大分弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無す
なしか
2名無す:2008/12/30(火) 12:21:11 ID:pI8xFqOv
せっかくだはんで、わんつかばしのんでぐが!
3名無す:2008/12/30(火) 16:36:47 ID:/xx1s+Xp
よだきぃ^^
4名無す:2008/12/30(火) 16:57:28 ID:aJMEooSz
上ぐるやらこ、めんどしいがえ〜
5名無す:2008/12/30(火) 18:54:16 ID:hJFKXFuS
よだきぃ^^
↑は宮崎発祥方言らしい。

長曾我部によって、対岸に戦国時代逃れて世話になってる者で、伊予弁混じりですよ。

つうか、四国と東国武士団からの移入で九州人ほとんどいない気がするな。
6名無す:2008/12/30(火) 23:43:20 ID:ga6JeZsz
>>5
来島一族か?w それとも宇都宮? 西園寺?
方言でも愛媛と大分は似ちょる所が多いんやないかな。
7名無す:2008/12/31(水) 03:00:04 ID:UIMjpNVb
ID変わってるけど5ですよ。

愛媛から来た運ちゃんによると風早・大三島地方の言葉が多々有るらしい。

大三島系の河野(かわの)ですよ。

その頃、先祖等戦災難民に大友宗麟公は良くして下さり、国東に住まわせてくれた。

佐伯に進入し破壊と略奪を行った島津に対し、自分より5代前のじさまは九州で行商してて

地の利を知ってる事を新政府軍に重用され、会津抜刀隊達を田原坂そして城山へと水先案内し

薩賊を会津っぽが(っぽの意味不明)斬り殺しまくってる所を多々見たそうな。
8名無す:2008/12/31(水) 22:02:45 ID:cHa0nDsH
>>7
サンクス☆
そりゃスゴイ。歴史が息づいちょるなw
9名無す:2008/12/31(水) 23:27:20 ID:h9BZkRYY
宮崎のやつは何かあるとすぐに「よだきいは元々宮崎弁だ」っていうけど、大分弁やろ。
電子辞書に入ってる全国方言辞典みたいなのにも、大分弁って書いちょったんやっちゃ!
10名無す:2009/01/01(木) 01:51:23 ID:ZUsy9mRi
>>9
「よだきぃ」ち、良い意味ん言葉じゃねえきぃ
宮崎んしが元祖じゃあ云うちくるるんじゃったら
そん方が有り難えじゃろうがえ
11名無す:2009/01/04(日) 01:55:45 ID:DfibpxQd
秘密の県民ショーで、
大分では8時50分のことを「9時10分前」とは言わずに「9時前10分」と言う
のは本当ですか?
12名無す:2009/01/06(火) 21:05:22 ID:cFkMf/wk
>>11
どっちも言うけど…
…9時前10分って大分だけなの!?
13名無す:2009/01/15(木) 14:46:34 ID:ywu4vvH1
>>11
そげな事聞いたことねぇで!
住んじょんとこが大分市内やけんかのぉ〜
14名無す:2009/01/17(土) 01:08:07 ID:f5vGOdjZ
>>11
若いからかもしれんけど周りじゃ聞いた事ねーわ
15名無す:2009/01/17(土) 11:26:21 ID:ULMzYcd7
>>11
わしは9時10分前ち言うと、9時5分頃に間に合うた言うち来る奴がおるけん、
大概、9時”の”10分前ちいうわなぁ。
9時前10分も耳にしたことはあるけんど、意味は分かるが使わんのぅ。
別に「年寄りが使う」「若えしが使う」ち言うわけでもねえごたるけぇ、
「そう言う人もおる」「意味は通じる」位じゃねえかえ。

そもそも「秘密の県民ショー」が情報元じゃけんな。
あん番組んことじゃけ、3人使いよらぁ全県的に使いよるち言いかねんで。
16名無す:2009/01/17(土) 18:18:54 ID:UdbxjEFG
「秘密の県民ショー」っちヤラセ番組だよ。
秘密ので何であからさまになるのか?
別府とかじゃあ、四国弁混じりが当たり前なのに。
無理してローカル色出してるゲロ以下のヤラセ臭がプンプン(JOJO)するぜ。
17名無す:2009/01/17(土) 23:52:31 ID:i148PsZ0
まぁ、バラエティー番組はヤラセが当たり前やけんなぁ。

鵜呑みにすんな。
18名無す:2009/01/18(日) 03:02:56 ID:pRMyD9jx
大分県の方言では、日本語圏の中でも珍しく、
共通語で「カケル/カケナイ」(書く)で表されるような可能の形式に、
「カキキル/カキキラン」
「カカレル/カカレン」
「カケル/カケン」
の3つの形式があって、しかもその3つの意味が違うらしいですが、
あなたがたはこれらを使い分けていますか?
使い分けている場合、どのような意味の違いがありますか?
例えばこのような文脈ではこの形のみが使えるとか、
この形は使えないとかいうことはありますか?
19名無す:2009/01/18(日) 13:01:52 ID:2Ga8SkAS
>>18
可能の場合は、「カカレル」ではなく「カカルル」を使うのが本来の姿と思う。
「カカレル」だと、尊敬の意味合いに受け取られるかも。

「カキキル/カキキラン」 -英文で書くことが出来る/英文では書くことが出来ない
「カカルル/カカレン」 -ここに書くことが出来る/紙がないので書くことが出来ない
「カケル/カケン」 -沢山書いけどまだ書くことが出来る/疲れたのでもう書くことが出来ない

レルは周囲や相手の状況や都合(受身)、ルは自分の都合や主観的感想の場合に使う。
無意識のレベルで使い分けるので、改めて聞いても説明に困る人が多いだろうね。
少なくとも、能力可能のキルを説明出来ない人はいないだろうけど。
また、「カケン」は禁止の意味もある。(そこにはカケンで…等)
20名無す:2009/01/18(日) 14:54:01 ID:2Ga8SkAS
↑ごめん、禁止は「カカレン」だったわ。
21名無す:2009/01/22(木) 01:50:16 ID:whe1hgTM
大分でホンマって言う?
22名無す:2009/01/22(木) 18:09:36 ID:Umyk4zOW
言わん事も無いな。
九州と言っても瀬戸内商業圏だし。
ただ、コテコテには言わない。
大分弁に自分の郷土弁混ぜて言ってるのが殆ど。
23名無す:2009/01/23(金) 23:38:03 ID:JPAknXO0
>>21
大分市、県北を除く沿岸部では、近畿方面の言葉がちらほら聞かれます。
24名無す:2009/01/24(土) 00:48:29 ID:ZIkVldxZ
あっ、そうそう。
昨日アニキャラ個別ん

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】11
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:22:36 ID:DHKy2l+p
プリキュア悪役スレナンバー11です。
百合BL話は控えめに。

【前スレ】
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1223634391/

【過去スレ】
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218470862/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209827930/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205809295/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200303669/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194161844/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185959747/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164895988/
プリキュアの悪役について語るすれ【シリーズ問わず
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139753271/

ぢ、

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:59:54 ID:I4/lkNo3
大友しか見ないアニメならそんな台詞でもおkだと思うがこれ幼女向アニメだぞ
「俺はお前らのリーダー云々」言ったらブンビーひっこめがオチなり


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:07:19 ID:v9d4bBRL
たしかに「私がブンビーです仲間になります」的唐突さだった。
でも去年のデスパライア様に比べればどってこた無い。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:19:27 ID:7jq+sVaB
大友宗麟

とあっち笑うたわ。
25名無す:2009/01/26(月) 11:40:48 ID:ycukUmcK
下町のナポレオン
26名無す:2009/01/29(木) 22:43:01 ID:/wg5UUFU
下がっちょるやねえか!
上げちょっちゃる
27名無す:2009/01/30(金) 00:03:06 ID:a3iaHGRZ
上ぐるんはいいんじゃけんど、よい。
上げ逃げするぐれえじゃったら、落てるまでほたっちょきなぃ。
28名無す:2009/02/04(水) 19:34:00 ID:kS0n8ZiX
大分って東京式アクセント?
29名無す:2009/02/04(水) 19:49:05 ID:jjRgllJ5
大部分の地域は二次変化の少ない典型的な外輪東京式アクセント。
日田市のうち、旧前津江村のあたりは福岡西部と同種の平板型のない東京式の変種。
旧中津江村、旧上津江村のあたりでは無アクセント。
30名無す:2009/02/06(金) 01:42:33 ID:rXhY38F9
DMCで有名になった犬飼から、2つか3つ大分駅側へと行く線路&川近くに、長曾我部・十河と言った四国武将の墓碑があるな。
元親から数えて2代目の長曾我部の墓があるとは・・・皮肉な物だ。
まぁ、大友公様が世話になったので、やな一族だけどついでだし参った。
31名無す:2009/02/06(金) 13:43:03 ID:SYa01UyE
>29
別府・湯布院へ旅行に行ったとき、旅館の仲居さんや売店の店員はおろか、
途中で道を尋ねた老人(間違いなく現地人)でさえもアクセントに違和感が少なく、
拍子抜けした記憶があるな。
ただ、全く意味が想像できないような難解な方言が出てくるのには参ったけど。

外輪東京式アクセントって、どんなものか良く知らないけど、
こっちは無アクセントの九州弁を想像していたから、逆に面食らってしまったよ。
32名無す:2009/02/06(金) 14:12:09 ID:rkP/vFZC
それが「大分は九州であって九州ではない」と言われる理由の一つです。
33名無す:2009/02/07(土) 00:54:31 ID:jrbnC7NB
うちも河野(かわの)で大分じゃ多い苗字だね。

88ヶ所の寺10何個か貰って、船で佐田岬から佐賀関へ渡って行くと言うルートで四国やればいいと思う。

34名無す:2009/02/16(月) 22:42:10 ID:8zmIz8IM
〜藤のパターンも多いっちゃ!

佐藤・工藤を皮切りに・・・
35名無す:2009/02/18(水) 01:22:12 ID:vdLLEKC6
首藤なんて、見かけたらすぐ間違いなく大分ルーツだな、と確信する。
あと、阿部も他にくらべて多い。
36名無す:2009/02/19(木) 21:42:56 ID:Z7oZEN7E
うちのいなかじゃあ
「佐藤・後藤いんのくそ」って言う

犬の糞みたいにその辺に居るからだって
37名無す:2009/02/22(日) 08:25:31 ID:FrUDyJGz
江藤・衛藤もいっぱいおる
そういえば鈴木っちおらんなあ。全国的に多いらしいけど
38名無す:2009/03/07(土) 16:32:41 ID:3CoE9qNr
大分は圧倒的に佐藤が優位で。

生まれてこの方、大分で鈴木氏に会ったことも聞いたこともねえ。
39名無す:2009/03/07(土) 17:15:51 ID:IhZBC6wb
>>33-38
板違いのネタ振ってまでスレを保守する必要は無かろう。

都道府県別に多い名字
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1190279316/

…へどうぞ。
40名無す:2009/03/17(火) 14:17:48 ID:7Vmdt5nf
『富士』がねえなっち寂しいのぉ あげ
41名無す:2009/03/17(火) 23:30:51 ID:T7Tx5ksP
大分と一緒じ過疎っちょるのう
42名無す:2009/03/19(木) 23:43:17 ID:8bT5Rr6q
ブルートレインは消えたはずなんに、なんか、よう見かくんのぉ。
あげ
43名無す:2009/03/29(日) 03:35:57 ID:37SB92Fi
断定の助動詞は「や?じゃ?」
44名無す:2009/03/29(日) 20:26:02 ID:Hejd3PeL
大分人って九州を出ると似非東京弁を使うね
45名無す:2009/04/08(水) 17:17:09 ID:mABIjQAZ
もともと、派手なイントネーションがねえし・・・
46名無す:2009/04/08(水) 23:34:13 ID:e4hzFyJ4
派手なイントネーションはあるよ。無アクセントの地域の言葉を聞いたら一目瞭然。
47名無す:2009/04/09(木) 00:46:04 ID:/mlFm3lh
イントネーションじゃなくてアクセントな。
大分県の大半は二次変化の少ない綺麗な外輪東京式。
48名無す:2009/04/09(木) 01:08:02 ID:hhYn9n2T
俺、福岡人で東京人とか大阪人とよく会話するけど
大分とか北Qの人と話すと
東京人以上にアクセントの強さを感じるよ。
関西とも広島とも違う豊前・豊後固有のアクセントって
あるよ。
49名無す:2009/04/12(日) 00:29:52 ID:35+0UhPg
>関西とも広島とも違う豊前・豊後固有のアクセントってある

それが外輪東京式。
50名無す:2009/04/12(日) 01:40:01 ID:cHyqNSCB
基本下関あたりとそっくりだろ
大分と北Qは。
宇部は広島に近いよな。
51名無す:2009/04/12(日) 09:31:33 ID:reox3tYr
>>49
>>48
>アクセントの強さを感じるよ。
>固有のアクセントってあるよ。
アクセント知覚の乏しい福岡西南部出身者のレスじゃないか?
52名無す:2009/04/12(日) 12:46:07 ID:+tYI5lh1
>51
何がどの様に違うのか、自分はどう感じるのかを書けばまだ話が広がるんだろうけど、
ただ、強い、違うだけだと脳内イメージ乙になってしまうよね。

で、ここ大分の人いないんじゃない?完全に死んだスレみたいだけど。
53名無す:2009/04/12(日) 18:41:38 ID:35+0UhPg
おるよー。なんか盛り上がらんようやけどな。

大分弁は外輪東京式やけん、東京へ行ったとしてもなじむのは比較的容易やけど
「○○している」には気をつけんといけん。
「い」の部分があがってしまうんやわ。
「ている」が同じ高さになるんが共通語なんやけど、なかなか気づかん。
まあこれは大分弁に限らんか。
54名無す:2009/04/14(火) 02:38:35 ID:XPJC1FeL
大分弁
「……な〜」「でんが…」「なしか?」 「…くれない」 ※県北になると少し北九州のアクセントに近い。
日田は久留米の喋り方に似てる
55名無す:2009/04/14(火) 05:58:54 ID:GkIXFNoV
>>53
それは広島や岡山のかなり若い年代の人でもそういう発音をする。
「〜しておる」のアクセントで発音してしまうためと思われる。
56名無す:2009/04/14(火) 18:27:59 ID:mv0zOP0B
福岡のもんばってん。
今、愛媛の人と商談してるけど
まさにその発音。
「してい↑る。」こう発音する。
大分のヤシもそういう発音しよーね。
環瀬戸内海発音か?
バカにしよーわけじゃないよ。
57名無す:2009/04/14(火) 23:33:54 ID:Gf4dsTKH
>>54
>日田は久留米の喋り方に似てる
語彙は久留米など、九州方言色の強い筑後地方などとの共通性も高いけど、
アクセントやイントネーションの面では、頭高傾向で発頭が強く、
文中の抑揚や高低ピッチが大きい筑前タイプに近いと感じた。
58名無す:2009/04/15(水) 01:28:48 ID:BPwAvwn6
>>55
広島や岡山は,「おる」の発音がHL?

>>53
大分弁のアクセントで,
〜しよる,しちょるのアクセントは,
〜LHL?〜LHH?

もし前者なら,母方言に引っ張られているんだろうし,
後者なら標準語の「〜しておる」の発音に引っ張られてるんだろうな。

ちなみに,高知県西部の東京アクセントエリアだと,
本来のアクセントは〜LHHだが,
LHLで発音するひともいて,恐らく標準語の「〜しておる」に引っ張られて居るんだとおもう。
59名無す:2009/04/15(水) 01:42:59 ID:veEE+kRk
東京式アクセントの地域なら「居る」のアクセントはHLじゃないか?
60名無す:2009/04/15(水) 02:03:28 ID:BPwAvwn6
>>59
居る(おる)は京阪式ではHL
そこから導かれる東京式はLH(-L)。

東京で「おる」がHLなのは,恐らく上方から「おる」という動詞を学んだから。
61名無す:2009/04/15(水) 03:03:17 ID:veEE+kRk
「居る」は院政期にほとんどの活用形のアクセントが降高だったという、
アクセント上非常に特殊な動詞であるわけで、
京阪式から単純に東京式を導けるかというとかなり怪しい。
62名無す:2009/04/15(水) 23:48:48 ID:tT6j4tto
>>58
>大分弁のアクセントで, 〜しよる,しちょるのアクセントは,〜LHL?〜LHH?
→LHLじゃないか?
63名無す:2009/04/17(金) 00:40:06 ID:Cj45JWbd
おる/おらん(=いる/いない)の「おる」の場合、アクセントは低高だよな。
64名無す:2009/05/20(水) 22:37:05 ID:gU7kEHmj
あげるきんね
65名無す:2009/05/20(水) 22:48:30 ID:r1KMH6G2
ほんまどうすればいいんやろう本当にこわいわ
66名無す:2009/05/20(水) 22:51:11 ID:r1KMH6G2
ほんまやめて欲しいわ
67名無す:2009/05/21(木) 14:08:30 ID:zTLgs8zM
大分弁て関西弁に似てるとこない?
68名無す:2009/05/25(月) 17:11:18 ID:2qGnR42k
>>67
語尾が違うけど、結構似てる。
関西弁と広島弁と四国弁を混ぜると大分弁になる。
なんてオリジナリティーの無い方言なんだw
69名無す:2009/05/25(月) 18:09:26 ID:WoBteiul
広島弁はどうかのうw

まぁ、関東武士団系もいるので、鎌倉時代以前の関東の風習・言語も有るらしい。

一月一日が元旦って西日本じゃ珍しいらしい。

鈴木はエロ時代頃らしいので、大分じゃ珍しく、ウチの子のクラスメイトに
関東からきた鈴木さんが居るが、その子の家はムネオハウス呼ばわりw
70名無す:2009/05/25(月) 20:51:12 ID:ClMV8mkM
お聞きしたいのですが大分の方言で、歯に物が詰まったときなどに「はさかる」といいますか?
実は私がそういう使い方をするんですが、なぜかはわからないんです。
東北出身の母はそちらの方言ではないというので、父の出身地の方言かな?と思うのですが
どなたかルーツを知りませんか?
71名無す:2009/05/26(火) 01:07:36 ID:QtSZKWxa
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/050105.htm
ググって(ヤフって)みたぞ。
阿波弁だそうなw

72名無す:2009/05/26(火) 01:14:24 ID:QtSZKWxa
5みたいに(つうか5だがw)戦国乱世対岸大分に漂着すて住み着いてるもんは多い。

耳川の合戦後、島津が九州中の足軽・雑兵を引き連れ、豊後に攻め入った事があるので、
『九州人は大友家の敵』イメージがあるんやなw

伊東・立花家とかはべつやけど。
7370:2009/05/26(火) 09:39:20 ID:08ssAs8c
>>71さん
早速ありがとうございます!
徳島県…?うーん。行ったことないし親戚もいないですw
でもものごころついた時からはさかるって使ってたんですよね
父が徳島に関係してるか調べてみますね。仕事で出張したとかかな?
とにかくありがとうございました!
74名無す:2009/05/26(火) 11:45:59 ID:YYuMvdG/
大丈夫かね?
75名無す:2009/06/03(水) 12:45:26 ID:aASSTcoI
>>69
その「関東の影響」というのは怪しいというかトンデモ臭がするなあ。
そもそも鎌倉時代以前の中央語(京都語)の影響すら本土にはほとんど残ってないんだぞ。
現在の本土方言で見られる語彙、語法、発音などで、かつては中央語にも見られたものというのは、
ほとんどが室町時代以降に中央語で失われたものだ。
本土方言から中央語の鎌倉時代以前に遡ることすらかなり難しい。
ましてや人数的にも言語の影響的にもごく僅かだったはずの、関東からの鎌倉時代以前の移住者の影響が、
未だに残っているとは考えにくい。
76名無す:2009/07/20(月) 20:20:14 ID:nmpNwpv+
誰もおらん?私、岡藩に住んじょるけど、みんなは何処な?
大分ん方言っち、やっぱいいわぁ・・・。
77名無す:2009/07/23(木) 08:21:03 ID:aK2DhwJ9
このスレ見てると大分人って九州が嫌いなように感じる、大分が九州にあることがいやだみたいな!
道州制になったら九州州に参加しないで中四国州に入るのかな?
78名無す:2009/07/23(木) 12:22:40 ID:oM7Mlsd2
静岡から越してきましたが、
こんめぇ(小さい)は大分弁ですか?
79名無す:2009/07/23(木) 21:22:33 ID:wCffqtGC
>>75
〜藤とかの東日本系の苗字の人が
しっかり影響残してるジャン。
彼らは九州人じゃなく、関東東北人の子孫。
大分には九州人と関東東北人が住んでるとみてよい。
顔つきも違う。
80名無す:2009/07/24(金) 04:56:00 ID:CZ7+iSvQ
>>77
まぁ何と言うか、>>5 なんだけど豊薩戦争の折、薩摩は九州中をほぼ支配下に入れて、
豊後へ日向・筑後方面と2方向から、吸収した九州中の武将・雑兵も合わせて攻めて来た。
太閤・中国・四国からの先発増援が遅れてたら略奪に遭っていた。
奴らは敵。
>>78 こういった言葉は何弁とか解からん。
>>79 俺四国系ですがw

81名無す:2009/07/24(金) 06:54:21 ID:AosxN5Yf
東京で働いてた時、北海道、本州、四国、九州、沖縄出身と色んな土地の人と
仕事をしたが九州出身者とが一番なじめなかった!    

基本的に大分人と九州人は馬が合わないような気がする。
今は大分に帰って仕事しているが県境を越えて遊びに行く
ことはめったに無いね。

>>77
正直、大分は県民一人当たりの収入は九州で飛びぬけて一位って
とこを見ても大分人と九州人とでは明らかにルーツが違うよね。

道州制で九州と一緒になっても大分の富が九州に吸い取られる
だけで大分にはメリット無いし九州人と一括りにされることも
大分人からすると心外だね!
82名無す:2009/07/24(金) 07:30:11 ID:CZ7+iSvQ
奴らにとっちゃ、大和朝廷の時代から軍隊が駐留してて、自分達が反乱起こしても
鎮圧されてたからなw
エロ時代は天領あったしw
83名無す:2009/07/24(金) 19:53:37 ID:OWSQigHW
>>80
四国系もいるんだ。
愛媛系?
84名無す:2009/07/24(金) 21:46:55 ID:0i4t4I66
激しく板違いな流れだなw

>78
大分弁でしょう。東九州「こまい/こめえ」・西九州「こまか/こまんか」を使う地域がほとんどで、
九州他県では「こんめえ」は有意な程の分布が無いと思います。
大分市などの県中部では、抽象的な小ささや細かいのニュアンスには「こんまい/こんめえ」を、
大小比較などでの、具体的な小ささは「ちいさい/ちいせえ」と、使い分ける傾向がありますよ。
85名無す:2009/07/26(日) 00:25:02 ID:0t7vHv6G
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
86名無す:2009/07/29(水) 14:04:33 ID:pfqghpzO
>>77
九州土人と一緒にすんな!
87名無す:2009/08/03(月) 18:19:18 ID:gNU3PR+d
糞スレ
88名無す:2009/08/16(日) 04:39:21 ID:xVZcoFD/
誰がおかまや
89名無す:2009/08/20(木) 17:35:55 ID:yQX0J/Sy
エロスレ
90名無す:2009/09/07(月) 11:26:59 ID:cZRJm4LN
糞大痛スレですね!
91名無す:2009/09/16(水) 13:26:57 ID:701warAI
大分は地中海人
昔から宇佐神宮や天領で本州寄り

ノブ子も大分県人だな
92名無す:2009/09/18(金) 10:41:16 ID:2WCBXZGb
出し汁じゃないダシ
魚の刻んだの
93名無す:2009/09/22(火) 03:40:09 ID:jTV9XjPt
九州土人ウザいぞ!
94名無す:2009/09/23(水) 21:57:11 ID:JfHFzTEd
フジ、金令か。
95名無す:2009/09/25(金) 02:07:19 ID:yF86FlC/
>>27
よい
っちとしょりしか使わんやろ〜
やけど、久しぶりに大分弁見た気がするっちゃ
96名無す:2009/09/29(火) 16:44:55 ID:t9HkLKLL
久々の雨やなー。
今日、新人戦なんやけど、延期になったんじゃろか?
97名無す:2009/10/29(木) 10:45:48 ID:/CioVk/C



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
98名無す:2009/11/05(木) 21:57:20 ID:lqrCBXlP
なんちいようつかにしどんな
ちょっとしるしいきっちいうちからがきゃ
99名無す:2009/11/11(水) 14:17:05 ID:jszTXr+D
こうしち見ると、大分弁っち訛っちょんのぉ!www
100名無す:2009/11/11(水) 23:58:12 ID:HYJf8J8d
大分の県外人の比率トップは四国地域?
中国地方地域?それとも・・・・
101名無す:2009/11/19(木) 16:33:39 ID:Fo//Nsvz
九州内福岡県人か四国の愛媛県人やろうなあ〜
102名無す:2009/11/19(木) 17:36:08 ID:zw4kNLBR
よだきいのぅ
103名無す:2009/11/19(木) 23:13:09 ID:zVQcos9D
せちぃわい
104名無す:2009/11/28(土) 08:41:37 ID:3CkS2WPX
にしんじょうは大分弁舐めちょったらくらっそガキャ!おだたっしちもぉちから!
なんか文句あるつか?
105名無す:2009/11/28(土) 09:30:57 ID:x7ZSlqgU
>>104
よだきー。こーゆーやつ。大分弁は喧嘩には向かんけん。無理スンナ。
106名無す:2009/11/28(土) 20:30:37 ID:vHk1EzqL
誰な?こげな所じから大けん声じおらびよるんは。げさきぃど・・・・・・
107名無す:2009/11/28(土) 23:11:04 ID:vHk1EzqL
>>104
日田弁?
108名無す:2009/11/29(日) 05:19:08 ID:TaiGnIQr
>>107
なんかにしゃ!日田やったらわりーつか?
109名無す:2009/11/29(日) 10:56:09 ID:WmD0AS6b
日田って田舎くせえけん すかんつよ。
110名無す:2009/12/01(火) 09:01:52 ID:FgTIZxLN
>>109何ちいようつかにしゃ!ガキじゃあんねぇ!大分内でも日田っちゆうたら大都会やろぉーが!
大分ん中で最初にセブンイレブンが出来たつはどこかゆうちみろ!日田やろぉーが!
こん、ぼぶらんじょうが!
日田を馬鹿にしちから!じゃあにしが家はどこにあるつか?
答えちみろ!
こん田舎もんのが!
111名無す:2009/12/01(火) 18:11:45 ID:AFQ0V/TP
>>109
祖父ちゃん日田で、俺横浜育ち→今日田。
112名無す:2009/12/01(火) 19:26:34 ID:7AZc4HYu
>>111 隔世移転”ワラ
113名無す:2009/12/02(水) 05:36:00 ID:FkACqjKu
>>111
横浜育ちっちゆうちから、にしゃ我がんこつハイカラさんっち思うちょらせんか?こんガキャ!
いらんこつんじょーゆわんぢから最初っから日田ん人間っちゆうちょきゃいいって!わかったか?ガキャ
114小二才:2009/12/02(水) 07:44:23 ID:caMcrZxn
だって、日本随一ってぐらい田舎だもん。
ハイカラさんって酒の銘柄かと思ったじゃん!
115名無す:2009/12/09(水) 17:38:25 ID:Mnul/5fg
>>114
なんちいいようつか?面白くねぇーってや
こん田舎もんが
116名無す:2009/12/11(金) 06:55:36 ID:lZNku9Cs
>>114
にしゃガキじゃあんねぇ!ちゅうか、にしゃ我がんこつおもしれぇっち思っちょうやろ?こんボブラが!
117名無す:2009/12/16(水) 02:43:56 ID:JYNZpBnH
日田は、大和朝廷の頃からの『九州へ睨みを利かせる軍事的拠点』だったから。

それが今では、九州人がマイカーで帰りがてらに、野菜を買って帰ってたから信じられない気がする。

そういや、俺九州男子って逝った事無いわw
118名無す:2009/12/17(木) 00:09:02 ID:2mhCUyDs
九州男児と言いたいのか?
119名無す:2009/12/17(木) 01:29:55 ID:Ng+Nu6od
そう言う訳では無いがw
四国姓なのも一因だが、近所のモン誰一人として言わないのでw

どんな男か調べると、馬鹿な体育会系みたいなので止めとこみたいなw
120名無す:2009/12/19(土) 01:52:22 ID:yt+MQR/3
それがいいよw
121名無す:2009/12/21(月) 00:09:34 ID:CPstKG3n
○ きゅうしゅうだんじ
× きゅうしゅうだんし
122名無す:2009/12/27(日) 23:05:21 ID:3uOvKjbv
「坂の上の雲」の広瀬中佐(今劇中では”大尉”)が大分弁しゃべってた。
どこ出身だ?と思ってたが、大分の竹田出身だったんだな
123名無す:2009/12/30(水) 03:56:51 ID:LmO602Ap
役の広瀬中佐が大分の出身なら、歴史考証的には正しい訳だが。

124名無す:2010/01/04(月) 18:33:11 ID:R2sa0EW8
大分弁には敬語というものがない
失礼な人が多すぎるな
125名無す:2010/01/05(火) 05:11:32 ID:xWIZM9zK
 はいはいw

まぁ、チミみたいなのは体育会系の他所の県に逝けば?

ある程度上に上ったら、表向きは体面を取り繕って下の者はヘコヘコしてくれるだろうけどねw

その代り、斃せると思ったら下克上を狙ってる輩ばかりだからなw

僕達、時の権力者達からも有る程度厚遇されてたので、そんな言語知らないw
126名無す:2010/01/06(水) 04:27:23 ID:tb8pT5NT
○ きゅうしゅうだんじ
× きゅうしゅうだんし
127名無す:2010/01/07(木) 02:57:10 ID:q4lgpKkj
海の者か山の者か知らんが、年金制度だの終身雇用制度だのが崩壊してると言うのに、
“自分に敬語使え”な事ほざいてるとちぃ殺すぞ我。
128名無す:2010/01/16(土) 19:44:19 ID:sY9wQGbv
岡山弁のスレを見たらみょうに親近感がわくぞ
岡山と大分はいいコンビだ
129名無す:2010/01/17(日) 07:11:47 ID:/uqeaUtw
岡山つわれてもママ借りすか思い出せんw
130名無す:2010/01/18(月) 18:11:02 ID:2tKQQ+sn
普通桃を挙げない?
131名無す:2010/01/18(月) 20:31:16 ID:u/tibqnW
岡山ち言わぁ。水島コンビナートが頭に浮かぶしもおいいかろう。
132名無す:2010/01/18(月) 21:04:04 ID:BP7KAGgY

336 :名無しの権兵衛さん:2010/01/18(月) 12:19:44 ID:SSAoXtxf
養鶏場のバイトが金庫泥棒で捕まった事件があったけど、
あの養鶏場って去年バイト同士で殺人事件が起きた所だろ?
どんな労働環境なんだよw

337 :名無しの権兵衛さん:2010/01/18(月) 12:58:21 ID:S/KE0RCz
派遣で雇ったヤツが、辞めた後で泥棒に入ったワケ?

338 :名無しの権兵衛さん:2010/01/18(月) 13:01:56 ID:4koBZZ+x
日本人じゃないんだろ

339 :名無しの権兵衛さん:2010/01/18(月) 13:59:22 ID:rQq5P2C5
大分県民だから確かに日本人ではない
133名無す:2010/01/19(火) 17:32:44 ID:GYLJKJCo
大阪と大分の区別付いてねんでないかw
134名無す:2010/01/19(火) 23:22:42 ID:OoGPo0zk
うたちー 農業こく やけん、 知らんじょっちかい もー つまらんで
135名無す:2010/01/29(金) 07:13:11 ID:t2jMcwXY
にしどんな大分弁のスレじからどこん県の話ししよーつか!ガキャ
136名無す:2010/02/01(月) 18:12:00 ID:AK3xmPDO
ぎゅうらしいやっちゃ
137名無す:2010/02/01(月) 19:08:06 ID:TweHg17T
折れは『大仰な』使うw
138名無す:2010/02/03(水) 22:05:05 ID:2fxk4usy
大分弁と日田弁って、どう違うん?
139名無す:2010/02/05(金) 01:22:14 ID:JhrEOx5O
日田弁は、方言区画では博多弁や熊本弁と同じ肥筑方言系に分類される。
そのため、伝統方言体系に北西九州側の特徴であるバイ・タイ・〜ト?の類や、
形容詞の一部語彙、特定用法においてカ語尾が用いられる等の点が
豊日方言に分類される他の地域とは異なる。
語彙面では、西九州側と共通する語彙が多く入り込んでおり、その一方で
大分県沿岸部に多い中国・四国方言的な語彙の影響はほぼなくなる。

また、アクセント体系は博多〜筑豊の曖昧型東京式に似たものが用いられ、
大分市や別府市などの外輪東京式地域とは違った印象を受ける。
140名無す:2010/02/06(土) 16:24:01 ID:qXP3TBUk
大分弁から見れば 日田弁よりも山口弁のほうが近い
141名無す:2010/02/09(火) 23:42:12 ID:26QQnXPR
>>139
ありがとう。
日田周辺は、本来筑紫国であるべき場所にありながら、>>117の理由で大和朝廷側の豊国に
組み込まれたという歴史的な経緯もあるようですね。
142名無す:2010/02/10(水) 03:03:32 ID:a7WbKT/E
>>141
当時から引き継がれた方言差というわけではないだろうから、
地理的に肥筑エリアに属していて、
その結果人の交流もそちら側にあり、
その結果言語もそちら側の影響を強く受けたということだろうね。
143名無す
そげな規則正しい分析じゃねえで
自然はもっとランダム
じゃけん頭でっかちは、しょーもないっちゅうんや