【ビタミンC】イオン導入・導出総合スレ【プラセンタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
無くなってたので立てました。
前スレ等、わかる方いましたら、貼ってください。
2スリムななし(仮)さん:05/01/02 03:03:53
過去スレ
【ソバカス】イオン導入全般スレ Part3【シミ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084288376/
【ソバカス】イオン導入全般スレ Part2【シミ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1066563451/
イオン導入器どれがいい??
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049528394/
3スリムななし(仮)さん:05/01/02 03:07:37
さん
4スリムななし(仮)さん:05/01/03 14:50:20
age
5スリムななし(仮)さん:05/01/03 17:00:51
トゥヴェールスレ消えちゃったよね。
6エレナ ◆TJ9qoWuqvA :05/01/04 09:14:44
イオン導入やって一年弱?経ちます。
ニキビ痕とシミが薄くなったと思います。

たるみやはりには利かないのかな???
みなさんはどうですか?
7スリムななし(仮)さん:05/01/04 21:39:40
ジャパンギャルズのイヤリング型のを使った人はいますか?
あずき色のとこれと、どっちを買おうか悩んでます。
8優しい名無しさん:05/01/06 01:53:39
すみません、今から購入を考えていますが
導入器は安物(2000〜3000円程度)でも
かまわないでしょうか?
夏に沖縄に行って、日焼け止め塗ってたにもかかわらず
小さなそばかすかしみのようなのが出来てしまいました。
試して見ようと思っています。
9スリムななし(仮)さん:05/01/06 03:40:54
@コスメでは、安くても好評価だったよ
107:05/01/08 02:40:40
結局あずき色のをビッグカメラで買いました。
3150円。
まだ二日目でよくわかりませんが、肌がもちもちしてきました。
導入はホワイトレディで。
でも、イヤリング型も楽そうで気になる。
まだ通販でしか買えないみたいだけど。
11スリムななし(仮)さん:05/01/08 22:01:15
肝障害問題の胎盤エキス、献血時には使用の有無調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050108i506.htm
 美容目的で人の胎盤エキスの注射(プラセンタ注射)をする人が増え、都内の女性
が肝障害を起こすといった問題が起きているが、献血者が使用している場合、
その血液中に感染症を起こす病原体が含まれている恐れがあるとして、日本
赤十字社は献血者の実態調査に乗り出すことを決めた。
 日赤では、胎盤エキスの使用者の割合が多ければ、感染予防の徹底のため、
献血を断るなどの措置も必要とみている。
 実態調査は今月末から1か月間、東京や大阪、愛知などの主要都市を中心に
、全国約10か所の献血ルームや献血車で始める。調査では、医師が、献血に
訪れた人に、承認済みの胎盤エキスの製品写真や、効能を記したパンフレット
を示し、使用歴の有無を問診する。対象者は2万人に上る見込みだ。
 献血時には通常、輸血後感染症などの健康被害を防ぐため、ウイルス性肝炎
やエイズなど感染症の既往歴のほか、BSE(牛海綿状脳症)が人間に感染し
たとされる変異型クロイツフェルト・ヤコブ病対策として欧州など海外渡航歴
なども問診で確認。不適格とされた場合は献血を断っている。
 だが、問診で渡航歴が間違いなくすべて把握できるわけでもない。胎盤エキス
の使用の有無について尋ねる項目もなく、「自己申告に頼るところが多い」(
日赤)という。承認済み胎盤エキスは、一般的な病原体の処理はしているが、
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の病原体である「異常プリオン」は、今の
技術では処理しきれず、残存している可能性がある。

★プラセンタ注射やってますか?★ 3本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1090896937
12スリムななし(仮)さん:05/01/10 01:21:17
あげ
13スリムななし(仮)さん:05/01/12 03:30:42
私もイヤリング型のレポ聞きたい
14スリムななし(仮)さん:05/01/16 02:56:01
age
15スリムななし(仮)さん:05/01/16 05:47:59
ラメンテの超音波は私のタルミには効かなかったので
もっぱらC誘導体導入期として利用してます。
たるみはともかく、ニキビ後にはかなり効果ありますね。
充電にがたびたび裏切らることも多いので続けるのが面倒ですが
この半年以上続けているので、惰性で頑張ってます。しないよりしたほうがお得だと思いました。
化粧のりが改善して、肌を誉められるようになりました。
16スリムななし(仮)さん:05/01/17 01:19:17
アホな質問かもしれませんがお聞きします。
普通の化粧水の上から導入器をあてても意味ないですか?
それとも多少浸透は良くなるんでしょうか。
ホワイトレディとか高くて続かなくて…
17スリムななし(仮)さん:05/01/17 02:21:07
輪ゴムでとめる旧タイプの使っていたけど
やりにくいし、壊れちゃったのでそのまま放置してたんだけど、
@見てたらまた欲しくなっちゃったょ!!
イヤリング型の感想まだ聞いたことなぃから買っちゃって後悔するのは
嫌だし、あずき色のやつでも良いけどやっぱり新しいのが気になる。。。

イヤリング型の意味がよくわからなぃけれど(ばかw)ハンズフリーって聞いたし
楽みたぃなのでネットで頼んでみようかなぁ。。。定価になっちゃうけど。。。


1817:05/01/17 03:26:40
イヤリングをしただけでイオン導入がでけるってことは
旧型ではできたクレンジング?(コットンが茶色くなったりするやつ)とか
できなくなるのかなぁ??
マスクをつけて導入することしかできないのかな・・・?
やっぱりイヤリング型よくわかんなぃからジャパンギャルズに問い合わせてみよっかな。

もしおわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください、無知すぎてすみません…
19スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:23:12
age
20スリムななし(仮)さん:05/01/18 00:46:49
>>16
浸透すると思うけど。
私はファンケルの化粧液でもやってる。潤うよ。
21スリムななし(仮)さん:05/01/20 10:21:52
イオン導入器はマイナスでビタミンC、プラスでプラセンタしか導入出来ないらしいですよ。潤う気がしても内部に浸透はしてないと思います。
またバリア機能を弱めて肌の内部に入れてく物なので無添加のほうが良いそうです。と私が買った物の説明書に書いてありました。機械によるんですかね?
22スリムななし(仮)さん:05/01/22 14:13:55
ホワイティアとかでもビタミンC誘導体は入っていますが、
あれらじゃ駄目なんですか???
23スリムななし(仮)さん:05/01/23 09:08:14
http://www.lamente.jp/f_c_series.html

> 肌の奥まで成分を浸透させるイオン導入では、
>防腐剤や香料などの添加物も同時に浸透してしまいます。
>これらは、かゆみやかぶれなどの皮膚トラブルの原因となることもありますので、
>イオン導入の際には、無添加の化粧品を使用することをおすすめします。
 
前スレでは防腐剤入り化粧水等での導入は
御法度ぐらいの勢いで書いてあったはず。
今のスレの流れにちょっとガクブル
24スリムななし(仮)さん:05/01/23 09:15:15
ちなみにトゥヴェールのサイトから転載。

>ビタミンC誘導体が主にイオン導入に使われます。
>ただ、ビタミンC誘導体は大きく分けて、
>グルコシド(糖、アスコルビルグルコシド)型とリン酸型の2種類があって、
>イオン導入できるのはリン酸型となります。
>ビタミンC誘導体化粧品の6割が実はグルコシド型となり、イオン導入には使えません。
>グルコシド型はリン酸型に比べて安定性がよく、生薬の相性ともよく、
>何より安いので医薬部外品や化粧品に使われています。
>また、アスコルビン酸もイオン導入には使えません。

>使えるビタミンC誘導体の表示名
>リン酸アスコビル3Na
>リン酸アスコビルMg

>使えないビタミンC誘導体の表示名
>アスコルビン酸グルコシド
>アスコルビルグルコシド
>ステアリン酸アスコルビル
>パルミチン酸アスコルビル
 
上に出ていたホワイトレディに入っているC誘導体は
リン酸アスコビル3Naだし、パラペン入ってないから導入に使えるのかな?
手元にあるから使ってみようかなぁ・・・?
25スリムななし(仮)さん:05/01/23 09:16:09
省略されてしまった。スマソ
26スリムななし(仮)さん:05/01/25 14:25:41
私も、にきびとにきび跡に効果を期待して、イオン導入と導出ができるのを買いました!
まだ、にきびへの効果は感じないけど、やった後は肌に張りがある!!

ずっと、皮膚科でイオン導入をやってたんだけど、高くて。。。
皮膚科のは医療用だから効きが良いと思われるけど、自宅で地味に美肌目指してがんばりたぃです。
27スリムななし(仮)さん:05/01/26 03:04:00
私もジャパンギャルズの白旧式買ってやってるんですが、皆さん1回の導入に何分位かけますか?
28スリムななし(仮)さん:05/01/27 18:50:42
ESSの導入器ってどうなの?
29スリムななし(仮)さん:05/01/27 21:21:36
しょぼすぎ
30スリムななし(仮)さん:05/02/01 21:01:34
すみません、質問です。
皮膚科で5パービタミンローションを処方していただいた
のですが、内容説明に、エタノール、フェノキシエタノール、
BG、PCA-Na,クエン酸、オウバクエキス、リン酸アスコルビン酸3Na
と記載されています。
これをイオン導入に使用しても問題ないのでしょうか?
心配ですので、どなたかアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします!
31スリムななし(仮)さん:05/02/01 23:44:12
最初にエタノールかよ
32スリムななし(仮)さん:05/02/02 15:53:32
>29
え!しょぼすぎなの?昨日買っちゃったよ〜!
33スリムななし(仮)さん:05/02/02 18:00:35
31さん、レスありがとうございます。
エタノールってダメなのでしょうか?
フェノキシエタノールは少しと書いていますが、
エタノールだけの量は多そうですが・・・・
34スリムななし(仮)さん:05/02/02 20:20:10
>>32
なんの根拠も示さず、ESSがなにかすら知らずとも、頭を使わなくても書ける。

 「しょぼすぎ」

そんなレスにいちいち過剰反応してるお前の頭がしょぼい。
35スリムななし(仮)さん:05/02/03 21:49:03
36スリムななし(仮)さん:05/02/04 02:21:56
>>27
テレビ見ながら、5〜10分くらい?
37スリムななし(仮)さん:05/02/05 00:52:33
凄い初心者な質問していいですか?
導入ではコットンは黒くならないよね?
導出しないと汚れはコットンにつかないよね?
38スリムななし(仮)さん:05/02/07 13:34:49
私は導出でも導入でもコットンは黒くならないけど。
コットンに汚れがつく場合は導入・導出かかわらず
きちんとクレンジングが出来てない可能性もあるのでは?
39スリムななし(仮)さん:05/02/07 20:15:39
みなさん、導入には何を使ってますか?
私はホワイトレディですが。
ファンケルの化粧液はやはり使えないのでしょうか?
>>33
フェノキシエタノールは防腐剤なので、よくないのでは?
40スリムななし(仮)さん:05/02/07 23:55:30
>>39
成分見てみなよ
41スリムななし(仮)さん:05/02/08 16:38:17
鼻頭の毛穴の黒ずみを解消したいのですが、
なかなか当てにくいですよね。
イオン導出してる間に段々肌が乾燥して
ぴきぴきしてこないですか?
42スリムななし(仮)さん:05/02/09 18:47:31
>41

導出は何でやってんの?
水ですか、化粧水ですか?
43スリムななし(仮)さん:05/02/10 07:51:52
Beauly II 買いました。
これ、夜使って朝起きて鏡を見るたびに驚愕しますね。
3日おきに使ってまだ5回目ですが、
5年間ニキビ跡に悩まされていたのが嘘みたい。(*゚Д゚)
4441:05/02/10 10:44:06
SK2のふきとりローション使ってます。
前スレでこれ使うとコットンが黒くなるって人がいたので。
でも全然汚れないので、カネボウのコットンを
買って帰ろうと思い、早3日・・・今日こそはっ。
45スリムななし(仮)さん:05/02/10 19:13:55
すごい初歩的な質問でごめんなさい。
スキンケアの手順としては
洗顔→導出→導入→化粧水その他
でいいんでしょうか?
それとも化粧水付けてからイオン導入…?
46スリムななし(仮)さん:05/02/12 07:42:26
>>45
前者
47スリムななし(仮)さん:05/02/15 23:37:42
今日ジャパンギャルズのあずき色のやつ初めてやりました。コットンもずれないしいい感じ。

説明書に、水道水でイオンクレンジング→+でファンデ等の汚れを取る、−で毛穴の皮脂を取る
と書いてあってびっくり。どっちも汚れとれるんや。
クレンジング(+-)→ビタC導入→いつもの化粧水つけたら心なしかもっちり。週3ぐらいで続けてみます。
48スリムななし(仮)さん:05/02/16 01:56:34
>>39
私もホワイトレディ。
>>40はファンケルがダメだと言ってるんだよね?
それともトゥヴェールのような、純粋なVCモノじゃないとダメなの?
導出はちふれのふきとり化粧水を使ってみたけど、全然汚れなかったよ。
オイルクレンジングで、しっかり落とせてるってことだと思ってる。
49スリムななし(仮)さん:05/02/16 14:43:06
★「刻み胎盤」を販売、製薬会社を業務停止処分

・厚生労働省は16日、人間の胎盤を刻んで販売していた製薬会社
 「メルスモン製薬」(東京都豊島区)を90日間の業務停止処分に
 したと発表した。

 同社は、薬事法で認められていない刻み胎盤を薬瓶に詰め、
 医療用に販売。アレルギー症状の改善に効果があるとして
 使用されていた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000207-yom-soci
50メガ ◆hOcjBf/eoA :05/02/17 14:15:41
すみません。
先日ラメンテイオンシューティカルを購入し
ましたが、説明書読んでも具体的な使い方が書いていないため、
ここで質問させてください。

@導入導出時は、顔に10秒後のピピっていう音がなる
まで、機会を一箇所に固定してあてたほうがいいのでしょうか?
機会を顔にすべらしながらやったほうがいいのか、もしご存知
でしたら教えていいただけると助かります。

A導出に精製水を使用してもよいのでしょうか?
まれにこのようなレスも見かけるので、もしお知りでしたら
教えてください!
51スリムななし(仮)さん:05/02/18 19:56:47
ジャパンギャルズのには、10秒間ほどあてると書いてあったよ。
52スリムななし(仮)さん:05/02/19 02:16:39
age
53■■■■■■■■■■■■■■(T)■■■■■■■■■■■■■■:05/02/19 02:18:37
今この美容板では顔晒しスレが乱立し、そして蔓延っている
勿論、この私も正当なる評価が下されるならば、
それらのスレの価値を正当に評価したいし、されるべきだと思う。
しかし、現実は・・・どうだろうか

例えばこのスレを見て欲しい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108730806/698-712
まぁ忙しいなら698から712まででも読んで欲しい
54■■■■■■■■■■■■■■(T)■■■■■■■■■■■■■■:05/02/19 02:19:12
つまり、要約すると、
カコイイ、カワイイ人には必死で低い評価
無難な奴にはなだめる
ブサ、ブスには適度に優しくする
そんな所だろ

こんなスレ、本当に必要だろうか?
55スリムななし(仮)さん:05/02/19 09:55:38
イオン導入器で握ってる手がすごくかゆくなってぶつぶつができるんだけどなぜ?!
最初はなんでだろ〜?って思ってて治ってきたときにひさびさ使ったらかゆくなったの!
ほかになった人います?
顔は問題ないんだけど避ける方法ないのかなぁ?
56■■■■■■■■■■■■■■(T)■■■■■■■■■■■■■■■:05/02/19 12:14:10
 
57■■■■■■■■■■■■■■(T)■■■■■■■■■■■■■■■■:05/02/19 12:14:45
 
58スリムななし(仮)さん:05/02/19 19:25:36
ビューリのスレもうなくなったのかな?
@じゃちょっと自演クチコミっぽくて評価高くてもいまいち信用出来ないし
あんなに絶賛だったオーロラも、いまじゃ☆が凄い低い;
自分はナリス使っててあんまり効果出なかったから、今度はイオン導入と
超音波同時のやつ買おうと思ってますが、迷いますなぁ・・・。
59スリムななし(仮)さん:05/02/19 23:24:23
事実として、漏れはビューリIIでかなり改善してるし、
第三者による実験データと論文も公表されてるし、
胡散臭いモノではないと思うよ。
(最近まで全然知らなかったんだけど、
ウチの大学の化学科の教授の研究室がまさに、
薬品のイオン導入の研究してる研究室だった(笑)
聞いてみたら、
美顔機のとある商品開発に協力してたし(笑)
ビューリのことも知ってた。)

効果がなかったのは、肌トラブルの原因がもっと違うところにあるんじゃないかな?
たとえば食生活とか、生活習慣とか。
60スリムななし(仮)さん:05/02/20 10:58:52
以前、フェイシャルエステ店でソルリオのイオン導入器買ったんだけど
最初に-で、マイナス用の美容液を、
次に+で、プラス用の美容液を使用するみたい。
説明書通りに使ってみたら、肌が滑らかになった。
購入先のエステ店のやり方が汚いから
(販売してる製品価格がエステ料込みでの価格…)
機能もよくないんでないか、と思ったんだけど、そうでもなさそう。
まだ数回しか使用してないから、ハッキリとは言えないんだけど。

ところでマイナス→プラスで使っても問題ありませんか?
セオリー通りなら導出してから導入、ですよね?
61スリムななし(仮)さん:05/02/20 12:25:21
先日買ったイオン導入器の説明書がなんだか
よくわからなくて困ってます

「マイナス→プラスの順で使って、マイナスで導入、プラスで導出」
と書いてあるんですけど
イオン導入器で導出するのって
「プラスの汚れ」ですよね?
プラスの汚れを導出するには
マイナスじゃなきゃいけないような気がするのですが・・・
62スリムななし(仮)さん:05/02/20 13:52:17
エビス化粧品から出てるツインエレナイザー
@で評価高かったけど使ってる人いますか?
63スリムななし(仮)さん:05/02/20 18:59:23
プラスとマイナスを単純に出る入ると考えるのは間違いですよ。
同じ極でも、電圧の違い、直流交流の違い、電流の流し方によっても
全然違ってきますからね。
イオン導入ブームに乗ってテキトーに安さを謳ってるオモチャは、
危険がない程度の電流流してるだけ。
オタマと乾電池とアルミホイルがあれば手作りだってできちゃう程度のシロモノ。
ここでマイナスとプラスの使い方がどうだと誤った使用方法をあみ出して苦悩するより、
信頼できる製品にはそれなりのデータがあるはずですから、
自分の持っている製品の正しい使い方を調べるべきだと思いますよ。
64スリムななし(仮)さん:05/02/21 00:31:32
安いイオン導入器を本日購入、お風呂に入りながら手持ちの化粧水を
マイナスで30分くらい導入、直後は肌がツルツルになって
すごく満足していたのですが、3時間ほどたった今、鏡を見ると
顔中に吹き出物ができててウツです…
とりあえずチョコラBB飲んで寝ます
明日の朝んなったらひいてればいいんですが…
65スリムななし(仮)さん:05/02/21 02:05:02
30分はさすがに長すぎとオモ 
生活防水型でしかね?とはいえ、風呂の中でやるとは…
66スリムななし(仮)さん:05/02/21 03:36:59
>>64
テキトーに電流流すだけ安物でめちゃくちゃな使い方しても、
肌を酸化させて悪化させるだけですよ。
6760:05/02/21 19:00:00
>>63
ひとくちにイオン導入器と言っても色々あるのですね。
参考になりました!
自分の持ってるモノの詳細なんかを調べようと思います。
68スリムななし(仮)さん:05/02/22 00:00:33
64です
説明書には5分がちょうどいいと書いてました…
耳に挟むタイプだから楽なんでついつい長くしちゃったんです
皮膚科行ったらカンフルとテラマイくれたのですが、
カンフルがなんかヒリヒリします
今ブツブツはなくなったのですが、顔が真っ赤です
日焼けした直後みたいです
すごい酸化してるんだろなぁorz
ちゃんとしたの買ってちゃんと使えばヨカッタです
69スリムななし(仮)さん:05/02/22 00:58:13
>>68
なら5分にしとけば大丈夫だと思うよ・・・1週間くらいはイオン導入機の使用は控え、
ビタミンEやCをよく摂ってくださいね。

例えばご存知のように風邪薬等も、
正しい用量の2倍飲んだら2倍の効き目があるわけではなく、
むしろ副作用の恐れがありますよね。
美顔機を過剰に使いすぎるのも、それと同様のことですよ!!(>_<)
70スリムななし(仮)さん:05/02/22 09:11:08
ジャパンギャルズのあずき色の導入器(3800円くらいの)を
半身浴しながら使ってたら、お湯にボッチャン・・・
しばらくスイッチ切手も電源入りっぱだったけど、
2日くらいで直った!
71スリムななし(仮)さん:05/02/22 20:16:58
>>68
それってジャパンギャルズのイヤリング型のやつですよね?
危ないのかな。
72スリムななし(仮)さん:05/02/23 01:01:22
>71
68です
はい、イヤリング型のやつです
私は長くやりすぎたから…
5分なら大丈夫なんじゃないでしょうか
ちなみに導入で使ったのはホワイトニングマスクにジェナティックのローションです
73スリムななし(仮)さん:05/02/24 00:39:45
質問★プラセンタをイオン導入するにはどんな方法がいいの?プラセンタ原液を精製水で何%くらいに薄めたらいいの?そして、イオンの導入は+導入になるの?-導入になるの?
美顔器はビューリSIを使用です。だれか指南よろしくお願いします
74スリムななし(仮)さん:05/02/24 00:53:56
ラメンテの製品は買わない方がいい。
ぼったくり並に高いくせに、効果は皆無。
その上、製品に対する質問メールにシカト。
かなり駄目なところだ。
75スリムななし(仮)さん:05/02/24 02:14:57
イオン導入なんて微弱電流を流すっていうシンプルな機械。
どれも中身はあまり変わらないと思う。
無駄な機能を省いてリーズナブルなジャパンギャルズ製が一番だよ。
ラメンテのオーロラは@コスメの評判ボロボロだし
色々付ければ付けるほど壊れやすくなる。
シンプルイズベスト!
76スリムななし(仮)さん:05/02/24 12:04:26
イオン導入に使うビタミンCローションは
防腐剤とか入ってたら絶対ダメだと思ってたんだけど、
ジャパンギャルズのイオン導入機とセットになってる
ビタCローションはパラベンとか成分表示されてる。

よくわからん。
77イオン導入は化粧品屋の産物じゃないです。:05/02/24 13:39:30
>>75
全ッッッ然違います。
もともとイオン導入というのは、
麻酔等の薬品を局部に針を使わずに皮膚から送り込む、
医学的な分野で今も研究されている課題です。
いくつかの製品を皮膚科学会で実験、検証したデータの差をみれば違いは歴然です。

検証に必要な測定機だけでも、とても高度な(そして高価な)ものなので、
専門の研究員を抱え込めるほどの大企業か、大学の研究所等、
環境が揃っていないと、きちんとしたデータをもとに製品を作ることはできません。

そこらの化粧品メーカーがみようみまねで作った製品より、
(美容液もついて1万円もしないようなオモチャ製品は、
オタマと乾電池とアルミホイルを使って3分あれば自作できます。
市販品はいかにも美容機器っぽく可愛らしく見栄えをよくしただけ。)
研究所等で浸透のデータをしっかり検証して作られたものを選ぶべきです。
オモチャを使っても、肌を酸化させてトラブルを起こすだけですよ・・・。
78スリムななし(仮)さん:05/02/24 14:17:33
77
しつこい
79スリムななし(仮)さん:05/02/24 18:06:33
>>77
ラメンテの工作員?
どうでもいいけど、オーロラのゴミっぷりを何とかしてよ
80スリムななし(仮)さん:05/02/24 18:25:10
>>76
ジャパンギャルズの付属化粧品は顔に使わないほうがいいと思う。
ちょっと怖いし。
やっぱりトゥヴェールかホワイトレディがいいよ。
81スリムななし(仮)さん:05/02/24 19:45:25
導入の美容液は、ちゃんとしたの選んだほうがいいよね
防腐剤の無いやつとかさ
82スリムななし(仮)さん:05/02/24 23:17:07
>>79 >>78
違うし、ラメンテの製品なんて薦めてないし、どこの製品を薦めてるワケでもないですから。
ただ、誤った考えをお持ちの方に、情報を提供したまでですよ。

私に対してしつこいなんて書き込むくらいなら、
>>75のような発言者にしつこいって言ってあげたほうが、
掲示板としては有益な発言(情報)だと思いますよ。

2ちゃんねるでこんなことを言っても、煽りのエサに祭りになるだけで無意味ですね。
レス不要です。終了。
83スリムななし(仮)さん:05/02/24 23:35:51
>>82
安価の製品を否定するんだったら、やっぱり根拠を出してほしいなあ..。
データとやらで納得させてほしいよ。
ただ意味もなく安物をバカにするだけだったら只の荒らしだよ。
84スリムななし(仮)さん:05/02/25 01:07:13
研究やってる人なら分かると思うけど
開発するのは大変だけど、製品化された物をパクるのは簡単なんだよねえ・・。
成分を分析して同じ物作るだけだから。
8584:05/02/25 01:09:39
いわゆる、ハルシオン→パルレオンみたいな(w
後者はほとんどお金かかってないよ
86スリムななし(仮)さん:05/02/25 04:53:53
薬と機器は違うのでは とつっこんでみる
87スリムななし(仮)さん:05/02/25 10:25:50
>>83
ヤフオクで3000円くらいで出回ってるのとか分解すると失笑モノだよー。77にある作り方とほとんど同じ構造でなんでこんなもんに3000円もするんだ!?って思う。あと、検索すれば結構出てくるよ。日本語のはなかなかみつかんないけど。
88スリムななし(仮)さん:05/02/25 15:03:48
>>87
ラメンテ分解するとどうなるの?
89スリムななし(仮)さん:05/02/25 15:19:33
ラメンテ中古のならヤフオクで4000円ぐらいで買えるよね。
ギャルズをビックカメで3000円で買うかヤフオクでラメンテ買うか悩み中!
使い心地や機能の違いを詳しくおしえてm(_ _)m
90スリムななし(仮)さん:05/02/25 16:48:52
迷わずビューリ
91スリムななし(仮)さん:05/02/26 00:27:39
初代ビューリと安い導入機もってるけど、
安いやつはビリビリするだけでなんか導入されていないような気がした。
ビューリは傷口がない限りビリビリしないんだよね。
使いすぎると乾燥するし。

今はめんどくさいからシートマスク+ラップパックにしてる。
(これで十分なような)
92スリムななし(仮)さん:05/02/26 00:49:24
ジャパンギャルズとラメンテ使ったけど、両方まあまあかな。
でもさ、ジャパは安いだけあって音が全然しない(w
ラメンテ(人にあげちゃった)は音がして良かった。
静寂の中で使ってると不安になってくるし、刺激も全くないし、
壊れてんじゃないかなと最初は思うと思うよ。
でもそれなりに次の朝はいいかんじになってる。
お試し用にはジャパンジャルズの白い奴が1200円ぐらいで量販店で売ってる。
93スリムななし(仮)さん:05/02/26 15:22:04
1200円!?
やっすうぅぅぅ。
94スリムななし(仮)さん:05/02/27 15:00:37
イオン導入すると歯(歯茎?)が変なかんじになって鉄の味がする。
歯につめた銀に反応してるのかな。超きもいです。。。
私だけ?
95スリムななし(仮)さん:05/02/28 11:11:52
>>94
あたりは、銀歯が熱くなったw超音波でも同じく。
やはりなにかがあるのかもしれない。
96スリムななし(仮)さん:05/02/28 11:25:06
某エステサロンで売ってる1万5千円のを買ってみます。
「エステサロンの商品はぼったくり」という持論があるのですが、欲しくなっちゃって・・・
高いのも安いのもそれぞれの怪しさがありますよね。
とりあえず、初めてなんで買って試してみる。またレポしに来ますね!
97スリムななし(仮)さん:05/02/28 19:07:05
自分の目って、毎日見てるとよく分からなくなってくる(^ ^;
手術から2週間。
もう全然晴れてないと思うけど自信なくてメガネ外せない。
怖いよーー!
98スリムななし(仮)さん:05/02/28 19:08:03
うわっ
誤爆しました!すいませんーーーー!
99スリムななし(仮)さん:05/02/28 21:52:29
精製水に重曹を混ぜるといいらしいですが、どれくらい入れたらいいのですか?
100スリムななし(仮)さん:05/03/01 01:04:58
コップ1杯に大さじ1ぐらい、だと思う
101スリムななし(仮)さん:05/03/01 12:36:43
>>97
しゅ、手術?!
102スリムななし(仮)さん:05/03/01 13:58:03
>99
水に重曹をプラスのイオン化させるのが目的だから
濃度は薄くても全然構わないらしいよ。
私はぴりぴりしてしまうので、ほんのちょっとしか入れてない。
 
ところで重曹を溶かすのは精製水より水道水の方がいいと
何処かに書いてあったような気がしたが・・・なんでだっけな?
 
>97
どこの誤爆か気になるw
103スリムななし(仮)さん:05/03/01 17:15:39
ほんの少しでいいのか(゚.゚)昨日イオンクレンジングに精製水にちょっとだけ重曹混ぜたけど何もなかったから少なすぎたんかと思った(@_@)
104スリムななし(仮)さん:05/03/01 17:26:56
濃度は好みでしょ。
クレンジングは肌の汚れを吸入するわけだから無問題。
マイナスで導入の場合は肌に入っていく物だから無添加必須。
やすい化粧品なんて怖くてとても使えない。
105スリムななし(仮)さん:05/03/01 19:14:36
重曹は肌に悪くないの?
106スリムななし(仮)さん:05/03/02 15:01:46
ビタミンC誘導体をフェイスマスクの代わりにサランラップをかぶせて
上からイオン導入してる方いらっしゃいますか?
ラップの上からでも大丈夫なのか気になります。

それから精製水じゃなくて水道水では駄目なのでしょうか?
107スリムななし(仮)さん:05/03/02 17:19:11
良く目にする超音波とイオン導入両方出来る
おしゃれ友達 てのはどうなんだろう?
使ったことあるひといる?
108スリムななし(仮)さん:05/03/02 17:38:27
始めから流れを追うと、

クレンジング→洗顔→イオンクレンジング(導出)→イオン導入→化粧水→乳液→終了

で、いいのかな。
導入は、探せば探すほどたくさん見つかってどうすれば・・・だ。
109スリムななし(仮)さん:05/03/02 22:20:58
ここのスレを見て、ジャパンギャルズの導入器とホワイトレディ買ってきました!
次の日の朝のお肌の調子が違うって言うから明日の朝が楽しみです。
でも、導入してからなんだか目がヒリヒリする・・・・・(>_<)
目の周りは近づけ無いようにやってたつもりなのになぁ。
なんでなんだろう;;
110スリムななし(仮)さん:05/03/02 23:48:55
重曹水って顔にしみる..
何でだろう
111スリムななし(仮)さん:05/03/03 00:02:11
私も精製水に重曹入れてみたけどちょっとしみたかも。重曹肌に良くないのかな?精製水に入れても溶けなかったよ↓
112スリムななし(仮)さん:05/03/03 11:10:29
重曹はピーリング効果が強いみたいだから、
肌の弱い人は気を付けて使用した方がいいかも?
 
>106
>104を参考に。水道水も不純物が入っているでしょうから。
精製水の方が望ましいのでは?
113スリムななし(仮)さん:05/03/03 12:27:29
昨日初めてイオン導出、導入してみたけど・・・
どうなのかな?ぱっと見は効果が出た!という感じはないな。
ちなみに導入器はドク○ー○○○のヤツだけど、化粧水はいつも使ってるやつにした。
やっぱり専用のじゃないとダメなのかな?
114スリムななし(仮)さん:05/03/03 15:40:53
パッと見で効果が出てたら怖いよ
115スリムななし(仮)さん:05/03/04 14:53:19
普段あぶらでテカテカして、自分で顔を触るのが苦痛な
ぐらいだったんだけど、イオン導入を始めてから異常に
脂のギトギトが解消してかえって気持ち悪かった。
二週間ほどの使用で、軽度のシミが消滅したが
バイクの部品を調達するのに資金を回してしまい
誘導体が底をつき、彼女もいなくなったので
容姿を気にしなくなりすっかりやらなくなってしまった。。。

接客が多いので第一印象を改善すべく、また始めたい。
今度はまとめ買いしよう。
116スリムななし(仮)さん:05/03/04 19:04:54
何をまとめ買い?
117スリムななし(仮)さん:05/03/05 02:59:07
ラップしてイオン導入ワロタ。釣り?
イオン化しないんじゃ意味ないじゃん。
118スリムななし(仮)さん:05/03/05 21:14:24
あ、スマソ。ビタミンC誘導体のことでつ。>>116
119スリムななし(仮)さん:05/03/05 23:34:00
ビタミンCは何がおすすめ?
120スリムななし(仮)さん:05/03/06 01:17:49
>>118
誘導体は買いだめしてもそんなに日持ちしないんじゃ…
121スリムななし(仮)さん:05/03/06 02:33:19
オバジCで導入したらダメですか?
122スリムななし(仮)さん:05/03/06 10:27:42
>117
いや、凄くマジでした。
マスクが近所で見つからないのでラップはどうかと思ったんですが。
イオン導入の意味がよくわかっていませんでした、失礼しました_| ̄|○
123スリムななし(仮)さん:05/03/09 01:41:33
ハイドロキノンは導入できるのかな なんとなくCと混ぜて導入してみたけど
導入できない素材ならあんま意味ない 笑
124スリムななし(仮)さん:05/03/09 06:10:02
ハイドロは導入できるって聞いた事ないなぁ…
125スリムななし(仮)さん:05/03/09 12:04:23
やっぱり。。ぐぐっても出てこないです。おとなしく他の塗り物に混ぜます。

何が導入できる・できないのか、+か-か、判断できる指標が欲しい。。
126スリムななし(仮)さん:05/03/10 11:37:39
HABA使ってるよ。
無添加だから。
127スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:01:43
ホワイトレディはそのまま導入していいの?
128スリムななし(仮)さん:05/03/10 16:53:24
>>119 >>121
「ビーエスコスメ」という店のが安い。
イオン導入用の物も用意してくれてるし。
129スリムななし(仮)さん:05/03/10 19:08:41
評判は悪いがな
130スリムななし(仮)さん:05/03/11 02:59:51
トゥベールいいんだけど私には美白効果強すぎ。
色は白くならずに肌だけきれいになりたいんです。
何かいい導入物ないでしょうか?
131スリムななし(仮)さん:05/03/11 09:18:06
導入しないでパックだけにしたら?
132スリムななし(仮)さん:05/03/11 19:00:13
ドンキで2千円くらいのやつはどうだろう。
とりあえず 高いのは続かなかったら無駄だし ドンキので人柱になってきます
133スリムななし(仮)さん:05/03/11 23:16:54
>>104
>マイナスで導入の場合は肌に入っていく物だから無添加必須。
と書かれていますが、同じ「導入」でも、商品によりプラス使用の場合とマイナス使用の場合が
あるという事でしょうか?
自分の持っているモイスティーヌの導入器は
「クレンジングはマイナス、美容液はプラスで導入」と聞いたんですが・・
(そういえば導出と言う言葉はメーカーの人は言っていなかった)

話題の重曹でクレンジングを試してみるつもりだったんだけど、
モイスティーヌの導入器の場合マイナスでいいのかプラスなのかどっちなんだろう・・
134スリムななし(仮)さん:05/03/11 23:41:52
だからそういうのはメーカーに聞かなきゃ
135スリムななし(仮)さん:05/03/12 16:21:34
イオン導入機を一日おきに使用して二週間経ちますが
毛穴がやけに広がって(開いて)きてしまいました。
どちらかというと以前はきめが細かい肌だったのですが・・・
どうしてかわかりません。
このような方いらっしゃいますか?
136スリムななし(仮)さん:05/03/13 02:24:38
>>135
どういうやり方してますか?
137スリムななし(仮)さん:05/03/13 22:22:09
ピーリング石鹸でモゾモゾと膨張して毛穴から飛び出してきた角栓に
驚いてその後、たった20分イオン導入器を使った直後に張りのない
肌がプリプリになって驚き翌日、普段は大量の油脂で困るのに
激減して驚く。

ここまで即効性があるとは思ってなかった。
イオン導入おそるべし・・・

きめ細かい肌は求めません。。。人にキモがられない程度の
ごく普通の肌に戻れますように・・・。
138スリムななし(仮)さん:05/03/13 22:39:30
重曹スレ残ってないのかな…チャレンジャーな人もいてかなり詳しく載ってましたよね。
139スリムななし(仮)さん:05/03/14 00:24:59
結局どこのがいいんだろう・・・。ニキビの跡なんだけど??
140スリムななし(仮)さん:05/03/14 04:04:06
>>138
重曹スレ、本当に重宝したよね。いろんな使い方の宝庫だった。
重曹で導出ってどうやるんですか、というあまりに頻出な質問に
とりあえず重曹スレ読んでみなさいよって言えたんだけどな。
んで、読むとかなり重曹知識が満載になって自分で判断がつくようになる。
141スリムななし(仮)さん:05/03/14 04:14:17
>>138 >>140
重曹スレなんてあったんだ・・重曹での導出方法詳しく知りたいのにちゃんとした
サイトとかが見つからない。
他の重曹の利用法も知りたかったし、そのスレ見たかった〜!
142スリムななし(仮)さん:05/03/14 04:27:51
ビタミンC誘導体を導入する間の感想対策として
グリセリンを混ぜるのはありですか? 
ヒアルロン酸なら分子が大きくて導入されないから肌に害はないと聞いたけれども、
グリセリンはどうなんだろう? グリセリンなら手持ちがあるから
代用出来るならわざわざヒアルロン酸を勝たさなくて済むので。
グリセリンを導入したい訳ではないです。
143142:05/03/14 04:29:58
×ヒアルロン酸を勝たさなくて済むので。
○ヒアルロン酸を買い足さなくて済むので。
144スリムななし(仮)さん:05/03/14 09:28:10
にくチャンネルで見つかったけどこれ↓のことかな?

重曹で美肌!?
ttp://www.makimo.to/2ch/life3_diet/1065/1065746599.html
145スリムななし(仮)さん:05/03/14 10:59:46
144 :スリムななし(仮)さん :02/11/01 02:10
にくチャンネルで見つかったけどこれ↓のことかな?

重曹で美肌!?
http://www.makimo.to/2ch/life3_diet/1065/1065746599.html
それは秋も深まる頃の話だった。
学年で最初の推薦入試合格者が決まり、程なく二人目が決まった。
その二人が合格した大学は人もうらやむ一流校。おまけに入学金免除の特待生扱いだった。
そんな羨ましい限りの中に女子高ならではの噂が広まった。
「合格した子はおかっぱにしていたので合格した」のだと。
彼女たちが通う高校の生徒手帳には「頭髪はおかっぱが望ましい」と書かれてある。つまり合格した子は学校にとって「望ましい」から合格したのだと。
受験期特有の不安定な心理状態が冷静に考えればおかしいと感じる事さえ、納得させてしまう。
そうしているうちに3人目の吉報はまたもやおかっぱ頭の上に輝いた。
「アタシも髪切ろうかな。。。。。」自嘲気味につぶやく女子生徒が数人いた。
週明け、朝登校してみると同じクラスの推薦狙いの子が5人もばっさりとおかっぱになっていた。
○○子と同じ大学の推薦を狙っている子もいた。「あの子おかっぱにしたんだ。。。。。アタシもおかっぱにならないと推薦貰えないのかな。。。。。。」
○○子は悩んだ。学校の推薦はもらっても果たして受験の時に推薦は面接があるけど、おかっぱみたいな髪型にしてもし似合わなければ面接官はどう思うのか、と。
おかっぱにしても合格しなかったり、学校の推薦さえもらえなかったらどうしよう。。。。。
金曜日、仲良しグループの○美が帰り道に「○○子、あたし推薦入試の為におかっぱにしようと思うんだ。。。。。」と言われた。
「もうおかっぱにしないと願書に貼る写真が間に合わないから」と言われた。
考えてみればそうだった。写真がロングなのに実物がおかっぱでは妙である。
146スリムななし(仮)さん:05/03/14 11:03:25
皆さんはビタミンCの導入の他に
プラセンタの導入はしてませんか?
ビューリSIのイオン導入で
緑ランプでビタC導入してますが
赤ランプでプラセンタ導入したいんですけど
どこのプラセンタ使ってます?
ぐぐってもプラセンタ研究所のしか出てこないんですが・・・
147スリムななし(仮)さん:05/03/14 11:24:58
>>145 続きまだ〜?
148スリムななし(仮)さん:05/03/14 14:54:58
>>96です。とうとう買っちゃいました。
まずは導出から試しています。違いがわかるように右半分だけ。
昨日で3日目ですが、今のところ変わった点なし。
また来ます。
149スリムななし(仮)さん:05/03/15 12:02:51
導入中すごく乾燥しますがみなさん化粧水とか先につけてますか? プレ化粧水としてファンケルとかでも大丈夫でしょうか
150スリムななし(仮)さん:05/03/15 16:35:48
乾燥するなら普通後で保湿だろう。
151スリムななし(仮)さん:05/03/15 22:20:30
ソニシオンというイオン導入機の購入について悩んでいます。
皮膚科の医師から薦められたものなのですが、
どなたか実際に使用された方いらっしゃいますか?
使用感や効き目について教えてくださると助かります。
152スリムななし(仮)さん:05/03/16 22:05:31
ビューリつかってます。ビューリCセットは高いのでイオン導入用のVCはトゥベールで買いました。が、プラスイオン導入できるローションは肌がピリピリしてしまいました。マイナスじゃなくてプラスで使えるものさがしてますが、みなさん何を使ってるか教えてください
153スリムななし(仮)さん:05/03/19 10:43:22
>>76 超カメだけどほんとに?
導入はパラベンBG、アルコールの入ってないものってのが第一なのにね…
あと生薬系も入らないとトゥベールサイトに書いてあったなぁ〜

つまり導入に適しているのはプラセンタかVCぐらいしかないってことなんかね
154153:05/03/19 22:06:56
訂正です…プラセンタもプラセンタ自体がすべて入るわけじゃないようですね。
プラセンタの中に含まれるアミノ酸のみが導入されるようです。
つまり無添加のアミノ酸化粧水があればそちらでオケーということみたいですね。
155スリムななし(仮)さん:05/03/20 00:34:13
アクアパフってもう流行ってないの?
156スリムななし(仮)さん:05/03/20 02:18:06
エビスのツインエレナイザー買いました。美容液付いたキャンペーンしてたのでつい…

面倒かなと思ったけど意外に手軽にできたので続きそう(・∀・)

VC誘導体だけだと確かに導入中かなり乾きますね。無添加ヒアルを探して混ぜるか。
157スリムななし(仮)さん:05/03/20 15:43:23
今イオン導入機を買おうとしていて何がいいか悩んでいるのですが、実は自分は
男で男でも女の人と一緒の物でいいんでしょうか??今の皮膚科ではデルフォーマVC
っていうのを進められたんですがこれっていいの??後、イオン導入機の相場って
いくらぐらいなのでしょうか??昔のスレではテンプレが張ってあって見やすかった
のに今はなくなったのか!!教えて君で申し訳ないです。
158スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 16:54:34
トゥベールでビタミンC誘導体通販したら梱包とかってどうなってますか?
化粧品て見て判る感じでしょうか?
159スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 17:23:46
本スレあるよ
160スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 17:58:37
ビューリSIを購入したんですが、VC導入は緑ランプでやってるんですが、導出は赤ランプでやるのですか? 導出は何を使用してやってらっしゃいますか?お願いします・゚・(ノд`)
161スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 18:14:47
何でメーカーに聞かないの?
162スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 18:20:50
>159
本当だ、そっちで聞いてみますありがとう。
163スリムななし(仮)さん:2005/03/21(月) 18:22:45
>162
導出はビューリに付いてたジェルでやってます。
それ以外で使えるやつ私も知りたいです…
日焼けジェルとかって導出にも使えるのかな。超音波の時だけなんですかね。
164スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 00:59:06
>163 付属のジェルを使うのはステップ1のクレンジングのみでしたよね? 導出はステップ3か、モードIですよね?そうするとローションタイプでやらないといけないみたいなんですが…。
165スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 02:26:52
導出もビューリジェルで出来るよ。
冊子形の説明書読んでみて。
166スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 12:54:03
>165 そうなんですか!冊子見てみます。ジェル以外で導出に使えるものってありますか?
167スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 13:53:37
おい!説明書も読まずに聞くのかよ
168スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 21:30:03
わろす
169スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 16:59:21
読みましたよ? でも私の記憶ではジェルでIモードが出来るとは書いてなかったと思ったので。 読み返してみましたが、やっぱりIモードにジェル可とは書いてないんですが…
170スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 18:50:35
だからなんでメーカーに聞かないの?
171スリムななし(仮)さん:2005/03/23(水) 20:09:19
なんだか混乱してるなぁ。ビューリSIの場合

『-に帯電した汚れをクレンジングする』のが
プラス導出で、ステップ1もしくはイオンモードの赤ランプ。
このとき使うのがビューリジェル。

『-に帯電した有効成分を反発させて導入』するのがマイナス導入で
ステップ3もしくはイオンモードの緑ランプ。
このとき使うのが、精製水に溶解させたビューリCパウダー
もしくはピュア・エッセンス。

じゃなかったか。少なくとも自分はそう理解し、上記のように
行っているけれど。

ジェル以外で導出に使えるものと言ったら重曹かな?
精製水+重曹+無添加ヒアルロン酸を混ぜたもので
ステップ1もしくはイオンモードの赤ランプ。
172スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 10:09:31
22ページにあるよ…冊子って皆付いてないの?水面っぽい水色背景の表紙の。
-でも+でもジェルで導出出来るって載ってるけど。
173スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 18:36:18
>171 詳しくありがとうございます!重曹ですか、早速試してみます。

>172 そんな感じの冊子はついてませんでした…。買う所によって付く、付かないの違いがあるのでしょうかね?
174スリムななし(仮)さん:2005/03/24(木) 21:09:01
導出用の重曹ってどのくらいの濃さにすれば良いのでしょうか?

調べても全然濃度に関するソースが見当たらなくて試せずにいます。
大まかにでも分かれば良いので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
175スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 11:43:19
>174
>102-104
176スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 11:59:26
水色の冊子?しかも22ページとかそんな厚い冊子なかったですよ。私も。しかもビデオテープまでなかったんでさすがにそれはメーカーにいって送ってもらいましたけど。
出荷時期によって違うみたいだねー(少なくともビデオテープの場合は初期出荷に間に合わなかったと書いてあった)
177スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 12:14:10
すんません。水色の冊子は説明書というか、
ビューリ商品のカタログっぽかったです_| ̄|○
(ビューリの使い方等は載ってました
178スリムななし(仮)さん:2005/03/25(金) 17:34:25
>>174
200ccに大さじ1ってどこかに書いてあった気がする。
179174:2005/03/28(月) 21:08:49
>>178
ありがとうございます。
どこも適当な濃度でとしか書いていなくて、1リットルに小さじ1なのか200ccに大さじ1なのか
程度の見当もついていなかったので。試してみます!
180スリムななし(仮)さん:2005/03/28(月) 22:27:59
イオレーゼUってどうなのでしょうか??
なんだかちょっと凄そうに見えるのですが、ビタミンCの導入力が
他より強いってことあるのでしょうかね?
今はラメンテとソニシオンを使ってるいのですが・・・
もし使ったことのあるかたがたら教えてくださ〜い
181スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 11:58:48
180です。
あと、結局どの導入器がCを深くたくさん入れてくれるのでしょう?
ビューリーは使ったことないのですが、凄いのですか????
182スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 14:45:31
そんなのどうやって計測するんだよ
183スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 16:56:11
計測?なんてできるかできないか申し訳ないですが私も知りません〜。
ただ電池とかWが大きいほうが強いとかあるものなのかなーっと。
あとよく皮膚科の威力強いのだと入れてる時頬骨の辺りだとジーンってしたり銀歯の
せいか鉄の味しますよね。しないのはやっぱりちょっと弱いんでしょう?
レベル上げるとジーンって感じ強くなるし。

よくわからないのであくまでも皆さんの感覚に頼るしかないのですが・・
ちなみに一番強いのは私的には今のところラメンテ。でも最近充電変なんです!!
送って調べてもらうことになってます〜メンドクサイです

184スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 17:46:13
春です。
185スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 20:29:29
>184
自分の頭が?
なら納得〜w
186スリムななし(仮)さん:2005/03/29(火) 22:32:51
春らしい。
187きれいになります:2005/03/29(火) 22:50:56
高濃度のリン酸型ビタミンCなど

http://www.emzshop.com/miona/
188スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 10:09:22
メンソレータムかどっかから、ビタミンC誘導体入りの
シミ消しのヤツ出たけどアレはイオン導入したらいかんやろか?
189スリムななし(仮)さん:2005/03/30(水) 20:33:27
誰か作って試した人いない?
ttp://www.vc-lab.com/images/ion2.jpg
190スリムななし(仮)さん:2005/03/31(木) 20:20:27
電話の勧誘で勧められて、ちょうど導入するもの探してたから
買っちゃいました。セールスさんが言うには導入に使っている
人もいるし、効果的ですよ!って言うんだけど・・・・
成分見た感じ、ホントに使えるのか心配になってきた・・・

山田○蜂場の 薬用○Jエッセンス。大丈夫なのか?
ttp://www.3838.com/cosme/rj-skincare/html/7022.html

ちなみにエ○スのツ○ンエナイザー使ってます。
本体自体はいいんだけど、導入する化粧品類は全くダメダメ。
で、上の商品を注文しちゃいました・・
ご存知の方いますか?
191スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 10:13:38
ビタミンC誘導体を導入したら色白になってしまい嫌なのですが、
なんか他にイイの無いでしょうか。
ハリとキメとツヤは欲しいんですが…。
精製水とかってヒアルロン酸混ぜて導入とかできます?
192スリムななし(仮)さん:皇紀2665/04/01(金) 16:29:24
>>191
イオン導入じゃなく超音波使えば?
193スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 22:54:34
今日ジャパンギャルズでイオン導入器とC5%ローション、プラセンタ30%を買いました。
ですが、洗顔→導出→導入(C5ローション&プラセンタ)→化粧水→美容液の順で使う予定なんですが、ジャパンギャル
のHPで導出(10分)、導入(10分)と書いてあったんですが、合計30分になりますが長時間使用しても大丈夫なんでしょ
うか?
過去ログに長時間使用すると良くないと書いてあったんで不安になってしまいました。また、C5ローションとプレセン
タは混ぜて使用するんでしょうか??混ぜて使用すれば合計20分になりますが・・・。どなたか指南をお願いします
194スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/01(金) 23:08:16
長時間しちゃだめなの?
お私Cの導入だけで30分近くやってることなんてざらだよ。
テレビ見ながらとか、メールの返信しながらやってるから。
あっという間に・・・。
導出、導入、超音波全部で1時間近くやってるような・・。
C導入って長くなったほうがよりいいってきいたことあったんだけどー。
(?_?)
195スリムななし(仮)さん:あなたがとても綺麗になる2006/04/02(土) 13:05:17
>>194
最高でも7〜10分が限度です、それ以上やると逆に肌があれます
196スリムななし(仮)さん:2005/04/02(土) 23:37:01
それマジ?
私やってても全然荒れてないんだけど?
一体どういう理屈で荒れちゃうんでしょうか???
ご存知でしたら教えてくださいー。
197スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 01:47:58
イオン導入器の問題点

>>196
イオン導入器の問題点としては、電流を皮膚に流すためそれによる刺激がまず第一に挙げられます。また、
長時間イオン導入を行うと水の電気分解が起こるため、たとえばマイナスの電極側では強アルカリ性に変
化する、という危険性もでてきます。そのため、現在では短い時間で導入できる薬物の研究が中心となっ
て行われています。
198スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 05:56:02
めんどくさくなって導入1年しなかったら説明書どっかいきました。一回当てるごとになんびょう待てばよかったっけ
199スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 05:57:11
ちなみにアクアパプってやつっす
200スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 06:02:14
あと+と?、HとLってなんだっけ汗
一年半ぐらい前にこのスレに常駐してたんすけど、そのときはみんなアクアぱフだったような。
ぷラセンタとか新しい液?の名前も見られるし
201スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 14:07:17
197さん
はあ・・そうなんレスか。いまいちよく理解できませんがよくないらしいってことは
伝わりました。有難うm(__)m

しかし、じゃあどうしよう・・。
HIGH VITALIONTOっていう導入器どう思いますか?
あとマルベージャVとかいうもの。
他より値段が高いんですけど、導入威力が皮膚科レベルだときいたのですが
197さん詳しそうだったので、もしご存知だったら教えてくださいませ。
買おうか迷ってるんでどうか助言を〜
お願いしまっすm(__)m
202スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 15:18:40
ピンククロス使ってる人いますか?
203スリムななし(仮)さん:2005/04/03(日) 17:20:02
>>202
一ヶ月前から私ピンククロス使ってるよーー!
私は美容オタクでいろんなの使ってみたけど、今はこれが一番好き。
パッケージが安っぽそうな感じがしてずっと避けてたんだけど
本当に良かったですー。
204スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 19:21:15
ここ見てるとジャパンギャルズ色々な種類あるみたいだけど、
私は美容液がついてない安いやつ(輪ゴムでとめる)使ってる。
2700円くらいの。(←多分コレ定価)
コレでホワイトレディイオン導入してる人いますか?
ホントおもちゃみたいだからちょいと不安orz
205スリムななし(仮)さん:2005/04/04(月) 22:24:32
いま、どこのイオン導入器を買おうか迷って居ます。
皮膚科でうっていた、なんとかVCという器械とか、
びゅーりSIとか、一番のお奨めってどこなんでしょうか。
私の一番のポイントは機能です。値段は二の次。

アドバイスよろしくお願いします。
206スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 09:13:01
あなたが欲しいと思ってる機能って何なのさってことなわけで
207スリムななし(仮)さん:2005/04/05(火) 22:20:57
205さんではないのですが
ラメンテのオーロラシューティカルを買おうと思って
2ちゃんでチェックしてみたら評判良くないみたいですね。
お安い物は手作り導入器と同じような効果みたいなので
本物が欲しいです。
208スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 08:23:26
何をもって本物かって言うのかと
209スリムななし(仮)さん:2005/04/06(水) 23:21:45
ジャパンギャルズあずき色、ちゃんと小鼻の溝にあたっているのか非常に不安だ。。
210スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 21:56:30
205です。
出来る限り皮膚科のイオン導入器など、プロのものに近いパワーがあるとか、そういう事なんですが。

ビューリsiは導入導出のほかに、超音波も出来るんでした。よね?

評判が良いのはどこなのかなっと思って聞いてみました。
ぼんやりとした質問ですみません。大体で良いので、評判の良いメーカーなど、ききたかったんです。

わからないので、皮膚科で毎週イオン導入してます。買うなら良いものを。と思ってるんですが。
何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

211スリムななし(仮)さん:2005/04/07(木) 23:22:20
ここでの評判が聞きたかったら過去ログ読めばいいと思うんだけど
212スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 00:09:35
うん。それが早い
213スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 01:08:13
@で「コットンが黄色くなった!!」とかやたら聞くけど一度もなったことないよ。
でも、何故か鼻の黒ずみは徐々に目立たなくなってる。
不思議。
214スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 10:54:23
210さん
>>201は?気になってます〜・・・・
215スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 10:56:02
test
216スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 12:29:03
210さん
早くおしえてください!
217スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 17:23:27
その2つの商品の違いまでは知らないから答えないんじゃないの・・・?

このスレではマルベージャとかみたいな値段の高い導入機の名前はあまり出ないし・・・
ここで割りと名前が挙がるのはビューリSI、ラメンテオーロラ、エビスかな。
この3つはイオン導入導出、超音波機能が付いてます。
ただラメンテは故障が多いらしい。

皮膚科レベルのイオン導入にかなりこだわってるみたいだけど、
違いは導入の電気の出力パワーの違いだと思う。
マルベージャとかはかなり高額だけど実際いいのかは
継続して使用しないとわからないし・・・
似たような感じだったらタカミクリニックのイオレーゼとかはもう少し
値段も安くて良さそうだけど。

長文の割りに答えになってなくてスマソ。
218スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 21:38:17
>>217
というか、>>214 >>216 を見ているとふつうに答える気が失せるんだけど。
私は210じゃないけどさ。
219スリムななし(仮)さん:2005/04/08(金) 22:46:13
私も
220スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 00:47:42
>>205=>>210です。
>>217さん詳しい情報をありがとうございました。参考にします。
過去スレはざっと読んだのですが、なんだかはっきりしなくて。

>>214>>216さん
すみません、
なにを教えてほしいのか・・・201さんの質問にどうしてわたしが?


221スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 04:09:10
214です、216の催促は私じゃないです〜。210さんがプロに近いパワーのものを尋ねられていると思ったので201さんのあげたものがいいのではないかと思い201は?と、、時間がなくて短文でごめんなさい。
222スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 04:20:38
214です。あとラメンテは私も故障しました。201のものはビューリー開発の鈴木センセイ(他にもいるけど)の開発だそうです。最初のは先生の皮膚科で使用しているものと同一だそう。タカミは10回でスポンジ替えが私は嫌だったので。コットンがいいなあと。
223スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 04:31:33
214です。220は205さんへ、です。お勧めの意見がなかったので、あくまで善意のつもりで書いたのですが、、悪気はなかったのでいくつも使ってまた調べた情報ですから良かったら参考にして下さい。私も迷い中ですけど(^-^;
224スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 04:34:57
度々ごめんなさい、携帯なので。↑220じゃなくて222が205さんへ、が正しいです〜。
225スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 12:28:00

>>214=>>>222>>223さん。
いえいえ、全然気にならないです。216との組み合わせで、????と思っただけで
214さんだけのレスだと、ウンウン、そうだなぁ、
もっと>>201にのってる機種の情報しらべようかなぁ。。。。だったと思います。
それから、補足情報ありがとうです。

222でおっしゃってる「最初の」はということはHigh Vitaliontが皮膚科レベルですか。
高いんでしょうね。ぐぐってもでなかったです。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
226スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 13:36:54
225さんへ。214です。良かったですー(^^)でもHIGH VITALIONT(十五万?)で検索してでなかったですか??変だなー?マルベージャはそれの家庭用(確か九万くらい(^-^;)らしいのですがそっちならでるかも?どっちにするかも迷ってマス、、
227スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 13:57:36
間違えました(^-^;HIGH VITALIONTって12万4千円ってありました。
228スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 18:57:49
--------------------------仕切りなおし--------------------------------------
229スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 21:02:08
今日ジャパンギャルズでイオン導入器とC5%ローション、プラセンタ30%を買いました。
ですが、洗顔→導出→導入(C5ローション&プラセンタ)→化粧水→美容液の順で使う予定なんですが、ジャパンギャル
のHPで導出(10分)、導入(10分)と書いてあったんですが、合計30分になりますが長時間使用しても大丈夫なんでしょ
うか?
過去ログに長時間使用すると良くないと書いてあったんで不安になってしまいました。また、C5ローションとプレセン
タは混ぜて使用するんでしょうか??混ぜて使用すれば合計20分になりますが・・・。どなたか指南をお願いします
230スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 21:49:45
説明書読んでください。メーカーに聞く。
231スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 03:56:33
>>225
株式会社インディバ・ジャパンでぐぐってみてください。
232スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 15:09:42
>>231
サンクスです。色々勉強になりました。
値段は公表してないんですね。
233インターフェイス:2005/04/11(月) 00:41:55
鹿児島超音波からでてるソノイオンお持ちの方いらっしゃいますか?
いままでインターフェイスでさほど不便なかったのですが、もっといいらしい
と小耳にはさみまして・・・
234スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 18:26:07
今日ジャパンギャルズでイオン導入器とC5%ローション、プラセンタ30%を買いました。
ですが、洗顔→導出→導入(C5ローション&プラセンタ)→化粧水→美容液の順で使う予定なんですが、ジャパンギャル
のHPで導出(10分)、導入(10分)と書いてあったんですが、合計30分になりますが長時間使用しても大丈夫なんでしょ
うか?
過去ログに長時間使用すると良くないと書いてあったんで不安になってしまいました。また、C5ローションとプレセン
タは混ぜて使用するんでしょうか??混ぜて使用すれば合計20分になりますが・・・。どなたか指南をお願いします
235スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 19:44:19
>234
メーカーに問い合わせてみれば? 
例えばここで、大丈夫って書いてあったら鵜呑みにするの?自分の肌の事でしょ?
236スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:50:32
>>234
また買ったの?合計1時間か。頑張れよ
237スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 22:06:11
>>236
ほんとだw
この人頑張りやさんだな
238スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 18:53:21
ソノイオンってソニシオンのことじゃないよね?
239スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 18:55:36
皆安物しか買えないの?
240スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 20:01:59
今日ジャパンギャルズでイオン導入器とC5%ローション、プラセンタ30%を買いました。
ですが、洗顔→導出→導入(C5ローション&プラセンタ)→化粧水→美容液の順で使う予定なんですが、ジャパンギャル
のHPで導出(10分)、導入(10分)と書いてあったんですが、合計30分になりますが長時間使用しても大丈夫なんでしょ
うか?
過去ログに長時間使用すると良くないと書いてあったんで不安になってしまいました。また、C5ローションとプレセン
タは混ぜて使用するんでしょうか??混ぜて使用すれば合計20分になりますが・・・。どなたか指南をお願いします
241スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 21:04:29
ネタは放置しましょう。
242スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 21:12:48
お金持ちさん1時間半ガッツリ頑張れ
243スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 00:43:18
導入しててもなんとも感じなくて物足りないアナタ。
もしあなたに銀歯があれば導入器の肌に当てる部分を軽く噛んでみてください。
きっと今までにない刺激が得られますよ。




うっかりやってしまってものすごいびっくりしましました・・orz
244スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 00:49:13
ギャー!!
245スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 21:04:38
>>239 うん
246スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 17:08:52
乾燥予防にグリセリンを混ぜてるけど
微妙に小さな丸い突起状のできものが発生する..
量が多いのかな..5mlくらい入れてるんだけど
247スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 20:57:35
グリセリンって導入されるの?
されるのであればグリセリンって導入して大丈夫なんでしたっけ?

どれだけの量に対して5mlなのか不明だけど、一回の導入にたいしてだったら
その量は多過ぎると思う。
248スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 21:33:23
コットンじゃなくてシート使えば乾燥しないよ。
249スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 21:35:29
コットンじゃなくてシート使えば乾燥しないよ。
250スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 01:33:45
あげ
251スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 16:09:20
頬の毛穴、にきび跡には何がいいのでしょう・・。
太ももの大きさにも悩んでおります。
まだ22なのですが、年齢と見合った肌ではありません。

レスを1から読んできたのですが、皆様凄い知識をお持ちでびっくりです。
どなたかご教授いただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
252251:2005/04/17(日) 16:10:45
失礼いたしました。
太ももに関しては超音波の美顔器ですよね。。。
253スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 20:31:19
>>246
グリセリンって導入阻害するんじゃないっけ?
254スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 21:50:16
きゃー!
ついにマルベージャ3を注文してしましました〜。9万弱です。
問題は値段じゃなくて私はすでにラメンテ、アクアパフ(?代官山皮膚科の)、
ソニシオン、名前忘れたやつ・・を持っているのでこれでたいしたことなかったら
さすがにむかっとくるかもっと。そのため躊躇しましたが買ってしまいました。

出力が皮膚科レベルとのこと・・楽しみです。
使用感報告しますね。

ちなみに導入用化粧水(いい加減のじゃなくて)もグリセリン結構入ってますよね。
油分が入ってるのは導入されないらしいですが。では。
255スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 01:02:01
ラメンテのオーロラ(壊れるって噂なので)じゃない方を買って
三週間だけど効果がない。ぴりぴりしないし。失敗したかな?
256スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 01:56:13
>>254
あのさ、あのさ、イオン導入の出力なんて電池レベルの微弱だからさ、
どっちみち目糞鼻糞。あとはパルスの制御の部分の問題だから。

1つをきちんと使いこなせないってことは性格的に合わないんだよ、きっと。
それ解約して、その金でエステ行ってやってもらう方が、いいとおもうぜよ。チミは。
257スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 11:55:49
>>256
いえいえ。ほぼ毎日導入して使いこなしております。
毎日はだめって言う人もいるんだけど、私実際全然大丈夫だし。
うちの皮膚科の先生は別に大丈夫よって言うので。

マルベージャはパルスだか何だかが皮膚科と同じなんだそう。
鈴○形成皮膚科とかで使われてるハイビタリオントの家庭用で、
C導入のパルス?が全く同じなんだって。
だめだと思います?いやみじゃなくてご存知だったら教えて欲しいです。
258スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 12:11:50
マルベージャ2をもってたんだけど
コンセント類やコードをいろいろつないで
小さい瓶に入ったCの粉に精製水を注いで
透明になるまでふって
ティッシュをぬらしてきて片方の握り棒にまきつけ、
片方のピンセットにコットンをくるっとまいてはさみ
C誘導体液のはいった瓶にそのコットンをつっこみ
やっと導入開始・・・という過程がめんどうで
売っちゃったよ。
まだしんちゃんの粉をしらなかったので
○ベーじゃ用の誘導体粉代も高くて続かないと思った
でも白くなった気はしたけど
259スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 12:35:14
そうなんですか、情報有難うです。
確かに面倒そうですね・・。
精製水って自分で買って注ぐのですか?導入するものも一緒に買ったのですが。
私の買ったのは3なのですが、手順は似たようなものですよね、きっと。
まあ、今の導入器より凄いなら我慢もしますが・・。
今日届いちゃうので、やり方読んでみてから返品するか決めようっと・・。

でもしんちゃんの粉???私知らないです。
260スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 12:41:41
ビタミンCローションの火付け役、池野先生は昔から
イオン導入は意味ない、ただローションパックしてるだけで効果は十分って言ってた。
ビタミンCは肌の真皮?に届ける必要が無いんだってサ
261スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 13:07:41
>>251どうぞ
http://www.vc-lab.com/ion.html 

このページは1のテンプレにいれるべきではないかい?
262スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 14:30:06
>>260
そうなの???
でも私ローションパックも4ヶ月ほどしてたことあるんだけど
導入のほうが明らかにニキビ跡の赤み消えるの早いよ?
これは間違いなかったです。
あと首と色が変わる(白く)のも。

どうみても意味はあると思う。
263スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 14:47:15
しんちゃんの粉ってなんでしょうか?
264スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 14:25:06
ニャンC5っていうのがあったんだよ。
まだ今みたいに簡単に誘導体が手に入らない頃の救世主的存在だったのさ。
265スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 22:39:24
にゃ、にゃ、にゃ、にゃんC5っ!!
なんですか!その独創的な凄い名前は・・・。

しかし264さんこそ私の救世主でした。
気になってしょうがなかったので。有難うーー!

でもニャンC5ででてくるかなあ・・、一抹の不安がありますが。

266スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 12:32:15
にゃんC知らない世代かwwww
C誘導体と言えばにゃんCだったガナーw
267スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 17:17:40
ニャンC5ででました。
本当ににゃんCだった・・。
268スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 18:28:27
初めて知りました。まじで猫用?? にゃーん!!
269スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 22:40:41
マルベージャ使い始めました!
めちゃくちゃいい感じじゃないですか〜、面倒じゃないですよ。
私の性格上今までの家庭導入器だと本当に入ってるのか入ってないのか
イマイチ不安で30分くらい(いつの間にかなっちゃう)導入してたせいか、か
えって早く終わります(^^ゞ
一箇所に15秒固定して移す作業が面倒だったんですけど、それもないし。

あと毛穴のひきしまり感が本当に全然違いますね〜、皮膚科さんで導入うけたあとの
感じそのままです。
気に入りました〜
270スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 22:51:45
安いビタミンC誘導体の粉末はどこで売ってるのカー
271スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 10:01:58
トゥベールじゃだめなの?
272スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 10:17:46
>>269
値段いくらした?
273スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 20:51:26

ビタミンC誘導体5%使用してるんですが効かなかったら10パーセントとかってあげてったほうがいいんですか?
274スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:31:19
敏感肌で、普段無添加の化粧品しか使っていないのですが、
イオン導入ってどうなんでしょう?
肌に負担かかり過ぎですか?敏感肌の人には向いていないでしょうか。

イオン導入とは全然違うけれど、以前美容整形外科でソフトピーリングしてもらった
事があるんですが、私にはキツかったみたいで顔にシミが残ってしまいました。
275スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:40:37
敏感肌がチャレンジャーだな
276スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 14:14:07
経口だと豚の胎盤ばっかなんだけど効くんですか?
277スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 14:28:31
>>272
269です。マルベージャは八万ちょっとでしたよ、確か。
導入するビタミンCとプラセンタも一緒にかったので正確にはわからないけど
確か電話でそう言われた気がスル・・。
278274:2005/04/28(木) 17:53:00
>275
それはソフトピーリングについてですか?

それとも、やはりイオン導入も敏感肌にはヤバイんだろうか。
279スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 23:36:05
モバオクで定価3800円のイオンショットナイザーが中古で5000円即決W
導入で検索すると見られる
280スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 23:37:49
値上がりしてない?
01っこ間違い?
281スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 23:49:10
値上がりだよW
付属品はなし
282スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 02:02:50
いまイオンどうにゅうをしながらかきこんでます
283スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 03:12:23
ビューリUやラメンテは電気量販店(ビックカメラ等)に売ってますか?
ちなみに都内山の手線内在住です。
以前、量販店にてジャパンギャルズ買いましたが効果に不安を感じ、この度しっかりした導入器を買いたいので。
284スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 17:22:05
ビューリお持ちの方に質問です。
付属に説明ビデオがついているみたいなんですが、
見なくても使用方法わかりますか?
家にはデッキが無いんで、、、。
ちなみにイオン導入器を使ったことがありません。
285スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 18:20:16
ビューリの使い方なんてぐぐればいくらでもでてくるよ
ビデオイラン
286スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 20:55:44
ビタミンcは炎症があるとひどくなるって本当ですか?
287スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 22:38:29
あのー、私ラメンテ故障しちゃって修理にだしてたんだけど
故障が認められたとかで新品がもどってきたよ・・
マルベージャ買っちゃたし、ソニシオンもアクアパフもあるのに。
この新品のラメンテオーロラシューティカル(箱ごと)、一体どうしたらいいんだ・・
さすがにもったいない気が

全く詳しくないんだけどオークション?とかで売れるものでしょうかね??
288スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 00:26:38
ラメンテ出品してる人検索してみれば?
28976:2005/05/07(土) 17:25:57
>>153
こちらも超カメだけど、本当です。
けれど、その後トゥベールのサイトを見たら
パラベンが導入でイオン化されてしまうのはビタミンCでいうと
>>リン酸LアスコルビルNaやリン酸アスコビル3Naと混ぜた場合
と書いてありました。ジャパンギャルズのビタミンCは
リン酸アスコルビルMgなので、ひょっとしたら大丈夫なのかもしれない
とも思いました。正直素人なのでよくは分かりませんが。。

私は機械はジャパンギャルズでローションは別のを利用しています。
290スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 18:26:25
エビスのツインエレ、いろいろ迷って購入して、今日届いたーー!

真昼間から早速試してみた

イオンクレンジング→ツイン導入と説明書どおりにやってみました

最後におまけ?でついていたCEQクリームをぬりぬり

今朝6時まで徹夜で仕事&帰って倒れるように爆睡(もちろん化粧はしたまま、、、最低)

はっきりいって砂漠のようにからから&顔の薄皮がところどころはがれているほど乾燥して
いたんだが、お手入れ後はもっちりつるつるに、、、、

普通にお手入れするよりは、断然いいかんじでした

ただ、、、イオンクレンジングしてるとき、もちろん音とかもでないし
何か行われているのかな、、、と思いつつ顔に機械を当てる自分に
ちょっと笑えたw
不精なので続くかが心配だ

ここでは導入に使用するものとしてエビスの商品の名前はあがらないみたいだが
あまりよくないのかな?
トゥベール、今のがなくなったら買ってみようかな
291スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 05:08:02
イオンクレンジングって、
精製水でマイナスイオンとプラスイオンすることなの?
私の機種クレンジングボタンとかついてないからよくわかんないよ・・
292スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 12:10:12
プラセンタ導入したいけどエタノール入ってたらダメなの?
ラメンテのもアクアパフのも入ってるけど大丈夫なのかな・・・
みなさんはどの製品使ってますか?
293スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 23:35:35
トゥベールみたいにプラセンタ買える所って
B・・だけですか?ここじゃない所で買えるところってどっかないかしら

保守ついでに教えてスマソっす
294スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 10:16:24
ビューリ系でホワイトレディ導入されてる方いますか?
それぞれ単品であるんですけど、この場合、どう導入して
いいかと悩んでいます。
フェイスマスクにつけるとかなりの量になってしまうし、
そのままだとすぐカピカピになりますよね?

めちゃ悩んでます。
295スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:51:53
>>290 私もエビス持ってますよ〜一般的には知られてないからあまり名前が上がらないのかも知れませんね。

使い易いしすごく満足してます。
トゥベールで導入してますが、肌に透明感でますよ。(すんごく乾燥しますが…)
友達に『一体なにを使ってるの!?』と詰め寄られたぐらい変わりました。

超音波は太股や二の腕に使ってます。こちらのほうはさすがにそんなすぐには効果は現れないですね。。
296スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 01:52:09
おまいら萌え萌えだな
297スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 09:36:47
ネオビースキン・ピカピカとゆー美顔器浸かるヒトイマセンカ?
298スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 01:12:07
>>295
わたしもエビスでトゥベール導入してます!というか、さっきはじめて使いました!
け、毛穴が小さくなってるぅー(涙

もしよろしければ教えてください

わたしは、
精製水で導出 → 超音波トリートメントをした後に、ジェルを洗い流す
→トゥベールで導入(ブライトニングパウダー+ヒアル(HR-01))
→手持ちの保湿クリームをぬってビタミンオイル?(VCH-100+水+グリセリン)

という手順でやってみたんですが

超音波→導入

って順番あってますかね?
299スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 04:31:07
皮膚科で勧められてビューリsi使ってます。
ステップ3のイオン導入の時、普通はシートパックの上からしますよね?
シートパック無しでそのままでイオン導入しても大丈夫でしょうか。
シートパックの乾きが早くでうまくできないんです。。
300スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 11:58:17
イオン導入買ってプラセンタ使ってるけど使うと頭痛がするんですよ。
一番弱くしても変わらず。歯にもひびくし。つらいです。
シミのない所が白くなったのでシミが余計目立つ気がする。
鼻の横がシワっぽくなった気がする。
301スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 12:41:36
私はイオン導入するとたまに左目が痛くなるよ。
もともと左目を軽く押したりすると痛みがあるので(原因不明)、
なんでだろうね?

最初は全体的に白くなるのでかえってシミが目立つけど、
徐々にシミの方も消えていくみたい。私もそうだった。
302スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 13:02:40
>>301
よかった希望が出てきたありがとう
303Utopian girl:2005/05/15(日) 19:35:47
マイナスイオンで空気さわやか。





☆揚げるッちゃ★
304スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 20:09:26
>>298
私は導入してから超音波してます。
なんとなく導入は肌の上に何も乗ってないほうがいいような気がするので…
ジェルを洗ってるのなら問題ないと思います。
305301:2005/05/15(日) 22:52:38
>>302
頭痛とかの件に関しては、私も同じような事があるというだけで
安全かどうかはわからないのでそこだけ注意してね。
もともとなにか体に故障があるとそこに響いたりするのかね? 
306Utopian girl:2005/05/16(月) 00:10:34
☆揚げるッちゃ★
307スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 00:40:27
>>301
>もともと左目を軽く押したりすると痛みがあるので(原因不明)

美白以前にまずは早く眼科へ行くべきだと思います。いやマジで。
痛みがあるのに眼球押して眼圧上げちゃ危ないよ(( ;゚Д゚))ガクブル
308301:2005/05/16(月) 07:55:20
>>307
いや、眼科行ってもなんともないって言われるから原因不明なんです。
でもやっぱり307さんが言うように怖いからもう一度医者を替えてみようかなぁ。
309スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 14:09:34
>>308
医者は(特に皮膚科眼科耳鼻科は死なないから)いいかげんなもんよー。
原因不明なんて、ヤブの証拠みたいな話で、
納得できて好転するまで、医者を巡るべき。自分の体は自分で守らないとあかんよ?
310スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 00:27:30
>308
私も目の見え方がおかしくなって、
眼科からは「原因不明」で終わらせられそうになった。
納得逝かなくて別の大学病院でしつこく検査したら、
実は原因は目じゃなくて脳の視神経に異常があったって事があったなぁ。
頭は怖いよ、気を付けて。
311スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 22:34:20
皮膚科ではどこの機種販売してるのかな?
312スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 05:16:52
首〜デコルテ、ヒジ〜手にも使えますか?
313スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 11:52:17
2回目スミマセン。
どなたかホワイトレディ導入されてる方いませんか?
コットンでしょうか?フェイスシートでしょうか?
314Utopian girl:2005/05/19(木) 03:14:24
ヴァイタミンシィーダイスキ

プラセンタダイスキ

キレイニナルノダイスキ


☆揚げるッちゃ★

315スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 04:28:52
イオンスチーム器とイオン導入器は別のものなの?
316スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 10:50:24
ぜんぜん別。
317スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 12:35:09
おしゃれ友達使っているお友達に報告☆w
輪ゴムでコットン止めるのはめんどいし難しいので
代わりに使える良いものを探してた。見つけた。

ハンズ(渋谷だとB1のゴム売ってるところ)で
「Oリング(シリコン)40P−40」っての。4〜5つ入って546円。
シャワーとかのねじ込みの口についているゴムパッキンだと思う。
ぶっとい輪っかです。
それのシリコン版(普通は黒色ゴム)で、いっぱいサイズあるんだけど、
上に書いたサイズがもろぴったりでした。

安いしいつでも買えるし、かなりいいです。お試しあれ
318スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:49:01
Oリング買ってみた。ぴったりですごいよ
コットンおいてするっと入るからずれるかと思ったけど全然ずれない
ありがと〜〜☆
319スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 01:02:29
普通、イオン導入器を使うとぴりぴりするもんなんですか?
320スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 01:29:15
>>304
導入のあとに、超音波って変じゃない??
超音波でクレンジングとかじゃとれない毛穴の汚れがうきでてくるんだから、
それを洗い流した後のほうが毛穴がよりクリアになっていてC導入にはどちらかといえば
いいと思うけど・・。
321スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 08:56:38
ラメンテを買ってみたのですが
導入するとき、ジェル化粧水のようなものはOkなんでしょうか?
ちなみに、VCゲル プロ↓は以ての外って感じですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/aicon/602007/602008/610060/
322スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 20:09:58
>313
遅レスだが。
 
ホワイトレディで導入する時、私の場合は
一度薄く顔全体にホワイトレディ塗ってから、
さらに液を染みこませたコットンで導入している。
フェイスシートにホワイトレディを染みこませるのは勿体なくてw
323スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 22:25:38
ビューリsiをお持ちの方で、付属のジェル等を使っていない方はいらっしゃいませんか?
水溶性ジェル、ビタミンC、プラセンタなどと書いてありますが、
正直薬屋等に行ってもどれを買っていいものか迷っています。
もしオススメのものがありましたらどうか教えてください。

また、私は美白よりも顔のリフトアップに興味があるのですが
それはビューリでは不可能なのでしょうか?
324スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:53:10
ビューリ韓国製なんだもん…
325スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 11:28:14
>>322
どうもありがとう。
気になってハーバーに問い合わせしてみたら、
フェイスシートでもコットンでもいいと言われました。
でも、コストパフォーマンス考えるとフェイスシートに
浸すのって、勇気いりますよね・・。

でもホワイトレディ激しく早く乾く・・。
薄めたら意味ないかしら・・。
326スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:29:21
>>324 
      !!?
327スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 23:55:09
日本も韓国製ですよ
328しろこ:2005/05/25(水) 00:00:54
ビタミンCの注射液原液を直接しみに塗ったらどうなの?先日のきらきらアフロで言ってた。ちなみにあたしが手に入る注射液はクリストファンです。
329スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 00:05:20
ビューリが韓国製だと聞いた日にわざわざ壊れるとかもう
330スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 01:06:59
初めてイオン導入器を購入しようとこのスレを覗かせて貰い、
ビューリが候補に挙がりました。
ビューリUの赤外線機能に惹かれるのですが、
やはり新製品のビューリSiの方が有効なのでしょうか?
両方共使ったことのある方がいましたら教えて頂きたいです。
331スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 12:51:07
ドクターシー○ボって、どうですか?
332スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:36:09
C導入すると導入中つっぱってうまくヘッドがすべらないんですが
みなさんはどうやってすべらせていますか?
精製水とかスプレーしながらC導入はよくないですかね。
333BJぴのこ:2005/05/29(日) 00:54:08
bi
334スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 02:44:36
とうとう、イオン導入器買った〜♪ビューリSi。
しかし、あのシートマスク、目の周りと鼻の周辺が開き過ぎているのが気になる。
小鼻のシミ・ソバカスが特に目立つので、そこに重点的に導入したいのに
シートが顔のその部分を覆ってないという事は、顔に直接ビタミン塗ってても
イオン導入はされていないという事?
最近、鼻の下にも小さなソバカスだかシミだかを発見し、それも消したいのに
やはり鼻の下部分もシートがほとんど掛かってない。。。
一回イオン導入したあと、2回目に目の周りやら鼻の周りやら
忙しくシートを動かしながらイオン導入している自分が滑稽に思えて来た。
動かしている時間がかなりロスになってアッという間にすぐ4分終了しちゃうし。
しかし、市販のシートマスク見ても、やはり似たり寄ったりなんですよね。
皆さんはそんな細かい所まで気にしないで使われているんでしょうか?
でも気になる部分にシート掛かってないのは、やっぱりなぁ、、、、、、。
335スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 02:48:43
コットンにしみ込ませてシートのあいたトコに貼ればいいよ。
私はコットン1枚を半分に裂いて左右の鼻横に貼ってます。
336スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 13:04:44
>>334 を読むと、シートパック方式よりコットン方式の方が使いやすそうだねぇ
337スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 17:29:33
顔じゃなくて、機械の方にシートを切って覆って…というのはダメなのだろうか。
私も上手く顔のサイズと合わなくて困るのです。
338スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 17:33:00
シート無しでそのままローション顔につけて導入したら良いってビューリsi扱ってる
皮膚科の先生に言われたよ。
経済的だし、肌も調子いいよ。
339スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:25:51
ローションって、やっぱり粉のビタミンCと精製水?
340スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 01:42:53
>338
とすると、つまりシートって何の為にあるのだろう・・。
顔にビタミン液塗って導入じゃ、すぐに液が乾くから、
常にビタミン液で潤った状態にしておいた方が
導入器が滑り易いから、
シートに染み込ませてその上からするように説明書きがあるのかな。

コットンを部分的に使う場合は、その厚みとかは導入の邪魔にならないんだろうか。
それともマスクのようにコットンも薄く剥いで貼り付けた方が
スムーズに導入されるんだろうか。
341スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:53:10
>>340
その質問、私もしたよ。
はっきり言ってシートマスクをのせる事に意味は無いとの事。
むしろ直接導入した方がやり易いし、経済的ですよって。

シートマスクの上からするより乾きにくいしお勧め。
342スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 02:55:07
あげ
343スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 10:23:25
344スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 11:15:34
>>341
え〜でもさ、
導入するものにもよるとは思うんだけど、
私が過去に使ったものはとてもじゃないけど、
肌につけて導入終わるまで持たないよ。
まだシート乗せてるほうがいい。

乾きにくいローションって何?
ちなみに私が使ったのはビューリの粉末と
ホワイトレディです。
345スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 18:39:32
ラメンテのイオンシューティカル使ってます。
コットンをリングではさんで使うタイプですが
コットン使うと厚みのせいかエラー音が鳴ります。
コットンを薄く裂いても駄目。
なのでコットンははさまずシートマスクでやってます。
コットンの厚みも関係するみたいです。
ラメンテ以外はどうかわかりませんが…
346スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 20:34:14
ビューリSiを持っていますが、私は妊娠5ヶ月です。
イオン導入や超音波は、赤ちゃんに影響をあたえるんでしょうか?
知ってる方がいましたら教えてください。

現在は、使用をひかえてます。
347スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:09:51
赤ちゃんの事を大事に思っているなら、ここで聞くよりメーカーに聞いた方がいいと思う。
悪影響があるかどうかは知らないけど、こううい匿名掲示板でいいって言われたらそれで安心って
言う程度の心配なの?
348スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 21:10:55
こううい匿名掲示板>こういう匿名掲示板
349スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:51:00
>>347
いいんじゃない?質問したって。
ここはそういうスレでしょう。
ここを見てるヘビーユーザーならいろんな知識もってそうだし。
それにメーカーに聞いたところで都合の悪いことなら教えないでしょ?

「使用したら奇形児が産まれます」なんてメーカーが言うと思う?
350スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 23:03:01
と言うか、ビューリSiの説明書きに確か妊婦は使用を避けるように書いてあったハズ。
他のイオン導入機の説明書きにも同じ事書いてあったよ。
理由が知りたいならメーカーに聞けば良いと思うけれど、
避けるようにと書いてあるんだから、もし何かあってもメーカーは
責任おえないって事だよ。
351スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 23:09:36
導入器、まぶたに当て続けたら日中まぶたがぴくぴく痙攣してうざいったらない
352346:2005/05/31(火) 23:10:20
雰囲気を悪くしてしまい申し訳ありませんでした。
メーカーは、>>349さんがおっしゃるように、
都合の悪いことや責任問題になることは言わないと思うので、
最終的には病院で聞いてみようと思ってます。
病院で聞く前に、皆さんの意見を聞きたかっただけです。
失礼しました。
353347:2005/06/01(水) 00:49:37
危険度を知りたいのか、ただここでOKをもらってきちんとした保証もないまま
自分を安心させて使い続けたいだけなのかが分からなかったのでちょっときつい書き方になりました。
ごめんなさい。でもメーカーじゃなくても病院とかきちんとした場所で確認してね。
きれいな妊婦さんになれるようガンガレ。

354346:2005/06/01(水) 07:22:43
>>347
ありがとうございます。
355スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 12:22:24
>>346
もちろん影響を与えます!
自明の理じゃないですか?
356スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 12:23:02
悪影響かどうかは知らんけどwww
357スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 15:20:21
みなさん導入器はどう保存してます?ローラーにまくのはコットンですか?それとも付属のやつ使ってますか?
358スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 17:33:04
>>344
そこの病院がだしてるビタミンCローション使ってる。
時々トゥベールも使うけど導入中に乾きを感じたら霧吹きで吹き付けながらやってるよ。
359スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 17:37:10
>>357
机の上におきっぱw
360スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 20:46:27
359レスありがとう!
意外に邪魔ですよね。かさばります。

誰かサンリソットのイオン導入器使ってる方いませんか?
361スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:37:15
トゥベールよりDutyの方が私の肌には合いました。
安上がりな女です〜
362スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 01:38:25
>358
余計なお世話かもしれないけど、そのローション、
防腐剤入ってない?もしパラベンとか入ってたら
一緒に導入されちゃうよ・・・
363スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 03:23:37
>>362
おう、大丈夫だよー。
防腐剤無し。ありがと。
でもいまお金無いからトゥベール。。
364スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:24:03
>>361
続けられなければ意味無さそうと、初めからDuty。いつの間にか
値上げしていて驚いたけど。
トゥベールの方が効果はありそうだけど....
365スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 23:52:04
体のシミにイオン導入したいんだけど、体にやっても平気だよね?ちなみに胸
366スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:11:09
妊娠してなければ平気だよ
出力の程度を顔と変えたほうが効果あると思うけど、
詳細は導入器により異なるみたい
367スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:21:58
先日美容皮膚科でイオン導入したんですけど
昨日から顔がなんだかかゆくなって顔がザラザラになってしまいました(´・ω・`)
最初はこんなもんなんですか?
368スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:24:53
私はむしろ最初の1回目だけ効果を感じたよ…。
369スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:40:19
>367
痒くなってザラザラって事は、多分乾燥してるからだよね?
私はイオン導入初めて4回目くらいだけど、
最初の3回まではビタミンC導入のせいで乾燥酷くて
皮まで剥けた。
当然パックした直後でも化粧乗り悪くて続けるのが不安だった。
だけど4回目からそこまで乾燥しなくなった。
何故だろう。肌が慣れて来るのかな?
370スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 13:38:44
>>369
やっぱり乾燥なんですかー
そうかもと思って昨日の夜保湿しまくったんですがまだ痒いです
でも首にはなにもしてないのに首も痒い・・早く治らないかな
371スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 16:30:55
私もすんごい乾燥する
VC後の保湿ってどれがいいのでしょうか?
お勧めありましたら、教えてください!
372スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 17:09:20
ヤフオクでビューリSiを買いました!
届くのがすごく楽しみです。
先輩方どうぞよろしくです・・・
373スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:43:34
ビューリ2何おしてもきかない。
何でだ?こわれたのか?
374スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:34:00
ビタミン粉が
375スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:58:00
>> 371

わたしもVC後の乾燥でとっても悩んでいました。(薄い皮がむけて粉ふき芋みたいになってました)
ほんで、たまたまその後に買った美顔の本(ベストセラーになった有名なやつ)で
ローションパックは3分まで!それ以上やると逆にコットンに水分をとられます!って書いてあったので
3分だけパックしている間に、気になるほっぺの部分だけイオン導入するように変えたら治りました

VCだけでも乾燥する要因があるのに、フェイス型のコットンで10分もパックしていたから乾いたのかなぁ・・って
きゃ、毛穴がしまったわーって思ってたけど、乾燥してそう見えただけだったようで・・・
お風呂あがりで何もつけない状態だと顔がつっぱって毛穴が小さくなりません?
あんな状態だったのかも・・・

フェイスパックじゃなくって、本体にコットンはさんでやれば問題ないんでしょうね
参考までに・・・
376371:2005/06/05(日) 23:36:46
375さん、レスありがとうございました。
自分も10分くらいして、パリパリに乾燥するまで
パックしていました・・・
次回から3分くらいに減らしてみますね!
あと、乳液とかはパックの後に付けていないのでしょうか?
377スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:08:50
ビューリsiはボタンのトコを改良すべきですよね…
濡れて乾いて粉ヘバりつくよ。
ポチッ、て感じじゃなくて、ボスッて感じで押してます。
378スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 00:25:01
>375
いや、普通乾燥したら毛穴が開くんであって・・・。
だから毛穴開いている(オレンジスキン)人の対策ってたっぷりの保湿なんだよね。
で、私は疑問に思っていたんだけど、ビタミンC導入すると乾燥する
⇒乾燥すると毛穴が開く。
なのにイオン導入機の売り文句には「毛穴が締まる」というものも多いし、
実際このスレでもそのように書いている人が多くて何故なのか?と・・。
379375:2005/06/06(月) 00:36:47
乾燥したら毛穴が開くのですか!それは知りませんでした・・・

よく本には毛穴の開きには3種類あって
油でつまってる、とか、たるみで開いているとか書いてあるのでそれが原因なのかと・・・
乾燥していても開くとは・・・すべてにあてはまる私は途方にくれちゃいますなぁ

乾燥すると顔がつっぱって皮膚がきゅっとひっぱられて毛穴がみえずらくなっていただけなのかな

VCは毛穴にきく!というのは本当のようですが、乾燥もするので保湿は必ずすることっていうことですかね

>376
もちろん保湿してますよ!
そのままでは砂漠ですもの
VCローションでイオン導入→保湿成分たっぷりの化粧水→美容液→乳液
ってな感じでしょうか

380スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:06:28
凹凸の目立つ毛穴の場合は乾燥して引っ張られると凸凹が平らになって小さく見えるのかね?
自分の場合は毛穴は目立つけど皮膚は割と平ら。
なので保湿すれば毛穴は縮まるけれども。
381スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:13:39
>>367
私も先日、同じく美容皮膚科で初めてイオン導入しました。
やってもらってる途中から、顔がパンパンにつっぱってきた。
後でローション塗ってもらったら気にならなくなったけど
そんなにいいものなのか疑問で、次行くのをどうしようか迷ってます。

ちなみにエステシャンが言うには、クリニックの医療機は何百万もする分
お肌への浸透率が抜群に良いから、家庭用で毎日やるよりも
クリニックの導入を月1でやる方が効果あると言ってらしたが・・・。
382スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 20:46:38
>>378
VCの「乾燥効果w」で毛穴が小さくなるっつってんじゃなく
VCが入ることでコラーゲンの生成を助けることで、
はだがふっくらするから毛穴が小さくなるっつってんじゃねーかに?

そんなに乾燥するんなら、濃度を薄めた方がいいと思うね。
安価なアスコルビン酸より濃度の薄い誘導体の方をすすめる
そこまで乾燥させるのは、害にしかならん。そんなもんだっつーのは嘘、薄めれ。
劇的に効かせたいんで濃い濃度でエステとかは入れてるんだろうが、
劇的効果は劇的副作用(この場合乾燥)も生じる
すべての薬の類も同じことが言える。
383スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 10:32:31
クリニックで使ってるビタミンC導入の機械って何百万もしないよ?
フォトとかなら全く別だけど。
私はいろんなクリニックで使われているのと同じ有名なビタミンC導入器持ってるけど
そんなに実際高くないです。本当に有名ないくつもの皮膚科で使われているのと
まったく同じものですけど。

でも家庭用と全然違うっていうのは事実だと思う。
それ以外にはラメンテとビューリーと、アクアパフ持っていますが
まるで威力が違うのがよくわかります。これらの時は一箇所に15秒固定してずらすやり方で
30分近くやってましたが今のではさすがに10分しかしません。
でも全然はりも、にきび跡の赤みの消える速度も違うので。
2日に一度はしてるけどこれだけは買って正解だったなあ・・。


384スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 13:12:02
>>383
確かに何百万なんてしない
十五万あたりで一般人でも買える
>>381
月一だったら家で毎日こまめにやったほうがよくない?
385スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:47:02
「ラメンテとビューリーと、アクアパフ」持ってるのって
異常だと思いませんか?でも、この3つって主な家庭用ですよね?w

それより名は知られて無いけれど「家庭用とぜんぜん違う!」
15万位の業務用の機械がすごく効く。有名な家庭用は全部ダメダメ

すっごく
いまから
売り込み
始まる
気がする

名の知れない業者のw
386スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:48:28
「ラメンテとビューリーと、アクアパフ」だって全部もってるもの。
ほんとだもの!

って言ってももう遅い。
387スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:58:34
イオンデュオって使ってる人いますか?
先日テレビショッピングで見たんですが
ネットで検索しても、結構よさそうだったんですが。
値段も1万円ちょっとだし。
388スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 01:39:15
「じゃあ その医療用のやつ教えてください!」







・・・って聞けばいいですか?w
389スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 04:14:54
売り込み始まってから騒いでよ。うっとうしい。
390スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 10:15:02
はああ????
>>385,386,388
あなた達、馬鹿なの?
2ちゃんに毒されて完全に正常さを失ってるってことを自覚してくださいね。

>>385さんへ
異常じゃないですよ、全然。父親も旦那も弁護士だしお金があるってだけです。
最初に代官山皮膚科に通ってた時代にアクアパフ買って、次にラメンテで
赤外線とか超音波とかのたくさん機能がついてる新しいのがでたって知って買いました。
でも一年ちょっとで見事に故障。アクアパフは超音波ついてなかったので思わず気になっていた
ビューリーを買ってしまいました。そのあと今の知って購入したの。わかる?
>異常だと思いませんか?主な家庭用・・wって主な家庭用だから買ったのよ?笑
>名は知られてないけれど・・
あのね・・、無知なあなたが知らないだけなの。いくつもの皮膚科で使ってるって
書いたでしょう?
非常に有名。いくつかのクリニックに使っている導入器の名前聞いてみれば?
割合とか知らないけど、きっとその中のどれかでしょ。

>>388聞かなくていいんですよ・・だから的外れもいところだって自覚してw
鋭いつもりなのかもですけど、ただの間抜けな女です。

安心してください、売り込みも全くしませんから。
391スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 10:17:48
にしても何百万とか騙されている方がいたから
思わず書いたらこれだもの・・
ほんとのこと馬鹿らしくなって書けなくなるわよ
392スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:12:12
この馬鹿は自分の書き込みが売り込みっぽかったということを考えないのかな
393スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:28:45
>>392さんこそ自分が思い込みが激しく、2ちゃんのやりすぎなのか
おかしな被害妄想に取り付かれてる大馬鹿者だって自覚が塵ほどもないのかな
394スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 11:32:07
続き
>売り込みぽかった・・・って知ってることと意見書いて、自分の導入器
の誉めの感想書いただけでこれだもの
馬鹿はあなたほうです
395スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 16:50:54
やっぱこの人異常だったね
396スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 19:33:02
別に売り込みには見えなかったけど・・・。
前レスでも複数持っている人ってのが居たと思う。
イオン導入機って一応贅沢品だから、
そんな金持ちが居てもおかしくはないと思ったが・・・。
397スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 20:01:32
>>395さん
あのね、そういうところこそが一般的に異常っていうの
導入に関する内容は一切なしで、ただ無意味に他人をののしったり
決め付けたりするしかできない人を・・

>>396さん
有難う・・・、本当に売り込みじゃなかったので良かったです
では。



398スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 20:04:13
売り込み失敗して残念だったねw
399スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 20:10:17
最初の書き込みは別に売り込みとも思わなかったが
次の書き込みで怖くなった

>父親も旦那も弁護士だしお金があるってだけです
聞いてない〜
自分に自信がない人?
400スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 21:32:42
売り込みだと最初に騒いでいる方に問題があるとは思うけど
もうどっちもどっちだ。本来の話をしようよ。

重曹で導出しているひと、肌の調子はどんな感じ?
401スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:53:41
>>399
おーい、事実ですってば。
聞いてないーって書いたことないから聞いたことあるはずないでしょw
ちゃんと弁護士会に所属してる本物の弁護士だって。
父親は銀の弁護士バッチ(本当は金色だけど年月ではげちゃうのよ、あれ。
余談だけどだから無くすと凄く恥ずかしい。弁護士歴何十年なのに金色はきつい)
旦那は正真正銘の新米だから金ぴかの毎日して裁判所行ってます。

>>400
すみませんでした。確かに私は地を這う低レベルで応戦してます。
凄ーく暇だったので・・。
もうしませんね、では。
402スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 23:26:37
うちの知り合いの医者の息子も聞いてもないのに
「正月は家のガレージに3台フェラーリが並んでさぁー、圧巻だったよ」
って突然言ってくる(;´Д`)
403スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:19:48
>>401は、やっぱり異常だったね
404スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:20:34
401ってデブの謎スレによくでてくる脳脂肪の感じに良く似ている
405スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:37:10
病気っぽいやつ釣れちゃったんだね。責任取れ>>385
406スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 00:48:25
>>402、403
じゃ人のいうこと何一つ根拠もないのに疑わないで
何かわかりそうなこと書いてやらなくちゃ馬鹿なことしかいえないでしょ?
さらに言ってるけど。
弁護士バッチと弁護士会くらいなら普通理解できるでしょう。
それにしてもこの素直な反応、皆さんまだ独身でしょ?
ここまで言いたくないけどひがみすぎ!

ではおやすみね。


407400:2005/06/10(金) 02:25:01
なんだか惨めな人だな‥
408スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 06:06:05
>401よ。>399の聞いてないは

そ ん な こ と 尋 ね て な い (=スレ違い)

の意で、嘘だとか耳にしたことがないとかそういう意味じゃないだろう。
自分に自信がないから自分の近親者のことを吹聴したいのかね?
同級生に「父はパイロット」と聞いてもないのに言いまくる奴がいるが>401に似てるよ。
本人はニートだがな。
409スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:17:34
>>401です。
はあ(ため息)これで最後にしますね。
>>408
>尋ねていない
>自分の近親者のことを吹聴したい・・、あなた本気で言ってるの?
だとしたら本当に頭悪い方なのですね。自覚ないわけね。
もし初めの書き込みから私が父や夫について書いてたら言ってくださいませんか?
いくつも導入器もってるなんて異常w、売り込み、といくつかの書き込みが
即効で決め付けていましたよね。そんなことされなかったらどうして書いたでしょう、
私は間違いなく書かなかったし、書く必要なんてありませんでした。
私は本当に業者じゃなかったしお金があるからってだけで本当の話ですって説明
するために書いただけのこと。直接尋ねられてなくても私はそちらに応じて書いてます。

業者だとか異常だとか、売り込みだとか何の根拠もない言いがかりをつけてきた
側が何を馬鹿なことを言っているの?嘲笑ですね。w
とにかく他の方に迷惑になりそうなので、これ以上はもう反応しません。
長く失礼しました。
410スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 12:44:15
つか、お呼びでないんだからイチイチ出てくんなって。
411スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 13:28:17
つーか410、それあんたこそだよ、んなくだらないことしかイチイチ
書けないならいい加減にひっこめ

読ませてもらいましたが、勝手に話題移らせてもらいます
ラメンテの導入機使用してるんだけど、昨日ついに壊れた!!
前から少し変?と思ってたんだけど充電ができないって感じ、切れちゃう
しかも、保障期間過ぎちゃってるはず!><
電話しても混んでてかからないし、やっぱ過ぎてるとだめなのですか?
マジ高かったのに一年半しかもたないなんてひどくない!?
言ってもだめなのかな、、、もう一回電話してみる
412スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 13:29:48
保障期間過ぎててもなんとかなった人とかいないよね、、、やっぱ><
いたら教えて!!
413スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:12:46
>充電ができないって感じ、切れちゃう
をもっと詳しく書いてくれないと原因を推測できないよ。
自分で直さず修理センターで直してもらうなら有償だよ、保障期限きれてるなら。
部品のもともとの欠陥が原因なら無償だろうけど、水を使用するものだからきっと
接続部位が錆びてるか内部に水はいっちゃってショートしたんじゃないかな
414スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:30:57
>>413
有難うです!!
充電器に置きますよね、ちゃんと何時間も置いといたのに使おうとしても1分ぐらいで
すぐ切れちゃうんです、、、><ちゃんと充電中のランプもついてたのに
二日間その繰り返し
電話したらやっぱ有償で修理ぽい、調べてみないとわからないと
言ってましたが
水でどうこうはないと思う、、ちゃんとふきふきして使ってたよ
にしても有償だったらむかつくー
しかたがないので送ってみます、アドバイス感謝です
415スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 14:36:02
スリムななしさん。僕となかよくしてください。僕元エステの営業マンです。美容関係のサイトつくってます。
416スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:13:17
イオン導入器でクレンジング&ビタミンC導入はじめて3日たちましたが、早くも効果がでてます。
あんなに悩んでたニキビ痕(ただ赤くシミみたいになってるからケミカルピーリングでは効果ないと言われた)もうすくなりました。
毛穴も引き締まってきてます。
あとは生理前の大人ニキビ防止に期待。
効果あるといいな(´∀`*)
417スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:17:18
今日ビューリSiが届きました!
早速使ってレポしますー。効くといいなあ。
418スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:25:05
ラメンテ、本当にすぐ壊れちゃうんだね。
ここ、ずっと読んでて良かった。
別の買って大正解だったわ。。。
419スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 19:32:59
私もラメンテ買ってまだ10ヶ月なのに充電してもすぐ切れるようになったよ
代理店みたいなところから奥で買ったんだけど。電話しなきゃ。
超音波で使ってたジェルゆるゆるだったから内部に入ったのかな....
420スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 00:58:19
>>411って>>409と書き方の癖いっしょ。同一人物臭い。409だけ見ても十分異常だけど
421スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:15:04
409って以前、違う所で小顔で沢山お金使った人でしょう。ここでも使いまくりですか。
422スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 01:33:26
あー、やっぱり、機嫌がナオッタさんだ。そうか、金持ちだったんだ。でも、一応本気のレポきたいします・
423ユウキ:2005/06/11(土) 03:23:37
ラメンテは私も壊れた。ビューリSiは、まあまあ、いいよ!
424スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 10:53:52
409です。
>>421、422
また決め付けなわけ?って言いたいけど今度は言えない、凄くくやしいい
確かに私ナオッタだった・・。(ナオッタって不本意なんだけど)
私みたいに暇を持て余したのか、導入器スレものぞいた人がいたんですねー
気づいたらスレないんだもの。何よ、あの最後。
お金は使いすぎですね・・、主人にはエステだと嘘ついてますが
そういうの関心ないので聞きもしないけど。

>>420さん
同一人物臭い・・・。
私、>>411さんと間違いなく別人、笑。
売り込みの次はこれなの?信じようと信じまいと否定だけはしておきますからね。
私もラメンテ故障しました(前書いたけど)、私は充電自体ができなかった気がする。
というか違うっつーの、呆れ。

何か本当にくせになってきたので、当分やめます、レポできる身分になったら
また見て本来のそっちのスレで(スレできてたらだけど)報告しますので。
ちなみにやせたよな?とは何度も言われましたよ。でもまだまだです。
では。ナオッタでした。
425ユウキ:2005/06/11(土) 11:00:28
私もそうだよ。音がうるさいし無駄だったよ。
426スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 12:04:40
空気読めなさすぎ。自分語りしすぎ。不特定多数に必死に言葉を重ねすぎ。

かわいそうなひと
427スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:53:58
ラメンテだめって本当の話???
昨日ロフトで買っちゃったよお…。どうしよう。
ここ読んでマジ不安なんだけど。
レシート見つけたし箱のままでまだ使ってないから返品したほうがいいの?
428スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 14:57:48
↑残念ながらマジだと思うわ。
ほんとによく書き込みあるからね。
できるか知らんけど返品したら?
429スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 20:29:48
>428
だね、返品すべきだと思って今日さっき返品してきちゃった。
半ば無理やりw
ビューリー買います。
430スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:00:38
物凄い偶然、、、。ナオッタさんsaIです。アリーナでもプラセンタ注射してるんですよ。なんかナオッタさん本当にお金持ちなんですね。
でも、体験談を語るのは良いことですよね。なんか、貴女、本当は良い人なんだけど、誤解されやすい姉さまなのかな・あいかわらず変換とか改行とかにがてです。
431スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:07:37
オクでビューリかったら保証書・説明書とかが入ってなかった。しょぼん。
入れ忘れだった。
早速使いたかったのに・・・
とりあえず、どのボタン押せばいいんだ・・・・
432スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:38:19
エビスいいよん。壊れないし。
でもちょっと当たっただけでボタンが切り替わっちゃうのがウザー

知らぬ間に電気が入って熱〜くなってるのを見つけた時は焦る
433978:2005/06/13(月) 18:46:30
普通に千趣会のカタログでビューリ買ったけれど、
保証書なんて付いてなかった気が・・・・。
普通は付いているものなの???

・・・う〜ん・・電化製品だもんなぁ・・ふつう付いてるわなぁ・・・おかしいなぁ。。。

それと、主電源、一度押しただけではつかないんですが、これもそういうものですか?
2回押してやっと付くんですが。。
434スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 18:47:27
978って何だ???
すみません。気にしないで下さい。
435スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 21:12:28
某エステサロンで行われているイオン導入で、クレンジング(導出)のときにマイナスで2回、
プラスで1回の計3回を行うのですが、マイナスの時に使用するローションに重曹がはいっています。
ってことは重曹水での導出のときはマイナスで行うほうがいいってことなのかなぁ?
ちなみにプラスで使用するローションには重曹は入ってないです。
436スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:07:30
イオン導入するようになってからやたらシミが出てきたんですけど
本来、徐々に出てくるものが、導出することによって浮き出てきた
って感じなんでしょうかね?
何で導出すればシミが出なくなりますか?単に歳のせいなのかなw
437スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:03:18
色が白くなってくると一時的にシミが浮き上がってくる、
というよりも周りが白くなるからシミが目立ってくる事があるけど、
それじゃないの? 私もそういうのあった。
それならイオン導入が効いている証拠だから続ければきれいになると思うよ。
あれ? でも美白系の導入じゃなくて導出なの?? そしたらわからん。

438スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 18:44:44
イオン導入、ホワイトニングは肝斑にも有効との事で、
早速購入して使用中です!!
少しでも効果を実感出来れば嬉しいのですが・・・
導入・出の度にピアスを外さなければならないのが
ちょっとメンドーです。
しかも6個・・・
439スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:32:20
え?ピアス外さないといけないの?なんで?
私、いつもそのまま使っているけれど・・。
そう言えばクレンジングの時だけは、
耳の傍に持って来るとビィ〜ンって音がするような・・。
ちなみにビューリsi。
440438:2005/06/14(火) 21:35:22
>>439
購入時の使用説明でアドバイザーの方がおっしゃってましたが
貴金属(ピアス・ネックレス)はイオンの電流阻害で
効果が薄れるとの事でした。
ジョセフィンのハンディタイプのイオン導入器を使用しております。
441スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:56:23
>>439
別にピアスしていようがいまいが
耳の側に当てりゃそれなりに振動伝わると思うけど…。
442スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 01:15:46
お答えを頂きありがとうございます。
シミが導入のせいか導出なのかわからなくて...
エステサロンで重曹を使っているのなら良さそうですね。
443スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 16:05:53
>>440
美容皮膚科で導入してるけど、毎回、アクセサリー類を
全部はずすように言われるのはそういうことだったのね。
444スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 17:22:53
重曹、200mlに大さじ1とかでいいのかな?
どれぐらいの量をいれてるのかしら?
445スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 23:48:51
みなさん、ごめんなさい。私用でこの場所貸してください。
ナオッタさん助けてください。saiです。荒されてます。
私と貴女が同一人物だって。誹謗中傷のあめあられです。
446スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:38:08
イオン導入はまったくの初心者でわからないんですが
教えて下さい。
私はビタミンCを顔全体に塗ったあとヘッドにゲルをつけて
すべりやすくして導入をしてるんですがこれでちゃんとC導入
されてますか?
447スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 17:06:08
>>446
え?そのゲルって肌の中に入っても大丈夫なものなんですか??
それにしてもビタミンCとゲル同時に導入なんて聞いた事がないような・・。
448スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 21:08:26
>>446
>>447の言うとおりそれじゃまずいんじゃないでしょうか?多分、てか九割。
ゲルって導入用じゃないですよね?今まで導入用にゲルって見たことないし。
導入されたらマズイものもはいってるかもだし、阻害されてCは入らなそう・・
恐らく百害までとは言わないけど「害あって一理なし」じゃないかなあ?
449スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 21:42:25
今日ツインエレナイザー届きました。
さっそくお風呂上りに使ってみます。
サンプルなくなったときにどれを使うか決めないとだめですね。。。
450スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:37:11
超音波だけで、導入しないなら、
無添加のじゃなくてもいいんですかね?
451スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 02:13:42
>>446
>>447  そうなんですか?今私は導出は重曹水でしています。
     C導入は顔にビタミンCを塗って直接ヘッドで導入しちゃって
     いいのですか?ゲルは超音波のときに使うのかな?
     無知ですみません。 C導入と超音波のみなさんの
     やり方を教えて下さい。


    
452スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 03:23:35
>>451
まず、お持ちの機械の説明書を読みましょう

どこのなんと言う機械を使っているか書かないと
お答えできない質問をされていますよ?
しかし、まずお手元の説明書をお読みください。
そのあと、このスレを頭から読んでみて、
質問事項をまとめてください。
453スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 09:27:01
>>451
意味不明。いいのですか?って…
はっきりマズイって趣旨の書き込みしてるじゃん

どっかのアホが真似してるだけかもだけどそうじゃなかったらマジで馬鹿だな
454スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 11:23:09
>>453
>C導入は顔にビタミンCを塗って直接ヘッドで導入しちゃって
     いいのですか?
って書いているんだから、最初の質問の「ジェル使っていいのか導入していいのか?」
とは違う質問じゃないか。私が使っている導入器ならそれはOKだよ。
あなたの読解力の方が問題。
455スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 20:53:01
>>451さんへ
どうなんでしょ??
私は一度顔にCを塗ってからヘッドにCをたっぷり含ませたコットンを装着して
導入してるよ、それかシートに含ませて顔に貼って導入。

前大丈夫みたいな書き込み見たことあったけどそうかあ…って思う。
塗っただけじゃだめなんじゃない?
顔につけてもすぐ乾くし、濡れてないと電気通らないんじゃない?
>>453
勘違いじゃない?私も一瞬「えっ同じ質問?」て思ったから気持ちわかるけど。
456スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 21:24:30
私全然乾かないよ。
10cc作ると、半分くらい余って結局捨ててしまう。
今度から5ccずつにしようと思ってる。
ちなみにシートなしで挑んでいます。
457スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 22:23:04
えっ↑マジですか??
だって全体に導入したら10分くらいは絶対かかるでしょう??
一箇所に15秒なんだし。
5分だとしても普通乾くような・・・普通5分たてば化粧水蒸発っていうか
乾くよね、うーん
どういう導入の仕方してるんでしょうか??いやみとかじゃんくて純粋に疑問なので
教えてください
458スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:13:05
456じゃないけど、一カ所に15秒もあてる導入器もあるんだね。
自分のは一カ所3秒くらいだよ。顔全体で3分くらいだから二周くらいできる。
457の導入器ってなんて奴?
459スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:44:48
>>456
捨てるくらいならヒジとかヒザとか足とかに塗ればいいのに…
460スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:45:03
前使っていたのはラメンテ、今はアクアパフです。
てか病院とかで使っているのじゃない限り10から15秒くらいあてないと
Cが奥に入っていかないって聞いたんだけどな。
ちゃんとCの入りを研究してるある程度のレベルのは全部そうじゃないの??
違うのかな??
>>458さんは何ですか?
461458:2005/06/21(火) 00:59:17
>>460
導入器ごとに適切な使用方法(導入時間)があると思うので、
ラメンテやアクアパフの取説がその時間を指示しているのならば
それが一番効果的な時間なんだろうね。自分は今使っている奴以外知らないので
単純に導入時間の差に驚いてしまった。
一カ所15秒って市販の導入器の一般的な時間なのかな?

自分は某社の導入器使ってます。「自宅でエステサロンと同等の効果が」って触れ込みの。
アドバイザー通さないと買えないのである意味市販品とは違うのかも。
信者が多くて一般の人に誤解されがちな所のやつなので、
自分で振っといてなんだけど製品名はごめん。
462スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 05:00:57
その奥ゆかしい表現に敬意を表したい
463スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 06:58:38
456だけど、うちはビューリSI。
実際のとこ、説明書などには一箇所にどのくらい当てろということが
書いてなくて、一回(顔全体)4分をステップ3とステップ4で1回ずつ
するように書いてあって、液があまるのでステップ3を2回繰り返して
います。なので合計12分。
正直、液を顔に塗って補充しながら機会をぐるぐる回しているだけなので
本当にこれでいいのか不安になることもある。

肘とか膝とか足全体手全体にも塗るけど、それでも余るんだ>459
464スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 19:21:35
え???うちもビューリSiだけど、いつも15ccの水に溶かして作っているけれど、
顔に直接塗るだけじゃすぐに乾くよ?
常にスポイドで顔にボトボト落としながら導入しない限り、
ずっと濡れた状態で導入なんて無理だと思う。
私はシートに浸して導入しているけれど、
2回導入する間にスポイドでシートに足したりしているので
丁度良いくらいに無くなる。
余ったら自分の黒ずんだ膝とか、旦那の腕のシミにも導入してやってる(w
465スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:46:13
ニキビの赤みを治したいんですけど皮膚科に相談したら
「イボの診断書出して保険使えるようにして1000円でやったげるよ」
って言われたんですけどそれって安いんですかね。
あと、イオン導入って一回だけじゃ効き目はないんですか?
続けてやらないとだめなのかぁ…
466スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 03:08:06
肌に良さそうだと思ってスチームあてながら導入してたら
顔が真っ赤っか!になってしまってびっくり。
だめですか、導入時のスチーム? 乾燥しなくていいかもと思ったんだけど。
467スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 09:45:49
15秒のってすごいね。エビスのは3秒以上同じ箇所に
当てないで下さいって書いてるよ。。。
でもいっぱい当てた方が導入される希ガス。。。
468スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:07:09
基本的な事、お尋ねします。
ある治療にイオン導入器使っているのですが、効果はまちまちです。
理屈から言えば、風呂に入れば放電してしまうのだし、
本当に効果がどんな理屈であるのでしょうか、、、。
プラシーボでシワが短期間でも伸びたという臨床例もあるそうですが。
469スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:11:50
15秒はちゃんと実験や研究された末だされた結論ですもん
安全ですよ

470スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:25:05
別に安全じゃないとは言っていないが?
471スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 18:01:05
>>450について教えて下さい
472スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 18:11:21
ビューリsi使ってる。
毎日イオン導入だけ続けてるけど、1ヶ月前とは比べ物にならないぐらい肌に透明感が出てきた。
病院でこのイオン導入機買ったんだけど、全部のステップを週一とかやるより、毎日イオン導入だけをやった方が効果が上がるって言ってた。

ちなみに2秒ぐらいあててる、シート無しで。
乾く乾くって言ってる人いるけどシートマスクしてやる方が乾くと思う。
途中で吹き付けながら導入すればシート無しでもなんの問題もないよ。
473スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:55:57
>472
そりゃ週一導入より毎日導入の方が早く効果出るでしょうが、
しかしステップ1と2を飛ばすんじゃ、VC導入が
少なからず阻害されているわけだろうし、どうせ毎日導入するなら
全ステップやった方がいいんじゃないの?最後の拡散まで。
じゃないと、阻害されたり拡散しきれていない分、
VCも勿体無いと思うのだが、、、なにゆえ導入だけ???
474スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 23:48:26
>>473
全ステップを毎日するのは逆に肌荒れのもとらしいよ。
肌がめちゃめちゃ強い人は知らないけど。
475スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 13:53:40
ボディのことは考えないで顔のことだけ考えて美顔器選ぶとしたら、
超音波美顔器と、イオン導入器、どっちのほうがいいのかな。
476スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 14:20:04
>>475
両方できるやつでいいじゃん
477スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:17:53
えー結論から言うと、
15秒当てたい奴だけやっとけ。だが、普通の奴はやる必要なし。
仕組みを考えると分かると思うが、
導入自体、アースかけてやらんと時間が長くなった段階で導入されにくくなる。
1箇所3秒〜5秒程度で、全体を一周したほうがよし。
その際、かっちり濡れて事が何より大事。ケチらずコットンかシートを使うべし。
通電させたいのだから、顔にスプレーした程度ではすぐアカンくなる
電流自体は微弱なので「あまり」悪影響は無いが
自分だったら15秒なぞ絶対やらない。1)疲れる2)無駄3)馬鹿らしい

>>467
気がするで物事判断スンナよw
考えろ。
478スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:26:14
>>475
基本的には、たるみは超音波 美白はイオンでC導入

高い機械を買う必要はない。
導入用なら高い化粧品も無駄。トゥベールで十分。
(その他のケアはそれなりのものをどうぞ)
しかし、キチンと使用方法を理解して定期的に使うことが重要。
イオンに関しては、導入上手く出来ずとも効果が期待できる上、
液体にしたときの持ちや乾燥の問題も考えて、C導入体を購入すべし。
だが、金がなければ薬局でアスコルビン酸の粉末買ってくるのが一番確実で安い。
毎回溶かして使う事(すぐCが分解する)、濃度を濃くしない事(乾燥超きつい)
479スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 18:52:32
>アスコルビン酸の粉末
って何ですか?ビタミンCの別名????
美白効果あり?
480スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 19:06:51
アスコルビン酸はビタミンC原粉末。知らないとは思わず書き忘れた、すまん。
Cそのものだから、Cとしての効果があるが、Cは肌にほとんど入らない。
だから機械での導入が効果ありとされている。
(安定が悪いために、化粧水とかでCはえらく持ち上げられているだけのこと。)

だが、乾燥する。エステ導入で死ぬほど乾燥とか上で書いてたのも、お安いC粉末じゃろて。
3%以下の濃度をお勧めする。さらにすぐ分解するので、導入直前に溶かすべし。
481スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 19:11:35
ちなみに、うちでは塩素抜きのために、
C粉末をスプン1杯風呂に放り込んでいる。
塩素抜きシャワーにも同じ原理のものがある。
Cの抗酸化力の強さは、その還元力の強さにある。
つまり水に溶けたCはすぐ分解して、Cでは無いものになる。

これをなるべく防ぐため、導入のために溶かす水は、必ず精製水にしてください。
482スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:24:27
トゥベール、検索してみました。
今までビューリのCを使っていたのですが、こんな安いのがあったんですね。
APパウダーのパウチタイプというのを買ってみようかと思っているんですが、
AP100ブライトニングパウダーと本当に内容的に変わりはないんでしょうか?
いきなり60包み買っちゃっていいかなぁ〜悩むなぁ・・・。
だけど7000円以上じゃないと送料かかるというのも悔しいしな・・。
ついでにヒアルロン酸も買おうかと思うんだけど、これは安い化粧水に溶かしても
効果抜群?肌弱いんだけど、大丈夫かな・・。
483スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:29:53
>>477
>15秒当てたい奴だけやっとけ。だが、普通の奴はやる必要なし。

長くあてていても無駄になるだけで害はない、みたいな書き方はものすごく危険。
導入器の性能仕様は千差万別だし、十把一絡げに言える話ではないはず。
自分が使用している奴では逆に3秒以上一カ所にあてているとトラブルの元になる。
みんなちゃんと自分が使用している導入器の取説をちゃんと読んで使用してください。
484スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:54:17
ん?みんなのCは溶かさなあかんの?
485スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 22:56:00
>>482
いままでお高いのを使ってたんでしょう?
送料なぞケチらず、まずはお試しにしなさいな。
その前に、いろいろネットで読んで、化粧品の原価がいかに安いか、とか
見るのもおすすめ
トゥベールは2chでは有名すぎですよ

>>483
千差万別とはいっても、全て所詮電流の強さは電池以下くらいですからねぇ。
トラブルの元と言えば、Cによる乾燥を効き目と勘違いして潤いの手当てしないほうが
「即効性」のトラブルはまねくでしょうね。
あまり悪影響はない、とありますが、長期使用によるガンの誘発とかはわかりませんよねw
もちろん取説に従うのが一番良いですが
15秒当てれば効く!とか走り出すのが美容板住人ですから、一石を投じるのはよしと思います。
486スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:01:54
Ebisの導入機つかってるんですが、
導入のときにシートとかコットンとか
使わないで使ってるんだけど、
やっぱり使ったほうがいいんでしょうか。

今日トゥヴェールのサンプル使ってみたんですが、
すべりが悪くてすぐ乾くし。やっぱり上から
ジェルみたいなのを使ったほうがいいんでしょうかね。
487スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:03:49
>>484
純粋なCは安定性があまりにも低いので、
液体の化粧品に入っているCというのは、C誘導体です
それでも液体で販売するとなると、保存料は必須です。
導入に使う場合、(フェキシエタノールならまだましだと言う話はありますが、)
保存料を導入して悪影響をもろ浴びてしまう危険性を避けるため
粉状の誘導体orCを使用直前に溶かすというのをお勧めしているところが多いです。

誘導体の液体が悪くなった状態というのは、ウーロン茶様に変色ですので
個人的には神経質に30mlほど作り、きっぱり作り置いています。お勧めはしませんがw
488スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:06:38
>>486
導入というのは、電気を通してそのときにCを肌の中に引き込むと言う事をしています。
びっちょり濡れていないと、電流が流れないので意味がありません。
作業のしやすさを考えると、コットンをびっちょリCで濡らして導入されるのをお勧めします。

ジェルにはいろーんな保存料が入っているので、絶対にやめた方が良いです。
基本的にああいったジェル状のものは腐りやすいのです。
489スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:13:34
エビスのHP見てきましたが、コットン止めがついていないようですので、
>>317のレスを参考に大きさをあわせたシリコンリングをお求めになると
コットンを使いやすいかと。
490スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:14:02
申し訳ありません.どの位待てば、(放電)
しないか知りたいのです。
メーカーは、はぐらかすのです。
491スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 00:32:23
頭の中身が (放電)
しないためには、耳に綿を詰め左耳を地面に平行で
くるくると、まわるのです。

そのあとに申し訳ない気持ちで一杯になって
13時間と14分15びょう 待ってください
492スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 00:46:14
では、雨がしとしと降る日に
高圧線の下で
傘をさしてビリビリしてれば
シワも伸びるし、シミも薄くなるのですね。
一緒に試していただけますか。
493スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 00:57:24
>>492
ひねりもなんにもなくておもろくない
494スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 01:01:20
導入にエンビロンのモイスチャージェルを
使っている方はいますか?
感想を聞きたいのですが。
495スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 03:42:02
バリア層を超えて肌に異物を導入するって言う事がいったいどういう事なのか
安易に考えている人が大杉。
496スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 04:37:03
今からエビスを注文しようと思うのですが、精製水は自分で買っておかないと、届いたその日に使えないでしょうか?
自分で用意しておくべきものを教えてください!m(_ _)m
全工程するつもりです。

ちなみに決定まで、ビューリ、エビス、ラメンテで悩みましたが、ラメンテは壊れるのがいやなので却下、
また、すでに1MHZの超音波美顔&美ボディ器を持っているので、
3MHZを試してみたくてビューリやめてエビスにしました。

あと疑問なのが、超音波&導入とかいっぺんに出来るそうですが、そうしたらこれだけやっていれば
一回で2つを別々にやった効果が丸々ある、と考えてもよいものかどうか?ということです。
497スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 11:52:12
イ.導入→化粧水→乳液
ロ.導入→乳液
ハ.導入→そのまま放置
導入後のケアはどれが正しいのでしょうか。
私はイでお手入れしていますが、導入機の説明書にはロかハと書いています。
導入後の化粧水はダメなのでしょうかね・・・

あと、私の場合はシートパックの上からよりも直接Cをつけて導入した方が調子がいいです。
何のトラブルも無いし、シートパック代もかからないから当分これで様子見ようかなぁ。

498スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 12:31:50
オクでエステでも使用っていうシート買ったけど使いにくいったらありゃしないです…
エステシャンとかに濡らしながらやって貰うんなら良いのかもだけど、
自分でやるにはバサバサしすぎて非常にやりにくい。
ビューリとかに最初から付いてるヤツはまだやり易かった…。
499スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 13:20:11
イ、過去ログ嫁よ。(>>496
ロ、正しい、にこだわるなら説明書通りにしとけよ。(>>497
ハ、しっかり濡れてないと導入できない→シートパックで導入よりあまり導入できない方が調子いい
  だからCは乾燥するっていってんだろ。導入しなくて塗ってても同じじゃん?おまいの場合(>>497
ニ、コットンに含ませるが一番使いやすいね。シートならもったいながらずにびっちゃびちゃにするのがポイントだね。(>>498

ン、エビス厨五月蝿い
500スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:34:52
なぜ、最後がンなのか気になる
501496:2005/06/24(金) 14:36:13
>>499
すいません、このスレは全部読んだのですが…わからないので質問させていただきました。

どなたか、教えてくだされば助かります。m(_ _)m
502スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:36:13
約1名香ばしい人がいますね
503スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:37:10
>>496
精製水は要りませんよ。エビスの付属をつかうなら。
504スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:38:26
>>497
私もちなみにイです。
505496:2005/06/24(金) 14:51:31
>>503
ありがとうございます。( TДT)

用意するものがないなら、今すぐ注文してしまいます!助かりました。
506スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 15:06:25
>>505
コットンはあったほうがいいよ。
507496:2005/06/25(土) 01:23:06
>>506
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
コットンは幸い豊富にありました♪
508スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 03:20:49
>>499
おまい何様??
キモイよ
509スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 12:37:30
ハイビタリオン使ってる方いますか?
510スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 14:08:06
トゥベール購入したいのですが、どこで頼めばよいか分かりません。ロムってもわからないです。教えてください優しい人。
511スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 14:38:34
↑ロムるからいけないんだよ。
積極的に行動せねばいけませんね。
今後のご活躍に期待しております。
512スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 14:45:52
510はアホなのでしょうか。神にでも頼んでみると良いと思います。
513スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 15:45:39
>>509
マルベージャ3なら持ってるよ
導入機能は全くハイビタリオンと同じだけど、冷却機能だけついてない家庭用のやつ
514スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 15:51:19
>>513
>>513さんは他にイオン導入器使ったことありますか?
もしあるとしたら、効果の違いなど感じますか?
515スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 16:06:50
>>510
ヤフーの検索でトゥベールと入力してご覧なさい。
516スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 16:18:48
うん、ずーっとビューリー愛用してたけど、全然違います
ビューリーの時もちゃんと効果感じてたけどね、でもニキビ跡の薄れるスピードとか
毛穴の引き締まり感とかやっぱり全然違います
ハイビタリオンは皮膚科でしか使ったことないけど、ほんとに同じですね。
7,8万のほうがやっぱり買いやすかったし、インディバが全く同じなんですよって
説明してくれたからマルベージャのほうにしちゃったけど満足してる

517スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 16:25:32
ttp://www.skinclinic.jp/bbs/apeboard_plus.cgi?command=read_message&msgnum=80

イオン導入、シートパックやっぱり要らないんじゃない?
なるべくシートパックせずにって言ってる。
ビューリsiに限ってかもしれないけど。
518スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:17:00
>>516
貴重な情報ありがとうございます。
519スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:45:38
>>516
また質問、ごめんなさい。
化粧品は皮膚科で処方されたものを使っていますか?

実は今、代官山皮膚科形成外科と小崎クリニックで迷っているのです。

差し支えなければ、どこのがオススメか教えてください。
520スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 19:37:10
>>516です
私はインディバで導入用にでているCと、代官山皮膚科のスキンロジカルプロ
を使ってますよ
インディバのハイビタリオン用のはちょっと高いから、、、
スキンロジカルのプロのほうは量多くて結構手ごろですし。
小崎のはCローションのことですか?
あれは導入用じゃないしちょっと刺激がありますね、
私はそれも持ってるので朝たまに使ってますよ。
521スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:46:17
↑書き忘れましたが今のところ代官山皮膚科のスキンロジカルプロが
私のお勧めです。
さらに高くてもオッケイならインディバのビタリオントがお勧めですが、、
参考にしてください。
522sage:2005/06/25(土) 21:32:04
このスレ、有益な情報おおいなあ。
情報提供してくれているひと、ありがとう!
参考にさせてもらってます。
しっかり調べてやってる人は、化学者みたいだね〜
523スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 00:18:29
エビスでイオン導入やっるけど、
一部のシミが余計濃くなり、数も増えたように思う。

で、ここ読んで気付いたのは勘違いして1ヵ所10〜15秒当ててたこと。
取説読み直したら、エビスのイオン導入は5秒。
ちなみに、ツイン導入と超音波は3秒。
週3-5回やってたし、もしかしてやりすぎたのでしょうか??
それとも、一時的にシミが浮き出てきて、
これから消えていく経過にあるだけ??
(誰かそう言ってぐれえええええ)
私はどうすればいいのおおお
524スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 01:18:12
鳥説によると、毎日やっても問題ないって書いてない?
525スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 10:52:03
>>520
>>521
ありがとうございます。

インディバのホムペを見てみたけど、
ハイビタリオン用のしかわからなかった・・
でも、メーカー推奨のがオススメってことですね。

あと、代官山のも見てみましたが、売り切れてて、
すごい人気なんですね。
種類も多いし、いいですね。

小崎のはCローション以外に導入用のがありますよ。
プラセンタは1万くらいするけど、
ビタミンCは60mlで2000円くらいで結構安いです。
526スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 11:11:45
>>523
多分一時的なモンじゃない?
イオン導入は毎日でも良いらしいし。
超音波の毎日はあんまりよくない?とは聞くけど。
527523:2005/06/26(日) 12:10:47
イオン導入を毎日やるのはいいって書いてありました。
ただ、当てる時間が長すぎたかと・・・。
それでバリア機能弱って、このところの強い日差しで
シミがでたかと心配でして。

>526
だよね、だよね、一時的なもんだよね。
これから消えていくんだよね。

528スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 12:18:55
>>520です
>>525さん
そっか、小崎にも導入用ありましたよね、でもクリニックに行かないと
買えなかった記憶があったので書きませんでした、違ったかな??

でも代官山皮膚科の品切れって本当????
私明日注文しようと思ってたんだけど、、、、
注文ページにそんなこと書いてないよー、電話注文平日しかできないから
確認できないけど、だったら切実に困るっ!

>>523
普通毎日やっても平気ですよ
導入してるものに問題とかないですか?
529523:2005/06/26(日) 21:01:15
>528
ありがとう。
使ってるのはトゥベールだから問題ないはずです。
使い始めてまだ2ヶ月だから、地道にこれからもやってれば
だんだんシミ薄くなると信じます。
530スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 01:09:56
ちょいと質問なんですが、最近ビューリSi買って使いはじめました。
しかしどうにもシートマスクの上からというのはやり難い。
せめてステップ4の拡散時にはマスク外したいと思い、
取り扱い説明書に書いてある通り、おまけで付いていた美容液のサンプルを顔に
塗って、導入機を動かしていました。
しかし、その美容液もなくなってしまった・・・。
手持ちのもの付けるとして、普通は美容液よりも前に
まず最初は化粧水をつけるものだと思うんですが、化粧水を塗って拡散、でいいのでしょうか?
その後の仕上げに美容液・乳液を付けるという感じで。
で、拡散であって導入ではないので、添加物入ってる化粧水でも問題無しですか?
531スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 06:23:39
私はトゥベールで買ったビタミンc誘導体に、
ジュジュの100%ヒアルロン酸を垂らして3と4で使ってます。
これでいいのか知らないけど私はこうしてる。
ビューリの美容液高すぎ。
532スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 12:35:46
>>529さん
そっか、トゥベールなら安全性は間違いないものね
頑張ってね

>>530
う、う、うーん
不確かなことは書けない…
533スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 19:19:27
スプレータイプのレブニールってどうなのでしょうか?
普通のイオン導入器を使った方が効果は高いのでしょうか?
534スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:36:58
>>533さんへ
>>532です
それも持ってる…、私

案外良かったです、でも導入のほうがいいです
汚れやすいのも気にくわなかった

>>525さん
代官山のスキンロジカルプロ、品切れじゃなかったですよ????

535スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 21:01:09
>>534さん
525です。
品切れじゃなかったですか??ごめんなさいm(__)m
私が見た商品は品切れって掲載されてた気がしたんだけど・・

>>534さんはマルベージャ以外に美顔器は使っていますか?


536スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 22:52:26
>>535さんへ
今は主にマルベージャだけです、美顔器
導入器の中では最強かと…
最近頬の引きあげにいいって聞いて低周波(リフティンググローブとかいうやつ)買いましたが、
まだ使ってないんです
夜時間がなくて使えないんですよね、ってだったら覗いてるな!って感じですが、笑




537スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:38:33
トゥベールのサンプル試してみましたが、なんか凄く溶け難いですね。
容器をガーーーッと振り捲くらないと溶けなくて疲れた。
かと言ってビューリのは高いし。何か他に良いのないかな?
538スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:49:00
誘導体のどれを買いました?
温度が30度以上じゃないと溶けないとかある奴じゃないんですか?

自分で溶かす手間が、その値段の差ですけどね。
539スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:57:23
>538
いえいえ、ぬるま湯で溶かすタイプのじゃないです。
ここはサンプルは一種類しか出していないので、
恐らく一番オーソドックスで売れている普通のタイプのものだと思います。
540スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:30:59
やっぱりイオン導入は説明書どうり週1がいいんですかぁ??それとも週2、3回はやってもいいんですかね?掲示板見ると毎日してるって方もいるんで気になって。
541スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:35:51
このスレを読んで自分で判断すればいい。
読んだ上でも判断出来ないのであれば説明書どおりにしたらいい。
542スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:44:57
ビューリに電話して聞いてみたけれど、(ビューリの場合は)
説明書通り、全てのステップ行うのは週に2〜3回にして下さいと言われたよ。
超音波無しのイオン導入のみのモードで、毎日イオン導入するのは別に構わないんだって。
超音波を毎日は良くないらしい。
543スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 00:53:21
>>540
「イオン導入機って」ってくくって質問している時点でもうダメ。
544スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 10:34:43
>>536
535です。
この前、東急ハンズで低周波の、カップルで試してる人達いました。
やっぱりいいんですね。
545スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 19:34:29
今日からイオン導入を始めますが皆さんは使いはじめて何日後ぐらいに効果を実感しましたか?ハリが出たとかニキビ跡が薄くなったとか。教えて下さいm(_ _)m
546スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 23:41:31
ヒント:過去ログ
  さらにヒント:にくちゃんねるに過去スレあり

答え:既出
547スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 14:50:07
エビスかビューリーか迷うなぁ。
エビスは3MHzってのが気になる。
ビューリーは1MHz?
548496:2005/07/01(金) 10:42:10
今!!たった今!エビス届きました゚・*:.。. .。.:*・゜

今ひざに箱が乗っています。まだ箱すら開けていません。これから開けてみます。
さてこれが、美への新たな一歩となるのか…!?
549スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 19:05:15
美顔器情●掲示板のアドバ●サーさんがイオン導入は真皮層まで導入できない
表皮層までだとアドバイスをされているのですが、

アドバ●サーさんは超音波美顔器の販売もされている方のようなのですが、

アドバイスを下さい。
550496:2005/07/01(金) 20:38:53
ツインエレナイザー1回目やってみました。洗顔→イオンクリーニング→超音波イオン導入

精製水、ジェルは用意してあったのですが、セットでついていたものだけでやってみました。
あのアルミの蓋を右に回して取るというのが3瓶ともできなくて、結局全部ハサミですごい苦労して取りました。

ミルキーローションをコットンにつけてまずクリーニング。ただすべらせているだけなので、イオン効果あるのかどうか
実感できませんね。コットンも黒くもなんともなりませんでした。

次にC→EX→コラーゲンの順に肌につけて超音波イオン導入。ジェルの代わりがコラーゲンということで、
かなりすべりが悪いですね。何度も足してやりましたが、なくなったらジェルにしようかな…と思いました。
でもジェルだと洗い流すとかふき取ったりしないといけないのか…と思ったり。
エビスお使いのみなさんは、ジェルでツイン導入しているんですか?
はじめて、すぐに頬が赤ーくなってきました。あてるステンレス部分がかなり熱くなった。そのせい?

どちらも使用時間10分弱くらいだと思います。効果は1回目なので、なんとなーくよくなったかなーという程度です。
劇的に変化がわかったとかはなかったです。
鼻の毛穴が気になっているのですが、導入したら毛穴の一個一個がものすごくくっきりしたような気がします。
これはこのスレでも@でも書いてあったので、効いてるってことなのかな、と思っています。
20数万の超音波美顔&美ボディ器を使っていますが、引き締め効果はそちらの方がすごいと思います。顔が上がるから。
でも私はイオン導入メインのために買ったので別にそれでいいのです。

もっともっといっぱいやりたいのに、物足りない気分です。が、今日は終わりにします。
週末これから旅行なので、また帰ったらやってみます。持って行こうかな?原液って冷蔵しなくて大丈夫かな?

長文スマソです。
551スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 22:02:07
>>449
その前に、●だらけでウザイ。
何も隠さにゃならん必要もない言葉にいちいち●入れんな。
552スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 03:28:47
20数万の超音波美顔器の宣伝 注意

超音波スレ(落ちたw)では
適正価格は3万以下。効き目があり安全と言われている超音波の域と強度は
ほとんど幅が無い為、機械は全部似たり寄ったり。金額も中身も変わりようが無い。
20万だと上がるとか15万だと全然ちがうとか、はボッタ業者の大宣伝と言われておる。
踊らない様に
553496:2005/07/02(土) 09:54:52
旅先でもイオン導出&導入やっちまいました!
超音波関係は説明書どおりやめておきました。

あまりに感激で書き込んでます。いやああああーーすごい!
2万でこれでしょ??安い、安すぎる。1回目直後はわからなかったが…。
こんなうっすーーい肌になったことなんてなかった。
時間たっても脂も出ない。白い。つやつやですべすべだ。
「劇的」です。ああもう毎日やりたい。

いやー20数万超音波器は高かったー。結局リボ払いで40万払ったよ…(アホ)
10年前はコンパクトなのあったのかな?聞いたこともなかったよ。
試して顔が上がってびっくりして買ってしまいました。10年それで顔・体やってました。
そんなに宣伝を恐れる人がいるほど、2ちゃんって宣伝も踊る人も多いのですね…。
でもね、エビスをやってみたら高いほうとは違うように感じたから
そのまま書いただけなんですよ。3MHZの威力を実感したらまた報告します。
554スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:33:22
>>550
私はサンプルなくなったら、トゥヴェールかハーバーにするとオモイマス。
555スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 21:31:26
ビューリ使いです。

ロミュラン ヴィーナスVCパックっての使ってる人います?
ビューリのは15包で8400円、ロミュランのは10包で3885円。
結構心引かれるけれど、7gで3885円というのを考えてみると
dutyの5g800円、トゥヴェールの30g3600円というのにしたい気持ちが
強くなっちゃうなあ。
どれにしよう…。

水溶性ジェルは何をお使いですか? みなさま
556496:2005/07/04(月) 12:47:11
>>554
私もトゥヴェールのボトルタイプのCを注文しました!今日届きます。
安いのとプレミアムホワイトパウダー(2g・3900円)です。2グラムて…2グラムて…と頭にこだましましたが、
プレミアムってなにがどうプレミアムなんだろう、と、ぽちっとボタンおしてしまいました。

エビス買ってからイオン導入1回、ツイン導入2回と、その3回の導入前に導出をしたのですが、
導入時に3回とも、顔がかゆくなったんです。3回目なんて蚊にさされたような赤いふくらみが顔に5個くらい出来て
終わってからもかゆくて、家族に「顔にボツボツできてるよ」と言われたくらいでした。半日でおさまりましたが。
有効成分が浸透したせいなのでしょうか…?ただし、肌全体の透明感ときめ細かさはすごいものがあります。
ちなみに昨日のツイン導入のあと、エビス後初メイクしましたが、異様にツヤッツヤの肌になりました。素晴らしい。
コラーゲンもCと一緒に導入しているせいか、乾燥というのは一切ありません。
首のしわが10代からあるので首もやっていますが、少し改善されたような気がします。

エビス使っている方に質問です。ツイン導入で、Cの上にジェルをつけてやってしまっていいのでしょうか?
その場合、効果は感じられますか?
557スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 13:35:48
>556 Cの上にジェル? この質問、一体何度出てる?
すぐ最近のレスも読まない教えてちゃん&IQ100以下の猿は立ち入り禁止という事でよろしく。
558スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:35:42
ジェルにもよると思うけど、そこらへんのジェルならやめたほうがいい。
559スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 04:36:45
496って脊髄反射系の馬鹿って感じする
一人で興奮してぎゃーぎゃー騒いでとにかく教えてちゃん
その目の前のPCで検索しろよ、ばーか
560スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 23:41:17
>>496は教えてちゃんだけど>>559よりはIQ高そうだね。
ぎゃーぎゃー騒いでいるのはどっちだか。
561スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 11:07:31
( ゚,_・・゚)ブブブッ
562スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 03:36:28
ビューリSI、ボタンが効きにくくなった・・・皆さんそのままつかってますか?修理出したほうがよいでしょうか?
563スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 18:37:27
>562
あ〜私もだよー。
買った当初から2度くらいボタン押さないとスイッチ入らなかったんだけど、
最近じゃ、押しても沈んだまま上がって来ないので
3度も4度も押してようやく上げてる。
私も修理出した方がいいのかな?まだ買ってから2ヶ月も経ってないのに〜!
564496:2005/07/08(金) 08:02:28
スレをもう一度読み返してみました。ジェルについて、上に書いてありましたね。すみません…。
買う前に読むのと買ってから読むのは、頭に入って来かたが全然違いますね…。
読んで思ったのですが、もし安全なジェルを使ったとしても、洗い流さないといけないのが、
コラーゲンを使うのとは違うところですね(本人が気持ち悪くなければ流さなくてもいいのか…?)。
コラーゲンだとそのまま化粧水、美容液などつけて終わりにしているので。

ところで、クリーニング(導出)するときに、付属のミルキーローションではなく、話題に上がっている重曹水にしてみました。
空き瓶に精製水を30mlくらい入れて、重曹をふたつまみくらい、パラパラっと少し入れて蓋をしてよく振ります。
洗顔後それをコットンにつけていつものように5秒ずつあてていきます。
すると、ローションのような潤いがない代わりに、毛穴とキメが細かいサラサラ肌になったような気がします。
さらに、そのあと導入してもかゆくならなくなりました。わたしは重曹水のほうが合っている気がします。
導出・導入はほぼ毎日洗顔後に、ツイン導入は2,3日に1回やっていますが、化粧のりのよい均一な肌になってきました。
美白効果はややあるかなという感じです。やはりきめの整い方、ハリがすごくよくなりました!
565スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 10:20:13
>563
やはりそうですか〜まだ保証あるうちに直しておくか・・・
566スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 05:37:04
千趣会で売ってるフィスソニック、使ってらっしゃる方いませんか?
イオン導入、超音波1MHzで9800円でメッチャ気になるー。
やっぱり安かろう悪かろうなのかな。
567スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 13:24:50
超音波美顔器のスレが以前あったと思うんですが、
さがしてもナイみたいなので、ここで質問させてください。
超音波美顔器って、頻度はどれくらいで皆さんされてますか?
besemSDというのを購入したのですが、
説明書に頻度については何も書かれてないのです。
HPを見てもSDについての説明はすでに書かれていないし…。
何も書いてないということは毎日でもOKなのかなと思いますが、
やりすぎるとたるむ、というのを以前この板にあった美顔器系のスレで
読んだ気がするので、とりあえず1日おきにしてみてるんですが…。
ちなみに導入はアクアパフというおもちゃみたいなので毎日やってます。
568にゃん:2005/07/12(火) 14:33:22
ジャパンギャルズの白い方、最近買ったんですが、
みなさんの言っている、導出っていうのはプラスなのでしょうか?
洗顔→水で導出
これってプラスでするのですかぁ?

569スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 21:32:17
取説見ろ。
570スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 21:33:16
上のは>>568に対するレスです。
571にゃん:2005/07/13(水) 18:44:17
説明書には、マイナスでイオンクリーニングとしか書いてないので、
わかりません。
そんな言い方しなくてもいいのに。ひどい人ですね
572スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:12:24
その説明で分からないのか‥
573スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:01:32
週2〜3回、導入しておりますが
あまりの肌乾燥に挫折しそうです・・・
タップリと保湿しても追いつかない程。
なんだか・・・がっかり・・・
574スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 22:08:54
私、全然乾燥しない。不思議なほどに。なんだか本当に効いているのか返って心配。
以前ビューリのC使ってた時は導入後すぐに化粧水・美容液・乳液つけないと
パリパリになったけれど、トゥベールにしてからは導入後放置してても
全然乾燥しない。トゥベールだからなのか、それともC導入を何度かして来た
事によって肌の状態が良くなったのか?謎だ。
575スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 23:24:41
>>573
ビタミンCの濃度が濃いんでは?
終わった後に化粧水たっぷり+ヒアルロン酸でパックしてみたらいいかもよ。
576スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:12:02
パックの時間って長過ぎても逆に乾燥するんだよね。
シートパックで導入してたのなら、その後の保湿はパック以外の方がいいかもね。
577スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 20:22:44
ジャパンギャルズのあずき色のと
ビューリSiってどっち使っても一緒かな?
578スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 21:09:14
某社のセールで、美容液が100mlでとても安くなっていたから
申し込んだんだけど
届いたのは40mlのだった……。
サイトをみたら同じ金額で40mlのしか載ってなかったんだけど、
メールでは100mlって書いてあったんだ。

あんまりだ。
579スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 21:16:48
そんなの立派な誤表記か詐欺じゃないか。
堂々と文句言うべき。
580スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 16:45:09
ピンククロスどうなの?
581スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 14:24:34
イオン導入に興味を持って、このスレにたどり着きました
そこで素朴な疑問なんですが…

イオン導入器と呼ばれるものは、どれを選んでも
もれなく導出(イオンクレンジング)が出来るものなのでしょうか?
それとも説明に書かれていない場合は導入のみ?
582スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 12:08:47
ビューリとステップ1・2で使うジェルで何か安くて良いのないか探しています。
今までビューリのジェル使っていたけれど、ジャパンギャルズの
モイスチャー+PCクリームというのが半額くらいなので、それで良いだろうか
と思ったりもするけれど、詳しい成分書いていないので心配です。
他にもどこかお薦めのジェルありませんか?
583スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 15:07:49
イオン導入器にお詳しい皆様
質問させてください。

先日テレビ通販の番組(だったと思います)で
すごい小型のイオン導入器を紹介していました。
ヘッド部分が歯ブラシくらいのサイズのやつなんですけれど
メモし損ねてしまい、ググってもうまくヒットしないのです。

値段もそんなに高くなくて、今更すごく気になってしまい
もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
584スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 16:29:42
ビューリにお勧めはわからんので、単純にお勧めジェルを。

アロエ99%って書いてあるエーザイのジェル
はっきり言って、アロエパックしながら超音波してて大変好調
夏なのでそこらのドラッグストアも扱ってる。防腐剤はフェキシエタノール、なので尚よろしい
585スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 18:57:03
防腐剤は駄目
おとなしくホワイトレディにしなさい
586スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 19:10:12
http://www.saito-kaoru-cosme-selection.jp/
これ使ってる人いたらレポきぼん
587スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 19:19:00
ジャパンギャルズのあずき色のと
ホワイトレディで充分
わざわざ他の高いの試さなくてもおk
588スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 19:49:05
>>585
防腐剤が入っていないジェルなんて
ご自分でキタンサンガムを溶かすしかないですよ?

防腐剤がなければあれほど細菌培養地になりやすいものはない・・・だってゲル!w
589スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 23:27:20
>>580
超音波ではすべりを良くする為だけにジェルを使うんですよね?
成分が入り込んでいかないならエーザイのジェルでも良さそう・・・
マツキヨで見てきたけど、緑のジャータイプのですか?
590スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 02:07:39
>>589
私が知ってるのは、チューブだけどな。ジャーも出たのかな
591スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 04:19:48
超音波で使うジェルは油分を含まないものなら
何でもいい、でFA。
顔に乗っけてクルクルしてる間にも、音波伝えるほかに働きが欲しいのなら
化粧水や美容液に使われてる美容成分が入ってるジェル(メーカー推奨品とか)を
使えばヨロシ。
超音波ケアに限って言えば、別にイオン化するわけじゃないから
何かを導入することはない。ただ単に波動伝達媒体であればいいだけなのだが
その10分間でも、何かしら美容的な成分を顔に乗っけていたいのなら
保湿や美白の効果があるジェルを使えばいい。
592スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:49:50
>>591
なるほど。すごく分かりやすい説明ありがとうございました。
お金がある時は美容成分入りジェルで、金欠の時は油分のないアロエジェル
と使い分けてみようと思います。
593スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 16:10:41
いつも洗顔→精製水で+にし不純物除去→ビタミン誘導体を−で浸透って
させてるんですが、不純物って具体的に何が取れてるのですか?
しかも、いつも+やったすぐ直後に−やってるからかもしれないけど
ピリピリします。少し時間置いた方がいいのでしょうか。
594スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 16:41:51
ジャパンギャルズの新しく出たやつ
3MHzで超音波とイオン導入・導出が出来て1万円。
悩んだ末、注文してしまった。まだ届いてないけど。
1MHzと3MHzってどのくらい効果に差があるのでしょうか・・・
美顔器使うの初めてなので差があったとしても自分には分からないけど。
595スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 19:22:25
>>594
1MHzは肌に作用するというデータがでているが
3MHzのは作ってるメーカーが言っているだけ

という差があります。でも差があれば効果がどうであろうと皆買うからねぇ

>>593
マイナス帯電してるもんがとれます
ぴりぴりはこすりすぎorC濃度高すぎと思われます。
こすらずそっと、というのと、C濃度は2.5%程度にすればよろしいかと
596スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 20:17:42
>>595
そうなんですか。ありがとうございます。C濃度見てみたらぴったり2.5でした。
いつも1時間くらいやってるからピリピリするのかも・・・
597スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 20:24:01
いちじかん…長過ぎない?
598スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:25:50
>>597
そうなんですか?なるべく多めに当てた方が効くかなと思って…。
それに誘導体液高いしもったいないから、乾燥するまでしようかなと。
みなさんは+と-、それぞれ何分くらいやってますか?
599スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:30:07
導入機と肌の間に水分(Cローション)が少ないんじゃないかな?>ピリピリ
私もそういう時にはピリッ!と痛いので、慌ててスポイドで
水分補給して滑りを良くしてやるとピリピリはなくなるよ。
600スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 21:33:02
>>599
確かにケチってるかも。今夜はそれでやってみます。
ありがとうございます。
601スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 13:15:42
>>598
一時間長すぎ
10分程度にしとけ

もったいないと思うくらいなら、トゥベールで安く誘導体買うか、
薬局でアスコルビン酸(粉末)100g2千円以下だから買ってきて
精製水で自分で解かせ
アスコルビン酸(粉末)はビタミンCの原粉末。純粋なそのもの。
ビタミンCって実は安いw
導入するならCそのものでも入る。(もともとそのために導入してんだし)
ただしそのたびに溶かす事。
これに関しては確実に作り置きはできない。酸化するから。
602スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:15:52
>>601
そうなんですか!アスコルビン酸ビタミンCも精製水も持ってますよ!
アスコルビン酸はいつもオブラートに包んで飲んでました。
水との割合は適当でいいのでしょうか?
603スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:47:29
>>602
適当でいいわけないでしょう?
肌がぴりぴりするなら2.5%にしとけば?
上限5%位まで。1gはかれなくて困るなら、
粉寒天で一グラムスプーンついてるの売ってたけどね。青い袋の奴。

つうか少しは考えたり調べたりした方がいいよ。馬鹿すぎる
604スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 16:00:27
>>603
馬鹿ですいません!
1gスプーンも持ってますよ!2.5%だったら1gに対し水何mlでしょうか?
605スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 16:50:26
え?パーセンテージの計算できないの?
水1gが何mlか知らないの?
もしかして、割り算できないの?
606スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:48:02
>604
・・・・・ある意味、感心いたしやした。
607スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:36:02
>>605
わかりません!馬鹿ですいません!
アスコルビン酸1gに対し水何t入れればいいんでしょうか!
質問厨ですいません!
608スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 22:26:56
>>607
100ccに1g溶かすと1%です。
50ccに1g溶かすと2%です。

さあ、計算してみよう!
609スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:36:07
いやそれ以前にアスコルビン酸原末を水に溶かしてって‥
釣り? こんなに必死になっているのになんだか気の毒‥
610スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:42:11
>>609
え?意味ないんですか?
効きそうだと思ってしまいました・・・
611スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 02:00:49
>>609
釣りなんですか?
私もアスコルビン、薬局で買おうと思ったんですが…
612スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 02:07:54
何気なく、上がってたこのスレをのぞいてみてビックリ!
うはぁーーー、加工されてない原末導入とか言ってるし
アリエねーーーW
613スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 03:59:22
そうなんすか??
ヤヴァイんすか??
明日すぐ買おうとか思ってた…
614スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 10:28:05
私も買おうとしてた…やっぱ安上がりで済まそうとしちゃだめですね。
615609:2005/07/30(土) 11:42:50
>>601が元凶か‥

ついでにいうと、
 >>598
 一時間長すぎ
 10分程度にしとけ
って言っているけど、これもどうかと。
1時間も導入していい製品なんてそりゃないけど、だからって10分が適当かどうか
なんて相手が使用している製品名も確認しないまま言える話じゃない。
物によっては3分以上はダメって言うのもあるよ。
悪気があって書いた訳ではないんだろうけど、そんな調子で他人にダメ出しししたり
オススメしたりするならもう少し自分の発言に責任を持って欲しい。
616スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:52:47
アスコルビン酸はありですよ。
ビタミンCは肌に浸透しないので、導入という手がとられていたわけです。
導入ができない場合の為、また、液体が化粧品としてもたない為に
肌の中でCに変化する誘導体が使われているわけです。
(強力な抗酸化作用というのは、Cがすばやく酸化するからなのです)
実際、アスコルビンを溶かした液を使っているエステも、
アスコルビン粉末を導入用のCとして売っているメーカーもあります。

なにがありえないのか反論をお待ちしております。
617スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 21:04:33
昔、皮膚科がやってるエステでイオン導入うけたんだけど
やっぱ業務用のヤツは力が強いね、なんか口の中がキーーンって
酸っぱくなるもん。
エステで働いてる人たちって、好き放題器械使えるのかな?
いいな〜〜
618スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 01:16:16
http://www.tvert.jp/ion.html
ここの「イオン導入はなんでもできますか?」を参照。
619スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 03:39:09
ビューリ使っているけれど、眉間からおでこにかけての前頭部に
導入機を滑らすと、僅かだけど明らかに脳内にビィ〜ンと響くので恐ろしいです。
何か悪い影響は無いのだろうか。
620スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 03:43:00
そこは誘導体を売ってるからそう書いてるんじゃねーの?
アスコルビン酸はどこでも手軽に安く手に入るからね
621スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 03:43:44
>>619
イオン導入ならまぁ大丈夫なはずだが
超音波はあかんぜよ。影響ありんす
622スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 12:40:01
>619
私もそれ感じる。
こめかみの辺りとかが特に。
623619:2005/07/31(日) 12:49:16
あ、そうそう。こめかみの辺りも確かにあるね。
>621 超音波を脳にくらわすと、どのような悪影響がありますか?
なんか癌にでもなりそうで怖いんです。
刺激の多い箇所に癌が発生すると聞いたので(辛い物ばかり食べていると胃腸系の癌になり易いとか)、
超音波もその刺激に当たるのだろうか?と思ったりして。
624スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 13:09:54
ビューリ、説明書には週に2-3回って書いてあるのに、別件で
販売元にメールしたら、ステップ1-4を毎日朝晩やれって見当違いの
返事が来たことがある。
なんかこう、信用していいもんかどうか…。
625スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 15:15:46
とりあえず、アスコルビン酸を精製水で溶かしてやってみようかなぁ・・・
626スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 16:13:29
なんで、アスコルビン酸原末をそのまま利用してる病院が無いかわかる?
ハッキリ言ってまったく肌に入っていかないから
ましてや、家庭用導入器ぐらいのレベルじゃ話にならない
だったら、その辺のDSで売ってる1000円ぐらいのビタミンC誘導体配合の美白コスメの
方がまだマシだわ。
それでもいいなら、やってみては?
ただ、お金ケチって無駄な事しても・・・逆に時間の無駄だと思うけど。
大げさに馬鹿っぽく言ってみると、お菓子のビタミンCチュアブルを砕いて、
肌の上にいつまでも乗せておくのと同じ意味。
627スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 21:54:41
>>626
何をどこでどう聞いてきたのかしらないけど、
ビタミンCが普通の状態では肌に入っていかないから、
イオン導入という手が考え出されたんだよ〜。
導入器が出たばかりのときははCそのものを入れるのをウリとしてましたよ。

その辺のDSの誘導体配合はほかのものが(特に防腐剤系統)イパーイ入ってるから危険。
絶対やっちゃだめ。肌に乗せるだけならいいけど、導入はNG。
ただ、Cの溶液は刺激が強いから(スッパー!w)肌が弱い人は溶液濃度が高いとよりピリピリしちゃう
ってのはありますね。
あと、もともと導入に使う電気は非常に微弱ですので、
家庭用のレベルじゃ無理とか、医療機器だから電圧が高いってのは絶対ありません。
ほぼ同じ、「微弱」レベルですw
628スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 22:45:35
導入器を使えば、なんでもかんでも肌のバリア層通過すると思いこんでる人も
いるんだね。まあ、好きなように使ったらいいよ。プラセボも大切だから。
629スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 23:16:24

>>627
買った化粧水を普通に使う事を進めるっていってるのでは、、>626
ここのスレ住人なら普通に防腐剤入ったの
使わないのは定説だと思うけど
もしかして、あたなは>>601の方ですか?

>導入器が出たばかりのときははCそのものを入れるのをウリとしてましたよ。
それって10年以上も前の話ですよね?
今そんな事やってる所ありませんよ、、、

いい加減やめてもらえる?
完全に導入と誘導体を混同してるし。
あなたの考え合ってないよ?
こんな危険な人がこのスレに
混じってると思うとガクブルなんですけどw
できればトリップつけてくれるかな?
NGワードに登録できるから

導入の機械は、値段が高いのになると
業務用と同じ威力を発揮する物が家庭用でも
販売されてるそうですが、、
630スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 23:33:07
>>626
あなた完全に>>625さんの言っている事を読み違えている‥っていうか
上の人が言うように導入と誘導体の区別がついてないってことかな? ほんとに>>601と同一人物?

601の言う事真に受けて何の下調べもせずすぐアスコルビン酸原末導入しようとする人も
どうかとは思うけど、明らかに間違っている事を他人を嘲笑するような態度で声高に吹聴して
回られるのも迷惑です。
631スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 23:52:19
て言うか、>>629-630って同じ人ちゃうの?

>>601はアスコルビン酸を勧めていて、
>>626はアスコルビン酸を否定しているわけだよね?
言い分が全く逆なのに同一人物と思うなんて一体どういう事???
632630:2005/08/01(月) 00:22:24
>>631 >>626

ごめんなさい、>>630

  >>626
  あなた完全に>>625さんの言っている事を読み違えている‥っていうか

と書いたけど、アンカー間違えてました。これは>>627へ言いたかった事です。
自分の大意としては>>626>>629と同じ。>>601>>627の発言が問題だと言いたいのです。
ちなみに自分は629さんとは別人です。
ややこしくしてしまってすみません。
633スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 00:57:03
プラセボってなんですか?
634スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 02:04:54
擬似薬効果の事。
生意気言うようで申し訳ないけど
科学と医学の事もう少し勉強しないと
お互いにね。
効くも効かぬも結局自己責任だからね。
635スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 02:15:29
んな興奮して議論しなくても死なねーよw
バカ共 鼻息を沈めろ
636スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 02:38:46
>>634
おぉーdクス
プラシーボ効果と同じ事ね。
でも、お肌のことだから間違ってる事はやりたくないわよね!ココ勉強になるY(・∀・)
637スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 02:51:24
1万2千円とかで粉売ってる人たち
そこらの薬局で確実に売っている粉で導入なんかされたら
売り上げヤバクて必死に否定もしたくなるだろうが
導入スレなんてケショ板時代のログもあるんだし
トラブルがでにくくて原価は安いから誘導体全盛ではあるが
Cがどうのこうのってのは調べりゃ分かっちゃうことだ



連投が必死すぎてうざい
638スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 03:14:34
1マン2セン円て高くない?
639スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 16:29:01
Cがどうのこうのって調べたんですが分かりません
病院では誘導体しか使われないって本当ですか?
皮膚科で使っているんなら間違いないんじゃないかなぁ
640スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 17:05:16
C導入話で盛り上がってるところ、導出のことで恐縮ですが…

導出の際使うのって、ふき取り化粧水とか精製水とか人それぞれだと思うのですが
アベンヌウォーター使うのはアリですか?
それとも温泉水(だったよね?)は、イオン化に支障が出ちゃうのかな。
641スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:03:46
やっぱりさ。
自分で勉強ある程度したほうがいいよ。
カーボン灯当てただけでシミシワの改善した
人もいる位だから。
だいたいイオン発生してるか
怪しい機械もあるしね。
検知器で調べたら、全く反応無しなんて
こともあったからね。
642スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 18:15:35
あるあるwwwww
私の安いマイナスイオンドライヤーも怪しいもんだよw
643スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:04:45
この書き込みの癖。
まさか伝説のナオッタさんか?
644スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:11:31
しつこさから見て、そんな気がする
あの人絶対って思い込んで騒ぐからな
645スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:13:59
ナオッタさんって誰?
646スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:25:05
結構有名だよ。
なるほどって言う事書き込むんだけど
ヒステリックだから誤解されまくりの人なんだ。
saiっていう人と直接対決なかなかしない人。
美容矯正見てみて。
647スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:36:02
うわぁ、ナオッタ、saiなつかしいね!
二人とも他スレで叩かれて
出て来なくなっちゃったんだよね?
saiなんかもたしかここにも
2,3回きてるよ。ナオッタさん懐かしい
なんていってね。
648スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:39:38
>>646
一見なるほど、に訂正。結構カンチガイを押しまくる人だよね
649スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:42:42
>>646
今見てきたけど
なんかキモイとこでした^^
650スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:42:48
すいませんナショナルのイオンスチーマーナノケアってイオン導入とは違いますか?
今どれを買えばいいのか悩み中なんですが・・
ヤーマンとかリジューとかイオンデュオってどうでしょう。
みなさんどういうの使ってるのか教えてください!!
お願いします!!
651スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:44:17
はい!一見なるほどに訂正します。
あなたはナオッタさんのファン?
652スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:47:10
きもいきもい!
一番盛り上がったの
「絵描きよ!ありがとう」だもん。
653スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:59:54
ナオッタにサイかー。結局、ここも少ない人数でまわされてんだね。
マイクロダイエットスレで先週自演までしてしつこかったのもひょっとして・・・
654スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 23:56:01
>>639
ね。私のさっぱりわからなくなった。
655スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 00:08:41
ナオッタさんはヒステリックだし
saiちゃんは!?これが打てないし
くせでばればれ!
656スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 00:59:33
マイクロやって美顔器何台も持ってて
小顔矯正に何十万も金掛けて、
ある意味貴重な体験談を語れる
人ではあるね。そんな人がなんで
反感買うようなまねするかな?
文才ないのかなぁ・・・?
657スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 01:38:11
>>639 >>654
(Cは導入オケでFA。うちの病院使ってる。ナオッタさんうるさいからこれ以上は質問なしでヨロ)
658スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 02:14:34
>>657
ありがとん!
659スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 13:45:22
ピタッと止まった所見るとナオッタだったのね
こう書くと否定しようとまたヒステリックに書き込みだしたりして

>>656
よっぽど私生活が満たされてないんじゃない?
美しくなる努力を時間掛けてしたら普通は外に出て暇なんぞないはずだが
金と親類の自分語り交えつつ2chで必死の多レスがいつものパターンだもの
おい、おまえ自身の話はねーのかよっていつも思ってるけど
かわいそうで突っ込めないのよねえ
660スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 18:13:26
それこそsaiが紹介してた長野の断食施設にでも
行けば良いのに…。小顔矯正もあるしエステも
あるし友達が行ったんだけど、感想は伏せますね。
私自身が自演あつかいされたくないからね。
ナオッタさんも
経験豊富なんだから、上品なカキコお願いしますね!
661スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 19:49:45
そろそろ他スレでやってくれ
662スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:03:53
ナオッタはさ、
もう2ちゃんで人に教えてあげようなんて気持ち捨てちゃう方がいいんじゃないの?
結局、毎回バカにされて終わってるじゃん
パソコンから離れて、顔いじってたらいいんじゃないの?ウザいし
663スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 21:40:34
もうこれで最後!
ナオッタは金持ちなんだから
ファスティングにいまから行け!
そして体験談でも書き込め!
だれも相手にしないだろうけどさっ!
664スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 00:12:31
私この施設の関係者だけど
こういう人は文句ばかりいいそうなので
お断りかな。
665スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 02:42:45
ナオッタだって見破られてから、
ヒステリックな書き込みぴたっと止まったね。。
666スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 04:54:57
>>661同感。それなりのスレ立てて他所で語れよ。
667スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 17:59:25
同感!
ナオッタの苦情はこれから
「美容矯正」で。
668スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:35:33
ナオッタさんが出てくると盛り上がるね。
ところでイオン探知機でしたっけ。
何処で手に入れることができますか?
669スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:26:09
496さん まだこのスレ見てるかな?
私もエビスで買って美容液選びの段階なんだけど
トゥヴェールの2グラムのやつの感想教えてーー
670スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:42:51
もう最低〜〜〜って感じ。
671スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 01:15:15
何が?機嫌なおせw
672スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 18:10:50
エビスとビューリで人気なんですね。
@じゃエビスのほうがクチコミ多いのはお値段安く買えるから
ですかね?ビューリはよくやるのが時間かかって手間だと聞いたりしますが。
は〜・・。どっちにするか迷いますな。
673スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 19:02:03
オバジとかどうなの?
19歳とか若すぎ?
674スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 14:13:12
オバジをこのスレで聞いちゃうあたり、
イオン導入がなにをすることなのかわかってないだろうから
まずは過去ログ読んでから、でしょうな。
675スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:39:36
基本的なテンプレ作って欲しい
676スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 11:01:21
私も含めあまり原理や定説?がわかってない人が多いと思うので
理解できてる方にテンプレ作成お願いしたいですね…
それが無理でもしんちゃんのサイトぐらいは>1においてもいいかもしれませんね
http://www.vc-lab.com/ion.html

ジャパンギャルズあずき色のプレートがとれた。。
保証書探さねば 
677スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 00:04:37
ジェルは滑りを良くするだけに使うからなんでもOKなんですよね。
ドクターシーラボのジェルでも問題ないでしょうか。
少々もったいないけどお手入れ途中でビューリのジェルが切れてしまいまして。
678スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 02:37:04
なんでもよくないよ、油分がないのがいいです。
ジェルには油分が入ってる商品もあるので、
成分見て油分がないことを確認して使いましょう。
679スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 13:30:44
でもシーラボ自体が美顔機だしてますよね。シーラボのジェル使えって
書いてあるし・・・。
680スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 13:38:25
超音波はスレ違い
681スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 15:15:03
>>679
じゃ、いいんじゃないの?自分で成分見て判断汁!バカ
682スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 19:09:03
アロヴィヴィってどう?
683スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 19:21:05
ヴィヴィ?しらんね
684スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 19:35:39
@コスメで大絶賛されてる。
685スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 01:20:02
650さんも聞いていましたが、ヤーマンってどうでしょう。
フォトイオンという光ケアのできる導入機を買おうかどうか迷ってます。
ここを読んでいたら、エビスやビューリも良さそうで…。
686スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 01:27:10
エビスてビックカメラとかに売ってる!?!?
687スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 02:54:45
688スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 08:17:37
>>686
恵比寿にあるよ
689スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:26:14
今日のディノスショッピング見た人いる?
ホワイトチャージとかいうイオン導入器やってたよ。
業界初のタッピング機能付きらしいけど、どうだろう。
690スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:32:31
業界初ってのは、ほかが採用する気もない、とか採用しても意味無いとか
そういう意味合いが結構あるので、しばらーーーーく様子を見た方がいいとは。
691スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 02:10:19
化粧水が普通に塗るのの27倍の浸透力って書いてあるね。
ほんとかなぁ。
692スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 03:36:17
アクアパフとパフジェンヌってどう違うの?
名前だけで業務用と個人用の違い?
693スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 17:17:08
694スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 01:55:52
>>693
見たけどよくわからなかった
695スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 01:58:07
イオン導入で、防腐剤とか入ってたらやっちゃだめって上の方に書いてあったけど、どれが防腐剤なのかよくわからない。

水・リン酸アスコルビンMg、BG、乳酸、クエン酸、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール

この中で防腐剤、またはイオン導入しない方がいいってものあったら教えてください。
696スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 04:22:49
綺麗になりたいならもっと勉強したほうがいいよ。
697スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 04:44:54
>>689
タッピングじゃないけど、バイブレータ機能付きの導入機あるよ。ESSの。
バイブレータも浸透率良さそうじゃない?
698スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 14:08:54
水・リン酸アスコルビンMg、BG、乳酸、クエン酸、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール

この中で防腐剤、またはイオン導入しない方がいいってものあったら教えてください。
699スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 16:29:28
こんなとこで聞いても回答間違ってる可能性あるかもだよ。
イオン導入器を購入した会社に直接聞きなさいな。
その方が安心だよ。
700スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 21:09:03
699に同意 
クエン酸肌にすり込んだら痛そうだね
701スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:21:46
みんなさ!基本だよ。
イオンってなんだ?この文字に盲信してないか?
702スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:41:18
水・リン酸アスコルビンMg、BG、乳酸、クエン酸、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール

この中で防腐剤、またはイオン導入しない方がいいってものあったら教えてください。
703スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 07:16:25
フェノキシ以外はオッケー。
けどどれも分子が大きいから効果ないけどね。
704スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 09:40:57
水以外はダメだよ。
無添加のビタC系化粧品とプラセンタのみOK
705スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 16:52:53
>>703
>>704
ありがとうございます!
706スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 17:30:34
・・・からかわれてるのも分からないんだ。
707スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 18:44:47
ほんとは全部やばい成分ばっかなのにねw
708スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:53:06
ジャパンギャルズって本当に効果ある?
さっぱり分からないんだけど。
無音でさみしい。
709美顔器欲しい☆:2005/08/23(火) 15:13:47
はじめまして☆ドコのメーカーの美顔器がいいかさがしてるんですけど・・・
エビスは良さそうですよね!300万回っていうのが惹かれた♪でもボディーに
やるのはセルライトに効果がでるのか心配な感じです・・・ビューリも気になるし・・
ドッチをとるかで変わってきますねーー
実際使用した方に聞いてみたいです☆
710スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 09:33:36
まずはアットコスメでも読んでみては
711スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 20:35:39
過去スレなんかすごくいいのだがね、自分でURL探したまえw
712スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 12:36:03
導出に、ラメンテのミルキィローション使ってます。
安いものに変えたいのですが、お薦めありませんか?
713スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 15:41:21
鼻の毛穴にも使えるんですね。どれか買ってみようかな。
あとレーザーでホクロを取った後の赤みや凹みに使用している方はいらっしゃいますか?
もう半年以上経ちますが、依然目立つので…それにも有効なら嬉しいんですが。
見た目は似てるのでニキビ痕と同じ扱いと考えていいんでしょうか?
714スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 16:31:17
凹みには無理だと思う
715スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 23:00:45
赤味にはC導入など利きそうだけど、凹みはムリに同意。
フォトみたいな照射ケアが早いんじゃないかな?
板違いだが、コンセントレート(←美容液の商品名ね)で凹み解消した人もいるようですよ。
詳しくは化粧板のドゥラメールスレへGO。

>>712
精製水+重曹。重曹どう使うんですか、は死ぬほどガイシュツなので自分で探してみて。
716スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 21:55:39
>>714
>>715
凹みには無理なんですね…
でも赤みに少しでも効くなら買ってみようと思います。
お肌も衰えはじめたし。

コンセントレートやフォトについても調べてみます。
教えてくださってありがとうございました!
717スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 21:11:45
最近エビスを使い始めた者です。
ツイン導入してますが、今使ってるエビスのサンプルがなくなったら
トゥベールの何を使えばよいでしょうか?
「1%ヒアルロン酸液」と「VCH−100」だけでいいのでしょうか。
それとも別にジェルっぽいものやパウダーが必要でしょうか?
718スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 06:28:19
普通にビタミンc系だけでいいんじゃない?
その後にじゅうぶん保湿。
719スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 20:00:24
ビューリSi買おうと思ってます。
公式サイトでプレゼント付きのコースがあってお得っぽいと思ってるのですが、
これって、もしかして常時やってるのでしょうか?
720スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 22:59:01
ホームピーリングと併用したいのですが、洗顔→ホームピーリング→ダラシンローション→VCローション(無添加)→乳液
ホワイトレディでの導入を加えたいのですが、どこに入れたらいいでしょうか?ダラシンローションをやめたほうがいいのですかね…;
721スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 00:00:17
コントレックスで導出は、意味ないですかね?
722スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:20:59
ピューリSi ハンズメッセですげえとくばいだったね。9800えん
化粧水キット付だったね
723スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:22:39
19800えんじゃなかた?
724スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 20:53:38
それ買ったわさ〜w
今日はじめて使ってみた。
けっこう頭蓋骨に響く。
725スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:43:02
>>584 いいこと聞いた!アロエ99%って冬の間も薬局に売ってますかね?

ジャパンギャルズあずき色のプレートが取れたんだけど、
保障期間6ヶ月、通販だから保証書に店名印もなかった。。
まいいやと思って今ビューリ注文中。
726スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:53:00
>>725
うってるとこは売ってるよ
私も5年前からそれでやってる。洗い流さなくていいし
727スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 13:46:46
エビスでツイン導入してる人でトゥベールの何を使ってますか?
当方たるみ、ニキビケアを重点的に考えてます。
728スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 15:23:03
たるんでるニキビづらのババァは過去ログよんじゃいナヨ
729スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 17:28:47
730スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:03:43
>>726 ありがとう。私も付属のがなくなったらそれにします。
731スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:08:23
732スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:42:58
>>728
ババァは過去ログ見れないんです・・・。
教えてください・・・。
733スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:45:29
エーザイじゃなくてエーサンじゃないのか?>アロエ99%
734スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:57:25
>>732
このスレのログぐらい嫁よ、たるみニキビババア

>>733
製薬会社、チョコラBB・ザーネのエーザイ
だから薬局であれば置いてなくてもどこでも取り寄せできる
http://www.eisai.co.jp/products/veraris.html
735スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:04:23
>>734
このスレのログも見れない事もあるみたいよ。

ちなみに私は>>732じゃないし、教える気もないけどさw
だって、2chがダメでも、検索すればいくらでも分かる事じゃ〜ん。
736スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:34:18
>>735
そんなの、時間変えればいいことじゃなくて?
パンが無ければおかしを食べればいいじゃないの
737スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:40:19
>>736
ごめん。言ってる意味が全然わからない。
738スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:48:00
訳:2chの「全部」が見れない時間帯は決まっている
  と、ここでアントワネットが登場
739スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:37:54
アロエ99ってマツキヨの店頭によくあるやつだよね?
緑色のチューブの。
740スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:46:55
美少年
741スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 05:26:48
>>739
>>734のリンク先に写真がある。商品名はベラリスだが99しか印象に残らないパッケージやね
たしか変な似た商品もあったような気がするが・・・忘れた
742スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 09:32:31
ババァは検索したんですが分からなかったんです・・・。
エビスとトゥベールでメーカーが違うからかな?
あいかわらず過去ログも見れないし。
エビス使用のどなたか教えていただけないでしょうかあああああ!
743スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 16:28:58
>>742
エビス使用じゃないけど…
トゥベールのパウダー全種類買った。
プレミアムはまだ使ってないけど、100Mが溶け難いぐらいで違いは分からない。
たるみにC導入が効くのかは知らないけど、
ニキビなら『毛穴引き締め+皮脂分泌抑制』を謳ってる100Mはどう?

敬老の日が近いから言うけど、ニキビは皮膚科の薬ですぐ治るよ。
744スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 18:06:11
敬老の日ワロスw
745スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 01:03:45
>>742
まじウゼ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
746スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 15:37:03
この流れを眺めていた一傍観者の素朴な疑問。
わざわざ「エビス使用で」て前置きして、C誘導体の質問するのって意味あるの?
トゥベールのどれがいいかと、どの導入器を使ってるかは関係ない気がするんだけど…

それともエビスならコレ、ビューリならこっちのC誘導体が効果的!とかあるのか…?
747スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 17:00:40
>>746に同感だった。導入器と導入物の関係性はないだろうに。
検索できないだけでなく、頭も弱いのか?

本当に綺麗になりたかったら、肌について勉強すれば、
自分には何を導入すべきか分かるはずなんだけどね。
そんなことも聞かなきゃわかんないし、調べもしないからにきび&たるんじゃうんだよ。
>>743超乙。
748スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 19:12:03
最近そういう人ばかりが多くなってきたよね、このスレ。
調べてみて自分に応用すればいいのに
それすらできないから
「自分とまったく同じ状況での 結 論 だ け」をクレクレ言ってる人。
ここも実質2スレ目だと思うけど、情報出尽くして終わってきてるんだね。
749スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:44:21
まさかこのままニキビたるみババアは、礼も言わず逃げるんじゃあるまいな。
750スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:51:56
ビューリで調子いいのははイオン導入のおかげなのか、超音波のおかげなのかわからん 
かといって超音波とイオン導出入を別々に使うのはめんどくさい 笑
751スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 21:57:51
>>749
わろた
752スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:35:10
ナオッタが去ったらババッタが現れた!
753スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:16:20
ナオッタは美容整形スレにもいたよ
754スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:40:15
新しく超音波のスレができたね。
ビューリやラメンテなど、どっちの機能もついてる美顔器持ちも
多いと思うので貼っておくわ。

【弾力】超音波美顔器専用スレ【毛穴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125766855/l50
755スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:57:18
ええとビューリUとビューリデラックスの違いを教えて下さい。
どちらのほうが新しい商品?やっぱりUの方??
効果の違いってあります?
756スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 00:59:36
ナオッタさんとババッタの直接対決がみたい。
これがナオッタさんの生き残る道だ。
757スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 01:22:19
>>749の言ってた事が本当になりつつある件
758スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 01:54:31
だってババッタだもん。逃げるさ。
759スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 16:24:43
超音波スレにいってきました。
変なヤツに荒らされてました。
私も書き込んでみたけど、
変なレスがついてて嫌な感じだった。

>742・・私はエビス、知人はビューリ使用で共に
トゥベールを使用していますが、
双方共にいい感じですよ。
しかし、たるみにはC導入より超音波とか低周波
とかの方がいいような気がしますが・・・

ちなみに私は、週に1日はC+エビスのプラセンタ
コラーゲンでツイン導入、一日置いて
エビスのSSジェルで超音波のみのお手入れをしています。
あと、トゥベールでしわ・たるみにはナノライズジェル
が評判いいみたいですよ。

長くてすみません。

760759:2005/09/06(火) 16:37:11
回数についてですが、週に一回ではなく、
ツイン導入をしたら一日置いて
超音波をしていると考えてもらって
いいです。
分かりにくくてすみませんでした。
761スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 16:39:36
2日に1回とかしたらやり過ぎでしょうか?
やり過ぎると肌にどんな影響があるんですか?
762スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 17:59:12
>761
前販売元に訊いた事があったんだけど、
週2〜3回って取扱説明書に書いてあったのに
メールでは毎日朝夕しろって書いてあった。
ありえないなあ…と思ってスルーした。
763スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 19:32:00
30分ぐらいやってたらブツブツ赤くなってただれたことがある
764スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 13:52:11
皮膚科で1回4000円のを月2回やってるんだけど、
家庭用のを頻繁に使ったほうがいいのかなあ
765スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 16:06:37
使用の化粧水はなんでもOKなイオン導入器はなんですか?
766743:2005/09/10(土) 17:26:51
ババアまだ見てる?
敬老の日が近いのと、違いが分かってきたので
更に詳しくレポしましょうね。

トゥベールのパウダーでマグネシウムタイプなのが100Mだけなんだけど、
使用中にツッパリ感を感じるのはナトリウムタイプも一緒。
それが使用後に肌を触ってみると
ナトリウム→さらっと、ややしっとり
マグネシウム→さらさら(手が吸い付く感まったくなし)といった感じ。
乾燥を感じさせないのがプレミアムみたいだから、
冬になったらプレミアムを使ってみるつもりだけど、
今のところ、肌の調子を見てブライトニング・AP・100Mのローテーションにしてる。

>>759さんの薦めてくれたナノライズジェルはサンプルで2つ入ってたよ。

767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:49
>>766
わろた 当のばばあじゃないけど有用な情報ありがとう!
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:59:08
ビューリSIでプラセンタをイオン導入したいんだけど
ドコのがイイのか教えてください。
100%原液だと効果が高いのですよね?
セレブ化粧品(仁川薬局)で販売してるスノーデン製の
プラセンタ原液100%ってどうなのでしょう?安いので不安です。
使用経験のある方いらっしゃいますか?噂等でも結構です。
みなさんはドコのを使ってますか?
769スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 01:48:27
ジャパンギャルズのイヤリング型のってどーなの?
なんか楽そうで良さそうなんだけど
770スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 12:30:38
あげます
771七誌:2005/09/12(月) 21:23:52
イオン導入する機械ってみんな何を使ってます?
手ごろな値段で、効果もてきめんな機会を教えてください!!!
772スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 22:13:41
ラメンテのオーロラがいいよ
773ななし:2005/09/12(月) 22:33:03
皆さん女性ですか?私は男なのですが、何かいい美顔機はないのですかね?
それとも女性と同様の機械を使っても特に問題ないのですか?
何か情報をお願いします!!!
774名無しさん@Before→After:2005/09/13(火) 17:00:08
ハイビタリオンが高いけど一番かも。
今話題の赤坂のビューティモールエキサイトでも使ってる。
775スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:22:48
オーロラとビューリSI(名前裏覚え。。新機種の方)を
両方使ってみた方います?

イオン導入のパワーに重点を置きたいのですがどっちがいいかな?
ジャパン使ってます私には効果無いです。。。
776スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:00:41
38歳 独身 年収230万円のフリーター13歳の頃からニキビに悩まされ、早25年。
30過ぎたら、ニキビも減るだろうと思いきや、ますます・・・・
何やっても効果なし、切ったり貼ったり塗ったり飲んだり。。。
お坊ちゃん、お嬢ちゃんたち、おじさんのようにならないように!
ちゃんと真剣にケアしないと、人生後悔するよ。 画像→ http://o.pic.to/2z7q5
777名無しさん@Before→After:2005/09/14(水) 12:54:56
>>776近々逮捕だな
778スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 13:05:36
776のコピペは飽田。
779スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 15:52:00
>>776は何の画像?
780スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 18:21:47
おっさんの顔の肌の画像
たいして汚くない
781スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 21:59:11
>780
え!?かなりのものだと思うが!?
782スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 22:10:47
おれもかなり醜いと思うが・・・
人間の顔じゃねぇぞ、おい。
783スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 22:39:23
俺調子悪い時は>>776以上に酷いよ
784名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 00:03:31
だからハイビタリオン&ピュアリーウェーブが最強!
by 君島
785名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 11:43:59
kl;klklklklk
786スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 02:29:37
…ニキビが酷くなった気がするorz
ありえるのかな?同じような人いますか?
787スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:20:09
イオン導入の仕方を間違っているのじゃないですか>?
788スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 18:23:16
アクアパスフ、どこもおかしくないはずなのに警告ブザー音(15秒おきのとは違ってそのすごくうるさいの)がよくなる。
かったばっかなのに壊れてるのかな?
789スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 03:25:10
>786
私も今まで出来なかったようなニキビができるようになった。
よく思春期の頃に出来てたような白い膿んでるやる。周りは炎症で赤い。
けっこう大きいサイズのできるから困ってるよ。合ってないのかな?
あとプラセンタ導入の事わかる人います?どこの原液がいいのでしょうか?
790スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 17:15:33
初歩の初歩ですみません。
イオン導入機の購入を検討しているんですが、
ビューリSIとビューリUってどう違うんですか?
楽天のサイト見て検討してるんですけど、
何がどう違うのかまで書いてないんですよね。
ビューリSIが旧型でビューリUが新型ということで良いのでしょうか?
教えてチャンでごめんなさい。
791スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 13:08:26
マイクロフォトイオンを買いました。
今までフォトばかり使ってたんだけど、イオン導入もしてみようと思ったら、面倒な上に使いにくい。
特に機械を持つ手が濡れてないといけないっていうのが嫌なんですが、他の機械もそうなんでしょうか?
濡らさなくていいのがあるなら買い足したいです。
792スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 15:31:47
>>791
風呂上りにそのまま使えば良いのでは?
793スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 15:36:02
どうせモノグサだし...と、ジャパンギャルズの安いものを使ってます。
使用中、効果が出てるのかそうでないのかはっきりしないけど
使用後は明らかにスベスベしてる。
それから、化粧品が合わなくて痒みのないざらつきが
大量発生してるんだけど、導出をするとかなり落ち着く。
794スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:31:03
あ、あの、、、ジャパンギャルズをここ数ヶ月使ってるんですけど、、、
あれも濡らした手でアース部を握らないとだめなんですか?
何も知らずに「お肌もっちり☆」とか言ってたんですけど、プラシーボですか。。。
説明書は使用開始当初に読んだんですけど、見落としたかな。
795スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 12:42:32
どなたかTBCのファーゼプロって使ったことありませんかぁ??
796スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 14:14:11
>>794

え?手は濡らさないでいいんじゃ?
アース部分に触れるように書かれてるけど。
797794:2005/10/01(土) 16:04:07
>>796
おぉー。レスありがとうございます。
説明書を最初に読んですぐ捨てちゃったので791さんの書き込みを読んで
もしや・・・・と勝手に不安になってました。
もっちりもっちり☆
798791:2005/10/02(日) 15:00:17
ジャパンギャルズは濡らさなくていいんですね。
3千円ぐらいみたいだし、それにしようかな。

>>794
マイクロフォトイオンのイオン導入説明欄には「手が濡れていないと効果はありません」って
明記されてます。

色々調べてみてウエットティッシュを持てばいいとわかったんですが、それでも光の輪の部分
が邪魔で鼻の周りがやりずらい。
はりきってホワイトレディを手に入れてから気付いたので、イオン導入続けたいです。
みなさまレスありがとうございました。
799スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 15:03:02
エビスのツインエレナイザーをお使いの方に聞きたいんですが、
エビスのビタミンCつけた後にコラーゲン塗ってツイン導入すると
激しくモロモロがでます。本体もベタベタモロモロになって・・・
みなさん何でツイン導入されてますか?
800スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 01:42:11
コラーゲンは導入できないと思うのだが・・・
801799:2005/10/03(月) 07:56:21
ツインエレナイザーを買ったらコラーゲンやビタミンCやら付いてくるんですが
それらでツイン導入をすすめてるみたいです(´・ω・`)
説明書にはビタミンC→コラーゲンまたはお手持ちのジェルなどをつけて
ツイン導入と書いてありました。
ビューリのジェルの方がいいですかね・・・?
802スリムななし(仮)さん:2005/10/03(月) 16:24:44
ヤマダのポイントがかなり貯まったから
ポイントでビューリ買おうと思ったのにヤマダにはビューリおいてなかった。_| ̄|○
楽天で買うか・・・。

VC以外だとプラセンタが導入出来るらしいけど
セラミドもとかはどうなんでしょう?
803スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 11:20:17
セラミドは導入できないよ。
804スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 13:18:28
>>801さん
大体の導入器にVC誘導体の他にジェルやらコラーゲンやらついて来ますよね。
VC導入による乾燥を防ぐ為のものなので
(コラーゲンは分子が大きくて肌内部に浸透せず表皮に留まる)
自分が使いやすいものをつければ良いと思いますよ。
805799=801:2005/10/05(水) 15:59:25
>>804さん
ありがとうございます!
とりあえず付いてきたビタミンCとコラーゲンが切れそうなので、
ビタミンCはトゥベール、あとはビューリのジェルを購入してみます!
806スリムななし(仮)さん:2005/10/05(水) 17:10:19
11月7日にラメンテの新商品が出ますね。
価格はビューリSIセットと同じです。
ラメンテの公式サイトで先行予約を受け付けていました。
今ビューリSI買わずに待ったほうがいいのかな〜。
どっちが効果あるのかな〜。
807スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 14:55:39
ラメンテは壊れやすさで有名ですよ。
まぁそこんところも改善されての新発売だろうとは思うけど、
果たして消費者の信頼を取り戻す事が出来る商品なのかちょっと疑問。
808スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 15:03:13
809スリムななし(仮)さん:2005/10/06(木) 16:00:49
ラメンテはチタンヘッドですよね。
チタンの電気伝導って非常に微弱だったはず・・・。
810スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 10:05:18
>>809
その分ワット数が高ければ良いのでは?
811スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 23:21:41
チタンって金属アレルギーおこしにくいんでしょ?
肌に良さそうな希ガス。
812スリムななし(仮)さん:2005/10/07(金) 23:40:24
肌に優しい≠肌に良い
813スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 04:10:02
ヤーマンのマイクロフォトイオン使っている人いますか?
814スリムななし(仮)さん:2005/10/09(日) 04:16:33
いません
815スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 00:13:06
ttp://www.neteseven.com/vcr/
↑これとか↓はどう?安いけど。ダメならダメで理由をきぼn
ttp://store.yahoo.co.jp/profit/gelpro.html
816スリムななし(仮)さん:2005/10/10(月) 00:21:32
いんじゃない?
817スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 17:06:03
効いてるのかどうか実感出来ないからなかなか続かないよね。
もしかやり方間違えてて実は悪化させてるんじゃ?とか思うと(ry
818スリムななし(仮)さん:2005/10/11(火) 23:52:53
>>815
確かに、なんか止めといた方がイイような印象受けるね。
何と無くだけど。宣伝先行というか…
819スリムななし(仮)さん:2005/10/13(木) 18:20:05
820スリムななし(仮)さん:2005/10/16(日) 01:19:46
あげ
821スリムななし(仮)さん:2005/10/17(月) 12:45:49
ビューリ買おうかと夏頃から悩んでるんですが、
ほっぺたをふっくらさせたい場合って超音波は逆効果ですかね?
超音波で頬がこけた方もいらっしゃるみたいですね…
822スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 04:24:46
レチノール導入している人いますか?
先日おそるおそる試してみたら顔がパーンと張った感じでやみつきになりそう。
法令線が明らかに浅くなってる!
でも刺激が強いらしいので継続使用している人の感想を聞きたいです。
自分はトベのアクナノ使用で、先週から今まで2回導入しました。
導入中は特に刺激を感じず、初回導入後数日して鼻の頭だけちょっと皮が剥けたけど
古い薄皮が剥けたような感じで剥けた跡はなんの問題もなし。
また早く導入したいけど、数日間空けた方が良さそうなので。
823スリムななし(仮)さん:2005/10/18(火) 10:29:03
>>822
レチノールって導入できるの?
でも効果があるんだったらやってみたいな・・・
ちょうどアクアナノ手元にあるし。
ビタミンCみたいに普通に導入するんですよね?
824スリムななし(仮)さん:2005/10/22(土) 18:43:00
使い方すら自分で調べられない人はやらないほうがいいよ
825スリムななし(仮)さん:2005/10/23(日) 21:28:04
導入にヒアロとか入らないのにタバコのニコチンは易々入るらしい
ので タバコの煙まみれのお肌は導入時に注意だそうです
ま〜くわえタバコしながら導入はしないっか〜
826スリムななし(仮)さん:2005/10/24(月) 00:00:14
レチノールってビタミンAだよね
827スリムななし(仮)さん:2005/10/26(水) 14:52:15
レチノール導入出来るよ。
でもヒリヒリしたり皮むけたりするみたい。
828スリムななし(仮)さん:2005/10/28(金) 00:39:15
バイオイオニックタッチと言うイオン導入器を買いました。本体の金属部分に触れながらお肌にあてるんですけど、手がビリビリ(電流?)して痛いんです。恐くて使えません。どなたか持ってる方います?
829スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 10:37:59
>>828
ベルメゾンで売ってるやつですか?
なんてゆうか、電動歯ブラシか顔の無駄毛カッターみたいな形のやつ?
効果はありましたか?
830スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 14:43:33
829 某サイトで1,980円で購入しました。電動歯ブラシみたいな形です。軽くてお肌のピンポイントに当てられるので使い勝手はいいですよ。やはり不良品の様でしたので新しいのが届くのを待っています。だから1回しか使ってないんです。また報告しに来ますね。
831スリムななし(仮)さん:2005/10/29(土) 22:18:35
VC誘導したあと日に当たると日焼けしやすい?
832スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 00:07:48
>>813
ヤーマンのフォトイオン電気屋で買っちゃいました。
買って一週間なのでまだ効果は正直???
詳しい使い方(順序や導入?の化粧品のこと)とかがメーカーのサイトでも
書かれてなくてちと不安…

他に使ってる方はいないんでしょうか?
833スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 04:12:29
レチノール(ビタミンA)導入は妊娠希望の人は禁忌だからやらないでね
834スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 07:27:09
セックスしながらレチ導入したけどやばかった・・・?
835スリムななし(仮)さん:2005/10/30(日) 13:10:25
>>822
アクナノは防腐剤やら入ってるから
導入対象ではなかったと思うけど、どうかな?
836スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 03:59:16
トベのHPにアクナノ導入可能って書いてありますよ。
ただし刺激が強いので勧めないというような書き方。
防腐剤が理由とは書いていなかったけど、どうなんだろう。
837836:2005/10/31(月) 11:47:38
補足
刺激が強いのはレチです。
838スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 16:29:40
パラベンも導入されちゃうみたいです。<レチ
839スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 21:11:53
でもさ、パラペン入ってない導入用化粧水とかってある?
あと防腐剤はいってた
840スリムななし(仮)さん:2005/10/31(月) 21:18:44
ごめん、途中で書き込んでしまった。

あと防腐剤のパラペンってほんとに導入されるのかな。
自分詳しくないけど、分子の大きさがどうとかあるじゃないか。
実際導入されたとしてもそれで具体的になにがどう問題なんだろう。

防腐剤なんて体に悪いに決まってるじゃん!というイメージだけが
先行しているような感じがするんだけど。

関係ないけど、天然成分だから安心みたいなのは明らかにおかしいしね。
841スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 13:07:33
ここで一番人気がある導入器って何?
842スリムななし(仮)さん:2005/11/01(火) 13:24:17
>>840
パラベンは導入されるらしいですよ。
しんちゃんの掲示板でも書いてあった。
過去ログ検索してみてください。

私個人的にですが、
普通に化粧水としてつけてもパラベンがダメな肌質なので
パラベン入りのものは使いません。
ダメな人は皮膚炎、湿疹を起こしたりします。私もそうです。
あと、経口接収すると、
むかつき、嘔吐、酸性症、発疹、肝炎などになる事もあるそうです。
843スリムななし(仮)さん:2005/11/03(木) 16:46:24
>>840
でも、トゥベールがC誘導体の粉を売るのをはじめた理由が、
一般のC入り化粧水は、パラペンが入ってるから
導入しちゃだめだから!でしょう?
企業としてすごく矛盾して無い?レチのパラペンはOKってさ・・・おかすぃ
844スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 13:23:19
>>843
トゥベールのレチノール配合のジェルは、イオン導入用じゃないですよ。

しんちゃんの掲示板でレチノールをイオン導入出来るかという相談で
しんちゃんが、おすすめしないが出来るというような感じで答えていました。
確かその人の追加の質問だと思いますが、パラベンが入ったものは
パラベンも導入されてしまうのかという質問があって、
残念ながら導入されると書いていました。

パラベンは確かビューリのジェルにも入ってたと思います。
845スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 14:29:27
不安定で酸化しやすいレチノールが入った化粧品は
保存料が入っていたほうが入っていない物より安心だと思います。
入ってないものは無いと思いますが。

もしレチノール入り化粧品を自作で完全無添加で出来るとしても、
作った時にすぐに使わなきゃならないでしょうし。
846スリムななし(仮)さん:2005/11/04(金) 15:49:50
>>844
じゃぁ、>>836のHPに書いてあるってのが嘘なのかしら?

>>822 >>835 >>836 >>840 辺りよね、この話。
847836:2005/11/04(金) 23:11:12
嘘じゃないよ。
ttp://www.tvert.jp/question.html


Q.イオン導入はできますか?
A.高級エステサロンなどで施術されているいわゆるレチノール導入も可能です。
レチノールを包みこんでいるカプセルの表面に処理を施し、マイナスイオンとなっています。
そのため、マイナスでのイオン導入が可能となっています。
ただ、レチノールをイオン導入すると、大量のレチノールが肌の中に入り込み、
そのため数日後皮がめくれたりする場合がございますので、お勧めしておりません。


これだけ読むと導入勧めない理由はあくまでレチの刺激の問題であって防腐剤ではないよね。
メールで導入方法について質問した事もあるけど、何も言われなかった。

アクナノ導入による効果は感じてるけど、パラペンが危険ならやめざるを得ない。
でも実際他の導入用化粧水でもパラペンは入っているし。。
どうなんだろう。
848スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 04:53:43
トゥベールは
言ってることがヤヴァくなってるね
アクナノ発売当初買ったけど、その時は導入禁止だったよ。
当時はビタミンC粉末の導入はできない、誘導体だけなんて書いてなかったし
誘導体は導入しなくても肌に入るから機械が無くてもパックで十分って書いてあったのに、
今はアスコルビン酸は導入できない、だもんね

まぁ何を信じようと自己責任だけれど、
私は導入しないよ。
849最悪う(><):2005/11/05(土) 07:19:12
2ヶ月前にラメンテオーロラシュティカル購入して使っていたら
早くも故障してしまった〜〜〜〜〜(><;)充電が直ぐになくなる
ようになり、次に充電器のランプが点灯しなくなり充電が出来なく
なりました。ココでラメンテはよく故障するとカキコミされていたので
1年使えたら良い方かな〜と思っていたのですが、たったの2ヶ月しか
使えないなんて最悪です。ラメンテ購入後に故障された方、
故障に対する販売元の対応とか如何でしたか?私も一応、修理を
お願いしようと考えているのですが・・・でも、こんなにすぐに故障するんだったら
修理されてもまた壊れるんじゃないかって不信感一杯です。
850スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 08:49:43
わたしもネット上で購入しましたが 1度も使えずに充電出来ませんでした
なので すぐに送料も負担せずに返品 返金して貰えました
どうやら電池交換も1〜2年で\4〜5000するそうです 
正規店以外だとその配送料も自分持ち、、
ラメンテってその後のメンテも大変っ 新しいの出るけど どうだろう、、板違いっ
851スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:50:51
だから、充電方式じゃなくて、線がついてて、電源に差し込む奴の方がいいよってばw
852スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 14:51:24
いまだと、あれか?おしゃれ友達位しか残ってないかな、電源ACって
853最悪う(><):2005/11/05(土) 16:24:42
849です。皆さん、お返事有難う御座います。
2ヶ月でぶっ壊れたラメンテオーロラシューティカルの修理をしてもらおうと
購入先の「あ○○ん館」へ早速メールしたのですが、メール先が存在しなかった
みたいで送ったメールが返ってきてしまいます(><;)
どなたかラメンテの苦情及び修理の連絡先をご存知の方はいらっしゃいませんか?
どこに言っていけば良いのでしょうか?教えてください。
854スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 18:14:52
トゥベールのプレミアムホワイトパウダーって
容量が2gで4500円って・・・
ほんとにそんなに高いの?
855スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 18:24:54
トゥベールもうだめかも分からんね
856スリムななし(仮)さん:2005/11/05(土) 23:02:43
ESSのをショップでレンタルしました。
2週間だけど効果あるかな。あったら買おうかと思ってます。
857スリムななし(仮)さん:2005/11/06(日) 21:32:09
849さん
逆に存在しない方が良いのでは?
ラメンテの正規店のページ見て 絶対に新品と取り替えてくれるって
もしかしたら、、新ラメンテゴールドと、、
ちょっと交渉してみたら? あたしだった絶対する うんうんっ
858最悪う(><):2005/11/07(月) 09:13:02
857さんへ
お返事有難う御座います。私も少し考えてました。新品と絶対に交換して欲しいです。
購入して2ヶ月で故障したものを修理して返されてもすぐに壊れそうでいやだし(−−)
でも、インターネットで安く買ったものを新品と交換してくれるでしょうか?
ラメンテの正規店のページを見たら、「故障等の不具合があったら新品と
交換します。ただし代理店で買われた人は代理店へまず連絡をして下さい」と言った
内容が書かれていました。どうしたらいいのでしょうか?思いきって正規店へ電話して
交渉してみた方が良いでしょうか?私も出来たら新ラメンテゴールドと交換して
欲しいです。正規の値段は両方とも同じ値段みたいだし交渉次第で新製品と
交換もありえるかな〜?初めて買った美顔機でCプラも10本入りのを買って
意気込んでたのに2ヶ月で故障なんてちょっとガッカリです。(−−)
859スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 16:24:56
トゥヴェールがだめかもってどういうことですか?
まだ買った事無いけれど、今使ってる誘導体が無くなったら
買ってみようかと思ってたんですけど、品質とか悪いってことでしょうか?
860スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 19:25:13
導入用の化粧水、自作してる人います?

大体がビタミン粉末か導入剤いれてると思うんですが、
あとは何をいれてますか?ビタミンだけでもいいのかな??

それと導入されなくても保湿の為にコラーゲン入れたいんですが、
やっぱお値段高めでちと躊躇。
どこかのサイトでゼラチンそのまま使う自作化粧水の作り方載ってたんですが、
導入用の化粧水にコラの代わりにゼラチン入れたらダメですかね?
861スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 21:00:32
>>859
利益重視になってるってこと
862スリムななし(仮)さん:2005/11/07(月) 21:13:30
.┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
863スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 03:59:30
はっきりいって、誘導体だけだと結構持つけど、
>>860 ゼラチン入れたら、使い切らないとゼッタイ腐るからね
864スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 09:11:02
>>860
ちょっと量を間違えるとカピカピになりそうな気がするんですが。
865スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 12:50:49
誘導の時は誘導だけしたらどうですか?
終わったら、保湿すればいい。
一緒にやる必要全然ないでしょう?
866スリムななし(仮)さん:2005/11/08(火) 22:36:26
>>865さんは乾燥肌じゃないんだろうな‥うらやましい。
Cだけだと導入中からあっという間に乾燥して大変。今は我慢して使っているけど。
867スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 01:55:19
おかわいそうに・・・。ヒアルロン酸を入れればいいのに。
ゼラチンはパックでどうぞ
868スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 04:04:57
ヒアルロン酸で以前ぶつぶつできたから無理っぽいのです。
869スリムななし(仮)さん:2005/11/09(水) 13:45:23
どんなヒアルロンさんだったのか、と。100均一か?
あれでブツブツってのより、添加物でブツブツじゃないのか、と。

トゥベールのを使ってやれよ、と。
870868:2005/11/09(水) 13:50:28
ヒアルロン視ね
871スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 03:47:33
自分が868だけど。
ヒアルロン酸に向かって視ねってのも面白いね。

>>869
添加物だったんですかね。トベのヒアルロン酸試してみようかな。
872868:2005/11/10(木) 07:38:47
添加物イ`
873スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 11:16:35
ヒアルロン酸入れ過ぎとかじゃないですか?
極少量で良いんですよ。
それでもぶつぶつ出来る場合は更に量を減らして
他の保湿素材と一緒に使ってみては?
874868:2005/11/10(木) 11:51:03
100mlの肌活水に1%原液ヒアルロンを30ml入れています。
どこが多いのっ!?私が思うに、肌活水に混入している
メチルパラペン、ブチルヒドロキシパラペン、フェノキスエタノール
雑菌が肌を叩いているんではないかと思います。
875スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 13:15:03
>>874
ごこが多いのっ!?って、それは逆ギレってもんでしょう。
ちゃんと最初からそう書いていれば873みたいなレスも無いでしょうに。
876スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 13:19:18
100mlの肌活水に30mlのヒアルロン酸って多めだと思います。
多くても20mlくらいでやめといたほうがいいですよ。
それ以上入れるとぶつぶつが出たりベタベタしたりするんです。
877スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 13:32:22
スレ違い
878スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 13:39:16
>>874
じゅうぶん多いですよ。
どこがって、100mlの元々化粧水として売られている物に対して
1%のヒアルロン酸原液を30mlも入れているところが。

一気にそんなに入れたんですか?
まずは5mlくらいから試して、
少なければまた5ml入れるって感じで
使ってみながら少しずつ増やしていってみてください。
879スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 14:14:30
ラメンテの新製品がもう出てますよね。
買われた方いますか?
880スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 17:35:01
>>874
えーと、C誘導体液になら、多分ヒアルロン酸入れてみるのもいいとは思うけど、
貴方が持ってる1%原液って、ヒアルロン酸の他に保存料が絶対入っていると思うので、
今もってるやつは入れないほうがいいと思いますよ?

保存料を導入するのは絶対止めた方がいい。乾燥より怖いことだよ。
881スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 18:47:25
860です。

皆さん助言ありがとうです。
自分、ビンボーなくせに綺麗になりたいもので、
ギリギリまでお金掛けずに何とかならないかなぁと思ったんですが
やっぱりゼラチンはよしといた方がいいみたいすね。
いいアイディアだと思ったのに…クゥ

乾燥肌なのでお風呂上りにさっと馬油塗ってから導入してもいいですか?
C阻害しちゃうかな…
882スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 20:18:46
多分それじゃ入らない。
だったら導入するのに、
フェイスマスク使って導入したらいいと思う。液すごく使うけどねw
883スリムななし(仮)さん:2005/11/10(木) 21:49:44
水道水で顔洗って 顔に水道の水気が残ってたらカルキ等も
イオン導入すると入っちゃうのかしら?
884スリムななし(仮)さん:2005/11/11(金) 03:57:18
塩素が?w
885スリムななし(仮)さん:2005/11/15(火) 22:06:51
↑気になる、、
超音波美顔器で使うゲル 男物のシェービングジェルでも良いのかしら〜?
安く売ってるからさ〜 でも超音波美顔でも 肌の奥に有効成分を"叩き込む"
って言う謳い文句の物も有るから パラベン等ビッシリ入った男物のゲル駄目?
886スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 10:31:05
ビックリする。勝手に使えば?と思う。
887スリムななし(仮)さん:2005/11/16(水) 21:03:17
何でビックリなの? お答えお待ちしております
888スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 01:52:08
馬鹿みたいな文章だからだろ
889スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 12:33:42
勝手に使えば?
890スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 17:10:41
馬鹿みたいな文章だからだろ
891スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 17:40:50
馬鹿みたいな文章だからだろ? お答えお待ちしております
892スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 18:38:54
私の利用してる通販会社のイオン導入機の説明には、
無添加化粧水を使うように書いてあったよ。
パラベン等も入っちゃうって。
893スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 18:48:50
パラペンが入っても肌の防腐剤として働くから大丈夫だよ。
894スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 19:19:12
パラベンは肌に悪い事で有名ですが
895スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 19:28:43
悪くないよ。肌が防腐されるんだから。
896スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 21:16:10
付き合うなよ>>894
897スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 21:46:31
↑気になる、、
超音波美顔器で使うゲル 男物のシェービングジェルでも良いのかしら〜?
安く売ってるからさ〜 でも超音波美顔でも 肌の奥に有効成分を"叩き込む"
って言う謳い文句の物も有るから パラベン等ビッシリ入った男物のゲル駄目?
898スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:07:37
気になるうちは使わないのが吉
899スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 22:32:39
勝手に使えば?
900スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 23:20:02
892さん
ちゃんっとしたお答え有難うございます ぺこりっ
でもイオン導入機ではなくって 超音波美顔機に付いてなんですけど、、
どうでっしゃろ?
901スリムななし(仮)さん:2005/11/17(木) 23:31:03
ぺこりっ
902スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 02:10:40
しつこいね、こいつ。荒らしもいいとこ
903スリムななし(仮)さん:2005/11/18(金) 21:18:28
ここの一番下の
http://www.tvert.jp/ion.html
防腐剤はイオン導入時に入らないのですか?
を読めば分かるかもよ
904スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 21:54:36
ビタミンC誘導体、いろんなサイトを見るとどれも成分が微妙に違うので
頭がこんがらかる・・・。
しんちゃんのところのが一番信頼おけそうだけど、高い!高すぎるよ。
Duty?とか、ぴのあとかのでも効果ありますか???
905スリムななし(仮)さん:2005/11/20(日) 22:38:14
貧乏人は黙ってろ
906スリムななし(仮)さん:2005/11/21(月) 01:27:08
Duty効果あったよ。
自分にはトゥベールよりあってた。
安上がりな肌でヨカタ・・・
907スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 16:51:34
超乾燥肌で敏感肌です。つかアトピーです。
B-コス目で買った導入用化粧水を導入してますが、毎回ビリビリして痒くなります。
でも我慢して使い続けて今2週間。
そのせいか解りませんが、顔にまだらに赤い発疹?みたいなのが出来て
痒すぎてステロイドで抑えました。

これはたまたまこのメーカーの導入用化粧水が合わなかっただけで、
他のメーカーのもの、もしくは手作りにすれば大丈夫ですかね…
つーか、そもそもアトピー者は導入自体が無理って事なんでしょうか。

敏感肌の方、アトピ持ちの皆さんはどのようにしてるのか教えてください。
908スリムななし(仮)さん:2005/11/22(火) 21:43:55
アトピー無しでも導入中お肌がガサガサになってます
しょうがないのかも、、
909スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 12:01:28
導入は、パラペンも導入しちゃうから、保存料が入ってるのはヤバイでしょうね
何使ってたかちゃんとかいてないから、無理かどうかも分からない
アトピーなら様子見ながらやればいいのに、我慢して2週間なんて普通の人でもしない
910スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 15:40:49
迷いに迷ってアットコスメと2ちゃんを何度も見て、
セレヴィーナのリセルフォレシス注文しました!!
最近、レーザーでソバカスを取ったので維持管理+αを期待しつつ…

リーズナブルで、無添加・オイルフリーを探しに探して、
やっと見つけた、無添加オイルフリーのジェル。
これも頼んだので週末あたり使用したらまた報告します。
911スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 15:58:37
ゴメン、貼り忘れた。
ttp://www.e-hadapios.com/lineup/item_1126.html
912スリムななし(仮)さん:2005/11/24(木) 16:21:01
そこ、医薬品を売ってますね。
通報しますた!
913スリムななし(仮)さん:2005/11/26(土) 19:01:21
TBSのショッピングで売ってる、イオンデュオがクレンジングもできて魅力だなと想ってるんですが、
買った方いらっしゃいます?
914スリムななし(仮)さん:2005/11/27(日) 16:23:29
エビスのツインエレナイザー買って、昨日二回目の
イオン導入したんだけど、頭痛くなって、
おまけに左目の焦点があいにくくなった。
今はもう大丈夫なんだけど、ちょっと怖い。
なんでこんなこと起こるんだろう。
915スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 00:39:15
緊急いつも使っているビタミンC誘導体が切れてなくなってしまった代わりに、
薬局で売ってるアスコビル酸使ってみるのってやばいですか?
新しい商品を購入して手元に届くまでの間に‥
916スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 01:15:53
マルチうざい
917スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 05:45:40
いくら焦っていたとはいえ、本当にどうもすみませんでした。 m(_ _m)…
918スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 07:01:53
ついでなので、情報レポを〜
Vitamin SmileのビタミンC誘導体を使ってたのですが、初回限定に限り安く、成分もさほど悪いとは思えない。
ここはアスコビル酸NAよりMgの方が浸透力がいいというのが売りでした。
使用感は肌表面がペタペタてかてかしてあまりよくなかったのですが、トゥベより乾燥は低かったです。
(ペタペタの肌表面を精製水で軽く拭き取った後の肌をみても)実際ニキビやニキビ跡もかなり軽減されたし。
919つづきです。:2005/11/28(月) 07:12:53
そういう意味では良かったです。
わたしの場合は集中的に量を使って治療をしたいので、
ローションタイプの100mlではすぐになくなってしまうのが残念なんですよね。
自作のタイプは疲れてやりたくない時などちょっと放置しておけない事が難点で‥。
出来上がってるローションタイプで手軽に使える安い所ないかな?
いまのコストじゃ皮膚科と同じくらい‥泣
920スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 09:09:25
>>918
Mgは肌にいい(前ににがりローションが流行ったのも同じ理由)から
だから乾燥が少ないんだよね。ただ、原末が高いからトゥベールはお勧めして無いぽい
すぐなくなくなるなら、作りおきしたっていいとおもうけどね。
誘導体はもつのに(だから化粧品に使われる。Cは分解しちゃうけど)。
精製水で雑菌いれずに作れば余裕でもつよ。

あたしなんか一月位つかってるww
921スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:47:16
>>920
そうですか。原末で作り置きするタイプの方が値段も気にせずジャブジャブ
集中的に使える感のイメージがとてもあるのですが‥
導入をやれる時と疲れてやれない時の差が自分は結構激しいので、
すでに既成されてる商品をしばらくは使っておこう。と思ってる次第なんですよね。
922スリムななし(仮)さん:2005/11/28(月) 22:51:39
ちなみに>>920さんは、どこの誘導体メーカーの商品をつかっているのでしょうか?
差し支えなかったら、是非お聞きしたいです。よろしくお願いします。^-^
923スリムななし(仮)さん:2005/11/30(水) 22:29:43
あげとくよ
924918:2005/12/01(木) 11:34:15
前トゥベールのビタミンC誘導体の商品はAP100ブライトニングパウダーを使ってみて、結構乾燥するな。
と思ってVitamin Smileを安くて試してみたんですが、こっちの方が浸透力と乾燥は前者よりまし。
そして、トゥベのAPZローションを使い始めたのですが、さすがさっぱりタイプと書かれてるだけに、本当に乾燥しまくりです。浸透力は微妙‥。
池袋の低料金系の美容皮膚科に5%ビタミンCローションが200mlで¥2000で売ってくれるので、トゥベがなくなったらそちらの方を試してみます。
925スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 14:16:42
>>924さん
よろしければ、その池袋の皮膚科教えて頂けませんか?
5%のが200mlで2000円だと助かる…
926918:2005/12/01(木) 17:40:27
教えません。
927スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 18:35:34
性格悪。
氏ねや シミだらけ女。
928スリムななし(仮)さん:2005/12/01(木) 21:40:58
池袋の皮膚科、わかっちゃったよ。
ケチな女に教えてもらわなくても…。
929924です。:2005/12/01(木) 23:22:12
>>925
病院名は『池袋ささき皮膚科クリニック』です。
一度診察を受ければ、次からは化粧品だけも購入する事が出来ます。
(診察券と保険書を受けつけに見せれば代理人が買いにきてもO.K!)
5%ビタミンCローションは先程述べたように、200ml¥2000で、
10%ビタミンCクリームは10g¥3000です。
他にも、5%ハイドロキノンクリーム、2%ハイドロキノン美白ローションなどもあり、
他の美容皮膚科に比べたら値段の方はとても安い方だなと私は思います。
930スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:23:30
>>921
>原末で作り置きするタイプの方が値段も気にせずジャブジャブ
集中的に使える感のイメージがとてもあるのですが‥

なんか私の文章が上手く伝わってないかも。もう一回書いてみる。
Vitamin Smileが良かったと思うのは、Mgだからだと思うよ?
トゥベール自体はMgを勧めてないっぽいけど、トゥベールにMgあるよ。
自作でも、誘導体だからもつものだよ、作り置きしてるよ。どうせすぐ使っちゃうんでしょう?
導入するのマンドイときも、ローションでつけといてもいいお。
私はとぅべーるのMg(前のポット入りの奴w)使ってるよ
粉はどこのも一緒だから次どこ買うかはわかんないけど

こんな感じです。
日常の手入れはアルージェとMgローションを交互にバンバンかけて入れている
乾燥を感じた事はないよ。Mgの誘導体ローション使わないとすぐにきびがでるので
付けてるだけでもそれなりに効果はあるっぽい
931スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 16:24:27
あ。導入の時はもちろんCローション単体です
932スリムななし(仮)さん:2005/12/04(日) 19:21:14
プラセンタに付いてお聞きしたいのですが
植物性と胎盤?のプラセンタがあるそうですが
作用は同じと考えても良いのでしょうか?
どちらも導入可? 違いはどんもんかいな、、
情報通の方ヨロシコ
933スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:10:51
違うと思う
934スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 16:24:06
植物プラセンタってのが実は本気で分からないんだよね
胎盤成分なのに、植物であるのか??どういう組成なのか???そこら辺あやしい
935スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:39:08
上でもめてたんで調べたらこんなん見つけたよ。
誘導体でなくても導入は可能らしい。プラセボではないらしいっす。

◆第100回皮膚学会
   (東邦大、アスコルビン酸のイオン導入法による経皮浸透度及び臨床効果の研究)

アスコルビン酸のイオン導入法による経皮浸透度を検討する目的で、
ラット背側皮膚上からアスコルビン酸をイオン導入し、
微小透析法を用いて内細胞外遊離アスコルビン酸濃度を測定したところ、
イオン導入時に2.4倍増、その後もしばらく高濃度を示した。
その際、作用導子が陰極であることの重要性、皮内の深さによって浸透度がことなるなど、
アスコルビン酸のイオン導入時の基礎データを得た。
その結果をもとに30〜48歳の肝斑女性患者10名を対象に週二回合計10回、
一重盲険ハーフサイド法でイオン導入したところ、
イオン導入前後の色差計による色差価はアスコルビン酸導入部は
対象群(精製水使用)と比較して有意に減少し、
アスコルビン酸のイオン導入は肝斑治療に有用であることが示唆された。

2002年生理学会での発表では、アスコルビン酸から、ビタミンC誘導体での検討に変わっています。
(5%ピュアVCでイオン導入できるという結果であるが、家庭でするならVC誘導体で行うのが望ましい)

936スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 20:59:06
ちょっと思ったんだけどさ、
みんな素人なんだから、もめずに謙虚に情報交換しようよ。
スレの雰囲気が悪くなったらお互いに損だよね。

ちなみに自分は石ですが、皮膚科医じゃないので、素人と同じだと思ってます。
937スリムななし(仮)さん:2005/12/05(月) 21:23:41
>>935
しんちゃん、乙
938スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 04:24:59
>>936
人をバカにしてる感じがプンプンw
謙虚で素敵ね?石なら読む価値のある情報や内容を書けばいいのに
939スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 07:20:44
935=936です
940スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 07:30:32
セルフケアクリニックにも同じのが載っているのね。しらんかった。>937

ということは、
「しんちゃんは誘導体を売る人だから、アスコルビン酸では導入できないと書くのは当然」
というような書き込み自体、根拠のない煽り だったのね・・・・。

あれだけきちんとした情報を提供してくれるページにまで噛み付く人がいるんだから
情けないひともいるものです。

石も人間です。
素人として2chに参加してはいけないというのはなかなか傲慢でよいですね。
初対面の人に「魚屋なら私に無料で魚よこせ」って言っているのと同じ。
941スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 08:26:10
ホンモノの石かどうかも確かめようはないけどな
942スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 13:56:58
>>940
アスコルビン酸導入できてます。肝班にも有効。ってことでしょう?
トゥベールがアスコルビン酸導入できないってかいてるから
何度かその話題が出てたけど、そのたびにアスコルビン酸は導入できるって言われてたけど?
(しんちゃんなんてほとんど話しにでてないよね、最近特に)

別に上の所で石とか書く必要ないんじゃないの?とは私も思った
だまってればいいことじゃないの?人間ですってナンダソリャ
943スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 16:42:49
938みたいな煽りはスルーしません?
書き込みの時間を見てもかたぎの人じゃなさそうですし。
普段からクレクレ恫喝してるんでしょうw
 
944スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:03:07
勝手ながら940の援護射撃すると
アスコルビン酸は誘導体にしなくても
水に溶ければ陰イオンなのには変わりないから
高校化学学んでりゃ、イオン導入できるのは理論上分かるんじゃないかと。
それなのにアスコルビン酸はイオン導入できないのは常識!!
みたいな書き込みが多くて罵り合っているのは私も気になった。

石と書いたのは単に高校化学履修済みって意味なのでは?
過剰反応はやめましょうよ。

あ、ちなみに私は化学畑の人間。
945スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:09:00
938は水か風でしょ。
946スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:11:53
938だけど、アスコルビソ酸はイオソ化してもビタミソCはしないでしょっ!
947スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:15:48
みんなよく勉強してるね チンプンカンプンだわw
948スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:27:15
アスコルビン酸=ビタミンCなんだが
949スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 17:29:57
>>943
スルーできないレベルだから「石だけど素人気分」って書くのだと。
それで荒れるのは見えるでしょう。その後にも余計な事で煽りかえしてる
またあとで長文だらだら書くと思う。

どっちもうざい。
950スリムななし(仮)さん:2005/12/06(火) 22:03:56
946
出勤前の書き込み?

今気が付いたんだけど、アスコルビン酸はイオン導入可能なんだから、
病院で三割負担で処方してもらったアスコルビン酸(=ビタミンC)を水で溶いても導入可能?
もしかしてそれが一番安上がりだったりするかな。
951スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 03:38:29
言い直す。石がうざい。医者板に帰って二度と来るな。

以上w
952スリムななし(仮)さん:2005/12/07(水) 07:57:53
>943
クレクレ恫喝って・・・・イイ
953スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 02:11:35
あげとくわ
954スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 22:28:44
>938=951

あんたが一番うざがられていることに早く気が付くように
有用な情報持ってくる可能性がないうえにスルーできない酷い煽りしかできないんだから
メンヘル板に帰って二度と来るな
955スリムななし(仮)さん:2005/12/08(木) 22:42:20
アスコルビン酸も導入は可能ってことテンプレに入れませんか。>942
次のスレでは 無駄な争いを見たくないです。
956スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 13:54:01
コウジ酸の時と同じか・・・・
957スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:11:45
「アクネラボVCローション7%」というのを
イオン導入で使ったことある方いらっしゃいますか?
プラセンタ配合で100?,150円ととてもお手頃で気になっている
のですが、あんまり聞かない名前なので
どなたか感想を教えてほしいです。
958スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:14:07
3,150円です。
959スリムななし(仮)さん:2005/12/09(金) 17:28:06
全然聞いたことありません
960スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 10:46:34
生理中の使用は避けるようにって説明書に書いてあるけど
みなさんはどうしていますか?
961スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 17:05:45
ヤッちゃってます。
962スリムななし(仮)さん:2005/12/11(日) 19:36:53
私は妊娠中だけどやっちゃってます。
963スリムななし(仮)さん:2005/12/12(月) 21:39:33
市販で売っているアスコビル酸原末を使ってビタミンC導入液を作る時の水は、
皆さん、精製水をお使いですか?それともトゥベールのように普通の水道水をお使いでしょうか〜?
市販で作ってる方がいたらご意見是非参考にしたく〜よろしくお願いします。 m(_ _m)
964スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 02:27:41
私は精製水で作ってるよ。
トゥベールも一度目は水道水で作ったけど、二度目からは精製水。
理由はとくにない・・・。
965963:2005/12/13(火) 06:47:40
>>964
即レスありがとうございました。
そうですか、、私も次回からは何となく精製水を使いたい気分です。
昨日岩木製薬のアスコビル酸原末1gに対し水40mlで5%の水溶液を作ったつもりで、
初めて自作の物で導入してみたんですが…すごい肌がピリピリするー!
既成品でそういう事は一切なかったのですが‥。まるで濃度のチョット強めのピーリングしたような痛みでした。
もしかして、粉と水の割合が違って作ってしまった?それとも市販の原末とはこういう風にでるもの?
チョット恐くなった。
966スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 15:00:17
アスコビル酸原末は肌に入らないよ。誘導体じゃないと意味なし。
967スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 15:04:28
イオンはだめだけど、イオソならOK?>アスコビン酸
968965:2005/12/13(火) 15:06:35
自家製ビタミン水溶液の作った物を昨晩使って、ピリピリしてまずいなぁ〜。と思いながらも…
肌が早く良くなる事だけを祈り、また今朝導入してしまったんですが…
全体のピリピリ所か、ほんの小さいニキビの所にあてたら、
既成品では見られなかった異様な刺す痛みと小さいニキビもなぜか出血までしてしまい、更に痛みが倍増しました。
今でも顔に何をつけても痛みがでてすごいです。泣
ニキビ跡は余計赤くなってしまうし‥最悪の最悪です。涙。・゚・(ノД`)・゚・。
余計肌荒れがめだつように‥
969スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 15:46:44
970スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 19:36:06
>>968
あのね、誘導体の5%液は舐めてもすっぱくないでしょ?でもC原末の5%はすっぱいでしょう?
そこら辺の部分が刺激なのね。あと、C原末だととても乾燥します。。
だから5%は強すぎでしょうね。最初におかしいと思ったときに、なんで濃度を下げないのか謎だわ。
ちゃんと調べてからやりなさいね。これからはw
2.5〜3%位にが限界だと思うけどねー
971スリムななし(仮)さん:2005/12/13(火) 23:48:48
プラセンタ=胎盤
プラセンタ=雌蕊と言う意味もあるらしい。
972スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 07:27:36
>>970
とても理解しやすいレスどうもありがとうございました。
そうですね、良く調べもせず、初めに刺激を感じた時に再考しなかった自分の稚拙さに
今となっては腹立たしさを通り越しひどい悲しみだけにずっと苛まれてます。自己責任でやった事なので余計に…。
今は今回の結果として、この赤く腫れ気味になってしまった肌をまた元の状態に戻せるなら〜どう回復させていくか、処置していくか悩むばかりです。涙
973スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 08:26:05
しばらく導入やめればいいじゃん。
974スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 20:36:27
導入をしばらくやめる。洗顔時にこすらない。
は当たり前として

(1)可能なら病院で相談。
  おそらく弱いステロイド(ハイドロコルチゾン等)入りの軟膏を渡され短期間(2-3日)だけ使うように指示される。
  長期間使うと顔に真菌が生えたりするので必ず短期間でやめること。

(2)それが無理なら、今まで使って大丈夫だった(=つまりあなたの肌に合う)虫刺されの薬を赤いところの一部にだけ塗ってみる。
  改善傾向があるようなら全体にうすーく塗ってみることをおすすめ。虫刺されの薬には大抵弱いステロイドが配合されてますので。
  なおこれも長期間の使用は危険です。

(3)あとは甘草(カンゾウ)や雪ノ下(ユキノシタ)エキス入りの化粧水など炎症を抑える生薬化粧水も良いです。
  これも使ったことのない化粧水なら一部分で試してみることをおすすめします。

975スリムななし(仮)さん:2005/12/14(水) 20:44:46
あとおまけ
ニキビの上にはステロイド配合薬は塗っちゃだめですよ。
アクネ菌が増えちゃいますし治りが遅くなりますので。そこだけ避けて塗りましょう。
その他のイオン導入で赤くなったというところにはいい効果が期待できます。

カンゾウやユキノシタ入りの化粧水はOKです。特にユキノシタは良いです。
976972:2005/12/15(木) 07:26:57
>>974=>>975
親身で親切なレス、本当にどうもありがとうございました。
イオン導入・導出・超音波はしばら休ませる予定です。
腫れた当日は、自作のヒアルロン水や精製水で何度もシートパックをして、まず水分で鎮静させる用にし、
その後保湿を十二分にしたら、多少痛みは和らいだのですが‥やはり恐いので昨日病院に急遽行ってきました。
977972:2005/12/15(木) 07:53:00
病院では>>974さんがおっしゃる通り弱いステロイドが出されました。
パルデスクリームと親水軟膏を半分にし混合した抗炎症保湿剤のものでした。
医師も3日で必ず炎症が治まるはずだから、そうしたら使用中止。という事でした。
前に違うステロイドで副作用が出て嫌な思いをして、ステロイドを使うのは恐かったのですが‥これは今の所、問題がないようです。
甘草・ユキノシタ。しんちゃんの掲示板で良い!と確か見た記憶があるのですが、値段がそこまで高くなければ購入も検討してみます。
978972:2005/12/15(木) 07:58:05
>>934
重ね重ねとてもご親切に、本当にどうもありがとうございました。
長文スミマセンでした。
979スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 14:35:53
ビタミソCがはいりこむぃ〜〜〜
980スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 05:13:51
アクイシモっていう顔に30秒ほど噴霧するだけでイオン導入ができちゃうやつ
使ってる方いますか?
朝晩毎日使えて短時間で導入ができるってのに惹かれてるんだけど。
今はラメンテのオーロラ使ってるんだけどあれですらちょっと面倒なので
購入を考えてるんだけど。どうなんだろう?
981スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 08:26:21
面倒くさがりやはなにやっても無駄だから、普通に顔を洗うだけにしなさい。
982スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 19:18:54
ほい
983スリムななし(仮)さん:2005/12/20(火) 19:58:59
>>980
あれで本当にビューリやオーロラのようにきちんと導入できてるんだとしたら
ズボラな人には救世主みたいなもんだよ。毎日、洗面所に置いて風呂上り、洗顔後に朝晩
使ってる。顔だけじゃなく脇やビキニラインの黒ずみ、首とかにも全身使ってる。

難点は市販のC液やプラセンタ等が使えない、専用の導入液が1ヶ月7000円弱とちょっと高い。
あとまだ使い始めて2週間だから実際本当に効いてるのかわからないんだよね。
984977:2005/12/21(水) 13:00:19
>>977
その節は〜たくさんの良きアドバイスを頂き、本当にどうもありからとうございました。
現在はステロイドは止めたのですが、荒れた部分の角質のキメが荒くなり、乾燥が目立っています。
医者と相談の上、保湿の為日中は親水軟膏、夜は白色ワセリンを使い始め全体的に少しよくなってきました。
そして、ユキノシタ化粧水がとても気になりかなり使ってみたいんですが…
手作りの物じゃなく、市販で出来上がった商品は売っているのでしょうか?
値段、メーカーお薦めの情報があったら是非教えて頂けると大変助かります!
どうぞ宜しくお願い致します。
985スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 19:43:18
ユキノシタの市販品は残念ながら使った事が無いです。いつも自作しているので・・・・ごめんなさい。

角質の肌理は今の処置を続けていれば年齢にもよりますけど
あと1〜2週間もすればだいぶよくなってくると思いますよ。

市販品に関しては肌に合う合わないは人によるので参考になるかわかりませんが、
甘草エキス入りの市販品としてアトレージュベビーローションをケン○ーコムで定期購入してます。
これをシートにしみこませてパックすると、自分は肌の調子がかなり良いです。
ベビー用品なので成分が良い割には安めなのも気に入ってます。
まあ別にこの化粧品にこだわらなくても、無添加で低刺激の化粧水なら何でも良いと思いますよ。
986スリムななし(仮)さん:2005/12/21(水) 19:44:51
あとワセリンを塗る前には
無添加系の化粧水をたっぷりシートパックしてから
「蓋」をするようにワセリンを塗った方が効果的です。
987984:2005/12/21(水) 21:47:35
>>985=>>986
度々丁寧なレス、本当にありがとうございます。
ユキノシタやはり自作でしたか‥。『アトレージュベビーローション』は甘草入りの方の市販品なんですね。
是非一度試してみたいと思います。ニキビぶつぶつ赤く出たりしなきゃいいな。(^-^)
988984:2005/12/21(水) 22:00:52
>>986
ワセリンを塗る前の化粧水。そうなんです!
荒れてしまってから、悩んでしまい〜今は化粧水代わりに精製水を使っています。
十分シートパックをさせ、上からワセリンを今は塗っています。
何かまた刺激が出てかゆくなったり赤くなって出るのが恐く…。
ステロイドを使ってた時の下地化粧水は、邪道品かもしれませんが、ダイ〇ーのヒアルロン酸を
精製水の中に少量自作ヒアルロン酸を入れそれを使っていました。痒くなる事は特にはなかったのですが…
そんな事で、丁度今化粧水を探している所です。涙
989スリムななし(仮)さん
ダ△ソーやキャ○ドゥのヒアルは薄めて使う分には邪道とは思いません。
高級な香料コテコテの化粧水よりは成分がシンプルなので
(=アレルゲンが少ないので)肌にはむしろ安心。
あとはキャ○ドゥのセラミドも良いと思います。
油分の少ない乾燥肌にはセラミドの効果が高いです。
肌を見ていないのでなんともいえませんが、角質層が痛んでいそうなので
984さんの肌にはセラミドが合うかも。