アイポドについて質問。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
iTunesにインストールしたCDをipodに転送ができない。でも、インストールしてた時にipodに同時に更新する事はできてたんだけど終了する時に画面を終了させたら警告画面が出てきて問題が発生したのでウィンドウズに問題を報告しますって出てきてipodに入った曲全部が消えた。
2名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:24:12 ID:WbZ74NoR
それから何回も同じ事の繰り返しでminiをパソコンにつないでiTunesを開いても同じ警告画面が出てきてminiの画面は『接続を解除しないでください』のまま。iTunesに入ってる曲は全然消えてない。前まで曲が転送されてたのに何がいけないのかわからない。助けてエッチな人。
3名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:30:08 ID:EwmPRr7Y
iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その25
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117889342/
4名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 14:09:39 ID:xMYBH3UB
>>1
Let's 削除依頼
5名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 14:57:24 ID:UTbi+nDA
恐ろしいほど日本語が下手だな >1
6名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:46:49 ID:0CTvzjod
ここはアボガドについて語るスレになりました
7名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 16:58:13 ID:nKm0D+mz
重複+板違い
誘導

iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その25
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117889342/


質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1111242406/
8名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:00:26 ID:S777Y9nw
音楽を再生しながらポッドを上下に激しく振ると直るよ
9名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:22:54 ID:dGv9yBSP
転送ソフトなんて捨ててしまえ
10名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 19:20:38 ID:z+wnfGte
8が2週間ぶりにくそすれをageた件
11名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:46:24 ID:6fFv4hTE
>>10
まあまあ
12名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 18:52:11 ID:6fFv4hTE
あへ
13名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 18:56:43 ID:fyhPpKQT
14名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:49:09 ID:6fFv4hTE
>>13
まあまあ
15名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 12:00:02 ID:0g9jn1ub
あん
16名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:15:09 ID:iw3FO+No
がーるず
17名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:15:41 ID:0g9jn1ub
18名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:40:15 ID:sRYClHr7
こんなもの買ったのが敗因。
そういうオレも。
あぽーに言っても何もなし。
とりあえず送ったが「再現せず」でそのまま返却。

オクでさばいて他のドラッグ&ドロップできるの買ったほうが
精神衛生的に良いよ。
19名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:49:27 ID:dFut6/ZH
ipodの
20名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:17:15 ID:MuyZ/1Ij
リアルGKの仕事をしばらくご鑑賞ください


ふざけんな!ンニー生命よーーー!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1119444887/
〆ンニー生命敗訴確定〆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1119432299/
ソニー生命敗訴ですか?はいそうです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1118596774/
【説明義務違反】敗訴系生命保険会社【不良LP】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1118633116/l50

21名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 11:42:50 ID:vZoOf2eY
22名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 18:37:00 ID:nK8Gg7Rq
日本語が下手すぎてイライラする >1
23名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 21:41:55 ID:vZoOf2eY
24名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 23:19:11 ID:IXvaHh19
>>19
まあまあ
25名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 23:38:57 ID:nxFyqUc/
日立9兆0270億  松下8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで40%、中国で40%、日本71%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。





26名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 22:27:01 ID:k4PxoaF2
え?
27名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:31:47 ID:Vur9M79n
楽天のスーパーオークション

まだ2件だから、5000円くらいでデジカメ買えるかもよ。
http://www.rakuten.co.jp/cose/585515/589920/
28名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:54:51 ID:0yW2Sfdd
まあまあ
29名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:55:12 ID:0yW2Sfdd
みいみい
30名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:55:23 ID:0yW2Sfdd
むうむう
31名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:55:39 ID:0yW2Sfdd
めえめえ
32名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:56:03 ID:0yW2Sfdd
もおもお
33名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:57:39 ID:0yW2Sfdd
ごめん、ひまそうなんで、
ちょっと連続カキコの練習させてもらった。
34名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 20:41:06 ID:GaJs3QQj
>>28->>33
よくできました。
おめでとう。
35名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 13:01:36 ID:ks4GqmNC
>>33
36名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 08:15:45 ID:Q599jOvI
37名無しさん@3周年
IPODってFMラジオ聞けますか?