらいだったけど、けっこうするみたいですね。
早速梳かしてみたらプラスチックの櫛との使い心地の違いに驚き。
買ってよかった!!
>>397 ちょっと上のレスに出てる、うるしドットコムの梳き櫛は片面が荒歯、
反対の面が細かい歯になってますよ。
桐の櫛歯カバー(ここが持ち手になる)付きです。
>399
上野十三やさんの携帯用は透かし彫り無しで4000〜5000円くらいだったかな。
「携帯サイズの櫛は、割ってしまうより無くしちゃうお客さんのほうが
多いんだよねえ。どこかに置き忘れたりしないで、大事に使ってね」
みたいなことを言われたよ。化粧ポーチに入れて愛用しています(*´Д`)
と書いてみたけど、お目当てが京十三やさんだったらスマソ
京十三やさんは、携帯用半円花の彫入り外材で3000円だたよー。
国産のは1万越えてたような…彫も全然違ったけどね。
>>399です
>>401さん
>>402さん
レスありがとうございます。
京都に住んでるので京十三やさんに行こうと思います。
どうせなら国産の柘植櫛が欲しいのでじっくり吟味したいです。
二十三やさんというお店もあり、ちょっと混乱気味…
地元にお店あって裏山
関東のおっぱずれの方だから、通販するしか・・・・
彫がいいのに憧れるけど、髪に見合わないから戸惑うよorz
>>404 気長に待てば百貨店の物産展にくることがあるよー
406 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 12:04:46
( ・∀・)oアゲ。
407 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:50:14
ヤフオクで買ったつげ櫛がなかなかいい仕事をしてくれてます
>>408 季刊ふでばこ、買いました。
柘植櫛初心者の私でも興味深く読めました。
国産の柘植だと櫛になって店頭に並ぶまで、
半世紀以上かかるものまであるんですね…
ますます大事にしようと思いました。
つげブラシってどこかで買えます?水濡れしても平気なのがいいですが・・・
知恵さんとこでもあるよ
なんというか・・・現行スレすら読まない人って居るんだね
検索、抽出機能を知らんのかな
物産展とかで見て買いたいんだけど、予定とか喜多さんのページとか見てもわからないですよね?
どこで情報得られるんですか?いろいろな職人さんの櫛をみたいです。
地元にあるデパートのサイトで催事情報を毎月チェックするとか?
>>415 喜多さんのところって物産展情報HPに載ってるけど?
辻忠さんの所で敬老の日キャンペーンやってるね。
9月10日〜19日の間に商品を6,000円以上ご購入いただいた方全員に
3寸解櫛ケースつき(通販価格2,400円)をプレゼント!
419 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 10:54:26
あげついでに、チラシ。
京十三やさんのセールで600円で買った品と、お土産屋さんで600円で売ってる品…当然ながら、別物みたいに出来が違うよね。
お土産屋さんのは歯がささくれてて使えそうも無くってびっくりしたよorz
>>419 うんうん。
私も950円くらいのを濡れ髪用と会社置き用に買ったけど
難を感じさせないくらいイイ!
濡れ髪用は心配なので毎日軽く椿油馴染ませてます。
また来年の祇園祭あたりに思い出したらふらっと見にいくかも。
421 :
スリムななし(仮)さん :2005/09/19(月) 20:21:58
京都は四条通の十三の方ばかりレポがあるみたいだけど、二十三の方に
行ったり買ったりした人いる?
いつも前通るときこっちも結構にぎわってるみたいなんだけど。
あと茶碗坂の方の十三とか。(おじさんが同じ名前でも四条通の店とは別だといってた。
分家とか暖簾わけみたいなもんかな)
私は2年ほど前に二十三の方で購入しました。
半月型で、梳かすと地肌が心地よいです。
2年ぶりに先日伺ってケースのみを購入しましたが、
新品のと比べると2年でずいぶん色が変わってるのだということに気付きました。
輝く飴色の櫛になるのは何年後くらいでしょうね。
大切に使うことが櫛にとってよいことかもしれません。
関西の人はいいなあ、近くに良い店がたくさんあって。
わたしゃ関東某県だから地元のデパートの物産展待ちorz
ネット通販も良いけど、やはり実物を選んで買いたい。
私も物産展待ちだけど、待ってる時に限ってなかなか来ないんだよね。
廣島さんの櫛が気になってるんだけどネット販売してない・・・
埼玉に工房があるみたいだから直接行って見てこようかなぁ。
黄楊くしっていうか、黄楊のかんざしなんかは普通に和装小物屋さんに
あったりするんだけどねー。
地元のお店でもしかして扱ってないか聞いてみては?
でも製造元のブランドにこだわるなら、やっぱり物産展狙うしかないかなあ。
ちなみに私は421で、いつも有名店の側をウロウロしてるんだけど、今自分で
使ってるのはヤフオクで数千円で買ったもの。
安いけど大阪の職人さんがちゃんと作ってて、厚みがあって握りよいし、
艶も十分あって椿油がしみこんでてあたりもやわらかくて使い勝手が
いいよ。
物産展を待つまでの間にしばらく使ってみて、目的のを入手できたら
携帯用とか濡れ髪用におろすってのはどう?
>>423 京都は舞妓さん達が居るからね。櫛の需要が多いみたい。
友達に付いていった時の二十三やさんの対応は親身で良かった記憶が。
四条の十三やさんは若奥さん(?)が聞きやすかったような…。
>>424 廣島さんは電話で注文できるけど、現物見られないからねぇ。
直接行ける距離ならその方がいいと思うよ。
お話好きのいいおじいちゃんでした。
関東の物産展情報
京十三や
上野松坂屋(9/21〜9/27)
喜多つげ製作所
柏高島屋(9/21〜9/26)
広島人です。
今日物産展で京十三やさん、かづら清さんで
散財してしまったよ。
十三やさんは、意外と京都のお店でみるよりも買いやすかったかも。
さっそく椿油につけこんでいます。
去年買ったのと比べたら若干色が変わってきてたのも嬉しかった。
>>428 おお!忘れるとこだった!ありがとう。明日さっそく行ってきます。
去年の催事で買った十三やさんの櫛、入れてたバッグごとうっかり踏んで
ボキッと逝っちゃってたんだよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
四寸花彫櫛は通販にはないし、やっと新しいのが買える。
凄い
外国産と国産。
あきらかに違う。
さすが国産!素晴らしいできの櫛ですね。外国産持ってるけど国産ばかり使って出番がなくなりそう
だよ。
どう違うのか具体的に教えてくれるといいな
433 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 22:45:24
>>428 ありがとうございます!今日、上野で買ってきました!2,500円のやつだけど…。
100円櫛しか使ったことのない私にしては大奮発!
化粧室で早速梳かしたら、髪をするんと滑って地肌に届かず100均のつげ櫛より
頭皮マッサージできない?!と一瞬だけ焦りましたが、2・3回で梳かし慣れました。
ホントにすぐまとまる!すわっもう一本買うか?と思いましたが、椿油のおかげも50%位は
あるかもと思い(私は100均のつげ櫛の手入れはケチって100均のベビーオイルを使っています)
思いとどまりました。一緒に催事陳列されていた本島椿(大島じゃなかった)を
DSで安く買って100均櫛で試してからでも遅くはない、と自分に言い聞かせ。。
椿油の貢献度如何は別として、プレゼントに1・2本買おうか悩みましたが、あげたいと思う
人は皆髪がきれいでつげ櫛なくてもサラサラなのです。劇的効果を感じる私と違い
ありがたみを感じてもらえないかも…そうすると、いくらかわいい櫛でも見せびらかして
歩くアクセサリーや服などとは違うから浮かばれない…と思い、これも断念。
私の櫛を使ってもらって好評ならまた買って贈ろうかなと思いました。
長くなりましたが、とにかく自分の櫛としていい買い物ができて大満足です!
>433
いいお買い物ができてヨカッタね!
ただ、自分のつげ櫛、お友達に貸さないほうがいいよ。
基本的に櫛・かんざし類は昔から他人と共有するものじゃないから。
おばんくさい説教みたいでごめんね。でも特につげは自然素材だしね。
これからも長く使うならなおさら。
こういうものを他人に布教(w)するときは、実際に健康になった髪を見せて、
「内緒だけど、つげ櫛っていいみたいなの」くらいにさらっと言うのが吉かと。
先日京都に旅行に行き念願のつげ櫛(σ・∀・)σget!
>>432 >>431じゃないが、物産展で十三やさんの外材つげ荒梳き櫛と
国産つげの比較的目が細かい櫛(赤い箱に入ったやつ)を買ってきた。
帰宅してから両方で髪を梳いてみたけど、荒梳き(歯の間隔約4.8mm)より
細かめの櫛(歯の間隔約2.8mm)の方がスムーズに通った。
手ごたえも外材は「シャ…シャ…シャ」、国産は「ツーーー」という感じ。
437 :
433:2005/09/25(日) 23:18:45
>>434 どうもです!過去スレに確かに貸してはいけないって書いてあったんですけど、
「踏めば大丈夫」とも書いてあったんで「踏んでから使って」とか言おうかなと
思ってたのですが。。言い伝えはともかくとして水洗い厳禁である以上、貸し借りは
衛生上の問題がありますよね。。
あんまり高い櫛あげて気に入られなかったら(言わないとは思うが)アレだけど、
3千円位のプレーンな解き櫛に手作りケース(+椿油1ビン)程度ならそこそこ形になるし
「気に入ってくれなきゃ困る」的なプレッシャーも与えないかなと思ってきました。
今日は調子に乗って梳かしすぎ(笑)。上野松坂屋は定期で行けたけど、横浜にも来たらいいな。
ぐりぐりパーマが落ちてきたのでストパーかけてきた!
ひさしぶりによのやのつげ櫛の出番!とかすぜ(・∀・)イェー!
>>438 どんぐりパーマが落ちてたので・・・と読んでしまったw
昔から櫛を貸すのは、他人に恋をゆずると言う意味合いがあり
ひいては婚期が遅れる、良い相手を逃してしまう事になると
言われています。
まぁ、おまじないレベルの話ですが。
昔は櫛や髪飾りが、婚約指輪みたいなもんでしたから
他人に貸しちゃいけないよと言う事ですね。
久しぶりに椿油につけてみた
かれこれ2週間、もうちょっと浸けてたほうがいいかな、と取り出せないままw
わたしも3年間かけ続けたパーマ落とした。
ストパ、髪痛むっツーの。
いままで封印してた、細目の櫛さん、今後よろしくね。
と思いつつ、廣島さんの櫛を買いに行こうと。。
廣島屋さんの櫛ってどのくらいの値段なの?
444 :
スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 22:01:52 ID:0
>>443 このスレに出てた一番安いので3500円
高いのは2万6千円かな?
一年半位前かな?廣島さんとこの櫛を購入したけど、細か〜い棘が
いっぱい付いてて(ほこりのように細かい棘)、何だか髪が痛みそうだったので
結局箪笥の肥やしになってしまってる。
梳いた感触も、
>>436さんの言うように、「シャーシャー」って感じの不自然な音。
やっぱり不良品?だったのかなぁ?
自分のもついてたけど古歯ブラシでとれたよ。
>>446 私も歯ブラシしてみたんですが、取れなかったです。
ヤスリでこすってみようかな?と思ったけど、さすがに出来なかったw
やっぱり手作りだから、どうしても当たりはずれがあるみたいだね。
店頭に行って、1本1本櫛を見て選ぶしかないのかな。
>447
肥やしにするくらいなら、1500番くらいのの細かめの紙やすりかけてみたら?
ダイソー櫛は400,600,1000とやすり掛けしたらかなり当たりよくなったよ。
100円ショップのセットになったサンドペーパーは、細かくても1000番くらいなので
DIYショップか模型屋なんかで1枚100円前後で売ってるやつ買ってきてね。
ハンズにもあるかな?>細かいヤスリ
ちと挑戦してみます〜
えぇぇぇ、取りあえず、買ったとこに問い合わせてみたら??
高いお金でそんな不良品が来たらと思うとガクブルですよ
はぁ…犬に噛まれた…
買ったとこなのに歯が三本欠けました。
油の匂いがワンコにはタマラなかったようで、普段カバンに興味ないくせにわざわざ出して、しかも櫛ケースから抜いてカミカミしてました
座敷ワンコ飼いのみなさま気を付けて下さい
(´・ω・)カワイソス
うちの猫も、買ったばかりの頃、ほのかな燻製臭にカツブシを連想したのか
すごくにおい嗅いでたけど、さすがに齧りはしなかったなあ。
その櫛はワンコタン梳くのに下ろしてあげたらどうでしょう。
うちの猫は長毛なのでダイソー櫛で梳いててツヤツヤっす。
>>444 さんくす。このスレのは見逃してたよ、申し訳ない。
ぜんぜんお手ごろ値段だね。
5寸のは12000でした
>>453 大変だったね。私は100均のをカミカミされたよ。だから十三やの櫛は犬の届かない場所へ置いてる。
しつけがなってない
油と飼い主のにおいがプンプンして
わんこには堪らない香りなのかもね。
燻製臭がたまらないんじゃないかな?
うちのワンコ、スモークチーズが大好物なので・・・
物産展情報
10月4日(火)〜10日(月)
千葉そごう【第12回京都老舗の会】
京十三や、かづら清老舗が出展するようです。
462 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 17:16:46
つげ櫛でマン毛手入れしてみ
1週間寝る前でいいから
まじモジャモジャが軽いウェーブになって
ツヤが出てサラサラになるから。
>>462 まじで?洗えない物そこに使うのはちょっとな
464 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:34:15
>>463 ネタっぽく見られるかもしれないけど本気だから
陰毛に使うから100均で十分
下毛用にすればいいだけ
もともとストレートだしw
466 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/04(火) 23:58:07
うpして、はじめてみるかもしれないわ
そんな珍毛
>>461 初日10時半頃、行ってきました。
十三やさんで国産の彫りのやつが欲しくて選んでたら、
どんどん人がわいてきて、えらいことに。
結局、牡丹の彫りの入った5寸5分解きと、
娘に4寸解きとそれぞれケース、
あと黄楊のシンプルなかんざし購入。
かづら清さんではねこのマスコット(?)のついた耳掻き購入。
こちらは、櫛はあまり充実していなかったような。
どちらも大混雑でしたが、昼時に近づくにつれ
物産でも食品系に人ごみはシフトしていきました。
戦利品すべて浸けこんでいましたが
我慢できずに先ほど耳掻きとかんざしを出して磨きました。
かんざしがいい色つやになっててうれしい。
耳掻きは、木の色がもともと違っていたし、あまりつやが出ませんでした。
これも十三やさんで買えばよかったかも。
はやく櫛で梳かしたい……
>>462 ちょっとやってみたいかも・・・w
安いつげ櫛を探さなきゃ(`・ω・´)
>>462 職人さんに対して失礼だと思うので出来ません。
男の煽りカキコにそんなに反応しなくてもいいよ。
>>469 なぜ下の毛に使用することが失礼にあたるんですか?
陰毛だろうが愛用することが礼にあたると思いませんか?
スレ違いですが、ダイソーの桃の木櫛もいいです。
十三やさんの櫛もすごく髪がまとまって毎日使ってますが、
「一旦いい櫛を使うと100均が使えない」ということは私は無かったです。
私の桃の木櫛は馬櫛中歯ですが、幅11〜12p、歯の深さも2.5〜3.3pで十分
大きくて頭皮当たりも気持ちいいです。木目がきれいじゃないものもあるので
選ぶのに3店舗まわりました(ダイソーつげくしと違って馬・花櫛などの種類に
つき3個位しか置いてないので)。
十三やさんのに比べてすぐカラカラするんで毎回椿油を2滴たらしてますが..
半乾き髪に使っています。
時々だけど、職人さんなのか売る方なのか自演ぽいなあと思う書き込みがある
どっちでもいいけど、上の毛に使おうが下の毛に使おうが、別に
ふざけて使うわけでなくまじめに大事に使ってるならいいじゃないの、
と思う
買ったままほったらかしとか、ロクに手入れしないであげくにどっかに失くしてきちゃう
ってのよりずっといいと思う
でもさーつげ櫛でとかすと刺激になって抜け毛や毛根が元気になるっていうじゃん
その理屈でいくと陰毛に使ったらモッサモッサにならないかな?
陰毛ネタはもういいよ。
続きはフェチ板ででもやってくれ。
つげブラシの歯、折れた報告いくつかあったけど、修理はできないものでしょうか?
ひび割れ1本、途中でバキッ状態1本はあきらめるべきですかね。
デパートの○○展で買ったんだけど、店名わからなくて・・・。
477 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 13:26:14
どういう形状のものを買ったか知らないけど大抵一枚板から
作るんだよね?無理じゃない?
歯の修理ってアロンアルファでくっつけてくれって
言ってるようなもんじゃないの?
辻治さんみたいな1枚板からだと修理って無理だろうね。
私の千恵さんとこで買ったブラシはピンが接着剤で止めてあるだけだから
修理できそうではある。
ハウスオブローゼのつげブラシはピンが差し込み式だったんで
買った時に予備のピンが付いてたなぁ…。
>>476です。
埋め込んでる感じのブラシです。12000円ぐらいだったと思う。
ずっと使うつもりだったのに、いつもバッグに突っ込んでいたのがまずかったかも。
店を調べてまで修理するものではないのかなあ。
>>478 話が逸れてすみませんが、辻治さんというのは辻忠さんとは別のお店のことですか?
今まで何回か出てきていて、辻忠さんのことだろうと思っていたのですが、
辻治商店でも数件ヒットしました。でも物産展情報なんて出てないから
やっぱり辻忠さんのことですか?
そういや、京十三やさんのセール品で折れてるのを直して破格で売ってたなぁ。
もちろん、言われないと分からない位丁寧に直してあったけど。やっぱり接着剤だろうか…。
皆は折れたりしたの、どうしてる?自分は京都が近いから安井さんで供養してもらうつもりだけど。
>>480 同じ大阪の和泉櫛を作っている人で、屋号が違うの。
親戚なんじゃないかな。
>>482 皆様お詳しいですね。ありがとうございました!
484 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/08(土) 16:36:38
椿油じゃないと駄目かなあ・・・駄目だよなあ・・。
ホホバオイルとかダメ?
椿油手に入らない@海外orz
>>484 ホホバは油じゃなくて、ワックスの部類に入るからやめたほうが良いと思う。
椿油手に入らないかな?カメリアだっけ?
このスレでもオリーブオイルで漬け込んでる人いた気がする。
海外で手に入りやすいならグレープシードやオリーブやスィートアーモンド等。
劣化の遅い油でやってください。
グレープシードやスイートアーモンドオイルは酸化が早いですよ。
>>485さん
十三やさんかどっかのHPには、椿がなきゃオリーブオイルってあった気が。
十三やさんのパンフにオリーブオイルって書いてありますよ。
あと買ったときに「サラダ油でもいいですよ、植物性の油なら何でもいいです」
って言われました。
489 :
488:2005/10/08(土) 19:40:04
あっと、その時酸化の早い遅いは言われなかったんですけど、
たぷたぷに浸しておくんじゃなくて拭っておく程度なら大丈夫って
ことですかのぅ
490 :
初代1:2005/10/09(日) 03:40:58
てめーら俺を追い出した後に勝手に次スレとか作ってんじゃねぇ馬鹿
ご丁寧にテンプレまで丸パクりかよ、死ねマジで
ハゲて死ね
491 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 04:29:31
帰っておいでよ。
492 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 09:39:03
一部の人の煽りなんて気にしなくていいよ。
そいつ偽物。
>>490と同じ板の住人ですが、すいません…
ここの初代1の話を聞いて、アホな事に突撃したみたいです。
以下スルーでどうぞ
↓
エクストラ・バージン・オリーブ・オイルって料理用だけど、たまに使ってる。
496 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 15:30:48
同じオカルト板住人としておわびします…
初代1がぐちぐちこのスレの悪口を書いたばっかりに
さげ
前スレだったか何処かで、長年オリーブオイルのみで手入れした黄楊櫛を見せてもらったら
青みがかった色をしていた、って書いてあるの読んでからオリーブオイル使うの躊躇ってる。
うわ心配になってきた
>496
どこのスレ?丘板住人だけどわからなかった。
椿油で手入れしていたら黄色がかった色になった
スクワラン使えば無色だろうけど高くつくしね
油スレで、代用できる油をテンプレに載せているのを見ました。。
〜以下『ヘアケアとしての油』なのでご注意〜
◇精油と食用油◇
・食用オイルを代替品として使うひとが多数います。
・アロマテラピー用のキャリアオイルを使いこなす人が多数います。
(食用とキャリアオイルの例)
菜種油、ひまわり油、グレープシード、オリーブ、ゴマ、ヘーゼルナッツ、ホホバなど…etc
〜以上
櫛に使っていい油が出揃ったら7本目(まだまだ先)にはこんなふうに
テンプレにするといいのかも…って、ヘアケアに「ゴマ油」ってホント????
>>503 ごま油は透明のごま油じゃないかな
透明のごま油は手作り石鹸の材料としても使ったりする
>>503 私は髪にゴマ油つかってますよ。太白ゴマ油。無色透明のにおいのしないやつ。
私も2chのどっかのスレで教えて貰ったから、結構使ってる人多いんじゃないかな。
椿油より軽い仕上がりです。
私は髪はあんまり痛んでないし、べっとりなりやすいので椿油より使いやすいです。
>>506 つげ櫛じゃないですけど、
オーガニックセサミオイルをヘアケア(ヘナやオイルマッサージ)に使っていますよ。
炒っていない白いオイルです。
インドのアーユルベーダかなんかで頭皮ケアに使うって聞いたもので。
酸化も遅いらしいので最近のお気に入りです。
508 :
503:2005/10/10(月) 19:59:09
料理全くしないので、ゴマの粒が浮かんでいる油を想像してました(汗
ありがとうございます。
>>503は整髪料としてのオイルもあると思うので、櫛にしみ込ませたら問題が
あるかもしれないことをもっかい強調..(間違って櫛に使う人がいたらビクビク)
つげ櫛ほしい〜!
今日、このスレを見てたまらなくなった。それで
地元「札幌丸井今井」のHP見たら、なんか12日から「第13回 粋と技職人展」
というのが始まるらしい…( ゚ o゚)スゴイタイミング
つげ櫛あるといいな。
510 :
509:2005/10/11(火) 22:47:45
今日、粋と技職人展の詳細がわかりました。
どうやらつげ櫛はないようですorz
残念〜
和装小物とかかんざしのお店のブースにこっそり置いているかもよ。
このスレを見て急激につげ櫛欲しくなり、探すもなかなか売ってない。
気にしてなかった時は割と見かけて「ふーん」とか思ってたのに、
ああ何故あの時買っておかなかったのだろう…
>>4で紹介されてるのはどれも素敵だけどやはり実物を見て選びたいし。
早く物産展or職人展きてくれー!
「物産展」でググってみると、全国百貨店の物産催事情報をまとめてあるサイトがあるよ。
つげ櫛何本も持っている人います?
私、千恵さんの所の、外国産つげを使ったつげ櫛を使っているのですが
ここを読んでて、国産つげのつげ櫛も欲しくなったんですが、
もし使わなくなったつげ櫛の保存方法はどうすればいいんでしょう・・。
同じように手入れは必要なのかな??
515 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/12(水) 01:04:32
>>514 そう何本も買うもんじゃないよ
国産のつげで最後にしような
>>514 そんなこと言わないで千恵さんとこの櫛も使ってあげなさいよ。
櫛には持ち主の魂が宿るとかいうくらいなんだから。
家用と携帯用とか、セット用と仕上げ用とか違う用途の櫛を選べばどちらもずっと使えてウマーですよ。
>514使わなくなったからってプラスチック櫛のように簡単に捨てられないし、だからと言って、その辺にほっぽって置くのも良くないよ。
椿油漬けにしておいて、1ヶ月に1度とか出して磨いてあげたら?
つげ櫛には飴色に育てる楽しみもあるからね。
>>515-517 あ、いや、今は1本(外国産つげの櫛)なんです。
でもここ読んでると、国産つげ櫛がレベルが違う位良いらしいので
買おうかなぁと心動いている途中なんです。
買ったとしても、今のも職場用で使用するか、もしくは飴色にしてみたいと思います。
519 :
512:2005/10/13(木) 00:58:40
>>513 教えていただいたとこで、近いうちに期待できそうなイベントがくるのがわかりました
うれしいよーありがとう!
数ヶ月前に買ったばかりの廣島さんの櫛の上をGに這われたorz
オマイらならこんな時どうしますか?
1.諦めて捨てる
2.目が狂っても水洗い
3.椿油に漬け込む
4.気にせず使う
高い買い物だから1は避けたい…_| ̄|●
>>520 椿油を染み込ませた布で気が済むまで拭きまくりんぐ。
その後、漬け込んで使う、と。
>520
自分も3だな。
1ヶ月くらい漬け込んで嫌な記憶を消し去ってから使う。
Gは油好きだもんね…他人事じゃない、気をつけなきゃ。
私ならエタノールで拭いて、すぐに椿油に漬けるかな。
自分は軽く潔癖症なので、まずいらん布で拭きまくる。
次に椿油しみこませた布で拭きまくる。で、油に漬け込む。
取り出してまた拭き、また漬け込む。
次に出した時にようやく使う…と思う多分。
やっぱり頭に使うものだから綺麗にしたい。
250ですが、皆さんd…
手持ちの椿油が少ないのでまずその分で全体を流してみたよ
漬け込み用の椿油も買わないと…
ところで実はGの奴に手の甲も這われたんだけどこの左手はやっぱ切(ry
みんなの櫛も、見てないところでどうなってるかわからないね。
>>520は気がついただけラッキー?
櫛、そのまま放置してる…
ゴキがかじってるかもしれんと思ったら、いてもたってもいられなくなった。
早退したい…
知らぬが仏
529 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 20:42:35
まさにいま528と同じレスしようとおもった
みなさんの櫛って、どんなタイプですか?
半月形とか、とき櫛、ブラシ型などなど‥。
つげ櫛と言えばなぜか半月形!と強く思ってたのですが
通販サイト見てたら,以外ととき櫛(長方形ぽい形)が多くて
これが一般的なのかなーと。
飴色にするにはどれくらいかかるんだろう…
ここで十三やの櫛画像とか見てるとはじめからある程度飴色になってるのがあるけど、
自力で艶出したい自分はわざわざツヤの少ないよのやの櫛買いましたよ。
2〜3年経つけど、ようやくちょっとテカってきたかな。手垢かもw
つけ込みに使用した椿油ってもう1回使えないですか?
例えば、つげ櫛2本持ってるんですけど、1個つけて出したら
別の使用してたいもう1本を同じ油でつける、とか。
油を何だと思ってるんだw
え?別にいいと思うけど?
同じ人が使ってんだから。
>>534 椿油での手入れ+使用者の手垢や頭の脂=自分だけの櫛
つげ櫛じゃないけど、なめし革の定期入れと文庫本カバーが
ベージュから飴色になるのに5年以上かかった。
自分のつげ櫛はどのくらいかかるんだろうな。楽しみ。
ひさびさに来てみた。
つげの櫛使い出したよ。
石鹸シャンプーもはじめたんだけど、髪がギシギシ。
椿油と櫛つかったらなんとかなる?
>>540 化粧板の石鹸シャンプースレにも行ってみたほうがいいよ。
椿油ってみなさんどこのを使っているんでしょうか?
安かったから黒ばら
547 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/19(水) 01:19:23
>>545 おお〜!こんな素晴らしいスレがあるなんて。
いつも美容板しか見てなかったので教えて頂いて感謝!!
髪ブローしてる人いる?
柘植のブラシはドライヤーOKなのかな。
>>548 熱を加えるのはよくないんじゃまいか?
シランけど
よくないだろうね。反ったり割れたりするよ。
ブローローションつけたり、湿った髪をブローするわけだから
湿気と熱のダブルパンチだよね。天然木には厳禁です。
551 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 15:41:04
定期アゲ
552 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 20:01:54
廣島やさんは大宮駅のどこらへんにあるか
このスレで聞いたらだめかな?
近々、大宮駅に行ける予定があるので教えてもらいたいのですが(´・ω・`)
出た所から右の狭い商店街(っていうほどたいそうな物じゃない)をまっすぐ。
>>553 教えてくれてありがとう!
出た所って言うのは高島屋方面かな?
うんそう。
東口を出て、ちょっと歩くことになって見過ごしたか不安になるけど
開けたところにでたらトヨタレンタリースのお店(?)を左に曲がってすぐ。
廣島さんの大きい手書きの看板があるからわかるよ。
丁寧に、しかも詳しくありがとう!
辻忠商店さんか、廣島やさんか迷ってて・・・
まず先に自分の目で見て来ます(`(`(`・ω・´)シャシャシャキーン
557 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 21:48:41
廣島さんの所は気軽に見学って感じじゃ無理だよ。
普通の平屋のおうちだから。
電話してから来てねって言われるよ〜。
玄関入ってお茶の間みたいな所で箱に入ってる櫛とかを見せてもらう感じだから。
買うのを前提に行かないとキツイと思われ・・・。
福岡空港で匠工芸さんの櫛買いました。
思ったより乾いてたので、手持ちの分と一緒に椿油にぶちこみました。
ボチボチ使ってみます。
559 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 13:34:24
廣島さんの所でブラシ買った方いらっしゃいますか?
お値段と使い心地教えていただきたいのですが。
>559
>>20 ついでに、レスを全部表示させてCtrl+Fして「ブラシ」と入れましょう。
十三やユーザー歴10年以上なのですが、ショップ千恵さんのホームページを見ていたら、千恵さんとこの櫛も欲しくなってしまい、注文しました。
注文してすぐに確認のメールを頂き、すぐに発送して下さり、その対応の素晴らしさに感動しました。
私が注文したのは花櫛(桜)と、ブラシヒゴです。
届いたのは、とても美しい彫りのほどこされた美術品的な櫛と、実用的なつげのブラシです。
ため息の出るような美しい作品でした。
・・・が、しかし・・・。
十三やに10年も愛を捧げてきた私としては、どこかしっくりこないのでした・・・。
千恵さんの櫛になにか欠点があったのでは全然ないんです。むしろ、感動的な美しさ、まさに職人技です。
十三やさんとは違う良さがあるのですから、比べるものでもないし、比べられるものでもないのです
。あくまでも、個人的な好みとして、やはり十三やさんの重量感が好きなのでした。
おそらく、千恵さんとこの櫛は繊細で、軽やかで、そういったものを好まれる方からこよなく愛されるお品なのだと思います。細部にまで丁寧に作られた、繊細なお品でした。
大輪の薔薇の魅力と、清楚なカスミソウの魅力、どちらも甲乙付け難いように、十三やと千恵さんの櫛に甲乙は付けられません。でも、私の好みに合うのは十三やさんだと思いました。
それで、とても悩んだのですが、ショップ千恵さんにお電話をして返品を申し出ました。
私の我侭な返品の申し出に対し、店主の方は快く承諾して下さって、思わず胸が痛みました。
お優しい方で「急いで返品しなくても、都合のよろしい時に送って下さって結構ですよ」とおっしゃって下さいました。
夫は、「こんなすごい芸術品の、どこにそんな不満があるの?」と驚いていました。もちろん、不満なんてありません。
でも、つげ櫛は一生ものだから、一生愛してゆける、自分の分身となりえるものを追求したかったのです・・・。
でも、今回、店主様のお人柄に惚れてしまいました。
今回は、私の我侭を通してお品をお返ししてしまったのですが、次は、ショップ千恵さんの櫛の繊細さを愛せるように感性を磨き直して購入し直したいです。
だって、あんなにあったかいお人柄の人が売っているんですもの。きっと、持っているだけで優しい気持ちになれるアイテムに違いありません(^-^)
今では、私が櫛職人。孫にあげるのはもちろんショップ千恵の櫛。
なぜなら彼もまた、特別な繊細さを愛せる感性だからです。
十三歳から2ちゃん歴10年以上まで読んだ。
561のは@で読んだ。
それ@で読んで怖気をふるった。なんか気持ち悪くないか。
またここでも読むなんて。
勘弁してください。
使った櫛を気に入らないから返品するなんて恐ろしく図太い女だ
しかも自分が悪く見えないように褒めちぎってて気持ち悪い
何故なら特別な存在だからね
こんな気持ち悪い信者がいると十三やさんも迷惑だろうな
つげ櫛は一生ものだから、一生愛してゆける、自分の分身となりえるものを追求したかった
と言いながら、つげ櫛をうっかり落として割れたり欠けてしまったら
さっさと買い換えるんだろうけどな
櫛が気に入らないから返品しますた
結局1行で済む内容って事ですね?w
2本ないとお手入れ中(椿油で拭いて1日寝かせる)に使えないyo
そんなことで返品された櫛買いたくないわけだが
やっぱり彫りや透かしの入ったつげ櫛は癒されますな。
今までは「彫りなんか飾りです、偉い人にはそれが分からんのです」とか思ってたけど
長々と疲れた。口コミする必要もない。
結局、私が選んだ物が一番よって言いたいだけか。
なんて無意味なんだ。
>>573 その可哀想な櫛は神社で供養されたと思うよ。
>>577 可愛い〜こんなのいくらくらいするんだろう
脆くはないんだろうか?
3500円…
>>577のは超ちっさい櫛かもしれないぞ!!
それはそれはいいけど
薄っぺらいのかもしれないぞ!!
>>577は外国産のつげだから安いんじゃないの?
「本つげ」(国産とは書いてない)って書いてある。
ちなみに、大きさは横8.5cm 縦5.4cm
585 :
584:2005/10/28(金) 16:47:45
586 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 16:58:19
あー、なんか業者の自演くさいね…
お六櫛センターの関係者なら、アンチ千恵だろうね
商売敵だもんね
あのー・・桂やと二十三やも書いてるのですが・・・。
千恵さんとこの方ですか?
そこらへんで買った500円のつげ櫛でもけっこう
ぐあいいいです。
ちゃんとしたのだったらもっといいのかしら。
話を蒸し返して悪いけれど…
>>561 「こんなすごい芸術品のどこに不満があるの?」と言ってくれた夫君には
「返品するな。金は俺が払って俺が使うから」と言ってほしかった…
>>こんなすごい芸術品
って二十三やに行けば、で同じ花の彫の入った(まったく同じデザイン)櫛がかなり安く買えますよ。
お花の部分は、千恵さんの旦那さんは彫らずに外注してると思いますよ。
だから千恵=ぼったくりなんだってばw
と私は二十三やに行って感じた。千恵さんを信じていただけに傷ついた。
まぁ、物の値段も場所によっていろいろだから、ぼったくりではないんだろうけどね。
こんなスレあったんだ〜
私は中学生の頃、何かで髪に柘植櫛がいいと聞いて
母親にねだって上野の十三やさんに連れてってもらい、買ってもらった
おじさん(職人さん?多分店主)が子供相手なのに
「お嬢さんは髪の毛が長いから、このくらいの目がいいね」と選んでくれたのが嬉しかったな
あれから15年、まだ大切にその櫛使ってるよ
ここ見てたら新しい櫛欲しくなっちゃった
新しい櫛を探すついでに、昔の櫛も見せてこようかな・・・
チラ裏ゴメソ
>>595 最近このスレが荒れていただけにちょっと癒されたよ。
出来れば昔の櫛を持って行った時のレポきぼん。
>595
喜ばれるだろうね〜。
お店の人も大切に使ってくれてるのが一番嬉しいんじゃないかな。
自分も大事に使っていこうと思ったよ。
>595
15年も前の柘植櫛・・・ウラヤマ
年月経って飴色の櫛に早く育てたいものだ
歳は取りたくないけどさw
>596タソ、>596タソ >597タソ
レスd
すぐ行けるかわからないけど(限定コスメスレで踊り中なので資金がw)
行ったら必ずレポします
でもみんなすごい櫛大事にしてるね
私なんて「椿油をつけた布でたまに拭いてあげてね」と言われたので
たまーに拭くだけだったよ・・・漬け込みなんてしてないや・・・(´・ω・`)
でも15年経っても刻印はちゃんとあるし、歯欠けもしてない
ホント一生物だと思うからこれからも大事にするYO!
ちなみに15年前でも4500円くらいだった記憶が・・・ママン覚えてるかな・・・
アンカー間違えた
>596タソ、>597タソ >598タソ ですた
逝ってきますorz
私もこないだある店に去年買った櫛持って行って
相談したら(新しく買う櫛の目の粗さについて)
たった1年しか経ってないのにとても喜んで下さいました。
まだ殆ど色も変わってないけど、
あめ色になるまで大事にしたい。
602 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:02:46
うううわ、千恵さんてお亡くなりになられたのね。
随分前に柘植ぐしスレ見て結局私はかづら何とかというとこで買ったけど。
久々にHPみたらビックリしてしまった・・・・
ダイソーの桃の木で出来た櫛持ってるけど、
100円とは思えないくらいの高級感がある・・・。
誰か使ったことのある人います?
604 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 23:37:10
定期アゲついでに辻忠さんの所で手付き六寸の櫛を購入したのでレポします。
定休日に訪れたDQNな私と母を気さく工房に案内してくれました。
外材の柘植と国産の柘植を分けて展示してありました。
ホームページのトップにもある素晴らしい透かし彫りの花櫛もあり、思わず見いってしまいました。
しかし透かし花櫛は強度が無く、日常使いはできないとおっしゃっていました。
ホームページにあるよりも沢山の種類が展示されており、「目のくるい」や「木の汚れ」などがある櫛が半額となっていましたが素人目には全然わからないくらい素晴らしいものでした。
数十年使いこまれた手付きの櫛を見せてくださったのですが、ベッコウの様なお色でした。
帰り際、オマケに櫛ケース(様々な柄なものから好きな物を選ばせてくれました)と葡萄の柄の入った根付きを頂きました。
とても気さくで職人かたぎのおじ様でした。
余談
廣島さんの櫛とショップ千恵さんの塩谷さんの櫛を持っていったのですが、興味ぶかげにルーぺで見ていました。
やはり同じ職人として気になる所があるのでしょうか…?
>>603 ノシ
色々な種類がありますよね。
私は濡れ髪専用で使ってます(´ω`)
もの凄い勢いで椿油を吸収する…w
>>603 ノ
プラスチックをずっと使っていたので、木の櫛ってだけで静電気たたなくて良いよ
ダイソーの桃の櫛って、本つげって書いてある櫛とは違う?
かなり大きめのダイソーに行ったけど桃の櫛ってのはみつからなかった…
>>603 桃櫛使ってます。
でも買ったときなんだかやたら臭かった・・・何でだろ。
柘植より軽くて柔らかいけど、使い心地はいい。
>>603 目の粗いのと細かいのと二つを
入浴後の濡れ髪用で使いわけてる。
柘植とはまた違った感触だけど
地肌に気持ち良くて、
これはこれでいい買い物したなという感じ。
軽くて椿油をもの凄く吸う分、
飴色進行度も早い様な…
育つのが楽しみです。
ダイソーの粗い歯のつげ櫛を、
やすりがけして、ささくれをとって、
椿油に漬け込んで、濡れ髪用に使ってます。
>>607 本つげって書いてあるのとは違うよ〜。
最近出たばっかりみたいだから、まだ置いてない店の方が多いような。
>>601 どこのお店ですか?
私も見せにいこうかぁ
603です
>>608 情報ありがd!
匂うのか・・・微妙だなぁorz
でも明日チェックしてよさげだったら買おうかな。
>>613 匂いを取る方法ありますよ...。
風にあてる(軽く日光に当てるのもよいです。必ず薄日で...)と3〜4日で取れますよ。
私はそうした処理をした後、桃の木の櫛に椿油を付けて愛用しております。
桃の木の櫛・・・
椿油がもったいなかったので、同じダイソーに売ってる
サラサラッと大豆油(食用)に今、漬け込み中
大豆油・・臭くもなく、椿油よりも使えるかもしれん。
613です
桃の木櫛さっそく買ってきたよ〜
とき櫛って書いてあるやつで、形も可愛いしちょっと高そうに見える
とき心地いいし静電気起こらないし、なかなかいいよ
つげ櫛欲しいけどしばらくはこれを愛用だ!
>>613 なるほど!さっそくやってみます
確かに木臭さ(?)があるね。気になるほどじゃないけど
どうもありがとう!
連投スマソorz
>>605>>606>>609さんも情報ありがd!
せっかくレスしてくれたのにお礼がまだだった・・・ごめん
ほんと木の櫛ってだけでプラスチックとは比べものにならないくらい
使い心地いいですね〜
椿油もよく吸ってくれるそうで。桃の木もあなどれないね!
619 :
スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 16:18:43
定期的にあげっ
なんだなんだ桃の櫛って?
すごい気になってダイソー行ったけど無かったぞ
けっこう前から見かけるよ。
ダイソーつげ櫛は4種類程しかなかったけど桃の木櫛は10種類程あって
柄が付いてて大きさも使いやすそうだから濡れ髪用に買いました。
んー…でもやっぱりつげとは違うんだな…。
椿油もよく染み込むしプラスチックの櫛より良いんだけど。
つげは詰まってて重みがあるというか…桃は軽いんです。
長持ちしそうなのはつげかなぁ、という感じです。
水さすようで申し訳ない。でも私も愛用してますよ。
私は安めの椿油を二日程度桃木櫛につけこんでから使ってる。
重みがでてしっくりくるよ。
毳立ちもおさえられるしね
623 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 10:22:23
>>622 2ちゃんで文法指摘、カッコヨスwwwwwwwwwww
桃の木櫛祭りの予感!!
ワロタw
>623-624
本人乙w
上野十三やさんに行ってきました。
桜の彫りの櫛を買いに行ったのですが、今は在庫が切れていて、
二週間ほどで作れる(彫りは外注)とのことだったのでお願いしてきました。
(彫り用の櫛がないときは一ヶ月ぐらいかかるそうです。)
今の季節は冬が近いので、
梅や牡丹など冬の花の彫りの物を多くしているとのことです。
629 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 20:06:48
>>627 空気嫁。マターリした雰囲気が台無しだ。
>574
その櫛は まるでくるおしくみをよじるように
髪をとかすと言う
悪魔の柘植の櫛!
=====終了=====
次の人レポートドゾ
少し前にアットコスメの評判を見て、
千恵さんの所のつげ櫛を頼んだんですが(今到着待ち中)
評判悪いんですか??
なんか不安・・・
うーん正直ある程度以上の値段なら
どこの買ってもレベルは一定にたもたれてて一緒じゃないのかしら……
心配しないでいいんじゃないの。
そうなんですかね?
とりあえず届くのを楽しみに待ってます。。
>>636 はい。つい最近評判を知ったので
早く使ってみたいです。
639 :
636:2005/11/02(水) 00:34:25
>>638 千恵さんの櫛は外材を使用しているという点が一番のネックなのかも。
でも柘植櫛入門としてお手軽だし、彫りもとても可愛いですよ。
私もはじめての柘植櫛は千恵さんの櫛でした。
廣島さんの櫛や辻忠さんの櫛ももっているけれど、やはり千恵さんの櫛に一番愛着がわいています(´∀`)
育てる期間が長ければ長い程愛着がわいてきますよ。
値段や素材も大切だけれど、触れ合った時間が一番大切だからね(笑)
また使ったらレポしてね。
640 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 03:29:13
くしの歯がちょっと汚れてるかなと思って
ようじでせせったら、あとからあとから止まらんほど
カスが出てくる件について。
1週間くらいしか使ってないのにこんなに汚れるんか。
もしかしてすき櫛?
643 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 09:14:35
千恵さんの柘植櫛しかもってないなあσ(^_^;)
もう一年使ってるけど少しづついい色になってきてる!
おとつい千恵さんの櫛届いたよ!
彫りが可愛いしツヤツヤだ〜宝物にします。
ところでドラッグストアで買った安い柘植櫛を、
いろんなHPを参考にお手入れしようと歯ブラシでほこりを取ったら
櫛が傷だらけになってしまったorz
オーラーツーの超軟らかめの歯ブラシなのに・・・
安物とは言え愛着わいてたからショックだ
>>654 気の毒だね
でも傷なんて使ってるうちに付くもんだしいいじゃん
私的つげの櫛ものぐさメンテ方ですが
櫛通りが悪くなるとタッパーに入った椿油に漬け込みます。
その際、汚れを取る為にタッパーの蓋の上で綿棒を使って掃除する
蓋をティッシュオフして掃除する。掃除後タッパー内の椿油にドボン
櫛を裏返したりしながら、約1〜2週間経過後、シャンプー前に櫛を取り出し、髪で油ぎった櫛を思う存分拭く
油がある程度取り除いたら、タッパーの上に置いて日常使う。
タッパーがドレッサー前では不細工なので、ガラスケースとかいいのが欲しいのですが、なかなか
いいのに出会えてません。くすん。
その他みなさんのメンテ法教えて下さい〜
歯ブラシで傷ついたコトないけどね(・・;)
いったいどうやってやったのかしら
649 :
645:2005/11/02(水) 17:08:29
>>646 そうだね。気にしないことにします
>>648 特に力を入れてやってたわけでもなく、
普通に櫛の目のほこりをサッサッと取ってたんだ。
そしたら傷がたくさん・・・orz
>>645傷付いたとこサンドペーパーでこすれば?つやは消えるかもだけど
>>649 柘植はとても固い木だからなかなか傷はつかないと思うんだけどなぁ…。
頭の油とかが柘植の表面に固まったものがはがれた…とかじゃないのかな?
大事にしてきた柘植がそんな状態になったらショックだよね。
>>650 なるほど。でも確かに艶が消えそうな予感・・・
>>651 私も硬い柘植がまさか歯ブラシ(しかもウルトラソフト毛)で
傷付くとは思ってなかった。
>頭の油とかが柘植の表面に固まったものがはがれた…とかじゃないのかな?
そうかも!と思って確かめてみたけどどうやら本当に傷付いてる様子orz
ショックだけど、傷付こうが歯が折れようがこれからも大事にするぞ〜
柘植櫛ってなぜか愛着沸くね。
>>651 アリエール。
それか、もともと表面になにかコーティングしてあったのが
剥がれた・・・とか。
654 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 17:47:56
>>652 あ、かぶっっちゃったよ。本当に傷ついてる様子なのね(´・ω・`)
キッチンペーパーに椿油染みこませて拭くと綺麗になるよ。
歯の隙間も、畳んだのを通せば汚れ取れる。
ぎゃー!ageちゃったよ・・・スミマセヌ
歯ブラシで掃除する時に持つ部分にぶつけて柘植が傷ついちゃった時はあるよ○| ̄|_
ブラシがやわらか過ぎるとヘッド?の部分にぶつけちゃうかもしれないから
硬めの歯ブラシを使うといいかもです
ダメならごめんね
連レスすみませんm(_ _)m
>>654さんのキッチンペーパーやってみます
歯ブラシで掃除するのめんどくさいからw
なるほど〜みなさんお手入れ方法はいろいろ試行錯誤してるんですね。
真似してキッチンペーパー使ってみます!
>>656 櫛が傷付いたらかなりショックだよねorz
歯ブラシ使うときは柄にも注意ですね
659 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 19:11:06
私は、油をつけた櫛をラップで包んで一日置いて、歯の隙間は縫い針で
掃除してる。針の滑りが良くなって縫いやすくなるので一石二鳥。
縫い針(゚Д゚;≡;゚д゚)!?
縫い針で汚れ取れる???
>>660-661 祖母がそうしていたので、そういうものかと思ってた。
針の胴体で歯の断面をこするようにすると、くっついてる汚れがすっきり落ちるよ。
初めまして!
アミノ酸シャンプー>酢洗髪>ハーブ洗髪と辿りこちらに着きました。
ここのスレを見てつげ櫛が猛烈に欲しくなりました!!
ショップ千恵と辻忠さんのデザインは同じなんですね。
書き込みを見るまで気付きませんでした笑
1000円ちょっとの違いなら国産のものが良いから
辻忠さんの物を注文しようかと思ってるんですけど
幸か不幸(この年まで知らなかったのが)か京都に住んでます。
十三やさんのものを見てから決めようかなぁー(*´Д`*)
櫛の歯掃除にはデンタルフロスがいいよ
>>663 デザイン同じ?違うと思うけど。
千恵さんのとこの彫りとき櫛は角ばってるけど
辻さんとこは丸みを帯びてるとか、ちがったっけ?
>652
>ショックだけど、傷付こうが歯が折れようがこれからも大事にするぞ〜
その気持ち分かる。つげぐしってなんか愛しいよねぇ。ボロボロになっても捨てられない。
>>663 同じ種類やモチーフでも辻忠さんと千恵さんはデザイン違うよー。
国産も外国産もあんまり変わらないんじゃない?
国産の柘植が高いのは、日本の人件費や土地の値段が高いからだって
千恵さんとこのHPに書いてあったよ。
私は千恵さんとこの櫛持ってるけどすごくいいよ。おすすめです。
外産でいいんなら、590さんのとこ安いよね。
千恵さんとこでなくてもいいんじゃない?高いし
京都に住んでるんだったら、十三やの方がいいのでは?メンテもしてもらえるし
670 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/02(水) 23:04:13
3歳の次男に、高いつげ櫛を折られ(コームの部分)
「きゃ〜何するのよ!まったく!もう!」
一生大切に、使おうと思っていたのに!(馬鹿息子め!)
間に合わせで、ダイソーでかいました。
これで十分な仕事をしてくれます!
「息子よ!これで、思う存分折るがいい!」
100円なら、痛くない!けど100本はやめて!
高いのに比べたら、小さいけど、これで本当に十分です。
('A`)
>>670 あれ?これ読んだことある!@?
すごい面白くて笑えた
>>670 @のダイソーつげ櫛のコミだよね。
思う存分折るがいいって・・・櫛が可哀想だ。
私もダイソーつげ櫛持ってるけど、
ちゃんとメンテして大事にしてるぞ。
千恵さんのところは櫛ももちろんだけど、何よりおっちゃんの人柄に惹かれる・・・
>>673 いや、別に折るために3歳の子供に買い与えたわけじゃないと思うのですが。。
目を離した隙に不慮の事故(櫛にとっての)で10,000円櫛折られたら
悲しいけど、100円なら「めっ」と叱れば、でも100本折られたら10,000円だよ
と単純に面白かった…のは私だけでしょうか
あたしのなんて\4000しないよ‥
この数日でなぜかスレがすごく伸びてるんでずいぶん前のことになりますが
ダイソー桃櫛は私の知ってる範囲では
大井町丸井・蒲田(駅近くのダイコクドラッグの入ってるビルのごく小さなとこ)
・鶴見トポスにありました。でも1種類につき2〜3個しか置いてないっ
678 :
673:2005/11/03(木) 09:46:24
>>675 そっか、そういう事だよね。
私ダイソーの櫛を2年間愛用しててかなり愛着沸いてるんでつい・・・
ごめんごめん。
ダイソーのは案外使えるよね。
家族で物置の整理をしていたら、曾祖母の櫛がいくつか出てきたのだが
自分で使う気もしないし、犬に使うわけにもいかんし。供養に出した方が
いいかね。
私も黄楊櫛大好きだったのよっておばあちゃんが見せたかったのかも
>>674 千恵レスってほんとしぶとい 必死だな
あの店の人の感情に入り込んで売る方針が好きじゃない うちの母もガンだけど
>>681 >あの店の人の感情に入り込んで売る方針が好きじゃない
あんたの心歪んでるよ…
683 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 11:52:44
みんなで愛用つげ櫛うpし合いませんか?(・∀・)
ショップ千恵さんで櫛買った事ある人に質問!
@のクチコミに代金振り込んだ後「お支払いありがとうございました」っていう
振込み確認メールが来るって書いてあったんだけど、来た?
私んとこ来なかったよ‥不安‥。
@からの気色わるいコピペ勘弁してください。
>>685 私のは今椿油に漬け込み中なんで後ほど(・∀・;)
私もキニナッタw
>>686 あっ本人じゃありません!読んだとき面白っと思ったのが事実で、
ただ@からのコピペが2回目だったので「あれっこれも批判の対象になっちゃうの?」
と思って、ちょっと必死に擁護…
いろんなふうに感じる人がいるから@のカキコって実はコワいんですね…
ダイソーのHPで調べたところ、京都市内にはダイソーが一軒もない!
桃の木櫛欲しかったんですが。
ダイソーのある関東に住んでるより、十三やさんなどがある京都に
住んでらっしゃるほうがうらやますぃ…
京都市内にダイソーがない!ってことで「へぇーそーなんだー」と思い
見てみたら(暇人だ私)、京都西院駅前店ありましたけど…坪数的に品揃えは
限られてるかもしれませんね…
>>695 西大路三条を東に入って、御前通りを越えてしばらく行った北側にデカいダイソーあるぞ?櫛も売ってたよ。駐車場は無いので気を付けれ。
あなたそんなにたくさん櫛買ってどーすんですか?と自分に言ってみる
699 :
695:2005/11/03(木) 20:19:27
もう一回見てみたらちゃんとありました……地図の京都市をクリックしたら
「検索結果無し」て出たので、ないのか!と思った。
>>698 いったい何本持ってるんだw
ここのスレの住人はみんな何本持ってるんだろう・・・
私は2本持ってるよ
>>700 すき櫛、とき櫛、馬櫛、ついでに柘植ブラシ各1本ずつ持ってる。
一階用と携帯用と二階用と濡髪用。
本当は漬けてる時用もほすぃ。あと、セット用もなー。…贅沢モノめorz
さっぽろ東急百貨店の催し物
「燃える鹿児島大薩摩展」に
喜多つげ製作所が出展しているようです。
>>700 安物のセット櫛と千恵さんとこの梳き櫛持ってるよ。
安物も何度か漬け込んでるうちに、あめ色とまではいかないけど濃い色になってきた!
高いのは十三やさんのとき櫛一本だけ…
あとはダイソーの
つげ櫛(かんざし・目の細かいタイプ)/桃の木櫛(馬櫛:普通歯・中歯)です。
>>700 セット櫛大小、ときぐし中目と細かめ各一本。
片側が中目の櫛になってなくて、梳き部分だけのタイプの梳き櫛を洗面所に
置いたまま出かけたら、家族が「上等の、木製のノミ取りコーム」と思って
猫をといていた。
>>706カワイソスw
まあ愛猫のノミ退治になるならと諦めるべし
708 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 23:22:55
709 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 23:26:30
つげ義春
>>708 初めて見た。
いい意味で田舎っぽい雰囲気だ
712 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 05:08:32
私は基本的に櫛の彫りには無着色が好きだ。
>>708 なんかホッとするね。
でも注文フォーム故障中ってところがまたww
高いつげ櫛よりスーパーで買った600円のつげ櫛の方が
飴色進行度が明らかに早い。
みなさんはどうですか?
ダイソーとかの柘植は飴色になりやすいらすぃ。
中身があんまり詰まってないから椿油を吸収しまくるんだろーね
>>700 亀レスだけど私もマイつげ櫛を紹介したい!
私は千恵さんの4寸ときとダイソーの目の細かいタイプの2本。
みんな結構持ってるんだねぇ。
717 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 16:28:31
>>717 辻○のと彫りや蒔絵の絵柄が同じじゃない?
でも値段はコッチの方が高いね。
飴色って、やっぱ油が酸化した色なのかな。
>>689 __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} そんなにすごいか?
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
殿下、7・3分けに使っていらっしゃるんですか?
何この流れw
>>722 殿下本人乙w
皇室の方々は十三やのつげ櫛を使ってらっしゃるんですね。
ちなみに椿油はどちらの物なんでしょう。気になります。
>>720 木のキメに油がしみこんで、透明がかってきた色ではないかと思ってる。
最近このスレにぎわってるね。
つげ櫛ファンが増えた証拠だろうか(*´∀`*)
明るくなって楽しいね♪(*´∀`*)
このスレ読んでつげ櫛欲しくなって買いました(・∀・)ノ
私もここのスレに影響されたひとり
今日さっそくダイソーでつげ櫛と椿油買ってきたよ。
今漬け込み中…ワクワク
731 :
730:2005/11/04(金) 19:52:44
ちなみにダイソーのくし素っ裸で可哀想だから
137さんを参考にケース作ります。
このスレに感謝!
>>725 明治時代には、皇室に納める椿油をつくる専用ツバキ園があったらしい。
今でもあるんかも。
今日気がついたんだけど、ハウスオブローゼで売ってる「上総屋椿油」は
サザンカ油なんだね。ラベルにちゃんと書いてあった。サザンカはツバキ科だから
同じことかもしれんが。
>>726 d。油って空気に触れれば絶対酸化すると思うけど、
柘植に染み込むことで変質しないのかも(←いい加減)
ところで、4スレ目と5スレ目が読めないのですが、どなたか読む方法をご存じないですか?
前から思っていましたが、「まぁそんなに必死になって全部見なくてもいいか」と
あきらめていたのですが。
あっでもそんな「どーしてもどーしても読みたい!」ってことではないので、知っていれば…
大阪上本町の近鉄で職人展していたので見てきました。
携帯用に小さいの買ったんですけど、丁寧に手入れの仕方教えてくれてうれしかったです。
よそのおばちゃんに、若いのにツゲ櫛使うの?って聞かれたんですけど職人さんが、最近は若い人多いんですよーと言ってました。
櫛が二つ付いてブラシの様になってるのを初めて見たんですけど、使い易そうで気になりました。
にくちゃんねる
と一言言って去る。
738 :
734:2005/11/05(土) 04:17:56
>>737 きゃーこんな時間だけど気付いてしまいました!ありがとうございます!
4スレ目が50レス位で切れてましたけど十分です!
>>736 737さんと同一人物かもしれませんが…「にくちゃんねる」はヒントだったんですね!
にくちゃんねるって知りませんでした。どもです!
739 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 07:38:36
柘植櫛、私は癖毛で使ってみても別に何の変化もないので毎日は使わず
気が向いた時だけしか使ってなかったんだけど、この間目と目の間を掃除したら
ものすごいカスがいっぱい出てきてびっくりした〜!
これって結構しょっちゅう気をつけて掃除しなきゃいかんね。
ところで櫛入れを作りたいんだけど、売り物みたいなしっかりしたやつ、あれって
中に何入れてるのかなあ?
ボール紙?
740 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 09:44:47
>>739 厚手のはボール紙、薄手のは接着芯だと思う。
741 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 10:21:11
柘植グシって、油につけないとダメなんだぁ・・・はじめて知った・・・
742 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 10:34:44
椿油買うかねないのでオリーブオイルにしようかとおもったらそれもない
100キンにいく金もなかったので
サラダオイルに精油(イランイラン)足して
漬けた
撫でるだけでも良いらしいですね
>>503 ゴマアブラやってみたけど
それを流すのにシャンプーしまくりで
結局意味無かった・・・
4スレ目はどうなったのか。
d
にくちゃでどうやって検索したの?「柘植」でもでてこなかったんだけど・・・。
次スレにこれ乗せたほうがいいね。
748 :
746:2005/11/05(土) 16:21:56
4スレは途中までしか読めないね。
ちなみに、737サンが書いてくれた5スレ→>1の前スレッド→検索結果→life3に行ってみたら見れたよ。
もの凄い勢いでd
あんたほんまにええ人や。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱ柘植櫛つかってる人ってやさしい人多いよね
太白ごま油なら、サラッとしてるし香りもほとんどないから櫛を浸けるのに
便利だよ。食用なので料理にも使える。スーパーの油コーナーにある。
751 :
738:2005/11/05(土) 17:06:21
>>744サン
どうもありがとうございますです!ホントみなさんやさしひ…
752 :
744:2005/11/05(土) 17:36:28
>>750 私も今は太白ごま油使ってる。
櫛に使うののベストは椿油だとは思うけど私の櫛はそんなに高価なやつじゃないし
いいかぁと思って。私は髪にも太白ごま油を使ってるから1本ですむのでつい。
まだ使い始めて年数経ってないので違いは分からないけど、たまにはコクのある
椿油に浸けようかな。
754 :
663:2005/11/05(土) 21:58:43
京都十三やさんに行って参りました。
購買意欲を掻き立てられる物の価格帯には手も足も出せず
すごすごと退散してきました笑
十三やさんで買うよりはずっとお得!と思って
彫花櫛と彫解櫛を購入しました。
はじめは一つの方が良かったかな、とも思いますが
もし二つも必要で無さそうならお友達にあげようと思います。
つげ櫛を喜んでくれそうな友達がいないのは内緒です。
オチにワロタ。
友達になろうよww
>>754 「掻き立てられる」じゃなくて「削がれる」では…
ちょっと小姑みたいになってしまったw
1つを大事に育てるのも愛着が沸いていいけど、2つあれば1つは椿油等に浸けてる間に
使えるし、便利ですよ。
実際1つ買うと次が欲しくなる柘植櫛。
私も2本、目の粗いのと細かいのを使ってます。
かきたてられる、でいいのでは?
買いたいと思う品質の櫛は、価格が高くて買えない、て意味だろうし。
私も2本持ち。目が粗くて違う形のが欲しくなった。
でも飴にはなってない気が…。いつなるんだろ?
759 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 23:52:10
私は千恵の4寸つげ櫛一本だけあります。
(なかなか学生なんで高いの買えなくて;)
ぬれてる髪は濡れ髪用のつげ櫛使ってる人も居るみたいだけど
やっぱりプラスチックじゃつげ櫛使ってる意味ないのかな;
ちなみにお金がたまったら国産のも買いたいなぁと思う。
今はこれを大事に育てます^^
>>758 六年くらい前に買って時々使ってる外材のは、飴色がかってきたよ。
使う頻度や、椿油をつける頻度によっても違うのではないかと思う。
私は酔って帰ってきた翌朝(あまり記憶ない)、
テーブルの上を見て愕然としたことがあります。
服は脱ぎ捨ててパジャマに着替えてるのに、
つげ櫛にいつもの布で椿油を塗り、手入れをしていた形跡が。
ここまで習慣になるとは。
>>761 酔っ払ってもちゃんとパジャマを着て寝てるのが偉いと思ったのは
内緒w
櫛ケースといえば、普通のセットコームなら扇子入れに入れるとちょうど
良いよ。小さいバッグには入らんけど。
765 :
758:2005/11/06(日) 21:57:07
>>760 d。買って1年と3年だからまだまだかかるのね。
しかも椿じゃなくてオリーブ…。
オリーブって、結構におい強くない?
母が中学か高校の修学旅行で買ったらしいおそらく外国産の
安いつげ櫛を貰って使ってるけどあめ色です。
国産のちゃんとしたのもほすぃ(・∀・)
私の髪にはオリーブ油すごく合うんだけど、つげ櫛の手入れには使わないようにしてる。
オリーブ油使うと碧色というか黒っぽい色になるって聞いたから・・・。
京都で国産つげ櫛買った!
たくさん見て回って悩んだし、高かったけど楽しかった(・∀・)
今日から大事に使いたいです。
で、京都で見て回った感じで
国産のつげ櫛と外材のつげ櫛で、値段もかなり違うものでも、
彫や蒔絵が全く同じものが多いな・・・?って思ったのだけど、
櫛の職人さんと装飾の職人さんは別なのかな?
>>766 精製されてるやつは、食用でもほとんど香りがしないよ。化粧用は
ほとんど無臭。
>>769 国内のつげ櫛の80%は大阪で作ってるらしいから、外材を仕入れて
国内で加工してるんじゃないかと。
>>769 >櫛の職人さんと装飾の職人さんは別なのかな?
うん、別だと思うよ。
772 :
765:2005/11/07(月) 22:30:32
別にオリーブでも黒くはなってないけど…。
辻忠さんもオリーブでもいいって掲示板で回答してる。
私はまだ椿油しか使ったことないんですけど、他のオイルを使ってみようかなと
思うのは、その方がすごく安く済みそうだからなんですよね。
化粧用オイルになっちゃうと値段的に椿油でいいじゃないかってことになる…
でも近所のスーパーのオリーブ油見てみたら色の濃いのと薄いのが売ってたから
薄いほうが
>>770さんのおっしゃる精製されてるやつなのかも。
あれなら色付きそうにない。
キシュツかもしれないけど、東急東横で11/3〜11/8の期間に
催事場で「名人たちの仕事展」が開催されて、喜多つげ製作所さんが来ているようです。
私も時間があったらつげブラシとかすき櫛とか実際見てみたかったけど、ちょっと無理っぽいorz
喜多さんかぁ。自分は廣島さんが来るの待ってるんだけどな。
千恵さんの櫛届いた〜!!
色んな店のページ見たけど千恵さんとこのが一番可愛い。
千恵さん所はいろんな種類の柄かあるから選びやすいですよね。私は葡萄が好きです。
辻忠さんや十三やさんの櫛も可愛いのが多いですよ。
HPではちょっとしか載ってないので直接見に行く価値は十分ありますよ♪
○○の店のが一番カワイイ、ではなく、
「自分の持ってる櫛が一番カワイイ」
美容板に出てる薬局方のオリブ油でクレンジングしてるんだけど、これで櫛の手入れどうだろう…
色もそんな付いてないし、何より安いので。
人柱になってみます
>>770,771
769です。
やっぱり櫛と装飾は別の方によるものなんですね。
出来が違うというか櫛自体の品質には差があるのに
全く同じ彫や蒔絵が入っていたので、そうなのかなぁと・・・。
わかってすっきりしました。ありがとう。
局方オリブ油で5年くらい、上野十三やさんの櫛をお手入れしています。
全然黒くなっていませんよ。言われてみれば緑がかっているかな、という
程度ですかね。
>774
今日、行って来ました。
櫛・ブラシ共にサンプルが出してあって、その場でお試しが出来ました。
というか、販売員のおばちゃんがフレンドリーで「さあ、さあ使ってみて〜」って感じでした。
3k台の櫛を買うつもりで行ったんですが、あれこれ話をしている内にブラシの方が
ピンが折れても修理が安く付き(1本100円程)、私には使用頻度が高そうだったので
結局もち手無しのブラシ(\5500)を購入しました。
ピンの先が丸いので地肌への当りが柔らかくて良い感じです。
丁度、職人さんが居なかったので作業を見られなかったのが心残りですね。
櫛が臭いんだけどどうすれば良いかね。
なんかすっぱくて気持ち悪い香り
784 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 23:52:11
>>783 オイルに漬け込む時にエッセンシャルオイルを数的混ぜてみる。
785 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 23:52:35
数的→数滴 orz
お伺いしたいのですが、スタイリング剤は柘植には厳禁でしょうか?
スタイリング剤が付いてない状態でいることがほとんどないのですが柘植の櫛に
興味を持ち使ってみたく思いました。
ここの皆様はスタイリング剤が付いていない状態でとかされてますか?
使いたい…
>>786 髪には椿油だけなので、気にせず梳かしてる。
スタイリング剤がついてると、櫛が汚れそうかなと思うけど
どうなんだろ?水洗い出来ないし、嫌かなあ。
でも、過去レス読むと濡らしてる人も居るみたいだし、
気にならなければ、スタイリング剤と併用しても良いんじゃない?
自分が気分良く使うのが1番だと思うよ!
使いたいと思った時が吉日(・∀・)買っちゃえ〜
788 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 08:39:06
>>783 シャンプーで洗って、2〜3日風通しの良いところで乾かしてから
油を塗るといいかと。
>>786 朝、何もついてない状態で梳かしてます。セットするときはプラスチックの
櫛でやる。
宮島のおみやげ屋で買った柘植グシ、ヘンなにおいするだす・・・・はじめっから油を染ませてある
らしいのでそのにほいだと思うけど。
ダイソーで買ったプレーンなやつのが目のピッチといい、使える。
椿油を整髪剤に使ってるので髪につけすぎたときとか、ダイソーので梳くと、適度に油分を持って
いってくれて便利。とくに油に漬け込んだりはしてないけど、そういう使い方してるからなんか
油がしみこんでイイ感じだ。
はやく一生モンと出会いたい。そのためのつなぎとして使ってるだけだがダイソーはけっこう使える。
>>789 早く買わないと、ダイソー櫛が一生物になるぞw
791 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 10:31:06
なるぞw
786で聞いたものですがレスありがとうございました
やっぱり何も付いてない方が櫛にとって良さそうですね
その辺の対策を考えつつ、櫛も買いたいと思います
11/9〜11/14 柏高島屋「第8回大京都展」
かづら清さんが出展。
千葉そごう、船橋東武、銀座松坂屋でも京都展や伝統工芸展をやっていますが、
つげ櫛の出展は無いとの事です。電話で確認しました。
794 :
789:2005/11/09(水) 17:59:41
ほんとになりそう、あめ色だもん・・・・>ダイソー
795 :
783:2005/11/09(水) 22:51:36
レスくれた人サンクス
シャンプーしちゃっても良いとは知らなかった
シャンプーとオイル両方やってみます。
え…?つげ櫛は水洗い厳禁だよね?
このスレの最初の方(6月位)に銀座松屋で廣島やさんの櫛は取り扱わなく
なったってレスがあったけど、今日見てきたらありましたよ!(4〜5種類だけだけど)
自分でぐるっと見て無いなーと思い、ダメもとで総合案内の人に聞いたら
売り場(7Fバスコスメ)に問い合わせてくれました。有る時と無い時があるんだと。
多分出てるあの5本だけだからなんだろう。
3寸?位のポシェット櫛3,150円(中)・4200円(細)と5寸?位のとき櫛5,750円がありました。
きれいなキツネ色でした(ホットケーキ食べてー)。歯はやっぱり美しかったです。
とりあえず今6本も櫛を所有してるので見学のみ。ほとんどダイソー櫛だけど。
でも、前スレでダイソー櫛無しで9本所有してる人がいた!どんな美髪なんだ〜!
長文すみませぬ。
798 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 09:05:54
>>796 たまに洗って、しっかり乾燥させてから油を塗れば大丈夫。
プラ櫛みたいに日常的には洗えませんよ、ってことだよ。
ショッピングセンターとかに売ってる中嶋産業のつげ櫛いいよ。
700円くらいなのに手作りだし椿油仕上げ。
そのせいか梳かし心地いいよ。
安い理由はタイで半製品にして日本国内で仕上げ加工してるからで、
使ってる柘植もたぶん外国産だと思うけど、
そういうのにこだわらない人にはおすすめです。
>>799 そういうのに拘らない人がダイソー物を使うんでそ
値段なりのものの価値があるからね
>>799 >安い理由はタイで半製品にして日本国内で仕上げ加工してるからで、
使ってる柘植もたぶん外国産だと思うけど、
タイのシャムつげとみた。
俗にシャムつげと呼ばれている木はまったく別種の木で、
それを「シャムつげ」や「つげ」と表示することは
消費者へあたかも本物の「つげ」と誤認させるものだから
不当表示に相当するので使用してはならないんだよ。
ダイソーのつげ櫛も、つげ使ってないもんね
☆オイルメモ☆
サザンカ油を椿油としている物もあるけど、(ハ○スオブ○ーゼなど)
ヤブツバキの実からしぼった椿油とは使用感が相当違う。
その組成成分に違いがあって、
ヤブツバキからの椿油はサザンカからのと比較してオレイン酸の含有量が多い。
人の肌の皮脂の60%が椿油に含まれるオレイン酸トリグリセライドと同じ仲間の脂質。
だからヤブツバキからの椿油は肌にすんなりとなじみやすい。
>>804 結論を一行で書いてください、理解できません!!
十三やに、眉コームまであった。あれで眉をとかしたら黒々とつややかに
なるんかな。二十三やにはヒゲ用櫛があったし。いろんなもんがあるね。
>>805 ごめんよ〜。一行で言うと
「椿油の方がサザンカ油よりオレイン酸を多く含んでるから、肌に馴染みやすい。」
こんな感じでおk?
>>806 眉つげコーム欲しい・・・!!
通販では見かけなかったけど、本店にあるの?
>>804 へ〜(・∀・)サザンカと椿って同じだと思ってた…
石鹸シャンプー・クエン酸リンス・椿油・つげ櫛=美しい髪
>>809 入り口右側のショーケースの、下の方の段に1〜2本あったよ。
買うか否か迷ってる。
>>812 情報ありがd!
でも京都遠いから気軽には行けないなorz
812タソ買ったら使い心地レポしてほしい
>797
銀座松屋の廣島さん、置いてあるのは何階ですか?7階?
815 :
797:2005/11/10(木) 23:42:17
>>814 7階のバスコスメのところにありました。
ただホントに数本置いてあるだけなので「銀座に行くついでがあるので…」
位なら…。是非見に行ってくださいとまでは言えません。。
《797の訂正》廣島やさん×→廣島さん 5,750円→5,775円だったかも…
816 :
797:2005/11/11(金) 00:03:53
あと、@の廣島さんの口コミ見てると値段がずいぶんお高い…
ポシェット櫛は3寸じゃないかも…もっと小さいかも。。
定規持ってかなかったのにてきとーに書いてスミマセン。
一寸ってどれくらいなんだろ…。ググったらいろんな長さが出てきて余計分からなくなったorc
いろんな長さってそれありえねー
820 :
797:2005/11/11(金) 07:43:08
(817ではないが)ググったのではなくつげ櫛スレの中で検索したら確かにまちまちだった。。
廣島さんのサイズの件はてけとーなこと書いて心配になったので今日定規を握り締め測ってきますだ。
会社から近い&定期で行ける&店員マークなしなので。
自分の馬櫛を想定して比べたので、とき櫛は高さがない分長く感じてしまった気がしてきた。。
あと、廣島さんのとこは1pに8本とか細かい歯をの作っているのに、てけとーに(細)(中)などと
書いてしまったのでそれも測ってきますだ。20時位までには書き込みますだ。
821 :
814:2005/11/11(金) 20:41:11
>797>815
私も勤務地が銀座なので、お昼を買いがてら7階まで行ってきました。
あそこはハウスオブローゼの棚? 最初気づかず素通りしてしまったw
廣島さんの細かい歯に憧れていましたが、髪質を弁えてポシェット櫛の
並を選択。それでも愛用中の上野十三やさんより細かいです。
レジに持っていったら、どうやら陳列してあるのは見本だった模様。
よく見えなかったけれど、箱に入った在庫品と交換していたようです。
頼めば選ばせてもらえるかも。私は時間がなかったのでお任せでした。
「職人さんがご病気で半年くらい仕入れていなかったんですよ」との
ことでした。銀座松屋には頻繁に足を運びますが、言われなければ
気づきませんでした。どうもありがとうございます!
822 :
797:2005/11/11(金) 21:58:53
>>821 そうですか!ポシェット櫛が売れていたのでもしや!と思いました。
とするととりあえずこの情報はいらないかもしれませんが797で間違いがあるので訂正。。
5寸が5千円台なんてやっぱり勘違いでした。
・鏡台用 14.5〜15p×3.5p 並目(1pに5本) 8,400円
・旅行用 12.5〜13p×3.6p 細目(1pに7本) 5,775円
並目(1pに5本) 5,250円
・ポシェット用櫛 9〜9.5p 細目(1pに8本) 4,200円
×4p 並目(1pに5本) 3,150円(821さんお買上げ!)
私が聞いたときは在庫はこれだけって言ってましたが…。物が物だけに直ちに補充する
訳ではないので電話して確認してからいらっしゃると確実ですよと言われました。
ハ、ハイ私もかわいいポシェット櫛を買えるようがんばりますです…
>822
詳しいレポありがとう〜
私も銀座行こうかなって気になったよ!
でもポケット用クシって4cmなんて小さいのがあるの?
ちょっとときづらそうだね・・・
824 :
822 :2005/11/11(金) 22:33:52
>>823 あっ4pは縦です。見づらくてすみません!9〜9.5p×4pです。
ふつう縦×横で書きますけど櫛は横幅の寸がメインかなと思って…
ポケット櫛は797で長さを間違ったかと心配していたけど3寸でよかったみたいです。
825 :
822:2005/11/11(金) 22:39:54
あっ後、821さんが在庫あったみたいとおっしゃっていましたが、私が行った6時位に
ポシェット櫛並目の見本は置いてなかったので、見本用と在庫は別で在庫はやっぱり一個なのかも
しれませんね。在庫の一個が売れたら見本品も棚から下げる、みたいな感じなのでしょうか。
また、旅行用とポシェット櫛の細目の本数が違うのは間違いではありません。あれっと思って何度も
数えちゃいました。
>822
早速レスありがとう。
細目が3寸で並目が4cm??と疑問に思ってたらずれてただけなんですね。
ストレートでミディアムショートなので細目の方がいいかな〜
週末時間合ったらよってみます!
827 :
814:2005/11/11(金) 23:02:13
ああ、在庫ないんですね。箱にたくさん入っていたように見えたのは
私の欲望だったのか…。822さん、826もぜひゲットしてくださいませ。
松屋カード(定価3%オフ)使えました。
手持ちのつげ櫛の梳き具合、京十三やさんはふわっ、上野十三やさんは
スーッ、廣島さんはシャキーンという感じ。廣島さんの使い勝手が
硬質なのは、買ったばかりだからかな? それぞれ気持ちよくて
うっとりです。でもこういう感触は文字レポだと伝わりづらい…。
>>783=
>>795 ひたひたのオイルに漬け込み
→取り出して小麦粉で油を吸わせる
ってのを何度か繰り返すのはどうでしょう?
最後はオイルから取り出してそのまま拭きあげて終了。
みなさん何日くらい椿油に漬け込んでます?
過去ログ読んでると一日という人から一ヶ月という人まで様々だし、
お店によって言ってることが違うけど(↓下記参照)
どれぐらいが一番いいんでしょうね?
(辻忠さん)油を染み込ませたい場合は一晩置いてから拭き取ってください。
(千恵さん)半日から、一日置いたものを、柔らかい布を使って丁寧にふき取ります。
(櫛留商店さん)油布(植物性の油)で週一回ぐらい拭く。
(うるしドットコム)半日程度(一晩おいても問題はありません)おいておきます
結局どれでもいいってことだよ。
>>829 どれも、一晩〜丸一日置いて拭き取ればよしってことじゃない?
過去ログの一ヶ月つけ込むってのは、使い始めの話。
>>822 うっかりしましたが、ポシェット用櫛の並目は測りに行った時見本品も置いてなかったので
測ってません。弾みでコピペしてしまった。。旅行用とポシェットで細目の本数が違うことを
考えると違うかもしれません。
833 :
806:2005/11/12(土) 21:54:40
十三やで眉コーム買いました。幅が広めで厚みがあるので、どうも使い慣れない
けど眉を梳くと梳き心地が良い。椿油は塗ってないようだったので、買ってから
塗りました。
椿油の代わりに椿香油で漬け込むってのはアリかな?
植物性のオイルなら何でもいいって聞いたけど、さすがに香料入りはダメかなぁ。
835 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 08:22:19
>>834 香りがしみ込むのが気にならなかったら、いいんじゃない?
辻忠さんの掲示板、しょっちゅうイタズラみたいな貼り付けあってかわいそう…
あれをクリックするとどうなるんだろう。コワイ。
松屋で廣島さんの旅行用(細)を購入してきました!
たしかにポシェット用の細よりもあらめでした。
ポシェット用を買う気で行ったんですが
フォルムが旅行用のほうが好みだったので結局旅行用を購入。
ポーチに入らないのでケースを自作しようと考え中。
このスレの最初のほうで作った人の書き込みあったよね?
そうそうポシェット細は店頭在庫だけのようです。
838 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 17:34:30
関西では廣島さんのを扱ってる店無いよね。残念。
>>837 わーいいですね!私もほしくなってきました。廣島さんの櫛は人にプレゼントするっていうより
自分が使いたい櫛って感じがします。
在庫切れのも、他のをみてだいたい想像がついて「買う!」と心が決まれば取り寄せてくれる
らしいです(そういう場合って普通送料かかりませんよね)。あとは私の心ひとつ??
ケース作れるなんて尊敬ですね。不器用なので「若武者」のおまけの和風ちび手提げに突っ込んでます…
>834
椿香油って、鉱物油入りのあるから気をつけて。
本島椿の椿香油は、ミネラルオイルのほうが椿油より多く入ってる。んで着色料で
色を付けてある。ミネラルオイル(鉱物油)は要するにベビーオイルだから、
ベビーオイルに椿油を混ぜて櫛を浸けたのと同じ事になる。
櫛を使っても髪に付いたホコリが中々取れなくて困ってます。
梳いた時髪のホコリが取りやすいつげ櫛を買いたいのですが、
どれがオススメでしょうか?
お六櫛
>>842 すき櫛がいいんじゃない?
すごく目が細かくて、もともとチリやホコリを取るために作られた櫛らしいよ。
846 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 15:01:21
以前つげ櫛を買って、webで調べて椿油に漬け込んだら
ドロドロの油漬けになって(当たり前の表現だけど)
こんなものを髪に通したら大変なことになると思って捨てちゃったんですが
皆さん表面を拭う程度で使ってらっしゃるんですか?
歯の間は拭ききれなくて液体の油が残ってるし自分は限界だと思ったんですが
なんつーもったいない事を…
拭いてる人が多いけど拭いてもまた油がにじみ出てくるから自分は
漫画雑誌のジャンプに挟んで半日置いておく。
余分な油を吸ってくれていい感じ。
歯の間は縦に置いて下に流すんだよ
848 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 16:25:07
ドロドロの油漬けになって(当たり前の表現だけど)
こんなものを髪に通したら大変なことになると思って捨てちゃったんですが
クソワロタ
849 :
846:2005/11/14(月) 16:56:01
>>847 そんな手段があったんですね・・・ありがとうございます
DSで買った2千円ぐらいの櫛だったのが救いでしょうか
(今思うとニセつげなんですね)
以前ダイソーでつげ櫛売っていたので(それもきっとニセ)
失敗してもあまり痛くないし、また試してみたいと思って来ました
ある程度油をきったら拭き取りしないでお風呂前にとかすといいよ。
あらうと髪の毛もさらさらになるし油もいい感じできれる。
>>850 私もそうしてる。
それでもまだベタついてる時はティッシュに包んで1日置いておく。
次の日にはさらっとしたいつもの櫛に戻ってるよ。
852 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/14(月) 18:43:02
私はキッチンペーパーで拭いてる。ティッシュよりよく拭ける。
後は手ぬぐいで磨いて終わり。
>833
十三やさんの眉コームっておいくらくらいでありましたか?
>>852 手ぬぐい・・・(・∀・)日本的な響きだ
ひとりごと。
ヤバイ…何か疲れてるのかも。。(過去ログ見て)細歯が「細菌」に見えて中歯が「虫歯」に見えた。
"〜の櫛って細菌あるんですか?虫歯みたいに見える"…櫛についての苦情かと思ってぼんやりしてしまった。
ちょっとショック。。寝てきます。おやすみなさい。
自作ケース、フエルトで作ると簡単でしたよ。フエルトを適当な大きさに切って
二つ折りにして縫うだけ。家庭科の提出作品みたいだけど実用には問題なし。
859 :
853:2005/11/15(火) 17:06:51
>855
サンクスです!
>857
デジカメ持っていないのでうpできませんが、39-4-8を見た瞬間
「ああ、うちの子だ」と思いました。ポシェット櫛の並歯ですよね。
写真を縮小しているため、少々雰囲気が違うのだと思います。
でも実物を見ないでお買い上げなさって「やはりイメージと違った」と
仰られても責任はもてません…。
うさぎとかちどりとか、可愛い動物の柄の入った櫛なんてありますか?
スレ上の方にウサギの話が出てた・・・と思ったら袋のことだったようなのですがorz
そういう櫛があるのかなと期待しちゃうと他のものになかなか手が出なくて。
自分で彫るか?
このスレを見て、ダイソーのつげ櫛を購入したんですが
どれぐらいの期間、油に漬けるといいんでしょうか??
一日だけでは駄目ですか??
何度目だこのガイシュツ質問
テンプレにも手入れ方法ののURLあるじゃん
>>862 松屋に見学に行った者です。私が廣島さんの櫛のことをここで書いたために無駄足を踏む人がいたら大変!
と思って「在庫は一個みたいでしたよ!」と強調してしまったので、もしや私に遠慮して(
>>822で
「私もポシェット櫛を…」と言っている)ポシェット櫛をやめられたのではないかとちょっと心配になって
いました。形が原因ということですのでちょっと安心しましたが多少原因になっていたとしたらスミマセン。
5本目スレ
>>737の912のレスの方がうpしている画像にも似ているのがあるんですけどびみょーに大きさが
違うんですが(確かにとき櫛でポシェットとは書いてない)値段も同じ位だし…色々種類があって「5_単位で
作っているのか?」と思うくらいです。
他人に松屋で買わせておいて(っていうか買うきっかけを作っておいて)何ですが、銀座に行くことを考えたら
そこから往復1,080円で行けちゃうんですよね…(あっまた今度は大宮に誘導することになってまた不安に
なってしまう!)ふむっ自分自身松屋で買う決心もついてないのに大宮に行く想像が駆け巡る私…
長々何が言いたいのかと言えば、ちょっと侘びておきたかったのと、にもかかわらず大宮もいいですね(!!)と。
>>866 >>862です。最初はポケット櫛を買う気満々だったんですが ほんと形だけで決めたのでお気になさらずにw
本当は歯の細かさはポケット櫛の方が細かくてよかったんで 今度はもっと細かいのを買おうと思っています。
大宮は去年までは毎週のように行ってたんですが(彼が大宮在住だったので)
勝手に車じゃないといけないと思い、「車出して〜」「めんど〜」とか言ってるうちに別れて
いまさら駅から歩ける場所なのに気づいたおおばかものですw
今年は4月に伊勢丹で催事があったようですが来年もあるとは限らないし
是非866さんも一緒に大宮までくりだしましょ〜〜!
あの・・・皆さん、廣島さん大宮工房見学ツアーなんてどうでしょう?
行きたい!
870 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 10:02:12
ふー、長文を全部読み飛ばした
871 :
861:2005/11/17(木) 12:31:04
>>862 ギャー!! かわいいです! ご紹介ありがとうございます!
なんで通販ドルしかないんだろう・・・
京都まで行くと新幹線代でもう1本買えちゃうし・・・(´;ω;`)
昨日ダイソーでつげ櫛買いました
ドラッグストアの800円程度のつげ櫛や、Can doの木の櫛より
使用感はいいと思いますた。
873 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 15:38:16
>>871 なぜか海外向けのサイトしかないんですよねー
ちどりやさん自体は銀座オペークなどに入っているので
そこで代引きなどできないか聞いてみたらいかが?
デザイン的にはちどりやさんの櫛がいちばんすきです。
辻忠さんとこの蒔絵もかわいくてすき。
廣島さんの櫛に蒔絵とかあれば最高なんだけどなあ…
875 :
866:2005/11/17(木) 18:21:30
>>870 ごめんごめん。書き込んだ後自分でもちょとそう思った。
>>872 私もダイソーの好きです!っていうか本体をがしっと握る癖があるので
持ち手が付いてるのよりかまぼこ型の方が個人的に好み…
ドラッグストアのも愛用者が結構いるので物自体はいいんじゃないかなぁ
>>868 楽しそう!美髪じゃないからちょっと気後れするかもしれませんが…
876 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 20:35:57
私:見てみて〜♪100円で買っちゃった。
目の粗いタイプだよ。
母:昔ながらのものが好きね。
私:やっぱりいいものは長く伝えられてるってことだよ。
毎日大島椿で手入れしてるよ。
母:小さくて使いずらくない?
私:確かに使い勝手はちょっと。
でもコンパクトで、携帯用にはいいよ。
静電気でパチパチいうこともないから、これからの乾燥する季節にぴったり!
母:手で椿油を塗るよりうまく塗れそうね。
私:うん、均一に伸ばせてる気がする。
ほんとは彫刻入りのいいつげ櫛がほしいんだけど、
お金たまるまでこれを大事に愛用することにします。
なにこの小芝居
878 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 21:15:16
でもなんか面白かったw
…('A`)
オチはないんかい
883 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 08:15:15
高い高いっていうけど、数千円からのあるだろ
3万4万の買おうと思ってるのならともかく、一万円以下なら服一つ我慢すれば買えるでしょ
ダイソー物が一生物にならないうちに、早く買っておけ
ヒント:交通費
櫛代だけですむものなら買ってるさあ
このスレ外からここに誘導してきた方が、自発的に買いたくなる可能性は
高いし、その方がスマートだと思うよ。
一万弱でも通販で買うの不安じゃないか?
自分の目で確かめて買いたい。
田舎じゃつげ櫛の販売なんてそうそうやってないし。
通販業者にしては露骨すぎるから、逆に通販業者になりすまして評判の低下を狙ってるとか?…
そういえばいつもの「自演乙!」っていうツッコミが入らないけど…
>>889 私、職人から無理やり通販で買ったよw
今は通販してるみたい。
物産展で同じ価格帯のものを4、5本見せてもらっただけで
かなり品質にばらつきがあったから、できるならやっぱり見て買う方がいいと思った。
木のどの部分か、とか元の色合いとか、けっこう違うものだったよ。
品質の良し悪し、というより好みかな。
【つげ豆知識】
柘植は1月10日の誕生花
花言葉は禁欲主義・淡白
後二日で…(ノД`)
896 :
895:2005/11/18(金) 21:38:41
勘違い。1月8日か…
シンプルな櫛(ダイソーのかんざしタイプとか)に
金蒔絵のシールを貼ったら、蒔絵櫛の出来上がり!(・∀・)
蒔絵シール検索してみた。こんなのあるんだー。水にも強いってあるけど
やっぱ油は避けた方がいいのかな?ダイソー櫛本体より高いけどカワイイね!
鳥獣戯画のうさぎほしい
すき櫛の掃除ってどうやってますか?歯ブラシ入らないですよね…
>>897 ネット通販もしてるんだね。桜のシール欲しいなぁ
いい情報dクス
>>898 私もそれ疑問に思った。
素材は関係なく貼れるって書いてあったけど、
椿油に漬け込んだ後の櫛には貼れるか分かんないね
>>904 櫛全体に塗っちゃったら
櫛にも油染み込まなくなっちゃわね?
かわいいけど、実用は無理でしょう。
油しませた櫛ならそもそも貼れないし、すぐはがれてくる。
素のままのダイソー櫛に貼って、全体をクリア塗装して飾り櫛として使うなら大丈夫かも。
でも日本髪結うわけでもないし、使えるかどうかは・・・
本物の蒔絵櫛も歯の部分だけ油塗ってのお手入れだから同じ様にすれば
いいんじゃないかな?私にはできない…残念ダ
蒔絵の櫛ってかわいいけど漬け込みするときに気を使いそうだから買うの躊躇してる。
辻忠さんとこの櫛と同じ櫛を他で買うと高いね〜<楽天とか
蒔絵シールは通販しなくてもハンズとかに山ほどあるよ
お六櫛センターの、みねばりの櫛を買ってみるかどうか検討中。
つげより固いんだよね。気分がしゃきっとするかな。
廣島さんに電話しちゃいました!前も書いてあったみたいに元気な声のおじさんでした。
出店予定は今のところ12・1月はないとのこと。あるとしたらまた伊勢丹だけど、伊勢丹側で
職人の選考があるので(「廣島さんを外すなよ」と思いましたが)確定ではないそうです。
待つとしたら伊勢丹のHPをチェックするのか…ツアー計画はどうなりました?って2ちゃんで
調整するのは難しいですかね…
ツアーは・・・私はあんまり参加したくないなぁ。
2人くらいならいいけど大勢で行くと迷惑かかるかな?と思うんだけど。
あとゆっくり見てもらえるから少人数の方がいいかなあとか思って。
今日、上野に行ったので
十三やさんで小さいのを買ってきた!
いつも5寸のを持ち歩いてたので不便だったけど
化粧ポーチに収まるサイズで(・∀・)イイ!!
>>913 めちゃくちゃカワイイ!!(*´∀`)私も作りたくなってきた
なぜ「 ニ ス 」を塗ったの・・・・? お飾り用?
917 :
913:2005/11/20(日) 00:02:20
>>913可愛い〜売り物みたい
彫るのは難しそうだけどシールなら気軽に出来そうですねぇ
蒔絵シール欲しいけど500円〜1000円くらいだから通販するの気が引ける。。。
蒔絵シール、秋葉に売ってるよ。
たしかラジオデパートの前だったと思う。
ハンズの携帯グッズコーナーにあるようなのとは違うのかな
>913
カワユス!木にもシール張れるんだね
椿油付けずに張ったんですか?
私はハウスオブローゼのつげブラシ持ってるんだけどブラシの柄にシール張りたいなー
やっぱトップコートぬらなきゃ剥がれてきますか?
918です
>>919>>920 私が住んでる所にはハンズ無いんです。。。
もちろん秋葉原まで行けないし
本州じゃないんで通販しようにも送料の方が高つくし
私も蒔絵櫛作りたい。。。
>>922 「蒔絵シール 取扱店」でググッたらソフト開発会社のサイトで蒔絵シール
(各種アクセサリーカテゴリー)があって、取扱店一覧に全国の電器屋さん
(ヤマダ電機とか)が出てきたよ。ここの製品じゃなくても電器屋さんには
あるのかもよ(想像)
あるとしたら携帯アクセサリー売り場にあるとオモ
ハンズでもそういう扱いだし
和物雑貨の店でもときどき見かけるよ
926 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 07:59:06
定期age
いま話題の建築士の名前を見るたびに
つげ櫛を思い出してしまう。
あねは?
>>927 親歯について「昨日知ったばかり」なんだけど姉歯もあるの?(興味シンシン)
それとも姉歯から親歯を連想するということかしらん?
櫛を油に漬ける時、サランラップを使うんだけど量は別段減ってないような気がする…。本当に吸い込んでるのかな?
931 :
927:2005/11/22(火) 00:34:17
>>930 釣り?
櫛なんだから、スポンジみたいに目に見える程、吸い込む訳が無い・・・。
933 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 11:40:19
>>930 普通に売ってる櫛は、出荷する前に油に漬けてあるから目に見えるほど
吸いはしないよ。
木目の密度が低ければ、よく染み込むよ。スグに飴色。
桜の櫛も良く染み込むよ。
柘植は密度が高い(固い)から、少しずつ、ゆっくり。
それが良いのさ〜(・∀・)
キャンドゥで買ったつげ櫛、ピーマンの匂いする・・・
>>935 ピーマソの匂いってw
私が買った100円の柘植櫛(マコトってメーカー)は割り箸のニオイするけど
>>931 なるほど…兄弟姉妹歯はありませんな、さすがに。。はづかし。ありがd。
もう最近、櫛を油漬けじゃなくて自分が櫛漬け…マイピクチャは櫛の画像ばかり。
スクリーンセーバーはマイピクチャスライドショー、そのうちの一つが
デスクトップ背景ですよ。しあわせ。
938 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 14:24:40
良い櫛買ったら髪を伸ばしたくなった。
>>938 頑張って伸ばして、夜会巻きしなされ+.(・∀・)゚+.゚
こぎつねコンコン山の中 山の中
草の実つぶして お化粧したり
もみじのかんざし つげの櫛
つげの櫛!?(・∀・)
それ2番の歌詞がかわいそうだ。
ちょっと前につげ櫛(3000円)とダイソーの桃の木櫛を買った。
ダイソーはつげの方を油漬けてる間の代打にするつもりだったんだけど、
なぜかこちらの方が明らかに静電気が起きない。
というか、つげで梳かすとプラスチック並みに静電気発生する。
何故だ、何がいけないんだ…
>>941 買ったばかりなら油切れって訳でもないでしょうに不思議…
櫛からにじみ出る油よりもう少しだけ多めに、例えば梳かす前に
櫛に少し油を塗ってみるとかどうなんでしょ??わかんないけど…
943 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 07:51:44
>>941 桃の木は柔らかいから、多少水気が残っていて静電気が起きにくいとか
そんな事情では。髪に水分がないと、金属の櫛を使っても静電気は起きたりする
らしい。
そ、それは…(´;ω;`)ウッ…
歌詞書かないで〜
動物がかわいそうな話はいや〜
知りたい人はググれば出るんじゃないかな
ぐぐっちゃった。
もっと残酷なのかと思ってたからちょっとほっとしたw
>>948 愛里さん????
髪が長すぎてキモイ・・・・・
>>951 はきゅん(きこうでんみさ)と同じ人種だな
>でもまあ美人姉妹だよね。
同意は出来かねるな・・・
髪も薄くてべとついてて不潔感が凄くある。
>>951 これって知恵さんとこの「つげ櫛使用中の画像」の子?
なんでそんなカッコしてんの( ゚д゚)ポカーン
ぎゃぁぁぁ!私アイリタソと同じ紅葉の透かしの花櫛持ってるorz
>948
知恵さんとやらのHPで薄くてやたらに長い黒髪、ヘンなポーズ、
ゴスロリ衣装と三拍子揃っていたのでオタク認定をした
当人のHPを見て・・・キモさが全開した・・・
つげ櫛屋さんのイメージうpにはなってないと思う・・・
とっとりあえず、ショップ千恵と相互リンクになってないから
大丈夫じゃないかな…おっちゃん知ったら腰抜かすかも
それはそうとショップ千恵のメルマガってネットで公開されてるから
私登録してないけど読めてるんだけど、登録者数が多いほうが千恵さん的には
いいのかしら。でも千恵さんとこで買ってないからなんとなくそのまま読んでる。
さすがに登録してないのに意見感想を言うとか図々しいことはしてないけど…
あぁ…
千恵で見た時からロングヘアマガジン系だと思っていたけど案の定かね。
うわっ・・・ショップ千恵のおっちゃんコレ見たらビビるだろうね・・・
「髪の長い、とっても綺麗なお嬢さん」が
わけ分からんコスプレして、マタおっぴろげ&尻突き出しとは・・・
そろそろまったりとつげ櫛の話が聞きたい…って自分でしなきゃだめか。。。
上野「十三や」さんと辻忠さんと知恵さんところでまとめて買いました。
セット(大)と4寸(彫)、5寸5分を1セットで合計3セット。
こんなに買ってどうするんだ自分……。
そのほかにも両親姉妹に向けて携帯サイズを3つ。(十三やさんの)
全部でとってもいいお値段した。
暫く眺めたおしてから油に浸し、磨いてからどうするか考えようと思う。
……事故の慰謝料(100%相手過失) が入ったからって
いい気になって買いすぎだよね。反省。
もう、スッカラカンさ。
そ…それはまた。。事故のケガは治りましたか?
縁起物の櫛を買って厄落としですたい!!
966 :
963:2005/11/26(土) 16:39:50
>>964 治りましたよ。お気遣いありがとう。
本当にこれで厄落としになれば安いものです。
今のところ、眺めても磨いても楽しいので、
この櫛一生お飾りになりそうな気がする。
勿体無いのでどれかは自分用に使用したいです。
上で言われている蒔絵シールにも興味深々で用途は迷いまくりです。
【チラ裏】
ヘアケアが気になり椿油を使用、そして流れ(?)で
何となくここを覗いてたのが昨日。
当方鹿児島県民なので、喜多さんのところのを買ってみたいな、と思っていましたが、
販売所までJRで2時間か…とがっくり。機会があったら買ってみようと就寝。
今日街に出かけたら商工会議所の前ところで偶然にも売っていたので
勝手にディステニー感じちゃってw、5000円の椿の彫りが入っているものを買いました。
(薩摩つげ、ケースつき、携帯用サイズ…8cmくらいです)
隣にいた彼氏が買ってあげようか?と言ってくれたのですが、
ファースト柘植wは自分で!と思い自腹で。
早速使って、髪を触りくらべたら指通りの違いに驚きました。
お手入れの仕方も教えてもらったので、一生物になるように大切にお手入れしようと思います。
【チラ裏】
ガイシュツだったら申し訳ないですが、喜多さんの所は↑に載ってるのとは違って
公式(と言っていいのかな?)がありますよ。通販もできるようですー。
ttp://www.kushi.jp/menu.html
( ´・ω・)=◯)`Д゚)・;'>'>967
最後の3行以外いらないんじゃ…
ノロケ…(´°Д°`)
コスプレイヤーのサイト貼られるより、こんな話がいいと思うんですが。
いや、まだコスプレイヤーの話の方がマシ
彼氏の話が一行出ただけでそんなに拒絶しなくても…
私も大して(全然)ためになるつげ櫛情報提供してないけど。
@から貼り付けては小芝居続けたりすると、あと30位しかないこのスレが
もったいないと思うんですが…
腐女子や
>>967みたいなのが湧いてきたからこのスレも終わりかな・・・
975 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 06:06:46
ダイソーの桃の櫛(中歯馬櫛)をオリーブオイルに浸けて愛用中。
髪サラサラになって良いんだけど、傷ヘコミができやすいね(´・ω・)
>>975 私は太白ごま油に漬けて使ってる。気に入って、全種類買ってしまったよ。
カミングアウトしてないだけで、このスレけっこう腐女子いると思うよ。
なんか髪の長さの話になったとき、腰までとか尻までとか言う人複数いたもん。
カタギはそこまで伸ばしませんわな。
オタ女の場合、長さよりも手入れの不十分さのほうがヤバいと思う。
オタで髪が超ロングでキレイな人って見たことないし。
>>978 あと服のセンス、セットの仕方、化粧も総合してヤバイ、っていうw
980 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:01:08
>>977 平安時代なんかは髪が長ければ長いほど美しいとされてたんですよ。
それぞれの価値観じゃないでしょおか??
私は長い髪って美人の条件だと思いますよ♪
>>978 上の方でリンクされてた“愛里と佑里のあいらぶゆ〜”の
愛里ちゃん&佑里ちゃんは☆超ロングのキレイな髪☆してますよ。
二人の写真集も発売中なんですけど、
超ろんぐへあ〜のアレンジも参考になるので購入してみては??
>>979 超ろんぐへあ〜の子と普通の髪の長さの子が同じ服やメイクでも、
超ろんぐへあ〜の子の方が圧倒的に存在感があるというか、
他人を惹きつけるオ〜ラを放ってるような気がしませんか??
キレイな髪って☆最高級のアクセサリ〜☆なんです。
………。
982 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:13:46
千恵に写真出てる子は、てっぺんが薄くなってるのが目立つね。
昔のオノヨーコの癖毛は迫力があってよかったけど。
983 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:14:59
たぶん
>>981に禿同
だからこそ好き→褒める
嫌い→けなす
わかりやすい話だ。
>983の言ってることがイミフメイ
中○産業のつげ櫛はお勧め出来ません。
買う時は気付かなかったけど、すごく雑な造りで毛羽立ちがひどい。
最初から細かい傷がいっぱいついてる。
裏には傷と言うより凹みみたいなのが数箇所orz
私が買った物がたまたまハズレだったのかも知れませんが、
もし買う時はよーく見た方がいいですよ。
>>980 >
>>977 > 平安時代なんかは髪が長ければ長いほど美しいとされてたんですよ。
> それぞれの価値観じゃないでしょおか??
> 私は長い髪って美人の条件だと思いますよ♪
今は平成ですよ。時代は流れてるんですよ。
まああれだ、平安時代に帰れや
>
>>978 > 上の方でリンクされてた“愛里と佑里のあいらぶゆ〜”の
> 愛里ちゃん&佑里ちゃんは☆超ロングのキレイな髪☆してますよ。
> 二人の写真集も発売中なんですけど、
> 超ろんぐへあ〜のアレンジも参考になるので購入してみては??
あんなオタクの真似したらキモイだけですよ。天辺ハゲ気味だしね。
>
>>979 > 超ろんぐへあ〜の子と普通の髪の長さの子が同じ服やメイクでも、
> 超ろんぐへあ〜の子の方が圧倒的に存在感があるというか、
> 他人を惹きつけるオ〜ラを放ってるような気がしませんか??
> キレイな髪って☆最高級のアクセサリ〜☆なんです。
まあ超ロングは圧倒的に圧迫感はあるよね。
他人を寄せ付けないオーラもすごいと思う。
ここまでレスしといてなんだけど 本 人 乙。
頼むからもう来ないで
988 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 14:05:23
>>987 あたしは本人じゃないですよ〜
>今は平成ですよ。時代は流れてるんですよ。
まああれだ、平安時代に帰れや
時代は流れても、愛や、恋ゴコロや、
そして・・・美しい物を愛でるキモチは永遠に変わらないと思います。
>あんなオタクの真似したらキモイだけですよ。天辺ハゲ気味だしね。
アニメ好き=オタクと言うなら、
この掲示板の皆さんも“つげ櫛オタク”という事になっちゃいませんか??
>まあ超ロングは圧倒的に圧迫感はあるよね。
他人を寄せ付けないオーラもすごいと思う。
他人を寄せ付けないオーラ=近寄りがたい美女=高嶺の花
という図式が成り立つのならおっけ〜じゃないかなって♪
何言っても無駄・・
面白い
いじり倒したいキャラですね
991 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:25:51
>>989 無駄ではないと思いますよ。
オイルバック・トリートメントetc
毎日のヘアケアの積み重ねが明日の美髪を作って行くんだと思います☆
“出雲阿国”写真集の愛里ちゃんみたいに、
きものの似合う大和撫子になれちゃうかも?!
>>990 髪のいじり過ぎには★要注意!!★です。
特にアップした時に逆毛立てたりすると、きゅ〜てぃくるが剥がれちゃいます。
1000get!!
どうしたもんかな
えらいもんに好かれちゃったな
1000get!!
よし!この調子だ!
996 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:30:59
_____
/二二ヽ
||・ω・|| バカを相手にするやつは ハイ
. ノ/ / > (バカを相手にするやつは)
ノ ̄ゝ
1000get!!
998 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:32:03
999 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:33:15
間に合ってよかったよ〜
移動してください
1000 :
スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 16:33:20
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。