【音楽配信】米アップル、日本で「iTunes Music Store」 来年3月をメドに10万曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:06:16 ID:xflEFL7j
>>951
価格面で日本の音楽業界が足を引っ張るであろうこと。
あと、なんとなくだけど、MSNミュージックなんかを見ると品揃えにも不安が出てくる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:12:19 ID:QEq+xKxt
マイクロソフトの企画開発能力はホントやばいレベルだと思う。
Windowsによって経営的にはがっぽがっぽだからいいが、
それをそのまんま他の会社に持っていったら、即潰れると思う。
失敗することはないが、成功することもない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:13:50 ID:DsUEQ73a
>>951
価格でしょ。
アメリカ並の価格だと、今の2倍以上を売らなければ
ビジネス的に成功ではない。
そして、2倍以上売れる保証などは全くない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:14:31 ID:sbgw5+n6
>>2F664z3b

昼間っからずっといるね…。
たまにはチンポ洗えよ…?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:15:29 ID:amQMrvKI
>>949
結局意見ないんだね、つまらんやつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:16:17 ID:SY3+P3wy
>>949
MSにビジネス、アップルにエンターテインメントをやらせれば最高

もはやソニーは洋梨
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:19:47 ID:7pxIzQKA
今ソニーは完全に音楽ファンの敵
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:20:29 ID:SY3+P3wy
ソニー氏ね
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:21:01 ID:DgdnuzyD
>>936
え〜〜〜〜
貸すのも幇助罪ですよ。

「iTunesは音楽ファイル交換の温床」て可能性だけで批難するなら、
犯罪は当然断罪されてしかるべきでしょ。

はやく友人と一緒に自首してこいよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:22:31 ID:QEq+xKxt
国内のMacユーザーの5%でもiTMSで何曲か買えば、国内新記録になるから大丈夫です。
それぐらい今までの音楽配信は鳴かず飛ばず。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:25:11 ID:SY3+P3wy
ソニーが無くなれば、すごく幸せだと思わない?
ホントに邪魔。

ついでに俺、そ2ちゃんやってない友達にソニーが今までやってきたこと
全部話してる。ザマぁねえぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:28:47 ID:m1ThK29Q
ttp://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
上出「1曲あたり99セントという値段は、アメリカのユーザーにとって安いのでしょうか」
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」

 えーと、アメリカじゃ音楽アルバムって言うのは無料で手に入る物だったんですか。
へ〜、知らなかったよ。CDショップはあったはずなんだがね。
それとも、この秦氏@ソニーの中の人、は、アメリカ人は万引き野郎でだれも
CD買ってないんだよといいたいんだろうか。
 だれもがP2P使ってるわけでも無いだろ。

 藻前ら、そんなに放流ほいほいするほどお人よしだった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:32:03 ID:xflEFL7j
国内既存の音楽配信で最も有望なのは着うたフルかな・・・
CDならそのまま聴いたり、バックアップを取って原盤を保護したり、MP3にして気楽に聴いたりできる便利な機械、パソコン。
そんな中で専用プレイヤーでしか聴けず、とりたてて安くもない圧縮音楽を売られても困る。

着うたフルの価格はやはり高いけれども、決済の簡便さと携帯性に優れた、携帯電話という箱に合ったサービスに見える。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:35:14 ID:+eBOzvtj
>>963
あんまりにもアホだから指摘してあげるけど、文脈上、
秦「もともとはタダで手に入れていたものですからね。
(P2P)ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚はないと思います」
^^^^^^^
とするのが普通の日本人ですよ。
あ、在日の方だったらごめんなさい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:35:28 ID:4PRqsg5Z
相変わらずのそにー節絶好調なんだなw
ところで ID:2F664z3b さんは自分の理論の破綻に、四面楚歌なのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:36:46 ID:amQMrvKI
iTunesが音楽ファイル交換の温床なら
CDみたいにノンセキュアなものは犯罪の温床ですな。
え?だからCCCD?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:39:11 ID:amQMrvKI
>>965
>(P2P)ユーザー
だと解釈したら、質問の意味無いじゃんw
そりゃ、あたりまえだろ。
秦が意図的にP2Pユーザーの視点だけで答えてるだけだろうよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:43:44 ID:+eBOzvtj
>>968
他の文読んでる?
「iTunes Music Storeと日本の音楽配信の今後」
という対談でユーザーと言ったら音楽配信ユーザーだし
>インターネットで音楽を手に入れるという形は、今までファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが
っていう前提で話してるんだぞこいつは。

>>963はなぜかCD云々言い始めるほどの文盲だから指摘してやってるだけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:48:13 ID:SY3+P3wy
ソニーがiPod出してたら絶賛するんだろ?GKはw

もうアップルとソニーとじゃ比べモンになんねえよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:48:17 ID:4PRqsg5Z
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 16:22:10 ID:2F664z3b
>消費者、ユーザーは、ソニーには嫌気が差してるよ。

そりゃコピーガードを強めれば嫌われるだろ。
だけど音楽家の生活も考えなくちゃいけないってこと。
==========
商業主義だから悪なのか?商品がCDだと悪なのか?商品がiPodの場合は善なのか?
=========
ファイル交換の被害にあっている音楽家はオマエさんに生計の立て方を教えてもらって感謝するだろうよ。
========
949 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/12/30 22:02:06 ID:2F664z3b
>だから、お前はどこがどうするのが「いい」のさ?

とにかくAPPLEに主導権を握らせるのはやめさせろ。
きっとよくないことになる。

きょう,かつてオレのCDをごっそり借りにきた友人に電話して尋ねてみた。
       _, ._.
    (゚ Д゚ )
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:52:09 ID:amQMrvKI
>>969
読んでるよ。
司会はアメリカでのiTMSの立ち上がりが好調ですね、って話から始まってるのに、
その秦ってのはずっと、ファイル交換ユーザーだけに限定した話をしてる。
iTMSの利用者は今までのファイル交換ユーザーだけだったのかい?
確かに一部には含まれるだろうけどさ。
その偏った視点からしか語ってない秦の発言の不自然さなんて誰が見ても明らかだろ。
「俺らだってああやればね・・・」というコロンブスの卵を批判するような態度だし。
まあ、利害関係がある人間だから、偏った意見になるのはある程度仕方ないが
ユーザーを(P2P)ユーザーと解釈しちゃってるのはおかしいでしょ、普通。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:52:52 ID:MJW43+p4
ID:2F664z3b
もうね(AAry
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:55:18 ID:MJW43+p4
>ID:2F664z3b
ってゆーかこんなにiTMSを敵視しているのは
MSNMでもなさそうだしOCNでもなさそう
と言う事はやはり…
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:57:21 ID:4WKRoMuZ
正月休み期間中は休日手当でも出るんだろーかね。GKさんは
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:58:22 ID:w2mrT8CW
>>974
>やはり
糞かカスか...
カスは別に気にしてないんだっけ?
じゃ、糞かレンタルか、か
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:00:14 ID:QEq+xKxt
最近はポニーとレコ凶も多いみたいだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:04:06 ID:+eBOzvtj
>>972
そのとおり秦はずっとユーザー=P2Pユーザーってしちゃってるんだよ。
99セント安いですか?という質問に対して、P2Pユーザーには安くないだろう、って答えてるだけであって
全てのユーザーを違法ユーザーと見なして発言しているような文脈では全くないわけだが。
まあ貼るのは勝手だけどさ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:08:58 ID:QEq+xKxt
「P2PユーザーはiTMSを使わない」、「iTMSを使うのは信者だけ」という前提で喋ってる時点でアホだけどな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:12:30 ID:2F664z3b
厨房の国語の授業ですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:13:52 ID:4PRqsg5Z
ID:2F664z3bさんキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:22:23 ID:koG4yLSU
このスレざっと読んでたけど・・・
2F664z3b、哀れすぎ
983(・∀・):04/12/30 23:24:40 ID:6Zanxv8O
香ばしいですね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:26:26 ID:c/uqN1p7
つかさ、iTunesのエンコーダしょぼいからさ・・・
まあ、自分でMP3ファイル作ってる人なら分かるだろうがね。>lameスレでも見てね
便利だって言い張ってみても結局不便なとこがあるのはみんな一緒。

AACにいまさら再エンコする気もしないし、TSUTAYAがあればいいや。
CDDBだってiTunesから必ず引く必要も無いし、iPod買ったってWinampでファイル入れられる。
あ、i氏のつぼってソフトもあるね。

iTmsったってさ、どうせ規制しまくりのソフトなんでしょ・・・しかもAAC イラネ
結局Appleの囲い込みネットワークなんよね。
アメリカみたいにネットで気軽に手に入るのが画期的な国でもないしさ。
帰りに借りてきてエンコードして次の日返せばいいだけじゃん。
SONYが、とかJASRACがとか言ってても何もかわりゃしないって・・・この国は

「日本のとある音楽ファンの意見」
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:33:51 ID:QEq+xKxt
>>984
AAC使えよアホ。だったら最初からLame使えよアホ。
iTunesのMP3に文句あんのはお前とLameスレにいる僅かな奴らくらいなんだよアホ。
大体音質とファイル形式の話に、なんでいきなりツタヤが出てくるんだアホ。
「どうせ」ってろくに事実を知ろうともしないで偉そうな口聞くなアホ。

冬休みは香ばしいなー。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:34:58 ID:2F664z3b
まあジョブスが音楽レーベルの経営と無関係だから言えるキレイごとに
厨房が「解放者」と持ち上げてマンセー。

あのな、100枚のCDだって片手で持つことのできるデータが
著作権ビジネスを脅かす威力はレンタルCDや友人とのCDの貸し借りとは比べ物にならんぞ。

まあ悪いことと知りつつやるのは勝手だが、キレイごとに乗じてコピーガードを叩くのは
反吐がでる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:39:19 ID:QEq+xKxt
>>986
コピーガードなど誰も叩いていませんが?
叩かれているのは「機器を壊すコピーコントロールCD」ですが?

「100枚のCDだって片手で持つことのできるデータ」日本語おかしいw
「著作権ビジネスを脅かす」のは、アップルではなくて「違法P2P」ですが?

ホント冬休みは香ばしいなー。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:40:15 ID:c/uqN1p7
>>985
音質とファイルの話だけしてるわけじゃないだろ。前レスと行間読めよ。
いまさらAACに移るのが面倒なんだよ、アルバム何枚エンコしたと思ってんだ。
僅かだろうが何だろうがそういう奴もいるんだよ、iTunesで128のソースでも作ってろ。
正規だろうが違法だろうが音楽ソースをネットでわざわざ入手する必要ないだろ。

iTunes/AAC/iTms/iPodっていう囲い込みに入る気は無いって言ってるだけだ。
それから>>951に関連して、
レンタルが存在してるから俺にはiTmsは不要だって言ってるだけだ。
どうせ、ってAppleの公式発表の規制より、自分で作ったMP3の方が自由なのは当然だ。

以上 ちゃんと読め。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:42:44 ID:SY3+P3wy
>>986
ハァ?

ジョブズはユーザの為に頑張ってんじゃねえんだよ。
ただひたすら、成功させようとしてるだけ。それがユーザにも良い影響を与えてんだよ。

ソニーは金、金、金、CCCD。ただの基地外。DQN。金の亡者
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:44:20 ID:4PRqsg5Z
>>986
関係あると自分の懐がうるおわなくなる権利者がいますがその人たちに
はとうていこのようなビジネスチャンスはたたかずにはいられないのが
じじつですけど

いままで著作権ビジネスが他の創造的なビジネスを微塵も許さないほど
侵食していたのだが、その風通しを良くする事には、消費者に音楽創造者
にとっては全くといっても過言ではないくらい関係ないのだが、それでも
そのように考えるか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:44:21 ID:+eBOzvtj
>>989
Appleユーザーにも色々と不満はあるようだが
それは目をつぶった方がいいんですかねw
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:45:01 ID:koG4yLSU
>>985
AACは互換性が失われるからどうも避けたくなる。
iPod持ってるけど、俺の中ではiTunesはほぼ「転送専用ソフト」と化してるよ。
なぜそこまでAACやiPod系列をゴリ押しするのかわからない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:45:13 ID:SY3+P3wy
>>991
例えば?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:34 ID:c/uqN1p7
>>990
俺も人のこと言えないが

あんたの文章はさっぱり分からん。
もう少し推敲してから書き込んでくれないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:49 ID:+eBOzvtj
>>993
>>992とか
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:46:55 ID:2F664z3b
iTunesとiPodに巨大な割れの抜け道用意しておきながら
アリバイ工作にオンラインストアを開店しておいて
「「消費者は犯罪者のように扱われることを好まないし、
アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

しらじらしくて糞がでるよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:48:04 ID:koG4yLSU
>>995
呼んだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:49:37 ID:2F664z3b
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:49:54 ID:SY3+P3wy
>>995
そら誰だってAAC勧めるだろ

>>996
なんかお前のレス矛盾してんだよ。やっぱソニーの回しモンは頭悪いな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:50:13 ID:4WKRoMuZ
>>992
AACの互換性って言ってもMP3以降でWMAなどWindows独自規格以外ならば
AACに行き着くのはアップルでなくても自然な流れだと思うけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。