gigabeatFシリーズ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
このスレッドはgigabeatFシリーズについて話すスレッドです。
文句があるなら東芝へ
不具合の解決法はまとめサイトかwikiへ

GシリーズはGの方へ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107483950/

まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/gigabeatF/
wiki
http://matritic.mods.jp/gbfwiki/
公式
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/index_j.html

前スレ
gigabeatFシリーズ part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1110530560/
2名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 00:58:29 ID:Qcywt+8n
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
  重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、洗濯機「ビートウォッシュ」がヒットした。 重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は、Nationalの「ななめドラム洗濯機」「お掃除つきロボットエアコン」などアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、Panasonicのプラズマテレビがアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしSHARPってロゴがダサいし、字のバランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの単語でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!ソニーは昭和の香りがする低価格メーカーなので、ますます赤字が増大すると予測されている。
ソニーは妄想の世界から抜け出し、現実の世界を見る事が重要だ。 王者は松下、トヨタだということを一日も早く自覚すべきである。
3名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 01:17:41 ID:l4BUhkSJ
CCCD
4名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 01:34:13 ID:T++5RoDs
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
5名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 01:44:42 ID:eKROeAWT
      /::::::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
      |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
      l:i  ,ro、  ィo,、 |:|   引っ越し!引っ越し!
      l:{  ~ ノ 、~  ri     さっさと(ポータブルAV板に)引っ越し!
      ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、   〈+++)' /
   ,/  ヽ\  `ニ '  / `ヽ               しばくぞ!
  /     ゙ヽ `ー- '、::::   ゙l,
6名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 02:35:14 ID:R4n6h4ww
ポータブルAVよりデジモノの方が雰囲気が良かったから
このままここで続けて欲しいぜ俺は。
7名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 02:39:18 ID:ATjAZxOD
まぁデジモノ派の俺はここでひっそりやるぜ
8名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 06:14:32 ID:S071RtQm
あっちに移ってからなんかあれだから、こっちの方がいいよ
9名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 06:33:57 ID:2fseNtxI
あっちは工作員しかいない。
10名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 09:15:09 ID:leDXw0aH
また馬鹿が削除依頼出しそうだけどまた立てればいっか
11名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 09:39:43 ID:UQ7GvLZM
>>1
糞スレたてんなヴォケ
削除依頼出しておきました。
12名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 11:17:29 ID:R4n6h4ww
>>11

早速バカが一匹か。。。
これも糞芝がV2をいつまでもうPしない所為だな。
13名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 11:53:12 ID:ioXSifqW
そもそもノイズって何?
音割れはプチプチ言う感じでしょ?
それは解るんだが
14名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 12:07:57 ID:R4n6h4ww
曲と曲の間にビリビリ聞こえるヤツのこと?
あれとディスクの回転音はすごい気になる。
15名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 14:26:55 ID:Qcywt+8n
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
  重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、洗濯機「ビートウォッシュ」がヒットした。 重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は、Nationalの「ななめドラム洗濯機」「お掃除つきロボットエアコン」などアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、Panasonicのプラズマテレビがアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしSHARPってロゴがダサいし、字のバランス悪いし、SHARP=「くっきり」ってそのままの単語でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!ソニーは昭和の香りがする低価格メーカーなので、ますます赤字が増大すると予測されている。
ソニーは妄想の世界から抜け出し、現実の世界を見る事が重要だ。 王者は松下、トヨタだということを一日も早く自覚すべきである。
16名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 19:40:11 ID:W3wDJdCj
俺は、ポータブルの方よりこっちのスレの方が好きだな。

あっちは社員しかいない。
17名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 19:43:40 ID:3FtH/ddX
>>16
社員が居たとしても、社員のような擁護をしたやつはいねーぞ
ただの皮肉か?
18名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 20:01:48 ID:W3wDJdCj
>>17
はぃ
19名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 20:44:17 ID:z3iBSOb9
今日F60を48000で買ってきたんだけど
これは安いんかな?
20名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 21:37:27 ID:W3wDJdCj
>>19
安いと思いますよ。

価格.comで見てみました
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01308010547
21名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 22:42:51 ID:irOM88qg
ファームはまだなのか・・・
22名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 03:58:52 ID:MYTHYsJy
789 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/03(火) 02:17:25 ID:8aWTqY+a
12日12時までまで待ってネ♪ by東○社員
23名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:03:55 ID:0gppIwqj
www
24名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:39:38 ID:MkX26YwX
12日までにうpしてくれるならokだな
25名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 15:09:11 ID:2WcoCbgu
せめて近日中じゃなくて
明確に何日とか決めてくれれば
糞芝と言われることもなかったのにな。
26名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 17:06:52 ID:DmNeR8jG
誰かPart4.5のアドレス頼む。
携帯(iMona)からじゃ場所がわかんね
27名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 17:23:04 ID:jCt08c86
28名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 19:31:38 ID:MkX26YwX
4.5に行ってみたら、架空請求のサイトのURL張っているアフォがいたみたいです。
こんなやつがいるからいつまでたってもファームがupしないんだよ。
29名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 19:44:35 ID:QP+4OFvR
>>28
架空請求とファームのVerUPはいくらなんでも関係ないだろ?w
何でもクリックしちゃう癖を直したほうが良いと思ふ
30名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 20:41:16 ID:vLhwwHKw
ところで、長いアーティスト名等は再生画面では映りきっていないし、スクロールもしない。
皆さんどう対処してます?
31名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 21:31:38 ID:QP+4OFvR
>>30
御前本当に持ってる?
ちゃんとスクロールするよ
32名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 21:40:33 ID:UhWevPwd
ツリー表示中は、その主要情報(アーティストツリーならアーティスト、
アルバムツリーならアルバム)がスクロールされるけど、
再生画面ではトラック名しかスクロールされないはずだが?
F40はどうか知らんが。
33名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 22:15:55 ID:yKh9XWG8
12日にupらしいね。
マチキレンナ!
34名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 22:37:17 ID:DmNeR8jG
>>27さんきゅ

しかし見れない…><
35名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 22:53:57 ID:9alKcp7/
36名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 09:43:15 ID:FPwgvcDo
皆さんギガビに入れる音楽のビットレートはどれぐらいですか?
37名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 14:28:55 ID:eL0zmwkJ
しかし
Ver2ファームはいつうpしてくれるんだ
東芝さんよ
あのビリビリ音だけはなんとかしてほしいよ・・・
ソ○ニーのEX71SLでも
K○SSのThe Plugでも
症状同じだよ_| ̄|○
38名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 19:44:15 ID:4NzQJfVX
>>36
いい曲なら320
39名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:30:46 ID:2uYAF8um
>>36
英会話:mp3 128kbps
音楽:wma 160kbps
mp3 256kbps
クラシック:mp3 320kbps

実際はその時の気分で決めてることが多いが
40名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 23:07:01 ID:s9MfSR8o
41名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 00:05:23 ID:fYlF0D+o
42名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 01:32:07 ID:UiW89AmV
>>41
ピンクの方が栄養があるんじゃないか?(意味不
43名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 02:36:19 ID:Xhc2ePc9
旧型Gシリーズに勝るところを挙げてみようよorz
44名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 08:01:21 ID:pGFQsS/2
不便さ
45名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 08:27:49 ID:Xhc2ePc9
乙orz
46名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 11:58:58 ID:Zu6GQYAY
液晶と大容量60GBモデルがある
47名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 12:45:50 ID:9l1BXCPJ
>>43
ネガティブキャンペーン厨乙

・再生時間
・液晶の鮮度
・モノクロ→カラー
・S/N比
・容量
・操作性
48名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 13:39:43 ID:hX1/5ARY
>>43
操作性と液晶だな。

前から思っていたんですけど、S/Nって何なんですか?教えてくださいorz
49名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 13:48:45 ID:e+TcdPi6
>>43
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/26/news045.html
てか、最低限ググってから質問しる
50名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 14:14:31 ID:hX1/5ARY
>>49
すいません。
ありがとうございます。
51名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 22:14:22 ID:Xwk9wZGo
コピーガードとかってあるんですか?
52名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 23:33:15 ID:fYlF0D+o
質問が短すぎて言いたいことが分かんないけど意を酌んで答えると、
CD ManipulaterやEACみたいなフリーウェアを使えばCCCDを取り込むことはできる。
53名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 02:20:13 ID:ADwrJkvC
じゃあWin○○にある曲は再生できるん?
54名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 04:00:05 ID:FLvlRecx
できるわけねーだろ。著作権侵害者は氏ね
55名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 10:36:01 ID:ADwrJkvC
何故できないことを知ってるのかな著作権侵害者め!!!
56名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 13:14:36 ID:rEP6V6H/
57名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 21:26:08 ID:NmnsFvAu
あえて言おう、できると
58名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 21:41:15 ID:9lcmLBKM
>>57
確かに普通に考えれば、できると僕も思います。
CDから音楽ファイルをPCに保存できますよね?
ただの音楽ファイルだからコピーガードとかも、かかってないと思いますし。

とりあえず試してみればわかるんですが、試す気になれん。
59名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 22:56:34 ID:ADwrJkvC
そんな勇気はない
60名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 04:32:58 ID:V75f29nE
というかこんなとこで堂々と盗んだ曲の話しないでね。
61名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 23:51:00 ID:hXHO8YuE
ぬぅすんだぁヴァィクではしりだスゥ!
62名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 00:13:17 ID:ZnIwIlrX
期待しないほyがいい
6330:2005/05/08(日) 01:22:08 ID:jyJeAgIo
>>31
ええええええええええ?!
まじですかぁ?”
うちのスクロールしないよorzなんで?!
64名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 01:25:05 ID:6K2VmnlO
すぐ下のレス見てやれよ・・・
6530:2005/05/08(日) 01:29:20 ID:jyJeAgIo
ぐはorz
みなさすぎでした

スマソ。
66名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 18:41:35 ID:m/RJAZdZ
>>22
12日の深夜12時ってことは、実質13日まで待てばいいわけか。なるほど。
67名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 18:48:45 ID:29H6GheC
みんな簡単に信じるんだな・・スマン。。
68名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 19:06:55 ID:ZnIwIlrX
燃料は必要だ
69名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 20:59:03 ID:vSBhd10R
上の方でも似た質問あったけど意図がよく分からなかったので
もう一度質問させてください。
当方F10なんですが、MAGIQLIPでレーベルゲートCD2を
PCに取り込んだんですがgigabeatに転送可能でしょうか?
70名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 20:59:56 ID:Hmllfj76
>>69
無理
71名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 21:12:48 ID:vSBhd10R
無理なんですか…
素早いレスサンクスです。
お気に入りのCDなのに通勤で聞けないのは痛い…
72名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 21:19:55 ID:w81hWkO2
>>71
それCDじゃないぞ
73名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 21:23:05 ID:GAvt6V92
CDexなりEACなりでリッピング(&エンコード)すりゃいいのに・・・
初期のCCCDならともかく、最近のならできるドライブも増えてるし・・・

・・・できないときは、そのドライブかCDの販売元を恨みましょう。
74名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 21:28:30 ID:w81hWkO2
>>72
ドライブを恨むのはお門違い
7574:2005/05/08(日) 21:30:10 ID:w81hWkO2
レス番ズレた
× >>72
>>73
76名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 00:28:59 ID:JF7N1Kn2
っていうかこっちの板は厨房大杉な気がするのは漏れだけか?
77名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 02:00:04 ID:Obp2+OrQ
変な質問が続いただけでそれほでもないかと
78名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 14:53:30 ID:BoYIlAa4
つーか。ギガビって音いいね。
正直、オドロイタw
東芝はPC関連の分野に弱いので付属ソフトとか
ファームウェアうp等の対応でかなり損してるね。
得意な所と業務提携してソフトはそこに任せれば
ギガビは完璧なんだけど
79名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 16:03:50 ID:KLbMaS3+
自社でノートPCだしてるわ
PDAだしてるわ
何年か前まではデスクトップも出してたのに
PC関係に弱いかw
ぎがびがとてつもなく悲惨なのはだれもが分かってることだが
東芝で一くくりにするのは失礼過ぎじゃないかな
あくまでぎがびがだめなだけだよ
サポートも製品そのものも・・・
80名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 17:05:45 ID:CuVEuAHm
>>41
1月頃はピンクだけ他の色に比べて1000円安かった >尼村
今は逆の立場どころじゃねーなw
81名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 18:50:27 ID:yl0+Hx1i
本当にファームうpは12日だって

ソース
ttp://www.yokohamagoods.com/catalog/b/10/
82名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 18:59:46 ID:0O4c2Btq
>>81
見てしまったorz
83名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 19:13:55 ID:uGJF8zlG
チャンピオンソース ワロス
84名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 19:18:49 ID:ABbAN6+L
orz
85 :2005/05/09(月) 21:34:37 ID:WuaNqlNN
F20を購入しようかと悩んでいます。
バッテリーの連続再生は公式だと16時間と記載されていますが、
他のサイトでは、11時間と記載されています。
どちらが正しいのでしょうか?
86名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 21:39:33 ID:DgcRfj1b
>>85
16時間が正解。
11時間はGシリーズの方
87 :2005/05/09(月) 21:44:39 ID:WuaNqlNN
>>86
そうですか。有難うございます。
88名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 22:13:40 ID:kXNuhvlf
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .  yヌ ミミ  ̄ ⌒∞\.'´ ゜.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( : . ' 彳ゞメ  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  (=^ο^) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソ イ   \ ⌒\   | ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
89名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 22:56:34 ID:X+TqjE0F
>>88
香港版がね。
香港が今日Ver2.01公開だから、日本は明日か明後日ぐらいかも?!
90名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 05:57:44 ID:FKXISwuH
やっぱり日本語化が難航してるんだろうな
中国人プログラマがごねてたりw
91名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 08:42:19 ID:iCYs/Fbh
>>79
お前全然解ってないな。
東芝のPC使った事あるか?w
まぁそれはいいとしてソフトとハードは全然違う。
92名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 17:21:48 ID:PX6SBqBw
gigabeatって中国で作られてるの?
93名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 17:47:52 ID:sR7gH+fY
>92
バージョン1では三国語サポートされてませんが?
94名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 18:04:29 ID:6qycDEMu
皆さん、もしうわさの12日までにファームウェアでなかったらどうします?
95名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 18:12:31 ID:eK9Wp9bE
>>94
東芝=糞になる
96名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 18:22:39 ID:82IEo7dF
>>95
別に東芝が12日って言っていたわけじゃないからクソにはならんだろう

まぁ、東芝の対応遅いのは確かだがなぁ
97名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 18:36:48 ID:pFS9G6FI
今の東芝製品の品質のばらつきが大きすぎるのは海外生産だからですか?
98東芝技術者:2005/05/10(火) 18:40:40 ID:bBkPLVgh
Ver.1のあまりの低レベルさに非難が集中したため
レベルの高い中国に丸なげしました
9997:2005/05/10(火) 18:46:27 ID:pFS9G6FI
品質管理が行き届いた無いだけかな?それとも両方かな?
10099:2005/05/10(火) 18:47:06 ID:pFS9G6FI
修正行き届いた無い→行き届いてない
101名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 19:01:48 ID:uUiH5vJQ
だれも今月の12日とは言ってないw
102Wikiの人:2005/05/10(火) 19:02:23 ID:LMIA8Xy8
今更ながらgigabeat room用ユーティリティ公開しました
Wikiのトップページ
http://gigabeatwiki.matritic.net/
からリンク貼ってあります
主にWikiのTipsに書いてあるようなPC初心者向けの機能です

<チラシの裏>
gigabeat接続認識のコード部分が怪しいので
F20,F60,F60+クレードルの動作報告募集中
</チラシの裏>
103名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 20:14:08 ID:YxI3zmwQ
「ごん、おまえだったのか、いつも、くりをくれたのは。」

ごんは、ぐったり目をつぶったまま、うなずきました。

兵十は火なわ銃を、ばたりと、とり落としました。青いけむりが
まだ、つつぐちからほそく出ていました。


                                  おわり
104名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 20:19:28 ID:I+8clbk2
>>103
懐かしいなおい
105名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 21:08:23 ID:XtDi28uw
>>103
消防の時、学年全体で歌ったぜ
106名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 21:09:06 ID:7U7cm8/q
>>103
ん〜、癒されたよ。
107名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 21:50:12 ID:6qycDEMu
wikiの人っていいひと。
108名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 22:13:13 ID:zhtLl6C6
>>92
G シリーズは中国
F シリーズは日本
109名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 23:11:26 ID:vKiQHFkS
usbの充電ってusb接続中ってなってたら充電されてるの?
110名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 23:18:52 ID:LMIA8Xy8
>>109
電源切れてても充電されてるらしいです


なんか向こうにもスレたってますね・・・
Gスレがあるこっちが本スレだと思ってるのだが
強制移転以降そんなにきつくないみたいだし
111名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 23:47:07 ID:a03J3Hkm
向こうの空気はどうも馴染めない
皆が移動しようが、俺はここでひっそりやるぞ
112名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 23:57:15 ID:LMIA8Xy8
>>111
私としてもこっちの方がいいような気がします
Gは依然こっちにとどまってるし
Fだけ向こうってのはなんだかなぁと


あと向こう工作員コピペ大杉
113名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 00:25:46 ID:KbOBf2th
ついに今日うpか!?
114名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 12:56:03 ID:2zjHQzB8
ファームまだ?
115名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 14:22:20 ID:4D1HPPL0
明日じゃ無かったっけ?
今日だっけか?

まあいいや、ファームでれば
116なのなの?:2005/05/11(水) 15:46:35 ID:7vTwGgSe
結局東芝は生産品を出来るだけ市場に出すため品質基準を低く設定したら
本来回収すべきものも流通させることになり利益を上げる代償として
顧客の東芝への信用を売っちゃったの?
117名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 15:49:23 ID:96SljBe5
なんかもううpされても「キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━!!!! 」
って感じじゃなくて「やっとかよ…。はぁ(´_ゝ`)」って感じになりそうだな
118名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 16:37:46 ID:2rkUt+FJ
まぁしょうがないよ、新型出るし。
新製品発売と同時に新ファームも公開でないの?
119名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 17:59:49 ID:E/UmwlSf
PCからのUSB充電って本体に良くないの?
120名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:07:46 ID:ko2yx0K4
>>118新型出るの?
121名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:17:16 ID:YXVW94Ri
>>118
前にどっかで話が出てた動画再生できるやつか?
まさかF40の事じゃないよな?
122名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:46:22 ID:SSrMZcpn
釣りが多いようですね。
123名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:47:00 ID:dWx18zl5
>>118
当分は新型でてほしくないな〜。
124名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 21:42:33 ID:2rkUt+FJ
F11・F21・F41だって。
11・21はF40のファーム搭載。
41はなにが変わるのか不明。
125名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 22:01:12 ID:9ai9c3eC
ソースがないのでネタ。
126名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 22:20:46 ID:Mczmvh+n
>>125
十分可能性はある
ファームウェアさえ入れれば機能追加で
それを売りにできるのにF10,20としてそのまま販売するのは損。

ギガビの次の月(6月?)のカタログとか出てる?
127名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 23:05:19 ID:SSrMZcpn
流石デジモノ板だなw
釣り警告してやってもまだ釣られてるし。
128名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 23:14:16 ID:2rkUt+FJ
カタログはまだ。
ソース言われても困るな。
資料ももらえなかったし。
129名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 23:23:26 ID:oO0v9gfP
F11,F21,F41では音割れにあたる確立が30%向上しました。
130名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 00:14:04 ID:via3QOKv
ついに来たか、今日という日が。
131名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 00:15:55 ID:piK0XHzC
ついに今日アップか?!
132名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 00:28:10 ID:e7tXHsYj
12日ってのもなんかガセッぽい・・・。
ま、今日出ればいいけど出なかったらアンチとか変なのが大量に出るんだろうなぁ・・・。

東芝の中の人・・・出来るだけ早くに出してちょ。
133名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:15:29 ID:jOVmBaL8
みんなまさか今月と勘違いしてる!?
134名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:18:41 ID:tylLxjo1
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
135名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:26:56 ID:Rlf4KQL+
>>133
おまえまさか今年と勘違いしてる!?
136名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:28:44 ID:tylLxjo1
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
137名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:33:07 ID:piK0XHzC
>>135
おまえまさか今世紀と勘違いしてる!?
138名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:36:37 ID:tm37pjYl
おまえまさかまだ出ると勘違いしてる!?
139名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:43:02 ID:UnEPJznN
>>132
>>133-138

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
140名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:49:34 ID:tylLxjo1
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
141名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:51:40 ID:ZXD1JmVJ
あぁ〜メビウスの輪から〜抜け出せなくて〜♪
142名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 02:11:58 ID:/oTIjz9o
てかマジでこんな↓考えだったら東芝キレるぞ。
ファームアップするっていうから買ったんだから
126 :名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 22:20:46 ID:Mczmvh+n
>>125
十分可能性はある
ファームウェアさえ入れれば機能追加で
それを売りにできるのにF10,20としてそのまま販売するのは損。

ギガビの次の月(6月?)のカタログとか出てる?
143名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 06:50:05 ID:ru3G8BLT
ファームが上がっても
・画像を見ようと思えば見られなくもない
・不具合は一切直ってない
こんなレベルのような気がする
144名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 08:58:09 ID:tMSrfmVI
>>142
勘違いしてないか?
145名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 09:35:14 ID:ML/TXpxr
国内開発(下請け会社)いまだに、間に合わず・・・
ファームUP しばらく先かよ 

もう 正直 どうでもよくなってきたな 他にカラー液晶つかえる機種でたらとっと乗り換えるか
いい加減またされて、今日もあがってこないし 最悪だな東芝
クレーマ事件から成長してねぇ
146名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 09:51:53 ID:FKvRhqFq
>>142
F40がF41とかじゃない時点でだいぞぶだ、安心汁
そもそも現行機種にF40と同じ機能載せるって言ってるわけだから新機種関係ない
147名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 10:23:39 ID:ML/TXpxr
本日公開・・・予定なし (確認-確定)
148名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 16:07:43 ID:+dF34aEi
まだかよ・・・orz

まだかなまだかな〜♪ぎがび〜のファームはまだかな〜♪
(昔の学研のCM風)
149名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:06:49 ID:ApB69T5f
マジで糞芝やる気あんのか?
いいかげん近日じゃなくて明確な日付をだせ。
つーかもう氏ね。
150名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:09:43 ID:/oTIjz9o
東芝に騙された・・・orz
151名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:15:04 ID:kIbF1+/D
仕事終わらせて祭りになってるかと思って来てみたら…

ま だ で す か 東 芝
152名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:32:49 ID:FKvRhqFq
F40買ったやつっているのか?
153名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:45:08 ID:piK0XHzC
東芝社員出て来い!!!!!
154名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:47:37 ID:UXZUl78K
東芝が公式に12日にアップしますと書いてた訳じゃなかったから、
今日きてなくっても「いつものことか」で済んだ。
特にショックは受けていない。受けていないが。

でも日付だけはホント明確に表示してくれよ…
4月はもうとっくに過ぎてるんだからさ…
155名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:51:23 ID:piK0XHzC
Ver2.00でもいいからアップしてほしい。
156名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:51:50 ID:1j1pl2IW
近日??????????????????????
157名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:54:28 ID:YSCxWr8p
とぉぉぉしばぁぁぁぁぁぁっっっっ!!!!!!!!
158名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:59:42 ID:piK0XHzC
>>157
糞芝だよ?
159名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:08:33 ID:1j1pl2IW
愛着が憎悪へと変化しつつあるなw
160名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:17:00 ID:FKvRhqFq
とりあえず今日は叫んどけ
そして、明日からマタ〜リ待とう
161名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:17:43 ID:QOleiKv0
こんなことになるなら、3月じゃなくて5月に近日ファームウェア出すって
発表してほしかった。まだそのほうが楽だから。
162名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:28:32 ID:piK0XHzC
次HDDプレーヤー買うときは絶対糞芝以外!!
163名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:30:42 ID:wgq2C3Bl
そんなの当たり前じゃないですか
RDシリーズのおかげで東芝結構ひいきしてきたけど
東芝ブランドははもう死ぬまで買わないよ・・・
こっそり中に入ってることが多いから気持ち悪いけどな・・
164名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:36:01 ID:piK0XHzC
HDDプレーヤー以外でも絶対糞芝以外!!
165名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:42:50 ID:piK0XHzC
糞芝はユーザーのことを完全に無視してるな。
166名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:08:04 ID:lAO7MRrb
糞芝
167名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:13:25 ID:QOleiKv0
皆さんは苦情メール出しましたか?
168名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:13:49 ID:lAO7MRrb
今回もみんなを敵にまわす糞芝
169名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:14:19 ID:/oTIjz9o
まだ深夜にうpされるかもしれないから荒れるのは明日になってからにしようよ
170名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:14:34 ID:lAO7MRrb
>>167
東芝は、今日upするって言ったわけではありませんから。
171名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:16:08 ID:wgq2C3Bl
今日とは言っていないが
近日のまま一月半が過ぎたわけだし
苦情を出すには充分でしょう
172名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:20:26 ID:/oTIjz9o
173名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:21:17 ID:QOleiKv0
そういえば、東芝のサイトさっきから重くありませんか?
174名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:26:14 ID:sBOQqmL+
誰かが田代砲でもやってんのかな?
175名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:30:09 ID:lAO7MRrb
>>172
またスレ立ててる・・・・
もういいから・・・・・・
176名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:31:42 ID:/oTIjz9o
177名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:32:17 ID:/oTIjz9o
重いですね。誰かやってんのかな?やめましょうYO
今日中は待ってみましょう
178名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:32:32 ID:lAO7MRrb
もういやだ。

クソシババンザイヽ(´ー`)ノ
179名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:53:00 ID:Yhw1OKvX
で、近日は今月中なんだろうか?

それが問題だ!!
180名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:57:01 ID:wgq2C3Bl
毎月近日中のまま今月中ってのたまうのかw
181名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 19:59:53 ID:IJXysGDL
今年中かもよ
182名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 20:45:19 ID:dvpkqbm4
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>東芝社員         イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-

もう東芝の製品買わない。
183名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 21:00:13 ID:QOleiKv0
東芝いいかげんにして!!
184名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 21:14:14 ID:1j1pl2IW
東芝死ね
185名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:05:49 ID:ApB69T5f
くーそしば!!くーそしば!!
186名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:18:53 ID:dvpkqbm4
折れの周りの人間に、東芝製品買わないように言うわ
187名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:21:55 ID:1j1pl2IW
俺もそうすrわ
188名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:30:20 ID:OZ5jRhZI
くぅぅぅぅそぉぉぉぉしぃぃぃぃぃばぁぁぁぁっっっっ
189名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:30:55 ID:ApB69T5f
俺漏れも
190名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:35:53 ID:m3TnIhPu
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
191名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:37:58 ID:Ug3T/AFv
20日に新機種発売らしいから
新ファームもそのころでは?
192名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:46:17 ID:H7v6HP1J
もうなんだか、どうでも良くなってきたのは俺だけか?
193名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:53:15 ID:68IdHaTg
>>192
俺漏れも。
194名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:56:43 ID:7R0HS5Mx
('A`)
195名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:59:40 ID:via3QOKv
コネ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
196名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:59:42 ID:9jxZvwsh
最近は起動すらしてませんよ・・・
197名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:02:03 ID:1j1pl2IW
>>191
ソースは?
釣りとかいうオチは勘弁してね
198名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:35:49 ID:/oTIjz9o
東芝何やってんの
199名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:39:42 ID:wgq2C3Bl
何もしてませんよ
下請けが中国で反日に目覚めたらしいんですよ・・・あはははは
200名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:48:04 ID:1j1pl2IW
東芝社員さんよ

GW明けに出すとかいってなかったっけ??????????
201名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:53:47 ID:Sm+pPrBC
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
202名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:55:52 ID:wgq2C3Bl
他で見たらなんだか腹立つのに
ここだとなぜか和んでしまうなw
しかし東芝はJR西日本より遙かに悪質だな
203名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 23:59:32 ID:/oTIjz9o
 東芝ばーーー      うほほほほ詐欺詐欺詐欺〜うっひょ〜
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
204名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:00:32 ID:j6YjqLTx
日付変わったわけだが。

ここまでユーザーの期待を裏切る企業も珍しい。
205名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:01:12 ID:Xm1XFx/D
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
206名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:04:08 ID:E3P1GY91
信じる者は足をすくわれる
ってことだ
207名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:14:44 ID:YlNYNZ4Q
つーかF40では音割れって直ってるの?
直ってるのならすぐにでもF20買ってしまうのだが…
208名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:17:20 ID:Xm1XFx/D
さっき東芝に問い合わせの文章を送った。
あぁ近日って何日後まで許されるんだろ。曖昧だ
209失礼さん@3周年:2005/05/13(金) 00:18:45 ID:Xm1XFx/D
きんじつ 【近日】

(1)将来のごく近い時。今から数日の間。近いうち。近々。
「―上映」「―中に発表する」
(2)過去のごく近い時。過去から今日までの数日間。
「当今御謀反の企て―事已に急なり/太平記 2」
210名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:19:38 ID:iDUrLieG
きんじつ 1 0 【近日】

(1)将来のごく近い時。今から数日の間。近いうち。近々。
211名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:20:33 ID:iDUrLieG
>>209
頼む掘らしてくれ
212& ◆leAf1aNbyo :2005/05/13(金) 00:21:49 ID:Xm1XFx/D
アン♪
213名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:21:53 ID:p9LjHi18
近世紀中にはなんとかします!
214名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:23:22 ID:Xm1XFx/D
ファームアップされるってんで買ったのに騙されたヨ。
返品させてくれ
215名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:23:56 ID:iDUrLieG
返品すれ
216名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:25:09 ID:85ivmxSS
断る
217名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:25:48 ID:85ivmxSS
断る
218名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:25:55 ID:Xm1XFx/D
JAROに相談するぞ
219名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 01:03:55 ID:fWtpXffv
来週中には公開されるでしょう。
220名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 01:20:21 ID:Xm1XFx/D
東芝の更新履歴を見ると金曜が多い!!
今日更新されるに違いない!!
221名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 01:22:49 ID:UKTZq7Mr



東     芝      終     了



222名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 02:00:27 ID:IW0TXXKg
たかがデジカメ画像みれるようになるくらいのファームウェアアップデートが遅れてるくらいで
何言ってんだか。。
223名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 02:05:05 ID:oSU8M+E6
>207
音割れは人それぞれ
固体差の可能性も否めない

またMP3Gainを使うなど音割れ対策はいくらでもある

持ってないなら、ここの意見ばっか信じるなよ
なぜなら今更ながらここは「2ちゃん」だかr(ry
ww
224名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 02:52:59 ID:UKTZq7Mr
>>222
そういう問題じゃないでしょ(^ω^;)
225名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 03:14:03 ID:Xm1XFx/D
動画もつむから遅れてます。
ってことにしとこう
226名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 03:24:46 ID:DzOkhbXc
divx wmv 再生可能になるしね
遅れてもしかたないか
227名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 05:47:43 ID:juyprj36
>>214
>ファームアップされるってんで買ったのに騙されたヨ。
>返品させてくれ

東芝はそれをねらっていた。
ファームアップするといって
在庫処分をしたわけだ・・・
228名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:11:18 ID:ckTxjRpE
>>>214
俺もそれで3月に買った。イポフォトと悩んだがファームうPが近日なら液晶が綺麗だし戯画微の方がいいなって思って買ったのにほんと詐欺だよ。
ファームうPの発表を見せて俺は勝ち組だと早まってイポフォトを買った友人に自慢してたってのに最近は「まだなの(笑)」 ってニヤニヤされっぱなし…
糞芝氏ね!糞ニー以下の会社の製品は二度と買いません。
ていうか友人及び知り合いすべてに顧客対応が最悪な糞芝製品は買わない様に言いふらします。
229中の人:2005/05/13(金) 08:14:01 ID:j7MnIK4p
うーん、まずい状況になってますね。
230名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:21:16 ID:E81FyCn5
>>228それは東芝さんに対する営業妨害予告ですか?
営業妨害は威力業務妨害という犯罪ですよ。
231名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:29:54 ID:ckTxjRpE
>>230
お前GKだろ?そんな暇があるんなら早くうPしろ!

それと事実に反する事を言いふらせば営業妨害になるが事実を言う事が営業妨害になるわけないだろ!この糞芝社員!
232名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:57:03 ID:JwhiMTTL
Ver1.95で良いからUPしないかなぁ
2にはなりきれてないから、欠陥の可能性があるということで・・・
233名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:57:36 ID:yUVQwRba
>>231
いや、たぶん営業妨害になるだろw

東芝も遅れるならその告知をHPに掲載するなりして欲しいねぇ。
いつの間にか情報消してたり、リンク切れてたりする。
DVD統一規格の方で忙しいのかねぇ・・・統一しないって言ってるよママン。
234名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 09:53:14 ID:E3P1GY91
真実を言うことは営業妨害にはならないよ
尾ひれをつけて話さなければ問題ない
235名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 12:13:32 ID:RxmqQUf4
このスレはお笑いだねえ〜 '`,、('∀`) '`,、
236名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 12:14:06 ID:7IjGdVPO
つーか客に営業妨害されるような営業してること自体問題だよな
237名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 12:19:32 ID:CWh0hUv+
家電業界って携帯電話を筆頭に高機能になればるほど
消費者への対応が怠慢になってくよな。
天狗になってるのか、切羽詰ってるだけなのか・・・
238名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 12:25:11 ID:X4Mc0zH2
恐ろしく低機能で不具合満載ですが何か?
239名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 13:30:41 ID:p9LjHi18
♪ひかっる ひかるとぉーしばっ

 まわっる  まわるとぉーしばっ

 はしっる  はしるとぉーしばっ

 うたっう  うたうとぉーしばっ

 みんーなみんーなとぉっしばっ

 とぉっしばーのまーあーくー♪

で、ファームは更新されたのかねチミたち?

240名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 13:46:36 ID:E3P1GY91
なんと言っても東芝だからなあw
「あの」クレーマー騒ぎの東芝ですよ
自分に都合の悪い物は
たとえ客でもクレーマー呼ばわりして脅すようなところですよ
あれだけ騒がれても全く反省してないって事ですな

また社員が騒ぐかなw
今までのマンセー書き込みや厳しい意見に対する極度の批判は
全て社員じゃないか?
あの事件の時にサイトを荒らしたり脅したりした連中もそうなんだろうな
241名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 16:41:54 ID:UKTZq7Mr
さすがアメリカで500億払うはめになったメーカーだ
242名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 17:52:38 ID:fjPq+0Lq
243名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 18:09:10 ID:aYhRgLck
どうした?
なんか書けよ社員w
244名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 18:18:10 ID:7qrrvPWw
>>243
すみませんが>>214みたいな人をもっと増やすために
当分ファームウェアを出せません。しかしこうもひっかかるとはw




と、東芝社員は思っているでしょう。
245名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 18:22:08 ID:DzOkhbXc
>>244

社員からして、素晴らしい会社だよな
246名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 19:14:07 ID:lrlifomT
定期

くぁwせdrftgyふじこlp;@:
247名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 19:56:10 ID:cOioAOEG
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/index_j.html

今日でちょうど2ヶ月か。
「近日」はとっくに過ぎてて「予定」は中止されましたってオチだったりしてorz
248名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 20:14:55 ID:oSU8M+E6
とりあえずF40に乗っけてるファームだけでもアップすれば
ここの人も落ち着くだろうに・・

ホントにF40に不具合でてんのか?
249名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 20:16:12 ID:UKTZq7Mr
東芝死〜ね♪社員も逝って♪
250名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 20:18:31 ID:p9LjHi18
♪ひかっる ひかるとぉーしばっ

 まわっる  まわるとぉーしばっ

 はしっる  はしるとぉーしばっ

 うたっう  うたうとぉーしばっ

 みんーなみんーなとぉっしばっ

 とぉっしばーのまーあーくー♪

で、ファームは更新されたのかねチミたち?
251名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 21:08:05 ID:lJdDMXKW
来週から実習が始まるんだから、それまでにうpしてよ〜。
252名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 21:41:57 ID:7qrrvPWw
それを裏切るのが東芝。
253207:2005/05/13(金) 22:38:10 ID:YlNYNZ4Q
>>223
いや実は一度買ったのだけど、何もいじらないうちに空き巣に入られて
持ってかれちゃったんだよね。
それがF40の発表前でさ。
保険が下りたんでもう一度買うか、別のに逃げるか考えてるとこなんだよ。

ACアダプタなんかは残ってるから、F20を買いなおすのがいいとは思うけど
音割れするのをわざわざ買うのもアレなのでどうなってるのか知りたかった。
現状で音割れしてても、ファームうpで直るのならF20買うつもりで聞いたんだわ。

個体差ってことになるとどうするか悩むなぁ
254名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 23:12:12 ID:cOioAOEG
>>253
いやいや、九割九部個体差ってことはない。
再生するファイルの差。
255名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 00:25:30 ID:xB+40rZE
せっかく戻ったのにどぶに捨てることは無いだろ
他の買え
256名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 00:30:18 ID:ecuossh6
12日ファーム更新ってぇのは
やっぱり根も葉もねぇ、いわゆるデマってぇ奴だったんですね
257名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 00:46:24 ID:RzolHScg
フォトビューアモードってのができるのようになるらしいね
買おうかな
Fシリーズっていいの?
258名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 01:04:10 ID:taXP1h7x
>>257
なにをいってるんだ
259名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 01:06:38 ID:mgs8oOT5
>>257
マジ最高。
毎日の通勤が楽しい。
260名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 01:08:01 ID:bqB1OKqu
>>257
は?今日の近日は明日になっても近日だよ?
お前まさか近日の意味知らないのか?東芝が教えてくれるぜ!
261名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 01:13:42 ID:RzolHScg
すぐつられるんだから( ´,_ゝ`)プッ

ところでおまいらカラー何にした?
262名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 01:25:31 ID:Dnje8x0f
うっ 臭せっ!
>>161ちゃんがもう腐ってるううう〜〜〜
263名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 04:01:30 ID:EZtLRMJF
ボリュームは何段階?
264名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 10:16:36 ID:L40tVNtt
>>263
1048段階
265名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 11:25:02 ID:CINrM06e
>>257
正直悪いところがあまり見つからないぐらい俺は満足してるぜ!
容量もそれなりにあるからCDレンタルショップに行くのが楽しみでしょうがない
266名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 11:51:33 ID:YkAvr72p
>>265

ファームがアップされない

会社の顧客に対する方針が悪い

社員もステキ

イヤホンがしょぼい(リモコン付はもっとしょぼい)

周辺機器が充実してない and 高い
267名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 12:48:38 ID:wnkDdPaI
>>266
>ファームがアップされない
ファームうp後の機能の為に買ったの?

>イヤホンがしょぼい(リモコン付はもっとしょぼい)
付属イヤホンなんか使ってんの?

>周辺機器が充実してない and 高い
新たな周辺機器で何が必要?
どれが欲しくて高いと思った?
268名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 14:07:04 ID:tSQ3qwgc
わたしもわりと気にいって使ってます〜
音割れ気になる曲もあるし低音弱いのは残念ですがMDコンポにつなぐとさほど気にもならないし。。
269名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 14:18:13 ID:oAQDXLqr
>>267
付属のイヤホンできちんと音が出ないのはそこそこ問題じゃねぇの?

まぁ、付属を使ってるわけだが・・・
270名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 14:51:05 ID:d7+BCfH0
ファームアップ後の反応見て買おうと思って早2ヶ月
漏れの戯画Gはもう限界だ。
271名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 15:34:10 ID:YkAvr72p
>>266
>ファームがアップされない
ファームうp後の機能の為に買ったの?

近日中・・・アップこないのは事実だろ 是ダメ


>イヤホンがしょぼい(リモコン付はもっとしょぼい)
付属イヤホンなんか使ってんの?
>>267 
の言うとおりだな。 まぁ俺も付属つかってないが

>周辺機器が充実してない and 高い
新たな周辺機器で何が必要?
どれが欲しくて高いと思った?

USBクレードル
これなんか高いの代表格じゃねぇ? 標準で付属してるモデルもあるんだしよ。
そこがなぁ・・・

他社のことを言うようで悪いが、某社のアクセ類はハンパないぞ もちろん社外の対応品も数凄い量だ
まぁ ギガビはそこのと、たまたま兼用できるもの多いんで助かるがな
そこは自社のアクセだけで、俺の欲しいものがいくつもあった
一例だが、専用ケース、FMトランスミッタ、電源変換機器(国外対応できるってことな)、外部スピーカ、外部バッテリパック、シガレット用電源電源供給(スピーカ出力付)

このくらい充実していればと思うよ・・・

なんか 東芝の商品アンケートみたいになってきたな

とりあえずさ・・・まずはファームアップして顧客満足?させろよ といいたいわけだ
272名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 15:41:18 ID:YkAvr72p
>イヤホンがしょぼい(リモコン付はもっとしょぼい)
付属イヤホンなんか使ってんの?
>>269 
の言うとおりだな。 まぁ俺も付属つかってないが

269だった 鬱
273名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 15:45:52 ID:KYy5NKN4
>>271
とりあえずiPodで出てるクレードル兼スピーカの
ギガビ版の開発始まっているようだが

クレードル機能があるのかは分からないけど


オプション品について某社と比較するのは
シェア、販売範囲を考えればナンセンスなことは自明。
ギガビもFで国際展開を狙っているようだから
それをしばし待つことだね
274名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 16:02:13 ID:uA3ta9Zz
ファームウェアを出すことを発表してからもう2ヶ月もたったんですね。
それにしても近日って長いですね。今度の月曜には出してほしいです。
275名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 16:28:28 ID:50BhqxJZ
アマゾンで買っちゃいました。今日から仲間ですね。


スキスキスキスキスキスキ(゚∀゚)ノ キュンキュン!
276名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 16:31:13 ID:+Jr2saRf
amazonはF20よりF10の方が高い件についてどう考えてるんだろう
277名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 16:49:12 ID:YkAvr72p
そしてピンクも
278名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:04:31 ID:uKi1BBn5
>>275
F40かどうかで本当の仲間かどうかわかる
279名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:07:49 ID:jiTytvPV
この時期に買うとは俺の次に相当な馬鹿だな。
280名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:41:42 ID:+Jr2saRf
まぁ二十日までにはうpされるでしょ
という希望。
281名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:43:03 ID:50BhqxJZ
何かとギガビ愛されてますよね(゚∀゚)ノ キュンキュン!
282名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:45:29 ID:+Jr2saRf
ファームうpしたらギガペットが使えるようになる。
という妄想
283名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:49:59 ID:CuIjpniV
イヤホンだ周辺機器はまだ良いよ。金出せばなんとかなるからさ。
あの糞部屋をどうにかしてほしい。
本体のファームウェアだけじゃなく糞部屋のアップデートもやれ!
284名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:59:51 ID:+Jr2saRf
いや、だからするって
285名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 18:04:51 ID:Vsqm5t6C
gigabeat room2は香港東芝からダウンロードできますし使用することも可能です。
Grancenoteの音楽の波形からタイトルを検索するやつ、めちゃめちゃ使えます。
単発で収集した音楽なんかをCDに焼いちゃってる場合でも普通にタイトル出てきますからね。
それにしても画像転送は同期を取らないと転送できないんだなぁ。
結構PCの方には余計な音楽が入っているので困ります。
286名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 18:30:14 ID:uA3ta9Zz
>>285
別に同期しなくてもできますよ。ツールのフォトビュアーから。
287名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 18:45:44 ID:fVVtNAhe
G20利用で「TOSHIBA Audio Application Version 2.0WW」を使っている俺を考察してください。
288名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 18:53:16 ID:KYy5NKN4
>>287
4.1Jにうpでーとできないの?
出てるけど
289名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 19:08:55 ID:fVVtNAhe
>>288
どうもです。探してみます。
290名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 19:28:34 ID:pIxfJqEM
285
gigabeat room v2 (香港版)が配信されてるURLを教えて頂けますか?
香港のサイトに行っても無いので…。
291名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 19:59:14 ID:uA3ta9Zz
>>290
ttp://www.toshiba.com.hk/tc_DownloadCenterFile/setup2.0as-zh2005.exe
だけど、香港のサイトで下載専〜というところいけばありますよ。
292名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 20:18:59 ID:ZoVl/09M
gigabeat room v2 (香港版)って使えるんですか?
293名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 20:23:12 ID:uA3ta9Zz
>>292
使えません。音楽は何とか送れるんですが再生できません。
>>285のように曲名は探せます。画像も送れます。意味ないですけど。
294名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 20:25:05 ID:ZoVl/09M
>>293
使っても意味がないってことですね。
295名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 20:57:26 ID:ZoVl/09M
gigabeat room v2使って見たけど、アイコンがいいね。
296名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 21:24:30 ID:Ujo+3nsY
>>295
アイコンだけね。

香港版でファームのアップロードを試みたけど、最終的に
can not up.....
死ねゴラァ!
東芝、なぜ日本版は公開しない?
香港の人でテストしているのか?苦情がきたら作り直すって感じか?
そろそろうpしてくれないとギガビの評判悪くなるよ?ギガビどころか東芝糞って言われ続けるよ?
297名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 22:34:03 ID:0kO4kF6t
恐喝罪になりまっせ
298名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 22:50:25 ID:7UFcox79
とうの昔に評判は地に落ちているし
東芝が糞だというのは半ば常識になっている
RDシリーズも最近はあまり良い評判を聞かなくなったし
2流メーカーから3流メーカーへまっしぐらですね
299名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 23:15:25 ID:Dnje8x0f
糞芝
300名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 23:21:11 ID:ZNbgKJb3
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
301名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 23:54:53 ID:taXP1h7x
>>282
ギガペットなんていらないと思うが。
てか東芝そういうの好きだよな。
PCだとぱらちゃん。ケータイだとくーまん。
302名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 00:06:16 ID:p7aXfqO7
BASS++より、ユーザー設定イコライザの方が、低音厚く出来るね。
曲によっては割れたりしちゃうけど。
303名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 00:09:42 ID:ALxdMJmv
こんだけ待ったんだから新機能とか追加してて欲しいよな
304名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 00:36:49 ID:YchTopnU
低音いくら持ち上げたところで
ぼこぼこなるだけで低い音が出るようになるわけではない
高音が濁って汚くなるだけだ
305名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 00:52:31 ID:AoO0xVol
そんなに低音が欲しいならウーハー持ち歩けばウハウハになれるよw
306名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 00:53:38 ID:lUG0liNH
      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )←>>305
  ( ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽ ちん!
  して_)_ノw (_)
307名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 01:03:21 ID:KPwWP299
amazonでF20買おうかとおもとんやけど
どうなんかなぁ?
とりあえず安いでぇー。
どないしたらええと思う
308名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 01:15:53 ID:ALxdMJmv
オレは買った。青を
てかF40はF20のシルバーみたいに鏡みたいになるの??見たことないから
309名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 02:51:28 ID:TXQQp/DM
関係ないけど不自然な関西弁やめれ


この中でギガビとオーテクのATH-PRO5 V 使ってる人いる?
このヘッドホンって低音どれぐらい凄いんだろう?
310名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 10:34:51 ID:OjBC5L6i
>>306
ワロタ
311前スレ 259:2005/05/15(日) 17:42:56 ID:H8SAvz08
漏れは現行ファームで満足してたりする。ずっと新ファーム待ってる人は気の毒に思うけど。

新しいファームでても即採用には躊躇する性格で、このスレ見てたんだけど、、、
たとえば金借りて、返済期限過ぎて督促されたとして、「近日中に返します」って言ったら、普通1・2週間(ぐらい)を想像する。
2ヶ月この様子じゃ、普通”踏み倒し”って思われて仕方ない罠。

>>228の気持ちもわかる。>>234にもハゲ同。
他人に事実を伝えるだけなんだろ。営業妨害になるわけないって。
「gigabeat買ったらこうなっちゃうよ(泣)」を、知人に教えてやってるってんだから、むしろ優しいやつじゃねーか。

不買運動になるかは読み手の判断次第。
漏れに>>228みたいなアドバイスくれる知人がいたら言うこと聞いてたよ。

まぁオサンの独り言です。
ムシ返してスマソ


>>前スレ261
読んではいた。けどUSBディスクとして認識すらしなかった。
本当に取説43ページの対応ができたのだろうか、疑問だ。

量販店に修理に持っていったら「買って1週間だったから新品と交換で」ということになったYO。
312名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 18:10:39 ID:iYU1tm0C
>>230は糞芝社員だろ。営業妨害とか威力業務妨害とか法律あげてから脅しかけてんだから。
313名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 18:56:14 ID:/DIjqApk
もうあきらめろ
覚悟こそ幸福なのだ
314名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:04:52 ID:zJ65qHOU
CCCD
315名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:15:07 ID:s9NuMd18
ついに明日アップか?!
316名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:19:37 ID:DlT4LCIx
>>313

お前(糞芝)は自分で『悪』だと気付いていない…
もっともドス黒い『悪』だ…
317名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:54:22 ID:uHiUxfCO
昨日思ったんだけど、音割れ対策で出来ることがあれば
それとなく社員が書き込むんじゃないの?
エリート大学の学部→同大学大学院卒らしいしすぐにわかるんじゃね?
318名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:56:18 ID:Os4XPQv6
>>317
>昨日思ったんだけど、音割れ対策で出来ることがあれば

出来る事あるって・・
過去ログくらい嫁よw
319名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 20:34:02 ID:CxQnT48G BE:94948782-#
明日アップしてくれ
320名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 20:36:09 ID:ZSwRAkd3
アップ♪
321名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 21:37:03 ID:ALxdMJmv
      /::::::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
      |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
      l:i  ,ro、  ィo,、 |:|   引っ越し!引っ越し!
      l:{  ~ ノ 、~  ri     さっさと(ポータブルAV板に)引っ越し!
      ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、   〈+++)' /
   ,/  ヽ\  `ニ '  / `ヽ               しばくぞ!
  /     ゙ヽ `ー- '、::::   ゙l,
322名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 22:49:22 ID:jZJVs1Pp
gigabeatお買い上げして2日目、

Wクリックしても、右クリで開く押しても
 「gigabeatroom」が 開 か な い!!
んですけど、何が原因なのでしょうか??ヘルプミー。(最初は開きました)

ちなみに、どうしようもないからアンインストールして
またインストールしても開かない・・・
323Wikiの人:2005/05/15(日) 22:53:23 ID:hTifa24+
>>322
過去レス嫁といいたいところですが
Wikiの方で拙作ツール出してます。
前回ライブラリビューのまま終了しませんでしたか?
gigabeat room Utilityでフォルダビューに変更してみてください。
324名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 23:20:04 ID:ZSwRAkd3
ハードウェアの安全な取り外しか。。。。
325名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:38:10 ID:ZaHJ0OZj
明日うpか!?と期待してみるが多分裏切られるんだろうなぁ。。。
326名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:56:10 ID:Xi+pQtoi
まぁ今日な
327名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 03:46:53 ID:lj8dglxN
12日にサイトが重くなるほどの人がアクセスして
苦情が送られたにもかかわらず
返事はコピペのみ
内容もアップは全く未定って事・・・
つまり今月あるかどうかすらあやしい
ここまでくると作ってるかどうかすらあやしくなってくるな
328名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 11:03:17 ID:4oILTNy3
作るも何ももうあるってw
F40があるんだからさ

ただうpしないだけ
F40がある程度売れないとうpしない予定なんだろ
で、思ったよりもF40が全然売れないので
うpがこれだけ遅れてるって事じゃないの?
もう諦めてうpした方がF40以外は今よりは売れるんだからいいと思うが・・
329名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 13:05:58 ID:DSF+9wkD
>>328
F40がある程度売れないとうpしない予定か・・・。
330名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 14:32:12 ID:WtzVRYCE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

information

2005.4.08 NEW !
gigabeat F40発売開始!<Shop1048で取扱中>!

orz
331322:2005/05/16(月) 14:42:02 ID:2p42ntXZ
>>323
親切にありがとうございました!!無事に開きました!

言われた通り、Utilityでフォルダビューに変更したところ、
すんなりと何事もなかったかのように開きました。
有難う御座いました!
332名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:13:00 ID:lj8dglxN
F40がある程度売れないとアップされないだろうってのは
発表された直後から誰もがうすうす思っていたこと
俺も書いたしw
ただ、元々売れるわけがないんだよね
東芝のiPodをわざわざ買おうなんて言う変わり者はもうとっくに買ってるからさ
ファームで同等になる上に容量も中途半端
さらに買い足すのは狂信者でも少ないのは当たり前だ
333名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:33:12 ID:3rAsOHY9
新機種来たよ
334名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:35:14 ID:sjvkL8qD
F10/F20/F60のファームウェアダウンロードサービスは、5月末開始予定です。
だってさ
335名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:51:51 ID:HcWCEfYn
5月末ってことはもうそろそろか。
もっと早く告知して欲しかったな。
336名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:57:47 ID:XOC2C15J
不具合が出たため、修正版ver2.02は6月になります




とかないだろうな?
337名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:04:58 ID:A/jADVdK
F41以外は、ほとんど変わらないので安ければ旧機種で十分。5月末を気長にまとう。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050516/toshiba.htm
338名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:06:22 ID:F4B+XBx8
ブラックほしーくそーもうちょっと買うの待っとくんだったかなあ・・・
339名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:09:10 ID:A/jADVdK
しっかし、F40を買った人はちょっとかわいそう。
ま〜少ないとは思うけど。
340名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:27:50 ID:lj8dglxN
お詫びに格安でカラー変更とかやってくれたら許してもイイ
黒があったらなあとは年末買うときに思っていた
見た目だけならなかなかイイねw
341名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:48:50 ID:wy3qk4pn
342名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:50:35 ID:lj8dglxN
上位機種のみに搭載のフォトビューワ・・・・
F60は無かったことになってますかそうですかへえw
343名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 16:52:35 ID:B9Mn/7+g
また、gigabeat F10/20用のファームウェアアップデートサービスが5月末から行なわれる予定。
このサービスにより、無償でF11/F21/F41と同様に「フォトビューアモード」や「画面スタイル設定」などが追加される。
なお、このアップデートサービスは3月のF40発表時に、4月以降公開予定としていた。

「このアップデートサービスは3月のF40発表時に、4月以降公開予定としていた。」信用できねぇじゃんorz
344名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 17:22:30 ID:Z0mdMms2
>4月以降公開予定としていた

これ合ってるじゃん
345名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 17:35:43 ID:NADe0f2e
X1シリーズって、従来のX0とどの程度変わったわけ?
部屋のバージョンアップと新色追加以外に違いが分らないんだけど…
あとクレードルは使わないから機能が強化されようがどうでもいい。
346名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 17:53:00 ID:vToBYyD1
名前が変わっただけさ。垂直磁気記録方式のHDDなんてどうでもいいし。
もしかすると音割れがなくなってたりして。(まずないか)
それにしても平然と「ファームウェアは5月末です」なんて謝罪もないのか。
ただ苦情メールを出すなって感じだよね。まあ5月末には来るって
わかっただけでもうれしいけどね。
347名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:10:01 ID:4oILTNy3
近日→5月末

本当は遠ざかったのに5月末の方が信頼性が高く感じる今日この頃。
F40が出て延び延びになってたのにまたFx1なんてモデルチェンジした
新製品を出されちゃ余計伸びそうな気もするが・・
5月末の信憑性は高いって思っていいよね?
でも引っ掛かるのは5月末って事は新製品と同時かそれよりは後って事だから
また新製品が売れなくて延び延びにならんかと心配です・・。

取り合えずF40を買ったの感想を聞かせて下さい。
348名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:12:57 ID:hfaGZh/i
初めてジャケット画像設定したんだけど

ギガビで見るとえらく小さくね?
349名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:15:18 ID:c6nyomaV
オレンジ欲しい・・・。

でも20Gあるしな。

もっとカラーに幅を利かせて欲しい_| ̄|○
350名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:20:55 ID:jTzL3N+h
>348
もうすぐ大きくしたり横にしたりできるから待ってみなよ。

もうすぐ、もうすぐ...
351名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:25:19 ID:hfaGZh/i
現行じゃこれが限界なのかorz
352名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:26:37 ID:vToBYyD1
今度こそ裏切らないでくれ!!東芝!!
353名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:35:23 ID:JADTzgAY
ギガビにぜんぜん関係ないけど、価格.comを良く覗く人は、注意したほうが
いいかも。

■価格.comがハッキングで閉鎖、閲覧者にウイルス感染の可能性も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050516/160843/
354名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:42:32 ID:fKmX0927
ハイクオリティなサウンドが楽しめる、こだわりの高音質仕様・・・
音割れ改善期待できる?
355名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:44:35 ID:4oILTNy3
>>354
Fx1を買えば音割れしません。
だったら現行ユーザー怒るだろうなw
356 :2005/05/16(月) 18:58:54 ID:PZmoBcR5
3万未満ならブラック買おう
357名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 19:21:01 ID:lj8dglxN
>>354
ギャグなのかおちょくってるのか両方なのか・・・
358名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 19:23:00 ID:lj8dglxN
>>344
予定のまま結局果たされず次の機種まで持ち越しになったんだから
今回の発表も信用ならんと言うことだろう
359名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 19:53:02 ID:QLMb4LfV
wavのタグ書き換えどうしてる?
360名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 20:37:16 ID:vToBYyD1
>>358
あんだけ強調して5月末っていってるから大丈夫だと思うよ。
まあギリギリの30日か31日になると思うけど。
361名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 20:48:13 ID:7jZpqTRH
今度はデカデカとギガビ公式に5月末って書いちゃったから、間違いない?
362名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 20:54:42 ID:PL/f7uzx
東芝、垂直磁気記録方式HDDを採用した「gigabeat F41」など3製品
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/9589.html
363名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:00:56 ID:Xi+pQtoi
間違いないでしょ
これでまた伸ばしたらキレルし。
てかガイドのスタイルってF21とかと同じようになるの?
364Wikiの人:2005/05/16(月) 21:03:26 ID:Tc01WfV8
新モデルまとめ完了。間違いあったら指摘してください

>>363
ガイドマークはF40(ファームウェアv2)の時点で変更されました
REVとかFFとか直感的でないとの指摘が過去に出てました

ガイドなんてとっくの昔にOFFにしたので関係ないのですが
365名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:05:31 ID:vToBYyD1
>>364
いまだにREVとかFFの意味がわからない。
366Wikiの人:2005/05/16(月) 21:05:44 ID:Tc01WfV8
>>331
直ってなによりです

早くroom v2に対応させないと(汗
もちろんそのバグがなくなってればいいんだけど...
香港のファームv2.01更新を見る限りroomはv2.00のままだし....
367名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:08:17 ID:Tc01WfV8
>>365
reverse
following(?)
368名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:10:30 ID:lj8dglxN
だからそれが巻き戻しでも早送りでもないからわからんということであろう
369名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:13:55 ID:Tc01WfV8
>>368
言われてみれば・・・
ワンタップがNext Trackで
長押しがFFと書くべきか。
370名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 22:23:57 ID:9uLgLotw
371名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 22:26:05 ID:9uLgLotw
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/index_j.htm
ついにwebページ更新。
本気出してきたか?
372名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 22:28:45 ID:9uLgLotw
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/accessories/img/pict_1_3.jpg
ブラックカッコイイ(・∀・)
373名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 22:48:12 ID:P8i/7K5U
>>343
「このアップデートサービスは3月のF40発表時に、4月"以降"公開予定としていた。」
って公表されてたっけ?
impressの独自情報?
374名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 22:56:30 ID:4oILTNy3
>>373
近日って日本を理解していて東芝の面目を保ちつつ書けばそんな
感じの記事になるじゃないの?
確か3月の終わり頃に近日(数日程度)ってなってたと思ったからね。
375名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:06:21 ID:eobdTQnX
>>373
公表はされてたよ、最初は。あとで近日に書き直されただけ。
376名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:06:32 ID:G9VYXdBn
要するにx1シリーズを出す前にファームを上げちゃうと
売れ行きに影響あるから、遅らせてたって事か
377名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:17:01 ID:KVor+7bc
F40と4月予定のファームの話さえ無かったとしたら
今回の新機種発表ってかなりみんな喜んだんじゃない?
F40って何のために出したんだろう
東芝の評判を地の底まで叩き落とした以外に何かあるか?
せっかくの新機種も中途半端なゴミが台なしにしているなあ・・・糞芝って何でこんなに馬鹿なの
378名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:29:57 ID:UaZ6dCwN
>>359
gigabeat転送してSATファイルにした後、STEP+SATプラグインで編集してます。
>>1のwikiのページから入手できます。

重宝してます。ありがとうございます。 > 作者の方
379名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:52:47 ID:P8i/7K5U
>>375
当初は”4月以降”予定だったのだから
5月末は当初の想定内なのかな?
わざわざ書き直す必要も無かったのにね。
380名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 00:24:58 ID:ddeHMXsa
ごっついあぶなかったわ
もうちょっとでアマゾンでF20買うとこやったもん
ホンマ危険やわ
つーかこーた奴かわいそうやなぁ
275は(・∀・)イキロ
381名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 00:37:26 ID:rIZFaR5u
みんな、社員や釣りかと思うかもしれんが
断じて違うので聞いてくれ

今日オーテクの「ATH-A55」買ったんだが
今までソニーのEX-71?ってイヤフォン使ってもバリバリ音割れして困ってたんだが
このA55ってヘッドホン買ったらイコライザをBASE++にしても
ほとんど音割れしなくなったぞ!

そこでオーディオ関係は初心者な漏れが検証してみたが
やはり音割れは内部回路関係じゃなく、単純にヘッドホンやスピーカの問題ではなかろうか?
YAMAHAのTSS-15って5.1chのスピーカにクレードル経由で聞いてみてもやはり音割れは無かった

(ちなみにF20使用、ver:1.07JP)

382名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 00:41:44 ID:75u9ZGwM
予定は未定
383名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 00:46:08 ID:1vypLRBM
関西人だが>>380の関西弁もどきはやめといたほうがいいよ。
なんにせよ、バーアップが来るとわかっただけ嬉しいよ。
384名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 01:43:43 ID:7pOp4/gq
バーアップ
385名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 02:22:50 ID:IUwkCEdK
限定色だったから当然だけど、
ブルーとピンクは無くなってるね。
ピンク買っといて良かった。
気に入ってる。
386名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 02:31:49 ID:d3CoeSYk
>>381

死ぬほど外出です。
387381:2005/05/17(火) 09:38:32 ID:ccbp+h5T
>>386
じゃあ外出の割には、音割れ音割れウルサイのはなんでだ?
388名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 11:02:35 ID:U5yYPJil
gainかけたのを忘れて
割れないって言ってるだけだからではなかろうかw
普通にWMP10でエンコしたやつを聴いたらケツメイシもstingも古内東子さえ割れた
普段使ってるE3cの他にオーテクのA1000やグラドのSR225でも聴いてみたがだめ
gainかけまくって今は割れないけど、gainかけた奴にボリュームを合わせたまま
CDなんかを聴くと音のでかさに驚くし・・何とか転送時だけ落とすように出来ないものか
389名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 11:35:25 ID:GHVze936
V2になったら曲ごとに音量を設定出来るみたいだから割れる曲にはgainかけて音量上げてやればいいんでない?
390名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 11:41:48 ID:c2QCTeMC
デフォルトでオペラ座の怪人のサントラは音が小さすぎるのです…

mp3gainじゃWMAは弄れないですか?
391名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 11:49:41 ID:U5yYPJil
曲ごとの音量設定がSATファイルに対して出来るのなら大丈夫そうですね
元ファイルだけだったらあまり意味がないかもしれんが
とりあえずバーアップwを待ちましょう
392名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 13:01:16 ID:ccbp+h5T
ホントにWMAにもMP3GAINみたいなのあったらいいのにな〜
誰か作ってはくれないだろうか?w
393名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 18:29:00 ID:N9uUM1Rj
バーアップ早く汁!
394名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 18:36:39 ID:eldahgC3
ダウンロードページ見るべき日は、
F11の白が出る20日、F11のオレンジ、F20の黒が出る27日
休み明けの30日、31日だな。
395名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 18:37:32 ID:eldahgC3
>>394
F21だった。
396名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:10:17 ID:HF7Gqxr2
あのさ、iPod photoみたいにデジカメと直結できるみたいなんだが、気になることが書いてあるんだよ。
「撮影したデジタルカメラなどがMSC(Mass Storage Class)に対応していることが必要です。
デジタルカメラの画像をgigabeatで表示するためには、gigabeat room(TM) での転送が必要です。
すべてのデジタルカメラからの転送を保証するものではありません。」
うちのCanonのカメラはつながらんと言うことか!?
あと、クレードル無しじゃつながらないのかな?(わざわざ外出時に持って行くのかよ・・)
397名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:17:51 ID:7pOp4/gq
                 ∩
    _         ( ゚∀゚)彡  バーアップ!バーアップ!
  //\パカッ!    (  ⊂彡
 | ̄|[■XXXXXXX>〓|   | 
 |  || ̄||         し ⌒J
 |  |||||
 |  || ゚~||           
 |  ||┬||        
 |  ||│||             
 |  ||○||        
 \!||三||   
398名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:14:50 ID:g1h7P6ou
>>396
Canonは知らんが、まともなメーカーなら
マスストレージクラスに対応してないデジカメの方が、少ないと思うが?
399名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:57:45 ID:2eGaf9Hh
>>396
>あと、クレードル無しじゃつながらないのかな?(わざわざ外出時に持って行くのかよ・・)

「gigabeat room(TM) での転送が必要」だから、クレードルどころかPCがいると思うのだが。


400名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:58:25 ID:vChNPaEF
>>380
でもF20ならF21よりだいぶ安く買えるというメリットもあるよ
401名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:59:08 ID:OuK5Uea+
>>396
いや 直結はできないでしょう。
デジカメの画像をPCに取り込むのに
クレードルのUSB端子が使えるってことでしょう。
この場合、ギガビに取り込むこともできるってことで
そのデータは直接表示はできないので
roomを使ってPCからギガビに転送するってことでしょう。
402名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 00:14:53 ID:8gH4aSO9
これでF20が2万以下になったらかお。
403396:2005/05/18(水) 00:23:40 ID:52WMXi9v
>>401
ttp://www.gigabeat.net/mobileav/audio/spec/point2.htm
このページの最後の方を見てくれ。
クレードル経由でデジカメとつないでる絵が出てるんだよ。
この状態でデジカメの画像をギガビに送れるということじゃないのか?
しかし、「デジタルカメラの画像をgigabeatで表示するためには、gigabeat room での転送が必要です」
ってどういうこと?まさか、ギガビを単なるストレージにするということ?ビューワーじゃなくて。
404名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 00:28:50 ID:yIDO1BA0
F20がそんなに安くなるとは思えない
405名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 00:57:56 ID:oE9kZ0zA
>>403
roomで
音楽データをSATファイルに変換するように
画像データも別のファイルに変換されて転送するんじゃない?
ギガビ本体ではJPEG/BMPファイルは認識しないんじゃないかな
406名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 01:44:41 ID:PdWemkuU
チョッケルでは保存するだけ。
見るときはPCとおしてルームを使わなきゃだめ。


v2の発表のときはこんな感じだったはず。
407名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 03:12:16 ID:ZR44IBCy
>>403
香港版の取説(英語)嫁
USBマスストレージとして認識したデジカメから
gigabeatのbackupフォルダに吸い上げるだけ

フォトビューアはGBP仕様だから
吸い上げたデータを確認するのは無理
408名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 08:36:08 ID:ft7DyhQN
わらっちまうほど使えねー仕様だなw
409名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:02:12 ID:cA0CdqoI
デジカメ専用の外付けHDDって需要あるのか?
ビューワとして使えれば少しくらい価値がありそうだが・・・
でも、QVGAごときじゃ見れてもしょうがないかw
デジカメの液晶で充分だわな
410名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:25:19 ID:eAyaooQJ
他人のデジカメで撮った写真をその場でコピーしてもらえると言う機能だと思ってた
411名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:34:47 ID:cA0CdqoI
かなり特殊なケースを想定してたんだなあ・・
412名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:44:24 ID:eAyaooQJ
>>411
撮った写真を見るだけならデジカメで見れば良いじゃん?と思ってた
ちなみに漏れはデジカメ持ってない
413名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:50:38 ID:ft7DyhQN
液晶が無いカメラとか
あっても小さすぎるとか動作がどんくさすぎるとかいろいろあるぞ
ギガビのもっさりを見るにつけますます必要無い気がしてきたw
414名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 11:02:44 ID:eAyaooQJ
なるほど
特に小型のカメラや、あまり高性能ではないカメラの補助が出来る可能性があったわけか
欲しい人は結構欲しい機能かもな
いらない人にはホントに何の価値もないがw
415名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 11:27:43 ID:GkHbhl6y
メモリーが小さいカメラなら、長期の旅行とかでgigaにためておけるからいいかも
416名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 11:42:50 ID:ft7DyhQN
どのみちクレードル経由ってのがネックだな
417名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 13:35:49 ID:bZmT1jtn
ようするにカメラ付き携帯(mp3再生可能)が
大容量HDDになって小型化されればギガビにたいな
ホータブル機器はいらなくなるって事だろ?

携帯並みの小型化は今は無理だがそれ以外は今でも
簡単に作れるからもうそう遠くない未来だろうな。
それまでギガビでいいやw壊れない限り
418名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 13:47:48 ID:mZFeUZyo
にたいな?ホータブル?(´д`)ハァ?
419名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 15:04:42 ID:tZIc8DoN
5月末クルーーーーーーー
420名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 16:02:36 ID:XyuBxjB7
>>396
ttp://www.toshiba.com.hk/tc_DownloadCenterFile/Camer%20(Chi)2005.doc
の文章に対応カメラが載ってる。まあ香港のサイトのやつだけど。
421名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 17:36:14 ID:GZv49lKv
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて


422名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 18:07:54 ID:vvnE2feO
>>417
携帯にHDDは無理だろ。
でも主要機能はメモリで、動画やMP3とかはHDDに保存って形なら実現可能だと思うが
423名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 18:36:27 ID:pXqo5wj3
携帯用を見据えて
0.8インチHDDを量産する研究が進められてると言われてますがね
そんなモンより普通のSDカードが刺さればなんの問題もないとは思う
424名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 19:45:12 ID:4x1Kcr/3
質問です。イコライザ切れば音割れしないんですよね?
425名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 20:27:21 ID:XyuBxjB7
まずしないと思う。激しいロックはわからないけど。
B'zは音割れしなかったよ。(持っている曲は)
426名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 20:50:51 ID:4x1Kcr/3
>>425
ありがとうございます。
金たまったら&ファーム更新されたら買いにいってきまつ。
427名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 22:15:46 ID:eU92Ayey
>>426
音割れはイヤホン+エンコード環境に左右される

B'zも割れるかもしれんが
割れるヤツもmp3GAINで音源小さくすれば音割れは85%防げる

イコライザというより3Dサウンドの方が重要っぽいけど
428396:2005/05/19(木) 00:09:38 ID:4Z1Yp+IB
>>420
情報ありがとうございます。
が、しかし、このリスト見てると、CanonとSONYが全く無いのね。
単に検証できてないから掲載されていないのか、本当に接続できないのか判断微妙〜。
429396:2005/05/19(木) 00:16:49 ID:4Z1Yp+IB
>>416
確かにクレードル経由っていうのが気になります。
クレードルは買ってないんですが、これって電源供給無しでも動作するんでしょうかね?
いや、ACアダプタ必須とか言われると、外では使えないということになるんで、
予定してた使い方はダメということに・・・

430名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 00:24:52 ID:p68qoUc1
>>429
gigaがバスパワー供給しないから、ACアダプターないと無理
431名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 07:02:22 ID:OaEN1fY0
てか適当に画像をHDDに取り込ませといて本体で操作して背景に設定したりできるの?
ジャケット画像とか
432名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 10:13:34 ID:ldqkT0wE
PC(ギガルーム必須)から転送した画像以外は保存ができるだけ
保存だけでもクレードル必須
どういう使い方を想定して入るのか開発者を死ぬまで問い詰めたい
433名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 10:27:26 ID:Qe23oubl
>>432
はっきり言って詐欺的な機能だな。
機械音痴がカタログみると凄い事出来るんだって思うんだよ。
でも買ってみると全然使えない。

しかしギガビのハードがあればファーム(ソフト)次第で何でも出来るんだけどな・・
ハード詳細資料と開発キットを公開して一般の人(PG)でも自己責任でファーム開発できるように
して欲しいな。
そしたら俺が色々作ってあげるよ。
例えばJPEGファイル等の画像表示、動画再生、携帯電話で取った画像やデータの取り込み、
ゲーム等・・何でも作れるのに勿体無い。
434名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 10:37:38 ID:m+Y0SsrO
次のギガビはSDスロットがつくぜ!
たぶんだけど。
435名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 11:33:36 ID:/+jB3PH5
>433
もし仮にファーム開発ができるようになったとしても、
糞433祭りが開催されるだけであって。
436名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 12:19:32 ID:ldqkT0wE
でも、そんじょそこらの小学生に作らせても
今より悪くなることはあるまい
437名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 12:41:59 ID:0dXq1CfG
妄想癖がある>>433がいるスレはここでつか?
438名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:01:54 ID:gbXyQNGA
背景設定したのはいいんだが、
ジャケット画像が邪魔でアーティストの顔が見えん!!畜生!

ジャケット表示しないで、背景のみとか表示できないのかな?
もっと携帯みたいに詳細設定できるようにしといてくれよ・・・orz ギガさんよぉ…
439名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:14:22 ID:Qe23oubl
>>437
すまん。
妄想じゃないんだよ。
プログラムが作れる奴なら理解できるはず
まぁここには居ないかもね。

そんな事を公開する事がありえないって意味の妄想ならそうだろうけどねw
440名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:39:51 ID:m+Y0SsrO
>>439
ま、俺には無理だな。俺はwindows上で動作するプログラムとPICでの液晶表示ぐらいしか書けん。
441名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 15:29:34 ID:yci7eaaC
プログラムすら書けない俺は負け組ヽ( ´ー`)ノ
442名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 17:19:58 ID:rtMhtsNA
明日ファームウェア出したら東芝をちょっと見直そう
まず無いと思うが。
443名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 17:22:31 ID:d/sukFTp
東芝の事だから、5月末って事は5/31じゃない。
きっと…
444名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 17:26:44 ID:rtMhtsNA
>>443
やっぱりそうかな〜まあ2ヶ月以上まってるから
今更10日ぐらいなんとでもないんだけどね。
445名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 19:13:38 ID:K2uL3tHe
F20とF21って
カラーリングとサイズが違うだけだから安いほう買ったほうが良いよな?
446名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 19:32:31 ID:ItEMifvV
>>445
サイズが違うのはF40とF41
447 :2005/05/19(木) 19:38:10 ID:K2uL3tHe
>>446
プレスリリース読んで確認した。サンクス。
じゃあF40とF41を除いてFx1ってカラーリング変えただけなんだな。
448名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 19:44:43 ID:zVvP8pIT
Fx1っていってもただフォトビュアーもできるってのをアピールしたかっただけだろ。んでついでに新色も…みたいな。
Fx0もファームいれれば色以外Fx1と一緒になるんだし。F40以外ね。
新色じゃなくていいなら俺はFx0でいいと思う。
449名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 20:42:23 ID:3rVRI7pO
安くなったら買おうと思ってるヤシ達、
Fx0シリーズは東芝が在庫引取りじゃないのか?

ファーム入れ替えて、箱と取説変えるだけで
あら不思議w
Fx1シリーズの出来上がり
450名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 20:43:41 ID:3rVRI7pO
あ、間違えた
新色出るんだった

誤爆スマソ
451名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 20:46:26 ID:6g918yG7
ソニーのHD2と一緒で色を塗ってファームアップしただけでしょw
452396:2005/05/19(木) 21:13:09 ID:SRj8KDUp
色々ありがとうございました。
結局、自分のやりたい事は、iPod photo+iPod Camera Connectorであればできる
ということなので、(知り合いが実演してくれましたので)そちらに買い換えます。
ギガビートは妹に(すでに)もらわられて行きました・・・
さようなら〜
453名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 22:32:49 ID:cMHChT56
来週に期待!
454名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 22:42:39 ID:Tj2qY8bZ
いやいや、再来週に期待でしょう!w
455名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 23:01:25 ID:6g918yG7
いえいえ来年の話をすると鬼が笑いますよ
456名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 00:25:58 ID:6iJy17CC
HDDが薄型になったのになんでF10は厚さ変わらんかね。
457名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 00:37:41 ID:aWkOzCk9
>>456
新型のHDDを搭載したのはF41のみです。
458名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 00:37:42 ID:muZV/kn1
薄くなったのは40GBのHDD

10GBのHDDは元から薄い
459名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 00:46:38 ID:6iJy17CC
>>457
じゃぁある意味F41は人柱ってことか。
なんか新しい仕組みでやってるんでしょ。
460名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 03:32:39 ID:7nWujXX/

※gigabeat(R) F41(シャンパンシルバー)については、後日予約販売を
 実施する予定です。
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/33/shop01-1.htm

F40をとりあえず処分する気ですか、そうですか
49800から値段も変えないのね
461名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 03:53:32 ID:u3P0eJhm
F40の在庫がっていうより、F41の歩留まりが悪くてまともに数をそろえられないんじゃ
ないかな?
462名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 10:30:50 ID:zYnUAjK1
東芝のメールマガジン届いたから今日アップデートだと思ったけど
まだみたいだね。
さて、今日中に来るだろうか
463名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 11:22:40 ID:T7UMdpMV
来ないさ〜〜期待してがっかりするより、
5/31だと思ってた方がいいかなw
464名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 13:28:37 ID:UOLpdAOP
今日はなにかと話題の20日だから期待
465名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 17:20:49 ID:WU1FR7Br
やっぱり来ねーな。
既存ユーザーはどうでもいいんですか。そうですか。
氏ね!糞芝!
466名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 18:00:20 ID:TCF+HIJr
日本の恥、東芝
467名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 18:24:43 ID:SdS+plqr
糞芝電産(笑)
468名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 18:59:37 ID:97gvuCZL
まだ文句いうなんて元気あるな。
俺はもうあきれてしまって…。
ファームウェアは31日にうpされるものとしか考えてないし。
あと少しの辛抱だ。マターリまちませう(´Д`)
469名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 19:09:24 ID:ZzOP+g9b
久々にCDを買ったんで一ヶ月振りに戯画部屋を起動。
GRACENOTO CDDBがCD情報を読み込まない!
試しに過去gigabeatに入れたCDを入れてみてもやはり
読み込まず・・・同じような症状の方いますか??
470名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 21:47:22 ID:RSFq/A/W
>>498
ファイアーウォールの設定変えてみても?
471名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 21:50:15 ID:1NKwAyAv
明日から5もマツですね
472名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 21:59:03 ID:RMKB4QPA
498に期待
473名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 23:28:51 ID:zYnUAjK1
2006年5月末
474名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 23:39:38 ID:trhK+Amq
とにかく来週には出てるでしょう。
475名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 23:49:00 ID:JINiL9OQ
31日のつもりでいた方が幸せだろ
476名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 09:55:49 ID:V8ihSwSo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
477名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 10:21:38 ID:0ByUKwP/
ところでおまいら、ライブラリ使ってる?
やっぱりフォルダ管理?
478名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 10:27:20 ID:Xp36JCcz
>476
ガセネタいくないw
479名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 10:40:36 ID:+OTLh1Xy
ライブラリは使うと固まるしねえw
フォルダ管理なのにデータベース更新しないと
聴くことさえできんというアホ仕様をなんとかして・・・
480名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 11:16:59 ID:g9kVkOTP
初めてシステムエラー出たよ‥動いてくれないんだけどどうすればいいの?
481名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 12:40:27 ID:IweSVPF1
サポートに電話する
482名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 12:50:25 ID:jmpKycWM
窓から投げ捨てる
483名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 13:22:27 ID:2gupUhTk
>>480
自分もLOADしたばかりの曲を再生しようとしたら昨日初めて出ました。
とりあえずBATTERYをOFF,ONしたら画面表示されるようになりました。
再生しようとした曲を削除してLOADしなおしましたが、何が原因か
わからないだけに不安にはなりますよね
484名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 13:57:28 ID:M7YYcRYc
LOAD?
485名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 15:24:43 ID:n1Vwj5PI
スレが552のときにファームウェアくる。
486名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 16:25:29 ID:nrB3L/YC
>>552
また延期かよorz
487名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 16:29:34 ID:rrsSU96w
だから来年の話をするなというのにw
488名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 19:01:34 ID:ZNELYbMv
ipod買えばよかった
デザインに轢かれてF買ったのだが飽きてきた
489名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:34:17 ID:0ByUKwP/
iPodだから飽きないとは限らないべ
490名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:37:28 ID:gRPmcDF9
gigabeatwallで壁紙変えたいんだけど
リムーバブルディスク多すぎて ギガビのドライブが(K)なんだよ
C〜Iのドライブしか転送できないっぽいんだけど・・・
491名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:38:42 ID:lXBYMKL+
他のドライプはずせよw
492名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:58:22 ID:L2zVc0Mo
>>490
多すぎw
全部ハードディスクですか?
493名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 21:06:37 ID:0ByUKwP/
パーティション切りすぎてるとか。
2000/XPなら、他のドライブにドライブ文字を割り当てない方法で逃げることも可
494名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 21:17:56 ID:nrB3L/YC
他のリムーバブルをCドライブ以外はZから並べてアルファベット振っていけば、普通にギガビをDにできるっしょ。
495名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 22:27:04 ID:gRPmcDF9
ありがとう できました
496名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 22:54:47 ID:AYeIQhnD
オレのgigabeatはいつもQドライブで認識されます。
497名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 01:19:32 ID:BZv1DIGf
俺はEだが・・
498名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 01:25:13 ID:jc3n9jxu
漢なら無理やりF
499名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 09:39:32 ID:rPUBlUcK
『5月末』にうpするってセリフ・・・・・・
撤回するかい?糞芝
500名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 09:46:52 ID:d5iwRYQH
今年だとは言ってないし・・by東芝(常識は通用しませんw)
501名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 10:08:28 ID:g1KPgt/R
2010年5月末ぐらいに誰も戯画微を持ってなくなった頃にうPします。会社が潰れてなければね(笑)。
502名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 14:07:16 ID:X3B9yLTo
東芝のような糞企業があるのが恥ずかしい
503名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 14:16:45 ID:zh9MXn2a
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
504名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 15:34:35 ID:SG3ZD1T4
サザエさんも( ゜Д゜)ポカ〜ン
505名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 16:04:22 ID:Px9/cw7H
さくらんぼキッス〜爆発だもん〜
506名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 16:19:39 ID:64dL5FAW
KOTOKOかよ
507名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 16:28:11 ID:Px9/cw7H
>>506
戯画とか>>501が言うからつい。
508名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 16:44:06 ID:zU+yLWax
>>505
>>507
バカ野郎っ!
間違ってるじゃないか。

さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜

が正解♪
509名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 17:09:40 ID:Px9/cw7H
>>508
そだった!
もろスレ違いだけど。
みんなでKOTOKOの2ndアルバム買いましょう
510名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 20:19:12 ID:ZityoD1/
KOTOKOの
we surviveがほしい
どれ買えばいいの?
511名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 21:33:55 ID:s4EGX+yY
ZENOLOGYU輸入版を買うべきか・・・日本版を待つべきか・・・
ZENOリマスターバージョンも欲しい・・・・・・
512名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:08:30 ID:ydgu2cea
>510
好きなもの買え。
ギガビと関係ねえだろ。ボケ
513名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:13:10 ID:cZvQ3bhj
>>510
V.G. NEOの初回版かDUELSAVIORの初回版
CD単体での販売はまだ無い

まあ、あんまり話がそれると怒り出す人がいるから、とりあえずI'veネタはここまでで
514名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:15:43 ID:ZityoD1/
>>513
そうか、サンクス
515名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:11:02 ID:k1Frn4aU
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QNHSO/giaaawi-22/249-9531050-3153948?creative=1615&camp=243&link_code=as1
コレがどこにも売ってない。。携帯用で我慢するかなぁ。
2.2インチ用買うのと2.3インチ用買うのどっちがいい??
516名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:12:42 ID:QDmqm9mi
というより、Fの液晶ってかなり傷には強いね。
フィルム要らないんじゃない?
517名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:20:30 ID:fSeO4/CO
うむ、ひどい扱いでない限り
普通は問題ない強度がある
518名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:50:24 ID:k1Frn4aU
でもなぁ・・・
みんな貼ってないのかな??
519名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:56:26 ID:tZoTUDSI
デジカメ用の2.5インチ(だったと思う)を使ってるが、
画面部分ギリギリ。たぶん2.3とかだと足りないだろう。
520名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:08:58 ID:k1Frn4aU
リンクの奴でしょ??
Wikiを見ると2.2インチで少し足りないくらいだから2.3にしようかなぁ、と。
でも2.3だとはみ出そうorz
521名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 03:12:59 ID:UoJC+EcM
俺はW21SA用の保護シート貼ってる
522名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 08:52:16 ID:nr8BYrX2
容量的にはデータが入ってるのに
「オーディオデータがありません」の表示。
なぜだろう。もう壊れたのか…
523名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 09:52:58 ID:GnZ5yozW
データベース更新汁!
実に使いにくいが仕方ない
これが東芝クオリティ
524522:2005/05/23(月) 15:17:58 ID:nr8BYrX2
電源オフでリセットしたら直った。ありがとう
525名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 16:34:06 ID:mnurmFZM
今日も来ないか○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー

潰れろ糞芝!
526名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 17:28:34 ID:8XrGQG/O
>>525
今時そんな顔文字使ってる奴がいるとは…
プッ
527名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 18:48:03 ID:uzaKEz0/
>>526
( ^_^)/ まあまあ
528名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 18:52:02 ID:mGEp/xDA
ファームがアップされなくてこのスレも末期的症状が出ていますなw
東芝にとっては思う壺だろうな(^_^)
529名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:19:35 ID:QDmqm9mi
コネー
530名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:20:54 ID:BZdLna10
糞芝もこの数ヶ月で随分顧客に嫌われたよな。
これでV2が糞だったら。。。
考えたくないな(笑)
531名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:35:45 ID:k1Frn4aU
てか五月末って言ってんじゃん??
来るわけないじゃん
532名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 20:01:41 ID:aRPG8aQP
5月末・・・20日〜31日。
土日はこないし、更新は30か31だな。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
533名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 20:05:26 ID:KKeLosMh
F40やF11,21ユーザーの喜びコメントが皆無なのを考えても
想像つくでしょw
534名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 20:08:52 ID:xaQ38Qxw
>>553
買った人が少ないだけだと思うけど。
535名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 20:09:59 ID:xaQ38Qxw
>>533
です。
536名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:07:29 ID:lIUF6fl8
質問です
戯画部屋を入れてたパソコンを消去し、新しいパソコンを買って
戯画部屋を入れるんですが、繋いだらギガビートに入ってる曲は消えるんですか?
友達が違うパソコンにIPODに転送するソフト(戯画部屋のIPODバージョン)
を入れてIPODを繋いだら中身が消えたっていうことを聞いて怖くなってしまったんですがどうでしょうか
537名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:07:29 ID:oMgxa5iU
>>536
戯画戯画うるせぇ〜
俺の中に2Dが・・・
538名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:12:01 ID:3CIkEeXr
>>526
GK氏ね!
539名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:25:58 ID:Nsn/mDes
>>536
>戯画部屋を入れてたパソコンを消去
わざわざパソコン初期化したんですか?
なんかめちゃめちゃ初心者っぽいけどカカクコムから流れてきてる人多いのかな。
540名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:28:21 ID:aRPG8aQP
>>536
消えません
541名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:49:12 ID:ICei/Mj4

糞会社「東芝」
社員は人間の屑
542名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 00:03:00 ID:7TJ3WpVH
1週間後には更新されてることを期待して寝る
543名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 00:25:00 ID:MERwb5O9
>>541
その表現は
2ちゃんねるは悪
と同じくらい短絡的だぞ
544名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 01:29:11 ID:z3P0+tVS
小生F60持ちなんだけど
システムで見れる使用量が
5634MBになってから増えなくなってしまった。
ホントなら20GBは既に超えてるはずなんだが
どんだけ入れても5634MB。
これって何が原因なんでしょうか?
同じ症状になった方おられますか?
545名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 03:22:54 ID:6IaXL2KO
>>543
まさにその通りだった
546名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 05:10:39 ID:ihBxEa47
定期

くぁwせdrftgyふじこlp;@:
547名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 08:59:50 ID:Q7cjkkG1
>>543>>545GK乙!
548名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 09:36:23 ID:kG1E0YdG
>544
容量表示する処理に問題があるのが原因。

どうしても容量を確認したいのなら
適当なPCにつなげてドライブのプロパティを見ましょう。
549名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 11:07:16 ID:uak6ouEM
>>539
めちゃくちゃ初心者です
ちなみに消したのはパソコンを替えたので、古いパソコンを人にあげるために
消したということです
550名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 16:34:18 ID:aOmSj/AI
>>544
デフラグしてみたら?
551名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 16:48:19 ID:EvHHl5b4
>>550
できたんだ・・・
552名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 17:03:13 ID:TKrUkblA
本格的に5月末になったね
553名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 17:57:06 ID:6vpHchpx
Fシリーズって現在までにどれくらい売れてるんだろうかね?
公表されてたりするの?
かなり売れれば対応も変わってくるんだけど・・
売れてないならry
554名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 18:24:05 ID:teRQHde1
>>553
まぁ、とりあえず売れてはいるでしょう!!
近くの家電量販店のデジタルオーディオ売り上げベスト5あって、
1位と2位がgigabeatFでしたし。
ちなみに1位が10GBモデルで2位が20GBモデルです。

さて、ファームはちゃんと6月(今年の)入る前にアップされるのでしょうか?
東芝がどう出るか楽しみですw
早くフォトビューア使ってみたい!!
555名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 18:31:23 ID:jkUJcRbP
予定は決定ではないし
今年だとは言われていないし
556名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 19:04:02 ID:duyhXFc0
予定は未定


ではないから少しは期待汁
557名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 19:15:05 ID:Q7cjkkG1
>>555
前言い訳ですか?GK乙!
558名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 19:29:40 ID:gC3ayvEE
>>554
店が売りたい商品をランキング上位にしちゃう罠
559名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 19:53:15 ID:V59IyWgR
>>558
うむ、某○ICカメラの宣伝が
店が売りたい商品を宣伝に出してるからな
結構それって商売の常套手段だと思う
560名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 20:02:08 ID:yts/5xcp
でも、店のランキングにつられて買うお客は多そうだから、結構比例してんじゃね?
561名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:25:50 ID:6vpHchpx
店のランキングって・・ipod等の人気機種は
売り切れで続出で店に殆ど置いてないからじゃないの?

逆にギガビが売り切れになっている店は見たこと無い。
562名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:36:21 ID:zGgOHAF5
          -=-::.
    /       \:\
    .|          ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - −ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /
      /しw/ノ ( ,人) 
      (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        \_つ ⊂llll  南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
        (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ〜〜
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
563名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 00:58:34 ID:qcrOxJBC
>>551
>できたんだ・・・
どういうことだ?デフラグかけれたのか?
まさか分かってるかと思うが、PC繋がないとギガビ単体じゃできないぞ?


ちなみにギガビの売れ行きについてだが
ネット通販サイト、ヨドのHPを見ても
ワイヤードリモコンが売り切れになってる店がほとんどのため
それなりに売れてると思うんだが?


564名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 01:00:21 ID:5jkOoMgg
アルバム結合した時って
戯画部屋で見えない何もないアルバム本体の方に残るんだけど
これって消せないんだよね?

ちなみにギガビの方を更新してもダメだった。
565名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 11:45:47 ID:Mw9Vt2Q5
そもそも入荷してないから置いてないだけだ
売れない機種のオプションを入荷すると思うか?
566名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 18:45:19 ID:whRXw9Uh
ギガビが突然フリーズしてしまいました。
これって壊れたのかな?
すごい不安になりました。
567名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 19:18:59 ID:Mw9Vt2Q5
デジタル製品にはつきものです
バッテリースイッチを一度切りましょう
まともな製品の場合はこの辺を見越して
その程度で設定などは消えない物なんですが
ギガビはまっさらになりますので注意しましょう
568名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 21:23:58 ID:x12H+HQf
時計がリセットされるのが嫌
569名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 22:23:14 ID:wG5H2b6P
それくらいたいしたことないと思うが
570名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 23:28:22 ID:Mw9Vt2Q5
時計だけならどうでも良いな
でも他だとPCと連携したときに勝手に合わせてくれるらしい・・・すげー便利そうだ
571名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:21:18 ID:ZOXBTB9j
戯画部屋を入れずにWMPだけで使う場合もジャケットの設定は可能ですか?

F21が2,9800から2,000円学割だったので悩んだんだが、
テンプレのサイト見てたらいろいろと不安になってきた・・・。
572名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:24:30 ID:9WMqzdMH
>>571
バージョンUPしてからの皆の反応を見てからにした方がいいかも?
あと一週間以内にUPするから。
573名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 01:25:24 ID:JOI1JHkc
いや、>>571が人柱になるのもありだとおもうが
574名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 07:58:20 ID:sTJf9OeX
>>572
お前馬鹿だなぁ・・・
だからいつまでたってもダメなんだよ。
575名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 11:59:58 ID:reBCHmZG
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!

















らいいな…
576名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 12:17:10 ID:lIrUEzCb
>575
つまんね。
577名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 13:05:12 ID:bmZOFwHY
早く

キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!

って言いてーよな。。。
578名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 13:56:37 ID:8j9r8DSK
>>571
値段も安いしかうべき。
レポよろ。
GMP+っていうフリーソフト使えばジャケット設定できる。
てか俺はギガビルームで不具合が起きたことは一度もないけど。
579名無しさん@3周年 :2005/05/26(木) 14:11:50 ID:WcIQB5kz
さて、今月も後、残り4営業日なわけだが。

素直に6月以降だと思って諦めるべきか・・・
580名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 14:52:33 ID:ZxwZOgeV
しかしまあ

バグだらけで機能不足なのは分かり切ってるが
一応形にはした物をいつまでも出し渋ってるのはなんでだろ
4月頭に出してれば今のゴミみたいなものでも許してもらえたかもしれないのに
581名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 15:09:03 ID:IeuWnC02
>>578
同じく俺もない。
582名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 15:12:03 ID:ZxwZOgeV
曲が少ない&フォルダ管理なら止まったりすることはないだろう
なんと言っても使いにくすぎることが不具合だと思うw
583名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 16:10:41 ID:VoPUWc+u
明日来るかなーファームウェア。まあ明日こなくてもあと五日ぐらいだから良いけど
でも早くきてほしい。もし5月中にでなかったら苦情メールだしたる。
584名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 19:04:39 ID:apaG2+Gh
ここには、Fx1ユーザはいないのか?
585名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 19:16:29 ID:IfThnRFW
>>584
Fx0ユーザーだらけだろうな
その前にF40ユーザーはいるのか??
586名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 19:20:51 ID:zP1ms8Lw
いたら怒りのあまり発狂してそうだw
587 :2005/05/26(木) 19:25:40 ID:uAm7z2ul
今日F21予約した。
588名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 20:25:44 ID:IfThnRFW
いくらでした?
589名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 20:30:43 ID:2WWvXeXc
Fx0とFx1てあるけどどう違うの?
590名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 20:55:48 ID:ypUgX4uU
>>589
初期ファームと色?
F41はHDDが違うらしいが
591589:2005/05/26(木) 21:00:50 ID:2WWvXeXc
F40を買おうと思うんだけど、
F41と比べて音質が劣ったり液晶の画質だとか収録可能曲数が劣ったりってことは無いんですかね?

それともF41が出るまで待った方が無難?
592名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 21:16:26 ID:r6suJ4+K
待った方が無難。ひょっとしたらgigabeatにしない方が無難。
少なくともFx1のユーザか、新ファームの人柱から音質の報告
があるまで待ち。

俺個人的には、F60で満足してるけど。
593名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 21:25:39 ID:VoPUWc+u
>>593
F41を待ったほうがいいと思う。
594名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 21:26:26 ID:ZxwZOgeV
F49くらいまで待ってもだめな気がする
595名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 22:19:44 ID:8j9r8DSK
そんなにギガビだめかな。
俺的には音われ以外気にならないんだが。
あとサポートの悪さか…。
ジャケットの一括設定がギガビルームでできないのもどうかと思うが他のソフトでなんとかなるし。

>>579
さすがに今月中にうpされるでしょ。どうせ31日あたりだろうけど。
うpしなかったら犯罪の領域って感じだ。
596名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 22:33:48 ID:CO7VHwHL
Fx1の説明には複数曲を指定しての一括設定可能と書いてるから、
upしたら一括設定できるんだよな?
597名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 22:36:39 ID:r6suJ4+K
添付のソフト(含RipRec)、添付のイヤフォン、標準の操作系(プラスタッチのみ)
で、同価格帯の製品と同程度以上の品質が得られないと、高評価は難しいよ。
要別途ゲイン調節、要いいヘッドフォン、要別売りリモコンだとちょっとね。
598名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 23:13:23 ID:kjwWFxgb
>>595
俺のギガビは音割れはしないよ。

問題はサポートだけだろ。
これが大問題なわけだがw
この手の商品はファームやソフトのバージョンアップこそが全てだからね。
このサポートを味わって次買う時もここの商品を買おうなんて思う奴は
他を知らないだけだろうね。
599名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 23:40:50 ID:CgFvOhDt
不具合解消のためのファームアップ
↑あって然るべき『サポート(責務)』

機能追加のためのファームアップ
↑なくても不思議ではない『サービス(おまけ)』

東芝は後者だと考えているんジャマイカ?
600名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 23:55:47 ID:kjwWFxgb
>>599
実際後者でもないのだがwそれは措いて置いて・・

リピーターを獲得する為にはその後者が最重要な事でしょ。
しかもこの手の商品は当たり前のように後者がある中で
これだからねw
開発中でまだ出来て無いのならまだ別だが利益の為に
ファームをうpしないその態度が一番悪い。
利益の為と思っているらしいがもしそれで利益が
少し向上しようとも短期的な事で今後の利益を考えれば
それは得策ではない。
601名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 00:22:52 ID:muXyza7h
他メーカーのファームアップでは、音質、操作感等も、新機種と同様になるものなのか?
公式サイトには、

> なお、当社はWebサイトで、既に発売しているgigabeat(R) Fシリーズ用のファームウェア
>アップデートサービスを5月末から行います。このサービスにより従来商品(「gigabeat(R)
>F10、F20、F60」)のユーザの方にも、無料で、新製品(「gigabeat(R) F11、F21、F41」)と同
>様に「フォトビューアモード」や「画面スタイル設定」などをお楽しみいただけます。

としか書いてないから、この2機能が追加されるだけのような気がするんだが。

602名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 01:16:10 ID:GnbItPPY
昨日F10買った。
違うの見に行ったんだけど、新品10800円で売ってたんで悩まずこれに決定。
603名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 01:29:07 ID:XUe9v+lj
>>602
どこで?まだあった?
604名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 01:35:59 ID:GnbItPPY
>>603
田舎のとあるKs電気で。アイワの5Gのヤツと同じ値段で売ってたんでこっちにしました
多分もう売ってないと思う。
605名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 01:49:00 ID:ifrS49n/
つーか。何処でも売ってるけど・・釣りか?
606名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 02:08:36 ID:XUe9v+lj
>>605
何・・どこでも新品10000円近いのか。
そろそろお出かけしよ
607名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 04:12:34 ID:tdDmHumB
五月末って来年か...
608名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 06:51:40 ID:od7CRb1i
10800円釣り??
609名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 08:57:29 ID:okf72607
釣りだろ。
一ヵ月前にF10を買った漏れは29500円だった。
610名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 09:19:03 ID:RDhaozNx
昨日、ギガビで曲聞いてたらいきなり電源落ちた。
何事かと思って電源入れなおしたら起動に10秒程かかったが、中の曲は無事だった。
が、設定関係はすべて初期設定に戻っていた。。。
この現象ってガイシュツ?
611名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 10:18:46 ID:9Nl1nK41
JVCの耳掛け式ヘッドホン買ってみたけど
本体付属のやつより低音が出てなくて残念。
カナルにしておけばよかったかな
612名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 10:46:34 ID:GnbItPPY
>>608
釣りじゃないって。レシートもあるし。
俺も最初は値段間違えてるのかと思った。
613名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 11:18:42 ID:FR/GmfX3
    __,,,,,,,,,,,,_                               
   .,,r・'゚″   `~''==@   |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .,,v・''"゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ,r″    _    ゙゚┐   .|    テ°   .| .|               |
 .,l°   .,广` ~゚'i、    ゚L   |      ._,,,,,,,,_.| .――――ν    .,r"
 |′   .,i´    │    ゙l  .|    l''゙~`  ``     ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |          ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |           ,r″   .,r″
 |    ゙l     .,!    ト  |    |       ,r″   .,r″
 .゙l、   .゙h,_  ,,r°   .,「   |    |      .,r″   ilニ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  .゙'x,    .`¨゙″   .,,ぐ   .|    |      .|            |
   ゙ヘv,_     ._,,v!″    |____,|      |_________,|
      ゙~"''''''''''゙゙″
614名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 14:45:31 ID:XDBiyjSh
ライブラリ更新しようとすると
ルームが落ちるんだけどこれは何?
再インスコしても直らないし。
マジうぜーんだけど。
615名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 14:47:56 ID:0XqsVKPT
売れないゴミはたたき売りされるのが当たり前だ
さらに交換や返品を覚悟しなきゃいけないんだし
616名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 14:59:53 ID:yuix3eZs
>>597
>添付のソフト(含RipRec)、添付のイヤフォン、標準の操作系(プラスタッチのみ)
俺の場合ギガビルームでフリーズしたことないしそこまで問題ない。RipRecは使わないのでわからないが。
イヤフォンは付属のものはもともと使う気ないし。
プラスタッチは初めてさわったときも使いにくいと感じなかったんだが。
まぁ確かにリモコンはあったほうがいいかもだけど必要ない人もいるだろうからね。
ようは値段か。俺がF20にした決め手は他社にはない綺麗な液晶だからそこは我慢だったな。キャッシュバックやってたし。
617名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 15:01:16 ID:NbeX3PYh
>>614
自分もなった。
ゴミ箱の中身消したら
ライブラリ更新できるようになった
618名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 16:23:02 ID:UJWIvzjO
>>617

うおできた!!
ありがとうございます!
619名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 16:29:15 ID:REKaEPVT
今日買ってきたんだけど、(F21)
部屋インスコしようとしたら、

1以上のファイルが登録されませんでした。
1.C:\WINDOWS\System32\CbbdMusicID.dll
クラスが登録されていません

っていうエラーがインスコ率100%になって暫くした後に出る。無論失敗。
WMP(そっちの方はインスト成功)で曲は送れるけれど、これでは画像云々
が送れなさそうなのでorz
ぐぐっても無収穫だし、どーすればインスコできるんだorz
620名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 16:33:08 ID:+AzzguBI
>>619
聞いたことないな
とりあえずサポセンへ
そして、ここで報告
621名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 18:21:37 ID:GhPGQK6L
今日もアップこなかったな
622名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 19:29:16 ID:+A4pvAoG
うん…
623名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 20:52:31 ID:Y5hffSAQ
>>621-622
明日とあさっても休みだから来ないから3日分まとめて「糞芝氏ね!」
624名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 21:08:03 ID:GhPGQK6L
やっぱり東芝は糞芝だったな
なにが5月下旬だ!!
このままだと30、31両日ともに期待はうすい
ダメだな
625名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 21:25:21 ID:7EWwnsbB
本当に早く出して欲しいもんだ。
626名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 21:29:44 ID:gIAi9WOg
いくら出し惜しみしたところで
今更買う奴なんかいるわけ無いのにな・・・
信用を少しは大事にしろってメールでも送ったんだが
東芝社員には理解できないようだ
627名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 22:13:32 ID:7aOnxAH/
31日にどうせアップするんだから最初から31日うpって知らせとけばいいのに。
628名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 22:16:12 ID:gIAi9WOg
後でやればいいやって思って
結局新学期が始まっても夏休みの宿題が出来ない
小学生みたいなもんだな
629名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 22:17:04 ID:tbdzL6dj
ファームversion3.0の予感!
630名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 22:31:36 ID:DlhwJOqP
東芝には失望した


屑会社
631名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 23:06:13 ID:epYJIhuA
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
632名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 23:40:41 ID:yuix3eZs
>>629
ありえない。ありえない。たはっ!
633名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 01:40:33 ID:gR/ACnNV
東芝自体をファームアップ
634名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 02:18:40 ID:OpLv/hrA
>>633

ファームアップでも直るもんと直らないもんがある。。。
635名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 06:51:29 ID:jQKX2q4B
>634
じゃ、ウォームアップかな
636名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 11:20:24 ID:BPsZyFhE
どちらかというとギブアップな気がする
637名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 11:24:22 ID:uq8lGzO1
>>636
ギブアップワロタw

東芝のギブアップまだー?orz
638名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 11:30:33 ID:yX7qCrvk
ギブアップされても困るけどな
639名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 12:52:12 ID:MYYc+Llg
>>633->>638
ワロタw
640名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 14:10:29 ID:dN+EEn4A
うまいこと言うなあ
マジでギブアップしそうな予感がw
641名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 14:21:41 ID:vMYzMZt7
いや、アップアップでしょう。
642名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 14:32:43 ID:FxNFYb/g
新しいバグが発見されて、リリース・ストップ











だったりして(w
643名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 14:39:05 ID:dN+EEn4A
その程度でストップするほどの神経を持っていたら
Fシリーズが発売されてるわけ無いだろう
644名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 15:12:14 ID:x7r2AKF1
>>628
まさにその通り!!
645名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 18:38:35 ID:FxNFYb/g
>>643
そう返されるとは思わなかったよ(爆笑)
646名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:08:10 ID:35jKiEnw
いや、Fですべてを出し尽くしたと考えられないか?
647名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:20:42 ID:OpLv/hrA
全てを出し尽くしてあんなもんか。。。
648名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:39:28 ID:gR/ACnNV
FはFinalのF
649名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:56:55 ID:m+Ihcg2Z
ギガビートファイナル
650名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:58:07 ID:3BUdfsp2
>>649
なんかちょっとかっこいい
651名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 20:37:52 ID:yOLzbWp6
gigabeatFuck
652名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 20:40:24 ID:YFN7+Yr0
>>651
書くと思ったw
653名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 21:17:29 ID:m+Ihcg2Z
>>652
俺も。
654名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 22:19:35 ID:uq8lGzO1
gigabeat F41
→gigabeat Fuck for >>1
655駄作:2005/05/29(日) 00:01:01 ID:vH1b3rW/
gigabeatは高音重視過ぎる低音がないに等しい。低音は携帯と変わらん↓(;□;)!!全体的に中低域が多い曲は歪みが起きる→結果音割れする最低↓Gシリーズでは起きなかった(>_<)何故だ?真面目に作れタコ↓買った店でガタガタ言って、一応まぁマシなNH-HD5にして貰った↑
656名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 00:05:36 ID:ca3Ht5Qr
矢印ばっかでよみにくい。結局買わなかったんだったら文句いうなよ。
657名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 00:06:54 ID:hT5Pdmjw
定期的にこういうの沸くね
658名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 00:13:18 ID:Oraiwvcz
あおりでひどく書いたつもりなんだろうけど
実際はもっととことん酷いから
ギガビユーザーなら屁とも思いませんねw
659名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 00:43:20 ID:vH1b3rW/
何がそんなに酷いの?
660名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 01:27:32 ID:ODEnm00z
そんな煽りでは通用しない程耐性があるギガビFユーザー
661名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 02:24:51 ID:ZudMWh07
散々、東芝に放置されてるからね

放置プレイを楽しむ東芝。。
662名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 02:58:51 ID:ZeyTa5po
このまま月末になっても放置されてたら達してしまいそうだな。
663名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 03:37:03 ID:mquSdAQO
もう、この調子じゃ6月に持ち越しになるだろうな、きっと。
664名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 10:08:55 ID:/X3tMlYS
そうだろうなぁ
665名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 11:38:39 ID:bG5KRIBO
んーと、、
お前ら・・・
五 月 末 だ よ な
だよな・・・
あれ、、
666名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:10:56 ID:qhKmgJiK
一応、あと2日あるしねぇ・・・いちおう・・
667名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:18:42 ID:r7fRhzoD
まぁ、い・ち・お・う
あるね。ちょっとは期待していいのかな?
668名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:24:24 ID:b71TJ7K/
5月末って言ったら31日が本命に決まってんだろ?
669名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:26:58 ID:r7fRhzoD
連レススマソ
今公式ページ見たんだけど、注釈に

F60はファームウェアとgigabeat room™ のVer2へのアップデートが必要です。
詳しくは「ソフトウェアのダウンロード」をご確認ください。

って書いてあった。"F60は"・・・・・・・・・まさかF60にしかVer2対応してないってことは無いよなぁ
ちゃんとF10とF20にも対応しているんだろうなぁ
これでF60にしか対応していなかったら正真正銘、糞芝だな
670名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:27:57 ID:qhKmgJiK
裏切られるかもしれないけど、もう慣れたしね。期待しましょ。
671名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:03:50 ID:b71TJ7K/
>>669
それは現行機種(F11〜41&60)に対しての注釈であって、F10&20に関してはまた別の話。
ソフトウェアのダウンロードのページに
>F10/F20/F60のファームウェアダウンロードサービスは、5月末開始予定です。
と、書いてあるから安心汁
672名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:08:52 ID:XMryFutE
>>671
5月末ねぇ…
673名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 16:01:12 ID:Xp6sx0ND
今日新宿のビックに行ってきたら東芝の中の人が販促に来てて
あぷは31日だって言ってたよ。
674名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 16:35:37 ID:OK5kiOI4
詐欺だな。
675名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 16:36:05 ID:XMryFutE
>>673
俺は糞芝の中の販促の人に2月にはファームうPでフォトビューアなど追加されるから某社の製品よりお得と言われ12月に買った訳だが。中の人はあてにならんよ。
676名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 16:41:43 ID:OK5kiOI4
詐欺だな。
677名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 17:17:16 ID:kXcICTu5
明後日までにアップされなかったら漏れ爆発する。アポンって
678名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 17:53:06 ID:Xp6sx0ND
今までのことがあるから中の人の話もあまり説得力ないけど。
漏れ的には部屋2.0がさわれたので満足でつ
679名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 18:44:41 ID:ufmOhJgn
>>677

うpよろ
680名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 18:56:19 ID:orChHCqM
6月になってもアップされなかったら大人の対応を取らざるを得ないと思う。
681名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 19:01:21 ID:Y0sQPPqw
5月末は、5月31日の23時59分までだから
まだまだ、時間は残っておる・・・
682名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 19:12:35 ID:S+PEWBmQ BE:480678899-#
早くうpこないかな〜。

正直ここには負けたと思った。
http://www.iaudio.jp/product/iaudio_x5/

Fの動画再生いつになるのかな
683名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 19:31:36 ID:Kvt+LnSI
Fに積んでるチップに元々動画の再生能力ってあるのか?
684名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 19:47:39 ID:asyqYv8K
>>683
言われてみれば…
685名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:18:43 ID:+AauwqA2
現状のあのどんくささで動画ねえ
静止画の対応さえあっぷあっぷなのにw
686名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:35:08 ID:S+PEWBmQ
もしFが今つぶれたら皆さんなら次は何を買いますか?

俺はもし今Fがつぶれたら>>682にすると言ってみる
687名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:43:07 ID:ODEnm00z
>>682
それいいんだけど
なんともそのキムチ臭いデザイン受け付けない
688名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:44:00 ID:8GrQrdz+
>686
ん?F41だな。
689名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:49:00 ID:S+PEWBmQ
>>687
キムチ臭いワロタ
性能的にイイけどな。。。。。。。
>>688
コリテナイナw
690名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:50:11 ID:+AauwqA2
F41はFシリーズじゃないとw
691名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:52:20 ID:ODEnm00z
>>689
そうそう
相川もiAudioも性能ではかなりいいんだけどなぁ
いかんせんデザインがキムチから抜けられない
兄さんのデザインは良くも泣く悪くもない無難だったんだけどなぁ

その点やはりFのデザインはスタイリッシュだと思う
692名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 20:59:48 ID:8GrQrdz+
>690
「手持ちのFがぶっ壊れたら...」って解釈したんだけどね。

まぁあれは洒落ですから...
693名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 22:04:42 ID:+cwEOvDX
でもgigabeatって値段だけみればかなり頑張ってそうだが
694名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 22:09:20 ID:iZU7nJ8/
みんな精神的に磨耗してきてるな…
一縷の望みに期待を乗せて明日を待とうジャマイカ
695名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 22:18:09 ID:IwV5K4xv
明日じゃなくて明後日と思ってた方が吉
696名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 22:37:10 ID:S+PEWBmQ
明日うpしなかったら東芝氏。
バージョンが2.01でうpされていても東芝氏。
697名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 22:53:43 ID:ODEnm00z
東芝は動画は考えてないと思う


まずデザイン等を見て東芝の狙いはiPod的スタンス
スタイリッシュに、フレッシュに

そこで東芝はiPod以上iPodPhoto未満の者を作ろうと考えた
そしていずれiPodPhotoに並べるようなモノにしようと

appleは当然動画にはノータッチ
真似しか知らない東芝はappleのまねをしてノータッチ
だからH300シリーズが動画対応してても ハァ? 俺らはiPodタイプ
と突っ張るだろう

そして今年の夏にapple がiPod Movieをリリース
それにあわせて東芝は新型開発を追い込みを書けるだろう
698名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 23:07:26 ID:84PyqExM
>>697
Fでそうなるかは別にして
東芝は動画再生は考えている。
ttp://www.ultra-1.com/update/050424/0424.pdf
699名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 23:24:20 ID:OK5kiOI4
デザインなんて使ってみると気にならない気にしない。
これ常識。
恋が始まる前は外見にも拘るもんだけどね・・
美人は3日で飽きる。
だが例外はある・・
それはナルシスト。
700名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 23:27:27 ID:ODEnm00z
>>698
これまでの東芝の虚言ぶりを見てると信用できるハズもなく。

>>699
君にはキムチがお似合いですよ^^
701名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 01:01:55 ID:OOQzoX6B
ギガゾンビ
ギーガー
702名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 01:02:36 ID:y/iLIncS
まあこれだけは忘れてはいけないぞ

あくまで「予定」だからな

遅れても逃げ道があるからな
703名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 01:08:48 ID:cESPsT74
その逃げ道の先は崖な訳だが・・・。
704名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 01:13:04 ID:5lEOnCC3
マジで逃げやがったら抗議しちゃる
705名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 02:55:08 ID:3F/69Pgm
今のファームってそれほど悪いもんかね。
706名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 07:04:40 ID:cC9QpuiP
社員乙


って言ってほしかったんだよな?
707名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 09:02:18 ID:3F/69Pgm
俺は特に不満はないよ。
っていうか、不満がある部分はファームアップ程度で直るとは思えん。
708名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 11:11:25 ID:IJ6A5McQ
来ましたか?
709名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 15:52:05 ID:e7xCtJBr
>>708
まだコネー

明日来ないようなら早くても6月中旬ぐらいになりそうな気がする
710名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 15:57:58 ID:cmVB6VEn
今日明日で来なかったらもう一生サザエさんは見ません。
711名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 16:37:17 ID:2+8pIclN
きっかけは〜〜〜〜!パン!パン!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
712名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 17:35:49 ID:lYpxfhkH
まだ来ないかい?
713名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 17:54:43 ID:aP3uRO3D
まだ、RDシリーズを買おうかと思ってる 
俺はアホなのだろうか・・・

明日、アップしたら検討するからねRDを・・・
714名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 18:20:51 ID:umYwwXIB
6月中旬になっても5月末予定のままになってる悪寒…
それぐらい糞芝はすでに信用を失ってる事を自覚してもらいたい。
問い合わせメールを送っても毎回同じ定型文は顧客を馬鹿にしてるのがもろ分かりだぞ!
715名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 18:34:30 ID:IJ6A5McQ
おいおい!着たのかい、着てないのかい
おい!俺の筋肉、おい!
716名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 18:41:07 ID:lgLD3i0o
もし、明日来なかったら皆さんどうします?
717名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 19:01:06 ID:5tLVuzpb
>>716
取りあえず、サポセンにゴルァ電話→「そういうのクレーマーって言うの!クレーマー」と言われる悪寒
718名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 19:02:51 ID:+xALMbam
>>716
誰かが田代砲発動してくれるだろ?
俺はへたれだから出来ないが…
719名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 19:12:28 ID:lgLD3i0o
>>717
録音しておいてくださいね。そしてインターネットに・・
720名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 19:23:43 ID:HQmkjt+A
東芝社員をクリーンアップ
721名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 19:34:15 ID:tda6MWIW
おれ、明日ファームうpなかったら、クレームどころじゃないぞw

東芝の会社に堂々と乗り込みますが?
どーせ電話しても下っ端で、言葉の意味すらわかんない連中だろうからさ。

客をなめきってるよな。一生ここのもの買いたくないな。
内定けって正解だw
722名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 20:00:25 ID:AtPcrzhv
>>721
明日リリースされなかったら自分のチンポをなめます。





・・・気持ちイイッ!
723名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 20:03:31 ID:nOxTCwU6
消費センターに訴えるのが一番いいと思う
724名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 20:15:25 ID:y/iLIncS
東芝のような大企業の内定もらっといて蹴った>>721はアホダナ

いや待てよ、内定もらえなかった負惜しみにも聞こえるなw
725名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 20:33:23 ID:LU4t0su6
>>723
ナイスアイディア!
それいいね〜!
726名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:12:34 ID:tda6MWIW
>>724
いや、NTTデータ行くほうが良かったから。
給料そこそこでも福利がいいからね。

じゃあ消費センターに一斉メール送りましょうw
727名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:16:52 ID:oNBBq4WD
直接乗り込むという考えも嫌いじゃないな。
とにかく明日うpしなかったら
どうなるかわかってるだろうな?
あ?糞芝社員さんよ?
728名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:26:38 ID:nOxTCwU6
>>737
それは脅迫だよ
729名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:40:05 ID:5tLVuzpb
>>728
未来にレスしてるぞ。タイムサーキット付きのデロリアンでも手に入れたのか?
730名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:48:18 ID:LU4t0su6
とりあえず、あしたの夕方あたりまで待ちましょう。
夕方過ぎにupされるって事はありえないだろうから。

あしたの今頃は
コネ━━━( ゚Д゚ )━(Д゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚Д)━( ゚Д゚ )━━!!!!
なんて叫んでるのか
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━!!!!
って叫んでるのか・・・・・・
さぁ、どっち!?
731名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:49:07 ID:GV3U6zsR
>>730
コネ━━━( ゚Д゚ )━(Д゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚Д)━( ゚Д゚ )━━!!!!
732名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:52:37 ID:oNBBq4WD
m:robeは今日うpきたらしいな。
羨ましい。。。
733名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 21:53:37 ID:vzhGMD4r
>>730
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
734名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 22:31:06 ID:eH6F8zX/
買っても全然使ってないんだけど
うpされれば使う気になるような改善があるの?
roomとか
735名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 22:34:30 ID:wjJNSb1c
F20に手を出してからと言うもの
東芝製品には手が出せなくなったよ
RD-Z1もFシリーズの存在さえ知らなかったら予約して買ったんだろうけど
東芝ってだけでどうしても買えない・・・
736名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 22:37:28 ID:IJ6A5McQ
前回メール受信
2004年12月21日 16:03
gigabeat F10(MEGF10)/F20(MEGF20)ご愛用のお客様へ<本体用最新ソフトウエアのアップデートのご案内>
737名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 00:33:30 ID:HIIfKArA
ほんとにあと23時間ちょいいないにうpされるのか・・・?
なんか感覚としては一生うpされないのではないかという感じ。
738名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 00:43:09 ID:Ps0F7YC+
未だに音質改善、というか音割れ解消を
信じてやまないのだがやはり夢に過ぎないのか。。。
739名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 01:19:44 ID:2Amk34N/
マダー
740名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 01:34:34 ID:1joKJ4M7
今度はサイトに、公開は6月末になりますた、というお知らせが出たりして・・・
741名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 01:36:30 ID:TB+COwtO
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | 緊張して眠れない・・・
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
742名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 01:40:12 ID:JJkWyv78
オイオイ、明日おうちカエレナイヨ
743名無し:2005/05/31(火) 01:41:02 ID:aHNYLwDG
gigabeat.netのダウンロードページ重すぎで見れない。
ギガビユーザーの怒りの声なんだろうな。
744名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 01:44:51 ID:VtE5tgZs
抗議文作成完了
これを削除できることを祈って寝る
745名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 02:09:21 ID:HIIfKArA
音われなくなるとは思えないよなぁ。
なくなればギガビもういうことないんだがな。
贅沢を言えばあと動画か。
746名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 03:05:55 ID:+p3/1p0h
X5は動画を見るには小さすぎる
かといってクリエイティブの動画見るヤツはでかすぎ
ギガビを横にしたぐらいが一番いいサイズなんだよなぁ
747名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 10:45:13 ID:4CVdp+xt
さすが東芝。

まだ更新されないとは…ヽ(`Д´)ノウワァァン
748名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 10:48:58 ID:Ps0F7YC+
これが糞芝クォリティ。
749名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 10:55:49 ID:3s1TH+u3
何事も無くさくっと今日という日は過ぎ去る・・・
750名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 11:02:13 ID:CHmdRgbP
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1057042852/
ここみたいにならなきゃいいが…
751名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 11:20:35 ID:Ps0F7YC+
>>750

そのスレにこのスレの未来を見た。
752名無しさん@3周年 :2005/05/31(火) 11:24:13 ID:Jvw1+WXd
ここは輪廻転生なインターネッツですね
753名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 11:47:51 ID:zXjffs9g
754名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 11:57:12 ID:U5p/b9Uo
あら?まだ来てないよ?
まさか・・そんな事はないよね。。
755名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 13:11:08 ID:4CVdp+xt
うーーん。

朝一でなければ、昼一かと思ったが…残念!!_| ̄|○
756名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 13:48:47 ID:HIIfKArA
ちょっとわくわくしながら下校したのにまだかよ。
塾からかえってきたらうpされてるかな。
10時頃に帰宅できるんだけどそんときうpされてなければもう諦めたほうがいいのか…。
757名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 15:30:55 ID:mWaJQ0I9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
758名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 15:36:18 ID:4/dfBrFL
>>757
コネ━━━( ゚Д゚ )━(Д゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚Д)━( ゚Д゚ )━━!!!!
759名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 15:36:40 ID:Uf8CePKi
コネ━━━( ゚Д゚ )━(Д゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚Д)━( ゚Д゚ )━━!!!!
760名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:29:31 ID:J1z8VJnE
マジでまだ来てないのかよ・・・・・さすが東芝だなw
どうしようもない屑メーカーだ
昔桜新町にあった家電販売の連中もサイテーな奴らばっかりだったしな
いなくなって付近の住民は大喜びだったな・・・
761名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:29:57 ID:QGvonPyT
AVサポセンにマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンってしたら
時間はまだ決まってないんですけど今日中にうPしまつ
だってさ。あーマチキレン(;´Д`)ハァハァ
762名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:32:04 ID:J1z8VJnE
この期に及んで時間さえ決まってないってどういうこと?
763名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:39:55 ID:U5p/b9Uo
この期って言うか・・現在の時刻は↑となっておりますよ?
764名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:44:23 ID:bZ+vC8DS
社員が家に帰って家でうpするんじゃねーかw?
765名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:49:54 ID:Uf8CePKi
待ち焦がれるw
766名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:49:54 ID:3G7U/91j
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
東芝は屑会社・社員も屑・社員教育、会社方針も屑・存在価値の無い会社
767名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:51:10 ID:XKzBcclo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!っていうな
768名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:52:04 ID:dTvnYuXn
待たされた分、質の良いファームを期待(´・ω・)
769名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:52:40 ID:J1z8VJnE
何を今更w
そんなのは世界中の常識です
社員全員が信用という字が読めないうえ説明しても理解できないんですよ
770名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:53:29 ID:E3W1i03Y
糞にー、しゃぷ製品を二度と買わないと決めたが
これで糞芝製品も買わないことにするとなると
いったいどこの製品を買えばいいんだ
771名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 16:59:56 ID:3G7U/91j
日本の二大家電糞会社はSONY、東芝に決定しました!!
おめでとうございます!!!
社員は漏れく懲戒処分されます!!
772名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:01:51 ID:b04nRPKS
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
773名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:03:49 ID:4CVdp+xt
来てません。
774名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:07:28 ID:gjpmA0xp
5時になっても来ないとは…
775名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:11:28 ID:3G7U/91j
東芝、終わったな
朝鮮企業にでも買収されろ
776名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:14:34 ID:J1z8VJnE
いくら朝鮮人でも相手は選ぶだろうw
777名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:17:12 ID:IPITb7g1
き、き、キ、mキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
778名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:18:06 ID:4CVdp+xt
来てません。
779名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:18:19 ID:Uf8CePKi
あ?
780名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:19:08 ID:bZ+vC8DS
きてない
781名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:19:39 ID:2Amk34N/
あ゙〜〜〜〜〜
782名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:21:26 ID:D7mRNoZR
ついに我々は今、株式会社東芝に対して大人の対応を取るべきときが来た。
783名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:22:44 ID:2Amk34N/
いいか 田代は絶対使うなよ。もうしうpされたら困るからな。
784名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:22:52 ID:bZ+vC8DS
あきらかに消費者をなめきっている。
785名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:26:19 ID:mWaJQ0I9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
786名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:28:21 ID:Uf8CePKi
あ?
787名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:28:51 ID:3s1TH+u3
>>783
田代ってなに?
788名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:30:19 ID:iLSTIkR6
男色家ののぞき魔ですよ
789名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:30:40 ID:2Amk34N/
>>787
田代砲
詳しくはぐぐってくれ
790名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:33:52 ID:IPITb7g1
マジで!!!マジえ!kita!キターーーーー!!
791名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:34:43 ID:3s1TH+u3
>>789
d
何となくワカタ
792名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:34:51 ID:Uf8CePKi
あ?
793名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:35:36 ID:tbMu01yD
うそばっかつくなよ
794名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:41:42 ID:3G7U/91j
田代方配備開始
795名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:44:49 ID:bZ+vC8DS
>>791
なんとなくd見てると急にアイデアが。。。。
adadfdfdw 下だけ読んで。
796名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:47:15 ID:Uf8CePKi
>>795
それいいなw
797名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:47:42 ID:D7mRNoZR
東芝社員出て来い!!
798名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:48:38 ID:2Amk34N/
ギガビ繋いだんだがもうはずすよ。
799名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:56:27 ID:bZ+vC8DS
田代砲つかうぞー
800名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:56:58 ID:y/p4QiUo
史ね市ね史ね
801名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:57:34 ID:tbMu01yD
ユーザーがどれだけ待ち望んでるか知ってるんだろうが! 
もうファームフェアできてるなら焦らさず早くうpしてくれよ!
802名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:58:16 ID:3s1TH+u3
一応貼っとく。

東芝モバイルAVサポートセンター
0570−05−7000

営業日ならびに営業時間:
月〜土 10:00〜20:00(祝祭日、年末年始等を除く)


もれは仕事中で無理だが暇な人ヨロ。
803名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:58:51 ID:t7RtItHH
田代砲装填
スパムメール射撃準備完了

もちろん潰すよ。
804名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:59:05 ID:IPITb7g1
今さっきまで東芝を信用していた自分がバカらしいよ。

本当にあきれた。さようなら 1048
805名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:02:21 ID:bZ+vC8DS
806名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:03:21 ID:2Amk34N/
>>805
もう使ってるよ。
807名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:04:06 ID:bZ+vC8DS
>>805
ごめんとても間違った。
http://tashiro.yu.to/tashiro.html
http://www.geocities.jp/usui12649006/tashiro.html
田代砲ってこれのことか。と言ってみる
808名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:04:37 ID:bZ+vC8DS
>>806
コンナトコロニナカマガ(´・ω・`)
809名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:05:14 ID:th0aYv7w
本日も残すところあと6時間。

それすなわち糞芝の信用失墜まで

あと6時間。

もっとも信用なんてものが

糞芝に最初からあったとしたらの話だが。
810名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:05:33 ID:B2anudDR
>>802
電話します!!
811名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:06:43 ID:4/dfBrFL
>>807
まだだめですよ。明日の0:00になってからにしましょうね。
812名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:07:01 ID:bZ+vC8DS
粒子砲w
813名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:07:54 ID:t7RtItHH
誰かメールテンプレヨロ。
サーバー使って一斉送信するから。(2000通くらい一気に)

814名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:09:27 ID:D7mRNoZR
http://town.minorusoft.com/
ここの田代砲(Web bomber)もお勧め。
815名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:09:43 ID:/aJSOuDE
田代砲発動って捕まるの?
816名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:10:06 ID:W/FMY0iZ
お前ら早まるな。まだ時間はある。過ぎたら名に屋ってもいいから
817名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:11:06 ID:4/dfBrFL
なんかあと6時間で東芝との戦争が始まるみたいだね。
818名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:11:16 ID:IPITb7g1
《〜東芝・ブランドイメージ急落カウントダウンフェスティバル〜》

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  残り        5時間49分
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
819名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:12:37 ID:bZ+vC8DS
戦争の始まりか?
820名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:16:09 ID:IPITb7g1
戦争名は何にしようか?
821名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:17:20 ID:B2anudDR
今電話した!!絶対糞だ!!!
こんな感じでした↓

サポセン「大変申し訳ございません。
     お客様には大変ご迷惑おかけしておりますが
     こちらのサポートセンターにもバージョンアップの情報など入ってこないので
     わからないんですよ。でも本日中にはバージョンアップする次第ですので。」

俺   「今日の何時頃になりますか?」

サポセン「ん〜、ちょっと詳しい時間までは把握してないんですけど、
     本日中ということになっております。」


サポセンにバージョンアップの情報とか入ってないってどういう事だ!!
完全に消費者をなめてるね、東芝。
っていうか情報何もないんじゃサポセンやってる意味ねーよ!!
まぁ、ワンコールで電話出てくれたので、とりあえず常識はあるみたい。
822名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:17:25 ID:mWaJQ0I9
スネークイーター作戦だ
823名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:18:27 ID:BOBG3/tq
24:00になっても来なかったらみんなギガビ叩き割ろうぜ。
824名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:21:27 ID:IPITb7g1
さぁさぁ 『Battle Field 1048』 の始まりが近づいていますよ。  
825名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:25:40 ID:bZ+vC8DS
その前に1000行きそう
826名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:27:55 ID:/aJSOuDE
>>823
大金出して買ったのでそれは…
こんなに腹立たしいのもすべて糞芝が悪い!
ていうかすでに出来てる物を今日うPする予定だったものを前日までに準備もしてないなんて最悪な会社だな。
まともな会社なら予め決まってる事なんだから前日までに用意しておくのが普通だろ?
糞ニーの方がまだマシなんじゃないか?
827名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:28:28 ID:9k18B2yc
>>815
不正アクセス防止法か威力業務妨害だな
828名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:29:58 ID:D7mRNoZR
>>821
でも「本日中にはバージョンアップする次第ですので」って
言ってるからいいんじゃない?
明日になるわけじゃないし。
829名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:30:50 ID:B7Nzp9gi
東芝社員の辞書に
信用とか約束とか言う物は存在しない
830名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:31:49 ID:3G7U/91j
USERの事を考えない糞企業東芝は淘汰されるべきだ!!
東芝マジで逝ってくれ!!
831名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:32:37 ID:MmEFhOvI
サポセンは20時までだけどギガビの担当者はもう帰宅しましたよ
832名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:33:06 ID:U5p/b9Uo
そんな事よりもネットで不買運動の方が効果的だと思う。

やり方をどうするかが問題だが取り合えず今日が終わるまでは
おとなしくしているつもり
833名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:33:38 ID:nH5aYTWE
>>831
それほんと?
だとしたら、もうアップする気最初から無かったのでは・・
834名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:34:28 ID:s5Syjb+h
もしかしてここって学生が多い?
835名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:35:48 ID:nH5aYTWE
俺は工房・・・

何気に祭りになってるよな
836名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:39:51 ID:bZ+vC8DS
祭りマンセーヽ(´ー`)ノ
837名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:42:11 ID:D7mRNoZR
俺は高2。
838名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:42:18 ID:1BfjdM8A
まぁもちつけ
まだ時間はある
24
839名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:43:20 ID:bZ+vC8DS
てか、11時あたりにうpするのってあきらかになめてるだろ?
840名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:43:39 ID:1KxbOVRE
俺は……まだっ!…信じるぞ!
…っ
841名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:45:27 ID:nH5aYTWE
将来的に動画見れるようになるといいな・・・
でも、芝製品って現状見る限り将来性無いよな・・・物が物だけに財布にも優しくないし・・・
842名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:51:30 ID:9k18B2yc
永遠の16歳
843名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:51:47 ID:YY2GJgro
19時にうpの予感
844名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:52:23 ID:9k18B2yc
こうなったら、23時59分にやって欲しい。
845名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:52:37 ID:bZ+vC8DS
東芝は何を思ってこんな時間までうpしないんだろうか?
846名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 18:55:29 ID:IPITb7g1
東芝ですって?嫌ねぇ、あ、でも昨日までは好きだったんだ。なんでだろう、今とても東芝が嫌いだ。
たぶん、ファームアップが来ない、約束破りだからだなぁ。嘘つきは嫌われるものね。
「嘘つきは、韓国人の始まり」ってよく言うものねぇ。もう嫌だわ1048もサザエさんも。
おかるさんの顔がギガビに見えてきましたよ。あぁ恐い、きっと嘘つきなんだ…。
もう嫌いだ東芝。国仲涼子も真っ青だぜ。まぁいいさ、戦争の始まりは東芝様自らが望んだことなのだからね。
いいですよ、いいですよ。開戦受諾致しますとも。かかってらっしゃい。いざとなったら貴方たちにはiPodという逃げ道が
あってよろしいわよね。ああいいわね、へぇ へぇ 東芝さん、50へぇですよ
847名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:00:39 ID:B2anudDR
>>834
高3なのだ
848名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:02:38 ID:yClR8LSa
工房のくせにHDDプレイヤーなんぞ持ってるのか
しかしよりによって酷いのをつかんだもんだな・・・可愛そうに
849名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:05:09 ID:nH5aYTWE
なんていうか、S/N比割といいな、とか思って買ったが
結局それだけだったってオチ
850名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:05:51 ID:/aJSOuDE
さぁ、開戦まで5時間を切った訳だが。
851名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:07:51 ID:D7mRNoZR
東芝社員はディナー中です。。。
852名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:10:30 ID:9k18B2yc
外注のWebデザイナーが帰っちゃいました。
853名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:11:23 ID:B2anudDR
>>851
ワロタw
854名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:18:20 ID:IPITb7g1
up前に再確認させてくれ。
今回のファームで何が変わるの?
855名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:18:59 ID:ULh77Z0C
モチベーション
856名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:19:08 ID:D7mRNoZR
>>854
アップされてからのお楽しみ。
857名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:19:58 ID:yClR8LSa
バージョンが変わる
それだけ・・
858名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:20:58 ID:9k18B2yc
>>854
マジレスすると、Wikiのまとめページ嫁
859名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:21:33 ID:G8LXGSIQ
きた!
860名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:22:22 ID:9k18B2yc
マジでキター!!!!
861名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:22:35 ID:QGvonPyT
━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
きたよきたきた!!
862名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:23:00 ID:Op1e4eKx
田代砲準備おk
863名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:23:11 ID:i1uxP6uU
キタ━━(゚∀゚)━━!!
864名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:23:14 ID:1KxbOVRE
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
信じてよかったぜぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
865名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:23:47 ID:2Amk34N/
見に行ってみるよ
866名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:24:04 ID:t7RtItHH
俺も電話してみた。

サポ「担当者のほうが不在で・・・」
俺「直帰ですか?」
サポ「そうかも知れません。定時は過ぎてるんで・・・。」
俺「ファームうpは今日ですよね?」
サポ「詳しいことはわかりませんので。」
俺「でも5月末って今日しかないじゃないですか?」
サポ「あくまでも予定ですので。」
俺「そうやってまた延期させるんですか?海外ではうpしてるのに。」
サポ「詳しいことはちょっと・・・。申し訳ありません。」
俺「だから糞芝って言われるんですよ。」
サポ「すみません。ちょっと対応しかねますので・・・。」

俺「じゃあいいです。もうお宅のものは買いませんから。失礼します。」

何だこれ?サポセン○村さんよぅ、電話に出るのは早かったがそれじゃあこまるんよ。
あと、当たってごめんなさい。
867名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:24:23 ID:h0PDimBb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!

散々文句言っておいて、信じてよかった。だって(゚Д゚)ゴルァ!!
868名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:24:25 ID:M17AONjy
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
869名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:24:45 ID:QGvonPyT
連カキゴすまん…。
涙でてきた…。
なんかすっごく素に嬉しい…。

さて.使ってみてみょ。
イイ出来を信じて。。。
870名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:25:13 ID:9k18B2yc
フミヤには対応してねーw
871名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:25:25 ID:D7mRNoZR
おい!来たぞ!!!!
872名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:25:37 ID:dTvnYuXn
いっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
感激。
873名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:25:55 ID:t7RtItHH
まじで来たのか?

サポセンに謝らなければ・・・_| ̄|○
もう一回電話か・・・しづらい。
874名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:25:59 ID:Fr0fQnHM
こんな糞ガキ共に対応するサポセンも大変だな
875名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:26:07 ID:th0aYv7w
めちゃくちゃおもいな
876名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:26:49 ID:+0wgafFl
うお、マジだw
でも、俺は夜勤中なのですぐに試せない罠… orz
おまいら、報告よろ
877名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:28:22 ID:B2anudDR
うおおおおおおおおお!!!!
きたーーーーー!!!!!!
878名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:28:43 ID:D7mRNoZR
みんなダウンやめろ。
俺がダウンできないだろ。
879名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:29:02 ID:ULh77Z0C
フミヤート非対応かよw
880名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:29:33 ID:BOIG0Mxz
キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n゜∀゜)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
881名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:30:16 ID:1BfjdM8A
wikiの人早いw
882名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:31:31 ID:8RahK6YD
roomからやるのか?
ファームが先?
883名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:33:43 ID:dTvnYuXn
>>882
漏れはroomからやった。
てか、一気にまとめてダウンロードしてテキトーにクリックして、
インストーラーが起動したのがroomだったから。
884Wikiの人:2005/05/31(火) 19:33:48 ID:i1uxP6uU
アップデート完了!
規制中なのでこちらにはなかなか書けませんがWikiごしごし更新しますよ〜
885名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:36:46 ID:2Amk34N/
みんなダウソ中かな
886名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:37:25 ID:Op1e4eKx
てかアプデト後にライブラリ更新してもギガ上で曲が表示されないんだが。
887名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:38:37 ID:mWaJQ0I9
えーと、ファームってどうやって更新するんだ?
インストールは終わったからroomインスコフォルダにあるやつをぶっこむのか?
888名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:38:38 ID:JNqVXNG5
思わず頬をつねってしまったよ
889名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:38:51 ID:er4Ebme2
しかしほんとに5月末の末って時に出しやがったな・・・
890名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:40:47 ID:9k18B2yc
room 2.0って相変わらずだな。
やっぱりライブラリがクソ重い
891名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:41:04 ID:GEUWHdO5
一昨日修理に出して
返ってくるの一ヵ月後の俺はどうすればいい?
892名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:42:16 ID:D7mRNoZR
東芝社員も人間だったんですね。
893名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:42:27 ID:ULh77Z0C
指くわえて待ってな
894886:2005/05/31(火) 19:43:15 ID:Op1e4eKx
駄目だ何回やってもライブラリ更新して下さいって出る。

散々待ってこれかよ。泣きそう。
895名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:45:50 ID:Op1e4eKx
解決
896wiki(ry:2005/05/31(火) 19:45:55 ID:i1uxP6uU
gigabeatのアイコンをクリックすると新しいライブラリ形式にするとダイアログがでるはず
だめなら手動でライブラリ更新
897名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:46:19 ID:hVVn1Y15
東芝                        糞芝
            |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ]
898名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:46:31 ID:D7mRNoZR
俺は全部正常に終わったぞ。
899名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:46:58 ID:GEUWHdO5
しかしfumiya model買った人南無・・・・
900名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:47:24 ID:Uf8CePKi
待って良かった‥
901名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:47:26 ID:9k18B2yc
ただいま9054曲のライブラリ更新中...
マターリと待ちます。
902名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:48:12 ID:D7mRNoZR
>>901
入れ杉
903名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:51:02 ID:1KxbOVRE
戯画部屋は消さずにそのままうpデートしたほうがいいでしょうか?
904名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:51:44 ID:4/dfBrFL
やっときたよ〜ほんとにうれしい
905名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:51:50 ID:9k18B2yc
>>903
消した方が良いよ。
東芝の手順にも書いてある。
906名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:52:32 ID:20LBXl5f
個人ページのどこ?
907名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:54:04 ID:1KxbOVRE
>>905
ありがとうございます。
しかし、やっとうpか・・・感慨深いものがある。
908名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:55:02 ID:mWaJQ0I9
フォトビューアいいな
縦横比に差が有るやつは見にくくなるけど
909名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:55:51 ID:hVVn1Y15
元々設定してあったUSER壁紙がなくなったorz
910名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:57:44 ID:Op1e4eKx
あとでかいジャケは入れなおさないと駄目っぽいね
911名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:58:22 ID:tbMu01yD
横で使えるウオああわあああああああああああえいおああおあっをw
912名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:58:49 ID:efQHxfed BE:16457235-
関係ないけど今ヨドバシの通販でギガビが安いな。
913名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:58:59 ID:dTvnYuXn
>>909
漏れも無くなった。
gigabeat wallも使えなくなった?
フォトビューアーからしか、背景設定出来ないのか・・・。
914名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:00:15 ID:ULh77Z0C
>>913
gigabeat wallはその役目を終えました。よって消しましょう。
915名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:01:20 ID:20LBXl5f
しつこいけどどこ〜?
探しまくってんのに!
助けて。
916名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:02:28 ID:QGvonPyT
おぉ♪
Jペグが見れる(;´Д`)ハァハァ
しかも音量変更できるぞ!!☆笑〃
917名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:03:27 ID:bZ+vC8DS
updateファイルは消してもよかったんだったけ?
918名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:04:43 ID:w2uVRNif
http://room1048.jp/onetoone/login.jsp
ログインしてHDDオーディオプレーヤー gigabeatのしたのDLででける。
919名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:04:45 ID:mWaJQ0I9
デカいジャケットってどうやってやるんだ?
920名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:05:36 ID:hVVn1Y15
基本的なことだけど、どうやって画像転送するん?
921名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:06:28 ID:tbMu01yD
でかいジャケットできねー
922名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:06:49 ID:mWaJQ0I9
>>920
音楽と一緒。
roomで指定して転送
923名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:08:39 ID:w2uVRNif
>>920
画像ファイルを部屋のギガビのアイコンにドロップ!!
924920:2005/05/31(火) 20:11:21 ID:hVVn1Y15
ありがとう。部屋のフォルダビューでmp3みたく表示されないからどうやるのか悩んでた。
925名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:12:43 ID:4/dfBrFL
>>921
もう一度ジャッケット設定しないとできないっぽい。orz
926名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:13:25 ID:Vrwp/VUk
音割れどーよ
927名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:15:34 ID:VNcVZhE8
ジャケット、「全てに設定」コマンドが出来るだけありがたいよ。
928名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:16:17 ID:u06zcuCx
音割れ改善したか?
俺はそんな気がするのだがどうよ?
929名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:17:07 ID:w2uVRNif
あー。部屋からはギガビ内の生画像見れないんだ・・・;。
エクスプローラーで見ると.GBPってファイルがくっ付いてんな。
どうでもいいこと言った、すまん。
930名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:20:38 ID:x9DVNBic
なんでこういう日に限って部活が長引くんだ‥‥
早く家に帰りたい!
931名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:20:48 ID:bZ+vC8DS
プリセットってなんじゃらほい?
932名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:20:50 ID:Ps0F7YC+
音はほぼ変化なしだな。
糞芝、いや東芝さんよ。
音割れの改善も頼む。。。
933名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:21:38 ID:QGvonPyT
ん?音割れしなくなったんじゃないか??イコライザはWOW1だけど
934名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:23:46 ID:Ps0F7YC+
俺のはガンガン音割れするが。。。
935名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:25:03 ID:Op1e4eKx
音に関しては改善されてない模様
936名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:25:09 ID:9k18B2yc
曲にもよるな。
その音割れを回避するためのRoom2.0でプリセット音量設定かな?
937名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:27:58 ID:QGvonPyT
俺、嬉しさのあまり綺麗に聞こえてしまってるのかも…。
頭冷やしてからまた聴いてみる。。。
938名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:28:27 ID:yClR8LSa
やっとroom側で音量設定できるようになったか
Genioのカーソル不良の対処と一緒で人ののアイデアそのままだな
939名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:28:40 ID:hVVn1Y15
このスレッドはgigabeatFシリーズについて話すスレッドです。
文句があるなら東芝へ
不具合の解決法はまとめサイトかwikiへ

GシリーズはGの方へ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107483950/

まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/gigabeatF/
wiki
http://matritic.mods.jp/gbfwiki/
公式
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/index_j.html

前スレ
gigabeatFシリーズ part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1114962996/
940wikiの人:2005/05/31(火) 20:30:44 ID:i1uxP6uU
Wikiのアドレス修正お願いします
941名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:32:07 ID:w2uVRNif
+タッチの上下で音量変更になって嬉いっす!!!
今までは次の曲聞こうとして次のアルバムに飛んでってたから・・・。
こんだけでも嬉いっす!!!!
942名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:33:11 ID:Vrwp/VUk
こんだけ時間かけて音割れ直ってないのかよ
糞だなぁ・・・・
943名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:34:41 ID:W6fPabKS
俺のも音割れ殆ど消えた。
個体差か日頃の行いのどっちかだな。
944名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:35:56 ID:u06zcuCx
さて、そろそろ次のファームアップで追加される機能を予測する時期となったわけだが。
945名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:37:37 ID:9k18B2yc
やっぱり、音割れはファームでも直らないのかな?
もしかするとSRS LabsからSRS WOWの処理自体に手を加えては
いけないというライセンスなのかも知れん。
946名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:39:57 ID:hVVn1Y15
転送速度落ちた?
947名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:41:42 ID:w2uVRNif
バッテリスイッチをOFFにすると設定が初期化しちゃうのも直してくれれば・・・。
948名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:42:16 ID:aVGIlGGX
本体アップデート中なのですが、黒い画面のままかれこれ20分なんですけどこれは
ばぐですかね?
949名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:42:26 ID:er4Ebme2
ジャケットの表示速度早くなったような気がする
950名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:42:44 ID:Op1e4eKx
画面テーマで画像一切無しという設定がほしいと思った。
SATの設定消しても♪マークが邪魔だ。
あとフォントも自由に設定できるようにして欲しい。

てかv3はあるのか?
951名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:49:19 ID:bZ+vC8DS
背景画像の設定5が、かっこよかったw
952名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:55:02 ID:/KIb9kHW
フォトは縦横設定できない?
953名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:55:13 ID:Op1e4eKx
初期設定が背景5でかなりイラっとした。
954名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:55:56 ID:bZ+vC8DS
やっぱり4のほうがいいかな
955名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:56:17 ID:gjpmA0xp
ジャケット参照で音符しか出ないんだけどなぜに?
956名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:57:52 ID:Op1e4eKx
>>955
ROOMで設定し直す必要があります
957名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 20:59:48 ID:Op1e4eKx
このスレ一気に静かになったな
958名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:00:31 ID:EUmvQmo9
もう用なしって事ですね
959名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:00:48 ID:gjpmA0xp
そうか…ありがと
今日はやっぱ人が沢山いるな(笑

不満が一つ
なんで横にするとAボタンがガイドに…ガイドはいらんて
960948:2005/05/31(火) 21:01:25 ID:aVGIlGGX
本体のアップデートは大体どのくらいの時間で終わるんですか?
961名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:02:23 ID:Op1e4eKx
>>958
でもv2で皆満足した訳ではないよな?
962名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:02:47 ID:bZ+vC8DS
1.2ふん
963名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:03:55 ID:04TPq69I
>>958
進歩のないのが多いからね
964948:2005/05/31(火) 21:04:26 ID:aVGIlGGX
>>962
まじっすか?明らかにおかしい(涙)
こういった場合対処法としてどうすればいいでしょうか?
965名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:04:27 ID:/KIb9kHW
来ないと思ってたから俺はこれで十分だ。東芝の思惑どうりかな
966名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:05:06 ID:/KIb9kHW
>>964
まずはちゃんと説明書を読め
967名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:06:05 ID:wU/ggrZf
ただ、うpした今日くらいは質問を受け付けたくないだけだろ
968948:2005/05/31(火) 21:06:17 ID:aVGIlGGX
>>966
しっかりと説明書やインストール手順などはすべて見たんですが
こういった症状については記載されていませんでした
969名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:06:17 ID:2Amk34N/
>>965
動画をわすれるな
970名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:07:18 ID:EUmvQmo9
低音が弱いのは直ったのか?
俺は嬉しさで良くなったと思うのだが。
971名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:08:08 ID:1BfjdM8A
画像転送できない・・・orz
まだフォトのところが0枚の僕が来ましたよ
972名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:08:27 ID:/KIb9kHW
>>969
夢を見すぎるな
973名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:11:00 ID:yClR8LSa
低音は特に変わってない
はしゃぎすぎの高音が少し落ち着いたかな
974名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:12:00 ID:W/WJSJ+k
音割れかなり改善されてるね。
975名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:12:33 ID:BOBG3/tq
>>971
ドラック&ドロップだ
976名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:13:18 ID:dTvnYuXn
アルバム名の文字数制限、長くなった(無くなった?)ような気が。
977名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:14:54 ID:EUmvQmo9
>>973
変わってないのか。
嬉しさのあまり低音が強く聞こえる。
ちょっと頭に水かぶってくるノシ

低音が改善すればネ申なのになぁ。
勿論他の不満点も。
978名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:17:17 ID:n0P7TMRc
979名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:18:11 ID:Gn9utfxY
ギガビ内に曲なくなっちゃったんだが
980名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:18:52 ID:2Amk34N/
GBviewってあんまりいらない・・・かも
981名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:19:04 ID:BOBG3/tq
とりあえずハッピーエンドのはずなのに何だか寂しいや。オマイラと憤慨しあった時間忘れないよ。
( `.ω.´)ゝ”次会うときはv3大戦だな
982名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:20:33 ID:bZ+vC8DS
ーまだ戦いは終わっていないー
1000getするまでは・・・・・・・・・・
983名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:20:59 ID:Y0MuFPib
gigabeat room 2.020 JP インストール手順と使用方法

注1 あらかじめ、ファームウェアのバージョンが「Ver2.020JP」以上であるかどうか確認してください。

---------------------------------------------------
gigabeat Fシリーズ用ファームウェア Ver2.020JPへのアップデート手順

注1: ファームウェアをバージョンVer2.020JPへアップデートする時は、必ずgigabeat room 2.02.JPをお使いのパソコンにインストールしてください。

---------------------------------------------------
どっちを先にしたらいいんだ…
984名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:23:43 ID:2Amk34N/
俺は部屋から入れた
985名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:25:49 ID:bZ+vC8DS
俺も。

てか自分的にどっちでもいいと思った
986名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:26:50 ID:BOBG3/tq
部屋ノ
987名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:27:19 ID:bZ+vC8DS
デモ音楽なんて入れないと思った俺。
988名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:27:44 ID:yClR8LSa
しかし
ギガ部屋ってなんでここまで使いにくくしなきゃいけないんだ?
画像転送一つとってもなんなんだこりゃ、嫌がらせにしか思えん
本当に関係者は使ってみてるんだろうか
989名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:31:59 ID:2Amk34N/
>>988
確かに
ドラッグ&ドロップなんてあんま気付かないよな。
フォトブラウザで右クリで転送ぐらいあってもいいのに
990名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:32:57 ID:bZ+vC8DS
テキストを画像にするソフトってどこにあるんですか?
991名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:32:58 ID:BOBG3/tq
>>988
だが、そうでないとギガビと言えない
992名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:36:11 ID:yKgmedf1
1000ありがとう(>_<
993名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:37:12 ID:Fr0fQnHM
1000
994名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:37:49 ID:4FkzBBQj
こんどこそ1000
995名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:38:05 ID:bZ+vC8DS
無視か・・・・
996名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:38:18 ID:VgVBplrG
iBeat
997名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:38:30 ID:VjUTRszi
おー、やっとキターのか
998名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:38:45 ID:VgVBplrG
糞芝
999名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:38:58 ID:bZ+vC8DS
あほどもめ!
俺がファームアップ記念にもらう
1000名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:39:01 ID:yX/nr6TR
やっとUPおわった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。