毛皮や食肉になるまでの様子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
2スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 22:09:48
恐ろしいですね
3スリムななし(仮):2005/03/31(木) 15:56:58
.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
4スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 15:58:32
しかたのない人ですな
5スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 20:47:27
>>1
こんな風にされてたのね・・
勉強になりました
ありがとう
6スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 20:48:25
肉食べられないかも・・
7スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 20:52:55
おそらく1がどこかで見てしまって怖くなって他の人にも見せようとしたんですねw
しょうがない弱虫ですねw
8スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 07:43:47
今日の朝おかずにから揚げがあったけど
>>1を思い出して食べられなくなったよ・・・
9スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 23:39:33
毛皮いくない   肉食いくない

10スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 23:45:34
まぁいただきますってのは命をいただきますって事だからな('A`)
11スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 17:30:47
しばらく菜食生活してます。
とはいえ軽いもので、全く肉を食べないのではなく控えているだけです。
肉食の頃と比べて肌の調子がとても良いです。
12スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 14:46:39
>>7
>>他の人にも見せようとしたんですねw
コレは確かです。肉を食べるのなら、その現実をしるべきだと思います。
怖くなったのは確かです。題名に毛皮や食肉になるまでの様子 と
書きました。
見たくなければ見なければいいです。
私は弱虫だと思います。強い人間ではありません。
13スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 14:49:06
現実から目をそむけることのほうが、しょうがない弱虫ではないでしょうか?
板違いなものを立てたことはお詫びします。
ただどのような過程で肉や毛皮にされるか、知ってほしかったので、立てました。
私たちは店ではきれいにパックされた肉や、綺麗な毛皮しかみませんから・・。
14スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 23:29:38
 わたしもテキサスで牛のオークションに行ったとき。牛の絶望した顔を見て、
それ以来肉食べられなくなった。牛の絶望・・・阿鼻叫喚の絶望。
 私たちが近づくと、一斉に囲いの奥に逃げて、気が狂ったようにタノ牛に乗りかかり
レイプする牛を見た。牛のあの円らな瞳が絶望に変わりうるのを想像できますか?
 カメラには映し出すことが出来ないかもしれないが。
15スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 18:33:56
>>14
牛のオークションってどういうことしてるるん??

16スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 18:39:38
るんるん♪
17スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 18:58:13
何も考えずにたべてたな。。
ああいう苦しみがあったんだな。と思うと肉をなるべく食べないようにした。

>>11さんと同じで肌の調子がかなりいい。

豚が抵抗したら足を折られたり皮膚やけどさせられたり。。
生きたまま機械にはさまれて、涙流して悲鳴上げて口から大量の
血流して、押しつぶされて・・足からミンチになっていってた。

生きたまま足から皮をはがされてる豚もいた。
生きたまま肉を切りとられて・・

足からぶら下げられて、のどをきられて、生きたまま血を全部
ぬかれてる牛もいた。
あまり詳しく書いてないけど。すべて生きたままされてます。
毛皮の場合、生きたまま両足を切って、ぶら下げて皮をはいでいました。
狸みたいな動物でしたが、涙流していました。
皮はがされてもまだ生きていて、かなり苦しそうでした。

>>14さん
>>牛のあの円らな瞳が絶望に変わりうるのを想像できますか?
想像できますというか見ました・・
言葉では言い表せません。。
18スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 20:13:27
私も菜食主義です。
しかし、>>1にあるような画像を見て、動物の苦しみを知っているにも関わらず
時々目の前に調理された肉があるとそれを食べたくなってしまうのです。
肉食という行為が体に染み付いているのだと感じました。
そこで我慢できずに食べてしまうと後で酷く自己嫌悪に陥ります。吐いてしまうこともありました。
今ではだいぶ制御できるようになり、ほとんど肉を口にしなくなりましたが
今まで肉食で生きてきて、菜食に移行した人は私のように苦しむと思います。
>>1のサイトにあるように人間の食べるべきものは肉ではないんですよね。
なのに長年肉を食べてきたためそれをやめられない。
動物が平和に暮らせるようになるのはいつになるのでしょうね。
19スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 20:33:44
20スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 22:35:26
〉15
 オークションとは屠場ではなくセリにかけるところで、品評会のために牛が集められ
いる所。牧歌的で楽しい場だと思っていたのに。
 人間の脳って何なんだろう。でかい頭でなに考えてんだか・・
 でかい頭で脳みそが小さいからと言って利用し尽くして。
 ハリウッド映画で人間の姿をしていた宇宙人が言っていた。ハンターに殺された
鹿を見て「この生き物は人を襲うのか」「鹿は人を襲うことはない」「では
何故殺すのか?」って言って蘇生させるシーンだった。この映画では宇宙人がマトリックス
ではコンピューターが人間に鉄槌をくだすことになっている。
そして
21スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 22:42:18
肉になるまでの屠殺に異様に嫌悪を示すのは大抵魚食いの日本人
何故なら動物を殺すのに目が慣れてないから、よく考えてみろお前等は魚が
捌かれてるのを見て胸が痛くなるか?生け造りを見て吐いたりするか?
んなことないだろ?でも魚食い文化の浅いアメリカ人がみると物凄い残酷に見えるんだよ
そういうことだ
22スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 22:46:19
俺もそう思うね
昔田舎のバアちゃんのところにいたとき始めてトリ絞めて血抜きしてるのみて物凄い
残酷だと思ったけど、1年くらいそんな光景を見てると、なんてことはない、自分がトリ絞めて血抜きしてるんだからw
23スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 01:13:26
屠殺って、頚動脈とかをスパンと切って一瞬で動物を絶命させるものではないの?
>>17に書かれている事が本当だとしたら、かなりのショックだなあ。

動物たちの毛皮を剥ぐ時の凄惨さは、ネット上では色々なサイトで取り上げられていて
かなり目にするけど、食肉用の動物までこんなむごたらしいやり方で殺されているのは
知らなかったよ。

食用にしても毛皮用にしても、苦しめずに殺してから、捌くなり剥ぐなりするものだとばかり思ってた・・・。
24スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 21:02:20
>>21 22
魚をさばくのはみたことあるけど、肉になるまでを見たことないからね・・
テレビでもしないしね。
魚をさばくように、>>1の2番目のHPのとさつのやり方を見慣れていたら、
かわいそうだなくらいかもしれないけど、でもアメリカ人でも肉になるまでのと殺に嫌悪感抱いて、ベジタリアンになる人も
いるよね。

>>23
本当らしいよ。殺してから肉にしたらまずくなるみたい。
生きているうちに、肉にしたほうがおいしいみたいだよ。
豚などをミンチにしたりする機械は、最新になったりするけど、
一瞬で絶命させるとこはこれからも来ないかもしれない。

私も苦しめずに殺してから、それなりのことしてるんだと思ってた。。
25スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 21:12:22
あのサイトを見て、私もお肉を嫌悪してしまいました。
でも確かに>>21さんの言う事ももっともだと思いました。
魚の活け作りなんて、まだピクピク動いてるのを見て
「美味しそう」なんて思うわけですから・・・。
26スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 19:14:29
なんか、こわくて>>1のサイトは見れてないけれど、肉食について考えさせられました。
でも、やっぱり食べちゃうし、おいしいと思っちゃいます…。
ちゃんと、感謝して食べたりしたらいいんじゃないかな、とか正当化しながら食べちゃいます。
こんな自分は残酷なのでしょうか…。
なんかよくわからなくなってきちゃいました。
27スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:53:49
  肉はBSEなどが怖いので食べれません。
28スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:32:02
>>25
欧米人もとさつを見てから、肉食べないようにするひと多いらしいよ。
私は魚の活け作りは怖くておいしそうなんて思わないです・・
これは人それぞれの感覚でしょうね。

29スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 16:31:11
>>1 のサイトを、その日に見ましたが、それ以来(2週間くらいか)
肉をクチにしていません。
スーパーに買い物に行っても、肉コーナーを避けてしまうのです。

普通に肌がキレイになったのと、ンコが臭くなくなったのと、
あと、少し痩せた・・・。
30スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 16:42:34
怖くてみれない。アメリカ人は魚さばくの目そむけるよ。でも魚には痛い神経ないんだよね。でも牛とかは痛いよね。なんで生きたままさばくの?少し位おいしくなくてもいいから苦しめないでほしい。
31スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 11:47:10
魚には痛い神経無いの?
32スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 12:01:16
アドレナリンが肉を美味しくするというのは迷信ではないの?
俺の記憶ではハンティングでも一撃で急所を撃ち即死させて
即放血が一番美味しいという話だったがな。
33スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 12:59:27
はあ、>>1のとこ、全部見てきた。
でも、明日焼肉に行く約束してるんだよなあ。
たぶん、普通に食べられると思う。
映像で見ても、あくまで「映像」であって、現実だと認識しにくい。
映画でも、殺人シーンなんかがあっても、あれを現実のこととは思わないように。

毛皮をはがれてもまだ生きてるあれは、ものすごく辛かった。
うちにも小さいわんこがいるから、だぶらせちゃったよ。
肉食、考えちゃうね。でも、続けちゃうだろうなあ。
34スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:07:48
>>32
生きたまま肉にするほうがおいしいらいいし、
毛皮の場合は恐怖で毛が逆立ったほうがきれいな毛皮になるらしいよ。

>>29
私も肌綺麗になったしやせた。
肉あまり食べなくなってから前より元気になったし。

>>33
実際にみたらものすごい衝撃だと思う・・。
35スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:31:50
魚には痛い神経ありません。画像怖くて見れない。少し位おいしくなくていいから楽に死なせてほしい。無理なの?
36スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:43:28
ねぇ…本当なの?よく死んで毛がない牛が市場に吊されてますよね?あれは鼻のあたりをガツンと撃たれて殺されてるんじゃないの?誰か教えて
37スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 23:14:45
ニュースで見たやり方としては、牛のおでこ辺りから針金みたいのを通して
神経を破壊?して解体してるみたいです。やっぱ牛くらい大きいと暴れると大変だし…。
でも、針金みたいのを刺してる時は、やっぱり暴れてましたね…。

でも、モンゴルとかで羊を解体して、内蔵や血まで本当に大切に食べているのを見るのは
残酷だ…とか肉食はダメだ…とかは思わないんですよね。
38スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 05:36:05
さっき肉食べました。
ってか肉食やめるなんて無理です。
だから感謝して大事に食べようと思う。

それならいいよね・・・?
39スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 07:59:08
そういう仕事をしてる人、何よりも動物達に感謝しなければいけないね。
40スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 08:51:09
BSEなどは、人間が生きるため以上の量まで残酷に殺戮しているのに牛や動物たちに感謝を忘れているひどい人間に回り回ってきているものだよ。
41スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:01:04
BSEも人間がひきおこした病気だよね。
42スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:15:18
ベーコンやハムやソーセージも食えなくなる訳だ・・・
カリカリベーコン美味いのにな〜(´・ω・`)
43スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:25:08
>>1を見て、肉食えなくなったとか言ってるヤツに腹が立つ。
アレ見るまで今まで生きてきて、自分のために殺された生き物の事を考えた事なかったのかよ。家畜かわいそうとか言うならベジタリアンにでもなれば?
あと、普段平気で肉食べてるけど自分の手では出来ないってヤツもムカツク。俺は鶏さばいたりした事あるけど、感謝して美味しく食べたよ。



厨房カキコすまん。
44スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:37:54
偽善
45スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:42:46
1を見て無性に肉が食べたくなった
46スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 11:48:48
もっと安楽死に近い方法をとっていると思ってたんだよ
47スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 19:09:04
でも、かわいそうとか、肉が食べられないと思ったりとか
それが一時の事だとしても、その気持ちは悪い事ではないと思うな。
48スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 20:42:38
>>29>>34を見てベジタリアンになりたくなった。
実際は付き合いとかあるから無理だけど。
49スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 23:19:58
もっと命を尊重するやりかたをとってほしい。無理?
50スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 02:58:31
>>17
足からミンチって、
豚の足のヒヅメや皮や産毛や骨も、肉と一緒にミンチにされてんの?
51スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 04:35:18
食肉用の動物はどんな風にヌコロされてるの??
52スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 04:43:30
書いてありましたね…
安楽死させてから解体されていると思っていたので
ショックです…
53スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 05:01:12
旨い野菜とか無いんだもん・・・

牛は1年くらい食べてないから、別にいらない
豚は・・我慢しようと思えばできるかも知れないような気もしないでもない
鳥は絶対我慢できない・・鳥のから揚げうますぎる
まあ鳥は哺乳類じゃないから食べてもいいよね?
鳥の場合は牛や豚と比べてそんなに残酷だと思わないし・・

決めた

鳥と野菜だけ食べようと
魚は嫌いだから元から食べてない
54スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 05:08:09
でもさ、自分が食べなかったから
この事実が減るわけでもないんだよね。
なんていうか…難しい
55スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 07:57:30
”感謝”したらいいのか暴動の中国人と同じような発想だな
56スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 08:04:39
何気に良スレじゃない??
良スレage
当方は携帯だから後で1のHP見るかな…
57スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 08:11:19
昨日、焼肉行ってきたよ。
普通においしくたべちゃった。生レバーも、ユッケも。
>>1の映像全部見た後で。前も書き込んだけど、
やっぱり現実味がないんだよ。本当のことなの?って。
目の前であれを見たら、ものすごく衝撃的だろうけど。

58スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 08:51:14
【屠殺】 哺乳類を食べないと言う食生活 【残酷】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1113779342/
59スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 09:23:02
生きたまま殺すのは血抜けるから。
生臭い血が抜けたほうが美味しくなる。
残酷だ何だって言うのはものすごく無意味なこと。
結局、何か有機物を摂取しなければ生きられないし、
有機物の中でも人間が吸収できるのは、つまるところ生き物って言うことになる。
生き物殺さなきゃ生きられないんだから、嫌ならお前死んだら?
苦痛を与えて殺すのがいかんってことだったら、ムカデやミミズ食べてればいいだろ。
あいつらは苦痛を感じる神経持ち合わせてないからどんな殺し方しても残酷じゃないってことになるよな。
ついでに言えば、保健所で安楽死させられてる動物も。
60スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 09:23:41
生きたまま殺すのは血抜けるから。
生臭い血が抜けたほうが美味しくなる。
残酷だ何だって言うのはものすごく無意味なこと。
結局、何か有機物を摂取しなければ生きられないし、
有機物の中でも人間が吸収できるのは、つまるところ生き物って言うことになる。
生き物殺さなきゃ生きられないんだから、嫌ならお前死んだら?
苦痛を与えて殺すのがいかんってことだったら、ムカデやミミズ食べてればいいだろ。
あいつらは苦痛を感じる神経持ち合わせてないからどんな殺し方しても残酷じゃないってことになるよな。
ついでに言えば、保健所で安楽死させられてる動物も。
61スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:01:21
そうそう、だから食べ物は大事にってこと。
62スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:03:07
>>53
あんた魚食べないってかなり損してるよ
63スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:24:17
保健所の「安楽死」も、全然「安楽」じゃないんだってね。
「死」に安楽も何もないよね。

私は、毛皮は欲しくない。技術も進歩してるんだから
リアルファーと同じ位ふわふわであたたかいファーも、作れるでしょ。
血まみれのファーなんかいやだ。
64スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:57:36
リアルファーを作る横で合成衣料の化合によって緩慢なる死を迎えている森林や動物がいるわけです。
なにかを生み出せばそれだけ犠牲になる触媒が必要なんですよ。
より一層血に塗れたリアルファーで着飾ってください♪
65スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 11:58:26
>>63
そういうのって偽善って言うんだよね
66スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 12:24:56
>>63
等価交換ってやつ?
6766:2005/04/18(月) 12:25:32
>>64
でした。
68スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:11:31
>>43 ベジタリアンになりました。
>>1のサイトにも、アレを見てベジになった人がたくさん載ってて、
動物食べなくても良いと言うか、元々人間は動物を食べる為の機能が無いんだとか
そんなのも載ってましたね。

残虐シーンだけじゃなくて、ちゃんとそういうページも読みましょうよ。
>>59>>60もね
69スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:27:13
なんてーかさ、教育テレビで流してもよくね?
少々グロいけど、虐待ではないし。
食文化が乱れているのを指摘するにも映しすぎた映像とも思わない。

北や中国もさぁ子供に殺人グロ画像みせるなら
こーゆーのを見せりゃあいいのに
70スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:28:27
野菜だって包丁で切られると悲鳴を上げるらしい
植物とはいえ痛みを感じる生物である、野菜は表情が無い、悲鳴が聞こえない
から気楽に野菜を食べるのはまさしく「偽善」そのもの、それでも何かを食いたいなら
ゴキブリや自分の排泄物を食え
71スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:36:37
牛だって魚だっえゴキブリだって

みんなみんな生きているんだ

トモダチなんだ!!


72スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 19:38:39
>>69
数年前に民放でやってたの見たよ。確か「生命の授業」ってやつだったと思う。
小学校の授業で鶏を生徒が一人一匹ずつ親鳥になるで育て、
そして自分の手で食肉にするやつ。
自分でひよこから大切に育てた鶏。殺す過程は出来なくて泣いてる子もいた。
ナイフで頭切る時に農家のおっちゃんが手伝ってたよ。
最後は家庭科の授業みたく、その鶏肉を使ったお料理してみな美味しそうに食べてた。
良い番組だったよ。ささみが一匹かた二枚しか取れないっての知ってから、自分の食事からもささみを抜いたよ。
今は元の容になってないパック売りとかだし、こういうのもっと小さい頃から経験したり知った方が良いね。
73スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 21:50:08
>>50
怖くて手を覆いながらみたから間違ってるのかもだけど、
足からミンチになってた・・
もしかしたら画像にはないけど爪をはいだりしたのかもしれないけど・・
私がみたのは足からミンチだった。
ちょっと気持ち悪くてミンチは食べないようにした。
74スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 21:52:04
>>54
一人平均の肉は年間で約80頭くらいらしいよ、
だから食べなかったら80とうが助かるわけかも
75スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 21:55:29
>>70
野菜って・・・
植物。
動物じゃない
76スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:03:17
ttp://www.tinkebell.com/manual
動画じゃないけど猫のバックのつくりかたをしてる。。
77スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:06:14
他スレから

毛皮買いたいという人に絶対見てもらいたい
毛皮の残虐映像
可愛い奥様:2005/03/24(木) 23:26:26 ID:sDj72ymb
ttp://ime.st/arcj.info/fur/chinafur2fast.wmv

これ最後まで見ても何も思わないなら買えば?
かなりキツイので買わない派は見ないで下さい
78スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:08:17
79スリムななし(仮)さん:2005/04/18(月) 22:58:48
>>77
>>1のサイトにあった映像のダイジェスト版だね。
毛皮、買わないよ。
80スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 20:50:47
魚でさえ痛覚が無いのに
野菜に痛覚があるわけが無い・・・。
81スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 22:16:53
魚って、痛覚ないの?!
だってぴちぴちはねてるじゃん。
あれは逃げたいが為の行動であって、痛みを感じてるってわけではないの?
82スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 22:46:47
痛覚(痛点?)がないから心臓だけを残した骨の魚が
泳げるとかないとか。

食事に関連する板にたてたらどうなるかな
83スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:20:32
肉やめたら肌がきれいになったから
一応美容板でもよさげ。

痩せたし、お肉は必要ないんだなぁっておもった。
前より元気になったし、体脂肪もへった。
84スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 00:53:15
もともと日本人は千何百年以上、牛や豚は食べてこなかったんだから
85スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 02:55:52
私は中学生くらいまで、魚も肉も一切食べなかったよ。
かわいそうだったから。親には怒られるしガリガリだったけど、野菜しか食べることができませんでした。
そんな残酷な映像を見たわけでもないのに、いろいろと想像してしまって。子供心って不思議だよね。
でも、今はもう克服できました。昔の名残で内臓や生々しいものは食べられないけれど…。
健康に人間として生きていくために必要なんだって頭で考えるようにしました。心を無にして。
弱肉強食、人間も動物だから受け入れていきたいと思っています。
ガリガリは辛いし、いつも料理からお肉だけを分離させる作業は続きませんでした(子供ならともかく)。
86スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 02:57:50
偽善ではなくどうせ殺すなら苦痛を与えることなく
処理したいというのに異論はあるまい
http://www.alive-net.net/chikusan/kijun/EUkyoutei-tosatu.html
87スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 03:08:39
88スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 03:11:03
じゃあオメーラは野菜だけで生活してろよ。
毛皮、肉、上等だぜ!
89スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 04:49:06
そう、即死を願う。
命の大切さを食材から感じ取れるようになりたい。

消防の頃、給食でシシャモのフリッターがでたとき
「可哀相だから」といって
魚の頭だけ残すヤシが何人かいた。

いや、漏れだったら首チョンパを晒されるくらいなら
全滅したいと思うよ…と思ってた。


今思えば黙想って食べ物に感謝する時間だったのかな。
消防の頃、モクソーは大っきらいだった。
早く校庭にいかせろ!って感じで。


今日まで漏れに食われたお魚さん、お肉さん野菜さん、ごめんね。
90スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 05:27:03
野菜だって動物だって同じ生命だ!肉を食べるのは良い事だ!って言う人いるが、それは所詮食欲に負けた人間の言い訳
91スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 06:05:54
>>80
痛みを感じる魚もいるよ。
92スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 06:30:55
他の動物だって逃げる獲物をとっ捕えて、もがいてるのもかまわず喰らい
ついてるし人間が肉を食うのは当たり前。

でもメシで肉を残して廃棄にしちまうのはさすがに人間のエゴだな、
動物にとっちゃ無駄死にだし。
93スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 21:05:29
1のサイトの掲示板で「久しぶりに肉を食べたら熱が出て大変でした」
みたいなカキコを見て、
いくらなんでもそんなことはありえんだろうと思ってたんだけど
実際自分が久しぶりに肉食べたらものすごい具合悪くなった…
94スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 21:22:30
痛みを感じる魚って何?聞いた事ない。教えて!
95スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 22:19:44
肉食べるのちょっと気持ち悪くなった。
でも、自分だけやめられないし。
96スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 20:08:43
97スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 22:03:13
>>96
これは、ねこを茹でて毛をむしってるところ。
ってことは、これから三味線とかになるの?
98スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 22:14:19
食べるんだよ
中国だぜ!
生きながら茹で
99スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 22:56:28
>>85
肉たべなくてもご飯などしっかりたべたら
がりがりにはならないよ・・

友達の家族ベジタリアンで、その子も生まれたときから肉
食べなかったみたいだけど、健康的だよ。
肌もつるつるで、にきびも出てなかった。
一番元気があったな。
100スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 02:04:34
誰か勇気なくて見れない奴らの為に>>1のサイト画像を説明してくれ…

豚を生きたままぐちゃぐちゃにしてくなんて読んだら見れないぞorz
101スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 14:53:14
>>100
まじ豚を生きたままぐちゃぐちゃにしてるよ。
あと生きたまま両手足きって毛をはいでるのもある。
他は言わないでおく。

画像見てたら泣きそうになった
102スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 17:50:26
毛皮のふわりとした質を出すために
生きたままはぐのは知らなかった
103スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 17:56:44
>>102
しかも犬や猫も使われてる可能性ありだし・・
104スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 18:22:37
こわくて>>1見れない。
動物実験の画像みてかなり自己嫌悪になったけど、みんなの解説
みてるとそれよりも酷いものであることが想像できる。

105スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 18:59:34
>>1
知ったところで
何がどうなるの?
って言うかどうしたいの?
106スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 19:12:56
肉を食べるのはやめられないが
安楽死の法制定や毛皮の消費削減など
色々あるんじゃないの
107スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 22:53:49
>>105
笑えるぐらい低脳だなお前
個人で考える機会をくれてるのに、そんなことも分からないとは
108スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:00:18
大体板違いも甚だしいぞ、このスレ
動物関連の板でやれ
109スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:04:37
>>107
考えてどうなるんだ?って話だろ
動画観て、「かわいそー」とか思うなら単なるガキ
人間は生きていくうえで必ず生あるものを殺してるんだから
極端な話、オナニーをすることで何億という「生物」を殺してることになる
110スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:21:55
うちの娘(小2)が今この壁にぶちあたってる。
話せば長くなるのだが、まず、草食動物と肉食動物の目のつき方が違うと学んだ。
肉食動物は獲物を捕らえるため、目が前方についている。
草食動物は広い範囲がみられるように(ry

ここまではよかった。
次に娘は『人間は獲物を捕まえないのに目がどうして前向きについているの?』
私は『今はお店でお肉もお魚も買えるから捕まえなくてもいいけど、昔は獲物を捕まえていたんだよ』と答えた。
すると、『えー!お肉は生きてたの?殺したの?お魚も殺したの?かわいそう!』と。
肉も魚も【切り身】しか見ていなかった娘は、初めて牛、豚、鳥、魚を殺したものを食べている事に気付いた。
その後いっさい食さなくなった。
どうしたものか。

長レス失礼
111スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 00:04:31
>>110そのまま餓死させとけw
112スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 00:49:03
>>110
素晴らしい気づきじゃないですか。
無理に食べさせない方がよいでしょうね。
ナタリー・ポートマンも8歳の頃から同じ理由でビーガンになったそうですよ。
オメガ3とビタミンB12にさえ気をつければ無問題です。
113スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 01:31:23
>>110
もし、娘さんが出された肉を避けて食べているのだとするとその避けた肉はどうなるのか。
死んだお肉の元の動物達は単なる無駄死にならないか?

食べ物を粗末にする事についての是非を話し合ってみて下さい。
その結果肉を食べない結論になるなら食肉は無理に勧めないくて良いかと。
植物類だけでも健康的にに生きて行けますよ。必須アミノ酸は卵と乳製品で取りましょう。
それと今はサプリとか有るから滅多な事では栄養失調になりません。
ちなみに自分は普段は野菜(海草含)中心、魚介類、卵、乳製品で生活しています。
114スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 06:28:06
>110です

助言ありがとう。
話してみるよ。
115スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 08:32:27
あと娘さんが、漁師さんや畜産業の方を軽蔑するようなことがないように注意。
116スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 09:30:37
>>1
観たけど別に・・・って感じ。
全然グロくないしw
なんで皆そんなに感傷的になるの?
弱肉強食。牛や豚は弱いから殺されて食われるだけ。
ここのスレにも出てくる馬鹿娘の話みたいに
人生経験のない辛い事や人の痛みの分からないガキが
牛さん豚さんお魚さんかわいそう〜って言って自分に酔ってるだけ。
野菜さんも水さんも可哀想だねwwww
親が馬鹿だからw子供に人間は罪深い生き物だって教えてない
んじゃないの?
117スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 09:32:40
>>113
本当のベジタリアンは卵も食べない。
>>110
の子供みたいなのは学校でイジメに会うタイプだな。
118スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 11:07:56
プラトンとかいう人が
「神は人間の体に栄養を補給するために、木と植物と種を創造した。
肉食が始まったことによって戦争が起こった。」
と解いたそうですがまさにそのとおりだと思いますよ
119スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 11:31:48
>116
弱肉強食を理解させるのは子供は難しいと思うよ。
強ければいいのかってなっちゃうんじゃない?
嘘はつかない。友達とはなかよく公平に。生きているものにやさしく。弱いものいじめはしない。
なんて教えられても、実際お世辞やなんか嘘ばっかだし、友達と公平じゃないし、老人幼児動物虐待されまくりだし、殺人も。

バカ正直じゃあ世の中渡っていけないしね。
きっとだんだん矛盾だらけの汚い世界に染まっていくんだよ。
あたしも何も感じない。
純粋だった頃があったのかなぁ。

しかし子供って大変だなぁ。あたしには育てられないや。

120スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 12:55:11
以前、おもちゃ屋の店先で小さな女の子がウサギのぬいぐるみを大切そうに抱えながら
頭を撫でてあげていたのを見て涙が出そうになったことがある。
121スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 00:52:08
>>1全部見た人いる?
迷いに迷った結果、上段の1個だけ見て唖然として
他見れなかった。下段の方がすごいことになってるの?
122スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 08:21:05
>121
まだ見れてない…あはは…レス内容だけでもう…あは…へタレです
123スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 18:26:14
>>121
私も無理。動物関係のものにはすごく弱いから。
といいつつ、肉食べるのは大好きなんだけど。
こんな偽善者な自分がいやだ。
124スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 23:10:56
「自分で殺せないものを 食べるのは気持ち悪くないか」
125スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 03:34:50
Q:動物達に成仏してねと思いつつ、残さず食べてあげるのも供養かと思うのですが?

A:もちろん、すでに殺されてしまった動物達を粗末にするのは、とんでもないことです。
でも、もう1歩踏みこんで考えてみませんか?
殺人犯が、『殺すけど、あとでちゃんと供養するからいいでしょう』と言って、世の中がゆるすでしょうか?
残された遺族は、納得するでしょうか?
私達は肉を食べなくては死ぬというわけではないのですから、供養するくらいなら始めから殺さないのがよいのでは?

Q:動物がかわいそうというのならば、ベジタリアンの皆さんは植物の生命に関してはどうお考えですか。

A:植物にも生命があります。感情もあります。
愛情をかければそれなりに育ち、憎しみを込めて育てた花はすぐ枯れると言う報告もあります。
でも、あなたはリンゴをもぐように、鶏の首をしめあげて殺せますか?その二つの行為は、あなたにとってまったく同じですか?
「まったく同じ」とお答えになる方は、屠殺場で、実際の「殺し」を自ら体験し、自信をもって肉食を続けられることをお勧め致します。
私の場合は、トマトをもぎとる気分で鳥を殺せません。稲を刈る気分で牛を殺せません
ほうれん草を引っこ抜く気分でブタを殺せません。
126スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 03:37:15
このごろわかってきたことは、動物愛護的な理由で菜食をしたと言うと
肉食する人にとって7〜9割の人が、
〔なんか責められているみたい〕など、不快に思うようです。

それで肉食の理由としてくるしまぎれに
植物だって生きてるよ!などと屁理屈をこねるしか
逃げ道がないのだと思います。

そういう方には、
飼い犬の死と、植木鉢のチューリップの死と一緒か?
とたずねたくなりますね。
こういうとたいていの場合、議論は口論へと泥沼化します。
肉食者たちと議論をしても彼らは
議論に負けても菜食になる可能性はほとんどゼロですから
議論はさけて、本人が興味を持ってくるまで本心を話さないほうが懸命だなとこのごろ思うようになってきました。

しかし“気付き”はある日突然、その人に合ったいろんなカタチで現れてくると思います。(一生現れない人もいますが)

私は彼らにも、その日が来る事を静かに祈っているしかないなと思っています。
127スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 09:56:12
>124
てゆうか、病気持ちの動物の死体を食べるのは気持ち悪いよ。
もちろん美容にも悪いに決まってる。
128スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 00:22:05
先日、マクドナルドで食事をとっていたら
高校生の一団が、「スタン・ハンセン」などという言葉を平気で口にしているのを見ました。
ハンセン病の方を簡単にバカにする彼らの将来を想像すると、うすら寒くなりました。

                              66歳 (千葉・主婦)

129スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 03:07:03
130スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 09:57:10
ベジだけどだんだん果物や野菜も食べるの嫌になった。
肉も魚も嫌だけど。
食べるものなくなりそう。
131スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 14:33:29
>>130
同意
食事という行為に興味がなくなった。
ただ質素な食事のお陰で頭が良く働くような気がするよ
132スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:14:51
>>121
全部みたよ。でも途中でけしたのもある。
豚のは途中で消した。
133スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 21:17:07
>>126
それは1のHPに書いてあったものですよね??
植物だって生きてるよ!って言う人ここにもいましたね。

>>131
私は肌も綺麗になったよ。
134スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 22:16:34
私は目の前で山羊の首を刎ねたり、牛をさばくのを見て、
自分にはできないと思ったからべジになった。
日本人にべジが少ないのは、パックされて売られてる「肉」が何者で、
どうやって得られているのかを知らないんじゃないかと思う。

感謝すれば食べてよいという人がいるけど、
感謝する、っていうのは1の映像みたいに、
自分で屠殺できるレベルのことかと。

美容板的には、べジって本当〜に太らなくなった。
便秘も解消したし、体調も、肌の調子も以前より〇。
でもぽっちゃりのべジもいるから、ガリガリになっちゃう事はなさそう。
肉を食べないといけないと思い込んでたけど、
他の食べ物でも代替できるんだなー、と実感しきり。
135スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 23:17:22
今日はアサリを食べた。
買ってきて、砂抜きするために塩水につけると、体がにゅーっと出てきて、
「ああ、生きてるんだよなあ」と思った。
「今から殺して食べるのか・・・」かわいそうに思える。
けど、食べるために熱く熱したダシの中に投入。

しばらくは閉じているけど、しばらくするとパカっと開く。
出来上がり。死体なんだよね、このアサリ。
ちょっと前まで生きてて、体を伸ばしていたのに。
食べると砂を噛んでるやつもいる。最後の抵抗なんだろうか。

私は豚も牛も、殺せちゃうんだろうか。出来ないのかな。
ベジにはまだなりきれない。
アサリを殺せちゃったから。
136スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 00:05:01
>>113
おまえを、たべたい
137スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 00:36:20
日本人は昔からずっとベジでした
ベジがデフォでした
つまり日本人のDNAではベジがデフォなのです
138スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 00:39:21
日本人は肉食わないから
小さいんだよ、これもチョンの陰謀か?
139スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 12:07:23
140スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 00:36:38
このスレ(含む映像)、みんなに見てほしい!

ここにある映像をもし子供のころに見たら、拒食症になる子とか激増するだろうなあ。
141スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 00:58:45
食わない自分に酔ってる自己満足はウザい
いちいち言うほどのことかよ
食べてないなら殺してないと本気で思ってるのかな?

あなたの住んでいる家だって
森を破壊して生き物を殺したかもしれない

動植物に感情なんぞあるわけ無いし偽善やってるんじゃないよ
142スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 04:59:02
少なくとも、動物には感情があると思う。
143スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 05:03:40
>>142
>>141の言いたい事はそういう事じゃないと思うが・・・
たとえ感情があろうと関係無いでしょ。
あなたが殺してる事実は変わらないわけだし
144スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 05:46:00
ビーフエキスやらポークエキスやら…
いろんな加工食品に入っています。
145スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 07:27:51
生き物・・・特に人間は業の深き生き物です。
生きている事によりカルマを背負う。

光が存在するがゆえに影が存在する。
生が存在する事により、死も存在する。逆も然り。
この世の理。
カルマ(業)を背負った者はそのカルマを落とす事は出来ない。
だから、その失われた魂に報いる為に決して今の生を放棄してはならない。
生を放棄し、自ら死を選び、自殺をした者は決して極楽へは行けません。

一生懸命に生きて、失われた魂を一緒に極楽浄土へと導いてあげましょう。
146スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 07:44:25
つーか屠殺される動物って前世は戦争で1人30殺くらいした人じゃね。
んで、人肉食って過ごしてたり。

だから家畜達は業を背負ってて「ぃたいょぉ〜〜〜前世は痛い思いさせてスイマセンですた!!」とか感情もってるんじゃない。

だから阿直岐(←一人称)はこれからも肉を食べょっかなぁ。
美容と健康にもいいし、きっとその方が前世の罪を償う意味でも成仏してくれるかなって。
147スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:13:46
>>146をポアしなさい。
148スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:27:21
>>146
おまえが食われりゃいいのに
149スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:45:01
      ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/    -=・=- ,.::  :: -=・=- ヽiiiii|  
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《《      |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ    iiiiii,,,‐⌒Y⌒−,,,,《《   |iii|<ボリッゴリッゴリゴリ… ボリン!!!
iiiiiiiii《《《《《《《《  /""...,,,,,,,,,,,,,,...... ""ヽミミミiii
iiiiiiiiiiii《《《《《《《 ( ー=゛|:: /|:: |゛==〜 )《《《iii     
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《゛゛--/::/ーー|:: |ーーーー゛゛巛iiiiiiii 
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛 //   |::|  
             U    U  >>146   ぐったり・・・
150スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:55:09
つまり、文明開化前の日本の食事が良いのではないでしょうか?

穀物・野菜中心。たんぱく質は大豆と魚。魚は確かに生き物ですが、食物連鎖的に見て他の
生物のえさとなっても良い存在。ただ、たまに、病気になると「特別」に、くすりとして卵や乳を動物から「頂いて」食べていた。
そのくらいのことはひとつの人間の命が助かると思えばおかしくはありませんよね。

むろん、山奥の狩人たちは熊だのウサギだの食べてましたが、それはごくかぎられたはなしですし、
それが穀物に代わる主な食料なのだから仕方がない。外国における肉食の元をたどれば同じことです。
日本でも大昔は「それしかないから」肉を食ってました。しかし、稲作文化が伝わると、すぐに人間は
自分で作った稲を食べるようになった。そりゃあたまには肉類も食卓に上がったでしょうが、それは祝い
の席など特別なときだった。
 しかし諸外国では食物が豊富になってからも動物を殺し、食らってきた。古代ローマでの食べては吐く
贅沢、最近では肉の食いすぎで国民の多くが肥満症を抱えるアメリカ。ついに日本も文明開化をして全てを
欧米のまねをして、肉を食うようになってしまった。

 ね。だからみなさん、ご飯に味噌汁、焼き魚が一番なのです。健康のためにも、食物の無駄をなくすためにも。
151スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:55:31
>>144
完全な菜食って難しいね
152スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 16:56:39
でも魚って高いよね。
153スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 20:26:44
それに息も生臭いし、愛護さんが勝手にやってりゃいいって結論。
154スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 12:56:12
魚は水銀溜め込んでるからダメ
155スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 13:33:47
おいおい・・
156スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 21:01:43
そもそも肉を食べなければ必須アミノ酸が不足するというのはデマだもんな。
肉を食べないからといって不足する栄養素は何もないよ。
157スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 09:58:18
そもそも日本人はずっと肉は食べてなかったわけだしな
158スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 13:35:28
ちらほら書き込みがあるけど
肉食べなくなるとほんと肌キレイになるよ。
特に脂っこい肌の人は菜食をオススメする。
159スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 21:42:36
俺も肉食止めてから毛穴が締まってきた
160スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 21:48:49
肉止めのおかげで彼女がでしました!
161スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:03:11
肉をやめたら身長が十二センチも伸びました!
162スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:07:19
宝くじが当たった!
163スリムななし(仮)さん :2005/05/01(日) 22:14:48
志望校に合格した!
164スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:22:59
父の病気が治った!
165スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:32:50
握力87になった!
166スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:40:47
肉食べてなくても動物性のものとってるからだよ。
植物性のものばかりだと荒れるよ。
167スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:53:05
動物を殺すのに慣れてないからだよ肉食嫌悪は
第一女は生理で血に慣れてんだから、案外慣れるの早いんじゃないか?
168スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:03:58
動物嫌いだから死体も食べない。
殺せないから、じゃない。
169スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 11:42:02
肉を消化するにはかなりのエネルギーを必要とする
タンパク質取りたいなら大豆食べればいい
170スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 02:21:16
有名なベジタリアン

マイケルジャクソン
ビートルズのメンバー全員
ブリトニースピアーズ
坂本龍一
トムクルーズ
レオナルドディカプリオ
ジュリアロバーツ
ガンジー
キリスト
釈迦
ニュートン
ダーウィン
ソクラテス
レオナルドダヴィンチ
ゴッホ
シェークスピア
ヒトラー
宮沢賢治
アインシュタイン
エジソン
庵野英明
昔の日本人(仏教・神道)
171スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 06:52:39
肉食べなくなったら体調がスゴイいい!
今までしょっちゅう具合悪かったのに・・
172スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 08:04:56
肉を食べないと天国いけるらしいよヽ(*^^*)ノ
173スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 23:14:56

健康と地球の存続のためには、菜食主義への進化に勝るものはない。
───アルバート・アインシュタイン

公正な暮らしを求める人が第一に慎むべきは、動物を傷つけることである。
───レオ・トルストイ

ヴィーガニズムは単なる受け身の克己ではありません。
むしろ積極的な社会変革に先鞭を付ける行為であり、常に最高の理想を追い求めるものです。
───ジョアンヌ・ステパニアック
174スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 05:41:44
ベジタリアンの人って最近増えてる傾向にあるって何かに書いてあった気がするな。
健康に良し!美容に良し!でいいことずくめだもんね。
175スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 05:52:29
ここって幸運の宇宙光線指輪とか信じそうな人が多いよなぁ。
個人の自由だから構わないが、リアルにベジタリアン勧めてる人とかいたら((( ;゚Д゚))
176スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 08:58:33
有名人のベジタリアンってけっこういるんだね。坂本龍一もそうなんだぁ
177スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 11:23:13
ttp://www.meetyourmeat.com/ 「食肉の真実を知る」
178スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 07:05:55
そもそも考えに偏りのある人が答えの決まっていないものの真実を知ることなんて出来るのか?
179スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 09:40:27
最近いろんな野菜料理作るのにハマってる。料理の腕が上達しそうだ
180スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:22:08
なんかアメリカでは家畜を守るために野生動物を年間数十万頭も殺しているらしいね。
人間って高等生物だとはいいながら、実はもっとも下等で野蛮な生き物にもなりうる
んだなあ、とつくづく感じるな。
日々どんなに善行に勤しんでいたとしても肉を食べてたら帳消しになりそう。
181スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 01:08:07
>>1のサイト・・・・・(つд⊂)

動物の肉には屠殺時の恐怖により分泌されたアドレナリン(気を昂ぶらせ、戦闘態勢をとらせるホルモン)も残留しており肉を食べることによって人間は体や精神性に影響を及ぼします。

毛皮と同列に食肉を扱い 「 もし、神様がいるならば〜・・・・ベジタリアンになりましょう。 」(,゚д゚)・・・


>その他多数のレス・・・・Σ(゜∀゜;)キミタチホンキデイッテルノカッ???
・・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(´-`)┛<凄いスレに迷い込んでしまいましたね。貴方方は動物を食べないことにより美容と健康と清心を手に入れるでしょう。いやぁ、ほんと肉食者ってキモイですねぇ。
182スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 01:51:44
Q:動物がかわいそうというのならば、
植物の生命に関してはどうお考えですか。

A:植物にも生命があります。感情もあります。
愛情をかければそれなりに育ち、憎しみを込めて育てた花はすぐ枯れると言う報告もあります。
でも、あなたはリンゴをもぐように、鶏の首をしめあげて殺せますか?その二つの行為は、あなたにとってまったく同じですか?
「まったく同じ」とお答えになる方は、屠殺場で、実際の「殺し」を自ら体験し、自信をもって肉食を続けられることをお勧め致します。
私の場合は、トマトをもぎとる気分で鳥を殺せません。稲を刈る気分で牛を殺せません
ほうれん草を引っこ抜く気分でブタを殺せません。
183スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 18:13:15
>>181の意図がわからん
184スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 14:19:28
人間を食う生き物が現れればいいと思った
増えすぎだし地球もパンク寸前
いいことだらけでしょ
185スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 18:47:46
ヒント:ウィルス
186スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 19:05:59
>>184 それいいなー。かなり賛成!
だって人間だけ幸せに生活しすぎ。だからやりたい放題やってるしね。
やりたい放題やったその結果、地球は破滅寸前だし。ほんと自業自得。
187スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 19:54:37
血の大晦日襲来!!!!!
188スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 21:05:49
ガイチキ扱いされるから書きこまなかったが、個人的に人肉を食ってみたいと思う。
>>186とか試しに食わせてくれれば、垂れ流される毒が一体分減るから献体きぼんぬ。
189スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 21:35:50
あの映像見た後に自分の体を叩いたりひにしったりしてみれば
痛みがわかるね・・・こわいよ・・・
190スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 23:23:56
ミミ、 ヾ==-   〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三  i   l  にしこる?     
 `ミミ、      !,-/´゛   ー'_,.-==-_`ー-==ニ l.  | 
ミミ彡ミ三=-、   { ,'    、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ  |  さすが、千の仮面をもつ少女
       `   y__      ''   '-  ||||! {-/ /| 
ミミ、         〈,/ヽ      ' ー''``  |||  / /  | 
ミミ彡ミ三==-   ハ  |             |||  l /  | 恐ろしい子!!!
       〃   "'ーノ         i  ||  l/   |  
   彡三=''     !〉,\         !.j    |  /|   
ミミ彡ミ三ン''     ノ ヽ  r‐-、      u / l /  | 
          /  /\ `ニ`    /   l /  |   動物の身になって考えるなんて…
彡三=''   _,.-'" /   / \    /     l/  |
191スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 23:47:21
http://www.winamp.com/  Winamp  これいれたら>>177のビデオ無料で見れます。

オレ全部見れなかった・・・





192スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 04:52:54
Lv:1〜ヴェジタリアン入門編〜
◆ポゥヨゥ・ヴェジタリアン 
  鳥(鶏、七面鳥、あひる等)OK。                          
◆ペスコ・ヴェジタリアン
  魚介類OK。ピシュタリアン/フィッシュヴェジタリアンとも言う。       
Lv:2〜肉はもう、いらない〜
◆ラクト・オボ・ヴェジタリアン
  乳・乳製品、卵をOKとする。ヴェジタリアンの中で最も多数派。
◆ラクト・ヴェジタリアン
  乳・乳製品はOK。
◆オボ・ヴェジタリアン(エッグ・ヴェジタリアン)
  卵はOK。
◆ピュアヴェジタリアン
  植物ならOK。若干の乳製品もOK。
Lv:3〜本格的なヴェジタリアンへ〜
◆ヴィーガン
  動物性食品は一切食べない。
Lv:4〜人間の業を超えろ・仏への道〜
◆スーパー・ピュア・ヴェジタリアン 
  ニンニク・ニラ・タマネギ・キノコなどは禁止。若干の乳製品はOK。
◆フルータリアン 
  植物でも本体を殺さずに採取できる果や実などのみOK。
  穀物や調理・加工された食材なども摂らない立場もある。
Lv:5〜もはや神の領域〜
◆ウルトラ・スーパー・ピュア・ヴェジタリアン
  乳・卵・および植物でも本体を殺すことになるショウガ、ニンイク、イモ類などの根菜類、キノコは食べない。 
  果実も食べない。葉や穀類で野生のものだけを食する。
Lv:6〜神仏を超えた究極的存在〜
◆ウルトラ・スーパー・ミラクル・ピュア・キングヴェジタリアン
  動植物などの生命を一切殺さない。土と水だけを食べて生きる。
193スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 23:37:14
Lv:6の奴は人付き合いとかどうすんだろ・・・
194スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:00:17
(成年コミック) [アンソロジー] 全治一ヶ月の女.zip は絵師がダメだな。最初の20Pはまだ見ていられるが
195スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:02:25
君を笑いにきた。
196スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:02:50
>>194
つ[うどん]
197スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:02:56
          /          \
            /             ヽ、
.          ,'    f  ,  / ハ     iヽ
        l     |_/__ // }} i l l .l }
         |l _!  '|レ,_イノ   リ,」}_ |l  } .l
          ヽ!{'j   f´::j`   rテャ/'  ソ.ノ
          ゙ッ|  |゙‐''   , ゙-'/ i l.|  えへへ
          'wi l|、''' ー '''ィレ |lリ
               ゙メ,ト `_‐rチ´_ ゙ヽ!'
             /`ヽ  ∧ ヽ `‐-、_
        /     ', /,;;;;\{ ヽ、 , i
         r´      v' l;;;;;;ヽ`  ヽ' l
         l  丶     |;;;;;;;;;;ヽ  }〈
       ヽ  `、i    |;;;;;;;;;;;;`、 l i'
        ゝノ l    |;;;;;;;;;;;;;;;;i |.|
        `i   l     l;;;;;;;;;;;;;;;;' l.|
.           |   }    `ヽ、_;;;/  l|
            l  r゙'-‐'    ',    l
.           l  / '       〈   `、
         | / ,'           |o   ヽ
            〉 ,'         |     l、
         `ヽ         |    /::ヽ
198スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 18:03:57
ここはIDが出ないのか
まあいいや。帰ろうぜ
199スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 06:50:56
太陽光と水で生きるブリザリアンってのもいるぞ。
200スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 17:02:16
>1見たけど別に
今日もお肉を美味しくいただきました
201スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 07:09:55
asiddsdosaias@rtpophl
202スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 00:27:26
あげ
203スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 01:27:12
あげ
204スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 15:30:38
あがってねー
205スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:55:09
あ・・
206スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 00:40:21
are
207スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 17:55:26
喪前らがやってるのはただの自己満足だろw
自分だけでオナニーして自己完結してろや青汁健康オタどもw













本当にやめたいのなら社会として受け入れられる方策を考えろ。
屠殺に頼らない方が安く済むような新システムを考案しろ。
死ぬ気で勉強して有機物を合成するテクノロジーでも何でも開発してみたらどうだ?
208スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 17:58:11
自分の一生をかけてみろよw
運動や非難なんかで社会は変わらんw
209スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 22:59:17
hohohoi
210スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:16:33
運動や非難でも変わっているのだが。。
動物実験が減ったり愛護法ができたりしたのは誰のおかげだと思っているのだろうか?
211スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:41:36
>>1は生長の家(右翼系カルト)。
212スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 23:59:13
自分は肉も食うし、皮革製品も買うと思うけど、
せめて、その時が来たときにはちゃんと殺してから皮を剥いでほしいと思った
中途半端に踏みつけて苦しませて殺しきってないのに切り目を入れて作業を続ける光景は
さすがにちょっと参った
213スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 00:56:07
うん・・・あまりにもひどいよね・・
214スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 02:20:04
yo0o0o0o0o
215スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 08:10:49
【屠殺残酷】 畜産動物を食べないという食生活
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1116453056/
216スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 10:34:14
ベジタリアンになりましょう。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/cat/1104130309/
217スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 22:44:02
>>210
ペットの虐待や密猟なら無いに等しいくらい減らせる。
だが畜産だ。食べ物そのものなんだろーがよ。それで食っていってる連中もいる。
政治的に、社会的に、需要としてここまで完全に成り立っている以上、代替案を
打ち出さない以上は絶対根絶できん。それを運動で変えよう、やって絶対できる
なんて言うのは現実を見ていない逃避以外の何者でもないわ。

いいか、現代社会というのは基本的に合理的思考に則って回るんだ。得になる方
向に流れ、損になるのはなるべく避ける。それに則った政策案を打ち出さないで
根絶しようなんて言うのは、1+1=3と取り決めた数学を一生懸命勉強するような
ものだ。誰も見向きもしない、誰もそいつの考え方に興味を示さない、それはそ
いつだけの自己満足でしか成り得ないだろーが。

漏れは今日も食う。明日も食う。食いながら何とかできないか徹底的に考える。絶
対に何とかしてみせる。社会に受け入れられる、根本から変革させる政策を打ち出
してみせるわ。

死んだ後、もしあの世があるのなら、漏れは神の前で自分が無慈悲な殺戮者である
ことを隠さない。逃げも隠れもしない。どんな残酷な裁きも甘んじて受けよう。
踏み潰されて死ぬ雛でも、蹴り殺される鶏でも、殴られて屠殺場へ連れて行かれる
豚でも何にでも生まれ変わろう。





少しマジレスが過ぎまつかw
218スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 08:39:07
あの世の前にこの世で苦しむぜ(w
人間だけの地球じゃないんだ。なにを偉そうに!
あんたの子供は奇警が生まれてくるかもなー。誰にも動物を殺す権利なんてないのに
219スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 18:10:27
地球を軽くあぼんしてから
一からやり直さないと今のシステム変えるのはむずかしいね
220スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 00:38:30
捕鯨や畜産を反対したりできるのは、それだけ人間が豊かだってことだよね。
221スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 00:48:17
そうだよ
絶対必要なものではないってことだからね
222スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 12:44:35
>人間だけの地球じゃないんだ。なにを偉そうに!
喪前のほうがよっぽど偉そう。自分は愚かな肉食者を裁く側に立っているってか?w
喪前が罪を背負わないように生きるという選択は一つの戦い方の形だろう。だがだか
らといって喪前が罪を背負う覚悟を持ってあえてその道を生きる椰子らを責める権利
は微塵も無いわ。何だ?挙句の果てに漏れの子供が奇形で生まれてくるように願うの
か?w何だその傲慢さは?
「誰にも動物を殺す権利なんてないのに 」かw漏れも1+1=3の数学を勉強したいわw
その言葉が社会の畜産システムにどれだけ影響を及ぼすか。非難するだけで実際に救お
うとはしないんだなw
動物を殺すっていうことなら石油による汚染のほうがはるかに問題だろ。電気を使うな。
車を使うな。ガスも水道も洗剤も石鹸もベッドもソファもコンビ二もスーパーも家です
ら作ったり使ったりすることは動物を殺したり食べたりしているしているのと同次元だ。
喪前がそういう生活をするのはかまわんが、一般社会はそれを受け入れることはできな
い。だが 変 え な け れ ば な ら な い ことも事実だ。倫理的な側面だ
けでなく人間の今後の生活を考えてもな。
漏れは家畜を殺すのは仕方が無いと言っているのではない。仕方が無くないと言ってい
るのでもない。喪前に対して、それならば具体的に社会の合理的システムに組み込める
ような何かを作り出せと言ってる。喪前がやってるのは肉食者を呪い殺すことだけだw
非難するだけだろ?そんなんで家畜虐殺を無くす事ができるとでも?今からでも物理の
勉強を始めて、畜産を営むよりもはるかに低コストで肉を精製できる有機物合成システ
ムでも作ろうとしてみたらどうだ?例えばだが。
自分は物理が嫌いですとかを逃げ道にしますか?w
223スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:49:46
oaoa
224スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:14:39
ieieiei
225スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:26:43
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18044250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:48:27
うちの会社のオサーン6人が、養鶏場の柵を直しに養鶏場に行ったんだけど、
生きた鶏の首をハサミでチョキンと切っている光景を目の当たりにして
みなさんリタイアして帰ってきますた。
もう唐揚げ食べれないよー。かわいそうでさ。
227スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:40:37
生きたまま切るなんて・・
228スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 02:32:39
牛や豚も、ミンクなどの毛皮を取る時も生きたまま殺してますよ
苦しめながら殺した方が味がよくなるし、毛皮も逆立って良いらしい
229スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 07:47:30
毛皮は根絶できるだろうな。高級毛皮製品が満たしている需要主体の欲求の対象を
ブランド製品に変えるように社会システムを構築すればいい。ロビイストが貧困層
中心だとしたら全面禁止運動を展開して徹底的に根絶するのも夢ではないだろーな。
政府に圧力を加えたり一般社会の認識を高めたりするためにも団体の結成は効果的
だろう。
230スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 09:33:07
てか生きたままっていうのがシナらしい。加虐趣味を恥と思わん動物レベルの
価値観がかの国の常識だからDQN国家って言われるんだよw
もし日本人がこの作業を担わざるを得なくなったとしても、先に止めを刺す。
畜産でもそうだろ。
かの国の人民どもは苦しませることこそこの仕事の一番の楽しみとか言いそう
だもんな。まあ自分達が家畜並みの生活をしてきたんだろうがw
231スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 01:39:37
もぉいやだ・・どうして動物がこんな目に・・・
232スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 20:34:45
:
233スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 04:48:49
age
234スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:57:57
アゲ
235スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:24:10
人間が食ったり防寒着として動物殺すのは自然だと思うが
現代人の分業制度でその現場を見なくなったから抵抗があるだけだ
寒い地域では毛皮を剥いで着るし肉は食用にしないと人間は死ぬ
人間は肉食だぞ
単なるファッションでコート等に変身するのは確かにに可愛そうだけど
236スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:24:27
日本人がなんの抵抗も疑いもなくファッションで毛皮を着てるのを見ると
なんとも言えない気持ちになる・・
237スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 00:22:02
昔からの風習だから止める必要がないという考え方は知性に欠けると思うな。
できるだけ無益な殺生はなくしたい。それが人間のためにもなる。
238スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 13:03:59
確かにあの映像は事実だと思うけど、そして肉製品を食べるときに、
こういうふうに死んでいった食肉用の動物に感謝しないといけないと改めて思ったけど
>>1のサイトがただのベジを広げようとしてるサイトだということに気付いてものすごいさめた

>もし、神様がいるならば、人間がこのようなことをし続けながら愛や平和を祈っても聞き届けて下さるはずはありませんね。
>肉を食べる事はこのような生命の冒涜に加担している事になります。
>        ベジタリアンになりましょう。
>        そして、あなたの大切な人にも、菜食をすすめましょう。
>      一人がベジタリアンになれば、年間80匹の動物が屠殺されずにすみます。

あふぉか。
そういう主義なら自分ひとりでやってろ
他人を巻き込むな
239スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 14:09:19
そういえば、お寺の修行で殺生はしないといっても、お味噌汁に入っているカツオダシは
OKだそうです。そうだよね、そこまで気にしていたら外食できないものね。。。
私は栄養士で無いから判らないけど、食肉の変わりにバターやゴマ油ではカルシウムやタンパク質を
補うまでにいかないと聞いたことがあります。
私も精神論になって悪いんだけど食肉を口に入れるということはその動物の恐怖を我が身に取り込んでいる。
怒っている人が作る料理を口に入れるとその怒りのパワーを貰うので良くない。。。
と本で読んだ。確かに感じの悪い店で食べると居心地悪いよね。
240スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 14:15:07
折れは弱い人間なので、このスレ閉じます ごめんウシたち
241スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 15:26:10
>>238
激しく同意age

242スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:18:45
キッツイなぁ・・
243スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:27:50
焼き肉が好きです。野菜は嫌いだから食べません。
別にいいじゃん、宗教っぽくてなんか気持ち悪いよ
244スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:42:48
携帯だからHPは見れないけど前に「いのちの食べ方」っていう本を読んだ。
読んでからもやっぱり肉を食べちゃうけど、残すことはしなくなった。
賞味期限切れもお腹壊してもいいから食べてる。

某ハリウッド女優が毛皮大好きで自分のブランドをつくった話を聞いたときは切なくなった。
245スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:44:54
自分も昔はそうだったなぁ。野菜食べなかった。
でも大人になってから野菜の美味さに目覚めた。ヤサイウマ-
246スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 22:40:48
そんなことより>>1よ、聞いてくれ!
いいか?これについて一番問題なのは何か!?いったいどこがこのような悲劇を生むのか!?
例えば、だ。石油という資源を消費するにあたってこの様な殺害行為というのは発生しないわけだよな?
二次的な被害はあるけど。で、その石油は現代文明の維持には欠かせない存在になっている。
つまりある意味、食肉と似ているわけよ。ただ一点を除いて。そう、つまり「石油」は生きていない。
「牛肉」「豚肉」「鶏肉」は生きてる。ここだ!ここが違うんだ!いいか?つまりだな、肉が生きてい
なければいいんだよ!肉を精製することを生物が担っているからこんなことが起こる。漏れらは彼らを
殺すことが目的なんじゃなくて彼らの肉が目的なんだろ?命が欲しいんじゃないんだろ?分かるか?
つまりだ!命を奪わずに肉を生産すればいいんだよ!すなわち食肉合成機!これ!これ最強!
え?誰がそれを作るって?技術大国日本に決まってるじゃねーか。今食肉の65%をアメリカが生産して
いる。食肉によって莫大な貿易黒字を生み出しているんだ。もしそれを日本が全部横取りしたら?アメ
リカの産業はガタガタ、日本からの供給無しには生きていけれない日本の植民地に成り下がる!アメリ
カが植民地だぞ?分かるか?でもこれはアメリカから目をつけられるという危険を伴っている諸刃の刃。
下手をすれば牛達を救おうと立ち上がった日本がまたアメリカと戦争になるかも知れん。素人は手を出
さないほうが無難かもな。
つまり>>1よ、喪前は何の役にも立たない反対運動でも展開していなさいってこった。
247スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 02:28:54
>>1のサイトにもどき肉ってあったべ?
菜食が増えてると言いつつもあれが全然普及しないのは何故?
やっぱりまずいのかな
248スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 06:31:31
欧米人の発想として肉食だろうが菜食だろうが
自分たちに都合の良い理屈しか吐かない。
植物も同じ命という人間を笑うのもその一つ。
感情的に動物>植物は理解できるが、それも所詮人間の都合。
人間は命をもらって生きている事に何ら変わりはないのに…。

無駄な殺生を避けるべきなのは、同意するけどね。
249スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 10:31:51
う〜ん。。。難しい問題だよね。でも私はやはり肉が好き!
だからせめてもの精進は家族1食1人辺り70グラムで保存して食べ残さない、
必要摂取カロリー以上食べないくらいの事しかしていません。
食肉を生産してから冷凍→食卓ではなく、完全予約販売にして受注があった分だけ食肉を生産すれば
多少殺生のスピードが落ちるのでは?そういう運動が広がればいいね♪
250スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 12:35:04
>>239
そんなふうに肉を食べなければ栄養が不足すると思いこまされているのも問題なんだよなあ。
肉にはたんぱく質以外にはめぼしい栄養素はないからね。
251スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 13:32:55
>>250
 そのたんぱく質が植物より動物の方がいいと栄養士さんに言われました。
エスキモーは冬場はアザラシの脂味から白鯨の皮まで食べる。。。
まぁ、我が飽食日本国とネイチャー系の人の理屈は違うけどさ。
252スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:21:11
日本は世界で一、二を争う残飯大国ってほんと?
253スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:38:18
例えば,自分の足を切るのと自分の髪を切る事ぐらいの差はあると思う。
植物を食べるのと動物を食べる違いは。
ペットを買ってたり,想像力が豊かだったり,人の痛みが分かる思いやりがある人でも,深く考えると辛いから深く考えないようにしてる派と,深く考えて動物を食べるのを控えてる派がいると思う。
254スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 13:03:15
ニワトリ1羽を買ってきて、トサカや足、骨まで使いこなせば殺生も許せるかな?
友人が某フライドチキンの厨房で働いていたときの話を聞いた・・・
255スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 15:00:28
今日もスーパーでは肉がホイホイ売られてるわけだが
生産されてるうちはきちんと食べてやるほうがいいんじゃなかろうか
殺されたあげく食べてさえもらえないなんて哀れすぎると思う
256スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 15:39:18
資本主義って生産者に有利なように出来ているよね。
ついでに生産者有利だから合成保存料とか人口着色料とかで肉や加工品を美味しく見せているわけで・・・
257スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 15:45:44
私は家族で只1人のベジタリアン。(注・無宗教)物心ついた時には肉も魚も食べられなくなってた。でも、TVでフラミンゴ食べてる民族の事やってて、(それでしかタンパク源とれないらしい)そのフラミンゴを彼らは崇めてた。そんな風に感謝できれば良いと思う。今の日本には難しいかな。長文スマソ
258あともう1つ:2005/06/01(水) 16:03:25
家に帰った時手紙が来てて読んでみたら「ベジタリアンはいかに健康的か」が長々と書かれてた。名前もなくて親は不気味がってたが、私は笑った。ソイシと是非討論してみたい。野菜しか食わんヤツが健康な訳ないだろボケ!何でも適度に食べた方がイイに決まってる!ベジタリアンが言うから間違いない!
259スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 16:45:13
あ?体質的に動物性のたんぱく質(アミノ酸)を受け付けない人もいるからね。。。
だからといってそれが人類全てに「食肉は体に良くない」という説が当てはまると思わないように。
260スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 16:51:10
>>259 258をよく嫁。258は何でも適度に食べた方が健康的だと書いてる。
261スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 16:54:56
肉ばかり食べてると、化学物質で肥やされた動物の毒が体に溜まるよ。
262スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 17:16:13
それは野菜でも一緒だとオモ。
263スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:20:58
動物は殺されるときに出る脳内麻薬のせいでより体に悪いよ。>>1を読んで
264スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 00:49:56
>>263 グロい写真とか載ってない?恐くて開けない。。(´・ω・`)
265スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 22:10:43
>>264
普通にぐrきとおもう
266スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 22:13:35
267スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 22:14:00
肉は食べすぎは体に悪いね。最近肉の量を減らしたらちょっと痩せたし
肌も毛穴がちいさくなったと思う。
268スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 08:35:49
下等生物は人間様に食べられて当然。
269スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:26:38
>>268
ガンジー「肉食は我々人間に適さないと私は考えています。もし人間が動物よりすぐれているというなら、
人間は下等な動物の真似をするという過ちを犯していることになります。」
270スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:47:36
>>269
せめて自分の言葉で語れよ
271スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 12:16:56
そもそも肉食じゃなくて雑食だろ。
養畜産業を見てもイノシシを改良してブタを作ったり等等なんのマネをしてるのか判らん。
ベジタリアンとかいう変人のマネするならコッソリやってくれ。
272スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 17:43:42
キツ
273スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 23:05:38
俺も前に>>1のサイト見て極力肉は食べないようになった。
まぁその前から肉食の必要性に疑問を感じてたんだけど、
結果的に行動への引き金になってくれた感じ。
でも、実際に肉食べないようにって意識するようになって驚いたんだけど、
俺らが普段食ってる料理のほとんどに肉が入ってるのな。
外でご飯食べるときメニューの中から肉が入ってないのを絞っていくと
ほとんど選択の余地がなくなるくらい肉抜きの料理は少ない。
米が主食といわれてる日本ですらこうなのだから、世界全体でみたら、
ものすごい数の動物が今この瞬間、食肉加工されているんだろうな。
ちと考えさせられたよ。
274スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:53:01
ま、この板のことも考慮して、美容の為に肉食を控えるでいいじゃん。
275スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 23:24:25
肉食を控えたところで美容によくはない。
276スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:28:55
ううっ・・・毛皮は可哀相・・・欲しい人は自分で飼育して作れよ!!!!!
ついでに中身は食べろ!!!!!
277スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:36:57
一週間程度肉断ちするだけでも肌がキレイになることを実感できるよ。
試してみそ。
278スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:49:34
なぜ嘘をついてまで薦めるのですか。
279肉肯定派:2005/06/09(木) 12:16:15
肉を食べないと肌がきれいだと感じているのは本人のみ。
ハタからみていると、笑うとチリメンジワが沢山浮き出ているし
油気が無い分日焼けには弱いからこめかみにそばかすやらシワができている。

一応書いておくけど、スナック菓子とか揚げ物を食べないだけでも肌の毛穴は小さくなるよ。
280スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 14:00:39
口と肛門(性器?)に電極を通して殺す方法
http://arc.s10.xrea.com/video/fur.wmv
281スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 14:04:01
みんな議論の要点をつかめていないね
殺すにしても人間のエゴで残酷に殺しているんだよ
それは極めて不必要であり改善できる点だよね?
理解できる?
282スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 18:57:08
日本人が殺される動画
http://www.ogrish.com/archives/2005/may/ogrish-dot-com-akihiko_saito_killed.wmv

おまえら何もわかってないね
世界中ではこんなに醜いことが起こっているんだよ
それは極めて愚かであり改善できる点だよね?
理解できる?

人間はこんなに愚かでだってこと
おまえら金があるなら動物保護のために寄付しる!
283スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:31:14
いいこというね。寄付するにあたって信用できる団体ってどこ?
殺人も嫌だな。世界中でこんなひどいことがもっと減ればいいな・・
284スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 09:26:00
毛皮を生産して生計を立てている国だってあります。
285スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 10:06:02
人間同士の殺し合いに関してはスレ違いじゃないの?

毛皮かぁ まあ 毛皮は生きていく上で必要ってわけじゃないから
できれば止めた方がいいのかな?
286スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:17:20
スレ違いどころか、なぜこれが美容板にあるのか
どう考えても板違いなんだが

菜食主義になって綺麗になりましょう、なのか
それともこれ見れば食欲失せて痩せますよ、てことなのか

関係ないけど、ERに出て来た七面鳥救出オヤジの事を思い出した。
287スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 16:09:18
肉食を否定してるわけじゃないだろ。
288スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:25:20
肉食を否定していますよ
肉は生きていくのに必要ないですから、肉食者は他者を殺してまで食べる意味があるのですか・・・と
それに菜食主義の方が美容にいいと証明されてますし
この板の住人なら肉を食べるのはやめましょう
289スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 21:23:44
>>288
自分の意見を他人に押し付けてるんじゃねーよwww
>それに菜食主義の方が美容にいいと証明されてますし
じゃ逆に肉食主義の方が美容によかったってなってたらどうするよ?
肉を食い始めるんだろ
290スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 10:45:30
肉は生きていくのに必要ない
肉食者は他者を殺してまで食べる意味がない
菜食主義の方が美容にいい


という理由から私は肉を食べません
美容にいいからという理由だけでベジな方もいますし
そもそも肉のタンパク質は人間に向いていないので体が拒絶する方もいます
もともと体に悪いって科学的な前提があるからこそ美容に良いのですよ
わけわかんないこと言わないでください
291スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 10:48:12
押し付ける以前に自分の無知を知りなさい
狭い牢屋で飼われて残虐で苦しい屠殺をされる動物の身にもなってみなさい
あなたがたは自分でそれらのことをされるとどう思いますか?
こんなことを人間だからって許されるわけないでしょう!
292スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 11:35:25
ここのサイトを見てからベジタリアンになり、化粧品も実験をしてない物を使うようになり、肉も辞めました。と言うか残酷な場面が想像されて食べれなくなりました!乳製品はやめれないけど
293スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 12:01:31
家畜として育てられてる動物たちは苦しめられている場合が多いですよ
これらは長期に渡る拷問であり命を奪うよりも残酷なので食べるのを辞めた方がいいです
植物性タンパクで足りるだろ?ってことだ
294スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 12:05:48
コラーゲンもボイコットしないとな!
295スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 13:09:34
ぶっちゃけ奇麗事で生きられないのわかってるしどうでもいいな
296スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 19:24:15
正直に、あくまで感想としてな。
確かにあの屠殺の仕方はどうかと思うよ。
もうちょっと人道的に(ニガワラ)何とかならないものかな。

でも自称ベジタリアンの発言とか書き込みとか見てると
肉食うの止めてこんなになっちゃうんだったら
漏れ肉食ってた方がいいなと思ってしまうよ 因果関係が逆なのは分かってるけど…
何でだろうね ゴメンネ(´・ω・`)ベジタリアンノヒト
297スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:31:33
あんた来世は家畜に生まれて苦しむぜ
だって動物が苦しんでるのを知ってもまだこんな残虐なことを続けるんだからな
298スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:12:27
母は田舎育ちで昔の人はほとんど肉食べなかったらしいんだけど、肉やの子供は指がなくて生まれてきたりして皆できっと呪われてるんだねと噂されてたみたい
299スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:31:56
じゃあ日々「殺される」植物に対しては何とも思わないんですか?
まさか命あるのが「動物だけ」だなんて思ってませんよね?w
300スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:54:41
植物は食べられることを喜んでいますから
301スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 03:57:34
動物も食べられることを喜んでいますから
302スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 04:59:27
>>301
あんた何もわかってないね。
動物は食べなくても生きてけるっしょ?
植物は犠牲にしないと生きていけないのね。
それに美容にもいいし、人間はそもそも肉食に作られてないって前提があるわけ。
303スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 05:25:09
>>302
馬鹿な奴だな。俺らの歯を見てみろ。雑食用に作られてるだろ
野菜も肉も穀物も食えるように作られてるんだよ。
大体野菜2、穀物4、肉1の割合で食うのが一番体に理想的。
304スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 05:26:45
まぁ人間は食物連鎖の頂点にいるからしかたないな
305スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 06:06:37
306スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 08:37:09
なんかね、人間が肉を食べる弊害のソースを出すときに>>305とかみたいなベジ広めるサイト貼られても説得力ないんだよね
毛皮反対はすごい同意なんだけど

昔私が英語習ってたイギリス人の先生がベーガンだった。
べつにそれはいいんだけど、飼ってる猫までベジにしようとしてて餌に野菜しかあげないって言っててかなり引いた…
肉食なのに肉がもらえないかわいそうなぬこ…(;´Д`)
動物愛護なんだか虐待なんだかよくわかんねぇなw
307スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 09:24:32
猫って魚食だと思うけど‥肉やの子供がとさかがついて生まれてきたって話思いだしちゃった★
308スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 09:50:28
…魚食?


ネコ科は明らかに肉食だろ…ライオンとか
今の飼い猫は雑食っぽくなってるけど

てか釣りか?
309スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 09:59:54
自分はベジだけどこれといった弊害はない。外食が限られるくらい。これ見ても肉食べられる人は、感謝して食べれば問題ないんじゃねぇ?自分らの意見を人に押しつけはイクナイ。
310スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 10:04:49
なんかガキ臭いスレだな





















■■■■終了■■■■
311スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 10:14:49
>>310の言い方は悪いけど本当にその通りだと思う。
こういう事について考えたり悩んだり決断したりするのってとっても大事な事だと思う。
生と死について考えられる期間ってそう長くはないと思うし。
おじさんおばさんになるとそういう事は感じれなくなっちゃうから、若いって素晴らしい事だなぁって感じたよ。
312スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 10:19:07
じゃあ終了したらダメなんじゃないか?w
313スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 10:21:53
ダメだねw
大体こういう話って実生活でシラフでは結構恥ずかしくて出来ない話だから
こういう事にこそネットを使って欲しい。
314スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 12:20:17
動物がこんなに虐め殺されてるのに
恥ずかしいだのよく呑気でいられるよな
神経を疑うよ
315スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 12:38:27
食べるのを目的として牛を飼っているんです!家畜ってそういうものでしょ?
だから骨も皮もちゃんと使いきって欲しい。。。
ところでイタチって食べられるのかな?フェレットとか見ると結構小さいネズミなんだよね。
316スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:56:54
骨も使い切ったから狂牛病が起きたんだが
317スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:57:52
>>303
あとの3は水?
318スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:37:32
>>315
つまり動物を苦しめてまで食べる必要はない、と?
確かに動物は食べなくても生きていけるし植物は食べないと無理だもんね。
それに人間は植物を食べるように出来ているしさ。
319スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:16:15
植物だけを食べて生きていけるようにはなってないと思う
雑食なんだから
320スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 06:56:48
>>319
日本人は何百年も肉を食べずに生きてきましたがなにか?
ヒンズー教徒は何百年も肉を食べずに生きてきましたがなにか?
ドイツ人の3割がベジタリアンで生活していますがなにか?
ブリトニースピアーズもマイケルジャクソンもマドンナも庵野秀明も
坂本龍一もトムクルーズもディカプリオもビートルズもジュリアロバーツも
ベジタリアンですがなにか?
321スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 07:11:42
肉食べても目の間にある死肉(食われるために用意された肉)を捨てるよりは動物のためにはなってると思う
かわいそうで肉食やめたってヤツはじつは「気持ち悪いから」やめたんじゃないかと思う

植物だって大事に育てて立派な野菜になって根元から刈り取って種になる前に食べてしまうことに多少の罪悪感は感じるでしょ?
豊かな国で毛皮は必要ないかもしれないけど、食肉は必要だと思うし
食べることを「かわいそう」なんて偽善な言葉で非難すべきではない
生きてる以上何かの命を奪って栄養とってるんだから
322スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 07:59:49
>>321
かわいそうだと「思う」から気持ち悪くなるんではないでしょうか・・・?
323スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 08:47:46
食物連鎖

って、アフリカとか動物同士で殺しあってるだろ
324スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 09:07:25
家畜は野生動物とは違って・・逃げる事も・・戦う事も出来ないわけですから・・
殺されるためだけに生まれてきた・・そういう生き物ですから・・
彼らに逃げるとか戦うとか・・抵抗する自由はないわけで・・
まさに殺されるため・・食べられるためだけに・・生まれてきたわけで・・
そう考えると畜産と言うものは・・弱肉強食という範疇には収まらず・・
食物連鎖という自然のサイクルからも独立した・・
人間が生み出した・・独自の・・システム・・だと言ったほうが・・いいかもしれません・・
325スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 09:20:45
お肉(・∀・)オイシイ!
326スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:22:52
>324
そこまで考えるなら君も「サルの惑星」を見たまえ!!

>323
アフリカの動物は何日も絶食したり、生きていくために必要な分だけ摂取しています。
何時間もかけてペロペロ舐めるようにして食べているし、あの姿を見て
「自分ももっと生きるために食べることを大切に思いたい」と思ったよ。
327スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 14:12:25
ベジタリアンでうるせぇよなぁ
ほっとけよ人のことなんてさ

雑食で普通に生きてる人間と共存している間は
ベジタリアンなんて自分だけ優等生気取ってるイイ子ちゃん
禅寺にでもはいりゃ説得力あるわ
まぁ その寺も肉をモリモリバンバン食った大工さんが建設してんだけどな
菜食主義者も人間であるかぎり肉食ってなりたってんだよドアホウ
328スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 14:20:27
そう、そして菜食主義者も己の罪深さを知り、むやみに他を非難しないことです。
あなた方も多くの犠牲の上に存在してることをお忘れ無く。
329スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 04:14:10
>>320
「植物を食べるようにできている」のと「植物しか食べないでも生きていける」のとは全然違うと思いますよ
330スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 05:16:56
>>327
>ベジタリアンなんて自分だけ優等生気取ってるイイ子ちゃん

まぁ言い方は汚いけど、ベジの中にそういう考えの人は沢山いるだろうね。
菜食主義を勧めるほとんどのサイトでは、「ベジタリアンの著名人」という項目がある。
ああいうのを見せる事で、彼等の才能と主義は全く別なものにも関わらず、
自分もベジになって文化人に見られたいとか、
高い意識を持っているんだって人に思わせたいという人は多いと思う。

そして、本当に自分の主義・主張を持っていないのに
色々な所から手に入れた情報をさも自分の主張のように表明する。
ここのベジタリアンの人を見ていると、失礼ですがそんな考えが浮かんで止まない。

>>320でも最初の2行までは言いたい事が理解できたが、
後半部分で何故わざわざ芸能人、有名人の名前を引っ張ってきたのか。
…理由は明らかだと思う。
331スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:57:33
肉食べたくないひとは食わない
肉食べたいひとは食う
これは個人の自由で他人に押し付けるようなことはするな

   糸冬 了
332スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:14:51
肉を食べるやつは残酷だと思う。
家畜がどれだけ苦しい生活をしてきたのか、またどれだけ酷い殺され方をするのかを
サイトで見て真実を知っても尚、肉を食べるなんて思いやりが足りないと思う。
自分が薄暗い監獄で化学物質だらけの食事を食わせられて拷問掛けられて殺されることを想像してみなよ。
それに肉を食べないほうが美容にも良いってのに。。。
せっかく頭のいい人類に生まれたのにこんな野蛮なことをしていて、ほんとうに人間なのに愚かですよ。あなたたち。
333スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:25:13
334スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:37:07
>>332

大きなお世話、あんたはあんたで野菜だけ食べててね。あんたの自由だから
でもな、文句を言うからには肉を食って働いてる人たちの恩恵にあずかるなよ
335スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:44:59
スレ違いだけど、肉食の最大の問題点は環境破壊だからね。
それがある限り肉食の是非に関する議論は、331の結論で終わらせるわけにはいかないんだよな。
それに加えて、耐性菌とか鳥インフルエンザなんかの感染症も肉を食わない人たちにとっては
非常に迷惑な話。その他にもいろいろ問題点があるし・・。
肉を食べなくても健康で長生きできるのだから肉はあくまでも嗜好品なんだよ。
嗜好品のために地球環境が破壊されたり、病気になったりするのは馬鹿みたいな話でしょ?
336スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:47:24
>>335
詭弁
337スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:54:07
>>335

環境破壊がいやだったら車とか電車にも乗らないでね。
あとパソコン使ってこの掲示版に書き込んでる自体、
あなたのように大きな意味でとらえるならば環境をあなたも破壊してますよ。
この板で誰かが言ってたけど、人間らしい生活をおくっている限り
間接的には肉を食べてるのと変わらないと思うよ。

菜食主義者って押し付けがましいのが多いと思う。
338スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:35:32
いつものことだけど、そういう極論を言って馬鹿な反論をするんだよね。
白か黒でしか判断しないのなら、世の中なにも進歩しない。というか動かない。
人間っていうのは霊的なものと技術的なもの、両方をバランス良く進歩させていくべきなんだよ。
進歩にとって役に立たないものと役に立つものを見極めることが大切。
で、肉食(畜産)というのは全く何の役に立たない。それどころか著しくマイナス要素が強い。
どう考えても、こんなものは即刻止めるべきものなんだよ。
エネルギーに関して今は過渡期だからね。技術が進歩していけばそれでいい。
もちろん省エネには気を配るべきで、やれる範囲で貢献すべき。
畜産っていうのは、そういう意味でも非常に無駄がある。
339スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 17:42:48
沢山の動物の命がかかっているのだから、できるだけ食べないように
して欲しいとこういう場所で発言するくらいは良いんじゃないの?
340スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 18:33:33
食べないように、というか殺さないように だな。
殺され食い残される動物はカワイソス
341スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:32:50
>>338
>で、肉食(畜産)というのは全く何の役に立たない。それどころか著しくマイナス要素が強い。
>どう考えても、こんなものは即刻止めるべきものなんだよ。

これこそ極論。
ところで畜産が全く役に立たないとあなたはなぜ言い切れる?
342スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:23:20
役に立つかどうかじゃないでしょ。
生き物の気持ちを考えればこんな風に苦しめることをよくできますね?肉を食べないでも生きていけるしその方が美容と健康にいいのに・・・・って言いたいわけ。
343スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:11:55
ベジタリアン、出馬しろ!出馬!
政治家になって法案だ!
君らそれだけ力説できるんだ!立派だ!
国民の皆様が賛同しないワケがない。
ねぇ皆さんw
344スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:49:56
人には強制しないが、このスレを見てこちらが肉を食べる気しなくなったお

カワイソス(・ω・`)ってだけじゃなくて、このサイクルに乗っかっちゃいけないと本能が叫んでるお


通りすがりなのに感化された、そんなマジレスな夜明け('A`)
345スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 04:08:12

豚と牛の動画を見てパソコンの前で身体が硬直してしまった。
怖かった。
夕食前に見たのだがその日は豚カツ。
箸で肉をつまむも衣に口つけた時点で皿に返してしまった。
あんなに意識がハッキリしながらトチクするとは思ってなかったんだよね。気絶させて痛くない方法でしているとばかり思ってた。
自分が豚になった気分になってしまってマジで怖くなってしまったのよ。
あれからニ週間スーパー行っても肉コーナーはスルー。

友達に焼肉誘われたらどうしようと思う反面、肌が驚くほどキレイになった。
普通、何年単位で跡に残る乾せんのあとが本当にキレイになった。美白に一体なんぼかけたというエステ狂いの私だったが、なによりキレイになった。これはマジで言えます。

怖かったけど動画最後まで見てよかった。
牛のは最後までみられなかったけど。

いいも悪いもそれぞれだが体験談の一つとして。
長文スマソ。
346スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 09:41:52
338 :スリムななし(仮)さん :2005/06/21(火) 17:35:32
いつものことだけど、そういう極論を言って馬鹿な反論をするんだよね。
白か黒でしか判断しないのなら、世の中なにも進歩しない。というか動かない。

馬鹿だってよ。人を見下した単語、さすが菜食主義者、天狗さんですね。
野菜だけ食べてると自分だけ優れた脳を持ってるって勘違いするのかねぇ?

そもそもベジタリアンこそ極論、極論には極論で返したまでです。
人にモノを説く前に何かしてみたらどうですか?
肉だけ食わなきゃイイって思ってるの?
347スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 12:25:42
天狗さんなんじゃなくて、単に人間的に未熟なだけなんじゃない?
2万年前ラスコーの洞窟で部族一丸となってマンモスや牛を追いかけていた頃が一番エコロジーだったかもね。
自分達も食われるかもしれない!という危機感もあっただろうし。。。
348スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 12:54:37
>>342
役に立たないって>>341で言ってたから理由を問うたまでだ。
>>342=341だったら自分の意見も説明できない馬鹿。
違うなら横レスすんなよ
349スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:25:26
>>346
アンチベジタリアンはベジタリアンにたいしてバカ、アホ、キチガイ、カルトなど
ヒステリックに罵声を浴びせまくるのがデフォのようですが…
338さんは人ではなく意見にたいして馬鹿だとおっしゃっているようですね。
350スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:32:54
いや〜自分の考えと違う人間にしたいして口うるさいのは菜食主義者だろ?
351スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 14:25:39
菜食主義がカルト、基地とは言わないけど
>>1のサイトの管理人がおかしいのは紛れも無い事実だよ
352スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:06:18
ベジタリアンがどうのじゃなくて人間の体に合わないもの
(特に今はエサに入ってる薬の問題などで体に悪いもの)
を酷い殺仕方してまで食す必要は無いっていう事自体は事実なんじゃないの?
353スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:19:57
添加物ゼロの食品を探すのは困難な世の中ですがね。調味料等全てを含む。
ところでベジタリアンの食卓ってどんな料理が並んでるの?
354スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:21:04
それは人それぞれ考え方が違うんじゃないの?
それだけ肉が好きなんだろ
355スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:30:53
添加物ゼロの食事は無理だけれど動物が酷い殺され方をしていて
尚且つ体に良く無い物を食すのと、必要最小悪でとどめるのとでは意味が違う。
356スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 15:50:23
ここのベジの人は一番の理由としては動物愛護で食べない人が多そうだね
357スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 16:30:34
え?私はインコを飼っているけど、鳥の丸焼きは自分でなんとかさばいて調理できるよ。
ガラでスープまでとるけど、さすがに毛をむしるのは出来ないなぁ。。。
358スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 16:35:03
この映像のクオリティを是非バイオハザードに。
すげー楽しそうwww
359スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 06:11:46
ベジタリアンへの道 リンダ・マッカートニー
ttp://www.geocities.jp/wideopen0417/pathofvegetarian.html
360スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 21:41:42
動物愛護とか思う人は動物をいたわれない人間なんだろうね。
動物を苦しめないのは高等生物の常識なのになんで野蛮なこと続けるんだろう。
361スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 06:12:56
リアルファーとか本当に最悪、世界で全面禁止にしてほしい!!
362スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 15:34:09
あたしもファーは賛成できない!特にハラコの毛皮は気持ち悪い!!
363スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:02:54
現代では毛皮は問答無用で要らないな。
364スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:46:30
食肉用家畜以外のファーを禁止できないかしら?
365スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:21:25
アンチベジコエ-・・
366スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 19:25:28
毛皮は廃止したいものですね
367スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 12:08:45
ワシントン条約の毛皮が禁止されているのは知っているけど、
「101わんちゃん」みたいに子犬の毛皮ってOKなの?
368スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 14:24:01
カワイソウス
369スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 12:15:43
そういや、露天商で友人が「●●国の山猫の毛皮です」といわれて、2000円のマフラーを買いました。
触らせてもらったけど、どっから触っても山猫ではなく近所の猫だと思った。。。
他の友人に話したら「その国では山に住んでいる農家の人がそこいら辺にいる猫を捕まえて食べているのでは?」
と言った。確かに当たっているかも?
370スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 02:28:36
uu
371スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 00:55:04
下がりませんよ
372スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 05:03:33
欧米ではベジタリアンはこれといって特異な存在ではない。
アメリカに留学したことのある人なら分かると思うけど、
10人友達が出来たら2、3人はベジがいる(まあ地域、世代にもよるだろうが)
日本だと、肉食べない=オウム?カルト?愛護協会?みたいな反応が返ってくるね。
日本人ほど人と違った行動を取ることに恐れを抱く民族はないだろう。



373スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 13:41:50
>371どうした?
374スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 17:17:43
>日本だと、肉食べない=オウム?カルト?愛護協会?みたいな反応が返ってくるね

底辺の階級の人としかつきあってないからそういうことが起きるんですよ^^^^^^^^^^;;;
最近はベジ専用のレストランも多いし、私の周りでも美容の目的でベジに転向する人も結構いる

私は体調の都合で今菜食にしてるけど体感的に胃にはいい気がする。

ただ運動した後、筋肉付けるためにたんぱく質摂るのに、
動物から摂取するのと植物から摂るのとを比べると前者の方が能率上優れているのも事実だけど
375スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 00:39:45
なんだ動物がかわいそうって理由じゃなく美容のためにべジになるのかプゲラ
376372:2005/07/12(火) 00:14:32
>>374

底辺の階級とか言われても、大学の友達とかバイト先とかなんだけどね…
お前、皇族?明治元勲の子孫?
377スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 09:04:00
ベジ専用のレストランいいなぁー。近くにないかなぁ?
378食肉派:2005/07/12(火) 13:10:34
う〜ん。。。肉を絶つと1週間で鼻の毛穴は小さくなるよ。
私は週に1日だけ肉を絶っているよ。あと土か日曜日の昼に断食している。
すると月曜日は体や肌の調子が良い!!
379スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 04:49:22
380スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 05:55:49
菜食主義だとか大層な理由もなく野菜中心の食事が
好きで過ごしてきましたが肌の状態はいいと思う
こってりしたものが食べたい時にはクリームシチュー
に大豆を入れた物を作ったりしてます
381スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:04:01
うむ。参考にさせてもらおう
382スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:19:22
なんか野菜中心の食生活にすると明らかに何かしらの効果が分かるからオモシロイ
383スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 02:34:33
http://my.so-net.net.tw/sirwang/fur.wmv
↑これ、そこらの感動ドラマより泣ける。
むしろあんなので涙流すな!
服を買う時はコレを思い出してください。
384スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 14:32:21
泣ける;;
385スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 07:10:41
動物の問題ってむずかしいね・・
386スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 08:51:20
カワイソウス
387スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 07:29:32
かわいそうと 思うことが大事
388スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 07:37:30
可哀想だけじゃなくありがとうも大事かも
必要以上の殺傷につながる行為は減らす
食事などで栄養になってくれる時にはありがとう
そして自分の健康に気遣いその分も長生きしましょ
389スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 14:24:12
無駄な殺傷はマジやめてもらいたい
390スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 22:16:39
un
391スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 16:27:49
だね
392スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 19:45:01
食い残しだけはなるべくしないようにする
393スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 19:49:54
394スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 20:42:54
そういう心がけが大事だね
395スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 21:07:31
現代の日本においては肉は嗜好品以外の何ものでもない。
食べない事で困ることなど何一つないからね。
食べてもいいけど、それは味覚の快楽のためである事を
心に刻みましょう。快楽>>>屠殺
「必要最低限」とか「食べ残さない」とか「感謝する」
なんて単なる欺瞞だよ。まあ、人間は目隠しをしなければ
生きていけない動物ではあるんだけど、何もかも「シラナイシラナイ」
で通すと、もの凄く人間が薄っぺらになるよ。
下手すりゃ《薄っぺら裁判》にかけられるね。廃校舎で肝試しの刑。
396スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 09:22:01
動物とかのツライ問題から目を背ける人はすごく多いよね
397スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 12:13:16
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051852998/

どうせだから過疎板でどうぞ。

自分は毛皮は確かに不必要だと思うけれど、(人工で十分だしね)
お肉を食べたい人に食べるなと言うのはあまりいいことではないと思う。
食生活は文化。文化を破壊する行為は、人間を否定する行為。

とりあえず、主義主張を持ってベジやってるような方々は、
地球環境悪化を防ぐ為に、子作りもやめてみてはいかが?
人間が減れば地球も良くなるよ。
398スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 13:25:33
肉を食べてることによって増えてる病気も多くあるわけで
現代人の体に悪影響を及ぼしてることも事実なんだよなぁ



399スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 00:42:57
とりあえず、(宗教的なものは含まず)「肉なんて食べません」とか言ってる人は贅沢すぎ
出されたもんは何でも食え
400スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 01:55:42
宗教は仕方ないね。
ああ、無宗教のベジも宗教みたいなもんか。

もちろん、食料問題を考えるた場合、
飼料としての穀物生産量>>>お肉の生産量 なので、
お肉はあまり効率の良い生産物ではないです。
お肉の消費量は減った方が良いと思います。

しかし、本当に「牛や豚は、人間のような高等動物」なのかね。
人間が自身を高等動物だと思っているのは、人間の驕りじゃないのかね。
むしろ、人間は、知恵などつけた、どーしようもない生き物だから、
雑食せざるを得ないんじゃないでしょうかね。ゴキブリみたいに。
401スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 13:08:44
人間はやっかいな生き物だよね
402スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 12:09:57
畜産って紀元前からやっていたよ。だから人類が発展した。
403スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 13:20:32
o
404スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 19:45:21
中身のないヒマ人が退屈しないように厄介事を作り出しているんだな。
405スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 08:32:16
最近ベジが2ちゃんに来なくて寂しい件について
406スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 15:54:21
来ればものすごい叩かれるし精神的にキツいと思うけっこう・・
407スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 18:07:12
un・・
408スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 02:47:34
2ちゃんで叩かれたくらいで凹むなんてやっぱり野菜しか食べて無いから血の気が(ry
って思われるから、弱音を吐くな!w

かくいう私は否ベジ。
だけど人それぞれの考え方はあって当然だから、ベジの言わんとする所は分からないでもないし非難するつもりも無いけど
肉を食べる人を非難するような書き込みを見るとやっぱり反論したくなるのは事実。
実際私の周りには日本人外国人問わずベジタリアンが結構多いし、幸い私の嫌いな「肉食を叩く(一種のカルト宗教的な)ベジ布教活動」をしてる人はいないけど
そういう人がいるからベジタリアンに対する否ベジの風当たりが強くなるんだとも思う。
>>1のサイトとか、>>1のサイトとか、あとは>>1のサイトみたいな
409スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 19:24:03
悲惨な動物達の現状を見て、動物がかわいそうだと思ってベジやってる人って
やっぱ繊細だと思うよ・・
心が繊細でやさしいからやっぱ傷つきやすいと思うし・・
人一倍心を痛めてるんじゃないかな・・?
410スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 21:03:55
もういっそのこと世の中からパソコンがなくなっちまえーーーーー

411スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 02:18:03
>>409
その、>>1のサイトを見もベジにならないなんて、全く繊細じゃない、図太い、と言ってただ煽ってるだけのようにも見えるけど
そうじゃない場合の為に真面目にレスするね

悲惨な動物達の現状を見てベジになるか否かは、その人の繊細さというよりは
物事の捉え方に違いがあると思うね。
あれ見ても肉を食べ続ける人はあの動物たちは可哀想だとは思うけど、それを受け止めてありがたく肉を食べよう、
彼等の死を無駄にしないようにしよう、って考えてる人が多いんじゃないかな。
畜産用に育てられてる動物の現状を見て、食生活を変えるというのは、
例えば、毛皮だけのために殺される動物や、化粧品の実験に使われる動物達を見て、
毛皮やそういう化粧品を極力使わないようにするのとはまた全然別問題だから。
人間の習慣ないし文化なんて多くの人は1日2日でそう簡単に変えられるもんでもないしね。

まーでもあれだ
自分は繊細だから2chで煽られたくらいでへこむなって言われてもムリ!って人は
2ch(このスレ)を見るなってことだ
412スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 02:58:57
>411さんの最初におっしゃったように、ベジにならない人のことを図太いなどと
決して思ってなどはいません・・誤解させてしまって申し訳ないです・・
私の言いたかったことは、ただ、今の世の中自分のことだけで精一杯になってしまって
いる人も多くいる中、自分以外の生き物のことを考え、さらに行動に移すと
いうのはなかなかできることではないのではないかと思うんです・・
そういうところを私は尊敬している、と言いたかっただけなんです・・

>411さんの考えはとてもよくわかりますし、批判する気持ちなどありません・・
私の書き込みで誤解させてしまい、本当にすみませんでした・・



413スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 18:37:48
age
414スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 15:54:54
肉を食べないと健康が維持できないと思っている人がほとんどってところに問題があるよね。
逆にそのことがベジへの偏見──アホとかキチガイとか──に繋がっている。
日本の厚労省なんかが、米国のようにベジタリアン食を認めてくれれば済む話なんだけどね。
415スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:26:27
  肉を食いたい人減ってきているけどね。成人病予防やダイエットなんかでね。
なにより肉には老化促進物質があるからヤダ。
416スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 15:03:49
大豆と肉に含まれてるたんぱく質はアミノ酸の種類が違うと思ってたんだけど
ベジの人はそういうのどこから摂るの?サプリ?
417スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 01:15:55
>>414
尾辻大臣はベジタリアンなのに…
>>416
植物からだけでも必須アミノ酸は全て摂れるよ。
418スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 20:15:25
お前らを1の動画みたいに惨殺したい

419スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 05:56:15
↑これ見ても分るように、肉に含まれる毒は厄介ですよね
420スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:50:48
>>419
肉に含まれるどのような毒が>>418の様な事を言わせたのか詳しく、分かりやすく説明していただけないでしょうか。
421スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:54:29
すみません、
この様なホームページにはそれが実際行なわれていたか、
また、現在も行なわれているのか証拠が無い。
全て愛護団体の捏造や妄想。
なんて言われちゃったんですが、どうしたらいいんですかねw
422スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 02:19:31
いやだね、押し付けベジータ。
友人でいたよ。
急にナチュラル志向に目覚めて、ヒーリングとかスピリチャルとか
言い始めたと思ったら、「愛があれば動物を食べようなんて思わなくなる」
だと。ジョンレノンでも歌ってろ。
419も、嫌われてるだろ?
423スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 02:23:33
>>1
のサイトは「成長の家」信者かね?
なんだ、やっぱカルトじゃん。
424スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 03:03:14
一通り読んだ。
ここには、オウムみたいな「新機軸」の発想に弱い人が多いな。若い人には屠殺ってのは
相当新鮮なんだろうね。目新しい衝撃映像にコロンとやっつけられちゃうんだなぁ。
「世界は汚れてるー」「ハルマゲドン」「こんな醜い世界から低い次元の一般人を救ってやる」
ってインチキ教義にコテッとやっつけられたサリン犯みたいだよ。悪に対する耐性ってもんがないのかよ。

菜食は行為としては単なるし好だから、カルトだとは言わないけど、思想をもつと、
カルト的になってくるところもあるね。
「肉なんてやめな」とか「(にくじきは)下層の人間」みたいな言い分な、オウムの信者も
彼らの殺人教義について「一般人にはわからない高尚な教え」てな感じで高説をぶってたよな。
菜食は思想的に「リベラルで、進歩的で、現代的で」という無意識が、菜食者のなかには、あるような
気がするよ。だから、ちょっと高いところから見下ろしたような言い方をするんだな。
オレ・あたしは、「気付き」を経験したけど、おまいらry・・・てな具合だ。
>422の「友人」はその典型だろうね。
すばらしい自己を発見した!って気分で、勧誘するんだろうな。「菜食はいいよ」と。
そういう「あたらしい自己」とか「ほんものの自分」を発見して興奮している姿は、
興味のない人間にはカルトチックに映っても、仕方ないやね。 
おわり。

425スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 03:08:59
おわり っていったけど、もひとつ。

家畜を、擬人化してとらえることを、悪いとは言わないけどね、
或は「生けとし生きるものはみな同じ生命(だから殺生やめれ)」とか
「なにゆえ人間が(動物を殺して食う権利があるほど)高次か」っていいだすとね、
そういう発想してると、五分の虫の命と、人間の命が同列に語られることになっちゃうね。
「ひかりごけ」でも読むといいよ。
426スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 07:23:23
>ちょっと高いところから見下ろしたような言い方をする

霊的進化の過程における落とし穴ってやつですね。
確かに注意しなければなりません。
427スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 12:04:55
424の文章を読んでたらなぜか野崎孝を思い出した
428スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 17:22:32
これからの歴史年表    2004/4/24 予言
429スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 17:26:03
ごめ。
これからの歴史年表    2004/4/24 予言
2010年
 ・国ごとに非暴力を意識化し、戦争をしない世の中になる。
っておい!
肉食=極悪って構図かよ。
やっぱカルトなんだよ。でなきゃ、急進サヨク。
430連投すま:2005/08/13(土) 17:29:43
>>424
>>1に限らず殆どのベジのサイトは、人間と虫(家畜も)は既に同列に語られていますが。
431スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 14:59:51
>>1のJ.LOの動画見て涙出てきたよ。。。
まだ血だらけで動いてるんだもん。。。
私も牛や豚その他もろもろこんなことしてるのね。。。
432スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:04:13
動画、最後まで見られなかった…
もがく動物から服を脱がすみたいに力まかせに毛皮を剥ぎ取って、丸裸にされた
動物がまだ生きててまばたきしてよろよろ動きながら弱っていく…
せめて最初から完全に殺してやれよ…
433スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 01:07:31
あまりにショッキングで面白半分には見れないけど、
とにかく人間ならみんな見ておくべき動画かと…
434スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 03:09:36
私は>>1の動画を見てベジタリアンになりました
私の友達もベジタリアンになりました
結構この動画みてベジタリアンになる人が多いらしいです
435スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:22:09
植物も、その声は聞こえないが生きている
あまり行き過ぎると霞を食おうとも思えないんじゃないか?
だから俺は何でも美味しく頂いときゅ
436スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:24:45
おでも。
437スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:27:21
食用動物として生まれた子はやっぱり食べないと。
まぁ毛皮とか不必要なものは買わないけどね…。
売れなきゃ作られないだろうし
438スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:33:17
1を見て無性に肉が食べたくなった
439スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 17:53:51
424は自分自身を語ってんのか?
440スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 02:27:17
>>1を見てベジタリアンになった




























って人は1年後には確実に平気で食を食っている。
影響されやすい人は元にも戻りやすいしね
441スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 07:40:19
なんで決め付けるの?
自分の性格を人に投影するのヤメレ。
人それぞれだよ。
と釣りにマジレスしとく。
442スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 07:50:33
私は小さい頃からベジタリアンですよ。卵も食べないし。
もう、こんな生活続けてるとカラダが肉を受け付けないんだよね。生々しくて気持ち悪くて。
小さい頃から食材を調べるのが癖で、肉魚が含まれてないと安心して嬉しくて美味しく食べられた(含まれてると全部避けてたw)。
ただ一つの悩みは、結婚したらどうしようってこと。
彼氏にも話してなくて、合わせるのが難しすぎ。正直に話したら引かれると思うし。肉は絶対無理・・・
みんなどうやって理解してもらってるの?
443442:2005/08/25(木) 08:07:11
>>442ですが。ちなみに、今までに一度だけベジタリアンなことを彼氏に話したことがあって、かなり変な顔されたし、けっきょく長くつづかなかった。
本気になると辛いよね。
肉がかなり苦手って話そうかな。ベジって言うんじゃなくて。
正直、他人のための肉料理作るときに生肉に触れるだけでも怖いんだけど。動物のこと考えると、生々しくて単なる食物って思えない。
蛯の皮だって、頭とったりとか絶対無理だし。死んだ冷たい魚に触れるのも怖いし。
自分以外の家族の料理に悩みます。
ベジってそんな人多くないですか?
444スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 13:27:08
彼氏が君のことを本当に愛していて、なおかつ馬鹿でないのなら大した問題ではないと思うけど。
445スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 04:05:15
>>443
私ベジタリアンなの=なんだこいつ、カルト宗教の人間なのかよ、怖いから別れよっと
私肉が食べられないの=アレルギーみたいなもんか、しょうがないな
446スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 04:13:08
>>442
私はむしろ何気なく「ベジタリアンって肉は食べないらしいんだけどどう思う?」とか
さりげなくベジの話題出すとかして相手がベジの事どう思ってるかどうか探りを入れてみたらどうでしょう
まぁ>>442さんの場合は苦手だからベジタリアンの様なので>>445もいいと思います・・・
ただ、他に信念があってベジの人はわざわざ「嫌い」と嘘をつくよりも
理解して貰ったほうが後々楽だと思いますけどね
447スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 04:41:47
ベジタリアンってほんとにいるんだ!
外人スターの世界の話だと思ってた。
私は肉ラヴだから逆にうらやま。
野菜きらいだもん
448スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 04:42:31
流れぶった斬りスマソ…けどベジタリアンってほんとにいるんだ!
外人スターの世界の話だと思ってた。
私は肉ラヴだから逆にうらやま。
野菜きらいだもん
449スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 05:04:31
日本でベジタリアンと公言すると迫害を受けますから一人で静かにベジってます
450スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:32:41
http://www.Enquete-JAPAN.ne.jp/ejver3/Enq/AEnq.asp?U=16550&E=1
食肉と大豆からできた肉についてのアンケートにご協力ください
451スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 00:39:44
http://www.enquete-japan.ne.jp/ejver3/
すみません間違えました
452スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:31:58
牛も鳥も魚も野菜も痛みを感じるかどうかは別としてみんな生きていて、
それが食材になるということは殺されたということで、
それが私の為の皿に乗っていたなら私の為に誰かが殺したということ。

その食べ物を食べないで残すというのはとても悪いことだと思います。

で、ベジタリアンの人に質問。
たまたまあなたの皿に肉が乗っていたら、
あなたはそれを食べないのでしょうが、
食べないからといってその動物は生き返りませんよね。
そのことについてどう思いますか?
453スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:14:48
>>452
肉の味を思い出すのが怖いので食べません
454443:2005/08/29(月) 20:51:56
みんなレスありがとう。
やっぱり彼氏にベジだって話す勇気は今んとこないけれど、もっと関係が深まったら伝えてみます☆

>>452
食べないというか、もう食べることができないんですよ。
体に受け付けない…。
どうしてもという場所なら食べますけどね、肉をひとかけら食べただけで、数時間後から胸焼け・胃もたれがして次の日の食事もままならなくなる。
ベジ生活が長い人ってそうじゃないかしら。
455454:2005/08/29(月) 21:08:03
>>452
付け加えると、みんな肉を食べなかったらいいのにというのが正直な願望です。
そしたら、皿の上に肉がのることもなくなるので。
でも食べる人が基準になってる以上、仕方ないことですよね。
なので、私にはどうしようもないので、食べる人の理屈で食べられない人に肉を押しつけないでほしい(好きで皿の上に肉をのせてるわけじゃない)。
皿の上にのった肉には申し訳ないけれど、それ以上に、自分が食べないことで助かってる動物もたくさんいますから。
死んだ動物は私が食べようと食べまいと生き返りませんし、仕方ないことだと思ってます。
456スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 14:44:04
ベジタリアン?大いにけっこう、勝手にやってくれ
だが押し付けるのはやめろ
手前勝手な正義感か何か知らんが
こんな直接関係ない美容板にグロ動画載せたスレたてんなよ
457スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 14:53:05
あとこういうグロ動画が好きなやつ以外がわざわざ>>1の動画
見てショックを受けてベジタリアンなったってやつらは可哀想としか言い様が無いね
それまで美味しく肉を食べてたんだろ?
世の中には知らない方が幸せなことがたくさんあるけど
これもそうだ
自分は当然>>1の動画見てないし見るつもりもない
458スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:07:19
俺は魚ばっかり食べてるから
関係ないな。
459スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:09:48
ある晴れた 昼さがり いちばへ 続く道
 荷馬車が ゴトゴト 子牛を 乗せてゆく
 かわいい子牛 売られて行くよ
 悲しそうなひとみで 見ているよ
 ドナ ドナ ドナ ドナ 子牛を 乗せて
 ドナ ドナ ドナ ドナ 荷馬車が ゆれる

 青い空 そよぐ風 つばめが 飛びかう
 荷馬車が いちばへ 子牛を 乗せて行く
 もしもつばさが あったならば
 楽しい牧場に 帰れるものを
 ドナ ドナ ドナ ドナ 子牛を 乗せて
 ドナ ドナ ドナ ドナ 荷馬車が ゆれる
460スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:11:00
よし、今から見るぞ!
461スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:17:48
化粧品の動物実験もすっごい残酷。
うさぎの目に劇薬を入れて72時間目を開けっ放しにさせる。
中には激痛で首をふって骨を折って死んでしまううさぎもいるらしい。
462スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:26:49
1を見て無性に肉が食べたくなった
463スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:28:31
>>1見れない・・・みかた和漢ナー居
464スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:36:48
昨日彼氏とケンカしました。
私はベジタリアンで、彼はお肉を食べます。
私は彼にもベジタリアンになってほしいのですが、その事で何度もケンカを
していて、もう最近は諦めていました。

でも昨日、ニュースの中の一場面で、フォアグラを作るには・・・・
という映像を一緒に見てしまいました。
管のような物を口に突っ込まれ、無理矢理大量の餌を飲み込まされているガチョウの姿です。
彼は「フォアグラの美味しさも高価さも、これなら納得できる」というような事を言いました。

彼はいい人で、一緒にいて楽しいですが、大きな壁を感じます。
付き合ってる人がベジタリアンでないベジタリアンの方は、どうしていますか?
私はもう、別れるしかないのかな・・・と考え始めています。
465スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:43:44
>>464を見て無性にフォアグラが食べたくなった
466野菜:2005/08/30(火) 17:31:50
あっちの町じゃあ息子を目の前で食われた奴がいるらしいじゃないか・・・


ああ、ついにこの町にも来たんだな
じいさん・・・ばあさん・・・・・

あの一家はもう全員首を刎ねられたか
うちももう、だめだな
467スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 20:56:15
>>464
ちょっと、自分の考え押し付けすぎじゃないの?
そんな女誰でも嫌だよ

468スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 22:59:35
>>464
きんもーっ☆
469スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:31:31
>>464
わざと嫌がることを言って楽しんでいるんだろう。
ある意味、似たもの同士ってことだな。w
470スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 07:18:24
>>464
ベジタリアンの俺から見てもあなたはキモイ
自分の考えを押し付けすぎ
471スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:07:40
かといって、>>452みたいに肉食を義務づけようとするヤシもきもい。
自分で選んで肉を注文したならともかく、意志に反して皿の上にのせられてるだけなのに。
食べる人のおかげでそういう事態になってるのに(その時点で食べない人は気の毒)、そのうえ、あなたのために殺したんだから食べなさいって??

>>1もそうだけど、どっちも、押しつけはよくないよ。
472スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:16:09
一番いいのは、海外みたいに日本でもベジ向けの外食が普及することだね。
普通食の人と一緒に食べるときも、自然に気を遣わずに選べるようにすること。
そしたら、食べなくてどうとかって問題も解決する。
473スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 08:30:00
>>452は無神経にも程があるな。
アメリカ行ってベジタリアンとの食事で肉を注文して、あなたのために殺したんだから残すのはとても悪いって言ってみろよ。
どんな反応されるかみてみ。
474スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 15:08:36
1を見て無性に肉が食べたくなった
475スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:42:35
今冷蔵庫に牛肉が入ってるよ。
>>1見て吐きそうになったけどこれは感謝して食わなきゃな・・・
476スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 01:45:19
自分が殺された牛の立場だったら。
ベジを貫いて自分を食べてくれない人には腹がたたないな(仕方ないから)。
何も考えてなくて食べることが当たり前な人も仕方ないわな、けど、
自分の殺され方を知ってて感謝だとか偽善者のような言い訳して食べる人は恨むだろうな。
感謝はいらないから助けてくれよって。食べなきゃ飢え死にするわけでもなかろうに。

食べなきゃ殺された牛がかわいそう?
本当にかわいそうと思ってんなら食うなっての。そしたら殺されないじゃん。食べるからどんどん殺されてるんでしょ?矛盾しまくり。
けっきょく、都合のいいこと言って自分が食べたいだけなんじゃないんですかと。
考えと行動が一致しているベジタリアンに、変な思想(感謝だとか)押しつけるなっての。
477スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:03:08
>>476について。
たとえ殺された牛自体は食べてもらえなくても、それが続けば、あとに続く殺される牛は減るわな。
食べても食べなくてもいいような人に食べられるより、ずっと意味ある死に方だろ。
この牛は殺されてるんだから食べなきゃかわいそうって?
そんなこと言ってたら、永遠にかわいそうな牛が続くっての。
単なる、食べたい人の言い訳だから。見苦しい。
そんなんで、ベジに「残してとても悪い」なんていう資格はありません。
478スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 03:20:01
感謝して食べると言ってる人を偽善者としてしか見られないなんて可哀想な人だな…
ただ、世の中には慈善的な(偽善を含まない)行為も偽善だと決め付ける人が結構多いし
私も偽善は好きじゃないから自然と偽悪的に振舞うようになった。

偽善というなら動物が可哀想だからって食べないのも偽善だと思うね
そんな見守ってないで飼育舎に忍び込んでケージの戸でも開放してやれよw
479スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 04:31:42
>>478
ケージの戸を解放?それは犯罪じゃねーかw
なら、金を払って家畜を買い取れなどと言いそうだなw

でも、意味ない。
食べる人が減らない以上、殺される牛も減らないから(飼育数が増えるだけ)。
けっきょく、食べない側からは何のアプローチもできない。
480スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:06:21
凄くショックでした…けど普通に肉が食べれてしまう私の神経も怖いです。これからは絶対残さないようにしたいです。また犯罪を犯した人の肉を動物の餌にすればいいと思いました。
481スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 17:25:30
かわいそうだし残酷だと思ったけど、やっぱり肉は食べる。

482スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 17:33:20
>>480
犯罪者はタバコ吸ったり、薬物やってる奴が多いから餌には向かないぞ。
犯罪者用の家畜ならイイかも知れないけど。
483スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 05:26:27
482
そうですね!確かに。
484スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 12:58:16
人間の肉を食べるのが一番なんだな
485スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 12:59:43
人間の肉は病気が怖いな
即効で感染しそうw
486スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 14:22:32
>>255
そんなこと言い出したら、
食べてさえもらえないなんて哀れすぎる、買う→売れるからまた肉にする→食べてさえ(ry
でループループ。
487スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 09:40:35
>>480
絶対残さないようにしたいの?なんで?
無理に食べないといけない理由でもあるんですかね?
けっきょく、食べたいだけなんだろ?
488スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:21:42
人が何食べようが勝手だろが
てめーらが葉っぱだけ食って一生過ごしたいなら文句いわねーから、人の食べるもんにケチつけんな
じゃ、お前は植物を食べないといけない理由でもあんの?
植物だって生きてるんだぜ
肉も野菜も食べなきゃ死ぬから?
じゃあ他の生命を奪って生きないといけない理由でもあんの?
動物を入れてる檻を全部開放して自由にしてやったら満足か?
そうしたら動物達は人間を襲って食べるだろうな

489スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:27:54
人間が皆ベジタリアンになったらあっという間に食料危機に陥るぜ
それで世界中で人間が餓死しても肉を食べるよりはマシか?
世界規模の戦争も起きるだろうな
爆弾落とされて動物より酷い死に方するだろう
結局人間が生きるには他の生物、肉を食うしかねーんだよ
てめーらだけいい子ぶっちゃってんなよ
490スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:33:34
誰が野菜を食っていいと言ったんだ?
491スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 17:43:23
屠殺の現場、直で見た。
台湾なんだけど、豚をよく食べる国。

脳天をげんのうでおもいっきり叩き、一瞬気を失ったとこを大きな先のとがった包丁で、心臓一突き。
血吹き出しながら、駆け回り倒れる。
次から次へと…
半年は肉食べれなかった。

国によってしめかた違う。
鶏を生きたまま熱湯付けたり、
東南アジアでは首斬か、ひねってた。
肉食べる時はいつも手合わせるよ。
492スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 18:06:26
>>488
肉を食うなとは、一言も言ってねーだろ。
最初にも書いたが、肉を食べることが当たり前だと思ってる奴らは勝手に食ってりゃいいんだよ。そういうもんだから。
うざいのは、ありがたがって残さずに食べなければいけないと思い込んでベジに押しつけてくる奴ら。
なんか理由があるなら話してみろってことだけど、けっきょく自分が食べたいだけで、理由なんてないんだよな。
493スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 18:08:26
ところで野菜や果物をもぎ取るときは何の抵抗もないけど、君たちは自分の手で動物を殺せますか?
494スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 18:14:12
>>489
根拠はなんだ?むしろ逆だろ。
家畜を育てるのに、いったいどれだけの植物が必要になると思ってんだよ。
その大量の植物を貧しい地域の人間に分配してみろよ、相当たくさんの奴らが救われるわな。
495スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 20:42:55
あほか?人間が豚や牛を食うのやめると豚や牛の餌は必要なくなるのか?
むしろ食わなくなったら数が増えてもっと植物必要になるだろが
家畜の餌取り上げて貧しい人にやったら家畜が死ぬだろが
本当にアホだなお前
496スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:52:23
屠殺でも楽に殺してほしいよね…



動物実験反対!!
497スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 22:01:50
BSEは人間に対する罰だよ
498スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 06:19:11
>>495
あほはおまえだろ。
わざわざ食うための家畜を育てる必要がなくなるわな。
家畜の生産量が減るんだから、餌だって減るに決まってるじゃねーか。
499スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 09:37:03
畜産で生計を立ててる人、肉屋、の人は少なくとも職を失いますね
あと家畜の餌って何が使われてるのかと思って「家畜 餌」でグーグル検索したら>>1にあるサイトのページが一番上に出てきた
怖かった
500スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 09:53:18
>>476-477
自分だけでも出された肉は食べないのに家畜を減らす力があるの?
それとも他に何か運動をしてるんですか?
まさかそれが段々人の間に広まっていって最終的には常識になるとか考えてるわけじゃないですよね?
まさか100匹目のサルみたいなデタラメ論とか信じてるわけじゃry
501スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:18:23
>>500
これも前にも書いたことだけど、基本的に、食べない側からは何のアプローチもできないんだよね。
家畜を減らすにしても、食べる側の問題だね。


あとさ、自分で殺せもしないくせに、殺し方がどうだとか文句つける奴もわからないよな。
食べるだけ食べといてさ。
502スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:25:35
見苦しい
503スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 12:39:00
ところで野菜や果物をもぎ取るときは何の抵抗もないけど、君たちは自分の手で動物を殺せますか?
504スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 13:04:16
('A`)
505スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 14:24:56
マジレス
偽善市ね
506スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 14:25:52
ほ乳類は自分で殺せないです・・・
507スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 14:34:08
殺せないのに食べるな!!穀物も野菜も育てられないのに食べるな!!
そもそも日本は外国から輸入しすぎだ!!自給自足するんだ!!

ってのは冗談。
508スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 16:56:34
ところで野菜や果物をもぎ取るときは何の抵抗もないけど、君たちは自分の手で動物を殺せますか?
509スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 17:52:16
マジレスすると声を出す生き物は自分では捌けないな。
魚は平気だ。痛覚無いし残酷じゃない。
鶏だって知能は低いから首切られるその瞬間まで何も感じてないだろうし。
牛はどうかな。知能高いんだろうか。
510スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 17:56:11
知能とかじゃなくって本能じゃない?
511スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:13:39
お前ら釣られすぎw
じゃあ野生の動物はなに食うんだよ?野菜か?茸か?
おめでてーな
るろ剣じゃねーけど「所詮この世は弱肉強食」だろ。だからこそ食物連鎖が起きる
俺らだって死んだら微生物に食われる(火葬はどうなんだろ)
自分らがいつかは食われるってことを分かってないやつ多すぎ。だからこんな意味のない議論がされる
それとも人間様が生死を決めるってか?
それこそ「驕り」ってやつだろ。食いたいときに食え

最後に、「感謝して食べる」ってやつ。動物は他の生き物食った後感謝も何もしてないと思う。
残酷か?
512スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 22:15:12
キノコw

>>511
私も肉は食べるけど動物を引き合いに出すとおかしくなってくるような…
肉食動物は必要以上の獲物は殺さないから。
縄張り争いとか、食べ物以外での殺し合いは別としてね
あと理性を持ってるか否かの違いとか。

あとベジで畜産業を嫌悪してる人は考えが浅いとも思う。
畜産業の人が家畜を殺すのだって、好きでやってるわけじゃない。
殺す方法にしたって、拷問じゃないんだからお金かけてわざわざむごい殺し方をしてるわけないし。
殺さないと生計が立てられないって事を理解しろよ
ただ、供給される肉が需要よりも明らかに過剰で、常に一定量以上が廃棄されてるというなら
減らしたほうがいいとは思うけど…

ただ毛皮とか象牙とか人間の生活に必ずとも不可欠ではない物の為に殺されたり、
化粧品の実験に動物が使われるべきではないとは思う
513スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 23:09:42
とデブ女が言い訳してます。
514スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 04:40:37
>>498
畜産業がなくなったって今いる牛や豚の食う餌は減らないだろ
畜産業がなくなりゃ生産量が減る?
牛や豚は工業製品じゃねーぞ。人間が意図しなくても子孫を残す
自然に帰したところで数が減るってなんで言い切れるんだよ
出生率や寿命にどう影響するかは定かではないが、少なくても今まで100%が若いうちに食うため殺されてたのが、自然死するまで生きるんだぞ
それで本当に食う植物は減るか?
515スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 04:42:11
もしお前の言ってることが仮に実現したとしても、
貧しい人にも肉を食うのをやめさせて、今まで牛や豚が食ってた植物(飼料)を与えても栄養状態が改善するわけねーだろ
516スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 04:55:49
1は平気を虫を惨殺する男
517スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 09:12:09
好き嫌いは良く無いですよ。バランスを考えた食事を心がけましょう!
518スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 11:45:42
>>495
通りすがりだけどアホでビックリした・・・
519スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 23:57:02
>>514
俺も通りすがりだけど
2ちゃんでリア厨を初めてみた
520スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 00:16:40

植物だって鉢植えが転がってるところをみれば
ちょっと悲しい気分になる。
木が切り落とされてるところをみても悲しくなる。
そんな悲しい気分を噛み締めて肉をありがたく食べればいいじゃない。
521スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 17:19:25
まともに反論できなくなった馬鹿が必死になってるな。
常識で考えればどっちが正しいか理解できるはず。
肉食止めれば、食料問題が解決するってすげー馬鹿だろw
522スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 18:10:54
>>494
人間は牛さんや豚さん、鳥さんと違って飼料(牧草や乾燥とうもろこし、植物の種等)を食べても体内でタンパク質を合成とかできないんだよ。
どうやったらそれらを食って、肉食うよりも栄養摂れるのかな?教えてくれる?
それも、貧しい地域の人が救われるくらい増えるんだって!?
キミの脳内の、肉食止めて貧しい人が救われるメカニズムを教えてください。
523スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 00:45:37
体内でタンパク質を合成できなかったら死んじゃうぞ。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:43:58
そうそう、たんぱく質はアミノ酸に分解されてから体内へ吸収されるんだからな。
だからコラーゲンなんかも高い金出して買うのは無意味。
そもそもゼラチンとほとんど同じだしな。
肉を食べないとたんぱく質不足になるなんていうのもその系統。
525スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 22:32:15
昔見たテレビでは牛の眉間に銃みたいなのを撃って一瞬で殺してたけど、
あれはイメージ操作だったのか。ショックだ。
526スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 15:56:34
そういやここベジはゼラチンも食べられないんだね
肉はダメだけど魚やゼラチンはいいってことはないよね。もちろん
527スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 16:28:14
魚とゼラチンは健康にいいですから。
528スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:52:01
殺される家畜云々と言ってるくせに
魚が殺されるのは別にいいんですね
養殖されてる魚なんてここで話題になってる牛、豚、鶏の家畜と同じじゃん
529スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 05:24:49
魚は動物見たいに声を上げて涙を流したりしないし、人間から見て苦しみがダイレクトに伝わってこないから平気なんじゃないの
肉以外は食うベジなんてそんなもん
530スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 13:16:34
まぁそんなもん・・・
531スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 22:30:35
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

532スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 23:06:44
533スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 00:38:29
↑グロ注意!人間ミキサーでつ。
534スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 05:16:39
>>533
ベジタリアンで化粧をしてる人のレスが見たいな

>>534
ベジ?
535スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 11:17:38
>>534
私はベジではないけどボデーショップしかつかわねー
536スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 19:35:51
ベジータ
537スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 20:59:17
>>533人間ミキサーってなんだよw
ただの農家のおっちゃんじゃん
538スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 23:36:15
539スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 06:19:34
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
540スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 00:41:30
>>499
>畜産で生計を立ててる人、肉屋、の人は少なくとも職を失いますね

その人たちのために肉を食べなければならにゃいの?
541スリムななし(仮)さん:2005/10/15(土) 01:31:35
肉食をやめることで一番被害をこうむるのは実際のところ家畜達です
なぜなら家畜は人間が交配によって造り出した本来自然界に存在しない種だからです
食肉としての需要の無くなった家畜は当然絶滅してしまいます

人間の目線から見れば家畜を殺すのはかわいそうと思うのは当然のことです
しかし生物の本能では「自身が生き続ける」ことよりも「自己(もしくは種)の遺伝子を残す」ことのほうが最優先事項であり
具体的にはカマキリなどの例がそうです

「人間の都合で勝手に造られて殺されるなんて!」と思うかもしれませんが
家畜という種は人間と相互利益のもとに爆発的な繁栄とげることに成功した種でもあるのです
542スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 02:11:53
1の画像を見て無性に肉が食べたくなった
543スリムななし(仮)さん:2005/10/20(木) 22:58:42
>>542
つ【動物】
544スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 05:53:25
なんだ
545スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 03:33:27
Pちゃん・・
546スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 04:27:19
肉が畑でできたらなぁ…
547スリムななし(仮)さん:2005/11/13(日) 04:57:21
ダウンコートについてるリアルファーも駄目かな?
548スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 00:47:23
連れられて行く廃牛
ttp://www.petatv.com/downloads/mym2002.zip
549スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 00:56:11
犬食べる国あるけど猫は?
550スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 01:01:37
毛皮は怨みの皮
来てるやつは地獄に飛ばされる
551スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 01:27:18
宗教にでも入ってろ
552スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:19:54
着てる奴がなんで地獄に飛ばされるねーん笑アハハハ
あははは
アッハハハハ
あぴゃぴゃ^^w
553スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:20:45
彰晃?!
554スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:21:57
西
555552:2005/11/15(火) 09:25:49
>>522
お前はバカ
真実を直視しろ
んで神に懺悔しろ



すいませんでしたm(__)m
以後わけのわからないアホなレスは控えるようにしまつ
556スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:33:52
動物は毛皮を生きたまま矧がされ心臓を刺されて殺されることも許されないまま悶え苦しむ それでも毛皮を着るアバズレども

てめぇらの来世は生きたまま皮を矧がされるキツネ それかどうしょうもなく不細工な全てに見捨てられたような顔マンカス女
557スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:51:05
俺なんて不食ですよ
558スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 09:52:27
なんか昔日本人は肉食べてなかったとか言ってる人いるけど
縄文時代以前から日本人は肉食べてたって事日本史で習わなかったの?

『動物を食べるなんてかわいそう』なんて我々が食に困ることが無いからそう思えるのであって、
実際に飢餓にでもなったらそんなこと言ってられない。
559スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 10:04:48
肉は好き好きで食ってもイイかもしんないけど毛皮は女の汚いエゴだろ
560スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 11:01:10
確かに毛皮のコートはいらねーなー
あんなもん着てる女に人間性なんぞ皆無
561スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 13:13:45
きたならしい浜裂かぶれみたいな女こそ毛皮を着用する。もう冬もん買う時期だしな

うまれかわったらおまえらはもっとコンプだらけに生まれるよ宿命だよおーおードブスども良かったな
562スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:24:29
.
563スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:42:57
!
564スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 01:45:31
ゲテモノども毛皮なんかきんなよドブスども
ドブス顔が余計野蛮人に見えるぞドブス




ドブスドブスドブス
565スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 08:12:17
宗教のちがいで動物殺すのはなしだよなぁ
566スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 16:28:11
保守
567スリムななし(仮)さん:2005/11/23(水) 22:37:25
やばい

生きたまま皮はがされてるやつみたら吐きそうどうしよう
こんなん初めてだ…
568スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 20:50:45
>>567
ベジタリアンになりましょう
569スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:10:07
>>568

魚は食えた。鯖の缶詰。
…でも生臭い肉の臭いかぐと記憶がフラッシュバックする…
570スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:12:14
男(俺)は革靴ははくし、革のバックも持ってるし、ネクタイはシルク製

シルク取るために蚕を殺す


ここにアンチ毛皮の奴は上に書いたもの持ってないんかよ?
全員フェイク使ってるのか?
571スリムななし(仮)さん:2005/11/25(金) 21:46:56
後、財布も
572スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 16:18:28
ベルト
573スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 16:38:10
毛皮って着てる本人は気づかないみたいだけどかなり迷惑だよね
毛とばして鼻むずむじゅするし、隣に座られたら服に毛つけられるし
牛革とかシルクは実用的だからいいけど毛皮だけはエスキモー以外いらん
574スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 17:51:08
肉食うのやめた 魚と乳製品は食うけど
575スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 02:19:03
BSE以来牛肉食をやめたが、これで肉食と決別する気になれたよ。
せめて今持っている皮製品は大切に扱って、買い足すことがないようにする(現状の屠殺方法が改善されない限り)

こういうことやってるっていうの、もっと広めることできないのかな。
肉食は文化だけど、残酷な扱いする必要はないと考える人は多いはずだから、情報を広めることができればましな屠殺方法へ変えることはできるはず。

てか、犬食やら鯨食にブーイングかます連中に100回見せたい。もっともそいつらがシェアを伸ばそうとしている食肉業関係者だったら無駄な話だろうけど。
576スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 02:35:05
毛皮着てる女とか気持悪い。
577スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:40:15
肉食のメリットってないよ
よっぽど飢えてるんでもなきゃリスクの方が高いでしょ
まあ超オイシイってんなら食うけどまじで旨い肉は庶民には高いしねw
578スリムななし(仮)さん:2005/11/29(火) 19:00:48
中国公演は絶対しない−P・マッカートニー=動物虐待に激怒
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000158-jij-ent

【ロンドン28日】元ビートルズの英ポップ歌手ポール・マッカートニーさんが28日に放映される
英BBCテレビのインタビュー番組で、中国で虐殺される犬や猫の秘密ビデオを見たことから、
同国で公演を決して行わないと言明した。
このビデオは動物保護団体「動物を倫理的に扱う人々」(PETA)のドイツ支部が作成したもので、
中国南部の路上の市場で、2階建てバスからかごに入れられた犬がコンクリートの上に投げつけられる
シーンを映している。別のシーンでは、猫が熱湯の桶に入れられる前に袋の中でもがく場面が映し出されている。
ビデオでは、動物が死ぬまで笑いながら殴る労働者も描かれている。
これらの動物の一部は所有者から盗まれた上、輸出向けの衣類に用いるために皮をはぎ取られるという。
マッカートニーさんは「これは野蛮だ。中世の暗黒時代から抜け出たようだ。

彼らは楽しんでいるようで、病気だ」と語った。その上で「わたしは演奏するためにそこに行くことを夢にも思わない。
これはアパルトヘイト(人種隔離政策)を支持していた(南アフリカ共和国という)国に行かないのと同じだ。
吐き気がする」と憤慨した様子。
マッカートニーさんの妻へザーさんと、娘でデザイナーのステラさんはともにPETAで積極的に活動している。
(時事通信) - 11月28日21時37分更新
579癒されたい名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:14
http://www.fur-free.com/index.html
これみて泣き疲れました

580スリムななし(仮)さん:2005/12/02(金) 21:51:44
毛皮って一部の人たちはオシャレって感じてるのかもしれないけど
自分は全然思わない。文明人の衣服ではないような気がする。
感覚としては「縄文時代?」みたいな。w
581スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 13:33:53
肉umeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
582スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:21:43
ハムスターなどの小動物を生きたままヘビに食べさせて楽しんでいる人たちがいます
かわいそうだと思う人は助けに来てください

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1133675927/l50#tag122
583スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:23:07
えっハムスターって餌じゃん
584スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:43:47
毛皮にもなれない奴は餌でいいよ
585スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:53:19
うちハムスター猫の餌とかにしてるよw
586スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:58:37
うちはハムスターじいちゃんの餌かな
587スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 06:59:12
じいちゃんハムスター食べるん?
588スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 08:19:13
  _, ._
( ゚ д゚)
589スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 14:19:04
毛皮着てるよ、寒い日は。まさか生きたまま
剥がされてたとは思わなかったけど・・・
着なければ作らないっていうのはそうなんだけど
製品になったのに着ないのかわいそうだと
やっぱり思う。変な言い方だけど生きてないペット買うようなもんだよ。
高い金払って。

590スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 14:35:36
レザー製品、たくさんもってるよ。
あれもだめだろ。言ったらきりないよ。
みんな布製にすりゃいいのか?
毛皮は日常必要ない。

だけど、食肉はなぁ。生きてるから、感情があるから
って動植物全部同じじゃね?って思うよ。
食いたくなきゃ食わなくていいんじゃん。
591スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 22:45:10
製品になったのに?無理やり製品にされたんでしょ?毛皮にされるなら
喜んで命差し出す生き物がいるのかなぁ・・???

金にならない商売は成り立たない。それが資本主義の世界。
何にも考えないで毛皮着てる人々がいる限り毛皮産業は潤うのだろう。
着る人が1人もいなくなれば淘汰されるだろう。
592スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 23:00:19
ラビットファーのマフラーとかファーを使ったバッグが特価!とか見ると
哀しくなる・・・
593スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 10:27:24
消費者が毛皮にするために殺したわけじゃない。
おめーらはそういうことと思っているんだろーけど
こっちにしてみりゃ製品化されてんのに
着ないなんてかわいそうだろ。
これになるために殺されたんだから。
じゃあ肉食えば満足?
多分毛皮のほうが生きてるより長持ちするよ。
安いのはだめだけど。
生きてる命という意味では肉、魚、植物全部一緒。
おまえ何も食ってないんだな。
何も殺してないんだな。
偽善だよ。考えろよ よく。
594スリムななし(仮)さん:2005/12/16(金) 20:56:09
毛皮のボイコットが偽善なら実際に製造・流通・消費してる奴は悪魔だな。
595スリムななし(仮)さん:2005/12/17(土) 18:00:05
動物愛護の菜食主義者の意見では動物と植物は違うらしいよ
どっちも命があるといっても
普通に考えて心臓あるかないかの違いはおっきいじゃん
596スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 10:56:14
>>595
だから偽善というのでは?
結局かわいいとか思ったものにしか
反対してない気がするんだよ。
シルク製品もだめじゃん。
でもあまり反対してるやついなくねー?
597スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 08:49:21
シルク採取も何気にコワイんだよね…
生きたまま熱を加えるわけだから。
眠っていた繭の中の「半虫半蛾」が苦しそうにモゾモゾ動くそうだ。
孵化寸前のヒナを蒸すやつに似てるかも。
598スリムななし(仮)さん:2005/12/23(金) 18:34:30
別にいいんじゃないの?かわいいものにだけ反対でも
線引きは人それぞれだし
植物とか虫とか魚は痛みを感じないからたいして何とも思わん

599スリムななし(仮)さん:2005/12/24(土) 23:31:29
自分は革・シルク・ウールも実に着けないようにしてるけど、蚕蛾の命云々訴えても非常に共感は
得られにくいと思う。それにくらべて哺乳類の毛皮については実態を知らずに実に着けているだけ
の人が大多数なので、分かる人はすぐに理解してもらえるし共感も得られやすい。
600スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 12:29:40
この時期はファーが多く出回るから鬱
601スリムななし(仮)さん:2005/12/27(火) 13:24:03
毛皮着てるよ ごめんよ反対派・・・
反対されても脱がないけど・・・
602スリムななし(仮)さん:2005/12/28(水) 08:10:53
テレビで和泉元彌の母親が何千万円もするファーを披露していたな。
なんて動物だったかな?
603スリムななし(仮)さん:2005/12/29(木) 23:04:44
恥をさらしてるだけだな。wwww
604スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 02:13:31
名無しさん@引く手あまた :2005/11/25(金) 04:25:06 ID:Dlr5j6FM
神奈川の某屠殺場見学した事あります。

牛はその日すでに終わっていて、屠殺シーンは見られませんでした。
首を落とした状態でクレーンに釣られてました。
電気銃で脳を一撃だそうです。

豚のは見られたんですが…、はっきりいって凄かったです。
自分達はカルビ切り分けや、ホルモン洗浄などこなしており、
ある程度の耐性はできていたんですが…。

まず、豚を一室にまとめていれます。
そこで豚の首から左肩の部位に電気ショックを与え、
豚が倒れて痙攣しているところを
短刀で胸から腹にかけてかっさばきます。
所要時間おそらく5秒、
腹を裂かれた豚はコンベアで隣の処理室に運ばれます。

次々に屠殺していくわけですが、
豚たちは叫び声をあげながら逃げ惑います。
もちろんその部屋は血の海です。
処理している人も血まみれです。

みんな呆然と見ていましたが、長くはいられませんでした。
その後隣の処理施設にて、
内臓と枝肉に分け、洗浄、検査、加工、認定作業等を経て出荷になります。
働いてる方々には、外人も多かったです。
やはり、そういう仕事に就きたがる人は少ないらしく、
入れ代わりも多いそうです。
605スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 02:14:05
名無しさん@引く手あまた :2005/11/30(水) 10:24:11 ID:hmSpr6bj
俺が見た動画は
牛がベルトコンベアに乗せられて運ばれていた
牛が適当な位置まで来ると
作業員がレバーみたいなものを引く
すると、天井からぶら下がっている回転のこぎりみたいな道具が降りてきて
牛の首半分くらいまで切り込みが入り
声にならない叫びと共にペタンと倒れこむ

作業員はこういった作業を淡々と順番にこなしていく
恐ろしい業界だ
606スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 02:16:26
日本ではもっと人道的(?)なやり方をしているのかと思ってたけどそうでもないのかな?
以前見た台湾のとさつ(なぜか変換できない)とあまり変わらないな。
607スリムななし(仮)さん:2006/01/04(水) 02:21:45
名無しさん@引く手あまた :2005/12/07(水) 11:56:56 ID:XjUdBhk0
俺の同級生の親父が会社リストラされて食肉解体業の会社に就職

毎日、屠殺に立ち会っていたら1年ほどで精神病になり廃人になった
同級生に聞いたけど牛の担当で眉間に鉄パイプの先端に火薬を入れて
爆発させると先端から太い杭見たいのが飛び出し気絶させ、クビを切り落とし
血抜きをするとか言っていた.普通の人ではためらって出来ないし
殺されるのを悟った牛が泣くので脳裏に焼き付き心苦しいらしいよ

でも給料は高くて、初任給で50万とか破格だとか言っていた
608スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 17:05:52
ウサギやキツネ、アライグマの毛には抵抗があるだけど、ヒツジにはない
ヒツジって毛皮取られても生きててご飯貰って寝る場所もあるんだよね?
殺されずに毛皮になる動物って何と何?
カシミアも殺して毛皮取るんだっけ?
今はフェイクファーも上手に出来てるし、アクリル100%もやわらかくてあったかい
ウールもあったかいし
極上を目指してはいだ皮を着たりする気持ちも分からないでもないけど必要ないもの、似たもので済ませられるものもあるよね
どこかの国では人間の皮で作った服着た犯罪者もいたけど、それなりにこだわりがあったんだろうと思うとどっちも同じ
ただ殺した対象が人間だと罪になるだけ
609スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:03:07




>>608
毛「皮」って時点でそれは全て殺してから採られるもんだよ。
カシミアは毛だけじゃなかったかな。
羊は毛だけの場合もあるがムートンは毛皮だ。

化繊も、毛皮と比較して動物に優しいかといえばそうとも言い切れないからなあ。
他のスレの内容だがちょっと貼っとくよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1135353293/

まずこんなまとめが出された。


とりあえずまとめ。

毛皮に反対する理由→反論
1.生存に必要ないじゃん!
→生存に必須なもの以外の全てを捨て去ってから言ってください。
2.フェイクを選べば犠牲減るじゃん!
→フェイク(化繊)は環境負荷がかかるので野生動物へ影響します。
フェイクが犠牲を減らすとはいえません。
3.殺し方残酷!
→殺し方を改善するよう求めましょう。毛皮利用は否定されません。

610スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:04:32
続き

それに対して反対派…
201 :ノーブランドさん :2006/01/02(月) 12:09:24
>生存に必須なもの以外の全てを捨て去ってから言ってください。
そもそも人間が生存することに意味があるのですか?
ON/OFFのスイッチのように100か0か、しか考えられないような人が
環境を語るなら氏んで下さい。それが一番犠牲を減らす方法です。

>フェイク(化繊)は環境負荷がかかるので野生動物へ影響します。
毛皮取るために飼育する行為も環境負荷がかかります。
エサだってタダ(エネルギーコスト)じゃないし糞尿だって汚染源になる。
フェイクも化繊も綿も着なければ一番環境負荷がかかりません。
しかしそんな方法を推奨するのは馬鹿げていますね?

>殺し方を改善するよう求めましょう。毛皮利用は否定されません。
言葉で抗議して分かる人たちならそれもイイでしょう。
しかし分からない人たちもいるのです。
その場合、実力行使(ボイコット)がとても効果的です。

611スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:05:15
容認派からの反論。以降反対派からの論理的説明なし。
>そもそも人間が生存することに意味があるのですか
意味という概念自体人の作ったもんですな。答えなぞありゃしませんがな。
で、反論になってませんよ?
毛皮廃止の理由に「生存に必須かどうか」を持ってくるなら
毛皮以外のものも捨てねば矛盾する、ただそれだけですよ。

>毛皮取るために飼育する行為も環境負荷がかかります。
そうですよ。
フェイクを選んでもリアルを選んでも犠牲や環境負荷がかかるなら
どっちを選んでも構わないではないですか。

>しかし分からない人たちもいるのです。
では実際に抗議した実績はあるんですか?
あったならそれはどこの業者ですか?。
また、あってもほかの業者も一緒くたにして抗議するのはおかしくないですか?
612スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:42:10
人が悪魔のようだ というか悪魔だな
 
もうちょっとマシな殺し方はないんか
613スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 18:42:30
肉とか食べることは生きるうえで必要だから殺して食えばいいし
動物の命を食べて自分も生きてると自覚するべきで、他の食べ物があるんだから食わなくていいじゃないかっていうのはおかしいと思うんだけど
毛皮は他に暖を取る素材があるなら必要ないし無駄に殺してると思う
生きてる上で無駄や娯楽はつきものだけど、どこまで許せるかだよなあ
自然公園も作るからここの林の木を全部切るよって言うのと同じ

ファーの取り扱い説明とともに、殺される動物と毛皮の採取方法を詳しく書かれてて
それでも、その動物を犠牲にしてもそれが着たいというならそれはそれで尊重されればいい
無知な人がよくわからないまま「良いもの」だと思い込んで安易に手をだし
そういう人の多さと共に殺される動物もふえる
毛皮を使うか使わないかはそれぞれの人の考え方があるだろうけど、多くの人が現状をしらずに無知で使ってる状態はよくないと思う
最近の子供が肉は店で肉のまま存在してることに何の疑問を持たないのと同じ
食べるからには使うからには知る責任があると思う
614スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 20:01:11
落ち葉食えば無問題かな?
615スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 21:11:05
>>613
肉は食べなくても生きていけるんだって。
ベジタリアンて人たちがいるだろ?
他に代替になるものがあるから無駄っていうならそれこそ肉も無駄になってしまう。
もし、肉の味とか消化しやすさも含めての代替は無いぞって話なら
それは毛皮だって同じことで、暖をとる素材が他にあるといっても
それぞれ保温性とか軽さとか使い勝手はかなり違うよね?見た目もだけど。

毛皮に限らず(フェイクですら犠牲はある)自分たちが命の上に生きていることを
自覚するっていうのは良いことだと思うよ。
でも、実際問題としてここの>>1に貼られている様な画像は
本当に「毛皮生産の実態」として出すには信憑性が薄いし、万一本物でも偏っているよ。
底辺LVの管理の悪いとこ(と、報告書にもある)を1,2件出して「これが実態です」なんていうのは
不良学生2,3人の写真を挙げて「これが日本の学生です」というようなもんだ。
↓報告書
http://www.strasbourgcurieux.com/fourrure/fourrure%20de%20luxe.htm

まずは然るべき中立な機関による調査をしないとな。
616スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 22:45:11
私たちは動物の血で真っ赤
617スリムななし(仮)さん:2006/01/06(金) 23:29:55
すまん、615リンク貼り間違い。こっち。
http://hopeforanimals.org/chinafurreportjp.pdf
基本的には反対派団体の報告書であるのに
>西洋諸国で行われてきた毛皮動物の劣悪な養殖、残酷な殺傷方法でさえも、
>些細なことと錯覚してしまうほどの内容です。
の文がある。
618スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 05:09:01
>>615
>生きていけるんだって。

って・・・そんなん誰に聞かなくてもわかることだと思うんだが。
もっというと人間は野菜のかわりに肉を食べてきた。それは環境の厳しい西洋人やイヌイットのこと。
むしろ「肉を食べないといけない」と思ってるひとのほうが疑問。
経験から自分なりにまとめると、
生きるため、頭脳のため⇒穀菜食
美容のため⇒肉菜食  (美容にいいものと健康にいいものはイコールでない)
619スリムななし(仮)さん:2006/01/08(日) 17:38:40
でもそうするとハリウッド俳優の多くがベジタリアンだってことと一致しないよねえ。
美容のためにはならないけれど動物愛護でやってますってこと?
620スリムななし(仮)さん
>>619
多くといっても割合で出さないとわからんと思う。
ハリウッド俳優ったっていっぱいいるんだからさ。