100キロ以上の人のダイエット4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
食って動いて痩せまくれ!


前スレ:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1084851827/
2スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:25
■全般
・All About Japanダイエット  ttp://allabout.co.jp/fashion/diet/  

■基礎知識
・0からはじめるダイエット     ttp://kota.to/0kara/
・オンラインダイエットセミナー  ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/diet/a/seminar.html
・医者が教える!1分ダイエット ttp://www.web-doctors.jp/index.html
・TANITA              ttp://www.tanita.co.jp/bwl/bestweight.html
・ダイエットの基礎講座      ttp://www.best-weight.ne.jp/index.html
・healthjapan(ダイエット)  ttp://www.21healthjapan.com/

■食事、栄養
・食生活と栄養大事典        ttp://www.bob-an.com/foodlife/encyclopedia/index.htm
・すぐわかる栄養成分ナビゲーター ttp://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/gonavi.cgi
・五訂版 食品80キロカロリーガイドブック
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789505073/qid=1033433418/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-4956821-3370660
・食品のカロリー辞典
ttp://www.oracion.co.jp/~calorin/jiten/food/index.html
3スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:26
>>1
スレ立て乙です
4スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:27
■基礎代謝・消費カロリー計算
・WEB-Tarzan (BMI、運動強度、運動消費量、適正心拍数がわかります)
ttp://tarzan.magazine.co.jp/regulars/calc/
・健康チェックツール(基礎代謝量計算機)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_bmcl.html
・1日のエネルギー所要量チェック
ttp://justice.i-mediatv.co.jp/tosaka/02_hutoru/01.html
・基礎代謝量チェック
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_bmcl.html
・消費カロリー計算
ttp://www.hi-ho.ne.jp/crucis/imode/icalory.html
・栄養所要量・運動所要量・運動時のエネルギー消費量
ttp://kota.to/0kara/atehame3.html


・性別、年齢、体格などによって異なり、食事や運動などの日常生活の状態によっても違うのであくまでも目安。
・減量する人は「基礎代謝量以上、エネルギー所要量以下」の範囲でバランスのよい食事を。

■健康度チェック
ttp://www.central.co.jp/
5スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:30
■その他
あるある大辞典 WEBSITE
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
FAR EAST RESEACH Co.,LTD(特命リサーチ200X WEBSITE)
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/
心拍数について
ttp://www.sony.co.jp/soj/etc/sec/sportscare/shinpaku/
Food de Este(ダイエット診断・女性リズムとダイエット等)
ttp://kcs.kanebo.co.jp/KC/INS/BTFRS.htm
GI値リスト
ttp://www.supplement-navi.com/etc/glycemic.html
スパスパ人間学!
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/
6スリムななし(仮)さん:04/07/11 21:39
おつ
7スリムななし(仮)さん:04/07/13 00:08
age
8スリムななし(仮)さん:04/07/14 00:14
( ´∀`)ノ  178-107   マターリいくよ
9スリムななし(仮)さん:04/07/14 00:16
>>1
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ乙;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ乙⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃乙
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o乙o )))
         `u―u´ 
10元でぶ:04/07/14 07:43
初投稿。前のスレ見てないが、とりあえずおれの経験を語っておくぜ。
長くなるけどごめんな!スレ違いともいわれそうだけどごめんな!


・・・幼稚園のころは痩せていた、スポーツ万能でかなり名声をえていた。

小学校入学、幼稚園のころみんなで競いあった早食い競争があだになるとは思ってもみなかった。
給食は小学校1年だから、さすがに余る余る。男子は給食の早食いAND大食い勝負で自然と競い合う。
まさにプライドをかけた熱き戦いだった・・・
小学校二年上がったころに、おれがでぶになったことに気づく。もはや入学時からは想像できない体型になっていた。
小学校三年、でぶ
小学校四年、でぶ
小学校五年、でぶ・・・だったおれに転機が訪れる、初めてスポーツに憧れを抱く!「バスケ」という。
小学校六年、でぶ。だが、動けるでぶになった。バスケにのめりこむことによって、覚醒しはじめた。
11元でぶ:04/07/14 07:45
中学入学時、でぶ。だがそこまででぶじゃなかった、引き締まったでぶ?といっていい。部活はもちろんバスケ、将来の夢はプロバスケ選手・・・だが、諸事情(人間関係)によりやめる。
野球をやめた後は帰宅部になる(いちおう野球部に在籍)
中学二年時、色々な激しい経験があった時期、精神的に不安的にもなったが、親友と「あるスポーツ」をはじめる(諸事情により秘密)。
そして部活をやめていたせいでかなり太った体型(つまりでぶ)を改善!
このときはじめて、女にモテた。まだすこしでぶだったし、お洒落のおの字もなく眼鏡だったし、元のイメージキャラ(つまりでぶキャラ)があったので付き合うまでにいたらず(おれはガキだった・・・)
中学三年時、ここも激しい経験てんこもり、それに受験のためにあるスポーツをやめたため急激に太る(ストレスと運動不足の二重苦)。
本当にみるみる太っていった・・・体重も最高記録樹立、まさに「リバウンド」。
中学卒業時、目も当てられないほどやヴぁかった・・・
デブキャラとしての地位を樹立、もはやおれ以外のでぶは小さく見えた。
しかもショックだったのは、おれより唯一でぶだと思っていたやからが(最高120kg異常あったと思われる)学校にも来ないで不登校だったのだが、突然卒業時に現れる!しかも痩せて・・・
理由は分からなかった、だけど多分、期間からいって脂肪吸引と予想(肉が急激な痩せによってたれてたから)。
当然、おれはデブキャラとして学校で一位になり王冠を獲得と同時に最高のピエロとなった。
いまでも卒業式を思い出すと心が痛い。好きな子にまで、デブキャラ扱い・・・
苦い、青春って苦いよママン( p_q)
12元でぶ:04/07/14 07:47
高校入学時、入学時の写真撮影、後に渡された時に絶句。おれはいつからこんな化け物に・・・
もちろん高校入ってからもおれのキャラは中学の時と変わらず。
このころ、はじめて「変わらなきゃ」と思い始める。
その思いに追い討ちを拍車を駆けたのが、「鏡」だった。
高校が離れていたため、電車通学に切り替えたことで、自然と電車のトイレを使うようになるのがキッカケ。
そこのトイレ(まさにおれの中で一番の思い出の場所)には全身を映す身支度ようの鏡がある。
必然とその鏡の前を通らないといけないので、今まで鏡で自分なんぞほとんど見たことなかったおれがいやでも目に入る。
苦痛でしょうがなかった。ほぼ毎日、鏡を見るため、まさに地獄。トイレにいった後は、対人恐怖症になりそうになるくらい人の目が気になった。
高校一年夏、友達が友達グループ(おれとこの友達を含め)のいじめにより不登校へ・・・
この体験により自分のいる友達グループを離れることを決意、と同時に友達がいなくなり、中学の友達とあってもデブキャラ扱いなので、夏休み中ひきこもり。この時、学校をやめたいと思うようになる。
高校一年二学期、友達もできず、デブなのでちょくちょくいやがらせをうけるようになる。まじで登校拒否寸前に陥る。
高校一年三学期、新しい友達が序所に出来始めた。親友と呼べる人間も出来始める。このことで精神が安定してくる。
ここで、過去を色々振り返る余裕が出来た、と同時に「鏡」の不安が強くなってくる(不安がそれだけになったからか)。
そして、高校入学時の思いが決意へと変わり、はじめての「ダイエット」!と同時に、はじめて「お洒落」を気にかける(もしかして思春期に入ったからか?)。
高校二年夏、ダイエットに拍車がかかる、もはや挫折の二文字はない。
この時、友達と遊ぶ余裕がなかった・・・朝起きたら、ダイエットだけに専念(つまり去年と変わらず夏だけひきこもり)
13元でぶ:04/07/14 07:48
・・・・
・・・・
高校二年二学期、整形の噂が立つ。もはやおれが変わったことは明白だった。
顔は引き締まり、別人としかいいようがない。
もはや中学の友達にあっても、相手がおれに勇気を出して確認しないと気づかないまでになる。
高校二年三学期、モテル、普通にモテル。格好いいとしかいわれない・・・もはや昔でぶだったころが嘘のようだ。この頃にはもはや、だれもおれをデブきゃらとして見ない。おれの学校でのランクが上がる。
・・・・
・・・・
・・・・
現在(年齢20)、リバウンドしたためひきこもり中。今はダイエットに専念。色々な経験を経て、ここに書き込んでいる。

おれの人生経験で言えることはただひとつ、痩せるためには相当の努力が必要!そして痩せた後は報われる。

だけど、今おれは、生活を捨ててダイエットに専念してる・・・これでいいのか?とも思う。
多分、夏終わる頃には堂々と胸張って街歩けるくらいに回復していると思う。
まーでぶで生きるよりはいいかwというのがおれの結論。

ちなみにおれの最高体重120kg(中学卒業時)。最低体重69kg(高校二年二学期)。
で、今のおれの体重は80kg。ぽっちゃりでぶだな(プトイレにいった後は、対人恐怖症になりそうになるくらい人の目が気になった。
14元でぶ:04/07/14 07:49
>>13トイレにいった後は、対人恐怖症になりそうになるくらい人の目が気になった。←誤爆、すまそ肝心な締めで_| ̄|○

15スリムななし(仮)さん:04/07/14 07:54
uzeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16スリムななし(仮)さん:04/07/14 07:59
余り得るところがないような気がするけど乙
17スリムななし(仮)さん:04/07/14 08:26
長い割には内容が無いよ。>>10-12は「子供の頃から太ってて、何度かダイエットしたけどそのたびにリバウンドしてしまった」くらいで良いでしょ。
んなことよりどんなダイエットメニューなのかとか、体重だけじゃなくて身長、体脂肪率なんかを書けばいいのに。
18スリムななし(仮)さん:04/07/14 08:40
>>17
禿同
どんなにすごい方法なのかと
期待して読んだよ。
19元でぶ:04/07/14 08:50
知りたいか(・∀・)ニヤニヤ おれはそれを聞かれるのを待ってたんだよw
20スリムななし(仮)さん:04/07/14 09:41
知りたくないよバイバイ
21スリムななし(仮)さん:04/07/14 09:46
>元でぶ
お前は文才ないからいらない
22元でぶ:04/07/14 10:14
(´;ω;`)ウッ…じゃあやめた
23スリムななし(仮)さん:04/07/14 10:38
>>10-12
死ね
24スリムななし(仮)さん:04/07/14 10:40
164cm、107kg、体脂肪54%、♀
明後日からジムでバイオメトリクスというプログラムを開始します。
時々経過を書かせてください。
昨日計測したのですが、今まで手で計る体脂肪計では40%、
体脂肪計付き体重計では43%だったので、
54%と言われてかなり(´・ω・`) です。
25スリムななし(仮)さん:04/07/14 10:42
断食したら食べたくなくなり今39キロ 前は87でした
26スリムななし(仮)さん:04/07/14 11:35
お前ら酷過ぎ。

>>22元気出せ。
27スリムななし(仮)さん:04/07/14 12:09
>>22
要するに、痩せればモテルぜ!おまいらも頑張れってことだな。
前向きに検討するよ。
28元でぶ:04/07/14 14:35
(`・ω・´)シャキーン。おれのダイエット理論語ってもよかですか?
29スリムななし(仮)さん:04/07/14 14:49
100キロまで太るのはもう体質だよね。
30スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:04
m9( `Д´) >>28  ダメだ!! おとなしくしてなさい!!
31スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:18
>>10-12
こんだけ周りの空気読めないから、
100s以上の肉の塊になれるんだろうなぁとある意味感心したよ。
これだからでぶっていやだ…
32スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:28
>>29
いや、違う。己の自己管理だろ
33元でぶ:04/07/14 15:28
( p_q)エ-ン、おとなしくしてるよママン

(「・・)ン?>>31のお人、おれはちょっと前まで普通の体型でしたよ。というか、もう何年も普通でした。
ただ、最近ちょっとぽっちゃり気味Σ(・ε・;) なだけですわ。
ちなみに、引き締めたら胸張って海行こうと思ってます(今年は間に合うかなw
34スリムななし(仮)さん:04/07/14 15:35
>33
いいかげんuzeeeeee!!!!!
さっさと語って名無しに戻りな
35スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:00
元デブに2ちゃんはまだ早すぎる
36スリムななし(仮)さん:04/07/14 16:17
>>33
男なのにキモい顔文字使いすぎ。
半年ROMってろ。
37スリムななし(仮)さん:04/07/14 18:47
>>元でブ
身長何cm?
38スリムななし(仮)さん:04/07/14 19:23
呼ぶな
39スリムななし(仮)さん:04/07/14 20:54
>>元でブ
さぁオマイのダイエット理論をかたってくれ

俺が許可したから大丈夫だ安心しろ
40スリムななし(仮)さん:04/07/14 22:10
でぶだったのに42kgになれちゃった!!
41スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:17
デブは死ね
42元でぶ:04/07/14 23:30
ウワァァァンヽ(`Д´)ノてめえらおれがつい最近までモテオだったからってひがむなよ。
しょうがないだろ元がいいんだから( ´_ゝ`)。

>>37 180cmくらいです(・∀・)ニヤニヤ それが何か?
>>39 ダイエット理論語ってもいいんですね!!
43スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:37










             だ め ぽ









44スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:40
>>42
どうせ大したことないだろうし、てめえの文章は読みにくい。
そんなに語りたければ、こっちへ逝け、二度と戻ってくるな。
★デブ→痩せ★その6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083057502/l50
45スリムななし(仮)さん:04/07/14 23:53
もどってくるんだ!!!
46元でぶ:04/07/15 01:34
arigatou!
ここにはもうきません(^д^)
47スリムななし(仮)さん:04/07/15 01:40
48スリムななし(仮)さん:04/07/15 01:40
これだからデブは・・・・って言われそうだけど
上のテンプレなんて見る気も起こらない。
カロリーチェックがどうの基礎代謝はどうだの・・・・・
読むの面倒臭いんだよ。
49元でぶ:04/07/15 01:42
(-Д-)アンタガナー おれの偽者がいるよ・・・
(" ̄д ̄)けっ! でもおれ、もうこんな冷たいスレにはいたくない。ちゃようならー
50スリムななし(仮)さん:04/07/15 02:02
>>48
夜釣りごくろうさん。
他人に聞いて楽しようと思ってる?
これだからデブは・・・
51スリムななし(仮)さん:04/07/15 02:15
>>48
じゃあ見なきゃいいじゃん
一生太ってな。
52スリムななし(仮)さん:04/07/15 02:26
>>48
100キロ越えのデブなら10キロくらいはすぐにやせられるでしょ。
間食とジュースやめて、1日一時間くらい運動すれば。
カロリーチェックだのは、綺麗にやせたい人とか50キロ台まで目指してるような
頑張り屋さんが見てるんでねえの。
53nanasi:04/07/15 02:32
痩せたいあ。
54スリムななし(仮)さん:04/07/15 10:09
>>52
ガキの頃から太っちゃってるとそれが普通の生活として刷り込まれているから
案外難しいんだよ 頑張って落としてもまたリバる
55スリムななし(仮)さん:04/07/15 11:41
>>54
そりゃ、そいつ次第だよ。自分の意志をしっかり持って、
やせた後も、自己管理してれりゃリバしない。
56スリムななし(仮)さん:04/07/15 11:43
>>54
ダイエットして、ガキの頃からの生活を常人の生活に
改善するんだろ?
57元でぶ:04/07/15 11:49
>>54
僕の体験談を参考にしてよ(・∀・)ニヤニヤ
58スリムななし(仮)さん:04/07/15 13:02
>>57
リバウンドした奴など参考にならないな。
59スリムななし(仮)さん:04/07/15 14:53
>>57
まだいたの?
60スリムななし(仮)さん:04/07/15 15:53
ピザのサマーキャンペーンのチラシが・・・・・
61スリムななし(仮)さん:04/07/15 16:44
このスレ、とっくに卒業したけど100ジャスト→81キロまで来ました。
あと35キロがんがる。
おまいらもがんがれ。
62スリムななし(仮)さん:04/07/15 22:49
    ∩___∩     お前達もビール飲めクマー    
    | ノ      ヽ'''';,,         
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3 
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
63スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:11
ビール苦いからキライ…。
コーヒー飲んでくる。
64スリムななし(仮)さん:04/07/15 23:51
ブラックにしなよ
65スリムななし(仮)さん:04/07/16 00:50
>>24
経過報告楽しみにしてる。内容とか詳しく教えて。
66スリムななし(仮)さん:04/07/16 01:44
>>24
がんばってください。

自分も170-114で、オムロンの初期型の手で計るやつでは42%前後、
お店の見本の体重体脂肪計でも同じくらいだったんだけど(ダイエット開始時は47%)
あなたのレスを読んで自分も50%超の可能性があるのかとガクゼンとしました。
今14kgくらい落としたんだけど、もっとがんばらねばと思いました。
あなたの報告も楽しみにしています。
67スリムななし(仮)さん:04/07/16 02:00
20歳♀、157センチで107キロありました。
病気でひきこもっておりまして、処方されている薬が副作用で太るタイプのものです。
飲み始めて1年で47キロ体重が増えました。
薬を変えてほしいと頼んでみたけれど、今の処方で症状が落ち着いているので、
先生は変えてくれませんでした(´・ω・`)

7月1日から、意識してダイエットをしています。
ヒキコモリで消費カロリーが人より少ないので、まず摂取カロリーを減らしています。
野菜中心で、豆腐や鶏ささみ等でたんぱく質をとっています。
間食はなしで、朝食時にグレープフルーツを食べるようにしています。

運動は、家の中でできる筋トレを毎日しています。
(腹筋・背筋・腕立てと腿上げ、胸筋を鍛える運動をそれぞれ朝晩20回ずつ)

半月たったので、体重を測りました。
103kg、54%あった体脂肪率は45%に減っていました。
(体重・体脂肪率は、朝起きてトイレを済ませた後に測ったもの)

このままがんばろうと思います。
68スリムななし(仮)さん:04/07/16 08:13
183センチ120キロから半年かけて98キロになりました。
でもBMI標準値まであと25キロ。まだまだ長い。
みんな頑張ってるよね。
このスレ見ると励まされるよ。
69スリムななし(仮)さん:04/07/16 18:12
>>68
肥満を体重だけで測っちゃダメだよ。

ゴルフに興味無い人は知らないかもしれないけど
丸山茂樹というプロは、小さい頃から太ってたけど
海外で勝負するようになって、肉体改造して、身体が筋肉質になって、
まるで別人じゃないかと思うほどスレンダーになった。

残念ながら頭(顔)の骨格は昔から太ってて丸顔だから顔はシャープになったとは
言い切れないけど、でも素晴らしく細くなった。

だけど、丸山の身長は160cm台後半、体重は84〜85kgもあるんだよ。

筋肉は、体脂肪の3倍の重さがあるから、筋肉質になると重くなるんだよ。
だから、体重だけで一喜一憂してはダメ。

大切なのは、体脂肪を減らして、健康体になること。
7/1から初めて現在105→101
来年4/1から大学行くのでそれまでに、せめて80台になっていたい。
頑張ります!
71スリムななし(仮)さん:04/07/16 20:40
100キロあるデブは体重落とすほうが先だろ・・・
72スリムななし(仮)さん:04/07/16 20:42
             ポマイラ今日も乙カレーさん 
    ∩___∩       さぁグイッといこうぜ!!!
    | ノ      ヽ'''';,,         
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3 
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
73スリムななし(仮)さん:04/07/17 05:16
甘いものが嫌いになる食品(果物?)をご存知ないでしょうか?
以前ニュースで紹介されたらしいのですが・・・
『だんだん甘いものを食べなくなるお茶』というのを飲んでますが、
あんまり効果がないもので、よろしくお願いします。
74スリムななし(仮)さん:04/07/17 07:35
>>73
甘いものが嫌いになる食品(果物)は知らないけど
甘いものを食べても甘味がしなくなるのは
ギムネマだよね。
75スリムななし(仮)さん:04/07/17 09:26
>>73
そういうものに頼らないで、
もっと自分で節制していくという精神を身につけろよ。
だからデブなんだよ…
76スリムななし(仮)さん:04/07/17 14:10
>73
そのうち甘い物食べなくても平気になってくるんじゃない?
私もダイエット始めた頃は甘い者が食べたくて、我慢できずに
しょっちゅう食べていたけど、半年ぐらいでほとんど食べなくなった。
1年たった今では甘い物の存在すら忘れてる事もあるw 
ま、焦らず気長にな〜。
77スリムななし(仮)さん:04/07/17 15:17
>>73
何を食べても甘くなる果物ならスターフルーツ。
78スリムななし(仮)さん:04/07/17 16:11
ピザ頼んじゃった。
79スリムななし(仮)さん:04/07/17 16:18
>>78
まさに「ピザでも食ってろデブ」
一人で全部平らげるのか?
食ったら走ってこい。
80スリムななし(仮)さん:04/07/17 16:36
>>77
それはミラクルフルーツじゃないのか?
81スリムななし(仮)さん:04/07/17 19:20
>80
君のツッコミになぜか笑えた。
8273:04/07/17 21:51
>>74
ありがとうございます。さっそくギムネマ茶を買いに行きます。
>>75
まぁその通りなんですけどね。だから努力してるんですよ。
>>76
どっ、どうしたら甘いものをガマンできるんですか?
私は一日あいだをあけるのが限界なんです。
83スリムななし(仮)さん:04/07/17 22:00
>>76じゃないけど一言。
甘いものを毎日食べても構わないけど
チョコ1粒とか量を決めて食べる。
あればあるだけ食べてしまう習慣をやめれば、次第に依存しなくなってくるよ。
84スリムななし(仮)さん:04/07/17 22:02
>82
>まぁその通りなんですけどね。だから努力してるんですよ。
(゚Д゚)ハァ
85スリムななし(仮)さん:04/07/17 22:30
ダイエットってやる前は面倒くさいと思ってたけど数ヶ月続けてると楽しいと思えるよね。
86スリムななし(仮)さん:04/07/17 22:34
>>82
一日、間隔をあけられるなら、次は二日あけてみて徐々に減らしてみたら?
あと甘いものをフルーツに変えてみたら、毎日少量ならOKだと思うんだが。
どうせ甘いもの食べるなら、体にいいもを。
あと朝食は甘いものをぜひ食べたほうがいいので、朝食に持っていくとかね。
漏れはオールブランとオリゴ糖と牛乳とドライフルーツを一緒に食べるように
してる。朝、甘いものを食べるとでん粉質のものより早くエネルギーになる
ので、食べてから通勤のハードな時間も筋肉からエネルギーを取られずにすむ。

甘いものは悪ではなく、量とタイミングをしっかり管理すれば、良質なエネルギー
としてダイエットに利用できる。
87スリムななし(仮)さん:04/07/18 00:55
甘いものねえ・・・明らかに食べ過ぎなのはいけないけど、決して食べちゃいけない
ってものでもないよ。適度に食べるのは絶対必要!
じゃないと低血糖症になっちまう
ずっと貧血だとおもってたんだけど、医者に低血糖症っていわれちまったよ
7/1から始めて現在−3キロ。でもここニ、三日停滞中。
だいたい一ヶ月で何キロぐらい減れば上場なんでしょうか?
89スリムななし(仮)さん:04/07/18 01:51
おれは甘いもの食べたくなったらガムかんでる
結構あまくて一個5キロカロリーくらいだし
90スリムななし(仮)さん:04/07/18 10:48
>>88
2〜3日停滞したぐらいで騒ぐなボケ。アホか。
2週間くらい停滞して「停滞期」って言うんだぞボケ。
ダイエット始めた時に体重が一気に減るのは、ほとんどが水分か老廃物だボケ。
なので脂肪が燃え無くなり始めるのは5キロ以上体重が減ってからだボケ。
なのですぐに結果を求めようとするなボケ。
一ヶ月に減っても大丈夫なキロ数は、今のデブなおまえの体重×0.05だわかったかボケ。
91スリムななし(仮)さん:04/07/18 10:56
>>90
おまい、やさしいなぁ。
92スリムななし(仮)さん:04/07/18 11:04
俺たちって基礎代謝1900近くあるよな?
食事量控えたら何故か太り、食べ過ぎたら何故か体重が
減ってた。
93スリムななし(仮)さん:04/07/18 11:09
100kgの人が生活活動強度U(電車通勤で事務職の会社員程度)なら、
維持するために4000kcal必要。
94スリムななし(仮)さん:04/07/18 12:20
>>92
本当に痩せたい(痩せ続けていたい)なら、食べる量は余り極端に減らさないようにした方が良いよ。
95スリムななし(仮)さん:04/07/18 12:22
四千キロカロリー!!
96スリムななし(仮)さん:04/07/18 17:50
>>93
そんな余計なこと書いたら4000`iに甘んじて
過食するデブが大量発生します。
97スリムななし(仮)さん:04/07/19 00:43
カラダスキャン買ったら基礎代謝1580kcalって出たよ・・・
98スリムななし(仮)さん:04/07/19 01:54
まあ、カラダスキャン、デブ過ぎだと正確に計測されない鴨と
説明書に書いてある訳だが。
99スリムななし(仮)さん:04/07/19 13:34
体重計の500gの単位がついに消えた・・・・
99.5→100の大台に乗ってしまった。
テンプレのダイエット情報使わせていただきます。
9月までに75キロまで痩せるぞ(▼А▼)
100スリムななし(仮)さん:04/07/19 19:26
>>99
無理。よしんば成功したとしてもリバウンド体質を手に入れるだけ。
悪い事言わないから月5%くらいの減量で続けて逝け。
101スリムななし(仮)さん:04/07/19 19:41
>>99
来年の九月までだよね?ガンガレ
こんな単細胞なやつには一生無理だよ。
103スリムななし(仮)さん:04/07/19 21:32
今年の9月までに120!がんばってリバウンドしてくれw
104スリムななし(仮)さん:04/07/19 21:37
>>100-103

自分たちが失敗したからってそう僻まないでw
リバウンドなんかするわけないじゃん ボケw
105スリムななし(仮)さん:04/07/19 21:57
>>104
と、百貫デブが申しております。
百貫とは約375kg。
107スリムななし(仮)さん:04/07/19 23:10
>リバウンドなんかするわけないじゃん

その自信はどこからくるのだ?
まずは痩せて体型を維持できるようになってから言えよ。
>>99によればテンプレに1月半でリバウンドせずに25kg痩せられるダイエット情報があるらしいんだがどこにあるの?
109スリムななし(仮)さん:04/07/20 00:23
>>99をどう読んだら「1月半でリバウンドせずに25kg痩せられるダイエット情報」が
テンプレにあると解釈できるのだ?
てか、リバウンドと痩せ方の相関関係なんて微々たるもの、敗者の言い訳。
111100:04/07/20 00:45
釣られてみるか・・・
そもそも基礎代謝というものは(ry
まあ、99は逝ってよし(なんか凄い懐かしい)
まぁ、100kgあれば2ヵ月半で25kg減はそんなに大変じゃないと思うよ。
俺の場合、毎日1600kcal程度食べて、12〜15kmくらい歩いて2ヶ月半で22kg
くらい痩せたし。必須アミノ酸量、必須脂肪酸量、炭水化物量、ビタミン、
ミネラルに関してはかなり気をつけたおかげか、過食の衝動は無いし、
お腹もあまり減らない。今は体重の5%/月くらいのペースになってきたし、
これでOKかなって思ってる。
そんなに大変なダイエットをしているわけじゃないから、楽に続けられている。
100まで太った人間がすぐ痩せるとかリバウンドはしないとか言い切るな。
114スリムななし(仮)さん:04/07/20 21:38
>>99です。今日までで2キロ痩せました。
3日で2キロですから25キロ痩せるまでに37.5日!!
何と9月までどころか8月下旬に目標達成してしまいます(><)
・・・釣りだよな?
人間の体型はだいたい10歳位までの体型で決まります。
子供の頃に太ってると必然的に大人になっても太りやすく
子供の頃痩せてれば,成長した後に太っても痩せやすい体質なんです。
脂肪細胞ってのが成長期に大きくなりすぎていると伸びきったまんまになって
たとえ痩せたとしても,余った細胞に脂肪を戻そうとしちゃうんですねー。
恨むんなら,親御さんを恨みましょう。それと自分の子供にはそうならないように気をつけてね。

>>114
頭まで脂肪に犯されたのかよ!10日間経っても同じことが言えたら
たいしたものだw
>>114
warota
>>114
1度も痩せたことがないんだな。哀れすぎる・・・。
15キロ痩せたらモチが下がってむしょうにから揚げが食いたくなった。
毎日毎日から揚げの事しか頭にない。
まだまだ残り30キロもあるというのに!
からあげ食べればいいじゃん。
惣菜コーナーで一人分買うとかさ。
量さえ加減すれば、どんなものでも食べられると思うけどねぇ。

そんな自分はあと4.5kg減らせばマイナス50kg達成。
>>120
食べすぎなければいいんじゃないの?
自分で揚げれば、作ってる最中におなかいっぱいになるよ。
>>121
ちょっと食べると、たがが外れそうで怖いんじゃない?
高カロリーの好物を、ほんのちょっとだけ食べることって、
それを食べないよりキツイ気がする。
>>120
キッチンペーパー五枚位重ねてから揚げを包みます。
包んだ上から手でギュッっと握ります。そうすると油がペーパーにしみ込みます。
から揚げの形を整えたらオーブントースターで軽く焼き目を付けます。
これで結構なカロリーが抑えられるよウ。
125スリムななし(仮)さん:04/07/20 23:47
からage
女です。
113kgから3年かけて64kgになりました。
現在の体脂肪率は15%で、ついにドクターストップがかかりました。
113kg当時も体脂肪率40%あるかないかでしたが、
あのときあった筋肉が減らずに残ってるような感じです。
腹筋は割れているのですが、腹の皮が… (;´Д`)ゲロゲロ
肩とか、筋肉の上に脂肪が付いたような感じで
ちょうどネ申鳥忍みたいな体型です。まるで女子プロ選手です。
リサライオン?って言う人みたいだと言われました。
確か前スレで、体重が重いのに体脂肪率の低い女の人がいたと思うんですが、
プロのトレーナーについた方がいいです。
非常にかっこわるいやせ方になりますよ。
>>123
一生からあげを食べないならいいけれどね。

目標に達した後も食事や運動を気をつけなければならないから
量を加減することを身につけておいて損はないと思うよ。
128121:04/07/20 23:53
>>126
私は自己流ですが華奢な体になりましたよ。
お腹もスッキリとしていいかんじです。
ウォーキングやジョギングと軽い負荷の筋トレをやったのが
よかったのかな?
あと5kg痩せたら、から揚げを5個食べていいよ。でも5個までだからね。
>>128
126じゃないけど、感じ悪っ!
>>130
128じゃないけど,華奢な身体になれたのは128の努力の成果で,当然の結果だとおもう。
感じ悪っ!!って言ってる前に努力して,その感じ悪い体治せよ。
出たよ、元デブの同族嫌悪
>>121
すごい!!(゜Д゜)元は何キロだったんですか!?
自分はやっとマイナス5キロなり・・・・。
>130
個々の体質・体型もあるんだし、
こういう人もいればそういう人もいるんだー、
ぐらいに思えばいんじゃね?
これしきで感じ悪いとなると、成功者の報告が絶えちゃうよ。
そうだ,そうだー!
>>131=135
その特徴ある句点、何とかしたら?目障り。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
138スリムななし(仮)さん:04/07/21 01:01
あの〜、股ズレじゃなくて
わきの下ズレってできます?
両方の脇の下がヒリヒリして痛いのなんのって・・・
痩せてる人はこんなことないんだろうか?
>>138
わきの下ズレはしたことないですが、服が毛玉になりやすいです。
ディクトンスポーツを塗ってみたらどうでしょうか?
140138:04/07/21 07:14
>>139
レスありがとうございます。
ディクトンスポーツ、今ググってみました。
さっそく試してみますね。
141スリムななし(仮)さん:04/07/21 08:59
>>120
歯止めがきかなくなりそうだと不安なら
家族や友達といる時に食べたら?
ところで、体重100キロ以上ある人は
風邪をひくのは数年に一度だよね?
骨折とかも早く治るよね?
143スリムななし(仮)さん:04/07/21 12:08
100キロあった時代のほうが体調を崩しやすかった。
体は動かさないし、栄養の偏りが凄かったからね。

バランスよく食べて、程よく動く生活を選んだら
病気知らずになった。
脂肪肝もあと少しでなくなりそう。
軽いストレッチと軽い食事制限を一ヶ月チョィしてて・・・昨日久しぶりに
友人と外食に行ったのでカロリー気にしつつ、ポテト食べたら余りの脂っこさに
吐いた・・・。
こんなもの喜んで食べてた頃が懐かしい
身体が油を拒絶するってのはヤバイ傾向のような・・・
え…風邪って普通滅多にひかないよ。
基本的に1月とか2月にひくけども、数年に一度だな。
ひくと入院することもあるけどね。
友人に年に5回以上風邪ひいてしょっちゅうゲホゲホしてるのがいるいけど
あれはそういう一種の病気なんでしょう。

傷の治りも、基本的に早いでしょー?
だって体力が有り余ってる計算になるから、
医者に見せても「太ってる人は治り速いよね」
っていわれるだけだよん。
入院するような風邪の方が稀な希ガス
だな。
149スリムななし(仮)さん:04/07/21 20:53
おまえら、大げさなのは体重だけにしとけ。
栄養バランス考えて食え。
食べ過ぎるな。
運動して筋肉つけろ。
一気に痩せすぎるな。
こんなもんか
まっ、がんばれよ。
女にありがちな
食事量やたら減らすのはタブー
食事量多めでも運動量増やせばおk
普通の人が健康体重から2キロ減らすのと0.1トン以上が20キロ減らすのは大体同じ苦労
153スリムななし(仮)さん:04/07/22 11:21
100キロ以上ある人はそれだけの体重を支える筋力がある。
自分は30キロ以上絞ったけど腕と太ももと背筋は鋼の筋肉を
ゲットしたぞ。腹筋はサボったけどw
>153
デブのくせに跳躍力だけはありやがって…

どうやったら筋肉を残して痩せられますか?
俺は食事制限3ヶ月めですが、体重は減ったのに
体脂肪率は減らなかったです。
むしろ増えています(・∀・)アヒャ!!
>153
食事制限だけで痩せようとするとそうなりますよ。
1600カロリーぐらいでバランスよく食べて、筋トレしてください。
オムロンのカラダスキャンというのを買いました。
身長170、30代の♀です。
体重:111.8kg 体脂肪:41.6% 基礎代謝:2000kcal 筋肉量:23.6%

筋肉量の基準がわからない…。
これってやっぱり少ないのでしょうかね。
ちなみに2ヶ月で16kgほど痩せた所です。
157スリムななし(仮)さん:04/07/23 00:43
>>156
筋肉量少なすぎ。身体ブヨブヨすぎ。デブすぎ。
158スリムななし(仮)さん:04/07/23 00:49
唐揚は、中鎖脂肪酸の油で作れば良いんだよ。
燃焼しやすい油なので、フツーの唐揚げよりヘルシーかと
159スリムななし(仮)さん:04/07/23 01:34
>>156
2ヶ月で16kgも痩せるなんて凄いですね。
ダイエットを決意した理由はなんですか?もしよかったら聞かせて下さい。
160スリムななし(仮)さん:04/07/23 02:33
明日からダイエット始めます。
某格闘技のイベントに出ることになって9月mでに93kgに落とさなければなりません。
今は101kgなので一ヶ月ちょっとで8kgの減量です。
頑張ります、。
161156:04/07/23 02:42
>>159
単純に身体が重かったので。
他のスレで自分より体重の重い人が痩せていくのを見て触発されました。

食事は1800kcal前後取って踏み台商港1時間くらいしています。
食べたかったらお菓子も揚げ物も食べています。
ただし1食600kcal以下にしています。
3食の食事を必ず取って、それでも何か欲しかったら2時間以上間をあけておやつを食べています。
あと蛋白質と野菜を意識して取る…とか程度。

ヌルくやっていますので今の所はストレスはないです。
私はタンパク質過多かも。
朝昼晩毎食魚料理を必ず1品。
朝は納豆、野菜サラダが加わる。
調理法は刺身がほとんどで、後は焼くだけ。

なんで太ったんだろう(´・ω・`)ガッカリ・・・
20代♀です。
体重はたぶん100以上。。。。うちの体重計が100しか計れないんで。。。。。
で、運動しようと思ってウォーキングはじめたものの、膝が痛くなって歩けません。
医者に言ったら水がたまっていると。で、運動は控えるように言われました。
水泳をしようと思ったら、着れる水着が売ってないんです。。。。
こんなデブでも出来る運動はありますか?
半年前から間食立ちをしていますけど、体重が減ったような気がしません。
仕事はパソコン関係で、18時間ぐらい机に向かってます。
>>163
まずは100kg以上計れる体重計を買う。
デジタルなら安くても135kgまで計れるし、3000円くらいで買える。
できれば体脂肪を計れるやつを買う。
4,5000円くらいで買える。
「体重が計れない」を言い訳にしない。

大きい水着は通販のニッセンでも買えるし、「大きい水着」とかでググれば結構ある。
でも膝に障害があるなら運動なんかしなくてもいい。
100kg以上の香具師は間食抜いたら普通は痩せるけど、普段の食事量が多いと意味がない。
カロリーブックと食品成分表を買って自分が何kcal食ってるか把握しる。

どうしても運動したいなら、かけっこする時みたいに腕だけを振るとかでもすればいい。
呼吸はマラソンっぽく。
または複式呼吸とか。

食事は「制限」じゃなくて「節制」する事。
わからなければ、全ての食事を一口ずつ残せ。

繰り返すが体重計を買え!
ダイエットしようとしてるのに体重計がないなんていうのは
パソコンするのに「モニターがない」というのと同じ。

健闘を祈ります。
がんばれ!
今までずっとROMオンリーできたのですが、
そろそろこのスレを見るのを卒業しようと思ったのと
誰かの励みになることができればと思い、記念カキコします。

身長168、126(去年1月)→69.5
やったことは基本的に節制とウォーキングだけでした。
参考にできるようなことが何もなくてすみません…

最終目標はBMI19.2なのでまだまだゴールは先です。
腹の皮はタルタルになってしまいましたが、
モチベーションはタルませることなく、これからもがんばります。
このスレで勇気をくれた皆さん、ありがとうございました。
>>164

水着はニッ○ンじゃなくてもジャ○コとかでも売ってるよ。
自分のMAX時は体重105キロだったけど水着19号でOKだったよ。水着は
伸びるし・・・・。
100キロ以上の人がダイエットした場合平均的に何キロぐらい痩せるのかな。
自分は食事制限+週1ぐらいの水泳で−5キロ。水泳の回数増やしたら
もっとペースが良くなるかも。
でも以前と違ってお通じが悪くなった・・・(−−;)
水飲めば解消されるかな・・・
>>165
おめでとう!
自分もそこまで行けるようにがんばるよ。
王道を続けていると、80キロをきったあたりから
体重の減りがゆっくりになってしまって
「いっそ痩せる薬を・・・」(←何度も失敗、リバウンドしたくせに)
とか思ってしまったけど
やっぱり王道を続けることが大事なんだな。
地道にがんばる。
自分の場合は体重3桁の間は月4kgペースだった
3桁きると、月2〜3kgペースに。
3桁きってから運動量は増やしてるけど、やっぱり体重は減りづらくなるよ
170スリムななし(仮)さん:04/07/24 02:38
>>162
炭水化物をどの位摂ってるの?
それが分からないと答え様がない。
ここ良いよね。モチベーション上がるよ。今まで一ヶ月だって持たなかった自分が
続いてる・・・。
あと一キロで二桁に戻れる!!
91`まで行ったのに、居酒屋いっちまったぁ〜!!!
百年の孤独ウマー
100`の孤独・・・マズー
>>172-173
うまいw
夏バテも手伝って食欲がなくなってきたおかげで
月に2〜3キロと良い感じで落ちてきたのに・・・。

最近、無性にポテチやラーメン、カラアゲとかが
食べたくて食べたくてたまらないんですっっっ!!!

食べたくてたまらない衝動が突然に襲ってきた事あります?
これがリバウンドの元凶??
何か今、食べちゃうと本当に止まらなくなりそう。

って、思いとどまる事が出来るようになっただけでも進歩かな。
前は気にせずポテチ1袋あけてたし。
176スリムななし(仮)さん:04/07/26 00:23
>>175
食べたいと思ったら食べなよ
>>175
油っこくないポテチやこんにゃく状のラーメンでも食べたら?
とは言っても、油っこい物食べたいんだよね。
先日よりエアロビクスインストラクターコースに入りました。
3ヶ月中級コースをやって、より強い負荷が必要なのと
思ったより体力があったので、インストコースを勧められたのです。
同じ動作でもスピードが違うので、本当に疲れます。
なんだけど、突然太股の前側と鳩尾の下あたりが熱くなって吃驚です。
暖かい蒸しタオルを当てられたみたいで気持ちがいいです。
だけど1日以上経つんですがまだ熱い…。
筋肉痛になる前触れなのでしょうか。
179スリムななし(仮)さん:04/07/26 01:07
>>178
それってバーンじゃないの
>179
バーンってなんですか
初めて一ヶ月・・・体重は−4キロ。特に無理をせず食事制限、軽い運動を
マイペースでやっていますが、なんかやたら疲れます。血圧も低いし・・・。
これって炭水化物足りないとかあるんでしょうか?
今までご飯大好きで三食食べていたんですが今はほぼ朝だけだし・・・。
米は特にポリシーがないなら三食食った方がいい
量控えめにすればよろし
>>175
バテて食欲がないって事だから油物を取ってないんだと思うけど
だとしたら身体が油脂を欲してると思う。
我慢して我慢して…を続けてると、或る日臨界点突破してカショに走って止まらなくなるよ。
(今知り合いがリアルでその状態)
ダイエット中に食べてはいけない物なんてない。

特定の栄養素を取らないってのは絶対やめた方がいい。
おおまかだけど炭水化物、油脂、蛋白質、野菜全てダイエットには必要。
100kg超えの人は食事制限なんて考えずに、食べすぎずにバランスさえ考えて食べればとりあえず痩せる。

>>181
何をどう食べてるのかわからないので何とも言えんが、炭水化物は三食取った方がいい。
あと絶対的にカロリーが低すぎるのかも。
体重が90kg以上ならどんなに減らしても1500kcal以上は取った方がいいよ。
168cm
112kg→57kg

私の結果です。
地道な運動、食事制限。
我慢しすぎず、食べたい時は食べる。
頑張れば何とかなるもんです。
今度同窓会があるので楽しみw
ある意味、雑誌の広告にあるようなダイエットモニターに仕えるze
>184
期間はどのぐらいかかった?
18624:04/07/27 09:20
1週間経過しました。
体脂肪は終了時にはかるのでわかりませんが、
体重は1.55kg減です。
1日1400カロリーの食事と5リットルの水(内500ccは麦茶)
週3回筋トレ(腹筋は毎日)しています。
有酸素運動を一切しないプログラムなので、
本当に痩せるのかなという気持ちは少しありますが、
痩せやすい身体をつくるらしいので、このままあと5週間がんばってみます。
>>184
おめでとう!
同窓会楽しみだね。
今まで着れなかったような服で
オシャレして行けー!
>>184
おめでとう!人生最大の見せ場だよ!!
変わったね〜と言われるほどの快感は無いよ♪
オシャレして女を磨いていきなネ(^▽^)
>>184さんのオーラをもらいたい・・・
>>186
無酸素運動だけでは、体内脂肪はほとんど減らない。脂肪の燃焼には大量の
酸素がいるからね。もしもっと効率的に体内脂肪を減らす事で、体重を落と
したいのなら、30分以上の有酸素運動を組み合わせてやるのがいいでしょう
ね。毎日が理想だけど1日おきでも可。
>>190
186はまず筋肉を増やすプログラムみたいよ。
確かに時間があれば、一番最初に筋肉をつけるのが一番なんだよね。
ただ、筋肉ってすぐに増えないんだよなぁ。
192スリムななし(仮)さん:04/07/29 10:40
age
最近書き込みが無いが、おまいら夏ばてか?
夏バテしてませんよー。
月末なのでカキコします。

開始(5月末)→128kg 体脂肪47%
7/30→110kg 体脂肪41.7%
今月は7kgマイナス

ちょっと落ちるペースが早いようなのが気になるけど、それだけ太ってたという事だろう。
まだまともな停滞期もきてないし。
ダイエット方法は軽い食事制限(1600〜1800kcal)と踏み台昇降。食べたい時はお菓子も油物も食べてる。
でもメインは三度の食事。

身体がだいぶ軽くなって腰と膝の痛みがなくなった。
仰向けに寝てても苦しくなくなった。
でもまだまだ100kg超…(´・ω・`)
>>194
100Kg超なら落ちる速度は速いよ
俺もだけど、身長172cmで
5月15日開始 132Kg
7月31日現在 97Kg
強気の食事制限(1日たぶん800kc未満)
7月に入ってからウォーキング1時間
体調は良好。
つっこんでおやり
    ↓
197スリムななし(仮)さん:04/07/31 13:04
>>194
>>194
その食事制限は決して軽いものじゃないよ。
100kg超えなら基礎代謝も結構高いから、1600-1800じゃ足りない気がする。
リバウンドしにくいダイエットは、月5%までって言われてるのは知ってるよね。
無理に摂取カロリーを増やせとは言わないけど、
もう少し食べた方が時間はかかるけど長期的に見たらいいと思う。


>>195
>体調は良好。
よかったね&heart;
198197:04/07/31 13:05
♥orz
100キロ以上なら最初の月10〜20キロ落としても問題ない
7/1から初めて、今日までで5キロしか減らなかった・・・。
105キロからのスタートなので、せめて二桁になりたかった・・・。
運動量が足りないのかな?
やっぱり水泳とかの運動は毎日の方が良いのでしょうか?
疲れるのでストレッチは毎日してるけど水泳は一日おきです・・・・。
まだ100キロ・・・あと、あと一キロが中々減らない。
いや、5kgで充分だから
運動してるからって食べ過ぎてない?
運動で消費されるカロリーなんて苦労の割に微々たる量だから過信して食べ過ぎないこと。
>>197
100kg以上の大デブのダイエットと一般体型プラスα程度の人間のダイエットを一緒に考えない方がいいよ。
特に初期の頃はね。
110キロの巨♀です。
ストレッチとダンベルと昇降を始めました。
餅が下がらないように、このスレを利用させてください。
まず食欲をコントロールできないと付け焼き刃の運動など完全にムダ
206スリムななし(仮)さん:04/07/31 23:20
>>195
皮ダルダルか?
207スリムななし(仮)さん:04/08/01 00:30
根性ないデブは死ね
208スリムななし(仮)さん:04/08/01 03:17
無能で性悪な>>207みたいなくだらんヤツに
太ってることだけを理由に偉そうなツラされるのがイヤだと思うなら
本気で痩せる努力をしよう!!
でも確かに根性のないデブは永遠に豚のままなんだよな・・・。
210スリムななし(仮)さん:04/08/01 08:33
飛べない豚は・・・
211スリムななし(仮)さん:04/08/01 15:24
>>208
無能で性悪はおまえだろ。更にデブ。救いようがないよな。
社会のゴミだよ。早く死ね
204です。
昇降、20分しただけでもいっぱい汗をかきました。
気持ちいい!
昇降の後にマッサージをして、ストレッチとダンベルをしたんですが、これを毎日続けようと思います。

食事は、質と量を考えて採っています。
213スリムななし(仮)さん:04/08/01 23:28
>>211
デブ相手に威張るしかできないお前も
デブ同然だ。
214スリムななし(仮)さん:04/08/02 00:46
>>213
威張ってないよ。蔑んでるんだよ、おまえらゴミを。
前スレ最後の方で相談した筋肉デブ女です。
あれから食事療法+エアロビクス+パワーヨガをしています。
1ヶ月間、エアロ、ヨガを毎日ジムでやってます。
食事療法はジム所属の栄養士さんに相談し、1日1800キロカロリーで
玄米食、牛乳を無調整豆乳に変更、プラス大量の野菜を採ることになりました。
懸案だった魚はなんと一日200gも食べていたのですが、
当分の間は減らすことなく行けそうです。(種類を変更していますが)
ヨガをやって気づいたのですが、腰回りと背中が柔らいんですね、自分。
ヨガの基礎のポーズの中では、出来ない物はないです。

ですが、体重、体脂肪共に変わりません。・゚・(ノД`)・゚・。
エアロビクスやったらますます筋肉増えない?
エアロビクスやっても痩せないって聞いたことあるな
エアロビクスの意味わかってる?
219スリムななし(仮)さん:04/08/02 08:45
>>215
極論を言えば、運動せずに筋肉落としてしまえば体重は減るんだよね。
でも、最も体脂肪を燃焼してくれるのは筋肉だから
やっぱり、焦らずに、このまま野菜と魚をメインにした食事を摂って
ヨガも続けて、まずは体質改善するつもりで、長期戦で痩せられるように努力してみると良いかもね。
がんばってね。
>>218
分かってないからこんな恥ずかしい書き込みできるんだろ
221スリムななし(仮)さん:04/08/03 13:17
http://www4.diary.ne.jp/user/450616/

102キロらしいよ
>>221
マルチで見かけるので、自作自演かと思ってしまう。
223スリムななし(仮)さん:04/08/03 13:45
ヨガはいいよね ウエスト引き締まったし(^o^)/
224221:04/08/03 16:39
>>222
漏れは102キロもあるはずもなく。
>>224
知るかよ、マルチウザ
5月末から食事内容見直したら180cm、103kgから90kgになった(・∀・)イイヨイイヨー
>>221
過食かね
>>221
嘔吐が止められなくなったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
229スリムななし(仮)さん:04/08/06 10:45
hosyu
test
231204:04/08/07 07:54
踏み台昇降とストレッチ、毎日続けています。
大量に汗をかいて、気分も爽快です。
初めて昇降した翌日は、素晴らしい筋肉痛に見舞われましたが、3日もすれば慣れました。
20分の昇降でしたが、今は25分やってます。
少しずつ、時間を延ばしていこうと思います。負荷を掛けるのは、しばらく後にするつもりです。
体重・体脂肪共に一進一退です。
232204:04/08/07 07:55
書き忘れました。
ダンベルも続けています。
233204:04/08/07 07:56
おまけにsage忘れました・・ごめんなさい!!
234スリムななし(仮)さん:04/08/07 08:24
ダンベルはやせないよ太くなりますよ 警告
ダンベル運動した程度で太いと思えるほどの筋肉付かねーだろ。特に女性は体質的に。
仮に付いたとしても脂肪で太いよりいくらかマシだと思うけど。
ダイエットするとお通じが悪くなりました・・・。
水はたくさん飲んでいるつもりなんですが・・・。
やはりサプリとか利用した方が良いのでしょうか?
現在、105→98.5です。
筋肉つけても痩せていく過程で脂肪とともに落ちていくからもーまんたい
>>204ガンガレ!
>>236
食事と運動の内容が分からないことには何とも言えない。

それとこの時期、冷えた飲み物のとりすぎは胃腸に良くないですよ。
温かい飲み物か、常温のお茶や水をどうぞ。
冷たい水を飲みながら運動したら、おなか壊したorz
下痢して2キロ落ちたよ。。。
>236
ダイエットで食事量が減っていませんか?
食事量が減ると、カスが減るので便秘気味になるそうです。
どんなダイエットをしてますか?
241スリムななし(仮)さん:04/08/08 03:28
早く100キロ切りたいなぁ。
100キロで原付ってのは、やっぱきびしいよなぁ。
タイヤの悲鳴が確かに聞こえました
>>241
う・・・うん。
巨デブスレで喜ばれそうなネタだw>100キロで原付
245スリムななし(仮)さん:04/08/08 20:31
ZOOMERやBW’Sならタイヤが太いぞ。
246186:04/08/10 09:36
24=186です
3週間経過しました
相変わらず体脂肪の測定はしていませんが
体重は4.25kg減です
当初の目標は6週間で二桁に戻すだったので
それは何とかクリアできそうな気がしてきました
筋トレの負荷がかなり重くなったので辛いですが
餅を下げないようにあと半分がんばります
247204:04/08/10 21:49
回りからは、どうせすぐに飽きるだろうと思われていた昇降ですが、不思議なことに
飽きることなく続けています。
タイミング悪く、生理前のむくみ期に入り、体重が増える時もあり焦りました。
汗をたくさんかいて運動する爽快感は、何とも言えず良いものです。
時間も、最初は20分でしたが、今は30分。これからも徐々に伸ばすつもりです。
同じペースで昇降していたら、最初の頃よりも脈拍が下がっていたので、今は
ペースアップして脈拍は1分間に120台を維持するようにしています。
長い長いダイエットになりますが、頑張ります!

>237
204ガンガレ!
ありがとうございますー。頑張ります!
ここ卒業したけど、今日80キロを切ったので報告!!現在79.7キロ!!ダイエットスタ−ト時は113キロありました!!まだまだ頑張ります!!
249スリムななし(仮)さん:04/08/15 13:40
age
250スリムななし(仮)さん:04/08/15 22:37
ここのスレなかなか伸びないけどやっぱ三日坊主が多いの?

そうかもね。暑いし。
この時期、暑いのはまだしも蝉が怖くてウォーキングやりたくねえ!
お盆で家族が旅行に行き、私は居残った4日間で体重は92kg→90kgに。
でも帰ってきた家族のデブ顔見るとお腹がすくよ。
がんがってた人は、もう卒業しちゃったからじゃないかな?
私ももう卒業しますた。
ちなみに今75キロ。
>>248,252
おめでとうございます。
初めて書き込みします。
女、170cm108kgからのスタートで、現在2kg減です。
最近スポーツクラブに通い出しました。
エアロバイクと、胸筋などの筋トレをしてます。
家では腹筋15回を3セットしてます。
体を動かして汗を出すのって、心地よいですね。
健康的な体重になるまで、長期戦ですが頑張りたいと思います。
卒業した人もたまには書き込んでるみたいだね〜
まあ卒業宣言とか無いからわかんないけど(^^;

現在105`→98`
前スレ953@24歳171cm男です。
スタート時 :107kg 体脂肪率35.5%
1ヶ月経過 :100kg 体脂肪率32.5%
2ヶ月経過 :96.5kg 体脂肪率29.8%

2ヶ月目から筋肉を付ける為にタンパク質多めの食事を摂って筋トレを強化してみました。
そのせいか体重減少は少ないんですが、体脂肪率は落ちてるからまぁいいか、ってとこです。
つーか、多分このくらいが正常な落ち方なんでしょうね。
257246:04/08/16 15:18
24=186=246です
4週間目終了しました
体重は6.45kg減(107.25→100.80)
腹筋、背中、胸、もも(表、裏)、肩の筋トレに
3週目から腕2種目加わりました
順調に体重は減っていますが
体脂肪がどのぐらい落ちているのか早く測定したいです
258105マン:04/08/17 01:17
170CM105Kの男です。
みなの衆ダイエット時の腹の皮のたるみ対策はどんな事してますか。
皆さん筋トレしてるみたいですが
自宅でやっている方はどんな感じの筋トレしていますか?
やり方とか回数とか教えて頂けると参考になります。
260スリムななし(仮)さん:04/08/17 20:10
最初は回数設定しない方がいいと思う。
毎日続けられたら、自ずと増えていくんだし。
例え少な目の数字を設定したとしても、続かない
人ってのは自分に課したノルマをクリア
しようとするあまり、強制的に運動させられてる
気分になり、すぐ嫌になっちゃうんだと思う。

    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)   負け犬どもよく聞け
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   人間中身だよ 
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
中身のある人間は大抵が外見も良い。
…少なくとも俺の回りでは。
綺麗好きのデブはいない。
>>261
もしかして、米?
265スリムななし(仮)さん:04/08/19 11:00
>>248 >>252
俺も卒業! 110→73 やっぱマジで人生変わるよなぁ
>>265
おめでとう!
267スリムななし(仮)さん:04/08/21 00:29
>>265
おめでとさん。
268スリムななし(仮)さん:04/08/21 09:04
まず、お前らがなぜ100kgになったのか言ってみろ。
生まれたときから100kg超えてたわけではあるまい。
仕事のストレスによる過食でMAX110sまでいった
転職して現在65kg
270スリムななし(仮)さん:04/08/21 09:40
65から43になったよ(´∇`)ノ
43から36になったよ(´∇`)ノ
272スリムななし(仮)さん:04/08/21 18:00
36から25になったよ(´∇`)ノ
273スリムななし(仮)さん:04/08/21 18:02
25から120キロになったよ(´∇`)ノグフフ
274スリムななし(仮)さん:04/08/21 21:55
21歳女性 163.0cm/45.0kg
平均よりも 4.4cm高く、7.0kg軽いあなたは


--------------------------------------------------------------------------------
BMI  16.9
肥満度  -23.0%
標準体重 58.5kg
--------------------------------------------------------------------------------
やせすぎ。やせすぎも心配です。
一日あたりの標準的なカロリー摂取量は
1700〜1870kcal

>>274
誤爆乙
>>274
ガリきもい
277スリムななし(仮)さん:04/08/22 08:23
>>276

デ ブ さ ら に き も い

278スリムななし(仮)さん:04/08/22 13:17
163cmで45kg なんだけどさぁ、あと1.5kg減らそうと思ってるわけよ。

醜 す ぎ る だ ろ デ ブ っ て 。
 生 き て る 価 値 な し ジ ャ ン 。
  ア レ で よ く 人 の 前 に 出 れ る な と 思 う w
   自 転 車 乗 っ て る デ ブ と か た ま に 見 る け ど 、 笑 っ ち ゃ う w

デブは自分をコントロールできないゴミ人間だからさぁ死んでよ。

今どき、煽りにスペース使うのはダサイよ。
>>278
貧乳乙
>>278
コンプレックスすごそうだね。
脳までげっそりして・・・かわいそうに・・・。
282スリムななし(仮)さん:04/08/22 21:23
男、102.2キロから始めて20日で今97.7キロになりました。
自宅でいろいろやっていた時は増えたり、減ったりを繰り返してたけど
一月前から病院に通ってトレーニングメニューを組んでもらって
食事は豆乳、野菜(きんぴらごぼう)、フルーツ中心にしたら約4キロ減りました。
ただ現在就職活動中なんだが体重と診断書の脂肪肝の文字が不安で仕方ないです。
脂肪肝の文字を消せれば最高、消せないまでも今減量していて
着実に成果が出ていることをアピールするしかないと思っています。
それと9月末に公務員試験を受けるのでそのときまでに最低でも95キロ、
できたら90キロをきりたいと思っています。
長々と失礼しました。
283スリムななし(仮)さん:04/08/22 21:40
>>282
やっぱり面接の時は不利だよね。
>>278
情けないなぁ・・・トリガラ体型目指すのって日本人だけなんだってよ。
だからと言ってデブは勿論ダメだけどさ。
>>278
100kg以上ある人は
もちろん健康のためにやせたほうがいいけど
痩せ願望のひどい人も、気をつけたほうがいいよ。
ヘタなダイエットは心が壊れる。
今でも、相当ストレスがたまってるんでしょ?
幸せに暮らしてたら、こんなこと書き込みに
わざわざ100kgスレまで来ないもんね。
286sage:04/08/24 18:05
ただの釣りでしょ?
163cmで45kgなんてありえない。
ありえないことはない
288スリムななし(仮)さん:04/08/25 08:05
冨永 愛は173センチで45キロじゃ
どうでもいいけど、冨永愛の身長は178だよ?
290スリムななし(仮)さん:04/08/25 16:14
他人の身長体重より、100キロ以上ある体重を減らす方が大事では?
291スリムななし(仮)さん:04/08/26 22:19
一度たるんだ皮は戻らないのでしょうか?
たるんでるので何とかしたいです。
上の方にあったけど、筋トレしながらダイエットすればたるまないんですか?
もう少し痩せたいので予防方法もしりたいです。
すみません。教えてください。
292スリムななし(仮)さん:04/08/27 03:38
筋トレすればライン綺麗
293スリムななし(仮)さん:04/08/27 06:25
>>291
一度たるんだ皮はもとに戻らないと聞いたことがありますが、
妊婦のおなかの皮は出産後には元に戻るらしいです。(ダイエッターと妊婦を比べていいのか分かりませんが)

これからダイエットするのであれば予防策としては

1.ゆっくり(月1〜3s)ペースで体重を落とす。

2・たんぱく質はしっかり摂る。
 自重1sあたり1g。50sの人なら一日に50g程度摂る。ただし摂りすぎると太るので摂りすぎもよくない。
 筋トレするならもっととらないと逆に筋肉が減ってしまう。(筋トレは筋肉を破壊する行為だから、修理するためにはタンパク質が必要)

3.その他の栄養もバランス良く摂る。
 脂質や油分も最低限摂らないと肌がガサガサになるといった弊害がでるので気をつける。
 ただしこれも摂りすぎると太るのは言うまでもない。

4.筋肉をつける。これは皮余りという意味では必ずしも必要とは思えませんが、美しい体を手に入れたい
 と思うならばやったほうが良いとおもいます。

一応これを守ればよほど体重を落とす(100s以上)とかでなければ大丈夫だと思いますよ。
逆にいえばこれを守らないと20s程度のダイエットでも皮は余ります。
いろんなダイエットスレの過去ログみれば実体験でみなさん報告してくれてますので参考にするのも
いいかと思います。
294スリムななし(仮)さん:04/08/28 14:10
筋トレしてたら、二の腕が固くなってきた。
それは嬉しいんだけど、胸の肉が取れて、ブラがガバガバになっちゃった。
何でおなかの肉は取れてくれないんだ〜
295スリムななし(仮)さん:04/08/28 14:17
どうやったら100キロ以上になったのか、

その過程を教えて欲しいです。
296スリムななし(仮)さん:04/08/29 07:14
>>295
欲望の赴くままに食べました。
297291:04/08/29 09:20
293さん。ありがとうございます。
ゆっくいダイエットってイライラするけど、リバウンドや皮余りはもっと嫌なので、
健康敵にがんばってみます。ありがとうございます!
298291:04/08/29 09:22
297健康的です。。。
ゆっくり痩せて皮が余らないなら、急激に痩せて余った皮は、
時間が経てば戻ると思うんだが。
逆に急激に痩せて余った皮が戻らないなら、ゆっくり痩せても
皮は余ると思うんだが。

ゆっくり痩せれば皮が余らない根拠って誰か教えてくれ。
300スリムななし(仮)さん:04/08/29 11:27
ピンクの電話のみやちゃん。一時期急激に痩せたときあごの皮余ってた。
でもリバウンドした今は皮は余っていないように見える。
皮余りになってしまった人は一度リバウンドしてからゆっくりダイエットに切り替えれば
いいのかもしれん。
301スリムななし(仮)さん:04/08/29 13:19
108→85の時は皮は余らなかったけど、
95→60の時は余りまくった。

電気でブルプルさせるやつでも試してみるかな
302スリムななし(仮)さん:04/08/30 00:02

おまえら、皮皮うるせーけどなぁ・・・

実際に皮が余ってから(ダイエットしてから!)心配しろよ

このデブども!

303スリムななし(仮)さん:04/08/30 00:10
法経君かなw
304299:04/08/30 00:24
>>302
実際に余ってやべぇと思ってるんだけど。
4ヶ月で99→69
そうそう、ようやくBMIが25切りました。ご報告までに。
>>304
おめでとう!
マッサージジェルやクリームはどうだろ。
306スリムななし(仮)さん:04/08/30 01:29
ついに100`のダイエットに成功しました!!
>>306
加藤大くん?
308スリムななし(仮)さん:04/08/30 05:12
>>304
タンパク質とか栄養ちゃんと摂ってた?
309299:04/08/30 07:35
蛋白質は1日80g以上を4回以上に分けて、
1日1700kcalくらいは食べてたんだけどね。
野菜は苦手だから、野菜ジュースを毎日
2回に分けて飲んで、足りない分はマルチ
ビタミンとマルチミネラル使ってた。
あと不足しがちな食物繊維はオールブラン
を使ってた。
あと皮のたるみに不足してそうなもの
ってなに?
時間が経てば徐々にたるみも減ってくるらしい。
311299:04/08/30 10:08
徐々にでも戻ってくれるといいんだけどねぇ。
30歳過ぎると戻りづらいってどこかのサイトで医者が語っていたし。
すでに37歳だしorz
親友の結婚式がどうやら来年の冬に決まりそうなので
それまでにそれなりの服が着ていける体重にしたい・・・。

110kgからどこまで減らせるかなぁ・・・
では、好きな音楽でもかけながら筋トレ&ストレッチしてきます
くじけそうになったらここのスレ見てやる気を復活させながらがんばります。
皆さんもガンガッテ!
>>312
来年の冬なら、15ヶ月くらいあるから
たとえ2kgずつでも30kgは減らせる

いいモチベーションじゃん、これを機会にガンガレ
夏休みももう終りです。7月の中旬からダイエット始めたんですけど
110→97 13キロ減量させました。
人の倍の体重がある分、痩せるのも倍なんですかね。
でもこれからがキツいと思うんですけど、皆さん言ってる「皮」が気になります。
今の所、まだ皮が出るほど痩せられてはいないんですが、

1日置きに筋トレとウォーキングを繰り返して、
朝は炭水化物などを普通に食べ、昼は水分とおしゃぶりこんぶのみ
夜は食べない

という減量法でこれからもダイエットをすると
絶対に「皮」って出てくるでしょうか。たんぱく質などを取れば
皮はあまらないのでしょうか??

以前、3~400キロだった人が減量に成功して
プールで泳いでるシーンがあったんですが
お腹に手術痕があるんですよね。
肉がダラ〜ンとなってたので、手術で切り取ったそうです・・

余談ですが、
>>312
私も全く同じ理由でダイエットしてます!!
こちらは来年の夏か秋なんですけど、それまでには60キロ代に落としたいです…
>>312
>筋トレ&ストレッチ
こんなもん思うように落ちなくて挫折するに決まってる
まず食事から見直し
>314
その食事内容じゃヤバイと思う
今からでも見直しして3食きちんと食べるに切り替えたほうがいい
水は体重×40ccで、1日4Lを目安に飲むといいよ
>>315
胴衣。体重が二桁になるまでは、食事制限メインだな。
菓子類と揚げ物控えたうえで、腹七分ってところか。
もし、ジムとか行くなら、水泳中心にマシンを使って
膝回りと背筋、腹筋、大腰筋を鍛えておくといいよ。
二桁になった時にウォーキングなどを始める時に、
腰や膝を守ってくれるからね。
318314:04/08/30 20:05
>>316
レスどうも!1日4リットルですか…!
最高でもミネラルウォーター2リットルくらいしかとってませんでしたね…
食事は、以前もこの食事じゃダメだと言われて、
3色少なめながらもとってみたんですが
なんかこう、罪悪感が…;

とにかく改善していってみようと思います
生活習慣の改善 それに尽きます
>>319 ハゲ同

巨の特徴は極端な食生活。
食い放題で100kg越したかと思えば
やせようと断食したり1日1食にしてみたり・・
「程よい量」を身につけない限り
「程よい体重」にはなれません。
>>318
朝はしっかり摂る(緑黄色野菜、炭水化物、タンパク質)
昼は適当に。
夜はタンパク質メイン(米食わない)
くらいでどうだろう
うれしいので報告
165センチ女30代
2003年3月スタート
107キロ→69.2キロ(今日)
方法は王道で
食事日記を書き始めてからはスルスル落ちました
20代前半の体重まではあと17.2キロ
無理のない程度までがんばります
>>322
頑張ってますね
40kg以上の減量もアッパレだけど
1年半も続けてるところがすごいね
40kg近く に訂正
>>322
元はナイスバディじゃないですか!
あなたの身になにがあったんです
ちょいショックな事があって、朝・昼・と全く何も食べずにいたら
何故かこの時間にすごくお腹が空いてきて
茶碗一杯分のご飯を一気に食べちゃったよ…
こんな衝動的に食べたくなったのなんて久し振りです。

こういうのって、体的にはどうなんだろうか?
朝食べるご飯茶碗一杯分と、夜食べるご飯茶碗一杯分って
結局は同じカロリーを摂取してる事になるけど、
翌日の体重に出る影響は違うんだろうか。
100kg以上の人なら誤差のうち。
茶碗1杯なら、この時間から寝るまでに使い切っちゃうんでは?
>>326
朝昼抜きなら、茶碗一杯のメシくらいなら脳への栄養で消費される
ほとんど体脂肪として蓄積されないと思う
>>326
あまり厳格にしない方がいいと思いますよ。
そのくらい大丈夫ですから。
100kg以上の人はたかが茶碗一杯のことちまちま気にしないほうがいいのでは
331326:04/09/02 09:04
自分は100キロから2桁代にまで落としやした。あのあとご近所を不審者みたいに走って
それでカロリー摂取±ゼロって事で自己満足で終了しますた。
やっぱ根気ないみたいだな、このスレの住人は
そお?目標の体重に向かって突き進んでる人が多いと思うけど。

>>332

なんでそう思ったん?
根気無いといわれたので、途中経過報告。
100→70になりますた。
>>335
すばらすぃ
期間はどのくらいですか?
105→97

まだまだだけど、これくらい痩せただけでもズボンがラクに入るようになったv
20代女です。
今年の四月からダイエットを始めて115→96。まだまだ巨ですが頑張ります。
食事制限してたつもりはないのですが、ちょっと他人と共同生活を二ヶ月ほどしていました。
自然と食べる量が減ってここまで落ちた模様。
このまま減らしていくには運動せねば。ということでジムに通い始めました。
いつも気負いすぎて失敗するとへこんで諦めてしまっていたので、まったりやるつもりです。
二桁になったならもういいじゃん 一休みして食べたい物一杯食べなよ
5月から始めて100→89
ここのところ停滞気味なので気合入れなおすよ
みなさんダイエット始めて何日目くらいから体重減り始めました?
100kg超級なら、普通即日から減るだろう。
100kg超級だけど減らん・・・
172cm・120kg
現在ダイエット3日目
食事は1日2食だったのを3食に変えて
油もの減らしたり量も少なめにした。間食もナシ。
運動は毎日ウォーキング40分に踏み台昇降30分と腹筋、スクワット20回ずつ。
巨だから最初から減り始めるかと思ってたんだけどな
やり方がマズイのかな
大丈夫っしょ。
だけど120kgにはちょっとキツイ運動じゃない?
膝とか痛めないようにね。
>>344
気持ちは分かるけど、たかだか3日程度で結果を求めちゃいかんよ。月単位くらいで考えないと。
ただ>>345が言うように体を痛めそうなので、水泳やエアロバイクなんかの運動の方が良いかも。
>>345,346
レスthxです。運動量多いんですね。
自分ではもうちょっと増やしたほうがいいかなと思ってました。
膝は確かに心配なんですがジムに行く余裕が今はどうしてもないので
もうちょっと今のペースで様子見します。
アドバイスありがとうございました
>344
自転車で10kmぐらい走れば一週間で3kgはいけるよ
>>348
日本一坂の多い県に住んでいるので自転車で10kmというのは相当キツイです。
行き(下り)はいいけど帰り(上り)が・・・
自転車抱えて山登りになってしまう。
エアロバイクほしいなぁ(´・ェ・`)
>>349
もしかして同じ県の方かも
K州のN県ですか?
>>350
そうです。毎日が山登りです。
352257:04/09/03 22:52
24=186=246=257です。
6週間のプログラム終了しました。
体重は9.20kg減(107.25→98.05)
体脂肪は12.8%減(54.0%→41.2%)
一番減ったのはお腹周りで14cm減でした
かなり効果が上がったので、あと4週間延長してきました。
わずかですが100kgを割りました。
引き続きこのスレで経過報告してもいいでしょうか?
今日始めてこのスレ知りました。

35歳、男、175センチ
昨年10月開始で115kg>現在89kg
体脂肪率計買った今年4月で30%>現在23.6%
グラフでみたら月に平均2-3kg減。

内容は踏み台昇降30分。水入れた500mlペットを振りつつ。
4月からは低糖質ダイエットも併用してる。

3年くらいかけて落としてゆくつもり。
女性の方に聞きたいんだけど体重減ったけど生理来ない人いますか?
自分は7月から初めて現在でマイナス10`くらいなんだけど
8月は生理来なかった・・・・。
やっぱり最初の月とかは体のリズム狂うから?
そんな無茶はしてません。食事制限(間食なし、たまに果物とか)あとは
晩はご飯抜きとかして、腹筋とかやってるぐらいなんだけど・・・コワイ
元の体重が書かれていないので何とも言えませんが、
スレ的に言って100キロ以上なら、そんなにハイペースではないのかな……。
これが80キロくらいなら明らかにハイペース。
ただ、ホルモンバランスとかいろいろあるし、
やっぱり婦人科受診をお勧めします。
高校時代、後輩から同じような相談をされて(その子は一年なかった)、病院行くよう促したことがあります。
問診して、ホルモン注射一本打ったら翌月から元通りになったそう。
ついでにダイエット内容の相談も出来ると思いますし。
>>354

逆なんですけど、私は体重が減って生理がきました。
太りすぎで体内がどうかなっちゃってたんでしょうね。
ストレスで来ない事もありますよ。
高校の時不登校気味だったんですけど、卒業して好きな分野の大学に行ったら
とたんに生理が定期的にきました。
こんな感じで、ダイエットしなきゃ!なんで生理がこないの!?
みたいに、自分を追い詰めちゃうと きっと影響も少なからず出てくると思います。
一番良いのは、355さんが言うように 産婦人科に行くのが良いと思います。
ダイエットの相談にものってくれますよ(^^
>>354
月に体重の5%以上減らすとホルモンバランス崩れて生理来なくなるよね。
でも100kgなら月5kgなんて順調そのものだし、
副作用のある薬とか使ってなければ体がびっくりして少し遅れてるだけかも。
私も最初だけ半月生理遅れたし。次からは体が慣れたのか順調だよ。
半月くらい様子見て来ないようなら産婦人科へ。毎日豆乳飲んでね!
358スリムななし(仮)さん:04/09/04 23:40
>>354サン
遅れてるだけじゃなくて??
私は、毎月15日前後に来てたんだけど、ダイエットを進めていくにつれて、段々遅く成って、今じゃ毎月1日に来るようになった。

あ、あと、重い物(例えば、500g〜2kgくらいのダンベル)持ちながらの散歩って効果有りますか?
>>358
ありますが、関節を痛めることもありますので、注意してください
ただ、自重がかなりあるのなら、わざわざ持たなくてもいいかと
360名無し:04/09/05 07:41
巨スレが無い。
ストッパーのせいで削除された。
361スリムななし(仮)さん:04/09/05 08:12
>>359サン
有難う御座います!!
因みに、私の体重は103kgです。

最低でもあと4kg痩せてこのスレで報告したいな…
>>355-358
ありがとうございます!今日来ました!(笑)
少し遅れてたみたいです。いつもは痛いはずの整理通もないし
ホルモン乱れてるみたいですが安心しました〜
ホルモンのバランス崩れてるのに安心なんかするな。油断してると不妊になるぞ婦人科行け。
太ったためか、去年1年間ずっと生理がきてなくて…
今年からダイエットしてるんですけど、多分落ちたおかげで
生理がきました。月にいつくるかはまだ分からないんですけど、
確実に月1で来てます。今年の5月からなんですけど。
これも不妊の心配したほうがいいんでしょうか?


スレ違いでしょうか。2ちゃんでこんな事聞くとは思ってませんでした(´`
ウォーキング始めて約1週間。
とりあえず左足に水ぶくれが5個できて痛いです。・゚・(ノД`)
>>364
毎月来てるけど、いつ来るかわからないって状態なら
念のため、婦人科行った方がいいと思いますよ。
ホルモンのバランス崩れて、さらに一年も止まってたんだろ。子宮卵巣が小さくなってたりする場合あるし、生理が来てたって排卵されてない場合もあるんだぞ。まず基礎体温つけてみろ
368あい:04/09/07 09:13
3月末 114kg 
最高記録をだしてしまったのでスポクラに通い始める
週5日 水泳や水中エアロや水中ウォーキングなど
週1〜3日 筋トレ
現在  106.1kg 
体脂肪 54.3%(日によってぜんぜん違う54〜58%くらい)
9月に入って食事記録をつけてマイペースにやってます
>>368
似た感じなので一緒に頑張りましょう。
私も最高記録の118sを出してしまって、本気を出すことを決意しました。
開始時7月14日
現在106s、体脂肪44.5%

皇帝ダイエット(低糖質ダイエット)みたいな事をしてます。
牛乳とたんぱく質、野菜中心の食生活。
運動は家で掃除を一生懸命やりつつ、その勢いでエアロバイク、
腹筋などを毎日1時間から2時間。

4年前ぐらいにも110sから60sに落としたのに、運動や節制を止めてしまって
あっというまにリバウンドしたバカな私です。
今回は本当に心を入れ替えて、一生ダイエットを続けるつもりで
生活習慣と食の嗜好を変えていくつもりです。
>257
すごい効果でてるじゃん!!!
そのまま頑張れ!
私もやってみようかなぁ…。
どこのジム?お値段いくら位かかった?
上の>352だったわ
372352:04/09/08 10:56
>>370
コナミスポーツのバイオメトリクスというダイエットプログラムです。
金額は6週間コースで78,750円、
コナミの会員じゃない場合は10万円ぐらいだったと思います。
延長は少し割引があって4週間で45,000円ぐらいでした。
この他に食事代がかかるのでかなり厳しいです。
今延長コースはじめたばかりですが、筋肉量が増えた効果でしょうか、
ちょっと食べすぎても翌朝には減っているのでビックリしています。
(6週間終了時で体脂肪は約18kg減で筋肉量が約8kg増でした)

つーかそんな金掛けなくてもその体重なら自己ダイエットでも普通に痩せるだろ・・・
374スリムななし(仮)さん:04/09/08 15:34
痩せやすい体を作るって前に書いてあったよ。
お金かけると、その分がんばらなきゃって思ってがんばれるしいいんじゃね?
>>372
体重減らすだけなら出来るけど、脂肪減らして、筋肉増やすのって
めちゃくちゃ難しいんだよ。減量のためのダイエットって、脂肪と一緒に
筋肉も燃やす。ただし、なるべく筋肉を減らさないって認識だったから
正直>372の結果に驚いた。ひどい人になると減った体重のうち、脂肪の量が
半分以下って人もいるからねぇ。
筋肉1キロ増やすだけでも相当の苦労が要るって聞いた。
6週間で筋肉を8キロ増やすってのは有り得るのかな?
377スリムななし(仮)さん:04/09/08 16:50
>376
ちょっと興味があったのでコナミに問い合わせしてみました。
一般的な体型の人では考えられないけれど、
100kg超でいままであまり運動していない人であればありえる数字だとのことでした。
薬とか使えば理論上可能かもしれないけど(もちろん限りなく0に近い確率だけど)
脂肪を18kgも落としながらは絶対無理。
時には経験では説明できないような事象が起きたりする。

そうして科学は発展していく。
でも100kg超の女が筋肉量増やして(あるいは減らさず)脂肪だけ減らして
痩せてもムキムキで気持ち悪いよね
372は♀だったのかw それは気づかなかった。
女子プロって道もありそうだ…。
382372:04/09/09 00:09
嘘を書いてるわけではないんですけどね・・・
今帰ってきてスレ読みましたがちょっとショックです。
自分なりに順調で嬉しくて書き込みしましたが、
気持ち悪いとか言われてしまうんですね。
写真でもウプすれば気持ち悪いのか気持ち良いのか分かるかと…。
普通はありえないからね
ちょっとびっくり 
でも方向は間違ってないので頑張って欲しい
ちょっとっていうより、すげぇビックリ。頑張ったと思うよ。
>>372
気にするな!漏れはいいと思うぞ。
というかその努力にマジ感心してるよ。
成功祈る。がんばれ!!
100キロ超えからムキムキになれる根性があるんなら、
ムキムキからさらにスレンダーになる努力も出来るんじゃない?
ガンガレ!
388376:04/09/09 00:40
>>377
おお、乙です。今まで筋肉が少なかった人の場合、増える余地があるって事ですかね。

>>382
俺の書き込みが疑ってるように見えたらスイマセン。
でも正直、疑わずにはいられない程の数値だったのでビックリしてしまって。
つーかコナミに聞いたってわからんだろ・・・
そもそもコナミスポーツのプログラムなんだから誇大広告はあたりまえだし
がんばってたり成功したりすると叩きたがる人がいるのは何故だ?
俺はよくがんばってるなーと思うんだが。
自分が努力できないから叩くのか?
だれか叩いてる?
ネタだと思うから叩くのだろう。
こういう場合はたいていアップローダーで解決。
393382:04/09/09 10:55
ネタじゃないですよ、ちゃんとがんばってその経過を書いてるだけです。
筋肉ムキムキになりたいわけじゃないので、その点はインストラクターさんに確認済みです。
励ましてくださった方ありがとうございます。
また経過書きますね。
↑間違えた・・・
>>393
最初に筋肉つければ基礎代謝あがって痩せやすくなるから。
その後適度に筋肉も落とせば綺麗な身体になると思う。ガンガレ!
396スリムななし(仮)さん:04/09/11 00:56:43
7ヶ月で125キロ→80キロになりました。(-40kg)
体脂肪率60パーセント近くから、30パーセントに。
女なのであと30キロ10パーセント落としたいけどたぶんもうそろそろだめかな
397スリムななし(仮)さん:04/09/11 00:58:12
>>396
40kgとはすごいね。くじけず、がんがれ!
398スリムななし(仮)さん:04/09/11 01:09:19
>>397
ありがとうございますー。がんばります。
太りすぎで生理がこなかったのが、くるようになったのが一番嬉しいというか、安心しました
399スリムななし(仮)さん:04/09/12 00:01:43
>>396
すごいですね〜
私も頑張ろうっと。
400スリムななし(仮)さん:04/09/12 00:30:58
体重はあまり変化ないのですが、
夏のはじめにサイズが合わないのに無理して買ったワンピース、
母にあげようと思ってしまったおいたのを着てみました。


…ブカブカでした。
体重は減ってないですが、体脂肪ががくっと減りましたので
そのせいでしょうね。
エアロビ(ステップ)週3回、ヨガ週3回です。
401スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:30:46
みなさん減量してるときに記録とかつけてますか?
402スリムななし(仮)さん:04/09/14 01:40:44
>>401
体重と食事内容と運動量をノートにつけてます。
403スリムななし(仮)さん:04/09/15 12:17:34
>>401
正直、めんどくさいので記録はつけていません。ただ、ダイエット続けるうちに
体に変化(生理くるとか)があるのでつけておいたほうがいいんだろうなぁとは思いますが
404スリムななし(仮)さん:04/09/16 01:45:16
>>401
自分は体重、体脂肪、食事内容と何時に起きたとか、何時に何を食べた
とか生活の記録みたなものをつけています。
これを見ると自分がいかにゴロゴロしているかよくわかります・・・

405スリムななし(仮)さん:04/09/16 10:04:49
私は体重、体脂肪、排便の回数、食事内容(分かる範囲のカロリー合計も)、
その日最後に食べた時間、体調、運動内容 を記入しています。
専用の手帖をトイレに置いておいて書いてます。
外出時の食事はレシートの裏にメモして後で記入。
これを始めてからはぐーんと落ちましたよ。
今日で39キロ痩せた(・∀・)
目標(標準体重)まであと9キロ!
406スリムななし(仮)さん:04/09/16 10:43:31
>>405
39キロ!細い人一人分痩せたのね・・・・。
すごい。がんがれ!
私は、今−20です。標準体重まであと−25!
がんがるぞ!
407スリムななし(仮)さん:04/09/16 23:59:25
>>401サン
私も面倒臭いので、毎日は付けてませんが、毎月決まった日(私の場合は毎月18日)に
体重といろんな所の太さ(例:ウエスト・二の腕・太股 etc…)は記録しています。
あとは、寝る前に今日食べた物を思い出して、反省したり、それを元に改正したりしています。
408256@24歳171cm男:04/09/17 01:14:46
スタート時 :107kg 体脂肪率 :35.5%
1ヶ月経過 :100kg 体脂肪率 :32.5%
2ヶ月経過 :96.5kg 体脂肪率 :29.8%
3ヶ月経過 :92.0kg 体脂肪率 :28.5%

3週間程前から玄米ご飯を100gずつ小分けにしたものを主食にしてるんですが、そうしてからの体重減少のペースが安定してます。
今までは目分量で減らした食事+多めの運動というメニューだったんですが、食事制限にも本格的に取り組んでみようと思います。

>>401
体重、体脂肪率、基礎代謝量、筋肉量を毎日チェックして表計算ソフトで管理してます。
具体的に数値に表れたものを見ると達成感も湧くし、停滞期も割と客観的に見る事ができてお勧めですよ。

長文スマソ
409スリムななし(仮)さん:04/09/18 18:13:53
食べる量ってちゃんと決めないと気分で多くよそっちゃったりするね・・・。
わたしもご飯小分けにして食事制限しようかな。

わたしは細かい記録はつけてないけど、「その日の食事・体重・運動・お通じの有無」をメモしてる。
別にグラフに出来るほど減ってないけど(4月100kg→9月87kg)記録つけ始めたのは90kgくらいからかな。
やってるのは主に、夜だけスープであとは普通食っていうもの。
最近サボってたので、再開して+毎日ウォーキングをしてます。

ココまで太いともう各部分の部分痩せよりも、全体のボリュームダウンを先に目指してます・・・。
早く60くらいまで落として部分痩せに掛かって、最終的には50代前半まで持って行きたい。。
410スリムななし(仮)さん:04/09/21 04:19:01
月に2キロ位のスローペースでダイエット中です。
もともと腕や太ももがパンパンって感じの
ガッチリとした体型だったんですが
痩せてきたら、肉が柔らかくなったというか
ダルダルって感じになってきちゃったんですよ。
一応タンパク質はちゃんと取るように心がけてたのですが・・・。

やっぱり筋肉が減っちゃったんでしょうか?
それとも固まってた脂肪がほぐれてきたんでしょうか?
411スリムななし(仮)さん:04/09/21 05:06:40
筋肉減ったにきまってんだろ
412スリムななし(仮)さん:04/09/21 06:00:07
筋肉は使わなきゃ減るよ。
使ってれば経験的には減らないんだけど、誰もが同じかは不明。
413スリムななし(仮)さん:04/09/21 07:02:02
>>410
後者だよ。硬い脂肪は柔らかくなってから落ちるからね。
いい傾向です!その調子でガンガレ!!
414スリムななし(仮)さん:04/09/21 08:53:46
モチベーションを上げてやろう

漏れは一年間掛けて119`→82`(177cm)
までもってきたが、なんと勃起時のチン○の長さが
12cm→17cmだ!

使うチャンスがあるかどうかは別
415スリムななし(仮)さん:04/09/21 11:20:54
>>414
すげー!!
416スリムななし(仮)さん:04/09/21 14:41:36
>>414
測ったの?
417スリムななし(仮)さん:04/09/21 18:06:36
埋まってたんだ・・・。
結構長いね。
418スリムななし(仮)さん:04/09/21 22:06:28
え?長いかな?
20センチがデフォだと思ってたyo

ごめん
419スリムななし(仮)さん:04/09/22 00:28:43
>418
おいおい
日本人の平均って確か勃起時12〜13センチだろ・・・・・・
腹に定規当ててみろ、20センチなんか入りきらんw
420スリムななし(仮)さん:04/09/22 12:04:20
あんま長いと女が痛いよ。
421スリムななし(仮)さん:04/09/22 20:38:59
きっと童貞には判んないんだよ
422スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:10:15
そう、次の日には お腹が痛かったよ。
423スリムななし(仮)さん:04/09/23 01:25:54
ダイエットに話を戻していい?
424スリムななし(仮)さん:04/09/23 09:01:00
>>423
ぜひお願いします
425スリムななし(仮)さん:04/09/23 16:08:30
130↑だけど頑張るよぉ〜♀
426スリムななし(仮)さん:04/09/23 16:23:24
100キロちょっとからダイエットを始めて約1年。
半年前に88キロ、今大体76キロ。

昨日冷やかし半分に、大きいサイズコーナーの
一番小さいジーンズ(ブーツカット)をはいてみたら
なんとすんなり身体が収まった・・・
昔みたいに「絵描き歌のコックさん」みたいな
逆三角形シルエットの脚じゃなく
それなりにすとんとまっすぐの脚の自分がいた。
昔はウエスト92センチのジーンズでも脚が入らなくて苦労したのに。

その足で、普通サイズのコーナーの
一番大きいサイズ(13号)を試してみると
上着はボタンを留めるときついけどそれなりに何とかなった。

すごく餅が上がった。みなも頑張れ。
427スリムななし(仮)さん:04/09/23 20:25:55
>426
うらまやすぃ
私も頑張る
428スリムななし(仮)さん:04/09/23 21:13:35
>426
月2キロペースですね、うらやましい。
私は今91キロ(恥
餅上がりました。くじけずがんがる!
429スリムななし(仮)さん:04/09/24 12:13:52
もう4年くらいダイエット続けてます(身長170♂30代)。

1〜2年目(110→90キロ)原チャ通→電車通に(片道20分くらいのウォーキング)、夜2食食うのをやめた、間食・甘いドリンク控えた、なるべく1日1800kcalまで(朝メシ抜いたり昼メシ抜いたり全体的に少なくしたり試行錯誤した)
2〜4年目(90→82キロ)電車通→チャリ通(片道30分)に、休日にサッカーやバスケなど多少激しい運動を気休め程度に始めた、食事は(気にはしつつ)人並みになり飲み会も増えた
最近3ヶ月(82→66キロ)食事面で炭水化物を極力カット、毎週2回ジムで筋トレ・10km走・2km泳

振り返って見るに100超えてる巨の時は運動より食事制限(普通の食生活にする)だと思います。
本格的に運動は100切ってからかと。最初から無理しても体が壊れます。

最近3ヶ月の経過は全くスレ違いスマソですが110の巨だった男でもここまで出来るようになると言う事です。
(最初からこれやっても多分上手く行かなかったのではと思います)
昔は3〜4Lとかしか着れなかったのが先日Sがジャストサイズの服があって軽く感動しました。
皆さんも頑張りましょう。私もこれから長く苦しいリバウンドとの闘いになります。
430スリムななし(仮)さん:04/09/24 14:58:13
すーごいね!! おめ。というより、頑張りに敬意。
食事制限はデカイよね。100kg超えなら特別な事をしなくても普通の食生活に直すだけでも劇的に痩せる。
俺はまだダイエット真っ最中だけど、以前の自分の食いっぷりが信じられないなぁ。
大盛り(当時は普通量だと思ってた)3食、間食あり、夜食はラーメン、とか。
431スリムななし(仮)さん:04/09/24 16:25:56
今は、もやしダイエット。
432スリムななし(仮)さん:04/09/24 21:06:29
20代の♀です。
3月の終わりからダイエット始めて
104kg→79kg切るぐらいになりました。
最初はDDRと筋トレ、あと食事に気をつけてて、
最近は踏み台昇降もやってます。

ダイエットして変わったのは、食事する時におおよそのカロリーの
計算をする事になったこと。
前までの私は食べすぎだよ…or2
433スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:43:01
でっちりなorzが似合うスレですね。
434スリムななし(仮)さん:04/09/25 00:55:56
>>432
同じ頃に同じくらいの体重で始めて、私は90キロですよ。乙!
とりあえず自転車に乗っても貧血にならなくなった。
435スリムななし(仮)さん:04/09/25 01:34:07
腹が減ってきたので寝ます!
ダイエット中はこうして寝ると辛いけど明日の計量が楽しみになりますな(笑)
>>431
私は、ところてんダイエットです。
436スリムななし(仮)さん:04/09/25 01:46:20
431と435は釣りか?
今どき単品ダイエットとはw
437スリムななし(仮)さん:04/09/25 12:33:49
>>436
恐らく主菜をそれらに置き換えるダイエットのことゆってると思われ
438スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:00:47
毎日 もやし 寒天 りんご  のみ  痩せますよ〜
439スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:04:33
がんがれー
100kg切ったら、次のステップを考えようなー
440スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:22:19
>>438
そして元の食事に戻った途端リバウンドですね。
+栄養失調。オメデトウ。
441スリムななし(仮)さん:04/09/25 14:26:02
いっぱい釣れてよかったねw
442スリムななし(仮)さん:04/09/25 21:58:29
釣れた〜440www
443スリムななし(仮)さん:04/09/26 10:07:15
この板の住人を釣っても
重さで釣り糸が切れるだけだから帰りなさい。
444スリムななし(仮)さん:04/09/26 23:15:39
うまいこと言うな
445スリムななし(仮)さん:04/09/27 01:15:52
自演スレ
446スリムななし(仮)さん:04/09/28 11:37:42
肥満外来っていってる人いますか?
447スリムななし(仮)さん:04/09/29 22:10:38
時々話題になりますが、皮のたるみの解消方法、
ご存知ありませんか?必死です・・・。
助けてください。
448スリムななし(仮)さん:04/09/29 23:28:53
>447
マッサージなどでケアしつつ、月日が経つ(一年以上)のを待て

ってのがFAだと思うよ?
449スリムななし(仮)さん:04/09/30 10:51:07
>>446
行っていましたよ。
一日の食事をノートにつけるよう言われて、医師とちょっと話しして
サノレックス(マジンドール)を処方されました。
最初は3ヶ月以上処方しないと言われたのに、それ以上処方されたので
不信感を抱いたこともあって、行かなくなりました。
450スリムななし(仮)さん:04/09/30 15:57:26
停滞期が終って、最近少しづつ落ちてきています(´∀`)
110→92 まだまだ頑張ります。はぁ…。
そこでちょっと質問なんですけど、
鼻の肉が気になってるんです。ボブサップみたいな鼻なんです…
でかくて肉々しい感じの。痩せたら鼻の肉も落ちるんでしょうか?
451スリムななし(仮)さん:04/09/30 16:51:14
>>450
たぶん、無理だと思う・・
452447:04/09/30 21:13:37
>>448 マッサージがんばります。
月日がたてばキレイになると信じて。。。
453スリムななし(仮)さん:04/09/30 22:37:36
このスレ女性はいるの?
454スリムななし(仮)さん:04/09/30 23:18:12
女です〜130だす
455スリムななし(仮)さん:04/10/01 00:49:53
うわー…ほんまにデブなんだ…女でそれ終わってる
456スリムななし(仮)さん:04/10/01 01:13:39
>>447
たまに皮のたるみは治らないなんてこと言う人いるけどあれ何でかな?
実は本当に事実?
それともみんな長い月日でリバっちゃうからまだ誰も実証出来た人が居ないとか?
完治したって言ってる人見たことないもんなぁ…。
457446:04/10/01 03:14:06
>>449
情報ありがとうございます。
自分ひとりだといつも停滞期を乗り越えられなくて、
医者の指導を受けるべきか悩んでました。
サノレックスは副作用で鬱になるって聞いたんで、
ちょっと恐いですね。
458スリムななし(仮)さん:04/10/01 07:31:57
軽く質問なのだが
100kg超えるまで、どんな生活(食生活も)してたのか
晒す香具師いないか?
自ずと問題点克服が見えてくるような気もするのだが。
459スリムななし(仮)さん:04/10/01 11:58:25
130キロでも見た目100だからラッキー体系です。
100キロ目指して りんごダイエット中。。。
ガンバります〜
460スリムななし(仮)さん:04/10/01 14:05:00
>>458
私の生活。改善前。今はご飯が全部一杯になり、間食しなくなっただけ。
朝:おかず2〜3品(卵料理、昼のおかずのあまり)とご飯1〜2杯
昼:おかず3〜4品(卵料理、おひたし系、肉系、他一品)とご飯1〜2杯
おやつ:日によって食ったり食わなかったり。バナナ3本とか。菓子パン3個とか。フランスパン一個とか。チョコ一袋とか。
夜:おかず3〜4品とご飯2〜4杯
飲み物はウーロン茶、野菜ジュース、豆乳などが主。
461スリムななし(仮)さん:04/10/01 15:14:29
100kgも130kgも一般人から見たら区別つかないわけだが・・・
462スリムななし(仮)さん:04/10/01 17:20:20
>>461
ナイスツッコミw
463スリムななし(仮)さん:04/10/01 17:32:57
130で100に見られるとラッキーなのか・・・
464スリムななし(仮)さん:04/10/01 18:55:53
>>463
そういう考えで生きていると
100キロ越えるというわけだな。
465スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:52:07
>>458
食いたい物を食いたい時食いたいだけ。
揚げ物、マヨネーズ、スナック菓子、チョコ等が主食。
野菜なんてほとんど食わなかった。

現在75kg
466スリムななし(仮)さん:04/10/01 23:56:24
空腹感のごまかし方なんかいいのないですか?
ビール酵母とかやってるけど意味ないし,,,
467スリムななし(仮)さん:04/10/02 00:23:14
>>466
水やお茶飲め。
468スリムななし(仮)さん:04/10/02 01:10:15
>>466
梅こんぶは?3時のおやつ、あれにしてる
量の割りに何度も噛まないといけないから結構満足よ
カロリーなんてないに等しいし
469スリムななし(仮)さん:04/10/02 04:23:51
私は100キロまではいかないのですが・・・
現在163cm、多分85kg。
一回肥満外来に行って、サノレックスは処方されなかったものの、
1ヶ月肥満治療入院しました。
見事8kgダウン。
でも不摂生のせいでまたリバ・・・or2
470スリムななし(仮)さん:04/10/02 06:59:45
>>458
こんな生活をしてたら年間10キロのペースで増えていきました…。
<朝>食わない
<昼、間食>コンビニで弁当やらお惣菜と共にお菓子。
      例1:おにぎり3コ、からあげ、アイス、シュークリーム
      例2:ドリア、菓子パン、ポテチ1袋、
<夜>ご飯、おかず。炒めものか鍋が多かった。作るの楽ちん。
   一応野菜もたくさん取れる。肉も多かったが。

たぶん100キロ超えるような人は似た感じでは…(笑)

現在はこんな感じ。
<朝>シリアル(+豆乳叉はプレーンヨーグルト)、フルーツ。
   叉はご飯+野菜(ないときは野菜ジュース)
   おかずは納豆、玉子料理、前日の残り物など。
<昼>例1:めん類+海草、野菜。
   例2:おにぎり2コ(1コでみそ汁の時も)+サラダ
<夜>野菜メインで肉や豆腐を加えてサラダや鍋など。おかずのみ。

食物繊維を多く取るようにしてるせいか満腹感がでて
普段は間食しなくなりました。
お菓子は休みの日だけ解禁。我慢すると衝動で食べ過ぎちゃうから。
運動は特にしてないので、少しずつしか減ってないけれど
体調は良くなりました。あと、疲れにくくなったかな?


471スリムななし(仮)さん:04/10/02 10:57:16
>466
ところてんとか寒天がオススメだな〜。
私はこれで随分ラクになった。
472スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:00:40
女で100キロ以上なんて、よく生きてられるね・・・。
気持ち悪い。
473スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:08:13
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1075641299/89
474スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:43:29
私100キロだけど顔もよくてお金もあってエッチもうまい彼がいるょ!痩せてた頃より男のレベルがよくなった!いるんだね〜でぶ専て
475スリムななし(仮)さん:04/10/03 00:52:32
でもさすがに健康面が気になるのでダイエットしようかとも思うけど彼に捨てられたらど〜しよ
476スリムななし(仮)さん:04/10/03 01:18:24
>>475
彼氏はデブ専?あなたの身長体重きぼんぬ
477スリムななし(仮)さん:04/10/03 02:12:49
ネタだっつーの
478スリムななし(仮)さん:04/10/03 04:21:11
ネタじゃないわょ でぶ専の出会い系いってねかましてみそたくさんいるから..ちなみに165の100です!
479スリムななし(仮)さん:04/10/03 04:30:13
>>478
体重100`なら100`痩せたらダメじゃんw
480スリムななし(仮)さん:04/10/03 04:47:47
>>479
なんか勘違いしてねーかい
481スリムななし(仮)さん:04/10/03 05:55:19
ダイエット成功しました♪
72→52キロです。

コツは、先ず、大きくなってしまった胃を小さくする事。
朝は牛乳+粉ゼラチン+サプリメント
昼は野菜ジュースと、朝同じ
夜は「おかず」のみ、食べます。
思った以上に苦しくないですよw
ただし、一ヶ月3キロくらいのペースでいかないと、たるみ、しわができるので、注意。
ある程度、痩せたら、筋トレ、ストレッチ等で、体を引き締めると尚(・∀・)b
まだ、足の太いうちから、筋トレをすると、足の筋肉が霜降り状態になってしまうので、筋トレは上半身からを、オススメします。
482スリムななし(仮)さん:04/10/03 05:57:15
このスレ、マジで100キロ以上ある女いねーの??萌ねえなあ
483スリムななし(仮)さん:04/10/03 06:01:59
おまいら肉割れとかないか?
484スリムななし(仮)さん:04/10/03 06:07:47
100キロ以上は喰って痩せるダイエットじゃなく喰わないで動くのがいいかもね
485スリムななし(仮)さん:04/10/03 16:52:48
訂正でぶ専サイトはかっこよくて金もある人がたくさんいるわけではないょ〜でぶ専がけっこういる..たまたまいい人がいたって感じです
486あい:04/10/03 20:20:25
>>368 です
ただいま 103kg です。
11月下旬までに3kg以上減らして3桁をきりたいな。
487スリムななし(仮)さん:04/10/03 23:27:56
のんびりやりすぎ
488スリムななし(仮)さん:04/10/03 23:37:39
>>487
人それぞれでしょう。
489スリムななし(仮)さん:04/10/04 01:26:38
ダイエット終了では無いのですが、取り敢えず3桁を下回ったので、途中報告です。

年齢:10代後半
性別:女
身長:168cm
期間:13ヶ月
体重:125kg→97kg(-28kg)
体脂肪:40%〜50%位→32%前後(某店で計ったので、良くは覚えてませんが、これくらいだったと思います。)
運動:水泳・ウォーキング・食後に縄跳び

来年の今頃までには60kg〜48kg(-37kg〜-50kg)を目指すつもりです!!体脂肪も10%代か20%前半になればと思ってます。

長々と失礼致しました。
490スリムななし(仮)さん:04/10/04 02:04:38
>>483
両肩と両足の膝裏、両手のひじの表?あとお腹に
肉われがあります。
やわらかいところは全滅です。
いま肉割れ用のクリームの購入を検討してます。
491スリムななし(仮)さん:04/10/04 05:14:57
このスレ見て餅あがりました。
みんなすげー!えらい!
過去三回リバウンドしたんでもう何キロになってもダイエットはやんないと
諦めてたんだけど……みんなえらいよ!私もがんがる!
492スリムななし(仮)さん:04/10/04 10:08:31
>>489
いまの体重で32%って、体脂肪率低いねー。
基礎代謝量かなり高いんじゃないかな?
縄跳びは膝を痛めない範囲でするように気をつけて。
493スリムななし(仮)さん:04/10/04 23:03:17
三週間前に100`ちょうどあって今日現在88`です。
体脂肪なども気になりますがとりあえず今は80`を早く切りたいです。
それから筋トレやろうと思ってます。
494スリムななし(仮)さん:04/10/04 23:45:42
>>493 どうやって痩せたの?
495スリムななし(仮)さん:04/10/04 23:54:02
身長とか体脂肪率も
496493:04/10/05 12:26:49
>>494
肺炎で入院してしまい病院での食事に愕然(これまでの自分の暴飲暴食に)
約一週間入院して退院後も食事に気を使い(一日1500kカロリー)
無理しない程度の運動で痩せました。
>>495
年齢24歳身長174cm体重88`です。
体脂肪率は判りません。
497スリムななし(仮)さん:04/10/05 13:34:26
12kgといえば、12*7000=84000kcalだ。
3週間とすると一日に、84000/21=4000kcal減らしたことになる
これはありえないから、おそらく宿便が6kgくらいあったんだろうな
498スリムななし(仮)さん:04/10/05 18:17:39
水分と筋肉でしょう、入院してたなら。
宿便6キロなんて凄まじい脳脂肪回路ですね
499493:04/10/05 20:51:53
>>497
宿便って6`もあるものなんですか?
よく知らないので.......
>>498
筋肉は確かに相当落ちた気がします。
体脂肪率はどうなってるのか心配です。

余談ですが野菜中心の食生活にしたら屁が良くでるようになりましたw
500スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:19:12
さつまいも&りんごを夕食にしてダイエット中
他にイイダイエット知らない?
501スリムななし(仮)さん:04/10/05 21:41:56
>>498
筋肉も脂肪も減るのは同じく燃焼によるものだよ、当たり前だけど。
宿便と水分だろう
502スリムななし(仮)さん:04/10/05 22:49:19
宿便などないことが証明されてますが(ry
503スリムななし(仮)さん:04/10/05 23:29:04
まぁ どっちにしても筋肉と脂肪だけで三週間12`は無理があるなぁ
かといって水分だけで数`というのも、、うーむ
504493:04/10/06 15:52:05
体脂肪計買ってきたのでどきどきしながら計ってみると.......
39%!!!!!
そりゃCTとればあれだけ写るわけだわ!
体重の4割が脂肪かよ......
せめてイチローの打率は下回っていたかった_| ̄|○

505スリムななし(仮)さん:04/10/07 01:20:55
>>493は男?
506スリムななし(仮)さん:04/10/07 01:30:16
自分は体重95のとき、体脂肪60%超えてたよ。
今、ダイエット中でやっと90以下になってきた。
そしたら5%減って55%に。
うまく脂肪だけが落ちてくれてるのかなあ。
でも3週間でマイナス12キロってのは早すぎない?
筋肉や骨とか必要なところが落ちてないといいね。

自分も食事で一日1500kcalで痩せてった。
今まで高いダイエット食品と買ってたのに
あまり効き目がなかったよ。
507489:04/10/07 03:18:41
>>492サン
自慢になるようで申し訳ないんですが、水泳を16年間やってる上に、2年前迄水泳部員だったから、体脂肪率が低いのではないかと
自分で勝手に思ってます。普通に、筋肉がでたりもしてますυ
はい。確かに、基礎代謝量は結構高かった気がします。(1500弱程だったと思います。)
縄跳びも膝等を痛めない範囲で、これからも頑張ります!!
508スリムななし(仮)さん:04/10/07 16:04:04
>507
失礼ですが2年で急に太っちゃったの?
デブ期間が2年ならそうつらくなく戻れそうな気がする
509493:04/10/07 17:28:56
>>505
バリバリの男ですw
>>506
明らかに筋肉は落ちてますね,骨は判りませんがね。
510スリムななし(仮)さん:04/10/07 19:16:43
心配しなくても三週間程度の筋肉の落ちはたいしたこたぁない
511スリムななし(仮)さん:04/10/08 07:40:48
みんなふかふかしてそうだな。
腹の肉にうずもれてみたいハァハァ
512スリムななし(仮)さん:04/10/08 07:42:34
ポスティングいいぞ!
513スリムななし(仮)さん:04/10/08 10:58:33
>510
そうなん?
たんぱく質が足りない時は結構減るんじゃない?
病院食で安静にしてたから大丈夫なのかな
514スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:42:05
低カロリー食教えて
515スリムななし(仮)さん:04/10/09 14:14:14
>>514
そうやって簡単に他人に頼ろうとするから太るんだよ。
まず自分で調べろ。
516スリムななし(仮)さん:04/10/09 14:39:46
最初から教えてもらった通りにやるより、自分なりに調べたり考えたりした方がいいよ。
やってるうちに、モチが上がって言って「これでいいのか?」とか考え出したらしめたもの。
更に効果的で地道に続きそうな運動&食事を探す旅に出られる。

それを試す→効果が知りたい→効果出る みたいなののスパイラルでモチが続く続く。
ただし薬系はやめれ。おいら達トン級は健康最優先でダイエットしなきゃならん、これはもう義務。
スタイル重視の今まで怠けて無かった人達のダイエットとは、状況が違うんだから。
517スリムななし(仮)さん:04/10/09 14:54:11
>>516
うんうん。状況が違う、というのに激同。
合併症の危険もあるレベルだから、医者なり栄養士の指導なしの薬系は
やめたほうがいい。最低、定期健診は必須かと。
早急に体重落とさないと危険、という場合もあるかもしれないけど、
それ以上に、早急に食習慣改めないと危険なわけで…。
カロリー制限だけでなく塩分制限とか加わるときついぞ?_| ̄|○
とりあえず107kg→98kgで100kgは切った。
さらに頑張るぞ…。
518493:04/10/09 16:28:20
自分も肥満が原因で病気になるのはマズイと思いダイエットしてます。
>>516,517
食事にはかなり気をつけるようになりました。
お陰で外食行った時なに頼んでもヤバイ気がしてしまってますがねw
519スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:01:57
>おいら達トン級は健康最優先でダイエットしなきゃならん、これはもう義務。

ほんとそう思う。
自分は腰痛・足首痛・膝痛のために
3月頃に歩行不能になり
日常生活が普通に送れなくなってしまった。

それを機に食事を激しく改善、
現在30キロ減で77キロ・・・

しかし、そろそろ
食事だけでは減りが悪くなってきた。
さりとてウオーキングも踏み台昇降もできん。
(階段を下りるにも不自由している)

水中ヲーキングなら大丈夫だろうか。
スポクラ逝き検討中なんだが。
やってる香具師いるか?
520スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:10:20
水中ウォーキングはいいよ。
詳しくは水泳で痩せるスレいってみれ。美容版にあるから。
でも歩行できないほど膝重症なら医者に聞いてみ
521スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:11:52
>>519
歩けないほど痛いなら、スポクラ行きを検討とか言ってる場合じゃないでしょ?
こんな所にいる素人の意見を参考にせず、病院に行って医者に相談しれ。
522スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:13:08
>>519
77kgで踏み台昇降もだめ?
って、そうか、腰と膝傷めてるのか…。
だったら水中ウォーキングが一番負担少ないと思う。
でも、階段下りるのもつらい、というのは相当だから、
スポクラ行くにしても腰や膝の状況伝えて、よく相談すべし。
整形外科は行ってる? スポーツ詳しい先生もいるから、
聞けるといいんだけどね。
523スリムななし(仮)さん:04/10/09 17:57:00
>>519
どんな食事制限したの?
524519:04/10/09 18:01:14
体重が減ったお蔭で、
普通に歩くことは可能になったんだが
階段を下りるときに膝が痛い。

次に整形外科に行くときに医者にも聞いてみる。
525519:04/10/09 18:12:40
>524
発芽玄米にこんにゃく粒と雑穀を入れたものを
だらだらと噛んで喰ってる。
おかずは野菜中心に種類たくさん。
野菜もバカにできないな。
有機とかの野菜はうまい。肉なくてもうまい。
豆腐もうまいやつを買うようにした。

自分は酒で太ったクチなんで、
酒をやめたのがでかいかもしれん。
526スリムななし(仮)さん:04/10/09 19:07:15
100s以上の体重ってことはかなり高カロリーの食事を摂取してきた人たちだと思うんだけど、
食事の改善だけで標準体重まで行った人っている?
理論的には標準体重を維持するためのカロリーを毎日摂取していれば標準体重になれると思うんだけど。
527スリムななし(仮)さん:04/10/09 21:06:53
食事制限だけだと、筋肉も落ちやすいから基礎代謝が下がるので
標準体重に行きつくまでに止まってしまうんじゃないかなあ、大停滞期というか。
528スリムななし(仮)さん:04/10/09 21:14:21
やっぱり低カロリー食に限るね。
夜は、食物繊維重視で一ヶ月15キロ以上痩せました。
体重が三桁だから減るのも早いのかも。運動は体重落としてからします。
529スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:07:03
運動は、水泳が一番かな?
530スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:18:14
>>529
体重が重すぎる間は、足腰の負担が少ないから水泳が最適と言われてる。
もちろん、水泳でないと駄目なわけではない。
531スリムななし(仮)さん:04/10/09 23:31:13
>>528
運動も並行してやった方がいいよ。
532スリムななし(仮)さん:04/10/10 10:33:52
二桁目指して頑張ろう!
533スリムななし(仮)さん:04/10/10 11:04:18
ダイエット中断しました。
26才、男、今年の正月から
173センチ120キロ

72キロ体脂肪17%まで頑張りましたが、
体がボロボロになったんで、回復まで一休みです。

ちなみに80キロまでは食事制限のみで、一日1200キロカロリーくらいでした。
80キロを切ってから、毎日ジョグをしてました。40分で6キロのスローペースですが。

食事を普通に戻して二ヵ月ですが、リバウンドはないです。
まだ余分な肉があるんで、体調が落ち着いたら、またダイエット再開したいなぁ。
534スリムななし(仮)さん:04/10/10 11:33:10
>>533
体調崩したって?どうされたんですか?
わたしは今、食事制限だけで頑張ってます。
なにせ130キロあったんで(^^ゞ何とか今は、120前後です。
食事制限一ヶ月なんですが、食事制限だけでは体が、ダルダル
になるんですか?心配です。女なんで。
535スリムななし(仮)さん:04/10/10 11:34:51
>>534
必要な栄養が取れてないならダルダルになりますよ
536スリムななし(仮)さん:04/10/10 13:40:37
ダルダル怖いから水泳始めようかな
537スリムななし(仮)さん:04/10/10 14:55:10
あれこれ「ダメ?」とか聞く暇あったらさー
少しでも運動すれば?
パソコン向かってないで。
バカじゃん。だからデブになるんだよ
538スリムななし(仮)さん :04/10/10 15:41:35
>>537
俺も正直そう思う。せめて何か運動してから、質問した方がいいよ
539スリムななし(仮)さん:04/10/10 16:08:32
まあ質問レスなんて数分だし。

ちなみにこのスレ読んでるとずっと張り付いてるなんて出来ない。
それこそ暇あったら運動したくなる。
540533:04/10/10 18:30:08
>>534
食事量を減らした為、繊維質不足になったのか便秘が激しかったです。
便秘とセットで切れ痔にも…
あと、扁桃腺が腫れやすくなり、軽度のアレルギーっぽくなりました。
他には、何というか体全体が虚弱体質気味に…微熱もちょこちょこ出ます。

扁桃腺と痔は、通院中です。喉はカメラを入れて見てもらったので、
まあ安心ですが、痔については、念のため大腸の検査を頼もうか考え中です。

激しい減量は、体重より体調面の反動が恐い…って、個人的に思いましたよ。
くれぐれも無茶はせず、ご自愛をもって頑張ってください。
541スリムななし(仮)さん:04/10/11 00:21:41
腹減った
542スリムななし(仮)さん:04/10/11 09:34:42
ハンパじゃない食事量で巨に育っておいて
今度は身体が弱るくらい減らすって
巨のやることは、極端だよなあ。
543スリムななし(仮)さん:04/10/11 18:56:28
食事だけで太ったとか決め付けるな!
性格悪いの多いね〜
544スリムななし(仮)さん:04/10/11 19:39:04
>>543
いちいち言い返す暇があったら痩せれ。バカ
545スリムななし(仮)さん:04/10/11 21:18:33
お前もな↑
546スリムななし(仮)さん:04/10/11 21:18:58
原因はともかく、たいていの巨は食いすぎだからなるんでは?
547スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:09:48
>>545
ごっめーん、私、痩せてるのよ。

自分は好きなもの好きなだけ食べて運動もしないでだらだらして
そんで「自分をばかにするな!」って言える神経は理解しがたいよ。
電車でもエレベーターでも邪魔だしさ。

100キロ以上のデブは外出禁止。
548スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:09:59
100キロ越すなんて食いすぎ以外何者でもないだろ。
薬の副作用で太ることもあるが大抵もとが普通なら100なんか滅多に越えネーヨ
549スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:14:17
近年稀に見るクソスレに育ちましたね。(^_^)
550スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:15:19
>>547
アドバイスになってないので、去ってくれないか?
わざわざ100キロ以上の奴が集うスレに来て煽って何が楽しいんだか。
551スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:20:18
だから痩せてる人に良い人いないんですね〜
552スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:24:48
>>549
84キロのサポーターかよ。
553スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:35:58
>(||||||) ちょっとダンゴムシが通りますよ…
554スリムななし(仮)さん:04/10/11 23:37:06
まぁ自分より劣ってる奴探すのに必死なんだろう
555スリムななし(仮)さん:04/10/12 00:24:41
あと三キロで二桁なんだが、一向に減らない。
腹筋して寝ます。
556スリムななし(仮)さん:04/10/12 01:10:22
>>551
じゃ、一生デブのままでいなよ(w
557スリムななし(仮)さん:04/10/12 01:55:29
ウォーキングだと股ずれや関節痛に悩まされるので
恥じを忍んでプールとかに行こうと思うのですが
水着がないです・・・。
胸デカイんで31号でもツライ。
大きいサイズのサイトとかも探しましたが
スポーツ用の大きい水着ってなかなかナイですね。
どなたか良いお店知ってたら教えてください。

最近、凝りがひどくて首や背中のストレッチ(自己流…)
してたら、なんだか首とアゴのラインがスッキリしてきました。
姿勢を正して、ゆ〜っくり首を前後左右に倒すだけなんですけど。
お手軽なんで良かったら試してみて下さい!
558スリムななし(仮)さん:04/10/12 02:06:56
3桁切りました。ちなみに♀。
食事療法一切なしで、運動だけ。
ヨガ+エアロビ+ベリーダンス。どれかひとつを毎日一時間。
3ヶ月で130?→90キロです。
糖尿病外来で食事相談をしたところ、ただ代謝が悪かったらしく、
今までの食事量に野菜を足すという増量メニューになりました。

>557さん
私は100キロ超えの時でも、水着はXLで充分でした。
しかもスポーツクラブのセール品、でかい花柄の付いた悪趣味なものですが。
559スリムななし(仮)さん:04/10/12 02:14:11
>>557
ゼビオってスポーツ用品店に4Lか5Lの水着があったよ。
どのくらいまで扱ってるか、近くの店に問い合わせしてみては?
560スリムななし(仮)さん:04/10/12 05:32:10
31号って10Lだよね?
まずは運動より食事制限のみで、手に入りやすい水着のサイズ(5Lぐらい?)まで
体重落とすほうが身体にやさしいんじゃないかな。
一度膝痛くすると、体重がいくら落ちても長い間辛い生活になるよ。
561スリムななし(仮)さん:04/10/12 06:41:20
>>558
私は♂なんですけど食事の改善(一日三食バランスの良い食事、間食無し、甘いものは食べない)+
有酸素運動30分、腕立て、腹筋、スクワットっていうメニューで4ヶ月で−25sでした。ちなみに134s→109s
食事を変えずにそんなに痩せれるってすごいと思うなあ。
♂の方が筋肉あるから♀より痩せやすいってのは迷信なのかな?年齢とかも関係あるんだろうけど。
562スリムななし(仮)さん:04/10/12 07:41:57
>>557
> 水着がないです・・・。
> 胸デカイんで31号でもツライ。

胸だけじゃなくて、腹もデカイんだろ。
このデブ
563スリムななし(仮)さん:04/10/12 10:45:34
腹の肉を胸とか言ってそうwプゲラ
564スリムななし(仮)さん:04/10/12 11:27:00
今、>563を殺してきた。
つまらない糞レスをした罪を泣いて悔いていたが後悔は地獄でしてもらうことにした。

柄の長さが90cmはあろうかという巨大な斧を振りかざし、>563を部屋の隅に追い詰める。
>563の引き攣った醜い泣き顔から完全に血の気がうせたところを見計らって
一挙に>563の両手両足を切断する。
柄を通して斧の無骨な刃が肉を裂き骨を断ち切る感触が重々しく伝わる。
切り口から噴出するコレステロール過剰の鮮血は妙にどす黒い。
すかさず焼き鏝で傷口を焼いて止血する。
決して慈悲からなどでは無く、>563の苦しみを長引かせる為だ。

シャワーで返り血を洗い流し、ついでに斧を研ぎ直す。
その作業が終わっても>563の叫びは続いたが
次第に途切れ、最早酷く醜く肥えた汚い腹がびくびくと痙攣するのみ。
そして仕上げに>563の首を刎ね飛ばす。

・・・・・・・・・静寂の中、切断面から鮮血がひとしきり噴出する音が続いた。


  -end-
565スリムななし(仮)さん:04/10/12 11:27:48
>>557
これだけ煽ってもらえたんだから、ガンガレ。
成功すればいい思い出になる。自分が保証する。
566スリムななし(仮)さん:04/10/12 12:19:18
>>557
わたしは、水着探しまくって伊勢丹で購入しましたよ〜
何処に住んでるんですか?都内なら一緒にダイエットしたいな。。。
ちなみに私は今は、食事制限のみです。そろそろ水泳考え中。
567スリムななし(仮)さん:04/10/12 13:12:54
そこまで大きかったら食事制限でするする痩せるというのは幻想?
でも運動するのはいい事なのでガンガレ。
食事で痩せるのを待ってたらモチ下がるかもしれないし。
水着買っちまえばモチもあがる。
568スリムななし(仮)さん:04/10/12 13:31:06
現在80キロです。
以前111キロあったんですが、その時は普通に歩けたし
膝が痛くなるなどの不調もありませんでした。
同じ100キロ以上でも、体に出る症状は全く違うんですね。

お腹空いてたんだけど、このスレ見てたら食欲が失せてきました…
煽りレスより、同じダイエッターの途中経過レスの方が
モチ上がりますな。んじゃ。
569スリムななし(仮)さん:04/10/12 14:50:02
運動できる体重になるまでは食事制限だけで落としてもいいと思うのだが・・・
570スリムななし(仮)さん:04/10/12 15:56:05
>>569
ん〜、でも、「運動できる体重になってない」ことを理由にしちゃって
先延ばしするよりいいと思うなー。
自分の巨デブを招いた心弱さを省みるに、
そういう「言い訳」はできる限り潰してった方がいいと思う。
ジョギングは無理だけどウォーキングならできるからすぐ始めよう、
ウォーキングは無理だけど昇降ならできるからすぐ始めよう、
と、即できることからやる! 

>>557 >>566
107kg時代の水着はわたしも新宿・伊勢丹で買いました。
今はちょろっとサイズダウンして、スーパーで買ったXLサイズ。
本格的に寒くなる前に始めちゃったほうがきっと気が楽だよ〜。
571スリムななし(仮)さん:04/10/12 15:57:48
運動って言葉に敏感になりすぎ
まずストレッチしたり散歩することから始めよう
今まで何もしてないのなら効果はすごいよ
572スリムななし(仮)さん:04/10/12 16:11:06
そうそう。ストレッチだけでもすぐやるべき。
個人的には体重重視とかスタイル重視とか関係なく、ダイエットにはストレッチが一番重要だと思う。
573スリムななし(仮)さん:04/10/12 16:18:16
90キロ代までは

菓子パン(サンドイッチ類は可)
ジュース類
砂糖入り缶コーヒー
コーヒー牛乳
お菓子(チョコ、ポテチなど)
焼肉バイキング(他のバイキングは昼なら可にした)
ケーキ(プリン、ムース、ゼリーは可)
揚げ物のお弁当(1個だけ揚げ物買うのは可)
深夜のラーメン(夜9時までは時々なら可、餃子、ライスは付けない)

を止めただけで運動一切無しでも体重するする落ちたよ。2ヶ月で10キロ落ちたし。
574スリムななし(仮)さん:04/10/12 17:26:23
ストレッチとラジオ体操やるだけでも全然違う
ヒザと腰を痛めてるならヒザ腰を使わないストレッチをやればいいんだし
575スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:17:57
ところで、557は何キロあるのよ
31号でもダメって…
576スリムななし(仮)さん:04/10/12 18:46:52
ラテラルサイト買ったよ!やってる人いる?
577スリムななし(仮)さん:04/10/12 21:29:17
ラテラルかステッパースレ逝って下さい。
でもステッパーは大抵重量制限があります。
100キロ以上あるかどうか確かめた方がいいですよ。
のってすぐぶっ壊れたらシャレになりませんからねプ
それと100キロ以上でステッパーは膝に負担くるかもしれませんよ。
無難にウォーキングのほうがいいと思いますがプゲラ
578スリムななし(仮)さん:04/10/12 22:05:10
ラテラル130までOKだから余裕だよ!!!
579スリムななし(仮)さん:04/10/13 00:04:34
582 名前:スリムななし(仮)さん メェル:sage 投稿日:04/10/12 23:31:29
デブの巨乳自慢って♀としての最後の砦なんだろうね。。。
580スリムななし(仮)さん:04/10/13 00:48:13
>>557
妊婦用の水着はおなかが伸びるので太めさんにお薦め
スポーツ用品店でカタログを見せてもらうとすごく大きな物までありますよ。
後はそれでも無理ならオーダーメイドもできますよ。
たぶん普通に買うより5割増くらいかな?ものによってはそんなに高くないし
相談してみたらいかがですか?
スポーツクラブとかのショップもしくはフロントでカタログ注文できるとこもあるよ。
581スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:14:09
一度あの水着着てみたい。
漫画に出てくるような、袖がついててしま模様のやつ!
昔の水着みたいなデザインの。いかにもデブって感じでいいよな〜。
582スリムななし(仮)さん:04/10/13 01:18:34
デブのうちに着とけ
記念に写真もなw
583スリムななし(仮)さん:04/10/13 09:58:29
なんか最近激励レス多いですね。モチあがるあがる。
584スリムななし(仮)さん:04/10/13 16:34:43
男24歳です。7月末まで170キロありました。
現在ダイエット中で体重は多分144キロ前後(こないだはかったときがそうだった。)
とある病気で手術しなきゃなので、とりあえず120キロが目標です。
ああ、早く体重計に乗れる体になりたい。
(いまは時々行くジムの体重計で量ってる。)
585スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:21:48
>>584 2ヶ月半で26キロ減!!!
どんな事を、どういうペースでなさったんですか?
参考にするので教えてください!
586スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:36:58
食事を1600カロリー以下に抑えて一日1時間程度運動をしています。
ウォーキングや自転車こぎが中心です。
つか、144キロってのは今月の頭の事なんで…今計るとどれぐらいだろう。
胃が小さくなったみたいで食事に対する不満は在りませんが、極度な油物を食べるとはいたりします。
空腹は乾燥ワカメや手作りこんにゃくチップやコーヒーゼリーwithパルスイートで抑えてます。

ってこれぐらいかな。
587スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:38:48
ケモノからヒトに戻りつつあるんだろ。
588スリムななし(仮)さん:04/10/13 22:59:51
トレリートかっちゃったぁ〜〜〜〜
589スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:33:26
100kg以上のみなさん、体脂肪どれくらいあんの?
足で測るやつで。 筋肉量多い人は少ないのでは?
体脂肪少ないなら100kg以上でもデブでないよね。
でも俺は身長167、体重83kgで、体脂肪33%です・・
手で測るやつだと25%なんだけどなぁああ
590スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:40:22
俺は108sで体脂肪率30.0%。
ちなみに足で測るやつ。
115sぐらいのときに電気屋で手で測るタイプで測ったときは28%
だったとおもた。
両手両足で測るタイプ欲しいんだが、
どっちみち体脂肪率は正確な数字がでないので
一万円以上出すのは馬鹿らしい。
591スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:47:17
100キロ以上あるデブ女を街でみかけると、
あんな風に生まれなくて良かったと心底思う。

気色悪い。
592590:04/10/13 23:47:49
身長書き忘れた。186cm。
体脂肪率はあくまで目安程度で、鎖骨の出方や血管の浮きで方、
あとは贅肉がどれくらいつまめるかの方が個人的にはモチベーション
アップになる。
ちなみに鎖骨は以前よりあきらかに見えるようになってきた。
血管は以前はほとんど見えなくて注射するとき看護師を困らせてたものだが
今は大分見えるようになった。
贅肉は減ってはいるものの腹はしっかり手で掴めるorz。
593スリムななし(仮)さん:04/10/14 01:19:52
>>256=>>401=24歳171cm男
スタート時 :107kg 体脂肪率 :35.5%
1ヶ月経過 :100kg 体脂肪率 :32.5%
2ヶ月経過 :96.5kg 体脂肪率 :29.8%
3ヶ月経過 :92.0kg 体脂肪率 :28.5%
4ヶ月経過 :88.0kg 体脂肪率 :26.6%

確かに血管、骨、筋肉が徐々に浮き出たりして見た目に変化があるのは、単に数字が減るよりモチベーションあがるね。
自分の手の甲の骨が浮き出てるのなんて初めて見た。とは言ってもまだまだ脂肪もタプーリなんだけど…
とりあえず今回で定期報告やめて名無しに戻ります。あと半年くらい掛けて20kg程度落とせればなーって感じです。

>>589
足で測るやつ使ってる。機種によっても結構差があるみたいなんで、目安程度に考えとけば良いと思うです。
594593:04/10/14 01:20:44
あー、>>401じゃなくて>>408だった…
595スリムななし(仮)さん:04/10/14 08:55:45
>体脂肪少ないなら100kg以上でもデブでないよね。

格闘家ならそうだけど。
でも服着ちゃうとデブに見えると思うよ。
それと男子は20%以上で肥満では?30%以上で肥満は女子だよ。
596スリムななし(仮)さん:04/10/14 09:51:18
中山きんに君も服着てるとちょっとデブにみえるな
597557:04/10/14 14:03:04
レスたくさんありがとうございます。
食事制限もやっているのですが、
最近ちょっと体力が落ちぎみなので
体力増強と減量をかねて水泳を始めようと思ったんです。

ちなみに31号着れない私は120キロです…。
Wは117で下は何とかサイズあるんですが、上が売ってなくて。

あと、巨乳自慢じゃありませんから…
っていうよりデブは自分の巨乳が嫌いですマジで。
洋服のサイズって胸のサイズによって決まるんで
大きいおかげで着るのがなくて困るって事ですよ。


598スリムななし(仮)さん:04/10/14 16:53:13
>あと、巨乳自慢じゃありませんから…
>っていうよりデブは自分の巨乳が嫌いですマジで。

あ、あんまり巨乳とか言わない方がいいと思うよ・・・。
このスレは似た人が多いと思うけど、他のスレだったら集中砲火もんだよ。絶対に

だって・・・モゴモゴ(略
599スリムななし(仮)さん:04/10/14 16:59:03
男の俺でも三桁時はアレだ、結構な巨乳だったからなー。
600スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:12:28
乳じゃなくて肉だって言いたいのか?大きなお世話じゃ
601スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:30:06
大きいな、確かに
602スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:31:25
ニュースの森!見ましょう!
130キロが70キロだって!参考にしましょう。
603スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:35:47
なにで痩せるんだろ?>ニュースの森
脂肪吸引じゃ参考にならんし。
とりあえずビデオとろう、っと。
604スリムななし(仮)さん:04/10/14 17:57:50
>600
肉じゃないよ。
「肉」と呼ばれる普段食べてる赤い所は筋肉だから。
605スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:19:50
バイパス手術ですたね orz
606スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:20:34
参考にならなかった>ニュースの森
胃バイパス手術の失敗例
怖かった
607スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:43:31
失敗されるなら気長にダイエットだよね〜
608スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:46:15
>>604
ラード?
609スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:48:11
>>608
豚じゃないブヒ
610スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:50:02
611スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:52:36
「好きで太ってるんじゃないのに」byデブの母親

特に疾患が原因で痩せられないという説明はなかったのに保険適用で格安手術・・・。
(合併症を起こしそうなほど太ってるからだけど)
一度60まで痩せたんだからもう一度頑張ればいいのに。
100超えの人の印象が悪くなる番組だと思った。

それに所詮食事制限じゃん。ほとんど食べられなくなるってのは。
足りない栄養は補助飲料を使う生活なんて・・・。
なんでそこまで。
612スリムななし(仮)さん:04/10/14 18:55:50
【健康食品】「脂肪分包み込み排せつ」は誇大広告【10/14】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097744739/
1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :04/10/14 18:05:39 ID:???
「脂肪分を体内で包み込み便と一緒に排せつする」などの広告で売られるダイエット食品には宣伝通りの効果がなく、
虚偽・誇大広告を禁じた健康増進法に違反するとして、厚生労働省は13日までに、
業者に削除を求める違反広告を具体的に例示した行政対応の指針案を作成した。
インターネット上で1カ月間公表し、意見を募った上で最終決定。
地方自治体などはこれに基づき、違反広告などを監視指導することになる。
ダイエットブームで科学的な根拠がよく分からない商品が出回る中、
厚労省は国立健康・栄養研究所に初めてダイエット食品の実証実験を依頼。
研究所が9月までに9種類の商品を動物実験で調べた結果、
いずれも脂肪分を包み込むような効果は確認されなかった。
指針案の対象は、難消化性炭水化物が主な原材料で、
食事で摂取した脂質や炭水化物をゼリー状にして包み込むとされる食品。
ビーカー内の水に浮かべた油分が固まる様子を写真で示して宣伝している商品もある。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041013-0010.html


613スリムななし(仮)さん:04/10/14 20:52:11
>>610
下っ腹でてるよ
早速ダイエットさせなきゃ
614スリムななし(仮)さん:04/10/15 11:59:14
100kgの皆さんはあの胃のバイパス手術見てどう思ったのでしょうか
やりたいですか?
あの人ってそこまで酷いんですか?
そこまで急速に痩せなきゃならない状態なんでしょうか。

太ってる人って食べる事が好きな人が多いと思うんですが
痩せられるならあの食事量が一生続いても?

(一応検索した結果、あの手術は食べ過ぎると吐き戻すようになるそうです。)
615スリムななし(仮)さん:04/10/15 13:53:29
食事制限で自力で痩せる方がいいよ〜
あの人醜いほどデブじゃないし・・・
一生あの食事量でカワイソ過ぎる。。。
わたしは自力でダイエット中
616584:04/10/15 23:11:15
今日計ったら140キロだった。
あと20頑張るぞ。
こんにゃくチップはいいよー。腹減らない。
手作りでもできるし。

>>614
食べ過ぎると吐くのは皆一緒じゃないの?
俺昔からそうだよ。
今は胃が小さくなってしまって普通のヒトと同じ食事とっても吐くけど。
617スリムななし(仮)さん:04/10/16 22:13:23
吐かないけどなぁ。そんかし胃は大きくなる。
618肉麿呂:04/10/17 03:02:33
部署は違うんだけど、会社に俺と同じ100キロオバーのコがいたんですよ。
全然口きいたことないんだけど、なんとなく親近感もってたんだよね。
けどそのコ、マイクロダイエットと炭水化物抜きのダイエットで
2ヶ月で26キロ落ちたらしいです。
そんなに急に落として大丈夫なのかなぁ?
俺、食事制限とウォーキングで月3キロしか落ちないんだけど・・・
619スリムななし(仮)さん:04/10/17 03:20:14
○○抜きとか置き換えダイエットで手早く痩せてリバウンドするよりも
バランス良い適量の食事と運動で月に体重の5%を限度に減らすのが健康的だと思う。つーか思いたい。
俺も食事制限+結構ハードに運動してるけど、-4kg/月が限度なんだよなぁ… まぁじっくり頑張ろう。
620スリムななし(仮)さん:04/10/17 08:22:40
ダイエット参加させてくださいー
男、身長:177cm 体重125kg(5月)→108kg(10月現在)
月-2〜3kgペース
体脂肪:32%(5月)→28%(10月現在)
コレステロール280(5月)→220(10月現在)

停滞期:6月上旬、10月上旬
食事:茶碗を小さいのに変える(2膳食べたという満足感があるため)、よく噛んで食べる
運動:犬の散歩1時間(20分はボール投げ、公園内をランニング) お風呂の中で手をグーパーする(100回) ダンベル運動(10kg)15分を朝晩

こんなもんでしょうか?
621スリムななし(仮)さん:04/10/17 09:21:11
>>618
>>619の言うとおり地道な王道が一番。急激に落とすとリバも激しいよ。
その子恐らくマイクロとかやめた途端リバするだろうね。
王道はある意味生活習慣を変えることにもなっている。
だからリバも少ない。今のままでオケーガンバレ。
622スリムななし(仮)さん:04/10/17 10:23:15
>>620
がんがれ。いいペースじゃん。
運動も無理ない感じでさ。
私も7月から王道で頑張ってるよ。110からやっと2桁に落ちた。
停滞があってもとにかく続けていこうよ。
623スリムななし(仮)さん:04/10/17 17:27:45
100kg超で王道やって月5kg位しか減らない人は、多分ずっと家に閉じこもってた人だね。
適度に動いて100kg超だった人は、食事を適正化するだけでもっと減るよ。
そのへんは、ちょっとだけ意識してたほうがいい、あまり無理しない意味でもね。
624スリムななし(仮)さん:04/10/17 17:40:32
>>623
何様?
625スリムななし(仮)さん:04/10/17 17:49:32
「何様って言われても殿様じゃないしなぁ」
一茂に反目され困り果てた末の上記の発言
その名は土井正三
626スリムななし(仮)さん:04/10/17 18:04:13
俺は中学、高校と柔道部で辞めてからも食事量だけは変わらなくて
大学入ってからかなーり太った。(身長175 体重75kg→ピークで120kgぐらい)
それまでの通常量だから、見直すってのがムズいんだよね。
100kgオーバーしてる人は
ダイエットというよりも食事や運動量を見直して、生活習慣そのものを変えればかなり落ちるとおもうよ。
その食事量、運動量が当たり前になるまで辛いだろうけどガンガレ。

627スリムななし(仮)さん:04/10/17 18:04:44
よく、一月に体重の5%以上減らすなって言うけど、百貫デブの場合も同様?
628スリムななし(仮)さん:04/10/17 19:33:35
あの500kgリバウンド男のヘブランコを例にだして
月5%以上の急激な減量の危険性を指摘していたくらいだから
そうなんじゃない?
それ以上落としてるやつもいっぱいいるけどさ。
629スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:31:33
私は月に2kgか3kg程しか落とさないようにしてるよ。
できるだけストレスを感じないようにしようと思って…。
それにこれぐらいのんびりなのが自分には合ってると思うし。
自分のペースでやればいいんじゃないのかな。
630スリムななし(仮)さん:04/10/17 23:31:37
急激に落ちるのはいいけど、そのダイエット方法をずっと続けられるなら問題ないんだけどねぇ
631スリムななし(仮)さん:04/10/18 00:36:56
ダイエットを続ける必要はないんだ。
むしろ、ダイエット終了後の生活を、ダイエット期間中にやるだけで良い。
適度な食事をして、適度に体を動かすだけで、このスレの人間なら必ず痩せられる。

問題は、適度が何かを見極める能力と、自分を一生変えるのだという意志。
ダイエット期間中は特別だと考えていると、必ず元に戻ってしまうよ。
632肉麿呂:04/10/18 02:29:10
>>619
>>621
俺もダイエットに王道なしだと思います。
でもそのコ、最近では固形物をほとんど食べないみたい。
MDみたいなジュースとサプリのみで、今日は800g、昨日は500g
減ったとか周りの人に言っているらしいです。
危ないんじゃないかなぁと言いたいけど、『デブの嫉妬』みたいに
思われるのもやなので、俺は食事療法と運動を実践して証明するぞ!!
633スリムななし(仮)さん:04/10/18 03:03:09
>>632
コテの上にageなんて最悪だな。
634スリムななし(仮)さん:04/10/19 18:55:51
揚げ物が好きなのであろう。
635スリムななし(仮)さん:04/10/19 23:33:42
>>634
今ようやく理解できた。
ワラタ
636620:04/10/20 06:42:20
>>620です。
今日
体重:変わりなし(誤差の範囲)
朝御飯:御飯二膳、目玉焼き、味噌汁、サンマの缶詰1/2

ダンベルが慣れてきたので10kg→13kgにアップしました。


637小6ですでに85キロ:04/10/20 08:52:41
いま人生で一番太っている
なんとか今日から自分なりに頑張るコトにした

皆すごいもんだな
君たちは
ダイヤモンドの原石だ

自分も頑張るコトにする
10/20 125キロ→
638スリムななし(仮)さん:04/10/20 09:30:18
せめて身長性別くらい書きなよ
639スリムななし(仮)さん:04/10/20 12:10:44
>>637
小学生なのに、その風格。
君のコテハンは福士くんに決定だ。
640スリムななし(仮)さん:04/10/20 13:50:46
>>639
よく読んだ方がいいかと
641スリムななし(仮)さん:04/10/20 14:10:28
>>640
ああ、小六の時にすでにか。
お互いがんばろう。

ジム行ってきます。
人少ないから、台風の時は気がラクだ。
642スリムななし(仮)さん:04/10/20 16:12:24
確かに身長性別も書いて欲しいね
男180センチ100キロと女150センチ100キロじゃ同じ100キロでも別物だし
643スリムななし(仮)さん:04/10/20 22:30:14
165/115 30雄豚 8月初頭なんの気無しに開始。
ところが開始時にすぐ知人にばれて、引くに引けなくなって今に至る。

そんなこんなで二桁表記(98.8)を一年振りに見た。マジ嬉しいです。
何よりもストレッチを最重視したお陰か、ドライバー(ゴルフ)の距離がアホみたいに伸びますた。
ほんの二ヶ月前は250ぐらいだったのに280オバー、なんなんだこれは。

痩せる為と言う目的からゴルフのぱわーうpという目的に変わったお陰で、最近またモチ上がってます。
644小6ですでに85キロ:04/10/21 10:40:42
今ぐらいが一番ウォーキングに適していると痛感した
ダイエットやるなら今だな
俺は運動の前にはアミノ酸を取るようにした
20分しないと燃焼しなかった脂肪がアミノ酸を取ることによって最初から脂肪を燃焼してくれる働きがあるらしい。
寝る前に腹筋。
やりだすと面白くなってきた
170cm 125kg (22)
645スリムななし(仮)さん:04/10/21 11:47:42
>>644
一日の食事はどんな感じ?
下手に知識だけ取り入れるより、食事減らしてから運動しろよ。
足腰、膝にひびくぞ。
646スリムななし(仮)さん:04/10/21 14:04:50
なんで644が食事管理してないと思ったんだろう
647スリムななし(仮)さん:04/10/21 15:57:17
まず一番最初に工夫するところであろう、
食事の話が文中に出てこないからじゃない?
648スリムななし(仮)さん:04/10/21 18:21:50
125kgもあんのに腹筋なんか出来るのかが気になる・・・
649スリムななし(仮)さん:04/10/21 18:50:09
>>637=644は偉そうな文体を何とかした方が。
日記に使うんなら、食事内容くらい書こうよ。
650スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:52:27
100キロちょいオーバーからダイエットを始めて
1年半が過ぎた。現在170センチ73キロ♀。
今日、興味半分であれこれ服屋をめぐり、いろいろ試着してみたよ。

まずはユニクロ。
1年前はメンズのXLがデフォだった自分が
今は女性サイズのLが余裕ではいることに気づく・・・!
ブーツカットのジーパンはウエスト73センチが限界だったけど
ゆったりなんとかというパンツなら70センチも余裕。

それに調子こいて、近所の普通サイズの服屋に入って試着。
MはムリだがLなら普通に着れる! 
そこは、主にミセス向けの雑貨と部屋着を扱う店だから
ちょっとサイズは大きめなんだろうけど
ああそれでも、本当に本当に夢のようだよ ・゚・(ノД`)・゚・

もまいらもきっとそうなるよ。
6歳時に既に45キロあったまま増殖を続け
その勢いで巨になった自分が言うんだから間違いないよ。
自分はあと10キロちょっとは頑張って
一番病気になりにくいとされるBMI22あたりを目指して頑張るよ。
651小6ですでに85キロ:04/10/21 20:23:04
スマンスマン
食事内容書いてなかったな
俺は一回のメシごとに
白メシは茶碗一杯だけにすることにした
おかずは制限してないが。
今日も仕事帰りに40分
歩いた
652スリムななし(仮)さん:04/10/21 20:35:55
>>650
おめでとう!素晴らしい!!
650さんは背も高いし、もっともっと綺麗になれるよ。
健康的な美しさ目指してがんばれ〜〜!
653スリムななし(仮)さん:04/10/21 21:46:21
昔、なんかの漫画で
すげー太った家族がでてきてさ、そこの娘がそれに嫌気をさして
「私は痩せれば美人になる!」と言って
家族の反対を押し切ってダイエットを開始するのさ

そして、痩せたらスゲーブスで、太っていたころの方が良かった
と言うのを読んで少しトラウマだw
654スリムななし(仮)さん:04/10/21 23:15:49
>>650
すごい努力なさったんですね。
モチあがりました。
655スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:26:32
>650
私もデブ歴長いので
モチ上がりました!ありがとう。

今日はプールで水中ウォーキング1Hしてきました。爽快!
656スリムななし(仮)さん:04/10/22 01:29:35
ここに書き込んでるデブ女って、どういう生活送ってるんだろ?
気持ち悪い。
657スリムななし(仮)さん:04/10/22 03:58:45
>>656
ダイエットスレで他の奴の事をいちいち気にするオマエが気持ち悪い。
658スリムななし(仮)さん:04/10/22 08:48:49
深夜一時過ぎに他人を嘲ろうとする精神状態だし
決して健康的な生活ではないかと。

でもこうなってもいけないって思えてモチ上がった、さんくす。
659スリムななし(仮)さん:04/10/22 09:30:38
-31キロ。やっと130キロ台に突入。
長かった。でもまだ先は長い。
漸く内臓脂肪が消費され尽くして皮下脂肪が減ってきたよ。(健康診断で数値に問題なし&ベルト穴がダウンし始めた)
660スリムななし(仮)さん:04/10/22 10:51:39
>>650
私も120kgちょいからダイエット初めて、今168cm76kgまできました。
けどユニクロはレディースのXLがパッツパツ、レディースのパンツなんてとても無理。
メンズのLがちょうどいいサイズ。
身長体重は>>650さんと似てるのに、このサイズの差は・・・。
わたしももっと頑張ろう。

661スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:02:52
ときどきマックがむしょうに
食べたくなるときってない?
コーラが飲みたくなるときってない?
662スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:14:06
>>661
なんかあんまり食に対する欲求がなくなっちゃったよ。
飯食うときもこれはたんぱく質で、これは炭水化物、とか、栄養素が自然と頭に入ってくるようになったし。

コーラは時々飲みたくなるけど、ダイエットぺぷしで我慢してる。
つーか、ダイエットぺぷしのほうが普通のより好き。
663スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:45:39
>653
児島都?ホラー漫画。
あれ読んで私もびっくりしたよ。
でもそんな人いてもおかしくないよね・・・。
太ってる頃は痩せたら美人と思ってたのに実際痩せたらブサイクだったって。

まぁ、それでもそこそこ健康的になれば
元気で健康的な魅力はくらいは放つ事は出来るのではないかと。思っております。
664434:04/10/22 18:13:54
久しぶりに書き込みます。
♂174cm104`→83`体脂肪34%
だいぶ減りが緩やかになってきて一ヶ月で5`減です。

>>663,653
自分は♂なのでよくわかりませんが♀の方々頑張って下さい。
太ってるのはキャラかなとも思っておりましたが健康を害する病気が怖くて
ダイエットです。
665スリムななし(仮)さん:04/10/22 19:16:04
デブ専男が減ったから減量すかw
666スリムななし(仮)さん:04/10/22 20:53:14
23歳 男
身長174cm体重125→73体脂肪17%(現在1年持続)
朝 5時半起床 30分ランニング
エレベーター、エスカレーターを使わない、買い物はなるべく歩き
食事は和食中心にして、それまでの量の2/3ぐらい
おやつは週に一度、ただし食べた日はランニングを10分増やす
帰宅したら1時間ランニング→テレビ見ながら筋トレ、踏み台昇降etsで
1年半ぐらいかけて痩せました。

小学生の頃から太っていたので、街中で同窓生に会っても全く気がつかれません。
こちらから声をかけると向うが悩むような顔をするのが楽しいですw
667スリムななし(仮)さん:04/10/23 00:50:35
>>657
デブ女デブ女ブサイク

>>658
巨デブっていうだけで、ヒエラルキーの最下層だってこと自覚してる?
人に優しくしてもらえないでしょ。

だって気持ち悪いんだもの。存在自体が。
668スリムななし(仮)さん:04/10/23 00:54:10
>>667
まぁまぁ いいじゃないか
669スリムななし(仮)さん:04/10/23 01:19:17
>>667
俺は男なんだがな。

少なくともここの皆はオマエよりはマシだよ。
わざわざ自分からその最下層に落ちてきてまで煽りご苦労さん。

俺もオマエみたいな奴にならないよう頑張るよ。
励みになった。感謝してる。
670スリムななし(仮)さん:04/10/23 05:14:17
デブ=嫌われるというのは必ずしも正しくないよ。
確かにデブという見た目だけで嫌う人もいるけどね。
嫌われる最大の原因は性格。
デブは自分に甘えわがままな傾向が強いから性格も良くない場合が
多いけど、そうでない人もたくさんいる。
性格がいい人なら、デブでもヤセでも一緒にいて楽しいと思うよ。
671スリムななし(仮)さん:04/10/23 09:09:48
>>667
自分で>>658を肯定するような行動とってどうする
672小6ですでに85キロ:04/10/23 11:14:40
みんなに聞きたいのだが

ここに写真をうぷするにはどうすればいいのでしょう
使用前 使用後
みたいな写真見たいよな?
673スリムななし(仮)さん:04/10/23 14:04:56
>>672
自分でうぷろだ見つけてきて、貼るか
レンタル日記でやってろ。
674スリムななし(仮)さん:04/10/23 14:23:36
>>672

脂肪を燃やせ!デブ男脱出大作戦
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097547007/l50#tag582

君はこっちのスレに行ったほうがいいかもよ。
テンプレに画像貼れるサイトがあって、そこに行けば貼り方書いてある。
美容板はコテだと叩かれるけど、向こうはコテハンが体重報告してるから
そんなに叩かれることもない。
叩かれるとすればひどい食事内容だったりしたときだけ。
675小6ですでに85キロ:04/10/23 14:50:53
>>673>>674
どうも ありがとう。
でも俺はここにいるやつ
好きだから
ここにするよ
676スリムななし(仮)さん:04/10/23 16:56:08
体重計って100kg対応してるん?
教えてデブな人
677スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:04:05
デジタル体重計は137前後まで対応している場合が多い
678スリムななし(仮)さん:04/10/23 17:45:03
>>675
ウザイから向こう逝けや。
679スリムななし(仮)さん:04/10/23 18:10:09
>>675>>678のようにはっきり言われないと
何故誘導されたか理解できないようです…
680スリムななし(仮)さん:04/10/23 19:37:49
マクドナルドのトマトマックグランの宣伝してる外人異様に細いな。
あんなもん食ってあのスタイルになれるわけないと思うのだが。
スーパーサイズミーに対抗してるのかな。
681スリムななし(仮)さん:04/10/24 12:27:02
>>680
デビューがデブに聴こえる。
682スリムななし(仮)さん:04/10/24 17:36:58
太っている人って
髪の毛の量が多いよね
やっぱ栄養行ってんのかな
683スリムななし(仮)さん:04/10/24 18:16:46
髪うすいですが・・・orz
これから肉じゃなくて頭髪に栄養がいくとイイナ(;´Д`)
684スリムななし(仮)さん:04/10/24 18:29:24
きっといくさ
685スリムななし(仮)さん:04/10/24 19:20:16
禿げは遺伝
686スリムななし(仮)さん:04/10/29 22:39:45
昨日の深夜、テレビで、新橋サラリーマンに人気の鉄火丼のはしご食い
の番組やってた…。病院で調べて、自分の太り方は炭水化物の摂り過ぎと
分かったから、今は炭水化物かなり少なめにしてるんだけど、魚の赤身
なんか大好きだから、もうテレビ見ながら食べたくて食べたくて。
1週間前(101`)の自分だったら絶対深夜営業のファミレスで
食ってた。
で、今日、近所のすし屋でネギトロ丼持ち帰りにして、ちょっとだけ
食べてみたら、面白いようにご飯が我慢(とゆーより、ちょっとで満足)
できるようになっていた。
今、94キロ。

これでも私、子供の頃からずっと痩せてて、モデルやってたんですよ。
食事は食べたいものを我慢する毎日。でも甲状腺と婦人科の薬を飲まなきゃ
いけなくなって、それで43→80`まで増えた。だから、前のほうで
病気でも、100キロまでは太らないとか言ってる人がいたけど、
もともと70`くらい有った人なら、薬で100`とかありえるんだよね〜。
まぁ、80`から100`になるのは、もう太って自暴自棄になって
過食をやめなかったから、自分の責任なんだがw
やっと先週から薬もストップしたのでがんがってまつ。
687スリムななし(仮)さん:04/10/29 23:35:18
我慢我慢でダイエット
688スリムななし(仮)さん:04/10/29 23:36:30
デブどもは死ねよ
689スリムななし(仮)さん:04/10/29 23:40:13
>>688
おまえもな!
690スリムななし(仮)さん:04/10/30 05:42:31
>>686
ペースはやいな。リバるなよ。
691スリムななし(仮)さん:04/10/30 11:40:48
>>686
日記はチラシの裏に書いてろ
692スリムななし(仮)さん:04/10/30 12:56:35
まぁチラシの裏も、2ちゃんも同じようなもんだが。
制作費考えたら、チラシのほうが高いような。
693スリムななし(仮)さん:04/10/30 14:16:54
>>686
デブの妄想はすごいな
694スリムななし(仮)さん:04/10/30 15:31:01
>>693
それにいちいち付き合うオマエも凄いな。
ご苦労さん。もうやめていいんだよ。
695スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:33:49
>これでも私、子供の頃からずっと痩せてて、モデルやってたんですよ。

まあこの辺りは自意識過ry
別にいちいち言わんでもry
696スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:40:07
しかし外人モデルなんかは、ずっとキープできる人と、
拒食や過食やストレスで激太りになる人、いるよね。
まぁモデルに限らずだが。アメリカの巨の番組なんか見てると、
昔の写真はすごいほっそいのに…って人、いるもんなぁ。
697スリムななし(仮)さん:04/10/30 23:46:36
はじめまして。
私は25歳にしてついに3ケタになってしまいました。
164cmなんで身長も高めですが、それでも3ケタはやばいと思いました。
11月からダイエットします。
おととい、体重計が初めてエラーになりました。3回に1回くらい99.9kgに
なります。で、100キロとして体脂肪率測ったら55.1%でした。
服は29号で119-106-117なんですが、なぜかFカップあります。
脂肪が胸だけだといいんですが、そうもいかないんです。
お腹にもお尻にも脚にも人以上に脂肪がついてると思います。
もうすぐ男見つけて結婚したいし子供も欲しいし
3ケタでは子供が太ってしまう気がします。
何とかしてやせたいです・・・
698スリムななし(仮)さん:04/10/30 23:59:18
>もうすぐ男見つけて結婚したいし子供も欲しいし

・・・・・・・・・・。
699スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:00:19
釣りだろ
700スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:00:50
なんかここは一言多い人多いよね。
それが−印象だってのに。
身体もデブ正確も一言多い性悪婆。
もうどうしようもないネ!
701スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:03:31
釣りでしょうなあ
702スリムななし(仮)さん:04/10/31 00:55:20
釣りでしょう。
釣りじゃなかったら…電波でしょうなあ
703スリムななし(仮)さん:04/10/31 02:06:50
>11月からダイエットします。
>なぜかFカップあります。
>お腹にもお尻にも脚にも人以上に脂肪がついてると思います。

マジレスしてやるが、今すぐ運動しろよ。
お前は巨乳じゃねーよ。ただの巨。
そりゃ3けたもあれば人以上の脂肪だろうよ。
脳脂肪をまず落とせ。
704スリムななし(仮)さん:04/10/31 02:13:20
>>697
死ね巨デブ
705697:04/10/31 08:11:16
こんな太った私の相手をしてくれる人なんていないかもしれませんが、
どうしたら標準体型までやせれるでしょうか?
私も同世代のみんなが着てるようなカワイイ服着たいし
夏には海で水着着てナイスバディーを見せつけたいです。
やせてモテモテになりたいです。私をやせさせてください。
706スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:12:45
オムロンは135キロ
タニタは136キロまで量れるし(10年近く前に買った我が家のも量れる)
いったい何キロなんだ?
707スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:17:38
>>705
今までどういう生活してきたの?
生まれつき?
708697:04/10/31 08:18:40
ちょうど100キロの大台になったばかりです。
体重計古めなので○○.○kgしか出ないんです。
体重こそ3ケタですけど見た目はそこまでスゴい太っては見えない感じです。
709スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:20:51
>>708
全然 質問の答えになてないんだけど
710697:04/10/31 08:22:26
>>707
学生時代はやや太目ってカンジでしたけど、
身長止まっても体重が止まらないんです。
このままだと際限ない気がしたんでダイエット決意しました。
生まれつきではないかな。ごく人並みの生活してたら3ケタに・・・
711スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:25:49
>>710
人並の生活? 人より食べてたってことはないの?
人よりインドアだったとかもないの?
712スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:25:58
明日から明日から
この魔法の言葉のおかげで、今日もドカ食い。
最後の晩餐とか言って、とんかつやら牛丼やらピザやら
ポテチやらチョコやら食いまくった結果、いつまでたっても
明日が来ない。

結論:巨は思い立ったらすぐダイエットすべし。

明日明日といってるうちに一年二年たったのが今の結果。
713697:04/10/31 08:30:48
>>711
まぁ、それは人と全く同じなら3ケタにはなってないだしょうから
人よりは少しは食べてたんでしょう。
インドアではないです。超活動的25歳です。
714スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:31:02
>>708さんへ
その体重からいきなり標準体重を目標にすると途方にくれるから、
今は90sをきることを目標に頑張れ。
女の人にありがちなんだけど無理な食事制限して不健康になっては本末転倒だから、
早く痩せたいという気持ちを抑えてある程度食べて(基礎代謝分のカロリー摂取推奨)
痩せることをおすすめする。
無理な食事制限はリバウンドしやすいので、食べて痩せるダイエットのほうが長い目で
みれば近道だと思うよ。

あとダイエットはバランス良く食事してても体が飢餓状態であるため、
精神が不安定になりやすくなります。
どうしても食べたくなったら我慢せず食べて、また次の日から
頑張るという感じで気楽にやったほうがいいですよ。
715スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:31:38
ネタだな。164センチ100キロ超えたばっかりで29号にはならんだろ。
163センチ105キロまで逝った私でさえ23号(タイトスカートのみ25号)だったぞ。
それでも油胸肉はGカップまでいったし。

・・・もしかして697、実際は120キロぐらいあるのか?
716スリムななし(仮)さん:04/10/31 08:32:40
>>714
それはメンタルヘルスが必要です
カウンセリングいけ
717697:04/10/31 08:40:01
>>715
エラー表示なんで何とも言えませんが、あっても
105キくらいだと思うんですけど。
718スリムななし(仮)さん:04/10/31 09:01:32
105も120も三桁には変わりない
とりあえず、100kg以上OKの体重計買え
話はそれから>>697

買いに行くのがはずかしいとか言うな
719スリムななし(仮)さん:04/10/31 09:10:35
>>697
人より少し大目に食べる程度の超活動的な25歳は、
間違っても3桁になんてなりはしない。
自分が見えていない巨の典型的な言い分だな。

釣られてやるが、自分を客観的に鑑みる事の出来ない
藻前は一生痩せることはない。
720スリムななし(仮)さん:04/10/31 09:35:04
もうね、80キロ超えたあたりから、外見なんか当てになんない。
実際、私も大幅に減量したけど、友達や親に「今だったら言えるでしょ?
あのとき、実は何キロあったの?80`くらいあった?」といわれて
「うん。まぁそのくらい」と言っているが、実は110`あったし。
ちなみにその頃は、バカみたいに食ってたよ。吉野家の持ち帰り弁当
なんか、3人分くらい一人で食べて、そのあとにデザート食べてたし。
それでも自分は食べてない方って思ってたからな〜。
友達が、すごい大食い(でも痩せ)のコばっかりだから、体質とか
関係なく自分も一緒になって食べてたし。でも多くの標準の人からみたら
絶対尋常じゃない量食ってるから痩せないんだよな。

まぁそんなわけなので、>>697も量ってみたらじつは予想より20`
オーバーということも考えられるので、とりあえず体重計買ったほうが
いいと思う。
721スリムななし(仮)さん:04/10/31 09:39:51
なにかで、70kg越えたら80kgになったも同然
あっという間に増えるっていうの読んだことあるけど
その通りとオモ

で、80kg行ったら100kgいってもおかしくない
そういう生活習慣なんだし
722720:04/10/31 09:40:00
ちなみに、自分がデブだと気づいたのは、三人前の弁当を
持ち帰りにして、帰ってきたら、箸が一膳しか付けられていなかった時。
723697:04/10/31 09:51:27
>>718
別に恥ずかしくなんて全くないですよ。
たぶん普通に100キロしかないと思いますけど、
体重計買ってみます。
724スリムななし(仮)さん :04/10/31 09:57:37
久しぶりに報告してみる>>432です。
約7ヶ月経過で−30kgです。
まだまだでぶ放題なのでこれからも頑張りまー。

>>697
同じ位の年齢ですねー。
食生活見なおして、がんばって運動すればなんとかなるよ。多分。
だからがんばれ。
725スリムななし(仮)さん:04/10/31 09:58:33
100kg『しか』って…
726スリムななし(仮)さん:04/10/31 10:00:14
>>697
10時開店のお店で
新しい体重計、今すぐ買ってこい。
今からスタートしなきゃダメだ。
727スリムななし(仮)さん:04/10/31 10:26:06
>>697
自分の典型的な食生活を晒してみたら
具体的なアドバイスがもらえるんじゃない?
728697:04/10/31 10:26:17
わかりました。
体重計買いに行ってきます。
729697:04/10/31 11:23:36
買ってきました・・・
乗ってみました・・・
110.6kgでした・・・
体脂肪率もこの体重で測り直しました・・・
58.8%でした・・・
ちょっとショックで何も考えられません・・・
730スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:48:05
>>697
凹んでる暇があったら、自分のその110キロの体を真摯に受け止めて
今までの生活を見つめなおすべし。
731スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:52:25
>>697 がんがれがんがれ!!
732スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:52:30
>>708
>体重こそ3ケタですけど見た目はそこまでスゴい太っては見えない感じです。

松村 邦洋  164cm 135kg
>>697     164cm 110.6kg
上島 竜兵  162cm 83kg
733スリムななし(仮)さん:04/10/31 11:54:50
110.6kg×58.8%=65.0kg
藻前、脂肪だけで65キロかよ・・・
734スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:06:47
私は152-51なんでデブってイヤほど自覚してます。
体脂肪率26%なんで脂肪は13キロです。
ホント全身ぶよぶよのだるだるですよ。
こんなヤバい私の贅肉の5倍もつけてるんですよ、>>697さん
735697:04/10/31 12:12:12
本当に私は110キロもあるの???
去年計ったときは確か95キロくらいだったのに・・・。
別にこの間に太ったとか言われたことなかったのに・・・。
まだ現実が受け入れられないです。
736スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:13:50
>>体重こそ3ケタですけど見た目はそこまでスゴい太っては見えない感じです。

そういう意識が体重を三桁にしたんだと思うよ。とりあえず、60kgくらいまで
は数値重視だな。
737スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:26:17
>>735
脂肪がつきすぎて現実見れないの?
738スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:29:07
泳ぎんしゃい
739スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:34:19
>>738
110キロの水着マジ勘弁。
740スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:35:21
>>735
反対に110kgから95kgにまでやせたとしても
周囲は気づいてくれない。
限度を超えたデブの10kg20kgは
普通の人の2〜3kgレベル。

ところでどんな食生活なの?
741スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:38:36
職業も気になるなぁー
742697:04/10/31 12:39:09
>>740
一言では説明できませんが、普通に自炊して普通に作ってます。
一日三食バランスよく。
743697:04/10/31 12:40:08
>>741
no jobです・・・
744スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:57:45
>>697
バランスよい食事ならそんなバランス悪い体にはなりません。
745スリムななし(仮)さん:04/10/31 13:42:31
とりあえず昨日の三食のメニュー晒してみ。間食もね。
746スリムななし(仮)さん:04/10/31 13:43:16
バランスよくても量が多いのかも?
ためしに昨日1日食べたものを書き出してみたらどうかな。
747スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:31:54
>>697
100kg超えてFカプ、小さいです。
ダイエットするとだんだんサイズダウンしていくと思います。

年齢からしても、垂れ始める時期なので運動する時は注意汁
748スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:37:14
バランスよく、米に饂飩にパンを一食で食ってるとか。
サラダはもちろんポテトサラダ。
肉は唐揚。野菜はカキアゲ。
オヤツでポテチを食って、口直しにアイスクリーム。
飲み物は栄養を考えて、砂糖タップリのコーヒー牛乳。
749720:04/10/31 16:08:02
そろそろ>>697がネタに見えてきたんですが。
周りは太った人に、「太ったね」って言わないよ…。
単純計算しますと、
女性の場合、6500kcal程度を摂取し続けますと、10日で
1`脂肪がつきます。
外食がちだと一日3000くらい。これでも20日〜1ヶ月で1`。
今の今まで、100`くらいだと思うと楽観視してたんだから
それでいいじゃん。
見た目100`と思ってんでしょ?
じゃぁそのつもりでダイエットすりゃいいのに。
落ち込むの、イクナイ。


750スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:08:34
あ、名前けしわすれますた。
751スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:24:51
バランス良く、
朝は、英国風に、トースト、目玉焼き&ベーコン、オレンジジュース、紅茶、ヨーグルト
昼は、お友達とパスタランチ、サラダ、ミニパフェとコーヒー付き
夜は、和食で天ぷらと芋の煮っ転がし、ご飯二膳、デザートには果物
間食は、新発売のポテチと、チョコ菓子
夜食に、コンビニおにぎりとおでんと肉まん

もしかして、こんな感じ?
752スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:29:36
>>720タン
三人前の弁当に箸一膳で、思い切り笑いますた。(店の人も勇気あるよね)
あなたは男性でつか?
753スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:34:06
胡蝶蘭というお笑いコンビのアベコさんが、
一日に食事密着されてたことがあったけど、

まずは朝、規則正しく6時ごろおきて買出しに行くところから始まって、

朝7時:コンビニの牛丼弁当、お好み焼き、サンドイッチ1パック、
    おにぎり2〜3個、締めにアイスクリーム、チョコレート、
    これをコーラのペット1.5?で流し込む。コーラはラッパのみ。
朝10時:相方がネタ合わせにくる。差し入れはビックマックのセット。

    マックのバーガー各種を食べながら、ネタ合わせ。
昼過ぎ:仕事で取材。どうしても食べ歩き、グルメ系の取材が多い。
    この日は安くて大盛り、大盛り食べきったら無料系の取材。
    3件ほど食べ歩く。すべて完食。
夜:水商売のバイト(ふくよか系のお店)
  酒がぶがぶ。生ハム、果物盛り合わせなど。
深夜:お客さんとラーメンや、寿司。
寿司の手土産をもらって帰宅。
2時ごろ:寝る

って、この食生活でも延々100キロ前後っていうのは、ある意味
すげー代謝。私がこの食生活したら、1年で200キロくらいになるわ。
754スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:42:02
>>752
いえ、女でつ…(死)
今は54`になりますた。甘いものは欲しくないけど、
相変わらずしょっぱい弁当類は大好きです。
ご飯が特に。でも最近はなるべく持ち帰りはせず、店内で少量食べたり、
ご飯半分残したり、他の食事で塩分減らしたり、がんがってまつ。
755スリムななし(仮)さん:04/10/31 17:27:36
晒されてるからsageてね。
756スリムななし(仮)さん:04/10/31 18:35:09
>>754
半分の体重になったってことですよね。。。スゴイ
757スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:07:32
age
758スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:18:17
697
まぁ、ネタじゃなきゃ、体重計も買ったし
がんばれって事だ。
普通のご飯を普通の量食べれば少しずつ減るよ。

ピザとかハンバーグとかいかにもっってのを3食食べなきゃ大丈夫。
759スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:32:46
素朴な疑問なんだが、100と思ってて110だとショックなのか?
端から見ればどっちも変わらないんだけど・・・
760スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:41:26
>>759
それはな、自分では大きいと思ってたムスコが友達の自己申告と比較したら短小だったってことだ。
8cm9cmも傍から見れば大差ないだろ。
761スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:42:45
>760
なんか違うと思うけど。
762スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:44:19
折れも自分で書いて「?」だ…みんな…ごめん
763スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:44:42
>>697はここで煽り倒してやった方が痩せる希ガス。
普通に励ましたり同情しても、それに思いっきり甘えるタイプと見た。
764スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:54:20
あべこの食生活はヤラセです!
話しのネタで放送されたらしいw
765スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:54:32
結局>>697は朝以来、こないねぇ。
夜ご飯報告してくれなくちゃ、アドバイスの仕様がないね。
まぁアドバイス欲しくて来てるんじゃないなら別にいいけど。
766スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:56:56
100kgならショックじゃないけど、110kgだとショックって感覚は、
普通の女性に例えると、
48kgなら健康体重だから頑張ればすぐ美容体重になれるけど、
55kgだとデブじゃんヤベーって感じなのかな?
よくわかんないけど。。。
767スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:57:38
>>764
あ、そうなんだ〜。
でも超デカオムライス(三人前程度・卵10個使用)全部食べたら
タダ、とかいう企画では完食してたよ。その後、ビーフシチュー食ってたし。
アベコ好きなんだけど、水着で足開くネタだけはちょっと…。
768スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:07:10
あべこすごい
769スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:07:25
>>763
折れはそうは思わない。叩かれたら落ち込んでますます殻にこもりそう。
朝以来姿を現さないのも予想外に叩かれて凹んだせいなんじゃないかな、と。
ただでさえ今日は体重測って自爆してんのに。
でも後者も真理だと思う。認識の甘さは証明済みだからな。

つまり、>>697はダイエットに向かない。

それでも痩せる気が出れば変わる筈。>>697を本気で痩せたいと思わせることが大切だろうと。
そこまでする必要が折れ等にあるかは疑問だが。
770スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:18:10
誰も叩いてないよ〜。
まぁ本人の捉え方次第です罠。
2ちゃんでなんか言って欲しくて書いたなら、合うスレに行けばいいし、
なけりゃスレ立ててもいいし、落ち込んだきりで痩せなくていいのなら
そのまま体重計封印して好きなもの食べればいいし。40`痩せスレとか
みんな優しいから、ダイエット励みたいなら、そっち行ってもいいんだし。
本気で痩せたいなら応援する人も、ここにはいるが、痩せる決心を
つけるのに、2ちゃんに頼るのは、それこそおこがましいよ。
771スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:20:52
スレ立てはやめれ。日記専用でスレ立てるぐらいなら、チラシ(ry
772スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:23:04
そうだね、叩かれて奮起するスレは他にあるから
そういう性格の人は、そちらのほうが向いてるかも
773スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:43:12
>>754
半分になることができるんだ…。
健康を考えて少しでも痩せ続けられればいい、と思ってたけど
ちょっと欲が出てきた。
標準体重までがんばるぞ。
774スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:47:40
私は>>697に似てるから何か親近感わいたし
一緒に頑張りたいと思ってるんだけどな〜…
私も25才でダイエット始めたばかりだけど
やっと3キロ減って103キロなのよ。
697もダイエットやろう。始めなきゃ変われないんだもん
775スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:59:56
>>773
>>774
痩せれ痩せれ。
何十年か、今の体重培ったと思えば、
半年や一年頑張って痩せるほうが、太ったスピードよりずっと早いんだから。
776スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:12:49
>>775
>何十年か、今の体重培ったと思えば、
>半年や一年頑張って痩せるほうが、太ったスピードよりずっと早いんだから。
確かに、そうだよね。
目が覚めたよ。
777スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:26:43
777get
778スリムななし(仮)さん:04/11/01 13:34:10
        \     ,.│   カキフライ警報 ,|  ../
     ____\   ...└―――──―――┘/
   / 曰 (俎〆 \      曰 (俎〆    /  ,  ∧_∧   ,┌────────
  ∧ ∧〆俎)  / |.\    ..∧∧∧∧∧ ./  . ◯( ´∀` )◯ < 晩食はカキフライだ〜
/_(    )__曰_/ /   \ .<      カ  >      \    /   └────────
|| ̄/  | ̄ ̄||/      .\<     キ >     _/ __ \_
||`(___ノ   ||         < 予   フ >    (_/ lll \_)
――――――――――――< 感  ..ラ >―――――――――――――――――
    /ヽ            /ヽ < !!!!   .イ >   ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
    /  ヽ          /  ヽ <     .の > ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
   /   ヽ________/   ヽ ∨∨∨∨∨ \ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
  /                 \ /       \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
 /  ,,=''~ |_____| ~''=,,  /          \       ズザザ―――――――
./      |   ,.、,、,..、..|     / ∧_∧  .  ∧∧\     ,.、,、,..、.,、,、、..,_         (´´
|       ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=/. ( ´∀` )    (,゚Д゚,).. \ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡(´⌒(´≡≡
|        U\'、;:; ..: ,イ     / ⊂    ⊃ ⊂    ⊃  \'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡(´⌒;;≡
ヽ、         ̄ ̄υヽ   /    |:=俎=:|    |=俎=|〜    \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´    (´⌒(´⌒;;
/     ハフハフ     ヽ ,/    (_ll__)    し ` J       \       ズザザ―――――――
779スリムななし(仮)さん:04/11/01 15:43:22
>>735
あー・・・レベルの差はすごいあるけどわかる・・・
私も「ついこの前まで55キロだったのになんで58キロに?」と思って、
次は「ついこの前まで58キロだったのになんで61キロに?」で、
その次に「ついこの前まで61キロだったのに63・5ってどういうことよ!」と思ったなあ。
そこで友達からさんざん笑われて「たった今からダイエットする」と決意して半年頑張ったんだけどさ。

太り続けてた頃のこと思い出すと、ほんとにそんなすごい大量に食べてた気はなかった。
毎食お腹一杯になるまで食べて、お腹がすくとまたお腹一杯になるまで食べた。
毎食ご飯は2〜3杯食べてたけど、それが普通だった!
コンビニ弁当食べ終わった後菓子パン2個とスナック菓子一袋あけてたけどそれが普通だった!
毎日のようにデリバリーとってたけど、異常だと思ってなかった!
今思えば狂ってたんだなあと思うよ。
あなたも狂ってると思う、狂ってることに気づかないと痩せないよ。
780スリムななし(仮)さん:04/11/01 16:23:23
>>697みたいなのは馴れ合いはダメだと思う

参考サイト
ttp://bwtd.com/cgi-bin/diary/view.cgi?no=2151&graph=1

反面スレで晒されてた日記。今はリニューアルと称して過去ログ消したが
3ヶ月たっても全然体重変化なかった。2〜3キロ減ってまた増えての繰り返し。
んでもって食べ過ぎた〜とか書くと同じようなデブがそんくらい普通だよ!私なんかもっと〜ry
次ガンバロウね!ところでどこどこに美味しい店があるんだけどry
・・・オマエラほんとに痩せる気あるのかと

結局体重びくとも変わらず同じようなデブ生活。
こいつらは一生痩せないと思った。
馴れ合いは一歩間違えると一緒にデブの道だよ。
781スリムななし(仮)さん:04/11/01 16:51:47
バーベキュー食ってる・・・信じられない・・・
加藤大かよ。
782スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:12:20
>>780
体重減って体脂肪率維持って、なんか最悪パターンな気が・・・
783スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:21:10
>間食→モスでフィッシュバーガーとオニポテ

…間食に モ ス ?
784スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:24:44
>メッセージ:間食をしない!きちんとした食事でやせる!

もはや言葉がでない。

>プロフィール
 3ヶ月が終わり再スタートです!前回の3ヶ月で少しも痩せられなかったけど、
 今回も太らなければよし!ということで、気長にのんびりやっていきたいと思います。

太らなければいいんだとさ。一生98キロの巨デブでいるつもりらしい。もはや害虫以外何者でもない。

785スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:38:50
>>780
そのサイトのレス名前クリックすると他の人の日記も見れるようになってるけどひどいものだな…。
痩せてる人もいるけど朝食抜いたり食べる量減らしてるだけで栄養バランスもへったくりもない。
やめた途端にリバオメ!!だな。
786スリムななし(仮)さん:04/11/01 17:42:36
ここヲチスレじゃないんで、他でやってくれ。
まぁ反面教師にはなったけど。
787スリムななし(仮)さん:04/11/01 18:14:18
害虫っていうか有害な肉塊
788スリムななし(仮)さん:04/11/01 18:23:57
昨日ジョギングしてたら、前をコンビニ袋にポテチなどお菓子満載の
推定180cm130kgクラスの男が歩いてた。汚いジャージに寝癖の頭で、
すれ違った女子中学生に笑われてた。
俺も半年前は笑われてたんだろうなぁ。
789スリムななし(仮)さん:04/11/02 00:00:18
どうでもいいが、>>697は今頃絶食やってる悪寒。
もしそうなら、体脂肪率うpするだけだからマジやめとけ。
もっとドツボに嵌るぞ。
790スリムななし(仮)さん:04/11/02 14:38:20
やっと日本のメーカーのステッパーに乗れる体重に
なりますた。
791スリムななし(仮)さん:04/11/02 16:16:20
>>790
おめでとう!
792スリムななし(仮)さん:04/11/02 21:21:18
こんばんは。>>774です。697さん頑張っていますか?
私の方は、巨ゆえ体重の減りも早く、今日は101キロになっていました。
今月には3桁からサヨナラ出来るかと思うとすごく嬉しい。
食事に気をつけて、運動は有酸素運動30分〜1時間/1日しています。
全く運動をしていなかったので、これくらいでも疲れてしまいます。

>>775
餅上がりました。頑張って普通の人になります。
793スリムななし(仮)さん:04/11/02 22:01:17
>>697はもう来てないの?
794スリムななし(仮)さん:04/11/02 23:16:35
ここにオシャレな女性いませんか?
海外で洋服買いたいんだけど、お勧め場所教えてください〜
795スリムななし(仮)さん:04/11/03 00:09:53
巨デブのおぜうさん、ここはダイエットスレでっせ。
796スリムななし(仮)さん:04/11/03 01:01:01
>>794
ファーストクラス?
飛行機の座席に納まるの?

エコノミーなら、隣りの席の人、可哀相。。。
797スリムななし(仮)さん:04/11/03 01:03:27
>>794
通販板で聞け。
798スリムななし(仮)さん:04/11/03 01:27:55
>>794
海外って言っても、ヨーロッパやアメリカ、またはアジアといろいろあるんだけど。
どこに行くのか書かないのなら、
誰もアドバイスできないと思うよ。

まあ、アジアに行くよりアメリカに行った方が、デブ服は豊富だと思うけど。
799スリムななし(仮)さん:04/11/03 01:49:51
たぶん海外のサイトでデブ服買いたいけど
どうやって個人輸入できるか聞きたかったんじゃないかな
飛行機のってまで買うもんでもないでしょうに…
800スリムななし(仮)さん:04/11/03 02:20:04
デブ脱出を狙うなら、デブ服なんて買うな。
デブはダサイ、デブは何着ても似合わない。デブはそれ自体流行らない。
デブとお洒落は対極。
そんな気概でやれ。
どうせなら目標のサイズのオサレ服買え。

と自分に罵倒してみる。
801スリムななし(仮)さん:04/11/03 02:53:00
デブが流行らないかどうかはわからんぞ。
今は確実に流行ってないがな
802スリムななし(仮)さん:04/11/03 06:42:07
オシャレデブめざす
803スリムななし(仮)さん:04/11/03 08:42:51
スレ違いですよ?オシャレになれると勘違いしてるおデブさん
804スリムななし(仮)さん:04/11/03 09:10:35
まあ体に良くないのは確か 早死にするよ
805スリムななし(仮)さん:04/11/03 11:49:56
ここはオシャレさん居ないみたいですね。
せめてオシャレくらいしてくださいね。
806スリムななし(仮)さん:04/11/03 12:04:23
ここは痩せたい人と、それを見てる人のスレだからなぁ。
欲望の赴くままむさぼり食って、ぶくぶく肥えたままで
オシャレまでしようという横着モノは、正直邪魔なんだよなぁ。
807スリムななし(仮)さん:04/11/03 12:08:41
オシャレぶったごまかしを捨てて、醜さに直面した人を応援するスレ。
だからデブだけど巨乳とかデブだけどオシャレとかの、ちんけなプライドは潰される。

そういうの嫌なら、どこかの生温い日記HPに参加汁。
808スリムななし(仮)さん:04/11/03 12:36:54
海外のデブ服なんか、余計なヒラヒラがついてたり、変な柄だったり
妙に派手だったりで、全然オシャレじゃないと思うけどね。それとも
非日常的オシャレのジャンルに入るパーティドレスやカクテルドレス
でもほしいのかな。日本人が欧米のデブドレスなんか着た日にゃぁ
それこそ、ハロウィンか妖怪大会議かってくらいに異様でしょうな。
痩せる気のないくせにオシャレ主張するなら、サリーでも巻いてろ。
809スリムななし(仮)さん:04/11/03 17:22:07
>>805
デブがオシャレなんかしてもムダムダ。
痩せてからにしな。

大きいサイズ洋服リンク集
http://net.or.tv/b-shop/
810スリムななし(仮)さん:04/11/03 18:33:41
>>809はやさすぃ
811スリムななし(仮)さん:04/11/03 20:12:44
本当にデブって性格悪いんだな〜
812スリムななし(仮)さん:04/11/03 20:16:16
痩せようとしないデブは他力本願、っていうのも如実に…
まぁ、痩せようとしてるデブでも
身なりは小綺麗にするべきと思いますが
オシャレに頑張るならダイエット頑張った方が良い。
813スリムななし(仮)さん:04/11/03 20:21:40
8月中旬に100キロ突入しその後三日絶食→95`
以降リバウンド96〜98.5`→ここまで全く運動しなかった。
ウォーキング初めて10日くらいだが1日1時間を朝、晩に行ったら
飯食って体重計に乗っても92〜93`になった。ちゃんと3食食べているし
これってリバウンド大丈夫なんかなぁ。確かに胃が小さくなったというか食事に
対して執着心が弱くなり、食べることが作業の一環だと考えるようになった。
早く80`台に行きたい。
814スリムななし(仮)さん:04/11/03 21:42:41
おらおらブタ共走ってこい!
その左手にもっているチョコレートを今すぐ捨てろ!
815スリムななし(仮)さん:04/11/03 23:51:06
100超えてると走ったら膝に良くないよ。

歩こう。みんなであるこっ
816スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:43:08
100超えてると歩いたら膝に良くないよ。

寝よう。みんなでねよっ
817スリムななし(仮)さん:04/11/04 00:52:06
踏み台昇降30分終了。
マッサージして寝ます。
818名無し:04/11/04 02:15:46
自分も冬用の服が欲しい。
普通に売ってるストンとしたワンピースなら入る。
色は常に濃い目がいいね。
ハッキリした色の方が引き締まって見える。
819名無し:04/11/04 02:22:04
>809
デブサイズ服のモデルっているんだなと思った。
デブ専用の風俗とか。
820スリムななし(仮)さん:04/11/04 02:23:14
100キロ越えで引き締まって見えても
やっぱり巨デブだと思うんだけど、そういう細か〜〜〜い部分に
こだわりってあるもんなの?
例えば105歳なのに「102歳くらいに見えますね!」って言われて
喜んでるみたいな感覚だ…
821スリムななし(仮)さん:04/11/04 02:26:32
>>818
はっきり言ってデブが濃い色のワンピース来てたら失笑もの。
岩?って感じになるよ。気をつけた方がいい。
822名無し:04/11/04 02:45:24
ミヤちゃんのショップがオシャレだとは思うけど。
小デブ用だなと思った。
823名無し:04/11/04 02:49:08
>821
じゃあ薄い色の服を着ればいいのかな?

100キロ超えでは無いけど85キロ超えてる。
90キロ近い。
とりあえず、洋服のことで、ここを覗いてる。
824スリムななし(仮)さん:04/11/04 03:23:52
>>823
100キロ以上じゃないし、服の事をここで聞くな。
コテハンでいちいちageるな。
825スリムななし(仮)さん:04/11/04 05:27:46
デブがデブの為の情報を教えあうスレじゃねーんだよ
ダイエットに興味の無い豚はスレタイ100回読んでポテチ食って寝てろ
826スリムななし(仮)さん:04/11/04 05:55:30
昔かった服が着れるのって嬉しいな。
二度と通販を利用しないでいい体に慣れるように頑張ろう。
827スリムななし(仮)さん:04/11/04 10:09:20
デブの出来る最高のオサレは脂肪を脱ぐ事
828スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:19:15
>>827がいい事言ったぞ。
しっかり覚えておけ。
829スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:45:17
85kgも90kgも、一般人から見たら変わんないよ。
服のこと悩むよりも、自分を取り巻いてる脂肪のこと悩めばいいのにw

同じデザインの服を、
リカちゃん人形と、ジャイ子人形(あるか知らんが)に着せたら、
ジャイ子を見て「プw」ってなるだろ。
>>823は、自分がジャイ子だってこと気付いてないのか?
830スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:56:40
自分より重い人を見てまだまだ大丈夫〜なんて優越感持ってるデブって、
だいたいがその人に追い越されて自分が取り残されるのに気付かず、
また他の自分より重いターゲットを探してたりしますよね。
永遠のループ。ある日気が付いたらあなたも三桁の仲間入りよ。
831体脂肪が気になる方に♪:04/11/04 20:01:06
体脂肪を落とすにはSEXが一番です♪特に見ず知らず同士でのエッチは緊張感もあるから、ベリーベストOFダイエットとして世界各国から注目されてます♪
http://151.ch/?c100
832813:04/11/04 22:33:40
体重はあまり減らないけどウォーキングでいつも尻に汗かくから
体型の変化が分かるようになってきた。ジョギングしてみようと
思い立つも300mで即死 orz 体力云々もあるがやっぱり体重の
重い人間が走るのは体の負担が大きい。走っていると贅肉が揺れるので
まるで買い物袋を持ちながら走っているような感覚だ。しんどいのは当たり前。
もう少し体重が落ちるまでウォーキングを続けて、早く尻を浮かせてジョグして
みたいもんだ。まぁ自分の場合それから持病の喘息が待ってるんだけど・・・。
833名無し:04/11/05 01:43:18
じゃあ、ここの住民は何を着てるのか?
それが聞きたい。
ジャージ?
834スリムななし(仮)さん:04/11/05 01:51:28
>>833
ここはダイエットスレ。
あんたの疑問に答えるスレではない。
835スリムななし(仮)さん:04/11/05 01:54:38
えらそうに
セックスはすきなひととやることで女性ホルモンが活発になり女らしい体系になるんです 見ず知らずのひととやるのはやめよう
836スリムななし(仮)さん:04/11/05 01:57:36
名無しは氏ね
837スリムななし(仮)さん:04/11/05 02:43:32
マルチに反応するキチガイが一匹いますね。
838スリムななし(仮)さん:04/11/05 08:43:40
>>833
おまいさんはまず脳脂肪を脱がないとなあ・・・
839スリムななし(仮)さん:04/11/05 11:57:59
>833
買い物とか通販の板行けば?
840スリムななし(仮)さん:04/11/05 12:53:15
以後、名無しはスルーで。
841スリムななし(仮)さん:04/11/05 14:45:11
なんで、ござんしょ?
842スリムななし(仮)さん:04/11/05 16:54:03
デブ乱交来てくれる?♀のみ
843スリムななし(仮)さん:04/11/05 21:13:10
ご無沙汰だからダイエットに乱交行こうかなw
844スリムななし(仮)さん:04/11/05 21:31:31
>>843
スタビの自称ぽちゃより性質悪いなw
その自信はどっから来るんだ?
845スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:01:25
ところで>>697の行方を知らないか?
846スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:28:52
さっきアメリカンドッグ3本むさぼり食ってたよ。
847スリムななし(仮)さん:04/11/05 22:31:45
>>844
お前に言われたくないわ!
デブスと一緒にするなよ!
848スリムななし(仮)さん:04/11/05 23:20:30
>>847
僻みの男が多いから仕方ないんだよ
849スリムななし(仮)さん:04/11/05 23:26:10
デブ=醜い=ブス

∴デブ=ブス

>>846>>848 デブは必然的にブス デブスです。
分かっていただけましたか?
850スリムななし(仮)さん:04/11/06 00:35:23
その方程式だと

ガリ=醜い=ブス=デブ
∴ガリ=デブ

になりますね
851スリムななし(仮)さん:04/11/06 00:36:40
ケンカすんなよぉ〜
852スリムななし(仮)さん:04/11/06 00:55:38
デブ=醜い=個性的=魅力的=モテ

とかな。
視点を少しずつ摩り替えていくだけで何でもありだ。
853スリムななし(仮)さん:04/11/06 01:30:41
ここはダイエットスレ。
雑談なら他でやれ。
854スリムななし(仮)さん:04/11/06 09:02:01
そういやダイエットしてる人、いないね。
855スリムななし(仮)さん:04/11/06 10:57:04
してるよ
856あい:04/11/06 12:34:05
>>368 >>486 です。
途中経過
昨日 101.6kg
10月末に99.6kgだったのにスポクラ3日いけなくて
おいしいもの食べたら太ってた。。。
857あい:04/11/06 12:36:39
あげてしまった。。ごめんね。
858スリムななし(仮)さん:04/11/06 13:50:55
シリアルを使え。
コーンフレイクと低脂肪乳でおもしろいくらい落ちる。
もちろん3食ともだ。ゼニもかからん。
栄養バランスは最高でサプリ使う必要ナシ。
だまされたと思ってやってみろ。
859スリムななし(仮)さん:04/11/06 13:55:01
騙されたー
860スリムななし(仮)さん:04/11/06 15:04:34
コーンフレークは食べないが、
オールブランや玄米フレークは時々食べる。
もちろん、一日に一回だが。
861スリムななし(仮)さん:04/11/06 16:36:11
172センチで91キロの男性、かなりの筋肉質でレスラーな体型の人は、どう痩せたらいいでしょうか?
食べなくても、身体動かしても痩せないみたいなんですが。
862スリムななし(仮)さん:04/11/06 17:21:40
>食べなくても、身体動かしても痩せないみたいなんですが。
ありえない。本当だったらどうしようもない。

とりあえず体脂肪率を測ってみるといいよ。
んで、痩せたいっていうのは↓のどっちなの?
1.筋肉量を落として(もちろん脂肪も)体重を減らしたい。
2.筋肉は可能な限り維持して、脂肪を減らしたい。
863861:04/11/06 17:27:26
タッキー目指しています。
864スリムななし(仮)さん:04/11/06 18:08:45
味がないものorまずいものを食べたら食欲落ちるよ。
865スリムななし(仮)さん:04/11/06 21:28:00
身長158体重90の23歳デブ女です。
何をしてもすぐに息切れしてしまううえに
どれだけ食べても何か食べたくなる…。
女として終わりだな、自分。
去年の今頃は65前後だったのに…orz
866スリムななし(仮)さん:04/11/06 21:57:14
>>865 まだ23でしょ?
人生これからだよ〜!
急に増えたのはストレスからなんじゃないかな?
今までの分、楽しい日がきっと来るよ!
867スリムななし(仮)さん:04/11/06 21:59:26
>>865
女としてだけでなく、人 間 と し て も 終 わ り だと思いますが。
868スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:00:26
>>865
心療内科行ってカウンセリングしてもらおう。
869スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:02:16
ttp://bbs.girlswalker.com/pc/res.php?cate=b_01&cur=17920

ここの人にこのスレッド見せてあげたい。。
870スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:06:59
>>865
1年で25kg増量した原因は何ですか?
普段の食事内容は?
具体的に書いて下さいませんか。
それにしてもすごいですねぇ…
871スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:20:43
>>865
スレタイ読めよ、デブ
872スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:45:45
>>865
158で65でも立派なデブなのに。
アンタ、ダイエットする気あるの?
873865:04/11/06 22:51:23
>>871
もうすぐ100キロなんで予備軍てことで。

太った原因は仕事のストレスかな。
食生活は酷く、絶え間なく何か食べてる。
ご飯なら3合くらいは1日に消費してる。
100キロ目前なのでこれからじっくりダイエット考えなくては。鬱にならない程度に。
案外楽観的デブです。
874スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:54:07
1年前は65kgだったと言うけれど、その体重だって大デブw
875スリムななし(仮)さん:04/11/06 22:55:08
過食症じゃないの?
876スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:11:15
>>873
じっくりダイエット考える余裕はないんじゃ・・・
けっこう切羽つまってると思うよ。
今夜ウォーキング30分でもしてみたらどうかな。
877876:04/11/06 23:29:22
こんな時間でもあなたなら外出しても大丈夫、歩いておいでよ。
878865:04/11/06 23:29:35
>>872
65のときは太ってると言われながらもそんなに気にしてなかった。

>>876
闇雲にダイエットを始めても続かなければ意味なしと思ったので
色々と調べたりしてからでもいいかなと。
どうせ人生のうちの一年や二年、焦るより明る、が今のテーマ。
879876:04/11/06 23:38:01
ダイエット方法はこれから考えるとしても
今夜からウォーキングを始めて損はないよ。
ネットやめて行っておいで。
私はジョギングに行くよ。お互いがんばろう。
880スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:42:05
どんなに遅くても襲われることはなかよ 今のままでは
881スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:46:04
>>861
何のスポーツやってるの?
882スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:56:22
>>878
>どうせ人生のうちの1年や2年
1,2年ではすまなさそうだ。
1年前の時点で既に65kgのデブ。
更にデブって今では巨だもんね。
まずは脳脂肪を落とすよう強く勧告するよ。
883スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:57:56
>>879
ふむ。夜にウォーキングはよさそう。
こんなデブが襲われるわけもあるまいw
億劫になる前に行ってみる。
助言ありがとう。
息切れ辛いだろうな…
884スリムななし(仮)さん:04/11/07 00:10:19
>>865
その身長体重なら1年で30kgは痩せられるよ
1年半で美容体重いける
885スリムななし(仮)さん:04/11/07 00:22:45
なり太っている人が嫌われるのはどうやら常識と捕らえたほうが宜しいかと思います。
886スリムななし(仮)さん:04/11/07 01:16:22
四つんばいの格好すると腹の皮がかなりあまってる(つД`)
マジで肉の妖怪みたいな感じになっちゃってる。
マジどうしよう。スレ違いなんだけど昔から太ってて最盛期は85キロ近くあったかも。身長は167の( *゚д゚)♂
それで自然とやせていって2年くらい前75くらいから意識して食事減らして
70からスポーツクラブ行って有酸素運動メインに今も実行中で今は64キロ

筋トレメインにして肉目立たなくできますかね?
こないだ風俗いったとき、もしかしたら
腹の皮は取れないかもしれないよって言われました。。。( ;゚Д゚)
887886:04/11/07 01:20:58
皮の件、結構既出ですね。
今度から筋トレメインにしてみます。
888スリムななし(仮)さん:04/11/07 01:32:28
>>886
64kgに落とすまでは筋トレしてなかったの? 体脂肪率はどのくらいよ。
889886:04/11/07 02:17:59
筋トレしてなかったですねー。
最近ちょこちょこやり始めました。有酸素運動は好きだけど筋トレは好きじゃないです。

体脂肪はこないだは19くらいでした。
890スリムななし(仮)さん:04/11/07 02:44:23
7月から130→88まで落とした♀です。
11月に入って今年2回目の風邪をひいてしまいました。
どういうわけかなかなか治りません。
太っていた頃は風邪もひかないし、ひいて熱を出したとしてもせいぜい1晩だったのに。
食事療法はしないで、強いて言えば野菜をプラスして多く食べていることと
スポクラに通って毎日1時間の筋トレ+エアロビクス(主にステップ)
+スポクラまでの道のりをウォーキング(片道1.5キロ)

運動だけで落としているのに、なんで風邪をひくんだ…しかも2回も…

もしかして糖が出てるあの病気なんでしょうか…
891スリムななし(仮)さん:04/11/07 02:50:13
糖尿病になると風邪引きやすくなるの?
892スリムななし(仮)さん:04/11/07 06:28:01
>>890
急に運動したからちょっとの運動でも衰弱しちゃってるんだろう
俺もこないだ4年ぶりに風邪引いたよ
893スリムななし(仮)さん:04/11/07 07:22:23
>>890
心配だったら病院で風邪みてもらうついでに
検査しる!
おそらく急に脱いだ肉の服が無くなって、寒くて風邪ひいただけだと思う。
自分も痩せて初めての秋、まわりがまだ
薄地のコートかセーターのみ、の時期にひとり冬物コート着てた。
今までよりちょっと暖かいカッコしてた方がいいよ。
せっかく痩せたから薄い服で体形すっきり出したいだろうけど
冷やしたら今後痩せにくくなるんだし、今年は我慢だよ。
そして、減量おめでとう。
894スリムななし(仮)さん:04/11/07 07:56:42
>>890
4ヶ月で48kg減?!ちょっと頑張りすぎのような気もするけど、すごいね。おめでと!
あんまり無理しないでね。
お決まりの質問していいですか?皮のたるみは出てます?
895スリムななし(仮)さん:04/11/07 08:44:37
183cm、120kg→92kg(一年位)、♂

>>886
皮余りは、妊婦の産後用のボディ引き締めジェルが安くていいと思う。
俺も薬局で買った。

>>890-891
糖尿だったら免疫力低下するので病気なり易く、また治りにくくなる可能性はある。
風邪なら医者に行ったついでに血液検査してもらえば。
896スリムななし(仮)さん:04/11/07 12:10:52
>>890
私も皮あまりしりたいです。
教えてん。
897スリムななし(仮)さん:04/11/07 17:16:30
>>886
彼女やナンパした女ではなく、風俗ってところが果てしなく キ モ イ
898スリムななし(仮)さん:04/11/07 18:47:14
>>897
読み飛ばしてたわ。あぁぁ激しく同意。キモイ。
899スリムななし(仮)さん:04/11/07 21:57:30
彼女ならともかく、ナンパした女がOKならば
風俗だってOKだろうと・・・

金がかかっているか否かで、行きずりということは関係ないのか?w
風俗に何度でも通えばもはや行きずりではない・・
900スリムななし(仮)さん:04/11/07 22:02:12
マジレスですが、
腹の皮は、痩せるとき(痩せながら)にたんぱく質(とくに豆類)を、
現在の体重に見合った量で摂取しつつダイエットしないと、引締まらないよ。
それと皮膚を活性化させるレシチンや、エステの超音波などを併用。
エステの超音波は気休め程度だけど、皮膚の活性化に多少は役立つ。
これはお風呂場でクリームでマッサージしても大丈夫。

出来てしまった皮は、もう切るしかない。指でつまめる程度の皮とか、
つまんで2〜3センチ伸びる皮なら、出来てしまった後でもこの方法で
数年かければ治る。この辺は代謝や年齢によるから、これらをまったく
やらなくてもきれいに痩せる人もいる。

でも加藤大くんレベルでたるんでしまったら、揉んでもなにしても
絶対戻りません。とくに長年お腹周りが太っていた場合は要注意。
901スリムななし(仮)さん:04/11/07 22:10:57
>>899
世の中『風俗』にあんまりいい感情を持っていない女性って多いから
正直に風俗で言われたって書かずに
知り合いに言われたって書いておけばよかったんじゃないかと
902スリムななし(仮)さん:04/11/07 22:15:22
ナンパはそれでも駆け引きを想像することが出来るが
(女にも選択権があるし)
風俗は完全に性が商品だからねぇ。いいイメージは無いよ。
903スリムななし(仮)さん:04/11/07 22:25:32
どうでもいい。
自分の体を酷使して金稼いでる女がいる。
それを何も考えず軽く利用する男がいる。
そんだけ。

ところで>>697、いい加減出て来い。
904スリムななし(仮)さん:04/11/07 23:12:10
風俗行ってる男よりデブの女のが100倍きもいけどなw
905スリムななし(仮)さん:04/11/07 23:20:19
デブの女もキモイが、デブの上、風俗行ってる男が最強にキモイでしょうw
906スリムななし(仮)さん:04/11/07 23:21:48
巨デブ女しかいないヘルスとかあるのが、正直不思議だ。
マニアがいるのはまあ理解出来るんだけど、経営が成り立つ
程いるってのが、本当に不思議だ。
907スリムななし(仮)さん:04/11/07 23:57:18
908スリムななし(仮)さん:04/11/08 00:36:19
>>906
マニアだけでなく、好奇心旺盛な奴もたくさんいるから、
経営も成り立つのでしょう。
909スリムななし(仮)さん:04/11/08 00:41:41
【外国人参政権反対ハンドル運動 案内コピペ】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★永住外国人地方参政権付与法案に反対する意志を簡単に表明&広報する方法★┃
┃とても簡単!名前欄に「外国人参政権に反対」という趣旨の一文を入れるだけです。.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  _____     __________             _____
  | 書き込む|名前:|外国人参政権反対!! |E-mail(省略可): |         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       Λ Λ /
       (,,゚д゚)っ ココニカクダケ!!  ●規制が、かかっているスレでも有効です。
      〜/っ /           ●レス内容はスレに沿ったものを書きましょう。
  ε=ε= U U            ●少しでも「これは何だろう?」って思われればOK!

公明党が外国人参政権につきまとい不自然に固執しています。
これは創価学会のボス池田大作と
当時の韓国大統領の金大中が裏で汚い密約をしたからです。
その裏取引は、韓国で創価学会の布教解禁の許可をもらう見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約です。

静岡新聞(2004年10月25日社説)に掲載されました。(↓画像ソース)
http://www.geocities.jp/tidehyo/archives/shizuoka_rondan_sanseiken_20041025.jpg

日本国民の日常生活、生命財産が脅かされます。詳しくはここをクリック。
http://www.geocities.jp/tidehyo/
法案が審議入りだ。
委員は誰だ?委員会の議員に、反対メールを送れ。

大量コピペ頼む
910886:04/11/08 00:46:52
俺だって彼女?付き合ってとは言ってないけど
2人でデートしたりキスしたり抱きしめあったりして一回だけHした女がいたんだよ。
そんで俺の一言の失言でもう2度と2人で会わないって言われて
そんでも未練たらしくメールしてていきなし、その女に彼氏ができたって言われて
寂しくてその日につい風俗行ってしまったんだよ。。。台風の中いったんだ。。。

スレ違いスマン。
その女には私より胸あるね。とかいつも肉肉しいとか、抱きしめあったり
したときに背中の肉を捕まれたりしてた。
911スリムななし(仮)さん:04/11/08 01:59:14
>>910
何か読んでて悲しくなってきた
912スリムななし(仮)さん:04/11/08 03:06:52
精神面のケアが必要と思われます。
913スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:06:14
>>880前後のやりとりが気になったので言わせて欲しい。
デブでも襲われます。デブだからこそ襲われます。

醜いデブを見てるとブン殴ってやりたくなる・
分厚い肉に体が包まれてるから、致命傷を与えても耐えられるだろう・
などの理由により。夜道は注意です。
914スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:39:53
デブ専の痴漢もいるかもしれないし、
世の中には80のばぁさんでも穴ならいいって奴いるからね。

デブは普通に通り魔とかヤンキーに殴られそうだしね・・・。
トロそうに見えるから。
915スリムななし(仮)さん:04/11/08 11:55:18
>>913
気軽にそうこと書いてると逮捕されるぞ。
916スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:29:01
>>890
一体何があったんだ!?ってくらい短期間で急激に落としましたね!スゴイ…
できればその期間の繊細をしりたいです 是非!
ちなみに私は163cm・90kg(2ヶ月半かけて13kg減)です。
917スリムななし(仮)さん:04/11/08 12:37:06
>910
元気出せ・・・・!
918スリムななし(仮)さん:04/11/08 15:43:46
とりあえずデブは地球環境にも悪い影響を与えてるわけだから
早いとこがんばって痩せようぜ
919スリムななし(仮)さん:04/11/08 17:26:18
>>910
おまい、一言多くて身を滅ぼすタイプだな。

腹の皮の話も、風俗嬢に言われたってことをわざわざ書かなくても済むことなのに、
書いて自分の首絞めて、
彼女にはたった一言の失言でふられて。。。
失言でケンカじゃなくて、「もう二度と会わない」なんて女に言わせちゃうなんて、
そうとう致命的なこと言っちゃったんだろうなぁ。
920スリムななし(仮)さん:04/11/08 18:53:08
>>918
>地球環境にも悪い影響を与えてる

具体的にドゾー
921スリムななし(仮)さん:04/11/08 19:33:49
922スリムななし(仮)さん:04/11/08 22:52:23
>>890タンの話がもっと聞きたい。降臨きぼんぬ!!
923スリムななし(仮)さん:04/11/08 23:13:27
>>890タンの元の体重130キロの半分になっても、65キロなんだよな。
世間の女どもが、デブだデブだと騒ぐ体重なんだよな。
924スリムななし(仮)さん:04/11/08 23:47:09
って哂って自分に安心してる子が虚しくなるレベルまでがんがれ。
925スリムななし(仮)さん:04/11/09 09:17:25
>>920

このスレを見てダイエット励む人もいるだろうけど(自分はそう)
こっちよりもそっちの方がデブへの風当たりは強そうだな。
なんというか、デブに興味あって叩く奴よりも
デブに興味なくて叩く奴の方が辛辣に感じる。

>>890
釣りなんじゃないの?
926スリムななし(仮)さん:04/11/09 14:52:49
痩せたら足を組んでみたいな
927スリムななし(仮)さん:04/11/09 15:13:33
同じくW
928スリムななし(仮)さん:04/11/10 15:20:33
痩せたら人前で
「あー…ごめん、食欲ないんだわ」って堂々と言いたい。
929スリムななし(仮)さん:04/11/10 16:20:03
あー。やっと134キロだ。
長かった。後半分。
170からはじめたけど、最初しばらくは体が軽いとか全然感じなかったのは
内臓脂肪が燃えてたからだったみたい。こないだの健康診断血液検査が適正だったから。

最近ようやく目に見えてサイズが変化し始めたよ。
それにしても長いな。早く加藤大を抜きたい。
930スリムななし(仮)さん:04/11/10 17:11:32
>>929おめでとう!
君ならできるよ
私もがんばろってやる気
出て来たよ
931名無し:04/11/10 17:31:13
85キロ→60キロ目指してるけど。
45キロとかになって周囲から「もっと食べなさい」と言われたい。
「あの子は神経質で気を遣う性格だから食べても痩せてしまう」
と言われたい。
悩み事あっても自分が太ってるから全然、誰も心配してない。
932スリムななし(仮)さん:04/11/10 17:33:43
スレ違いをageて書く無神経さなら、しゃあないね。
皆反感で心配なんてしないでしょうね。
933スリムななし(仮)さん:04/11/10 19:41:24
>>931
なれるよ。  145キロに……
934スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:40:24
>929
マジで凄い!!!
必ず100キロ切ってくれ!希望の星。
標準体重になるの楽しみにしてます。
おかげでモチ上がりました。ありがとう。
935スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:51:33
>>928
わかる!
食欲なくて「今おなかいっぱいで食べられない」とかいったら
「またまた〜(プ」って本気にされないことあるんだよね。
936スリムななし(仮)さん:04/11/11 02:06:26
>>929
オメ。期間どんくらいかかった?
937929:04/11/11 02:56:34
>>936
ん? 3ヶ月。
別の病気で行ったかかりつけ医には問題ないレベルだって言われたよ。
938スリムななし(仮)さん:04/11/11 11:26:55
元が豚だからね
939スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:24:12
初めまして。ずっとロムってましたが、今日で卒業するので記念カキコします。

164cm 125→45kg体脂肪率19%
三年間かけて痩せました。
二年間は急いで落として65ぐらいになりました。
それまでは運動しても足腰が痛くて続かない為、食事制限中心です。
最後の一年がなかなか落ちなくて焦ったりしました。
弛んだ皮は先月切除して、目の周りなど気になるところには脂肪を入れてもらいました。(コラーゲン注射みたいなものも)
まだ切除後間もないので半年ぐらいしないと、傷口や皮が馴染まないそうです。
これからは維持を頑張っていきたいと思います。
940スリムななし(仮)さん:04/11/11 12:47:41
すごい、−80kgってことですか!?
元の3分の1近くまでやせたことになりますね。
どの部分を手術したのかとか費用とか詳しく聞きたいけど
もうここは見ないのかな・・
941939:04/11/11 15:48:03
あ、まだ見てますw
お腹と、お尻の下の太股との境目と、二の腕、顔の部分です。
費用は保険が効かないので百数十万…
でも三年間食費、雑費、交際費を節約して、サイズが変わったときはユニクロやヨーカドー、ネットショップなどで安い服を揃えていたので意外と貯まります。
(私は一般事務職の安月給です…;)
クリニックを選ぶ際いろんな所に行ってみて、カウンセリングやイメージを出してもらうといいと思います。
942スリムななし(仮)さん:04/11/11 16:01:41
>>939さん
私は100kgちょい超えのあたりから70kgまで落としたのですが
お腹よりも首というか二重顎だったところの皮のたるんでる気がして
服で隠れない部分だけに気になっています。
そこは大丈夫でしたか?
あと二の腕の手術跡というのはどんなものなんでしょう。
ノースリーブは着れるようになりますか?
いろいろ質問ばかりですみません。
943939:04/11/11 18:02:00
>942さん
私は首周りにはあまりお肉が付かなかった代わりに、頬が弛んでしまいました…
首だと喉の上あたりで切除するのかもしれません;(想像です)
二の腕は内側に傷口があります。
今はまだ目立ちますが、皮が馴染んで目立つようであれば、火傷の跡など消すような感じの治療もできるらしいです。
ただ切除共に入院が必要だとか。
アフターケアにもお金がかかるので、プランを相談してみるといいですよ〜っ。

あと、軽いものなら運動と食事で治せるらしいです。
944スリムななし(仮)さん:04/11/11 18:22:34
939タソ
本当におめでとう!!なんか自分のことのように嬉しかったです。
私もがんがる!!
939タソは結構時間かけてやったみたいだけど、途中で餅とか下がりませんでした?
餅を保ち続ける秘訣とかあったら教えてください
あと、今っておもいっきり美容体重だとおもうんですけど途中から(標準ぐらい)落ちにくく
なりませんでした?そういう時はどうやって乗り越えてました?
肉われとかどーです?
色々質問してしまってスマソ
ぜひぜひ教えてください
945939:04/11/11 19:08:26
>>944さん
ありがとうございます。
最初のうちは多いときで月に10キロ近く落ちたりしたので80キロぐらいまでは、
ゲームをしてるような感覚で楽しんでいました。
2桁になると落ちるペースが最低でも3キロぐらいなので物足りなくなりました・・・w
その頃からエクセルでグラフを付け始めて、1ヶ月間の落ち方など見比べ始めました。
(摂取カロリー、消費カロリーも付けておくと後で便利です)
50近くになった時は月1キロ落ちればいいかな?と気を楽にしてきました。
いいお話ではありませんが、モチベーションの方は周りにいる女性社員や友達などから
自分に近い体系の方を見つけて「再来月までにはこの人に追いつこう」などと勝手にライバル視したり;
あと自分は今試合前のボクサーなんだーーと(そんなアホな)イメージしたり・・・;
楽しんでやることが一番長く続くと思います。
肉割れは妊婦さん用のクリームから角質を取る化粧水まで色々試しましたがまだ残ってます。
太股は大分うっすらとしてきました。(残念ながら何が効いたのかわからず;)
946スリムななし(仮)さん:04/11/11 19:43:44
おおっ!レスありがd
参考になりました。ちなみに運動はどんなのをどれぐらいやってました?
標準時も美容時もあまり運動や食事の内容とか変えなかったのかな?
あと、ここの住人にアドバイスなどいただければと・・・
947スリムななし(仮)さん:04/11/11 20:29:51
>939
939さん本当におめでとうございます!(ΦДΦ)祝まーす
そこまで出来るって素晴らしいことですねっ
私は153cm54kgで健康体重から頑張っている者ですが
餅上がりました!!
最初は落ちやすいとは云え、普通ここまで巨だった方は最初の80kg地点位で
健康診断の数字も「問題無し」位になった時点で、満足したり滞ったりしちゃうじゃないですか
それを乗り越え、更に、私より10cm以上背があって、体重-100=65kg位でまぁ見れるかな?位の地点も乗り越え。。。今まで何度となく「自己満足」や「妥協」があったことでしょうにー
本当に尊敬に値します
その結果の外科手術。しかも予算も計画的に貯められて、
貴方のような方は二度と太ることはないと思います。むしろ性格的にも太っている状態が合っていない方だと思いますよ
だらしなさ。甘え。計画性の無さ。ここを見ている「生命の危険的にもダイエットをしなくてはいけない」レベルの方々は勿論、私とっても目標にしたい尊敬に値する人物だと思います
卒業されても時々は覗きに来て、アドバイスく等ださったら嬉しいです
長文失礼しました
948スリムななし(仮)さん:04/11/12 00:35:33
>947
興奮してるのは分かるが、本当は君はスレ違いなんだ。
ageてるし

もちろん939さんは本当にすごい。
949スリムななし(仮)さん:04/11/12 01:15:07
>>939さん、質問ばっかりで申し訳ないんですが
痩せるときって、どこの脂肪を落とすとか、自在に出来ませんよね?
バランスよく全体的に痩せました?太ももだけ太いまま、とか
ありませんでした?
あと、二の腕のたるみって、手術しないとどうしようもないほど
弛みましたか?
すごい餅あがったんで、私もがんばりまーす。
950スリムななし(仮)さん:04/11/12 02:13:01
ちゃんと見てないから間違ってるかもしれないけども、1年ちょっとで
激ヤセした加藤大くん(260→130?)も皮の弛みが酷くて手術したいと言ったら、
「今切ってしまうとリバウンドしたときにはちきれてしまうかもしれないので、
胃のバイパス手術をしてからでないと、すぐには出来ない。」と断られてたみたい
なんだけども、>>939さんの場合、そういう警告はされなかったんでしょうか?
951スリムななし(仮)さん:04/11/12 06:45:37
939氏のように巨→美容体重まで落としたって話は初めて聞いた。
本当にすごいと思う。
ダイエット前と後でどれだけ変わったか見れないのが残念。
ダイエットは体重落とすことより体重維持することのほうが難しいと思うけど、
計画的にしかも精神的に余裕が感じられる939氏なら維持も無問題のような気がするよ。

952スリムななし(仮)さん:04/11/12 08:45:50
>>939
あなたは神です。努力を司る神です。このスレの守護神です。
でも、125から45キロまでやせると、百万以上の手術をしてでも
取りたいと思う程の皮が出るのか;
これって当たり前の事?それとも>>939さんのダイエットの仕方が原因?

自分は101→80(今朝起きたら90キロ台きっていた!!)
なんだけど、まだ皮は出てきてない。
皮を出さないためには豆乳・とりささみ・筋トレが良いと思いこんでるんだけど
これで大丈夫なんだろうか…
953スリムななし(仮)さん:04/11/12 09:18:42
>>952
170-135のものです。
かかりつけ医からは食事の前に生野菜をたくさん食べるように
したら皮があまりたるまないよ。と言われました。
954スリムななし(仮)さん:04/11/12 09:23:30
>>952
巨のくせにそんなちょっとの減りで皮が出るわきゃない
だいたい90きったばっかりのはずなのに101→80と表記しちゃう甘さじゃ
美容体型には到底なれないよ
955スリムななし(仮)さん:04/11/12 10:40:01
50`くらい痩せなきゃ皮余り出ないんじゃないの?
956スリムななし(仮)さん:04/11/12 10:53:19
>>953
どーも、レス感謝です。
食事の前に、か!生野菜って、レタスとかきゅうりとかトマトとか
ですよね。今日の昼からやってみます!ありがとう。

>>954

>巨のくせにそんなちょっとの減りで皮が出るわきゃない
皮が出てから相談してもちょっと遅いような気が…。
皮が出てないうちから皮が出る可能性を低くしながら
ダイエットしたいだけなんですけど
なんでここで突っ込まれるのか分からん。スマン。
 
>だいたい90きったばっかりのはずなのに101→80と表記しちゃう甘さじゃ
昨日の朝が90キロで、今朝が88キロ。と言いたかった。……
…どこまでサバ読んでんの俺は。甘さじゃなくてただのボケですorz

というか、男にも美容体型ってあるのかw
身長165で、とりあえずの目標体重は65前後なんすけど
これって美容体型なのかなぁ
957スリムななし(仮)さん:04/11/12 11:11:49
男は体重より体脂肪率重視の方でどうか一つ。
いくら痩せてても胸板ないのはキツイ
958スリムななし(仮)さん:04/11/12 11:46:14
959939:04/11/12 12:27:03
>>946さん
運動はウォーキングとストレッチ、軽い筋トレをしていました。
体が軽くなると長く歩けるようになったりして、自然と運動量が増えていきます。
(自然と体重と運動量が反比例する感じです)
各スレを見ながらどんなストレッチがいいか色々試しました。
食事はその体重の基礎代謝+100ぐらいを目安にして、野菜中心の食事を心がけました。
朝作ったサラダをタッパーに入れて、休憩時間におやつの代わりにすると夕飯の量も調整しやすいのでオススメです。

>>947さん
ありがとうございます。
私も100、80と来た所で休もうか悩んだこともありました。
でも痩せる事がだんだん楽しくなって、ダイエットが趣味になりました。
今まで「こんなジーパン何キロになったら履けるんだろう...」と思っていたものが履けるようになったり、
会社の皆さんが「綺麗になったらみんなでお祝いしよう。お酒飲もうね。待ってるから頑張ってね。」って応援してくれて。
沢山楽しいことが見つかって続けられました。
ちなみに太ったのはホルモン系の病気ではなく、全て怠けからくるものです。

>>948さん
ありがとうございます。
私も何度か上げてしまいました;すみません;
960939:04/11/12 12:27:40
>>949さん
70キロぐらいまでは全部ただ丸いだけに見えたので、全体を落とすことだけを考えていました。
それ以降は鏡でチェックしながら、落ちにくいと思われる個所を重点的に。
私は太股が落ちにくかったので(セルライトがすごい付いてました)ターボセルなど取り入れてみました。
オイルマッサージもオススメです。
二の腕は下ろしているとさほど気になりませんが、肩まで上げると変な形の振袖が・・・
夏に腕を出す事を考えて切除を決めました。

>>950さん
私は警告されませんでした。
胃の大きさは人並みぐらいだと思います。
今のところ過食もないので(食べ過ぎるとお腹を壊すようになりました;)
961939:04/11/12 12:28:25
>>951さん
ありがとうございます。
イメージとしては球体からまな板(ぅ
これからもバランスのいい食事と運動を心がけたいと思います。
味覚が変わって揚げ物が食べれなくなりましたが、寂しいけど維持にはいいかもしれませんね。

>>952さん
ありがとうございます。でも私は大した事していないです;
もっと皮の事気をつけていればお金をかけずに引き締められるかもしれませんね。
現にふくらはぎ、背中などの皮は張っています。
休日は朝から晩まで歩いてたり、背筋力が100キロを超えていたりなど、筋肉がついている所は弛み難いかもしれません。
でも私はワンピースを綺麗に着たくてトコトンやってしまいました;
あと、男性で165/65はそんなに太くないと思いますよ。
隣の席の営業さんは171/70体脂肪率14%ですがスリムな方です。
962スリムななし(仮)さん:04/11/12 13:27:42
私も身長同じくらい。
私だったら65キロで十分満足してしまうだろう
そこから更に1年で20キロ減とは・・・!
皮切除されて更に完璧にされるお気持ち、当然でしょうね
ほんとに素晴らしい!おめでとうございます。
我々の希望の星ですわ・・・・・
963スリムななし(仮)さん:04/11/12 16:48:16
165なら美容体重55標準体重60ってとこかな?
男の場合だけど
964スリムななし(仮)さん:04/11/12 18:19:31
>>958
おお、これ折れ
965スリムななし(仮)さん:04/11/12 18:47:51
>>958
うわーすごい。ここまでくると痩せる事放棄するかも。

>みんなこんなん?
なんというか、想像力のない人でつね。
966スリムななし(仮)さん:04/11/12 19:00:50
>>958
こういうのってリバウンドしまくった結果なのかなあ…
うん、急な減量なんてしない。マターリ運動で減らしていこう。
>>958さんくす。モチすっごいあがったよ。
967スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:12:15
>>958
スヌーピーに似てるな。
968スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:22:31
>>958
ぞぬのAAを連想した
969スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:26:14
待て>>958は妊婦だ。30つ個の妊婦さんだ。
970スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:42:01
なんだ、俺なんて>>958と比べりゃまだまだじゃん
971スリムななし(仮)さん:04/11/12 20:56:27
>>969
という事は、顎や二の腕や胸にも
新しい命が宿っているのですね。
972スリムななし(仮)さん:04/11/12 21:03:24
>>971
蓮のように生まれてくるのか…食欲減退した
973スリムななし(仮)さん
>>972
>食欲減退
その調子でダイエット(・∀・)汁!!