1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 01:01:33.60 ID:vvIeL/p8
3 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 01:02:07.85 ID:vvIeL/p8
4 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 01:05:50.36 ID:vvIeL/p8
5 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 07:35:20.91 ID:DWp/BLBc
1乙
6 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 13:30:25.24 ID:95px7wra
7 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 13:49:03.35 ID:/MKWe5Pe
DM100のキーボードメチャメチャ打ちやすいんだけど俺だけかな?
純正ケースはクソだけどここに書いてあったCDケースの中身外したら調度良かった。
8 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 15:04:19.44 ID:7CHTxvax
>>7 全面的に同意。
キーボード間の隙間が良い。
純正ケースは機動性が落ちるのでダメだよな。
9 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 16:26:39.35 ID:cvEeOASm
何ていうCDケースなの?
名前を教えて
ケースの厚みが大きそうに見えるけどちょうどよい?
ついでなのでDM100のざっとした使用感。
長所
軽い、起動時間が長い、電源調達が簡易(単三電池)、起動が速い、
液晶が見やすい、キーボードが打ちやすい、辞書カレンダーなど欲しい機能の必要最低限が全て揃った
※液晶とキーボードの満足度は個人差があるので参考程度で
短所
薄くてモロそう(軽さとトレードオフ)、セーブ時間が多少長い(3秒程度、DM20は1秒未満だった)
DM100は恐ろしくニッチでガラパゴスな商品で
出先で長時間文章を書く人以外には無用の長物だと思う。
スマホみたいにキーボード軽視のこの時代では徒花的な商品になると思うけど
個人的にはものすごく気に入ってる。
>>11 俺は結構カバンとか雑に扱っちゃうんで
これくらいケースに厚みがないと不安なんだよね。
前も書いたけどDM20の純正ケースを横に伸ばした感じだよ。
コンパクトに持ち歩きたい人には不向きじゃないかな。
DM20に比べればDM100って大きいし。
14 :
名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 20:22:54.21 ID:3Jsz5NYc
次の新製品は原点回帰でお願いします。
DM100って変換精度向上した?
今まで簡単な言葉も出てこないとイラっとしてたが
>>15 PCのユーザ辞書を持ってきたら快適になった。
単体での変換はDM20と似たり寄ったり。
DM100使いなんだけど、みんなSDカードの容量なんギガにしてる?
小説書いてるんだけど
DM100のファイルは基本テキストファイルだから
原稿用紙500枚でだいたい250KB、
1MBで文庫本4冊程度
1Gで文庫本4000冊程度
256MBで1000冊前後って認識なんだけど
あってるよね?
20 :
名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 01:24:08.27 ID:azFDTh/W
覗き見防止シートまだ出てないよね
自作してる人いる?
>>17 いくつも書いてて旧レビジョンも持っときたいなら話は微妙だけど多分128Mでも十分
俺は、校正や用語の統計はPCいるしポメラにはマスターデータ持たないようにしてる
神光臨時や出先でとりあえず打つのには便利だけどね
ギガオーダーのテキストって相当すごいんだがw
スロットがあったからSDカード刺しといたけど、きっと出番無い。
貯まってきたら、Bluetoothで搬出しちゃうし。
microSDへのUSB経由のアクセスが遅すぎる。ポメラ蹴飛ばしたくなるほど
>>22 SDカードは本体に障害が発生して内部メモリから読み出せないという自体になった時に困らないよう常にバックアップをとっておく場所として使ってる。
これがあるからポメラを信用してます。
もちろんSDカードもデータ消失の危険性はあるので最終的にはPC、さらにはクラウド空間へもバックアップをとっておくわけですが。
>>23 遅いっちゃ遅いが、ポメラにそもそもそんなでかいファイルは扱えないから、
大した問題には成らん気がするけど。
カードリーダー替わりに使えるかと思ったのよ(´・ω・`)
>>18 >>19 >>21 サンクス!
とりあえず、尼で750円の東芝4Gにするわ(256ってもうあんま売ってないのね)
てかSDカードくらい持ってないのかよ…
最近はmicroSDばっかりだしな
SDカードになるアダプタかませて使ってるけど、750円なら新調するかな
100は無しだなぁ
ひどいわあれは
ほっときゃまたID出てるのに気づかず自演しただろうに…
中古で買ったポメラDM5に4GBのカードがついていたから、それでリーダー代わりに
使えるかと思っていたが、接続中ずっと電池を消費するから、やめた方がいい。
電源をパソコンから供給できれば別だが。
DM100のBluetooth接続だと電池の消費どう?
35 :
名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 23:19:51.24 ID:uZ7osHNV
今更ながら値下がったDM20のポメラを初購入しようと思ってるんだが限定版のDM20Yってここだとどんな評価だったの?
通常版より4000円も安いから迷う。
なんか尼とかレビューだとカバーが邪魔って言われてるようだが・・・
やっぱ通常版の方がいいかな?
よし、俺が決めてやろう
Yにしなさい、絶対だぞ☆
Yに一票
Yはキーボードが白くて見やすいしキートップの書体もカッコイイよな
通常版を買ってもどうせケースに入れて持ち運ぶなら
Yの一体型カバーの方が使い勝手がいい
高いならまだしも4000円も安いのなら迷うことはないと思うが
>>36 機能的には同じ。なので、どちらを選んでもよいと思う。
ひながな最強
は冗談にしても、よほどデザインが気に入らないので
なければ無条件で4千円安のyと思ふ。
久しぶりに98LTでも引っ張りだしてみようかという気分になるスレだった。
>>43 98LTって確かV50の石を積んでたやつですよね。懐かしくて涙チョチョ切れる。
俺は処分してしまったけど、まだ持ってるてのがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
フロッピードライブが死んでるだろ
NECのライフタッチノートと比べて、利点ある?
アンドロイド携帯のキーボードとしても使えそうだから、
買おうか迷ってる。
LTNのキーボードと駆動時間に不満がないならいらないんじゃない
青歯キーボードのために2万5千出すのもどうかと
>>46 だっちわいふなんて産業廃棄物とくらべてどうすんの?
しぬの?
>>46 テキストを日々どれだけ入力するかで考えたほうがいいかも
職業や趣味でいつでも入力したいって中毒ぎみならポメラは
かなり薦められる
LTNとポメラ持ってるけど、LTNは重すぎて持ち出す気になれない
電池の持ちも悪いしな
Bluetoothキーボードそんなに使うかね?
iPod touch使いでリュウドの折りたたみキーボード買ったけど画面が狭いのとかさばるのとペアリングが面倒なんでほとんど使ってない
LTNのキーボードはかな打ちには最悪
通信OFFでスリープしててもバッテリーがマッハで減るうえ
USB充電不可なのでACアダプター必須
本体重すぎ
DM100と比べてどうとか言う以前にLTN自体お薦めできない
53 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 16:01:55.03 ID:GrYl0lMf
iPadとDM100を足して2で割ったような製品を待ってるんだが
理想に一番近いのがLTNとMacbookAir。帯に短しタスキに長し
>>53 閲覧専用機とテキスト専用入力機を混ぜたら、劣化ノート機になるだけだろ。
そんな中途半端な代物、あんた以外の誰が買う?
>>53 iPad2とDM100を両方買うんだ。長い文章はDM100で打って
QRコードでiPad2に転送だ。
>>53 iPadとかMacBookとか、Macユーザーが
ポメラに何か注文つけるとろくなことがない。
Macユーザーは来ないで欲しい。くんな!
は〜い
もう来ませ〜んw
いていい。おれが許すw
もちろんオレも許す!
女の子なら許す!!!
61 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 17:46:46.80 ID:GrYl0lMf
>>54 劣化ノート機のどこにiPadとDM100の起動の速さとバッテリーの長さがあるんだよ?
間逆だろ。わかってない奴の実に的外れな指摘。
>>55 まあそれが現実的なところだな。それともipadの代わりにiPhoneか。
>>56 アップル製品の使用体験抜きでモバイル端末語ろうというほうが無理がある。
お前のようなアレルギー持ちのほうが邪魔だ。お前がくんな!
第一、pomeraもiPhoneアプリ作ってるじゃないか
深い意味はないが、
>>ID:FLW63wQR
>QRコードで
おおw
>>61 これまでのポメラスレでMacユーザーが勘違いな要望ばかり言ってたの知らないの?
あんたもMacユーザーかよ。
確かにアレルギーかもだね、Macユーザーはこれまで変な人間ばかり見てきた。
64 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 18:07:10.89 ID:GrYl0lMf
>>63 その、ここでのユーザーの言動とアップル製品の出来を
関連付ける思考回路が、実に可哀想な人ですね
iPad2の内蔵カメラってポメラのQRコード読めたっけ?
iPod touch 4Gのカメラは画素数が少なすぎて読めなかったが
67 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 18:17:09.66 ID:GrYl0lMf
>>65 もういいのはお前だ
お前の発言の内容こそ正当性が全く無い
アレルギーの自覚あるなら病院行け。行っても無駄だろうけど
>>67 はいはい、せいぜい世間に受け入れられないMac電波を飛ばしてください
69 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 18:23:09.48 ID:GrYl0lMf
>>68 日本語読めないのかお前は?
さっさと言われた通りに病院行けや、そういうウンコみたいなレスしてるヒマあったら
Mac信者もMacアンチもまとめてどっか行け
>>66 iPad2のカメラでなら読めるよ。実際、俺はそうやって使ってる。
一瞬で認識して驚くくらいだ。
公式アプリの注意書きには「iPod touchには、オートフォーカスの
機能がないので、ポメラで作成したQRコードが読み取りづらい
場合があります。」と書いてあるね。フォーカスに注意してもう一度
試してみては。
DM100ならiPod touchのカメラでもQRコード読めるよ。
たぶんバックライトのおかげだと思うが、面白いほど簡単に認識してくれる。
今日はあらすじとプロット作りをDM百式でポメった。
さて、徹夜用のどん兵衛買ってくるか
>>71 >>72 情報サンクス
読み取りが難しいだけで対応はしてたのね
何度か試して上手くいかないから諦めてた
iPhoneに買い換えてtouchは手元にないから試せないけど
75 :
46:2012/01/08(日) 20:11:53.33 ID:YFVzLA2d
>>47-
みんな、情報ありがとう。
DM100買ってくるわ。
寒いんでキーつけてな〜
>オートフォーカスの機能がないので
固定フォーカスなのかな。
だったら最短撮影距離を確認のうえ
ストラップに目印でもして使うといいよな
>>73 俺も今夜、徹夜だわ。
万世の万カツサンド2箱買ってきた。
79 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 20:49:24.51 ID:hxwhxooI
DM100の電池寿命なら徹夜もOKだな
80 :
名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 21:41:22.93 ID:+klXVm4u
自宅か職場にいるならパソコン使えばいいじゃん
三連休の中日だというのに会社で明日の朝まで電話番
小説家になろうの投稿作品でも買こうかと持ち込んだDM20は真っ白
会社のPCで2ちゃんねる巡回中……
>>80 取材先2軒回った後、編集部の机か会議室で書くから。
PCはほかの記者で埋まってる可能性大。
ほかの機材と資料も持ち歩くからノートなんか持ってられない。
もちろん入稿前に最後はPCで調整しなくちゃだけど。
てか、ちょっと味見のつもりだったのに
万カツサンド2箱とも食っちまった……
どうしよう……助けて!
おお、ここのメンツはちゃっと3点リードを重ねとる^^
>>73 >DM百式でポメった。
本気でちょっと百式デザイン出たのかと思ったじゃねーかw
ザク、シャアザク、グフのは出てるし
DM100→DM百式
>>81 以前からポメラにネット(=2ch)機能がついたら〜という話はあってだな、
社会不適合者が増えるって話になってるような気がしたな。
が、変なガンダム仕様よりニーズあるかもな。BT付いたし、2chモデル。。
今更だがDM20をアップデートした
2012年1月からカレンダー間違ってたから
そして今「空き容量確認中」で涙目
>>88 オアシスポケットでパソコン通信してたのを思い出す
>>90 ときどきオアポケ2のシステムが飛ばないように動作確認させてるけど
親指シフトキーボードの打ちやすさはこの上ないなとしみじみ思う。
今はパソコン通信ができなくてデータ連携が死ぬほどめんどくさいので使えないけど...
でもポメラが親指シフト対応するなんていい時代になったなあ。
USB2シリアルのケーブル買ってきて
BBSのソフト動かせば良いんじゃね?
掲示板とかなしでファイルアップロードとダウンロードのメニューがあればいいんだろ
しらんけど
電話回線越しじゃないとだめなん?
>>92 それはいいかも。
以前、リュウドの専用ケーブルとソフトでやったときにうまくいかなかったので
どうしてもデータを受け渡しするときは、オアポケ2に入力したテキストデータを
オアポケ2=専用ケーブル=オアポケ用FDD---(FD)----USB接続FDD=PC
といった感じで受け渡ししてたけど面倒だった。
結局、今は、スマートフォン+リュウドキーボードとかLOOXとかを使ってるけど
結局こちらも、打ちにくいとか、電池が持たないとか色々面倒。
DM100でmicroじゃないSDカード使えるのはちょっと嬉しい。
まだSDカードが小容量だった頃に買って、使ってないカードが利用できる。
DM30はいつ頃でるんだろ
pomeraの正しい使い方てなんなん
万年筆やボールペンの正しい使い方てなんなん
98 :
名無しさん@3周年:2012/01/10(火) 08:12:31.52 ID:wJu/qjcd
黙って鉛筆使ってろスットコが
ドッコイ、ガッテンでさ
>>93 >専用ケーブル=オアポケ用FDD---(FD)----USB接続FDD=PC
おれもソレやってた。面倒すぎて結局、ヤメた。
数年使ってなかったらFDDがご臨終。
DM100のNICOLAは快適とまでいえないが
おれ的には許容範囲。もう戻ることはないな
>>91 ちょっとググったら
PCと直接シリアルでターミナル接続してテキスト送れるみたい
Windowsにハイパーターミナルってのがあるし
今のPCだとシリアルポート用意するのが面倒だけど
>>100 みたいに乗り換えるのが一番いいと思うけどね
>>102 本体側で半端なことをせずにこれに対応したほうがいい
Bluetoothは早まったかもな
ぶるーとぅす、お前か!
>>81 君は文章を書くことが好きではないんだよ。
そこがないなら中途半端なことはやらないほうがいいというか
時間があってもやらないんだから、時間があってもできないんだよ。
アイデアがどうしても沸いてこない時とかあるんだよう
ましてや、クレーム電話がひっきりなしにかかってくる日だったし……
そのうちポメで書いた小説うpるから簡便
Pomera5がお陀仏したんで買い替え考えてるんだが、DM100の使い心地どう?
DM20、10も随分値下げしてるし、5を買い直すかどうかですっげ迷ってんだが。
百しかしらないんで比較できないがおれは満足してる。
ただ百はキーの配置が五、十、二十と異なってる。
デモ機触ってから決めたほうがいいと思う
>>110 今日百式も触ってきたんだが割合いい感じ。
高速で叩いても安定感あるし、気に入った。
20も値下げされてるし、あんだけ価格差あると迷う・・・
百式はパカッと開いてすぐ書けるし、サッと閉じて保存終了だもんね。便利すぎw
>>112 そんなに違う?
デモ機の電源入らなかったからキーボードたしかめるしか出来なかったんだけど、
あの再開時のイライラ軽減されてるなら真剣に考えるわ
開いた瞬間から自動で起動はじまる分、ストレス少ないと思う。
ただし、指の掛かりが小さく開けにくいイライラはあるw
あの辞書ボタンはどんな感じ?
割と便利そうなんだがデモ機が(ry
べつに起動が爆即とかいうわけじゃないが
専用ボタンがある方が便利だろうね。
オレ的には広辞苑クラスが欲しいので
内容的には不満だが、システムとしては悪くないと思うです
>>116 やっぱ便利か。
皆おすすめみたいだし、高いけどDM100にするわ
>>110,112 情報さんくす
>>106 ずっと言い訳をすればいい。やらない言い訳を。
つ鏡
120 :
名無しさん@3周年:2012/01/10(火) 23:59:59.39 ID:kXmD0KkH
>>118 おまえさん自身は、くらだないレス付ける他にやる事はないのか?
一太郎って使いやすい? ポメラで書いたものの清書用に購入しようかと思って。
>>121 『日本語清書ソフト』としては並以上の出来。
ただし、最近は市場占有率が落ちているので文書ファイルの交換では嫌がられる事が多い。
ちなみにヲレはOASYS派....
いやいや、一太郎のファイル形式は豊富だぞ。pdfだけではなく画像形式のjpegでも清書したとおりの構成で吐き出せる。
来月発売の新バージョンは電子書籍の国際的標準フォーマットであるepub出力も可能になった。
縦書きしないとか、英文書くほうが多いのなら洋物ワープロでもいいけど、日本語ワードプロセッサとしては最高峰の能力を持ってると思う。
ただし重いソフトなのでパワーのないネットブックだともたつく。デスクトップか高機能なノートパソコンでの使用をオススメします。
>>125 ほう 知らんかった、便利になったんだなあ
昔調べたとき、jpg出力って意外にないんだなと思った記憶がある。
さすがに一太郎はもう買わないと思うから、そこら辺はOOoにがんばってほしい。
今はLibreOffice
一太郎って重いんだ。
MacBook Pro 13の仮想環境で使おうと思ってたけど、ムリかな・・
一太郎はJPEG以外にBMPやGIFやTIFFも吐き出す。あとオープンオフィスのドキュメントも入出力可能。
重いソフトとは言っても、逆に貧弱過ぎる環境でなければ気にならんだろ。普通にワードが動くパソなら大丈夫だよ。
俺のパソはエディターしか動かん、とかいう人はパソ買い替えろと言いたい。
画像形式出力なんてあるのか、おもしろいな
加工内容によっては、手っ取り早いかも知れない
一太郎ネトブで使ってるけど重いと感じたことはないなあ
それ一太郎アークだったりしない?
一太郎創持ってる人なら知っているだろうけど、ポメラをUSBで繋いでいるとソプラウインドウを通じでテキストデータのやり取りを一太郎上で出来る。
プラグインとかじゃなくて、一太郎創は最初から公式にポメラと対応している。
他にもエバーノートにも一太郎文章をまんま入出力出来るのがとても楽チンでいいよ。
>>133 ARKってlinux向けのやつだっけ?
まだ売ってるのかな。
昔はMac用とかも出てたのに、今やWindowsのみだもんね。高機能なワープロなのに寂しいよなぁ。
>>134 そのデータやりとり機能。承でも出来るのかな?
>>136 たぶん。と、しか今は言えないけどw
創発売の頃よりポメラはメジャーになってるんだし、承でその機能削るとは考えにくい。
久しくアップデートしてなくてepub対応したの知らんかった
買ってくるノシ
カラバリ出るらしいねぇ!
カラバリ砂漠
次はストレートのDM50で
液晶はDM20と同じ(できれば光沢)
サイズはW230〜240×D100×H25くらい
サイドキーカスタマイズ、サイドキーで文書の切り替え
CSV廃止、フレームはなくてもいい
Bluetooth廃止、「Wireless LAN SD」対応
内蔵辞書コンテンツはあってもなくてもいい
反射型液晶で光沢ってのは見たこと無いよ。
DM10がてらてらでDM20はアンチグレアになったからさ
俺もDM10で見たことがある気がするよw
おれは無光沢がいいなぁ
147 :
143:2012/01/11(水) 21:27:22.30 ID:IFGWWFTt
手元の10見たらテカテカだった。
大きくなると映り込みするから20のノングレアは妥当と思うけど好みか。
あと、今時ノートもスマホもBTはついてるからSDのWiFi付きの方が過去の遺物で
電池の消費も多いからそこは現状のが良いと思う。
デスクトップなら1000円もしないドングル買えば良いし。
DM100、気に入って中味には何も不満はないんだが、
たしかに蓋を開けたら二秒で起動するけど
蓋を開けるまで10秒くらいかかる。みんなどうしてる?
自分は今、定規はさんでるけど、本体に良くなさそう
心配していたキーボードもとても良い。お気に入り
だが蓋が開かない
昨日量販店で触ってきた
残念ながらキータッチと打鍵音が嫌いで購入断念
しょんぼり
100でここまで変わると思わなかった
前機種までのキーボードはユーザーからの評価が
低かったのだろうか
>>150 開閉で悩んだことないけどな。
すぐ開いちゃう構造も問題だから、開きにくい方が良いと思う。
153 :
150:2012/01/12(木) 09:34:51.22 ID:8jt/sDKQ
>>151 さんざんオモチャっぽいとか撓む凹むって言われてたから
自分は予想以上だった
>>152 持ち方が悪いのかな。指を入れるところがない
しかし言う通りパカパカ開くと怖いな
蓋の中央に、微かでいいから出っ張りがあればいいのになー、と思う
蓋のところにセロテープでタブを作るといいみたいな書き込みがあったよ
蓋に両面テープでつまみでも付けるのどう?
ホームセンターで物色すれば良いアイディア浮かぶかもね。
156 :
150:2012/01/12(木) 11:10:53.35 ID:8jt/sDKQ
>>154-155 まさにタブっぽいものがほしい
テープはべたべたしないものかな
でもやってる人いるんだな、工夫してみる。ありがとう
膝上でDM20使ってて思ったんだが
ボディ下部の手前側に輪っかを付けて左手の親指で固定しながら使うとか
すると安定しそう
DM10買った当時にゴムスポンジでカバー作って実験したけど
DM20Yの固定カバーみたいのが思い切って幅210mmあると
ひざの上でも安定して打てるんだけどな
カバーの空いてる部分に単4電池を収納するスペースも作れるし
タブはいらんだろ
指先を無理に引っかける必要はない
上蓋全体を上からガッと掴んで
指の腹で手前の縁を押さえながらグイッと開けばよろしい
ザラザラ加工されてるから意外とグリップする
ボタン1発でオープンして電源も入るくらいの方がいいな
俺もそう思う
DM20みたいなキーのばねで開くといいな
DM20YがDM20より安いのは
みんなあのデザインが気に入らないから?
ケースなんかいらね、裸で使うわって人には重たくなるし邪魔と感じるかもね
俺はあのデザインだからDM20Y買ったけど
DM100ゲット
起動早い。液晶は左から見ると明るく、右から見ると若干暗く見えるがそれほど気にならない。キーボードはビビリ音がするけど問題なし。MSIMEから辞書インポートしたら変換が快適になった。
おめ
2012年秋 DM100 レッド• ホワイト追加
2013年秋 DM500でUSB給電 + rtf ,doc 読み書き対応
2014年秋 DM1000でソーラーパネル搭載
2015年秋ノートPCバッテリー寿命向上でポメラ開発終了
「デジタル文具の地平を切り開いたポメラ、役目を終える」と立石コメント
167 :
名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 11:45:31.34 ID:nR1Y1G5S
軽量化も重要
PCが500g切らないとポメラにも需要はあるよ
初めて現物触ってきた
薄くていいね!
前のは荷物感というか、邪魔だった(ケースもあるし)
100はカバンにスポッと入りそうだし、良い感じかも
でも20から買い換えるまでは至らないかな
DM100のリチウム電池不認識で修理出したぜ。
リチウム電池出し入れすれば認識するのだが、いつの間にか警告点滅するから気になってた。
宿痾だから気にしなきゃいいのに
>>169 どこの販売店の展示を見ても点滅してるから、修理してどうこうなるものと思えない。
続報を期待してます。
DM10が安くなってたからポチって今日届いたけど
思ったよりも打ちにくいんだなキーボード
間隔が狭いから指が窮屈でソワソワして長時間打てる気がしない
そのうち慣れるんだろうか
ノートPC普通に打ち慣れてれば違和感ないと思うけど
いまでもDM10劣化ベタベタ直ってないの?
直ってないよ
キングジムが気の迷いで弾性塗装ナシの
モデル出してたら話は別だけど
>>173 ノート打ち慣れてるけど違和感感じる
たぶん縦幅が狭いせい
>>174 劣化ベタベタってなに?
>>176 元になったレッツ・ノートのキーがちょっと変わってたからね
キーボードは、左右ピッチにばかり目が行くけど縦ピッチが結構重要。
手の丸め方が変わるから。
レッツはその点あまり良くない(縦ピッチが狭すぎる)。
VAIOPが以外にいいのは、縦ピッチが確保されているから。
1年ちょっと使ったDM20
キーボードの「K」が時々効かなくなる。
電源を切ってしばらく置くと復帰したりするが、しないときもある
2日に1回程度発生。
いちおうサポートにメールしたけど、修理しかないのかな?
そんなに高頻度では使ってないつもりなんだけど、
kakaku.comの書き込みにもあったけど、寿命は1年程度なのかなー?
みなさんどうですか?
DM5を使い倒す方がいいのかな。キーボードの交換といわれてしまうと1万円かかる。
DM5なら6000円以下。
本来キーの不具合はフレキケーブルの交換が筋だと思うんだけど、そういう修理方法は
引き受けてくれないのかしら。
とりあえず修理代どれぐらいかかるか見積もり出してくれるから
その金額教えてもらってから修理するか買い換えるか決めればいいんじゃない
183 :
名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 01:18:00.10 ID:pd6fh9B9
新品DM20かDM100に買い替えたら?
古いものにこだわらなくてもいいでしょ
これってキートップ外して掃除とかできるんかね?
そうなんだよねー
1万円って言われたら、DM20Yが1.2万だからね。
次は延長保障でも付けるか。。。
DM100も気になるが、2倍だからね。
悩むわ。
しかし、唯一機能であるキー入力部分が1年でイカれるとは
やっぱギミックの分耐久弱いんだろうか?
別に弱くない
使い方の問題でしょ。なに一般化してるの
ネットだとやたら同じ症例が報告されてるんだよな。見積もりをメーカーに
出した場合、どれもがキーボードの取り替えで1万近く請求されたっていう。
俺の場合は一年も持たない。半年くらい?ただDM10とかなら安くなっている
から、買うならそれかな。延長保証は必須。
30万台だろ、このくらい故障は普通だと思う
故障した場合の話題性から言えば
落っことして画面割ったよとか、キートップ取れたとか
ノートPCでもよくあるような故障は(潜在的にはあるんだろうけど)
ネットで文句も言わず黙ってる人が多いだけだと思う
サイレントなメジャーでさ
ま、単機能だから壊れた場合にほかにどこが壊れえるんだよ
ってこともあるしな
そうそうpomeraはキーボード周りとボタン電池の接触しか話すことがないw
>>188 まぁ、問題はその不良品に当たる頻度と当たったときのメーカー対応だからねぇ。
そこがちゃんとしていて、壊れない個体が必ず手にはいるなら、運不運の問題で
すむ話だし。
別に壊れるのが本来の製品仕様って訳じゃないんだから、それが十万分の一だろうが、
それこそ一万分の一だろうが、ユーザーには関係ない話だしね。
>>188 >一年も持たない。半年くらい?
キーボードが通常使用で自然故障したのなら無償保証は当然!
半年で有償といわれた事実があるなら【消費者センター】に相談すべし。
……価格のカキコミは、実際は「自然故障」ではなかったとメーカが
判断したからでは?
>>190 同意。
>>191 キーボードは保証対象外っていうんだから
どうしようーもないね。
そりゃ「キーを強く押すと本体がたわむ」なんて記者が居るくらいだから
キーボードを保証するのは無理だろ
DM100の人に質問。
括弧の全角が嫌いなんですが、DM20だと変換かければ半角になる。
理想は入力した段階で半角なんです。設定などでパソコンのATOKみたいに可能ですか?
>>194 やってみたら最初は全角。確定前にもう一度変換で反核に。
学習機能があると思ったが二度目も同じ順番でつた。
ちなみにキー設定親指シフトキーの場合。。。
>>192 メーカーがなんと言おうと法が優先。
専門家でないが消費者センターにまじ聞いてみるが吉。
(諦めるのはその後)
>>194 案1.全角半角キーを押して半角モードで入力する。
案2.(を入力後、F8キーを押す。
案3.PCに転送後、エディタなどで一括置換する。
198 :
名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 22:41:42.66 ID:vKXj7a7+
DM100で昔使ってた128MBのSDカードが読めなかった
PCだと普通に使えるのに
しょうがないのでコンビニで2GBの新品を買った
まあ安いからいいか
>>197 もうちょっとクリエイティブな方法を教えろよ。カスが。
>194
199が『クリエイティブな方法』を教えてくれるらしいよ。
>>198 フラッシュメモリは相性があるからなぁ。
202 :
名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 23:47:26.24 ID:+INaePjA
案3を見て疑問。
ポメラって一括置換ないの?
>>198 そのSDカード、PCでFAT32でフォーマットしてない?
パナソニックとかの専用フォーマッタを使わないどダメだよ。
ある。>取説45頁
205 :
名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 00:20:20.54 ID:dO6ZiJUj
>>202 置換機能があった事を忘れ果ててた……
ポメラでは入力だけを行って編集はPCで行うという使い方が染みついてる。。。
>>203 パナソニックの使ったけどダメだったね
もう新しいSD買っちゃったからいいわ
>>207 相性でそ
>>206 わかる。どんまい
・・・どうでもいいがモバイル板のスレが見当たらない
128MBのSDっていつの化石だよ
8MB持ってるぞ
iPhoneアプリのPomeraQRいいな
おっとポメラに気をとられ
128KBの電池の入れ換え忘れてた。>購入価格1万5千円?
大容量1MB(販売当初8万)も入れ換えないとアカン^^
買ったけどもう飽きた
使い道がわからない
>>207 たぶんそのSDの動作電圧が高いんだろう
昔は5V版と3.3V版が混在してたような
216 :
名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 11:39:09.67 ID:flKrM1cK
ポメラの実機が触れる場所はどこ?
家電店はないようですが
>>216 新宿ヨドバシ。あの手の量販店にはあると思う。
>>216 淀新宿はケーブルにつながれていて、なおかつひな壇に載っているから
実際の使用感はわからない。(テーブルに座ってとか。)
一番いいのは、キングジム本社。
たしか浅草橋あたりにあった気がする。
一度いったけど、ポメラ発表のときに写真に写っているきれいなおネーサンが受付やっててあえる。
2階に製品が展示されていて、実際にテーブルに座って試すことができる。
運が良ければ開発担当者直々に説明してもらえたりする。
219 :
名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 12:25:59.14 ID:flKrM1cK
>>281 その雰囲気、絶対買わなきゃいかんような気にさせられますね
きれいなおネーサンが本社前の路上でチラシ配って勧誘
2階に連れ込まれて数人に囲まれて買え買え洗脳
>>219 実際ビビってる雰囲気の文面でよろしい( ・`ω・´)
じゃあDM100の限定モデルはラッセンバージョンってことでよろしいか?
今に痛ポメラがでてきそうでコワイ
モバイル板にポメスレないと寂しい。
だれかプリーズ<(_ _)>
>>227 よかった DM100には被害はなかった
公式がシャア専用とか作ってるぐらいだし
>>226 やってることここと全く変わらないし、こっちに平和裏に合流で
いいと思うんだけど
マカーや嫌韓厨まで流れてくるのは御遠慮願いたいところ。
>>231 マカーはいてもいいのでは?
>>230 間口は広いほうが。ヘンなのが
出てきたとき退避できるしw
DM100用のケース、まともなのでないんだろうか…ずっと入りそうなやつ探してるけど、変なでっぱりがあるので丁度いいのがみつからない。。
>>237 バイオPのおまけケースを使い回してる。
これも微妙に飛び出るね。
結果的にこちらへの合流を促した形だなあ……。
使用感をお尋ねしたい
ポメラは何キーロールオーバーですか?
速くタイピングすると文字が飛ぶことがありますか?
>何キーロールオーバーですか?
それはサポにでも聞くしか……。
たぶん(OSがないから)プログラムが自分でキーを見に行ってるからだと思うけど
安いUSBキーボードよりは取りこぼしが少ない気がする
(気がするって言うのは、取りこぼしなのか俺のミスタッチなのか確信無いじゃん)
具体的に何キーとかは知らんけどゲームやるわけじゃないし
同時押数にこだわる必要性ってあるかな
ポメラって改造ROMとか出ないの?
>>237 48枚収納のCDケースがサイズ的にぴったりだよ
サイドをファスナーで閉じるタイプのセミハードケースなら角まですっぽり入った
自分はロアスのツートンカラーのをブックカバーみたいにして使ってる
カレンダー間違えるとかどうなってんだよキングジム・・・
メモカ経由でアプデもできんのか、PCに繋げなくてもいいのが取り柄だったのに・・・
>>244 確かにどっちなのか確信もてませんねえ
なのでタイピングで何キーまで必要なのかもわかりにくい
速くタイピングするとキーが重なるからその対策は必要だと思う
両手の指の数を超えることはないから、10キーロールオーバーならどんな変態タイパーでも満足するはずだね
ゲームのようにNキーロールオーバーである必要ない
安いUSBキーボードは2〜6キー変動か、3〜6キー変動がほとんどじゃないかな
つまり2キーないし3キー保証で、組み合わせによって最大6キーまでいくってこと
DM100買ってきた。
むき出しで持ち歩いて、ゴム脚もげた人いる?
>>251 もげた。
はめたらすぐにくっついたけど、今はインナーに入れてる。
デフォルトの「、」や「。」を「,」や「.」に変更できないのか?
>>253 入力後に置換機能で一括変換すればできますよ。
DM100の実物を見てきたけどキーボードの文字が磨耗しやすそうな感じだった。
ちょっと爪が伸びた状態で使っているとすぐ剥がれるんじゃないか?
文字が磨耗して消えた頃には刻印なんていらないということだ
経年劣化がいやなら液体窒素で保管しとけよ
キーボードのデカールだけはDM20の方がいいかな。
DM100のは省略しすぎなキガス。
人類が滅んだ100万年後
ゴキブリから進化した者たちが、そのポメラを掘り出すのな
「こ、これは何ですかね?コックローチ博士?」
「おそらく、旧人類が我々に託したものでしょう」
「旧人類は、かなり文明が高度だったようですね」
「そうですね、でも彼らはまだカラー液晶や無線通信を発明できていなかったようだ」
「なるほど、で、この角の出っ張りは何のために?」
「さ、さぁ?」
「博士。我々のテクノロジーで完璧に復元できました」
「ん?電池のサインが点滅してるじゃないか」
「そ、そこは何度やり直してもうまくいかなくて…」
「ということは我々にも再現できないテクノロジーレベルが存在したのか!?」
どこが面白いの?
あ、泣ける話?
>>242ですが
超高速タイピングで酷使されてるはいませんか?
レスポンス良好、取りこぼし皆無なんでしょうか
>>243 こういうのサポに聞いても要領よく答えてもらえないよね・・・
>>245の方法で結構なんです
ところでスタパ斉藤がDM100を紹介してる
ストラップじゃなくて盗難防止じゃねって言ってる
video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20120117_503708.html
264 :
243:2012/01/17(火) 14:36:08.00 ID:GUNW00Le
>>262 試した感じだとせいぜい3〜5キーってトコロかな?
レスポンスは必要にして十分。が、爆速ではない。
いずれにせよ超高速タイプは期待しないほうが賢明。
静電容量式でもないし寿命縮めるだけだとおもう。
こういうコンパニオン身近においてなんとかなりたい
>>263 アレがストラップ穴じゃなくて盗難防止用の穴じゃないのかってのはポメラスレで何度も指摘されてる
な。もっともそのたびにありえないとフルボッコ状態だったが。
>>268 いやだから、これで穴耳の役割議論終結になるかなと思ってさ
スタパ程度じゃならないかな
271 :
名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 21:55:06.40 ID:YgKVVQwY
射精した後のコンドームを通すと、また使えます。
272 :
名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 21:58:24.29 ID:FbaMPPDm
あー
だから、なに?
お前、馬鹿なの?
>>272 見事なまでにポメラと関係ないな。誤爆?
276 :
名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 00:32:13.81 ID:YYL3TFmc
カレンダーってスケジュール同期できないとダメだと思うんだけど
同期ソフト出ないかな
既出かもしれんけどBTとiPadだと接続切れるの早すぎじゃ
ちょっと長考しただけで接続しなおしはめんどい
カレンダーのデータもテキスト形式で保存されてるから、Googleカレンダーなりをポメラで読めるカレンダー形式にして対象フォルダーに更新出来るアプリがあれば、同期できそうだな
>>277 DM100特有の問題なのかね
他のBluetoothキーボードもそうなの?
>>279 DM100の話ね。
何故か数分で接続切れちゃう
他のキーボード+iPadは無問題
入力し続ければ切れない
>>280 他のBluetoothキーボード+iPanは入力しないで永久にほっといた場合どうなるの?
iPad持ってなくてわからないのだけど、iPadがスリープ入って復帰した後も繋がってるのかな
iPadのBluetoothキーボードとして使うと、DM100の画面が邪魔でしょうがないんだが、
みんなどうしてる?
永久に放っておくならキーボード要らないよね
>>282 引きちぎればいいだろ
>>283 他のBTキーボードはいつ切れるんだって話しだろー
>>277 ファームウェアでなんとかなるんでないかな
タイムアウトまでの時間調整とか
どっちにしても早めにキングジムにクレームした方がいいと思う
次のポメラは、
電池で動くモノクロでテキスト入力しかできないタブレットとよんだ
端子としてPS/2とUSBとブルートゥースを持っているので
HHKも東プレも親指シフトも使えるってかんじ
6千円くらいなら意外と欲しいだろ
クリップみたいなのでキーボードをはさんで使うイメージ
>>286 すまん、読解しかねてる。
ポメラ側に端子(ps2、usb、Bluetooth)つけて
HHKBやら東プレやらNICOLAキーボードを接続可にするって意味?
そう、あと洗濯バサミの大きいみたいなやつもあってキーボードをはさんで取り付けられるようにする
持ち運びは、折りたたみキーボードで
家に帰ってきたら、好みのキーボードにつけて使ええるポメラタブ
当然タッチスクリーンとかは無し
どうよ? だめかね
bluetooth機器が認識するタイムラグがストレスだな
たまに認識しないだののリスクもあるし
それより、家でPCに繋いだらすぐ好みのテキストエディタが立ち上がって
続きを編集できるような、そういうほうにチカラ注いで欲しいと思うが。
好みのキーボード使える件も解決だし
DM100をお使いの方にお尋ねします。
通常の全角漢字入力をした時、1行文字数は何文字ですか?
仕様ではヨコ 800 dot とのことですから、24 dot フォントなら
33文字までは入りそうですが、全角32文字を打った行末に
改行コードを入れて、1行32文字の固定長で打てますか?
1行文字数32文字で、行末が必ず文節で改行される文章で
小説を書きたいと思っています。
>>290 できたよ
12345678901234567890123456789012(改行)
12345678901234567890123456789012(改行)
って感じで横幅いっぱい
292 :
290:2012/01/18(水) 22:55:21.66 ID:XtEWuqzS
>>291 ありがとうございますうぅぅぅぅぅ!
DM100買います! 色々なサイトのレビューを拝見していたところ MS-DOS の
時代から使っている「松茸」辞書さえもがインポートできそうな感じなので、俄然
食指が動きつつあったところです。1行32文字で打てるなら万々歳です!w
293 :
169:2012/01/19(木) 11:44:09.24 ID:8t13K1k6
キングジムから電話来たー
症状再現できなかったので、新品交換対応だとさ。
とどいたら、しばらく様子見るか。
全キーのキーバインドが変更できたら神機だよなあ。頼むよ。
たぶん中華製だろうけど
けっこう初期不良あんのな
漏れキーボード一つ凹んだままのとこあって
交換された
中華を侮るなよ
初期どころか生産が続くほど劣化も酷くなっていくんだぞ
勝手に部品を省略したりするからな
カレンダーの内容を他に移したいのにQRコードボタン押しても反応しないのが辛い
なんでここだけ使えなくしたんだろう?
使いやすくするために設定の自由度与えてほしいね
299 :
名無しさん@3周年:2012/01/19(木) 18:12:49.80 ID:272yJMOW
スタパみたいなモバイルあーだこーだいうてそれが仕事になりたい
301 :
169:2012/01/19(木) 21:05:47.03 ID:T1fYPInL
気が付いたら奥側のゴム足が両方取れてた
一番でっぱりの部分だからどうしても引っかかりやすいんだよな
1回付け直したがまた取れてしまったので諦めてそのまま使ってる
製品自体にはおおむね満足してるんだけど、カバンの底にあたるSDカードのでっぱりといい、キーボのたわみといい、
メニュー閉じのesc連打といい、気がきかないというか色々練りこみが不足してるように感じる
>>302 つ[MENU]キー一発。
ダンチで[ESC]連打より捗るぞ。
ステマw
305 :
169:2012/01/20(金) 11:16:40.95 ID:k8ViPTya
ポメラのスレで、ポメラの話してステマとはこれいかにw
使ってみたかったんだょぉ
ぃわせんなよぉ
>>305 ポメラのステマって意味じゃない。
[ESC]キーのステマって意味……だろ?
308 :
169:2012/01/20(金) 12:56:55.83 ID:k8ViPTya
なんかさ、ほめればステマって思ってるんじゃね
別人の振りすれば自演みたいなさ
>>305 ポメラスレだろうが、業者があたかも利用者を装って
褒めたり、貶したりする業務を請け負って行うのがステルスマーケティング
ステマって言葉が流行ったせいでステルスマーケティングが認知されたのは
喜ばしいけど、理解不足の人が多くて残念。
ステマって言葉聞くと歯磨きたくなるんだよおおおおお
312 :
169:2012/01/20(金) 13:56:55.56 ID:k8ViPTya
>>310 こうやって、ポメラのスレを荒らしに来るのも、競合他社のステマかもしれない(棒
競合他社があるってんなら早く競合機出してヨー
オアシスPとか書院Pとか文豪Pとか
カシオでもセイコーでもいいかラァー
はやくしろ間に合わなくなっても知らんぞー(棒
ステマと言ったら ボッタクリ昆布巻き
しかも ダサすぎて袋叩きっていうw
競合他社、いたらいいね
チンコパッドのキーボードでこういうやつほしんだ
実際の設計・製造でタッグを組んだのは中国の協力会社。「中国のエンジニアに僕たちの妄想を伝えてディスカッションを重ねて作り上げていきました」(立石さん)。
ポメラの蓋たの右下にIBMマァク貼ったらあら不思議
チンコパッドモバイル完成
319 :
名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 18:02:29.87 ID:BMxbqHDU
DM10で2ギガのSDカードを差し込んだんだけど
小さすぎて抜けない!
>>319 まさか裏表逆に挿してないよな?
正しい方向で挿してるのなら押し込めば戻ってくる
押すと飛び出るの知らない人は定期的に現れるなw
マンコがグロ臭いという事を知らない人も現れます
ひぎぃ。
ほどほどにエロいのはいいけど下品なのは救いがたいね
324 :
169:2012/01/21(土) 10:43:49.17 ID:TJoT5ahb
修理に出したDM100タソが、新品交換で戻ってきたぜー
いまんとこリチウム電池問題は発生せず。しばらく様子見〜
326 :
169:2012/01/21(土) 13:46:36.44 ID:TJoT5ahb
追記/メモ
交換前S/N:D100K10****
交換後S/N:D100M11****
>>281ってどうなんだろ
他のBTキーボードはいつ切れる?
DM100はタイムアウトの時間が短いだけ?
どういうことだよ
BTキーボードがそんな仕様だったら使い物にならないだろ
お前の持ち方が悪いとか、そんな事はあり得ないとか、
文句を言って来たのは5%未満だから大した事は無いと
他社製品も強く握ったら壊れるとか
言ってないしテープはって治るならなおそうぜ。
これ売れてんのかね?
売れ行き次第によっては時期モデルは折りたたみキーボードに戻る可能性もあるよね
クラムシェルが云々じゃなくて単純にでかすぎるんだよ
せめてモバキと同じ大きさに留めとけっての
液晶の見難さとかは実際買ってある程度使わなきゃ分からないがサイズは店頭でも一目で分かるからな
あとキーストローク浅くてぺちぺち音がするから安物感が1.5倍増し
334 :
名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 15:19:57.90 ID:MB77zLQ8
>>71 それって一番新しいタッチでもダメって事?
DM100買ってから気がついたんだが
これ右目と左目で全然コントラストちがうので目が疲れるんだけど
皆平気なの?
正面で片眼ずつ交互に見るとメニューとかの反転部分が特に右目が暗くて左目が明るいんだが
ガチャ眼になったのかと思う位に差があるんだ。
DM100を止めてDM20をアマゾンで注文したんだけど、正解だったかな?
ここの人の意見を聞きたいです。
価格パフォーマンスを客観的に説明するのは難しい。毎日持ち歩いて
外(喫茶店とか)でバリバリ入力して、しかも薄くて辞書付きがほしいなら
100。俺はそこそこ使うけど5で用は足りてる。20はいいなと思ったけど、
100には食指が伸びなかった。
自分も5で十分
副業でライターの仕事やっている。
電車やバスの中で下書きできればいいんだ。
340 :
名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 16:49:19.90 ID:MB77zLQ8
>>335 縦長の液晶を無理やり横にして使ってるから左右で明るさとかが違うみたい
>>335 おれはまるで気にならない。
もっとも個体差あるかも。
おいらのもボタン電池点滅したorz
リコールもんジャないのコレ。
>>338 電子辞書と融合してほしいと思うのは俺だけじゃないはず
ここ見てるとガタガタも液晶の左右コントラストの違いもボタン電池点滅も無い個体を
一発で引いた自分は、すごい強運なんじゃないかと思う
年末ジャンボも年賀状のお年玉くじもかすりもしなかったけど
347 :
名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 21:26:28.88 ID:jtQk1l44
今日も電車でDM100使ってきた
膝の上でも座席テーブルの上でも問題無し
鞄から取り出して作業を始めるまでの時間がDM10と比べて格段に速い
細長いので取り出しやすいし
駅の吹きさらしのベンチで使うと手がかじかむ
弁当を食った脂っこい手で触ると跡が残る
スマホを液晶画面に乗せて使おうとすると倒れる
揺れる車内でずっと使ってるとちょっと酔う
後半は使う本人の問題だろw
>>346 他はともかく液晶のコントラストの違いは単にお前の眼だと区別できないってだけじゃね?
まあ俺も実際よく分からんけど
またガンダムとコラボしてDM100の中身をDM20の筐体に収めたDM21Gとか出さないかな
DM100は良いものだとは思うが、自分はやっぱり前の液晶の方が好き
>>335 個人差があるんだろうね
俺右の視力弱くて若干暗いからたぶん耐えられない
>>342 そうなのか、あのサイズのパネルって縦長用なのか、なんかすごくがっかり仕様だなぁ。
自分はあのパネルが気になったのでDM20継続
でも気にならなかったり、使ってたら慣れたって人もいるみたいだから
個人差なんだろうね
そりゃぁ、誰が見てもダメな液晶なんて採用するわけないからなぁ。
不満がない人はわざわざ大声で不満がないことを主張したりはしないから、今ではネット上で不満
ばかり目立つようになってなんでもかんでも欠陥商品としか思えなくなってるよな、実際。
>>326の製造番号の命名規則から思うに。
いまのものはレビジョンが上がって地味に改善されたとか?
だから最近売られているものを買えば満足度が高い、と。
もちろん推測だが。最近のは整体知らずで液晶やゴム足も改善されたとか。
おいらは自分のDM100に不満はないっ!( ・`ω・´)
ないったらないっ!た、たぶん・・・
DM100からポメラーになったんだけど
このあいだDM20の実機初めて見たら凄くちゃちく見えた。
DM100の方が絶対に良いと思った瞬間だった。
DM100気になるなあ
でもDM10がまだ元気なんだよな
お風呂で半身浴中に使ってるけど丈夫で壊れる気配なし
色々不便だけど壊れるまで使い倒すかな
不便だけど
このスレ、業者のステマばかりだな
最近覚えたばかりの単語を使いたかったんですねわかります
少し経てば、DM100を改良してちょびっと高機能にしたDM200が出るでしょう。
それまでは今のポメラを使い倒せばいいんじゃないか。
少し経てばって言っても、3年くらはかかると思うけど。
>>346 左右コントラストはある。
絶対ある。
気にしてないだけ。
実際ネット向けの広告宣伝費が使われてるわけだから、
一定数のステルスマーケティング事案が動いているんだろうから、
ステマかもしれないと思いつつ見る方がいいだろう。
結局ネットで書いてあったからと鵜呑みにしないで、
ステマかもしれないけど、こう思うみたいな判断基準を自分で作ればいいだけ。
>>361 半身浴中ってことは、ジップロックとかに入れてるんでしょうか?
用途が固定されているのならDM100にする必要は無いと思います。
大きさとは別に個人的に100が嫌いな部分はバックライトが消せない事。
俺、普段目を使いすぎてるのかPCでずっと文字打ってると疲れるんだよね。
iPadも持ってるけど、折角スキャナ買って自炊した小説も目が疲れるからほとんど読んでない。
それでも文章は書きたいからDM20の液晶は助かった。家でも長文書くときには20使ってる。
100はビックカメラで1時間くらい触らせてもらったけど(お店の人長時間すみません汗)20と比べるとやっぱり目にくるんで購入はやめた。
DM200とかでバックライトのONOFF選べてなおかつ目に優しい液晶ならその時は買おうと思う。
尼でだいぶ安くなってたのでDM20から100に乗り換え。
順当にテキスト入力ツールとして進化してると思うけど
文房具メーカーらしいダサさは相変わらずだね。
気の利いたガジェットじゃなくて、完全に文房具だな。
まあそれを求めて買うんだけど。
トップに「ヒンジの隙間に指をはさまないで下さい」とかのシールが
あったのには笑った。幼児じゃあるまいし恥ずかしいw
でもワンタッチで開いて使えるのは評価するし、バックライトも寝床の
中でちょこっとメモしたくなった時なんかに便利。DM20の液晶は暗すぎた。
縦横サイズは全く問題ないが、右上の出っ張りは決定的に邪魔wwww
電池を単四4本にして薄くフラットにするという選択肢はなかったのかねえ…
利便性を採ったのは分かるんだけど、ボコボコしすぎ。
あと、バックライトの輝度でどのくらい電池の持ちが違うのかが分かんないな。
同じってことはないと思うんだが。
>>368 DM100はバックライトの輝度調整できるけどやってみた?
371 :
361:2012/01/23(月) 16:07:34.42 ID:vmqcd/X3
>>367 いや、そのまま袋に入れずに風呂のフタに置いてるよ
換気扇付けてるから特に水濡れもしない
ただ、風呂以外にも持ち歩くし、文字数制限が不便ってのとバックライトが欲しいなってのがあって…
でもそれならスマホに外付けキーボードでも足りるのかと思って悩んでるとこ
今のが壊れる頃にはDM100の改良されたのが出ると信じて待とうかな
373 :
319:2012/01/23(月) 18:17:00.42 ID:OE/9AjsM
小さすぎてつまめない!と思っていたんですけど
押すんですか
こりゃどうも
>>368 >バックライトのONOFF選べて
ポメラのために開発はありえないから
適なモノが見つかるかどうかだね。
DM20の液晶にLED照明ってのはどうなのかな。
>>371 結露で電池ボックス内にさびが生じるのは
時間の問題な気ガス。
375 :
名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 19:58:18.84 ID:sWjL/+Fj
>>370 電池はやっぱ単三のほうが入手しやすいし持ちがいいよ
iPhoneのポメラQRコードリーダーでTwitter連続投稿する時に、一回のツイートの長さを自分で調整できないのでしょうか?140字ごとに自動分割されてしまうのだけど…
>>369 370
もちろん試した。
でも20の方が明らかに優しい感じ。
電子ブックリーダーでもDM100みたいな液晶ってあまり見ないと思う。 常にオンのタイプ。
夜とかiPadの最低光度でも明るすぎると感じるくらいなんで、俺にはやっぱ100はキツイ。
あの色も含めて、液晶モニター並に目を使う100使うくらいならMacBookAIRの小さいので良いかなーとか考えてしまう。
慢性的、長時間入力なもんで少しでも負担減らせる所で減らしたいんだ。
まぁiPadで一日中読書できる人も多いわけで、健康な人には100でも構わないと思う。
>>376 Twitterに140字制限あるからね。
別のアプリ探した方が良いかも
このスレ、業者のステマばかりだな
DM100は1万5千円くらいでないと買う気がしない。
買っちゃえよ
ちなみにこれはDM100からiPodTouch経由で書き込み
えーと英語・日本語入力切り替えはどうやるんだったかな
無変換+スペースだな
ATOK操作に設定し、無変換をF7にして変換を無変換にしたら、どこだ?
価格コムのDM100の値下げが収まったからポチった
下がりはじめに買うのって俺には耐えられない
あ、収まったからか
読み間違えた
ごめん
なんか大きく値を下げたときはステマでもいいから書き込みがあると良いと思う
↑この発言自体ステマって言われるかも知れんけど
ステマでも有益情報なら構わないと思う。
電化製品板だと『中の人』と思われる書き込みは以前から結構有った。
製品の弱点回避策とか意外な利用法とか隠しコマンド公開とか、そういうのはじゃんじゃんやって欲しい。
技術部門の人なら大歓迎。
それはもうステマとは言わないんじゃ……
ステマのどこが悪いんだいピエール?
ステマだって人間だ!
誇りを持ってステマを営む権利があるしステマこそ人生じゃないかピエール。
>>380 価格の最安ってのはドヤ顔で貼っていいようなもんじゃないよ
よその値段を下げる点では意味あるけど
>>391 > ステマでも有益情報なら構わないと思う。
それが正にGoogleの主張だよ
広告料をたくさん払えるのは人気店なんだから検索の上位に来るのは消費者の利益だと
逆に言えば「最安値」だけが売りの店はヤバいとなる
最近流行りの3文字をNGワードにしたらレス番飛びまくりw
397 :
名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 12:49:10.30 ID:hvWQK7JK
>>371 ナカマハケーン、風呂フタ、浴槽こしかけでポメラ使ってる。
冬は朝くらいうちから新聞読みもこれです。夏は水風呂〜。
>>374 結露の心配はないですねえ…シャワーじゃないので
ステマと指摘されて焦ってる業者w
数ヶ月しか経ってないがDM10のキーボードの
左の固定ボタンが壊れマンコしました
ひぎぃ。
400 :
名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 17:06:24.58 ID:zpEQOv7U
DM100にホワイトかオレンジが追加されたら即買う
色追加はあるだろうが値段が下がらなくてモヤモヤするに一票
液晶は一番暗い段階、またはそのひとつ上くらいが
疲れなくていい感じ
色追加は夏頃
色より右上の出っ張り削除して欲しいね
それより明和国語辞典?がバカ過ぎてイラッとくるので
どうにかしてほしいレベル>DM100
まぁ、広辞苑とリーダーズと類語辞典が欲しいけど、電子辞書ちゃうしなぁ
自作した辞書をかぶせられる電子辞書あったよね。ああいう機能がほしいなあ。
次はララーモデルあたりかね?
>>407 色見が綺麗な緑で出したら買い換えちゃうかも
でもプラスティックだからなぁ、ちゃちに見えるかもな緑
いい歳こいてガンダムとか……
時代はボトムズ
イデオンの敵メカほどコレジャナイ度の
高いものはない
エー
ザンザ・ルブかっこいいじゃん
クラムシェルなのは良いがせめてモバギと同じか一回り小さい大きさにしろよ
ポケットメモライターなのに折りたたみ構造無くした挙句に本体幅をコンパクトにするどころか広げるとか
私は小説を書いてるが、DM20で十分。
モバギのキーポードじゃ快適じゃないから却下
ポメラのキーボードよりは1.5倍くらいマシ
ポメラより小さいキーボードとか誤打が多くなるからじぶんは使えん
DM100買いました。
Enterキーだけが若干カタカタいいますが、こんなものでしょうか?
>>416 昔のマシンの方がキーボードに金かかってたからな
とりあえず、
このままずっと萌えとは無縁でいて欲しいね。
>>420 狙ってそうだがキンキラキンはちょっとなあw
ラメ使いは抑え目にしてほしい
>小さいキーボードとか誤打が多くなるから
ざんねんながら同意。
おれも見た目は大きく感じるが軽量薄型になり
じっさい前より携帯性よくなったと実感した。いやまじに
シグマリオンくらいまでなら普通に打てる
個人的にはキーピッチよりもキータッチの方が重要だからDM100は厳しいな
もちろん個人差はあるだろうが、あれならDM20の方がまだマシだと思う
425 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 04:28:05.02 ID:xpQDZmpY
DM100は、本末転倒になったね
そもそも、ネットブックよりも制約が多い分小型で武器をひとつに特化させたのが人気だったのに
あんな大きくなっちゃ意味がない
重さは兎に角、大きさは戻すべき
ベストなのはDM10の液晶を余っている両脇の部分を広げたバージョン
それで、バックライトは正直欲しいけどあんなデカさになるなら要らない
辞書もデカさと引換ならいらん
極端な話、文字数制限の拡大化さえすれば、あとはインターフェイスさえ良くするだけでよろし。
文字数制限って、長文モードと短文モードに分ければ解決しそうだよね。
DM10、DM20からして大きかったのに
小型化の意見には一切耳を貸さなかったもんな
で、より大型化
カレンダーなんか必要ないという意見には耳を貸さず
さらに不要な機能ばかり追加(CSV、フレーム、MX辞書)
結局ポケットメモの方向性だったのはDM10だけ
将来への期待から購入したのは大失敗だった
敗因は大型化と電卓キーで右上の出っ張りがトドメ。
何に対して負けなのかようわからんが
あんたはその勝ちハードとやら使ってれば?
ぼくのかんがえたさいきょうの ぶんしょうさくせいましん
で思い切り名文書いてね。
DM5の液晶を良くして辞書をもうちょっと賢くしてくれるだけでいい
そうだよな
DM5の筐体にDM20を液晶込みで詰め込んでくれるといい
ステマの人格攻撃でたw
薄さと大きさはDM100で十分だよ
大型化って言ったってiPadより小さいんだぜ
>>432 自分の願望に合わないものを全否定する可哀想な人は人格否定も止むを得んだろ
この進化の方向性を受け入れてる人もいればDM100だから買った、それまでのポメラは眼中に無かったって人もいるんだし
>>434 まさに俺だ
折りたたまないキーボードが気に入った
うむ、100以前のpomeraは機能的に眼中に無かったな
ガジェット系スレには二言目には機能拡張とかカスタムとか言い出す子がいるけど
大多数の人間とって重要なのは素の状態でなにができるか、どこまでできるか
中級編、上級編、達人編は余所でやってくれと
そりゃDM100が1台目なら買ってたさ
もうDM10は表面が加水分解でべとべとで使えないけど
さらにDM100を追加購入する気にならないんだ
とうとう2万切ったね。
2万切ると現実的な値段だね。
何だかんだ言って、歴代のキーボードの中で
一番気に入っている。
ミスタイプが全然なくなる。
ところで、どこで2万切ったの?
最初からフルサイズキーボード(変則位置キー無し)はゆずれねえって言ってたからな
小型化ほしいなんて意見に耳を貸そうなんてしないよ
あときっと
無線LAN対応とか、バッテリにして電池止めて良いCPUにして
OSのせてお好きなエディタとかもいくらお前らが言っても
耳を貸さないと思う
そこまでいったらPCかAndroidでいいわな
>>438 ステマかもと思いつつ乗っかって入札してみたが、たぶんやらせが入ってる。
業者の本サイトでは22900で売っていたから、そこまでつり上がると思う。
まあそれでもkakaku.comより安いのか。正規ルートではないのかもな。
>>425 なんていう発言あるという事は、DM100以外は製造終了したのか?
まだあるなら戻すも何もないよね?
>>433 iPadなんて巨大すぎて持ち歩けんわ
あんなもん持ち歩くのは重度のリンゴ病患者か、会社から支給されてる営業マンだけだろ
穴のでっぱりを反対側にもつければな
ベルトとおして肩からさげてとかもありかもね
448 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 19:52:03.92 ID:loXnvED/
いっそのこと折りたたみ無しのストレート端末POMERAとか
りんご病って言葉の響きがかわいいw
そういえばみかん病は実際あるよね。
めっきりかからなくなったけど…ってかりんご病も実在の病気か。
>>446 世界中でダントツで1番売れてるタブレットがそんな用途限定されてるわけないじゃん
年内に送料込23600円で決断したのは割と正解だったっぽいな
DM10からの買い換えだけど何かと便利だ
>>434 おれも100が初ポメラ。折り畳みもアリとは思うが
できれば貝殻式にしてほしいと願ってた。
これに親指シフトをつけられた日には買うっきゃなかったw
>>434 おれも100が初ポメラ。折り畳みもアリとは思うが
できれば貝殻式にしてほしいと願ってた。
これに親指シフトをつけられた日には買うっきゃなかったw
>>450 そのわりに電車の中で使ってるキチガイ信者にはあまりお目にかからないんだがw
あんなデカイごみは家専用だろ
ポメラで文章書いているよりも、2ch眺めてる時間の方が長そうな奴が湧いてるな……
液晶マシなのにしてくれれば買い換えるんだがなぁDM100
>>447 使い終わったコンドームをその穴でシゴケば
また使える!
458 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 21:11:59.23 ID:xpQDZmpY
大切なのは小型化>軽量化
あーマジでやるせない
作った奴アホか
なんだあのデカさ
>>458 何でそんなに小型化に拘るの?
ブリーフケースに入るサイズなら良いじゃん
鞄買えないのか?
たぶんシグ3ユーザーとかじゃないかな
小さいの小さいのって、どんどん行くと結局使いづらくなるよな
電卓戦争のときのカード電卓みたいなさ
>>454 お前の頭の中では室外≒電車なのかw
片手で持つようなものじゃないから吊り革に掴まってる人は使わないし、
座ってても周りから覗かれるから電車では使いにくいだろ
椅子があってある程度他の人から離れてる場所なら普通に喫茶店でも大学でも図書館の自習室でも見かけるよ
463 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 21:52:56.04 ID:xpQDZmpY
>>460 デカなったらとうとう、ネットブックと変わらなくなるだろ
用途が違うとか言っても、つまるところネットブックの劣化になるよ
>>460 つポケットメモライター
つうか鞄に入ればいいなら普通にモバイルノート使うわ
実働8時間以上持つ機種なら乾電池より使い勝手良いし
ステマだらけwww
466 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 22:00:06.91 ID:xpQDZmpY
しかも無駄に高い
>>463 N-08B とかいいんじゃね?
あおりでもなんでもなくさ
>>458 これ以上小さいと打ち込みしづらいので勘弁されたいぜ
10なり20なりを使った上での意見なの?って書き込み多いな。
実用的なキーボード付きでメモりたい、その中で最小(軽)のってだけで現状唯一無二なのに。
必要なら選択肢が無いから必要だった人は皆買った。
ぐにゃぐにゃ言ってる人は基本的に「メモライター」が不要だろw
>ネットブックと変わらなくなるだろ
>8時間以上持つ機種なら乾電池より使い勝手良いし
マジ、ポメラは向いてないシトだとおもふ。
ほか当たったほうがシアワセになれるような
>>449 りんご病は「伝染性紅斑」という病気だよ。
うちの子がりんご病になったときに夫にも感染。
病院に行って
「すみません、りんご病みたいなんですけど」と言ったら
お医者さんに笑われたと怒っていた。
でも、みんな笑うよ・・・きっと。
474 :
名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 22:39:37.57 ID:xpQDZmpY
>>470 >実用的なキーボード付きでメモりたい、その中で最小(軽)のってだけで現状唯一無二
「実用的」の時点で主観が入り過ぎるからお前以外には何の説得力も無い
失敗作を持ち上げるステマも大変だw
>>469 だろうな。楽天の最安値はまだ\23k切ってない。
っていうかその倍の価格で売っているショップは何?
一瞬19999に食指が動きかけたが、いまいち。
小説を書いたり、そのプロットを練ったり。
それならMD20で十分ですよね?
あの折りたたみキーボードが実用的とかなんの冗談だよ。スペースの位置からしてメチャクチャだ。
起動するにもわざわざキーボードを開き、直す時もわざわざたたまにゃならん。
他がないから我慢してたけど、DM100がある今となってはとても耐えられる代物じゃねぇ。
DM20は発売日から使ってきたが、アレに戻るとか絶対に無理。
さっき図書館で使ってたが、たまに無接点方式(静音)キーボードなら、と思う。
>>477 だれもDM100とは言ってないわけで。
>>478 十分です。
安くなった20を買って、次の新型を待つ。
これこそが本道です。
今のDM5の5000円代なら文具として気軽に使えるよな
だが狭くて見づらい液晶に耐えられないと思われ
モバイルノートでも思うけどさ、VAIO type Pのように
16:9の高解像度液晶使ってフルピッチキーボードにぴったり合わせてくれって感じ
なんなのあのDM100の無駄な空間は
そんな無改行で横に長く書かれても読みにくいから無用だと思われる。PCの画面も長らく4:3であったが、文章が書きやすいから16:9になったわけでは無い。むしろ文章だけなら画面はチルトして縦長が良い位だ。
んなこたーわかってる
16:9の画面にテキストエディタと辞書を同時に表示できるだろ
>>487のポメラにあとから辞書がインスコできて
起動も辞書検索も瞬間サクサクなら10万円くらいでもほしいくらいだ
横長画面でもEmacsみたいに縦に分割ラインを入れられて分割幅の調整なんかができるといい
>>489 だから高機能化するとある程度小型軽量乾電池駆動を捨ててミニPC化しちゃうだろ?
10万出すなら軽量PCの中から好きなのどうぞ、キングジムにはそんなの開発出来ないよとなる。
>>490 文章入力端末で横長画面ってそのくらいしか活用できないよね。
工作員の手口。話題をそらしたいときは人格攻撃をする
当スレは業者のステマ、オンパレード
真に受けないように。騙されてからでは手遅れです
90%以上業者のステマです
>>493 とりあえずお前が去れ
ステマステマうるせんだよ てかポメラの話しろよ
工作員乙
機能、使いやすさ、大きさ、ガジェットとしての面白さも考えると20一択。100買うならマジで小型ノートでいいや。
まぁ、キーボードサイズがあの大きさと言うのがポメラなんだよ。
その絶対条件を踏まえた上で厚く四角くするか、薄く広くするかの選択。
しかし、四角厚くするためには折りたたみという物理的なギミックが必要。
薄く広くする場合は折りたたみギミックが不要なのでその分の容積を
性能改善に割り当てたり軽量化に当てられる。その選択なんだよ。
折りたたみがすきなら折りたたみを買えば良いだけ。売れる製品は
なくなったりしないでしょ、
> 折りたたみがすきなら折りたたみを買えば良いだけ。
本当にその通りだわ。
>>496みたいな薄っぺらいお説をわざわざここに書く意味がわからん。
どのくらい売れてるんだろう?
競争相手がないから比較のしようもないけど、マーケットそんなに大きくはないよね
クラムシェルのまま横幅を2cmちょっと短くして画面を左右に1cmずつ長くすれば大分見た目の印象変わると思うけどね
つうか折りたためるDM20よりキーボード幅を広げる意味が分からない
俺は平面の面積は大きくていいから、薄くしてほしいな
DM20からDM100への変化は個人的にナイス
あとはもう少し薄くしてほしい
DM20使ってるけど辞書機能だけはうらやましい
20と100もってての感想
100は液晶が最低、ほかは自分にとって神機
20は液晶が最高、重さが最低
つーわけで20と100のニコイチでよろ>>王様事務機器
そうか?
本来はこのくらいのサイズのキーボードにしたかったんだろ
本体サイズ<キーボード
なんだよ
今後、キーが立派になって厚みが増すことはあっても
DM500とかな
少サイズ化は無いと思う
明鏡国語なら辞書はいらないなあ
最低でも広辞苑グラスはほしい
欲を言えば、小学館の日本国語大辞典w
あと諸橋轍次大漢和辞典くらいも
結局ポメラのキーボードは、どちらも特殊なサイズ。
システムとして使い分ける場合、二種類のキーボードに慣れなくちゃならんから
クラムシェルも折りたたみ式も20か100のどちらかに統一する必要がある。
将来的には、どちらかが消滅するという事だ。
20と100どちらのキーボードがいい?
>>506 日国引いたことある?俺は役に立つとは思えないね
広辞苑にいたっては言葉の用法を調べるには害悪ばかりだよ
手元に明鏡というのはそんなに悪くない
辞書は無料じゃないんだよ
岩波なんて、名前だけでふっかけてきそうだしね
ATOK用の広辞苑あるけど8000円はするからね
表モードと複数ファイル開く画面は俺には必要なかった
他は満足している
俺だけ知らなかったから
今日は飛行機で飛行機でDM100を使ってみた
まだ慣れなくてミスタイプが多いが、それ以外は快適に使える
タイプ音もそんなにうるさくない。窓際の席だが飛行機のノイズの方が大きい
直射日光が当たっても白地に黒の文字ははっきり見える
メニュープルダウンの黒背景のグレー文字は光が当たると若干見づらい
上の書き込みはポメラで入力→USBケーブルでPC吸い出し&修正したものです
DM100の2画面編集モードの設定は
メニュー→設定→ファイル設定→2画面編集モードで
バッファ入れ替えはAlt+Tab
これ豆な
二つのファイルを比較しながらコピーペーストしたりする作業は結構多い
C言語のソースファイルなんかだと一つのファイルの頭のほうを見ながら末尾を
いじったりする
その辺はエディタ類使ってた人ならわかるべ。
2画面じゃなくともTABキーでパチパチ切り替わるんでも良いんだけど、編集してない方ってビュアーなの?
じゃあ何気に文字数制限突破してるのかとググりもしないで聞いてみるけど、そうなの?
>>520 アクティブを切り替えて編集したりできないんだぞ?
>>521 大きさ重さ文字の見やすさが損なわれないならタッチパネル採用してくれたら便利かも。
みんなの要望入れてたら定価が6万ぐらいになりそうですね
王様もキチガイオタクどものクレームで100なんか出して可哀想だなw
基本コンセプトが崩壊してもうたやんか!
>>510 ステマこそ、もういい加減に黙れ。
逆宣伝もいいとこだw
>>523 さすがにiPadより高いとかありえないっしょ、、、。6万だと最近じゃまぁまぁ良いパソコン買えるレベルだぜ
少し前には10万でもポメラ買う言ってる極端なヤツもいたけどね
少々使い勝手あがってもメモに6万10万はありえね。
>>516 知ったんだから当然100なんて買わないよね?
僕は今月中に買うよ。
多分、正月価格だから来月から他の店と同じくらいになると思うからね。
>>527 20Yはカバーが邪魔になるっていうから迷うところ
20なら飛びつくかも知れないけど
>>491 ・起動も辞書検索も瞬間サクサク
・バッテリー持ちがよい
この二つはPCでは実現できない
これが10万出してもほしい理由なのだよ
DM20Yのカバーはマグネットでくっつくようになってるから裏返して巻いて
天板にくっつけて固定できる
>>530 そうなん?
尼のレビューで河馬のことが叩かれてたから
使い勝手悪いのかと思ってたけど…欲しくなてきた
前に「K」が反応しなくなったって書いた者だが、
前にも誰か書いてたみたいに、他のキーもいくつか反応しなくなった。
キングジムに問い合わせたら、発送先を連絡してきたので、
発送した ←今ココ
新品DM20か、DM100か修理か迷ったが、修理がいくらで直るのか興味があったので、修理に出してみたわw
しかし会社でノート代わりに使っていたんだが、ないと苦しいわ。
とりあえずIS01にテキストを移してしのいでるけど、
簡単なメモなら問題ないが、スピードが要求される議事録とかだとムリだわ
>>529 >・起動も辞書検索も瞬間サクサク
SSD+Win7+スリープで良くね?
辞書もEPWINGの方が使い勝手上だし
535 :
名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 00:14:28.02 ID:kxf+eKkH
>>528 むしろケースを買う方がかさばるしスマートじゃない。
ケースは電車内で膝上で使うときなどに滑り止め、&キーボード折れ防止に役に立つ。
ただ、いまかうなら100じゃね^?
貧乏人なのれす
折りたたみキーボーボに愛を感じるし…
同意
折りたたまないポメラなんて……。
折りたたみ式のは壊れやすそうだ。
毎日折りたたんでいたら傷むんじゃないか。
539 :
名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 00:36:45.52 ID:kxf+eKkH
あと、20Yのネジを外してラバーをはがせば
着せ替えパネルが使えるとか使えないとか。
だれか人柱ヨロ!
おれはDM20をピアノブラックみたいにしたい
DM10のブラックみたいなのでもいいから
なんなんだよ 蛇皮みたいなこれはって思う
ほかには模様の入った金属みたいなのとかしかないし
541 :
名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 01:18:11.96 ID:kxf+eKkH
ハンズとかでステンレス合金とかを加工してもらえばカッチョいい。
100なんて邪道
次の新型は折りたたみに戻る
ポメラこそ余計な装飾は無用の道具はない、と俺も思うよ。
>>532 1万円と聞いて新品のDM5に延長補償つけたのが二台買えるなとか思って尻込み中。
修理見積もりそのものは無料なんだよな。
>>533 type Pはバッテリー持ち悪すぎる
液晶の枠も太くて邪魔
OSの作りがマウス前提なので気軽に使う気になれないところも問題
ポメラ+電子辞書のいいとこどりのイメージ
瞬間起動でサクサクなら10万だせる
キングジムは「10万だせる」なんて
>>545の言葉は気にせんでいいよ
欲張ったらポメラ自体が今のユーザーから見捨てられてポシャるよ
逆に既にいらないものがてんこ盛り盛りなんだよ
CSVがなければ買ったんだけどなあ
テキスト専用機じゃなかったの?これは何をするデバイスですか?って感じ
こうしたプロダクトがいかに難しいか考えさせられるわ
548 :
名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 07:17:07.05 ID:kxf+eKkH
CSV使わなきゃいいだけだろ。
買わない理由さがしてるだけじゃん。馬鹿。アホ。クズ.
>>533 >SSD+Win7+スリープで良くね?
良くない! 一定時間ごとにわすれずたたき起こさないとレム睡眠に入る
ドイヒーなステマだww
こんなんで金がもらえるのかww
>>546なんだこいつ
キングジムが何も考えずに採用するわけ無いだろ場かが
それにポメラと電子辞書のコンセプトは近いから一緒になっても不思議は無いわ
>>551 10万出す出す野郎か
そうだな、
キングジムはよく考えて、お前みたいな提案を採用するわけないな
ちがうんだが
お前何時間張り付いてんだ場かが
辞書を載せたら乗せたで今度はコンテンツに不満が出てくるのは明白
中途半端に載せるなら何もないシンプルなほうがよっぽどいい
辞書載っけるメモリーがあるなら文書用に明け渡してもらいたいと思うけどね俺的には
テキストを入力することしかできない
これがポメラ最大の長所
ネットにつなげなければなんだっていいです
10万円の人が探してるのってiPhoneに外付けキーボードでいいんじゃないかと思うんだけどどうなん?
機能は圧倒的で辞書どころかインターネットもOK、アプリ次第でいくらでも拡張可能。
iPhoneをポメラ20みたいにセットして使えるキーボードあったらちょっと興味あるかも。
あまりにステマだらけなので、通報しました。
通報したあと、ちゃっと病院いくんだぞw
>>587 同意だわ
縦書き表示ができるようになったので、青空文庫でダウンロードして小説を読むのに雰囲気が出て良い感じ。
ステマ工作員のお望みどおり、再度消費者庁表示対策課に通報
ホントにやってたら多分基地外リストに載ってるから
564 :
532:2012/01/27(金) 13:09:21.85 ID:pjtTZQzp
>>544 そうよ。修理なしの場合は返送料は自己負担だけどね。
2万弱で買ったのに1年ちょいで使えなくなって捨てるのが嫌だったってのと、安くすむor新品交換?の僅かな可能性に賭けてみたw
キングジム ブラック企業
ステマ、ステマ言ってるアスペはDM20使いなの?ちゃんと併売されてるんだから火病るなよ
開発者も20はもうやり切ったからコンセプトを変えてみたって言ってんだし
お前は完成系のDM20を後生大事に使ってろよ
こないだヤフオクでDM20が7000円くらいで落ちてた。ここまで安いと予備とかに無駄に欲しくなるな。コスパ良すぎる。
どうせ折りたたむならバタフライ特許つかてほしいわー
そうしなかった理由みたいなのインタビューで答えてなかったか?
570 :
560:2012/01/27(金) 17:41:08.68 ID:X7CnRsUk
>再度消費者庁表示対策課に
ご苦労、その調子で送りまくるんだぞw
>>564 ただしい判断とおもう。
>>545 >type Pはバッテリー持ち悪すぎる
小さいのは結局、使い物にならない。
自分は原則、大バッテリを50%充電(長寿設定)で使ってたが
とうていDM100の利便性には遠くおよばず。
広辞苑が使えない点と、親指シフトが打ちにくくなった点以外は
DM100の圧勝ですな。
単三2本で動くのは安心感あるよね
type pと大きさが類似したものがあればいいけど
ないしねえ。
iPhoneはテキストを書いたり吸い出したりするのには
恐ろしく不便なマシンだと聞いたんだけどその辺どうなん?
>>573 ファイル直接やりとりよりDropBoxとかEvernoteでネットに上げてしまうのがらく
>>571 Li2次電池なら80%充電でも寿命それほどかわらないよ
80-90%を超えると寿命が縮みやすくなるけど50%で使っても80%充電とさほど劣化率かわらない
秋葉原のじゃんぱらでDM5未使用品が3,980円だったよ
カカクコムのはるか先をいってるな。
>>558 10万円の人ですが
テキストエディタと電子辞書に特化したシンプルなものがほしいのですよ
鞄へ気軽に放り込める頑丈設計、蓋を開けば直ちに起動してエディタや辞書がサクサク使えること、頑丈で打ちやすいキーボード、フラッグシップ電子辞書クラスの辞書環境、単三バッテリー使用で持ちがよいこと
POMERAを使っていると,本当に生産的な活動のために必要なものって
何だろうかと考えさせられる。
PCを使っているとネットとかいろんな誘惑があって仕事が進まない気もするけど、
ある程度そういう外的刺激がないとアウトプットが出てこない気もする。
POMERAは頭の中にある程度考えがまとまった段階で、集中してガーッと
打ち込むのに向いている。
583 :
名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 22:14:29.70 ID:kxf+eKkH
↑
pomeraだよ。 この馬鹿。
>>514 これ新年価格だね。
来月にはもとに戻るかも。
二番目に安い店がプラス5700円だから欲しいなら、いまのうちかな。
オイラは安くなってすぐ買ったけど。
5000円も高くなったらDM20のが安くなるね。
まあ、あと半年もしたらもっと安くなるかも。
とにかく、100なんていらない。
MacBook AIRもってるから100なんて意味なし。
>>584 ヤフオクにはDM20新品が10800円で出されてた
>>575 それも友人が聞いたけど結局ネット経由じゃないとデータやり取りできないってことだよね?
それも不便な気がするけど。
まあスレチだしこれぐらいで。
eeeで11.5時間、LTN+SKKで9時間
まだ重さやサイズは倍くらいだし、駆動時間は1/3でSleep放電じゃ話にならんけど
DM20使い倒した頃には、Androidでそれっぽい奴がでると期待
LTNが15,000円割った時には、ポチりかけたけど
スマホに辞書あるし、フルキーボード必要なほど頻繁に使わんし
俺も当分はDM20でいい、もったいないしw
DM100って長時間テキスト入力する人以外には使いにくい機体だから
DM20とは微妙にコンセプト違うよね。
自分はDM100バンザイ派だが、コレジャナイ気分の人もたくさんいそうだよな……
>DM20使い倒した頃には、Androidでそれっぽい奴がでると期待
出るかなー? この手のタイプは需要少なさそう
TYPE P も短命に終わったし。
無論機体はするけど。
>>590 需要はあるでしょ
intelから超省電力CPUが、ストレージメーカーから省電力SSDが次から次に出てくる状況なら
type Pもマイナーチェンジ繰り返していけたんではないかね
クロックアップ戦争のように省電力戦争やってほしいんだが
結局、技術的な壁があってx86ではこれ以上の省電力化は望めないってことなんだろうな
>>591 なんかスマホとかipad見てると
「キーボードで文字を打つ」ってことに需要少なそうな気がしたんだよね。
需要あるんだったら期待するよ。
>>592 キーボードで文字を打つ機種しかなかったいままでの方がある意味異常だったんではないか?
>>579-581 結局SIIのステマか?
そもそもそのフラグシップ()電子辞書のメーカーに言えよ
キーボード以外の文字入力デバイスで「まともに使える物」が無いのが現状。
初心者でも毎分100文字以上の入力が可能で、慣れてくれば400〜500文字/分というデバイスは、今のところキーボードしか存在しない。
百年以上の歴史は伊達では無いってこと。
重要なのは、初期の学習コストが低い事。とっつき難い物は普及しない。
キーボード以外の文字入力デバイスは、学習コストが低いけど入力速度も遅い物と、学習コストが高い物の二極。
今日の作業に使える物は……
>>580 もれも電子辞書つかってるお
DM100と、昔からもってるSR-E8500(シルカカードでコウビルド英英)
でも、電子辞書使いなら、2台(複数台)体制でいいんじゃね?
ポメラと電子辞書を欲張って1つに合体させても、自分の使いたい辞書が来るとは限らないんだし
変に合体しちゃったものがあるより、2台体制のほうがよっぽど“シンプル”だと思う
まあ、
>>594の言うように、「セイコーに要望したら?」としか言いようがない
599 :
598:2012/01/28(土) 06:33:13.77 ID:lBLhx7sc
あと、連投ごめんだけど
単体の電子辞書を使ってる立場から見て、DM100のジーニアスMXとか明鏡MXとか、
おまけ辞書の割には結構見やすくて悪くはないと思う
いつも使ってるSR-E8500の画面が古すぎて、それと比べての印象だから、まったく
参考にならないかも(´・ω・`)
ポメ+電子辞書って発想は最高だよね。
DM20使いの自分的にはDM100は大きすぎ。でもDM20はやっぱり厚すぎ。
かつての東芝librettoくらいの横幅におさえたポメラがあれば最高なんだけど。
フルキーボードと同等のキーピッチはKINGJIM的に譲れないんだろうなあ……。
>>600 まあ、入力専用機ですからキーピッチは譲れませんね。
>>587 いいね。
でも、落としても保証される五年保証つけれたから、まあいいや。
>>595 スマホのフリック入力なら毎日のメールでどうせ使うから学習コストなんて無いようなもんだろ
慣れればかなり速く打てるしちょっとした文ならポメラ使えるとこ探して準備する間に相当入力できるわ
ポメラ使える環境ならBTキーボード使えるしデータ転送作業も要らないしな
譲れないなら↑を跨いだ右シフトキー何とかしろよwww
妥協もいいとこだ
携帯性との天秤だと思うんだけどね。>キーピッチ
Librettoくらいあれば、充分な速度でタッチタイプできるし、仕上げ方に
よっては今のpomeraより売れると思う。まあ無いものねだりだけどね。
いくらもらってステマやってるの?
ポメラ、マメモに続いてステマとか出さないかな>KINGJIM
ステマ?
ステルスマメモ?
ステーショナリーなんとかな方向で
ステーショナリーマーケティング?
ふつーに考えれば
スーパーテキストマシンw
>>591 技術の壁より需要の壁じゃね?
大半のユーザーは省電力・低能力なシステムを必要としていないから作らないだけで。
事実、ウルトラノートみたいな製品も作られてるんだから「コストさえ掛ければ」技術的限界はまだまだ
先だと思われる。コストがかかれば当然売れないし。
要するに「省電力戦争」やらかしてもコストのわりに利益にならんってだけの話なんだろう。
MS-DOS時代にFujitsuが80286搭載の
単3電池2本で動く高価なノートを作ったがまったく売れなかったもんな
614 :
169:2012/01/28(土) 13:00:36.53 ID:HZr+ZESw
DM100リチウム電池問題再発しました。orz
どうも、カバンに入れて持ち運びすると発生するみたいです。
>>330の対策を施して様子見します。
>>590 ワープロというかハードテキストエディタ目的の人とそうじゃない人で感想違うだろうねw
組み込み系でのAndoidも出始めてるし、可能性はあると思われ
ただ、マイコンで機能特化で作ってるポメラの駆動能力には勝てないと思うけど
ポメラはよく作ってると感心するよ
個人的には有償でもいいからDM20の機能拡張ファーム出して欲しいわ
コストやらサポートやらで実現はせんのだろうけどなぁ
なんだボタン電池の話だったのか。
単三リチウム入れてるから焦ったw
>>593 って言うけど
>>603 みたいなこという人普通にいるんだよね。
見る限りとてもじゃないが長時間速く入力できてると思えないんだが
こう思う人が多い以上しょうがないのかなって。
メモや日記、ツイター、ブログ程度ならDM10でもよさそうだね。転送の面で言えばDM20だが。
小説とか論文を作成することが目的になってくるとDM100が欲しくなるんだよな。そうなると改良してほしい点が浮かんでくるが
フリック入力ですばやく長時間なんかうてねーよ
打てる人は打ってる動画をアップしてるくらい、レアな事象
明らかにキーボードの方が入力に向いてるよ
(そもそも手元見ないと打てないのは駄目だろ、入力ツールとしてさ)
フリックに熟練してキーボードに不慣れならそりゃフリックの方が打てるさ
でもそういうことじゃないじゃん
つーかスレ的にも、そういう人の来るところじゃない
もっとも、一般的なキーボードより人間工学的には入力に向いているはずの
エルゴノミクスキーボードとかが主流になっていないので
所詮は、どうでもいいことなのかも
ポメオもぽめ子も街じゃ見たことないお( ゚Д゚)
おまいら、ほんとにモバイルしてんの?
人間はビジュアルに弱いからエルゴノミクスとか見た目で避けられる
そういう意味では使いこなすのに習熟が必要なiPhoneが売れたのは奇跡
当初は映画「Sex and the city」でも「使い方が分からないわ!」と突っ返されてたw
>>616 リチウム良さそうだねw
フリックは単なる慣れの問題で、もっと若い人たちの中には手練れがいるかもしれない。
個人的には擦る動作がどうも苦手だけど、未だに非効率だと分かっているqwerty配列
が更新されない位だからキーボードが一番は本当は怪しいと思いたいんだけども。
文字数制限も同じ側面があって、pc出で来たことをそのままポメラでもってのは
単に習慣から脱却出来たいないだけにも
思える。
10で4000文字毎にpcなりで分割管理する習慣が身に付いた人はこの不満は現れないわけで。
じゃあpcでやれよと煽ろうと思ったけど、何がpcで身についた習慣で
何は変えられて何がどうしても自分の適応力でカバー出来ないのか分けてみるのが
100の正しい評価になる気がすると書いてみるよ。
キーボードにしても他の機能にしてもだ。
>>620 なじみの茶店とかで昼時を外して入り浸ってる俺みたいなのだと見つからないかも
自分以外だと深夜のファミレスで遭遇したな
図書館で見たよ。
DM10か20かわかんなかったけど折り畳みだった。
清楚な感じの奥様でしたよ。
>>622 QWERTYが主流なのはデファクトスタンダードだからだろ
今でも英文で高速タイプを必要とする人はDovrakやらエルゴノミックの高い奴買ってるんだし
日本語で高速入力可能なデバイスだと往年の親指シフトがダントツなのも必要な人には必要だからだし。
ちなみに自分はプログラム書くときはDataHandつかってるよ
日本語入力デバイスとしては最低なんだけどな
スピードだけを重視したらテロップライターみたいなキーボードになるだろうが、アレを常時使いたい
とか思う奴はいないだろうしな。
演劇部らしい女子高生の集団がファミレスにいて
そこの一人がポメラ使ってたな……。
その清楚な奥様がホモエロ小説を執筆中と知った時の
>>624の絶望感…
>>617 フリックは片手で打ててひらがな1文字をを1アクションで指定できるという客観的かつ重大なメリットがあるからな
携帯電話の圧倒的な携帯性と常備性を考えたら本来これ以上に「ポケットメモライター」の趣旨に適合するものは無いだろう
したがってポメラはスマホではキツい量の打ち込みを行う時に使うことになるが、
一部の限られた職種の人を除いてそんなもん高頻度で起るわけもなく、
また起こったとしてもテキスト入力以外の機能も必要となる場合がほとんどだから結局はスマホとモバイルノートで良いやってなる
名前に反して常にポケットに入れて持ち運ぶようなものじゃないんだよねポメラは
ポメラのDM20で小説を書いた、って人は案外いるよ。
最近で有名なのは、劇団ひとり。
ちゃんとした小説家でもDM20を使ってるっていう記事を見たことがある。
でも、その作家さんたちもDM100に乗り換えるのかな?
笹本祐一というSF作家はDM100に乗り換えたっぽい
ソースはtwitter
>>629 >フリックは片手で打ててひらがな1文字をを1アクションで指定できるという客観的かつ重大なメリットがあるからな
そういや昔かな入力の方がローマ字入力より客観的に見て優れてるって人いたなw
>携帯電話の圧倒的な携帯性と常備性を考えたら本来これ以上に「ポケットメモライター」の趣旨に適合するものは無いだろう
「ポケットメモライター」の主旨は「携帯性を犠牲にして、もっとテキスト入力強化した機体」なわけだからその理屈はおかしい。
メモ帳に書く程度のメモだったらガラケーでも充分なわけで、携帯性と常備性言い出したら携帯にかないっこないのは最初からわかりきってるでしょ。
中段の主張は同意。
そもそも今は長文を書いたり読んだりすることが少なくなってんじゃ無ないかって言うね。
>>632 >そういや昔かな入力の方がローマ字入力より客観的に見て優れてるって人いたなw
かな入力は通常の英字配列の他にかな配列も覚えなければならないという学習効率上の問題点がある
対してフリックは皆が普段使ってる携帯の10キー入力のキー配列はそのままに、
い〜おの4方向のフリック動作を覚えればとりあえず日本語だけは打てるので習得が容易
したがって両者を同一視するのはあまり適切ではないように思えるがどうよ?
>>632 >「ポケットメモライター」の主旨は「携帯性を犠牲にして
「ポケット」という文字に「携帯性を犠牲にする」なんて意味を含める用法は聞いたことないけど
そんなだったらテキストライターとかでいいじゃん
>>634 なんだかんだでポメラをこき下ろしたいだけじゃない?
スマートフォンを使ってるのにスマートじゃない人だね
>>633 >かな入力は通常の英字配列の他にかな配列も覚えなければならないという学習効率上の問題点がある
かな入力だって日本語入力だけならかな配列覚えればいいだけの話だよ。
(実際そう言われたw)
というかそこは本質じゃなくて
効率だけを考えれば
>>619の言う通りエルゴノミクスキーボードとか主流になってればいけないけど
そうなってないってことは、入力方法の普及に効率とかは関係ないって話だよ。
だから
>>593で
「キーボードで文字を打つ機種しかなかったいままでの方がある意味異常」というのは効率や人間工学的には正しいけど
実際キーボード需要は少ないんじゃないの? って話。
>>634 あなたの言ってるのは字義通りの意味でしかないしょ。ポメラの開発主旨とは別の話。
「ポケットに入るメモと筆記用具」だったら携帯のメモで充分だよそりゃ。
キングジムのコピーセンスがないって話ならわかるけど。
>>631 エリアル懐かしいな
やっぱりSFの人って新しいモノを
いち早く導入する傾向あるんかな
普通に使いやすいからだと思うが……。
正直DM20までのキーボードで本一冊分のテキストなんかとても打つ気にはなれん。
ホント、アイデアを書き留める程度。
それに対してDM100はアイデアメモ以上の長文を打つ気になるし、それに耐えうる。ヘタしたらPCとか
全廃しても良いレベルでね。
(もちろんメールやら原稿の整理など諸々の事情があるのでPC無くすことはできないが)
>>637 >新しいモノ
ここだけに反応するけど、、ポメラって本当に新しいか?
いや、なんつーか今まで無かったと言うより失われていたっつーかw
枯れた技術の水平思考って感じだよな
ポメラはオーパーツだったのか
>>641 ポメラはモバイルギアの生まれ変わりジャマイカ。
それは絶対に違うと断言できる。
なぜならポメラはモバイルギアでできたことがほぼすべてできないから。
テキストだけはポメラでもできるが、モバイルギアはそもそもテキストマシンとして開発されたわけではな
かろう。アレは飽くまでもポケコン以上パソコン以下なポケットPC。
強いて言うならOASYSポケットの生まれ変わりだろうが、それすらも無理があるなぁ。
>>638 やっぱ100のほうが打ちやすいんだー?20修理中だが気になるわ
とは言えPCでは東プレだから、比べるべくもないんだけど
pcで何でもできるようになってワープロが絶滅してしまったが、
・pcってテキスト打してる時間が長いな
・今の技術でワープロもどき作ったら軽くて小さいな
てな流れの様に思ってる。
同じ様にケータイもほとんどメールだなとか、スマホも2ch見てるだけだなとなると
だな。
メモ・テキストメール・2ch…
…やめとくか。
>>638 かなり強く出たな。DM20以前と100の違いはその場合はなんなの?
長時間の入力作業にはキーボード以外の選択肢はない。
だからpomeraを使う訳だが……
フリック入力を持ち上げている奴がいるけど、真面目に質問したい。
(1) 5〜6時間連続で入力作業を続ける事が可能か?
(2) 酔った状態でも入力可能か?
# 終電を逃がした時、ファミレスで酒を飲みながら入力作業をして始発を待つという使い方をしている。
# フリック入力は、この代用になるか?
でもLTNよりはポメラの方がモバギの直系の子孫て感じがする
親の世代は木登りが得意とか、木をこすって火がつけられる能力があったからと言って
子供が出来る必要は無い あんなものは今では役に立たん
テキストさえ作成できればOK
Androidはキーボードで使うのあんまり考えられてないからタッチ併用になって
ホームポジションから手を離して画面タッチが面倒
LTNのTegra2は電池馬鹿食いだし
>>648 俺かな?
A.俺は出来ない。多分あなたも出来ない。
なぜなら俺もあなたもキーボードで育ったから。
>>649 ポメラユーザー視点だとそうだけどポケコンとして使ってた人には違う様な気がする。
>>587 よく見た?
新品未使用品になります。(保証書は未記入です)。
※1入札で10個のご落札になります。
だよ。
10個も買ってどうすんだ?
???
工作員の代わりに宣伝してあげた
中の人は2ちゃんも参考にしたのかな?
だとしたらよくぞDM100にたどり着いてくれたって感じだわ。
ここのカキコなんて、なるほどと思う提言も確かにあるが、
大半は愚にもつかない ぼくちゃんのかんがえるさいきょうぽめら だってのに。
酔った時に打てるか、なんて真面目に聞くなよ(^^;;
??
後半からは、ここの書き込みなんかに惑わされず、よくぞ正しく育ってくれたってことのように読める。
でも1行目はその逆に、疑問の形を取りつつ、参考にしたことを確認している。
ここでの要望を汲んだかどうかはともかく、ライバル機がないからベンチマークのしようがないのは特殊な状況。
過去のワープロ機に固執している訳でもないし、スマホ対応とか現代的な要素も盛り込んでいる。
独自仕様の面もあるが、ニーズをうまく吸い上げているような雰囲気は感じる。
パソコンメーカのアプローチじゃなくって、企画主導っていう感じが強い。
659は657に対して。
>>657 昔、2chのスレに以下の文を書いた俺はDM100が出たときには
文字通り驚愕した
>えーん、欲しいよー ほしいよー 無いけど欲しいよー
>4,5百gくらいで、1024x768くらいの解像度で3万くらいで
>蓋開けたら(開け終わるよりも早く)起動で、蓋とじたらスリープで
>キーピッチは17ミリあって省略されたキーとかなくてCtrlとCapsは交換できて
>乾電池でも動いて、1泊くらいの旅行ならアダプター持ち歩かなくても良くて
>そんな嫁が欲しいよー
>カメラいらね、マルチタッチもいらね、書いたら即エバーノートに保存とかもいらね
>指紋が気になる光沢のある美しいボディとかもいらね、
>ワンセグもGPSもいらね
>>661 要望どおりになったわけだ。
まあ、入力専用機としては今のところ他に選択枝がないから
この際、買っちゃえばどう?
小説を書いてる者ですが、
執筆時間は三時間以内です。
あとはパソコンで推敲ですね。
その時間のが長いです。
こういうスタイルの作家は多いですよ。
大半がそうだと思います。
だからDM20で十分なんです。
多分、折りたたみ式ポメラの一応、完成形がDM20なのでしょう。
場合によっては次の新型、新たなる折りたたみ式が出るかもしれませんね。
楽しみです。
ポメラで小説を書いている人はプロなのですか?
それとも趣味で?
執筆時間が一日3時間なら煽り抜きでネトブのほうがいいな。
DM100はもっと長時間(断続的にかもしれないが)向きだと思う。
DM100の液晶を3時間以上も見てたら疲れるでしょ
長時間入力にはDM20以下
バックライト調節してないだけじゃないの?
まあ3時間見てりゃ何でも目が疲れるけどw
Amazonのレビューや2ちゃんによく
長時間入力ならDM100がいいと書いてありますが、
本当はどうなんですか?
私は一応、小説で収入を得てますが、
専業作家ではありません。
お分かりだとは思いますが、
小説の収入だけで生活が成立つ、
ましてや妻子を養える作家はとても少ないです。
先に執筆時間は三時間以内と書きましたが、
私の知っている有名作家は一日二時間と決めてます。
私も大抵はそれ位です。
ただパソコンに移ってからの推敲時間は長いです。
作家によっては何ヶ月も推敲し、
徹夜で数日かけ一気に書き上げる、という作家も知ってますが、まあ例外だと思います。
いまのDM20 はとても気に入ってます。
ただ、DM100が気になっているのも事実です。
私は論文をよく書きますがDM100は正直疲れます。
いまは結局DM20を使ってます。
個人差はあると思いますが私は失敗しました。
私は最近髪が薄くなって悩んでいます
リアップX5の購入に薬剤師への相談が必要なのですが
いまひとつ勇気が出ません
DM100で困るのはちょっと考えてると電源が切れる事。
(自動offを切ればいいけど、それはそれで電池がもったいない気がして)
DM20みたいにスリープしてくれればいいのに。
>>671 どう疲れるの?
自分は辞書が便利そうに思える反面、辞書で遊んでしまいそうな気がするw
うーむ……三時間どころか半日DM100眺めていても全然疲れないんだがなぁ。皆目が繊細なんだな。
逆にDM20の頃の方が見づらくてイライラしてたぐらいだ。折りたたみの宿命とはいえ微妙に位置がズレ
てるスペースキーも相まってストレス溜まりまくりで結局ノートPCに回帰してしまった。
DM100購入後はせっかく大枚叩いて買ったノートが置物になってしまったよ。
おまえの家 蛍光灯が暗いんじゃね
20より100やPCが良いって言うのは
つまり
紙の字は見づらいけど豆電球の明かりは良く見えるよ
ってことだからさ
20や紙は環境光が十分ないと見づらい
100やPCは発光するので暗いところの方が
良く見える
単に字の大きさかもしれんけど
678 :
名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 12:51:36.45 ID:i5wETVx4
>>678 厳密に言えば第一種は必ず相談が必要という…
680 :
名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 13:29:59.27 ID:i5wETVx4
確かに。言えてる
683 :
名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 13:53:32.19 ID:i5wETVx4
>>681 なにに拘ってるか知らないけど相談なしで買えるよ。
うりのちんぽをしゃぶれ
なんの話だよ。バックライトを調節するのがイヤなやつは
液晶に養毛剤かけろってか?
>>677 念のためDM20と見比べてみたけど
やっぱりバックライトを調節すれば輝度は変わらないよ。
室内灯とは別の光源があればそうかもしれないけど
外出先ではそんな環境稀だよ。
おでこがあかるいひとの場合、DM20を使用するのに光源は不要という話ですか?
690 :
名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 16:01:36.25 ID:i5wETVx4
>>688 お前に1年以内にハゲちらかす呪いを掛けた。
プロの小説家の場合ポメラの1ファイル容量制限がネックになるだろうね。
章分けで書けばいいんだけど、最後には連結させていろいろやらないといけないから。
劇団ひとりがDM20で書いた小説が短編連作だったのは理にかなっているなあと思ったもんだ。
まぶしくて目が疲れるから帽子を被ってくれピエール。
>>691 いろいろなスタイルがあるだろうが
なんぼPCでも1本のテキストのみで全部ってのはやらないだろ
>>691 scribnerつかって章単位でテキスト管理するのでポメラの容量でも問題にならんよ
一本全部一テキストファイルとか強者すぎじゃなかろうか?
>>693 最後には1つのテキストにしなきゃいけないし、
ある部分を手直ししたら前の章を変えなきゃいけないからってのは普通にあるからね。
複数ファイルをテキストエディタで同時に開いたりアウトラインプロセッサで書いたりというのはよくある話。
ポメラの容量制限が気になる話は笹本祐一のTwitterで言ってたよ。
まあその欠点があっても使いたくなる利便性がポメラにはあるけどね。
>>694 無知ですまんがそれってもしかしてScrivenerのこと?
使ったことないけどポメラと組み合わせたら最強っぽいね。
教えてくれてありがとう。
俺も章単位管理だな、CVS使ってる
どこが校正すんでどこ変えたか分からんくなるし
最終はpdfかhtmlだから、プレーンテキストでまとめることってあんまりない
容量制限が気になったことってないなぁ
しかし、ポメラだけで書き切るって凄いな、自分で校正なしの前提ならありかもしれんけど
プロの投稿は、プレーンテキスト1ファイルって条件があるのかな?
さっそくキーボード調子悪いorz
LaTeXで長い論文を書いていると、一章がDM20の容量をはるかにオーバーする。
それよくある
100の液晶には俺も反対派。
20のすっきりくっきり液晶が最強。
ところで長文だけどポメラだけで完結は厳しいな。最後の手直しだけはパソコン使った方が楽だわ。
タッチパネルにならねえかな
はせよ
>>700,701
ps見れないハードと自動補完ができないエディタでlatexを書くのか?
苦行だろ、それ
そもそも、latex使っててなんでinclude使わないんだよ
ポメラに何を求めてるんだ、ちょっとウケタじゃねーかw
使い方があれだなw
文系と理系でLaTeXの使い方ってかなり違うと思う。
メインは秀丸だけど、秀丸はアウトライン+ハイライト機能+コンパイルで
しか使ってない。外国語の論文なので、ウムラウトとかアクサンを表現しつつ
となるとhtmlかLaTeXしかない。自動補完はほとんど不要。出力も頻繁にはしない。
includeは多用するとアウトライン機能の差し障りになる、っていうか今は
事実上ポメラはあくまで出先で打つ用なのであんまり関係ない。一日に外国語で
書ける分量などフルに時間を使っても五枚が限度なので、帰ったら母艦に戻す
っていう使い方なら、別に不満はない。ただ非常に面倒くさい。
708 :
名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 21:30:56.29 ID:i5wETVx4
あ、html/LaTeXっていうのは、ポメラで外国語を扱うときは、っていう前提。
印刷した数式や発音記号みたいな特殊文字が綺麗だからな、気持ちは分かる
スレチだが、includeやinputってのは、コンパイル時に、”その場所にそのテキストの内容がそのまま挿入される”
だから、内容があるまとまりでファイルにして(別に章ごとじゃなくてもおk)、top viewにはinclude以外あまり書かない
って使い方すれば、小分けにしてるファイル編集してもゴソっと持っていってコンパイルすればokってな話
なんか都合が悪いらしいが、趣味の問題もあるし、よく分からんががんばれよw
DM10/20/5はロールオーバーが酷くて使い物にならなかったんですが、
DM100はこの辺改善されていますか?
笑い飯哲夫はiPhoneとBluetoothキーボードで本一冊書いたと言ってた
>>713 同意。ついでに云えば……
東プレ公式HPから3000万回耐久の表記が消えた。
一般キーボードの耐久性も1000万から100万回に改まってる。
かつての国産歩留り6シグマ以上の時代は遠い過去。
過度な期待は気の毒かと。
今見たら、PDFのカタログには3000万回以上って書いてあるよ。
印税生活してえなあおい
まず自給自足を始めてからなら、あとはポメラの電池買うだけのお金があれば良いから可能だ。
なになしらどこかのスレにいりびたってたら
すげえマニアックになれるし
それについてまとめようかと考えている
ヤフオクのDM20、10800円迷ってる内におわてた
LaTeX打つとハングアップする機能早く付けろよKINGJIM
>>707 タイトル:はたして高度な編集機能が必要なのであろうか?
1文系ならエディタでよろしい
11 編集機能は枝項以外は解除でよろし
111 フッタはあったよろし
112 同様に脚注ナンバリングはあったがよろし
113 同じくリスト出力もあったがよろし
12 目次はコピペ汁。
2 作業バックアップがあればよろし
21 フリーのエディタでもよろし
21 廉価版のオフィスソフトでよろし
結論 文系の論文は込み入った編集機能は
いらないと考えられる。欧文論文が主の場合は、
欧文・欧文記号が入力できて改行できれば問題
ないだろう。あとは頭の勝負。
今時、tex使う意味ってあるのか?
ワードやロータスやOOoを使った方が楽だと思う。(欧文なら特に)
(過去のtex原稿が山ほどあり、そこから切り貼りするなら別だけど)
pomeraは入力用機器であって編集用ではない。
道具には見合った使い方というものがある。自転車で1トンの荷を運ぶ事は、やりようにやってはできなくもないが、トラックを持ってきた方が効率的。
oooじゃなくてlibreofficeじゃないの
今でも数式使うならTeXしか選択肢ないだろうけどね
いずれにしてもpomeraは下書き用途なのには変わりない
>>722 つ BibTeX
Endnoteもcitaviも使わない場合、これがベスト。最近mendeley出たけど。
あとテキストファイルはデータベース化するのに便利。自分で書いた文章が
あとでgrepでヒットできないなんて不便そのもの。最近、wordで以前作った
文章も徐々にTeXコード化しつつある。
いろいろ試したけど、結局テキストファイルで編集できるLaTeXに帰ってきた。
ポメラに話を戻すと書斎ではなく喫茶店で打ちたいとき、ノートは電源を気に
しないといけないから不便。トラックと自転車のたとえはよくわからない。
726 :
711:2012/01/30(月) 11:27:16.61 ID:4TrQun+e
じゃあ質問を変えます。
DM100を持ってる方に試してほしいことがあります。
簡単です。以下の順序で「これ」ってローマ字入力してください。
1.「K」キーを押しっぱなしにする
2.1.の状態を保って「O」キーを押しっぱなしにする
3.2.の状態を保って「R」キーを押しっぱなしにする
4.3.の状態を保って「E」キーを押しっぱなしにする
初めてDM10が出たときに極普通にタイプしたら「こr」で止まって幻滅しました。
これより少しでも良くなっていれば触りに行く価値もあるってもんです。
同じタイミングかわからんけど20は「こrで」止まるみたい。
それか「こっっっっr」みたいな。
今まで気づけなかったから俺にはnキーロールオーバーは関係なさそうだけども。
先の「こr」ね↑
かまうなよ
下書きと割りきって利用するのがポメラのコンセプトにあってるのね。まだまだ買うかどうか迷う
買ってくれなくて結構です。
2ちゃんねるで文句垂れるだけの引きこもり君は願い下げw
>>726 ロールオーバーはDM10も3Keyだよ
その入れ方だとKを話さないとeが入らない
つーか、ポメラでゲームが出来るわけでもなく
3キー同時押しが必要な場面って無いだろ
4キー以上が反応してしまうほど早く打てる人間ってきっと人類にいないし
(おそらく打ち間違いとかをキーロールオーバーの少なさのせいにしてるんだろうけど)
どうせ町乗りしかしないのに
「200km/h以上出ねーのかよ 幻滅した。運転する価値ねーなw」
って言ってる車好きみたいなもんなんだろうけど
まあ、DM100(10ではありません)で
>>726がアウトだったら消えます。
どなたか試してみてください。
やらないけど消えていいよ
わざわざ買わない理由を見つけてやるために試してやっても仕方ねーだろ。
逆ですよ。買う理由が欲しくて聞いているんです。
>>739 逆に聞きたいがなぜポメラでそんなにロールオーバーに拘るんだ?
BTキーボードとして、ゲーム用途
何が自分に必要なのか一生分からないだろうから
買わない方が良いよ
>>740 現状(デスクトップ)のタイピング速度をスポイルしないモバイル環境が欲しいからです。
単3電池好きでもあり、テキスト打ち好きでもあるので気になっています。
>>741 ゲーム専用にキーボードを買うほどコアなゲーマーではありません。
自分で触りに行く手間も惜しむくせにこだわるねw
店頭デモ機自分で納得するまで触ればいいだけだよな
こいつは買わないほうが幸せになれそうだ
そんな気軽に触りにいけるなら粘着もしませんって。
これだけイラっとくる文を書けるのは才能だな
その才能を活かすのにDM100が欲しいんですよねー
才能を活かすw
活かしますよー。今日はこのスレで活かすことに決めました。
ごめんなさい最初に基地外に構った俺がアホでした
>>743 >>713でも書いたが自分で触ったほうがいいよ。
タイピング速度に拘るんならロールオーバーよりキーボードの配置や感触・剛性の方が大事だと思うよマジで。
>>756 >キーボードの配置や感触・剛性の方
慣れればタイピング速度は落ちません。
>ロールオーバー
慣れればタイピング速度は上がりますが、
癖になって、逆にデスクトップで速度が頭打ちになります。
いってください
行けないから聞いてるんですってば。
>>757 >>キーボードの配置や感触・剛性の方
>慣れればタイピング速度は落ちません。
って言ってるのにすぐ下で
>>ロールオーバー
>慣れればタイピング速度は上がりますが、
>癖になって、逆にデスクトップで速度が頭打ちになります
って矛盾しとるだろ。
同一のキーボード使わない限り癖はつくんだから速度の低い方へ収斂するに決まっとるがな。
アシスタントとか雇ってなんとかなってしまし
具体的にどう矛盾しているのか聞きたいところですが、
ロールオーバーに依存した打鍵法があるのは事実(ソースは私)で、
依存できないキーボードからNロールオーバーなキーボードに移行した場合
ロールオーバーを活用できないため、タイプ速度の限界は低下します。
>>726 従来どおりだね。「こr」でとまる。以上
皆さんのDM100も
>>763と同じ挙動をするんでしょうか?
>>762 >具体的にどう矛盾しているのか聞きたいところですが、
キーボード配置その他が癖で速度が落ちないのにロールオーバーが癖で速度が落ちる理由は?
>依存できないキーボードからNロールオーバーなキーボードに移行した場合
>ロールオーバーを活用できないため、タイプ速度の限界は低下します
Nロールオーバーなキーボードに移行すればロールオーバーが活用できるから原理的にはタイプ速度の限界は上がるはずだ。何いってんの?
そもそも論として実機を触れない環境にいるなら買わない方がいいと思うよ。
>>711 Nキーロールオーバーの件は自分も気になったけど質問したら教えてくれたよ
>>243-245 >>249 >>262-265 3〜5キー変動だってさ(つまり3キー保証で組み合わせによって最大5キーてこと)
これじゃだめなの?
DM100も含むポメラ全機種共通だと思っていたけど違いましたか
10から誰も不満に思わなかった事柄だから変更無いんじゃなうかな。
変な押しグセ治す方が賢明だ。
身体に麻痺でもあっての理由なら失礼なこと言ってるかもしれないから許せ。
>キーボード配置その他が癖で速度が落ちないのにロールオーバーが癖で速度が落ちる理由は?
キーボード配置は慣れでどうにでもなります。ロールオーバーもそう言えますが、
ロールオーバーに依存したタイピングはハードウェアの仕様上不可能です。
>Nロールオーバーなキーボードに移行すればロールオーバーが活用できるから原理的にはタイプ速度の限界は上がるはずだ。何いってんの?
「ロールオーバーに依存するタイピング」を習得するまで、というのが抜けてました。失礼しました。
もっとも、依存できる環境と依存できない環境でタッチを使い分けるのは難しいと思います。
>そもそも論として実機を触れない環境にいるなら買わない方がいいと思うよ。
「こr」問題が判明し次第購入を考えます。
もうこいつスルーしよう
本当にウザい
>もうこいつスルーしよう
ってカキコしてる時点でスルーしていませんが。
>>763で消えるはずだったのにID:IGrlcwu0が食いついてきたんで
もうしばらくここにいるつもりです。
文句はID:IGrlcwu0に言って下さい。
じゃあ俺もスルーするよw
話が通じない人みたしだし。
DM100実機さわりたいんだけど、大阪の梅田か難波辺りで置いてる電機屋教えて。
梅田のヨドには無かったような…
話題変えよう。
折りたたみの新型出ると思う?
俺は10リプレース時に20が出たのでたいして不満も無いけど20にしてた。
お布施的な。
個人的には20で単3化してくれた方が有難かったので進化で有益だったのは
エネループ対応位だったと言う。
30出るなら丈夫でもう少し薄く(と言うかデコボコなくして欲しい)してくれたら
良いなと思う。
DM100実機さわりたいんだけど、大阪の梅田か難波辺りで置いてる電機屋教えて。
梅田のヨドには無かったような…
ID:IGrlcwu0の敗北宣言ktkr
今日の勝負は俺の大勝利!
ID:IGrlcwu0君、明日までにもっと読解力付けてこいよwwwwww
うわぁ…
3キー保証で最大5キーは
DM100も含むポメラ全機種共通なんでしょ?違うの?
タイピング習熟度(速度、打ち方、正確性など)は千差万別だから
>>711の言うことにも一理ある
ただし、ゲームのようにNキーは必要ない
10キー保証されてればどんな変態タイパーでも満足するはず
これは
>>244で書いた
>>770 あ、俺のは20文字まで同時に打てた!
俺タイピングの時は手と足フルに使うからやっぱこういう時役にたつね。
21以上が同時に打てるかはわからないけど多分できるんじゃね?
とりあえず買っちゃいなよ!
買った後で質問あったらまた聞いてくれよな!
>>773 出てもおかしくは無いとは思うけどまだで先であと2年くらいはの気がする
DM100のマイナーチェンジあたりをやって,Zガンダムモデルを出した後だろうな.
折りたたみで厚さ半分とはいわんが2/3くらいでなんとか出して欲しいな
>>773 出るかは分からんが出て欲しいな
折りたたみはやっぱり面白いというかガジェット好きの血が騒ぐ
>>779 それほど変態タイパーじゃないと思うんだけどなー。
5もあれば十分なんだけど3ってw
>>780 現実味に欠ける。書き直し。
0.1秒で折りたたみか。胸が熱くなるな
ポメラって意外に本格的なタイピングの道具ですよね
キーボードに拘りがあるからDM100のような機種が出るのだと思うが
キーロールオーバー
レスポンス
キーバッファ
キーロック
何msの押し込みでキーが反応するか
キーピッチ
キー押し込み深さ
耐久性
メンテナンス性
このあたりは当然気になることなのになぜ話題に上がらないのか
何を恐れているのかわからないな
なんか急にあぼーん増えたなw
NG追加したら負けだからな
俺の影響度には我ながら恐ろしさすら感じる
>>787 あんた煽り杉だって
そんなんじゃ誰も教えてくれないわ
そんなことないよ
逆にどこが煽りなのか指摘して欲しいくらい
「ロールオーバー教えてください」って質問に
「触りに行け」と答えるほうがずっと話通じないわ
>>785 そこまで拘るならThinkpadのほうが幸せになれると思う
良い、悪い、は主観の問題だし
レビューは割と出尽くしているよ
ああ、追記すると、日本語で使ってる以上、
どんなにタイプ速くても確実にATOKの変換精度で躓くんで、限界はある
>>791 Thinkpadのほうが出来がいいに決まってる
そんな当たり前のことを言ってるのではなくて
単三電池で持ちもいい、すぐ起動して使える革命的なガジェットに興味があるわけですよ
ポメラって意外に本格的な、キーボードに拘った道具なわけでしょう?価格もそれなり高いでしょう?
気になることを話題にして何が悪いのかわからない
どの程度の実用性があるのか聞いただけで煙たがるとか
いったい何を恐れているのか
そんなの即答で終わりにしてまとめサイトにテンプレで載せとけばいい
やっぱり折り畳みがいいな
薄いでかいより、厚い小さいの方がトートに入れた時しっくりくる
>>793 道具として自分が使いやすいかどうかだから使ってみて 使いやすいか 違和感ないか を
個人の感覚みるだけで細かいスペックことは気にしないけどな
特に何msの押し込みとかは気にせんわ
耐久性はこれからでしょう ま使い倒して壊れたたら,嬉しいよ
>>792 ポメラで直接漢字入力がでるといいな。
香港・台湾にあるトンキー入力みたいなやつ。
これなら変換精度には左右されないで漢字が入力できる。
>トンキー入力
?
ホンキートンキークレイジーアイラブユーだよ
>>795 「何msの押し込みでキーが反応するか」は「レスポンス」とは違います
意外とこういうのが取りこぼしの伏兵だったりしますよ
しっかり作ってるはずだと信じてるのでなかなか気づけません
何もわからない状態(すべてのスペック数値が不明)でも時間をかけて感覚とすり合わせばわかるのは同意する
でも、五つから一つを探すのと、二つから一つを探すのでは難易度も労力も安く済む
現代人は忙しいでしょう
情報を参照して済むものはそれで済ませたほうが良い
スペックとして数値化できるものはしたほうがいい
感覚とのすり合わせはそのあとです
そういう動きを阻害する
>>266みたいなやつに腹が立つんですよ
BBSで情報を包み隠してどうするよ
3行以上書く奴は包茎までよんだ
キートップを何g加重するとキーが沈み始めるか(押し下加重)
キートップを何mmの深さまで押し込むとキーが反応するか(該当用語なし)
キートップを何mmの深さまで押し込むと底打ちするか(キー底打ち深さ、キー押し込み深さ)
何msの押し込みでキーが反応するか(該当用語なし)
キーが反応してから何msで液晶に表示されるか(レスポンス)
※mmはミリメートル(長さ)
※msはミリ秒(時間)
↑こういうのは細かいようだけど
ポメラの命であるキーボードの実用性を決める重要な要素です
まだあぼーん多いね
ぽめいらほんとにツンデレだな
ほんとは読んでるくせに
>>797 トンキーは最大確か五ストロークで一つの漢字を出せる。ユニーク操作なので、
ピンイン・かな漢字変換のように画面を見ながら確認という必要がない。
なんで日本でかな漢字変換が拡がったのかは知らないけど、こういうメモリの制約が
きつい、画面も制約があるマシンだったら試験的に導入したら面白いと思うんだけどな。
ただ直接漢字入力は日本では決定打がない。素直にトンキーをぱくって作れば
いいと思うんだけど。へん・つくりなどをキーボードに割り当てればいいわけだから。
いま、でけえオナラをした。
ところが、匂いがリアルなんだよな。
で、パンツの中を見たら、うんちが飛び出てた。
どう思うね?
俺も歳かな・・・。
キーワード「LaTeX」と「ロールオーバー」で荒らせって支持が出たのか
ポメラのキーボードなんて大してよくねえよ
悪くもないけど
>>803 ポメラーの何割かはそんなの常識だと思っているからレスしないんだよね。
かつモバイル機の制限の中でどうやって妥協点を見出すかは各々基準を持っている。
そして数字だけではわからん部分があるから実機触ってこいって言うわけだ。
論議終わってるんだよね。。。
DM5の液晶を何とかしてくれ。まともに12ドット表示できるのなら新機能とかどうでもいい。
>>806 トンキーみたいなのがあったら、atokみたく毎回IMEグレードアップしたり
辞書鍛える必要がなくなる。
キーロールオーバー以前に省電力との戦いだから
室温の低い山小屋や電池寿命付近では極端に反応が遅くなるよピエール。
ポメラ専用の防寒ドテラを周辺機器に加えるべきだなピエール。
>>810 同意だな.使えるけ人もいるし使えない我慢できない人もいるし触ってみるのが一番だな
なんかレスが進んでいたびっくりしたけど,昨日は香ばしい方々がいたようですね
>>810 数字だけでわかるものも多いけどね
実機触って来いには同意だわ
今のところ折りたたみ式の完成形はDM20だろうけど、
もっと薄い折りたたみ式を開発する余地はあると思う。
ゲハや携帯に慣れてる廃人としては、
みんな優しすぎw
>>817 荒らされてるだけということすら理解してないようだしなw
馬鹿がいるからな
そのうちメカニカルキーを使った昔のワープロばりに重厚なやつが出ないかなあ。
確かにそういう種類も欲しいな
DM100は折りたたんだ時の長方形が黄金比率を無視してるからカッコ悪いね。何をイメージしたんだろうな。財布かな
まな板だと何度言えば
迷わず買えよ 買えばわかるさ
たかが3万円、迷うことはない
スノコたんがあるくらいだからポメラたんがあってもいいような。
花のアンドロイド学園 に幼女としてでききてもおかしくない ポメラたん
> でききてもおかしくない
おまえさんのタイピングがおかしいっていう
フリーズを初体験 on DM5
結構あるの?
ポメラも進化するにつれて、だんだんモバギに近づいてくる希ガス。
DOS版モバギのキーボードは打ちやすかったなあ。
DM
>>832 10、20共にあるな。
畳んで電源offの時になって、頻発したりした。
電力か編集中のファイルかなにがキーかよく分からんが出ない時はずっと出ないな。
>>806 謎パー機全盛の頃、その手の漢字入力方式が試されたが、現在まで残っているものは皆無に近い。
("風"が残っているらしいが、あれを使える人って……)
謎パーって言葉自体が懐かしい^^
超絶技巧なんとかっていうのもあるな。googleのIMEで使えるらしい。自分は挫折したけど。
「風」はやれば出来そう。ポメラには画面の大きさからして余り向いてなさそうだが。
メーカーからすれば、直漢ってのは定着してしまうとIMEを売り続ける市場がなくなるから、
メリットにはならないってのもありそう。
中台でビジネスするつもりなら実現性ある。
むろん、中華か開発したソフト載せて。
それ以外は……
黄金比が美しく感じるというのはガセだろ。
ポメラで2ちゃんしてるやついてるんる
仕事で急遽ある程度の長さの文(数百字ぐらい)
を書く必要があったのでポメラDM100を使った。
英単語を調べながら文章作成
書き終わってからPCにUSB接続してテキストエディタで開いて文章印刷
本物のポメラーは100なんて買いません
ポメラで一仕事終えてパタンと閉じる瞬間のドヤ感
途中で閉じてもいい
ポメラニアン同士仲良くしましょう
ポメラの周辺機器として、ドコモのF-07Cを使ってる人っていないかな
100届いたわ。
10から雲泥の差。
キビキビ動くし、キーボードはつかれないし、
本当に変えてよかったわ。
思った以上にQR便利だな。
850 :
名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 00:44:10.92 ID:l+2woPdm
尼25k円切ってキタ
オクで20k切ってるだろ
さすがに尼とオクを同列で語るのはどうかと思う
>>853 それ持ってるわ。
1300円で買ったけど、自分のはガラケーも
充電できる。これネット限定だから安いのか
ごく最近100を買った人に訊ねたいのだけど、発売直後に指摘されていた
・ゴム足の高さの不揃い
・ケースの微妙なゆがみ
・ボタン電池の接触不良
は、もう解消された感じですか?
トンと聞かなくなったので、もしかして改善されたのかなと。。。
素人目には前記2つは分からないけど
接触不良はないみたいだよ
適当に入れて上下左右に振った後トントン叩いたけど維持できてた
> ・ボタン電池の接触不良
これは端子が弱いのでカバンの中などで
衝撃が加わると曲がってしまうことによるみたい
858 :
名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 12:24:56.94 ID:Ltyu+O7V
>>855 俺のはそれ全部あるわw
使ってるうちにもうどうでも良くなった
直すとこは直したけどな…
>衝撃が加わると曲がってしまう
ボタン電池を2次電池とするガジェットは20年以上前から
あれこれさんざん使ってきたが、そんな初歩的なトラブルに
みまわれたケースは記憶がないよ
860 :
名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 16:45:08.51 ID:YUChrDAK
ガジェットという言葉を使う奴に
ろくなやつはいない。
飛行機がジェット機
ガジェット共に去りぬ
マジンガージェット
ファミコンカチェット
ガジェット喧嘩は江戸の華
ポメラのほかにもノートとかつこてるの?
チキンマックガジェット
残念、それは俺のポシェットさんだ
長尾ガジェ虎
ガジェガジェ
872 :
名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 20:02:28.79 ID:Vs6GhqAP
タイガジェットシン
私のガジェは左きき
>>872 oh...なんでこれを思いつかなかったんだろう。
優勝!
ガジェットツウシン
ガジェットストリーム
878 :
名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 23:24:45.74 ID:Vs6GhqAP
おれ、860なんだよねw
879 :
名無しさん@3周年:2012/02/04(土) 00:32:25.01 ID:M295hi+Y
名古屋でDM100をさわって試せるところってどこ?
ビッカメ行けば触れるかな??
尼さんまた値下がりしてるな
DM100触れるところ少ないよな
前機種の折りたたみのはままあるんだけど
液晶の様子見たくて電気屋さん行ったけど、DM5と10電池切れだった
10か20かiPhone+折りたたみキーボード検討してて、QRコードに1万の価値があるのか?と悩み続けてる
でもあの液晶の大きさの違い見ちゃうとやっぱり20欲しいな…打ちやすさは10のがいい気がしたけど。。
>>883 液晶も20のがだいぶ見やすいよ。
iPhone持ってるなら20と連携させるのはかなりオススメ
885 :
名無しさん@3周年:2012/02/04(土) 11:29:05.56 ID:lA1H+6wZ
>>807 気にするな。誰だって経験ある。人に言わないだけ。新垣結衣ちゃんだって
一年に一度か二度くらいは同じ事経験してるよ。
一年に一度もあるか?
俺は生きてきて今まで一回だけだぞ?
1年に1回程度はあるそしてパンツは捨てて帰りはノーパンだよ
ねえよ
キチガイにレスすんなよ
居着いたらどうすんだ……
最近売れてるライターさんがそんな話をしてたような?
バイトで接客のとき、お客様を前にし……
>>859の突っ込みどころは「ボタン電池を2次電池とする」ってことでOK?
>>892 そ〜ゆ〜機器は存在するよ。だから、突っ込み処は「あれこれさんざん使ってきた」だと思う。
ヲレの部屋にある「壁掛け型時計」は、太陽電池で酸化銀電池に充電するタイプ。
残念ながら、これ以外に見掛けた事が無い。(この壁掛け型時計もメーカは製造を止めてしまった)
上の方で、セーブの際のフリーズに悩んでいた者だが、急にSDメモリの相性が
悪くなったのが原因らしく、本体で保存している分には今のところ問題ない。
参考まで。
>>893 フラッシュできる前はメモリーにボタン電池があたりまえ。
それがポメラみたいだったら・・・
>>896 DM100の接触不良ってオンオフされような類なんかね?
それだったら電源切ったらカレンダーや時刻が初期化されてると思うけど。
>>896,896,898
あんたっち、ガッテンガジェットじゃないね。
ヒント「2次電池」
893はまさにガッテンガジェット!
>>898 カレンダーや時刻が初期化されるほどディープに電源が切れたら
電源ボタンでもONできんがな
>>900 だからメモリーバックアップのボタン電池に
DM100みたいな不備があっても
そんな問題じゃないんでないって意味なんだが……
だれも深刻な問題とはいってないのでは?
不備があるのがヘンとおもってるだけ
903 :
名無しさん@3周年:2012/02/04(土) 20:57:05.11 ID:4X4j9ifb
>>902 え? そうなの?
>>896はてっきり・・・の後は「深刻な問題になる」と続くのかと思ってたわ。
ボタン電池はむかし多くの製品で使われてが不備なんて
まずなかった。不備あったらトンデモない大問題に、の意。
深刻な問題じゃないけど、とんでもない大問題になるってこと?
昔はそれだけ品質にうるさい人が多かったってこと?
>>907 「ヘンと思ってる」と「とんでもない大問題に」って全然違う意味だと思うが。
>それだけ品質にうるさい人が
むかしなら考えられない不備だからイラつく
>>909 「別に深刻な問題ではないが、ボタン電池不備は変だと思うし昔なら考えられない不備だイラつく」を
「ボタン電池不備があったらとんでもない大問題に」と言ってたわけだね。
やっとわかった。ありがと。
>>908 だから、「むかしならとんでもない大問題に」だよ。
SRAM電池で接触不良が起きたら
PCからメモリーを抜いたとたんデーターは消えるらかね
PC内の電源から供給されてる間は(2次電池である間は)
いいが、抜いたとたんボタンが唯一のメイン電源となる。
だから昔なら大問題だってこと。
サターンのセーブがSRAMでボタン電池入れ替えるの忘れて電池切れでよくセーブデータなくなったな…
おれもやったw
サターンのバーチャファイターでとった6段のデータとか
大戦略のハルカガワの壮絶なデータとかw
拡張バックアップRAMカートリッジは使ってなかったん?
DM100、半年したら16000円位で買えたりして
>>915 あれもSRAMでは?
フラッシュは偉大な発明だよね
正誤×ハルカガワ 〇ハルハガワ
>>911 あんた、二次電池の意味判ってないだろ?
PCとかに使われているのは一次電池。
一次電池で充電可能なのは(二次電池として使用可能なのは)酸化銀電池のみだが、これも現在では対応する機器は絶滅状態。
電池はいってるかどうかは分からないけど、数年ぶりに挿したら
ちゃんとデータ残ってたよ
>>911 バッテリーバックアップのデータが消えるような接触不良なら
DM100でも問題なんじゃないの?
自分はDM100の接触不良はそういう電源供給が途絶えるほどの
接触不良じゃないからそんなに問題ないと思ってんだけど。
>>919 おれの知る時代のはフラッシュでなくSRAMだった。
(拡張パック)
PSはその点、最初からフラッシュだったね。
>>918 読解できんかった。ならバックアップ電源ならどうだ?
どーでもいいがw
サターンのパワーメモリーはフラッシュメモリだったはず。
>>aynR1MbO
初耳だわw
w
>>922 サターンは色々と非常識なマシンだった。
本体メモリがボタン電池でバックアップされているのに、拡張RAMカートリッジにはバックアップ用電池はない。(少なくとも純正品には電池はなかった)
→拡張RAMカートリッジには「パワーメモリじゃないからバックアップにはつかえない」とか書いてあったと記憶している。
ググればカートリッジの写真くらい見つかると思うから自分で確認してくれ
価格 .comの最安値だとDM100が今夜中に23000円を切りそうだね
この3週間で1000円下がってる
>>927 おれも昔の話なので記憶の混乱もあるかもしれないが
本体も拡張RAMも電池が必要だった。
あるいは後期型に進化があったのかもしれないので
絶対とはいわないが少なくとも初期は揮発型だった。
というのはデータがふえて拡張カートリッジを複数買ったが
数年後すべて消えてた明白な記憶がある。
ともかく、この時代に接触不良でゲームデーターが消えたと
なったらゲーマーの袋叩きにあったろうね
ほんとフラッシュメモリって偉大だ
コスト考えなければ既にBlu-ray超えてるしな、、、、
>>929 拡張RAMとパワーメモリーを完全に混同してる気がする。
拡張RAMはデータセーブできないぞ。
フラッシュといえば、ポメ100のSDカード、いつも持ち歩く道具にしては外れやすくないか?
>>930 一番大切な要素を考えなくてどーすんねん……。
越えてない、全然越えてないよ。
LTNのSDもすぐに飛び出す
>>929 お前の記憶全部おかしいな。
拡張RAMにデータは記録できないし
パワーメモリーには電池はない。
数年たったらデータが消えるのは
パワーメモリーと本体の接触不良でパワーメモリーを認識できないか
きちんと認識していないのにパワーメモリーの抜き差しをやって
本体に残ってる電流が流れてデータ消失のどちらかだ。
さて、サターンとDM100どっちを買うべきか…
このスレ読んでたら悩んできた…
>>932 手抜きだな
よりオモチャらしくなった特徴の一つ
>>929 |ともかく、この時代に接触不良でゲームデーターが消えたと
|なったらゲーマーの袋叩きにあったろうね
サターンのメモリスロットの接触不良を知らんとは……
>>932 外枠でガードされてるから滅多に外れないよ。
むしろノートPC(ThinkPad)の方が外れる。
(埋没形なのに、カードが僅かに突き出す。ここにモノが当たると簡単に外れる……)
932だけど、ただの布袋に入れてカバンには縦にして入れてる
ガードが甘いのかなあ?
コンビニやスーパーのレジ袋にいれて鞄に入れてるけど、外れた事はない。
SDカードの絵の部分から、外枠のあたりまで板で覆ってみたら?
厚2ミリのプラ板を両面テープで貼り付けるとか。
# thinkpadはエポキシ樹脂をスロットの周りに盛ったら外れなくなった
>>941 一応聞いておくけどSDカードの向きはやはり下か?
いやSDカード側を下にしているか?か
945 :
915:2012/02/05(日) 07:35:56.60 ID:Gw2YN1pr
自分が拡張バックアップRAMカートリッジとか訳わからん書き方したのがいけなかったな
正直スマンカッタ
今丁度DM20の電池が切れたんで電池替えたんだが。
電池替えたらリセットしろって書いてあるけどこれ意味があるのかな
>>945 疑問だがいわれた通りにしてるです^^
しかしサターンとは懐かしや。サターン発表会のとき仕事で
お手伝いしたです。>遠い目
で、あの外付けメモリはフラッシュ。
>>929の記憶違いかと。
それとオアポケもSRAMだったから(本体も文書カードも)
コイン電池の交換は神経使ったです。とくに文書カードは
本体に差したまま、小型十字ドライバでネジ外し、電池
トレイを引き抜き……。本体側もネジ固定ゆえ接触不良は
皆無でした。ポメラもああすれば安心なんだろうが、
タイムスタンプ設定が消える程度で実害が小さいため
放置プレイしてるんでしょうね。しかしキングジムは
それでいいんだろうか?(クレーム毎に本体交換してるとか)
>>946 発表会のときかい
雑誌の人?
俺ゲーム作る方の人だったわ、今はシナリオとプログラムの二足のわらじでシナリオでポメラつかってる
なんやと?メモリーが電池式じゃなく接触不良?
アホぬかせ、メイドインジャパンだぞ、みてろググッて証明して・・・
・・・
ホンマや・・・
>>939 >サターンのメモリスロットの接触不良を知らんとは……
・・・初耳orz
みんなすまんかった
もうmade in japanの品質など泡沫の夢だよ
ピットクルー、ステマ乙
キングジムからいくら貰ってるの?
マジレスすると、匿名の掲示板でステマとかありえん。報酬算出できないから。
ブログとかだろ。
ステマにもマスマーケティングはあるよ
まあどうでもいいけどね
ステマのどこが悪いんだいピエール。
ステマ万歳じゃないかピエール。
955 :
名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 21:23:04.80 ID:QRruUThi
ポメラ DM100でファイル名にローマ数字を用いると文字化けするのですが、仕様なのですか?
機種依存文字をファイル名に使うなよ
ポメラはユニコードじゃなくてシフトJISなんだし
>>956 すみません。
つまり、ファイル名(フォルダ名でも)では機種依存文字は使用出来ないということですね。
習慣で記号類は使わないからこうして話題にならなきゃ考えもしなかったけど、
Win7はjis2004か。
化けるのはosxの方かいな?
3月には2マン切りそうだね。
960 :
名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 22:45:59.36 ID:jGO9knSq
ポメラはポメラとして、全然べつの製品でUSB(接続方法は何でもいいけど)で印刷できるものがほしい。
熱転写でもいいし、改行などレイアウトは無視で、文字だけ印刷できれば良い。
>>960 いらないよ。
今印刷機はどんどん複合機になってきてるってのに。
>>950 それ本当にMade in Japan?
製造中国じゃろってのの方が多い
つかMade in Japanって何処で売ってるんだ状態な位製造業がヤバイ
円高がねー
ギングジムのステマ天国
業者摘発されねえかなw
去年、安くなり始めたDM10を購入した
結構使いやすくてよかったんだけれど
荷物を減らしているうちに使わなくなった
昨日ジャンクのDM20見つけたので思わず買ったら
案外綺麗で、キーボードや塗装のカスレがが若干気になる程度
画面が見やすくなったし、ファイル管理も便利になってうれしいけれど
今までのDM10を使わなくなるかと思うとかわいそうorz
摘発も何もステマ自体は法に触れないしな
ステマに踊らされる人間って自分の価値観がぶれているやつだけだろ
ネットの匿名書き込みを鵜呑みにする奴なんかいたのかな
>>970 結局、人間は信じたいことを信じる生き物なんだろ。
そこがどんなに怪しい噂だろうが、研究所のきっちりしたレポートだろうが、
鵜呑みにする奴も居れば、根拠無く否定する奴も居るからね。
しかし、ステマ騒動の一番の害悪は、議論の余地無く気に入らない意見を
ステマ扱いして潰す事が増えたことかと。
>>970 なんとかデモとかやってる奴いるじゃん。
お前ら21世紀にもなってネットの書き込みに踊らされた挙句やることがデモかよと思ったもんだ。
でも外国でもネット発でいろいろ起こってるから
>>971が正しいのかもしれんね。
ステマだらけだぁ〜と騒ぐ病人がひとり混じってるだけろ、ここの場合
食わず嫌いは、いけないなピエール。
ステマは体にいいんだピエール。
首都高走ってたら、ポメラの大きな広告あってワロタ
写真ぷり
>>977 乙
三週間前ポメラを修理に出した
見積もりが返ってくるまで二週間かかってて「修理する部分は無い」そうなので
とりあえず早く返してくれと言ってから一週間たった
まだ返って来ない
みんなこんなもんなのか?
常用のポメラから三週間も離れることになるなんて
お金が発生していないのが唯一の救い
電池の接触不良の件?
980 :
978:2012/02/07(火) 14:36:46.48 ID:BvoyodF5
981 :
名無しさん@3周年:2012/02/07(火) 18:42:28.74 ID:TrzlaLI+
新品交換してくれたよ。
買って一年経った翌日にキーが反応しなくなったorz
やっぱり耐久性がないのか、買うかどうか迷うな
文房具なんだから使いたおす。壊れるまで使ってこそと思う
ああ、あと誕生日知りたいからメアドも
ごめん誤爆
ポメラで小説書くと言ってる人。難しい漢字とかどうしているの?
例えばの話、蓮ほうのほうの字、もやいと打って変換しても出ないよね。
パソコンに繋いでも同じ。
そんなんで小説とか書けるの。
書ける方法教えてくれたらDM100買ってもいい。
もしくはDM50が出るんなら検討する。
若い方はご存じないかも知れませんが文字パレットというものがあってですね(ry
>書ける方法教えてくれたらDM100買ってもいい。
そんな言われかたするなら買ってくれなくていいな
>>988 ATOKが搭載されているのだから、辞書を追加すればいいのでは?
>>988 そういう人の為にDM100には辞書機能というのがあるんだなこれが。
辞書を呼び出して「もやい」で検索し 「舫い」の「舫」をコピーすればいい。
毎回辞書呼び出すのは面倒なので一度呼び出したらあとは辞書登録すればOK。
PCの起動待ちの間にポメラでメモを取るといい感じ
988が買っても使いこなせないでしょう。買わないほうがいいよ。
>>989 文字パレットってワードに付いてる手書きのあれみたいの?
前は2ちゃんでも手書きのツールがあったのに最近見ない、グーグルクロームにしてから。
てか50代後半なんだよ、パソコン苦手なんだ。取説も。
>>991 なるほど。ポメラで変換した漢字は登録してある。>DM20
>>992 辞書の中に舫いの字があるわけ、へえ。コピーは簡単にできるのかな?
でも参考になった。ありがとう。(ちなみにもやいが変換できないというのはDM10の場合でした)
>>994 マジでそうかもしれない。どうしよう。
>>995 dm100の辞書にコピーモードというのがあり可。
ただ個人的にポメラだけで完結は難しいように思うです。
自分はよく「文字パレット」→手書き→該当漢字選択や
「広辞苑」参照など多用するもので……。
(※自分は小説ではありませんが)
ああ、あとメアドもピエール。
>>997の訂正
失敬。「文字パレット」ではない、私が使っているのは
Japanistのマルチボードでした。
文字パレットはポメラの機能でjisコードから文字検索する機能。
面倒だが、この手もありますな。
1000♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。