★☆☆ケミカルピーリングについて☆☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃにゃ
やろうかやるめいか悩んでいます。
やった方いたらどうだったか教えてください。
2スリムななし(仮)さん:02/07/05 00:09
どうだろう・・・
3スリムななし(仮)さん:02/07/05 00:14
危険。
41:02/07/05 00:21
うも
5スリムななし(仮)さん:02/07/05 01:26
DHCの買って自分でやりました
効果抜群でしたがシミが余計に目立ってしまいました(鬱
6スリムななし(仮)さん:02/07/05 02:00
ケミカルピーリングって病院かエステ(認可されてないので液が薄いらしい)
でしかやってないよー。5はただのピーリングだと思うです。
7スリムななし(仮)さん:02/07/05 02:39
日本人はやめたほうがよいね!肌よけい汚くなるよ→
8スリムななし(仮)さん:02/07/05 02:50
なんかエステの会社によってハーブピーリングとかクリスタルピーリングとかいろいろ聞くけどケミカルピーリングとは別物なの?
9スリムななし(仮)さん:02/07/05 03:02
ピーリングって皮剥く事っしょ?何か種類はいろいろあるみたい。
ケミカルピーリングはフルーツ酸とか使って顔の皮一枚はがすような
感じらしい。ぴりぴりするらしい。芸能人とかよくやってるしー。
有名なとこでは松田せーこちゃん。ディナーショーいきてぇー
10にゃにゃ:02/07/05 03:05
ちっがーう!!誰かやった人はいないにゃー?
体験談聞きたいーっす。
7、まじっすか?
11スリムななし(仮)さん:02/07/05 04:18
ケミカルピーリングは皮膚の厚い西洋人向けらしいです。
日本人は皮膚が薄いので、むかない人が多いようです。
もちろん、日本人でも少なからずケミピーでとても綺麗になったという人もいるので、
100%とは言い切れませんが、少なくとも
肌が弱いあるいは、敏感肌だという自覚がある方は、絶対に止めた方がいいです。
化学的に皮膚表面を剥がすものなので、あわないと
とっても後悔するような結果になります。

12スリムななし(仮)さん:02/07/05 04:25
私、皮膚科でやりました。
先生が言うには、絶対に皮膚科でやるべき、とのこと。
法律で、医者しかやってはいけないって決められてるから。
エステでやっているには簡単に言えば、闇でニセモノ。

で、結果は最高です。ニキビもできないしシミも消えた。
詳しいことは『ニキビがなおる皮膚科はここだ!!U」に書きました。
13スリムななし(仮)さん:02/07/05 04:32
ピーリングって危ないんですか?あまりまだ普及してない、安定した普及がない
ような印象の人が多いみたいですが、やってみた人はいます?
意見が聞きたい。実際、人気はあるんですか?やってみてよかったという
人はどれくらいいるんでしょうか・・?
14スリムななし(仮)さん:02/07/05 04:48
刺激の弱い石鹸でこまめに洗顔して、
乾燥したごわごわした部分にヴァセリンをかる〜く
塗って寝ると、次の朝のシャワーのとき、おもしろいほど
角質が取れるよ。ツルツルになる。家庭でできる
ピーリング。
15スリムななし(仮)さん:02/07/05 05:43
11、皮膚が厚いのは日本人では?
16スリムななし(仮)さん:02/07/05 06:04
面の皮が厚いのは韓国人
17にゃにゃ:02/07/06 00:43
なるほど。勉強になりました。少し考えてみます。
18メイク魂ななしさん:02/07/07 08:42
ピーリングって、黒ずみとかも取れるのかな?
レチノールとかとはちがうの?
どっちもやってみたい・・・つうか
なんとかしないと・・
19スリムななし(仮)さん:02/07/07 23:37
レチノールってメラミン色素を抑えるとかそうゆうのでピーリングとかとは違うでしょ
20メイク魂ななしさん:02/07/08 03:15
そうなんだー。ありがとう>19
21スリムななし(仮)さん:02/07/08 19:04
ハーブピーリングよいでした
22ななし:02/07/10 00:42
クリスタルピーリングやった人いないですか?
もしくは詳しい方いませんか?
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ! >>22まだいないのか?漏れだけか?
♪  (〜^◇^〜)   カツオブシケズリ♪ チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  殴って下さい |
2週間に1回ペースで、背中計6回やったら
にきび出来にくくなりました。>クリスタルピーリング
でも出来ることは出来るよ。施術後現在約2ヶ月。
今後どうなるかは不明・・・。
クリスタルピーリングは、薄めの薬品ですこしだけ角質を溶かして、
さらに症状に有効な薬を上から塗って浸透させる、みたいな説明を受けました。
ハードケミカルピーリング(やけどを起こして肌をつるつるにする)とは
別物だって。
けど、病院によって違うかもなので、参考までに。
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ! >>24はウソつきだよ。クリスタルは
♪  (〜^◇^〜)   全く薬品使わないよ チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  殴って下さい |
26スリムななし(仮)さん:02/07/13 10:46
クリスタルピーリングってアルミ粉?かなんかを吹き付けるやつだっけ?
27スリムななし(仮)さん:02/07/13 17:33
おととしブームのときに信用あるところでやったことあるけど、
確かに肌綺麗になったよ。
一番嬉しかったのは、化粧のりが驚くほど良くなったこと。
肌に透明感が出たし。
でも今はその店でやらなくなっちゃった。
ブームは去ったね。
28スリムななし(仮)さん:02/07/16 16:29
ケミピ月2回のペースでやり始めて2ヶ月。
ケミピやった夜はコメドがぽろぽろ取れる。
このまま行けば、毛穴小さくなるのかなー。
29スリムななし(仮)さん:02/07/16 20:07
ピーリング石鹸はどうよ?
効果はあるのかな?
30スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:21
>>29
皮膚科で購入したケミピ石鹸。
濃度が3種類くらいあって、ノーマルタイプにしたんだけど、
まじ顔いてぇぇ〜!!泡塗って、3分が限度。
たしかにツルツルするけど、赤くなっちゃうよ。2〜3日は引かない。
シミのとこなんて、真っ赤。何度かやったけど、いつもこうなる。

今のところ、顔には向かん。
足のかかとにはGoodだな。
ちなみに皮膚科でなくても買える。サンセットというメーカーので、
2000円〜2500円。サンプルももらえるよん。検索してみて。
31スリムななし(仮)さん:02/07/24 17:35
またケミピ来週逝ってくるYO!
毛穴は大分目立たなくなってきた。
目の下の小じわがなくなったのはウレシイ!
32スリムななし(仮)さん:02/07/27 17:08
グリコール酸5%のジェル買ったんだけど、皮膚科とかだと30%とかだよね?
ぜんぜんピリピリもしないし、赤くもならない、、ほんときくのかな。
やけくそで3日おきぐらいにやってみる。
33スリムななし(仮)さん:02/07/28 00:09
私はエステのケミピを月2回と合わせて
毎日(ケミピした日は除く)市販のポロポロ落とす
ゴマージュピーリングやってる。
(週1くらいでやれと使用説明書にはあるが)
ゴマージュは気休めで始めたたんだけど
染みが日に日に薄くなって逝ったのにはビクーリマシタ!
34スリムななし(仮)さん:02/07/28 00:16
やっぱりエステでのケミカルピーリングは濃度が薄かったり、
無許可だったりで皮膚科がいいんでしょうか?
ドクターシーラボで今探してみたら初回¥5000ってのがあってかなり魅力的なんですが・・
どうなんでしょう?
にきび・にきびあとありで角質がたまって肌がざらついてる状態なんですけど・・
35スリムななし(仮)さん:02/07/28 00:52
漏れの逝ってるエステは皮膚科の併設だからカナーリイイYO!
ドクターシーラボのケミピはよく知らないけど、
シーラボ自体、2ちゃんで叩かれてるからね〜。
化粧板にスレあるから検索してみれ!
36スリムななし(仮)さん:02/07/31 14:34
ケミピ石鹸買ってみた。ツルツルというか、お肌がキュッキュッってカンジになる。
毛穴に効くのかは不明。みかん肌治したいよ…
37スリムななし(仮)さん:02/07/31 14:58
私も皮膚科併設のエステでやったよ。
にきびできづらくなったよ。
つるつるで化粧ノリがよくなったし、徹夜しても化粧ノリがよいのにびっくりした。
38スリムななし(仮)さん:02/07/31 15:57
みかん肌は?ケミピで治るかな?
39スリムななし(仮)さん:02/08/01 14:46
ニキビ跡の赤いシミ?みたいの取れるのかな?・・・
40皮脂かぶれ:02/08/01 18:38
>>39
ピーリングはニキビ跡のでこぼこ、毛穴をひきしめる作用があって、色素沈着にも効くけどそれはビタミンCの方がよく効く。
都内の有名な先生が言ってました。
41スリムななし(仮)さん:02/08/01 18:44
自宅用のピーリングキットって売ってるよね?
あれどうなんだろ。数種類出てるみたいだけど・・。
42 :02/08/01 18:45
>>40ビタミンCって普通のサプリメントでいいの?
43皮脂かぶれ:02/08/01 18:51
>>42
いや、僕のいってるのはその先生が出してる誘導体ローションです。サプリメントってビタミン剤のことでしょ?
ビタミン剤はあくまで補助的なものであって、目に見える効果を期待するものじゃあないです。
とこれも先生がいってました。
44スリムななし(仮)さん:02/08/01 18:58
了解。どっかでゲトーします
45スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:06
ケミカルピーリングの後って紫外線に当たっちゃ
いけないって本当?

だとしたら今はダメだよねぇ?やってみたいんだが...。
46スリムななし(仮)さん:02/08/14 23:47
日焼け止め塗ればいいじゃん。
ケミピやったそのすぐ後でも化粧したり
日焼け止め塗って帰っていいんだからさ。

私はオレンジスキンが随分綺麗になったよ。
あとは鼻の近くの頬の毛穴かな。
47スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:27
私もケミカルピーリングやってます。
紫外線には気をつけるように言われてます。
日焼け止めを塗れば大丈夫。

だいぶ綺麗になりました。
赤ちゃんのような肌になりたいけど、それは
無理ですよね・・・?
48スリムななし(仮)さん:02/08/20 01:26
私がやったのは冬なのだけど、47さん同様に、
日焼け止めは絶対毎日ぬってね☆っていわれてました〜。
お化粧のりもすっごくよくなったし、つるつるだよん☆
鼻の穴の黒いぶつぶつもめちゃうすくなったので、うれぴーーー!!

お値段はちょっとはるけど、にゃにゃさんもお試しコースが
あるとこで、1回体験してみたらどうかなっ??
49スリムななし(仮)さん:02/08/20 09:59
ケミカルピーリングって、凹んだニキビ跡とか、たるみによる毛穴開きには効果あるんでしょうか?
やってみたいけど、効果ないんだったら哀しいし・・・。
50スリムななし(仮)さん:02/08/20 10:23
やってたけど高すぎて続かなかったよ。
名古屋のご○そ皮膚科逝ってました
51スリムななし(仮)さん:02/08/21 17:36
皮膚科やエステによっては、やヴぁいって聞くんだけど
有名な安心できるとこってないのかな〜。
ぐぐっても個別にヒットするんで、わからない・・・
52スリムななし(仮)さん:02/08/21 17:39
俺ケミカルピーリングのせいで肌がめちゃくちゃ弱く
なってなんかアトピーっぽくなって辛い
怪しいと思ったらすぐやめれ
5352:02/08/21 17:40
しかもちゃんとした?皮膚科で受けたのに
まじで後悔してるほっときゃ治ったかもしれないのに
54スリムななし(仮)さん:02/08/21 17:42
で、どんな感じになったの?<52
5552:02/08/21 17:47
ピーリングで赤くなったところが気になるって言ったら
ステロイドの薬出されてそれつけてたら効かなくなって来て
ニキビは治らんし
どうなってるんですか?って聞いたら家に名誉毀損で訴えるとか
電話が来た。
もうそれからは大変だったよ炎症を治すのに一年かかったからね
今も跡が残ってるし
56スリムななし(仮)さん:02/08/21 21:20
海に行って、1時間ぐらい海水浴をする。(太陽ピカピカのときに。)
そうすれば、全身ピーリング効果を期待できると思うのは自分だけだろうか。
全身の肌が一枚剥げ、腕や膝の黒ずみ、ニキビ跡の黒いやつも消えるのではないだろうか。。

57スリムななし(仮)さん:02/08/21 21:41
漏れはケミピいい調子だよ。
オレンジスキンも鼻周り以外は改善されたし
頬のしみも消えた。何より若く見られるようになった。

>>56
メッタクソお肌を痛めつけるし、メラニン増殖でシミシワだらけに…
(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
58スリムななし(仮)さん:02/08/22 18:53
  
  安上がりに自分でできる!ケミカルピーリング!!!


A液・・・(グリセリンカリ液10cc:尿素小さじ1杯)
B液・・・(ヨーグルト30cc:液体洗濯のり10cc:グリセリン小さじ半分)
1.A液とB液をそれぞれ混ぜ合わせ作っておきます。
2.A液を顔に塗り、15分待ちます
3.A液を塗った上にB液を塗ります。
4.30分〜1時間そのままにしておき、ピーリング剤が乾いたら洗顔します
5.いつもつけている化粧水をつけます。
6.シワを伸ばしたい場所がある時はA液をもう一度塗ります。
7.1〜2時間したら、洗顔して化粧水をつけます。
8.家庭のケミカルピーリングは週に1回位がいいようです

★必ずピーリング剤のパッチテストをしてから行ってください。
★パッチテストの結果がOKでケミカルピーリングを行った場合でも、肌が赤くなったりブツブツが出来たときはすぐに中止してください。

ttp://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/peeling/peeling.htm

私やってるけど 小指ほどのシミが消えたよ。みんなやってみて!
59スリムななし(仮)さん:02/08/22 22:51
age
60スリムななし(仮)さん:02/08/23 01:02
age
61スリムななし(仮)さん:02/08/23 01:05
ケミカルいーよねぇ。
かなり効果出るよ。
しみも薄くなるし、にきびも枯れるし、ぼこぼこも整うし。
ちゃんとやってるとこなら…だけど。
62スリムななし(仮)さん:02/08/23 04:08
age
63スリムななし(仮)さん:02/08/23 23:38
毛穴が気になるのでやってみたいけど
どこでやったらいいのか?
横浜あたりでいいところありませんか?
64スリムななし(仮)さん:02/08/23 23:54
58>のりとか混ぜたの顔につけても大丈夫なの・・・?
ちょっとやってみたいかもー。尿素はいいらしいね!!
けど、薬局の人は尿素はあんまりよくないって言ってたよ・・・。
65スリムななし(仮)さん:02/08/24 20:14
皮膚は薄くなると、二度と元の厚さに戻る事は無いらしいけど、大丈夫なのかしら。。。
66スリムななし(仮)さん:02/08/24 23:58
洗濯糊の無ホルマリンの奴を使えばいいし
純糊の成分は澱粉だからだいじょうぶだよ
67スリムななし(仮)さん:02/08/25 00:31
皮膚科でやった方がいい。
経験者は語る(遠い目
68スリムななし(仮)さん:02/08/25 00:44
66>そうなんですね!!ありがとうございます☆
69スリムななし(仮)さん:02/08/25 16:52
AHA配合の石鹸、最初は唇に泡がついたときピリピリしたけど
お肌ツルツルになるし、ハリが出てきて(・∀・)イイ!
70スリムななし(仮)さん:02/08/26 21:58
AHA配合の石鹸で安いのってありますか?
71スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:21
ケミピーいいじゃん!!!クリピーとどっちが
効きますか?ちなみに毛穴の開きと、ニキビ凸凹なんですが。
72スリムななし(仮)さん:02/08/31 23:27
濃度30%て強い?
73スリムななし(仮)さん:02/08/31 23:30
私はなんとなく20%でやめたけどね。
74スリムななし(仮)さん:02/09/02 18:50
この間30%やって結構刺激あったから心配になったんだけど
別にこれといってトラブルは起きなかった。
強さって濃度だけじゃなくて、PHも関係あるらしいね。
75スリムななし(仮)さん:02/09/02 21:55
クリニカルサロン シーズ・ラボというところはどうですか?
HP見たらシロノになってたんだけど同じところでしょうか?
ケミカルピーリングをやりたいんだけど、評判のいい病院が知りたいです。
76スリムななし(仮)さん:02/09/02 23:15
>75
横浜のほうにあるメディカルスキンラボお薦め。
やってるの医者だし。
先生やさしいyo!
7775:02/09/04 00:08
>76
ありがとうございます。
78スリムななし(仮)さん:02/09/04 00:14
ケミカルピーリングって肌白くなるんですよね?
首と色があまりに違ったら嫌だなぁ・・・

ピーリング妊娠線(肉割れ)にも効くって効いたんですが
どうなんでしょうか・・・。 知ってる人教えてくださーい
79スリムななし(仮)さん:02/09/05 00:03
あごにニキビが発生したので、雑誌に載った皮膚科へ行きました。
ピーリング2週間前から始めるホームケア(グリコール酸2%とレチノイン酸)を
しています。口の下が皮めくれました・・・
ニキビを早く治すには、ピーリングは効果的なようですが、ピーリングをした後
肌はどんな状態になるのですか?
皮がめくれるとか、ファンデが何日かきれいにのらないとか、つるっとするまでの
感じを教えていただけませんでしょうか。
80スリムななし(仮)さん:02/09/05 21:47
>>79
ケミピで皮なんかめくれない。つるつるになる。
ファンデはその日からのりが良くなる。
皮めくれたのって、レチノのせいじゃない?
81スリムななし(仮)さん:02/09/06 17:14
>>79 >>80
個人差あるかも。
医者に、かさぶたができたようになって
そのうち皮がとれて、つるつるになると言われた。

事実、やった当日〜2,3日は皮がもう一枚増えたような
がさがさした感覚だった。
82スリムななし(仮)さん:02/09/07 19:15
都内のかた、どなたか新宿の日原皮膚科でピーリング受けたことがある方いませんか?
今度受けるので、もしもいらっしゃったら色々お聞きしたいのですが・・・
83スリムななし(仮)さん:02/09/11 01:54
あげます。

84スリムななし(仮)さん:02/09/11 20:05
 乳輪にケミピした方います?ぴりぴりするし、ズーット剥がれた感じだから彼氏がいる人は要注意とか書いてあったんだけ剥がれてる期間そんな長いのかな。
そうなの??
 でも薄くはなるって書いてあったんだけど、顔とかしてる人とかはずーっと皮剥がれてたら化粧とかできないのでは?と思ったんだけどそこの所どうなんなんだろうか。
ケミピした方どうですか?やっぱ皮膚科」でしてもらうのが一番なのかなあ。情報お願いしますー
85スリムななし(仮)さん:02/09/12 09:54
ケミピでオレンジスキン&ニキビ跡の赤みなおるかな?
どこでやろうか迷ってますー!
86スリムななし(仮)さん:02/09/12 10:09
>>84
ビーチクケミピのことなら、大塚美容外科に問い合わせるのが正しい。
87スリムななし(仮)さん:02/09/12 14:22
オレンジスキンかなり解消されたよ。
ニキビ跡も、そこだけ違う種類の酸を使ってくれたり
C導入の後のパックでも、違うクリームつけたりしてくれた。
88スリムななし(仮)さん:02/09/12 17:50
age
89スリムななし(仮)さん:02/09/12 21:45
87>
どこでやったんですか?
ヒントだけでも教えてくれると嬉しいです!
90スリムななし(仮)さん:02/09/13 06:10
75さんへ
シーズ・ラボ(そうです。シロノクリニックです。)で、
ケミカルピーリングをしたのですが、肌があかくやけただれたようになって、
にきびが逆にふえてしまいました。おまけににきびをむりやりつぶさそうになりました。
まだ、回数が残っていたのだけど、行ってないです。コースで組んでいたので、
金額的には損したけど、やめて正解でした。

私がいっていたシーズ・ラボは、しわありますねっって露骨にいうし、
ぼろぼろになった肌をみて、敏感肌だの、好転反応ですね〜の
一言でかたずけられてしまいました。
あと、担当者がころころ変わってしまうので、人によってやり方が微妙に違っていました。
痛くないように、様子見ながらしれくれる人と、ばばばっと機械的・無機的にやられて、
すさまじいほど痛かったり。

予約時間の記載もちゃんとできないみたいで、診察券に記入されている日時と
カルテ??に記入されている日時が全くちがう!!という事もありました。

院長?も大勢のお客さんを単純にさばいてるって感じでした。
すんごいぶっきらぼうで、あんまり印象よくなかったので、
この時点でやめてしまえば良かったです。
他の店舗の事は全くしらないので、わからないですが・・・。

こんなとこにお金つぎこんだ自分はホントにばかだったと反省しつつ、
今は自分で、がんばってお手入れして、食生活も以前と違い、相当!気を
使うようになりました。あさっぱらとか2ちゃんねるとか、むちゃしてるけど、
今のほうがラボに行ってた時よりずっとよいです。
91スリムななし(仮)さん:02/09/13 06:22
オバジのクリームプログラムやった人いますか?
92スリムななし(仮)さん:02/09/13 08:30
>>89
地元の皮膚科併設のエステサロンでつ。
皮膚科併設だから安心&エステだから何から何まで気配りされてて気分いいです。
参考にならなくてゴメソ。
93スリムななし(仮)さん:02/09/13 08:39
>>91
化粧板にスレあるYO!
94スリムななし(仮)さん:02/09/16 00:18
手作りケミピ
やってる人いる?
95スリムななし(仮)さん:02/09/16 00:30
96スリムななし(仮)さん:02/09/17 21:35
ケミカルピーリングって、1回の所要時間どれくらいですか?
30分くらいですか?
相場は1回いくらですか?
97スリムななし(仮)さん:02/09/19 02:22
北海道でやってくれる病院をいきつけの医者に教えてもらってしらべたら

ななななんと一回5000円!(安いよね)もうやるしかないって感じです。

一ヶ月一回?
98スリムななし(仮)さん:02/09/19 10:31
最初の6-10回は2-3週間に一度が理想だって。
その後は維持するために、月1のペースでいいらしいよ。
99スリムななし(仮)さん:02/09/19 10:49
ピーリングで顔ががさがさ。青山の00みクリニック0青山。
くやしくて調べたら、皮膚科専門医はおろか皮膚科の勉強を1年ぐらいで開業した
先生とネットにあった。
100スリムななし(仮)さん:02/09/19 11:07
100!
101スリムななし(仮)さん:02/09/19 11:39
>>97
薬品塗るだけで5000円ですよ
それでも安いといえるのか?
102スリムななし(仮)さん:02/09/19 11:41
にきび跡凸凹ニキビ跡のクレーター
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1019752590/
103スリムななし(仮)さん:02/09/19 12:43
>>101
皮膚科併設のエステでやってるけど
薬品塗るだけじゃないよ。
ピーリング前に顔・首・肩をマッサージして
ピーリング後には冷却パックやビタミンCパックしてくれるよ。
化粧品に5000円〜1万円かけても効果なんて微々たるもの。
私はケミピでみかん肌がツルツルになったから
病院や先生を選ぶのを前提にお勧めしますけど。
104スリムななし(仮)さん:02/09/19 13:36
>>103
そのマッサージってのは何分ぐらい?

自分が行ってるところは、
皮膚科の中にあるんだけど、

マッサージは無し、
顔にピーリング液を塗って10分ほど放置、
液を取って、タオルで冷却×3回、
ビューリでビタミンCイオン導入。

これで3000円です。
所要時間40分ほど。

105スリムななし(仮)さん:02/09/19 18:58
>>104
施術開始から終了まで90分前後かな。
まず肩と首のマッサージから入って
次にに顔にスチームあてて、毛穴シュポシュポして掃除。
その後、顔マッサージ。(この間眠っちゃうくらい気持ちイイ!)

酸をのせてる時間はほんの短い時間。(10分ものせてません)
そのあと、丁寧にふきとってくれて冷却パックを2回。
で、Cをイオン導入してから冷却&ビタミンCパック。
パックをとって、C誘導体を塗って終了。

これで1万円です。
106スリムななし(仮)さん:02/09/19 23:00
今日初ケミピでした。一番薄い薬でしたが初めてなためか、かなりピリピリと。
冷やしてもらうときはすごく気持ちよかった。
今も赤みが出てます。朝は引いてるといいなぁ・・・
ちなみに料金は8000円だった。2週間後にまた逝ってきます
107アルカパ:02/09/19 23:01
池野皮膚科のケミカルピーリングはお値段いくらなのでしょうか?
108スリムななし(仮)さん:02/09/19 23:14
>>107
HP見てみればいいじゃん>逝け野
109アルカパ:02/09/19 23:18
値段はのせてないので、経験者に聞こうかと。
ケミカルは多分一回じゃすまなそうなので、
値段はかなり気になります。
110スリムななし(仮)さん:02/09/19 23:31
>99
そこってケミピ日本最多症例とかってうたってるところのことかしら?
行こうと思ってたんだけどなぁ。
111104:02/09/20 09:33
>>105
それなら1万円は高いんじゃない?
マッサージと、毛穴掃除で7千円ってことでしょう。
112スリムななし(仮)さん:02/09/20 09:44
日経ヘルスの自作クエン酸ピーリングはガイシュツ?
113スリムななし(仮)さん:02/09/20 10:40
>>111
でも、リラックス効果にはかえられなのよぉ。
それに高いかどうかなんて、本人の価値観と経済状況によるしね(w
114スリムななし(仮)さん:02/09/20 11:06
>>112
詳細キボーン!
115112:02/09/20 11:33
>>114
クエン酸とそれを中和する重曹を市販の化粧水(なんでもいいってことか?)に混ぜると
自作ピーリング液になるっていう話だったと思う。
分量はクエン酸と重曹を必ず1:1

市販のAHA製品に比べると効果は弱いらしいけど、
だからと言ってクエン酸の方を多くしては絶対ダメらしい。
このぐらいしか憶えてないからあとは本屋で立ち読みしてきて。ゴメン
116114:02/09/20 11:49
>>115
有りがd。やってみるよ。
117112:02/09/20 11:54
>>116
いや、やってみるまえに絶対読んで!
ピーリングだけにリスクあると思うから。
私のあやふやな記憶で肌アボーンされたら・・・

いまから本屋行ってきます。
118スリムななし(仮)さん:02/09/20 11:57
成長ホルモン(筋肉増強)バイオゲンプロここにあります。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-sapurimento.htm
119スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:24
私、ニキビは大丈夫なんだけどシミが酷くて困ってるっす。
イオン導入もお高い化粧品も効果なし。
ケミピっやって、シミ・そばかすに劇的に効果あった人とか、います?
120スリムななし(仮)さん:02/09/20 14:52
>>119
シミはレーザーでとるのが一番だよ。
121スリムななし(仮)さん:02/09/20 15:23
>>105
自分なら3000円のほうがいいれす
122スリムななし(仮)さん:02/09/20 18:23
>>121
あっそ。3000円で薬塗るだけなんて漏れはイヤ。
123スリムななし(仮)さん:02/09/20 20:02
アロママッサージとか足裏マッサージも
1分100円(60分だと6000円)が相場だから
マッサージ込みなら妥当だと思われ。この相場を
エステ逝ったことないビンボー人がどう思うかは分からないが(w
124日経ヘルスの自作AHAローション:02/09/20 20:43
>>114
【AHAローションの作り方】
1.市販の化粧水(安物でOK)100mlを清潔な広口で大きいグラスに入れる
2.クエン酸を小さじ1杯入れる。
(正確に計ることが大切なのできちんと計量スプーンを使って)
3.重曹をすりきりで小さじ1杯を少しずつ入れる。
(重曹はクエン酸よりやや少なめに)
4.泡立つのを確認する
(泡を最後まで完全になくすようにかき混ぜる)
5.泡が消えたら容器に移し替える。
保存は1ヶ月。1ヶ月以上経過したら捨てることだって。
【AHAローションでのピーリング】
1.洗顔後柔らかなコットンにとる
2.コットンで肌を優しくなぞる。目の周りは避ける。
3.ピリピリ感を感じないならそのままいつもの化粧水などをお手入れをする。
びりびりするときは水で洗顔して洗い流す。


乾燥肌の人は向かないようなので注意。
最初は週2日のペースで、なれたら週5日に。
私も昨日はじめて使ってみたけど肌のざらつきはとれたよ。
ちなみに化粧水は「肌水」をつかいました!

125112:02/09/20 21:13
>>124
フォローありがとう
私は美肌水(例の尿素のヤツ)使いました。
とりあえず二の腕内側に塗って一晩経って問題ないようなので
今日からはじめます。
126114:02/09/20 21:21
>>124-125
ありがとう!!!材料全部揃ってるのでさっそく作って見ます!わ〜ぃ。
127スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:58
>>122
男で顔マッサージかよ(ゲラゲラ
128スリムななし(仮)さん:02/09/20 21:59
>>123
自分が行ってる足裏マッサージは1時間4000円ですが何か
129スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:08
>>127
漏れは女ですが、何か?(アザワラ
安い自慢をしてる人って関西人?貧乏人?
131スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:16
値段より、実際効果があるかどうかが一番大事だよね。
1万円の人はみかん肌治ったって言ってるしいいんじゃない。
3000円の人は効果どうなの?
132スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:17
>>129
お前ら寒いよ
133スリムななし(仮)さん:02/09/20 23:19
安い自慢というか、そりゃ無駄な金は払いたくないだろう?普通
じぶんとこは、4000円です。
134119:02/09/21 09:56
>120
素早いレスさんくす!
早速皮膚科に相談行ったら閉まっていたガーン!!!
ところでスレ違いは重々承知なんですが・・・
レーザー関係のスレって立ってないですよね。
135スリムななし(仮)さん:02/09/21 10:09
整形板にホクロ・シミをレーザーで取るとかいうスレあるよ
136スリムななし(仮)さん:02/09/21 10:11
>>133
だから、薬塗るだけじゃ安くても嫌なんだってば。
価値観は人それぞれなんだから、押し付けるなよ。
137スリムななし(仮)さん:02/09/21 12:30
>>136
誰?あなた
私がいつ押し付けましたか?(^^;
138スリムななし(仮)さん:02/09/21 12:33
>135
にきび跡のでこぼこも治るかな?
139119:02/09/21 13:25
>135
情報サンクス!
ほくろは取ったことあるけど、同じ系列の治療だったんだ。
早速逝ってきます
>>137
ネンチャク(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
141スリムななし(仮)さん:02/09/22 23:56
ニキビ・ザラツキで困ってます
都内で出来れば¥5000以下のところないですか?
学生なのでお金厳しくて・・・
142スリムななし(仮)さん:02/09/22 23:57
↑皮膚科かもしくは皮膚科と提携してるようなところで
143スリムななし(仮)さん:02/09/23 00:26
3000円のとこある。
ビタミンCイオン導入込みでね。
安い(・∀・)

ちなみに地方です。
144スリムななし(仮)さん:02/09/23 00:44
>>99
顔ががざがざになったそうですが、
それは、一時的なものですか?
もう治りましたか?

いまだにガザガザですか?
145スリムななし(仮)さん:02/09/23 01:04
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6

ケミカルピーリングなどで悪くなった方、
投票をお願い致します。
146スリムななし(仮)さん:02/09/23 02:40
大阪で安い所あったら教えて下さい。
今言ってる所1万2千円・・・。高いよヽ(‘Д´)ノ  ウワァァン
147スリムななし(仮)さん:02/09/23 02:42
にきび跡にきくとこ教えて!
148スリムななし(仮)さん:02/09/23 12:42
値段も大切かもしれないけど、ケミピは危険も伴うから
医者選びは慎重にね!
安いからってとびついて、自分のお肌がボロボロになったら
それからの治療費や精神的な傷の代償は大きいよ!
149スリムななし(仮)さん:02/09/23 13:38
安いからって悪いとは限らない
寧ろ高額のほうが怪しい
150スリムななし(仮)さん:02/09/23 17:09
>>149
だから、値段にこだわるなって。
高いから、とか安いから、じゃなくて
その病院や医師が信用できるのか
症例や評判はどうなのかをちゃんとリサーチすべき。

高かろうが、安かろうが、肌に悪けりゃ意味がない。
安全性が第一。これ常識。
値段にこだわる粘着ドキュソは放置プレイ。
152スリムななし(仮)さん:02/09/23 18:26
値段にこだわってるんじゃないよ(自分はね)
でも、同じ内容で10000円以上違うところもあるんだよね

大体、肌に悪いとかそんなのあるの?
ひとそれぞれだと思うけど。。
みんながそこで肌が悪くなるならそこはやっていけないとおもうけど。
153スリムななし(仮)さん:02/09/24 15:12
>>152
無知って怖いな(プ >肌に悪いとかあるの
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6
154スリムななし(仮)さん:02/09/24 16:45
なんでそういうこと平気で言うのかな?
だから肌汚くなるんだよ
>>153
155スリムななし(仮)さん:02/09/24 17:27
>>154
トゥルットゥルだYO!肌キタナイヤシがどんなヤシラか観察に来てるのさ(w
>>152
同じ内容ではないと思われ(w
157スリムななし(仮)さん:02/09/24 18:46
>>156
何が違うと???
158スリムななし(仮)さん:02/09/24 18:46
>>155
低俗すぎる
159スリムななし(仮)さん:02/09/24 19:03
>>1はもうケミピ試したのだろうか(w
ケミピの情報なら、こんなクソスレよりいい場所イパーイあるよ。
160スリムななし(仮)さん:02/09/26 03:52
どこにいい情報あるの?
161(仮)さん :02/09/26 14:40
池野のケミカルピーリングの感想やった人
ぜひお願いします。私は明日先生に相談し
に行こうかと思ってるんですが、ケミカル
って評判がこの板ではよくないので悩んでます
あとよかったらケミカルの値段も知りたいです。
ホムペには書いてなかったので。どうぞよろしく
お願いします。
162スリムななし(仮)さん:02/09/26 21:18
>>161
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6
ここの「I野」ってのが逝け野では?
よーく読んで検討した方がいいと思います。

私は逝け野じゃないけどケミピしてお肌が綺麗になりました。
信頼できる病院でやれば、トラブルもなく、しっかり効果が得られますよ。
163スリムななし(仮)さん:02/09/26 22:05
みんな石鹸はなに使ってる?
やっぱスキンピールバーが一番なのかなぁ・・
164スリムななし(仮)さん:02/09/26 22:16
>>163
病院でケミピやってるから、石鹸は普通のをつかってるよ。
ケミピやる前は、ソニーシーピーラブラトリーズから出てるAHA配合のヤシ使ってた。
青りんごの写真が蓋にあるヤシで、香りも青りんごだった。
泡を付けて1分放置してから流すんだけど
唇につくとピリピリしてメッチャ痛い。顔には全く刺激なしだったよ。
165(仮)さん :02/09/26 23:23
ピーリングって成功例より失敗例の方が多いの?
166スリムななし(仮)さん:02/09/27 00:37
私は色が白いので凸凹やニキビ跡の赤味が凄く目立っていたけど
ケミピを弱いのから初めて4回くらいやったら、
赤味がなくなったせいか、凸凹もだいぶ目立たなくなったよ。
あるけど、前よりずっといいです。
だからもう少しやろうと思ってます。
167(仮)さん:02/09/27 00:44
ケミピやると赤味は確実に取れるのですか?
普通の場合で考えて。
え〜〜とれません
また日焼けしやすくなり、私はほくろがめっちゃできました。
あと肌も弱くなった
169(仮)さん:02/09/27 01:07
それじゃあやはりケミピはだめ?あーー!一体どうすれば
いいんだー!ケミピやっても何の意味もないのかー!
170スリムななし(仮)さん:02/09/27 08:53
どんな治療でもそうだけど、体質や肌質によって
合う合わないってあるからね。「確実」なんてこの世にはあり得ない。
ここであれこれ迷ってるより、まず腕と人柄のいい医者探して
その医者にカウンセリング受けて、んで、実際やってみるしかない。

漏れの通ってるトコの医者は、毎回お肌の様子見て
部分的に濃度やPHの違う酸を使ってくれる。
みかん肌もほとんど改善されたし(鼻のわきの頬の毛穴が少しめだつ)
赤みもとれて均一な肌色になったよ。漏れはやってよかった。
171スリムななし(仮)さん:02/09/27 10:21
ケミピやりました。併せてイオン導入も。
私の場合は、シミで・・・
その日の内に、「肌キレイになったね」って友達に言われ
自分でもなんだか、プルプルしてる感じで満足です。
今後、目立つシミはレーザーで取る事にしてしばらく(6回ぐらい)
続けてみようと思います。因みに料金は2つ合わせて1万3000円でした。
172(仮)さん:02/09/27 11:04
みなさん、貴重な意見ありがとう。170さん。そのとおりですね
確かに人により効果は様々だから、そうゆうことも見分けられるよう
な医者を探すべきなんですね。今日池野に行ってカウンセリング受け
てみようと思います。ケミペやったら報告します。ちなみに僕はみかん
肌がほっぺたにあり、赤味も出たり出なかったりです。がんばります
173スリムななし(仮)さん:02/09/27 16:05
>>172
ケミピの後の紫外線対策はしっかりとね!
女性は化粧下地とかファンデに日焼け止め成分が入ってるけど
男性の場合、いつも通りそのまま放置したりするとよくないから
ケミピやる日は日焼け止め持参して行くといいよ。
174(仮)さん:02/09/27 16:16
分かりました。色々ありがとうございます。でも今日は雨降ってる
から水曜日にします。あそこって受付が12時半だけだからきつい。
175スリムななし(仮)さん:02/09/27 16:24
私は新宿の日○さんでピーリング受けてます。
イオン導入と合わせて一万円で。
まだ数回しかやっていませんが、すごくいいです!
トラブルはかんがえられないです、よく顔が真っ赤になるとかいいますけどね。
終わったあとはむしろ白い感じです。
ピーリングをやっている間は、専用化粧品をつかう。
洗顔料、化粧水、美容液、乳液で15000円なんですが・・・
でも、そのおかげもあってか本当に順調に良くなってきてます。
176スリムななし(仮)さん:02/09/29 19:46
あたしは地方の皮膚科に行ってるのですが、ケミピは無料です!!週一回通ってるけど診察料のみの300円
ぐらいのみ。やってすぐツルツルになるYO!!
177スリムななし(仮)さん:02/09/29 21:33
>>176
人柱にされていると思われ(w>無料
178スリムななし(仮)さん:02/09/29 21:59
値段の報告より、どれだけ効果が出たか報告して欲しい。
「すぐツルツル」とか漠然とした表現じゃなくて
施術前はどんな肌が、濃度何%、PH値どれくらいの酸で
ピーリングを何回したらどんな肌の状態に変わったか情報きぼん。
179スリムななし(仮)さん:02/09/29 22:01
>>176
週一回なんてヤヴァイよ、その病院。
ケミピの後は最低2−3週間しないと角質層が再生しないのに。
そんなこと続けてたら、肌が薄くなって最悪な事態になるよ!
(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
180(仮)さん:02/09/29 22:31
176はたぶん、みんなが言ってるピーリングではないと思うよ。
たぶん無料でしてくれるものだから軽いものなんじゃない?とゆうか
みんなはどんな状態からケミピのあとどれくらい改善したか教えて!
私も先日はじめて行って来ました。
週一の治療で500円。地元の皮膚科。
コットンに染み込ませた液をポンポンするだけで終ったんだけど…
こんなんで治るのかな?
182スリムななし(仮)さん:02/09/30 11:47
176です。すみません>178
詳しく書くと、まず病院指定の石鹸で洗顔してから医者の診療を行います。
それから先生が濃度を決め時間をきめます。(今は20%ぐらいの濃度を七分ぐらい)
その濃度の液をコットンみたいなやつで塗ります。それで放置。
時間が来たら洗い流して、化粧水つけて終了です。

一回目はあんまりわからなかったけど、二回目ぐらいからにきびが出来にくくなって
色が白くなってきた!!今は四回やったぐらいだけど、にきび跡のみです。
183スリムななし(仮)さん:02/09/30 15:41
20%のケミピを週一なんて危険すぎる。
最低でも2週間は置いたほうがいいYO!
184スリムななし(仮)さん:02/09/30 17:16
皮膚科でケミピと導入してるんだけど、
まず洗顔するんだけど、水しか出ないんだよね。
汚れ落ちないジャン。
どうなってんの。。
185メイク魂ななしさん:02/09/30 18:22
市販で売っているピーリングジェルやクリームってどうなのかな。
効き目はやっぱり違うの?
186スリムななし(仮)さん:02/09/30 19:17
>>185
市販されてるものは強い濃度やPHは使えないから病院のとは全然違うよ。
エステもケミピは禁止されてる。(皮膚科併設は除く)
187スリムななし(仮)さん:02/09/30 22:06
>>182
ヤパーリ人柱だと思われ>20%7分週一回
188スリムななし(仮)さん:02/09/30 22:10
〉99 
私は「〇〇みクリニック」予約しているのですが、そんなにひどいのですか??
やめたほうがいいいですか?
その後、肌はやはり施行前よりぼろぼろですか???

ピーリングして月日がたっても効果なし、以前より悪い、という方、
状態を教えてください。アドバイスください。

せっぱつまっているんです!!!
189185:02/09/30 22:27
>>186
丁寧にありがとう。
色々調べたけど、両者の違いがよく分からなかったんで助かりました。
濃度がphが低いってことは、市販されてる物じゃ
ニキビ痕はなかなか消えないんでしょうか?
190スリムななし(仮)さん:02/09/30 23:43
クリスタルピーリングってやったことある人います?
ケミピより安全だけど、効果があるらしいのだけど。。。
191スリムななし(仮)さん:02/10/01 00:00
BSCで売ってるよね。
ピーリング剤。
安いから試してみては?
192(仮)さん:02/10/01 00:36
代官山皮膚科と池野皮膚科のケミカルってどっちがいいかな?
193スリムななし(仮)さん:02/10/01 14:32
>>190
整形板にクリピのスレあるよ。すごく痛いみたいだけど…
194スリムななし(仮)さん:02/10/01 17:18
>>189
市販のものでは無理だと思うよ。>ニキビ跡
あくまでも「角質のお手入れ」程度の製品で
医者のケミピのように角質層や真皮に働きかけるような治療ではないからね。
>>188
ここにその病院載ってるかどうか見てみれば?
何度もガイシュツだけど、ケミピのクレームのHPだよ。
http://hisahisa.net/kuchikomi/bad/kanto/votec.cgi?no=6
196スリムななし(仮)さん:02/10/02 01:56
ケミピのクレームのHPじゃなくて、
「おすすめできない皮膚科」だよ。
コメントに「ピーリングで悪くなった」というクリニックもあるので
コメントを読むのがコツ。
197スリムななし(仮)さん:02/10/02 01:57
http://natto.2ch.net/diet/kako/992/992998652.html
こちらのHPも参考に。
198スリムななし(仮)さん:02/10/02 12:02
南青山の〇〇〇クリニック電話受付の態度悪かったよ!
予約するもんかい
199189:02/10/02 13:54
>>194
度々どうもです。
そうか、全然違うものなんですね。
200スリムななし(仮)さん:02/10/03 11:34
〉〉195
ありがとうございます。参考になりました!
さらに1位の〇澤クリニック、私も数回通いましたが
効果全くなし&緊急時用にと抗生物質の薬をいただきましたが
身体の免疫低下も重なり、婦人科のある病気を併用してしまいました。
あの時は、ますます鬱になりました
201スリムななし(仮)さん:02/10/04 20:30
お前らやろうぜ!!
202スリムななし(仮)さん:02/10/04 20:38
ケミピマンセー
あの子は放っといても治りそうだったね
204スリムななし(仮)さん:02/10/05 01:05
>>203
あの子?

誰か大塚でされた方いますか?
10万で6回コースは相場?
効果があれば試したいのですが。。
205スリムななし(仮)さん:02/10/05 09:55
10万で6回はちょっと高目だけど、大塚だからそんなもん?
私は地方の医者で、イオン導入込みで10回10万円のコースです。
現在5回目が終了したところです。
鼻の陥没毛穴の凸凹はすっかりなくなりました。
206スリムななし(仮)さん:02/10/05 10:02
はっきり言ってエステはぼったクリ!

自分が行ってる皮膚科は、
VCイオン導入とケミピがセットで1回3000円です。
毎回診察もしてもらえます。
地方だけどね。
207スリムななし(仮)さん:02/10/05 10:44
フォトフェイシャルってケミピと違うんですか?やった人いますか?
シミに良さそうなんだけど。
208スリムななし(仮)さん:02/10/05 10:46
ケミカルピーリング全くきかないよ。金の無駄
209スリムななし(仮)さん:02/10/05 10:50
あの娘はコース以外の特別版やったと思われ。あくまで宣伝用。
金額にすれば100万は楽に越えるでしょうね。
210スリムななし(仮)さん:02/10/05 11:04
だから、、皮膚科でケミピしましょうよ
211スリムななし(仮)さん:02/10/05 11:52
昨日、池野で初めてピーリングしました。
今日になっても血が出ます。ひたすらVCローションをガーゼで貼ってたからでしょうか・・・。
誰かお願いです。教えてください。。
やらないほうが良かったってことでしょうか。
212スリムななし(仮)さん:02/10/05 12:13
効かない人には全く効かないどころか逆効果
213スリムななし(仮)さん:02/10/05 12:15
逆効果の場合ってどうなります?
 これから美容院なんだけども、とてもじゃないけど化粧なんてできない・・
彼氏にも会えない・・・・涙
214スリムななし(仮)さん:02/10/05 13:28
>>213
病院に電話して相談してみては??
215スリムななし(仮)さん:02/10/05 13:31
それが池さんは月水金以外は診察やってないから、
電話もテープしか流れないんですよ・・・
美容院行くのやめますた
彼氏になんて言っていいかわからない・・・
ピーリングで血が?
よっぽど合わない肌質なんだな
絶対止めたほうがいい
217スリムななし(仮)さん:02/10/05 13:59
>>216
まじ?!普通は血でないの??!!
どうしよう・・・・・・・・・・・・・
218スリムななし(仮)さん:02/10/05 16:02
どこか土日もやってる病院に行くか・・
とりあえず刺激を与ないようにしましょう!
219スリムななし(仮)さん:02/10/05 19:35
教えてちゃんでスマソ
ピーリングで顔がぷくっと腫れることはありますか?
220スリムななし(仮)さん:02/10/05 22:19
>>219
私は腫れるとか、赤くなる(炎症)とか全くありませんでしたよ。

>>216
最寄の皮膚科で応急処置してもらった方がいいよ!
血が出るなんて信じられない。酷い目にあっちゃったね。ガンガレ!
221スリムななし(仮)さん:02/10/05 22:26
血が出るなんて余裕で処置した医者を訴える方向へ進むほどの被害だよ

既出だけどヤブ医者っていうか知識無くやってる医者多いから気をつけるべし
222スリムななし(仮)さん:02/10/05 23:48
世田谷の用賀に、土日も普通診療やってる
皮膚科クリニックあるけど、行く?
行くならリンクするけど。
223スリムななし(仮)さん:02/10/05 23:51
うそ・・・・かの有名な池さんなのに・・・・
かなり絶望的なんだけど・・・・・・
224スリムななし(仮)さん:02/10/05 23:54
あと、大学病院の皮膚科。
土日も、救急で、やけどなんかを診察するための医師が
当直してる。
225スリムななし(仮)さん:02/10/05 23:56
>>223
その人その人に合うかどうか分からないで施術するってことだろう多分
殆どの人が効果あるんだろうけど皮膚が駄目になって
泣き寝入りしてる人も多少はいると思うよ
226スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:01
>>222 >>224
そしてみんなありがとう!!
優しすぎて泣けますた・・・涙。
念の為、教えてもらってもいいですか?
ってゆうか、血は今日の朝以来もう出てないんだけど、
やっぱ行ったほうがいいよね??
227スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:02
ケミカルピーリングは、やけどと同じだから
早く医者に日曜日でも診てもらった方がいいと思う。
最近、私が行った皮膚科で、
「ケミカルピーリングで悪くなって色素沈着を
起こした人がいます、深いピーリングはやらないでください」って
書いてあった。そこはピーリングはやってない皮膚科。
228スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:04
http://www.hillside-skin-clinic.com/index.html
用賀ヒルサイド皮膚科
土日も普通に診療している。

229スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:11
>>228さんが通ってるとこですか?
ありがとう!!
228の好意を無にするつもりは全くないしその皮膚科の事も知らないけど、
一応グーグルでも何でも使って土日営業の皮膚科を探す。
それで見つかった皮膚科の評判を調べる。
それくらいは割と簡単にできるからやった方がいいかも
選択肢は多いほうが良い


でももう寝るべきだな・・・
231スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:24
今度さ○き皮膚科でメディカルエステ受けるんですが
だれかここでやったことある人いませんか?
効果とかいろいろ。
232スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:30
でも池さんにピーリングしてもらった直後すでに血は出てたけど、
池さんは、2週間後にはまた来てね。って言ってくれた。
だから血は気にしなくていいのかと思った・・
月曜に池に電話して、事情話して見てもらったほうがいいのかな・・
悩ましい。。。
233スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:35
>>232
あのさ、血はどの部分から出た?
あとドロっとした血か鮮血か判断できた?
もしニキビ部分から出たとしたら、
それは炎症を起こして血だまりみたいになってたのがピーリングで
毛穴の蓋が剥がれて出ただけかも知れん
234スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:42
>>233
超重症にきびの部分から出た。
池野おなじみのVCローションでガーゼパックすると
皮膚がくっついて、またちょびっと血が出る。
パックしないほうがいいような??
あと、かさぶたっぽくなってる部分がある。
これって、どんな感じ?
けっこう相当ひきこもりたいくらいつらい・・・
でもがむばる!絶対きれいにしたい!!(涙)
235スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:43
今日、信頼のおける美容外科でケミカルピーリングの無料体験をしてきたん
だけど、合わなかったみたい・・ほっぺが赤くなって、ひりひりしてしまい
ました。お試しだから、普通より濃くないピーリングだったそうなんですが
・・看護婦さんは、腫れはじきに落ちつくと言ってたけど、まだ赤いしヒリ
ヒリする・・あさって、会社に行くまでに落ちつくんだろうか(泣  
色素沈着になったらどうしよう?
236スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:46
>>232
医者は神様じゃないよ。予期せぬトラブルなんてしょっちゅう。
遠慮せずに月曜見てもらいな。電話なんかせず直接朝一で行ったっていいんでわ。
237スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:47
血が出てたり、炎症を起こしてるときは
触らないほうがいいよ。
ローションは塗らないで、顔を洗わない、手で触らない。
洗うなら、お湯か水で。洗顔料は使わない。
238スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:49
医者向けの医学書で、ケミカルピーリングの本を
立ち読みしたら、顔にキズなどがある場合は
やってはいけないと書いてあった。
化膿してるニキビなどがある人は、ピーリングをやってはいけない。
239スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:55
>>234
なんだ、それなら問題ないと思うよ、
ケミピーは深い部分にあって芯が出てこない酷いニキビに対して
ふさいでる蓋を溶かして膿を出し易くしてやる効果もあるから
その血は出てきて当然だと思う。
 
VCローションに関しては、普通にコットンに浸してつけるか
清潔な手でつけるだけにして、今はあまり刺激しないようにする。
折角血膿が出たのにいじくるとまたどんどん膿が出て再発の繰り返し。

かさぶたの部分も同様に極力触らない、自然にはがれるまで待つ事。
剥いたりすると下の肌が不完全な状態だからまたニキビに発展する危険性有
240スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:56
まじ?!けっこう可能気味だったかも・・・
確かに医者は神様ではないですよね!!
皮膚科までリンクしてもらったのにごめんなさい!
でもやっぱり月曜に朝いちで行ってみることにします。
みんなありがと〜〜〜!!
230さんの言う通り、もう寝たほうがいいと思うので寝ます。
ほんとは起きててもっとレス読んでたいけど、明日起きて見るの楽しみにする!
おやすみなさい!!
これ以上ひどくなりませんように・・・・・・
241スリムななし(仮)さん:02/10/06 00:58
>>239
本当に?ちょっと安心しました!!
良かった・・・・詳しいですね!!
ありがとう!!
242スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:00
でも 医者じゃないからさぁ・・・
ほんとかなぁ?
243スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:02
イケに診てもらうのもいいけどさ、ケミカルピーリングで
悪くなった人に対して、「あなたはやらないほうが
よかったです。とか、「失敗です。」とかは
言わないと思うんだよね。
大学病院とか、ケミカルピーリングを
やらない医者の意見も聞いたほうがいいんでないかい?
244スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:04
>>243
確かに言えてるなぁ
自分がミスしましたって言ってるようなもんだ・・
245スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:05
>>243
15日ケミピをやらない相澤皮膚科を予約してあります。
ホルモン検査してもらいに。
でも15日は遠い・・・・・・・・・
ってゆうかマジ寝(笑)気になってレス読んでた
246スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:10
アメリカではケミカルピーリング失敗で医者ー患者間で訴訟沙汰になってる事例も多いらしい。
ご注意を。
247スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:13
イケは、化膿ニキビの人にピーリングしちゃいけないって
知らない可能性があるわけだね
ここ読んでると、そう思うんだけど。
248スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:24
つーか、ここまでくると何が正しくて何が間違ってるのかワカラナイ。
にきび治療とか、皮膚科選びってある意味いちかばちかって感じじゃない?
でも確かにケミピで血が出たって話は聞いたことがない。
249スリムななし(仮)さん:02/10/06 01:57
まともな医者なら、血が出そうな患者には、
「にきびの状態がよくないから、今日はできません」っていうのが
ホントでしょ。そのための診察。
その程度の医者だと思われ。
250スリムななし(仮)さん:02/10/07 11:19
誰だよ、血が出たとか言って騒いでる香具師
ニキビから膿を含んだものが出ただけだろ
251スリムななし(仮)さん:02/10/07 11:24
↑あたすです。
別に騒いではいなかったけど、血が出るなんてあり得ない
とか言われ、焦った・・・
でもみんなが親身に?なってくれたので安心しますた。
騒いでスマソ
252スリムななし(仮)さん:02/10/07 15:21
ome-kayo
253スリムななし(仮)さん :02/10/07 18:56
共立美容外科でケミカルピーリングをしてもらおうと思ってるのですが
評判どうなんでしょうか?
ニキビ痕の小さな赤みがけっこうあって・・・
254スリムななし(仮)さん:02/10/07 20:00
もーーーーーーーーーーーーー
なんでおまいらは皮膚科へ行かないの?
エステ、美容外科なんかぼったくりなんだよ
いい加減気がついたらどうだ

皮膚科でケミピもVC導入も出来る
3000円ー5000円だよ!
検索しろよ
255スリムななし(仮)さん:02/10/07 21:19
>>254
私皮膚科でやってるけど
めちゃ高いよ(ナキ
3000円〜5000円の処おしえてください。
256スリムななし(仮)さん:02/10/07 22:09
出血騒ぎの後なのに値段ですか(w 安全性で選べよ。
皮膚科でも逝け野のようなところもあるから
看板だけで選ぶのもどうかと思うが。
日本は何科であろうと看板に書きたきゃ書ける国なんだし。
257スリムななし(仮)さん:02/10/07 22:25
あのさあ、出血騒ぎって、
ニキビの膿が出ただけジャン。

安全性とかってどこで判断するの?
溶液が濃いかどうかだけでしょう?
最初はどこだって薄いのからはじめるじゃん。

皮膚科でケミピやってるとこは自分で探してください。
良心的なところは3000円でもちゃんとやってくれます。
診察も毎回あります。込みでその値段です。

エステ、美容整形業界の人が書き込んでると思うけど、
そんなのに乗せられないで、
みんな自分でちゃんと皮膚科を探しましょう。
258スリムななし(仮)さん:02/10/07 22:44
>>256
>日本は何科であろうと看板に書きたきゃ書ける国

その通り。皮膚科であろうと美容外科だろうと
勉強不足の医者もいるし、ちゃんんと研究して技術磨いてる医者もいる。

>>257
それならオマエはヘタレ皮膚科のヤブ医者なんじゃないのか(w
259スリムななし(仮)さん:02/10/07 23:07
値段は場所にもよるんじゃないのん?
青山とか、そういうとこは1万5千円くらいだよね。

ケミカルピーリングって、医学部ではやらないから、
どの皮膚科も、患者を実験台にしてやってるわけよ。
レーザーは大学病院で習ったり使ったりするけど。
260スリムななし(仮)さん:02/10/07 23:16
結局美容外科とかより皮膚科のケミカルピーリングのほうが
効果と安心度が高いということですか?
それとも値段のもんだいだけなのでしょうか?
261スリムななし(仮)さん:02/10/07 23:20
頭悪いな。
どっちでも一緒だろ。
どうせ医学部や大学病院ではやらないんだから。
「あ、こうなるのか」とか
「あ、やりすぎちゃった」とか
患者を実験台にして練習してるんだろ。
262スリムななし(仮)さん:02/10/08 11:25
なぜ最初に皮膚科へ行かないのかってこと。
エステや美容外科の広告が目に付くからでしょう。
そんだけ金かけてるってこと。
租の分も自分が払うってことだ。
263スリムななし(仮)さん:02/10/08 11:26
>>258
私は皮膚科へ通ってるんですよ。
患者です。

>みなさんへ
良いお医者さん、皮膚科は必ずあります。
自分で調べることです。
エステ、美容外科は儲けが最優先ですよ。
それくらいわかるとおもいますが。
264スリムななし(仮)さん:02/10/08 13:54
>>263
儲けが最優先の皮膚科もいます。
それくらいわかるとおもいますが(w
265スリムななし(仮)さん:02/10/08 14:14
>>264
美容業界必死だなw

皆さん、自分で調べれば分かることです。
266スリムななし(仮)さん:02/10/08 14:15
エステや美容関係がぼったくりなんてのは誰でも知ってるんじゃないの?
え?シラナカッタッテ?ご愁傷様です。
267スリムななし(仮)さん:02/10/08 14:26
テレビの治療は宣伝のため金に糸目をつけずに採算度外視で特別治療してる
ことは公然の秘密。同じ効果を通常コースで期待しないほうがいいですよ。
268スリムななし(仮)さん:02/10/08 15:06
dayone
269スリムななし(仮)さん:02/10/08 15:17
エステも先生によって同じ治療をしても効果は天と地ほど違うよ。
テレビには一番腕のいい先生がマンツーマンで治療するからね。
一般の患者はそういう訳にはなかなかいかない。
270スリムななし(仮)さん:02/10/08 16:55
ケミピなんて、用材塗るだけジャンw
271スリムななし(仮)さん:02/10/08 16:56
溶剤
272スリムななし(仮)さん:02/10/08 17:58
1回1万円で所要1時間なら、
8000円は丸々儲けですよ。
273スリムななし(仮)さん:02/10/08 17:59
2000円で、材料費と人件費ね。
274スリムななし(仮)さん:02/10/08 18:06
>>270
同じエステでも先生によって溶剤の調合も微妙に違うんだよ。
時間や前&後処置なんかバラバラだし。支店が違えば特にね。
腕のいい先生は患者の現状にフィットした治療をしてくれる。
275スリムななし(仮)さん:02/10/08 18:12
まあ単純な治療ほどごまかしが効かないから腕の差が逆に現れやすいってのはあるかもな。
料理なんかもそうだし
276スリムななし(仮)さん:02/10/08 18:28
お金の話になると貧乏人のジサクジエンチャソがムキになってスレ消費してウザイ。
値段なんて医者選んだ後の話だろ。
277スリムななし(仮)さん:02/10/08 18:38
貧乏人なだけでなく厚顔無恥(w
278スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:07
皮膚科と美容外科(あるいは形成外科)の両方を
看板に掲げてる医者だっている世の中で
「皮膚科」「皮膚科」といい続けるドキュソは逝ってよし!
家の裏の医院なんて「内科・小児科・泌尿器科・皮膚科」
と4科あるが、一人のジイさんが個人開業してるよ(w
279スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:10
>>277
そして更に無知だという罠(w>ジサクジエーン貧乏人
280スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:21
個人の皮膚科なんかだと見てくれる先生も大抵同じだし評判きいていっても
それほど大外れはないけど大手のエステなんかだと先生の数も多いし先生の
引き抜きや移動も多いから一般の評判なんかはほとんど当てにならない。
実際に受けてみるまでわからないってリスクはあるね。
ケミカルピーリングについても同じクリニックでも先生が違うと積極的に
薦める方、'大きな声では言えないけど止めた方がいいよ'って消極的な方とか
まさに十人十色。。
281スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:27
診療科にかかわらず、ぼったくるところはぼったくる。
安さにこだわってるヤシって、難しい外科手術でも
医者の腕より金額の安さで医者を選ぶんだろうな。
そして医療ミスの症例の一つになる(w
282スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:28
ケミピに消極的な先生って良心派なのかそれとも単に腕が悪いだけなのか(w
283スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:38
ケミカルの一種なのかなぁ…
免疫エステってどうですか?
チラシがはいっててちょっち気になる
284スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:54
>>283
丁度ベーネに広告載ってた>免疫エステ
ケミピとは全く関係ないみたいね。

「アルカリ性のスキンケアで肌の自己免疫力を高める」
「アミノ酸で角質層の中のランゲルハンスという
 免疫細胞を活性化させる」        だってさ。

自己免疫のしくみとやらについて延々ときかされたあげく
高い化粧品をラインで購入させられるのが目に見えるようだ…
285スリムななし(仮)さん:02/10/08 23:15
>>281
あのさ、、薬品塗るだけのことと、手術と全然違う
そうやってバカにしたような書き込みは見てて恥ずかしいよ
286スリムななし(仮)さん:02/10/08 23:32
でも、薬品塗るだけで、お肌ボロボロという
ボッタクリクリニック(よく雑誌に登場)もいるわけだしね。
287スリムななし(仮)さん:02/10/09 04:11
ケミピ反対派が多いね。
やってみてダメだった人が多いの?それとも口コミ?
288スリムななし(仮)さん:02/10/09 14:38
良くなった人は、もうこんなとこ見てないと思う
289スリムななし(仮)さん:02/10/09 14:50
私が通ってた皮膚科の医者は6回までしか
やってくんなかった。6回やったけど
毛穴とニキビ跡は綺麗になりましたよ〜〜!
最初は30%の濃度のグリゴールではじまり
徐々に50%へとなっていきました。
やり始めると「どんどん濃い液でめくってくれ!」
とか思いはじめて自分が怖い・・・
今思うに、ピーリングよりも直後に施術してた
ビタミンC導入が効いたのかも?
290スリムななし(仮)さん:02/10/09 14:53
ケミカル+VC導入だと、VC特によく吸収されるよね
すごい効果感じるし
291スリムななし(仮)さん:02/10/09 14:54
ところでニキビ跡って、赤みなのか凹みなのかはっきりしてくれない?
292289:02/10/09 14:58
ビタミンC導入するとニキビの赤みは引く感じなんだけど
毛穴とニキビ跡の凹みは、ピーリングが効くかなぁ・・・
またやりに行きたいんだけど「6回以上はダメ」とか言われちゃった
のよね・・・・6回なる根拠が謎なんだけどさ。
医者によって値段違うトコも釈然としないよねぇ・・・
293スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:00
いくらだったの?
289
294289:02/10/09 15:05
グリゴールが30%の時はピーリングとビタC導入と薬で8900円でしたよ。
これがグリゴール50%になると10000円超える・・・
これを二週間おきにやってました。
295スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:12
薬って何?はっきり教えて

自分はケミピ+VC導入で3000円でした。
濃度で値段は変わりません。
296スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:13
297スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:16
あげ
298289:02/10/09 15:22
295>安いですね!!3000円
私が通ってた医者では、ピーリングは保険がきかないからって
その値段だったみたいなんです。
薬は服用を3種類でビタミン剤でした(CとB)
あとビタミンCのローションを出されました。
299スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:27
安いでしょう。
先生も信頼できてよい先生です。
毎回診察もあります。
ここより安いところは聞いたことがないです。
都内じゃないので東京の方はまず無理だと思います。
300289:02/10/09 15:34
私最初に行ったトコなんか酷かったよ。。。
クレンジングしてから顔の脂を飛ばしますとかっていって
顔に除光液みたいなので顔ゴシゴシやられて
心地よさは全く無かった。。。
医者は相性ありますもんね。299さんは
ラッキーですよ。
私も今のお医者さんは気入っているけど
(色々話もしやすい方なので)
値段がもう少しリーズナブルだと、いいんだけどね。
でも、雑誌なんかで紹介されてるトコは
何万もしますもんねぇ。。。それに比べたら良心的な方かな?
301スリムななし(仮)さん:02/10/09 15:59
いやいや、それでも儲けてるでしょう(w
302スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:03
薬品塗るだけで5000円以上のところはぼったくり
303スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:25
302>確かにそうだよねー・・・技術といった技術
あんまし必要なさそう・・・
かといって、ご自宅で出来るピーリングセットとかって
あんまし効果無いんだよね。
304スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:35
3000円が適正価格だと思う。
305スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:36
皮膚科ボロ儲けだね・・・・
306スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:45
(゚Д゚)ハァ?
>>305
307スリムななし(仮)さん:02/10/09 16:47
>>305
美容業界逝ってよし
308289:02/10/09 16:54
3000円が適正価格かぁ・・・
やっぱ私が通ってたトコは高いんだ(TT)
309スリムななし(仮)さん:02/10/09 17:11
まあ、結局は調べもしないで行く香具師が悪いんだよ。
だから高い店でもやっていけるわけでして。
310スリムななし(仮)さん:02/10/09 18:19
貧乏自作自演粘着マヂウザイ。
ピーリングで面の皮剥いで逝ってクダサイ。

もっとピーリングの施術(濃度、PH、時間、酸の種類等)
と効果を情報交換して比較したい。
311スリムななし(仮)さん:02/10/09 18:23
>>310
ではあなたからどうぞ。
はい、スタートw
312スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:38
HPに載せてる値段と、実際に払う金額は同じですか?
ボッタクリ情報求む。
313スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:39
ピーリングってどうですか?
314スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:41
ケミカルピーリングってすごい効くらしいよ!
ある番組でやってたんだけどすっごいキレイになる!
私もこれから始めていくつもりだから、どんな感じが報告してあげるね。
315スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:46

いるんだよね、テレビや雑誌の広告にだまされて
ボッタクリのカモになる奴
教養がないんじゃないの?
あはははは
316スリムななし(仮)さん:02/10/09 23:47
うちはイオン導入もして8500円なんですが
ぼったくりかな?
317314:02/10/09 23:48
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>315

318スリムななし(仮)さん:02/10/10 01:10
>>315
考えれば分かるんじゃないの?
自分がやってもらってるものがどの程度の値段か位。
エステとか、美容関係、化粧品、すべてぼったくりです。

いい加減気がついてくれよ。
原価、死ぬほど安いんだよ。
319スリムななし(仮)さん:02/10/10 01:11
訂正

>>318
>>316への書き込み。
粘着のせいで情報交換もできないスレになっちゃった( ´_ゝ`)
自分で「皮膚科以外はぼったくり」スレ立てて
1000までジサクジエンし続ければいいじゃん。
ここでやるなよ。ウザイ!
321スリムななし(仮)さん:02/10/10 17:21
>>320
てめーが一番うざ印だけど?
322スリムななし(仮)さん:02/10/10 17:32
ケミカルピーリングって失敗すると、
顔全体に火傷の跡のようなものが残るらしいですよ
323スリムななし(仮)さん:02/10/10 18:32
hu-n
324スリムななし(仮)さん:02/10/10 22:35
>>322
まぁ、薬品で皮膚の皮溶かしてる訳だからそうかもね。>火傷跡
だからこそ医者の腕が問題になってくるんだよ。
髪だって「ただ切るだけ」とか「ただパーマかけるだけ」「同じ薬品」
ってだけじゃないのと一緒。センスと技術で結果は大きく異なる。
325スリムななし(仮)さん:02/10/10 23:33
ガイシュツで申し訳ないのですが・・
大塚の6回10万ってどうでしょう?
誰か試されたかたいらっしゃればぜひお話聞きたい。
ビューティコロシアムでキレイになってましたよね?
大塚で・・・・。

ちなみに私のは、ちょっと古いニキビ跡かな。
そんなにゴツゴツとはしてないんですが。
それとオレンジスキン、かなり気になってます。
326スリムななし(仮)さん:02/10/10 23:40
dakara!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6回10万なんていくらぼられれば気が済むの?
ばっかじゃないの?まじで。

1回3000円だよ。
過去ログ読め。
327スリムななし(仮)さん:02/10/10 23:44
全部目は通したんですよ。
一回3千円、場所って書いてなかったような・・・・
どこだかわかります?
それって良かったんでしたっけ?
って読めばわかるのかな。
スミマセン
328スリムななし(仮)さん:02/10/10 23:53
エステに行くのためらわれたので
薬局で売ってたピーリングキット使ってみた。
効果なにげにある。皮剥けやすかったのがつるりとなって
肌がしっとりした。化粧水のしみ込みもよかった!
けっこういいので行くの悩んでるヤシやってみれ!
にきびの赤みとれた。へこみはさすがに変わらない。
329スリムななし(仮)さん:02/10/11 00:01
>>328
私も使った事ある。結構使えるよねー
330スリムななし(仮)さん:02/10/11 00:08
>>328
へぇ・・・・
にきび跡にはきかないのかな。
にきびはないんですよねぇ・・
331スリムななし(仮)さん:02/10/11 12:03
3000円のトコ場所書いてよ。それから酸の種類や施術方法も。
一番知りたいのは、どんな効果がどれくらいで現れたかってこと。
332スリムななし(仮)さん:02/10/11 15:14
金額にこだわってるヤシは化粧板に逝くか
美容板でも原価スレ立てろや

<化粧板>
おまえら原価知ったら
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1025577229/l50
333スリムななし(仮)さん:02/10/11 17:31
原価が同じであると仮定して、あとは技術料。
3000円のところは技術料が低く設定してある訳だから
自分の技術に自身が持てない医者とか
患者を実験台にしている可能性もある。
一概に良心的とは言えないという罠(w
334スリムななし(仮)さん:02/10/11 17:39
>>324
そうだよね。カット1000円の美容院もあれば
腕のいい美容師がカットして1万円の所もあるけど
1000円の美容院逝ってるヒトがどんなに
「髪切るだけで1万円はぼったくり」と叫び続けても
1万円のトコ逝ってるヒトは( ´_ゝ`)フーンと思うだけ(w
価値観の違いってことだよね。

>>333
技術料、納得。
335スリムななし(仮)さん:02/10/11 18:10
>>325
ケミピだけで6回10万円は高いね。
ケミピ+イオン導入+ビタミンCパックで1回1万円位が相場だと思うけど。
336スリムななし(仮)さん:02/10/12 02:18
1回3500円でビタミンCパックもついてアフターケアも完璧な腕のいい先生いるよ。
でも混むとイヤだから名前は書かない。ゴメンね。
337スリムななし(仮)さん:02/10/12 02:25
>>336
それが賢明だね。
ここに名前出したら混み捲くり ー> 値上がり の道一直線になるのは火を見るよりも明らか。
まあ頑張って探せば腕が良くてかつ安いとこもある。
338スリムななし(仮)さん:02/10/12 02:57
情報交換にならないじゃん。
じゃ、しょうがないから、良くなかった皮膚科でも
教えてちょ。値段、ピーリングで悪くなった場合は、
良くなるまでに要した日数や症状を具体的に記載してくれたまえ。
339スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:29
6回で1万5千円のとこ見付けた。
来週から行ってみまーす。
340スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:34
結局安いところは値段しか出せないヘヴォ医者なんだな。
患者が増えても、お前の言うとおり「ぼったくりじゃない」
善良な医者なら値上げしないだろうに(w

>>339
ガンガレ!経過報告きぼーん。
341スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:37
1000円の美容院逝ってるヤシがいくら
「うちの美容師って腕がいい」って言っても空しいだけ。
3000円の病院(しかも名前もヒントも出せないような病院)
逝ってるヤシがいくら「腕がいい」って言っても説得力なし!(w
342スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:42
>>340,341
名前出させようと必死だな(藁
343スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:55
>>342
自意識過剰(w
スレから出て逝って欲しいだけ
344スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:55
ぼった栗エステ関係者必死だな(w
345スリムななし(仮)さん:02/10/12 14:58
>>343
おまえが一番ウザイ
346スリムななし(仮)さん:02/10/12 15:25
ざっとホームページを散見したけど、7000〜9000円が相場のようだな。
>>343
3000円基地害(時折5000円 w)はスルーで

>>346
まぁ、そんなところだよね。>相場
348スリムななし(仮)さん:02/10/12 23:02
1回1万が相場です。エステをお薦めします。
349スリムななし(仮)さん:02/10/12 23:18
6回10万でも高くはないよ。技術が違うんだよー
安い所はお止めなさい。
350スリムななし(仮)さん:02/10/12 23:59
>>348
エステでのケミピは禁止されてるよ。
皮膚科併設のエステで医師の診察を受けられるなら別。
351スリムななし(仮)さん:02/10/13 00:11
安いとこ勧めてるキティって、絶対に使ってる酸の濃度とか
PH値、塗布時間言わないよね。つか、言えないのか?(w
完璧なアフターケアとやらも、どんなことを実際にしてくれたのか
参考にしたいから書いてくれよ。
352スリムななし(仮)さん:02/10/13 00:14
>>351
業界関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
353スリムななし(仮)さん:02/10/13 00:18
おまえらケミピなんてやめとけよ。
一生悩みつづける気か?
354スリムななし(仮)さん:02/10/13 07:57
私の行ってる皮膚科で聞いたらケミピはお勧めしませんって断られらた。
効果出る人はかなり限られるようで万人向けでは無いらしい。
355スリムななし(仮)さん:02/10/13 11:11
普段から肌がざらついている男性なら、効果覿面じゃないかな。
女性はもともと肌が柔らかいので、する必要ないと思う。
356スリムななし(仮)さん:02/10/13 16:44
ピーリング効果のあるAHAの林檎の絵が書いてある石鹸
¥800で騙されたと思って買ってみたら案外ヨカタ・・
357スリムななし(仮)さん:02/10/13 16:47
ピーリングって薬タイプのと皮膚に吹き付けるビーズたいぶのがあるけどビーズタイプのやった人いますか?ブラピも半年に1度するそうな。
358スリムななし(仮)さん:02/10/13 22:31
>>357
それってクリスタルピーリングじゃない?
スレあるよ。この板になければ整形板。検索してみ。
359スリムななし(仮)さん:02/10/14 00:44
薬局で乳酸を買ってきて、2〜3%溶液を作って使うんじゃダメなの?
360スリムななし(仮)さん:02/10/14 06:48
>>359
ダメかどうかはあなたのお肌による。
361スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:47
男だけど効くかな?
男で経験者います?
362スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:55
age
363スリムななし(仮)さん:02/10/15 13:51
>>333
くやしいんでしょw
364スリムななし(仮)さん:02/10/15 13:52
>>334
技術も何も、
365スリムななし(仮)さん:02/10/15 13:53
ぬるだけじゃん。。。。
>>363-365
粘着ジサクジエーンチャソ、もうそのループは秋田
367スリムななし(仮)さん:02/10/15 21:11
大○美容外科いってケミピやってました。
ただ、エステ(禁止になる前)でやるのとくらべると、
大○美容外科は洗い流すとき、廊下を歩いて洗面所にいくので
医者と看護婦のさらしものなのがツラー。
しかも出してくれる洗顔フォームがビオレでツラー(>_<)
おまけに看護婦はみんな肌がきれいで美人なのですんごく
劣等感を感じてしまう。。。

地道にセルフでやるほうが経済&精神的にもいいと思う。
でもニキビには多少は効いたよ。
でもあそこにはもう行きたくないな。
いってみるとわかるけど、看護婦の感じワルー!!
368スリムななし(仮)さん:02/10/17 19:31
>>366
(゚Д゚)ハァ?
だって本当に塗るだけジャンw
369スリムななし(仮)さん:02/10/17 21:21
まぶたを埋没二重にしてますが、
これでもケミカルピーリングやって大丈夫なのかな?
ラインが取れそうな気がしてしまう…
皮膚だから関係ないのかな?
370スリムななし(仮)さん:02/10/17 23:32
・・・・・>>369
目の周囲にはピーリングはしません(つーかできない)
顔だったら8000円が普通。
372スリムななし(仮)さん:02/10/18 20:58
8000円が普通なわけ無いじゃん
ぼったくりの中では普通の位置なのかも知れんがw
373スリムななし(仮)さん:02/10/20 03:54
一回15000円が普通。ケチらずにもっとお金を掛けましょう!
374スリムななし(仮)さん:02/10/20 22:12
detana 美容業界
375スリムななし(仮)さん:02/10/20 23:16
高いところは技術が優れているんですよ
376ななしサン:02/10/21 03:14
クリニカ市ヶ谷でピーリングしたことありますか
377スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:28
>>375
(´<_ ` )
378スリムななし(仮)さん:02/10/24 03:44
自分でやってます。5%。その後VCローションを塗るだけで簡単です。
毎日お風呂でやってます。肌はつるつるになりました。ニキビに関してはよく
わかりません。ニキビ痕には効いてるかな?くらいです。
濃度が薄いからでしょうか?
行き付けの内科の先生に保険適応外でだしてもらいました。
20mlずつで3000円でした。
379スリムななし(仮)さん:02/10/24 08:57
ケミカルピーリングの塗布範囲って目の周りはしないってのは知ってるんだけど
鼻の下というか、口周りかな、そこって塗ってくれるのかな?
鼻の付け根の下の毛穴もけっこう開いちゃっててさ気になるんだ
パックとかって基本的に目の周り、口の周りはしないから塗らないかな・・・
380スリムななし(仮)さん:02/10/25 01:24
菅谷ク○ニックってどうなん?
この前チラシ入ってて良さげだったんですが・・
ガイシュツでしたらすいません・・・
381スリムななし(仮)さん:02/10/26 14:07
>>369
私も埋没やってるけど、全然平気でした。
それより、今病院でケミカルピーリングやってるんですが、
6回で1セットという事で通いだして、3回目頃からすごい吹き出物が出来て
治らなくなった。その病院の先生に言っても、ケミカルピーリングで吹き出物が
出来たという例は報告されてないと言うし。。。。同じ症状になった人いますか??
吹き出物の出来ていない部分は本当に綺麗になり、
くすみもなくなり、化粧ノリもすごく良くなりました。続けるべきか悩んでいます。
382スリムななし(仮)さん:02/10/29 17:50
age
383スリムななし(仮)さん :02/10/30 11:40
ネットで見つけた皮膚科のケミカルピーリング(3000円)をやってもらおうと
思ってるのですが、こういったちゃんとした皮膚科では診察してもらって
お医者さんがケミピをやるか・やらないかを決めるの?
にきびがヒドイ人しかやってくれないのかな〜
ニキビ跡の凹を滑らかにしたいんだが・・・
あと皮膚科のケミピって凹にもきくのか?
384スリムななし(仮)さん:02/10/30 17:29
>>383
この間、皮膚科でケミピを受けました。まだ1回目。
私も今はニキビはほとんど無くて、頬にあるニキビ跡の凹が
気になってるから、相談したんだけど、やってくれたよ。
ただ、効くかどうかはわからない。
先生は「何度か受ければ効果はある」と言っていたけど。
385スリムななし(仮)さん:02/10/30 17:34
凹凸にはあまり効かないけど、
みかん肌には多少効果あるかもね
どっちにしても凹凸激しい人は脂性肌でしょ?
386スリムななし(仮)さん:02/10/30 19:27
>>385
凹凸な肌をみかん肌っていうんだと思ってた。
違いを教えてください。
387スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:01
>>386
みかん肌は毛穴全開のお肌のことで
凸凹はクレーター肌じゃない?
388スリムななし(仮)さん:02/10/30 21:52
そだね。
389スリムななし(仮)さん:02/10/30 22:28
先週。美容院併設のエステでやってきました。
5000円。頬が赤くなっちゃって2日間引かなかった。みんなに「どしたの?」
といわれ辛かった。
今は部分的に皮がむけてきて、乾燥きみです。

ただ、肌は少し白くなって、前よりかはツルツルしてます。
頬の開いた毛穴は目立たなくなりました。
気になってた鼻の毛穴の角栓が浮き出てきました。
月に1度のペースでやるといいヨって言われたけど、ホントに良いものなのかは
ギモン・・。迷ってます。
390スリムななし(仮)さん:02/10/30 22:40
>>380
菅谷かよってるけど、良いよ!!
精○とか池○とか、色々回ってどこも最悪
であきらめかけてたけど、私もチラシでいいな
と思って行ったら今までのどの所よりすごく良くて、
通ってます♪今12回終わりました。
391スリムななし(仮)さん:02/10/31 02:57
>>385
凹凸な人は脂性肌が多いんですか?
私、凹はあるけど、どちらかというと乾燥肌です。
あれー?それって珍しいのかな?

>>389
5000円出すなら、エステじゃなくて
ちゃんとした医者に行った方がいいんじゃないかな。
392スリムななし(仮)さん:02/10/31 05:55
ケミピ受けてる人って何の酸使ってるの?

グリコール酸?サリチル酸?

美容外科以外の普通の皮膚科でサリチル酸使う所少ないよね
393スリムななし(仮)さん:02/10/31 19:09
>>392
皮膚科で受けてますがグリコール酸です。
サリチル酸って、皮膚ボロボロになるんでしょ?
1週間はお化粧もできずに、外出できないって聞いたけど
どうなのかしら。チョット怖いです。
394スリムななし(仮)さん:02/10/31 21:52
調べたら、サリチル酸1回はケミピ6回分らしい

ちなみに日本では無許可。

今皮膚科でケミピしている所を探してるんですが、何を基準に決めたらいいのやら。値段ってバラバラですよね。
治療されてる方は回数ごとに濃度をあげたりとかはするんですか?
病院に電話しても、なかなか教えてくれないんだよね。
「診察してから」ってどこに問い合わせても言われる。
395スリムななし(仮)さん:02/11/01 17:51
>>394
私の場合は「お医者さん」として評判のいいところにしました。
普通の皮膚科で、患者さんも多く、信頼のあるところ。で、近所。
そこでたまたまケミピを受けられることを知り
値段もソコソコだったので受けました。

濃度は、はじめは様子を見るとのことで20%。
大丈夫だったので、問題ないようなら30、40・・・と
濃度をあげていくと説明をうけています。
大体どこも、同じようなカンジじゃないかな。
396スリムななし(仮)さん:02/11/02 13:20
さっき、皮膚科でケミピ受けてきました。
初めてということでグリコール酸10%を10分間。
次回は25%を5分間だそうです。
普通は1万円のところ、年内はキャンペーン中で3000円でした。
今日は顔に何もつけないで、紫外線も避けるように言われたので、
せっかくの休みなのに、どこにも行けない・・・。
効果は、なんかちょっとすっきりした感じ。
次回も楽しみです。
397スリムななし(仮)さん:02/11/03 15:13
389です。
施行から1週間たちました。
顔の皮がむけたのは落ち着いて、肌が一段白くなってツルツルしてきました。
でも、この1週間は辛かった!

いちおう化粧もOKといわれてたので、ファンデも塗ったけど全然のらなくって。
肌がコナコナしてる感じなの!
こんなの私だけかな?
ちなみに乾燥肌。かぶれやすい方です。
次回、やるかどうかは・・?
とりあえず、私は人には勧められないかな。
398スリムななし(仮)さん:02/11/04 21:23
>>397
ピーリングの後は日焼け対策と保湿は
いつも以上にやらなきゃいけないの知ってる?
399スリムななし(仮)さん:02/11/04 21:31
私は1時間ケミピしてるよ。というのは病院でやってもらってから、家まで洗わないで
帰ってきちゃう。もちろん10分たったら洗うように言われてるから、病院では洗った
ふりしてね。
効果はてきめん。一皮剥けて若返る感じ。
400スリムななし(仮)さん:02/11/04 21:34
以前、某美容外科で、ケミピを頼んだところ、ケミピはにきび肌にしか
効果が無いのでクリスタルピーリングを進めると言われた。
でも、ケミピは別に顔だけやるものじゃないし、にきびの無い手足にやる
場合はどうなるんじゃ?
401680:02/11/04 22:04
普通の皮膚科でいいんかな?
良かったってところを禿しく教えて欲しい。。。
402koji:02/11/04 22:15
以前、大○美容整形外科のケミカルピーリングをしました。が全然効果がありませんでした。
コースで行っていたのですが毎回担当の先生は変わるしニキビは勝手につぶすし・・・。洗い流すとき看護婦さんの視線がとても気になるし。。。
しかもその洗顔料はビオレメイク落としだったし・・・。4回くらいしてもよくならいと「このままじゃダメだからトレチノンやってみる?」としつこく言われました。値段を聞いてみると一万えんでした。
それ以来行っていません。コースだったのでお金は損しましたがあそこは絶対にやめた方がいいと思います。
403スリムななし(仮)さん:02/11/04 22:19
>>399
酸を洗わないで帰宅させる病院(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
404680:02/11/04 22:24
>>402
このスレの前の方で同じような書き込みがあったような。。。

どなたかよかったっていう病院名晒してくれる神はいらっしゃいませんか?
当方関東。

405680:02/11/05 22:04
あげてみる
406スリムななし(仮)さん:02/11/06 16:45
今まで普通のフルーツ酸?のケミピ受けてたけど、あまり効果が出ず。
それで先生の判断でサルチル酸やってみたところ効果テキメン!!
やって二日間ぐらいは酷い荒れ様だったけど・・・・。
次回は一ヶ月後です。
>>402
ビオレでもいいじゃん。私が行っているところもそうよ。
終わった後に酸を落とすのは水だけがいいのよ。
やけどと同じ状態なんだからね。

私が行ってるところは、先生が慎重な方で、10%から始めました。今は30%です。
頑強なシミ&そばかす痕なので、15回コースまでしかないとこ無理に20回コースで
お願いしてます。
先生が言うには私のシミはレーザーをあてるともっと黒くなるものだそうです。
看護婦さんもいい人だし、この病院で満足してます。

>>404
ちなみに場所は山手線ですが美容外科乱立ではない駅で、有名でもありません。
HPはありました。
408スリムななし(仮)さん:02/11/06 22:05
>>406
サルチル酸、私もやりたいと思っているんですが、やってすぐは出歩けませんか?
私の行ってる皮膚科では、1週間位はかさぶたがあって出歩けない。と言っているんですが・・・。
詳しく教えて頂けないでしょうか?お願いします。
409スリムななし(仮)さん:02/11/06 22:23
>>396
多分私が行っているところと一緒だね。
私は3回目で25%・7分に増やしました。
夏からはじめたハイドロ&レチノ、
最近効いている実感が薄くなっていたけれど、
ピーリングと併用したとたん、
めきめき効き始めた感じ。
年内に10回コースを終わらせてしまうか、
一回一万円払っても、
もう少し続けようかと思案中。
>>407
遠征するので教えてホシィ。。。

できればメイル送って。
絶対晒したりしないんで。
>>409
遠征するので(以下略

お願いします。
412スリムななし(仮)さん:02/11/07 00:09
一回三万と、外用剤八千円かかったのに、使ってるのミノンだった。
その棚に飾ってあるカリタとか敏感肌用のコスメ(ちょっと名前忘れた)
はなんなんだよ、と問い詰めたかったですね。
ビ俺じゃなくてよかったぜ。
413スリムななし(仮)さん:02/11/07 10:39
>>411 はいよ!
ttp://nakashimahifuka.com

カウンセリングはあるけど通り一遍のものだから、
ピーリングにしろ、美白コースにしろ、
自分でしっかり勉強してから取り掛かったほうがいいよ。
396です。
>>409>>413
同じところですねー。ばれちゃいましたね。
415スリムななし(仮)さん:02/11/07 15:59
ばらしちゃって悪かったかな〜。
でも来院者が増えて、
キャンペーン期間が延長して(以前にもあったらしいよ)
このまましばらく3000円で受けられたらいいな、
なんて下心もあり。
416680:02/11/07 21:31
>>415
>>413
禿しく、禿しく、禿しく感謝いたします。
来週の金曜か再来週に逝ってきたいと思います(ペコリ
>>413
VCパックはありですか?
418スリムななし(仮)さん:02/11/08 01:41
今年の七月頃、突発的に瞼がかぶれ、現在まで最悪な状態が続いてました。
炎症自体は治まったのですが以前に比べてかなり皮膚が肥厚し、色素沈着(赤み)してます。
場所が場所だけに、解決法が見つからず困ってます。
できればピーリングで完全とは言わずとも、元に近い状態にしたいです…。
瞼に負担の少ない、Phの薄いものを使ってピーリングすることは可能かな?
市販のものや、DHCホームピーリングなんかは比較的Ph濃度が低めですよね?
だめかな…
419スリムななし(仮)さん:02/11/08 02:33
>>418
それって、ちゃんと医者(皮膚科)に行ったのですか?
私も瞼がかぶれたことがあります。アレルギー反応だったみたい。
瞼は、出やすいみたいですよ。
すぐに医者に行って薬をいただいたら治りました。
瞼用のモノです。赤みもとれました。
まだ診てもらってないなら、とりあえず行った方がイイと思う。
420スリムななし(仮)さん:02/11/08 08:56
ステロイドを処方されましたが、ステロイド皮膚症になった
過去があり、怖くてあまりつかっていません。
それにステロイドは発症した初期段階に使わなければ意味がないので…
肥厚しまった以上は薬では治らないんです。困ってます
421410=411:02/11/08 21:42
明日の朝一に逝きます。

422スリムななし(仮)さん:02/11/08 21:55
>>417
パックは含まれません。
VCローションを購入して、自宅でやります。
無印良品のシートパックを利用しています。
423680:02/11/09 07:14
逝ってきます。
間に合うかな。。。
424スリムななし(仮)さん:02/11/09 09:08
このスレ読んでいたら、余りにも恐くなりました。
ケミピ月2回とか、シミ、シワ薄くなるとかニキビ
あとが無くなったと言っていますが…。

肌のターンオーバーは28日間、生理の周期と同じ。
だから、月一度角質取ってその後、表皮だけに
栄養あたえるだけでなく、真皮まで栄養を与えなければ
健康な肌も出来ません。もともとの肌は、赤ちゃんの
肌といっしょで、すこしぺっとりしっとりしているもの。
ツルツル、ハリがでてもまやかしです。
死んでもいない、生成途中の皮膚まで剥いでしまうの
ですから、シミ・ニキビ跡が無くなって当然です。
やるなら、せめて28日間は空けたほうがいいですよ。
シミ等消す事を焦りすぎて構わずやると、
健康な皮膚が傷つけられて、
大きなリスクを負う事は間違い有りません。

みなさん気をつけて美顔して下さい。
425406:02/11/09 10:53
亀レスすいまそん。
サルチル酸やってすぐは出歩けないほどではありませんが、
ものすごく肌が荒れたようになりました。我慢です。でも3日も立つと嘘のように
きれいになってきました。
一度試してみる価値はあると思います。
>表皮だけに
>栄養あたえるだけでなく、真皮まで栄養を与えなければ
>健康な肌も出来ません。

真皮に栄養あげるというのはどうやってやるの?
うちらとの違いはなんでしょう?
427スリムななし(仮)さん:02/11/09 16:22
ケミカルピーリングは効く人に個人差があるよね。
すんごく手軽で安いピーリングの方法があるんだけど
アメリカに住んでる人でないと入手できない。
医薬品でレチンAというのがあってこれはニキビはもとより
くすみにもシワにも効くすぐれモノ!
ばんばん皮がむけてきて毛穴も締まってくるよ。
夜だけつけるクリームだから問題なく化粧もできる。
ただつけてる期間は皮が剥がれているから化粧のノリは
悪いけど剥けたあとはシミも薄くなってる。
1本6000円くらいで1年は持つYO。
アメリカに知り合いがいれば頼んでごらん、
絶対買ってよかった〜って思うから。

>>427
個人輸入とかどうだろうか。

429427:02/11/09 19:03
≫428
個人輸入で買えたらいいんだけど何しろ
レチンAは医薬品なので処方箋がいります。
レチンAは日本ではまだ許可されていない商品ですが
これに似たものは皮膚科で買えるみたいです。
しかしこれほど効き目はなさそうですし
価格もアメリカで買うのに比べて結構高いです。
アメリカに知り合いがいるとか、旅行に行く予定が
あればお医者ですぐに処方箋がもらえますよ。
430680:02/11/09 21:02
逝ってきますた。
とりあえず10%10分です。
431スリムななし(仮)さん:02/11/09 22:49
>>426
化粧品でも、医薬部外品の物もあるから
そんな感じのものを使うといいかも。
ちと、値ははるかもしれないけど、
きちんとケアしないであとあと大変な
事になるまえに使ってみたらいいかもしれないです。
432431:02/11/09 22:56
あたしは3回5%で8000円をしました。ケミカルピーリングです。
すぐ化粧してもいいといわれました。1回目はしたすぐあと鏡をみたら
真っ赤ににきびがはれてコメドも真っ赤になっていました。2〜3分す
るともとどおりに・・。日焼け止めをぬってかえりました。1日たつと
結構少しだけどいいかんじに・・。でも、まだ3回だけれど思うほどの
効果ではまだありません。肌弱いから5%だし・・。でもする価値がな
いとは思いません。いまローズアップのんでスキンケアをノブにかえて
がんばっています。意外とカネボウのフレシャルホワイトcのクリアエ
ッセンス(美容液)も1400円くらいでききますよ。
433 :02/11/09 23:19
>>432
エステでやってるんでしょ?

男だがそのフレシャルなんたらを試してみよう。。。
434432です:02/11/09 23:34
いいえ。皮膚科の美容科があるところです。この美容液はにきび跡に
ききます。少しずつですがうすくなりました。人それぞれだからきかなかった
らすみません。にきびには皮膚科のくすりをぬってますがあまりきかな
いです。あと長風呂であせかいて新陳代謝をよくしています。あと名前は
フレッシャルでした。すみません。定価は1800円ですが20%OFFでかえると思います。
435スリムななし(仮)さん:02/11/10 09:43
皮膚科で一回3000円ってどうなんだろ?
安いからありがたいけど効果が心配。
これくらいの治療費で良かった!って言う人いますか?
436680:02/11/10 11:39
>>435
漏れは浮いた金で何か肌にいいものを買うことにしたよ。

とりあえず、皮膚科がすすめる石鹸を買った。
2000円もしたがw

効果が心配なら浮いた金で+@をやってみたらどうだろうか。
437680:02/11/10 13:36
10%だったんだけど少し粉をふいたようになって、
肌がかさかさした感じ。

効果はまだわからん。
10%じゃこんなもんかな。。。
438スリムななし(仮)さん:02/11/10 14:07
3年ほど近所の皮膚科に通ってます。
確かにニキビは3年前より全然目立たなくなりました。
(思春期が終ったからか?)
クスリと赤外線療法で1ヶ月5000円つかってる。
んで、そこでケミピもやってるらしいんですが
一度先生に「ニキビあとどーにかなりませんか??」
っていったら「それより先に直さなきゃ!!」
だってさ・・・。
どうしよう、ケミピやりたいし、、もう3年まってるし
病院変えようかな〜
でも3年いたから落ち着いてなかなか別れられん・・・
>>438
いや、ケミピでニキビあともきえるんだし。
さよならしときなさい。
つーか、さよならしたいんでしょ。

がんがれ。
440スリムななし(仮)さん:02/11/11 15:01
二ヶ月まえから皮膚科に通っていて、
ケミピをやろうかなーと考えているのですが、
その皮膚科、6回コース9万円(約1回1万5千円)です。
お医者さんもよい感じだし信用できそう。
でも必ず効くって保証はないしな。

でも口コミで青山の○み○クリニックもよいと
聞きました。8千円だし。
でも読んでたらあまりよくないというし。
他で3千円ってのもあるらしいし。

確実に治るなら安いもんだけど、
わからないなら安いほうがいい、
だけどトラブルはごめんだ。
欲張りですね

438さんの気持ちちょっと分かります。
別のところでケミピするとそのお医者さんを
裏切る感じがするんで。
441スリムななし(仮)さん:02/11/11 15:54
自宅でセルフケミカルピーリングやってる人いる?
442680:02/11/11 21:03
>>441
ピーリング液って処方箋とかないといかんのかなぁ。
薄い奴じゃなくて。
443スリムななし(仮)さん:02/11/12 09:20
7000円って高い?
初回は3000円なんだけど。
>>443
とりあえず逝ってみれ。
悩んでる暇あったら受けてきな。
あげてみる
446スリムななし(仮)さん:02/11/14 18:46
ケミピしたあとってみんな、どれくらいの間、顔赤い???
赤いにきび跡だけだったら(結構少なめで遠くから見たら分からないような跡だったら)1,2回で改善が見られるかな・・・???
あと、にきびとか以外の肌もキレイになるって聞いたんだけど、本当ですか?
あー、はやく直したい。ケミピ+イオン導入したいんだけど、どうなのかな?
1回目のケミピのあと、にきび跡の赤みが良くなった人居ますか?
皮むけとかも何日でおさまるんですか?
情報くださると嬉しいです!
447スリムななし(仮)さん:02/11/14 19:15
あげ
448スリムななし(仮)さん:02/11/14 21:55
カキコしてー!
ぶす
450スリムななし(仮)さん:02/11/14 22:07
>>448
ブスなお前がカキコしろよ
452スリムななし(仮)さん:02/11/14 22:29
ケミピって背中のにきび跡にもやってくれるのかな?顔だけでしょうか?(ι´д`)
↑私の行ってるとこはやってくれるみたいですが…。値段が顔と違うみたい。
前回10%でいい感じに皮がめくれたが
今回25%8分でまったく赤くならないし、効いていない様だ。
なんかピーリング液けちって塗るときのはけがパサパサだった。
肌がなれるせいで痛くないとはいっていたがあまりにも効いていない。

回数こさせようとしているのか?
ほんと、はるばる時間かけて逝ってるんだから、勘弁してくれ。
455スリムななし(仮)さん:02/11/15 22:26
>453さん
ありがとうございます。
その皮膚科のお名前教えて頂けますか?東京でしょうか...
>455     453です。関西です。455さんは関東の方なのかな?だったら、遠いよねぇ…。でも、関東になら、病院も多いし、他にもやってくれるとこあるんじゃないかなぁ。問い合わせてみたら??あまり役に立てなくてごめんです。がんがれ〜〜!!
457スリムななし(仮)さん:02/11/16 00:00
関東の病院で問い合わせてみますね!キレイなお肌めざしてガンガッテいきます(^▽^)
458454:02/11/16 11:40
みなさん、2回目のピーリングってどうでした?

やっぱり皮が全然めくれない。
459454:02/11/16 13:37
だんだん腹たってきた。
460スリムななし(仮)さん:02/11/16 15:12
>454
ピーリング=皮を剥ぐ、じゃなくて
皮膚と皮膚の接着面を緩めるというイメージで考えた方が良いと思う。
ソフトピーリングの場合、1回2回ではそんなに目に見えて効果はないかも。
ただ少し皮膚が柔らかくなったような気しない?
マタ−リやっていきましょ。
あたしもソフトピーリングやりましたが、効果を感じたのは7〜8回目です。
10回目にはかなり手応えを感じましたが。
なので通いやすい場所と、そこそこのお値段のとこが1番ですな。
じっくりゆっくりやった方が安心だよ〜。
461454:02/11/16 17:00
>>460
前回10%でかなり皮めくれてニキビがへこんだんだけど
今回はまったく効果を感じられないんです。

ハケがパサパサでちゃんと塗ってくれなかった。
次回はしっかりつゆだくだくにぬってもらおうw
462メイク魂ななしさん:02/11/17 17:21
ケミピはみなさんのとこいくらでどんな治療か詳しく話して欲しい。
463スリムななし(仮)さん:02/11/17 23:11
ハーブのディープピーリングやったことある人いますか?
464まい:02/11/18 00:12
ホームピーリングははっきり言って濃度が低いから効かないよ!試してみると凹凸はできるし最悪。病院や美容整形でやるピーリングは確かに薄くなるけど消えない!レーザじゃないと消えない
465スリムななし(仮)さん:02/11/18 09:04
ピーリングは他のものと組み合わせて相乗効果を狙った方がいーよ

466メイク魂ななしさん:02/11/18 21:42
他の組み合わせって?
467スリムななし(仮)さん:02/11/19 15:03
よくあるのはビタミンC誘導体イオン導入。
場合によっては、ポイント使いでレチノイン併用。
ケミピの回数があまりできない場合、
ケミピに+してピーリングの石鹸かローションを使っていくらか効果を持続させるとか。
自分の場合、ケミピ+イオン導入で約8ヶ月。
現在、ピーリングソープ(又はレチノイン)+イオン導入です。
>>467
で、経過はどうですか?


25%8分で翌日全然皮がめくれないってことなんかあるの?(赤くもならない)
漏れは↑の7日前に受けた10%10分で赤くなって皮がめくれたんだが。

個人差というにはあまりにもおかしい。
病院を問い詰めるべきだろうか。
>>454=468?
私も1回目10%10分で皮がちょっと向けて色が白くなったりと、
効果を感じることが出来たけど、
2回目、3回目の25%にしてからのほうが、
目に見えての効果はないですね。
そういうものじゃないの?
毎回毎回皮がめくれたら怖いと思う・・・。
まあ、ゆっくりやりましょうよ〜。
470454です。:02/11/20 07:58
疑心暗鬼になってしまた。
とりあえずしっかりぬってもらいます。

逝ってきます。
471467:02/11/21 02:04
468さんへ
経過はなかなかいいです。
あたしはニキビのためケミピしました。
1回目は肌がやわらかくなったと感じましたが、2回目以降、あまり効果を感じませんでした。
最低6回位やらないと効果が出ない、とどこかで読んだので、とりあえず6回やりました。
でも効果が実感できず、やめようかと思いました。
ところが久しぶりに会った友達に「肌きれいになったねー」と言われ、
ケミピしたと話したら、その友達も同じ皮膚科でケミピを始めました。
友達も始めたということは、やっぱり効果あるのかなぁ〜?と考え直し、
その後、計16回〜17回やりました。
7〜8回目でなんとなく効いてる?
10回目ですごく効いてるかも、って感じでしたよ。
すぐ赤くなる肌質なもので、慎重に低い濃度でやりました。
10%〜20%の間で、その時々によって濃度を変えてもらいました。
ニキビは多分、半分以上少なくなったと思います。
ただ、大きくてこもったにきびが生理前あごにできます。
これはケミピでは解決できませんが、やっぱりやってよかったと思います。



あげ
473468:02/11/21 21:34
良く考えると

漏れ必死だな(藁)

一回目で
おっ!肌が少し白くなったかな?(本当に少しだが)
おっ!にきびがへこんでる!って感じだったから落胆が大きかったっす。

マターリマターリ
475メイク魂ななしさん:02/11/22 15:42
安定型のビタミンCを導入ってビタミンC誘導体を導入する事と一緒かな?
476468:02/11/22 21:05
やってきました。
前回と同じ25%。

「べとべとにしてくれ。」という厨なお願いを聞いてもらいました。
結局、前回はちゃんとぬってくれてなかったようです。
477スリムななし(仮)さん:02/11/22 22:32
自宅で出来る30%濃度のグリコール酸ピーリングハケン!
http://www.star-line.co.jp/a2/beauty5.htm#peeling
478スリムななし(仮)さん:02/11/22 22:59
化粧板のオバジスレで話題が出てたハーブのディープピーリング
やったことある人いませんか?
皮がズルむけして4日後には赤ちゃんのような肌が生まれる?
らしいんですけど。4日で勝負がつくなら楽でいいかなと思うん
だけど。
>>477
良さげですねー。誰か買ってみて〜。
グリコール酸って強い奴だっけ?
>>477
ビタミンCローションとかも必要だね。
482スリムななし(仮)さん:02/11/23 18:31
都内だったらどこがおすすめですか?
483スリムななし(仮)さん:02/11/23 23:31
>>478
ディープピーリングってメチャメチャ痛いんじゃなかった?
484スリムななし(仮)さん:02/11/23 23:41
これって1ヶ月に1回程度で十分ですか?
485アスタリスク(改) ◆6M/xePbHQw :02/11/24 00:52
>>478
詳細キボンヌ。
痛いのはいいけど黒ずみ残ったら氏ねる。

>>484
大体一週間に一回×2のあと、2週間に一回ずつくらいらしいよ。
486スリムななし(仮)さん:02/11/24 06:11
みなさんケミピは
1回いくらでした?!初回の料金もおしえてほしいです
(>_<)学生なもので...
487スリムななし(仮)さん:02/11/24 06:14
2500円デシ  痛いし…
          in 京都
488スリムななし(仮)さん:02/11/24 07:09
そんなに安いの?
1万円以上するところは・・・
489化粧板より転載:02/11/24 12:08
801 :メイク魂ななしさん :02/11/07 19:47 ID:HfC8n/uV
(前略)
ハーブのディープピーリングをしていたのですが、こちらの方が
痛みも皮の向け方もオバジみたいだと思うし、期間はたったの4日間。
ただし顔が洗えない・・・それでも短い期間のほうがいいなあ。
当時1回会員価格で7万円だった。こちらも効き目大だけど。
サロンがすごく遠くてかようの大変だし、どうしようかしら。悩みます。


802 :メイク魂ななしさん :02/11/08 03:02 ID:3fVKdQnv
>>801
ハーブのディープピーリングって緑色になるヤツでつか?
ヘアディメンションの美容師に勧められたことあるよ…。

805 :メイク魂ななしさん :02/11/08 19:01 ID:Y5YAWRjW
>>802
そうです。Dr●リスティーネ・シュラメ●です。*●には同じ文字が入ります。
ガラスの粉を刷り込むような痛みが5分〜10分間。そのあとは4日ー5日間
顔を洗えないの。でも皮がズル剥けしたあと、赤ちゃんのようなお肌になる。
3〜4ヶ月に一度が基本だけど、最初の頃は3回目までは続けて一月おきにするの。
ヘアディメンションの人がしてくれるって言ってました?お値段も同じくらいかしら?
だったらトライしたい!

誰か詳細わかる人いますか?
490スリムななし(仮)さん:02/11/25 03:02
十一月からケミピをはじめて現在二回を終えています。あまり手応えみえず憂鬱です…。そんなに結果を急ぐもんじゃないとはわかっていても、あせってしまう自分がいます。とにかく早くニキビ跡の赤みを消したーい
早く綺麗な肌になりたーい
愚痴りですみません
>>490
お宅、だまされてるよ・・・・
492スリムななし(仮)さん:02/11/25 06:48
まだ2回じゃなぁ。
慌てすぎると回り見えんようになるから気ぃつけや。
493スリムななし(仮)さん:02/11/25 17:12
このあいだ初めて、総合病院の中の形成・美容外科でケミピやったよ。
けっこういいよ。
ケミピと同じように表皮を薄くして再生を促す軟膏を出してくれた。
けっこうよさげ。少なくて高いけど。

ケミピ自体は5000円だから安いと思う。
エステの一万以上するケミピってぼったくり?

うちは赤くなったりはしなかった。
けみぴでないけどレチノイン酸を進められて今治療中なり。すごい皮がむける〜〜ひとかわもふたかわもむける〜。そして赤くなる〜。けど、にきびは干からびてきてる〜。
495スリムななし(仮)さん:02/11/26 08:00
>>494
黒くなったりしない?

あと、黒くシミがのこらないために医者が進めているorやっていることがあったら
教えてホスィ。
>>495      今のとこ黒くなってはないよ。てゆーより赤い赤い。あと、シミにならないようにかどうかはわかんないけど、VC誘導体ローション使ってまし。あとは保湿。
497スリムななし(仮)さん:02/11/26 19:37
>>496
VCローションはいいらしいね。
レスありがとう。

紫外線には十分すぎるほど気をつけてね。

あと、ピーリング受け手から大体何日くらいで表あるけるのかなぁ。
498スリムななし(仮)さん:02/11/26 20:16
ピーリング、普通(20〜30%)にやったら、
外歩けないほど赤くなるとかそういうことはないと思う。
私もぜんぜん大丈夫でした。
効果が出ないっていう人もいるぐらいだし。
赤くなっちゃう人は、ケミピ向いてないのかも。。。
いや、レチノイン酸だとどうなるのかなぁと。
>>499      私は医者で塗ってもらうけみぴじゃなくて、自分で塗るやつ。んでつけ始めて2〜3日後に皮が剥けだしてきた。その後赤くなってきた。先生は「赤くなって皮が剥けるけど我慢して」とゆってた。私は仕事行かないわけにはいかんので外出してるよ。
↑自分で塗るやつ=レチノイン酸のことね。書くのわすれた。ごめん。
>>499
ありがとう。
処方箋ってことやね。
レス番間違い逝ってきます
504スリムななし(仮)さん:02/11/27 01:10
強さは、
グリコール酸<サリチル酸<レチノイン酸
これで合ってる? 
505スリムななし(仮)さん:02/11/27 01:26
お風呂あがりって、はいる前よりもあきらかにニキビ跡の赤いシミ目立ちません?
血行がよくなるせいかな
ケミピって赤い跡にも有効なのかな?
ケミピ続けててうすくなったって方いませんか?いちおニキビでケミピしてるんですけど今はニキビ跡の方が気になるもので…
早くこの悩みから解放されたいよ
>>505
程度にもよるけどうすくはなるよ。
507スリムななし(仮)さん:02/11/27 17:52
>>505
あ、私と一緒だ。
お風呂後だと目立ちますよね。ほっとくと落ち着くけれど。
ケミピが有効かどうかは、まだわかりませんが、
とりあえずは試してみないとわからないので実践中です。
効果があったらお知らせしますね。
ちなみに、今、3回目終わったところです。
508スリムななし(仮)さん:02/11/27 17:55
ケミピ、痛いなんてもんじゃなくない・・・?
あのすっぱい匂いもアレだし。
しかも、俺・・・目にいれられたことあるよ
509スリムななし(仮)さん:02/11/28 03:12
にきびの凹凸じゃなくて
跡で悩んでるんだけど(涙)
ケミピよりレーザーかな?
510スリムななし(仮)さん:02/11/28 21:03
昨日初ピーリングしてきました。
グリコール酸10%で8分、なんとか酸?20%で8分
顔かなり赤くなりました。ほんのすこ〜しだけ血も。
1日たったけどまだ少し赤いです。見た目に変化なし。
値段は15,750円。続けたほうがいいですかね?
511スリムななし(仮)さん:02/11/28 21:09
ジェットスリムでやってるハーブピーリングってどうかなあ?
あげ
513スリムななし(仮)さん:02/11/30 10:42
これは月1回でも効果があるものなんでしょうか?
514スリムななし(仮)さん:02/11/30 12:29

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://www.kanpouya.com/
515スリムななし(仮)さん:02/11/30 18:51
これは月1回でも効果があるものなんでしょうか?
516 :02/12/01 01:18
治療費の支払いってどうしてる?
517スリムななし(仮)さん:02/12/01 10:37
これは月1回でも効果があるものなんでしょうか?
518メイク魂ななしさん:02/12/04 18:12
安定型のビタミンCを導入ってビタミンC誘導体を導入する事と一緒かな?
519スリムななし(仮)さん:02/12/05 20:50
ケミピやってきました。今日で5回目ぐらいかな。ニキビ跡のシミのような赤みはともかく、
頬全体にあった脂漏性皮膚炎の赤みが消えてきて本当に嬉しいです!一緒にやってるイオン導入も効いてるみたい。
520 :02/12/06 01:20
皆さんの意見が聞きたいです。

5%のケミピを受けてきたんですが、次は10%を受けるつもりです。
この間の間隔は何日くらいがいいのでしょうか?

あと、日焼け止めを使うのは毎日ですか?
市販の日焼け止めでいいのでしょうか?

521スリムななし(仮)さん:02/12/06 02:30
ケミピ、初体験してきたYO!
行った直後のお肌ってデリケートになってるから
美容液とかきちんと選んでねって店員さんに言われた。
担当の店員さんのお勧めはカリメ5/8ってメーカーだったよ。
さっそく、保湿液と日焼け止めを購入してきたけど、なかなかいいみたい。
522スリムななし(仮)さん:02/12/08 10:36
ケミピしたいもうすぐ18になる女です。
親が危ないからって大反対してます。
確かに危ないのかもしれないからすごい怖いけど、
でも今の肌のままでいるのもすごく辛い…どうしたらいいんでしょうか?
523スリムななし(仮)さん:02/12/08 11:01
>>522

マジレス
心配ないよ。
だいたいそんな危ない液体を
使うわけないだろ。w
あくまでケミカルピールとは
皮膚再生を促進するためだけのものだから
考えてるような危険性はないよ。

524スリムななし(仮)さん:02/12/08 11:05
>>520

だいたい2週間を空けるのが一般じゃないか?
皮膚再生する間が必要なので。
525519:02/12/08 11:19
>>522
私18だけど大丈夫だよ。赤みが取れてきたし、ニキビも出にくくなったし、
やってて良かったと思いまつ。人によって合う合わないがあるから絶対効くとは
言えないけどね。。。
526522:02/12/08 11:28
レスありがとう!!
鏡見るのも辛いし、やっぱりやってみたいです。
ここで1番の問題なんですけど、
どうしたら親に納得してもらえると思いますか?

527スリムななし(仮)さん:02/12/08 11:34
>>522

早いのは
親と一回いっしょに
病院に行って、先生から
親にケミカルピーリングに関して
説明してもらえばいいんじゃないか?
親はケミカルピーリングに関して
何も知識がないから
先入観で怖いものと思ってるだけなんだしさ。
528527:02/12/08 11:37
つづき

あとは
ケミカルピーリングに関して
詳しく書かれた説明がしてある
サイトとかを親に見てもらうとか。
529522:02/12/08 11:49
>>527
そうですね、そのために近くでピーリングしてくれる病院を探したいと思います。
でも私の今行ってる皮膚科はピーリングはしてないみたいで
田舎なせいか周りの皮膚科でもピーリングしてるという話を聞かない…
ある程度近いところの方がいいと思うんですが、
どうやって病院を探せばいいんでしょう?
ネットとか使ってもうまく検索できなくて…
530スリムななし(仮)さん:02/12/08 11:55
うーん。。ネットで検索できないかなー?
おれも京都ですが、大阪まで
毎回2時間近くかけて行ってます。(汗
あとはこの美容板にある
ニキビが直る皮膚科はここだ!のスレとかを
見ていくしかないんじゃないかなー。。
531スリムななし(仮)さん:02/12/08 12:22
にきびはないんだけど、肌全体をくすみのない肌にしたくてケミピ考えてるんですが、
どうなんでしょう?ケミピやった日は顔が真っ赤になるってのは本当ですか?ファンデで隠せないくらいなのかな?
ちなみに私は19才で、肌は赤みのないイエベ、乾燥肌です。
>>520
5%、10%ってエステですか?
わるいこと言わないから病院で。

5%,10%なら一週間でいいよ。
5%、10%を繰り返すと黒ずむ可能性あるから一気に強いものをやったほうがいいよ。
強いものを2週間あけて続けるといい。
533532:02/12/08 12:52
>>531
ファンデーションなどつけれんぞ。
肌に悪いし。

当日は引きこもれ。
翌日も日光を避けてほとんど引きこもれ。
やるなら金曜の夕方にやって土日ヒキコモリw
534531:02/12/08 13:01
やっぱりひきこもらなきゃいけないくらいなんですか…。
じゃぁやっぱりできないです。なんかいい方法ないかなぁ?当日から化粧できて、くすみがとれて肌のトーンが明るくなるやつ。

引き篭もる必要もないでしょ。
当日からも化粧なんてしてるよ。
化粧は関係ないよ。
だって皮膚が再生して初めて
くすみとかも消えるんだし。
>>531
ケミピうんぬんより、ニキビがあるのにファンデ塗ること自体間違ってる。
(ちなみにケミピやったその日から化粧は可)
普段自分のお肌をちゃんとお手入れできないんだから
君みたいなヤシはケミピやったってよくならんだろうよ。
537531:02/12/08 13:39
いや、あのー私はにきびは全くないんですよ。ただ、くすみが気になって。
当日から化粧できるくらいならやってみたいです。(母がテレビで見て、直後肌を剥いたみたいになってて恐いと言っていたので)
538 :02/12/08 13:53
>>532

レスありがとうございます。

危なかった!10%を繰り返してやろうかな、なんて思ってました。
539522:02/12/08 18:32
>>530
私は茨城の下の方に住んでるんで周りの市町村名いれて検索かけてるんですけど
見つかりません…やっぱり私も2時間くらいかけて都心まで出ないとだめですかね?
>539

茨城ってホント検索ヒットしないね・・
やっぱり都心、千葉、東京まで出るのも
いいんじゃないですか。それに都心の病院は
それなりに評判もあるわけだし。
とりあえず茨城は行ったことないんで知りませんが
ヒットしたのはここぐらいかな。。
この中にあるので見つけてください。↓

http://www.geocities.jp/kunkun_93_32/mise-etc.htm

>>522
ビューティコロ(以下略のケミピで肌がキレイになった人の回を見せるとききそうだ
あなたが本当にやりたいならやっていいと思う
ただし良い所も悪い所もあるので下調べは充分にすべき

自分は秋から始めて今のところケミピ成功
ひどい時期、赤い斑点が頬に広がっている状態で
化粧しても満足に隠せないくらいだったんだけど
今は薄化粧でカバーできる程度
始めたのが今年の秋なんでまあまあかな
新しいニキビがほとんどできなくなったのがいい
542522:02/12/09 10:03
>>540
ニキビが直る皮膚科はここだ!のスレも見てみたんですけど
やっぱりどこも遠くなっちゃいますよね。
交通費を考えるととんでもないことになっちゃいます。
顔もとんでもないことになっちゃってるけど。
今行ってる皮膚科はアクアチムとビタミン剤、抗生物質だされるだけ・・・
親に皮膚科かえてもいいってとこまでは納得してもらったんだけど
さすがにそんな遠くまでは納得してもらうのは難しいだろうなあ…
茨城の下の方に近いのは千葉、東京だから
そこらへんでなるべく近そうなとこをがんばって検索してみます!

>>541
ビューティーコロシアムは見逃しちゃって見てないんです。
でも色々スレで読んだりはしました。
あれも私と同い年くらいの子がニキビに悩んでいたんですよね?
周りの人は今だけのものだから治るっていうけれど
30になっても治らないって話も聞くし、何より今が辛いです。
私も跡で赤い斑点が広がってるって感じかも。治らないし増えてくし。
あの番組見た友人達からは口を揃えるようにケミピ薦められるし(涙)
新しいニキビができにくくなったなんてホント羨ましいです。
私も早くこの状況を脱出したい。
543522:02/12/09 10:35
電車1本でいけそうなとこでピーリングしてる皮膚科見つけました!
こことここなんですけど…↓どうですかね?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~itami/
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/ca3/takeshii/top.htm
544スリムななし(仮)さん :02/12/09 17:14
福岡でケミカルピーリングしてる良いところ知ってる人いたら
教えてーーーー!!!
あとにきび跡が消える化粧品知ってる方教えて。
545541:02/12/09 20:06
>>522
あなたの気持ちが一番大事だと思うからがんがれ>何より今が辛いです
そのうち治るとか、そんなことにお金かけるなんてとか言う人がいるかもしれない
うちの親がそうだった…今現在がつらいんだ!と何度親に怒ったことか
でも自分で病院探して金出してきっちり治したよ
肉体的にも精神的にもスキーリ!お出かけも楽しくなったし化粧のしがいもある
キレイになった後、うちの親はびっくりしてもっと早く行けば良かったのにとのたもうてくれた(苦藁
522さんにぴったりのケミピが見つかることを祈ってるよ
546522:02/12/09 20:43
>>541
ああ…なんか嬉しいです。がんばります!!
そこで543でも書いたんですけど色々検索かけてみて私の住んでるとこから
一番近い(といっても遠い)と思われるピーリングを行っている皮膚科を
2つ見つけたんです。そのアドレスがこれ↓なんですけど
http://www5a.biglobe.ne.jp/~itami/
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/ca3/takeshii/top.htm
どっちの皮膚科がいいとか選ぶポイントみたいのがあったら教えて下さい。
上の皮膚科は料金が書いてないから先に電話して聞いた方がいいかな?
547スリムななし(仮)さん:02/12/09 21:03
皆さん、いくらくらいでピーリングしてるんですか?
1万5000円ってぼったくりですか???
何回くらいで効果でるのかな・・・。
誰か、にきび跡の赤みがピーリングで消えた人いませんか?
ピーリング石鹸も一緒につかおうかと思ってるのですがw
548スリムななし(仮)さん:02/12/09 21:04
それくらいしますよ。相場は一万二千円くらいか。>>547
549541:02/12/09 21:28
>>522
見ただけじゃなんとも…ゴメソ
ケミピする前に両方に行って直接話をきいた方がいい
・先生・看護婦に好感がもてるか
・そこでやるケミピがどういうものか、ケミピのやり方を順序たてて説明してくれるか
・ケミピ以外(スキンケア・生活習慣)についても説明してくれるか
・金額・通う期間・場所が自分の生活スタイルに合っているか
・病院に通っている人数・年齢層・お肌はどうか
私が病院を選ぶときにチェックしたのはこんなとこ
自分の肌を見せてどのくらいの期間でどの程度まできれいになりそうか先生の見立てを聞いてみるのも手
(短期間でぴかぴかになるとか過剰な期待をしすぎないためにも)
私のときは実際に体験した人のほっぺたのとこだけの写真を見せてくれた
参考になるといいんだけどね…がんがれ、522さん

>>547
自分は田舎の皮膚科だけど…1回5000円×6週
市内の皮膚科は1回10000円×各月不定
ニキビ部分の赤味消えたよ
まだ小さなぽつぽつが残ってるけどぼちぼち治してく予定
>>548
その相場、どうやってはじきだした数字なのかしりたい。
ケミピだけで、そんなに高いとは思えないのだけど・・・。
エステや美容外科の相場かしら?
551スリムななし(仮)さん:02/12/10 18:59
>>548
そっか、教えてくれてありがとうございます。

>>549
ニキビ部分の赤み???跡はどうでしょうか?消えました?
552スリムななし(仮)さん:02/12/10 19:05
ケミピってにきび跡の凸凹もなくなるんでしょうか?
あとケミピのせっけんがあったんですがどうなんでしょうか?
www.aiaimedical.co.jp/
553スリムななし(仮)さん:02/12/10 19:08
>>552
わたし、今その石鹸買いました。同じメーカーの。
使ってみて効果があったら報告しますね^^
にきびにはすごく効果あるそうですけど。
554メイク魂ななしさん:02/12/10 19:21
555スリムななし(仮)さん:02/12/10 19:25
私の近所の医院のケミピは1回3千円、クスリ別(保険きく)です〜
予約とりにくいみたいだけど、やってみようかな。
556522:02/12/10 19:43
>>541
とても参考になりました!
今週の土曜あたりに、まずは伊丹皮膚科
http://www5a.biglobe.ne.jp/~itami/
に行って話を聞いてみようと思います。
どっちも遠いので電車代がかかりますがニキビのためなら!!

もう片方の八柱皮膚科
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/ca3/takeshii/top.htm
はページを見た限りだとケミピ始めたのが最近だと思われる。
それだと541さんが見せても貰ったみたいに
ケミピした人の写真が見せてもらえないかもしれないし
あまり経験のないお医者様だと不安なので。

ただ伊丹皮膚科のページにはケミピの値段が
載っていなかったので実際に行ってみて高かったらコワイー
先に電話で料金とか聞いたほうがいいのかな。
でももし高い値段だったとしても他に行くあてがない・・・
あとまだ親は賛成していないので
親にも病院に来て貰って一緒に説明を受けた方がいいですかね?
それで親の考えがかわってくれればいいのに・・・
ケミピってどれほどひどいにきび跡やにきびの人にやってもらえるんですか??
おれやりたいんだけど親が「そんなんじゃやってもらえない。」「やっても変わらない」っていうんです。
自分では肌かなりきたないとおもってるんですが・・・・。
558スリムななし(仮)さん:02/12/10 19:47
美容外科なら希望さえすればやってくれます。>>557
皮膚科ではあなたにその治療法が有効だとしたら施術してくれます
559541:02/12/10 20:44

>551
自分の場合、ニキビ跡が赤い斑点になってた
大きな斑点、小さな斑点がいっぱいできてほっぺた自体が赤くなってた
ケミピしたらほっぺたの赤味と小さな斑点が消えて
大きな斑点が小さなピンクの点になった
凸凹は夏みかんくらい深いものは無理らしい
みかん程度の小さなものなら元に戻る可能性があるみたい
肌全体がふっくらしてきて穴が埋まる感じ
医者に自分の肌を見せてどのくらいまで治りそうか見立ててもらうのが一番

>522
先に自分で2件回っといて信頼できるとこに連れていくのがいいと>親
変な医者だったらよけいにこじれると思う…
ベストなのは経験豊富な明るい医者
親に実際に施術した写真を見せてくれるといいんだけどね
あと、あなたの意気込みはちゃんと親に伝えた?
後でバイトしてお金返すくらい言わないとプチ整形と同じくらいのレベルに思われてるかも

>557
ケミピには新しいニキビをできにくくする性質もある
よほどひどいところでないと「やっても変わらない」ということにはならないと思うけど
ただ個人差があると思うから過剰に期待すると施術側も困ると思う
代謝(再生能力)の低い人なんかはもしかしたら効果が薄いかもしれない
560541:02/12/10 20:48
>522
ひとつ書き忘れ…
実名あげて直URL貼らないほうがいいんじゃないかな
sageてもないし
リンク辿られる可能性あるよ?
ぐぐって出てくる可能性もある
最近この板の住人になったのでローカルルールがよくわからない…
勘違いチャンだったらスマソ
561スリムななし(仮)さん:02/12/12 23:45
あ?
562メイク魂ななしさん:02/12/14 15:16
凄く乾燥しないですか?
563 :02/12/14 15:40
>>562

するね。だから保湿はこまめにしなくちゃいけないらしい。
そのうち治るけど。

564522:02/12/14 18:41
>>541
はい、気をつけます。
541さん色々ありがとう!
おかげさまで今日無事病院に行ってきました。
先生も今までの皮膚科とは違って良い感じの人でした。
そこのケミピは1回8000円で10回くらいみたいです。
ちょっと高いですよね…交通費もかかっちゃうし。
それで今の私の状態だとケミピして、きれいになるけれど
でも思春期のニキビだからまた元に戻っちゃうかもしれないと言われて
薬を貰って様子を見ることになっちゃったので少しがっかり・・・
また来週も診てもらいにいくことになりました。
ああキレイになりたいー
565スリムななし(仮)さん:02/12/14 18:51
ケミピしたいけど失敗した人も沢山いるって聞いた・・・・
怖い
566スリムななし(仮)さん:02/12/14 20:42
外国でやったんじゃない?
日本とは濃度が違うんだよ。
日本人、はだ弱いから。
でも、やっても手入れしなきゃ元どおりだから、
努力しないひとは結局金の無駄。
567メイク魂ななしさん:02/12/19 20:27
強さは、
グリコール酸<サリチル酸<レチノイン酸
これで合ってる? 

フルーツ酸はどこに入るの?
568メイク魂ななしさん:02/12/20 14:52
50%やってきますた。
569スリムななし(仮)さん:02/12/20 14:59
五十なんて、めちゃくちゃ痛かったでしょ・・・ ↑
570開拓者:02/12/21 22:24
571メイク魂ななしさん:02/12/21 22:32
>596
ぴりぴりしますた。
でも赤くなりませんでしたぞ。
ケミピのことまったく知らない初心者です。
ケミピってどれくらいひどい症状の人に一番効くんですか?
なんかアバウトな質問すいません。
573スリムななし(仮)さん:02/12/22 11:22
一回12000円。セットだと割り引きもありな皮膚科。
高いけど会社からいちばん近いのがここなので選べない・・・。
他のところだと診察時間に間に合いません。

本当は肌にハードっぽいのであまり乗り気じゃないんですが、
そこはニキビ治療にケミピ薦めてるところなので・・・。

でも相澤さんがやってないのが気になる。
駄目だから相澤さんではやってないんだよね?
でもその皮膚科の方針に従わないと、トータル治療的に
効果薄そうだし迷う。
相澤さんとこまで行けたらいいんだけどなぁ。
574メイク魂ななしさん:02/12/22 14:26
>572
ニキビあればやっていいじゃん
575スリムななし(仮)さん:02/12/24 03:44
クールタッチで検索したらたでてきたにきびがおの人や
ビューティーコロシアムの子くらいの子くらいあるんですが、ケミピやってる方は
だいたいあれくらいなんですか?
576メイク魂ななしさん:02/12/25 21:34
そうです。
577スリムななし(仮)さん:02/12/26 17:18
ビューティーコロシアムでてた子ってどれくらいのニキビ?
>>577
しらねーよ
579スリムななし(仮)さん:02/12/27 21:11
ケミのうまい所があればいいのですが、
失敗もあるんですよね・・。
美容外科はお金がかかるぶん
ちゃんとやってくれるのかなー。
Y楽町美容外科はひどいので
絶対行くな、と友人にいわれたけど
どこかいいところ
誰かしらない?
580スリムななし(仮)さん:02/12/29 16:20
明日から、近所の皮膚科でケミピはじめます。
初回3000円で、あとは5000円。JORBIってメーカの化粧品を
販売しているんだけど、あまり商売気がない個人医院で
「自分の気に入った化粧品があれば、それでじゅうぶん。
なるべく刺激の少ないものがいいし、日焼け止めはしっかりね」ってかんじ。
悩みは、左頬にあるにきび跡と生理前に出没するニキビ。あとは
目の下にうっすらあるシミ。ちなみに、母が同じ皮膚科でレーザーで
シミをとってもらったんだけど、トランサミンとシナール(VCの粉末)を
1ヶ月分処方してもらってたったの1000円だった。安いよね?
明日、お気楽気分でイテキマース。
581スリムななし(仮)さん:02/12/30 11:57
>>580
どのへんのエリアっすか?
582スリムななし(仮)さん:02/12/30 13:29
>>580
遠くてもいいから行ってみたい。
よかったらその皮膚科教えてくらはい。
583スリムななし(仮)さん:02/12/30 19:03
私も皮膚科でケミピを始めて3回目です。1回目はグリコール酸10%で、
顔にハケで塗られてる最中に顔が真っ赤赤になってしまった。
2分ももたないですぐに終了。かなり焦ったけど、2〜3日たったら皮もむけてきた。
今は15%で10分やってるけど、行く度に皮はむけてニキビは枯れてくるよ。
ニキビ跡は薄くなってないようだけど・・・。これからがんばって通います。
584スリムななし(仮)さん :02/12/31 08:55
>>580
JORBI、私もピーリングしている病院から薦められた
ピーリング成分が入っているから保持にいいってことだったけど使ってみてどうですか?
あちこちの病院で薦められてるなら買ってこようかな・・・高いけど

ちなみに私が薦められたのはクレンジング・美容液・日焼け止め乳液でした
ピーリングのたびに病院においてあるJORBI使わせてもらって、ぬるぬるしてるなって感じでした
585メイク魂ななしさん:02/12/31 14:48
フルーツ酸で私はやってますよ。
みなさんグリコース酸が多いようですがなぜ?
586スリムななし(仮)さん:02/12/31 15:01
580です。昨日ピーリングいってきました!
1液も2液もハケじゃなくて、看護婦さんが指でぬってくれたました。
以前、その皮膚科に勤めている看護婦さんがピーリングを
してもらったときにハケの先が顔にあたるときに痛い思いを
したそうで、その経験からハケではなくて指ですることにしたそうです。
最初はすこーしヒリヒリしたんだけど、そのうち全然平気。
ピーリングするまえにJORBIの洗顔料で洗って、
ピーリング後にJORBIのローション、美容液、乳液をつけてもらいました。
1回目を終えた感想は、表面がつるつるしたかんじかな。
ニキビ跡、シミにはまだまだ効果を感じません(アタリマエか)
私が言ってるこの個人病院はド田舎にあります、、、三重県なので。。。
あまりにもローカルで役にたたない情報でスイマソ。
JORBIの化粧品を買おうとおもったのですが、買えませんでした。
『1月4日に入荷だし、今使ってる化粧品がもったいないから
それが済んでからにしたらどうですか?』
と医者からおもしろい返答が。。。(藁
年明けにお年玉もって買いに行く予定デス






587メイク魂ななしさん:03/01/01 15:57
みなさん何酸使ってるの?
588スリムななし(仮)さん:03/01/01 21:12
580です。グリコール酸のピーリングをしています。
皮膚科によってポスターが違うみたいですね。
「当院ではフルーツ酸によるピーリングをしています」
っていうのとか、
「当院ではグリコール酸による〜」
というふうに。
グリコール酸ってフルーツ酸の一種みたいなんだけど、、、
知識がなくてよくわかりません。
589スリムななし(仮)さん:03/01/01 21:21
にきび跡の赤みは消えてきますか?
590スリムななし(仮)さん:03/01/02 13:13
凹みは?
591メイク魂ななしさん:03/01/03 21:29
なんかなめらかな肌になるのは確か。
でも見た目は変わらない。
592スリムななし(仮)さん:03/01/03 21:33
どのくらいの間隔でするものなんでしょうか?
1W?
593スリムななし(仮)さん:03/01/03 22:16
一回5000円は高いと思ってたんだけど
普通なんですね。
私は一週間〜2週間に一度のペースでやっています
ピーリング前後の洗顔、終わった後の化粧水&乳液&日焼け止めは
自分で塗らないといけないんですが、とても信頼できる皮膚科なので
通っています。
濃度の説明もきちんとしてくれるのでいいです。
一回目はとても薄い濃度だったせいかあまり効果を感じませんでしたが
2回目以降、肌が生まれ変わったようでとても嬉しいです
594スリムななし(仮)さん:03/01/03 22:18
>>593
赤み消えました?やはり月に二度くらい周期的にやらなければ
いけないのかな。
595580:03/01/04 15:07
まだ一回しかしていないけど、洗顔のときやメイクのときにツルツルした肌に
なった気がします。肌のターンオーバーは3週間くらいだし、生理中のピーリングは
よくないと医者から聞きました。わたしの友人は、ニキビだらけだったけど4回
くらい(今月末に5回目予定)で綺麗になった。
具体的に言うと、ニキビの大きさが小さくなって色も薄くなって
「目立たなくなった」というかんじ。だからニキビが消滅したわけじゃない。
でも、長期間のニキビは色素沈着の元にもなるから、それを防ぐにはいい方法なの
かも。
596メイク魂ななしさん:03/01/04 17:31
ニキビが焼失しません
597スリムななし(仮)さん:03/01/04 18:12
聖心美容外科をすすめられたけど、どう??
598メイク魂ななしさん:03/01/05 16:51
あんまケミピやってる子すくないの?
599スリムななし(仮)さん:03/01/05 16:58
これからやろうと思ってる。
ってゆーか、迷ってる。
600スリムななし(仮)さん:03/01/06 13:45
みかんみたいにきたないブツブツって治る?
ケミピやって良くなっても、またもとに戻って汚くなっちゃうの?
601スリムななし(仮)さん:03/01/06 15:36
やったら多少良くなるけど、やめたら元通り。
602スリムななし(仮)さん:03/01/06 19:24
私はニキビもできるけど主に跡がひどくてそこをどうにかしたいんです。
ニキビの跡だけの場合もやっても戻っちゃうんですか?
ニキビがある→ケミピしてキレイ→またニキビができる
ニキビ跡がある→ケミピしてキレイ→再発?
>>600
ましにはなる。
がんがれ。

ええっと、強力な酸でピーリングやるときは大体処方箋になるんでしたっけ?
何酸だったか忘れた。
一週間くらいで人前に出れるようになるらしいので勝負かけたい。。。
604スリムななし(仮)さん:03/01/07 00:36
>>602
勘違いするな、ケミピでニキビは改善しても痕には効果ない。
605スリムななし(仮)さん:03/01/07 12:37
ニキビを無くす以外の目的でケミピした方いますか?芸能人がケミピするような感覚で。

毛穴が小さくなったり、キメが細かくなったり、、と聞くのですが、私の皮膚科医はニキビの治療以外ではケミピしてくれません
どなたかケミピ体験談あればお願いしますm(__)m
長文&初心者質問すいませんです。。
606スリムななし(仮)さん:03/01/07 14:09
TV電話レディー募集中!顔出しは、してもしなくてもOK!(10名限定)
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトでお家のパソコンから24時間気軽に
会員さんとお話しするだけで1500円〜3500円の高時給です!
個人によるサイト運営ではなく、会社によるサイト運営であり、尚且つ女性スタッフが多いので安心して働けます。
秘密は必ず厳守致します。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーターでもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
ヘソクリOK!家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コスト等完全無料!
カメラ&マイク無料貸与。
月10〜30万円が平均給与です。今月の最高給与は80万円でした。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
607スリムななし(仮)さん:03/01/07 14:18
605さん
毛穴小さくしたいので、ホームリーリングしてます。
もちろん処方。
VCローションと組み合わせで、だいぶ綺麗になりました。
先生が見せてくれた患者さんのはだ(男)
ピーリングを週2回一年つづけて毛穴ほとんど
目立たなくなってた。
始めてまだ2ヵ月。まだまだこれから良くなる
ことを信じています。ちなみにその病院は
超有名医院のためかなり混雑。まじで5,6時間
待ちます。
ケミカルピーリングやにきびの治療エッセンスなんかはセレウ゛ィーナがおすすめですよ。にきび痕にも効果あり!でも、値段は高いけど…。
609605:03/01/08 00:35
607さん

教えてくれてありがとうデス!やっぱり毛穴にも効果あるんですね!
私の皮膚科にはホームピーリンク無いと思うので、他の皮膚科探してみますね!そのホームピーリンクは何%か教えていただけますか?
610スリムななし(仮)さん:03/01/08 12:02
毛穴を小さくするためにケミピやるなら10%を数回でいいのかなー
ピーリングを家でやるなんて大丈夫か?失敗恐くない?
612スリムななし(仮)さん:03/01/08 18:29
>>604
マジ!?
じゃあ主に跡な人はケミピしても効果ないかー…

毛穴は小さくなる?
613メイク魂ななしさん:03/01/08 18:59
毛穴というか見た目は変わらないが
触るとさらさらしてるだけ。
614スリムななし(仮)さん:03/01/08 19:14
>>612
小さくはならないよ、何てゆうか・・・閉じるって感じ。一時的にね。
寒いところにいたり、氷マッサージした後に鏡見ると、毛穴がないように見えるでしょ。
それと同じ。ただしすぐ戻る。ケミピだけで肌質が変わるわけがない。
まあずーーーーーーっと続けてればいいのかもしれないけど
615山崎渉:03/01/08 23:33
(^^)
616スリムななし(仮)さん:03/01/09 12:04
まじでケミピ&Cローションで毛穴小さくなった
ピーリングで治ったという人も居れば、全く効かないという人もいる
それはまぁ程度の問題なんだろうね。
結局評判の良い病院を探して、治療を受けるのが良いって事なんじゃ
ないかなー?
618スリムななし(仮)さん:03/01/09 18:53
616さんは元に戻ったりしないの?
ピーリングで本当にキレイになる人とそうじゃない人がいるのかー
619メイク魂ななしさん:03/01/09 23:24
元に戻り肉印じゃ?
620スリムななし(仮)さん:03/01/10 02:08
毛穴って、人によって長さ(?)が違うのかなぁ?よく毛穴の断面図みたいのあるでしょ。

毛穴が短い人は、ケミピで毛穴小さくなっても不思議じゃないよね。。ケミピって皮膚が削られるわけだし。
実際のとこ、どうなんでしょうか。。気になります。
621スリムななし(仮)さん:03/01/10 04:05
ケミピで皮膚が薄くなる→基礎化粧品が肌に浸透しやすくなる→その結果、基礎化粧品の効果によって毛穴が小さくなる

こうゆう考え方はどうでしょう?
622スリムななし(仮)さん:03/01/10 20:42
今日2回目のピーリングいってきました。グリコール酸の40%。
いまのところ、ニキビ跡・シミとともに効果はみられないです。
まあ、化粧のりと化粧もちがよくなったってかんじかな。
ハイドロキノンを1g160円で処方してくれるのでとりあえず
10g買ってみました。目の下のシミにつかってみる予定です。
あとは、JORBIの化粧品もシリーズすべて購入してみたので
これも実験的に使ってみます。良かったら報告シマース。
623メイク魂ななしさん:03/01/10 20:54
なんでみなさんグリコース酸なんですか?
私のとこはフルーツ酸でやってもらっています。
624スリムななし(仮)さん:03/01/10 21:25
>612
ケミピ+フォトフェイシャルで毛穴キレイになったyo!!
お金はかかったけどね(´・ω・)
ケミピで一番上の皮膚の角質・汚れを取ってフォトでグッと毛穴をふさぐらスイ
その代わり、冬でも日焼け止め欠かせないけどね〜皮膚が薄くなってるから
625メイク魂ななしさん:03/01/10 22:59
一週間の間隔でやった方がいいらしいよ。
皮膚科医師が逝ってますた。
626スリムななし(仮)さん:03/01/11 01:26
>>622
JORBIは効かない!私はセットで3回リピートしたけど、散財だった

>>625
私は2週間間隔だって言われた。病院によって違うのかな。
627スリムななし(仮)さん:03/01/11 01:36
スパンは2週間〜1ヶ月がいいと思われ
628スリムななし(仮)さん:03/01/11 10:23
男です。ケミピした後、女性が使うような保湿する成分の
入った化粧品を使うように言われましたが、どんなんが
いいんでしょう。
629けみこ:03/01/11 11:22
日原皮膚科のケミピ経験者いませんか?濃度の違いで6000円か15000円(どちらも6回ずつ)のどっちをやろーか迷い中。まだ若いしこれから紫外線強くなるし初めてだから薄いのにしようかな‥。でも効果が心配。経験者の方教えて下さいm(__)m
630メイク魂ななしさん:03/01/11 14:19
2週間だと皮膚が再生してしまうので
皮膚が再生しない前にやるとニキビができない肌に早くなれるそうでつ。
631メイク魂ななしさん:03/01/11 16:41
>630
その原理わかる気がする
632メイク魂ななしさん:03/01/11 16:57
◆ケミカルピーリングが受けれない方は・・・・・
●紫外線を浴びる機会の多い方
●妊婦・授乳中の女性
●皮膚に炎症などが認められる方(皮膚炎、口唇ヘルペスなど)
●顔面の外科的治療を受けられ1ヶ月以内の方
●ニキビの治療薬であるビタミンAを内服中の方
●RenovaやRetin-Aを使用中の方は注意が必要
●光線過敏性を高める内服薬・外用薬を使用中の方
●アレルギー体質の方
●不規則、栄養摂取に偏りのある方
●不規則な月経周期などホルモンバランスの悪い方

なんでビタミンAの入った薬使ってるとやっちゃだめ?
633メイク魂ななしさん:03/01/11 16:58
ケミカルピーリング価格
料 金:5,000円
内 容:ケミカルピーリング(フルーツ酸10%〜50%)。


ここ安いぞ?
634メイク魂ななしさん:03/01/11 17:00
市販のレチノール配合化粧品やビタミンA内服薬、
レチンA外用薬は、ケミカルピーリングと併用できない注意事項が
ありますのでご注意ください。 ケミカルピーリングは女性は
もとより男性の方でも受けることができますのでお気軽にご相談ください。

て私、健康食品でビタミンAが含まれてるの飲んでるのに
635スリムななし(仮)さん:03/01/12 02:46
>632
ビタミンAはレチノールと一緒!
ケミカルピーリングで皮膚を薄くするのに、ビタミンAを使うと余計角質は薄く
なるのでつ。
角質というのは、ある程度は必要なのれす。なかったら、抵抗力もなくなって
カゼをひきやすくなったり。
ちなみにフルーツ酸もグリコール酸も同じAHA。
おだやかなのは、乳酸なり。
AHAはニキビ菌を殺菌するから、予防にもおすすめなのら。
636メイク魂ななしさん:03/01/12 19:36
ハイチノールCか?
637スリムななし(仮)さん:03/01/13 05:20
自家製ピーリング剤やってるひといますか?
クエン酸と重曹でつくるやつ

始めて2週間だけどまだ効果のほどは…
ていうかこんな時間までおきているのがよくないのだろうけど

でもお風呂上りにピーリングして鏡見ると
「あーなんかヨサゲだねー」とは思いました
638メイク魂ななしさん:03/01/13 17:01
花の下はやらん方がいい
にきびので広がった毛穴にピーリング
640あき:03/01/13 19:56
今フォットフェイシャルだけしてるけどあまり効果が…毛穴、にきび、にきびあと とにかく私すごい荒れまくり。ケミピもいっしょにした方がいいかな?関西でいい病院おしえてください!
641スリムななし(仮)さん:03/01/13 20:01
皮膚科と美容外科の中の皮膚科でやるのどっちがいいの?
642スリムななし(仮)さん:03/01/14 00:04
ダーマニューって名前のクリスタルピーリングセット
使った事ある人います??
ケミピも試して見たいけどアレルギー体質が強い私には
無理ですよね〜??
643スリムななし(仮)さん:03/01/14 01:28
>>641
皮膚科でやった方がいいと思うよ。
ここの過去ログやカウンセリングを参考に。
644スリムななし(仮)さん:03/01/15 15:22
645スリムななし(仮)さん:03/01/15 15:39
>>644
お、まじ!?どうでした?詳細キボヌ
漏れもそこ診察行ったんだけど、やめよかなと思ってる。
何か30分位待って、やっときたと思ったら患部見せる時間除くと
診察時間1分位(ワラ

先生良さそうな人だったけど、話バンバン進めて後は若い子に
説明交代させた。マイクロかケミカルやろうと思ってるんだけど
なんだかな〜。。あの診察はちと頂けないというか・・・
まぁ忙しいのは分かるけどさ。漏れほとんどしゃべれなかったしw
646スリムななし(仮)さん:03/01/15 16:09
ケミピやる予定なんだけど日焼け対策どうしてます?
SPFどれくらいですか?
647メイク魂ななしさん:03/01/15 16:43
ちりめんじわができた
648スリムななし(仮)さん:03/01/15 17:00
まさに究極のダイエット!!

http://dietgogo.netfirms.com
649スリムななし(仮)さん:03/01/17 05:19
下がりすぎage
明日総合病院の皮膚科行ってきます
高須クリニックでケミピしようと思ってるんですが
経験者の方いますか?
651スリムななし(仮)さん:03/01/17 08:13
ビューティーコロシアムとかいう番組で、ニキビでなやんでる子が
出てて、かなり改善されてたよ。
652スリムななし(仮)さん:03/01/17 17:24
>>646
SPF15くらいが日常紫外線をカットするにはちょうどいいと
皮膚科専門医から聞きました。
わたしはJORBIってメーカーの日焼け止め(SPF15)を買ったけど、
あまり使いここちがよくないので使用していません。今は、ランコムの
『ブランエクスペールUV50』を使っています。これはSPF50で、
カナーリ強力なのでピーリングが終わるまではこれを使う予定です。

>>626
JORBIは効果なかったですか?私は生理前のニキビだけなんとか
なればいいんだけどなあ。。。洗顔料以外は気に入らないので
ヤフオクで売る予定。やっぱ、ヨクナイッテコトカ。。。
ケミピ3回やっても効果なし。もうやめといたほうがいいかな?
たった3回で止めて、
周りの人にケミピは効果無いとか言う人にならないようにね。
やっぱ半年近くはかかるよ、10回以上はやんないとね。
655スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:07
( ´,_ゝ`)プッ
656スリムななし(仮)さん:03/01/18 13:05
昨日ケミピ6回目やってきました。毎回写真撮ってもらってるので
見てみたら、明らかに赤みが消えてきて、でっかいニキビもなくなりました。
小さいのはいまだにあるけど。やっぱりケミピやってて良かったです。
やったその日は赤み爆発で鬱ですが、2日ほど経つと前よりひいてきて良い感じです。
これからも頑張ろ〜〜!!
657スリムななし(仮)さん:03/01/18 16:25
毛穴の開きとかにも効果的?
かくせんとかケミピで溶けるかなぁ。毛穴+かくせん+にきびあとと悩みは多き肌だ
658メイク魂ななしさん:03/01/18 17:07
毛穴が小さくのるのは事実。
でもケミピをいつまでも続けられないのでねぇ
659スリムななし(仮)さん:03/01/19 11:13
ケミピ2回目。皮膚科でやってます。効果はまだわからないけど
高すぎる・・・。12回コースで15万はかかる。
病院変えようか悩み中です。施術は看護婦がやるしね。何か適当なカンジ
がしてならない。普通は先生がやるものなの?
皆さんはどう??
660メイク魂ななしさん:03/01/19 16:39
どこもエステやる人って私より無知だし
聞いてもまったく分からない感じ。
バイトみたいだし、絶対適当だよ。
看護婦ならまだいいジャン
こっちなんてバイト人だよ。最悪だ。適当な皮膚科がダッ嫌い。
661スリムななし(仮)さん:03/01/19 17:53
age
662集えメーラー!:03/01/19 19:57
663スリムななし(仮)さん:03/01/19 21:25
グリックソープ2(・∀・)イイ!!
664メイク魂ななしさん:03/01/20 18:50
みなさん調子はどう?
665スリムななし(仮)さん:03/01/20 20:26
結構2chで評判が良くないクリニックで、
ケミカルピーリング、土曜日に1回目を受けてきました。
なんか逆にひどくなった気がして、
もうほんとうに泣きそう。
6回までまだあるから、なんともいえないけど、
やっぱり私には効果ないのかもとすでに絶望的。
666スリムななし(仮)さん:03/01/20 21:48
>>663
おてごろ価格(・∀・)イイ!!
667スリムななし(仮)さん:03/01/21 00:20
日本医科大○付属第2病院の皮膚科でやったことある人いらっしゃいますか
もしいらっしゃったらどの程度のクオリティーかお聞きしたーい
668山崎渉:03/01/21 03:26
(^^;
669メイク魂ななしさん:03/01/21 13:25
合わない人もいるから危険と感じたら
おやめになるのを勧めます。
悪化しては意味ないです、
ケミピって値段はピンキリなんですね・・・
私が行こうと思ってるところは1000円なんですが(皮膚科です)
ちょっとヤバイかなぁ?
そこのHPには「こうゆうの(ケミピ)で儲けようと思っていません」と
書いてあるのですが、どんな種類の薬剤使うかも書いてないんですよね。
やっぱりきちんと薬剤書いてあるところでうけた方がいいのかな?
どうなんだろう。酸自体は高いものじゃないけど技術料含めて
自費で1000円は安すぎるような?
医者も商売だから損する値段は付けないだろうしね。
なんにせよ疑問があればそこに聞くのが一番なんじゃない?
672スリムななし(仮)さん:03/01/22 00:19
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込み http://square7337.com/i/
673スリムななし(仮)さん:03/01/23 14:46
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
じゃ、ピーリングしたくなったら頼めばええっちゅうことね。
老婆心、ありがとう。
674スリムななし(仮)さん:03/01/24 09:40
やっぱ始めは皮膚科で診察受けて、もらった薬が
効かなかった後にピーリングですよね?
というか皆さんはいきなりピーリングとか行ってませんよね?
結局ピーリングはやめたら意味がないみたいな事をよく聞きますが
そこんところどうなのでしょうか?
675スリムななし(仮)さん:03/01/24 11:37
age
676スリムななし(仮)さん:03/01/24 16:17
来週ケミカルピーリング初めて受けます。
それと低容量ピルのダイアン35を注文します。
これで効かなかったら悲しすぎる。。。
変化は随時書いていきますね。
677スリムななし(仮)さん:03/01/24 17:15
>>676
レポ是非お願いしますね!
ケミカルピーリングって、
あまり深くないニキビ痕には効くんですか?
679スリムななし(仮)さん:03/01/25 01:21
私もDAIAN35のんでます。
一時ほんとうにひどかったのですかそれは直りました。
でもあごにまだすこしできるので、ケミピもしてみようかと
思います。ケミピって一時直ってもやめて時間たつと再発
するんですか?
680スリムななし(仮)さん:03/01/25 10:44
書き込む前に、自分の皮膚の状態を書け
(ニキビ痕がどれほどひどいのか等、できるだけ詳しく。)
じゃないと、誤った認識が増えるだけだ。
681スリムななし(仮)さん:03/01/25 15:13
>>680
マルチウザイ
682スリムななし(仮)さん:03/01/25 15:28
>>681テメーがウザイんだよ。
そんなことにイチイチ目くじら立てて
ワザワザ書き込むような性格だからニキビができるんだよヴォケ
683スリムななし(仮)さん:03/01/25 17:34
>>682
氏ね
684スリムななし(仮)さん:03/01/26 00:38
>>682
マルチ人間が言うセリフじゃないな
落ち着けよ
685スリムななし(仮)さん:03/01/26 01:52
ワミレス化粧品のピーリングってどうですか?
実際の効果とか・・。
686メイク魂ななしさん:03/01/26 02:40
あの…自宅で背中のピーりんグやりたいんですがお勧めの
ピーリング剤ってありますか?
>>678
効かない
688スリムななし(仮)さん:03/01/26 09:17
>>687
つーかピーリングがきかないとか、意味がないという香具師の中で
はたして実際に治療を受けたのは何人いるのだろう・・・
きかない人もいればきく人もいるでしょうに。とりあえず皮膚科の病院
行って先生に聞いてみればいい。ただしピーリングだけしてる所だと
絶対きくとかいうからそこんとこは気をつけて。
689スリムななし(仮)さん:03/01/26 13:22
ケミピのしたあとの日焼け止めっていつまでしなきゃだめなんですか?
もしかしてずっとですか?
690スリムななし(仮)さん:03/01/26 13:52
>>689
ピーリング後に関わらず、日焼け止めは常にしといた方が絶対いいよ。
ニキビが多かった人は、今はシミがなくても年取るとニキビできてた所に
でっかいシミが浮き上がってくるから。

691スリムななし(仮)さん:03/01/26 17:30
age
692スリムななし(仮)さん:03/01/26 17:34
>>688がイイこといった!
693スリムななし(仮)さん:03/01/26 18:14
俺長崎のある皮膚科でケミピーしてるよ
1回800円でふ
694スリムななし(仮)さん:03/01/26 18:33
>>693あなたの現状と、効果は?
695スリムななし(仮)さん:03/01/26 18:38
自治バアうざい。>>688=>>692=>>694
自分では何にも情報提供しないくせに
696スリムななし(仮)さん:03/01/26 18:48
>>695勝手な推測で同じだと決め付けるなタコ!
697世直し一揆:03/01/26 18:50
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
確かに自分では何の情報も出さないよな。他人が出す情報にはケチつけるくせに
699スリムななし(仮)さん:03/01/26 18:56
んmん。、m・
700スリムななし(仮)さん:03/01/26 19:00
間違った認識を広げないためにも
スレの頭にテンプレをつけるべきだな。

自分のニキビ、ニキビ痕の状態
年齢、いままでの治療内容などを書くように。。みたいな。
701スリムななし(仮)さん:03/01/26 19:02
誰かここで治療受けてる人いませんか?もしくは評判を知っている方、情報求みます。
http://www.brainwars.co.jp/~onishi/index2.htm
一回診察行ってみて結構繁盛してるし信用できそうなんですが後押しが
欲しいので・・・・・・
あとにきびのところ2年ぐらい前になぐられてそこがケロイド状みたいになったん
ですが、そこにステロイド注射すれば治るといわれてしかも保険きくので
200円ぐらいと言われたので打ってみたんですが治ってきたのかどうか・・・
かなり痛かったです・・・・・・
ケロイドみたいになった人で治療受けてる人おられればどんな治療したのか
教えてください
だからハードピーリングやったけど、凹や毛穴には効果ないって。
703スリムななし(仮)さん:03/01/26 22:44
>>702それはお前の肌が恐ろしく悪いからではないか?
無理だろ・・・みたいな。

そんなに深刻じゃなきゃ大丈夫な予感。予感です。
>>703
まあ、そんなに言うんなら実際にやってみろ。
705スリムななし(仮)さん:03/01/26 23:39
>>703
アハハ
私もやる前はそう思ってやったんだよね。
実際やってみたらいいよ。報告キボンヌ
706スリムななし(仮)さん:03/01/27 00:06
>>705は年齢いくつ?
漏れは19歳でニキビ痕は浅い。

効き具合は年齢にもよると思うのですが。
707ニキビ跡男:03/01/27 04:21
通販のブロキシーっていうの買ったんですけど10日ほど使っても唇が荒れてきただけで効果が感じられません、他にブロキシーを使ったことある方はいますか?
708スリムななし(仮)さん:03/01/27 09:28
>>701
漏れもそこ診察行ってきました。
あまりにも誠意のない診察内容でしたので保留しています。

遠方から来る人も多いようなので、治療内容はいいのかもしれませんが・・・
とりあえずもう少し安くて信頼出来そうな所を見つけましたので
とりあえずそこに行ってみたいと思います。
709スリムななし(仮)さん:03/01/27 10:41
顔はきれいになったが
頭皮に吹き出物でるようになった
ハゲるよ、ヤバヒよ
710スリムななし(仮)さん:03/01/27 13:07
age
711スリムななし(仮)さん:03/01/27 15:57
ピーリングあげ
71240歳:03/01/27 17:48
ピーリングは一度受けただけではかえって悪くなった印象を受けます。
きちんと説明受けてから、勝負日が近いときは避けるとか予定組まないと
泣きますよ!
ケミカルピーリングは、私は綺麗になるとおもいます。だいたい一週間おきに
7回くらいがワンクール。2.3クールやると本当にきれいになりますよ。
ちなみに代官山美容外科でやりました。なかなか予約とれないけど。
713スリムななし(仮)さん:03/01/27 17:49
>>2.3クールやると本当にきれいになりますよ

医者のこの言葉を信じて・・・
とんでもない肌になってしまったよ・・・
ケミカルブラザーズについて。
715スリムななし(仮)さん:03/01/27 18:14
>>713
同じく。

あと、勘違いしてる人が多いけど、ケミピで凹凸は絶対に治らない。
治るとすればクリピの方です。
でも私はクリピもしたけど改善されず。

もうあきらめた
>>715
前の書きコモで「オレンジスキン」が直るって良く書いてあったけど
「凹凸」と「オレンジスキン」って違うもの?
もし違うなら、凹凸はニキビの跡の凹凸、
オレンジスキンは広がった毛穴ってことであってますか?
717スリムななし(仮)さん:03/01/27 23:06
ケミピもクリピも経験した私が思うに、凹にはまったく効かないけど
凹の周りの肌がきめが整って、結果的に全体の肌がよくなって目立たなく
なるというのがあると思う。凹は凹のままだけど。
718??:03/01/28 01:34
>>708
とりあえず誠意があるかは分かりませんが看護婦に途中からスイッチされたのは
頂けませんでした。
ずうずうしいお願いで申し訳ないのですがそのもう少し安くて信頼できそうな
所というところに自分も一度行ってみたいのですができれば詳しく教えて
頂けないでしょうか?
719708:03/01/28 09:18
>>718
あーもうケミピ始められてたんですか?
僕ももう少しそこの詳しい情報知りたいですので、もしよろしければ情報交換
しましょう。それと場所は京都なのであしからず。。まだ行った事ないので
誤情報かもしれませんがそれでも構わないのでしたらよろしくお願いしますw
720スリムななし(仮)さん:03/01/28 13:09
>>715だれもがお前のような深い凹みであるわけでもない。
>>720
そうですね、みなさんがどのくらいの痕なのかは知らないですけど、
私は効かなかった、って書いただけです。
でも浅いから効く、深いから効かない、っていうモノでもないと思いますよ。

クリピの話なのでsage
722??:03/01/28 17:29
>>719
それはいい考えですねw
といいましてもまケミピ始めてませんのでご提供できる情報があるかどうか・・
、大西先生診察行っても急がしそうであんま質問できなかったんでメール
送っていろいろ質問してみたんですがとにかくケミピが一番効くからお勧めするって
言われました。けどやっぱ高いんでまだ迷ってます。
あと大西先生とこはトレチノインもやってましたよね、
トレチノインは低下価格で効果はケミピと同じくらい期待していいとかで
けど顔が赤く腫れる状態が持続するって言われました。こんな説明はもうされてますかね?
されてたらすいません、これぐらいしかまだ提供できる情報ないです。
また明後日ステロイドの注射打ちに行くんで聞きたいことあったら聞いてきますよ。
できればその京都のにあるところを教えてください
723708:03/01/29 17:17
>722
とりあえず近日中に行ってきますので、良いようでしたら
また書き込みにきますね。これで3つ目です、病院。
梯子はよくないって聞きますし、良いところである事を願いますw
724??:03/01/29 21:24
>>723
僕もそう願いますw
梯子とは何のことなんでしょうか?
まだ自分は大西皮膚科が一つ目なんですが、じゃあとりあえずケミピ
一回やってきてご報告しようと思います。では報告楽しみにしてて下さい。
725スリムななし(仮)さん:03/01/30 01:41
今日初めて受けて来ました。
私はニキビ痕がひどいです。
ニキビ痕には変化はありませんが、肌はやたらつるつるして、
つるつるしすぎて顔がてかってます。化粧のりがよくなればいいな。
726スリムななし(仮)さん:03/01/30 02:25
シブ〇整形外科ってとこでケミピ何回かやったけどあんまきかなかったな。皮膚はボロボロとれてきたけど。
>>724 梯子っつーのは、はしごするって言うように
いろんな病院を効果が無いからと次々と渡り歩く事を
言うんじゃないかな?
728??:03/01/30 10:51
>>727
言われてみたらその通りですね。漢字が読めなかった・・・・・・・・・・
御親切にありがとうございます
729スリムななし(仮)さん:03/01/30 13:46
高須クリニックでケミピしてます。
良い感じです。
ふははは
731スリムななし(仮)さん:03/01/30 22:20
ケミピって角栓にも効果ある?
穴に角栓詰まりまくりの毛穴開きまくりなんだけど
>>731
多少は効果あるけど、ケミピやめたら元通り
733スリムななし(仮)さん:03/02/01 00:22
なぜだかしらんけど、ピーリングはじめてから
ニキビが増えた。以前のほうがよかった。
評判のいいところでしてもらってるし、実際ともだちも
4人キレーになったのに。体にあわないのかも。
撃つ。
私はこの前日本○科大学付属第二病院皮膚科でケミカルピーリングをやってみたけど
行ったその場でやってくれて、しかも
「来週もっかい来て問題なかったら薄い濃度の奴を処方するから、
 おうちで三日おきぐらいに自分でやって下さい」とか言われたよ。
肌の方はと言うとなんか、ゴワゴワしてるような・・?
ちょっと激しい日焼けした後みたいな感じがするんだけど
どんな感じかわかってくれる人いるかしら?
735スリムななし(仮)さん:03/02/01 11:38
皮膚科でやっています。
まだ2回目なのですがここ5年の中で一番キレイな肌になりました。
毛穴もかなり目立たなくなり、ニキビの赤みがなくなりました。
ピーリングだけじゃなく、一緒にVCローションを処方してもらってるので
更に効果があるのだと思います。
736スリムななし(仮)さん:03/02/01 13:41
>>734
保険効かないですよね?よかったらいくらくらいか教えてください
737スリムななし(仮)さん:03/02/01 16:15
このスレで名古屋在住の方っていますか?
学校が休みなうちに皮膚科で治療しようとしているのですが
いい皮膚科をご存じないでしょうか?
>736
いくらだっけな・・・
なんか3種類ぐらいあって、乳酸菌だかなんだかよくわかんないけど
「乳」関係のやつは8000円ぐらいで、
更にその上の10000円ぐらいのもあるんですけど、
私がやった一番簡単なやつはたしか1500円とかそんなモンだったと思います。
その日はたまたま母と一緒に行って払ってくれたんでよくはわかんないんですよ。
すいませんね、役立たずで。
あと、一応私がやったケミカルピーリングはいつでもできるけど、
その他の2つは金曜のみになるみたいです。
739スリムななし(仮)さん:03/02/01 23:10
>>737
国立N大学の近くにある、た○こ皮膚科にはいかないほうがよい。
ハケで塗られて痛い。化粧品もほぼ強制的に買わされる。
ケミピで効果がなかったら「うちのすすめる化粧品を使ってないからよ」って
いわれるYO!!そのうえ、1回1万円で高いYO!!
というわけで、た○こ皮膚科で懲りてからケミピしていないから
おすすめの皮膚科はしらない。役にたてなくてスマソ
740スリムななし(仮)さん:03/02/01 23:15
スキンピールバーはどうかな???
741スリムななし(仮)さん:03/02/01 23:52
>>738
ありがとうございます。

>一番簡単なやつはたしか1500円とか

安い!どんなのか想像もつかないけど・・・。それって1回で、ですよね?
いいな〜
742725:03/02/02 00:49
3日前にケミカルピーリングをやったのですが、
自分ではあまりわからなかったのですがなんと今日、
彼に肌がきれいになったって言われました!
なんかがぜんやる気が出て来ました。
完全に治るまでがんばります!
743734:03/02/02 15:53
>741
そう、1回でです。
一番最初は初診料とかをとられるので全部で3000円ぐらい取られるけど。
744メイク魂ななしさん:03/02/02 19:22
ケミカルは実は良くない。
ほしゅ
746スリムななし(仮)さん :03/02/06 14:37
ケミピしたら外でれないって本当???紫外線あるから夜しか外でれないの???
747メイク魂ななしさん:03/02/06 16:47
>>746
過去レス見てから質問しろ。
748スリムななし(仮)さん:03/02/06 21:27
>>747
オトコノコ?なんか、鼻息あらくない?w
749270:03/02/07 02:20
今日2回目のケミカルピーリングをやりました。
自宅でやるために濃度の薄い液をもらいました。
750749:03/02/07 02:21
全然私「270」じゃないです
間違いでーす
751メイク魂ななしさん:03/02/07 15:14
トラブル起きました・・・・鬱
752スリムななし(仮)さん:03/02/07 18:14
>>751
だから?
何のトラブルか説明しろ、小学生じゃないんだしさ・・・
753スリムななし(仮)さん:03/02/07 18:34
ヤバイです。火曜にやって今日金曜。鼻、おでこ数か所が黒〜い日焼けしたカンジになり皮が剥けたあとが真っ赤。月1で通院してて、今回で18回目でしたが今までこんなトラブルは無かったのにぃ。どうしよう。アドバイスください。
よくわかんないけど、保湿して治るの待つとか・・?
頑張ってー!
ケミカルピーリングやったあとに
でかい白ニキビが2つできた・・・・・・
2日後ぐらいにかさぶたになってポロッととれたけど。
妙な動きをするにきびだった。
ケミピするとにきびできるんですか?
756スリムななし(仮)さん:03/02/09 22:03
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)

テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
757スリムななし(仮)さん:03/02/10 12:26
>>753
私は10回近くやって、今のところトラブル無しですが
今後の参考にしたいので教えて下さい。
何%で何分でしたか?
ピーリング中、いつもよりヒリヒリ感が強かったりしましたか?

それまで大丈夫だったのにいきなりトラブルって
こわいです・・・
758753:03/02/10 15:49
40%の20分くらいだと思う。日に日に赤みは取れてきたけど今は乾燥凄くてパサパサです。リセルビータクリスタルソープが悪いのかな?
>>758
757ですけど、
私は10回目にして25%10分です。これでもちょっと赤くなります。
753さんはもともとお肌が強いほうなんでしょうか。
とりあえず、回復してきて良かったですねー。
760スリムななし(仮)さん:03/02/11 14:40
ピーリングって顔以外のところにもしてもいいんですか?足とか。シミが多いので。
761メイク魂ななしさん:03/02/11 23:19
黒ずんだ。
みんなも皮膚科でやるの気を付けいぇ
762スリムななし(仮)さん:03/02/12 16:55
>>761
皮膚科より信頼出来るとこなんてねだろw
763スリムななし(仮)さん:03/02/12 17:03
>>762
ようは、ケミピは信用ならん、ってこった
764スリムななし(仮)さん:03/02/12 18:09
ケミピを受けて、そこの病院気に入らなくて、
すぐにまた違う病院で受けても大丈夫なのかな?
765スリムななし(仮)さん:03/02/12 18:32
>>764
それは病院で聞く事だな
すぐじゃなくて、通常の10〜2週間経ってからならいいんじゃない?
767スリムななし(仮)さん:03/02/17 18:50
デルマニューのホームピーリングやったことある方いますか?
768スリムななし(仮)さん:03/02/17 20:07
今日ケミピ(30%)を初めてしたんですけど、全く変わりません・・・。
気長くまつべき?皮がめくれたり、乾燥したりもしないんです・・・
769スリムななし(仮)さん:03/02/17 22:07
>>768
皮がめくれたりするようなことは、私はないです。
私もピーリングした当日は特にどうってこともなく、
「おいおいこれでこの値段かよ」と思いましたが、
毎日お手入れしているうちに、
「あれ、そういえば最近ニキビできてないな・・・?」とか、
じわじわと効果を実感してきました。
効果ないのかな?とあせるよりも、今はじっくり保湿したほうが
良いと思いますよ。
770スリムななし(仮)さん:03/02/18 11:48
ケミピってすぐには効果出ないものなんですかねー・・・
にきび跡治す方法って結局ないんでしょうか(泣
771スリムななし(仮)さん:03/02/18 12:47
ここ見たら毛穴にも効きそうだったんでやってみましたが
あんまり変化を感じませんでした。
一回目はでは当たり前なんですかね。
液を塗った感じも自分が持ってるグリコール酸5%のと大差なかったし。
病院では一万円、自宅だと100円もかからないからしばらく
自宅でやってみます。
772メイク魂ななしさん:03/02/18 19:34
やばい・・・もう肌黒ずンだし
昨日初めてケミピやってきました。
病院なのにサロンのような待合室でパウダールームも美しく
看護婦の対応も優雅で「ホントにこれで5000円かよ」と一通りキョドった。
施術中はずっと、この病院はこれでいいのかとか
人件費安いんだろうかとか考えてました。
今の所大したトラブルもないし、また行こうかな。
(っつーか行かなきゃ効果出ないんだろうけど)

ちなみに同意書には
「ニキビ等はピーリング直後は悪化する事がありますが
一時的なものです」的な事も書いてありました。
774スリムななし(仮)さん:03/02/19 09:49
>キョドった

日本語の乱れ・・・。
俺も昨日、ケミピやってきた。現状を日を追ってカキコする人間って居ないようだから
一応何かの参考になればというカンジで長文カキコしていきます。
ウザかったらスマソ。

症状としては、顔全体の赤みと火照りに赤っぽい斑点。凹跡はあることはあるが、
それ程深くないし(広範囲だが)男だから気にする必要もないので考慮に入れてない。

候補としては二つあったんだが(地方だから少ない)あまり評判の良くない
一回5000円の所ではなく、オバジの下でブルーピールなどの研修を受け、
HPもしっかりしてる6回で60000円の所に決定。
皮膚科・美容皮膚科・美容整形外科が一緒のところなんだが
ちなみに、いくら検索してもここの評判は不明だった。

で、二週間前に診察を受け、スケジュールを組んで(かなり患者数が多い)
抗生物質とVBとVCローション(原価)を貰って昨日に至る。
入ってすぐAHAの入ったクレンジングで洗顔、そして施術室へ行って横たわる。
若くて可愛い看護婦さんに綿密な説明を受けるが、その中で俺がケロイド体質かも
しれないという事を指摘され、それから先生を呼んで色々と。
その中で、日本人は白人と違って肌の色素が多いために跡が出来やすく
とても強いピーリングを行う事は逆効果である場合が多いとの話が印象的だった。

ピーリングの効果を最大限に発揮するために、揮発性の液体で顔を拭って皮脂を取り去り
なんとか酸(失念。フルーツ酸の一種だったような)のごく弱いもので3分間ピーリングする。
一番弱いものを使っているという話だが、予想以上に痛痒い。
その間は看護婦さんと俺の大学の話とか、以前救命救急で働いていたとかの話で
それなりに盛り上がる。
で、時間が経ったらそれを拭き取ってもらって、再度先生に様子を見てもらってから
ある程度今後の方針を決める。で、顔を冷やす為にパックをする。

さらに時間を置いてパックを剥がし、最後に病院側のVCローションを塗ってもらい、
日焼け止め必須のことと、経過を覚えておいてくれと念を押されて
第一回目のピーリングが終了した。

医療として当然のことではあるが、今やっていることとその意義を逐一説明してくれる上に
質問にもちゃんと対応してくれるので、それなりに信頼してやっていけそうではある。

現状としては、普段よりも肌が敏感になった感じがする。初めから顔が赤めなので
ピーリングでどの程度赤くなったのかはよく判らないが、普段とは変わらないように見える。
肌のキメが細かくなったような気がするが、これは気のせいかもしれない。
まあ、とにかく濃度が高くなる次回からが本番てカンジだ。
>>776
ガンガレ!
ケミピ後のお肌の調子はどうなの?
778スリムななし(仮)さん :03/02/19 23:17
ttp://www.bb-lab.com/products/detail/6200.html
これってどうなんでしょう?誰か試した方いますか?
ケミピ4回受けた。赤みが薄くなってきましたねー。
と言われたが正直わからん。
ところでみんなカサブタができる位の濃度でやってるの?
>>779
カサブタ!?できたことないよ。できたの??
781779:03/02/21 02:51
2回目以降はできてるよ。2、3日はカサブタ顔。
てか、そんな驚くようなことなのかな?
医者にもカサブタみたいになると説明は受けてたから
気にしてなかった。
で、現在4回目のケミピのカサブタが取れた状態なんだけど
確かに赤みが取れてきた気がしてきた、、。
今後が楽しみかも?
>>775&776
報告おつー。
大変参考になりました、どうもありがとうございます。
てかそんな病院だと漏れも行きたいなー。凄い感じ良さそう。

てか皮膚科の女性のスタッフって皆綺麗過ぎ。こんな汚い肌あんな
かわいい子に見られたくないですw
しかもピーリングの説明とかされる時は何か、かなりむなしい(欝
783スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:05
ケミピでカサブタなんて初めて聞いた。
784スリムななし(仮)さん:03/02/22 12:20
私はAHAでした時はならなかったけど
BHAで強めのしたときはカサブタのようになったよ。
3日後位に皮がパリパリの黒い感じになってその後剥けてきた。
新くでてきた皮膚は一週間くらい赤かったけど序々に戻った。
785スリムななし(仮)さん:03/02/23 17:07
私的で申し訳無いのですが、??さん(701)さんはその後如何でしょうか?
786スリムななし(仮)さん:03/02/24 14:08
age
787スリムななし(仮)さん:03/02/24 14:54
わたしもケミピーしようか悩んでいます。現在はトレチノインと、
名前忘れたけど美白剤ぬってますが、赤くなって、皮が剥がれて、
その後少し薄くしみのように跡が残って、肝心のにきびの中心部分は
芯ものこってたり、たいらになってもあとがのこったりしてます。
にきびは次々できてくるし、こんなくすり続けてたら化粧ののりは
ずっとわるいままだし、と、ケミピーがいいかと。でもちょっと心配で。
毛穴も気になるんです!後が心配。
788迷いっこ:03/02/25 09:02
>722、724の方、私も大西皮フ科行ってます。近場でそこしかなかった。
その後いかがですか?私もそこでケミカルピーリング
してもらおうかと迷ってます。現在はトレチノイン塗ってますが、
いまいちです!でもここの読んでると賛否両論ですね。
もちろん、肌質によってちがいはあるんでしょうけど。大西先生は、
患者さんがかなり多くあまり誠意が感じられない印象でした。早口で、
やはりそれなりのお金払ってもらわないと、いい治療はできないから
ね。っていわれた。印象悪い。でも、ほんとにきれいになるなら、高くても
感じわるくても気にならないけどね。だから、大西でされたのなら、どうだったか
おしえてくださいませんか。
789スリムななし(仮)さん:03/02/25 19:05
日原皮膚科のケミカルピーリングってどうなのでしょうか?
やった方いますか?
二言目にはケミカルピーリングをすすめてくるので
いまいち信用ならないのです…。
790785:03/02/26 09:22
確かに誠意は感じられませんね。
まぁ、患者が多いから良い所であれなら全然okなのですが。
遠方からも結構来られてるみたいですからね。

ただピーリングを女性スタッフにやらせるのはどうかな、と思います。
いくら上手でもやはり医師の方にやって頂きたいですよね。。
あそこはマイクロピーリングっていう、ケミカルピーリングの半額の
値段で出来るピーリングもあるみたいですね。

自分はそんなにひどくないのでマイクロであんなに綺麗になるなら
マイクロピーリングにしようかなぁ〜って思ってます。
でもあのHPの患者が全員外人なのが気になります(笑
確実にどこか別の病院での結果でしょうしね。
791スリムななし(仮)さん:03/02/26 10:22
マイクロ予約しました。わたしもケミカルは科学薬品で溶かすわけでしょ。なんかこわい。
マイクロ数回のほうが安心かと。結果報告またします。
792sage:03/02/26 11:39
2回目のピーリングやりました。
1回目はでっかいニキビがあり、そのニキビが潰れて
血が吹き出してしまいましたが、二週間後まだ赤いものの
なりました。
16日後2回目やったあとにこめかみにニキビは
なかったのに、半径1センチくらいのカサブタ出来ました。
広範囲の赤いニキビ痕みたいで不安です。消えると思うのですが…
赤いニキビ痕はピーリングで直すと言うよりも
スキンケアでビタミンCが入っているローションで押さえると
言われたんですが、そうなんでしょうか?
793785:03/02/27 14:31
>>791
マイクロ予約されたんですか!?
報告是非宜しくお願い致します!
794スリムななし(仮)さん:03/02/28 11:31
ケミピやってニキビが本当にできなくなった。
でも赤みだけはどうしても消えない・・・。
大分薄くはなっているけど。

ノブから出てる古い角質をとる洗顔石鹸(2000円)
使っている人いますか?皮膚科でしか買えないらしいですが。

ちなみに私は横浜の免許センターがある駅前の皮膚科に通ってます。
ここに仲間はいなそうですね・・・
でも一回3000円+診察料400円くらいで良心的ですよ。
795スリムななし(仮)さん:03/02/28 11:53
におうな
796スリムななし(仮)さん:03/02/28 20:43
>>789
わたしは日原皮膚科でケミピーしました。
一昨年の10月〜3月まで、7回うけました。
施術まえはにきび、にきび跡、日焼けがすごかったのですが、
施術後はすっかり白い肌になり、にきびもできにくくなりました。
結構オススメですよ。

797スリムななし(仮):03/02/28 23:26
数日後にピーリング予約したんだけど。
花粉症で鼻をこすってしまった!
なるべくこすらないようにしようと思うけど、
施術前に言えば大丈夫だよね・・・。
798スリムななし(仮)さん:03/03/01 14:57
>>794
そのせっけん、皮膚科ですすめられて買いました。
が、ちょっと洗浄力強すぎで、私は顔が赤くなってしまいます。
ピーリング効果はしっかりあると思いますよ。
肌の丈夫な方ならいいんじゃないかなと思います。

先日、皮膚科でのピーリング10回コースを終えました。
最終的にはAHA25%10分。私の場合はこれぐらいで効果が出ました。
人によっては50%でも赤くもならなかったりするらしいですが・・・。
結果はというと、ニキビ、ほとんど出なくなりました。
口周りやこめかみに大人ニキビができやすかったのが、今はゼロ。
肌のきめが整って、白くなり、ニキビ跡もうすくなりました。
私にはケミピが合っていたみたいです。
赤いにきび跡を消すためにケミピーをしたいんですが・・・
ちなみに相乗効果を狙ってプラセンタ&ビタミンC導入もしようとおもっています。
ケミピーは月に何回すればいいと思いますか?そのまえに赤いにきび跡にケミピーは効きますか?
プラセンタ&ビタミンCイオン導入は週に2回の予定なのですが・・・
ハイドロキノンとアキュテインも使おうとおもっています。

ところでケミピーってどんな効果があるんですか?にきび以外で。
800スリムななし(仮)さん:03/03/01 18:42
age
>>799
そういうことこそ、医者に相談すべきことなのではないかと思うんだが。
あなたの肌の状態をこのスレの住人は見ることはできないんだし。
802スリムななし(仮)さん:03/03/01 21:40
>>799
ニキビ跡には効きません。
803789:03/03/02 12:32
>>796
レスありがとうございます!
受けられたのは一回一万円のコースですか?
ケミピは今は金銭的に余裕もなく少し躊躇しているのですが、
先生に言うのかなり怖いですよね…。


804スリムななし(仮)さん:03/03/02 14:59
>>801
すいませんでした。医者はお金儲け考えてそうで信用できなくて・・・
>>802
赤いにきび跡にもきかないんですか?>>796が言ってるから効くのかとおもったんですけど・・・
805796:03/03/02 17:36
>>803
1回15000〜20000円のコースです。実際はだいたい15000円でした。
確かに高いですよね。診察も受けなきゃならないし。
わたしは学生なのですが、にきびとにきび跡がほんとにひどい状態だったので
親にお金をだしてもらって皮膚科に通っていました。
803さんがどんな状態なのかわからないのでなんとも言えないのですが、
にきび跡に悩んでいる方はやってみたらいいんじゃないかとおもいます。
先生に言うのは怖いかもしれませんが、
迷っていることを相談してみてはどうでしょう?

806メイク魂ななしさん:03/03/02 18:20
リスク高いと知っていたがトラブルある仲間になったよ。
807スリムななし(仮)さん:03/03/02 19:37
>>806
どこでやったの?エステ?
808789:03/03/02 19:41
>>805
ありがとうございます!
私はメチャクチャひどい、というわけではないので、
余計にすすめられることに不安を感じていました。
一度ちゃんと相談してみることにします!
809スリムななし(仮)さん:03/03/02 19:41
>>805
にきび跡なおったんですか?赤いやつですか???
わたし、赤いにきび跡にすごくなやんでて、ピーリングとイオン導入しようとおもってるんです。
貴方はピーリングだけしましたか?どのくらいよくなりました?
わたしのしってるところは12回でワンクールなのですが、今やろうか迷ってるんです。
にきびもにきび跡もよくなるんなら多少高くてもやりたいな・・・
毛穴とか、他のことにも効果ありました?
810スリムななし(仮)さん:03/03/02 23:52
ピーリングはニキビに有効なのであtt、ニキビ跡には効かない。
イオン導入だけにしとけ
811スリムななし(仮)さん:03/03/03 07:17
age
812スリムななし(仮)さん:03/03/04 07:53
age
813805:03/03/04 20:50
>>809
遅くなってごめんなさい。
あかいにきび跡もにきびもやる前よりずいぶんよくなりましたよ。
コンシーラーをいくら使っても消えなかったにきび跡も
今ではファンデーションもいらないくらいになりました。
でも、もしかしたらケミピーだけではなく、
その後のケアなど、総合的なことでよくなっていったのかもしれません。
なんともいえませんが・・。
日焼け止めとかも以前はきちっとつけなかったのが
今では毎日欠かさずつけるようになったし。
日原さんではにきび跡を薄くする飲み薬も処方していただいたので・・。
わたしとは通う皮膚科も肌の状態も元々の肌質も違いますし、
詳しいことはわからないので、
担当のお医者さんに詳しく聞いてみたほうがいいとおもいますよ。
それと、わたしはイオン導入はしませんでした。
814スリムななし(仮)さん:03/03/04 22:49
今日ケミピー2回目行って来たー。まだちょっとヒリヒリするかな。
ケミピした後、毛穴に詰まったアブラをにゅっにゅっと出してくれるんだけど
「今回はあまり詰まってないですねー」だって♪嬉しい。
頑張って通い続けるぞー。先生も「良くなりそうだねー」って言ってくれたし。

1回1500円をとりあえず10回やります。
815スリムななし(仮)さん:03/03/05 18:39
>792
うちもケミピやってかさぶたできたけど、自分でいじったりしないかぎり、
施術の時にできたかさぶたは綺麗に取れるよ。大丈夫。
816スリムななし(仮)さん:03/03/05 21:26
自分もニキビに悩んでて、このページたまに見てるんですけど、
なんだか逆に錯乱しますね。
医師を信用できない人は、結局ここに書き込んでる人の事も100%信用なんてできないでしょう。
不確実な情報がこれだけ錯乱した状態で、何が真実で何が嘘なのか、
見極めれる人が一体どこにいるでしょう?
程度の違いはあっても、皆同様に悩んでいるんです。
自分の方がひどい、なんて誰が言えるでしょう?
そういうのを見ると悲しくなります。
ニキビはいまだ解明されていない、現在進行形の病気だし、
だからこそこうして情報が錯乱しているわけです。
医師もわかっていない部分が多いのではないかと感じます。
肌質や体調で結果は違ってくるでしょう。
どの病気も、万能治療など存在しません。
まずは基本的なことを毎日継続してやり、
その上で治療を受ける。
治療はプラスアルファであって、それを全てだと思ってはいけないと思います。
明日、ケミカルピーリングのカウンセリングを受けてきます。
失敗するかもしれない、でも現状を少しでも良くしたいと思う気持ちに
素直に従おうと思っています。
納得のいくまで話を伺い、その上で決めたいと思っています。
「まわしもんじゃねえの?」とかいう意味のない発言を聞きたくないので、
報告はしないと思います。
斜に構えていても何にもいいことなんてありませんから。
それでは同じ有志の皆様へ。頑張りましょうね。
22歳♀
817スリムななし(仮)さん:03/03/05 22:05
近所の皮膚科でケミピ予約してきました。1ヶ月待ちです。早くしたい!
ところでケミピ後は特に紫外線に気をつけなければいけないと聞きましたが、
みなさんどのくらいの値の日焼け止めを使っていますか?
肌が荒れやすいので普段はサンプレイのベビーミルク(SPF30PA++)を使ってるのですが
もっと強いやつの方がいいんでしょうか。
818814:03/03/05 22:58
とりあえずあたしは去年の夏の残りのアネッサ使ってる。
ケミピ後って皮がむけるよぉ〜 むきたい!でも我慢我慢。
819スリムななし(仮)さん:03/03/05 23:45
>>816
長い
820スリムななし(仮)さん:03/03/06 00:28
ケミピ、赤味消えてきましたよ。確実に。
自宅でやるやつなんですけど、そのあとビタミンも塗ってます。
元々普通だった部分はすごく透明感があるし、赤味も薄くなってくるし。
ニキビの芯とかを出すと跡が赤くなるから、折角白くなったのが
もったいない!と思って、触らなくなったら
益々よくなってきています!

毛穴から芯を押し出すクセも、折角よくなって来たんだから
又押すと同じ繰り返しだ!と思ってやらなくなったし。よくなってます。
どうですか?こんな例は。
821スリムななし(仮)さん:03/03/06 01:45
肌キレイな子って、毛穴に芯つまってないのかな。
あたしもよく押し出すけど、やった後腫れちゃっていつも後悔する。
でも、どうしても押し出さずにはいられない。。。
822スリムななし(仮)さん:03/03/06 03:56
>>821でもきれいに取れたときの快感を考えたら、やらずにいられない
皮膚科にしてもエステにしてももし肌に合わなくてボロボロ
になったら…って考えると行けない。
値段も高いし…
グリックソープ2ってどうなの?
824スリムななし(仮)さん:03/03/07 01:38
私もついに皮膚科でピーリングしました
ホームピーリングなので2回分¥500と安い!まずは10%を使ってみたけどイイカンジ!
来週また皮膚科行って30%を買う予定です。
825スリムななし(仮)さん:03/03/07 17:35
>>823
グリックソープ2は結構良かったですよ。
白くなったし。
わたしはグリックソープ2が肌にあってたみたいで、だんだんとにきび跡がよくなってきたから
もっと高い効果を期待して皮膚科のピーリングをうけようと思ったんです。
あー・・・はやく治らないかな。
826愛媛蜜柑:03/03/07 21:16
ふと自分の手を見ていると、異様に黄色いという事に気づいた。
でも、裏返して手首の内側や二の腕の内側を見てみると白い。
朝、たまに顔が黄色いときもある。
それは何故?
一度黄疸の気があるとか医者に言われた気がしたが、何か関係あるんだろうか。
みかんの食べすぎ?野菜ジュース飲みすぎ?
ケミカルピーリングとかで黄みは取れるのか。
827スリムななし(仮)さん:03/03/07 21:43


あのー質問なのですが、肌が薄くてもケミカルピーリングって出来るのでしょうか?
私は毛穴の開いた肌なので是非やりたいのです
828スリムななし(仮)さん:03/03/08 00:10
>>827
ケミピやってる皮膚科行って医者と相談したほうがいい。
いいお医者さんなら対処法考えてくれるから。
829スリムななし(仮)さん:03/03/08 17:52
ケミピって未成年は親同伴なのですか??
830陸遜:03/03/08 17:55
名軍師陸遜だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
831陸遜:03/03/08 17:59
ケミポ
832スリムななし(仮)さん:03/03/08 19:24
みんなニキビの悩みみたいだけど、毛穴の黒ずみには効くんですか??
833スリムななし(仮)さん:03/03/08 19:52
828

私827ですが、レスありがとう
私、ケミピ一週間に1回やってる。
2回目やって4日経ったけど、毛穴の黒ずみ減ってる気がする。
あと、肌のボコボコがちょっとなめらかになったかも。

ニキビだったところはカサブタになっちゃったけど。
835834:03/03/11 20:35
ケミピ3回目してきたー!!
モコっと新しくできたニキビの中身を出しちゃえーと思っていじったら、皮膚はがれちゃった。
皮膚科の先生に「いじっちゃダメ」と言われた。

それにしても、ケミピする前と比べて肌がなめらかになってきたみたい。嬉しいなぁ。
ローズヒップオイルも届いたし、なんだかこの3週間で肌の調子がメキメキ良くなってきたみたいだ。

あとは日焼けに注意しなきゃなぁ。最近日差し強くなってきたから、ヤだなぁ。
836スリムななし(仮)さん:03/03/11 20:45
>>778
買いますた
837836:03/03/11 23:21
1回目やりますた。
なかなかいい感じです。
838スリムななし(仮)さん:03/03/12 12:17
十代でケミピ受けるっておかしいですか?
それも男で
>>838 別におかしくない。早めに治した方が良いのは
間違えないが、安くないものでもあるので親に無理を言ったりしては
いかん。
840スリムななし(仮)さん:03/03/12 14:50
ケミストリーピーリングがいいよ!!
ニキビ痕にも効くし!!
841スリムななし(仮)さん:03/03/12 18:38
>>840
ネタ?
842スリムななし(仮)さん:03/03/12 18:41
>>840-841

 ど っ ち に し て も 痛 い
843スリムななし(仮)さん:03/03/12 20:49
美容外科のケミピはオススメ度0%!
高すぎる。
844スリムななし(仮)さん:03/03/12 21:50
1万5000円って高い?
845スリムななし(仮)さん:03/03/12 22:22
だって私の行ってるとこ皮膚科で1回1500円だもん。
846スリムななし(仮)さん:03/03/12 23:44
質問です(^0^)/ニキビができててもケミピできるんですか?
初歩的な質問でごめんなさい<(_ _)>
顔全体にニキビ出てるんだけど、ニキビ跡と赤みとニキビ
治したい・・・(T-T)
847スリムななし(仮)さん:03/03/13 18:38
age
私は美容皮膚科でやってるよ。たしかに高いんだけど
ちゃんと診察してからケミピの濃度を決めてくれるし
ケミピ+イオン導入そして日曜日に受けられるのが
とても嬉しい。

>>846 池野クリニックで診察をした時は、現役にきびを治してから
ピーリングを薦められた。ただ、今行っている所はにきびがあっても
ピーリングしてる。特に問題にはなっていないけど、まずは
お医者様へ行くのが一番かと、、、。
849スリムななし(仮)さん:03/03/14 14:08
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コスト完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!

850のぞみ:03/03/14 14:12
こんにちは。あなたは独自のダイエットでリバウンドしていませんか? 
栄養は偏っていませんか?
あなたも一緒に一日に必要な栄養を取りながら体の中からきれいにダイエットしてみませんか?
ご興味のある方、是非連絡お待ちしてます。
851スリムななし(仮)さん:03/03/14 15:05
明日ケミピ一回目です。かなり不安です。みなさんも一回目は不安でしたか?
あと親にはケミピ受けるって言った方がいいですか?
852スリムななし(仮)さん:03/03/14 15:28
ケミピ受けたら日焼けできないんですよね??
嫌だなあ
853スリムななし(仮)さん:03/03/15 01:40
昔ニキビというか毛穴の詰まりみたいのがすごかったけど、
ケミカルピーリングしたら本当によくなったよ。
やった当初はなんか茶色い皮膚がぽろぽろとれたりした。
治療初めて2ヶ月くらいしたらもう真っ白になった。

ただし根っからの脂性で、しばらくするとまたニキビができてしまう・・
ちなみに俺が行ったのは新宿にあるエステ。
854スリムななし(仮)さん:03/03/15 16:00
美容外科は保険がきかないから高いの当たり前
普通の皮膚科にしときな
855スリムななし(仮)さん:03/03/15 20:27
あげてみる
856スリムななし(仮)さん:03/03/16 12:06
昨日1回目やってきました。あんまり効果ないです・・。皆さん1回目って
効果ありましたか?それかしばらくたってから効果でてくるのでしょうか?
857スリムななし(仮)さん:03/03/16 12:38
皮膚科でケミピしたいのですが、鹿児島熊本でやってくれる所ありますか?美容外科は高いので皮膚科がいいのですが。
858スリムななし(仮)さん:03/03/17 11:13
ケミピ1回やって3日経つんですけど全く効果ないんですけど・・・
859スリムななし(仮)さん:03/03/17 11:26
ケミピして、今まではできたことないような
でかいニキビができたりしたな。
それに、皮膚が剥がれるって言っても、
剃刀負け以下って感じで・・・。
あんまり効果はないように思うけどなあ。

>>858
たしか、回数を重ねるごとに、
徐々に濃度を上げてくんだったと思う。
860スリムななし(仮)さん:03/03/17 11:52
>>859
返事ありがとうございます。あと毛穴の黒ずみにも効くのでしょうか??
861スリムななし(仮)さん:03/03/17 13:01
どうなのかなあ・・・当時はニキビ治療の一環としてケミピしたから
そのあたりには注意を払ってなかった。
3、4回やって、どんどん濃度を上げていった。
4回目あたりでは、処方中、かなりヒリヒリしたな。
その後、1日ぐらい、顔が赤くなってた。
それでも、薄いシミさえ取れたりはしなかったよ。

毛穴の黒ずみなんてのは、しょっちゅう脂とりシート使ってたら、
すぐに目立たなくなりません?
僕は毎日、10枚ぐらい使ってますが、鼻の頭にも黒ずみはほとんどないです。
862スリムななし(仮)さん:03/03/18 13:11
みなさんはっきりとわかるほど効果が表れたのは何回目くらいですか???
863スリムななし(仮)さん:03/03/18 20:14
1回じゃほとんど効果は分からないよ。
私は5回目くらいに実感した。
ファンデ塗ると鼻とおでこの毛穴が
隠れてツルツルに見えるようになって驚いた。

今は10回終了して、すっぴんでも歩けるくらいになったよ。
まだ鼻の横の頬の毛穴が目立つから、もう少し続けるつもり。
早くツゥルッツゥルになりた〜〜〜い!!
864スリムななし(仮)さん:03/03/18 20:47
ケミピーした後は顔が赤くなって小さかった白にきびが暴発ぎみに赤にきびになってる。
865スリムななし(仮)さん:03/03/18 20:50
ケミカルピーリングって簡単に言うと
約一ヶ月で一回生まれ変わる肌の表面の皮膚を
むりやりはがしちゃう事だからひどいにきび痕や色素沈着は
1回や2回じゃきれいになんないよ!
けど今出来ているにきびとかはピーリング後約一週間で
かなり効くはずだよ
866スリムななし(仮)さん:03/03/18 20:51
ピーリング後顔が赤くなる人もいるけど
1日〜2週間でもとにもどるよ!
867スリムななし(仮)さん:03/03/18 21:00
クリアタッチはどうなんですか?
868スリムななし(仮)さん:03/03/20 11:19
2週間置きの所と3週間置きの所の違いはなんですか???
869スリムななし(仮)さん:03/03/20 17:44
さあ?
870スリムななし(仮)さん:03/03/21 19:23
ピーリング初挑戦してきました。
レーザーとイオン導入もしていきますが、
お金が続くか心配・・・。
毛穴が目立たなくなりますよって言われたけど、
10回は通わなきゃいけないみたいだし。
でも頑張って綺麗になるぞ〜。

感想としてはやっぱりまだ1回目なので効果はないです。
どころか毛穴全開なんですけど。
しかも口の横あたりまで。
ちょっと恥かしいです。
871スリムななし(仮)さん:03/03/22 20:09
>>870
ププッ
sage
873スリムななし(仮)さん:03/03/24 02:36
新宿のHTに行かれた方いますか??

hosyu
875スリムななし(仮)さん:03/03/28 02:42
補習
876スリムななし(仮)さん:03/03/28 19:31
オバジブルーピールの経験者はいらっしゃいませんでしょうか?
877スリムななし(仮)さん:03/03/31 19:55
こまかいニキビというか、コメドが大量にあってなかなか治らないけど
ピーリングしたらつるつるになるのかな

いろいろ調べたんだけど、ピーリングの後にニキビの芯を押し出してくれるとか
2、3日で赤みが引けばいいんだけど
878870:03/04/01 00:47
今週2回目のピーリングに行きます。
毛穴の全開は、3日くらいで落ち着きました。

先生に勧められて買った試供品の化粧水が、
激しく合わなくてニキビが沢山出来た。
相乗効果でこのライン使うといいですよと言われたが、
ちゃんと断らないといけないな。
879スリムななし(仮)さん:03/04/03 01:00
ブルーピーリング限定のスレできたよ。
少しの間、ひきってもいいからやりて〜。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1048419346/l50
880870:03/04/03 23:12
2回目のピーリングとイオン導入行って来ました。
見た感じは今までと変わりありませんが、
触るとスベスベになってて嬉しいです。

次回はレーザーもあてます。楽しみ。
早く綺麗な肌になりたいな〜。
881775:03/04/04 22:27
なんか面倒くさくなってカキコしてませんでしたが、施術4回経過しました。
取り敢えず、報告のようなものを書きます。酔ってるんで乱文勘弁。

まず、術後の赤み。体質&プログラムによって差はありますが
俺の場合はあまり気にならないレベルです(と言っても、元が赤かったから)。
確かに赤くなっているんだが、2-4日でそれなりに治まる程度です。

次に、皮の剥離。これは施術後翌々日から来ます。
具体的にはごわつき、粉噴き、そしてかさぶた状の黒ずんだ皮膚。
まず遠目には判りません。いずれも一週間経たずにキレイになりました。

ということで、「恥かしくて外歩けない!」ての杞憂みたいですね。
よっぽど強いのをやるんじゃない限り、多分フツーに過ごせますよ。
どうせ元の皮膚が汚いなら大して目立たないもんでしょ。


882775:03/04/04 22:28
で、肝心の経過ですが以下にまとめます。

・ニキビが殆ど出なくなった。
・顔全体の赤みが軽減された(写真比較による客観的判断です)
・斑点のような跡が以前よりも目立たなくなった(同上)
・凹部はほぼ変化なし。
・いささか軽減されたものの、まだ苺鼻気味。

ちなみに、細かい刷毛で薬剤を塗ってくれるせいか、濃度がそれ程高くないせいか
現役のニキビがカサブタになるなんてことは一回もありませんでした。

えー、自分が最近受けたのは「痛いから手加減してくれという人間も出てくるレベル」
だそうです。こんなのも一応、何かの参考になると思います。

何だかんだ言って、ヤバいことにはなっていないようなので
残り少ない分はガンガンやってもらうようにお願いするつもりです。
では、良く分んないですが健闘を祈ります。
883スリムななし(仮)さん:03/04/05 16:25
通販の(?)ピーリングパックみたいのやったら、今まで悩んでたのがウソのように
肌がきれいになった。1ヶ月分入ってて毎日やるやつなんだけど、赤味もきえて、油っぽかった肌質もかわり、勿論
新しいニキビもでなくなった。毛穴の黒ずみもなくなった。自分も周りもびっくりしてた。でも効果があったのは
なぜかその1ヶ月だけで、今やると乾燥して皮がむけたりする。読みにくくてごめんなさい
884スリムななし(仮)さん:03/04/06 20:46
ほっぺの方はニキビは目立たなく、鼻のニキビがひどかったので
ピーリングを5回ほどやってきました。が、ニキビがあまりなかった
あごラインの方にやってなかった時よりひどくなってしまい
おまけに鼻のニキビは改善しない一向なので5回やってやめました。
やめた現在やってた時より肌が調子いいです。
 やっぱり向く肌と向かない肌があるんですかね?
885??:03/04/08 01:28
50パーや75パーのグリコール酸でピーリングを経験された方おられませんか?
886スリムななし(仮)さん:03/04/09 09:26
昨日20%のグリコール酸やったけど、まずは5分から!
少し調子がいいような気がする。皮むけとかはないです。
おでこがいちばんピリっと来た。

皮膚科で(保険適用外)処方されたんだけど、
驚くほど安くて、美容外科はぼったくりって気がつきました。

でも自分でやるのっていいのかな・・・
先生は家が遠いからって処方してくださったんだけど。
使用法とか詳しく教えてくれて、肌の状態は心配だったら
メールでもやりとりしてくれる。いい先生かも。
887スリムななし(仮)さん:03/04/11 18:48
age
888スリムななし(仮)さん:03/04/13 11:53
酷いニキビ痕の陥没は治りますか?
889スリムななし(仮)さん:03/04/13 14:03
2回目で30パーセント8分やられたんですけどキツイですか??
890スリムななし(仮)さん:03/04/13 20:31
やっぱ凹跡にはあんまし効果ないか・・・。
891886:03/04/14 08:31
浅い凸凹なら緩和されてきてる気がします。
ひどい凹みも続けたらよくならないかなぁ・・・
とりあえずニキビにはきくとおもう。

でもシミには全然効果なし。
>>889
私なんか30%で20秒も放置しないで、スグふき取るよ。
なんか全部塗り終わる前にふき取ってしまうから
ぬれてないところとかあるような気がする。
状態はいっぱいあった赤ニキビがポツンポツンになり
すべすべになったけど、跡はなおんない。
8分もやられて肌の状態はどう?
私が地元の皮膚科でやったときは1回目が10%で3分、2回目が25%で3分でした。
同時期に友人が違う皮膚科でやったのですが、
1回目が10%で5分、2回目が20%で8分だったそうです。
私は特に赤くもならず2回目が終わった後も30分ぐらい少しヒリヒリする程度でしたが、
友人はほっぺたや鼻を中心に赤くヒリヒリする状態が1日中続いたようでした。

お互い2回目が終わって肌の状態にかなり差が出てしまったので
次回からは皮膚科を変えてみようと思っています。
894870:03/04/15 00:00
3回目のピーリングとイオン導入、2回目のレーザーに行って来ました。
また口の横まで毛穴が全開で恥かしいです。

ピーリングは10回くらい、レーザーはそこまでしなくても結果が出ますよと言われたが、
もっと早く出ないもんかな。
ま、まったりいくしかないか。
ピーリングしてると、新しいニキビは出来ないよね。
やっぱり毛穴のつまりがニキビの原因なのかな。
896スリムななし(仮)さん:03/04/15 22:52
>>895
私は調子悪い時は変わらず出来ますが・・・
897??:03/04/16 01:33
私はポイントで50パーでやったりします。瘡蓋は激しくできるのですがそれがはがれると
ものすごく綺麗になります。希望で75パーまではやってもらえるみたいなんですが
誰かそんな濃度でやった事ありませんか?
どうも踏み出せないです・・・
898スリムななし(仮)さん:03/04/16 06:15
フォトフェイシャル経験者いませんか?
値段が高いので迷っています。
某クリニックでは1回5万円です。
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
900スリムななし(仮)さん:03/04/16 10:30
きの-三回目いってきた
40パー 6分&イオン導入..
まだでかいニキビできるよ〜
効き目ないとあきらめるのはまだ早いかな
901スリムななし(仮)さん:03/04/17 03:47
ケミピやってる方に質問なんですが、

ケミピは1ヶ月に1回程度が目安みたいですけど、1回目と2回目の間隔ってどれ位あけましたか?

紫外線の関係とかで夏は治療はしてもらえなかったりしますか?

教えてチャンでスイマセン
902スリムななし(仮)さん:03/04/17 07:08
わたしの行ってたとこは2週に一回がいいと言われそのペースで
通ってました。
903スリムななし(仮)さん:03/04/17 09:47
ほっぺのにきび痕のでこぼこって
何が効くんだろう?ケミピは効果ナシ?
いろいろ種類があり過ぎてどれがいいのか
まったくわかんないです。(TT)
904スリムななし(仮)さん:03/04/17 11:17
ケミピやるとニキビもう出来ない?
私5%でワンクール以上(ニキビ部分だけ濃い濃度)したけど普通にニキビできる。
確かに2週間に一度通えば、ニキビもニキビ跡もなくなるけど費用が・・・

で、フルーツ酸が5%入ってるサファイアピールソープを購入してみた。
前までサンソリットのフルーツ酸1%だったんで。

毎日使う事で肌綺麗になるといんだけど・・・・
905山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
907スリムななし(仮)さん:03/04/19 16:16
寿命地事務 
908山崎渉:03/04/20 01:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
909山崎渉:03/04/20 02:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
910スリムななし(仮)さん:03/04/23 14:02
2000YEN位で売ってるコーセーのホームピーリングやってから
メイクすると、赤い湿疹が顔全体にできてしまうんです。
これって角質をとりすぎちゃったからかなあ??
911スリムななし(仮)さん:03/04/23 22:58

自分は男(23)で、もう長い間赤いニキビあとで悩んでました。
いろいろ塗り薬を使い、また、チョコラBBを数年のみ続けましたが、ほとんど効果ありませんでした。
・・・で、
近くの皮膚科に行ました。
ピーリングの説明を受け、実際に今まで週一ペースでやりました。
1ヶ月ほどで今までの悩みが嘘のように肌はきれいになりました。

診察料は、初回が1400円、次から600円です。。また土曜に行ってきます。

レスを全部見ましたが、なんで、何千円もかかっているのかわかりません。
912スリムななし(仮)さん:03/04/24 03:34
あたしも先週ピーリングいってきました。近所の皮膚科がやり始めたので。
まだ一回めなんだけど、ぼこぼこできてたにきび、ほとんど噴粒が3日目でよくなり
今は毛穴の開きと赤みとにきびが2−3個あります。初回化粧品込みで1万円、2回目からは
6千円で2週間に一回で4回すれば結構よくなるらしい。期待大で2回目行ってきます。
913スリムななし(仮)さん:03/04/24 12:03
>>911
どこですか?!
保険適応外ですよね?

池袋さ○き皮膚科、行った方います?
サイト見るとホームピーリングなんで濃度低そうなんだけど。
お安いんで…。
914スリムななし(仮)さん:03/04/24 13:26
行ってきた〜
何%かわからんけど3分でした。
1回目なんだけどね。
915スリムななし(仮)さん:03/04/24 20:26
グリックソープを使って一週間。
明らかに乾燥肌になってます。湿度の高い今日でさえガッサガサです。
ニキビの跡は色素がかなりクッキリ浮き出てきてます。
ひとまず半年は継続する覚悟なので様子をじっくりみたいです。

なんか太陽が当たるとすごくピリピリするんで紫外線防止の
クリームを買ってきました。
916911:03/04/24 20:31
>>913
保険適用外じゃないんじゃないかな。
保険証出すし。

場所は西武線沿線よ。
917913 :03/04/24 21:35
>>911=>>916
まじですか?!
自分は西武池袋線沿線に在住なんですが、池袋線ですか?新宿線?
池袋線だったら、一部伏字でも教えて頂けません?

> 保険適用外じゃないんじゃないかな。
> 保険証出すし。

一部(診察だけとか)保険適応ということもありえますけどね。
918スリムななし(仮)さん:03/04/24 22:21
○○○クリニックやめたほうがいい 凹みできる体質
じゃなかったのにあそこ通ったらできた しかもピーリング前
のパック、ティッシュで力任せに拭き取られて毎回ひりひりしてた
行かなければ良かった
919スリムななし(仮)さん:03/04/25 00:01
>>915
自分もグリックソープ使って10日間くらいはかなり乾燥したよ。
ニキビ跡の凹んでいる所の色素も濃く浮き上がったような気がしてた。
今は使い始めて1ヶ月だけど、乾燥は止まった感じ。
あと、色素もなんだか薄くなって凹凸がちょっと目立たなくなった感じです。
まだ一個使い切っていないので(意外と長持ち)
使い切るまでがんばろうと思ってます。
>>917
ここじゃ書けないな。ここじゃ
921スリムななし(仮)さん:03/04/25 01:13
>>918
まさか、八王子にあるクリニックの事ですか!?
今度行く予定なんですが・・・。
>>921
美容皮膚科スレ わかる?
そこに沢山カキコあるよ。

Oクリニックならやめた方がいいよ。
私も適当やられて火傷みたいな炎症になった。
923スリムななし(仮)さん:03/04/25 02:54
自分は髪があたっただけでニキビ爆裂される敏感な肌なんですけど
ピーリングは止めといた方がいいですかね?
924スリムななし(仮)さん:03/04/25 07:47
>>923髪の毛結ったらいいよ
925913=917:03/04/25 17:07
>>920
ありがとうございました!
レスお待ちしております。
926スリムななし(仮)さん:03/04/25 21:39
>921
違います。青山方面です
927921:03/04/26 00:24
>>922
すみません、探してみたんですがわかりません。
かなりあせってきたので、そのスレどこにあるか教えていただけますか!?

>>926
お返事ありがとうございました。
928921:03/04/26 00:37
>>922
すみません、発見できました!
H王子クリニックに行った事ある人いますか?
930スリムななし(仮)さん:03/04/27 16:16
これからの紫外線の時期・・・
この時期にケミピを始めるのは自殺行為に値しますか??
931スリムななし(仮)さん:03/04/27 23:57
http://www.caycecures.com/2003/page25.html
ここにある Alpha Sea ってケミピ用の液のような気がするんですけど
どうなんでしょ?
英語強い方、宜しくお願いします。
932スリムななし(仮)さん:03/04/28 17:58
Oクリニック
先生のキャラが濃い。のりまきせんべい
933915:03/04/28 20:10
>>919 どうも表層が剥がれたのと、顔全体が白くなったので
シミがかなり目立つようになったみたいです。このまま頑張って継続すれば
ジワジワシミが消えてく喜ぶべき状態だとか。

なんか首から下が黒くて顔だけ妙に白いから変な感じ。
全身に使うとあっという間になくなっちゃうんだよなぁ。。。
一個2600円だもんなぁ。

郵便で勤務していたころ激しく酷使した手の甲の毛穴周辺のシミが
7日で全部消えちゃいました。
934スリムななし(仮)さん:03/04/29 05:35
スカラー波









    /\___/ヽ   ヽ
   /◎◎◎◎◎::::::\ つ
  . |◎ ,,-‐‐◎◎ ‐‐-、| わ
  |◎ 、_(o)_,:◎◎_(o)_,:|ぁぁ
.   |◎◎◎::< ◎◎◎ :|あぁ
   \◎ /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

935スリムななし(仮)さん:03/05/01 23:26
ピーリングって大体みなさん、何回目あたりから、変わって
きますか?明日4回目に行くんですが、そんなに今のところ
変化はないです。赤みとかあってケミピした人は、何回くらい
で変わってきました?
何回やっても変わらないよ。
ピーリングソープ毎日使ってたら、ひりひりしてる〜!!WHつけたらしみたよ。
でもピーリングって刺激なるだろーけど好きなんだよねえ、気分的に、すっきりーーー!!って感じで♪
札幌の●んべ皮膚科でケミピやられた方いますか?
だんべ皮膚科でしょ?
>>939
ちがいます・・・・・
そうだんべ?
やんべでしたよ!!すっごい良かった!先生優しいし、ちゃんと弱いのからしてくれるから大丈夫。
943スリムななし(仮)さん:03/05/03 01:49
>>942
本当ですか? ありがとうございます。 5000円なんで1回行ってみようと思います
うん!けっこー評判いーみたいね!
945スリムななし(仮)さん:03/05/03 11:19
やったー!4回目でやっと赤みが抜けてきた!!今までは
ほっぺたが、火照ってたけど、それも治った!キメも細かく
なってきたみたい。
946スリムななし(仮)さん:03/05/03 11:26
乳首、乳輪の色薄くするのにケミカルピーリングは、効きますか?経験者さんいますか?
ケミカルは顔とかだけでしょうか・・
945たんおめでとう!!!よかったね!あたしも早く新しいニキビでないよーになりゃいーな!
今ピーリング石鹸使ってるよ・・・・これは効果あるのか?毎日使っていーのか?
949スリムななし(仮)さん:03/05/03 13:11
>>948 毎日だと逆に肌に負担がかかって赤みがでるよ。
3日に一回くらいで、あとは、普通の洗顔料で洗えばいいかと。
↑ま〜じ〜!!2回使ってたときもあったよお!!
でもとくに赤くはなってないから平気なんかなあ??丈夫なんかなあ?
ところでニキビできててもつかっていんだよね!?
チクビは濃くなりそう。
952スリムななし(仮)さん:03/05/04 12:44
え○子皮膚科クリニックってどうですか?
けっこう安くてよさそうだけど。
953スリムななし(仮)さん:03/05/04 12:58
高須クリニックに勤めてる友人曰く、
一般的なケミピーはほとんど効果ないそうですよ。
芸能人がやるような高濃度なタイプじゃないと
半永久的に続けることになっちゃうそうです…。

病院が認めんなよ…。
954??:03/05/04 14:33
みなさんピーリングはどれぐらいの濃度でやっておられますか?
自分は50パーとかでやってるんで施術中は痛くて痛くて堪らないぐらいで
カサブタも激しくできます。これだけやってもやはり凹凸は消えないんでしょうか?
高濃度でピーリングされた事ある方やピーリングで凹凸治ったという方はどれぐらいの
濃度でされたのか等情報下さい。
↑そんな高濃度でやって帰りとかどーしてんの?
  |
  |
あげげげげげげげ
958スリムななし(仮)さん:03/05/04 19:45
ケミカルピーリングてそんなに痛いのですか??
>958
面の皮を剥がしますから
960スリムななし(仮)さん:03/05/04 22:54
ケミピ初回終わりました。
何度もやる予定なので、てっきり一度だけでは効果がないと思っていたんですが。
看護婦さん?の説明が。

「目には見えませんが、これから一週間ぐらいかけて皮膚が生まれ変わりますから」

一度だけでも生まれ変わってくれるの?
961名無しさんの初恋:03/05/05 12:28
ケミピって未成年の場合親の承諾いるのですか?
962スリムななし(仮)さん:03/05/05 12:59
ケミピっていろんな種類あるよね
961
いらないと思うよ!
964スリムななし(仮)さん:03/05/06 15:01
承諾書いるよ!私初めてやったのが高校の時で親の承諾書自分で書いたよ!

965スリムななし(仮)さん:03/05/06 15:02
ケミピとクリピどっちがいいのかな??今はケミピ!でも跡の凹凸とか毛穴
が気になる。。クリピやった人いる?
19歳だけどいらなかったよ〜もしかしたら18際以下はいるのかなあ?
967スリムななし(仮)さん:03/05/07 17:19
>>778を初めて3ヶ月目になりました。
にきび跡もだいぶ消え、みかん肌も目立たなくなってきました。
結論、かなり効きます。
968スリムななし(仮)さん:03/05/12 01:13
札幌の「●の森皮膚科」でケミカルやった人いますか?
6回で6万円だそうです。
高い・・・ですよね!?
>>968
さっぽろの●んべは1回5000円です。
970スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:20
>>969
情報ありがと。
ずーっと前に●んべで脇をレーザー脱毛した事ありました。
確かに感じの良い皮膚科と言う印象。
ただ、混んでいて待ち時間も長いですよね。
でも、●の森の半額なら価値ありますね。

ちなみにケミの後はすぐに人前に出れる程度の
方法ですか?_・)ソォーッ
971スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:27
>>968普通じゃない?
でも札幌にしたら高いのかな?
私は東京ですけど、6回で6万くらいですよ
972スリムななし(仮)さん:03/05/15 12:55
皮膚科に行って、ケミピのカウンセリングを受けたのですが
「角質は再生されるので、毎月1回、一生続けなければ意味がない」と言われました(汗
そんなもんでしょうか?
973スリムななし(仮)さん:03/05/16 22:06
このスレ1から全部見ました。
今まで行ってた病院が遠いので近くの病院に変えてみたところ濃度が最高10%と言うことで悩んだ。
今までは35%とかでやって(もっと上もある)皮がボロボロ取れて、かさぶたも出来てたのに10%かぁ・・・
しかも、今まで35%だと言ったのに今日はまず5%からと・・・

上の方に5%10%じゃ黒ずむとか書いてあったので遠いけど元の病院でやることにしました。
参考になりました。

でも、病院ってなんで濃度をおしえてくれないんですかねぇ?
何度も聞いたんですけど「一度診察を受けてから」って。
先生が直接やるんじゃなくて、エステみたいのが併用だからよくないのかな?
診察は濃度を上げるときにだけって言われたし。結局はエステと同じって事なのかな?

ちなみに値段は最高10%の病院が4,000円で今までの所が6,000円でした。
>>972
全くの嘘です
975スリムななし(仮)さん:03/05/19 13:12
ピーリング行ってきました
初回は10%3分
終わったときは「全然変わってないじゃん」と思ったけど
帰宅してからイオン導入して寝たら
翌日の朝、いつもは油ギトギトなのに、その日はピカピカ程度になってた
(・∀・)イイ!!
976慶應理工情報工学科:03/05/19 19:28
>>975
ピーリングとイオン導入は相乗効果ありますよね。僕は病院でセットでやってもらってます。
977ミント:03/05/20 15:44
ケミピすごくいいですよね
でも、なんでみんな高いお金はらってやってるんだろう?
安い皮膚科たくさんあるのに。
一回あたりの料金で、ほかの美容皮膚科の5分の一の値段だよ。
15000円で5〜6回も続けたら破産しちゃうよ
1クール15000円くらいじゃないと、
たとえ効果があってもお財布寒いよ
978スリムななし(仮)さん:03/05/20 16:16
>>977
そんなに安いとこあるの?
979スリムななし(仮)さん :03/05/20 21:03
今度初めて皮膚科でピーリングするんですけど、
やったその日から化粧して大丈夫でしょうか?
このスレ内では化粧している人もいるみたいですけど、
化粧した場合クレンジングは何を使いましたか?
自分がふだん使っているのは、ジェル状ですぐ溶けるけどツブツブが入っているので、
肌を刺激しそうで心配です。その日だけでもミルクかオイルの方がいいでしょうか?
>>979
なんでそういうことを皮膚科医に聞かないの?
ここには素人しかいないのに。
981スリムななし(仮)さん
>>979
私の皮膚科は化粧オッケでしたよ
むしろ日焼けしないために化粧してから帰らされた
化粧品はいつも使ってるモノを変えない方がいいみたいだよ