セルフカット6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
〜セルフカットを初めてする人へ〜

とにかく確認しながら 梳きバサミ で ゆ っ く り 切って下さい。
                        ~~~~~~~~~~~~
Qハサミは何処で買えますか?
Aドラッグストア等で購入できます。

質問、アドバイスをする時は男女の区別がつくように書き込みしてください。

前スレ
セルフカット5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1081324560/
    _, ,_   
 ( ‘д‘) <ちょっとずつ切れって言ってんだろうが!
  ⊂彡☆))Д´)
2スリムななし(仮)さん:04/07/24 21:44
.過去スレ

[セルフ] 髪の毛自分で切る! [カット]
http://ex.2ch.net/diet/kako/1025/10252/1025286718.html

[セルフ] 髪の毛自分で切る!2 [カット]
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1042650519/
http://page.freett.com/dat2ch12/030717-1042650519.html

【自分で】セルフカット Part3【ちょきちょき】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056190219/

セルフカット Part4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069251898/

自分で髪切ってるヤシ!
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1022/10223/1022399221.html

避難スレ
【マルコメ】 カコイイ坊主スレッド19 【クリリン】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1088869613/

唯一参考になるサイト
http://www.imp.ne.jp/cut-school/
3スリムななし(仮)さん:04/07/24 21:48
乙ヽ(・∀・)/
4スリムななし(仮)さん:04/07/24 22:36
1さん乙
5スリムななし(仮)さん:04/07/24 22:38
乙。テンプレ採用ありがとう。
でも注意書き変ですね。誰か訂正キボン。

今度はナイスなスレタイでもつけましょう
6スリムななし(仮)さん:04/07/24 22:42
>>1,5 乙
7スリムななし(仮)さん:04/07/25 07:45
新スレおめでとうございまーす(^o^)丿
8スリムななし(仮)さん:04/07/25 08:30
             ___
          ,. -''´    ` ー─‐ 、
        /               \
      /                   ヽ
     /                     ヽ
    /       ___           ,.ィヽ
    /       /   `゙'''─- 、 ハ / | /
   /      /         ヽ! レヘヽ. |/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'       i └‐ァ'          ヽヽ{    /  
  ,'   r'-、|  フ ,. -==ー-、___ 〉L.... |.L〉  <   >>1よくやった!が、これまでだ!
  ,'    |′j|  |   ー‐o゙=ー彡' iーoニ|,/     \ 
  l     | (|  |   ⌒ー '´   |` ̄/|      \
  ||     \.|  |             | 〃j|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || |      L___ |          __ 」  / |
  || |       |ヽ     ー---一 /:┬'
  !l` ー 、     ||  \      ー‐ /  |
      `7ー-、!    `丶、       /   |
      _,ハ、 `ー-、_   ` ーr‐イニー┘
9スリムななし(仮)さん:04/07/25 10:08
|-`).。oO(面白いと勘違いしてAA貼ってるんだろうなぁ)
10スリムななし(仮)さん:04/07/25 18:26
             ___
          ,. -''´    ` ー─‐ 、
        /               \
      /                   ヽ
     /                     ヽ
    /       ___           ,.ィヽ
    /       /   `゙'''─- 、 ハ / | /
   /      /         ヽ! レヘヽ. |/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'       i └‐ァ'          ヽヽ{    /  
  ,'   r'-、|  フ ,. -==ー-、___ 〉L.... |.L〉  <   えっマジで?
  ,'    |′j|  |   ー‐o゙=ー彡' iーoニ|,/     \ 
  l     | (|  |   ⌒ー '´   |` ̄/|      \
  ||     \.|  |             | 〃j|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || |      L___ |          __ 」  / |
  || |       |ヽ     ー---一 /:┬'
  !l` ー 、     ||  \      ー‐ /  |
      `7ー-、!    `丶、       /   |
      _,ハ、 `ー-、_   ` ーr‐イニー┘
11ここでおさらい:04/07/26 11:33
D級セルフカッター・・・ふかわor外出られないくらい
C級セルフカッター・・・ちょっとバランスおかしいくらい
B級セルフカッター・・・切った(セルフで)ことが人に分からないくらい
A級セルフカッター・・・ヘアスタイルが変えられるくらい
S級セルフカッター・・・並の美容師くらい
12スリムななし(仮)さん:04/07/26 20:38
ハサりミは何処のメーカーが良いというのはありますか?
自分はギャツビーのやつなんですけど
13スリムななし(仮)さん:04/07/26 21:58
ギャツビーのアクアホイップかな
14スリムななし(仮)さん:04/07/27 13:52
ボサボサのセミロングを
産毛剃り用のカミソリでジャリジャリ剃っていったら
すげーいいかんじのショートにできた!
はさみだと襟足難しいけど、カミソリだと簡単。
15スリムななし(仮)さん:04/07/27 16:33
好きはさみがありゃ結構楽勝だよな。じぶんのおもいどおりにできるし、美容院いくより満足感あんな
16スリムななし(仮)さん:04/07/27 16:34
 イ  /   | _|_     /__ | ー−  __|__ ヽ ‐┼‐ __|     /
 木 /  .  |  _|   ──.│ 口.│ |       |  |  .‐┼‐  |/⌒ヽ /    ヽヽ/ ヽヽ /
 │ ─┤  レ (_ノヽ     │  │ レ \   丿.__ノ   ○\ ノ|   │/⌒ヽ_ノ  /    /
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´               .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l:::::::::
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::
                      ̄ ̄「 ̄,,;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  |,',',',' ! ,'::::::::
 イ  /   | _|_     /__ | ー−  __|__ ヽ ‐┼‐ __|     /
 木 /  .  |  _|   ──.│ 口.│ |       |  |  .‐┼‐  |/⌒ヽ /    ヽヽ/ ヽヽ /
 │ ─┤  レ (_ノヽ     │  │ レ \   丿.__ノ   ○\ ノ|   │/⌒ヽ_ノ  /    /
17スリムななし(仮)さん:04/07/27 21:41
えっまじで?
18スリムななし(仮)さん:04/07/27 23:11
ロングから井上和香みたいな髪にしようと思ったんだけど
微妙に切りすぎるわ、毛先はぱつぱつだわで鬱。
一年ぶりのセルフカットは失敗に終わった…ちょくちょく直していこう…orz
19スリムななし(仮)さん:04/07/28 00:10
ちなみにおれは井上和香好きだ。
顔もおっぱいも。
20スリムななし(仮)さん:04/07/28 03:22
    _, ,_   
 ( ‘д‘) <乙!!
  ⊂彡☆))Д´)>>1
21スリムななし(仮)さん:04/07/28 06:38
なんであいぼんさんなんだろう

@ノハ@
( ‘д‘)
22スリムななし(仮)さん:04/07/28 14:45
「散髪屋で切った?」

・・・_| ̄|○
23スリムななし(仮)さん:04/07/28 16:38
今ふかわみたいなんだけど市原隼人みたいにしたいんだが、
どう切ればいいかな?
サイドの切り方がイマイチわかんない
24スリムななし(仮)さん:04/07/28 17:51
カットモードとすきバサミ・レザー使ってショートウルフっぽくしてみた。
結構上手くでけたでよ。
25スリムななし(仮)さん:04/07/28 17:59
>>23
とりあえずいつでもまぶしそうな目をしとけ。
26スリムななし(仮)さん:04/07/28 18:45
前スレうpしたものだが、レスくれた人サンクス。(裸はほっとけ
27スリムななし(仮)さん:04/07/28 19:04
氏ねよナルシスト
28スリムななし(仮)さん:04/07/28 19:08
裸の理由・・・裸で切ったあとすぐ撮ったから。
29スリムななし(仮)さん:04/07/28 19:13
>>28
頭よかですね・・暑かったのもあるけど
30スリムななし(仮)さん:04/07/28 20:51
おい、貧乏人の気持ちも考えてやれよ

トレーナーしか持ってない奴もいるんだよw
3123:04/07/28 21:27
わかりました
トップは短めの方がいいですよね?
32スリムななし(仮)さん:04/07/28 22:04
>>30
よくわからん
33スリムななし(仮)さん:04/07/28 22:05
セルフカット・・・工房の頃始めて眉毛いじった時の緊張感がある・・・
そしてまた失敗した時の鬱度も似ている・・・
34スリムななし(仮)さん:04/07/28 22:26
もうイヤ!
35スリムななし(仮)さん:04/07/28 22:36
初心者は陰毛で練習
36スリムななし(仮)さん:04/07/29 09:34
上級者はケツ毛をセルフカット
37スリムななし(仮)さん:04/07/29 12:54
セルフ以外にあるのか?と聞きたい
38スリムななし(仮)さん:04/07/29 12:59
剃毛アナルプレイ
39スリムななし(仮)さん:04/07/29 17:13
地元で一年ケープ探したけど無い
なんで?
40スリムななし(仮)さん:04/07/29 18:42
ぼうやだからさ
4139:04/07/29 21:04
キモ
42スリムななし(仮)さん:04/07/30 04:49
ダイソーに売ってんぞ。
43スリムななし(仮)さん:04/07/30 14:27
前髪がうまく切れません。
自分は前髪おろしてるからすごい重要なんだけどなぁ。
44スリムななし(仮)さん:04/07/30 16:20
             ___
          ,. -''´    ` ー─‐ 、
        /               \
      /                   ヽ
     /                     ヽ
    /       ___           ,.ィヽ
    /       /   `゙'''─- 、 ハ / | /
   /      /         ヽ! レヘヽ. |/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,'       i └‐ァ'          ヽヽ{    /  
  ,'   r'-、|  フ ,. -==ー-、___ 〉L.... |.L〉  <   私も前髪はセルフカットしている
  ,'    |′j|  |   ー‐o゙=ー彡' iーoニ|,/     \ 
  l     | (|  |   ⌒ー '´   |` ̄/|      \
  ||     \.|  |             | 〃j|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  || |      L___ |          __ 」  / |
  || |       |ヽ     ー---一 /:┬'
  !l` ー 、     ||  \      ー‐ /  |
      `7ー-、!    `丶、       /   |
      _,ハ、 `ー-、_   ` ーr‐イニー┘
45スリムななし(仮)さん:04/07/30 20:06
>>43
前髪の基本はハサミを縦に入れて切るくらいかなー
切った髪を毎回払って切っていかないと切りすぎちゃう。
46スリムななし(仮)さん:04/07/30 22:32
暑すぎて坊主にしたい
47スリムななし(仮)さん:04/07/30 22:47
前髪とそのちょっと上の髪をつまんで梳きバサミを縦に入れた後、
普通のハサミを前髪だけに入れると良いって聞きましたけど
48スリムななし(仮)さん:04/07/30 23:09
>梳きバサミを縦

勧めるのヤメレ
傷むぞ
49スリムななし(仮)さん:04/07/31 00:54
我が道を行け
50スリムななし(仮)さん:04/07/31 01:45
フロービー、カミカル 使っている人いますか?
使い具合はどうですか?
51スリムななし(仮)さん:04/07/31 16:41
いてええええー!!
セルフ一年目にして一生の不覚orz
52スリムななし(仮)さん:04/07/31 17:27
>>43
L字カミソリがおすすめ。
3本100円とかで売ってるやつで問題ないので。
ちょっとずつ髪をつまんで持ち上げて、縦というかナナメに削ぐように切ってくの。
わたしはそれの延長でサイドは自分で手を入れられるようになって、
最終的には後ろもできるようになったよ。
5343:04/07/31 22:15
>>45
それも結構やりますよー。
髪を払ってみたらびっくりするぐらい短くなってることありますよねw

>>52
その手がありましたか!
ありがとう!やってみますねー。
54スリムななし(仮)さん:04/07/31 23:36
数年間風呂場で毎日ひげそりで髪を切ってる友人のK
55スリムななし(仮)さん:04/07/31 23:44
>>54
それただの坊主だろ。
5654:04/08/01 01:36
いやあたりさわりのないフツーのショート
ある意味セルフの最終形かも
57スリムななし(仮)さん:04/08/01 16:55
床屋代が浮くからって、弟と父の髪も切らされてます(´・ω・)
58スリムななし(仮)さん:04/08/02 03:36
上達しそうやからできるなら他人の髪切りたい。俺も
59スリムななし(仮)さん:04/08/02 06:08
俺も切りたいな。
60スリムななし(仮)さん:04/08/03 01:23
友達に切られて失敗した友達の髪なら切ってあげたことならある
61スリムななし(仮)さん:04/08/03 03:38
今日カットモデルの依頼を受けたんだけど
セルフしてるって言ったら驚かれた
ぱっと見は、自分でも上手いと思うので、お世辞ではないと思う

>>2のリンク先とmen's preppyで勉強してる
皆の衆、精進せえよ!
62スリムななし(仮)さん:04/08/03 07:43
そりゃカットモデルにうんこみたいなことはいえないだろ。
ま、うまいだろうけど。
63スリムななし(仮)さん:04/08/03 10:17
カットモデルを断った後に後ろも自分でやったんですか?とか言われた
エッヘン
ウレスィ(●・ω・●)
64スリムななし(仮)さん:04/08/03 12:12
よーし微妙に失敗した メンドいから坊主にしよっ!


_| ̄|○
65スリムななし(仮)さん:04/08/03 12:20
>>61
men's preppy良さそうだね。買ってきてみます。
66スリムななし(仮)さん:04/08/03 23:28
男。初めてレザーでカットしてみた。
分かった事は、必ず髪が乾いた状態でカットする事、レザーをあまり深く入れない事。( TДT)
67スリムななし(仮)さん:04/08/03 23:40
>>66
濡らしたほうが痛まないよ。たぶん。
68スリムななし(仮)さん:04/08/04 00:02
セニングまんせー
69スリムななし(仮)さん:04/08/04 10:47
ちょうど2週間でモサーリ。
70スリムななし(仮)さん:04/08/04 11:00
>>67
濡らしてるとスッパリ行き過ぎてしまいがちなのだよ。
71スリムななし(仮)さん:04/08/04 12:29
乾いた状態でカミソリって、
イデデデデってならない?w
72スリムななし(仮)さん:04/08/04 12:51
メールにurlを書いて送信すると、
そのページの内容を返信してくれる
サービスがあった気がするんですが、
知らないですかね。
 メール放題でケチろうと思っているもので、
73スリムななし(仮)さん:04/08/04 12:52
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
7466:04/08/04 13:28
70の言うとおり。

今まではハサミだけでカットしたが、初めてレザーだけでカットした所為か、
調子が狂った。
75スリムななし(仮)さん:04/08/04 17:13
濡らしてきったほうが毛が痛まないのは確か
76スリムななし(仮)さん:04/08/04 18:31
ってか、濡れてなければ髪切るだけで痛むんですか??
77スリムななし(仮)さん:04/08/04 18:39
レザーの場合

濡れる→ばさっと切れる
乾く→かすれてシッカリ切れず痛む

という事かな?ハサミは大丈夫だよ。
78スリムななし(仮)さん:04/08/04 20:48
自分は、濡らしちゃうと乾いたときのこと想定しながら
切らないといけないのが難しいと思う。
皆さん濡らして切ってますのん?
79スリムななし(仮)さん:04/08/04 21:25
イデも生き延びたいからなー
80スリムななし(仮)さん:04/08/05 00:42
セルフカットを扱ってるサイト知りませんか?できれば♂用。
81スリムななし(仮)さん:04/08/05 00:51
な い
雑誌とかたまにセルフ講座とかあるからそっちを探しなさい
82スリムななし(仮)さん:04/08/05 06:30
いや、あるよ。グーグルとかで探せば。
83スリムななし(仮)さん:04/08/05 15:27
きぃぃ!モッサモサ!
84スリムななし(仮)さん:04/08/05 17:47
マンダムのセルフカット講座は?
85スリムななし(仮)さん:04/08/05 23:35
沈下す
86スリムななし(仮)さん:04/08/06 01:31
後ろの髪はどうやって切ってます?
前髪は鏡が正面にあって切りやすいんだけど、
後ろは鏡2個使うのめんどいんで、手探りで切ってたら
かなりバランス悪くなってしまった・・・。
87スリムななし(仮)さん:04/08/06 08:27
改造手術で後ろにも目をつけるといいよ
88スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:04
おもしろいと思ってるんだろうな
89スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:07
前スレかどこかで、ビデオカメラか何かで後ろを写したのを画面に
写して切ったら楽だった、って書いてあった。
90スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:25
違う違う、楽だった、じゃなくて
引きこもりのゴローさんがやってた技なんだよw
91スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:46
あの人ハゲなんだから、いっその事坊主にすればいいのに
92スリムななし(仮)さん:04/08/06 13:05
後ろに目なんかつけたら髪の毛が目に入りまくってまともに生活できない。
93スリムななし(仮)さん:04/08/06 16:30
サイボーグだから大丈夫だよ。
94スリムななし(仮)さん:04/08/06 17:16
ナッパの技が使えたらなぁ・・・
95スリムななし(仮)さん:04/08/06 22:19
フロービー欲しい・・・
96スリムななし(仮)さん:04/08/07 00:29
>>94
あんなやつ口からビームが出るだけじゃねえか
97スリムななし(仮)さん:04/08/07 00:33
菜っ葉の技って何?
98スリムななし(仮)さん:04/08/07 00:42
指を"クン"と動かしただけで東の都を破壊
99スリムななし(仮)さん:04/08/07 09:58
よけろナッパ!↓
後ろの髪はむしろ簡単。
漏れは右利きだからか左サイドが一番難しい。
右サイド>右バック>左バック>左サイド
の順にむずかしい。。。
101スリムななし(仮)さん:04/08/07 23:57
日本が優勝したこのテンションのまま髪切るか!
102101:04/08/08 01:18
やっちまったぁ〜…ハァ
>>101
('∀`)
( ´,_ゝ`)ブフー
>>101はジーコ
>>101
サントスヘアーでばっちりキメろ!
107スリムななし(仮)さん:04/08/08 18:35
美容師の友達が欲しい
108スリムななし(仮)さん:04/08/10 18:17
>>107
お前にはおれたちがいるじゃないか!
梳きバサミって横に使うの?縦に使うの?
>>109
横・・・かな。斜めでも使ってる人がいるね。
111スリムななし(仮)さん:04/08/10 23:34
美容院に行きたいけど勇気が出ない。
>>111
「美容院で髪切りたい」と思いつつ、また床屋 Part9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1086260434/
113スリムななし(仮)さん:04/08/10 23:39
サロンに行きたいけど金がない
>>112
このスレの住人なら、
「セルフですね?」って言われるのが……ってことでは。
115スリムななし(仮)さん:04/08/11 07:07
朝っぱらから軽く切るか…
俺髪多いからマメに梳かないと重たくて仕方がない
約一年半セルフカットやってて久しぶりに美容院に行きたいと思ったんですが、上手く切ってもらえるでしょうか?
毛の長さが違うから切りにくいとかっていう話を聞きましたがそれを理由に変な髪型にされるくらいならセルフ継続したいですし。
117スリムななし(仮)さん:04/08/11 23:00
そこんとこは大丈夫だと思うけど・・・程度によりけりかもしれないけど・・・素人が切りつづけるよりは・・
118スリムななし(仮)さん:04/08/13 01:47
もう今の長さすっげー気に入ってるんだけど如何せん癖毛の野郎が段々反抗してきやがった。
俺はマジで下手っぴだから美容室行こうか迷うー。うああー。そんなちょっとだけきってもらうのもばからしー
119スリムななし(仮)さん:04/08/13 17:35
>>109-110
どっちでもない、そんな切り方だと段々髪になるよ
じゃぁ斜め
121スリムななし(仮)さん:04/08/13 20:31
>>119
なら、どんな切り方ならいいんだ?
122スリムななし(仮)さん:04/08/13 20:32
>>121
ペパーミントと涙の味がした?
切りすぎて伸びかけの坊主みたいになってしまった・・・
124スリムななし(仮)さん:04/08/13 22:10
>>123
バリカンでベリショにするべし。
125スリムななし(仮)さん:04/08/14 00:20
http://nagirinyukorin.hp.infoseek.co.jp/yuukokabegami07.htm
こんな感じの前髪にするにはどう切ったらいいですかねえ??前髪のとり方も
うまくいきません。
うほっ!ゆうこりん・・・
美容院の人にセルフカット上手いねって言われた┏┫ ゚∀゚┣┛
美容院の人はお世辞上手いね
129スリムななし(仮)さん:04/08/15 19:36
>>114
そう。そういわれるのが怖い。
だいぶバラバラだと思うからさー、長さ・・・
130スリムななし(仮)さん:04/08/15 20:03
セルフより絶対美容院にいったほうがイイよ(゚∀゚) セルフではテクニックがないと変な髪型になって後悔することがおおいがイイ美容院なら満足する
んなこたぁわかってんだよ!!
こっちは金がねぇんだよ!!
ドケチは自分で髪きるよな!?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086438501/

ドケチ板のスレ
イイ美容院を探すのがメンドクサイ。
坊主に近いベリショはすぐ伸びるから2週間に1回も美容院要ってらんない。
適当にやり方聞いて切ってる、でも1ヶ月したらまたいく。崩れてくるから。
135スリムななし(仮)さん:04/08/16 21:33
横髪すきすぎて変になった。乾くと目立たないけど。
2週間位で戻るだろうな・・・はぁ・・・・・・
>>135
ナカーマ( ´・ω・)人(・ω・` )
横よりちょっと後ろだけど

角刈りっぽくなってもうた…
明日ベリショにする
137スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:12
頭イテー
138スリムななし(仮)さん:04/08/17 21:55
>>134
後ろはどうしてますか?
後ろなんてスキバサミで適当にザクザク梳いても
これが不思議と良い仕上がりに。
140スリムななし(仮)さん:04/08/18 23:17
と思ったら大間違い
141スリムななし(仮)さん:04/08/19 00:18
大間違いだ。後ろ梳きすぎでバサバサ、スカスカは最悪。要注意だ。
ションナ!
夜風呂場で髪切ってたら突然カマドウマが出てきた。
怖くてもう風呂場で髪切れない。
釜戸馬って何?虫?
146スリムななし(仮)さん:04/08/19 21:48

 「(゚∀゚)・・・ウホッ 良い出来!」

―翌日―

           オイッス     オ、オォ
           ( ゚∀゚)ノ (゚∀゚;)
 
    ヒソヒソヒソヒソ
  ( ´д`)(´д`)(´д` ) 
>>146
ワラタw
148スリムななし(仮)さん:04/08/20 00:54
大いにあり得るよな、自分だけ良いできと思ってる・・・
私は今、TAWARA。
149スリムななし(仮)さん:04/08/20 01:04
B'zの稲葉さんみたいな髪型にしたいんだが、注意事とかある?
とりあえず他の髪形にしたほうがいい
カラーもセルフの人いる?
あたぼうよ
セルフで髪染めたいんだけど緑とか赤とかって売ってないですよね・・?
>>153
以前、ヤフオクで買った事がある。
>>151
専用スレあるよ
156スリムななし(仮)さん:04/08/24 23:28
女の子でセルフっているのかな
イルヨ イパーイ イルヨ
どうしても伸びるとがたがたになるから卒業しました…。
男だったら最終手段で坊主にできるからいいけど女は失敗したら悲惨だな
この話何度目だろう
160スリムななし(仮)さん:04/08/25 21:12
坊主スレで質問したのですが返答がこないのでこちらで質問させていただきます。
すいません。
5厘坊主にして一ヶ月半、髪の毛は現在2cm坊主です。
部活も終わったし、周りのちゃらい男がみんな坊主にしてきているので、坊主から
違う髪形にしてみたいと思います。そこでセルフカット用の道具も買って、
バリカンもあるので、自分で散髪をしてみたいと思います。
ttp://www.gatsby-net.com/tie_up/bidan00/src/short_f.html
この用な髪型は無理でしょうか?
ランダムに髪を切ったらこうゆう感じにはなるでしょうか?

161B級セルファー:04/08/25 22:16
>>160
つまり2cmでもURLの髪型の様にできるかどうか。という事を聞きたいわけかな?

2cmじゃ髪も自由に扱えないでしょ。
まだ髪が垂直立ちしてる状態で梳いても単にスカスカになるような気がする。
あと2ヶ月待ったら出来るよ。

サッカー選手の様な髪型(イメージ的にはサイドが短くトップが長い)なら十分できると思うよ。

しかし5厘から一ヶ月半で2cmになるんか・・・
162160:04/08/25 23:31
>>161さん
レス遅れてすいません。
ありがとうございます。
>サッカー選手の様な髪型(イメージ的にはサイドが短くトップが長い)←
ぶっちゃけどんな髪型でもまあいいんで、これにしてみたいと思います。↑
セルフカット初心者です。ギャツビーのセルフカット道具を買ったんで、↑
切ってみたいと思います。コレの写真ありますか?→→→→→→→→→→↑
>>161
個人差はあるけど、髪は一ヶ月にだいたい1.5cm伸びると言われてる。
さらに毛は短ければ短いほど新陳が早く、伸びやすいらしい。
特にショートの人は一ヶ月も経てば大分伸びた印象を感じるだろうね。

>>162
元が2cmのサイド短めでトップ長め、
イメージ的にこんな感じだろうか?
http://www.hb24.com/syoto/6.html
164B級セルファー:04/08/26 09:37
>>162
サイドはバリカンでガーとやった方がいいと思う。ハサミは難しいよ。
勧めておいて無責任だけど、坊主覚悟でやった方がいいと思う。
http://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=10324
こんな感じの柔らかい女らしいショートにしたいんだけど、これってスライドカットでいいのかなぁ?
すきバサミではこの毛束感はむずかしそう
スタイル作るなんててめーらには無理だ
糞して寝ろ
167160:04/08/26 12:18
レス遅くてすいません。
>>163さん
写真ありがとうございます。いいっすね。
>>164さん
・・・・・・・むずいっすか?やってみたいんですが、、。

よろしかったら二人ともアドバイスを下さい。
むーり
169B級セルファー:04/08/26 20:49
素人集団です。期待はするな。

ヘアカット集を買う又は理想とする写真を覚える。(買うのが望ましい)
どこがどれくらいの長さか確かめる。
ちょっとずつ切っていって、長さ確認。
ちょっとずつ切っていって、長さ確認。
ちょっとずつ切っていって、長さ確認。
ちょっとずつ切っていって、長さ確認。
ちょっとずつ切っていって、長さ確認。
一回洗う。変なとこ直す。
髪の毛を触る触る触る。変なとこ直す。
セットする。変なとこ直す。
次の日、変なとこ直す。
次の日、変なとこ直す。
次の日、変なとこ直す。

俺はこんな感じ。
利き手と違う側は難しいので注意。
後ろは合わせ鏡の人もいれば、ビデオで映しながらのツワモノも。俺は適当に手で長さ測って切ってる。
170スリムななし(仮)さん:04/08/26 23:00
ふーん、で?
171スリムななし(仮)さん:04/08/26 23:01
ふーん、で何が言いたいん?
172160:04/08/26 23:02
>>169さん
本当にありがとうございます。参考になりました。
つむじの辺りを立たせるにはどうしてる?
174スリムななし(仮)さん:04/08/27 00:51
とりあえずうp
>>173
ごはんつぶ
>>175
ハゲワロタ
177スリムななし(仮)さん:04/08/27 12:58
>>173
短くすりゃいいだろハゲ
短くすりゃいいだろハゲって少しおかしい文章だな。
生やせばいいだろハゲ
毛根死んでっから生えねんだよボゲェ
モッサーとしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今切ろうかな、どうしようかな。
でもビール飲んじゃってるしな。
明日にしようかな。勢いでいったら失敗するかな。
失敗すら楽しむのがセルフカッター
ただ今オクでウィッグを物色中。
ヅラじゃないよ、ウィッグだよ(;´Д⊂)
184スリムななし(仮)さん:04/08/28 19:54
俺もモッサリしてきた
中途半端な長さになると顔がでかく見えてくるな
185スリムななし(仮)さん:04/08/29 22:52
髪の毛切ってこいよ なんか凄いことなってるぞ
切ったらすごいことになった
散髪屋で切ったみたいになった。モウダメポ
イイジャン
>>187
整髪料でつ散らしまくれ
190189:04/08/30 18:24
↑「つ」は不要だった
191スリムななし(仮)さん:04/09/02 00:17
hage
192スリムななし(仮)さん:04/09/02 11:52
左手で使えるスキバサミきぼんぬ
193スリムななし(仮)さん:04/09/02 13:46
すきバサミをいれても結局全体的に短くなっちゃう。
たぶん、ハサミをいれる回数が多い、かつ
毛先部分ばっかいれてるからっていうのが原因だと思うんですけど
どうすればよいでしょうか?
ていうか思い出せば高校一年の夏以来自分でしか髪切ったことない
セルフ歴4年なのにいまだに下手だ。
後ろが一番きりずらい。合わせ鏡ないし。
194スリムななし(仮)さん:04/09/02 13:58
おや、ギャツビーやウンコ素人のページじゃなくてカットスクールがテンプレになってるな。
それはそうと>>1の糞文どうにかしろよ。
何を今更
>>194
訂正してくれって書いてあるだろ。責任とっておまいが直せ。
人間の頭の髪の分け目。あれって生まれつき決まってるものなのでしょうか?
たとえば左側に6:4の人が、右側に6:4とかし続けた場合、
時間がたてば生まれつき見たいにしっくり来るのでしょうか?
それとも、つむじの位置とかで変えにくいのかな
>>193
自分で原因がわかっているなら
思い切って根元近くにスキバサミを入れてみては?
199スリムななし(仮)さん:04/09/03 07:35
>>197
そう?僕は気分によってどっちでもしっくりかえられるけど、
むしろ顔のバランスを考えてどっちにわけるかなんて考えたことない。
ずっと同じわけめだとそうなるんじゃない?個人差があるだろうけど。
美少年風に前髪たらしたら野暮ったくなるんですけど。。。
(ry
ワイルド系を目指して切ったら
武石中時代の三井寿の様になっちまった
しかも微妙にミスしてるし…

ビミョービミョー
203スリムななし(仮)さん:04/09/04 02:31
>>193
私もそうです。
この間も毛先ばっかり梳いてセミロング→ショートになったよorz
長さは変えず梳くだけのつもりだったのに…。
上手く梳けるようになりたい。
204スリムななし(仮)さん:04/09/04 13:51
縦〜斜めの角度で梳いたらどうかな?
鋏の片端は毛先ギリギリでさ
205スリムななし(仮)さん:04/09/04 15:29
俺つむじが2つあるから後ろが結構切りづらい
今月?のチョキチョキ、セルフカット特集やってたよ。
>>206
GJ!!
>>206
ちょきちょきはこの時期いつもセルフカット特集するのかな?
今月買ってなかった
209スリムななし(仮)さん:04/09/04 22:40
>>206
また髪別のきり方みたいなのあった?
ここって女性の方いますか?

ソフトぱっつんが上手に出来ないんですが、
よろしければご指導いただけないでしょうか。

なんか妙に薄かったり厚かったりでモサイ中学生みたいになっちゃう(つд`)
中学生ならいいんじゃない?
212203:04/09/05 00:44
>>204
今度は縦〜斜めでやってみます。
って梳こうと思う程伸びるのはいつなのかなハハハ…(ノ∀`)
>>210
女です。ノシ
前髪ですか?それとも全体にでしょうか?
普段はどんな感じでやってますか?
上手くいったときには髪の毛ってなんで伸びるんだバカと思う。
失敗した時には一瞬で伸びろって思う。
ごめん髪の毛。無茶な事ばっかり言って。
214スリムななし(仮)さん:04/09/05 11:45
今さっき、初めてセルフカットしてみたけど巧くいったYO
前髪とサイドだけだけど。鏡の自分の横顔に見ほれちまいますた
215スリムななし(仮)さん:04/09/05 11:55
他人にもきいたほいがいいよ。
自分ではうまくできてると思ってても変なこととかあるから。
216スリムななし(仮)さん:04/09/05 14:27
後ろ髪をソフトモヒカンにしたいんだけどう切ればいい?
217スリムななし(仮)さん:04/09/05 17:00
レザーってどうゆう店で売ってますか?
218@F8F8FF@:04/09/05 17:33
レザー売ってる店
219スリムななし(仮)さん:04/09/05 18:13
ちょきちょき見たけど
知らないことがかいてあって得した。
>>211
中学生じゃないんで・・・

>>212
ありがとうございます!
前髪のみです。
いつもはぱっつんにしてから縦にはさみいれてちょっとだけ梳いたり、
前髪の半分だけよけて、梳きバサミですいたりしています。
自分は前髪アリにしたいんですが、
上の方法で切って、全降ろしにするとものすごくモッサリで変になるんです。
仕方なく普段は矢田アキコ?みたいに前髪横ワケにしてます。
わかりづらくて申し訳ないです。
前髪にしてる分量が多いんじゃない?
222219:04/09/05 21:49
実は219は193ですが
ちょきちょきのとおりにやったらマジ最高
毛束感がでてるーー。
スキバサミを3回いれるのはやっぱ大事だつたのか、、、
今まで無視してた。
223206:04/09/05 22:35
少なからずとも、誰かには役に立つ情報だったようで。
教えてよかったですね。

私も今日机でチョキチョキを読んで、風呂場で早速実践しました。
久しぶりにセルフカットをしたので正直不安でしたが、
219さんも言ってる通り、
すきばさみを3回ずつ入れるのを考えて切ってたら
なかなか上手くいきましたよ。

ただ・・・・体についた髪の毛を十分洗い流さないまま風呂に入ったので・・・・
風呂の中が髪の毛だらけに・・・(;・∀・)
>>222
それ前の十月号にもあった。大してかわってない?
225222:04/09/06 08:26
セルフカット歴長いくせに
昨日初めてチョキチョキ買ったんでわかりません。
(レジですごい緊張しました。)
よーし、チョキチョキ買っちゃうぞー
227スリムななし(仮)さん:04/09/06 13:55
>>222
その詳細を教えてください
228222:04/09/06 14:02
部分別に特集されてましたが昨日は
とりあえずトップをすいて動きをだしました。(自分は男でミディアムです。)
ランダムに毛束をつまんでセニングバサミで中間から毛先にかけて
3回ハサミをいれます。
スキバサミの基本は根元、中間、毛先ですがトップでは
根元にいれると短くて変になるので
中間から先にいれます。必ず3回でなくても毛量に応じて2回とかいいみたいです。(トップにかんしては)
20箇所くらい上の作業をやります。
ポイントはつかむ毛束は多すぎないこと(マジ重要)
多いとランダムな毛の動きがでにくくなります。
とりあえず昨日実践したのはこんなとこです。

choki2厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
230スリムななし(仮)さん:04/09/06 20:47
choki2厨saikooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
231212:04/09/07 04:05
>>220
普段、私がやってる方法だけど
まず希望の長さに全体を揃える。
(この時は梳きバサミは使いません)
で、表面の毛だけを一旦ピンでとめる。
おでこが少し透けて見えるくらい内側の毛を残します。
その内側の毛をさらに1cmくらいカット。
少し梳いて表面の毛をおろす。
まだ梳きが足らないようだったら毛先から3cmくらいの所で
梳きバサミをいれる。
私はこの方法でやってスカスカになったりした事はないです。
お役に立てなかったらゴメソ。
232スリムななし:04/09/07 09:16
ちょきちょきって、雑誌ですか?
233220:04/09/07 09:41
>>221
ちょっと少なくしてやってみます。
ありがとうございます!

>>231
こんなに詳しく本当にありがとうございます。
早速やってみます!

うまくいくといいな(´∀`*)
チョキチョキ立ち読みしてきた。
んー、わかってるんだよ、理屈では。
わかっちゃいるけど〜って感じだ。
それよりも、ちょきちょき読んでてちょっとジェネレーションギャップを
感じたわw。男性雑誌なのに洗顔方法とか細かく載ってるし、
モデルはなんかみんなナルッてるし、なんかキモーとか思ってしまった。
ちょきちょきはジェネレーションギャップというより
程度の低い奴らの雑誌という印象をもった
236スリムななし(仮)さん:04/09/07 17:27
俺もチョキチョキ立ち読みしてきた。
セルフカット講座の奴らの髪型
ださすぎだろうて
237スリムななし(仮)さん:04/09/07 18:46
前髪梳くときのコツ教えてくれ
238スリムななし(仮)さん:04/09/07 21:05
コツといえば前髪はすくな
去年の十月号のほうが分かりやすかったな。
髪型もひどいのしかなかった今回。
チョキの絵キモい特に目が (>_<) っていうのが
241スリムななし(仮)さん:04/09/08 15:26
サメの話しようぜ
242スリムななし(仮)さん:04/09/08 15:27
サメはいいよぉ〜
243スリムななし(仮)さん:04/09/08 16:14
スレタイ、リストカットの事かと思った‥ハゲオヤジのスレ違いですた
今日初めて自分で髪を切った。
家を探したら散髪用のはさみが出てきたので、慎重にサイドを切っていった。
左利きなので右の方が難しかったけど仕上がりは右の方が綺麗だった。
切った後ちょっと左に違和感があったので風呂上がりに左を微調整すると
初めてにしてはすごく綺麗な仕上がりになった。
明日は後ろを切ってみようと思う。
そして気付くとふかわりょう。
246160:04/09/09 00:04
久しぶりです。サイドはバリカンでとありますが、サイドってどこからどこまでですか?
247スリムななし(仮)さん:04/09/09 01:03
>>245
つまんねー
ダイソーで「ヘアカッター」っての買った。
これって使えますかね?
249スリムななし(仮)さん:04/09/09 16:29
買う前に聞いてほしかった…
>>248
私も買ったよ!帰りにレイプされたけど。
251スリムななし(仮)さん:04/09/09 23:11
うちもそれ買った帰りレイプされた
自分なんかそれ買おうとしたらレイプされた。
253スリムななし(仮)さん:04/09/09 23:46
ちょきちょきにのってた、2wayダイヤルへアカッターってどこに行ったら買えるの?
俺もそれかってレイプした
>>253
スーパーでも薬局でも売ってる。
>>253
やきょく
髪、普通に自分で切ってます。
しかも普通のハサミで。
美容院でもカットをほめられる私はS級セルフカッターなのでしょうか?(・∀・)
S級ですな。写真うpしてくれ
>>257
カリスマ・セルフカッター
260スリムななし(仮)さん:04/09/10 07:38
うpしなきゃなんとも
261スリムななし(仮)さん:04/09/10 07:40
ていうか美容師にいわれたんだろw?
>>261
おまいするどいなw
263スリムななし(仮)さん:04/09/10 08:26
セルフカットしたら今までの美容室いけない
なんか担当の人のカットが気に入らないと思われソy
うpしたいんですけど昨日ストパかけに行ってカットもしてもらっちゃいました・・。
美容院行ってから次に美容院行くまでに髪の量が増えるのが嫌で(髪が多い)
セルフカットを始めたんですけど、今度やったらうpしてみます!

やっぱりセルフカットは恐れずにきるのがコツですね(・∀・)
265スリムななし(仮)さん:04/09/10 13:19
恐れた包が失敗しないよ
266スリムななし(仮)さん:04/09/10 15:43:37
>>228
毛束つまんで、ねじってからハサミ入れるんじゃないの?
267スリムななし(仮)さん:04/09/10 17:12:24
俺の髪は俺じゃないとうまく扱えないから自分できるしかない。
268スリムななし(仮)さん:04/09/10 17:26:06
後髪カットしたらまじスッキリした
269スリムななし(仮)さん:04/09/10 18:48:00
かみそりで切ってみたけど、便利ね(^^)ノ
男だけど、ちょっとかわいくなっちゃたw
270スリムななし(仮)さん:04/09/10 20:33:38
癖なのかわかんないんですけどトップのボリュームがなくなっちゃった
んですけどマジ助けて
271スリムななし(仮)さん:04/09/10 20:53:49
>>270
あるものは削れるが無いものは増やせない。

しかし、ブローでなんとか誤魔化せるかも。
272スリムななし(仮)さん:04/09/10 20:59:19
かみそりって髭そってるT字剃刀つかっちゃまずい?
273スリムななし(仮)さん:04/09/10 21:01:01
セルフで満足するなら・・相当レベル低い美容師にしかやってもらったことないんだろうな・・・・
かわいそう・・
274スリムななし(仮)さん:04/09/10 21:15:41
美容院なんか金たけーし髪の毛なんかすぐ伸びるから普段はラルフで十分
275スリムななし(仮)さん:04/09/10 22:18:46
>>272
気をつけないとジョリっと・・・
276スリムななし(仮)さん:04/09/10 22:19:28
>>273
そうなんだよ。田舎美容師では満足できない。
雑誌のスナップでかこいい髪型のやつがセルフカットって書いてあったら勇気付けられる
277スリムななし(仮)さん:04/09/10 22:49:44
>>272
やりにくいだろ
278スリムななし(仮)さん:04/09/10 22:51:05
セルフで満足できますよ。
279スリムななし(仮)さん:04/09/10 23:22:39
天パの人は失敗したときごまかしやすくて便利

びしっと直毛なひとは慎重に!
280スリムななし(仮)さん:04/09/11 02:57:14
>>273
セルフでかっこよくなれるとは思ってない。最低限のレベルでいいから自分のイメージ通りに切りたいんだよ。
281スリムななし(仮)さん:04/09/11 03:23:49
そう! 自分のイメージ通りってのが重要。
282スリムななし(仮)さん:04/09/11 08:42:05
T剃はいいよ髪痛むけど
283スリムななし(仮)さん:04/09/11 08:57:57
金が勿体無い
284スリムななし(仮)さん:04/09/11 15:01:01
お徳用20本入りパックで400円くらいのT字カミソリ使ってる。
毛束をつかんでジャジャジャジャ
285スリムななし(仮)さん:04/09/11 15:48:33
学校始まったから初めて自分で切った
しかも小学校の時使ってた持つところが黄色いハサミで
チョキチョキとBiDaNを買ってきて参考にした
かなり不安だったけど、前から見たカンジはかなり良くなった、後ろは勘で切ったからダメダメだけど
周りの人にも何処で切ったの?とか美容室行ったの?とか言われた、なんか清々しい、これからも自分で切ろう
あとは浮いた金で理容室で顔剃りして、薬局でセニングバサミ等などのセルフカットセットを買ってくる

セルフカット、マジオススメ。
286スリムななし(仮)さん:04/09/11 16:17:43
髪きるとき水でぬらす?それともそのまま?
287スリムななし(仮)さん:04/09/11 16:37:21
自分は猫毛なんで濡らさない、前髪だけ霧吹きで軽く濡らす
個人的には濡らすと仕上がり具合が分からないから濡らさないほうが良いと思う。
どうしてもハサミの切れ味が悪かったり剛毛だったり切るたび痛いようなら濡らせば良いんじゃないかな?
288スリムななし(仮)さん:04/09/11 17:39:55
切る場所によると思う。
289スリムななし(仮)さん:04/09/11 19:03:01
セルフカットしたら失敗して横だけ梳き過ぎた○| ̄|_
早く伸びてくれ・・・
290スリムななし(仮)さん:04/09/11 19:11:12
ビダンを買ってきたんだけど全然参考にならんな
全体的にDQNでアホでバカっぽい
表紙のモデルもなんかダサイ
291スリムななし(仮)さん:04/09/12 07:38:24
だから何?スレタイ読めよ
292スリムななし(仮)さん:04/09/12 12:44:45
母さん、僕のあの前髪、どうしたでせうね?
ええ、昨晩まで目に被さるほど長かった、あの前髪ですよ。
293スリムななし(仮)さん:04/09/12 13:30:45
>>292
。・゚・(ノД`)・゚・。
294スリムななし(仮)さん:04/09/12 18:07:58
>>254
通報したお☆
295スリムななし(仮)さん:04/09/12 22:36:37
俺はB級セルフカッターなんだが、モミアゲだけはどうしても上手く切れない・・・・
てか、浮きモミ(これが原因でセルフカット始めた)だし。・゚・(ノД`)・゚・。
どうすれば浮きモミって直せるんすかね。
296スリムななし(仮)さん:04/09/12 22:41:48
ブローしか無いよ
鏡二枚使って慎重にカットさる
297スリムななし(仮)さん:04/09/13 22:42:46
横梳きすぎて薄くなった、ショックだ
298スリムななし(仮)さん:04/09/13 23:31:48
セルフカットで長さを変えずに梳くことって出来ますかね?
どうしても難しいようなら、素直に切ってもらいに行こうかと思うんですが・・
299スリムななし(仮)さん:04/09/14 00:38:33
毛束を多くとんないで中間に一発
300スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:25:01
さっきスマスマでキムタコが

自分で切って、結構いけるじゃんと思ったら
「それどこで切ったの?!」と聞かれ
「自分で」と答えたら
「そ、そうなんだ・・・・・」

・・・・・・・・

と会話が途切れたと言う話をしていた。
301スリムななし(仮)さん:04/09/14 12:07:34
チョキチョキと黒い本(名前忘れた)買ってきました
今日セルフカット挑戦します 目標:市原隼人
ダッカールないんだけど、でかいヘアピンみたいので代用できるかな…

・トップ短め
・前髪少し薄くする
・サイドとバックは中をレザーで削る
トップ、サイド、バックはチョキチョキ参考にして頑張ります
302スリムななし(仮)さん:04/09/14 15:59:39
俺もセルフカットやってます。
癖が強いんで適当にセニングバサミでザクザクやっても一応様になります。
後ろは誰かにやってもらった方がいい。
303スリムななし(仮)さん:04/09/14 17:00:46
後ろだって慣れれば簡単
304スリムななし(仮)さん:04/09/14 17:12:19
高校時代に俺と似たような髪形してる奴が居るなーと思ってた。
高三の時にそいつもセルフカッターだと知った。
305スリムななし(仮)さん:04/09/14 19:58:54
>>304
ワロタ。なんかわかる気がするよ
306スリムななし(仮)さん:04/09/15 09:57:20
今の世の中、ハッキリと分け目ある髪型なのはナウなヤングではないの?
307スリムななし(仮)さん:04/09/15 13:01:29
顔が良ければOK。
308スリムななし(仮)さん:04/09/15 16:55:48
今切ってる
309308:04/09/15 18:23:19
もうだめぽ…
310スリムななし(仮)さん:04/09/15 18:34:14
ナウなヤングって言葉では現代ではまずいかと
311スリムななし(仮)さん:04/09/15 21:10:49
普通に突っ込むな
312スリムななし(仮)さん:04/09/15 22:45:36
今時はナウいって言うんだよ!もしくはイマい。
313スリムななし(仮)さん:04/09/15 22:54:44
>>312
しらなんだ。漏れみたいにそういうことを知らない人間はなんていうんですか?
314スリムななし(仮)さん:04/09/15 23:38:34
>>313
モサい
315スリムななし(仮)さん:04/09/16 04:02:52
>>313
シャバい
316スリムななし(仮)さん:04/09/16 13:45:53
>>313
Mr.オクレ
317スリムななし(仮)さん:04/09/16 14:48:31
>>316
ワロタ
318スリムななし(仮)さん:04/09/17 18:26:48
なぁなぁ。短髪の男の場合、
床屋で普通に短くしてもらったあと家で自分で表面をセルフカット用剃刀で梳けば、
結構安上がりで、酷く失敗する危険も無いウマーな髪形になるんじゃね?
319スリムななし(仮)さん:04/09/17 18:57:26
二度手間
320スリムななし(仮)さん:04/09/17 20:03:29
美容院代と床屋代ってそれほど変わらないとこもあるから、あんま意味ないんじゃないかな
まぁ自身ない時とか練習用には良いと思う
あと、モミアゲには気をつけろよ
321スリムななし(仮)さん:04/09/17 20:55:46
いまは刈り上げがCOOLなんだぜ!!
322スリムななし(仮)さん:04/09/17 21:13:21
>>321
オマエだけだ
323スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:16:05
まぁソフトモヒカンをカリアゲでするのならギリオッケー
324スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:38:55
ダッカールピンってなんですか ('A`)
325スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:47:20
>>324
ググレ
あれだ、髪をはやむやつだ
326スリムななし(仮)さん:04/09/17 23:59:09
トムヨークみたいなヘアーにしたいのですが、
バリカンやハサミで適当にきりゃーいいですか?
327スリムななし(仮)さん:04/09/18 04:44:12
前、横は鏡見ながら出来るけど、後ろはどうしてます?
手を付けないほうがいいのかな?
でも、前だけさっぱり出来て後ろは長いってのもなんか変だし。

後頭部あたりを軽く梳くのはむぼうですか?
328スリムななし(仮)さん:04/09/18 08:57:11
汁かヴォケ
329スリムななし(仮)さん:04/09/18 10:18:38
合わせ鏡の魔法を使いましょう。
330スリムななし(仮)さん:04/09/18 17:04:40
横だけ刈り上げれるバリカンてないかな?
昔KARIOてあったけど今それっぽいの無い?
331スリムななし(仮)さん:04/09/18 20:11:43
髪の毛切ったらどうやって捨てる?
流したら詰まるし。。
332スリムななし(仮)さん:04/09/18 20:16:25
水でぬらして散らないように切った髪をゴミ箱へポイ。
すべてが終わったら掃除機で掃除
333スリムななし(仮)さん:04/09/18 21:35:30
>>331
排水溝手前の荒い網に任せてる。詰まることは無いだろうと信じてる。
334スリムななし(仮)さん:04/09/19 10:08:32
風呂場で金の加代
335スリムななし(仮)さん:04/09/19 16:20:12
>>326
とりあえず適度に禿げろ
336スリムななし(仮)さん:04/09/19 18:36:44
失敗したから2001買ってきた。早く伸びろ
337スリムななし(仮)さん:04/09/19 20:32:05
>>336
2001てなんだよ。育毛剤?
338スリムななし(仮)さん:04/09/20 10:21:20
なんか髪の毛が早く伸びたり、癖毛がましになったりするシャンプー。
確か専用スレがあったと思うけど・・
無理やり伸ばしてるみたいなんで、あまり髪の毛には良くないみたいだけど。
339スリムななし(仮)さん:04/09/20 11:30:08
横バリカンで刈り上げてる人ている?
自分はトップとの区切りが難しそうでなかなか勇気がでない。
340スリムななし(仮)さん:04/09/20 22:26:38
>>336
2001って、効かないって評判のやつじゃないかw
341スリムななし(仮)さん:04/09/20 23:05:04
>>340
そのかわり傷むって評判のやつじゃないかw
342スリムななし(仮)さん:04/09/21 00:48:32
やはりセルフだと限界がある…近いうちに美容院行ってきまつ。
正直に「自分で切って失敗した」とか言って。


orz
343スリムななし(仮)さん:04/09/21 01:45:06
セルフに限界はないよ
344スリムななし(仮)さん:04/09/21 02:36:27
たった今切り終わって風呂入ってきた。
初めてのセルフで1時間くらいかかったけど、まぁまぁ良くなったよ(・∀・)
切る前は去年チョキチョキ10月号セルフの実習その2の人を更に長くした感じ。
5〜6ヶ月くらい切らなかったかな。
梳くだけでも結構雰囲気違うわ。
345スリムななし(仮)さん:04/09/22 19:16:20
346スリムななし(仮)さん:04/09/22 21:41:39
>>345
何かモデルぶさいくだな。別にいいけど。
347スリムななし(仮)さん:04/09/22 21:55:38
まー、ブサにブサとも言われたくないけどな
348スリムななし(仮)さん:04/09/22 22:45:26
俺は自分がブサだって知ってるブサだ。
モデルなんてやってるからには勘違いブサだろう。
349スリムななし(仮)さん:04/09/23 05:35:02
350スリムななし(仮)さん:04/09/23 06:53:05
モデル、ブサではないだろ。
351スリムななし(仮)さん:04/09/23 12:58:04
稼げるなら
352スリムななし(仮)さん:04/09/23 17:55:00
ふかわになった_ト ̄|○
353スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:26:34
正直自分でもキモイ髪型してると思う
354スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:30:14
355スリムななし(仮)さん:04/09/24 18:42:09
家庭専用バリカンってあるじゃん?あれ使ってる人いる?
356スリムななし(仮)さん:04/09/24 18:54:15
あんなの使った日には・・・
357スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:28:49
今、凄く伸びていてセルフしたいくらいだけど、我慢してる。
失敗するのは目に見えてるから。うまく切れればセルフに超したことはないが
以前失敗した過去を持っているので・・・。
358スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:56:26
>>356
…どうなるんでしょう?
359スリムななし(仮)さん:04/09/24 21:19:50
やべー大失敗

個性派狙って、ヘルメットみたいにしようとしたら、キモくなった
360スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:01:42
スキバサミで梳けば大丈夫さー。
361スリムななし(仮)さん:04/09/25 00:10:30
>>357
失敗を繰り返して上手くなる。
何にでも言える事。
362スリムななし(仮)さん:04/09/25 07:43:15
>>359
個性派ねらうなよ!!!
363スリムななし(仮)さん:04/09/25 11:12:44
>>359
ヘルメットみたいになったらキモくなると思わなかったのか?
狙いすぎだよw
364スリムななし(仮)さん:04/09/25 11:44:03
ヘルメット系の個性派は、外人とか、超美形以外がやると危険
365スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:11:39
諦めて、バリカンで丸刈りにしる。
366スリムななし(仮)さん:04/09/25 16:12:33
ヘルメット=ふかわ
367スリムななし(仮)さん:04/09/25 16:13:16
セルフスレでoff会やろうぜ
368スリムななし(仮)さん:04/09/25 16:34:18
セルフがうまくなったらな
369スリムななし(仮)さん:04/09/25 17:24:22
http://www.thefame.dk/pics/liam/009.jpg
これ、かっこいくない?
370スリムななし(仮)さん:04/09/25 18:03:39
やべえレザーでザックリやっちまった・・・
10円ハゲできちゃったよ
371スリムななし(仮)さん:04/09/25 18:09:37
爪が伸びるのと同じぐらいのスピードで髪も伸びれば、
もっと遊べるのになぁ。
372スリムななし(仮)さん:04/09/25 18:12:31
指を良く使う人は爪がのびるの早いらしいね
373スリムななし(仮)さん:04/09/25 22:11:33
>>369
おまいがやるとキモイ
374スリムななし(仮)さん:04/09/25 23:21:26
>>371
手を使う→爪が伸びる
頭を使う→髪が伸びる
つまり、髪を伸ばしたい方にはヘッドファックをお勧めします。もしくは勉強。
375スリムななし(仮)さん:04/09/26 11:50:50
>>371
爪より髪の毛のほうが伸びるの早くないか?
376スリムななし(仮)さん:04/09/26 12:01:02
>>375
それはお前が爪を噛んでるからじゃないか?
377スリムななし(仮)さん:04/09/26 12:37:56
>>367
ふかわが集合するのかな。
378スリムななし(仮)さん:04/09/26 15:14:59
>>369
こんな顔してたら髪型なんてなんだっていいさ(゚∠゚)
379スリムななし(仮)さん:04/09/26 15:35:24
オフやるとなったら、みんな前日に美容院に行ったりして。
380スリムななし(仮)さん:04/09/26 17:10:10
>>379
('A`)
381スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:03:13
配置(後ろ髪を切る時)
      テレビ

       ●(人間)   ↑前
  左手掃除機 右手ハサミ  ↓後

     ビデオカメラ

これやりたいんだけど、ビデオカメラのコードの長さが足りないんだよ・・・
382スリムななし(仮)さん:04/09/26 21:59:37
美容院行こう・・・。
383スリムななし(仮)さん:04/09/27 01:05:38
髭剃りで刈ってる人おる?
384スリムななし(仮)さん:04/09/27 08:14:35
お前ぜんぜんログ読んでないな
385スリムななし(仮)さん:04/09/27 22:25:33
剃刀なら刈ってるよ
386スリムななし(仮)さん:04/09/29 06:52:00
保守刈り
387スリムななし(仮)さん:04/09/29 14:51:55
だったらあげろ
388スリムななし(仮)さん:04/09/29 14:57:35
sageでも保守になりますです
389スリムななし(仮)さん:04/09/29 18:59:00
またやっちまった。
なんでこう学習能力がないんだろうか。
そして一ヶ月後また同じことを繰り返す。
390スリムななし(仮)さん:04/09/29 20:26:04
私も全然上達しない・・・もう1年以上経つんだけど。
もう髪の長さがガッタガタで美容院行ったらプッって笑われるどころじゃないよ。おこられちゃうよ。
391スリムななし(仮)さん:04/09/29 21:57:01
>>390
坊主にしれ
392スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:11:29
>>390
プゲラと言われようが美容院に行くことをお薦めする。
393スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:15:54
>>390
ここは 美容師見習いにやられた とでも言って行くのがベスト
394スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:20:48
別に自分で切ってみたら失敗したって言えばいいじゃん。
395スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:32:34
無言で行こう。
396スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:33:36
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす
397スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:01:43
超懐かしいこぴぺ
398スリムななし(仮)さん:04/09/30 07:00:33
わしは自分で切っても
「青山で切ってきたー」とホラを吹いている。
それだけで、不揃いな部分もニュアンスだと勝手に脳内変換してくれる。
「自分で切った」なんて言ったらアラ探しされるだけ。
399Secret:04/09/30 07:07:52
 http://
     technotrade.50meg
    s.com/kok_website/
 fireworks4/main
       _pages_sub/
    OUMUNOSEIRISEITON_PAGE8_13_1.HTM

*繋げて見てください
400スリムななし(仮)さん:04/09/30 09:45:33
オフ会やろうぜ
401スリムななし(仮)さん:04/09/30 11:18:56
オフ会って女の子が行ったら危険なの?
レイプされる?
402スリムななし(仮)さん:04/09/30 11:25:20
この前武者ってコテがレイプされたよ
403スリムななし(仮)さん:04/09/30 12:13:23
笑うしかねえ
404スリムななし(仮)さん:04/09/30 14:52:38
何気にこのスレ好きだけどオフ会はイヤだ。
405スリムななし(仮)さん:04/09/30 15:00:55
じゃあみんなでアクア行くオフやろうぜ
406スリムななし(仮)さん:04/09/30 22:01:13
アクァ信号、みんなで渡れば怖くない
407スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:03:57
後ろは簡単っていう人、どうやってるの?
スキをいれるのはできるけど後ろを全体的に
切るのは難しいんですが・・・
408スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:11:55
>>407
後ろで既出なのが

合わせ鏡
ビデオをテレビ出力(?)で映す


後ろは梳きよりもレザーの方がいいかもね。
409スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:19:40
>>408
テレビに出すのってわかりやすそうでいいね。てえかおもしろそう
410スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:49:23
>>409
そこにおばあちゃんが入ってきてハケーン
「○○、テレビに、おまえ、うぐぶぶぶ」

ピーポーピーポー

って、明治生まれくらいのばあちゃんじゃなきゃ無理か
411スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:16:50
すきばさみって、絶対横に入れるより縦に入れた方が上手くいくと思わない?
毛束をねじって縦に入れると結構いい感じになる。
412スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:39:33
>>410
そんな薬中みたいなおばあちゃんいるかよ
413スリムななし(仮)さん:04/10/01 01:47:23
>>411
というかセルフでやる場合はそれが基本だって言われた。
(美容師に)
でも後ろはねえ・・。ホント全体を短くするのは難しいな
あわせ鏡で片手で鏡・片手でハサミorレザーもつの?
414スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:10:04
http://www.adiscountbeauty.com/page321.html
こんなのいかがかしら
415スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:15:10
>>411
マジで?今まで横に入れてた。今度縦で切ってみよ。
>>413
片手に鏡もちながらだとむずかしくない?ましてやビデオなんて。
俺の場合、鏡見て勘で切って鏡見ての繰り返しで切ってるけど。
あとさ、俺がこのスレッドに来たのが初めてっていうのとは
関係ないんだろうけどレザーって何?誰か教えて。
416スリムななし(仮)さん:04/10/01 02:23:10
>片手に鏡もちながらだとむずかしくない?ましてやビデオなんて。

をいをい、さすがにビデオを手で持つ香具師はいないだろう
417スリムななし(仮)さん:04/10/01 07:31:45
てゆーか片手シザーだけでどう切れっつーんだよ
418スリムななし(仮)さん:04/10/01 12:38:38
指で挟んで持つんじゃないの?
角度調整するのは難しそうだけど、勘でやるよりましでしょ?
419スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:05:47
レザーって百円ショップとかで売ってる
カット用のカミソリの事だよね?プラスチックの。
420スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:06:20
自分でうまいと思う人、君臨してくれないかなあ
そして詳しく教えて欲しいのう
421スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:18:16
鏡だって固定してやるだろ。
持ってやる必要ないだろ。
トライポッド使え
422スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:23:43
こんなスレがあったのか。
俺は美容室で全然思い通りにならないから
セルフ始めて3年くらい経つけど、かなり上達したし、
男女の友達からカットを頼まれてる
423スリムななし(仮)さん:04/10/01 13:58:16
>>422
とりあえずうp
424スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:32:26
>>422
後ろどうやって切ってますか?
425スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:58:25
ワンレングスやセイムレイヤーのショートなら、全体を切るのはさほど難しくないよ。
ていうか、結構簡単に切れます。
道具はコーム、シザー、セニング、レザーがあれば完璧。
426スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:09:10
>>425

後ろはやっぱあわせ鏡でやるの?
うしろやる手順おせーて
427スリムななし(仮)さん:04/10/01 19:13:59
わたしはすきバサミでひたすら長さを調節
428スリムななし(仮)さん:04/10/01 19:46:32
後ろはハサミ入れるごとに合わせ鏡で確認
429スリムななし(仮)さん:04/10/01 20:10:55
セルフ歴3年
後ろは何ヶ所かブロッキングして
縦スライスで切ってます。
背骨線上を中心としてガイドを決めてから
少しずつ鋏を入れてますよ。
頭皮に垂直に切れば同じ長さに、少し顔側に寄せて切ると
前上がり。
逆にガイドに寄せて切ると前下がり気味なります。
3年間のセルフで得た教訓は・・・
「髪はしっかりとコームで梳いてから」
「一度に切る分量は少なめに」
「こまめにチェック」です。


430スリムななし(仮)さん:04/10/01 21:40:54
セルフする時、心がけていること。
それは、漢らしく!

ちまちま切らない。バッサリと!
すきバサミはほとんど使わない。
鏡をいちいち見るな!自分の腕を信じろ。
口笛をふきながら、リズムに合わせて。

そうすれば、けっこううまくいくよ。
女はやめとけよ。
431スリムななし(仮)さん:04/10/01 22:04:32
>>429
参考にしまつ。ありがとうございました。
432431:04/10/02 00:45:09
かなり切りました。
女・セミシャギーからボブシャギーへ。
でも、なんか襟足の辺りがやってもらったのと
違ってモサっとしてる。
この辺、すきバサミでもっと切ってしまっていいの
でしょうか? 大胆に切るべき?
433431:04/10/02 00:46:44
ちなみにクセっ毛ネコっ毛です。
だからやりにくいんだけど
ごまかしは効く感じ。
434スリムななし(仮)さん:04/10/02 06:28:35
>>429
2番目が一番大事だな。
サクサクサクッ♪と鼻歌まじりに切ってると気付けばえらい事になる。
3日ぐらいかけてじっくり切るような気持ちでいくとうまくいく。
435スリムななし(仮)さん:04/10/02 06:32:10
シャギーは簡単なようで難しい。
すきバサミで切るときは適当に取った毛束をネジって
数ヶ所切ったり、レザーを使ってある程度の毛量を
間引いてから切るとイイ感じに空気感がでます。
436スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:04:50
ホント、ゆっくりやらないと取り返しの付かない事になるよね
437スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:05:26
空気感って難しい。
でもこれを極めれば・・
438スリムななし(仮)さん:04/10/02 13:08:35
ごめん。美容院行ってきます……。
439スリムななし(仮)さん:04/10/03 07:58:59
あやまる事は無いさ。
美容師だって最初はふかわ。
440スリムななし(仮)さん:04/10/03 22:16:07
さっき約一年ぶりにセルフやったよ。
>>429さんのいう「一度に切る分量は少なめに」 を
意識してやったら以前セルフやってた時よりかなりうまくいった。
441スリムななし(仮)さん:04/10/03 22:52:42
ちまちま時間かけてやってると床屋行った方が早いな、とか邪念が沸き起こってしまう
442スリムななし(仮)さん:04/10/04 04:59:44
でも切ってるときはなかなか楽しい
443スリムななし(仮)さん:04/10/04 07:41:54
切りおわってシャワー浴びおわった時の方が楽しい
444ともき ◆tomokiA5rM :04/10/04 12:35:16
やはりバッチリ決まったときが一番楽しい!
445スリムななし(仮)さん:04/10/04 14:22:24
うれしいだろ
446スリムななし(仮)さん:04/10/04 16:25:32
このわくわく感がたまらない♪
でもやっぱり後ろは難しいなあ
どうやったら薄くなるんだろ
447スリムななし(仮)さん:04/10/04 17:47:04
今まで伸ばしてたんだけど流石に重くなってきた
そこで長さはそのままにボリュームだけおとしたいんだけど、どんな切り方したらいい?
448スリムななし(仮)さん:04/10/04 19:26:46
はさみを縦に入れて削ぐように!
449スリムななし(仮)さん:04/10/05 01:49:22
やっちまった。
もうおしまいだ。
どうしようもねぇ。
仕方なかったんだ、だってオレ酔ってたんだ。
ほんの少しのつもりが、前ばっかり。
こんなオレをなぐさめてくれるのは、あんたのギターだけだ。
もっと、切り裂いてくれ、アベフトシ。
450スリムななし(仮)さん:04/10/05 11:09:22
寒くなってきて裸で切るの辛い
451スリムななし(仮)さん:04/10/05 11:55:23
ケープ買え
452スリムななし(仮)さん:04/10/05 12:01:15
裸だと髪がくっつくじゃん。後片付けが倍大変
453スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:08:04
ベビーパウダー
454スリムななし(仮)さん:04/10/06 05:03:07
店だと髪の毛濡らしながら切るなー、なんて思い出して風呂にドボン。

あぁ、こりゃ切りやすい。

・・・ん?

切りすぎたorz


下を向いて髪を切るのはやめましょう。
455スリムななし(仮)さん:04/10/06 07:35:17
そのまえにセルフで髪を濡らすとはなにごとか
456スリムななし(仮)さん:04/10/06 07:59:52
そろそろ髪切らなきゃ。めんどい
457スリムななし(仮)さん:04/10/06 09:43:41
家族に「前髪短すぎ」って言われて初めて気づいた
458スリムななし(仮)さん:04/10/06 20:01:20
切ったばかりの時は短すぎる髪がオサレに見えるが翌日
459スリムななし(仮)さん:04/10/06 20:17:17
わかるわかるよ
460スリムななし(仮)さん:04/10/06 23:59:39
前回セルフカットしてから2ヶ月。
まだ大丈夫。
短めに切っておいて良かった。
なんて言いながら、結局またロングまで伸ばしてしまいそうな予感。
上達しない。
461スリムななし(仮)さん:04/10/07 00:55:42
ぽまいら鏡に映るのと他人が見てる姿は違うぞ
今日ビックカメラの防犯カメラに映った自分のなんと不細工なこと…
462スリムななし(仮)さん:04/10/07 00:57:25
前回切ってから2週間
ようやく前髪が眉毛まで届く
傷が癒えてくるとまた切りたくなってきて・・・

もう少し待てば良かった・・・
463スリムななし(仮)さん:04/10/07 08:05:08
お前らどうせヘルメット頭なんだろ?
見なくても俺にはわかるぜ
464スリムななし(仮)さん:04/10/07 10:13:19
俺にもわかるぜ スゴイ頭してるんだろうなってことが
465スリムななし(仮)さん:04/10/07 10:25:08
でも俺キライじゃないぜこーゆーの
466スリムななし(仮)さん:04/10/07 10:45:59
そうだな。悪くはない
467スリムななし(仮)さん:04/10/07 13:12:55
後ろ怖くて切れね〜〜
468スリムななし(仮)さん:04/10/07 14:31:25
えりあしは手つけないほうが無難
469スリムななし(仮)さん:04/10/07 15:02:41
さぁ、勇気を出して。
470スリムななし(仮)さん:04/10/07 16:06:13
セルフうまくいったと思って、ケータイのカメラで記念に自分をとったら
キモイことにきずいてしまった。
鏡の自分と写真の自分はどっちが本物なんだ?鏡だといい感じなんだが。
471スリムななし(仮)さん:04/10/07 16:17:37
>>470
写真が他人から見られてる顔
472467:04/10/07 16:34:34
切りまくった
思ったよりは悪くない
時間と精神力を使うなこれは
473スリムななし(仮)さん:04/10/07 17:17:03
うまくいったよ〜
何日も引きこもって時間かけてやるといいよ♪
474スリムななし(仮)さん:04/10/08 02:37:13

ホームカット用のハサミを売ってる有名な会社ってどこがあるんでしょうか?

(素人レベルで)良いすきバサミが欲しいです。(あくまでホームカット用の安物で)

3000円以内ぐらい
475スリムななし(仮)さん:04/10/08 03:47:07
100円のすきバサミで十分。
ハサミの質の1000倍腕が重要。
476スリムななし(仮)さん:04/10/08 11:16:24
俺もセルフ歴2年目に入ったから新しいセニングシザー買うかな
477とむ:04/10/08 12:35:16
セルフ歴6年、男です。
セルフにしては上級者だと思います。

何か質問等があれば、可能な限りお答えします。

ちなみに、セルフカットは得意ですが、
PCは超初心者なので、写真UP等のやり方はわかりませんのであしからず。
478スリムななし(仮)さん:04/10/08 12:47:55
>>474
ツルハドラッグ
479スリムななし(仮)さん:04/10/08 13:44:21
>>477
全体を軽〜くする時のポイントって何かありますか?
480スリムななし(仮)さん:04/10/08 15:12:14
>>477
襟足の処理の仕方を教えて
薄いジャンボカットのようになってしまった・・
481スリムななし(仮)さん:04/10/08 16:31:36
>>477
パソコンが無理なら携帯でうpしてよ
ここに写メ送るだけ
http://www.pic.to/
482とむ:04/10/08 16:58:36

>479
髪型・長さにもよるので、なんともいえないのですが、全体的なボリューム過多でお悩みならやはりセニングシザーが簡単です。
私の方法としては、トップ部分(他の部位は違います)は
1.両手で頭を抱えて悩んでいるような格好をします。そうすると髪の毛が指の間から出てきます。
2.片手だけ外して、指の間から出てきた髪の毛の部分の約半分だけやや根元よりにセニングします。
こんな感じですが、どのような長さにしたいのかわからないので『誰々の髪型にしたいんだけど…』といっていただいたほうが説明しやすいです。

>480
薄いジャンボカットというのは良くわからないですが、
NEWSの山下君風のネープのカット方法を記載しておきます。
1.つむじ前後を指で挟み込んで中間にセニング。これで立ち上がりやすくなり、かるくなる。
2.バックを中央に髪を寄せて(ポニーテ−ル状態にする)飛び出た部分をセニング。これをバック上部・中部に施す。
3.バック最下部(ネープ)を中間・毛先セニング
こんな感じです。
やはり、誰々の襟足にしたいとか言ってくれると説明しやすいです。

ちなみに私は男ですので、ミディアムショートからベリーショートは得意ですが、女性のロングはやったこと無いのでわかりません。
あと、何分PC初心者なため、申し訳ありませんが、全員の質問には答えられないと思いますのでご了承ください。

483とむ:04/10/08 17:00:11
>481
すみません。ドコモのN502itなのでカメラついてません…
484とむ:04/10/08 17:15:33
追加で私の注意していることなど書いておきます。
参考になれば幸いです。
うざければいってください。その際にはもう来ませんので…
注意事項
1.必ず普段のセットをしてから行う。(いつもジェルつけてる人がドライカットしても仕上がりがわからないから)
2.少し長めに残して微調整をしていき、三日間で仕上げる。
3.同じ箇所に何度もセニングしない。たくさんやるとセニングの意味が無くなる。

あと、コツとしてはカットの際に、全ての工程をメモをとりながら行います。
理由は、うまくいったときや失敗したときに後になって原因がわかるからです。
昔、うまくいった(失敗した)カット方法がわかっても、次回のカットで忘れてしまうことがよくありました。
485スリムななし(仮)さん:04/10/08 17:54:55
う ざ い
486スリムななし(仮)さん:04/10/08 18:10:35
うpもできねーチンカスが
487スリムななし(仮)さん:04/10/08 18:22:24
>486
汚い言葉はやめましょう
488スリムななし(仮)さん:04/10/08 19:57:34
とむさん、ありがとう!
参考になりました。
また来てください。なかなかうまい人が滞在してくれないので・・
489スリムななし(仮)さん:04/10/08 20:01:52
パソコン詳しい奴って偉そうだよね〜
490スリムななし(仮)さん:04/10/08 20:05:14
とむ自演乙
491スリムななし(仮)さん:04/10/08 21:21:10
既出かもしれんが484のレスはかなり有益情報でないか?
漏れもうまくいった〜って時があるが、次回は失敗すること数知れず…orz
確かにメモをとっておけば忘れないかも。

バックをセルフできるように三面鏡を自作してみた。
1500円くらいかかったが、超便利だよ。

みんなも作ってみれ。

492スリムななし(仮)さん:04/10/09 00:10:39
>>488
彼は不法滞在者と言った方が正しいかも。
493スリムななし(仮)さん:04/10/09 07:22:33
>>491
どうやって作ったかを教えてくれ。
494491:04/10/09 09:32:09
買ったもの
・100均で大きめの鏡×8、幅広両面テープ×1、蝶番×2(2個入×2)、瞬間接着剤×1
・ホームセンターでプラスチックダンボール(適当な大きさ)

工程
鏡を分解して裸にし、正面用に2×2枚、両サイド用に、縦に2枚ずつをプラスチックダンボールに両面テープで貼り付ける。
プラスチックダンボールを、鏡の大きさに合わせてカッターでカット。これで、計3枚の鏡が完成。
鏡の裏側に、蝶番を瞬間接着剤で取り付ける(計4箇所)。

これでかなりの大きさの3面鏡ができますた。
漏れは居間に新聞紙をひいてセルフしてます。

長文スマソ

495スリムななし(仮)さん:04/10/09 09:46:43
100均は安いね。
普通の店でアクリルミラーだけを買うと1000円以上するみたいだ
496スリムななし(仮)さん:04/10/09 12:59:28
('A`)作るのマンドクセ
497スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:06:18
とむさんも去らないで欲しいけど
女の先生も来て欲しいな
自分女なので。
498スリムななし(仮)さん:04/10/11 11:57:39
从‘ *‘从
499スリムななし(仮)さん:04/10/11 12:26:36
おい↓が良いこと言うぞ
500スリムななし(仮)さん:04/10/11 12:27:35
500げっとぉ
501スリムななし(仮)さん:04/10/11 13:48:25
今日きるから出来よかったら晒してやるよ
502スリムななし(仮)さん:04/10/11 13:53:52
でこまわりのはえぎわの産毛をそったらかなりきれいになった!
当方女せみロング。
503スリムななし(仮)さん:04/10/11 15:09:53
>>501
出来悪くても晒す>プレッシャー>上達
504スリムななし(仮)さん:04/10/11 15:54:46
失敗した・・・
ホモカットになってしまった・・・
505スリムななし(仮)さん:04/10/11 17:35:00
ホモカットと分かるお前はホモだ
506スリムななし(仮)さん:04/10/11 17:58:05
    シュボッ
       ., ∧_∧ 失敗した・・・
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
507501:04/10/11 18:31:52
俺も死のうかな
508スリムななし(仮)さん:04/10/11 20:06:54
>>504
ホモカットの詳細キボン
509スリムななし(仮)さん:04/10/11 20:10:29
もれもしりてえw
510スリムななし(仮)さん:04/10/11 22:05:24
ホモカット?
阿部さんみたくなったってこと?
511スリムななし(仮)さん:04/10/11 22:20:12
男だが襟足を刈上げまではいかないけど、短めにしたいがうまくいかないいよん。
バリカン使っても鏡で見てやるから思うように動かせない。だから今は、指で挟んで感覚で切ってる。
襟足がうまくできれば自分としては完璧なんだが。
512スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:14:00
>>510
阿部さんって阿部寛のこと?
513スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:20:45
阿部寛の髪型がホモカット?坊主だったよね?
三島由紀夫みたいだからとか?
514スリムななし(仮)さん:04/10/12 11:43:32
巨人の阿部
515スリムななし(仮)さん:04/10/12 15:20:28
http://www.gatsby.jp/howto/technique/bidan00/img/s_p10.jpg
こんな感じの襟足にしたいんだけどどう切ればいい?
毛束をつくって隙バサミでランダムに切るべき?
それとも髪に平行に切っていくべき?
516スリムななし(仮)さん:04/10/12 15:21:16
ここ見てたらセルフカットしたくなった。
さっそくハサミと鏡買ってきます。
517スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:18:12
>516

漏れは
>482
に書いてあった感じに切ったらうまくいったぞ。

えり足付近をポニーテール状態にして髪を集めて、
集まった髪の、根元と毛先を横にスキバサミ。
そのあとチョイ上の部分の真ん中のトコにおんなじ感じにスキバサミ入れた。

これを ポニーテールセニング と勝手に命名し、漏れはレベルアップしますた。
518517:04/10/12 18:20:21

>515
の間違いですた。
スマソ
519スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:20:27
>>517
とむ必死だなw
520スリムななし(仮)さん:04/10/12 20:26:54
自分で前髪すくとまゆげが濃く見えちゃうんですがどうやってすくのがいいんでしょうか?
521スリムななし(仮)さん:04/10/12 21:04:18
とむが最初に出てきたときにもいたけど519みたいなやつって何がしたいんだ?
有益だと思える情報を提供してくれるやつを追い払ってもいいことないと思うんだが
気に入らないならスルーしとけ
522スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:02:38
>>519

 死

 な ww
523スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:23:56
>520
(分け目を隔てて)前髪を真上に持ち上げ、上で長さを揃えてカットもしくはセニング。
 →前髪下ろすと、イイカンジに軽くなる。
 ※一気に短くしようとはしないで、少しずつやること。
  濡らしてカットすると乾いたときに短くなるので、できればドライカットで。
524スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:35:41
>>523補足
分け目は、分け目部分を1束持ち上げ、上記の方法でカットを行う。
この際、他部分で揃えた部分より、少し短めに揃えればうまく分け目の処理がいくはず。

逆に、モミアゲに近い両端部分は
すこしながめにしておいたほうがバランスがとりやすいと思う。

まぁ、好みによるが・・・・
525スリムななし(仮)さん:04/10/13 08:56:30
キングの後藤みたいにしたいんだけど
526スリムななし(仮)さん:04/10/13 11:01:21
>>517
なるほど
527スリムななし(仮)さん:04/10/13 11:53:51
右のえりあしが凄く上手くいった!
その調子で続いて左をやろうとしたら切り過ぎに・・・。
その後両方を同じ位にしようとしてたら








あれ? 何で俺耳の後ろの毛が無いの?
528スリムななし(仮)さん:04/10/13 15:58:14
とむさん、全体がミディアムくらいの長さの髪形のサイドともみ上げのカットの仕方教えてください
529スリムななし(仮)さん:04/10/13 21:02:34
>>527
耳の後ろの毛がないってどんな状態なんだ?
530とむ:04/10/13 23:46:43
>>528
面倒くさかったので自分の普段使っている文書をUPしておきますので
参考になれば幸いです。

ttp://www.uploda.org/file/uporg11815.txt

あと、523.524は私ですが、517は私ではありません。

文書を見てのご意見などを書いていただけると、
今後の励みになって嬉しいです。
531スリムななし(仮)さん:04/10/14 00:31:57
今日初セルフカットした、
ギャッツビーだかどっかのセルフカットセットを買って来て。

男で髪型はミディアムてとこだろうか
とりあえずは前髪を短くするのと、耳の上のあたりの髪がもさもさなのでそこらへんを少なくすることが目的
結果としてはいちおう成功かな
もちろん美容院いったら突っ込まれそうだけど・・・

パーマかけるからどうせ今月中には美容院いくけどね
532スリムななし(仮)さん:04/10/14 10:31:35
>>523
ありがとうございます。そろえるながさをめぎりぎりぐらいにしたいんですが切るときの長さの基準
はどうやって決めたらいいんですか??なんかわかんなくてすごく短くなりそうです。。。
533スリムななし(仮)さん:04/10/14 15:07:45
>>532
>>169が参考になるんでないか?
俺はまた失敗した・・・
後ろが難しいよ・・・orz
534スリムななし(仮)さん:04/10/14 16:30:39
プロが使ってるシザーってどこで手に入るんだろ
535スリムななし(仮)さん:04/10/14 19:47:26
>>532
ちょっとづつ切れば?
>>534
ハンズで見たよ
536スリムななし(仮)さん:04/10/15 08:25:46
ハンズに売ってんのか
537スリムななし(仮)さん:04/10/15 12:50:17
坊主にするコツを教えてください
538スリムななし(仮)さん:04/10/15 12:54:58
こう言う風に切っていけばうまくきれるみたいなこのスレの
まとめは無いの?

自分できると、クシもってその上の髪の毛をはさみで切っていく
技がつかえないから、ものすごい髪型限定されるんだよね
539スリムななし(仮)さん:04/10/15 13:54:53
無い
540スリムななし(仮)さん:04/10/15 16:29:24
ポイントその1
自分の毛の流れ、くせを理解すること。

ポイントその2
洗髪、ブロー後、乾いた状態で切ること。

ポイントその3
専用の鋏で切ること。

つづきよろしく
541スリムななし(仮)さん:04/10/15 16:43:20
洗髪前に切ってる。切ったら洗いたくなるじゃん。
一番問題は、切り落とした髪の処理。掃除機は必須。鏡の前に新聞紙を敷く。
切る時は全裸。
542スリムななし(仮)さん:04/10/15 16:44:17
ベリショだが、ハサミは全く使わない。バリカンのみ。
543スリムななし(仮)さん:04/10/15 17:06:10
美容院で切ってもらうと前髪の先がちゃんとまっすぐ下に伸びてるのに自分で切ると
中心に向かって丸まる…。ウインズの真ん中みたいに。なぜ!?
544スリムななし(仮)さん:04/10/15 17:14:45
>>543
それ、知ってるけど教えない。アカンベー
ヒント:生え際の毛とその上の毛の長さの問題
545スリムななし(仮)さん:04/10/15 18:59:59
>>543
それ、知ってるけど教えない。アカンベー
ヒント:生え際の毛とその上の毛の長さの問題
546543:04/10/15 20:01:30
そ、そおですか…・ω・`)ぼりしょん
ヒントサンクスです、頑張ってみます
547スリムななし(仮)さん:04/10/15 20:24:55
教えろ
 ヤー       \)
   O        ) >>544
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎
548スリムななし(仮)さん:04/10/15 20:59:33
髪下ろしたときに生え際の毛より上からの毛のほうが長いからだろ
549544:04/10/15 22:11:59
>>547
ひっ、ひぎぃー
おまいさんのせいで正解が言えない体に
550スリムななし(仮)さん:04/10/15 22:35:08
ダメオシ
 ヤー       \)
   O        ) >>549
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎
551スリムななし(仮)さん:04/10/15 22:54:35
死んでしまう
552スリムななし(仮)さん:04/10/16 02:57:19
さあ、吐け、吐くんだジョー!
553スリムななし(仮)さん:04/10/16 12:35:05
いいシャンプー使っていいトリートメント使ってるからじゃねーの?
554スリムななし(仮)さん:04/10/16 14:19:44
>>553
あほな考えですね
555553:04/10/16 16:11:44
>>554今度美容師に聞いてみそ
556スリムななし(仮)さん:04/10/16 17:35:32
ageりんこ
557スリムななし(仮)さん:04/10/16 17:41:08
しまった、こっちが本スレか。
バリカンageすまん。
558スリムななし(仮)さん:04/10/16 18:21:38
>>544
結局答えは闇の中
559スリムななし(仮)さん:04/10/16 22:51:13
とむ様降臨待ち
560スリムななし(仮)さん:04/10/16 23:14:36
>>558
答え>>548に書いてあるじゃん。
要するにグラデーションカットしろ、って事かと。
561スリムななし(仮)さん:04/10/17 14:14:37
レイヤー
562スリムななし(仮)さん:04/10/17 14:23:58
髪型を変えるってわけじゃなくて単に重くなった髪を軽くするくらいなら簡単にできるかな?
563スリムななし(仮)さん:04/10/17 14:43:05
今日は絶好のセルフ日和だ
564スリムななし(仮)さん:04/10/17 14:51:13
せkkす
565スリムななし(仮)さん:04/10/17 15:35:42
セルフカット・・・厨房のころ俺もやったなぁ。
毛束をねじってすきバサミでザクザクっと。それを全体に施した後、
髪を濡らして、ほそ〜い毛束を作って、先に向かうほど細くなるように
レザーで削る。一通り終わったら髪乾かして(形はちゃんと作って)
トップあたりをチョップカット。
いっつも同じ髪型にしかしなかったけどそれなりに満足できたし、好評だったよ。

初めて美容室に行ったのは高1の時だったけど、やっぱプロは違うな〜って思った。
立たせたいところはしっかり立つし、シルエットも良くなったし、それに何よりセットが
手軽になったなぁ。(特にバック)

いまどきの中高生は結構セルフカットしてるらしいので(担当曰く)、とりあえず
美容室いってみそ。
566スリムななし(仮)さん:04/10/17 15:44:13
みそage
567スリムななし(仮)さん:04/10/17 16:38:52
うしろ切ってたらくびいてー
568スリムななし(仮)さん:04/10/17 17:15:18
ケープが無い。 売ってない。 
569スリムななし(仮)さん:04/10/17 18:24:10
ケープつきのカラー買えば
570スリムななし(仮)さん:04/10/17 20:27:27
あれちっちぇーじゃん
571スリムななし(仮)さん:04/10/17 20:38:28
風呂で、全裸で切れ。
572スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:08:58
さっき初セルフやろうとしたんだけど
一手目のカットで「ザク・・・」
なんか怖くなって止めた。。。I'm Chicken.
573スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:15:30

・・・・・セルフカット成功キタ――――(゚∀゚)――――!!


   ― 翌 日 ―

                            ネー アレッテヤバクナイ?                                           ヒソヒソ( ´д`)(´д`)(´д` )ヒソヒソ
         オッス
    ((( ゚∀゚)ノ  (゚∀゚;)ォ,オゥ・・!
574スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:37:02
>>573
いいんだよ!自分が満足できてるんだから!
本当にかっこいい髪形したいなら迷わず美容院に行くんだし。
575スリムななし(仮)さん:04/10/18 10:53:18
他人にダメ出しくらったら満足なんてできない
576スリムななし(仮)さん:04/10/18 14:31:23
風呂場のちっちゃい椅子に座って切ってたらケツの穴が痛くなるんです
577スリムななし(仮)さん:04/10/18 15:13:22
部屋でやんね?
578スリムななし(仮)さん:04/10/18 15:14:10
579スリムななし(仮)さん:04/10/18 18:34:47
10月号のchokiх2見ろ
580スリムななし(仮)さん:04/10/18 20:13:11
去年の方がいい
581スリムななし(仮)さん:04/10/18 20:45:13
>>555
美容師の知り合いいないんで詳細教えてください。セルフカットするのに聞きに行くのもなんなので・・・
582スリムななし(仮)さん:04/10/18 23:02:46
フヒヒヒヒ
失敗しました
583スリムななし(仮)さん:04/10/19 00:56:22
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  >>581
    l  `_ ____,、  :l|::::|  教えてあげません
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′
584スリムななし(仮)さん:04/10/19 03:12:42
知らないだけだろ
585スリムななし(仮)さん:04/10/19 08:34:12
後ろってどの辺から梳けばいいの?
肩くらいの長さでまっすぐ切る→梳くってやりたいんだけど、
下だけ薄いと変そう。
外側の髪を梳いたらいいの?全部?こわすぎるー切れない
586スリムななし(仮)さん:04/10/19 17:46:04
>>548を応用したら後ろ髪うちまきになる?ロングを胸元にたらしてうちまきにしたいのですが。
587スリムななし(仮)さん:04/10/20 12:43:36
ago
588スリムななし(仮)さん:04/10/20 12:45:53
次は何話そうか。話題ないね。
589スリムななし(仮)さん:04/10/20 13:18:15
話題ないならうpすればいいじゃない
590スリムななし(仮)さん:04/10/20 14:20:58
素人散髪のサイトすげー役に立つ!!
このサイトをテンプレに入れたほうがよくない?
591スリムななし(仮)さん:04/10/20 15:31:10
>>590
どこだよ
592スリムななし(仮)さん:04/10/20 16:49:08
後ろ髪がいくつかの房に分かれるようにしたいんですけどなんかいい切り方ないですか?ぜんぶまとまっちゃう。
593スリムななし(仮)さん:04/10/20 17:02:08
594スリムななし(仮)さん:04/10/20 17:02:50
小さい毛束とってカットしる
595スリムななし(仮)さん:04/10/20 19:10:42
まちがった こっちだ
http://sirouto.fc2web.com/gutyokipa/
596スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:45:02
age
597スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:06:52
トップにセニング一発かましたいけど、禿がこわくて出来ない。
598スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:38:23
3発まで大丈夫!
599スリムななし(仮)さん:04/10/21 20:16:57
セルフカットのついでにチン毛も切っちゃった
600スリムななし(仮)さん:04/10/21 20:36:10
>>599
それやるよねW
601スリムななし(仮)さん:04/10/21 20:59:26
俺はバリカンでティン毛を刈るけど。ちなみに坊主頭
602スリムななし(仮)さん:04/10/21 21:50:45
ティン毛は、ティン皮に巻き込まれる恐れがあるので、短髪にしています。
穴毛は、下痢便のとき大変なことになるので、スキンエイナスにしています。
603スリムななし(仮)さん:04/10/21 22:29:59
チン・ケツ毛を髪用でやるのはなあ。
604スリムななし(仮)さん:04/10/22 00:06:27
チン毛、ケツ毛、頭、紙、全部同じハサミ使ってる
605スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:33:28
チン毛切ってから自転車に乗るとペダルをこぐたびにチンチンが短くなった毛に当たって
チクチクするよ(ノ∀`)
606スリムななし(仮)さん:04/10/22 12:09:10
よそでやれ
607スリムななし(仮)さん:04/10/22 14:57:28
ガーゼとか絆創膏でチクチクを和らげろ
608スリムななし(仮)さん:04/10/22 18:22:07
それ腋毛でもなるね。
609スリムななし(仮)さん:04/10/22 21:03:51
プール入った後は必ず皮がティンゲを巻き込んでる
610スリムななし(仮)さん:04/10/22 21:20:58
よそでやれと
611スリムななし(仮)さん:04/10/22 21:34:00
だからある程度きるんだろ。抜くのはどうなんだろ。
612スリムななし(仮)さん:04/10/22 22:32:27
よそでやれっつってんだろ!
613スリムななし(仮)さん:04/10/22 23:50:52
抜くとやっぱ痛いな。
614スリムななし(仮)さん:04/10/23 00:23:49
展開にワラタw
615スリムななし(仮)さん:04/10/23 08:46:55
592じゃないですけど、595のサイトを見ても襟足を房状にする方法がわかりません、

616スリムななし(仮)さん:04/10/23 16:01:49
こんにちは。誘導されて来てみました。



     スレ違いだったらごめんなさい。

     質問なのですが、
     前髪を自分で切るときに、
     美容師さんがやってくれるみたいに
     軽ーく見えるように切るにはどうしたらいいんですか?
     いつもパッツンになっちゃいます。

誰か教えてくださいませ。
617スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:05:11
前髪はいじらないに限る
618スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:39:28
パッツン最高
619スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:54:37
>>616
もう死ねば!!?
620スリムななし(仮)さん:04/10/23 18:21:19
襟足がちょっと青くなっちゃったよ…
621スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:17:45
>>616
髪を頭皮に対して垂直にして、同じ長さにカットしてみな。
下ろすと軽い感じになる。
隙バサミで軽くしようとすると、失敗するよ。
622スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:46:00
621さん、ありがとうございます。

今の前髪がもうちょっと伸びたら挑戦してみます^ ^
623スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:49:50
まんこのおけ毛ををうまく剃るにはどうすればいいでしょうか?
624スリムななし(仮)さん:04/10/23 20:03:58
おもしろいと思って書き込んでるんだろうなぁ…
625スリムななし(仮)さん:04/10/23 20:40:12
成宮みたいな前髪にしたいんだけど切り方教えてくれさい
626スリムななし(仮)さん:04/10/23 20:41:52
>>623
2番煎じはつまらないんですよ
627スリムななし(仮)さん:04/10/23 22:27:50
童貞を卒業したのはいつ?
628スリムななし(仮)さん:04/10/23 22:35:16
引き際が肝心
629612:04/10/23 22:59:42
鏡を床に置き、うんこ座りの姿勢で、鏡を覗き込みながら切ると、なぜか切りやすいよ。
630スリムななし(仮)さん:04/10/23 23:06:05
それで前髪きるとえらいことになるぞ
631612:04/10/23 23:11:57
>>630
予想以上に短くなるんだろ?
632スリムななし(仮)さん:04/10/24 04:37:16
君が何で数字コテにしてるのかわからない
633612:04/10/24 10:10:00
>>632
あ・・ごめんな
ネットだからって調子に乗りすぎた
許してください
634スリムななし(仮)さん:04/10/24 10:21:35
素直だな。w
635スリムななし(仮)さん:04/10/24 12:53:43
>>633
あんた>>612じゃないでしょ
636スリムななし(仮)さん:04/10/24 23:54:07
ここ参考にしたら上手く出来る様になったよ。
http://homepage3.nifty.com/palms/cut-7-zone.htm
637スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:17:13
頭からなんか生えてるよ
638スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:18:16
すみませんが、セルフカットってなんですか?
639スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:32:05
そのまんまの意味だよ。セルフでカットするの。
640スリムななし(仮)さん:04/10/25 13:04:59
>>616じゃないけど
>>621のやりかたでやったらうまくいった!ありがとう。
641スリムななし(仮)さん:04/10/25 14:12:26
いつも切りすぎて、一ヶ月ぐらいたって伸びた頃がとてもちょうど良い。
642スリムななし(仮)さん:04/10/25 17:37:36
剃刀だけで全てすませてる人いる?
643スリムななし(仮)さん:04/10/25 20:42:57
ちょきちょきに載ってたレザー買ってきた〜
田舎だから見つけた時はまさかと思ったよ。

梳きレザー付きで失敗はさらに無くなりそう。
644スリムななし(仮)さん:04/10/25 22:05:15
>>636
全然わからない、、、
645スリムななし(仮)さん:04/10/25 22:23:11
シザーカット、適当にやると髪いたむんだけどね・・・
646スリムななし(仮)さん:04/10/25 22:46:52
今日襟足をバリカンで長目の刈上げにしてみた。結構うまくできまちた。
647スリムななし(仮)さん:04/10/25 23:20:59
ようやくのびてきてセルフカットだとばれないくらいになってきたが
また切りたくなるのな・・・
648スリムななし(仮)さん:04/10/26 09:11:51
けっこう適当に切ってる。

前髪はふつうのハサミ。
残りはT字カミソリ。
たまに出っぱったかたまりがあればスキバサミ。
649スリムななし(仮)さん:04/10/26 11:12:25
おい、ウンコども。
無印のすきバサミはどうだよ。使用した事がある人、評判を知っている人は教えてください。
650スリムななし(仮)さん:04/10/26 11:40:39
スキバサミの差が決定的戦力の差でないことを教えてやる!
651スリムななし(仮)さん:04/10/26 11:47:56
髪の毛が伸びない薬を発見したらノーベル賞ものだ
652スリムななし(仮)さん:04/10/26 12:34:40
>>650
沈黙のスキばさみハケーン
653スリムななし(仮)さん:04/10/26 21:25:55
最近セニングよりカット使う回数多くなった
654スリムななし(仮)さん:04/10/27 13:04:31
とりあえず道具をそろえるけど、すきバサミ、普通のハサミ、レザー、三面鏡、ケープ、くし

あと何か必要?
655スリムななし(仮)さん:04/10/27 13:06:24
勇気
656スリムななし(仮)さん:04/10/27 13:38:48
新聞紙
657スリムななし(仮)さん:04/10/27 19:11:24
髪の伸びた頭
658スリムななし(仮)さん:04/10/27 19:15:08
終わったあとに「上手ジャン!」とほめてくれる人。
659スリムななし(仮)さん:04/10/27 19:20:02
カメラ付き携帯
660スリムななし(仮)さん:04/10/27 20:17:18
決断力
661スリムななし(仮)さん:04/10/27 21:41:28
根気
662スリムななし(仮)さん:04/10/27 21:51:04
バファリン半分程の優しさ
663スリムななし(仮)さん:04/10/27 23:05:25
664スリムななし(仮)さん:04/10/27 23:13:13
なんかボケましょうになってるなw

マジレスすると、何か髪をブロックごとにまとめる物があると便利だと思うよ。
ちなみに輪ゴムは絶対ダメだからね。
665スリムななし(仮)さん:04/10/27 23:51:08
輪ゴム
666スリムななし(仮)さん:04/10/28 01:31:20
バリカン
667スリムななし(仮)さん:04/10/28 01:59:24
秋葉系素人童貞です。
社会復帰のためにまずは髪を切りたいと思っています。
美容院に行くにも引き篭もっていたので人前に出れる姿じゃないです。
http://www.kikki.co.jp/2004cl/img/04cl147o1a.jpg
こんな感じにしたいと思ってるんですが無謀でしょうか。
顔じゃないです、髪です。
なにか注意点などがあれば教えてください。
668スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:01:03
>>667
自分でやっても落武者みたくなるだけと思われ
669スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:07:42
秋葉系素人童貞が社会復帰だったら、
長髪は避けてさっぱり爽やかな感じが良いと思うんだけどどう?
670スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:08:17
秋葉系無職童貞です。
やはり難しいですかね。
横の方をギザギザにするのはどーしたらいいんでしょうか。

V
 V
目 V VVV
   V耳耳VV
    VVVV

横から見たらこんな感じ。
ずっと上の方に書いてる小量を手に取り束ねて梳きバサミでジョキンでいいんですかね。
671スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:10:08
秋葉系素人童貞です。

>>669
いきなり変わるのもちょっと・・・・・・・・。
まずは少しずつかえていこうかと思いまして。
とりあえず人前に堂々と出る事が第一目標です。
672スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:13:07
いきなり変えた方がいいよ
673スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:18:35
童貞です。

>>672
たしかにその方がいいのかもしれませんが・・・・・。
あと短くしたくない理由が朝に弱いのでセットとかするのがめんどくさいんですよ。
短いとワックスとかでセットしなきゃいけないですよね?
なるべく自然のままでまともに見れる髪型にしたいんです。
もしかして上の写真の人もワックスとか使ってます?
674スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:19:43
グダグダ言って…
なんとなくあんたが引きこもったのがわかる気がする
675スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:23:28
君に限らずだれも人の事なんか見てないんだから。
気にし過ぎ。
短くしな。
で、外出するときにセットする所から社会復帰。
676スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:26:05
引き篭もりです。

>>674
すみません。
引き篭もりですのでそう思われても否定できないです。
↑の写真みたいにしたかったのですがなんか難しいみたいですね。
とりあえず、あの通りではなくあれを参考にして明日切ってみたいと思います。
まぁ失敗したらその時はその時で。
677スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:28:24
被害妄想です。

>>675
ああ、行き違いでレスしてしまいました。
>>676に書いたとおりなので失敗したらその通りにしてみたいと思います。
ありがとうございました。
678スリムななし(仮)さん:04/10/28 02:34:44
長さは充分あるんだよね?

だったらもうちょい引き篭もって、じっくり時間をかけてやれば
「似ない」こともないと思われ。

これと遜色なくってのは無理ですよ。
679スリムななし(仮)さん:04/10/28 04:06:44
俺もサイドを>>670みたいにしたいんだけど
どうしても斜め一直線になっちゃう。
どうしたらいいの??
680スリムななし(仮)さん:04/10/28 07:08:04
男の長髪は選ばれし美男子の特権。
ブサイクがやってもウザいしキモいだけ。
ましてやアキバ系がやろうものなら世界の終わり。
681スリムななし(仮)さん:04/10/28 07:29:23
うぜぇなさっきからキモヲタ
682スリムななし(仮)さん:04/10/28 08:49:15
美容院いくまえに近所のとこやでザカザカ
刈ってもらえばいいじゃん。
683スリムななし(仮)さん:04/10/28 09:31:57
>>664
なぜ輪ゴムはダメなの
684スリムななし(仮)さん:04/10/28 09:40:33
>>683
髪が痛むしひっかかるからじゃない?
685683:04/10/28 09:46:14
そうか。じゃあ普通の紐とか髪結い用のゴムならオケーかな
686スリムななし(仮)さん:04/10/28 09:51:58
髪結い用のゴムなら平気だと思うよ。
でもいちいち縛るの大変だと思うし、買うのが面倒でなければ、
髪をまとめる為の大きなクリップみたいの売ってるよ。
687スリムななし(仮)さん:04/10/28 12:16:46
セルフカット完了
688スリムななし(仮)さん:04/10/28 12:57:27
俺もう1年半位自分で髪切ってるよ
スキばさみとレザーのみで。
前と横は自分で上手く切れるようになったけど
流石に後ろは大変。
鏡2枚使って少しずつ切ってる。
最後に姉に長すぎる所とかを切ってもらい完成。
689スリムななし(仮)さん:04/10/28 13:09:56
それはセルフカットじゃなくて
セルフ+姉カットですから!残念!


うらやましくなんかないや
690スリムななし(仮)さん:04/10/28 15:05:38
セルフカットシパーイ(゚A゚)
女みたいになってしまた(;´Д⊂)
691スリムななし(仮)さん:04/10/28 15:06:58
いいじゃん、アンニュイってことでw
692スリムななし(仮)さん:04/10/28 16:23:59
つるっパゲにしてカコイイカツラ被れば良いんじゃ無いかなー?
693スリムななし(仮)さん:04/10/28 16:29:51
>>692
ソレダm9っ`Д´)
694690:04/10/28 17:06:03
帰宅した姉にまで
「女の子みたいw」
と笑われた_| ̄|○もうダメポ(´・ω・`)
695スリムななし(仮)さん:04/10/28 19:09:02
ねぇちゃんに切ってもらえw
696スリムななし(仮)さん:04/10/28 21:23:18
セルフカットやってると美容院に行くのがめんどくなるよね〜
失敗しても美容院に行けない...
697スリムななし(仮)さん:04/10/28 23:02:08
定期的にセルフしてるから気がついたんだけど
7月くらいに染めた髪が未だに落ちてない、髪の毛の
外側の部分が。内部は黒っぽいんだけどなんでだろう
自分で切る時は中の部分切っていってるから伸びてない
って事か・・
698スリムななし(仮)さん:04/10/28 23:02:11
ケープ売ってねぇなーちくしょー
699スリムななし(仮)さん:04/10/28 23:09:25
前髪が伸びてきてうっとおしいんだけど、どうすればうまくできる?
700スリムななし(仮)さん:04/10/29 00:36:36
前髪切ってくるね〜ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
701スリムななし(仮)さん:04/10/29 02:05:18
>>699
今現在の状況によっていろいろ。
どんな感じなの?
前髪は失敗したら目も当てられんぞw
702スリムななし(仮)さん:04/10/29 07:15:36
前髪は俺の命。
703スリムななし(仮)さん:04/10/29 11:58:11
前髪はショートだからどうでもいいや
トップとサイドがむずい
704スリムななし(仮)さん:04/10/29 19:05:39
いや、後ろが一番困難だろ
705703:04/10/29 20:24:57
俺ベリショだから
706スリムななし(仮)さん:04/10/29 20:38:39
>>705
ベリショの後ろってどうやって切ってるの?
バリカン刈り上げ?
707705:04/10/29 21:52:52
すきばさみで重たいとこすくだけ
708スリムななし(仮)さん:04/10/29 21:58:39
坊主セルフだけど襟足と耳周りの処理がムズイ
709スリムななし(仮)さん:04/10/29 23:49:54
ケープって、セルフ用のもあるの?
てるてるぼうずのは自分で切るには難しいだろうし。袖がついてるのもあるのかな?
710スリムななし(仮)さん:04/10/30 00:12:36
しつもーん
ベリショって何?
711スリムななし(仮)さん:04/10/30 00:47:52
ベリーしょーと
712スリムななし(仮)さん:04/10/30 01:43:29
>>711
なるほど!
あんがと〜っ
713メモ:04/10/30 02:37:16
海老青 串梨
714スリムななし(仮)さん:04/10/30 07:58:11
>>709
あるよ。
俺が持ってるのも袖が出るやつ。
715スリムななし(仮)さん:04/10/30 15:12:58
ケープ売ってねー
716スリムななし(仮)さん:04/10/30 15:34:58
>>715
まだ探してんのw?
もうさ、薬剤とかウィッグ(頭)とか売ってる専門店いけばいいじゃん。
717スリムななし(仮)さん:04/10/30 17:38:51
ギャッツビーのここ
ttp://www.gatsby.jp/howto/technique/bidan00/index.html
と、ttp://www11.ocn.ne.jp/~komuro/diystyling/diy_cut01.htmと
ttp://sirouto.fc2web.com/gutyokipa/index.html

以外に、ネット上のマニュアル的なサイトはある?
出来るだけ情報は多く集めたいので。
718スリムななし(仮)さん:04/10/30 19:15:35
SOS SOS
男でサッパリ目な髪型にしたいんだけど、でなじはどんな感じにカットしたらいいの?
719スリムななし(仮)さん:04/10/30 19:35:51
知るかボケ
720スリムななし(仮)さん:04/10/30 20:00:01
>>717 このスレをCTRL+F、その後「ttp」と打ち込んで「検索」を押すといいよ
>>718 おまいさんがどのくらいの長さにしたいかによる
>>719 知らないなら書き込むなボケ!
721スリムななし(仮)さん:04/10/30 20:53:02
サッパリめな髪型にしたいってなめてんのかボケ!!
722スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:11:24
本日初セルフカットに挑戦。
前髪と横は自分で切れたが後ろが切れなかったので妹に切ってもらったら
あの馬鹿ほぼ一直線に切りやがった_| ̄|○
しかも耳のすぐした位まで。不自然すぎる('A`) どうすんべ
723スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:48:28
BOUZU
724スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:01:45
ギャハハ
725722:04/10/30 22:02:11
坊主も刈り上げも勘弁すよ(´д`)
こんな時間じゃ美容院もやってないし
明日はこのまま会社行くしかないか_| ̄|○
やべー大笑いされそうだよ('A`)
何かむかついてきた。妹に蹴り入れてくるノシ
726スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:07:19
>>725
自分にテクニックが無くて妹に頼んだくせに
人に八つ当たりしてんじゃねーよ河童が
727スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:08:51
微妙にキノコ気味の髪型なんですが、
横をスッキリするにはどう切ればいいでしょうか

     /⌒ヽ      
    /  ●  ヽ   
→  (●/⌒ヽ●)  ←
    ヽ|´∀` |ノ 
     .ゝ___ノ 

図の矢印の部分をスッキリさせたいのです。 |  ←こんな感じに。
728スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:09:08
>>725
スキばさみでランダムにすけばなんとかなる
729スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:12:35
>>727
クセ毛でボリュームがですぎてるのか
直毛で毛量が多いのか
原因によって違ってくる
730727:04/10/30 22:13:35
クセ毛ではありません。とにかく直毛です。
毛量は多い方だと思います。
731スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:22:37
>>727
梳き、レザーでもどちらでもいいと思うよ。
ただ切ったところを上手く馴染ませられるかどうかが生命線かな。
サイドだけでなく、他もちょっと切ったほうがいいと思う。
サイド切ってみていい感じなら別に切る必要は無いけど。
732722:04/10/30 22:24:52
>>726
いや流石に蹴りは冗談すけどね

>スキばさみでランダムにすけばなんとかなる
既にかなりの量をすいてしまったのでもうムリポ(´・ω・`)



733スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:28:09
やっぱり三面鏡は必須だな

って調べたけど結構高いのね。顔が全部映る大きさの三面鏡だと、
床屋に行ったほうが安い・・・
734727:04/10/30 22:29:13
>>731
ありがd
735スリムななし(仮)さん:04/10/30 23:05:24
三面鏡いらね
736スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:52:24
>>727
俺も頭の形が悪いから昔はそんな頭してた。
同じ悩みを持ってるっぽいからちょっとヒントあげる。

まずカットは>>731が言った通りそのまんま。
その後、頭の上の方の髪を多少上げるとすっきりすると思う。

ちなみに頭の形が悪かった俺は、頭の横の梳いた部分をワックスで軽く捻って
誤魔化してまつ
737スリムななし(仮)さん:04/10/31 05:33:02
ちょっと場所によって長さが違っても誰も気づかんよね。
そんなに私のことみんな注視してないよね。
。・゚・(ノД`)・゚・。
738スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:28:57
セルフだとばれるのは相手もセルフの場合だけ。
普通に美容院に行ってる奴からはまず気付かれない。
739スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:51:02
ほんとかよ
740スリムななし(仮)さん:04/10/31 13:27:53
>後ろ髪がいくつかの房に分かれるようにしたいんですけどなんかいい切り方ないですか?ぜんぶまとまっちゃう。
私も知りたいです。小束に分けて切るとの事でしたが詳細を教えてくださいませんか?

741スリムななし(仮)さん:04/10/31 14:13:26
前髪をうまく短くするにはどうすればいいですか?ちなみに、堂珍っぽく!
742スリムななし(仮)さん:04/10/31 17:24:04
今現在がどんな髪型、長さなのかわからないと誰もアドバイスのしようが無い気が。
743スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:01:37
       ., ∧_∧ 後ろ失敗した…
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
744スリムななし(仮)さん:04/10/31 19:02:16
イキロ
745スリムななし(仮)さん:04/10/31 19:07:26
シネ
746スリムななし(仮)さん:04/10/31 19:08:43
>>737
美容院でもあえてそう注文する人もいるし。
ニュアンスだと思えばいいよ。
ま、実物見てないからなんともだけど。
747スリムななし(仮)さん:04/11/01 11:31:44
どうしたらいいとか言ってる人はとりあえずうpすれはいいんじゃないの?
748スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:39:56
うしゃーーあえfsだdfーーgらghdbrfg
ルンペ以下の髪型一丁上がり
749スリムななし(仮)さん:04/11/01 20:59:54
ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=530214&orderKbn=8&slk=
三面鏡を買います。大きさはこれくらいので大丈夫だろうか?
三面鏡を使用してセルフカットしたことある人は教えてくれろ
750スリムななし(仮)さん:04/11/01 21:38:43
>742
 741ですが、今現在の髪型は前髪が眉毛あたりまであり、とてもうっとうしいです。
 アドバイスを下さい!
751スリムななし(仮)さん:04/11/02 03:17:11
age
752スリムななし(仮)さん:04/11/02 16:03:34
セルフカットのことが載ってる雑誌の情報求む
753スリムななし(仮)さん:04/11/03 15:42:10
>749

2000円と安くて良さそうな三面鏡ですね。
衝動買いしそう・・・
754スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:54:50
セルフカット…。 限界があると知る。 ハサミとは今日でおさらばです
755スリムななし(仮)さん:04/11/04 12:20:31
セルフに限界は無い
あるのは壁
756スリムななし(仮)さん:04/11/04 17:39:01
>>749
>>494で自作してるヤシいたよ
757スリムななし(仮)さん:04/11/04 19:27:54
前髪切りすぎたよ…。
ここのスレちゃんと読んだのに−。甘ちゃんですね…orzこれ美容室行ってもどうにもならないですよね?
前髪厚くしてもらうとかで。
758スリムななし(仮)さん:04/11/04 21:15:03
前髪はどうしようもないよ。
上の毛を被せて誤魔化すとかはできるかもしれんが、
もったりしてキモくなるし・・・


坊主だな
759スリムななし(仮)さん:04/11/04 22:01:45
クシとレザーが一体になった製品があるんだけど、結構使えるよ。
学生時代、カット代浮かせる為に何度かそれでセルフカットしてました。
梳きと削ぎが同時に出来るので時間もかからないし、オススメです。
今でも売ってるのかなぁ、使ってる人いますか?
760スリムななし(仮)さん:04/11/05 00:05:19
それ髪痛みそう
761スリムななし(仮)さん:04/11/05 02:33:35
>>759
今日100均で買ってきたw
762スリムななし(仮)さん:04/11/05 06:05:48
髪切るとき、はさみで切っているのか、ばりかんできっているのかどっちでやってるんだ?

はさみだとガタガタになるから、バリカンしかつかえないんだけどはさみでまっすぐきれる
と言う人なんているか?
763スリムななし(仮)さん:04/11/05 07:27:47
は?バリカンは坊主専用だろ
764スリムななし(仮)さん:04/11/05 08:17:53
>>763
違うよ。
いろんなのがあるんだよ。
765スリムななし(仮)さん:04/11/05 10:29:08
どんなの?
766スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:01:41


 グ グ れ。
767スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:26:42
通販で売ってる怪しげな奴じゃないのか?
掃除機みたいな奴。
あんなの使ってまともな髪形になるとは思えんが。
768スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:36:52
何それw
769759:04/11/05 23:36:39
>>761
おぉ、100均ってことはダイソーかな?
まだ売ってるんだねぇw
がんばってカットしてみてくだちい。
770スリムななし(仮)さん:04/11/06 01:13:19
今日の夕方、無印のサイトで注文したすきバサミとカットばさみが届くはず。
楽しみでもあり、不安だ。失敗しないだろうか。
771スリムななし(仮)さん:04/11/06 01:49:00
上手くなるまで失敗の繰り返しだ
だがその先が楽しいぞ
772スリムななし(仮)さん:04/11/06 09:19:54
前髪ってあんまり切ってないはずなのにいつの間にかすごい短くなるよね
773スリムななし(仮)さん:04/11/06 11:05:38
自分で切ろうと思う手前で切っていけば失敗が減ると思われ
774スリムななし(仮)さん:04/11/06 14:49:11
今から髪切りまう
775スリムななし(仮)さん:04/11/06 17:05:08
生え癖うぜぇ…
776スリムななし(仮)さん:04/11/07 14:14:08
よしゃ、今日はセルフするぞ!
777スリムななし(仮)さん:04/11/07 16:10:27
>>776
(・∀・)
778スリムななし(仮)さん:04/11/07 16:15:40
653 名前:【15歳/AB型】磊厨 ◆raicHu/o9I投稿日:04/11/02(火) 02:28:25
みんなが励ましてくれるから自殺やめる。2ちゃんねら〜として生きていく。
2ちゃんねるで随分有名になったし、人気あるからやっていける。
誰も自分を止めることは出来ない。考え方もずいぶん大人になった気がする。

ぶひゃひゃハライテー 今の世の中こんな中学生がコテやってるのかw
779スリムななし(仮)さん:04/11/07 16:35:46
2ちゃんねら〜として生きてく宣言は・・・
780スリムななし(仮)さん:04/11/07 23:03:18
いまから風呂場で全裸でセルフしてきまつ。
781スリムななし(仮)さん:04/11/08 07:02:40
>>780
お手伝いしたい(;´Д`)ハァハァ
782スリムななし(仮)さん:04/11/08 08:21:42
♀?
783スリムななし(仮)さん:04/11/08 10:15:48
早く髪伸びないかなorz
784スリムななし(仮)さん:04/11/08 10:48:30
>>781
男か女もわからんだろクソ野郎
785スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:38:46
男→うほっ
女→はぁはぁ

俺はどっちでもいける
786スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:52:31
消えろカス
787スリムななし(仮)さん:04/11/08 13:46:18
前髪ギザギザにするにはどうしたらいいの?
788スリムななし(仮)さん:04/11/08 16:16:22
なんか右は上手くできたのに
左は少し失敗って事がない?
なんかムカつく
789スリムななし(仮)さん:04/11/08 18:24:11
/\/\/\/\

って感じで切る。>>787
790スリムななし(仮)さん:04/11/08 18:25:37
>>789
ピンキングばさみで切るとこうなるよね
791スリムななし(仮)さん:04/11/08 19:07:48
>>789
ジャイアンカットだな。
792スリムななし(仮)さん:04/11/08 19:10:49
ちびまる子とも言う
793スリムななし(仮)さん:04/11/08 23:02:14
>>787
高い位置できる
794787:04/11/09 00:37:05
やってみましたが、何かが違う・・・(・ε・` )
工作用はさみだからかな?
スカスカじゃなくてある程度毛束感があるギザギザにしたいよーヽ(・ω・` )ノ
795スリムななし(仮)さん:04/11/09 01:55:23
おでこがM字にはげてきてるんですが、どんな髪型がええの?
もう前髪あげたり、分け目つけるとおでこみえまくりでやばい
796スリムななし(仮)さん:04/11/09 07:29:35
スレ違いじゃね?
797スリムななし(仮)さん:04/11/09 08:05:18
>>795
いくつぐらい?
俺18ぐらいでえらいデコ広かったんだが禿げちゃいないが。
798スリムななし(仮)さん:04/11/09 09:20:26
知るかハゲ
799|ω・`) ◆/zJSR39AZY :04/11/09 10:27:12
|ω・`)ビンボウニンガアツマルスレハココデスカ?…age
800スリムななし(仮)さん:04/11/09 10:58:19
なんか最近、自分で切れるやつ増えてきてない?
前髪をすげーかわいいアシンメトリーにしてる女の子がいて、
どこのスタイルかと思って聞いてみたらセルフだった。
801スリムななし(仮)さん:04/11/09 11:24:25
チョキチョキによると去年の二倍
802スリムななし(仮)さん:04/11/09 12:22:50
>>797
俺も21だがえらいデコが広い。親も広い。
だから前髪はデコの広さがわからないように気をつけてる。
でもオールバッカーにするのもいいかと思ったな。広さを利用する
803スリムななし(仮)さん:04/11/09 12:26:16
ほぼ伸ばしっぱなしのセミロングをドラマ「ビギナー」の
時の松雪さんの様に、シャキーンとした感じにしたいです。
サイドと後ろはどうやって切れば良いのでしょうか?
内側を思いっきり梳いて、トップからかぶせてるんかなあ
と思うのですが。
804スリムななし(仮)さん:04/11/09 12:54:31
チョキチョキてなに?
805スリムななし(仮)さん:04/11/09 12:55:28
ビンボ臭
806スリムななし(仮)さん:04/11/09 13:05:51
美容院くらい行けば?
807スリムななし(仮)さん:04/11/09 13:19:48
えええー。
正直、自分のカットについてだけなら美容師よりオレのが上手いもん。
イメージ伝えるのとか癖を把握してもらうのとか面倒だし。
シャワー浴びて鏡見て、その日の気分でニュアンス変えるなんて簡単。
808スリムななし(仮)さん:04/11/09 14:43:15
別に金ないからやってるわけじゃないしな
809スリムななし(仮)さん:04/11/09 15:37:39
{[(_−*)_▼)y−]}゜゜ ハジメテダッタノカイ?
810|ω・`) ◆/zJSR39AZY :04/11/09 15:41:37
|ω・`)マエガミダッタラワカルケド…age
811スリムななし(仮)さん:04/11/09 16:05:28
珍しく荒れてる
812スリムななし(仮)さん:04/11/09 18:19:22
>>809
この顔文字どうやってみればいいんだ
813スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:04:29
>>812
 女   男   たばこ
  ↓  ↓  ↓
{[(_−*)_▼)y−]}゜゜  ←ベッド
814スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:20:44
なるほど理解した
815スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:23:07
{[(_−*)(▼_▼ )y−]}゜゜ ハジメテダッタノカイ?
816スリムななし(仮)さん:04/11/09 19:28:42
しょーもない顔文字やな
817スリムななし(仮)さん:04/11/09 20:00:59
前髪を堂珍より少しだけ長めにしたいんだけど、何かうまくいく方法教えて。
ちなみに今の長さは、眉毛あたりでかなりうっとうしい!
818スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:23:39
自分の思い通りにできなければ美容院行け
819スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:29:12
つか堂珍って前髪あったっけ
820スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:41:32
川畑みたいな頭にしろ
821スリムななし(仮)さん:04/11/09 22:53:33
自分の首をはずして髪を切りたい。
822スリムななし(仮)さん:04/11/10 01:07:20
    ヘ⌒ヽフ
    (#・ω・)    
    ハ∨/^ヽ   頭の左側はイメージどおりにできたのだが・・
   ノ::[三ノ :.'、    右がひどいことになってもーた  
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
823スリムななし(仮)さん:04/11/10 01:26:49
>>821
首と一緒に目も動くぞ
824スリムななし(仮)さん:04/11/10 17:38:41
中国の田舎の若者みたいな髪型になってしまいました
825スリムななし(仮)さん:04/11/10 20:59:20
ちょっと髪伸びればごまかせるさ
826スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:28:33
もみあげがどうしたら・・・
ヒゲとくっつくほどの濃さで・・・
827スリムななし(仮)さん:04/11/10 21:35:48
>>824
nihao!

坊主にしとけ
828スリムななし(仮)さん:04/11/10 22:23:12
ものすっごどうでもいいけど女の子にはボーズにしてほしい
829スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:38:12
GI Jane
830スリムななし(仮)さん:04/11/11 07:18:34
>>824
アンガールズみたいなのかな
831スリムななし(仮)さん:04/11/11 16:27:59
前髪だけ切るのはバランス悪い?
832スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:30:34
時と場合によるというか、作りたい髪型によるんでない?
833スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:34:05
うp
834スリムななし(仮)さん:04/11/11 17:42:18
シャギシャギじゃなく、きれいにそろった黒髪のボブにしたいんだよ。
(毛先は軽めの)
もう、これはセルフじゃ不可能かな。ごまかしきかないし。
835スリムななし(仮)さん:04/11/11 20:53:11
ふかわでいいじゃん
836スリムななし(仮)さん:04/11/12 02:24:43
髪型は今のままで、全体的な髪の量を減らすにはどうしたらよかんべ
837スリムななし(仮)さん:04/11/12 03:13:17
おれもそれ知りたい。。
838スリムななし(仮)さん:04/11/12 08:52:46
セニングすれば?
839スリムななし(仮)さん:04/11/12 12:12:52
アホ毛に気をつけて。
840スリムななし(仮)さん:04/11/12 13:24:42
アホ毛って、分け目とかにつんつん生えてるやつ?
あれの呼び方って、20歳くらいまで知らなかったorz
山形から上京してきた子が、アホ毛のことを『ににょ毛』と言ってて、
皆で笑ったことがあったなぁ。
841スリムななし(仮)さん:04/11/12 15:14:09
ににょ毛萌え
842スリムななし(仮)さん:04/11/12 16:39:49
ボブむずいっしょ
一歩間違えるとふかわだし
843スリムななし(仮)さん:04/11/12 16:52:13
何年かセルフをやってきて、上手く切る上で大事だと思ったポイントは・・・

1.基本的にウエットカット
2.切る前にコームでちゃんと梳くこと
3.一回で切る分量(毛束)は少な目に
4.一人で切るのなら、ショートのセイムレイヤー以外は非常に困難

こんなところ。
特に2と3は、格好良く仕上げる為には非常に重要なポイントかと。

・・・とはいうものの、
やっぱお気に入りのサロンで切ってもらうに越したことは無いんですけどね。
ただ、セルフである程度切れるようになってからは、2〜3週間に一度の
サロン通いを一月〜一月半に1度くらいのペースにすることは出来てます。
844スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:08:08
セルフカットじゃねーじゃん
845スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:10:20
セルフやったら美容室かえないとだよね
846スリムななし(仮)さん:04/11/12 17:14:05
4.一人で切るのなら、ショートのセイムレイヤー以外は非常に困難

(゚Д゚)
847スリムななし(仮)さん:04/11/12 19:19:59
ボブって誰?
848スリムななし(仮)さん:04/11/12 19:28:37
ウエットカットとコームってなに?
849スリムななし(仮)さん:04/11/12 19:49:33
ボブ→ヘアスタイルの名前
ウエットカット→濡らして切ること
コーム→くしみたいなもん
850スリムななし(仮)さん:04/11/12 23:31:12

まぁまぁ、せっかく建設的なレスついたんだから。
>>843の中だと2と3はいえてると思う。
俺の場合は毛束というより長さだけど。
ここを切ると印象決まる、みたいな所は切りたい所の1cm後にハサミいれてるな。
851スリムななし(仮)さん:04/11/13 01:27:09
切る分量は少なめにってのは最も大事だな。失敗してもあまり目立たない。
852スリムななし(仮)さん:04/11/13 21:53:09
ケープ売ってねーよ
853スリムななし(仮)さん:04/11/14 04:33:21
スキバサミって少しずつ切ってたらあまり効果ないのでは?
854スリムななし(仮)さん:04/11/14 09:07:37
>>852
ロフトやハンズで売ってないか?

そういう自分は美容室で売ってもらったけど。
通常は売り物じゃないけど、たいがいどこの店でもストックがあるから
どうか売って下さい、と言ってみた。

売ってくれた。
855852:04/11/14 19:24:27
はんずまで行くのだりー
856スリムななし(仮)さん:04/11/14 21:30:38
素人は濡らして切るのは辞めたがいいって聞いた事あるるるる
857スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:06:09
>>856
なんででででで?
858スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:37:02
髪が乾いてた時に縮むからだよう
短く切りすぎちゃうってことだね
859スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:37:53
×乾いてた
○乾いた
860スリムななし(仮)さん:04/11/14 23:17:09
濡れてたら仕上がりがわかりにくいからだろ
861スリムななし(仮)さん:04/11/15 02:44:21
初セルフカットやったら見事にふかわったよ・・・
862スリムななし(仮)さん:04/11/15 10:56:18
俺は玉木宏になったよ
863スリムななし(仮)さん:04/11/15 12:46:12
玉木宏の髪型って結構やばい
864スリムななし(仮)さん:04/11/15 17:52:17
俺は成宮になった
865スリムななし(仮)さん:04/11/15 17:56:25
昨日一ヵ月半ぶりくらいに切った
久しぶりなのですいてボリューム落とすのみ
全体のモッサリ感とトップの妙なツヤ解消。これで止めとけばいいんだが・・・今日も切りたくなってきた
866スリムななし(仮)さん:04/11/15 18:55:32
つーかフロントにボリューム出ちゃうのなんとかしてよ
867スリムななし(仮)さん:04/11/15 21:17:05
ショート〜ミディくらいの長さなんだけど
後ろを>>482

2.バックを中央に髪を寄せて(ポニーテ−ル状態にする)飛び出た部分をセニング。これをバック上部・中部に施す。

でやったら上手くいくかな?

後ろは怖くて・・
868スリムななし(仮)さん:04/11/15 22:00:11
そんな切り方無い。やめとけ
869スリムななし(仮)さん:04/11/16 09:58:19
寒くてセルフカットがつらい季節になってきた。
870スリムななし(仮)さん:04/11/16 10:47:40
露出マニアですか?
871スリムななし(仮)さん:04/11/16 12:48:41
872スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:23:58
セルフでツンツンヘアやミディアムの流したような髪型は作れるようになった
873スリムななし(仮)さん:04/11/16 16:52:24
後髪もセルフカットしたいんだけど無理かな?
874スリムななし(仮)さん:04/11/16 18:01:24
セルフカット時は床に敷いた新聞紙の上で全裸。すぐ風呂入るしケープもイラン
875スリムななし(仮)さん:04/11/16 20:35:07
ケープいるっしょ
真っぱで切らなくていいし
876スリムななし(仮)さん:04/11/16 21:08:55
ギャツビーのセルフカットセットは、どこで売ってますか?
877スリムななし(仮)さん:04/11/16 21:20:15
>>876コンビニ
878スリムななし(仮)さん:04/11/16 21:23:46
>>877
それがなかったんですよ。どこで見ました?
879スリムななし(仮)さん:04/11/16 21:40:50
どらっぐすとあージャン?
880スリムななし(仮)さん:04/11/16 22:45:27
皆わざわざセルフカットしてるなら床屋とか美容院は行かないんでしょ?
後ろはどうしてるの?自分でも上手く切れる?
881スリムななし(仮)さん:04/11/16 23:44:42
切れる。
882スリムななし(仮)さん:04/11/17 00:29:57
俺も
883スリムななし(仮)さん:04/11/17 02:06:56
後ろは好きバサミでザクザクいくよ!てか襟足ひっぱりながら切ったら短くなりすぎたorZ
884スリムななし(仮)さん:04/11/17 02:11:30
http://www.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/430978/533799/
これクラス以上のはさみをセルフカットで使ってる人居る?
885スリムななし(仮)さん:04/11/17 08:25:33
いないだろ
欲しいけど
886スリムななし(仮)さん:04/11/17 08:41:46
プロから見たら安物なんだろけどね。
887スリムななし(仮)さん:04/11/17 09:43:05
プロが使ってるハサミ十万以上するからね〜
888スリムななし(仮)さん:04/11/17 15:34:07
毎日つかう商売道具だからな。
信じられない切れ味だからセルフには向かない。
889スリムななし(仮)さん:04/11/17 17:26:04
美容師さんにこういう風に切ってくれって指示するときに鋏持たせてもらったが
そんなにすさまじい切れ味ではなかったけどな。
その美容師さんがアレだっただけか?
890スリムななし(仮)さん:04/11/17 18:52:45
今日さ、前に話題に上がってたMen's Preppyを近所の本屋で見かけて
大喜びで買ってきたんだけど11月号って古くねえ?
12月号が11/1に発売するって書いてあったよ?
このっ!! shit!!!!!
891スリムななし(仮)さん:04/11/17 22:59:02
>>880
漏れはバリカンで長目の刈り上げみたいな感じにしてる。慣れれば簡単だし、アタッチメントで長さ
調整できるし。でも鏡見ながらやるから慣れるまではうまく動かせないから、失敗したらたーいへん
なことになります。
892スリムななし(仮)さん:04/11/17 23:44:02
>>890
メンズプレッピーは特集で選べばいいと思う。
893スリムななし(仮)さん:04/11/18 03:27:31
>>891
そんな散髪屋でやるような髪型だれも目指してない。
894スリムななし(仮)さん:04/11/18 05:05:25
1500円の梳きはさみを長年使ってたが髪が傷むのイヤで
2700円くらいのものに変えたが大して変わらない・・・
やっぱ安物はそんなものか・・・買って損したOTZ

今日は梳きはさみ使わずに挑戦。
傷んだとこだけ。
895スリムななし(仮)さん:04/11/18 10:02:53
>>876
遅くなってごめん
ツルハドラッグで売ってるよ
896スリムななし(仮)さん:04/11/18 12:19:15
>>889
良いシザーは髪を切るときに、チョキッとかジョキッとかシャキッとか
音がしないのだ。
なんていうか、サクッとかストンとかシザーが滑る感じ。
当然髪も逃げない(髪が最初にはさんだ位置から動かない)です。

そんなじゃなかったらたぶんその人のはアレだな。
897スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:02:09
>>884
その店は材質がステレンレスだけど
コバルトっていうのもあるよね?
ランクとしてはどちらが上なのかわかる人いる?
898スリムななし(仮)さん:04/11/18 16:50:49
3日かけたらいい感じに仕上がった。周りからも急激な変化に突っ込まれないので時間ある人にはオススメ
899スリムななし(仮)さん:04/11/18 19:22:50
大して切ってないってオチ
900900:04/11/18 20:49:00
次スレは>>970よろ
901スリムななし(仮)さん:04/11/18 23:15:47
スレざっと眺めてて思ったこと
ケープ売ってねぇとかよくでてたけど、
今さっきまで、このケープかとおもてたorz
http://www.kao.co.jp/products/l/49208306.jpg
902スリムななし(仮)さん:04/11/18 23:21:03
>>901
( ´∀`)σ)∀`)
903スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:40:13
はさみそろそろ買い換えようと思うんだがいい通販サイトないか?
904スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:04:15
ドラッグストアで十分じゃね?
905スリムななし(仮)さん:04/11/19 23:26:42
>>903タン
>>884イィ!
906スリムななし(仮)さん:04/11/20 01:09:22
>>874 うちの母親と一緒だ。「はだかんぼちゃんになってやるんだ」と
いつも自慢ゲにいっている。
907スリムななし(仮)さん:04/11/20 02:39:19
新聞紙の上で髪の毛まみれになってる姿はとても他人には見せられん。
908スリムななし(仮)さん:04/11/20 02:51:14
>>907
よかったー
私だけかと思った。スッポンポン♪
909スリムななし(仮)さん:04/11/20 07:03:17
俺はトランクスは履く
910スリムななし(仮)さん:04/11/20 07:43:50
風呂場に新聞紙敷いて
トランクス一丁にケープまいてやってる。
911スリムななし(仮)さん:04/11/20 09:52:49
ケープまく意味
912スリムななし(仮)さん:04/11/20 14:44:14
みんな。オラに前髪をわけてくれ!!
913スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:25:08
前髪ってどういうハサミ使えばうまくいくの?失敗したら終わりだよね?
914スリムななし(仮)さん:04/11/20 16:59:15
>>911
肌に付いた髪って意外と取れにくいんだよ。
>>910くらいやった方が良いみたい。

因みに俺は昨夜失敗して坊主だ。
915スリムななし(仮)さん:04/11/20 19:07:42
前失敗したかも エレンス四神器買ってきた
916スリムななし(仮)さん:04/11/20 23:33:40
数年ぶりに前髪をぱっつんに切って2週間くらいはきれいな形保ってたんだけど
少しうざくなっておととい自分で切ったら高遠みたいになったorz
917スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:20:07
あー、天然パーマだったらなぁ、、
ストレートだとセルフカット難しいし、なんか子供っぽい。
ヨーロピアンみたいになりたいよ、、髪質だけでいいから。
918スリムななし(仮)さん:04/11/21 01:30:23
普通に剃刀でやれば?
919スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:02:07
男だけど前髪ぱっつんにしたら失敗しておかしくなった。というか重たすぎるような気がする。
もっと梳いてみようかな。それにしても前髪は難しいな。
920スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:08:30
女ですが、さっきセルフカットした。
めっちゃ適当にざくざく切っちゃったから、
下手な美容師に切ってもらってぼさぼさに伸びたような感じになってしまった。
モデルのアリスの髪型を目指したんだけど、、。
でもコテで少し巻く予定だからまだいいけど、ストレートだったらやばいと思う。
後ろ切るの難しい。でもこれで4000円浮くならがんばってみようと思う。
921スリムななし(仮)さん:04/11/21 02:21:23
>>920
慣れれば何とかなる!ガンガッテ!
922スリムななし(仮)さん:04/11/21 10:23:06
セルフカット始めようと思うのですが、皆さん眉毛はどうしてますか?
少しでも失敗したらどうしようもないのでどういじったらいいのかわかりません
男です
923スリムななし(仮)さん:04/11/21 10:31:10
失敗が恐いならいじらなければいい。
924スリムななし(仮)さん:04/11/21 11:36:01
眉はスレ違い
925スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:05:51
前髪は梳くな梳くな。
濡らして毛束ごとにちょっと剃刀当てるが吉
926A級セルファ━:04/11/21 12:14:15
※セルフカットの極技※
まずレザ━でやる場合ゎタオルドライした髪に全体にまんべんなくジェルをつけてしたい髪型にする。
そしてそこから髪の先端の3分の1のトコロにレザ━をあててす━っと転がす(レザ━の荒さわお好みで。)。
バックと襟足ゎと同じ方法で友達にやってもらいましょう。
927スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:22:19
「先端の3分の1のトコロ」の意味がわからない。
いや、全体的によくわからないが。
928スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:44:55
前髪を取る位置をいままでとかえたいんだけどブロッキングが上手くいきません。
なにかいいやりかたないですか?きっちりとろうとしても握ったらわさわさーって前髪と後ろ髪が混ざっちゃうんです。
929スリムななし(仮)さん:04/11/21 16:51:54
こんな髪型から
http://www.gatsby.jp/howto/technique/bidan00/src/short_f.html
ちょっと髪を伸ばしてこんな髪型にしたい
http://home4u.hongkong.com/_H4U/entertainment/stars/ann/image/larc01.jpg
どうすればいい?
930スリムななし(仮)さん:04/11/21 17:13:07
髪伸ばせ
931スリムななし(仮)さん:04/11/21 19:16:52
伸ばしたいのに、気になると少しずつ切っていくもんだから
全然伸びないよ!そんなに切ってるつもりはないのに。
932スリムななし(仮)さん:04/11/21 19:25:44
あ〜わかる。
自分もショートから耳が隠れるくらいのボブっぽい感じに
伸ばそうと思ってるんだけど、ついつい切っちゃうんだよね。
耳の後ろあたりがもたついてしまうのが気になって。
933スリムななし(仮)さん:04/11/22 18:08:53
切るな。
934スリムななし(仮)さん:04/11/22 20:57:17
あげ
935スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:36:25
俺は髪の量がかなり多いから少なく梳きたいんだけど、初心者はどうすればうまくいく?
何かコツとかあったら教えて。
936スリムななし(仮)さん:04/11/22 21:48:57
毛束をねじって根元と中間にセニングとな
937スリムななし(仮)さん:04/11/22 22:18:53
●お前、嘘をついたな?
‥‥‥‥と言われて、 ドキッとするのは、嘘ついた事のある人だけです。
●野球の 硬式球を140Km/hの速度で
ぶつけられたことのある人は
内角のボールを恐れずに踏み込んで打つバッタ−のことを
すっげーーーと思いますが
その経験のないやつにかぎって「たいしたことないじゃん」とか言います。
●つまり早い話が、ゲームのおもしろさって
ゲームの外側に山ほどつまっているはずで
ゲームは、その宝物を掘り出すシャベルみたいなものなんです
938スリムななし(仮)さん:04/11/23 15:51:33
藻まいらブロッキング何でやってる?漏れボールペンなんだけど
友達に変だって言われますた。さきとがってないとやりにくくね?
939スリムななし(仮)さん:04/11/23 18:58:49
俺は使ってないけど普通ダッカールでしょ
940スリムななし(仮)さん:04/11/24 16:30:04








        大 失 敗 し た




      梳きまくりで地肌が・・・  前髪切りすぎて・・・  orz
941スリムななし(仮)さん:04/11/24 17:28:26
ニットでもかぶっとけ
942スリムななし(仮)さん:04/11/25 00:43:18
同じく失敗しますた(・ェ・`;)
前髪ガタガタになっちゃったぁ・・・
943スリムななし(仮)さん:04/11/25 02:02:02
後頭部に触ってもわかるくらいの段が・・・
合わせ鏡したら死にたくなった
944スリムななし(仮)さん:04/11/25 05:36:23
俺は前髪が亡くなりました。
945スリムななし(仮)さん:04/11/25 05:37:11
さっきTAWARAになりました。
946スリムななし(仮)さん:04/11/25 07:27:29
襟足ガタガタw
これじゃ外でれねーべw
947スリムななし(仮)さん:04/11/25 07:52:35
失敗ラッシュですね
948スリムななし(仮)さん:04/11/25 08:22:09
それだけ学んだことも多いだろう…
949スリムななし(仮)さん:04/11/25 13:53:58
レインコートじゃ後ろ髪切る時ダメだな…
結局背中毛だらけになる…
950950:04/11/25 14:12:08
そろそろ次スレのスレタイ考えるか
951スリムななし(仮)さん:04/11/25 15:04:08
セルフカット7
952スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:18:58
今まで通りでいいと思う
953スリムななし(仮)さん:04/11/25 16:59:43
【自己】セルフカット7【責任】
954スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:10:02
>>953
決定
955スリムななし(仮)さん:04/11/25 17:10:37
ばかみてえ
956スリムななし(仮)さん:04/11/25 19:43:45
【ケープ無しは】セルフカット7【寒いんぐ】
957スリムななし(仮)さん:04/11/25 22:41:53
>>953に軍配
958スリムななし(仮)さん:04/11/25 23:04:25
前髪がうっとうしいんだけど、どうすれば自然な感じに切れる?
959スリムななし(仮)さん:04/11/26 01:48:07
髪が傷まない梳きハサミの使い方教えてください。
8年間傷みっぱなし・・・OTZ
960スリムななし(仮)さん:04/11/26 10:37:04
あんまりハサミの根元の方で切らないように
毛束をあんまり多くとらないように
切り終わった後はちゃんとトリートメントするように
961スリムななし(仮)さん:04/11/26 13:58:16
 ┼─┐   |  l   ──┐  ┼─┐       |
  |  ノ    |  |      |   .l   |  l l    |\_
  \_    ノ  |_ノ   _ノ   ノ  _/   _ノ   |
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| + 
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
 .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
    \  `ニニ´  .:::::/     +     
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i ヽ
   |  |        :::;;l  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     q ρ 
      |/     
     /|
962スリムななし(仮)さん:04/11/26 13:58:57
  \___  ──┐  ┼─┐      |
  \___     /   l    |  l l   |\_
  \___   _ノ\_  ノ   _/   _ノ  |
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(○),   、(○)、.:|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
 .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
    \  `ニニ´  .:::::/          
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i ヽ
   |  |        :::;;l  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     q ρ 
      |/     ω
     /|
963スリムななし(仮)さん:04/11/26 14:19:30
おまえら地元で2000円3000円くらいで切ってもらったほうが全然いいんじゃ・・・?
2000円より笑われ者を選びますか。
964スリムななし(仮)さん:04/11/26 14:32:30
素人の考えだな
965スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:11:26
ここにはプロが存在したのか・・・orz
966スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:14:12
>>964
その頭で言うか
967スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:34:54
>>963
カット5000円のサロンでも満足できなくて雑誌のストリートスナップでいいと思う髪型の人が
セルフだったので雑誌のセルフカット特集みてこの世界に入った。
968スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:49:20
うまい人はうまいよ
下手な人は下手だけど
969スリムななし(仮)さん:04/11/26 18:49:42
うまいか下手かによる。
自分は天然パーマだし、けっこううまくできた
970スリムななし(仮)さん:04/11/26 19:00:25
セルフを自慢気に話す友人がいる。本人的には成功したらしいんだが、
なんか前髪上辺からフロントにかけてなんか異様にもっこりしてるんですが・・・。

 (・)(・)
 (д) <セルフ楽しいのはわかったからモウヤメテ!そのたびもっこりが気になってしまう。
971:04/11/26 19:08:43
次スレよろ
972スリムななし(仮)さん:04/11/26 19:27:43
973スリムななし(仮)さん:04/11/26 23:54:47
はだかんぼでカットして髪が肌にくっ付いて大変と言う人は
ベビーパウダーを全身に振り掛けてからやってみ?
974スリムななし(仮)さん:04/11/27 11:42:18
ケープ買えよ
975スリムななし(仮)さん:04/11/27 14:16:58
旦那と父親の髪切ってます。
2人共、妙にケチで1000円の床屋で済ませ
伸びると私に頼む感じです。

で、教えて欲しいのですが、安い床屋だと
ヒゲ剃りや耳毛切りがないですよね?
父親に「耳毛も切ってくれ」と言われるのですが
何で切る?剃る?べきですか?
母が鼻毛用のハサミを買って来たのですが
キレイに切る事なんてできなくて。
良かったら、教えて下さい。
976スリムななし(仮)さん:04/11/27 14:49:28
スレ違い…
977スリムななし(仮)さん:04/11/27 14:56:06
>>975
数百円の電動鼻毛切りはどう?
978スリムななし(仮)さん:04/11/27 16:25:56
耳毛って穴の中の毛?
耳のまわりの輪郭の産毛?
979スリムななし(仮)さん:04/11/27 20:44:08
>>975
耳毛は電動カミソリ(女性用の)で剃るといいですよ。
980スリムななし(仮)さん:04/11/27 20:48:10
もみあげがくねってカーブしててキモーいんだけど、どう切ればいい?
981スリムななし(仮)さん:04/11/27 21:11:47
ストパーかけちゃえば?
982スリムななし(仮)さん:04/11/28 00:26:59
私もアメウマーになった
983スリムななし(仮)さん:04/11/28 05:32:56
マメウマー
イヤン
984スリムななし(仮)さん:04/11/28 10:53:15
アメウマー?
985スリムななし(仮)さん:04/11/28 22:01:55
984
高遠菜穂子(漢字あってるかい?)
イラクのw
986スリムななし(仮)さん:04/11/28 22:26:00
産毛剃りするとキモチイイ!
987スリムななし(仮)さん
>>978 耳の中?で、外から見える範囲の毛なんです。

>>979 なるほど!
父親の耳毛とは言え、微妙に嫌ですがwその手で行きます。
ありがとうございました。