毛穴をどうにかしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
私は頬の毛穴が開いてて鏡を見るのも嫌です
どうすればいいか、誰かアドバイス下さい
2スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:40
ヨーグルトマスクがいいってどっかで読んだ
3スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:41
>>2
ヨーグルトを肌につけるんですか?
4スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:41
わたしも鼻と頬さいきんはあごとかおでこも開いてる
みんなどうやって引き締めているんですか?
5スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:42
塩浴
6スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:43
ヨーグルトティーカップ1
はちみつティーカップ1
後は卵黄1個
を混ぜて顔に塗って20分
洗い流す
7スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:43
あごに毛穴なんてあるのかよ
8スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:44
毛穴はどこにでもあるんじゃない?
9スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:44
ヨーグルトはニキビできたりするよ。
ちゃんと化粧品のパックを使ったほうが無難。
10スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:45
>>5
体にはいいだろうけど、顔にはどうなんだろう・・・
>>6
何か準備が大変そうだね、それはどのくらいの頻度でやればいいのかな・・・
11スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:47
>>10

5の塩谷もいいっていってた
6は週に一回から三回くらいかな?
小麦粉を少し混ぜて垂れないようにする人もいるみたい
12スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:48
>>9
今まで市販のを使った事あるけどあんまり効果なかったんだよね

毎日シャワーで顔を5分くらい流すのって毛穴に悪いのかな・・・
今までそれやってきたら毛穴が開いた気がする
13スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:50
開いた毛穴は一朝一夕で縮むもんじゃないよ。
それより、毛穴の汚れが溜まってるんじゃない?
しっかりクレンジングして、半身浴して汚れを追い出して、
そのあとしっかり引き締める。冷やした化粧水でパッティングしたり、
氷を軽くすべらせたり(やりすぎ禁物)、
そういう基本的なケアを2ヶ月は続けることだね。
あと、ローズヒップ飲むとか。
14スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:51
塩浴スレはこれだね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1064295347/
1週間くらい試してみようかな・・・
15スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:52
>>12
だからって食べ物を顔に塗るの?
そんなことするなら食ったほうがずっと美容にいいよ。
牛乳とかヨーグルトとか卵黄とか、
たんぱく質が入ってるから肌にイイと思われてるけれど、
それ以外の不純物、雑菌も格段に多い。要は、肌にとってはただの“汚れ”でしかないよ。
16スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:54
>>13
汚れを追い出そうと思ってシャワーを顔にあててたんだけど
余計に毛穴が広がった気がするんだよね、逆効果だったのかな
お風呂もまあまあ長く入ってるつもりなんだけどな

氷はやってみた事ないから今度やってみるよ、ありがと
17スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:55
どんなものも 人によってはアレジーを起こす人そうでない人がいるので
それが恐い人は腕の内側などの柔らかい部位に試すのがいいですね
18スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:56
>>15
ううん、そう言われるとそうなんだよね、んじゃ
牛乳とかヨーグルトとか卵黄とかを食べるのはいいのかな?
19スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:57
シャワーはたぶん関係ない気がする・・・と思う。
気になるなら今日からやめてみて、様子を見てみるとか。

あとビタミンCイオン導入もおすすめだよ。
ちょっと金はかかるが、毛穴がキュッと引き締まって、肌にハリが出るというスグレモノ。
20スリムななし(仮)さん:03/09/25 18:59
>>18
食べることにより、骨や髪・皮膚(肌)のもとになる。食べたほうがいいよ。
21スリムななし(仮)さん:03/09/25 19:12
>>19
シャワーをなんか凄い後悔してるんですよね、今日から止めてみます。
ビタミンCイオン導入というのはどうすればできるんですか?
病院いくの?それとも自分で器具みたいのを買ってやるの?
すいません教えてばかりで・・・
>>20
ヨーグルトはよく食べるんですけど、これからは毎日食べるようにします
牛乳はちょっと嫌いだから無理だけど・・・
22スリムななし(仮)さん:03/09/25 19:34
>>21

Google検索してみた?ある程度のことは検索でわかると思うよ。
ただ高価なものだから、安易に通販に手を出さないようにね。

簡単に説明すると、ビタミンCを肌に塗って、微弱な電圧をかけることで
肌に浸透させるものなんだけど、専用機器とビタミンCローションがないとできない。
余分な成分があると(防腐剤とか)それも肌に取り込まれるので純粋なビタミンCを使う必要がある。
機器は千趣会やセシールのような通販でも取り扱ってる。
エステみたいなところでもやってくれるよ。
23スリムななし(仮)さん:03/09/26 21:20
>>22
検索してみたら、何かエステ行くのと
機器を買うのがあったから・・・

いちおうヨーグルト2日で1箱食べる事にしたのと
塩浴を1週間くらい試してみる事にした。
昨日、塩浴をしてみたけど変化なし・・・
24スリムななし(仮)さん:03/09/29 14:06
>>23
あのー、1日2日で効果が出るわけないんですが。
2ヶ月3ヶ月と、ちゃんと続けられる?
>13にも書いたけど、そのぐらい長いスパンでケアしないと、
毛穴なんて簡単に閉じないよ。
25スリムななし(仮)さん:03/09/29 21:07
>>24
でも、1週間でなんとなく肌にあうのかあわないのか
っていう調子はわからないかな?
それで調子がよかったら2,3ヶ月続けるつもりなんだけど・・・

4日塩浴続けてみたけど、何か肌が乾燥する感じがするんだよね
慣れるまで我慢かな・・・
26スリムななし(仮)さん:03/09/30 05:06
ウテナの「ナチュラルライン アストローション」
という物を買ってしまったんですが、これはいかがなものでしょう?
27スリムななし(仮)さん:03/09/30 05:53
人柱よろ>>26
28スリムななし(仮)さん:03/09/30 07:11
毛穴開くのって老化も原因らしいねー
オバジCよかった(*^^)v
めっさ高いけどシミ薄くなったし、毛穴目立たなくなったよ。
29スリムななし(仮)さん:03/09/30 08:17
この間サンプルあったから手につけてみたんだけど。
オバジって臭いね。何あの香料は・・・。
あれ顔につけるの駄目だ・・・。
30スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:14
とくだねage
31スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:23
スチーム 桶にお湯とお茶を入れる
洗顔 メガネふきで洗顔フォームをあわ立てる
クレンジング 前日に作ったスチームのお茶をかおに当てる

らしいです。とくだね。
32スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:34
普通の皮膚科でも毛穴の黒ずみ、詰まりなど治療してもらえるんでしょうか?
エステに行くお金無いっす…
33スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:36
毎日メガネクロス洗顔はマズイ?半年ぐらい続けてるのだが...
34スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:40
>>33
半年続けてその肌かよw
35スリムななし(仮)さん:03/09/30 09:48
>>34
見たことあるのかよw
36スリムななし(仮)さん:03/09/30 10:39
>>31の今やって見ました。スチームは一回沸騰させた
熱いお湯じゃないとダメみたいだね。いちいち湯気が逃げない
ようにタオルを使うのは面倒なので、バケツに湯を張って
顔を突っ込む。4、5分で汗がだらだら。
めがねクロスをやってみたんだけど、なんかあまり泡立たなくない?
なんか納得いかないので、泡立てネットで泡立てて顔を洗い、
その後めがねクロスを使いました。
緑茶パットはすぐ出来ないので、とりあえず化粧水。

あと>>31を修正補足。
クレンジング×
パッティング○
緑茶パットは前日に使ったのを冷蔵庫などで
冷やしたのを使うべしだそうです。ってか緑茶のあとに
化粧水はOKだよね?
あと化粧水を冷やしておくのは、毛穴プロにとっては
必須事項なんですか?
37スリムななし(仮)さん:03/09/30 10:39
>>32
やってくれないと思うし、やってくれたとしても当然保険外だから
結局エステと同じぐらいの金はかかる。
38スリムななし(仮)さん:03/09/30 11:06
とくだねちょうど見れなかったんです。
よくご存知なら、詳しくやり方を教えてくれませんか?
3932:03/09/30 11:17
ニキビは治療してくれるのに黒ずみは保険適用外なのか…
なんか納得いかないな(´・ω・`)
40スリムななし(仮)さん:03/09/30 11:28
>>39
厚労省の見解として、美容のみの目的ってことになるからだね。
41スリムななし(仮)さん:03/09/30 11:44
>>39
ニキビは皮膚の疾患。つまり病気の治療として扱われるから保険が適用される。

ただでさえ健康保険は財政が逼迫してるんだから、そんな毛穴の掃除ごときで
保険を使おうなんて思わないでね。つーか少しは勉強しようね。
42スリムななし(仮)さん:03/09/30 15:12
私はオハジは合わなかったよ。
多分、汚れが残っちゃって逆に毛穴が・・・
43スリムななし(仮)さん:03/09/30 22:07
>>38
スチーム    桶にお湯とお茶を入れる
        バケツor洗面器にかなり熱いお湯と茶葉を入れて、湯気
        もうもうの中で4、5分。皮脂を溶かし出す。
        
洗顔      メガネふきで洗顔フォームを泡立ててメガネふきを撫でる
        ようにして顔を洗う。でもメガネふき洗顔は毎日やるのは
        ダメらしい。

パッティング  「スチーム」で作ったお茶を冷蔵庫等で
        冷やして、スプレー容器などに入れて、顔に吹き掛け
        パッティング。毛穴が引き締まり、UV効果もある。

っていう内容だったよ。
44スリムななし(仮)さん:03/09/30 22:08
前半は車の中で二人の男に弄ばれてしまいます。
嫌がりながらもかんじまくり、最後はフェラでヌイちゃいます。
後半は屋外でのファック。
立ちバックをローアングルで見れば挿入部分が丸見えです。
開放的なセックスシーンをご覧ください。
無料ムービーサイト!
http://www.pinkschool.com/
45スリムななし(仮)さん:03/09/30 23:53
オバジC確かにくしゃい!
においが気になって最終的に顔洗ってしまいます。
でも効果はかなりあったなー
人それぞれかなぁ
46美人:03/10/01 00:30
毛穴!!あれは大敵ですよね。肌のざらつきの元ですもん。皮脂の多いおでこ、鼻の頭、脇、あごのなんかが皮脂腺が多いから
ざらつきやすい!こないだテレビで沖縄のミネラルがたっぷり入った塩を水で溶かして鼻に塗って3分おいた後、拡大カメラみたいなので見たら
毛穴が格段にうすくなってた!私もやったらスベスベしたけど、やりすぎたらヒリヒリしたので頻繁にはやらないほうがいいでしょう。
私は肌の老化を防ぐビタミンEが入ってるブルーベリーがいいと思う!お通じもよくなったし、肌の調子もよくなったし、目のもいい、アントシアニンとゆう
色素の成分が入ってるので体の調子はよかったよ!ちなみに冷凍よりも生のままがオススメ!!一日に24粒位で十分だそうよ!市販のビタミン剤にたよらないで
自然のものを摂ると、肌の艶が全然ちがうよ!!お試しアレ!!!!!
47スリムななし(仮)さん:03/10/01 10:42
女教祖って感じだな。キモ。
48スリムななし(仮)さん:03/10/02 21:01
あの、半身浴って毎日していいんですか?一日したらいきなり効果があったんで・・・
今お風呂入りたいんで、教えてください!
49スリムななし(仮)さん:03/10/03 12:00
>>48
好きにしなよ。死にゃーしないから。
50スリムななし(仮)さん:03/10/03 16:41
>>48
毎日しなよ。むしろ全身欲を毎日してるほうが心臓に負担かかって死ぬよw
51スリムななし(仮)さん:03/10/03 23:22
緑茶洗顔や緑茶化粧水とか効きそうだな。
やってみます
http://www.ocha-ujien.com/tea/sengan.html
52スリムななし(仮)さん:03/10/04 11:05
まつゆきやすこは毛穴が広がらないように、
シャワーの日、湯舟に入る日をくり返してると雑誌に書いてあった。
毎日入ってしまうと、温まるから毛穴がひらいていくんだって。
53スリムななし(仮)さん:03/10/04 17:16
男ですが、鼻と頬の毛穴の黒ずみに悩んでます
鼻の特に酷いところなんか黒い皮脂が詰まってる

オリーブオイルマッサージやってみましたが効果ありません
普通にあわ立てネット使って洗顔したりしてますが効果なし
塩浴はやってて、つるつるにはなりますが毛穴の黒ずみが解消されるというまででは
ありません・・
54スリムななし(仮)さん:03/10/04 18:00
毛穴の皮脂とろうと頑張りました。
肌かさかさになりました。
醜い
55スリムななし(仮)さん:03/10/06 17:41
ノンノの毛穴特集に出てたユンソナもシャワー中心とか言ってた。
でも、正直ユンソナの肌なんて全然憧れない。
56スリムななし(仮)さん:03/10/08 01:42
今日デパートで、肌の水分測定器使ったら、(最高が100。50以下は乾燥している)頬が48、口元が21、鼻がなんと8!
80かとおもったら08だった。
やっぱり鼻の毛穴って、乾燥して開いちゃうんだな。
乾燥するから皮膚を保護しようと油が出るんだね。
こうなったら保湿剤を鼻に塗り捲ることにしたよ。
そしたら心なしか毛穴が縮まったみたい。
57スリムななし(仮)さん:03/10/08 11:36
私も頬と鼻の毛穴が広がって悩んでたんだけど
オイルクレンジング→(お風呂で)流す→半身浴しながら蒸タオル(首の後ろにも蒸タオル)
→20分後洗顔→上がったら即保湿→朝は水洗顔と保湿→ファンデ
これで毛穴が小さくなって毛穴の黒ずみも取れてきたよ。
相乗効果で目の疲れも取れてクマも消えた。
58スリムななし(仮)さん :03/10/12 01:51
男の人みたいな「粗い肌」の女の人はいますか?
やっぱり男性ホルモンのせいですかね?
59スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:28
卵の薄皮パックよさそうですよ
60スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:34
今薬になるテレビでやってましたね。生卵の薄皮を鼻など気になるところに貼るだけで手軽そうですね
61スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:42
ゆでたまごをたくさんつくらなくては・・
62スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:50
>61
ゆで卵はよくない
成分を壊すから
そのままのものを
63スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:52
>>61
なぜにゆでたまご・・・???
64スリムななし(仮)さん:03/10/13 20:17
>>61=ナチグロン
65スリムななし(仮)さん:03/10/13 21:18
薄皮の卵白があるほうってつまり内側だよね?
66スリムななし(仮)さん:03/10/13 21:38
>>65
サイコーに文がおかしい
67スリムななし(仮)さん:03/10/14 01:20
毛穴が酷すぎてまるで蓮画像・・・・
68スリムななし(仮)さん:03/10/14 04:46
蒸しタオルや、風呂にずっと使ってるくらいなら、沸騰したお湯を
バケツに入れて顔突っ込んでる方がよっぽど効果がある。

そうやってスチームして、めがねクロス洗顔。冷やした化粧水でパッティング。
これでバッチリかな。続けなきゃダメだけどね。
69スリムななし(仮)さん:03/10/14 07:08
夜ふかしなどすると毛穴開くよ。 あと、洗顔後は必ず超冷えたタオルあてるようにすると、変わります
70スリムななし(仮)さん:03/10/15 09:11
コメドをとろうとする又はとると、ひどくなる気がする。
普通に化粧していると徐々に毛穴が埋まるのか毛穴落ちしなくなる。
黒ずんでるけどね・・・
これが今のところ一番マシ。














かな?
71スリムななし(仮)さん:03/10/20 09:42
体の毛穴は開かないのに
なぜに顔は全開なのか・・・。

化粧やめたら閉じるかな・・・
72スリムななし(仮)さん:03/10/20 09:44
>71ほんとだよ・・・
顔以外の肌ってきれいなのに(´Д⊂グスン
73スリムななし(仮)さん:03/10/20 09:46
化粧してない頃から全開でした。
よって閉じないとおもわれます。
74スリムななし(仮)さん:03/10/20 09:49
毛穴から油どろどろですたい・・・
75スリムななし(仮)さん:03/10/20 13:05
みなさんどれくらいの毛穴なんですか?
他人の、すっぴんの毛穴なんて見る機会ないし、
とっても気になります。

ということでまず自分がアップしてみました。
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1066621675355627.jpg

鼻を中心にほっぴたが全開です。
シミのように茶色く、肌が白いので離れていてもボツボツが見えます。
お手入れは、塩洗顔→WH→緑茶化粧水→ホホバオイルで、
塩洗顔で鼻の毛穴がだいぶキレイ&ひきしまりました。
が、ほっぺたには全く効き目がありません。
たるみが原因かなと思い、顔面体操を続けていますが
今のところ効果はありません。
76スリムななし(仮)さん:03/10/20 14:45
>>75
結婚してください!
77スリムななし(仮)さん:03/10/20 18:43
ぜんぜんたいしたことねーな
78スリムななし(仮)さん:03/10/21 04:19
>>75
全然マシだと思う。肌白くていいなぁ…
私なんかニキビ→毛穴開きだからカナリ汚い。地黒だし、ニキビ跡で赤みがかってる。
79スリムななし(仮)さん:03/10/21 08:47
自分なんてさ、中学に入った頃から新陳代謝が盛んになって、
2日にいっぺんは垢すりしないとダメな体質になっちゃったよ…
絶対ゴシゴシこすっちゃダメ!という記事等見て、
こすらず耐えてみたが、脂の分泌は減っても
顔の皮膚がアカギレの手みたいに、ガサガサ浮き始め剥がれてくる。
40過ぎた今でも、3〜4日に一度こする。
普通にいっぱい垢が出る。
しかし、どうしても毛穴が閉じない。
今使用中の洗顔フォームが終わったら塩洗顔やってみます。
80スリムななし(仮)さん:03/10/21 22:44
レチノール!
私はかなりの毛穴大魔王だけど
頬やあごの毛穴程度ならかなりの速度で密度が狭くなった
鼻は毛穴の深さが浅くなってきたかな?程度ですが
これを続ければ・・・・ドキ☆
81スリムななし(仮)さん:03/10/21 22:59
>75
全然大丈夫。
鼻なんて綺麗な方じゃない?
私なんてあの10倍は汚いよ・・・
82スリムななし(仮)さん:03/10/21 23:09

...              ||\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___Λ Λ__  |\|| < もにゅ!
    |\(゚ω゚ ;)|\ |\||   \______
  _|\|∪ ̄∪ ̄||| .||
  |\\| ̄ ̄ ̄ ̄| \||
  \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄
8375:03/10/21 23:41
みなさんも写真見せてくださいよ!
84スリムななし(仮)さん:03/10/22 08:44
>>83
見せれるわけがない
だいたい、爪楊枝ぐらいの大きさの毛穴が開いてるから
85スリムななし(仮)さん:03/10/22 09:28
デジカメ枷や
86スリムななし(仮)さん:03/10/22 13:35
>>75
けっこうヒドクない・・?
タバコ吸ってる??
87スリムななし(仮)さん:03/10/22 15:10
>>75
毛穴の感じが私とよく似てる。
32歳でタバコは吸ってません。
8875:03/10/22 22:09
25です・・・
たばこは吸ってません。化粧もしません。
数年前までは誰にでも褒められるような
つるつる肌だったのに、だんだんズボラになって
お手入れもしないでお風呂もちゃんと入らないようになって
ここまでひどくなってしまいました。

って誰か写真見せてよ〜
89スリムななし(仮)さん:03/10/22 23:58
>>88
失礼。メンヘラーなのか?
9075:03/10/22 23:59
メンヘラーってなに?変な人ってことかな・・・
91スリムななし(仮)さん:03/10/23 00:15
>>90
ごめん。心の調子が良くない状態の人っていうか・・・薬を貰ってたり。
92スリムななし(仮)さん:03/10/23 00:21
>>75
25歳ではやはり毛穴開きすぎではないでしょうか?
皮膚科のVCローションのパックである程度は毛穴縮まるよ。
タバコ吸っているお母さん(40歳)ですらここまで開いてない・・・。
9375:03/10/23 00:55
>>91
なぜそのように見えたのか・・・


やっぱ毛穴やばいですよね。原因は乾燥とたるみだと思うんです。
わかってるんだけどめんどくさくてお手入れに気合が入らない
94スリムななし(仮)さん:03/10/23 07:24
俺と付き合おう
恋をすればめんどくさいなんていわないはずだ
95スリムななし(仮)さん:03/10/23 09:35
毛穴閉じろーーーー。
96 :03/10/23 12:10
緑茶洗顔は効果ありますよね。
TVで知り私もやってます。
あと、これも効果ありました

http://www.fournine.jp

97メイク魂ななしさん:03/10/23 14:16
>>75
お風呂も入らないめんどくさがりや=メンヘラー
って事になっちまったんじゃない?
お手入れしないって事はさ、ヒッキーか?と自分は思うた。
毛穴とは関係ないけどね〜

98スリムななし(仮)さん:03/10/23 15:04
>>97
あ、メイク魂ななしさんこんにちは。
ところでヒッキーって立派なメンヘラーな気がします
99スリムななし(仮)さん:03/10/23 16:26
女って嫌だねw
>>99
?誰に対して?
101スリムななし(仮)さん:03/10/23 18:58
>>100
スキンケアとかめんどいって意味じゃない?
102スリムななし(仮)さん:03/10/23 19:20
緑茶パックで効いた人いますか?
10375:03/10/23 19:27
自宅で仕事してるのでヒッキーみたいなもんです。
今日はお風呂入ろ〜。

緑茶パックというか、緑茶化粧水でコットンパックを
1時間くらいしておくと、毛穴見えなくなります。
効果は数時間だけど・・・
104スリムななし(仮)さん:03/10/23 19:29
>>103
緑茶化粧水は手作りですか?
>>103
結婚しよう
10675:03/10/23 19:47
>>104
緑茶を濃い目に煮出して、冷蔵庫にいれとくだけです。
使うときにグリセリンを数滴入れます。
107スリムななし(仮)さん:03/10/23 19:50
>>106
なるほど〜今度試してみます
10875:03/10/23 20:01
毛穴に効くかはわかりませんよ。
私は半年以上使ってますが、ひどくはなっていないという程度です。

もしかして私ウザイかなと思いつつも
誰か写真を見せてくれるまで待ち続けます。
109スリムななし(仮)さん:03/10/23 20:01
シリコンでできたオイルクレンジングパッドを使って洗顔したら鼻の頭の黒ずみが薄くなったよ!!ってかほとんどないって感じっス。かなり効きます。お試しあれ!
110スリムななし(仮)さん:03/10/23 20:05
>>109
あれ、買ったんだけど
なんかぼこぼこが大きすぎない?太すぎるというか。
あんなの毛穴に入んないよー!
でもたとえ入ったとしてもなんか汚れを押し込んじゃいそう。・・・会社の人じゃないよね?
111スリムななし(仮)さん:03/10/23 20:07
ローズヒップオイルはどうなんだろう オイルとティーでやったら
効きそう
112109:03/10/23 20:12
汚れを浮かしてから取るから効果あるんじゃないのかな。私の場合ゴシゴシこすってたからね…鼻こすったら大量に角栓が出てたんだけど今はほんとにちょっとしか出てこないよ。押し込んでるのかな…
113ハマP:03/10/26 12:04
>>75
可愛いじゃん。何の問題もないよ。
シルキーナチュラルレディで一発解決するレベルだと思うよ。
114スリムななし(仮)さん:03/10/26 14:26
脂性肌で毛穴全開です
いま予備校生なんですけど今日は調子いいかなー
とおもって昼頃トイレでなんとなく鏡を覗くと
えらいことに・・・ふき取っても赤くなっちゃうし
自習室は入室のとき全員から見られれちゃうからなんど早退
したことか、これじゃ大学入ってもやってけない
115スリムななし(仮)さん:03/10/26 16:27
鼻のコメド、ピンセットでつまんで引っこ抜いた
5mmくらいの白いヨゴレが取れた
気持ちいい〜
116スリムななし(仮)さん:03/10/27 00:06
私も今日コメドをピンセットで引っこ抜いたよ。
一時間半の半身浴とメガネクロス洗顔で浮き出るコメド!
肌を引き締める前にピンセットでスルスルスルスル(;´д`)キ、キモチイイ…
そして冷水でパシャパシャやってから化粧水をダバダバかけて。゚+.(・∀・)゚+.゚スキーリ!
117スリムななし(仮)さん:03/10/27 15:54
黒ずみがひどい・・・・
どうにか 治らないものか。
118スリムななし(仮)さん:03/10/27 16:12
エストラモイスチャーで。毛穴が少し引っこ抜けた。
誰か毛穴見して!!
120スリムななし(仮)さん:03/10/29 02:40
>>75
やばくないし、全然黒ずんでないでしょ。
パット見顔の産毛の剃り跡みたいな感じだけど。
121 :03/10/29 05:59
>>75
目ヤニがやばい。
122 :03/10/29 06:11
>>75
お前、可愛いだろ。
123スリムななし(仮)さん:03/10/29 08:21
>>121
ほんとだw
>>121
目ヤニではなくイボであろう
12575:03/10/29 11:41
おぉ、いきなりレスの嵐。

目ヤニじゃなくて脂肪の塊です。
やっぱ目ヤニに見えるよね・・・

次、誰か毛穴ウプして!!!
75さんが酷いって言ってる人がいることにびっくり!
私なんてもっと汚いよ・・・
12775:03/10/29 17:55
では、キレイでもなくヒドイわけでもない、
普通に毛穴開いちゃってるね、というレベルで認識します。

ちなみにここ数日、毎日入浴してたら
鼻の毛穴がかなり小さく薄くなってきました。
ほっぺたは相変わらず全開だ!
128スリムななし(仮)さん:03/10/29 19:14
洗顔はどのくらいの頻度で?
129スリムななし(仮)さん:03/10/31 19:18
>75さんは全然きれいなレベルだと思うけど…
だってニュートロジーナのポアリファイナーのポスターの子だって
あれぐらいだったよ?
にちゃんってやっぱ現実見えてない人多いんだね
>>75
ここまで酷くなったとか酷いってほどではないと認識してるとか矛盾しすぎ。
結局酷くないって言ってもらって安心したかったんでしょ。
131スリムななし(仮)さん:03/10/31 22:09
今日テレビでトルコの紹介でヨーグルトパックやってた。
現地の人ノーメイクでも肌つるんつるん。やってみようかな。。
132スリムななし(仮)さん:03/10/31 22:28
>>131
どーやるの? 塗るだけ?
でもかぶれる人とかもいそう・・・
毛穴の悩みというか、鼻の両脇が赤いんです・・・
色々調べてみたのですがこれって炎症なんでしょうか。
もともと肌が白いので余計に目立ち、
会社の同僚に「どうして鼻のココ(脇)が赤いの〜?」
と言われてちょっとショック。
塗り薬、飲み薬どれも試して見ましたが効果はなし。
同じような症状で悩んでいる方いませんか?
134スリムななし(仮)さん:03/10/31 22:45
>133
言った人男でしょ
小鼻のとこが赤いのは割とよくある症状だよ
みんなコンシーラーとかで隠してる

あなたが女じゃなかったらごめん
女です。
アドバイスありがとうございました。
良くある症状だったんですね。
何をしても治らないので病気なのでは、と思っていました。
でも、鼻の脇が綺麗な子が羨ましい。

>>131
私も見ました
ヨーグルトに何を混ぜるんでしたっけ?
ハチミツ?オリーブオイル?っぽいものに見えたのですが
13675:03/10/31 23:36
>>130
そりゃそうだべ
>>135
私も見た。ハチミツまぜてたと思うよ。
ふろあがり。75さんのマネしてうぷしました。
でも、みっともないのですぐ消します。
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1067613897565418.jpg
これまた綺麗だな。全然毛穴目立たないじゃん。
っていうか私の友達に似てる。
14075:03/11/01 11:48
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>138
ぜんぜんキレイですね!
ほっぺたはちょっと開き気味ですが
汚れで黒ずんだりしてないので
ぜんぜん目立たない!
けっこう若そう。10代ですか?
>>138
綺麗な肌。化粧がよく乗りそうな。
ところでパウダーはたいてるね。きらきら。
142138:03/11/01 22:15
>>140
洗顔したとこだったんで、黒ずみはちょっとまし。
普段はすっぴんだと1メートル離れてても毛穴丸見えです(鬱
歳は24でつ。

>>141
なにもつけてないですよ。きらきらしてるのはテカってるからかも・・
>>75>>138、10歳くらい差があるように見えるね。
本当は1つ違いみたいだけど
写真の色合いの問題だと思うが…
145スリムななし(仮)さん:03/11/03 11:44
age
146スリムななし(仮)さん:03/11/03 17:40
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
147 :03/11/06 11:09
お尻の皮膚を鼻に移植したいんですが。
毛だらけになる
149スリムななし(仮)さん:03/11/06 13:48
 ヨーグルト&うこんのパック
これこうかテキメン!!40過ぎの私の姉が
これで 毛穴 しみ しわ びっくりするはど
改善 私は まだ二回しかパックしてないけど しみが薄くなりました
150スリムななし(仮)さん:03/11/07 18:03
>>149
ヨーグルト&うんこのパック
に見えて一瞬ネタかとオモタw

やり方きぼーん

151スリムななし(仮)さん:03/11/09 04:55
>>138
気にするべきは毛穴ではないのでは、、、
>>151
シッ!
153スリムななし(仮)さん:03/11/09 11:12
>>151
ごめんわらた・・・(´∀`)スマン
154スリムななし(仮)さん:03/11/09 11:19
意外と相澤皮膚科の凹みのための女性ホルモンクリームが、毛穴のしまりによいいです。
>>138
毛穴結構キレイじゃん。
後は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白目の部分が青みがかってて凄くキレイだよ。睫毛も長い。
毛穴も凄いけどテカりも凄い私…
顔を洗って10分くらいするとテカり出す。
スレ違いかもしれないけど、テカりスレが無かったっぽいので
どなたか対策教えて下さいませんか?おながいします。
>>156
尋常じゃないほど顔から油が出るスレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054653673/
>>157
サンクス!
>>138
二重にしたら?
160sage:03/11/10 21:06
黒ずみとにかくなやんでます。
とりあえずロフトで買ったビタミンC原液とかで
ひきしめようとしてるけどなかなか。
どこ行っても友達の毛穴ばっかり見てるよ…。
>>159
言うたった!言うたった!
162138:03/11/11 01:01
すぐ消そうかと思ってたけどもうちょっと置いときます。
誰か他のひともうぷしてほしいなあ・・
163スリムななし(仮)さん:03/11/11 01:57
どこにupすればいいのー、毛穴わかりやすくとれたけど(泣)
164スリムななし(仮)さん:03/11/11 02:01
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1068483631781698.jpg

あ、できた。黒くボツボツが・・・(泣)
>>164
私の方がもっと毛穴酷いよー。
ところで睫毛長くてラブリー(*´∀`)
>>164
か、かわいいじゃねーか。鼻以外(スマヌ
自分は30過ぎの男なんでアレだけど、運動してビタミンEとCとPとれば一発じゃないの?
若いんだし。あ、いじったり、油モン食べすぎたらいかんよ。
>>164
かわいいね。かわいさで言うなら別に鼻なんか。目がかわいいほうが大事。
ところで毛穴の黒ずみ具合はうpしてくれた人のなかで今のとこ一位。
168スリムななし(仮)さん:03/11/11 19:41
遺伝ってことはない?
>>164
VAAM飲んで、ステッパー毎日やろう!!
ゼライスとココア飲もう
170スリムななし(仮)さん:03/11/11 21:06
洗顔料ダヴなんだけどこれって毛穴黒ずむ?
171スリムななし(仮)さん:03/11/11 22:10
>>164
黒ずみっていうか穴だよね。でもそのくらいならすぐ直るよ!ガンバレ
172スリムななし(仮)さん:03/11/11 22:26
クリニークから出ているポアミニマイザーっていう下地が
毛穴隠しにカナリ効くらしいのですがお使いになった方いらっしゃいますか?
173スリムななし(仮)さん:03/11/11 23:24
>164
私の鼻と似てる・・・
けどほっぺはそれほどでもないよね。
私はほっぺも毛穴ブツブツで気持ち悪い。
174164:03/11/12 00:21
アワワ、カワイイと言われ意気揚々、やっぱ鼻ヤバイと自覚し意気消沈・・・
前出の人よりかなりわかりやすくて目立つでしょ?ヤダナー。

ウン、黒ずみというより穴です。ファンデを下手な塗り方すると、
穴に埋まっちゃって白く斑点になります・・・(泣)

アブラモノは好きじゃないから食べないんだけど、癖で鼻いじってるかも。つまんじゃう。
我慢します!ゼライス、さっそく牛乳ゼリー(砂糖なし)を作ってみました!
VAAM飲んでステッパー・・・ダイエット??
175164:03/11/12 00:26
遺伝・・・?どうだろ。ママンは毛穴気にしてるけど・・・。
それより中学生くらいのときに調子に乗って鼻パックやりすぎだったし、
その後のケアもちゃんとしてなかったよ。

使用前使用後みたいに「使用後」画像upできるようにがんばる!
一生懸命で可愛いな。応援したくなるよー頑張れ!
164タソがんがれー!
オマエモナー
179 :03/11/12 12:34
もう隠すしかないだろう。
ここに写真を上げてる人間はたいした事はないから、
かあるい化粧で完璧に隠れるよ。
まぁ確かに酷かったらUPなんて出来ないもんなぁ。
漏れの事なんだけど。
UPしてる3人は全然綺麗な方だよ。羨ましい。
181スリムななし(仮)さん:03/11/12 22:40
俺の毛穴も酷すぎてうpできるようなもんじゃないや。
どのくらい酷いかって言うと

1.鼻と、鼻の横側と、おでこの毛穴全開
2.産毛がびっしり(全部濃いので遠くから見ても黒く見えます。)
3.油が尋常じゃないほど出る(まるで汗をかいているかのように噴出してます。)
4.赤みが酷い(特にでこ。)
5.鼻の黒ずみが酷い(末期です。)
6.眉毛がつながってる(腹が立ちます。)

もちろん一般に毛穴にいいと言われるものは色々試してきました。
現在17です。みんな頑張れ。
182スリムななし(仮)さん:03/11/12 22:54
鼻以外の角栓を抜くパックってありますか?
あればオススメを教えてください。
今は塩浴をやってるのですが角栓を抜いてからの方が効果があがりそうなので。
183スリムななし(仮)さん:03/11/12 23:43
家で化粧してうまく隠れたーと思い外出後、
電車などで鏡をみたら、毛穴ぽっかりきたなーい。・゚・(ノД`)・゚・。
184スリムななし(仮)さん:03/11/13 00:08
鼻の毛穴の油を爪で押し出すと、短い毛が皮脂(?)の中に含まれています。
そんな私だけ?

つか、面白いようが皮脂が取れるので爪でよく押し出していますが
毛穴が余計目立ってきた気がします。
185スリムななし(仮)さん:03/11/13 00:39
>>184
毛穴が開いて戻らなくなります。止めた方がいいですよん
186スリムななし(仮)さん:03/11/15 01:35
あの、鼻の横の毛穴が開いてるんですけど、よくみると産毛が生えてるんです。
これを抜かなきゃ毛穴ひきしまらないんじゃないですか?
187スネヲとファーヴィー:03/11/15 02:05
毛穴開きまくるのはきっとホルモンが男になるか女になるかって所で不安定なんだわ。
10代の人は油ギッシュだろうし。皮脂が原因の人は20代に近くなると収まってくるので、
決して絞ったりしないほうが身の為ですよ?

私なんか16歳の頃、肌が炎症し毛穴には白いのが沢山、芽を出してたの。
それはかなり気になって絞りまくってたわ。絞るっても力が半端じゃなかったわよ?
だって皮膚(肉ごと)をおもいっきり絞ってたんだもの。
後遺症としては顔の肉が硬くなったわ。
188スリムななし(仮)さん:03/11/15 12:45
>181
眉毛は剃れば無問題
189スリムななし(仮)さん:03/11/15 13:54
>>164
可愛いのに、鼻の毛穴もったいないですね。
でもこれくらいが「毛穴で悩んでる普通レベル」ですよきっと。
頬は綺麗なんだし、気をつけてればきっと鼻も綺麗になるよ。

写真うpしてくれる人って勇者だね。
ひどい事言ったりする毛穴だけでなく心まで汚い人もいるけど
気にせずガンバレ!
190 :03/11/15 16:23
でも年を重ねるごとに、酷くなるのみじゃないのだろうか。
だんだん
だんだん
191スリムななし(仮)さん:03/11/15 23:17
メガネクロス洗顔っていったいどうなったの?結局みんなにも効果なかったわけ?
192スリムななし(仮)さん:03/11/15 23:33
肌荒れ起こす人のほうが多かったらしい。
力のさじ加減が大切だとおもいまつが。
>>191
今でも角質落としのスペサルケアとして2週間に一度やってる。
192タンの言うようにホント力加減。毒にも薬にもなる。
私にはすごくあってるみたい。
前にこすり過ぎて皮が剥けてヒリヒリしてしまったから
それからは優しく優しくこするようにしてまつ。
195スリムななし(仮)さん:03/11/16 10:44
塩浴と泡パック併用してやってたら毛穴がきれいになってきた。
前までどちらかひとつのみでやって効果があんまり判らんかったが
今や鏡を見るのが楽しみにw
196スリムななし(仮)さん:03/11/16 11:09
>>164
マジ惚れた。鼻なんて関係ない
結婚しようマジで
197スリムななし(仮)さん:03/11/16 13:29
面倒くさいかもしんないけど、
朝は酢をコットンにつけて毛穴の気になる部分をササッと拭いたあと
洗顔して、冷やしたタオル⇒冷やした化粧水
夜は(週1〜2回は蒸しタオル⇒)ポンズウォッシャブル⇒氷で冷やす
⇒オバジのプレローション⇒オバジCが毛穴引き締めるのに一番効いた。
オバジ高いんだよなぁ…

イオン導入始めた。
毛穴はまだいまいち…。
199164:03/11/16 18:31
眼鏡クロス洗顔前にやったら、加減が悪かったみたいでヒリヒリしちゃったよ。
優しくやればいいのかなー。

女性の方、生理の前と後だとやっぱり毛穴具合も違いますか?
生理前だとホントひどくて・・・肌も全体的にくすむし。
はっ、消し忘れ。名無しに戻ります。
201スリムななし(仮)さん:03/11/17 08:11
相澤さんに毛孔のクリームがあるんだよ。
>>201
なんていう名前?
歯磨き粉を鼻に塗って、歯磨きしてる間(3分くらい)
放置したら、こすりながら洗い流す。
その直後に洗顔料で鼻を洗う。
それを半月位続けたらかんなり黒ずみ減ったよ。
ちなみに僕は歯磨き粉はクリアクリーンでした。
洗顔料はダブでした。
204スリムななし(仮)さん:03/11/17 12:15
>203
こすったらいけないんじゃないの?
205スリムななし(仮)さん:03/11/17 13:48
ひりひりしそう。。。
>>203
肌が強い?
皮膚の薄い人は止めた方がいいと思う。
207スリムななし(仮)さん:03/11/17 15:30
今日はじめて皮膚科に行ったんですが「顔を濡らして直接石けんを顔に擦り付けて洗ってみなさい。私はそうしてるよ」と言われました。今日からはじめて1〜2週間後にまた行ってきます
緑茶パックと緑茶化粧水でカナリ毛穴引き締まったよー!
でも相変わらずヌラヌラと脂が出まつ・゚・つД`)・゚・。
保湿ちゃんとしないとなぁ…
209スリムななし(仮)さん:03/11/17 16:32
164のカレシは164のニュル搾り放題なのか・・
>>203
いや、ネタでしょ?
本当です。食器洗剤のジョイとか、卵の殻の内側の粘膜とか
ヨーグルトとか、歯ブラシとか、色々試していたんですが
クリアクリーンが一番でしたよ
私は緑茶パック、乾燥しすぎてダメだった。
赤くなってヒリヒリもした。
メガネクロス洗顔で毛穴の汚れ、大分マシになった。
213スリムななし(仮)さん:03/11/18 23:13
私は毛穴が消えるとかいうズィービィガッティスキントリートメントを塗りましたが顔の真皮が剥け水分が蒸発しコメドだらけになりました。
214186:03/11/18 23:22
あの、どなたか
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1069166215509511.jpg
鼻のブツブツが気になる今日この頃。
216スリムななし(仮)さん :03/11/19 00:17
毛穴の気になる人は洗顔どうやっていますか?
私は始めに顔を濡らして洗顔すると
何か毛穴が目立つ気がして・・・・
だから顔を濡らさず泡で洗い始めちゃいます。
あと洗顔中に顔を擦ると毛穴が目立つし
触らない程度だとコメドや古い角質が目立つしどうすれば・・・・・
217スリムななし(仮)さん:03/11/19 01:04
どっかに書いてあった、湯船につかるときに泡つけるやつはなかなかよかったよ。

>>215
なんか黒いのは染みソバカス系?穴は開いてるけど黒ずみって感じではないから
がんばって一緒に引き締めよう!
218スリムななし(仮)さん:03/11/19 05:10
私は小学生の頃からずっと鼻の毛穴が真っ黒です。
しかも耳の中もおんなじように脂ぎった黒い毛穴が目立ちます。
20年以上生きて最近ようやく指摘されて知りました。
今まで彼氏とかも気づいてて言わなかったんだろうな・・・欝
鼻の頭はスクラブ洗顔やパックとかも出来るけど、耳は怖くて出来ないです。
WHで朝夜拭きますが、お昼には油でドロドロ。
私だけですか?
耳の中の毛穴対策知ってる人いたら教えてください。
219スリムななし(仮)さん:03/11/19 09:12
もう若くないようだし、耳毛が生えてくるのを待てば?
220スリムななし(仮)さん:03/11/19 12:22
若いから耳にできるんだよ 麺棒で押し出すとニュルっと取れます
221スリムななし(仮)さん:03/11/21 00:37
緑茶で顔洗うといいよ
222スリムななし(仮)さん:03/11/22 16:03
明日のあるあるで毛穴特集。
223スリムななし(仮)さん:03/11/22 16:05
「鼻は乾燥してるから皮脂がでて毛穴が黒ずむ」
と聞いてから洗顔後に乳液→クリームの鼻保湿をしっかり
するようになりました。

やりはじめてまだ二日ですが、調子良いです。
毛穴も小さくなったみたい。
今日、「あるある」で毛穴特集するがある!!!
>>224
テレビの言うことは信用ならん!
スポンサー様のために商品を紹介するだけだもんね・・・
227スリムななし(仮)さん:03/11/23 19:19
ビオレ毛穴パックを宣伝するんだろうか?
228スリムななし(仮)さん:03/11/23 20:30
皮膚科に行ったら石けんと一緒に処方せんで主に水虫などに使うらしい薬をもらったんですが…先生詳しい説明してくれなかったし…
229レノックス・ルイス ◆CYggVTdYZM :03/11/23 21:02
もうちょっとであるあるだね。
期待して見よう。
小学生の頃から鼻つまんで白いニュルが出るのが癖になって、
今は黒い鼻に…
やんなければよかった。氏ね自分
231スリムななし(仮)さん:03/11/23 21:32
このやろうあるある!
何が現代人の悪しき習慣だ!
美容のために仙人みたいな生活してるっつーの!
232スリムななし(仮)さん:03/11/23 21:34
あるあるみてたら鬱になってきた・・・
ここに画像うpしてる人全然鼻奇麗じゃん
234スリムななし(仮)さん:03/11/23 21:45
黒ずんでるだの開いてるだの分かりきってるんだから
対処法だけサッサと教えたまえ。
>>234
同意
じれってぇよ
236レノックス・ルイス ◆CYggVTdYZM :03/11/23 22:02
何か・・・・・・・微妙だったね
237スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:03
一時間の内容ではなかった・・
238スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:04
あるある見た感想。
ああ、結局分からない
表情筋いくら鍛えても、これじゃ鼻の毛穴って閉じようがなくない?
どうすればいいんでしょうね。
ピンセットで角栓を抜きまくったボコボコになった鼻の毛穴・・・
開き&詰まり&黒ずみの3点セットだぜイエーイ
239スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:12
ビオレ毛穴パックのCMなかったね。
さすがに気がひけたのか?
240スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:16
結局、蒸しタオルで毛穴開いて、
優しく洗って、表情筋を鍛えるでいいんだっけ?
241スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:19
毛穴を小さくしたままにするなんて不可能だと思う。
だって気温や湿度で大きさが変わるのが毛穴なんだから。
>>240
んなもんはさんざん実践済みなんじゃゴルァ、みたいな事しか放送してなかったね。
あんなもんで縮まるくらいなら悩んじゃいないよ、漏れは…_| ̄|○
洗顔料や石鹸、パック等を推さなかっただけでも、けっこう
好印象だったけど、内容が薄かったな。
244スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:48
あの「小鳥を触るように洗う」っていうのは
洗顔料をつけないの?
テレビではつけていないようにも、オイルクレンジングのような
もので洗っていたようにも見えたんだけど・・・
245スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:54
洗顔料をつけて、でしょ
>>244
そうそうそう、なんで泡が全然無いんだか不明
中途半端な説明…前置きばっか長くて(`Д´)
泡は立てないで洗うの?
248スリムななし(仮)さん:03/11/23 22:57
泡たてなかったら肌によくないわな。
249スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:12
でも番組ではモニターさん、誰も泡がたってなかったよ。
というか、白いもの(泡)がなかった。

手についていたのは、オイルっぽく見えたんだが・・
250スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:12
>>239
最後にやってましたよ


今お風呂入るついでにやってみたけど
角栓は全然とれませんでした。
一回じゃ取れないのかな?
でも、あるあるではぼろぼろ取れてるし。。。
ちなみに蒸しタオルはしてません。
お風呂でやる場合も蒸しタオルって必要なのかな?
スマソ。特定の毛穴パックや洗顔料などの商品を推さなかったという
意味です。番組違うけど、以前に紹介された眼鏡拭きの布やローズヒップの
オイルを使って洗顔するってので痛い目に遭わされたんで。眼鏡の
布での洗顔では、やさしくやったのに顔が真っ赤になったし、ローズヒップは
高い金出したのに自分には思ったより効果なかった。
252スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:14
一番大事なのは生活習慣だって冒頭で言ってたけどね
253スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:15
>>252
でも できてしまった角栓はとらなきゃ
254スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:15
山崎トールちゃん、D○Cの油とり紙を思い切り使ってるそうなんで、油とり紙は、どうなんか聞いて欲しかった。対処法は、肩すかし。
ジェルだよね?
256スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:19
穴につまようじでも刺しとけ
257スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:20
>>255

うん、ジェルにも見えた
ただ、確実に白くあわ立つタイプの洗顔料ではなかった。
258スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:42
小鳥をなでるようにあらったらツルツル!
気のせいかなぁ
259レノックス・ルイス ◆CYggVTdYZM :03/11/23 23:45
>>258
気のせいじゃないよ。きっと
260スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:49
小鳥なでで取れる角栓ってあきらかにぼこっと出てるやつだけだよね?
中に入り込んでるやつってどうすればいいんだろう
261スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:52
231 :メイク魂ななしさん :03/11/23 23:15 ID:/F21cIkO
レンジでチンした蒸しタオルで毛穴を開いて
クレンジングジェル(家にあったのでキュレル)で
優しくクルクルしてたら角栓がいっぱいとれた!
でもおもしろくて1時間くらいやってたら
顔が痛くなってしまいました…。
でも肌はつるつる!


232 :メイク魂ななしさん :03/11/23 23:22 ID:LEgtEDx3
クリームをつけて、あるあるで見たように尋常でなく丁寧に
かつ皮膚を動かさないようにマッサージしてみました。
ビックリするほどコメドが取れたんですけど〜。
今までクレンジングオイル使ってもここまではなかったなぁ。
これからは血行促進マッサージとは別にこれ、やろう。

化粧板より
262スリムななし(仮)さん:03/11/23 23:56
>おっきいのはパックしないといけないのでは?根が深いわけだし。
その後の毛穴引き締めを忘れたら同じこと繰り返すわけだけど。

>261 そう、そうなのよ。効果が目に見えるのよね。錯覚じゃなくて。

・・・・・・・まぁ、俺は男なわけだが。
263スリムななし(仮)さん:03/11/24 00:10
小鳥マッサージで取れるのはぴょこんと出てるのだけじゃないはず
説明画像であったように、毛穴を右に左に動かすと、取れるものも取れなくなるんですよ。
歯を磨くときもそうだけど、力まかせでは効率悪いってこと。
264スリムななし(仮)さん:03/11/24 00:51
蒸しタオルはしなかったが、風呂で湯船に浸かって温まったあと、
ボディーシャンプーつけて、小鳥マッサージしたけど、角栓取れなかった。
柔らかくはなっていたので、いけないと思いつつ、指で押し出した。

いきなり石鹸より、角栓溶かすべく、オイルやクリームで
マッサージがいいかな?
265スリムななし(仮)さん:03/11/24 00:52
毛穴に砂粒詰め込むといいよ
角栓取った後引き締めたらぽこっと開いた穴が
黒くならないの?ぽこっと開いた穴を冷水で冷やして
収斂化粧水やっても、開いた穴がふさがらないで黒く
なるんだけど・・・やばい?
267スリムななし(仮)さん:03/11/24 01:20
そもそも角栓って溶けないよねえ??
毛穴を広げて、取れやすくするだけだよね。
268スリムななし(仮)さん:03/11/24 01:22
薄めた塩酸で溶かすといいよ
うちの妹がさっそくやってみた。
確かに綺麗になった、すごいとは言っていたけど、そのあとビ●レの角栓パック
やったら「洗顔しても角栓いっぱい取れた」とか言っていた。

最悪一月は継続して、毛穴に何も詰まってないのが当たり前の状態が
維持できれば、だんだん目立たなくなるだろうと思う。
維持するのが大変なんだけどさ。

あと眼鏡クロスはきめが細かいから、眼鏡クロスで泡立てた泡を使って
洗顔するんじゃなかった?
270スリムななし(仮)さん:03/11/24 02:06
紙やすりで肌削れ
小鳥は撫でると発情してしまう。雌は卵を産み体を弱める。
雄は餌をはき出したり、擬似性行動をする。
小鳥は撫でては駄目。クレームしたい所。
小鳥マサージのやり方ウpきぼんぬ
>>271
小鳥を撫でろとは言ってないんだから。
もちつけよ。
274スリムななし(仮)さん:03/11/24 19:17
スキンケアナイザーって使ってる人いない?
275スリムななし(仮)さん:03/11/24 19:25
>>272
手で顔を覆い、指の腹で、ゆっくりやさしく皮膚をなでる。
皮膚が指と一緒に動かないように。
276スリムななし(仮)さん:03/11/24 19:55
さっさと寝ろよ
277スリムななし(仮)さん:03/11/24 21:54
洗顔したあと、鼻に冷たい緑茶をていねいにつけてから
はがすタイプのパックをつけたらめちゃめちゃ角栓がとれた♪
パックとセットになってた化粧水がなくなったからお茶つけてみたんだけど・・・
278スリムななし(仮)さん:03/11/24 21:55
小鳥が怖いわたしはどうすりゃいいのよ。
>>278
小鳥を撫でろとは言ってないんだから。
もちつけよ。
>>275
ありがとう
281スリムななし(仮)さん:03/11/24 23:35
>>278-279
わろたわw
282スリムななし(仮)さん:03/11/25 00:18
小鳥マッサージ二日目。騙されたと思って
もう少し続けてみる。
283スリムななし(仮)さん:03/11/25 01:10
昨日は石鹸で洗ったら効果がみられなかったので
今日はメイク落としジェルを使ってみました。
結果は昨日と同じ。。。
何でだろうと思って、取れてない角栓を針でかき出してみたところ
硬い角栓ではなく、ちょっとどろっとしたやつでした。
硬いやつは見当たらなかったので、硬いやつだととれるのかも?
マッサージクリームで小鳥やって、泡立てないでそっと洗顔(でも泡立つ)
なんか洗えすぎて脂分無い。慌ててクリーム
効果は未だ不明
285スリムななし(仮)さん:03/11/25 23:39
小鳥三日目。イマイチ。
今日はファンデーションを落とすため、
石鹸ではなくメイク落としジェルでやった。

白いのがまだ詰まってたが、
表情筋鍛える体操もやった。
小鳥洗い結構いい。
ナイーブのオイルでいつもどうりにクレンジング
   ↓
普通に風呂に入る
   ↓
もう一度オイルで小鳥洗い
   ↓
手のひらにコメド?ザラ〜

ただ頬とか額とか上手く洗えても、鼻と鼻サイド、眉間
は上手く洗えない・・・
唇の下(顎)はおもしろいほどボロボロとれた。
洗顔剤じゃなくてオイルじゃないとダメなのかしら?(´・ω・`)
メイクも落とせる洗顔料みたいなジェルでやったけどイマイチです。
私も小鳥洗い、良いみたいです。
コメドザラ〜は今のところ実感無しですが、
はじめた翌日から、黒ずみがやや解消。
頬はカサカサ、鼻はテカリ状態だったのですが
3日目にして、全体マットな質感になってきました。
洗顔に使用しているのは、パパウォッシュ。
メイク落しはジェルタイプのものです(適当に買った安いやつ)。
289スリムななし(仮)さん:03/11/27 00:41
小鳥4日目。やっぱりいまいち。
今日も安いメイク落としジェル。
とれないのでコメドを針でつついた。
化膿するかも。
290スリムななし(仮)さん:03/11/27 00:43
小鳥4日目。やっぱりいまいち。
今日も安いメイク落としジェル。
とれないのでコメドを針でつついた。
化膿するかも。

蒸しタオルを端折っているのがだめなのか?
湯船には浸かっているんだけど。
288ですが、私も蒸しタオル端折っています。
体質もあるんでしょうね〜。
針は辞めたほうがいいよぉ〜…
293スリムななし(仮)さん:03/11/28 10:41
ジェルより、オイルやクリームタイプのほうが、ファンデとかのメイク、すっきり落とせますよ。
>>290
それだ!!
やっぱ毛穴開かせないと、出るものも出ないよ。
295スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:34
タオル&小鳥洗い毎日やるようになってからすごいコマシになった
やっぱはしょらない方がいいでつよ(´∀`)
290タソ!!
あたし前ピンセットでつついてたら赤くなってしたから
ぜったいやっちゃ駄目っ!!
296295:03/11/28 18:35
化膿がぬけてた…スマソ
297スリムななし(仮)さん:03/11/28 18:37
風呂で顔洗う
298スリムななし(仮)さん:03/11/28 21:11
一日に何回洗顔してますか?
299スリムななし(仮)さん:03/11/28 21:37
 
300スリムななし(仮)さん:03/11/29 00:20
蒸しタオルは、面倒! なんか他に良い方法ないものか?
芥川龍之介医博の、鼻、にのってるよ
302スリムななし(仮)さん:03/11/29 00:49
蒸しタオル、あっという間に冷めちゃうんですが、
なにか良い方法とかありませんか。
これじゃ顔を温めてるのか、冷やしてるのかわかんないよ〜。
303スリムななし(仮)さん:03/11/29 01:22
風呂で熱い湯出してタオル絞っても良いつってた。
朝は湯で。
…タオル自体面倒?スマソ。
蒸しタオル意味ねー
すぐさめよる
305スリムななし(仮)さん:03/11/29 01:27
小鳥5日目。う〜ん。
みなさんの助言に従い、
蒸しタオルをあてたけど、
やはり、すぐ冷めてしまう。。。
針でつつくのやめました。

例の体操を端折ってます。
306スリムななし(仮)さん:03/11/29 02:42
小鳥してから、まだ鼻の毛穴はでかいが、鼻の頭にキメの筋復活。
でも番組のような角栓ポロポロ効果ははないです。
で、さっき、つい顔ニュルやってもーたんですが、いつもの柱が半分油になってました。
ヂミに効果あるみたいなんで継続します。
307スリムななし(仮)さん:03/11/29 06:28
あたしは、蒸しタオル面倒なので、電気ポットの蓋開けてスチーム。
たまに顔のコメドとか落ちるけど、ポットの湯飲むのおばあちゃんだけだし、
おばあちゃん油分足りないし、栄養。
で、小鳥マッサージって洗顔料ではなくジェルやオイルで
やるべきなのでしょうか?
309スリムななし(仮)さん:03/11/29 07:27
>>307
お、おばあちゃんが可哀想だー ヽ(`Д´)ノウワァァン
小鳥一日おきにやってる。
打ち止めか?今日の朝はダメだったぽ・・・
毛穴サイズの綿棒で毛穴一つ一つを綺麗に洗浄したい
312スリムななし(仮)さん:03/11/29 09:34
緑茶スチーム&冷たい緑茶でパッティングを一ヵ月程度続けたら、もう27歳の毛穴開きっぱなしのニキビ肌が、10代後半のようにキメ細かく綺麗になったよ!
だまされたと思ってやってみ!
ローズヒップティーより効果が、早くでた!
313スリムななし(仮)さん:03/11/29 09:36
これも面倒なんだけど、毛穴開くのにはいい感じなので。
用意するもの:ごみ袋(普通45gくらい?)、洗面器、熱湯(70度以上)。
洗面器にお湯を2cm位の深さで入れ、ごみ袋の中に入れます。
中がサウナ状態になるので、袋の口から顔を入れ、5分くらい我慢。
空気穴は残しておいてくださいね。
あと、やけどに注意です!熱湯なので。
半身浴で汗が出てから小鳥洗いで、私はだいぶ良くなりましたよ。
314スリムななし(仮)さん:03/11/29 09:42
>>307
やめたれ…(-o-;)

まあそれはともかく、湯気のでるもんならOKというわけですね。
火傷しない程度に加湿器の湯気にあたるとか。
あのねー、蒸しタオルなんだけどね、タオルを水で濡らして、適度にしぼって、
お絞りみたいに巻いて、電子レンジで1〜2分暖めてみてください。
熱湯でやるより熱い蒸しタオル(冷めにくいと思います!)ができますよ(o^∇^o)
俺は小さい鍋にお湯沸かして
その湯気にあたってる。
ミンナ一生懸命蒸しタオル作ってるみたいだけど
イオンスチーマ買えばそれでいいのでは?
318スリムななし(仮)さん:03/11/29 11:44
顔ノはいるぐらいの鍋にたっぷり湯を沸かして顔をつけてるよ
残り湯はスパげちぃつくったりいろいろと
319mandelic苺:03/11/29 11:50
ねぇねぇ、奥さん、マンデリックアシッドってのがあるんですけどね、、ここだけの話、、。
一瞬、あるあるのスポンサーに松下電工入ってたっけ・・・とか考えてしまった腐った自分
自分も毛穴気になってるんで顔晒そうと思ったんですが
THE掲示板サンのアップロード画像のどこにアップすればいいのか分からず消沈…吊ってきます

小鳥はやってるけど蒸しタオルが面倒くさそう(´Д`;)一回も用意してない
蒸しタオルは確かに冷めるの早いから、何やってんだかわからなくなるw
あ!ちなみに前からレンジでチンだけど冷め易さは同じだよ?
だから、ゆげゆげの熱めのバスタブにゆっくりつかってから小鳥やってるYO!
鼻の頭の角栓がスキーリ&毛穴閉じてる 頬の辺が縮まればいいのに
小鳥ってなに
>>323
少しはログとか読もうぜ。
>>323
酒飲んで酔っ払って踊ること。
326スリムななし(仮)さん:03/11/29 22:37
そら千鳥足…とつきあいよくツッコんでみる
一応説明
蒸しタオル等で毛穴を広げ、米戸を毛穴から浮かせた後、
両手の指で「小鳥」なでるように洗顔する。
指で皮膚を動かさないようにすると、指が毛穴の上をすべったときに米戸がおちる。
すすいでから、頬骨の下とこめかみを指で押さえて上向いて十回「あ」の口をする。
327スリムななし(仮)さん:03/11/29 22:42
蒸しタオルなんて作るの簡単だよ???
水つけて絞ったタオルを絞った状態のまま
レンジで湯気が出るまでチンするだけだもん。
328スリムななし(仮)さん:03/11/29 22:46
米戸を取る方法ですが、
私は洗顔剤など付けない方が良いのではないかと思います。
あまりにぬるぬるしたものをつけると、まるで摩擦が無くなるので
米戸が取れないんじゃないかと。
蒸しタオルした後、顔を濡らして、例えば洗顔クロスでかる〜く
なでなでする方が米戸は取れるんじゃないかと想像します。
絹のクロスをもってるので、それで今晩毛穴掃除試してみます。
>>328
あるあるみてないのまるわかり
330スリムななし(仮)さん:03/11/29 23:15
>>329
いや、見ましたよ。
それでどうして力をかけようとするのだろうか
332328:03/11/29 23:23
なぜ皮膚が動くように手を動かしてはいけないか、
なぜそっと表面を優しくなでるようにすべきか、
それはあるあるでも、毛穴の絵で説明してました。
つまり皮膚を動かしたらだめってことです。
毛穴を動かさず、皮脂で浮いた米戸だけを表面の摩擦で取り去る。
あの原理を考えて、単にコメドだけに注目して考えると
何かからめとるものを使うとさらに良いのではないかと。
もちろん絶対にこすっては駄目です。
>>327

だからすぐ冷めるし面倒だっつってんじゃん

とか釣られてみる
334スリムななし(仮)さん:03/11/29 23:41
湯気が出るまでチンこするだけだもん。
>>321
http://up.thebbs.jp/test/r.exe/1059517805.e40
ここの下の方の書き込むところからどうぞ。
うpおねがいします。
337スリムななし(仮)さん:03/11/30 02:10
小鳥6日目。
今までイマイチと書き続けてきたが、6日たって、
うっすら効果が出てるような気もする。
詰まった白い脂肪がなくなってきた。
逆に毛穴はぼこっと目立つようになったが。
338スリムななし(仮)さん:03/11/30 12:19
相澤さんから毛穴のローションが、新発売だけど、院内のみとのことで
ネットではださないと。
>>327
それやると燃えるらしいよ。ごく稀に。
私はやってるけど責任取れないから人にはすすめてない。
>>339
そうだね。勧めた相手やその家族・友人が
長時間にセットして目を離すおバカさんじゃないとは限らないもんね。
火事をこっちのせいにされでもしたら悔やみきれない。
親切が仇になるなんてキッツイわ。
341スリムななし(仮)さん:03/11/30 18:37
このマイクロなんとかってのやった方居ます?
ttp://www.med-academia.com/MOP/page1.htm
もし、本当に効くなら受けたい・・・
>>335
あわわ、わざわざ有難う御座います!
後日うpしようかと思います

>>341
治療前と治療後の変化が物凄くて吃驚
それにしても本当に綺麗になってるなー…
343スリムななし(仮)さん:03/12/01 06:59
ていうかもとがとんでもなくきたないな
344スリムななし(仮)さん:03/12/01 07:12
中学の時の女教師が頬物凄かったなぁ。
毛穴全開だった。美人だったから逆に萌えたけど。
345スリムななし(仮)さん:03/12/01 08:26
>>341
「※画像をクリックすると大きな画像をご覧頂けます。」

ほんとにブラウザいっぱいの巨大な画像でびっくりしたw

346スリムななし(仮)さん:03/12/01 08:44
>>341
>異物を微細な器具で取り除き、その後毛穴内に薬を流し込みます。
>薬は皮脂の分泌を抑え、毛穴の引き締めをもたらす効果があります。

引き締まるなら是非やってもらいたい。
けど、料金とか書いてて欲しいよね。
メールで問い合わせしなきゃならんのか?
347スリムななし(仮)さん:03/12/01 09:55
小鳥はじめてから、前より白いコメドが
目立つようになった気がする…
348スリムななし(仮)さん:03/12/01 20:56
治療後の写真もあんまりきれいじゃない気がするのは私だけ?
349スリムななし(仮)さん:03/12/01 20:59
いや、私もそう思ってた。
あの程度なら自分でやるのと変わりないと思う。
そもそも元が汚すぎるし。
>>341
毛穴よりも、産毛をなんとかしてほしい。
351スリムななし(仮)さん:03/12/02 17:01
私の鼻の毛穴は宇宙
352スリムななし(仮)さん:03/12/03 00:30
あるあるでやってた小鳥洗顔がうまくいったって書いてる方、
小鼻の辺りとかはどうやって洗っていますか?

小鳥洗顔、おでこや頬の辺りはいいカンジなのですが、
鼻の辺りは今までやってたゴシゴシ洗顔よりも
毛穴の汚れ取れてないような気がして…
353スリムななし(仮)さん:03/12/03 07:57
鼻は指先で小鳥洗い。くるくるって。
鏡で見ながら、皮膚を動かさないようにやってます。
毛穴が開いてないんじゃ?
>>352
小鳥クレンジング推奨
毛穴がやばいので引き篭もりますたが何か?
356スリムななし(仮)さん:03/12/03 18:44
毛穴オフしよーぜ
互いの広がった毛穴自慢しよー
いいよー。やろー。
358スリムななし(仮)さん:03/12/03 20:23
そしてお互いの角栓をチューチュー吸い取るの。
真っ赤になりそう。
360スリムななし(仮)さん:03/12/03 20:48
マックスピールってどうですか?
361スリムななし(仮)さん:03/12/03 21:32
>>341
私の毛穴はまさに治療後くらいです。
てか小学生のころから角栓あった気がする。

芥川の「鼻」よんで自分のことじゃん!って思った覚えが・・
362スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:02
擦り傷作れば治るよ
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
蒸しタオル冷めにくくするコツは
絞りすぎないこと。
水が滴り落ちてこない程度に
ゆるーく絞る。
ttp://test.dot.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1070492305322709.jpg


白ニュル系のスレ見て白ニュル出してみたくて毛穴を針で
つつきまくってたらこんなになってしまいました。
小鳥洗顔でどれだけきれいになるか実践してみます。
ウワーン!
367スリムななし(仮)さん:03/12/04 08:43
相沢皮膚科の毛穴の美容液を、みんな昨日買っていたよ。
368スリムななし(仮)さん:03/12/04 09:49
>>366
俺もそんな漢字
369スリムななし(仮)さん:03/12/04 10:23
>>366
好みかも・・・
>>366
おお、トゥルトゥルで綺麗なお肌だね。
全然ひどくなってないよ。
ちなみにニュルが出る人は針で出さなくても、
どんどん竹の子のように出てくるので、
あなたはニュル体質ではないのでは?
蒸しタオルがスグに冷えるという方は
薄っぺらなタオルを使ってませんか?
結構分厚めなタオルだと、いいかもし
れない。もしなければ、薄いタオルを
2〜3枚重ねるとか・・・。
部屋が寒けりゃ冷えるのも早いよ。
冬は仕方ないと思う。

蒸しタオルの上からさらにバスタオルを乗せれば冷めにくい
しかし呼吸も苦しいという罠。
373スリムななし(仮)さん:03/12/05 16:03
小鳥洗顔やってみました。とってもイイ!
いつも洗顔後も毛穴のニュルがポツポツ残っていましたが、
小鳥洗顔の後は、毛穴にニュルがない!!!
私は洗顔後にジェルでクルクルしてみました。
このまま行けば、毛穴が閉じるかも。
私は小鳥じゃ全然角栓とれないなー。
詰まりすぎなのかな。ほんとすごいもん、毛穴。
蒸しタオルやってもお風呂入りながらやっても無理だった。
だから鼻と頬がざらざら…。
どうしたらよいのか_| ̄|○
>>374
蒸しタオル・小鳥・泡立て、これやってたら最強だけどなあ・・・
あんまりひどかったら既出だと思うけど↓はどうだろ?
ttp://www.nuit.nu/cosme/cosme_soap.htm

すごくつるつるのすべすべになるよ。
お肌に合う、合わないがあるから注意が必要だけど
↓でサンプル貰うのもいいかも。
ttp://www.sunsorit.co.jp/present.html

ガンガレ
小鳥やっても全然小鼻のザラザラが取れないから
20分くらい延々とクルクル小鳥してたら
風呂上がりに小鼻の皮がはがれそうになってガサガサ・゚・つД`)・゚・。
377スリムななし(仮)さん:03/12/06 00:47
塩浴+水洗顔+小鳥でだいぶましになった。
一時期黒ずみ増えたけど、黒いコメドが次々に飛び出て
消えて薄くなった。穴自体も縮んだ。でも正直まだまだ。
378374:03/12/06 06:13
>>375
ありがとうございます(つ∀`)
ほんと私の毛穴やばい…なんで私だけこんななの?て感じです。
>>341の治療前より余裕でひどいです。アハハ(*´∀`)
379スリムななし(仮)さん:03/12/06 12:40
>>377
塩浴、わたしもやってます。
377さん、小鳥は何を使われていますか?
380スリムななし(仮)さん:03/12/06 12:42
もともと毛穴が開いています。
何が原因なんですかね?
肌はキレイなんだけど毛穴が目立つ。
>>378
おれもそんなもんだ(*´∀`) アハハ
382スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:07
毛穴目立たなくなたー!とか喜んでも実は単に寒くなった為
毛穴が小さくなり、脂の分泌が減っただけで、来夏になれば
また悩む気がするのは漏れだけ?

余談だが、寒いとこと暑いとこに住んでる人の毛穴の数を
比較したら、暑いとこの人はかなり多いってどっかのサイト
に載ってた。
383スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:18
こんなあっついタオル、顔面に乗せるんすか!?
持つのも困難なんすけど(汗)
384スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:20
助けてください、マジで熱いんです、持てまへん・・・
385スリムななし(仮)さん:03/12/06 17:27
サンパチサンです。
なんとか顔に乗せることができますた。
タオルの上からラップをかぶせ、その上からターバンで固定してみたんですが、
犬がものすごい怪しげな顔つきで、こちらを見てきます。
早くニョキニョキきますよーに。
連続投稿、スミマセンでした
386スリムななし(仮)さん:03/12/06 19:34
俺冬のほうが毛穴目立つけどなぁ。夏は汗かいた絵りして
毛穴が綺麗に見える。ジムで汗かいた後みたいな。
387スリムななし(仮)さん:03/12/06 20:15
なるほど。逆の人もいるのか。
ちなみに漏れは顔汗かかない体質。
夏は毛穴開きっぱなし&脂出放題。
冬の方がきれいに見えるぽ。

雪国に住めば悩まなくなるんだろうか
と真剣に考えたこともあった。
388スリムななし(仮)さん:03/12/06 21:39
脂溶性ビタミンがよいらしが
にがりで洗顔もいいとか聞いたけどどうよ
390スリムななし(仮)さん:03/12/07 02:52
なんか毛穴が気になって鼻を色々いじってたら
赤くなってしもうた(´・ω・`)
391スリムななし(仮)さん:03/12/07 03:15
オロナインパックでビクーリするほどコメドが取れた。洗顔は小鳥。
取ったあとの開いた毛穴もWHでしっかり引き締めてたら3日程でしまった。
ざらざら感もなくなりました。
いままで生きてた中で一番まともな毛穴になってます。

ありがとー!!2ちゃんねる!(・∀・)
392スリムななし(仮)さん:03/12/07 14:58
>>391
オロナインパックってオロナイン塗った後にパックするやつのことですよね?

WHもよくでてくるけどなんのことやら教えてください!!
特にWHがきになる。
393スリムななし(仮)さん:03/12/07 15:21
時間はかかるけど水洗顔すんのが一番ダロ
394スリムななし(仮)さん:03/12/07 15:25
>>392
WHは毛穴を引き締める効果がある化粧水のこと。
詳しくはhttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049374193/
どなたかオロナインパックの基本的なやり方教えてください。
どなたか>>395のために代わりにググってあげてください。
美容板や化粧板の毛穴スレを検索すればすぐ分かるようなことを
わざわざ私が手間かけて
ググッて差し上げなければならないんです!プンスカピー!
>>397
そこをなんとかピー
○| ̄|_=3
いやよプー
魔人プー
○| ̄|_〜
       スカー
ワロタ
403391:03/12/07 19:52
>>395
自分で言っといてなんですが 検索してもどこで見たのか見当たらない。(´・ω・`)

『オロナインを塗って5分マッサージ→5分置く→白が透明になるので後は水かけて毛穴パック』

オロナインではなくキスミーマジカルクリアの方がいいという情報もあったけど、私にはオロナインの方がききました。
5分マッサージというのも面倒なので私はちょっと軽くマッサージして5分置いてパック。軽く水かけると溶けてまた白っぽくなるしぬるぬるですが、洗い流すことなくそのままやってみたら効果絶大!ビクーリ!!

WHは合う人とダメな人いるみたいですね。友人は赤くなってしまい使えないです。
>>403
検索で見当たらないって・・・んなわけないw
やさしいなあんた
405スリムななし(仮)さん:03/12/07 20:17
私はオロナインよりマジクリパックの方が効いたよ〜。
けどやっぱりパックは毛穴広がりそうで怖いので、
マジクリのみで使ってます。これだけでも十分効くし、毛穴にも良さそう!
パックってビオレとかの貼るパック?
オロナインでマッサージするだけじゃダメなのかな?
399ですが_| ̄|Qニヤッ
よくよく考えたら毛穴スレなのにこの情報載せてないほうがおかしいかー。と気づいた。
ごめんね395。

やさしい403に便乗。
私の場合、オロナイン塗って数分(適当)おいて、
よーく洗ってからパックします。これで充分。

色んなスレ見ても、塗ったままパックするという方法や
私の方法など、どっちがいいのかよくわかりません。本人の自由って感じ。
ちなみに私はオロナイン代わりにソニプラで買ったフォーミュラBの後にパックします。

やはり肌に負担がかかるなと思うので、こういったはがすパックは
月に一回するかしないかです。
小鳥洗顔や、塩水洗顔(塩浴スレ参照)といった地道でシンプルなケアをやってみて、
その効果が現れてきたなーと実感してるので。
>>399ですが、って・・・
棒人間レスで名乗り出るとはw
409スリムななし(仮)さん:03/12/08 00:18
<<406
そうそう、ビオレとかの毛穴パックですよ。
オロナインのマッサージのみじゃ意味ないでしょ。
ってかそれじゃ余計に毛穴つまりそうw
410395:03/12/08 00:41
あんな妙な絡み方したのにここまできちんとレスしてくださるとは・・
>>391>>399タンありがとうございました。
今度やってみますね。
411スリムななし(仮)さん:03/12/08 01:10
小鳥洗顔,自分にも効果ある感じです.洗い上がりの肌がつるつるしてます.
最大のポイントは蒸しタオルをきちんと顔に2〜3分あてて毛穴を十分に開くこと.
洗顔料をこれでもかってくらい泡立てることも大切かと思いました.
今日は休みだったからスピーンだったんだけど
夜顔洗う時オイルで小鳥したらいつもは取れなかった角栓がボロボロ取れた(・∀・)
ちょっと快感だな、コレ。
413スリムななし(仮)さん:03/12/08 03:09
小鳥やって鼻の毛穴は小さくなったが、ニキビ跡は小さくならないから、余計目立つようになった。
地道にやってればこれもちぢむかな…。
毛穴パックってどーよ。
快 感 ・・・
セーラー服と機関銃
417スリムななし(仮)さん:03/12/08 23:49
>>394
ありがとう。
WHはウィッチヘーゼルだったのか〜〜。ちょっと前に使ってました。
今はオードムーゲ使ってます。
418スリムななし(仮)さん:03/12/08 23:58
収斂化粧水ベスト教えて。
私はWHor緑茶。
>>418
精液はやめとけ
421スリムななし(仮)さん:03/12/09 01:46
触ったら肌はツルツルなんだけど
毛穴が開いてるのってなんで?!
中が黒い風に見える
>>421
年齢のせいです
>>421
すぃきそちんちゃく
>>421
肌が弛んでるしぼんでる
>>421
金曜ロードショー「黒い風」
426スリムななし(仮)さん:03/12/09 19:43
頬の角栓が取れるとそこがぽっかり穴になっちゃうんですが…(つД`)
今、ここ数日開きっぱなしで醜かった毛穴のまわり(?)を毛抜きで押して、
なんとか油をだそうとしたら1mm×2mmほどのモノが
毛穴からにょろりとでてきてスゲー驚いた・・・。
一生誰にもいえないけどドッキリな体験。
>>427
中学の時友達の鼻を潰してみんなで油だしあってた。
でも、あんまやると、余計毛穴開くと思うよ。
とりあえず、蒸しタオルとかで毛穴を開いて洗顔してから
冷たい水とかで毛穴を閉じてしまへ!
毛抜きより黒ニキビとりのほうがいいんじゃない?
周りに平均した力をかけられるし

ミンナで芥川の「鼻」ごっこか
(;´Д`)ハァハァ
430427:03/12/09 22:18
いやはや、マジでオドレーた。(;´Д`)ぷひぃ。
毛穴はヤバイです。全開。
でもこの間から戦ってたんでちょっとスッキリ☆(笑)
針とかで穿り返そうとしてましたから。(荒っ)
早いトコ冷やして閉じようと思いまふ。
乾燥すると油がでてオイリー('A`) …
乾燥肌はオイリー肌?
>>431
なるなる。私もそう。
乾燥はお手入れも大切だけど、
食べ物で全然違ってくると最近実感。
433スリムななし(仮)さん:03/12/13 18:15
南青山リセクリ二ックはどうですか
434スリムななし(仮)さん:03/12/14 07:53
小鳥マッサージの要領で洗髪したら、
頭皮の汚れもよく落ちるのかな?
>>433
おすすめしない
>>434
指の腹つかって地肌が動くようにやると良く落ちるよ。
437スリムななし(仮)さん:03/12/14 14:37
毛穴って何年経てば閉じるの?
洗顔料何使ってます???
439スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:38
>>437
歳と共に開いていくさ〜♪
440スリムななし(仮)さん:03/12/14 16:45
毛穴のせいで蓮画像みたいな顔になってます
助けて
>>440
私も!だから人と会うのも億劫だよ…歩く精神的ブラクラ。
442スリムななし(仮)さん:03/12/14 17:38
塩パックすると毛穴が閉じるらしいですが
やった事ある人います??
443スリムななし(仮)さん:03/12/14 20:13
サファイアTkuria が効くと大人のにきび掲示板で書いてマスタ。
444スリムななし(仮)さん:03/12/14 21:55

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  >>1-443 すごい ・ ・ ・毛穴詰まりです・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
445スリムななし(仮)さん:03/12/15 00:48
>>444
閉 じ な い か
446スリムななし(仮)さん:03/12/15 20:53
>>440 >>441
俺も。マジ凹む。
447スリムななし(仮)さん:03/12/17 18:36
小鳥洗いで大分毛穴の具合が良くなった気がする!
化粧水や乳液つける時も、小鳥洗いの時のように優しくつけた方が良いのかな?
原理からいくとそんな気がするけど…
最近油がでなくなったんだけど、なかなか毛穴が閉じない。
なんとかあの脂質?を除去してからの維持法をおしえてください。
太っていたとき、顔の皮膚が弛んでいた。いわゆるオレンジスキン。
でも、毛穴はつまっていなかった(と思っていた)
痩せて肌に張りが出たらオレンジスキンがなくなり
下斜め45度を向いていた毛穴が正面を向くようになってビクーリ
ちゃああんとと毛穴に何か詰まってる!
今までは弛みに隠れていただけでした。
遠目には見えないけど、小さく黒いポチポチがつまってました
毛穴ゴミ除去に精進しまつ

冬場の毛穴パックは、パックが乾きすぎて
鼻の皮膚まで持ってかれそうになり、危険だった・・・
江戸時代の人は角栓どうしてたんだろう
詰まらせ放題だったんだろうか
452スリムななし(仮)さん:03/12/18 17:49
江戸時代には江戸職人がいて、職人技で角栓を抜いてくれたという…

つーか、なぜ江戸時代?w
あの〜

穴って言うか、なんていうんだろう…。
鼻は「毛穴」って感じで開いてるのですが
かお全体にも毛穴があります。
毛穴一本一本から毛が生えてます。
鼻は生えてません。
このスレの写真だと、毛穴から毛が生えていないように見えるのですが
この毛は抜いても良いんですかね?
>>453
太いところは抜いてもいいけど、抜かないほうが肌にはやさしいよ。
気になるようだったら剃ってみたら?
剃るのもあんま肌にはよくないけど、
抜くのはうまーくやらないと、抜くときに毛穴の組織を傷つけたりして
炎症起こすことがある。
抜いたらたるむ原因だし、毛穴広げることにもなるから
顔なんかは特に気をつけた方がいいよ
「痛い」という感覚は人間にとって物凄いストレスになるんだってね。
まゆげとか抜き続けると、痛みでカオがたるむっていうよ。
457スリムななし(仮)さん:03/12/19 22:46
痛みが快感だって言ってた人がこのスレにいたけどその人はどうなるの?
>>457
>>456の話が本当ならたるみまくるんじゃないの?
違うんならたるまないだろうし。
人の顔なんかどーなろうがどうでもいいけど。
>>457
私も快感です。というか眉毛抜きに関しては、痛みは感じない。
30代だけど、昔の写真と比べてもとくにたるんではいないかと。
眉毛抜きのストレスを感じていないからか???
眉毛もそうだけど毛って抜いてると3度目くらいから痛くなくなるし
抜き続けてると生えてこなくなるし
年増必死だな
462スリムななし(仮)さん:03/12/21 13:58
◆◆mandelic マンデリック酸 acid 4本目◆◆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1071337688/l50

このスレに穴小さくなったっていう報告がちらほらあったよ
463スリムななし(仮)さん:03/12/21 23:42
最近洗顔後に氷をスリスリ始めました。
効果あるかな・・。
>>463
あまり効果なくて肌を痛めるというウワサ
この前、原付でこけて毛穴開いてた右頬を擦りむいて
かさぶたになった所が治ってた。
左頬は、どうしよう・・・
もう一回こけようかな(汗)・・・・
>>465
お手伝いしましょう
>>463
氷よりも、洗面器に水と氷を入れてタオルを冷やして顔にあてるとよいですよ。
20〜30分もやれば効果ありです。
奥村ちよさんの意見ですね。
>>465
アブレ?(W
私、毛穴かなり酷いんだけど、
アルビオンのハーバルオイル?(5000円)というの使ったら
毛穴小さくなって化粧した時、毛穴が目立たないくらいになったよ。
1日目で効果でた。顕著なのは鼻の毛穴。
その後、アルビオンの乳液、スキコン、クリニークの毛穴乳液。
でもこのオイル追加しただけですっごく良くなった!びっくり。
試供品もらえると思うから是非試してみて!
あと、洗面器の中にローズヒップの濃い液を熱湯で作って、
頭からタオル被ってスチームみたいに顔にあてるっていうのやったら
ツルツルになったよ〜!
470スリムななし(仮)さん:03/12/24 10:22
age
471469:03/12/24 10:45
今まで使ってきたのは、
フォトフェイシャル、ケミピ、毛穴カーボン(レーザー)、
ウィッチヘーゼル、ウィンクルスッポツジェル、ズィビガッティ、
オバジ、イオン導入、アイスローションや氷で冷やす、、など。
この中で一番効果あった。エクサージュ ハーバルオイル.
ついでにコラーゲンとビタミンC,Bも服用して、メンソレータムのニキビ用
の泡洗顔使ってる、、。
興味もったら、アルビオンなら試供品もらえると思うから、
オイル、乳液、スキコン、試してみて。
毛穴すっきりパックの後に、フェイシャルオイルでマッサージ。
鼻の毛穴が目立たなくなってツルツル!!
473スリムななし(仮)さん:03/12/24 13:51
Tクリアえっセンスで決まりなようだがあ、
474スリムななし(仮)さん:03/12/24 14:16
美容関連の商品が格安で手に入ります。

http://michellebranch.jp.nubeauty.com

>>472
それベストだね。
私も5日前にやったけど蒸しタオル&小鳥洗顔、
洗顔後に冷水で引き締め、を実行してたら
5日たった今でも毛穴目立たないよ。

ただ、冬だから、毛穴パック注意だね。
乾燥しすぎて鼻の皮膚めくれて流血した。
赤くなってて鬱。
うん、けっこう危険>毛穴パック
みるみるうちに乾燥してカチカチになってしまうから、
肌の弱い人は注意したほうがいいと思う。

私は、そのカチカチパックをそ〜〜〜っと剥がして
コメドを見るのが大好きだけど。w
477スリムななし(仮)さん:03/12/24 18:08
小鳥洗顔って何?
478(美肌教授):03/12/24 18:12
スーパー銭湯などで、サウナで汗を流して、
毛穴が開きに開いた状態で、顔をあらって、(あまりゴシゴシしないでね!)
そのあと、冷たい水で軽く顔をそそいで、毛穴をキュッ!と引き締めると
いいですよ。
479スリムななし(仮)さん:03/12/24 18:16
>478
それ前にやってたんだけど、ニキビある時ってしない方が
いいよね?刺激になるから・・。
関係なくてごめんね。ニキビと毛穴にこまってます
480スリムななし(仮)さん:03/12/24 18:26
あげ
>>478
そそぐって何だよw
>>477
前にあるあるでやってたの。
サイトに説明があるよ。
>>482
あなたは親切だ。「親切な人」認定!!
484スリムななし(仮)さん:03/12/25 09:47
蒸しタオルで2分蒸らして毛穴開かせてから
たくさん泡立てた洗顔剤を小鳥の頭をなでるように
優しく力を入れないで洗うんだって。
でもって最後にお水かぬるま湯で引き締める?
でもこれって誰だって知ってる事だよね.
485スリムななし(仮)さん:03/12/25 09:59
ずっと小鳥だけど毛穴開いてて黒いよ・・・
朝鮮人は醜い、ブサイク、気持ち悪い、生理的嫌悪韓をかきたてる、化け物、出っ歯、
一重、エラ、吊り目、寄り目、マロ眉、水死体みたいな瞼、鼻と同じ高さの頬骨、
鼻フック、豚鼻、フライパン顔、原人、妖怪、ズングリムックリ、巨顔、4頭身、
能面無表情、片眉あげができない、眉毛睫毛がない、髪の毛が薄くてボリュームがない、
顔が間延びしている、アンパンマン、浮腫み顔、水死体顔、ダウン症顔、奇形、突然変異、
ヒラメ顔、魚類、亜人、非人間、眉と目の距離が一光年、間抜け顔、不細工吉本芸人顔、
臭そう、秋葉原のキモオタそっくり、のっぺらぼう、フリーク、障害者、見世物小屋逝き、
絶壁、犯罪者顔、ストッキング顔、整形での定番の悩みを全て併せ持った顔。
487スリムななし(仮)さん:03/12/25 12:04
小鳥洗顔は石鹸じゃなくて、
ジェルやオイルじゃないと落ちないかも。
私は石鹸で洗顔後、少量のメイク落としジェルで
くるくるしてます。(TVでもそうしてた。)
白いコメドなくなったよ〜。
488スリムななし(仮)さん:03/12/25 12:08
>487
それってスッピンの時だよね・・?
489スリムななし(仮)さん:03/12/25 12:18
そう。
メイク落とし→石鹸洗顔
→お風呂につかりながら気になる所だけ小鳥洗顔クルクル

こんな簡単な事で毛穴スッキリパックとは無縁になったよ。
490スリムななし:03/12/25 12:26
オイルやジェルでおすすめありますか?
ミルククレンジング(・∀・)イイ!!!
朝も使ったらかな〜り毛穴きれいになった。
遺伝的なものでも治るのかな・・・
493スリムななし(仮)さん:03/12/25 18:02
肌乾燥→脂流出→ポッカリ
マーベルジェルを使ってる人いない?
495スリムななし(仮)さん:03/12/25 19:44
納豆石鹸 いいよ。 肌がきゅっとなって。
毛穴も小さくなってきたかんじ

あと精神的にまいってるなら不安を心療内科に話して話を聞いてもらい
精神を正常な状態にする薬をもらってストレスをためないのも効果あり。
行ってみると見た目普通の人が通ってるので行きやすい。
496スリムななし(仮)さん:03/12/25 20:58
やっぱり男性ホルモン多い奴は開くよなどうしても・・
497スリムななし(仮)さん:03/12/25 21:08
http://www3.tokai.or.jp/kanpou-s/
ここのクレンジングと洗顔料使ったら、一日目からすべすべになり、
10日で毛穴が目立たなくなり、顔色も良くなった!!
一皮剥けた感じ…
生薬やハーブエキスたっぷりらしく、肌が弱くても大丈夫みたい…
498スリムななし(仮)さん:03/12/25 23:36
>494
マーベルジェルめちゃくちゃ良くない?
私はもうこれなくてはならないです。
毛穴の黒ずみとかきれいになるし、くすみもとれて肌つやつやになるよね。
お値段も手頃だし、これからもずっと使い続けるつもりです。
499スリムななし(仮)さん:03/12/26 01:07
湯船につかりながらオイルで小鳥洗顔したら毛穴きれいになった
がんばればなんとかなるもんだね
500スリムななし(仮)さん:03/12/26 01:39
>>472
そのマッサージは鼻の毛穴だけでなく、鼻の横の毛穴にも効果ありますかね?
それからフェイシャルオイルとはどんなもんですか?商品名ではないですよね?
501スリムななし(仮)さん:03/12/26 01:47
え゜!? 毛穴ってホルモンと関係あったんだ。意外な盲点だった。
502スリムななし(仮)さん:03/12/26 01:48
自分も初耳。ホルモン・・
503スリムななし(仮)さん:03/12/26 08:16
男性ホルモン多→皮脂過剰分泌→ポッカーリ
504472:03/12/26 10:25
>>500
鼻の横の毛穴も効果あったと思う。
でもやっぱり鼻のてっぺんの毛穴が一番効く。
毛穴パックしたあとに軽く鼻を洗って、
オイルを少量馴染ませて優しくクルクルするだけです。
で、軽くティッシュオフして就寝。
オイルはヴェレダのアーモンドフェイシャルオイル使っております。
ロフトとかに売ってるよ。

※鼻ににきびのできやすい人はやらないでください
オイルってやっぱり毛穴に効くんだー。
私はアルビオンのハーバルオイル使ってるって書いた者だけど、
かなり良くなったよ。
私もお風呂マッサージやってみますー。
でも鼻パックはいつもやったあと毛穴閉じなくて後悔するから
やめておきます、、、。かなり毛穴の大きさ酷いんで、。
毛穴パックしても、その後に指で思い切り摘むと
ぶにゅ〜〜!!!ってたくさんでてくる。
男でも流石にこれは嫌だなー…
>>506
それやらないほうがいいよ。
神経質になるな〜
そして鏡をあまり近くで凝視するな〜
>>506
マジでそれはヤメロ
あせるな
509506:03/12/26 19:08
鏡みると毛穴に脂質がつまってるのがよくわかるくらいすごい。
お風呂あがりで洗顔して、毛穴パックをした後なのにも関らず…
とりあえず、氷水に顔付けて閉じれって呪ってます。
呪うってあんた
506さんみたいなことをやるとどうしてよくないんですか?
毛穴が広がっちゃうんでしたっけ?
>>511
周りの皮膚組織が圧迫されることにより死ぬんじゃない?
513スリムななし(仮)さん:03/12/28 22:07
あげます!
>>511
毛穴が広がるうえにもう戻らなくなる
>>504
ありがたう。鼻の毛穴より横が気になりまする
かってみようかな
516スリムななし(仮)さん:03/12/29 01:33
最初クレンジングしてそのまま毛穴パックした後でまたクレンジングして
普通に洗顔したあとで氷すべらしたらなかなかよかったよ
小鳥の頭はなでた事ないのでわからないんだけど、亀の頭みたいに扱えばいいの ??
518スリムななし(仮)さん:03/12/29 02:23
亀の頭・・・
519511:03/12/29 10:23
512さん、514さん。どうもありがとう。
なぞが解けました。
520 :03/12/29 16:15
真皮層が破壊されるともう終わっているらしい。
コラーゲン注射やレーザーピーリングなんて効かないのだろうか。
最終、皮膚移植。本気でやりたい。
皮膚移植は違和感とかの後遺症が恐いな
522スリムななし(仮)さん:03/12/29 21:47
納豆石鹸っていくらくらいですか?
523スリムななし(仮)さん:03/12/30 01:23
呪うってあんた
正月も毛穴全開
あのさ〜顔洗う時なんだけど
顎がかくってなるくらい口を縦に広げて 
頬を指先じゃなくて掌で洗ってみたらなかなかゴミとれたよ
それを鼻でやってみたらいいんじゃない?
氷もわすれずに
新年開けまして毛穴_| ̄|○
527スリムななし(仮)さん:04/01/04 11:57
池袋近辺でいい皮膚科があったら教えてください
528メイク魂ななしさん:04/01/05 00:44
上野スキンケアクリニック
あ。池袋周辺じゃなかった(´Д`)
529スリムななし(仮)さん:04/01/06 10:37
厨ですが頬に白っぽい粒粒があってざらざらしています
これは何だとおもいますか?小鳥洗顔とかやってるんですが一向に直らなくて・・
530メイク魂ななしさん:04/01/06 12:36
カビじゃない?
ワラタ
532529:04/01/06 17:37
ざらざらは角質?でした とれました
でも毛穴がしまらないよぉ・・・
皮膚科で聞いたんだがコメドは肌を傷つけないように押し出す(洗い出す)しか無いと言われた。
はぁ〜、やっぱこういうのって皮膚科じゃなくて整形の領域なんかね?
いい加減パックの日々はイヤだ、黒コメド出し切って毛穴むっちゃ閉じたいわぁ。
て言うか顔に毛穴いらね〜よ、な気分だ。
ただでさえ頬もニキビなのか湿疹なのか荒れて赤汚いのに。

南原も松井も別に顔が命の芸能人じゃねぇのに真珠パウダーだかなんだか知らないけど
美容に大金注ぎ込んでツルツルになってんじゃねぇよ、チキショー(ウラヤマシィ
鏡=恐怖だよ、もうやだ…鼻頭は黒コメドで汚いし周りは赤いし最悪だ。

ピーリングとかって言うのはエステの範囲内なの?
うちの皮膚科じゃ設備ショボくてやってくれないっぽ、だけど。
534 :04/01/07 15:27
病院は何件かいく必要あるよね。
一つだけを信用しない方がいい。

ちなみにエステは、あるある大辞典なみと考えている。
この業界はいい加減にして欲しい。
普通に丁寧に顔を洗って(オリーブオイル使用)
ローズヒップも飲んで良く寝たら
毛穴目立たなくなりました。

はっきり言って一番重要なのは
「睡眠」だと思うんです。
肌再生のピークは深夜1〜2時。
最低でも24時には寝ないと何やっても
絶対キレイになりませんよ。。

あなた方、睡眠足りてますか?
>>533
とりあえずいじらないほうが・・・
>>535
うるせーバカ
>>537
ブサはひっこんでな
今年のクリスマスも独りでケーキ食ってろ
>>535=538
本性表したなw
つーか

あなた方

だって( ´,_ゝ`)プッ

ババアくさーい。

書いてることもわざわざ書くようなことでもないし既出だし。
ツマンネ。
まぁまぁ、マターリしようよ。

>>534
どういうこと?なんであるある並なの?

>>536
「いじらないほうがいい」これを守ってここ数ヶ月ずっと押し出さずに生きてきたけど…
コメドが黒くなり自己主張し過ぎ、頬のコメドがおそらく内部に溜まったのか凹凹って言うか凸凸。
本日、慎重に針で毛穴突いて取り除くつもりですよ、もう無理。
顔マジで凸凸、凹凹よりマシだけど汚いのには変わりない、押し出して毛穴強引に締め切ってやる。
533の荒れる気持もわかるよ
私の鼻のけあなピンセットでズボッと抜けるような大きいのが無数にあるよ
中学生のときから。とするともう10年近く毛穴開いてることになるから、、
睡眠とか、いじらないとか、化粧品とかそんなんで治る領域じゃない
まったく別物の毛穴
ここで写真うぷしてる人並の人にはわかんないだろうけど
超自然水で水洗いすればそのうち綺麗になるとか、鼻は絶対殺菌した手で触れとか。
どっかのHPにかいてあった。
おれの毛穴はもう、よくアニメで鼻の高い外国人の鼻がボツボツ書いてある奴まんま。
もうね、彼女できても顔とか近づけられない。
最近よく毛穴パック失敗するんだけど、バリバリいって時間をおきすぎかな?
>>542
私も鼻の毛穴大魔王だから気持ちすっご〜く分かる
でもやっぱりピンセットはヤバイようだよ
私がエステで聞いた方法はニキビ潰す用の小さな穴の開いた棒みたいなの
あれで週に2回ほど鼻、小鼻のコメド絞り出しています
やった後鼻全体が赤くはなるけど保湿と収れんタップリすれば数分で引く
もう1年以上やってるけど毛穴が更に大きくなったとは思えない
そして最近とっても思うのですが
ファンデよりUVカット効果のある物を付けるとコメド増量しちゃうみたい
でも今の世の中UVカットなしでは外出できないしな・・・
ここの住人で「自分は酷い」という人は本当に悩みが深いと思う。
だけど自棄にならないで頑張りましょうよ。

極力いじらないほうがいいのはわかってると思うけど
針刺したりとかは絶対やばいって。
そのときは綺麗になるけど、痕になるよ。
私は、ビューラーで鼻の頭挟んでにゅるにゅる取ってた。
それでもこのスレ見て、いろいろ実行して今はだいぶ綺麗になったよ。

効果があったと言われるものを毎日続けるしかない。
最低でも一ヶ月は続けないと効果は出ないし。
これだと思った自分と相性のいいものを続ければきっと成果は出てくるよ。
泡たっぷり小鳥洗顔→蓋を閉めて蒸気が顔に当たるように半身浴30分→
水気切って洗顔クリーム(私はツルリ毛穴づまり溶かしクリームってやつ)→
化粧水コットンパック15分+氷水で引き締め+乳液→12時前には寝る

上のやつで最近お肌ちょっといい感じになってきました
洗顔クリームは角栓に混じって黒赤の埃の塊が
ぼろぼろ出てきてびっくりした、週2回使ってます
>>546
小鳥洗顔って何?
>>547
スレの>>240あたりからある。
TV番組の「あるある〜」でやってた特集。
あとはぐぐるかログ見てくれ。
うぐふんのことじゃなかったんだ。
>>549
うぐふんなら
うぐふん洗顔と書くんじゃ?
すいません小鳥洗顔って書き方間違ったかも、泡をたっぷり立てて
ごしごしやらずに丁寧に撫でるような感じで洗うんです。
あと蓋閉め半身浴はおすすめです、篭った蒸気を当ててると
汗かきまくって老廃物も流れてる気がするし。
(水分補給しながら、水分代謝促進にもなるそうです)
「小鳥を触るように」洗うってことでいいんだね。
なんかうぐふんも@とかで評価が高く毛穴が無くなりつるつるになったとか書いてあったから。
きっと酵素が入っているからだと思う。

けど私は無理だな。酵素洗顔で必ず湿疹みたいなのができるから。
553スリムななし(仮)さん:04/01/11 15:58
小鳥洗顔って風呂で毛穴を開かせる前にやるのですか?
最低何分ぐらい洗うのがベストですか?
一箇所20秒くらいでいいんでないの?洗いすぎは逆効果だと思うんだけど
>>553
藻前の頭が小鳥以下。
毛穴が閉じた状態でやってどうする?
5個前スを読めばどの辺りに情報が書いてあるのか判ったりするのだが…
マターリ汁 
557スリムななし(仮)さん:04/01/12 02:21
ピヨピヨ
558スリムななし(仮)さん:04/01/12 04:04
毛穴というかなんか傷跡みたいになってるんですが。。。。
顔のよごれ落としといた方が毛穴が開きやすくなって汗出るよ
キンタマの毛穴からも白いニュルニュルや角栓みたいのが出てくるおいらは変ですか?
膝の裏や腰やいろんなとこの毛穴からニュルっとでます。
いかんなあと思いつつついつい出してしまいます。
顔はもう鼻も頬も毛穴という毛穴に角栓が詰まってます。
はっきりいってキモいです。
>>560
M男が自分のたまたまを切って開いて中身を写した
写真を見たことあるけど、白い球だったよ。
溶けて染み出してるんじゃないの?
>>560
うp汁!
当方♀だが、乳輪のブツブツからもニュル出るよ。
乳輪とタマタマの皮膚って、ちょいと似てないかい?
寒い時にキュッと縮んだり(笑
>>563
私もニュルってほどではないけど、
たまに白いカスみたいなものが出てる(というか付いてる)。
これ何なんだろうね。
このスレの女性は>>563-564のように物事を
はっきり言うので好きです。

スレ違いですが、先日ドトールに行ったら、
4人組の女性がいました。しかも4人が4人とも
それぞれ全員が系統の違う美人。
類は友を呼ぶと言うか、すごいと思った。
奥の席に行く途中、そのテーブルの横を通ると
華やかな話し声が聞こえてきました。



「ねーねー乳毛って・・・生えない?」
「えー!あたしも生える〜!!」
「あたしもー」「あたしもー」
「どうしてる〜?」・・・以下自主規制



美人って本当に素晴らしいですね。
566564:04/01/12 22:58
>>565
確かに美人や可愛いコに限って面白い事や下品な事をサラっと言うよね。

私はブサイクですけど。
ブツブツからだったら平気だと思うけど、乳頭から何かが出るのって
乳がんの症状の一つらしいから、ちょっと気をつけてみてね。
568スリムななし(仮)さん:04/01/12 23:01
蒸しタオルに小鳥やってみました〜。
オイルと洗顔二回とも小鳥洗いで。
角栓もなくなって、顎もつるんつるんになりました。
びば小鳥洗い。
お風呂あがりに冷水で顔洗って、毛穴もきゅっとしまった感じ。
使ったのはDHCのディープクレンジングオイルと
資生堂のパーフェクトホイップでつ。
569スリムななし(仮)さん:04/01/13 04:16
小鳥洗顔はジェルかオイルでくるくるする事じゃないの?

石鹸だけじゃ毛穴の汚れ落ちないよ。
つーかいつもと同じ洗顔じゃん。
570 :04/01/13 11:08
この水が毛穴の汚れを落としてくれるらしい
http://www.fournine.jp

571スリムななし(仮)さん:04/01/13 23:38
思えば中学の頃から鼻に黒いブツブツがあった。
ちゃんと洗っているのに何でだろうと思っていた。
中学生だったある日、鼻をかんだら、ティッシュに血がついていた。
は?と思ったら、鼻の大きな角栓が取れたのだった。
遠い記憶だけど1mm×2mmくらい。

もう今年30歳なります。いまでも鼻の毛穴は全開。
もう15年以上、私の人生の半分に以上、毛穴は開きっぱなしなのよね。
そんな毛穴が閉じることなんてありえるのでしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
572スリムななし(仮)さん:04/01/14 08:55
>571 私も鼻に黒いぶつぶつがいっぱいあってかなり悩んでいます。 どうにか綺麗にならないのかならないものかなぁ・・・洗顔には気をつかってるのに
573スリムななし(仮)さん:04/01/14 10:16
自分の場合なんですが、腕が痛くなるくらいに泡立てた洗顔料で力をいれずやさしく洗顔して洗い流した後、
タオルで水分をふき取り、
ティスのディ−プオフオイルでこれまたやさしく肌をくりくりしてたら、まるで毛玉のような毛穴の詰りがゴロゴロ、ゴロゴロ出てきましたよ。
今まで勘違いしてて毎日メガネふき洗顔をしてたんだけど、
このスレ見てからメガネふきはやめて小鳥洗顔にかえてみました。
でも、メガネふきの時以上にすすぎ終わってもコメド?があきらかに毛穴から見えてる…_| ̄|○
やっぱ洗顔し終わったのにコメドが見えてるってちゃんと洗えてないって事ですかね??

ちなみにコメドを毛抜きで抜くようにとるのってやっぱりダメだよね??
オイルクレンジング鼻に使うのって毎日やっても大丈夫なのかな…??
やりすぎもダメなのかな?
みなさんはどうしてます?
576スリムななし(仮)さん:04/01/14 22:31
>>575
化粧板のほうも参照になさるといいと思います。
ここのスレだとオイルクレンジングでマッサージしている方が多いみたいですけど
皮脂を過剰に取ればとるほど新たな皮脂が分泌されやすく
結局取れたとおもってもすぐにコメドや汚れがたまってしまうんです。
毛穴が広がったりコメドができる根本的な原因を治さない限り、
いくら小鳥洗顔で一時的に綺麗になっても綺麗な毛穴は持続できないんじゃないと思います。

577スリムななし(仮)さん:04/01/15 12:40
男の人ってやっぱパックはメンズビオレ使ってるんだよね?
普通のビオレと何が違うんだろう・・・。
4日連続で、パックしていた・・・。鼻まっかw
自分は、黒ずみより先にニキビを治すことに決めましたw
>>577
もちろんちゃんと保湿ケアしたよね?
579スリムななし(仮)さん:04/01/15 13:16
>>578
一応化粧水and乳液は。
でも、昨日ナチュルゴのパックやったら、
完璧に皮膚がはがれた・・・
580スリムななし(仮)さん:04/01/15 15:00
はじめまして。僕の顔は普通に鏡見ても肉眼ではっきり分かるぐらいの毛穴があります。
俺は顔なんか気にしてなくて、久しぶりに顔をよくチェックしたら気付きました。
これって普通なんですか???

小学校のときの写真見たら、まったく毛穴など1つもなかったのですが・・・
肌のピークは高校生というけれど、僕は高校1年です。老化が早いのかな・・・
581577:04/01/15 15:15
>>580
ちなみに自分も高1だよ。
俺も中学の時は綺麗だった。
でもクラスにももっとやばいのがいるから
そんな珍しくないんでは?
でも、お互い綺麗になるようがんばろ!
582スリムななし(仮)さん:04/01/15 15:17
キムチ食え、キムチ。
583スリムななし(仮)さん:04/01/15 18:39
クレンジングオイルは蒸しタオルとかで汗流して毛穴開かせてからやりますよね?
その後は石鹸とかで洗顔してからクレンジングオイルでくるくるするのですか?
それとも洗顔せずにクレンジングオイルですか?
584スリムななし(仮)さん:04/01/15 18:49
>>583
クレンジング・洗顔後に、毛穴を開かせてくるくる。
あとは冷たい水を流すだけ。
585スリムななし(仮)さん:04/01/15 20:03
これでいいですか?
風呂に浸かって汗を流し毛穴を開かせてから軽く小鳥洗顔→オイルクレンジングでくるくるする→小鳥洗顔でよいでしょうか?
586スリムななし(仮)さん:04/01/16 09:48
>>585
毛穴開かせたらオイルクレンジング、洗顔で十分だと思いますよ、
洗顔してからクレンジングする人もいるようですが、
ちなみに力いれてこするのだけはNGです、
あくまで優しく。
587スリムななし(仮)さん:04/01/16 09:50
朝は水洗顔だけ、夜は蒸しタオル→お風呂につかりながら
クレンジングオイルで小鳥マッサージ→キメ細かい泡で小鳥洗顔→
冷たい水で引き締め→ローズヒップオイル

31歳ですがこれで真っ黒に開いた鼻の頭の毛穴が目立たなくなってきました。
頬なんかはきめが細かくなってモチモチに。仕事中に化粧水で補わなくても
潤ってるのにビックリ!
588スリムななし(仮)さん:04/01/16 15:59
ドクターシーラボのパック(塗るタイプ)使ったら、
やっぱそのときだけだけど皮脂ボロボロ落ちたよ。
高いけど・・
589スリムななし(仮)さん:04/01/16 16:07
やさしーく
みんな毛穴パックってどれくらいの感覚でつかってる?
説明書どおり周1〜2?
591スリムななし(仮)さん:04/01/16 18:48
週一
>>590
週にあんま使いすぎると毛穴開きっぱになるから
591 のように週1で十分。あとスクラブ洗顔も
週1でOK。毎日の洗顔はフツーの石鹸がベスト。
ビオレの毛穴パックしても全然角栓トレネーヨ
どうなってんだ
>>593
どっかの掲示板で見たんだけど、やる前に
オロナインとかクリーム系塗ると痛めずにとれる
らしい・・・。
595スリムななし(仮)さん:04/01/16 19:41
>>581
そうでつか・・・
ところで俺はずっと目が悪かったけどめんどくさいんでめがねかけなかったんですよ。
ヒッキーだし、いらないかなと。
そしてさっき、メガネとコンタクト買って、鏡見て愕然とした。オヤジじゃん、みたいな。

でもさっき街出たら、普通のお姉さんでも汚かった(俺よりはいい)
ずっとメガネかけてないから、みんな肌ツルツルなもんかと思ってたけど、みんな汚いね。
綺麗なお姉さんでも汚いじゃん、マジで。
この気持ちはメガネかけずに長年暮らしてきた近視にしかわかんないだろうな・・・
>>595
ナカーマ
597スリムななし(仮)さん:04/01/16 22:17
見れなかったんで教えて下さいm(__)m緑茶洗顔と緑茶パックと遠浴ってどうやるんですか?
>>595
そう・・・
私も最近コンタクトにしたんだけど、
恐ろしいくらい自分の毛穴が見え初めて、ショックでした。。。
当然街で見かける人の毛穴も見えるようになってきた・・・。
でも自分のほうが汚いな・・・(´・ω・`)
その代わり本気で毛穴目立たなくなるよう頑張ろうと思いました!!
599スリムななし(仮)さん:04/01/17 05:49
毛穴がだいぶ目立たなくなりました。
〜方法〜
朝は水洗顔、WHをパッティング。
夜は鍋に湯を入れて沸騰させ、その蒸気を顔にあてる(3〜5分)
それでオイルクレンジング(クレンジングは2,3日に1回)、それで
洗顔し、お風呂から出る前に水で冷やす。
出た後はWHと、化粧水をパッティング。
やってる事はみんなと同じかな??
近くで目を凝らさないと見えないぐらい毛穴が目立たなくなりました。
(やり初めて1ヶ月ぐらい。)
600スリムななし(仮)さん:04/01/17 18:47
WHは化粧水の前にパッティングしてますか??
パッティングしたあとは乳液等つけてますよね(・・?)
601スリムななし(仮)さん:04/01/17 20:48
最初にぬるま湯で顔を温めながら洗い流し30秒。
無添加石鹸でやさしく肌表面の汚れ落としたら、
オイルクレンジングで内から外へ、脂ヨゴレ落とします。
その後酵素洗顔で、小鼻を念入りに搾るように洗います。
最後は冷水で締めて、すぐに燗冷ましをパッティング。

これやれば、結構いい肌保てるわよ。
602スリムななし(仮)さん:04/01/17 21:16
毛穴は開いてるんじゃありません。
過剰な皮脂によって溶かされ欠けた状態になってしまっているのです。
よっと再び閉まるようなことはありません。
603スリムななし(仮)さん:04/01/17 22:25
皮脂が過剰で、化粧しても5分立ったら脂でテカッていたような肌でした。
もちろん毛穴開きまくり。ほっぺたとかもすごかった。にきびも10年以上悩まされてて。
ワラにもすがる思いでプロアクティブを使い始めたら、脂がでなくなった・・
テカリ肌からマット肌に変わって、化粧崩れもしなくなった。
使い始めて半年だけど、きがついたら毛穴もだんだん閉じ始めてる。
鼻の黒い米戸も少なくなって、まばらになってきた。
もちろん全部が全部きれいにツルンツルンになった、ってわけじゃないけど、
毛穴も鼻の横だけになってきた。
それまでは毛穴パックしたり、無理に押し出したりとか、いろいろやってたけど
プロアクで油性肌自体が解消されたら自然に毛穴なくなってきたみたい。
どんなにいじっても根本を治さなきゃだめなんかなとオモタ。
604603:04/01/17 22:28
あ、もちろんにきびは一個もなくなったです。
わらにもすがる思いって言葉、よく宣伝に使われるね
606603:04/01/18 01:12
>>605 そうかな?
まあ宣伝と思って信じないならそれでもいいよん
自分の体験談を書いて、だれかの参考になればと思ったまでなので。
わらにはすがらないよ

溺れる者はわらをも掴む、だよ
いいこと言った!
609スリムななし(仮)さん:04/01/19 03:01
重箱の隅つついて、本題が見えてない人たち
610 :04/01/19 10:26
藁でたばねても男は男。

>>609
そんなにムキになると毛穴ますます拡がるよ?
もっとおおらかにならないとストレスに負けるんじゃない?
612スリムななし(仮)さん:04/01/19 23:51
>>611 必死だなw
613612:04/01/19 23:53
>>611 平日の昼間からカキコしてんなよ プ
614スリムななし(仮)さん:04/01/20 04:16
洗顔石鹸いいって聞きます!
615スリムななし(仮)さん:04/01/20 04:21
わらにもすがるおもいっていうだろ
616スリムななし(仮)さん:04/01/21 04:09
>>614
あー、友達にもすごい綺麗な肌の子がいて、化粧品何?ときいたら
「せっけん。」って言われた。
牛○せっけんとかフツウのせっけんでマネしたけど、ガッサガサになった。
無知だった。純せっけんのコトだったんだろなあ。
617スリムななし(仮)さん:04/01/21 15:33
頬の毛穴から毛が出てるんですが、これって抜いても無害ですか?なんか抜くと刺激で毛穴に悪影響を与えそうで。
618スリムななし(仮)さん:04/01/21 18:24
毛穴全開で搾り出すのが癖になり顔面クレーターですだ。でも
レンジでチンした蒸しタオル→「ははぎく」の化粧落としで
30分程マッサージ→「エバメール」か、試共品の化粧水に
ダイソーのヒアルを垂らして使う。2週間続けた結果
鼻の黒ずみが薄くなり、毛穴も閉まってきました。
ははぎくは、角栓がゴロゴロ取れていいよ〜!
私は長い時間マッサージしても平気だけど合わない人も
いるので気をつけてね!
ウイッチヘーゼルも試してみたいのだ。
自分も薬局で買ったマイナスイオンとかを放出する電子レンジで温めるタオル
を使ってるとなんだか肌がツルツルになってきた。
最近は肌綺麗になったねって言われる。前が酷すぎたんだけど・・・。
でもやっぱ今だ毛穴は時間がたつと開いちゃう。
このスレ勉強になります

鼻の毛穴の角栓が気になりピンセットで取ってたのですが
毛穴が開いて良くないんですね?
20歳なので代謝が良いせいか取らないとまた浮き出てきます
(米粒みたいのがスポッと取れて楽しい)
とることじたいはいいんじゃないの?
コメドをとらないとにきびとかのもとになるし。
とにかくコメドをいかに肌を傷つけずとって、いかにすばやく毛穴を閉じつつ持続することが
問題ですな。

たぶんおれの毛穴はもう二度と閉じない。


↑毛穴閉じさせるのを楽に行うには
 風呂入った後とか皮膚が柔らかい時にやる方が良いんですね?

蒸しタオルとかで毛穴開くのは分かるけど
閉じるのってどうやるんでしょうか

ちょいと調べてみます
623スリムななし(仮)さん:04/01/22 21:49
毛穴レーザーを試した人はいませんか?
624スリムななし(仮)さん:04/01/22 21:58
毛穴レーザー皮膚科でやったけどかなりいたい
625スリムななし(仮)さん:04/01/22 23:03
効果はどうなんですか?
626スリムななし(仮)さん:04/01/22 23:08
あまり変わらないかと!痛いわりには!
627スリムななし(仮)さん:04/01/22 23:14
洗顔の時ナイロンタオルでかる〜くなでるように
洗うとコメドが取れるYO


スレ読んで試してみました

風呂はいる前に軽く鼻の脂を流す→蒸しタオル被せて風呂で暖まる
→洗顔する(自分は普通の洗顔剤です)

今までこれだけだったのですが風呂出た後に
冷たい水で流して軽く叩く

毛穴ってこんなに目立たなくなるんですね
これからも続けていきます
自分は化粧品使ったり、パックしなくてもOKみたい
629スリムななし(仮)さん:04/01/23 00:00
>>626
そうなんですか…ちょっとやってみようかなって思ってたけど
それじゃあやらないほうがいいですね。
630スリムななし(仮)さん:04/01/23 00:03
爪楊枝でつつたらズボっと入ってしまい、毛穴拡大。でも痛くはなかった。
631スリムななし(仮)さん:04/01/23 00:07
小鳥洗顔実行してる方に質問です。
だいたい何分くらいかけて洗顔してる?

自分はだいたい3分くらいクルクルしてるんですが、
(蒸しタオル等の時間は除く)
毛穴が若干目立たなくなってきたと思ったら、
今度は肌がすごく乾燥するんです。
かといって時間を短くすると汚れが落ちなそうな気がする。

何分くらいが適当な時間なんだろう...フゥ
そろそろ寝ます。おやつみ...
632スリムななし(仮)さん:04/01/23 03:11
昨日薬局行ったら、タオルみたいなやつで
これで顔を拭くだけで、毛穴の汚れが取れるってやつあったけど
(外人の顔がパッケージにあった。1200円くらい)
どうなのかな?
633スリムななし(仮)さん:04/01/23 03:46
たけー!
外人からしてうさん臭いので、やめといたほうが…
トレシーにした方が、効果も価格も期待できるかと…
634スリムななし(仮)さん:04/01/23 04:37
>>632
それはおそらくマイクロピーリングタオルのことですね。
私も持ってて、毎回洗顔の最後にたっぷりの泡と一緒に優しくなでる、
というやり方を2ヶ月くらいしてるけど、毛穴の黒ずみが明らかに減ってきましたよ。

現品に触れた瞬間にまず驚きますよ、
細かーい繊毛が手に触れてチクチクするんですよね。
表面ツルツルなトレシーよりも肌への刺激は強いと思いますが、
工夫して使えば良い商品だと思いますよ。
私にはトレシーよりも効果あったなあ。

そもそもこれは、2・3日に一回ほど
水で濡らしたタオルで優しく顔をなでるのが正しい使用法なんです。
初めてその方法で使ったときは、鼻がひりひりしたのでしばらくお蔵入りしてたんですが、
トレシーを実家に置き忘れてきた時、代打としてためしにこのタオルで泡洗顔したところ
刺激も弱いし意外と良かったので、それ以来このピーリングタオルを使うようになったんです。

ただ、刺激はほんと強いから、もし使うのであれば力加減にはくれぐれも注意が必要ですよ〜
635スリムななし(仮)さん:04/01/23 11:15
>>631
3分もやってるの?洗いすぎたら逆効果だよ?
俺は鼻、頬、でこ、あご各20秒ずつやってるよ。
んで、つめたい水で流して氷を滑らして、保湿クリームぬって就寝。
タバコすってるからよくはならないかもしれないけど、これ以上悪くならないように毛穴を閉じる作用があるという
ビタミンE&Cとってまつ。
>>631
長すぎ。 長くても1分くらいにしとけ
超デカ顔さんかもしれんけど
http://www.jps.ac/freyia/photoreborn/pore/
あたしこれ以上に毛穴すごい・・・しかもこれくらいの毛穴ってやっぱり男性並なんだね
あたし高校生の乙女の時からこれくらいだ
んで、あんまり効果が感じられないんだけど。手術しても無理なんだぁ(´・ω・`)ショボーン
639スリムななし(仮)さん:04/01/24 08:20
>>634
報告ありがとう。また今度みてみます
>>638
それはすごい毛穴だね。
なんかもうあらゆるものを超えたね。
>>638 
私も同じくらい毛穴大きいけど、このスレを参考にスキンケア変えたら
前より良くなったよ。
お風呂のケアは、このスレに既出のやり方を参考にして、丁寧に蒸しタオル→洗顔
(AHA、酵素)→冷水パッティング。

お風呂から出たら、コラーゲンの原液を顔につけてくるくると指でマッサージ。
するとゴマージュをしたみたいに消しゴムのカスみたいなのが出てくるから、
毛穴が気になるところを中心にする。

何も出なくなったら、コラーゲン原液を顔になじませる→オイルを補ってやる
(自分はスクワランを使ってます)→コラーゲン原液をたっぷり補給
→肌が乾いているように感じたら潤い補給の化粧水をつける。毛穴が
まだ気になったら、またコラーゲン原液をつける。

効果テキメンですよ。
642スリムななし(仮)さん:04/01/26 01:38
コラーゲン原液ってどこに売ってます??
643スリムななし(仮)さん:04/01/26 01:39
>638
この人、鼻付近の頬はどうなんだろうね。毛穴。気になるー
641さん、良かったらコラーゲン原液のメーカーを教えてください
645641:04/01/26 11:07
>>642
コラーゲン原液は、ドン・キホーテで買いました。
薬局にも置いてあると思います。
多分ソニプラにもあるでしょう。

>>644
アロヴィヴィって会社のを使ってます。
1980円だったかな・・・わりと安かったので。
でも、641の方法だと、ちょっと贅沢めに使ってしまうです。
毛穴が小さくなるために投資・・・(ノД`゚)゚。
トラブル知らずの人が羨ましいです。


>マイクロピーリングタオル
これが気になるのですが、都内だったらどんなお店で売ってますか?
近所のマツモトキヨシとか見たけど売ってなくて。
ソニプラとかドンキホーテ?
647スリムななし(仮)さん:04/01/27 02:59
>645
ありがとー♪探してみます!^

わたしは、基礎化粧品をアルビオンに変えてから毛穴が目立たなくなってきたような気がする・・
648スリムななし(仮)さん:04/01/27 03:36
ファンデ塗るのをやめたら毛穴目立たなくなってきたよ。
あと、いらないストッキングを使いやすい長さに切って中に緑茶の葉を入れて、
お湯に浸したそれを顔全体にくるくるマッサージするとツルスベになるし、
毛穴も目立たなくなった!
既出だったらごめんなさい。
649スリムななし(仮)さん:04/01/27 04:46
>>646
なごやで悪いんですが、スギ薬局においてありました。
男用、女用とも
650スリムななし(仮)さん:04/01/27 19:44
キムチやにんにくってブレスケアみたいなの飲んでも  体の毛穴とかから匂いがにじみでるじゃないですか  みんな匂いは気にせず食べてますか?それかなにかいい方法あるんでしょうか
651スリムななし(仮)さん:04/01/27 20:13
>>650
それ食べすぎ・・・普通、キムチやニンニクなんかちょっとしか食べないでしょ。
もちろん食べ過ぎてたら朝鮮人みたいに臭くなるよ。
日本人も野菜くさいらしいけど。
652スリムななし(仮)さん:04/01/27 21:13
ちょっとしか食べなくたってニオイするじゃん。
特ににんにく。
毛穴からにおってきそうだよ。
>649
ありがとうございます。
薬局っていうことは、大きいドラッグストアより小さいお店を見たほうがいいかもしれませんね。
男用もあるということなので(当方男)粘り強く探してみます。
成分が血液に入って循環するから臭うって読んだなあ。
食べるときに*同時に*牛乳など飲むと防臭効果あると書いてた。食べた後ではダメだってさ。
>650
無臭処理されたニンニクの錠剤とかならにおわないよ。
うちのオカンにニンニクサプリ買ったけど、臭いで困ってる様子は皆無です。
ちなみに、コレステロール対策で飲み始めたけど、5kg痩せたとか。
ニンニクの効果なのかどうかは謎です。
656スリムななし(仮)さん:04/01/28 03:07
ぶっちゃけ肌のピークって中学1年ぐらいじゃないか?
中2や中3から毛穴開き始めたんだが・・・
657スリムななし(仮)さん:04/01/28 11:09
私も>>638ほどではないけど、毛穴が悩み。
でもシュウウエムラのクレンジングオイルを使い始めたら
目立たなくなってきた。
普通に乾いた手でクレンジング後、手を濡らしてマッサージして
オイルを乳化させてから洗い流す。ダブル洗顔いらない。
私はオレンジのオイル、450ml 7,500円で多少お高いけど、
3ヶ月は使えるし、クレンジング・洗顔石鹸(フォーム)の両方買うことを
考えればお得かと。
以前は、洗顔石鹸でよーく泡立てて洗顔だったけど、なんかイマイチな
感じだった。これに替えたら、毛穴のつまりが溶けだして取れる。
ぜひオススメです。
グレンジングオイルも人によって合う合わないがあるからね、色々試すべき。
659スリムななし(仮)さん:04/01/28 17:17
最近毛穴の詰まりをとる、特別なこと(鼻パックとか)せずに、
洗顔とか塩浴とかしかしてないんだけど、大丈夫でしょうか?
やっぱり週一くらいはすべきかなあ?
汚れたまんまなんて論外で程度の問題だけど
毛穴が気になるなら、むしろやらないほうがいいと思うよ
毛穴広がる→汚れのポケットが大きくなる→汚れがいっぱい溜まる
で、悪循環
>>656
2次成長の時期からみんな悪くなるね
やはりホルモンの影響が大きいのか
662スリムななし(仮)さん:04/01/29 23:06
こういう状態を改善させる事は可能なのでしょうか?
よろしく御教授お願いいたします・・・

http://upjo.com/up2/html/a_2.html
663スリムななし(仮)さん:04/01/30 00:55
>>662
まずはほっぺた何とかしたいよね。
お風呂入ってるときに冷水で引き締める。
蒸気→冷水→蒸気→冷水をするとほっぺの毛穴がなくなった!
664スリムななし(仮)さん:04/01/30 02:40
>>663
ありがとうございます
さっそく先程やってみました
カチカチにひやっとして気分は引き締まった気がします
一応一週間程続けてレポしようと思います

それと頬の赤みなどを解消できる方法など
御存知の方おりましたら教えていだたけないでしょうか・・・・・
黒ずみをクレンジング→泡洗顔でやって鏡を見ると毛穴が白くなってプックリ浮き出てるんですけどそれをどうすればいいのかわからない…
一応氷とかでひきしめちゃうけど…
いまの時期氷よか冷水のほうが楽じゃない?
>>666
ダミアンゲトオメ 

確かに水で充分引き締まるな
668スリムななし(仮)さん:04/02/01 19:50
くそ〜、なんとかならんのか!
>>668
なんとかするのさ!
でかい毛穴につまるカクセン気になるが、とっちまったらポッカリ穴あいて
化粧してもかくせない
638のような状態だけれど、上からリキッドでカバーしちゃえばまだつるりんとした
肌に見えるんだけどな・・・
でもそしたら一生毛穴小さくならないしいぃいぃ。・゚・(ノд`)・゚・。
671スリムななし(仮)さん:04/02/02 11:29
自分はパックで角栓は楽に取れるんですが
毛穴が全く閉じません。
なので1週間もたつと再び角栓地獄に陥ってしまうんです。
スレを読んでみたところ冷水だけで閉じるようですが
冷水をつけるときって手で塗るようにつけた方が良いのか
顔を洗うようにビチャビチャやった方が良いのかどちらが良いのでしょうか?
>>659
金ダライに水を投入しながらバシュバシュ顔を洗う人(イメージ映像)のように!
673スリムななし(仮)さん:04/02/04 03:19
毛穴(゚听)イラネ
674スリムななし(仮)さん:04/02/04 03:26
2ちゃんなくなるのにね。毛穴は残るね。
>>674
それひろゆきのネタだよ
676スリムななし(仮)さん:04/02/05 07:26
1メートルぐらい離れて鏡見ても毛穴がいっぱいあるのが分かる・・・これって普通?
677スリムななし(仮)さん:04/02/05 07:51
>>675本当だよ
678スリムななし(仮)さん:04/02/05 11:14
蒸しタオル、小鳥洗顔、冷水ひきしめ始めてから1ヶ月になるけど
びっくりするくらい毛穴が小さくなった!キメがそろって細かくなって
プラ○ディアの「一枚肌」ってこういう意味なのねって実感したし
4〜5年くらい前の肌に戻ったような気がする。

しかし鼻だけは・・・綺麗にならない。。。ボコボコ(鬱
塩浴したら毛穴綺麗になってきた。
化粧水とかも使ってる。
顔全体も肌が柔らかくモチモチになってきた。
なんか、ここで綺麗になった!とか、毛穴が目立たなくなった!っていってる人って
大した被害じゃないんだろうなーとか勝手に嫉妬しつつ思ってます。
個人差って大きいなー
681スリムななし(仮)さん:04/02/05 21:26
>>680
わかる。
でも最近洗顔を毎日3回する様になってマシになってきた。
カツウラいいよ。
あそこ行くと洗顔方法から、アフターケアまで見てくれて指導してくれるし
化粧水はいつでもつけられるサッパリタイプで良くつけてます。
暇があればパシャパシャって。
ポケットティッシュみたいなので顔を拭くのあるじゃないですか。
あれで拭いた後、つけてます。
肌を乾かさない事で皮脂を防げるみたい。
美容液とかつけないでいいの。
ただ化粧水を暇がある時、気づいたときにパシャパシャしてたら。

あと、病院で薬もらってるんだけど
顔ダニ殺すちょっとオイルっぽいの塗ってたら(臭いし少しひりひりするけど
いい感じ。

少しづつ取れていってるよ。
洗顔をこまめに+乾かさない&べたつかせない
がいいみたい。
べたつくと、ゴミつきやすかったりするんかな
>>681
なるほど〜。
昔まで、犬とかの鼻と同じように濡れてないと駄目なのかな〜とか
かってに妄想判断してたけど、やっぱり油は駄目だねー。
ただ、毛穴をひきしめないことには結局は目立っちゃうんだよね。
顔ダニってある程度はいなくちゃ駄目らしいよ〜。油くってるとかどうとか。
>>679
私も朝だけ塩浴で洗顔(夜は普通に洗顔フォームで。)したら
毛穴キレイになってきた。なんか不思議とキメも整ってきた感じ。
モチモチふわふわ。

肌の触感がメガネ拭きつかってたときのイイ感じにチョト似てるけど
塩浴のほうが肌がふんわりしてるかなって感じがしますた。
(気のせいかもしんないけど)
684スリムななし(仮)さん:04/02/06 11:19
>>682
いや…顔ダニはいない方がいいらしいよ。
いない人ってスベスベな人なんだって
人口の何割かいない人がいるみたい。
人から感染していない人は顔ダニいない訳で。

・顔ダニの糞とかが詰まってコメドが出来たりする
・顔ダニが油分を食うので肌が余計に油分を出す よって油肌
・敏感肌の人は食われ過ぎてカサカサ肌になる

とかあるみたい。
出来ればいなくなればいいんだけど
人と肌接触する事でうつったりするみたいだから
殺してもキスは程ほどにね。顔くっつけた後は顔ダニを殺せ
685スリムななし(仮)さん:04/02/06 18:16
もしかして漏れのしつこいコメド顔ダニの糞で詰まってるかもしんねぇ
686スリムななし(仮)さん:04/02/06 19:32
頬のあたりの毛穴 ファンデで隠そうとするほど目立つのが恐ろしいお手入れはいろいろあれど、とりあえず最強なファンデはないものか
687スリムななし(仮)さん:04/02/06 20:31
煙草やめたら毛穴が目立たなくなった。
688スリムななし(仮)さん:04/02/06 21:25
顔ダニ石鹸使ってる
普通に洗顔して仕上げに顔ダニ石鹸で擦らず放置で30秒位して洗い流してる
ニキビは減ったし、油性では無くなった。ちょっと嬉い
あとは、保湿をすれば結構いい感じだよ
689スリムななし(仮)さん:04/02/06 21:29
顔にサラダ油補充したら顔がてかてかになった。マゾでお勧め
690スリムななし(仮)さん:04/02/07 01:05
顔ダニ石鹸って数年前に流行ったけど、今も売ってるの?
最近買った人はどこで買いましたか?
顔ダニ、これ読む限り、共存するのがよさそう。
ttp://www.rock.sannet.ne.jp/koasa/gutai/pages/sc7.html
こんなちっちゃいイキモノが毛穴広げるか?
情報に踊らされて高い買い物しないように、、、
>>691
そんなに小さくても顔に1370万匹とかいればねえ・・・
毛穴という毛穴にいるんじゃにきび増える人は増えるよ

693スリムななし(仮)さん:04/02/07 09:36
増殖しすぎたから制御するのよ。
化粧したら増殖するし
元々油肌の人はかなり増えるらしいよ。

フンも溜まるし雑菌増えるしで
あまり増殖はし過ぎない様にしないと…
卵生む量知ってるの?
凄い量だったよ…やばいくらい
694スリムななし(仮)さん:04/02/07 11:32
クレンジングオイルって何?
メイク落としのクリーム状の奴で書いてるようにやってみたらかなり今までよりいい感じ
695ずんだもち@159*57.4*53.4*♀:04/02/07 12:19
>>694
まずは自分で調べる努力しなよ
696スリムななし(仮)さん:04/02/07 18:43
毛穴肥大の原因は顔ダニにありなのかも
697スリムななし(仮)さん:04/02/07 20:49
顔ダニ石鹸は
「顔ダニ石鹸 通販」でヒットするよ。
私は楽天で買った。どこの店だったかは忘れたけど。
ちょっと高いけど、週1,2回使って(・∀・)イイ!感じだよ
698スリムななし(仮)さん:04/02/07 21:54
オイルいいよー。TISSのやつ良かった。
くるくるするとポロポロでてくる!
そんな石けん使いたくもねえ
顔ダニってよくわかんないし、その石けん使った事ないけど
どうなんだろう〜?
でも「顔ダニ石けん」て何か買うの恥ずかしいなあー。ネットならいいけど。
うーん、顔ダニ死ぬようなもので洗顔して大丈夫なのか?
顔ダニ増殖も怖いけど、それも怖いな。
たまに毛穴無いような人いるけど顔ダニがいないからかな。
過剰な皮脂を食ってくれる顔ダニの恩恵かも知れん。
顔ダニっているほうがいいの?いないほうが肌きれいになるの?
705スリムななし(仮)さん:04/02/08 06:28
過剰な皮脂を食っている分フンで汚すのさ。
それが詰まってコメドだわさ。
最初からいない人になりたいわ。
いる人は感染しやすい人だしな。

顔ダニ石鹸は顔ダニが嫌がる成分だよ。
殺菌する訳じゃないから
皮膚科に行って酷いと思われたら殺菌する抗生物質とか
消毒液みたいなのくれるけどね。
706スリムななし(仮)さん:04/02/08 06:37
378 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/02/07 20:47 ID:3g2aYrLy
やりすぎではなく週に1.2回するのがいいんじゃないのかな。
皮膚科では顔ダニコロスのくれたよ(にきび多いとき
あくまでもニキビの原因の一つだけど
そういうのがあるみたい。
気になるなら皮膚科行って見てもらうといいかも


379 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/02/08 06:34 ID:ENGWgyW/
私は顔ダニ多い人だったみたい。
化粧毎日するし、オイル系の保湿使ってたりしたから繁殖したみたい。
あまり顔ベタベタにすると繁殖するみたいだよ。クリームでもなんでも程ほどに。
皮膚科通ってるんだけど、化粧水だけ頻繁につける様にして保湿してたら
先生が正常に近づいて来た言ってくれた。
今となっては
化粧は白粉の自然な奴だけだし
暇があれば洗面所行って水でぱしゃぱしゃするだけの洗顔
化粧水は30秒あればつけられるからいつでもつけてる。

すげー綺麗になった。
試してみて。化粧いつも買ってるネーさんに誉められたよ(笑

やべぇ 顔ダニ石鹸買ってこよう
708スリムななし(仮)さん:04/02/08 06:55
化粧品をアルビオンに替えたら、毛穴目立たなくなりました。
乳液先行については賛否両論だと思うけど
私には合ってたのかな。
1月4日に基礎全部アルビオンに変えて1ヶ月ちょっとです。
709スリムななし(仮)さん:04/02/08 09:30
おまえらさー、ギャーギャー言う前に
まずリンク先くらい読めよって思うわ。>顔ダニ

顔ダニは100%みんなの顔にいるって書いてあるだろうが。
腸内細菌のことでばい菌だー!殺さなきゃー!
とかいう奴がいないのと一緒。
特別目の敵にする必要ナッシング。
710スリムななし(仮)さん:04/02/08 09:34
ダニなら自分のフンも食べるだろ
>>709
なんでお前の言うこと聞かないといけないわけ?
別にイイジャン、お前は特別目の敵にする必要ない人
顔ダニ石鹸買わないとと思う人は必要な人。
忠告してくれんのはいいけど強要するなよ
712スリムななし(仮)さん:04/02/08 11:08
>>709
増えすぎたら問題と言ってる訳で
いたら問題とは言ってないべ
ギャーギャーいってるのは>>709
>>709
宣伝はスルーだよ。毛穴関連スレに最近よくダニ話貼ってあるじゃん。
こんな話は今更だけど、知らない人が反応してるだけなんだから
美容室とかで顔そってもらったら 目立たなくならない?
716スリムななし(仮)さん:04/02/08 13:22
顔そりといえば、普通の男性用の髭剃りのスプレーとかクリームで剃るか、
低刺激の自分にあった石鹸、洗顔料でそるのはどっちがいいの?
石鹸や洗顔料??それはダメだろう。
ちゃんと専用のクリームとかつけないと。
お風呂前にね。
あ。でも剃ると垢抜けた感じに綺麗になって余計毛穴目立ちそう
719スリムななし(仮)さん:04/02/08 16:24
やっぱりリキッドファンデ使わないほうがいいのかな?
今年になって無職、ほとんどヒッキーのような状態なんで、
外出も週に1〜2回。家にいるときはもちろんすっぴんです。
たまの外出の時は下地とパウダーだけです、
かなりマシになってきました。
まあ・・・することないから、お手入れの時間も増えたからかな
720スリムななし(仮)さん:04/02/08 16:26
>>717

それは男性用のシェービングクリーム(スプレー缶の)でもいいのですか?
あと風呂はいる前にやるのですね?」
>>720
★☆★顔の産毛どうしてます??★☆★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1062030500/
722スリムななし(仮)さん:04/02/08 22:38
ここ見ときな 顔ダニの話

http://www.rock.sannet.ne.jp/koasa/gutai/pages/sc7.html
あーはいはい もういいよその話は。
人がどの石鹸買おうが勝手でしょ、って話。
くどい、しつこい。
顔ダニ石鹸使ってみました。
くさいです。
殺虫剤とかは入ってないんですよね。
くどく、しつこく、顔ダニが怖いって煽ってる人がいるけどさ。
普通に洗顔してるかぎり増えすぎることなんてないって言われてるのに
なんなんだろうね。顔ダニ商法の業者さんでも混ざってるのかね。
726スリムななし(仮)さん:04/02/09 10:40
皮膚科の先生に言われてから潔癖症になった。
こんなんだったら診察なんて行かなければ良かった。
727スリムななし(仮)さん:04/02/09 11:23
寄生虫と免疫を調べてる先生曰く
顔ダニも必要みたいよ
まだやってるの
>>725
誰のことですか?レス番指定してください。
>>729
お前だよ
なんとか顔ダニの石鹸を使わせないようにしたい人が常駐してるね
嵐だけど親切心から言っているのか
毛穴がきれいになると困る人なのか
普通の石鹸で充分でっしゃろ。
前、汚ギャルの鼻を医者にみてもらったら「異常なほどいますね」
っていうのやってた。鼻をちょっと指で触ったら顔ダニが指につくっていうのもなんか嫌だけどさ。
普通に顔洗ってればいいんだよー
そういえば一時顔ダニTVでもやってたけど
鼻で笑われてたよね。ブームになるほどじゃなかったね。
顔ダニいてもいなくても別に毛穴の大きさと関係ないってこと?
アンチ顔ダニ石鹸の粘着がいる毛穴スレにワロタ。
石鹸使わせないようにするといいことあるのかね。
蒸しタオル1〜2分顔にあてた後オイルで小鳥クレンジング。
その後に洗顔料キメ細かく泡立てて、小鳥洗顔。
これだと小鼻や鼻のてっぺんに白い皮脂?指で押し出せるアレが残るんだけど
やり方が悪いのかな? クレンジングと洗顔を逆にしたほうがいいのかな。
肌の質自体が悪いのか? 思えば中学生の時から毛穴酷かった気がする。

顔ダニの話題から離れてゴメン。
ここは顔ダニの話をするスレになったのか
>>735
ていうか、おまえが粘着してんだろ。

顔ダニは毛穴の大きさと関係ないし、ニキビともあんまり関係ない。
きちんと顔洗ってる人間にとってはまったく気にしなくていい。
何回も言われてるじゃん。
他の毛穴スレではスルーされるけど
ここだと吊れるので病み付きになったんだと思う
わざわざ「顔ダニ専用」の石鹸なんて買う意味がわからないし
ふつうの洗顔料・石鹸でも充分。
741スリムななし(仮)さん:04/02/10 22:09
>>736
私も全く同じ状態なる…
テレビだと、毛穴がきれいになる!
とか言ってたのにね。
それでも諦めずに続ければ効果あるのかな?
742741:04/02/10 22:10
あげてしまった…ゴメンヨ・・・
743736:04/02/10 23:11
>>741
やっぱり他にもそういう人いるんだね・・・。
私、いけないと知りつつもつい指や爪で押し出してしまうんだよ・・・悪循環。
一度でいいからスッキリ取れた状態っていうのを味わいたいわ。
頬はや顎はまだマシなんだけど鼻はホントに酷い。

友人は食事を野菜ばかりにしたら肌が綺麗になった!と言っていたけど
どうなんだろう。やってみようかな。小鳥洗顔も続けるよ。お互い頑張ろう。
>>736
たぶん角栓がふやけてるんだと思うよ。
お風呂上がってしばらくしたら閉まってたりしない?

顔ダニスレじゃないんだし話題から離れた方が逆にいいと思う。
そういえば私も、鼻を押せばニュルって出る。
常々疑問なのは、昔から鼻パック(ペリッと剥がすやつ)しても産毛くらいしか取れない。
しつこくオイルクレンジングしても、鼻の周りは何も起こらず、たまに唇の周りからポロッとカクセンが出る。
基本的に、めったに固まったものが出ない。だけど、押すとやっぱりニュル。
どうやらニュルニュル体質らしい・・・。
746736:04/02/11 00:41
>>744
うん、そういえばそうかもしれない。角栓がふやけてるのかも。
検索かけてみたらやっぱり気長に洗顔しつつ食生活気をつけつつがいいみたい。

わたしもきっとニュルニュル体質。

コテハンそろそろウザイっぽいので、名無しに戻ります。
レスくれた人ありがとう!
>>743
菜食で肌きれいになった、とよく聞くけど、コラーゲンの摂取が難しそう。
元々野菜不足がちな人が努めて野菜を食べるようにした場合はきれいになるんだろうか。
コラーゲンはゼラチンとっとけ
>>746
私も気になってたけど風呂上ってしばらくすると閉まってるから
ふやけてるんだなーと思ってたんだけど。
ふやける角栓すらスッキリ取りたいよね・・・。

>>747
ビタミンCは体内でコラーゲンを生成する助けをするよ。
それにコラーゲンを摂っても、そのまま吸収されるとは限らないって
がってんかなんかでやってた気がする。
コラーゲン摂取するときに
VCと一緒に採ると吸収がいいって聞いたけど違うの?
だから、ホットレモンやオレンジに
コラーゲンパウダーとかゼラチンを入れて飲んでまつ
(゚д゚)ウマー
http://www.dinos.co.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=10&prrfnbr=688256

「毛穴きゅっと」ってどうなんだ。
投球ハンズでも売っていたが…
>>750
いいんだよ。砂糖はダメよ。
>750
レモンやオレンジなど柑橘系フルーツのVCは
熱で壊れちゃうのでは?
C死ぬから駄目っすよ。
そういう人はP取りなさい
二泊三日の旅行に行ってきました。
その間食事は全て旅館のバイキングだったので
キャベツと魚ばっかり食ってました。
毛穴がちょっとは閉じた氣がしてるんだけど氣のせいかな?
毛穴が閉じた状態でコメドがあるのを白ニキビといふ。
>>756
旅行に行くと毛穴というか肌が綺麗になる気がする。
あまり鏡見ないで顔をいじらないからだと思ってるが、
食べ物とかも影響ありそうだ。
洗顔を丁寧に…というかやりすぎ?ってくらいしてたら、
何だか毛穴の黒ずみが良くなってきたんだけど、
その代わり荒れちゃってヒリヒリ真っ赤。

でも、やりすぎかってくらいやらないとあたしの毛穴は綺麗になってくれない。
…カナシイヨウ
760スリムななし(仮)さん:04/02/15 19:15
ちょっとまて
じゃあローズヒップは意味ないんじゃ
761スリムななし(仮)さん:04/02/15 19:30
毛穴を広げているのは、皮脂やホコリで、最近では毛穴で悩む人が
増えているという、日本人は欧米人に比べ腸が長く余分な脂までも
吸収してしまうため、食の欧米化がこのような事態を招いたと言える
皮脂は脂なので、脂で落とすのがいいと言われている。
テレビでやっていたのが、オリーブオイルが大変効果があるそうだ。
わずか2週間たらずで毛穴に詰まっていた、皮脂などの汚れもきれいに
なって、肌が引き締まっていた。毛穴を引き締める対策として、まず
毛穴を広げている脂などの食を控えて、オリーブオイルでやさしく洗う
ことが懸命だと思う。
>>761
オリーブオイルでの手順をお願いします
個人的に一番良かったのは冷水洗顔だなー
朝50回、夜風呂で50回
すっごい冷たい水で洗う

私はオリーブオイルより乳酸が良かった
乳酸を2滴くらい化粧水とか洗顔料の中にたらす
パックなんかに配合してもイイ!
764スリムななし(仮)さん:04/02/15 20:57
<<762
まず、蒸しタオルを用意する。水でぬらしたタオルを電子レンジで約45秒くらい
タオルから湯気が出てるくらい、手で熱さを確かめてから顔に乗せる、だいたい
タオルが冷める前ぐらいまで、それから、手にオリーブオイルをつけて顔を
マッサージするような感じでやる、汚れがとれないからといって強くこすると
逆効果になるので注意、それから、ぬるめのお湯で洗い流す、手間はかかるけど
たしかに効果はあるそうです。
最後ぬるめのお湯で洗い流すって・・・・まぁこの手の話は毛穴に興味がある人はわかると思うけど・・・
>>765
どういうことなのでつか!?
おまいら、蒸しタオルとかヌルいこと言ってんじゃねぇぞ、ゴルァ!
まずは化粧を落として、鍋いっぱいに湯を沸かせ。
「給湯のあつーいお湯で十分☆」だと?ふざけるな、熱湯だ。
沸騰したら鍋ごとテーブルに移動だ。おっと、鍋敷きも忘れるなよ。
あとは鍋の上に顔をかざすようにして、バスタオルを頭から被りやがれ。
湯気を逃がさねえようにぐるっと隙間なくだ。
(このとき”暑い”じゃなく”熱い”と思ったらすぐに加減しろ。
 相手は熱湯だからな。火傷しちまったら元も子もねぇぜ)
汗がダラダラ流れるまで我慢したら、後は小鳥マッサージだろうが
クレイパックだろうが好きにしやがれ。
最後の毛穴引き締めを忘れるんじゃねぇぞ。
>>768
貴方の事が好きになりました。
言い方はキツイけど、適確に見える。
というか、今までいってきたことと大してかわらない。
それを何度もあーだこーだ言ってる奴等がバカなだけ。
とおれは思う。
散々ガイシュツだな。話題がないのでループですな
>>768
イオンスチーマーがあるんで
>>772
同じく・・・
774スリムななし(仮)さん:04/02/19 10:53
VC配合の美容液でタッピングしてたらツルツルになったYO。
775スリムななし(仮)さん:04/02/20 10:51
1回の風呂で2回洗うことになるが鼻の毛穴がちょー汚いやつはこれをすすめる
in 風呂

0、頭と身体をいつもどおり洗う。
0a、顔も洗う、化粧を落とす
1、湯船を熱くする(43度)
2、顎(あご)から額(おでこ)までお湯に潜る
3、鼻とか頬(ほっぺた)が温まってきて毛穴が開いてくる
4、何回も潜ってはあっためる
5、たまに鼻の毛穴を水中で触ってみる(お好みで)
6、湯船からでてすぐに顔洗う奴で鼻をクレンジング(小鳥で)
7、風呂出るとき、一番冷たい水(カラン)で顔中の毛穴を引き締める(寒くなるけど我慢)
8、冷えちゃって頭が痛くなりながらでる。
これで綺麗になった、俺は。
(高血圧や病気の方や、酒飲んだ時はおやめください)
毛穴が目立たなくなりますように。
毛穴が目立たなくなりますように。777!!!!
778スリムななし(仮)さん :04/02/20 21:27
ナショ○ルとかから出てる、毛穴の皮脂を吸いだすやつってどうなの?
買ってみようかと思ってるんだけど。
>>775
なんか、まさに男の洗顔法って感じ。でも効果ありそう。
>>778
下の画像のような昔のタイプを使っています、結構いいよ。
ttp://furima.rakuten.co.jp/image/item/72/86/15257286-1m.jpg
でもあらかじめ毛穴を充分に開かせないといけない。←重要
これから購入検討するなら、私の使用感でよければ
書いておきます。参考になさって下さい。

良い点
■ お勧めは入浴時。湯船にしばらく浸かって毛穴を充分に開かせておくと
  驚くほど取れる。「わー(・∀・)」ってくらい角栓がとれる。つるぴかになる。
■ 小鼻の周りなど、取りづらいところもよく取れる。
■ 使い方・手入れは簡単。
■ お風呂でも使える。

個人的に改善を望む点
■ カップと鼻に隙間があると吸い取れないため
  当て具合に慣れるまで時間が掛かるかもしれない。(でも新しいタイプは大丈夫かも)
■ 毛穴を充分に開かないと全く取れない。
  普段入浴しないでも取れるとか書いてあるがかなり無理。

その他
■ 良く取れるがやりすぎると真っ赤なお鼻のトナカイさんになる。
■ 電池式なので吸引力がだんだん弱くなる。
小鼻と頬のところのボツボツがひどい。
しかもそこから無駄毛の根っこみたいなのが見えてる。
782スリムななし(仮)さん:04/02/23 05:52
マックスピールきいたよ
783スリムななし(仮)さん:04/02/23 17:09
鼻の毛穴から黒い毛が生えてる
グロイ
784スリムななし(仮)さん:04/02/23 17:30
フォーミュラBってどうなの?
>>783
それを抜くのがたまらない(;´Д`)ハァハァ
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069776814/
まずこれで皮脂腺潰せ、脂が出なくなれば穴も縮む
http://www.daikanyama-cli.jp/html/newtech/newtech01_pdt.html
PDTで皮脂腺をぶっつぶせ!
788スリムななし(仮)さん:04/02/23 20:49
>>784
それ使ったけど、変化梨。よくわかりません。
といっても一週間ぐらい使って辞めてしまったので
なくなるまで根気よく使ってみます。
ローズヒップオイル使い始めて約2ヶ月。
全然効果ないよ。
ティーも飲まなきゃ意味ないのかなーと思って
最近ティーも飲み出した。効果が出ればいいんだけど…
自分はタルゴのデスコマスクフェイシャルと、
エクスボーテのポアコントロールでかなり改善されたよ。
でもエクスボーテは人によっては余計油が浮くとか。

でもタルゴのほうはかなり良い。
定価売りしか見つからないのがたまに傷だが。
旅行とかで肌が良くなったって言うのは食事か または
友達の前だと化粧水とかオリーブオイルとかしづらいから化粧水おんりー
だからじゃないですか
>>791
現地の水の質にも因るんでしょうね。

スレ違いになりますが
うちの弟、すんごいニキビ肌。体育会系で脂ぎってるし汚い肌だったのが
クラブ活動のため、海外合宿へ行くことに。行き先は、米国シアトルの外れの辺り。
1ヵ月後、帰国した弟の肌は、ゆで卵のようなツヤ肌になっていた。
勿論スキンケアなんて何にもしてないし。

まぁ帰国して2週間もしたら、またニキビが出てきたんだけどね。
水って大きいなぁとオモタよ。
お世話になっていたシアトルのホームステイ先のシャワーやお風呂の水は
全て山かどっかの湧き水で、そのまんまゴクゴク飲めるらしい。
ミネラルウォーターの風呂とシャワーって事です。

因みに食べ物はこっちでも向こうでも同じ、食事管理強要されるスポーツだったから
そんなに変わってないかも。
食材の影響もあったのかな?
793毛穴写真です・・・・:04/02/24 04:16
>>792
体の80%が水だというんだから、やっぱ水じゃないかな
>>793
漏れと同じくらいかな?
ここからさっぱり良くならん
>>793
まるでミカンだ。
男ならいいよ男なら・・・
798スリムななし(仮)さん:04/02/24 11:09
>>793
俺と同じくらいだな。
俺はそれプラス、赤み、ニキビ跡がある
>>797
全然よくねーよ、タコ
合宿行来てーーーーーーーーーーーーーーーー
>>793
ミカンだね。
しかもめがねがちょっとなんか・・・
「地道に我慢」
803スリムななし(仮)さん:04/02/24 17:03
>>793
俺の方が凄いな
>>803
終わってるね、氏んだほうがいいよ
>>793
目つぶってナデナデしたら肌モチモチしてそう
806784:04/02/24 18:14
>>788
サンクスです
そうなんですか…気になってたもんで。
807スリムななし(仮)さん:04/02/24 18:40
友達から緑茶と小麦粉で作るパックを
教えてもらったので
今晩から頑張ります!
808スリムななし(仮)さん:04/02/24 19:09
鼻がイチゴみたいで鬱…
>>792
うちの弟もニキビ体質だけど、海外出張中と海外旅行中はきれいになくなるらしい。
本人いわく、開放的な気分がストレスを感じずにいいとか・・・。ストレスニキビってあるのかな?
俺も>>793みたいなかんじ。(プラスにきび跡)
これって今までこのスレで出てたようなやり方でマジでなおんの?
直るのなら
誰も悩んでないだろうね
ちょっとよくなった・・・かも?(錯覚、思いこみ)
程度の効果ならあります

まあアトピーと同じで無理完治させようともがくのではなく
一生付き合うというか、気にしないのが一番ですよ
手をかけ時間をかけても無駄ですから
家の猫が俺の鼻を噛んでくる・・・。
苺と勘違いしてるんだろうか。
814スリムななし(仮)さん:04/02/25 10:39
>>812
・・・解脱でもしない限り、それは無理・・・
815スリムななし(仮)さん:04/02/26 11:18
鼻の横のコメドと、加齢による頬などで目立つ毛穴って同じ対策でよいの?
私の悩みは頬の毛穴なんだが
鼻の毛穴の黒ずみって、毛の色だったりするよ。
抜いたら幾分マシになった。

けど、普通に皮脂も黒ずんでる・・・。
耳掻きで無理矢理押し出すと、面白いくらいに角栓がとれて癖になってしまった。
どんどん広がる毛穴・・・。

ここ読んで勉強しないと・・・。
毛の色って鼻毛の色の事?
でも抜くと結構痛いよね…鼻血出るって言うし
818816:04/02/26 21:52
鼻の中の毛じゃなくて、外の毛です。
鏡でよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く見てみると生えてる。
小鼻のところ。
819スリムなななし(仮)さん:04/02/26 22:30
毛穴の開きも気になるケド鼻のあたりがやたら赤くなって鬱…。
化粧しても鼻だけ赤く目立っちゃうし。
どうすればよいものか…。

そういう人いません?
>>819
それは鼻のいじりすぎだと思う。
やりすぎるとかえって黒ずみも目立つと思う。
>>819
治すのはどういう理由でそうなってるかわかんないからなんともだけど
お化粧するなら、コンシーラーで隠せるよ?グリーンっぽいの探してみそ
「赤み消し」とかって言うと、おねいさんが出してくれるよ
822スリムななし(仮)さん:04/02/27 02:22
小鼻って顔の中でも特に過敏な部分なんだって。
だから洗顔の時なんかも優しく優し〜く擦らないように洗うのが鉄則。
823スリムななし(仮)さん:04/02/27 18:21
毛穴の開きがいやで、ダメモトでマックスピール
やりました。
照射直後は赤くなって鬱でしたが、
2、3日で赤みがとれ、
毛穴が確実に小さくなりました。
先生いわく、3〜5回で効果あるとのことですが
1回でかなり効果ありました。
悩んでるなら思い切ってやってみてもいいかも、です。
824スリムななし(仮)さん:04/02/28 09:11
あたしはお風呂でやってるんだけど、毛穴パックよりいいと思う方法。
お風呂でキスミーのマジカルクリア(クレンジングオイルでも代用可だと思う)を鼻に塗って放置。
しばらくしたら、かなり熱めの蒸しタオルを鼻に当て放置。
オイルを拭ってこするようにしてタオルを外す。
これを繰り返す。(ちなみにあたしはデート前は10回はやってるw)
まぢで効くよ!!
鼻の頭まっさらになるし、小鼻の角栓は少し残っても、透明で目立たなくなるよ。
やってる最中は鏡見ない方が、お風呂出て鏡見たときの感動が増します。
全員に効くわけじゃないと思うけど、悩んでる方やってみて☆
ハブラシの一番軟らかい奴でやるってのはどうだろう。危険かな
わかる・・・もう、いい加減そんな気分になるよね
ビオレパックしたい
>>825
最近はいないだろうけど、
昔は洗顔ブラシってあったからさ
でも、毛の質が・・洗顔ブラシは天然毛が多いけど
ハブラシだとナイロン系だから、色素沈着が気になる
829スリムななし(仮)さん:04/03/01 22:26
>>824さん
10回やるってことは、いちいちお風呂でて台所でタオルをチンして。。
ってくりかえしてるんですか?
なんか湯冷めしちゃいそーと思ってしまったのですが。
830スリムななし(仮)さん:04/03/01 23:03
>>829
うちはお風呂の蛇口からカナリ熱いお湯が出るので、おけにためてタオル入れてしぼって…みたいなカンジです。
普通に50度以上のお湯はでると思うんでそれて大丈夫だと思うよ。
ちなみにやった後は、引き締めが重要かな。
角栓がなくなると、油分がなくなるから、恐いけどクリーム塗らないと、勝手にテカリだしちゃう…
831スリムななし(仮)さん:04/03/01 23:37
>>831
動画?
開くのなんか・・怖いんですけど。
怖いのとか平気な人みて下さい。

気になってチビリソウ
>>831の動画は
鼻の脇から(かなり長い)ニュルニュルを取り出している映像
このスレの趣旨にはあっているけど、ちょっとグロテスクだと思うので注意…
834スリムななし(仮)さん:04/03/02 08:39
830さん
ありがとうございました。
やってみます^^
>>829
なんかもう相当な馬鹿だな。いや、そういう発想が出るところがおもろい
836スリムななし(仮)さん:04/03/02 19:30
熱湯とバスタオルっていう方法は蒸しタオルと同じ効果が得られるんですか?
>>835
かわいそうだからスルー汁。
829の風呂は時代遅れで熱湯が(ry
838スリムななし(仮)さん:04/03/02 23:23
お店に「卵のからの成分入り」っていうパックがあったんだけど
普通のヤツよりは毛穴に効果あるかなぁ?
1800円もする(私には金額が大きすぎる)洗顔料もあったけど
何が良いのか良く解らなくて手を出せないでいます
なんか良い成分あったらおせーてください
839スリムななし(仮)さん:04/03/02 23:44
>831
すげぇ…。
こんなに長いニョロ初めて見たよ。
840スリムななし(仮)さん:04/03/03 00:03
ttp://www.ci-labo.com/item/cilabo/skincare/pwc02.php
これ試したことある人いますか?
DrCLaboはよくいいって噂では聞くんだけど実際使ってる人が身近にいなくて・・・
既出かもしれんがニュルスレで見た
オロナイン→鼻パックをやってみたら角質ごっそり取れますた。
続ければ毛穴綺麗になるかな?
フォトフェイシャル1クール(5回)したけれど、駄目でした。
毛穴どころか、ニキビやシミ・ソバカスにも効果なかったです。
もう、これに頼るしかないって、大枚はたいたのにー・・・
843スリムななし(仮)さん:04/03/03 16:02
>>841
オロナイン塗った後に水つける?
844スリムななし(仮)さん:04/03/03 21:14
いつも1〜2分で終わらせている洗顔を、5分間くらい小さな円を描くように
優しく洗ってたら、白い角栓がでてきてつるんつるんになりました(ビックリ)
洗顔が足りなかったのか・・・(汚い人)。
>843
よく洗顔した後にオロナイン1〜2cmくらいを鼻の周りに塗りたくって
五分ほど放置→よく洗う(鼻をこするとキュってなるくらい)
→たぷーりの水でパックをするのです。
846スリムななし(仮)さん:04/03/03 23:10
 これキクかどうかわからないけど・・。
 
 鼻パックで米戸が取れる人は、水分が足りない人です。という記事を読んで、私は、セラミド入りの化粧水(千円ぐらいの奴)
で、もう肌に入らないっていうくらいどんどんなじませます。それからやさしく肌をマッサージすると、
「タオルのいとくず?」って思うくらいのシロっぽい毛穴の汚れがぽろぽろ出てきます。最初はお風呂後の化粧水タイム1回に付きビンの
半分くらい使ってください。どんどん肌がやわらかくなっていくのが分かって、とれてきますから。
でも、最初の2,3回は変化がないかもしれません。肌をやわらかくしないと、とれません。

 私はこの方法で毎日風呂上りにやっています。なぜか、この化粧水でないとキレイにとれない気が
するんですけど、無添加のヤツだったら何でもいいかも。耳下からアゴにかけてのラインのプツプツ
黒ずみもすっきりキレイに取れました。もちろん鼻の頭もキレイにできました。

 でも、「こする」という点でダメなのかもしれません。化粧水の減りも早い。しっとりしてきて
いいんですけどね。
パックをして角質取れた後の肌は油分足りずに毛穴開くわけだが
(そして散々既出なわけだが)化粧水は絶対に忘れるな。
化粧水が染み込んで指で触ると肌が吸い付くくらい潤ったら乳液だ。
たまに化粧水が染み込む前に乳液塗りたくる奴がいるが、あれは効果半減なわけで
乳液は水分や油分を与えるというよりも化粧水という水分を閉じ込める膜を張るという感じ。
毛穴ってさーあ。
一応蓋らしきものがあるのかなそれとも周りの皮膚が伸縮してくの?なんか、塞がる気が全くしないんだけど。
849スリムななし(仮)さん:04/03/04 01:31
小鳥洗顔3日目の者です。今日すごい成果があがりました!!
手順としては
@ お風呂に温まって汗を流す。
A 水気をとってクレンジングクリームでメイクオフ(もちろん小鳥で)
B 体・髪を洗ったあと、小鳥で洗顔
C タオルで手と顔の水気をとって、オイル(化粧落としのやつ)を顔につけてお風呂につかりながらマッサージ
D よく洗ったあと、冷水で毛穴をひきしめる

をやってるんですけど、昨日までは特に成果はあがらなかったんです。
でも今日はCの工程でぼろぼろ角栓がとれました!!
もう驚くくらいとれました。しかも黒いやつがとれるとれる!
多分コツは軽く円を描くようにやさしくこするの手前くらいの力でクルクルマッサージすることかもしれません。とにかくお試しください!
850スリムななし(仮)さん:04/03/04 09:00
何小鳥って
851スリムななし(仮)さん:04/03/04 11:59
あるある
852スリムななし(仮)さん:04/03/04 12:11
当方17歳の男なんですが、毛穴の黒ずみがきになります・・・・。
美容に関してはまったくの無知です。http://www.dhc.co.jp/shop/skin/index.html
を使おうと思っているのですが男性が使っても問題のないものでしょうか?
また、効果があるものなのでしょうか?お願いします
853スリムななし(仮)さん:04/03/04 12:12
>>825
すみません。うまくリンクできませんでした。
DHC薬用ディープクレンジングオイル です。お願いします
854スリムななし(仮)さん:04/03/04 12:18
>>853そのオイルでマッサージしてから鼻パックするとよく取れる
855スリムななし(仮)さん:04/03/04 13:20
いつもの洗顔料泡立てて5分以上柔らかく円を描くように洗ってから
いつもの毛穴パック使ったら通常の2倍以上取れた

ほんの少しの努力でも実を結ぶんだなーと感激
今度オロナインのヤツも試してみようと思います
856スリムななし(仮)さん:04/03/04 13:27
自分の毛穴状況を説明するとほっぺたはにきびがつぶれた後みたいな小さいアナポこがたくさん出来てる。
鼻は黒い点点がマじ無数にある!!!!
俺よか汚い奴なんてみたことねえよ
857スリムななし(仮)さん:04/03/04 14:37
クレンジングオイルは物理的な刺激になるからNGってきいたんだすが
そうでもないですよ
>>857
自分、女だがたぶん君と似たような状態だ・・・
860スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:28
俺は小さいニキビ跡並の毛穴が顔一面に、無数にある。死にたくなる時があるね。でも陰口に耐えながら頑張って人前に立つよ。あーあ。
861スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:37
ほんと大変ですよね毛穴
おれも顔汚くてなんかもう嫌だね
お前なんでそんなに汚い肌してんの?って自問してやるこのこのこの
862スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:38
>>860
大丈夫
ほっぺの毛穴開きまくってマジでオレンジ!?って感じで
油テッカテカで髭濃くて(頭も後退してき始めてて)
背もちっちゃい独身の30後半の先生 いるから…

自分を見て悩んで鬱になるんだったら
人の不幸を見て笑うんだ!!
(その人の不幸のことはあんま深く考えるな!!…)
863スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:45
角栓が取れるコツがつかめたら、どんどん取れるよね!
毎日顔を洗うのが楽しみになってきた
でも、まだ小鼻の小さな毛穴がきれいにならない…
よーく見ると、毛穴ってキモイ(w
864スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:54
↑お前がキモイ
死ねクソ処女
865スリムななし(仮)さん:04/03/04 21:56
コンタクト、ハードに変えて、
自分の顔を見てみた。
穴だらけじゃん。
他の人も見てみた。
穴だらけじゃん。
>>866
自分、コンタクト買って一週間で即効捨てた
耐えられんかった・・・マジで
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
868スリムななし(仮)さん:04/03/05 03:01
化粧してない男だけどクレンジングオイルって効果ある?
曇りの日だと自分が醜く映る
頭もデカイ・・・・・・・・
洗顔後
鏡見ながら一生懸命化粧水パッティング



お?毛穴結構消えてる!!










メガネかけて見直したら
毛穴まんまだった      _| ̄|○ フッ…
なんか足変になった
気にしないでくれ
_| ̄|○
嘘付けお前短足の癖に
いやいや、人間はふつう
股から膝までより膝からかかとまでの方が長いのですよ
嘘付けお前短足の癖に!ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノ
うおーーーーーー
877スリムななし(仮)さん:04/03/06 15:32
これでもかっていうくらいに毛穴パッティングしまっくてたら
爪の横の部分から出血が…
ついつい力入れすぎて、朝晩毎回爪の横から出血してる。
_| ̄|○
878スリムななし(仮)さん:04/03/06 16:16
>>778
吸引力が弱すぎまつ…
879スリムななし(仮)さん:04/03/07 01:42
最近時間があるので半身浴&丁寧にパッティングを続けてます。
頑張るから!閉じろ!毛穴!
このスレに書かれてることを一通り実践したんだけど
一向に良くならない

もうどうしたら・・・・・
>>881
どのくらいの期間、実行したのですか
聞きたいもんだ
化粧水つける時パッティングしてたら
洗顔で綺麗に見えてた毛穴がだんだん開いて見えるんだけど…。
手のひらでそっと押し込むようにつけたらそうでもない…。
パッティングってイクないのかな。
884スリムななし(仮)さん:04/03/07 14:24
19の男で最近毛穴開きだして困ってて、市販のパックとか試したけど
全然よくならなかった。それでパックをやめて洗顔後、入浴後に
保湿クリームだけを塗るようにしたらだんだん毛穴が閉じてきたYO!
しかもけっこう油っぽい顔だったんだけど、油も前より出なくなってきた。
多分油は肌が乾燥してるって警告だったんだな。あー早く気づけばよかった
ビンタされたら腫れ上がって毛穴も開くのと似たようなもんじゃないのかね
そんなの初めて知ったYO!w
887スリムななし(仮)さん:04/03/07 21:10
>>883
パッティングって強くやるものじゃなくない?
>>877みたいなのが本当のパッティング?
888スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:04
>>887
強くたたきすぎると毛細血管が切れちゃうらしい。
自分もばちばちたたいてた・・・_| ̄|○
889スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:12
でも、ユンソナは顔洗った後
タオルで拭かずに手で叩くって言ってたよ。
あと、毛穴開かないためにお風呂は二日に一回でシャワーなんだって。
890スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:23
チョンと人間を一緒にするなよ。
891スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:26
>>890
同じ人間として恥ずかしい
892スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:38
キムチは肌に良いらしいし、小さい頃から食いまくってるユンソナは肌が強いんじゃないの?
893スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:42
本人も自分の肌はめっちゃ強いって言ってた。
あと、日本人は野菜が足りないからどうのこうのって言ってたよ。
韓国の人は、毛も薄いし逆にうらやましいくらいなんだけどなぁ。
ね、男ながら韓国人の肌は憧れる。
毎日キムチを食べることにしてはや5日。変化無し
895スリムななし(仮)さん:04/03/07 22:46
ユンソナは感想肌なんじゃない?
私が同じことやったら、毛穴が脂詰まりまくりになっちゃうよ
倉木麻衣が亀頭をパフパフ【左手は添えるだけ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078320350/l50
897スリムななし(仮)さん:04/03/08 01:25
884の対策が正解です
899スリムななし(仮)さん:04/03/08 13:49
純石鹸で洗うのがいいみたいですよ〜
900スリムななし(仮)さん:04/03/08 21:00
誰かこの毛穴をなんとかしてくれ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
掃除機ですい取れ。
>>888
まあ、脂っぽい人とかが、風呂に入らないのは百害あって一利なしでしょ。
903スリムななし(仮)さん:04/03/09 11:39
蒸しタオルしてクレンジングオイルで小鳥マッサージしてたら
頬のあたりの毛穴から何か小さい粒がポロポロ出てきます

これが汚れ?

おかげで頬はきめ細かくモチモチなんですが
鼻はどうやっても全くぽろぽろ出てきません。

頬と鼻の毛穴のギャップがすごくて余計に目立ちます。(涙
>>903
ソレがコメドじゃないかな

わたしも、こないだスーパー銭湯にオイル持っていって
たっぷり温まって毛穴開けた後、マサージしたら
コメドがザリザリ取れた
鼻は、(いけないんだろうけど)ちょっとつまんで
コメドの頭出してからマサージしたら出てきたよ
コメドってなんすか
米粒みたい汚い脂質。

>>904
おれなんか。つまみすぎて真赤ッ蚊!
>>905
ttp://www.skincare.co.jp/acne-3.html

自分の顔のコメドって数えたらいったいあるんだろと
思う。つか、何粒つーより何千粒!?
ほっぺたはキレイになってきたんだけど
鼻の黒ずみがとれないんです
洗い方、パックの仕方、化粧水や乳液の付け方、
なにかコツありますか?
>>906
>>907
ありがとう
910スリムななし(仮)さん:04/03/11 06:15
オードムーゲはどうかしら?
洗顔料を泡立てて小鳥洗顔をやるとまあそれなりに汚れは落ちるんですが、
洗い流した後頬とか鼻をこするとぼろぼろと汚れが取れてきて(あかすりみたいな感じ?>>903と同じかもしれないけど自分は何もついてない状態で)、つるっつるにきれいになるんだけど、これって肌に悪くないのか心配。
こういう刺激ってどうなんですか?色素沈着とかシワのもととか、、。
>>903はコメド
>>911は垢
そもそもお勧めの洗顔料は何でしょう?
ここでいくつか出てますが
>>912
いやいや、それで毛穴につまったコメドもとれるわけですよ。
916スリムななし(仮)さん:04/03/11 20:44
>911
私はそれやるとあとで必ずヒリヒリしてきて翌日ニキビができる。
刺激になってるんだろうなって感じるから擦るの我慢してる。
不要な角質は自然と剥がれるものだから剥がれるまで待った
方がいいんじゃないかな。
そう。我慢
918スリムななし(仮)さん:04/03/11 22:23
皆さん先顔料はなに使ってますか?
919スリムななし(仮)さん:04/03/11 23:35
>>908
汚れと思っていても、
毛穴の奥にシミができている場合もあるみたいですよ!
入念に美白ケアしてみては?
>>918
米ぬか美人
>>913
米ぬか美人(洗粉) 30包
敏感肌にはもってこい。
>>918
クレアラシル
お聞きしたいのですが、
鼻の毛穴全体に、皮のようなものが蓋をするように
パカパカしてます。洗顔では落ちないのですが、
爪でカリカリすると取れます。
これは何ですか?とったほうがいいんですか?
924スリムななし(仮)さん:04/03/12 00:23
>>920
かぶってる
>>918
ホワイト洗顔
926スリムななし(仮)さん:04/03/12 10:13
念入りに風呂で洗顔しても
鼻をむにゅ〜ってすると
コメドたちがコンニチハコンニチハコンニチハ…しくしく
>>926
>コンニチハコンニチハコンニチハ
悲しいのになんだか可愛くて憎い。
俺はコメドなんか毎日搾り出してるけどね。
おかげで顔中しわだらけ。
でも毎日ちゃんと出るの。爆笑。
毛穴づまり溶かしクリームを初めて使った時は
頬のコメドがぽろぽろ取れて感動したが
柔らかい白い角栓は取れなくて、結局指でむにゅ〜…あ〜…

毛穴が目立つ原因は、毛穴の中の汚れ以外にも
肌の乾燥によってキメに隠れていた毛穴が
悪目立ちすることがあるそうなので、
884さんみたいに充分な保湿でも毛穴が隠れるそうです。
知っていたらすいません…。
930スリムななし(仮)さん:04/03/12 20:05
毛穴あけて小鳥洗顔で
白いのの頭がちょろっとういてコンニチワ(・∀・)はするんだけど
擦ってもつまんでも出て来ない。
コイツが毛穴の締りを邪魔してるんだ!
ううーどうやれば取れる?
もう15年物でかなりしぶとい。
931スリムななし(仮)さん:04/03/13 03:25
>>930
鼻パック
932スリムななし(仮)さん:04/03/13 03:31
>>930
ちょろっとういてコンニチワ(・∀・)したところを毛抜きで引っこ抜く。
15年物だとだいぶでっかい穴が開くので覚悟したほうがいいよ。
私も3年もの引っこ抜いたトキあったんだけど、シミになってしまったよ・・・。
イオン導入器で毎日顔全体を吸引。
ビタミンCやプラセンタ原液を浸透。イオンクレンジング(・∀・)イイ!!

>>930
いじっちゃダメ
935スリムななし(仮)さん:04/03/13 12:25
クレンジングオイルでくるくるやってたら、黒い小さいのがドンドンでてきてビックリ
普段は1分〜2分くるくるやってるだけで、全然取れなくて「なんだよ、この商品も詐欺かよ!」
みたいな気でいた1ヶ月でしたが、今日は朝風呂でゆっくり時間をかけてやったら
取れる取れる!
理由は、おそらく、時間を多くした事? 1〜2分でやめず、ええい!とか思って
4分も5分もやってたらそれ位から取れだした。
オイルが毛穴にまで馴染んでなかったって事かな?
とりあえず黒い細い垢?みたいなで、白い粒はまだ取れてませんけど
それでも凄い充実感がありました。
続けてみるか。
クレンジングやオイル類って
長い時間肌の上に載せてちゃ駄目だって言うから
何分もやるのは躊躇してたが
やってみたら何か変わるかも。。。といつも思ってた
そういう人が、口コミで効果ない!って書いてる気がしてた。
オイルじゃなくても普通のクレンジングでくるくるしてたらとれない?
ダブの乳液でもオルビスのジェルでも20分くらいしてたらなんか出てくる
でもオイルでも奥に詰まったコメドはなくならなかった 白いのだけ
>>935
単に1ヶ月分の汚れが出てきただけのような気がします。
1ヶ月後にまた同じように・・。
20分も・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
941スリムななし(仮)さん:04/03/13 17:56
私も10分以上やるけど、コメドかなにか出てくるよね。
何かは分からない。
オイルが垢とくっついてコロコロしてるのかも試練w
テレビ見ながら、片手洗顔でパソ見ながらくるくる一時間、あっという間
スレ違いだけど以前、クレンジングオイルで背中を10分くらいクルクルしたら
オイルが産毛とコメドと古い角質で茶色の固まりになったよ。

うわぁ自分背中汚ねぇ…ってガクブルした。
944スリムななし(仮)さん:04/03/13 18:43
え? 長時間クルクルやばいの?
なんで?
945スリムななし(仮)さん:04/03/13 18:44
946スリムななし(仮)さん:04/03/13 20:08
クレンジングオイルで長時間クルクルするのが何故ヤバイか知らない人もいるの?
オイルに限らずクレンジング剤の中身って要は「洗剤」
短時間使うだけでも肌にはすっごい負担なのに、長時間なんて・・・・・
947スリムななし(仮)さん:04/03/13 21:38
肌への負担てどの程度なの?
毛穴詰まりっぱなしと
洗剤の負担ではどっちがでかい?
とりあえず石鹸でいつもより長くクルクルしてみた。
毛穴綺麗になってる・・ウホ
花粉症で鼻かみまくってたら毛穴広がった。鬱。
メイクの負担に比べたらクレンジングの負担だってどっこいどっこい
背中を自分で10分間オイルクレンジングって、すごくタイヘンじゃない?
どういう体勢でやったんだろう?
952スリムななし(仮)さん:04/03/14 14:25
天然のオリーブオイルは駄目かね?10分以上。
>>951
体固い人は大変だろうけど、柔らかければオイルだし楽チンだよ。

>>952
いいだろうけど、その後落とすのが大変だよ。
954スリムななし(仮)さん:04/03/14 19:01
クレンジングオイルに手と顔が乾いた状態とかかいてあるけど
蒸しタオルで毛穴開かせて少しぬれた状態だと効果がないのでしょうか?
風呂に入る前にやれっとことかな。・・
車についてるミラーで顔見たらまじ毛穴酷すぎ・・・。
>>956
自分は自転車のベルで卒倒しかけた
>>954
蒸しタオルは洗顔前
958スリムななし(仮)さん:04/03/15 03:38
私は鼻が毛穴に何かつまってる状態で
頬は何か詰まってるわけじゃないけど、毛穴開いています
鼻の毛穴はぽつぽつと、うすーい茶色みたいな汚れ?がつまっています。
これはコメドですか?
>>907の写真とはなんか違うんだけど・・・
959スリムななし(仮)さん:04/03/15 03:39
アルビオンの基礎ってやぱーり
毛穴気にする人にはよくないですかね?
>>955
飛行機の中のトイレで顔を見た時は、毛穴オバケかと思いましたw
最近はライティングを改良してある機体も出ていますが。
961スリムななし(仮)さん:04/03/15 21:07
マッサージクリームで毛穴くるくるマッサージ汁!
友人の手が毛穴だらけだった…。手の甲まで毛穴だらけ
963スリムななし(仮)さん:04/03/15 21:24
>>962
普通じゃん?
流石に手の甲までは生えてない
>>964
962タンは毛穴って言ってるじゃん
それに963タンが突っ込んだだけだと思われ
手の甲に毛穴のない人なんていないもんねw
まあ、言わんとしてるところはわかるけどさ
まあ普通の人は全身毛穴だらけですよ
そういうことか…恥ずかしいこと言っちゃったな…。
スマソ
968スリムななし(仮)さん:04/03/16 16:56
全身に毛穴はあるよ。ただその毛穴の広がりが問題なわけで…
毛穴なかったら死んじゃうよなー
970スリムななし(仮)さん:04/03/17 17:13
体中の毛穴、目立ちすぎ。
男と同じ。
つうか、男よりひどいような気が・・・。
何かいい方法ないですか?
女性ホルモン?
どうやって治療はじめればいいのかさっぱり分からない。
それともそういう問題じゃないのかな・・・。

年々というより、日に日に悪化してるよ。
顔の毛穴はもちろん、上半身の胸周辺首辺りの毛穴からも、
コメド?油の固まったのがぽろぽろでる。
>>970
そんな人のスレがあるよ?こっちで聞いてみては?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1065105507/
972スリムななし(仮)さん:04/03/17 19:04
>>971
ありがとう。早速読んできました。
ホルモン検査しようと思います。。_| ̄|○  
973スリムななし(仮)さん:04/03/17 23:25
>>972
イ`
最近はストレスとかでホルモンバランス崩れる人増えてるみたいだし
友達が「肌きれいだよねぇ〜。毛穴なんかないみたい!」
と言ってくれました。

…メガネかけて出直して来い!!

いや、すいません。やっぱり一生かけないでいて下さい。
975スリムななし(仮)さん:04/03/18 08:51
鼻の毛穴陥没ぎみだったけど、ピーリング石鹸で回復したよ!
まだ少し見えるけど、パウダーはたけば隠れる。
ファンデ厚塗りしなくてよくなった。
976スリムななし(仮)さん:04/03/18 20:19
頬からも、2mmくらいの角栓がぁぁあぁぁああぁ!!!
コメドとか可愛いレベル!!ポロポロ取れるだけマシ!
耳掻きで押し出すと、もう、楽しくて楽しくて・・・。

助けて。

977スリムななし(仮)さん:04/03/18 21:05
女性ですか?
978スリムななし(仮)さん:04/03/20 02:31
昨日、始めから全部読んで出来そうな事からやってみました。
・湯船に浸かる
・クレンジングオイルで小鳥洗顔
・石鹸で小鳥
・水でパシャパシャ

今日で二回目ですが、二分位やってたらポロポロ米戸が!!おもしろくて五分位やってしまいました。昨日はそうでもなっかたのに。角栓が柔らかくなってきたのか?
鏡で見たら黒いのが減ってました。どデカイのが取れたらしく、穴みたいなのが出来てしまいましたが・・・。毎日続けようと思います。
もっと早くこのスレ見つけたかったよ・・。皆さん有難うございます。
979スリムななし(仮)さん:04/03/20 02:45
>>978さん

ですよね!私もそうです。オイルで小鳥マッサージやってみたら
コメドがザラザラ!こんなのが今まで蓄積されてたのかと思うと
ガクガクブルブル。
特別に高い化粧品を試したりあれこれメーカーにこだわる事もなく
効果が目に見えて楽しく続けられそうなのでお互い頑張りましょう!
980スリムななし(仮)さん:04/03/20 03:04
>>959
アルビオンって乳液が先なんだっけ。あの考え方はどうかと思う…。
油ぬった上に水が浸透するかっての!w
毛穴ひどくなくてもお勧めはしないなー普通に。
981978:04/03/20 03:07
>>979さん
レスありがとうございます。ほんとにガクブルでした・・・。でも、がんばろーって気になれたので良かったです!他に良かった方法あれば教えて下さいね。(皆さんも)
では、睡眠不足も良くないので寝ます。
982スリムななし(仮)さん:04/03/20 09:35
肌のたるみも原因なんだよなあ。
リフトアップ系のコスメつかわないとアカンかなー。
たるみは筋肉の衰えだからコスメでどうなるもんでもないような
一時的な効果はあるかもしれないけど。
最近スックのマッサージとか効果あるって話題だよ。