雑談『音質最低!? iPod』あーらら機能も最低 8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん@3周年
>>135
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」と入力してごらん(プゲラ
(←なぜか変換できない)...この一言で今まで「すくつ」と言い続けて来たことが伺える(恥
145名無しさん@3周年:04/12/26 14:48:48 ID:fgxmh0go
ageに必死ですな、おつかれさんです
146名無しさん@3周年:04/12/26 14:50:01 ID:Ntl4MyU3
漢字読めない廚棒やCDラジカセで音質を語ってくれるツレはここでつか。
147名無しさん@3周年:04/12/26 14:50:05 ID:IPg1ksUQ
>>83の件についてもう一度定時連絡させて頂きます。
製品仕様の虚偽記載に当たる恐れがありますので
ここらへん追求していきましょう。
ついに化けの皮が剥がれそうです。

▼メール
ZAKZAK:[email protected]
BUBKA:[email protected]
AERA:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]
東京スポーツ1:[email protected]
東京スポーツ2:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]
スポーツ報知:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
夕刊フジ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]
日刊編集センター:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]
サンケイスポーツ1:[email protected]
サンケイスポーツ2:[email protected]
スポーツニッポン:[email protected]
噂の真相:[email protected]

▼専用フォーム
日刊スポーツ:http://enquete.backendtv.net/vote.php?site=007&mode=1&enquete_id=0014
道新スポーツ:http://douspo.aurora-net.or.jp/newmail.html
噂の真相:http://homepage1.nifty.com/webuwasa/mail.html
148名無しさん@3周年:04/12/26 14:50:07 ID:fgxmh0go
>>144
おっと痛い香具師発見
149名無しさん@3周年:04/12/26 14:52:25 ID:n/b9oGAk
>>148
イポ廚は存在そのものがイタイですが、何か?
150名無しさん@3周年:04/12/26 15:11:34 ID:Tn26aBdY
>>147アップル社員がやってるとおもろいな、ソレ
151名無しさん@3周年:04/12/26 15:19:53 ID:DmPK/r0B
久々にデジモノ板きたがアンチが面白いことになってるな
なんというかまともなアンチが減ってソニー信者恒例の他社製品叩きみたいになってる
152名無しさん@3周年:04/12/26 15:45:21 ID:oW76W7w4
すくつに引っかかるGK発見w
153名無しさん@3周年:04/12/26 16:06:54 ID:97Tg4HcI
    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) GK!GK!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
154名無しさん@3周年:04/12/26 16:10:18 ID:wgk0LHWI
GKはやっぱり低能だな
155名無しさん@3周年:04/12/26 16:11:40 ID:fgxmh0go
    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) GK!GK!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
156名無しさん@3周年:04/12/26 16:16:45 ID:507RG/X6
イギリスの消費者監視機関であるWhich?が、Which? Magazineで、
主要MP3プレーヤーの
 1) 音質(60ポイント)
 2) 使いやすさ (20ポイント)
 3) 機能(20ポイント)
についてのテスト結果を公開しており、

「iPod」が 全製品中最高ポイントとなる86ポイントを獲得していると伝えています。
「iPod mini」は74ポイントで2位、3位は69ポイントで「iAudio M3」となっています。
http://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?NewsID=10054
157名無しさん@3周年:04/12/26 17:15:48 ID:Pf6+tJTW
スレタイ:【実験により】M3の音質は実はクソ【証明】
DOS/Vパワーレポート誌の音質測定テストにより、iAUDIO M3のS/N比が
公称95dBのとことろ実測値が65dBであることが明らかとなった。同テスト
によるとiPodのS/N比は85dBであり、これは単純比較でiAudioはiPodより
10倍雑音が多いという事になる。
このテスト結果について、iAUDIO M3の日本輸入代理店であるバーテックス
リンク社からは、現在のところコメントは発表されていない。

>パワレポに出てんだよー
>
>一応、測定値かいとく。括弧内は評価
>H320 -70dB(3)
>iPod -85dB(4)
>Zen Touch -85dB(4)
>NW-HD1 -90dB(5)
>gigabeat -78dB(4)
>iAUDIO -65dB(2)
>Rio Karma -72dB(3)

>どうでもいいが、公称S/N比とパワレポ値の比較
>Karma 90dB→72dB
>gigabeatG 90dB以上→78dB
>M3 95dB→65dB
>H320 90dB→70dB
>iPod ?→85dB
>ZEN Touch ≦97dB→85dB
>HD1 ?→90dB
>M3に限らず各社低いと思うのだが。
>M3が一番下がり幅が大きいのはその通りだけど。
158名無しさん@3周年:04/12/26 17:44:38 ID:98qRXtmo
これのもう少し詳しい記事ってないのかな、興味あるんだけど
159名無しさん@3周年:04/12/26 17:58:29 ID:Tn26aBdY
>>156-157
ラジカセ社員乙。オマエらの糞耳にはイポは最高!らしいなw
160名無しさん@3周年:04/12/26 18:12:25 ID:97Tg4HcI
[○□|Д゚)っ]
161名無しさん@3周年:04/12/26 18:18:28 ID:Pf6+tJTW
>>159
おまいはアフォですか?
最高はHD1様だろうが!!
イポ厨が身の程を知れ!!
162名無しさん@3周年:04/12/26 18:57:30 ID:+hb/EI/2
>>161俺にラジカセの音質語ってくれYO
163名無しさん@3周年:04/12/26 19:07:51 ID:IPg1ksUQ
>>83の件についてもう一度定時連絡させて頂きます。
製品仕様の虚偽記載に当たる恐れがありますので
ここらへん追求していきましょう。
ついに化けの皮が剥がれそうです。

▼メール
ZAKZAK:[email protected]
BUBKA:[email protected]
AERA:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]
東京スポーツ1:[email protected]
東京スポーツ2:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]
スポーツ報知:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
夕刊フジ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]
日刊編集センター:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]
サンケイスポーツ1:[email protected]
サンケイスポーツ2:[email protected]
スポーツニッポン:[email protected]
噂の真相:[email protected]

▼専用フォーム
日刊スポーツ:http://enquete.backendtv.net/vote.php?site=007&mode=1&enquete_id=0014
道新スポーツ:http://douspo.aurora-net.or.jp/newmail.html
噂の真相:http://homepage1.nifty.com/webuwasa/mail.html
164名無しさん@3周年:04/12/26 19:40:26 ID:Pf6+tJTW
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  荒らしに反応する奴はGKだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  荒らしをスルーする奴はよく訓練されたGKだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント イポ厨叩きは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
165名無しさん@3周年:04/12/26 19:44:22 ID:/r51+tVe
ラジカセクンも大変でつね・・・一番高い持ち物がアップル支給のG4とは。

何?車もバイクも持ち家もない・・・アップルってそんなに給料悪いの?
たいへんでつね。
166名無しさん@3周年:04/12/26 19:51:44 ID:yeu8CGOt
>>163
そんな事しても無駄じゃないの?
いぽ厨はマカーみたいなものだからアポーにお布施するのが生き甲斐なんでしょ
有料でアップデートしていた頃も信者は喜んで金出してたしそれがステータスでもあるんだから
167名無しさん@3周年:04/12/26 19:55:23 ID:Pf6+tJTW
      ■■■■ ゲートキーパーあらし ■■■■

  ┼ .   +   ・
    : ┼   ∩     ・  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   :.; :   /(。Д。)⊃   .< .(ム ー ソ サ ル  ト)     >
   ;.i',:;  /  V/V      <  悪 口 書 込 み ! ! .>
  ,':i.|.:i:  / _⊃   ┼   <                   >
  :;i|i.i|;  ∪ \ +       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :i|||||i ____●____ +
  .||||||/ ○ ○  .|   /|
  i||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
168名無しさん@3周年:04/12/26 20:32:25 ID:rJT41Bid
>>11
ワロタ

ところで話は変わるけど、ポータブルHDDプレイヤー"NW-HD"シリーズ

藤安氏は,“NW-HDシリーズは音楽業界が待ち望んだ究極のプレーヤー”として説明。
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「NW-HD1〜2」は,ATRAC専用でmp3に対応させることも可能。
しかし、mp3だといくつかの機能が使えない。また,藤安氏は,繰り返し
「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちに
アピールしていた。さらに,ボタン設定なども明らかにされ,MD同様
十字キー,クレードルによる転送が採用される。

この際、MicrosoftもwmaからATRACに乗り換えたらどうでしょう。
Microsoftの場合、ATRACの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
韓国メーカーがHDDプレーヤーで圧倒的なシェアをもってるなら、Microsoftがそれを
崩してみるのもおもしろいですし。かつて、Windows人気の引き金となったExcelのように。

突然変な事言い出してスマソ・・・
iPodと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
169名無しさん@3周年:04/12/26 20:47:15 ID:97Tg4HcI
「ところで話は変わるけど」シリーズとかなんとか・・・
170名無しさん@3周年:04/12/26 21:03:21 ID:Fq3B7bbZ
ID:Pf6+tJTWってアップルコンピューターの社員か?
怪しく毎日板に貼り付いてるw。
171名無しさん@3周年:04/12/26 21:07:37 ID:Pf6+tJTW
おい、>>144を他のスレに晒しまくってんの誰だYO!!
かわいそうだろww
172名無しさん@3周年:04/12/26 21:09:46 ID:CM1AQG+h
>>171
例えばどのスレ?
173名無しさん@3周年:04/12/26 21:13:16 ID:Pf6+tJTW
174名無しさん@3周年:04/12/26 21:20:16 ID:CM1AQG+h
>>173
つか荒らしすぎw
175名無しさん@3周年:04/12/26 21:31:43 ID:SuDUZduD
ラジカセ廚は引っ込んでろ
クリスマスもオナニー三昧おつかれさん
176名無しさん@3周年:04/12/26 21:34:54 ID:PpDJfrj1
ゲーハー板から来ました

>>144

記念真紀子
177名無しさん@3周年:04/12/26 21:50:38 ID:z3rk98ho
バカがいると聞いて飛んできました
足跡
178名無しさん@3周年:04/12/26 22:17:22 ID:PDg0emBJ
GKってどこも同じような他社批判スレ立てるんだな

179名無しさん@3周年:04/12/26 22:23:57 ID:ragtb+Di
>>144を嗤うスレはここですか?

ところで明日から田舎にきしょう(←なぜか変換できない)だよ、俺。
180名無しさん@3周年:04/12/26 22:35:19 ID:YZtc8OAS
>>135を弄るスレはここです

ところで昨日からイポを休°にしたいんだけど(←なぜか変換できない)だよ、俺。
181名無しさん@3周年:04/12/26 22:38:54 ID:Pf6+tJTW
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。

そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
182名無しさん@3周年:04/12/26 23:17:10 ID:5fIeHPkM
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/index.html


iPodの保証期間は1年間です。
ただし、180日(約半年)以降は運送費および取扱手数料がかかります。
また、AppleCare Protection Plan - iPod(¥7,140)を購入することで、製品保証を2年間に伸ばすことができます。

こうやってヒトスレにヒトコト書けばいいだろ、このソニオタ共めが。
183名無しさん@3周年:04/12/26 23:21:49 ID:kphk4pee
〜〜〜〜iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・操作性が糞。特に手袋をはめていると操作性が著しくおちる。
(手袋をするとタッチパッドが反応しないため、音量調整、EQ設定、リピート設定、主なブラウジング等が不可に)
・よく糞音といわれ、特に低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、コードがやたら長すぎて使いづらい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・ダイレクトレコーディング機能が無く、パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・メーカーの無料保証の期間は半年。半年以上は有料。
・無償電話サポートは、iPodご購入後90日以内で、尚かつ1件に限定。
・有償電話サポートが高額で、一回5千円という話も。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・上記のため、2年毎に電池にかかるお金は、約2万円(200ドル。apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック(5040円)&リモコン(5040円)&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・HDD搭載なので衝撃に弱く、iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・壊れやすいのに修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ)
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・ユーザーに嘘つきな廚が多い
184名無しさん@3周年:04/12/26 23:23:22 ID:fgxmh0go
〜〜〜〜iPodの( ゚∀゚) ホントなところ!Ver1.1 vol.1(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・操作性は現最多ユーザー数プレーヤーだが、各所レビューによると他HDDP中で最も多数ライブラリハンドリング
 にいまのところ適したンターフェース。手袋をはめていると操作性が著しくおちる。
(厚手手袋をするとタッチパッドが反応しないため、音量調整、EQ設定、リピート設定、主なブラウジング等
 が不可に)
・日本向けポータブルオーディオに比べ低音が強調されない。比較的日本人向けポータブルオーディオではドン
 シャリ傾向が好まれる。
・リモコンに液晶表示が無い。コードが長く体の大きな人や動き回る人も服の中にしまっても平気。長いのがイヤ
 ならば首に巻いてください。 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディは所有感をかもしだす光沢仕様。保護用シールorケースを使いたい人やアクセサリを楽しむ人も。
・アクセサリが非常に豊富でガジェットとしてのワクワクする楽しみ方ができる。
・他HDDPシリコンオーディオプレーヤー同様ダイレクトレコーディング機能が無い。パソコンで編集する。オフィ
 シャルのiTunesというソフトを使用。
・iTunesは他のポータブルプレーヤーのメーカも認めるユーザーフレンドリー、アイキャンディーな使いやすさ。
 プレイリストや使用方法バリエーション等のワークフローは秀逸。あるプレーヤーはプレイリスト作成時ファ
 イル自体も重複させるという仕様のもあるようだがプレイリスト周りは現最も優秀な域に達しているといえよ
 う。なかには使い慣れない方もいるようだがサードパーティーの豊富さにより、それより他の方法も選択できる
・バッテリーのもちは他プレーヤーが48kbps基準で表示したり、公表しない、等の関係でそれぞれ自分で比較検討
 しないといけない様子。バックライトの明るさなどの評判は悪くないがつけすぎると携帯同様電池の消費が早く
 なる。
・バッテリー商品類は決して電池を完全消費にしないようにするのが鉄則のようです
・充電を何回しても満タンにならない。、バッテリー残量の表示が狂っている等なにか問題があれば買ったら迷わ
 ず聞いてみてください。故障です。
185名無しさん@3周年:04/12/26 23:24:05 ID:fgxmh0go
〜〜〜〜iPodの( ゚∀゚) ホントなところ!Ver1.1 vol.2(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・メーカーの無料保証の期間は半年。半年以上は有料、チョー(・A・)イクナイ。一年以上はApple Care Protectionに入
 るか入らないかは任意。バッテリーの個体差サポート基準はメーカHPに記載。
・無償電話サポートは、iPodご購入後90日以内で、尚かつ1件に限定。故障かなっと思ったときの窓口は別にある。
・有償電話サポートなのだ('A`)機械に不慣れな人にヤサシクナイ(・A・)
・一日中聴くような人によりけり毎日充電の人もいる。そのような人は最悪の場合1年半ほどで電池交換の必要性
 が出てくる場合稀にあり。
・保障期間外電池交換費用はメーカーHPに記載
・(自分で)バッテリーの交換が公式ではできない。豊富なサードパーティー交換用バッテリーがある。(もしすれば)
 メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。現行発売プレーヤーの中で対応機種が少数あるがどれも致命的な短所がある
 ことが惜しい。
・HDDP界での避けられないことではあるが読み込み中の時に操作するともたつく感が時折有り。メモリー管理がなさ
 れているためよっぽどのHDDPでない限りストレスは感じない
・第4世代iPod(20GB)とminiはアクセサリのドック(5040円)が別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけるほうがユーザーコミュニティ参照によるといいらしい。
・他プレーヤー、機種間比較がないがアラーム音が小さいらしい???
・HDD搭載で衝撃に弱いのは構造上らしいが、HDDP中では最も一般ユーザー使用時の衝撃には強いようである。一例の
 参照 ttp://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?NewsID=8846 iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってし
 まうかはやりすぎに注意という程度にとどめておこう。
・壊れやすいのかは上を参照。修理費用は一般機械製品同様で詳細はメーカーHPに記載
 ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・ユーザーに嘘つきな廚が多い、困りもんである(・A・)イクナイ
186名無しさん@3周年:04/12/26 23:24:08 ID:kphk4pee
>>182
間違えて送信してしまったw
で、修正してやったぞ。

〜〜〜〜iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・操作性が糞。特に手袋をはめていると操作性が著しくおちる。
(手袋をするとタッチパッドが反応しないため、音量調整、EQ設定、リピート設定、主なブラウジング等が不可に)
・よく糞音といわれ、特に低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、コードがやたら長すぎて使いづらい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・ダイレクトレコーディング機能が無く、パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・メーカーの無料保証の期間は半年以下。半年以上は有料。
・無償電話サポートは、iPodご購入後90日以内で、尚かつ1件に限定。
・有償電話サポートが高額で、一回5千円という話も。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・上記のため、2年毎に電池にかかるお金は、約2万円(200ドル。apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック(5040円)&リモコン(5040円)&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・HDD搭載なので衝撃に弱く、iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・壊れやすいのに修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ)
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・ユーザーに嘘つきな廚が多い
187名無しさん@3周年:04/12/26 23:33:37 ID:Pf6+tJTW
>>1-186よく分からないが、まあ頑張りなさい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
188名無しさん@3周年:04/12/26 23:36:14 ID:5fIeHPkM
>>186
>>iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。

ソース示せ。

「つけなくてはいけない。」とかさ「保護用シールorケース必須。」とかさ、
個人の好き嫌いや使用状況によるものを一般認識であるかのようにするの良くない。
「・ダイレクトレコーディング機能が無く」「・アラーム音が小さい。」とかも、その機能あるほうが珍しいのにさ。

ソニオタの頭の中はまるで日経そのものだな。
189名無しさん@3周年:04/12/26 23:43:50 ID:qt9mRQHa
>>181
そんなことに金を使うからCDラジカセだけで車なし、女なしなんだよ
ホリエモンも金があれば何でもできるって言ってただろ

ここでムダに人生すり減らさずに金でも稼げよ
オマエみたいに少々、面が悪くても、性格が悪くても金があれば
少しはカバーできるYO

負け犬人生って悲惨だな
190名無しさん@3周年:04/12/26 23:53:35 ID:Pf6+tJTW
スレ違いかも知れないけどさ。
おれ彼女がいたのね。結構好きでさ。これはずっと好きだろうなァ、なんて思ってたのね。
他に考えられないくらいにさ、柄にもなく。
その日おれの家にくることになってたのね。
おれはもうずっとワクワクしながら待ってたんだもちろん。
30分くらい遅れたのかな?彼女が慌てて階段を駆け上がってくる音がして。
おれの前で足音がとまって2回急いでチャイムが鳴って。
おれはもう、飛び出さんばかりにドアを開けたさ。
彼女がいてね。息を弾ませながら満面の笑みで話しかけてきた
    「ごめん、遅くなっちゃったぁ」
顔を崩した満面の笑みで謝ってくるわけ。
おれは速攻でドアを閉めた。





              ・・・歯の間に陰毛が挟まってたよ・・・・orz
191名無しさん@3周年:04/12/27 00:03:44 ID:qijDcpC1
ヘルス嬢に飽きたらずデリヘル嬢までお得意様か・・・人生終わったな
192名無しさん@3周年:04/12/27 00:05:31 ID:WsLBf5/4
イポ厨もクオリティ落ちたなあ。
信仰全開のイポ擁護とかは腐る程あったが
コピペ荒らしなんて絶対しなかったのに。
しかも今はソニーソニーと何か変な呪文のように電波発してる。
ここでソニー叩いても何も出てきませんってw
アンチイポもソニーは糞だと思っている香具師多いんだからさww
193名無しさん@3周年:04/12/27 00:13:32 ID:jjUqklsH
Gatekeeperの"すくつ"のこのスレに注目してますよ。
Wadia基準でiPodの音質を貶しまくってますねw
コピペ荒らしのタイミングも仕事人の意地を感じさせてくれます。
社内回付の禁止事項なんか無視して書きまくる姿が、ス テ キ。
って、これは建て前で、実は社命でお仕事だったね。スマソ
194名無しさん@3周年:04/12/27 00:14:12 ID:cync+wvs
>イポ厨もクオリティ落ちたなあ。
ID:Pf6+tJTWが一人で落としてる希ガス

金なしクズ廚年が年末をさみしく暴れてるのは滑稽だ
195名無しさん@3周年:04/12/27 00:19:24 ID:WsLBf5/4
>>193
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」と入力してごらん(プゲラ

マジでクオリティが低すぎ・・・
196名無しさん@3周年:04/12/27 00:20:40 ID:aLuuMhZT
本当にWadia持ってる香具師がいるのか。
スピーカーは何使ってるんだろ。
197名無しさん@3周年:04/12/27 00:25:32 ID:PGKD8kfU
>>192
ここのイポ厨に期待してもどうしようもないんじゃない?
>>183とかはほとんど反論しようもない事実だから
コピペ嵐しかできないのかと。
嘘ついても>>129でばれたりしてるし。

ソニーだけを叩くならいいのだが、
最近イポ厨はソニーをスケープゴートにしてやりたい放題している気がする。
198名無しさん@3周年:04/12/27 00:29:36 ID:NRMG78Xx
>>195
それは>>144で「がいしゅつ(←なぜかこれも変換できない)」
199 ◆tb716cCFP. :04/12/27 00:32:04 ID:PrU/0GSV
ゲートキーパーのすくつ←(なぜか変換できない)はここですか?
200名無しさん@3周年:04/12/27 00:33:52 ID:3NOdQHAV
ID:Pf6+tJTWが出てこれなくなった件について。
201名無しさん@3周年:04/12/27 00:36:26 ID:3NOdQHAV
よーく考えよう。お金は大事だよ〜。おーぉ、おーぉ。
202名無しさん@3周年:04/12/27 00:38:23 ID:NRMG78Xx
すくつで恥ずかしいのは誰なのか解ってない奴がいる件について。
203名無しさん@3周年:04/12/27 00:42:46 ID:3NOdQHAV
◆tb716cCFP. に聞いたら分かるんじゃない?
204 ◆tb716cCFP. :04/12/27 00:59:52 ID:PrU/0GSV
もうかなり前からのネタじゃん
205名無しさん@3周年:04/12/27 01:01:40 ID:A6pk87id
現状でPSPに負ける音質というのがなんとも
おいらはphoto60GBとminiを持っているんだけど
イコライザかけると一撃で音がゆがむのと曲を最後まで再生してくれないのが
ちょうむかつく。
現状では自慢アイテムとしてしか使えない。
206名無しさん@3周年:04/12/27 01:02:27 ID:A6pk87id
あ、でもストレージとして使えるから(特に60GB)その点はいいな
(・・・音はぁ?)
207名無しさん@3周年:04/12/27 01:10:26 ID:s0vvvQmW
>>205
恥ずかしい。もっと勉強しよう。
208名無しさん@3周年:04/12/27 01:21:13 ID:A6pk87id
ナニをどう勉強しろというのだ
コンシューマーむけ機械で
209名無しさん@3周年:04/12/27 01:25:11 ID:A6pk87id
音以外はいいんだよ
バッテリーはめ殺しだろうが値段が高かろうが
デフォルトで205の部分を直してくれたら(あと曲間関係)
(欲をいうとWMAにも対応してくれデコーダー代は払うから)
ほんと10万だしたっていいのになぁ
210名無しさん@3周年:04/12/27 01:58:37 ID:GFCGCUzA
音がねぇ・・・音が
211名無しさん@3周年:04/12/27 02:04:09 ID:sSnjV4AH
ここがGKのすくつだという噂を聞き付けてやって来たのですが。
なるほど、噂に違わぬ必死振りですね プ
212名無しさん@3周年:04/12/27 02:12:36 ID:hZus2JR3
>>205
なるほどね。
でももっと勉強したほうがいいよ。ぜんぜん分かってない。
自慢してる場合じゃない。
213名無しさん@3周年:04/12/27 02:27:29 ID:GFCGCUzA
>>205
PSPに負けるのもしかたないな。
バカのすくつのアップルじゃあ。
214名無しさん@3周年:04/12/27 02:32:27 ID:GFCGCUzA
>>212
どう分かってないのか教えてくれよ。
どのように音がいいのイポは。
215名無しさん@3周年:04/12/27 02:40:49 ID:lqtSoUHG
>>214
205がオーディオや音楽に通じてないことが分かる
216名無しさん@3周年:04/12/27 02:52:41 ID:njrLPox0
で、どのように音がイイのかね。
217名無しさん@3周年:04/12/27 02:53:12 ID:WsLBf5/4
お、こういうイポ厨クオリティを待ってたんですよw

ということで、オーディオや音楽に通じている>>215氏の
環境を拝見したいところですね。

写真とってうpキボンヌです。
218名無しさん@3周年:04/12/27 03:18:13 ID:njrLPox0
>>215
で、通じてる香具師の音の違いってのをハッキリ聞かせて貰おうか。
219名無しさん@3周年:04/12/27 04:56:21 ID:tQ68Zvmy
>>103, >>104, >>112, >>129
日本語が読めない馬鹿。さすが韓流企業の工作員。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/warranty.html

1)iPod の保証期間は購入後1年。この間、修理費は無償。
2)購入後 180 日以降は、送料が有料。
3)一度修理した場合の保証期間は90日もしくは、購入後1年
  の長いほう。

こっちもよくよめ。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/index.html

>iPodの保証期間は?
>
>iPodには、Apple限定製品保証がついています。Apple限定製品保証
>は、販売店から最初の購入日より1年間保証します。

>保証期間内に受けられるサービスは?
>
>ご購入日から1年間、保証条件に沿ったサービスを無償で提供してい
>ます。保証条件は製品に同梱のご案内またはこちらをご覧ください。
220名無しさん@3周年:04/12/27 05:05:47 ID:tQ68Zvmy
>>182
あっ、もう指摘してくれてたのね。あんがと。
221名無しさん@3周年:04/12/27 05:06:06 ID:dylKpXpS
なんやかや言っても、iPodだけ人気なんだよね。
音質ではもっといいのもあるかもしれないが、総合評価でダントツ。
222名無しさん@3周年:04/12/27 05:14:09 ID:LjSp5w0p
Apple Computer, Inc. (以下「アップル」)は
iPod製品の構成部品および製品について瑕疵がないことを
販売店から最初の購入日より1年間(以下「保証期間」といいます)保証します。

万一、瑕疵があり、かつ有効な請求が保証期間内にアップルになされた場合
アップルの選択によって、
(1)当該商品を新品あるいは再生部品を使用して無償にて修理するか、
(2)当該商品を新品の製品に交換するか、新品の部品か交換可能な使用済部品を使って
   製造された製品に交換することができるものとします、ただし機能上当該商品と同等以上のものとします、
(3)製品代金の返還をおこなうことができるものとします。

万一、瑕疵があり、かつ有効な請求が保証期間開始180日以降にアップルになされた場合
アップルによる製品修理、交換時の運送費および取扱手数料を負担していただきます。



〜らしいです
223名無しさん@3周年:04/12/27 05:33:23 ID:tQ68Zvmy
>>221
IPod の音質は悪くないぞ。フラットなだけ。
ソニーのドンシャリな音作りがお好みなら
ソニー製のヘッドホンに変えればいい。
224名無しさん@3周年:04/12/27 06:33:10 ID:A6pk87id
EQにあれだけ設定項目があっても
2,3項目以外は音がゆがむのどうすればいいんだよ
あと写真表示するときの画面切り替えが速すぎだ
225名無しさん@3周年:04/12/27 07:26:59 ID:GfNvTzMX
>>224
iTunesとiPodの両方をEQ設定してるとダメ。
どんな機種でも基本的にはオフが高音質。
好みの問題もあるし、どうしても使いたい場合はiPod側はオフでiTunes側を設定する。
これでまず大丈夫。
音が歪むのはレベルが高過ぎるのが主原因。オフ系の設定では大丈夫でしょ。
iTunesではある程度調整がきくので工夫してみ。
226名無しさん@3周年:04/12/27 10:11:57 ID:glXPhZiM
>>225
アフォか。自分のレスよく嫁、はずかしい香具師。
227224:04/12/27 10:33:41 ID:NhLuwqh6
>>225
いやまあitunesはデフォルトのままなんだけどね(変換してるのはmp3)
結局はipodで聞くのはフラットのままで聞いてます。
その場合問題はないんだ。
ないんだけど
じゃああの多岐にわたるEQ設定はなんなのかと。うう

228名無しさん@3周年:04/12/27 10:50:00 ID:FKJjeAMt
そもそも音質どうこう言ってるやつが、デジタルポータブルプレーヤーのイコ
ライザについて言及してる時点で
229名無しさん@3周年:04/12/27 11:17:06 ID:26knffS4
糞耳のすくつ、イポ廚タンいらっしゃい。
230名無しさん@3周年:04/12/27 12:30:24 ID:FKJjeAMt
144 :名無しさん@3周年 :04/12/26 14:47:34 ID:2OJayAlf
>>229
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」と入力してごらん(プゲラ
(←なぜか変換できない)...この一言で今まで「すくつ」と言い続けて来たことが伺える(恥


これでいいか(プ
231224:04/12/27 12:51:30 ID:NhLuwqh6
ヴァーカ>228
我慢できる限界があるんだよ
実際に聞けばわかる話だ
PSPやRioではあんなむごくならないんだけど
232名無しさん@3周年:04/12/27 13:20:28 ID:37LiiwFC
EQにもローカリが必要なのかもね。邦楽録音レベル高過ぎ。
233名無しさん@3周年:04/12/27 14:09:33 ID:qv1RDVRO
そう思うんだったら変換した後で録音レベル自分で揃えろよ
234名無しさん@3周年:04/12/27 14:12:33 ID:26knffS4
>>232
邦楽はレベルもそうだけど、ホワイトノイズのアルバムや
スタジオ環境悪いのも多い。
アーティストは歌ってりゃいいってんじゃなくてレコにも神経使え。
エンジニアの金ケチるな。

ついでに喰われリンゴはさっさと回路の再設計しろ。
235名無しさん@3周年:04/12/27 15:52:50 ID:FKJjeAMt
    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) GK!GK!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
236名無しさん@3周年:04/12/27 16:00:31 ID:kNAkYHFy
ソニー製品はゴミ。
237名無しさん@3周年:04/12/27 16:30:03 ID:tL6pKt38
ゴミとまでは言わないが、個々の技術は凄いのに製品全体で見ると、あれ?って言う感じ
238名無しさん@3周年:04/12/27 16:33:20 ID:TeIV2vvv
むしろここまでやったらイメージダウンもしない気がするw
バカだねえ、GKってのは。
239名無しさん@3周年:04/12/27 16:58:27 ID:kEO5SZoD
240205:04/12/27 17:02:02 ID:NhLuwqh6
だからピュア板のキチガイオーオタでなくともわかるぐらい酷いから
いってるんだよ>ipodのEQ
素人でもわかるってのは凄いひどい問題でな




241名無しさん@3周年:04/12/27 17:05:36 ID:TeIV2vvv
じゃ、お前が必死にならなくても誰も買わなくなるよ

     (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                   (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
        (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                      (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
243名無しさん@3周年:04/12/27 17:19:02 ID:pHP0eOXS
iPodの音質が悪い?それじゃあSONYのはいいの?


        ??     _________
   ∧_∧       /
   ( ´〜`)    < ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )つ  )つ    \_________
   (   (
    )   )
   (   (       ??   ___________
    )   ) ∧_∧     /
   (   (  ( ´〜`)   < ん〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )   )  )つ  )つ   \___________
   (   (  (   (
    )   )  )   )            ______
   (   (  (   (  ∧_∧ !!   /
    )   )  )   ) ( ´〜`)   < んんっ??
   (   (  (   (   )つ  )つ   \______
    )   )  )   ) (   (
244名無しさん@3周年:04/12/27 17:23:33 ID:IGe89SHN
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・)
245名無しさん@3周年:04/12/27 17:43:30 ID:DCOyn+dl
確かにあのイコライザー、新mac板のiPodスレでも褒めてる奴はまずいないな。
ただ、Appleが最優先事項を「電池」と考えている節があるので、音質は後回しの悪寒。
「徹底したPCとの連携で電池持ちの悪さを誤摩化す」のも通じなくなってきているし。
246名無しさん@3周年:04/12/27 17:49:28 ID:FKJjeAMt
ドンシャリ好きの日本人だけだろヘッドフォンポータブルオーディオ
でイコライザイコライザイコライザってチコチコいじるのなんか
247名無しさん@3周年:04/12/27 17:57:33 ID:UjmBErbP
GKのすくつ(←なぜか変換できない)はここですか?
248名無しさん@3周年:04/12/27 18:29:39 ID:9Vh8O/Y2
>>247は自分がアップルジャパンのGKだって自慢したいの? もう5日は
祭りに遅れてるよ。
249名無しさん@3周年:04/12/27 18:48:02 ID:TeIV2vvv
・・・そりゃないぜ、セニョール
250名無しさん@3周年:04/12/27 23:07:01 ID:3vPxhFTn
279 名無しでよか? :2002/12/11(水) 07:53 ID:iNkwWwSM [gatekeeper32.Sony.CO.JP]

国分でナンパスポット教えてちょ!あと中央高校の子とやり友になる方

鹿児島のソニー社員、ハライタイよw
251名無しさん@3周年:04/12/27 23:37:37 ID:tuIeYWxE
まず最初に君の耳の方を疑いたまえよ。
決して自分の方から寄り合わせようとせずに一方的に不満を訴えてさえいれば
他人の方からどうにかしてくれると思い込んでいる時点で
クソをもらしたときに泣き叫べば母親がケツを拭いてくれるのを当然だと思っている
赤ん坊と同じ思考回路。
252名無しさん@3周年:04/12/28 00:36:04 ID:2jRLaVHw
>>251
信じないなら別にいいんだけど
友人及び会社の同僚計5人ほどに聞かせても「確かにゆがむ」との
コメントをいただいておりまして。
なおかつminiとphoto60GBで全く同じようにゆがむのはどうしたものかと。
アメリカ人の耳は腐ってるんじゃないかと。
253名無しさん@3周年:04/12/28 00:55:08 ID:dkh+zKnR
>>252
イポの音が歪まないのを分からない香具師の方が
不思議ちゃんなんだけど。
それとも社員は歪まないことにしたいのか。
254名無しさん@3周年:04/12/28 00:56:28 ID:stw4YaSk
iPodユーザーは歪んでるものにチューニングされてるから
255名無しさん@3周年:04/12/28 01:07:36 ID:UFS8+9Gd
>>252
友人とか同僚の誰も「ひずむ」とは言わなかったんですか?

すくつ以上ですね。
256名無しさん@3周年:04/12/28 01:14:31 ID:GogM9g5R
miniとiPodのを同じだといってる時点で(ry
257名無しさん@3周年:04/12/28 01:19:20 ID:ZofCsuCL
>>255
無知な知人ばかりなので揺るしてやってw


あ。許してw
258名無しさん@3周年:04/12/28 01:29:16 ID:UFS8+9Gd
>>257
いや、許すも何もないですな。
>>252さんには実に真実味のある話を聞かせていただきました。

5人に聞いて5人とも「確かにゆがむ」とおっしゃった?
いや、信じますとも。さすがにイポイヤーダさんはすごい。






ギャハハハハハ
アー、ハライテ
259名無しさん@3周年:04/12/28 01:31:47 ID:GogM9g5R
もしかしてプロの釣り師w
260名無しさん@3周年:04/12/28 01:34:18 ID:dkh+zKnR
つーか、すくつだ。
261名無しさん@3周年:04/12/28 01:42:21 ID:dkh+zKnR
ID:UFS8+9Gdはラジカセすくつかな?
歪まないという見解を聞かせて貰おうか。
262名無しさん@3周年:04/12/28 02:00:37 ID:taYbwZ5Y
GK必死なわりに誤爆
263名無しさん@3周年:04/12/28 02:11:43 ID:JFuZpOxh
>>258
つっこみどころが厨房すぎてワロスwww
今日は一段とクオリティ低いなwwwww
264名無しさん@3周年:04/12/28 02:16:42 ID:vpzIBEK5
DQNY
265名無しさん@3周年:04/12/28 02:33:48 ID:dkh+zKnR
>>262
じゃあ、代わりに答えてみろよ。
266名無しさん@3周年:04/12/28 02:52:18 ID:ZofCsuCL
>>258
おい。お前の親切なつっこみにまだ気づいてくれないぞw



                      
                       これがGKクオリティ。
267名無しさん@3周年:04/12/28 03:35:13 ID:dkh+zKnR
音が歪むのを放置なのはイポクオリティ。

すくつなのはイポ廚糞リティ。
268名無しさん@3周年:04/12/28 07:14:48 ID:8xXqkd+G
    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) GK!GK!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'

269名無しさん@3周年:04/12/28 08:02:51 ID:UFS8+9Gd
>>261,263
え?俺はゆがむという話は信じていると書いていますよ。信じていますとも。
何をおっしゃっているのですか?ハライタイデスケド

>>266
寂しいよね、これが彼らだと思うと。昔は違ったよ。(意味不明)
270名無しさん@3周年:04/12/28 09:37:17 ID:1O52T4Ux
UFS8+9Gdを筆頭に近頃のイポ厨が自爆モードだなw
これが最近のイポ厨クオリティなのか?ww
271252:04/12/28 09:39:25 ID:uvmQaHYn
漏れは別にipodけなすためにやってんじゃないんだけどな
いーかげん何度もファーム更新しているんだからそんとき直せと。

でも普通のipodのユーザーにおかしい人がいるのはわかった。
再生音がおかしくても平気なクオリティの耳を持っている人もいると。
(なんで認識してるのにほっておけるんだろう)
Photo60GBで7万出してあの音質・・・やる気無いだろapple
結論として
ipodはEQかますと音が糞。超糞。あと再生時の尻切れ。最悪。超最悪
ユーザー・・・まあ、どこにでもキチガイはいるからしょうがないか。

大体ソニーの製品はこれからチョニーとかサムソニーになっちゃうんだから
GKGKとかいって相手することもないだろうになぁ。



272名無しさん@3周年:04/12/28 10:58:32 ID:GogM9g5R
m9(^Д^)(^Д^)pmプギャーGK乙
273名無しさん@3周年:04/12/28 11:48:20 ID:siNcZyfE
>>271 お前は街でiPod使いみかけたら老若男女問わず非難しろよ。
274名無しさん@3周年:04/12/28 12:37:54 ID:dkh+zKnR
>>271
iMacのときもそうだけど、アップルは製品の欠点を直すなんて
発想はないらしい。
サポートとか改善とかそういう部分ではかなり後ろ前向きな企業。
275 ◆tb716cCFP. :04/12/28 13:10:32 ID:fVO2xxuj
ソニーよりはマシ。
276名無しさん@3周年:04/12/28 14:59:12 ID:bNrg1vK7
>>271
だからどうしてそうやって盲目的に自分の価値観を絶対視するのかな。
お前が感じ取った音質に対する不満の根拠が間違いなく製品欠陥に起因する異常であって、
単なる音質に対する個人的嗜好の違いの問題では決して無かったと
何の根拠をもって否定しているんだよ。

お前が自分の発言の論拠する事を最初から念頭に置いた上で
自身の周辺のみを調査対象として個人的に行ったリサーチなんて当てになるものか。
誰に強制されたわけでもなく自然に音質の異常という結論に至ったのではなくて、
調査対象にあらかじめ異常があるとバイアスをかけた上で判断させたのでは
もはや公正な調査ではない。お前がそれをやっていないという保証はどこにも無い。

よしんばお前の指摘する欠陥が事実だったとしても、
その事に対して過剰に反応し騒ぎ立てているのは単なるお前の個人的価値判断。
自分と同じような拒絶反応を世人の大半も示さなければおかしい、
そうでなければ異常だなどと考えるのは、自分の価値観を他人に無理矢理押し付けているだけ。

お前の方が異常な潔癖症患者ではないとどうして断定できるんだよ。
だから盲目的だって言ってるんだよ。
277名無しさん@3周年:04/12/28 15:04:08 ID:bNrg1vK7
別に潔癖症患者全体を異常であると批判しているわけではない。
価値観は個人の自由だ。
ただし自分と異なる価値基準の持ち主を許容せずに、
ヒット商品を頭ごなしにクソ呼ばわりして勝手に喜んでいる人間は
正真正銘のゴミ虫。
278名無しさん@3周年:04/12/28 15:13:38 ID:stw4YaSk
どっちもどっちだべ
279名無しさん@3周年:04/12/28 15:34:39 ID:1O52T4Ux
>>276
>自分と同じような拒絶反応を世人の大半も示さなければおかしい、
>そうでなければ異常だなどと考えるのは、自分の価値観を他人に無理矢理押し付けているだけ。

世人の大半という証明とは何かな?(ニヤニヤ
2ちゃんやネットの情報のみで判断しているのかな?(プゲレ
何か証明出来る手段でも持っているのかな?(プゲラーボ

280名無しさん@3周年:04/12/28 16:03:47 ID:ZofCsuCL
ID:uvmQaHYn!!お前の言うとおりだ!全くその通りだ!怒れ!ユーザーよ!!
で?俺らに何をしろと?祭りですか?やるなら自分でスレ立てよろ。

>>270
自爆のう・・・w
そろそろGKの自爆にも気づいてやってくれw

>>269
おお、おれもゆがむと信じてるぞ。俺はバカ耳なのでわからんけどな。
281名無しさん@3周年:04/12/28 16:11:10 ID:gMku/w1P
iPod厨というのがそもそもGKの捏造かつ演出なので
GKがそれを煽るのは不毛としか言いようがない。
おたくらヴァカでぃすか。
282名無しさん@3周年:04/12/28 16:31:07 ID:93diRRwz
>>281
すくつはヴァカ揃いだよ
イポ叩き見ただけで根拠レスで脊椎反射起こしてるからな

違うなら論理的な比較をキボンヌ
283名無しさん@3周年:04/12/28 16:42:20 ID:ZofCsuCL
最低がそんなに好きなら最低でいいんじゃないの?

論理的も何も叩いてるお前らが虚しくないならいつまでもどうぞw
284252:04/12/28 16:50:19 ID:uvmQaHYn
276
いいから試してこい
量販店にいってイヤホン持って(密閉型でよろしく)
試させてくださいって逝ってくればわかるよ
なんなら貸してやってもいいぞ
285252:04/12/28 16:52:37 ID:uvmQaHYn
276の意見が通るなら
ピュア板は全滅なんだがな(わらい)
286名無しさん@3周年:04/12/28 16:56:27 ID:ZofCsuCL
>>284
おお、そうだそうだ!
で、何を言えばいいのか教えてくれよ、これ以上。

ところで全てのiPodユーザーはEQをONにしてるのか?
287名無しさん@3周年:04/12/28 16:58:42 ID:caWAlWXl
>>252はピュア板の住人なのか?
288名無しさん@3周年:04/12/28 17:21:38 ID:1O52T4Ux
>>276の意見が通るならこれも真実かい?(ニヤニヤ
愛されてますね(プププ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/13/news035.html
289名無しさん@3周年:04/12/28 17:54:13 ID:93diRRwz
>>288
購入前の調査だからな・・・購入後に後悔する香具師はヒ・サ・ン
290名無しさん@3周年:04/12/28 17:54:28 ID:6/pgTqnT
なんかこのスレ、邪気が溢れてるな……
291名無しさん@3周年:04/12/28 17:56:31 ID:GogM9g5R
ピュア板のひとがポータブルオーディオに一喜一憂してるってのも
アレな話しだよな
292名無しさん@3周年:04/12/28 18:11:58 ID:stw4YaSk
低音質にならざるを得ないけど、選択肢はそこしかないのだから
その中でこだわろうとする事は、アレな話じゃないと思いますよ
293名無しさん@3周年:04/12/28 18:29:07 ID:ZofCsuCL
こだわるのはいいんじゃない?だいたいスレタイからして
普通の人が立てたスレには見えないけどなw
294252:04/12/28 18:31:28 ID:uvmQaHYn
いや機能は最低ではないと思う。
良い方だと思う
だがしかし音質とEQが(繰り返し)
295252:04/12/28 18:35:07 ID:uvmQaHYn
>ヒット商品を頭ごなしにクソ呼ばわりして勝手に喜んでいる人間は
>正真正銘のゴミ虫。

すげえ脳内妄想だな
全盛期の腐れマカー的息吹を感じる

いぽ厨とGKって
あんまり変わらないような気がしてきたよ
296名無しさん@3周年:04/12/28 18:36:25 ID:GogM9g5R
あーらら,糞リティ,キチガイ,布教活動,アラーム音が小さい,アップル支給のG4,....これらがまさかその その中でこだわろうとする事 ではないよな
まさにアレな話しだわな

それとも291でピュア板の人がこだわってはいけないとでも書いてあったっけか
297名無しさん@3周年:04/12/28 19:09:52 ID:caWAlWXl
で、>>252はピュア板の住人なのか?
298名無しさん@3周年:04/12/28 19:13:08 ID:1O52T4Ux
ピュア板住人はもちろんのこと
一般人にも容易に判断できるほどイポの音は醜い

それがイポ糞クオリティ
299名無しさん@3周年:04/12/28 20:05:33 ID:bNrg1vK7
>>279
なんでその問いかけを俺に向かってするんだよ。
自分と同じ感想を抱かない人間に対して「おかしい」と言い切ったのは271の方だろう?
異常呼ばわりするからには自分が正常、すなわち常に多数派に
支持されるべき側に属していると前提をした発言だろうが。
お前の言った証明を示さなければならないのは271の方だ。
手段なんて知らん。証明する側の人間が考えろ。

>>295
だからこの製品でお前が満足できないのは個人の勝手だが、
自分と違って満足をしている人間を槍玉に挙げて
「そんな人間はおかしい、キチガイだ」などと批判する姿勢が
狭量だって言ってるんだよ。

歪むだのクソだの何度となく執拗な批判を繰り返されても無駄なんだよ。
音質的欠陥というお前の主張の根拠に関しては手段によっては万人に理解させる事も可能だろうが
それを斯様なまでに問題視するお前個人の感性に万人が協賛するわけがないし、
またそれを比較的瑣末な問題と考える集団の感性をお前が侵害する権利も無いだろうが。
なんで価値観の違いで済ませられないのか。
300名無しさん@3周年:04/12/28 20:17:37 ID:Q9Hncdme
>>295
> いぽ厨とGKって
>あんまり変わらないような気がしてきたよ

その直感は多分正しい。なぜならいぽ厨はGKの自演である可能性が高いから。
301名無しさん@3周年:04/12/28 20:55:39 ID:qbvX6nmB
>イポの音が歪まないのを分からない香具師の方が、不思議ちゃんなんだけど。
歪むのは知っている。しかし、700曲のライブラリーの中で2,3曲
ミッドレンジぎりぎりのスペックでエンコードしている為と理解している
誰かが言ってたが、私も、歪んでしまった曲をiTMSで購入したところ歪まなかった。
iPodの音は、ここで言われてるほど悪くはない、他の製品と比べてもドングリの背比べ、
圧縮データーでの音はもともと皆それなりでしかない。
SO○Yのもをオーディオで再生して音質を比べてみてもかえってiPodの音の素性の方が良いほどだ。
>1が叩かれるのは音が糞だと証明しようとする為に偏執狂的な言動が多いからだ
このスレは、元々意味の無い馬鹿げたものであることは間違いない
302名無しさん@3周年:04/12/28 20:58:09 ID:GogM9g5R
>>300
そうれは事実だな その最たる一部がソニー板のHD3スレで自演してるのが
いっぱい湧いてるのが現状なんだが
303名無しさん@3周年:04/12/28 22:14:47 ID:+6ttuhOt
時々でいいから

HD1のこと

思い出してあげてください
304名無しさん@3周年:04/12/28 23:06:00 ID:eNScd54H
ここのイポ厨はなぜかソニー板事情に精通している件について
305名無しさん@3周年:04/12/28 23:33:19 ID:+6ttuhOt
28日付朝日新聞8面より
ウォークマンの夢再び
「iPodを止めろ」
ソニーは27日、携帯型音楽再生機開発と音楽配信事業を一括して
手がける特命カンパニーを社内に設立したことを明らかにした。
日米にまたがる300人〜400人の大組織になる見込みで、来年中にも新製品を発売する考えだ。

米アップルコンピューターの「iPod」が席巻するなか、携帯型再生機の代名詞だった
「ウォークマン」の巻き返しを図る。
新カンパニーは「コネクトカンパニー」の名前で、再生機の開発者や音楽配信の担当者を
日米から集めて11月1日に発足。
年明けに本格的な活動に入る。
欧米ですでに音楽配信を手がけている米グループ会社「ソニーコネクト」も傘下に置く。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 GK!GK!
 ⊂彡
306名無しさん@3周年:04/12/28 23:48:38 ID:fVO2xxuj
ジョブズが声かけたのに断っていまさらあたふたしてるSonyが非常にバカに見える。
307名無しさん@3周年:04/12/29 00:08:51 ID:21fMOc6R
あれって単なる噂じゃないのかな
308名無しさん@3周年:04/12/29 00:14:25 ID:+Zvblkcp
>>306
利益独占大好きのアップルがんなことするワケないじゃん。アフォか。
309名無しさん@3周年:04/12/29 00:15:50 ID:5/nkZ1H4
本当のことだよ。ソースは持ってないけど新聞だったかな。
310名無しさん@3周年:04/12/29 00:29:45 ID:yDmt0xz1
>>306-308
日本経済新聞らしい
> 今年の1月にハワイで行われたプロゴルフツアー「ソニー・オープン」で出井会長とSteve Jobs CEOが会談し、>iTunesの提携に関して盛り上がったが、結局これらは幻に終わってしまったと伝えていました。


>>297
ピュア板の人が音がゆがむなんて書くか?
311名無しさん@3周年:04/12/29 00:35:58 ID:yDmt0xz1
>>310
すまん、訂正。日経産業新聞だった。
312名無しさん@3周年:04/12/29 00:41:47 ID:21fMOc6R
>>310
その話自体が裏付けのないものなんですよね
なので断定は出来ないかと

とは言え、何らかの話はあったんだろうと僕は思います
折角の機会なんだし、じゃないと
ジョブズは何をしにSony主催のゴルフ大会に行ったのかって事になります

ただ、Appleが所謂"まとも"な話をしたとは思えませんねぇ
内容次第ではiPodの利益とシェアを失いかねないんですから
313名無しさん@3周年:04/12/29 00:48:37 ID:aKeshqbP
↑なんだこいつ
314名無しさん@3周年:04/12/29 00:58:58 ID:+Zvblkcp
さすがにアップル社員は自社の動向に鋭いようで。
それとも内覧版かな。
315名無しさん@3周年:04/12/29 01:00:13 ID:yDmt0xz1
>>312
ジョブズの現実歪曲フィールドもたいしたもんだが、
あなたの自己完結歪曲フィールドもなかなかです。
316名無しさん@3周年:04/12/29 01:06:42 ID:/PIPNTQY
日本語的に言えば歪みは「ゆがみ」「ひずみ」同じ漢字でこの二つの読み方が存在します。
意味はほとんど同じです。

正常な形が曲がり正常でない形に変化する状態を両者とも指します。
また、両方とも英語に直訳するとDistortionです。

音響上最初にこの表現がどこの国で生まれたのかについては諸説ありますが、日本においては
最初に「ひずむ」と発音表現したのが一般的に広まり、「ゆがむ」は少数派であった。
それだけの事だと思いますよ。
また、歪みという表現は日本で生まれたという説も聞いた事があります。
Fuzzサウンドを日本語で「音が歪んだ状態をFuzz」と表現したのが始まりで、その後英語圏に
日本語の「歪み」の直訳「Distortion」が逆輸入的に伝わったと。

もちろんただの説のうちの一つです。OverDriveに関しては間違いなく日本で生まれた言葉ですが。
まぁ、意味としては同じです。
好きな方を使えばよいと思いますし、「ゆがみじゃねぇよバーカ」などと(笑)言われたくなければ
「ひずみ」で良いかと思いますよ。
317名無しさん@3周年:04/12/29 01:12:01 ID:21fMOc6R
>>315
恐縮です
途中からの僕の勝手な邪推は無視してもらって結構ですよ
ただ、その記事も同様にアテにならないという指摘です

ジョブズはSonyのゴルフ大会に行って
出井と会った、何かを喋った、それだけです
318名無しさん@3周年:04/12/29 01:15:42 ID:+Zvblkcp
>>317
まあ、その辺の社交辞令か、ジョークか分からない非公式な打診を
もっともらしく仕立てるのがアップル社員のお仕事か。

アップルをビジネスパートナーにした企業は悉く・・・どこか生き残りある?
319名無しさん@3周年:04/12/29 01:16:55 ID:yDmt0xz1
>>316
なるほど、面白いですね。>>310はピュア板の人も少しはゆがむと書く、に訂正します。
OverDriveが日本で生まれたというのは間違いないのですか?それはもしかしたら
ギター用のエフェクターの商品名から?
320名無しさん@3周年:04/12/29 01:18:48 ID:yDmt0xz1
>>317
うん、それなら納得できます。
321名無しさん@3周年:04/12/29 01:33:44 ID:5/nkZ1H4
>>316
よくがんばってぐぐったなwww
でもコピペのまんまは芸がないぞw
一つ賢くなったわけだ。
でも音がゆがむとは言わないよ。ひずむが正解。
今度燃料投下する時は気をつけないとダメだぞ。
322名無しさん@3周年:04/12/29 01:34:02 ID:aKeshqbP
>>319
BOSSでしょ?
323名無しさん@3周年:04/12/29 01:35:07 ID:m0+v/AIy
すくつちゃんも日本語覚えまちょうね
324名無しさん@3周年:04/12/29 01:37:02 ID:/PIPNTQY
つかMAでどっちも使ってるのきくんだけどな
325名無しさん@3周年:04/12/29 01:37:25 ID:yDmt0xz1
>>321
まあ、OverDriveの答えをゆっくり待ちますわ。
326名無しさん@3周年:04/12/29 01:39:43 ID:yDmt0xz1
>>322
そうです。でも日本発という経緯の方を説明してもらえるかなーと思って。
327名無しさん@3周年:04/12/29 01:56:09 ID:o8RuidUS
328名無しさん@3周年:04/12/29 01:59:29 ID:5/nkZ1H4
>>324
つか、そのまんま長文のコピペは止めようね。
329名無しさん@3周年:04/12/29 02:07:07 ID:5/nkZ1H4
>>327
その中のいくつかは「音がひずむ」に訂正されてるものがあるね。
330名無しさん@3周年:04/12/29 02:27:17 ID:yDmt0xz1
>>316
あ、OverDriveをぐぐるときのキーワードはすでに出ているBOSS、エフェクターだけだと
ちょっと難しいかも。ビンテージの売買ページが多いですからね。

頑張ってください。

>>327
5人全員がゆがむという言葉を使う確率はものすごく低いと思いますよ。
331名無しさん@3周年:04/12/29 02:33:43 ID:uSwai+Mx
>>330
>5人全員がゆがむという言葉を使う確率はものすごく低いと思いますよ。
そうか?別に普通にあるレベルだと思うけど。
自分のなかでひずむに固定してるだけでしょ。

まあ俺はひずむと読むけどさ。
332名無しさん@3周年:04/12/29 02:36:20 ID:vGikTwsD
日本語講座はともかくとしてイポの音が歪むのは間違いない。
ついでにイポ廚の性格が歪んでるのも間違いない(ry
333名無しさん@3周年:04/12/29 02:38:31 ID:yDmt0xz1
>>331
いや、ゆがむと読むのを否定はしないよ。間違いとも言えないというか、
日本語難しすぎ。ただ音がゆがむ、が普通かと言われると違うと思う。

そんなら統計でも取ったのか?とつっこまれるとつらいんだけどね。
334名無しさん@3周年:04/12/29 02:53:37 ID:vGikTwsD
別に友人に尋ねた本人がこの音「ゆがむ」よね?
って聞いたら友人が「うん」って言ったら「ゆがむ」になるんじゃねーの。

つーか、すくつと違ってつまらんしどうでもいいと思う。
335名無しさん@3周年:04/12/29 02:57:26 ID:ZxkNMaum
楽器・作曲板住人の9割は歪むっていうね。
楽器・作曲板でもゆがみかひずみかでスレ立てられてたけど
ゆがみひずみどっちにでも読めるからどうでもいいだろ糞スレ立てんな
って流れになった
336名無しさん@3周年:04/12/29 03:05:01 ID:cJReJjTl
若い人はゆがむって言う人多い。「ゆがみ系」なんて言うし。
30才以上で「音がゆがむ」って言う人は、多分あたま良くないと思う。
337名無しさん@3周年:04/12/29 03:07:54 ID:bMv+AA2H
>>335
>楽器・作曲板住人の9割は歪むっていうね。
どっちだよw
338名無しさん@3周年:04/12/29 03:22:26 ID:ZxkNMaum
あ、楽器作曲板の9割は『ゆがむ』ね。
オーバードライブは楽器のエフェクター名が語源。
そのエフェクターを最初に作ったのは日本のBossという会社。
だからオーバードライブの語源は日本発と言われている。

ではオーバードライブはファズとディストーションとどう違うか?
根本的にはこれらは『歪ませる』という役割は共通である。
一番最初にファズが生まれた。しかしこれは歪ませることにより音はノイジーかつ細く出力されるようになってしまった。
そこで改良されたのがディストーション&オーバードライブ。
これはファズの欠点を見事に補ったものである。歪みの具合はファズ≧ディスト>オーバードラと感じだろうか。
間違ってたら補足よろ


っていうか寝る
339名無しさん@3周年:04/12/29 03:23:48 ID:BrPOwa7t
音なら「ひずむ」が正解。
日本語として広義に考えるものではなく「用語」として考えよう。
ちなみに「歪み率」は「ひずみりつ」と読む。 
340名無しさん@3周年:04/12/29 03:44:58 ID:LSGbWmVz
>楽器作曲板の9割は『ゆがむ』ね
ありえない。
ぜぇーーーーーーたい『ひずむ』が大多数。
オマエはどこのモグリだよwww。
341名無しさん@3周年:04/12/29 03:56:03 ID:aKeshqbP
>>338
>そのエフェクターを最初に作ったのは日本のBossという会社。

会社名はRolandだよ。
BOSSはシリーズ(ブランド?)名。
342名無しさん@3周年:04/12/29 04:01:38 ID:ZxkNMaum
>>340
楽器作曲板にれっつらごー
>>341
そのとおり フォローサンクス





今度こそ寝る
343名無しさん@3周年:04/12/29 04:15:03 ID:vGikTwsD
つーか、くだらん事で他スレまで展開すんなYO。
344名無しさん@3周年:04/12/29 04:18:50 ID:LSGbWmVz
>>342
おまえが何者か知らないが音に関係した仕事や趣味を持った人の9割が
「音がゆがむ」「音をゆがませる」と言うわけがない。
あり得ないほどの常識。
常識というかどうしても「ひずむ」と言ってしまうもの。

「音がひずむ」「音をひずませる」と言うのが通例で一般常識です。
ごくたまに「音をゆがませる」と言ったとしても
その人は「音をひずませる」というのが正しいことを知っている。
345名無しさん@3周年:04/12/29 04:25:35 ID:vGikTwsD
>>344
ついでにすくつにも教えてやりなYO。
346名無しさん@3周年:04/12/29 04:27:35 ID:NoV/PQs7
それ以前にいぽとか言ってる人間の方が歪んでるわ。
>>344
まあ、普通「ひずむ」だね。MAでゆがむなんて人いないよ。
あるとしたら、ひずみとも違う違和感ある時にワザと使うくらいで。
347319:04/12/29 06:13:39 ID:yDmt0xz1
性格が悪い319です。たしかにひずむでもゆがむでも大差ない。
しかしこと音に関して意識している人間が音がゆがむと読むと
いうのはありえない。

結論:音に関して無頓着なはずのイポ厨の方が正しくひずむと
   言っているのにたいして、アンチの方はゆがむで良いと
   主張しコピペまで貼ったが逆に簡単な質問(OverDrive)
にはすぐに答えられなかった。あくまで実際の耳では
   なく意識の問題ではあるが、ひとつの結果ではある。

vGikTwsDさん
必死で話をそらそうとしてご苦労さん。スルーされっぱなしだと
あれなんでフォローしときます。
348252:04/12/29 08:47:18 ID:eCyl5xof
てゆっか
実際いぽど買ってる人でEQかけたときの音のゆがみ(しつこい?)
を感じない人っていないでしょ?
CDからリプしている人なら
ほぼ同じ感想だと思うんだけどなぁ
日本人をなめているとしか思えない。
ああ主観を書くなっていってた馬鹿もいたけど
マンセーする分にはいいの?
miniでなんじゃこりゃって思って
まあちいさいししかたないのかなとおもって
望んだわけではないけどphoto60GB入手して聞いたら
こっちもダメダメだったんで悲しくなったよ
両方で10万円(op含む)。わらい。
ファームとかで直してくれるならいいんだけど直さないし

EQの項目自体無ければ良かったんだよな
そしたら合格だった。
操作性はいいし。


349252:04/12/29 08:55:54 ID:eCyl5xof
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082274699/
ぐぐってみたらみつけたー

てゆっか楽器とかでの表記はどうでもいいやー

んでまあおいらはこれからもゆがむって書くけど
いい加減もとのipodの音は糞(限定条件下で)に
戻しませんか

350252:04/12/29 09:05:43 ID:eCyl5xof
>5人全員がゆがむという言葉を使う確率はものすごく低いと思いますよ。
なるほどー。だから粘着したんだー
たしかに音がゆがむってかいたのは漏れの意訳。すいません。ごめんなさい。
実際には「民生品レベルでこんなの出しちゃいけないでしょ」とか「うわひでえ」とか言われたんだけど
こっちのほうがよかった?
351名無しさん@3周年:04/12/29 10:03:12 ID:wcGowPsq
>>350
いいかげんに止めとけ...みっともねえぞ
352名無しさん@3周年:04/12/29 10:04:04 ID:nnLCu1Ut
ゲートキーパーの皆さん。
ゲーハー板とチョニー板追い出されて携帯ゲーム板とココに来たんですね。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353252:04/12/29 10:23:52 ID:eCyl5xof
EQ関連不具合と尻切れ再生が直ったらやめます。
直すつもり無いだろうけど

金返せとかいってるわけじゃないんだからさー
gadgetととしての価値はもちろん認めてるし
NW-HD3なんか購入検討にもかすらないし
(チョニーはこのまま負け組になるでしょ)

あ、もちろんあぽーには伝えてますよ
不具合の件
354名無しさん@3周年:04/12/29 10:34:57 ID:BPqKl2cD
ゆがむひずむの違いはら抜き言葉ぐらい違和感がないけどなあ。
むしろ>>184-185の文章の方が酷いけどなw
もう少しまともな日本語書ける奴が書けとw
355名無しさん@3周年:04/12/29 10:45:28 ID:SfvpsElW
>>354
あれはイポ厨の頭の悪さを晒すためのものだから
あのままで良いw
356名無しさん@3周年:04/12/29 10:58:33 ID:kEzSfDMy
すいませんiPodの音が悪いのは分かったんですけど音がいいのはどこのやつですか?
357名無しさん@3周年:04/12/29 10:58:34 ID:BPqKl2cD
>>355
故意的にさらし者にしている訳ねw
指摘してスマンかったww
358名無しさん@3周年:04/12/29 11:10:51 ID:NoV/PQs7
>>348
お前の持ってるiPodは日本国内限定でしたか。

ってかそこまでいうならEQ切って使えばいいじゃんw
359名無しさん@3周年:04/12/29 11:11:53 ID:NoV/PQs7
>>357
>故意的にさらし者にしている訳ねw
ホントに指摘してスマンレベルだな・・・w
360名無しさん@3周年:04/12/29 11:13:08 ID:LKYoo2GC
iTunes・SoundJamの文字化け問題
http://desireforwealth.com/id3tag.html

ソフトウェア開発は全て丸投げのアップルのソフトウェアなんて
ありがたがって使うとこういう羽目になります。Windowsユーザー
は避けた方が良いでしょう。
361名無しさん@3周年:04/12/29 11:23:53 ID:Yw6UHZqO
>>358
ここにいるのはiPodもってないイポ厨自演組み
だからしかたねえーべ
362252:04/12/29 11:24:34 ID:eCyl5xof
神経質な(漏れ)日本人向けにちょっと細かいところにも気をまわせと。

いやまあ確かに結果的に切って使ってるんだけど(わらい)
切った状態では確かに文句は無いですよ
でも尻切れ(うわぁぁぁぁあん)
363名無しさん@3周年:04/12/29 11:39:10 ID:axlUpZEk
>>356
俺もそれが聞きたい
364名無しさん@3周年:04/12/29 11:41:07 ID:Yw6UHZqO
クオリアがいいよ
365名無しさん@3周年:04/12/29 11:42:22 ID:Yw6UHZqO
あっ自演だったのか 引っかかっちゃった
366名無しさん@3周年:04/12/29 12:19:32 ID:xvmNw3qm
3万円台のミニコンポで音楽聴く奴が音質比較だなんて・・・・・
367名無しさん@3周年:04/12/29 12:52:11 ID:5iZqOnex
で、オマエは何使ってるんだ
368名無しさん@3周年:04/12/29 12:57:32 ID:Q/5PqQig
>>363

sonyなんかなかなかよいよ。
369名無しさん@3周年:04/12/29 15:56:55 ID:yDmt0xz1
>>359
たぶん>>357にはわからんと思うな。しかも自分でageちゃってるし。
こんな奴が

>もう少しまともな日本語書ける奴が書けとw

なんて書いてると思うともう....。たぶん最後は
ぐぐったらこんなに使われているから普通だろ?とか言い出すに
違いない。
370名無しさん@3周年:04/12/29 16:13:13 ID:qZz4PN8f
禿がageとか言ってるぞw
371名無しさん@3周年:04/12/29 16:55:55 ID:yDmt0xz1
>>370
俺?
そうなんだ。最近禿げてきている。それも全体ではなく一部だけなので
よけいカッコ悪い。シャンプーしたあとよくすすげ、と言われた。
372名無しさん@3周年:04/12/29 18:49:44 ID:eX/xtDaZ
禿。
373kao:04/12/29 18:53:37 ID:vuou6zHB
修理に出すと曲って消えるんですか??
374名無しさん@3周年:04/12/29 19:24:51 ID:elKS4chg
>>356
>>363
デジタルオーディオならオーディオクリエイティブだろ。
いまどき常識だぞ。
375名無しさん@3周年:04/12/29 19:43:20 ID:sDUIseaq
たくさん釣れるといいですねw
376名無しさん@3周年:04/12/29 20:03:18 ID:62wXnQRi
ポータブル機で音質・・・
おめーら馬鹿だろ?
377名無しさん@3周年:04/12/29 20:10:10 ID:S3GxmVN/
ゲートキーパー料金表(単価円)

スレ立て・・・100
AA開発・・・500
コピペ荒らし・・・1
アドリブレス・・・20
378名無しさん@3周年:04/12/29 20:14:51 ID:J1rxG0g3
↑アップル社料金のリークありがとう
379名無しさん@3周年:04/12/29 20:18:50 ID:ZxqjlKYT

アドリブレス・・・20円
380名無しさん@3周年:04/12/29 20:25:06 ID:J1rxG0g3
>>379
ぶっちゃけそんなに貰ってないし。
AppleGKいいなあ。そりゃ数増えるよw
381名無しさん@3周年:04/12/29 21:06:46 ID:Yw6UHZqO
またイポ厨捏造に躍起になってるんか
おまえらおもすれー
382名無しさん@3周年:04/12/29 21:15:34 ID:Rw5XY2r6
懲りない面々。おもろ杉。フジアナして困るのはアップルの連中なのに・・・。
383名無しさん@3周年:04/12/29 21:16:05 ID:ZxqjlKYT
禿同

ところで話は変わるけど、http://www.apple.com/
でインド洋津波被害者への募金を呼びかけていますよ。
384名無しさん@3周年:04/12/29 21:49:14 ID:UbTjxLrm
385名無しさん@3周年:04/12/29 22:03:11 ID:K9Pji0Mu
なんだ捏経の足元にもおよばねーじゃねーか
386名無しさん@3周年:04/12/29 22:18:14 ID:GZJDSLdT
「iPod国民」って嫌杉
ある日突然、課税されそう
387名無しさん@3周年:04/12/29 23:03:27 ID:yDmt0xz1
同じgooでこんなのがあった。
ttp://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20041228/20041228i05.html?C=S

これもAppleGKかな?ところで本家GKにはこういうの無いよね。
388名無しさん@3周年:04/12/29 23:14:54 ID:QlgPlhyB
>>387
> 「しかし、ここで問題となるのがマーケティングのプロたちの反応だ。
>歓迎する者もいれば、拒絶する者もいるだろう……(マスターズさんが)
>アップル社のマーケティング部門に職を得ることを願っている。
>マスターズさんにはその価値が十分にある。だが何よりも、
>アップル社があのCMにクレームをつけなかったことに驚いた。
>アップル社はときとして、自社のブランドや商標に極端なまでにこだわるからだ」と、ルーベル副社長は語った。

Appleの中の人が作ってるから何も言わないだけだったり(・∀・)ニヤニヤ
なんたって捏造が十八番の会社ですからね(・∀・)ニヤニヤ
389名無しさん@3周年:04/12/29 23:18:24 ID:GZJDSLdT
>>387
あーキモい。作った香具師は脳ミソまでアップルに侵されてるようだ。
やっぱイポは宗狂だな。狂ってるにもほどがある。
他の製品でココまでやる香具師っていないって。
390名無しさん@3周年:04/12/29 23:22:28 ID:sDUIseaq
iPodは神ですが、何か?
391名無しさん@3周年:04/12/29 23:23:46 ID:NoV/PQs7
もう、アンチのレベルの低さに涙が出てくるわ
392名無しさん@3周年:04/12/29 23:25:37 ID:GZJDSLdT
>>390
不細工な神もいたもんだw
393名無しさん@3周年:04/12/29 23:28:25 ID:GZJDSLdT
イポ廚のネ申は歪んでも平気な糞ネ申か
394名無しさん@3周年:04/12/29 23:37:16 ID:QlgPlhyB
>>391
お、今日はアドリブレス×4で80円ゲットですねAppleGKさんw
いや、ほんとうらやましいですよ。うちなんか安くて安くて('A`)
395名無しさん@3周年:04/12/29 23:37:29 ID:K9Pji0Mu
デビットマニングには遠く及ばないぜ、GKさん
実際その教師がいるんだし、上手なんだし
なんか見つけたのはわかるが、卑下する理由はないね
396名無しさん@3周年:04/12/29 23:42:02 ID:ARlw871R
ソニー社員はこんな人

VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
傍観社 - 00/09/14 08:42:32

人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
397名無しさん@3周年:04/12/29 23:44:43 ID:QlgPlhyB
>>396
それじゃあApple算定じゃ1円ですね。
アドリブ入れた方がいいんでは?w
398名無しさん@3周年:04/12/29 23:45:00 ID:NoV/PQs7
>>394
どこの人ですか?
399名無しさん@3周年:04/12/29 23:48:48 ID:K9Pji0Mu
397はそういうところには飛びつくんだなw
やっぱ社運かかってるもんな
400名無しさん@3周年:04/12/29 23:48:49 ID:P41162jL
>>397
できないから禿って言われたり、すくつって言われたりしてるんだよ。
高度な要求してもムーリ。信仰ネ申がイポじゃあ、精神しれてる。

>>396
どうしてもソニー儲から切り離せないようでw。
発想が粘着しすぎで老化してるぞw。
401名無しさん@3周年:04/12/30 00:01:19 ID:UEwlz0vD

ゲーハー板からやってきたぜ!
ここか?
GKの巣窟は?
こい!勝負してやる!
402387:04/12/30 00:06:54 ID:FvAT8juB
>>388
>>389
なんか予想通りの反応すぎて面白くない。

ところで話は変わるけど、携帯音楽プレーヤー(iPod)
俺としてはサザエさんのiPod CMの方がインパクトあったな。
絶対許可されないと思うけど。

いきなりこんな事書いてすまそ……
マスターズさんと比べてどう思う?(とお茶を濁して去る)
403名無しさん@3周年:04/12/30 00:29:46 ID:0GrBcqkW
サザエのはアポーが直でやってると聞いたが。
著作権料払ってるの金。
404374:04/12/30 00:43:41 ID:6UdsS0Xw
全然釣れないなぁ。
マスストレージで音楽入れまくりばら撒きまくりで結構便利なのに。
MuVo2。
405名無しさん@3周年:04/12/30 02:00:46 ID:oTiyLAJF
たまに出てくる尻切れ再生って何のこと?
クロスフェード再生とは違うんだよね。
406名無しさん@3周年:04/12/30 02:02:12 ID:0GrBcqkW
痔のコト。イタイw。
407名無しさん@3周年:04/12/30 02:54:49 ID:R6O2YU2p
ソニーとかアップルとか言ってる場合じゃないぞ
まじ、Rio Carbonお奨め
http://www.rioaudio.jp/
408名無しさん@3周年:04/12/30 03:54:24 ID:B+4VQ3tg
工作員とか、そういう騒動の全ての元凶はiriver。 相川つぶせ。
409名無しさん@3周年:04/12/30 09:25:52 ID:EqpjH9wh

PSP販売戦略概略図

               仲良し┌─────┐ 賄賂&圧力
           ┌────┤   SONY  .├─→─┐
        ┌─┴───┐├─────┤┌──┴─┐
層化の犬⇒|日経・マスコミ | │Gatekeeper. | │ ファミ通. │ ←ーーーキチガイ         
        └─┬───┘└──┬──┘└──┬─┘
            │捏造美化報道  ↓工作活動    │マンセーレビュー
            ↓        ┌──┴────┐  ↓
            │誤解    │blog・2ちゃん等. │  │誤解
        ┌─┴────┴───────┴─┴───┐
        │          消       費     者          │←ーーーカモ
        └────────────────────┘

410名無しさん@3周年:04/12/30 11:20:05 ID:ZIXepfCJ
市場から相手にされてない機種の話は持ち込まないで下さい。>404
411名無しさん@3周年:04/12/30 12:29:47 ID:+oOYxt5x
サザエって東芝の飼い犬かと思ってたら違ったんだね
412名無しさん@3周年:04/12/30 15:50:46 ID:0GrBcqkW
>>411
どうもネットで調べたらアップル社の無断使用で
著作権や肖像権を侵害しそうなんで

慌  て  て  削  除

ってのが真相みたい。
iMacの時はソーテック相手に裁判まで起したくせに
自社内にはヌルイ糞会社w。
413名無しさん@3周年:04/12/30 15:57:07 ID:whI5xT1a
別にアップルが作ったわけでもないだろ・・・バカ?
414名無しさん@3周年:04/12/30 16:00:15 ID:cNbHEYei
415名無しさん@3周年:04/12/30 16:01:12 ID:whI5xT1a
>>414
都市伝説だよ・・・w
本気で信じてるならバカもいいとこ。
416名無しさん@3周年:04/12/30 16:05:27 ID:cNbHEYei
>>415
おまいソース出てきたら
またイポ厨が嘘ついたと祭り上げられるわけだが
いいのか?そんなこと簡単に書いてwww
417名無しさん@3周年:04/12/30 16:11:02 ID:FvAT8juB
>>412,414
ネットで調べてどんな結論だしてるんだよ。しかも二人も。
そんなだからGKまるだしで工作するなんて言われるんだよ。






サザエさんは釣りじゃなかったのに何で変なのが釣れるんだ?
418名無しさん@3周年:04/12/30 16:22:42 ID:0GrBcqkW
今年の3月か4月ぐらいに見て、海外BBSに直接見に行ったら
アップルの関係者だからあまり広めて欲しくないって
あったような希ガス。

こう言われるならコピーとっとけばよかった。
419名無しさん@3周年:04/12/30 17:29:26 ID:whI5xT1a
>>416
どうぞどうぞw
ソース持ってきてね。
外人が言ってとか書いてるBLOG持ってきてもダメよ?w
420名無しさん@3周年:04/12/30 18:22:19 ID:FvAT8juB
>>416
とあるBLOGより

>これを教えてくれた知人(職業:デザイナー)の話では、これは apple.com(=米)
>で公開されていた純正CMだとのことでしたが。
>「サザエさん」を知らないガイジン相手だからなんとかなってるけど、
>日本人には違和感ありすぎてビミョー。

まさかこういうのがソースなんてことはないよな。どんなソースが出るのかマジ楽しみだ。
421名無しさん@3周年:04/12/30 19:10:05 ID:e+pbwht6
>>360
なんでそこで解決法もいっしょについてるページを晒すんだ
変換がついてる以上丸投げとは考えられないと思うんだが

GK必死だな
422名無しさん@3周年:04/12/30 20:26:56 ID:W9gVC3jU
GKが狂ったように暴れてるすれ あおりイカ と化してます
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1100730489/l50
423名無しさん@3周年:04/12/30 20:31:39 ID:FvAT8juB
おい、ソースまだか?

とは言っても、>>416>>412>>403を鵜呑みにしただけのようだし、
>>412はもう来ないかも知れないし、無理かな。

>>418でも良いぞ。

アンチに嘘つきでバカな厨房が多いというのは本当だったのか?
424名無しさん@3周年:04/12/30 20:33:42 ID:FvAT8juB
>>422
なんだ、そっちに主力を回していたのか
425名無しさん@3周年:04/12/30 20:39:53 ID:0GrBcqkW
>>423
勅で見たんだけどなw。
426名無しさん@3周年:04/12/30 20:44:26 ID:+Tr4lUVH
>>423
どうせネタスレだもん。
ちなみに俺もそのファイル持っているが、日本語(ShiftJIS文字列)が含まれているのは確認した。
俺の勘違いでなければ「スタジオ蔵」だったかで作ったネタファイルの筈。
427名無しさん@3周年:04/12/30 20:46:34 ID:0GrBcqkW
サザエって2つあったよな。そんで1個はBBSに作者が勅で書いてた。
428名無しさん@3周年:04/12/30 20:47:42 ID:0GrBcqkW
青木@蔵だっけ?
429名無しさん@3周年:04/12/30 20:54:43 ID:FvAT8juB
>>425
勅って何?無知ですまん。
430名無しさん@3周年:04/12/30 20:59:21 ID:0GrBcqkW
>>429
あいかわらず、アフォさ丸出し。
サザエの配信サイトに直接行って、そこのBBSを直で見たってこと。
作った香具師が直接そのBBSにカキコしてたってことだよ。


もう1個のサザエは青木@蔵?が続編を装って作ったブツ。
431名無しさん@3周年:04/12/30 21:04:01 ID:IbTYo6KL
サザエの配信サイトはどこ?
432名無しさん@3周年:04/12/30 21:04:08 ID:FvAT8juB
>>426
まあな。ネタスレというよりは隔離スレだが。
俺も持っている。アップルが本当にこういうCMを作ったなら
それはそれで凄いんだがな。

粘着すぎたか。適当な所で切り上げるよ。
433名無しさん@3周年:04/12/30 21:10:15 ID:ccPU5wMB
ここはイポ厨隔離スレなのにウケルなw
わざと煽りまくって他に迷惑かけないように、
イポ厨を暴走をここで一手に引き受けようという
善意のスレなんだけどな。

ま、そんなことに気付かないのもイポ厨ならではですなww
434名無しさん@3周年:04/12/30 21:11:10 ID:FvAT8juB
>>430
ふむ、俺が思っているサザエはどうやらお前のいう続編を装ったブツらしいな。
アップルの関係者が作ったというのは最初の奴というわけか。それが今年の
3月か4月?もっと詳しく教えてくれ
435名無しさん@3周年:04/12/30 21:20:54 ID:IbTYo6KL
>>430 他にもあるの?
見たいんだけど、どんなの?
436名無しさん@3周年:04/12/30 21:30:14 ID:FvAT8juB
>>435
本当にあるのかな〜。わくわくするねww
437名無しさん@3周年:04/12/30 21:36:55 ID:+Tr4lUVH
>>428
公式サイトの掲示板を見てきたけど…確かにそいつ、ちょっとアレな香りがするw

ただ、出所については、スタジオ蔵と川上堅次設計室の先が見えないんだな。

>>432
ソニー板あたりじゃ「いぽ厨=GK(自作自演)」説も流れているみたいだしね。
この板の他スレでよく見る「iPod買いました♪」ってのもかなり怪しいし。
#しかも、何故かこのスレには書かれてないw
それが事実ならば、隔離スレというのは適切な表現かと。
438名無しさん@3周年:04/12/30 21:50:45 ID:V6hMaEoU
ほんとゲートキーパーは馬鹿だな。
もっと効率のいい情報操作をソニーは考えろ。
失敗したプロジェクトにいつまでもしがみつくのはソニーの悪い癖だ。
439名無しさん@3周年:04/12/30 21:53:58 ID:FvAT8juB
>>437
>ソニー板あたりじゃ「いぽ厨=GK(自作自演)」説も流れているみたいだしね。
> この板の他スレでよく見る「iPod買いました♪」ってのもかなり怪しいし。

このへんは限りなく黒に近いけど決定的な証拠がないのが痛いね。

隔離スレはいくつか前のスレで「俺(アンチ)は他スレに迷惑かけちゃいけない
からこのスレでやってるんだ。なんならiPod本スレとか荒らしてやろうか?」と
言うやつがいたから。

>>433はそのへんをご存知ない。

あとこのスレでたとえ俺らがどうしようと、アンチがどうしようと外の世界に
ほとんど影響はないだろうということもあるな。>隔離
440名無しさん@3周年:04/12/30 21:56:26 ID:JsDPnzNP
今日は大もうけですね、AppleGKさんw
441名無しさん@3周年:04/12/30 22:02:19 ID:tq+aKq7Z
2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103335468/

        <    緊   急   通   達   >
2ちゃんをはじめ、任天堂ファンサイト、個人ブログ等で
ソニー社員(ホスト名 gatekeeper**.Sony.CO.JP )が暴れております。
やたら任天堂の悪口を言ったり、ソニーを誉めたり、
妊娠必死だなw等2ちゃん語を連呼する奴がいれば、ほぼ間違いなく社員です。
もし、ソニー社員(通称ゲートキーパー・門番)に荒らされたのなら、
すぐにアクセス禁止等の処置をとり、以下のスレに被害届けを提出してください(任意)
442名無しさん@3周年:04/12/30 22:04:52 ID:X+OJHq0r
gatekeeper**.Sony.CO.JP

Domain?Information:?[ドメイン情報]
a.?[ドメイン名]?????????????????SONY.CO.JP
e.?[そしきめい]?????????????????そにーかぶしきがいしゃ
f.?[組織名]?????????????????????ソニー株式会社
g.?[Organization]???????????????Sony?Corporation
k.?[組織種別]???????????????????株式会社
l.?[Organization?Type]??????????Corporation
m.?[登録担当者]?????????????????SH3831JP
n.?[技術連絡担当者]?????????????TH1072JP
n.?[技術連絡担当者]?????????????TM198JP
p.?[ネームサーバ]???????????????ns.sony.co.jp
p.?[ネームサーバ]???????????????ns.ssd.ad.jp
p.?[ネームサーバ]???????????????ns2.sony.co.jp
p.?[ネームサーバ]???????????????ns3.sony.co.jp
y.?[通知アドレス][email protected]
[状態]??????????????????????????Connected?(2005/03/31)
[登録年月日]?????????????????????
[接続年月日]?????????????????????
[最終更新]??????????????????????2004/04/01?03:50:08?(JST)
443名無しさん@3周年:04/12/30 22:11:12 ID:MwXKcy+E
ひさしぶりに音質話でもしますか。

噂の着うたフル携帯買ったわけですが、結構着うたフル音イイですね。
んでiPodと聴き比べたところ、びっくりしました。

ソースはオレンジレンジ「以心伝心」。
それと、CDからリップした同音源を聴き比べです。

結果は・・・



AppleLossless_iPod=HE-AAC_携帯




でした。
どうしてiPodの場合ここまでビットレートを
上げなければ携帯並みの音にならないのかはわかりません。
自分でも本当に不思議でした。
444名無しさん@3周年:04/12/30 22:16:17 ID:IbTYo6KL
>>430
サザエのもう一つのはどういうの?
マジで見たいんだが嘘なのか
445名無しさん@3周年:04/12/30 22:21:19 ID:0GrBcqkW
>>444
自分で調べろよ。
もうリンクなんてとっくに切れてるから。


現物あるなら晒してるってw。

蔵の方は1回切れてコッソーリと出してるみたいだけどな。
446名無しさん@3周年:04/12/30 22:22:21 ID:IbTYo6KL
どういうのか聞いてるんだけど。
447名無しさん@3周年:04/12/30 22:23:47 ID:0GrBcqkW
見たのかなり前だからね。
蔵のに比べて短いよ。

影でサザエは同じ。
448名無しさん@3周年:04/12/30 22:24:50 ID:P1SieazY
3万円台のミニコンポで音楽聴く奴が音質比較だなんて・・・・・
449名無しさん@3周年:04/12/30 22:25:27 ID:IbTYo6KL
曲は同じJETバージョン?
450名無しさん@3周年:04/12/30 22:27:10 ID:0GrBcqkW
違う。曲は知らん曲だった。
つーか、検索かけろよ。
451名無しさん@3周年:04/12/30 22:29:08 ID:whI5xT1a
>>440
さすが自社にGKがいると
他社にもいると思っちゃうんですねw
でもGKは君んとこの製品だろ?w
452名無しさん@3周年:04/12/30 22:33:47 ID:IbTYo6KL
>>450 一つしか見当たらないから聞いてるですよ。それじゃ新しい情報は無しですか。

だれかサザエさんのJETバージョンじゃないのを持ってる人いますか
453名無しさん@3周年:04/12/30 22:36:16 ID:0GrBcqkW
ID:IbTYo6KLこういう香具師を厨房っていうんだなw。
454名無しさん@3周年:04/12/30 22:50:35 ID:B+4VQ3tg
最初はどっか個人サイトに掲載されてた。
欧米のブログとかiPod情報サイトが「日本ではこんなアップルCMが流れている!!」って勘違いして報道しただけ。

アップル関係者が作ったなんて話出たのこのスレが初めてだよ。
やれやれ、ソニー信者ってホントにいるんだね。
455名無しさん@3周年:04/12/30 22:54:15 ID:0GrBcqkW
で、肝心のBBSは見たんか?
まあ作者本人の自称関係者だから社員って証拠にはならんけどな。
456名無しさん@3周年:04/12/30 22:56:36 ID:cjRpKcS0
>>448
それ以下の音質なんだから仕方ないんじゃないの?
457名無しさん@3周年:04/12/30 23:07:10 ID:IbTYo6KL
>>454
それは例のJETバージョンじゃないものなのか?
俺には別バージョンの痕跡さえも見つけられないのだが…
458名無しさん@3周年:04/12/30 23:09:57 ID:0GrBcqkW
オマエは氏ね。
459名無しさん@3周年:04/12/30 23:15:11 ID:IbTYo6KL
なんだオマエは
別バージョンが存在したことを証明してみせろよ
できねーなら引っ込んでろ!このカス!
460名無しさん@3周年:04/12/30 23:17:59 ID:AhlFvnjs
>>454
>欧米のブログとかiPod情報サイトが「日本ではこんなアップルCMが流れている!!」
>って勘違いして報道しただけ。

そんな情報知ってるのはマカーだけ。
461名無しさん@3周年:04/12/30 23:19:38 ID:0GrBcqkW
オマエが見たいだけだろ、クソが。

454が言ってるようにあったにはあった。
それでいいだろが。だから厨房って言われるんだよ、禿が。
462名無しさん@3周年:04/12/30 23:23:18 ID:+Tr4lUVH
>サザエさんネタ
如何せん今年の4月1日頃の話らしいから、どっからどこまでマジなのか怪しいしな。
↓ここの下の方に、Yahoo!・ライブドア等の4月1日ネタと一緒に紹介されてた。
http://bbnews.jp/archives/2004/04/index.html
#Yahoo!の4月1日ネタは今でも残ってるw

ま、「蔵」のアレな香具師が関わっているのはガチだろうけど。
463名無しさん@3周年:04/12/30 23:23:48 ID:IbTYo6KL
454ではJETバージョンなのか別物なのか分からない。

オマエは証明できないんだから引っ込んでろ、バ〜カ
464名無しさん@3周年:04/12/30 23:26:10 ID:0GrBcqkW
結局欲しいわけだw。クズ廚年ってシツコイな。
465名無しさん@3周年:04/12/30 23:39:55 ID:lmYl1paM
ようするにYahooが作ったエイプリル・フールのネタを根拠に
「Appleは著作権侵害CMを作った」と主張している香具師がいるってわけか
466名無しさん@3周年:04/12/30 23:46:57 ID:+Tr4lUVH
>>465
良く読め、Yahoo!はiPodサザエには関係ないw

てか、ネタバラシするんじゃなかった…orz
467名無しさん@3周年:04/12/30 23:50:27 ID:0GrBcqkW
うーん、俺が最初に見たヤツは4/1の段階ではどうやらすでに消されてたみたいだが。
468名無しさん@3周年:04/12/30 23:51:10 ID:IbTYo6KL
>>462
それはJETなんだよね。4月でJETということか。
>>464
嘘つきは消えてねw
469名無しさん@3周年:04/12/30 23:53:08 ID:0GrBcqkW
じゃあ、俺が嘘ついてるって証拠でもだせとw。
470名無しさん@3周年:04/12/30 23:55:34 ID:whI5xT1a
>>469
結局そんな開き直りかよw
見苦しいな。
471名無しさん@3周年:04/12/31 00:00:36 ID:0GrBcqkW
じゃあさあ、4/1の段階ではJETのヤツはあるんだろ。

JETのヤツのコトを言ってるのかどうかはわからんけどな
4/1の段階で消されてたって証拠はあるからさ、
ID:whI5xT1aとID:IbTYo6KLがfusianasan出してくれたら
証拠のページを出してやるよ。

ただし、繰り返すがJETのヤツかどうかは書かれてないから
わからんぞ。

472名無しさん@3周年:04/12/31 00:20:27 ID:ArZHWIRc
アップルコンピューターのGKがいるって本当だったんだなw。
473名無しさん@3周年:04/12/31 00:23:50 ID:OV9PGn1A
>>471
日付変わってもID変ってないなw
474名無しさん@3周年:04/12/31 00:28:23 ID:2Cj1QhGA
>>472
捏造に躍起ですかw
そうやって煙に巻こうとしたってだめですよw
475名無しさん@3周年:04/12/31 00:32:12 ID:t24Mrdxa
>>471
いや、気になったんで更に調べたら、3/28の時点で既に「蔵」にあった様なんだわ。
なので、「蔵」の奴がエイプリルフールネタ、ってのも後付けの可能性が高い。
#尾ひれをつけた奴=>>463のリンク先…か?
もう一つの「川上」の奴が何なのか、が疑問。
476名無しさん@3周年:04/12/31 00:34:46 ID:t24Mrdxa
×>>463 → ○>>462
477名無しさん@3周年:04/12/31 00:46:28 ID:uH4RkB+V
ビル・ゲイツが3億円寄付 スマトラ沖地震の津波被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041230-00000139-kyodo-bus_all

・iPod 限定版 "Save Tsunami Sufferers edition" 発売
・$699 の2割を被災者に寄付
ジョブスは自分の代わりに世界中のマク基地外に払わせます
478名無しさん@3周年:04/12/31 00:50:46 ID:6GTKpPN2
>>460 その通りマカーですが何か?
479名無しさん@3周年:04/12/31 01:12:58 ID:PL3f96c0
>>471
ふしあな?なんで?
疑惑を突きつけてきたのはそっちなのに
証拠を出すために俺らがふしあなって狂ってないか?
480名無しさん@3周年:04/12/31 01:17:10 ID:QAU4f5LY
>>471
4月の始めに消されたのは確認済み。
知りたいのはJETでないサザエさん。
481名無しさん@3周年:04/12/31 01:30:11 ID:ArZHWIRc
>>479
情報ほっすいのはオマエらw。俺は提供する側。
たかがfusianasan。安いもんだろ。
俺も気になるんだよ。


>>480
あれま、ま〜だ粘着してたんだw。とっくに失念してたと思ってたww。

×知りたい
◎見たい
が正しいだろw。

454に聞いてみろよ。
JETのと同じなら元々書かないだろうぜ。

蔵のは4/1でもあったらしいけどな。
4/1のブログに紹介とリンクが載ってる。
482名無しさん@3周年:04/12/31 01:53:51 ID:PL3f96c0
>>481
は?俺(ID:whI5xT1a)は欲しがってないのに巻き込むなw
公式CM見たいな寝ぼけた事書くから、突っ込んだだけだ。
483423:04/12/31 06:57:28 ID:eyfJWBQi
そろそろ言っても良いかな?

ア ン チ に は 嘘 つ き で バ カ な 厨 房 が 多 い

>>418、よく頑張ったw
484名無しさん@3周年:04/12/31 07:55:33 ID:344gW7JJ
>>483
>>83の件についてはどう思いますか?

485名無しさん@3周年:04/12/31 10:19:06 ID:O0t/ZKRS
イポ廚ってバカ??
ソニーのときは末端社員捕まえてGKGKって騒いでるのに
自社はカバーかw。ワロス。
486名無しさん@3周年:04/12/31 10:43:33 ID:eyfJWBQi
>>484
保証期間のこと?1年で良いと思うよ。


送料、手数料と保証期間を混同して(あるいはわざと)
無料保証期間が半年などと書くから

ア ン チ は 嘘 つ き で バ カ 

送料、手数料の件で煽りたいならどうぞ。俺は量販店で
買ったから無料だ。
487名無しさん@3周年:04/12/31 10:54:31 ID:Mgz1aAzE
>俺は量販店で
>買ったから無料だ。
量販で買っても1年にはならんだろ。
メーカー保証のままだろ。

なるならどこで買ったのかな。

488名無しさん@3周年:04/12/31 11:02:13 ID:eyfJWBQi
>>487
デオデオ〜

そこに突っ込んでくるということは、その上のには納得ということか?
489名無しさん@3周年:04/12/31 11:08:40 ID:Mgz1aAzE
>>488
484じゃないけど、納得はしてないなw。
水掛論でスルーがオチだからそこは突っ込まないだけw。

出男出男で買ったら半年が1年になるのか。
490名無しさん@3周年:04/12/31 11:27:54 ID:Mgz1aAzE
>>488
おい、ゴルァ。

出男出男に確認したよ。
できないってw。ワロス、コノヤロウ。

保証期間が半年の商品をデオで買ったら1年になる?ってきいたら
ダメぽ。


イ ポ 厨 は 嘘 つ き で バ カ


491名無しさん@3周年:04/12/31 11:42:50 ID:OewMM7eJ
>>486
量販店で買って半年以上1年未満に修理に出したことあるけど金を取られたぞ。

無料じゃないのって店員に訊いたらipodの保証書を見せられて
「ここ(保証書)に『取扱手数料3,800円(税別)をご負担頂きます。』と書いてありますから」
って保証書を指さして言われ、約4千円請求されて払ったけど?
492名無しさん@3周年:04/12/31 11:48:19 ID:Mgz1aAzE
おらー、出てこいやID:eyfJWBQi。
493名無しさん@3周年:04/12/31 11:53:29 ID:vp+G3Ma+
SQNY
HD1 → 失敗
HD2 → 失敗
HD3 → 失敗

ゲーパー
iPod は音が悪い工作  → 失敗、ドンシャリ HD1/2/3 より百倍まし
iPod は保証が半年工作 → 失敗、iPod 保証は一年、送料、手数料でごねる

 次の工作はまだ〜?
494名無しさん@3周年:04/12/31 11:55:47 ID:Mgz1aAzE
IP変えてご登場、乙。

アップルってのは著作権にヌルイんだよ。
公式サイトでも違反CM?CF?バンバン流したし。

で、厨房も質が悪いとw。
495名無しさん@3周年:04/12/31 12:03:16 ID:vp+G3Ma+
ゲーパー乙

 おお、次の工作は iPod サザエだったな。

 ただのパロディーまで攻撃のネタにするのかwww

iPod はサザエは Apple の著作権違反工作 → 失敗、Apple とは関係ないただのパロディー
496名無しさん@3周年:04/12/31 12:05:01 ID:Mgz1aAzE
じゃあ、さあ、アップルコンピューターが公式サイトで
著作権違反してたって証拠があるからフシアナしてくんない?

ネタじゃなくてマジだから。

497名無しさん@3周年:04/12/31 12:15:10 ID:G0vc6hI/
公式サイトそっくりに作ったスタジオ蔵のページに騙されてたって落ちの話か?

そうそう、節穴要求はゲートキーパー(R)の特許だから。
498名無しさん@3周年:04/12/31 12:17:19 ID:Mgz1aAzE
>>497
そんな低次元の話じゃなくて、アップルコンピューターの

公 式 サ イ ト で 意 図 的 に

著作権違反のCFバンバン流してたって話。
499名無しさん@3周年:04/12/31 12:19:17 ID:qVFy049S

ア ン チ は 嘘 つ き で バ カ 
500名無しさん@3周年:04/12/31 12:19:57 ID:Mgz1aAzE
分かったからさっさとIP晒せ。
証拠出してやるからさあ。
501名無しさん@3周年:04/12/31 12:20:56 ID:vp+G3Ma+
>>496, >>500

>著作権違反してたって証拠があるからフシアナしてくんない?

証拠があるなら、ID:Mgz1aAzE が勝手にふしあなしてその証拠
とやらを勝手に公開しろや。

502名無しさん@3周年:04/12/31 12:22:34 ID:Mgz1aAzE
必死だなw。それともGKかな
503名無しさん@3周年:04/12/31 12:23:22 ID:G0vc6hI/
前の方で「リンク切れ」って書いたんじゃないのか?
前と言っている事が違うな。
504名無しさん@3周年:04/12/31 12:24:05 ID:Mgz1aAzE
晒したら分かるよ。違ったら叩けばいいしw。
505名無しさん@3周年:04/12/31 12:25:36 ID:qVFy049S

ID:Mgz1aAzE は 嘘 つ き で バ カ 
506名無しさん@3周年:04/12/31 12:27:09 ID:Mgz1aAzE
ID:qVFy049S は 嘘 つ き で バ カ 
507名無しさん@3周年:04/12/31 12:27:19 ID:G0vc6hI/
ま、一切メリットがない話に乗る必要は無いな。
508名無しさん@3周年:04/12/31 12:28:34 ID:qVFy049S
ID:Mgz1aAzE は 嘘 つ き で バ カ
509名無しさん@3周年:04/12/31 12:29:52 ID:Mgz1aAzE
>>507
晒されたらマズイもんな。IPも証拠もw。
デメリットでしかないわけだし。
510名無しさん@3周年:04/12/31 12:30:10 ID:LCJ1VeZd
GKの巣窟はここですか?
511名無しさん@3周年:04/12/31 12:34:39 ID:Mgz1aAzE
でも公式サイトでバンバン著作権違反CF流すのマズかったよな〜。

昨日の晩はもっと喰い付きがいいと期待してたんだけどな。
512名無しさん@3周年:04/12/31 13:01:47 ID:AXICOmPG
なんでgKはワロスとかつかいたがりますか?
513名無しさん@3周年:04/12/31 13:07:56 ID:GIhTyEp8
iPod買いました。gigabeatG22とかいう型番でした。流石に
デザインは良いですね。
514名無しさん@3周年:04/12/31 13:55:18 ID:OewMM7eJ
>>513
それは半年以上の無料保証がついているので偽物ですw
515名無しさん@3周年:04/12/31 15:03:56 ID:LCJ1VeZd
GK乙
516名無しさん@3周年:04/12/31 15:14:06 ID:g5Yk2Bzr
 ま た イ ポ 厨 が 嘘 を
 

486 名無しさん@3周年 sage New! 04/12/31 10:43:33 ID:eyfJWBQi
>>484
保証期間のこと?1年で良いと思うよ。


送料、手数料と保証期間を混同して(あるいはわざと)
無料保証期間が半年などと書くから

ア ン チ は 嘘 つ き で バ カ 

送料、手数料の件で煽りたいならどうぞ。俺は量販店で
買ったから無料だ。


488 名無しさん@3周年 sage New! 04/12/31 11:02:13 ID:eyfJWBQi
>>487
デオデオ〜

そこに突っ込んでくるということは、その上のには納得ということか?
517名無しさん@3周年:04/12/31 15:25:48 ID:LCJ1VeZd
GK乙
518名無しさん@3周年:04/12/31 15:49:08 ID:OewMM7eJ
補足

原則としてapple製品の修理受付や取り扱いを量販店(ヤマダetc)ではやってないって言われた。
ipodを引き取りに行ったとき、次からは直接appleに直接言ってくれって店員に言われた。
519名無しさん@3周年:04/12/31 15:54:32 ID:t24Mrdxa
お前等まだサザエさんで引っ張ってたんかいw

さっき見つけたんだけど、新mac板にもアンチスレがあるんだな。
ただ、アンチが「梅夫(旧Mac板のマスコットw)」扱いされてて笑った。
520名無しさん@3周年:04/12/31 16:38:34 ID:g5Yk2Bzr
おい、GK様が相手してやるぞ!かかって来い嘘つきイポ厨wwwwwwww
521名無しさん@3周年:04/12/31 16:47:04 ID:Mgz1aAzE
まあ、アレだ。アップルコンピューターも堂々と
公式ウェブで著作権違反のCFガンガン流してたDQNな企業だし、
レベル低い儲は仕方ないと。
522名無しさん@3周年:04/12/31 16:52:48 ID:1gpZfAO1
[○□|Д゚)っ]
523名無しさん@3周年:04/12/31 16:59:35 ID:g5Yk2Bzr
おらおらどうしたwwwwww
嘘が次々発覚して何も言えなくなったのかwwwwwwwww

あんま捏造ばっかしてんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@3周年:04/12/31 17:05:14 ID:Mgz1aAzE
ところで、>>443のケータイ音質比較の話もオモロイな。

ロスレス再生って試したことないけど実力は大したことないの?
それとも糞EQと糞アンプだから何やっても一緒とか。
525名無しさん@3周年:04/12/31 17:10:17 ID:EtlHDF2l
確かロスレスとAAC192が同じなんでしょ?
526名無しさん@3周年:04/12/31 17:20:33 ID:Mgz1aAzE
>>525
同じってコトはないんじゃない?
ロスレスって試したこと無かったから正直分からんけど。
つーか、WAVやロスレスって発想がなかった。

最近のイポ厨はロスレスやWAVでHDDを埋めるのがオサレらしいw。
ひっでぇ機種。
527名無しさん@3周年:04/12/31 17:23:26 ID:Mgz1aAzE
ところで、ロスレスの再生とWAVの再生って同じなの?
データが可逆圧縮だから展開すれば元通りってのは分かるけど
実機での再生上は同じかな。
528名無しさん@3周年:04/12/31 17:31:57 ID:g5Yk2Bzr
やっぱり買うなら兄さんだなwwwwwwww
529名無しさん@3周年:04/12/31 18:43:17 ID:LCJ1VeZd
GK乙
530名無しさん@3周年:04/12/31 18:57:15 ID:g5Yk2Bzr
638 名無しさん@3周年 sage New! 04/12/31 18:53:13 ID:TLHxDSVb
>>637
さっきからうるさい奴だな。
お前が隔離されてろよ。出てくるな。

総合スレで暴れないで下さいねwwwwwwww
531名無しさん@3周年:04/12/31 19:07:41 ID:g5Yk2Bzr
バーカ、聴いた時ない癖に何言ってるんだこのイポ厨はwwwwwwwww

640 名無しさん@3周年 sage New! 04/12/31 19:02:42 ID:ubOP/8aK
一番やせてるのはm3だと思ったが

532名無しさん@3周年:04/12/31 21:43:41 ID:Za9MgwFy
>ソニー製品
w
533名無しさん@3周年:04/12/31 22:11:30 ID:eyfJWBQi
帰ってみれば俺が嘘つきになってるな。

>>490,491,516
デオデオカードは持ってるかー?俺は店員に確認したよ。
534名無しさん@3周年:04/12/31 22:14:46 ID:+AaMIUWh
>>533
仕方ないよ。なぜなら

ア ン チ は 嘘 つ き で バ カ
535名無しさん@3周年:04/12/31 22:17:27 ID:juunP7Pe
GKとマカーの巣窟
536名無しさん@3周年:04/12/31 22:24:34 ID:eyfJWBQi
>>534
わはは。

しかし俺が嘘つきだという奴も

>送料、手数料と保証期間を混同して(あるいはわざと)
>無料保証期間が半年などと書くから

は否定してこなかったからこれは確定で良いみたいだな。
537名無しさん@3周年:04/12/31 22:32:27 ID:/KcENnzx
保証期間とは、メーカーが普通に使ってれば壊れないよっていう期間だよな?
それなのに半年以上は手数料を取るのはなんで?壊れないんでしょ?
それって保証してないってことじゃないの?

他にこんな悪質なことしているメーカーってありますか?
538名無しさん@3周年:04/12/31 23:50:29 ID:EtlHDF2l
万一、瑕疵があり、かつ有効な請求が保証期間開始180日以降にアップルになされた場合、
アップルによる製品修理、交換時の運送費および取扱手数料を負担していただきます。


これってさ、イマイチ良く分かんないんだけど

>交換時の運送費および取扱手数料
これが送料と手数料取るのは分かるんだけどさ
>アップルによる製品修理
これは何なの? 工賃ってこと? それとも部品代? 
539名無しさん@3周年:05/01/01 01:00:00 ID:jBKtAudt
>>538
製品修理も交換も「時」にかかる。
540名無しさん@3周年:05/01/01 01:26:49 ID:LElSmCwK
アケオメw。イポ厨のクズ共。

>>533
何を言い出すかと思えば、出男カードかよ。
無料保証じゃないじゃん。


誰でも無料で入れるカードじゃないから論外w。
嘘と言われても仕方ないべ。


年会費1200円ぐらい払うんだろw。5年で6000円かよ。
普通の量販が5年で3%だから6000円だと20万相当の買い物の時の
保証料金だなw。
値段が高くてポイントも少なくて、使えない糞会社でわざわざ買い物するのは
ピロシマ県民か_?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1075433147/

出男の段階で負け組じゃんw。
541名無しさん@3周年:05/01/01 05:16:41 ID:GL7RATHd
>>540
アケオメ。そのとおり、俺はひろしま県民だ。それがどうかしたか?
iPod1個買う訳ではないし、他の利便性もあるから使っている。

会費を払うから無料ではないというのはデオデオに言え。

アンチは関係ないところまで煽ってくるからカス

PS:今年はあまり粘着しないようにしようと思いますw
542名無しさん@3周年:05/01/01 07:03:28 ID:WQskxASd
>>536の言いたいことを纏めてみた。
読んでみると、変なへりくつとは思わないか?w

無料保証は半年です。
半年以上1年未満は、取扱手数料3,800円(税別)と送料(送料は量販店経由だと無料?)がかかりますが、
修理代と言う名の料金はかかりませんので、それも無料保証と見なします。
543名無しさん@3周年:05/01/01 07:05:07 ID:WQskxASd
因みに、量販店ではapple製品の修理受付はせず、直接appleに問い合わせてくれと言う量販店がある。
だから送料無料にならない場合がある。

>万一、瑕疵があり、かつ有効な請求が保証期間開始180日以降にアップルになされた場合、
>アップルによる製品修理、交換時の運送費および取扱手数料を負担していただきます。
この規約によると、取り扱い手数料と運送費に加えて、部品代も請求される可能性もある。

これを無料保証が半年であると言うことを否定するイポ厨は凄いなw
つか、イポ厨は何を根拠に無料と言ってるんだろう?
544名無しさん@3周年:05/01/01 07:21:28 ID:B44JkE5V
        <    緊   急   通   達   >
2ちゃんをはじめ、任天堂ファンサイト、個人ブログ等で
ソニー社員(ホスト名 gatekeeper**.Sony.CO.JP )が暴れております。
やたら任天堂の悪口を言ったり、ソニーを誉めたり、
妊娠必死だなw等2ちゃん語を連呼する奴がいれば、ほぼ間違いなく社員です。
もし、ソニー社員(通称ゲートキーパー・門番)に荒らされたのなら、
すぐにアクセス禁止等の処置をとり、以下のスレに被害届けを提出してください(任意)
545名無しさん@3周年:05/01/01 07:22:07 ID:B44JkE5V
2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103335468/
546名無しさん@3周年:05/01/01 07:51:39 ID:NEinSWxa
>>アップルによる製品修理、交換時の運送費および取扱手数料を負担していただきます。
> この規約によると、取り扱い手数料と運送費に加えて、部品代も請求される可能性もある。

 どこをどう読めば、「部品代も請求される」となるんだ?
 あっ、そうか。ゲーパーは韓流工作員だから日本語が読め
ないんだったな。
547名無しさん@3周年:05/01/01 10:37:31 ID:y2pIFcql
iTunesのサポートも含めて、2年間のサービスでも¥7k強で買いますか?
http://www.apple.com/jp/support/products/applecareipod.html
548名無しさん@3周年:05/01/01 10:38:39 ID:Z9q8rRlG
愛ポットを今修理に出してきた。買ってすぐ電源が着かなくなった。まだ、一回も使ってないのに…店に出したらこれは、最初っから不良品でしたねとの事。だったら、売るなって話
549名無しさん@3周年:05/01/01 11:37:30 ID:y2pIFcql
セガサターンで同じ経験した事あるw
550名無しさん@3周年:05/01/01 11:41:14 ID:NEinSWxa
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・という初夢だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/      

551名無しさん@3周年:05/01/01 11:46:44 ID:NEinSWxa
HD1を今修理に出してきた。買ってすぐMP3が聞けなかった。まだ、一回も使ってないのに…
店に出したらこれは、最初っから仕様でしたねとの事。だったら、売るなって話
552名無しさん@3周年:05/01/01 12:49:47 ID:LElSmCwK
>>541
>PS:今年はあまり粘着しないようにしようと思いますw
さっそく破ってんじゃんww。

論点がズレとるぞw。
出男カードを持ってるから保証が延長なのであって、
普通に出男で買うと保証が伸びるわけではない。
延長保証は料金はカード会員代で先払いしてるだけだ。


ついでだけど、出男プライス>>他の店+5年保証の方が遙かに安いだろ。


分かったかい、チンカスクン。
553名無しさん@3周年:05/01/01 12:53:36 ID:ispYg2I2
      _ _,,___
    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、< アトラック止めますから もう煽らないで おねがいします ああぅ
    /´        `;,           _,, .,、,,_
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
554名無しさん@3周年:05/01/01 12:54:13 ID:LElSmCwK
表現がおかしいなw。

×出男プライス>>他の店+5年保証の方が遙かに安いだろ。
◎出男プライス>>他店+5年保証の方が遙かに高いだろ。
555SONY就職希望:05/01/01 14:22:35 ID:k1y8ES5I
 
  _____    
   / ̄/      ̄ヽ 
  //  /         ヽ
  | | | | -=・=-  -=・=- ヽ
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'   ヽ
 |  | ||    ノトェェイヽ     l <ぼく珍もゲートキーパーやりたいんだなー
 |  | ||     ヽ`ー'ノ     /
  | i ゝ             /
 / /∧|\___。つ._--

つか、ぼく珍いままでエロ団(彼の妄想の組織)や悪質2ちゃんねらと戦ってきたわけでつよ、
んで、この手のかきははむちゃくちゃプロ級な訳、ワカリル?
つかつかコミケも出禁になっちゃったし、ソニー社員だっつってレイヤーたんとワタシノコーしようかとおもっってたりしてるわけ
ソニーは僕珍を三食昼寝つきで雇うべきなんだなー、
やとわないってことはソニーもエロ団やコミケ準備会とグルになっているとしか考えられない訳でつ
556名無しさん@3周年:05/01/01 18:25:15 ID:LElSmCwK
破れたイポ廚ってみじめ・・・だな
557名無しさん@3周年:05/01/01 19:03:37 ID:rPAwvvPs
よく見抜いてるじゃん。イポ廚=GK自演
558名無しさん@3周年:05/01/01 19:48:40 ID:yrpxWgPU
アフォなイポ廚に愛の手をw。
559名無しさん@3周年:05/01/01 21:37:09 ID:WQskxASd
>>546
頭の悪さを晒しに来たのかw
規約にある「製品修理」って書いてあるのは、部品代が含まれないと言い切れるのか?
言えるならソース見せてみろよ。


でさ、>>543の最後の2行のように都合の悪いことは答えないんだなw

他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下である。

これが「yesかnoで」答えてみろよ。
560名無しさん@3周年:05/01/01 22:06:29 ID:QpGRIJAK
>>546
横からクチ挟むけど、そりゃ詭弁だろw。

無料保証ってのは電器屋とかメーカーに直接、修理依頼出したら無料だ。
送料とか以外でいくらかでも金取るなら無料とは言わん。アフォか?

実費請求するか割り引いた金額でやるかの差であって、
それを無料と言い張るならどっかの飲み屋の客引きと同じ。
561名無しさん@3周年:05/01/01 22:18:56 ID:NEinSWxa
>>559
> 規約にある「製品修理」って書いてあるのは、部品代が含まれないと言い切れるのか?

 正月早々、モノホンの馬鹿だな。

>言えるならソース見せてみろよ。

 ソースは、おまえが引用している以下の文章だろ。

>アップルによる製品修理、交換時の運送費および取扱手数料を負担していただきます。

 最終学歴が中卒のおまえは、小学校を通じて国語の成績がずっと1だろ。
 どこに部品代って書いてある?
 「製品修理、交換時の運送費」の部分を誤解してるんだと思うが、運送費は
「製品修理、交換時の」にかかるんだからな。

>でさ、>>543の最後の2行のように都合の悪いことは答えないんだなw
>
>他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下である。
>↑
>これが「yesかnoで」答えてみろよ。

 NO に決まってるだろ。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/warranty.html

よく読め。
562名無しさん@3周年:05/01/01 22:23:29 ID:NEinSWxa
ゲーパー 工作

1)iPod は音が悪い工作
  → 完敗、ドンシャリ HD1/2/3 より百倍まし
2)iPod は保証が半年工作
  → 完敗、iPod 保証は一年、送料、手数料でごねる
3)iPod はサザエは Apple の著作権違反工作
  → 完敗、Apple とは関係ないただのパロディー

 おい、保証期間はゲーパーの完敗なんだから、次の工作ネタを
考えろや。


563名無しさん@3周年:05/01/01 22:24:34 ID:GHvHVCGq
イポ厨もわざわざアンチスレに張り付かなくてもいいだろ(´Д`)
564名無しさん@3周年:05/01/01 22:25:25 ID:rPAwvvPs
GK乙。イポ厨発掘に躍起ですなw
565名無しさん@3周年:05/01/01 22:25:27 ID:VfUu2xfo
恥ずかしいゲートキーパーのすくつと化した隔離スレはここですか?
566名無しさん@3周年:05/01/01 22:26:02 ID:QpGRIJAK
モノホンのアフォ登場。

ここ2ヶ月ぐらいでやっとこさ1年保証になったんだよ。

まあ、電話サポートがまだ90日だから半人前かw。
一人前の会社になるにはまーだまだだなw。
567名無しさん@3周年:05/01/01 22:26:51 ID:QpGRIJAK
音はまだまだ半人前だから並み以下かw。
568名無しさん@3周年:05/01/01 22:28:40 ID:VfUu2xfo
糞ニーのサポセンに比べりゃまだまともな対応するだけマシじゃね?
つーかフリーダイヤルにしろよボケ。あんな対応で金とる気か。
569名無しさん@3周年:05/01/01 22:29:43 ID:rPAwvvPs
     ドンドンシャリシャリ♪
    \    ナビナビダイヤル ドドシャッシャッ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
570名無しさん@3周年:05/01/01 22:34:03 ID:tO1Q6Zql
アップルのコールセンターのサービスの悪さには辟易モンですが、何か?
571名無しさん@3周年:05/01/01 22:37:25 ID:PqONUrRW
アップルコンピューターって著作権違反は全くしてないの?
572名無しさん@3周年:05/01/01 22:38:47 ID:jBKtAudt
>>566
>
> ここ2ヶ月ぐらいでやっとこさ1年保証になったんだよ
ソースは?w
573名無しさん@3周年:05/01/01 22:40:03 ID:VfUu2xfo
>>570
ソースキボン。
ソニーサポートの対応についてはソニー板にスレあるんでそこに沢山ソースある。
最近では不具合で話題のPSPで驚愕の最悪対応を見せつけてくれましたね。
574名無しさん@3周年:05/01/01 22:41:30 ID:WQskxASd
>>561
それは俺の読み間違いだなw
間違いは素直に認めるよ。
でもな、規約を見ても取扱手数料に部品代が含まれないとは一言も書いてないぞw

>他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下である。
>↑
>これが「yesかnoで」答えてみろよ。
でさ、noの理由はリンク先をみろと言うだけで具体的に答えてないんだよねw
答えれるか?
もし間違えてたらこれに関しても素直に間違いを認めるからさ、説明してくれよ。
575名無しさん@3周年:05/01/01 22:47:38 ID:JdpsA/77
>>574
素直に認めてないじゃんw
576名無しさん@3周年:05/01/01 22:48:55 ID:P1+547IR
>>572
そんなのにソースいるの?
要求する香具師の頭疑うぞw。

どっかの販売店に電話しろ。

>>573
はい、アフォ登場w。
だーれがソニーと比べてるのかなー?

アップルのサポートと隠蔽体質なんて昔からじゃん。
最近マシになったけどまーだまだだなw。
577名無しさん@3周年:05/01/01 22:53:23 ID:P1+547IR
著作権違反のアップルのゲートキーパー共、相変わらずクズだなw。

クズのうえにグズときたもんだww。
578名無しさん@3周年:05/01/01 22:55:45 ID:JdpsA/77
>>576
ここ2ヵ月で保障内容が変わったというのは聞いたことないが。
何がどう変わったのか詳細キボン。
579名無しさん@3周年:05/01/01 22:56:54 ID:P1+547IR
販売店やユーザーからの苦情が殺到したんだろうよ。
店舗に電話して確認すれば済む話だろ。
580名無しさん@3周年:05/01/01 22:58:07 ID:P1+547IR
ジョブス発言変えるw。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069260,00.htm
ユーザーは犯罪者扱いされるのを嫌がる等の発言をしてきたジョブスちんですが、
発言が変わりました♪♪

「iTunesの真のライバルは著作権侵害だ。
今や著作権侵害は非常に大きな市場になっている。
これがわれわれのライバルだ。著作権侵害と競争するには、
これを理解し、より優れた製品を提供する必要がある」

おいおい、ユーザーは著作権違反者扱いされるのを好まないと言ったのと
180度違うぞw。
ついでに公式ウェブサイトで著作権違反でバンバンCF流しまくった企業の
トップの発言とは思えんなw。
581名無しさん@3周年:05/01/01 23:00:20 ID:VfUu2xfo
>>576
そう。一応家電大手の糞ニーを引き合いに出したんだけど。
とりあえず糞にはアップル以下ってのは分かったけど、ソース頼むよ。
評判いいのは三菱だけど、どこら辺を基準にすればいいのかな?
582名無しさん@3周年:05/01/01 23:00:20 ID:y2pIFcql
iPodの保証規定が改定されたのって、2002年の5月だったと思ったけど・・・
583名無しさん@3周年:05/01/01 23:03:15 ID:y2pIFcql
>>580
おまいがねじ曲げてるだけのようなw
584名無しさん@3周年:05/01/01 23:03:22 ID:rPAwvvPs
P1+「ぬぬ?今だ!!」
 \   ∩─ー、    ====
   \/ ● 、_ `ヽ   ======
   / \( ●  ● |つ
   |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマー!
    、 (_/   ノ /⌒l
    /\___ノ゙_/  /  =====
    〈         __ノ  ====
    \ \_    \
     \___)     \   ======   (´⌒
        \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
          \___)___)(´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
                       (´⌒; (´⌒;;;
585名無しさん@3周年:05/01/01 23:03:58 ID:P1+547IR
>>581
前スレ読めば?
本スレでも以前から散々叩かれてたネタだけど。何を今更w。

アップルのサポートって普通に悪いって。
アレならトラブルのフリして電話でもしろよ。
話中とかでもフツーに待たされるから。
586名無しさん@3周年:05/01/01 23:04:04 ID:WQskxASd
>>574
間違いは認めてるってw
写し間違えただけなんだが、間違いは間違い。
間違いは認める。
だからソースを提示して理路整然と説明してくれれば間違いは認めるよ。
これでイポ厨も説明しやすくなったでしょ?w
587名無しさん@3周年:05/01/01 23:06:05 ID:P1+547IR
>>583
ん?どの辺がネジ曲げてる?曲解できる箇所があるなら指摘しろよなw。
588名無しさん@3周年:05/01/01 23:06:59 ID:hFOcWf+7
なんかわからんがとりあえずGK乙(・ω`・)
589名無しさん@3周年:05/01/01 23:08:56 ID:rPAwvvPs
そうだな。とりあえずGK乙(・ω`・)
590名無しさん@3周年:05/01/01 23:11:04 ID:P1+547IR
アップルのGKが狂も必死w。まさに必死ですなぁ。
591名無しさん@3周年:05/01/01 23:12:49 ID:y2pIFcql
>>587
GKの発言にマジに応えるのはなんだが、日本で義務教育受けた
人間なら、おまいのような理解にはならんはずだろw
592名無しさん@3周年:05/01/01 23:16:38 ID:P1+547IR
>>591
ん?だからどう解釈できるの?きちんと教育受けたなら説明して貰おうかw。
593名無しさん@3周年:05/01/01 23:21:21 ID:JdpsA/77
>>592
ここ2ヵ月で保障内容がどう変わったか説明して貰おうかw。
594名無しさん@3周年:05/01/01 23:22:03 ID:P1+547IR
出男に電話して店員に聞いた。以上。
595名無しさん@3周年:05/01/01 23:24:40 ID:JdpsA/77
>>594
どう変わったの?
596名無しさん@3周年:05/01/01 23:26:07 ID:P1+547IR
半年から1年w。いつから?2ヶ月前ぐらいからですねー。以上。
自分で調べるとかしないの?
597名無しさん@3周年:05/01/01 23:26:33 ID:VfUu2xfo
>>594
質問に答えられなくなって店員に責任転嫁か。
もうお前の言うことは信用ならん。
598名無しさん@3周年:05/01/01 23:28:35 ID:y2pIFcql
>>592
ほんとにアンタ日本人?
単に「競争相手は違法ダウンロード」と言ってるだけだろ。
どこに「ユーザーは犯罪者」なんて意味がとれる?
599名無しさん@3周年:05/01/01 23:28:55 ID:hFOcWf+7
(・∀・)ニヤニヤ
600名無しさん@3周年:05/01/01 23:31:39 ID:P1+547IR
はははは、逃げたか。
別に嘘ではないけどな。出男出男のピロシマ本店に電話して
イポ売り場に繋いで貰って半年保証のイポをそちらの店で買うと
1年保証になるんか?って聞いた。

イポは1年保証ですよって言うから前は半年だったけどいつから
変わったのって聞いたら2ヶ月前って言ってたが。

何なら明日にでもどっかに電話してみたら?

>>591解釈マダー?
601名無しさん@3周年:05/01/01 23:32:50 ID:VfUu2xfo
ユーザーを犯罪者扱いしてるのは糞ニーだろ。
iTMS利用者に対して「もともとタダで手に入れていたもの(曲)ですからね(笑」とか吹いてたぞ。
602名無しさん@3周年:05/01/01 23:34:18 ID:P1+547IR
>>598
それはユーザーを犯罪者扱いしないとできないんじゃないの?
しなくてもできるのかなー?

できるならやり方教えろよw。
603名無しさん@3周年:05/01/01 23:35:15 ID:JHNtAUiC
運送費は送料だからある程度の察しはつくが
取扱手数料はある種ブラックボックスだ

修理依頼したユーザーのレポとかってあるんかな
604601:05/01/01 23:36:34 ID:VfUu2xfo
途中で送信した。

だから、ジョブズはその糞に社員の発言に対して言ったんじゃないの?
別に著作権違反を真っ当に認めているわけではない。
iTMS利用者に対する嫌がらせ的な発言に怒ったわけだろ。至極当然だな。
605名無しさん@3周年:05/01/01 23:36:35 ID:y2pIFcql
>>602
意味不明だな。
DRMがかかれば、なんでも「ユーザーは犯罪者扱い」なのかよw
606名無しさん@3周年:05/01/01 23:37:15 ID:P1+547IR
まあ公式ウェブサイトに著作権違反のCFバンバン流してた段階で
著作権保護もへったくれもないんだけどなw。
607名無しさん@3周年:05/01/01 23:40:00 ID:VfUu2xfo
>>606
話のすり替えか。
はー、まともに答えられなくなるとすぐこれだよ
┐(´Д`)┌
608名無しさん@3周年:05/01/01 23:41:38 ID:P1+547IR
>>602
おもろいな。アップルコンピューターってのはサポート1つ受けるのも
わざわざ顧客確認しなくちゃ受けられん。

もし善意の企業なら、顧客確認とれないか拒否した段階でもサポート
受けられるのが普通だろ。
オマエらの大嫌いなソニーですら、顧客確認なしでサポートは受けられる。
梅夫は別のようだけどな。
609名無しさん@3周年:05/01/01 23:42:29 ID:RpqSaCTL
>>606
>公式ウェブサイトに著作権違反のCFバンバン流してた

興味あり詳細きぼん
610名無しさん@3周年:05/01/01 23:43:23 ID:VfUu2xfo
>>608
自演失敗?
611名無しさん@3周年:05/01/01 23:44:06 ID:P1+547IR
しょうがねえな。サザエで釣って叩く予定だったけどいいだろう。

エミネム怒る。アップルコンピューターの著作権違反。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040225101.html
2003年7月からMTVでオンエアされ、以降少なくとも3ヵ月は何度も繰り返し放映されたという。
このコマーシャルは、アップル社のウェブサイトにも登場した。

エミネムとゴネゴネじゃん。和解不成立で裁判沙汰w。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20067724,00.htm
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/308367
612名無しさん@3周年:05/01/01 23:45:41 ID:JHNtAUiC
当時のiTunesってアレな共有が出来たんだっけ?
613名無しさん@3周年:05/01/01 23:49:28 ID:y2pIFcql
「楽曲使用に1000万ドルの契約が必要」ってのも、相当なアレだなw
614名無しさん@3周年:05/01/01 23:52:48 ID:P1+547IR
不許可で勝手に使用だからね〜。

訴訟大国アメリカならでは。
昔AFの無断使用で、日本のカメラメーカーがメリケン企業に
50オクぐらいボラれたって話もあっただろw。
615名無しさん@3周年:05/01/02 00:00:41 ID:y2pIFcql
却下した2つの訴えってなんだろな。
なんかそっちの方が気になるw
広告代理店がイマイチ要領悪いような?
616名無しさん@3周年:05/01/02 00:02:57 ID:2bJCFG1b
>>614
さっきから質問に答えないで話すり変えてるけどさ、
答える気ないならそれでいいよ。

ただ捏造解釈の駄文を垂れ流したことは認めて謝罪しろ。
617名無しさん@3周年:05/01/02 00:03:52 ID:SpqB0kTE
アップルの条件が傲慢だったんじゃない?

同じアップルのグループ内でもトラブル起してるし。
618名無しさん@3周年:05/01/02 00:05:27 ID:SpqB0kTE
>>614
はあ?どの辺が捏造なの?事実ネタしかやってないけど。

ジョブちんはユーザーは犯罪者扱いされるのを好まないと発言したよな。

「今や著作権侵害は非常に大きな市場になっている。
これがわれわれのライバルだ。著作権侵害と競争するには、
これを理解し、より優れた製品を提供する必要がある」

著作権侵害に対処するのにどうやるの?

619名無しさん@3周年:05/01/02 00:09:22 ID:I9X3XjMQ
でも、サザエさん事件は無関係なんだよな?
つーか、著作権や特許権の侵害やらもめ事で
傷のない企業なんて、ある程度の規模以上で
存在してるんか?
620名無しさん@3周年:05/01/02 00:10:29 ID:SpqB0kTE
ID:2bJCFG1b どの辺が捏造なんだ?

偉そうに言ったよな。違うなら謝罪してもらおうかw。
621名無しさん@3周年:05/01/02 00:16:05 ID:I9X3XjMQ
捏造つーか、情報操作だよなぁ
サザエ事件は結局確たるソースなしで、iTMSの
禿発言で釣って、別件の訴訟問題を持ってくる。
これって、ガイドラインのどこに抵触するっけ?
622名無しさん@3周年:05/01/02 00:16:07 ID:78icML5i
ID:SpqB0kTE
お前、前スレのゴールキーパー。君じゃないかww
文体一緒なんで丸わかりだぞwww
もうちょっと工夫しよう
623名無しさん@3周年:05/01/02 00:16:24 ID:2bJCFG1b
>>618
それがねじ曲げた解釈だっつーんだよ。
某社みたいにユーザー全員を犯罪者扱いして独自企画でバリバリに固めたようなのが問題なんだろ。
著作権侵害を押さえつつ、個人利用の範囲ではなるべく自由にって事だろ。
どこをどう読めば意見を変えるなんだよ?
犯罪者扱いしてるんだよ?あくまで著作権侵害する奴を押さえるだけだろ。

それと保証期間が2ヶ月前に変わったとかいうのはどうなったんだ?
お前の発言なんだから最後まで責任もてよ。
現にサポートは1年になってる訳だし、
2ヶ月前は半年だったとかいう出所不明の情報を信じるには、
お前がまともなソースを提示する必要があるわけだが。
624名無しさん@3周年:05/01/02 00:21:26 ID:ZFM2XZfk
何かと思えばエミネムのネタかよ。半年以上前のソースだろw。

iPod の CF に出ていた少年が鼻歌歌ったのが不許可というやつね。

ここでも嫁
http://gasrac.at.infoseek.co.jp/hami.html
625名無しさん@3周年:05/01/02 00:22:15 ID:OOunp41e
iPodの保証が半年だった事は事実。
でも2年も前のことだよ。
626名無しさん@3周年:05/01/02 00:24:37 ID:2bJCFG1b
>>620
捏造解釈って書いただろ。
意味が伝わりにくかったか。
ソースをねじ曲げた解釈して捏造した駄文と言いたかった。
627名無しさん@3周年:05/01/02 00:27:27 ID:SpqB0kTE
>>623
ジョブちんはコレのことだと思うけどなw。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20031022103.html
結局DRMかけても即抜け状態だし。

で、どうやって防ぐんだ?

「今や著作権侵害は非常に大きな市場になっている。」んだろ。
一般ユーザーとどう区別して対処するの?してるの?

サポート姿勢ひとつ満足にできないアップルがどうやって
対処するの?
628名無しさん@3周年:05/01/02 00:27:28 ID:2bJCFG1b
つーか俺>>616だけど、>>618は俺に言ってるんだよな?
ずれて見えるのは俺だけ?自己レスばっかりしてるぞこいつ。
629名無しさん@3周年:05/01/02 00:28:47 ID:SpqB0kTE
レス番間違えてスマンね。他スレも同時に覗いてるんでな。
630名無しさん@3周年:05/01/02 00:31:55 ID:2bJCFG1b
>>627
そんな事俺に答えようがないって事くらいわかるだろ。アホか。
俺は今まで企業の姿勢について話していたつもりだが?
ユーザーを犯罪者扱いしないという姿勢だよ。
某社のようにユーザー全員を犯罪者と見たような姿勢はイクナイと言ってるんだろ。
その姿勢が変わったと読みとれるのか?
俺は読みとれないがな。
正規のユーザーはいいとして、あくまで著作権違反をするような人間は押さえるんだろ。
631名無しさん@3周年:05/01/02 00:32:32 ID:SpqB0kTE
2年前って90日間だった保証期間が1年になって、その内、無料保証が180日じゃなかったけ?
632名無しさん@3周年:05/01/02 00:34:52 ID:I9X3XjMQ
バカだなw
iTMSは、それまで「話にならない」レベルの仕組みを
初めて「ささやかながら」にも話になったのがデカいんだよ。
こんなの総量課金か、低額高利便性のどっちかしかないじゃん。
633名無しさん@3周年:05/01/02 00:37:41 ID:OOunp41e
>>631
そうだ、それだ。
634名無しさん@3周年:05/01/02 00:39:52 ID:WlXl6rNc
スーパーオーディオCDの音質が凄すぎる件について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1103682705/
635名無しさん@3周年:05/01/02 00:40:37 ID:78icML5i
前スレでもレス番ミスってたなw

831 名前: GK。 [sage] 投稿日: 04/12/23 20:49:06 ID:LaiY2qus
>>830レス番違い>>811が正しい。

揚げ足とるよりよー、イポって低音出てると思ってるのかボケ。

さっさと高級部品使ってるてソースも出せよ、禿。
636名無しさん@3周年:05/01/02 00:40:49 ID:I9X3XjMQ
だからオレが>>582で指摘したじゃん・・・
637名無しさん@3周年:05/01/02 00:42:33 ID:6kW+Vgfu
>>631
だから
>他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下である。
っていうのは正しいんだよね。
638名無しさん@3周年:05/01/02 00:44:25 ID:67MPIJMM
なんつーか…GK乙(・ω`・)
639名無しさん@3周年:05/01/02 00:51:18 ID:SpqB0kTE
>>630
別にDRMなんて昔からあるじゃん。リキッドオーディオもそうだし。


で、ジョブちんは今まで容認するような発言だったけど、P2P排除で
iTMSで買わせるって事だろ。
iTMSのDRMもルーズだから、今後はちょっと厳しくやりますよって
発言だろが。
640名無しさん@3周年:05/01/02 00:52:51 ID:I9X3XjMQ
やっぱ情報を操作してますなぁ
641名無しさん@3周年:05/01/02 01:01:00 ID:SpqB0kTE
で、どこにソニー社員が出てくるの?
642名無しさん@3周年:05/01/02 01:01:09 ID:2bJCFG1b
>>639
だからさ、それがなんでユーザー全員を犯罪者扱いなのか理解できない。
今までだって著作権違反を野放しにしていたわけではないだろ?
これから必要に応じて強化する必要があるってんだろ?
それだけじゃん。
別にごく普通に利用してる大半のユーザーを犯罪者扱いしてる訳じゃないだろ。
ただ著作権違反を取り締まる上でその多くにも影響はあるけどさ、
それがユーザーを犯罪者扱いなのか?
どの辺が犯罪者扱いなのか、具体的な箇所をまとめてくれ。
643名無しさん@3周年:05/01/02 01:04:36 ID:2bJCFG1b
>>641
何の話だ?
ソニーみたいに行きすぎた著作権保護はよくないと、
俺がたとえを出したことか?

ソニックステージが糞だと思うからそう言っただけ。
644名無しさん@3周年:05/01/02 01:07:06 ID:OOunp41e
GKのことだろ
645名無しさん@3周年:05/01/02 01:07:50 ID:SpqB0kTE
>>642
オマエにつられて犯罪者扱いって書いた部分はあるけど、
他に書いた覚えはないな〜。

>>580でもともと述べたのは方針転換じゃんとしか書いてないし。
それを捏造だって先に騒いだのはどっちだっけか?

まあ、強いて言うならサポートの際に必ず登録番号とられるってことかw。
これが犯罪者扱いしてないなら何扱いかな〜。

別に犯罪者扱いしないのなら登録番号の強制は必要ないだろw。
646名無しさん@3周年:05/01/02 01:13:12 ID:OOunp41e
>>645
保証期間の確認が犯罪者扱い?
何言ってんだこいつ。
頭おかしいぞ?!
647精神科医:05/01/02 01:15:50 ID:RwjPDLig
うちの患者がここに迷い込んでいると聞いたんだがどこかね。
648名無しさん@3周年:05/01/02 01:17:31 ID:SpqB0kTE
>>646
電話サポートでもだろが。

善意の企業ならサポート期間なんてフツーはないな。
それとも善意の企業でサポートに期間設けてるようなところある?

それに重要なサポート以外なら番号なしでも対応するのが
善意の企業ってもんだ。
649名無しさん@3周年:05/01/02 01:17:44 ID:OOunp41e
>>647
ここにいます。>645
早く連れて行ってください!手遅れになります!
650名無しさん@3周年:05/01/02 01:18:44 ID:OOunp41e
なんだ?善意の企業って?
やっぱり頭おかしいぞ。
早く連れて行ってください!
651名無しさん@3周年:05/01/02 01:19:36 ID:SpqB0kTE
>>649
自覚症状がないらしいw。手遅れだから拘留してください。

捏造捏造って暴れてます。
652名無しさん@3周年:05/01/02 01:20:08 ID:67MPIJMM
財前教授ここです>>645
653名無しさん@3周年:05/01/02 01:24:11 ID:SpqB0kTE
>>650
で、結局>>580のどの辺が捏造なんだ?
654名無しさん@3周年:05/01/02 01:27:10 ID:OOunp41e
>>653
頭おかしくなって質問する相手もわからなくなってるらしいな。


それ、俺じゃねえよ。
655財前教授:05/01/02 01:28:10 ID:RwjPDLig
その患者は感染症を患っているから近づかないでください。
656名無しさん@3周年:05/01/02 01:30:23 ID:SpqB0kTE
>>654
じゃあ、>>580はオッケーだなw。
657名無しさん@3周年:05/01/02 01:37:10 ID:OOunp41e
何がどうOKなの?
658名無しさん@3周年:05/01/02 01:39:28 ID:+XcdI5AR
4G ipod使ってるけど、音も悪いし、操作性、曲管理も結局慣れないし
使い勝手悪いんでさっさと乗り換えたいんだけど、早く国産本命のSONYの
次世代機を出してくれよ!

もうまってるんだから! 
ガキの頃、初めてスポーツウォークマンを買ってもらってからというもの、
それ以降、SONYサウンドで生きてきたんだよ。 
やっぱ、パソコン屋のヘタれた音にゃ我慢できねえ!

ソニーのあの脆くて儚い製品作りが良いんだよ!

やっとテレビ一台まで追い込んだ我が家のSONY製品が最近また息を吹き返して
来てしまってるじゃないか!
もうつきあってやるよ!
薄PS2 PSP スゴロク 携帯、カーステとまた増えて来ちゃった。
こんな俺がipod使ってるなんておかしいだろ!

もうすぐVAIOも買ってやるからさっさと制限フリーのMP3プレイヤーだせやゴルァ
659名無しさん@3周年:05/01/02 01:40:45 ID:2bJCFG1b
>>653
お前は話をねじ曲げてる。
「著作権保護強化する=ユーザーを著作権違反者扱い」という風にな。
著作権保護強化は著作権違反のユーザーに対するものであって、
多くの真っ当なユーザーに対するものではない。
ただ、著作権違反が深刻化してきたとしたら、それに応じて強化する上で、
普通のユーザーにも弊害が及ぶかもしれない。
でもユーザー(ここの意味では真っ当な利用者)を犯罪者と見るような事は
よくないという姿勢を変えたことにはならないだろ。
ただ、憎むべき著作権違反者に対して怒りをぶつけたってとこ。
もともとそういう事する奴がいるおかげで善良な利用者が犯罪者に見られたりする訳だし。
現に具体的な強化が始まったわけではないし、さもガチガチに取り締まるかのような言動もおかしい。
方針を180°変えたとか、誇張表現もいいとこ。

マジで頭おかしいぞお前。
660名無しさん@3周年:05/01/02 01:46:32 ID:OOunp41e
>>659
君、考え過ぎ。


>>653
この文だな。

>「iTunesの真のライバルは著作権侵害だ。 今や著作権侵害は非常に大きな市場になっている。
>これがわれわれのライバルだ。著作権侵害と競争するには、 これを理解し、より優れた製品を
>提供する必要がある」

頭おかしいやつみたいだからもう一度抜粋するぞ。

>これがわれわれのライバルだ。著作権侵害と競争するには、 これを理解し、より優れた製品を
>提供する必要がある」

まだわからねえか?

>より優れた製品を提供する必要がある

企業がユーザーに対してより優れた製品を提供しようとする姿勢の、どこがユーザを犯罪者扱いしてるんだ?
じゃあ、企業は何をすればいいんだ?
お前みたいな工作員を送り込む事か?


661名無しさん@3周年:05/01/02 01:46:49 ID:PvqSiQ1r
>>659
以前の発言とかーなり違うから、発言を変えたとは言ったけど、
誰も取り締まりが開始したとは書いてないw。

したならそっちのソース出した方が明らかにオモシロイけどな。
662名無しさん@3周年:05/01/02 01:48:35 ID:PvqSiQ1r
>>660
まーだ犯罪者扱いって言ってるよw。
釣られて書いた以外はないけどなww。
663名無しさん@3周年:05/01/02 01:50:45 ID:OOunp41e
どうやら本当の基地外、いや、キチガイみたいだな。
664名無しさん@3周年:05/01/02 01:54:08 ID:OOunp41e
>>662
おまえ、なんて言った?

>おいおい、ユーザーは著作権違反者扱いされるのを好まないと言ったのと
>180度違うぞw。

これの意味を解説してくれ。
180度かえるとどうなるんだ?
665名無しさん@3周年:05/01/02 01:58:37 ID:PvqSiQ1r
>>664
あははは、オマエらのネ申のジョブスを悪く言ったから気を悪くしたかw。
ユーザーライクな発言とバッティングしてると言えばいいのかな〜w。

>より優れた製品を提供する必要がある
でどんな優れた製品に進歩したのかな〜?>>660で言ったよな。
初代からあんま変わってないか、4Gに至ってはアクセスノイズが
混じったり、音が悪くなったって香具師がいたり退化してる
ように思えるけどなwwwww。
666名無しさん@3周年:05/01/02 02:01:07 ID:2bJCFG1b
>>662
ちょっとマテ、
お前が>>580書いたんだろ?
冒頭にまんま書いてあるぞ?「犯罪者扱い」という単語が。


俺の目がおかしいのかな…疲れてるのか…?
667名無しさん@3周年:05/01/02 02:06:52 ID:OOunp41e
>>665
> 4Gに至ってはアクセスノイズが
>混じったり、音が悪くなったって香具師がいたり

それ、お前かお前のお仲間だろ。
ゲートキーパーさん。
668名無しさん@3周年:05/01/02 02:07:38 ID:2bJCFG1b
>>665
だからさー、あくまで企業としての姿勢の話ってわかんないかなー?

あくまで、著作権違反者を取り締まるという意志を述べた発言にしか読みとれないんだけど。
つーかお前に何言っても無駄な気がしてきた…
「著作権保護=ユーザーを犯罪者扱い」って短絡的な考えなんだもん。
ジョブズのは「著作権保護=(ここの意味では著作権違反をする)悪質ユーザーを取り締まる」
って意味なの。
そこから取り違えてるんだな。
669名無しさん@3周年:05/01/02 02:07:39 ID:PvqSiQ1r
なんか粘着してる2人が頭わるそうだからちゃんと書いてやるよ。

P2Pユーザーもイポ使ってる香具師はいると思うんだが、
そいつらもイポユーザーだよな。
海賊版は無いから正規購入だろうよwww。

イポを正規に購入したユーザーが犯罪者扱いされるのを好まないと発言して、
iTMSとP2Pに対する見解が著作権侵害は許さないと書いてある。
じゃあ、どうやれば不正ダウンロードに対処できる?

>>666 犯罪者扱いしてるとは釣られて書いた以外ないけどな。
670名無しさん@3周年:05/01/02 02:10:59 ID:OOunp41e
何だこいつ?!
ついに何言ってるかわかんなくなってきたぞ。
文章まったく意味不明。
671名無しさん@3周年:05/01/02 02:11:06 ID:PvqSiQ1r
自社の利益であるiTMSは守りたい、著作権協会にもいい顔したい、
でもってユーザーにもいい顔したいでは論理的におかしいだろ?

P2Pやってる香具師も正規のユーザー。
672名無しさん@3周年:05/01/02 02:11:21 ID:2bJCFG1b
>>669で確定した。

はー、

お前は「ユーザー=著作権違反のユーザーも含む」なんだろ?





んなもん犯罪者に決まってんじゃねーか!!!!
死ね!ボケ!!!!!!
673名無しさん@3周年:05/01/02 02:12:50 ID:PvqSiQ1r
>>670
オマエ、ジョブちんが自社利益確保の為に矛盾した発言してるだけだって
気づかないのか?新年からおめでたいなw。
674名無しさん@3周年:05/01/02 02:13:11 ID:OOunp41e
「iTMSを違法ダウンロード行うよりも魅力的なサービスにする」
この意味以外にどうとれるんだ?
やっぱりお前頭おかしいぞ。
675名無しさん@3周年:05/01/02 02:14:13 ID:2bJCFG1b
これだけ議論したあげく、
著作権違反者まで(一応)正規のユーザーだと屁理屈…

馬鹿の相手は疲れる…
676名無しさん@3周年:05/01/02 02:15:30 ID:OOunp41e
もう相手にするのやめるベ。
じゃあな、キチガイ。
677名無しさん@3周年:05/01/02 02:17:26 ID:2bJCFG1b
全くだな。相手するだけ無駄のようだ。
もともと著作権違反してる奴が犯罪者じゃない訳ないだろ…
馬鹿かおまえは。ジョブズの発言の意図も読みとれんのか。
678名無しさん@3周年:05/01/02 02:20:01 ID:PvqSiQ1r
腐ったネ申を守るのも必死だなw。

今年の抱負で粘着しないってカキコしたの誰だっけ?まさかオマエらじゃないよなw。
2人もバカ相手にすると疲れるなー。

>>674
初夢か?どういうサービスしたらP2Pより魅力か言ってみろよ。
どんな仕組みかな〜。考えられんなー、教えてくれよw。あれば、だけど。


679名無しさん@3周年:05/01/02 02:21:30 ID:OOunp41e
>>678
お前にとってはP2Pはめちゃくちゃ魅力的なんだな。
じゃあな。キチガイ犯罪者。
680名無しさん@3周年:05/01/02 02:22:58 ID:PvqSiQ1r
ユーザーを犯罪者扱いせずに、著作権侵害に対抗できる策があるなら
書けよ。そんな初夢あるの?

矛盾してないって言うなら、仕組みぐらいは知ってて当然だなw。
逃げずに早く書けよ。
681名無しさん@3周年:05/01/02 02:24:30 ID:PvqSiQ1r
>>679
P2Pなんてマンコクセーことするよりレンタルの方が便利じゃん。WAVだし。
682名無しさん@3周年:05/01/02 02:43:44 ID:78icML5i
ID:PvqSiQ1r
うわw
粘着キモ
おまけにバカだし
683名無しさん@3周年:05/01/02 02:57:19 ID:PvqSiQ1r
乙w。

結局、偉そうな事言って、腐れネ申たのみかよ。
2人とも大したことないなー。糞の初夢聞きたかったなー。
684名無しさん@3周年:05/01/02 03:05:28 ID:c4L3qe4O
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069260,00.htm
ジョブス「iTunesの真のライバルは著作権侵害だ。
今や著作権侵害は非常に大きな市場になっている。
これがわれわれのライバルだ。著作権侵害と競争するには、
これを理解し、より優れた製品を提供する必要がある」

http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。ユーザーに
とっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います。」


これまったく同種の発言だな。
ユーザーを犯罪者扱いしてると邪推すれば両方とも言えるw
685名無しさん@3周年:05/01/02 03:23:35 ID:PvqSiQ1r
イポ廚がそうであるかのように、ジョブちんも対ソニーだけしか
頭ん中はなさそうw。
どっちもトップのレベルは同じぐらいかw。
686名無しさん@3周年:05/01/02 04:06:05 ID:Ho7Di5Kf
>>676-677
ここは代々、捏造されたニュースを真に受けて叩くだけのネタスレですんで。
バーボン美味かったか?
687名無しさん@3周年:05/01/02 04:37:30 ID:I9X3XjMQ
あははは、このスレ新年早々からぶっ壊れてるよ(ハライテ
688名無しさん@3周年:05/01/02 04:50:41 ID:6kW+Vgfu
>>600
出男出男で働いている友人が帰省してたので
一緒に初詣行ったときに2ヶ月前に1年間の無料保証になったんだろって訊いてみたんだけど、
そんな話は初耳だってさ。

本当に変わっているのならHPに変更した規定を変更してるだろうから確認してみろと言われた。
さっき確認したら1年の無料保証って書いてない。




いい加減にさ、嘘付くのやめたら?
689名無しさん@3周年:05/01/02 05:29:37 ID:Ho7Di5Kf
>>687
携帯ゲー板あたりでもGK暴走中らしいしな。
690名無しさん@3周年:05/01/02 06:02:36 ID:7/bpGXKP
もういぽ厨哀れ
691名無しさん@3周年:05/01/02 06:14:45 ID:I9X3XjMQ
GKあげ
692名無しさん@3周年:05/01/02 07:41:56 ID:kLGcH9gs
>>678
今年はあまり粘着しないようにするのは俺だ。バカ
しかも冗談もわからないのか?

お前が疲れるのはバカを相手にしているからではなくて、
自分でもちょっと自覚しているからだけじゃないのか?

アンチは無理矢理にでも難癖をつける、と。
693名無しさん@3周年:05/01/02 11:17:02 ID:ZFM2XZfk
ここまでの ゲーパー 工作

1)iPod は音が悪い工作
  → 完敗、ドンシャリ HD1/2/3 より百倍まし
2)iPod は保証が半年工作
  → 完敗、iPod 保証は一年、送料、手数料でごねる。
    いまだに負けを認めず粘着キモイ
3)iPod サザエは Apple の著作権違反工作
  → 完敗、Apple とは関係のない、ただのパロディー
    負けを認めず「釣りだ」といい訳
4)iPod CF にエミネムの楽曲を無断使用工作
  → 完敗、半年寝かせたソースを持ち出す。
    ゲーパーは鼻歌に課金したいらしい。

 おい、ゲーパーは、ちゃんと正月手当もらって工作し
てんだろうな。レス1本1円の出来高制か?そりゃ必死
だわな。
694名無しさん@3周年:05/01/02 11:40:39 ID:kLGcH9gs
>>693
番外)iPod ユーザーに嘘つきが多い工作
   →完敗 その過程で嘘つきはアンチに多いことが発覚
嘘がバレそうになると違う煽りに切り替える
695名無しさん@3周年:05/01/02 12:13:27 ID:78icML5i
>>693
番外)
144 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 04/12/26 14:47:34 ID:2OJayAlf
>>135
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」と入力してごらん(プゲラ
(←なぜか変換できない)...この一言で今まで「すくつ」と言い続けて来たことが伺える(恥
696名無しさん@3周年:05/01/02 12:15:31 ID:6kW+Vgfu
>他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下である。
反論がないようだから>>183を改正しておくよ


〜〜〜〜iPodの(・A ・) イクナイところ!Ver1.3(iPodスレより転載。一部改々)〜〜〜〜

・操作性が糞。特に手袋をはめていると操作性が著しくおちる。
(手袋をするとタッチパッドが反応しないため、音量調整、EQ設定、リピート設定、主なブラウジング等が不可に)
・よく糞音といわれ、特に低音がきちんと再現できていない。
・リモコンに液晶表示が無く、コードがやたら長すぎて使いづらい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009WM3S/250-9968494-8037866
・ボディに傷や指紋がつきやすい。保護用シールorケース必須。
・ダイレクトレコーディング機能が無く、パソコンで編集するのでパソコン必須。
・バッテリーのもちが悪い(新iPod20G、40Gのみ12時間。残り8時間)。バックライトをつけすぎると直ぐに電池がなくなる。
・バッテリーの残量ナシのままだと時計が狂う。
・充電を何回しても満タンにならない。 バッテリー残量の表示は詐欺だ。
・他社ならメーカーの無料保証は1年間だが、iPodの無料保証は半年以下。半年以上は有料。
・無償電話サポートは、iPodご購入後90日以内で、尚かつ1件に限定。
・有償電話サポートが高額で、一回5千円という話も。
・毎日充電必須のため、1年半ほどで電池交換の必要性が出てくる。
・上記のため、2年毎に電池にかかるお金は、約2万円(200ドル。apple公式見解)。
・(自分で)バッテリーの交換ができない。(もしすれば)メーカー修理(保障無し)扱いになる。
・ギャップレス再生に対応していない。
・読み込み中の時に操作するともたつく。
・第4世代iPodとminiはドック(5040円)&リモコン(5040円)&ケースが別売り。
・Dockコネクタの部分は埃に弱いので保護キャップをつけなくてはいけない。
・アラーム音が小さい。
・HDD搭載なので衝撃に弱く、iPodのCMの真似をしてフリフリしたらHDDが逝ってしまう。
・壊れやすいのに修理代がバカ高い。本体約3万円、電池交換1万6千円也(apple公式調べ)
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare_products/service/ipod_service.html
・iPodユーザーは嘘つきで馬鹿な廚が多い
697名無しさん@3周年:05/01/02 12:44:33 ID:I9X3XjMQ
[○□|Д゚)っ]
698名無しさん@3周年:05/01/02 16:32:03 ID:Bh7KfqIg
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
A p p l e 社 ゲ ー ト キ ー パ ー 参 上 !!

売れりゃーいいってならゲイツは髪。
そしてXpは紙のOS。

そしてマクはうんこです。
699名無しさん@3周年:05/01/02 16:34:48 ID:Bh7KfqIg
4Gのシークノイズウザイ。
700名無しさん@3周年:05/01/02 16:45:30 ID:rdU3ricF
糞スレあげ
701名無しさん@3周年:05/01/02 17:04:43 ID:zK7zy25w
2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103335468/

        <    緊   急   通   達   >
2ちゃんをはじめ、任天堂ファンサイト、個人ブログ等で
ソニー社員(ホスト名 gatekeeper**.Sony.CO.JP )が暴れております。
やたら任天堂の悪口を言ったり、ソニーを誉めたり、
妊娠必死だなw等2ちゃん語を連呼する奴がいれば、ほぼ間違いなく社員です。
もし、ソニー社員(通称ゲートキーパー・門番)に荒らされたのなら、
すぐにアクセス禁止等の処置をとり、以下のスレに被害届けを提出してください(任意)
702名無しさん@3周年:05/01/02 17:16:10 ID:UM2iLshT
ソニー最高!!!妊娠必死だなw
703名無しさん@3周年:05/01/02 17:26:49 ID:67MPIJMM
GKさん今日もお仕事ごくろうさまです
704名無しさん@3周年:05/01/02 17:45:34 ID:YnH0u0aq
>>679
アップル元社員P2P開発。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030204302.html
http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20030204302.html

アップル社員がP2P作ってますが、何か?
705名無しさん@3周年:05/01/02 19:45:45 ID:ZFM2XZfk
>>704

もうネタが無くなったと見えて、1年前のソースかよ。
1レス1円の出来高制、乙。
706名無しさん@3周年:05/01/02 20:23:47 ID:NqnhMNJa
>>705
アドリブだから20円かよ。

今日はいくら稼ぐんだ?アップル社員。
707名無しさん@3周年:05/01/02 20:29:19 ID:7/bpGXKP
appleGK乙!!
708名無しさん@3周年:05/01/02 20:58:17 ID:NqnhMNJa
709名無しさん@3周年:05/01/02 22:04:31 ID:ZFM2XZfk
>>708
だから、一年以上寝かせたソースをもってくるなよ(AA略。
賞味期限切れだろ。
710名無しさん@3周年:05/01/02 22:08:57 ID:nefYd/M7
           : ::: : : :<いぽいぽ!!
           : ::: : : :<いぽいぽ!!
          。'。'。' '。'。'。'。<いぽいぽ!!
          () () () () () () ()<いぽぬるぽ!!
         (.)(.)(.)(.)(.)(.)(.)<いぽいぽ!
        (.) (.) (.)(.) (.)(.)(.)<いぽいぽ!
        (v)(v)(v)(v)(v)(v)(v)<いぽいぽ!
        (v)(v)(v)(v) (v)(v)(v)<いぽいぽ!
       (∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)<いぽいぽ!
       (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀)<いぽいぽ!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<いぽいぽ!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<いぽいぽ!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<いぽいぽ!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<いぽいぽ!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<いぽいぽ!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<いぽいぽ!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<いぽいぽ!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<いぽいぽ!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<いぽいぽ!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<いぽいぽ!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<いぽいぽ!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
711名無しさん@3周年:05/01/02 22:24:48 ID:epnJjB7e
iPodスレにて

636 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:05/01/02(金) 21:23:36 ID:Vh2yhyS5
>>634
いくらでも売ってます。安いのは2000円台から高いのは純正の値段近くまで。
腕に自信がある人におすすめ。壊したら保証ないからね。


gigabeatFスレにて

203 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:05/01/02(金) 21:22:06 ID:Vh2yhyS5
迷ったり、操作性に不安を覚えるなら確実にiPodがおすすめ。
不満をかかえずに、良くない部分を愛せるならFでもいいと思う。

ちなみにiPodは便利なソフト(iTunes)との連携が命のソフト。
フォルダ管理とかタグとかの操作にうるさい人は他のものの方がいいかもね。

とにかく、詳しくないとかクラスや職場でいじめられたくないならiPodだよ。
偽iPodの烙印押された日には・・・。まぁかばんに入れっぱなしなら別にいいけど。
712名無しさん@3周年:05/01/02 22:25:18 ID:epnJjB7e
マジでイポ厨の痛さはGKを超越したな
713名無しさん@3周年:05/01/02 22:35:04 ID:LbXRwd/v
ipo厨ってGKの捏造だろ?
714名無しさん@3周年:05/01/02 22:44:02 ID:47gWVBgk
GKがイポ厨の捏造と言った方が正しいな
715名無しさん@3周年:05/01/02 22:52:18 ID:qvxKUB7q
>クラスや職場でいじめられたくないならiPodだよ。

これ書いた香具師がいじめられてるのは容易に想像できるな
716名無しさん@3周年:05/01/02 22:52:29 ID:Vh2yhyS5
音が悪いのは認めるが、音がいいMP3系圧縮音源プレーヤってあまりないでしょ?
あっても操作性でiPodに勝るものないでしょ?

・・・いいのがあったら乗り換えたいよ。別にApple好きじゃないし。
717名無しさん@3周年:05/01/02 22:55:10 ID:47gWVBgk
うはwwwwいじめられっ子降臨wwwwwwwwww
718716:05/01/02 22:55:28 ID:Vh2yhyS5
>>715
あ、それ俺(w

だって職場の周りは女だらけでしかも皆iPodだから・・・。悲しいけど現実ってこと。
面倒くさいよ。PCとかも素人だから。iTunesならつなぐだけだから説明もラク。
一番困った質問は「MDからどうやって曲移せばいいのぉ?」というもの。
719名無しさん@3周年:05/01/02 22:57:52 ID:47gWVBgk
しかも妄想全開カキコwwwwwwwwダメだwwwwwwwwwおもしろすぎwwwwwwwwww
720名無しさん@3周年:05/01/02 22:58:57 ID:Vh2yhyS5
>>719
君もいろんなところに登場して忙しいねぇ。ヒッキー系?哀れだ。現実に来いよ。
721名無しさん@3周年:05/01/02 23:02:04 ID:epnJjB7e
僕はHD使ってるけどソニー?カッコいいね!と言われ学校中でモテモテ
iPodなんて使ってるとふるwと言われて馬鹿にされるよ
ソニー商品使ってると女が寄ってきてたまんねーーーーーーーー
722名無しさん@3周年:05/01/02 23:03:45 ID:epnJjB7e
しかもiPodなんか使ってるヤツは大体不細工なのにモテてるとか思ってるヤツが多いかな
電車とかで見てもキモ系が多いな
723716:05/01/02 23:04:21 ID:Vh2yhyS5
>>721
うらやましいねぇ。会社のVAIOは女子社員によるシールだらけだよ。
つーか男の多い職場に行きたい・・・。
724名無しさん@3周年:05/01/02 23:05:58 ID:epnJjB7e
まぁどうあがいてもiPodはなんちゃってブサイク君御用のヲタ商品って現状は変わんないんだよな・・・・
725名無しさん@3周年:05/01/02 23:07:04 ID:47gWVBgk
会社でVAIOwwwまじですかwwwww
726名無しさん@3周年:05/01/02 23:07:54 ID:x+/gU7ne
>>722
見た目まんまのアキバヲタクか、Ωバリの目が逝ってる香具師だろw
たまにブツブツ何か呪文を唱えてるよな
727名無しさん@3周年:05/01/02 23:09:27 ID:Vh2yhyS5
>>725
え?珍しいの?VAIOみたいな安物使わないって?
ごめんね。PCに関するセンスのない会社なので。
いや、俺だってかつてはソニー大好きだったんだよ。かつては。
ソニーもiPodに勝るプレーヤを出してくれれば買うんだけど。
728名無しさん@3周年:05/01/02 23:11:53 ID:epnJjB7e
イポの操作性?え?
RioCarbonのが明らかに使い易いし
変な意識してなんちゃってブサイク君が・・・ヤレヤレ
729名無しさん@3周年:05/01/02 23:13:10 ID:DbQJRnOx
ソニーに解雇されて暴れてる香具師の潜伏するスレはここでつか
730名無しさん@3周年:05/01/02 23:14:18 ID:epnJjB7e
ソニーに解雇されて暴れてる香具師の潜伏するスレ

( ゚Д゚)?日本語も出来ないのに擁護なんてするなよ
731名無しさん@3周年:05/01/02 23:17:07 ID:HK2vpYXe
↑↑↑
日本語読めないチョン ハケーン
732名無しさん@3周年:05/01/02 23:19:42 ID:epnJjB7e
                        |
                        | 
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ 
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
733名無しさん@3周年:05/01/02 23:20:04 ID:kLGcH9gs
>>712はGKが実在するという前提で煽り、
>>714はGKが捏造だといっています。


問題:嘘を付いているのはどちらでしょう。下の選択肢の中から選びなさい。
1、712
2、714
3、アンチには嘘つきでバカが多い

734名無しさん@3周年:05/01/02 23:22:23 ID:epnJjB7e
叩かれたら何でもGKのせいにするのかwwwww

イポ厨の程度の低さを見てるとこっちまで恥ずかしくなってくるwwwwwwwwwwww
735名無しさん@3周年:05/01/02 23:23:43 ID:78icML5i
ID:epnJjB7e
今日も元気いっぱいだな
736名無しさん@3周年:05/01/02 23:23:59 ID:L8+lgMMQ
【警告】Windows版iTunesに障害【障害】
Apple Computerが提供するWindows版iTunesの一部のユーザーから、
同ソフトウェアを使って音楽を購入しようとすると必ず問題が発生するという
苦情の声が上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000003-cnet-sci
737名無しさん@3周年:05/01/02 23:25:01 ID:epnJjB7e
>>735
今日?君みたいにいつもモニターに張り付いてるモテない君じゃないんだ
君と一緒にしないでくれたまえ
738名無しさん@3周年:05/01/02 23:26:10 ID:PGUSB8oJ
関西人か
739名無しさん@3周年:05/01/02 23:29:02 ID:47gWVBgk
>>727
普通にレスしてあげると
法人でVAIO導入している企業は相当レアだと思うよw
個人向けと法人向けではシェアが全然違うからww

740名無しさん@3周年:05/01/02 23:29:15 ID:3qA3TOpy
休°廚は宇宙人ですが、何か?
741名無しさん@3周年:05/01/02 23:30:43 ID:epnJjB7e
>>739
社会人のフリしたニートか何かだろ
察してやろうぜ(;^ω^)
742名無しさん@3周年:05/01/02 23:33:28 ID:GhP84IUf
>>739
そりゃ君、727はソニーの子会社勤務してた香具師だから当然だろw。
無能で首切りされて逆恨みでイポ厨やってんだからw。

727はリストラされた負け犬だろ。
743名無しさん@3周年:05/01/02 23:41:00 ID:3mP+JeJK
>>727
梅夫導入してる企業って段階で、ソニン系企業ってバレバレw。

会社で嫌なことあったんだろ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%9B%B8%E8%AB%87%E5%AE%A4&lr=
この中でも相談してろよw。
744名無しさん@3周年:05/01/02 23:56:16 ID:epnJjB7e
ただ単にイポ好きって言ってるイポ厨に関してはどうも思わんが
イポマンセー!で他スレに出張して馬鹿さを露呈してるイポ厨に関しては見ていて胸糞悪いな
商品価値を下げている
745名無しさん@3周年:05/01/03 00:27:03 ID:QijfdBhA
梅夫ははずかしくなって出てこれないのかなw。
746名無しさん@3周年:05/01/03 00:35:38 ID:gliijcSF
今日も乙(・ω`・)がんばるね君
747名無しさん@3周年:05/01/03 00:37:02 ID:gu9VzSMc
>>746
関係無いけど喪前バンプファン?
748名無しさん@3周年:05/01/03 00:40:31 ID:gliijcSF
>>746おまいは超能力者ですか?(・∀・)
749名無しさん@3周年:05/01/03 00:42:03 ID:gliijcSF
スマソ>>747だ(・`ω´・)
750名無しさん@3周年:05/01/03 00:42:19 ID:gu9VzSMc
>>748
何でもないよ。
なんだかんだいってもどの事に関してもアンチしてる事に攻撃対象への愛を感じてやれよ(・∀・)
このスレに限らずな(・∀・)
751名無しさん@3周年:05/01/03 00:44:43 ID:gliijcSF
>>750もしかして(・ω`・)←で分かったのか?
752名無しさん@3周年:05/01/03 00:45:57 ID:gu9VzSMc
>>751
うん(・∀・)
っていうかお前叩いてたの俺だしな
まぁスレ違いも甚だしいのでここらへんで
753名無しさん@3周年:05/01/03 00:47:19 ID:QijfdBhA
リストラ社員が暴れている件について。
754名無しさん@3周年:05/01/03 00:50:06 ID:68IZGNua
バンプってなんでしか?
755名無しさん@3周年:05/01/03 00:51:03 ID:68IZGNua
ひょっとしてクズチキンのことでしか。
756名無しさん@3周年:05/01/03 00:52:14 ID:gliijcSF
>>752こいつは愉快だ。こんなところで見つけられるとは。あのときはゴメンな誰か思い出したいので邦楽板の何スレか教えてくれろ(・ω`・)
757名無しさん@3周年:05/01/03 00:54:27 ID:68IZGNua
>あのときはゴメンな誰か
758名無しさん@3周年:05/01/03 00:54:28 ID:gu9VzSMc
>>756
最後のレス
アンチバンプスレのID:vD/ewOmvが漏れだ

>>755
屑チキンの事です。
板違いすいませんでした。
759名無しさん@3周年:05/01/03 00:58:34 ID:gliijcSF
>>752思い出した!!難しい日本語の人ですねwまたあのスレで落ち合おうwノシ
760名無しさん@3周年:05/01/03 00:59:12 ID:68IZGNua
>>759
逢い引き?
761名無しさん@3周年:05/01/03 01:08:56 ID:NWn2H3jb
イポで聞く音楽がチキンとは・・・厨房に違いない
762名無しさん@3周年:05/01/03 01:16:18 ID:gliijcSF
>>761板違いしちゃったしな。晒すかリア工だ。いぽは通学で重宝してます(σ・∀・)σ
763名無しさん@3周年:05/01/03 01:17:52 ID:NWn2H3jb
http://www.toysfactory.co.jp/bump/disco.html
バンプの公式サイトから楽曲が聴ける。

糞でしたw。


バンプ厨は粘着で厨房が多いって聞くけどホントだなw。
何?イポ厨も兼任してるってw。逝ってよし。
764名無しさん@3周年:05/01/03 01:25:14 ID:gliijcSF
>>763粘着で厨房が多いって俺のレスのどこから読み取れたんだ?まさかエスパーか?w

GK乙(・ω`・)
765名無しさん@3周年:05/01/03 01:33:55 ID:NWn2H3jb
邦楽にアンチバンビスレが3つぐらいあるけどな
766名無しさん@3周年:05/01/03 01:40:43 ID:p5ztXwzm
HD1+キムチプレイヤー連合のオナニースレはここですか?
767名無しさん@3周年:05/01/03 01:43:02 ID:gliijcSF
>>765へたな煽りはやめとけ(・ω`・)どうもBUMPは2ちゃんで嫌われてるらしいな。
768名無しさん@3周年:05/01/03 01:45:23 ID:yMR/Nv+d
イポ廚も鼻つまみモンですが、何か?(・ω`・)
769名無しさん@3周年:05/01/03 01:47:50 ID:yMR/Nv+d
イポ廚、クズチキン廚、リア工・・・・トリプルかよ。人生終わったな
770名無しさん@3周年:05/01/03 01:50:16 ID:AkovM61T
GKよろこべ
ソニーよりひどいプレイヤーが国産で存在してるらしい
iPodにはどうやっても対抗不可なんだから
自分より更に弱い物をいじめて憂さを晴らしたらどうかな
771名無しさん@3周年:05/01/03 01:50:56 ID:gu9VzSMc
>>770
gigabeatFの事かーーーーーーーーーーーーーー!!
772名無しさん@3周年:05/01/03 01:52:03 ID:gliijcSF
板違いキチガイは消えますか(・ω`・)最後にパクリ自虐やらしてください…
拙者…(中略)GK乙GK乙っていうじゃな〜い…

でもおいら…


イヤホンは糞ニー使っちゃってますから!!!残念!!

俺はどっちに属せばいいの?斬り(・ω`・)


ノシ
773名無しさん@3周年:05/01/03 01:54:13 ID:yMR/Nv+d
短小・インポ・早漏の三重苦とイポ廚・クズチキン廚・リア工の三重苦。

どっちもイヤーダけど、どっちがヒドイ?
774名無しさん@3周年:05/01/03 01:54:21 ID:LfJa8Jii
あのー、本当にどうでもいいことなんだけど、投稿日欄の曜日間違ってるよね?
長期休暇もらうと曜日が全く分からなくなってくる
775名無しさん@3周年:05/01/03 01:56:35 ID:s+Itd0HI
同じ工房として恥ずかしい。







…そんな漏れは今兄さんでバンプのギルドを聞いているのは秘密だ。
776名無しさん@3周年:05/01/03 01:58:00 ID:aeWo3FsG
日本語に訳してくれ。
777名無しさん@3周年:05/01/03 01:59:30 ID:gu9VzSMc
>>774
月曜だよな今日
778名無しさん@3周年:05/01/03 02:00:47 ID:p5ztXwzm
>>773
インポで早漏ってなによw
ほんとにここのGKさんはレベルが低い(・ω`・)
779名無しさん@3周年:05/01/03 02:03:53 ID:aeWo3FsG
>>778
真性アフォ?

インポでも早漏はありだろw。
780名無しさん@3周年:05/01/03 02:04:57 ID:aeWo3FsG
781名無しさん@3周年:05/01/03 02:08:09 ID:gliijcSF
がんばるね君(・ω`・)
782名無しさん@3周年:05/01/03 02:09:39 ID:aeWo3FsG
>板違いキチガイは消えますか
783778:05/01/03 02:10:13 ID:p5ztXwzm
ん?読んだんだが素でわからん(・ω`・)
どういう状態だ?説明してくれ
784名無しさん@3周年:05/01/03 02:12:07 ID:aeWo3FsG
クララはあまり立たないけど、すぐ済むエコノミーな香具師だろw。
781みたいな
785名無しさん@3周年:05/01/03 02:15:50 ID:BO1qeddl
関西人だな
786名無しさん@3周年:05/01/03 02:16:07 ID:gliijcSF
>>782うおw揚げ足かw
スマソ(・ω`・)本当消えますんで。
787名無しさん@3周年:05/01/03 02:17:27 ID:p5ztXwzm
>>784
例えがわからんちん(・ω`・)

インポってのはたたないことだろ。
早漏ってゆうのがすぐにピュウピュウでちゃうことだろ。
たたないのに出るもんなの?
788名無しさん@3周年:05/01/03 02:19:43 ID:aeWo3FsG
真性ほーけい、で粘着かw。

インポってのはなかなか立たない。
早漏ってのは立ってもすぐ終わる。
短小ってのはモノが短いこと。

そしてチミの脳はコンパクト!
789名無しさん@3周年:05/01/03 02:24:16 ID:p5ztXwzm
>>778
ああ、なるほどたまにしか立たんけど
出はいいってか(・ω`・)

大変だなモマエも
790名無しさん@3周年:05/01/03 02:25:01 ID:aeWo3FsG
ヘンな粘着もいるもんだ、と。
791名無しさん@3周年:05/01/03 02:27:10 ID:p5ztXwzm
>>790
まあ、粘着同士仲良くしようよ、と。(・ω`・)
792名無しさん@3周年:05/01/03 02:28:20 ID:aeWo3FsG
モーホーはキモいw。(・∀・)
793名無しさん@3周年:05/01/03 02:42:30 ID:PwV7zGw2
つーか既にiPODの一人勝ちになってるんだから、このままより便利になってくれたほうが消費者のためだってのに何で叩いてるの?
794名無しさん@3周年:05/01/03 02:45:24 ID:gu9VzSMc
>>793
え?
795名無しさん@3周年:05/01/03 02:51:29 ID:PwV7zGw2
つーか既にiPODの一人勝ちになってるんだから、このままより便利になってくれたほうが消費者のためだってのに何で叩いてるの?
796名無しさん@3周年:05/01/03 02:56:10 ID:+g+M85PB
それじゃFairPlayをばらまくように言ってよw
797名無しさん@3周年:05/01/03 03:07:19 ID:jFPPbz6r
>>795
え?XPの一人勝ちだって?
798名無しさん@3周年:05/01/03 03:13:12 ID:jFPPbz6r
>>795
今頃初夢かよ。参ったなw。
マクは消えるということだね。
799名無しさん@3周年:05/01/03 03:40:53 ID:m3CsmilH
マックと同じ道を辿るのが関の山だね
800名無しさん@3周年:05/01/03 04:11:32 ID:o7oisDEG
そうだろうな
801名無しさん@3周年:05/01/03 04:42:55 ID:5AMRvZRT
MacというかiMacと同じ運命を辿りそう。
iPodもそろそろ花柄がでるかもw
802名無しさん@3周年:05/01/03 05:21:32 ID:BLN8zm6R
hpプリント仕様、もうあるがw
803名無しさん@3周年:05/01/03 05:28:34 ID:o7oisDEG
>>801
花柄パンツ模様かよ。電車の中で出すと注目間違い無しだなw
804名無しさん@3周年:05/01/03 05:33:12 ID:uMHQ34bI
おまえら他スレの他社叩きとパターン一緒。
わかりやすいぞ社員乙。
805名無しさん@3周年:05/01/03 05:37:28 ID:o7oisDEG
イポ使ってるイターイ香具師、登場!!
806名無しさん@3周年:05/01/03 05:59:33 ID:uMHQ34bI
だからパターン一緒だっての
807名無しさん@3周年:05/01/03 06:09:23 ID:uMHQ34bI
お前らがどんな工作したって糞ニー製品が売れる訳じゃねえぞ。
iPodが気に入らないやつはRioや栗のような糞ニー以外の製品買うだけ。
お前らの書き込み逆効果だってお前らの上司もなんでわからないかね?
808名無しさん@3周年:05/01/03 06:10:31 ID:uMHQ34bI
ってか実際全然売れてないし、糞ニー製品。
809名無しさん@3周年:05/01/03 06:11:10 ID:uMHQ34bI
残念でした、糞ニー社員。
810名無しさん@3周年:05/01/03 06:38:22 ID:5AMRvZRT
iPodはじりじりと売れなくなってきているのか?
尼でのiPodの割引率は高いっていうのに。

トップセラー > エレクトロニクス
5『Rio Carbon HDDプレーヤー5GB RIOCARBON』
13『Apple iPod 40GB (Click Wheel) Mac&PC [M9268J/A]』
43『Apple iPod Photo 40GB M9585J/A』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/all/ref=ts_eh_1_f/249-8510429-3321142
811名無しさん@3周年:05/01/03 06:48:53 ID:uMHQ34bI
まあ、Rioは安い割にはいい製品だからな。

糞ニーと違って。
812名無しさん@3周年:05/01/03 06:49:37 ID:uMHQ34bI
ちなみにiPodは在庫がなくて買いたくても変えない状況だがな。
813名無しさん@3周年:05/01/03 09:58:25 ID:PYrt9zr7




      ア      ト       ラ       ッ      ク



814名無しさん@3周年:05/01/03 11:47:58 ID:m3CsmilH
Rioはゴミpod、糞二ー製品を凌駕していますよ。
815名無しさん@3周年:05/01/03 11:55:35 ID:uMHQ34bI
ハハハ
816名無しさん@3周年:05/01/03 11:56:23 ID:l64Mknrs
次スレはここだろw

【SONY】 PSP vs iPod 【Apple】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1102843893/
817名無しさん@3周年:05/01/03 11:59:06 ID:uMHQ34bI
ハハハ
818名無しさん@3周年:05/01/03 13:13:11 ID:o7oisDEG
>>805-809
一人で4連投!!!うっひょひょ〜。
819名無しさん@3周年:05/01/03 13:16:14 ID:o7oisDEG
>>816
スレ違うじゃん。また出たか屑チキンが。
820名無しさん@3周年:05/01/03 13:22:50 ID:BO1qeddl
関西人
821名無しさん@3周年:05/01/03 13:38:57 ID:o7oisDEG
???????????????
822名無しさん@3周年:05/01/03 13:46:43 ID:o7oisDEG
>>820わからん廚
>>735>>785新ネタ?
823名無しさん@3周年:05/01/03 13:47:34 ID:o7oisDEG
×>>735
>>738
824名無しさん@3周年:05/01/03 14:38:31 ID:gliijcSF
スレタイから必死さにじみでてますね。
825名無しさん@3周年:05/01/03 14:42:27 ID:1mo0BeIx
>板違いキチガイは消えますか
気のせいかな・・・・・・・
826名無しさん@3周年:05/01/03 14:44:49 ID:gliijcSF
>>825起きました(・`ω´・)
827名無しさん@3周年:05/01/03 14:44:59 ID:5DcjGi3/
>>820の言うことがまるでわからない件について。
828名無しさん@3周年:05/01/03 14:46:57 ID:iJzStAxl
>>826
クズチキン&イポ廚&リア工はこなくていいよ
829名無しさん@3周年:05/01/03 14:48:37 ID:gliijcSF
GK乙です(・ω`・)
830名無しさん@3周年:05/01/03 14:49:45 ID:iJzStAxl
自分で消えるって書いててよくこれるなw
831名無しさん@3周年:05/01/03 14:52:35 ID:gliijcSF
>>830あんたには関係ないでしょ(・ω`・)
832名無しさん@3周年:05/01/03 14:53:32 ID:iJzStAxl
>>831
じゃあ、誰なら関係あるの?
833名無しさん@3周年:05/01/03 14:57:32 ID:gliijcSF
>>832誰にもない(σ・∀・)σ
834名無しさん@3周年:05/01/03 14:59:25 ID:iJzStAxl
必死だよな。

>板違いキチガイは消えますか(・ω`・)最後にパクリ自虐やらしてください…

最後って書いてても全然最後じゃないじゃん。
835名無しさん@3周年:05/01/03 15:07:12 ID:gliijcSF
話題すり替えかよ(・ω`・)
君のほうが必死だな。
眠たかったから最後といったわけで今日こないというわけじゃないよ意味を取り違えたなら謝るよスマソ(・ω`・)
836名無しさん@3周年:05/01/03 15:08:12 ID:iJzStAxl
あつかましー。厚顔無恥って知ってる?リア留工房だからムーリ?
837名無しさん@3周年:05/01/03 15:10:37 ID:gliijcSF
838名無しさん@3周年:05/01/03 15:12:02 ID:iJzStAxl
>板違いキチガイは消えますか
文言通りなら、もう来ませんってとれるけど。

どこにも眠いから落ちるってないな。
839名無しさん@3周年:05/01/03 15:14:42 ID:abdf/l6u
( ゚д゚)ポカーン
840名無しさん@3周年:05/01/03 15:18:03 ID:gliijcSF
>>838君マジ必死だな(・∀`・)
ふつーの人が文面どおりとるともう来ないっていう意味にはとらないと思うけどw
841名無しさん@3周年:05/01/03 15:20:06 ID:iJzStAxl
詭弁だなw


蒸すか:君も男なら聞き分けたまえ。

842名無しさん@3周年:05/01/03 15:20:12 ID:SS1qtYBD
結局のところiPodは買うべきか、買わざるべきか
どっちだ
843名無しさん@3周年:05/01/03 15:21:11 ID:gliijcSF
>>839スマソ…俺はGK乙っていいにきただけなんだけど>>838この人がしつこいもんで(・ω`・)
844名無しさん@3周年:05/01/03 15:28:20 ID:gu9VzSMc
工房にしては頑張ったほうがぞ!
引き際読もうぜ
845名無しさん@3周年:05/01/03 15:31:13 ID:iJzStAxl
>>844
引き際知ってたらクズチキンでイポ廚でリア留工にはならんだろうなw
846名無しさん@3周年:05/01/03 15:36:19 ID:gliijcSF
>>845それは引き際知るのと関係あるのですかww
今日は必死な人ばかりですね(・ω`・)
847名無しさん@3周年:05/01/03 15:49:41 ID:iJzStAxl
関係あるから漏れはクズチキンでイポ廚でリア留工じゃないw。
一番必死なのはクズチキンでイポ廚でリア留工の喪前。
848名無しさん@3周年:05/01/03 15:52:37 ID:p5ztXwzm
>>847
必死だな
849名無しさん@3周年:05/01/03 16:16:29 ID:N8d2J4ah
( ゚д゚)ポカーン
850名無しさん@3周年:05/01/03 16:26:02 ID:lA4zbBs+
関西人は必死だな
851名無しさん@3周年:05/01/03 16:45:32 ID:011AH6xf
>>842
買いにきまってんだろ。
852名無しさん@3周年:05/01/03 16:45:55 ID:xxOrAYJr
SONY ゲートキーパー の検索結果のうち 日本語のページ 約 18,200 件
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=SONY+%83Q%81%5B%83g%83L%81%5B%83p%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
853名無しさん@3周年:05/01/03 17:13:45 ID:CokAy9tI
>>851
無駄遣い。
854名無しさん@3周年:05/01/03 17:25:40 ID:AWcu80/H
もうどの板みてもGKGK言ってる香具師の方が厨扱いされてるなw
855名無しさん@3周年:05/01/03 17:31:41 ID:CokAy9tI
>>854
つーか、フシアナ嫌がってるのイポ廚の方だろ。
モペラ〜とかいるし。

あからさま杉。
856名無しさん@3周年:05/01/03 17:45:29 ID:gliijcSF
GKのGK乙(・ω`・)
857名無しさん@3周年:05/01/03 17:47:50 ID:CokAy9tI
ID:gliijcSFって恥知らず??
858名無しさん@3周年:05/01/03 18:16:22 ID:lUO6hyeh
音質が悪いってのは分かるが
機能が最低ってどういうことだ?
いいも悪いも無いと思うんだが。
859名無しさん@3周年:05/01/03 18:31:01 ID:KlW72svB
>>858
そりゃ、手袋使えなかったり、EQが糞だったり、リモコンも糞だったり、
ホールドの位置も悪かったりすれば、最低レベル鴨。

イヤホンのコネクタ位置も良くないし。
ストレート型じゃなくてL型を選ぶ必要もあるし、接触不良もちらほら。

バッテリーも密閉型だから、基本的に充電だし。
860名無しさん@3周年:05/01/03 18:56:27 ID:8JB1W2YX
>>856
コイツはこういう事してそう
http://www.wired.com/news/images/0,2334,54202-4648,00.html
861名無しさん@3周年:05/01/03 19:22:37 ID:011AH6xf
どこの板でもゲーパーの工作は完全に失敗だよね。
はやく次の新しいネタを考えないと1スレあたりの単価
が下げられるぞ。
862名無しさん@3周年:05/01/03 19:26:13 ID:011AH6xf
>>858

 だから iPod の音はいいの。SONY あたりのドンシャリに慣れた
耳には、物足りなく感じるだけ。
863名無しさん@3周年:05/01/03 19:27:34 ID:NdmvzZeP
( ´,_ゝ`)プッ
864名無しさん@3周年:05/01/03 19:52:53 ID:jMNHhGBC
手袋付けても使いよい物ってのも無いだろうが
こいつは、難癖付けてうれしがってる、ただのおこちゃまだ。
865財前教授:05/01/03 20:18:58 ID:aYW0xLBZ
>>862
耳鼻科と脳外科で見てもらえ
866名無しさん@3周年:05/01/03 20:24:44 ID:wqxW94vi
>>864
イポは手袋では反応すらしませんが、何か?
867名無しさん@3周年:05/01/03 20:35:12 ID:wqxW94vi
>>862
詳しく
868名無しさん@3周年:05/01/03 20:39:07 ID:011AH6xf
ID:aYW0xLBZ は、こういうのが高音質なんだろ。↓

シャンシャカシャン
 ♪♪    //ミミミミミ彡彡  シャカシャカシャカ
   \  / /巛巛巛巛巛彡彡    ♪
  ☆   |三|::           ||   (   ドワーンギューン
      |コ l|::    ⌒   ⌒ |||  ノ ☆   ズドコドコドコッ
 ☆   .,;'"⌒ヽヽ   -="-  (-="{^ヽ / 
♪ =- |.sony | |   '"" ) ・・)""ヽ| .| - ─ ♪ シャンシャン
     ヽ __ ノノ  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |ノ        ッタカヅッタカ
 ♪     | l    ┃ |コュユコュ|┃ |  \
   / .ノ ヽ.     ┃ヽニニニソ┃ノ    ♪ ドンツクドンツク
 ☆ //\\ ヽ   ┗━━┛ /|\      ズンドコズンドコ
  //    \\  ト ───イ/|   ヽ
../ /       ヽ、` ─── イノ    i 
/ /           ̄ ̄ |  ̄   Y   |
 /     y        |     入   |
869名無しさん@3周年:05/01/03 20:49:53 ID:Q2aiZ5ai
ラジカセ使ってる香具師が音質比較だってwww
870名無しさん@3周年:05/01/03 22:20:30 ID:1bzJ0no2
このスレでイポの音がイイ(・v`・)っていう香具師はラジカセ廚ぐらいだろうな
871名無しさん@3周年:05/01/03 22:22:22 ID:011AH6xf
>>870

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::    /'  \ i
  |::::::::.          |
  |:::::    (・ ) ,  ((・ )       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  | |    ┃  ノ二) ┃ |  <  真の高音質はズンドコしてるもんや
  ∧ |    ┃  )─ィ ┃ |   \
/\\ヽ  ┃   ン< ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、  プフゥ〜?
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
872名無しさん@3周年:05/01/03 22:36:10 ID:lUO6hyeh
iPodが糞音だったりするのはもう腐るほど聞きましたが

じゃあ、iAudioやRioって音いいんですか?
873名無しさん@3周年:05/01/03 22:36:55 ID:1bzJ0no2
自画像か
874名無しさん@3周年:05/01/03 22:41:10 ID:011AH6xf
>>872
それはゲートキーパーの工作。本気にしてはいけません。
875名無しさん@3周年:05/01/03 22:42:36 ID:qV1il+Es
>>874
HDDスレでも暴れないでください
876名無しさん@3周年:05/01/03 22:44:01 ID:lUO6hyeh
で、どうなのよ。
877名無しさん@3周年:05/01/03 23:11:07 ID:cJdG23gN
ポータブルオーディオは全部デスクトップパソコンのイヤホン出力以下の低音質
878名無しさん@3周年:05/01/03 23:26:30 ID:N9vNgcjI
必死だなHDxの音でも聞いてろYO!
879名無しさん@3周年:05/01/03 23:33:21 ID:1bzJ0no2
>>876
自分で>>858で音質悪いってカキコ入れて、機能面尋ねて、
否定されたら音質面にスイッチか。

ミエミエの釣りに誰も乗らないからって駄々こねるなYO。
880名無しさん@3周年:05/01/03 23:43:06 ID:1bzJ0no2
>>868>>870の香具師って山の手線でイポ使ってる香具師に似てねーか?
俺、何度か見たような希ガス。
881名無しさん@3周年:05/01/03 23:44:14 ID:1bzJ0no2
>>870じゃなくて>>871ね。スマソ。
882名無しさん@3周年:05/01/03 23:56:32 ID:jMNHhGBC
は〜この方が(wqxW94vi)難癖ボーヤ
ですか。
883名無しさん@3周年:05/01/04 00:02:40 ID:lt3+aCnN
>>882
詳しく
884名無しさん@3周年:05/01/04 00:56:30 ID:8oLZ+H98
( ゚д゚)ポカーン
885名無しさん@3周年:05/01/04 01:34:45 ID:JmkbJQ3w
とりあえずHDDプレイヤーの中で
iPodを普通とするなら
RioのKarmaは良(低音豊か)
Carbonは普通
HD1は普通だが好みがあわないと糞(どんしゃりの代表)
M3は良(設定次第だがややハイ上がり)
ギガビFやや良(フラットだが音源によって割れる)
俺が聴いた感じではこんなもん
どんしゃりが大好きな人にとっては
HDは神かもしれんが、俺はパス
886名無しさん@3周年:05/01/04 02:00:25 ID:a34f/adR
アイポドは確かに音は良くないよな。
でも、音質にそれほどこだわらないが、オシャレでCDをざっくり放り込める
のがいい、というユーザーがたくさんいるってことじゃないかな。

だって俺もそうだけど、聞いてるのってオリコンに出てくるような曲だよ。
別にクラッシックやジャズを聴いてる訳じゃない。
結局そんな曲に音質をどーこーいうのもあんま意味無いなあ、そんなに別に
気にならないと思った人が結構いたってところかと思う。
887名無しさん@3周年:05/01/04 02:02:57 ID:+V2nmmPW
E3c使ってるのでiPodでも何ら問題ありません。
iPod買えるくらいならいいイヤホンも買えよ。
888名無しさん@3周年:05/01/04 03:04:54 ID:tzI5VwD8
ゲートキーパーは、ソニーの情報操作部隊
889名無しさん@3周年:05/01/04 03:10:12 ID:HMeaPPyJ
てことはアポーキーパーはマカー?
890名無しさん@3周年:05/01/04 11:02:40 ID:XWFOg5zc
あぽーきーぱーはコリン星からやってきたんだ
891名無しさん@3周年:05/01/04 11:11:38 ID:3QirhP5H
いいイヤホンを買うとさらに音の悪さが目立つので、iPodなら
付属のイヤホンを使うことをオススメします。
892名無しさん@3周年:05/01/04 11:34:24 ID:hoaPuFqh
[○□|Д゚)っ]
893名無しさん@3周年:05/01/04 11:49:21 ID:XWFOg5zc

V(゚Д゚;)
■⊂ ⊂
894名無しさん@3周年:05/01/04 11:57:44 ID:8oLZ+H98
>>891
確かにw。
895名無しさん@3周年:05/01/04 12:18:28 ID:+eXe+gW9
2ちゃんねるゲートキーパー緊急対策本部
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1104735328/

        <    緊   急   通   達   >
2ちゃんをはじめ、任天堂ファンサイト、個人ブログ等で
ソニー社員(ホスト名 gatekeeper**.Sony.CO.JP )が暴れております。
やたら任天堂の悪口を言ったり、ソニーを誉めたり、
妊娠必死だなw等2ちゃん語を連呼する奴がいれば、ほぼ間違いなく社員です。
もし、ソニー社員(通称ゲートキーパー・門番)に荒らされたのなら、
すぐにアクセス禁止等の処置をとり、以下のスレに被害届けを提出してください(任意)
896名無しさん@3周年:05/01/04 12:18:30 ID:2iwC7XvM
>>891
笑ったけど納得。
iPodの為のイヤホンに金を使えば使うほど
いっそ別の物を買えば良かったって落ち込むよなw
897名無しさん@3周年:05/01/04 12:49:51 ID:8oLZ+H98
>>1>>891をテンプレ入れてね。
898名無しさん@3周年:05/01/04 12:53:35 ID:2Umit8cM
>>886
iPodでクラシック聴いていますが何か?
ソニーのドンシャリ音でクラシックですか???ご冗談をwww
899名無しさん@3周年:05/01/04 13:08:59 ID:XWFOg5zc
ソニーの製品買ったら別の物買えばよかったって後悔するよなw
900名無しさん@3周年:05/01/04 13:09:03 ID:OFhZxM6h
クラシックをヘッドフォンで聴いてしまうバカが言うと説得力が
違いますね
901名無しさん@3周年:05/01/04 13:10:30 ID:XWFOg5zc
次スレのスレタイ考えよーぜ
902名無しさん@3周年:05/01/04 13:16:16 ID:8oLZ+H98
『音質最低! iPod』あーらら機能も最低 被害者9人目
903名無しさん@3周年:05/01/04 13:21:02 ID:2EBo0spT
>>900
バカはオマエだ
クラシックをヘッドフォンで聴くのは十分あり。
904名無しさん@3周年:05/01/04 13:22:52 ID:XWFOg5zc
音質最高!機能も最高!IPOD被害者9人目
905名無しさん@3周年:05/01/04 13:28:28 ID:8oLZ+H98
釣りだったのか。ツマランナ
906名無しさん@3周年:05/01/04 13:32:55 ID:ko38+Afc
『音質最低!? iPod』あーららGK隔離スレ 9台目
907名無しさん@3周年:05/01/04 13:37:20 ID:XWFOg5zc
GK乙(・ω`・)9台目
908名無しさん@3周年:05/01/04 13:41:29 ID:ugMA6hES
>>898
みっともないからもうでてこないほうがいいよ
909名無しさん@3周年:05/01/04 14:22:49 ID:8oLZ+H98
>>906
『音質最低』でもオッケーなんだ)藁
910名無しさん@3周年:05/01/04 14:40:18 ID:0lwxuBVJ
ウッギャアァアァァー!!!iPod音悪すぎる!!

のスレタイを復権させて下さい。インパクトがあって良かったっしょ。
911名無しさん@3周年:05/01/04 14:44:09 ID:XWFOg5zc
スレタイが低能すぎ
912名無しさん@3周年:05/01/04 14:52:38 ID:0lwxuBVJ
そうそう。やっぱり一目で分かるウッギャ(ry が良いと思うよね。
913名無しさん@3周年:05/01/04 15:45:58 ID:8oLZ+H98
>>911
おまえのアタマが低脳すぎw
914名無しさん@3周年:05/01/04 15:48:00 ID:EWRf0aNl
>>913どう考えてもお前だが
915名無しさん@3周年:05/01/04 15:50:48 ID:8oLZ+H98
ID:XWFOg5zc リア工でコリンで屑チキン=アニヲタ?
イポでアニソン全開か
916名無しさん@3周年:05/01/04 15:56:32 ID:ylAlvcLT
週刊実話
◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール
http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html
http://www.nihonjournal.jp/jituwa/jituwa_cover.jpg

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104815617/

(゚∀゚)GKには勝てないっすよwwwwwwww
917名無しさん@3周年:05/01/04 15:58:55 ID:VRwLWvet
GKってサッカー選手ですか?
ソニーがサッカーに参入するってことですか?
918名無しさん@3周年:05/01/04 16:00:39 ID:8oLZ+H98
アップルGK乙。

シャンシャカシャン
 ♪♪    //ミミミミミ彡彡  シャカシャカシャカ
   \  / /巛巛巛巛巛彡彡    ♪
  ☆   |三|::           ||   (   ドワーンギューン
      |コ l|::    ⌒   ⌒ |||  ノ ☆   ズドコドコドコッ
 ☆   .,;'"⌒ヽヽ   -="-  (-="{^ヽ / 
♪ =- |.iPod | |   '"" ) ・・)""ヽ| .| - ─ ♪ シャンシャン
     ヽ __ ノノ  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |ノ        ッタカヅッタカ
 ♪     | l    ┃ |コュユコュ|┃ |  \
   / .ノ ヽ.     ┃ヽニニニソ┃ノ    ♪ ドンツクドンツク
 ☆ //\\ ヽ   ┗━━┛ /|\      ズンドコズンドコ
  //    \\  ト ───イ/|   ヽ アニソン アニソン
../ /       ヽ、` ─── イノ    i 
/ /           ̄ ̄ |  ̄   Y   |
 /     y        |     入   |

イポ晒してアニソン全開のノリノリ イポ廚の図
919名無しさん@3周年:05/01/04 16:15:02 ID:2Umit8cM
>>908
クラシック音楽なんて理解出来ないことがそんなに癪でしたかああそうですか














( ´,_ゝ`)プッ
920名無しさん@3周年:05/01/04 16:16:45 ID:EWRf0aNl
GK乙(・ω`・)
921名無しさん@3周年:05/01/04 17:17:44 ID:3YixEii0
しかしGKが虚勢をはれるスレも少なくなってきてるんだなーと
身にしみるスレだな
922名無しさん@3周年:05/01/04 17:19:13 ID:zMu3tLUF
さっき40GB購入。
嬉しい。

他のも検討したけど、やっぱ、形が、ダサい。
ipodのデザインをマンセーするわけではないけど。
923名無しさん@3周年:05/01/04 17:53:05 ID:YsilTPdr
ここのイポ厨はクズぞろいか
924名無しさん@3周年:05/01/04 17:54:49 ID:lt3+aCnN
そろそろiPodユーザーは叩かれてる相手はGKだけじゃないという事に気付くべき
925名無しさん@3周年:05/01/04 17:57:12 ID:Pj04LWM+
ていうか近所の電器店の正月の抽選でiPod miniが当たったん
だけど、ダサくていらないから誰かタダであげる。色はピンク。
926名無しさん@3周年:05/01/04 18:02:08 ID:XWFOg5zc
>>923-925GK乙
927名無しさん@3周年:05/01/04 18:07:03 ID:3YixEii0
最近ホントにイポ厨という言葉を妙に使って連投するのがいるけど
何なんだ? これが斯く言う捏造ってヤツなのか。少なくとも922に
イポ厨といい始める時点ですごくヒステリックに見えるんだが大丈夫か?
928名無しさん@3周年:05/01/04 18:15:34 ID:Drc2wNiR
このスレ見てると、平日の18時すぎるとiPodを擁護する人が現れるから
>>922はただの世間知らずの学生さんじゃないのかな。
929名無しさん@3周年:05/01/04 18:23:53 ID:2qh+l6uc
相変わらずドンシャリと音質の問題をごっちゃに考えてるラジカセ厨が恥をさらしてますねw
930922:05/01/04 18:35:06 ID:zMu3tLUF
暇な学生なのは確かですが…
別にあいぽっどの音質がいいとも言ってないし
デザイン最高とも言ってないし
操作性いいとも言ってないんですけど…
別に擁護もしてないし…orz
931名無しさん@3周年:05/01/04 18:38:42 ID:p7cRbJu4
そもそも、携帯用MP3プレーヤーにあまりに音質を求めるのは間違ってるんじゃ・・・
iPodの音質は確かに良くないけど、外で聞く分には別に・・・って感じだし。俺はね。
たかだかその程度の音質の違いに他のMP3プレーヤー買う気にならない。高いよ。
家で聞く分にはご自慢のアンプを使えばいいんじゃないですか?
932名無しさん@3周年:05/01/04 18:42:42 ID:2qh+l6uc
>>931
そうだよな。ここは誰もポータブルに高音質なんて求めてないよ。
ただ、最低ラインの音質ぐらいは確保してくれないと
商品としてどうなのよ、って思っているだけだと思われ。
今の状態じゃ詐欺レベルだからな。
933名無しさん@3周年:05/01/04 18:47:43 ID:NMZAWy2Z
>>932
詐欺レベルでない音質のポータブルはどの機種ですか?
934名無しさん@3周年:05/01/04 18:49:59 ID:p7cRbJu4
あぁ、なるほど、そういうことね。
一番下がiPodと言う事か。これより下はない上はあると。
ちょっと納得した。
でも、外で聞くと割り切ってる俺はあんまり気にならないかな。
家じゃ無理。
935名無しさん@3周年:05/01/04 18:50:35 ID:3YixEii0
ID:2qh+l6uc は文意を自分の好きなように曲解して話しの進行をもって
行こうとしてるがどこの厨だ。まあ釣りとしてしか相手にされないのが
オチだがな。そんな、レスではむしろあからさまで逆効果だと思うから
気をつけれ
936名無しさん@3周年:05/01/04 18:57:33 ID:lt3+aCnN
そもそも
>>922がイポ厨なんて誰も言ってないしな。
被害妄想全開
937922:05/01/04 19:03:28 ID:zMu3tLUF
・・・すごいスレですね・・・
938名無しさん@3周年:05/01/04 19:04:32 ID:lt3+aCnN
>>937
いやおまいに言ってる訳じゃないぞ。
939名無しさん@3周年:05/01/04 19:07:24 ID:3YixEii0
>>938
意外と自分にむかってこないヤツには
優しいんだなw
940名無しさん@3周年:05/01/04 19:08:32 ID:hoaPuFqh
ボランティアGKが居るって、本当ですか?
941名無しさん@3周年:05/01/04 19:10:53 ID:lt3+aCnN
>>389
イポ最高!って言ってるイポユーザーに関しては何とも思わないが
他スレに出張して布教してる必死なイポユーザーが嫌いだからな
942名無しさん@3周年:05/01/04 19:11:25 ID:lt3+aCnN
逆だ
>>939
943名無しさん@3周年:05/01/04 19:12:38 ID:3YixEii0
なんかそうらしい。so-netつかったりして、gatekeeper通らないように
してもう、向かうとこなしらしい。
ソネットかもしれんから、フシアナしろっていわれてた香具師もいた
944名無しさん@3周年:05/01/04 19:24:07 ID:HcHjn4YW
それイポ厨がGKの自演に見せかける為に探したソネットの串だし
ソネットと言えばソニーとでも思ってるんじゃないの?w
945名無しさん@3周年:05/01/04 19:31:47 ID:4JEKivCQ
>>934
一番下は、まちがいなく NW-HD シリーズだろ。

1)音質最低のドンシャリ
2)視認性最低
3)操作性最低

 あまりに最低性能なので、量販店の展示では、音質や操作性が
確認できないように動態展示してないもんな。液晶パネル部分に
変なシール張ってるだけで、動作の確認ができないような展示に
なっている。たまに動くやつがあっても、サンプル音源がないので
音質の確認ができない。おまけにクレードルに刺さる部分にシール
を張って、傷をごまかしている。
 少なくとも iPod や gigabeat、m:robe の展示では、ちゃんとサン
プル音源が入っていて動作確認、音質確認できるような展示になって
いる。iPod など、iTunes との連動が確認できるような展示も多い。
946名無しさん@3周年:05/01/04 19:38:48 ID:KGDAFJU/
ギガビスレに来るんじゃねーよ低脳・低学歴・アニヲタのイポ厨
947名無しさん@3周年:05/01/04 19:42:09 ID:4JEKivCQ
HD3 が MP3 対応になって、iPod と同じ土俵で勝負できるとかいっている
香具師がいるが、とんでもない。iPod が横綱なら、NW-HD は、序二段だ。
直接対戦することは絶対にない。たとえ稽古相撲でもな。
948名無しさん@3周年:05/01/04 19:52:02 ID:3YixEii0
あえて、このスレの主題でことさら取り上げて騒ぐこともないって話だったってオチだな.........

スレタイ:【実験により】M3の音質は実はクソ【証明】
DOS/Vパワーレポート誌の音質測定テストにより、iAUDIO M3のS/N比が
公称95dBのとことろ実測値が65dBであることが明らかとなった。同テスト
によるとiPodのS/N比は85dBであり、これは単純比較でiAudioはiPodより
10倍雑音が多いという事になる。
このテスト結果について、iAUDIO M3の日本輸入代理店であるバーテックス
リンク社からは、現在のところコメントは発表されていない。

>パワレポに出てんだよー
>
>一応、測定値かいとく。括弧内は評価
>H320 -70dB(3)
>iPod -85dB(4)
>Zen Touch -85dB(4)
>NW-HD1 -90dB(5)
>gigabeat -78dB(4)
>iAUDIO -65dB(2)
>Rio Karma -72dB(3)

>どうでもいいが、公称S/N比とパワレポ値の比較
>Karma 90dB→72dB
>gigabeatG 90dB以上→78dB
>M3 95dB→65dB
>H320 90dB→70dB
>iPod ?→85dB
>ZEN Touch ≦97dB→85dB
>HD1 ?→90dB
>M3に限らず各社低いと思うのだが。
>M3が一番下がり幅が大きいのはその通りだけど。
949名無しさん@3周年
>>948
iPod ではかなわないので。ゲーパーは次のターゲットを M3 にしたのか?
95dB と、65dB の差なんて人間の耳では簡単に認識できないんだよ。
月の無い闇夜で、カラスと白鷺を区別するようなもの。スペック厨の典型だな。
スレ違い。