つらいよぉ
体が震えてきた・・・
883 :
優しい名無しさん:02/08/10 17:52
>882
お〜い!どうしたんだあ!!
>882=トピ子
>>882 私もあるよ、よく。
吐いた後に足とか手が痙攣して、立ってらんなくなる。
不整脈みたいな感じ。
脳に1時的に酸素が行かなくなるみたい。こわいよ〜〜〜。
過食嘔吐で急死する人もいるらしいから吐きすぎに注意!!
ちょっと胃の中に食べ物残すと平気だよ。
苦くて黄色い胃液が出るまで吐くとやばくなる。
低血圧の人は特に注意した方がいいらしい。
>>881 マジですか?ばれる!?
でも過食症自体を知らない歯科医っていないかしら。
「長年の不摂生で…」とでも言うしかないのかな。
みんなはどのくらい歯が悪くなってるの?
ギンギンギラギンにさりげなく。
奥歯全滅。
歯科医になる際に摂食障害の講習みたいなのあるらしいから
絶対に分かると思う。
歯医者にばれるばれないではなく、そこまでの状態に
してしまった自分自身を恥じるべきだと思う。
ちなみに私は差し歯2本、奥歯はギラギラ☆
煙草の本数が増えました・・・・
892 :
優しい名無しさん:02/08/12 15:11
あー食べたい食べたい・・・・・
シュークリーム、クリームパン、大福、、、、、、
私の彼氏可哀相です。ああ、一緒に何でも食べることが出来たら!!!
毎日が始まる度、そして毎日終わる度、もう過食嘔吐やめるぞ!って思うのに・・・
まともに食事しよう、と食事に取り組むのですが、
お腹が膨れた途端に、糸が切れたように、過食嘔吐に走ってしまいます。
お金が、物凄い勢いで無くなっています。
滅茶苦茶な量のお菓子を買い込み、はづかしいし、
お腹が張り裂けそうでも、食べるものがなくなるまで食べ続けてしまって、涙。
一日、過食嘔吐無く過ごしてみたい。
やってみます。。。
ここが噂の卒業しますのスレですか、、
上から読んでみましたが、、過食スレとあまり変わらない気が。。
なぜ、統合しないのですか?
結局今日も無事だった。
シュークリームは食べなかったけど、
結局冷蔵庫にあった
チーズとか、キムチとか、梅干とか、ニボシとかで、
ちょー健康てきな過食をしてしました・・・。
896 :
優しい名無しさん:02/08/12 23:44
897 :
優しい名無しさん:02/08/13 00:26
ダイエットコーラ飲みまくってお腹いっぱいだけど、過食衝動が沸いてくる。誰か止めて欲しい。せめて明日まではしのぎたい。一日一回までって決めたんだし.
過食嘔吐は習慣になっちゃうのよ。
でも一日でも我慢できたら、その我慢が良い習慣になるよ。
>>897 私も同じだ。
本当はコーラとか嫌いなんだけど、過食したくないから
ダイエットコーラとかダイエットスプライトとか飲みまくり。
炭酸はお腹が一杯になるからね。
でも、お腹一杯でも気持ちが食べたいんだよねぇ。
本当はウーロン茶やジャスミンティーが好きなんだけど、
これらはお腹一杯にはならんのだわ。でも気持ちはリラックスできるかも。
>>879 873です。
私まるっきり同じなんてレスしたけど、871さんのほうが偉いです。
一人暮らしなんですね。
私は家族と暮らしているから、ほんとダメダメです。
本当に、ただ家で何回も過食して吐いてるだけ。
同棲してたときもあったけど、また家に帰ってきました。
凄いダメ人間です。
将来が不安だし、孤独だし・・・
もしよかったらメール下さい。
名前欄にメルアド載せておきました。
あ、間違ってメルアド、モロ出ししてしまった(汗
削除依頼してきます・・・(恥
ここは卒業スレだよ
今日は7時に夕食食べました
たくさん食べたけど、まだPCしながら吐くの我慢してます
お腹がパンパンだよぉ
明日はダイエットコーラ飲んで、空腹を紛らわす努力をしてみます
私はまだ完治とは言い難いですが、もう2ヶ月位吐いていません。
私が過食・嘔吐から抜け出せたのは
『ヨーグルト』と『玄米』のお陰と言っても過言ではありません。
玄米は3食しっかり食べても太りにくいと感じました。
実際吐くのを止めても1キロ増にとどまっていますよ。
初めの頃は一気に2〜3キロ太りましたが・・・。
お腹が空いたらまず玄米を食べて、それから他の物を食べるようにしたら、
玄米の満腹感によって自然と食べる量が減りました。
プレーンヨーグルトは甘い物を食べたい時に。
吐くのを我慢したての頃は1日でヨーグルトを1.5リットル食べていました(苦笑)
私も一時期はもうずっと治らないんじゃないかって悲観的になっていました。
ですが、着実に回復には向かっているようです。
みなさんもいつの日か フゥ〜 っと治るかもしれません。
肩の力を抜いて、泣きたい時には泣いて、人に甘えたい時には甘えて、
そのままの感情で生活してはどうでしょうか?
私はそうする事で、もう頑張れない から もう頑張らなくて良いんだ!に変わりました。
私事を書いて恐縮ですが、みなさんの参考になればっと思いまして。
ご自分を責めるのは止めて、ご自分を大切にしてあげてください。
自惚れかもしれませんが・・・、自分の笑顔って嬉しいし可愛いですよ。
みなさんにも本当の笑顔が訪れるように祈っています。
905 :
868.892:02/08/14 00:13
あかねさん、896さん、どうも有難う。
最近の方がいらいらしてて、昨日といい、今日といい、
何回か挫折しかかりましたが
どうにかこうにか続いています。
日にちは15日の記録にたどり着いたけど、
気分はあまりよくありません。
顔がむくみは少なくなって?るとしても、もともと丸顔なのが
もう四角(笑)みたいになっちゃって、
期待してた肌がきれいになったって感じもないし
髪も抜けるしなーんにもいい事なんてないわ・・・(悲)
やっぱり私にはあのっ方法で一生暮らしていくしかないのかも・・・
インスタントの中華スープ飲んで今日も耐えました。
がんばるぞ。
読んでいるだけですが、ディスプレイの向こうからみんなを応援しているよ。
>>905さん
15日おめでとうございます♪
私も嘔吐を止めてからも、肌は綺麗になりません。
ガサガサなのは直りましたが、便秘に悩まされています。
もともと昔から便秘なのですが、過食嘔吐のときは
過食して押し出していたので、結構快便でした。
今は食べる量も減ったので1週間出ないなんて当たり前!
なるべく繊維を取るように心掛けています。
905さんも、なるべくビタミンCを取ったりすれば
良いのではないかと思います。
食べたい時に食べたい物を食べるのが1番
いいと最近やっと思えるようになりました。
ストレスのせいかもしれませんし、あまり
思いつめないで下さいね。
ここで励ましあって、乗り越えていきましょうね。
ナツさん、もうすぐ1ヶ月くらいたちますね♪
このままお互いに完治に向かう事を願ってます。
過食しないぞ!しても吐かないぞ!!がんばるぞ!!!
>>905さん、肌とかはやっぱり治るのに時間かかると思いますけど
バランスの良い食事を心がけていれば
必ず治りますよ!
髪の毛が抜けるのは栄養が身体に行き届いてきた証拠です。
古い毛が抜けて新しい綺麗な髪の毛が生え替わるから
突然抜けるんだそうですよ。
髪の毛って一番早く栄養バランスの影響を受けるらしいです。
すっごーーーく難しいことだと思うけど
食べたいものとか過食の時に食べていた高カロリーのモノとかを
一日1個だけ食べるようにして、我慢を和らげるといいかも。
1個食べて「もっともっと」ってなっても
「明日食べよう」って思うようにする。
「明日があるんだから、明日食べればいいんだ」って
私が過食してしまう時は一個食べたらもうその日は
「駄目な日」ってかんじになってその日は捨てちゃってなかったことにして
「明日からは絶対食べない!」って心に決めて今日の内に食べちゃえって。
でもそれが悪循環だったんだと思います。
毎日少しずつなら好きなモノを食べたって何も怖くないんです。
だって、普通の人はそうやって過ごしてるんですもん。
あかねさんもきっと辛い時期があって、今の落ち着く時期に入ったんだと思うし。
いきなり完璧に元に戻るわけがないですもん
気長に行くしかないですよ。
911 :
優しい名無しさん:02/08/14 21:22
禁過食嘔吐はじめたのですが、どうしても食べ過ぎてしまいます。
ふくれあがるまで食べないと気がすみません。
このままじゃすごい身体になっちゃいそうです。
禁嘔吐は出来てるけど、過食は止まってないってことでしょうか?
(でも、さすがに吐いてた時みたいな法外な量ではないですけど)。
嘔吐がなくなったのはいいことなんだろうけど、過食が治まらないんじゃ、どうしようもないです。
これ以上太りたくないのに・・・。
これって、回復に向かってるんでしょうか?
もしや、逸れちゃってます?
本当にご無沙汰でした。ふうです。
パート1〜2ではお世話になり、その後また嘔吐が復活したことを
前にも書きました。
その後嘔吐は週に2回くらい続いています。
私は看護職なのですが、先日急性膵炎の息子さんの母親とお話しました。
息子さんは過食嘔吐を繰り返していたそうです。
で、ある日突然膵臓に変調をきたし、入院したそうです。
その話を聞いて人ごとではない、と。
嘔吐すると、最近は苦みを感じます。多分膵液か腸液も出ていると
思います。
私ももうすぐ32歳になります。体調管理にも気を付けなければ
ならないし、この母親と話したきっかけとして今度は本当に
卒業したいと思います。
みんなと頑張るぞっ!!
すみません、上げちゃいました。
連続書き込みで申し訳ないですが、
わたし前のスレでふうさんたちの書き込みを見て脱過食をようやく決意できたんです。
卒業まではほど遠いけど、それまでは止めようなんて思わなかったので
(絶対止められないって思っていました)レス立ち上げて下さったふうさんにとても感謝しているんです。
復活してしまったみたいですけど、焦らず頑張ってください!
私がいうのも、生意気ですけど。
私もがんばります。
911さん、ありがとう。
「卒業生」として偉そうに皆さんにアドバイスをしていた
私がまた復活だなんて恥ずかしいけど、頑張っているみなさんを
励みにしていきます。
さっきも過食の波がきたけど、コンビニでポッキーを1箱だけ
買って、ゆっくり味わいながら食べました。
こんな時間にお菓子なんて・・・ですが、吐かずにいれそうです。
ごめんなさい、ここってsageで進行中ですか???
過去の書き込みまだ読んでないんで・・・。
これまで何度挫折したか分からないけど、
最近(過食嘔吐を)してしまう時の心情が、初期の頃の心情とは
かなり変わってきました。
以前は「もう絶対に治らない」と思えてならなかったけど、
今まで、無理をしていた事(生活面や人付き合い)をことごとく
止めて、ゆったりと何からも縛られない時間を過ごすようになってから、
過食嘔吐が激減しました。
思い出したかの様に、してしまう時もあるけれど、
あの頃の、物凄い勢いや自分をどうしようもなく責める様な事はありません。
冷静に、「なぜ?なにが?」を考え、その都度その答えのようなものが
見えてきてくれます。そして、「次からは気をつけよう・・・ネ」と、
自分に言ってみたり出来ます。
前までは、なにがなんだか分からずに、ただただ悲しくてやるせなくて
やってしまっていたので、私はゆっくりだけど、回復しているんだと
思って信じています。
最近、沢山の本を読みました。(摂食障害関連のものも)
いろいろな角度からの考えがある事を知り、だいぶ楽な気持ちになれました。
自分を大切にしたいです。
それが一番に出来るのが自分自身だから。
今日遂にはききれなかったのでもうやめようと思ってこっちにきました。
十四歳の時からでオウとはしたりしなかったりなんだけど
最近一ヶ月くらいは毎日嘔吐だった。
理由はイベコン去年からやっててそのストレスからひどくなった。
でも辞めたんだけど先週。まだ過食でした。
別に食べたくないのに用も無いのに出かけるとスーパーとかいって
美味しそうなものを買って食べるという生活です。
先月の食費十万だし。明日はとりあえず絶食であさってから普通食にします。
がんばります。
>918
十万て凄いね?
私も人前に出る仕事をしていたけど、絶食はしょっちゅうしてた。
3日位はやってたな。
私も919さんのようにいろんなことを無理していたと思います。
特に人間関係は。
誘われると行きたくないのに、うれしそうに飲み会に参加したり、
ランチを一緒したり。
でも、最近は嫌なことはイヤだと言える人になろうって思っています。
自分にウソはつかないで、そのままの自分でありたいと思います。
今日は職場の人たちと焼き肉です。これは楽しみにしていましたが、
終わった後に嘔吐しないか心配です・・・・。
今日は朝からタラタラとずっと食べています。
いやだなぁ〜・・・
散歩にでも行ってきます。暑いけど(汗)
922 :
ふう ◆Y4UrFxz2 :02/08/15 23:21
最近食事の途中で、ああもうお腹一杯だな〜と頭で思っているのです。
が、長年の勢い食べ?みたいに手が止まりません。
そして、いつの間にか、満腹感も消えいつもの過食コース・・・。
渇!入れて下さい。
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
渇!渇!渇!渇!渇!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! これでどうだ!!!
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
925 :
人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:15
・・・
926 :
人生相談帝國構成員:02/08/20 20:17
久しぶりにカキコ。。
なんか人が少ないですね〜。
お盆休みも終わり、後は正月を待つだけなってるのは私だけでしょうか!?
wgnuyxyzrcjycpxyexdtyrjsskyvnssxdpfuwdfntucatujsixaykjtakqcpcbygswtoxubvkpsotfdoxmdcdkmwdnsjppodmhvmvmcierivhbmiljflugrzinmmyecxnwzbsfmpvvwgtgemsvcbsquiwgwevtfqsynpghbuklkznjeilrmzgrxxhomqxrloqqlihmuerzufebpvisjjvhhcozxhyxiapebwwridvepr(ぷぷ
927 :
人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:22
>>AZさん
どうしよう、、
928 :
優しい名無しさん:02/08/21 00:22
しばらくここの板には来てなかったんですけど(過食嘔吐は続けてたけど)
ちょっと異変が起きてしまったので、どなかた相談に乗ってください。
過食嘔吐暦8年です。過食…というか、一気にガーって食べるんじゃなくて
ヒマさえあればずーっとだらだらと食べつづけ、30分おきに吐きに行くって感じです。
前このスレで色々みてて、卒業しようって思って、ほんの少しの期間止めれたんですが
元に戻ってしまいました。
で、ここ4・5日すごくのどが痛くて、風邪かなと思ってたんです。
でも、何て言うか、風邪の時の、声がガラガラになる痛みとは違って、
声は出るんですが、何かを飲みこむ動作がすごく痛いんです。
で、今日くらいから、のどに異物感があって、取れません。
何かが詰まってるような、ひっかかってるような、でも、水をがぶがぶ飲んでも
逆に、吐いてみても、なくならないんです。
ふと、過食嘔吐のせいかな?と思って、ココで聞いてみようと思いました。
どなたか、こんな経験のある方いらっしゃいませんか??
私もです。一週間放置してたら熱がてて、食べれなくなったので耳鼻科にいったら、扁桃腺はれてるよ、と凄まじい数の口内炎!風邪ともうひとつのウイルスの合作らしいです。
930 :
優しい名無しさん:02/08/21 00:53
>>929 レスありがとうございます!
そっか、じゃぁ私も早めに耳鼻科行ってこようかな。
「君、吐いてるでしょ」とか言われたらどうしようとか思ってみたりして。