髪のセットの仕方、使用アイテム等語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
ムースやジェル、スプレー色々あるけど皆さん何使ってますか?
それと髪の毛のセットの仕方教えてください。
2:02/03/27 02:52
自分は今のところスーパーハードのスプレー使ってます。
朝起きて寝癖にもよるが取りあえずシャワーで髪の毛ぬらしてドライヤーで乾かしてある程度セットしたあとスプレーで固めてます。
長さはちょっと長めでで真ん中分けです。
でも時間がたつと髪の毛ボサボサになってしまいます。なんかお勧めのセットの仕方ないですか?
3スリムななし(仮)さん:02/03/27 03:46
一時間放置プレーされている>>1がいるのはこのスレですか?
まぁ時間が時間だけにしょうがないか。かわいそうだからageるよ
4スリムななし(仮)さん:02/03/27 03:48
水だけでいいよ
5高校2年製:02/03/27 04:15
ロングだから、
エルセーブの流さないトリートメント塗ってねる。
それだけで十分!
あんまり痛まないし。
6スリムななし(仮)さん:02/03/27 04:35
ののたんのおりもので整髪してますが、何か
7スリムななし(仮)さん:02/03/27 05:30
くせっけでロングは犯罪ですか?
パーマかけちまったほうがいいですか。
なんかいいスタイリング方法あったら情報キボンヌ
8スリムななし(仮)さん:02/03/27 23:40
俺も朝髪の毛濡らさないと寝癖きつくてセットできない。時間かかってしゃぁないよ。
なんかいい方法ないの?
9スリムななし(仮)さん:02/03/27 23:53
ボウズにすりゃあいい。
10スリムななし(仮)さん:02/03/28 02:01
あげ
11スリムななし(仮)さん:02/03/28 14:15
ムース派はあまりいないのか?
12スリムななし(仮)さん:02/03/28 14:33
いいクセだとロングにしてもいいと思うよ。
13スリムななし(仮)さん:02/03/28 14:39
ムースって一番簡単じゃない?

>>7
くせっけでロングだと犯罪ってより朝大変じゃない?
寝坊しちゃったら、
まとめちゃえばいいから、結べない長さより楽かもしれないけど。

美容院ですいて軽くしてもらって、
軽いパーマをかけると、楽だと思いますよ。
どの程度の癖かわからないけど。
14スリムななし(仮)さん:02/03/28 14:46
最初にムースかけてその後ワックスでいい感じになる
15:02/03/28 14:58
私軽い癖毛なんですけどこの前パーマ
かけてからは朝何もしなくてよくなりました。
朝のスタイリングにかかる時間0分です。
ちなみにパーマはストパーじゃなくて普通のパーマ。
16スリムななし(仮)さん:02/03/28 15:00
グリース人気急騰
17スリムななし(仮)さん:02/03/28 15:31
俺すごい直毛でセットしずらい。
パーマあてようか迷ったが髪が痛みそうなので止めた。
今朝大体15分くらいかけてセットしているんだがめんどくさい。
18スリムななし(仮)さん :02/03/28 19:41
ムースとかワックスとかジェルとかどう使い分ければいいのか正直わからん。
誰か教えてくれませんか?
19スリムななし(仮)さん:02/03/28 20:15
ムース・ワックス・ジェルの中にも
固めてセット効果のあるもの
固めずセット効果のあるもの
しっとりさせる目的のもの
さらっとさせる目的のもの
パーマヘアのウェーブやカールを出すもの
ストレートヘアにするもの
ただのトリートメント
…などいろいろあるので
商品の裏の説明をよく読むべし>>18
20スリムななし(仮)さん:02/03/28 20:20
ガチガチにかためずセットするならやっぱりワックスがいいのかな?
21>>17:02/03/28 20:29
わかる!自分も直毛!
22スリムななし(仮)さん:02/03/28 20:29
>18
ワックスはテカテカ光る。ジェルはカチカチになる。ムースはふわっとしたり固めたり色々。
23スリムななし(仮)さん:02/03/28 21:12
>>17>>21
その気持ちわかる。
どんなに朝、ブローを頑張ってスタイリングしても
一時間もすればペッタンコの真っ直ぐにもどってるし・・。
巻いても上手く癖が付かないし、最悪だよ。
(しかもボリュームが無いので
素の髪型だとものすごい貧相で地味)
ゆるいウェーブをかけようか悩んでいます。
24スリムななし(仮)さん:02/03/28 23:35
アリミノのワックスはどこでうっているのでしょう?
25スリムななし(仮)さん:02/03/28 23:52
パーマあてたら髪傷むかなぁ?最近よく抜けるんだよね。
パーマ当てて禿げたヤツいる?
26スリムななし(仮)さん:02/03/29 00:01
やっぱり遺伝でしょ!!友達は何もしてないのに
禿げてきてるよ!
27スリムななし(仮)さん:02/03/29 00:08
>26
そっか、じゃぁパーマ当てても大丈夫そうだな。
28スリムななし(仮)さん:02/03/29 00:52
あげ
29スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:02
パーマ「あてる」って表現ってなかなか聞かないなあと思ってもみたり
30スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:16
かっこいい男は何もしなくてもカッコイイ
不細工な男は何をしてもブサイク
フツウのものだけセットに意味があると思う今日この頃
31スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:36
髪型ってかなり重要だよね。前髪1つでも印象ガラッと変わるし
加藤晴彦なんて顔は普通(一重だし)だけどあの髪型でカッコよく見えてるんだと思う
32スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:43
>>31
同意。もはや横ハネの代名詞だもんな奴は。
俺は男だけど、奴は野球ヲタだから好感度高し。
33スリムななし(仮)さん:02/03/29 16:44
あげ
34スリムななし(仮)さん:02/03/29 17:12
くせ毛の人間にとって雨は天敵!普段はドライヤーで伸ばしてワックスをつけて
るんだけど、ちょっとでも湿気が多いとすぐ崩れてしまう…。いい方法はないのかな…。
35スリムななし(仮)さん:02/03/30 01:51
>34
スーパーハードスプレーでガチガチにする。時間がたつにつれていい感じになるよ。
36スリムななし(仮)さん:02/03/30 02:00
洗い流さないトリートメント→ホットカーラー→ワックスで仕上げです。
37スリムななし(仮)さん:02/03/30 02:40
おれネコ毛で直毛だからセットしにくいよ。なんかいい方法無いかなぁ、、、
38スリムななし(仮)さん:02/03/30 17:09
>37・34
本当に上手い美容師はどんなにコンプレックス持った人でも
自分の髪質を好きにならせてくれるよ。ハゲた人意外!
39スリムななし(仮)さん:02/03/31 01:08
age
40スリムななし(仮)さん:02/03/31 05:09
          ↑
いい方法思いついたヨ!坊主にすればいいのさ(男に限る)
41スリムななし(仮)さん:02/03/31 17:46
ドライヤーあてる時間はどれくらい?
俺は大体5分くらい。熱風と送風を使い分けてる人いる?
42スリムななし(仮)さん:02/03/31 17:54
セットも何も、2chの男なんて、ヲナニーし過ぎでツルツルだろ?
43スリムななし(仮)さん:02/03/31 17:57
42は
オナニーすると禿げると思ってる大馬鹿、低能
44スリムななし(仮)さん:02/03/31 18:01
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016009205/15
直にAA貼れないぞ。本文が長過ぎるだと。
>>42
45スリムななし(仮)さん:02/03/31 19:11
あげ
46スリムななし(仮)さん:02/04/02 00:49
スプレーが一番楽。
47スリムななし(仮)さん:02/04/02 00:59
ハーブウォーターしか使わない日もあったりする
48スリムななし(仮)さん:02/04/02 01:04
28歳だけど最近髪が細くなってきた。セットしづらい。
49スリムななし(仮)さん:02/04/02 01:05
最近面白いアイロンあるじゃん。
髪の毛巻けてパーマみたいになるやつ。
あれよさそう。。。
50スリムななし(仮)さん:02/04/02 23:52
>49
何それ?美容室でやるヤツ?
51スリムななし(仮)さん:02/04/02 23:53
やっぱり椿油。
52スリムななし(仮)さん:02/04/02 23:54
>>49
コテだろ?
53スリムななし(仮)さん:02/04/03 00:59
>52
そうそう、結構あれ使い回しがききそうでいいな。
でも髪の毛が傷みそうだけど、
んなこたぁないのかな!?
54スリムななし(仮)さん:02/04/03 01:28
パーマかけてるのですが伸びてきたせいか
右側だけ上手くセットできません。
髪質は硬くて、ドライヤーのせいか痛み気味
ワックスはジェレイドのファイバーインを使ってるんですけど
つむじの関係とかあるのかな、逆は上手くかかるんだけど
55スリムななし(仮)さん:02/04/03 02:40
パーマかけると髪傷みませんか?
56スリムななし(仮)さん:02/04/03 02:41
いたみますよ〜
57スリムななし(仮)さん:02/04/03 03:09
トリートメント次第で、元の状態までとは言わないけど
そこそこ戻りますよ!
ついでに、傷みまくってる奴が、美容院とかでやる
トリートメントをやったのを触った時の、あの手触りは・・・。
いじくるのもホドホドにと思った。
コテ、あたし持ってますけど、傷まないとは
言えませんね。でも、そんなに気にしなくても良いですよ!
それより、使いこなす方があたしは大変で。。。
58スリムななし(仮)さん:02/04/03 20:24
↑私もそう!
あれって以外と難しい!!
なんか変におばさんっぽくなっちゃうんですケド・・・。
クルクル巻くと。
どうやって使うのがベストなんでしょうね!?
59スリムななし(仮)さん:02/04/03 20:26
私もコテ使いこなせないよ…せっかく買ったのに、鬱。
60スリムななし(仮)さん:02/04/03 20:32
ワックスをふた開けたままほっとくと、
乾いてすごいハードなワックスできるよ。
買ってみて失敗したワックスで試してみな!
61スリムななし(仮)さん:02/04/04 00:00
>60
お、いいねぇ、そんな裏技。もっと他にない?
62スリムななし(仮)さん:02/04/04 12:28
あげ
63スリムななし(仮)さん:02/04/05 01:51
髪が切れる・・・
64スリムななし(仮)さん:02/04/05 13:50
コテ、蝉ロングから延ばすまで重宝した。でも後頭部とか難しいよね、アレ。
私は雑誌で研究したよ、細いコテでスパイラル巻きとか太いコテでふんわりとか。
美容師さんに聞いてみたり、練習あるのみかと…
65スリムななし(仮)さん:02/04/05 16:56
>64
そうだね。
私も研究して練習してみます
66スリムななし(仮)さん:02/04/05 22:48
小手って何?ドライヤーに付けるヤツなの?どこに売ってるの?
67スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:19
agee
68スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:20
69スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:29
チョッとスレ違いかも知れないんだけど、今度結婚式が
あるんだけどそのときのセットどうしようか悩んでいます。
服は、可愛い系の黒のワンピースドレスです。
髪は肩にかかるくらいで、少し襟足の毛が長めです。
クルクルにしてアップにしたいんだけど・・・
不器用なんで簡単に出来る方法教えてください。
70スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:38
>>69

69?ロールアップが、簡単
71スリムななし(仮)さん:02/04/06 00:04
>69
結婚式は華やかにして行くほうがよいと思うので、
ワンピースなら、美容院に行ったほうがよいと思うんだが。
冠婚葬祭板ではそういう意見が多いよ。
72スリムななし(仮)さん:02/04/06 02:15
>69
美容室へ慰くべし
7364:02/04/06 03:19
>64
いえいえ、あまり参考になってなくて、ごめんね。
頑張ってください。
軍手とかはめてやるとコテに触っちゃってもあまり熱くないので、毛先とか
細かいトコやる時便利ですよー。
7464:02/04/06 05:43
あ…↑>65さんへの間違いでしたスマソ
75スリムななし(仮)さん:02/04/07 04:03
あげえ
76スリムななし(仮)さん:02/04/07 17:06
電気屋さんにでも逝けばいろんな種類のコテがあるよ。
ソニプラでヴィダルサスーンのコテも何種類か売ってたよ。
と、66さんにレスしてみましたけど参考になったでしょうか
77スリムななし(仮)さん:02/04/07 18:09
私は不器用でドライヤーもコテも使いこなせない
から、タオルを水でぬらして絞ってちょっとチンして
おしぼりをつくって治したいとこにあててます。
これならやっと見れるくらいの髪になってくれます。
78スリムななし(仮)さん:02/04/08 18:35
おれはごはんつぶで髪をセットしてるよ〜!
79スリムななし(仮)さん:02/04/08 20:50
age
80スリムななし(仮)さん:02/04/08 23:42
友達から聞いたんだけど
髪の柔らかいやつが立たせようとしてファーバーインのやつを使うと
その重さで余計に髪が寝ちゃうんだってさ。
なんてねー
81スリムななし(仮)さん:02/04/09 01:43
最近髪細くなってきた。セットしずらいよ〜
82スリムななし(仮)さん:02/04/09 02:21
スプレーワックスってどんな感じ??
83スリムななし(仮)さん:02/04/09 02:32
最近自分でできるストパーのパーマ剤でましたよね?
あれどんな感じですか?
俺けっこうくせ毛なんで、ストパーかけたことあるんですけど、二週間くらい
でまた癖が出てきてしまって美容院でやるのはもったいないなと思うんですけど、
同じくらいの性能があるんなら自分でならやってみようかなと思うんですが。
誰か使った事ある人いたらおしえてください。
84スリムななし(仮)さん:02/04/09 02:34
髪痛むよ?常盤タカコのパッケージのがよさそう!!
85 :02/04/09 02:36
アタマのテペンにアホ毛がいっぱいあるので、髪のけはいつも横わけです。
一時期、あほ毛ぬいてたら、はげてるよ?と母親に言われたぁ〜〜。
17なのにこれはやばい!と思ったのでその日からずっと横わけです。
あほ毛はやく伸びないカナ〜。一定の長さまでは猛スピードで伸びるのに、ある程度
のびたら止まっちゃうもんね。ヤダヨぅ〜〜
86スリムななし(仮)さん:02/04/09 02:38
アホ毛ってどういうの?
ちん毛??
87 :02/04/09 02:45
なんかね、5〜6センチの髪の毛なんです。
ぴんぴんぴんぴんアタマの上にたってるの。他の毛みたいに倒れてくれないから
、わたしは髪いつも横ワケにして、ハードスプレ〜で固めてます。
だから彼氏にもアタマは触られたくナイの・・。
いうコト聞いてくれないからアホ毛なんですよ〜。
なんかつけるだけで、おとなしくまとまってくれるジェルとかがあったら
いーのになぁ
88スリムななし(仮)さん:02/04/09 02:47
セットした頭を触られるとむかつくね!!
女の子は整髪料の種類が豊富でうらやましいね!!
89スリムななし(仮)さん :02/04/09 21:21
今までずっとシュートカットだったので髪の結び方とかよくわかりません…。
ちなみに今は肩ぐらいまでの長さです。
自分じゃひとつ結びしかできません。
後ろでひとつに縛ってお団子にするのってどうやるんですか?
90スリムななし(仮)さん:02/04/10 00:05
コテで縦巻きした髪が、朝、駅まで走っている6分の間に癖毛風パーマになってしまう。
ほとんど何もつけずに巻いているからか?
元々パーマかかっているからそんなにとれないはずなんだけどなぁ。
91スリムななし(仮)さん:02/04/10 01:56
age
92スリムななし(仮)さん:02/04/11 19:05
横をツーブロックにしようと思ってるけど最近ツーブロックの人見ないね。
皆さんツーブロックってどう?
93スリムななし(仮)さん:02/04/12 00:38
qge
94スリムななし(仮)さん:02/04/12 02:40
あげげ
95スリムななし(仮)さん:02/04/12 04:50
ツーブロック!?
懐かしい、遠い昔流行らなかった?
MCハマーとか流行ってた時に。またブームなの?
96スリムななし(仮)さん:02/04/12 07:21
ツーブロックって何?
97スリムななし(仮)さん:02/04/12 21:41
刈り上げの上に髪のせる
98スリムななし(仮)さん:02/04/13 00:08
坊主の上にわかめをたらす
99スリムななし(仮)さん:02/04/13 00:19
ねっこ毛で髪質がやわらかい人って
どんなWAXつかえばいいの?
100スリムななし(仮)さん:02/04/13 02:55
101スリムななし(仮)さん:02/04/13 05:02
>99
ハードスプレーを少しづつ使いながらスタイリングしていって
最後に固める。見た目にもワックス使いまくるよりべっとりしてないし
キープ力は抜群。おすすめはモッズヘアのドライヤーでキープするってやつ
のスプレー
102スリムななし(仮)さん:02/04/13 13:08
こての使い方をマスターしたいよー
103スリムななし(仮)さん:02/04/13 13:17
>>98
どこの民族ですか?
104スリムななし(仮)さん:02/04/13 17:20
123
105スリムななし(仮)さん:02/04/14 02:41
ジェルをある程度ドライヤーで乾かしてから使う。滅茶苦茶固まります。
あまり固めたくないときは水で薄める
106スリムななし(仮)さん:02/04/14 04:58
ジェルって…(激藁
107スリムななし(仮)さん:02/04/14 14:17
昔からジェル使ってます。あれ良いですね。
108スリムななし(仮)さん:02/04/14 18:32
      ↑
もちろんネタですよね??
109スリムななし(仮)さん:02/04/14 20:30
よく固まるスプレー知りませんか?良いのあったら教えてください。
110スリムななし(仮)さん:02/04/14 20:33
>108
俺もジェル使ってますがなにか?
111スリムななし(仮)さん:02/04/14 21:37
agegegegegegegegeg
112スリムななし(仮)さん:02/04/14 21:50
あげ
113スリムななし(仮)さん:02/04/14 23:52
あげ
114スリムななし(仮)さん:02/04/15 18:17
ジェルってすぐ白い粉になるやつですか??
115スリムななし(仮)さん:02/04/15 22:29
>114
最近のは粉になりません。
116スリムななし(仮)さん:02/04/15 23:40
ジェルってどんなスタイルにしたい時に使うの??
ワックスとは違うよねぇ??
117スリムななし(仮)さん:02/04/16 00:18
発注してたアリミノのフリーズワックスが届いたので使ってみた。
キープ力がより強まったナカノのハードって感じ。
思ってたよりも伸びが良くて使いやすい。
ベタつくって意見が多かったけど、そんなにひどくベタつく感じはしなかった。
ナカノと同じくらいだと思う。
自分はギャツビーのマットでボリューム出して、大まかに形作ってから
ピンポイントでフリーズつけるって感じにしてる。
単品で使ったときにどうなるかはまだ試してないのでわかりません。
ただ、コストがキツめ。
1200+送料で35グラムは、結構つらい。
でも、使い勝手は良いので、買ってみても損はしないと思う。
118スリムななし(仮)さん:02/04/16 00:21
ジェルなんて使う機会あんまりないと思う
119スリムななし(仮)さん:02/04/16 01:20
ジェルのスーパーハードはワックスよりもっと固まるって感じだ。付けすぎると粉みたいなのが出るがその辺は巧く調整すればワックスより使い勝手よし。
120スリムななし(仮)さん:02/04/16 23:12
スプレー何使ってる?スプレー派はいないの?
121コウ ◆wdSl13QU:02/04/16 23:16
ワックスで形つくった後に、崩れないようにスプレーふりますが。
122スリムななし(仮)さん:02/04/16 23:26
>121
どこのメーカーの何て言うスプレーですか?
123みずほシステムトラブル:02/04/16 23:56
自分、収集のつかないくせ毛で悩んでおります。いろんなものを試してきました。
しかし、「これだ」という物がみつかりません。なにか情報を。シャンプー、トリートメント等
124スリムななし(仮)さん:02/04/17 00:12
DEPですか?
125スリムななし(仮)さん:02/04/17 00:14
≫81
 髪って細いとたたないの?もしそうなんだったら
太くする方法教えて欲しいんだけれど。後この頃髪に
ハリやコシがありませんセブイレとかで売っている
DHC?(青いやつ)を買おうかと思っています誰か
情報ギボンヌ
 
126スリムななし(仮)さん:02/04/17 01:21
>125
DHCの青いヤツ?なんじゃそりゃ??
それと君は男だよな?
男ならハゲかけてるんだよ。
気を付けろよ。
127 :02/04/17 02:25
只今ロング進行中ですが、毛先がバッサバサ!
何かいいスタイリング剤あったら教えてちょ。
ワックス系で無いもの希望。
128スリムななし(仮)さん:02/04/17 02:48
俺はヘルメットかぶるんですぐすぐ修正効くワックス系使ってる。
UNOホールドガムスーパーハード
ずっと長かったんだけど最近切った。整髪料使うのは高校2年ぶり今大4
アズイズとかなくなったん?
129スリムななし(仮)さん:02/04/17 23:33
≫126
・・・対策あったら教えてください(涙
130髪様:02/04/17 23:36
131スリムななし(仮)さん:02/04/17 23:41
坊主、いまはやってるよ
プロレス界で。
アメリカ人のストンコールドや全日本の武藤敬司
新日本の佐々木健介も坊主だよ

みんなカッコイイ
132スリムななし(仮):02/04/18 21:56
今時、固めるスタイルなんてはやらないだろう・・・
私は基本的にワックスを軽くつけてから、グロススプレーしてる。
133スリムななし(仮)さん:02/04/18 22:20
>>132
グロススプレーってどんな感じ??ちゃんとツヤ出るの?
どこの使ってる?
134髪様:02/04/19 02:01
age
>>131しかしナヨナヨの男がスキンヘッドでは悲しい。
それなりにカッコイー又は筋肉質でないとオススメはできないぞ。
136スリムななし(仮)さん:02/04/19 11:57
なよなよの童顔が似合う髪型ないですか??
137スリムななし(仮)さん:02/04/19 23:29
age
138スリムななし(仮)さん:02/04/20 01:04
今日ホットカーラー買ってきた。ヤフオクで探したらまともなのは
8000円位だったけど、近所で6000円で買えた。
コテは面倒臭くて・・・
139スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:14
こてこて
140スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:30
俺はねこ毛だけど、美容室で購入したマットワックスを使ってるよ。
結構セット力もあるし、変にテカラないしスプレーと違ってガチガチにもならず自然に直せるし、かなり便利。
141スリムななし(仮)さん:02/04/20 04:36
うん。きっとねこ毛とかくせ毛の人はマットワックスが一番なんだろうね。
自然な動きが出せるし
142スリムななし(仮)さん:02/04/20 07:06
>138
ヤフオクで8000円もするホットカーラーってそうとう立派なやつ?
143スリムななし(仮)さん:02/04/20 13:24
ぼったくり。大差はないから別のにすべし
144スリムななし(仮)さん:02/04/20 18:36
あげ
145スリムななし(仮)さん:02/04/20 22:40
私は直毛なんですけど、
全然ボリュームなくて汗かくとハリネズミになるのでパーマをかけたんですけど、
ギャツビーのマット使ってるんですけど、
今は73で前髪を少し前にたらす感じです。
そこで、額と前髪の間があまりないとちょっとかっこ悪くなっていて、
間をちょっとあけて少し立たせる感じにしたいんですけど、
どうすればいいですか?
146スリムななし(仮)さん:02/04/21 01:54
>145
分け目の髪の根本を固める。
147ゲッすれ違いかも( ̄Д ̄;):02/04/21 02:16
色白でちょっと面長で目が小さめで(二重)鼻はまあまあ高くて
口も小さい、典型的な和風顔なんですが、どんな髪型や色が
一番適してるでしょうか?自分じゃよくわからないので…
ちなみに今はショートボブで黒、前髪は眉毛くらい
148スリムななし(仮)さん:02/04/21 15:04
>>146
答えてもらって悪いんですが、
それがうまくいかないんです。
何を使ってどういう風にやればいいか教えてもらえませんか?
149髪様:02/04/21 23:05
>>147
今のきむたくみたいにすれば?

>>148
くし付きのドライヤーをおでこにあてて(くしがおでこに付くように)分け目の前髪をそのまま持ち上げる感じでドライヤーを上に動かす。


           
             
150スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:27
あげ
151名無っし:02/04/22 01:57
顔がデカイのですが、どういう髪型がいいでしょう?女です。色白。
ショートとロングだったらどっちがいいのでしょうか?
152スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:58
>151
顔隠れる位のロング。
153スリムななし(仮)さん:02/04/22 02:03
縮毛矯正したんですけど、ストレート用のムースとか使って
セットしてもいいんでしょうか・・。
154スリムななし(仮)さん:02/04/22 02:07
>>150
ショートの方がスッキリして小顔に見えることもあるよ。
カット次第だけどね。
背が低かったらかえってロングは野暮ったくなってデカ顔度アップしたりするし。
155スリムななし(仮)さん:02/04/23 02:10
age
156スリムななし(仮)さん:02/04/24 00:23
みんなみんなーーー聞いてクレーー!!これ見ている人はかなりラッキーだな!!
自分で出来る最強のトリートメント方法を開発した!!はっきり言って美容室で
やるトリートメント並につやつやになるぞ!!やりかた聴きたい人いるかい??
157スリムななし(仮)さん:02/04/24 00:54
>156
めちゃ聞きたい。おせーて。
158スリムななし(仮)さん:02/04/24 01:34
ところで、オマエら白い紙の上で頭おもいっきり左右に振ってみてくれ。髪の毛2.3本抜けない??
159156:02/04/24 02:01

反応ありがとう!!皆さんためしてみてぜひとも感想聞かせてください。
その方法とは。まず。サウナがある銭湯、または健康ランドに行きます。そして市販の
トリートメント(効果大のやつがいい。ちなみにおれはビダルサスーンのトリートメント)を
多めに髪の毛になじませます。その上にタオルを巻きつけて、固定し、サウナに入ります。
ぼーっとしてくるくらい(五分から十分)入り、念入りに洗い流します。
そしてブローすると、自分の髪のつややかさに驚く事間違いなしです。元々トリートメントは
熱に反応するので、すばらしい効果です。びっくりでした。
160スリムななし(仮)さん:02/04/24 02:06
>156
すげーはけーんにびくーり。
すげーよすげーよ。
あなたさまはすげー。
そんなこと、どーしてはけーんしたのですか?
おしえてー。
161156:02/04/24 02:12
そんなに喜んでもらえると嬉しいです!!
これを思いついたのは、蒸しタオルを使うとトリートメント効果が
あがるというのを聞いたからです。それの応用です。びっくりしました!!
162スリムななし(仮)さん:02/04/25 00:04
age
163スリムななし(仮)さん:02/04/25 04:00
ピュアすぎる156に感動だが、それはガイシュツというか・・・当たり前なのでは??
今のご時世トリートメントをつけて頭を蒸しタオルや専門用具をつかって巻き、
暖めると浸透力があるっていうのはだれもが認めることだよ・・・。
156の凄さは「サウナでやる」というところにあるのか??
しかしサウナに行くことって滅多にないしな・・。風呂で充分サラサラだしな・・。
よくわからんが、156よ!よくやった!
164スリムななし(仮)さん:02/04/25 04:12


 
165スリムななし(仮)さん:02/04/25 18:39
あげ
166スリムななし(仮)さん:02/04/25 18:48
>>159
ピュアだなあ。
でも今度ぜひやってみます。
ナイスプレー!!
167スリムななし(仮)さん:02/04/25 18:54
大きめの手鏡が欲しいんだけどどこで売ってますか?
168スリムななし(仮)さん:02/04/25 22:50
>>158
落ちますね。元々髪が多くて黒いので気にしないけど、
期末テストの後に机を整理してると、軽く百本はある。

>>161
>>163
俺はそんなにしらなかった
16917歳:02/04/25 23:14
ハゲは辛い!
以上!
17017歳:02/04/25 23:15
ねじるのも程々にね
俺は半年近くねじり続けて髪が死んだ
171スリムななし(仮)さん:02/04/25 23:44
ヤナギヤって知ってる?
17217歳:02/04/26 00:36
うぉ!
やなぎや使ってるよ!
シャンプーと育毛剤
173スリムななし(仮)さん:02/04/26 02:24
育毛剤ってどれくらいの人が使ってるんだ?
174スリムななし(仮)さん:02/04/26 02:59
あげええ
175スリムななし(仮)さん:02/04/27 19:07
age
176スリムななし(仮)さん:02/04/27 19:47
自分は軽くパーマあてたような感じなテンパでショートなんで
店で仕上げてもらうと頭の頂点とか後ろ髪とかいい感じにカール
するんですけど、自分でやると、小泉幸太郎のようなつんつん頭に
ブローの段階で成ってしまいます。。
どうか対策方を教えてください。
トリートメントで髪を潤わすのが必要かなと思ってみてるんですけど
177スリムななし(仮)さん:02/04/27 21:48
カネボウのヘアーチャートスタイリングワックスN<ハード&ルーズ>
っていうのつかってるんだけど、すぐ乾いてしまって意味無い気がするんですけど、
どうしたらいいですか?
178スリムななし(仮)さん:02/04/27 22:34
>176

坊主

>177

使うな。
179スリムななし(仮)さん:02/04/27 22:50
180スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:47
あげ
181スリムななし(仮)さん :02/04/29 01:08
髪の毛かるく見せたいんすけどセットじゃ無理?
散髪屋のおっさんかるくじゃなく短くしよるんですわ。
182スリムななし(仮)さん:02/04/29 11:20
>>181
梳きなさい。軽く見えるよ。
183人参 ◆1hgZO.RI:02/04/29 11:25
後ろの髪がはねて困る…
アイロンしても午後にははねてる。
184スリムななし(仮)さん:02/04/30 00:45
age
185スリムななし(仮)さん:02/04/30 00:47
いやー
ふと抜けた毛を見ると髪がほせぇほせぇ
やばいな
186スリムななし(仮)さん:02/04/30 18:58
>185
そりゃやべぇな。
187スリムななし(仮)さん:02/04/30 19:06
梳くだけだったら美容室とか理容室とか逝く必要ないよね?
自分でギザギザはさみを使ってやっても無問題?
188スリムななし(仮)さん:02/04/30 19:08
逝け
189スリムななし(仮)さん:02/04/30 20:25
>>187
どうだろーね。
漏れは逝った方がいいと思うぞ。
まあ、慣れてるなら自分でやってもいいと思うが・・・。
190スリムななし(仮)さん:02/04/30 20:55
>>187
慣れと、切る量が問題かと。
梳くだけ なら、床屋でもいいんだし。2000円ぐらいで。
191スリムななし(仮)さん:02/04/30 20:57
なんとかフケ隠せないかなぁ?
黒髪だからよけいに目立つんだよ。
192スリムななし(仮)さん:02/04/30 21:00
脱色して、白髪にすべし。
193スリムななし(仮)さん:02/04/30 22:10
>>190
床屋で梳いて失敗ってよく聞く話だぞ。
だから、多少高くつくけど無難に美容院に逝ったほうがいいと思うよ。
まあ、あとは本人次第ってことで。
194スリムななし(仮)さん:02/04/30 23:09
>>191
頭洗え。

漏れはneueのドライアでセットするムース使ってるぞ。
キープ力無さすぎ。
明日からはスプレー使うか。。
195スリムななし(仮)さん:02/05/01 00:26
>>193
俺は髪切る時も、近所では
「割と若い店員で、若い子の気持ちを少しは理解してくれる」
という店で切ってるけど・・・
美容院行くとそこまで違うものだろうか
196スリムななし(仮)さん:02/05/01 00:28
ブローネ薫りヘアカラーで染めるのってはげる?
高3なんだけど、前頭部と側頭部が薄いんですけど・・・
197スリムななし(仮)さん:02/05/01 00:34
関係ないけどさ
オデコの形(もしくわ生え癖でそう見える)
が左右対称じゃない人は髪立てると変じゃない?!
でも立てたい,,,どうしてる!?
198スリムななし(仮)さん:02/05/01 14:25
age
199スリムななし(仮)さん:02/05/01 20:36
>>197
前髪だけ下ろしたら?
結構そういうスタイルあるよ。
漏れもかっこいいと思う。
200スリムななし(仮)さん:02/05/01 22:17
うーん。どこからか参考画像ひっぱってもらえないですか
その前髪下ろして〜のスタイルが思いつかないんで,,
201スリムななし(仮)さん:02/05/01 22:49
なんか立てる話してるみたいなんで、つながりで、、
タテル時は、コンディショナーとかつけて洗う?
202スリムななし(仮)さん:02/05/01 23:12
ヘアーカタログのってるページないの?
203スリムななし(仮)さん:02/05/02 23:46
あげ
204スリムななし(仮)さん:02/05/03 00:21
かみ立ててる方。














なにか語り合いましょう。
205スリムななし(仮)さん:02/05/03 00:27
分け目をジグザグにするコームの名称分かる方いますか?
ソニプラ行ってもなかったんでNETで検索しようにも
名前が分からないから、抽象的な言葉でしか検索できなくて
HITしません・・・
206どしろうと。:02/05/03 01:15
コームって何?
207スリムななし(仮)さん:02/05/03 01:57
クシだボケ
208どしろうと。:02/05/03 02:10
>207
さんきゅー禿げ。
205です。
メーカーによって名前が違うんでしょうか?
欲しいなぁ
210スリムななし(仮)さん:02/05/03 02:28
>>207-208
やりとりにわらた
211199:02/05/03 12:09
>>200
うーむ、見つからん・・・。
もうちょい待ってて。
見つかったらまた教えるよ。
でも、あんま期待しないでな。
212?|?e`:02/05/03 12:31
>>200
ジェレイドの、デザインワックスコームで良いのでは?
コンビニにあるしさ。600円だそうです。
ttp://www.shiseido.co.jp/s9908ger/html/index_f02.htm
213スリムななし(仮)さん:02/05/03 20:20
ジェレイドのデザインワックスコーム使ったことある人情報きぼーん。
買おうか迷っとるんだよな〜。
214スリムななし(仮)さん:02/05/03 22:20
髪立てるのってさぁ,,ドライヤーだけで十分じゃない?
215スリムななし(仮)さん:02/05/04 12:32
ワックスコームはやめたほうがいいよ!あんなんやったら
手のほうがいいとおもうで。ちなみに髪質は普通です
216スリムななし(仮)さん:02/05/04 12:36
ナカノのワックスが良いらしいね。
217スリムななし(仮)さん:02/05/04 13:29
ボブってる17の♀なんだけどあんまり髪にコシがなくて困ってますっ!
晴れの日はまだいい。。しかーし、湿気あるひはマジ最悪。。
軽く癖毛で、市販のストパーしてるし、ストレートのアイロンもかけてるけど。
雨の日はしんでまうよ。
いまはヴィダルのストレートパーマムース使ってるんだけど、
雨の日でもサラサラでいられる整髪料ないですか???
そろそろ梅雨だしっ!!!情報もとむぅー
218スリムななし(仮)さん:02/05/04 13:31
>217
くせ毛を生かしたスタイルにしたら?
「くせ毛を生かしたスタイル」
本当にクセ毛な人には無理です。
220スリムななし(仮)さん:02/05/04 13:36
>218
いやぁ、ストレートさらさらの感覚を味わってしまったら戻れましぇん。
しかもくせも前髪付近のみなんですよ。後ろの方とかはストレートではない、
っていうレベルなので。。
前髪分けてるんだけどあっちこっちにカーブしてるのをみると鬱だ
221スリムななし(仮)さん:02/05/04 13:36
>219
無理じゃないです。
222スリムななし(仮)さん:02/05/04 16:26
>217
それ、禿げるぞ。気を付けろよ。
223217:02/05/04 16:42
>222
え!?ヴィダルが???
224スリムななし(仮)さん:02/05/04 16:43
ストパー&アイロン。
225スリムななし(仮)さん:02/05/04 16:58
ヴィダルのファイバーワックスってどうよ?
226217:02/05/04 17:51
ん〜けどやめられない。ほかにストレートになる方法ってある?
アイロンって毛根には関係なくない?
227スリムななし(仮)さん:02/05/04 20:01
>>215
さんくす!
228スリムななし(仮)さん:02/05/04 22:39
最近の癖毛風の髪型(ワックスとかいろいろ使う)と、
サラサラの髪の毛、どっちが男は惹かれる!?

個人的に髪の毛がよっぽど細くてサラサラでない限り、
男の人はワックスとかつけて整えているほうが好感もてます。
229スリムななし(仮)さん:02/05/05 00:02
前 大学に毎日、髪型変えてるカッコイイ奴がいたのね。
そんでスタイリング聞いてみたら 
その日の寝癖にスプレーかけただけだった。
230スリムななし(仮)さん:02/05/05 00:06
>>229
俺もだ
231スリムななし(仮)さん:02/05/05 11:53
>230


惚れた
232:02/05/05 15:41
俺くせ毛みたいで、
ワックスで髪の毛立てようとするんだけど
全然まっすぐ立たなくて、
友達に「お前その髪立つのか落ちるのかはっきりしろ!」
とか言われてしまいます。
ちなみに今使ってるワックスは、
適当に買ったモッズのソリッドワックスです。
誰かアドバイスお願いします
233スリムななし(仮)さん:02/05/05 15:44
モッズのワックスは立てるのには向いてないんじゃない?
234:02/05/05 15:45
>>233
マジすか?
何かオススメなどありますか?
後ワックス違うだけで結構違う物なんですか?
235スリムななし(仮)さん:02/05/05 15:50
>234
彼氏がナカノのスタイリングワックスハード(?)だったっけ?、
そんな感じの使ってるけどいい感じに立ってるよ。
236:02/05/05 16:26
髪立てる時にどうしてもベタっとして髪が束になって寝ちゃうんですけど、何かいい方法はないでしょうか?
美容院だとちゃんと髪が細くなってて立ってたんですが、自分だとどうも...
ワックスはナカノのハードです(美容院と同じ)
237スリムななし(仮)さん:02/05/05 22:01
>>236
きっと今はまだ腕が悪いだけ。
修業に励みなさい。そのうち慣れてくるよ。
ガンバ。
238スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:11
age
239 :02/05/05 23:44
髪をワックスで立てるときは・・・

1・ワックスを手に取り、少量のハードジェルと混ぜてよく手のひらに伸ばす
2・髪の毛は少し濡らす。手のひらも濡らす。
3・モヒカンを作るようにワックスをつける。キューピーちゃんな髪型を
  イメージして、両手で寄り合わせるように髪を立たせる。
4・髪をひとつまみづつつまみ、ねじって立てる。

ジェルと混ぜるのがポイント。お試しあれ。あ、後頭部の髪も逆立てるのを
忘れないように。
240スリムななし(仮)さん:02/05/06 00:55
>239
サンキュー早速ヤテミルヨ
241名無し:02/05/06 01:23
茶色のロングなんですが、ポニーテールって今してたらやばい? ちなみに前髪ありです。毛束をまいて結び目は隠します。
242スリム名無しさん(仮):02/05/06 02:22
あげ
243スリムななし(仮)さん:02/05/06 11:26
>>241
自分で見て良いと思うなら大丈夫だと思うよ。
>241
個人的な話だけど
私はポニーテールがけっこう好きです...
245スリムななし(仮)さん:02/05/06 22:18
>>244
漏れも同じかも・・・。
でも、癖毛でウネウネしてるポニーテールは勘弁。
サラサラしてると最高っす。
246神 ◆ILyDvd46:02/05/06 23:57
age
あげ
248スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:38
age
age
250スリムななし(仮)さん:02/05/08 23:46
俺髪の毛、前髪はまゆにかかる程度で横は耳にかかる程度なんですけど
ワックス(赤ジェレ)つけてもすぐ髪の毛がぺタってなってしまいます
何かおすすめのセット方法ないですか?
251スリムななし(仮)さん:02/05/09 13:07
これ同じ質問違うところでもしてない?
あんまそういう事はしないほうがいいと思うよ。
自分はネコ毛なので雨の日なんかはバッサバサになります。サラサラ系の
ムースをつかってもあんまり効果ありません。スプレーでかためても表面だ
け固まるので結局土台からくずれるかんじになります。なんかいい方法は
ありませんか?あと、女の人でサラサラなのに型崩れしないのはどうやってるん
でしょうね?
253スリムななし(仮)さん:02/05/09 15:52
コテの使い方
オテアゲ
254スリムななし(仮)さん:02/05/09 18:18
癖毛なのと髪がパサついてるのと髪を立ててるので、
いつもスタイリングする前に、シャンプーして髪を濡らしてからドライヤーである程度形を作ってスタイリングしてるんですけど、髪の事を考えると一日に二回シャンプーはまずいと思って、
かわりに正式な名前は良くわからないんですけど(ウォーター?)あの霧吹きみたいなスプレーを買ってきて使ってみたんですけど、
それ使っても髪がパサパサのままでスタイリングがうまくいきません、こんな物でしょうか?
やっぱり髪が痛んでパサついてると朝からトリートメントするのが必要でしょうか?
禿げかけてるんじゃないの?俺の友達のハゲは禿げあがるまえはそんなこと逝ってたぞ。
age
257スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:47
ヴィダルのスタイリングクレイよかったよー☆
髪ほそくてちょいくせ毛なんだけど雨の日でもしなってならずに
セットしたのキープしてくれるし。
セット力強いけど水<あたしは肌水>つければすぐなおせるし
だれでも意外と簡単にスタイルつくりやすいとおもうよ
あげ
agege
260スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:19
アイワイバンクの広告がうざいですがココのヘアカタログ好きなのです。
数もたーくさんあるし写真だし説明も丁寧でオーダーもしやすい。
ここまでしてくれてると雑誌買う必要ないよ。
スタイリングのコツも載ってる。でも何故か自分ではできない罠(w
http://www.saita.net/saita/
あげ
262スリムななし(仮)さん:02/05/15 01:41
ガイシュツかも知れないけど、スプレーワックスはかなり使えます。
age
264怪傑紳士:02/05/15 19:53
-----★★★広域機動調査事務所★★★-----
民事トラブル・金銭問題・家庭内暴力・ストーカー対策・
ボディガード・防犯対策・情報収集・証拠確実!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
                       
●各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本調査!
http://www.zzrhiro.jp/
●在宅事務バイト同募・・・高収入日払い!
     http://www.zzrhiro.jp/

LINK http://www.blacklist.jp/
265スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:12
髪が柔らかい俺は何を使えば?
266スリムななし(仮)さん:02/05/15 22:08
>>265
ハードワックス&スプレーとかフォーム&ワックスなど組み合わせて工夫すべし!
そうすれば髪が柔らかい君でも大丈夫なはず!!
それでも無理だったらカットorブローに問題があると思われ。
あげ
age
>99
ヴィダルのスタイリングクレイがオススメー
270269:02/05/16 23:44
うわ、すげー遅レス・・・
逝ってきます
全理連
272スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:15
みんな髪のセットにどのくらい時間掛ける?
漏れは30秒。
バッチリだけど短すぎ?
273スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:36
前髪とかの自然な毛束間を作りたい場合は
クレイのワックス?ファイバーワックス?
ワックス初心者で何を買えまばいいのかさっぱりわかりません・・・
俺5分くらいだな。
275スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:08
15分くらい。くせ毛だから、ちょっとのばしたりするのに時間かかる。
でも、「やっべーーー時間がないーーー」って急いで
20秒ぐらいでワックス手に取って髪を落ち着かせるだけ落ち着かせて、
学校に行ってからふと冷静に見てみるとうまくセットされてたりする
age
age
278スリムななし(仮)さん:02/05/20 14:55
私は年に3回くらいストパーかけてるんですが、
雨の日はほんっっと最悪です。広がる髪なんです。
でも、前夜にスキーの時にかぶるような帽子をかぶるとだいぶおさまります。
でも、変なとこで髪の毛が折れる(?)ような癖がつくので
そこはドヤイヤーとかでセットします。
前ウィダルサスーン使ってたんですが、私にはモッズヘアーのが合ってるみたいです!
すっごいしっとりうるおうよーん。

トリートメントって、普通は毎日するものじゃないんですよね?
毎日使うといけないんですか?
279壱番☆:02/05/20 15:03
278>
俺は週1ぐらいかな。トリートメントって髪に栄養を与えるモノだけど、
俺の場合はあまりやりすぎるとさらさらになりすぎて困る。
他の日はシャンプー+リンスでいいと思う。
280スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:10
よく、ワックスの量は小豆ひとつぶって言うけどこれって
1回にとる量?それとも合計の量なんですか?
281スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:49
>>280
1回にとる量
282スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:51
>>281
サンクス
283スリムななし(仮)さん:02/05/20 22:52
>>280
ってかいろんなとこで聞くのやめろよ。
いつもお前だろ?
284278:02/05/21 13:03
栄養を与えるものだったんですか!
じゃ、つけすぎてだめって事はないですね。よかったー
>284
そんなことしたらはげるぞ・・・
286スリムななし(仮)さん:02/05/21 21:34
まとめ髪する人はマトメージュ使ってみて!いつもよりまとめやすくなるよ!
でも浮いちゃう・・・って人はマトメージュの後れ毛おさえるヤツかルシード エル
のハードフォームを浮いてる所、崩れやすい所につけるといいよ!
バリバリになるけど、触んなきゃバレません。
287284:02/05/21 22:42
>>285
ええ!じゃあやめよう…
288スリムななし(仮)さん:02/05/21 22:46
アリミノかナカノか。
289スリムななし(仮)さん:02/05/22 20:19
ルベルのトリートメントは毎日ものだろ?
290スリムななし(仮)さん:02/05/22 21:10
ハードワックスでおすすめのなんかない?
あとマットワックスって泥のやつのこと?
291スリムななし(仮)さん:02/05/22 22:14
>>290
過去ログ見ろよ。
両方とも載ってるよ。
age
293:02/05/23 20:38
せっかくセットしても自転車に乗ってるとかなり
髪型が変化しちゃうんですがいい方法はないですか?
>293
歩け。
295スリムななし(仮)さん:02/05/24 11:11
>>293
スプレーで固めるか坊主にする。
あげ
297スリムななし(仮)さん:02/05/25 11:58
21歳男ですが髪質がすごく柔らかくて、ワックスとかハードスプレーとか使ってもすぐにへなってしまいます。
美容院にいっても、「凄くやわらかいね〜」と言われ、セットに四苦八苦してる模様です。
こういう髪質って、かるいパーマを当てたりするといくらかやりやすくなったりしますか?
いままでパーマあてた事ないのでどうなるか少し不安です。
298スリムななし(仮)さん:02/05/25 11:59
禿げるよ
>297
大爆発です。
300スリムななし(仮)さん:02/05/25 17:00
夜、寝るときってほとんどの人は枕使ってると思うんだけど、
枕使うと寝癖っていうか、潰れない?
寝返りうったりすると耳の上で変に髪が分かれたりするし、
しかもそのまま朝になったら水じゃあ治りにくいよ。
それに寝返りうつ時髪が枕に擦れてバリバリになるし。

そうなった事ある人はどうしてるのか知りたい。
>>300
朝シャンならぬ朝リン。一度洗ってセットしなおす。

俺も寝相が悪いせいか、朝起きたら髪がヒドイことなってる。
302祐一浪:02/05/25 17:22
ジェレイドの赤、
お前ら使ってみ? 最強だぜ。
ファイバーインのヤツな。
コンビニにはたぶん売ってないから薬局でな。

値段は普通(ギャツビーとかに比べると流石にちょっと高いが)
朝つけて夜帰ってから鏡見てもニヤリ
昼間に何もつけないで再セットが可能
付けてから数分で自然な感じ(テカらない)
変なニオイしない

それよりセットがムズイぞー
303スリムななし(仮)さん:02/05/25 17:37
ジェレイドのファイバーイン(赤)を愛用してた。
っがあの手に取る時ワックスがノビーってなって使いにくかった。
セット力はそこそこあるけどさ。

今はギャツビーのマットワックスを愛用
値段も安いし、セット力があって(・∀・)イイ!!
・・・・でもカナーリ髪が痛みそうで怖い。
304スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:33
>>300
>>301
良いシャンプーを使って髪の状態を整えろ。
そもそも寝癖っていうのは、寝相とかは関係無いよ。それだったら
誰もがついちゃうし。シャンプーと相性が悪かったりして、
髪の水分と油分のバランスがくずれていると、寝癖になります。
バランスが取れてる人は、寝癖つかないし、ついても
かるくさわったりブラッシングでなおっちゃいます。
305スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:51
>304
濡れたまま寝たら誰でもつくだろ(藁
シャンプーとの相性(藁藁
あほですか〜
306スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:57
パーマかけたいけど夜シャン派だから逆に面倒なんだよね〜
ストレートなら寝坊してとかさないでも大丈夫だから
でも塗らしてヘアクリームつけてっていう工程が楽しいんだけどね、
パーマは。パーマで夜シャンプーする人、夜は乾かしてから寝てますか?
307スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:03
パーマには、ラビナスのヘアクリームをぬれた髪につけるのがいい♪
308スリムななし(仮)さん:02/05/27 18:25
>>305
え?Σ(゚σ゚)・・・・
309スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:16
髪質にもよるだろ>寝癖
310スリムななし(仮)さん:02/05/27 23:00
っていうか朝、
起きてすぐバスタオルをもって風呂に入って(タオル濡らすなよ)
シャワーをまんべんなく髪全体を濡らして(シャンプーの後みたいにね)
んですぐバスタオルでふけば、
服も濡れないし、すぐ寝癖はなおる。

俺は少し時間が余ってるから、
この後軽くトリートメント剤(ドライヤー使う前につける奴ね)つけてから、
ドライヤーで軽く乾かして流れをつけといて、
んで飯食って完璧に乾いて自然になってから、
家出る5分前にジェレイド赤でスタイリングしてる。

大体完璧だと思ってるんだが。
まぁワックスの前後に色々つけてもいいね、ハードスプレーとか。
ジェレ赤にはいらないと思うんだけどな。

夜ちゃんとシャンプー(ワックス使ったら2回な)すれば
ニオイはないから大丈夫だよ。
あんまシャンプーしすぎると逆に汗が出るって話聞いたぞ。信憑性は微妙だが。
311スリムななし(仮)さん:02/05/27 23:00
あ、服が濡れてもどうせ着替えるし、楽勝だぜ。
これで頭も軽くはっきりするし、オススメ。
312紘子:02/05/27 23:20
みなさん、パーマだと夜髪洗ったらかわかしてます?
agfe
314スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:14
パーマにくわしいひといる??!
315スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:25
>>314
林家ぺー なら
316スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:29
アイロンで髪を巻く女性で、一番太いコテを持ってる方いますか?
もしいたら直径何センチか教えてもらえないかな?
美容室で使ってるようなのを買いたいんです。値段もわかったら
嬉しいなあ。
317スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:52
パーマにつけるスタイリング剤ってなにがいいかな?
固まらないのにわりとはっきりとパーマがでるのが欲しいんだけど・・・
318スリムななし(仮)さん:02/05/28 20:42
>317
私が今使ってるのはリーゼの「くしゅっとパーマもどしフォーム」。
これはポンプ式の泡になるアイテムで、本来の売りは
”水無しで伸びたウェーブを戻せる”という部分だけど、
なかなか優秀だと思うよー。出来上がりの質感はややしっとり系。
上から更にワックスやクリームの使用も可能だけど、
重ねるとちょっと重すぎるので私はこれ一本で十分です。
319スリムななし(仮)さん:02/05/28 21:39
いや、髪質も何もちゃんとしてれば寝癖はつかねーって・・・
実際、オレそうなったし。実感。ま、いいけどね。
320スリムななし(仮)さん:02/05/28 21:56
髪の左の部分がはねてるんだけど、ワックスとか水でやっても直んないんだよね、、
321スリムななし(仮)さん:02/05/29 23:26
>318 私もパーマの時あれ使ってるけど、パーマゆるくしかでなくない?
私ははっきりと出したいほうだから、ウォータータイプのでパーマ出して
から、しっとり系のムースや軽いヘアクリームつけてる。
あげ
323スリムななし(仮)さん:02/05/30 02:43
メンズプロカリテのマルチウォーターってのが朝寝癖と癖毛を
直すのにすごくいいいよ。
あとワックスはギャッツビーのマッドワックス(?)だったかな、
黒い奴。あれが使いやすい。
324スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:30
パーマかけてるみなさん、寝るときどうしてます?
あげ
326スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:53
あげ
327スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:01
寝癖は寝相が悪かったら、絶対つくよ。
もちろん・・・寝る前に乾かさないと余計・・・。
私も、朝起きたら、大変な事になってたりするけど(W
そういう時は、一度濡らしてからセットするのが・・・一番楽だね。
328スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:23
>>327
同感だね。
この前あんま乾かさないで寝て起きたらスーパーサイヤ人に変身できてた(ワラ
ヘアクリーム付けてから乾かして寝るとなかなかいいかも。
329スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:43
オレは決して寝相が良くはないが、つかないよ?
男にしては割と長い方。
で、「寝相が悪い」と「寝癖」は関係なく思えるんだけど・・・・
寝相が悪くて寝違えて首が痛いってのはわかるけど、
三点倒立したりしなきゃ髪に癖がつく寝方にならない気がする。
age
331スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:15
>>239に便乗して
髪立たせると横から見ると地肌が見えてしまうのは
単に僕が髪立たせるの下手だからでしょうか?
それとも髪の質が立たせるのにむいてないから?
332スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:26
>>331
あぁ、漏れと一緒だ・・・。
多分髪の毛が細いか髪の量が少ないか梳きすぎだと思うよ。
嫌だよね〜、地肌見えるの。
333スリムななし(仮)さん:02/06/01 14:00
>>332
お、仲間ですか。
やっぱり向いてないんですかね。
あぁ・・・顔が面長の人に似合う髪形無いかなぁ。。。
334スリムななし(仮)さん:02/06/01 18:12
>>333
でもその地肌が見える部分だけほんの少し下ろしてセットすれば可笑しくないし結構良くできるよ。
漏れは最近横は後ろに流す感じにしてるから一応大丈夫になったよ!
335スリムななし(仮)さん:02/06/01 18:35
>>334
なるほど!若さにまかせてとりあえず逆立ててたw
ありがとね。
336スリムななし(仮)さん:02/06/01 21:20
>>335
いえいえ。まあ、これからお互い頑張っていこう。
337スリムななし(仮)さん:02/06/03 22:23
age
agege
339スリムななし(仮)さん:02/06/04 21:16
ageとこう・・・。
あげ
341スリムななし(仮)さん:02/06/05 16:12
髪の毛が長い人ってどうやってスタイリングしてるんですか?
オレやってもすぐ崩れるんだよね・・・
誰か教えてください
342スリムななし(仮)さん:02/06/05 19:44
>>341
ダイエースプレーを使うとかちんかちん
あげ
344スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:29
モヒカンなんですが、髪が柔らかすぎて立ちません。
どうやったら一日中立てていられますか?最近トサカ部分が伸びてきたのでトンガリを
キープできなくなってきました・・・。

つーか、「ベッカムみたいだね。」って言われて鬱。
345スリムななし(仮)さん:02/06/08 09:13
女の場合、ワックスってどう使えば良いんですか?
買ったは良いけど、どうセットして良いのか分からないので。
髪は短くて薄いです。
346スリムななし(仮)さん:02/06/08 09:15
>>344
ベッカムいいじゃん!
347スリムななし(仮)さん:02/06/08 09:26
ベッカムいいじゃん。って鬱なのか。スマソ

私は女で、髪は耳くらいからのグラデボブ。
髪が張りがあって上向きに生えてるから立ちまくる。
なんとか寝かせたいっていうか、ぺちゃっとさせたいよー
348347:02/06/08 09:27
書き込みフォーム開けっ放ししてたらかぶった
ケコーン
349女子高生K:02/06/08 10:18
美容室で最後につけてもらって整髪量がかなりイイ感じだったので
どこで売ってるか聞いたら、その場で変えた。
その辺で売ってるのよりかなりイイ!
agw
351スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:43
結構キツめのパーマかけたけど、いいムースみつからないよー
バリバリとかべたべたにならなくて、ウェーブがはっきり出る
ムース教えてぽ
352スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:38
あげ
353スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:40
アイロンってどれくらいします?
354スリムななし(仮)さん:02/06/11 17:23
ラックスのリペアエッセンスなかなかイケますよー☆
雨の日とか、髪がパサついてるとき全体にチョチョイと
つけると、おとなしくまとまってくれます。
しかもベタつきません。
ガッコ逝くときとか、常に携帯してまっす♪
355スリムななし(仮)さん:02/06/11 18:05
スタイリング思い通りにキマらんかったら
そんだけで一日がボロボロ
356スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:53
>354 さっそく使ってみまっす ありがとー
他のみなさまは何使ってますー?
357スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:55
私はヴィダルのワックス。うごきだすと彼氏が
ふわふわでかわいーてさ
358スリムななし(仮)さん:02/06/12 01:51
ルシードのヘアメイクガム。
付けてからしばらくはテカテカしちゃうけど好き。
age
あげ
361スリムななし(仮)さん:02/06/14 16:30
age
362スリムななし(仮)さん:02/06/14 17:42
いつもヴィダルサスーンのさらさらストレートフォームで
ストレートにしていますが、最近少し無造作っぽくしたいです。

ずっとストレートだったので無造作の術を知りません・・・
て言うかぶっちゃけた話、無造作ってどうやるんですか??
ワックスつけてねじったりしてみたのですが・・・すぐに元に戻ってしまい、
ただのウネヘアーになってしまいました・・・。
無造作した事のある人、レス頼みます。
363スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:21
>>362
まずは髪を切りに逝って美容師にセットの方法を聞きなさい。
364スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:23
みなさん、いろんなのつけてるのですね.
やっぱりつけると違う?

私なんかいっつも何もつけないで乾かしておわりだからな。
365スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:24
>>358
わたしも最近、ルシードのヘアメイクガム買ったんだけど
まとめ髪に最高だね。シャギーいっぱいで後れ毛が多いから普通の
ワックスじゃダメなんだけど、ヘアメイクガムをちょこっと手に
とって襟足中心に軽くつけると、お団子にまとめてもパラパラ
落ちてこないからイイ!よ。
366スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:16
>>362
ヴィダルのさらさらストレートって効く?くせげですか?

367スリムななし(仮)さん:02/06/15 00:42
あげ
368スリムななし(仮)さん:02/06/15 03:47
>>362
パーマっ気ないなら、整髪料つける前にくせつけておいた方が良いよ。
髪の毛、少しずつ束にしてくるくるくる〜と根元までねじってアメピンで止めるの。
縦ロール風にカーラーで巻くのも良い。
はずせば”多少動きあるかな?”程度にくせがつく筈。
電気で温めるカーラーだと本気でクセついちゃうから普通のやつで。
そいでワックスとかつければ無造作感でるんじゃないでしょーか。
369スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:07
>>363
金があったら逝きます。

>>366
はい、癖毛です。時間経つとそうでもなくなりますが
正しい使い方すれば結構効きましたよ。

>>368
マジレス有り難うございます。試してみますね。
ところで、髪を乾かすときにワックスをつけてドライヤーで乾かすと
良いと聞いたのですが・・・。本当なんですか?
なんか髪に良くない気がするのですが。
370スリムななし(仮)さん:02/06/15 13:19
自分で夜会ヘアーってできます?
夜会っぽい感じ程度でいいんですが・・・。まとめ髪するのに
いつもお団子で飽きました。
ちょっとトップにボリュームもたせた夜会巻きが好きなんですが
自分でやるのは難しいのかな。
371スリムななし(仮)さん:02/06/15 18:22
age
372スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:24
aage
373スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:14
昨日友達にすすめられて買ったワックスが
前使ってたのより臭う!!
前使ってたのも結構臭ったんだけど・・・。

香りがきつくないワックス、あったら教えてください・・・。
374スリムななし(仮)さん:02/06/17 22:23
>>373
ルシード
375スリムななし(仮)さん:02/06/18 00:09
age
376スリムななし(仮)さん:02/06/18 00:46
前髪だけパーマ当てるやつ買って使ったら、
かなり朝が楽になったよ。
2週間弱でとれたけど。
>>376
くわしく教えてー。
あと、アイロン無しでストパー出来るやつも最近出たね。
気になる。
378スリムななし(仮)さん:02/06/18 12:38
やっぱ基本はムースでしょ
379スリムななし(仮)さん:02/06/18 19:26
>>377
アイロンって基本的に亡しでしょ。。。。。。
380スリムななし(仮)さん:02/06/18 19:41
ワックスの正しい使い方についてかいてあるHP知らない?
381スリムななし(仮)さん:02/06/18 20:21
>>380
メーカーのHP見るのが一番。
ワックスといってもそれぞれ特性が違うし
その品物のオススメの使い方が書いてあるよ。
でも他にいいのがあったら、私も知りたいです。
382スリムななし(仮)さん:02/06/18 20:58
>>380
調べてから来いよ。
すぐに見つかるだろ。
383スリムななし(仮)さん:02/06/18 20:59
>>380
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50
からのコピペだけど・・・・・

BiDaN 〜いまドキ流行ヘア キメのポイントはワックス使いにあり!〜
http://www.mandom.co.jp/gatsby/bidan/index.html

LUCID-NET【ワザあり!男のケア】(ワックススタイリング編を…)
http://www.lucido-net.com/waza/index.html

ジェレイド【STYLE FILE(スタイリングのコツ)】
http://www.shiseido.co.jp/s9908ger/html/ger00300.htm

ジェレイド【STYLE DICTIONARY(スタイル用語集)】
http://www.shiseido.co.jp/s9908ger/html/ger00400.htm

HAIR DIMENSION【Q&A】(女性用だけど…)
http://www.hairdimension.co.jp/qa01.html
384スリムななし(仮)さん:02/06/18 21:16
私、今どん栗みたいに横のケが
ボワンってなってるんですけど、
何使ったら押さえられますか?
匂いがきつくない物で…
385スリムななし(仮)さん:02/06/18 23:05
あげえ
386スリムななし(仮)さん:02/06/19 15:17
無造作ヘア〜にするときってどんなふうにワックスつけてる?
387スリム:02/06/19 15:21
いわゆるマット系のムースが欲しいんですけど・・・
オススメないですか?
388スリムななし(仮)さん:02/06/19 16:49
近々髪を切りに逝きたいんですけど・・・・。
少し長面ぽい顔つきなんですが、ストレートめがいいでしょうか?
それとも無造作ぽいのが良いでしょうか・・・・。
アドバイスおながいします。
389スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:05
>388
スレ違い
390スリムななし(仮)さん:02/06/21 00:23
あの〜、すれ違いは承知なんですが・・・・下向いて頭思いっきりふったら5本髪が抜けました。
コレってヤバイですか?
391スリムななし(仮)さん:02/06/21 00:39
>>388
長面って面長のこと?
だったらここオススメ。
 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1010507471/l50

ストレートは面長を強調するという意見多数。
392391:02/06/21 00:44
393388:02/06/21 15:50
>>391>>392さん、有り難う。

そう、面長。すみません、逝ってきます。
394スリムななし(仮)さん:02/06/21 16:02
固めるときには砂糖水使ってます。
藤原美智子さんのメイク本に載ってたので(裏ワザの砂糖水って感じで)
えー、と思いつつも試してみたら案外良かったよ。
お団子やポニーの時に使ってる。
テキトウに砂糖を水に溶かして使う。
グラニュー糖だと固まる力が強くて、
上白糖だとシトーリ固まるんだとさ。

スプレーなくなって困った時とかに試してみたら?
砂糖とは・・。べたつきませんか?
396スリムななし(仮)さん:02/06/21 16:25
やったことある、砂糖水。
べた付くのはもちろんだけど、とにかく固まる。
ガチガチです。
397スリムななし(仮)さん:02/06/21 22:24
>395
上白糖だとベタつくね。しっとりおさめたい時に。

あとシンクロナイズドスイミングの選手は
なんとゼラチンを溶かしたものを塗って固めるんだってさ。
びっくり。海とかプールにいいかも‥ね。。
398スリムななし(仮)さん:02/06/21 22:48
スプレー前に砂糖水馴染ませると良いかな?
ダイエースプレーでカチカチにするんだが
399スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:34
age
四百ゲトォー
401スリムななし(仮)さん:02/06/24 00:21
あげ
402ナミちゃん:02/06/24 00:36
VISEのCMのあゆみたいな濡れたような髪の毛って
どうやるんですか?いい整髪料を教えて下さい。
403ナミちゃん:02/06/24 00:36
VISEのCMのあゆみたいな濡れたような髪の毛って
どうやるんですか?いい整髪料を教えて下さい。
404スリムななし(仮)さん:02/06/24 01:01
頭の下のほうに、直系12cmくらいのお団子(シニョン?)
をつくりたいのですが、どうしたら良いでしょうか・・。

↓このフィギュアの髪型です
http://www.estoys.co.jp/tys.svl?tart&shop_cd=2&CID=TYS503&product_cd=4902425751412

因みに、髪の毛の長さは腰まであります。
どなたか良い情報をちょっとでもお持ちの方
教えてください〜!!
405yyyy:02/06/24 01:03
406スリムななし(仮)さん:02/06/24 01:10
今の髪型飽きた
どんな髪型が今熱いんだ?
407スリムななし(仮)さん:02/06/24 01:35
>406
ツーブロックが暑いらしい。暑くて暑くて・・・

イヤーーーーーーーーーーーーー
408スリムななし(仮)さん:02/06/24 01:42
服がJJ系などお姉様で髪の毛がセミロングorロングなおかたたち!
私とウイッグなしの髪の毛ゴージャスアップの仕方について語りませんか?
409スリムななし(仮)さん:02/06/24 02:22
>>408
私はウイッグっぽく地毛でアップにしたいんだけど、
巻いてからアップ?アップしてから巻く?
ゴムは使わないほうがいいのかな〜Uピンのみとか。
410スリムななし(仮)さん:02/06/24 07:34
今月JJのP161の簑島美香さんの髪型どうやるか教えてください。
おながい!
411スリムななし(仮)さん:02/06/25 19:43
ブロー用のドライヤーでは何がお勧めですか?
ブラウンの気になってるんだけど・・・
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50
413スリムななし(仮)さん:02/06/27 23:59
ベッカムスタイルはもう廃れたの?
414スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:25
>>410
雑誌持って美容院へ駆け込め
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50


416スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:27
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50
417スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:01
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50
418スリムななし(仮)さん:02/06/29 00:08
age
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50


420スリムななし(仮)さん:02/06/29 20:44
まとめ髪用のムースってないんですか?
スプレーなどはよく見かけますが…
421スリムななし(仮)さん:02/06/29 20:50
あるよ〜。FREE&FREEのハードフォームとか、ルシードのハードフォームとか。で
もこれは後れ毛や浮きを防ぐ用だけどね。まとめやすくするには、マトメージュ(
スプレー)やウォーターワックスしかないかな。
422スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:26
>>413
ソフトモヒカンは別にベッカムのせいで人気出たわけじゃないぞ。
元々モヒでもないのに急に髪型変える奴は増えたけど。

セットしやすくて楽なのでまだ人気は出ると思われ。
いい加減移動しろ!!

▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50






424402:02/06/29 22:04
てめえらレスしろ!!ヽ(`Д´)ノゴルァ!!
425スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:45
あげ
>423
ここは男女兼用スレなんでないの?
ここは女限定にすれば?
男のスタイリングスレはあるんだから。
男はこっち来いや!過去ログも豊富だぜ。

▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50








429お願いしま〜す!!!:02/06/30 01:25
あげ
さげ










▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50










432スリムななし(仮)さん:02/06/30 18:34
あげ
さげ
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50
重複スレだ。

▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50




436スリムななし(仮)さん:02/06/30 19:04
あげ
重複スレだ。

▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/l50






やめとけ、ほっとけばいいんだって。
439スリムななし(仮)さん:02/06/30 21:59
ソフトモヒカンってどんな人が似合うの?
俺結構ベッカム似なんだけど・・・
>439
顔が細い方が似合うんじゃないの?
441スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:32
質問〜
ロングでストレートなんだけど、髪乾かす前にクシでとく?乾かしてからとく?
濡れてるときは痛むっていうし・・とかないで乾かすと
なんだかクシャクシャになりそうだし・・
調べれ。
443スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:55
風を下向きに当てて手ぐしでとく。
ある程度乾いたら櫛を入れる。かなー
444441:02/06/30 23:07
>>443
みんなやっぱりそんなにカンジで工夫してるんかなぁ?
445スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:14
あぁ。でこ広くて馬顔(藁)気味だから
長い髪が嫌味なほど似合わない(涙
誰かいいアドバイスを・・・
446スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:17
めちゃめちゃ横分けにしてみ。(マジで)2:8くらいかもっと。
前髪をいっぱい長めに作ってがばと分けるのさ。
切るのに抵抗あったらとりあえずシミュレーションしる。

長い髪を止めないならお試しあれ。
447スリムななし(仮)さん:02/07/01 00:18
いろいろ工夫してるんやー。
たいへんそー
448445:02/07/01 00:29
いや、既に短いんだよね。
今だって伸びてきたけどおかっぱと言われる髪形より短いし。
それでも髪長いと馬顔が強調されんだよね(泣

だからいつも前髪穏座でベリーショート。
これが一番馬に見えない。だけど私も年頃なんですよ(笑
男受けあまりよろしくない・・・尊敬されるほどの短さなんだよね。はぁ。

>446
ためしてみるっす 凸があと2,5cm狭かったらなぁ(笑
449スリムななし(仮)さん:02/07/01 02:32
>448
パーマ当ててみたら?美容室の人に相談してみ。
450スリムななし(仮)さん:02/07/02 01:10
サーバー移動上げ
451スリムななし(仮)さん:02/07/04 20:55
今月号のFRAUは良かったです。
整髪料の一覧表が見れる。
糞スレsage
453スリムななし(仮)さん:02/07/06 08:50
>451
みたみた。便利だった。
スタイリングのアレンジも可愛かったし。
真似できそうもないけどね…
肛門大好きsage
455スリムななし(仮)さん:02/07/07 06:07
ウルフカットなんだけど、髪が傷みすぎてるせいか
ワックス付けて頭のてっぺん ぐしゃぐしゃやってもボリューム出ない…
どーすりゃいいのさ…
456スリムななし(仮)さん:02/07/07 09:58
カールアイロンで毛束をとってグリっと根元から立ち上げ。
引っ張りつつ何秒か待つといいYO
出来上がったらあんまり触らないこと!
457スリムななし(仮)さん:02/07/07 10:16

455、ワックス何つかってる?
458スリムななし(仮)さん:02/07/07 10:57
>>455
あんまり根元からワックスつけちゃダメだよ
髪質で立ちあがりがつかない人もいるんだけど
ハードスプレーを上手く使うのも手だな
>>458
え、何言ってんの??
クズ厨房?死んで。
460スリムななし(仮)さん:02/07/07 21:13
ワックスは髪の裏側に…って意味、最近わかったよ。
そうしたらあんまり髪がベタっとならないでくしゅっとできるように。
461スリムななし(仮)さん:02/07/07 23:10
盗んだチワワで走り出す。
462スリムななし(仮)さん:02/07/09 13:50
>461
思わずチワワに乗って走ってる姿思い浮かべて笑ってしまった
>>461
ワラタ。
行儀よく真面目ですと通信簿に書かれた〜〜♪
夜の校舎忍び込んで怖くなって出た〜♪
>>461
意味わかんない。
教えてください。
466スリムななし(仮)さん:02/07/09 22:46
>>465
尾崎豊知らんの?
>>465
15の夜ぐらい知ってろよ。
刺さるくらいツンツンに立たせたいんですがどんなのを使えばいいでしょうか?
469スリムななし(仮)さん:02/07/10 13:22
スーパーハードのジェルつかいなされ。
刺さるから。
行儀よく真面目ですと通信簿に書かれた〜〜♪
夜の校舎忍び込んで怖くなって出た〜♪
行儀よく真面目ですと通信簿に書かれた〜〜♪
夜の校舎忍び込んで怖くなって出た〜♪
行儀よく真面目ですと通信簿に書かれた〜〜♪
夜の校舎忍び込んで怖くなって出た〜♪
行儀よく真面目ですと通信簿に書かれた〜〜♪
夜の校舎忍び込んで怖くなって出た〜♪







無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
472スリムななし(仮)さん:02/07/14 23:43
ナカノのNEWバージョン、まだ美容室にしか置いてないん?
渋谷のマツキヨは売ってない模様。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄




474スリムななし(仮)さん:02/07/16 01:48
ナカノおもくない?
475スリムななし(仮)さん:02/07/16 07:45
omokunai,age
476スリムななし(仮)さん:02/07/16 08:08
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアアリィ!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄



無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄




479スリムななし(仮)さん:02/07/22 20:46
age
480スリムななし(仮)さん:02/07/22 20:50
除除
こんなクソスレを定期的にあげてるクズは何のつもりだ?
ワックス、ジェル、ムース、スプレーの長所&短所をおしえてくれ。
自分はギャツビーのスーパーハードスプレーを使っているのだが、他にもっといいのってある?
483スリムななし(仮)さん:02/07/27 20:35
どんな髪型に使ってるのか言わなきゃレスしようが無いぞ
484スリムななし(仮)さん:02/07/27 21:04
ナカノの新しいワックス
渋谷のマツキヨ行くんなら、ハンズ、ロフトまで行けばあるっしょ?
485おーるばっ君:02/07/27 21:21
今、ショートからミドルに伸ばし中なので、普段は無理矢理オールバックにしています。
市販のジェルで一番ハードなのは何でしょうか?
現在、髪の長さは5〜7センチです。
486スリムななし(仮)さん:02/07/27 21:39
ナカノのワックス品揃えいいなと思ったのは池袋のハンズかなぁ。
ただマツキヨと違って定価で売ってるけど

オールバックはバリバリに固めると汚く見えると思う。
ムースとかで流したら?
はげきらい!
488スリムななし(仮)さん:02/07/27 21:47
>478
自分のことをもっと好きにならなきゃ始まらないよ!
489482:02/07/27 22:11
>>483
ハリネズミみたいにツンツンにしています。
490スリムななし(仮)さん:02/07/27 22:23
パーマを、ボリューム抑えるには何使ったらいいかな??
491無駄だカス共:02/07/28 00:51
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄





492無駄だカス共:02/07/28 00:52
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄








493スリムななし(仮)さん:02/08/01 00:53
ワックス使うならクスタクルードクレイでしょ。
これは猫ッ毛でもつかえる万能型。
ヘルメットかぶってペタンコになった髪でも手ぐしで直せるし

美容室で売ってるから気になる人は買ってみては。
おそらく市販されてる奴なんかより全然イイ
494スリムななし(仮)さん:02/08/01 00:57
アウトサイダーが一番良かったな。指定成分無添加で髪にも優しそうだし(w
495スリムななし(仮)さん:02/08/07 22:46
hosyuuuuuuuuuuuuuuuu
496最新人気ランキング:02/08/07 22:48
497スリムななし(仮)さん:02/08/07 22:52
>>496は広告。
始めて業者サイト行ってしまったチクショウ!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄










499スリムななし(仮)さん:02/08/19 08:31
根元を乾かす。
500スリムななし(仮)さん:02/08/22 06:11
ロングストレートです
多少くせがあるのでブローは必至
夏場は扇風機の前でドライヤーかける。
温風かけながらブラシで伸ばしたあとブラシはずさないで扇風機の風で
さます。まっすぐサラサラになる。アリミノのスパイスシャワー
のシャイニングでツヤを出す。パッケージも可愛いし香りもよひ。
501スリムななし(仮)さん:02/08/22 06:12
ワックス
パーマ用のムース
502スリムななし(仮)さん:02/08/31 00:05
トリートメントムースをつけて、髪を保護した後に・・・
ドライヤーで軽く乾かして、ワックスを根元につける。
最後にグロススプレーでツヤを出す!って感じかな。
VSのマットワックスを使ってる。当方男。(VSのマットは女性向
504スリムななし(仮)さん:02/09/15 16:37
a
どんなにうまくセットできても、
強い風が吹くと崩れてしまいます…
506:02/09/17 20:57
後ろのセットが上手くできません
店でやってもらったときはちゃんと1日もつのに自分でやると30秒も持たない・・・
kanasi
508スリムななし(仮)さん:02/09/18 13:49
☆両面界面活性剤系・アミノ酸系シャンプー☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1032055972/l50

■■市販の安いシャンプーで一番良いの教えて■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1027230757/l50

アミノ酸シャンプースレたったので分かれましょう。
509508:02/09/18 13:50
うわ…誤爆すいません
強い風が吹くと崩れてしまいます…

511スリムななし(仮)さん:02/09/21 01:51
ボリュームが抑えられて、べたつかないスタイリング剤が欲しい…。
何かオススメはありますか?
512スリムななし(仮)さん:02/09/21 22:24
ドライヤー使ってブローするなんて考えられない。
513??457:02/09/27 07:53
クスタクルードクレイってどこにうってんの?
50g、880円で売ってるとこあるらしいけど。
514スリムななし(仮)さん:02/09/28 10:44
ジェル使って立たせると地肌が出ちゃうんですが、
ほかに方法ないですか?髪が立ちにくいんです・・。
515スリムななし(仮)さん:02/09/28 19:07
>>513
住んでいる地域くらい言えよ
516スリムななし(仮)さん:02/09/28 19:10
>>514
ハードなワックスにしてねじるとか・・・?
517>515:02/09/29 00:50
千葉の鎌○谷ってとこです
>>517
えっ…
519スリムななし(仮)さん:02/09/30 22:36
ade
520スリムななし(仮)さん:02/10/01 00:02
ワックスつけたあとのキープするスプレーってどんなの使ってます?
ジェレイド、ギャツビーとかはあるにはあるんだけどなかなか売ってないです・・
521スリムななし(仮)さん:02/10/01 00:07
後ろ髪ってどうやって立たせてる?
俺は
1後ろ髪をぬらす
2ドライヤーで乾かして髪を上げる
3ワックスをねじこむ
4手で髪を握ってさらに立たせる
5ねじって毛束を作る
( ´∀`)カンセーーーイ
なんですけどみなさんはどうしてます?もしくは違ってたらレスください。
522スリムななし(仮)さん:02/10/08 14:10
ストレートロングなんですけど、サイドにボリューム出したいんです。
ボリュームがキープできるワックスってどこのがいいですか〜?
523スリムななし(仮)さん:02/10/08 22:05
ボリューム落としてさらさらになるけど、頭皮かゆくならないしっとり系
整髪料教えて〜
524スリムななし(仮)さん:02/10/09 00:12
質問です。
黒い容器で、オレンジで英語が書いてあり、(もしかしたらオレンジの容器に黒字だったかも)
大きさは赤ジェレをより一回り太いくらい。アメリカ製のようなものです。
中身は半透明の固いゼリー状のワックスです。
けっこうビンビンにたちます。

このワックスの名前を教えてください。ある店においてあったのを試用してみたんですが、
名前を忘れてしまいました。
>524
もう1回店逝け
526524:02/10/09 21:42
自分は秋田に住んでいるんですが、
東京に遊びに行ったときに見たんです。いまさら行けません。
おしえてください
527スリムななし(仮)さん:02/10/09 22:08
>526
ごめんちょっとわからん。
ちなみにどこの店にあった?
528524:02/10/10 19:39
ロフトにありました。
GREASEって書いてあったような気がするんですが・・・。
529スリムななし(仮)さん:02/10/10 20:56
俺の髪、昔ずっと中わけにしてたから
分け目がくっきり残っちゃってて、
立てたとき、パイナップルみたいに
なっちゃうんだけど。
分け目をなくす方法ってない?
530スリムななし(仮)さん:02/10/11 00:42
>529
俺はとにかく短くしたり、伸びてきたらウルフっぽくしたり。
結構時間かかったけど、分け目が残ってるうちは立てなかった。
531ななし。:02/10/11 01:45
↓ちょっと見えにくいんですけどここの男
(airの車谷)見たいな髪形にするには
どうすればいいと思いますか?
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/air/
音楽雑誌でも漁って写真持ってけば〜?
>>502
トリートメントムースってどんなのあるの?
俺、スプレーよく使うから、髪を守るのに、こういうのあったらすごく助かる!
いいのあったら、教えて!
534スリムななし(仮)さん:02/10/16 10:08
パーマヘアをしっとり風にしたい場合はジェルが良い?
シャンプー後の半乾きくらいの状態がきぼんです。
535スリムななし(仮)さん:02/10/17 23:50
髪のセットとはちょっと違うと思うんですが、
今度新しくロレアルからでたジェル状の洗い流さないトリートメント(丸いボトルのやつ)ってどうですか?
傷んだ髪に効きますか??
536スリムななし(仮)さん:02/10/17 23:57
>534
今あるかわからんがラビナスのヘアクリーム良かったな。ポンプ式の。
ウォーター状のしっとり系パーマ戻しで戻してからしっとり系
ムースやヘアクリームつけるといいよ。
537スリムななし(仮)さん:02/10/18 00:07
>>533
私が使ってるのは、ウエラのバイオタッチのムースです。
香りが好きで、かなりお気に入り!
ちなみにロフトとかで売ってます。
538スリムななし(仮)さん:02/10/23 21:02
クスタ
539スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:38
お邪魔します。

60年代風の髪型をしたいんですけれども、
あの時代の女性って後頭部?頭頂部?が膨らんだ髪型してますよね。
あれを地毛でする方法ってありますか?
やっぱり詰め物しないと無理なんでしょうか?
地毛で逆毛を立てて挑戦したものの、全くうまくいきませんでした。
今のわたしの髪はウルフが伸びた状態で肩より少し長いくらいです。
ウィッグ?美容室にてセットですかね?
出来れば自分でセットしたいんです、
知ってる方、宜しくお願いします〜!!
540スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:45
ケッコウ紙の量あってぼてっとしちゃうんだけど・・・カットだけでふわっとなる??
541スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:49
業務用アイロンつかうだけ。
それでセットはおわり。ムースもなにもいらない。完璧
542スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:10
つやつやな髪にするには何を使えばいいの??つやつやなひと見てると
ぱさぱさな自分の髪が悲しくなる・・。
543スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:42
>542
それはスタイリング剤よりケアをしっかりと。
水分ヘアパックのミストやムース状のやつつけたらしっとりするよ。
地肌にはつけないほうがいい。
545スリムななし(仮)さん
前髪を浮かないようにするにはどうしたらいいの?