今ICレコーダー買うなら?Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ICレコーダーについて語るスレです。
皆の意見を元に自分で判断して購入の参考、購入後のレポートとしてご活用下さい。

価格.com ICレコーダー
http://kakaku.com/sku/pricemenu/icrecorder.htm
Yahoo!オークション - ICレコーダー
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084024108-category-leaf.html?
ICレコーダーTOP30 水曜更新。
http://atk.jp/top30icrecorder


前スレ 今ICレコーダー買うなら?Part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1209609616/
2名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 00:02:47 ID:RmoMTwK8
現時点での新商品情報などなど

オリンパス、リニアPCM録音対応のボイスレコーダーなど3モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0911/olympus.htm

ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0904/
3名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 00:32:26 ID:3IKQT+TB
>>1
4年「3万円」の節約術:2008/09/12(金) 17:27:08 ID:gDO9kZRJ
257 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 11:19:51
解約したい受信料厨はNHKコルセン(0120 15 15 15 毎日9:00-18:00)に電話しろ。
下記のように答えれば数分で終わる。ピザーラの注文より簡単だ。

・お客様番号(領収証とか口座引落の案内等に書いてある。分からなくてもいい)
・住所、氏名、電話番号  ※これは必須

ちなみに俺の場合は下記の要領で解約したよ。TEL〜解約完了まで1週間掛からなかった。
・コルセンで解約希望を伝える。
・理由を訊かれ、「テレビが完全に壊れたので廃棄した」
・他の受像機(ワンセグ、カーナビ等)の有無を聞かれ、「一切持っていない」
・解約申請書が郵送されるので、必要事項を記入し押印のうえ、配達記録にて郵送。
・数日後に再度コルセンに電話して解約完了を確認。

コツは何を聞かれても上以上の事は言わないこと。

260 名前:転職元職員[] 投稿日:2008/05/27(火) 11:22:36
>>257
ご丁寧に先払い分も返ってくるから。

俺は海外に引っ越すって言ってもっと簡単に終わったけどな。
これは営業の同期に教えてもらった(笑)
5名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 23:21:27 ID:L8Z+87jC
吹奏楽のバンドの録音と、大学での講義の録音に使うために購入を検討しているのですが、
この用途に対応したレコーダのおすすめありますか?
6名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 03:31:09 ID:gZ2x0CYH
>>5

高速走行用と町乗り用のどっちにも使いたいんですけれど
いい車ありますか?的な質問ですね
7名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 05:55:04 ID:pAVAzVy5
>>6
GT-R34もしくはランエボ
8名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 08:23:05 ID:1qAwwnnR
バンド録音用のを買えば合議の録音には問題なく使える。
高くて少々大きいけど。
逆はダメ。通常のは音声記録用の事務機だから講義録音には
問題ないが、音楽を録るとノイズが気になったり音が割れたりする。

PCM搭載マシンを買う、ってことだね。
9名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 10:02:08 ID:1qAwwnnR
合議 → 講義
10名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 11:46:43 ID:2+swZRU0
>>9
なんか変わったIDだね
11名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 17:16:17 ID:1qAwwnnR
あううーん だね。
気がつかなかったよ。
小文字がこれだけ続くのは珍しいかも。
12名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 17:47:46 ID:ALQlntmJ
三洋のXacti ICR-PS285RMの「自動無音分割」って機能について教えてください。

ちょっとネットで調べたところ、この機能はLine入力でしか機能しないようですが、
普通の「音声自動起動」が無音時に一時停止になのに対して、
会話が途切れるたびに1つのファイルとして保存されるという機能であってますか?

長時間放置して会話を保存したいんだけど、一時停止だと何時何分頃の会話なのかという
時系列が分からなくなりそうだと思っています。
その都度1つのファイルとして保存されれば、ファイルのタイムスタンプで大体把握できるかなと
思ってます。
ちょっと気になるのは、何秒程度の無音時間で停止状態になるのかということです。
あまり小さいファイルを大量に作られても、
すぐにフォルダー内のファイル数がMax(199ファイル)になってしまい
収録が出来なくなってしまうのではないかと心配です。

また、同様の機能を持っている他メーカーの機種がありましたらご紹介ください。
よろしくお願いします。
13名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 18:39:40 ID:iLbV1q7T
>>12

あなたの質問は「自動無音分割」についてではなく、VAS機能についての質問ですよね?

自動分割はおっしゃるとおり、ライン入力でCDとかを録音するときに、曲と曲の切れ目の無音部を
を感知してそこで、別のファイルを作るということです。

これに対して、VAS機能というのはマイクから入ってきた音声が一定レベル以下になると
(無音ではなくても)録音を一時停止するということで、ファイルが分割されるわけではありません。
したがって、VASではあなたのご希望のような何時何分の会話かをチェックすることは不可能です。

もし、録音時の時刻を知りたいのであれば、SONYの一部機種が対応できます。
http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/product.cfm?PD=30305&KM=ICD-SX88
ただし、これは録音ファイルにタイムコードを埋め込む特殊なファイル形式(LPEC)なので
汎用性はありません。そこがネックですが、mp3やwavにはそういうデータを埋め込めないので
しょうがないですね。
14名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 20:05:40 ID:ALQlntmJ
早速のレスありがとうございます。

> あなたの質問は「自動無音分割」についてではなく、VAS機能についての質問ですよね?

説明が足らずに申し訳ありません。内臓マイクは使わずにマイク端子にマイクをつなぎ、
ライン入力と同じようにして使用しようと考えています。
つなげるマイク側を細工すれば、マイク/ライン入力の切替はごまかせると思っています。

ソニーの製品についての情報は知りませんでした。
有用な情報、ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
15名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 00:49:59 ID:l4TVM4YI
>>14

ライン入力にマイクをつなげてうまく行くのかは分からないが、
無音分割機能というのは、文字通り、CDの曲間みたいな「無音状態」を
感知して作動するはずですから、つねに何らかの周辺からの雑音が
乗っているようなマイクからの入力では、分割機能は働かないと思う
16名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 12:12:23 ID:Z52UhDoQ
要するに長時間の隠し録りをしたいんだろ。
あとあと確認作業が容易になるように
発言時間が記録されるといいのだが、ってことのようで。

285ユーザーだけど、サンヨーの285にはそうした機能はないねぇ。

何を考えているか知らんけど、ばれたらどうなるかってことにも
少しはアタマをめぐらそう。

大阪で職場にコンセント内蔵型盗聴器を仕掛けた
バカがいたが、その後どうなるか(なったか)週刊誌などで追いかける
だろうから、ちょいと見ておいたほうがよろしいようで。

17名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 12:42:11 ID:VD29eIX8
たしかにそうやって盗聴したものを再生して聞いている時間があれば、
もっと有意義に人生を過ごす努力をしたほうがいい。
あるいは、その時間を通院に当てるとかね。一度、心療内科に行ってみたら?

18名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 13:52:25 ID:Vx4GhKwN
>>12
長時間録音でVASなんて役にたたんよ,どういった経緯でその会話になったのか分からなくなるからな。
(電話なら有効だけどな)
高音質モードで長時間録音してた方がマシ

後はPCだな。
ソフトで波形表示(時間も同時表示される奴ね),慣れてくればどの辺で喋ってるか分かる。
デュアルCPU以上なら8時間位の録音データで5分もしないうちに表示できる。


>>16
大阪のはモロだめだなw
アレじゃ盗聴って言われても仕方がない


>>17
善かれ悪かれ有効なんだよ。
これで救われる奴もいれば捕まる奴もいる,ただそれだけの話。
19少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/09/15(月) 14:19:37 ID:rG0KEyXj
大阪のは無線だったからまずいんでしょ
電波法に引っかかってる
ICレコーダーの場合は建造物侵入さえクリアできれば罪に問われないはず
20名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 14:44:37 ID:yQfr7vSW
オリンパスのDS-60かDS-61(10月半ば発売)を購入予定です。
DS-60(¥29800)
DS-61(¥24800)
で,現在の価格ドットコムのDS-60の最安値は(¥20800)。
出来れば早めに欲しいところですが,DS-61の発売まで待って,どちらかを買おうと思っています。
おそらくさらに安くなるであろうDS-60を買うか,
多少はどこかで安くなると思われるDS-61を買うか,
どちらがいいと思いますか。正直違いがあまり分からないんですが。
用途はバンド(金管あり)の録音,MP3プレーヤーです。
21名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 14:53:53 ID:Z52UhDoQ
>19
オマイは勤めたことないだろが。
法律論はともかく、同じ職場にはいられないよ。
人間関係壊したのだから。
オレが人事担当ならどこかへ飛ばず。
結局、やめざるを得ないと思うけどね。
22名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 15:00:26 ID:Z52UhDoQ
>20
購入希望マシンは、どれも人の声記録用の「事務機」。
大音量録音には不向き。音割れを起こす恐れあり。
音楽を録るなら、「音楽収録用」とはっきり謳った機種が
よろしいよ。


23名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 15:47:17 ID:VD29eIX8
>>20

DSシリーズの名称は「ボイストレック」だからね
ミュージックトレックではないのだよ

音楽用で売れているのは
TASCAMのDR-1とかSONYのPCM-D50
あるいはROLANDのR-09HRあたりかな

音楽用だけに簡単操作というわけにはいかないから
まあ、よく公式サイトなどで操作法などをよく調べてから
購入のご検討を。
24名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 18:34:21 ID:ZnZTW3io
大学講義の録音用で購入したいのですが、お勧め機種はあるでしょうか?
基本的に録音機能のみでかまわず、大きさは其処までこだわりません。
音質は机の上に置いて録音するという形で、ちゃんと聞き取れるレベルで
録音できれば良い位で・・・。
最大録音時間は6〜7時間あればいい程度のものです。
25名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 19:29:10 ID:Xzct8gyc
DS-60を購入しました。
PC(vista)にはおとせたのですが、そこからCDにダウンロードするには
どのようにすればいいのでしょうか?
26名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 19:33:02 ID:Z52UhDoQ
>24
どれでもOK。予算とデザインで選ぶ。
できるかぎり前の席にすわること。
これが明瞭な録音をする鉄則。

27名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 19:47:23 ID:Vx4GhKwN
>>19
ま、そうなるのかな。
現状 相互監視社会
一昔前と比較し社会状況が一変(ICレコ含め)しているのに感情論引きずられてもねw。
28名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 19:52:24 ID:ZnZTW3io
>>26
了解しました!レスありがとうございます。
とりあえずV-51とか買ってみようと思います。

ちなみに結構遠くの席でも安定して録音できるもの、
というレベルになるとやっぱり音楽用?とかの方が良いのでしょうか?
29名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 19:59:53 ID:Z52UhDoQ
音楽用の必要はないよ。
あれはピアニッシモでもノイズが気にならないよう
また、大音量でも音われがしないように作られている。
だから高価でサイズも大きい(録音レベル表示などが必要になる)

遠くの席で安定した録音を、なんて考えないこと。
周囲の私語や空調のノイズなどいろいろな雑音を拾うだけ。
人間の耳はそうしたものは聞こえてこないが(情報を選択している
ので認識しない)
マイクは機械だからおかまいなし、どれも同じように拾ってしまう。

とにかく前の席へ座ること。
30名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 20:04:43 ID:Vx4GhKwN
>>28
取りあえず500GのHDDでも買っとけ。
1年で150Gは使うだろうから

>結構遠くの席でも安定して録音できるもの

あったらこっちが欲しい位だw
31名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:32:28 ID:TXewp82f
話者に頼んで、胸ポケットにV-51を入れさせてもらおう
これで問題解決だよん
32名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:19:30 ID:Lh0acEd5
>>31
すごいゆとり脳ですね、大抵嫌がられるよw
ましてや大阪の一件でほとぼりがさめてないのに。


漏れならお断りだね。
33少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/09/16(火) 07:56:03 ID:FwFLNHkF
僕は携帯電話の録音用って事で理由つけて、夏は胸ポケ冬は裏ポケに入れてるけどね
285くらいの大きさならそんなに目立たないし

前にも書いたけど即席携帯録音↓
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/phone4/ftp-box/img20080911224114.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/phone4/ftp-box/img20080911224132.jpg
http://litz.sakura.ne.jp/upload/file/1221140652.mp3
頻繁にバイク乗るから念のためって事で

雑音で音声が聞き取れない場合はAuditionで編集してノイズカットしてる
34名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 21:40:12 ID:ovtF04FW
>>29
>>30
レスありがとうございます。大変参考になりました。
しかし1年で150Gですかぁ・・・結構消費するんですね・・・。
HDDの様子を見ながら買い増そうと思います。
35名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:15:28 ID:GhfHwzxM
MP3の最高音質でとるとファイルサイズは数十メガ。
1年で何時間録るか計算しておくれ。
もっともCDに焼いて古いデータは削除する手もあるけど。
36名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:45:29 ID:GhfHwzxM
>35
>ファイルサイズは数十メガ。
1時間で。
37名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 01:57:48 ID:CUXmzFse
320kで録音しても1時間140M
24時間ぶっ続けだと3Gくらいかな
365日で1Tか・・・

まあ、それだけ録音しても聞く時間があるかという話ではあるね
38名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 02:09:58 ID:vZ/cCX8i
>>33
そのマイク、安くて高感度で最高なんだけど
クリップの向きが回転しないのとマイクから出てるコードの向きがなんか邪魔で
取り付けづらいんだよなあ。
2枚目の写真みたいにほんとは水平にくわえさせたいときに
垂直にしか付けられない場面が多々ある。
あと銀色で目立つ。
3.5mmマイク端子直付けモデルがあれば便利なのに。
39少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/09/17(水) 10:22:01 ID:4oVbsGCY
>>34
128kbpsの8時間16分で454MB使う
仮に1日500MBずつ消費したとして、10日で5GB、100日で50GB、1年で182GB

でも1TBのディスクが12000円だから、12000円のコストで5年分は保存出来る計算になるよ
(心配ならミラーリングでもう1台) http://bbs.kakaku.com/bbs/05302515840/

大容量化が容易らしいので、5年後には同じ価格帯が5TBくらいになっているのかも
40名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 04:20:43 ID:2dfLbseC
>128kbpsの8時間16分で454MB使う
なんで例示するのにそんな微妙な数字を使ってるんだ?
41名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:16:03 ID:5dIu+83f
そもそも聞きなおしてる時間がないよ。
42名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:18:57 ID:Em6lsTrZ
>>40
たまたま音楽とか別ファイルいれてて
残量が454MBだったんじゃねーの?
なんでそんなとこに噛み付くんだ
43名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 14:43:11 ID:WAzUuS0p
何でもいいから他社製品をこき下ろしたいメーカーの人なんだろ。
4420:2008/09/19(金) 22:42:23 ID:hyr1B31z
>22,23の方
ありがとうございました!全然レコーダーの事を分かっていませんでしたので,
危うく普通のレコーダー買うところでした。
23の方がわざわざ機種名書いてくださったおかげで,すぐに音楽収録用の機種を探すことができ,
他の機種とも検討した結果,DR-1を買うことにし注文しました。
レビューなんかを見ているだけでも期待大で,使うのが楽しみです。
45名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 02:55:23 ID:o95/YD3u
>>34
V-51で大学の講義録音してるけど、ステレオHQモード(64kbps)の設定で、
この前期週14コマで6GBほどになったよ
週1の授業が半期13回前後で約500MB、週2で約900MB
参考になれば
46名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 06:01:27 ID:NPGvfylv
>>45
素朴な疑問なんだけど、
その録音した「前期週14コマ」は、いつか聞くのですか?
同じだけ時間がかかるわけだけど、いつか聞くのですか?
47名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 07:00:22 ID:4Zjh885f
聞きなおすって、早聞きモードにしても意外に時間がかかる。
2,3回やってみて、こりゃ大変だぁって気がつく。
でも、録音してあるのだから、そのうち時間があるときに
聞けばいいやと先に延ばす……。結局、聞かないまま。

講義中は、録音しているのだからと、教授の話は上の空。
試験が迫ってきて、顔面蒼白になる……。

48少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/09/20(土) 10:07:02 ID:Ejq/8YyZ
聞く聞かないは別として、録音しているという安心がそこにあるでありますよ

学部の頃は、レポート課題とかテスト前の範囲くらいしか聞かなかった
49名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:52:03 ID:4Zjh885f
>48
コテハン、ヤバすぎ。
50名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 02:13:58 ID:0VXsASzj
ソニーのICD-UX91ってずっと近日発売・・・
って、いつ発売なんだよ!
51名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 02:19:14 ID:0VXsASzj
>>50
事故レス
http://kakaku.com/item/20778510231/

来月の終わり(10/21)のほうか・・・近日ぢゃねぇな、、、
52名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 04:05:03 ID:rpUdlMWn
音楽録音時の性能はどうなんだろICD-UX91
SX88よりも良いのかな?
後から出てくるわけだから。
音楽録音ならR−9等の音楽専用機以外では
ソニーのSX88が1番だと思うのだが。
53名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:10:08 ID:+IJLbPs4
LPEC録音じゃなくて、MP3だから別ラインアップになるのかもね
まあ、値段が2万円未満のものに過度な期待をしても、って気がする
54名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:04:29 ID:q5V0XedI
しょせん「事務機」に音楽録音の性能を求めてもねぇ。
音われの不安がつきまとうし。
PCM録音機の種類が増えて安くなっている。
そちらを求めるのが賢いようで。
55名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 12:13:54 ID:CHlznRBI
>>24さんと同じ目的で390RM買ったけど、
生徒側のノイズを拾いすぎて使い物にならない。

PanaUS950の4倍ズームマイクって効果あるの?
56名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 12:45:16 ID:rpUdlMWn
>>54
しょせん事務機  なんて言うけど
メーカー側は音楽録音に適したモデルとして売ってるんだけどな。
バンドやってるプロ志向の子ならR−9とかを選ぶだろうけど
素人が楽器演奏録音したり
カラオケボックスで使ったりするには十分かなと思うんだが。
57名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 13:19:34 ID:9igyYzIm
コンサート用に買いたいんですけど、お勧めはありますか?
今まではSHARPのMDで録音していて、音質には満足できていました。
58名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:19:21 ID:ynBiWbSj
>>56

SONYのサイトを見ても「音楽プレイヤーに」とは書いてあっても、
音楽レコーダーにとは書いていないよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/product.cfm?PD=32187&KM=ICD-UX91

>会議のように複数の声が飛び交う中でも、話し手の位置関係が
>わかるほどクリアで臨場感あふれる音声で録音できます。

と「事務用」性能はアピールしているけれどね。


>>57

質問する前に
このスレをまず嫁

特に>>22-23あたり
59名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:23:33 ID:q5V0XedI
>55
ズームマイクって音色が変わるものがある。
サンヨーの340付属のズームマイク(単品でも売っているようだが)
ためしに使ってみたら人の声が何ともなさけない音に変わってしまった。
感度も低いし。

パナの例は知らないが。
この種のマイクは指向性を電気回路で変えている
ようだから、同じ結果になるかもしれないね。

ほんとの超指向性マイクってガンマイクといって長い棒状のもの。
テレビの公開コメディなどで舞台の下から音声係が長い棒のような
もので出演者の動きを追いかける場面をみたことないかな?

>56
このスレで各社の同レベル製品についていろいろ書かれてるけどね。
メーカーのうたい文句に泣かされた経験がある一人として、あえて。
録音機はウオークマンプロフェッショナルあたりからいろいろ
いじっているけど、価格は、ある程度、正直ってのが率直な実感。
>57
このスレをはじめから目を通せばわかるでしょ。
60名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:12:14 ID:rpUdlMWn
>>58
でもSX78 88 は「CDにせまるなんたら〜」がうたい文句だし。

[音楽教室] にマッチしたICレコーダー:6 件
http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/select.cfm?kwd=音楽教室
61名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:35:42 ID:+/ef05Qu
もともとの出自からしてそれを要求するのは酷だとは思うが、MP3に最初からマーキングや時刻情報なんかが
含まれているフォーマットだったらよかったのになあ。
62名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:36:46 ID:9r4XPckB

お前の言いたいことはよく分かるが、お稽古事の録音と
ライブの録音じゃ、ぜんぜん目指しているものが違うよ

お稽古事、音楽教室でのレッスン録音はしょせんメモ。
よって事務用機器でもOKだということだよ


http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/compare.cfm
このページを見ても分かるようにSONY自身が
ICレコーダとPCMレコーダではカテゴリーを分けている。

6362:2008/09/21(日) 22:37:23 ID:9r4XPckB
>>62>>60へのコメントね
64名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:58:05 ID:CHlznRBI
>>59
レス読んで淀橋に行ってみたら三洋も後付けでズームマイクがあるんですね。
http://www.sanyo-audio.com/icr/common/accesory_hm200.html

ビデオカメラでも使えそうなガンマイク探してみます。
65名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 05:51:07 ID:6LE7sZrm
>64
59だけど。これが情けないほど音が変わってしまう340付属
ズームマイクの単品版のようで。ズーム時にはモノラルに
なってしまうし。

結局、できるだけ前の席に座るしか方法はないと思うけどね。
66名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 12:42:06 ID:+9XDKD7u
サニョーのズームマイク使えねええええええええええええええええ
内蔵マイクの方が遙かにクリアに大きな音で録れる

HM-250>内蔵マイク>>>HM-200(ゴミ)
67名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 13:37:00 ID:RJ9C8It2
ICR-PS182RM
買ったけど、音楽をケーブルで録音するとリミッターかコンプレッサーが効いた音になるな。
音楽を録音したい人は素直にソニーを買った方がいい。

おれは糞ニー工作員ではない。w
68名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 17:41:22 ID:GSIm0SUq
OLYMPUSのICレコーダーって、PCを使わずに用件の結合できますか?
69名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 22:18:21 ID:R7oduRfX
あるのは分割機能だけです

でも、こんなの公式サイトに行けばすぐに分かるんだけれどなぁ・・・
70名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:18:44 ID:Wm2OE7bz
>>69
仕事のできるやつはまず人に聞く。
分からなければ自分で探す。
7134:2008/09/22(月) 23:21:17 ID:ObqDbKd2
V-51を購入して試してみました。結構良かったです。
講義レベルなら十分ですね。

ただ他の方も書いてるとおり、聞き直す時間とHDDも結構とりそうなので
苦手かつ先生の言葉が必要な講義に限定する事にしました。
皆さんありがとうございました。
72名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:21:21 ID:R7oduRfX
>>70
それは正解かもしれないけれど、仕事が極端にできない人も
「まず他人に聞く」という点では同じなんだよねww

そこが問題。
73名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:31:43 ID:LAzlz6j7
スレ違いになってしまいますが、SONYのECM-CZ10ってガンマイクってどうでしょうか?
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=22788&KM=ECM-CZ10

ピンマイクにもなり、テクニカより感度が良かったのでこれで大丈夫なら今日、特攻してきます。
74名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:59:14 ID:0irdlB4f
>73
こんなのが出ているんですね。パイプをつけると超指向性マイクに
変身。高音質マイクのジャンルに入ってるから通常使用なら
音質も期待できそう。レポートをお願いします。
75名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:38:26 ID:Q+SQ3p36
>>73
モノラルマイクなんだね
76名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 09:24:31 ID:9GHOSZyG
HM-250はバイノーラル録音する必要が特にない時でもかなりクリアに録れるので重宝してる。
耳がクッションになって衣擦れやリップノイズを拾いにくいってところもいい。
見た目がイヤホンだから授業には向かないけどな。
77名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:01:07 ID:LowsFAWT
>>67
まさか抵抗無しのケーブル使ったなんてオチじゃ…
78名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 03:00:06 ID:pXnajMDB
って言うか
音楽録音以外ならどれ買っても十分使える。
79名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:48:47 ID:SqzPWUV8
>>78
会議録音用に390使ってるけど、何も不自由してないけど?
会議用との違いは人の帯域に特化してるかどうかだけだろ?
PCであとでグライコで絞れば何の問題も無いけど?

音楽用だと駄目な理由は何?
80名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:29:19 ID:m7YvPDu+
>78
>79
何の問題もないよ。音楽用はちょいと大きくてちょいと高価ってことだけ。
音声録音に使ってもノープロブレム。
81名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:23:33 ID:/IO+INt/
>>78
会議用でも話者の声が厳しいと無理。

>>79-80
日本語不自由ですみませんと謝っとけ。
82名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:22:19 ID:SqzPWUV8
>>78
勘違いしてた。
確かに音楽録音以外が目的ならある程度の物を買えば大丈夫だけど、
小声で話されると厳しいぞ。
83名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:19:45 ID:+zjvsVxc
声の質によって、けっこう違うよね
マイクの拾いやすい声、そうじゃない声

とりあえず最高音質にしておくのが間違いないかな
84名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:38:15 ID:2xzaZqNk
>82
レコーダーを出来るだけ話者の近くに置く。
聞き取れるくらいの声なら十分に拾える。
>83
滑舌が悪くて聞き取りにくい声の人がいる。
話し手はアナウンサーじゃないからしかたのないこと。
でもそれはレコーダーの責任じゃない。

レコーダーって、他の音響機器と異なり使い方によって
結果が大きく違ってくる。録音環境も毎回同じではないし。
イヤホンで音声をモニタしてレコーダーの置き位置を
かえるなど臨機応変の対応が必要。
85名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:24:18 ID:wIWART8j
ソニーのmp3録音機 icd-ux70か80を使用されている方にお聞きしたいのですが、
当方は上記ソニー、妻はオリンパスのV61を使用していてスピーカーの音量を比較したのですが、
ソニーの方は(誇大な表現でなく)殆ど聞こえません。蚊が鳴くような音量。
オリンパスは良く聞こえます。主観ですが、ソニーの5倍以上は響きます
解せないのは、出力に係るオリンパスのカタログ値が70mW ソニーが90mW で、断然ソニーの
方が(あくまで相対的な話ですが)高出力となっています。
ソニー側は、高出力にする設定や、ソフトなどがあるのでしょうか?あるいは、こんな程度なので
しょうか。スピーカ内蔵の意味がない作りです。
86名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:30:02 ID:NBwd8W0I
>>85
UX70使っているが、音量をMAXの30にしてそう感じるならそんなもん
録った音をすぐ1人で確認する分にはまあ十分だろ
87名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:35:55 ID:qewIDoL6
湿気ったとか雨が入ったとかでスピーカがだめになった可能性は?
あとヘッドフォンでの最大音量がどうよという値かもしれないよ
88名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:40:41 ID:wIWART8j
>>87
返答ありがとう! 実は昨日電気屋で買ってきまして、展示品でもなく一応新品です。なので、SPがダメになっている可能性は
皆無ではないけれど、少ないと思います。
取説を確認したのですが、HPは10mW表示で、それとは別に90mw表記なので、ソニーとしてはSPからそれだけ出ているとの
認識のようです。これは買い物失敗かなと後悔しています。
89名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:45:22 ID:wIWART8j
自己レスですが。
ついでに所感を書くと オリンパスの方が使い勝手、インターフェイスはこなれていて、とっさの録音時に非常に使いやすい設計です。
それと手で掴んだときのタッチノイズがあまりのらないことを再認識しました。ソニーの方は甲高いタッチノイズが酷いです。
唯一、ソニーが勝るのは、早聞きしたときの音質です。オリンパスが1.5倍速までなので、ソニーも同じ速度で比較試聴したのですが
音声処理が巧いのか、ソニーは聞き疲れせず、非常に自然な音です。対してオリンパスは、高音がキリキリしてイコライザでも消せず、
早聞き目的ならば止めた方が良いです。
なお、ICレコーダとしてはどうでも良い機能ですが、ソニーの音楽再生音は、少なくともIpodよりは遙かに高音質です。
90名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 00:46:13 ID:v+UsHEAe
>>89
確かにソニーのICD-UX70/80は音質が良いな。DPC(早聞き遅聞き)の音質補正処理は上手い。
オリンパスは悪くはないけど、なぜか1.5倍速の音質が非常に聞き疲れするものだ。
そのあたり、こんな安物でも、音響メーカーの方が1日の長有りなんだな。
91名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 12:12:15 ID:UB/P4JCV
何処でもいいから風呂場で使える防水レコーダー出してくれないものか
92名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 12:34:43 ID:mBZ34h3C
マイク防水にしたら音悪くなるだろうから
まず出ないだろう
93名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 13:52:34 ID:5KqkIOwM
15人ぐらいが座れる横長の丸机での会議を保存できる安いICレコーダーはどれでしょうか?

ICレコーダーじゃ無理?
94名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 14:25:09 ID:AaOl//mq
>>93

無理じゃないよ。

ただ、あくまでも参考程度だと思っていないと
痛い目に遭うかも。議事録とかメモをリアルタイムで
書いておいて、それに補足するみたいな使い方をしたほうがいい。

何人の会議か分からないけれど、もし15人も出席する会議なら、
複数の人が同時に発話している状況はしょっちゅうyだと思う。
そうだったら、話者を特定するだけでも大変だし、聞き分けること
も大変。

それに、話者によっては、声の質や音量がないために
ほとんど聞き取れないことがあるし、環境によっては雑音まで
拾ってしまうこともある。

この問題に対処する最高の解決策は、それぞれの人の前にマイクを
置くことになってしまうので完璧は期待しがたい。

あくまでもICレコーダはメモ代わりということで。

それだったらオリンパスの普及機種V51あたりとかでも充分ではないかと
思うよ。
95名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:31:08 ID:UB/P4JCV
>>92
サンヨーはザクティで培った技術あるんだしやってくれないかなー。
風呂場で何か思いついても出るまでに忘れるんだよな俺…。
96名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:23:26 ID:H9KPMEDH
>93
ICレコーダーがどうのこうのという以前に、15人もいたらどんな録音機でも
きついね。マイクを数本立ててミキシングすればうまく取れるだろうけど
あまりに大掛かり。ICレコーダーを数台配置して、相互に録音内容を
参照しあうのが現実的かな。でも大変だあ。一人一人順番に
話すとは思えない。何人かがやりあったりしたら聞き分けるのは
まず、無理だろな。
97名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 01:11:19 ID:Cu9kz1oa
そんな口論、素で聞いてても聞き取れんわ!
98名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:30:02 ID:NFrlhhr0
1人1分喋ったとして15分 聞き取り難い発音やクロストークされたら地獄や
99名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:45:43 ID:I/b+59dp
15人の座席配置をきちんとメモしてどの声が誰か判別できる
ように準備するのが前提条件。録音はもちろんステレオで。
マイクの設定は、指向性なしで、ズーム機能などがあったら殺しておく。
司会者の前に1台、数人ごとに1台、少なくとも計3台で同時録音。
どのレコーダーを誰の正面に置いたか、左右にいたのは誰かも
きちんと記録しておく。

オマイさん自身も会議に出ていたほうがいい。
生の声を聞いておくとあとあと助かる。

司会者の前に置いたレコーダーを中心に再生して聞き取る。
他のレコーダーは聞き取りにくい箇所の補完用。

それにしても、どんな会議かしらないけど、
紛糾して怒号が飛び交ったりしたらお手上げだろうね。
100名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:25:47 ID:UZem6HCf
93です。
客との技術打ち合わせですので発言が被ることはありますが、
紛糾とまではいきません。
被っても二人が5秒程度同時に喋るぐらいです。

発言するメンバーはだいたい決まっています。
私のような書記も相手方におられますし。
複数台買ってマイクもさらに複数用意しないと無理なのですね。
101名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:56:23 ID:I/b+59dp
>100
99です。マイク複数は要りませんよ。

ICレコーダーを司司会者の前に1台、主に発言するメンバーの近くに
それぞれ1台という具合で十分でしょう。

可能なら、同僚など人十数人に同じ机の前に座ってもらい、
わいわいがやがや話している状況を録音して様子を確かめます。

録音というのは一発勝負、やり直しが出来ない場合がほとんど。
できるなら周到なリハーサルを。レコーダー操作にもなれて
おく必要があります。操作ミスをしないよう。録音したつもりでも
音が入っていなかったり……。

当日本番では、あまりに危険です。
102名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:09:47 ID:Cu9kz1oa
ビデオも回したほうがいいんじゃない?
103名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:12:34 ID:2dm3D34F
>>100

発言するメンバーがだいたい決まっているのに無駄に15人も出席するのか。

それは・・・正直、重要な会議とは言わないw

言ってみれば、それは御前会議みたいなものだろ。

つまり、重要な事項はすでに現場レベルで決まっていて、
それを追認するだけの会議じゃないの?
104名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:54:33 ID:OJkqWUnt
それはここで言ってもしょうがない
スレ違い
105名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 03:41:07 ID:65lmoauc
質問があります。ソニーのICレコーダー ICD-UX80を使っているのですが、スピーカーの音量が非常に小さく、全然聞こえません。
自己録音ソースや、音楽ソース(mp3)をゲインをいろいろいじったりしながら試したのですが、それでも全然と言って良いくらい聞こえ
ません。
カタログ値はスピーカ音量90mwなどと、そこそこの数値が書かれているのですが、この機種はスピーカー音が極端に小さいのでしょ
うか? ささやく声よりも聞こえません。
106名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 06:46:31 ID:S8fQa04y
聞こえないほど音量が小さいなら、初期不良でしょ。
イヤホンだとどうなるの?
107名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 01:20:02 ID:u8S1rEvf
フラッシュメモリ内蔵オンリーはやめて外部カード(SDカード)を標準にしてほしい・・・。
Webのコラム記事をいくつか読んだがフラッシュメモリは1〜2年で
壊れるらしい(書き込み限界)

SDはカードが逝ったら新しい、安価なカードが売ってて
すぐ取り替えられるけど内蔵だとフラツシュメモリの寿命
きたら終わり、メーカー修理で数週間預けて大金&サポートも
いつまで続けてくれかわからない。

現行機種はサンヨーのICR-PS1000Mぐらいか・・?
外部スロットは標準にしてくれ(;´Д`)


108名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 01:23:34 ID:ORg6xXSw
109少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/02(木) 01:28:16 ID:87Kk0c3a
PS1000Mが2万切ったら買おうと思ってる
110名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 07:16:07 ID:33fsM86A
>107
でも、この種の機械、寿命は3年ほどがせいぜいだよ。
電気的に壊れはしなくても、筐体のふちはこすれてメッキが擦り切れて
下地のプラスチックが出てくる。電池ふたのつめが折れてしまうし。
電池ふたは補修ーツで取り寄せできるけど。サンヨーの場合。

メモリの寿命だけど、SSDとは書き込み回数がまったく違うから、
気にすることはないと思うよ。
メモリの寿命が来る前にほかのところにガタがくる?

まあ、気楽に使う道具だと思うけどね。
111名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 20:20:37 ID:N5ifC8WF
>>107
・わざわざSDにするほどヘビーにとるひとほとんどいなーい
・スロットとかふえると手間ふえるし値段あがるし信頼性もおちる
・そもそもICレコーダの市場がかなり小さいんじゃね?

むかしのオリンパスのやつみたいに
内蔵のフリして実は中にメモリーカードささってました→交換でウマー
みたいなのがでてくれるといいんだけど
112名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 22:26:05 ID:jaaURF+x
>>111
>内蔵のフリして実は中にメモリーカードささってました→交換でウマー
最近の機種でこんなやつないの?
113名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 22:38:08 ID:uZmo55dr
そんな機種があったら、とっくにここは改造スレになっているだろう
114名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 23:33:14 ID:8E6uoe0A
icレコーダーで誤って記録を削除してしまった場合
記録を修復することは不可能でしょうか?
115名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 23:59:05 ID:33fsM86A
ダメみたいよ。HDDのデータを消去したのとは違うようで。
ICレコーダの録音データは即刻PCに移すってのが鉄則。
116名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 00:14:20 ID:wC7s7QzK
>>115
ダメですか。。
ありがとうございました。
117名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 00:32:22 ID:0+amqIOI
うんにゃ
普通のHDDと一緒で簡単な削除フラグたててみえなくしてるだけの可能性があるので
PCにつないでPCのWindows上で削除ファイル復活ソフトとか使ったら
消したファイルがずらずらっと出てくる可能性あるよ
少なくともオリンパスのはそうだった

削除したあと新規に録音とかファイルコピーとかしなければ
とりだせる可能性高いよ
118名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 00:51:23 ID:5zkELpx7
とりあえず復活ソフトを使ってみることをおすすめする
119名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 01:12:00 ID:wC7s7QzK
>>117>>118
2年前に買ったサンヨーのpcに接続できないタイプのものなのです。
ソフト無理ですね。
もうムリッいぽですね
120名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 01:13:47 ID:0+amqIOI
アチャー
それだと無理かも
期待させてすまなんだ
121名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 01:19:33 ID:5zkELpx7
>>119
それは・・・・お気の毒さまです

122名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 01:35:07 ID:z1mIgBkw
>>120>>121
ありがとう
相談にのっていただけただけでもありがたいです
123名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 04:36:25 ID:8q/IjEEz
中古可
候補1→10000円前後、候補2→15000円前後
容量512MB〜
WMA 16kbps〜録音可能
タイマー予約5つ以上
AMラジオ付き
音質悪すぎない程度
バッテリー尽きても最悪コンセントに繋いで使えればいい

お願いします。
主な目的はAMラジオです。
124名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 04:45:48 ID:8q/IjEEz
すいません、念のため
AM録音時に音が小さすぎないもの、という条件も加えます。
横で車が走っていても、よっぽど近くでない限りは聴こえるくらいに。
125名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 06:02:08 ID:lBveMq1D
AMついてるのはないだろね。FMつきはあるが。
AMラジオ録音に特化したものならあるが、予算オーバー。
http://talkmaster.jp/

オクで中古を探す?
126名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 12:45:03 ID:5aqaVdhl
どうしてもちゃんとした形でAMのデジタル録音を
したかったらTalkMasterしか選択肢はないと思う

あとは複数の機器やメディアを組み合わせる
(ラジカセの予約録音で、あとでデジタル化するとか、
PCにラジオからの出力を入れて、録音するとか)
それだとすごく面倒だけれどね
127名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 14:07:12 ID:s1+KKA1q
オリンパスはそろそろ新型出してくれないのかねえ。
128名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 14:08:57 ID:GaIvNEMU
念のためフリーのファイル復活ソフト貼っときますね
DataRecovery
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html
129名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 14:10:11 ID:GaIvNEMU
>127

つ DS-61
130名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 18:34:30 ID:BfpjjJGY
>>123-124
一応参考用のリンク
とりあえず手持ちのパソコンとラジカセで録音挑戦してみたら?

【AM/FM】ラジオ録音スレ19【タイマー予約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213015195/
パソコンでラジオを録音しよう! Part 10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1214043330/
【オリンパス】 ラジオサ−バ−VJ-10 【PART2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1194362616/
131名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 18:41:00 ID:5aqaVdhl
じゃ、トークマスターユーザーの俺は以下のリンクを貼っておこう

【ラジオ録音】サン電子 トークマスター2スレッド【mp3】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1192161506/

Talk Master Uってかってもいいものなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114190458/
132名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 01:05:11 ID:wPHc5c3Z
rr-us050-s貰ったんだけどCDがなくてPCに入れられないんだけどなにかソフトないか?
133名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 01:41:54 ID:pdW26U0k
134名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 01:46:03 ID:wPHc5c3Z
>>132
体験版がまだ生きてたか
ありがとう!感謝する
135名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 20:16:59 ID:ZMGSX4Tu
トークマスターよりこっちの方が安いよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20778010187/
136名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 22:08:57 ID:T/Y5ohHW
このレコーダーはFMAM付なんだね。
これなら使えるかも。
137名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 22:27:50 ID:yBOQaBcA
BossMaster使っているが、
後から出てきたこれにも惹かれる。
37GBHDD内蔵って、ICレコーダじゃないじゃん。 orz

語学学習にどこまで活かせるか - オリンパスラジオサーバVJ-10を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/18/VJ-10/index.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/18/VJ-10/images/001.jpg
138名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 00:46:16 ID:mTQP5ZcL
>>135はいいですね
139名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 00:59:40 ID:ItvgRWJq
sonyのPCM-D1PROってD1とかD50と何が違うん?
あの価格差はなさそうだが

色々みたけどD1PROの情報だけなさすぎてわからん
140名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 01:04:09 ID:Cm+NFSfc
何でもあり試作機と量産機
141名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 01:38:01 ID:ItvgRWJq
D1が試作機というかけっこう尖ってたっていう意見は良く見た
D50は廉価だけどデジタル入出力がついて単に劣化ではないと知った

D1PROはなにしてはるん?
D1とD50の良いとこ取りじゃないん?
142名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 09:13:49 ID:AlE5qfU/
一番大きな違いはファンタム電源を装備したってことだろ。
48ボルト電源を供給できるアダプタをつけた。
XLRコネクタがあるので1本ン万円のマイクを接続できる。
その他細かなところをリファインした。

製造ロットが小さいから、これくらい高くなるんだろね。
まあ、このスレの人には縁のない世界。
録音関係のスレにいけば詳しいことが分かるだろう。
143名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 22:13:40 ID:Zri86enX
参考に教えて下さい。
習い事で使いたいと考えています。
録音したものをICレコーダーでそのまま聞ければ
いいのですが、スピーカーは前面にあるものの方が
聞き取りやすいものなのでしょか?
よろしくお願いします。
144名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 23:18:41 ID:AlE5qfU/
ICレコーダーについているスピーカーは
録音が出来ているかどうかチェックする程度の音質。
前にあっても後ろについていてもそんなレベル。
細かなニュアンスは聞き取れないでしょう。
付属しているイヤホンで聞いたほうがはるかに鮮明です。
市販のイヤホンに替えるとさらに良く聞こえる場合が
多いですが。
145名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 00:53:23 ID:LE74fymh
>144
ありがとうございます。
スピーカーってそのレベルなんですね。
どちらにしろPC使っての難しい操作も無理そうなので
ソニーのICD-B60を買おうと思います。
146名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 09:14:31 ID:yGdjyxT7
スピーカはとにかくデカイほうがいい音がでる
あと奥行きも深いほうがいい音がでる

ICレコーダに求めちゃいけない性能
147名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 23:38:28 ID:CiPa4olP
時々ある講演会なんかでしか使わなかったらsonyのICD-B61でいいかな?
148名無しさん@3周年:2008/10/07(火) 01:25:11 ID:qT7NHAce
>>147

これだとPCで保存できないけれど、それはいいの?
同系統の機種でPC接続できるのもあるんだけれど

http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/product.cfm?PD=32193&KM=ICD-AX70
149名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 10:36:23 ID:KzHyAgOf
後継機が発売されてDR-1の値下がり具合がいい感じ!
俺の用途、バンド練習とボイトレ用には最適かもしれん
150名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 10:56:02 ID:IhZL156M
値下がり……してなくね?
151名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 11:22:57 ID:KzHyAgOf
う・・・ここんところずっと右肩下がりに値下がってたのに・・・ちょいと上がってやがる
152名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 21:48:32 ID:9LJwwBRS
DR-1買おうかと思ってたら上がってるね
153名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 23:02:14 ID:cfAPojdD
ついにV51買いました。内蔵マイクが背面に付いてるみたいなんだけど
例えば、会議とかに使用する場合背面側を上に向けて机に置いた方が良いの?
154名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 23:59:14 ID:VaHPvWDp
配信された講義やニュースの早聞きがメインで、
たまに語学の早聞き・遅聞きにも使う場合は何がオススメ?
録音はほとんどしないと思うのでピッチコントロールしたときの
違和感のなさや操作性重視でアドバイスしてくれると助かります。
候補にあがってるのはオリンパスのDS-61/71とソニーの
ICD-UX71/81/91、 ICD-SX78/88です。
155名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 00:11:18 ID:cl0KoVrI
>>154
ソニーのICD-UX80を使っているけど、早聞きの音声の違和感は非常に少なくて聞きやすいです。
ただしこの機種には大きな欠陥があり、スピーカからの音が殆ど聞こえません。
特に早聞きモードにすると全くといって良いほど、音量が出ません。
したがって、ヘッドフォンのみで使うならばお勧め、スピーカも使いたいならばソニーは止めた方
が良いです。
ちなみにスピーカはちゃんと音が出るものがあった方が、やはり便利ですよ。
156名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 05:08:13 ID:KlLnFuk+
>153
>内蔵マイクが背面に付いてるみたいなんだけど

いかになんでもそれはないでしょ。
取説10ページにイラストが出ています。
ちゃんと前面にありますよ。
157名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 05:12:55 ID:NjJR6RwX
内蔵マイクじゃなくてスピーカーって落ちじゃね?
158名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 07:18:10 ID:KlLnFuk+
V51のスピーカーは前面にありますが。
スピーカーのグリル(格子状のスリット)が操作ボタンの下に
あります。
内蔵マイクはそれらしい形状ではなく小さなスリットが
あるだけなのであるいは気がつかなかったのかも。

159名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 04:59:02 ID:6lxQjxHP
会議での音声録音用で探してるのですが、
4,5m離れてる所でも話している声が普通に聞き取れる
レベルで録音できる機種でおすすめはありますでしょうか?
値段を出せばあるのでしょうが、1万円程度であると嬉しいです。
160名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 08:51:53 ID:7pb0ou9d
サンヨウのDIPLY TALK ICR-PS185RMを買おうかと検討中です
会議など話の録音が使用目的です。
161名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 11:13:19 ID:08fXPbA3
>159
高額品なら遠距離でもきれいに音が取れるわけじゃない。
高額品(音楽録音用)は轟音でも音われがしないよう、弱音でも音が拾える
用にできている。会議室って意外に騒音が多い(空調ノイズや周囲の私語)ので
高額品を使ってもメリットはない。

ステレオ録音が出来る国内メーカー製ならどれでもOK。
きょうびの製品は十分に熟成されている。録音時間、電池のもちも
問題ないでしょう。
オークションなどで安売りしている某国製はやめておく。

PCと連携して使うなら録音形式がMP3かWMAのものにする。
録音形式が独自のものは専用ソフトをインストールしなければ
ならない。個人で使うならこれでもいいけど、会社などで
ICレコーダーを使う場合、PCにソフトをインストールするのは
禁じられているところが多い。

>160
よろしいのでは。
162名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 11:54:35 ID:ViI1H0Rl
DS-71ゲット。sonyの古いモノラルタイプ使ってたから、
音に良さにびっくり。
163名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 13:10:48 ID:W42jFuQu
>>160
182で充分だと思います。
164名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 18:05:11 ID:GG/yFX52
>>161です
>>161 >>163
レス有難う御座います

ちかじか裁判の証拠ネタを録音
しないといけないような事が有ります
この機種で対応できますでしょうか?
165名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 18:13:41 ID:zJ/kxOsF
>>164

相手の許諾を得ないで録音したものは証拠採用されるんですかね
・・・と思ったんだけれど、こういう記述もある、へぇ

ttp://www.nishino-law.com/column_familiar/post_40.html

老婆心ですが録音するんだったら、場所にも注意しないとダメですよ
屋外とかは風の音やら何やらでちゃんと録音できないしね
あと、最高音質で録音しておいたほうがいい

166名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 18:16:26 ID:eqC2Ifn5
録音ができる機種なら何でもいいでしょ
167名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 22:16:39 ID:VD7OM3go
DS-71きたか。
しかしPCMまでやっちゃうとなんかもうズレた方で差別化しているという感じもする。
そっちはPCM録音機の領域じゃないのかな? そんな高音質を求めてる奴なんて
いるの?

スピード変換やリピート、キューやレビューの聞きやすさ(これに関してはカセット時代の
方が遥かに頭出ししやすかった)とかICレコーダとして求められる基本性能を向上させる
方面が、まだまだ手薄だと思うんだが。
168名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 23:19:12 ID:eqC2Ifn5
「PCM録音機」ってのがずれてるんじゃないか?
もう安物でも搭載してくる時代だからね。
積まれていても悪いことはないので、ハイスペックになるのは自然かと。

でも早送り・巻き戻しはもっと早くして欲しいよね……。
169名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 23:49:40 ID:Iz3BYDgV
オークションで売られているようなペン型のレコーダーはどうでしょうか?
どなたか使っている方はいませんでしょうか?
音質とかバッテリーのもちなど教えてください
170名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 01:32:20 ID:F4cWSNer
>>169

やめとけ

2000円とか3000円なら、しゃれで買ってもいいレベル
171名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 02:19:06 ID:+5sa1n3t
こういう小型ガジェットで「オークションで売られている」という時点でもうダメ
中古でも新品でも
172169:2008/10/12(日) 07:19:10 ID:Dtnw3Y4g
>>170>>171
そうですか…お返事ありがとうございます
いかにもレコーダーという形が嫌だったので、ボールペン型がいいと思ったんです
あと胸ポケットにいつでも刺しておけるので、いつでも気が向いたときにつかえそうだなと
173名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 11:23:02 ID:62L+4aO3
>167
>スピード変換やリピート、キューやレビューの聞きやすさ
(これに関してはカセット時代の >方が遥かに頭出ししやすかった)

おっしゃるとおりですね。カセット時代は2,3秒前まで戻って
聞きなおすのが容易でしたが。ICレコーダーでも数秒前に
戻って再生する機能がついたのがありますが、戻る時間が
固定のようで。ほんの少しだけちょいと戻るとありがたい
のですが。

余談ですが、MDはこの点まったくダメでビジネス用と
称するものを買ってみたのですが、ちょいと戻しをやると
操作ボタンの押し具合によっては一気にアタマまで戻って
しまうのです。これでは使えないので、即、お蔵入りしました。
メディアに非接触というMDの特徴がちょいと戻しにはデメリットに
なったようです。音は良かったですが。

174名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 11:59:24 ID:ihWM4d6k
>>173

> 余談ですが、MDはこの点まったくダメでビジネス用と
> 称するものを買ってみたのですが、ちょいと戻しをやると
> 操作ボタンの押し具合によっては一気にアタマまで戻って
> しまうのです。これでは使えないので、即、お蔵入りしました。

これはメディアというより、実装がまずいというか、ちょい押しで曲の最初まで、
長押しで少しずつ戻る、という作りが決定的にダメダメだったってことじゃないかな?
少し戻ろうと思って長押ししたつもりがちょい押しに解釈されて最初に戻った
んじゃ、ストレスたまりまくりになるよね。
ほんとユーザーのこと考えてないというか、実際語学学習や文章おこしで使った
ことあるの? と思えるような酷いのが多かった。
ICレコーダにもそういうのはありそうですが。

圧縮音源とかのキュー、レビューを聞きやすくする、頭だししやすくする技術という
はこれからでてきそうな予感がする。
175名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 13:14:31 ID:RVTkN73w
>>173
テープ起こしをしているのならudacityで音質改善して、聞き返しで起こせば
幸せになれますよ。巻き戻し時間は自由に設定できますけど2秒が一番いいと思う。

Olympusユーザーならこのソフトを使えばフットペダルも使えるんで
だいぶ楽になります。
http://www.nch.com.au/scribe/index.html
フットペダル以外はフリーなので初期費用もかからないですし。

テープ起こしの技術を交換するスレが欲しいんだけどどこにもないんだよなあ。
ICレコスレはどこもかしこも変なのが粘着してるから嫌い。
176名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 13:24:52 ID:kclwFwNF
テープ起こしなら「おこしやす」もあるよね
使ったことないけれど
http://www12.plala.or.jp/mojo/
177名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 00:22:51 ID:RhR0K+Nu
「おこしやす」は数年来使っています。MP3とWMAに対応。フリーソフト。
キーボードでちょい戻しが可能。少し前にもどって(任意の秒数
設定が可能)再生します。私は1秒前にしています。操作キーも
任意のキーに割り当て可能。文字入力で使用頻度の低いキーに設定
すればいいでしょう。AltとかCTRLです。
巻き戻しも別途、任意秒数の設定が出来ます。
フットペダルをつけている人もいます。
ちょっとした電子工作が必要ですが。

>175
「テキスト起こし」で検索するとプロでやっている方のページが
いくつも出てきます。フットペダルの製作サイトもみつかります。
178名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 00:29:18 ID:lIuY/tcR
粘着している変なのが本当に来ていてワロタ
179名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 06:18:22 ID:VpIzqXC+
とりあえず粘着って書けば勝ったような気になれるよね。
180名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 15:47:33 ID:U+dFiWsT
>>177
そこも見てますよ。
でも、具体的なノウハウってほとんど情報交換してないんですよね。
保存したファイルを聞きやすくするテクニックとか、フットペダルの設定とか
色々と共有したいんだけど。
181名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 15:54:29 ID:otDH3NtT
ノイズ除去ソフトで少し聞きやすくなることはある。
あんまり期待はできないけど……。
会場の「サー」っていうノイズなら多少は消えてくれる。
182名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 01:03:39 ID:ztT8tz1E
オリンパスとSANYO使ってるけれど、オリンパスのローカットフィルターは
なかなかいい感じだね。声が聞き取りやすい。

講義とか会議の録音ならば、低い周波数をカットして再生するのがいいのかもね。
183名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 14:28:51 ID:vm9MTYcq
ICレコーダーを購入したいと思っていますが、
どれを購入したらいいかよくわからないので教えてください。

メインの用途は、クラブの中でプレイのチェックの為の録音
(かなり大音量の音楽、及びMCがマイクで話す音)
それに加えて英会話スクールの録音もしたいです。

漠然とTASCAM DR-1がいいかなと思うのですが、他にお勧めの機種はありますか?
184名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 14:48:24 ID:5pc4vorE
>>183
そういう用途だったら
オリンパス LS-10 も評判がいい
185名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 15:54:33 ID:amMPm9V2
あるいはRoland R-09。
186名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 20:47:00 ID:PAR8zmT1
職場いじめの証拠録るつもりならできるだけいい機種にしたほうがいい。
若い女がひとりしかいなくて調子のってる小娘に
「あいつは女を見方にしておれたちをばかにするつもりだ」
とわけわかんない妄想ふきこんで、必死に「おれはいい奴」アピールしてるガキの様子を
古いモノラルICレコで録ってみたんだが空調・OA機器のノイズだらけで
きみの言ってることはさっぱりわからない
187名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:12:51 ID:hZKwlCUM
そんなにマイクの性能は違うものでしょうか?
やはりオ−クションで売っているノンブランドはだめですか?
とても安いのが魅力的
188名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:19:20 ID:RaRjkRUN
186は非常に難解な文だな。
189名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:24:28 ID:PAR8zmT1
>188
スマン、答弁書を書いてる合間に書き込んだものでついこんなまどろこしい文体に...
190少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/14(火) 22:38:33 ID:bqAonpgh
PS285RMの内臓マイクより、RP-VC201の外部マイクのほうが音声が聞き取りやすかったよ
機種よりもマイクのほうが重要であります
191名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:56:17 ID:RVJ1M6+2
ノイズ無しでAMラジ
192名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 02:17:07 ID:zlhUDUM7
>>187
内蔵マイクの性能というか本体の性能差だと思う。
どうしても安いのしか買えなくて少しでもましな会話音が録音したければ
パナソニックのマイク、RP-VC201(約1500円)も買いましょう。
また予算を奮発するなら、本体にローカットフィルタ機能付の機種にしましょう。
空調やPCのうるさい職場での録音には効果的。
ちなみに携帯にRP-VC201付けて録音してみましたが
音質は全くといっていいほど変わりませんでした。
やはり本体の録音品質が悪いと、いくらいいマイク付けても効果ありません。
193名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 10:00:52 ID:2giTRyv+
携帯はさすがに論外。
ICレコーダーなら安めの機種でも外付けマイクでかなりよくなる。
194名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 11:07:11 ID:THrL3wv0
【大阪】「手ぶらで登校」を「手ブラで登校」と勘違いした女子高生、裸に手ブラで登校中補導される(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

バカすぐるwwwwwwwwwwwww
しかしこれが今の女子高生の思考回路なのか?日本も終わったな orz
195名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 11:46:06 ID:wlSUNh8A
>>193
騙されたと思ってauショップにmicroSD持って行って三洋の携帯のICレコーダーで録音してもらってみ?
ボイス専用ならこれで十分。
マイク関係以外三洋製のミドルクラスICレコとほぼ同じらしいし。

おかげでDocomoに移れないユーザーがどれだけ多いことか。orz
196名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 20:33:42 ID:0TGrg5XO
>>192-193
返答ありがとうございました
あまりケチらずに、SANYOかオリンパスの1万円ぐらいのものを買おうと思います

オークションだとシバースかな?3000円ぐらいのものがあったので、心が揺れてました
7000円の違いは大きいですよね
197名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 20:48:51 ID:2giTRyv+
無名メーカーはやめとけww
198名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 20:49:23 ID:2giTRyv+
>>195
auのサンヨー携帯は知らなかったわ。
ちょっと面白そうだな……。
199名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 21:14:26 ID:W8klSlnp
>>194
SUGEEEEEE
200名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 21:19:39 ID:qxQJuoH7
人の声を集めるという点においては
ケータイのマイク部分も相当がんばってると思うので
機能があればそれに越したことはないな
ステレオにする予定はないだろうけども
201名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 21:43:52 ID:it6q44iN
ただ、録音中は着信できなくなるか、あるいは着信によって録音が中断
されるかするのだろうから、まあ、やはりおまけ機能だよね
仕事には使えない。
202名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 22:02:08 ID:it6q44iN
あ、でも、ここにしょっちゅう現われる「パワハラの証拠集めに
盗み録りしたい」というタイプの人には、さりげなく放置して
録音できるから、これは便利かもね。
203名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 22:43:05 ID:7BjeUDlB
ソニーのICD-SX88って特殊な音声形式で録音されるけど、mp3やPCMと比べて音質はどうですか?
もちろん事務機に多大な期待は無理なのですが、そこをあえて批評すると。。。

それからmp3でないということは、PCでいちいち変換しなくてはならないのですが、実際に使って
みて変換ソフトの出来とか、音質の劣化とか、ありますか?
204名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 10:42:16 ID:txuegfZ5
wavに変換するなら劣化はないけど、それをmp3にしたりすると劣化する。
俺は独自形式は嫌いだ。
205名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 14:43:30 ID:3Oxvu7X1
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
206名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 17:32:32 ID:0QS1BPW3
あらやだ
207名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 21:37:53 ID:vZ/Ex/QD
ボタンを一回押すだけで電源が入って録音が開始されて
RECのランプがつかない機種で1万円前後のものはありますでしょうか?

オリンパスのボイストレックV-13あたりはどうでしょうか?
よろしくお願いします
208名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 21:46:34 ID:3W1KOnbs
ワンタッチ録音にこだわる人がいるけど、
これって、どうしてもアタマを録りそこなうでしょ?
ICレコーダーは長時間録音できるのだから、あらかじめ録音を
始めていればいいとおもうのだけど。

RECランプは大半の機種で点灯しないように設定できる。
機種にによっては取説がメーカーのサイトからダウンロード
できるから落としてきて確認しておくれ。

隠し録りをしたいのなら、ワンタッチ録音など
ヤバい動作はしないほうが身のためだと思うよ。
鞄かポケットに本体を入れたまま外付けマイクをちょいと
のぞかせて録るってのが無難のようで。
209名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 22:42:53 ID:vZ/Ex/QD
>>208
早速、返答ありがとうございます!
メーカーサイトを良く見てきます!
210少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/16(木) 22:49:34 ID:hyZGtLAE
いちいち録音ボタン押すと怪しいから
後々に分割するのが面倒でも、録音しっぱなしのほうがいいかもよ
211名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 23:08:19 ID:3W1KOnbs
ワンタッチ録音って、手探りで録音ボタン操作をするのだろ。
間違って再生ボタンを押したら、どうなる???
それまでに隠し撮りしていた会話が再生されたら……。
212名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 23:19:42 ID:UkXe4I/Y
夜のおかず用にエッチな音声をいれていたら
町中でうっかり再生してしまい大恥かきそうになったことがw
スピーカ付きはこええぜ!

えっちでなく普通の音楽でも
「誰だよ携帯なってるぞ」と思ってたら
着うたではなく自分のレコーダーが暴発していたとか
213少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/10/16(木) 23:50:15 ID:hyZGtLAE
>>212
学部の頃にPSPかなんかのゲーム機で講義中自爆してるの居た居た

スピーカー付き機器におなにいぼいすを入れるのは危険極まりないであります
214名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 00:14:10 ID:3n2vInxF
>>207
だったらボイストレックのV51が良いよ、amazonで1万円程度。
ランプ点灯消灯は設定で選択可能
215名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 02:41:00 ID:04t+on4X
ICR-PS182RMかV-51でマジ悩むなぁ

PS182RMはすぐ録音できないっていうカキコみたけど
スライドのスイッチってそんなに押しにくいのか?
操作慣れれば胸ポケに入れてても手探りで操作できそうな気がするが・・。
録音ボタン押しやすそうだし・・。

V-51はwmaなのが何故か気に入らない
結構汎用性あるのに何故か(ry
216名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 14:35:58 ID:EW4vxnW9
>>200
騙されたと思ってauショップにmicroSD持って行ってW43SAのICレコーダーで録音してもらってみ?
ステレオ録音されるから。

おかげでDocomoに移れないユーザーがどれだけ多いことか。orz

>>201
電波モードでどちらでも選べるんだが?
録音しなければならないほどのことなのに電話を受けねばならない状況ってどんな状況?
217名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 16:14:50 ID:2n3Hgva3
ステレオ!そういうのもあるのか!(何か噛み潰したような顔で)
218207:2008/10/17(金) 21:05:08 ID:H75lg+Gy
>>214さん
ありがとうございます〜
検討してみます!
219名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 01:01:34 ID:5Vqj85Nb
ソニーのUX新シリーズ店頭で発売になったな
220名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 07:18:36 ID:LhTYZQnO
新シリーズはMP3なんだね。
独自録音形式から転換したわけで。遅すぎたけど。
221名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 08:14:10 ID:5Vqj85Nb
UXは元からMP3
222名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 11:42:28 ID:cX+k5vVX
Vー61とICRーPS185RMだったらどちらの方が音質がいいですか?
223名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 12:02:24 ID:12gGhxnZ
>>222

両方とも使っているが会議なんかの録音だったら、
Vシリーズのほうが聞き取りやすい。

おそらくローカットフィルターとかのおかげだろうが。

だから忠実度はむしろ低いのかもしれないけれどね。
224名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 13:10:38 ID:/ssKzMBK
語学学習に利用しようと思い、SONYのICD−AX70
の購入を考えています。
デジタルピッチコントロール機能
AB間リピート機能
イージーサーチ機能
簡単ダビングキット
手元での使いやすさ・・・等等
取り合えず、欲しい機能はあるので(パソコン接続不可ですが)
これにしようと思います。
MD(MZ−B10n生産終了)の生産縮小に伴い、語学学習者が
ICレコーダーでの学習へシフトするための見方になってくれると
信じてます。
225名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 13:20:17 ID:Ciww4szM
>>224
であれば、ソニーのICD-SX78なんかはどうでしょうか。ピッチ変更したときの音のずれが少なく、聞きやすいです。
オリンパスのV51などよりも音の崩れが少なくて聞きやすい。
それとパソコンとの接続ソフトが結構秀逸で、音声ファイルの管理が簡単です。
音質が気になるならこれかSX88がいいですよ。
226名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 13:59:54 ID:cX+k5vVX
>>222です。>>223さん、ありがとうございました。
227名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 21:43:12 ID:kiBw0EM6
AX-70は、何でPC接続不可なのかねぇ?
年寄りや初心者向けで、PC無しでも使えるよう配慮しているのはいいんだが
録音形式もmp3なんだし、何も接PC続不可能にすることはないよな。
これでPCにさえつなげれば、文句なしの機種だったのに。
228名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 21:47:55 ID:s74ak8ng
問い合わせが殺到しちゃうのであえて省いてるんだよ。
初心者は「mp3って何? 編集って何?」っていうレベルだからね。
229名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 21:53:03 ID:Ciww4szM
>>228
そうでしょうね。
ラインコードだったら接続簡単だけど、ファイル管理なんて無理だよな、そういう人達(馬鹿にする意味ではなくて事実として)
でも、カセットテレコの置き換えだから、それで充分だと思います。
230名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 21:56:39 ID:5wjx8C9s
未知のコネクタは一個でも少ないほうが安心するもんさ一般の人は
231名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 09:23:45 ID:LaM2mNnM
講義録音・語学学習の目的で購入を考えています。今のところ
・3倍速のできるソニーのSXシリーズ
・サイズ小さめなソニーのUXシリーズ
・オリンパスのDSシリーズ,Vシリーズ
で迷っているんですが、オススメありますか?
もし他にもいいモノがあるならそれも教えてもらえたらうれしいです。
232名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 09:32:22 ID:gdZF9KrU
>>231
もしも速聴機能を重視するんだったらソニーの方が音質が良い。
オリンパスのV51とソニーのUX80を持っているけど、音質の差は一聴で判るくらい違う。
オリンパスは1.5倍ですらボコボコ音がして耳障り、長時間は聴けない。
ソニーは2倍にしても違和感が無い。綺麗な音。
233名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 10:44:13 ID:6xJ68uOa
ライブの隠し撮り目的なのですが、おすすめの機種はありますか?
行くライブは、室内アコースティックから野外の爆音まで。
サンヨーのPS1000Mはどうかな? と思っているのですが、
2万前後の機種があるとうれしいです。

234名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 10:59:47 ID:gdZF9KrU
>>233
正直2万円前後で、音楽をまともに録音するのは困難。
自分が使ったことがある(jazzのライブハウスなので爆音ではない)範囲で、かなり良かったのが
オリンパスのD60、いまならD61かな。それとソニーのSX88は、マイクの性能がかなり良くって、お勧め。
三洋が182しか使ったことがないけど、ちょっと音の抜けが良くなくて対象外、所詮事務機だからね。
会社で大量導入するにあたり、選定目的で各社のICレコーダを何度も使ったけど、ICレコーダの完成度
ではオリンパスとソニーが抜きんでいて、それ以外のメーカーは今ひとつでした。
・練られた操作性 オリンパス>>>>ソニー | 三洋
・録音音質     オリンパス≒ソニー >>>>>>>>三洋
・再生音       ソニー>>>>>>.オリンパス≒三洋 
・倍速再生音    ソニー>>>>>>オリンパス |三洋 
でしたね。で、会社で導入したのはオリンパスのV61でした。今現在最もバランスが良くて安い。
235名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 12:25:20 ID:pqPIhxIO
>233
野外の爆音も対象なら2万円クラスではダメでしょ。
音がわれちゃう。風が吹いている場合があるから
ウインドスクリーンは必須だし、三脚取り付けも不可欠。
音楽収録用になってしまうけど、これらは大きくて
隠し録りには向かない……。
236名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 12:48:05 ID:LaM2mNnM
>>232さん、ありがとうございます。
ソニーにしようかなと思います。

でも価格.comのオリンパス人気がすごい気になります…
237名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 12:49:40 ID:CbqHfobz
価格.com(笑)
238名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 12:50:21 ID:KfGE+1cx
音楽用ならリニアPCMレコーダだろ
239名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 13:25:48 ID:6GfS7uMZ
2万円ならH2が買える
音楽録りで2万ならH2しかないだろ
240名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 14:09:38 ID:M10jutX5
ていうか、ライブの隠し録りっていうところを
誰か突っ込めよ!
241233:2008/10/19(日) 14:22:56 ID:6xJ68uOa
>>234 >>235 >>239
ありがとうございました。
H2はノーチェックでした。検討してみます。
予算アップも視野にいれないと駄目かな…

>>240
そこはスルーでw
242名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 14:54:35 ID:07JCicy5
三洋そんなに悪いかなぁ
243名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 15:21:24 ID:f9oJdYIK
隠し録りならそんなに音質よくなくてもいいでしょ
割安のレコーダーでハンカチにでも包んで録れば
自分で聞くぶんには問題ない程度で録れるよ

下手にいい奴かって
没収されたり汗で壊れたり
どんなに工夫しても音割れしたりするほうが
いろいろ涙かと

あなたが個人的に録音したものは(ry
244名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 15:22:32 ID:6xJ68uOa
もちろん、個人的に楽しむ用途ですよー
245名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 17:22:57 ID:fzMWZoBh
>>242
メーカーごとの差異より機種ごとの差異の方が大きいのに
三洋は182しか使ったこと無いと言ってる人間が、
メーカー名で比較してる時点で何の信憑性もないでしょ?
246名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 18:54:23 ID:gdZF9KrU
>>245
また文章読解力がない人が偉そうに降臨しましたね(笑)
ソニーはSX88、オリンパスはD60、三洋は182と明示した上で各社比較の形で表記
してるけど。
ゆとり世代はちゃんと SX88>D60>182 とかいちいち明示しないと判らないんだね、悲しいな。
「何の信憑性も無い」と書いたあんた自身の頭の悪さが余計引き立つわ(笑)
247名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 19:34:28 ID:GYktqjA7
>>245
そんなことより、おまえの使ってる機種と使用感を語れ
248名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 19:58:16 ID:fzMWZoBh
>>246
三機種だけの比較をするのに、わざわざメーカー名で表記する意味がわからん。
しかも、最終的に会社で導入したのはV61って、三機種以外の名前も挙げてるし。
残念ながら、>>234みたいな書き方じゃ、
普通に読んで具体的機種名はただの例示だとしか思わんよ。

自分だけ分かる書き方しといて、理解されなかったら
相手をゆとり扱いして逆ギレか…
同僚もさぞかし苦労していることだろうな。
249名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 20:27:50 ID:KfGE+1cx
>>246
ところで何度も出ているオリンパスのD60とかD61ってどんな機種なの?
250名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 20:46:49 ID:pqPIhxIO
DS60とDS61でしょうね。
型番はきちんと書かないと……。
251名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:32:28 ID:CbqHfobz
音楽ならTASCAMかROLANDでよし。
252名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:35:49 ID:pqPIhxIO
>250
失礼しました。
DS-60、DS-61です。ハイフンが入ります。
253名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 21:57:23 ID:K+0ZDnAO
音楽用で買うのだったら、やはり音楽レコーダだろうね

たしかにSANYOあたりのPCM録音機も悪くはないんだろうけれど、
音質に凝ろうとしたら、やはり細かいところでチューンできる機械
じゃないと結局、物足りなくなるんじゃないか。

まあ、そうした音の違いとかが分かるには、自分自身で楽器を演奏したり
して、ある程度の耳を養っておくのが前提。

そうじゃないと、単なるスペック厨になってしまうわけで、そこがねぇ・・・。

まあ、意地悪を言うわけじゃないけれど、DS-60あたりでも満足できる人は
それはそれで幸せだけれど、それよりもっと細かくさわれる機種のほうが
いいって言う人は当然いるんじゃないだろうかね。

254名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 22:17:26 ID:KfGE+1cx
>>251
>>253
まぁね、DS-61って所詮位置付けは「ボイス」レコーダーだし
議事録起こしに快適だけど音楽「も」録れるって程度だし
そもそも音楽用じゃないしリニアじゃないし。
SANYOの182ってのは、ICR-PS182RMだと思うけど中途半端だと思う
SANYOで音楽用を選択ってならせめてICR-PS1000Mって言って欲しいわ。
2万前後の音楽用って考えて
R-09(HR)、H2、H4、DR-1 辺りが出てこないあたり>>234は当てにならんと思う
会社で導入って、所詮は業務用の議事録なんかでの選択でしょ?
>>正直2万円前後で、音楽をまともに録音するのは困難。
とか言っちゃってるしね。

個人的には自分はボーカルなんでH4、DR-1を重宝して使ってる。
255名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 22:38:31 ID:K+0ZDnAO
ああ、すまん

ちゃんと>>234は音楽用としては不十分と断わってるんだね。
そりゃ失礼した。

256名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 02:34:07 ID:6f+twkH+
サンヨーの285RMとTASCAMのDR-1を持っている。
285は事務機、DR-1は音楽収録用のマシン。まだ使い込んでないけど。

DR-1は本体は2万円台だけど、バッテリがリチウムイオンだから予備が
欲しい。充電器もあったほうが便利だし、ウインドスクリーンも要る。
となるとそれら一式を収納するバッグ(小型のカメラバック)が必要で
あれこれあわせると4万円になるね。
257名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 03:26:41 ID:++biheop
オプション品は買う人もいれば買わない人もいるんじゃないかな
必要(必ず要する)では無いでしょ、あった方が便利だけど。
258名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 06:57:39 ID:6f+twkH+
名前はオプションでも使ってみれば必需品ってことがわかるよ。
259名無しさん@3周年:2008/10/20(月) 13:07:02 ID:uPMtrzMV
必需品は言い過ぎじゃね?
予備バッテリも充電器も無いなら無いで使える。
強いて言うなら風防と三脚アダプタくらいかな。
260名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 11:25:32 ID:+4ozzNov
DS-71を買った人いる??
音楽用に使ってもいいのかな・・・
リニアでとれるみたいだけど
261名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 14:10:44 ID:/Tx8zQpk
UX81を買ってきた。
使い勝手は満足してる。
ただ、どうしてもポケットに入れた状態で、しかも
ピンマイクなどは使えない状況なので・・・隠し録り
してると思ってもらえばいいけど、鬼のように
衣擦れの音がしまくってて、、、orz
少しでもノイズを減らす何かいい方法ないかな。

内蔵マイクにガーゼを被せるとか?
262名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 14:19:32 ID:cs9bswJ2
>>260
音楽用といっても、ピンキリ。
ロックのライブを録音するのと、バイオリンのお稽古を録音するのとでは
ぜんぜん環境が違うのは分かるよね。

まあ、基本的にDSシリーズは「ボイス」トレックでありまして、
「ミュージック」トレックではありません。

DSを買うのならば、そのあたりをよくお考えになって、割り切って使うべきでしょう。


>>261

布で包んで効果があるのは風切り音を防ぐ場合で、
機械が直接布などに接触しているのはどうしようもないでしょ。

ある程度感度がよいのだから、服に入れずにカバンの外側のポケットに
差し込んでおくとか、そういう方法のほうが安定しているのでは。


263名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 15:05:31 ID:/Tx8zQpk
>>262

> ある程度感度がよいのだから、服に入れずにカバンの外側のポケットに
> 差し込んでおくとか、そういう方法のほうが安定しているのでは。

鞄が持てればそうしたいのですけど、何も持ってはいけない状態なんですよ(TДT)
264名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 15:20:13 ID:+4ozzNov
>>262
レスアリガト
よく考えてみる
265名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 15:25:35 ID:cs9bswJ2
>>263
つーことは、袋に入れて首からかけるってのもまず無理なのね

じゃあ、多少のがさつきは諦めるしかないかも
266名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 18:23:25 ID:OIKpJMuq
>263
かなりヤバイ状況で隠し録りしてるようで。
相手も隠し録りされないように警戒している気配。
そのうちボディチェックされそう。

ばれたらどうなるかってことにも
思いをめぐらせたほうがよろしいかと。
267名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 20:01:28 ID:4IXy8Hq4
ケンウッドのMGR-A7つかってるひといる?
268名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 20:52:47 ID:0MKZaVb4
>>261
私もソニーのUX81を買ってきた。
使い勝手はまぁまぁなんだけど、スピーカの音が小さすぎて、ボリュームMaxのメモリ30でも全然聞こえない。
あんたのはちゃんと聞こえるかな?
ヘッドフォンで使えばいいんだろうけど、こんなのじゃスピーカーが無いのと同じじゃん。ひどい。
269名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 22:02:22 ID:ix4hhTta
>>268
それ前モデルから指摘されてた欠陥だが、やっぱり直ってないのかw
USB端子のキャップが取れて無くなり易いのもあいかわらずなのかな?
使い勝手の不満が少ないってことは、十字ボタンは無事改善されてるっぽいが。
270名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 23:59:08 ID:0MKZaVb4
>>269
スピーカーの音が小さいのって前のモデル(UX80)も、同じなんだ(怒)。
じゃぁ、判ってるなら直せよな!ソニー。 頭に来る。

USBのキャップも、一応金具が嵌め込まれていて簡単には馬鹿にはならないような構造にはなっているけど、
紛失防止構造にはなっていないので、なにかのはずみで無くしそう。
安物だからしょうがないけど、ウォークマンとかに比べ、設計の詰めが甘いと思う。中国で設計しているのかな?

とにかくスピーカーからの音が殆ど出ないICレコーダなんて、録音出来ているかどうかその場で即確認出来ない
から、あんたの言うとおり、これは欠陥品だね。
271名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 00:04:10 ID:PxVXC2vA
UX、今回はスルー。次のモデルチェンジで考える。
272名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 00:26:51 ID:Iu2khs0S
>>271
amazonで人気のオリンパスV51と比較していたんだけど、>269みたいな欠陥があるんだったら完全に候補から外れた>UX71,81
mp3対応でいいかなと思ったけど、外で使うことを前提としているのに、スピーカーの音が聞こえない、USBキャップが外れてし
まうでは、道具として失格ですね。
SXシリーズは評判がいいのに、UXはダメだな。ソニーの下請けでも設計しているのかな。
273名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 00:40:13 ID:r8X/otIz
まあしかし、ICレコーダーはどれもスピーカーからの音量はあんまり取れないからなぁ
音量だけでなく音質に関しても大概ひどいもんだし。
はじめからスピーカーはおまけとして、ヘッドホン必須で考えるか、
どうしてもスピーカーで聞きたいなら、外付けスピーカー買ったり、
もしくはいっそテープレコーダー買ったほうが賢明かもしれんな。
274名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 00:43:10 ID:7HDDD+2N
そこで気になるのはAX-70の音量だな

PC音痴の知り合いが買いたいと言っているんだが
275名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 01:07:10 ID:Iu2khs0S
>>273
たしかにICレコーダーのスピーカーは「おまけ」だというのは一理あるね。
ただ、外でよく使うんだけど、ちゃんと録音されているかその場で確認したいことが必ずある。
そんな時に、いちいちイヤホンとかヘッドフォンを取り出して、ミニジャックにさして聴くのも面倒。
その場で一応どの程度録れているかが判らないと、現場で使うICレコーダーの場合は不安だね。
でも音響メーカーのソニーが、そんな酷いものを世に出すとは残念だね。どこかのOEMなのかな。
V51は淀で実際に音を出してもらったんだけど、あの騒音だらけ(笑)の売り場でも良く聞こえたか
らまぁ良い出来だったね。
今日残業がなかったら、また淀でUX81を聴かせてもらおうかな。酷かったらV51買うわ。
276名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 01:11:37 ID:QaoV+ygi
>>273
所詮はオマケなんだし>>269みたいにヒステリック起こすこともないよなあ
ICレコーダーの根幹部分には影響しないことなんだからそれで欠陥というのは大人げない

UX81で気になるのはタッチノイズ
旧シリーズはかなりノイズが入りやすかったのだが、改善はされているのだろうか
277名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 01:19:22 ID:Iu2khs0S
>>276
>269は別にヒステリックとは思えないけどな。
ICレコーダーを仕事とかで使ったことがないんだろうけど、実際に現場で使うと、スピーカーの必要性が判ると思うよ。
録ったらその場で即時モニターする。これは原則だよ。まさに根幹機能。
昔はスピーカー無しのICレコーダーもあったけど、最近どのレコーダーにもスピーカーが付くようになったのは、そう
いう現場の声の反映。それをオマケで片付けてしまうこと自体が、良くわかってない人だね、と思う。
278名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 01:32:36 ID:QaoV+ygi
>>277
ごめん、レスアンカー間違えてた
ヒステリックだと思ったのは>>269ではなく>>270

UXシリーズ自体、最初からやたらピンクとかカラーバリエーションそろえたり、
デザイン的にもシンプル小ぶり、MP3で音楽聞けるぞ、ってのを押し出して売っているわけで、
なんて言うかカジュアルな層を第一に意識して作られていると思うんだわ

んだから、どうも仕事でバシバシ使うような人向けに売っているわけでは無いというか、
そういうすぐに外で録音内容を確認することをあまり重要視しない人に向けているというか、
ともかく作ったソニーがそういう判断したんじゃねえの、と良くわかってない俺は思うのよ
279名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 07:28:20 ID:7C9RsCcp
インタビュー録音がメインな使い方のオイラは
録音中はイヤホンをつないで音を確認している。
何かの拍子にマイク感度をいじったりしていても
その場で即座に対処が出来る。
だから録音後スピーカーで音を確認なんてことはしない。
もっとも使ってるのはサンヨーだけど。
280名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 07:33:26 ID:7C9RsCcp
>279
3ヘッドのテレコじゃないから録音中に音を聞いても
完全なモニタにはならないけど。それでもチョンボ対策
としては有効だと思う。
281名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 11:20:14 ID:/OcAKbWc
ICレコとインナーヘッドホン(カナル型)は百均の小物入れで一緒に持ち歩いている。
ついでに替え用電池と外付マイクも。
電車の中で吊革につかなりながらヘッドホンを取り出しくるくる巻いたコードを
ほどこうとあれ絡まってるうわ結び目ぐわ@ふじこ
282名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 18:12:10 ID:SyZw5DTT
今SX77を使ってるんだけどもっと小さくてレコーダーっぽくないのも欲しい
そこでUX71かV51を買おうと思うんだけどどちらがいいかな?
人気だけみると圧倒的にV51なんだよな
旧機種のUX70の口コミ見ると評価が低い
録音開始に一秒以上かかるとか
録音音質もSXよりは相当落ちるのかな
SX77が最高に満足なのでUXにしようと思っていたんだが
71でも録音開始とかは改善されてないのかな?
ちなみに71からファイル分割はできるようになったみたいだね
スピーカーの音が小さいらしいが俺はスピーカーないレコーダーが欲しいと思っているくらいだから関係ないし
イヤホン音質が良ければいい

てなるとやっぱりUX71かな?
V51の人気が高いのでこっちも気になるけど
283名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 18:23:35 ID:Sw+WeiHQ
V51が鉄板だと思うがなあ。
284名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 19:41:21 ID:r8X/otIz
というか、どっちもSX77とそこまで大きさ変わらんし、
そのままSX77使い続けたほうが良くないか?
隠し録り用にペン型レコーダー買いたいとかなら話は分かるが。
285名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 23:09:25 ID:SyZw5DTT
>>784
もちろんSX77も使い続けるけどいかにもレコーダーって感じだから電車の中で聞くとかラフに使うのも欲しいんだよね

本来プレイヤーに録音機能あればいいんだろうけどモノラル録音ばかりだし音質が悪いのしかないからね

UX71が一番デザインはましだよな
店頭で試したら確かにやや録音開始終了が遅いけどそこまで迅速に録音しないし
再生音質と早聞きのいいソニーがいいかな
音質もUX71がV51に劣るなんてないよね?
分割もできるようになったのもポイントたかいし
286名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 00:28:00 ID:OJWQAOuQ
182(5)RMかv5(6)1で悩んだけどサンヨーにする

普通の用途なら完全にオリなんだが、勤務中はずっと
録音しっぱなしにするつもりだから必要な所だけ抽出する
分割機能がいるんだよなぁ・・・。

VCVAが優れてるんならオリの方にしようかと
思ってるんだけどオリのVCVAの性能はどんな感じ?
287名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 16:07:22 ID:CH1zpWhM
オリンパスのSD-60とSD-51が同じ値段で売られてたんだけど、性能はSD-51の方がいい?
性能が同じなら2GBのSD-60がいいんだけど違うのなら1GBでもSD-51を買いたい
288名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 22:54:41 ID:+BheNVSD
今日大学院の特別講義で皆ICレコーダを持ってきたので、その後のセミの時に互いに見せて
貰ったんだけど、一番使いやすく、よく考えられて設計されているのが、実はオリンパス。
USB充電機能が無かったけどV51が細かな音まで一番良く録音されていて、操作性も良く
考えられ、録音ボタンを押してからの反応も良かった。おなじオリンパスのDS60は更に集音力
が高い、素晴らしい完成度。
次がソニーのICD-SX88。これも集音力が高く、しかも再生音が素晴らしいクオリティ。
三洋の185RMは、音がよいのだけど、なぜかPCMと普通のモードでそれほど違いは無かった。
再生音はかなり良かった。
ダメなのがソニーのICD-UX80。再生音は良いのだけど、致命的なのは、なぜか録音の頭切れ
が多く、最初の5〜10秒が録音されていない。それから机上に置いて録音したのだけど、UXだ
け「ボコボコ」という叩き音がかなり入って耳障り。マイクが敏感のかなと思いつつ、その割に小さ
な音は集音されていないから、なにか筐体が響いているのかな。
289名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 22:57:41 ID:+BheNVSD
>>288
  ↑
ソニーをフォローしておくと、自称かなりメカ音痴の女性が使っていたので、使い方が悪かったのかもね。
でも手で触っていないのにボコボコは録音されていた。
それとジョイスティックは欠点だ。音量操作とかとにかくやりにくい。
ソニーデザインどうしちゃったのかな?
290名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 23:24:18 ID:m2RRbkLK
これは貴重なレポ乙
なかなかいろんな機種を同時にレビュれる機会ってないからね
291名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 23:32:28 ID:+BheNVSD
>>290
念のため断るけど、全部1台だけしか見てないよ。
でもUX80はなんていうかプラスチックの箱を爪で叩いたような音がもの凄く耳障り。
マイク感度を落とせば良いのか、そんな機能ないか。
あるいはハンカチにでも刳るんで机上に置けばいいのかも。
でも再生音は、俺のipod nano2世代目よりも遙かに良い。
これ、小部屋の録音向けなのかな?
今日は300人収容の教室だったけど、ソニーUXは真ん中のあたりにいたそうだけど、
音が録れていない。
同じソニーのSX88は、遅れてきて後ろの席だったそうだけど、かなり良く録れていた。
マイク性能が良いのかな?
292名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 23:49:32 ID:m2RRbkLK
複数台比較してたらそりゃあんた博士号あげるよw

席の場所にもよるけど院生ら本人にとってすりゃ
聞きとれなきゃ録音する意味がないわけで
学生らにとっても参考になるいい比較だったんじゃない
293名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 00:18:48 ID:Yc0IdQWW
>288
>三洋の185RMは、音がよいのだけど、なぜかPCMと普通のモードでそれほど違いは無かった。
>再生音はかなり良かった。

人の声ではPCMとMP3の差はでないでしょ。と突っ込んでみる。
でも講義録音をPCMで録っていたの??
294名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 03:21:53 ID:X4OZ8Nan
>>288
デザインは一番レコーダーっぽくないUXがいいと思うが
しかしUX80そんなに悪いのか…
確かに口コミの評判も悪いしな
カサカサ音とかノイズ目立つなら使えないな
やはりMP3にはまだノウハウがないのか
そのあたりがUX81で解消してるといいが口コミでるまでは買えないな…
SX77のクオリティは独自ファイル以外は完璧なんだけどな

しかしV51はUSB充電できないんだ…
それは痛い決定だな
ファイル分割もオリンパスはできないしな
295名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 04:44:44 ID:Yc0IdQWW
>294
>カサカサ音とかノイズ目立つなら使えないな
>やはりMP3にはまだノウハウがないのか

カサカサ音は内蔵マイクの耐震処理がうまくないからでしょ。
MP3とは関係ない。
でもこんなのは録音機の経験が長いソニーとは思えない話だね。

数年前のサンヨーの290はこのカサカサ音がひどく
これじゃ聴診器じゃないかと思ったほどだった。
後継機種では改善され、285では
ほとんど気にならないレベルになっている。

当時290の筐体をこじ開けて中をのぞいてみたのだが、
内蔵マイクはスポンジでくるんであった。
一応対策はしてあるのだが、効いてなかったようで。
このあたり、何かノウハウがあるのかも。
296名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 05:02:36 ID:EBJV4Scy
講演会というかイベントの録音に使用したいと思い、機種の選定中です。
ICレコーダーの購入が初めてなので、ご意見を頂きたいと思います。

・会場は客が200人くらい。
・話者がマイクで喋って会場内に複数設置してあるスピーカーから流れてくる、というスタイル
・時間は2〜3時間ほど。
・当日は客が飲み食いしながら話を聞く、というシチュエーションのため、
かなり客席からも物音がするんじゃないかと予想される

ちょっと調べてみた限りでは、こういう場合では、どちらかというと、機種が
どうこういうより、ともかくスピーカに近い位置を確保しないときちんと録音できない、
という事のようです。努力はしてみようと思いますが、いい位置が確保できるか
どうかは当日になってみないとわからない状態です。

このような場合の録音に向いた機種や機能、
設置(机に置く、胸ポケットに入れる、…等)のコツなど、
もしくはやはり位置取り命で機種なんか二の次だ、等々、
教えていただけると助かります。
297名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 07:40:49 ID:Yc0IdQWW
場所取りいのち。
PCにデータを保存するとかテキスト起こしの
予定がないなら、どれでもOK。

指向性をもたせたズームマイクなんてものも売っているけど、
試してみたら感度が低いし情けないほど劣化した音質になってしまう
ものがあった。試したのは1つだけど。

なんとかして話者の声が流れるスピーカーの前に陣取る。
これが確実でしょう。
298名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 11:28:06 ID:StOwxp0q
主催者に頼めるものだったら、スピーカーの前とか、スピーカー近くの机に
置くのが一番いいんだけれどね
299名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 11:39:43 ID:vQJJOQwi
オリはそろそろVシリーズの新型出して欲しいなあ。
300名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 15:06:51 ID:4m6ZSKAM
Vシリーズはmp3かwma両方選択できたらいいのに
サンヨーはPCMとmp3で録音できるのに・・・。
そうすれば迷わずVシリーズなのに。。。
301名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 15:19:26 ID:/5eU4aRB
そのあたりのツメの甘さがオリンパスというか
302名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 17:56:23 ID:vQJJOQwi
それよりも俺はDS系に付いてるスキップ/逆スキップを付けて欲しい。
それさえあれば迷わず買うんだけど、現状逆スキップしか付いてないんだよなあ・・・
303名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 21:37:21 ID:4m6ZSKAM
事務的使うといってもPCメインで使うのか本体で使うのか
用途でどの機種にするかは変わるね
俺はPCのプレイヤーのシーク、分割が便利だから
PCで作業することが多いな
304名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 23:34:27 ID:g8EUbsfz
>>295
ソニーのICD-UX70/80の「カサカサ音」はmp3フォーマットとは何ら関係ないよ。
筐体に触れたときの指のこすれ音、タッチノイズが内蔵マイクに敏感に入ってしまうのが原因。
表面が塗装仕上げなのは綺麗で良いが、その塗料が悪い意味でこすれ音を発しやすいものだ。
同じソニーでもICD-SX78/88は、筐体が表面アルマイト処理のアルミ絞りで出来ていて全然擦れ音が出ない。
オリンパスのV51/61は、塗装していない光沢樹脂そのままだけどやはりタッチノイズは出ない。これは意図して
の光沢処理なんだと思う。ICレコーダーの設計に慣れた感じがするね。
ICD-UX70/80は外観見た目良いけど、キャップが外れてどこかに行ってしまう仕様だったり、デザインも安っぽ
いので、これでマイク録音でタッチノイズが入りやすいとなると、良いところがないね。後継のUX71/81もマイナー
チェンジで同じ筐体だから、同じ不具合が出るよ。液晶も小さく見づらいので同じ値段だったらV51を勧めるよ。
俺はソニーのSX88を使っているけど、LPECフォーマットであることだけが今ひとつであって、タッチノイズも無いし
同じソニーでもかなり完成度が高く気に入っている。設計している人のスキル、思想、使用経験が違うんだろうね。
305名無しさん@3周年:2008/10/24(金) 23:44:46 ID:e0nLFB0w
>>304
ICD-UX70/80のキャップがどこかへ行ってしまうのは間違いなくお前の怠慢
UX71/81は微妙に筐体違うし改善された可能性もあると思うのだが、実機で確認した?
306名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 00:21:48 ID:SiBh4SCN
>>305
淀で見せて貰った。本当のマイナーチェンジだったよ。
ただ、従来のUX70/80に比べると、ジョイスティックのところが格段に操作しやすかった。分割機能はどうせPCでやるからいらね。
音は俺のウォークマンのヘッドフォンを挿しての確認だと、やっぱカサカサ入るわ、これは隣に在庫処分で置かれていたUX80とそ
の場で比較して全く同じだったから、間違いない。例のスピーカーの音が小さいって言われるのも同じだった。どうせ安物だしこん
なものだろ。在庫処分がピンクだけとは言えUX70が6200円、新機種のUX71が全色84000円。この差だったらUX71を勧める。
ただし、店員いわく一番出るのはローエンドはオリンパスのV-51、それとミドルだと三洋のPS285RMが出るらしい。UXは「あんまり」
ただしそれは店員が売りたいだけの話しなのかもしれないけど。ソニーだったらSXがバランスが良く、昔からのソニーユーザーの
買い換えが多いとか。ソニーじゃなきゃ、は独自フォーマットが理由だろうね。
まあ、たかだか1万円以下だし、考える時間の方がもったいないからまずは買ってみて不満だったら捨てればいいんじゃないの。
307名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 00:47:54 ID:RXgLsN/n
>>286
VCVAってなに?

>>300
WMAで撮る必要あるの?MP3だけでいいような気がするが
それは少しでも高音質で録音したいってこと?
308名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 00:50:04 ID:RXgLsN/n
>>304
UX70のキャップがどこかに行くというなら、V51もなくしそうじゃないか?w
しかし本当にタッチノイズが鳴るのかな?
あのソニーがそんな基本的な対策をしないか?
しかも後継機のUX81で。
309名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 00:56:53 ID:SiBh4SCN
>>308
マイク周りは変わっていないと思う。少なくとも外観上と、実機聴感上は同じ。
ソニーったってこんな安物、どこかの下請けで設計製造してるんだろ。
品川の能力で設計しているとは思えない下手くそさ。
ちなみにV51はちゃんとロック機構(ロックボタン)が付いていて、安易には
外れない考えられた設計になっている。ソニーは板バネが入ったただの
樹脂。
310名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 01:07:47 ID:TnPVfMa+
>>307
> >>300
> WMAで撮る必要あるの?MP3だけでいいような気がするが
> それは少しでも高音質で録音したいってこと?

それはオリンパスの中の人に言ってくださいw
ちなみにwmaが高音質ってことはないです。
311名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 01:56:12 ID:oUprf15h
V51のロック機構がアダとなり自作大容量電池BOXが使えないorz
312名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 02:44:34 ID:z3P9uUbw
>>307
いや俺もwmaよりmp3のほうがいいんだ
つーかmp3にして欲しい
だけど選択肢2つのほうがユーザーが選べるでしょ

wmaはなぁが9、9.xと上がっていってるように
バージョンが定期的に上がっていくから
どうしても汎用性に不安が残る・・・。

やっぱり後のことを考えるとmp3での保存が無難なんだよなぁ・・。
wmaをmp3に変換すれば?→メンドクサイ、音質劣化
313名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 10:47:50 ID:bIHO0qtk
別にフォーマットのバージョンが上がっても下位互換性が消える訳じゃないから不安はないと思うがなあ。
314名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 11:53:00 ID:1iUfZSIV
>313
だよねぇ。
315名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 13:10:11 ID:y9Z1WGln
SX78か88持ってる人に聞きたいんだが、
キャリングケースに頭から突っ込んでる?
それとも逆?
316名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 13:22:04 ID:lQ0a5iKS
使ってない
一度だけバッテリーカバーが外れてて焦ったw
317名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 15:14:50 ID:SiBh4SCN
>>315
SX88使ってるけど、その先割れケースは使っていない。
ダイソーのウレタンケースの方が良い。
318名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 16:52:51 ID:RXgLsN/n
>>315
お尻からでしょ
これ横が開いてるのは外付けマイクとか刺せるようにだからね
319名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 07:42:23 ID:3yCKoQRI
XAirのXA011P-256MBの声を録音するやり方知ってる人いませんか?
説明書なくしちゃって…
助けて
320名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 08:23:02 ID:pe7IIzjR
185RMかV-51で迷ってたらamazonの価格が上がってる\(^o^)/

録音形式はmp3の185rmがいい
それ以外はV-51がいい

あ〜〜〜、迷う。。。
なんでだろう、wmaの分割ソフトあるのはわかってるんだけど
なんでかwmaなのが気に入らない。
185RMはボタン押しやそうだが画面表示わかりにくい・・・。

くっ!刻々と値上がっていく!/(^o^)\
321名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 08:27:24 ID:aHnlgnEA
値上がりする前に、両方買っとけばよかったのに。
ちょいと試して使わないほうをオクで売るわけ。
322名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 09:16:38 ID:nslalmHB
オリはファイル形式でmp3が選べれば完璧なんだけどな。
ラジオサーバーではファームアップデートで対応したし、なぜここまでこだわってんのか
わからん
msとしがらみでもあるのか?
323名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 09:40:09 ID:aHnlgnEA
自分の欲求をすべて満たす製品なんて
どの分野であれ、世の中に存在しないよ。
ガキンチョをいってないで、使いこなしでカバーすべし。
324名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 11:45:02 ID:CSI51Agw
>>318
d。
お尻からだとマイクや端子部分に埃入りそうだから、
>>317みたいに別で買ってみるかな
325名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 16:32:14 ID:pe7IIzjR
オリンパスの人多いと思うんだけどディスクに焼いたり
長期保存する時にwmaのまま保存してる?
それともmp3に変換してる?
326名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 16:37:38 ID:8GtKpcyw
>>325

wmaのままだね
ただ、ファイル名がわかりにくいので、録音日時でリネームしてるけれどさ
327名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 17:36:55 ID:pe7IIzjR
>>326
そうかぁ・・。
よし、V-61に決めた!
328名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 17:40:05 ID:F7AuiXP3
>>327
わたしもV61ユーザーですが、小型だしバッテリーの持ちも悪くない。第一マイクの感度設定が上手い。
再生音も綺麗。そんなことから満足できると思いますよ。
使ってみて、感想なんかレスしてもらえると良いかも
329名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 17:41:46 ID:F7AuiXP3
>>325
私はV61ユーザーですが、あえてフォーマット変更はしていません
ディスクに焼くときも、Itune等を使えば、フォーマットの違いは意識しなくても良いですし、
気にすべきはソニーのLPECみたいな完全1社のみフォーマットくらいかなぁ
330名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 21:11:17 ID:s5hAZO5C
編集するときはWAVにそろえてからやってるんで
WMAでもMP3でもかわらないのでWMAのまま残してる
331名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 22:53:57 ID:nslalmHB
WMAがMP3に比べて優位なところって何があるのかね?
低ビットレートで音質的に有利という説があったけど、比較してみても
そんな違いあるのか、と思う。
同じならより汎用のMP3の方がハンドルしやすいというか、便利だし。
332名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 00:13:11 ID:FbSMWsGL
一応低レートではWMAの方が潜在能力は高いって話だけど、
ボイスレコーダーも大容量化が進んで、128kbps程度での録音が標準となってきてる最近では
あんまり音質面でもメリットはなさそうだな。
ただ、既にWMA形式を採用してるメーカーはWMA圧縮形式に最適化したチューニングしてるから
mp3録音形式に変えるとなると今までのノウハウがそのままは使えなくなるのを危惧して
あんまり変えたがらないとかなんじゃね?
333名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 10:07:26 ID:uBLNMLcW
>>288
今更だけど、全員が同じ設定にして録音してないと意味ないよ。
たぶん、サンプリングやLPF有無とかも揃ってないと思う。
334名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 20:14:16 ID:b7sL/nuh
日立のMP3プレーヤーで録音機能はどんなものか、どなたかご存知ないでしょうか?
会話の記録に使いたいだけなのですが、やはりICレコーダーのほうが良いでしょうか?
335名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 21:30:44 ID:nz8ECPCQ
>>334

ここはICレコーダー専用スレだから、mp3プレイヤーの録音性能を個別に
答えてもらえるとは期待するだけ間違っています。

しかも型番も書かないで、誰が答えられるでしょう。

もし、知りたいんだったら、日立のmp3プレイヤースレに行くか
あるいは価格コムみたいなサイトのユーザーレビューで調べたらどうですか。

とにかく、スレ違いですから。
336名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 21:39:43 ID:b7sL/nuh
>>335
どもすいません
ここはマニアックなかたがたが多いので聞けるかと思って
カカクは見てきたのですがMP3なので録音機能はあまりレビューなくて

結局値段が安い分マイク性能が違うんでしょうかね?
i.μ's HMP-X702です
337名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 21:58:27 ID:nz8ECPCQ
>>336

使い方にもよるだろうけれど、普段はmp3プレイヤーで
1カ月に1回、会議とかをメモ代わりに録音するというのだったら
この5000円程度の価格帯なら、まあダメでもあきらめがつくのではないだろうか・・・

と書いたところで、検索したらメーカーサイトにろくなスペック紹介もないとは!
やる気があるのか、日立は? いや、これは日立の子会社の製品か。

ようやく見つけたpdfファイルだと
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/HMP_X702_704_web_link.pdf
これによればマイク端子はない
ファイル形式はwavでサンプリング周波数22kHz・・・

うーん、携帯で録音しているのと変わらない程度ですな
マイクも小さいから、あまり広い範囲の音は拾えないかもね
自分のボイスメモとして使う程度の用途だろうか
338名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:07:22 ID:b7sL/nuh
>>337
ありがとうございます
ファイル形式wavでサンプリング周波数22kHzというのは良くないのですか?
やはりオリンパスのV-51あたりを買っておいたほうが無難ですかね

1万円はちょっと高いなあ
グ○ドウ○ルなくなって仕事ないし…
339名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:15:04 ID:nz8ECPCQ
>>338

サンプリング周波数もさることながらビットレートが
最高でもせいぜい10kbpsあたりのようですから、まあ電話の
音声レベルという感じでしょうかね。クリアではないです。

問題は何を録音したいかでしょう。講義か何かの録音ですか?
340名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:23:26 ID:b7sL/nuh
>>339
相談に乗ってくださってありがとうございます
室内の5人ぐらいの打ち合わせを残しておきたいんです
テーブルの真中に置くつもりです

あとで話の流れを確認できるように
なのでとりあえず何を話しているのかがわかればいいと思っています

10kbpsはちょっと低いですよね
いつも音楽128ぐらいで再生されますものね
341名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:40:34 ID:nz8ECPCQ
うーん、ご予算5000円なら、カセットテープレコーダーを買った方がいいです。
そのほうがマイクもまだ性能がいいですし。
ソニーのTCM-400とかなら4000円で買えますよ。

思い切ってV51を買えば、それはそれでけっこう使いではあります。
もちろん値段は違いますけれどもね。

342名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:49:04 ID:b7sL/nuh
>>341
>ソニーのTCM-400
調べてみます。色々教えてくださってありがとうございましたm(..)m
343327:2008/10/28(火) 21:56:34 ID:UQ21HfCv
今日、amazonから届いたよ
操作が洗練されてるね
ボソってかすかに喋った声すら録音されてる、いいね。

・・・注文した翌日に前の最安値(11xxx円)に戻ってる\(^o^)/
ちくしょーwww
344名無しさん@3周年:2008/10/28(火) 22:09:54 ID:TwvTjsoU
>>343
さすがに最新ファームだとは思うけれど

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/softDL/J/v51_61update.cfm
345327:2008/10/28(火) 22:16:27 ID:UQ21HfCv
>>344
今みたら俺のはVer 1.08だったんだけどなんでVer 1.06までしか
対応してないだろう・・。
346名無しさん@3周年:2008/10/28(火) 22:30:17 ID:9+RON+Ve
>>345
気にすべきは電池交換のタイミング

V系の容量は十分だが電池が唯一のネック
まあ8時間は楽勝なんだけどなwww
347名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 01:41:06 ID:73gdaeSa
まあ、単4が1本だからねぇ
348名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 11:11:18 ID:8JXZsak8
V系って最新ファームでスキップとバックスキップに対応してたりしない?
349名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 18:53:58 ID:z/cdJ1HK
>>348
V61使っているけど、別にファーム関係無しで、3,5,10秒の任意の時間でFF、REWともにスキップ可能。
これ、ソニーみたいにいちいちスキップモードで固定されないから、本当に使いやすい。
350名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 23:52:13 ID:c8FtBalP
すいません・・・
iPod touchって
ボイスレコーディング機能は付いているんですか??
351名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 23:58:01 ID:uNU33KPr
>>350
ググれカス
352名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 05:50:40 ID:mZfWqjan
ズバリ!今一番のおススメは?
353名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 07:00:38 ID:N/C0rWK+
このスレ見る前にカラオケ録音でも音割れしないようにとPS285RMを買ったのですが
値段的に安い185RMやオリンパス機でも音割れしなかったのでしょうか?
354名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 07:39:27 ID:oFuEq9+k
>>353
185RMだろうが285RMだろうがH2だろうがH4だろうがR-09HRだろうが
何度やっても音割れする人もいれば、しない人は全くしない。
勿論内蔵マイクの性能差はあるが、まず「適正なレベルで録音する技量」
機器の設置位置、向き、音量、部屋の状況などなど、挙げたらキリが無い。
安い方でも良かったか?なんて今更そんなこと考えても仕方ない事。

とんでもなくマイク性能が違っていて比べようも無い程の機器同士ならともかく
ある程度近似のマイク性能同士の機器であれば
安いレコーダーでも特性を生かし音割れせずに録れる技量のある熟練者 > 高価なレコーダーを使いこなせずに音割れさせる初心者

355名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 07:49:33 ID:oFuEq9+k
>>353
ってかカラオケ用途ならこっちだろ?

カラオケ用レコーダーについて語るスレ 2台目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1222113304/
356名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 11:14:39 ID:0oTTN/Iq
>>349
ああ、改良されてたのか・・・もっと早く買っておけばよかったorz
前までは、というか今でもサイトで配布されてるマニュアル上ではREWしか対応してなかったんで・・・
357名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 19:35:38 ID:N/C0rWK+
カラオケ用途だけではないので音質などはそれほど気にしないのですが小さいサイズでmp3かwmaで見ると
285RMは初心者でも音割れせずに録音できてます。185RMはマイク感度が2段階のみなのでどうなのでしょう?
オリンパス機は音割れするようです
358名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 19:52:18 ID:ikILD4BV
>>352
主体性の無い奴にオススメもへったくれもない。
359名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 20:12:35 ID:jX1etXp2
> オリンパス機は音割れするようです

それは録り方がヘタなだけだ!
360名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 20:27:46 ID:N/C0rWK+
口コミみただけなので録り方までは分からないのですが
音割れしない録り方があるのですね
V-61は値段も安くてよいですね
361名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 00:45:06 ID:T/8/7fQP
そもそもカラオケなら再生音量を増減できるだろ? 
バカでかい音で下手な歌をがなってるのもいるけど。
カラオケの音量を下げたり、マイクの感度を切り替えたりして
あれこれ試せばどうにでもなる話と思うけど。録り直しも容易にできるわけだし。
362名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 12:39:31 ID:E0lc+dke
DS-71が届きました
363名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 22:10:36 ID:ZEdloc6c
過去ログにテキスト起こしのことがあったので教えてください。
テキスト起こしを依頼するとあまりにも質がバラバラなのですが、
テキスト起こし業者のまとめやここだけには依頼すべきではないなどの
情報をまとめたサイトは無いでしょうか。
スレッドでも結構です。

安い業者に大量に依頼したいのですがいい業者が見つからず参っております。
364名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 22:16:58 ID:z7W4aYEf
>>363
スレタイ嫁よ屑
365名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 22:59:50 ID:0iERDjll
>>363

スレ違いだけれど・・・おせっかいで一言。

単にテキスト起こしといっても、内容によって全然違うし、
起こす人間のやる気とか能力にもよる。

たとえば、学術会議の起こしと、芸能人のインタビューでは
方向性も求められるレベルもまったく違うわけでね。

レベルの低い業者、スキルの低い担当者は、専門用語なんて
調べもせずに聞いたまま起こしちゃうから、まったく意味不明の
起こしができるってこともある。

いまどきは価格競争で、どこの業者も主婦とかをろくに訓練もせずに
使ってるから文句も言えないけれどね。

ま、こればかりは業者というよりも、誰が担当するかの個人差だろう。
高い値段を払っても、アホが担当したら、それで終わりだ。

上手な人がいたら、その人を継続的に指名するとか、自衛策を採る
しかないね。

注文するときにそのときに使われた資料とかを一緒に渡すと
それなりにちゃんとできたりする。

まあ、何でも同じだけれど、頼むほうの知恵次第ですよ。

ちなみに2ちゃんねる内に該当スレなんかないと思うけれど、
あっても役に立たないと思うよ。

じゃ、もうここに来ないでね。ちゃお♪
366名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 23:11:46 ID:T/8/7fQP
>363
安いところは下手。これが世の中の常識。

依頼の仕方はどうだったのか?
テキスト起こしのサイトをいろいろ見比べると
発注依頼の仕方にも上手下手があることが分かる。

話者は何人か。着席表を作成したか。
発言は一字一句すべて文字にするのか。アーとかウーは
刈り込むのか。きちんとした文書にまで仕上げるのか。
専門用語(社内用語、略語)や人名や地名など
固有名詞の扱いについて事前に打ち合わせをしたか。
録音データを業者にわたすだけの丸投げではダメ。

367名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 02:52:51 ID:2D1tgVmk
急にICレコーダーが必要になって、慌ててこのスレと
過去ログ読んで吟味した結果、V-51買った。

本体だけで録音したら音質イマイチでこんなもんかぁって
ちょっとガッカリだったんだけど、ここで勧められてたパナの
外部マイクを付けたらずいぶん良くなったよ。
教えてくれた人、本当にありがとう。感謝。
368名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 09:10:20 ID:Qby67P09
PCのフリーソフトで聞く際にノイズを低減させて聞けるようなソフトはありませんか?
369名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 10:43:41 ID:IxxgqfRb
>>368
スレタイ読め屑
370名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 10:54:47 ID:Qby67P09
スレタイは分かるけど買った後の再生ソフトぐらいいいだろう
371名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 11:26:23 ID:KZyOUGfs
三洋買収で交渉へ=三井住友銀など大株主3社と−パナソニック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000026-jij-soci

三洋オワタ。w
372名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 12:59:35 ID:s10FiKHA
>>368
あるよ,某社じゃお試しで利用できる。
PCのスペックもそれなりじゃないとやってらんねーけどな。

そこそこ利用してるが
スッキリ・ハッキリする訳じゃない,若干気持ち聞きやすくなるだけ
金だして買うようなもんじゃねーな。
373名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 13:00:45 ID:s10FiKHA
あ、フリーソフトかw

しらねw
374名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 20:22:31 ID:ETqlCgsY
>368
ノイズがどんなのかわからないけど、
音質調整用のイコライザーってのがある。
音域ごとに増強したり減少させたりできる。
フリーソフトもあるからこれで試したら?
低域を落としてやるとノイズが減って聞きやすくなるかも。
375名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 23:36:24 ID:Qby67P09
>>372-374
オリンパスに付いてるようなノイズキャンセルや音声フィルタをPCでも再現させたかったので
その辺りのキーワードで探してみます。ありがとうございました
376名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 23:55:53 ID:oqoNxJ8k
製品についてるノイズキャンセラは
マイクの特性、付き方、その筐体だとどういうノイズが乗りやすいか
みたいなものをある程度計算して発生しやすいノイズを抑える調整にしていたりするので
そういうのを汎用のPCソフトでやろうとすると途方もない労力が必要になったりする

オリンパスもボイスレコーダ暦ながいんで
そういったノウハウを積み重ねてきててそういうのが性能や評判に繋がってる
377名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 01:14:28 ID:fUBRGuty
>>371
ホントどうなるんだろ?
PCMレコはパナブランドで出すことになって
現行品は在庫処分とかにならねーかな
378名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 02:03:04 ID:OVYsfAne
パナ・サンヨーのコラボで化けるかも。

KillerNoiseだとピロピロと変なノイズが新たに現れる。
多重で根気よく処理しないとだめなのかな?
379名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 17:03:44 ID:fU2h5ytW
普通の会議や講義の録音ならば、ノイズカットではなくて
ローカットだけをしたほうがいいのではないか

まあ、試行錯誤だろうけれど
380名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 18:19:25 ID:dOFPXjaN
>>377
ブランドは変わらないんじゃないの。
AIWAみたいに。
381名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 20:21:37 ID:DkrWZdMG
v-61買う前はPDAのx51v+録音ソフトのNoteMで
MP3録音してたんだけどx51vより音が酷い・・・。
382名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 21:28:00 ID:DY9TVpj0
>>381

ビットレート低いんじゃないの?
あるいは初期不良とかね
383名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 08:15:11 ID:dghtyRi0
>>382
x51vの時はモノラルの低ビッレートでも全然ノイズが皆無だったんだけど
v61は静かな所で、SP、ステレオSPで録音してもサーッってホワイトノイズが
する。
384名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 14:01:47 ID:FzPzxByH
SoundEngineで音声を聞き易いようにするとき何使ってる?
オートマキシマイズとノイズサプレッサー使ってるけど
設定値も変えてるなら参考に詳しく

385名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 14:22:12 ID:z2Ns/zaA
>>384

SoundEngine その04
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217757757/

こっちに行け。スレ違い。
386名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 14:35:12 ID:FzPzxByH
書かれるとは思ったけどそっちの人は楽曲であって
ICレコーダーで録音した会話や音声なんて興味ないだろ
387名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 14:41:59 ID:z2Ns/zaA
>>384

ここはハードのスレだからねぇ

それに音楽ファイルがメインだといっても、ちゃんとSEを使いこなしている人なら
質問には答えてくれると思うよ。

ただ、ソースもなしで設定値を教えろとか乱暴な質問だとは思うなぁ。
聞きやすいって、今はどう聞きにくいのかとかの説明もしてないし。

「ラーメンの味がまずいけれど、どうしたらうまくなるかな?」って質問と同じじゃん。

それはエスパーでもないかぎり、答えようがないでしょ?

ま、スレ違い。あっちで揉まれておいで。
388少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/11/03(月) 17:17:39 ID:AT3lK+5H
>>384
スレチレスだけど、SoundEngineなんかよりもAdobeAuditionのほうが遙かに使えるよ
Audition2は体験版でも日付遅らせるとずっと使えるという裏技があったけど
3はどうなんだろうかううむ

膨大な時間がかかるし、ソースによって増減値等がまるで違ってくるので、
どうしても聞き分けたい音声(証拠等)以外はやる気になれない
389名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 22:56:29 ID:dghtyRi0
一定の時間に区切って(例えば10分おきに)録音してくれる
ICレコーダーでないかなぁ・・。
390名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 23:45:05 ID:vMZpXb09
>389
ICレコーダーは事務機ってこと、認識しようね。
たかだか2万円台の、ごくごく一般向けの道具に何を求めてるのかな?
10分おきに何を何分録りたいのか知らんけど
ICレコーダーは長時間録音できるのだから
録りっ放しにしてあとで編集すればいいだろ。
それくらいの手間も惜しいのかな?
391名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 00:01:45 ID:cC/rtc7g
>>390
10分おきに区切る機能なんて一般向けの範囲じゃね?
3時間公演とかの最後の方で、録ってすぐ確認したい時
2時間59分くらいまで早送り押し続けるの面倒じゃん
392名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 00:02:56 ID:et1fitIk
>>390
長時間録音だと後ろの方に入ってると
すぐに再生できない

2万円もする機械にごくごく一般向けレベル機能を求めてるだけだよww
393名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 00:03:49 ID:jlwqPSM4
>>391
録音しながら自分でインデックス打つんじゃだめなの?
394名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 00:06:08 ID:et1fitIk
だから自動で定期的にそれをしてほしいわけで
395名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 00:30:17 ID:cVUxPYmx
>391
>394
隠し録り用の便利機能ってことのようで。
>393
だから自分でインデックスは打てないんだろね。
ごそごそやってちゃ、ばれちゃう。
396名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 01:02:03 ID:et1fitIk
>>390から社員の匂いがプンプンする(・∀・)
397名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 01:35:24 ID:xVUx0HDe
ICレコ開発してるのも事務作業員なんだろな
数年前のMDと比べてもインタフェースが断然劣る
事務機だからしょうがない>おっさんが言いそうないいわけだよね
398名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 01:40:38 ID:et1fitIk
>たかだか2万円台
プレステ2より高いね!
399名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 07:01:18 ID:jlwqPSM4
>>391
三洋のだったら小手先の方法があるよ。
公演の録音が終わった後に新たに数秒間の録音。
その短い録音ファイルを再生しながら巻き戻しボタンを押しっぱなしにすると、
直前にある公演の録音ファイルを最後から巻き戻し始める。
他メーカーはしらん。
400名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 10:43:40 ID:jUyx2McD
オートチャプターくらいあるだろ
401名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 14:20:23 ID:S0iEW0MS
 
菊花賞負けたら全裸でテレビに映る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1224451000/
 
1:コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2008/10/20(月) 06:16:40 ID:p1jTR8Kh0
◎スマイルジャックに200万円

65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/20(月) 09:28:21 ID:MLxjfzywO
>>63
でもこれ通報した方がいいんじゃないか?
これ完全に公然猥褻罪だし犯罪予告だよ

176:コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2008/10/21(火) 06:45:03 ID:/gJgTYTj0
逮捕されたくないので負けても公約実行しません
すいませんでした

524:コーツィ◆gO3iTPqJJM 10/22(水) 21:06 DWG7N9Yz0
モラルを考えろ馬鹿
 
871:コーツィ◆gO3iTPqJJM :2008/10/26(日) 15:53:23 ID:tb73kGPw0
はいはい今全裸になってブラウン管に映りましたよっとwwwwwwwwwwwwwwwww
別に放送されるなんて言ってないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
289:コーツィ◆gO3iTPqJJM 11/02(日) 15:29 oLVoNiQv0
リアル社会じゃお前らみたいなふざけた行為が許されると思うなよ
402名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 17:17:15 ID:wSxs56fI
オートインデックス機能が欲しいなら、その機能が付いてる機種を買えばいいだけじゃね?
403名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 18:24:11 ID:bwMMCPv/
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」

国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!

404名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:33:57 ID:argAJufn
三洋のは操作性が悪い。
数ヶ月に一度しか使わない俺は、その度に説明書読むはめに。

オリンパスはWMAなどという独自形式だし、まともに使いやすくて、
MP3で録音できるのが欲しい。
405名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:43:22 ID:L2qOQi88
>>404
WMAはオリンパスの独自形式じゃないよ
独自形式ってのはSONYのLPECみたいなやつじゃね?
406名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:46:17 ID:jFmShWSx
wmaはマイクロソフトが提唱したという意味では独自形式だけれど、
今はかなり普及しているからね。LPECはその点(ry
407名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 23:48:52 ID:L2qOQi88
SONYはATRAC3にしてもLPECにしても、もうなんだかなぁって感じ
408名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 03:01:06 ID:Xvxq5cQs
WMAは独自形式でしょ。ISOでもMPEGでも認められてない。
409名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 03:12:41 ID:Q7reAMCS
>>408
>>WMAはオリンパスの独自形式じゃない

ちゃんと良く読んでから書き込もうね
410名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 03:14:53 ID:Xvxq5cQs
>>409
>>WMAはオリンパスの独自形式じゃない
これ自体意味不明。
411名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 06:57:04 ID:+aZiXx/2
これからは、「パソコンで地デジ放送を観る…」時代
USBポートを搭載したパソコンにつなげば、高画質な“地上デジタル放送”をパソコンで視聴・録画できる
テレビで録画するためにはレコーダーが必要ですが、パソコンならHDDへそのまま録画
テレビだけでなく、ウェブページも双方操作できる専用リモコンがついている
チャンネル構成を、お気に入りの放送局やウェブサイトで自由につくれちゃう
在庫わずかだっていうから欲しい人はいそげ〜

http://saiteiya.kyarame.com/436426.html

最低価格で取り扱ってくれてるぞ

412名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 07:27:44 ID:LAFuINll
>404
数ヶ月に一度しか使わないお人が
どうのこうのって言ってもねぇ。
WMAが独自形式なんて勘違いしてるし。
そもそも何で買ったの?
413名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 08:20:09 ID:Q7reAMCS
>>410
WMA形式はオリンパスだけじゃなく、他の多数のレコーダーでも採用されている。
最初はマイクロソフトが提唱したという意味では形式自体は独自なのだろうが、
広く使われていると言う意味では、固有のレコーダーの独自形式とは言い難い。
ここで言っている独自形式とはレコーダー固有の形式って考えるのが妥当だろうと思う。
つまりはATRAC(3)やLPECのようにPCにコピペしただけじゃ使えないような、
固有のレコーダー上でしか使えない独自な形式の意味と捉えるのが自然では?
414名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 14:24:59 ID:Xvxq5cQs
>>412
>WMAが独自形式なんて勘違いしてるし。
はあ?WMAは独自形式だよ。
415名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 14:41:22 ID:6S7ad35a
仕様書は公開されてるから独自形式じゃないでしょ

双方、言葉遊びはそのへんで
416名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 15:59:45 ID:LDI9p5L9
自然に出来上がったファイル形式なんかないんだから、そりゃ
どんな音声ファイルだって、独自形式だろw

ただ、普通はライセンスを公開しているかどうかで「独自」かどうかの判断を分ける

むしろmp3のほうがライセンス管理が厳しかったりするんだよね〜


まあ、>>414はスルーで。
417名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 18:31:32 ID:h/wnxg1/
たしかにソニーのLPECは独自規格故に扱いにくい側面もあるが、
他のどのフォーマットと比べても同じレートだったら断然高音質。
418名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 18:45:36 ID:Q7reAMCS
他の機器でも再生できるように互換性がある形式に変換すると音質は落ちるけどね
録音機器と再生機器が同じものじゃなきゃダメって、扱いにくいってレベルじゃねぇわ
419名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 20:17:53 ID:gXYZM8gA
420名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 21:42:43 ID:Bg/k3exL
>>419
11月までまってりゃよかった・・・。

単4電池、mp3録音、microSDHC、リーズナブルな価格、2G・4G
操作しやすそうなボタン数&配置

ど、ドチクショーがぁああああああ!!
V-61つい最近買っちまったよ!!

断然、サンヨーもオリもあっちを立てればこちらは立たずで
妥協しまくってどちらかを選んだのに・・・低価格で、mp3録音
SDだと・・・? 全部入りかよ\(^o^)/
421少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/11/05(水) 21:54:22 ID:5PnkZ74U
単4電池2本使って15時間しか持たないの?
422名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 22:10:10 ID:WhGXirel
レコーダーっていうのは、音響処理がポイントだから
ロジテックにそれができるかな。単にメモリとマイクと
エンコーダ・デコーダを入れればできるっていうもので
はないしな

その点、サンヨーとかオリンパスはいちおうアナログ時代から
やってるから、経験値が違うと思う
423名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 22:36:46 ID:Bg/k3exL
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0811/05/news106.html
2GバイトのmicroSDカード付属モデル(1万3800円)と
4GバイトのmicroSDHCカード付属モデル(1万6800円)の2モデルを用意する。

やっぱ外部データ保存がいいわ
内蔵メモリだとOS(?)と記録領域が兼用でメモリ書き込み回数の限界くると
本体もアボーンだからな

SD保存なら本体のメモリの磨耗気にしなくていいから本体アボーンすることもない
SDアボーンしたら安価に大容量SDに変えりゃいいし精神衛生上良い

予備機に買おうかなぁ・・・
424名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:14:15 ID:LAFuINll
>419
>420
>422
マイクの防振対策とか細かなノウハウがあるようで。
録音機を長年作ってきたところなら、そうした蓄積があるけど
新規参入メーカーは、この点どうかな?
人柱さんのレポートが出るまで様子見が賢明。

>423
メモリ書き込み回数目一杯まで使う前に
本体がすりきれちゃうと思われ。
SSDと書き込み頻度がまるで違うのでは?
425名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:16:56 ID:qDK7xtZC
音質期待しないけど音声録音用に気軽に使えそう
なのに単四形乾電池2本で15時間か
どうしてこう各社あと一歩必要な所が揃わないだと

メモリはトライセンドとか永久保証って書いてるけど
書き込み回数は対象外なのか?
426少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI :2008/11/05(水) 23:17:44 ID:5PnkZ74U
外部保存ってそんなに珍しくもないと思うけど

うちのS300RMも、miniSD1GBまでだけど外部保存だよ
単4エネループ2本で32時間くらい連続録音出来るよ
http://www.sanyo-audio.com/icr/s300rm/past_s300rm.html

ヤフオク中古で6000円くらいの模様
427名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:39:07 ID:LAFuINll
>426
300RMを使っていた。本体が擦り切れたので340RMを買った。
付属のズームマイクは悲しいほどの音に劣化するので使えない。
現在は285RMがメイン。340RMもすでに廃止品種。

285はPCM搭載だが、MP3でも
サーノイズは300RM、340RMより圧倒的に小さい。
デジタルものは、やはり新型を。

>425
SSDで検索してメモリの書き込み回数の上限を調べたら?
428名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:39:59 ID:8/MLzSWq
>>423
>.メモリ書き込み回数目一杯まで使う前に
>本体がすりきれちゃうと思われ。
>SSDと書き込み頻度がまるで違うのでは?

接触不良の発生の可能性のほうが高いと思う
429名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:53:53 ID:iXnYES2S
永久保証と永久に壊れないとは違うからな。

わざわざ「壊れた」と言ってくるユーザーの歩留まりが低いと判断して、
それなら永久保証という看板をかけても、そうデメリットはないと
考えているだけのことだろう。
430名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:55:13 ID:h/wnxg1/
>>418
別にソニーの工作員ではないが、2年以上ソニーと三洋を併用してきた感想では、
ソニーの独自規格LPECは、mp3よりは遙かに高音質。
しかも付属のソフト(ネットからも誰でも自由にDL可能)で、PCへ伝送と同時に
mp3変換可能だから、フォーマットの違いは意識しなくても良いですよ。
それに上述の通り、元々高音質なので、mp3化に伴う音質劣化はほとんど無いと
思う。
この手の安物ICレコーダーでは、三洋とオリンパスも使ったけど、唯一ピアノの音
がまともに録れる機種(SX88)だと思った。あとは講演会しか耐えられない。
三洋の182もPCM録音といいつつマイクのノウハウが無いのか音が薄くてダメ。
431名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 23:57:51 ID:Bg/k3exL
>>426
外部スロットの現行機種はわずかな高価な上位モデルの1、2個だけやん・・・。
ロジは1マンちょっとだし・・・、
オリみたいな操作画面、mp3録音、外部スロット、低価格

今は4Gで1000円切る、8Gで2300円程度
http://blogs.shintak.info/archive/2008/10/16/46262.aspx

2GmicroSDカード付属モデルで
13800+4G 1000円=14800

発売当初
v-61、IC-RPS185R 内蔵メモリ2G 2万近く

ロジテックLIC-SR500 外部カード2G 13800円
+4Gカード 14800円
432名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 00:04:00 ID:VdERlxBt
>>422
それはその通りと思う。
マイク周りの設計ノウハウは、実はオリンパスとソニーがかなり進んでいる。
それから再生音については、ソニーが図抜けて処理が上手い。
特に早聴き、遅聴きをすると判るが、2倍速など、かなり早く再生しても妙なノ
イズが出ない処理はソニーだけで、これは優れた技術と思う。
オリンパスは1.5倍程度まで速度を上げると、チリチリノイズが耳について、
1時間程度の講演会を聞くとイライラする。
三洋は単純に録音するだけならば普通の性能だが、早聴きなどの音声処理
技術が非常に貧弱。
433名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 02:38:57 ID:F1iepJn0
>>426>>427
サンニョの中では、300/310/340系統は本体のマイクがずば抜けて高性能。
カラオケ録音すると、過剰に誇張されてるともいえるほどステレオの臨場感がものすごい。
ただし、感度調整が2段階なので、小さいルームで録音すると音割れすることも多い。

3マイクの280、昨年モデルの279/278/277系統の機種は、ノイズまみれでクリアでなく、音割れも酷く本体マイクがカス。
かなり古い型の240/250/270系統の本体マイクの方が音割れせず、高性能だったりするし。(300系統には劣るが)
そんなわけで、新しければイイってもんでもないかと。

単純に言って、マイクの穴の大きさがそのまま録音音質に反映されてる気がするね、やっぱ。
今、漏れは小型ステレオボイレコにハマってて、買いまくってるので、近々HPでも作って、このスレにリンク貼ろうかと思っとるw
434名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 02:59:19 ID:vC+MOAI/
>433
340RMのマイク感度は3段階。実機で確認済み。
435名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 14:27:04 ID:VmydBaV2
PCM-D50の低音の弱さは何とかならんものか…
436名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 14:37:23 ID:ylMxoegJ
てか、ロジの4Gと2Gのとの違いはなんなんだろ?
もちろんサイトには「付属するMicroSDの容量が4Gと2G」って違いは書いてあるけど、
そうじゃなくてハード的な違い、特にファームやインタフェイスなんかのソフト的な違いはあるのか?
もしそういう違いが無ければ、価格差が2千円くらいあるし、みんな2Gの方買って自分で4Gとかにした方が安いからそうするだろうし
2G4Gみたいに微妙に分けずに、もう少し1Gと8Gくらいに差別化したほうがよかったんじゃないのか?
437名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 15:02:43 ID:6qTosrkw
http://www.logitec.co.jp/products/icrec/licsr500.html

これを見ると、やはりUSB接続するにはケーブルを持って歩くか
あるいは、microSDカードのリーダーが必要ってことだね

モデルの違いはどうも単に付属するメモリカードの容量だけみたいだな
438名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 18:28:38 ID:eSXQKpjJ
残念、デジタル入力がない。いやPCMでないロジッテックに
そんな期待はしてないけど一応。みんなは要らないの?
439超初心者:2008/11/06(木) 19:08:09 ID:6/FTNq15
屋外でのビデオ撮影時、サブの録音用に購入を考えています。

そこで、オリンパスのV51という機種についてですが、外部マイクとして
プラグインパワー専用の外部マイクは利用可能なのでしょうか?
440名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 00:15:42 ID:viuaZjf4
>>430
mp3に変換するのにかなり時間がかかるので、全く使い物にならなかった。
また、独自形式は汎用性が無いので、以前録ったデータも使い物にならなくなった。
しかも、あっという間に壊れた(ソニータイマー作動)。
壊れたら、いくら音が良くても意味無い。
だから、SONYは止めておくべき。

漏れは結局三洋に落ち着いたが。
441名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 00:41:47 ID:kzvZiSb9
三洋はなぜメモリ内蔵モデルしか無くなったんだ
436の言うように安いモデルしか買わないから
メモリ内蔵でぼったくるためかああああ
442名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 00:58:30 ID:/1EVH/tO
ICR-PS1000Mは無視?
443名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 03:00:18 ID:FPjPr5iV
AX-70惜しいよなあ
スピーカーの音でかいし容量大きいし
操作めちゃ簡単だし
あれでPCに保存できたら完璧なのに
内部メモリーから
なんとかリッピングする方法ないかなw
444名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 04:17:31 ID:kHqv/FOd
>441
内蔵メモリが1メガ2メガもあれば音声記録には十分すぎる容量。
外付けメモリにする必要はないよ。故障原因にもなりかねないものを
わざわざ装備する必要はない。本体にUSBコネクタつきの機種なら
PCへのデータ転送も簡単だし。
>443
あれはホームユースカセットのICレコーダ化でしょ。
445名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 10:01:11 ID:kHqv/FOd
補足しておくと、外付けメモリ方式(ミニSDメモリ)を採用したのは
サンヨーの290RMが最初だったと思う。290RMは内蔵メモリが256Mだったので
最良音質だと4時間少々しか録音できず、外付けメモリ搭載の意義があった。
音質面ではいろいろ問題があった(サーノイズ大、タッチノイズ異様に
大きい)が、折り曲げ式のUSBコネクタは便利だった。発売直後に
購入。4万円を超えた。使い勝手は良かったが、サーノイズが
ビジネスカセットより大きいのにはがっかりした。

粘着、ご容赦。これでやめます。
446名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 19:07:22 ID:F+OVXtqm
秋葉でペン型ICレコーダー売ってるとこある?
447名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 21:30:17 ID:xADR+ZOJ
>>446
秋葉原じゃないけど、総武線沿線って事で一応、
津田沼のヤマダ電気では売ってたのを見た!
448名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 10:33:06 ID:PT5n3WAL
>>444
>内蔵メモリが1メガ2メガもあれば音声記録には十分すぎる容量。

おい誰かはやく444に突っ込んでやれよw
449名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 10:55:42 ID:hBl4kr6z
>>448
2「メガ」もあれば充分だ! ギガなんてもったいない。
450名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 14:43:43 ID:/0BxtRB7
444です。失礼しました。
メガではなくてギガでしたね。
451名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 17:09:52 ID:zhyPV18Q
Mbit/sとMB/S間違えたとき、散々つっこまれたことがあったなぁ。
452名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 17:11:07 ID:re6MHK6O
外部メモリ使えたらUSBメモリカード必要なときでも
それ1つでよくなるから便利
453名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 00:22:44 ID:w47/FRDw
>>418
>他の機器でも再生できるように互換性がある形式に変換すると音質は落ちるけどね
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表されたが、
ソニーの独自形式ATRAC3と、マイクロソフトの独自形式WMAは、
国際標準規格AAC, 果てはmp3にまで完敗してしまう悲惨な結果となった。

   And Atrac3 surprised by it's bad performance.

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

参考波形
(基準)CDからWAV(無劣化)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal11.jpg
iTMS(AAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal12.jpg
iTunesでAACリッピング
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal15.jpg
Ongen(WMA)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal14.jpg
Mora(ATRAC)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051031/dal13.jpg
454名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 01:30:47 ID:ymKiyCte
>453
PCM機が安く買えるいま、こうした比較はあまり意味がないのでは?
リンク先のデータは2003年とか2004年のようで。
455名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 04:04:03 ID:w47/FRDw
>>453はコピペ

だけど、独自ファイルが音がいいなんて嘘だから。

国際標準ファイルは、品質が優れてるからこそ、標準化機構によって
認定されてるわけで、汎用性の面だけでなく性能の面でも優れてる。
456名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 08:12:24 ID:vf0A/hNa
さて久々にΒVHS論争でもするか
457名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 08:15:51 ID:TQ696h7l
>>455
やはりmp3最強、wma糞ということですね、わかります
オリはwmaにし続けてていることを反省汁
458名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 09:30:27 ID:sy1AF3I1
>>455
>453がコピペは正解
ただし、>国際標準ファイルは、品質が優れてるからこそ、標準化機構によって認定されてるわけで
これは嘘、たんなる主観。
品質が優れるというよりも、単に圧縮率が高くて容量がコンパクトになって扱いやすいから、と言うような
使い勝手上の理由が本音。圧縮音声の場合 使い勝手(圧縮率)>音質 で評価される。要は音楽性な
どのオーディオ的な見地よりも、PC業界(ハード、ソフト、流通)の都合が優先されるわけ。
mp3なんて音質が最悪(16k以上でカットしていること知っているよね?)なのに普及しているのは、圧縮
率が高いことと、特許件で抑えられる前に勝手に広まってしまったから。音なんて2番3番手。
459名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 09:33:30 ID:sy1AF3I1
それにソニーのICレコーダーは、現在独自規格のLPECとmp3を採用。
上の>453はatrac(主としてminidiscやネットウォークマンに使用)に関するもので
LPECに対しては当てはまらない。
そんな不十分な資料を基に、mp3最強などと結論づけているのは、頭が弱いのでは?
460名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 11:41:15 ID:TQ696h7l
社員ID:sy1AF3I1必死すぎwww
何故そんなに喧嘩腰なのだろうかww
ここでカキコするぐらいなら営業に力入れなさい
461名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 11:53:27 ID:sy1AF3I1
>>460
>やはりmp3最強、wma糞ということですね、わかります
なんて根拠無く結びつけて、それだけならばまだしも、2chでDQN系の頭が弱い奴らが好んで使う
「〜わかります」なんて得意げに付けた暁には目も当てられない。
自分の幼稚さを振り返ってみたらいかがでしょうか?
まぁ馬鹿には、お前の書き込みのどこがおかしいのかも判からんか。
462名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 13:11:11 ID:TQ696h7l
>>461
あの〜、ID:w47/FRDwと俺(ID:sy1AF3I1は)は別人なんすけどwプ
何ひとりでファビョってるの?wププ

>やはりmp3最強、wma糞ということですね、わかります
こんなレスになんでそんな過剰反応してんのw
オリンパス社員さん、発狂するのやめてください(´・∀・`)
463訂正:2008/11/09(日) 13:14:31 ID:TQ696h7l
×あの〜、ID:w47/FRDwと俺(ID:sy1AF3I1は)は別人なんすけどwプ
○あの〜、ID:w47/FRDwと俺(ID:TQ696h7l)は別人なんすけどwプ

GKは日曜日くらい休みなよ(´・∀・`)b
464名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 13:34:03 ID:gj/aLhao
>>459
それでもLPEC形式が一度変換しないと使えない形式ってのは
使い勝手の意味においてはマイナス要素なのは間違いない。
どんな高音質でも専用機器でしか録音再生出来ないLPECじゃ
mp3の方が使い勝手が良いといわれても仕方ない罠。
465名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 15:20:03 ID:sy1AF3I1
>>464
ソニーのICレコーダーって、PCにUSB接続しデータを移動すると同時にmp3変換「も」可能なんだけど知ってたかな?
それにmp3ファイルをそのままD&Dで本体に移動、再生も可能。
従って、使い勝手で不満は出ないはず。
もともとmp3よりも高音質なLPECで録音するので、mp3以下の音質にはならない。もちろんLPEC形式のままPCで再生
保存も可能。
それよりも、ソニーのICレコーダは、レコーダに取ってもっとも重要なマイク部の設計が素晴らしい。
また、いわゆるテープ起こしの際に重要な本体での再生音質も、オリンパスやシャープ、三洋とは比べものにならない
くらい高音質。特に高速、低速再生しながらテープ起こしすれば、音質の差は良くわかる。これで会議の細かな発言も
聞き漏らすことが少なくなる。こういう基本的なカタログには出ない点をきっちり評価して貰いたい物だ。
ちなみに俺はソニーとオリンパスを使っているが、ソニーの出番が多いな。
466名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 15:39:27 ID:W7BUip8Y
>>465
根本的な部分で論点がズレてるよw
467名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 17:04:25 ID:ymKiyCte
>465
使っていないメーカー製品まで詳細なコメント。
お疲れさま。
468名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:15:11 ID:sy1AF3I1
>>466
ICレコーダーは事務機ってこと、認識しようね。
たかだか2万円台の、ごくごく一般向けの道具に何を求めてるのかな?
469名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:16:24 ID:sy1AF3I1
>>467
粘着している変なのが本当に来ていてワロタ
470名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 18:57:13 ID:ttTwwGNT
うーん
はたからみると粘着してるのは赤IDさんなんだけど
471名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 19:17:46 ID:W7BUip8Y
>>465

>もちろんLPEC形式のままPCで再生保存も可能。
そんなの独自形式を採用してんだから出来て当たり前だろw
しかもそれって専用ソフトを入れてるPC限定じゃないのか?
472名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 21:40:07 ID:vBTdOfis
独自形式はそれ使っている時は使い勝手気にならないけど
使わなくなってからPC買い替えたり再インストールしたりすると
再生するためだけにソフト用意しないといけない事に不便を感じる
473名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 21:48:38 ID:1Onizl0O
教えてください。
オリンパス・ボイストレック「DS-71」か「V-61(+外付けマイク」で迷ってます。
どちらがいいでのでしょうか。
ネットでそれぞれのレビューを見ていますが、いまいち決め手がありません。
「DS-71」の場合、外付けマイクなしで、ポケットかカバンに入れてうまく録音できますか。 
474名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 01:00:43 ID:onYZR+30
>>473
どういう状況で何を録音したいのか
もうちょっと詳しく書いた方がいいとおもうよ
475名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 01:31:14 ID:eb1zhDAP
DS-71に決まってるだろ。
V-○1+外付パナマイクはお金無い人が少しでもDSの音に近づける裏技。
対面でスーツの裏ポケに入れてぐらいなら録れるけど
マイク覆った状態じゃ期待しないほうがいい。
476名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 01:42:55 ID:eb1zhDAP
あと見つからないように隠し録りなんて試行錯誤の連続。
スーツに穴明けて襟の隙間から相手に見えない下向きに
外付小型マイク仕込んだり。
477名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 02:54:53 ID:cMfgwpyq
>>459
>上の>453はatrac(主としてminidiscやネットウォークマンに使用)に関するもので
>LPECに対しては当てはまらない。
ATRACが高音質と嘘をつき続けてたソニーだけど、さすがにLPECが高音質
といったことはないよね?
478名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 02:56:31 ID:cMfgwpyq
>>465
>もともとmp3よりも高音質なLPECで録音するので
おいおいw

ミュージックプレーヤーにMP3より音質が悪いATRACを使ってた理由を教えてくれw
479名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 15:20:01 ID:II0sgOn8
ソニー社員しつこすぐるww
480名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 19:58:00 ID:LkjVIvqt
>>473です。
>>474さん
ゼミ(講義形式)の録音に使おうかと・・・
それで、電車に乗ってる時間に個人的に聞きたいと思ってます。
録音して、PCに移さず、ボイストレックでそのまま再生するつもりです。
隠し撮り、ってほどじゃないですが、
はずかしいので(教授も嫌がるかもしれないので)、
あまり堂々とは録音したくないんです。
481名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 20:02:54 ID:LkjVIvqt
>>473です。
>>475さん
ありがとうございます。
V-○1なら、文書データ保存・ダイレクト接続が便利で
形もシンプルでスマート、小型なのでGOODと思ったのですが、
DS-71のほうが品質がいいようなので、そちらにしようかな、と思います。
482名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 20:08:49 ID:LkjVIvqt
>>473です。
>>476(=475)さん
ビジネスマンは大変ですね。
自分は企業秘密とかはなくて、たださりげなく録音したい感じなので
携帯電話ケースのようなものに入れて録音するのもいいかな、と思います。
(逆にバレバレで恥ずかしいかもしれんけど)
うまく音拾えますかね?
483475:2008/11/10(月) 20:23:45 ID:eb1zhDAP
>481様

昨晩は大変横柄な答え方をして大変失礼いたしますた。
貴方様のご使用目的であれば音質的にV-○1でも十分かもしれません。
机上での隠し方は100均でいろいろ考えてみて下さい。
また騒がしい教室であればDS-○1の指向モードが欲しいところですが
それも期待しすぎるとがっかりするかもしれません。
ようはサイフと相談ということですね。
484名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 21:02:36 ID:bUJzc7bA
電池一本と二本じゃだいぶ勝手もかわるし
カバンにいれるなら薄いほうがいいだろうし

Vのほうオススメしときたいな
485名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 21:06:43 ID:r5yD6mu/
録音のマニュアル調整付いてるのはDS71のみ?
DS61にも付いてるのかな
486名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 17:32:47 ID:+z+F292k
オリンパスのサイトを見よ。
記載がないものはついていない。
DS-71はPCM機だからマニュアルレベル調整は必須。
DS-61はPCM機ではないからオートレベルで十分ってこと。
以上。
487名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 19:11:51 ID:vfeRW7lD
ソニーのSX88買った。早速ピアノの生録りに使ってみた。
少しオン気味に配置し、小さな構成のジャズセッションだったけど、もの凄い生々しい音で録音
できた。
バンドの人は三洋のPCM機を使っていたけど、ヘッドフォンで聴く分には音質の差が無かったな。
本当にLPEC形式って糞フォーマットなのかな?私は不満無し。
488名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 19:13:50 ID:Bk3DzzSB
489名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 19:42:16 ID:X2fmYpUu
なんだ・・と・・・
買ったばかりなのに
しかも発表から10日で発売なんて
490名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 20:28:47 ID:+fhP4PBX
なかなか意欲的な機種が登場しましたね。
491名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 21:04:28 ID:vfeRW7lD
>>490
でもSDカードタイプはセグメント液晶表示だから、ドットマトリックスみたいな曲名表示出来ないわ。
492名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 21:08:57 ID:+z+F292k
うーん、サンヨー、やる気満々だね。
パナの子会社になってもICレコーダーは健在だろね。
逆にパナのICレコーダーがなくなるかも??

493名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 21:13:20 ID:qJQWOJlQ
単四1本で26時間29時間?!
小さい方はSDHC対応なのに曲名でない&WMA非対応はちょっと痛いなぁ
でも「ライン入力兼用」とかよく考えられているね
494名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 21:24:13 ID:Bk3DzzSB
ライン入力兼用はさして目新しくもないやい
495名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 21:25:53 ID:X2fmYpUu
エントリーモデル機能の削減の仕方がよく考えられすぎていやらしくて嫌だな
496名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 22:45:00 ID:vfeRW7lD
>>495
そうだね、マイク周りが激しく低性能な感じだし、LCDが糞仕様。
オリンパスのV51なんて実売9000円なのに、メモリも1G(安いけどね)内蔵でLCDもドットマトリクス。
それと対比すると、この三洋のエントリーはメモリ非内蔵で実売1万円らしいから、かなり手抜きだな。
意外にコストパフォーマンスが悪いから、買ったら損するかも。
497名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 22:54:38 ID:34rLiatZ
内蔵メモリよりもSDカードを挿せる方が自分はありがたいな。
WMAでなくMP3で録音できるのもいいし。
498名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 01:09:14 ID:Z5h1sHb7
ロジ、サンヨー、・・・マジでタイミングわりぃ・・。
v-61マジで音わりぃし。
内蔵メモリは精神衛生上良くない
本体は丁寧に扱ってればそうそう壊れない

ここにきて低価格SD外部モデル連発!!
チク書おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆おうv・l・
fyぐひlじょkpl;!!!!!1111
499名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 02:04:03 ID:ruy3J2h7
>>495
最低限の機能搭載した廉価機を待ってたが、
MP3 192kbpsまでとは、ひどい機能制限だ
上位機種と同じチップ積んどきながら・・・
これじゃiriver以下だろ
SDカード使えてもあまり意味ない

ちゃんとしたの、パナのD-Snapシリーズで出ないかな
500名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 02:20:03 ID:KsZTeY57
マイク性能が重要だよね。
できれば指向性・無指向性切り替えがあるといい。
現行製品であるのかな?できればMP3がいい。
501名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 02:36:26 ID:pz3qSJkx
海外メーカーの台頭をみすみす助け
ユーザーには嫌がらせでしかない自己規制ばっかし
馬鹿正直にしてるから会社を潰しちまうんだよ
502名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 13:21:41 ID:+SoItoiW
>>500
パナのRR-US750はmp3録音で4倍ズームマイクだけど
503名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 13:27:41 ID:3vscy9/C
>>502
確かに4倍ズームマイクだけど、これはカメラで言うところのデジタルズームで、
光学ズームとは違うから質そのものが向上するわけでは無いんだよなぁ。
504名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 16:01:23 ID:HJv50MYS
ほんと職場のヒソヒソwウヒヒwエヘヘwヒャハハw話を録ろうと思ったら
ヘチマみたいなプロ用集音マイク使わないと無理な話。
505名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 20:28:19 ID:6k8w9xWK
はじめまして
誰かと会話してる最中に、ポケットやカバンに忍ばせながら、
その人との会話の内容を高音質で録音できるICレコーダーを探しているんですが、
なにかオススメの品はありますか?よろしければ教えてください
506名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 20:59:15 ID:+SoItoiW
ICR-PS603M
小型PCM録音
MP3も320kbpsまで対応
507名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 21:25:49 ID:2Gmz0KQg
ポケットには忍ばせられんだろそれ。
508名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 21:33:13 ID:KsZTeY57
>>505
>ポケットやカバンに忍ばせながら、
>その人との会話の内容を高音質で録音
それなりのICレコーダー(1万円程度以上)なら、それなりに高音質で録音できるよ。
すごい高音質にこだわるとしても、会話内容の録音なんだから、PCMかどうか
ビットレートが高いかどうかは、あまり問題にならない。
そんなことより、外部マイク使った方がいい結果になると思う。
509名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 21:33:58 ID:uHY45t/c
>>505
その用途だと本体の性能よりセッティングの仕方だな。
どんなに高音質で取れるレコーダーでも
鞄や服の中だと環境が悪すぎてその高い性能を生かし切れないよ。

気をつけるとしたらタッチノイズだろうね。
その辺の評価は過去レス遡ればけっこう出てる。
もしくはヘッドホン持参で販売店に行って、モニターして録音しながらいじくり回すと
機種ごとのタッチノイズの大きさがよくわかるよ。

510名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 23:16:01 ID:pdYeSscp
>505
小型のカセット(ビジネス用とかホームユース)を
ポケットやカバンに入れて自分の声を録音してみたら?
どの程度の音質で録れるか見当がつくでしょ。
高価なICレコーダーでもこんな使い方をしたら本来の性能は
発揮できないと思うよ。
要は、マイクを外に出すor外付けマイクを使うってこと。
もっとも相手に隠し録りがばれたら信頼関係なくなるだろうけど。
511名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 23:50:03 ID:qAOMWGGx
>>475
外付けパナマイクって何?
小型の外部マイクで音がいいの探してるんだが。
512名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 00:47:27 ID:e7HScyd5
むかし、ウオークマンタイプのカセットプレーヤー買ったときに一緒に付いてた外付けタイプの
マイクをICレコ(ICR-PS182RM)のマイク端子に差しても非常に小さな音でしか録音出来ません。
どうしてですか?
513名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 01:41:26 ID:5cPkybi/
>>511
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)
514名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 03:50:26 ID:pQ+dliJi
>512
規格が合わないんでしょ。外付けマイクといっても
いろいろあって、付属品のマイクを違うメーカーの製品に
接続して正常に動作する保証はないわけで。

>511
パナソニック 
マイク
でググればみつかる。
515名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 04:35:49 ID:21FToOkO
すいません、今すんでいるゲストハウス(知らない人同士が住む学生寮みたいな感じ)で別の住民ともめてるんですが、その家の中にいる間常に手に持つかなんかして
録音しておいて何かその人が仕掛けてきた証拠を残すようなことをしたいのですが、その場合にお勧めのものってありますか?

こういう事態になって初めてこの世界に足を踏み入れたので全くわからずの素人です・・・
ちょっとスレをみていると色々な使い方あるみたいで面白そうなのですが、とりあえずは部屋の中の人の声がきれいに聞こえるぐらいのものを欲しいと思っています。
SDとか便利そうなものもあるので色々調べてみたいと思いますが。

がさつな人ですのでポケットに忍ばせたりせずに部屋の真ん中に携帯と一緒においといたら多分気づかないような感じです。
516名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 07:04:21 ID:pQ+dliJi
状況がいまひとつわからない。
相手の人は同じ部屋に暮らしているのかな?
同じ部屋にいる人の言葉を記録するなら、何でもいいでしょ。
問題は録音時間と電池の持ち。それと録音時に赤LEDが点灯する
ものがほとんどだから使用時に注意。設定で消灯できるはずだけど
サイトから取説を落として読むこと。

しかし見慣れない機械が部屋においてあったら気がつくかも。
どこか片隅にうまく隠すかな?

でも、録音してどうするの? 
さっさと引っ越すのが賢明のように思うけど。
517名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 07:04:56 ID:EJhhMW4V
>>512
録音レベルの設定が悪いか
マイクが古すぎてヘタっている
>>511
WM-○×のやつだろ
音質感度ともにいいから
薄手の布を被せる程度なら影響は気にならん
隠し放題
518名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 09:22:54 ID:5CifpFGm
>>511

>>513のmail欄に製品型番がwww
519名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 12:40:20 ID:0RcpKnwa
>>513
>>517
どっちだよw
520名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 20:57:33 ID:T9Qyuk+c
>>515
音声だけじゃわからんだろ?(どちらかって言うと映像関係か。)
その手の‘仕掛け’を追求するならスレ違いだな

商品的には有るよwただし>>516の言うように悟られないセッティングが必要。



521名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 22:50:01 ID:/bLPjnSM
>>513
       ∧__∧
      (´∀` )ふざけんじゃねえ。
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧   かかってコイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
522名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 22:50:38 ID:/bLPjnSM
VC201とWM-61Aのどっちがいいの?
ここ見るとプラグインパワーだと音質が悪いって書いてるけど。
http://www3.pf-x.net/~mei200/WM-61A.html
523名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 23:22:50 ID:pQ+dliJi
>522
WM-61Aはマイクカプセルってのは承知しているね。
サイトの写真は単に電気的に接続しただけ。
ステレオならこれが2個いる。しかもこれらをどんな筐体に収めるか?
マイクスタンドとかクリップはどうするか?
使いやすくてさまになるものに仕上げるのは意外に大変。
工作に自信があれば話は違ってくるけども。
これは録音マニアの世界だね。

61Aは高い物じゃないし、
201も高いマイクじゃない。どちらも試してみたら?
そうやって楽しむ世界だと思うよ。
524名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 23:56:23 ID:21FToOkO
>>516,520
基本的にはすぐ出るつもりなんですが、その間にも何かしてきたら何かの証拠固めになればと。
たとえば向こうが手を出してきたらその音声と傷跡で傷害罪認定にしてもらうとか。

状況としては住人向けの台所とかがある共有スペースがあるのでそこで使えればと思った次第です。

多分実際には何も起こらないと思いますが、これからも何処かで何かあった時にさりげなく音声とかをとって問題を回避することが出来たらなぁと。
525名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 16:24:11 ID:FC9U9giS
>>524
ウェブカメラを使って長時間録画していたほうがいいと思う

音なんて、喧嘩の怒鳴り声では誰の声かを特定するのは困難
君の考えているのは空論だよ
526名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 17:04:24 ID:ll+Sv7PO
>>524
こういうの買って画像と併せて撮ってたほうがいいんじゃないの?
あいにくここじゃ売り切れみたいだけどアキバ行けばまだ結構これくらいの値段で売ってるみたいよ

>2Gメモリ内蔵 超小型ガムサイズムービーカメラ
>
>■内蔵メモリ:2GB
>■microSD使用可能容量:最大microSD SDHC 4GB
>★弊社にて SDHC 4GBをお付けします。内蔵2GB と合わせ、計6GBの大容量録画が可能に。
>■録画時間:最大2時間
>■付属品:ドライバCD、USB給電ケーブル、日本語簡易マニュアル
>●ライターより小型 ガムの大きさのカメラ。
>※「新品電脳」 初期不良2週間保証
>
>[SDHC 4G付]超小型ガムサイズ ムービ-
>http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1B00221
527名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 17:34:02 ID:dJ3o1oGM
防犯カメラを屋内に設置か……。
うだうだいってないで今日明日にも
転居したほうが身のためのようで。
「犯行」があってからでは遅いよ。
528名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 00:45:11 ID:MZRL1uuY
>>525
むー。そうすか・・・きっと日本が世界に誇る科学技術で日本警察が認識率100%の判別をしてくれると思ったのですが・・・
>>526
ごもっともです。考えてみます。
>>527
引っ越し先の内見で今週末全部つぶれマスタ・・・
529名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 00:50:58 ID:yg3l7+au
状況によるが盗聴・盗撮は証拠として採用されない事も多いから注意
特に画像には肖像権が発生するから逆に訴えられる可能性もある
530名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 01:36:29 ID:g2iuK+oy
>>529

盗聴はダメだけれど、隠し撮りは日本の法律でも
(少なくとも民事訴訟では)OKだよ

もし、肖像権うんぬんっていうんだったら、コンビニの防犯カメラとか
何の意味もないじゃんwww

531名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 01:47:56 ID:yg3l7+au
>>530
防犯カメラは盗撮とは本来の目的が違う罠、しかも犯罪に無関係の肖像は使えないし公開出来ない決まり
実際に犯罪が起こってから使える部分だけを抜き出して証拠とする訳だ。当然の事ながら無関係の人が
偶然に写ってしまった場合には肖像権によってモザイクを掛けたり面倒なんだよね
個人の盗撮では余程の事が前提として無い限り、証拠能力は弱くて、逆に訴えられるケースもある
明らかに「防犯」という大義名分があって、それが盗撮という手段に正当性を見出せるかどうかが鍵
法的には「盗撮」自体が既に犯罪扱いされる可能性が高い
532名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 03:45:59 ID:vsPoHEgq
他人の部屋ならさておき自分お部屋や共用のダイニングでの撮影なら
法的に盗撮と認定するのはむずかしいんじゃないかな。
肖像権に関しても、あれは画像や映像を広く公開しないと該当しないよ。

そもそも証拠して採用されるかどうかなんて裁判で争ったとき争点になるくらいで
彼がやりたいことのレベルだったら関係ないでしょ。
むしろ周囲に「黙って撮影っておまえキモwwwwwwwwww」
と言われるかどうかの方が問題だよ。
533名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 03:55:25 ID:1esUB/8F
なんかここの板って新しいICレコーダの使用勝手とかそういうレスが大半だったのに、
いつのまにか盗聴とかそういう世知辛い内容になったな。
534名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 06:17:39 ID:MKlTVBlH
そろそろ本筋に戻そうよ。
535名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 08:43:34 ID:1esUB/8F
>>534
そう思う。盗聴盗撮なんてそれの専門スレがあるんだからそっちでやれよ、迷惑だ。
しかも、ここの板で盗聴盗撮について語っている奴らって、どいつもこいつも専門性が低い
一般論ばかりウダウダ書いているから、必要以上にスレを無駄にしてしまう。
もういい加減に止めろ。
536名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 10:16:06 ID:IoK/VO4z
レビューしてもちょっと褒めればすぐ工作員扱いされるだろここ
537名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 10:24:50 ID:dRsu/65F
>>534
本筋って何だ?
スレタイに拘ってるの?
538名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 14:28:25 ID:yGbznEQU
ニンテンドーDSIをレコーダーとビデオカメラにしたほうが早いと思う
539名無しさん@お腹ブラドいっぱい。:2008/11/15(土) 19:32:18 ID:IShPKc+c
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
540名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 22:48:24 ID:LqTB2Wom
スレチならすみません。
税務署から招待(!!)されたのですが、
初めてのことで、おろおろしてます。

どんなことを聞かれるのか記録しておきたいので
ICレコーダーを買って持参したいのですが、
おすすめの機種がありましたら、教えて頂けませんか。
宜しくお願い致します。
541名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 22:50:38 ID:1esUB/8F
>>540
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
542名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 01:18:02 ID:HEMV+JBt
>>535

同意だな。

何かつーと脊髄反射の法律バカが沸いてくるwww

録音で捕まる奴もいれば救われる奴もいる,ただそれだけなのになwwww
543名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 01:40:59 ID:L8dmMdkx
>>540
>ICレコーダーを買って持参したいのですが、
>おすすめの機種がありましたら、教えて頂けませんか。
WMAでよければ、オリンパスのマイクをはずして延長できる機種でいいんじゃないかな。
544名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 01:41:40 ID:4nscHG56
録音ではなく「盗撮」について言ってるわけだが
その時点で激しくスレ違いなのは確かだ

さて、今秋〜冬に発売の主要機器のリストでもみんなで作ろうか!
情報出し合おうぜ!
545名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 03:34:52 ID:9E/duFMO
>>541
どこのコピペ誤爆か知らんが
日本すげえなwww
546名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 13:35:05 ID:T4RP7Tlt
>>545
内容に間違え多すぎだけどなwww
547名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 13:41:41 ID:PBGbcNyr
>>523
VC201って感度低すぎない?
-48dBだからAT9860とかより10dBも低いんだけど。

感度を犠牲にして音質を良くしてるってことなのでしょうか。
548名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 14:39:06 ID:xsAxqGNq
2000円もしない製品。
パナのサイトでは「ビジネスマイク」と書いてある。
「音楽収録用」じゃない。
このマイクを賞用する人もいるけど。
感度がどうのこうのなど気にしないで
気軽に試してみれば? 
549名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 16:09:30 ID:uVxfgTOL
一万円でいいマイクないかな
550名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 18:18:59 ID:hLSyVNpn
オプションマイクの相談をさせてください。
価格comで評判の良い「OLYMPUS V51」を購入して実際に使ってみましたが
音の拾い具合がいま一つ満足できません。
そこでダイレクト接続のオプションマイクを別途購入しようと考えてます。
使用条件は会議テーブルの中心に置いて使います。
下記のリスト中か、他のおすすめがあったら教えていただけないでしょうか。

OLYMPUS ME51SW
Audio-Technica AT9910
SONY ECM-DS70P ECMマイク
551名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 19:07:58 ID:xsAxqGNq
会議テーブルの上にICレコーダーを置いて録音するのは
ごくごく一般的な使い方。これでうまく録れないなら
まずマイク感度の設定を見直すこと。

マイク感度はどうなっているの?
取説(25ページ)をみると、「会議」と「口述」の
2段階にマイク感度が切替できるとなっている。
口述(感度低い)になっていないかな?
会議(高感度)ではどうかな?

広大な会議室で参加メンバーが数十人ともなると
話は違ってくるけど。
初期不良で録音がうまく出来ないという可能性もゼロじゃないし。
外付けマイクはこうした点を詰めた後の話でしょう。


552名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 19:12:58 ID:xsAxqGNq
>551
訂正;口述は普通感度でした。
553名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 20:16:06 ID:X3xp0yET
三洋の新製品ICR-S003M(SDメモリー交換対応可能)ですが、実売1万円程度らしいのでなかなか良さそうと感じています。
今どきSDカードは4Gで1000円切っているので、内蔵4Gモデルを2万円程度で買うよりは割安かと。
しかしながら、HPをよく見たら液晶がセグメント方式とのこと。こういう液晶の場合、曲名とかファイル名ってどんな感じに
表示されるのでしょうか?ドットマトリックス留文字表示出来ないとなると、曲探しが難しいかと。
554名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 21:16:06 ID:My2f+mg5
>>553

これはレコーダー、それも初級機なのだから
一般的なmp3プレイヤーとしての能力を求めるのは
筋違いというものでしょう。

そもそも曲名、演奏者、アルバム名がきちんと表示されるとは・・・
ICR-PS185とかでもその機能はないというのに。
555名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 21:33:42 ID:hLSyVNpn
>>551
アドバイスありがとうございます。
備え付けの内蔵マイクで事足りることがわかったので
録音し易い本体の位置探しなどでもう一度対処してみようと思います。
556名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 03:12:12 ID:jkNnTG3d
>553
>554
SDメモリ対応のプレーヤーって、意外にないのですね。
メモリ価格が安くなっているので存在理由があると思うのですが。
以前サンヨーから出ていたDMP-M400SD(2Gまで、非SDHCの4Gまで
対応)はディスコンになったし。SDHCメモリ対応の後継モデルでないのかな?

今回発売のICレコーダー、プレーヤー機能をあと少し充実させれば、
日ごろはプレーヤーとして使える便利な製品になったと思うのだけど。
557名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 05:41:51 ID:W2q9Xgc0
>>556
著作権団体が怖くて日本の家電業界が
自縛(自爆)自主規制してるため
558名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 07:34:57 ID:NCAA4p+j
技術的には書き込み速度の安定性かな?
でも、大容量バージョンを高く売れること、もっと言えば、大容量への買い替え需要の喚起
という政策的理由だろうな。
559名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 07:43:37 ID:NCAA4p+j
SDカードが使えてPCM録音もできる三洋の新製品2機種は、
現時点におけるICレコーダーの決定版のような気がするな。
特に上位機種は、ノイズ対策、電池持ち、マイクの指向性も
含めて、穴がないような気がする。

でも、実際の音質は、現行機と変わらない?
560名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 13:24:12 ID:5ODNRqU7
三洋の上位機種外部メモリー使えるなら内蔵で4Gもいらないのに
値段で既存機種との差別化はかるためかな
音質は現行機以上PS1000M以下だろ
561名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 17:19:30 ID:SRIrI9PU
どうみても設計コンセプトが初級者向けだよな
562名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 17:52:31 ID:NCAA4p+j
>>560
俺は内蔵が欲しいし、4GBはコストの面からも妥当な気がする。
microSDはちょっと不安。
563名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 20:22:58 ID:cJuifSEp
>>562
でも三洋のICレコーダは、どんなに大容量でも、液晶表示画面がダメ。
今どき曲名や、講座名が文字表示できないなんて酷い設計。
メモリ量が大きくなる傾向にあるが、文字表示できないと楽曲検索が
ままならず、せっかくの大容量メモリであっても多量の曲や講座録音
を入れられない。
564名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 21:06:02 ID:NCAA4p+j
>>563
文字表示できるだろ。
各社とも、安いモデルはできないんじゃない?
ソニーは高いのでもできないような気がしたけど。
565名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 21:19:51 ID:cJuifSEp
>>564
オリンパスはV51、ソニーはUX71ですら文字表示できるよ。ともに1万円弱だよ。
両方使っているけど文字表示がないと管理できないわ。
三洋の液晶表示で、みんなどうやって曲とか録音の管理してるの?
10講座録音したとして、どの講座が1番でどれが5番か、いちいち聞かないと判らない。
それでメモリ交換タイプで大容量なんて言われたところで、例えば曲数が2000曲とか、講義の録音が20本録れた
としても、検索できないならば欠陥だろ?
言っている意味わかるか?
566名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 21:21:42 ID:cJuifSEp
>>564
文字って言うのは数字だろ、数字しか表示できないプアな液晶って恥ずかしすぎないか?
しかも現場でとっさに検索出来ないとなると、全然使い物にならない。
入門機こそ、そういう点に気配りすべき。
その点、オリンパスは良くできているな。三洋はICレコーダの使い方を良くわかっていない
エンジニアが設計している。商品企画も良くわかっていない。所詮3流の会社だな
567名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 22:48:43 ID:5ODNRqU7
欲しいのは高音質で録音できるMP3プレイヤーなのに
全くどこも分かってない
568名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:04:23 ID:cJuifSEp
>>567
高音質だとすると、一番安いのはソニーのSX78。これ以外はダメだ。ただしmp3じゃないのが痛い。
オリンパスの「高音質」はダメ、音が固くて不自然。
569名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:06:27 ID:NCAA4p+j
>>566
>文字って言うのは数字だろ、数字しか表示できないプアな液晶って恥ずかしすぎないか?
いや漢字表示できるだろ。
実際、三洋のサイトで見ても、ICR-PS285RM以上は楽曲情報表示、漢字表示
対応になってる。
http://www.sanyo-audio.com/icr/common/spec_list.php

俺は古いS-250RMというのから買い換えをしようとしていて、店で聞いたと
ころによると、文字表示に関しては三洋とオリンパスが優れていて、ソニーは
だめだそうだ。ソニーがダメという意味は、主に液晶が小さいし見にくいとい
うことだった気がするけど。
570名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:24:37 ID:cJuifSEp
>>569
三洋のSDカード交換タイプについて語っているのだが。。。
その機種は数字しか表示できない。
そこを理解の上、数字しか表示できない液晶で100ファイルの中からただちに検索する
方法を教えてくれ
571名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:28:27 ID:NCAA4p+j
>>570
>三洋のSDカード交換タイプについて語っているのだが。。。
どこから?

脳内ではそういう話になってたのかもしれないけれど、
>>563読む限り、相手には通じないよ。
>でも三洋のICレコーダは、どんなに大容量でも、液晶表示画面がダメ。
572名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:31:27 ID:7RY/0rC9
>>570
新機種、ICR-S003Mの件ならそう但し書きしないと、
三洋全般の機器に対する意見のように見えちゃうよ
573名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:35:11 ID:NCAA4p+j
それどころじゃない。

>>563読む限り、SDカードのみ・内蔵メモリなしの新機種は除外している
ように受け取られる。
>でも三洋のICレコーダは、どんなに大容量でも、液晶表示画面がダメ。
574名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 23:35:43 ID:5ODNRqU7
>>571
>>559
の流れからだろ
575名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 04:30:31 ID:/kGiHwm8
わけわからん
576名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 04:38:48 ID:P47VXVGZ
要するに
ICR-S003M…所詮は事務機器に毛が生えた程度のもの
録音内容も液晶表示に英数字で分かる程度で充分だ。
日本語ファイル名表示やIDタグ表示が欲しいのなら、
それなりの機種にしろって事だろ?
(上位機種って意味じゃなく、そういう機能を有した機種って意味でな)

もう、これでいいじゃん
577名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 21:28:17 ID:54/wBFpQ
カカクでSONYのやつが安いんだけど、新機種でるのかな?
578名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 23:51:12 ID:hIn7L1ym
>>577
価格comのソニーUX71 81 91は10月にでたばかりの新製品。でもそれぞれUX70 80のマイナーチェンジにて
たいした進化をしていない。再生音は綺麗だけど、マイクが酷くそれにボディを持って録音すると終始パチパチと
タッチ音が入る。スピーカの音はほとんど聞こえないと思って良し。
この手のサイズ、デザインが良いならばオリンパスのV51やV61の完成度の方が遙かに高い。
579名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 00:00:42 ID:rof3sKb4
三洋の新製品の603は、量販天気だとオリンパスの71より安いね。
それなりの製品ってことかな?
音はオリンパスが上か?
オリンパスがMP3なら迷うことないんだけど、WMAって編集がやっかいすぎるんだよね。
580名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 00:01:42 ID:rof3sKb4
量販店価格
581名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:00:28 ID:kbTGz4zt
サンヨーの新製品、
とくにちっこいほうはなんか今までのサンヨーの流れとは
違いすぎるというか異質すぎるんだよね

同じ開発チームによる製品なら
細かいとこの設計の完成度は同程度に期待できるんだけど
新規プロジェクトとかだったら怖いので
人柱がでるまでは様子見
582名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:04:59 ID:9LzuiTv6
>>581
たかだか1万円程度の商品でそのビビリかたは異様。どんだけ貧乏なんだ?
1万円くらいだったらとりあえず買ってみて、ダメだったら友達にでもただであげるのが
普通じゃないか?
583名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:21:16 ID:2irZ10IN
まぁ確かに1万程度ならハズレを引いたとしても惜しくはないな。
確固たる目的があるフィールドレコ用ならそれなりに金は掛けるし、
ハズレで、ちょっと録り用の予備機になっても、それはそれでいいかなと諦める。
もし周囲に必要としている友人がいたならタダで上げる事もあるかもしれん。
584名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:21:40 ID:ZLg4mQEA
>>582
おれもそう思うw
585名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:41:24 ID:/ReAXHa0
はぁ?一万円の機種なんて買わなねーだろ?ケチってるの?
586名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 01:51:11 ID:S+3NjMv0
確かにwmaの編集はやっかいだが+を買ったら負けだと思ってるw

今日またパナマイクのクリップが吹っ飛んだ...ピンが抜けてバラバラに。
隠し録りバレそうになってヒヤヒヤしたぜ^^;
そしてとうとうピンが無くなった。
しょうがないから太い針金刺して[の字に曲げて抜けないようにしました。
安くて音がいいから許せるんだけど、もうちょっと高くていいから改善して欲しい。
587名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 06:50:15 ID:xFAKk7YK
三洋って、今回の新製品やPS1000Mあたりから再生周りのインターフェイスが変わったけど
少しは操作しやすくなったのかね?
これまでの本体横に付いているパターンのは酷かったからなあ
588名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 11:14:07 ID:7RFv//Ve
ノイズまみれの古い音声ファイルをお手軽にノイズ除去できないものかと

1.ファイル変換して最新機種でノイズリダクション再生
2.ヘッドホン端子で出力
3.PCのマイク端子からwav録音
4.ウマー

と思ったら出来上がったwavがひでー音で聞けたもんじゃなかったw
589名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 16:44:27 ID:opnZVHbt
>>588
馬鹿なの?死ぬの?
590名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 16:49:48 ID:Nst7FX1Y
>>588
乙。
また何かチャレンジして報告してねw
591名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 21:27:43 ID:7RFv//Ve
>>589
ああ。僕はバカなのさ。
62年後、夕日を眺めながらサイボーグ綾瀬に看取られ息を引き取る運命だ。

>>590
よーしパパ、5万の光入出力端子付PCMレコーダ買って録音しちゃうぞーw
592名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 21:32:24 ID:9LzuiTv6
録音した音声ファイル(mp3、128kで録音し、で大半は90〜120分程度)が多量にあるのですが、
ICレコーダーのマイクが悪く、音が少しこもって聞こえます。
あいにく今使っているICレコーダーに再生イコライザ機能がないので、音質を変えて聞くことができません。
そこで、パソコンで、イコライザーで音を整える(音質を変えて)再度リッピングし直したいのですが、
フリーでイコライザー操作後、その結果を反映して再度mp3化できるソフトはありますか?
593名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 00:21:13 ID:ybpBbVd/
>>592
聞く場所間違ってるぜよ。
594名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 00:40:39 ID:yRkT/wlf
一昨日新宿駅西口のビックカメラでオリンパスDS-51を19800円で購入しました(ニコニコ実況プレイ録音用)。
当初はV-51を購入する予定でしたが売り場で実際に聞き比べた結果DS-51の方が音が良かったのでこちらにしました。
聞き比べ用にイヤホンorヘッドホンは持って行った方がいいですね。あと電池が切れていて試用できない物があるので電池も自前で持っていった方がいいかもです。
それと会議用・口述用などの録音モードが同一になっているかも確認してから試用した方がいいですね。
今回始めてICレコーダーを買った感想でした。これから買う人は是非参考にして下さい。
このスレの情報が大変参考になりました。情報提供ありがとうございます。
595名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 02:17:45 ID:Ys+BYURB
>>594
ニコ厨は実況プレイってうざがられてるの知らないの?
596名無しさん@3周年:2008/11/20(木) 09:23:20 ID:KQyB+Zrm
それはこのスレには関係ないことだな
597名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 19:21:24 ID:dvMT/CwN
PS603Mネットで買えるとこってないの?Amazonにもないし。
598名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 19:42:39 ID:18r5LQJV
>>597
価格.comって知ってる?
599名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 20:33:24 ID:t3ioC90O
最近のICレコーダ?40万円くらいか?
600名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 20:50:04 ID:18r5LQJV
んな馬鹿な
20万くらいだよ
601名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 00:06:22 ID:RVmukwHH
オリンパスのDS-71は専用ソフトのインストール必須ですか?
専用ソフト使わずにエクスプローラだけでやり取りしたいのですが。
602名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 00:15:33 ID:hrSWm8H1
>>601

不要です。
603名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 00:23:59 ID:RVmukwHH
>>602
USBマスストレージ対応ですか。なら問題なさそうですね。ありがとうございます。
604名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 00:52:35 ID:BBMAs2/+
でも、オリはWMAなんだよな。
605名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 01:27:49 ID:KTTs5Y4E
>>604
SONYの何とかって独自形式の奴よりはマシ!
606名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 02:00:51 ID:JL08IMDv
WMAも独自形式なわけだが
607名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 02:41:09 ID:ujcZRTlK
>606
??????????
無意味な言葉遊び。
608名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 02:59:01 ID:JL08IMDv
MP3やAACは、ISOとMPEGという両方の標準化機構から国際標準化形式と
認定されてるけど、WMAはどこも認定してない。
WMAは、あくまでMicrosoft独自の形式だよ。
609名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 03:15:23 ID:FQ6smyU7
デファクトスタンダードを目指したWMAと、
ソニーだけのそれもICレコーダーのみのLEPCには雲泥の差があるけどな。
610名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 03:30:29 ID:JL08IMDv
ソニーもデファクトスタンダードを目指してたんじゃ?
ATRACはそこそこ行ったけど、所詮は独自形式。
WMAも同じだよ。
MP3などの国際標準形式とは雲泥の差がある。
WMAみたいな独自形式に未来はないのだよ。
611名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 03:55:29 ID:FQ6smyU7
そういう意味じゃLEPCは始まってすらいないな。
つか>>404->>416で既出じゃねえか。
612名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 03:59:07 ID:ujcZRTlK
>610
だからどうだっての?
PCのOSはほとんどがウインドウズだろが。
実態無視の下らん言葉遊びだよ。
613名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 04:07:57 ID:FQ6smyU7
ああ・・LPECだったか・・。
614名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 12:35:42 ID:RVmukwHH
>>604
DS-71ならリニアPCM録音すりゃ問題ないでしょ。
WMAは端から使う気無し。
・・・そう考えると61とか51って存在価値あるのか?w
615名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 13:09:10 ID:JL08IMDv
>>612
>実態無視の下らん言葉遊びだよ。
実態もなにも、WMAはMicrosoftの気分次第でどうにでもなる独自規格だよ。
616名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 14:56:44 ID:ujcZRTlK
粘着くんへ
それを言い出したらウインドウズも
マイクロソフトの気分次第でどうにでもなる独自規格だろ。
デファクトスタンダードって、知ってるだろが。
617名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 15:04:44 ID:JL08IMDv
>>616
>それを言い出したらウインドウズも
>マイクロソフトの気分次第でどうにでもなる独自規格だろ。
いくら屁理屈こねてもダメだよ。

OSの標準形式はないんじゃない?
ファイルは標準形式というのがある。MP3は標準形式だ。そしてデファクトスタンダード。
WMAは独自形式だし、デファクトスタンダードでも何でもない。

MP3やAACのような標準形式で仕様が公開されているものと違って、
再生・圧縮エンジンもマイクロソフトのもの1種類しかない。
618名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 16:00:53 ID:RVmukwHH
おまえらどうでもいいだろそんなこと。
WMAは糞。
以上。
619名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 16:23:40 ID:95/8T/+R
192kbpsで録音出来る様になったMP3のサンヨーが最強
いつまでもWMAに拘ってるオリンパスは糞
620名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 16:53:45 ID:RVmukwHH
オリンパスがWMAに拘る理由って何だ?

外装に関しては圧倒的にオリンパスが上かな。手に持った感じが比較にならん。
冗長性は三洋が上。
621名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 16:58:00 ID:bmuOvyj0
えろぺっく!
622名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 18:02:11 ID:msf1NSuq
44.1Kと48Kでいい、次回作こそデジタル入力端子を・・・
デジタル出力は諦める(ファイルで取り出す)からさ
623名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 18:02:26 ID:On8U6kcn
>>619
三洋こそ糞だよ。
カタログ上はほとんど記載されていないが、SDカードモデルなんて最悪。現場での使い勝手を
全然知らない。
例えば、液晶の表示については、今どき他社はドットマトリックスで漢字も表示出来る時代に、
単に「数字」しか表示できない。
せっかく8GのSDカードに対応しても、曲やファイル名の表示が数字じゃ、大量のファイルの
中から、所望のファイルをどうやって検査するんだ?
2000ファイル中から、望む1ファイルを数字のみを頼りに的確に抽出するテクニックを教えろよ。
誰もそんなもの言えないはず。
現場でこんなまどろっこしいことはできない。だから三洋の技術や商企担当者は本当に役立つ
現場で使いやすいICレコーダーを知らない。
反面ソニーは、ファイルを独自のlpecからmp3にでも変えたら、それだけで神機になるだけの
製品、音質のクオリティを提供している(SX88のマイク性能と音質は、値段を考えたら素晴らしい)
624名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 18:09:35 ID:bmuOvyj0
そこは使い分けろw
625名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 19:05:14 ID:JL08IMDv
>>623
>せっかく8GのSDカードに対応しても、曲やファイル名の表示が数字じゃ、大量のファイルの
>中から、所望のファイルをどうやって検査するんだ?
長時間高音質録音してiPodで聞くんじゃないのか。
MP3だし。
626名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 20:49:18 ID:vpyNnDTr
サンヨーの新機種の評判いいね。
627名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 20:53:29 ID:On8U6kcn
>>626
どこで? 嘘書くな
628名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 22:41:56 ID:95/8T/+R
PS603RM評判いいな
DS-71が2万7千円
PS603RM2万9千円
どっちを買うか
629名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 22:45:14 ID:dbxIPZyp
PCの音やオーディオの音楽をステレオケーブルで接続して
録音(MP3またはwmv)したいと思います。

オリンパスのV51かサンヨーのICR-S003Mを候補にしていますが
上記用途に向いていますか?
ケーブル接続であればどの機種でもある程度の音質になるのでしょうか?

録音したファイルはPCやオーディオで聞く予定なので
検索機能とはか気にしてません。
630名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 22:52:55 ID:95/8T/+R
エントリーmicroSDモデル
ライン入力端子付き
サンヨーS003M    9800円
ロジテックSR500M02 8800円
さあどっち
631名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 23:02:25 ID:saiJnOJn
ロジのSR500のレポまだ出ないのか
MP3プレイヤーとしての使い勝手はどうなんだ?
632名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 23:50:28 ID:JL08IMDv
>>629
>PCの音やオーディオの音楽をステレオケーブルで接続して
>録音(MP3またはwmv)したいと思います。
まず、わざわざWMA(VじゃなくてAね)を使うのはバカ。WAVかMP3にしときな。

http://www.sanyo-audio.com/icr/s000/s003_detail1.html
本体背面に「マイク入力⇔ライン入力」の切換スイッチを搭載。MDやCD、カセットテープからのダビング録音※1が可能です。

●自動無音分割機能
ライン入力で録音時、無音時間を2秒以上感知した場合に、自動でファイルを分割する「自動無音分割機能」を搭載していますので、後から分割する手間が省けて便利に使えます。
633名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 00:11:41 ID:AxWK5JJm
帯域について教えてください。
2005年ぐらいのモデルの帯域です。
80〜3,500Hz
60〜7,000Hz
60〜6,900Hz
60〜13,500Hz

最近のものは、上が18000ぐらいある、物もあります。
普通に会話を録音したいのですが、13,500Hzと最新の18000Hzのものでは、
会議等を録音した場合でも録音に違いがあるのでしょうか?会話が聞きやすい等です。

634名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 00:14:16 ID:hpHW7okT
聞きやすいとかは、単に帯域だけではなく
総合評価だから、そういうふうに聞かれても・・・(´・д・`)
635名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 00:38:09 ID:LwJU71d5
これからは、安いレコーダーでも、外部メモリ使えないと話にならなくなってしまった。
636名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 00:43:58 ID:knwG796b
オリンパスもmicroSDに対応しないといけなくなったな。

あと、いつWMAを捨ててMP3にしてくるか?
MP3の再生速度可変はサンヨーに押さえられてるってことはないよな?
637名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 01:28:22 ID:vrcwjSmj
microSDは接点が小さくて接触不良起こしやすいから嫌いだ。
小型化するためにたったあれだけの容積をケチってわざわざ信頼性低いmicroSDを選択する意味が分からん。
普通のSDでいいだろ。

大体、外部メモリ対応にしてるのに半端な容量の内部メモリなんて要らねえんだよ。
部品点数増えてシステムが複雑になってコストかかるだけ。
不揮発メモリとバッテリーは最も劣化しやすい部分なんだから交換を前提に作るのがマトモな発想。
長く使う事を考えてない製品多すぎ。
環境問題に取り組んでるとか嘯くなら半端なリサイクルなんてやってねえでロングライフサイクルの製品作れ。
638名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 01:32:57 ID:qWxOOvHL
>633
人の声がどれくらいの周波数までのびているか
ちょいと調べてご覧。数千ヘルツまであれば十分ではあるが。

新型への買い替えなのか
旧型のアウトレット品でも見つけたのか
話は違ってくるけど。
639名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 01:51:59 ID:+FFNH21N
>>637
IDレコーダーのメモリーアクセス頻度を考えると
使っているうちに劣化するリスクはだいぶ低いよ。
部品点数うんぬんについても、ユーザーが用意するいろんなメモリーカードを
何回抜き足しても問題なく繋がるような挿入口をつくる方が複雑だし大変。
半端な要領の内蔵メモリも使い方次第。
単にレコーダーとして使うなら俺には十分かな。

まあ、単なるアンチテーゼの提示だ。
640639:2008/11/23(日) 01:53:17 ID:+FFNH21N
>>639
IDレコーダーってなんだよ・・
641名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 10:09:42 ID:qWxOOvHL
まあまあ、ご愛嬌ってことで。
642名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 10:14:56 ID:ecz1JdAS
>>640
そんな些細なことにいちいち突っ込むなよ。頭弱いなぁ
643名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 11:01:27 ID:ijpB6Dxj
A-DATAのような糞カード刺してクレーム付けるようなバカがいるから
大衆向けIEレコは内蔵ONLYの方がよいのかもな
設計・サポート等省略化で価格を下げられる

サポート面に関しては動確取れた大容量カードを付けとけば済む話でもある
どうせ内蔵で十分なユーザーは刺しっぱなしだろうから

まあ抜き差しデフォの携帯市場があるから
いずれ良い方向に向かっていくだろう
644名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 11:13:55 ID:Df3Ttv6Z
>>642
どうやら頭が弱いのはキミのようだよ。
645名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 11:43:28 ID:ecz1JdAS
>>644
IDがICのミスタイプってことくらい(お前以外の)誰でも判ることだろ。
ちゃんと大学くらい出ようよ!
646名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 11:50:36 ID:Df3Ttv6Z
>>645
ほんとに頭が弱いな……。>>639=>>640だ。
647名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 12:08:32 ID:0w5Vr9un
>>645
書き込みのID見たら分かるよ。
そういうのは専用ブラウザ使うと分かりやすいよ。
648名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 12:17:00 ID:Y8qT/pfj
>>636
>microSDに対応しないといけなくなったな

あってもハイエンド機じゃね?

>あと、いつWMAを捨ててMP3にしてくるか

PCM対応機があるのにMP3ってなんだよwww意味ねーよwww

つーかWMAを捨てる理由なんてないよw
ビットレート低め(メモリー節約効果大!)で‘MP3’ほぼ同等ってのがWMAの最大利点だからねw
649名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 12:27:31 ID:bqvJFWG8
一言で大学といっても、そのレベルは様々だからなぁ。
東大とは言わないまでも、せめて”MARCH”以上で
ないと。百歩譲って”大東亜帝国”までかな。
それ以下なら履歴書に書かないほうがマシ。
650名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 12:33:41 ID:ecz1JdAS
>>649
おれは大隈学校だが、例の大麻事件依頼評価ががた落ちだ。
やはり安全を見てレベル下げて横国とか東工大とかにしとけばよかったorz
651名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 12:53:03 ID:bqvJFWG8
>>650
なんだよ。俺の同窓か。その割には「依頼」なんて誤字や
「安全を見て」なんておかしな日本語はいただけないな。
あと横国はともかく東工大の方がウチよりレベルは高いよ。

ついでに言えば、早慶以上のレベルの学校を出ている人間が
640の”自分ツッコミ”に気付かないというのもお粗末。

とりあえず639に謝っておけよ。
652名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 13:46:00 ID:8FhECRXP
恥の上塗りをしちゃったんですね。わかります
653名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 15:05:35 ID:2OQrs1Ih
ID:ecz1JdAS

(´;ω;`)ブワッ
654名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 16:13:33 ID:knwG796b
ICレコーダーも完成度を高めて、どれを買ってもそれなりに使えるように
なったね。
今からICレコーダー買うなら、以下の2つが条件だと思う。
1.外部メモリーを入れ替えて使えること
2.PCM録音、MP3録音ができること
メモリー容量が足りなくなって買い換える時代は終わった。メモリーちょっと
大きいだけで高く得ることもできないよ。
ソフトのインストールができない環境が増えてる中、安心できるのはPCMとMP3。

3番目として日本語ファイル名が表示できることかな。
大量のファイルを管理するならiPodの方が適してるので、大した問題じゃないが。

オリンパス頑張れ!
655名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 16:21:23 ID:qea6vyDK
>>627
価格.comって知ってる?
656名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 17:18:49 ID:Xp4NPZ6T
ここの人は、ICレコーダーを何にメインで使っているの?
657名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 18:26:31 ID:FC7WDPOt
あの声録ってる
658名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 18:35:25 ID:ecz1JdAS
>>656
私は語学学習とか大学の講座の録音。
早聞きしたいから、ipodなどではダメ。消去法的にICレコーダになってしまう。
なので、選曲機能、検索機能は大事。
その点、数字しか出ない三洋のレコーダは最悪の商品。
659名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 19:10:48 ID:8fs/OZfV
660名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 19:25:30 ID:bffaoXUS
講義を録音する為に買おうと思っています
指定席の為、前から10列目にしか座れません。
堂々と録音はしにくい環境なので、リュックのポケットに
入れて、チャックを開けた状態で録ろうと思っています

予算が1万円程度で、オリンパスのV41・V51あたりで迷っています
おすすめを教えてください
661名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 19:56:56 ID:ecz1JdAS
>>660
だとしたら本体は安くて機能充実、使いやすさでオリンパスでもOKなんだけど、
マイクの位置が制約されそうだから、1500円程度のパナソニックの外付けマイク
をリュックの出来るだけ前方向きにクリップ止めして置いた方が良いよ。
そうすればかなり良い音ではっきり録れる。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-RPVC201-Panasonic-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-RP-VC201/dp/B0002LHQ04
662名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 20:18:17 ID:zHVytnOy
>>657
声の帯域を強調して録音するオリンパスがいいぞ。

>>658
iPodは速聴き遅聴きできるぞ。
20%固定だし、音程調整しないが。
663名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 20:20:57 ID:zHVytnOy
>>660-661
オリンパスはマイク離せるだろ。
664名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 20:21:59 ID:zHVytnOy
あ、ごめん。Vは離せないわ。
665名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:12:25 ID:ecz1JdAS
>>662
20%固定では話しになりません。
普通は1,1.5、1.8、2、2.4倍速を使います。特に英語教室だと。
666名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:16:56 ID:FC7WDPOt
2.4倍速ってどの機種?
いらないけど。
667名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 22:01:43 ID:+BVMU7fq

>>おれは大隈学校だが
>>大学の講座


審議中
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
668名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 22:26:37 ID:vrcwjSmj
学歴版でやれクズども。板違いな事を語ってる時点で全て同様に糞。

>>643
あーたたかよw
確かにああいう粗悪品の存在を考えると内蔵でもいいかもな。
669名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 22:34:06 ID:35mP6BHh
>>668
2ちゃんの「板」は「ばん」じゃなくて「いた」って読むんだよ。クスクス
670名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 22:50:27 ID:mTw7pm6Q
粗悪品と分かっているのに
それを使おうとする>>668が分からない
671名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 23:20:49 ID:knwG796b
東芝のmicroSD4GBが899円で買える時代ですよ。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000722/#cat
672名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 23:58:28 ID:Y8qT/pfj
バルクだろ?
クラス6は欲しいな。
673名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 01:41:46 ID:yyFkL8sg
パッケージ品だし、ICレコーダーにはclass4で十分だよ。
674名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 01:57:59 ID:q2MMLaPT
>>669
おまえ>>640と同類だな。

>>670
アタマ大丈夫か? 誰が使うなんて言ったよ?
675629:2008/11/24(月) 02:21:02 ID:hD8DLXrZ
>>630
>>632
ども〜。
ICR-S003M購入しました。

ライン入力についてミニコンポと比較してみました。
ケンウッドUD-A55とほぼ同程度の音質に(私には)聞こえたので満足してます。
(ICR-S003Mの方が手軽だし。)

SDカードも便利。
UD-A55でもPCでも挿せば使えるし。
USBケーブル付いてるけどたぶん使うことはなさそう。
676名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 03:34:41 ID:8DNBNSk/
677名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 09:17:59 ID:BXvM+qRa
>>675
>ICR-S003M購入しました。
おっ、貴重なユーザーコメント(笑)
真面目なところ教えていただきたいのですが、私は録音以外にも音楽も聴こうと思っています。
せっかく大容量のSDカードが使えるからね。
それで、上でも話題だったようですが、この機種って漢字などの表示が出来ないのですが、
mp3の曲サーチってどうやって探し出すのでしょうか。
例えば1アルバム10曲のmp3ファイルをどんどん入れていくと、アルバム1には数字の1、
2つめのアルバムには数字の2などと、単に数字をあてがうだけですか?
678名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 10:48:47 ID:BXvM+qRa
X60ユーザーです。皆さんご存じの通り、X60はパームレストが爆熱を発する欠陥仕様なのですが、夏の暑い時期は
触れなくなる程熱くなり、CPU温度も70〜80℃で安定していたのですが、最近急にパームレストが冷め、CPUもなんと
45〜60℃で安定しています。
冬なので寒くなったから、と最初は思ったのですが、解せないのは当方使用している部屋、年中ほとんど一定温度で
す(大体25℃±3℃)なので、室温だけ見ると夏冬同一です。
なにか理由はありますでしょうか?
679名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 10:49:18 ID:BXvM+qRa
>>678
おっと、大誤爆。すみません。
680名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 11:52:08 ID:q2MMLaPT
>>678
ノートにpen4載せた前科があるくせに、まだパームレスト爆熱仕様なのか
681名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 12:15:50 ID:DWi0bRtR
DS-71とICR-PS603RMを比較

本体の質感とかはDS-71がグッド
意外にも音質は、いろいろ同時に比較してみたけど
603RMのほうが聞こえがよい感じ(ノイズキャンセルも自然な感じ)
682名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 13:38:27 ID:hGU5S/Up
>>675
ICR-S003Mもマイク録音のレポや使い勝手のレポお願いします
683名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 14:39:59 ID:j8QrHVEF
>>677音楽聞きたいだとかオタっぽいことばっかり、何なの?
684名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 15:11:45 ID:yyFkL8sg
>>681
三洋始まったな
パナソニック始まったと言った方がいいか。
685名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 15:35:07 ID:B1Gf+iYz
>P62 Q:再生中にガサガサ音〜

相変わらずサンヨーだなw
マイクも進歩してなさそうww


686名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 15:35:53 ID:B1Gf+iYz
>>685
ICR-S003Mの取説なw
687名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 16:05:06 ID:uQnbxeIU
オリンパスも、MP3録音に対応して貰いたい。ついでにSDカードにも。
688629:2008/11/24(月) 16:31:04 ID:hD8DLXrZ
>>677
>例えば1アルバム10曲のmp3ファイルをどんどん入れていくと、アルバム1には数字の1、
>2つめのアルバムには数字の2などと、単に数字をあてがうだけですか?

その通りです。
+ボタンで次のフォルダ、
−ボタンで前のフォルダになるだけ。
フォルダの名前順で並びます。

>>682
ごめんなさい。
はじめてICレコーダー購入したのでマイク録音の良し悪しは
判断できません。
689名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 16:59:05 ID:KmhcTHEV
カサカサ音はマイク内蔵ならどんなレコーダーでも
(カセットやMDでも)指などで本体を触れば拾ってしまう。
メーカー、機種は問わない。要は程度問題。
かつてのICレコーダーには「聴診器」状態になるものがあった。
近年のは気になるほどではない(もちろん皆無ではない)

店頭でいろいろなメーカーの製品を録音状態にして
実際にためしてごらん、
690名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 18:39:17 ID:BXvM+qRa
>>689
ソニーのUX70、UX71シリーズは、特にカサカサ音、指当たり音が酷い。
マイク周りの設計が悪いからね。
691名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 18:56:08 ID:uQnbxeIU
マイクまわりというより、本体の防振設計なのでは?
マイクが高感度になればノイズは発生しやすくなるんじゃないの?
692名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 20:28:46 ID:KmhcTHEV
>691
689だけど。「聴診器」になると書いた機種はサンヨーの旧製品290RM。
あまりにひどいのでこじ開けてマイクの周りをのぞいてみたら
防振材らしいスポンジが巻いてあったが、効果があったとは思えない。
その次の300RMでは多少改善された(その次の340RMも300RMと同じ程度)。
PCM機の285RMになるとノイズの音質が軽くなって
ほとんど気にならないレベルまで下がった。
TASCAMのDR-1。カサカサ音は気にならないレベル(当たり前かな)。
外付けマイクのソニーECM-MS907。10年以上前から出ている
音楽用マイク。1万円しない安物だけど、マイク本体を指でこすっても
カサカサノイズは小さい(ゼロではないが)。
以上、手持ちの機器と、いままで使ったことがある製品の印象。







693名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 00:57:19 ID:Lzg9O3BY
質問させてください。

子どもがイジメにあっているようで、担任に相談しても、はっきりしないので、実態をつかむためにICレコーダーを購入したいと思っています。
ICレコーダーはランドセルの中に入れておこうと思います。
ランドセル置き場は一番後ろにあり、子どもの席は前の方です。
なので、普通の教室の広さで、後ろから前までの音声を拾うのに向いているICレコーダーを教えていただけないでしょうか?
予算は1〜2万で考えています。
よろしくお願いします。
694名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 01:05:37 ID:55qE52qI
>>693
それでどうしたいの?
695名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 01:20:25 ID:7oVlfZfv
>>693
>ランドセル置き場は一番後ろにあり、子どもの席は前の方です。
>なので、普通の教室の広さで、後ろから前までの音声を拾うのに向いているICレコーダーを教えていただけないでしょうか?

外付けマイクを付ければ、どの機種でも問題ない。
三洋のSDカード使える安い機種が向いてるんじゃないのかな。
SDカードが余っていたり安く買えればCP抜群。

マイクはパナソニックのが安いのに良く録れるらしい。
多分、ステレオの方が向いてる。
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00000129
696名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 01:45:46 ID:Lzg9O3BY
>>694
はっきりすれば、校長先生にご相談したいと考えております。
現段階では、担任の先生が全否定で、全く話しが進まない状態ですので…
ただ、同じクラスの女の子などから、毎日イジメに近いことがあってると報告受けているので、少しでも実態がつかめればと思っております。

>>695
ありがとうございます。
できれば、外付けマイク等無いものを考えているのですが、2万程度では購入不可でしょうか?
タイピン型というのを上着などに仕込む方が確実ですかね?


697名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 02:15:06 ID:7oVlfZfv
>>696
>外付けマイク等無いものを考えているのですが、2万程度では購入不可でしょうか?
>タイピン型というのを上着などに仕込む方が確実ですかね?
俺も素人だけど。

パナソニックのタイピン型は1000円するかしないかだろ。
それをランドセルに、フラップの内側でもいいから付けておけば、
内蔵マイクで録ったよりも良く撮れると思う。
服などに付けておくのは現実的じゃないでしょ。見つかりそうだし。

ICレコーダーはどれでも変わらない。
あえて言えばマイクを分離できるタイプのオリンパスだけど、
電池二個必要だし、高いし、WMAだし。
定評あって安いパナソニックの外付けマイクを使った方がいいと思う。
698名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 02:31:17 ID:AYntoMGW
でも、小学校の教室なんて授業中も騒々しいはずだから
クリアに録音できるとはあまり期待しないほうがいいよ
699名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 02:50:33 ID:F6qcXFS/
>>696
外付けマイクを使うならオリンパスのV系列がいい。

三洋のSDカードの奴はノイズキャンセルもローパスフィルタも無いから
教室にエアコンがあったりざわついているときついだろう。
新発売のμSDのは凄くいいけど予算オーバー。
700699:2008/11/26(水) 02:57:26 ID:F6qcXFS/
ローパスじゃ駄目じゃん。ハイパスね。
701名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 07:38:41 ID:lKDm5bpz
>699
だろうね。ランドセルの置き場所からいってまともな録音は難しいだろ。
マイクで人の声を取るのは2.3メートルが限界だが、
教室なら10メートルはあるから。外付けマイクでも無理。
鳥の声を録るパラボラつきの集音マイクなら可能だろうけど。
そんなのはもちろん使えない。

もっとも、子供は動き回るから、ランドセル置き場の付近で
いじめがされることもあるかもしれないけど。ランドセルの外側に
外付けマイクを出しておくのかな。でもこどもは目ざといから
変わったものがランドセルについているとばれちゃうかも。
ばれたら、その後は……。
702名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 07:40:40 ID:Lzg9O3BY
>>697
そうですね、うまく隠せるようにしないといけないですね
録音形式はWMAよりmp3のほうがいいのでしょうか?



>>698
>でも、小学校の教室なんて授業中も騒々しいはずだから
>クリアに録音できるとはあまり期待しないほうがいいよ

そこは正直思ってはいるのですが、多少の期間は覚悟して実態を調べていきたいと思っています。
どうも担任からの言葉の暴力もあるようなので…
なので、雑音も含めて、なるべくしっかり音声が拾えるものをと考えております。


>>696
オリンパスのV系列ですか
オリンパス V
でググってみます。

ノイズキャンセルや、ハイパスフィルタはネット販売のにはあまり書いてないように見受けられますが、
やはり直接販売店に行った方がいいですかね?



いろいろすみません
703名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 07:43:22 ID:Lzg9O3BY
>>701
やはり教室全体はきびしいですか…

どうにかして撮りたいのですが…

たとえば、お守りみたいにして、布の袋に入れて首から下げるような感じに出来るような小さいタイプのやつとかないでしょうか?
704名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 10:48:41 ID:CDzkMIaB
いい加減隠し撮り系の話題がウザイから、
どこか別の板にスレ立てて隔離したい今日この頃
705名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 12:02:21 ID:hacJOUGW
カラオケやボイトレの練習のためにDS-51を買ったのですがリニアPCMが付いてる機種が気になったんですがリニアPCMと通常の録音では違いを感じられますか?
706名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 12:26:38 ID:nELDu0l7
カラオケボイトレレベルでは気にしなくていいのでは
自然音とか楽器音とか録りはじめると違うだろうけど
707名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 12:50:01 ID:7oVlfZfv
>>703
>やはり教室全体はきびしいですか…
いけると思うけどね。
とりあえず1万円程度の安いのを買って、ノイズキャンセリングとかしない
で、ランドセルにマイクを仕込んでそのまま録ってみることをお勧めする。
それで無理だったら、例えば筆箱を改造して仕込むとか。
708名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 16:47:29 ID:quHnc+6o
録音操作をどうするのか知らんけど
中傷される本人に仕込むのがベストかと。
教室全体じゃ小さい音は大きい音にかき消されるよ。
とりあえず録ってみないことにはわからないね。

マイクが上向きに付いた機種を、黒いメッシュ生地やストッキングに包んで
胸ポケットに忍ばせ、安全ピンかなんかで止めておけばいいと思う。
ポケットからはみ出ないサイズで軽いものを。服は厚手のたるみにくいものを。
ノイズキャンセリングとかよりマイクの感度調節の方が大事だと思う。

本体買って試したあとでいいと思うけど
ヤフオクとかにWM61Aという高感度でコンパクトなマイクが出ている。
逆に感度が高すぎて扱えないかも。これの改造バージョンは若干感度が低い。
マイク端子がてっぺんに付いた製品にこれの直挿しタイプを挿せば、
長くなるが一体型で扱いやすいかと。



709名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 18:34:41 ID:hacJOUGW
ICレコーダーのPCM付きとPCMレコーダーとでは同じPCMでも違うもんですかね?
710名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 21:28:30 ID:hj+tzyU9
機種による
711名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 22:25:52 ID:hacJOUGW
>>710
DS−71がほしいんですが他のZOOM H2 や同じオリンパスのLS-10とは違うのでしょうか?
712名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 22:35:23 ID:lKDm5bpz
>705
カラオケならPCMの必要はないでしょ。PCMの特徴のひとつは
録音時のノイズがひくいことだけど、カラオケでは意味がないし。
録音した音が割れるならカラオケの音量を下げればいい。
うまく録れなかったらやり直すだけのこと。一発勝負の録音と違う。
気軽に楽しめば? ボイトレも同じ。
713名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 00:51:07 ID:DPj0TEcM
>>705
カラオケ録音するなら、PCMがどうとか言う前に三洋のボイレコに汁! 
ソニー・オリンパス・サンニョ全てカラオケ録音で試した漏れ様が言うんだから間違いない!!

ソニーとかオリンパスは低音がきっちり拾えないからカラオケ録音には不向き。これらは会議・口述向けには良い。

ソニー(UX70)はローパスフィルターが強制で解除できないから、低音が完全にスカスカ。
オリンパス(DS-40・DS-60で確認)もローパスフィルターをOFFにしても低音は控えめに録音される程度。
サンヨーは内蔵マイクがどの機種もきっちり低音を拾う。拾いすぎてノイズにもなってるけど。。
カラオケ録音は臨場感も重要な要素だから、低音が拾えるのと拾えないのは大きな差だと思うよ。音質とか以前の問題で。
714名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 01:09:53 ID:qbe4cr1n
>>693
ちょっと前に量販店ノジマとかでV-51がセール価格1万数千円で売ってました。
あそこは1ヶ月限定とかでやってるので今月中はやってるかもしれません。
とりあえず状況から自分の席の上で筆箱に忍ばせるのがいいと思います。
V-51の録音設定は
 録音モード:ステレオXQ(最高感度)
 マイク感度:会議
 VCVA   :OFF
 ローカットフィルタ:ON
です。会話の隠し録りは必ずこの設定にしてください
SANYOの充電池エネループ1本で10時間は持つ筈です。
ですので朝子供が出かける時に録音ONにして送り出して下さい。
夕方帰って来るまで子供が本体に触れる必要はありません。怪しまれない為にも。

さて問題はいかに筆箱に怪しまれないように仕込むか。
V-51は薄いので筆箱に入れても怪しまれませんが、
加害者の子供達が筆箱の中を物色しないとも限りません。
これは筆箱内部に開かずの子袋を縫い付けるなりして細工するしかないでしょう。
あとマイクの開口部を設けなくてはなりません。
たぶん筆箱のチャックを開けてるぐらいでも鉛筆類の収納に配慮すればある程度録れそうですが
本当はマイク周辺、上部とかににメッシュで開いてるといいんですが...ヘタに細工すると怪しまれるかも。
少なくとも教室の一番後ろよりも録れると思います。
715名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 01:11:01 ID:qbe4cr1n
続き

筆箱が危険な場合、パナソニックの外付マイクとともにランドセルに。
RP-VC201(実売1500円くらい)
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VC201

ランドセルへの仕掛けはおとーさんに頑張ってもらう方向で。
また外付マイクをICレコーダに脱着する際は、必ず本体電源OFFの状態で。
録音開始後にマイク端子部をぐりぐり回したりするだけで
V-51は安全機能が働く為か、以後録音停止までガクッと感度が落ちます。
私もこの現象を知らずに再生したら音が小さくて何度泣かされたことか...
ですので外付マイクはできるだけ避けたほうがいいでしょう。

また子供には、なにかされた時刻(例:10時20分頃)をノートの隅に1020とか
書いといてもらうとあとで聞くときかなり楽になります。
10時間もの録音をあとで全部聞くのは途方も無い労力ですので。

他にパソコンでの転送・再生ソフトのDSSプレイヤーは別売(数千円?)になりますが
この使い方などは長くなるのでまたの機会に。
716名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 01:16:34 ID:CAqaInkx
>>713
>ソニーとかオリンパスは低音がきっちり拾えないからカラオケ録音には不向き。これらは会議・口述向けには良い。
これはあるな。
ビジネス用まで目一杯帯域使ってHiFi録音しようとする三洋は、馬鹿正直すぎる。
717名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 01:21:09 ID:qbe4cr1n
>>713
オリでもWM-61A装着するとず太い低音録れるぞ
バイノーラルで録ったやつとか録音時と同じ場所で聞くと
いない筈の車が近づいてきて去っていく臨場感にのけぞったw
会話はこもりぎみで向かなくなるが
718名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 07:10:14 ID:S4w0wN3Y
WM-61Aはマイクユニット。筐体への収納はどうするか、電池は何を使うか?
配線、外装。接続コネクタ等々……。
それなりの電子工作が必要だから、この板の住人にはちょいと。
別スレのテーマでしょ。
719名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 07:31:14 ID:S4w0wN3Y
`>715
これって、外観が銀色だよね。めだつなぁ。
周囲の子供がきづいて「これなあに」って引っ張るかも。

それから録音状態になると赤いLEDが点灯するICレコーダーがある
(ほとんどがそう)。消灯設定をお忘れなく。

お子さんが何年生か知らんけど、隠し録りなどに
巻き込まないほうがいいように思うけどね。



720名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 07:42:51 ID:SfPG2lWl
>>719
いいから引っ込んでろ。
721名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 09:30:51 ID:9KF3PXZG
705です

みなさんありがとうございました。自分はどうやらPCMを勘違いしてたみたいですね。圧縮しないでってことで音質が全然違うものだと思ってました;
しばらく使ってみようと思います。
722名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 16:06:07 ID:t0MaWDWO
今さら内蔵モデルとかw

>>721
今買うなら三洋かロジテックのSDカードモデルがいいよ

オリ社員はここで営業してないでmp3採用にするよう努力しろ
723名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 19:40:33 ID:OcS3GyfT
上の方でソニーが低音録音できないって言ってる人いるけど、機種がなんとUX70っておもちゃ認定機種じゃん。
SX88を使ってみ、マイク性能は高いし、何より値段を考えたら一番しっかりと全帯域(16kまでな)フラットに録れる。
独自形式を嫌う人がいるけど、PC接続してダウンロードしながら同時にmp3変換されるから、全然気にならないよ。
724名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 19:49:43 ID:t0MaWDWO
>>723
 G K ウ ザ い よ
725名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 21:10:04 ID:RAdSfLc6
ロジのやつもう出たの?
726名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 21:39:02 ID:CAqaInkx
ソニー独自形式は終わっとる。
変換は時間がかかるし、音質がさらに悪くなる。
727名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 21:46:08 ID:OcS3GyfT
>>726
変換に時間かかる?いつの話しをしているんだ?デマを流すな。
PCへの転送と同時に変換しているのが判らないのか?
それとLPEC形式は元々mp3とは比べものにならないくらい高音質、F特の上限も20Kまで確保(mp3は15K)
LPEC→mp3はダウングレードコンバートになるから、元々mp3形式で録音するよりも変換してもなお高音質。
ちゃんと調べろよ。これだからオーディオに疎い奴は嫌だ。
728名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 22:00:49 ID:t0MaWDWO
だから変換しながら転送してるんだから時間が余計にかかるだろ
GKはウザイから消えろ
729名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 22:01:47 ID:hiAM9mn9
ICレコーダーに録音したものをCD ROMに保存したいんだが
その時に編集ってできるのかな

会話だから空白部分を消去したい
730名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 22:27:04 ID:ACn7/5NV
>>729
wavやmp3で録音しとけば、フリーソフトでできる。
731名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 22:29:39 ID:ACn7/5NV
>>727
嘘つくのもいいかげんにしろ。
ソニーの独自形式は音質が悪いし、MP3は1.6khzまでではない。

ソニーさえ見捨てた独自形式は終わってるんだよ。
732名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 22:38:31 ID:ACn7/5NV
WMAも、編集ソフトがないよな。
いつマイクロソフトが見捨てるかわからないし、避けた方が良いと思う。
733名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 23:48:05 ID:OcS3GyfT
>>731
ホント頭悪そうな展開だな。なぜ昨今の最新技術から目を背けるんだ?
ソニーの機種を実際に使ったことがないんだろ。
現物を使ったことがなく、どうせネット上の他人のコメントを鵜呑みにして ソニー独自規格=音悪い の論調。
おれはまだ学生(院生)だが、そこまでのバカはいないな。文系だろうけど、工業製品なんだから実際に買って
使ってみろよ。
734名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 00:28:20 ID:PQppd2Qx
v-61買ったばっかりのユーザーです・・・。
Windowsムービーメーカーでも分割・結合できるけど
一応、フリーソフトもあるから載せとくよ・・。

AsfTools
http://www.geocities.com/myasftools/index.html
ASF, WMV, WMAファイルを処理する様々なな機能があるツールです。
<機能詳細>
: ファイルのカット、結合。
: ファイルの高度な修復。
: 再エンコード。
: ASF/WMV を AVI に変換。
: オーディオを抽出しWAV形式で保存。
: WMV1/WMV1 を MP43(Microsoft MPEG4 V3) に変換。
: ASX ファイル作成。

あー、ロジテック欲しい。三洋は液晶がなぁ・・・。
v-61壊れたら次は三洋かロジの後継機に乗り換えるわ
やっぱり長時間保存するからmp3+外部4G〜16Gないと話にならんわ。
なるべく過去の録音ファイルもICレコーダーに保存しておきたいしね
2Gじゃすぐ埋まるよ
735名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 00:38:58 ID:SFFk3evK
>>733
使ってみた結果、他社の物が良いと思っていますが、何か。
736名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 00:51:38 ID:D8ZkUjS4
ソニー独自は論外。WMAも危険。
オリンパスがMP3に移行するは時間の問題かと。
上位機種ではMP3対応してるし。
737名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 00:57:08 ID:hD4+pgBg
とりあえず「ダウングレードコンバート」なんて単語はじめて聞いたwwww
738名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 02:29:58 ID:R8FSY82O
LPECもmp3も圧縮ファイルなのは変わらないからねぇwww

LPECがいいのはタイムコードが入るだけのことでしょ?
739名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 03:01:49 ID:FzunBF9w
本体で編集できるソニーは捨てがたい
本体編集できない機種は、PCに転送する頃には「ん?どの辺だっけ?」状態。
いくらメモリ容量増えても、10時間のうち数十秒のために消去できないのは
PC転送するヒマのない自分にはほんとツライ
740名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 03:10:11 ID:D8ZkUjS4
>>739
>本体で編集できるソニーは捨てがたい
三洋はPCMでもMP3でも本体で編集できるけど。

独自規格はダメだよ。
741名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 03:52:58 ID:Vnoc/+Nt
713の漏れに喧嘩を売った>>723>>727>>733がイタすぎて笑えるんですけどw 自分の得意分野だけ知識ひけらかして、
少し分野が外れたらてんで何もしらないのw MP3についてもろくに分かってねーしww
典型的、理系技術者だな。「世の中頭悪いやつばかり」と本人思ってるんだろうけど、
周りの人間には「ウザイ」「キモイ」「ムカツク」と陰で言われてる3拍子揃った嫌われ者でしかない哀れなタイプだwww

いいかい、チミ。
まず、このクラスのICレコに音質とか効率などは二の次なんだよ。真剣に語るなよ、ボウヤw
暇人世間知らず君とは違って、忙しい大方の現代人は使い勝手の良さが重要なんだよ。

どんなにすばらしい音質の製品でもUSB1.1のクソ遅い転送でSDスロットもないような汚物レコはいらないだろ?独自形式なんてそれと同レベルなんだよ。
独自形式なんて、過去の遺物の“終わった”モノなんだよ。それが分からないのはただの頑固者の時代遅れ基地外であることを自覚すべきだねw
当のソニーも「LPEC?そんなものを採用している時期も私どもにはありました」なわけだしな。信者、哀れwww
742名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 03:55:53 ID:+Z5wpC2R
誰と話してんの?
743名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 04:21:41 ID:BkIGcy08
>>741
今北

>733も?だがオマエ、>741は更に変だと思う。。。
意味不明な散文をダラダラ長々と書き、たぶん顔真っ赤なんだろうなぁ。

>いいかい、チミ。
>まず、このクラスのICレコに音質とか効率などは二の次なんだよ。真剣に語るなよ、ボウヤw

オマエが言うところのそんな程度のものなんだったら、ファイル形式がmp3だろうが、それ以外だろうが何でも良いって
結論にならね?
ファビョって自滅する面白い人だな(^_^;)

>742
一言で的確だな。同意。
744名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 08:37:51 ID:iKPXcyKA
LPECは不便。ソニーも捨てました。
WMAも不便。
745名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 10:57:16 ID:lPmoQR4x
>>741
>>まず、このクラスのICレコに音質とか効率などは二の次なんだよ。
>>暇人世間知らず君とは違って、忙しい大方の現代人は使い勝手の良さが重要なんだよ。
ほっとけば自動でやってくれる形式変換より音声が
聞き取りにくい方がよっぽど時間食われる気がするけどなあ。

>>741さんはどの機種使ってるんですか?
746名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 12:32:16 ID:D8ZkUjS4
>>745
>ほっとけば自動でやってくれる形式変換より音声が
>聞き取りにくい方がよっぽど時間食われる気がするけどなあ。
音声が聞き取りにくい形式って何?
747名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 16:35:04 ID:eVb4bH8D
>>727
> >>726
> 変換に時間かかる?いつの話しをしているんだ?デマを流すな。
> PCへの転送と同時に変換しているのが判らないのか?
> それとLPEC形式は元々mp3とは比べものにならないくらい高音質、F特の上限も20Kまで確保(mp3は15K)
> LPEC→mp3はダウングレードコンバートになるから、元々mp3形式で録音するよりも変換してもなお高音質。
> ちゃんと調べろよ。これだからオーディオに疎い奴は嫌だ。

その理屈は無茶ありすぎだろ。

・原音→mp3
・原音→LPEC→mp3

このどっちが高音質かって話だよね?
仮にLPECMP3より高音質だったとしても、下の方が音質が劣化するのは当たり前。
それともLPECってのは原音より高音質に撮れるのか?wwwww
748名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 19:07:09 ID:4W4wI2E4
PCM機が安くなって容易に入手できるいま、
圧縮方式がどうのこうのって、熱くなってもねぇ。
749名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 22:30:21 ID:lPmoQR4x
>>746
音質が二の次って事に対して言ったんだけど????
750名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:18:18 ID:ENm0aV2o
>>748
激しく同意。
PCMで録る分には独自形式とか関係無いしな。
751名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:34:27 ID:sST2PkU2
常にPCMで録る事は無いから
同意しかねる
752名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:39:36 ID:450I8sX+
自分の買ったものが一番いいと、どこまでも信じたいんだな

別に一番じゃなくてもいいじゃないか。どうせボイスレコーダなんだしな
753名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:08:27 ID:k01Vj2Df
>>751
>常にPCMで録る事は無いから
だよね。独自形式のソニーはダメ。
754名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:10:50 ID:BVIn6mht
結局はMP3に落ち着く
755名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 00:39:44 ID:qX4YBSQ1
>>754
だよね。
ICレコーダーの録音は、汎用性がなにより。
独自形式は、WMAを含めて駄目。
756名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 01:00:29 ID:byrEYeeI
仕事で録音して、業者にファイルを受け渡しするから、
PCMはまず出番がないなぁ
757名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 04:31:32 ID:jQ8ORlBi
>>747
・原音→mp3
・原音→LPEC→mp3
このどっちが高音質かって話だよね?

一見正しいように思えたけど、その論法は無理がある

これはどうだ?
@原音→アナログカセットテープ(仲道とか極端な奴は除外な)
A原音→DAT→アナログカセット
たしかにAはDAT(でもSACDでもなんでもいいや)を1本噛ませているけど、
@と大して変わらないぞ。
それに韓国人だと思うけど>741
758名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 04:54:23 ID:k01Vj2Df
>>757
>これはどうだ?
>@原音→アナログカセットテープ(仲道とか極端な奴は除外な)
>A原音→DAT→アナログカセット
DATは圧縮しないし劣化がほぼない。
LPEGは圧縮するし劣化する。
759名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 05:10:25 ID:qX4YBSQ1
>>757
一県正しいように思えたけれど、757の論法にはムリがありすぎるな。
760名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 06:02:07 ID:K0dzDr5d
>>757

ありがとう。
「大して変わらないぞ」ってことは、
LPEC→mp3は“元々mp3形式で録音するより”も高音質ってのが
間違いだってとこは合意できたわけだね。

で、LPECとMP3の差は、DATとアナログカセットほどにも違うの?
761名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 08:25:14 ID:SmIU6WaX
[リニア]PCM形式な。
MP3もWAVも一応はPCM形式のフォーマットだ。
まぁ取り敢えずSONY信者は、古くはベータ形式、
最近ではATRAC[3]形式などの顛末を思い出してから出直して来い。
いつも独自路線を突っ走って失敗しては、
「あぁそんな形式を採用していた時代もありましたねぇ」
と、シレっと言っちゃうメーカーなんだから。
同じ独自形式とはいえ、実質的な世界標準OSに準じている規格のWMAの方が100倍はマシ。
762名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 09:38:10 ID:uANHgulg
さすがにそれはないわ
763名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 16:34:44 ID:qX4YBSQ1
安易に独自形式に走らないで、標準MP3でICレコーダーに
必要な機能を使えるようにした三洋は偉い。
764名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 16:40:07 ID:CMk7zUK9
MP3 と同等圧縮だと有利だからなWMAは。


765名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 16:56:26 ID:3uT2aSdA
192kbpsからはMP3の方が有利だけどな
766名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 17:16:46 ID:k01Vj2Df
>>764
>MP3 と同等圧縮だと有利だからなWMAは。
ソニーもATRACはMP3より有利と言ってたし、MicrosftはWMA有利と言ってたけど、
実験したらどちらもMP3より音質悪かったんだよ。
確かに48Kbps以下だとWMA有利らしいが、内蔵メモリが増えてる今、そんな
低ビットレートで有利でも無意味だと思う。
767名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:26:56 ID:oNPN1KkP
みんなICレコーダーは音楽を録音するような代物ではないよ、なんて言っておきながら、音質気にするんだな。
で、面白いのが、ICレコーダーで最も問われる音の入り口、すなわちマイク周りの完成度についてはほとんど
問題視せず、録音形式ばかり騒ぎ立てる。
現在、最もマイク周りの設計が上手いのはソニーだよ。特にSXシリーズは2万円程度と格安なのにで非常に出
来がいい。他のメーカー品と比較すれば判るけど、講義録音など、非常に聞きやすいし、これが重要なのでは
ないか?
本体内はLPECだがそれでも聞きやすいし、PCへ転送と同時にmp3変換しても聞きやすい。元々の集音が良い
から。
録音品質が悪い機種でmp3だなんだって言ったところで、録れない音はどんな形式でもダメではないかな?

768名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:30:19 ID:oNPN1KkP
>>766
これは論理の飛躍。
mp3と比較した記事を見たが、比較対象はatracであった。
しかしながらLPECではなかったぞ。そんなことは一言も書かれていない。
mp3>atracだから、atrac=ソニー→ソニーの他のフォーマットも同等に
悪いって論法は、さすがに良い切れないと思う。
低学歴あるいはバカでもなんでも大学に行くようになってしまったが、こう
いう意味不明な論法を掲げるバカが増えてきているのはこまった流れだな。
769名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:32:53 ID:k01Vj2Df
>>768
>mp3と比較した記事を見たが、比較対象はatracであった。
>しかしながらLPECではなかったぞ。そんなことは一言も書かれていない。
ソニーという会社は、音楽用より会議用のフォーマットの方が音質いいの?
770名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:42:17 ID:oNPN1KkP
>>769
設計している部門、部隊が違うんだから何とも言えない。従業員100人程度の小さな会社しかしらないのか?>769
それに面白いことだが、ウォークマンよりもICレコーダーのUX70の方が再生音が良いという実情もある。
これなど、音楽用のウォークマンの方が高音質であろう論に反すること。
第一音楽用よりも会議用が勝って悪い理由など無い。ここにも、また悪意に満ちた幼稚な論法が。。。
771名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:49:32 ID:k01Vj2Df
>>770
誰も信用しないよ。
772名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 19:58:35 ID:K0dzDr5d
>>767
論点ずれるとわかりにくいからひとつひとつはっきりさせていこうか。
ソニーのマイク周りが優れいているって主張はわかった。
ただ、「LPECだがそれでも聞きやすい」ってことは、
圧縮形式に関してはLPECがMP3より別に優れているわけじゃないってってのは同意してるんだね。

> 他のメーカー品と比較すれば判るけど、講義録音など、非常に聞きやすいし、

っていうのが、圧縮形式でもソフトの出来でもなくマイク周りの設計によるってのは
どうすれば分かるの?
773名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 20:16:34 ID:oNPN1KkP
>>772
圧縮形式に関してはLPECがMP3より別に優れているわけじゃないってってのは同意してるんだね。

少なくともICレコーダー利用目的ならば、同等の性能じゃないの。
mp3じゃないと嫌って言う人がいるからコンバータも開発しただけ。
講義などの音声を、何を話しているのか確実に録音できるのが優れたICレコーダーだと思うが、皆
に何を求めてるのかな?Mp3だと音声がきっちり録れるの?そうじゃないでしょ。
こういう音響製品の設計やったことが無いんだろうけど、みんなその点判っていない。
 
774名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 20:28:59 ID:5cMFyWTe
Macで一番使いやすいSANYOが好きだ。
775名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 21:00:42 ID:UkmZHtqP
オリはxDの件とかあるからなぁ
次もWMAでmp3録音非対応だったら泣いちゃうぞ
776名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 21:06:58 ID:72V7+r9p
案ずるな
俺の胸を貸してやる
777名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 21:43:39 ID:k01Vj2Df
オリはWMAを選択したのは大失敗だったね。
XDカードでも失敗してる。

次はMP3にしてくるだろうけど、WMAが切り捨てられるかどうか。
ソフトだけはMP3だけでなくWMAに対応しないといけないだろうけど、
その分のコストが負担になる。
778名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 22:15:06 ID:lca6ZlQU
オリンパスはマイク脱着できたりする魅力あるんだけど、独自形式のWMAだからパス。
779名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 22:40:19 ID:P9NPSl7e
学生が設計をしったか
780名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 22:46:21 ID:oNPN1KkP
>>779
?なぜ学生と認定するのか? また先走ったバカ妄想?!
781名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 22:57:24 ID:P9NPSl7e
真っ赤になって、何と戦ってんの?
782名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 23:18:58 ID:oNPN1KkP
>>781
真っ赤ではないけど、学生がってなんでそう思ったのかなと
783名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:07:22 ID:ydsBlWpc
ソニーも最近はMP3なんだね。
あとはオリンパスだけか。
784名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:23:06 ID:KRGB8I4e
むしろ、オリンパスがMP3を採用したときこそ
MP3時代の終焉なのではないだろうか
785名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:39:24 ID:nIYovHMO
>>784
同意
mp3を手放しで評価している人がいるけどあれは妥協の産物。知財的にもこれ以上は進化しない。
それに長く聞いていると頭痛が起きるF特。
だったら、LPECでもOggでもなんでも良いから、mp3のネガをつぶしたそれこそ次世代の圧縮音声
規格を開発すべき。
安易にmp3を採用するのは手軽だけど、それ以上進化したものを作れないとして、技術力がない
ことを認めたようなもの。
そろそろ、音声録音に適したものとか、音楽に適したものなど、個別の圧縮形式があっても良いん
じゃないの。
786名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:44:42 ID:fR0IARjL
>>785
>mp3のネガをつぶしたそれこそ次世代の圧縮音声規格を開発すべき。
もうAACがあるじゃん。
787名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:46:10 ID:fR0IARjL
オリンパスがWMAを捨てるときは、どうせならAACでいってもらいたいな。
独自規格は絶対ダメ。ソニーさえLPEC終了したんだから。
788名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 00:52:21 ID:E0KIlsff
LPECはだがOggはさらにありえないんだが
789名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 01:13:49 ID:zZZjujF7
>>782


649 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/11/23(日) 12:27:31 bqvJFWG8
一言で大学といっても、そのレベルは様々だからなぁ。
東大とは言わないまでも、せめて”MARCH”以上で
ないと。百歩譲って”大東亜帝国”までかな。
それ以下なら履歴書に書かないほうがマシ。


650 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/11/23(日) 12:33:41 ecz1JdAS
>>649
おれは大隈学校だが、例の大麻事件依頼評価ががた落ちだ。
やはり安全を見てレベル下げて横国とか東工大とかにしとけばよかったorz


651 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/11/23(日) 12:53:03 bqvJFWG8
>>650
なんだよ。俺の同窓か。その割には「依頼」なんて誤字や
「安全を見て」なんておかしな日本語はいただけないな。
あと横国はともかく東工大の方がウチよりレベルは高いよ。

ついでに言えば、早慶以上のレベルの学校を出ている人間が
640の”自分ツッコミ”に気付かないというのもお粗末。

とりあえず639に謝っておけよ。
790名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 01:15:12 ID:zZZjujF7
サンヨー・MP3粘着バカがいるのは確かだな
791名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 01:44:07 ID:NcWOgnhU
つかこのスレいつからこんなに香ばしくなったんだ?
独自形式論争あたりから?
792名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 01:49:56 ID:nIYovHMO
>>791
そう、ICレコーダーなんて「いかに現場の音がちゃんと録れているのか」が問われる商品なのに、
なんかLPECだと悪、mp3こそ正とシツコク書く人がいて困る。
もっとマイク性能とか、早聞き遅聞き(文章起こしの際に重要)時の聞きやすさ、バッテリーの持ち
など、そういった面で話しをしたい。
ICレコーダに求められるのは何か、を議論したいよ。それでもmp3が必須筆頭要件だって言われ
るならば、もうそれで良いよ。判ったよ。
793名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 01:51:02 ID:nIYovHMO
>>790
三洋のmp3が最高なんだったらもうそれでいいや。そう言う人にとっては、三洋以外はダメなんだから、、、、
議論にならないよ
794名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:11:14 ID:ydsBlWpc
ソニーもMP3にしたじゃん
795名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:22:25 ID:an5qNYww
自分に一番合った商品を使えばいいだけの話。
MP3は機密保持等の目的でパソコンに変換ソフトインストールできないような人が使えばいいのでは?
変換可能で音質重視ならソニー(sxシリーズ)使えばいいし。
会議で無音部分端折りたいor操作性重視ならオリンパスあたりを使えばいい。
どのメーカーも一長一短。携帯電話とかと同じようなもの。自分が持っている端末をマンセーしたいのは分かるけど他の端末が駄目な訳ではない。
796名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:24:19 ID:nIYovHMO
>>794
もういいよ、フォーマットは何でも。ちゃんと失敗無く録音されて、書面起こしがちゃんとできれば。
早聞き遅聞きが出来ない機種はパス。
あと、早聞きすると、音声がボコボコ音になるオリンパスも×。
三洋も音質悪いな。
そうなると消去法で、音が良いのはソニーのSX88なんだよな、皆LPECであるからこの機種認めた
くないようだけど、マイクといい録音音声、早聞き、耐久性、品位(デザイン)、バッテリーの持ち、
それと1.5万という値段、今のところパーフェクト。
他社でこれだけのものを、この値段でさせるところ無いよ。三洋のSDカード使える安い奴、なんだ
あの糞液晶表示は?
797名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:37:27 ID:fR0IARjL
ソニーは音質悪いよ。マイクも悪いし、何よりあの独自形式が最悪の音質。
798名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:53:20 ID:an5qNYww
>>796 >>797
どんな商品だって粗を探せば何かしら出てくるよ。決められた予算の中でやっているんだから完璧な商品なんて無理。
最近のニュース番組みたいなもので粗探しばかりだと飽きてくる。自分たちは何も出来ないくせにね。
それぞれの良い点を取り上げて欲しいね。
799名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:56:32 ID:ydsBlWpc
ソニーの独自形式採用してる機種については、ソニー板かどこかでやってよ。
真面目にICレコーダー探してる人に迷惑。
800名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 03:08:10 ID:KRGB8I4e
それもそれで極論だろうに
801名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 03:15:18 ID:fR0IARjL
>>799
>ソニーの独自形式採用してる機種については、ソニー板かどこかでやってよ。
同意。
ソニーですら見捨てた規格の話題はいらんです。
802名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 04:25:54 ID:6UgjzDiR
大して音質違わないなら汎用性があるMP3にするだろ
803名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 04:38:17 ID:aMpTMRM7
>795
>799
>801
はげどう。見捨てた規格をどうのこうのって、粘着うざすぎ。
804名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 04:39:10 ID:J0q6TCpf
素朴な疑問なんだけど、本体でテープ起こしするって人は
なんでテープ起こし用ソフトを使わないの?
早聞き、遅聞きしたいだけ?
805名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 05:08:50 ID:aMpTMRM7
>804
「テキスト起こし ソフト」でググるといろいろ見つかるね。
キーボード上で、早聞き、遅聞き
一時停止(ちょい戻し)、巻き戻しができる。
806名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 10:36:35 ID:5CMh5D9M
だいたいあいつは無駄に文が長い
807名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 14:01:49 ID:J0q6TCpf
>>805
うん、俺も使ってる。
コレ使うようになってから、ものすごい書き起こしの効率よくなった。
だから本体で再生しながらテープ起こしする理由がわからなくってさ。
808名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 16:44:48 ID:aMpTMRM7
>804
>805
>807
テキスト起こしを職業にしている人たちの
サイトをみるといろいろ参考になる。


809名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 17:49:28 ID:ydsBlWpc
テキスト起こしするにも、MP3みたいな標準形式がいいよね。
独自形式だと、いつ対応打ち切られるかわからない。
810名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 19:44:57 ID:ydsBlWpc
ソニーもMP3にした。
オリンパスも、とっととMP3にすればいいのに。
811名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 19:55:50 ID:zwgztlBc
>>810
機種にもよるけど、オリンパスの現行機では、
WAV、WMA、MP3の3種類の録音に対応してるよ。
812名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 21:25:00 ID:J0q6TCpf
>>811
MP3は再生だけじゃない?
813名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 21:35:11 ID:J0q6TCpf
>>808
いくつか見たけど本体で再生しているケースは見あたらなかったなあ
というか、テープ起こしを職業にしている人たちは人様が録音したものを扱うから
レコーダー本体で再生して起こすってことはまずないでしょ
814名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 22:33:38 ID:aMpTMRM7
>813
言葉足らずだったね。すみません。
本職の人はどんなソフトを使っているかってこと。

815名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 23:16:51 ID:J0q6TCpf
>>814
こっちこそ言葉足らずだった。
ソフトに関してはもう自分でも使ってるしどうでもいいんだ。
逆に本体で再生してテープ起こししている人にその理由を聞きたくって。
816名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 05:25:35 ID:JJLOHtME
日本のHR/HMファンにとって悲しい11月の終わりとなってしまった。
日本のHR/HMバンドの草分け的存在LOUDNESSの リーダーで
ドラムスの樋口宗孝が、本日11月30日午前10時頃、
入院先の大阪の病院で亡くなった
817名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:55:54 ID:20wdQQ84
やっぱり、MP3の三洋かソニーですかねえ
818名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 20:59:49 ID:wNSdRYvb
今はPS603RM一択だろ
819名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 21:10:21 ID:TQGQVAgG
PS603RMをかって、先日出張(顧客との会議)の時に
Yシャツの胸ポケットに忍ばせてみた。もちろんスーツも着てます。
録音のモードはX-Y、mp3 192k、low cut
こすれてカサカサ聞きづらくなるだろうと思ってたが、
再生時、ノイズ除去弱にて、驚くほどクリヤーな音声で聞けました。
820名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 21:43:14 ID:gd/ZNiaw
603のノイズリダクションは優秀。
821名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 21:45:53 ID:kHmiBtiz
2万円以下で優秀なのは?(別にmp3でもなんでも良いです。PCで編集しちゃうから)
ソニーのSX88、オリンパスDS60 
822名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 21:51:31 ID:gd/ZNiaw
>>821
オリンパスは優秀だよ。使いやすいし。
WMAだから買わないけど。そこだけが弱点。
823名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 22:41:20 ID:d/K1b/Hm
>>819
新しくなったユーザーインターフェイスはどう?
使いやすい?
824名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 22:45:49 ID:WRMzGgZi
オリはラジオサーバーでもMP3を追加したし、ICレコーダでもファームで対応して欲しいなあ。
何故やらん? それほどコストが掛かるわけでもないだろうに。
825名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 23:44:25 ID:O72wwVPH
>>823
819じゃないが個人的には603はかなり簡単だと思った
ボタンやメニューの配置から表現まで良く考えられているよ
マニュアルどころかヤマ勘でサクサク使えたのは初めてで感動した

東芝のVOICE BAR 850なんて骨董機種を使ってた人間の感想だから
多少割り引いて読んで欲しいが、同価格帯の機種の中でもいいように思う

さて、俺も明日の会議で使ってくるぜ ノシ
826名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 20:00:21 ID:z3Jlo4BZ
603は使いやすい。
827名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 00:11:44 ID:woq/kBAO
>>823
買ってからまだ一度も説明書を開いてない、と言うのは嘘だが
(録音レベル調整の確認で1回だけ開いた)
後はほとんど直感で操作可能。操作毎にお姉さんのボイスが確認してくれる。
828名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 02:52:22 ID:wd8RaJGA
昔のサンヨーは使いづらかったかんな
829名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 03:44:02 ID:vlaZYm3L
ソニーのSX78っての買ったんだけど、皆が酷評するほど音悪くなかったよ。
趣味でピアノとフルートを弾くんだけど結構リアルに録れる。
ファイル形式が特殊って言っても、誰かと交換する訳でもなく、mp3に変換
する手段も用意されているし、どうしてそこまで酷評するのか不思議ですね。
http://www.sony.jp/products/ic-recorder/sx88sx78_m.html
830名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 08:29:18 ID:TE0xZ9+I
>>829
壊れやすいからだよ。
漏れは3ヶ月であぼーんだった。

壊れないといいね(祈)
831名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 09:37:12 ID:hxRZxI4o
>>829
MP3に変換する必要がある時点で糞でしょ。
832名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 11:18:05 ID:9XHEwaEB
このスレ内をSXで抽出してみると、
特徴ある長文でageながら同じことを延々書いてる人がいるんだよな。

そこまであからさまな工作されると逆に印象悪くなるんだけどなぁ。
833名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 14:57:22 ID:LjIAr4ME
>>832
泣きながらMP3に変換してる奴のことかな。
834名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 17:34:57 ID:q4lt9Lki
V51を買おうと思っているんだけど。
音楽再生の質っていいです?。音楽再生を考えるとソニーの方がいいのかなぁ。
あと、お店のカタログにMP3は256kpbsまでって書いてあったんだけど。
それ以上のファイルは再生できないの?
おしえてくだされ。
835名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 18:16:29 ID:mld5IJrZ
標準のmp3プレーヤ程度にはきける
音質はかなり上質なほう
何気に単四でmp3再生のみだと6時間以上動いてることがあって
内部の回路もよくこなれているらしい

256Kbps制限はほんとう
ライブラリつっこむと「再生できないファイルです」が頻繁にでてきて
そのたびに再生が止まって不快

出かける前にライブラリおしこむ→再生できないファイルを消す→
今日はこの曲の気分じゃないなーという曲も消す→
できた空き容量に出先で自然音を録音
というルーチンをしていたが面倒なので今は専門のmp3プレーヤつかってる
明らかに専門機の方に歩がある

いちおうmusicフォルダにはお気に入り数曲とか買ったばかりの曲とかをいれて
専用機で飽きたとき用、曲おぼえるため重リピート用にはしてる
あとWMAが再生できるので保存したネットラジオとかいれたり

単体でスピーカーからも音楽が流れてくるのは楽しい
ジップロックにいれてお風呂で保存しといたネットラジオを楽しんだりできる
836名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 19:05:44 ID:LjIAr4ME
>>834
再生を考えたらソニーはないと思うよ。
837名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 19:59:34 ID:q4lt9Lki
>>835
>>836

ありがとう。ちょっと安心した。
V51を買うことにするよ。
838名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 21:19:34 ID:vlaZYm3L
ロジテックのLIC-SR500を買った人いますか?
録音や再生音の品質はどんな案配でしょうか?
液晶がドットマトリックスで日本語表示可能にて、良さそうに思えるのですが
実際に使ってみてネガな点ありますか?
839名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 21:27:43 ID:WlPOAM+8
LIC-SR500って、もう出荷されてるの?
ロジテックのダイレクトショップでさえ予約受付中、入荷待ちなんだが。

ttp://www.logitec-direct.jp/product/productsearch.cfm?kw=LIC-SR500
840名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 11:22:44 ID:45911ym0
こちらで相談をさせていただいてもいいでしょうか?

・容量は1-2GBで十分
・PC接続可能(データの保存ができる)
・予算は1.5万以下
・用途は会議・講義の録音(雑音はさけたいのですが音質にはこだわりません)

以上を兼ね備えたICレコーダーを探しております。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
841名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 11:42:30 ID:PKZqHlfv
オリサンヨーソニーのうちからその価格帯で選べば
どれも要件は満たしてる
評判がいいのはオリンパス、でもWMA
842名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 12:23:25 ID:YrpQZIDZ
>>834
V61使いだけど、その辺のDAPより音は良いと思う。
とても1万前後で買えるものとは思えないほど。

ただ、WOW設定と早聞き/遅聞き機能が両立できないので
音楽とポッドキャスト両方聴く人にとっては不便。
あと、人(もしくは使うヘッドホン)によっては最低音量でも
音が強く感じるかも試練。
843名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 13:01:35 ID:45911ym0
>>841
早速のご回答ありがとうございます。
友人にも相談したのですが、
「そんな大金出さなくても・・・」
と以下の商品を勧められました。

グリーンハウス ボイスレコーダー機能搭載クリップ型MP3プレーヤー 2GB ブラック GH-KANACL-2GK
¥ 3,980 (税込)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%8
3%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82
%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%8
9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E5%9E%8BMP3%E3%83%97%E3%83%
AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-2GB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%
82%AF-GH-KANACL-2GK/dp/B001BOJBWM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronic
s&qid=1228362614&sr=8-1

初めて購入を考えている素人の浅はかな考えかもしれませんが、
ここまで値段が安いとしても、
私があげている条件程度は十分に満たしてくれると考えていいでしょうか?
844714-715:2008/12/04(木) 13:10:17 ID:HJpKqg2I
>>693
わたくしめの>>714-715の懇親のレスをご熟読いただいたかと思いますが
その後いかがお過ごしでございましょうか?
わたくしも人様のお役に立ちたいと思いレスさしていただいた次第ですが
あなた様の事後報告を大変楽しみにしております。
もしお時間ございましたら一言でもレスしていただければ
大変ありがたき幸せでございます。
どうかお見逃しであれば今一度714-715に目を通していただければと思います。
845名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 14:54:24 ID:ubEcqiiX
>>843
安物買いの銭失い。
846名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 18:05:59 ID:6AsJE5Ej
>>840
サンヨーのちょっと前に発売されたメモリー固定のが、その値段で買えて、
ノイズ除去できて音質がいい。MP3だし。
847名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 19:35:50 ID:45911ym0
>>845
なるほど、やはり良いものを長くというのが正しいようですね。

>>846
その商品名を教えていただけないでしょうか?
848名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 20:38:46 ID:PKZqHlfv
会議講義用なら録音機能付きmp3プレーヤはやめといたほうがいいと思う
最初からレコーダとして作られてるマイクとおまけで載せられてるマイクでは差が大きすぎる
849名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 21:37:46 ID:45911ym0
>>848
なるほど。
mp3プレーヤーはすでに持っておりますので特に機能としては必要がありません。
アドバイスありがとうございます。
850名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 22:49:25 ID:+eCCrN4x
【特価】 メモリーカード価格 12/1
http://blogs.shintak.info/archive/2008/12/01/46694.aspx

microSD/SDHC
1GB¥249
2GB¥299
4GB¥697
8GB¥1787
16GB¥6680

SD/SDHC
1GB¥349
2GB¥393
4GB¥697
8GB¥1457
16GB¥2749
32GB¥15999

外部SDで夢ひろがりんぐ!(・∀・)
851名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 23:53:36 ID:pePzJ7yR
>>839
今日アキバのヨドに行ったら3色とも在庫有ったよ。でも買うの辞めた方が良いと思う。
とにかく作りが安っぽいってか安い。電池蓋と本体に隙間0.5mm位有って電池蓋が浮いている。
それに早送り戻しキーの左側が3台ともクリック感悪い。傾向なのかな。それから液晶周りも
とにかく安っぽい表示。
これ買うんだったらオリンパスのV51とか、mp3で録音できるソニーのUX71とか、三洋のSDカード
対応の廉価版とか、選択肢が多いんだから考え直した方がいい。
とにかくトイザらスで売っている子供のおもちゃ、レゴの巨大なピースって感じ。
よくソニプラで売ってたインテリアのアクセサリーみたいなイメージ。
852名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 01:09:21 ID:dJAeiKW/
>>851

情報サンクス。
やはり、物作りの部分は家電メーカーとはレベルが違って当然だろうね。
HPには表示がないけれど、アセンブルはベトナムあたりかなw

今見たらダイレクトショップも入荷してるな。
まあ、ガジェット好きの人なら買うかも。

853名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 22:10:33 ID:ZR4R3hpf
うちの近所、PS603RMが軒並み売り切れている……
854名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 22:21:04 ID:bi5SCWGQ
売り切れなんていいじゃないか
うちの近所なんて旧型が新発売されてるぜ
855名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 22:47:18 ID:3lwAHLy2
YAMADAとか量販店は新型置かずに旧型を値段据え置きで
情報弱者に販売してるから悪徳すぎる
856名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:33:10 ID:345vVnLL
プラグインパワーマイクをつないで、フィールドレコーディングをしようと思っています。
(波の音とかそういう環境音がメインです。できれば音楽も)

ICR-S003Mが値段も手ごろでいいかなあと思っているのですが、
そういう用途でICレコーダを使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか。

ZOOM H4も持っているのですが、若干かさばるので、どこでも録音できる
小型のものが欲しくなりまして。
857名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:37:34 ID:pfLL2sw0
マイクがウンコ
858名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:52:16 ID:Xd/aIQqN
>>857
だから外部マイク使用を前提として機種選択しようってんじゃね?
>>プラグインパワーマイクをつないで、
って言ってるじゃん
859名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 23:56:26 ID:M51wFN0h
>>856
ICR-S003Mはマイクが話しにならないくらいダメ。
ファイル形式がLPECと独自形式で良ければ、最廉価帯ではソニーのSX78以外、まともなマイクは無いと思ってOK。
個人的にはオリンパスの最低でも、DS61以上の機種をお勧めします。
それか、意外に素晴らしい音なのは、ソニーのUX81。
この音響周りの回路設計は素晴らしく音が良い。ファイル形式もmp3で汎用形式。
ただしマイクがダメなので、UX81に、何らかの外付けマイクを組み合わせれば、かなりの高音質で録音(生録)でき
ます。外付けマイク(3000円程度で充分)に抵抗がないならばUX71、UX81はかなりお勧めですね。
三洋は機能の割に値段が高いから辞めた方が良い。
860名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:08:43 ID:+jXQNMx2
>>839
これいいの?こんなの買うなら今度のサンヨーの1万のやつの方がいいんじゃない?
ロジテックなんて実績ないだろ
861名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:13:51 ID:/TsANa+X
>>860
851 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/12/04(木) 23:53:36 ID:pePzJ7yR
>>839
今日アキバのヨドに行ったら3色とも在庫有ったよ。でも買うの辞めた方が良いと思う。
とにかく作りが安っぽいってか安い。電池蓋と本体に隙間0.5mm位有って電池蓋が浮いている。
それに早送り戻しキーの左側が3台ともクリック感悪い。傾向なのかな。それから液晶周りも
とにかく安っぽい表示。
これ買うんだったらオリンパスのV51とか、mp3で録音できるソニーのUX71とか、三洋のSDカード
対応の廉価版とか、選択肢が多いんだから考え直した方がいい。
とにかくトイザらスで売っている子供のおもちゃ、レゴの巨大なピースって感じ。
よくソニプラで売ってたインテリアのアクセサリーみたいなイメージ。
862名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:32:24 ID:zoCSDNDU
>>857
>>858
>>859
レスありがとうございます。
本体のマイクを使う気は全くなく、外部マイクを使うつもりです。
それを前提とすれば、mp3の192kで取れるS003Mあたりがいいのかなぁと思った次第で…。
リニアPCMがベストですが、それだと値段も高くなってしまいますし。
引き続き、皆様のご意見よろしくお願いします。
863名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:45:22 ID:/TsANa+X
>>862
まわりが何やかんやアドバイスしたところで、結局はICR-S003Mにしたくなるだろうから、それにすれば
自分が最初に良いと思ったものを買えば、失敗しても自己責任ってことで後悔しないでしょ
864名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 00:49:56 ID:zoCSDNDU
>>863
いや、ロジテックとかSONYのUX71とか、
同価格帯のものが色々あって悩んでいます。
オリンパスのは外部マイクを使っても音に癖があるという評価を見たので
敬遠気味ではありますが…。

もちろん自己責任なんですが、色々知ってる皆さんの意見も聞きたいと思って。
865名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 01:22:31 ID:l++1AP42
ICR-S003Mは最近のPS185RMとかと同じマイク周りだから、音質もいいよ。
866名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 01:34:34 ID:lCG9mAwB
プラグインパワーじゃ折角の駆動パワーが意味がない&別マイク分の無駄な出費

上位機種狙った方が吉
867名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 04:03:47 ID:QLrCwASl
H4もってるならH4でいけばいいのに自然音なんだしw
大きさと音の妥協点は自分で決めないと
助言できることあんまりないよう
868名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 07:08:46 ID:oCRdglta
869名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 12:11:23 ID:Qq0gqsX0
語学学習の聞き流しにも利用したいのですが
PS603RMのスピーカーの音量と再生速度を変えたときの音質ってどうですか?
870名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 16:00:19 ID:zoCSDNDU
>>865
182RMとかはあの価格帯でPCM録音できるのがメリットみたいですね。

>>866
別マイクは持っているんです。上位機種狙うとH4とかぶってしまって。

>>867
H4は大きいので常に持ち歩く感じじゃないんですよね…。便利は便利なんですが。


皆さんありがとうございます。今日販売店行って決断してみます。
871名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:22:13 ID:TqLzWWuE
>>465
で、
「LPEC」って
なに?
872名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 17:22:18 ID:7jM8eOik
このスレを見てV-51を買ったのですが、
音楽再生で不満があります。
「サー」っていうノイズが結構大きいのです。ホワイトノイズ?
3000円くらいのMP3プレイヤーよりノイズが大きかったので
他は満足しているのですが、その点だけが不満です。

ソニーのUX71は、その辺りどうなのでしょうか。
873名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 19:28:00 ID:hYwn6+Kr
>>872
意外に素晴らしい音なのは、ソニーのUX71
この音響周りの回路設計は素晴らしく音が良い。
874名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:05:41 ID:B8I+FXcn
>>873
開腹したの?
875名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:08:57 ID:BT4xQFVd
v-61は256kbps以上の音楽ファイルが再生できないって
話なんだけど俺のは320kbpsとか普通に再生できるんだけど・・・。
なんでだろ・・・?
876名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:12:54 ID:hYwn6+Kr
>>874
まさか。。。。分解はしていないよ。
でもネットウォークマンと併用しているけど、釣りでなくUX71の音質は良い。非常に素直な音で、変な色づけがない。
実は当方音響機器を設計しているエンジニア(残念ながらソニー社員ではない)なのだが、この音を聞かせたら
同僚達がこぞってUX71、81を買い始めた。
皆ウォークマン(ipodは糞な)より音が良いって驚いている。
877名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:21:34 ID:IANBQO1T
近頃、説得力ってなんなんだろうなってよく考えるよ・・・
878名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:06:04 ID:B8I+FXcn
>>876
>>この音響周りの回路設計は素晴らしく音が良い。
エスパー伊東さんですか?
それとも野鳥さんですか?
879名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:09:23 ID:03hMkcoQ
「(残念ながらソニー社員ではない)」と言うのは、まぁいいんだけどさぁ
なんでソニーマンセーの人ってみんなageて書き込むんだろうね?
880名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:25:27 ID:DGxrVS+q
今日、三洋のラジオ付の新しいの買ってきた
ICレコーダ使うの初めてだからこれからいろいろ試してみたい
881名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:28:22 ID:c1pDT9au
プロの設計者が音響周りなんてふやけた表現を使うかねぇ?
オマイさんの言う「音響」って何?
882名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:32:26 ID:+oCcsa8r
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69386928

これ持ってる人いる?
安いから気になる。。。
883名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 23:36:38 ID:03hMkcoQ
>>882
専用スレがある

KENWOOD MGR-A7 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1208878819/
884名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:07:26 ID:tX5LfwoM
PCMレコーダーのスレはどこですか?

また、ICレコーダーやPCMレコーダーなど、
小型で携帯できるデジタル録音機器のことを一般的になんと呼ぶのですか?
885名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 13:15:36 ID:6U5cSbfL
>>884
>PCMレコーダーのスレはどこですか?
ポータブルAV池
886名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 13:33:34 ID:ehBP+cgy
先日ヨドバシカメラでICレコーダーについて相談したら
ICD-SX78を勧められました。

自分で調べてみた限りではなかなか良い商品だなと思っているのですが、
ここの>>830では壊れやすいと悪評があったり、また逆に>>859では音質が良いと好評もあります。

どなたかもうひとつアドバイスをいただけませんか?
特に「壊れやすい」のだけはちょっと気になっています。
887名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 14:39:35 ID:eD0yi6Ac
>>886
製品ごとの情報ならここより価格コムの掲示板をチェックした方がいいかも。
888名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:55:37 ID:6U5cSbfL
>>886
>ICD-SX78を勧められました。
独自規格の在庫処分だよ。
889名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:12:14 ID:y2M7zGr2
DIPLY ICR-RS110MFだと
ほぼ何でも使えるよね。迷ったらこれ買っとけ、みたいな。
値段考えると神機じゃね?
890名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:51:22 ID:C8mJVpBX
>>886
どういう希望を出したらどういう理由で勧められたの?
891名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 20:12:53 ID:CmyylpeP
たまたま売り場でソニーの派遣店員にあたっただけじゃないの?
892名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:01:02 ID:ehBP+cgy
>>887-888>>890-891
あ、私は>>840です。
ですから店員には>>840の通りに伝えました。

予算以外の条件を伝えると最初は「オリンパスはどうですか?」を勧められて(製品名不明、2万円台)
1.5万以下が予算であると伝えるとICD-SX78を勧められました。
先週金曜から値段を3000円下げていたのでお店の在庫処分というのは否定できないかもしれません。

>>891
聞いたのは店員ですが、近くにソニーの派遣社員もいました。
893名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:52:58 ID:4uYjSqYq
>>892
どっちかっていうとICレコーダとしてよりも音楽プレーヤとして通勤時活用しているんだが、MP3の音楽
あるいは講義などを入れて聞くと、ソニーの音質の良さは際だっている。
音作りが上手い。当方SX78とオリンパスのV51使っているけど、オリンパスの再生音質は悪い。
三洋も再生音は悪い。
単なる録音機として見れば、こんな2万円以下の機種、mp3だろうがlpecだろうがMSのフォーマットだろうが
たいして音質差は無いよ。
機器としての質感、再生音で選べばSX78でよいと思う。
LPEC形式を貶す人がいるけど、他人と共有でもしない限り、なんら不自由は無いし、mp3との音質差は
素人では判らないよ。
894名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:01:30 ID:6U5cSbfL
>>840
>・容量は1-2GBで十分
>・PC接続可能(データの保存ができる)
>・予算は1.5万以下
>・用途は会議・講義の録音(雑音はさけたいのですが音質にはこだわりません)
素直にICR-PS185RMいっとけ。
http://kakaku.com/item/20778010213/
895名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:04:27 ID:tX5LfwoM
回答はまだですか?
896名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:18:05 ID:C8mJVpBX
>>892
なんで2万円台ならオリンパス、1.5万円以下ならソニーを勧めたのかが知りたい
おすすめ機種を挙げただけで特に理由は言ってなかった?
897名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:28:58 ID:C8mJVpBX
>>893
> LPEC形式を貶す人がいるけど、他人と共有でもしない限り、なんら不自由は無いし、

いや、まさにそこがLPEC否定派の理由だろ。
ついで、保存して何年か後に聞く可能性とか。

会議や講義を録音に使うなら、mp3やWMAの普及率の高さによる使い勝手の良さ際だっている。
ソニー推す人がいるけど、mp3プレイヤーとして使わない限り、再生音質なんか関係無いし、LPECとの音質差は 素人では判らないよ。

ようは使う人次第。
少なくとも>>840に音楽プレイヤーとしての性能の良さを挙げてもあんま意味ないだろ
898名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:52:15 ID:ehBP+cgy
>>894
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

>>896
やはり予算だと思います。
「その予算で、場合によってはmp3に変換することに面倒くささを感じないならば今はこれがおすすめ」
とのことでした。
録音したデータを他人と共有することは考えられないので特にLPEC形式でも特に問題はない答えたところ、
コストパフォーマンスから勧められたのだと思います。

>>893、897
録音したデータの雑音をクリアしてちゃんと聞き取ることができることが条件ですね。
音楽プレーヤーとして使うことは考えていませんから。
899名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 20:34:19 ID:XGsfvdGZ
リニアPCMってそんなに音声いいの?
会議録音しか使わないのでMP3で十分なんだけど
エロい声の社員がいるので、原音で録れるなら予算オーバーしてもいいかなと・・・

今はMP3プレイヤーのボイスレコ機能つかってます。
900名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 20:42:09 ID:mEUpfTHi
またGKか
901名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:14:04 ID:fJhZUgoB
DIPLY ICR-RS110MFだと
ほぼ何でも使えるよね。迷ったらこれ買っとけ、みたいな。
リニアPCM音楽録音、会話録音、ラジオ録音、全部できる。おまけにマイクロSD。
値段考えると神機。
902名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:42:59 ID:A8tjQO8b
妻が浮気をしていないか確かめるためにボイスレコーダを寝室にセットしようと
考えてます。
マットレスの下かどこかに隠そうかとは思ってますがちゃんと録音できるのかどうか、
録音中になにか音とかでないのか心配です。
ボイストレック V-51を予定してますがみなさんのご意見を参考にしたいと思いました。
普通の会話は録音できそうな気はしますが電話の話声(妻のだけですが)も入るのでしょうか?
電話なだけに大声では話さないでしょうし。
あとできれば話し声が始まったら自動的に録音みたいなのはないですか?
903名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:28:17 ID:arF/swRA
マットレスの下は無理でしょ。
ダンナの出張中にマットレスの上で肉弾戦が始まったら
壊れちゃうだろな(失礼)。
電話の話声は録音機との距離次第。
録音時に赤のLEDが点灯する機種が多い(これは消灯設定ができる)
話し声がしたら録音開始という機能もたいていの機種についている
けどね。

寝室に仕掛けるってことは、ダンナの留守に相手を引っ張りこむ
とでも想定しているのかな? そこまではやらんでしょ。
近所の目もあるし。携帯で連絡してどこか外で落ち合うってのでは?
もう少し落ちついて。

904名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:45:01 ID:nEKE7BlK
>>902
電話している声まで拾いたいんだったら、外付けマイクがあった方がいいんじゃないかな。
コード付きのやつなら場所によっては隠しやすそうだ。
音声起動録音(VCVA)はあるよ。
安物のICレコーダーじゃなければ、今はどこのやつにも付いてるんじゃないかな。
マットの下は止めた方がいいと思う。
そこまでベッドに近づけなくても撮れるんじゃないかな。

>>903
> 寝室に仕掛けるってことは、ダンナの留守に相手を引っ張りこむ
> とでも想定しているのかな? そこまではやらんでしょ。

普通にある話だよ。
905902:2008/12/12(金) 23:35:50 ID:A8tjQO8b
ありがとうございます。
通販で買おうとしたのですがそこには外付けマイクが置いてませんでした。
ログ見させていただいたらオリンパスはマイクが出てなくて
パナソニックのがいいとか?
パナの外付けマイクでいいのかな?
おすすめあったらよろしくです。
ベッドの下のほうが会話が拾いやすいかなって思ったので。
テレビとかの音が入ったら聞くときに大変ですし。
リビングだと20畳くらいなのでちゃんと会話が拾えるか不安です。
でも録音できたとしてもこれをチェックするの大変ですね^^;
10時間録音したら10時間聞かないといけないですし・・
906名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 01:25:54 ID:ZCVWHx/m
>>905
倍速再生すれば?
907名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 15:15:06 ID:xz2QhuvG
どちらを購入しようか迷っています。

中古で購入予定なのですが、オリンパスのVR3500が¥3000、ソニーのSX55が¥5000です。
どちらも箱、説明書あり。

使用目的はジャズバンドのリハーサル録音、音の確認用途です。
音楽用のを購入予定ですが、急遽すぐ購入しないと(給料日までまだあるので…)という状況になりました。

どちらが良いか、お知恵を下さい。
m(_ _)m
908名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 16:22:23 ID:va1AvG/q
>>907
リンクでも張ってくれ
909名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 16:41:44 ID:zFkP/TWP
>>907
>使用目的はジャズバンドのリハーサル録音、音の確認用途です。
>音楽用のを購入予定ですが、急遽すぐ購入しないと(給料日までまだあるので…)という状況になりました。
クレジットにして本命を買った方がいいと思う。
910名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:16:00 ID:II+FErvF
オリンパスにVR3500って、あったっけ?
>909
だよね。デジタルもので旧型中古はお勧めできないね。
特にICレコーダーは近年改良が進んでいる。
かつては「音声」収録用の事務機だったが、
ちかごろは「音楽」収録用のマシンが安く買える。
911名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:26:45 ID:jpMukypM
>>909
>>910
そうですか…どちらも買わない方がよさそうですね。
クレジットは効かないので、ヤフオクなどで音楽用のを探してみます。

ありがとうございます。
912名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:54:33 ID:Wa5bm8xH
初めてICレコーダー買うんですが
SONYのICD-UX71って音質とかどうですか?
用途は自分のやっているバンドのライブ録音です
ライブハウス等でかなり大きな音で演奏するのでどの程度割れるのか知りたいです
(録音時はタオル等で本体を包もうと思うんですが特に意味ないですか?)
913名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 04:59:41 ID:cqH7DPrn
このスレをはじめから読めば
答えはみつかるでしょ。
914名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 03:09:38 ID:AGMoWVIx
LS-10以外はすべてカス
915名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 03:19:44 ID:bHXSmTil
隣人の夜中のおしゃべりに苦情を言うために壁越しの会話を録音したいので、いいレコーダーがあったら教えてください。
カセットレコーダーでも拾えるほどの音量ですが、常にノイズが入ってしまい記録として使い物になりませんでした。
5時間以上の録音が可能で、ノイズが少なく小さい音もクリアに拾えるものを希望しています。
よろしくお願いいたします。
916名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 04:09:19 ID:Bdq6uWCJ
これは、絶対的な音量が問題になると思われるので
録音しても空しいでしょう。どこかから騒音計を借りてきて
音量が何dBに達しているか調べるほうがよろしいのでは?

夜中のおしゃべりがうるさいといっても、
この季節なら先方もこちらも窓を開け放っているとは思えないので、
それでも苦になるとは、少々奇異な感じがしますが。
917名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 04:21:09 ID:AGMoWVIx
んなもん録音したところで、何の解決にもならない。普通程度のおしゃべり(大爆笑含む)では裁判でも負けるよ。
むしろ欠陥住宅として大家や施工業者を追求汁
918名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 05:50:27 ID:fo1PezQc
919名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 08:48:34 ID:fBoUnI6n
たっけーw
920名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 09:19:28 ID:a8VBgF4L
ソニー(笑)
921915:2008/12/15(月) 09:22:10 ID:bHXSmTil
私もこの記録が裁判で使えるなどとは思っておらず、ただ管理会社に再三苦情を伝えても隣には電話で注意するだけなので
直接「これが続くと退去もあり得る」と直接勧告する気になる材料の一つが欲しいだけなのです。
ついでにカラオケなども録音して楽しく使いたいですが。

>>916
一人暮らし用物件ならば、枠は鉄筋コンクリ造でも仕切りはただの石膏ボード一枚だったりして
隣のいびきで眠れない、壁越しに普通に会話ができる物件などはザラにあります。
922名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:02:53 ID:19DqfgNr
先週購入したソニーのSX88、
昨日、初めてスタジオ練習で録音してみた。

まだ本体から直接聞いただけだけど、
ギターが結構ボリューム上げて演奏してたんだけど
音割れもせずきれいに取れてた。
俺はDrなんだけど、
ハイハットの音がクリアに入ってたのはうれしかった。

他のレコーダーはメンバーが持ってるTASCAMしか聞いたことないけど、
値段と携帯性考えたら十分満足かな。
923名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 12:31:10 ID:ShdOTaIg
今買うなら外部メモリモデルがいいよ
今まで内蔵しか出さなかった社員は猛省しろや
924名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:11:39 ID:aVRv5i/F
>>922

55使ってるけど88も基本的に質とかは55と変わらないんだよね〜。

スピーカーからよりイヤホンすればちゃんと綺麗に聞こえるよ。
925名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:13:55 ID:aVRv5i/F
ちなみにそれのよいとこはDPC、アドリブの音とりに威力発揮だね。
926名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:50:47 ID:19DqfgNr
>>924
ごめん、本体からっていうのは、
本体のスピーカーからじゃなくて、
本体のファイルをステレオイヤホンで聞いたってことなんだ。
言葉足らずでスマソ。

927名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:15:26 ID:nkIa1hez
>>923
なんで?
そんなの使い方しだいじゃね?
928名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:35:26 ID:KPK5ajBZ
>>912
SONYのUXシリーズは、マイク口径が他メーカーよりかなり大きいから、音割れしにくいし、音質も良いと思う。
だが、これは口述向けであり、ローカットフィルターが解除できない糞仕様なので、演奏録音には向かない。
実際、音質はクリアではあるが、録音された音は低音が全く利いてないスッカスカになる。
だから、ボイス向けでミュージック用途ではない。ソニー的には、演奏録音は上位機を買えということなんだろう。

あとUXシリーズは、立ち上がりと電源OFFとかが三洋やオリンパスに比べ、ワンテンポ遅く、挙動が怪しい。
929名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:43:25 ID:jOLj6Wy1
>>928
同じぐらいの価格帯で演奏録音向けな物って無いですよね・・・
930名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:09:17 ID:qadZtj3C
>>928
でもUXって、前のシリーズは音が悪いとはあまり評判よくなかったよね?
俺もUX検討していたが
新型で多少は改善されたのかね。
新型で本体でファイル分割ができるようにはなったが
931名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 02:55:59 ID:pNzaNQFw
VC-61か51を購入予定なのですが、本体で1.5倍で再生できると聞きました。
たとえばファイルを本体からPCに移した場合はどうやって倍速で再生すればいいのでしょうか?
なにか倍速で再生できるソフトがついてるか、ネットにあるのでしょうか?
932名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 05:48:54 ID:poAiaEjW
>>931
WMPでできるだろ。
933名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:01:03 ID:pNzaNQFw
できましたありがとうございました。
934名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:33:47 ID:LZ/q9AKj
DS-61とDS-71で迷ってるんですが、PCM録音ってやっぱ圧倒的に音質いいですかね?
DS-61もDS-60よりさらによくなったみたいだし。
935名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 13:37:03 ID:WAy9ptif
>934
何を録るかによるでしょう。
会議の記録だけで音楽録音をしないなら61で十分。
時に子供の発表会などを録ることがあるなら71。
バンドをやっていて演奏を記録するなら本格的な音楽専用機を。

人の声を録るだけならPCM機の必要はないってことです。
936名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 16:50:35 ID:qadZtj3C
>>934
PCM以外では、SX77とかそのシリーズが一番音がいいよ
独自ファイルがネックなだけで
録音レベル調整機能があるのは、PCMを除けば、SXくらいだろ?
音楽も録れて会話も録れる
本体の機能も一番充実してるのでお勧めだぞ

オリンパスは本体でファイル分割すらできないからな
タイムスタンプ機能もソニー以下なので
937名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 16:55:04 ID:gHpHIYY/
独自ファイル形式は避けるべきだよ。
そういう意味では、WMAもやめた方がいい。
938名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:22:07 ID:f6TT8Nm6
922だが、ファイル形式の点では迷ったが、
俺はレコーダーのメモリに高音質で効率的に納めるための
ファイル形式と割り切ることにして、SX88にした。
メモリカード方式なら友人とメディアで直接ファイルのやり取り
する可能性もあるだろうが、内蔵メモリならPCを介するわけだし、
ファイル形式の変換に多少時間がいるだけで、
デメリットはそんなに大きくないと思う。

939名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:28:09 ID:EuurksTY
LIC-SR500M02WHを買おうかと思っているんですが、
(講義を大量に保存するのでmicroSDと値段に惚れました)
今回初めての購入なので助言頂けるとありがたいです。
また再生は何倍速まで可能かどなたか知りませんか?
940名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:33:08 ID:bJPZdGMi
ソニーを押すのもどうかと思うがやっぱりそこそこの機能もあるし使いやすい。

SXシリーズは高品質、容量を気にしなければ55。高品質、容量を考えるなら77、88がいい。

個人的には55がお薦め、低価格だし、容量問題は録音したものをPCに落とせばいいだけの話。
941名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:39:08 ID:qadZtj3C
>>937
独自ファイルだから、録画日付時間をリアルタイムで保持できるってのもあるし
全ての人にとって、独自ファイルがネックになるものではない
寧ろ一部の人だよ。それがネックになるの
不特定多数のPCで使うとか共有するって人だけで、そういう人は多くないだろう
仕事で使う人には向かないだろうね
でも仕事で使うなら音楽録音なんて必要ないだろうし

趣味で使うならSXはバランスがいいよ。
手軽な楽器録音にも使えて音もいいし、値段も安い
PCに一度インストールしたら、普通のMP3ファイルと同じように扱えるし
USBメモリーになってるから、そのままPCに転送するだけ
MP3にしたくなっても簡単に変換できるソフトが付いてるし
ほとんど困らないよ。
942名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:52:09 ID:WAy9ptif
>939
過去スレにでている。見送りが賢明のようで。

943名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:56:38 ID:1pVuHa7E
短いファイルで録音するなら独自でもいいんだろうけどなぁ
4時間とか3時間で録音したファイルを変換するのは想像したくない

ていうか何度目なんだこの流れ
飽きもせずよくもまぁ
944名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 18:36:45 ID:pJHdQz1a
独自形式の良し悪しなんて人によって違うんだから、
それぞれのメリットデメリットをはっきりさせないで
断定的に「避けるべき」「問題ない」というのは強引な気がするな。

言うだけじゃなんなんで、まとめてみた。
修正・補足・追加があったらよろしく。

<独自形式の長所>
1)録画日時などをリアルタイムで保持できる
2)比較的、音質に対してファイル容量を小さくできる

<独自形式の短所>
1)他人と共有しづらい
  >相手に再生ソフトをインストールさせるのは申し訳ない
2)将来聞けなくなるかも
  >カラオケや演奏などは5年後10年後に聞き返すかもしれない
   MP3だったら仮に形式が廃れても変換ソフトなどが対応策が残っている可能性が高い
  >ICレコーダーの使用をやめたのに、パソコンを変えたときにソフトを入れる必要がある
3)第三者の作ったソフトで使えない
  >対応しているテープ起こしソフトがない(少ない?)
  >iPodなど他社の音楽プレイヤーで聞けない

4)なんだかんだで変換が面倒
  >自動的にやってくれるにしても、少なくとも必要がない場合にくらべると手間
  >ファイルが増えるから管理が大変だし、ディスクの容量を使う

音質については判断しづらいし、それほど大きな違いはないんじゃないかと思って割愛。

あとは人それぞれじゃないかな。
945944:2008/12/16(火) 18:38:44 ID:pJHdQz1a
ちなみに俺個人としては、
インタビューを録音してテープ起こしするのに使っていて
すぐにPCに落としてテープ起こしソフトで起こすから、
本体の再生機能や早聞き機能の良し悪し、ファイル容量は関係ない。
だから独自形式は絶対的に避けてるよ。

あとWMAは独自形式かどうかだけど、本来の定義で言えば、
あくまでもマイクロソフトという民間会社がつくった独自形式なのは間違いない。
ただ上記の「独自形式の短所」のほとんどはクリアしていると思うので
このスレで「独自形式だから避けた方がいい」っていう必要はないと思う。
946名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:41:22 ID:n6Ei2Vft
ソニーの独自形式を選ぶメリットは何もない。
音質も機能も、MP3の三洋がソニー超えてしまった。
947名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:44:52 ID:anoHpmMO
>>939
俺も外部メモリが欲しい
今のところソニー使ってんだけどソニーも早く外部メモリ付けてくれないかなぁ
948名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:46:14 ID:n6Ei2Vft
WMAも編集ソフトが少ないことと、マイクロソフトが過去を切り捨てればどうしようもないんだよな。
あの会社がなくなるとは思わないけど、新形式を普及させるために切り捨てることは
あるかもしれない。
オフィスだって、中途半端な互換性しかないし。
949名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:26:12 ID:qadZtj3C
>>943
昔ならいざしらず今のPCのスペックは格段に進化したからねぇ
TSファイルをエンコする時間に比べると1GBでもボイスの変換時間なんてわずかなもんだよ
950名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:45:13 ID:n6Ei2Vft
変換する時点で、変換するソフトが必要な時点でダメでしょ。
951名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:48:09 ID:qadZtj3C
ちなみに最高音質で、2時間の変換時間は、CPUE6600で、3分ちょっとくらいだ
もうこのスペックでも遅いほうだし今のクァッドなら、もっと時間短くなってるだろう
そもそもこんな長時間をそのまま変換することは少ないし
欲しいシーンだけ切り取ってから変換するから更に時間が短くて済むね
別に独自ファイルのまま保存して置いても、PCではいつでもクリックですぐに再生できるし
iPodで聞きたくなった時だけ、まとめてMP3にすればいいだけだし
ほとんど手間ではないな

もちろん最初からMP3ならそれに越したことはないが、
その分ソニーは本体の機能が一番優れてるので。
952名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:51:46 ID:qadZtj3C
>>944
独自形式の差はそれでいいけど、SXの最大のとりえは
録音レベルを調整できることだからね
廉価ICレコーダーでできるのはこれだけなんだよ
他はPCMになるから。
だから音楽録音もしたいとなると、選択肢がこれしかないんだね。
もちろんもっといいPCMを買うって選択肢はある。

まぁ、俺がソニーですきなのはタイムスタンプ機能と
本体でのファイル分割。それと早聞の再生速度を一番細かく設定できることだね。
音質もPCM以外では1位2位を争うレベルだし。悪くはないな。
この値段ならお勧めになるよ

独自ファイルがどうしても嫌だという人以外は。
953名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:00:13 ID:WAy9ptif
>948
現実にそうした動きがあるのならともかく、あまりに心配性だろ。
オマイ、大丈夫かって、カキコ読んでるほうが気になるほど。
954名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:05:40 ID:B1UDcV5s
サンヨーの603買いました。
買って初めて知ったんですが、付属ソフトがないんですね。
みなさん、分割とか編集はパソコンでなく、本体でされてるんでしょうか?
あと、パソコンで聞く場合、ノイズキャンセルは効かせられないんでしょうか。
ノイズキャンセルがよいということで、この機種にしたんですが、痛すぎます(涙)
オリンパスにしとけば、よかったのかな…。
955名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:14:00 ID:pJHdQz1a
>>952

「ソニーは本体の機能が一番優れてる」の是非はとにかくとして、
結局はどっちのメリットを採るかのバランス感覚は人それぞれでしょ。
やっぱり「独自ファイルがどうしても嫌だという人以外はSX」ってのは強引に聞こえる。
せっかくソニーのメリットを細かく書いてくれているのに、
その表現だとGKにしか見えない人も多いんじゃないかな。
最後に「まあ、所詮俺の個人的な意見だけど」ってつけとくだけでも印象違うよ。
956名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:17:49 ID:pJHdQz1a
>>954
編集もノイズキャンセルもベクターとか行けばフリーのソフトが山のようにあるよ。
そういう第三者によるソフトの選択肢が多いのがMP3のメリットだ。
「そんなむずかしいことわからない」という初級者の人には
最初からソフトのついている独自形式のレコーダーがおすすめってことになるのかねえ。
957名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:20:51 ID:qadZtj3C
>>955
まぁね。オリンパスの独自機能が気にってる人もいるだろうからね
音楽録音となると廉価ICレコーダでは、SX、一択になるだろうが
オリンパスやサンヨーが、録音レベル調整機能を廉価版でも採用しない限りは。
でも最近チェックしてないから、もしかしてそろそろ採用しはじめたかな?

SX出たときは画期的だったからなぁ
やっと録音レベル調整ができてまともな音質のレコーダーが誕生したと歓喜したよw
でもすぐにPCMが出て、同じようにどこも調整できるようになっていったけどね。

ただやはり早聞きの再生速度を自在に設定できるのとタイムスタンプ
本体でのファイル分割機能は、かなり便利だよ。
ICレコーダーとしてはあるとないのとでは、かなり違う部分だと思うな。
その分本体の操作性が悪いんだけどねw

ただ操作性の悪さはサンヨーも一緒だから
オリンパスだけは使ったことがないんだけどね。
958名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:51:26 ID:pJHdQz1a
>>957
ファイル分割はサンヨーにもついてるけどつかったことないや
普段はICレコーダーをどういう使い方してるの?
959名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:53:01 ID:n6Ei2Vft
603の操作性は良いよ。
以前の機種は悲惨だったけど。
960954:2008/12/16(火) 23:57:16 ID:B1UDcV5s
>>956さん
編集についてはフリーソフトでなんとかなりそうですね。
ただ、ノイズキャンセルは603本体と同じように、
周りの騒音などの背景雑音を低減できるものなんでしょうか。

一般的にノイズキャンセルで背景雑音を消すのはむずかしく、
「サー」というような一定周波数のノイズしか、消せないと聞いてまして、
今回の603が背景雑音も低減できると聞き、購入したんです。

もし、背景雑音を低減させ、人間の音声だけよく聞こえるようなソフトがあれば、
良いんですが、オススメのようなものはあるでしょうか。
961名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:57:50 ID:YZXBcEBt
>>957
SX88を使っているけど、音はかなり良いよ。
それと独自ファイル形式であることは、確かに第三者とデータ交換するのであれば困るけど、自分だけ、あるいはバンドの内輪だけ
など比較的クローズな環境だったら気にならない。専用ソフトを入れてPCへ転送と同時にmp3の192kあたりで変換すれば、まず音
質で不満に思うことはない。どうしてもmp3マンセーならばね。
2万円以下で本体の質感、使いやすさ、録音の音質などを考えると、ソニーのSXは買って損と思う人はいないと思う。
それと余談だけど、英語やオーディオブックの早聞きで、最も音質にノイズ(ジュルジュルノイズ)が出ない聞きやすいのはソニー
だけ。
962名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:15:57 ID:pauRwMsI
>>961
>それと余談だけど、英語やオーディオブックの早聞きで、最も音質にノイズ(ジュルジュルノイズ)が出ない聞きやすいのはソニー
もう三洋に超されたっぽい。

自分で使うだけとか内輪で使うだけとか、将来のことは分からないし、
そもそも、ソニーがMP3に移行している現状を考えると、SXシリーズは
危険すぎる。
来年か再来年に出るOSで今のソフトが動くとは思えないし、ソニーも
新しいMP3機種買って貰った方がいいんだから、面倒見ないでしょ。
963名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:50:01 ID:b4XHVbB+
>>962
心配しなくても、そんな将来までソニー製品が耐えるわけがない
オレもSX-78使ってて特に不満はないけど、これがダメになったら気持ちよくPCMに移行する
964名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:01:38 ID:jWObRspb
>>960
ノイズを消すよりも、最初からホワイトのイズの少ない機種を買った方がいい
それとノイズキャンセラーならNEOをWAVEエディターってのが評判良かった
965名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:04:48 ID:jtdRmYu/
>>963
過去にとったファイルのことも考えてあげて!!
966名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:04:57 ID:jWObRspb
>>962
え?三洋も200%の幅で細かい速度設定できるようになったの?
これができると三洋はファイル分割もできるし、後はタイムスタンプ機能くらいだな
ソニーに劣るの。

ただ録音レベル調整ができるのはPCM機種だけなら高くつくけどね。
後、サンヨーの最大の欠点は、デザイン性のだささだと思う・・・
967名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:06:02 ID:jtdRmYu/
>>964
> ノイズを消すよりも、最初からホワイトのイズの少ない機種を買った方がいい
すでに買った人にそれはきついだろwww
968名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:07:25 ID:jWObRspb
>>965
過去に撮ったファイルはまとめてMP3にしてから移行すればいいだけじゃんw
リスクなんて言ってるけど、この値段でリスクもないな
万が一XPしか対応しなかったらその時に、MP3にして本体は売ればいいだけだし
それにソニーは結構面倒見のいい会社だよ
ちゃんとMDも、PCに転送できるようにしてから、撤退したのは評価してる。
969名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:26:25 ID:pauRwMsI
>>968
>過去に撮ったファイルはまとめてMP3にしてから移行すればいいだけじゃんw
過去のはねw
970名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:36:08 ID:jtdRmYu/
>>968
言い換えれば、
まとめてMP3に変換しとかないといけない
ってことだな。
971名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:39:39 ID:pauRwMsI
>>970
>まとめてMP3に変換しとかないといけない
違うだろ。
専用アプリが使えなくなったら、それ以降、SXシリーズで録音しても無駄って事だろ。
972名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:37:07 ID:jWObRspb
>>971
まぁ、そうだけど、XPは当分使えるし
使えなくなる頃には本体が先に逝かれるだろw
多分次のOSにも対応してくれるとは思うけどな
今もVISTAにも対応してるぞ

>>970
まとめてが嫌だったら、最初からMP3に変換すればいいw
自動変換だから、手順は普通に転送するのと変わらないよ
数秒転送が長くなるだけだね。
少ない容量のファイルなら。
長い人生そのくらい慌てても仕方ないだろw
それよりもいい音で残すことを考えないと。
撮り直しはきかないんだからね。
973名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 04:30:32 ID:/Grjvt/0
圧縮音声をまた圧縮すると劣化がひどいぞ。

あえて過去の遺物の独自形式レコーダーを買う理由はないって。
ソニーに在庫余りまくりなの?w
974名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:36:04 ID:jtdRmYu/
>>973
独自形式にデメリットが多いのはたしかだけど、
それ以上のメリットがソニーのレコーダにあると思ったら
あえて買ってもいいんじゃね

俺は買わんが。
975名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 07:06:20 ID:0xtyHRwP
ICR-S003Mは液晶さえ点線表示じゃなきゃなぁ・・。
v-51ぐらいの液晶でいいからファイル名表示できるようにしろよ
大して金かからんだろう?

サンヨーの重役は何考えてんだ?
976名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:49:36 ID:jmaS9/ut
>>973
全くその通りだね。
要は、予算や使い道、使用する環境など、
それぞれの事情に因るってことで、
情報を元にそれぞれが判断して選べばいいだけだ。

俺の場合は予算がもう少しあって、
サイズが大きくても良かったならTASCAMにしただろうけど、
価格と大きさと楽器演奏も良く録れるというキャッチコピーで、
ファイル形式の問題は二の次にした。
サンヨーの同じ価格帯のPCM録音できるのも考えたけど、
マイクの性能うんぬんの書き込みを見てサンヨーは外した。

ということで、俺はSX88を買ったわけだが、満足してる。

練習時の演奏やアレンジの確認で
本体のメモリから聞くことがメインの使い方だし、
残したい演奏はPCでMP3に変換できるわけだから、
俺の場合は何らデメリットはない。

スタジオでの練習録音用に買ったわけだが、
メモリが余ってるからフォルダー一つ使って
英会話の教材のCDからMP3で入れて
英語の勉強にも使ってる。


977名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:06:39 ID:/Grjvt/0
残したい演奏をPCでMP3に変換してる時点で、デメリットありまくりでしょ。
時間と手間がかかる、音質は激しく劣化する。
978名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:12:48 ID:8600F2UN
今回のソニー派さんは比較的好感が持てる。
やっぱり押しつけがましいのはいかんよ。擁護でもアンチでも。
979976:2008/12/17(水) 11:13:22 ID:jmaS9/ut
>>977
PCを操作したくないとか、
変換による少しの音質劣化も許せない人にはデメリットだろうけど
俺にとっては大きなデメリットにはならなかったよ。

時間と手間かかるといったって、
PCの操作に煩わしさを感じる人ならそうかもしれんが、
PC扱いなれてれば大した問題じゃないし、
音質だって激しく劣化するわけじゃないよ。
元々音源にするために買ったわけじゃないからね。

メリット、デメリットは人それぞれってことだ。



980名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:24:05 ID:/Grjvt/0
ソニーにするメリットがないんだから、あんまり頑張るなよ。
少なくとも、他人に独自形式勧めるのはやめとけ。
981名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:48:53 ID:jmaS9/ut
機能は価格から見れば、
俺には十分メリットだったよ。
あと、参考になればと報告してるんであって、
別に勧めてるわけじゃない。
ソニーを勧めたって俺にメリットがあるわけじゃないし。
982名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:57:44 ID:QWjLV1RQ
では、漏れも有益な報告を。

SONYの製品は壊れやすい。
漏れはかなり丁寧に使っていたのに数ヶ月で死んだ。
折角買っても、壊れてしまっては意味がない。

その点、三洋は三年以上か使っているけど現役だ。
983名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:05:52 ID:jmaS9/ut
昔から壊れやすいって言われてるけど、
そういう理由で選択肢から外すっていうことはあるかもな。

考えたらうちにあるソニー製品って言ったら
最近は使ってないβのビデオデッキと
今回買ったSX88だけだ。

今回は高い機種じゃないから壊れたら壊れたで
仕方ないと思ってるけど、
でも、直ぐには壊れては欲しくないなぁ。
984名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:10:01 ID:pauRwMsI
>>981
>俺には十分メリットだったよ。
>あと、参考になればと報告してるんであって、
SXシリーズのメリット報告はいらないと思う。
985名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:16:35 ID:8600F2UN
んなこたぁない。公正にいこう。
986名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:33:50 ID:jtdRmYu/
>>984
別にいらなくはないだろ
987名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:58:00 ID:0xtyHRwP
糞ニーの機種はここで語り合ってくれ

ソニーのICレコーダー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1174272568/l50
988名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:04:12 ID:jWObRspb
>>978
ぶっちゃけると俺もソニーはあまり好きではないからなw
ただ今回は他に選択肢がなかったのでSXにしただけなんだよな
>>974のいうように、独自形式のデメリットを我慢しても、
タイムスタンプと、録音レベル調整、本体でのファイル分割、200%での速度調整機能がどうしても必要だった
サンヨーとかオリンパスが真似しないかとずっとここで書いてるけど、
未だに真似しないところをみると、特許か技術的に難しいんだろうな

特にタイムスタンプはソニーでも独自形式のレコーダーでしか実現してない
MP3だと、録画時間情報をファイルに持たせることは厳しいのかね?

ちなみに音の劣化はMP3にしてもほとんど変わらないよ
ほとんどと書いたのは物理的には劣化してるはずだが、俺の耳には違いが分からないからなんだが。
989名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:09:11 ID:jWObRspb
>>983
ソニーは昔から音響製品が特に壊れやすいぞw
特にMDの時はひどかった。
あの当時はすごい高かったのに、1年ちょっとで壊れた
ちょうど保証期間が切れる頃に壊れるってのはむかついたな
その後ネットでソニータイマーという存在をしって、俺もうなづいたよw

SXはもう1年以上使ってるが壊れてない
ただ外側の文字のディスプレイが1つ外れたけどw
ちなみに俺はまだ2万くらいした時に買ったので、5年保証に入ってるよ。
経験上ソニーだけは長期保証が欲しいw

でも性能的には満足だよ。
Hi−MDも持ってるけど、それに大幅に劣らない音質
楽器練習とかには十分過ぎる
ボイス録音ならほとんど不満が出ないだろうね
だから未だにPCM録音のものを買ってないわけだが。
990名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 19:53:03 ID:/Grjvt/0
音質もPCM機種の方が優れているし、SXのメリットないよ。
991名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 20:01:32 ID:pauRwMsI
>>988
>タイムスタンプと、録音レベル調整、本体でのファイル分割、200%での速度調整機能がどうしても必要だった
>サンヨーとかオリンパスが真似しないかとずっとここで書いてるけど、
>未だに真似しないところをみると、特許か技術的に難しいんだろうな
全部サンヨーのMP3で実現してるんだけど。
992名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:14:32 ID:jWObRspb
>>990
安いってメリットはるんじゃない?
確かにPCMのは悪くはないだろうね
俺もいずれはそっちの買いたいと思ってるが

>>991
マジで?速度調整については上でもよくなったという話があるが
タイムスタンプもつくの?
ソニーのは、録画時刻の最初と最後だけでなく、途中でも、何時何分に録音したか分かるように連動していて、
途中でファイル分割したら、その時刻で、ファイル名にできるが、可能?

そこもサンヨーのPCMがクリアしてるなら、デザインの悪さに目をつぶってサンヨーも買ってもいいかもな。
993名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:37:46 ID:S9w9F7ge
994名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:19:29 ID:l9R3tcaN
>>972
>まとめてが嫌だったら、最初からMP3に変換すればいいw
極めて正論だし、俺もSX78使っていて質の良い録音に感心したんだけど、アンチソニー派には
何を言っても無駄。
実際にソニー製品を使ったことが無くて、ネットの書き込みとか独自ファイル=マイナー=糞と
決めつける。
いつも回転寿司しか食ったことがない奴らに、本当の寿司のうまさは絶対に判らない。
995名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:58:40 ID:SpwUtXu7
>>992
>マジで?速度調整については上でもよくなったという話があるが
>タイムスタンプもつくの?
録音開始時間は記録されるな。

>途中でファイル分割したら、その時刻で、ファイル名にできるが、可能?
どんな用途に使うんですか?
独自形式という大きな欠点を補うほどの便利さがあるんですか?
996名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:07:46 ID:22J7mMyV
>>995
やっぱその程度が
サンヨーが開始時刻。オリンパスは録音終了時刻しか記録されなかったと思った
ソニーは表示時間で、何時何分か表示されるんだよ
これができるのはソニーだけで、これが独自ファイルのせいなのかは知らない
ソニーでもMP3はできない
だから、4時間のファイルを分割したとしても、分割した調度の時刻でファイル名にできたりも確かしたんだよ。

>独自形式という大きな欠点を補うほどの便利さがあるんですか?

それは人それぞれだろうな。
必要ない人には必要ないでしょ。それは楽器録音しない人には録音レベル調整がいらないって話とも同じで。
ただ、時刻を表示できると、何時何分の発言だったかとか正確な情報が分かるわけ
何時何分のところだけ必要だから、そこで分割しようかという時とかも便利だしね。
開始時刻は分かるから、そこに何秒進んだかで計算してもいいんだけど、直接表示できた方が簡単だし便利だからさ。
997名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:19:54 ID:q4m7E4Iv
>>995-996
ソニー派もアンチソニー派もいくらでも争ってもらうのは結構だが、
もうこのレス番なんだから新スレ立てようとか考えろやクズ共(^q^)

ということで立てましたので争いは次スレでどうぞ

今ICレコーダー買うなら?Part23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1229530603/
998名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:07:06 ID:omONzK7v
昔のソニーの独自規格はwavにしか変換できない。
変換するのにものすごい時間がかかる。
しかも、ICレコーダーを処分した場合
ソフトをインストールしたパソコンが壊れたら変換できなくなってしまう。

こんな経験をした漏れは、絶対にsonyを薦めない。
999名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:38:40 ID:4Q1iNDz2
999
1000名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:39:24 ID:4Q1iNDz2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。