【氷嚢】顔を冷やそう【毛穴縮小】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
シンプルだけど効きました!
実体験やいろんな美顔法を参考に、より効果的な冷却法をあみだしたいです。
(1)普通にクレンジング
(2)普通に洗顔(泡立ネット使用)
(3)自分に合った基礎化粧品を使用
(4)氷嚢で冷やす(時間の許す限り)
(5)目元などの乾燥しやすい場所には乳液を再度うっすらと塗る
21:03/08/10 11:44
私は乾燥性敏感膚だから、できるだけ収斂化粧水等をつけたくなかったので始めてみました。
まず、毛穴が縮んで保湿力が上がりました!
乾燥からくる炎症・ニキビが発生している箇所も沈静化され、手で触れてしまう事が減りました。
くすみ・たるみが軽減され、肌理が整ってきました。
始めて一週間目位に、アゴにあった角栓がぽろぽろとれましたが、冷却の効果だったのかは不明。

普通膚や脂性膚の人にも効くかもしれません。
当たり前ですが、クレンジングの時には膚を温めて毛穴を開いてしっかり汚れを排出した方がいいと思います。
3スリムななし(仮)さん:03/08/10 12:36
( ゚Д゚)
4スリムななし(仮)さん:03/08/11 18:16
氷嚢でずっと冷やしとくのめんどくさいから、
冷凍庫の中に頭突っ込んでてもいいですか?
5スリムななし(仮)さん:03/08/14 13:00
age
6スリムななし(仮)さん:03/08/14 13:14
何週間くらいから効果がでてくるの?
7スリムななし(仮)さん:03/08/14 13:45
このスレ伸ばしてみませんか。あげ。
8スリムななし(仮)さん:03/08/14 13:54
首の後ろを思い切り冷やすと毛穴がきゅっとなる。
9スリムななし(仮)さん:03/08/14 14:56
私も冷やしてるよ〜
一時間位冷やしてると直後は縮んでる。自分でもびっくりするほど。
翌朝にはある程度戻っちゃうけど毎晩やってたら徐々に小さくなった。
10スリムななし(仮)さん:03/08/14 15:26
首の後ろ?どこの毛穴がしまるの?顔?
鼻の毛穴にきいた人いる?自分は鼻きちんと洗って氷マッサージ三日目(丸々一個鼻のみ)
脂浮きはしなくなってきたかなぁ…。気のせいかもしれないけど、毛穴がそのまま茶色かったのが、
こう、「穴」が見える。
中が開いてるから入り口だけ締まっても黒いんだけどね…。
気長に行きます。
ニキビなんかで拡大しちゃった毛穴にもちょっとでも効けばいいんだけど。
大高洗顔・緑茶パック・氷マッサージでがんばってる。
たるみにもイイ!って言うよね。がんばろう。
清潔な氷が欲しいなぁ。買ってこようかな。
11スリムななし(仮)さん:03/08/14 16:05
私は氷じゃなくて保冷材?みたいなやつつかってるよ
12スリムななし(仮)さん:03/08/14 21:26
1時間も冷やしてたら、火傷しない?
13スリムななし(仮)さん:03/08/14 23:55
>>12
一ケ所にずっと当てなければ大丈夫。
おでこ左・おでこ右・左頬上・左頬下・右頬上・右頬下・鼻・・・
痛くなる前に場所変える。

私はHACで850円?位で売ってたフェイス用氷のうを使ってるよん。
クマが出来た時にはお湯を入れて温める方にも使えるらすぃ。
表面が青い布で白いプラスチックのフタがついてる。
使いやすいし便利ですよ〜。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15スリムななし(仮)さん:03/08/15 21:11
毛穴本当に小さくなったYO!!
16スリムななし(仮)さん:03/08/15 21:58
>>13
>フェイス用氷のうを使ってるよん。
顔にのっけたまま眠っちゃダメ?
17スリムななし(仮)さん:03/08/15 21:58
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
18スリムななし(仮)さん:03/08/16 23:11
ううむ、やってみっか(^▽^)ノ
19スリムななし(仮)さん:03/08/17 01:22
>>16
フェイス用といってもマスク型じゃなくて氷のう型だから
のっけたまま眠ったら落ちると思うよ。。。
20スリムななし(仮)さん:03/08/17 03:02
めんどくさいことは長続きしない。by小宮悦子
21スリムななし(仮)さん:03/08/17 03:14
美の道は一日にして成らず。by叶姉
22スリムななし(仮)さん:03/08/17 03:16
洗顔後に氷水でゆすぐの面倒なんだよね。氷嚢でいいなら楽ちんかも・・・
ハンズ行って買ってこよう!
23スリムななし(仮)さん:03/08/17 21:43
私は洗顔後ジェル→冷し→乳液、で、ベストコンディション
24スリムななし(仮)さん:03/08/17 21:46
彼氏の陰嚢で冷やすといいよ!
25スリムななし(仮)さん:03/08/17 22:07
将来の子供が冷却。
26スリムななし(仮)さん:03/08/20 08:13
冷やした翌朝、めちゃくちゃ肌の調子がいい
27スリムななし(仮)さん:03/08/20 09:11
かなり毛穴が開いてる人にも効き目ありますか?
28スリムななし(仮)さん:03/08/21 01:08
>>27
漏れも相当開いてたけど氷くるくるパックで随分縮んだよ!
一週間もやってみれば随分変わると思われ。
29スリムななし(仮)さん:03/08/21 07:09
>>28氷くるくるパックって氷嚢の事?
30スリムななし(仮)さん:03/08/21 08:28
洗面器に氷水入れて顔突っ込め。
きもちいいよ
31スリムななし(仮)さん:03/08/21 13:40
夏はいいけど冬はやだぁ
32スリムななし(仮)さん:03/08/21 15:45
氷ダメって意見もあるんだよね。
毛穴・コメドの14スレで言ってて悩み中
33スリムななし(仮)さん:03/08/21 20:02
>>32
どうなんだろうね?
あっちを斜読みしたけど、今一つ「ダメ」の理由を把握しきれなかった。バカでスマソ
毛穴に汚れが入ったまま冷やさない様にしなくちゃとは思ったけど。
冷やすタイミング(化粧水後、乳液後とか)を見極めなきゃ。
34スリムななし(仮)さん:03/08/21 22:15
あっちのスレで、刺激が強すぎる…っていう話だったけど、詳しくはなかったから、
イマイチ「ダメ」の基準が分からなかったんだよねー。

とりあえず今日は、
ジェル洗顔(日焼け止めしたので)>洗顔>化粧水>乳液>WH>氷
って感じ。氷は、ナイロンに包んで薄い布をあててやりました。
カイネレースもくわえてみるかな…。
35スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:37
これってにきびのある所にもやっていいの?
36スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:29
どうなのよ
37スリムななし(仮)さん:03/08/27 01:52
>>36
自分でやってみてください
38スリムななし(仮)さん:03/08/29 09:06
ダメの基準ていうか、
↓を読む限りでは氷を肌に当てて冷やす行為がダメなんじゃ…

377 :メイク魂ななしさん :03/08/11 19:36 ID:sTlpMCVf
私が通っているエステでは
氷をのせたりする急激な冷却法では、毛穴がよけい開くと言われました。

氷をのせて冷やした後、冷やしたところがカ〜ッと熱くなりますが、
それがお肌にと〜っても良くないそうです。
顔を冷やすなら、水道水程度の温度の水で、
もしくは濡らしたお絞りでということです。

あと、メイク落とし前の蒸しタオルは、
溜まった汚れを毛穴の中にさらに落とし込むはめになるそう。
蒸しタオルの効果的な使用方法は、洗顔後の化粧水前だそうです。
39スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:10

氷の件はなるほど〜とオモタけど
メイク落とす前に蒸しタオルするアフォなんているのかなあ
40スリムななし(仮)さん:03/08/29 19:31
>>38
コピペありがとう!!
ソースがその程度だと私はあんまり信憑性感じられないなぁ。
>カ〜ッと熱くなりますが、
> それがお肌にと〜っても良くないそうです。
冷えると一定から体温が盛りかえす〜ってアレだよね。
肌が温度差に疲労するって事なのかな?
私は血行悪い方だから、むしろその「カーッ」も含めて調子良くなったんだけど、何年も続けてたら衰えるのかな?

エステとかの人の「よくないのよぉ〜!」って言い方がむかつく事多いんで、コピペしてくれた文に、ちょっともにょった(w
41スリムななし(仮)さん:03/08/29 19:51
冷やすことで毛穴が閉じるっつー科学的だか医学的だか根拠はないって
ぼーちぇに書いてあったな
42スリムななし(仮)さん:03/08/29 19:51
>>38は要約すると
エステの人が言ったからイクナイ!
43おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 21:12
>>39
ごめん、アフォいます。
その方が毛穴が開いてよく落ちると思い込んでた。
44スリムななし(仮)さん:03/08/30 22:32
>>39 どっかのTVで某アイドルがそれやってると言ってた。
45スリムななし(仮)さん:03/09/05 21:50
>>43
つーかどっかの健康番組で推奨してたよね
46スリムななし(仮)さん:03/10/01 16:41
メイク落とす前の蒸しタオルがだめっていうけど、
イオンスチーマーでメイク落とし前に3分ほどしゅーしゅーやってますがいいですよ。
47スリムななし(仮)さん:03/10/19 16:27
母の1cm大の古いシミが明らかに消えてきた。
そうおひやしはじめてからね。

Age〜。
48スリムななし(仮)さん:03/10/19 16:39
医者で極端に熱いのとか冷たいのはダメだって言われたんだけど平気?
顔冷やすなら、氷じゃなくて普通の水位の温度がいいって

BAにも肌に急激な温度変化を与えちゃダメだって言われた
まぁ冷やせばそれだけ反動で毛穴が開くのは当然だけど
氷だと刺激が強すぎるから、どうしてもやりたい時は
凍り触った手をタオルで水滴だけとって顔に当ててる
締まった感じはするが、そん時だけだ
49スリムななし(仮)さん:03/10/27 01:52
前にTVで洗顔後、顔を氷で冷やすと由美かおるが
言ってたよ。肌年齢が若いのはそのためだって。
見た後はやってたけど、三日坊主で終わった。
またやろー。由美かおるは肌綺麗だし説得力あると
おもったな。氷の入ったおけにタオルをいれて
タオルで冷やしていた。
50 :03/10/27 03:20
由実かおるが肌綺麗というのはどうかな?
51スリムななし(仮)さん:03/10/28 13:46
ポールニューマンもやってたってよ、氷水(冷水?)で冷やしてたって。
年相応な老年役を嫌っての処置だったらしい。
今はいいおじいさん役してるけどね。
美貌や若さに大金をかけるハリウッドだし、
当然、高額料金の美容専門家のアドバイスだと思われる。
効果あるのでは?
52スリムななし(仮)さん:03/10/28 18:11

私、毎晩15分くらい氷水に顔つっこんでまつが・・・
イイ?ダメ?どっちなの〜〜???
53スリムななし(仮)さん:03/10/28 19:47
ローズヒップオイルはどうなんでしょうか?
54スリムななし(仮)さん:03/11/20 01:11
ローズヒップオイルが毛穴に良いって聞いたんで使ったけど、かえって
毛穴開いたしおまけに黒くなったよ!極めつけにニキビまでできる始末。
ただでさえオイリー肌だったのにさらにオイリーさが増したし・・・・・。
使うのやめたら調子戻ってきてほっとしてます。
今は緑茶とにがりをやっています。良い感じですよ。
55↑?:03/12/01 10:04
このスレは顔を冷やして毛穴を縮めるものでは…????
56スリムななし(仮)さん:03/12/02 08:49
私は昨日から氷嚢やっています。
心なしか、メイクの乗りもいいようで…。
1週間は続けてみます。
57スリムななし(仮)さん:03/12/02 13:16
とりあえず今日から初めてみることにします。
58:03/12/02 13:31
私も
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60スリムななし(仮)さん:03/12/03 09:01
56です。このスレあがらないですね。
顔冷やし三日目。
鼻のてっぺんの毛穴が小さくなって、
なにより化粧のりがいいのを改めて実感しました。
お勧めですが、冷やしすぎに注意!
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62スリムななし(仮)さん:03/12/04 08:46
age
63スリムななし(仮)さん:03/12/04 08:51
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃     .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
64スリムななし(仮)さん:03/12/11 20:09
age
65スリムななし(仮)さん:03/12/12 02:04
風呂の後、バイクか自転車で近所一週でもいいかい?
66スリムななし(仮)さん:03/12/13 00:46
南青山リセクリニックはどうですか
67スリムななし(仮)さん:03/12/13 14:29
テレビでは洗顔後の冷却も洗顔前の蒸しタオルもイイって言ってるけど真実はどうなんだろうね。
68スリムななし(仮)さん:03/12/24 08:06
真実一路
69スリムななし(仮)さん:04/01/03 12:48
冷水ですすぎすると
顔がカサカサになってしまいました。
どうして?
70スリムななし(仮)さん:04/01/03 12:55
>>65
ワラタ
71スリムななし(仮)さん:04/01/12 23:05
私は保冷剤をぬれタオルに包んでやりはじめました。

上のレス見ると化粧水後って人が多いですが
実行されている方みんなその順番なんですか?
冷やしたあとも何かつける?
72スリムななし(仮)さん:04/01/15 22:59
よーく考えよーーーage
73スリムななし(仮)さん:04/01/15 23:22
あたしも今日から実行してみまつ (・∀・)毛穴閉じるかな??とりあえずageときます〜
74スリムななし(仮)さん:04/01/17 22:05
保冷剤でやってるけど確かにきゅっとしたかんじはするね。
そのあとほてるのがまた動いてる〜ってかんじ?でいいです
しばらく続けてみます〜
75スリムななし(仮)さん:04/01/17 23:02
奥村チヨがやってるよね、これ。
だんなに家を建てるときに「洗面所に暖房つけて」っていったんだって。
一日もも欠かさず30分氷水で洗顔するのに冬寒いからって。
76スリムななし(仮)さん:04/01/17 23:05
凍傷おこすよ。
毛穴以前の問題で、皮膚組織死ぬよ。
77スリムななし(仮)さん:04/01/17 23:19
う〜ん・・・
体にとっては、冷やすのって炎症起こしているときの緊急策で
冷やす、ということ自体あんましよくないよねー。
病気の根本はたいてい冷えることからくるし・・(多分血行不良)
冷やすことで血行が悪くなって肌の再生に必要な栄養分とかが一時的にも滞ってしまうし、
細胞の動きも鈍くなっちゃう。
毛穴が閉じるという一時的なものにはこうかあると思うし、
血行不良から皮脂の分泌も抑えられるから一時的にはいいと思うけど、
長期的に考えたらやっぱり悪そうかな・・
78スリムななし(仮)さん:04/01/18 00:12
そうなの?

じゃあ洗顔の一番後に冷水ですすぐくらいがいいのかなあ。
だけど氷で冷やして肌荒れ知らずってひともいるしなあ・・・・
悩むの〜
79スリムななし(仮)さん:04/01/18 01:07
>>78
そういうひとって、冷やしてるからとかじゃなくてもともと肌が丈夫できれいな人なんじゃないのかなあ・・
80スリムななし(仮)さん:04/01/19 13:46
サウナ上りの水風呂と同じ原理だよ、問題ない。
定期的に体に悪いとか言いにくる人がいるけど、それはただの冷やしすぎが原因。
冷水つっても蛇口から出る程度の温度であって
芯から冷やすんじゃなくてあくまで表面を冷やす(熱を冷ます)程度の出来事。

一例になにが悪影響とかはわからないよ。
何事もやり過ぎがダメなのは当然であるわけで。
例外もあるけどね、アントニオ猪木のお風呂=氷水風呂(毎日)とか…
81スリムななし(仮)さん:04/01/20 02:53
>>80

なるほど!
なんか安心した。やりはじめてから調子いいなと
思ってたから〜〜
82スリムななし(仮)さん:04/01/21 12:35
奥村チヨが氷水につけてしぼったタオルで顔を冷やすっていうのを
テレビで紹介してたときも、海原純子先生が
「顔をつけっぱなしというのではなく、タオルをしぼるときに皮膚の
温度があがるので血行が良くなる」と言ってました。
83スリムななし(仮)さん:04/01/29 08:59
はさかなたなかはなかまやな
84スリムななし(仮)さん:04/01/29 09:28
この時期は水で大丈夫だと思う。
氷嚢まで使わなくても。
85スリムななし(仮)さん:04/02/02 02:41
やっぱ30分ぐらいつけっぱなしじゃなきゃダメなの?
顔洗った後、水でバシャッとやるだけとか・・・
86スリムななし(仮)さん:04/02/07 16:40
私の場合
@まず顔に汗かく程度にふやかしす(そうしないと毛穴の汚れとれないから)
Aすかさず洗顔(お湯で)
B化粧水&ローズヒッピオイル塗る
C冷水で何回も顔洗う
D仕上げにまた化粧水&ロースヒップオイル
Eその後、アイス枕(ソフト)で顔を冷やす

なんですが、これでいいのでしょうか…
正しい方法がよくわかないのです…
最初から冷水で洗って、毛穴の汚れはとれるのでしょうか…疑問です。
毛穴の汚れがひどい私(´д⊂)
87スリムななし(仮)さん
毛穴が縮まりますように