最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ここはA168など、日本のカシオwebsiteでは情報も見られない
安いデジタル腕時計が対象です。

G-SHOCK、WAVE CEPTORなどはそれぞれのスレへどうぞ。

前スレ
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1390914069/
必読>>2-7くらい
2名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:03:47.34 ID:nAvvSA0d
■ウレタンバンド派(日常生活防水)
F-28  機能は時刻表示とカレンダーのみ、だがそこがいい、黒プラケースウレタンバンド、裏蓋もプラスチック
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/f28w-1_xlarge.jpg
F-84  F-28にアラームとストップウォッチとライトがついたもの
      ttp://www.e-casio.co.jp/img/goods/5/F-84W-1.jpg
F-91  スレで人気のモデル、海外では偽物が横行するくらい人気、某組織とそのリーダーが使用していたことでも有名
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/f91w-1_xlarge.jpg
F-94  F-91と同じケース・ベルトだが丸いインジケータのせい?であまり話題に上らない
       ttp://image.rakuten.co.jp/donya/cabinet/brand01/71749-1.jpg
F-105  夜間でも見やすいELバックライト付きのスタンダードモデル
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/f105w-1a_xlarge.jpg
F-108  5600系G-SHOCKに似たデザインと大きさ、カラバリも豊富
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/f108whc-1a_xlarge.jpg
F-200  丸型ケースで丸いインジケータ、あまり話題に上らない
       ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/F-200W-1AEF.jpg
F-201  WAが現行。10年電池、5アラーム、24時間タイマー付き。数字が妙に長いのはマイチェン前のF-201W
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/f201wa-1av_xlarge.jpg
3名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:04:48.06 ID:nAvvSA0d
■ウレタンバンド派(50M防水〜)
W-59  F-91の50M防水仕様のようなモデル
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/w59-1v_xlarge.jpg
W-78  5気圧防水、隠れたロングセラー、丸型の黒プラケースウレタンバンド
      ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71McF9SOovL._AA1500_.jpg
W-202  ラウンドしたケースが往年のCASIOを彷彿とさせる、ライトボタンは押しやすい右上に
       ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/W-202-1AVEF.jpg
W-214  「三つ目」6900系G-SHOCKに似たデザイン、カラバリも豊富、50M防水
       ttp://www.casioca.com/resource/images/xlarge/w214hc-1av_xlarge.jpg
W-215  DW-260に似たデザインのニューフェイス、50M防水
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/w215h-8av_xlarge.jpg
W-734  100M防水、ラップメモリー60本、オートライトLED、ライトボタンは押しやすい正面、ランナーにオススメ
       ttp://www.casioca.com/resource/images/xlarge/w734-9av_xlarge.jpg
W-800  100M防水、年月日曜日時刻表示で10年電池
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/w800h-1av_xlarge.jpg
DW-290 200M防水では最安モデル?、G-SHOCK並にゴツイ
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/dw290-1v_xlarge.jpg
HDD-S100 200M防水のソーラー、モジュールはAL-190と共通、反転液晶モデルもあり
        ttp://www.casioca.com/resource/images/xlarge/hdds100-1av_xlarge.jpg
DB-36  最安データバンク、テレメモ30本、5アラーム、24時間SW&タイマ、10年電池、50M防水
       ttp://www.casio.com.tw/webimages/wat/so11306628284204.jpg
4名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:05:21.46 ID:nAvvSA0d
■ウレタンバンド派(日常生活防水)
LA-20  F-108のレディース版 小さい5600系G-SHOCKみたいで可愛い
       ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/la20wh-1a_xlarge.jpg

■メタルバンド派
LA-680  LA-670の後継機?と目される新作、モジュールはLA-20と共通
       ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/LA680WEA-1EF.jpg
5名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:05:52.95 ID:nAvvSA0d
■メタルバンド派
A158  カシオのベーシックスタイルを今に伝える人気モデル、海外専売カラーあり
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/a158w-1_xlarge.jpg
A159  デザインがA-158と若干異なる、ケースにJAPANの刻印、密かな人気モデル
      ttp://www.casio.com.tw/webimages/wat/so11317978193863.jpg
A163  風防とケースに独特のカットが施された海外専売モデル
      ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/A163WA-1QES.jpg
A164  メッキプラケースメタルバンド、文字盤のフォントが一部ちょっとレトロ
      ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/A164WA-1VES.jpg
A168  F-91のメッキケース・ELバックライト版ともいえる、ロングライフデザイン賞を受賞
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/a168w-1_xlarge.jpg
A178  画面が真四角、液晶のフォントは縦に長い、金と銀あり
      ttp://www.casio.com/resource/images/xlarge/a178w-1av_xlarge.jpg
B640  W-202のメタルバンド仕様、人気のブラックIPモデルは高めの値段
      ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/B640WD-1AVEF.jpg
AL-180  二次電池がコンデンサのソーラー、メッキプラケースメタルバンド、バックライトは無い
       ttp://image.rakuten.co.jp/donya/cabinet/gcom10/69899-1.jpg
AL-190  AL-180の生産終了に伴いその後継モデルとして登場、黒ケースウレタンバンドもあり
       ttp://www.casioca.com/resource/images/xlarge/al190wd-1av_xlarge.jpg
AE-1200 ワールドタイム機能が充実した液晶デジアナ、100M防水、黒ケースウレタンバンドもあり
       ttp://www.casioca.com/resource/images/xlarge/ae1200whd-1a_xlarge.jpg
AE-1000 AE-1200の兄弟機、丸型ケース、黒ケースウレタンバンドもあり
       ttp://www.casio-europe.com/resource/images/watch/detail/AE-1000WD-1AVEF.jpg
LA-670  レディース、唯一のタイマー付き、カラバリも豊富でレザーベルトもあり
       ttp://www.e-casio.co.jp/img/goods/5/LA670WA-1JF.jpg
6名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:06:24.14 ID:nAvvSA0d
■2011年度ロングライフデザイン賞

受賞番号:11L01008
受賞対象名:腕時計 [デジタルウォッチ(A168/DBC-610/LA670)]
事業主体名:カシオ計算機株式会社
分類:グッドデザイン・ロングライフデザイン賞
受賞企業:カシオ計算機株式会社( 東京都 )

(p)http://www.g-mark.org/award/detail.php?id=38303


■公式リンク

Milestones
(p)http://www.casio-europe.com/euro/watch/milestones/
CASIO Collection
(p)http://www.casio-europe.com/euro/watch/collection/
Manual
(p)http://casio.jp/support/wat/manual/
New products
(p)http://casio.jp/wat/search/new_products/
7名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:06:54.92 ID:nAvvSA0d
おやくそく その1

   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >  秒のほうから時間の方向へ押し出す  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
8名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 00:07:46.22 ID:nAvvSA0d
おやくそく その2

   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > 買った日の夜は腕にはめて就寝!  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
9名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 06:02:54.41 ID:Who+ryHx
>>7
コレ何?
10ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/24(月) 07:42:05.86 ID:JAD3S9LK
液晶画面、有機ELの電子表示であっても、文字盤と針の構成なら、それはアナログ時計である。
11名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 08:24:51.01 ID:j5/wYJcK
>>9
ばね棒ではない、ベルトと本体を固定してるピンの抜き方
12名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 22:11:35.52 ID:55Fgx57P
おっし、12ゲット!
>>1 スレ立てオツ!
13名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 17:09:30.44 ID:YMYbtIPE
13ゲット
やったぜチプカシ
14名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 04:08:37.83 ID:wFX6d6u+
14ゲッツ!
今週で失業だー!

じっと202を見る
15名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 05:01:23.78 ID:V9mnFLcM
>>14
チプカシはめてハローワーク通いか
似合いすぎるだろ(´・ω・`)
16名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 07:28:02.48 ID:h44NGQIv
前のスレでF105Wしかないと書き込んだら安っぽいし小学生に馬鹿にされるって書き込みあってワロタ・・・w
個人的にはデザインとバックライトで気に入ってんだが
17名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 07:52:07.63 ID:TACmfJ4D
F-105W先に所有してからF-91Wを買ったときのがっかり感は異常w
18名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 08:22:10.02 ID:UlElSbq0
俺が一番最初買ったのが28でその後91買ったけど28がジワジワ好きになっていって今は28しかはめてないな
19名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 08:24:22.52 ID:kLs40vld
わかって買ってんだろ楽しめよ
20名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 09:00:40.96 ID:MQWczMLy
前の前のスレあたりで小学生に大人気だったじゃんF105
21名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:19:48.34 ID:r229iAIX
A158Wが紛失したわ
次はF105WかW800のとっちを買おうか迷う
F105Wの方が好きだけど半袖の季節になるし目立つよな・・・
22名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:26:52.77 ID:r229iAIX
俺もF105Wにしようかな
海外モデルのW800は割高だし
F105Wを使わなくなったとしても1200円の損でしかないわ
23名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 12:55:28.35 ID:J0z1jOrA
お前らショボい次元の話しとんのー
どれも激安なんだから気になるモデル全部買えばいいだろ
24名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 13:00:07.32 ID:bPtdb5mI
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1377989709/732

732 :名無しさん@3周年:2013/10/24(木) 13:05:39.44 ID:2wmi/PUl

友達夫婦の家に遊びに行った帰り、俺はF-105のバックライトを光らせて時刻を確認
それを見た長男君が「おお、かっけー!」「僕も欲しい」と喰らいついた

長男君曰く「お母さんは『時間を守りなさい!』って怒るのに、時計持ってないから時間が分からない」

単なる物欲で欲しがるのではなく、自分に時計が必要な理由をちゃんと話せる長男君に感心し、
一週間後にビックカメラのポイントでF-105の新品を買って長男君にプレゼント
狂喜乱舞モードで喜んでくれた

その後、父親から聞いた話によると、

・本当に時間を守るようになった

・自分の行動にかかる時間を計るようになった 
→「歯磨きに○分」とか「風呂に入って出て着替えるまで○分」とか時計を見てチェックするようになった

・時間の計算が得意になった
→家族旅行に出かける前日に長男君にクイズを出してみたら、
「朝7:00におうちを出るなら、着替えに3分、ごはん食べるのに15分、歯磨きに5分、お布団片付けに2分、
お母さんの化粧を待つのに15分、さて何時に起きればいい?」(答 6:20)という計算を暗算で答えられるようになった

母親によると
「すごく気に入ったみたいでね、布団の中で時計のライト光らせてるんですよ、毎晩やってるのよ〜ウフフ」
だそうでちょと萌えた

チプカシ一個で長男君の成長のお手伝いが出来た気分で非常に満足
しかし、あれだけバックライト点灯させまくると電池切れも早いだろう
電池が切れたら俺が無償で電池交換しに行く約束はしておいた
25名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 13:16:10.48 ID:h44NGQIv
F105Wのカラバリ増えないかな
赤とか緑の文字盤があってもいいと思うんだ
26名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 13:23:25.17 ID:lfrzxcH3
>>24
F-105のELバックライトならではの話だな
F-84とかだと、「しょぼっ」とか言われてしまいそう・・・
27名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:11:39.73 ID:r229iAIX
子供にプレゼントするにはうってつけだよな105は
デザインも青でベルトの長さも短いし子供向けだわ
28名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:14:31.28 ID:lfrzxcH3
女の子には、ホタルみたいでかわいいって言われるかもしれない
29名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:57:06.73 ID:jFIjZttg
>>28
心の中は安物付けやがってだと思う
30名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 18:34:59.08 ID:aexiIOe3
性格わるぅw
31名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 18:48:28.71 ID:rGG/0x9S
F105とか91とかのデザインで安いものだと
「月」表示のあるのないね?W71くらいかな。
32名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 18:56:46.86 ID:w9StV6GS
1
33名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:06:31.64 ID:J0z1jOrA
>>28
なんだこのゴミクズはって思うよ
34名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:43:57.78 ID:75tdBiju
しっかりした金型の造形やフロントパネルの綺麗な表面に安くてもこれはしっかりしたものだと思えその小さな時計に無限の好奇心を感じられたら見る目があるくそがき
35名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 21:07:28.23 ID:2CO4IGm7
そりゃクソガキならぬとんだマセガキw
36名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 21:13:36.48 ID:NvQTOsYU
>>28
女なんかどうでもいい
文句言えばぶん殴ればいいだけ
37名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 21:45:22.58 ID:2CO4IGm7
メスガキにはF-91Wのピンクをどうぞ。
38名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:01:47.87 ID:V9mnFLcM
>>37
マオーで十分
39名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:10:50.48 ID:1ffyB89+
俺はねえ、女の子が、大っ好きなんだよ!
無印の店員がカシオ(多分)のデジタルのレディースサイズのやっつけててなかなか可愛かったゾ
40名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 23:02:25.12 ID:pGNBzD1x
女には分からない
それがチプカシ道
41名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 00:27:57.82 ID:rfvGZnmd
女 人 禁 制
42名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 00:51:30.93 ID:FL1XbiJC
女三人寄ればチプカシい
43名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 01:35:59.54 ID:LU1DNcR4
F-105W気に入ってるけどチプカシは一般人から見ればデザイン性皆無と考えた方が良いな
ダサいしつけないほうが良いと考える人もいるわw
44名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 03:17:32.66 ID:ixwzH3qn
>>43
正解
45名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 06:07:01.40 ID:8NyF20lN
でもイケメンが着けてるとカッコよく見える
46名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 06:13:25.15 ID:FL1XbiJC
ユニクロ着てる奴と同じ理論だなw
47名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 08:56:54.47 ID:qCfr3Ula
昨日F-105Wポチった。ベルトの短さに期待している。
48名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 09:49:39.02 ID:R3BnosRk
足首に巻いても1穴残るけど…
49名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 10:32:45.24 ID:qCfr3Ula
F-91と105は短いので有名なんだヨ
50名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:47:03.04 ID:kCQKt/r8
つられて105ポチった
これからよろしく
51名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:14:03.57 ID:/25juvts
>>49
確か共通のベルトだった気が
52名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:32:32.04 ID:UkjoqJIt
>>50
105届いたその夜は布団の中で時計のライト光らせてね
53名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 21:53:42.00 ID:wPJHHXRB
>>46
ユニクロのにーちゃんがチブカシ付けてた
スゲーダサいw
54名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:05:11.84 ID:8Pbp6pGU
>>53
でもイケメンだとあら不思議
55名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:19:58.18 ID:LU1DNcR4
ユニクロ+チプカシは少しやばいなw
スポーツウォッチや作業用としては普通に優秀だろうけど
56名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:31:33.72 ID:BTwgwOMO
どうしたらユニクロとかすぐわかるのかわからん
ダウンならすぐわかるけど
57名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:05:25.19 ID:kV0UXpFW
>>50
布団の中でライトを点灯させた状態で耳元にあてると
かすかに音が聞こえるから試してみてww
58名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:18:38.45 ID:y8v9oChO
わかるw
59名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:23:04.96 ID:/25juvts
最初故障かと思って焦った
60名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:32:22.37 ID:ixwzH3qn
イケメンが着けててもダサいしセンス疑われるような時計だろいい加減目をさませ
61名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:44:20.64 ID:AwX1mjaV
ユニクロダウンって薄くて脇腹の所が縦縞なんだよな
着てると被るからちゃんとしたメーカー買ったわ
62名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:10:55.40 ID:jsj4/eiJ
A158Wが出てきたw明日105届くしwww
158は一年半使って傷がついてるしガムテでバイクにでも貼り付けようかな
キーホルダにするのも良いよな
63名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:26:47.26 ID:jsj4/eiJ
この時計ベルトが短いってこともあるけど
ケースが小さいから腕が太い人には似合わないよね
64名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:31:06.43 ID:fujE4reu
いい大人がつけてること自体が恥ずかしい
土方とか肉体労働系の仕事中を除いてな
65名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:44:07.76 ID:qNS51O3c
最近暖かいしa158が狂い始めるかなあ
66名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 05:09:13.44 ID:Img5V2fK
春眠暁を覚えず
67名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:31:34.54 ID:DOXAbffh
>>56
フリースとかボタンが白いシャツとか分かりやすいぞ
68名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 09:14:59.63 ID:iPKSNOnr
W71売ってるサイトない?
あることはあったけど7000円くらいだったw
69名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 10:28:46.07 ID:vFpQww7Q
105届いた
小さいww
子供用かと目を疑ったわ

84、91、94も同サイズだよね
71だとボディがやや大きい?
70名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:16:25.23 ID:Uec8enD5
F-91Wがちょうど1ヶ月(28日)経ったので見てみたが、3秒半くらいの遅れだな。
半月目で10秒くらい遅れてたから、1ヶ月だと20秒の遅れかと予想したら、
最近の暖かさでスピードアップしたもよう。
71名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:08:45.92 ID:T106kCfH
>>68
W71-1Vなら日本での取り扱いは無いし、随分前に逆輸入もなくなっている。

日本では売られていないはずのものが、ぼったくり価格で…
そういうところは大概が中国人のやっている詐欺ショップ。
http://lkfs9kvm.seesaa.net

「特定商取引法に基づく表記」があるか、確認した方がいい。
ご注意を。

・・・ちなみにどうしても欲しいということであれば海外アマゾンの利用を勧める。
そんなに難しいことではないし、ぼったくられるよりイイよ。
72名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:18:21.64 ID:EglZA6jB
>>71
そうなのかありがとう
USAamazon見てみるよ
73名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:42:05.03 ID:jsj4/eiJ
今日A168が1800円で売ってた
ベルトも良いしライトも良いしA158の上位版なんだろうな
結構お勧めかもしれない、買わなかったけど
74名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:56:04.27 ID:T106kCfH
W71-1Vを例に上げると。

例1:「Spring Beauty」
http://www.centralizedratingsservicenet.com/casio-カシオ-model-no-w71-1v-classic-w-71-1v-選択.html
@不自然な日本語…「あなたが見直している」 
Aあらゆる広告をクリックしても反応しない(作りが下手糞)
B「特定商取引法に基づく表示」の欠落

例2:「GIFT TIME JP」   (…「GIFT TIME」の完全パクリ)
http://www.gifttimejp.com/goods/20130717103538-22228.html
@ベラボーに高額
Aやはり作りが雑 (「楽天」をクリックも反応なし)
Bもうちょっと頑張ってほしいエセ「特定商取引法に基づく表示」
C特定されてる(笑)http://item.rakuten.co.jp/gifttime/c/0000000202/
DGmail(笑)
E藤原奈美(笑)
75名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 23:16:41.45 ID:DOXAbffh
>>74
こういうの紹介するまでもなく怪しさ大爆発だけど
ひっかかるバカが多いのかな
76名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 23:18:21.49 ID:qNS51O3c
日本語頑張った末にこういう商売とか可愛そうだなあ
77名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 01:30:11.37 ID:WQyPInl7
やっぱA163が抜きんでてかっこいいよな
これのELバックライト版なんかが出て日本で発売されたらいいのに・・・
78名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 02:27:36.85 ID:kzobrLCA
俺はA158かA159のチタニウム版が欲しい。
79名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 07:14:52.78 ID:R+26Id/8
おれはAL-190のフルメタル版が欲しい!
80名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:35:02.61 ID:JBcTriGq
81名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:45:01.92 ID:InpbW9gM
一つ目小僧にしか見えないw
82名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 14:02:17.67 ID:491wH+4b
1992年グッドデザイン賞なのか
ダサいのに
83名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:12:02.05 ID:rVIScbQu
しかしGは、軍隊とかダイバーとか特殊な任務がなければ、その機能が全く無意味。
Gヲタのほとんどはそんな任務とは全く無縁な輩だろうし、いつか熱も冷めてしまう。
もし、Gヲタ全員の熱が皆冷めてしまい、俺達チプカシマニアに移ってきたら、
カシオも倒産の危機か。
84名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:39:36.19 ID:+jtEv8Yv
いや時計以外にも色々売ってるから倒産はないだろとマジレス
85名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:39:41.13 ID:BnYqsHD/
俺みたいな釣り人には無意味じゃないのよねん潮汐のやつ使ったことないけど
86名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:02:09.36 ID:WQyPInl7
Gショック持ってるけどでかいよな
ぶつけてしまうし傷が付く
お出かけ用じゃない?
87名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:07:11.23 ID:Mv5SueSD
F-105のベルト
悪く言えば、ペナペナヘロヘロ
良く言えば、しなやかで存在を感じさせないw
88名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:34:49.17 ID:YiJnZ/uF
>>83
GよりC

チーブのC
89名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 18:32:10.32 ID:K04zZUGP
「GIFT TIME JP」 www
これはうつたえ(なぜ変換できないw)ないのか?
90名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 18:35:41.93 ID:MZrUu7iO
>>80
ヤフオクでたまに未使用品我で照るぞ
91名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 19:44:52.67 ID:frxOa7qJ
働く男はチプカシだぜ
92名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:07:06.71 ID:PIJ1Nxwp
>これはうつたえ(なぜ変換できないw)ないのか?→うったえない(訴えない)
>ヤフオクでたまに未使用品我で照るぞ→未使用品が出てるぞ

おまいらの日本語も怪しさ全開だぞwww
93名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:42:42.90 ID:MZrUu7iO
キノセイヨー
94名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:28:42.15 ID:18+2bsNe
ニホンジンヨ ワタシ
95名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:30:30.49 ID:sWw3V44k
F-105購入して半年
薄くて軽くてお気に入り、ガンガン使えると思っていたけど
手を洗うときちょっとした作業をするときなど、つい癖ではずしてポケットに

曜日表記 2文字はちょっとつらい
三文字だと直感的にわかるのだけど、二文字だと理解するのにワンクッション入る感じ
96名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:34:21.18 ID:eF92TLRu
確かに、曜日表示だけは

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
---

これがいい
97名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:59:24.03 ID:0k2zpLpP
日本人なら漢字表示
デジタルでは表示できないのかね?
98名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:11:16.03 ID:8lwKg7QK
スレ違い機種だが、手持ちのウエーブセプターはドット表示の漢字曜日表示選べる
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/casio/WVA-M630B-3AJF/WVA-M630B-3AJF_1.jpg
99名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:38:54.86 ID:ucsV4Ni9
チプカシなのに凄い

【年差】クォーツ実測精度±報告スレ【月差】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1387023976/10
100名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:17:31.70 ID:MEb0mZ3z
メタルバンドにしようかウレタンバンドにしようか凄い悩んでる
ただでさえ本体がチープなのにバンドまでウレタンだと本当子供のオモチャみたいだし
かといってメタルバンドにするほどの大層な物でもないし
どうしたらいいものか
101名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:42:22.91 ID:xBBjwY1P
そこはウレタンでダークな色気を振りまかないと。
今宵は飲み会にW202で参加しました。雨降りだったので。
女子はいませんでしたので、振りまけませんでしたが。
102名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 03:16:13.97 ID:MEb0mZ3z
あまりのチープさにショックを受けることから
GショックならぬCショックと呼ばれている
103名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 03:31:25.08 ID:zgSoRv3C
ステンレス無垢バンドのスタンダードが欲しい
モジュールはあのままで
104名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 06:17:15.47 ID:7zny047n
A168ならゴツめだしベルト良いしワンランク上だよ
俺は105愛用してるけど
105名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 06:22:26.24 ID:7zny047n
2つ買うのも良いけどやっぱり1つに愛情を注ぎたいから
1つだけを選ぶのもお勧め
106名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 07:12:40.40 ID:8XG+xi63
>>105
分かるわ、いくつも買うと電池交換とか面倒いし
107名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 07:22:59.56 ID:kklc5e6v
曜日が二文字じゃわからないとか
チプカシ慣れしてないだろw
108名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 08:36:51.49 ID:bHLj1tnB
チプカシにダイバーズウォッチ向けのゴツいウレタンバンド付けたら少しはマシに見えるかな
109名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 09:37:56.83 ID:9kCdFt20
5600買っとけ
110名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:10:46.28 ID:uv4MABbj
ベルト買うくらいならチプカシのダイバー風の買えばいいんじゃない?

Q&Qのダイバー風も悪くないが
111名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:18:18.65 ID:zgSoRv3C
>>104
たいして変わらんだろw
せめて三ツ折にしてくれないと
112名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:36:14.32 ID:MEb0mZ3z
ゴツさは要らないよな
もっとシンプルにして欲しい
周りの文字だってCASIOだけでいいし
113名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:41:40.33 ID:zgSoRv3C
チープメタルは裏側が汚れやすい
ピカールで磨くのも難しい
114名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:42:04.34 ID:stwtMUWC
>>112
それ欲しい
115名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:03:24.15 ID:aeNArI6G
海外専売であったよな。
116名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:20:40.60 ID:k7DStrXm
海外専売で一番シンプルといえばA158WEAだね
http://m2.timefy.com/img/p1/844-6656-casio-classic-steel-a158wea-1ef.jpg
117名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:45:27.77 ID:e48hw8QE
大差ないよ
それよりB640Wの方がシンプルだと思う
http://litz.sakura.ne.jp/upload/file/1396151045.jpg
118名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:49:00.57 ID:yYfF/hXO
ウレタンは洗わずに長時間つけていると猛烈な臭いが発生する
あれは一体何が原因なのか
119名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:52:54.83 ID:J/h389tF
>>117
なかなかイイモノをお持ちですね。私もB640,W202大好きです
秒まできっちりと合ってると気持ちいいよねw
120名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 13:20:09.60 ID:kklc5e6v
雑菌に好まれる体質w
121名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 14:08:24.72 ID:JZPb+6ZT
>>116
すいません、これはA158WAー1JFとパネルのデザインが違うだけで、
ベルトは同じものなんでしょうか。
そちらのほうが値段が高いようですので。
122名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:20:47.94 ID:uv4MABbj
F91のRESISTのSの下にある小さな文字は何を意味してるのかな?

俺のはUって書いてあるんだが
123名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:24:36.40 ID:k7DStrXm
>>121
そうだね、パネル以外は全部同じ
WEAは逆輸入になっちゃうから高い
取扱店もかなり少ないし…
124名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:48:58.55 ID:C+O+YSFz
>>123
やっぱりそうですか、ありがとう。
125名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:58:55.34 ID:+v/i44EY
今日撮影
東京モーターサイクルショー2014@ビックサイト
カワサキのスタッフ
http://or2.mobi/data/img/70943.jpg
126名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 16:24:33.51 ID:bHLj1tnB
>>118
すみとかに垢とか溜まってるのが原因だと思う
127名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 16:42:29.76 ID:yYfF/hXO
>>126
そうなのか。。
結構こまめに洗っているつもりなのだが人によって違うのだろうな
tnx
128名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:23:12.26 ID:9kCdFt20
尼でF-105注文した
増税前で運送は大変みたいだけど、頑張って運んでね(はあと)
129名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:37:39.84 ID:IFZ3jLg4
懐かしいデザインだなぁ
130名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:52:35.86 ID:wL3Y0ubI
各ホームセンターからチプカシが消えてんなぁ
マンルマンやジェイアクシスばかりだ
131名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 19:40:57.61 ID:k7DStrXm
>>122
他に JAPAN U とか JAPAN M とかがあり、
生産工場の固有記号じゃないかというのが今のところの定説
この話題は過去に何回かでてきた

>>125
なにスレチかましてんだよと思ったら袖から顔を覗かせててワロタ
画像データでっかいな
132名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 20:28:34.61 ID:zgSoRv3C
>>130
カシオがやる気ないからな
国内向けスタンダードは完全撤退も時間の問題
133名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 21:53:22.97 ID:aeNArI6G
>>125
これはベルトの仕様から見て
裏蓋はJapan表記になってるはず。
134名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:21:21.90 ID:/pf799CE
F91は国内では生産してないんじゃないの?
自分のはタイだ
135名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:25:50.02 ID:zTZ7zh3a
CPW-310-1ゲットした!
136名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 23:18:53.07 ID:e48hw8QE
>>134
JAPAN刻印のA159を含めて
チプカシは全部海外生産だと思うよ。
137名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 23:20:17.62 ID:e48hw8QE
あ、「現行生産してるものについては」が抜けててた。
138名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 00:17:37.42 ID:JmgsglMM
Japan名入 F91が高騰したりしてなw
139名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:41:32.65 ID:nFaDQ9rR
俺のは2つとも中国製
タイ製のほうがなんとなくよくない?
140名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 06:28:01.15 ID:h5lKrbKH
>>125
チプカシか・・・
141名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 10:52:35.02 ID:rXjtbOPj
俺にはチーピーすぎる…
142名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:13:07.58 ID:OOC7xzZB
>>133
なんかホームズみたいでカコイイ(笑)
143名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:36:20.71 ID:re1cqqGq
>>116
シンプルというかお上品なかんじだね
ダサカッコいいゴテゴテ文字盤こそカシオの真髄だがこれも一つ欲しい
144名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:23:51.46 ID:FVhBx8vH
145名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:41:35.87 ID:K5SLp9fL
A158のステンレスベルトは結構細いですけど、
B640WBのベルトも同じ細さなんでしょうか?
146名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:48:53.66 ID:NE1EQPPu
俺っちリサイクルショップ店員なんだけどF28の相場っていくらくらいなの?
147名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:50:11.42 ID:NE1EQPPu
F30でした
148名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:58:56.93 ID:C99k4ZcC
もう売ってないからマニア向けには良い値がつくかも?
149名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:11:22.94 ID:XDiJ394r
戦闘機だったら30億
カシオだったら30円
150名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:12:32.57 ID:XDiJ394r
マジレスするとヤフオクに出品しよう
151名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:47:30.23 ID:NE1EQPPu
マジレスサンクス
店売りだとほぼ価値なくてオークションだと旨いかもしれない典型的パターンか
いいや680円にしよう
152名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 16:33:49.41 ID:/cgnCtX0
153名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:30:41.79 ID:SCXGTi3K
>>152
4つ目はどういうチプカシなの?
154名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:00:44.50 ID:Cb2VT/Hq
デジタルってチープなくせに文字で主張するから余計チープになってるよな
結局シンプルなアナログ時計を買ったよ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71I%2BKrpG56L._SL1500_.jpg
155名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 19:09:09.58 ID:SdwmDBJQ
7セグメントのフォントって凄い発明なんだけどな
156名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 19:40:49.08 ID:Cb2VT/Hq
いや、そこじゃなくて周りの文字
WRだのリチウムだのアラームだの10年バッテリーだの色々書いてあるだろ
157名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 19:56:19.30 ID:4FGNCaZ+
あら愛好家のスレに喧嘩売に来るとはいい度胸ねアンタ
私はどっちも好きよ
158名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 20:00:23.20 ID:SdwmDBJQ
そこかw
何スレか前にちょっとシンプルな自作フェイスに変えたのあったけど
その手の要望多いのかもな
159名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 20:05:57.29 ID:XDiJ394r
MQなんとかも凄くイイけど
耄碌気味な自分にはカレンダーが無いと困る
160名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 20:06:09.30 ID:3kmibzzK
>>156
そこがいいんじゃないか。
161名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 20:26:42.64 ID:ODtLplmP
>>145
モノが違うからはめた感触がかなり違うが
細さが幅という意味なら同じくらいの細さだ
162名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 21:22:03.49 ID:i6YIlE7t
明日から増税だが、チプカシもちょとだけ値上げになるんだろうか

今日は882円だが、明日から907円になったりして
163名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 21:30:20.17 ID:Cb2VT/Hq
>>144
ウレタンタイプならオクにあるよ
164名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 21:37:58.80 ID:FN9pJ28J
ごちゃごちゃ書いてあるのはカシオ伝統のセンス
165名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 22:39:42.79 ID:EWXQsRNX
ヨドでF-91買ったらチープケースも付いてた
店頭でも付くのかコレ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4967901.jpg
166名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 22:50:54.26 ID:SCXGTi3K
>>165
こんなのあるのか
値段は変わらないの?
167名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:02:08.41 ID:CAgSS402
>>166
俺も前に買ったときついてた
値段おんなじ
168名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:03:16.91 ID:EWXQsRNX
>>166
通販ね、値段は店頭と同じ
169名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:06:25.55 ID:HARwlOjR
増税だからといって、チプカシだと30円から100円程度だから
急いで飼う必要ないと思ったけど、
かといって十万円の時計を増税だからといっておいそれと飼えない
増税だからという理由で気軽に買えるのがチプカシの良い所
良いところ気がついた自分にご褒美で105をぽちっとな

スレチだけど、
日本代表がカシオ
アメちゃん代表をタイメックス
欧州代表のデジタル時計を選ぶとすると、低価格枠ではどのブランド選べばいいの?
170名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:08:24.30 ID:EWXQsRNX
swatch
171名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:08:41.03 ID:4FGNCaZ+
adidas
172名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:09:03.78 ID:EWXQsRNX
デジタルか失礼
173名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:16:13.65 ID:EWXQsRNX
登山用のSUNTOは自社製だっけ
174名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:18:55.90 ID:FN9pJ28J
>>165
全然チープケースじゃないしそれ
こっちがチープケース 少し怪しい直輸入の通販で買うとそのまま付いてくる
ttp://images.bidorbuy.co.za/user_images/645/649645_110901200822_Casio_Box.jpg
ttp://images.my.world.net/CPN_MY/original/CPN_MY_24992_D-004504description3.jpg
175名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:20:43.48 ID:Cb2VT/Hq
ヤバイ、血圧計付きのが欲しくなった
もう新品では売ってないんだよな
176名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:38:24.39 ID:jmDOwI3r
ヤフオクに月一くらいで新品が出てるぞ。
相場は3,000〜5,000円くらい。
なぜかVHSが付属してるんだよなw
177名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 23:53:35.53 ID:Cb2VT/Hq
ググっても海外サイトしか出て来なくて
チラッと見たら1万以上で取引されてた
178名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 00:21:29.72 ID:/Q8y07p0
>>165
G-SHOCKと同じはこじゃん
179名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 06:52:56.21 ID:+3JZYZkO
>>174
SじゃなくてCだったな。

というか、いつものペットのブリスターじゃない
国内販売版F-91Wって本物なの?w
180名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 07:45:57.89 ID:tf0Wrn+s
中国工場だともはやカシオが保証する性能や耐久性が維持できないから
チプカシも国内生産に切り替える、ってニュースリリースがあった
MADE IN JAPANチプカシ復活ですな
181名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 07:58:57.41 ID:1lDVtUKq
>>167
>>168
こんな箱付けて値段変わらないとかカシオは大丈夫なのかよ・・・
182名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 08:34:47.64 ID:JaYMB4WJ
>>180
これは朗報
てか人件費高騰したら何も残らんなあの国
183名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 10:58:37.50 ID:ZhorNJb6
>>165
上等な箱に入ってるな
俺のF-91なんてホムセンのブリスターだぜ
184名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 14:42:20.61 ID:tf0Wrn+s
>>182
ところで今日は何月何日だと思う?
185名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 14:54:33.48 ID:6NJVRWsd
うざ
186名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 16:02:35.22 ID:+3JZYZkO
>>184
釣りを仕掛けた側が釣られるなよw
187名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 16:55:18.08 ID:VfCRdrHZ
>>186
お前も釣られてる件
188名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 16:55:36.89 ID:fs8B1YON
カシオのアナログ時計スレだれかこさえて〜
189名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 17:03:33.33 ID:GG3+rOKK
チープスレあまりにも過疎ってるからこっち来た現在F-84Wを持ってるけど他機種も気になる。
F-105WとF-28Wとでは装着感、軽さはどれが一番かな?
現場勤務だから一グラムでも軽い方が良い。
Amazonで見たら84Wが20cに対して残りの二機種が17c。
しかし個人のブログなど見てると105Wが23cだと書いてたりする。
出来るだけ軽くて手首に吸い尽くようなのが望ましい。
色んな時計を持ってるがチープCASIO最強だな。
この3本に詳しい方アドバイス下さい。
190名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 18:20:51.01 ID:rL4IsKWN
やっぱ現場仕事ならウレタンベルト一択だよな?
メタルバンドとか重いしフィット感ないし何のメリットもない
191名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 19:26:30.63 ID:Xky8U4K1
192名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 20:56:29.83 ID:qfPCeMRz
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GYRXZSM/

これってなんなの?
OEM?
193名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 20:59:29.47 ID:qfPCeMRz
関連商品で探したら、液晶反転とかあるしちょっと欲しい。
194165:2014/04/01(火) 21:01:00.93 ID:ns5SC64j
>>192
パチモン
ムーブメントは中華製だから絶対に手を出しちゃダメ

ちなみに淀のF91はタイ製でした
195名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:03:48.64 ID:qfPCeMRz
そうだったのか、でもポチったあとでした。

まあ、安すぎるから別にかまわんけど。
196名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:07:37.14 ID:ns5SC64j
オボカタは名声を上げたいタメに嘘を吐いたのは間違いない



売国奴オボカタをコ■せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
197名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:22:01.18 ID:rL4IsKWN
何故国内にカシオという素晴らしいメーカーがあるのに
洋物のしかもパチモンを買わないといけないのか
198名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:48:04.20 ID:N4OIg7g+
機械式の高級時計とか旧世代のゴミ!
Windows95を今も使ってるようなもの!
デジタルこそ至高だぜ!!!!!!!
199名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:52:21.06 ID:ns5SC64j
>>198
貧乏人の僻みにしか聞こえませんよ
好きな時計を愛でればいいのです
200名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 21:58:35.54 ID:z8L1Zc/R
>>191
お前、イスラム教徒かよ
201名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 22:12:14.71 ID:GG3+rOKK
>>189なんだが誰かアドバイス助けてくれないかな(*_*)
202名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 22:20:28.25 ID:QxCpk3HG
安いんだし気になるの全部買って使ってみたら?
気軽に買って試せるのがチープカシオの醍醐味だと思う
203名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 22:31:25.16 ID:tamzTBQ+
>>201
F-84で問題ないよ。
F-28は裏蓋プラで軽いけど、ライトもアラームもないし、現状通販で買えない
F-105はELバックライトでライトが明るいけど、やや厚らしい。
気になるなら、自分で全部買って試せばいい
204名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 22:38:26.58 ID:rIfavdSq
チプカシの平行輸入品とか買っても勿体無くて全然使えない
結局F-28WかA164しか使わない
205名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 22:54:17.16 ID:rL4IsKWN
種類ありすぎてコンプリートとか不可能だろ・・・
206名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 23:08:40.27 ID:I2FF6DsQ
元旦に時刻合わせしたF-91W。
4/1の時点で7秒遅れ。3/1の時点でも同じ7秒遅れだったけど、暖かくなってきて遅れが出なくなったかな。

>>201
装着感でいえばF-28W。ボタンが出っ張ってない、裏蓋がプラで冷たさを感じないってので、手首での存在感は感じない。
105はELバックライトの分、ケースは少し厚ぼったく感じる。
アラームもライトも必要無くて、安く手に入るならF-28Wがオススメ。
207名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 23:13:18.80 ID:1lDVtUKq
>>192
バイクにつけるために昔買ったことあるが、俺の個体は1ヶ月で5分ぐらい進んでた
そのお陰なのか時間に余裕が出来た
208名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 23:20:03.67 ID:tamzTBQ+
中華製モジュールは一番重要な精度に難ありだからな
見た目だけ真似ても、丁寧な仕事ってのは中国人には向いてない
209名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 23:22:11.04 ID:GG3+rOKK
>>206
d
F-84に比べてF-28は軽い?
210名無しさん@3周年:2014/04/01(火) 23:29:12.69 ID:I2FF6DsQ
>>209
今量ろうと思ったら、28が見当たらない。。。
多分、仕事の制服のポケットに入れっぱなしだと思うから、明日持って帰ってきて実測してみるよ。
でも、2〜3グラムの差だと思う。
腕にぴったりする装着感で軽くは感じるけどね。
211名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 00:01:04.24 ID:4+PSRlCB
F-28を久々に着けてみたら存在感なさすぎて着けてるの忘れそう。
普段、メタルのA-158つけてるから余計に軽く感じるんだろうな。

F-28復活せんかなあ。もう一個ほしい。
212名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 05:33:24.92 ID:KdZWo+aF
>>189
向こうでもレス貰ってるのにスルーしてマルチとかウザいなコイツ
213名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 06:10:10.00 ID:w8GXxu8U
>>189
お前が全部買って報告汁
214名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 07:00:08.89 ID:P1Vw9KBA
>>210
宜しくお願いします
m(_ _)m
215名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 07:07:19.59 ID:P1Vw9KBA
>>210
出来ればF-84も所有してらっしゃればお願いします。
216名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 07:19:02.25 ID:KdZWo+aF
こんなやつに教えてやる必要ないよ
荒らしと同じ
217名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 12:42:03.06 ID:nYtPEWgP
F105使いだした。風防がきれいでツヤのあるうちはいいけど、傷がついたり年季がはいってくると
ホントのチープに見えるだろうから、気をつけないといけないと思う。
218名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 12:56:01.00 ID:Sna9HvCb
>>191
イスラム教徒御用達ですね
>>217
俺はあえて磨かないけど、
歯磨き粉を布にとって磨くらしい
219名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 13:20:17.21 ID:ZWwSdl8x
欲しいものリストに入れっぱなしのチプカシが
1980円→増税で2030円に値上がりした
220名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 17:09:35.73 ID:FjKHZctp
>>218
ピカールはダメかな
別のアナログ時計のプラ風防。掻き傷が目立ち始めると軽く磨いてる
221名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 18:37:18.92 ID:Sna9HvCb
いいと思うよ
ピカールでもサンエーパールでも何でも
222名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 18:43:43.32 ID:uUEBmCXs
いや、研磨剤入ってるからダメじゃないの?
223名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 19:55:43.84 ID:Sna9HvCb
研磨・・・しないの?
224名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 20:32:53.35 ID:rxcBm1U+
プラ風防は研磨するもんですよ
スピードマスターでもチプカシでも風防磨いた後は満足度高い
225名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 20:41:24.36 ID:HFKPVVnR
どうせ1000円の安物なんだからガッツリ磨いとけよ
226名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 20:41:54.57 ID:VGHN1A6/
プラ用のコンパウンドじゃなくても大丈夫なの?
227名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 21:41:45.41 ID:gXVDnWvD
なんかチプカシを磨くというと
家の鍵とかボールペンとかを磨くくらいの
違和感があるw
228名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 22:24:03.99 ID:rxcBm1U+
鍵はたまーに磨くわ俺w

蛇足だけど鍵山の部分に鉛筆の芯の粉をカリカリして付けてやるとものすごくスムーズに動くようになる
「鍵 鉛筆」とかでググって見て
229名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 23:44:45.17 ID:YAp9zfjo
先月amazonで注文したA158が今日巨大な段ボールに入って到着w
初めて買ったメタルバンドだったから不安だったけどめちゃくちゃいいじゃん
全然重くないしよくフィットしてる。
何よりかっこいい
照明が少し暗いのが唯一のマイナスかな
230名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 00:01:47.31 ID:eQ3snOv/
>>229
そして次はA168に手を出すと

今晩はちゃんと手首につけて寝るんだぞww
231名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 00:39:55.64 ID:JoKkIVoc
ライトってね、実はあまり必要ではない機能だったりする
職種とかに依るだろうけど、少しくらい暗くても見えるし、真っ暗に身を置く場面って意外と少ない
あっても夜に車の運転をする時、田舎道を歩くときくらい
だから、少し暗い片側LEDライトくらいが電池の消費も抑えられてちょうどいいのさ
232名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 03:08:36.54 ID:ul4feYxV
>>210
重さはどうですかね?
233名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 09:06:59.54 ID:tfbA7qci
>>229
実際はめたことがないけど、ベルトが細いのは気にならないですか?
234名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 17:37:44.88 ID:zxkdCZw4
>>229じゃないけど気にならない。
それより、腕毛が挟まるのが気になった
235名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 17:59:23.63 ID:WykBryue
メタルバンドって今まで着けた事ないんだけど
みんな腕毛挟まるもんなの?
それとも特定の物に固有の現象?
236名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 18:24:51.28 ID:eQ3snOv/
>>235
コマが大きいやつは挟まりにくいかも
237名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 18:25:17.01 ID:ItWzFLOH
時計のところだけ剃るのは基本
238名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 18:27:50.47 ID:zxkdCZw4
>>235
他のメーカーのバンドは挟まらなかった。
コマが小さくて、隙間が小さいやつは挟まりやすいんだとお思う
239名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 19:05:37.57 ID:NsAkWkMx
>>235
そんなに心配しなくても大丈夫だよ
ttp://dl1.getuploader.com/g/zubaloda/32/tokei2.jpg
240名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 19:32:29.68 ID:O5KAbotB
     ∧,,∧
    ミ,,゚Д゚彡
    (ミ   ミ)
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ミ   ミ
     ∪ ∪
241名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 20:04:45.66 ID:JoKkIVoc
腕毛被害回避のために
ウレタンバンドモデルにするのです
242名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 20:52:21.15 ID:yMKBxmqq
F-105買ったー
ストップウォッチリセットのたびに光るw
右下のボタン長押しでCASIoって出るねこれ

NATOストラップに付け替えようと思ったけどなんか負けた気がするからそのまま使おう
243名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 21:56:20.27 ID:Gt6pimqq
>>239
狼男さんは、24時間表示なんですね。
最近、12時間表示とどっちがいいか、迷うようになりました。
244名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 21:59:59.70 ID:uS7ZZGYH
ッィーッィー
245名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 22:00:12.90 ID:uS7ZZGYH
ッィーッィー
246名無しさん@3周年:2014/04/03(木) 23:49:28.02 ID:zxkdCZw4
>>235
毛を挟むから気をつけなさい
http://i.imgur.com/6prSR4t.jpg?1
247名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 00:17:17.21 ID:cYH90oTP
>>239
腕時計の似合う腕だねw
248名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 02:25:06.47 ID:yj+6xvPQ
酔いに任せてネタ画像
ttp://i.imgur.com/PKvtm2x.jpg
249名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 02:33:55.56 ID:yj+6xvPQ
250名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 02:49:53.95 ID:fjtwlDpV
ぽっちゃり系ですね。
飲み過ぎないようにな。 つ胡麻麦茶
251229:2014/04/04(金) 08:08:29.39 ID:/e92zmih
>>233
腕激細だからむしろ好都合
252名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 10:25:38.74 ID:fBT+STgn
DBC610のフラットなステンレスバンドは全然チープさはなかったけど、
ホムセンで見た1000〜2000円くらいのカシオのはチープぽかったから
ちょっと不安w。
それに本体ケースの仕上げもホムセンのはピカピカでいかにもメッキ
だったけど、610のはマットなステンレスでおちついてて良かった。
価格帯の違いだからかな。
253名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 12:50:41.63 ID:8/M0r9Ba
DBC610・・・オダギリモデルやw
オダギリゴールドよりシルバーのが良いけど

>>242
リセットのたびに光っちゃうの、可愛いよね

>>248-249
ネタにしては上出来だけど毛が少ないのが惜しい
1枚目の詳細お願いします
254名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 13:32:39.30 ID:a7m3Cghg
> 610のはマットなステンレスでおちついてて良かった。

いや塗装だよw
255名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 16:05:32.50 ID:pCnFEy4S
F-28W-1 何でAmazonに日本正規品売ってないんだ?
前売ってたの?
256名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 17:23:02.61 ID:cYH90oTP
>>239
嫌儲でえらくレスがついてたなw
俺はこのスレで見馴れてるから馴染んでるけどw
257名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 19:04:57.17 ID:RXu2/35o
あの腕毛チプカシ画像の破壊力ハンパねえな
258名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 19:35:53.53 ID:Tzuc0N3S
DBC611はプラ塗装になったかも知れないけどDBC610は金属ケースでしょ。
磁石はくっつくし裏蓋外してビス穴の中まで覗いても全部銀色だし。

当たり前だけどA158とかはビス穴の周囲で既にメッキ剥がれて下地のプラ丸見え。
259名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 19:40:40.44 ID:C7CAVGwo
樹脂成形金型の跡が・・
ttp://www.pmwf.com/Watches/Casio/DBC-610Movt.jpg
260名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 19:59:24.06 ID:5lKoHefc
中なんて見ないからどーでもいい
261名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:04:10.95 ID:Vde3UnNs
自分のDBC610は塗装剥がれや塗膜ひび割れがあるんだがw
262名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:17:52.37 ID:Tzuc0N3S
>>259
同じ感じで自分のやつ撮ってみた
http://uproda.2ch-library.com/777478CvW/lib777478.jpg

内側にカッターの刃を当てて削ろうとしてもカリカリ金属音がするだけで、
とてもプラとは思えないよ。
263名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:28:15.40 ID:R2ER1FF2
610は裏フタだけステンレスだと思うよ。
前にも書いたけど、裏フタと接するボディケースの塗装が汗で劣化して
めくれてるから。
帰ってもう一度確認するけどね。
264名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:28:27.53 ID:cYH90oTP
DBC610って発売した数十年前してたけど
数字キーの部分が色落ちして見ずらくなって泣く泣く捨ててしまった
現行のはそんな事ないのかな
265名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:34:15.52 ID:5lKoHefc
そんなの数十年しないと分からないだろ
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/04(金) 20:41:21.81 ID:AIcuch1o
みんな写真うまいなw
267名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:50:14.86 ID:Tzuc0N3S
とりあえず自分のDBC610は間違いなく金属みたい。(カッター耐久試験終了)
これがプラなら逆に驚異的な仕上げ品質って思うよ、無茶苦茶綺麗だし。

でも259の写真はどう見てもプラだし263の報告もあるからDBC611で変わったんじゃなく
DBC610の製造途中でプラに変えたんだろうね。

微妙にスレ違いっぽいんでこれで最後にします。
268名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 20:55:29.09 ID:5Zv42lk1
>>265
前にも書いけど、8年で数字が消えたよ。
白色のアルファベットは残ってるが、数字は黄色系の色だったんで、、、
対候性低いヨ。
269名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 21:30:29.24 ID:cYH90oTP
俺の記憶だと4〜5年で消えた気が
なにかな手汗の酸が強いとかかなw
270名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 21:48:28.83 ID:8/M0r9Ba
にしても昔は金属ケースでイイなぁ
プラケースはウレタンモデルだけにして欲しかった
コスト削減と言われればそれまでだけど
271名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 21:49:01.84 ID:UeNr+Q/W
数年一度db1000が欲しくなる
272名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 22:06:35.44 ID:ySx3JQln
バンドもプラスチックに塗装しただけなんでしょ?
273名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 22:15:31.09 ID:Vde3UnNs
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4975985.jpg

改めて見ると汚くて晒すの躊躇するんだけどw
塗装剥がれがあるでしょ
274名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 22:27:45.70 ID:ySx3JQln
商品説明見たらケースは合成樹脂ってちゃんと書いてあるな
275名無しさん@3周年:2014/04/04(金) 22:33:44.33 ID:5lKoHefc
昔はチョン製なのか
276名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 00:58:54.70 ID:4kNyGrNg
W99を日常使いしてる。
F105やA168と同じモジュールで金属ケース。
中古で手に入れたんだけど、発売期間はいつ頃だったんだろう。
90年代後半くらい?
277名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 01:31:07.99 ID:0uJwOtI+
プラケース買うくらいなら中古の金属ケースの方がいいわな
278名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 01:39:08.27 ID:zDpq4EY9
手持ちのW-99は92、93年頃に買った覚えが
家電量販店のチープ時計吊るしコーナーに有った
今までに電池交換は3回
279名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:06:03.42 ID:4kNyGrNg
お、W99は90年代前半からでしたか。
W31も持ってるけど出番がないな。
平日はW99、休日はW450やW750等。このレトロ趣味を語れる仲間がいないのが寂しいww
280名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:13:31.92 ID:+ozN8kyW
さすがに中古は・・・。
顔も知らないオッサン汁が染み込んだ時計を
四六時中、肌に密着させるんだぞ?

自分の汗とオッサンの汁が混ざり合ったら
それはもう体液交換じゃん。
281名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:28:48.69 ID:4kNyGrNg
手に入れたらもちろん洗浄するよ。超音波洗浄機で何回も。
本体は分解してアルコールで洗浄・消毒。
体液交換はイヤなのでw
282名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:34:40.88 ID:fFurUXTH
   

        カシオスレは

             今日も眠らない
283名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:41:59.84 ID:JalYlrLA
お気に入りのチプカシを手首に巻いてさっさと寝ろ!
284名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 02:55:55.32 ID:4kNyGrNg
なんだよ、これから盛り上がるのかと思って缶コーヒー飲んじゃったよ。
じゃ、無理して寝るか。W84巻いて。
285名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 03:07:47.27 ID:4kNyGrNg
W84てなんだよ。F84の間違いだw
286248:2014/04/05(土) 10:44:50.89 ID:s8TiCs7L
610、2年前は普通に買えたのに最近はホント売ってないよね
ゴールドも買っておけばよかった。
ttp://i.imgur.com/7iZzBrh.jpg
ttp://i.imgur.com/XuEyCLd.jpg

>>258
DBC-600のときから樹脂(メッキ)だったから、メタルケースは有り得ない。

>>253
G-SHOCKですよ (DW-5600BB ベゼル無し)
287名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 11:11:21.44 ID:s8TiCs7L
カシオトロン、来年あたりに40周年で再復刻してくれないかなぁ…
ttp://imgur.com/998smP6.jpg
ttp://imgur.com/dTxHxK8.jpg
ttp://imgur.com/5p7V0HY.jpg
ttp://i.imgur.com/WR3IbI7.jpg
(値段は復刻価格で)
288名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 11:46:57.36 ID:MYfiqmmK
アイレンジが大コケしてウェブセプもリニエもラインアップ整理して閑職化したから、
G以外でこの価格帯のメタルデジタルはもう出す力ないよ。
289名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 12:04:57.68 ID:IsIOOaq9
ヴィンテージで温度計のついてるやネットで見たことあるけど
カッコいい〜。もしかしてプロトレックの出る前?のものかな。
290名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 12:12:47.01 ID:IsIOOaq9
「カシオ db1000」で画像でググったら見たことないような
オールドカシオばっかりでてくるわw
291名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 12:35:26.87 ID:s8TiCs7L
>>288
i-RANGEは確かに売れまませんでしたねぇ
ttp://i.imgur.com/jK9kM6a.jpg
292名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 12:44:57.18 ID:8d/FXpmw
>>291
かっけーなこれ
293名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:01:28.32 ID:eFUVZ067
いや、カッコ悪い。縦長デザインはブレスレッドみたいに見えるから
オカマっぽい。カシオデジタルでオシャレ感を出そうとするといつもこうなる。
普通の形状ならもっと売れたはず。
294名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:11:26.29 ID:s8TiCs7L
ライトは付いているんだけどオートじゃなくて、
しかも反転(液晶)なんで実用性低いんですよね。
失敗の一本でしたw
ttp://i.imgur.com/P9Dq6wS.jpg

個人的にはHOTBIZ/TWICEPT買っておかなかったのを悔やんでます。
295名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:13:36.64 ID:s8TiCs7L
× HOTBIZ/TWICEPT
○ HOTBIZ/TWINCEPT
296名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:30:44.07 ID:0uJwOtI+
男のファッションなんて徐々にオカマ化してきてるし
オカマっぽい腕時計は合うでしょ?
297名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:35:07.28 ID:bvMili4x
>>287
懐かしいチタンの角もってたわ
太陽光の元、反転グリーン文字が浮き上がって見えて好きだった
今みるとステンの丸型が欲しいよ
298名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:49:01.28 ID:MYfiqmmK
ttp://image.www.rakuten.co.jp/blessyou/img10042066905.jpeg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090524/11/bosano/a2/42/j/o0547041010185615625.jpg
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/casio/IRW-M200SDJ-7JF/001.jpg

これの失敗で、カシオの中堅モデルはアナログかデジアナしか出さなくなった。

販売中止してからTOMATOがデザインしてるとかで人気になって
値下がってたM300の流通在庫が争奪戦になってたな
299名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:56:01.47 ID:eFUVZ067
>>296
スリムな若い男なら似合うかもね
300名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 13:57:47.99 ID:s8TiCs7L
(T_T)
301名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 14:10:16.88 ID:b8irwsql
そう考えるとGショックの登場ってやっぱり凄まじいな
デジタル腕時計を猛スピードで浸透させたわけだし
そんでもってGのゴツさが気に食わない俺らがチプカシに流れる、と
302名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 14:11:31.96 ID:aUMqYhlz
GからCへ
303名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 16:36:55.09 ID:UrK9ntW0
すぷーんでいいよ
304名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 17:20:59.29 ID:r3ZGWypo
どれもこれもだせえな
305名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 18:08:38.21 ID:ypwiLiTG
>>280
自分も気持ち悪いヲタクなのを棚に上げるなよ
306名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 18:27:10.18 ID:ypwiLiTG
>>287
高すぎる
307名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 18:40:19.58 ID:Y4k2qhUn
F84w買ってしもた、かなりいいわ。A164よりこっちの方がメインになりそう
308名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 20:30:30.08 ID:UrK9ntW0
>>302
オパイがちじんだ!?
309名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 21:59:56.45 ID:4kNyGrNg
そらショックだわw
310名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 22:14:43.40 ID:b8irwsql
>>307
ウレタンバンドの良さに気づいてしまったか
じきにF-105も欲しくなる
311名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 22:27:37.58 ID:aUMqYhlz
ちっパイのC
312名無しさん@3周年:2014/04/05(土) 23:48:49.40 ID:Pa8Z+S4+
>>309
wwwwwwwww
313名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 01:50:16.89 ID:NvCsCP+X
CASIO AE-9W ほしいいいいいいいいいいい

ttp://forums.watchuseek.com/f17/my-1st-ever-casio-what-yours-497190-3.html
314名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 01:52:12.80 ID:NvCsCP+X
315名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 05:15:06.49 ID:0p763M4i
プラケースは買いたくないよなあ・・・
316名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 13:09:45.06 ID:HI0E/EYE
金属ケースいいよな
317名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 13:15:50.79 ID:lRWTXf1T
ブルーサンダーでロイ・シャイダーが付けてたのはCASIOのだっけ?
あれがずっと欲しかったんだよな
318名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 15:16:22.83 ID:wYEL16FS
F-91wwwwwwwww
319名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 16:45:27.95 ID:E+UMcxcL
320名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 16:50:06.73 ID:sxo6wgOH
321名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 18:09:58.07 ID:q0wJ5ZnL
F105Wにバネ棒って使っても大丈夫かな?
なんか強度が心配
322名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 19:17:15.81 ID:pfvFEOhj
サイズ間違えなければそれは全然問題ないけど、
既存の棒の外しにくさときたら…
323名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 20:12:02.82 ID:1gyuELuT
F84昨日買ってからずっと着けっぱなし、畑仕事や風呂入るときもずっと、F105が気になってきたではないか
324名無しさん@3周年:2014/04/06(日) 22:07:31.23 ID:K0jZrIHS
>>323

畑仕事してるなんて立派だな。
325名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 02:06:30.29 ID:WuywVf8i
畑仕事+チプカシってかっこよすぎだろ
326名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 02:14:07.59 ID:KYPLFW+w
お褒めいただきありがとうございます、家自身は農家じゃないんだけど周りは農家多いから手伝いですけどね、ちなみにF84コメリで買いました
327名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 12:58:48.07 ID:pjkHF2NR
上のAE-9Wて日本じゃ売って無いみたいだな
AE-2000Wならあったけど16mmで厚すぎ
328名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 12:59:18.74 ID:5WQVQaR0
新潟県人乙
329名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 13:00:13.59 ID:pjkHF2NR
めっちゃ良くない?
AE-9
http://alblogy.com/?p=3002
330名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 15:21:20.43 ID:nh7DTwVp
AE-1+Program
331名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 16:05:10.72 ID:K0EHyMMf
>>329 
こういうの何て言うんだ?
デジタルデジタルアナログ?
デジデジアナ?

どうしてもデジアナって無意味に思えちゃうから正直良さがわからないw
332名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 16:27:53.72 ID:5rRfERf4
モノクロ液晶表示のアナログ時計って、昔の近未来SF的ワクワク感があって素敵やん
333名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 16:28:49.33 ID:jwd3PLso
>>331
Casio Twin Graph II Watch
334名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 16:34:38.36 ID:ZQNZ233B
デジタルグラフか。
335名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 20:07:41.21 ID:7ghcrY5G
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/c31db7aab295fbac7cdcdefa60b886b1.jpg
ボデーもバンドもこれが一番かっけー
336名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 21:02:04.70 ID:MBl8u7LY
>>335
濡れた(*´Д`)ハァハァ
337名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 21:11:21.63 ID:WlAIoYwf
338名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 21:34:51.97 ID:SocLF2ZO
>>335
ホシィ〜
どこで手に入れたの?
339名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 21:42:31.97 ID:azplnQFE
340名無しさん@3周年:2014/04/07(月) 22:30:58.87 ID:WlAIoYwf
腕毛の人キター
341名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 00:44:14.34 ID:N1MexzVm
安定の毛並み
342名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 00:49:04.64 ID:9JM/78Qs
腕毛撮りの人
343名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 01:30:17.27 ID:oVv9UAg0
もうチプカシ博物館作るしかないな
344名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 02:37:47.71 ID:GHVELSfe
>>337
もうね、何かカンブリア紀の大爆発だねw
345名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 02:50:35.39 ID:oVv9UAg0
タッチパネルのヤツ欲しい
346名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 05:33:09.45 ID:WA0pHVWn
猿人さんいらっしゃ〜い!
347名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 06:30:50.13 ID:FiuKdj46
腕毛博物館ww
348名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 11:03:50.98 ID:QOr4ZWfd
チャイナメイドと思われるF-91のコピー品のバンド見つけたので落札した
349名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 18:40:08.42 ID:AnuMmuR/
GAME-10持ってる
ゲーム付の腕時計なくなったな
だしてほしい
350名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 19:23:58.48 ID:l5S3/F3x
>>348
一瞬チャイナメイドにイヤらしさを感じた
351名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 19:32:51.05 ID:OOH3juW2
今日トライ★ルに行ったら、気のせいか品揃え増えてる気がした。
F-28 F-84 A-158 A-168 A-178 W-78 W-96H
他にもあったかもしれんが、メタルガガンボのA-178欲しくなったw
352名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 19:53:18.78 ID:qnRZPnNk
俺のW-59はチャイナメイド
353名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 20:32:06.18 ID:l5S3/F3x
メタルガガンボwww
354名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 20:51:07.14 ID:zV94Y/pi
デジアナ?液晶の針?のやつは、死んだおばあちゃんが持ってた記憶があります。
355名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 21:15:15.87 ID:qy/UDqel
>>337
W-60Uで思い出したが、個人的に復刻してほしいって思うのはCGW-50「コスモフェイズ」だなあ
ttp://i728.photobucket.com/albums/ww283/super_hectorus/prova.jpg
356名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 21:16:52.58 ID:l5S3/F3x
>>355
昔、まだ当たりハズレが許されてたガチャガチャのポップに
こういうのが載ってたなぁ。
カプセル黒いの。
357名無しさん@3周年:2014/04/08(火) 21:26:50.81 ID:qnRZPnNk
2010年?
358名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 06:46:14.94 ID:4FS3T2PV
その手のへんてこ機能シリーズが欲しいよね。
色違いゴツゴツデザインのGなんて要らないw
359名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 08:36:02.78 ID:pFq4/0so
針をデジタル表示したシンプルなチプカシ欲しい
360名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 11:33:33.47 ID:5hY82uHv
>>355
コノ ウチュウニ ナンノイミガ アリマスカ?
361名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 14:30:28.42 ID:ozu/PNoB
ココガ チプカシノ ホシ
362名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 19:53:51.45 ID:x+ri4ccQ
メゥトモ テラホシス
363名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 20:18:24.40 ID:YxbbGbkD
>>360
ダカラ コスモフェイズ ト イッテイル ダロウ
364名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 20:22:24.66 ID:3c4B4ZQS
>>351
うちとこの近場のトラ☆アルとほぼ同じだ
ラインナップ固定してるのかな。
91とか202とか置いてくれりゃいいのに
365名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 00:07:49.45 ID:dcGly9Dr
消費税8%寸前に、AL190WD-1A と 158のセットをAmazonで衝動買い。
190はデザインに惚れ込んだのと、電池でなくコンデンサーの蓄電で、こまめな
充電は必要だが、リチウムイオンに比べ寿命が異様に長いと聞いたので。
158はただただ高校時代を懐かしんで。。。

二つを比べてみると、158は本当に小さくて薄い。高校の時、俺ははメロディアラーム
だったがフェイスも大きく厚かったと思う。友達もほとんどデジタルだったが
158よりは断然でかかったなあ、と。
皆190位の大きさはあったと思う、って事で平日の会社には違和感のない190。
休日は190を充電するので158かマルマンにしてます。

ちなみに買った日ははめて寝る? 当たり前。
未だにはめて寝ています。
366名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 02:12:23.92 ID:+2dBK/+D
流石にいい歳こいた大人がゲームウォッチなんて着けてたら
マジ池沼だと思われるだろ
367名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 14:51:52.65 ID:6BBw33WP
3周ぐらい回ってアリだろ!
368名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 17:42:51.95 ID:Az1MjdtC
むか〜しムチャクチャ画素数の低い、G-SHOCKみたいなカメラ付き腕時計があったが
最近もあるのかな?
情報処理能力はさておき、スマホ等と連動して撮影のみに特化すれば…
って
「じゃあ携帯で撮れ」って話だな(笑)でなきゃ盗撮専用になってしまうか
369名無しさん@3周年:2014/04/10(木) 20:47:07.66 ID:RnB44coF
あったな。
初期はモノクロで、末期はカラーで撮れたみたいだけど
カメラ付きケータイの普及で淘汰された。
今でもヤフオクに新品が出ているね。
370名無しさん@3周年:2014/04/11(金) 03:09:14.90 ID:WTgvfhMd
何かアマゾン微妙に値上がりしてるな
3%の域を超えてる
371名無しさん@3周年:2014/04/11(金) 04:47:12.60 ID:L1ip8Vbj
チプカシ5本になっちゃったw

まだまだ増えそうw
372名無しさん@3周年:2014/04/11(金) 17:02:05.60 ID:OkY5Ertq
373名無しさん@3周年:2014/04/11(金) 20:09:27.19 ID:LMinhFhe
>>372
ji-shockに似てるべ
374名無しさん@3周年:2014/04/11(金) 23:45:12.73 ID:mk9Og5Y/
つい欲しくなって買ったB640が届いたんだけど、この過不足の無い丁度良い感じが堪らんな。ライトも両側から点くし。これ、総ステンレスで作ってくれんかな。1万くらいまでなら出せるんだけど
375名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 01:01:12.82 ID:aszpL2TE
まあ今作ったらカシオトロン復刻版の時みたいに余裕で1万円越えだろうけどなあ…
376名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 12:14:12.21 ID:hQVDVBYy
最近になってF105よりF91のほうがチープなデザインだなとか思ってしまうようになった
チプカシばかり身に付けてて感覚がおかしくなってきたのかな
文字盤周りのデサインを個人好みに自由にカスタマイズするサービスあったらええのにな
377名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 12:25:03.29 ID:gX5jFiIq
ドンキで売ってたパチ物の黒一色デザインの奴買ってこようかなw
378名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 14:01:04.35 ID:j6etR44h
>>351
どこのトライアル?
羨ましいな
379名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 14:20:10.67 ID:Ld/eSngI
三ツ折プッシュメタルバンドはやく出して!
380名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:15:45.27 ID:hQVDVBYy
F84、F91と同じ大きさ軽さ薄さで
年月日表示、曜日3文字、アラーム、タイマー機能
ウレタンとメッキプラケースメタルバンドの2種類
文字盤のデサインをweb上で自由にデザイン出来るカスタマイズサービス
もしくは、ケースとバンドのカラーを自由組み合わせられるオプションありとか

こんなんつくってくれCASIOさん
381名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:27:46.68 ID:Cp85VmSC
値段は50万円になります
382名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:28:05.66 ID:srxCBonE
至れり尽くせりw
383名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:31:51.43 ID:yM9dR40+
AE-1200のステンレス欲しい。。。
384名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:45:45.67 ID:KDP4kXTJ
グランドコンプリケーション表示w
385名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:50:59.43 ID:CoIOaJ5+
>>380
カシオ「一個30000円になります」
386名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 15:55:37.24 ID:hQVDVBYy
5000円なら買う・・・・かもしれんw
387名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 17:59:38.81 ID:JyYcIRWK
>>380
上三行は同意、下はどうでもいい
一番近いのは何かね?
388名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 19:02:51.18 ID:/zNBgopu
30万円にまけてさしあげます
389名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 19:13:09.77 ID:ITaRSJ+A
>>378
北☆道釧☆町別☆のト☆イアル 最果ての地過ぎてあんまり役に立たないかも
390名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 20:01:41.84 ID:wCkedfm1
近くのトライアルに行ってみたけど、目当てのF-28Wは無かった・・・
それ以前に品揃えが悪すぎて
391名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 20:59:22.15 ID:cgHuqBPn
アラームは複数あった方がいいよな
一つだけでは使い物にならない
392名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 21:14:07.82 ID:qAACa2j1
カーマにチプカシ全然置いてなくて手に入らなくて困る
実物見て買いたいのに
393名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 21:43:53.80 ID:X/UtOSn2
>>391
そこはやはり必要なアラームの数だけチプカシを買うという方向でww
394名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 22:55:09.51 ID:CoIOaJ5+
お前らカシオのやっすい腕時計なんてダサすぎだろ
俺なんかフランス・ブランドの超クールな時計でキメることにしたぜ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stash/cabinet/watch-brand-a_e/ad017-1204-thumb-1.jpg
395名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 22:59:00.82 ID:3LZmQ89I
かけー
396名無しさん@3周年:2014/04/12(土) 23:18:00.84 ID:DUZGKrhc
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/12(土) 23:41:45.22 ID:6Jg4kWYC
ローバーとかモレスキン、ロンジン?に通じるものがあるな
398名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 01:14:34.48 ID:cR2NJMNZ
エルジンだろ?身売り後の。
399名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 02:29:03.07 ID:0Fg/tt0P
>>394
これはズルイ、ズルイよww
400名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 04:02:42.14 ID:CX++UcSY
『WR』って主張しときながら濡れたらすぐにダメになりそうw
401名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 05:53:35.66 ID:/DLuGh6f
F105のメタルバージョンってある?
402名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 08:40:34.01 ID:75XCcw4S
A168かな
403名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 11:04:13.62 ID:vmHuXCry
CASIO New Standard
404名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 11:27:53.68 ID:5z+5/TXu
F-84WとF-28Wって付けた感じ違う?
84持ってるけど意外とバンド部分堅いよね
28ってどんな感じ?
ってかカシオも日本モデル生産してくれ
アマゾンで高すぎる
405名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 15:14:15.14 ID:HqyXYO+u
初カキコ
アランディベールのF91もどきは790円で合わせ買い対象じゃないとき4種類全部買ってみた
フランスのデザイナーのデザインだけあっておしゃれな感じはする
ライトは本家カシオより明るくて綺麗
なかなかいいじゃんと思ったら・・・
クオーツの精度が悪く一日で数秒ずれる・・・白×反転液晶のが一本だけマシだったけど・・・
F91のモジュールを白いヤツにいれて白のF91だ〜と思って愛用中
406名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 16:31:03.23 ID:79lFBFlz
機械式腕時計の精度を採用することによって、より愛着が湧くようにしております・・・
中華製モジュールの精度は、日本製に慣れたらかなりつらいね
407名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 17:27:06.15 ID:WGW9qPeQ
>>405
本物のカラーF-91Wはもうぼったくりショップしか在庫残ってないな、残念
408名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 18:03:10.18 ID:yTDjQB4u
>>404
28のが軽いのと裏蓋がプラなので、感触はちょっと違う感じ。
バンドは手持ちの物を比べると28のほうがしなやかだね。
太さや厚さはそんなに違いがないと思うんだけど。
あと84のほうは、バンドの表面の処理の違いもあって個人的には付け外しがしにくい。
409名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 19:22:58.42 ID:75XCcw4S
寝るときウレタンバンドモデル付けっぱなしだと起きたとき不快な感じだがステンレスバンドだとそうでもないのは何でだろう?
410名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 19:59:24.99 ID:XPE6B7ny
ベルトの可塑性でじわじわ締め付けられる部分が不快なんでしょう
411名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 20:59:21.11 ID:MGuR5EEj
F84買ってみたぞい
F91よりデザインと線の色使いとか好きだが
バンドが細すぎだねこれはw
もうちょっと太いウレタンバンドないのかな
412名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 21:04:33.43 ID:ctSbxGHn
>>409
それ自分も感じたことがあって
ウレタンが密着してる部分が皮膚呼吸できなくなるせいじゃないかと思ってる
ステンレスはバンドを構成するパーツが小さくて、遊びというか、逃げというか、
そういう部分がたくさんあるので、皮膚が息詰まることはないのかなと
413名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 21:27:50.69 ID:C4npH6+i
>>409
>>412
ちょw時計は寝るとき外すものですよ
ただし、買ったその日ははめても許されるのがおやくそく
414名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 21:44:27.99 ID:pypT2kRm
携帯とか無しで。

F-91一本だけで生活したい。

携帯とか無しで。
415名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 22:03:16.42 ID:FoaUAEp2
理想だね
416名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 22:31:29.48 ID:WGW9qPeQ
>>411
ペナペナな感じが素敵でしょ
太くすると腕に馴染まなくなっちゃうよ
417名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:05:01.92 ID:pypT2kRm
>>411
巻く時に「ギー」っていう
サウンド付きバンドになります
418名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:06:49.23 ID:5z+5/TXu
>>408
サンキュ
28を今度買って見るよ
しかし近所には84しかなかったから通販になる
しかし人間の欲望って凄いもんだよね
84でも軽いな〜ってビックリしてたけど、仕事で付けてたら更に軽いのを探している俺がいた
ベルトが堅すぎる
軽さって28と84では体感出来るレベル?
419名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:09:47.06 ID:KQAqreN4
>>418
残念ですが
28は
もう
420名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:26:25.01 ID:WGW9qPeQ
…と思いきや
GIFTTIMEとTIMELOVERSで生存確認
はい、お高いです
421名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:29:11.92 ID:79lFBFlz
業者のステマじゃないの? F-28に3000円とかないだろ
422名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:31:51.39 ID:KQAqreN4
28は去年の夏、尼で祭りがあった時に保護しといてほんと正解だったョ
注文時点では「入荷は年末です」で、待てるかボケェェェェ!状態だったけど
待った甲斐があった(実際には2ヶ月くらいで届いた)
423名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:34:35.86 ID:KQAqreN4
>421
尼なんかでは生産終了品、,F91が新バージョンって扱いになっちゃってる
424名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:35:57.08 ID:79lFBFlz
トラ☆アルに1000円位で吊るしてあるって何スレも前から書いてあるのに
425名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:39:19.05 ID:KQAqreN4
>>424
通販系は全滅、ホムセンでもほとんど見かけないともここずっと言われてるよ
トライアルは謎の販路で残り物を見つけてきたって解釈の方がスマートじゃないかい?
426名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 23:53:54.29 ID:vFNOeS+H
まあ別にいいか、と思ってたけど別件でヨドバシ寄って見かけたら辛抱堪らずA168買ってしまった。今夜は嵌めてバックライト眺めて寝よう
427名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 00:25:50.70 ID:972qq5Kl
>>418
手で持って重さの違いは分かるね。
腕につけちゃうとそうでもないけど、軽さとフィット感で長時間つけたときの存在感のなさは28かな。
自分ももう一本欲しいんだけど、なかなか見つからない。
出先で見かけたホムセンなんかに寄ってはみるものの、そもそもチプカシ置いてない店が多いんだよなぁ。
電池切れの中古なら置いてる店見つけたんだけど、微妙な値付けで悩んでる。
428名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 01:04:28.64 ID:Zzq3/482
色々買ったんだけどA168をオンオフ昼夜問わずに使っている自分がいる
429名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 14:20:26.45 ID:o73ikf2V
やっぱF105とA168のバックライトは良いな
430名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 14:25:38.30 ID:NUhfgAa7
Joshinから通販で91とか買われた人います?
サイト見ると「入荷次第出荷」となってるんだけど、日にちの目安が書いてないんですよね…
ビックやソフマップだと、取り寄せでも3〜4日から一週間と明示してあるんだけど。
それはさておき隣市の☆ライアルに28ちゃんが2〜3個プラプラぶら下がってる自分て勝ち組なのか(笑)
431名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 15:37:05.86 ID:TGHF841h
福岡?本店のトライアルスーパー?
自分の近所のホムセンにいくつか置いてるよ
432名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 16:10:32.86 ID:BrbJcTg7
>>430
「入荷次第出荷」のとこクリックしてみ
433名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 16:53:38.08 ID:NUhfgAa7
>>431
いや、山陰です。気にする人間が少ないのか(笑)
>>432

携帯用の本サイトでみると通常4〜5日、メーカー側に在庫がなければ?1週間、10日以上かかる場合はメールで通知とありますね。
注文してみないと具体的にはわからないようで…
434名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 17:43:35.57 ID:SN9d+F5P
A168は文字盤のデザインがダサすぎる
何故F105と一緒にしなかったのか?
435名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 17:45:05.37 ID:SN9d+F5P
文字盤は青で統一するべきなのに
何で赤を散りばめちゃったのかなあ・・・
436名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 17:57:03.01 ID:WL3NhhdN
カシオだからさ。
437名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 19:32:14.11 ID:0Eg9ZY3l
F-84W買ったんだけどいつか電池が切れた時に自分で交換できるの?
安いのに精度が良くて薄くて軽いから愛着が湧いてずっと使い続けたい
438名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 19:32:38.93 ID:i5ogSahs
データバンク以外はデジタル画面がワンパタンだな
TIMEXみたいに曜日ごとに表示位置が動くとか
視覚的に楽しいのほしい
439名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 20:23:25.50 ID:HeJmjFEO
440名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 20:24:03.71 ID:HeJmjFEO
ちょっと今検索してて見つけたけど コレここの住人だろ絶対
http://www.hazama.nu/t2o2/archives/002952.shtml
441名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 21:16:36.44 ID:R7+hJbJr
A168はダサいからいいんじゃね?

あの赤色も厚みある本体とマッチしてると思うよ
442名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 21:48:25.58 ID:RnRih5Ak
ステンレスケースで出してくれないかな
プラメッキはもう嫌だ
443名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 22:18:46.53 ID:EXiqtTSS
林業でF-91使ってます。
G-SHOCK使ってる人多いけどスタンダードで十分
てかG-SHOCKは大きすぎて邪魔。疲れているときは特に
時計自体がチェンソーを常に持つ左手には邪魔で
アクセル握る右手に付けてるから多少は振動対策になってるかも
まあ593モジュールが優れてるんでしょうね
この仕事ならF-28W の方が合ってるかも
ライト必要ないし、月も表示してる方が日報を書く時に瞬時に把握できるから
444名無しさん@3周年:2014/04/14(月) 22:52:36.20 ID:Z38ITvZD
やっぱりおれもこの軽さがいい158
445名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 02:17:25.19 ID:uZZxsP7v
F105着けて港湾労働やってたけど、正確で軽くて丈夫なのはいいが
細い非力な自分の腕がますます貧弱に感じられてメンタルで疲れた。

結局5000系G-SHOCKに変えてF105はジムでのランニング用にした。

過酷な労働現場では機能面以上に精神的な支えとなる力強さも欲しい。
5000は重みがあり平時は邪魔なほどのサイズだが、か細く非力な腕に
安心感とパワーを与えてくれる。
446名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 09:13:52.69 ID:y4RiDZzY
>>440
うわ、F28って月表示あるやん。71以外無いと思ってた。
でも2000円以上するのはそのせい?

トライアル見てきたら、84と91と168とかあった。
84より91のほうが大きく見えるね。
デザインは手持ちの105のほうがこなれてるわ。
447名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 11:10:32.86 ID:awnMi6ZQ
以前、陸をしていた者です。
自分も84と28を愛用してました。
入隊時周りは自分を含めて圧倒的に5600シリーズが多かったですけど、あの余計なゴツさと重さに嫌気がさして、ふと立ち寄ったホームセンターで84に出会いこれを付けてましたね。
先輩や同僚も始めは、チープさに笑われたりしていましたが、軽さや耐久性などを自分が教えてやりましたら、一週間後には自分の小部隊がみんな84を付けていたのには何か嬉しかったですね。
これを付け初めてたら G-SHOCKなんてお荷物同然ですね。
中には見た目重視?の為に四万位する高度計付きの重たいG-SHOCKをボーナスで買った同僚もいましたが、演習二日目で腕から外したのには笑いましたよ。持ってきた84付けてました。
出来れば28を日本モデルで復活させて欲しいですね
448名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 11:26:58.34 ID:poJbbu22
>>447
野良仕事とチプカシの相性は最高ww
ぜひ駐屯地のPXにも置いて欲しいわ
449名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 11:52:12.56 ID:awnMi6ZQ
>>448
そうなんですよね
基本 水に付けても風呂に入っても二年間は何の問題も無かったです。
ッスが流行った時期も一時期ありましたが、あれの中身は相当酷いらしいですねw
中身は100円位の物が入ってるらしいですよw
某ブログで分解した記事が載ってましたが、、、
450名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 12:42:56.22 ID:0LR9onA1
>>433
こんなとこで地元の方に会うとはw
どっちの県の店舗でも同等に遠い位置に住んでるが、休みになったら行ってみるかなぁ

今見たら、ジョーシン在庫復活してたよ。
451名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 13:46:44.83 ID:awnMi6ZQ
人の好みもあるから あんまり言いたくないけど91は辞めといた方がいいよ。
84に比べて重たいしベルトもカタメ。
更に28は軽くてベルト柔らかい。
片っ端からホームセンター廻ったら28の在庫がある店発見したわ
しかも1080円の三割引だとw
全部買い占めた
これで、これから俺の時計を買う事は無くなったよ。
452名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 13:54:03.89 ID:awnMi6ZQ
>>443
ビックリした
俺も偶にやってましたよ。
昔愛用のスティールを担いでたのが懐かしい。
単価は昨年暮れまでが一番良かったみたいね。
偶にシュウザイキなんかも乗ってましたよ〜
91より28の方が断然お勧め(^-^)

ワカヤマ
453名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 14:13:29.51 ID:9zCZ6WTn
こないだ見た和風総本家で和歌山県の泥よけマット作っている日本でもう一人しかいない職人さんがチプカシ着けてた。あと私は四国のとあるT島県民なんだが、外国人のお遍路バックパッカーは金色のチプカシ着けてる人が多いな
454名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 18:49:47.71 ID:J/cJwXd8
チプカシは金属もウレタンも両方良い、2つ持ってるけどどっちをメインにしようか迷う
G-SHOCKとアナログチタン製も持ってるけどしまってるわ・・・
G-SHOCKはでかく引っかかるしぶつけるしで使いにくすぎる
金属製のチプカシは袖に引っかからないのがいい
455名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 18:55:09.40 ID:9pBW7YMd
>>452
443だが和歌山の山は素晴らしいね。集中豪雨で土砂崩れしないよう、しっかり間伐して下層木増やして欲しい。
私は古いハスクバーナ愛用してます。昔のスチールは丈夫だけど重かった印象。
こちらもみじ饅頭王国

G-SHOCKのDW6900気に入って使ってたけど重い大きい。服を脱いだり着たりする時に邪魔だった。
現場で使えるG-SHOCKはDW5600かな。DW6900の後に使ったけど名作だと思う。
ただ、ある日、これ安いカシオのデジタルでも十分じゃないの?
と思ってF-91w購入。
軽くて丈夫で服の袖に引っかからない。F-91をビンラディンが使ってたのも納得
型番も質量のある分身をするガンダムみたいでカッコイイ
不満な所はカレンダーが日付だけな所。パッと見て 15 ん?ああ4月15日だなとなる
山で働くベストな時計は、月日表示ありの飛び出たボタンも無いF-28かなあ。
456名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 20:06:54.24 ID:6GJRIG9k
>>449
ルミのロンダムーブメントは汎用だけど電池交換時期分かるし結構好きだった
ただ、耐久性、スタミナ、コスパ考えるとチプカシの敵じゃないけどね
457名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 21:03:48.80 ID:awnMi6ZQ
>>455
スティールは重たいけど故障しにくいですよ
ハスクバーナですかぁ
格好よいですよね〜
ハスクバーナは組合班の連中が愛用してた気がします(^-^)
私は数年しかしませんでしたが山は良い思い出です。
>>456 ですよ〜ルミはコストパフォーマンス悪すぎです。
あの発光が売りらしいですが夜間の見えづらさはどうにもなりません。
SEIKOから出てるモデルの方が発光してますよ。
458名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:05:48.56 ID:8eRw3Ar7
>>450
>>433ですが見つかるといいですな。自分とこは地元市内のホムセンにも28が残存(一個だけ)してたんですが
いつの間にか誰かにさらわれていたので…

それはさておき>>439
少し前に加水分解の問題が話題に出たおり、チプカシのケースは概ねプラスチックなので
ポリウレタン製のG-SHOCKよりは場合によっては長持ち。と読んだ記憶があるんですが
このリンク先には84がポリウレタン製とある。この記事を書いた人が誤認してるのか…
459名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:20:22.68 ID:WkW0VYFr
「無駄の無さ」に惚れて買ったチプカシ



なぜか無駄にコレクションが増えていく
460名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:23:57.04 ID:hYVm1lZ6
君の心に無駄があるからさ
461名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:27:17.04 ID:iNZaKCdJ
f91wが国内販売され始めてからホームセンターの売り場でf84を見なくなったな
462名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:33:49.39 ID:wy+08MyX
28の次の絶滅危惧種は84かもな
463名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 22:59:50.91 ID:LSyNAaz5
464名無しさん@3周年:2014/04/15(火) 23:25:07.78 ID:FjLzDsb7
5気圧防水のロングセラーが・・・カシオは代わりにW-202を増強しろよ!
465名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 00:41:55.96 ID:S0kaINN3
生産終了となると欲しくなってしまうじゃないか…
466名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 01:05:14.51 ID:kDvatfVy
>>465
激しく同意!
467名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 01:15:10.76 ID:jH6gyvJs
夏に向けて防水一個持ってた方がええな うん
468名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 05:01:51.87 ID:OgXfufhn
ベルトが切れやすいから予備に2,3個は必要だな
469名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 06:56:39.34 ID:/yd7bZmY
おいおい、わいのスポーツ時愛用の78が終わりだと・・・
シリーズでも稀有な丸顔&赤基調だというのに
470名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 07:00:30.05 ID:P22/ZE/N
チプカシのバンドが切れる頃にはGはケースが脱皮し始めるということか?w
471名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 07:28:54.63 ID:P2t4VPFX
脱皮したG-SHOCK、その真の姿とは・・・ 続きはCMの後
472名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:04:49.31 ID:nNfi6ae/
W-78終了本当なのか?
ベルト切れやすいから、予備を買わないとだめじゃん。
473名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:18:41.01 ID:japIdSyt
>>471
1.超力招来!!
2.これが風林火山の真の姿か!!
3.キャストオフ!!
4.真性ですけど保険効きますか?




1を選んだ人。多分40代
2を選んだ人。多分30代
3を選んだ人。多分20代
4を選んだ人。保険使えます。
474名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:27:42.32 ID:japIdSyt
連投申し訳ありません。さんざん既出の話題ですが、チプカシにNATOベルトを通す場合

28、84、105/この辺は難なく通せる。
91/ヤスリをかけるなど若干の加工が必要。で合ってますか?いずれ換装するのを視野に入れて購入を考えています
475名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:39:02.75 ID:jps7o6CR
>>463
マジか・・・。
16年前に買ったやつが電池交換せずにまだ動いてる。
ライトもしっかり点くからあと5年は持ちそう。
チプカシの凄さを知った最初の機種だけに残念だ。
476名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:50:24.30 ID:Ma5LHwgv
>>463
近所のおっさんに俺のf28を自慢したら次の日それ買ってきて軽くて最高って言ってた奴だわ
ダセェと思ってたけどディスコンって聞くと欲しなるのは不思議だな
477名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 14:51:49.89 ID:jps7o6CR
たしかにダサいけど防水性は確実
海やプールでも使ったけど問題なかった
478名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 17:52:35.46 ID:WfhwToS2
w78は好みが別れるデザインだよね
479名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 18:26:21.83 ID:nt+o3NLH
Gショックなんて買ってる奴は馬鹿の極みだね
480名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 18:27:59.58 ID:90ygMAij
>>479
あれはあれでいいもんだよ。
まぁ今となっては重いだけだな
481名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 18:28:31.77 ID:EBgah0dM
チプカシを愛用するものは真摯でなければならないから
そういうことは言ってはいけない
482名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 19:26:46.57 ID:MSkUZ3rV
うちの近所のホムセンでもF-28あった
九百いくら円で
483名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 20:19:25.31 ID:jH6gyvJs
>>481
お前のあだ名は今日からジェントルだ
484名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 20:24:21.53 ID:EBgah0dM
何がジェントルじゃボケ
ドタマかち割って、脳みその代わりにチプカシ入れたろか!
485名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 20:41:17.53 ID:H7UOO2nf
w78、ベルトを赤系にしたらイケるんじゃないかな?
ちょっと欲しくなってきたぞ
486名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 20:52:31.52 ID:5EtDD3aW
そういや以前、海外の通販サイトでW-78の純正(?)ベルト売ってたなあ
487名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 21:13:32.62 ID:uNzP992E
ベルト切れたらメタルブレスレットにしないと
488名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 21:24:42.05 ID:WfhwToS2
>>479
丈夫な時計と言えばG-SHOCKだからね
自分もそう思ってた
チプカシで十分だと理解するとGには戻れないわ
489名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 21:31:47.61 ID:R57a+ESq
AQ230が最近気になるんだが
あれもチプカシ?
490名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 22:00:12.85 ID:5EtDD3aW
チプカシだけどこのスレはデジタルの話題がメインだからねぇ・・・
個人的にはAQ-230も、そのウレタンモデルのAW-48も嫌いじゃないよ
491名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 22:01:37.82 ID:C7RzkaXc
http://i.imgur.com/LwB003h.jpg

探し物してたら懐かしいのが出てきたよ
ワイヤレスマイク内蔵の腕時計
スイッチが取れてしまってるけど何とか直せないか思案中
492名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 22:12:11.25 ID:6I952t66
>>479
お前みたいなのが一番恥ずかしい
493名無しさん@3周年:2014/04/16(水) 22:30:04.14 ID:OHp57Bqp
>>491
なんかスパイ道具みたいだな
494名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 00:47:15.81 ID:t7pSWBJC
Gショックはファッション性重視じゃないの?
対衝撃とか何の意味もないけど
495名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 01:15:05.49 ID:/B/7Ne7f
チプカシとG-SHOCKの良いとこ取りで
シンプル、薄い、頑丈、オシャレ、電池の持ちも最高!みたいな
スマートでタフなかっちょいい時計欲しいな

もちろん値段もお手頃な価格帯でw
496名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 02:14:35.34 ID:LdVo669w
ピンクのベルトに緑のボデー。液晶周りは黄色。
実際こんなチプカシ風のデジタル時計をしてる人がいる
カシオかは不明だけど。
497名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 02:34:07.71 ID:b+Aq58Uw
>>496
ttp://imepic.jp/20140417/091811
こんな感じのやつだろう多分
498名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 03:01:30.88 ID:irK/0ACs
一時サーファー御用達って触れ込みでシャークというやたらカラフルな時計があったが
確か今でも売ってなかったかな
499名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 03:09:45.58 ID:irK/0ACs
500名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 03:11:19.35 ID:LfQThRxS
さっきテレビ東京でやってた「俺のダンディズム」ってドラマ、チプカシとは対極の内容だったな。
501名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 06:28:03.03 ID:lqGDqFIP
色々な種類買ったんだけどF105とA168がある意味チプカシの完成形なのかと思った

でも優等生じゃないヤツも好きですけどw
502名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 07:44:04.10 ID:LdVo669w
>>497 さんくす。右の端にあるのが、これと同じ配色っぽい
>>499 PCじゃみれないっす。
503名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 07:57:04.44 ID:dsNT4whW
俺の自慢のG+NATOベルト
http://i.imgur.com/eN8l0PE.jpg
504名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 08:55:11.24 ID:D5iB3rdD
F-105とF-91を比べると、F-91の曜日と日付の間の隙間がマヌケw
505名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 09:05:47.68 ID:WrFQBbBx
キチガイ孫崎が、スーツ着てF105つけてる姿がマヌケ
506名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 09:31:59.77 ID:5EKL9goH
そうだよな。
孫崎が朝まで生テレビでF-105をつけてるの見て、涙目になったよ。
誰か止めてくれ!
507名無し:2014/04/17(木) 10:12:42.29 ID:bvA63hjQ
金子淳(鴻巣西中学校、国際学院高校)の父親は早死にしちゃった。こいつも早死にDNAを持ってるから早死にするだろう。ご愁傷様(笑)
508名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 12:09:35.77 ID:t7pSWBJC
F105のカラーはよく見ると派手でもなくクールでいいよね
一般人から見るとダサいんだろうけどw
509名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 12:11:38.34 ID:t7pSWBJC
>>501
確かにその二つは良いよな
個人的に気に入ってる、数が増えるのが嫌でA168は持ってないけど
510名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 12:48:29.72 ID:9O1KId29
>>508
前スレで笑われた俺氏が通ります
511名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 13:08:21.07 ID:b+Aq58Uw
>>502
これは100円ショップだけど、ピンク緑黄色の配色はたしかドン・キホーテで見たよ
512名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 17:24:27.59 ID:qRq5dwsM
>>485
これは私の愛用機
78+チャリティー18mmベルト
http://i.imgur.com/ez9QUIc.jpg
513名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 17:29:18.65 ID:7dcG/ZnI
>>512
そういう合わせ方もあるんだね
514名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 17:31:31.44 ID:HmmZDDiF
Gショックなんて重くて嵩張るだけだからね
日常生活では明らかにオーバースペックだし
あんなもん仕事で着けて来たらやる気あんのかテメエって言いたくなる
515名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 17:57:56.12 ID:XqoVL4vj
現場仕事では捗る

まあ、チプカシでも十分いけるけど。
516名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:11:22.82 ID:5MTWJ3Jm
住み分けがきっちり出来てるG-SHOCKをなぜ同等、もしくは蔑む?
517名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:20:38.24 ID:CLmomG5+
>>512
俺セイコーダイバーにそのストラップだわw
518名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:28:04.02 ID:XqoVL4vj
>>495
F108かW800HかW214がいいかんじじゃないの?
しらんけど
519名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:34:26.51 ID:xsN3Q34l
真のチプカシ民は決して他の時計をdisりません・・・
なぜなら一般的にはこっちがdisられてる立場だからです
520名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:43:43.83 ID:t7pSWBJC
W214とF108ってGショックの劣化版みたいだ
W800Hは普通にカッコイイな
521名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:55:03.21 ID:t7pSWBJC
W800HはELじゃないのか
ちょっとがっかりだな
522名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 18:58:19.02 ID:b+Aq58Uw
>>514
どうしてそういう考えになるのかな
病気かなんか?
523名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 19:26:55.13 ID:FXkGlHDr
>>519
だな。何安物の時計してんの?と思われるだろね
実際に使わないとチプカシの良さは解らないだろよ
524名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 19:31:56.47 ID:XqoVL4vj
>>520
W800Hは持ってるけど100M防水なのがありがたい

チプカシ生活防水が多いから仕事で使うにはちょっと頼りないんだよね。
今まではGショック使ってたけど

薄くて軽いってのは使いやすくていいね
525名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 21:42:36.41 ID:kayY577v
ELじゃないからこそ10年電池じゃないのかな
526名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 22:11:23.68 ID:KWMIwW9L
AmazonのW-78品切れになったな…
527名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 22:18:56.15 ID:xsN3Q34l
w-78、淀にはまだあるぞ。在庫僅少、1400円のポイント10%だ
528名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 22:43:52.59 ID:zJ+800CB
>>520
G-SHOCKがF-108の豪華版という可能性もw
529名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 23:03:15.83 ID:YDqZ7eSB
W-78にマルマンの汎用バンド付けてるが、ちょっと固いんだよなこれ
やっぱり純正がいい
530名無しさん@3周年:2014/04/17(木) 23:16:19.54 ID:jSMrtDy6
W-78といえば高校の時の保健体育の教師がしてたな

それと、型はわからないがメタルバンドのチプカシを建築の教師が愛用してた
531名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 00:01:48.38 ID:Ijco4dBt
もうアマゾン無いのか。。。。
ヨドバシでW-78の予備を一個買っといて良かったわ。

>>524
100M防水の時計が欲しいと思ってダイバーズとかちょこちょこ探してた。
よく考えたらW-800H持ってるの思い出した。灯台下暗し。
532名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 00:22:54.48 ID:qyhtDf/A
>>512
くいだおれ?
533名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 03:47:51.51 ID:+e7AA7xv
>>412
お前さんは両生類かよ
534名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 03:55:56.91 ID:7y6Pvsu+
両生類も皮膚呼吸はしないよ
535名無し:2014/04/18(金) 05:28:43.62 ID:wO7WPRTn
柴崎勇太(開智高校、明治大学)はキモいよね。みんな陰でそう言ってるし(笑)
536名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 07:14:30.17 ID:w3/JbW3F
   _人_人_
   > ■ <
    ̄^Y^Y^ ̄

のマークって
・バッテリー切れ
・ブザーと同時にライトも点灯
・傾けるとライトが自動点灯
の3種類くらい意味があるのか。
537名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 21:32:52.44 ID:zmyes2pJ
w-202ってアマゾンで1万ぐらいかよ
これチープカシオなのか?
538名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 22:04:56.60 ID:7y6Pvsu+
見てないけど、たまにぼったくり業者が値段釣り上げてる。

3000円くらいでだしてたり、1万近くで出してるとこもある。
539名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 22:16:56.02 ID:StD8xat8
チープの定義は3000円以下にしよう
540名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 23:22:38.77 ID:rzI/WWtD
むしろ1000円台、最低でも定価切ってないとチープとは言えないな。
541名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 23:27:19.13 ID:bpQKYQxM
そういや初代スレタイも「最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計2980円」だもんな
542名無しさん@3周年:2014/04/18(金) 23:43:57.29 ID:rW78mC0t
増税したから中途半端な数字になりそう
543名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 00:30:11.65 ID:h/9kYc8f
ttp://www.e-casio.co.jp/shop/c/c1064/

するとここで売ってるのはチプカシの範疇から除外されるのもあるな
544名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 04:04:37.16 ID:6vpaqGxm
>>543
実売価格でしょ
545名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 04:22:29.55 ID:E3Nh4sT+
546名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 07:26:25.30 ID:2iWSR43+
F-91Wはメーカー希望小売価格が2900円w
547名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 07:39:54.75 ID:r31Mher+
>>545
商品よりもトップ絵アニメのほうが笑えるw
548名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 10:30:28.88 ID:mQFs5PC9
高級腕時計をしろとは言わんが、5万以下の安物腕時計してる奴って流石に何なの?中学生かよ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397862607/
549名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 10:41:18.15 ID:4k302IbB
>>545
地味に誠意が感じられる店だねw
しかも品揃えが豊富でいいな
新作のチプカシもあるし
550名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 10:48:42.76 ID:ncgb6wIM
最高級チプカシってなんだろうな
551名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:25:54.87 ID:NHOEECet
ここでは新参者の私。
チプカシ教に目覚めてからの布教活動により、周りでハマる者が増殖中です。
552名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:34:21.47 ID:7aW4Nnoc
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/502
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑
553名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:39:30.87 ID:RkZ5uHN5
チプカシもGショックなみに新作出して欲しい
554名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:42:25.38 ID:kfOteThG
実物見てから買いたいんだが
都内で一番チプカシの品揃えいい店ってどこ?
555名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:58:03.68 ID:tncljwth
ヴィレヴァン (ただしぼったくり)
556名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 11:58:08.30 ID:ue9IUYYE
カメラ屋?
557名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 12:22:38.02 ID:DesdGyfb
ビックカメラだろ
558名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:15:48.59 ID:+uw94vd1
>>548
電車の中で5万以上の時計をつけてるやつなんて100人に1人居るかどうかだぞ
559名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:17:42.25 ID:/19ERCZF
>>548
半端にハミルトンとか買うぐらいならチプカシで全然おk
ロレックスかグラセコが素晴らしいのは認める
560名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:22:47.07 ID:kfOteThG
電車で吊り革掴んで立ってるときに隣もチプカシだったときは
変に仲間意識感じたわ
561名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:25:13.13 ID:/49TvReO
ぎりぎり5万くらいの時計はもってるけど、Gショックもチプカシももってる

楽だし、使いやすいんだよね
それに遊びに行くのに高い時計はつけれない
562名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:29:05.66 ID:PSIsKLRi
高い時計買っても



無くすからさ
563名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:30:55.01 ID:llNen1bd
http://i.imgur.com/i9EeuuE.jpg

突然だが、愛用の202
周知の事だが中々の男前
564名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:33:11.06 ID:JDuenGJ4
チープカシオいいね、まさに「足るを知る」って感じだ
565名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 13:34:30.73 ID:UVd5DyUX
重いの嫌なんだよもう
チプカシ最大の魅力は軽さ
566名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 14:21:41.76 ID:6hh7xcI6
ビンラディンも生前は、夜布団に潜ってf-91wのライトをチカチカ点灯させて遊んでいたのだろうか
567名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 14:31:09.60 ID:7IgtQjoi
>>563
実家に転がってた35年ぐらい前のQS-33。ケースデザイン変わらんなあ
http://i.imgur.com/5LFWqDR.jpg

電池入れたら動いたけど年設定が1970からで年代感じたわ
568名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 14:37:29.26 ID:+uw94vd1
やっぱりメタルケースはいいな
メッキのテカテカ感がないから落ち着く
569名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 14:37:52.19 ID:2iWSR43+
今日の日付にセットできなくね?w
570名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 14:43:36.39 ID:mQFs5PC9
571名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 15:30:09.29 ID:ue9IUYYE
曜日のバー表示カコイイw
572名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:06:24.40 ID:6D9bl+HP
メタルとプラメッキは似て非なる物
それぞれに良さがあるよな
573名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:34:52.28 ID:NHOEECet
トライアルに行って、W-78-1とA178WA-1JFの2本を衝動買いしてしまったよ。
今宵はどっちの娘と、夜を共にしたらいいのか悩ましいぞ(*´д`*)ハァハァ
574名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:38:47.45 ID:ipwyu1tL
3P
575名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:47:53.06 ID:yr1LZM0C
>>570のようにすればよい。
576名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:47:55.83 ID:/49TvReO
>>567
なんかすげえ。
メタルは劣化があんまりないから、永久に使えそうだな

大きなのっぽの古時計をはるかに超えるレベルだわ
577名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 16:48:36.88 ID:yFaQgtO7
3p
578名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 18:59:48.98 ID:llNen1bd
>>567
デザインが克明に受け継がれているね
それだけ完成された形だという事かな

感動した、レスありがとう
579名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 19:05:39.71 ID:KN3Bl4vr
腕時計を、ファッションやステータスアイテムとして見てる人には、チープカシオはゴミだろうね。
時間を知る為の道具と思ってる人には最高かと。
安くて軽くて丈夫で精確だし。
580名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 19:54:01.35 ID:gsk4U5TL
>>570
イルクジモデルとか追っかけしてた厨房のとき見たら右選ぶけど今は左を選ぶぜ
581名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 20:14:10.01 ID:wPcAOFQv
>>563
202いいなー
トライ☆ルでも置きゃいいのに
582名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 23:17:07.41 ID:gH0xgqEe
スイスの時計使ってた時期もあるけどチプカシに戻ったな。
なんていうか惜しげなく使えるから安心というか。
583名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 23:53:56.38 ID:dQ2hM774
202は理想だなー
コントラストくっきり、24時間ストップウオッチ、どのモードでも時間表示・・・

特にストップウオッチとの時刻の平行表示は登山の行程管理にめちゃくちゃ便利・・・今はaw80だけどこの27グラムは魅力的だなー
584名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 00:01:58.14 ID:Ucc4j6Jo
全部のモデルメイドインタイにしてほしい
チャイナってだけで使う気失せる
585名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 00:25:36.85 ID:QPMiW8SL
今日買う前に実物見に行ったけど、見に行って良かったわ
想像してたのと色々違った
まずデジタルの文字が小さすぎる事
あれでは視認性があまり良くない
それとプラメッキがあまりにもチープすぎる事
もうチープ通り過ぎて何か気持ち悪かった
そういう訳でF201買う事に決めました
586名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 00:38:37.52 ID:YwyaDNPu
(F-201が過去スレで散々な言われようだったなんて口が裂けても言えない!)
587名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 00:50:43.87 ID:QPMiW8SL
そうなんだ
でも仕事で使うから文字小さくて見づらいのは嫌なんだよね
そうなると選択肢はもの凄い限られてくる
588名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 01:07:16.20 ID:YwyaDNPu
W-800とかも選択肢に入れたらどうかな
589名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 01:26:39.46 ID:aAXJzYHy
新たなガガンボオーナー現る。
590名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 01:49:02.13 ID:F3Ju0D6w
F201でもA158でもなんでもいいから買った日の夜は腕に巻いて寝ろ
591名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 01:51:34.74 ID:F3Ju0D6w
俺はA178持ってるけど、商品写真で見ても実物見てもカッコイイと思うんだけど、俺の腕にはめるとなんか格好悪い。
要するに似合っていない……orz
592名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 06:29:11.29 ID:+7m6rbKa
>>589
ガガカシオかよw
593名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 09:29:36.23 ID:+Z51rfyd
AL-190とa158、どっちにしようかな〜
もういっそのこと二つともポチるか…
594名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 09:39:38.41 ID:MHaPyY1E
俺もF-201を検討中
W-800は厚みがネック

A178でググったら、変なおっさんの画像が・・・
595名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 12:43:52.25 ID:b5WOEvtX
F84のチプダサ感半端なかったから持ってはいたけどつけてなかったんだが
身に付け出したらF91やF105より愛着湧いてきて
逆にこの潔いまでのシンプルさが渋く感じてきたw

と言うわけで今は四六時中F84オンリー 笑
596名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 13:04:43.03 ID:apKhX/uN
まあダサすぎることには変わりはないんだがな
597名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 13:08:30.90 ID:UF+B4MGP
>>595
俺は昨日F84買ったんだが、
F91と比較してベルトが細くしなやかな為か装着感がさらに軽く感じられるのと
ベルトを締めるときの微妙なクリック感が気に入った
598名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 14:28:37.14 ID:b5WOEvtX
>>596
確かにそれは否めないw

>>597
1g程度の差だと思ったんだがF91より軽く感じるよな
最初つけた時はあのベルトの細さにかなりのチープ感かんじたが
いまではあのクリック感もなんともいえない良さに代わるという・・w
599名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 14:35:18.40 ID:5WCvS4jZ
タイラップで緊縛されるような感じなw
600名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 14:49:21.01 ID:QPMiW8SL
F201のウレタンバンドって何か硬いね
601名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 14:52:23.95 ID:+Z51rfyd
今日久々に近所のホームセンターの時計コーナー行ったんだが、a158とf-91が並んでた。
ついこの前まではビンラディンモデルが国内のホムセンで売られるなんて考えられないことだったんだがな〜
チプカシ特有の青いプラケースにそそられるのは俺だけ?
602名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 16:49:32.63 ID:gczJB1a0
ゴールデンウィークはタイ旅行
チプカシの多くはタイ工場製だし楽しみ
現地でいっぱいチプカシ買ってくるぜ
603名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 17:44:15.81 ID:SOSlgsBK
>>602
贅沢なんだか慎ましやかなんだかわからんお楽しみだな(笑)
いい意味で酔狂なのは確かだけども
604名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 17:46:44.39 ID:MHaPyY1E
>>602
自分の友人だったら、F-28Wがあったら何個か買ってきてと頼むところ
605名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 18:27:17.20 ID:MHaPyY1E
F-201を注文した
はたしてF-28の代わりになるかどうか
どちらも月が表示されるのが好み
606名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 19:22:05.56 ID:QPMiW8SL
F201のバンドって硬いから腕痛くなるよ
607名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 20:21:05.61 ID:MHaPyY1E
バンド、固いんですか
まあ、合わなければ今までどおりF-28を使う
F-201を買ってみたのは、もう少し表示が大きければいいなと思ったので
608名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 20:25:02.51 ID:aAXJzYHy
縦に伸ばしてもあまり見やすくならなかったから
以後全く採用されてないんだけどね。
609名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 20:32:47.50 ID:QPMiW8SL
いや、めっちゃ見やすいよ
こういうのと勘違いしてないか?
http://www.casio.com/resource/images/xlarge/a178w-1av_xlarge.jpg
610名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 20:59:13.36 ID:qfRrx3lt
ちゃんじいには見やすくて良いけどなw
611名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 21:06:24.43 ID:YwyaDNPu
今のF-201はこれだね
だいぶ見やすくなってる
http://x.cloudsdata.net/5y/images/products/originals/296176351527b84cf8114c_f201.jpg
612名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 21:28:17.09 ID:8xPhVYYg
フチの色ちがいがほしいです
613名無しさん@3周年:2014/04/20(日) 22:44:40.93 ID:MbR/jNda
F-28をうっかりコンクリ地面に落としてしまったんだが、液晶表示が消えてしまった。
バラしてみたら案の定液晶ガラスと基板つなぐ導電ゴムのところがズレていて
元に戻したら再び表示されるように。
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/20(日) 22:54:57.72 ID:hH9zitki
電池探してたら見つけた。あとSEIKO KSとSEIKOのクオーツもあった。
ttp://i.imgur.com/IxoDn4I.jpg
曜日表示がナツイな。
615名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 10:17:18.19 ID:le2bv5nc
>>217-228
車のガラス油膜とりがあったんで使ってみた。
成分は「琢磨剤」と表記あり。
くすんでいた風防にツヤがでたよ。
傷もマイルドになった気がする。
問題はケースのスキマとか入隅に残ったのを取り除くのが手間。
出来るだけ粒子が細かいのがいいんだろうな。
616名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 10:29:55.05 ID:suQGnuYk
>>615
佐藤琢磨の体液にそんなツヤ出し効果があんのか?
617名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 10:30:29.55 ID:pXVOa7RX
あるんだなそれが
618名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 10:58:15.57 ID:JQ5VSuOm
ガラスを溶かすような成分で傷を付け直しただけじゃない?w
619名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 11:22:46.81 ID:R3j0pcGW
ガラスは溶けないでしょw
ツヤはでると思う
今回は樹脂風防だから傷もマイルド化したけどな
620名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 11:39:27.03 ID:P9qlGdyU
サンドペーパーなら傷はつくけど、液だから粒子が細かくていいんだろうな。
でも力まかせにこすったら、布とかスポンジの細かい傷がつくかもな
621名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 13:17:48.03 ID:geQSX1QM
ジョーシンのサイト見たらF-91が“在庫僅少”とあったので
auショッピングモールからポイント使用で購入。とうとうチプカシ童貞卒業だ。
隣の市に行けばトラ☆アルで28も入手可能なんだが…
いずれNATOベルトに換装も考えてこちらにした
ラグ幅は18mmで良かったのかな?加工なしで通せればいいんだけど
622名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 15:59:36.32 ID:GSe3Tj+K
>>621
18mmであってるよ
あとベルト変えるときに直径1.3mmのバネ棒に交換した方がいいよ
623名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 16:48:49.78 ID:jO17AxwR
マジで中国で作るのやめてくれ
624名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 16:50:14.67 ID:HlEAm2xt
日本製のF-91はヤバイって話題になっただろ
625名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 16:59:22.91 ID:CLftgOZU
kwsk
626名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 17:05:17.10 ID:HlEAm2xt
How to Recognize a Fake CASIO F-91W
https://www.youtube.com/watch?v=UExCRtmwIHU
627名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 17:43:21.05 ID:geQSX1QM
>>622
丁寧なご教示多謝です。
かれこれ二年半前に、今使ってる手巻き時計用に買ったNATOベルトがあるんだけど
現行使用してる奴が結構タフで一向に変える必要がないので(笑)
厚みも1mmあるかなしだし、予備に取ってあるのをとりあえず試してみます。
問題は色がカーキグリーンなんで合うかどうか(笑)
628名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:11:10.18 ID:Tat6Tofa
F-201が届いたけど、微妙
表示は大きいけど、正面から見ると文字が薄くて見づらい
少し角度をつけて下の方から見ると見やすくなるが
バンドは全然固くなくて、やわらかくていい感じだよ
629名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:20:26.54 ID:qr8xHm33
それわざとその角度で見やすくしてるんだけど
630名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:33:32.03 ID:YUaX9S6D
アクリル風防はホムセンに安く売ってるピカールで一発でピカピカなるよ 大きい傷も案外目立たなくさせられる
631名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:35:23.08 ID:YUaX9S6D
201は液晶の基盤自体が濃いからコントラストは大分落ちるよ
w800がいちばんくっきりしてるけどGショック並みに分厚いのがな・・・
632名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:43:15.76 ID:ZjvOOwv2
普通の液晶は飽きたから反転液晶に改造しようか検討中〜
反転液晶に改造する人って多いの?
633名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 20:59:38.07 ID:aCTAaoJt
やっぱGショックに比べると、w800は薄いよ
感動したもんん

>>632
そんなことできるの?
634名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 21:08:27.10 ID:BOrc6Ubn
>>590
買った日は布団の中で発光させたりするけど今は付けてる時間のほうが多いな
風呂・サウナでも気兼ねなく付けれて時間を確認できる幸せ
635名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 21:36:30.39 ID:VLlM5AB+
反転液晶は偏光板を剥がした後、いかに糊をキレイに取るかが問題だ
にしても、見難いって散々言われてるからやめといたほうがいいよ
636名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 21:43:33.53 ID:S/7kS//N
昼間見難くなる改造なら、F-28の液晶裏にルミノーバシート貼るほうがいいぜw
637名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 21:44:44.65 ID:ZjvOOwv2
>>635やっぱそうか〜まあ視認性を優先しとくか
>633「チプカシ 反転液晶」若しくは
「反転液晶」でググれ
638名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 21:49:38.77 ID:YUaX9S6D
反転はアナデジと相性がいいよなーアナログ本位の使い方にマッチしてる

デジだけだとどんな光源でもまんべんなく視がたいwww
639名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 22:30:45.52 ID:k2ce+Yre
>>636
見難くする改造を進めるなよw
640名無しさん@3周年:2014/04/21(月) 23:20:55.33 ID:ZjvOOwv2
なんか100均のデジタル時計を反転液晶にした上に蓄光テープを貼り付けて文字を光らせてる変態がいたけど、どういう原理だ?
641名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 01:13:34.04 ID:cZaP7PzP
>>637
ぐぐってみたけど、凄いw
こんな技術があるんだな
642名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 01:43:03.45 ID:cZaP7PzP
www.amazon.co.jp/dp/B000084T3E/
この、W-93H-1AV っていうコジャレたやつはチプカシ?

とりあえず、今度F-91Wと一緒に買ってみるつもりだけど
643名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 01:55:40.23 ID:F7iembyw
>>642
名無しさん@3周年 [sage] 2013/08/30(金) 00:13:21.36 ID:wSSjz8Aj

>>731ですが、F-105が届いたのでお約束の画像うp

W-93H、F-105、F-84
http://or2.mobi/data/img/60554.jpg
http://or2.mobi/data/img/60555.jpg
http://or2.mobi/data/img/60556.jpg

ごく個人的な感想

太陽光下での視認性 F-84 ≒ F-105 > W-93H
暗所(バックライト点灯時)の視認性 F-105 > W-93H > F-84
薄さ F-84 > F-105 > W-93H
軽さ F-84 > F-105 ≒ W-93H
見た目 W-93H > F-105 > F-84
644名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 02:20:38.54 ID:EKssmsu0
俺的には
見た目 F-105 > F-84 >W-93H

105が優秀
645名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 02:27:14.83 ID:ak5gX9rP
思ったんだけど
こういうバンドに横に溝が入ってるタイプと縦に溝が入ってるタイプではフィット感が全然違うよな
F201のバンドは丸めようとすると反発力が凄い
http://www.casio.com/resource/images/xlarge/f91w-1_xlarge.jpg
http://www.casio.com/resource/images/xlarge/f201wa-1av_xlarge.jpg
646名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 05:35:58.79 ID:+kmMRqyG
>>642
チープカシオと言うよりパクリタイメックスって感じだなw
647名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 09:41:50.04 ID:vTzN8yWU
日本の物流凄いな
昨日昼過ぎに注文した91がもう到着。っても大阪のジョーシンから島根だけど(笑)
ついにチプカシ童貞卒業だわい
648名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 10:35:47.23 ID:vTzN8yWU
専用のバネ棒外しもあるし楽勝だろうと思って
手元にあるNATOバンド通るか、試しに外そうとトライしてみたんだが…
外しにくい。というか外れない91…
力の入れようが足りないのかな?
普通軽く押し込んだ状態からバンドの方を引っ張れば、パコっと穴からズレるか外れるかすると思うんだが
649名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 10:56:13.20 ID:rdtuirEJ
そこで>>7だなw
650名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 11:05:43.25 ID:WqEtL1TP
皆さん、普段身に付けてる時計はなんですか?
シーン別に使い分けてるならそれも教えて

ちなみに俺は F158、F105、F84をその日の気分で着けてる
冠婚葬祭の時は外す派ですよw
651名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 11:18:54.36 ID:qIySMWlO
何故、冠婚葬祭の時は外すのか
652名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 11:27:32.70 ID:WqEtL1TP
えっ?w
653名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 11:58:10.67 ID:TpspqyVc
>>650
現場仕事の普段してるのはF84
休日はMQ24
MQ24あまり話題に上がらないけど学校の時計みたいで見やすくて精度もよくて良いよ
654名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 14:35:39.32 ID:vTzN8yWU
>>649
ここ数ヶ月このスレ見て常々不思議に思ってたが
そういう意味だったのか…
でも相当力任せにやらんと抜けない感じだなこりゃ(笑)
655名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 14:37:12.16 ID:F7iembyw
MQ24てアナログなのか
http://d.lnwfile.com/_/d/_raw/w1/so/de.jpg
656名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 15:41:12.80 ID:YX2j/o/J
アナログならやっぱ蛍光塗料が要るわ
657名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 16:04:54.15 ID:BwNP9G1i
MQ24
フリーバックルで日付ありのモデルはないのかな
このデザインなら金属ベルトかっこいいと思う」
658名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 16:57:05.79 ID:lPqYYSW/
アナログだけどMQ-24良いよね。
薄軽に慣れたら、他の時計すると邪魔くさく感じてしまう。
F-84のサイズでいろんな機能盛り込んだモデル作って欲しい。
659名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 16:57:08.43 ID:R4Nazv9n
MQ24ヤバい
660名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 16:57:53.14 ID:uezUmEeP
>>651
結婚式だと時間を気にしてる印象を与えるから良くないと聞いたことがある
661名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 17:19:53.06 ID:bRjiWxvQ
アナログに便乗するけどw
どうすかね?
最後のは一見伝統デザインだけど、実際はチープかな?
MTP-1350
http://item.rakuten.co.jp/timelovers/mtp1350cd-8a1/
MTP-1351
http://item.rakuten.co.jp/timelovers/mtp1351d-8a/
MTP-1344
http://item.rakuten.co.jp/timelovers/mtp1344al-7a2v/
662名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 17:20:09.51 ID:WAHZHCym
>>654
形状的にバネ棒ではなく引っ掛け棒のようなもの。
棒に引っ掛けるための突起が付いててラグの内部で樹脂に食い込んでる。

だからこれでもかというくらい力づくでやらないと抜けない。
指を突き刺すのだけは注意。
663名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 17:29:36.02 ID:VYi7v0Mm
ラバーベルトの棒の真上をカッターで裂いて、
ベルトだけ取り除いてから棒を抜けばいいじゃない
664名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 17:40:30.76 ID:zl6I6/eD
有名なココを見ていないのか
「チプカシのバンド交換をやりたい?」
ttp://m7fk.air-nifty.com/blog/2013/05/post-676d.html
665名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 17:58:01.70 ID:vTzN8yWU
>>662-664
チプカシ賢人の皆様ありがとうございますm(_ _)m
結構な難行なんですな…
オリジナルのベルト切開はいよいよの時の最終手段として考えてましたが(笑)
G-SHOCKを使っていた時の経験上、遊環がイの一番に逝くだろうと考えて、その後でも換装しようと思ってたので。
まず推奨のサイトなど熟読してベルトのマッチング確認してみます。
重ねてお礼申し上げます。
666名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 20:23:29.32 ID:b3ooZ9W+
F-201、今日職場に付けていった
昨日は微妙って書いたけど、なかなか良かったよ
表示は少し傾けて見る癖をつければ問題なし
バンドの付け心地は悪くない
ライトはAmazonにある写真よりも暗くて点灯時間も短いので、集中して見る必要があるかな
自分は千円ちょっとで買ったので、CPの高い腕時計だと思う
667名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 20:44:56.00 ID:45YOR0Ej
ビッ○カメラとかでバンド買った時はやってくれるんです?

押しだしてくれるんですか?
秒のほうから時間の方向へ?
668名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 21:14:30.57 ID:tdY9NHYN
お前らmade in chinaでも何も気にせず着けられる?
669名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 21:14:57.54 ID:F7iembyw
>>667
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1365271047/757

757 :名無しさん@3周年:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rS65jvTg
ビッ○カメラ大宮店に時計バンド売り場を発見
http://or2.mobi/data/img/59643.jpg

チプカシに似合いそうなラバーバンドが525円から売ってた
買ったその場で手数料無料で交換してくれる





画像に「交換手数料無料」の文字
670名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 21:26:37.78 ID:b3ooZ9W+
MADE IN CHINA でも別に気にならないな
値段が値段だからね
1万円くらいになると中国製は避けたくなるかも
671名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 22:01:10.50 ID:55BNlXf/
工程管理と検品が出来てるなら中国製でもいいよ
672名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 22:06:59.73 ID:45YOR0Ej
>>669

*時計の仕様によっては交換できない場合もございます。

ともある。

いちど頼んでみようかとも思う
673名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 22:12:48.79 ID:VZrnWHLg
AL-190のシルバーモデルにラバーベルトって合うかな?
674673:2014/04/22(火) 22:13:41.43 ID:VZrnWHLg
あ、ダイバーズ用みたいなゴツいやつね
675名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 23:52:59.98 ID:KNfwJikn
唐突に相棒を晒す。
http://imgur.com/4hCR3sn
676名無しさん@3周年:2014/04/22(火) 23:57:27.10 ID:+kmMRqyG
HDD-S100でええやんか
677名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 00:06:16.15 ID:dYU/Kmt1
678名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 01:11:11.75 ID:2ErS57hA
すげー!

ところでチプカシもCASIOの液晶表示できるんですかね
ぐぐってもやり方わからなくて
679名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 01:22:44.63 ID:6f+iFm+o
右のボタン3秒押すだけ
680名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 02:01:57.71 ID:L3ZmX9FT
MQ24の軽さと薄さとフィット感に馴れると
ここで挙げられてるチプカシですら邪魔臭く感じる
これはマジ
681名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 02:03:58.93 ID:BKbuOfh9
>>680そうかもしれんがスレチ
682名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 04:43:15.97 ID:2YkD3QjR
厚さ5mm台だったら評価してもいいけどねえMQ-24
683名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 04:46:37.33 ID:VluIYGu9
チプカシのメッキ剥がしたことある人いたらやり方教えてくれ
ハイターに漬けてみたけどダメだった
684名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 06:58:18.70 ID:AH4YC7ZJ
MQ24はCASIOって表示できるの?
685名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 09:05:01.60 ID:b0WgfoXT
このスレ見て昨日の帰りMQ24買ってきた。薄くていい。
ベルトの巾がどの部分でも同じでデザインウオッチぽい。
難点は分針が細くてちょっと見にくい。TIMEXの秒針も無い
安物のやつの半分も無い。
F28と同じ値段だったんで迷ったけど、やぱり日付が無いのは痛いかな。
ちなもに同じ?デザインの日付のあるメタルもあったけどイマイチだった。
686名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 10:15:50.84 ID:Xp6YDndp
>>685
日本語で
687名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 11:45:09.72 ID:wcEXMmv2
読解力の無いのが一人いるな
688名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 12:20:08.05 ID:z1bWIphI
つっても夜見えないし
デジタルに耐久性で劣るんじゃない?
689名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 18:05:45.98 ID:2ErS57hA
>>679
嘘かと思ったら本当だった
690名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 19:48:57.67 ID:dSSpZzpB
>>689
電卓といいチプカシといいカシオの技術者は何かやりよるw
691名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 21:25:39.00 ID:35ykKqZ7
>>683
漂白剤はなかなか時間がかかるよ
3、4倍くらいに薄めて一晩浸け置き
まぁ保証はしないけど
692名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 21:28:47.92 ID:Jdn9ZbwL
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20120730_549398.html
MQ24の記事だが、Facebookコメントしてるやつがくさすぎる
693名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 21:34:46.89 ID:35ykKqZ7
>>683
あと一応言っておくけど、ちゃんと分解してプラケースだけ浸けること
裏蓋はステンレスだから浸けとくと大変なことになるよ
694名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 22:05:02.42 ID:cBOkEI5S
>>692
他の時計スレでまさにこんな感じの奴がいたわw
695名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 22:33:58.76 ID:ATSxA631
アナログは板違い。
いつまでもやってると追い出されるぞ。
696名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 22:48:57.65 ID:myV6prIg
mq24そんなにいいかなぁ持ってるけどほとんど身に付けたことないや

マス受けのいいデザインで980円ってだけだと思うけど・・・バンドの質が悪すぎる・・・
697名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 22:51:14.68 ID:myV6prIg
f91の国内版もバンドの質を落としてあるな・・・輸入品より明らかに硬くて曲がりが悪くなってる。
698名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:00:46.40 ID:35ykKqZ7
新品って大抵そんな感じじゃないっけ?
699名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:12:29.83 ID:7Onj1Cim
同時期に色違いで中華工場製、タイ工場製(逆輸入と国内向け)のF-91買ったけど
どれもバンドは変わらんなあ
タイ工場製のが末端のバリ取りが若干上手いかな、って程度でw
700名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:18:02.17 ID:myV6prIg
>>698
明らかに別物だよ。国内91と105のバンドが同じ素材っぽい。
701名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:22:15.45 ID:myV6prIg
>>699
あれ、んじゃ自分の輸入91のバンドが特殊なんかな・・・仕向け地で材質を調整なんてマネはしないとおもうし単なるロットのばらつきなんかな。
702名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:28:53.44 ID:7Onj1Cim
も一度確認したら本体がタイ工場製のでも尾錠パーツは中華工場製だなあ
ベルトの樹脂成形も中華工場製だとしたら、ロットによるバラつきはあるかもしれんねw
703名無しさん@3周年:2014/04/23(水) 23:36:12.46 ID:bBPLb1MJ
こないだ91をジョーシンで買ったばっかなんだけど
以前28を置いてたホムセンの新店舗が明日オープンらしい。
チプカシ何種類かは並べてる気配ありなんでちょっと楽しみだ
91があったらちょっと脱力するが…
704名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 00:22:22.88 ID:LG8kSZXG
>>677
この画像って前にここの住民が撮ったやつだよな
貴重なモデルが結構あるけど、どれもタグ付きなのがすげーわw
705名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 01:37:03.75 ID:POVjyqo4
バンドは薄くてしなやかでナンボだからな
オシャレ気取ってゴツゴツしたのはノーサンキューだわ
706名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 06:36:08.09 ID:D8ZxZpQz
海外版91と国内版91を比べてみた。
バンドの裏面の文字283の下。
海外→N51
国内→N-31
尾錠のCASIOの文字がN-31のほうが大きい。
バンド製造を複数で行っているからなのでは?
質感は特に違いはわかりませんでした。
707名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 08:26:33.76 ID:MYt6qUcy
マジで違うんだなw
F-91Wのメリケン版がN-21でペラペラ、国内版がN82で厚い。
F-105Wは283だが上がN-11で下がN-12で厚い。
708名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 10:20:55.65 ID:2dDXZlu9
仕事用にガンガン毎日つけるつもりで買ったF105だが、
もったいなくなってきた。
709名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 11:02:47.47 ID:POVjyqo4
MQ24のバンドはペラペラだから腕にフィットして最高だよ
デジタルのバンドは硬いね
710名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 11:09:14.19 ID:MYt6qUcy
F-91Wよりソフトなバンドが付いているとされたF-84Wは
バンドそのものが違うのか。
横縞のキモいやつw
711名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 11:22:25.54 ID:2dDXZlu9
>>709
そうだね
時々、八つ橋の皮じゃないかと思うんですが
気のせいでしょうか
712名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 15:39:39.77 ID:I4YFyz2j
スレ違いかもしれんが
これが欲しい

ttp://digi-caji.seesaa.net/s/article/130606280.html
713名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 16:06:27.78 ID:mxxUGUUO
714名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 16:08:49.81 ID:IHHQ5ma6
>>712
これ中学生の頃に使ってたのが、実家の引出しの中に眠ってるわ
715名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 16:09:55.34 ID:I4YFyz2j
>>713
すごいのあんだな
ちなみに >>712 は昔持ってて
使ってたんだけど
どっかいっちまったんだよな
716名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 17:15:15.65 ID:iG6rXsWF
非常食として昆布とかスルメでバンド作るってネタが数スレ前で出てたな(笑)
八つ橋の皮は強度的に難ありだ
717名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 17:19:14.75 ID:mmXMKKLs
>>713
懐かしいな バンドに留めるカレンダー使ってたわ
718名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 18:07:46.04 ID:nU8PNdGA
>>717
カレンダーw
父ちゃんがつけてた。

しかもまだ売ってるんだな
http://item.rakuten.co.jp/taisei-honpo/001/
719名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 18:20:46.15 ID:M+0GpdUk
金属の板を手でグニーって折り曲げてつけるのな

なんてアナクロなんだw
720名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 19:49:33.35 ID:fxU+W9R4
F-84 のバンドもメチャクチャ堅いな
F-28と違うんだろうか?
721名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 20:10:20.11 ID:iG6rXsWF
>>703ですが
とりあえず偵察に行ったらば




MQ-24しか置いてなかった…
しかもチプカシというかカシオ製品はそれ一種類のみ
MQってホムセンの売れ筋定番なのかな
722名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 20:16:43.16 ID:17vZAysp
F-201のボタンを3秒押してみたけど、CASIOって表示されなかった
723名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 22:13:14.81 ID:iESCXkwg
<大震災3年>被災直後の遺体…腕時計の持ち主分かった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000055-mai-soci

MQ-518GAJ-9A…(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VO6AH2/
724名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:08:13.71 ID:Glveohme
いい時計だけど夜使えないってのが個人的に×
725名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:32:41.68 ID:GA4VWM/c
チプカシフリークならA158は買っておくべきでしょうか?
増税前は980円だったのに今は888円で売られてます
726名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:44:28.76 ID:Glveohme
ELのA168持ってるならいらないだろうね
金属製チプカシ持ってないのなら買うと楽しいよ
727名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:53:17.61 ID:jM6pN8Mg
メッキモデルはすぐ剥げたりしないか心配で、買ったことない・・・
728名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:54:48.69 ID:Zar+NIq8
樹脂モデルはすぐ加水分解しないか心配で、買ったことない・・・
729名無しさん@3周年:2014/04/24(木) 23:57:39.73 ID:Glveohme
両方持ってるけどメタルバンドは滑って袖に引っかからないし
装着の手間もウレタンバンドよりも少なく悪くないよ
メッキもはがれないし
730名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 00:26:20.78 ID:kocdSOu/
メタルバンドのやつ中国製ばっかなんだよな
バンドにも、ステンレススティール「チャイナ」
                     ↑ここあえて記す必要あんの?
731名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 00:33:10.03 ID:qxQ8Vjc6
そこでA159ですよw
まあ最近のロットのは知らんが手持ちの黒フェイス・金フェイスのA159はどこにもCHINA表記無いよ
732名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 01:07:31.21 ID:818EXVoG
ヤンキーはチプカシを使わない
ガテン系の現場とかでは逆にみんな良さそうな時計をするのだ
733名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 04:58:59.32 ID:jpM1gzsT
MQ24とF-24のベルトの柔らかさってどちらが、しなやか?
734名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 06:50:28.69 ID:GvM70w0l
>>732
「良さそうな」時計ワロタ
735名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 09:51:06.05 ID:gqjJIJPa
A158とかB640はフェイスがあっさりすぎて
いまいち買うふんぎりがつかないな。
曜日が2文字なのもわかりづらいが、データバンク系でないと
それはムリか。
736名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 09:53:07.07 ID:5kwiKvdp
昼から164巻いて面接行って来ますわ 受かったら84巻いて作業するよ
737名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 10:07:20.64 ID:Zjv637La
世界を変えた時計とは〜カシオF-91W - ICHIROYAのブログ
http://kyouki.hatenablog.com/entry/2014/04/25/063439
738名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 11:58:08.58 ID:F98duw9J
日本では中学生も喜びそうにないw
739名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 13:52:45.55 ID:uR/Q0mmG
今日は105装着
740名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 14:03:45.76 ID:YNFWqAVE
>>738
そういう例えを「で(笑)?」と笑って流す人間がチプカシを着けてるんだろう
741名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 14:03:49.72 ID:KV1tacB+
今日はMQ24装着
分針が細くて時刻表示の文字に負けて見ずらい
742名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 14:43:00.54 ID:AqTX8XJc
中二病の俺達は喜んで付けてるのになw
743名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 15:12:43.19 ID:EBPI6/AJ
なんでデジタル時計以外の話してるやつがいるの
744名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 15:56:22.89 ID:2qDRaarC
樹脂バンド製品ばかり使ってるんだけど、
メタルと樹脂、両方お持ちの方居たら使用感、特に重さの感じとか教えて下さい。

F-91×2個付けで40グラム想定してみたけどいまいちイメージに欠ける・・
745名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 16:35:42.18 ID:oe3Qa1cb
>>738
80年代前半の中学生はカシオにかかわらずデジタルが定番だったな。
アナログ=前時代的な雰囲気があった。うるう年カレンダー、月差数秒、クロノグラフ、ライトその他を
満たして安いという夢の時計だったよ。今じゃガキの頃は携帯ゲーム、その後はスマホで時刻確認するから
腕時計=前時代なんだろうね。
746名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 17:46:28.75 ID:AcWwhDy/
子供のうちは新しいモノに興味がいくのは仕方ない
でも子供の頃に興味持ったデジタル時計が大人になった今でも確かな価値のあるモノだったと思えるのは
なんか嬉しい
747名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 17:56:30.83 ID:QnA3zSBx
>>732
ガテン系の現場は時計なんかほとんどしないよ

現場で時計してるの俺くらい
748名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 18:09:45.06 ID:tfQGB6GT
>>747

そういや油にまみれて工場いた時は5600はベゼルが油によって崩壊したよ。
あれよりはチプカシは油に強い気がする。
機械油な。溶剤は知らない。
749名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 18:15:59.43 ID:YNFWqAVE
>>748
オイルレジストって作業靴・エンジニアブーツのソールくらいしか表示を見たことないが
時計にもあるんだろうかな(笑)
オイルを被るような仕事場の職人さんには重宝されそうだが…
邪魔だからって時計は着けないか。
750名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 19:52:42.87 ID:QN06cUsN
>>650
仕事用でF91
休日はDW5600
仕事でも趣味でも山に行くから丈夫な時計が必須。登山家ではないからプロトレックはいらない。
いやまあ、F91だけで良いのだけど。何と言うか・・・チプカシだと馬鹿にされるけどG-SHOCKならまあOKみたいな周囲の空気というのかな。
F91は実用的で良いデザインなんだけどなあ。
751名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 22:25:04.25 ID:SDRxxrSL
まだまだ甘いなw
752名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 22:50:14.48 ID:bONrH9CK
GWに東京へ行くんだけど、ビッグカメラならチプカシいっぱい見れますか?
753名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 22:55:47.05 ID:86rRu98Y
>>750
布教するんだ!
754名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 23:14:50.79 ID:+W/KgY6q
F105持ってるんだけどF91も欲しくなってきたわ
昼はF91の液晶の方がほんのり綺麗だな
夜は断然F105だけど
半そでの季節になるとチプカシはちょっと恥ずかしいw
755名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 23:32:53.30 ID:818EXVoG
MQ24はアナログですが、機械の中で、デジタル演算的なことはほんとに全く行われてないのかな。

水晶の振動を数えたりとか。
756名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 00:00:11.73 ID:t94RuIsZ
>>752
あると思う。新宿と秋葉原のヨドバシにもあるよ
757名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 01:58:11.82 ID:31PskWBc
ビックカメラは何店か周ったけど
数種類しかないよ
758名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 02:06:11.10 ID:NoGSzAMC
秋葉原で買うならマツキヨの横のカシオ専門の屋台みたいな所で買うのも面白いかもね。
昔から何だか気になってしまう
759名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 02:36:48.96 ID:w5Ksiebx
今日の朝生も孫崎さんがF-105つけてる
完全に孫崎モデルとして定着したな
760名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 03:38:05.09 ID:yDvpNoMM
>>759
だな。
孫崎の顔見ると反吐がでるよ。
f-105つけるの止めてもらいたいもんだ、むしろ105がきのどくだ。
761名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 04:30:36.31 ID:TRDvRP16
世界一の某自動車工場で働いてるけど、チプカシ最高!
重たいG-SOCKなんていらないよ
28と84 があれば事たりるよ。
出来ればバンドが更にしなやかだと最高♪
762名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 07:11:50.34 ID:vPlOo1OX
G-SHOCKは日本発のブランド商品として海外で売れてて
優秀な外貨獲得製品なので頑張って欲しい
俺は今はチプカシしか持ってないけどね
763名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 09:49:22.04 ID:zwncuT6D
>>756
>>757
>>758
ありがとう!今から楽しみで仕方ないw
764名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 10:51:40.26 ID:fnY+EsB/
うちのG-SHOCKはソーラー電波で持っていても使ってないけど
チプカシたちの時間合わせの役割を担っている
敬意を評してチプカシ陳列ケースの真ん中に鎮座しているよ
765名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 10:52:17.69 ID:c+bS6R+c
本日は105を装着〜
766名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:12:57.81 ID:YgrYqaVf
今ホムセンで91が税込1008円で売ってた
105持ってるけど買おうか迷う
767名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:36:49.44 ID:0GaCc0h+
買いなされ買いなされ
768名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:37:35.99 ID:s3Xf2/w6
時刻合わせ用電波はDQDだろw
769名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 11:57:54.52 ID:g9ORpTZ4
時刻合わせは「JST Clock」がオヌヌメ
770名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 12:22:49.65 ID:s3Xf2/w6
DQD-700Jはチプカシよりさらに若干安いw
771名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 13:03:57.62 ID:gAfVtP2Y
>>759
スーツにウレタン?
772名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 13:17:05.47 ID:BjeD0lKb
おらもそうだ〜
773名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 15:30:49.75 ID:ndiw7/d9
日常生活防水のチプカシの耐久力って実際どこまでなんだろう
以前読んだモノの本によると、蛇口からの水流でも場合によっては三気圧を超える場合があるので直接さらすべきでない。とあったが
どうもこのスレ読むと「洗濯しても大丈夫」という経験談が出てるし…
スイッチ操作をしなければ入浴程度は大丈夫なんだろうけど
774名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 15:57:48.37 ID:r04BWhR9
もし浸水して調子が悪くなったとしても、冷蔵庫に3〜5日間突っ込んどけば治わ
775名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 16:58:04.75 ID:cSrS+i4f
入浴はアカンね、Oパッキンの劣化が早まる
その時は大丈夫でもやらない方がいい
776名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 17:10:23.66 ID:Bpl6wdMy
孫先って人見たことないけど105着けてテレビに出てる
それだけで俺なんか一目置くけどな、ポリシーを感じるわ
777名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 17:37:45.18 ID:Bpl6wdMy
訂正、孫崎さん
778名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 18:41:01.35 ID:evQcqbi+
ビンラディンモデル
孫崎モデル

著名人モデルはあと何があります?
779名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 18:47:39.48 ID:QdMbarEt
俺、忍者乗りだからAL-180にするわw
780名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 18:48:37.73 ID:P2Ox5FWN
フィクション世界の話だとブレイキング・バッドっていうアメリカでアホみたいに人気あったドラマの主人公の化学教師が常にCA-53W使ってた
781名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 19:08:23.91 ID:loDo2tVR
>>778
メキシコの大統領
782名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 19:10:41.03 ID:D9Jhb+Ig
F105持ってたけどW800買ってしまった
思ってた以上に分厚くてベルトも長いんだなこれ
783名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 19:14:38.96 ID:Irc4cEk1
CA-53WといえばBack to the Futureのマーティだな
784766:2014/04/26(土) 19:32:26.18 ID:YgrYqaVf
結局アルカイダコラボ買ってきました
こっちは105のCHINAと違いMADE IN THAI LANDだった
フォントが105より微妙に細く上下に長い
105と比べて91の方がビープ音が少し小さいですね

旋盤の仕事に合う時計をやっと見つけました!
785名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 19:53:39.94 ID:jqnFjrgb
>>773
大丈夫だ、滅多なことじゃ水没しないから
スキューバでも問題なかったし、水に着けて1日冷凍庫にカチカチにしても壊れなかった
まぁこれは異常な使い方だし常識の範囲では問題ない
ちなF-91Wね
786名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 20:23:46.26 ID:IvebzSov
>>783
ドクに電話かける時にアラームが鳴って
店のオヤジが怪しそうに見るw
787名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 20:41:46.71 ID:mkQRwbi3
>>786
データバンクと電話帳っていう時代の対比のネタだったんか!
788名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 20:50:42.92 ID:TRDvRP16
近所の店舗にチプカシ見てきた。
F-28のベルト柔らかいっていった奴誰だ?
84と変わらんかった。
23はかなり柔らかい
789名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 20:59:23.43 ID:IvebzSov
>>787
ドクの番号登録してなかったんだねw
790名無しさん@3周年:2014/04/26(土) 23:56:23.10 ID:mkQRwbi3
>>789
ぼくリアルタイムじゃないで分からんのですが、あんまりみんな番号登録せずに使ってたんですかね。
791名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 02:35:03.61 ID:vP0q2pU4
>>790
電卓が付いてるのが珍しくて買った人がほとんどだと思う。
番号登録を活用してたのは一部の人だけじゃないかな。
792名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 10:52:09.54 ID:PlsJV/+i
今日は158装着〜
793名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 13:42:52.02 ID:4ONwYINm
私は178だわな。
794名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 17:53:34.40 ID:PiLfd0aw
そもそもCA53に電話帳機能は無い
795名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 22:44:53.19 ID:0uNr8OPd
そいや、W-78ってもう無いんやな。
それやったらせめてF-28復活してほしい。
オール樹脂で軽くてよかったのに。
796名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 22:59:16.30 ID:WWslVsZI
今日、秋葉でF28買った。夕方のタイムセールで税込み1,080円。
展示品再生品だったw
あのワゴンに並べられてたのは(他のチプカシも含めて)すべて再生品だったのだろうか。
797名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 23:08:14.03 ID:N0xOlRAL
楽天にはまだ28出してるところがあるけど
品薄に便乗したボッタ値ばかりだなあ
比較的良心的なところでも3000円くらいになってる
798名無しさん@3周年:2014/04/27(日) 23:31:46.64 ID:4W30W8yF
それ定価w
799名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 00:17:48.57 ID:lNcpIpfX
俺は28はライトがないからいらんわ
でもチプカシ好きなら飾っておくってのもいい気がする
800名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 00:41:46.97 ID:CR9+3oDD
什器で
801名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 00:50:18.05 ID:bl7CFROj
そこでF-28にモジュールNo.593をry
802名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 03:38:51.96 ID:o1HvcDkf
チプカシのクオーツ、遅れる個体と進む個体どっちがいい?
803名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 04:09:17.89 ID:os6MyMwt
当然進む個体
804名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 04:37:12.72 ID:vlP9e0L/
進む個体のほうがいいかなぁ。
でもデジタルは時間合わせも簡単だから、実際あんまり気にならない。
進む遅れるよりも、精度が悪い個体のほうが嫌だな。
月に8秒遅れるマイチプカシは、週に一度2秒進んだところに合わせてる。
805名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 06:52:07.26 ID:qTw8xXkX
最近買ったカシオのクォーツデジタルで進むのは目覚ましだけw
腕時計は全部遅れるww
806名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 08:01:19.81 ID:Y8CqdZ5B
本日は91装着〜
807名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 08:50:12.74 ID:88vWLOaf
>>796
近所の某ホームセンター1080円の三割引きで大量在庫には驚いたわ
発見されにくい陳列に置いてあるか分からんが、、、
28買おうか考えたけど試着して辞めたよ
ベルト部分を止めようとしたら84より止めにくかったのと、実際手のひらにのせても気持ち軽いかな?位しか感じられなかった。
腕に装置後の感想は84と変わりない感じ。
まぁ普通のG-SHOCKより軽いからいいかと84愛用中♪
808名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 10:31:37.37 ID:PjFtKmwb
( *´艸`)クスッ
809名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 11:09:24.23 ID:XEmyovab
F84つけ慣れてるとF91が少しごつく感じて
F91つけた後にはF105ですら少しごつく感じるよね?
810名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 12:08:34.27 ID:oPQ5bPcx
最早パラノイアだな
811名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 12:46:28.77 ID:XEmyovab
ひでーなw
812名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 15:29:42.98 ID:rG6iiYBS
唐突ですが何故デジタル腕時計の人気は凋落したのでしょうか
私は価格が安くなりすぎたのが一因だと思っています
皆さんの御意見を伺いたいです
813名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:14:15.07 ID:QUHPgWQR
時間を知りたいなら携帯を見ればいいわけで
腕時計自体がオシャレ用途でしかなくなったのに
ダッサいデジタル腕時計なんてするわけないよね
814名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:28:27.64 ID:mPeXh7Lw
何でデジタルはダサいってことになってしまったのかってことを聞いてるんだろ
815名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:38:12.27 ID:bl7CFROj
数寄者が集まるこのスレでやる話題じゃないわなw
816名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 16:39:10.23 ID:XEmyovab
ダサいと言われて外すほうがダサい希ガスw
817名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:09:28.83 ID:88vWLOaf
仕事中に付けるのは限り無く軽いのが理想なわけよ
だからチプカシオを選んでる。
G-SHOCKの耐久性は認めるが重たすぎ
別に人の目も気にしないし、金も家も一応持っている
だけどチプカシオを使ってるよ
過去にΩやOLEXも使ってたけど、最後にこの時計にたどり着いた
818名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:11:16.98 ID:rG6iiYBS
>>813
>>814
>>815
>>816
御意見ありがとうございました
私も実はダサいと思ってました(汗
しかし震災以降価値観が変わったというか
デジタル腕時計の方に魅力を感じます
何で腕時計というと高価な機械式を選ぶのかなあ
819名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:21:30.69 ID:rG6iiYBS
>>817
軽量なのは重要な選択肢ですよね
海外の方が腕時計により合理性を求めている気がする
820名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:34:02.05 ID:hksata7Q
見栄を張らずに純粋に腕時計としての用途で考えると相当優れた時計だからな
袖に引っかからない薄さで、一日中装着してても快適な軽さだし、
電波時計が不要と思えるくらいの精度の良さ
821名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:44:27.58 ID:lNcpIpfX
Ωやロレックスの機械式はやっぱブレスレット替わりだろ
作業用でもないし普段は携帯見れば良いし今や実用性ではほぼ皆無
822名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:45:30.99 ID:lNcpIpfX
後Gショック買ったことあるけど大きすぎて実用性の低さに驚いた
823名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:50:02.90 ID:rG6iiYBS
月に数秒の高精度だけど時刻合わせに
結局携帯の時計を使ってしまう
ジレンマだなー
824名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 17:57:58.92 ID:C1yV8f2f
>>822
最近の時計はごついのが多いからね
みんな慣れてると思う。

薄い時計をつけるってことがないよね。
Gショックから、チプカシに移行したから薄さに驚いた
825名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:16:11.25 ID:rG6iiYBS
Gショックの世界販売数を考えると
デジタル全盛期の80年代より今の方が
デジタル腕時計の販売数多かったりして
826名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:22:31.40 ID:bE7htT5B
>>818
時計は男にとっては数少ないアクセサリーで、ステータスの意味も含むから
1点豪華主義で買ってるのかもしれんよ。
自分はたいして興味なくても、奥さん等から送られたらつけないわけにもいかん
とかそういうのもあるだろうし

俺は軽くてデザインの気に入ったシンプルなアナログのほうがすきだけどな
827名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:34:21.68 ID:rG6iiYBS
>>826
ありがとう
高価な時計を手入れしながら親子三代ぐらい
使うというのも素敵だね
828名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 18:46:22.07 ID:R894/IVf
>>647
ですが
誤差の話が出てたのでたった今携帯の時報案内で確認したら、六日目の時点では未だ一秒の誤差もない。
これが例えば1ヶ月後とかになると1〜2秒はズレが蓄積するもんですかね?
まあこないだまで日に二分は遅れる手巻きを使ってたので、今の正確さだけでも十分新鮮なんだけど(笑)
829名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:04:14.78 ID:88vWLOaf
まぁ人がどんな時計つけてようが気にもしないよ。
実用性が一番
830名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:07:02.03 ID:Ba9n055C
うちの91も当たり個体らしく月差+1秒位で動いてる
年差時計並の精度
831名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:11:31.05 ID:s2/UCwws
俺の91腕に巻いて一日で-2秒だったり6時間で+1秒だったりすごく不安定なんだけどなにこれ
ハズレってレベルじゃない気がする
832名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:15:18.06 ID:5J5DgzMz
腕から何か出てるんじゃね…
833名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:26:12.22 ID:R894/IVf
個体差結構あるんですな(笑)
ところでかねがね疑問だったんですが、84と91の決定的な差って何ですかね?
モジュールかと思いきや同じ593のようだし。
28は機能差が明確にあるから分かるんですが。
834名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 19:52:55.18 ID:rG6iiYBS
>>833
デザインだけだと思う。
84は80年代に流行した薄型軽量デザイン。
91は84と比較すると若干重厚感がある。
Gショックの影響を受けたのかな?
835名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:04:27.34 ID:88vWLOaf
いっその事84の裏蓋もプラスティックに替えて欲しい
836名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:08:54.91 ID:vlP9e0L/
アラーム鳴らせなくなるから無理
837名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:35:08.89 ID:sF+I9vo6
あっこれコンパクトでいいな!

と思ったらレディースであった
838名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:36:26.92 ID:yU4uwGh7
よっしゃF-91との差別化でアラーム無くそう!
839名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:38:15.80 ID:yU4uwGh7
>>837
誰も気づかないし、いいんじゃない?
840名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:58:17.13 ID:/+TJBhaK
軽量化や金属アレルギー対策ではなく、アラームの共鳴部品としてステンレスの採用だったか

そういやそうだなw
841名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 22:43:27.63 ID:v06nzR6Q
F-91使ってるけど、アラームの音は小さい気がする
逆に時報の音はそんなに大きくなくてもという気がする
842名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 22:49:31.56 ID:s2/UCwws
時報は短音2回の方がいいな
843名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 22:57:14.81 ID:159H+2RM
>>841
そうか、F-91W音デカいぞ
というかチプカシ全般G-SHOCKより音がデカい
844名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 06:55:27.98 ID:pSDeFqbE
F-91W「チーチー」
845名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 13:42:18.03 ID:c9rVVXdO
【GW特別企画】
カシオデジタル腕時計「スキ」「イマイチ」徹底調査!
理由も添えて書いていこう。

「スキ」:AE-1200
レーダーみたいな表示と世界地図がカッコいい。
60年代のスパイ道具みたい。

「イマイチ」:F-201
間延びした文字盤がイマイチ。安くても買う気しない。
201ファンの人ゴメン。

みんなの御意見待ってます。
846名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:27:35.86 ID:D1hwBe8j
気持ち悪いテンションのヤツがたまに沸くよな。
「買ったその日は腕に着けて寝ろ」とか。
チプカシは好きだけど、そういうの心底気持ち悪い。
847名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:31:42.23 ID:2iIqVwJ4
そりゃチプカシだしそういう人もいるさwww
848名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:31:51.90 ID:HN8qf+cd
>>気持ち悪いテンションのヤツがたまに沸くよな。
>>846
お前のことじゃん
849名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:37:35.20 ID:boWDYxYS
パネライのルミノールマリーナ使ってたんだけど
これの後にF91付けたら本気でつけてる感じがしない
いいわこれ、愛用しそう
850名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:45:10.52 ID:D1hwBe8j
>>847
そうなんだろうけど、>>8みたいに
勝手にテンプレに加えられてるのがやはり気持ち悪い。
ジョークのつもりでも不快だから止めろ。
851名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:48:42.47 ID:cmUF2NpE
スキ:W-800
多少大きいが、当然文字がとても見やすい
よくまとまった表示域で読み取れる情報も多く、機能も一通り不備はない

イマイチ:F-108
あのFシリーズの新作がついに出たか!と思わせておきながら、
コレジャナイ感満載の駄作を世に披露してしまったカシオ
俺らの期待を吐息に変えた罪はあまりにも大きい
852名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 14:59:00.59 ID:nenMKIAN
>>850
細かいことは気にするな。
チプカシ好きになってる時点で世間的には充分きもい。
853名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 16:00:09.83 ID:HN8qf+cd
>>850みたいなテンションのヤツのほうが深いだから嫌だけどな

嫌なら見るなの典型じゃない?
854名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 16:11:31.00 ID:1rKT28ir
「スキ」:F84とW202
F84は薄くて軽い
W202はゴージャスチプカシって感じ

「イマイチ」:あえて言えばF91かなあ
F84をサイズアップしただけだからなあ
つければそれなりにかっこいいけどね
855名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 16:14:16.87 ID:c9rVVXdO
>>851
ありがとう。
W-800 海外の真面目な人が付けてそうですね。
大人のデジタル時計といった感じで渋い。

F-108 もし親戚のおじさんに「ほらGショックだぞ。
この型が一番有名なんだろ?」といわれてこれを
もらったらかなり凹む。
856名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 16:34:42.70 ID:c9rVVXdO
>>854
F84の昭和感は良いですね。ずっと生産し続けてほしい。
W202はオシャレですね。女の子にも似合いそう。
F91がイマイチとは意外でした。無難すぎて面白みが無いからかな。
857名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 17:06:51.81 ID:xbCBt1a2
F108だっせぇwwwww
http://image.rakuten.co.jp/tokeiten/cabinet/casio/f-108whc-1a_4.jpg








白が欲しい
858名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 17:11:18.50 ID:asO0aAgt
>>855
おじさんのタンスの中にあるアンティークカシオ貰ったほうが数倍嬉しいな
859名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 18:24:03.40 ID:c9rVVXdO
>>857
ほんとだっさいよねw






おれは赤
860名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 18:38:45.69 ID:c9rVVXdO
>>858
曜日が文字盤に印刷されてて液晶の棒が横に移動していく。
そんなタイプがいいな。
861名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 18:49:35.67 ID:HN8qf+cd
今日もアマゾンの、カシオの腕時計を眺めるだけの休日だった
862名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 19:30:30.98 ID:cHA4OohP
おいらは
Q&Qも海外は充実しとるなと画像を見続けるさびしい休日だった
http://qq-watch.jp/eng/collection/digital.html

M134J002Yてのがタッチパネルの様なのだが
カシオでもつくらないかな
863名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 19:58:52.16 ID:2iIqVwJ4
108はダサいけどちょっと欲しくなるよな
つっても子供がつけてそうw
Q&Qの安価時計も楽しいよな
864名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 20:09:31.20 ID:xbCBt1a2
俺のmixiニュース画面
http://i.imgur.com/Hckosde.jpg
865名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 20:17:18.28 ID:kwTw9o0u
>>845
F-201、到着直後はイマイチかなと思ったけど、今は悪くないと思っている
時間の確認はしやすいし、月が表示されるのもいい
毎日、職場で付けているよ
866名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 20:35:18.91 ID:cmUF2NpE
>>864
あるあるw
俺は楽天でスクロールするやつw
867名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 20:36:27.16 ID:WRO3S0jz
楽天のあれは自分の趣味や性癖が如実に現れるからな
気をつけろ
868名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:04:29.15 ID:EOTAvY1k
F-108の赤はPカッターで軽く溝掘って墨入れして・・ってな感じで某赤い彗星な人仕様作ってみたいなあw
869名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:06:28.41 ID:m8Vaeyx4
近場のディスカウントストアに晩飯調達に行ったらば
レジのお姉さんがどう見ても外観F-91、ただし蛍光グリーンの腕時計をしていたので
「えっえっ、この辺のホムセン軒並み回ったのに見たことない、つーかこんな田舎(山陰)であんなカラーの91売ってんの???」
と、精算の間中ロゴでも確認できんかと凝視していたが
パチモンだった(笑)
危うく「どこで買ったんですか?」と声をかけるところだった…ややこしいわ!
870名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:09:05.55 ID:kwTw9o0u
>>869
要約すると、「お姉さんに声をかけたかったけれど、恥ずかしくて出来なかった」という事でしょうか?
871名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:10:58.37 ID:EOTAvY1k
872名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:16:26.45 ID:c9rVVXdO
>>865
201 disってスイマセンでした。
時計は確認しやすいのが一番ですね。
873名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:16:46.31 ID:eKuq8LrF
874名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:19:01.84 ID:WEhTCo49
正面から見ると液晶が少し薄い気がするんだけど仕様ですか?
875名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:21:20.52 ID:m8Vaeyx4
>>871
あーこれっぽい(笑)
ベルトの段々に見覚えが…
ダイソーにこんな腕時計あるのか。
876名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 21:27:50.21 ID:kwTw9o0u
>>872
いえいえ
正直、かっこいい腕時計ではないですよ
自分もF-28の方が好きだし
でも、道具と考えると、かなりいい時計ですよ、F-201
Amazon.comを見ると、外国人にも道具として高評価みたいです
877名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:07:42.05 ID:Np6thz4S
俺が買ったダイソーのは大当たりで恐ろしく正確だぞ
自転車に装備している
878名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:39:14.70 ID:c9rVVXdO
>>868
時間が進むのも3倍だったらイヤだねw

>>876
海外は時計に実用性を求める傾向がかなり強そう。
携帯電話の普及率と関係あるのかな。
879名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:43:57.19 ID:nAziraHm
チプカシの電池を変えるのだがパッキンにシリコングリスつけた方がいいの??
880名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:45:50.40 ID:boWDYxYS
持ってるならもちろん塗布した方がいいぞ
881名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 22:56:32.67 ID:n8H6zjF/
>>880明日買いに行きます(^^)/~~~
882名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 23:31:55.26 ID:X5UBkXQR
チプカシって、水中でボタン押したらアウトですよね。
883名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 23:33:38.75 ID:WRO3S0jz
うん
884名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 23:48:17.24 ID:X5UBkXQR
やっぱそういう構造ですよね
885名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 00:14:42.18 ID:tj8OKjjK
以前こんな書き込みがあった

889 :Cal.7743:2013/11/10(日) 08:57:13.25 試してみようかな
F-91Wを一日氷漬けにしてみたりお風呂で30分漬けて水中操作したり
真夏にダッシュボードの上に放置とかしたことあるけど何ともなかったな
さすがにダッシュボードの上に放置したときは液晶真っ黒になったけど温度が下がると元に戻った
ちょっとやそっとで壊れないと思う
886名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 01:41:05.84 ID:MrCH4U8F
Thailand製のF84よりChina製のF105のほうが時刻のずれが少ない・・・
それでもF84の装着率のが高いんだけどね。月1で時刻調整してる
887名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 08:20:20.50 ID:maWndMgI
>>873
腕毛の人kita-
888名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 08:25:34.64 ID:maWndMgI
889名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 12:25:45.93 ID:xXme694G
↑こういうのってボタンはボールペンの先かなんかで押すんか
890名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 15:15:04.01 ID:G3bFWLpC
【GW特別企画第二弾】
こんなチプカシはイヤだ!

大喜利形式で気楽に書き込んでいこう。
座布団十枚で豪華タイ旅行(カシオ工場見学付き)へ御招待!(嘘)

一例:
6年11ヶ月29日売れ残っていて買った翌日に電池がきれる。

「F-91W」の所に「PARIS」と書いてある。

ライトがエレクトリカルパレードみたいにムダにカラフル。
891名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 16:14:24.18 ID:WVVKmM1T
>>315
DW5600(スピードモデル)のようなGショックも金属からプラスチックに変わってる
CASIOが誇る強度の高いプラスチックを使ってるのだろうから問題ないし
金属は内部に錆が出てるものが多くあって
それはそれで問題も多い
892名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 17:20:48.21 ID:VRJrqHw4
>>890
ボタン押したら麻酔針がでてきた
893名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 17:37:56.46 ID:G3bFWLpC
>>892

コナンのネタですね。スコープも出たら最高。
894名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:06:21.98 ID:Y58tvGJg
右下ボタンを長押しすると
“INCH ALLAH”
とテロップのように流れる
895名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:20:12.10 ID:G3bFWLpC
>>894
“神の思し召し”
ガチでありそうでコワイ。
896名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:22:59.95 ID:M1wQRqEV
>>894
それ中東仕様だなw
>>753
これビンラディンも使ってたんだよ。テロリストが信頼してる時計ってちょっと凄くない?
と言うと、「ほお」と興味持つ人いるからf91は布教しやすいかな
897名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:23:54.77 ID:G3bFWLpC
ア○ゾンあわせ買いの相手物が
MA○Wの腕時計に限定される。
898名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:27:36.89 ID:LpFOTVPs
>>896
自分がチプカ知ったのもビンラが使ってるからってとこからだからね。
結構興味ある人多いとおも
899名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 18:53:17.69 ID:GC4e6TF9
84でもなく105でもなく中間の91にしたのには訳があるんだろうな
どこでも手に入りやすいとか
900名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 19:11:18.01 ID:SFYt1+ij
アラーム機能を利用して時限装置作ってたんだろうから、84でも91でも良かったんだろうな。
だが28、テメーだけはダメだ
901名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 19:12:43.05 ID:9wUCDhcl
>>889
ボタン部分に凹みを作っておいて
シャプペンを引っ込めた状態で押せると多少操作性も良くなるかもしれんなあ
とふとおもた。
902名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 19:44:21.98 ID:LpFOTVPs
903名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 20:15:37.04 ID:8K1efwPS
>>902
w215
904名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 20:16:19.10 ID:LoELrknC
昔海外のサイトでチプカシの内部を油(?)か何かで満たしてるのがあったけどどういう効果があるんだろう
905名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 20:23:35.78 ID:YbdPjxQ8
浸水・湿気に強くなる
906名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 20:40:47.99 ID:LpFOTVPs
>>903
サンキュウです

よく見たらテンプレにもあったのね
テンプレもちょくちょく見返してるけど、F91と、自分が持ってるw800くらいしか
覚えれてない。

A158Wも持ってるけど、なかなか覚えれないな
907名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 23:00:53.16 ID:uqjUDISw
made in chinaのチプカシとmade in thailand のチプカシでは精度の違いはあるのですか?
908名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 23:08:52.80 ID:Y4aDGzRO
製造国に関係なく有る
909名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 23:09:30.13 ID:g4n6MhJA
どっちも当たり外れあるからなぁ
ただ、手持ちの593モジュール達に限って言うと、
タイの新工場に移ってからと思しきロットのは精度良いのが多いな
910名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 23:34:11.53 ID:NyrkAtZ5
A159wもアルカイダモデルで良いんですよね。
2800円で売ってるんですよねえ。
911名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 23:46:15.54 ID:NLXmDwMt
159売ってるとこみたことない…
ネットで買えるのかな
912名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 00:00:44.50 ID:HM6fBkny
>>911
名古屋の時計倉庫ト○アの大須店にはありました。
大須みたいな電気街は、パチモンも含め色々あると思われます。
913名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 00:09:20.61 ID:L33dWRrg
俺もダイソーの腕時計買ったんだけど
驚くほど数字が見やすくてビビった
自分が持ってるチプカシのどれよりも見やすかった
ただ秒表示がないから使えない
914名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 01:01:57.38 ID:HM6fBkny
逆に海外の金カシが欲しくなってきた
915名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 02:19:08.63 ID:E2EoyEbE
日本人には似合わないよな。テカテカの金メッキは。
916名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 02:23:36.69 ID:w1DiurCQ
黒人は金ピカが似合ってかっこいい
917名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 02:26:32.74 ID:p4buMcle
逆に安っぽいくらい金ピカのやつとか似合う人居るね
918名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 06:50:39.45 ID:nQ11/4Xs
ビンラディンってPRAYER COMPASSを使ってない時点で潜りじゃね?w
919名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 06:59:53.15 ID:qj91j60E
地下に潜伏していただけにな
920名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 15:11:09.13 ID:TYvmKjrP
腕時計は薄くて軽くて正確
メンテフリーで丈夫
はずしがちにならない

よって5600BCですが
安っぽいね

割り切って使ってます
921名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 15:17:53.01 ID:TY/G4+5W
アルカイダモデル、アマから届いた。
小さくて腕が細い俺にピッタリw
922名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 15:47:27.39 ID:XMkd8Wa0
米国に陥れられ殺されたビン
その怒りを共有するべきだよね
同じだろ日本人も
923名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 15:52:34.77 ID:TY/G4+5W
反骨精神を呼び覚ましてくれそうだよw
924名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 16:48:16.44 ID:XMkd8Wa0
うんうん
925名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 17:27:57.54 ID:tateCXbV
まさか爆弾なんか作ってないでしょうね……
926名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 17:29:09.86 ID:Ws4PgrU4
素朴な疑問
ビンラディン殺害までを描いた“ゼロ・ダーク・サーティ”って映画があるが
やっぱビンラディン役の人91を付けてんのかな。
誰か観てない?
927名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:18:02.86 ID:N6BRSEpu
NHK ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる見てたら
http://or2.mobi/data/img/72507.jpg
http://or2.mobi/data/img/72508.jpg
使ってたwww
928名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:32:35.87 ID:5gkL9JYa
さすがF-91と言わざるをえない
本当に凄いなこの時計は
929名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:43:08.06 ID:BRHDCArf
>>927
これ見たら、我慢できなくなってアマゾンでポチったわw
帰省中の実家に届くようにしてやった
楽しみすぎる。

w800は台がついてたけど、さすがにF-91にはついてないよね。

それにしても、あいつらはどこで買ってんだろ?
930名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:49:49.30 ID:N6BRSEpu
>>929
彼らの住んでいる場所は保護区で政府やNGO以外立入禁止
年に1,2回宣教師と医者が入るらしいからその人間が選んで持って行っている援助物資(パンツ、鍋、ナイフ等)に入ってたのと違うかな
931名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:54:28.05 ID:BRHDCArf
奥アマゾンに住んでるから、アマゾンで注文したと思ったよ
932名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 19:56:40.87 ID:XBjnXw7T
本当に必要な道具としてはG-SHOCKよりF-91F-105あたりが選ばれるよな
安くて壊れる要素がGより少なくロングライフだからか
933名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 20:08:04.03 ID:BRHDCArf
Gはつかってるけど、Gの耐久力がフルで必要な現場なんてそうそう無いだろうしね
ここのスレとか見てたりすると、生活防水のくせして
下手な防水時計と同じくらいの能力ありそうだし。
934名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 20:11:54.32 ID:G/RDiK5C
アマゾン直輸入品
935名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 20:21:09.74 ID:SW0ZmgeD
>>933
G-SHOCKって強固を売りにしてるけどオーバースペックなんだよね。
腕にはめた状態で、アイスホッケーのスティックのフルスイング食らうとかまずないし。
頑丈で良い時計だと思うけど重くて実用的ではないのよね。
936名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 20:24:58.39 ID:BRHDCArf
ぶっ叩いて無事でも、ベルト引っ掛けたら千切れちゃうしね。
なんだかんだ言っても、GはGで好きだったりするし

リーバイス501や、コンバースの靴みたいに、定番品にまで行ってるのはすごいけど。

>>934
俺は評価してるよ
937名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 21:01:52.91 ID:E2EoyEbE
過度なまでに何かが追求されてる点には
男としてロマンを感じるだろう。

俺はGにハマったことがきっかけで、
その始祖にあたるカシオトロンやチプカシを集めるようになって
堂々と趣味と言える程のめり込んでしまった。
938名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 22:39:09.41 ID:XMkd8Wa0
アルカイダモデルは右手に嵌めるべきだろう
939名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 22:43:43.56 ID:uG4Za819
G-SHOCKは電池切れる頃にベゼルの加水分解始まったあげくメーカーパーツが処分されてるという
チプカシ以上の使い捨て時計なのが残念
940名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 22:46:42.89 ID:3xdKwBr7
時計を使い捨てにしない人は、Gは保守パーツが充実したロングセラーモデル以外は手を出すべきじゃねえ
941名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 23:06:01.10 ID:XMkd8Wa0
ベゼルがなくなっても十分にかっこよく
パーツも充実している
DW5600のようなシンプルGを勧めたい
942名無しさん@3周年:2014/05/01(木) 23:11:21.62 ID:Ws4PgrU4
俺のスクリューバック5600
もう完全にケースがズル剥けなんだけど…
リペアできんから91使ってる
下手したらこっちの方が長持ちするんじゃないの?
基本腕時計は消耗品扱いしたくないんだけどな(´・ω・`)
943名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 00:17:09.32 ID:MUKHCIbN
俺もスクリューバック持ってるけど土の上に置いといたら2トントラックに踏まれて傷ついたけど普通に使えてビビった記憶がある
今はf28を大事につかってるけど
944名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 00:29:17.03 ID:BCrYTE79
スクリューバックはメタル製ケースだったもんな
Eから強化プラスチックになってズル剥けても黒いボディで違和感ないんだよな
ビスねじさえ残してあれば5600のベゼルがまた使えるんだよね
945名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 00:35:43.79 ID:BCrYTE79
なのでスクリューバックタイプの人は
ビスねじだけしっかり保護して置いてください
946名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 01:10:16.45 ID:Vlr2SnYu
はい
947名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 01:49:57.70 ID:kNjARRsn
>>944
ネジはつきっぱなしで残ってるけど、現行の5600系でも適合するってこと?
尼か楽天でケース探してみようかな
948名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 02:11:53.63 ID:AHCRR+Lf
流石に初代の5600C系のメタルケースに使える互換ベゼルはもう無いんじゃなかったかな
ベルトもカン幅が現行の16mmに対して5600Cは18mmだったし・・
949名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 02:16:55.19 ID:tGllbksR
>>929
Amazon
950名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 02:42:47.32 ID:mA9EP/5I
>>948
ベゼルも互換性あるんかな
またちょっと調べておくわ
ベルトはNATOの方が流行りだから
それでいいとして
ベゼルの互換性だけだね
951名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 02:56:05.63 ID:mA9EP/5I
ゴメンナサイ
CとEはベゼルの互換性ないんだね
ただまだ在庫持ってるSHOPがありそうだから買って冷蔵庫に保管しとくといいかも
役に立てずにごめんなさい
952名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 04:44:02.85 ID:V+4AO0ad
仮面ライダーアマゾンもチプカシ着けてたりしてなw
953名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 06:17:24.26 ID:kYj+7zja
>>935のコメ見て
腕にはめた状態で、アイスホッケーのスティックのフルスイングをGで受け止めるとこ想像したのは俺だけじゃないはずだ
954名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 06:36:12.81 ID:8lIoNkMl
腕の図太いアメリカ人もF-91Wやそれと同じ大きさのG-SHOCKもどきモデルを使ってニコニコしてるんだよなw
955名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 07:28:18.45 ID:xYy+MRua
これが先入観か。
956名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 07:39:06.84 ID:r9y8c5Vi
さ…先入観
957名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 09:55:08.36 ID:+mD+aBI8
28のベルト着けてると手首裏痒くならないか?
91とか105は大丈夫なんだが
958名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 11:39:09.03 ID:kNjARRsn
>>942ですが、今更ながら気になって諸々調べてみたらば
ズル剥けのMy G-SHOCK。モジュール901、フェイスに小さくJAPAN Sの表記があるので
たぶん国内向けのDW-5600C-1の初期から中期にかけての代物みたいですわ
楽天やら尼でみると確かに5600もE以降だとベゼルに互換性があるみたいですけど、Cとはモジュール違い
多分合わないのか…捨てはしないが、今はF-91を愛用することにしますわ
以上報告まで。スレチ失礼しましたm(_ _)m
959名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 11:42:00.43 ID:LyVZYcCF
>818
>何で腕時計というと高価な機械式を選ぶのかなあ

 税務署は、贈与税の対象を現金・預貯金・有価証券や不動産中心にしていると考えられ
時計などモノの贈与については調査順位が低いのが現状です。

 もう分かりますね? 
 贈与税を節税したいのなら現金や不動産ではなく、一旦高価な腕時計や貴金属、宝石に形を
変えて“モノ”として貰うのは、逃げ道のひとつです。

 貰って7年(5年+2年)経過すれば、贈与税の時効が成立します。

 ただし、厳密には贈与税を「払わないで済む」だけで「払わなくてよい」ものではないので注意。
税務署から指摘されれば、当然贈与税の支払い義務は発生します。

 以上 マメでした m(_ _)m
960名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 12:24:01.22 ID:ApDulrvK
茶碗洗うときに一緒に洗えちゃう気軽さがいい
961名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 12:55:11.86 ID:gl9kGwwE
>>959
818です。御意見ありがとう。
税金対策の一環ですか。勉強になりました。
私には縁の無いことですがw
962名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 16:02:16.32 ID:7e0/M/iX
927の画像とか見るともしかしてF91って世界で一番身につけられてるのかね?
963名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 16:21:10.70 ID:gl9kGwwE
>>927
ヤノマミ族「飽きてきたからNATOベルトに
換装してみようかな。」
964名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 17:24:00.06 ID:xc/ude8e
>>963
いいね
きっとまた好きになるよ
965名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 17:29:58.05 ID:xc/ude8e
>>958
ケースにベゼルが合わないのなら
いっそのことムーブメントをEのケースに移植して使えたりもやっぱりできないのかな
でもそこまでするならEを使うよね

余計な期待をさせてしまってごめんなさいでした
966名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 17:58:38.55 ID:xc/ude8e
http://collection.kita111.com/Gpatu/G-SHOCKpatu.html
取敢えず5600Cのベゼルやベルトなどパーツ各種
スケルトンや赤色黄色のようなモデルは加水分解しないそうです
967名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 18:58:49.16 ID:rlAVZF70
>>927
おれもF91が欲しくなってきたw
やっぱ一番有名でベーシックなチプカシがF91wだよな
F105やF158買わずに91一つに絞っておけばよかったかな
968名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 18:59:35.44 ID:rlAVZF70
A158だったわ
969名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 19:01:48.47 ID:HV5PsCmc
>>967
(゚∀゚)91Fも買っちまえ!
970名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 19:10:20.71 ID:rh8+w425
>>967
F91は最初に買ったんだけど、気に入りすぎて仕事用に使えなくなったわ・・
今は仕事用にF28、月日表示と、ボタンの出っ張りがなくてとてもいい。
971名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 19:26:46.07 ID:dYfv76fj
液晶の文字はELバックライトのF105と比べるとF91の方がだいぶハッキリ見やすい
あと視野角も広いしライト使うことが少ないならF91の方がいい

ELライト搭載のは総じて少しぼやけてる
972名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 19:43:29.60 ID:o8R9CNR0
リサイクルショップで見た瞬間ときめいちまった
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/viereve/cabinet/timex/91430.jpg
右上ボタンと液晶表示でTIMEXだと分かってガックリクリクリ
973名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 19:58:33.97 ID:xc/ude8e
タイメックスぬもビンラディンモデルあったよな
974名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:20:24.04 ID:Qwknc6mE
>>970
絶版モデルの28は大事に使いましょう。
いくらでも買える91なら、気にしなくて良いのでは?
975名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:23:43.38 ID:g/7DiTu5
チプカシで画像検索したら外人3人がドヤ顔でチプカシ見せつけてる画像あって吹いた
976名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:26:36.88 ID:dakhCtI+
あの画像謎ですき
977名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:42:03.43 ID:V+4AO0ad
ELバックライトのF105好きならインディグロナイトライトのタイメックスも好きになるはず
978名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:45:40.84 ID:MUKHCIbN
f28日本で再販してくれないかな
979名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 20:50:45.91 ID:AdAorDVt
絶版になってんだね
980名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 21:36:22.37 ID:xYy+MRua
980ついでに次スレ立てるぞい。
981名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 21:49:41.86 ID:xYy+MRua
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1399034474/
982名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 23:00:03.30 ID:EQPNNRfD
このスレ、ラディンとかテロリストとか単語多すぎw
マークされてそう
983名無しさん@3周年:2014/05/02(金) 23:26:42.97 ID:cB6pUDxY
>>981
おつおつ
984名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 00:24:04.50 ID:4ZuKCU+/
チプカシを選択することはこれまでの時計の価値観に対してのジハードなのです
985名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 07:03:38.04 ID:TbrBTlFD
やだかっこいい
986名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 08:37:34.51 ID:L3g3wcAp
instagram で #casio を検索すると、世界中でチプカシが支持されてる現実がよく解って面白かった!
チプカシ最高!!
987名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 10:14:28.39 ID:MpJOox3v
チプカシって洗練されすぎてて、もう他の時計に戻れなくなる。
過去には若気の至りで、割とお値段の張る機械式時計をローン組んだりして買ったけど、箪笥の肥やしになってる。
988名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 19:21:25.91 ID:AzOmyjwm
時計は人を選ぶ
989名無しさん@3周年:2014/05/03(土) 20:04:59.94 ID:/4Wtsv+h
時計は俺をスルーする。
女は俺を離さない。
990名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 00:27:29.24 ID:L8ZDd983
F-91の国内正規販売開始してからかなり売れてるだろうから
カシオさんはカラーモデルも国内投入してくれないかなあー
その際にはぜひ「The RED」モデルも…w
ttp://oct.2chan.net/dat/48/src/1397909289266.jpg
991名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 00:57:53.82 ID:tLKZYUei
もしかしたら来るかもね、
アマゾンで売り切れてるし
992名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 01:32:22.52 ID:mfXwJdDe
だめよ〜ダメダメ
993名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 01:32:51.69 ID:tbS1S165
ちょうどほかスレでカラーの話が出てて
F91でカラーが出てもなって思ったけど
凄い良い!
これは何色か欲しい
994名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 02:41:26.82 ID:QEajXeVV
てか何でF91正規販売始めたんだろう?
995名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 02:54:23.42 ID:kCGAeI/M
むしろ今まで売ってなかった方が不思議
996名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 03:06:39.89 ID:QEajXeVV
F84-Wと似てて被るからかな?
もしかしたら近いうち84は販売終了か
997名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 03:08:17.22 ID:hb9Jpbmt
持ってるチプカシの中で
一つだけ残さなきゃいけなくなったら
どれ残す?
998名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 03:13:22.72 ID:QEajXeVV
F91に決まってんだろ
999名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 03:26:20.89 ID:aOKoy9xE
fF84で。
1000名無しさん@3周年:2014/05/04(日) 03:28:38.84 ID:aOKoy9xE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。