高野豆腐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
昨日の特命リサーチよりずっと確実で身体によさそうなのに、
なぜスレが立ってないのか不思議だわ。

明日から早速高野豆腐を取り入れて行きます!
2スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:56
なんということでありましょうや!余裕で2get
3スリムななし(仮)さん:03/06/30 20:59
3ゲト!明日は荒野豆腐じゃ!
4スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:01
44444444444
5スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:01
高野豆腐が何なの?
6スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:01
5678、、
7スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:02
9101112131415
8スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:03
>>5
見てないなら書くな
9スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:48
番組でもいってたけど高野豆腐のレパートリーって煮物くらい
しか思いつかないよね。あのピザはイマイチそうだし、カロリー
たかそうじゃない?
10スリムななし(仮)さん:03/06/30 21:56
さっそくスレ立ってうれしい〜!
私もやってみようと思ったんだけど、モニターの人たち何キロくらい
痩せてた??そこだけ見逃した・・。
どなたか教えてください〜!
11スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:03
>>10
3人とも2キロほどだったよ。
12スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:12
2kgは一週間での数字になります。
1310:03/06/30 22:24
>>11
どうもありがとう!一週間で2キロ、いいペースですね〜
さっそく、夕飯の味噌汁の残りに高野いれて食べてみるです。
14スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:30
高野豆腐一枚が市販ペットボトルアミノ酸飲料の8本分もの
アミノ酸含有量なんてびくーり!
必須といわれるアミノ酸を摂取するためにも絶対摂取だ!
15スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:52
1丁ってさ、あの餅くらいの大きさ(6cm×4cm)の事を言ってるんだろうか?
16スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:53
>15
いかにも。それで一丁のようでした。
17スリムななし(仮)さん:03/06/30 22:56
特○リサー○の冷却○ートよりはダイエットのみならず
いろんな面でこっちの方がまとも.
18スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:01
>>16
よっしゃーありがd
見た後すぐに買いに行きました
>>17
禿同
健康的にも、値段的にも断然こっち
100円ショップには売ってなかったけど、
12丁入りで318円。一ヶ月でも約800円
19スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:47
明日スーパーの棚から高野豆腐がごっそりなくなってると思われ
20スリムななし(仮)さん:03/06/30 23:55
なに?高野豆腐を食べるといいの??
21スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:06
高野豆腐を食べるのにピザ風にしちゃあ、ダイエットの意味ないよね。

やっぱ薄味系の煮物バリエーションで野菜多めにして、炭水化物を控えれば
一気に体重落ちそう。 明日、スーパーすごそうだな・・・。
22スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:08
>>20
健康的に脂肪細胞を大きくする事が出来ます
23スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:12
>>19
また2週間もしたらブーム去るかな
今日いっぱい売ってたけどまとめ買いするんだったかなあ・・・
24スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:13
でも高野豆腐って不味いんだよね。
全然受け付けないんだ。
小学校の頃にあまりに不味い高野豆腐食わされたせいだ。
25スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:14
話が読めないヽ(`Д´)ノ
なに?特命リサーチでやってたの?
26スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:18
>>25
高野豆腐連盟の(ry
27スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:28
スレタイもイイ!知ってる人も少なそうでイイ!
知らない人には教えたくないのでsage
28スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:29
番組の途中で、お客が来て、見れなくなって、
高野豆腐がいいというところまでは
見れたんだけど、一日どれくらいが
目安なの?一日一枚とか?
29スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:37
>>27
スパスパ豆乳スレ見てみ
どうせ最後まで実行するのなんて一握りなんだから教えてYO!!
30スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:38
●●●文芸誌の書き手に盗撮されてるのですが…●●●    http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050463002/-100
79 :吾輩は名無しである :03/04/29 15:36
>>76
んなことに驚いているおまえの方がキモい。「文学業界」というのは
君の幻想の中にしか存在せず、実際にあるのは出版界というのよ、
そこでは盗聴、盗撮、盗作、盗妻、盗愛人なんか日常茶飯事、
君が生まれるずっと前から、伝統的に続いてきたことなんだワ。
無邪気な厨房の君が、ふと迷い込んで驚いたのもムリはないが、
この世界の、とりわけ「モノ書き」と呼ばれる連中が溜まる辺りは
真昼間でも何がなにやら文目もわかぬ闇の領域で、とても君なぞがうろつける場所ではない。
創作に役立つならば、自分の糞を皿にのせてナイフで切りつつじっくりと観察するなんか
朝飯前の作家が、うじゃうじゃ居る。ま、世界が違うんだから、悪い夢を見たと思って、
おかーちゃんとこへ帰って、ションベンして寝なさい。

80 :吾輩は名無しである :03/04/29 19:41
>>79
まるでシャブなんぞを燻らせては粋がっているクソガキみたいな物言いだね。
上っ面にどんな御託を配していたところで、その実態は旧態然としたもの。
権力の横暴がまかり通る“サル山”なみの支配原理からいまだ抜け出せずにいる
点においては、理性や知性の先端と思われがちな出版界も例外でないってことがそんなに新しいことなの?(ぷ
31スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:42
32スリムななし(仮)さん:03/07/01 00:58
>>24
私もあの少し甘めの味付けが苦手だったけど
澄まし汁にしたら大好き、出し汁に薄口醤油と塩と酒入れて
小さめに切った高野豆腐としいたけやかまぼこや三つ葉なんか入れて
飲むと水分でお腹いっぱいにもなるし美味しいよ。
33スリムななし(仮)さん:03/07/01 02:06
大体あれをどう調理したら鶏肉風になるんだ?
おもしで5時間水抜いてもパサパサだよー
34スリムななし(仮)さん:03/07/01 06:27
痩せるっつーのもいいんだけどさ、アミノ酸の宝庫なら
身体に悪いわけはないんだから、その事を知る事が
出来ただけでも正解!

TVに出てた人は粉末にさえしてたよね>摂取の為に…
35スリムななし(仮)さん:03/07/01 06:49
ゴーヤ(苦瓜)と豚肉でゴーヤチャンプルつくって粉末を
といて入れていたね。あれはあれでおいしそうと思った。
36スリムななし(仮)さん:03/07/01 06:57
なんの番組でやってたのか教えてくれYO
37スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:01
教えなーイ 秘密w
38スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:04
味噌汁に入れてよし、すき焼きに入れてよし。
実に調理し甲斐のある食材です。

でも都心で売ってる高野豆腐は味が薄くて駄目だね。スポンジみたいに厚みだけはあるけど、
コクが無い。

本物はもサイズ的には薄め、でも大豆の風味が香る、実に旨いものです。
39スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:20
特命ではすごい反応だったのにこっちはイマイチなんだね。
食事に取り入れていくというところがシートを貼るより
面倒だと感じるせい?
それでもアミノ式みたいな飲料系は飲むのでしょ?
それのx8本のアミノ酸が高野豆腐1丁で、
成分変わらず取り入れられるのなら値段もペットボトルより
ずっと安いよね。
しかも調理の方法はなんでもありな訳だ。粉末可だしさ。
4028:03/07/01 07:24
>>31
ん?どういう事?そんな事言ってたっけ?
番組後半じゃ言ってたのかな。
アミノ酸を効果的にバランスよく取れるって
所までは見てたんだけど。
41スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:24
マイナーな番組のせいでしょ。
わたしも見なかった。
42スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:28
>>34
禿同
43スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:38
初め、大豆製品って言われた時「どーか、納豆では
ありませんように」って願った。臭いだけでoutだから。
それでも数値的にはアミノ酸多かったね。>納豆
44スリムななし(仮)さん:03/07/01 07:51
買い置きも出来るし
これからは、豆腐と併用しようっと
お弁当に持って行けるって所がイイ!
45スリムななし(仮)さん:03/07/01 13:09
スポンジ食べてるみたいなんだよ・・・
46スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:05
キライな人を巻き込んでまでどうこうさせる訳じゃ
ないんだから、キライならそれはそれでいいじゃないのよ。>45


47スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:11
ミキサーで粉々に砕いて牛乳の中に入れて飲む
てっとり早く取りたい人にお勧め
48スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:15
>>47
うちのだんな、高野豆腐嫌いだから、ソレ試してみよう。
玉子閉じにしたら、ちょっと甘めだけど美味しいよね。
49スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:58
知らない人には教えたくないのでsage進行
今日まだスーパー行ってないけど売れてんのかなあ
50スリムななし(仮)さん:03/07/01 16:57
49
3軒回ったら売りきれていたw
51スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:40
>>48
牛乳はカルシウム多いけど、カルシウム単品だけでは
身体に吸収されないので、アミノ酸の宝庫である
高野豆腐粉末は結構いいかもね〜。
しかし、脂肪もあるので牛乳の取りすぎには注意ね。
まあ、何事も取り過ぎはダメなんなんだけどさ(苦笑)
52スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:41
ここの住人て性格悪いな
53スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:41
くすりになるTVでやってたから売り切れてたんじゃない?
54スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:44
今日の夕方、スーパーに行ったら
高野豆腐は1個しか残ってませんでした。

テレビ東京といえども侮れないのですね。
55スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:46
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/079.html
これか〜なるほど(・∀・)ニヤニヤ
56スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:46
たぶんほとんどの人がとびつくのは、せいぜい1週間だけ。
57スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:48
でもわざわざ高野豆腐だけじゃなくても納豆でもよさそうだったね。
58スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:49
それでも続けて行く人もいる

>>56
59スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:49
TVでやると次の日は売り切れ必至だよね。
スーパーなんかはTVに合わせて仕入れする所もあるらしいよ。
60スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:50
納豆もアミノ酸数値多かった。
だから納豆でもいいのだろうね。
納豆にしろ高野豆腐にしろとにかくバランスのいい
食事と一緒に摂取が基本。
61スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:51
>>58
だからほとんどの人って言ってるわけで。
まあどうでもいいけど。
62スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:52
>>60
うんうん。バランスのいい食事+こまめに動く
ダイエットの基本だね。
これにアミノ酸数値の多いものを取り入れれば・・・ってことでしょう。
63スリムななし(仮)さん:03/07/01 18:56
もしかしたら3日坊主で1週間も続かないかもしれない>ワタシ
んでも高野豆腐(納豆は食べれないので)がアミノ酸含有量が
多いと知ったのでそれを食べる機会があった時はしっかり
採ろうと思う。
64スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:29
まあ、アミノ系飲料に頼っている人はこっち(高野豆腐)に
変えた方がいいかも.
65スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:36
>>63
納豆のほかに豆乳も確か比較で出てたよ。
どれくらいか数値は見てないけど・・・
66スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:37
アミノ酸系サプリを30分前に飲んで運動するのと同じで
アミノ酸数値の高い食べ物を食べたあと
運動すりゃいいってこと?
あ、でも食後すぐは運動できないか。
67スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:39
普段から身体を動かす人はアミノ酸系飲料は○みたいよ。
でも動かない人があれを飲むと、糖分もあれには
あるのでお気をつけ
68スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:57
このスレいつまで残ってるだろか。
69スリムななし(仮)さん:03/07/01 20:16
番組中、食材100g中のアミノ酸含有量が出てました。
高野豆腐50.2グラム
牛肉  18.4グラム
マグロ 28.3グラム
高野豆腐に限らず、結構たくさん含まれてますね、でも
このうち、ダイエット効果のあるアミノ酸ってどれくらいなんでしょうか?
VAAM缶で、アミノ酸2.7グラムしか入ってないから、
もしかして普通に食事してから運動する方が効果的なのかな?
それと、たしかに高野豆腐がダントツだけど、これって乾燥重量だから
100グラム食べるのは無理ですよね。 
70スリムななし(仮)さん:03/07/01 20:41
高野豆腐一丁ってグラムにするとどのくらい?
少なくとも1日にその一丁でいいとは言ってた>番組

71スリムななし(仮)さん:03/07/01 21:01
今日は初高野
袋に書いてあるレシピ(醤油とかみりんで煮るだけ)で作ったけど、
とりあえずウマーだった。けど、これをずっとは無理だなあ
持ってる料理本全部見たけど高野豆腐レシピって全然無いね


>>70
16gって袋に書いてあった
>>69
1丁当たりのアミノ酸量を、1丁のグラム数で単純計算したところ、
約8gでした。VAAMの3倍くらいかね
けど、1丁85kcalだって。カロリーが気になるよぉぉ
72スリムななし(仮)さん:03/07/01 21:35
味付けはできるだけ薄味ね.
アミノ酸は脂肪燃焼の手助けするから動けば
相乗効果も大いに期待.

カロリーは、個々の新陳代謝にかなり左右されます.
よって100カロリーのモノを150カロリーくらいにして
取っちゃう人もいれば、同じ100カロリーでも85カロリー分
しか吸収していかない人もいる.だからあくまでも目安として
考えるだけでいい.>カロリー
73スリムななし(仮)さん:03/07/01 22:01
>>71
その8gのうち、リジンやプロリン等の脂肪燃焼に役立つアミノ酸が
どれだけ含まれているのかが問題ですよね。
VAAMの方はそれらの有効アミノ酸が効率よく配合されてるはずだけど。
74スリムななし(仮)さん:03/07/01 22:14
どうなるか はやっていってみるしかないね、結局。
せめて一週間くらい。
で結果に手応えがあれば続けていけるだろうし、
こんなん、やっとれん となればやらなくなる。
日曜日に冷却シートダイエットも見たけど、あれは価格面だけでも
高いと思ったし、身体を冷やすのって全体的にはよくないだろうと
思ったから、どうせならこちらの高野豆腐の方がずっといいだろうと
思ったよ。
75スリムななし(仮)さん:03/07/02 01:46
明日こそ…明日こそ売っているかな?
76スリムななし(仮)さん:03/07/02 02:40
>>75
一週間くらいは無理かも
77スリムななし(仮)さん:03/07/02 02:41
売るほどあったけどなー
78スリムななし(仮)さん:03/07/02 12:46
高野豆腐って伊東家の食卓で炊飯器で炊くと普通の豆腐になるって
前やっていなかったっけ?
とにかく食感が駄目なので試して見ようっと
79スリムななし(仮)さん:03/07/02 13:01
たかの?
80スリムななし(仮)さん:03/07/02 13:11
へぇ。こうやどうふ 知らない人もいるんだね。(!驚!)
81スリムななし(仮)さん:03/07/02 14:00
>>79
た○のゆり が考案した美容に良い豆腐です
一丁350円
82スリムななし(仮)さん:03/07/02 20:01
そりゃ、高野豆腐をメインにした食生活すれば確実に体重は減るって
今の日本人は油のとりすぎなんだから

高野豆腐1丁食えば腹いっぱいじゃんかよお
で、調理の種類も決して多くないし、まず作るとしたら和風になるでしょ
そりゃ、あんさん身体にええって(しつこい

って、ことで

83スリムななし(仮)さん:03/07/02 20:02
あっと、もひとつ、結局食事でダイエットしただけじゃ
もとの食生活にもどしたとたんOUTっすよ
すぐ戻るから
84スリムななし(仮)さん:03/07/02 21:26
もしも根気強く食事によるダイエットがある程度の
長期間(半年〜)続いたとすれば、その頃にいは多少
なりとも食の好みが違ってきてるでしょ。
85スリムななし(仮)さん:03/07/02 21:49
私も昨日 高野豆腐 買ってきました。
一丁って野菜なんかと煮ると すごい量になりますよ。
ごはんも 他のおかずも食べれませんでした。
確かに続ければ やせられるかもしれませんね。
でも高野豆腐の煮物を毎日 食べる自信がありません。
誰か 高野豆腐をおいしく食べるレシピ教えてください。
86スリムななし(仮)さん:03/07/02 22:26
TVに出てた人は粉末にして使ってたりもしたよ>85
87スリムななし(仮)さん:03/07/02 22:33
フードプロセッサーで粉砕してミルクに混ぜて飲んでみるかって思ったら
これじゃあプロテインと一緒ジャンって、大豆使ってるし・・・

実際には製造工程が違うので異なりますけどね
高野豆腐は豆腐を凍らせる工程でたんぱく質がアミノ酸に分解されて云々なんで

しかし、似たような材料で成分が異なるとは食い物はマカ不思議也
88スリムななし(仮)さん:03/07/02 23:10
アミノ酸なら香酢やもろみ酢の方がよほど効果あると思うけどなあ・・・
値段倍でも、手間考えるとさして変わらなさそうだし。
89スリムななし(仮)さん:03/07/02 23:27
>>88 まあ、自分がやりたいと思う方法で
やるのが一番ですから、香酢、もろみ酢がいいと
思ったらそれで試された方がいい結果にもつながりますよ。
私は高野豆腐でやってみようと思ったまでのことなんで。
90スリムななし(仮)さん:03/07/03 00:12
夏までに痩せるぞ!
が毎年の目標で、今年も同じ目標をかかげているんだけど
全然無理(><
TV見て買ってきましたよ、高野豆腐。
もともと食事制限や、シェイプアップなど意識している人でも効果あるのかな?
停滞期、何ヶ月もつづいているよ
91スリムななし(仮)さん:03/07/03 00:38
私も停滞期 続いてます・・・。
でも高いダイエット食品なんかは買う気がしません。 
その点 高野豆腐は かなり経済的ですよね?
とりあえず一週間 がんばってみよ〜っと。

92スリムななし(仮)さん:03/07/03 11:51
テレビ見てその日に始めた高野豆腐、4日目です。数日続けた皆さん、効果
でてきてますか?私はまだ良く分からないので、3日後に期待。
 こんなに楽なダイエット初めてだよ ちょっと歩くようにはしてるけど、
これで痩せてくならすばらし〜。
93スリムななし(仮)さん:03/07/03 12:24
レシピはどのように工夫してますか?>92さん

あたし、今日粉末にして牛乳で飲みました。
苦くない粉薬を牛乳で飲んだという感想です(苦笑)
やっと2日目です。昨日は普通に煮物で食べました。
94スリムななし(仮)さん:03/07/03 14:36
普通の豆腐と比べたら栄養価はどうなんでしょう?豆腐買って来て高野豆腐にする
のじゃだめかな。
95スリムななし(仮)さん:03/07/03 16:00
>94
そんなめんどい…。

栄養価かいてたのでうp。(1コあたり)
87カロリー
タンパク 8.6?ゥ
脂質 5.6?ゥ
炭水化物 0.6?ゥ
ナトリウム 51?J
カノレシウム 116?J
鉄 1.2?J
9695:03/07/03 16:02
文字化けしてるので追加。
上、3つは「グラム」
下、3つは「ミリグラム」
97スリムななし(仮)さん:03/07/03 16:09
うちの近隣のスーパー高野豆腐だけごっそりなくなってた。
バカデブものぐさ主婦が買い捲ってるのね。
98スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:19
>>97
うちの近所もw
玄米パンの二の舞のオカン
99スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:30
最近豆乳とめかぶはまた買えるようになってきたw
100スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:43
売るほどあったけどな
調理しなくちゃなんないからそれほど食いつき良くないと思う
102スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:47
>>97
ワラタ
103スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:55
>>94
手っ取り早い方法は、冷凍して解凍するだけだから簡単じゃない?
104スリムななし(仮)さん:03/07/03 19:32
味に拘らないなら水で戻して食えばいいw
105スリムななし(仮)さん:03/07/03 20:20
納豆とそんなに含有量変わらないよね
106スリムななし(仮)さん:03/07/03 20:22
>>105
オモタ。納豆好きだし手軽に食べられるから私は納豆向きかも。
107スリムななし(仮)さん:03/07/03 21:41
今日のニュースでやってました
脂肪の燃焼にアミノ酸は関係ないって
さてっと、どっちが正しいんでしょうね
ちなみに日本TV系列(?)で18時台にやってるニューススクランブルです
108スリムななし(仮)さん:03/07/03 21:44
結局基本はバランスのいい食事と運動だよね。
109スリムななし(仮)さん:03/07/03 21:45
高野豆腐を食べるのって短期間ならできそうだけど
ずっと続けるのは厳しそう。
110スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:02
一ヶ月だったか続けてやってた人のレシピをもっと
詳しく教えて欲しかった。
出川の顔なんかデかかろうが小さかろうがどーでもよい。
111スリムななし(仮)さん:03/07/03 22:04
>>107
となると、アミノ酸系炭酸飲料もなんも意味ないじゃん。
やせなかったとしてもアミノ酸取る事は体にいいから
OKだけどさ。
112スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:05
ココで一品。

高野豆腐の卵とじはウマーですよ。ご飯にのせて、親子丼風もウママー(゚д゚)やってみれ。
113スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:06
どうしよう・・・・・・
母が高野豆腐くってます。
114スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:06
>>113
ワラタ。何で「どうしよう」になるのさ(w
115スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:07
>>112
レシピを
116スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:08
だって母ちゃん昨日は「3件スーパー回ったけどなかった」って
言ってて、今日手に入れてた。
もしや闇市で手に入れたのでは・・とかんぐってしまった。
117スリムななし(仮)さん:03/07/03 23:09
>>116
お母様の検討を祈る(w
>>112
ほほう、そりゃ良い事聞いた

今日高野豆腐食うの忘れちったー( ;´∀`)
119スリムななし(仮)さん:03/07/04 02:50
>55の料理の煮物と超にてるやつが、
2日前に帰宅したら家にあってお母さんはもう寝てて、机の上の手紙に、
「高野豆腐たべるとアミノ酸で一週間に1〜2kgやせるんだって。
がんばろうね!」って書いてあった(´・ω・`)
今日も和風に煮た高野豆腐食べたよ…
こころあたたまるおはなしですね
121スリムななし(仮)さん:03/07/04 03:16
今日、買えなかった1
122スリムななし(仮)さん:03/07/04 07:47
昨夜もレスしたんだけどな(´д`)
どこにも見あたらん。なので、ココで一品

高野豆腐の卵とじ、ウマーです。ご飯にのせて親子丼風にも。
それから、間に挽肉はさんで煮ふくめる。煮汁にとろみをつければ、さらにウママーです。
やってみれ。
123122:03/07/04 07:55
>>112
見逃してたー!重複したよ。皆さんスマソ。
逝ってきます。
>>122
いやいや、レシピありがとう!
美味しそうだ。試してみよう。
125スリムななし(仮)さん:03/07/04 09:59
>119
・・・ママン!(つД`)
みんな、可愛い。和むね。
127スリムななし(仮)さん:03/07/04 16:12
何か実践してる人少なそうですね。昨日10個入¥189で買ってきたので、とりあえず
10日試してみまっす。
128スリムななし(仮)さん:03/07/04 16:30
早速、きのう高野豆腐買ってきて、
含め煮で2丁食べて今朝体重測ってみたら
400g増えてた。
でも体脂肪率はなんと0.7%減っていた。
おそるべし高野豆腐。食べ続けてみます。
>>127
安いね!
高野豆腐ウマー
毎日同じ煮付けでも調味料適当だからちょっとずつ
味違うけど、ウマーだよ
時間かけて似ると触感もスポンジ→なめらかになってよりウマー(゚∀゚)
131スリムななし(仮)さん:03/07/04 17:30
売ってへんがな・・・。
いつまで棚空にしておく気じゃ
132スリムななし(仮)さん:03/07/04 17:49
売るほどあったけどな
133スリムななし(仮)さん:03/07/04 18:52
親子丼風やってみました。おいしいし、おなかイッパイになりますね!
134スリムななし(仮)さん:03/07/04 19:04
俺は小学校の頃から好きだったよ。
どうやら子供の頃から、
あのスポンジのような不思議な食感が好きだったらしい。
ひじきと椎茸と煮たやつとかをムシャムシャ食べてた。

なんか健康関係のTV番組で紹介されて流行ってるみたいね。
そういや最近食べてないな。
135スリムななし(仮)さん:03/07/04 19:32
家のお袋がしょっちゅう高野豆腐煮たの作ってくれてた。
でもその当時おれはデブだった。
その後、高野豆腐なしで自力で痩せましたとさ。
まあダイエット中は普通の豆腐や納豆をよく食っていたが。
136スリムななし(仮)さん:03/07/04 20:08
火曜日から4日目だけど、3,0キロ減ったよ〜
このダイエットの特徴は、一杯食べるから直後には体重が増えるけど、
尿とかで水分は出すし、朝起きると凄いやせてる。





137直リン:03/07/04 20:09
138スリムななし(仮)さん:03/07/04 20:22
店頭にあるにはあるけど、セール品は全部売れ切れだった。
久しぶりに食べたら、めちゃうまいのでしばらく続けるだす。
スーパー2軒とも完売だったわ
140スリムななし(仮)さん:03/07/05 00:47
うちの母ちゃん高野豆腐ダイエトはじめてます。
でも間食しまくってるから全く意味ねーよ。
>>140
みんなが迷惑している旨お伝えください。
ちょっと思ったんだが・・・

タンパク質が加工の段階でアミノ酸になったのが良いなら、
干物なんかはどうなんだろうか?

しかも魚油の補給もできる。
143スリムななし(仮)さん:03/07/05 12:24
>>136
すごい!そんなに?食事に取り入れただけですか。詳細が知りたい!!
>128
0.7%減ったなんて、誤差の範囲だよ
7%なら、すごいと思うけど。
145スリムななし(仮)さん:03/07/05 14:02
こ う や 豆 腐
http://www.kouya-tofu.com/index.html

レシピもいろいろ
146スリムななし(仮)さん:03/07/05 16:54
私ダイエットじゃなく高野豆腐大好きで
一時期そればっかりおかずに食べてました。
お腹いっぱい他のものも食べて。
そしたら10日間で10kgやせましたよ。
>>146
おい、デブを勘違いさせるようなこと言うな。
148スリムななし(仮)さん:03/07/05 17:31
>>147
本当なんですけど・・・
食いたいもの食いたいだけ食べて10kgやせて
今もキープしてます。
165cm、42kgです。
>>148
うそとは言ってない。
150ぶひ:03/07/05 18:14
高野豆腐買い占めてきました。ぶー。
今夜から食べます。
でもさっきMOWとローズネットクッキーとポンデリング食べちゃった〜
151スリムななし(仮)さん:03/07/05 18:32
10日で10キロはすごいね。
おめでとう。
体脂肪が減ったのかな?
私も痩せられるといいな。
152スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:02
>>145さん、レシピサイトの紹介ありがとう。
高野豆腐=煮物関係しか思い浮かばなかったので随分と参考に
なりました。
>>146,148さん。10gkはすごいですね。
でもその体系 165・42 は痩せすぎでは?ひょっとしてモデルさん?
153スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:04
>>150
見たいなのはすぐに断念するよね。デブ!
154スリムななし(仮)さん:03/07/05 19:20
でぶでぶ出d笛dべうb杖b杖b杖b杖d笛d笛d笛b杖d笛d笛d笛dぶ上b杖bづべうb杖bdぶえづえぶえb杖bづえぶえうえdぶえbづいえbづえbづsbづえbdえbづえbづえbづえbづえ
155スリムななし(仮)さん:03/07/05 20:01
145
ワーイありがと
156_:03/07/05 20:04
157スリムななし(仮)さん:03/07/05 22:48
ウチは一緒に見てた父が一番頑張ってます>高野豆腐ダイエット
全体的にデヴな父ではないのですが、おなか周りがたぷたぷで
よし、高野豆腐を毎日食べると私より真剣にしてます。
ちなみに今日で4日目かな。私も頑張らないと…
158スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:09
つーか、テレビ見てなかったなんだけど、
どうやって食うの?
高野豆腐だけを毎日3食食うの?
それとも高野豆腐を1品追加するだけでいいの?


159スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:12
>>158
基本はバランスの取れた食事+1日1人1枚の高野豆腐
160スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:15
159の追加

高野豆腐の食べ方はどんなのでもいい。煮物、焼いても
粉末にしても。味噌汁の具としても。
味付けは薄めがいい つーのは体への基本的配慮
161スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:24
>>148
嘘吐きは舌抜かれるよ
162スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:25
165で42kgじゃ乳は80cmも無さそうだな
乳無し女は女として認めネエ
163スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:44
私が高野豆腐好きなのかな?
「ヤマキのめんつゆ」でゆでたら、もうおいしくておいしくて。
そればっか、どこまでも食べれてしまう。他のレシピは必要な
し!って感じ。 5歳のムスメと争って食べてるよっ。
生姜を入れてもグーだ!
乾物なのに、時間かかんないし、ホントにこれで痩せれたらスゴイよ。
といいつつ、3日目現在目方に変化無しだ。トホホ。
164スリムななし(仮)さん:03/07/06 00:46
毎朝体重計ってるんですが、47キロからここ一ヶ月まったく変化なかったんですが、今朝46.5キロになってました。高野豆腐4日目です。たった0.5キロ減っただけだけど…
165スリムななし(仮)さん:03/07/06 00:51
高野豆腐食べても、運動しなきゃ意味ないでしょ。
カロリーゼロじゃないんだから、太るだけだよ。
みんなどれくらいの運動してるの?
それも書いてくれないと、あんまり参考にならないよ。
166スリムななし(仮)さん:03/07/06 00:57
>>163
おお、めんつゆって手があったか
ちゃんと煮物レシピで作ってたよ

>>165
ゼロどころか、カロリー結構高いよ
167スリムななし(仮)さん:03/07/06 01:01
アミノ酸
味の素なめたらいいのに
調理しなくて楽でしょ
168164デス:03/07/06 01:05
運動は寝る前に20分スパスパで紹介されていたストレッチをする程度…。ストレッチは半年間ぐらい毎日やってます
169スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:25
165
夕飯に高野豆腐取るようにしている
そして1時間か1時間半経ったらウォーキング45分
時間があれば夕飯前にステッパー45分(15分から30分前にブラックコーヒーを
ホットで飲む)
今週はステッパーは皆勤
でも高野豆腐やっと今日買えたので今日から食べ始めた。
効果が少しでもあがればいいな
170169:03/07/06 02:27
ウォーキングはもちろん毎日やっています
171スリムななし(仮)さん:03/07/06 02:48
今日カロリーオフフレンチ高野豆腐(トーストではなく豆腐を使う)を
作ってみます。成功したらレシピ乗せます
まずかったら・・・です
172スリムななし(仮)さん:03/07/06 07:54
>>167
だからアミノ酸だけとっててもダメなんだってば。
ましてや味の○は化学調味料。アミノ酸含有してても
体にいいわけない。
173スリムななし(仮)さん:03/07/06 17:50
いつも快便なのだが今日は4回出た
ビックリした
174スリムななし(仮)さん:03/07/06 19:46
お通じ良くなるよね。
4回はすごすぎ。
175スリムななし(仮)さん:03/07/06 20:42
>>171
結果どーでした? 高野豆腐トースト
やっぱ・・・(苦笑)
昔、高野豆腐を水で戻して揚げて砂糖をまぶすと
ドーナツっぽくておいしいって雑誌に書いてあった。
勇気ある人はどうぞ。
177スリムななし(仮)さん:03/07/06 23:24
176
メニューとしては不味くはなさそう。
ダイエットと考えるとちょっと気になるかな。
178スリムななし(仮)さん:03/07/06 23:34
あの触感ならけっこうドーナツっぽくなるとおもうけど、
たしかに揚げるってのがね・・・
すげー油吸いそう。
179176:03/07/06 23:53
どうしても甘油物が少しだけ食べたい時に、
小さい高野豆腐二三個小さいフライパンで揚げて
揚げたて熱々を食べて落ち着く…
と言うのはだめっすか?

関係ないけど、今日高野豆腐のステーキでした。
水で戻した高野豆腐を焼いてステーキソースをかけるだけ。
でこぼこのついてるフライパンだと焼き目がついて雰囲気がでます。
これは本当におすすめ。
180スリムななし(仮)さん:03/07/07 00:32
高野豆腐って、あの小さい一切れでいいの?
それとも、1日1パック?
181スリムななし(仮)さん:03/07/07 02:07
176
砂糖の変わりにラカント
揚げ油はエコナでやってみたら気休めにはなりそう
182スリムななし(仮)さん:03/07/07 02:22
炊飯器で高野豆腐戻したら普通の豆腐になるっつって
伊東家で言ってたけど、それでもOKなのか???
漏れは高野食えねぇーーーーーー!あのバサバサ感がダメなんで。
183スリムななし(仮)さん:03/07/07 02:36
あの食感がいいんじゃん。
高野豆腐って、煮物になるためにあるよね。ホント。
184スリムななし(仮)さん:03/07/07 07:28
>>182
炊飯器ではやったことないけど
圧力鍋で煮たら
お餅とお麩の中間くらいの食感になるよ。
185スリムななし(仮)さん:03/07/07 07:37
>>180
過去ログ嫁
186スリムななし(仮)さん:03/07/07 07:52
高野がばさばさって調理の仕方が悪いんじゃないのかな?
煮物にするとしっとりしておいしいですよ。
肉や野菜と煮込むとエキス吸っておいしさ増すし。
187スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:13
パサパサが嫌いだったけど圧力鍋で調理したら
メチャクチャ美味くなった。こんにゃくと
豆腐の薄切りを圧力鍋で4分加熱(味付けはめんつゆと醤油)
それで放っておけば出来るから手間が掛からなくてオイシイ
でも間食がそれになってしまった
188スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:33
間食にお菓子食べてるより大正解では?>187
189スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:40
うぅ高野豆腐、体が受け付けてくれない。
190スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:43
高野豆腐が売り切れてた訳がやっとわかったよ・・・

おまいらのせいだったのかぁぁぁぁ!!!ヽ(`Д´)ノ
191スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:45
高野豆腐食い始めて5日
1.5kg減ったー




食中りにあってねw
192スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:45
>>190
好きなんでつか?
193190:03/07/07 18:57
>>192
うん
好きなんでつ。
>>193
だいじょぶだよ。9割がたはすぐ飽きるから。
>>194
そうそう、そういう自分も既に飽き気味
196スリムななし(仮)さん:03/07/07 19:29
昨日"あるある"で内臓脂肪を落とすダイエットやってました。
今日の夕飯は塩鯖焼きと高野豆腐と緑茶で、相乗効果狙います(爆)

って続けなきゃダメなんだけど、緑茶が一番ミトコンドリアを
働かせるそうだから、緑茶も3食後以外になるべく飲んでいこう。
高野豆腐か。
おれはみんなが飽きてきたころに始めようかな。
毎朝みそ汁にでもほうりこんどきゃ楽そうだし。
198スリムななし(仮)さん:03/07/07 19:39
今日の夕飯
モズク酢
ご飯1膳
いわし味噌煮
ニラ味噌汁
高野豆腐の煮物
レタスととうもろこし(塩二つまみ)
食後に温かい緑茶
いわしの味噌煮が余りにも美味すぎて半膳で終える所を1膳食ってしまった
もうちょっとしたら1時間ウォーキング行ってきます。
199スリムななし(仮)さん:03/07/07 20:17
>>198
結構遅い時間にウオーキング行くのね
男の人ですか?大丈夫?
いや198はハンターのほうだろう、、、
201スリムななし(仮)さん:03/07/07 23:52
>>198
君を犯したい"Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?"
202スリムななし(仮)さん:03/07/08 00:08
>>193
好きなら結構食べてるはずだよね?
今までって痩せた?
203スリムななし(仮)さん:03/07/08 02:22
199
女ですよ
とりあえず雨降りで人が少なかったので商店街を3つ歩いてきたので大丈夫でした。
しかーし熱くて眠れない・・・。
204スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:05
高野豆腐ダイエットって、
何か効果無いな。
アミノ酸で健康にはなるだろうけど・・・
205スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:08
>>196さんは女性ですか?
もしそうなら、食事の前後30分は緑茶飲まない方がよいです。
カフェインが鉄の吸収を阻害して、貧血の原因になります。
高野豆腐、子供の頃大嫌いだった。
食べたら、喉が詰まる感じで。
最近は唐辛子を馬鹿ほどかけて
食べるの大好き!
アツアツで食すと柔らかいが
ちょっとでも冷めるとすぐ固くなり始める。

207スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:26
高野豆腐を毎日1枚食べ始めて1週間になるんだけど、
今まで16%台だった体脂肪率が今朝測ったら
14.2%になってたよ(ちなみに男です)。
体重は400gしか減ってないけど、
効果は確かにあるみたいです。
208スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:28
>>207
やっとまともな結果報告だ!体重が-400gで体脂肪がそれだけ減るのはすごいね。
説得力あるな。またこれで高野豆腐がごっそり(w
209スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:28
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
210スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:32
>>205さん
はい、オンナです。
そうなんですか!!
ウチは毎食後必ずお茶を飲んでます。
これは食後すぐの一杯という感覚で、もう
何十年の習慣化しております。
父以外はオンナばかりの家族ですが、
誰も貧血に悩んだ事はなかったですね。
毎年の健康診断も鉄分はモンダイナシです。
会社でもいつも昼食時と一緒とか、食後に
飲んでますが…

とにもかくにも情報、ありがとうございました。
211スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:35
>>207さん
一週間、取り入れた時のメニューをぜひ
教えてください。
わたくし、本日で5日目、これからも積極的に取り入れて
行きたいのでレシピを1人でも多くの方から
学びたいなぁ…と。よろしくお願いします。
212スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:40
>>211
体重と体脂肪率は記録してる?
213スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:42
体重なら記録してますが、私の場合、
体脂肪を測る器具はないので・・・
>>213
そうなんですか〜。体重減のわりに体脂肪が減るようなので
>>207のように結果報告を期待したんですが(w
215スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:55
>>207
>>212
>>213
>>214
体脂肪率を量る時の注意なんだけど、
絶対同じ状態で量る事。

体脂肪率は、朝20%で昼16%で風呂上りで10%なんてザラに変化するからね。

一番実態を表してるのは、
朝起きて小便をして計った時の体重・体脂肪率がいいようですよ。
あと、手に持って量る奴は、誤差が大きいらしいので
体重計式をお勧めします。
体脂肪計なんて長期的な推移をみる位が妥当な使い方だな。
217207:03/07/09 00:15
>>211
毎日普通の食事に、だし汁で煮た高野豆腐を1枚
加えただけです。それ以外、特に変わったことはしていません。

>>215
俺の家にある体重計も、体脂肪率は朝昼晩でかなり違って表示されます。
16%台,14.2%ともに、朝、用を足したあとに測った数値です。
218スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:23
>>206
>最近は唐辛子を馬鹿ほどかけて
食べるの大好き!


ウホッ!それだけで痩せそうだ。明日からやってみまつ
219スリムななし(仮)さん:03/07/09 00:48
>>211

わたしは酢豚の豚肉の代わりに使ったりしてます。
けっこうイケるんですよ、これ!
1日に1切れしか食べないのに味の変化にこだわってると疲れるよ
221スリムななし(仮)さん:03/07/09 09:15
>>220
同意!
男独り暮らしなんで、
簡単に料理出来る方法無いですか?

例えば電子レンジとか・・・
水で戻してインスタント味噌汁に入れる。
223スリムななし(仮)さん:03/07/09 10:19
>>220
なるほど。それもそうだね。
224スリムななし(仮)さん:03/07/09 10:30
甘く煮付けて冷やして食べるのが好きです。
225スリムななし(仮)さん:03/07/09 11:31
なんだか夏本番を控えてなのか、やたらダイエットに関する
番組をそこら中でみるんだけど・・・
NHK教育でダイエット料理週間だし、本日のNHK総合のためしてガッテンは
アミノ酸ダイエットは間違い?なんてサブタイトルが・・・
とにもかくにも見てみよう>番組
226くすりになるTVスタッフ:03/07/09 15:10
改めて検証した結果、特定アミノ酸による
リパーゼの活性による体脂肪燃焼効果は確認できませんでした。
もし仮に活性したといたしましても体脂肪燃焼より体内に取り入れられた
脂肪の吸収を容易にし、かえって体脂肪を増やしてしまうと考えられます。
信用してしまったみなさん、ごめんなさい。
実行してより太ってしまわれた方・・・・・お気の毒様です。
しかし、高野豆腐は高脂肪・高たんぱくなのでカロリー補給という面では
優れた食材なので引き続きご愛食くださるのがよろしいかと存じます。

なお、市販されてる体脂肪計による測定は誤差がありすぎますので
当てにできないことを付け加えさせていただきます。
高野豆腐で高脂肪って・・・・
228227:03/07/09 18:18
と思って調べたら思った以上に脂質あるのね。
大変失礼いたしました
229193:03/07/09 20:49
やっと高野豆腐(σ゚Д゚)σゲッツ!!

>>202さん

週2くらいで食べてた高校時代までは
いくら食べても太らない体質でしたよ。
普通の一食分の量を毎日五食くらい食べてたけど全然太りませんでした

18歳で一人暮らし初めてバイトの賄い・製菓学校だったので作ったケーキなどを
主食にして高野豆腐から遠ざかった太りました(;つД`)
今は実家に戻って高野豆腐食べるようになって痩せてきました。

食生活などがちゃんとしたから痩せたのかもしれないし
高野豆腐のせいかもしれない・・・

高野豆腐かた遠ざかったら激太りして
230スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:13
>>226
しょうもない煽りだ・・・
231スリムななし(仮)さん:03/07/09 21:14
女性必見!これからの時代は
男性だけじゃなく、頑張っている女性
にも、こういう所があってもいいよね。
http://www.osyarekizoku.com
232スリムななし(仮)さん:03/07/09 22:08
TVで放映された時に言ってたこと。
基本的なことだけど、バランスの良い食事に
プラスして高野豆腐を取り入れること。
だから、高野豆腐のみの単品だけ食べてもだめ。
それに適度な運動を加えたら相乗効果は期待できる。
「なあ〜んだ」と思ったソコのあなた! 基本は食事です。
現実、そんなモンですw
カロリーは過去ログにもありましたけど、各人によって
新陳代謝がマチマチなのであまり参考にはなりません。
100calのものを80calくらいで消化する人もいれば、150calで
消化してしまう人もいるので、あくまでも目安です。
新陳代謝の悪い人はどうしても本来表示されているカロリーよりも
オーバーして身体に吸収されますのでまずは基礎代謝をあげましょう。
233205:03/07/10 00:03
>>210さん
そうですか!おそらく丈夫な家系なのですね(w
年中貧血&低血圧の私からするとうらやましいです。
210さんには関係ない話の可能性も高いですが、
カフェインの入ってる物が鉄分の吸収を阻害するので、
食後はたまにはノンカフェインのお茶
(ハーブティ・麦茶・ほうじ茶)もいいかもしれませんね。
まぁ参考というか豆知識程度にどうぞ。


>>221「ちいさなこうや」とか「ひとくちさん」とか小さくカットして
あるやつは、レンジで作れるよ。しかもだし汁も6個分づつ小分け包装
されてついてる。アンパンマンの顔の焼印が入ってる奴だってあって
かわいいぞ。


(*´Д`)アソパソマソ・・・
235スリムななし(仮)さん:03/07/10 00:42
高野豆腐にしてもヴァームにしても、
要はアミノ酸をバランスよく摂取するって事でしょ。
普段から筋トレと有酸素運動をやってる人なら
かなりの効果は期待できると思うけど。

アミノ酸を摂取する事で筋肉の疲労が抑えられて、
長時間の運動にも疲れにくくなるから。
だから、普段よりも効率よく脂肪が燃焼されるって事。

アミノ酸だって摂りすぎたら脂肪になるしね。
運動を習慣づける事ができない人がいくら摂取しても太るだけ。
あくまで基本は運動で、アミノ酸はその補助にすぎないんだよ。
( ´・∀・`)へー
>>218
カプサイシン効果も狙っての唐辛子ですが
日本製は刺激が強すぎるので、韓国製で
多量に摂ってます。
胃腸にも優しいわりに、汗もたくさん出ますよ。

ただ、私はここ1年位週に3日は
夜は高野豆腐とビールのみの生活でした。
子供時代の反動か、何かにとり憑かれたように
食べたくなって・・・
京風薄味だしで、砂糖・みりんは使用してません。
高脂肪なので、罪悪感はありましたが
カロリーとして考えると太らなかったのが
不思議なくらいです。

結果としては良くない単品ダイエットですが
その半年前に意識的に減量した
夜のみひじきダイエットの時のほうがずーっと痩せました。
油あげのかわりに高野豆腐を刻んで入れていたのも
今考えればアミノ酸効果?
ひじきが主でクロム含有の上、低脂肪だったのが
良かったのかも・・・

でも、かたよった方法はリバウンドのモト。
わかってはいるんだけど、ネ。

ハム太郎もあったな
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
240>>221:03/07/11 13:57
>>233

あんがと。
早速買ってきました。
殆どが旭松のやつだったけど、
みすずのひとくちさんを探しました。

とにかく、あの小さいやつを1日1個でいいんなら半信半疑でやってみます。
ダシを水にといて、豆腐を入れてチンだから簡単でいいですね。
今朝、初めて食べましたが、味も問題ないですというより普通においしいですね。
241スリムななし(仮)さん:03/07/11 14:45
そろそろ飽きますた
効果もほぼ無しです
さようなら
せめて一月くらいは、、、
243スリムななし(仮)さん:03/07/11 15:19
今日で5日目くらい
体重は、最近の最低値で安定って感じ
でも、今週中に少し落ちそうな感じ
244スリムななし(仮)さん:03/07/11 15:25
一週間やったけど体重は増えました。
体脂肪は計るのがないのでわかりません。
やっぱ運動しないでっていうのは無理ですね。
245スリムななし(仮)さん:03/07/11 16:49
あたりまえだ
246スリムななし(仮)さん:03/07/11 17:24
体脂肪は3%減った。体重はそんなに変わらない。
あ、毎日有酸素運動は1時間以上やるようにしてます。
あと服がでかくなったwもっとぶかぶかになったら買い換えよう
食べ初めて1週間目です。
247スリムななし(仮)さん:03/07/12 17:53
高野豆腐でゴーヤチャンプル作った
普通に美味かったよ
豆腐も肉も不用かも
今回は豆腐の代わりに入れたんだけどね
248スリムななし(仮)さん:03/07/12 19:29
なぜ、このスレ、急に人大杉になっちゃったんだろう。
細々とたまに上がってただけの気がしたけどなぁ。
249スリムななし(仮)さん:03/07/12 20:32
>>248
専用ブラウザいれれ
250スリムななし(仮)さん:03/07/12 20:45
酢豚に入れたらうまかったよ・・・
251aaa:03/07/12 21:02
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
252スリムななし(仮)さん:03/07/12 22:11
私もゴーヤチャンプル作ってる、美味しいね。
麻婆豆腐はどうだろう、今度作ってみよう。
253スリムななし(仮)さん:03/07/13 00:35
思ったんだけど、高野豆腐って肉の代わりに使うと
肉っぽいんだよね
味が濃い料理だと全然分からないくらい
ただ、ステーキとか、肉メインになるのはどうか分からない
油吸いそうだね
255スリムななし(仮)さん:03/07/13 14:24
一日一枚高野豆腐食べ始めて一週間経過。
ウォーキング毎日1時間は変わらずやってたのだが
慣れたのか体重は停滞気味だった。
それが高野豆腐食べた週はするするっと1キロ、体脂肪2%落ち。
高野が効いたのかはたまた暑くなったせいなのか・・・
どっちにしても嬉しいから今後も続けます。
やっとスーパーで在庫を見たので買って薄味で煮て食べてみた
・・・田舎の母を思い出した(つД`)カアチャーン
テレビで見た翌日から毎日高野豆腐食べてます。
過去レスでも何度か出てたけど、体重よりも体脂肪に出てくるみたい。
3%へりました。体重は2キロ前後。
通勤で毎日1時間歩いてるほか、暇みてちょっとストレッチするくらい。
食べたのはこんなの↓

・かまぼこ、肉、野菜と一緒に煮物
・汁多めのもやし炒めに粉状におろした高野豆腐を入れたやつ
・もどして絞った高野豆腐に切れ目をいれて、ハンバーグのタネつめて煮込んだの
・さいの目に切ってカレー、シチュー、親子丼

ところで、みなさんのところ幾らでうってました?
うちのところでは一袋6個だけど8個に増量セールしてて138円のやつと、8個で
88円のやつとあります。
食べ比べても味に違いはないような…。

258スリムななし(仮)さん:03/07/13 19:41
>>257
近所の百円ショップで10個〜15個ぐらい入ってるの買ってます
259スリムななし(仮)さん:03/07/13 23:33
高野豆腐で麻婆豆腐作ってみました。
豆腐とはまた少し食感が違うけど、スープを多めに入れたせいか
味が良くしみて美味しかった、カロリーは多そうだけど。
私もテレビ見て以来ずっと毎日1〜2枚食べてるけど体脂肪は
2%落ちました、体重は1キロ程度かな。
普段はみそ汁とかに入れてたくさん飲んでます。
普通に豆腐を買ってきて凍らしても美味しいのが出来るよ。
260スリムななし(仮)さん:03/07/14 20:38
麻婆豆腐おいしそう…>>259

同じカロリーでも、炭水化物はすぐエネルギーになり、たんぱく質は
脂肪がエネルギーになるのを助ける…んでしたよね、たしか?
体脂肪が落ちるってのは、やっぱそのあたりが効いてるんでしょうねえ…
261スリムななし(仮)さん:03/07/14 23:53
今日カレーの肉の代わりに入れましたが微妙ですた

そして私の効果は全くなし

むしろ太ったよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
262山崎 渉:03/07/15 11:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
263スリムななし(仮)さん:03/07/15 13:18
>>261
カレーは微妙そうだねw
みんな色々試してて参考になります
264スリムななし(仮)さん:03/07/15 14:17
私は粉末にして卵に混ぜて卵焼きにして食べてます
フワフワしてて美味しいよ。
粉末をホットケーキに混ぜても美味しそうだな
試してないけど
>>264
おお、そのたまご料理はおいしそうだ!!
試してみよう!

自分は、毎日ダシで煮て食べるのが多いよ。
全然飽きないもんだから。
今度、グラタンにでも使ってみようかな。
266スリムななし(仮)さん:03/07/15 17:35
なんかカレーだとかホットケーキだとかグラタンだとか言ってる人がいるねえ。
ほんとにやせる気あるのかなあ。
267スリムななし(仮)さん:03/07/15 20:15
ダイエットとかあんま関係なくなってきてるからな。
高野豆腐をおいしく取り入れる方法とかでもいいじゃん。
べつにダイエット食品じゃないし。
268スリムななし(仮)さん:03/07/15 20:38
スポンジ。
269スリムななし(仮)さん:03/07/15 20:56
>>267
だったら無理して高野豆腐食べる必要ないじゃん。
270スリムななし(仮)さん:03/07/15 20:59
目先の変わったものもイイ!

少量でもお腹一杯になるから
食べすぎには気をつけましょう^^
ダイエットをしつつお肌も綺麗に!
271スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:03
カレーやホットケーキやグラタンすら食えないダイエットなんて続きませんよ>>266
問題は食べる物じゃなくて、食べる量。
272スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:16
>>271
ハゲドー
あと、同じ食べるんでも成分というか効用が違うしね。
>>260にも書いてあったみたいに、同じ量を食べてもモノによってぜんぜん違う
結果になるし。

豆腐を冷凍してから解凍するとちょっと生っぽい高野豆腐になるんですが、
テレビでやってた節約料理に肉のかわりにそれを使うってのがやってたんですよ。
ダイエットとかは別にしても、低価格な保存食でできるメインメニューということで
ここのスレってたいへん参考になるなあと思うです。
273スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:56
>>271
だいじょうぶ。ここいる人はダイエットする気なんてないから。
高野豆腐もあと1〜2週間ほどで食べなくなるし。
274スリムななし(仮)さん:03/07/15 22:06
そう言う>>273は、何の為にこのスレ覗いてるんだろう・・・
粘着荒しでつか?
>>273は長年の高野豆腐愛好家なんです。
今まで好きな時に好きなだけ買って食べてたのにこの騒ぎで買いだめするハメに・・・
いつになったらスーパーの在庫が安定するのか、このスレ観察してるんです。
276スリムななし(仮)さん:03/07/15 23:24
>>275
うちの近所は売切れてる所なんかないけどなぁ?
277スリムななし(仮)さん:03/07/16 13:42
>>272
やっぱ肉の代わりになるか
たんぱく質だしね

金銭面と、保存面から言ったら凄くイイ
278スリムななし(仮)さん:03/07/16 13:47
276
いつも行っているスーパーの高野豆腐の棚(大きさ、値段によって
3種類に分かれてる)がきれいさっぱりなくなっていた・・・。
入荷は金曜日。でっかいダイソーに行っても高野豆腐だけ売っていない
イトーヨーカドーで買うか・・・
普通の豆腐、特売の時に買っていつも冷凍してあるよ。
常温に戻して解凍、そのあとよーく水気を絞ると
なんというか、湯葉が層になったような感じになる。
そのまま野菜いために肉のかわりに入れたりチャンプルーにしたり。
層のとこに味がしみてウマーです。
このスレ読んでたら高野豆腐もうまそうなので今日は高野豆腐を
さがしてみます。
毎日食べても飽きないからいいねぇ。
高野豆腐は。
281スリムななし(仮)さん:03/07/19 21:47
このスレも一気に廃れましたな
やってる人も一気に減った悪寒
スーパーも売れるからっていっぱい入荷したのがいっぱい残ってた
282スリムななし(仮)さん:03/07/19 22:03
高野豆腐はなにげに脂肪多いぞ?
プロテインが一番
283スリムななし(仮)さん:03/07/19 23:36
>>281
一気に廃れたかねぇ?もともとそんなにしょっちゅう
レスがついてたわけでもないと思うが。
料理しなくても良い分、納豆の方が続くなぁ。
毎日朝晩とパック食べてます。
285スリムななし(仮)さん:03/07/20 01:50
自分も納豆にした
納豆美味いよ 楽だし
ごま納豆サイコウ!
286スリムななし(仮)さん:03/07/20 08:06
まだ続けてますよ
自分は納豆食べれないから高野豆腐
停滞期が続いてて減らなかった体重が始めてから1.6キロ減ったよ
19日目です。これからもガンガル!
287スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:27
私もずっと続けてるよ体脂肪は2〜3%落ちたよ。
料理は苦にならないし、美味しいので頑張るつもり
288スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:35
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]  
289スリムななし(仮)さん:03/07/20 13:32
>>286
他にダイエットって何もしてないの?
今までの生活に高野豆腐食べるのをプラスしただけ?
他のダイエットしてるから、そっちで体重減っただけじゃない?
290スリムななし(仮)さん:03/07/20 13:44
一人暮らしなんで
いっぱい作り置きして冷凍庫に保存してます。
現在2週間目に突入!
体脂肪は3%ぐらい減って、体調が良くなったような気がします
291スリムななし(仮)さん:03/07/20 13:49
だいたいテレビでやっててすぐ飛びつく奴ってほんと怠惰デブって感じ。

(´-`)。oO( ブームも去ったことだしそろそろ始めるか・・・ )
293286:03/07/21 11:08
>>289
ダイエトーしてますよ、でも停滞期で2ヶ月も体重が変わらなくなっちゃって
高野豆腐食べ続けてみたんですよ(19日間)
したら46.4から44.8になりました。
ダイエット生活自体は高野豆腐プラスした以外は、同じなんで
高野豆腐の効果かな〜?っと
もうちょっと高野豆腐食べ続けてみようかなって思ってます
栄養的にも摂らないより摂ったほうがいいし、美味しいし。

294スリムななし(仮)さん:03/07/21 12:10
1時間有酸素運動している。だが間食もしているし
昼間は油モノも取っている。
でも減り方が変わってきた。
食べ初めて2週間目
絶対運動と併用した方が効果が高いことが判明
295江東支店:03/07/21 12:47
おいしいし好きなんだけどそろそろ炊くのが暑苦しい季節・・・
297スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:30
おでんにいれて食べたら、おいしかった。
以来、皿に水と粉末のおでんの素と高野豆腐をいれ、レンジでチン。簡単!毎日食べてるよ
お味噌汁に入れてた豆腐を、高野豆腐に変えてみました。
一口タイプのものを戻さずに直接放り込んでます。
これなら楽だから続けられそう。
高野豆腐って不味いイメージがあったけど、油揚げみたいな
味になって意外にいけます。まだ初めて3日だけど、
さっそく1kg減りました。
>>298
±1.5kg位は体の中の水分で上下するから…。
誤差ですね
301スリムななし(仮)さん:03/07/22 23:24
例の番組の直後から始めました。
高野豆腐食べてたら身体が冷えなくなったし、爪が割れなくなったし、
何より元気がでて、動ける・動きたくなる!
カロリーのことはあまり考えなかったので揚げる&油炒めもしてましたが、
ジムでトレーニングしてても、もう何年も落とせなかった
「たかが3kg、されど3kg」がスルスルっと。
どなたかが書いてらしたように、やぱし運動と組み合わせてこそ威力を発揮するのかも、
でも、自分にとってはヴァームより効果大だったです。

高野豆腐レシピ、ぐぐればかなり出てきますがまとまってるのは下記でつ。
ttp://www.misuzu-co.co.jp/
ttp://www.kouya-tofu.com/recipe.html(ガイシュツですが)

これからも続けるぞ〜〜!!
302スリムななし(仮)さん:03/07/23 02:22
≫301
いっしょにがんがろーぜ
303スリムななし(仮)さん:03/07/23 03:09
煮て食べるのに飽きてしまったので、ふと思いついて
高野豆腐を砕いて粉状にして、お好み焼きに混ぜてみた。
結果は・・・ふっくら焼けて(゚д゚)ウマー
これオススメ! 
ガイシュツだったら、スマソ!
304スリムななし(仮)さん:03/07/23 03:10
みんなで高野豆腐ガンガン食べて太りましょう!
305スリムななし(仮)さん:03/07/24 01:23
>>303
わ、それウマげ〜o(^^)o 野菜も摂れてイイ!
ありがd 試してみるYO!
306スリムななし(仮)さん :03/07/24 01:40
味噌汁に入れてます。
水で戻してひと口大に切ってから、加熱して味噌入れます。
加熱の時に長い時間やると、本当の豆腐のようにふわふわな食感!ウマー
※ 一度忘れてあまりに長時間加熱したら、白い液体で溢れていました。
307スリムななし(仮)さん:03/07/24 02:37
>>301
そのサイトかなり役立つ!ありがとう!
308スリムななし(仮)さん:03/07/27 13:10
ハンバーグのつなぎにするとふっくらしておいしいよ。
牛乳に浸して手でちぎっていれるの。
>>299,>>300
その誤差とやらで3kg減りました。
普通の豆腐より噛む回数も増えるし
これは久々のヒットかも。
>>309は巨デブ確定
まあいいじゃないか
312山崎 渉:03/08/02 01:51
(^^)
313スリムななし(仮)さん:03/08/03 02:09
高野豆腐なんて痩せねえよ
食わなくなってからの方が痩せたよ
314スリムななし(仮)さん:03/08/03 02:11
高野豆腐大好き。そういや最近食べてないや
315スリムななし(仮)さん:03/08/03 03:00
高野豆腐かなり好き!!
周りは嫌いって人が多いんだけど・・・
あ、そういや高野豆腐買ってきてあった。
明日煮ようっと。

ちなみにうちの父もスポンジみたいで嫌だと言う…。
でも私と母は好き。
結局、料理する方がウィナー(´∀`)ノ
噛んだときにじゅわーって汁があふれるのがたまらんw
318スリムななし(仮)さん:03/08/04 21:58
麺ツユをウドン汁ぐらいに薄めて、固いままの高野豆腐を投入
そのままレンジで1〜2分チン。
その後お好みでとき卵を入れて再度チンしても美味しい
319スリムななし(仮)さん:03/08/04 22:03
高野豆腐ダイエット初めて丸15日経ちました。
朝、電子レンジでつくったのを一個食べるだけです。
朝起きて直ぐ計る方法で、
体脂肪率2%落ちました。
16,5%→14,5%
体重、1KG減。
ただ、この間、ファーストフードと夜8時以降の間食を止めたのもあったと思います。
>>319
そうだね、高野豆腐のせいで痩せた訳じゃないと思うよ
321スリムななし(仮)さん:03/08/09 20:48
今日から始める。鍋でだしと煮て食べた。
久し振りで美味しかった♪
明日は電子レンジで挑戦。
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323sage:03/08/17 00:11
カキコ少ないですねぇ〜
みんなもうやめちゃったのかなぁ、高野豆腐。
私は継続していまっすよ!かれこれ1ヶ月以上。
……とか書くとあれこれ仰る嵐方面のかたが出てきそうだのでとりあえずsageで

出張で一週間、高野豆腐を食べられない日がつづいたら、
ちょっこし太っちゃった。ストレッチしてたのにダメだった…
すべて外食とはいえ、栄養バランスには気をつけてたのに。
思い当たるフシは高野豆腐以外ない。
やぱし「続けなくちゃ!!!」と思ったよ。
頑張ってる皆様、レシピ交換なども含め宜しくです〜〜〜
324323:03/08/17 00:13
わーん、さがってない!
ごめんなさいーーっm(_ _;)m
325323:03/08/17 00:16
うううう、逝ってきますです。。。
326スリムななし(仮)さん:03/08/17 05:54
ええやん、上げても(w
続けてるよ、毎日。
少しは減ったかな?ほんの0.5kgくらいだけど。
327スリムななし(仮)さん:03/08/17 06:29
>>319
体重&体脂肪率も、
その程度じゃ誤差のうちだって。
>>327
馬鹿の一つ覚えだな。
継続的に測ってれば、しっかり分かるだろ。
>>319がきみみたいな馬鹿じゃない限り。
>>328
ハゲドウ。
毎日同じ条件で測ってればわかるけど、1キロの誤差って
前日によほど食いすぎてない限りありえない。
私の場合0.2〜0.4キロが誤差だな
体脂肪率だと1〜1.5%ぐらい
330スリムななし(仮)さん:03/08/18 18:50
今日からはじめますた。
331スリムななし(仮)さん:03/08/18 19:06
>>14 タンパク質おおい食品はなんだっておおいよ。ばかか
332スリムななし(仮)さん:03/08/18 20:28
>>328
>>329

お前らみたいなデブは1キロ程度で一喜一憂してるのか。
デブってほんとめでてーな。
リバウンドが楽しみだな。
333スリムななし(仮)さん:03/08/18 20:57
>>331

あのね、市販のアミノ酸含有されたペットボトル飲料が
バカ売れしてるので、それに対しての高野豆腐アミノ酸含有量の
凄さを言っただけ。

たんぱく質ならたくさんアミノ酸を含んでいるのは
確かだけど、たまたま高野豆腐をとりあげてる番組
だったからそれで比較するのは当然。

それに何をてめぇがそんなコトで威張ってンの?
テメーがスゴイ訳でもないくせに。
334スリムななし(仮)さん:03/08/24 00:47
>>331

来るな!
335スリムななし(仮)さん:03/08/29 16:15
揚げたら、どうよ?
その発想はなかったな
337スリムななし(仮)さん:03/09/26 09:07
もう誰もやってないですか?
荒れたから散ったのかな。
普通に食べてるよ
けど他のダイエット(運動)もしてるから、単体での効果は不明
とりあえず便利な食材
339スリムななし(仮)さん:03/09/30 14:51
どうです?
げー
お相撲さんが身体作る為に大豆食品をたくさん食べるっての
昔聞いて太る為に高野豆腐も納豆もいっぱい食べてたのに
いつまでたってもガリガリちゃんなのは
アミノ酸ダイエットしてたってことか???
好物だけに禿ショック!!
341スリムななし(仮)さん:03/10/06 23:27
ほんとに?
ダイエットには不向きかもしれませんが、あの独特のパサパサが苦手だけれど、
栄養成分を考えたら食べたいという方へ。
この間、料理研究家の土井氏が紹介していた高野豆腐料理です。

高野豆腐のオランダ煮
1)もどした高野豆腐を半分に切り、片栗粉をまぶして揚げる。
2)おくら、椎茸を素揚げする。
3)醤油ベースの出し汁に1と2を入れて煮る。

高野豆腐がトロトロの舌触りになって、とってもウマーでしたよ!


343スリムななし(仮)さん
とってもジューC。