巻き髪について part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スリムななし(仮)さん:03/12/28 14:35
>951
矛盾。>ふんわり長持ち。もちは悪いだろうけど。
953スリムななし(仮)さん:03/12/28 14:44
本当だ。どういうこと?
954スリムななし(仮)さん:03/12/28 14:58

人種的には、朝鮮人はモンゴロイドのなかでも、長身、短頭、高頭である点で
かなり特異である。顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのが
ふつう。眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に
少ない。皮膚は黄ばんだ淡かっ色で、毛髪や目の色は濃い。髪はかたく、直毛で
ある。朝鮮人は、中国人を代表する中モンゴロイドと、ツングースを代表とする
北モンゴロイドの中間的な様相を帯びる。朝鮮半島内ではかなり均一化されて
いるが、北部にいくにしたがって長身となる。日本列島を概観するとき、長身、
短頭、貧毛という点で、近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的
要素を有することは注目に値する。(国民百科事典/平凡社)

顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのがふつう
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない
顔面は平面的で、頬骨が突出し、鼻はあまり高くないのがふつう
眼裂は狭く、つり上がっていることが多い。顔毛、体毛は概して非常に少ない
VSの一番太いコテを、買いました。
みなさん、温度設定、どのくらいにしてますか?
最強の熱くしてます?今まではガス式のコテを使っていたので、
温度設定があるなんて、知らなかった・・・・。
何度にしてますか?
956スリムななし(仮)さん:03/12/28 21:17
巻き髪特集でクラッシイ買ったけど キャンキャンも欲しくなって来た〜。 ちょっとクラッシイはおばさん過ぎた。 でもこっちの方が巻き特集良さげ。 あ〜辺見えみりの巻き髪って何気に憧れる。
957スリムななし(仮)さん:03/12/28 21:42
>955
私はたまに最強の15でするけどだいたい11〜13くらいでやってる。
多少レベルを変えたとこで巻紙に特に変化はないけどw
あ、けど1で前髪をやるといい感じになることに最近気付いてお気に入りですw
958スリムななし(仮)さん:03/12/28 22:15
今やってる雪見大福のCMの安西ひろこの髪型(頭にりぼん付けてるやつ)って
どうやって作ってるんだろー。
誰かわかりませんかー?
>>951タソのカキコは、
「ふんわり感は長持ち、でもカールの持ちは悪い」
って意味じゃないかな?
これだけだとあれなんで、
今セットウォーターと最後に固めるスプレーがなくなりそうなんで、
次に何買うか悩んでます。
ちなみに、セットウォーターはルシードで、スプレーはヴィダルです。
この組み合わせしか使った事ないんで、他のも試してみたいんです…(*´∀`)
「このセットウォーターとこのスプレーの相性はいいよ!」
みたいなのがあったら教えて下さい。
960スリムななし(仮)さん:03/12/28 23:37
黒髪(もしくは黒に近い茶)で巻紙してる人いる?
オバサン臭くなりますか?
961スリムななし(仮)さん:03/12/28 23:37
ブサならやめとけ
赤髪アフロってドナルドじゃん
>>960
してるのではないですが、
1〜2週間のうちにゆるくパーマをかけて
巻こうかなと思っております。黒髪白ツヤの日本チックな髪で。
メイクと服装次第でどうにかなるんじゃないかな…と思ってます。
>>961
そんなにひどくはないです。
>>962
ワラタ
>>963
ロングめですか?ステキですねー!
長かったらルーシーリュー風にしたいんだけど
正直顔周りの毛が鎖骨に満たない短さなのでなんとも・・・。いいなあ・・・
965スリムななし(仮)さん:03/12/29 00:56
>>952-953

>ふんわり長持ち。
>ストレートの髪でもくるんってなるよ。 ←ここにかかっている
>もちは悪いだろうけど。

ストレートの髪でもくるんってなるよ。
だけど、パーマヘアに比べたらもちは悪いだろうけど。

が正しい。
ま、言葉たらずってことですまん。

>>959
フォローありがd。
966955:03/12/29 16:07
>957
レス有り難う。温度設定、私も13位でやってみました。
思ったのですが・・・VSのコテって、異様に大きくないですか?
ガス式が小さい携帯用だったので、VSの、あまりの大きさに
持て余しぎみです。髪を小分けにしないで、一気に巻けそうな勢いですよね(w
次スレは来年でも大丈夫かなぁ?
巻き髪について part4

巻き髪全般について語るスレです。
使用している器具や整髪料などの情報交換をしましょう。
常時マターリでお願いします。

過去スレ
【可愛ゴー】巻き髪スレ【キレイなおねえさん】
http://life2.2ch.net/diet/kako/1033/10336/1033625593.html
巻き髪についてpart2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1039708843/
巻き髪についてpart3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056370981/
わたしはSALAで巻いてバリバリになったのを
ほぐすのが好きだよ〜
巻き髪について part4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1072721593/
>970さん
乙彼さん
972スリムななし(仮)さん:04/01/02 22:32
次スレ立てるの少し早かったかも?
コテで上手くいかず、何十年前の物と思われる母のホットカーラーを拝借、使用。
そしたら、かなりのぐりんぐりんに。(゚ρ゚)
この状態で一晩おいて寝て、朝手直しすれば初めて巻き髪成功するかも・・・。
974スリムななし(仮)さん:04/01/03 05:10
前に、巻いてからヴィダルのスタイリングクレイ付けてからVO5のスーパーハードで固めると超強風でチャリ漕いでもくずれないって書いてる人いたけど、やってみた人いる?
私もスタイリング材きれそうだから、次何買うか悩んでるんだけど、上記が本当だったら買ってみようかな
975スリムななし(仮)さん:04/01/03 07:07
去年のビーズアップ12月号の71ページ右の人の髪型にしたいんですが、
ボディーパーマをかければこうゆう風になりますかね?
Upしろ。それからだ。
ていうかその雑誌の切り抜き持って
美容室で相談してごらんよ
977スリムななし(仮)さん:04/01/04 02:03
>>974
確かにハード+ハードだから半端なく硬質化しそう・・・。
でも風吹いてもフンワリしないほどガチガチにするのはいかがなものか。
978スリムななし(仮)さん:04/01/04 06:24
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


お正月早々コテが壊れたのでお正月セールで安めにコテゲット。
今までVSの32mmを使ってたので又32mmを買おうかと思いましたが
19mmを買って来ました。
19mmはじめて使ったけど使いやすいですね〜。
迷ったけど19にして良かった!
でも上の部分巻く用に32も欲しいなぁ。どうせセール中だし買おっかな。
980スリムななし(仮)さん:04/01/04 12:54
古いけどゆかりバングスに憧れます・・小畑由香里ちゃんの髪長かった頃。

981スリムななし(仮)さん:04/01/04 13:01
みなさんコテなに使ってますか?
コテくらいどこのメーカーも一緒かな、と思いつつ
人気のカールンがきになる・・・
カールンはコテでなくカーラーだよ。
私はどうもコテはうまく使えなくて結局ずっと
カールン愛用。35ミリと30ミリ混ぜて使ってます。
983スリムななし(仮)さん:04/01/04 20:27
>>982
あ、ほんとだ。コテになってたw
レスありがとう、やっぱりカールん愛用者多いですね。
コイズミとか不人気なのかな。
984スリムななし(仮)さん:04/01/05 00:42
私の髪は超猫っ毛で細くて巻いてもすぐ戻ってしまいます。 いくつかコテを買ったり、整髪料も試しましたが成功せず。 同じような髪質の方、お薦め教えて下さい!!
985スリムななし(仮)さん:04/01/05 09:50
カーラーは30ミリより35ミリのほうが使いやすいですか?
髪の長さは胸のあたりまであります
986スリムななし(仮)さん:04/01/05 17:15
>983
私はコイズミですよー。キャンキャンの巻紙特集で美容師さんも使ってたから
不人気でもないはず。信じたい。
カールンはどこのメイカーなんでしょう?
カーラーは二つもあるけど人気あると聞くと気になるなあ。
カールンはナショナルだよー
988スリムななし(仮)さん:04/01/05 21:02
>>986
そうなんですか〜
私もコイズミ安いからコイズミにしようと思ってます
985さんと同じ質問になっちゃうけど、35ミリ入りの買ったほうがいいのかな?
ナショナルの中身は小泉
最近、巻き髪が長持ちするように、ボディパーマを
毛先にかけました。私は、肩胛骨の下あたりの髪の長さです。
ボディパーマをかけてる方、ドライヤーで髪を乾かす時、
手ぐしで乾かしてますか?それとも、ブラシつかってます?
私は、てっぺんから肩下までは、真っ直ぐにして、毛先だけ巻き髪にしたいので
ブラシを使っているのですが、気が付くと毛先までストレートっぽく
乾き上がってしまうんです。ブラシを使わないと、ストレートにしたい
部分が、汚く仕上がるし・・・・。どうやって、乾かしてますか?
991スリムななし(仮)さん:04/01/07 01:50
コテに付着したスタイリング剤の汚れは
何で取ればいいですか?
>>991
ヴィダルの説明書には、電源抜いて冷えてから、
中性洗剤を薄めた溶液を含ませた布で拭き取るようにと書いてあるよ。
カールンだったら、
セットで買った後にも、色々買い足せるけど、
コイズミのカーラーは買い足しが出来ないから微妙
994スリムななし(仮)さん:04/01/07 03:51
カールン使用ですが緑の以外(紫とピンク)つかってないんですがみなさんはどうですか??なんか使い道ありますか??
995スリムななし(仮)さん:04/01/07 11:38
>>993
コイズミもできるっぽいYO
ダメダーヴィダルのコテ。音だけじゃないか!ウィーンウィーンて。
あたしが求めてるのはスチームでも音でもなく巻きでつ
ヴィダルのコテ、そんな音する?無音だよ〜(;゚д゚)
不良品じゃないのか〜
998スリムななし(仮)さん:04/01/07 20:17
>>992
レスありがとう。
992さんはどの洗剤を使ってますか?
999スリムななし(仮)さん:04/01/07 20:17
999
1000スリムななし(仮)さん:04/01/07 20:18
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。