【9】ゼナドリン総合スレッド【9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
■ 過去スレッド
【1】http://life.2ch.net/diet/kako/984/984407514.html
【2】http://life.2ch.net/diet/kako/1007/10070/1007002296.html
【3】http://ex.2ch.net/diet/kako/1014/10140/1014051042.html
【4】http://ex.2ch.net/diet/kako/1018/10189/1018934611.html
【5】http://ex.2ch.net/diet/kako/1023/10232/1023201799.html
【6】http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024480281/ (dat落)

■アメリカ版ホームページ
http://www.cytodyne.com/products/xenadrine/default.asp

■日本版ホームページ
http://www.xenadrinejapan.com/

■略語
Aゼナ:アメリカ版エフェドリン入りRFA−1
Eゼナ:アメリカ版エフェドリンなしEFX(エフェドリンフリーゼナの意)
Jゼナ:日本版エフェドリンなしRFA−1

スレの基本はAゼナ。E,Jの人は断り入りで。
2スリムななし(仮)さん:02/08/08 16:25
2ゲト!
1,乙カレー。
3スリムななし(仮)さん:02/08/08 16:46
■ゼナドリン徹底比較(井筒屋HPより)
https://www.456.com/xena/xena.html

■エフェドリンの危険性について勉強するページ
http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/ephedra.htm

過去ログ読むの面倒な人にせめてこれだけでも。
よくある質問の一般的な答(あくまでも個人差)
★お酒、タバコ、カフェインとの併用は避けるべし。
★生理が来ないこともあるみたい。
★摂取後、激しい運動よりもゆったり有酸素運動のほうが安全。
★いまのところ一番安いのは「いづつや」で落ち着いています。
★エフェドリンは医薬品のため食品としての国内での販売は禁止されています。
★大抵の副作用は服用を中断するとおさまります。
★最初の1週間は1回1錠の1日2錠で!
4スリムななし(仮)さん:02/08/08 16:57
ちなみに前スレ
【8】ゼナドリン総合スレッド【8】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1027245547/
5スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:00
更に前スレ(html化待ち)
【7】ゼナドリン総合スレッド【7】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025459351/
6スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:03
Aゼナ10日目
66→63.5
7スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:11
>1 立て直し乙カレー
8名無し:02/08/08 17:14
3日断食しながらゼナドリン飲んでると、結構痩せるかな?
9スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:18
>8
氏ぬよ。
10名無し:02/08/08 17:22
ゼナって過食気味の人とかに効いて、食欲抑制の効果あるんですか?
11スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:25
3日くらいじゃ死なないと思うけど、
リバウンド必ず来るから
1食でもちゃんとした食事とったほうがいいよ。
12スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:27
>>10
人によると思う。
食欲の落ち込み具合はバラつきあるみたいだし。
食欲なくなってもストレス解消のために
食べちゃう人もいるでしょ。
13スリムななし(仮)さん:02/08/08 17:27
>>1
乙カレー
>>10
主にAね。
14スリムななし(仮)さん:02/08/08 18:17
ゼ〜ナ〜で〜陰気♪

ゼ〜ナ〜で〜短気♪

ゼ〜ナ〜で〜病気♪
15スリムななし(仮)さん:02/08/08 18:32
Aゼナ飲んでから有酸素運動するのと、VAAM飲んでから有酸素運動するのと、
どっちが効果あがるんでしょうか。
16スリムななし(仮)さん:02/08/08 19:22
>>15
両方飲んで運動=ファイナルアンサー
17スリムななし(仮)さん:02/08/08 19:25
Aゼナ飲んでエアロビして、死んだ人いなかった?@usa
18スリムななし(仮)さん:02/08/08 19:31
>>16
両方いっぺんに飲んで大丈夫なのかな。
VAAMは薬じゃないから大丈夫か。

後、前のスレで話題になってたけど、AとEだとEの方がファットバーナーとしての効果が高いって言うのは本当なのかな。
だれか比較した人いますか。
もうすぐAがなくなるからもし本当だとしたらEに切り替えようとおもってるんだけど。
19スリム名無し(仮):02/08/08 20:14
井筒屋さんは、パソコン持って無いと購入出来ないんですか?
私はIモードしか持って無いので、何かの通販でAゼナを11000円で買ったんです。井筒屋さんで買いたいよ〜!
20ダイエッター実玖 ◆18SwnsCE :02/08/08 20:55
Aゼナ副作用も無く飲んでる。今日も夕飯焼肉。
ここ数日肉ばっかりだ・・・食欲も無いと思ったが気のせいだったらしい。
痩せる気あるのか?俺・・・
21スリムななし(仮)さん:02/08/08 21:06
いつもはAを2錠だけですごしているのだが、
今日は動く予定で、午後1錠追加したんだけど
予定変更で家にいた。
食欲は、なくなった。でも眠い…
22スリムななし(仮)さん:02/08/08 21:07
私も同じく食欲旺盛・・・
本当に食欲無くなる薬なのか?と思ったり。
人によるのかなぁ〜
23スリムななし(仮)さん:02/08/08 21:29
>19
電話で注文できるよ。番号かいていいんかな?
ページはとりあえずこれ。
http://www.456.com/guide2.shtml
24スリムななし(仮)さん:02/08/08 21:32
>16
Aゼナ、常用はしてなくてジム(水泳)に行く前だけ飲んでます。
今日、Aゼナ1粒をVAAMで飲んでから出かけてみました。
が、泳いだ後、サウナで動機が激しくなってビビってしまいました。
ロッカールームでしばらく立てず・・・

落ち着いた今も、お腹は空いてるみたいだけど食欲はまるで無い。
もしかしたら併用はあんまり大丈夫じゃないかもしれんw
25スリムななし(仮)さん:02/08/08 21:57
>24
うわー。そんな症状が・・・。
報告ありがとうございます。
やっぱりどちらかひとつにしようと思います。

26スリムななし(仮)さん:02/08/08 23:00
>>24
運動した後サウナ入って更に血圧上げりゃヤバイの当たり前だろ
バカじゃねーのか?
27スリムななし(仮)さん:02/08/08 23:08
ダイエットの薬じゃないけど、ダミアナ飲んでると
気分爽快、やる気も出るしあんまり食欲もわかない。体重も減りやすい。

でももうすぐ生理が終わるからまたゼナAに挑戦だ。
28スリムななし(仮)さん:02/08/09 00:09
>>24
服用後に死んだ連中に比べれば幸運な方だな。
29スリムななし(仮)さん:02/08/09 00:28
いや、これからかも。脂肪で死亡って、ぷ。
30スリムななし(仮)さん:02/08/09 00:35
今日井筒屋で注文したAゼナ届いたんで、
今から一時間前に一錠を半分にして飲みました。
動悸はないけど、なんとなくハイな気分・・・。
半錠でも効くのね・・・。
3124:02/08/09 01:19
>26
一応ですが、運動直後にサウナに入ったわけでは・・・
ジャグジーで一息ついて(数十分)、少しして最後にお風呂&サウナの
時にキターーでした。

じゃ、VAAMとゼナ同時服用は効くかもってことで自分の意見は白紙
にして下さい。

>29
つまんないw
3224:02/08/09 01:29
補足ですが、ちょっと大事な点なので。
直後だろうが時間がたってようが、ジムではいつも同じ流れです。
「ゼナだけ服用の時は何ともなかった」から書いたんだった。
33スリムななし(仮)さん:02/08/09 02:29
>24
それって何回あったのですか?
日々体調違いますから、いちがいにVAAMとは言い切れないのでは?
私もVAAM飲んでますが、飲んだ飲まないに関係ないです。

それと、運動中などちゃんと水分とってますか?
34A三日目:02/08/09 03:02
最初二日、運動前の一錠のみにしてたけど
いまいち「燃焼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」感がなかったので
今日は2錠にしてみました。
…が、あんま変わんない…。効きにくい体質なのかな?
まぁ「やる気がわく」「疲れにくい」「食への執着がやや減った」など
一番望んでいた効果はちゃんとあったので、続けます。
効果変わらないなら一錠でいいや、ビンボだし(w

副作用がほとんど出てないのも効きにくいお陰なら、感謝。
強いて言えば、立ちくらみ増えたので(効いてる数時間だけ)
明日は鉄サプリを多めに摂ってみます。
ああ、今日以外は運動後に生茶飲んじゃったけど、特に変わらなかったです。
そんで今日はうっかり煙草吸っちゃったんですが、特に(略
…ここまでニブイと笑えてきます…しかし、もう少し気をつけねば。
35ゆきみ:02/08/09 07:53
最近ちょっと畳に座るだけで、すぐ足が痺れる。
これってゼナと関係あるのかな?
近所のお店で買ったゼナです。
3619:02/08/09 08:13
>23サン
本当にありがとうございます!早速、電話注文しました。
あなたに幸あれ!
37スリムななし(仮)さん:02/08/09 08:20
コーラが大好きなので、ゼナ飲んでる最中は飲めなくなるのが一番ツライよー(泣
38スリムななし(仮)さん:02/08/09 08:26
この関係のスレを見てゼナを辞める事ができました。
続けていたら本当に恐い。
私は普通にバーム飲んで運動すればよい事に気づきました。
みなさんも健康だけは大事にしてダイエットしてくださいね。
健康はお金では買えないから。

私のカキコで嫌な気分になった方、すみません・・・
39スリムななし(仮)さん:02/08/09 09:39
>>38
いやある程度痩せられたなら、止めたほうが良いよ!
辞めるにも勇気がいると思います。
そう言う意味で38のカキコはありがたいカキコミだと思います。
キツイものだから、必要がなくなったならすぐに止めるべき&現状維持の努力を
すべきだと思います。

私は現在Jゼナ使用中
オフ期を2ヶ月ほど持ちました。
今Aゼナ注文中なので、届きしだいAゼナ開始です。
Jゼナは2錠を2回飲んでますが、あまり効果は感じません。現状維持できたくらいですね。
40スリムななし(仮)さん:02/08/09 10:48
>>38
ちゃんと容量守れば問題ないとはいえ、日本で非認可のサプリを
飲んでたらやっぱり不安(特に今後、出産希望の女性とか)。
キッパリ辞めれるのって偉いと思うよ。

私は短期間で急激に太ってしまって、焦ってAゼナに手を出した
けど、あと2.5kgで元に戻せるから、その後はVAAMと運動だけで
健康的に理想体重に近づけたらって思ってます。
38さんの意見は励みになりました。
41スリムななし(仮)さん:02/08/09 11:58
>>38
私も39や40に同意です。
個人的には、もともとの体重が深刻でない人には
無用なものなんじゃないかなと思ったりしてますが。

必要なくなったら、辞める。
私もその予定。でもまだまだ先だけどね…
42スリムななし(仮)さん:02/08/09 12:36
今週、胃の調子が悪いので控えてたんだけど、良くなったみたいなので
今朝久しぶりにE+J(各1錠)を飲んでみた。
なんかさっきっから気分が急に鬱になってきた。

20日で2kg&2%ちょっと落ちたので、運動時のみであと4kgくらい落ちるまで
気長に続けるとするか。

職場で鬱はちとつらい
43スリムななし(仮)さん:02/08/09 13:13
EとJを一緒に飲むなんて?
そんな自分勝手な飲み方してどーにかなったら
他の利用者にも迷惑がかかるよ。やめてよ。
44スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:08
ゼナAを1日4錠/3週間目で6キロ減りますた。停滞もあったけど生理もちゃんと来た。
鬱というより飲むと躁です。なんつっても食欲がキレイになくなったのはすごいです。
運動もしてるよ。あと2キロで美容体重。また報告しるです。
45スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:16
Aゼナで短期に痩せた人は何が一番大きな要因だと思いますか?
やっぱり食欲抑制効果ですか?
それともゼナ飲むことで運動するようになったこと?



46スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:47
ゼナがカビに犯されますた。捨てま〜〜す。
47スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:51
Aゼナで短期に痩せた人は何が一番大きな要因だと思いますか?

運動したこと。
食べる量が減ったこと。
汗をかきやすくなったこと。
早く痩せることができるので、ダイエットにメリハリができたこと。
新陳代謝がよくなったこと。
お腹がすかないこと。
ゼナを飲んでいるので、絶対痩せられるという満足感。
48スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:53
サイファクター2000をウエスト周りに塗って運動すると効果ばつぐん。
49スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:53
ゼナ+サイファクター2000ですな。
50スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:56
ゼナ飲んで70キロから64キロになりました。
ここからが踏ん張りどき。なかなか痩せません。
あと4キロなのに・・・。
51まこ:02/08/09 15:58
EゼナとJゼナの違いを教えて下さい。
ガイシュツですみません。
52スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:58
サイファクター2000はいづつやで売ってます。
お風呂上りに塗るといいですな。
ゼナと併用して、さらに効果アップを狙ってますな。
53スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:00
Eゼナはエフェドリンなしの安全なサプリメント。
Jゼナは日本で売っている高いが、効果がきたいできないと評判のサプリメント。
54スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:02
Eゼナでも効果がありますが、食欲抑制はきたいできない。
食欲抑制するならAゼナ。
55スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:04
Aゼナは食欲抑制+代謝促進+脂肪燃焼の効果
56スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:11
下剤と併用してる人っていないですか?
私もの凄い便秘で下剤がないと3週間はでない・・・
なのでほぼ毎日みたいに飲んでるんだけど

だれか教えてください!
ちなみに過去スレ現在ぱーと2爆読中。
57スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:20
全部読んでから質問しる!
58スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:22
昨日便秘がひどくて、こーラックを飲んでしまいました。
もう1週間分もでちゃいました。(爆)
ゼナを飲むと便秘がひどくて。
ただし、ゼナの服用は危険!その日はゼナを飲みませんでした。
5958:02/08/09 16:25
その次の日ゼナを飲んだら、もう疲れがひどくて、運動する気力もなにもおきなかったよ。
こーラックで栄養分がみんな出てしまった感じ。
6058:02/08/09 16:27
なんか調子が悪い。こーラック飲むんじゃなかった。
61スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:37
Eゼナ頼んだけどAゼナの方がよかったのかな。。。
でも運動と食事制限で頑張れば痩せる!と自分に言い聞かせますた。
62スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:43
Aゼナは早く痩せたい人むき。
Eゼナはのんびり痩せたい人向き。
Aゼナはリバウンドしやすい。
Eゼナはリバウンドしにくい。
63スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:47
Aゼナである程度痩せたらEゼナに切り替えたほうがいいでしょうね。
64スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:52
Jゼナって高すぎ。8800円で効かない。
詐欺ですな。
でも知らない人は買うんでしょうな。
65スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:53
>>64
運動とか食事制限しても効果なしだったの?
66スリムななし(仮)さん:02/08/09 16:58
私もJゼナ飲んでるけど
もともとよく運動するほうだったせいか、
目だった効果はありません。

VAAMよりは汗かきやすいかなぁという程度です。


67スリムななし(仮)さん:02/08/09 17:01
>>58
ありがとう。やっぱ下剤はだめなんだねー
でもこーラックは特にきついからな・・・
どれにしろ併用はやめます。

早く元気になってね
68スリムななし(仮)さん:02/08/09 19:16
目標体重まで入ったらEに切りかえるのが吉だね。
もちろん目標まで行く前に、使用期間が来てしまったら休薬しないとだめだけど。
私は今月末に旅行で1週間ゼナ抜くつもり。
太らないように気をつけないと!!
69スリムななし(仮)さん:02/08/09 20:21
Aゼナは副作用きつそうだから
例えば平日はEゼナで休日はAゼナとかの形で併用しても大丈夫なのだろうか。
70スリムななし(仮)さん:02/08/09 22:28
>>58
オールブランを喰うです。ンコでます。
71スリムななし(仮)さん:02/08/09 22:38
Jゼナですが、飲むと目がさえるのと、ちょっと鬱っぽい。
食欲もあまりなく一週間で2キロおちました。
Jでこんなに効く私にはAは危険かもしれない。
72スリムななし(仮)さん:02/08/09 22:42
今日の午後Eゼナが届いて、夕方6時頃初めて飲んでみました。
それから犬の散歩に30分ほど出かけて、シャワーをして、
腹筋も少しして、晩ごはんは食欲がなくなっていたためいつもと
比べると少なめだったんですが、さきほど体重をはかってみた
ところ約1kgほど減っていました。
気のせいなのか、Eゼナのおかげなのか・・。
軽い頭痛はあったものの、耐えられるくらいの軽い痛みで
よかったです。
このまま続けたらもしかしたら結構痩せれるんでは・・と少々
期待です。
73スリムななし(仮)さん:02/08/09 22:47
1kgの脂肪は7000kcal分燃焼させなければ減りません。これ、常識。
すぐ減るのは水分です。またそれはすぐ戻る。人間の体重は一日に1〜2キロは
変動しているよ。それは水分が減ったり増えたりしているだけ。

1キロ減っても

E ゼ ナ の お か げ な わ け が な い

74スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:11
Eゼナ飲んだら便秘なおったけどな・・・。
逆に便秘になる人もいるんだなあと小一時間。

最近Eゼナ3日間抜いてみたらかなりマジ頭痛発生。
歩けない・立ち上がれない・話せないの最悪パターン。
正直自分はくも膜下?と思うくらいの激しい頭痛が未だに続いています。
これがゼナのせいか貧血のせいか分かんなかったので
とりあえず明日鉄剤だけ飲んで過ごしてみます。
ゼナの禁断症状かと思うと寒いです。凍えそうです。
こんな頭痛と戦うくらいならゼナを一生飲んだ方が爽やかって言うくらい痛いです。
皆さんも気をつけてください。原因分かったら書きます。
75スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:15
数ヶ月前はEゼナで今はAゼナ。Aの方が副作用も
なく、運動するには疲れにくいかな。。
私はかなり太っていましたので、効果はありました。
VAAMも一緒に飲んでますが、問題はありません。
1ヶ月で5キロほど落ちたので、今飲んでるAゼナが無くなったら
終了し運動でもう少し落とす予定です。ガイシュツですが
Eゼナはリバウンドはないです。でも副作用は私には
ありました。継続して運動しなければ痩せないですね。
76スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:45
>>74
私はAだけど、1日抜いた日は激しい頭痛で、
ゼナの副作用だけとは考えられない位だった。救急車レベル一歩手前。
私の場合はもともと偏頭痛持ちだけど、頭がガンガンして倒れそうだったよ。
私もくも膜下を疑った。Eでもそうなんだ・・・。
切り替えようかと思ってたところだけど・・。
77スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:47
>75
ゼナは血管を収縮させるから、急にやめると反動で
逆に血管が拡張して頭痛がおこるんじゃないかな。
●カフェイン禁断性頭痛/一月に15g以上(500mg/日)摂取で発生
Eゼナってカフェインどれくらいはいっているっけ?
徐々に減らしていったらどうだろう。コーヒー飲むとか。
7877:02/08/09 23:48
>74でした
79スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:05
もういいかげん同じレスの繰り返しは止めたら?
ネタが無いからなんだろーけど、そんなだったら新しいスレ立てなきゃいいのに。
80スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:10
Aゼナ買ってきて、早速2錠+ヴァームを飲んで、1時間半泳いで温泉入りました。
動機が多くて立ち眩みがするのは疲れているせいだけかと思ってたんですけど…
結構こわいですね。
よく考えたら天然ハーブだけで効くわけないですね
ゼナ1錠で十分なのかな
81スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:16
>>79
具体的にどれとどれが同じレスなのか、ソースをきちんと示してくれ。
どこかで見たことがあると思っているあなたの勘違いかも。
82スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:18
>>81
私79じゃないけど、本当に同じ質問と同じ感想のくり返しだよ。
8379:02/08/10 00:19
>>81
そんな無駄な時間使いたくないです。
さよおなら。
84スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:34
無駄だと思ったらここ来るなよ。
85スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:37
>>83

カキコするにあたっては、1から8まで合計8000個の過去スレを全部読んで、万が一
にも自分のカキコと同じようなものがないか調査しろと人には要求しておいて、自分
じゃ無駄はしたくないって、おまえいいかげんにしよろな。おまえのようなのを自
己中と言うんだよ。
86スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:41
>>85
まあまあ、変なスレタイつけた癖に逆切れするような
人たちですから。

>>80
運動後に温泉はやばいよ。あらゆる意味で。
87スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:45
>>86
長風呂しないなら、疲労回復に良いような気がするけど?
行っているスポーツクラブに温泉あるよ。
88スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:49
>87
他スレで見たソース。自分でもどこかで見たこと有る。
>運動後も脂肪の燃焼は続いていますが、
>脂肪燃焼酵素は体温より1〜2度程高い温度で活性化するため体温を上げすぎても
>さげすぎても運動後の脂肪燃焼の能率が落ちる

さらにAで、運動+温泉はやばい。動機立ちくらみするわけだ。
8988:02/08/10 00:50
補足
つまりシャワーくらいならOKだがあったまってしまうのは駄目だとか。
90スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:53
・脂肪燃焼の効率が落ちる
・動悸、立ちくらみの原因

あとは? あらゆる意味って気になるよ
91スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:56
ここはみんなを楽しませる新鮮なカキコばっかりしなくちゃならないところ…
ではなくて
ゼナを使っている人、これから使おうとしている人がそれぞれ自分の事を書いて
なんとなく意見を求めるような所だと思っていたけど。
アル程度話題ループはしょうがないすよ。
92スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:59
手の皮がむけてきたぞ。
93薬マニア:02/08/10 01:03
やっぱり素人にはゼナドリンは
お勧めできない。。。。
94スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:06
>>93
あんたの言う玄人とはどんな?
95スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:06
>90
死。
96スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:10
なんかあれてるね。これも副作用?
97スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:18
ここは、運動と食事制限の補助としてゼナを使っていこうというわかってる人と
単に薬で痩せようというちょっとDQNな人の両方が来てしまうんだよね。

だから、荒れるのも仕方ないかと。
98スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:21
>>95
ごめん、常識だと思ってたから、
ほんとにもっと別の理由があると思ったんだ。
99スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:21
運動せずに薬だけ飲んで痩せたいんなら
タイのホスピタルダイエットが一番効きますよ。
マジで。健康の保証はいたしかねますが。
100スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:22
空腹時ゼナ飲んでヴァーム飲んで激しい運動して温泉入って更に減肥茶
(カフェイン入り?)飲んで…てやばかったですかね
しかもAゼナ初体験です。
道理で立つのも辛かったわけだ。
やっぱり素人には危険ですね。参考になりました。
>>97
もうひとつのスレで荒らしの原因作った人と同じセリフだね。

33 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:02/08/08 09:21
このスレ荒れますな。

ここは、運動と食事制限の補助としてゼナを使っていこうというわかってる人と
単に薬で痩せようというDQNな人の両方が来てしまうんだよね、どうしても。

自分じゃ新スレ立てるわけでもなく、人が立てたスレに文句ばかり言う人って、自分
じゃ運動せずに薬に文句ばかり言っているんだろうね、きっと。

一 生 デ ブ で い な さ い。
102スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:25
よくわかったね。コピペです。
103スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:25
>>100
アフォ
104スリムななし(仮)さん:02/08/10 01:31
ということは、101は

★★★★★ゼナ+運動【9】★★★★★

の17か。

粘 着 さ ん い ら し ゃ 〜 い。
105薬マニア:02/08/10 01:37
ゼナドリンは
やっぱりエフェドラという成分がポイントなので、
EとかJとか飲んでる人は、ただのアミノ酸
(脂肪燃焼効果のあるアミノ酸ね)を飲んだ方が良いと思うよ。
あと大丈夫な人は運動する前にコーヒーとか、カフェインの錠剤を。
で、様子をみながら少しずつ成分の種類を増やしていくの。
ゼナは最初から色々入っているから、何があわないかわかりずらいでしょ。
106薬マニア:02/08/10 01:41
その成分の作用とメカニズムを簡単でいいから勉強してね。
そしたら、それを促進するような行為や食べ物に
気を遣うようになるでしょ。
(例:ゼナドリンとカフェイン含有物など
107スリムななし(仮)さん:02/08/10 07:26
脂肪燃焼効果のあるアミノ酸って・・・

たとえば、アミノタブレットとかいいのかしら?マツキヨで買ったのだけど。
種類が多くて、わかりずらいのがサプリメントの難点。
商品名とかわかりませんか?マツキヨとかで買えるかしら?

108スリムななし(仮)さん:02/08/10 07:30
もうすぐAゼナ1ビン終わりそうです。さっき2ビン目たのみました。
このころから、ゼナの効き目が薄らいできたようです。
ちょっと少しだけカフェインを飲んでみようと思います。
109スリムななし(仮)さん:02/08/10 08:49
生理中にゼナ飲んでも大丈夫かな?
Jだったら大丈夫?!飲んでる方いますか?
110スリムななし(仮)さん:02/08/10 10:52
いいかげん新情報はないのかね?
いつもおんなじことばっかきくんでないよ!
111スリムななし(仮)さん:02/08/10 10:59
おまえが黙って新情報提供すれ。何もないなら黙ってろって。
112スリムななし(仮)さん:02/08/10 11:08
うざい、二人きえな!!!
別に新情報なんてなきゃないでいい。
よそでは聞けない使用者の生の声が聞きたい。
同じ話の繰り返しでも、それはそれで
サンプルがたくさん集まるということだからいいと思う。

同じ質問がループしてるのは私も感じるけど、
初期の頃の回答には不正確なものもあったし、
毎回答えてくれる人が同じなわけじゃないから
そんなにキーキー言うほどのことじゃないと思うんだけど。
114スリムななし(仮)さん:02/08/10 11:39
けど、ゼナのリスクを考えれば
過去ログぐらい読んでないとなーとは思うけど?
115スリムななし(仮)さん:02/08/10 12:10
>>112
うざい二人って、112とあと誰だ?
116スリムななし(仮)さん:02/08/10 12:15
いやーもめてますね。

今日Jゼナ届いたよー!ヤフオクで4000円。
Eゼナももうすぐ届くから気合入れて飲むぜっ
117スリムななし(仮)さん:02/08/10 12:33
前に脂肪を燃焼させるというアミノ酸飲んでウォーキングしてました。
2ヶ月くらい飲んでいたけど何の変化もなし。
Eゼナ頼んで飲みますがアミノ酸飲んでだめな私は効かないのかも。
ちと不安。
118スリムななし(仮)さん:02/08/10 13:31
Aゼナでう○子ちゃんでるわ、でるわ。
小のつもりでトイレ行っても、力入れるとこんにちわです。
うかつにオナラもできません。
これまじネタ。
119デブ子:02/08/10 13:32
ゼナドリンってどんな副作用がありますか?
120スリムななし(仮)さん:02/08/10 13:34
>>119
過去ログ参照のこと
121スリムななし(仮)さん:02/08/10 13:55
このスレの男女比はどのくらい?
男のでよければ自分の経験をお話ししますよ。
Jゼナ3本+運動で、4ヶ月半で16kg減らしました。
122スリムななし(仮)さん:02/08/10 14:00
自己管理ができずに太った訳だから、
そういう人は
個人輸入の薬を自己責任で使うというのは
難しいのかもね。

ダイエットはそんなにむずかしいことじゃないでしょ。
足し算と引き算ができればね。
123スリムななし(仮)さん:02/08/10 14:20
自己管理、自己責任は当然。
けど>>122は「そういう人」じゃないんだよね。何でここにいるの?
ダイエットでなく維持のためだけとかなら
あえてゼナを使うほどの意味ないんじゃないか?
124122:02/08/10 14:53
人体実験好きなんです。違法なものはやんないけどね。
ホルモン系、脳神経系もいじっているよ。

エフェドラに興味があるからここに来たんだけど、
もう、みてらんないって感じだったんで。
よけいなお世話かもしれないけど、もっと慎重に使った方がいいよ。
125スリムななし(仮)さん:02/08/10 14:53
薬で痩せたいDQNの集まるスレはここですか
126122:02/08/10 15:03
>>122を見て腹がたった人は、そういう思考形式が
太る原因だよ。運動と食事管理でやせない人は、方法を
見直した方がよいよ。100%間違っている。
例えば、>>117さん、心拍計はつけていましたか?

うまくつかえば、>>121さんみたいに結果をだせるしね。
127スリムななし(仮)さん:02/08/10 15:24
薬遊びで人体実験している奴が何を偉そうに書き込んでるの。
薬好きで色々試す奴って、自分が偉くなったような錯覚しやすいんだよね。
メンヘル板にでもいったら。
仲間がいっぱいいるよ。
128122:02/08/10 15:36
うーん、やっぱりデブ思考ってあるんだね。
・真実から目をそらして逆ギレする
・自分に甘くて人に厳しい
・物事を客観的に見ることができない

私は特に偉そうだと自分で思いませんけど、これもデブ思考なんでしょうかね。
129スリムななし(仮)さん:02/08/10 16:04
122の人体実験は、ただの趣味でしょう?
製薬会社で薬の開発してるとか、大学や病院でデータをまとめているとか、
何かの役にたつような人体実験じゃないでしょう。
他に何も誇る事のできない厨房(でも20歳くらいとみた)が
こんな所でウサはらしてんじゃねえよ。
自己を客観視できないのは122だって同じだよ。
130122:02/08/10 16:18
そうです、ただの趣味です。
ただ、私は医師、薬剤師、大脳生理学者のサポートを受けられる立場にいることと、
(本当です)
私自身、専門外ですが、かなり勉強しております。

通りかかったここで、あまりも危険な試みをされている方がたくさん
いますので、思わず書いてしまいました。

原因のなかに必ず解決策のヒントが隠されています。
どうか、それから目をそらしてゼナを飲まないでください。

だんだん>>129さんが気の毒になってきました。
どうぞご自愛下さい。                    終わり
131スリムななし(仮)さん:02/08/10 16:34
122にむかつく人がいるとしても、
結局、デブ思考とか短絡的に考えちゃうような
自分の欠落してる部分に気がついてない122の思考パターンや人格に
ムカついてるんじゃないかと思われ。(w

勉強して詳しくても友だちにはなりたくねぇタイプ。お気の毒。(w
132スリムななし(仮)さん:02/08/10 16:42
やせても人生変わらないよ。
133スリムななし(仮)さん:02/08/10 16:51
医療関係者だけど、
122みたいな薬ヲタはうちのクリニックにも来るよ。
患者でね。
軽い精神疾患持ちだから面と向かっては言えないけど、
うっとおしいったらありゃしない。

文面からして単なるかまってチャンだから、
相手にしないほうがいいよ。
っていうか、具体的なアドバイスをする気もないんなら
こんなとこわざわざ出てくるなっちゅーの。
スレ汚しにしかならん。




134スリムななし(仮)さん:02/08/10 17:26
デブ罵倒スレ見たことある?
ダイエットのモチベーションあがるよ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024833391/l50
135122:02/08/10 17:59
えーと、もう書かないと思ったんですけど、
私は知識や交友関係を自慢したいんじゃなくて、
それだけ皆さんよりリスクが少ないっていうことを言いたかったんです。

>>77 >>105 >>106 >>126 は具体的じゃないですか?
136スリムななし(仮)さん:02/08/10 19:34
自分ももう完全スルーしようと思ったんだが。
あれこれと親切さんで「アドバイスしてあげている」つもりかもしれないが
読む側が気分を害するような書き方は
所詮書き手の自己満足にしかならないよ。読む方は…(以下省略)。
ただそれだけ。
137スリムななし(仮)さん:02/08/10 19:47
122は患者か、人体実験のバイトしてる奴だろ。
(患者だろうなあ。アタマ系のね)
メンヘル連中と同じ匂いがする。
138122:02/08/10 20:33
くやしかったら、やせてみろ
コンプレックスの塊よ。
くやしくて7キロも痩せちゃった(てへ)
140スリムななし(仮)さん:02/08/10 20:55
相手にされなくてくやしいのはおまえだろ?(w
141スリムななし(仮)さん:02/08/10 20:58
やせたよん。
んで、しばらく休むことにしますた。
142スリムななし(仮)さん:02/08/10 20:59
夏ですな
143スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:00
夏だね
144スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:10
122が具体例あげれば叩かれずに済むだけの話なのに・・・
145スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:16
122。最初に書き込んでから誰も反応しないんで
勝手に話しを進めてわざわざ叩かれてる。
さみしいんだろうねー。
そんなに人体実験が好きならAゼナ10錠くらい一気飲みしてみてよ。
ヒーローになれるよ。ヴァカ
146スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:23
どこのスレいっても似たようなのが発生してるねえ。
夏だなあ・・・・
147スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:27
そうそう。他社の別ダイエット食品のスレにも
似たようなのがいたね。
148スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:29
いやー。ゼナで頭がおかしくなっちゃったの。もう、入院かしら?
世の中がみんな白くみえるわ〜〜〜。
149スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:30
いやあ、立たんのです。ゼナを飲んでから。まいりますなあ。
150スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:31
私でよければ立たせてみましょうか?フェラが好きなおばさんです。
ゼナで淫乱になりますた。
151スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:34
5分毎に一錠ずつ飲んで 何錠まで飲み続けられるか
レポートしてくれ!122よ!
152スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:35
おばちゃん、おいらとしないかい?たまってんだけど。
153スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:39
ゼナは人間の神経を狂わす・・・・・・・。オソロシや。
154122:02/08/10 21:39
上等な煽りがないねー。
脳も代謝悪いんじゃない?
脳は摂取カロリーの約18%を消費するんだってさ。

>>144 だから書いてるだろ

155スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:41
私最近してません。だれかしよ。
156122:02/08/10 21:42
>>154
誰だ?
なりすましてまで悪者にしたいのか?
おまえ最低だな
157スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:44
しようよ。)^o^(
158スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:47
( ゜д゜)ポカーン
159スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:48
ねね?どこなの?どんなかんじ?
160スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:50
そうねえ、内田由紀みたいなカンジカナ。
かわいいって言われるンダ。
161スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:50
122が来てから荒れ放題。
もう来るな。
162122:02/08/10 21:50
156は偽物
163スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:51
よっしゃ!するべ。
164122:02/08/10 21:52
荒れを楽しむ余裕がないと太るよ。
今、モニタに向かっておやつ食べてないよね。
腹筋でもしろよ。
165スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:57
180*80*30のがっちり体系のやつです。見た目は女にも男にももてるので悪くないのかな?今晩遅くに会ってSEX出来る人募集!
166スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:57
(°Д°)ハァ?
167e:02/08/10 21:59
毎年、数千人の日本人女性が、韓国に旅行に行ってレイプされ、
最悪の場合殺害されてます。韓国旅行は十分注意してください。

http://salami.2ch.net/wom/ 女性
http://ton.2ch.net/oversea/ 海外旅行
http://cocoa.2ch.net/21oversea/ 危ない海外旅行
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル(韓国)
http://curry.2ch.net/sfe/ 独身女性


168122:02/08/10 21:59
デブをがっちり体型って脳内変換するのはやめよう
169スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:04
アンニョンハセヨ?カッチ カジャ、HOTEL。
今日ゼナが切れた時、食べるのを抑えられなくて。
思い切り過食したやつをスプーンつっこんで戻したら血が混じってたよ。
喉がやられてるのか、胃がやられてるのか分からないんだよね。
でもゼナはまだ1週間だからなぁ。
関係ないのかも、それも朝夕1錠ずつだったし。
171スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:08
>>170
無理しないでね。
お大事にね
172スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:08

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\
 煤Q   ∪´・ω・`)< アザラシハコロコロシテルホウガカワイイノニナァ モキュ
173スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:12
122ヌン イノムセキ
174122:02/08/10 22:24
>>170
うわーその後、調整すれば大丈夫だよー。
あんまりきつきつにやってたら待っているのはリバウンド。

やっぱり自分の意に添わない書き込みに逆上したりね、
(しかも反論の論点がずれているのね)
なーんか心の余裕が無いね。楽しんでダイエットしたらどう?
これもゼナの副作用?

まあ私もしつこいけど、ね 

じゃあ、みなさんさようなら。 
175スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:25
今度は匿名で荒らすに122ゼナ!!!
170ですが、
171さん、どうもありがとうございます。
この焦燥感も薬切れによるものかどうかも少し様子を見たいと思います。

それから、余裕がなくなっている人がここには少なくないのを
ご理解なされない122さんのようなコメントは個人的に今後ご遠慮申し上げます。
177スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:42
精神科いけば?過食嘔吐はりっぱな病名だよ
178スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:47
自分で勝手に食欲抑制剤飲んでさ、過食して嘔吐。
で、ここに血でたのなんなのって大騒ぎ。
甘えんなよ。
179スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:49
>177
170は繰り返してるとは言ってないけど?
様子見てからでいいんじゃないの。
>178
大騒ぎなんてしてるか?
180スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:49
歯茎からの出血かもよん
181スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:49
昨日からEゼナ使用中なんだけど、今日は夕方に飲んで
食事会があったので晩ご飯を無理にたくさん食べてしまって、
もう3時間以上も満腹の状態が続いていました。
満腹すぎて苦しいのが我慢できなくなってきてさっきトイレ
で無理やり吐き戻しました。少し楽になったかなぁ。
なんだかヤク中の人になった気分でした・・。
3時間以上たってもほとんど消化されてないってことは
やっぱり胃を小さくさせる効果があるってことなんですかね。
182122:02/08/10 22:49
精神科はなんでも病気にするからな。
つーかゼナと関係ねーだろ。
183スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:50
ゼナを食欲抑制のために使ってる時点でアウトね
184スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:50
>122
おかえり、早いね。w
185スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:52
122釣られまくり
186181:02/08/10 22:54
>>183
食欲抑制の効果がこんなにあるとは知りませんでした。
しかもすぐに満腹感はひくかなと思ったらぜんぜん
ひく感じすらしなくて・・。
これからは絶対食べ過ぎたりしないようにしたいと思います。
187スリムななし(仮)さん:02/08/10 22:55
>181
胃を小さくじゃなくてさ、消化能力がおちているんだと思うよ。
>>179 
どうもです。
過食嘔吐は今回初めてなので、ゼナのせいかと思い当たってるところです。

>>181
私も同じ状態で、消化されてませんでした。
189181:02/08/10 22:59
>>187
そうか〜。消化能力が落ちるということは少しの
量の食事でも満腹になりやすいってことですね。
消化が遅くなれば、インシュリンの量も少なく
なりそう。。(ちがうかな?)
190スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:09
ゼナを飲むと食欲が抑制されます。で、ゼナの体内濃度がさがると
抑制されていた食欲が一気にでます。
胃のスペックより食べ過ぎてしまうので、
消化不良になります。
191179:02/08/10 23:12
188=170
そうだろうね、少し休むか、運動前だけにしてみたら?
また報告してね。
192181:02/08/10 23:13
>>190
解説ありがとうございます。
勉強になります!
193スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:14
>>190
飲んでるし元過食嘔吐だったけどそんなことねーな。
194190:02/08/10 23:19
もちろんそれだけでなく、
自律神経にも影響あると考えられるので
胃酸の分泌にも関係してくるでしょう。
195スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:22
>193
どの部分を否定されてるんですか?
196170=188:02/08/10 23:31
>>191
ありがとうございます。
なんだか元気出てきました。
197122:02/08/10 23:53
みんな122にして書き込んだら楽しいよー
198スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:55
やせたってあなたの人生変わらない

※ものごとうまくいかないのはデブのせいじゃないさ
デブスがやせてもブスのまま
やせても性格かわらない
頭の中身はそのまんま※

それでもいいの、自分に自信がつくから
おしゃれとかできるしー
異性にももてもてよ!私をふったあいつをみかえしてやるわ!

結構結構 ※繰り返し

やせたってあなたの人生変わらない
199スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:56
>>198
お前の人生変らない
200スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:57
あ、122にすればよかった
201スリムななし(仮)さん:02/08/10 23:57
>198
スレ違いだよ。

本当にやせるために率直に言ってもらおう!20
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024833391/
202スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:00
>>199 もっと高度な煽りをしてよ。脳の脂肪はゼナで燃えないよ!
203198:02/08/11 00:02
>>201
ここに定住していると思われる
メンヘル系住人に捧げました。
204スリムななし(仮)さん :02/08/11 00:08
>>203
センスないね〜。
夏のセイなのか?それとももともと…(w
205198:02/08/11 00:12
>>204
あなた5分以内に何か書いてみてよ。
センスない文も書けないの?
206198:02/08/11 00:18
夏厨とキ○ガイとかっていうレスは無しね。独創的なものを。
さあ、ニューロンを働かせてカロリーを消費しよう!
207201:02/08/11 00:19
>>198
メンヘルって何?板は有るみたいだけど。
取りあえず板違いだったら誘導したらどうでしょう?
208スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:21
>207
だめじゃ〜ん、かまってちゃんを相手しちゃ。(w
209スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:26
ずっと見てたけど、
薬を使って痩せようとする人は
バカが多いんだね。
買うのやめようっと。恥ずかしいから。
210スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:30
賢い人は何も言わずにさっさと逝ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜。(ワラ
211198:02/08/11 00:34
思考ゲームでカロリー消費はだめか。
この時間は知能ひくそうだし。

やっぱり地道にやろうっと。
212122:02/08/11 00:35
すみません、実はリタとエフェドラのカクテルをスニッフする実験をしていました。
もう内臓も神経もボロボロで、すっかり依存症です。
さっきは一番ハイな状態で書き込んでしまいました。ちょっと攻撃的になるみたいです。
ごめんなさい。もうしません。手ががたがた震えています。
オレは太りたくても太れません。ガリガリです。38キロで拒食症と言われました。
手には吐きタコができています。食道は荒れまくりです。
213122:02/08/11 00:36
なあんちゃって。
214122:02/08/11 00:38
>198
痩せたって何も変わらない…人もいるし、劇的に変わる人もいるんだよ。わかる?
若い女の子の場合、7キロくらい違うと人生変わるよね、マジでさ。
215スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:45
井筒屋の「おすすめベスト5」が全部エフェドリン無しに
なってるよー。
216スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:54
前、ここでゼナEが2本でとっても安い店、紹介したけど
その店が楽天から消えてる???
でもメルマガは来た。
ただしモバイル専用の安売りセールの知らせとして。
217スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:55
ちなみにゼナA2800円。
218スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:58
どこかおしえて
219スリムななし(仮)さん:02/08/11 00:59
ブックマーク消したしメールも消したからわかんない。ごめん。
またメルマガ来るまで待つしかない。
井筒屋使ったら?
220スリムななし(仮)さん:02/08/11 01:00
217の書き込み、間違ってた。ゼナAじゃなくてゼナEが2800円ね。
一人2個限定、モバイル限定だって。
221スリムななし(仮)さん:02/08/11 01:02
>216
楽天から消えてないよ?
222スリムななし(仮)さん:02/08/11 01:09
そうですか。私がブックマークしてたページが消えただけなんだね。
ごめんです。
>221
大体の情報をつかんだら、このスレ去った方が賢そうだね。
ゼナ購入して飲んでるだけでもかなり熱心なダイエッターだと思うけど(飲み始めた自分も含めて)、
ゼナだけじゃもの足りずに「もっと、もっと効果を!」って
あれもこれも加えて2倍効果3倍効果を狙う明らかに摂食障害の人とか、
真夏にサウナスーツ着て走ったりするメンタルな人とか
「痩せさえすれば私の本当の人生が始まる!」って感じの変身依存寄りな人が
強迫的に煽ってる気がした。
みんなもう少し自分の身体を大切にしていこうよ。
224スリムななし(仮)さん:02/08/11 06:11
>223
やっぱり冷静な人はきちんとスレを観察してるね。
あなたは成功するね。
225スリムななし(仮)さん:02/08/11 06:59
はいはい(w
ジサクジエンごくろーさん。
226スリムななし(仮)さん:02/08/11 07:48
ええとね、昨日お腹がすいてとうとう、焼肉弁当とのり弁おおもりをどかぐいしたんですけど、
そのときはもう体重2キロも増えちゃってがっくりしたんだけど、今計ってみたら痩せてた。うれしいです。
やっぱり筋トレ毎日してたせいでしょうか?筋肉がカロリーを消費してくれたんですね?毎日運動してたおかげで太らない体質になってました。
またがんばりま〜す!
227スリムななし(仮)さん:02/08/11 08:50
ケインコスギみたいに体脂肪率8パーセントになりたいずらよ。
どうしたらなれっぺ?
228スリムななし(仮)さん:02/08/11 09:37
>>223
ていうか、痩せたらもう来ないだろ。痩せないからいつまでもこんなとろこにいる
わけ。
229スリムななし(仮)さん:02/08/11 10:01
どのゼナドリンが一番効くの?
荒れてるなぁ...

ゼナ飲んで1ヵ月だけど体重は2キロ減50キロから48キロ
体脂肪が26から20へ減りました。
30代なのでこの辺りでゼナをやめて運動だけ
続けていこうと思っています。

体重をもう少し減らしながらきれいな崩れにくいW
身体を作っていこうと思います。

くだらない書き込みにいちいち反応している
暇があったら身体を動かして汗をかきましょう!
231スリムななし(仮)さん:02/08/11 10:44
>>230
そのようなタイミングでどんな運動してるか教えてほしいでしゅ
うだうだ言ってないで走ってこい!
233スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:22
この暑さで外でランニングしたら死ぬ…
234スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:28
旅行で腹が・・・
235スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:38
ゼナA飲むと手足がやたらと冷える。
236スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:49
>>223
それってあたしじゃん。(爆)
237スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:51
私はダイエットに青春をかけてる女の子です。
月に10万円使ってます。
痩せるクリーム。サプリメント。エステ。・・・・。
238237:02/08/11 11:52
最後は整形美人になるつもり〜。
239スリムななし(仮)さん:02/08/11 12:11
>>223
そういうあなたがいちばんに賢く去ってはどうだろう?(w
240スリムななし(仮)さん:02/08/11 12:16
>>237
そのくらいの金がかけられると言う事はすでに「女の子」では
ないような気がしないでもない。

27くらいで自分の事「女の子」って言える奴の神経がわからん。
男のことを「男の子」とは呼ばないくせに。
241237:02/08/11 14:53
>>240
ちょっとお、何で私が27なの?
おじさん、やめてよお。若くてもさあ、みんなお金もってるのよ。
時代遅れねえ、昭和の人ですか?(爆)
242スリムななし(仮)さん:02/08/11 14:56
私は月に30万ぐらいバイトで稼いでるけど。サービス業だけどね。(爆)
学生ってさあ、時間があるから意外とお金もちかもね〜。
243スリムななし(仮)さん:02/08/11 14:57
>>241
誰もあなたが27だなんて言ってないよ。
ちゃんと一行空けて段落変えて、別の話題として書いてるように見えるよ。
244スリムななし(仮)さん:02/08/11 14:58
>>241
平成生まれなの?
245スリムななし(仮)さん:02/08/11 14:59
昭和の人って???
お前平成生まれか!
いまからそんなに金かけてどうすんだっ
25超えたら恐ろしく金かかる女になるぞ おい。
246ゆんぴ ◆ZrjBDo1w :02/08/11 15:01
ここは恐ろしいインターネットですね?
247スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:02
>>241
ちょっと待て。みんなと言うのは語弊があるよ。
普通に中高生やってたらそんなにお金ないよう。
248スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:05
本当に夏休みって厨房が多いよねー。言うまでもないけど。
ここまで雰囲気変わるのって何度体験しても慣れられない。
249ゆんぴ ◆ZrjBDo1w :02/08/11 15:07
そんな単語を使う人、みんな同類だと思う
いつまでもゼナスレに滞在する痩せないオデブさん?
250スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:08
>>249
たぶん248は月ヒ女さんです
相手にしないほうが得策でちゅ☆ミ〜
251スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:10
>>249
どの単語?
252スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:10
平成生まれって、
月10万かける金は親が出してるのか? 
それとも…以下省略。
いずれにしてもろくな環境ではないな。
253スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:11
>>250
あ、違う違う(w
普段ロムってるんだけど今日はちょっと書いてみただけ。じゃ。
254スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:11
ウリやったり怪しいバイトやったりしてる子も多いからね。
255スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:12
>>252
そんなことないですよ!そんな人あんまりいない。
256スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:50
ゼナの結論誰かまとめて
257スリムななし(仮)さん:02/08/11 15:58
10代でゼナ飲むってろくな大人にならないな。99%断言する。
月30万で金持ち感覚って、よっぽど家が貧乏だったんだねー。
あ、芸能人でも夢見て一攫千金を狙っているのかな?
DVの父親とアル中の母親、幼い兄弟を養うためにね。


258スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:09
わ、久しぶりに見たらすごいことになってる....

>くだらない書き込みにいちいち反応している
暇があったら身体を動かして汗をかきましょう!

そうですねー。
自分は1日2錠で4週目ですが、最初の2週目で体脂肪は3%減りましたが、
3、4週目はおちかたが少なくなってきました。
もう少し運動負荷を増やしてみようと思います。

こういう風に書いたら成果があがってない人がみたら
あせるかな?
259スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:15
成長期にエフェドリン飲むなんてダメ!
絶対ダメ!!
遺伝子が突然変異おこしたらどうするの?
将来自分が困るのはいいけど、子供に影響がでたらかわいそうでしょ!
私は中学生のときに薬(エフェドラ系)であぼーんして、ようやく気づきました。
今はやっと大学生になったけど、後遺症もあります。
せめて就職してから贅沢すれば?
もっと先を見ようよ
260スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:27
>>259
なんかね、そういう親切な忠告は聞き入れてくれないみたいだよ。
自分を甘やかしてくれる言葉以外は敵視されるみたい。
精神的においこまれているんだろうね。
261スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:27
>>259
>後遺症もあります

具体的にはどんな?
262スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:28
>>260
そういう書きかたするから疎まれるんだよ。
263スリムななし(仮)さん:02/08/11 16:47
【過食嘔吐を卒業します part3】 (890)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1017744760/l50
醜形奇形で心が病んでる人 part6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1027769632/
☆☆過食障害【嘔吐無しスレッド】vol.5☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1017744760/

みんなこっちにおいでよ。みんな優しいよ傷つかないよ

264スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:03
摂食障害とこのスレはあまり関係ないと思うのだが。
265スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:10
純粋だね。>264
263は意地が悪くて相手にされないから煽ってるんだよ。
266スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:18
夏休みになると荒れるね・・・。
私はずっとオチしてました。
Eゼナ→Aゼナと服用したのですが、
自分の場合、運動時の発汗量以外
とく目立った効果、副作用もないので、
これを機会にAゼナ服用をやめます。
私自身お酒を飲むため、お酒の付き合いも多いので
ゼナを飲んだから飲みに行かないというわけにも
いかなかくなってきました。それにAゼナのおかげで
(飲んだときには運動する!とう気持ち)
運動する習慣もついたので、このへんで手放しても
いいかなと思いました。

今、ゼナを続けている人は健康を維持できる範囲で
減量の目標を達成できればいいなとお祈りします!

相手にされたいから煽ってるってわかってるんなら
みんな相手にしなければいいのに・・・。

268スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:26
切れ痔になっちゃったYO!
269スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:30
>>259

>私は中学生のときに薬(エフェドラ系)であぼーんして、ようやく気づきました。

・・・って、 既にあぼーんしてんのによく書きこめたな。イタコにでも憑依してんのか?
270スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:36
>>269
つまんない揚げ足取りだめ。
もっと鋭利な刃物でぐさっていうような言葉を。
271スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:41
>>270
いやマジで、>>259が「あぼーん」つかった意味がわからんので。
272スリムななし(仮)さん:02/08/11 17:51
>>271
>>212のレスはおもしろかったよ。271でしょ。
あと無職で多重債務者っていう設定も
付け加えてもいいんじゃないかな。
273スリムななし(仮)さん:02/08/11 20:46
Eゼナ服用3週間目。
旅行に行ったので、ちょっと戻ってしまいました。
体重 52KG→51KG
体脂肪 30%→28%
身長 158cm
今日は疲れたので運動しません。ゼナも抜きです。
そして確実に胸が大きく成長しているようです。
274スリムななし(仮)さん:02/08/11 20:52
>>273
あのー、胸を特別鍛えることはしているんですか?
275スリムななし(仮)さん:02/08/11 21:22
一番効くゼナってAゼナ?
どこで買えるの?
誰か教えて!!!
>>275
ムカッ
」L
7「

278スリムななし(仮)さん:02/08/11 23:04
今迄Jゼナ使ってたけど、高いのに効果ナシだったので
Eゼナに変えて、3日目。
1キロ減った。。頑張るぞ。
279スリムななし(仮)さん:02/08/11 23:09
Jゼナでお腹がすかなくなった。と、友達が言ってました。
運動するときはAゼナを飲んでます。

280スリムななし(仮)さん:02/08/11 23:11
一番効くゼナってAゼナ?
どこで買えるの?
誰か教えて!!!

あんたねえ、・・・・



281スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:08
ふふふ。一番高いとこ教えちゃおうかな。(爆)
1万2000円とこ。なまいきなガキには
それでじゅうぶん。
282スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:25
最近のもんは口の聞き方を知りませんよね。
そんなのには教える必要ないです。
283スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:43
275です。
ごめんなさい。
聞き方が悪かったです。

一番効くのはAゼナですか?
アメリカ版と日本版があるみたいなんですが
どれがよいのでしょうか?
後、どこで買えますか?
284スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:44
エフェドリンの副作用について

心悸、血圧変動、不整脈、頭痛、めまい、振戦(手が震える事)、不眠、
眠気、発汗、神経過敏、興奮、ほてり、血清カリウムの著明な低下、脱力、
排尿困難、長期連用による精神症状(不安、幻覚、妄想)
副作用が出ると直ちに使用を中止して医師にご相談下さい。

 
285スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:55
たぶん過去スレッドを見ていくと、わかると思うけど・・・。
時間かかるけど見たほうが君のためではないかな。
286スリムななし(仮)さん:02/08/12 00:58
ゼナで筋トレしてたら、筋肉がつきやすくなったかな?
本当にそうだとおもいますか?
筋肉がつきやすい成分がはいっているのだろうか?
気のせいかな?
287スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:13
気のせいです。(キッパリ
288スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:25
>>283
検索の使い方をおぼえましょう。
それにどこが安いとかは、ちょっと過去スレ読めば
何度もかいてあるし。

私も過去スレ読んで自分で検索して安いとこさがしたよ?
値段が安いだけじゃなくて販売方法支払方法も
お店によっていろいろあるし。
自分の都合のいいのを探したほうがいいよ。
Aゼナを飲んでいます。
7月頭からに2週間飲んだら、真っ赤なニキビが顔、首にたくさん出来、
手の皮が剥け、見た目にもの凄かったので飲むのを辞めました。
体重は1キロほどしか減りませんでした。
ビタミンC、B1,2、亜鉛を飲んでいました。

8月からまたAゼナを飲み始めましたが、今はニキビも手の皮が剥ける事も
ありません。
何でだろう?って考えたら、
7月当初より、睡眠を十分取っている、ビタミンCを飲む回数を増やした、
食事のバランスに気をつけた事でした。

私はゼナを飲んでも眠気はくるのでいいのですが、7月当初は仕事が
忙しく3時間位しか寝ないことが多かったので、このせいで肌が荒れたんだと
思います。ゼナ飲まなくったって寝なきゃ肌荒れる罠…。

皆さんも肌荒れには気をつけてくださいね!
ゼナ飲んで眠れなくなる人は、飲む時間よく考えて睡眠は十分とった方が
いいですYO♪
ちなみの体重は計1.5`しか減ってないのですが、筋トレのおかげで
体が締まりました。
てか、ゼナいらないかなと最近思い始めちった。普通に運動しようかなと。
290スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:32
でも一番安いとこはあそこだって知ってるでしょ?(爆)
い・・・・・。(爆)
291スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:34
私は今休薬中だけど、ゼナ抜きでここのスレ読んでたら
だんだん気持ち悪くなってきたよ。
自分で飲んでいるときはそうは思わなかったけどさ。

やっぱり麻薬なんだね。エフェドラってさ。
風邪薬にも入っているけど、こんなに多くは飲まないもんね。
292スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:36
>>290
やっぱそうだね。(w
でも、い・・・ソコが一番安心して頼めるよ。
一番最初に知らなくて、楽天で頼んだら
不着で、返金だなんだとめんどくさい思いをしたからね。
輸入代行業者ってピンキリあるから気を付けないとね。
293スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:39
>>286
筋肉がつきやすくなることはないよ。
ただゼナ飲んで運動すると脂肪燃焼効率が最適になる心拍数まで
容易に上げる事が出来るので脂肪が早く減る分筋肉が目立ってきてるだけ
だと思われ。
294スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:43
もう!
ウンコでねーよ!
コーラックのんで寝る!!!
Aゼナ愛用中
しかしやせねーなー。うんどーしてんのにさ!!
295スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:50
>>290 いなげや
296スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:52
もう!
ウンコでねーよ!
コーラックのんで寝る!!!
Aゼナ愛用中
しかしやせねーなー。うんどーしてんのにさ!!

あなた明日すごくつらい一日になるでしょう。
かわいそう・・・。

297スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:53
>>290 いなげや

爆笑。くっく。
298スリムななし(仮)さん:02/08/12 01:59
Aゼナ飲んでると便が出にくくなって、こーラック飲んでも便がとても硬いの。
だからとても大変。出そうで出ないから・・・。痛いの・・・。
そのあと、気分悪くなって一日つらい思いをしたわ。
299りん:02/08/12 03:23
もともとJゼナ飲んでた人がEかAにかえる時も1錠づつから
始めないといけないのでしょうか?
300よろしく:02/08/12 04:05
スレ立てようとしたんだけど、駄目ポ・・・。
ここなら、ゼナ以外のダイエットされた方、試された方もいると思われ
るので、激しくスレ違いだが、あえて聞いてみるポ・・・。

炭水化物、糖分、脂肪をカットするサプリで効果のあった方はいる?
マツキヨでたくさん種類もあって、どれを選んだらいいか、いつも
悩んでしまいます。もちろん、普段から、間食を控え、炭水化物、糖分
脂肪を避けるようにしたうえで、(それでも取りすぎてしまう時)
利用することを了解のうえです。キトサンとか脂肪をとりこむらしい
のですが、以前あまり排出されない、と聞いたので、サプリには
頼らず、普段の生活で気をつけるようにしてはいますが、
やはり大好きなお菓子や、パン、チャーハンは辞められないーー・・
>>300
このスレでいいじゃん。せめてお菓子は控えろ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1026647492/
302スリムななし(仮)さん:02/08/12 05:03
>>300
えーとね、言い辛いんだけど・・・・
チョット前に、その手のカロリーカット商品はほとんど
インチキで、まったく効果が無いってニュー速にスレあったんだけど。
>>300
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1025585843/の1,69,216,
このあたり読んでみて。ニュースで発表されてることのコピペです。
ひさびさに飲みにいくんで、週末ゼナ休んで。
飲みにいったら、酔った。
いままで酔ったことなんてなかったのに…。

ゼナ期間あと2ヵ月。酒は控えよう。

>>300
カロリーカットものは、あまり信用できないと思う。
運動+食事管理が最高ッス。
「くだらないもの」を食べるのを辞めて、おいしいものを
食べるよーにしてます。何もかもダメダメじゃ続かないし。
個人的には、自分と折り合いつけていくのが長期ダイエットのツボかなって。
305スリムななし(仮)さん:02/08/12 10:33
ちょっと下剤について・・・
こーラックよりカイベールCをオススメする。
当方下剤暦10年になるが
漢方薬以外で自然で痛みをそんなに伴わず後を引かない。
306スリムななし(仮)さん:02/08/12 11:04
ミルマグのんだらうん○がやわらかくなるよ〜

307スリムななし(仮)さん:02/08/12 12:07
語尾に(爆)ってつける人、頭悪そうにみえるから
やめたほうがいいね。
308スリムななし(仮)さん:02/08/12 13:00
別にパンやお菓子を食べたっていいと思うけど?
食べ過ぎなきゃさ。今まで食べてた量の2,3割を減らすのは
無理なことじゃないよね。極端に習慣を変えたり、制限したりはリバウンドするよ。
ゼナも少しずつ増やして、少しずつ減らすのさ。
309スリムななし(仮)さん:02/08/12 13:24
なんかあそこが痒くなりました。
ゼナが原因だと思うんだけど。
310スリムななし(仮)さん:02/08/12 13:35
Eゼナ来た。
ウォーキングを取り入れて12月までには6キロくらい落としたい。
Eゼナ飲んでどのくらいの期間で何キロくらい落ちたか
経験者さん教えてくらさい。
311スリムななし(仮)さん:02/08/12 13:51
>>310
私は2ヶ月で6キロ減った。その後も減りつづけてるよ。12月までに6キロは
軽いのでは?
312スリムななし(仮)さん:02/08/12 13:51
Eゼナ飲み始めて3日目なんだけど、今日まではほとんど
副作用らしいことはなかったのに、今日は動悸が激しくて
朝からずっと息苦しいです。
まだ1日2錠服用なのに今日はなんでなんだろう・・。
激しい運動もしてないのに、呼吸が浅くてとにかく息苦しい。
313スリムななし(仮)さん:02/08/12 14:32
>>311
ありがとう〜。
2ヶ月で6キロなら無理なく痩せてるって感じですかね?
間食控えて運動すれば頑張れそうだ。
314スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:35
Aゼナ、これ鬱になるよ。マジで。
けど辞めれない
315スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:38
欝になる人もいればハイになる人もいる。
316スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:53
うんうん。私はなんだかちゃかちゃか動きたくなって
やたらにハイになった
317スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:14
私はAゼナ三日目で一日2錠、飲んで数時間は満腹感がすごくて
ウプウプしてます。でも食べとかないと身体が飢餓状態に入って
過食に走ったらいやだから軽く食べてます。
私もハイでかちゃかちゃしてるかな。
過去レスに手の皮が剥けたという人がいたけど、
やたら手のひらが痒い。発汗作用と関係あるのかな?普段汗ほとんどかかないから。
そろそろ生理だから一休みします。
318スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:24
AとかJって何ですか?
違いとかってあるんですか?
320スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:51
>>317
かゆいのはカフェインのせいだよ。Eゼナもかゆくなる。
321スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:51
>>275
井筒屋
ちょっと変だと思ったら、2〜3日やめてみれ。
それからまた飲んでみて、またおかしかったらやめたらいいと思う。
323スリムななし(仮)さん:02/08/12 19:15
>>320
え?カフェインの性なの?
私も痒くなったんだけど・・・

>>318
>>1へ逝ってください
324デブデブ名無し:02/08/12 20:01
ゼナ飲むと下剤の効果って薄くなるってことですか?
325スリムななし(仮)さん:02/08/12 20:03
かゆくなるのはカフェインのせいというのは、外出。過去スレみれ。
326スリムななし(仮)さん :02/08/12 22:56
Eゼナ、一日2錠を3週間服用後、夏休みに入ったこともあって
今日からAゼナ一日2錠に変えてみました。

Eゼナでは、軽い頭痛、手が腫れぼったく感じたりしましたが
Aゼナではそのようなことは無し。少々拍子抜けといったところ
です。体もほかほか温まり、気持ちいいくらいです。
私はAゼナのほうが体がラク。

40分程度のウォーキングも併用し、少し続けてみます。
327情報ありがと:02/08/12 23:15
300です。なるほど、脂肪、糖分、炭水化物カットものの、サプリは
効果なさそうですね(広告文句が、過剰なものが確かに多かった。)

ダイエットの王道には近道がないと再認識!
普段の食生活を節制します。
328スリムななし(仮)さん:02/08/13 02:45
ゼナ飲んだらうんこが出なくなります。浣腸がよいみたいです。
329スリムななし(仮)さん:02/08/13 02:47
ゼナ飲むとちんちんが痒くなりました。治りますか?
330スリムななし(仮)さん:02/08/13 02:48
朝勃起しないんだけど、平気かな?心配。
331スリムななし(仮)さん:02/08/13 03:36
Aゼナ効いてる間は、心臓あたりの筋肉がひきつる感じがします。
チンポも萎えです。
332スリムななし(仮)さん:02/08/13 03:42
リサこなくなったね。ゼナでダイエット成功したのかな?
333スリムななし(仮)さん:02/08/13 07:21
初めまして!
飲むだけで痩せるって本当ですか?
副作用とかないのかな?
334スリムななし(仮)さん:02/08/13 08:48
>333
何かもうちょっと
頭使ったレスを書いてよ・・・・
335スリムななし(仮)さん:02/08/13 09:02
>334
こんなもんに頼る人はこんなもんだろ(w
>>334-335
釣られるなよ。
337スリムななし(仮)さん:02/08/13 09:52
>>335
こんなもんってどんなもんですかぁ?
教えてちょう
338スリムななし(仮)さん:02/08/13 10:37
夏で砂
339スリムななし(仮)さん:02/08/13 10:49
夏ですね
夏の風物詩みたいなものでしょうか、夏厨。
341スリムななし(仮)さん:02/08/13 11:49
あと半月もすれば、セミの鳴き声が消えると共に、消えていくはかない夏厨。
342スリムななし(仮)さん:02/08/13 11:53
夏房よ お前はいつも 何を考える・・・・
343スリムななし(仮)さん:02/08/13 11:55
夏厨。だったん。小学生だから読めないんだよ!
344スリムななし(仮)さん:02/08/13 12:30
届いた!Aゼナ
臭い!
ところで私は夜8時くらいからだいたい運動するのですが
どうゆう間隔で飲んだ方が良いのでしょうか。
午後と運動前?
それとも朝食前と運動前?
345スリムななし(仮)さん:02/08/13 12:34
>>344
ゼナの効き目は5〜6時間持つとのこと。
あと、夕方以降に飲むと眠れなくなる可能性があるので
5時以降は極力飲まないのがベター。

となると、おのずといつ飲めばいいかわかると思います。
346スリムななし(仮)さん:02/08/13 15:38
ありがとうございます。
朝と、夕方に飲めば良いのですね。
タダでさえ運動した日は22:30位まで運動してるので
眠れないのですが、これを飲んで不眠症にならないかと
心配になります。
347りん:02/08/13 16:30
みなさん、運動ってジムですか?
自宅でされてる方いらっしゃいますか?
どの程度の運動をどのくらいしてるのかなって思って。
>>347
わたしはウォーキングをしているのと、(毎日15000歩くらい)
家で腹筋とツイスト。
飲み&運動はじめてから一ヵ月で4キロちょい減ったよ。
349スリムななし(仮)さん:02/08/13 16:33
 
350スリムななし(仮)さん:02/08/13 16:41
昼間のほうが新陳代謝がいいので、午後2時くらいに運動しています。
夜はゆっくり休養をとるのがベストでしょうね。
351スリムななし(仮)さん:02/08/13 16:59
午後2時に運動じゃあ普通の働いている人は無理でしょ。
352スリムななし(仮)さん:02/08/13 17:11
>347
自宅の人は心拍計使うといいよ。
353スリムななし(仮)さん:02/08/13 17:21
>>347
Aゼナ飲んで2週間で3.5kg痩せました。
足の怪我をしていたのでその間一切運動してません。
家に篭って、ずーっとドラクエやってました。

運動できるようになってからは、
むしろ体重の減りはゆっくりになりました。
ジムで週3〜4日、ジョギング5km(40分)、筋トレ20分してます。
354スリムななし(仮)さん:02/08/13 18:34
本日からEゼナ飲み始めました。
午前の1回1錠しか飲めなかったのですが(出掛けちゃったから)
1.5キロ減っていました。
気を抜かず明日からもウォーキングと食事を調整して頑張りますです。
355スリムななし(仮)さん:02/08/13 18:42
>318

Aエフェドリン入り、新陳代謝を活発にし筋肉組織の損失を防ぎ食欲を抑えて脂肪の燃焼を助けます。
効果抜群 副作用(頭痛、めまい、ほてり等)がある

Eエネルギーを増加させると臨床的に証明された有力な熱発生合成物の革命的なブレンドによって、体の代謝率を高め体重脂肪を劇的に減少させるサポートをします。
副作用はほとんどなく安心
効果はエフェドリン有りには劣る。

井筒屋HPより。。。。
356スリムななし(仮)さん:02/08/13 18:44
1ヶ月に体重の5%以上落とすと、リバウンドしやすいんだってね。
Aゼナのんで、がんがん運動やったら(注:自分はもともと体力あるほうです)
2週間で5%落ちてしまったので、筋トレを中心にしようと思います。
357スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:08
つぅかあれだね。ゼナで−10とかありえなくない?
358スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:19
>>357
なんでそう思う?
359スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:28
−10とかって書いてたら誰でも買いたくなるよ。実際3か4キロじゃんね。
別にそれだけでも十分なんだけど
360スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:30
スレ違いかもしれないのですが、個人輸入で郵便局留めにしている方いらしゃい
ますか?
362スリムななし(仮)さん:02/08/14 00:49
363スリムななし(仮)さん:02/08/14 01:26
>>362
貼るとこ間違ってるよ。
ホスピタルダイエットのほうに貼りなさい。
364カイ:02/08/14 01:50
>>345
えっ、効くのが5〜6時間後?確かスレ1あたりで
販売会社か薬剤師に聞いた人がいて、そこでは
『効果のピークが2、3時間後。薬が体から抜けるのが6時間後』
だったような…
違ってたらスマソ。煽りじゃないです。
365スリムななし(仮)さん:02/08/14 01:52
345ではないが
>>364は、「持つ」を「待つ」と読み間違えてるのでは?(w
366364:02/08/14 02:09
>>365
その通りです・・・
すいませんもう一回小学校逝ってきます
367スリムななし(仮)さん:02/08/14 11:37
逝ってらっしゃーい  (^_^;)
368スリムななし(仮)さん:02/08/14 11:52
8時、14時に1錠ずつAゼナ始めて1週間で2キロくらい。
効果は感じても副作用らしきものもないんで今週から2錠ずつにしました。
が、飲み始めた頃のように効果を何となく実感できなくなってしまって。
個人差にもよるだろうけど
これって、1週間やそこらでもう耐性がつきはじめてるってことなんでしょうか。
そういう時って、
早め早めに薬を開けた方が効果は持続できるもんなんでしょうか。
369スリムななし(仮)さん:02/08/14 15:28
>>368
耐性かどうかは個人差がありそうでわかりづらいですよね。
ただ、注意書きに飲み始めて1週間で量を増やせと書いているので、一般的には
体が慣れる(=耐性がつき始める)期間もその程度と考えてもいいのではないのでしょうか。


考えられるほかの原因として、
・体力がついて同じ運動量でも消費カロリーが減った
・女性の方でしたら生理前で減りにくい時期にある
・体がもとの体重にもどそうとしている
・その他

370スリムななし(仮)さん:02/08/14 16:07
さっき初ゼナ1錠飲んでしまいました。
本物のホスピタルダイエット経験者ですが
こっちのほうが緊張しました。
371スリムななし(仮)さん:02/08/14 16:23
>>368
私もまったく同じです。
1週間でマイナス2キロ、1日2粒服用です。
最初の頃ほど食欲抑制効果が感じられなくなりました。
なんとなく、耐性がついてきたような気がします。

でも今日、ためしに服用の間隔を短くして
朝9時に1錠、昼12時に1錠飲んだら、
午後の運動中はげしく息切れしてしまいました。
一気に2錠飲むのはまだもう少し先にしようかなと思います。
372370:02/08/14 17:02
だんだん心臓がドキドキしてきました。
あ、ドキドキよりバクバクって感じです。
おなかが痛くなってきたのでうんちがでそうです。
373スリムななし(仮)さん:02/08/14 17:25
わたしはうんこがでないの。もう1週間。あとでコーラック飲みます。
でも硬そうだから痛いだろうな〜。憂鬱。なかなかでないから怖いです。
374スリムななし(仮)さん:02/08/14 17:43
量の調節するために、カプセルを割ってオブラートに包んで飲んでるよ。
2分の1とか4分の1とかにして。
375374:02/08/14 17:44
しかし成分が偏る可能性があるという、諸刃の剣。
376スリムななし(仮)さん:02/08/14 19:16
>>373
水分をたくさんとったらどうだろう?
Aゼナを服用すると水分が身体から出やすいと
思うのでそのせいで便秘になるんじゃないかな。
私はAゼナ飲んで運動すると発汗量がいつもの倍なので
水分をたっぷりとってます。
377373:02/08/14 22:02
今おそるおそるコーラックを飲みました。硬いと出るのに時間がかかるんです。
また痛かったらやだな〜。でも2キロは痩せると思います。1週間分だから。
378373:02/08/14 22:04
結構水分取ってるんですよ。2リットルはいつも飲んでたんだけど…。
明日からオールブランを食べてみます。いいらしいです。
379スリムななし(仮)さん:02/08/14 22:47
俺もAゼナ飲みだしてからウンコ出る周期が長くなってる。
出張で1週間くらい運動出来なかった時にAゼナを絶って
たんだけど、その間もウンコがなかなか出なかった。
水分は結構取ってる性かオシッコは良く出るんだけどな〜。
380コギャルとHな出会い:02/08/14 22:48
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
381スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:01
オールブラン、ほんとうに出ますよ。
382スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:09
ゼナ+野菜が便秘にはいいよ!
私は毎日欠かさず出るようになったよ。
便秘が治ったからかはわからないけど、
あんまり運動もなしで体重も落ちましたよ!
383スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:11
どのゼナでどのくらいの期間で何キロくらい落ちたのか知りたい
384382:02/08/14 23:13
>>383
私はEゼナで4日間で約2kg落ちましたよ。
385383:02/08/14 23:15
私もEゼナで2日間で約2キロ減です。
まだ2キロじゃ甘いので歩いて頑張ります。
386382:02/08/14 23:17
>>385
私も目標はあと4.5kgなので来週からは自転車で
がんばろうと思います。
387スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:43
自分がやってみて便秘にいいと思うのは「わかめ」。
ヨード成分が気になるところではあるが
短く切ったワカメを酢味噌で食うと効果絶大。
ワカメ色のまだら水玉模様のうんちくんに会えます。
あと、スティック状もしくは、みじん切りのセロリとかいいよ。
388スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:54
>>384
1kg=7000kcalなので、2kg減量するためには14000kcal
分を消費しなければなりません。全く何も食べずに1日に2000kcal消費
するとしても一週間かかります。それを4日でというのはほとんど不可能。

>>385
同様に、それを2日でというのは、完全に不可能。
389スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:01
つまり、減った内容は体内の水分か便かってとこでしょう。
390スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:28
( ´_ゝ`)フーン
391ダイエッター実玖 ◆18SwnsCE :02/08/15 00:29
飲み始めて約1週間今日初めてめまい、吐き気がしました。
睡眠不足な時に飲んだからかな?
でも86`→79`になりますた。
392スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:47
>>389 あと筋肉だけど、ま、水分がほとんどでしょうね。水飲めば元の体重に
きれいに戻る。
393スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:47
>>384
1kg=7000kcalなので、2kg減量するためには14000kcal
分を消費しなければなりません。全く何も食べずに1日に2000kcal消費
するとしても一週間かかります。それを4日でというのはほとんど不可能。

>>385
同様に、それを2日でというのは、完全に不可能。

いいえ、できます。僕がクリアしたからです。
1.5時間エアロバイクをこげば、2日で3キロは痩せます。
あと食事を抑えれば大丈夫。
あと痩せるアイテムを駆使しましたが・・・。(笑)




394スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:51
いままでのレスとまとめると、うんこに効くのはオールブランと野菜だね。
あと水分を多めにとるんだね。よし!
395スリムななし(仮)さん:02/08/15 00:55
>>393
痩せるアイテムって?
396393:02/08/15 01:01
井筒屋でサイファクター2000(痩せるクリーム)を脂肪の周りに塗りこみ、
そのあと市販のトカクニベルト(私の愛用品)をします。これだけでもかなりの汗をかきます。
運動後にシャワーを浴びた後するのがポイント。これで1ヶ月15キロ痩せた。運動ももちろんしたけど。
397393:02/08/15 01:08
いままでダイエットに使用したもの
ゼナドリンA
サイファクター2000
アミノ酸系サプリメント
ビタミンc錠剤
ビール酵母
VAAMパウダー
杜仲茶


398スリムななし(仮)さん:02/08/15 01:08
某私立女子高に通う(18歳)過激セルフヌードうp祭り関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1027514824/

これは私事ですが、容姿スタイル等84点位だと思います。
自身でセルフタイマーやリモコンで撮影しているようです。
399スリムななし(仮)さん:02/08/15 01:17
>>395 脂肪吸引。そうでなければ、減ったのは水分だって。

ところで、393はどうして全文コピペしてるんだ。
400スリムななし(仮)さん:02/08/15 01:37
デブは体重しか見えないんだよ
体脂肪とかサイズは関係ないんじゃない?
401393:02/08/15 01:46
ごめんなさい。もうデブではないんです。体脂肪も減って、あとはゆっくりこの夏クールダウンをしていきます。
あとはみなさん、がんばってくださいね。ニコリ。(^o^)
402393:02/08/15 01:50
あと昨日素敵な出会いがありました。痩せてよかった!って思えた一瞬でした。じゃね。
403スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:07
ま、リバウンドしないように気をつけな。リバウンドしてしまうに100000トカクニ。

「トカクニベルト(私の愛用品)」って、なんだかこわっ。
404スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:17
とかちゃん、邦ちゃんベルトだよね。なつかし〜、まだ売ってるの?
405393:02/08/15 02:23
あとこの石鹸で綺麗になろうね。びっくりするほど白い肌になれるから。


http://www19.big.or.jp/~aiaimedi/index.html


私がゼナで痩せたみんな(情報網)へのサービスだからね。ばいばい。
406スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:31
ゼナで痩せたか、または痩せない人のポイントってなんだろうか?
差があるよね?
努力?ダイエットへの執着心?それとも…。
407スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:35
>>405

ていうか、393は男だろ。白い肌になってどうする。それともおまえ、あれか、あれ
なのか?!






お 釜 か よ
408スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:38
みんな結局ダイエットしてかっこいい彼氏が欲しいとか、彼女が欲しいってことじゃない?
だからダイエットしてるんよね?がんばりや。そろそろ夏も中盤戦じゃ、ゼナパワー炸裂!
どこまで続くやら。
409スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:41
最近の男って色白の美少年が多いみたい。大好きだけど。
色黒は嫌い。
410スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:43
最近トイレで化粧してる男の子多いんでない?眉とかもかいてるしさあ。
411スリムななし(仮)さん:02/08/15 02:44
男はやっぱ色白でしょ。俺も色白だしね。
412スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:03
色白いのはいいとして、貧弱な女みたいな男は嫌いだなぁ。
デブ男はゼナで筋肉つけて鍛えるべし。
413スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:25
先日1錠飲みました。(15:00頃)
その後ジムに行ってバイク20分筋トレレッスン50分
受けてサウナに入りました。
Aゼナ初体験ですが、何も変わったことはありませんでした。
ホスピの時の方がドキドキしてました。
414スリムななし(仮)さん:02/08/15 13:13
昨日のコーラックのおかげで便がでました。
でも痛かった。
今日からオールブランとヨーグルトと野菜ジュースを毎朝取ることにしました。
今までは痩せたかったので朝食べないで、ゼナを飲んだら運動してましたけど。
でも大腸がんとか心配だし。
あまり腸に停滞しているとガンになりやすいんですよね?
ゼナを飲んでから便が1週間に1回しかでないから大変。
今日もゼナをお休みしようと思います。
ちょっと体を休めなくちゃ。

415スリムななし(仮)さん:02/08/15 16:10
>>409 色白のヲタクも多いですが、なにか?
416スリムななし(仮)さん:02/08/15 20:54
今日のニュースアイ?で、またゼナが映ってた。
でも今回はモザイクがかかってなかった。
あっゼナだ!!っと驚いてたので、AかEか見のがしてしまった。
頭痛が2日続きます。>Eゼナ3週間目

>>414
私は2週間でないこともザラです(自慢になりませんが・・・
高校のときの友達は、1ヶ月でないと悩んでいました。
417スリムななし(仮)さん:02/08/15 22:21
今日、野菜ジュースを買いに行ったんだけど置いてなかったんで
代わりにオレンジジュースを買って飲んでみたら腹がゴロゴロ・・・。
便秘は解消されそうだけど下痢になってしまった。
ゼナ7週間目 70`→64.5` 45%→33% 166cm♀ {目標・9号着ること}

運動は最低2日に1回、アブスライドを好きな曲聴きながら2〜3曲分
           2ちゃんしながらステッパ−。20分くらいか?
2粒を2回、飲むヨーグルトや野菜ジュースや多めの水で飲んでいる。
運動しない日も、だるい日以外は飲んでる。ご飯は割としっかり食べてる。
間食は、排卵期や生理前に果物とかゼリーとか、たまにケーキも食べていた。

ステッパ−踏む時に、負荷を軽くして
膝を曲げずに腰を思いっきり左右に振るようにしてたら
ももの付け根とお尻周りとウエストがいい感じになってきた。
やってる姿は変だけど。スレチガイスマソ。
Aゼナ2ヶ月目。
157cm・52kg→48kg→50kg・29%→26%
3日間旅行のために休薬。運動しないで飲み食いしてたら2kg戻った。
運動は会社の行き帰り徒歩で往復100分。水泳2時間。このどちらかを週4回。

他に摂ってるサプリメント
マルチビタミン剤
ビタミンB2B6+L-システイン配合ビタミン剤
ハクビC
カリウム

副作用特になし。
食欲は減退するが食べようと思えば食べられる程度。
間食しないでいることへのストレスは一切無し。

Eゼナも前に飲んでいたけれど食欲減退効果は見られなかった。
運動して汗は大量に出るが、ヴァームと比べると大差無い。副作用も無し。

生理は順調。
もともと便秘体質だけれど、養麗健茶を飲み始めてからは便秘解消。
※養麗健茶 ttp://www.livmail.com/index.html
420419:02/08/15 22:44
朝と昼1錠づつ。
17時半頃運動前に2錠。
運動しない日は15〜16時頃に1錠。
421スリムななし(仮)さん:02/08/16 06:46
ゼナやめて3日目。でもゼナ効果の恩恵で太らず。
食べても体重が増えなかったなり。いつまで続くやら。
422スリムななし(仮)さん:02/08/16 09:47
今、停滞期かも・・・・
Eゼナ2ヶ月目。
52カラ48キロになったが。
423スリムななし(仮)さん:02/08/16 10:32
昔、Aゼナ飲んで副作用が出ちゃって怖くて止めた経験ありなんですけど、
Eゼナなら大丈夫かなぁ?と思って今、悩んでます。
ここの書き込み見てもAゼナ情報は多いけどEゼナ情報が少ないような…
A>E>Jとはよく聞きますが、Eゼナって副作用とかは100%無し?
>>423
とりあえず >>3 のリンクの[ゼナドリン徹底比較]をよく見ろ。
Eはエフェドラは入ってないがその分カフェインが多め。
エフェドラ入ってないから何でもOKというワケじゃない。
茶とかコーヒーがぶ飲みすると危ないぞ。
425スリムななし(仮)さん:02/08/16 10:45
>>418
>膝を曲げずに腰を思い切り左右に振る
大変参考になりますた。

本日Eゼナ飲んで試すズラ
426スリムななし(仮)さん:02/08/16 11:21
>>423
Eの副作用が人によっては、

A よ り ひ ど い

ということは、外出すぎ
427スリムななし(仮)さん:02/08/16 11:51
カフェインは体に蓄積されやすいよね。
カフェイン錠剤を飲むとイライラして怒りっぽくなって頭が痛くなる。
アミノ酸の後にカフェインを飲むと眠くなる。

エフェドラだと頭が冴えていいかんじ。イライラしないし。
AもEも2瓶持ってるけど、Eを試すのがちょっと怖い。
428スリムななし(仮)さん:02/08/16 11:58
今まで仕事用にエスタロンを飲んでたが
Aゼナを始めてから怖くて飲んでない。
エスタロン飲まなくても
ゼナでかなり覚醒効果あるからその点では困りはしないが
カフェインなしの生活という方が体に堪える。
429スリムななし(仮)さん:02/08/16 12:46
ゼナのんで10日のんで、2日やめてる。(1日/2錠)
鬱で不安感が強いよ。
飲んでたときには強気だったのにさ。
430423:02/08/16 13:15
Eゼナはカフェインか…

Aゼナの時は、手の震えと妙に気分がハイになってしまって
周りからなんかクスリでもやってんの?くらい言われたこともあった
Eゼナのことももう少し検討してみようと思いますた


431スリムななし(仮)さん:02/08/16 13:22
EゼナはAゼナと同じ脂肪燃焼効果がありますか?
食欲はどうですか?
快便ですか?
体験者の真実を教えてください?
432スリムななし(仮)さん:02/08/16 15:08
>431
過去ログは全部読んでみたんでしょうね?

人それぞれとしか言えませんよ。
433スリムななし(仮)さん:02/08/16 15:28
まあ、少なくとも最近のものに少し目を通しただけでもわかる。こういうのを夏厨
と言う。

「体験者の真実」て、おい(苦藁
434スリムななし(仮)さん:02/08/16 15:47
なんかゼナ飲んでから快便なんだよね〜
おまけに食欲は倍増だわ。
変なの。
435スリムななし(仮)さん:02/08/16 17:07
>434
私は逆。食べる量が減ったせいかなかなか出ない。
オールブラン食べたらますます出なくなった。
普段は快便なんですが・・・
436スリムななし(仮)さん:02/08/16 18:15
>>435
水分たくさんとってますか?必要より多めにとるです
水分とらずにオールブランとってもでないよん
437スリムななし(仮)さん:02/08/16 18:44
435です。水分はいーっぱい摂ってますよ。
どうも繊維質が多すぎると出なくなるようで、昔も
オオバコ(サイリウム)を摂ったら全身さーっと冷えて
何日も便秘になりました。
438スリムななし(仮)さん:02/08/16 18:46
昨日Aゼナ飲んでからステップマシーンにのったら(ジムで)
乗ったすぐそばから、かなり心臓やばかった・・・
脈180とかで、恐ろしくなって15分くらいですぐにやめた。
いつもは1錠のんで泳いでいたんだけど、陸上の運動の方が
シンドイね。つうか一般的に脈拍180ってどうなの?やばくない?
正しく摂取してるのにさ〜〜
あー私もサイリウムとかはダメだった。
人によるんだよねあれ。出る人はすごく出るみたいだけど。

その後便秘には水酸化マグネシウムの錠剤飲んでますよ。
最近は運動する事によってその出番もなくなったけど。
440スリムななし(仮)さん:02/08/17 02:46
ゼナドリンってカプセルがバカデカイじゃないですか。
あれ飲むのって私、すごく苦労するんですけど
カプセルを割って粉状で飲んだらいけないのかな?
それともマズ過ぎてカプセル無しで飲めるような代物ではない?
441スリムななし(仮)さん:02/08/17 02:48
やってみ。オブラートに包んだりして。
442スリムななし(仮)さん:02/08/17 06:42
そもそもカプセルは何のためにあるのかという・・・

カプセルとオブラートじゃ溶ける時間が・・・
443スリムななし(仮)さん:02/08/17 06:45
>>440
薬局で小さい空のカプセル売ってるから
詰め替えれば?
444スリムななし(仮)さん:02/08/17 06:53
>442
ゼナって飲むとすぐ効くよね。5時間ぐらいもつけど。
半減期が長いのか、それとも徐々に吸収されるのか、
それにもよるね。
445スリムななし(仮)さん:02/08/17 06:58
ゼナみたいな強烈な薬をカプセルから出して飲むのは自殺行為だと思う。
そう思わない人はやってみれば。でも死んだりしてユーザーに迷惑かけないでね。
446スリムななし(仮)さん:02/08/17 07:06
>445
大げさだね、しょっちゅうやってるけど、何ともないよ。
サンプルは1例だけどさ。

できればミニサイズがあると便利だね。
井筒屋さん、ここを見てたら販売元に掛け合ってみてください。
アジアの広大なマーケットが広がってるよ。
中国の痩せ薬もうるさくなったし。
447スリムななし(仮)さん:02/08/17 08:14
>>446
アメリカ人は色が派手なほど、カプセルが大きいほど
効果があると信じてるから仕方ないよ。
日本人が値段が高い程、海外で売れてる程効果あるって
信じて買うのと一緒。
>447
メラトニンというサプリでさ、1錠3mgのものがね、日本人の要望に
答えて1mgを発売したっていうことがあったからさ。
別の輸入代行だったけど。
ゼナもあればいいなって。
1錠でも副作用がひどくてEゼナにした人もいるようだし。
449スリムななし(仮)さん:02/08/17 09:09
ああん、オールブラン食べても水分取ってもうんこがでないよ〜。
コーラックは飲みたくないし。お腹痛くなるし、気持ち悪くなるんです。
ヤクルトも飲んでるのに。ううっつ。
Aゼナで一番困るのは便秘なんだよねえ。
もうトイレで、無理やりふんばるしかないかな。
450スリムななし(仮)さん:02/08/17 09:22
オールブラン+牛乳
それがダメなら腹筋とかウォーキング。
私もオールブランで胸焼けが酷かったよ。。
うんこカスカスだし。

只今ゼナ休業中。
3週飲みつづけて1Kg減。
今日から生理だ・・・(鬱
451スリムななし(仮)さん:02/08/17 11:59
Aゼナでうんちが出ない人はEゼナがいいね
快便間違いなし!
452スリムななし(仮)さん:02/08/17 12:05
アタシの便秘対策は、アロエヨーグルト+アブトロ〜!
アブトロは、痩せないし、多少の筋肉運動にしかなんないけど
朝、お水を一杯飲んで、下腹にアブトロやってると、そのままトイレへ。
しかし、アブトロ無しでは出なくなってしまいそうで、怖い。
453スリムななし(仮)さん:02/08/17 15:27
私も欲しいんですけどどこで買えますか?
教えて下さい!
454スリムななし(仮)さん:02/08/17 15:35
>453
アロエヨーグルトならスーパーで売ってるよ。
455スリムななし(仮)さん:02/08/17 16:22
>454
ありがとうございます!


456スリムななし(仮)さん:02/08/17 18:29
Jゼナ2日目

Jは食欲抑制効果が少ないとレスに多いですが
当方結構抑制効果感じています。
とりあえず目標−5kg
お酒は×というのは、アルコール飲む日だけゼナ飲まなければ
いいということなのでしょうか?
それともゼナ常用中はアルコール飲んじゃいけないと
いうことなのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
458スリムななし(仮)さん:02/08/17 20:29
医者に聞けば?
459スリムななし(仮)さん:02/08/17 21:13
Jゼナ飲んでます。 もうすぐ一瓶なくなります。
飲み方は ジムで運動をする直前だけ。
普段の生活では飲みません。
ジムに週4日は行っているのですが、
汗のかきかたが半端じゃなく すごいです。
脂肪燃焼してる!!って感じです。
ゼナ経験する前までは こんなことなかったのに!!
ゼナだけでやせられるかどうかは 疑問ですが
運動と組み合わせれば しっかり 脂肪燃焼して
体脂肪率は落ちますよ! 
食事とゼナだけで体重落とすと 筋力なくなるし、
体脂肪率も簡単には減らないし、 ストレスはたまるし、
(わたしの経験から) よくないですよ。
運動+ゼナ+食事の三位一体でダイエットするのが
時間的にも 無駄がないですよ。
460スリムななし(仮)さん:02/08/17 21:26
http://money.cnn.com/2002/08/16/news/companies/metabolife.ap/index.htm
エフェドラによる被害報告が13,00件に達して,アメリカでも問題に
なってるようです。死者も100人出てるそうです。
私は既にやめました。
皆も気をつけよう。
449>
私も便秘症でAゼナだけど、
空腹時にセンナ茎入りの減脂茶(薬局で1箱800〜1000円くらい)
を飲んで、体育座りをしながらテレビ観たり雑誌を読んでたら
自然に便意が沸いてくるよ。リラックスするのがポイント。

あと、ウサギのウンチみたいな便がよく出る人は、
繊維質の多い食べ物は向きません。繊維質を
取りすぎると大腸が収縮して、よけい便秘になるんだって。
病院の先生がいってた。スレ違いごめん。
462スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:46
>461
センナ入りの茶を飲んでいる時点で「自然に便意が沸いてくる」とは
言えないような気がするんですが・・・
463スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:48
ウォシュレットの強めの水流で、コーモンに勢いよくお湯を当てると
自然とカンチョーみたいになって、かなり楽にでるよー。
ゼナって2錠でマオウ335mgだっけ?
1錠で300mgのドラッグを一度飲んだ事あるけど、心臓バクバクして興奮してきたよ。
毎日飲んでたら大変だな。
>462
センナの葉と実は薬品でも、茎は食品で安全だと
聞いていたので…。
私はお腹が痛くなったりせず便意が沸いてきたので、
発言してしまいました。すいません。
466スリムななし(仮)さん:02/08/18 07:49
>>460
バカだから読めない・・・
467スリムななし(仮)さん:02/08/18 08:06
2週間ほどAを使っていましたが、ちょっと怖くなったので中断、
さっきはじめてEを飲んでみました。
喉がかわくなあ。 いまんとこそれだけ。
468スリムななし(仮)さん:02/08/18 11:02
467です。Aの時はなかなかでなかったンコが、Eをのんだらドバーッと
でました。爽快ですう。
469スリムななし(仮)さん:02/08/18 14:31
E、確かに喉乾くかも。
夜中に2回ぐらい起きて水分採るようになった。
暑いから?と思っていたけれども、
ゼナのせいもあるのかな・・・・と今気づきました。遅いって!
470名無しさん@HOME:02/08/18 14:59
出ない対策・・・私は階段のつまさき登り降り。
とにかく体を上下させること。
そうすればぜん動運動ばりばりっすよ。
471スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:04
今、Aを飲んでるとこです。
やっぱ、ノドが乾きます。
頭痛と言う程ではないけど、頭が重苦しい
その割りには、気分がハイです。
1日、2回、1錠づつ摂取。
食欲抑制効果は、ありますね。
間食したいと思わない。
効果は、1週間で、2キロ減。
使用感がよくないので、
一瓶、使い終わったら、Eにします。

>>465
内容表示に「センナ茎」って書いているのは
葉と茎の付け根の部分。でもって葉だけもこっそり入っている可能性もある。
薬だから危険で食品だから安全って、悪徳業者がよくいう言葉。
(類似例:ハーブだから、自然のものだから、有名人がつかってるから)
473スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:12
飲むだけで痩せるって本当?
副作用とかリバウンドとかってないのかな?
買ってみようかな・・・マツキヨとかで売ってる?
474スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:14
>473
荒しですか?
475スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:16
>>473
飲むだけじゃ痩せないよ。
運動必須。止めれ。
476スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:16
Aはほんとに痩せる、買い物に歩いて行くだけで
すっごい汗、
他人に会う日はいやだけどね。
神経過敏になるし。
477スリムななし(仮)さん :02/08/18 15:53
Jは薬局で売ってる。\7980〜\8800くらい。
ただし、Aに比べると効果がないと言ってる人が多い。
A飲んで運動した方がいいけど、Aの副作用がきつい人は
運動するのが怖くなる。476さんのように、歩いて買い物に行くとか
掃除するとかしてからだを動かせば、ホントに汗ダクになるよ。
飲んで、ゴロゴロしてるだけでは、あまり効果ないと思うよ。
リバウンドは、その後の食生活と運動にかかっていると思われ。
基礎代謝あげとかないとね。それには、筋肉付けること。

478スリムななし(仮)さん:02/08/18 15:55
エフェドラ規制いやだよう
479460じゃないけど:02/08/18 19:13
>>460 補足です。CNNニュース

【連邦準備制度理事会がサプリメント販売会社Metabolife社をを捜査】

・アメリカのエフェドラ販売大手Metabolife社は
同社の製品「Metabolife 356」を使用して死者が発生した後、
何年もの間、司法局から犯罪捜査を受けている

・「一度も消費者からの苦情を受け取ったことがなかった」
と虚偽の報告をFDAにしたことが裁判の1つの争点になっている

・会社側では80人が重大な病気や死亡して、100〜200人が入院しているが、
いずれも使用法を誤ったものとしていて、エフェドラが危険なもので
あると証明できないと主張している。

・FDAは100人の死亡を確認している
注)>>460で被害報告1300人とあるのは13.000人で訴えられた
販売会社側の報告です。
(しかも電話での健康相談件数もカウントしていると主張)

・またFDAは2年前に、90年代中頃から1000以上の合併症の報告があるとしている

・しかし国立保健研究機構が追加の調査を行っていて
秋頃には結果がわかるらしい

480スリムななし(仮)さん:02/08/18 19:14
481460じゃないけど:02/08/18 19:50
ちなみに
Metabolife 356のエフェドラ含有量はHPでは
はっきりと確認できませんでした。
482スリムななし(仮)さん:02/08/18 20:12
エフェドラスーパーカップ飲んでみようかな。
すごく痩せるんでしょ?
脂肪根こそぎ持っていってくださいな。
飲み始めて一ヶ月、(途中でJ→Eに)3キロ落ちたよ。
今日久しぶりにあった人に「やせた?」って聞かれた。
顔もちょっとやせたが、お腹周りがやっぱりすっきりした。

テニスしてると、上下のウェアはもちろん靴下までびしょぬれになって
いくらなんでも恥ずかしいほど。
シャツなんかじゃぶじゃぶ絞れるし・・・。
「ゼナ飲んでる」って宣言しとかないと、かなり怪しいヤシだよ。
Jの頃はそれほどでも無かった気がする。

J、田舎に帰ったら本屋で売ってた。萎え〜
でも、効果はひとそれぞれだな。オモシロイね
484スリムななし(仮)さん:02/08/18 20:29
Eでもそんなに汗をかくなら、結構効果があるのかな?
今までAだったけどこんどはEを買ってみようかな?
485スリムななし(仮)さん:02/08/18 20:42
Aが100パーセントの効果ならEは70パーセントの効果ですか?
実際両方飲んでた人の意見が知りたい。
はっきりさせて!
>>481 ほれ、これ。書いてあるじゃん。
Ingredients:
Vitamin E (as di-alpha tocopheryl acetate) (6 i.u.), Magnesium (as Magnesium Chelate) (75 mg),
Zinc (as Zinc Chelate) (5 mg), Chromium (as Chromium Piccolinate) (75 mcg),
and a proprietary blend (728 mg total) of the following: Guarana (seed), Ephedra (Ma Huang)
extract (ephedrine group alkaloids) (aerial part), Bee Pollen, Eleuthero (Siberian Ginseng)
(root), Ginger (root), Lecithin, Bovine Complex, Damiana (leaf), Sarsaparilla (root),
Goldenseal (aerial part), Nettle (leaf), Gotu Kola (aerial part), Spirulina, Royal Jelly.
Other ingredients: Citric acid, glycine, caffeine, croscarmellose sodium, protein hydrolysate,
silica, modified cellulose, magnesium stearate, dextrin, dextrose, sodium carboxymethylcellulose,
sodium citrate, ascorbic acid. Each caplet contains 12 mg of ephedrine group alkaloids
and�40 mg caffeine alkaloids.�
487スリムななし(仮)さん:02/08/18 22:15
>486
む、最後まで見てなかった、さんきゅ。
せっかくだから比較。
 
          Metabolife 356    ゼナドリン
1錠あたり
エフェドラ含有量 12mg           10mg

1日の最大使用量  8錠まで         4錠まで

※ちなみにFDAの1997年の勧告によると、
1回量 8mg 以下、6時間の間隔をあけて服用し、1日量 24mg、
です。また7日以上の連続使用をしないように指示をすべきであるとしています。
488スリムななし(仮)さん:02/08/18 22:22
なんだ、たいしたことないじゃん。
489スリムななし(仮)さん:02/08/18 22:24
>>479 補足の補足

文中後半
※)FDAの死亡例100と合併症の報告はエフェドラ製品全般についてです。
Metabolife 356だけではありません。
490スリムななし(仮)さん:02/08/18 22:28
ようするに、ちゃんと使用方法を守ればいいんでしょ?
491スリムななし(仮)さん:02/08/18 22:47
そういうわけでもないと思いますよ。
業界団体の圧力があって、今のところ勧告にとどまっているそうです。

492スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:11
やっぱエフェドラスーパーカップでしょ。
493スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:12
赤い悪魔ね。
494スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:13
飲んでみたい。。。
495スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:21
おお、美容版の怪しいキーワードに惹かれて来てみればゼナドリンの板があるとは!オレにも語らせてくれ。
ゼナA使ってます。1日1カプセルだけしか使ってないけど。
それでも減量スタート時71kg→2ヶ月半経過で63〜64kgになりました(最初の1ヶ月では5kgぐらい減りました)。
もちろんゼナAだけでなくトレーニングも食事制限もしました。その他にも耳ツボダイエットなどのウラ技もいくつか使いました、というよりやれる事はなんでもやってみました。
フルコン空手黒帯やっていたけど、仕事が忙しくてなかなか道場に行けなくなってしまいだいぶ体がプヨプヨしてしまい、これではイカンという事で今回ちよっとムリな減量してみました。
体脂肪は現在15%ぐらいになったので次なる段階としては筋ウエイトアップしてこうと思ってます。
減量するにあたって参考にした本は船木誠勝の書いたハイブリッド肉体改造法。
仲間内で何人かゼナA使っているけど、1日1カプセルだけで十分だっていってるョ。勿論トレーニングもしての話ですが。
496スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:29
ゼナで痩せたんだけど、体脂肪がなかなか減りません。なにかいい方法はありますか?
有酸素運動はしてますけどね。
497スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:36
以前、魔女の〜や、ぜナ系をのんでいました。(3年位前)
けれど、用量、用法を守っていたのに、体調を壊して、それから体の浮腫みがひどいのです。
今早めました。体重は増えましたけれど、みんなに痩せていた頃より顔が痩せたねっていわれます
きっと、むくんでいたからでしょう。私の予想ですが、腎臓機能に飲む事により、負担をかけていて、
むくみやすい体質になったものと、思います。今も未だ、腎臓機能が回復していないのか、
立ちっぱなしだったりすると、ものすごく浮腫んでしまいます。
やはり体に負担のかかる薬なのだと、いまさらながらに思います。
納得済みで飲んでいる方はしかたが無いと、思いますが、体調に異変があってからでは、
1度いためてしまった内蔵機能の回復にはなかなか時間がかかるようです。
気をつけてください。
498スリムななし(仮)さん:02/08/19 05:55
>>497
魔女の〜、って何だ?

魔女の〜や、ぜナ系っていわれても何をどれぐらい飲んでたんだ?
質問です。
(たぶん過去ログにも無かったと思う)

ゼナを常用している時期に、血液検査した場合、
なにか悪い成分や、正常値をハルカーに越える成分が検出される
ことってあるんでしょうか?

常用中に健康診断をうけたり、ドックに入ったりした人に聞きたいです。
よろしくおねがいします。
500スリムななし(仮)さん:02/08/19 07:50
AからEに替えたらすんごくいいウンチが出てすっきりです。
どうしようかなあ。週に2回くらいA飲んで、後はEにしようかなあ。
501スリムななし(仮)さん:02/08/19 11:35
Eゼナの効果が心配。使ったことないので、効果がいまひとつだったらもったいないし、でもAゼナより効果が少ないのでしょうね?
502スリムななし(仮)さん:02/08/19 11:40
サーモジェニックス・クイックスタート・フォーメン(興奮剤なし)
なんかよさげにみえるけど、どうかな?
503スリムななし(仮)さん:02/08/19 11:43
だれでも健康診断前にはゼナ抜きすると思われ…<<499
504スリムななし(仮)さん:02/08/19 11:43
寝る前にアミノ酸を豆乳で飲んだら次の日0.5キロ痩せてました。
やっぱ寝る前はアミノ酸でしょ!
505スリムななし(仮)さん:02/08/19 12:04
>>499
血液検査にも目的別にいろいろあるから一概にはいえないけど
普通の健康診断の血液検査程度では大丈夫みたいよ。
俺も大丈夫だった。
506スリムななし(仮)さん:02/08/19 12:35
精度の低い検査だと覚醒剤反応が陽性になるらしいね。
普通の健康診断だと関係ないだろうけどさ。

さいきんだるいんだけど、肝臓弱ってるんだろうか。。。
507スリムななし(仮)さん:02/08/19 13:17
Eを飲んでいて、最近体重減らないな・・と思っていたら
今朝生理が始まった。そしたら体重一晩で2キロ減。
そっか生理前のむくみ(いつも3-2キロ増える)で体重減らなかっただけで、
実はいつも増える分差し引いて減量できていたんだ。
毎日エアロバイク1時間するようになったせいか
いつもより生理痛もかるくていい!!
508スリムななし(仮)さん:02/08/19 13:17
Aゼナ休薬中に、Eゼナ飲んでも大丈夫かな?
個人的には、エフェドリン摂取中断の意味での休薬だから
大丈夫だと思ってるんだけど、詳しい方の御意見賜りたい。
509スリムななし(仮)さん:02/08/19 13:34
>>508
エフェドリンに関してはそうだけど1ヶ月位は何も採らない生活した方が
絶対体にいいよ。私も休薬中だけど体調すごくいい。
それに今後ダイエット成功後永遠にEゼナ飲に続ける訳にはいかないんだから
ここでゼナ無しの生活に慣れておいたほうが先々のためにもいいと思う。
1ヶ月位ゼナ無しでリバウンド無し維持出来ないようならダイエット終了後
のリバウンドは100%避けられないからね。
510スリムななし(仮)さん:02/08/19 13:39
>508
休薬中は運動前だけ他のファットバーナー飲むようにしてます。
それでも体重は順調に減ってるよ。
ゼナに心理的依存状態にならないためにもEゼナ常用は止めた方がいいと思う。
511スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:14
>>510
お勧めのファットバーナーってありますか?
もしよかったら教えてください。
ゼナじゃないけど赤魔女ほぼ毎日3錠飲んでますが、血液も尿検査も
スルーしました。普通の健康検査ならほぼOKですよ。
ところで、エフェ入りゼナ服用の方に質問させてください。
断薬や休薬、どうしたらうまくいきます?私もう無理な気がする。
てゆーか何度も挫折してます。しかも切れてきた時、すごくイラついて
自己嫌悪に陥ったり不安になったり。抗不安薬でしのいでますが
もう薬ばっかり飲んで振りまわされるの疲れちゃいました。
513スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:40
>512
赤い悪魔の服用は1日1カプセルまでではなかった?
それを守れなくて薬止められないのでは自業自得では?
・・・氏なないでね
514スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:58
超ガイシュツな質問で申し訳ないんだけど
ゼナ始めて極端にオッパイ小さくなっちゃたって人いる?
私胸から痩せてくタイプだから怖いんだよね…。


515スリムななし(仮)さん:02/08/19 18:55
>514
私も胸小さくなったよ〜(ナキ
手後れかもしれないけど、これ以上小さくならないように
大胸筋も鍛えはじめたよ
516スリムななし(仮)さん:02/08/19 18:59
>>514 恐ろしいほど激減した・・・
517153a42`17%:02/08/19 19:52
ゼナのんでも汗あんまりかかないよ。
しかも胸でかくなった気がする。
40`16%になったけど。
518スリムななし(仮)さん:02/08/19 20:06
>>515
おー同じパターンだ。胸の下側ってどうやってつけてる?
519スリムななし(仮)さん:02/08/19 22:24
Aゼナ飲んで朝歩いてるけど、ここんとこ
涼しいからあんまり汗かかない。
汗かく方が、燃焼してるってカンジなんだけど。
食欲はあまりないから、マア良しとしよう。
520スリムななし(仮)さん:02/08/19 23:28
>>512
覚醒剤、中毒、やめるなどの語句で
検索してみたら?
521スリムななし(仮)さん:02/08/19 23:51
>>512
あなたお子さんいるの?いないのなら今のうちにやめなさい。
薬が切れてきた時のイライラや自己嫌悪や不安になったりは
結構長く付きまとうかもしれないけど、自分を無くすよりましだよ。

あなたの今の症状は完全に覚せい剤が切れた時と同じです。
死ぬより苦しいのは完全なバカになることです。
今のかわいいバカでとめておく事です。

フラッシュバックの時だけなんだから、イラついたら外に出て
気分転換しなさい!いつか人を殺すぞ。
522499:02/08/20 00:01
亀レススマソ
ありがとうございました。
参考にします。

1日前くらいに辞めとけばヨユウぽいですね。

って実は、今日Aゼナ届いたので、
明日の朝からTRYです。
523スリムななし(仮)さん:02/08/20 00:04
>>521
そういう書き方は逆効果になると思うよ。
あなたが経験者だったら理解できるでしょ?
>>512だって十分わかっていると思う。けどやめられないんだ。
こんなところで相談してないで、薬物依存の外来がある病院
いったほうがいいよ。ダイエットどころじゃないよ。
524スリムななし(仮)さん:02/08/20 00:15
512みたいなのうようよいるよね、無気力で「鬱だー」とか言ってる奴にさ。
そんなに真剣に心配してやるこたない。どうせもう内臓ボロボロ。
そのうち薬の飲み過ぎであぼーんするよ。奴らにはそれがお望みの結末なんだよ。
525512:02/08/20 00:40
レスくださった方々ありがとうございます。
自業自得なのは承知です。スレ汚しすみません。子供はいません。
一応精神科で欝症状と診断され通ってはいますが、この件に関しては
いつも言おうとして、結局なぜか怖くて言えないままです。
欝とゆう自覚もありません。
ただ、薬をやめたら太りそうで怖くて飲んで、切れてイラついて後悔とゆう
ワガママな思考のループです。ここの方々はうまく薬を使ってらっしゃってて
素晴らしいことだと思います。やはり主治医に話すべきですね。
話せるよう努力してみます。ありがとうございました。
526スリムななし(仮)さん:02/08/20 01:08
512みたいなのって、ほんと困る。痩せたいがためにエフェドラの危険性や使用法、効果や過去のれいとかしっかり認識しないで薬中に近い症状がでるまで使用してさ、それで欝だと。事件でもおこしてみーよ。他のユーザーに一番迷惑かかるだろ。(ってオレモナー)
527スリムななし(仮)さん:02/08/20 01:22
薬で無茶をするのを自慢する連中っているよね。
他に何も自慢できる事がないんだよね。
で、みんなに「こんなに無茶しました」って報告して
尊敬されたり呆れられたり心配されたりって他人の反応が
うれしくてたまんないんだよね。
528スリムななし(仮)さん:02/08/20 01:32
512さんは今抱えてる悩みを身近な友達にも相談できないんでいるんじゃない?
頑張って主治医の先生に相談してみなよ!
きっと立ち直れるはずさ!ガンバレー!!
529スリムななし(仮)さん:02/08/20 02:38
>>527
自慢というか助けてという悲鳴に俺は聞こえる。
出来れば本人も無限地獄から抜け出たいんじゃないかなあ。。
言うのが大変だったら、紙に書いて見せれ。
ここで書けるんだから、医者にも見せれるよ。
そういう自己暗示でもかけて早めに決断しよう。
肥満恐怖自体も立派な病気だし、相談は早いほうがいいよ。
531スリムななし(仮)さん:02/08/20 03:15
悩みも何も。自分でやった事じゃん。自業自得だよ。
532スリムななし(仮)さん :02/08/20 08:20
毎日2時間歩いてるんだけど、1ヶ月に1kgしか減らなかったのに、
Aゼナ1錠飲んでバナナ1本食べて歩いたら、帰ってきて1kg減ってるのでびっくり。
汗の分引いても相当なもんでしょ?
私の場合、心配した副作用も見られないし、体質に合ってるのかも。
しばらく1日1錠で続けてみるつもり。
533スリムななし(仮)さん:02/08/20 09:22
512みたいになる可能性は誰にでもある。
たとえ使用法を守ったとしても。
534スリムななし(仮)さん:02/08/20 09:48
>533
ゼナが切れたからって抗不安薬でしのぐなんてバカな事。「誰にでもある」とは
思えませぬ。
535スリムななし(仮)さん:02/08/20 09:55
>>532
脂肪1s燃焼するのに約7000`カロリーが必要だ。

普通歩行(通勤、買物)120分 193kcal。
急ぎ足(通勤、買物)120分 321kcal。

頑張れ。

>>534
そうか、自戒しておくのは良いことだと思うがな。
536スリムななし(仮)さん:02/08/20 13:00
Aゼナ飲んでて(2ヶ月)献血するのは
問題あるかしら?(血液の成分的に)
>>512
お医者さんに相談してね。正直に。
辛いときに「辛い助けて」っていうのは恥ずかしいことじゃない。
っていうか、言わないとだれもわかってくれないよ。

今、対人関係でドツボにはまってる、わたし。
しつこい嫌味をむけられて参ってる。
でも、苦しいって、親しい人にうちあけたら助けてくれてるよ。
人って結構親切なんだよ。
538りん:02/08/20 13:28
Jゼナを1ビン終わって昨日からEへ。
腹筋とかちょっとした運動しかしなかったのに
マイナス3キロ。
たまたま美容目的で皮膚科に行ったら
「君は甲状腺が肥大してるからちゃんとした病院で検査してみて」
と言われてしまった。
Jなのに・・・
539スリムななし(仮)さん:02/08/20 14:56
薬漬けのバカを甘やかすと、どんどん酷い事になっていく。
みんな「優しい」つもりでいるかもしれないが、本人のためにはならないよ。
540スリムななし(仮)さん:02/08/20 16:01
Aゼナ飲んでる時って睡眠時間が少なくて済む。
541 :02/08/20 16:52
がいしゅつだったらごめん。
脂肪燃焼率17倍ってホントなの?
一回1錠ではじめようとおもうんだけど...
542スリムななし(仮)さん:02/08/20 18:14
ホントかどうかは、わかんないよ。
同じ人が同じ条件で、Aゼナを飲んで運動したのと
飲まないで運動したのを比べる事はできないしね。
17倍はどうかしらんけど痩せやすいというのは実感できるね。
543スリムななし(仮)さん:02/08/20 18:28
Aゼナ飲み始めてから、飲まないでいるとき凄くイライラしたり、鬱になったり。
真面目にやんなってきたから、やめようかと思う。
544スリムななし(仮)さん:02/08/20 18:59
>>539よ、
>>512の行間から甘え以上の悲痛な叫びが読めないか?
おまえは一生太らない、何かに依存しないという自信があるか?
俺は自信はないぞ。
自分は休薬中であるが、ONの時は>>539以上に容赦なく叩いてたと思うがな。

545スリムななし(仮)さん:02/08/20 19:53
>544
赤い悪魔って、エフェドラが1カプセルに850mgも入ってるらしいね
Aゼナでも躁鬱激しくなるっていう人たくさんいるのに
546512-525:02/08/20 19:53
引き続きのレスありがとうございます。
そうですね、他のユーザーに迷惑かける恐れもありますね。自分はかなり
薬慣れしてて、ちょっとやそっとじゃ効かない体質でしたし、甘く見てました。
「覚醒剤で鬱になる奴はニンジン食べても鬱になる」というセリフがあるらしく、
そのとおりだとは思いますが、何かしらの条件が揃ったときに
起爆剤になりうると痛感しています。533さんや544さんのおっしゃる
とおりだと思います。私も長年うまく薬と適量でつきあってきていて、
こんなことになったのは突然でした。だからといって私が浅はかで馬鹿なのは
紛れもない事実ですし、自分を擁護するわけでもありません(なぜなら
良い処置方があるはずだったと思われるので)。
私なんかが言うのも説得力もないでしょうが、543さんみたく
少しでも不安を感じるならやめたほうが無難ではないでしょうか?
あと、自慢どころか恥ずかしくて人に言えないでいます。
肥満恐怖とゆう言葉も初めて見ました。そんな病気もあるんですね。
というより自分がそうなんですね。人から「細い」と言われても
自分では太ってる気がして人の目が恐い。たぶん私がおかしいんでしょうね。
そういったことも含め、主治医に伝えます。「書く」というアドバイスも
大変ありがたいです。皆様本当にありがとうございました。
ここの方々が心身ともに健康でおられますように。
547545続き:02/08/20 20:01
何かに依存しない自信があるとかないとかいう前に
用法容量も守れてないことを言ってるのでは?
548スリムななし(仮)さん:02/08/20 20:09
539です。
>>544
もうそういうヤツらとは嫌になるほど関わってきましたから。なまじ同情
したり親切にアドバイスしても、良くなるどころかますます酷くなってく
連中ばっかり。エフェドラが切れたのを抗不安薬で誤魔化すなんて人は
まさしくその典型的な例だと思う。
自分も一時薬の世界に片足をつっこんだことがあるから。
単に煽りで言っているわけじゃない。
549スリムななし(仮)さん:02/08/20 20:37
>>544
魔王エキス850mg配合じゃないの?>エフェドラ
魔王=マオウ=エフェドラ つながりか?

すれ違いごめんなさい
>>544さんじゃなくて>>545さんへです
再びすみません・・・
551スリムななし(仮)さん:02/08/20 21:26
薬をうまく利用する・・・で、のめり込んだり惚れ込んだり
する前にすぱっと断ち切るのってそんなに大変なことなのかな
中毒になったこと無いからよく解らないや。
この薬に捕まって苦しんでいる人って全体の内のどれくらい
いるのかな?
552スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:11
>>538 りんさん

甲状腺肥大って自覚症状ないの?
 
553スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:22
>>551
問題は薬じゃなくてその人の普段の生活への不満や自分自身のコンプレックス。
それを忘れるために薬に逃避してしまうんだよ。
薬飲む事なら誰にも邪魔されず自分で出来る一番容易な道だからね。
そしてそこを唯一の精神の拠り所にしてしまい抜け出れなくなる。
本人は気付きにくいけど精神の病気です。
>>552
538さんじゃないけど、甲状腺が腫れるほかは、自覚症状は出にくい。
自覚症状として出る場合でも、ふだんより代謝がさかんになって汗をかいたり、
心拍数が上がったり、生理が多かったり止まったりなんで、ゼナ中は特にわかりにくい。
555スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:29
容量を守らずに薬飲む人っていわば進行の遅い自殺志願者みたいなもん。
回りに自分を傷つけて同情貰う為カッコだけの人も多い。
こういう人は医者に行くしか直らない。始末に負えません。。
556スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:31
甲状腺腫れたら首触ったらわかるよ。グリグリだらけ。
557スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:35
まあ、過去を責めてもしょうがないよ。
自分は1日1〜2錠で10日ぐらいしか飲んでないけどさ、
疲れないからいくらでも運動できたのは快感だったよ。
今同じことしてもだるくてそんなにできないもん。
このまま続けたら中毒になるなと思ってやめました。
量を増やしてその一線を越えた人は大変だろうね。
558スリムななし(仮)さん:02/08/20 22:37
>>552
538ではありませんが・・・・
両手の甲を上(手のひらを地面に)向けて胸の前に。胸(体)には付けない。
脇は締めない。指は開く(パー)。
この状態で目を閉じます。その時手先が震えたら、一概には言えませんが要注意です。
559スリムななし(仮)さん:02/08/20 23:12
Aゼナのみ始めて8日目なんですが
吐き気、めまい、頭痛、便秘等の副作用は出ていません。
が、のみ始めたあたりから
喉に痰が絡まったような異物感があり
ものが飲み込みにくくなったような気がするんですが
どなたかそういう副作用、きいたことありますか?
560スリムななし(仮)さん:02/08/20 23:17
>>559
ゼナでなくてもカフェインや興奮剤飲んで血圧上がり気味になるとそうなるね。
私は水分を多く採るようにしたら緩和されました。
561スリムななし(仮)さん:02/08/20 23:22
>>560
なるほど。そうなんですね。
水分たくさん摂るようにします。
ありがとうございました。
562スリムななし(仮)さん:02/08/20 23:27
>>561
エフェドリンの副作用の1つに口が渇くのもあります。
続くようだったら服用中止です(医薬品の場合の指示だと)
563スリムななし(仮)さん:02/08/21 01:03
きゃー、Aゼナですごい美人になっちゃいました。どしよ。
564スリムななし(仮)さん:02/08/21 01:14
ゼナで痩せてモデルになりたいわ。夢見る20歳の学生で〜す。
565スリムななし(仮)さん:02/08/21 01:30
ゼナで痩せてねえ、モデルか俳優になりたいわ。今ね、あと30キロ痩せなきゃ。
566スリムななし(仮)さん:02/08/21 03:00
アル中もだけど薬物中毒は意志の問題じゃなくて「病気」だからね。
脳内ドーパミン(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
適量を守っている人でも条件が整えれば依存症になること充分ありえるよ。
サラリーマンが毎晩少しづつ飲んでアルコールに慣れていって
いつの間にかお酒にのまれるようになるのと同じ。
毎日ゼナを飲むたびに身体がエフェドラやカフェイン等依存物質
に馴染んでいってるんだから依存症になるリスクは皆持っている。
567りん:02/08/21 04:47
たまにちょっとだけ息苦しいと思う事はあるけど
、それ以外は自覚症状はないです。
ツライって程じゃないのでほっといたんですが・・・
>>567
日本人女性は人種的に甲状腺障害出やすいらしいから、
ゼナのせいかどうかはわからないけど、早めに検査・治療してね。
なにが発症原因か確定できるまで、ゼナも含めて薬・サプリはお休みしてください。
その後は医師の指示を仰いでください。せっかく減った分、リバウンドしないように
生活キープはがんばってね。
ほぼ覚醒剤ですな
570スリムななし(仮)さん:02/08/21 09:23
当方覚せい剤の経験あり。自力でやめたよ。
ちょいと息苦しいくらいでやめられないのはお先真っ暗だね
薬を薬で癒そうとするのも最悪
やめられない気持ちをわかるでしょ!なんていう奴の気が知れない
そんな奴はとっとと己を失くしてしまえ   と思うな
たかがゼナ されどゼナ とにかく目標無く生きていても
体に必要ないもんは早くやめろってこった
571スリムななし(仮)さん:02/08/21 09:55
↑ヤクに手を出すような下種が偉そうにねぇ。
572スリムななし(仮)さん:02/08/21 10:26
体質によっていろいろあるもんだね。
私はAゼナ12週、1日4錠きっちり飲んだけど、
副作用もなければ効果もあまりなかったよ。
たまーに遅くに飲むと寝つきが悪くなるくらいで。

573スリムななし(仮)さん:02/08/21 10:46
おい、お前ら
俺の友人は薬中で亡くなった。
お前らみたいにダイエットごときで薬を使うような屑じゃないぞ。
トップレベルのアスリートだった。
不幸な事故がなければ、今頃間違いなく何かしらの成果を挙げていただろう。
それでも薬に手を出す弱いやつ、と罵れるか?
ストイックで強靱な肉体と強い意志をもつやつだったんだ。
そんなやつでも魔が差せば、薬にはまるんだ。
周囲は同情し、軽蔑したが、本人はますます頑なになって自分の世界に入ったぞ。
2度とあんな廃人になる様をみたくない、
たとえ相手がだれだかわからないネット上のやつでもな。

574スリムななし(仮)さん:02/08/21 10:58
>>573カコイイ…
575スリムななし(仮)さん:02/08/21 11:23
そか? 
友人って言っても傍観者だったんだろ?
そうなるまで、なにをしてやってたんだ?
576スリムななし(仮)さん:02/08/21 11:27
直接会える友人も助けられなかった奴が2CH空想世界で偉そうに語ってます
577スリムななし(仮)さん:02/08/21 11:32
単に自慢したいだけだろ、ほっとけほっとけ
578スリムななし(仮)さん:02/08/21 11:36
スレ違いウザイなあ。薬スレでやってね
>>575>>578って同一人物?
580スリムななし(仮)さん:02/08/21 12:13
ゼナは骨と筋肉を削って痩せるらしいんだ。恐ろしいサプリメントだね。
だから体重とか体脂肪が減らなくても細くなるはずだ。
恐怖の痩せ薬でした。もうやめます。
581スリムななし(仮)さん:02/08/21 12:32
>580
ソースは?あなたの脳内ですか?
582スリムななし(仮)さん:02/08/21 12:52
Eゼナだったら甲状腺障害とかってでないのですか?
カプセルの中身ですけど、ボトルによって中身が微妙に違うような…。成分量が心配。
今回頼んだAゼナすごく効きすぎです。副作用もすごい。前はそんなでもなかったのだけど。
よくみたら微妙に中身が違うような。汗。。。
583スリムななし(仮)さん:02/08/21 13:03
原料のマオウ(2錠あたり335mg配合)によっては
エフェドラ含有量(2錠あたり20mg)に違いがあるようだよ。
標準化されているといっても。天然物だと特に。
584582:02/08/21 13:33
1錠でもかなり効いてきてます。今までは2錠でもそんなでもなかった。
あと70キロから今62キロ。痩せてきたので効果がつよくなってきたのでしょうか?
とりあえず今日は1錠で様子をみたいと思います。
585スリムななし(仮)さん:02/08/21 13:40
ゼナは運動する前だけ2錠飲んでる。
副作用も皆無だしちゃんと効いてるよ。
毎日飲むより絶対いい。
586スリムななし(仮)さん:02/08/21 13:42
>>585
それが本来のファットバーナーとしての使い方だから理想だね。
でも運動しない人もいまだに多いからねえ。
587スリムななし(仮)さん:02/08/21 15:51
>579に亀レス
575だが、それ以降のレスは知らん。
ここって結構昼間から人が溜まってるね。(w

何となくやばいかなぁっていうのは自分が一番分かる。
それが分からなくなってしまうくらい進めば周りが気づくでしょう。
588582:02/08/21 16:02
みんなEゼナにしようよ!Aよりは落ちるけどまったり痩せよう。
589スリムななし(仮)さん:02/08/21 16:09
590スリムななし(仮)さん:02/08/21 16:15
最近、サイトダインは心臓血管の機能を明確に調べる安全研究を支援しました。
安全研究により調べられる全てにおいて、ゼナドリンが安全であり、
血圧、心臓バルブ機能、心臓血管等に悪い影響を全く及ぼすことはないと証明されました。

これらの研究の結果は、ゼナドリンが使用上の注意に基づいて使用された場合、
徹底して安全であることを証明します。
加えて、ゼナドリンは文字通り世界中で数百万の人に安全に使用されており、
グレゴリーさんの死のようなケースが他では全く起こっておりません。


顔がむくれて唇ヒリヒリ
関節も痛いよぉ
592スリムななし(仮)さん:02/08/21 16:41
>>591
私も関節が痛いんだけど、なんでかしらね?
ちょっと心配。
593スリムななし(仮)さん:02/08/21 17:29
死亡との直接の因果関係を証明するのは難しいよね。
ゼナに限らず、サプリメントでの健康被害があった場合にはさ。
あの訴訟大国アメリカですら何年も裁判になっているケースが多い。
(コーヒーで火傷しただけで数億円だっけ?)
因果関係を直接証明できないからといって、安全だというのは
メーカーの詭弁のような気がする。

といいつつ、Aゼナ大好き。
594スリムななし(仮)さん:02/08/21 18:16
595スリムななし(仮)さん:02/08/21 19:03
↑話の流れからして違うような気が....
596スリムななし(仮)さん:02/08/21 19:12
>>593
そうだね、裁判上は立証できなきゃなかなか罪にならないよね。
大腸菌が混入していたとかっていう明らかな過失がない限り。
無実=真実 っていうわけでもない。
597スリムななし(仮)さん:02/08/22 03:54
抗鬱剤とか眠剤とかとの併用ってOK?
誰かHEY!YO!してる人いる?
>>597
サイトに書いてあるから読め。
599スリムななし(仮)さん:02/08/22 04:26
デプロはかいてなかったけど。
書いてなかったら飲んでもいいのかな。。
メンヘル薬スレではゼナ=悪で一刀両断された。
>>599
エフェドリンの副作用で、デプロや眠剤で治そうとしていることが
帳消しになるし、内臓にさらなる負担をかけるし、、、
副作用読めば、重なる症状多いでしょ。鬱を悪化させて内臓ボロボロにしたい?
メンヘル板の人たちは正しいと思うよ。薬使わないダイエットにしたほうがいい。
(特に、運動できる精神的余裕がなかったらゼナは無意味)
601スリムななし(仮)さん:02/08/22 05:10
そっか。。>>600ありがと。
余ってるの誰か要らない?半分くらいあるよ。
なんちゃって。
>>591-592
覚せい剤も、関節痛くなるんだってヨ
603スリムななし(仮)さん:02/08/22 09:44
もうこの掲示板もおしまいにしたら?
もう、いいってかんじ。
なんかね〜。
604スリムななし(仮)さん:02/08/22 09:46
ここの掲示板も最近わけわかんない。
6052チャンねるで超有名サイト:02/08/22 09:49
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
15日に注文して16日に発送されて今日届いた
今から1錠飲んでメシ食ってジムイテクルヨ
608スリムななし(仮)さん:02/08/22 12:35
昨日初めて運動前に2錠飲みました。(19:00頃)
今までは一錠だったんですが。
そしたら朝3時頃おなか痛くて起きたら下痢でした。
どうもゼナを飲むとおなかが緩くなるようです。
609スリムななし(仮)さん:02/08/22 14:30
そんなことねえべよ。ゼナはうんちがでないんずらよ。
610スリムななし(仮)さん:02/08/22 14:49
オチッコのほうは1時間に1回すごい出るよ。
611スリムななし(仮)さん:02/08/22 15:09
Eゼナで便秘治ったよ
久しぶりにマジねた行くか

Eを一ヶ月飲んだ。
3キロ落ちたけど、体脂肪率はそれほど落ちなくてショボーンしてたら、
今週に入って体重が少し戻ったけど、体脂肪率が一気に下がった。
81.6kg・24%

78.4kg・23%

80.4kg・19%

みんなそんなものかな?
613スリムななし(仮)さん:02/08/22 23:40
うんこでない・・・
614スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:15
そなの? うんこ出ない?
アタシはAゼナ飲んでるけど、ちゃんと出るよ?
坊主飲んだ時は出なくなったけど。
ヨーグルト食べれば?
知り合いはアブトロ(パチモン)やると出るって!
615スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:19
食欲抑制効果は人それぞれだと思うけど
自分はすごく抑制されて、Aゼナ飲んでるときは
食べ物見ても口に入れたいという気が全くしなくなる。
けど、その分、休薬してるとき、
異常なくらい食べるのが抑えられなくなる。
そして、運動とかと関係なく元の木阿弥…。(´・ω・`)ショボーン
616スリムななし(仮)さん:02/08/23 07:29
セラシーンゴールドとAゼナ一緒に飲んでも大丈夫かなあ?
617スリムななし(仮)さん:02/08/23 09:46
>>585
>ゼナは運動する前だけ2錠飲んでる。

私も同じ使いかたをして半年近く経ちます。
頻度は週に2〜3回くらいです。
ただ、気になるのが説明書にある「服用3ヶ月経ったら休止」の部分。
週に2〜3回(飲まない週もある)の場合でも、3ヶ月後には一旦休止
しなくちゃならないんでしょうか??
618スリムななし(仮)さん:02/08/23 10:59
Aゼナ服用して約1ヶ月になります。
食べたくなくなるって事がない・・・
むしろ三食きっちりって感じです。
間食は要らなくなったけど
でもそれは水分はガブガブ取ってるからなのかな
副作用も殆どなく、たまに立ちくらみを感じるくらいです
もともと低血圧だから立ちくらみもゼナのせいかどうか分かりません
朝ごはんの前に1錠と午後に1錠、夜にジムに行ってます
サイズは減ったし、身も軽くなった感じだけど、
ゼナのお陰なのか運動のお陰なのか・・・
まああんまりゼナに頼ってるって思っちゃダメなんだろうな
あくまでも気休めって思って気楽にやってます
ちなみに体重は量ってません
見た目のスタイルで判断してます
以前体重量るのにかなり神経質になってて失敗した事があるので・・・

私のようにあんまりゼナの効果を実感できない方はいますか?
619スリムななし(仮)さん:02/08/23 11:10
三ヶ月使って効果を感じられなかったら半額返すって会社があったな。
620スリムななし(仮)さん:02/08/23 15:14
Eゼナとヴィタロッソの併用っていいのかな?
休薬期間はこれで乗り過ごそうかと
621スリムななし(仮)さん:02/08/23 15:45
>620
Eゼナ飲んでた時、寝る前だけヴィタ飲んでました
特に体調が悪くなることはなかったけど、
私の場合、ヴィタを飲むと異常に眠くなったから
おかげでゼナによる不眠は解消されました
622スリムななし(仮)さん:02/08/23 16:14
>>621
副作用が消えるってことは効果も消してしまってんじゃないの?
623l:02/08/23 16:15
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/


624スリムななし(仮)さん:02/08/23 18:16
Eゼナで7キロ痩せて、とりあえず目標達成!!

あと3キロほどしぼれば完璧だけど、ここからはゼナ抜きで地道に逝きます。
これで、このスレともおさらばです。皆さん、がんがって下さい!!!
625スリムななし(仮)さん:02/08/23 19:48
>622
ゼナが切れる頃に飲んでたから効果には影響なかったと思うけど…
実際のところどうなのかはわからないですね
626スリムななし(仮)さん:02/08/23 19:49
Aゼナすごいですね。覚醒効果が。
4日で睡眠時間4時間。
でも、あんまり眠くない。前は眠るの大好きで一日10時間寝てたのにさ。
627スリムななし(仮)さん:02/08/23 20:03
>626
一日何錠飲んでますか?
私は一日2錠ですが、眠くならないってことはあまりないです。
食欲抑制効果もあまり感じません。だからって飲む量を
増やそうとは思わないけど。
628スリムななし(仮)さん:02/08/23 21:05
>>627
朝食前2錠、夕方2錠の計4錠です。
夜型なんで夜遊びしても眠たくならないので助かってます。
でも何だかふわふわ、そわそわしちゃうんですよね。
ハイになるっていうか。
食欲抑制効果はわたしもあまり感じません。前より食べるようになったって
事はないですけど、小食になったってこともないし。
ごく普通に食べてます。
629スリムななし(仮)さん:02/08/24 02:56
>>628
体重が60キロ未満だったら朝1夕1にしといたほうが・・・
630スリムななし(仮)さん:02/08/24 11:26
>>624
何日間くらいで??
631スリムななし(仮)さん:02/08/24 11:31
最近温度が低いせいか汗をかかないの。
ゼナのんでもいまひとつ。
もっと暑くな〜れ!
632スリムななし(仮)さん:02/08/24 16:14
ゼナブームもおしまいかにゃ。なんだか減ったね、さっぱりだわん。
633スリムななし(仮)さん:02/08/24 17:45
ガイシュツだったらゴメンナサイ。
今メラトニンを使ってるんですが、
ゼナを16時頃飲んで、メラトニンを
23時頃飲むのは大丈夫でしょうかね?
かなり寝付きが悪いのでメラトニンを
飲んでるんですが、来週ゼナが届くので
夕方ゼナ夜メラトニンって感じになるんですが・・
どなたか、経験者いたら教えて下さい。
634スリムななし(仮)さん:02/08/24 19:37
Aゼナ飲み始めて4日目くらいです。
あんまり眠れなくなった気がする。
でも注文して届くまでにこのスレで不眠になると知っていたのでただの先入観でそうなったのかも。
胸のドキドキもただの思い込みかも。
立ちくらみは酷いけど元々貧血気味だったからゼナのせいとは言い切れない。
効果が高まると思ってコーヒーと一緒に飲んでます。
粒が大きくて飲みこみ辛いですね…
635スリムななし(仮)さん:02/08/24 20:00
>>634
何考えているの?
636スリムななし(仮)さん:02/08/24 20:27
耐性がついたらコーヒーと一緒に飲んでもいいけど、いきなしとは…。
まあ、自己責任でやんなさいね。
しーらない。
637スリムななし(仮)さん:02/08/24 20:29
ゼナ飲んでから、尾ちんちんが元気ないのだ。立たないじょ。
638スリムななし(仮)さん:02/08/24 20:50
>637
飲むのやめれ。
で、様子を見なさいな。
639スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:02
ゼナ飲むと男は性欲無くなるよ。理由は抗鬱剤プロザックとほとんど同じ。
640スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:07
毎晩求めてきた夫にゼナ飲ませるようにしたらほとんど来なくなったよ。
ラッキー!
641スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:14
いやな男と別れるのにゼナは最強の武器だな(w
642スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:16
いい事きいた。私も明日から夫にゼナ飲ませてみようっと ^^
643スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:18
性欲無くなる上に下手したら腹上死アボーン
644スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:33
好きな男にゼナ飲ませたら、心臓がどきどきしたんだって。
彼はときめきと勘違い。
で、今ラブラブです。
645スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:34
ダイエット以外にも活用はあるわな。
646スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:35
心臓はドキドキでラブラブ、お*ん*んはブラブラであぼーん
647スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:44
漏れはゼナ飲んでも、ビンビンだよ!?
亜鉛も飲んでるからかな。
648スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:50
俺もゼナ飲むようになって性欲完全に消えた。
そのせいか彼女にふられたけど別にどうでもいいやって感じ。
649スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:54
>>648
同感。オナニーなら可能だからまあいいや。金掛からんし
650スリムななし(仮)さん:02/08/24 21:57
ゼナ常用は前立腺にクルから要注意、特に中高年。
若いうちは大丈夫だろうけど。
651スリムななし(仮)さん:02/08/24 22:15
>>650
Eゼナでも前立腺にくるんでしょうか?教えてください。
まだ2ヶ月目ですけど。
652スリムななし(仮)さん:02/08/24 22:24
>>651
注意書きに前立腺云々と書いてあるのはAだけでEには無いから
大丈夫と思われ。まあ断言はできませんが。
653sage:02/08/24 22:48
あー。今日Jゼナ買っちゃったよー(;_;)
先にこっちのスレみとけばよかった。
ピル+レキソタン+Jゼナ=無効ってな感じかな・・・
654スリムななし(仮)さん:02/08/24 22:50
>>653

遊びで薬を飲む人はゼナを飲まないでくれ。
死んだりしたら他の使用者に迷惑だ。
655653:02/08/24 23:27
>>654
遊びのつもりじゃなくて、痩せたくて買いました。
befo飲んでたけれど効果なしで、友達に「ゼナいいよ」と薦められて・・・
来週の通院日にでも、現在併用の薬と弊害がないか聞いてから服用します。
一声かけてくださって、ありがとうございます!!
656スリムななし(仮)さん:02/08/24 23:56
>> 655
Jゼナはエフェドラ入ってないから危険な事は無いと思われ。
ただ、運動しなかったら効果も全く無いよ。
Jゼナ飲みはじめて2週間くらい経つけど、体重に変化無し。
しかし、ひどい便秘と、肌荒れになりました。
これなら飲むのやめて排便があったほうがいいです。
658スリムななし(仮)さん:02/08/25 01:46
ゼナ以外でよさそうなサプリメントで、ファットバーナーが気にかかる。
いづつやで一番売れているから。
買ってみようかと考えています。
659kana:02/08/25 02:18
もうすぐ2か月で一旦1か月のゼナお休み期間に入るんだけど、この期間のリバウンドがめっちゃ恐い!
マイクロダイエット高いしなー。
皆さんは何使ってます??
660>>659:02/08/25 03:15
私ももうすぐ2ヶ月だけど・・イズツ屋さんでファットバーナー注文
してもう直ぐ来ると思うんだけど、はたしてこれで大丈夫かな・・?
私の場合、どうしてもその日の夜にお酒を呑まなきゃいけない日は、
ゼナ呑まないんだけど、もうお昼休みでも既に凄い食欲で、普通の
定食なら2人前は軽く食べてしまう・・。更に3時ころにお腹がまた減
っちゃって、菓子パン3個をペロリ!
その日のお酒の席ではアルコールも加わって・・・ご想像にお任せします。

やっぱり2ヶ月以上のゼナはダメかな?せっかく痩せたのに1ヶ月もあっ
たら全部もどっちゃうんじゃないかな・・・!
私の場合、いつもは1日に2錠〜3錠しか飲んでないから1日1錠くらいな
ら平気かな・・・?それでもジャンキーになっちゃうんだろうか・・・?
因みに、私は3年前にタバコを止め、そのとたんにブクブクと太り初め
ました・・・。だれか教えてください!
661kana:02/08/25 03:23
なにせ2か月くらいでゼナにたいする耐性がついちゃうんですよね!
まだそんなに過食は出てないけど、あの効いてる時の何も食べたくないってながない。
一ヶ月なんて無理無理。
すでに依存症??!
662購入しない派:02/08/25 03:29
お金を払い続けて痩せを維持させつづけるのはどうかな。
減量した人は経済的にも余裕なら購入継続してもいいだろうけど、
私自身はサプリメントに依存して痩せようとするよりも、
普段から運動と食事、間食に気をつけて自分の努力だけで
体型を維持しています。自力本願の意識のほうが、精神的にも
前向きで痩せると思いますよ。
663634です:02/08/25 08:05
朝夜食べないで昼食のみ。
Aゼナを午後3時頃に2錠。今日で5日目。
43kg→41kgになりました。
コーヒーは大嫌いだけど痩せる為ならと思ってパルスイートで甘くして飲んでます。
664スリムななし(仮)さん:02/08/25 08:21
基礎代謝落ちまくってそう。
>663
運動してしっかり三食食べた方がよさげ。
665スリムななし(仮)さん:02/08/25 08:44
>>663
あんたが死ぬのは勝手だが
それがゼナのせいになってしまう。
既知外はゼナ使うな。バカ。
666スリムななし(仮)さん:02/08/25 09:48
>>659 660
休薬期間とってリバウンドしてしまうのが怖いけど、
そんなこと言ってたら、一生止められないくならない?
経済的にはなんとかなるだろうけど、体壊しそう。
ゼナ止めた時の予行演習と思って、休薬してみたらどうですか?
667スリムななし(仮)さん:02/08/25 12:52
>>663
あなたね、一食しか取らないと余分に脂肪になるわよ。かえって脂肪が増えるの。
いきなしやせても戻ること確実。運動してないでしょ?そんなかんじ。
668663:02/08/25 14:46
>>665
死なないYO!
なんでキチガイ扱いされなきゃいけないのよ!?

>>667
ゼナ飲む前から1日1食ですが何か?
169cmだから脂肪はほとんど無いと思われ。
669スリムななし(仮)さん:02/08/25 14:59
ならなおさら。脂肪が殆どないのになんでゼナ?
死んだからってゼナのせいにしないでね。
670スリムななし(仮)さん:02/08/25 15:20
169cmで43kgの時点で痩せすぎなのに
ゼナを飲んでまで痩せようだなんて無茶すぎ。
拒食症っぽいから心療内科に相談した方がいいよ。
672スリムななし(仮)さん:02/08/25 19:13
Aゼナ飲み始めた。最初の一週間だから朝1昼1。
おなかがすかない。これはプラセボかも?
昼間眠くなる・・・。夜も普段より1時間は早く寝ます。
健康にいいかも(藁
673スリムななし(仮)さん:02/08/25 21:08
>>663
ゼナ2錠をコーヒーで飲み下し、レキソタンを飲んでいるって…
既知外扱いされても仕方ないだろう。
脂肪がほとんどないのにまだ痩せたいなんてそりゃビョーキですよ。
ゼナは病気を持っていたり抗うつ剤を飲んだりしている人は
飲むべきじゃない。
674スリムななし(仮)さん:02/08/25 21:39
この薬は私のように100kgを超えた人間が使うもののようですね。
今薬の到着待ちですが。
薬の使用前に私のようなメリケンレベルのデヴだった方はいらっしゃいますか?
675スリムななし(仮)さん:02/08/25 21:46

663 名前:634です 投稿日:02/08/25 08:05
朝夜食べないで昼食のみ。
Aゼナを午後3時頃に2錠。今日で5日目。
143kg→141kgになりました。
コーヒーは大嫌いだけど痩せる為ならと思ってパルスイートで甘くして飲んでます。
676スリムななし(仮)さん:02/08/25 22:52
663は摂食障害か?
677スリムななし(仮)さん:02/08/25 23:47
でしょう。
ゼナって、体に害無いの?
679スリムななし(仮)さん:02/08/26 01:29
Aゼナ少しだけ飲んでたんだけど、一緒に頼んでいたEに変えました。
私の場合はAはちょっと強すぎたのかな?運動すると呼吸が苦しいから、
Eにしました。

説明にはEは続けていても問題ないって書いてあるけど、
Eで甲状腺に以上が出た人もいるみたいでちょっと不安です。
Eは問題ないって思っているのは間違いかもしれない??
私は毎日運動前の一錠しか飲んでないけど、カフェイン摂取には
注意してます。
680スリムななし(仮)さん:02/08/26 01:50
>>633
メラトニン、とゼナ、時々飲んでるけど
今のところ問題ないみたい。(メラトニン一回3mg)
寝付きが悪くなったら
ゼナの時間を早めて飲むか、1錠を半分にして飲んだりして
対処したりしてます。あんまり夜に運動しすぎると寝れなくなるんで。
681スリムななし(仮)さん:02/08/26 02:11
セラシーンとか、BOWSとかと併用はまずいっすよね?。
682663:02/08/26 07:42
>>673
レキソタンは飲んでないですよ。
仕事の関係でどうしてもあと少し減量しなきゃいけないのです。
でも今まで全く飲まなかったコーヒーのせいか顔に吹き出物が出始めました。
チョコやコーヒーって出来やすいのですよね。
コーヒーは辞めようかなと思っています。
相変わらず立ちくらみが酷いです。
683スリムななし(仮)さん:02/08/26 08:28
>>663
あなたの場合は副作用というより栄養失調の飢餓児じゃないですか。
684スリムななし(仮)さん:02/08/26 11:11
ゼナっていったい副作用のかたまりじゃない!
Eゼナもあぶないみたいだし。
ゼナ以外のサプリメントを考え中…。
副作用のない安全なものってないのかな?
>>674

おいらは始めたときは100kに届きそうだったよう。
今一ヶ月経過したけど、-5kだよう。
運動して食事もある程度はセーブしてるよう。

あんまゼナ効かない体質だから副作用もでない。
なんだか普通の健康的なダイエットになっている模様。

おいらにとってゼナって運動行かなきゃって思わせてくれるファットバーナーですな。
686スリムななし(仮)さん:02/08/26 11:42
前にファットバーナーを買った人いましたね?
私もそろそろゼナのお休み期間がきました。
どうですか?ファットバーナー効きますか?報告お願いしますね。
1ヶ月の間に戻ったらいやだし…。
687スリムななし(仮)さん:02/08/26 11:46
↑他人が自分のために報告してくれるのが当然だと思っているような自己中
688スリムななし(仮)さん:02/08/26 13:51
ファットバーナーよりもトナリンかLカルチニンがいいと思いますよ。
脂肪燃焼の効果があります。ゼナと同等ぐらいの効果がみられました。
人によって効果が違いますけど。
井筒屋で安く売ってますよ。
689688:02/08/26 13:53
副作用がないので、長期間安心して服用できますよ。お勧めです。
690スリムななし(仮)さん:02/08/26 15:15
>>686 >>688
ここはゼナスレです。
スレ違い!
691スリムななし(仮)さん:02/08/26 15:20
「教えてちゃん」の反対「教えてあげるちゃん」
692 :02/08/26 15:50
もう夏が終わりますな
693スリムななし(仮)さん:02/08/26 15:56
残暑お見舞いですな。
694スリムななし(仮)さん:02/08/26 16:08
Eゼナを1日2錠服用した結果・・(1週間)

うんちは快調。便秘にはなりません。
エアロビをやりましたが息あがります。
手が震えました。
胸が少々苦しいです。
食欲は減りません。
発汗は普通です。
体重減りません。
よく眠れます。
695 :02/08/26 17:29
Eゼナ3週間、先週は帰省中のためゼナ&運動は中止。
157cm 20歳
51kg→50.4kg→49.6kg
30%→28%→28%

ゼナ開始から多少の増減はあったものの、3週間後はほとんど変わらず。
なぜか1週間ゼナも運動もしてない間に、少し減った。
結果、1ヶ月で1.4kg減。
今日はゼナ飲んだけど、疲れて運動続かず鬱・・・
明日から頑張る(・▽・)!!
696スリムななし(仮)さん:02/08/26 18:10
ゼナA一日1錠で充分だよ。
昼11時頃飲んで、運動したり家事したりして
お昼は少な目、また午後にばたばた動いている。
おやつ食べたくないし。夜もあんまり食べたくないし。
夜になると効き目も切れて眠くなるし。
697スリムななし(仮)さん :02/08/26 21:35
ゼナ一週間。
副作用なし。変化なし。
本物のゼナなのか不安になってきた(w
698スリムななし(仮)さん:02/08/26 21:56
>>697
カプセルにひらがなで”ぜな”って書いてたら本物だよ。
699スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:19
ゼナナドリンという偽物かも。
700スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:34
700
701スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:41
あのうゼナAなんですけど口に入れるとマヨネーズ風味なのはあたしだけですか?
702スリムななし(仮)さん:02/08/27 00:10
>> 682
立ちくらみが酷いのは足(特にふくらはぎ)の筋肉が衰えていることが
原因です。ふくらはぎの筋肉が衰えていると、立った時に血液を上半身
に押し戻す事が出来ずに立ちくらみしてしまいます。せっかくゼナ飲んでる
んだからジョギングとかエアロバイクとかで足を鍛えてみてはどうでしょうか?
私も立ちくらみは酷かった(立ちくらみで気を失って倒れたこと有り)のですが
Aゼナ+エアロバイクを毎日続けていたら立ちくらみしなくなりましたよ。
>>690
ゼナスレだけど、ゼナはどうしてもお休み期間が必要だから
その間どう維持するかって話と思えばスレ違いではないと思う・・・
704スリムななし(仮)さん:02/08/27 00:29
Jゼナ飲んで4日目(1日4錠)の者です。
元から低血圧気味ではありますが(最高110〜130・最低60〜70 脈拍 約90)、
ゼナ飲んでから最高血圧が100超えることがありません。(上:90・下:60)

血圧は、水泳(週2・3回 1回に約1500m)前・後に計っています。
単に誤測定なのかもしれませんが、
おとといは水泳後、(上:70・下:40・脈:90)と、とんでもない数値が出ました。
ビックリして、計り直したら(上:90台・下:50台・脈90)になりましたけど。

特に、皆さんが言われている副作用・低血圧によるふらつき、めまいは感じられないのですが。
(体が低血圧に慣れてしまっているだけなのかもしれませんが。)

この状態を続けるのは、危険だと思いますか?
同じく、血圧が下がった方、何か情報を知っている方アドバイスお願いします。
(掲示板を読んで、ゼナは1日2錠にしようかなぁ と思っています)

最近、極端に低血圧になると昏睡状態に陥って死亡してしまうという話をテレビで観たので
少し心配しております。
705スリムななし(仮)さん:02/08/27 02:11
>>704
ゼナで血圧が下がるんですか、あがるとは感じてましたが。
ただ少なからずも自律神経に影響をあたえるため、
多くの方は交感神経が優位になっているようですが、(血圧が上がる)
あなたの場合は副交感神経が優位になったんでしょうね。(血圧がさがる)

上が90台だったら特に低血圧でもないし、昏睡の心配は無いと思いますが、
一度服用をやめるなり、医師に相談するなりしてみてはどうでしょう?

自動血圧計で測定したと思いますが、結構いいかげんですよ、あれ。
706スリムななし(仮)さん:02/08/27 07:06
井筒屋のHPで低血圧の人は
Aは避けた方がいいとか書いてなかった?
このスレでもそんな話出ていたから、私はEにしたんだけど・・・・・
自分のカラダなんだから、自分でちゃんと一回調べたら?
止めた方がいいと思うんだったら、止めろ!
707スリムななし(仮)さん:02/08/27 10:17
>>706
低血圧の人は避けた方がいいなんてどこにも書いてないと思うんだが。
ちなみに

妊娠中および授乳中の方、また、心疾患、高血圧、肝臓病、甲状腺の病気、
精神病、糖尿病、悪性貧血、神経質、不安、憂鬱、発作障害、不整脈、
クロム親和性細胞腫、あるいは前立腺肥大による排尿困難等の可能性の
ある方、あるいはこれらの治療を受けている方は、この製品を使わないで下さい。

…と、書いてあったけどな。
708スリムななし(仮)さん:02/08/27 11:20
>707

>ちなみに私も2度飲みましたが、天井が回るほどのめまいを2回とも起こしました。
>まず飲んでみて何も起きなければ、食欲もなくなるし、脂肪も燃焼させるし、
>ついでにやる気もなくなりますが速効性はかなりあります。
>1週間で3〜4キロは落ちます。血圧の低い人は止めた方がいいです
ってちゃんとあるじゃん。
私も、これでEにしたけど?
709スリムななし(仮)さん:02/08/27 11:50
高血圧の人はやめた方がいい。
710633:02/08/27 14:17
>>680
ありがとうございます!メラトニンと併用してる人は
いないかなぁ?と思い始めていたので嬉しいです。
そうですか、大丈夫そうですね。良かったです。

>>703
私もそう思いました。別にそんなに目くじら立てる程の
事では無いように思いますが。だって、休薬期間の事ですよね?
それは私としても皆どうしてるのか気になる所ですしね。
711スリムななし(仮)さん:02/08/27 19:55
体重が落ちてきたら副作用が強く出てきた。
とにかく肌荒れがひどい。サプリメントも足すか・・・。
712スリムななし(仮)さん:02/08/27 20:00
アミノ酸やビタミンC等を一緒に摂って、ちゃんと食事してれば
肌荒れなんかないけどなあ。
713スリムななし(仮)さん:02/08/27 23:31
ちょっとちょっとEゼナが危険とか言ってる人、何を根拠に?

多少の副作用は個人差があると思うし
持病を持っている人や薬を服用している人は別として
健康な人が飲むのに どの成分が危険と言うのかまったく理解出来ないんですけど
詳しい方 教えて下さい。

ラベル見ても エフェドリン、マオウやPPAも含まれていないよ。

714スリムななし(仮)さん:02/08/27 23:46
ゼナ中止中、気休めにアブトロ使うことに汁(・∀・)!
715スリムななし(仮)さん:02/08/28 00:46
Eゼナはカフェインの量がAゼナより多いよ。
飲みつけてない人は注意が必要だと思うよ。
716スリムななし(仮)さん:02/08/28 14:30
私はEゼナとウーロン茶とリポビタンDを一緒に飲んでます。なんかふら〜り。
717スリムななし(仮)さん:02/08/28 19:37
Aゼナとヴィタの併用は危険ですか?
おしえてちゃんでごめんなさい
718スリムななし(仮)さん:02/08/28 23:49
>715 カフェイン多いくらいなら甲状腺に異常が出たりしないよね。
ちょっとー ナンなの危ない成分って?
719スリムななし(仮)さん:02/08/29 00:18
456どっとコムをご利用いただき誠にありがとうございます。
Eゼナは甲状腺に影響がありますか?

エフェドリン無しのゼナドリンが甲状腺機能に影響があるのではなくて、
甲状腺機能亢進症の方が使用すると、心悸亢進などの症状が悪化する恐れがあります。

説明に書いてあるような病気がなければ、それほどの心配はいらないでしょう
720スリムななし(仮)さん:02/08/29 00:23
Eゼナとある製品を一緒に使うとAゼナの2倍の作用があることがわかりました。
最近知りましたが、早くやっておけばよかったと後悔。
721 ◆UmLc8m6U :02/08/29 00:37
↑はいはい。
722スリムななし(仮)さん:02/08/29 00:55
ウーロン茶とゼナで汗がかなりでたけど、すごいよね。
723スリムななし(仮)さん:02/08/29 02:59
むかつく〜。あのばばあ、のぞきが趣味なの。いっつも私のこと見てるみたい。ぜったい痩せて
見返してやるわよ〜。覚えていろ、くそばばあ。早くねやがれ。うざいんだよ。私は夜勤でいつも遅いんだよ。
へんなことやってるんじゃないんだよ。うう〜。朝まで漕いでやる〜。むかついて寝られないわ。ばばあ、もう寝やがれ。

724723:02/08/29 02:59
ゼナ飲んでるから、かっかかっかしてくるわ〜〜!
725723:02/08/29 03:01
いつも電気つけてるんじゃねえよ、うざいんだよ。あんたら親子。どっかいっちまえ!
726723:02/08/29 03:02
ふう。今血圧170越えてた・・・・・
727スリムななし(仮)さん:02/08/29 07:40
ゼナで暴走中の人ハケーン
728スリムななし(仮)さん:02/08/29 09:13
JゼナからEに変えたけど、食欲抑制効果はJの方があったな。
でもJはニキビ増えるからな…

と言いつつ、ブタロッソも飲んでるw
729スリムななし(仮)さん:02/08/29 09:21
生理になったんで、その間だけと思ってAからEに変えてみましたが、
EじゃAの時のようには食欲が全然抑制されなくて、
食べ物に気持ちが行く自分に余計にイライラしちゃうんです。
食欲が出るのは、Eのせいなのか、
それとも生理になるとしょうがないものなのか
はたまた、A切れによるものなのか、そのあたりがまだよく分からないです。
個人差があると思うんで、
A、Eの両方を試されてる経験者の方いらしたらお願いします。
生理中の様子はどうですか?どうされてますか?
730スリムななし(仮)さん:02/08/29 11:30
私はAゼナを2ヶ月飲んでました。食欲は抑えられていいと思います。
そろそろEに変えてみようかなと思って、昨日からEゼナを飲みました。
食欲はありますね。あと運動しててつらくなりました。Aのときは快適だったのに、Eでは
Eでは汗はでるんですけど、運動がちょっとつらいです。副作用はないんですけどね。
ゼナと発汗作用のあるクリームを併用してEゼナでがんばってみようと思います。
731スリムななし(仮)さん:02/08/29 13:17
Eゼナを一昨日から服用してますが、眠くて眠くて仕方ないんですけど・・・。
カフェインいっぱいのはずなのにぃ。
もともとコーヒーとか飲んでも眠くなる人だったから
もしかしたら私にはEゼナ 効かないのかなぁ・・・。
732スリムななし(仮)さん:02/08/29 14:33
コーヒーをよく飲む人はカフェインに耐性があるみたい。
だからエスモカのんでも効かないんだってさ。
薬剤師さんがそう言ってました。
カフェインの耐性はどうしたら消えますか?
数日間コーヒーやめたくらいじゃ無理でしょうね?

でもカフェイン以外の成分もあるんだからそれだけで
ゼナ効かないとは限りませんよね?
って731>>さんではないけど私もとっても眠くて。。。
734スリムななし(仮)さん:02/08/29 15:50
体質にもよるけど
約2週間のカフェイン断ちが目安かと。
735731:02/08/29 16:24
私もともとコーヒー・紅茶の類はあんまり飲まないほうなんですよ。
ただお茶はウーロン茶をメインにして飲んでたけど・・・
たしかにウーロン茶ってカフェイン含有だけど、耐性がつくほどはないよね?
これはもう体質ってやつ?
736スリムななし(仮)さん:02/08/29 17:02
今年の冬にAで12週間6`減 
8月より2回目に挑戦中だが今回はあんまり減らない
耐性ついたちゃったのかな・・・
737スリムななし(仮)さん:02/08/29 18:42
私もカフェインを摂りすぎると眠くなります。
エスモカ3錠のんで強烈に眠くなったりして。ホントに…
Aゼナ+アルコールは厳禁だと言われているが、
アルコールの回りが早くなる・肝臓への負担の他に
どんな弊害があるのかなあ。気になる。実行はしないけど。
739スリムななし(仮)さん:02/08/29 23:15
モルモットがいます。やってみましょうか?
彼は私の奴隷なの。
740スリムななし(仮)さん:02/08/29 23:58
>739
やってみろよ! 
この変態オンナ!
やるなら自己責任でオメがやってみれ。と言いたい所だが、
ドキュソのせいでゼナが販売停止になったら困るのだな。
742スリムななし(仮)さん:02/08/30 00:09
>739
死なない程度でおながいします。(w
743スリムななし(仮)さん:02/08/30 00:30
む、普通に酒飲んでた、Aゼナ飲んでから5時間以上は
たっているが。酔いづらいような気がする。
>>743
これこれ、説明書の禁止事項は守りなされ〜
念のため水を多めに飲んどきなされ。
745743:02/08/30 01:08
アルコール飲んだらだめって書いてないぞ。
まあ、俺は副作用が無いから少な目に飲んでおくか。
746スリムななし(仮)さん:02/08/30 01:10
夏もそろそろ終わるな
747スリムななし(仮)さん:02/08/30 01:15
そだね
748スリムななし(仮)さん:02/08/30 10:00
ところでEゼナって朝夕2錠ずつ、計4錠飲まないとあんま意味ない?
749スリムななし(仮)さん:02/08/30 10:15
運動の前に飲まないと意味ないのでは?
ただ飲むだけじゃダメっしょ。
750スリムななし(仮)さん:02/08/30 11:26
ゼナを飲むと能力以上に運動できるな。
体が筋肉痛だ。
ゼナをのむと筋肉痛が和らぐな。
751スリムななし(仮)さん:02/08/30 15:12
Aゼナ朝1錠飲んで1時間歩いてるんだけど、
今日ちょっと軽く走ってみたら、10分ですげー息切れしますた。
落ち着くまで2時間かかった。。
運動前に2錠なんてこわくて飲めないよ。
752スリムななし(仮)さん:02/08/30 17:46
>>751
たんなる運動不足じゃない?
運動してないでしょ?
なんかすんごいデブの予感。
やせ薬被害防止へ個人輸入規制強化 厚労省

 中国製「やせ薬」問題を受けて、厚生労働省は28日、個人輸入による健康被害が
多いため、公表された未承認医薬品の個人輸入の規制を強化するなど新たな被害防止
策をまとめた。インターネット上で、やせ薬などの販売情報が氾濫(はんらん)して
いるため、製品を買い上げて成分を調べ、違法な業者の取り締まりも強化する。
 厚労省によると、これまでは未承認医薬品でも、一度に輸入する量が2カ月分以下
の使用量ならば、自動的に個人輸入とみなされて、通関手続きで販売目的でないこと
を証明する必要がなかった。今後は、健康被害の報告を受けるなどして製品名を公表
した未承認医薬品は、2カ月分以下でも地方厚生局でこの証明を取得するように求め
る。
 個人輸入を装った業者の輸入や、未承認医薬品の安易な個人輸入を防ぐのがねらい。
また、証明を取る際に、この未承認医薬品は危険であることを個人輸入者に知らせて、
輸入を断念してもらうこともねらっている。健康食品として製品名を公表しているも
のも同様の取り扱いにする。
 また、インターネット上で展開されているやせ薬などの広告の監視を実施。実際に
製品を買い上げ、有害な成分を含む製品を販売した業者への指導・取り締まりを強化
する。これまでは幻覚作用のある製品が多かったが、ダイエット製品にも力を入れる。
 また、同じダイエット製品でも、未承認医薬品と健康食品で厚労省内の担当部署が
異なり、互いの情報交換が不十分だったことから、関係する課長らで合同連絡会議を
設置して対応することにした。
754スリムななし(仮)さん:02/08/30 19:30
>752
ゼナ自体がデブが使う薬なんだからわざわざ予感しなくもいいよ。
それにこの薬の効力を知ってれば「単なる運動不足」で済ませられないのはわかるでしょ。
755スリムななし(仮)さん:02/08/30 21:51
もうどうすんのよ!ゼナ危ないじゃん。
756スリムななし(仮)さん:02/08/30 22:36
みなさんゼナの終わりがきますた。
757スリムななし(仮)さん:02/08/30 22:37
Aゼナ買占め運動開始
758スリムななし(仮)さん:02/08/30 23:43
ゼナが買えなくなる日が
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆


759スリムななし(仮)さん:02/08/30 23:48
でもさあ、Eは平気でしょ?
760スリムななし(仮)さん:02/08/30 23:49
Aがだめと言われると、なぜか欲しくなる罠
761スリムななし(仮)さん:02/08/30 23:52
ゼナ2カプセルに含まれるエフェドリンは
風邪薬1回分に含まれるエフェドリンと同じですって。
762スリムななし(仮)さん:02/08/31 00:00
でもゼナって、2・3ヶ月の短気決戦用だから、長期に渡って入手できなくても別
に構わないのでは?発売禁止になる前に痩せればいいだけのことでは?

発売禁止になるにしても、少し先のことだろうし。もしなんなら、2・3か月分ま
とめ買いしておけばいいだけのことでは?
763スリムななし(仮)さん:02/08/31 00:15
え?そうなの。わたしもう半年もつかってた・・・・
764スリムななし(仮)さん:02/08/31 01:30
ゼナは発売禁止にはなりません
765スリムななし(仮)さん:02/08/31 01:31
夏厨が最後に暴れてるね
766スリムななし(仮)さん:02/08/31 01:34
ゼナは製品名を公表した未承認医薬品ではないからこれまで通り。安心しる!
767スリムななし(仮)さん:02/08/31 08:52
ゼナEってなんかいまひとつですね。
買ってまだ3日めだけど、運動しても疲労感あるし、汗はかくけどゼナのおかげなのかわかんないし、おなかはすくし、眠くなるし、Aとは比べものになりませんね。
768スリムななし(仮)さん:02/08/31 19:58
ゼナA+コーヒーでも効果実感できないんだけど。。。
769スリムななし(仮)さん:02/08/31 23:01
ゼナに限らず、カビが生えるので気をつけましょう。
770スリムななし(仮)さん:02/09/01 01:23
冷蔵庫にいれても平気ですか?
全部かびにおかせれますた。
771スリムななし(仮)さん:02/09/01 02:24
カビはえて飲んで痩せて死のう。
ゼナドリン飲むと、顔中にきびだらけになりました。
773スリムななし(仮)さん:02/09/01 09:59
Aは肌荒れしたけど、Eは異常なし。
カビの生えたサプリ、食べた方いますか?
パンのカビ食べたときと同じような症状なのかな?
素朴なギモーン
774スリムななし(仮)さん:02/09/01 10:05
カビってどんな?
一目で分かるの??もともとカビっぽい色じゃん。
775スリムななし(仮)さん:02/09/01 10:52
ゼナ買おうとして、置いてあるお店に入ったら、
店員さんにちがうものをすすめられて買ったのが、
「ファイブカット」どうなん?激しくスレ違いだけど。
776スリムななし(仮)さん:02/09/01 10:54
そういえば、最近カプセルの粉が少しところどころ黒っぽいけど、カビ?
777スリムななし(仮)さん:02/09/01 11:26
カビるとね、カプセルの表面が黒く変色してくるからすぐわかるよ。
未開封未使用でも1年放置してたらカビてきます。
778スリムななし(仮)さん:02/09/01 23:14
>>776
黒っぽい粉は、何かの成分ではないでしょうか。
たとえばマグネシウムとか・・・?

>>743
サンクス!参考になりますた
去年買ったエフェドラスーパーカップ、あとで調べて見ます。
779スリムななし(仮)さん:02/09/02 01:05
いつも盛り上がっていたこの掲示板もだんだんさびしくなってきますねえ。
さびしいような、むなしいような。もう9月、ダイエットに成功してだんだん
みんな消えていくんですね。
780スリムななし(仮)さん:02/09/02 01:11
『エキストリームリンスプリーム』て効果はどうなのでしょう?
そろそろAゼナが効かなくなってきてるんです;
ご存じの方お教え下さい
781スリムななし(仮)さん:02/09/02 01:17
井筒屋サンで、A二本E一本注文しますた。
来るのが、楽しみ。
o(^-^)oワクワク。
782スリムななし(仮)さん:02/09/02 02:06
>780
効果の減退を感じているのなら、休薬期間をおいて
再度Aゼナに臨みなされ。
Aゼナというより、エフェドリンへの耐性がついたと
私は認識したんだが。。。
783スリムななし(仮)さん:02/09/02 07:51
毎日眠れません!
飲むのやめようかな…
でもリバウンドしたらイヤだ!!
784スリムななし(仮)さん:02/09/02 08:06
2週間の旅行に行ってきました。
ゼナ持って行かないで暴飲暴食。3キロ増加。
今日からまたガンガリマス・・・。
785スリムななし(仮)さん:02/09/02 08:55
Eゼナを飲んで1ヶ月。体重は3キロ減です。
最近気づいたのですがオシッコが黄色でなく、透明なんです。
暑いので水分をガブガブ摂っているから?
でも毎日エアロバイクを40分以上やってます。
運動した後って、普通黄色が濃くなりませんか?
そういうときでもほとんど色がない。
運動をしているせいか、すごく体調はいいんだけど・・・みなさん平気?
786スリムななし(仮)さん:02/09/02 13:48
Eゼナを飲んでおしっこが黄色いです。
汗も黄色くなってタオルについてしまいます。
黄色い汗ってなんかいや。
787スリムななし(仮)さん:02/09/02 14:12
私はゼナ飲んで酒飲んでもなんともなし。
普段からコーヒーガブ飲みしてるからかしら。
788スリムななし(仮)さん:02/09/02 14:47
汗が黄色?
789スリムななし(仮)さん:02/09/02 15:53
>>787
あ、それヤバイです。肝臓障害起こしている可能性あるかも。
黄疸の症状の1つに汗が黄色ってあるんです。
お医者さんに正直に話して(違法薬じゃないから大丈夫)
必要な検査をしてもらってください。なんでもなければいいんだけど。
790789:02/09/02 15:54
あ、焦ってレス指定間違えた。>>786さんへでした。
791674:02/09/02 19:08
現在107kg38% 8月初は112kg41%ありました。
8月中はエアロバイク1時間とストレッチ。ダンベルでの軽い運動を行っていました。
食事は炭水化物を控えめに1日1500kcalを心掛けました。

Aゼナ到着したので、午後3時前に2錠摂取しました。
その1時間後にエアロバイクを行いました。
「疲れない」との事だったので出来るだけやってみようと2時間に設定。
最後まで完走した後もまだ動けそうだったのでダンベルで30分程。
まだまだ行けそうなのですが今までの運動量を考えて
初日からはしゃぎすぎるのもまずいと思いこの辺でやめました。
体重が体重なのであまり激しい運動は避けていますのでどの位効果が出るか判りませんが
まだ動けそうな感じです。疲れを感じないとは本当なんですね。

今のところ運動を終えて暫く休憩を取れば呼吸や脈拍も落ち着き
特に違和感は感じません。ちょっとのどが渇いた感じがしますが。

ここでは私のように病的に太った方はいらっしゃらないようなので
あまり役には立たないかもしれませんが一応報告します。
792スリムななし(仮)さん:02/09/02 19:39
昨日はエアロバイクを22:00から1時間漕ごうと思って、効果を狙って
20:00に2回目を飲んだら明け方まで眠れなかったよ。失敗しますた
787ではないけど、肝障害やば〜!!!
最近、左の鳩尾が異常に引きつるというか差し込むように痛むので、
明日別件で病院に行ったときにさりげなく聞いてみよう・・・。
おなじ場所が背中からも痛む。
因みに朝2つ飲むだけで、夕方は飲んでいません。
しかも結構な酒飲みです。
>>793
ゼナのせいか、酒のせいか、どっちもあり得るね。
少量でも飲酒歴長い人は、肝臓障害出やすいんで、ぜひ検査を。
795スリムななし(仮)さん:02/09/02 21:37
>>791=674さん
減量できて良かったですね。
でも焦るとリバウンドが恐ろしいので、ゆっくりここで頑張りましょ。

7月後半
158cm 52kg 30%
9月2日
158cm 49.4kg 25%

21歳 Eゼナ1錠/3日に1回くらい
運動前に飲んでます。
↑自転車、ウォーキングが主。
夏は2週間ほど旅行に行き太りましたが、今は戻ってマイナスです。
796ゆい:02/09/02 22:50
私ゼナ1日2錠飲んで、1ヶ月頑張ってみようと思うのですが
目標の1ヶ月ー6kgは出来るかな????
ちなみに体重は58kgです。
797スリムななし(仮)さん:02/09/02 22:54
1ヶ月−6kgって減らしたところでリバウンド怖そう。
798スリムななし(仮)さん:02/09/02 23:19
ゼナEで肌がつるつるになってきました。前はとっても荒れてて化粧品を使ってもだめでした。
ゼナEに切り替えたら少しして肌がよくなったんです。美顔効果があるのでは。
これからも愛用していきたいです。
799スリムななし(仮)さん:02/09/02 23:22
ゼナE飲んで貧血をおこして、入院しました。頭がぼーっとしてきて気を失ってたらしいです。
気をつけてくださいね。
800スリムななし(仮)さん:02/09/03 00:09
800記念♪
>>796
58kgなら過激すぎ。1カ月に6キロ太る体質をつくることにもなる。
2〜2.5カ月計画がリバウンド防止の安全圏かと。
802>>791:02/09/03 05:05
私も7月15日ごろからAゼナはじめています。当時120kgでした。
8月2日現在、104kgになりました。

スポーツジムで毎日2時間半トレーニングし、スポーツジムに行けないときは
早歩きで1時間半〜2時間歩きます。何もしない日は週1回くらい。
食事は職業がら不規則なので、一日2回で約1000CALに押さえています。でも
2週間に一日位どうしてもお酒を飲まなくてはならない日があり、お休みして
その日は好きなものを好きなだけ食べます。でも胃がちっちゃくなったのか、
あまり食べれなく、食べ過ぎると吐いちゃいます。
ゼナは一日2錠ないし3錠をビタミン剤と一緒に服用。
これで結構きました。サイズはベルトの穴が6個位変り、今までのズボンは
ブカブカになりました。お酒を飲まなければならない日がなければもう少し
痩せれていたと思います。
まだまだ巨デブちゃんですが、70kgまでは頑張ろうと思います。
しかし、もう直ぐ休薬期間なのでリバウンドが心配です。だれかエフェ無し
のいいサプリ知りませんか?1ヶ月の期間とても心配です。
803スリムななし(仮)さん:02/09/03 09:22
私は運動もせずゼナの食欲抑制だけで
2ヶ月で8キロ痩せました。
でもゼナやめたら3キロ増えた。
だからまた復活してみます。
804スリムななし(仮)さん:02/09/03 09:40
エフェドリンとか休薬期間とか障害といった言葉が一人歩きしているな。
こちらアメリカではそんな認識は無いぜ。もっとも買ってもボトル成分
よく読んでいない人が多い。あくまでもサプリメントであって薬ではない。
事故が起きたという話も聞いたことが無いし、そんなに神経質に
なることない。まあ、せっかくお金出して買ったのだから、無意識に
危険=効く薬としてのプラセボ効果を期待しているのかも知れないが。
805スリムななし(仮)さん:02/09/03 10:19
Aゼナ注文しました。明日からポストにかじりつきだわ。
(家族に見られないようにするため)
806スリムななし(仮)さん:02/09/03 11:25
ここも夏が終わり静かになったねー
7月からゼナ服用でダイエット。

体重…-9.5kg
体脂肪率…-12%
ウエスト…-14cm
洋服のサイズがどんと変わった。

ゼナ以外では、食事管理とウォーキング、腹筋ツイスト。
今月いっぱいで休薬期間です。ラストスパートのつもりで頑張ります。

休薬中は、維持〜-1.2キロを目標。

胃からふくらむりんご型肥満なので、腹部の減り方が
てきめんでした。
808スリムななし(仮)さん:02/09/03 13:54
私も7月からゼナAでダイエット。
体重−8.0kg
体脂肪率−7.0
ウエスト−8cm
ゼナ以外では食事管理とEMS運動とステッパ−
今月いっぱいで休薬期間です。あと1ヶ月!
体脂肪率が今ひとつなんです。
朝はオールブラン、昼はビール酵母ダイエット、夜もビール酵母ダイエット。
でも807サンすごーい。もっとがんばらなきゃ!
809ゆい:02/09/03 14:04
1ヶ月で6kgってリバウンドしそうですか・・・・。
1ヶ月に3kgくらいに減らそうかなぁ・・。
リバウンドしたくないし。
810スリムななし(仮)さん:02/09/03 14:38
ゼナなら可能!
でも食事は軽くでいいから、したほうがいいね。
そのほうがかえって痩せやすい。
食べないとリバウンドするから。
811スリムななし(仮)さん:02/09/03 15:22
今日井筒屋からAゼナ到着!
服用してから30分経ちますが、今のところ耐えられないような
副作用はなし。
ちょっとボーっとしてるかな?ってくらい。
脂肪が燃えてるって感じは全くなしです。
発送メールから6日で届いたけど、ほんとにゼナだけが
箱に入ってた。
日本語の説明文とかあると思ってたので、拍子抜けした。
自己責任で飲めってことだよね。今までドラストサプリを片っ端から試しても
全然効果なかったので、これが最後と思ってます。
その為にステッパー&ダンベルで頑張る。
812スリムななし(仮)さん:02/09/03 17:14
薬局で買いました。今までも運動はしてたので、加速度要チェックです。
サイスファクター併用すると効果バツグンって書いてあったけど、
サイスファクターってどこが安いですか?薬局は置かない?
813807:02/09/03 17:34
>>808
ありがとう!808さんもガンガレ。
食事、ちゃんとしたほうがいいよ。
そうでないと、筋肉増えないから体脂肪率もおちないよ。
野菜いっぱい、タンパク質と炭水化物。脂質と糖質へらしてます。
昨日は…
ウォーキング前…水ときプロテイン
朝…オールブラン、トマトジュース
昼…野菜蒸し炒め(油つかわず。具は、もやし、チンゲンサイ
ネギ、ピーマン、えび)、ごはん子供茶わん一杯
夜…サラダ(お酢かけ)、ライ麦パン1枚、チーズ、キュウリ、
トマトジュース

こんなものです。あと、元の体重があるからだと思います。
やっと洋服11号!
814スリムななし(仮)さん:02/09/04 01:35
>>812
サイファクター2000のことかしら?
http://www.456.com/cgi-bin/456/diet.cgi?start~0-A0~痩身ローション
私は運動後これを使ってますけど。
効果はあるみたい。ここが安かったけど。
>>804
>こちらアメリカではそんな認識は無いぜ。
>もっとも買ってもボトル成分よく読んでいない人が多い。
>事故が起きたという話も聞いたことが無いし、そんなに神経質になることない。

ご自分の周りの話だけで上記のようなことを断言するのは危険だと思います。
サプリについての認識、依存度は日本よりアメリカの方が高く
エフェドラの副作用についてはここ数年既にマスコミで散々報道されたので
最近はマスコミに取り上げられる機会が減っただけです。

エフェドラの危険性の情報が浸透化しているので、エフェドラが入っていない
ことをわざと売りにしているダイエットサプリもたくさんあります。
スポーツ界、格闘技界では乱用者が多いし、ダイエッターの中でも依存者が
多く、摂食障害の患者さんの話にもゼナが大抵登場します。
タバコやその他の違法麻薬と同じであくまでリスクを知った上で
自己責任の元に体重管理の為に使用するという感覚の人が多いと思います。
816スリムななし(仮)さん:02/09/04 08:19
ゼナAとまったく同じ成分のパチもんがあるんだよね。
値段は安いけど効果は同じ、って書いてあってワラタよ。
817804:02/09/04 09:23
>>815
モールのビタミンワールドとかGNCとかの店頭の入ってすぐのところに
山のように積まれていて、太ったオバちゃんなんかがビタミンと一緒にガンガンかごに入れてく。
「オバちゃん、ちゃんと運動してるのか?」と聞きたくもなるが・・・。
まあ、そんな商品だ。こちらでは10数年前にアペタイト抑制剤も話題になったし、
最近ではゼニカル、なんていう鬼のような処方薬が出来たもんだから、ゼナドリンなんて
効果出ないと思われているのかも。アメリカ人体重あるしな。
818815:02/09/04 11:17
>>804
そういう光景は想像がつきます。でもその太ったオバちゃんの買い物風景から
あなたが言うように:
>もっとも買ってもボトル成分よく読んでいない人が多い。
>事故が起きたという話も聞いたことが無いし、そんなに神経質になることない。
という結論に達して「アメリカじゃこうだぜ!」と断言するのがいい加減だと言ってるんです。
製品名もその弊害もマスコミのお陰で既に肥満大国のアメリカではかなり浸透しているから
ビタミン剤と同じ感覚で買っているとは限らないし、
既にゼナ使用者なら、リピート買いの度に立ち止まって製品表を読んだりしないでしょう?
819スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:21
>814
顔に使ってもいいのかな・・
顔痩せしたい・・。
820804:02/09/04 11:31
>>818
別に断言しているつもりはない。しかし、いい加減なことをいってるつもりも無い。

でもよ、あんた勘違いしてないか?ここは2ちゃんなんだぜ。
結局は情報は個人で判断するしかねえだろ?
俺はなー、ただ、サプリメントに対する接し方の違いを言ってるんだよ。
そんな独り言も書いちゃいけないってか?あんたずいぶん偉いんだね。

あ、ひょっとして業者?効能と危険性を煽っておいて、販売に結びつける。
でも、事故が起きて販売が規制されるのが怖いんだろ?中国製やせ薬のように。
821スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:34
サイファクターよりもシルクウエストラインマネジメント・ジェルの方が
評判が高い?
822スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:44
てゆーかアメリカ、普通にいろいろ薬氾濫してるから体が薬慣れしてそうだし
体大きいから、日本人が同じ量飲むのとは違う罠。
薬のデカさからもわかる。喉通りにくい。
823814:02/09/04 11:45
いつもゼナ飲んで運動して、シャワー浴びたあと身体に塗りこんでます。
最近少し細くなったようなかんじだけど?
824814:02/09/04 11:46
顔はよした方が…。
825819:02/09/04 11:49
>>824
アドバイスありがとうございあすた
826スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:54
ガイシュツでしたが、ぜなとヴァームの併用はどうなんでしょう??どちらも効くor片方だけ効くorどちらも効かない??
携帯なのでなのか、過去ログ読み込みエラーで見られません(ToT)御存じの方教えて下さい!!
827814:02/09/04 12:05
私も顔やせしたい…。
ゼナでかなり痩せたんですけど、顔が気になるかもね〜。
828スリムななし(仮)さん:02/09/04 12:09
Aゼナ飲んで1時間後に運動してます。
VAAMも飲んでますけど、ゼナA飲んでるならあんまり必要ないかもね。
ゼナだけで汗がいっぱいでるし、運動のつらさもあまりかんじないから。
VAAMはEゼナの場合にかぎり、使ってます。
829スリムななし(仮)さん:02/09/04 12:51
今L-カルニチンとAゼナの併用をしています。
個人差もあると思うので参考にはならないかもしれませんが、
L-カルニチン併用だと副作用が少ないような気がします。
胃のムカムカ感はL-カルニチンなしの時と比べると、断然楽です。
830815:02/09/04 12:56
>>804
輸入業者ではなく、依存症専門の精神科医です。
日本ではまだ情報が少ないのでここに書き込む方の中にも
注意しながら使用することを促す方が多いのに、
あなたの804の「アメリカじゃ副作用なんて誰も気にしてないぜ!」と
断言している発言に疑問をもったのと、カコワルイと思っただけです。
読んでいる皆さんも不快なだけでしょうし、もう反論しません。
失礼しました。
831804:02/09/04 13:25
(゚д゚)ハァ?
「アメリカじゃ副作用なんて誰も気にしてないぜ!」
そんなこと>>804のどこに書いてあるの?おーい、日本語読めますか?
ニュアンスがわからないんじゃ話にならん

少なくとも、本国と比べて、このスレあるいは一部のサイトにおける
過敏すぎる反応がすこし神経質すぎるのではないかと感じただけ。
何事も流行、ビタミンの過剰摂取の問題も忘れられていく様にね。
832スリムななし(仮)さん:02/09/04 13:36
問題なのは「本国」ではなく、使っている側の体質とかだろう。
アメリカではこうだ、なんてのはアメリカでしか通用しねえと思う。
833スリムななし(仮)さん:02/09/04 13:57
ヤパーリ危険性をちゃんと勉強した上で自分の身体の反応をみながら調節するのが(・∀・)イイ。
アメリカのデブのおばちゃんの真似してもカッコワルーイネ。
>>830
ドクター! 深刻なダイエット薬依存症の人がいます。
ダイエット薬というより、向精神薬依存症に近いです。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1023876298/l50
835スリムななし(仮)さん:02/09/04 16:09
まあ、アメリカ人の大半が馬鹿だからな。
なにも馬鹿の真似をすることもなかろう。
836スリムななし(仮)さん:02/09/04 16:43
>835
同意
アメリカを語る804さん、夏も終わったことだしマターリ行きましょうよ。。。
ゼナ1日1錠とジム週3通いで三週間経って−2kgです。食欲は減ってるけど
リバウンドが怖いので頑張って食べてます。そろそろ生理休みかなあ。
838スリムななし(仮)さん:02/09/04 17:09



|∀・)夏は終わったカナ…
|⊂ノ 
839スリムななし(仮)さん:02/09/04 17:20
がーん、体重は減ったけど体脂肪は増えてしまったよ!
もっと食べなきゃ。
840スリムななし(仮)さん:02/09/04 17:51
体脂肪は「体脂肪率」なんだから、あくまで。
804も815も間違ったことは言ってないね。
どっちもある意味正論だと。
たまにはこういう話題もいい。
842スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:08
>804
あなた、休薬期間とか障害とかそんな認識は
アメリカにな無いぜって書いてたでしょ?
私も815さんと同じように読みとったよ?
神経質すぎるって言ってるけど、いいんじゃないの?
鈍感よりもさ。自分の身体の事なんだから。
大体ここは日本での話をしてるんだから(違う?)アメリカの
鈍感な人達はどうでもいいよ・・・
843842:02/09/04 22:10
アメリカにな→アメリカには
ウトゥ・・
844スリムななし(仮)さん:02/09/05 00:33
>>839
私も!疲れないもんだから、がんがん運動してたら
筋肉も落ちちゃったよ!
もう少し強度をさげるかプロテイン飲むかしなきゃ。
845スリムななし(仮)さん:02/09/05 01:49
>>842
同意。俺も804はここのスレ人のことをアメリカのユーザに比べると神経質すぎると馬鹿にしたと思った。
それでつっこまれると自分が見かけたアメリカ人のおばさんの買い方を例に挙げて、
最後にはここは2ちゃんなんだから独り言ぐらい書いてもいいだろと開き直った印象を受けた。
赤ん坊じゃないんだから食べ物でも薬でも自分の口に入れるものは確認するに越したことはないぜ。
846スリムななし(仮)さん:02/09/05 02:33
なんかさーゼナ飲んでから夜も寝ないで運動しているわたしってなんか
とりつかれた・・・みたい。
847スリムななし(仮)さん:02/09/05 02:34
>>844
スリムファーストいいですよ。おすすめ。
848スリムななし(仮)さん:02/09/05 02:35
いづつやで頼むと安いよね。スリムファーストおいしいからまた頼んじゃった。
849>:02/09/05 04:21
そだね!804さんは少しゼナの副作用がでているのかもね。
もう少し気を静めて・・・カッカするこれもまたゼナの効き目の秘密か・・・
神経質すぎるのも問題あるけど、鈍感過ぎるのはもっと危ない!
(ま、神経質すぎてAゼナ呑む人はいないわな・・・。)
確かに日本ではエフェドラは薬物指定を受けている。
日本で売ったり、個人輸入したものを他人に売ったりするのは
法律違反だ。どこの業者も日本では売ってない、輸入代行のみだ。

私も「呑み方を守れば問題はないだろう」と思い使用してはいるが、
決して体にいいものとは思ったことはない。
子供のころビオフェルミンをお菓子代わりにボリボリ食っていたの
とは(真似しないでね・・)少し訳が違うと思う。
夜寝れないし、血管はピクピクするし、やたら感情的になるしなど
私だけでも色々なことがある。だから決して体によいものではない
と思う。でも私にとっては、今まで出会った中で一番楽で、他人に
迷惑をかけずに10Kg以上ダイエット出来ているので、素晴らしいも
のだと思っている。
ゼナを呑まないにこしたことは無いが、ゼナ呑んででもダイエット
しないと、あと10年は生きられないのでは無いか?
と考える今日この頃・・・である。    ・・・結構深刻な巨デブより
850スリムななし(仮)さん:02/09/05 09:19
Eゼナ1ヵ月
体重 -3kg(52kg→49kg)
体脂肪率 -3%(30%→27%)

早くやせたいけど、リバウンド怖いしEだし・・・
食事制限なし
運動は週3日(ゼナも運動前1錠ずつ)
マターリと順調に痩せてるようです。
スリムファーストはおすすめしない。
砂糖が多すぎるって。
これは飲んでダイエット気分を味わう物だって。
852スリムななし(仮)さん:02/09/05 11:27
私も子供の頃ビオフェルミンをポリポリ食べたなあ。
ゼナが臭くて大きいカプセルで飲みにくくてよかったのかも。
これが美味しかったら「魔法の薬だ!」ってポリポリ食べちゃってたかもしれない。
853スリムななし(仮)さん:02/09/05 11:36
私はあんまり運動しないんで
ゼナ&クロムを摂ってます。
ちなみにウーロン茶ってカフェイン
入ってますか?
854スリムななし(仮)さん:02/09/05 11:47
はいってるよ、

麦茶にしな。
855スリムななし(仮)さん:02/09/05 11:57
ゼナとメリディアの両方の経験がある方いますか?
メリディアかゼナか迷っています。
仕事の都合で生活が不規則な場合はどちらが向きますか?
856853:02/09/05 12:21
>>854
サンクス。
857スリムななし(仮)さん:02/09/05 14:05
Eゼナ飲んで1週間
体がだるくてだるくて堪らない・・・
これは強カフェインの副作用なのでしょうか

他にEゼナでだるだるな人っている?
858スリムななし(仮)さん:02/09/05 16:16
Eゼナ私も飲んでます。とくになんともないですけど。
夜飲んでも興奮しないので、夜運動してそのまま寝ています。
効果はいまひとつですけどね。
859スリムななし(仮)さん:02/09/05 16:46
こんにちは。ええとゼナを飲んでトカクニベルトをしながら、エアロバイクを漕いでます。
すごい発汗作用ですね。
http://www.rakuten.co.jp/cogit/390263/417445/
ここで売ってます。これをつけて歩くだけでいい運動になります。
ゼナと併用していいかんじでした。
>>857
だるいというか眠気はある
861スリムななし(仮)さん:02/09/05 19:47
ゼナがnhkに出てるぞ。
すっかり悪者扱いだ
863>>855:02/09/05 20:26
メリディアもAゼナも経験あるが、まだAゼナのほうがましだ!
メリディアは、健忘、頭痛、嘔吐、不眠など、仕事にかなりの影響のある強力な副作用があった。
Aゼナは飲み方を考えればかなりましだ。
Aゼナお勧めの呑み方
1:なるべく午後からは呑まないようにする。遅くてもPM3:00まで
2:空腹では呑まない。軽く胃に何か入れてから呑む。
3:カフェインはなるべく取らない。
ウーロン茶・緑茶・紅茶・コーヒー・コーラ・炭酸飲料など全て× 麦茶○
4:酒類を呑まない。
5:なるべく感情的にならないようにする。
6:体をなるべく動かす。動かさず、汗をかかないと強烈な鬱になったりする。
と、こんなところです。
あのクローズアップ現代に出てたゼナAで体調おかしくしたって女性、
ゼナやめた後体重が少しずつ戻ってるからって別のダイエット薬を
ネットで何種類も買ってた。(まだ飲んでいないそうだが)

この病的な心理まではその女性に関しては触れていなかったけどね。
(前半の中国痩せ薬の所は見てなかった)
865スリムななし(仮)さん:02/09/05 21:50
>>855
ゼナで予想される副作用はこのスレでわかると思う。
メリディアは、抗欝剤プロザックの微妙な配列違いなので、
863さんの言っている副作用が出やすい。なじむかどうかの目安は1〜2週間。
プロザックは、鬱系の人で個人輸入してる人も多いので、そういうサイトも
起こりうる副作用の参考にしてください。
生活が不規則で油物摂取が多いならゼニカルも選択肢に入るかもしれません。

>>864
あの人が買ってた別のダイエット薬が、ゼニカルとメリディアですね。

初めてゼナAを注文して、先日発送メールが届いたところなので、
本日のあの番組はちょっと動揺するものがありましたね。

ところでカフェイン系は禁忌ということで、勿論理由はわかりますが
正直辛いなあ。
紅茶やコーヒーはなくても平気だしそもそもカフェインを飲まないと
いらつくとかいうことは全くないんですが、お手軽にビタミンCや
カテキンをとれる緑茶を愛飲してるので、その効能と爽やかな香りと
しばしお別れするのはトホホ・・・。
勿論野菜果物は欠かさずとってるけど、ねえ。

でも皆さんそういう辛い思いをしてるんだろうし、我慢しなければ。
867スリムななし(仮)さん:02/09/05 22:58
クローズアップ現代、中国のダイエット薬飲んでいた人
アイライン変だったよね。
ちょっとテンコー入っていた(W
868スリムななし(仮)さん:02/09/05 23:08
見たかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。NHK・・・
869スリムななし(仮)さん:02/09/05 23:28
>>868
目新しいことはなかったけど。
クローズアップ現代は評判のいい回の再放送あるから、
NHKに要望入れたり、再放送の予定聞いたりするといいよ。
870  :02/09/05 23:52

NHK、
エキストリームリンのパッケが見えて気になって見たかったのに
妹がフルハウス見てて譲ってくれなかった
871@:02/09/05 23:56
あ、やっぱお茶飲んじゃダメかなぁー

ゼナ一個飲んでお昼とか夜とかフツーに緑茶なんだけど...1、2杯。
872スリムななし(仮)さん:02/09/06 00:08
>>871
コーヒー1杯=50mgだから、お茶はもうちょっと少ないか。
公式サイトで含有量確認して、普通に飲んでる分量から引き算してみて。
あとの判断は自己責任だね。
873855:02/09/06 01:07
863&865さん情報ありがとう。
アッパー系の副作用を取るか、ダウナー系の副作用を取るかなんですね。
プロザックも含めて検討します。運動できる日だけゼナにしようかと
思っていましたが、構造知ると、併用は危なそうですね。
874スリムななし(仮)さん:02/09/06 02:33
ゼナを飲んで何もしないと、頭痛や顔(特に鼻)が痒くなったりしてたのですが、運動するとそれらがない事に気付きました!!それでもどこかに副作用はでてるのかな…不安。。
875みわ:02/09/06 04:47
ゼナ飲んで、ネギと生姜の入ったスープを飲んだら
汗ダクダク。
運動代わりにはならないかな。
876スリムななし(仮)さん:02/09/06 06:08
虫刺されがずっと治らなくて、酒飲むとすごく痒くなるんだけど別に気にしてなかったら、最近足に変なプツプツが沢山できてきた‥普段から一日ゼナ1錠飲んで、普通に酒とか飲んでるカラカナ‥恐っ
877スリムななし(仮)さん:02/09/06 06:11
テスト
878スリムななし(仮)さん:02/09/06 06:47
>>876
クローズアップ現代で取材受けてた人も、
背中とかブツブツだらけだったよ(中国製のだけど)
肝臓障害のせいらしいです。肝臓の検査(血液検査)したほうが?
879スリムななし(仮)さん:02/09/06 11:48
Aゼナ服用4日目。
朝(7時半頃)1カプセル、午後(3時頃)1カプセル。
165センチ 体重64` 体脂肪30%が
64.2` → 64.4` → 64.8`(体脂肪28%)と重たくなってきた。
運動もちゃんとしてるのに(一駅歩く・ダンベル・ステッパー)
なぜだぁ〜!
好きなコーヒーもビールも我慢し、食べる量も減らしてるのに。
皆が言うような副作用もないかわりに、効果も実感できません。
合わない人は続けても意味なしって聞いたしな・・・
1日4カプセルにすれば変化あるかなぁ?
過去ログ見たけど、ほとんどの人が効果を実感できてるみたいで
羨ましいです。 
880スリムななし(仮)さん:02/09/06 12:24
代謝の悪い人は効果出るまで時間かかる。
ダイエットは焦らず長期計画で。ゼナ利用でも同じ。
汗が出にくい体質の人は、水をしっかり飲むこと。
881スリムななし(仮)さん:02/09/06 12:28
一日2錠で2週間。副作用も効果もなし。
体重かなりあるため4錠にしたらほんの少し食欲抑制効果が出てきた。
体操もしてるし食事制限もしてるから少しは締まってきた感じがする。
足に筋肉ついてきたのはゼナのおかげかも。

882879:02/09/06 12:40
>>880 879ですが、たしかに代謝悪いです。
すっごい冷え性で、ゼナ飲んでも手足冷たいです。
とりあえず今日から3カプセルにしてみます。
(7時半・12時半・17時半)
883スリムななし(仮)さん:02/09/06 12:53
Aゼナ1日3カプセル飲んでるけど、効き目が少なくなってきた。
ただダルく眠くなってしまったり。
今日から4カプセルにします。
884スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:00
私もやっぱり耐性がついてきてるかなぁ。
夕方飲んでるけどガンガン眠れるし。
副作用はないけど最近ゼナの匂いに
うっときます。
885スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:05
耐性がついてきたら、2、3日ゼナを休んで、飲むとよろし。
いつもそうしてます。

886スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:06
錠剤を増やすより少し休んで飲んだほうが効果的だよね〜。
887スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:08
寝る前にアミノ酸をとると朝お腹がへこんでた。それ以来、アミノ酸ダイエットをしてます。
ゼナももちろんしてますけど。
888スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:11
POINT1 ★有酸素運動
脂肪燃焼アミノ酸を摂取しても有酸素運動をしなければ分解された脂肪は元に戻ってしまう。
脂肪燃焼アミノ酸+有酸素運動が重要になります。
POINT2  ★サプリメントの選び方
サプリメントを買う場合、まずパッケージに脂肪燃焼が促されているかどうか確認しよう。
成分表にリジン・プロリン・アラニン・アルギニンなどが含まれているかどうか確認しよう。
POINT3 ★摂取のタイミング
食べ物が入っていない空腹時に脂肪燃焼アミノ酸を摂取すると体内に早く吸収される。
体力アップアミノ酸同様に、運動する30分前に吸収すると効果的!
POINT4 ★ビタミンB群との併用
ビタミンB群が脂肪燃焼アミノ酸をバックアップするので普段の食事で摂取しておくと、
より脂肪が燃焼されやすくなる。
889スリムななし(仮)さん:02/09/06 13:29
なんかサプリメントのカタログ見てたら、
「ラブなんとか」って催淫剤にマオウが入ってた。
890スリムななし(仮)さん:02/09/06 22:35
発情効果もあるんでしょう>ラブ〜
891スリムななし(仮)さん:02/09/06 22:38
前に誰かが
”ゼナってマヨネーズの匂いがする”
と言ったあとから、マヨが苦手になりますた。
ある意味、感謝しております(・∀・)
892スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:21
>>879
4日で効果は出ないよ。焦りすぎ。
2週間は黙って続けるべし。
89339:02/09/07 19:21
なんせやねん。もうこいっひうあられ
894スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:32
過去ログにも不正出血のことを書いている人が結構いたんで
自分なりに注意していたんです。生理中はAからEに変えていました。
終わったと思ってAに変えたら、血の混じった大量のおりものが。
これって、出血というのではないから
長く続かないだろうとは思ってるんですが
同じような状況になった人どのくらい続きましたか?
895スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:37
とりあえず医者行け。
896スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:39
医者行くほどの量ではないんです。
897スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:41
>>894
それってまずいよ。止めたほうがいいよ
898スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:45
これって成分的に女性ホルモンとかにどう関係してるのかなぁ
詳しい人いないでしょうか
899スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:56
Aに入っててEに入ってない生殖系ホルモン刺激物質は、ガラナだと思う。
900スリムななし(仮)さん:02/09/07 20:09
900ゲトズザー
901スリムななし(仮)さん:02/09/07 20:21
原産国のブラジルでも毎日欠かさずに摂る健康強壮剤として
数多くの人に愛用されていて、発熱による体力消耗、早老防止、
浄血、腹の張り(胃腸内にガスが溜まるなど)、肥満、消化不良、
疲労回復、動脈硬化に有効であるとして広く知られています(6)。

1989年、米国においてガラナの種のエッセンスが
哺乳類の血液中の血小板の凝固を抑制することができるとする特許が
正式に提出されていますが、ここではガラナには血液の凝固を防止したり、
既に凝固してしまっている血液を分解する効能があることが説明されています(6)。
この特許に関連し、ブラジルの研究グループにより、
血液凝集に対抗するガラナの特性に関する実験が実施されていますが、
その臨床データが1989年と1990年の2回に渡り提出されています(7)(8)。

ガラナで検索したらこんなん出てきた。
もしかしたら、子宮内にとどまっている凝固汚血をきれいにしてくれてるのかも。
902スリムななし(仮)さん:02/09/07 20:29
セイヨウシロヤナギは、妊娠中禁已のハーブ。流産しやすくなるらしい。
こっちのが生理(子宮収縮)に関係ありそうな予感。
ウィローはアスピリンの原料開発物質。
催奇性が若干あるんで妊娠中のゼナは絶対やめれ。
904スリムななし(仮)さん:02/09/07 20:57
ふ〜ん。勉強になるなー。

>903
妊娠してない場合は大丈夫? 
過去スレでは2〜3ヶ月体内滞留ってあったけど。
医者じゃないからなー。でも、胎児への危険な物質は妊娠しようと
決めたときからさける人は多いよね。
流産や催奇性のあるハーブ一覧は、ここが一番くわしかったです。
ある意味慎重過ぎるとも言えるけど、ご参考に。
//www01.u-page.so-net.ne.jp/za2/kazu_a/ohshima4.html
906スリムななし(仮)さん:02/09/07 22:38
荒らしとかで無く真剣に質問です。
ゼナがもう少しで届くのですが、
Hする前に使うのはどうなんでしょうか?
Hって有酸素運動になるんですかねぇ??
よく、Hすると凄いカロリー消費するとか
言うから、有酸素なのかな?と思って。
だったら、ゼナ飲むとHでかなり消化出来るかと
思ったんですが。
907スリムななし(仮)さん:02/09/07 22:52
>906
…私、全く同じこと考えて実行したよ、H前のゼナ。
したら、頭ボーっとするし気持ち悪くなるし
彼にゼナが原因で頭痛だなんて言えないし(彼に隠れてゼナ飲んでたから)
あんまH自体楽しめず精神的に良くなかったYO!
やめとけ〜
908スリムななし(仮)さん:02/09/07 22:57
興奮剤だから飲むといい人もいると思うけどね。
30分フルにHして軽いジョギング15分程度らしい。
運動するより効率いいわけじゃないよ。
心臓に負担かけすぎて腹上死しないように(藁
909スリムななし(仮)さん:02/09/08 00:04
数年前にオークションで「赤い悪魔」??をゲット(ちなみに100錠3万円弱)。
時々飲んでて、あと数錠...というところに。

ちょっと前から「これってゼナドリンだったのかな?」って思って
このスレもチェックしてたんですけど、
わたしが譲っていただいた方からの指示では「一日一錠」。
これでけっこう食欲抑制されてるんですが
...ゼナじゃないのかな?
なくなったらゼナ買おうと思ってたんですけど...。

真っ赤なカプセル開けるとあやしい緑〜黒っぽい粘土みたいなのが入ってます(w
あと、飲むと決まって精神的にちょっと不安定になる。
涙もろくなったり、少し手が震えたり。

どなたか、「エフェドリン」ばりばりのゼナの特徴を
教えてもらえるとうれしいです。
かなり前のことで、それを譲ってくれた人とは連絡が取れないので...。
910スリムななし(仮)さん:02/09/08 01:39
簡単な成分とか効能とか副作用くらいの情報なら、検索すれば詳しくわかる。
ただし、手持ちのものがどのくらい純粋な本物かはまた別の話。
911スリムななし(仮)さん:02/09/08 11:06
Eを飲み始めてもうすぐ一瓶無くなります。
体脂肪は28%から21%に(53キロから47キロ)に。
エアロバイクをやっていたので下半身はスッキリしました。
でも、ムネがなくなった・・・・・・・・(-_-;)
つか垂れた。胸の上の脂肪がなくなったって感じでしょうか?
CからAカップに!!!ガーン
皆様は、いかがでしょうか??
912スリムななし(仮)さん:02/09/08 11:27
>>909
それはゼナではありません。
913906:02/09/08 12:44
そっか〜、でもやっぱりそう思った人は
私だけじゃなかったのね(^^;)良かった。
とりあえず1回だけ試してみようかな。
頭痛がするんじゃちっとも楽しくないから
2度としないと思うけど。
914909:02/09/08 19:06
>>912さん。カキコサンクソ。
でも、どの辺で(やっぱり)ゼナじゃないって感じですか?
ゼナじゃないとしたら、なんなのだろう....?
途中で不安になって譲ってくれた人にメールで説明を求めたときには
「マオウ」という成分です、ってレスだったと思ったんだけど...。
喘息の人の気管支拡張剤とかでも使われています、みたいな。
915スリムななし(仮)さん:02/09/08 19:09
きょうはマツキヨの特売日、バームゼリーが118円でした。さっそく20個買い占めました。
らっきー!


916スリムななし(仮)さん:02/09/08 19:17
体重は減る減る。でもベルトの感覚は変わらない。
筋肉が落ちているのか。
二つ買ったけど、私には合わなかった。
身体だるいし、眩暈がするし、
心臓バクバクになるし、ちょっと鬱になるしで
なんだか、がっかり…
体質に合う人がウラヤマシー
>>914
マオウの成分エフェドリンを含んだダイエットサプリはいっぱいあるよ。
ゼナドリンもそのうちの1つということ。
赤い悪魔ならエフェドラスーパーカップじゃない?
100錠3万円弱とは、ずいぶんぼられたね(藁
マオウは、国内で個人同士が買うのも売るのも法律違反だし。
>>917
痩せるという意味では合ってたりして。
私は副作用もなければ痩せもしないよ。
920スリムななし(仮)さん:02/09/08 21:47
中国のダイエット事件からダイエット薬が怖くて飲めないんですが;
(セルリッドとAゼナ(エフェドラなし))みなさんは平気なのでしょうか??
不快にさせてしまいましたらごめんなさい
甲状腺ホルモンは入ってないようですから・・・
副作用で自分に合わないそうなら止めるし、
無理はしない。
それに飲みつづける薬だとは思ってないしね。
自分の体だし、自分で決める事だから、平気。
922誰か〜!:02/09/09 02:53
誰か新スレ希望!1000が近いで〜!
923スリムななし(仮)さん:02/09/09 09:04
私は食欲抑制剤として使用してます。
せっかく体重落ちてたのに土日の焼肉で
すべてパー(涙)
だってもう耐性ついてるから効かないんす。
ゼナ以外に抑制剤しってますか?
>>923
ヤンヒ−のホスピか病院処方のプロザックかな…
925スリムななし(仮)さん:02/09/09 11:14
>>923
それなら安全で安いサプリメントファットバーナーがいいでしょう。
井筒屋で2000円ぐらいで売ってますね。
食欲抑制剤としてならゼナはやめてファットバーナーがいいでしょう。
運動するならゼナがいいけど、食欲抑制剤としてならゼナよりファットバーナーが
効きます。ただし、ゼナはやめること。一緒に飲んではいけないと言われました。
エフェドリンとカフェインは一緒にとってはいけないそうです。
よく食欲がなくなるとか鬱っぽくなるとか書いてあるんだけど、
いつもしてる運動をする気が起こらなくなるようなこともあり?
927スリムななし(仮)さん:02/09/09 12:27
>>926
そんなことないわよ。
ゼナ飲んでから、お腹が空かないし、運動今まで苦手だったけど
そんな私が2時間もエアロバイク漕いでるもん。
でもゼナ飲まないと30分もできない。
ゼナっていまさらながらすごいよね〜。
928923:02/09/09 12:36
>>924
>>925
ファットバーナーですかぁ。
早速井筒屋へGO!
929スリムななし(仮)さん:02/09/09 12:44
ファットバーナーって井筒屋の人気トップなんだけど、もっと情報が知りたい。
930スリムななし(仮)さん:02/09/09 12:48
>926
ゼナ飲んで何もしないと胸焼けっぽくなったり
めまいがしたり、とにかく調子悪い。
けどゼナ飲んで運動すると全く平気。食欲もない。
私も>927さんのように飲まないでエアロバイク漕ぐとすぐギブアップだけど
飲んで漕ぐと2時間なんか平気。放っておけばもっとやれちゃうかもって感じ。
問題は2時間漕ぎつづけると足ががくがくするんだなー。今まで運動してないのが丸分かり。
931スリムななし(仮)さん:02/09/09 12:49
>929
ここはゼナスレ。相応のところに逝くべし。
932スリムななし(仮)さん:02/09/09 13:40
お友達がゼナを飲んで緊急入院してしまいました。
原因はゼナを2錠飲んで、1時間もたたないうちにまた2錠のんだらしい。
6時間おけって言ったのに!もう教えるんじゃなかった。
彼は85キロのデブです。運動しないんだもん。
何考えてるんだろ。こういうひとってほかにもいるのかな?
933932:02/09/09 13:43
これにこりてもうゼナのことお友達に教えたくなくなりました。
ゼナが買えなくなったら困るから。何度も忠告したのにね。

934スリムななし(仮)さん:02/09/09 13:43
巨漢な人でも6時間たたずに
計4錠だと効くんですね。
具合悪くなったんですか?
935スリムななし(仮)さん:02/09/09 13:47
私は1錠でも効きすぎ。4錠なんて怖くて飲めない…。
936スリムななし(仮)さん:02/09/09 13:54
私はもう麻痺してるので
2錠飲んでも変化なし。
そろそろ他のに変えた方が良いかな・・・
937スリムななし(仮)さん:02/09/09 14:22
今朝目がさめて、激しい鬱になって、今でも鬱状態です。
訳も無く涙が出そう。
メンヘル板逝けといわれそうだけど・・ゼナの副作用だとはわかってるけど
本当に辛い。
938スリムななし(仮)さん:02/09/09 14:59
>>937
副作用の今のうちに、ゼナ断ちしなさい。
痩せたかったら特にね。
メンヘル薬には太りやすい成分のもあるから。
939スリムななし(仮)さん:02/09/09 15:09
ゼナってほんと個人差あるんだね。
私は2カプセル一気に服用しても、何も変わらないし。
初めて飲んだ時からずっと同じ。
940スリムななし(仮)さん:02/09/09 15:29
個人差ってすごいな。鬱っぽくなったことなんてないよ
むしろ躁っぽい。
毎日ダンベル振り回しながら一人ライブ実施中
941スリムななし(仮)さん:02/09/09 15:33
>>940
最初はそうだよ。
942スリムななし(仮)さん:02/09/09 15:34
>>940
書き込みからみて、あなたはもとから愉快な人かと。
副作用なしですね。
943スリムななし(仮)さん:02/09/09 15:49
手がつけられない位鬱になる時もあるし、
誰も止められない位躁になる時もある。
944スリムななし(仮)さん:02/09/09 17:20
今日A-ゼナが届き、3時頃とりあえず、1錠だけ飲んでみましたが、特に、ハイになるわけでもなく、鬱っぽくなるわけでもなく、普通です。

ただ、体がほてってる感じがします。
このまま様子を見てみようと思います。

それと、ここの皆さんの御蔭で、安く手に入れられたり、皆さんの体験談が、とても参考になります。
改めて、感謝いたします。m(__)m

とりあえず、頑張ります。
945スリムななし(仮)さん:02/09/09 20:09
今ある分がなくなったらしばし休薬期間です。
1日2カプセル(飲まない日もあり)で、今のところマイナス4〜5キロ
間食がどうしてもやめられないけど、運動の習慣はついたので
まずまずの結果と思います。
残り2週間、なんとか間食を抑えてあと2、3キロ減らしたいです。
946スリムななし(仮)さん:02/09/09 20:14
アタイも二錠だい!!(157a46`)
エキストだけどね。
食欲も普通にあるし慣れちまった…

ただ朝起きる時が最高に辛い・・・
947スリムななし(仮)さん:02/09/09 23:42
飲まないと午前中、だるくてだるくて
しょうがないよ。
948スリムななし(仮)さん:02/09/10 01:39
ここ4年程スーパーダウナーで何もやる気なかったのに、
それに非常に効いてくれた・・。ヤル気、体力、みなぎるパワー!
社会復帰できるかも?
体重減よりそのほうがうれしい..

副作用もないのは私が天然ダウナーだからかしら??
949スリムななし(仮)さん:02/09/10 01:42
ケビン山崎方式とゼナドリン組み合わせてやってみた人
いませんか?
結構有効かなーと思ったんですが。
950スリムななし(仮)さん:02/09/10 02:21
Aゼナのんで暴力的になっているのは私だけでしょうか。
普段はおっとりした性格なのですが、1日1錠1ヶ月使用でなんだかイライラしてるのです。
人の揚げ足をとったり、彼に喧嘩をふっかけたりするだけでは足らなくなり、
今日は壊れたプリンターを粉々になるまで裏庭の塀に投げつけてました(´・ω・`) ショボーン
ちなみに運動は飲み始める前よりしてるんですが、発散が足りないのかなあ。
951スリムななし(仮)さん:02/09/10 04:14
>>949

Aゼナで、食事は蛋白質のみで、少しの間やりました。
でもあんましオススメできないです。
なぜなら、ゼナ使用時は食が細るので、規定量を食べるのが
かなり困難だからです。
そもそもケビン山崎のアレは筋量を増やすためのものなので、
がんがん食べなきゃならんですから。

だから脂肪を落とす期間と、集中的に筋量を増やす期間は
別々に考えた方がいいと思いますよ。

つーかゼナ使用時の食事量じゃ、筋トレを満足にするだけの
パワーが出なかった……。

952スリムななし(仮)さん:02/09/10 04:22
>>951
レスありがとう
そうかぁ、食べなきゃならないのか…ケビン式は。
私が知ったのは三週間限定のプログラムなんですが、あれは
筋肉を増やすためのものだったんですね。

あれ?じゃあ脂肪を落とすのは全く別のやり方になるという事?
953スリムななし(仮)さん:02/09/10 09:25
>>950
私もなんか暴力的ってゆーかイライラになるかも。
子供にいつも以上にすごい怒っちゃったり・・・
954スリムななし(仮)さん:02/09/10 09:27
もともと鬱の人がゼナ飲むと、
最初はものすごい爽快感だよね。
でもきっとすぐに慣れるよ。
そうして依存していくかも。
955スリムななし(仮)さん:02/09/10 10:18
ゼナ飲むと、快便。
しかし、体臭が臭いー!!
956スリムななし(仮)さん:02/09/10 10:55
>955
脂肪が燃えてるとくさいらしいよ。
957スリムななし(仮)さん:02/09/10 11:14
ゼナは興奮剤だから普段より興奮するのはある意味当然。
興奮してどういう行動取るかはその人次第だな。
958スリムななし(仮)さん:02/09/10 11:43
8時と15時に飲んでいるが、夕方猛烈に眠くなる。
それでいて夜中に目が覚めるようになった。
寝る前にメラトニンを飲んでいるんだけど。(w
959スリムななし(仮)さん:02/09/10 11:53
私も7時、12時、15時に飲んでる(各1錠)けど、
夕方猛烈に眠くなる。だる〜ぃ感じ。
それにクチが臭くなった気が…。上下のクチ・…。鬱。
960スリムななし(仮)さん:02/09/10 12:39
>>959
笑えた!私もそんな気がする。
口が渇くと口臭がするらしーから
麦茶とかしょっちゅう飲んでるけど意味なし。
961スリムななし(仮)さん:02/09/10 13:25
ゼナを飲みだしてから、しみとかほくろが大きくなったような気がします。
気のせいかしら?あと肌が黒ずんできたような…。
962スリムななし(仮)さん:02/09/10 13:32
ゼナのおかげで毎晩旦那と大喧嘩。もうエッチしてやんないかんね〜。
963スリムななし(仮)さん:02/09/10 21:11
飲みつづけたら、人によっては情緒不安定になるってことですかね。
今日からゼナ飲み始めましたが、とりあえず快調。
ジム行ってエアロバイク漕いだら、力がみなぎってびびりました。
汗もじゃぶじゃぶ出るし。
体臭は気にならなかったけど、だんだんクサーになってくのかな?
それは困る。ブタになるかクサーになるか、さあどっち。

しかし昨日徹夜で課題やってたのに、仮眠2時間で今も元気。
勢いに乗って今夜もレポート書けそう。
最初だけなのでしょうか?こんな好調なのは。
楽しんでおこーっと。
964スリムななし(仮)さん:02/09/10 21:35
>961
自分は、毎回はいしーほわいと&ちょこらBBと一緒に飲んでたら
シミが消えかかって驚いてるよ。
体臭クサーって
ゼナ臭?

アセのふき取りしないとダメポ
966スリムななし(仮)さん:02/09/11 08:50
同じ運動しているのに、AからEに変えたら筋肉痛になった。
967スリムななし(仮)さん:02/09/11 09:08
あーあ。
夕方2錠飲んでいつもだったら
食欲抑制されるハズなのに
昨日はビール3本&辛ラーメン食っちまっただ。
意味ないよ。
968スリムななし(仮)さん:02/09/11 09:31
>>967
お酒はそんなに太らないと思う。
辛ラーメンもカプサイシン効果で脂肪燃焼。
カロリー的には問題ないと思うけど、
ゼナ飲んでる時はアルコールダメだって話しもあるね。
私も飲んでるけど。
969スリムななし(仮)さん:02/09/11 10:17
今日はゼナ飲んでハードハウスかけて掃除しまくるわ!!
970スリムななし(仮)さん:02/09/11 13:42
ゼナドリンとファットバーナーを一緒に飲んだら湿疹ができちゃいました。
飲んで1時間後にすぐに。
971スリムななし(仮)さん:02/09/11 13:56
>>970
本当ですかぁ?
私もダブルで飲もうとしてた一人。
でもエフェドラ入りはゼナだけですよね。
972スリムななし(仮)さん:02/09/11 14:09
併せて飲むとカフェイン系がかなり多いし、
カプサイシンやシナモン系に弱い人もいるよね。
エフェドラだけが要注意じゃないんで、自分の体質と成分考えて飲んでください。
973スリムななし(仮)さん:02/09/11 15:35
ゼナを飲んで運動後、ウエストラインマネジメントを塗ったら、きもちい〜。
スーッとして心地よいカンジがしました。癖になりそう〜。
974スリムななし(仮)さん:02/09/11 16:19
小青竜湯っていう風邪薬を飲んで寝たら、すごく汗がでて
すっきりしたことあったけど、あれってマオウのせいだったのかな。
975スリムななし(仮)さん:02/09/11 16:29
>>970
エフェドラなしとファットバーナーはいいけど、エフェドラありは危険。
飲むべからず。と、井筒屋さんが言ってますた。
976スリムななし(仮)さん:02/09/11 19:08
ところで、何でみんなエフェドラっていうの?エフェドリンって書いてあるのに
977スリムななし(仮)さん:02/09/11 19:44
>976
エフェドリン入ってないのをエフェドラフリーって言うからじゃないの?
978スリムななし(仮)さん:02/09/12 09:20
いつもはゼナ飲んでもほぼ運動しないけど
ボディボードやったらヤバイかしら・・・
ちと不安。の反面せっかく運動できるしーって感じです。
979スリムななし(仮)さん:02/09/12 11:53
Eゼナだったらいいんでない?Aは危険かもよ?やめといたほうがいいかもね。
980スリムななし(仮)さん:02/09/12 15:20
>976

エフェドラは麻黄のことで、エフェドリンはその成分の名前として、名前を使い分けてんじゃない。
981スリムななし(仮)さん:02/09/12 16:33
ファットバーナー2錠とAゼナ2錠を飲んでみました。
結果は、すごかったです。
Aゼナのときよりも大粒の汗がどかどか出るし、一気にやせました。
でもこれは急いで一日で痩せたいときのみ。
あとは普通に飲んでます。
自己調節ができる人だけがやったほうがいいですね。
982981:02/09/12 16:39
ちなみにEゼナと組み合わせると湿疹ができますた。
Aのほうが私には合ってました。
これは私の週1だけのトレーニングプログラムです。
効果絶大だけど、ファットバーナーとAゼナの組み合わせは
Aゼナに耐性ができている人のみにお勧めです。
いきなしはちょっと危険かもしれないからです。
Eは合わなかった。
983スリムななし(仮)さん:02/09/12 16:47
>>974
2年くらい前に製造中止になってると思う。<小青竜湯
>981 急いで一日で痩せたいときのみ。

それっていわば脱水なだけじゃ・・・。

985スリムななし(仮)さん:02/09/12 19:48
飲み物なんですが、水と麦茶以外に、ほうじ茶はだめですか?

ほうじ茶は、カフェイン入ってなかったような気がするのですが、うる覚えなので、自信がないです。

お茶好きな私には、ちと辛いです。
986981:02/09/13 01:52
ファットバーナー3錠飲むだけでも効果あるみたいです。
2錠だとあまり効かなかった。
Aゼナは一緒に飲むのやめておきます。
でも緊急のみ服用しようと思います。


987981:02/09/13 01:56
あと2週間でゼナの休薬期間になってしまうので、ちょっと焦っていました。
ゼナがないと不安なのも事実。ファットバーナーだけで1ヶ月過ごせるだろうか。
988スリムななし(仮)さん:02/09/13 06:45
ぎゃ〜〜〜〜!ゼナではげができちゃったよお。うそ〜?
989スリムななし(仮)さん:02/09/13 07:17
>988
どのくらいの量をどのくらいの期間飲んでたの?
990スリムななし(仮)さん:02/09/13 10:49
ゼナ55日目。
体重55Kg→51Kg
体脂肪26%→22%
ゼナは最大一日2錠。普通1錠。3日のんで1日休む感じ。
運動はたくさんしました。食事は1500kcalぐらい。おやつなし。
991スリムななし(仮)さん:02/09/13 12:44
>>990
約2ヶ月で4キロ、平均で月2キロペースですか。理想的ですね。
ですが、これなら食事制限と運動をちゃんとこなすだけクリアー可能なのでは?
何かゼナを服用したからこそ見られる効果はありますか?
例えば、宣伝文句通りに筋肉は落ちず脂肪だけが通常の17倍(でしたっけ?)落ちたので
4キロ減と言えどもプロポーションが劇的に変化したとか・・・。
自分はゼナ未導入なので、よくわからないのですが、高いお金払って、起こるかもしれない副作用に
おびえながら飲みつづけるほどメリットのあるものでしょうか?
 気休め程度の効果なのか、販売サイトの宣伝通りの筋肉を維持しつつ脂肪を効果的に落とす効果が
認められるのか、今、迷っているので参考にしたく、どうか返答よろしくお願いします。
 
992スリムななし(仮)さん:02/09/13 12:54
人によるのかもしれないけど、Jゼナ飲んだ時は汗すごい出て、心臓も
ドキドキしてる感じで、これはすごいと思い、1週間位してAゼナなら
もっとこうかあるかもとAゼナを購入。
でも飲み始めてみたら、Jゼナの時のほうが汗出るし、どきどき
するような気がする。
まだ飲みはじめだからかな。
ちなみにJゼナ一日4粒 2週間 汗いっぱい出るけど体重変化なし。
Aゼナ 一日4粒 3日間 汗あんまりでない。 体重もちろん変化なし。
 体重80kgの♂です。
Aゼナ飲んだ直後にコーヒーとかも飲んだけど無反応。
体重ありすぎるからかな。
993スリムななし(仮)さん:02/09/13 12:55
過去ログ読みなよ
994991:02/09/13 13:05
>>992
ありがとうございます。
>>993
そうですね・・・失礼しました。
995次スレ:02/09/13 13:27
996990:02/09/13 14:14
>>991
そうですね。運動と食事制限だけでも可能かもしれません。
ただAゼナなしでこれほどハードに運動はできなかったと思います。

運動
ステッパー60分週5.6回・エアロ60分週3.4回・筋トレ週2回・テニス90分週2回
軽いダンベル運動週3回

食事
高タンパク・低炭水化物を一日4.5回にわけて食べる。水3リットル。

サプリ
・マルチビタミン、+ビタミンBコンプレックス、マルチミネラル、+亜鉛、
セレニウム、コエンザイムQ10、リポ酸、アミノコンプレックス、プロテインなど。
997990:02/09/13 14:21
続き
・体は脂肪がおちてかなり引き締まりました。
きつかった9号のパンツのウエストが余りました。
太ももははいまだに太いです。
注)もともと体力はあるほうです。
998991:02/09/13 17:30
>>996
>>997
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
すごい運動量ですね。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。