【Tegra2】 SonyTablet S/P_part14_【Android3.2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
■オフィシャルサイト
http://www.sony.jp/tablet/

■ドコモプレスリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/01_00.html

■レビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_473904.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474447.html

■前スレ
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part13_【Android3.2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332997034/

・ソニータブレットのスレです。
・過度なapple製品の話題はappleスレで行ってください。
2名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 22:30:34.19 ID:QJyOV6bT
えっ?
3名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 23:56:54.45 ID:TgaQPXWn
3gで契約してしまったんだが今すぐ違約金払って止めた方がいいか
4名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 00:33:19.32 ID:QyDUKfAg
誘導
ソニタブS/PはAndroid板へ移行しました
SonyTablet S/P_part14【Android4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334764861/
5名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 09:10:49.69 ID:vj80GTyw
>>1
こっちのスレ支持
あっちはスレタイもおかしいし>>1からしてダメだ
6名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 09:16:55.22 ID:BZA5O9Se
>>3
あまりすぐに解約すると次にdocomoと契約する時に審査が通らないこともあるみたいだよ。
7名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 10:29:39.03 ID:y3i7GnwM
あいすくくりーむ、まだ?
8名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 11:53:44.85 ID:dukXNtDS
ICSへのアップデート
25日(木) かな?
9名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 12:23:33.44 ID:zbH3rAEo
すまん、ICSって何?
10名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 12:26:20.05 ID:KoJLtS6i
アイスクリームサンドイッチ
11名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 12:38:50.16 ID:hcCkKpLO
挟んでるから恥ずかしくないもん!キャンペーン

ttp://www.haagen-dazs.co.jp/crispy_sand/index.html
12名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 13:00:54.28 ID:jcEpiM7j
こっちが本スレか
13名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 13:06:01.54 ID:zbH3rAEo
>>11
なるほど。
買うなら緑の方がいいな。
14名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:06:50.45 ID:BxLaHsLL
スレタイ納得しないのはわかるんだけどなんでAndroid板に建て直さないでこっちに建て直す?
悪意を感じるんだが。
15名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:50:21.61 ID:iOUqIB3b
ちょっと質問
アンドロイトOSが使われていれば、全部アンドロイド板に収納?
例えば、ウォークマンとかもアンドロイド板?
16名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:51:51.37 ID:iOUqIB3b
>>15
自己レス
×アンドロイト
○アンドロイド
17名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 15:55:22.59 ID:qDVX+eSW
今のところまだ定まってないからな
18名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 16:14:32.33 ID:D4KMamx6
ソニタブS/PはAndroid板に移動しました。

SonyTablet S/P_part14【Android4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334764861/
19名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 16:33:11.64 ID:BZA5O9Se
こっちが真の次スレです!

【負け犬】Sony Tablet★5【楔&メガネケース】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1334579240/
20名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 18:17:30.39 ID:P2IiHtD9
ホームのアイコンの文字をデカくする方法ないですか?
21名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 18:18:39.44 ID:cgYxC8t7
>>20
ない
22名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 20:18:14.76 ID:P2IiHtD9
>>21
やはりありませんか
どうもありがとう
23名無しさん@3周年:2012/04/22(日) 21:56:54.50 ID:gs4+v77J
ブルーの着せ替えは何時発売?
24名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 01:41:09.26 ID:li5yTjP0
S買ったのですがクレードルに充電しながら使ってもよいのですか?
25名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 01:55:03.07 ID:XfCZ2f4e
>>24
何の為のクレードルだよ
26名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 02:03:26.88 ID:UXuflxnc
うちは使うときは手にとって、使い終わったらクレードル挿しっぱなし
クレードルに挿したときに起動するアプリを自分で自由に選びたい
27名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 02:19:57.68 ID:ucvGkV0y
ソニタブというかAndorid凄ぇな。

タスク系アプリを使えばクレードルに挿した時に特定のアプリを起動させたり、
特定の設定を変更したりを自動でできる。
クレードルから抜いた時もしかり。
iPad買わなくて大正解だった…。
28名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 05:05:32.78 ID:yBx3G0p0
>>27
>iPad買わなくて大正解だった…。

なんだか後悔してるみたいだな
29名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 07:36:17.60 ID:ioxv/oTO
楽しんでSタブ使ってるけど
Wi-Fi通信中に、radikoアプリ使ってBluetoothでスピーカーに飛ばしたら、音飛びが多く、聞くにたえないよ。
so-01bやVAIOノートからは、問題なく聞けた。
30名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 08:48:05.54 ID:+I1sP/Jb
>>30
kakakuでも同じような書き込みあったんだよね。
自分はradikoをBTヘッドセットで聞くけど音飛びしない。
31名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 08:55:03.70 ID:VnqFFduQ
環境の問題じゃないの?
32名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 10:51:45.99 ID:Nf20udQG
pチャンが二画面ブラウザーアプリ出してるな
やるじゃん
33名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 11:05:32.16 ID:+I1sP/Jb
最初から実装しとけって思うよね
34名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:27:38.49 ID:iBd8m3iS
何か勘違いしてるみたいだけど、ソニーが配布したAPIを使って
ソニーと関係ない第三者作成したブラウザをソニー公式がお勧めしてるってだけだぞ
35名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:35:15.78 ID:D+kdNwT5
エコシステム(笑)
36名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 17:29:03.63 ID:9XggLuw1
Bluetooth とWi-Fiのb/gは2.4GHx帯なので干渉します。音飛びします。
37名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 20:11:06.88 ID:05T4a0PM
音とびは無いけど音の出始めから出終わって2、3秒はサーってノイズが乗ってる
サーってノイズが切れるタイミングでプチッって小さなノイズが乗ってるな
BTオフにすると綺麗に消えるからこれも干渉してるのかな
38名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 20:38:24.44 ID:ioxv/oTO
>>36
QA見て干渉するのは、知ってたけど、ノートパソコンや携帯のBluetoothは問題なく機能するのに、このタブレットだけが音飛びするから、どうかなって思った
39名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 21:56:29.74 ID:9XggLuw1
>>37
それは、BTデバイスの問題じゃ?
2,3000円等の安物出なければ個体の問題かな
安物はノイズつきもの。
40名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 22:58:43.07 ID:PH/H8KWp
>>29
youtubeとか全然聞くに堪えないものになります
41名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 00:34:49.70 ID:jljXAlGW
>>40
そうそう
せっかく、画面が適度に大きくて、すぐに使用出来るから、丁度いいのに他の機器で出来ることが出来ないのがもったいない
近々のアップデートで改善されていれば良いんだけどね。
42名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 00:51:59.34 ID:piUP0mI8
日付変わって明日25日アップデート
43名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 05:15:34.68 ID:CB62b15R
>>39
色々試してみたけどBTonだと本体スピーカーの音声にも同じノイズ乗ってた
Wifioffでも症状変わらないから干渉じゃなくて本体の問題ぽいわ
44名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 06:22:42.20 ID:o8l4/RfM
フライングで今日アプデ
45名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 06:39:39.17 ID:jjC981ZH
アプデして期待はずれだったらiPad買う
46名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 08:40:15.94 ID:Tt6P8V3d
ハードル上がってるのは確かだな
47名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 14:15:29.31 ID:SjouKGGj
ICSになって期待するものはなんぞや?

俺はとりあえずスモールアプリって独自機能のブラウザの使い勝手かな〜
48名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 18:04:08.07 ID:CB62b15R
マルチコア最適化でちょっとでもパフォーマンス上がってくれればいいなぁとか
49名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 18:06:18.25 ID:xySAENiU
ベンチ少し上がってたじゃん
50名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 20:17:16.69 ID:HWszdihD
>>48
3.xから最適化されてるっての
51名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 20:38:04.79 ID:DRa3ngOJ
ICSって何ですか?
ダウンロードリストにないし、
SONYから通知もない(そもそもそんなの一度もないけど)

初代S持ちでなんか幸せになれるの?
52名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 20:47:24.86 ID:7xkUYTAD
あと一日待て
53名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 21:14:46.73 ID:OKPwvMJ+
HELLO!この機種はPCサイトでもサクサク見れますか?
54名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 21:28:44.00 ID:0wlZ94fU
4月下旬のアプデとは言ったが2012年とは言ってない
とか言いそうだなw

Youtubeアプリも
出します→出す予定→1年以内に出す→出すかも知れない→考えとく
って変異してる有様だし
55名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 21:29:55.92 ID:7xkUYTAD
Youtubeアプリってそんな難しいことなのか?
56名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 21:44:08.79 ID:Gix3L+dA
現時点で発売されてるソニータブレットではお出かけ転送対応の予定はないそうだ。
57名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 21:53:19.79 ID:z/TX8WHH
なーーーーにーーーーー!?
やっちまったぜ〜!
ワイルドだろう〜?
58名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 22:03:00.34 ID:UVSOwhIJ
YouTubeはブラウザでも見られるって言う逃げ道があるからイカンな。

中華タブとかけっこう悲惨だわ。
比較するのはアレだし、あっちはファームの問題だけど、
ちゃんと動けばラッキーなぐらい。
59名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 22:09:21.83 ID:SjouKGGj
とりあえず茄子ねに対応するならそれでいい

おでかけはウチのレコじゃどのみち無理だし
SONY最後のDVDレコ、PSPのみおでかけ対応...
60名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 23:21:38.95 ID:b8w/N4SD
>>48
Tegra2ドライバがバージョンアップされてるからパフォーマンスが若干あがってるはず。
体感は知らん
61名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 00:14:28.42 ID:Bv1bKgSh
エミュでもいいからwindowsが動くようにならないの?
62名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 00:27:22.45 ID:6RhbO4L6
>>61
Win8をインスコすれば動く。
Win8上でAndroidエミュになるけど。
63名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 01:11:26.30 ID:afB9hAHU
ELLとかEROとか、なんかそういうのでWinアプリ動かせるらしいけど
64名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 01:14:21.70 ID:afB9hAHU
65名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 01:18:00.72 ID:Z3FYDBVA
すげえな、これ。
Tegra2でも動くかな…
66名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 06:46:48.66 ID:vk5aKJE/
結局アップデートってきょうじゃなかったの?
67名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:11:49.62 ID:a6a6A3ok
まだあわてるようなじかんじゃない。
68名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:21:59.18 ID:vk5aKJE/
だってさもしアップしてもズコーなようならiPadに買い替えたいからさ
69名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:26:11.93 ID:Cm9lSrY/
そんなに劇的に変わると思えないしiPad買っちゃいなよ
欲しい物は欲しい時に買うのが一番だよ
70名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:33:42.36 ID:vk5aKJE/
>>69
ソニーのレコ持ってるのでおでかけ転送目当てで新規一括0円で買った
じゃなきゃこんな最新スマホよりスペック低くてiPadより圧倒的に解像度低くて文字かすれるタブ買うわけないじゃん
71名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:46:32.34 ID:UwaOg+gL
はいはいiPadが選択肢に入るような奴はそっち買ってどうぞ
72名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:10:04.75 ID:Cm9lSrY/
>>70
君さ、もうちょっと買う前に調べようよ…
73名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:11:30.43 ID:LWRPc3Bd
ソニからなにかメールとか来るのかな?
状況がさっぱりわからないよ。
74名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:14:34.77 ID:Cm9lSrY/
木曜〜金曜日にうpって話もあるし錯綜してるね
75名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:16:39.84 ID:YGvotbxg
>>70
俺もBDレコ対応のためだけに買った。
MNPだから0円だしな。
4.0来たら開封する予定w
自宅の普通使いはiPadだけにBD対応には不満があった。
76名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:26:24.71 ID:vk5aKJE/
>>72
だからおでかけ転送のためだけって言ってるじゃん
77名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 09:45:58.44 ID:sCZbbB4O
なんか池沼が湧いてるなw
早く買い換えてこいよw

俺はどっちも持ってるけどwww
78名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 10:32:50.93 ID:rqgowWSv
おいまだかよ
79名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 11:07:52.22 ID:MExiOOTB
ソニタブへのおでかけ転送は、
実装予定ないらしいんだよね

PSPはまだ手放せないか・・・
80名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 11:15:26.94 ID:vk5aKJE/
>>79
おでかけ転送対応予定ありってかいてるだろ
アホかよ
81名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 11:22:01.47 ID:h0M2iMKM
>>80
ソニタブのお出かけ転送対応予定ありのソースあったら教えて下さい。
検討中ってのなら見ましたが。

nasne予約したからそっちで後から対応してくれればいいけど。
82名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 12:23:44.46 ID:fLpU11VW
GW旅行に今年からネットブックの代わりにSを持って行こうと
思ってたからアップデートは帰ってからにした方が無難かな…
旅先で不具合出たら困るし。
ていうかこのタイミングでやってGW中もサポートしてくれるのか?
83名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 12:29:45.82 ID:xWnsR61k
ソニタブで観れるようになるけど持ち出しできるわけじゃない
84名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 12:34:23.70 ID:onum5bgV
>>82
ネットブックとの比較ならsで十分いいかと。
GW中もサポートはサポートないです。
調べれば分かること。

【大型連休中の営業時間のお知らせ】
土、日、祝日:9:00〜17:00(1日、2日は通常営業です。)
【大型連休に伴うお知らせ】
「2012年4月27日(金)から2012年5月7日(月)」まで
85名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 13:00:20.68 ID:h0M2iMKM
>>80
逃亡www
86名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:02:01.15 ID:rtXjoWFl
そもそも、ガチガチ10に守られた
BDレコからお出かけ転送なんて・・・
需要あるの? PT2等からmp4にして
端末に保存するようにしておけば・・・
非常に楽だし・・・言うことなし・・・
87名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:28:22.36 ID:h0M2iMKM
長期保存は考えてないなぁ
端末に入れて暇な時に撮り貯めたヤツを消化する
88名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:31:26.36 ID:SHOegTFE
長期保存じゃなくね?
89名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:34:31.96 ID:h0M2iMKM
俺の早とちりだわ
誠に素マン
90名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 14:37:23.35 ID:ywltuJYw
出かける前に朝の連ドラ自動エンコさせて持ち出してる。そういう需要あるんちゃう
91名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 15:01:08.48 ID:h0M2iMKM
nasne は録画と同時に書きだし用ファイルを生成するんだよね。
これは現時点ではvitaのみということか?

設定変更でソニタブ用書き出しも選べる様にしてくれないかなぁ
92名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 15:08:42.82 ID:SHOegTFE
一緒なんじゃないかなぁ
問い合わせてみたらいかが
93名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 15:15:14.08 ID:x3zzy7VI
お出かけ転送対応してくれよ。
出張が多いから対応してくれたら超神機になるんだが。
94名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 17:07:26.63 ID:R4wGgDDG
夕方になってやっとPlaymemoriesが使えるようになったぞ
95名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 17:21:47.66 ID:YFnRGwpD
>>66
27日と聞いた
96名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 19:37:57.31 ID:rtXjoWFl
SONYは知らないと言った。
今年の4月ですか? 分からないといった。

しかし、今日も待つわ。
97名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 19:42:30.48 ID:xWnsR61k
27日有休取った
98名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 19:46:03.01 ID:saML7zDH
>>97
また、お前かw
そんな簡単に有給なんて・・・どんな企業なんだ
99名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 19:47:18.62 ID:8MMEfoUW
俺は年中無給休暇だぜ!
100名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 19:53:55.67 ID:aqubMbqI
>>97
GW突入直前に追加して休みとか、まずどんな反応返ってきたかに興味が。
101名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 20:23:04.13 ID:K+DVFn0K
4月27日棚卸
有給で4月27日から5月6日まで休み
5月6日おめぇ〜の席ねーからw
102名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 20:45:42.59 ID:8K5PJiPT
懸賞で当たったけどUSBぐらい付けてほしいな
103名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 20:47:33.28 ID:MayEemKl
USB端子に付けるものを何でもUSBって略す人結構いるよね
104名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:09:31.40 ID:NuxECC6P
>>97
死ね
105名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:12:35.00 ID:T9CdqzDY
最近ビデオプレーヤーで急に
エラー出るようになった。
なぜだろう?急に止まるんだよね。
で、しばらくフリーズ気味になるの。
俺だけか?データは前と一緒なのに。
106名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:14:57.06 ID:Ficlb2b7
ICSになったら治るよ、うん
107名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 22:26:30.11 ID:T9CdqzDY
>>106
マジで?

よし、ソニーの担当の方、
アップデート明日の朝一に変更ねw

108名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 23:26:59.11 ID:eR1G7t4z
L-06C買ったら、

・1280x720のH264 MP4コンテナのビットレたいしたことない動画がカクカクでガッカリ
・電源ボタン押してスタンバイから復帰させても、4秒ほど黒画面のまま黙る
 (電源落ちてるのか、スリープなのか判別に困る。4秒は長すぎる沈黙)

ってのが気になる。
後者は、どうも横画面でスタンバイさせて、縦に持って復帰させると黙るっぽい。

それでソニタブ買おうと思ってるのだけど、これもテグラ2なんだよね・・・

質問2点

HD動画を見たいのだけど、L-06Cと比べて動画を快適に視聴できる要素ってある?
スタンバイからの復帰って、違和感無く反応する?
109名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 23:47:29.83 ID:MayEemKl
CPUとVGAが一緒なのにどうして違いが出るかもと思ったんだろう?
110名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 23:57:47.79 ID:eR1G7t4z
だから「要素ってある?」って聞いたんだけど、ハードウェアデコーダがついてるとか、
ソニーならではのチューンがあるんではないかと期待してた。

が、細部まで同じなら改善の見込みは無さそうか・・・
111名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 00:05:11.16 ID:GVfjvhrw
>>108
androidのバージョンが違う事や、タッチパネル自体が違う事でレスポンスが異なるのは先輩のオプティマスパッドと比較してわかっている。

縦横スタンバイ現象を今試したら、2秒だった。今週のアップデートでもっと早くなるかも。
1280x720はビットレートにもよるとは思うが、MX動画プレーヤーにハードウェアデコーダ放り込んで使えば実用的に使えてる。
コレもアップデートでさらに快適になると信じてる(これから数日後に覚えてたらここでレビューしようじゃないか
112名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 00:09:37.80 ID:60UGrSGD
ICSのアップデートがきた夢をみた俺はノイローゼかも
113名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 00:09:40.69 ID:JhsJw6K4
>>110
ハードウェアデコーダーはもともとtegraに付いてるだろ
これが残念な出来だから前から叩かれてるわけで・・・
114名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 00:10:32.22 ID:farZd9bG
>>111
ありがとう。うちでもMXPLAYER使ってるんだけど、「H/W」がついても、カクカクで参ってしまった。
動画に強いはずだったtegraちゃんが、ヌルヌル再生できる旧型SC-01Cに負ける原因は何なんだろうか。
115111:2012/04/26(木) 00:19:27.16 ID:GVfjvhrw
全くの予想でしかないんだけど、
出力解像度が低い方が処理能力低くても見かけ上の綺麗さが増える事が影響してるんじゃないかな?

あとは、根本的にtegraちゃんが・・・

Sony Tabletは次期アップデートでDLNA介して3Mbpsの720p動画を再生する機能がついてるわけだから、設定次第で行ける気もする。

とりあえず動画うpするなりしてくれりゃ再生できたかくらい教えたげるぜ
著作権的にセフセフな動画何かないか?
116名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 00:21:43.55 ID:GVfjvhrw
システムソフトウェアは最新の状態です。

このメッセージを何度昨日から見たことか。。。
117名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 08:59:38.78 ID:k0qvuCJ5
するする詐欺
118名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 13:36:18.44 ID:JxDsHvE+
>>117
なんか、Edyを思い出した。
そう、2011.1月に開始すると宣言し、最終日31日に開始した。
ギリギリってねぇ・・・良くない。

今回、2012.4月末に開始すると宣言し、未だ開始されてない。
まさかね。30日までにされなかったら・・・まさに。でもまさかね。

5月上旬と言っておいて、4月下旬ならいいのだが・・・
待つ側の気持ち。
119名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 13:44:11.98 ID:H27PjP5w
ここのスレ的には今日やるような雰囲気が漂ってるが
そもそも誰が26日にやるっていったんだ?
120名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 13:55:59.99 ID:JxDsHvE+
>>119
3/1 posted http://www.sony.fr/discussions/thread/143766
よい知らせ、ソニーTablet.は進化します、そして、我々はあなたをわかっている状態に保ちたかったです!
Android 4.0 ICS最新版があなたのソニーTabletにかなり利用できると
あなたに確証して、我々は満足です。 我々は、非常にまもなくあなたに最新版の有効性の日付を知らせます。
121名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 13:56:22.56 ID:JxDsHvE+
(続)
ICS最新版は、あなたのソニー・タブレットS(またはP)に、非常にまもなく利用できます。
我々にはしかし当局者の日付があって、この同じ最新の賭けがこの週(木曜日と金曜日の間で)
日本で、そして、アメリカ合衆国に起こるということを知っています。 これががらくたなしで起こるならば、
ヨーロッパはあとに続く15日でそれから利益を得ます。一方では、我々はあなたを評価します気づいています!
122名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 13:58:00.88 ID:JxDsHvE+
我々早くリリース期待最中です。
123名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 14:00:54.56 ID:R39hWUay
>>119
今週入ってからソースもなしに適当な事言ってる奴が居るだけ
124名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 14:35:37.06 ID:aE29nJPS
4月末に間に合わないと5月中旬になるからな
vitaが年末に地雷アプデかまして、修正されたのが正月しっかり休んだあとだったように
125名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:00:13.16 ID:Y6elqlSQ
15:00に来なかったら明日だな
126名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:02:22.24 ID:fEhMECd1
こりゃアナウンスない事態 来月だなwww
127名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:04:06.79 ID:YsKSPSgP
有給とったヤツ涙目だろww
128名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:06:48.57 ID:fEhMECd1
>>127
そんなやつ いるの?
アホダナ
129名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:08:49.82 ID:CM6xBRht
>>128
そもそも取ってないと思うよ。ネタだろうし。
本当に取っていたのなら情報音痴・弱者的な。
130名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:18:46.67 ID:mD3wxrmr
あ、きた?
131名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:25:35.94 ID:KkyJZt0+
>>127
呼んだ?
132名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 15:52:50.40 ID:NAWxZgD+
無職でも有給って書けるもんな。
133名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 16:05:28.73 ID:fEhMECd1
自営業だから年中有給みたいなもんだが・・・ 俺は。
134名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 16:54:48.36 ID:k0qvuCJ5
うそつきソニー

つぶれるんだろな
135名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 17:05:33.28 ID:q9EMvr53
さっき、1回だけダウンロードに失敗しましたと出たので
キターと思ったら
それっきりだった
136名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 17:06:15.75 ID:xjgu2Mgh
こっちが本スレ?
137名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 17:24:09.88 ID:IItEovQl
普通はAndroidTabletはAndroid板へ移行の流れだけど居心地の良い方で良いんじゃないか?
他のTabletとの比較には向こうの方が向いてるだろうが、
ソニーだからで選ぶ奴はこっちの方が見つけやすそうw
138名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 17:26:38.27 ID:GW607SXv
okこそこそ両方みてみるわサンクス
139名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 17:56:59.26 ID:6viZhRej
>>135
それwifi接続が追いついてないとそうなるよ
140名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 18:02:09.03 ID:5TN3LC5O
アプデコネー(>_<)
141名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 18:10:04.87 ID:0B0Ahpia
>>136
俺はテンプレとスレタイしっかりしてるほうがいいからこっち見てる
142名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 18:23:55.92 ID:NIRKfHgz
連休中にアップデートするのかな。
ソニーならやりかねないかな。
143名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 19:50:05.23 ID:fEhMECd1
まさか・・・30日とかねーよな
144名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 19:51:06.27 ID:H27PjP5w
明日やらなきゃ今月中は無いだろ
145名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:06:55.52 ID:JB+gGjIm
もうソニー信じられなくなってきた
youtubeアプリもほったらかしだし
146名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:16:13.10 ID:ns+Q+yXR
来年の4月下旬です
147名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:20:28.21 ID:oA+joJ5Q
下旬っていってもさ 連休入るしカスタマサポートもお休みだよね〜
大丈夫かよ下旬リリース
148名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:29:10.61 ID:fEhMECd1
>>146
なるほど、来年か 納得

早とちりしたよwwww
149名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:31:31.87 ID:TkftFDZI
明日午後アップデート提供されます。
150名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 20:35:41.82 ID:fEhMECd1
>>149
どこ情報?
151名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 21:05:02.07 ID:N3NuEoey
4月下旬とは言った…
ただいつの4月下旬とは言っていない…
つまり来年の4月下旬、再来年の4月下旬も可能!
152名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 21:26:57.37 ID:dNzjHYIv
前回は土曜日だったんですけどね
153名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 21:28:33.21 ID:KGkg9k/+
まぁあれだ、GW前にアプデ開始すると休み明けのクレーム対応が地獄になるからな
154名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 21:30:33.08 ID:/IFp/yun
旧暦の4月らしいよ
155名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:11:14.06 ID:H27PjP5w
米国でアップデート開始したみたいだね

http://juggly.cn/archives/58951.html#more-58951
156名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:16:46.83 ID:6BV4vYLP
なんで日本の企業なのに海外優先なんだよ
おかしいだろ
筋を通せよ
157名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:19:25.99 ID:KGkg9k/+
海外で試して修正して、本命の日本でやるってのは分るけど
次の日ってことはそういうことではないんだろうな
158名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:26:27.06 ID:JhsJw6K4
>>157
そういう発想でやるときは普通は逆でやる
アメリカの消費者は色んな意味で怖いからな
159名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:30:13.02 ID:fEhMECd1
うーん、ソニーはグローバル企業とは言え、
やっぱ日本優先で何事も進めて欲しいのぉー
って事は、明日 有力か・・・
160名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:35:26.92 ID:ajD5GHEr
嘘つきソニー

もう買わない

せっかくストアからお布施で買ったのに、裏切りやがって

無能社長死ね
161名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:38:20.33 ID:QsZLb/JI
下旬って4月は30日まであるんやで
162名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:40:16.82 ID:60UGrSGD
目くじらたて杉
163名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:40:44.79 ID:8t7O5WYB
なんでPだけスタンバイ時のバッテリーの持ちが悪いの?
164名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:42:35.10 ID:TkftFDZI
>>150
ソニーストアの店員さんにこの前聞いたら、今週末って言ってからさ。
165名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:44:32.29 ID:fEhMECd1
>160
別に嘘つきではない。 来週の30日まである。

反応は紳士たれ
166名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:48:04.67 ID:JB+gGjIm
よく考えたらソニーは4月下旬としか言ってないよね
それを24日だ25日だとか勝手な憶測で盛り上がってる
ソニーもちゃんと日付発表しとけば良かったのに
167名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:50:45.98 ID:fEhMECd1
デバック作業とかで追い込まれるから、予定通りには進まんわな
同業界だから、そこは理解しよ。
168名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:55:47.52 ID:BQl1JjOq
>163
Sも3Gのほうはかなり悪い。機内モードで少し改善したがまだ不満
169名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 23:15:39.64 ID:qo+CGppA
BRAVIAのシステムウェアのアップグレードは来たな。
170名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 23:31:02.67 ID:iZ5twbsz
いつから日本メーカーは期限を守らなくなったんでしょうね
まだ一週間あるけど
171名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 00:10:12.79 ID:Qw59HPPZ
マニャーナ マニャーナ
172名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 00:10:16.52 ID:2/ybwfxt
米Sony、Sony Tablet SのAndroid 4.0アップグレードを開始

http://juggly.cn/archives/58951.html#more-58951

"日本のSonyは4月下旬より国内版のアップグレードを開始すると案内しているので
来週月曜までには開始されると思います。たぶん明日でしょうね。"
173名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 00:26:50.16 ID:yOsGKPPK
> アップグレードでOSバージョンがAndroid 3.2.1→Android 4.0.3にバージョンアップされることにより、
> ユーザインタフェースが新しくなるほか、ロック画面から直接カメラを起動すること、パノラマ写真を
> 撮影すること、「ギャラリー」アプリで画像の編集することなどが可能になります。
> 
> また、Sony独自の機能追加により、Sony製BDレコーダーと連携してテレビ番組を視聴することや、
> ブラウザー/計算機/赤外線リモコン(Sony Tablet Sのみ)を小画面で表示する「スモールアプリ」を
> 利用できるようになります。

たったこんだけ?? 
動画がヌルヌルになるとか、ないの?
174名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 00:36:38.51 ID:FKMBIfbP
>>173
SoCがtegra2っていう糞なのでどうしようもないです…
175名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 00:44:42.24 ID:PsOscfC+
>>172
ブラウザのレスポンスとかそれほど上がってないみたいだな。

あまり期待するとガッカリしそう。。。
176名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 01:19:03.95 ID:UGRkCruv
galaxy nexusでchrome使ってるけど便利過ぎる
ソニタブでも使えるようになるのは嬉しいよ
177名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 01:24:03.27 ID:yFYm2uH+
誰かP用のいいIME知らんかね?
標準がイマイチでgoogleはキーボード面積が小さくなって使いにくい
とりあえずAtokは無しで
178名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 01:28:14.06 ID:+hNhVBEb
スゲーな!!
期待大!
179名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 02:29:08.09 ID:WPhVk1Yo
>>177
pobox
180名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 02:32:40.32 ID:6IPHGSkm
>>175
Android 4.0専用「Chrome for Android」はどうなんだろう
GPUアクセラレーション による描画
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20120426_529281.html
181名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 06:15:45.03 ID:UI4x5jKy
ICSになればヌルヌルズルズルドクドクになりますか?
182名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 08:16:29.10 ID:ORY8j88C
カスタマサポートの手前もあるし 
今日の朝に担当が出社してから
コンテンツマネージメントサービスにUPするので
今月下旬がリミットだったら
明日から祭日だし最後の平日の
今日の13時までにアップデートを
UPするしかないはずだが
183名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 08:18:44.91 ID:Nmp9BHbG
>>177
良いモノには金を払ってやれよ
ただでさえ格安料金なのに
184名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 09:04:39.67 ID:p8Qh3Xzg
ソニー「4月下旬のアップデートが国内の話だと誰が言った」
185名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 09:27:57.28 ID:XE8eOqGs
アメリカ在住の友達より
・アプデ後サクサク感アップ
・数時間使った限りでは不具合なし
・ソニタブ持ってる他の知り合いにも今のところは不具合ないらしい
・chrome、スモールアプリ快適

しばらく様子見ようかと思ったけど来たらアプデするわ
それにしても日本のが後とか納得いかんな
186名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 09:43:36.42 ID:YikOE1A5
ソニエリ、NEC,パナなどのスマホに比べれば素早い対応かと
187名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 10:02:39.45 ID:Vmrojvxw
4.0にUPDATEしない端末が多いなか、ソニタブは頑張ってるじゃないか。
おら、ワクワクしてきたわ。

http://juggly.cn/archives/58951.html#more-58951
188名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 10:04:07.01 ID:ORY8j88C
Sony Franceによると、日本と米国向けは今週中に実施予定となっているそうです。
なんだね〜
たのしみだね(*^_^*)
189名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 10:37:55.90 ID:mF9KiIzg
SIM挿さないとアップデート出来ないのかな?
MNP0円で購入
SIM無しWi-Fi運用で5円維持だから、今さらSIMを挿したくないんだよね
190名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:01:32.26 ID:pS8ZU0Am
>>189
だとしたら、sim 無しモデルの俺はどうすればw
191名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:09:28.42 ID:HFNBPmV2
カレンダーと予告を合わせると今日行われないといけないのだが来るのかね?
まぁみんな集中するだろうから2.3日様子を見てみよう
今のままでなんら問題ないからな、
麻雀しかやってないから、
370戦強、ゲーセン7万超えたな完全に元取った
192名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:47:01.04 ID:p8Qh3Xzg
ここの書き込みが少なくなったらアプデ開始だろうな
193名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:50:45.47 ID:JLAxNZJG
自営業はヒマで楽。
194名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:52:51.93 ID:Qp4FTtBu
今日まで休日の俺が1時間毎にアップデート監視中
今日中に来てくれないと色々と困るんだけどなぁ
195名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 11:58:10.20 ID:6IPHGSkm
確認する人が多すぎてサーバー死亡とかw
196名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:03:37.87 ID:HFNBPmV2
>>193
同じくw
完全休日がないけどなww
197名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:11:10.24 ID:Ark9ELlC
仕事しながら監視中
198名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 12:15:21.34 ID:mz5sqTDO
15時頃
199名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:07:55.42 ID:joBprRvG
きたあああああああああああああ

http://www.sony.jp/tablet/info/20120427.html
200名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:09:20.79 ID:HPdM0JyX
絶望
201名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:09:36.62 ID:1jW61+x+
マジで予想通りなタイミング
202名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:11:50.94 ID:JLAxNZJG
思ったとおりw デバックで大変なのかもね。
でも、アナウンスが遅いwww 中旬にアナウンスしろ!
203名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:12:11.55 ID:2Wa7s6Yq
最悪
204名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:12:37.40 ID:VTopOLOL
最悪のタイミングだな。
ギリギリまで引っ張るようなことかこれ
205名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:14:05.15 ID:fCn7HAZ/
ヤルヤル詐欺だなw
206名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:14:13.25 ID:le8BiByb
アメリカでアップデートできて日本で何故できない?
207名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:14:42.13 ID:FKMBIfbP
潰れちまえよもう
208名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:15:13.66 ID:fCn7HAZ/
>>206
日本語が難しいんじゃないの?w
209名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:16:08.88 ID:HPdM0JyX
北米ではアプデ提供してるんだろ
日本語版と何が違うんだよ。
ドコモがらみか?
210名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:16:11.08 ID:PvM+ofDl
デジカメでやらかしたばっかりなのに。
211名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:18:22.26 ID:+Wj5yc8J
ドコモかBDがらみか。
どっちだ?
212名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:20:25.98 ID:JLAxNZJG
一気に書き込み増えたのがワロタw
213名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:21:14.62 ID:MnxejRPS
なめ腐っているだろ
この1件でソニーは完全に信用を失ったね
214名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:22:36.14 ID:+Wj5yc8J
アップルみたいに突然アップデート始めればいいのになw
事前発表するから失望を買うんだよ。
215名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:23:11.32 ID:Qp4FTtBu
まじかぁぁぁあぁぁふざくんなぁあぁああぁぁ
しかも未定ってどういうこっちゃぁぁあぁ



さ、ぬこと遊ぼっと
216名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:26:13.89 ID:HPdM0JyX
こうなると北米ROM入れる勇者様が現れそうだな
217名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:31:12.98 ID:3ZJta/5U
想定内
あと1、2回延期するね
218名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:33:55.81 ID:UGRkCruv
ソニーにまたしてもやられるとわ、、、
頭来たのでmacをポチった
219名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:36:10.76 ID:XE8eOqGs
アメリカ版のROM貰って入れてみたけどレコプラがないからこれが原因かな?
220名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:39:26.89 ID:6NgaWjvB
ソニー社員:明日からGWだからたっぷり休暇取るぜwww
アプグレ作業はGW空けてから再開するぜ!




中の人は今こんな感じだろ(ーー;)
221名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:39:35.69 ID:7gE9eYai
ソニーのドタキャン、今月二度目・・・
222名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:46:54.30 ID:kNYICiZG
なんで、こんな事が平気で日本だと許されるの?
223名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:48:51.96 ID:MnxejRPS
なめ腐っているからだろ
224名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:49:00.24 ID:GdCVw0R9
日本は市場として魅力ないんでしょうなぁ
225名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 13:57:56.81 ID:JrxM8+R5
GW休みたいから延期か
潰れたほうがいい
226名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:01:03.19 ID:k0UCX/OS
北米版って言っても言語パックは当然日本語も入ってるから
単に日本独自仕様の部分がアレしたって事でしょうな。
227名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:05:45.93 ID:YikOE1A5
延期のお知らせwww
228名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:08:30.54 ID:le8BiByb
dメニューとかspモードメールアプリに不具合が出るから延期とのことです
229名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:12:30.95 ID:HFNBPmV2
車の洗車している間に残念なお知らせか、解散〜
230名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:13:24.84 ID:mz5sqTDO
早くともGW明けかな?
231名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:13:28.74 ID:YikOE1A5
おーい、有給とった人ー
232名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:14:40.40 ID:nQcTwwQi
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_529884.html
233名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:16:01.42 ID:k0UCX/OS
独自仕様の部分なんていらねって人は
どうせXDAにアップデータ転がってるだろうし、リカバリから手動で入れてもいいんじゃね?
234名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:19:37.92 ID:r9ajZOD7
早くともGW明けから不具合検証かな?
235名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:19:41.54 ID:xXfeUoF/
下記3名、なんか言ってみろ

 161 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:38:20.33 ID:QsZLb/JI
  下旬って4月は30日まであるんやで

 162 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:40:16.82 ID:60UGrSGD
  目くじらたて杉

 165 :名無しさん@3周年:2012/04/26(木) 22:44:32.29 ID:fEhMECd1
  >160
 別に嘘つきではない。 来週の30日まである。
 反応は紳士たれ
236名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:26:14.24 ID:pS8ZU0Am
>>235
結果延期になっただけで、その時点ではその3人の意見が正しいんじゃ無いの?
怒りの矛先が違うだろ
237名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:29:10.53 ID:r9ajZOD7
>>235
そのかわり、ソニーへのクレームはその人たちが先頭に立ってくれるよ。
238名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:29:22.18 ID:gfV6phqC
もういいわ
ソニタブの新しいのでても絶対買わねぇ
消費者なめすぎ
239名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:29:29.41 ID:k0UCX/OS
つうか、ソース無しのそれこそ便所の落書きを真に受けて
なんか言ってみろってのもおかしい話だぞw
240名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:30:03.48 ID:JLAxNZJG
>>235
それがどうした? 
SW業界じゃ普通の事w デバッグの作業は時間要する
デバッガの品質によって左右される。
241名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:32:18.67 ID:+Wj5yc8J
>>240
その時間を見込んでプレスリリースしたかと思っておりました。
242名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:32:40.41 ID:JLAxNZJG
>>235
お前、ど素人だな 品質悪くデバでまくりよりイイ
243名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:42:33.62 ID:nojZYrgj
日本を優先していればできたろ
海外を先に作っていたからそうなった
つまりなめ腐っているということ
ふざけているんじゃねえよ
244名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:45:23.47 ID:6zFzKPeB
今出張から返って来たらこのザマかw
じっと待ってなくて良かった。

ちょっと用事すませてきますー
245名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:46:56.67 ID:wn71mllZ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 本メールは、“Sony Tablet”の製品登録をされたすべてのお客様にお送り
 しています。
 機能修正のソフトウェアアップデートのお知らせですので、メールの受信を
 希望されなかったお客様へもお送りしておりますことをご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “Sony Tablet”システムソフトウェアアップデート提供延期のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        (2012年4月27日発信)
                            ソニー株式会社
                     ソニーマーケティング株式会社

 平素よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2012年3月22日(木)に4月下旬よりダウンロード提供予定と発表しました
“Sony Tablet”のシステムソフトウェアアップデートにつきまして、
ソフトウェアの開発に予定よりも時間を要することが判明したため、
該当ソフトウェアの提供を延期させていただくこととなりました。

提供日に関しては、鋭意開発をおこなっておりますので、詳細が確認でき次第、
あらためてご連絡いたします。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申しあげます。

なお、ソフトウェアの提供時期につきましてはあらためて弊社ホームページ上で
ご案内いたします。


メールが来たぞ、ソニーポイント500ptよこせよ
246名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:47:10.41 ID:scgX/uqz
>>228
それがマジならWi-Fiモデルには関係ないことだよな。
3G版以外はうp開始汁!
247名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:47:35.60 ID:gb02vwqo
最悪。
試したあとGW中に売るつもりだったのに。
未定ってことはしっかり9連休とったあと作業してそれからようやく配信なんだろ
248名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 14:58:25.13 ID:N5SvrfcT
>>228
マジドコモくそ。

recoplaだけでも欲しかった。。。
249名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:04:02.79 ID:YpVPLa5o
スレが伸びているから来てみたらこのザマか
ホント客なくすで
250名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:10:11.08 ID:gb02vwqo
ドコモのせいにしてんじゃねえ
どうみても
通常なら延期しても数日のところを、ソニー社員がGWしっかり休むから未定
っていう流れ
251名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:13:59.94 ID:Svm3GdUy
やはり訳知り顔の糞二位擁護3名がなんか言ったな
252名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:15:22.30 ID:J5tBld6S
>>240
言い訳にならないんだけど
253名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:19:35.11 ID:x43lsNsc
なんでいまどきテグラ2で作っちゃったんだろう・・・アプデされても全然快適にならなそうだな
254名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:20:29.93 ID:W6K0/tos
今更とか、時間がかかることならもっと前にわかるはずだろ
255名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:21:32.76 ID:2UBce8Iv
きちんとしたアップデートなら時間かかるのもしかたないし、ワクワクテカテカしながら待つさ
んでも延期なら延期でアナウンスが遅すぎなのはいただけないな


おかげで、うちのぬこがヘトヘトになっちまった
256名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:30:21.90 ID:W3PsakOy
ふぎゃー

“Sony Tablet”システムソフトウェアアップデート提供延期のご案内
http://www.sony.jp/tablet/info/20120427.html
257名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:38:06.40 ID:KGsIR3Q6
俺もメールが来たよ
楽しみが減ったわ
さあ、仕事仕事
258名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:38:29.60 ID:x43lsNsc
ソニー社員 「よし!これで公式に休める!連休楽しみだなー♪」
259名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 15:39:46.34 ID:2CACldWR
普通は大型連休前にupdateするもんじゃないからね。
最初にスケジュール決めた奴が悪い。
260名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:08:41.63 ID:soZs/Eww
パンツ脱いで正座して待っていたオレの身にもなってみろよ!
糞ニーめ・・
261名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:18:53.12 ID:iHBazQhi
>>219
US版OTA焼いたんですか?
3g使えてます?
262名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:21:31.09 ID:W6K0/tos
延期か、どうりで家のネコが落ち着かないわけだ
263名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:24:47.32 ID:nojZYrgj
海外のを優先で作ったから日本が間に合わなくなっただけだろ
日本を優先で作っていれば海外延期で済んだ
それをしないのは日本のユーザーをなめ腐っているから
隠そうともしていないしこれで怒らなかったらお前ら家畜同然だぞ

264名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:37:10.21 ID:t2Gapqk+
誰も居ない板かと思ったが皆生きてたんだな
普段は伸びないスレが今日はこんなにのーびーのびー
265名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:40:37.23 ID:lEMf6aTE
ここの反応を見てると、各メーカーが Android 端末の大型アップデートをしたがらないのが良く分かるな
俺なんかもうアップデート時期が多少延びたところで ICS にアップデート確定だけでうれしいわ
266名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 17:08:42.40 ID:uWi024+s
延期になったことでまた来るか来ないかのやきもきがしばらく楽しめるぜ
267名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 17:15:15.87 ID:x43lsNsc
>>265
むしろ不具合満載のままリリースしたほうが、スレ住人的に楽しめるけどな

MediasN-04Cで、間違ってSIMフリ状態のアプデを一瞬公開しちゃって即仕舞い込んだとか、
アローズレグザ住人とか、楽しそうじゃん
268名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 17:38:41.30 ID:Svm3GdUy
うむ、それも言えてる
269名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 17:47:48.49 ID:aMV2rLgt
ぎりぎりになって延期したのは何か不具合見つかったからだろうか
間に合いそうになかったらもっと前から告知するだろうしなあ
270名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 18:15:11.34 ID:6zFzKPeB
USAでは無い?レコプラ絡みなのだろうか
271名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 18:23:38.91 ID:HbkWYAYx
>>269
計画を変更しないといけないようなバグが今頃見つかる開発体制がおかしい。
272名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 18:31:15.96 ID:mdPs/op7
おー次のうぽでーとでXi対応になるのかこれ、凄いな
273名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 18:57:39.56 ID:D4lkgLPq
祭り終了だね〜 このアンドロイドチームがリストラになるとアップデート出ないお
274名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 20:08:34.52 ID:EmJXZMXa
Youtubeアプリ
 近日リリース→1年以内にリリース→いつの日かリリース予定→考えておく(今ここ)→なにそれ?

Android4.0アップデート
 4月下旬→延期(今ここ)→1年以内に→いつの日か→新機種発表、旧機種なんかシラネ

275名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 20:38:06.49 ID:LJsI55/S
ここがスレタイに3.2とか入れるからプラグ立ったんだよな!!(`Д´)
276名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 20:55:02.28 ID:Fg0by3VA
 未 定 確 認
277名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 21:20:14.95 ID:DnQsI1dI
というか向こうのスレ、延期になったのにAndroid4て……
278名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 21:20:15.20 ID:W5Id1i5u
まっじで今日のメールには↓になった
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
279名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 22:30:09.57 ID:metptXOn
新機種のリークor発表とICSどっちが先?
280名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 23:07:17.93 ID:GW06oGoP
ストレージを見たらその他ってのが8GBもあって
空きが300MBしかないんですが
どうやって空きを増やしたらいいのでしょうか?
281名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 00:35:10.01 ID:OLv8h3Ad
>>280
その他を消せば良い。それだけ。
282名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 00:54:53.28 ID:I92/5CRo
社員、連休に入りやがったな・・・。
連休前にアプデできなかった罪は思い。
始末書じゃすまんぜ、管理職。
283名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 01:06:44.36 ID:ej9fGAzD
今回の日本ウプデドタキャンは3G回りがまだ出来上がってないからっぽいね。
USで出てるのもWifi版のみだし、、。
284名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 01:12:27.35 ID:6d0CzF2a
>>283
つまり糞docomoのせいなんだな
285名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 01:49:15.37 ID:P0Hf4h47
海外の3G版も遅れてるんだからdocomoは関係ないと思うが
286名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 07:43:33.66 ID:u3jKn85K
エンジニアは休日返上で頑張ってんじゃないの
287名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 07:47:34.90 ID:CFyaZJiI
>>286
俺も休出してると思うよ。
管理職系はともかく、エンジニアだけは応援してやろうぜ。
288名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 08:49:49.34 ID:5UsQjMXB
たぶん無茶な開発スケジュールなんだろね
プロマネ怒られてるのかなぁたぶん
289名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 09:11:23.60 ID:Vib649D+
今日入ってきたコジマのチラシでSモデル16Gが34800円、32Gが39800円。
ソニーtablet値下げ開始したんだな。
290名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 09:21:23.10 ID:yS4MC2yM
アンケメール来てたからこの期に及んでアプデ提供日未定とかふざけんなって送った
291名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 09:32:09.23 ID:36Ulb/lg
>>289
先週辺りからかわってないよ
292名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 10:22:21.17 ID:4a159Kp6
>>289
ソニーストアと同じ価格
293名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 13:11:55.54 ID:OLv8h3Ad
>>289
別に今週始まった話じゃない。
その価格で買うなら高い。
量販店は統一価格。ソニーストアと同じ。
294名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 13:18:22.34 ID:Vib649D+
何か知らんけど俺人気者(;^ω^)wwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 14:18:57.59 ID:QnvpBpYX
>>286 >>287
飼い慣らされてるなw
1年経ってもリリースされない方に酢昆布賭けるよ俺は
296名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 14:33:15.97 ID:u3jKn85K
ストリンガーになってからsonyは駄目化が加速したような気がする。
と言ってもストリンガーが悪いのではなく、時代の流れなのかもしれんが
297名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 14:35:51.72 ID:PsOKogqy
>>219
私もやってみたけどフォントが中華風になってちょっと残念。
http://i.imgur.com/8CjvL.png
298名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 15:01:07.60 ID:JegSv2sc
>>297
「入」の文字とかキモいよね
299名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 15:06:59.82 ID:o3D6IUXk
ROM入れ替えって事はroot環境だろうからフォント入れ替えれば済むだけの話じゃないの?
300名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 15:41:04.97 ID:5pYlWf0X
>>282
休みぐらいやれや
301名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 15:48:26.53 ID:I92/5CRo
>>300
休みは当然取っていい。
休み前に間に合わせられなかったことを責めてるんだよ。
302名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 17:31:40.53 ID:P0Hf4h47
日本語フォントの導入に手こずってリリース延期だったらわらう
303名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 17:51:38.38 ID:OgvvNPqp
前に「Android4.0は標準で日本語フォントが入っている」ってどっかでみたんだが、それでもちょっと見た目おかしい感じのフォントしか入れてくれなかったのか
304名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 18:02:32.51 ID:o3D6IUXk
>>303
”標準で日本語フォントが入ってる”って言うんならICSどころかDonuts、Eclairの頃から入ってる
305名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 18:02:33.40 ID:PsOKogqy
>>299
リージョン変えて何の気なしにOTAしたらrootがどっか行っちゃいました。
まあその内何とかなるでしょう。

306名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 18:49:16.59 ID:P0Hf4h47
2.3.xのマイナーバージョンアップだとroot維持できたけど、
3→4はrootは消えるんですね
307名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 18:49:23.40 ID:NcYUYYuM
やっぱり4月ももう終わるのにアプデ来てないのかw
まあ、予想通りですけどね。
308名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 19:33:19.21 ID:4a159Kp6
>>306
え?
2.3.xなんて最初から入ってたないんだが・・・
309名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 19:34:43.38 ID:rxb0NQK5
>>303
モトヤが入ってるのは日本のICSのみ
310名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 21:20:52.82 ID:l9A8tg+E
>>300
自分らで4月中って言い出したんだぞ、言った以上休み返上して4月中に出すものだろ
だめなら最初から5月中とか余裕持たせときゃいいんだよ

おまえバカだろ?
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/28(土) 22:08:30.66 ID:SccvP7Zj
P用YouTubeアプリと違って、
ICS版ソニータブレットはメディア等で登場しているし、
4月末のリリースは出来ると思ったんだろうなぁ。

早く出てくれ。
312名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:21:19.08 ID:fFoaaMm7
>>310
『休みぐらいくれや』と言いたかったんだと思うよ
313名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:27:57.01 ID:I92/5CRo
休みは取ってもいい。
だが約束は守れ。
314名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:32:14.47 ID:wJVFcsH5
usはアプデしてるんだろ?
技術的に出せない理由はないよ。

どうせ直前にキャリアNGくらって
レコプラとかも道連れリスケなんだろう。
315名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:38:49.78 ID:fFoaaMm7
なんかさ、ソウル大学のMBAコースのケーススタディで
「日本企業の失墜」
 下記3者で責を問う順を決め理由を説明しなさい
 A;大見得をきってリリースした広報マネージャ
 B;部下掌握できずに納期回答した開発マネージャ
 C;能力に限界があるチーフプログラマ
てなテーマが生まれそうな事態だよ、腹立つ
316名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:39:22.66 ID:OLv8h3Ad
>>314
レコプラが道連れなのは、ICSと同時にでDTCP-IPに対応するから。
リリースしても良いけど、非対応状態だと、使えるのはchantoruと一緒。

しかしながら、約束を守らないソニー、イラつくね。5/1、2で出したら許すが。
それ以降なら後継機種は買わないし今のうちに手放す。
317名無しさん@3周年:2012/04/28(土) 22:50:22.02 ID:u3jKn85K
約束守れないなんて民主と一緒だな
318名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 00:43:04.62 ID:brrVu/T9
ボーダフォンの「10の約束」も守られなかったな
319名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 06:56:09.13 ID:nhuG8ito
>>316
さぁ、今すぐ窓から放り投げるんだ
320名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 07:02:34.87 ID:2wyD6vrU
>>317
自民(東芝、富士通)に嫌気がさして民主(SONY)に肩入れしたらすっかり騙されて
社民・共産(中韓系)は論外なので、維新(Google Pad)を待望中というところだな
321名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 07:30:55.60 ID:rQxj3vHu
>>320
すっかり騙されての意味がわかりません。
東芝、富士通なら騙されてなかったのかな?w
322名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 10:32:01.45 ID:Eqy/bP5e
>>319
ソニタブ!フライ!!
323名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 10:41:15.05 ID:DbtC54ZG
>>321
日本製だと思ったら中身は韓国製でしたとかそういうのを考えると大体あってる
324名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 13:25:41.51 ID:rQxj3vHu
>>323
うわっ、やっぱり頭のおかしい発想してたw
325名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 14:31:48.22 ID:MofVWLsa
>>316
>レコプラが道連れなのは、ICSと同時にでDTCP-IPに対応するから。
お前ちょっとICSアプデの公式FAQ読んでこいよ
326名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:18:36.79 ID:f0ZoaCaz
これだからソニーは・・・。
スレチだが、欧州ソニーとエリクソンの手によって神機となったXPERIAシリーズも、
ソニー本体の手に堕ちた今、こんな感じのクソ対応で糞機になっていくのだろうな・・・
327名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:18:42.24 ID:WXTW+x5x
docomoの実質0円ってやつあんじゃん?
解約したいのに60000円以上請求されるんだが間違いか?
端末+違約金だけじゃないのか
328名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:24:26.94 ID:DPZdVN/8
一括ゼロ円と実質ゼロ円は違うんです
携帯板へどうぞ
329名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:28:25.74 ID:qU1j3TAQ
>>327
定額データプラン スタンダード バリューは最大26,880の解約金だけどそれでもそんな高くないね
どっちにしろざまあw
330名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:42:46.91 ID:PN8HGUKA
>>327
割賦で契約してりゃ端末代と違約金で60,000円取られても
なにも不思議じゃないな。ご愁傷様でした
331名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 16:47:04.46 ID:764i8ghf
ていうか、何も読まないで契約してる時点で自業自得
自分は馬鹿ですってアピールしてるだけだわな
332名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 17:16:04.31 ID:49lRmkFd
>>327
マジでそんなに取られるの?
てっきり1万の違約金だけかと思ってたけど。
俺はMNP一括0円+月5円で使ってるけど
そんなに取られたらやってられないよな。
だって5円を24ヶ月で120円なんだぜ?
333名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 18:33:29.82 ID:KLEKPrQ/
どうせ「0円」の謳い文句に乗せられて、分割代金と割引で相殺されてることに気づかなかっただけだろう?
即時解約するような輩にしては不勉強すぎだ。
334名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 19:04:00.04 ID:SRQ8w/TG
暇だからってつられ過ぎ
335名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 19:32:53.95 ID:k/4UFxKi
p後継機が出たらまた騙されて買ってしまいそうだw
336名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 19:51:16.63 ID:LkSOOtKb
制作秘話読むと、SONYはPの方が本命だったろうと考えてしまう・・・
Pの後継はぜひとも出してほしいが、一発屋で終わる気もする・・・
リークされつつある"ソニタブ"の後継機もSの後継っぽいし。
337名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 20:39:45.84 ID:DcbcLluc
ってかPって画面別れてて正直見づらくないですか。
VAIO P同様、出してみて売れ行き見るけど、
やっぱり芳しくなくて終了〜〜 次は出ても・・・
338名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 20:41:25.97 ID:04O1NB/t
全然見づらくないな
339名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 20:44:27.52 ID:DbtC54ZG
見にくいと思う
文字主体の画面なら良いけど動画とか漫画みたいのは相性悪い
携帯性命でなければSシリーズの方が絶対良い
340名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 20:52:28.15 ID:04O1NB/t
pで動画とか見ようなんて思わないだろ
それぐらいわかって買ってるんじゃないのか?
341名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:18:34.30 ID:YOZhZq0b
先月のばら撒きでSとPを入手したけど
結局Pは活用法が見出せなかった
342名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:31:07.96 ID:PN8HGUKA
今更だがPって100円ショップに売ってるPSP用のACアダプタが普通に使えんじゃん
343名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:31:22.88 ID:ii6yhVCP
>>337
さすがに動画は気になるけどそれ以外はなれるとそれ程でもないです
ちょっとした文章などは上画面を見ながら下画面をキーボードにして
結構使い勝手は悪くないと思いますが

天鳳はSじゃないと捗りません
344名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:34:14.67 ID:DcbcLluc
>>343
そんな感じなんですねー。

US ICS
http://info.update.sony.net/ST002/nbx03_001/contents/0014/signed-nbx03_001-ota-120410004.zip
誰か使ってる?
345名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:37:17.55 ID:R1BceW4f
最初から5月にしたらよいとかいうけど、その分コストかかるんだからな。ようするにコストとメリットが天秤にかけられる。俺は出してくれるだけありがたいと思うけどなぁ
346名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:39:11.85 ID:Yj88dFG2
4.0になってTegraさんが本気を出したのか
それだけが気がかり
347名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 22:30:55.94 ID:Da20cVyS
メディタブ入手したらPは売るか
348名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 22:33:03.55 ID:DcbcLluc
>>347
そのほうが良いと思う。(Sユーザーより)
でもmedias tabは本体使うの?
mnpで通信料金浮かせる目的?
349名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 22:57:46.11 ID:WXTW+x5x
すまん釣りじゃないんだ

で端末代金が50000円以上請求っていうのがよくわからん
44800円じゃないのか・・・
350名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 23:24:08.73 ID:fzKNl4Z7
嘘つきチョニー氏ね
351名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 23:34:09.56 ID:DbtC54ZG
>>349
自分は単品で買ったから詳しく知らんけど3G+Wifi版のPならSonyStoreで55800円だよ
352名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 23:35:54.63 ID:PN8HGUKA
>>349
ウザイから消えろよ
353名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 00:37:32.46 ID:6IcIx+jH
>>351
よくそんな価格で買うねぇ お金持ち。
354名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 05:53:08.76 ID:TWNIhn/K
>>349
購入時期から値下げ前の価格だろ
定価で見てもソニタブは一回大幅値下したからお前が買った時の価格と今の価格は違う
355名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 10:40:03.81 ID:q7LEYYqF
pじゃなくてSな

マジdocomo詐欺で訴えらんねーかなあ
356名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 11:02:00.47 ID:3MJ+AInB
説明聞かないで買っといてなにいってんの
357名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 11:05:38.36 ID:9nJim7Qz
中途解約する位なら安い店で端末買ったほうがお買い得だったんじゃないか
Sなら契約抜きの単品でも今3万切ってるよな確か
358名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 11:11:37.22 ID:3MJ+AInB
正直3万とか出すくらいなら別の買うわ
359名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:27:41.42 ID:6IcIx+jH
>>355
仮に訴訟に勝てたとしても、今後の新規審査が・・・
今後のドコモとのおつきあいが・・・

>>358
同意。今の時期に買うなら・・・2万前半くらいで。
(オークションの相場がそんな感じなので)
でも、本当はそれも微妙な感じ。
3Gモデルを0円で買うのをオススメしたい。
360名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:30:25.06 ID:C9aQLk1k
>>359
自分が契約書見ずにサインしただけなのに、どんな内容で訴訟するんだよ
そして、どう考えたら勝てるんだよ。馬鹿だろw
361名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:37:42.08 ID:6IcIx+jH
>>360
真に受けないでよ。仮って前置きしたじゃん><
契約書見ずに契約したバカだけど、
今後も同じ事してしまいそうだから裁判で
強く言って欲しいから訴訟起こすねって感じ?
362名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:39:13.53 ID:58bZCjim
おまえ小学生だろ
363名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:42:24.09 ID:oEDMjmQb
なんだ馬鹿か
364名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 14:53:34.24 ID:cqCQxc9L
>>326
Xperiaシリーズが神機…?w
冗談も程ほどにしろよww
365名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 15:04:34.93 ID:ruHgY+0k
>>332

MNPで一括0円で買ってるんだったら
9975円しか解除料掛からないぞ
あと、7月からユニバーサル料金は
5円じゃなく3円に値下げw


【音声契約】
タイプSS  780円
SPモード      315円
パケホW2    2,100円
毎月サポ   ▲3,360円
ユニバ          5円
---------------------
            5円

2年契約解除料9,975円


【データ契約】
データSD2バリュー2,500円
SPモード      315円
毎月サポ   ▲3,360円
ユニバ          5円
---------------------
            5円

2年契約解除料9,975円
366名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 15:09:27.19 ID:ruHgY+0k
>>365
おっと間違い

【音声契約】
タイプSS×
タイプシンプル  780円
SPモード      315円
パケホW2    2,100円
毎月サポ   ▲3,360円
ユニバ          5円
---------------------
            5円

2年契約解除料9,975円


【データ契約】
データSD2バリュー2,500円
SPモード      315円
毎月サポ   ▲3,360円
ユニバ          5円
---------------------
            5円


こんなアホなばら撒きやっても
今期のドコモは8,000億の営業利益でウハウハ
まじめに機種変更して使ってる養分様に感謝感謝
367名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 15:59:28.59 ID:UHzBDdLd
>>364
ソニタブの糞加減からしたらXperiaは神機に間違いない。
ソニタブは売ってacroは持ってる俺が保証する。
368名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 16:03:03.12 ID:3MJ+AInB
>>367
なぜここにいるw
なんかソニー系のガジェットはなんか一周遅れてるんだよな
ソニタブは時期の割にTegra2だし、XperiaSとかもスナドラ3だし
369名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 16:10:29.52 ID:2e4CoA/O
唯一のアイデンティティが最速で公式にICS搭載タブになる予定ってことだけど
延期でそこを自らゴリゴリ削ってる真っ最中
はやく自分で自分の首絞めてるって自覚して何かアナウンスしないとまずいと思うぞ
370名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 16:20:00.65 ID:Pb/+nbiY
>>365
期間中の解約は端末代がかかるんじゃないの?
371名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 16:38:10.30 ID:rPpHo4gv
>>370
一括0円で買ったって書いてあるじゃん
よく読んでからにしようよ。。
それとも理解できてなかったらすまそ^^

期間中に解約したら解除料金だけ。
ただ、月サポも当然無くなるからそこをどう考えるか。
372名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 17:02:29.88 ID:A8WIdIhn
SonyTabletってrootとって、/system/fontsにDroidSansJapanese.ttfって名前でフォント置いても変更されないの?
android3.2です。
373名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 17:06:56.89 ID:S+/WjAnf
327は実質0円で買ったのか
ただのバカだな
一括0円で買わないからこうなる
374名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 17:49:12.89 ID:ytm4iWmn
しかし3社とも「実質」販売になっちゃったね。
ソフトバンク方式。普通に払う人に感謝。
375名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 18:14:21.23 ID:7P9bxO2J
>>374
AUショップ&ドコモショップへ行けば
MNP一括0円&キャッシュバックの機種一杯あるぞ
376名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 18:43:47.17 ID:Wi1tzDZ7
>>375
うんうん
そのおかげで月2100円の無料通話x2年を手に入れた
データプランは来月契約なり。
端末売却。+15000円だけど、上記の50400円あるから
美味しい(o^-')b
377名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:18:52.23 ID:xNKiCsnu
返品したいんですけど
378名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:25:09.15 ID:mmJxtwR4
>>377
ユニクロの返品は簡単だよ
379名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:38:43.16 ID:BX2+qk4A
あらゆる面でサムスンに敗北だな
380名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:40:23.91 ID:mmJxtwR4
サムソンにどんなに劣っていようとサムソンを買う気にはならないな・・・LGも然り
381名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:46:19.06 ID:IzXkym2/
サムソンを嫌いって人は、
商品その物へのこだわりは無いんだろうな

ちなみに、俺はソニタブ、ギャラタブの両方を使用中。
382名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 20:52:10.53 ID:mmJxtwR4
>>381
xperiaの中にサムソンやらLGやらが含有しているのは知ってるけど基本的に嫌いだからなぁ
嫌いな国のブランドロゴが入ったメーカー品をわざわざ買いたいとは思わないなぁ
その点>>381みたいに実利だけ考えられる人っていいと思うよ
383名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:00:15.96 ID:x6anoA1G
基本的に韓国嫌いな人はキチガイだからスルー
384名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:01:57.67 ID:mmJxtwR4
そーだったんだ、俺キチガイだったんだ
知らんかった、
まぁキチガイほど自分がマトモだと思ってるからな
385名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:04:53.91 ID:ffGNsKmC
逆に、「買ってはいけない」の信者みたいになってしまった人は大変だよねぇw
386名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:09:50.67 ID:mmJxtwR4
>>385
まぁいいじゃないの、
誰にでも好き嫌いはある
387名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:20:49.09 ID:gT9yZ5mj
安かろう悪かろうのチョンメーカー買うのはそもそも現実的じゃないな
388名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:21:13.53 ID:pyo9oOr+
日本が儲かってほしいから日本製品買うようにしてる
389名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:21:24.27 ID:IzXkym2/
国産品にこだわる人のおかげで
国内の雇用が守られるのなら、悪い話ではないな
390名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:24:08.62 ID:x6anoA1G
糞ニーの話しようぜ
391名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 21:34:07.83 ID:3MJ+AInB
>>387
どのへんが安かろう悪かろうなのか知りたい
あとソニタブは高かろう悪かろうの例だと思う
まあ0円だから気に入ってるけど
392名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 22:15:32.19 ID:JUCSgrAH
MOTOのPhotonとP使ってるが同じクソTegra2でもOSの違いでぬる感が違うね
特に動画周りが劇的に改善されてる
H/Wデコード周り
ICSでCPU周りに手が入るから期待できそうだね

頼むよソニーさんよおぉ
393名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 22:18:55.17 ID:JUCSgrAH
あと、関係ないけどPでons使ってFateやり始めたけど画面の分割に文字がちょうどかからなくて素敵
最高のテキストエロゲーマシンかも(´・ω・`)
394名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 22:41:25.83 ID:fLFeRuqg
>>381
サムスンって聞くと俺の世代的には超兄貴が浮かんじゃってなあ。w
あれはサムソンだけど響きが似ててとても使う気にはならない。
395名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:22:57.51 ID:znwvWszq
好き嫌いでサムスンとかLG買えない人
逆にかわいそう^^;
SONY SAMSUNG LG使ってるけどみんないいじゃん
396名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:32:26.11 ID:A8WIdIhn
アメリカROMってどこかに落ちてます??
397名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:33:53.42 ID:mmJxtwR4
まぁサムソンやLGを使うなって人に強制しているわけではないし
本当好き嫌いの問題だからそっとしておいてくれよ
398名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:35:34.81 ID:znwvWszq
>>396
ttp://info.update.sony.net/ST002/nbx03_001/contents/0014/signed-nbx03_001-ota-120410004.zip
Wi-Fi version。3Gモデルでも使えるが、3G無効での使用になる。
現時点では3G版の公開がUSでされていないから。
399名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:51:11.80 ID:A8WIdIhn
>>398
ありがとうございます!!
400名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:18:55.47 ID:XlibDo0G
サムスンバッシングは、日本企業が30年前にアメリカでバッシングされた時と同じ感じじゃね?
企業の栄枯盛衰は10年周期で入れ替わるから、ソニーもまた復活することを期待したい。
401名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:20:13.48 ID:vkHQHDn1
これって東芝のVARDIAに録画した番組をDLNAで観れる?
402名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:26:17.30 ID:O32M+f98
サムスンは別に嫌いじゃないけど韓国は嫌い
ギャラクシーは魅力感じないから買おうとは思わない
けど、NOTEは惹かれたわ
403名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:29:35.51 ID:3lUq1o0G
韓国は嫌いじゃないがサムソンは大嫌い
だが、GALAXY note いい感じなので使ってる
404名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:34:31.17 ID:bj/Im7/B
>>401
見れません。公式に明記されています。
ソニーの最新モデルに限定されてます。

>>402-403
といいつつ興味持ってるじゃんか〜〜
嫌いも好きのうち(笑)
405名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:36:41.87 ID:vcaAAjQV
俺は「韓国製」というだけで購入候補から外れるからスペックもなにも見ることないな・・・
いい製品なのかもしれないけどな、まぁ好き嫌いの問題そっとしておいてくれ
406名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:37:47.11 ID:PmvmvEtW
はーい おっけー☆ ローラだよ
407名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:38:58.67 ID:3lUq1o0G
もう一度言うが俺はサムソンが大嫌いだ

REGZA TABLET AT700、REGZA TABLET AT3S0
SONY TABLET P
Xperia arc、Xperia ray、Xperia mini
GALAXY S2、GALAXY note

GALAXYに不満は無いが、ハッキリ言える事は 東芝 REGZA TABLET だけが間違いなく糞だ!
東芝製品だけは二度と買わない!
408名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 00:46:55.50 ID:C2T66E+s
>>407
と言うよりもTegra2搭載機が平等に糞
台湾人に騙されたんだよ
409名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 01:04:17.08 ID:vkHQHDn1
>>404
まじすか
もうDLNAって規格自体が意味をなしてないな
410名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 01:07:09.23 ID:uB/5y7XJ
実は俺もパナDIGAを見れることを先走り期待で契約した。
411名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 01:10:16.44 ID:C2T66E+s
dtcpipはキーの管理が難しいんだよ
自社で囲い込みするのはセキュリティーの意味もある
汎用的な物はそれだけクラック受けやすいからなあ
412名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 03:42:08.76 ID:KmhkrhBI
この機種って、
ESファイルのビデオプレーヤで
MP3再生できる?
うちにある他のandroid端末は再生できるのですが
この機種はできないの
なぜ?
413名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 09:21:52.75 ID:aZ6Vh5/+
サムソンとLGだったらLGの方が嫌悪感あるな。あのロゴがキモい。
って言ってもサムソンもキモいから選択肢にはまずはいらないのだが、
サムソンの機械を構成している部品の6割以上が日本製ではあるから
サムソンが売れても日本の企業が儲かる仕組みにはなってるんだけどね。
414名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 09:33:59.87 ID:g+pd92VM
4.0にアップされるから慌ててタブP買ったのに、延期w

アタマにきてアキバで中華ハイパッド7インチ買ったら、たったの15000円でアンドロ4.0標準装備。

馬鹿じゃねえの、腐れソニー

返金しろ
415名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 09:43:53.75 ID:Dv/ajFtd
>>414
サポートも何もない中華Padと比べんな
中華Padの不具合は日常茶飯事だがソニタブで不具合は許されないからな
416名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 09:45:48.30 ID:BZBYokzD
ボタンが陥没
417名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 09:49:46.35 ID:Pf9dvvIe
アプデを平気で反故にするそのキャリアとベンダーの姿勢が不具合満載と言わずしてなにが不具合?
418名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 10:12:27.97 ID:Ob7X8kf3
どんだけ余裕無いんだよおまいら1月遅れ位は許してやれよ
だがyoutubeアプリ、お前は絶対に許さない絶対ニダ。
419名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 10:18:49.85 ID:LM3vHlws
土壇場でSONYのGoogleに対してのAFA違反の話出てるな
独自ネットワークの拡張が原因
レコプラ機能を弄れないOS下に焼くのが不味い
たがアプリ層だと解析されるしなー
420名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 10:33:25.25 ID:uOK0Qndu
>>419
何の話
詳しく教えて!
421名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 10:52:41.21 ID:LM3vHlws
詳しくはGoogle AFAやAndroid AFAでググってくれ
簡単に言うとメーカ独自の拡張が続くと何を持ってAndroidというか互換性の問題やらが出てくる
プラットホームの定義みたいなもん
422名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 10:55:56.25 ID:Dv/ajFtd
ようするにガラパゴスのせいと
423名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 11:53:15.54 ID:ySh7KLB0
>>419
中身はほぼAndroidだけど「アンドロイドアプリが動く独自OS」って
いうことにしちゃじゃダメなのかな?
”Android”と名乗れなくなるが、アプリが問題なく動いてりゃ一般
消費者にはどうでもいい話だろ。
424名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:02:02.93 ID:e89lyKmp
何を今さらw
425名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:02:55.20 ID:e89lyKmp
>>423
それするとMarketに繋がらなくなる。
426名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:05:12.72 ID:ySh7KLB0
>>425
そういうことなのか…。
それはきびしいね。
427名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:32:58.99 ID:LM3vHlws
ググルさんからOSの情報もらえないしソニーは従うしかないね
東芝も同じようなアプリあるけどあれは端末に焼き込んでるしな
話こじれたらアップデートこないぜよ
428名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:45:42.77 ID:WsJ2U13O
アップデートなくなっちゃったのか。
429名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 12:50:30.55 ID:g+pd92VM
>>415
だから、中華Padのほうが優秀なんだよ、カス
430名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 13:07:22.56 ID:e89lyKmp
つか、そんな変な拡張入れずに
まずは素のアップデートしろよ。

だいたいググルがどうこうなんて
嘘っぱちだろ。
431名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 13:54:15.32 ID:LM3vHlws
Androidフォーラムの話題だよ
嘘っぱちというか推測
開発者しか見ないような所だし2chやTwitter情報より信憑性高いかな?程度だよ
432名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 17:58:59.59 ID:nFqViB7g
実家にいってSにはいってる動画や写真を見せていたら
もっと大きい画面で見れないの?と言われ
PCもなくブラウン管テレビ位しか使えそうなものがないのですが
オーディオインターフェイス見たいのを繋いで映像出力することはかのうでしょうか?

ソニーの液晶テレビ買ってあげたほうが手っ取り早いとはおもうのですが
ただ、そのためにネット回線引いてあげるのもどうかと思ったりで
なにか良い方法がありましたら教えていただけないでしょうか
433名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:09:37.05 ID:ySh7KLB0
>>432
テレビトレーコーダー買って上げるしかないんじゃね?
レコーダーはソニー製にしておくとSと連携できて便利。
後々Sがいらなくなって親にあげた時 重宝がられるに違いない。
434名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:11:42.32 ID:Pf9dvvIe
sony tablet はネットワークありきの商品です。タブレットとテレビを直接線で繋いで画像や映像を映す機能はありません。ネットワークを繋がないのなら、SDカードに画像をコピーして、Xperiaなど、HDMIでテレビに繋げるものからテレビに映すとよいでしょう。
435名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:14:17.38 ID:fIV4LyZ+
お絵かき楽しもうと思ってスタイラスペン買ってみたけど全然使えなかった‥‥‥

この端末でまともに使えるスタイラスペンってありますか?
436名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:21:21.02 ID:zX3rPHPY
>>435
マルチ乙
437名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:21:27.94 ID:uOK0Qndu
SってDNLA-srvの機能があったような

DNLAクライアントTVにthrowすれば、いいんじゃね
438名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:21:53.12 ID:Pf9dvvIe
たぶん指がベスト、ディジタイザじゃないのでそういう用途(ペンタプレットのような使い方)には適していません。
439名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 18:23:28.51 ID:Pf9dvvIe
>>437
質問者がそういうのできそうな人に見えないんだもの。
440名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 21:51:23.02 ID:C2T66E+s
impressに記事書いてる本田雅一氏も今回のアップデート無期延期はAFAの疑いが濃いと言ってるね
グーグルとの調整に落着が見えないから無期なんだと
441名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 21:57:38.61 ID:GX98ZX9g
レコプラなんてやめちまえ
442名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 22:02:23.37 ID:SJJDna5d
この機種の初期ROMってどこかに落ちてますか??
443名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 22:10:16.63 ID:Hxks2JqT
無期とか…うそだろ…?

ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
444名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 22:12:41.04 ID:qxd54zqL
ただ延長じゃなくて無期延期なの??
445名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 22:15:16.69 ID:P0YVCqmO
>>443
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
446名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 22:32:21.98 ID:Pf9dvvIe
マジか!?
アプデを待てずに売り飛ばした俺勝利じゃんw
全く喜べない感じだけど。
447名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 23:22:13.45 ID:uOK0Qndu
ぐぬぬ


>ソニータブレットの4.0アップデート延期。AFAの影響かな?
>通常のアップデートだけなら、無期延期になるとは思えない。
>独自にネット連携機能など実装したらAFAに引っかかり、
>別の実装方法(といってもアプリやロンチャーレベルだと……)を
>捜しているとか?(想像です)
ttps://twitter.com/#!/rokuzouhonda/status/197092199970766848
448名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 00:00:44.18 ID:6HRKRUrJ
そんなのが理由ならもっと早くに
延期のお知らせ出すだろ。
449名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 00:05:52.78 ID:YEGihqMb
4.0のプレスリリースを見てSを買ったんだが、
万が一レコ系がお蔵入りになった際の対応は

1.ユーザーに謝罪と賠償をする。
2.何も無かったかのように沈黙を守る。

さてどっち?
450名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 00:10:30.25 ID:vMCfzACm
お前らソニーに騙されすぎだろ?
何回目だよ?
451名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 00:27:16.50 ID:Rc75p4RJ
ユーザーに謝罪。賠償はしない。
452名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:04:11.21 ID:YWSk0qEs
金ないからビックカメラでWi-Fiのやつ一括で買ってきた。

とりあえずこのスレにたどり着いたんだが、さっぱり話しが読めん…

買ったらなにすりゃいいの?
必須神アプリとかあるの?
まず使い道を探したい。
453名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:06:04.92 ID:vMCfzACm
各メディアにはアップデート後の機体渡してレビューさせてるしレコーダの方もアップした
4月下旬まで調整重ねたけどあばばばあああ
最悪次のタブにはレコプラ乗せるけど撒いた既存には謝罪をプレゼントじゃないか?
DTCPIPってアプリレベルの実装はリスク高いからやんないよね
現に複数の端末に乗ってるけどアクセス出来ないメモリ領域に書いてる
あとだし実装ってソニーが初めてじゃん
その初めても初めてにならなそうだけど
454名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:06:19.54 ID:Rc75p4RJ
何の為に買ったんだよ
455名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:07:49.90 ID:dMCn1NgG
まずはみんゴル
456名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:21:10.14 ID:YWSk0qEs
ソニー信者だから、格好いいんで買ってみた。
タブレットでなにができるはしらん。

信者は性能なんか関係ない、まずは買うんだ。

そしてこの商品は台所のヌメリ取りだと分かったりする。

ていうか本気で使い道ない…
457名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:28:09.46 ID:vMCfzACm
>>456
アニオタだからfate zeroにハマってons使ってfateと月姫遊んでる

エロゲーマシン
458名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 01:38:20.72 ID:dMCn1NgG
みんごるに飽きたらflow
459名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 02:05:29.33 ID:KTD4+/mD
>>448
本田のここ数日のツイート遡れば分かるが
GoogleがAFA絡みで極悪な話を最近になって急に出してきた
460名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 02:29:02.24 ID:Fi69Tocx
きっとnasneの発売前にはアップデートしてくれるんだよね…?
461名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 02:57:31.73 ID:8p2slW5X
XDA見ながらAiO使ってICS入れてみた。
3Gの機能は塞がっちゃったけどどうせWifi運用だし、もうこのままでも良いかな。
rootを捨てて良いんなら大分簡単に出来る。自分はroot保ったけど。
462名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 03:30:53.39 ID:dhfxyvgu
nasne 使えないとこれいらないんですけど
463名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 04:12:07.66 ID:eoJPR0tp
>>433-434 >>437 >>439
みなさんどうもありがとうございました
わからないところを調べつつ教えてたもらったことを検討してみたいと思います
お礼が遅くなりどうもすいませんでした
464名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 06:55:01.75 ID:5RzK0S9q
アプデはnasneまでには間に合わせようぜ!
とか言ってそうw
465名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 08:30:05.14 ID:HkzOhzr5
Pで返品する気があるなら、つべアプリのリリース遅れで問い詰めればSONYカスタマーから
ドコモ解約費用と本体代金負担するって言われるよ
俺言われたし

特に今ならアップデートの件もあるからそれでも言えるかもね
466名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 08:51:59.28 ID:EQ6341vy
>>449
えれ、俺この時間寝てたのに
なんで書き込みしてるんだ?
467名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 08:52:20.13 ID:Eg1blyt5
youtubeアプリごときでゴネる>>465って…
468名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 08:56:14.66 ID:7JD4U0FD
>>467
ようつべアプリのせいで返品したいわけじゃないんだろ
469名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 09:43:36.23 ID:F+kgYAMY
REGZAも連携アプリ押してるよね?
あっちの方はどうなってるんだろう?
470名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 10:08:10.92 ID:NXUJrqDq
>>447
ソースも何もない馬鹿記者の妄想オナニーじゃねーか
471名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 10:49:23.79 ID:vmF2tZNW
ICS焼いてみた
カクつくのが目に見えて少なくなった。とてもヌルヌルで良い感じ
スモールアプリも結構使いやすい
でもUSROMだから当たり前だけどリモコンが地デジの色ボタン対応してないw
472名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 14:12:11.49 ID:GK6f/Onb
>>471
ヌルヌルきた〜!

やべぇ、俺の中で神機になったわ。
473名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 14:15:33.32 ID:qf4tcLtO
ICSリリースはGW明けか・・・期待して損した。
474名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 14:52:57.26 ID:YEGihqMb
>>473
連休明けに来るの?
中からの情報かな?
475名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 16:56:23.36 ID:puF7iWU6
>>474
曖昧にごめんよ
本日リリースするとしたらその時間を過ぎてる。
休日のリリースは無いとすれば、GW明けに・・・

476名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:20:57.54 ID:GBV4B4uT
いや普通に奴らGW9連休でしょ
477名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:22:42.17 ID:L8x109Lf
GW休まず働くのは下請けとサービス業くらいだろ
478名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:29:25.25 ID:GK6f/Onb
Sはスピーカーをもうちょっとマシなのを付けて欲しかったな。
暇だからSで映画見てるんだけど、イヤホン付けなきゃ音が
しょぼすぎてまともに鑑賞できない。
(タブレットの中ではマシな方なのかもしれないが。)
アップデートでレコーダーと連携するようになったらテレビ替わり
に使いまくるつもりなんだが音が我慢できん。
479名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:29:31.81 ID:213G0h1Q
>>477
せっかく俺ががんばっているとゆうのに
オマエとゆうやつは・・・・・
貴様のだけはアプデしたら1.6になるように
してやる
480名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:31:26.47 ID:cTAxcEll
>>479
俺も頑張ってるから同意だが
俺のIS01ちゃんにはあやまれ
481名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 17:54:18.75 ID:213G0h1Q
>>480
おれも持っているからイヤ
おまえだってワンセグ用だろw
482名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 18:05:35.86 ID:+jFLr8G1
>>478
付属のスピーカーってそもそもさ
映画鑑賞用ってより、通知音唐の目的かと。

本体のスピーカーがしょぼいなら交換すればいいよ。
分解それほど難しくないし、スピーカーなら
やりやすい位置にありますよ。
我慢できないなら、やってみては。
483名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 18:16:59.19 ID:cTAxcEll
>>481
ベッドの横で半年以上電源も入らずに眠っとるw
484名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 19:14:17.00 ID:GK6f/Onb
>>482
スピーカー交換、素人にはハードル高すぎだろw
それにスピーカーかえるにしても電圧的な問題や設置スペース的な問題を
考えたらかえてもあまり音変わらなくない?

この機種はレコーダーとの連携を前提にして購入してる人も多いだろうしに
動画鑑賞も考慮したスピーカーを標準装備してて欲しかったね。
485名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 19:19:51.93 ID:wNjv+gUF
>>467
そのアプリ一つまともに作れないソニーなんだから
ICSアップデートなんて夢物語だな

>>449
謝罪もしないしリリースもしない
「予定」と言い続ければ出さなくても嘘ではない
486名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 19:44:14.26 ID:+jFLr8G1
>>484
でもね、分解さえできれば、スピーカーの交換は簡単だと思うよ。
ただ、指摘の通り、限られた空間に合ういいサイズのモノがあればですね。
加えて・・・充電端子も増設簡単ですよw P同様、汎用品追加可能。


“Sony Tablet”システムソフトウェアアップデート提供延期のご案内
【ソフトウェア提供予定日】
当初 2012年4月下旬予定
変更後  いつか、きっと、そのうち、たぶん。
487名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 19:51:26.52 ID:EQ6341vy
うん、きっと皆の心の中で
バージョンアップを続けているでしょう

音声に関しては、bluetoothで
外付けスピーカーは、どうだろう?
試してないから、断言はできんが
488名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 19:57:05.25 ID:+jFLr8G1
>>487
その手があったね。家では。
489名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 20:12:22.45 ID:7JD4U0FD
Android4.03アップデート告知
アップデート内容
@ICSへの最適化
Aメガドライブ・スーファミ・ゲームボーイのソフトが遊べる
BiCloudの導入
CiTunes・moraアプリの導入
D電話帳の廃止
490名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 20:48:01.78 ID:Fi69Tocx
アップデート延期のお詫びでソニーポイント付与とかあるんじゃね?
491名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 20:51:53.62 ID:9XvrmbhZ
もういいから返金してほしい
492名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 21:08:05.79 ID:qZN0eBmt
こうゆう細かい裏切りの積み重ねがブランド力低下の原因なんだよ
493名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 21:43:42.10 ID:ATFAtozj
良くみたら子供の妄想かw>489
494名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 21:54:46.07 ID:uSNddIYz
>>493
メガドライブとかゲームボーイ、スーファミって書いてあるからオッサンの妄想です。
子供はそれらのゲームで遊んだ事は無いんです。分からないんですか?そんなことも。
何で子供の妄想だと思ったんですか?発想が子供っぽいからですか?
確かに発想は稚拙ですが、文章の内容から大人の妄想だと判断できないんですか?
お答えください
495名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:00:30.40 ID:7JD4U0FD
ちょ、やめてよ
496名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:06:15.62 ID:gSuTuUvD
暴れんな
497名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:10:58.65 ID:x+dioto3
メガドライブてなに?
498名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:16:50.94 ID:+88t8VNR
杉山清貴
499名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:18:17.46 ID:LsdFniPZ
我が家の人?
500名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:28:03.05 ID:7wEKd5EZ
>>497
メガドライブ持ってるやつは、裕福な家庭に育った子だと思う。
そしてメガドライブ持ってるやつは、たいていゲームギアも持っていた。

普通の家庭は、ゲームボーイとスーファミが限界だろう。
俺はやっとスーファミを買ってもらった時がこれまでの人生の中で最高潮だった。
19800円(税抜)
そしてマリオ4で、96面クリア。
攻略本で最短8分でクリアすれば、君もプロゲーマーの仲間入りと書いてあったので
めちゃ練習しまくって8分20秒くらいでクリアを達成した。

20年たってwiiでマリオ2がダウンロードできるようになって
また火がついてマリオ2を極め。裏面ノーミスでクリアとレベルアップし
さらに高橋名人の冒険島にも手を染め、最終面のひとつ前の3匹のコウモリを
百発百中で通過できるようになったのが2年前。

おかけで、右手親指が腱鞘炎になりました。

以上、超絶スレ違いでした。俺乙。
501名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:45:47.60 ID:LsdFniPZ
右手親指が腱鞘炎まで読んだ
502名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:47:16.61 ID:ATFAtozj
いい大人が>494?ないわ。

それはそうと、P wifiのガンメタカッコイイね。
503名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 23:51:24.25 ID:tFvH2C96
sの縦持ち時の実表示領域って分かる人いる?
ググったけど横の実表示しか出てこなかったので…
504名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 00:34:57.58 ID:KQok8H0O
Pの色が格好良くても Pはないわ・・・
イラネ・・・ 使い勝手悪い。
505名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 00:44:13.62 ID:j1IU18ZZ
ステータスバーって消せないの?
506名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 00:44:43.91 ID:h8GHfVU2
S買うならiPad買うわ
507名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 01:01:57.37 ID:hd9QdRNw
値段全然違う毛ど
508名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 02:44:56.58 ID:6YebE08Y
Androidに慣れてきてもうiOSなんかにゃ戻れなくなった。
509名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 08:00:44.73 ID:vwOs0k7V
iPhoneのメリットって
・サクサク
・セキュリティ
・iCloud
ぐらいしか思いつかんな
Androidのメリットは
・ウィジェット
・フラッシュ
・自由
・機種が豊富
・ガラパゴス
・赤外線

よっぽどハイスペックで作業したい人じゃなければ、Androidの方が良いと思うんだけどね。iPod touchあるし
510名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 08:27:18.44 ID:QHvT0o4f
iPhone、ipadは「友達がみんな使ってるから」という
理由だけで使いづらいのを我慢しながら使い続けてる
情弱か熱烈信者
511名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 08:37:19.89 ID:7t6/SdwS
PC周り林檎で固めてるならいいけど
512名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 09:02:35.54 ID:ArKFEm6q
iPhoneにセキュリティがメリットとして挙がることはない。
情報だだもれだったし。詳細省く。
iCloudは連携取れないじゃんいろんなプラットフォームと。
リンゴ以外の端末も多数あるならあんまし・・・

そこはメリットではない。
513名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 09:24:30.00 ID:BICPUBn2
webページを見るだけで脱獄が出来たりするiPhoneのセキュリティが強固とかネタだろ
514名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 09:52:52.41 ID:h8GHfVU2
Tegra2のAndroidってだけで情弱の極みのような気がする
515名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 09:57:39.86 ID:P+D0us1t
スペック厨のtegra叩きは猿の自慰でしかない。
ただし、電池馬鹿食いなのは間違いない。
これまでのアプデで大分改善されたがな。
516名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:04:40.09 ID:caK5rxvS
ここで何を言っても、機能満載の日本メーカーのガラスマがAppleはおろかSAMSUNGにも遠く及ばない使い勝手なのが現実。
517名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:18:44.50 ID:1nXosCiu
SなんですがPDFは初期状態じゃ見られませんか?
518名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:42:14.63 ID:P+D0us1t
そもそもタブレットはスマートフォンじゃない。馬鹿につける薬はないものなw
519名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:43:21.56 ID:eAWnd87t
PDFが見られないAndroidなんてないよ
520名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:51:08.14 ID:hAPVFmyu
リーダーで見れるよ!オススメ。
521名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 10:55:32.47 ID:1nXosCiu
>>519>>520
ありがとう
アプリ入れて見るにもReader入れるにもまずはアカウント登録しなきゃってことですかね
プリインでPDF見られるソフトはインスコされてないってことで合ってますか
522名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:04:43.30 ID:DCWQ6XYI
>>515
同じテグラのオッパイの省電力性能は凄いがな
523名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:14:50.32 ID:eXSXfTFt
好き勝手に自分が使いやすいカスタマイズをみんなしてるので
プリインとか工場出荷状態なんて覚えてる人少ないよ
524名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:15:54.42 ID:LOdT0hMM
>>523
dumpしてるから全部覚えてるでw
でないと弄るの怖いし
525名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:19:48.26 ID:3I+l3WsN
フォントファイルを上書きしたらandroidが起動しなくなってしまいました・・・
たぶんパーミッションを変更しなかったから・・・
ここからどうすれば復旧できますかね・・・?
526名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:30:02.57 ID:h8GHfVU2
>>515
Tegra2のソウトウェアアップでバッテリー改善されたソースくれよ
そんな奇跡起きるはずないだろ
そいぜいTegraの関係ないとこでアプリレベルで通信制御してる程度だろ

マジならPhotonとP使ってる俺大勝利なんだが
527名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:39:21.63 ID:sBZl00Z3
S の電池持ちで特に不満ないけどな。
シャットダウンしないで充電は2,3日に一回
528名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 11:46:54.86 ID:h8GHfVU2
自分の物じゃないけどSでrootを取得→米Rom焼き→日本語Bold対応フォント焼き→Setcpuで省エネ
頼まれ物だから失敗したら怖いと思いつつ出来た
Pは正式アップはよしてくれ
529名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 12:06:30.78 ID:QUD67EFo
>>526
photonはもとからバッテリー持ち良いだろ
530名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 12:26:34.98 ID:3V9TuWLr
531名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 14:21:32.96 ID:7pOoUA/g
>>521
キンドルアプリのPDFビューアーがサクサク表示でおすすめです
532名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 18:17:04.72 ID:L0scgjAx
アメリカ版のSにネットフォトフレームをいれることはできますでしょうか?
できるなら買いたいと思っています
533名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 19:24:27.26 ID:h8GHfVU2
Sでミニアプリのブラウザ試してるけど凄いぞ
カクカク想像してたのにスムーズだ
Pなら上画面でメインアプリ下画面でブラウザと面白い事できそう
既にSPブラウザで上画面でガラポン、下画面でSNSやってるけど
ミニアプリの開発やってみてー
534名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 19:41:19.63 ID:yayDMki9
>>533
マルチタスクみたいにブラウザ開いたまま他のことが、
ついに実現するのか…胸熱
535名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 19:48:58.01 ID:ppMjNkCj
スモールアプリ本当に使い勝手いいよ
Windowsみたいな感じになる
難点は今のところ種類が少ないことかな
536名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 19:59:26.98 ID:sBZl00Z3
スモールアプリみたいなこのご時世に必携とも言える機能をあとから実装するなんて未完成過ぎる
そんなの売るなんて糞だわ
537名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 20:17:30.16 ID:vH1kyuiZ
Sにミニアプリてどうやっていれん?
538名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 20:51:42.98 ID:LOdT0hMM
スモールアプリって、galaxy tab 10.0 lte買ったときに
既に使えたから、Android 3.xの標準装備なんだと思ってたけど
これはメーカーが独自にやってるものなのね。

どこまでがOSの仕様か分かんなくなっちゃったw
539名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 21:55:27.09 ID:qr1jWk6P
いまさらだが、
psストアの拡充はいつやるんだ?
540名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 21:57:29.37 ID:LOdT0hMM
>>539
担当社員はこの度のリストラで首切られたかな
541名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 22:06:24.89 ID:DysNJF3a
sonyが仕事するわけないだろ
いい加減目をさませよ
542名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 22:36:07.44 ID:q7e/JrTR
Sのタッチパネルの誤入力が多すぎて辟易するわ
タップがダブルタップになったり、スワイプがタップになったり
タブいくつも持ってるけど、これだけ精度があまいのはソニタブだけだぞ
アップデートでなんとかしろよな
543名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 23:27:27.77 ID:zmJy0635
ICSは?

5月→GW惚けで仕事モードに入らず延期
6月→梅雨なので仕事モードに入らず延期
7月→暑くなり始めた為に仕事モードに入らず延期
8月→お盆惚けで仕事モードに入らず延期
9月→アップデート開始に向け本格的に始動
10月→アップデート開始に向け最後の追い込み
11月→クリスマスや年末年始が気になりだし仕事モードに入らず延期
12月→忘年会に追われ仕事モードに入らず延期
1月→正月惚けで仕事モードに入らず延期
2月→バレンタインに一喜一憂し仕事モードに入らず延期
3月→流石に年度を跨ぐのはマズいと考え不完全な状態でアップデート開始

もう来年3月でいいよ
544名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 23:32:01.70 ID:cWX4OJZE
日本全国酒飲み音頭か
545名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 23:46:59.19 ID:vH1kyuiZ
>>543
むしろ3月まで言ったらICSてなに?てとぼけそうだがなw
546名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 03:43:38.38 ID:szFlZtps
>>542
GALAXY NOTEでペン使ってろ。
5.3インチが気に入らないなら
10.1が国内販売されるまで待て
547名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 06:02:15.65 ID:oSWkwXAe
>>542
デバイスのサンプリングレートとか
そういう話じゃないのか?

確かに反応が雑な感じはする。
548名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 09:15:24.36 ID:vUgi7xiB
>>542
今までipad使っていて今回PとSを買って全然違和感がなくて感心していたんだけど、そんなに変なら一回初期化してみたら?初期不良かもしれないから

店頭で実機を触って比較してみたらなおさらよくわかるだろうけど
保護フィルムのせいなんてオチはないよね?
549名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 10:26:50.90 ID:BhRXhavZ
>>548
保護シートなんか手間かかるからつけてないよ
ipadも持ってるけどこんな誤入力なんか一度もない
仕様だと思ってたが、俺だけの症状なんだろうか
とにかくイライラさせられるパッドだわw
550名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 10:56:42.75 ID:U1ggbCH5
つぶれてるんちゃんそれ?
551名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 10:58:16.13 ID:U1ggbCH5
絶対つぶれてるから、ジャンクでオクで売った方がええで
552名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:10:43.43 ID:qdC2g8zw
つぶれてるって関西弁だっけ?
とにかく壊れてる
553名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:14:50.99 ID:Jr+tB3g9
SDカードどうやってフォーマットするの?
554名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:37:26.48 ID:Jr+tB3g9
というのもSDXC形式の64GBを認識させたい。

buffaloのツールでfat32フォーマット後、SonyTabletに差し込むと
「破損したSDカード云々でフォーマットする必要があります」と表示されるんだけど
設定->ストレージ内にフォーマットするって項目がない。

認識した人ってどういった手順を踏んだの?
555名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 12:11:06.61 ID:Jr+tB3g9
すまん事故解決した。どうやら本体への「入れ方」が悪かった模様。ゆっくり抜き差し繰り返したら認識した
あぁ・・・次はroot化だ・・・
556名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 12:20:00.25 ID:reK5S71W
>>555
ゆっくり抜き差しなんて。。。ヤらしいな。
557名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 16:20:34.92 ID:TMGYhgqU
>>555 って変態なの?
558名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 16:41:55.75 ID:lqI5YORY
>ゆっくり抜き差し繰り返したら妊娠した
まで読んだ
559名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 19:07:39.38 ID:ScXAGngV
ゆっくり抜き挿ししたのに
5秒持たなかったまで理解した
560名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 19:38:34.53 ID:Rn5ixDnc
>>554
EASE US っていうソフト使ってfat32 にした。
561名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 21:46:32.30 ID:g2jdytn5
>>555
とっても・・・卑猥です
562名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 22:13:49.09 ID:EIX7VLTY
4.0アップデート、10日濃厚。
563名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 22:23:22.68 ID:rdEAU0vi
まじかよ、ソースある?
564名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 22:30:33.72 ID:7fk1ZmSo
>>563
GW後の最初の木曜という安易な根拠
565名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 23:07:18.56 ID:I2D8+1G5
>>562
嘘だったら、濃厚にゆっくり抜き差ししてやるからな
覚えとけ
566名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 23:17:21.47 ID:kbcKJ/bI
ソニタブって壮大なクソだよね
567名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 23:36:18.30 ID:tFSH+zEn
アッー
568名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 00:48:12.04 ID:NzK/DBs8
なんかね、葬式会場を思い出した。
あの、発売時の人気のなさ加減がハンパないw

購入者よりスタッフのほうが多いくらい。

でも、Sつかうよ。うん。DLNAに期待なんだから。
569名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 04:36:05.72 ID:nszXCTnI
べ、別に、SONYのためにS使うんわけじゃないんだからね。DLNAに期待してるだけなんだから。
570名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 09:14:01.91 ID:jqGH9QOt
>>564
ワールドワイドで考えると時差込みで
稼働日対応可能な火曜か水曜。

話題作り優先なら金曜日。
571名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 09:30:29.05 ID:/FBNmUAa
オマイラ楽観過ぎw
572名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 12:39:24.07 ID:yK9Yq8Uu
本当はdocomo合わせで7月なんて
現実は辛すぎて直視できない。
573名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 13:31:13.13 ID:bqrQV/KH
隠し球でこれのXi版とか突然出てきたりして?minipcieのモデム差してドライバ入れればいいだけだから、その気になれば即できるレベルだが。
574名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 13:58:30.62 ID:yK9Yq8Uu
Xiって誰得?
575名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 14:02:48.92 ID:ejb1spjj
ドコモ得
576名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 15:25:03.51 ID:i/MSZD6Z
まさかいるとは思わないけど、この期に及んでソニーがICSアップデートを
やってくれると信じちゃってるナチュラルピュアボーイはいないよね?
577名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 15:30:55.58 ID:36I6T8oF
>>576
いやさすがにするだろ
現にWIFI版はされたし
578名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 15:35:34.09 ID:6GXA+Rjg
ナスネ発売と一緒な気がするわ
579名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 16:00:15.63 ID:gIWil15H
無い方に100デベソ
580名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 16:35:27.19 ID:jADQWnrp
1カ月未満の延期なら無期延期なんて言わんわな
581名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 18:00:20.79 ID:cKh9GnOi
無期延期なんて言ってたっけ?
582名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 18:06:20.30 ID:bqrQV/KH
延期期間は未定=無期延期?

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/27/107/

ソニーは27日、同社が4月下旬に予定していたAndroidタブレット
「Sony Tablet」のシステムソフトウェアアップデートの提供を
延期すると発表した。延期期間は、現在未定とのことで、確定次第
同社Webサイト告知するとしている。
Sony Tabletは、ソニー初となるAndroid OSを搭載したタブレット
端末で、9.4型ディスプレイを搭載したSシリーズと5.5型のディス
プレイを2枚搭載したPシリーズの2種類を用意。
ソニーでは、Android 4.0.3へのOSバージョンアップを含むソフト
ウェアアップデートを4月下旬に提供するとしていたが、今回、
「ソフトウェアの開発に予定よりも時間を要することが判明した」
(同社)ため、延期を発表した。

(記事提供: AndroWire編集部)
583名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 18:52:04.98 ID:nszXCTnI
今回の延期で何万ソニーポイントくれるの?
584名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 19:33:23.20 ID:cKh9GnOi
未定を無期延期に読み替えるのって
ネガキャンだよな
585名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 21:43:49.07 ID:sXdDmptO
>>584
でも、当日延期するぐらいだからね
わからないよ
糞ニーwwww
この件までは信者として頑張って来たけど愛想尽かしそうだわ
586名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 22:23:03.35 ID:NzK/DBs8
んー ソニーについては、ソニータイマーが代表例ですが、
買ったのがすぐリコールとか、電池が問題でリコールとか
いろいろ経験してますが、それよりかは今回はまーいっか
という感じ。 イラっとはしてるけど。約束破るから。。

お詫びポイント 100万オワビポイント!!

但し、通常のソニーポイントとの交換レートは、
オワビポイント100万Pで100Pとなります。
587名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 22:26:46.82 ID:zhHL3BX2
当日延期ってどういうこと?
588名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 22:35:26.66 ID:sXdDmptO
>>587
当日は過大表現だったかもしれんが
28以降は休日とされる中での
4月下旬UP予定を公式に延期したのが27日
思ったより開発が難航したとかぬかしてるが
25日の時点であと2日でリリース出来ないのは明白じゃ無いのか
もし2日あればリリース出来るなら未定にはならんだろ

長文スマホ
589名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 23:07:44.66 ID:bqrQV/KH
そういえばリーダーストアとかソニー系のオンラインのポイント、どうやって使ったらいうかな?
590名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 23:25:14.22 ID:36I6T8oF
>>589
俺はPSNチケットに交換してHOD4を買った
591名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 23:37:22.52 ID:4Ekb28/b
chumbyって使ってる?
登録すんの嫌で使ってないけど便利に使ってる人いたら
どんなとこがいいのか教えておくれよ
教えて君でスマホ
592名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 00:58:04.77 ID:GALBhE7F
>>589
金券、現金等価物・・・Edy等に替えられるけど・・・
レートが終わってるので・・・クーポン併用して、
安いモノかうしか・・・ 
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 08:51:37.23 ID:AKo97FEa
>>589
ReaderStoreで本を買うのがいいと思う。
594名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 11:42:01.29 ID:J3w3k2cj
>>589
Bluetoothイアホン買った。
595名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 12:08:54.66 ID:EUt33/hg
ソニーポイントどうやってもらうの?
596名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 12:28:05.77 ID:dmeYvNnR
4.0無期限延期かよ!
597名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 12:34:19.53 ID:CyV0Vu4F
20-30年くらい待てば恩赦で出るんじゃね?
598名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:04:07.76 ID:J4C8po7V
>>595
ユーザー登録
599名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 18:34:01.08 ID:GALBhE7F
4x4 16桁のコードを入力して
製品登録することで500Pです。
600名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 20:59:02.61 ID:LApY9BA4
来週末で確定だそうです。
木曜か金曜かな?
601名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 21:23:14.20 ID:jkN8WThd
>>600
ソースを書きましょう。
602名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 21:42:54.99 ID:EZ9npXBa
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだ?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
603名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 01:23:18.09 ID:s84Y8P4W
某量販店の店員だけど本部よりPの回収指示きたよ
回収と言うと誤解あるけど最低限の在庫以外返品って意味
POSで最小発注個数が3個になってるんだか、意味は在庫が3個を下回るとシステムが勝手に発注する
まあコンビニみたいなもんだ
それが1に変更されたんだよ、たしかに今のとこ潤沢在庫だけどさ
まあ売れない商品だと良くある変更だから気にしてなかったんだが、、、、
売り場にあるレコーダーとの連携の三角コーナーPOPとかアップデートで生活が変わるみたいなチラシ、ソニーの販促品がメーカ返しの指示になってた
普通こういうのって大体営業から延期の知らせとか前もって聞くから知ってるんだが今回は無かった
担当営業もフォローしないしソニー本部の指示みたいだしPユーザの俺涙目だよ
604名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 01:24:38.91 ID:s84Y8P4W
あっ、ごめんpってwifi版ね
ドコモのは売り場違うしわかんないわ
605名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 01:38:36.47 ID:s84Y8P4W
結構みんなアップデートしないのに不満持ってるだね
客の問い合わせもないし売ってて質問も無いから空気タブレットとか思ってたんだがアプデ楽しみにしてる人多そうで良かった
明日からメーカ始まるし営業に問い合わせてみるね

それと自分は気にしてないんだけど販売マニュアルに動画再生能力に関してアイフォーン【SGX】やGALAXY【msil400】に比べてTGRA2は動きません
○○動くって質問には動画は動きませんって答えろってあって少しクスっときた
だってメーカの裏マニュアルにニコニコやヨウツベに×って入ってるし
606名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 06:03:34.14 ID:iaahO/dD
>>605
取り置きしてあってどうするか迷ってたんだが決心ついたわ、キャンセルしてきます
情報サンクス
607名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 07:55:23.09 ID:spRUNaQN
>>603
他の製品の普通の状況と違うってこと?
ソニーでソニタブに関して急な方向転換でもあったのかね
608名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:13:33.96 ID:Y6ssWep4
>>603
ドコモのカタログが更新され5月版になっていたがPはあった。(おっぱいとヌクサスは消滅していたが)
609名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:20:13.16 ID:glip6rZU
まだかよ
610名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:26:22.01 ID:qWGHOmqs
Pは早いとこ何とかしないとサムスンに似たようなの作られちゃう
611名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:36:55.72 ID:tSU1AHRg
>>610
マジレスすっと、チョンチャンコロにはああいうのを作るのは無理
液晶がクルってなるガラケーすら作る技術がない
パコパコしたりクルってするのは耐久性を確保できない
612名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:43:30.40 ID:RAXUhXwJ
パコパコするのは好きそうだがなw
613名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:51:41.19 ID:SAB9k/P3
でもソニーとかの元技術者が転職していってんでしょ
614名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 20:08:04.46 ID:b54q7Dre
YoutubeアプリとかICSどころじゃなくて、
ソニタブごと無かった事リスト行きか
615名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 20:16:12.44 ID:RAXUhXwJ
なんかオクの相場下がってきたな...
うpデボイコットしたせいかな?
616名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 21:40:46.64 ID:6JoCJpZr
ICS詐欺死ね
617名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 01:04:56.35 ID:I5NSoLrF
ま、いいんじゃない
ソニエリ、東芝、パナのICS対応に比べたらさ
618名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 01:08:08.23 ID:nqtDZ4h3
サポセンにアップはいつだ?と電凸してみたよ
アップデートは時期は未定だが予定されていると言ってたが必ず行う保証は出来ないと抜かしやがった
アップすると告知を見たので買った、詐欺ではないか?の質問に対して商品の価値は今の現状が価値であり機能追加はオマケであり価値が減るわけでない
よって詐欺ではないと言ってたよ
今ある機能が削られれば価値が減るという考えだがアップは価値が増える物であると
その価値を見込んで買ったんだが?の質問したが同じ話を繰り返された


本当にアップデートしてくれるのか?これ?
619名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 06:03:38.57 ID:THOwiAvG
>>618
まじか!?
俺この為にレコーダー買い換えてんだから
立派なやるやる詐欺だろ。
やらないなら買い換えの必要なかったよ。
620名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 06:50:30.28 ID:Gg+HB3cv
(釣られているのかもしれないが)
おれなんか4/27に本体買っちゃったからな
その担当者の名前出せよ
621名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 06:55:27.21 ID:mx6H2oYz
ソニーファンをワザワザ減らそうと努力しているようだな。
ちなみに俺もやるやる詐欺の被害者(になる予定)です。
茄子ネの予約もしましたがキャンセルして様子見します。
622名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 07:32:19.34 ID:Gg+HB3cv
ファンでもないけどICSもnasne連携も流れたらショックだなぁ
623名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 08:45:14.41 ID:jfOYWzit
プゲラ、おまえらいつまで
ソニー信じてるんだよ。


おながいですから、出してください。
それ目当てに買ったタイプSが
いつまでも埋もれてます。
624名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 08:49:47.39 ID:fIxHEErY
>>618
詐偽ではなくて虚偽広告
消費者センターに言ってもOK
625名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 10:16:02.10 ID:qLvCQ+q+
電話しよ

アップデートすると宣伝したから買ったのに
626名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 10:36:38.69 ID:M7FCo93N
俺もうSはいいや
月末にMNPでau行って3ヶ月後に別の機種にしてドコモに戻ってこよう
次は1080pがさくさく再生できる機種にしよう
tegraは地雷とか色々学んだw
627名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 11:13:23.58 ID:Fv0HO6Co
電凸でGO!
628名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:25:33.34 ID:/zC3HKaD
気長に待ってます
nasne発売までは…
629名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:56:41.44 ID:mx6H2oYz
一方、iOS5.1.1が公開されました。
630名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:56:53.40 ID:8waAtFe0
>>623
おまえはおれか
631名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 20:32:15.83 ID:EVwGtehP
>>618
>>624
>>625
宣言したソースなんてあるのか?
「予定」を勝手に勘違いしてファビョってるいつものパターンでしょどうせ。
632名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 21:53:43.95 ID:KJU4pc1m
>>630
いや、普通に宣言してただろ…
公式サイトでも行ってこいよ。
633名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 21:55:39.11 ID:VvKvVOKT
マジでソニタブ買わなくて正解だったわ
634名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 21:55:49.20 ID:KJU4pc1m
安価ミスした。
>>632>>631
635名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 22:13:00.87 ID:D3vPax4n
純正の保護フィルム剥がしてやったわwwwww
もうこれは飛散防止シートも剥いでやってもいいよね?
スタイラスの認識が良くなるなら剥がしたい
636名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 22:40:49.11 ID:VKg4bUEJ
ps3で耐え続けた分なんか愛想が尽きたて感じ
637名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 23:40:00.56 ID:yo36xg16
Xi2割の親弾用しかPの存在価値が見出せない
638名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 23:42:57.24 ID:0vEXYIxu
SX欲しい
639名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 00:05:06.56 ID:3ZBpvyak
ICS詐欺
640名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 00:17:47.47 ID:JSz2DYAG
>>631
効いてるwww効いてるwww
無期限延期は余程都合が悪いようだなwww

おーい!クソニー
Tegra2の糞性能も糞バッテリーの持ちの悪さも納得してPに惚れた
納得してこのざまに成果てたのだ
パカパカに夢を魅せられたのだ

今月中にアップデートしろ!




















死ね
641名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 01:10:04.69 ID:I4m66V4Z
まぁそもそも延期とか言い出した時点で裏切りっちゃー裏切りだわなあ、待ってたユーザ視点だと。
しかも無期限だしね
いっその事、無しになったんだったらそうアナウンスしてもらった方が精神的には楽
642名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 03:30:34.45 ID:/ZOZJLOw
PSNマークも単なる飾りになったな。
643名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 06:13:45.59 ID:45F+trR8
しょぼいやつらwwwwwwwww
644名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 08:27:15.82 ID:FD6/zM1M
ソニーは自分たちの不手際認めたら、これで対応BDプレイヤー買ったユーザーの補償もさせられるから
意地でも「出す予定だから嘘ではない」と言い続けるだろう
645名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 08:46:14.11 ID:/s3DB2Ww
>>618
俺も同じようなこと言われたな
646名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 09:29:27.15 ID:/O4oRR9c
フォーラム内じゃAFA違反やっちゃったね〜クスクスww状態

こりゃあ逃げ切りあるで〜
647名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 10:15:34.96 ID:u6fO1Jmx
そいや、斉藤由貴が暗にソニー批判だと思われるソングをシングしてたな。
優先で堂々と流れていたぞ。

「守れそうにない約束はしない方がいい ごめんね♪」
(1985年 卒業より)
648名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 10:43:20.15 ID:JfYoQ4nW
ドコモとかの絡みで準備は出来てるけど7月まで待ってとは言えないだけならいいんだが
7月中に来なければ虚偽広告で消費者センター行きやな
それまでは待つ
649名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 10:56:56.74 ID:KbvQ4Rlb
nasneの発売も7月・・・
650名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 11:10:50.00 ID:u6fO1Jmx
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201203/12-0322/
どこをどう読んでもアップデートの「予定」には見えないよな。
「・・・追加します。」「・・・ダウンロードできます。」だもんね。
651名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 11:24:58.57 ID:zJPVNEKD
ヤマダで保護シートやカバーが100円で売ってたのを見つけて
ホクホク顔で買ってきて、シートもうまく貼れたと上機嫌だったが
アップデートが無くなっちゃうんじゃ、意味ないじゃん・・・

つか、100円だったのって、このせい?
652名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 11:45:51.12 ID:JfYoQ4nW
>>650
そうなんだよね
公式発表で「予定」じゃなくて「しますできます」って言い切ってるからね
仮にアップがなかった場合、この公式発表後に購入した人は返金対応の可能性はあるよね
653名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 11:49:54.71 ID:lG+OJhTo
ICSまだ?
654名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 12:27:18.15 ID:/O4oRR9c
>>651
オワコン
655名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 12:28:53.36 ID:XnSPnWcu
アホが大集結やな・・・
656名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:22:13.20 ID:eoP4CX1R
明日か明後日アップデート公開されますよー
657名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:44:56.27 ID:JDa4Ulb7
じゃあ有休取るわ
658名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:51:33.05 ID:vl9zzvu2
もうソニタブ売ってiPad買おうかな
このまま待ってっても買い取り価格下がるだけだし
659名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:11:20.61 ID:4TeUnuVO
>>656
なんでそんなに曖昧なんだよw
660名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:14:06.26 ID:G0hiz2s3
PS3のコントローラで接続した香具師おる?
あれってゲームがコントローラで出来るってだけで、無線マウス代わりになったりはしないよね?
661名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:31:24.56 ID:adb+yLvT
さっき注文しちゃったんだけどこれってゴリラガラスじゃないんだね…orz
やっぱオレのハートと同じで傷つきやすいですか??
(T.T)
662名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:34:37.66 ID:KbvQ4Rlb
>>660
ゲーム以外も操作できるよ。
でも表示ポインタを動かすんじゃなくて
Winで言うとキーボードカーソルとエンターを使って操作してるみたいな感じ。
それより操作感は悪かった。
それにケーブル使ってPS3とSタブで一々ペアリングし直すのも面倒。
663名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:47:45.65 ID:HIypwVb2
待ってられんからroot取ってICSにする
664名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:10:38.91 ID:KbvQ4Rlb
自分的にはwifi経由でTVと録画が見られる機能が一番欲しくて、そのためにnasne予約した。
他の機能は割りとどうでもいいんだけど、nasne発売日までアプデを待つ事になったとしたら
それはそれで待ち長いなー

665名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:44:35.19 ID:nEeauC1o
RemoteTestでok
666名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:55:47.68 ID:YV8T14Ji
俺もレコプラ目的なんだが。まじ詐欺だな
667名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:06:43.90 ID:nhEqKINa
この会社マジで1回潰れた方がいいな

もう待つのイヤなんです
668名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:06:56.38 ID:4lrRadHZ
>>650
3月22日のプレスリリースじゃん。
ID:nqtDZ4h3がそれ以降に買ったかどうかが問題だな。
669名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:28:01.09 ID:axbkoIuj
656〜658の流れがデジャヴすぎるw
iPadもソニタブもどっちも良いとこあるけど、ツールとしてはソニタブの方が楽しい。
しかし、スタイラス操作は圧倒的にiPadの方が良いのでまぁ使用用途による。
自分は外出る時に圧倒的に持ち出し比率高いのはソニタブ。
家でだらだらゲームやったり、お絵描きタブレットにするのはiPad。
高解像度のiPad見たからといってソニタブが見劣りするわけでもない。


まぁそんなことはどうでもいいからはよICS出してくれ。
670名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:34:47.15 ID:4lrRadHZ
ソニタブは持ち歩くのに最高だわな。
新型が出てもあのスタイルは変えないで欲しい。
671名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:48:22.70 ID:QvpYW2U6
Sを持ち歩くのん?
672名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:16:25.97 ID:KbvQ4Rlb
七三位で結んだ純正ストラップ最高
673名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:19:58.51 ID:4lrRadHZ
>>671
Yes
カバンさえ持ってれば邪魔にならんしね。
最近携帯を使う頻度がぐんと減ったわ。
674名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:27:39.35 ID:kOv+1+3f
SonyもPadPhoneみたいなの考えてなのかね
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-862.html
675名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:16:06.52 ID:9Ujwy6jP
まさかこの期に及んでSONYがICSアップデートをやってくれると
信じちゃったりしちゃったりなんかしてる
ナチュラルピュアマイルドテキサスボーイはいないよね?
676名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:24:24.98 ID:YV8T14Ji
>>675
おれのソニーが裏切るわけがない。VITAだってXperiaだっていつか神機になるんだからね!
677名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:25:30.18 ID:LiQp/0Gi
ね〜ね〜ICSってな〜に?
教えて…ero
678名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:37:53.39 ID:bwn6lo70
アイスクリームサンドウィッチ
679名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:11:28.13 ID:JDa4Ulb7
i can stop
680名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:12:48.65 ID:hkavU4z7
ついにきたか!??
681名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:35:42.98 ID:I4m66V4Z
>>677
イックション!
682名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:26:57.14 ID:AXGwvf0A
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
683名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:22:46.92 ID:vPDFMEbQ
そろそろこーい
684名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:27:09.98 ID:2EP0psrK
煽ってるやつも、根拠なしに騒いでるやつも同じやつなんだと思うと何ともいえない気分になるな
685名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:44:16.00 ID:/9wD0ycg
だからあれほどiPadにしとけと何度も、、、
Android欲しくて仕方ない理由があったとしても散々Tegra2は止めとけと各レビューサイトが言ってたのに、、、
それでもSONYが欲しいと頭空っぽにしたファンボーイの末路か
もはや何もいうまい
686名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:50:24.01 ID:OT2yl4M3
俺のTenga2はヌルヌル動くから不満はない
687名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:51:16.86 ID:qvYiYR28
iPadはないわ
688名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:52:29.41 ID:/9wD0ycg
>>686
DVDで十分綺麗と言ってる老人と何ら変わらない(笑)
689名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:52:32.33 ID:LildOH5+
動画以外はヌルヌルサクサク
動画バカ以外には関係のない話だ
690名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:07:11.78 ID:OLIso4aX
そろそろくるーーーーー!??
691名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:21:00.68 ID:HQFUXfk+
動画とかニコ厨くらいしか見る奴いないだろ
映画はホームシアターでBDを大画面超高画質で
音楽はSACDを高級アンプ通した高級スピーカーで高音質で
それぞれ視聴するほうが圧倒的に良いから動画とか価値がない
692名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:33:39.81 ID:/9wD0ycg
自 己 暗 示 (苦笑)
693名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:49:05.15 ID:0+cjbEdb
どうしてこのスレにいるんだろう
694名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:50:18.03 ID:TMtJXiq5
>>691
映画は劇場指定席のほうが圧倒的だろw
695名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:58:31.43 ID:y12TFpnj
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120510_531578.html

なるほど、アップデート延期は上に対応させようとしてるんだな。
きっと。。。
696名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:05:10.72 ID:ibgpIHm6
>>695
しかし、ソニタブ3Gじゃスムーズに再生はできんだろうな。別にWiMAXやxiルーター使ってれば良いけど。
697名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:36:40.63 ID:OT2yl4M3
>>688
俺の期待とは違うレスをくれてありがとう
698名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:40:40.06 ID:OLIso4aX
今日はこないか…
699名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:12:11.59 ID:YTUjAQ4n
>>695
その期待はしないほうが良いですね。
そんな事ソニーがしてくれるはずありません・・・
出す事もできないソニーなので・・・

下旬→上旬すぎたので・・・・
5/下旬予定のrecopla(DNLA放送番組視聴)に
合わせるのでしょうか・・・

もしかして・・・そっちはそっちで延期・・・6月下旬・・・
いや・・・nasune発売後でいっか・・・7月下旬・・・
あ・・・もう子供は夏休みだし・・・9月上旬でいっか・・・
700名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:41:26.68 ID:u3tnl7D2
>>699
やめろ!マジでありそうて怖いわ
701名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:08:00.52 ID:pYFadESc
>>699
そんな本気だすカレンダーみたいなやめれw
702名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:19:42.08 ID:2CJlwD85
きっと、もう来ない...と思わせといて大事なところで「とーぅっ!待たせたなみんな!」って来て

やっぱりソニーさんは頼りになるなぁ。

私ソニーさんになら抱かれてもいい!

って思わせる作戦だとおもう(>_<)
703名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:42:03.69 ID:/9wD0ycg
百歩譲って折り畳み式のPは買うのわかるんだけどS買ってる奴はマゾなの?
同じ値段でもっと良い物あるよね?

ちなみに銀座のソニービルにしれっと展示されてたP(WiFi版)のver4.03が片付けられてたぞ

家から出ない奴の為に確認してきてやった
近くの有楽町ビックカメラには展示はあったけど在庫はないみたいでお取り寄せの札が貼ってあったぞ
大人気そうで安心した

その隣のアウトレット館には大量のSがガラスケースに入ってた
決して安くないし情弱専用モデルだからいいのか?とひとり納得した

晴れてきたし帰るかな
704名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:07:11.34 ID:QaPJ/BW+
>>703
一円だったから気にしてない
月々サポートで負担金7円くらいで、SSバリュー入って毎月無料通話1000円あるし
買ってすぐにSIM引っこ抜いてガラケーに入れた
3Gの話だが
705名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:07:58.34 ID:rUye5U4l
>>703
おまえキモいよ
706名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:26:52.09 ID:/9wD0ycg

  <(^s^)>
    )  )
((((  > ̄ > ))))

  ヽ(^s^)ノ
   ノ ノ
((( < ̄< ))))

  <(^s^)9m
    )  )
((((  > ̄ > ))))

  <(   )>
    )  )
((((  > ̄ > ))))

  ヽ(   )ノ
   ノ ノ
((( < ̄< ))))

  (^s^)
  m9 つ 彡
   人  Y
  し (_)

707名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:58:40.63 ID:2CJlwD85
ID:/9wD0ycg iPadスレに帰れ
708名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:33:23.37 ID:0+cjbEdb
>>703
同じ値段でもっと良いものって?
709名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:34:24.98 ID:lXmeptTs
>>703
本体タダでもらった上に何故か1万円もくれたのでSを持ってる情弱マゾです(^^)
710名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:35:52.97 ID:lXmeptTs
Pは本体使いもせず回線だけ目当てにもらった情弱マゾです(^^)
711名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:47:40.28 ID:qWd2dqoM
明日午後アップデート公開されますよ、
712名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:50:54.48 ID:0+cjbEdb
5/下旬予定と公開されるわけですねわかります
713名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:51:10.12 ID:HYGq1Jyg
言い続けていれば当たると思っているだろ?

だが待ってくれ
本当に当たるのか?
714名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:57:11.56 ID:t78o7Aut
>>711
もう見飽きたよ、それ
715名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 21:44:38.14 ID:F1SiTcyl
P買ったんだけど3Gのみでは測位しない。ポケットwifiなどで繋がっていると測位する。
3Gのデータ通信切るとwifi切っても測位するがGPSの意味が無い!
iijmioのsimで使ってるんたけど、これって修理かな?
716名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:21:49.50 ID:i2Yx1WEn
pについてはよく知らんけど、
iijは3gで測位しないぞ?
717名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:39:50.80 ID:F1SiTcyl
>>716
iijはagpsは使えないのは分かってるけどPはgps付いてるから測位するはず。
wifiと3gデータ通信切ると測位するんだけと...
718名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:53:50.74 ID:taZC/0CF
>>703
使えばわかるSの良さ。

S使い込んでタブレットの命は”ホールド性”だなと思った。
719名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:59:57.40 ID:IK5AnPl6
Sは裏側が滑らない素材ならなお良かった。ラバーっぽいやつ。
720名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:04:20.27 ID:taZC/0CF
>>719
Sの裏は滑らない表面加工してるじゃん。
あのツブツブ、結構効果あるよ。

ラバーでマットな感じの方が好みだが。
721名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:25:16.52 ID:vrlgpi60
【特報】ICSリリース遅れのお詫び

皆様には4月下旬とアナウンスしておきながら、
予定より開発期間が掛かってしまいリリースが
遅れてしまったことをお詫び致します。

お詫びの気持ちとしてnasune発売後に控える
Sony Tablet 2への無償アップグレードを
させて頂きたいと考えております。

もう少しお待ち頂きますよう、よろしくお願いします。

SONY


だったらどう?
722名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:28:55.53 ID:Mnb2MtUN
4500億赤字のソニー様だぜ
723名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:32:14.61 ID:6Wmfxq96
弱ったところで大陸か半島が買うんだろう。
724名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:10:58.31 ID:FUd5Ih+Q
出る出る詐欺死ね
725名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:22:53.71 ID:kerXadA1
今北

発売日にS買ってほぼ放置で置時計なんだけど、
そのICSって何?
詐欺だの加熱してるが、なんのメリットあるの?
俺みたいな情弱には関係ない?
726名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:24:52.37 ID:utptdNly
見てない間に荒れてるなあ(^_^;
ちょっと前に量販店情報書いた者です
対したリークじゃないけど営業さんに聞きました
アップデートは今の所7月下旬から8月上旬のようです
物凄く何度も謝ってました
問合わせ多くご迷惑をうんぬん言ってくれてましだが正直お客さんから問合わせは無かったので、ああ、うん、、、みたいな感じで聞いてました
それとネットだと既に出てる情報らしいですがSの後継が出るようです
Pは継続のようです
間もなくSの新機種とウルトラブックが販売されるので利益の薄いアップルではなく店も儲かるSONYの応援をオナシャスですって
調べれば出てくる情報ばかりですいませんm(_ _)m
727名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:35:59.99 ID:fALbJco7
いたなー、Youtubeアプリで荒れたときもイラネ言う奴w

まあ完全に虚偽広告だからな。
アプデを前面に押し出してWi-Fi機種発表もしてたわけだし。

>>726
今からそんな先を、しかも間隔にして2ヶ月も予定期間を設定しているとなると、
完全にトンズラ路線だな。アプデは完全に無しになったわ。
店には謝って客には謝らない姿勢はまさにソニー。実にソニー。
728名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:50:07.54 ID:utptdNly
>>727
逃げ路線なんですかね
自分もPユーザーなので不安になっちゃいます(´;ω;`)
過去にテレビの話なんですがHDMIのリンクにバグがあってヤマハやオンキヨーのAVアンプと電源や音量の同期が取れなくて店で騒ぎになった事があります
ソニー曰わくソニーのAVアンプやシアターシステムなら問題ないと言い張って逃げ切られた事があるので不安です
ブラビアは売れるけどソニーのシアターシステムなんて売れないのでお客様に案内する時大変でした
結局ホームシアターも一式買ってくれるお客様にはシャープやパナソニックのテレビをうちの店では進めていたのでこういう所でソニーは損してるなあと常々感じます
729名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:53:18.08 ID:xVWD7jdz
これXi割に関係ないよね?Xi端末じゃないし。
730名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:05:31.99 ID:xZN9KGIu
nasneが7月半ばだからICSはそんな時期でもいいや。ただ即使えるように全て同時に出せよ
731名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 07:26:09.96 ID:GqxuOedN
>アプデ7月下旬〜8月下旬
ってnasneは7/19だぞおい・・・ 
ソニタブで見るために予約したのに

この調子じゃ新型も様子見した方がいいね
732名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:06:13.26 ID:Dr8giH/H
 銀色の街並を包み込む
 湿った空気
 溢れるニュースは
 ヒトの弱さ伝えるばかり
 満たされない気持ちを
 踏みつける誰かの電話
 平凡な毎日をさまよう
 違った自分を夢見る心は
 いつか無意味な身体を離れ
 すさんだ関係と迷える
 この時代に別れを告げて 
 空にはばたくよ

 虹色の風船がたどり着く
 懐かしい場所
 孤独な瞬間を忘れる
 どんなに思って
 願ったこともでもうまくは
 いかないこともあるけど
 望んだところに
 道はできるから
 新しい世界を信じていよう

 来〜る〜 きっと来〜る
733名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:15:19.93 ID:lQg5xAvU
なんか防水欲しくなってアロタブ買ってソニタブが要らなくなってしまったw
ソニタブ本体美品でクレ−ドル+新品保護シートで2万で売れるかね?
734名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:17:04.97 ID:SXLwquLp
今日ついにくるー?
735名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:53:28.21 ID:Oqs0yM5r
アレが先月から来ないんだけど
やっぱマズイよね?
736名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:58:34.18 ID:R5l0CcES
>>733
俺が、買ってやらんでもないが。
737名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:13:42.21 ID:0JGHgVK5
新幹線乗ってる時とかにソニタブPで映画って意外と良いな
iPadほどでかくないから隣の親父にのぞかれたりもしないしスタンドなしでそのまま立てられるから良いわ
huluとかも対応してくれるとありがたいけどP持ちの少数派のために専用アプリなんか面倒だからしないだろうな
738名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:19:28.03 ID:SXLwquLp
ピーもちとしてはスモールアプリとか期待してたのに、アプデこないのね…
739名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:28:36.67 ID:lQg5xAvU
>>736
ほんと?アドさらしちゃうよ?メールくれたら詳細送るよー
kuronekojijiあっとgmail.com
740名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:07:36.50 ID:EBkZuu3P
5月中にこないとまずいなー
もう来月には売っぱらっちゃうからね
はやくしてよー
741名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 16:30:51.07 ID:QVXcQfuI
タブレットをただ同然でもらった話を聞くけれど、どうやったらもらえますか?
今、ソフトバンクの携帯を使ってますが、ドコモに乗り換えるとタダでもらえるんでしょうか?
親切な方、ぜひご教示下さい。
742名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 16:51:55.73 ID:JqyVjSMq
無理だから諦めろ
743名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 17:03:43.03 ID:eCY+zUv6
>>741
この世にそんなうまい話があるわけ無いw
と言ってみる
744名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 17:48:55.29 ID:s+43NB+V
週末はさすがに来ないよな…
745名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:06:09.20 ID:zEpuFNAI
【新規・MNP】SONY TABLET安売り情報スレ10【一括】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334831999/

自分は今日MNPしてきたよ。
746名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:32:22.56 ID:ywdeZRNI
>>743
自分はカード会社のポイント交換でSゲットしたよ
747名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:59:09.47 ID:O1NPbeJQ
748名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 19:00:23.32 ID:zEpuFNAI
早めに帰宅。
電源ボタン3秒........
起動しない?
ぜんぜん起動しない


充電コード繋げた、赤ランプ点灯、すぐ電源ボタン3秒、起動したw

店員さん「開通テストする」って言ってたけど....
受け取り時、電源OFF状態

データSIMに入れ替え。SIM出しづらい。
iPhone用に作ってあった出先用針金活躍。
749名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 19:00:49.27 ID:GqxuOedN
>>746
オリコのやつかな?
それだったら俺も目指してたけど必要ポイントの半分くらいまで貯めて挫折、他のに使っちまった。今はリストにのってないね。
かなりカード使わないとむりぽ。
750名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 19:02:05.27 ID:st0xvobc
>>741
docomoへのmnpで本体はタダにできるけと
転出費、新規契約費、初月の契約プラン払いと
なんだかんたで安くても7〜8千円はかかる
前会社の縛り中なら違約金でさらに+1万円
751名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 21:08:18.84 ID:UDFrNwTj
>>744
まさかとは思うけど、まだソニーがアップデートの予定を履行するとか思ってるの?
752名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 21:16:07.59 ID:0NLRzrwc
ソニーも馬鹿だな
期日を守らないなんて日本人が一番嫌うことなのに
ただでさえアレな信用を更に落としてどうすんの
753名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 21:27:05.15 ID:Hdj9iLuG
tf101スレに比べて殺伐としてますね
754名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 21:32:23.73 ID:QEE9+NMq
一番待ち遠しかったものが無期限延期になったからな
755名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 22:16:52.59 ID:Mc3DFEOw
明日取って置きのオヤツあげる言われて、当日なって無期限延期言われたらな...

会社休んでまでワクワクしてた人もいたのに...
756741:2012/05/11(金) 22:26:27.84 ID:QVXcQfuI
皆様ご助言ありがとうございました。
簡単に0円でタブレットは入手できないことがわかりました。
教えて頂いたドコモショップの一括0円は魅力的ですが、愛知県からでは買いに行けません。
近場の売り出しを注意深く探してみます。
757名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:02:31.98 ID:QEE9+NMq
こうやって信頼を無くしアンチが増える
758名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:12:11.41 ID:P7E5pI6Y
ICSが1日遅れる度に遅延損害金の賠償請求が可能
759名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:31:39.08 ID:01+nclep
3月22日以降に買ってればな。
760名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 00:40:51.39 ID:UxClIsrt
せめて1週間遅れくらいかと思ってた。
もしかしてこのまま忘れてもらおうと思ってるじゃねえの?
761名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 01:08:33.78 ID:6Kmc52Xr
8月だって言ってるだろ馬鹿。
762名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 01:24:03.78 ID:Q0Wfqivi
ICSの流れをぶった切って申し訳ないですが、Sで使えるポ箱ってどこにありますか?
上手く検索できなくて
763名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 02:00:16.66 ID:iEydTOt/
>>761
8月だとデマを信じてる馬鹿がいるかが
8月だといいはるソースだせよ馬鹿
764名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 02:29:55.45 ID:scv1aTVr
画面ロックアプリで縦画面でSのふくらみが左側状態でロックできるやつ知らない?右ふくらみで固定されちゃうんだよね
765名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 07:52:25.99 ID:0dFyQqsn
右利き多いから仕方ない
ロック画面変更するアプリ入れれば?
766名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 08:48:59.38 ID:eQiv2pkz
無料なところでは Quick Switch Lite がいいと思います
767名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 09:00:38.39 ID:1k4YweTB
右利きは右手で操作するから膨らみは左側かと思ってた。
768名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 09:05:08.39 ID:31ODKX/c
>>759
関係ないよーんと前に返金に応じると言われた去年購入者の俺が言ってみる

>>766
何を今更w
Youtubeアプリもそれ狙って無かった事にしてるじゃねーかw
アプリ一つまともに作れないSONY様がICSなんて扱えるわけ無いだろw
769名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 12:10:09.50 ID:0dFyQqsn
右利きだからこそ、本体を取るとき右手で掴むから…かな?
770名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 12:20:02.19 ID:5+tde4Rm
普通本は左手で持つだろうに
771名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 13:02:56.34 ID:6Kmc52Xr
>>768
じゃぁ3月22以降購入者と君だけ。
772名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:07:20.79 ID:E9TO+HcB
>>741
愛知のドコモショップでも一括0円やってるぞ


俺のケースだと

SBの割賦終了回線をMNP

【初期費用】
MNP転出手数料 2,100円
ドコモ新規手数料 3,150円
------------------------
5,250円

【月間費用】
プランSS 980円
SPモード 315円
パケホW2 2,100円
割引 ▲3,360円
ユニバーサル 5円(7月から3円)
-------------------
月間費用 40円

無料通話1,000円は2ヶ月繰越後に
メインで使ってる回線に分け合いされるから
ムダがないw


俺はドコモショップ中村店で買った
773名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:18:45.20 ID:f79k2JVV
その使い方でSPモードはずさないん?
774名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:22:09.09 ID:KmM/nztL
>>772
spモード外せば
5円だぞ
775名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:41:39.85 ID:TVt7+gOY
ガラケーに刺すんじゃないの
776名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:06:37.29 ID:9ilIWLzh
公衆無線LANは使わないの?
777名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:29:17.27 ID:UDzeCO0S
docomoの公衆LANは局地的過ぎてなぁ
禿LAN使う事も出来るけど(国内ローミング)、一日525円課金という壮絶な罠付き
778名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:58:56.38 ID:E9TO+HcB
>>774

そこまで乞食を追及するのもありかなw

一日3箱 440円×3箱のヘビースモーカーなんで
実はあまり節約に執着してないのかも

新規で携帯を持ちたい知り合いがあれば
手持ちのスマホかガラケーの空端末を付けて譲渡してあげるつもり

パケット使い放題でタイプSS
iモード端末で上限2,350円
スマホで上限3,400円

まともに料金払ってる養分様に感謝だわ
779名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 16:24:26.21 ID:D46khuH8
ソニタブPって新品の状態で画面に保護フィルム貼ってある?
780名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 17:56:54.43 ID:3GmY9ci1
発売日にドコモショップで6万円で買った人へのフォーローなしですか?>Docomo
781名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 17:57:47.45 ID:8j67NAYG
ドコモ「エリア満足度一位いですし、十分でしょw」
782名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 17:58:52.42 ID:0dFyQqsn
ドコモは売ってるだけで、アフターサービスはソニーだからな
783名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 17:59:45.52 ID:iEydTOt/
>>779
貼ってないよ
自分で貼ったけど、2枚も貼らなきゃいけいなし、ヒンジ部分のカットされてる部分も合わせなきゃいけないし超面倒臭いよ
784名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:19:19.26 ID:KOZvjF+6
>>780
そんなことを言い出したら、発売日に購入する全員の養分様にフォローしなくてはいけなくなるな。
785名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:32:40.00 ID:A5rAHqAk
今さっきPを返品してきた
提供されるyoutubeアプリが提供されない事と今回のアップデート延期の話をビックの店員さんに伝えて用途とが満たされない言ったら簡単にokだった
箱とかないけどポイントカードの履歴で対応してもらったよ
ソニーには悪いけどちゃんと完成品を売ってほしいな
妹の持ってるipadと違って殆どの動画サイトが見れないのも地味に痛い
786名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:37:34.42 ID:NAhULGff
よくやった!ソニーへのプレッシャーになるから、信じて待ってるおれにもプラスの行動ですわ

でも動画サイトって見れないん?純正で無理でも他のブラウザアプリをインストールすればみれるんじゃないかな?
787名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:47:15.21 ID:Eidy6NVj
仮にその理由が真っ当な物だったとしても購入時の状態じゃないと返品なんて受け付けないハズだけどな
その話が本当なら、今頃電気屋の店員説教喰らってると思うぜ
788名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 21:07:28.50 ID:5+tde4Rm
本当のわけないだろ
789名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 21:11:07.52 ID:6Kmc52Xr
>>785
>妹の持ってるipadと違って殆どの動画サイトが見れないのも地味に痛い

ん?見れてるが?


>>787
アップデートの延期くらいで返品するくらいだからクレーマー臭プンプン出してたんじゃね?
790名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:03:38.61 ID:U/vNF16J
>>789
Pだと地味に動画サイト見れないぞ、動画再生画面が上下分割されるから。
それをさせないためにはPC版ページを開くしかないんだけど、これが重いんだな。
だからPにはつべアプリが必須なんだが、それすら作れないんだよあいつら…。
ニコ動なんかはアプリが無いと絶対に無理。
つべの場合は画面分割させない方法が無いわけでもないんだが…あれは逆に不便になる事もあるし。

あと、アップデートを前面に出して宣伝していたんだから、それが無くなったのは
虚偽広告と指摘されても文句は言えないぞ。はっきり言ってグレー。
791名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:09:04.85 ID:U/vNF16J
連投すまほん。
例えば家電屋がメーカーからアップデートの説明をされていて、
家電屋がその通りに説明して売っていたなら、店としてはメーカーに腹立ててるんじゃないかね。
自分たちが悪いわけではないのにユーザーからクレーム受けちゃって。
特にメーカーと家電屋(特に大きい所)なんかだと、家電屋の方が力あるからねえ。
今回の場合は家電屋でメーカーにかなり言ってるとこもあるかもな。

そもそもそんな形での返品了解を末端店員一人でやれるはず無いし。
仮に本当に返品できたとしても、部門の責任者が判断してるだえろ。
792名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:18:29.43 ID:ky1qEID9
>>780
買い方下手すぎるんじゃないかな…
793名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:50:43.98 ID:u5cs//qa
何だかんだで連休開けスカッと来るかと思ったら、今だに完全無視ってスゲーなwここまで来たかソニー......
794名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:03:12.97 ID:0jLxK0Wh
俺は回線目当てで買ったから問題ないが、ICSが最初に試せる端末だっただけに残念だよな。
ソニーが技術とスピードで負けるというのも単純にショックだよな。
795名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:23:13.16 ID:mQRPq1q/
ICSが来ないとかいじめ
796名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:23:54.90 ID:mQRPq1q/
いや、みじめ
797名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:04:12.03 ID:KpuqRwkW
>>785
youtubeなんてアプリいらねーだろ、キチガイめ
798名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:26:23.25 ID:ia+e8CfY
つーか米ソニーはもう配信してるんだろ?
日本のでできてない理由はなんだ?
docomoのいらんアプリ関係のせい?
799名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:31:08.00 ID:HEtrcsW1
3G関連か、やはりレコ関係か。はたまたdocomoの圧力か。
800名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:36:37.46 ID:v+9q1gfH
後から出てきたnasne との整合性じゃないの?
他のは既成的な要素だし
801名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:38:06.15 ID:vaOcU4eY
>>798
向こうもwifi版は予定通り出してるが3G版は延期してる。
802名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:55:53.66 ID:a/hdfmzA
むしろ全部引っ掛かってそう
803名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:41:48.61 ID:iGqStvAb
ここのレスというか住人みてると冷静なものの見方できずに自分の買った物のを悪く言われるのは許さない的な人多いよね
ここは良いけどここは悪いとかそういう会話できない
804名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:27:47.05 ID:p+WbFXTP
>>803
例えば?
805名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:47:39.64 ID:16RjKsBf
つーかむしろ自分でつくった訳でもないのに
スペック自慢して見えない敵と戦ってるアホが多い
挙句、新製品と比べて死亡だのなんだのと。
806名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 04:19:48.94 ID:40gzKD57
買った人が使ってみて文句言うのは良いけど、買っても居ないやつが
スペックや聞いた話であれこれ言えばそりゃどこでも荒れる罠。
807名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:17:51.17 ID:E1xjgy4B
おはよー
ICSきた?
808名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:32:26.73 ID:CftLutU3
きたーーーーーーーーーーーー

便意がきたーーーーーーーーーーーー
809名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:33:17.51 ID:GVj14t8s
>>807
ソニー亭に電話したら「さっきでましたよ」ってゆってた
810名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 09:16:29.43 ID:r/AV8PE4
>>806
お決まりの「文句言う奴は持ってない奴」説か
逆だろ。
事前の宣伝材料の大きいものがが嘘だったとなれば、むしろ買った方が文句言うでしょ
この続けざまの事前宣伝材料頓挫の展開に文句が無いと言う方がどうかしてるぞ

ソニーももう図体だけデカくて中身はチョン国からも声の掛からない、
アプリ一つ作れない脳無し技術者しかいないんだろ

冷静に見てる奴はアップデートなんか無い事は解ってるさ
本気でアップデートがあると思ってるのは飼い慣らされてる豚かお花畑。
アップデートがあると書き込んでる奴は、出来ないと解ってる奴をつついて面白がってる釣り。
811名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 09:23:00.69 ID:r/AV8PE4
>>798 >>799
docomoのせいにする策失敗w

>>803
P持ちで感じた部分としては

利点:持ち運びは便利。2画面面白そう。これで展開したら独自で色んな事できそう。

欠点:メーカー対応が糞。せっかく面白い端末作ったのにメーカー側がそれを生かしたアイデアを持ってない。
    バッテリー。デフォルトのバッテリーはこれで良いとして、容量の大きいバッテリーをオプションで作らない。

こんな感じかな
812名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:33:28.28 ID:E1xjgy4B
Pの純正バッテリー需要ある?
いらないんだけど
813名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:13:14.14 ID:ZPnj++xB
>>812
ない。そもそもP自体の需要がない。
814名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:34:22.97 ID:XUUHY+ZT
>>809
蕎麦屋www
815名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:48:51.71 ID:CftLutU3
プレステストア復旧したとき品揃えすんげーよかったしおまけもあったからきっと今回も・・
816名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:07:02.30 ID:mAgJLW/B
>>813
マジか?じゃあバッテリー捨てるわwwww
817名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:53:21.03 ID:uDvgLWn/
>>816
いまからP買ってくるけどバッテリキャンペーン終わったので
送料着払いでくれるならほしいな。変えなかったらいらないけど。
818名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:58:30.39 ID:ZPnj++xB
>>816
GJ
819名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:01:54.75 ID:VQLUvp5N
>>805
まさにそれw

俺も5円運用可能になってから
周りに薦めて
4人ほどソニタブSを使ってるが
フリーズや再起動は皆無だし使いやすいと好評

一般の使用用途って、会社のメールアカウントの利用
ドロップボックス&SMART OFFICE2での オフィス系ファイルのやり取り
WEB閲覧 地図閲覧 程度

アップデートガー ICSガー と喚いてる奴なんて居ないわ
しかも月額5円w
820名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:45:14.73 ID:zZQ/2Wpp
それくらいの5円なみの用途じゃね〜
ガラケーでも満足するんじゃないかな?
821名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:50:27.21 ID:IXa6QOep
乞食自慢うぜえ
俺もだけど
822名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 05:02:46.58 ID:XXKhXPJ2
そもそもwifiのタブsに払う5円てなんなの?
お賽銭
823名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 05:22:32.07 ID:1Wm0rpF2
せっかく持ちやすい設計なんだから、3G通信使って外で使いまくる方がいいよ。
タブの方が便利なので俺は最近、電話するとき以外携帯を外で取り出すことが
ほとんどなくなったわ。
俺は両方データ契約してるけど、もし片一方しか契約する金がないならタブの方で
契約して携帯の方を通話専用にすることをおすすめする。
824名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 05:59:51.47 ID:XXKhXPJ2
オプティマスパッド→スマフォ→タブレットP→スマフォって感じで、結局外出時のネットはスマフォのみになった。オプティマスは重くでかかった。Pは2画面が生きてなくて残念。アプデ延期も予想通り。
825名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:16:27.33 ID:SKyGUWMP

Sの音が今ひとつなのでBTスピーカー foxl v2 platinumをポチッた。
BOSEのやつと迷ったけど価格差一万円あるし小さい方にしました。
826名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:58:59.51 ID:+lLDwLC+
通知の一括削除出来ないのが不満だったけど、×ボタンの位置でホールドで次々と消せるのに気がついて捗るようになった。
827名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:34:05.86 ID:mnKxMRAM
ふわトロなタブレットがほしい
828名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 19:21:25.79 ID:jjjArfxq
車載したいんだけど何買えばいいんだ?
829名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 19:31:04.03 ID:XXKhXPJ2
車に積んで何を?
830名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 19:37:34.08 ID:jjjArfxq
>>829
ナビがわりに使いたいんですよ
831名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 20:17:11.42 ID:fhIdJX59
PのUS ICSファームってどっかにある?
Sのじゃ駄目だよね・・・
832名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 20:22:35.97 ID:2pFwMddk
そんなの有るわけ無いだろ
自分がいかに訳のわからないことを聞いてるかわかってないだろうから、
素直にOTA待った方が良い。マジで
833名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 21:05:01.54 ID:h4q0vZ12
REGZAタブレットのフルセグスゲー!
あれワンセグみたいにチラつかないのかな?
にしても東芝は力入れてるなぁ。
834名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 21:19:18.78 ID:AEO27NQ4
>>830
地図キャッシュしておけばオフラインでも現在地がどこらへんかというナビになるから何もいらないよ
普通のカーナビみたいに使いたいなら通信環境とアプリでも買うかすればいんじゃない?
835名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 21:20:18.38 ID:2Im0v261
>>833
DTCP+が来ればそんなもの必要なしだ!
836名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 21:20:49.45 ID:gjwlIGNU
誠意があるなら、遅れる具体的な理由を教えて欲しいもんだな
837名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 22:14:50.01 ID:G72IjOYy
>>836
Q 5/中旬にはでますか?
A 私どもに資料ありませんので分かりかねます。

Q どうして、延期されたのですか?
A 私どもに資料ありませんので分かりかねます。

Q では、どちらに聞いたら分かりますか?
A 聞くとこなんてねーよ

・・・・・
838名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 22:15:10.59 ID:HUqLNNB4
>>833
確かに素晴らしいが、総合的に見てiPadよりも高いのはおかしいだろ!?
って、俺もお前もスレチだが…。
839名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 22:59:50.56 ID:FoHTjLuU
Android4.0、隣の芝に先こされましたよソニーさん
840名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 23:32:30.58 ID:Wb4l5TkV
未完成品を自慢する香ばしいスレがあると聞いて遊びにきましたo(^o^)o
間違っていたらすいません
841名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 23:33:21.91 ID:6sAeAu3i
つ、つ、つ、ついにきたーーーーーーーーー
842名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:02:22.75 ID:12RIOZ8x
>>841
何が来た?
843名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:04:29.59 ID:P0YZ0WiS
>>819
そう言う無駄に具体性を持たせた書き込みは嘘だってバレるからやめた方が良い
844名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:06:28.35 ID:Hk6qxp8U
オイラはもうソニーからdocomo違約金と本体代金負担の確約を得てるから
いつでもREGZAタブに移れる
845名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:08:54.85 ID:ILfQd2N/
ソニーはまた一つ嘘を付きました
国産タブレットでOS4.0対応第一号を売りにしてたのに
846名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:14:04.91 ID:KVAJKJIg
願わくば購入検討してる人がこのスレに気がつき東芝やiPadに舵をきることを祈ります
買って分かった情弱タブ
最初からここを見てれば買わなかったのに
847名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:29:14.48 ID:3unoiEq4
次のソニタブは、ぜひ10インチクラスの
有機ELで頑張ってほしいな。

あと、名前は変わらないのかな?w
タブレットでそのまま?
4スクリーンで、
B ブラビア
V バイオ
X エクスペリア
T タブレット?w

848名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 00:58:04.51 ID:MDAYexUC
13.3inchはでかすぎだろ
ノーパソでいいよ
849名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 01:06:44.26 ID:COTLlKT+
東芝の発売っていつなん?
それより先に出せばいいだけじゃないの?
850名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 01:55:55.77 ID:857NIhg6
東芝は5月18日から発売
851名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 01:58:11.54 ID:v9frKHKC
18日だよ、発表から発売が早いね、ソニーとはえらい違いだ。
852名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 03:42:32.31 ID:2Gt1tpWg
>>843

えっ?
そこまで疑うかよw

MNPの弾までうちの会社の縛りなしのフルサポ満了AU法人回線を
名義変更して提供してるのにw

つか、勝負かけて仕入れた15台を捌かないとまずいんだよ

全キャリアショップ運営の代理店勤務の俺w
853名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 03:53:16.21 ID:j94a81/h
Sが5円運用とか出鱈目書いてる
自称代理店(笑)
854名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 05:16:50.45 ID:mNSiVyyy
うちいま5円運用中だが・・・
855名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 05:41:22.77 ID:j94a81/h
WifiのSに何の5円を払うのかと。
856名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 06:52:42.00 ID:AgbV6FbO
857名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 08:26:32.26 ID:ZV0ddzmb
ソニーはもう人がいないんだから開発なんて無理。
REGZA Tabletってソニーがやるやる言ってたこと以上のことやるじゃん。
構想だけでオナニーこいて実物作れないんじゃニートと同じ。
少しは実物作った東芝を見習いなさい。
858名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 08:33:53.87 ID:BKYREaby
サポセン回答
・出すと言ってる以上中止や撤回ではない
・いつ出すかは決まってない、決める必要も無い
・予定なので出さなくても虚偽に当たらない
なんかもう矛盾しまくってる回答だった
859名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 09:16:49.76 ID:t28fgSUJ
>>858
簡単に言うと、プレスリリース見て買うなってことだな。
それなら早過ぎる発表に合点がいく。
860名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 09:36:02.63 ID:+nhrN+HI
P用YouTubeアプリと同時にアップデート提供と予想。
861名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 10:31:49.51 ID:857NIhg6
もう完全に東芝に抜かれたな。
ソニーがタブから撤退する日もそう遠くない。
862名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 10:41:51.50 ID:uU8PBRSs
>>858
4.0のプレスリリースは在庫整理の為の販売促進用だったわけかw
863名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 11:18:54.42 ID:X1AEiX7l
ソニーは金融と保険屋さんだよ?
タブレットなんて作れるはずないじゃん何言ってんだ?
864名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 11:22:55.80 ID:vbqhGfcC
オイICS無しかよ
865名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 12:02:31.27 ID:j94a81/h
テレビ爺はテレビタブレット買ってりゃいいんだよw

>>857
> ソニーはもう人がいないんだから開発なんて無理。
> REGZA Tabletってソニーがやるやる言ってたこと以上のことやるじゃん。
> 構想だけでオナニーこいて実物作れないんじゃニートと同じ。
> 少しは実物作った東芝を見習いなさい。
866名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 12:56:32.83 ID:bslZn/hU
マジでソニーひどすぎる
詐欺じゃねえか
867名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 12:58:14.89 ID:D5n25Aut
どうして東芝はステマばかりするの?
868名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 14:01:00.15 ID:WK/KaxsS
ステマはソニーの十八番だろw
869名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 14:30:31.14 ID:1Sd1lkEG
だから日立は黒字なのにsonyは赤字なのか。。
870名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 15:13:08.29 ID:QsGD3mqJ
SONY 本気 でググるとたくさん出てくるのにな
871名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 15:13:36.54 ID:QsGD3mqJ
tablet が抜けてた
872名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 17:23:43.98 ID:COTLlKT+
18日までにICS来たら…

もう遅いか
873名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 18:03:28.37 ID:I63AKpuC
これ持ってないからあんまスレ見てなかったけど、そろそろICS来てさぞ盛り上がってるんだろうなと思って覗いたらまだなのかよwww
874名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 18:07:01.56 ID:j94a81/h
延期を見越してさっさと売り飛ばしてから
見てます。まあ、みんな安く買ったんだろうから
文句をつける筋合いでもないでしょ?
875名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 18:35:33.64 ID:ehmA4BaB
>>858
利根川かよwww
876名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 20:46:56.47 ID:cMbd0DYt
そろそろ安くなってるのでPを買おうと思ってますが、2画面アプリってどんなのあります?
877名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:01:17.35 ID:j94a81/h
>>876
petamapガイド&ナビ
紹介動画 http://youtu.be/BFphhs3iPCw
僕が持ってたときはあんまりスポットが
登録されてなかったような?
878名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:07:24.27 ID:YhU/ii2z
>>877
Vitaにモンスターレーダーってのがあってユーザーにデータ取らせてた
ゲーム自体は糞ゲーの無類だが色んな所行って集めるのは楽しかった
879名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:08:20.84 ID:j94a81/h
>>876
splashtop remotedesktop for tabletp
tabletp専用は下画面をスクリーンキーボードにできます。
前は有料だったはずだけど…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.splashtop.remote.SONY02
880名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:13:51.94 ID:Bcm1wqHb
まさかこの期に及んでアップデートを信じてるアメリカンチェリーボゥイはいないよね?
881名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:14:37.62 ID:cMbd0DYt
自炊のコミックビューアやテキストビューア
2ちゃんブラウザで、2画面有効活用の奴って有ります?
882名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:20:17.74 ID:TFksTKK+
明日は華の水曜日
ということはそろそろくるー?
883名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:33:46.29 ID:j94a81/h
>>881
kindleアプリだったか、確か自炊PDFは見開き2ページ表示できた気がします。
コミックや活字の大きな文庫大のビジネス書(笑)みたいなものなら、もしかしたら読める文字サイズだったかもですが、普通にB4サイズくらいの本の自炊はちょっと2-3ミリで読めない文字サイズな感じに。
884名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 21:58:49.07 ID:z7xFu+cl
明日明後日ぐらいでアップデート来るかな、
東芝発売の前に出てきてほしい。


でないと東芝に手を出してしまいそう。
DLNAがソニレコでも使えればなおさら。
885名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 22:23:36.06 ID:1r0hW3QD
>>884
たとえ東芝が先に来ても東芝なんて死んでも嫌
886名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 23:36:28.07 ID:tIaZJmYh
>>847
有機ELならブラビエラTABLETって名前になりそうだぞw
887名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 23:45:31.49 ID:12RIOZ8x
最近慣れてきたせいか重く感じてきた
888名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 00:48:20.65 ID:Uq60GcA1
君たちのための夢の楽園ですお( ´艸`)
SonyTablet S/P_part15【Android4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337095414/
889名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 00:53:21.17 ID:HchTm613
氏ねw
890名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:08:43.80 ID:Q/niNuJ5
>>885
そんな生き方じゃ生きてても苦しいだろ?
891名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:12:38.66 ID:oOWqPMDI
大型タブレットもNFC&Felicaも他社に先を越されたなぁ…。
ソニーファンとしてはソニーにも もっと気合入れて欲しいぜ。
892名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:13:38.18 ID:Q/niNuJ5
今から買いたい奴はiPadにしとけ
後悔は少ないと思うぞ
それかいくら低性能なTegra2の後継でも反省して良くなったTegra3の東芝もオススメだ
5円でうんちゃらかんちゃら言ってる奴はただの乞食だ
気にすんな
夏までまてばauから5万以上のキッシュバック付きで東芝売ってくれるぞ
待てるならな
893名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:15:25.86 ID:B5NWgjAr
>>828
俺は車載してるけどこれで固定してる

ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR010

固定が少し頼りなかったので、背面にくっつきシートを貼った
専用シガーソケット電源はない?ようなので、付属のACアダプターを
正弦波DC−ACコンバーターを経由して繋いでるよ
当初安物のDC−ACコンバーターで接続したがノイズが酷くて、ソニタブ
が異常動作(恐らく充電開始のアクションが誤動作)してたw

基本車内に放置、スマホのテザリング経由でナビとして使ってる
894名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:18:06.26 ID:SjWXJWKN
う〜ん
おれはPには満足してるけど、実家にはSじゃなくて他のメーカーの買えばよかったんかなぁ?
895名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:26:44.10 ID:oOWqPMDI
>>892
あ〜、お前、iPhoneもiPadも持ってないだろ…。

両方持ってたらiOSは糞に見えるぞ。
896名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:39:02.60 ID:df5Aep++
>>895
両方持っているが明らかにiPadの方が完成度が高い

アンドロイドの中じゃソニタブの完成度はかなり高いが
897名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:52:44.27 ID:oOWqPMDI
>>896
OS的には完成度が高いっていうか、できることが少ないよな。
ハード的にもタッチのヌルヌル感やパネルの解像度は評価できるが、滑りやすいくて
持ちにくい、メモリースロットが無い等、Android機には無い突っ込みどころがある。
898名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 01:55:40.66 ID:a+9RgMYK
今買うのは時期が悪いか

昨日まで28800円で5700円ポイントバックで売ってるとこあったが見送った

899名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 02:46:39.94 ID:n34QUYo8
>>892

回線契約の無い端末を5万キャッシュバックでばら撒くわけないだろ乞食w

WIMAXスマホにオマケで付けるだろうけど
900名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 08:01:46.57 ID:YXwZl/9A
>>882 >>884
ソニーを信じろ
アップデートは無いから安心しろ
901名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 08:16:40.59 ID:q98pjigV
今ソニーはアプデの開発人員よりコールセンターの人員増強に必死だろ
出来ない物を作るなんて言うのは何をしたって無理だけど
苦情の対応ならテンプレでよければ誰にでも出来るし
902名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 13:09:18.97 ID:pe1VoV6C
ウォークマンZのWミュージックと、このSのミュージックアプリってほぼ同じだよね?
903名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 13:33:26.65 ID:SjWXJWKN
docomoのサムチョンノートかエルジーヴゥ、どちらか買うとPちゃんの役割がどうなっちゃうことやらw
904名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 15:55:29.03 ID:UGDDGCRw
次スレはAndroid板と統合でいいよな?向こうも荒れてはないし。
905名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 19:52:08.50 ID:g4hzbk+4
いいんじゃね
906名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:05:48.39 ID:0C8WuU1O
もうアップデートの話はやめとけ。
無い物に未練がましい。。
907名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:36:13.87 ID:0OIRh6YO
6月だろうと7月だろうとアプデしないでも構わない
速く告知しろ
908名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:47:51.61 ID:+jzqTx6q
>>858
これはひどいwww
909名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:54:38.76 ID:g4hzbk+4
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・と言ってる以上中止や撤回ではない!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていないし、決める必要もない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ICSへのアップデートは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |   無論予定なので出さなくても虚偽に当たらない
910名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:55:27.16 ID:EQgooBtX
パナより東芝より早くBD連携を発表したことで
面目だけは保つことが出来ました。
まさかS2発表時の周回遅れで出すなんて
SONYの名が恥ずかしくて堪らなかっただけです。
911名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:59:19.29 ID:SjWXJWKN
遅れるなら遅れるで週二くらいでもいいから進捗報告してほしいな
912名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 20:59:38.68 ID:Xe/sdz9F
S2ってPだろ
913名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 21:00:00.34 ID:6CB8GN0y
ようつべアプリ「年一で頼む」
914名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 21:11:52.40 ID:7gD12GDC
>>910
東芝のほうが、全然早いが?
915名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 21:19:23.20 ID:8lhiQtV9
本当に終焉なのかなこの会社
ユーザー舐めすぎだろ
916名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 21:25:11.32 ID:Uq60GcA1
>>904
いいけど
917名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 00:52:29.77 ID:gCwvQleV
ドコモを彷彿とさせるグダグダっぷり
918名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 02:12:10.41 ID:hk9GrAxH
>>903
銀河note買ったら移動中にPの出番がなくなった。
919名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 02:36:53.20 ID:Nw4GApOk
>>907
2015年の4月下旬
920名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 11:58:13.06 ID:2mfPe8lT
平井さんへ
もうレコプラは期待せず、TWONKYに期待します。
だからICSを一日も早く食わせて下さい。
US版で構いません。
921名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 14:51:51.62 ID:jPrIUPEa
いまだにICSに期待してる人なんなんだ?
922名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 14:56:15.93 ID:sC6uiFzG
期待じゃなくて、早く来いとうるさいやつだろう
923名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 17:18:00.63 ID:3YGdPuND
ICS待ってるやつREGZA買うのん?
924名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 20:40:24.40 ID:HH3noKOY
出す出す詐欺師SONY
925名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 20:45:30.87 ID:ryeuijtx
>>922
うるさいってwソニー牧場の家畜かお前はw
出すって言ってたのは誰だ?w
926名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 21:14:46.69 ID:Q752Bayg
未だにって・・・発表取り消されてないんだから期待する人が居てもおかしくないだろ
なんでそんなに必死に火消しするの
927名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 21:40:36.71 ID:yokqFG31
今週予告なかったらもう今月ないよね
928名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 21:52:25.94 ID:rF3lItA4
出る出る詐欺
929名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 22:13:00.80 ID:/7TefbBq
今日契約してきた
これってドコモのメアドもてる?
3G必須?
930名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 22:13:51.64 ID:Kybx7Qtd
未定ってのは未定。具体的日程が発表されるまで永遠に発表待ちってことだよ
まだ予定があるだけましだろ
黙って永遠に待ってろ(笑)
931名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 22:33:17.91 ID:jPrIUPEa
>>926
口を開けばICSICSってバカの一つ覚えみたいにウザイっつうの
火消しとかバカじゃねえの
932名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 22:49:49.87 ID:q8J2fTKd
まあ期待してただけに残念なのもわかる
でももう次のアクション出るまで話題にしないほうがいいかもね
933名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 22:58:43.32 ID:JyBEIaWJ
まあ、二度とソニー製品を買わなければ良いだけだ
こんな所でグチグチ言ってるよりも遙かにソニーに対して打撃になる
934名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 23:13:14.64 ID:BRF6v1PK
火消しはAndroid板のほうのスレでやって。
935名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 23:37:21.55 ID:zB+xlAe8
>>929
そんなこと契約したときに聞くもんだろw
936名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 23:39:07.34 ID:2myZuM5i
週2で、じゃなくて隔週で、って言おうとしてたw
937名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 23:47:55.74 ID:Q752Bayg
>>931
掲示板なんだから仕方ねーだろw
専ブラでも入れて単語NGでもしてろ低脳
938名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 03:02:40.23 ID:FoGZ0i6A
S持ってるけど外で使うようにPが欲しくなってきた。
カラーカバーがいいね。
オクで安いから買おうかな?
939名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 05:23:20.85 ID:m8Opx/yj
外でもS使えば解決。
持ち歩き、余裕すぎる。
940名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 06:59:14.00 ID:H6H6hKmW
外ならVITAだな。
白も出たし。
941名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 07:01:28.45 ID:N2mTGhfF
Pは売っちゃって、VITAは手放さずに持ってますけど、VITAのGPSはゴミ。
942名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 10:21:44.75 ID:9O4PUSZV
>>918 俺もNOTE欲しい
MNP一括2万円以下って有る?
943名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 12:42:42.37 ID:E45gET8y
価格comでは売れ筋らしいけどそこらへんはアンチ的にはどうなの?
944名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 12:46:28.20 ID:c96lamJX
Pは結構気に入ってるけどLGのビューがでたらそっちに逝っちゃいそうw
来年のPは線がないおりたたみ正包茎7インチタブレットよろ!
ソフトの開発もグダグダみたいやしwwww
945名無しさん@3周年
線がない、ってまん中の分断線がなくてシームレス一画面てことね