iPod スッドレ アクセサリ編 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
iPodのアクセサリ全般についてのスッドレです。
製品レビュー、新製品情報、価格情報など何でも歓迎。


<お役立ちサイト>
iPodまとめサイト (2chのiPod関連スレのまとめ)
http://www.geocities.jp/ipodmatome/
ありがとうiPod (便利なソフトや周辺機器情報)
http://homepage.mac.com/ygn/ipod/
iPod Style (便利なソフトや周辺機器情報)
http://www.ipodstyle.net/


前スッドレ
iPod スッドレ アクセサリ編 Part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1098034842/
2名無しさん@3周年:04/12/13 22:44:44 ID:IsgtAxaH
チンコ
3名無しさん@3周年:04/12/13 22:52:07 ID:aAWHVQd+
3ゲット
4名無しさん@3周年:04/12/13 22:55:38 ID:R6ZAgjIC
4様GET
5名無しさん@3周年:04/12/14 00:06:42 ID:Fqns9L+W
ICEWEARってネックストラップつけれる?
6名無しさん@3周年:04/12/14 00:54:53 ID:34omfuGV
http://www.ipodonut.com/japanese/index.htmlのファイアーボール
買おうかと問い合わせたら来年まで入荷無し、と。。。 orz...
7名無しさん@3周年:04/12/14 08:24:48 ID:z4f6TLEx
車に綺麗に取り付けるには何買えばいいですか?
8名無しさん@3周年:04/12/14 08:32:22 ID:vrzJ5twE
>>7
パワサポのスタンド買ってドリンクホルダーにでも置いとけ。
9名無しさん@3周年:04/12/14 14:36:16 ID:Szl2UVGZ
>>7
パワサポのスタンドいいよ。俺はドリンクホルダにつけるやつじゃなくて
フィックススタンドっていう直接貼り付けるタイプ使ってるけど。

直接iPod立てると傷がつくからパワサポでは「シリコンに入れて立ててくれ」
って言ってるけど
俺はシリコン嫌いなので、オートバックスで両面テープがついた薄いスポンジシート買ってきて
切り抜いて貼って使ってる。
10名無しさん@3周年:04/12/14 16:59:34 ID:sCV9UAIS
>>1おつかれ
11名無しさん@3周年:04/12/14 17:16:15 ID:Sy2hqTV0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10464781

なんだか萌でつ (*´д`)ぽるんタン・・・
アイボット・・・・・
12名無しさん@3周年:04/12/14 17:22:24 ID:HZEs+O3+
13名無しさん@3周年:04/12/14 19:21:59 ID:6uJbqOhA
RemoteRemote2が届いたよ。
えーと・・・本体をHOLDにして使うのは、最初がめんどくさいな。
あと、HOLDだと一度iPodの電源がOFFになるとリスタート効かないの?
再生したままでも、しばらくするとリモコン効かなくなったりするんだけど・・・不良品か?
14名無しさん@3周年:04/12/14 19:48:40 ID:aPQseIqi
http://www.proporta.com/F02/PPF02P05.php?t_id=981&t_mode=des

これ買おうかsuonoにしようか迷う・・・
eVo2だと飽きたな
15名無しさん@3周年:04/12/14 19:53:56 ID:+BR4zUux
カッコイイ!
アーマーより実用的だし
ただこういうのって隙間とかから
細かいゴミとか入らないもんなの?
16名無しさん@3周年:04/12/14 20:03:25 ID:aPQseIqi
多分内側にウレタンのシートでも入っててずれないようになってる

のが俺の予想
17名無しさん@3周年:04/12/14 20:13:35 ID:+BR4zUux
なんとなくイメージできた
表がステンレスっぽいからあれだけど
そりゃ内装は傷つかない&グラつかないように
なってるか〜

なんかジエンの宣伝ぽい感想でゴメン
18名無しさん@3周年:04/12/14 21:15:32 ID:1nqaCDFd
前スレの>>991さんありがとう!
いいものがあるんですね!ありがとう!ついでに良ければ感想を聞かせてください。
Mathey iTranser MIPTC-C08 の使い勝手はどうですか?不満はありますか?
19名無しさん@3周年:04/12/14 21:19:09 ID:LlvMm8gR
チンコ
20名無しさん@3周年:04/12/14 21:46:44 ID:+BR4zUux
出るべくして出た
inMotion iM3 for U2 iPod
http://www.macminute.com/2004/12/13/inmotion-im3-black/
21名無しさん@3周年:04/12/14 22:36:50 ID:r3yREnLe
>>18
>>991じゃないけど、大きな不満は無いですね。
iTripと比べてもノイズは少なめ。線1本で給電&FMってのは楽。
その線も細くて邪魔にならない。チューニングもずれません。
強いて不満を言えば音量がもう少し大きいとなお良かった。
22名無しさん@3周年:04/12/14 23:03:16 ID:1nqaCDFd
>>18
サンキュ!
ノイズ少な目っつうことはやっぱり多少はあるんだねー
FMってかなりクリアに聞こえる環境なのであれを想像してもしかたないのかも。
カセットデッキがあるからカセットアダプタにしようかとも考えてるんだけど、
カセットアダプタの音ってコモったような音がする(今まで使ったやつだと)から
トランスミッタにしようと思うんだよね。どうかな。FMトランスミッタとカセットアダプタだと
やっぱりカセットのほうが音がいいのかなぁ?とにかく一度買ってみる
23名無しさん@3周年:04/12/14 23:03:53 ID:1nqaCDFd
アンカーミスった
>>18じゃなく>>21
24名無しさん@3周年:04/12/14 23:19:35 ID:H4ScN3Od
>>14
現在これを使っています。innopocket社製です。
わたしは、このシリーズをPDA用とあわせて3種類ほど使っているのですが、結構いい感じです。
中はネオブリンというちょっと硬いスポンジ?みたいなものを薄く貼り付けています。
さらに、両サイド上下の4箇所にゴムパッドがあって、きちんと固定できるようになっていました。
ただ、かなりぴったりに作っているようなので、一度入れると出すのがちょっと大変です。

25名無しさん@3周年:04/12/14 23:30:41 ID:HysQdlFj
>>24
見た感じ20GBと40GBで両対応っぽいですが、当然20GBで使うと
でかくなってしまうっていう解釈でいいですか?
26名無しさん@3周年:04/12/14 23:36:51 ID:H4ScN3Od
>>25
ごめんなさい。20Gは持っていないので、ちょっと分からないのですが、
幅って40Gと20Gって変わらないですよね?たしか変わるのは厚み
だけだったと思うのですが。だとすると取り出しにくいのは変わらないと思います。
もしかしたら、私が購入したものだけの問題かもしれませんが・・・
ちなみに、私が買ったのはInnopocket社のサイトからです。
27名無しさん@3周年:04/12/14 23:41:28 ID:HysQdlFj
>>26
ごめんなさい。言葉不足でした。
厚みなのですが、20GBと40GBで蓋の被る高さが変わったりせず、
中へ入れて蓋を閉めると20GBでも40GBでも同じ厚さになってしまう構造か
ということです
多分なってしまうんだと思うんですがどうでしょう
28名無しさん@3周年:04/12/14 23:48:39 ID:H4ScN3Od
>>27
蓋を閉めた厚さは全く変わりません。
40Gでもそこそこの余裕があります。ちょっとクリックホイールを操作する
ときに、そうさしにくいかな?って程度です。それと、車載するときに、私は
Monster iCarPlay Wireless を使っていますが、コネクタの厚みのせいで
きちんとはまらないので、コネクタ部分の一部を切って使っています。
29名無しさん@3周年:04/12/14 23:53:15 ID:HysQdlFj
>>28
なるほど。
となると20GBだと更にclickwheelが奥へ行くって事か・・・
あー、悩むよう

丁寧な説明どうもlありがとうございました
30名無しさん@3周年:04/12/14 23:59:11 ID:H4ScN3Od
>>29
私はアルミケースが好きなのでArmor も買いましたが、質感等は
innopocket の方がとっても良いと感じています。
現物を見ることができないのが困りものですが個人的にはかなりお勧めです。
31名無しさん@3周年:04/12/15 01:22:29 ID:43bfP9tP
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=TA874J/A
これ買おうかと思ってるんですけど、これってPCと繋げて
iPod本体にインポートしていない曲や、PCで再生するCDもこっちに出力させたりってできますか?
32名無しさん@3周年:04/12/15 02:35:59 ID:S8SEI02Q
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/accs/accs_item/iskinshades.htm
これ欲しいな
全部はいらんけど
33名無しさん@3周年:04/12/15 02:50:53 ID:TILNs+AL
>>32
プラッチックの板五枚でこの値段は・・・
34名無しさん@3周年:04/12/15 05:33:15 ID:W9rSITpg
>32-33
exo2に付属のクリアタイプ使ってたけど、iPod本体に傷が付くから余りオススメしない。
シリジャケと液晶保護シートを併用するのがいいと思う。
35名無しさん@3周年:04/12/15 07:09:15 ID:FrXYcjeu
チンコ
36名無しさん@3周年:04/12/15 12:36:31 ID:xgblZXI4
さっきスーツだったんだけどiPod落とした。内ポケットに入れててイヤホン短かったんだけど
宙ぶらりん状態になって「あぁっ!」って思ったときにはもうおちてた
37名無しさん@3周年:04/12/15 12:39:20 ID:xgblZXI4
↑ごめん途中だった
要するにクリジャケに入れて助かったって事だけ言いたかった。角にヒビ入ったけど
本当付けてて良かった。小さい傷とかついて汚くなったけど味が出た。サンキュークリジャヶ
38名無しさん@3周年:04/12/15 14:35:09 ID:lDlh0Ay3
液晶保護シートもカラーの出せばいいのにな。
39名無しさん@3周年:04/12/15 14:58:36 ID:xV4QHSyW
>>37
胸の高さから落としたら、ハードディスクが壊れていないか
心配するのが先だろ
40名無しさん@3周年:04/12/15 15:05:23 ID:9085RqrS
アイポッドーナッツに付属の液晶保護シートつけたんだけれど、空気が入ってしまう。
液晶保護シートはおまけなんだろうけれど、なんとか上手くつけられないものか・・・。
あと、何度か付け直しても平気なのかな?
41名無しさん@3周年:04/12/15 16:29:35 ID:bZmpr70h
アイポッドーナツは一度つけたら2度と剥がすことが不可能な最強ハイパー強力ウルトラスーパー接着剤。





なわけない。
42名無しさん@3周年:04/12/15 17:18:47 ID:gITnJ9tj
>>31
外部入力が付いてないから無理。
新型が出るという噂が有るけど、どういう仕様になるか不確定。
てなわけで、inMotion iM3がオススメ
リモコン要らないなら値下げされたJBLのも要チェック
43名無しさん@3周年:04/12/16 14:29:08 ID:jtYPeSsV
オーディオテクニカが出したiPod miniカラーの
イヤホン買った人います?
インプレきぼんぬ
44名無しさん@3周年:04/12/16 15:42:17 ID:IAbxYKDD
>>43
いいよ アレ
45名無しさん@3周年:04/12/16 17:19:44 ID:oQ2KMonO
もっと具体的に
46名無しさん@3周年:04/12/16 17:23:08 ID:sXulDyAV
頗るいいよ アレ
47clame:04/12/16 20:03:43 ID:7gmE/mUj
ipod miniの吉田カバンのケースは買わない方がいい。
サイズがぴったりすぎて、見た目重視。
余裕がなく、チャックを開けしめするたびに、ipod miniの四隅を
がりがり、チャックの部品が削れてしまう。

apple storeの店員に文句を言ったところ、
「私も使ってるとそうなります。そういう物なんですよ。」
とのこと。あり得ない。
「クレームは吉田カバンに行ってください、apple storeで売ってますが、
 うちの商品ではないので。」だそうです。
二度とporterは買わないぞ!
48名無しさん@3周年:04/12/16 21:06:03 ID:nTXkJDgp
>>47
>「クレームは吉田カバンに行ってください、apple storeで売ってますが、
> うちの商品ではないので。」だそうです。

こういう事を店員に素で言われたら、俺なら爆笑するね。
49名無しさん@3周年:04/12/16 21:14:04 ID:QbmfH1HN
>>18
スマソ。超亀レスになるけど、今は使ってないんだよ。今はAUXオンリーだから。
でも使った感じは桶。チューナーの感度とか居住地区に拠っては混線があるかもね。
俺の車だと他県のFMまで拾ってちょっとノイジーな場所もあった。カーステ換えたら
感度が低くなったから良かったけどね。でも安いし普通に聞くには無問題ですよ。
50名無しさん@3周年:04/12/16 22:56:00 ID:N7ThzvZ5
FMトランスミッターの一番のお勧めは、iTripでしょうか?
現在、シガソケット充電ケーブルはゲット済みです。

アイポッドーナツは綺麗に剥がれますよ。>>40-41
俺は剥がした後、ツルツルなPCの裏側に貼り付けてました。で、また貼り付けてます。
糊にゴミが付かなければ、普通に再生可能かと。
51名無しさん@3周年:04/12/16 22:58:46 ID:gzlAbWpn
itripはヤメトケや
52名無しさん@3周年:04/12/16 23:06:43 ID:Mt2jRAA+
>>51
やっぱり良くない?
53名無しさん@3周年:04/12/16 23:47:19 ID:Cc1VaaoY
そんなことより

糸コンニャクを噛まずにいっぱい食べた翌日

ケツの穴から、糸コンニャクを引っ張り出すと

気持ち  工エエェェ(゚∀゚)ェェエエ工
54名無しさん@3周年:04/12/17 09:50:54 ID:EbyImd8W
>53
それはきっとサナダさん
55名無しさん@3周年:04/12/17 13:43:33 ID:SSEuQuiW
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/bt.php
高いけどホスィ・・・

大人にはサンタさんこないのかな。かな かな かな?
56名無しさん@3周年:04/12/17 15:04:47 ID:LOXGBw5K
46は知障
57名無しさん@3周年:04/12/17 15:40:50 ID:gWogqglT
なぜ、他社製のリモコンが発売できないのでしょうか…。権利がひっかかるとかなの?
今のリモコンは糞すぎてイヤ。
58名無しさん@3周年:04/12/17 16:31:07 ID:TTP+jhml
需要がないから作らないだけだろ。
リモコン欲しがるのは日本人だけ。
59名無しさん@3周年:04/12/17 16:56:52 ID:1rX+M3Ua
 本 当 か ?
60名無しさん@3周年:04/12/17 17:30:30 ID:EbyImd8W
>>55
これなかなか良さげだね
欲しいけどチト高いな・・・
61名無しさん@3周年:04/12/17 18:38:27 ID:TxNDwTTF
>>60
噂によると音質が (´・ω・`) ショボーン らしい…
62名無しさん@3周年:04/12/17 21:24:09 ID:xZy9xFZH
>>57
だってあれ以上いじりようがないジャン
63名無しさん@3周年:04/12/17 21:31:15 ID:1rX+M3Ua
デザインがダメ
64名無しさん@3周年:04/12/17 23:21:05 ID:wvjlEGRz
というか、コードが無いのを耳につけてたらダサイよな・・・
ヘッドフォン型mp3プレイヤーとかあるみたいだけど・・
65名無しさん@3周年:04/12/17 23:22:45 ID:p9Bb880E
イヤーフォンだけとかw
銀色だったら新種のピアスかと
66名無しさん@3周年:04/12/18 08:24:51 ID:LcJ+R7Jm
秋葉館とLAOXくらいしか行かないのだが…
ケースが豊富なところってどこ?
67名無しさん@3周年:04/12/18 09:23:44 ID:gQGWSqSA
>>66
ネットで買え。
送料無料 ケース
とかで検索汁
68名無しさん@3周年:04/12/18 12:19:05 ID:IEERp8lJ
ipodのケース買うか迷ってるんですけど、
やっぱ買ったほうがよいですか?
やっぱこんなにケースでてるってのは
傷つきやすいんですかねぇ?
69名無しさん@3周年:04/12/18 12:26:00 ID:rsQHi3al
>>68
素で持ち歩くと、一発で傷だらけ
俺は自作ケース(ラッピングフィルム製)で保護してる
70名無しさん@3周年:04/12/18 16:03:19 ID:tA2cxmdE
>>68
キズがつき易いのは折り紙つき。
ケース内側にでてる表模様の刺繍糸にでも傷がつくくらいで。

迷っているならとりあえず、百均の携帯のケースなどで
当分代用していればどうだろ。
使っているうちに、何が必要で、何が不便かわかってくる。
71名無しさん@3周年:04/12/18 16:14:08 ID:557sr5Bb
まずは液晶保護シートとホイール保護を買っとけ
72名無しさん@3周年:04/12/18 18:05:44 ID:HlUXUmDc
最後は裸に行き着く
73名無しさん@3周年:04/12/18 18:25:07 ID:sxNG/5lj
FAラジオが聴けるようになるやつってありますか?
74名無しさん@3周年:04/12/18 20:11:47 ID:S6SBkYDM
iSeeマダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆
7568ですけど:04/12/18 21:07:09 ID:IEERp8lJ
高いケースを買うくらいならipodを買うつもりには
なれないのでとりあえず、適当なケースで代用して
みます
76名無しさん@3周年:04/12/18 21:58:04 ID:BY23ckXZ
まだiPodも買ってないのかよ…
77名無しさん@3周年:04/12/18 22:58:35 ID:wqgkbCvy
Macからそろえようぜ。
7866:04/12/19 01:19:45 ID:5Dd3QSE6
>>67
えらく攻撃的だな…
ラインナップはけっこうネットで把握してるけど、質感とかは手に取らないと
わからないから店頭で多く扱ってるのはどういった店かな?と聞きたかった。
79名無しさん@3周年:04/12/19 03:33:49 ID:RwkRWCNa
>>78
銀座のApple Storeはどーよ。
80名無しさん@3周年:04/12/19 07:48:47 ID:rncp3x71
車で充電するシガーソケットに挿すやつって
どれ買ってもあんまりかわらない?
81名無しさん@3周年:04/12/19 10:23:46 ID:3Wf6QdgK
RemoteRemote2 やっとこさ手に入れました。
これ、微妙な商品ですね。

リモコンの電池を取り替えるのに、マイナスドライバでこじあける。
もうここの段階で、お年寄りやおばさまにはハードル高いな。

んで、リモコンの同期なんですが、一発でうまくいった人もいるようですが、
私の場合不器用なので、かなり悩んでしまいました。
すわ初期不良かと返品する気になる人もいるんじゃないでしょうか。
俺だけですか。そうですか。

コツは、リモコンの電池を新品に取り替えて不安材料をなくす。
6秒、4秒は、時計をにらみながら正確に。
4秒の方は、press and release とサラッと書かれていますが、
4秒程度しっかり押す必要があるみたいです。
同期に失敗したようなら、何度もそのまま再トライせずに、
いったん、iPodからRemoteRemote2を取り外して再度装着後にトライ。

で、認識しました。

電波なんで、カバン程度の障害物なら迂回して届きます。
距離的には、遮蔽物がないなら20m程度は余裕。結構強力です。
つか、これ、電波法あたりに違反してないか心配。
82名無しさん@3周年:04/12/19 11:15:54 ID:vPN8PQ82
>>81
あはは
楽しく読ませてもらいました
あなたの言ってることはまさにその通りですね〜
アメリカっぽい製品というか・・

普通日本製なら、ボタン電池は裏にスライド式のカバーかなんかで
独立した電池スペースみたいなのがある場合が多いのに
コイツは中開けて基盤まで見えてるトコでの交換だもんね

同期の認識に関しては、もう少しラフでも認識するとは思うけど
多分、電池の件で面食らってちょびっと神経質になったかな?

むしろ気になると言えば、
この手のリモコンはinMotion iM3あたりもそうだけど
同期してしばらく普通に聞いていてちょっと時間が経ってから
曲飛ばししようとすると、最初の1回では反応しなかったりするところ
ボリュームの方は比較的認識し易いみたいだけど

まあ、せっかくだから、細かいことはあまり気にせず
お互い便利に使いましょう
リモコンが小さいから携帯ストラップとかキーホルダー着けとくと
無くしにくくなると思うし
リモコンの前後も瞬時に判ってブラインドタッチ?が
さらにラクちんになるよ〜

冬場のジャンバーのポケットに手をつっこんだままのリモコン操作は
この製品の醍醐味で、満足度高いです!
83名無しさん@3周年:04/12/19 11:32:23 ID:0Y5mQlCq
>>80
充電だけなら問題無いかもしれんけど、カーステレオにケーブルで繋ぐなら
Dockコネクタからラインアウト出来る、Belkinの高い方と同タイプのが絶対イイヨ
84名無しさん@3周年:04/12/19 15:27:55 ID:oDcM/16n
ICEWEARって装着するの超大変ですなぁ。
昨日付けるのに20分掛かったよ。
もう外す気になれん…
なんか付け方のコツとかある?
8566:04/12/19 16:00:39 ID:5Dd3QSE6
>>79
何か…的外れなラインナップなんだよねぇ。
個人輸入とか面倒だから海外のアポストアでもおいてあるようなものを
扱ってほしいのに。種類もあまりないし。
あの立地なんだから魅力的なケース置けばガンガン売れるだろうに。
86名無しさん@3周年:04/12/19 16:03:05 ID:vwSBAux8
一昨日銀座に行ったけど品揃えが未だにショボ(´・ω・`)-。
あれじゃあ駄目だわ
87名無しさん@3周年:04/12/19 23:27:25 ID:3Wf6QdgK
>>82
おっしゃるとおりですね。アメリカン。
届いた商品が、ブリスターパックに入れただけのもので、非常に軽い。
その時点でイージーな魔法にかけられていたのでしょう。
同期の6秒、4秒も、かなりいいかげんにやっていました。
何度も何度もTRYするたびに、神経質に厳密になっていったのですが、
しまいには、アメリカ人なら、こう押すはずだ…とか(w
そんなに厳密にやる必要は無いとしたら、あれですね、
一旦取り外すのがコツということになりますか。

なにやら違う製品に生まれ変わったかのような操作性。
確かに満足度高いです。
薄いiPodでは、RemoteRemote2本体がずれて装着されるようですが、
iPod photo 60Gでは、計ったように中心軸にジャストフィットします。

実は、あれから、またトラブルが起きました。
しばらくいじっていたら、REVERSEとFORWARDが逆に働く。
音量の大と小のボタンが逆に働く。さっそく試練か。
またあの同期作業をさせろって? あなどれんアメリカン。

結末
リモコンを逆に握ってた…   orz 。
指示文字が無いのもアメリカン   ↑
                    リモコン

ストラップつけますね。
88名無しさん@3周年:04/12/19 23:33:50 ID:84Y5bXQz
自演?
89名無しさん@3周年:04/12/19 23:35:11 ID:vwSBAux8
昔2じゃないのを買って数週間で壊れた。
正直ムカついたけど自分は全然英語が駄目だからどうしようもなかった。
だからもう外国には手を出しません
90名無しさん@3周年:04/12/19 23:51:31 ID:755tk+Tk
>>89
おれも、初代を2セット消費してしまった。
2を使用中だが、これが壊れる前にNaviPlayを入手したいなぁ。

と、いうわけでFobは、白を二つ、黒をひとつ持ってます。鬱
91名無しさん@3周年:04/12/20 00:31:23 ID:+0nAdDXe
>>89
>>90
参考までにどうこわれたか教えてもらえますか?
ただ反応しなくなったとか
物理的にどこかがモゲたとか
生きたご経験よろしくお願いします
92名無しさん@3周年:04/12/20 05:29:55 ID:qwgMB8Ww
マックパーフェクトでアウトレットセール始まったね。
iSkin eVoが50%オフになってるから3G使いは買いかも。
93名無しさん@3周年:04/12/20 12:47:14 ID:X08Gndin
>>91
反応しなくなたょ
94名無しさん@3周年:04/12/20 12:47:58 ID:X08Gndin
まあ俺の場合、ビニール袋に入れて風呂で使ってたせいもあんのかなと。
95名無しさん@3周年:04/12/20 12:55:53 ID:+0nAdDXe
じゃあ雨の日は要注意かもですね〜
96名無しさん@3周年:04/12/20 15:52:43 ID:ZEPEsh5Z
>>92
秋葉館、ずっと安売りというかワゴンセールみたいなのやってるよ。
3Gメインだけど4Gも少し。SportSuitとかBELKINとか。
9790:04/12/20 18:00:09 ID:eBuc3MJC
>>91
物理的な損傷はない。
反応せず。
98名無しさん@3周年 :04/12/20 18:04:53 ID:ioEiwzFo
99名無しさん@3周年:04/12/20 18:44:44 ID:NaREGKHL
>>98
前スレより引用

190 名前:182[sage] 投稿日:04/10/28(木) 00:15:01 ID:w45FLL2a
ttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo2261.jpg
ttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo2260.jpg
サイズは自動的に絞られるだろうと思ってそのまま貼ったらそのままの大きさで
あちゃー・・・って感じですが・・。

作りの荒い部分を撮影しました。
まずケースの縁。内側にナイロンと思われる生地が2枚あわせられているがずれている。
次にコネクター切り込み部分。内側の生地が外からパッと見てすぐ見えている。

あと、恐らく人工皮内部は厚紙かと思われる。
貼ってある人工皮には空気跡が見られる。
もう全体的に安っちい感じ。材料さえ渡されれば自分でやった方が明らかに綺麗に作れる。
送料代引きで5000円近く払った自分がバカみたいに思える。
iPodを裸のまま入れると縦に傷がスーっと入った。へこみました。
これを買うくらいなら、高解像度写真をHP公開しているVaja製ケース
を買ったほうがいい。
ttp://www1.vajacases.com/home_en.html

業者に言いたい。「子供の工作ではありませんよ?あんた」


これ俺も期待してたけど、地雷確定っぽい。
レポしてくれた方、サンクスでしたorz
100名無しさん@3周年:04/12/20 19:31:03 ID:X08Gndin
マジか…
カワウソだなあ
101名無しさん@3周年:04/12/20 21:00:23 ID:+0nAdDXe
>>97
おふたりとも反応しなくなったとは・・
あくまで初代の話にしても
改良されてることを祈るしかなさそうですね
付属の電池はおそらくスグ切れるんでしょうけど
あと、湿気は要注意でしたっけね
もう手放せなくなってるんで切実です
ポケットに手をつっこんだまま街を闊歩
多少お行儀悪くなりました
102名無しさん@3周年 :04/12/20 22:34:36 ID:+JfxDxXz
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=722
これ使っている人!感想を!
103名無しさん@3周年:04/12/20 22:50:58 ID:IwV+aWKh
>>102
前すれから

Contour DesignのiSee-20をゲッツしました。
http://www.contourdesign.com/isee/isee-20.html
フォーカルで取り扱い予定らしいが、なかなか売り出す気配はないし、
どうせ高い値段で出してくるだろうということで個人輸入です。
とはいえContour DesignのサイトではUSとカナダだけなので、
↓から買いますた。
http://www.thinkdifferentstore.com/
先週土曜にオーダーして昨日の木曜着。
で、モノはというと、透明プラスチックは分厚いくせに透明度も高く、
かなりイイ!着脱も簡単です。
海外発送だとDHLしかないので本体より送料の方が高くついたけど、
今円高だし、大満足ですね。

漏れも予約してる
が、なんだよ中旬てなってたのに下旬になってやがる
ってもう今現在下旬になるわけだからしょうがないが…
104名無しさん@3周年:04/12/20 23:21:40 ID:hWGXeIPT
このケース いい(≧∇≦)b
かばんの中に吊るして置けるし衝撃をかなり軽減してくれてイヤホンも入るし文句ナッシング!!
http://www.rakuten.co.jp/elecom/424338/589708/#565907
105名無しさん@3周年:04/12/21 02:32:37 ID:vWJoXJpl
ヘッドホンが外れやすくて困ってます・・・
なんかいいアクセサリの紹介&アドバイスください。
4GでSENNHEISER HD25 使ってます。
106名無しさん@3周年:04/12/21 10:30:55 ID:6kU5nXTA
秋葉館で頼んだRemoteRemote2が届いた。
・・・なんかしょぼいな、8,000円もするとは思えんくらい・・・(´・ω・`)
でも機能は問題ないから車載で使用予定
107名無しさん@3周年:04/12/21 10:34:46 ID:u4doWL5V
げっ。RemoteRemote2が¥8000もするんだ・・・。
年末アメリカから日本に帰省するから買って帰ろうかな?
108名無しさん@3周年:04/12/21 10:58:37 ID:yNqsx6NN
>>107
それがいい。円のチカラで大人買いして周囲の人に売れば喜ばれる。

俺の知る限り、8000円もするのは秋葉館のだけで、他は6000円台か。
それでも品薄なので瞬速で売れてしまう。
109名無しさん@3周年:04/12/21 14:35:16 ID:IZzW3Cw1
>>107
俺にも買って来てもらいたい…
もしおkなら捨てアド晒しまつ
110名無しさん@3周年:04/12/21 15:15:26 ID:IJe2gFz5
>>104
今、こういうホイール部がくり抜かれてないケースってあり得ない値段で
売ってるよね…。DCSHOESのやつ、買おうかと思ったよ。1000円だったし。
やっぱり操作しにくいからかなぁ…リモコンある人にはいいと思うけど。
111名無しさん@3周年:04/12/21 16:30:25 ID:LsLDN7FZ
俺も今アメリカにいるからRemoteRemote2買って帰ろうかな?
在庫あるのかどうかわかんないけど・・・
ttp://www.engineeredaudio.com
112名無しさん@3周年:04/12/21 17:00:23 ID:26GrBXE9
喪れにもplease
マヂplease
113名無しさん@3周年:04/12/21 17:38:57 ID:YzRvNeyJ
アメリカだとRemortRemort2は大体いくらですか?日本円で言ってくれると助かる
114107:04/12/21 18:32:38 ID:u4doWL5V
>>113
普通に買うと$45(5000円弱)。
¥6000で手に入るなら手間賃考えたらどっこいどっこい?!
でも親&妹に聞いたら丁度探していたらしく、明日購入予定。
いいお土産になりそうですゎ。
>>109さん
捨てアド晒してもらって着払いでいいなら実費でも良いけれど・・・。

ってか¥8000って値段聞いてまじ驚いた。
iTunesのプリペイドが約2倍の値段で売ってたり・・・。
Appleの会社として美味しいビジネスチャンスを逃してるんじゃないの?
115名無しさん@3周年:04/12/21 18:43:08 ID:YzRvNeyJ
俺も欲しいな・・・。
116名無しさん@3周年:04/12/21 18:56:21 ID:ghEOGLLO
日本ってほとほとアクセ高いな
117名無しさん@3周年:04/12/21 19:18:58 ID:ojPyADVz
>>114たそ
RemortRemort1があったらお願いできませんか?
miniを使ってるので2だとサイズが合わないんですよ・・・
自分もメアド晒しますので。。。
118名無しさん@3周年:04/12/21 19:39:09 ID:os+Cuoxa
リモリモ2って車と自宅でしか使ってないオレには必要ないかと思ってたけど、
お風呂で無印の防沫ケースに入れて使ってる時に、ボリューム調整や曲飛ばしが
出来るようになるのかぁ。(・∀・) イイ !!かも
119名無しさん@3周年:04/12/21 19:42:45 ID:IZzW3Cw1
>>114
てな訳で晒しアド取ってきますた!!
俺もリモリモ1でお願い出来まつかねえ…
今3G使っとるけどminiを購入予定なんで。
120名無しさん@3周年:04/12/21 19:46:49 ID:cpXQoead
すいませんこのBelkin Media Reader for iPodを使っているのですが、
iPodのバッテリーがなくても転送できますか?
説明書にもクグっても出て来ないので教えて下さい。
121名無しさん@3周年:04/12/21 19:47:25 ID:ghEOGLLO
リモコンも密封パックに入れる?
122名無しさん@3周年:04/12/21 19:51:24 ID:IZzW3Cw1
>>114
ごめ、なんかリモリモちゃん復活してますた!!!!!
迷惑かけてスマソ!!
123名無しさん@3周年:04/12/21 20:35:20 ID:bkUerhCp
2つとも使ってる人居たら聞きたいんだけど
リモリモってクリスタルジャケットつけてると干渉しますか?
124名無しさん@3周年:04/12/21 20:35:51 ID:IJe2gFz5
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPODW&mode=main
って価格相応なのかなぁ…?むきだしになるのが好きなんだけど。
密着でちゃんとくっつくかってのも気になる…。
125名無しさん@3周年:04/12/21 21:14:31 ID:QrbjuyIR
>>123
2は、ケースにぶつかって、コネクタにささらない。
126名無しさん@3周年:04/12/21 21:54:44 ID:Bf0oMx9P
>>124
これ使ってるけどちゃんとシリコンシールだっけ?それでくっついて落ちないよ。
127123:04/12/21 22:39:32 ID:bkUerhCp
>>125
うーそうですか、dクス。

よさげな無線リモコンがでるまでまつかぁ・・・orz
128名無しさん@3周年:04/12/21 23:09:25 ID:O2m2/vuA
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/719857/753975/

みやびの4G版出たみたいだね。とりあえず買ってみることにした。
しかしこれでケース3つ目か。ICEWEARは無駄買いだったな。
つけずらいしはずしずらいし。弁当箱の使用頻度の方が高いなぁ。
129名無しさん@3周年:04/12/22 00:23:23 ID:i88X3Rvf
naviPodとリモリモってどー違うんですか?
130名無しさん@3周年:04/12/22 00:47:54 ID:vVbaAH+3
iSeeマダー?
マダー?マダー?マダー?
(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆
マダー?
マダー?マダー?


マダー?マダー?マダー?マダー?マダー?マダー?マダー?
131名無しさん@3周年:04/12/22 01:17:53 ID:BX72ipxb
>>129
まず、方式が異なる。
リモは、電波でコントロール。
navipodは赤外線。
従って、リモはポケットの中からコントロール可能。
navipodは屋内、据え置き使用を想定している。

青歯のnaviplayまだかぁ。
132名無しさん@3周年:04/12/22 01:22:08 ID:xH/OPjjU
iSeeでケース買うの終りにしてーよ
いまB-CASE
そのまえICEWEAR
またそのまえevo2
133名無しさん@3周年:04/12/22 02:28:40 ID:nN56kAee
>>128
サンクスコ。早速注文した。正月に届くかな…?
134名無しさん@3周年:04/12/22 09:19:24 ID:oV9dhJG8
りもりも2あるよー。
半年保証だって。
でもここって汚い商品送ってくる事があるから、結構地雷。

http://www.kitcut.co.jp/FMPro?-db=product%5fmaster.fp5&-format=record%5fdetail00.htm&-lay=cart&-sortfield=prod%5fcategoryc&prod%5fcategoryB=iPod&prod%5fspecial=1&-max=10&-recid=39612&-find=&-Script=countup
135名無しさん@3周年:04/12/22 10:54:19 ID:pW3qC6aZ
他に扱ってるトコないんかな。
136名無しさん@3周年:04/12/22 13:49:41 ID:fV/WOGBl
137名無しさん@3周年:04/12/22 14:54:09 ID:936qxq5E
すーーー
 ぱぁーーー
  って聞こえて来そうだ。
138名無しさん@3周年:04/12/22 15:51:24 ID:v6EETB4K
なんか危なそう
このまま飛行場の荷物検査言ったら怪しまれそう
139名無しさん@3周年:04/12/22 16:04:16 ID:KEmQiTgl
>>128 >>133
俺、みやびのminiの方買った。さっき届いた。
まあ手作りだけあって液晶部分が1mmほど歪んでたり。
けど全体的にちゃんと作ってあるなあと感心。いい塩梅。

あと一緒にPSP-312IPというDock兼スピーカーも届いた。
miniだとコネクタカバー外せばみやび装着のままDock部分に入る。
音は思ってたより良かったです。低音から中低音がこもってるけど
このサイズにしてはちゃんと出力されてるし。
良い買い物をしました。
140139:04/12/22 19:05:15 ID:KEmQiTgl
自己レス。手作りじゃなかったね。ごめん。
PSP-312IPの方はコードやACアダプターも白で統一されてていい感じ。
数時間聴いてみたけど中高音から高音にかけては文句なし。
低音のこもりもiPod側でイコライザ設定したら改善された。
以上レポでした。
141名無しさん@3周年:04/12/22 19:25:57 ID:fnUU12kU
>134
きれいなのがきたよ。
142名無しさん@3周年:04/12/22 19:35:36 ID:yNwjuiZT
>>140
どれにセテーイしますたか?
143名無しさん@3周年:04/12/23 00:11:01 ID:+BWpZ1uO
iKub持ってる方いますか?
144139:04/12/23 00:35:41 ID:UHjTxMtJ
>>142
全部試したわけじゃないが取りあえず「treble booster」。
高音域が少し前に出ることでモコモコした中低音が具合良く
後ろに引っ込んだ感じ。控えめだけど最低限鳴ってるというか。
ただこの具合の良さはもちろん聴く音楽のジャンルにもよると思う。
あーあとスピーカー本体の3Dボタン効果が意外といい。そんな感じ。
145名無しさん@3周年:04/12/23 00:47:25 ID:5lJgZHR8
>>143
持ってるyo
146名無しさん@3周年:04/12/23 01:15:26 ID:+BWpZ1uO
>>145
今ほしいなとおもってるんですがどうですか?
147名無しさん@3周年:04/12/23 02:05:11 ID:RCHtEPdT
>>146
欲しいと思った時が…
148名無しさん@3周年:04/12/23 06:13:24 ID:RgS7fpkv
笑いどき
149名無しさん@3周年:04/12/23 06:24:15 ID:rvRR/9Bd
さてと、寝るか…
150名無しさん@3周年:04/12/23 14:12:10 ID:DocTCaS6
m9(^Д^)プギャー
151名無しさん@3周年:04/12/23 17:04:49 ID:gGOIYU+f
「スッドレ」ってのが微妙に検索しやすくていいね。
152名無しさん@3周年:04/12/23 17:08:58 ID:/vHB+enm
LR申請用

<center><b><font size=4>★<font color=red>サーバーの負荷を減らすために<a href="http://www.monazilla.org/">
専用ブラウザ</a>をご利用下さい</font>★</FONT></b><br><br>
<font size=5>☆<b><font color=red>ここはソニー全般の話題を扱う板です</FONT></b>☆
</FONT></center><br>
<ol>
<b><li><font color=red>禁止事項</font></b>
<ul><li>age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事
<li>荒らしや煽りを特定メーカーのユーザーと決めつける事
<li>煽りや荒らしに反応する事
<li>個人に対する誹謗中傷や具体性のない批判</ul>
<br><b><li><font color=red>スレッドを立てる前に</font></b>
<ul><li>同じ内容のスレッドがないかどうか<a href="http://hobby5.2ch.net/sony/subback.html">
【スレッド一覧】</a>から検索をする。
153つづき:04/12/23 17:10:12 ID:/vHB+enm
<li>機種名は検索しやすいようにカナは全角、英数字は半角で。
<li>質問や機種比較は既存のスレッドを利用して下さい。
<ul><li><a href="http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1033539434/l50">ソニー全般</a>
<li><a href="http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1096814696/l50">ウォークマン</a>
<li><a href="http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103548331/l50">VAIO</a></ul>
</ul><br>
<b><li><font color=red>スレッドの禁止内容</font></b>
<ul><li>ソニーと関係のないスレッド
<li>単発質問スレッド
<li>内容の重複したスレッド
<li>各メーカー、各製品利用者への批判・揶揄が目的のスレッド</ul><br>
<b><li><font color=red>その他</FONT></b><br>
<ul><li>不明な点がありましたら<a href="http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1086233619/l50">
自治スレ</a>へご相談下さい。
<li>削除されたスレについて議論する場合は自治スレではなく<br>
<a href="http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090827353/l50">ソニー板削除議論スレッド</a>
でお願いします。</ul></ol>
154名無しさん@3周年:04/12/23 17:10:47 ID:/vHB+enm
ありゃ
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
155名無しさん@3周年:04/12/23 18:06:36 ID:0pSDPEDk
SONYかよw
156名無しさん@3周年:04/12/23 18:07:04 ID:DocTCaS6
('A`)
157名無しさん@3周年:04/12/23 18:53:37 ID:567xdkVl
クリスタルジャケットって評判いいけどさ、
miniじゃなくて普通の使ってる人、他のと比べてどうですか?
特に外見が気になります。
158名無しさん@3周年:04/12/23 22:34:40 ID:J65VOaae
ttp://www2.elecom.co.jp/products/AVD-PAC003GN.html

↑これ使ってるけどかなりいいよ
コードも巻けるし
イヤホンはコードの長いE3C使ってるから重宝してる
良いのか悪いのか知らんけどネックストラップも付いてるし
159名無しさん@3周年:04/12/23 23:10:23 ID:cqR3pLeY
微妙に過疎スレだよな、ここ('A`)
160名無しさん@3周年:04/12/24 05:42:30 ID:cm9iKmlr
パワサポのシリコンジャケットを買ったのですが、個体差なのか少しぶかぶかなんです。
同じのを持ってる友達のはぴっちりなってるんですね。
この製品にこの程度の誤差は仕方ないんですかね?
161名無しさん@3周年:04/12/24 06:40:42 ID:jyBXuFsZ
iPodの大きさに個体差が有るんですよ。
162名無しさん@3周年:04/12/24 08:19:32 ID:8B0OiNax
>>160
それは君がまちg(ry
163名無しさん@3周年:04/12/24 08:35:10 ID:z7YaChxh
>160
ちゃんと対応サイズのものを使ってる?20GBに40GBのをつけたりしてないよね?
164160:04/12/24 11:26:23 ID:Le7murj+
>>163
はい、4G20GBなんですが、それに対応したものです。
そして、20GBに40GBのジャケットをつけたような大きなぶかぶか感ではありません。
恐らくそれだと使い物にならないでしょうが、これは少し気になるなぁ程度です。
165名無しさん@3周年:04/12/24 11:52:09 ID:8B0OiNax
それは不良品かもしれんが、念のためうp汁!
166名無しさん@3周年:04/12/24 12:57:41 ID:SsDUPkZI
みやびって綺麗ね。
今EVO2使ってるけど、変えようかな〜。
気分で着せ代えとかいいだろし。
167名無しさん@3周年:04/12/24 14:31:22 ID:vY95LXF2
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/654406/724886/
この商品にリモコンがついてないんだけど
リモコンってこれ買えばいいの?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/07/news021.html
あとリモコンってこれしか売ってないの?
168名無しさん@3周年:04/12/24 14:33:28 ID:vY95LXF2
169名無しさん@3周年:04/12/24 16:13:59 ID:8bdd19C0
宣伝うぜえ
170名無しさん@3周年:04/12/24 16:27:15 ID:BJ16A/ny
クリスタルジャケットとitrip2って共用できる?
171名無しさん@3周年:04/12/24 17:13:08 ID:UZoXe5WA
そうなの?ママ?もしもし?今日は12/24でしたっけ?
172名無しさん@3周年:04/12/24 17:51:22 ID:wemhv44S
naviPlay発売されてたんだね。
知らんかった…

ttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore?productLearnMore=TB677LL/A
173名無しさん@3周年:04/12/24 19:08:40 ID:1IOOYwK+
どなたかiMonaで前スレのDAT持ってませんか?
持ってたらアップしてください!!
174173:04/12/24 19:38:53 ID:WRGunhkV
ごめんなさい!
ギコナビです!!
175名無しさん@3周年:04/12/24 22:34:43 ID:C4vclZ0t
フォッカルがやっとiSee入荷するみたいで
支払い方法の連絡が来た
1ヶ月待っちまったじゃねえか
176名無しさん@3周年:04/12/24 22:41:06 ID:1Ovw6xIz
iSeeって付けた状態でiTripとか装着可能?
177176:04/12/24 22:42:10 ID:1Ovw6xIz
スマン、俺の目がfushianaだった
178名無しさん@3周年:04/12/24 22:54:40 ID:2j7G+hu7
車で音楽聴くためには何が必要なのでしょうか?アイトリップ?ってやつですか。
すいません教えて下さい。また、海外でも使用可能なのでしょうか??
4世代20G持ってるものです。
179名無しさん@3周年:04/12/24 23:02:23 ID:H5yDl+mH
ミヤビックス のPod・On!は純正とくらべて
デメリットな点はありますか?
おせーてエロイ人!
180名無しさん@3周年:04/12/25 00:04:19 ID:tq+2+Uxa
>>175
うちにはまだこない・・・
代引きだからでつか?・・・
181名無しさん@3周年:04/12/25 01:05:20 ID:llv9mA35
>>178
手軽なのはiTripだよ。でもノイズ入ったりするから、
車に限定するなら直接ラジオチューナーに繋げる奴がいいっぽい。
ついでにドリンクホルダー用iPodスタンド買えば完璧。
詳しくはiPod車載スレで。

海外は電波帯違ったりするみたいだからiTrip無理かも。
日本で売られてるiTripは日本の電波帯に合わせたタイプらしいし。
182名無しさん@3周年:04/12/25 11:41:26 ID:I9d3OhJo
((´・ω・`)アゲ
183名無しさん@3周年:04/12/25 11:50:28 ID:1gn95b0+
>>181
ソフトでいろんな国の電波帯にあわせられるんじゃなかったっけ?
184名無しさん@3周年:04/12/25 11:52:20 ID:OVsWSVOB
>>178さん
レスありがとうございます。iPod車載スレ・・・そんなんあるんですね。
行ってみます。ありがとうございました。
185名無しさん@3周年:04/12/25 14:11:46 ID:px/32y4O
>>180
漏れはカードにしたよ
27にフォーカルに入荷とか書いてあったので
早くて28、29には届くのではないかと考えている
186名無しさん@3周年:04/12/25 16:53:03 ID:Pvp/sgFC
俺も今月初めからiSee-20予約してるがまだ通知がねぇなぁ・・・
結構期待してるケースだからはやく届いてほしい。(つっても初ケース)
187名無しさん@3周年:04/12/25 19:13:47 ID:SfM7n9Tb
Tocca到着までの間代用に靴下を使ってたのだが、生地越しにホイールを回せないんだな。
上半分を出して操作するのが良さげなのだが、回らないんじゃ・・・素材変更して欲しい。
使ってみると見た目は悪く無く、ロゴ部にリングを介してロングストラップを取り付けた。

不透明のシリコンカバーから換えたのは↓これを使うからだが、あまり話題にならんね。
http://www.powerdesign.biz/
擦れると印刷がハゲそうな気もするので、シースルーケースを併用した方が無難かと。
188名無しさん@3周年:04/12/25 22:19:31 ID:Do3RovFZ
>>173-174
datって汎用じゃないのか、と。
189名無しさん@3周年:04/12/25 22:38:39 ID:AT0ypeFt
そうなの?
そしたら、改めて前スレの2ちゃんブラウザのdatお願いします。!!
190あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/25 23:54:59 ID:fEkfuAgK
>>189
俺持ってないんだな。ルクプルさんに頼めば?
191名無しさん@3周年:04/12/26 00:53:51 ID:9fZp4t2P
iSee届いたー。といっても俺は輸入なんだけどFocalで予約取り始める前に発注して
Think Different StoreでもOut Of Stockでやっと昨日届いた。

・中でコトコトしない。下蓋をする前は中で揺れるけど下蓋すると揺れない。
 下蓋で押し当ててるせいだろう。
・素材が結構厚い。
・裏にすり傷が付いてた。まぁ、製品個体差だろうし気になるほどでもない。
・作りが安っぽい。送料(DHL)無視すると$20切る商品だから値段なりかな。

クリジャケも持ってるけど中でコトコトしないんで満足してます。
192名無しさん@3周年:04/12/26 02:24:38 ID:xv/hIcuN
>>191
レポサンクス!
中でコトコトしないのか〜。こういうの待ってたんだよ。
これで何の気兼ねもなく買える。フォーカルから連絡まだかなー。
193名無しさん@3周年:04/12/26 10:23:31 ID:fgxmh0go
DHLの送料は2〜3,000円だろー
194名無しさん@3周年:04/12/26 10:48:26 ID:FR0acdpH
タケー
195191:04/12/26 11:48:31 ID:/aRP01q7
>>192
>中でコトコトしないのか〜。こういうの待ってたんだよ。

最初ケースにiPod入れる時、結構余裕があるのでiSeeもハズレかと思ったんですが、
下蓋付けるとびっちり固定されます。振ってもまったくコトコトしないです。

あと書き忘れたんですが、素材が厚い割に透明度高いです。

>>193
$29.92…
発注はFocalで予約取り始める前だったんで仕方ないっす。。
196128:04/12/26 12:42:10 ID:YXl4IchC
みやびの4G版を結局すぐにポチッっとしてしまった。
25日入荷予定だったから、来るのは年明けかと思ったらさっき到着(・∀・)イイ!!
早速装着してみました。
20Gと40G兼用なので、20Gで使う場合は付属のスペーサーをつけて使用。
ただ、20Gで使うとスペーサーをつけてるのに若干の余裕が出来てしまう。
けど、これがちょうどいいくらいなのかな?別に気にならないレベルだし。
でも造りはかなりきれいです。久々にいい買い物をした気がしました。
一応画像張っておきますんで煮るなり焼くなり好きにしてくださいな。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20041226123508.jpg

>>133のとこにも来たかな?
197名無しさん@3周年:04/12/26 13:42:32 ID:ZP1k0pjN
>>187が激しく気になる。
BodyMaskとCornerMaskのクリアタイプでも買ってみようかな。
198名無しさん@3周年:04/12/26 14:34:26 ID:99uP/5SK
DIYは貼るのむずかしいよー
どうしても角のところにシワが出来ちゃってねぇ・・・

もしコーナーマスク使った人居たら感想ください。
199名無しさん@3周年:04/12/26 14:43:27 ID:fgxmh0go
>>197
クリアタイプ使ってるよ
張るの難しかったけど適当に張っておいた
失敗してごみがついたら洗えばOK
200名無しさん@3周年:04/12/26 19:05:50 ID:FaT5HTLF
イヤホンいらないけどリモコンだけ売ってないものかね?
201名無しさん@3周年:04/12/26 19:24:03 ID:B1rTOmiD
>200
売ってるけど、あれ使い勝手が悪すぎるよ。
3G40GBを使ってるんで付属のを使ってたけど、使い勝手は悪いし、すぐ壊れるしですぐ使わなくなった。
202名無しさん@3周年:04/12/26 19:57:13 ID:FR0acdpH
リモリモ買っとけって
203名無しさん@3周年:04/12/26 20:56:49 ID:jUeLagkD
キワモノかなぁ?
ポータブルソーラーバッテリ「Solio」
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=727
携帯とか他の電子機器にも使えるようになったら緊急時にいいかな
にしても13440円はちと高い
204名無しさん@3周年:04/12/26 21:07:01 ID:fgxmh0go
いらねーw
205名無しさん@3周年:04/12/26 21:24:51 ID:jmXS0lmJ
>>203
デザインがWindowsしてる。売れないな。
206名無しさん@3周年:04/12/26 21:50:41 ID:EYUOWFTK
>>172
LCDディスプレイは付いてないの?
付いてるなら買ってみようと思うんだけど、日本からじゃ無理かな・・・
207名無しさん@3周年:04/12/26 22:55:19 ID:wktvbtcm
iPod関連アクセサリーの売れ行きトップ25が追加されたらしい
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
↑の左上
208名無しさん@3周年:04/12/26 23:11:57 ID:A1Lc4m/a
>>189
つーかここ読んでるやつなら誰でも持ってるんじゃないの?
Webブラウザで見てないなら。
209あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/26 23:35:43 ID:QQoVnUHP
>>208
俺は全ての板・スレにおいて
次スレへ移動が終了したら、前スレは削除してる。ログが貯まるのやだし。
210名無しさん@3周年:04/12/27 00:43:39 ID:/9UhwFYE
>>208
それが、最近iPod買って、確か以前携帯(iMona)で見たとき
過去ログにクリスタルジャケットの事が結構レスあったので、
参考にさせてもらおうかなぁと思っていたんですが、

ググっても一部のキャッシュしか残ってないし・・・。
211133:04/12/27 01:31:53 ID:NswjEdZr
>>196
イイナァイイナァイイナァ…♪早く触りたい。
自分はスペーサーの存在を忘れていて即ポチしてしまった。
まぁ3mmくらいの余裕はなんとかなるだろう的な発送で。
メールには「12/25入荷・1/5発送予定」とあったので気長に待つか…。
212名無しさん@3周年:04/12/27 01:44:22 ID:QSlewQvl
datあるけどどう引き出すかがわからん
213名無しさん@3周年:04/12/27 02:06:46 ID:XYOsKhwA
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58145
これ今度買ってみようと思う。
214名無しさん@3周年:04/12/27 02:17:22 ID:sXKwhSe2
使い勝手は微妙…どこかに置き忘れそうな危険なにおいがするけど、
値段はいいね。さすがユニクロ。
215あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/27 08:44:28 ID:q4h5lisW
>>212
専ブラがあるフォルダ→ログフォルダ→デジモノ板→datファイルがある気がする
216名無しさん@3周年:04/12/27 10:05:38 ID:RZYXzDDx
いまさらだがau用の2chブラウザはないのかと
217あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/27 10:20:22 ID:qCpktFP6
i-monaしか知らん。
218名無しさん@3周年:04/12/27 15:13:42 ID:49RdFr83
naviplay日本発売まだー
219あぼーん推奨:一浪おコテ:04/12/27 19:54:42 ID:4u1UPkLM
age
220名無しさん@3周年:04/12/27 20:03:40 ID:wlt/acoa
i-See発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
221220:04/12/27 20:04:49 ID:wlt/acoa
inFocal
222名無しさん@3周年:04/12/27 20:17:29 ID:Wy35q/34
>>220
(・∀・)人(・∀・)
223名無しさん@3周年:04/12/27 21:34:33 ID:ISwSrNOB
俺も発送通知来た。
はよ届かんかな・・・
224名無しさん@3周年:04/12/27 22:20:12 ID:FKJjeAMt
i-See人気だなー みんなDockとか使ってないのかなー
225名無しさん@3周年:04/12/27 22:45:42 ID:N1AM/WwY
>>224
iSeeマダー?
マダー?マダー?マダー?
マダー?
マダー?マダー?


i-See発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


Dock使いにこそ、取出しが容易なiSeeeeeee
ICEWEARじゃ取り出すのに汗だくだもんね。


とカキコすると、おれは裸だからカンケイネーってくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
226名無しさん@3周年:04/12/28 01:19:52 ID:GogM9g5R
ここの製品て容易にドックにささるように設計されたデザインだよ
みんな知ってた?
227224=226:04/12/28 01:20:35 ID:GogM9g5R
おっとURL忘れた
http://www.mathey.jp/
228名無しさん@3周年:04/12/28 09:08:34 ID:HMkkcj6U
iseeのminiと栗鮭のminiは全く同じでつか?
229名無しさん@3周年:04/12/28 09:54:39 ID:ZnI6JEGy
もうiSee売り切れてるな。
230名無しさん@3周年:04/12/28 14:20:27 ID:CRWIr4t+
i-See20今届いた。
中でコトコトしないのがイイねー
231名無しさん@3周年:04/12/28 18:07:19 ID:/9dpvbO+
今日裸で1.5階ぐらいからの高さからiPod落として血の気がひいた。
が、角にすこし傷が付いただけで済んだ。
これはただ運がよかっただけ?
232名無しさん@3周年:04/12/28 18:14:04 ID:7FNfRiSi
ttp://b1.alt-r.com/img9/280767.jpg

こんなの買ってみました
近所のDIYショップで売っていた名も知れぬチョークバック
2000円しない位だったかな
携帯も収まって、イヤホンも適当に束ねられました
カラベルでベルトループにぶら下げて、右腰アタリでぶらぶらさせてます

最初の頃使ってたシリコンジャケットは、触感がイヤなのと
あまりに埃が付着するので捨てました
233名無しさん@3周年:04/12/28 18:34:09 ID:Ggdx/VyP
なんかださい
234名無しさん@3周年:04/12/28 19:48:24 ID:CRWIr4t+
>>231
地面が柔らかい土だったとかじゃね?
235名無しさん@3周年:04/12/28 20:11:44 ID:Ggdx/VyP
チッ
236名無しさん@3周年:04/12/28 21:02:26 ID:GogM9g5R
釣り師は消えていいですよm9っ(^Д^)c9mプギャーーーッ!!
237名無しさん@3周年:04/12/29 01:35:24 ID:xKnM5/V/
238名無しさん@3周年:04/12/29 03:07:22 ID:d/ZTfPy2
こういうホイールがくり抜かれてないタイプのケースってどこ行っても
ワゴンセールとかで破格で売られてるよね。やっぱり人気ないのかな?
239名無しさん@3周年:04/12/29 03:33:40 ID:nXRASGf2
使い方によるが、ケースから完全に取り出さんとアクセス出来んのは減点要素だな。
全ての操作をリモコンでやるし絶対に人目に触れさせたくない、ならむしろ加点要素。
237のは結構良さそうに見える。俺はtocca使用中、他のケースに変える事は無いだろう。
240名無しさん@3周年:04/12/29 05:39:59 ID:fG5YEOPn
iTripや、リモリモつけていると、ケースも限られてくるよね。
iSeeは確かに「装着可能」だけれど、
全体を保護する「ケース」とはいえないしね。
241名無しさん@3周年:04/12/29 08:42:40 ID:6ceeN1d2
スペック製の4G40GB用のケース兼ねスタンド狙ってるんだけど
これドッグ本体にささらないっていわれたんだけど
スペックのHPみて自分ではかったらいけそうなんだけどどうだろ?

関連URL
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=699
ttp://www.speckproducts.com/4g-flipstand.html
242名無しさん@3周年:04/12/29 09:00:37 ID:jXBbCm1x
icewareってつけるの大変て聞くけど、
なんでなのかな
243名無しさん@3周年:04/12/29 09:56:30 ID:DJD/KaG3
>>241
そのケースを付けたままDockに挿せられるかを聞いてんなら、絶対無理。
Dockに挿した時、iPodとの隙間は1.00mmも無いんだし。
244名無しさん@3周年:04/12/29 10:02:13 ID:Lo7/KE1Z
リモリモ2とドックを使っていて、本体のHOLDスイッチも
掛けたくないんですが、何かいいケースないですかねえ
本体は4G 20GBです。
iSeeで表にフラップつけるとか考えていたんですが。
245名無しさん@3周年:04/12/29 11:27:51 ID:Yw6UHZqO
>>243
仕上げがグリップよくしあがってて摩擦係数が高いからじゃない
246名無しさん@3周年:04/12/29 11:29:10 ID:Yw6UHZqO
243?=>242
247名無しさん@3周年:04/12/29 14:17:42 ID:B4FZnNSA
付属のイヤホンと,MX400は,ほぼ同程度の音質と考えて良いんでしょうか?
248名無しさん@3周年:04/12/29 15:05:45 ID:1Y0ikYiG
i-SEE 20だけど、フォーカルの写真と違って、
俺のはベルトクリップが透明プラだった。(写真は白)
透明の方が(・∀・)イイ!
249名無しさん@3周年:04/12/29 15:51:50 ID:YoQq5m6l
こんなん買ってみました。
http://www.westshorecraftworks.com
U2持ちです。黒いドックがないので
黒いドックカバーを買ってみました。なかなかいいですよ!
250名無しさん@3周年:04/12/29 17:06:57 ID:r3ZvyrTK
iSeeトドカレー!
発送が17日の6時くらいだったから届いてもいいと思うんだが。
さっき電話が鳴って急いででたらオカンだった。待てん・・・
251名無しさん@3周年:04/12/29 17:49:59 ID:Rh+1uMk5
>>234
遅レスだけど。
もろコンクリだった・・・・
252名無しさん@3周年:04/12/29 18:07:13 ID:iGoxKeVB
iSee-20がさっき届いたよ
>>248に同じく透明ベルトクリップだった
全体的な質感は満足だけど底面のカバーも透明だったらなお良かったかな…
あと背面裏側に細かいスリ傷があるのが気になる。
前面に比べて背面はホコリや指紋やスリ傷が目立つ分ちょっと汚く見えちゃうね。

ところでAgent18 ClickShieldって良さげだけどどうよ
http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore?productLearnMore=TB263LL/A
http://www.agent18.com/

>>250
27日の間違いじゃなくて?
そうじゃないなら確認のメール入れたほうがいいよ
253名無しさん@3周年:04/12/29 19:27:14 ID:r3ZvyrTK
>>252
ああ、27の間違えだった。

とさっき届いた。ガタガタしないからこういう手のケースではいいっぽい。
でもドックに挿すのは結構楽にいかないな・・・・俺はシールタイプの方が合ってるかも。
254名無しさん@3周年:04/12/29 21:42:11 ID:4OJSdwgL
昨日、ビックカメラでDock買って来たんだが
M9130G/Aだったんだが、これって4G20Gで使ってて問題ないの?
指した時にピッって音がするんだが、これも問題ない?
255名無しさん@3周年:04/12/29 21:59:00 ID:1Y0ikYiG
Dock買おうかと迷ってるんだが、
Dockの上蓋無理やり外せばi-Seeとかケース着せたまま
挿せるように改造できるってほんと?
それなら速攻買うんだけど。
256254:04/12/29 22:00:31 ID:4OJSdwgL
なんかググって調べてたら使えないってあるから
明日返品してくる
フツーに使えてたから問題ないかもしれんけど、気持ち悪いから返品しよう
257名無しさん@3周年:04/12/29 22:34:26 ID:K9Pji0Mu
ゆるいとコネクト時ピンが曲がるんでないの ぶかぶかで
258名無しさん@3周年:04/12/29 22:41:42 ID:+yjuZxMr
iPodのリモコンって、MDみたいに服に引っ掛けられる?
259名無しさん@3周年:04/12/29 23:57:25 ID:UoijjEpf
4Gの40GB買ったんだけど、ケースもやっぱ買おうと決心しました。
なにやらたくさん出てますけどお薦めとかいいとされてるものありますかね?
260名無しさん@3周年:04/12/30 00:08:17 ID:+jY7CMd7
保護シリコンならevo2
見た目重視シリコンならICEWEAR
プラスチックケースならi-SEE←個人的にオススメ
和風でいくならミヤビ
なんかいいらしいiPut
よく取り出すならShowcase
裸に保護フィルムならオーバーレイ+Podシールド

〜〜↑ケースのままホイール操作可能↓不可〜〜

しまい込むタイプはいろいろ有りすぎてわからん。ダイソーにもある
地面に叩き付けたりするならiPodアーマー
261名無しさん@3周年:04/12/30 00:51:48 ID:hAOcsikE
  _________
  | ________ |                  ___
  | | 働いたら 負け | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | かなと思ってる。 | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |ニート(24・男性)| |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄




                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |●)|(●>| 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   | ●)|(●>|─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ トェ-ェェ-:)  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽヾ=-'_ /ヽ     ヽ トェェェェ―ェェェェ-:)   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ヾ==--'     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

262名無しさん@3周年:04/12/30 01:25:58 ID:rZkMqwWc
>254
挿した時に音がするのは正常。

>255
出来るけど少し見栄えが悪くなる。
263名無しさん@3周年:04/12/30 01:36:46 ID:+jY7CMd7
>>262
できるんだ、サンクス!
速攻買います。
264名無しさん@3周年:04/12/30 01:52:36 ID:3bZPEHz9
iSee-40にはベルトクリップが標準装備ですか?
サイトの説明見てみたが、よく分からん。

http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=721
265名無しさん@3周年:04/12/30 01:54:46 ID:RYBMv6Ev
>>260
ミヤビってフルサイズのiPod(miniじゃないやつ)用もあるの?
サイトみたらminiって書いてあったからorzだったんだけど
フルサイズ用もあるならほっすぃー
266名無しさん@3周年:04/12/30 02:33:58 ID:FqKrAYOp
>>264
標準装備ですよ

40GのiSeeパッケージ
ttp://v.isp.2ch.net/up/9966a7c64a15.JPG
中身
ttp://v.isp.2ch.net/up/928a29d2f08c.JPG
本体装填
ttp://v.isp.2ch.net/up/3330e62fc975.JPG

内容物はiSee本体、ベルトクリップ、下のカバー、保護フィルム

iSee本体の中に透明の保護フィルムがあって
そのフィルムにiPodを入れてからプラケースに入れます
そのためホイール部からも埃入らず
アナルのコネクタ接続部の蓋がまだ初めてなのできついですが
使っているうちに慣れると思う
蓋がぴったりとしまるのでiPod本体が中で動いたりはしません

正直、お勧め
267264:04/12/30 02:51:01 ID:3bZPEHz9
お〜すごい。ありがとうございます。これは買いですね。
早速注文を・・・っと思ったら、「次回入荷時期:1月初旬頃(予定)」
うわ〜ん早く欲しいよ〜!!予約しますです。
268名無しさん@3周年:04/12/30 03:50:36 ID:be/otXan
>>266
アナルいうな、アナル!
269名無しさん@3周年:04/12/30 06:33:13 ID:Tplvtkk8
itripを友達にもらったのでソフトウェアをインストールしようとしてみました。
アメリカのグリフィンのソフトウェアはインストール出来ず。
日本のフォーカルポイントのサイトはなんか開けません。
フォーカルポイントって会社潰れたの?
270名無しさん@3周年:04/12/30 08:05:23 ID:MCCR704H
>>269
鯖めんて中だったと思われ
今はあくせすできるお
271名無しさん@3周年:04/12/30 16:42:33 ID:aDZr7N5g
最近ジョギング始めたんですが、ジャージのポケットにiPod入れておくと
たまにフリーズします。腰などにつけておくホルダーなどでいいのあったら
教えて下さい。
272名無しさん@3周年:04/12/30 16:53:06 ID:WeyD/lxi
今日miniとクリジャケ買ってきますた。
まだ使ってないけど、気をつけた方がいい点を教えれ!
273名無しさん@3周年:04/12/30 20:45:39 ID:jNUq1vQV
>271
腰に着けてると衝撃が大きいんだよね。
最初アームバンド見た時は何でそんなとこにって思ったけど、比較的揺れが少ない場所なんだろう。

>>187だが、、「印刷可能なラッピングシート」暫く使ってみたがケース併用する限り簡単に剥れはしないようだ。
4隅が少し露出する点を除けばあまり不満の無い製品だと思う。
シートは透明でiPodの本体、ホイール、中央ボタンで色が異なるため厳密には均一な色が出ない。
次回の貼り付けでは先にルミドーナツを貼ってホイールを白めにしておこうと考えている。
うまく貼れるか心配で表裏タイプは選ばなかったが、やはり表裏タイプの方が良かったと思う。
裏は印刷しなくても保護シートと考える事も出来るしね。
274名無しさん@3周年:04/12/31 00:50:01 ID:PQl6dnyf
ICEWEARってストラップ付けるために穴あけても大丈夫?
275名無しさん@3周年:04/12/31 03:12:35 ID:5ySwQ0Ur
276名無しさん@3周年:04/12/31 05:59:51 ID:+VoN9U8K
test
277名無しさん@3周年:04/12/31 13:52:24 ID:+JLL37ki
ラオックスザコンであいーしー40買ったよ
今日まで定価の1割引いて3000円なり。
今日までだから急げ
善意あるWINユーザーよりお年玉です。
278名無しさん@3周年:04/12/31 14:50:10 ID:25R52dMC
>>197
買った当初、クリアタイプでコーナマスクもつけて使用してました。
貼り付ける自体は思ったより簡単でした。
しっかり引っ張って丁寧にすればサイズもピッタシなので、ホイール部分もずれなくはれます。

しかし、クリアの場合だと重なりのところが透けてしまい
コーナ部分など、どうしても浮いてしまうところが汚く「張ってるなぁ」と見えると思います。

僕自身は裸で持つことにしましたので、すぐに剥がしましたが
もしお好きな色があるならば、隠蔽力のあるカラータイプのほうが良いかと思います。
279名無しさん@3周年:04/12/31 20:08:41 ID:euV6JrJ2
power designのボディーマスクをiSee届くまでつけてたけど結構いい感じだった。
でもしばらくつけてたあと剥いだときにのりが残ってた。

まあ安いから失敗したときのために一度に2個頼むのがいい
280名無しさん@3周年:04/12/31 21:27:11 ID:bWOIVuYF
iSeeのつや消しバージョン。初めから艶が無いから気を使わなくていいかも。
ttp://www.ipodlounge.com/reviews_more.php?id=5929_0_6_0_C

photo対応モデルも有るから、日本で買えるようになったらホスィ。
281名無しさん@3周年:04/12/31 21:46:09 ID:8LR6JZ8z
これって裏のマークのところ開いてるのがイヤなんだけど。
まあクリスタルジャケット買っちゃったわけだが
282名無しさん@3周年:05/01/01 11:48:40 ID:or+Raddl
バード電子の福袋サウンドバージョンを注文してみた。iPodで使えるスピーカの
どれかが入ってたらいいけど、ひょうたん型のスピーカだったら相当鬱だな。
283197:05/01/01 18:26:10 ID:AYLFWpGQ
>>278
もうクリアタイプ買っちゃったw
安いからダメでもいいかなぁと。
届いたらレポします。
284 【末吉】 【1136円】 :05/01/01 20:20:05 ID:B7XeCYvk
今はダイソーのカメラケース7を使用中です。
大吉だったら 明日ちゃんとしたケース買いにいく
285名無しさん@3周年:05/01/01 20:52:21 ID:RjNLpjQX
>>284
俺の大吉をあげるよ  つ大吉
286 【大吉】 【340円】 :05/01/01 21:43:19 ID:JrJOTqmv
関西でiSee入荷してる店ありますか?
287名無しさん@3周年:05/01/01 22:01:52 ID:EPoWkxR6
あいーシー40っててっぺんはげなんよ
288名無しさん@3周年:05/01/01 22:36:46 ID:VfUu2xfo
>>287
確かに。
はげてないのはevo2とかだけど、iTripの装着とか考えると
シリコンじゃないジャケットで薄く作るのは難しいんじゃない?
evo2はホールドの穴がズレぎみだったし。
289 【ぴょん吉】 【1959円】 :05/01/01 23:58:30 ID:oB4AncTC
ああは
290名無しさん@3周年:05/01/02 00:42:03 ID:SYBIynVj
ここを見てiSeeか、toccaを買おうか迷ってるのですが、
横浜近郊で買えるところを知ってる人いますか?
291名無しさん@3周年:05/01/02 09:54:37 ID:pTaxJjld
toccaは通販のみではなかったかな
292名無しさん@3周年:05/01/02 11:39:19 ID:Vh2yhyS5
今年からケースもフィルムも外して裸で運用することに。もう小さな傷とかは気にしないことに。
気持ちいい。解放された感じ。今まではビニールつけたまま新車に乗ってる気分だった。
293名無しさん@3周年:05/01/02 11:47:52 ID:Aq9FAoG1
【大吉】とか名前欄に出てるのはなに?
294名無しさん@3周年:05/01/02 12:10:20 ID:d8GNHRo3
>>293
1月1日の間だけ
名前欄に !dama と入れるとお年玉GET!
名前欄に !omikuji といれるとおみくじが引ける

もう終わったけどね
295【大吉】:05/01/02 12:47:46 ID:cSobPVH1
!!!!
296!omikuji!dama:05/01/02 13:44:10 ID:rrCOfrvu
test
297名無しさん@3周年:05/01/02 13:49:38 ID:Nx7UQa0t
アフォどもがw
298名無しさん@3周年:05/01/02 15:15:11 ID:Aq9FAoG1
>>294さん、ありがと
299名無しさん@3周年:05/01/02 17:22:06 ID:gr839xlI
>298
これから毎月一日はおみくじが出来るようにするみたい。
300名無しさん@3周年:05/01/02 21:27:07 ID:Vh2yhyS5
落とさない自信があるなら裸が一番だよ。
ちまちましていた自分が嫌になる。
301名無しさん@3周年:05/01/02 21:52:08 ID:fzmbPVOB
本日、itrip2を購入したのですが、音が悪いです。みなさんどうでしょうか?
302名無しさん@3周年:05/01/02 22:02:12 ID:2bJCFG1b
>>301
iTripは音質そこまでよくないよ。結構割れるし。
でも、聴いてられない程酷いってんなら、
周波数かそこの電波状況が悪いのかも。
FMつけて何も音が入ってこない空きチャンネル探して、
そこにiTripの周波数設定してる?
いろいろ空きチャンネル変えても駄目なら、どうしようもないかも。
303名無しさん@3周年:05/01/03 03:03:40 ID:VovnT2Hs
俺も裸で使おうかなぁ。でも、ベルトクリップがないと不便やし・・・
304名無しさん@3周年:05/01/03 10:31:16 ID:d26ZukNR
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/lj51.php
↑のジャケットってどうでしょうか?シリコンだとせっかくの
デザインが見えなくて好きになれないのですが。
305名無しさん@3周年:05/01/03 10:51:28 ID:qV7UjizN
>>302 ipodにItripを差し込んだだけで、ラジオでipodの曲が聞こえてくるのを聞いただけです。
Itripの周波数など設定などどうすればいいんですか?付属のCDはオークションで売ることもけんとうしていますので
開けるつもりはないです。設定の仕方を教えていただけませんか?
306名無しさん@3周年:05/01/03 12:52:45 ID:ovPAgWu4
>>305
CDをセットして説明書読まない限り設定できません。
307名無しさん@3周年:05/01/03 14:20:40 ID:uBfoI/BW
>>305
おまえ馬鹿だろ?
308名無しさん@3周年:05/01/03 15:50:48 ID:4eFpvUE1
>>305
ボクひとりじゃ何もできませんって感じだな。
309名無しさん@3周年:05/01/03 15:59:55 ID:e7h+Tntn
>>305
iPodにiTrip差し込んで、右にねじる。
周波数一覧が画面に出るので、選択。
310名無しさん@3周年:05/01/03 16:13:31 ID:uusWvmk6
>>309
お前みんなに嫌われてるだろ?(w
311名無しさん@3周年:05/01/03 17:28:14 ID:lDo+/21H
(wって付ける奴って、頭弱そうな書き込みするよね
312名無しさん@3周年:05/01/03 20:02:57 ID:VKfQoLax
100均あたり4Gの20GBにつけれるような液晶保護シールみたいな売ってるかな
313名無しさん@3周年:05/01/03 20:03:31 ID:VKfQoLax
↑100均で ね
314名無しさん@3周年:05/01/03 21:06:03 ID:U+WYnZ+N
秋葉原のラオックスMacフロアでラガシャのiPodの皮ケース、高級感あって思わず衝動買い。
7000円くらいしたけどお気に入りアクセの一つになった。
首から掛けるも良し、ベルトに通しても良し。
ただ、HP見てもラインナップに載ってないんだよなぁ。
315名無しさん@3周年:05/01/03 21:10:51 ID:U+WYnZ+N
316名無しさん@3周年:05/01/03 23:21:31 ID:UtMmPUc9
317名無しさん@3周年:05/01/04 00:13:55 ID:8/zMKYEk
i-seeについてお聞きしたいのですが、ベルトグリップが透明なのもあるようですが、
ほかに透明じゃない部分はあるのでしょうか?(下蓋が白?)
U2バージョン使ってるんですが、違和感が無ければ購入しようと考えています。
教えていただければ幸いです
318名無しさん@3周年:05/01/04 00:32:09 ID:AOXtvMnm
>>304
それ良さそうだねー
俺のは3Gだから使えないのが残念だ・・・
319名無しさん@3周年:05/01/04 00:46:54 ID:wJnmh3+5
>>317下蓋は半透明だよ。
そんなに違和感はないと思う。

4G20G使いでi-SEE20着せてる者だけど、
今日Dock買ってきました。
ケースのまま使いたいので、40G用の蓋を突貫加工して、ついさっき完了しますた。
4GDockは素のDockに20G用と40G用の蓋が付いています。
蓋付けなくても、素のDockからドライバーで
重りの役割をしている金属のパーツを外せばケースのまま乗せられます。
でもそれでは見た目も悪いので、40G用の蓋に穴を開けて加工しますた。
使ったのはニッパーと、家にヤスリがなかったので爪切りのヤスリだけですw
爪切りヤスリだと穴の角の加工が難しいので、丸みのあるヤスリがあるといいかも。
それでも上々の仕上がりになったので、満足してます。
プラスチックは程良く粘りがある(?)加工しやすい質のものなので、オススメ。
あとはパテで型取って、隙間埋めれば最強な気がしてきた…
320名無しさん@3周年:05/01/04 01:02:18 ID:sAS8pT0H
macperfectのアウトレットどこから申しこんだらいいかわかる?
321名無しさん@3周年:05/01/04 01:38:11 ID:zunALFxj
322名無しさん@3周年:05/01/04 09:54:29 ID:8/zMKYEk
>319
レスありがとうございます^^
半透明で違和感なさそうですか、大変参考になりました。
早速購入してみようかと思います。

あ〜、u2用のドックでてくんないかなあ〜
323名無しさん@3周年:05/01/04 13:11:20 ID:DGHC7N4g
アメリカでMonster iCarPlay Wireless Plusを購入。
US仕様なので88.1MHzから上しか使えないが、0.2MHz刻みで好きな周波数がセットできるのは便利。
正月に関東から関西までドライブしたがとりあえず89.7MHzで無問題。
電波も強いみたいで音質も覚悟していたよりはかなり良いと思う。
324名無しさん@3周年:05/01/04 18:33:32 ID:jCa2DAKE
いままで3Gの40GをShowcaseに入れて使ってたのですが、
本日iPod Photoを買ってきました。
で、質問なのですがPhoto用のケースでShowcaseやi-seeのような
ハードケースタイプのものって出てないのでしょうか?
ネットで探してみても、Photo対応のケースってなかなか見つからなくて・・・
(4Gの40G用のもので流用可能かとも思いましたが、微妙に厚さが違うようで・・・)
325名無しさん@3周年:05/01/04 18:59:35 ID:wJnmh3+5
>>322
実物みるのが一番いいんだけどね。
半透明の部分は少ないし、透明で美しい部分が大部分だから満足できるかと…
具体的にいうと、鏡面のFCとかCEとかロゴの部分よりちょっと下までは透明。

>>324
photoのケースが出揃うのは時間かかるかと…
4Gの時も需要はあったのにだいぶ待たされたからね。
ずーっと弁当箱しか選択しなくて、やっとの事evo2出て、
でもクリアケース待ちの人はさらにクリジャケまで待つことに…
しかしクリジャケの出来があんまりよくないという悲劇。
つーかphoto用ケース開発されてるのかな。謎。
326324:05/01/04 19:14:38 ID:jCa2DAKE
>>325
なるほど。やっぱりまだウワサレベルでも出ていない状況なんですね・・・
気長に待つことにします。ありがとうございました。
iPodまとめサイトの携帯版の管理人です。
このたびパソコン用のサイトを作りアクセサリー用のページを作りましたので、
このスレのまとめやレビュー用として使っていただければ幸いです。
PukiWikiで作成したページですので誰でもページを作成したりできます。

アドレス-iPodWiki
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/index.php?FrontPage
アクセサリーのページ
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/index.php?%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B5%A5%EA%A1%BC

よろしくおねがいします。
328名無しさん@3周年:05/01/04 21:59:56 ID:8gYVwZUp
>>327
(・∀・)イイ!
>>328
どうもです。


自分が持っているアクセサリー2つ追加しておきました。画像は後ほど・・・
皆さんも是非作ってみてください。
あと画像のアップロードやページの新規作成や編集などは
携帯電話からもで行えます。
330名無しさん@3周年:05/01/04 22:55:55 ID:dlqESFcX
>>329
"管理"人ってなってる意図は何?
気になる!
331bibi:05/01/04 23:02:56 ID:3NDoojU9
>>330
すいません。
なんか管理人と入れるとこうなってしまうんですよ。
なぜだろう・・・
332名無しさん@3周年:05/01/04 23:19:29 ID:8gYVwZUp
>>331
ジャケットのアクセの新規作成したんだけど、やり方間違ったのか分かんないけど
変になった゜・(ノД`)・゜・ ごめ。
333319:05/01/04 23:50:09 ID:wJnmh3+5
ケースのまま載せられるDock加工で、40G用の蓋に穴あけ加工が終わったので、
今日は模型屋でパテ買ってきて、型とって隙間を埋めました。
プラモとか中学の時以来だったけど、そこそこの仕上がりになりますた。
まだ近くで見ると粗が目立つけど、あとは乾くの待って
紙ヤスリで仕上げて、つや出しワックスかければ完成です。
今のままでも、穴あけただけの時よりは、だいぶ見た目よくなりました。
これでケースのままDock使えるヽ( ゚∀゚)ノ ウヒョー
334332:05/01/05 00:22:00 ID:azt1hKkE
やり方間違ってたのに気づいた。ちゃんと登録できました。スレ汚しスマソ
335名無しさん@3周年:05/01/05 00:26:01 ID:5S5JvOz3
夫婦でU2を使ってますが、今日vajaからiVodが届きました。

僕はいかにも・・・って感じの“黒×赤”で、カミサンは
“黄色×濃茶”です。厚みが1.5倍位になりますが、良さげ
です。(今まではsocksを使っていて、取り出すのが面倒
くさかった)

ところで、vajaを使っている方に教えていただきたいのですが、
一度ケースに入れると、きつくて取り出すのが難しいように
思うんですが、何かコツがあるんでしょうか?

336名無しさん@3周年:05/01/05 01:01:15 ID:qQ2SqE1o
>>335
3G使いでよければレス。

夫婦なら互いに出し入れしまくれ!じき馴染む。
としか言えん。
漏れは昨年春に買ったが、キツイと思ったのはホント、数日間だったような・・・。
少なくとも、シリコン製ケースよりは馴染むのが早いよ。
あと、VAJAケースを使い始めると、あれやこれやと欲しくなってしまうので注意。
既に4個目。サイズが違うから4G 買えん・・・orz
337名無しさん@3周年:05/01/05 01:07:50 ID:jGxgLJ+a
難波ビッカメで予約していたiSee-20が入荷したので
早速受け取ってきました〜。
メッチャイイっすねこれ。
以前書き込みにあった裏の擦り傷って全く見あたらないんですけど
ひょっとして、おいらが無神経なだけなのかな…。
338名無しさん@3周年:05/01/05 01:10:43 ID:6IzZz6/a
>>336
レスありがとうございます。

そうですか、馴染むんですか。安心しました。
ホント、vajaのサイトを見てると欲しくなっちゃいますよね。
今なら黒ベースのラスタカラーかな・・・
339名無しさん@3周年:05/01/05 03:23:36 ID:eU8PPfjU
>>304
それ使ってますが、いい感じですよ。
U2モデル使ってるので、透明なのはいい感じです。
指紋が結構ペタペタ付きますね。
340名無しさん@3周年:05/01/05 05:12:04 ID:5QFCfHtp
カタカタするんじゃなかったっけ・・・・・・
341名無しさん@3周年:05/01/05 10:23:17 ID:ddgPmvfv
iPutやっと買えたよ・・・
U2持ちでないけど、黒い方が良かったのですがすでに品切れ、
ノーマルの白も残数2、当方購入で残数1になってました
342bibi(管.理人):05/01/05 11:06:22 ID:pX0hy/xI
>>334
投稿ありがとうございます。
ただサイトの運営上の問題で画像の添付先の位置と表示方法を変更させていただきました。
ご了承よろしくおねがいします。
343名無しさん@3周年:05/01/05 11:28:07 ID:rFckFj4b
『iPod』のバッテリー交換、簡単な作業で再生時間が倍に
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050104308.html
344名無しさん@3周年:05/01/05 11:53:47 ID:FAt+aonh
>>337
俺もisee昨日きたが、裏に擦り傷があった。縦にのれん状に。
345名無しさん@3周年:05/01/05 11:55:42 ID:wOUuDoE4
>>344
そん位気にすんなよ
どうせ使ってる間にボロボロになってくんだから
346名無しさん@3周年:05/01/05 12:09:32 ID:FAt+aonh
>>345
別に気にしてないよ。
どうせケースだから。
ただはじめから傷ついてるのはちょっとむかつくが。
347名無しさん@3周年:05/01/05 12:59:45 ID:XMGUucmJ
初めから傷がついてるのは、特に気にしないが
傷を極力避けた生産体制ではないのであれば
もっと安くできてるはずだが、随分な利益率なんだろーなー(ぼった栗)
348名無しさん@3周年:05/01/05 13:26:29 ID:hBRtj/AT
>>347
ボッタ栗はFocalでそ。
本国では2千円程度で買えるし。
349名無しさん@3周年:05/01/05 13:48:30 ID:wOUuDoE4
マジレスすると2000円でも高いがな
350名無しさん@3周年:05/01/05 14:51:33 ID:DtzpYnwt
そんな利益の話になるとハンドメイドとか個人制作でも無い限り
元手なんて数十円とかそんな世界なんだから。。。
351名無しさん@3周年:05/01/05 15:25:17 ID:eU8PPfjU
>>340
今の所、振ってみたけどカタカタはしませんね。
裏側にゴムが付いてて揺れないようになってるみたい。

352名無しさん@3周年:05/01/05 18:15:50 ID:HDxrtUEM
アポーのインイヤー式ヘッドフォンを買ったけど、つけ心地がスコスコして
どうにもこうにも耳になじまなかったけど、以前使っていたsonyのインイヤー式ヘッドフォン
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10735&KM=MDR-EX71SL
コレのイヤーキャップと取り替えたらばっちりフィットしていい感じ。
こんな感じです
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050105181458.jpg
353133:05/01/05 18:22:00 ID:D1/2SLW6
>>196
年末に即ポチ後、みやびClickWheel(4G)用がようやく届いた。
値段の割にはしっかりした作りをしているのではないだろうか。

自分も20Gだけど、スペーサーで厚みを増さなくても気にならなかった。
ぴっちり派の人には物足りないだろうけど…自分の場合は装着前にやや
つぶし気味でクセを付けたのでホイールとの間にはほとんどすき間できず。
2mm程度浮いてるくらい。

かなり気に入ったけど、これを「年寄りくさい」と感じさせるか
「渋めの和のテイスト」と感じさせるかは本人次第なんだろうな。
354名無しさん@3周年:05/01/05 18:31:05 ID:OIIWcIyi
みやび miniのデザインで4G用の出てくれないかな
355名無しさん@3周年:05/01/05 18:39:39 ID:XMGUucmJ
>>353
女性が使ってるとかわいい
男性だとやや年寄りくさい寄り
でもまあいいんじゃない
個人の自由
356名無しさん@3周年:05/01/05 18:54:27 ID:0sJGiex4
>>352
音はアポーとソニーどっちが良さげ?
357名無しさん@3周年:05/01/05 19:23:51 ID:gaFrQ6x6
naviplayを含めて、今年中にリモコンが4つぐらい出るみたいだね。
358名無しさん@3周年:05/01/05 19:42:34 ID:wOUuDoE4
>>357
リモリモで十分だな
359名無しさん@3周年:05/01/05 19:55:53 ID:HDxrtUEM
>>356
アポーの方は純正のイヤーキャップだと僕の場合だと耳にうまく密閉しないので
ややシャリ気味で低音が薄くてダメダメです。ソニーのキャップ
に付け替えたらジャストフィットに密閉した装着感でソニーのより音の輪郭がはっきりして低音が強く
感じるようになりました。イヤーキャップだけでかなり音質の感じ方が変わると思います。
360327 bibi:05/01/05 20:06:16 ID:pX0hy/xI
>>352,353
よかったらアクセサリーのレビューを残してやってください。

http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/index.php?%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B5%A5%EA%A1%BC
361名無しさん@3周年:05/01/05 21:19:40 ID:EdTHSsyD
>>352
お前さぁ、そこのページはお部屋晒し用のアップローダって書いてるのが読めませんか?
362名無しさん@3周年:05/01/05 21:44:44 ID:wOUuDoE4
アフォだから仕方が無いと思うが
363名無しさん@3周年:05/01/06 03:55:13 ID:TVCOvKD7
リモリモ2買った、お気に入りのケースが使えなくなった・・・・
$51.75
364名無しさん@3周年:05/01/06 08:07:04 ID:6H5IOhAL
取り出す面倒のなさ priceless
365名無しさん@3周年:05/01/06 08:52:42 ID:eaRM2COj
iSee-40今届いたー
てか、ベルトクリップ横向きだったんだね。
366名無しさん@3周年:05/01/06 09:08:38 ID:X+1ub3b4
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=584

これって使い勝手どうかな?
見た目が良いので欲しいんだけど正面からの写真しかなくて不安

ここでの評価があれば聞きたいな
367名無しさん@3周年:05/01/06 09:48:36 ID:h0mLbx54
>>366
なんかクリエイティブのやつに見えてしまうよ
368名無しさん@3周年:05/01/06 09:54:22 ID:yU/kan7I
>>366
通称「弁当箱」で有名なケースじゃないか
369名無しさん@3周年:05/01/06 10:31:07 ID:RQn21Z3Z
>>366
オレは3Gの奴を使ってたけど、とりあえず色は白は止めておいたほうがいい。
手垢などですぐに汚れるし、一度汚れたら取れない。黒がオススメ。
3GはMenuなどのボタンが別になってたから押し難かったけど4Gなら大丈夫だと思う。
ただ、iPod自体が一回り大きくなってしまうし、重さもそれなりにある。
でも衝撃に対しては完璧なので、ちょっとくらい高いところから落としても大丈夫。
(実際2回ほど落としたけどiPod本体は無傷だった)
370369:05/01/06 10:32:57 ID:RQn21Z3Z
あ、あとベルトクリップは横向き。
371名無しさん@3周年:05/01/06 10:50:42 ID:SRvsZ+u0
ベルトクリップが横向きって、
例えば紐が縦に貫通するの?横に貫通するの?
372名無しさん@3周年:05/01/06 10:53:35 ID:RQn21Z3Z
>>371
えっと、例えばズボンのベルトに取り付けた時に本体が横向きになるって意味。
>>366の写真をそのまま90度回転させた状態って事。
373名無しさん@3周年:05/01/06 11:17:26 ID:26CfXERT
iPodが売れてるようだが、mp3とか圧縮の聴く奴は耳腐ってる。

mp3で最高ビットレートで「国生さゆりwithおニャン子クラブ」の
バレンタインデー・キッスを聞いたんですよ。

そしたら、あまりの酷さに、びっくりしちゃいました。
もう、耳が腐るかと思いましたよ、
いや、マジで。
なんていうか、高音部がとか低音部がとかの話じゃないんですよ。
音すべてがヤバイんですよ。

それで、巷で噂のAACってので試してみたんですよ。
そしたら、これも、聞いた瞬間に廃人になるところでしたよ。
正気に戻るまで1時間ぐらいかかりましたよ。まだ、クラクラしてます。

しょうがないから、PCMで聞いたんですよ、そうです。
ビットレート1411.2kbit/sのいわいるAudio CDって奴です。

で、結果なんですけど、これも酷いですねぇ、、、
音楽通のボクに言わせてもらえば、これもびっくりでした。

音の高低がまったくあっていないんですよ。
いや、やっぱり音楽は生演奏じゃないとダメだとつくづく感じました。
皆さんもそう思いますよね?
374名無しさん@3周年:05/01/06 11:23:42 ID:an8+J34G
>>373
くそ、2ch暦4年の俺でも、何処を縦読みすれば良いのか分からん。
375名無しさん@3周年:05/01/06 11:36:29 ID:VwvPz1pI
4年もやってたら糞コピペにマジレスするなとマジレスしてみる。
376名無しさん@3周年:05/01/06 14:32:07 ID:X+1ub3b4
マジレスすると聞く音楽が腐ってる!

間違いない
377名無しさん@3周年:05/01/06 14:33:18 ID:X+1ub3b4
>>369
使用感ありがとうございました。
とりあえず保護っていう最大の目的には使えそうなので購入したいと思います

378名無しさん@3周年:05/01/06 16:01:53 ID:dC3dUu40
体の中に埋めちゃえば保護も何もなくなるよ!
死ぬときは一緒に死ねるしね!!(・∀・)
379名無しさん@3周年:05/01/06 16:34:40 ID:yZS+pHdP
音質とかに妙にこだわって、楽しく音楽を聞けなくなるよりは、
外に出て楽しい気分で音楽を聞けるほうが、精神衛生的にもいいぞ。

耳が肥えてもあんまりいいことないんだぞ。
金がかかるわ、知らず知らずの内に他人の音楽の楽しみを奪ったりとか。
いや、本当、どんな音楽でも大抵楽しめたあの頃が羨ましいわ('A`)
380名無しさん@3周年:05/01/06 16:45:42 ID:yU/kan7I
そうだね。
音のことを他人から批判されたら気分悪いもんな
381名無しさん@3周年:05/01/06 16:47:58 ID:5/yjzxux
>>379
うん。そうだね・・
なんだか心打たれた。
旅に出ます。
382名無しさん@3周年:05/01/06 17:05:55 ID:dC3dUu40
>>379
そんなあんたに雑音収録カセットをプレゼントするよ。
1日中聞いてたら昔に戻れる!!かも!
383名無しさん@3周年:05/01/06 19:05:45 ID:rCruQDsL
今年の終わりにはiPod miniの10容量が10GBに到達する模様
384名無しさん@3周年:05/01/06 19:07:08 ID:FI+ejnhw
みなさん、アクセサリの話で盛り上がってますね。
385名無しさん@3周年:05/01/06 19:10:17 ID:rCruQDsL
>>384
ごめん、すれ違ったorz
そういうことだよな
386名無しさん@3周年:05/01/06 19:13:57 ID:FI+ejnhw
>>358
俺もそう思う。あれ以上に何が必要というのか、と。

あえていえば、受信部つけたままで
ホールドスイッチが操作できれば便利だけどなあ。

>>363
おめでたう。

使い込んでいけば、受信部が前後に割れてずれる事態に遭遇するだろう。
接着剤で貼り合わせれば完璧なのだろうけど、故障の際に困るだろうから、
REMOTEREMTEのロゴにかからないように左右をテープで巻いておくと吉。
387名無しさん@3周年:05/01/06 19:25:54 ID:dC3dUu40
俺は1だから問題ないのさ!


バッテリの消費が早いのだが…
388名無しさん@3周年:05/01/06 20:54:05 ID:5/yjzxux
>>386
ゲー っていうか情報サンクスです
今まで1が反応しなくなるってぐらいの報告しか知らなんだ
具体的に2が壊れる話初めて聞いた
大事に使わなきゃ
389名無しさん@3周年:05/01/06 21:34:27 ID:snJ9TeUA
iPodに合う白いヘッドフォンってありませんか?
できればインナーイヤーがいいです。
390名無しさん@3周年:05/01/06 22:01:30 ID:7Evij0vK
>>389
幾つか有るから、まず自分で探しましょうね。
391名無しさん@3周年:05/01/06 22:09:31 ID:MZ9HxqRz
>>389
er-6iで決まりだな
392名無しさん@3周年:05/01/06 23:46:43 ID:LFAPNh+R
>>389
見た目も含めて無難なのはEX71
すこしマニアックにいくならER-6iって感じじゃない?

どちらにしろ、よく考えて買うといいよ・・・
俺いろいろ失敗したんだ・・・
393名無しさん@3周年:05/01/06 23:50:09 ID:zhyBVwxv
>>392
音質に走って「そのダサイヘッドフォン何?」とか言われたんか?w
394名無しさん@3周年:05/01/06 23:52:48 ID:eaRM2COj
Er-6iって、補聴器メーカーが作ってるから、デザインのことは何とも言えん。
395名無しさん@3周年:05/01/07 00:01:23 ID:LFAPNh+R
>>393
おう、台詞までぴったり正解だよw
2chではカッコイイとか言われてるイヤホンだけど、2chは狭い世界・・・
396名無しさん@3周年:05/01/07 00:08:25 ID:FpXOQDoM
>>395
確かにそうだけど、自分がいいと思ってるならそれでいいじゃん
2chだって「iPod?お前糞耳?」とか言う奴いるし
狭い世界にも広い世界にもいろんな人いるんだよ

そりゃあまあ、かっこよくて音質いいのが同じくらいの価格で買えるならカッコイイに
越したこと無いけどさ、音楽聴いて一人の世界になるのに他人の目に入るもんなんて
気にしなくていいんじゃね。迷惑かけるわけじゃないし
いくつか持ってるとTPOに合わせられてベストかもしれないけど
397名無しさん@3周年:05/01/07 01:07:46 ID:cq4++VNi
>iPodユーザ、iPodの価格の2割をアクセサリに費やす
>MacNNでは、業界通によると、一般的なiPodユーザはiPodの価格の約20%を
>アクセサリに費やしているとReutersがレポートしていると伝えています。
>iPodloungeのジェレミー・ホロウィッツ氏は、ipodアクセサリの1番人気はケースで、
>次に車関連のアクセサリが売れていると述べています。
398名無しさん@3周年:05/01/07 01:46:15 ID:4NcSB0G2
2割どころじゃない人も多いような気が…。
399名無しさん@3周年:05/01/07 02:39:54 ID:FpXOQDoM
>>397
アクセサリとして母艦買う
400名無しさん@3周年:05/01/07 03:09:42 ID:L3jHSkLf
>>398
だな。俺でも本体の4G/20GBに近いくらい行ってる。これ以上は買うもん無いけど。
イヤフォンやスピーカは専用機器じゃないから計算に入れてないが、高い物が多い。
ちょっと面白そうな物があるとすぐ手が出てしまうんだわ。
401名無しさん@3周年:05/01/07 10:09:18 ID:SzYYJ7ty
i podで使うサウンドシステム?
ttp://www.bose-export.com/personal_audio/sounddock/index.html

こういうの買ったらもうミニコンはイラネってなる?
もうMDも使わないだろうし。
402名無しさん@3周年:05/01/07 10:15:17 ID:hxhDyY35
isee20は出し入れ簡単でしょうか。
macとは別の所の有るコンポに
Dockからラインで、つなげたいのですが。
Dock改造がやはり正解でしょうかね。
403名無しさん@3周年:05/01/07 13:19:43 ID:71enYrS9
>>401
でもそれさ。
前々から考えていたんだけど、

1. 仮にもハードディスクをスピーカーの振動の前に置いて、
 故障の遠因になったりしないのだろうか。寿命が縮んだりしないのだろうか。

2.ライフスタイルは様々だってのは承知の上だけど、自宅で聴く人は、
 PCのiTunesから聴く人が多いんじゃないかな…
 あれだね。会社や学校の休憩室とかなら使えそうだね。

チューナもカセットデッキもMDデッキも全部一旦、
近くのPCに送ってから、それをデジタルアンプに通してスピーカで鳴らしてる。
そこにiTunesをインストールしておけば、別室の音楽サーバ上のデータもそこで鳴らせる。
風呂には、防水加工のスピーカとAirMac Expressの組み合わせで、
iTunesにある音楽を飛ばして聴ける。
さらには外出先からのそれらの遠隔操作もできる。

いい時代になったなあ(妄想含む)。
404名無しさん@3周年:05/01/07 13:49:13 ID:xyJTHDCc
オン会でいいんでね
405名無しさん@3周年:05/01/07 16:59:37 ID:dO49k/uO
>>403
「防水加工のスピーカとAirMac Expressの組み合わせでiTunesにある音楽を飛ばして聴ける」
ここんとこ意味わからん
406名無しさん@3周年:05/01/07 17:12:35 ID:ijOjr+uS
>>405
わからんなら調べろ
407名無しさん@3周年:05/01/07 18:03:23 ID:RqRo8xeU
>>405
安心しる。俺もわからん
多分AirMac白ZippoをFMトランスミッタみたいなもんと勘違いしてる希ガス。
408名無しさん@3周年:05/01/07 23:47:31 ID:lhgcKiIY
>>401
それほしいけどちょっと高い。。。
409名無しさん@3周年:05/01/08 00:04:00 ID:/SdnfmK/
あと外部機器との連携が本オーディオ機器より劣るから代替としては
考えないほうがいいって言ってるよね
410名無しさん@3周年:05/01/08 01:52:55 ID:9V63i2R6
>>402
ふたのツメが少し外しにくいかな?
でも、なれれば気にならないと思う(個人差はあるだろうけど)
シリコンに比べりゃ全然楽
411402:05/01/08 08:38:53 ID:bWim5Ix7
>>410
ありがとう。
Dock優先に考えると、お尻の開くSkinにも
未練があったんだけど、出し入れさえ問題なければ、
かっこいいiSeeにします。
ツメが気になるようなら、>319さん参考に
Dock改造にチャレンジしてみます。
iPod初心者ですが、ケースでこれだけ悩まされるとは。
今後が心配です。でも楽しくてたまらない。

412& ◆/p9zsLJK2M :05/01/08 09:28:38 ID:qGoLNe1V
>>405>>407
安心するな、わからんのは2人だけかと。
スピーカとExpressのコードさえ届けば>403の使い方で問題ないでしょ。
ttp://www.apple.com/jp/airmacexpress/airtunes.html
413名無しさん@3周年:05/01/08 16:11:47 ID:/SdnfmK/
反論されて頭にきてるのわかるがそんな言い方するなら
iPod持って言ってスピーカとiPodのコードさえ届けば問題ないでしょ。
っていうのかYo
防水コードがいるYo
414名無しさん@3周年:05/01/08 18:47:48 ID:DeuopgGr
教えて君でスマそ・・
リモリモ(リモリモ2)って何ですか?ググって見ましたがこのスレが出てきました。
415名無しさん@3周年:05/01/08 18:56:12 ID:ZePW+cmC
>>412
アフォか、お前。
間違ったんなら間違ったって言えよ。楽になるぞ
416403:05/01/08 19:23:32 ID:Mr/3E1WA
>>413 >>415
恥ずかしい奴らが何を勘違いしてるか知らんが、
>>412の名誉のためにいうと、彼は俺じゃないが。

次に、実際にそういう使い方をしている以上、
突っ込まれてもどうしようもないが。
脱衣所からとっている電源ケーブルは有線だが、
データは無線LANで飛ばしている。

最後に、それ以外にAirMac Expressのどのような使い方があるというのだ。
聞いてやるから言ってみなさい。
417名無しさん@3周年:05/01/08 19:24:44 ID:Mr/3E1WA
>>414
RemoteRemote2
418名無しさん@3周年:05/01/08 20:14:53 ID:DeuopgGr
>417
ありがとうです。
なるほど、IRのより使い勝手が良さそうなので欲しいですね。
でも日本では売ってないのかぁ・・・。
輸入となると、クレカ要るんだろうなぁ、う〜ん。
419名無しさん@3周年:05/01/08 20:55:08 ID:DdfuqMDO
420名無しさん@3周年:05/01/08 21:11:52 ID:DeuopgGr
>419
ありがとん
私もカキコの後、見つけたのですが、なかなか悩む差額ですね。
約3000円・・・よし。
勢いで行くかな!
421名無しさん@3周年:05/01/08 21:37:59 ID:IjjJJ20f
>>420
1でもいいんzyね
422名無しさん@3周年:05/01/08 23:17:09 ID:ORMWfQ9N
>>403
やっと新型出るようだから待ってみれば?
423名無しさん@3周年:05/01/09 00:39:54 ID:rpptrl8h
ビサビの福袋買ったヤシいる?
424名無しさん@3周年:05/01/09 00:47:19 ID:8tPTCK4t
福袋きらーい
425名無しさん@3周年:05/01/09 01:03:30 ID:2ddYXEKM
液晶に傷が…orz
カッターを軽く乗せて引いた様な線傷なんですけど、iCleanerで消えますかね?
使った事ある人いたらどんな物か教えて下さい。
そもそもiCleanerって普通の研磨剤?
426名無しさん@3周年:05/01/09 01:17:42 ID:2ZpHtUnH
傷なんて気にしてたら駄目だ
427名無しさん@3周年:05/01/09 01:39:46 ID:W6AyPaYx
>>423
それは、製造時にできたもの?
なら、そのまま使い続ければ消えて目立たなくなるよ。
他のキズに埋もれたという言い方もできるけど、

深い傷でも、液晶にフィルムを貼れば見た目で消えるよ。

iCleanerを使うなら、後でも間に合う。
つか、じっくり落ち着いてから
最終手段として手を出した方がいいような気がする。
液晶部を磨いて、傷は消えても曇ってしまいました、
…なんて事態は悲しいし。
428名無しさん@3周年:05/01/09 02:14:09 ID:Z7dmy+v3
>>427
さすがにそれは無いだろう
429名無しさん@3周年:05/01/09 02:47:39 ID:lA6Khb5e
>>416

> 最後に、それ以外にAirMac Expressのどのような使い方があるというのだ。
> 聞いてやるから言ってみなさい。

防水加工のプリンタとAirMac Expressを接続して、風呂場でプリントアウト。
430名無しさん@3周年:05/01/09 06:49:21 ID:4Ake/+6X
今日、アポーストア銀座店なるオサレな店に行ってみようと思ってるんですが、
iPod関連のアクセの品揃えはどうなんでしょうか。
431名無しさん@3周年:05/01/09 06:59:19 ID:vbu6UO7q
風呂で聞くならiTrip+風呂ラジオでいいじゃん。
iTripの電波予想外に強いんだな。部屋から風呂場まででも届くよ。
今はDock買ったし、iTripで聞くこともなくなったが。
今は無線リモコンがホッスイ。Dock充電は楽だし、音質いいしで気に入ってるんだが、
コンポの真ん前の定位置について手元からの距離が延びたから操作できん。
赤外線で十分な気もするけど、この際リモリモ買っちゃった方がいいかな?
ところで、リモリモってDockに挿して使える?
教えて、エロい人。
432名無しさん@3周年:05/01/09 07:06:16 ID:jeszirrw
AirMac Expressの電源はどこから取るんだ一体・・・・
有線じゃなかろうか
433名無しさん@3周年:05/01/09 07:07:59 ID:jeszirrw
>>431
iPod上部に取り付けるからdockは干渉しないよ
434名無しさん@3周年:05/01/09 07:34:16 ID:vbu6UO7q
>>433
dクス。
部屋のリモコンとしても使えるならいいかもなぁ。
リモリモ2買うかな。
435名無しさん@3周年:05/01/09 08:48:39 ID:W6AyPaYx
>>431
それは家の中でもiPodを使うならね。
先のは自宅の音楽をすべてiTunes中心で
管理したいって話だから、ちと違う。

ところで
リモリモは、先送り、戻し、音量大小、停止/再生しかないから、
曲を選択することはできないよ。
それこそ、AirMacExpressを買って(もしくはコンポにPCを直結して)、
手元のPCからiTunesで遠隔操作したほうが幸せかも。
436名無しさん@3周年:05/01/09 11:25:46 ID:qnwye25e
>>416
何様かしらんが、釣りや煽り等の荒らしは他所でやってくれ
437sage:05/01/09 12:08:47 ID:BzubaN2J
4Gの40なんですが
装着したままで、リモリモ2つけれるお勧めのケース教えてください
438名無しさん@3周年:05/01/09 12:27:16 ID:jSQo3H03
>>437
おいらはphotoだけどPOCOつかってるよ。
マジックテープ部分を延長して、リモリモごと収納。
ちょっとかっこうわるいけど、本体からリモリモが抜けなくなって、
それはそれでいいかもよ。
439名無しさん@3周年:05/01/09 12:56:40 ID:SQjkDEPO
■iPod持ってドライブに カーステレオに接続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000036-kyodo-bus_all

米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の
人気にあやかろうと、音響機器メーカー各社がカーステレオに接続してiPod
の音楽を楽しめるアダプターを相次いで発表した。
大ヒットとなったiPodから、ひとときも離れられない利用者を狙い、新たな
需要を掘り起こそうとの思惑だ。

カーステレオ用アダプターを発売するのはパイオニアの米国法人、パイオニア・
エレクトロニクスのほか、アルパイン・エレクトロニクス、クラリオンなど。

【CES 05】iPod コントロール、なんとソニーからも!
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.images/78864.html
今年のカーオーディオで目立ったのが『iPod』コントロールへの積極的な展開だ。
とにかく、iPod最大のライバルと言われるソニーまでがサードパーティによる開発
とはいえ、対応コントロールユニットを展示していたのには驚かされた。
440名無しさん@3周年:05/01/09 13:30:31 ID:StN3j/Eo
>>439
漏れのカーステは前面AUX端子ついてて
iPodに直接接続で聴いてるけど

みんながFM!アダプタ!iTrip!とか言って騒いでるのがちょっと羨ましい
441名無しさん@3周年:05/01/09 14:21:03 ID:fv5K9tVs
>>440
皮肉かよ。
俺もAUX接続だけど、この方が断然音が良いし楽じゃん
442名無しさん@3周年:05/01/09 15:13:08 ID:U27UxSHO
俺もAUXでBelkinのでつないでる。充電もできるしいい感じ。

>>440はそうやって悩んで騒ぐのを楽しみたいんだと思う。
443名無しさん@3周年:05/01/09 16:40:25 ID:8tPTCK4t
iTripの仕組みがよく分からないんだけど、
ステレオの音源でもモノになって聞こえるの?
また複数のラジヲから聴けるの?
444名無しさん@3周年:05/01/09 17:17:36 ID:oi+CUwif
RemoteRemote2て秋葉館てところで買えるんだね
直接行っても当然買えるんでしょ?
445名無しさん@3周年:05/01/09 18:37:24 ID:F/G5Zje2
photoにオーバーレイ貼ってDockに挿せますか?
446名無しさん@3周年:05/01/09 18:40:39 ID:suVxzixn
un
447名無しさん@3周年:05/01/09 18:42:55 ID:Ygv2KLPl
http://response.jp/issue/2005/0109/article66921_1.html

【CES 05】iPod コントロール、なんとソニーからも!

プゲラ
448名無しさん@3周年:05/01/09 19:25:00 ID:OmMrxYLj
>>447
禿ワロタ
449名無しさん@3周年:05/01/09 20:40:37 ID:vbu6UO7q
>>443
iTripはiPodからFMの電波を出すもの。(俺のはiTrip2)
FMステレオで、音質はDockには及ばないが、無線ではよくやってるなぁ程度。
多少ノイズが入る。環境によってはノイズ増えるかも。
使い方は、FMの空きチャンネルを探して、そこにiTripの周波数を設定する。(76.0〜90.0まで設定可能)
付属CDでiPodにiTrip操作用のプレイリストが作られる。
電波は結構範囲広くまで届くよ。7、8mは余裕っぽい。
電源はiPodから供給。

使ってイイと思ったのは、
部屋で使う場合、無線なのでiPod自体をリモコンのように持ち運んで自由自在に操作可能な事。
で、使ってみての欠点。
多少音割れする。ノイズが乗る。
数秒音の無い空白時間が続くと、「ボッ」というデカい音がでる。
この辺かな。iTrip一つで車でも家でも使えるってのは便利かもね。
あと、風呂ラジオ買えば風呂でも聞ける。操作はできないが。
450名無しさん@3周年:05/01/09 21:53:36 ID:Ygv2KLPl
秋葉間のリモ2なんであんなに高いんだ!?
451名無しさん@3周年:05/01/09 22:27:16 ID:aIWAaLZA
そりゃ、秋葉間が買って(輸入して)売ってるだけだからでしょ。
452名無しさん@3周年:05/01/09 22:57:52 ID:K19bVxtq
Apple iPod 20GBでiSee-20を付けたままiPod Dockを使うことって出来ますか?
453名無しさん@3周年:05/01/09 23:07:48 ID:L0DIzXx3
ダイソーのポーチをiPod用に使っている俺は負け組
454名無しさん@3周年:05/01/09 23:14:09 ID:vbu6UO7q
>>452
できる。
カバー外して、素体の金属パーツ外せばとりあえず装着可能。
でもそれは見た目も悪いので、カバーに穴空けて付けると大分よくなる。
455名無しさん@3周年:05/01/09 23:25:49 ID:K19bVxtq
>>454
レスありがとうございます
カバーに穴を開けるですか
私には難しそうですね・・・
456名無しさん@3周年:05/01/09 23:32:45 ID:vbu6UO7q
>>455
>>319に詳しく書いてあるけど、穴空けるのは簡単だぞ。
どれくらいの穴にするか線引いておくのがいいかも。
あとはニッパーで大雑把に切って、ヤスリで細かく削って滑らかにすればおk
457名無しさん@3周年:05/01/09 23:34:48 ID:vbu6UO7q
sage忘れた
458名無しさん@3周年:05/01/10 00:19:47 ID:xkVuYEeE
大してかっこよくもないくせに高価な専用ケースを使ってる奴こそ負け組
459名無しさん@3周年:05/01/10 00:43:02 ID:TNUItWX9
>>458
そうだね。
人生って辛いよね。
身も知らない人に八つ当たりでもしないとやってられないよね。
460名無しさん@3周年:05/01/10 01:54:13 ID:ONx1Jr1n
>450
吉都カットは1000円以上安いよね。
461名無しさん@3周年:05/01/10 06:36:09 ID:yvfLFDYv
>>450
限定20台と言っていたが、なかなか無くならないな。嘘くせ。

ともあれ、欲しい奴は、無くならない内に買っとけよ〜
昨年暮れはリモリモ探しまくったぞ。
462名無しさん@3周年:05/01/10 06:37:53 ID:yvfLFDYv
そうそう。英語できて、カード使える奴は、
直接RemoteRemote2のメーカーの通販サイトから
買ってるみたいだね。
463名無しさん@3周年:05/01/10 09:53:04 ID:sAkpSe9j
MONSTER iCable for iPod
を買おうと考えていますが
これより良いケーブルはありますか?
464名無しさん@3周年:05/01/10 10:42:50 ID:YtexmvX6
リモコンは新モデル発表までもう少し待つべき
465名無しさん@3周年:05/01/10 11:03:47 ID:n5swkdZM
通販サイトなんてあるのか。行って来よう
466名無しさん@3周年:05/01/10 14:00:43 ID:2qiDZGfh
モンスターケーブルまで買う必要あんのか
467名無しさん@3周年:05/01/10 14:32:40 ID:6trYY1Kv
40GBでクリジャケ使ってる人います?
首からネックストラップつけたいんだけど、ストラップ穴って壊れやすいかな?
468名無しさん@3周年:05/01/10 15:04:27 ID:UhI0sKI3
i-seeを買おうと思うんだけど、衝撃には強いんですか?
469名無しさん@3周年:05/01/10 15:12:18 ID:A+d8uW3O
AppleにはMDからの乗り換え組の「リモコン糞」みたいな意見は届いてないんだろうな。
470名無しさん@3周年:05/01/10 15:25:14 ID:FOStQZW1
アメリカでMDなんて普及してませんから。
471469:05/01/10 16:09:45 ID:A+d8uW3O
いや、自分もそう思うけど…日本市場もバカにできないでしょってことで。
そんなことで文句言われるのもしゃくだなぁと。確かにリモコン出来悪いし。
472名無しさん@3周年:05/01/10 16:55:48 ID:sAkpSe9j
モンスターケーブル以外を使用して
オーディオでipodの音楽を聴く方法はある?
おすすめ教えなさい。
473名無しさん@3周年:05/01/10 17:09:45 ID:cP+EQtu7
>>472
モンスターケーブル以外を買え
474名無しさん@3周年:05/01/10 17:22:35 ID:3eKwB0sY
ipodに合うイヤホンってありますか?
長さが1mぐらいで3千円ぐらいで買いたいです。

475名無しさん@3周年:05/01/10 18:05:17 ID:s4sx5/y6
Griffin?だかどこかが明後日のExpoで発表するらしいね。
476475:05/01/10 18:06:09 ID:s4sx5/y6
あっ、リモコンの話。
Bluetooth関連のブツも出るらしい
477名無しさん@3周年:05/01/10 19:56:06 ID:dpiYBuqu
このスレを知らなかった時に4g iPod skin Blueを頼んでみた。

ttp://www.mathey.jp/others.html#MIPSK-4GB
ttp://www.mathey.jp/mipsk-4gb.html

で、このスレハケーンしてこの商品が話題に出てないので不安になってきました(;つД`)
どなたか持っている方いれば感想聞かせていただけないでしょうか。
478名無しさん@3周年:05/01/10 19:59:42 ID:A+d8uW3O
あと13時間かぁ…待てないなぁ。
479名無しさん@3周年:05/01/10 20:26:31 ID:gI5C3cCk
13時間な訳無いじゃん。
480名無しさん@3周年:05/01/10 20:35:43 ID:lB9Bye7P
>>479
 しーっ。
 >>479 は、小学校時代、遠足の前日にリュックとお弁当持って
学校に行く間抜け野郎だよ。
481名無しさん@3周年:05/01/10 20:53:19 ID:xkVuYEeE
遠足当日って、もしかして遠足は明日で
嬉しげにリュック背負ってるのが自分だけだったらどうしよう、とか思わなかった?
482名無しさん@3周年:05/01/10 21:01:53 ID:SkyQ9Trp
そんなことは一度も無いわけですが
483名無しさん@3周年:05/01/10 21:57:15 ID:ceP2A1gV
>>481
わかるわかるw
484名無しさん@3周年:05/01/10 22:09:51 ID:1+0UiQTW
あー、未だに俺はそう。休日明けで、「あれ?今日出勤でいいんだよな…」
っていう気分のまま職場に向かう。同僚に会うと安心、みたいな。
俺って頭が消防ですか?
485名無しさん@3周年:05/01/10 23:07:30 ID:jTYRE+Qa
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/B0505/B0505016w9QMmv.html
↑みたいなベルトクリップつけてジョギングって出来ますか?
486名無しさん@3周年:05/01/10 23:10:13 ID:31nkG9/2
仕事始めが4日からかどうか自信なくなって結局同僚に電話しちまった。
487名無しさん@3周年:05/01/10 23:13:55 ID:Fldr+3Wy
>>485
やってみりゃあいいだろう
488名無しさん@3周年:05/01/10 23:15:45 ID:jTYRE+Qa
>>487
そんな殺生な…
489名無しさん@3周年:05/01/10 23:23:18 ID:Fldr+3Wy
てか出来ないと思う理由を教えてもらいたいんだが
490名無しさん@3周年:05/01/10 23:26:53 ID:jTYRE+Qa
>>489
クリップがばちーんと外れておっこったらやだなーと
491名無しさん@3周年:05/01/10 23:37:58 ID:amn07J1z
>>490
そういう事がないとも言い切れない。
不安ならやめて置けば?
492名無しさん@3周年:05/01/10 23:53:24 ID:ceP2A1gV
つーかベルトクリップする奴の気が知れない。ポケットに入れときゃいいじゃん
493名無しさん@3周年:05/01/11 00:03:08 ID:ZkiQdKSe
ポケットの無い服で出かける事もあるだろう。
494名無しさん@3周年:05/01/11 00:22:18 ID:Sydlbv2U
>>492
ポケット入れとくとジョギング中暴れて音飛びするんだよね
495名無しさん@3周年:05/01/11 00:24:51 ID:RjdA7A9U
>>494
音飛び?
MDじゃあるまいし…ネタですか?
496名無しさん@3周年:05/01/11 00:37:35 ID:Sydlbv2U
>>495
ごめん、フリーズするんだよね
497名無しさん@3周年:05/01/11 00:56:18 ID:D+L0xrJa
>496
そだねぇ。俺も腰からブラブラ下げてるけど、バスに飛び乗ろうと
走ったりすると、かなりの頻度でフリーズする。

>490
結構しっかり出来てるから問題ないと思うが、
iPod落とした!ゴルァ!責任とれ!って文句は言うなよ。
498133=353:05/01/11 01:25:29 ID:YcrySfsT
みやびを一応晒してみるので、質感みたいなものがわかってもらえたらうれしい。
ちなみにうちは20G。スペーサーなし、ちょっとつぶし気味で使用。
サーバに悪いのですぐ消すヨテーイ。


http://s3.yousendit.com/d.aspx?id=2X9KA521GDYMR2XZ1ZZDPQ1KMD
499名無しさん@3周年:05/01/11 02:00:28 ID:wzYR/GTo
すごくいいね、その写真。GJGJ!!
ところで20GB用スペーサーは結構分厚い?
500133=353=498:05/01/11 02:19:57 ID:YcrySfsT
>>499
40x95x4(mm)かな。肉厚。2枚のレザーを貼り合わせてある。
iPodのサイズよりはかなり小さい。裏にちょっとだけ紙の両テ。
説明書には「ケースに貼って下さい」と書いてある。
(裏地はフェルトのような感じ)

補足としては…スペーサー入れてないと若干上下に動くかも。
(40Gでも動きそうだけど、その場合は裏地の摩擦で止まる感じかな?)
501名無しさん@3周年:05/01/11 03:14:07 ID:wzYR/GTo
そうなのか。レポサンクス!
502名無しさん@3周年:05/01/11 03:52:25 ID:Y7w/+NTR
なるほど、たしかにポケットのないズボンのときもあるわな。
バウンドでフリーズするってのは始めて知ったよ。今度試してみる
503名無しさん@3周年:05/01/11 15:11:50 ID:P4TyV481
>>502
無理に試す必要ないんじゃない。
まぁ、自己責任で
504名無しさん@3周年:05/01/11 17:54:50 ID:AMB7h808
>>477
もうすぐ、photo用のだけどそれが届く予定なんだけど
Dock使うとき楽でシリコンであることとなるべくリーズナブル
を前提に選んだらこれにたどり着いた。使用感がいいことを期待
505名無しさん@3周年:05/01/11 20:32:53 ID:+BrObatg
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=578
誰か↑使ってる人いない?
正直音はどれ位わるくなるんだろうか・・・。
今持ってるATH-CM5にむりっくりつけたいなーと思ってます。
506名無しさん@3周年:05/01/11 20:52:27 ID:d2XjvCPn
手か大きさは大丈夫なのかと
507505:05/01/11 23:18:05 ID:+BrObatg
見比べた限りちょっと出っ張ってる部分があるだけで
加工したらいけそうかな〜と・・。
もし誰か既購入者いたらお話を聞きたかったのです。

耳穴ズポッしたいんだけどすてぃっくも欲しい・・・
508名無しさん@3周年:05/01/12 06:23:58 ID:i692bsbS
ながれぶったぎりだけど
しばらく書き込みないからいいかぁ〜

JBL On Stageが新宿東口のさくらやパソコン館で
つるしで売ってたぞ〜
確かApple Storeオンリーだったのでは
509名無しさん@3周年:05/01/12 07:31:40 ID:3s5RHPhn
>477
過去ログでさんざ既出だからな〜
うちはevo2だから参考意見出せなくてスマソ。
Dock使うならいいんでないの?
510名無しさん@3周年:05/01/12 08:14:39 ID:YF1BR6EN
AirClick キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
ttp://www.griffintechnology.com/products/airclick/index.php
511名無しさん@3周年:05/01/12 10:07:37 ID:YOiHQHjC
リモリモ2同じ感じか。
512名無しさん@3周年:05/01/12 10:25:23 ID:9TRufyko
iSeeとShowcaseで迷ってます
iPodは4G40です

・どちらもケースしたままホールドボタンの操作は可能でしょうか?

・しらべてみたら、説明を読むかぎり、Showcaseには内装にゴムが使われてて、
 iSeeには無いようですが、どちらも中でのガタつきはないんですよね?
513名無しさん@3周年:05/01/12 17:06:21 ID:bprEbeX7
>>510
miniには、こちらの方がいいかもね。
でも…コントローラーが…なぜあのボタン配置…。
514名無しさん@3周年:05/01/12 21:29:56 ID:i4SU5S6p
リモリモ2到着ぅ。
なるほど、リモコンすごいわ。
515名無しさん@3周年:05/01/12 21:32:00 ID:8keubVp3
又リモリモおかしくなった。
ちょうどシャッフルがハピョウされたし。
516名無しさん@3周年:05/01/12 21:50:04 ID:BOyKoMmC
>>512
自分が使ってるのは3G用のShowcaseなので参考になるか分かりませんが・・・

・ホールドはオンにする時が隙間があんなり無いのでちょっと厳しいです。
 オフにする時には問題なし。でも、爪を切った後とかだと操作し難いかも・・・

・内部でのガタつきはないです。
 むしろ、しっかりホールドされてて液晶部分が圧迫されてるんじゃないかと心配なくらいに・・・

iSeeのほうは他の方のレスを待ってみてください。
517名無しさん@3周年:05/01/13 01:06:49 ID:VMUJcXWI
>>510
とりあえず安いんだな
518名無しさん@3周年:05/01/13 01:21:00 ID:Qb+v/J/q
>>510
あのUSBはなんだ?????
519名無しさん@3周年:05/01/13 02:04:32 ID:VMUJcXWI
>>518
プレゼンの時のリモコンとかに応用できそう…ああ欲しくなってきた
520512:05/01/13 02:21:17 ID:52wzlkdB
>>516
丁寧なレス感謝です。

ShowcaseとiSeeの両方を持ってる人はいないかな。。?
比較インプレきぼんぬ
521名無しさん@3周年:05/01/13 02:47:33 ID:9lwUMnFx
なんかいきなりシリコンジャケ欲しくなってきたw
現POCO使いですた ノシ
522名無しさん@3周年:05/01/13 05:59:00 ID:eFtn4/JG
リモリモ2付けると電池が減るのが早いような・・・
523名無しさん@3周年:05/01/13 12:31:22 ID:thwIB1X4
シリコンジャケでも守れない現状

↓シリコンジャケ使ってる人は精神的ダメージが大きいかも
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/22112.html
524名無しさん@3周年:05/01/13 12:39:57 ID:Tg+wGCk8
いやうけないだろ笑
525名無しさん@3周年:05/01/13 12:45:34 ID:ZcmLqVAt
昨日、アポストからDock到着。今日、iSee20到着。
周辺機器は揃ってきているのに、肝心の本体が来ないよー。
パーソナライズ頼んだから、まだ1週間位掛かりそう。(新型出なくてホッ)
Dockは最初カバー無しの剥き出しなんだね。
ドライバーでコジコジしなくて済んで良かった。
iSeeは見た感じ良さそうです。使用感はまた今度。
526477:05/01/13 17:50:33 ID:SekFRmFL
今4g iPod skin Blue届きました。
思ってたより硬くて使いやすいです。
Dockは持ってません、でも後ろ開けやすいので便利
シリコンが少し厚め(0.5mくらい)なのでスリスリしにくいです
問題は匂い。シリコンの匂いかな?臭いです(;つД`)

居酒屋は行かないので背負い投げはされないと思うので転ばないように気をつけます。

>>477・509氏
指摘ありがとうございました、参考になるレスでした。

みなさん良いiPodライフを
527名無しさん@3周年:05/01/13 19:22:26 ID:1z/Kl+uy
>>526
香水でもぶっかけろ
528名無しさん@3周年:05/01/13 20:03:45 ID:JVqcjxGC
どなたかi-see40のベルトクリップのバネを見せてくれませんか?
529名無しさん@3周年:05/01/13 21:55:45 ID:8vzOZXZT
このスレではi-seeってやつが人気みたいだね
これってクリスタルジャッケトとどう違うんだい?
初心者のおいらに教えておくれ
530名無しさん@3周年:05/01/14 13:01:00 ID:0EnDchv8
i-see質問に乗っかる形ですが、
i-seeとtocca両方使ってる方いますか?
どっちが使いやすいか教えてほしいです。
531名無しさん@3周年:05/01/14 14:21:57 ID:CX0IwfBt
Belkin auto chargerが壊れたので、新しく違うのを買ったら、
車のエンジン切ってもiPodが一時停止しなくなってしまった。。。
エンジン切ったらiPodが一時停止するのが当たり前だと
思っていたので、ショック。

安物を買うべきじゃなかったか。。。これ結構高いんだよね。
532名無しさん@3周年:05/01/14 19:49:54 ID:QDlByRbo
>>529
カタカタしない。
背面に模様等がなくすっきり見える。
533名無しさん@3周年:05/01/14 21:34:45 ID:74Vcx7Vu
Griffin iTalk iPod専用ボイスレコーダーの購入を検討してるんですが
どの様なプロセスで録音を開始・停止するのでしょうか。
あと、スピーカーの音量はどのくらいのモンなんでしょう?
534名無しさん@3周年:05/01/14 21:43:34 ID:5rSbDP2E
純正のベルトクリップ買ったよ。
結構しっかりしててなかなか良。
535名無しさん@3周年:05/01/14 23:27:56 ID:PA9vrnr5
iPod靴下ってどうなの?
このスレの住人的には。
536名無しさん@3周年:05/01/15 00:04:48 ID:sdnBycBR
今日靴下買いました。
なかなかよさげかと。
でも、お値段高いよね。
537名無しさん@3周年:05/01/15 00:14:24 ID:7CgLvjSd
おいオマイラ!!
伊東家の裏技使えば簡単に靴下モドキ作れるぞ!!

いる物↓
・ウール100%の毛糸
・石鹸水
・靴下の型取りにダンボールとか
作り方↓
(ry
538名無しさん@3周年:05/01/15 01:15:20 ID:TKM427KU
あーそれ見た
形取りのダンボールに毛糸巻きつけてって
石鹸水の入ったジップロックみたいな袋にほおりこんでビシバシシバクんだよな
そーすっと毛糸が石鹸水でほつれてからんでぐるんぐるんになるから
石鹸水洗い落として水洗いして方取りのダンボール外すとアラ不思議袋状になっている!
毛糸はウール100%かつ伸縮防止処理していない物を利用すること!だっけか
漏れも今度試して見ようとは思ってた
539537:05/01/15 01:28:59 ID:7CgLvjSd
>>538
せっかくの秘密を(´Д`)
ま、いんだけどw

しかしあんなんで本当にうまくいくもんなのかな?
おれも近いうちやってみるよ。
540名無しさん@3周年:05/01/15 01:35:38 ID:jNe6tRoj
最近20GのiPod買ったのでヤフオクでシリコンジャケットを買いました。
ウキウキ気分で1日持ち歩いただけで埃がつきまくり、ざらざらした手触りに・・。
そんなものですか?
541名無しさん@3周年:05/01/15 02:05:24 ID:fktxSOuh
DCとインケースのコラボスリーブのmini版って無くなったの?
前アポーストアにあったのにノーマルpodのしか無くなってる
542名無しさん@3周年:05/01/15 02:16:49 ID:zixbTlOw
543名無しさん@3周年:05/01/15 02:23:11 ID:cKSaX3ps
>540
シリコンは静電気が埃を引き付ける。洗ったりウェットティッシュで拭いたりして、静電気を除去するといい。
544名無しさん@3周年:05/01/15 03:03:34 ID:V+qMAlzG
Griffin のAirClickをポチッとしてしまった。

また、衝動買いだorz
でもきっと届く頃には、ちょうどリモ2が壊れてる予感。
545名無しさん@3周年:05/01/15 03:07:43 ID:zVjk5Ugc
>>544
送料はいくらだったか教えてケロ
546名無しさん@3周年:05/01/15 10:05:05 ID:ANaqJl1v
>>539
うpyrj
547名無しさん@3周年:05/01/15 11:36:54 ID:gbstpNjZ
AIBOスレはここでつか?
548名無しさん@3周年:05/01/15 12:46:39 ID:FTDyc9nC
>>547
つまらん。

もう一回!
549名無しさん@3周年:05/01/15 13:21:24 ID:r0Be+BCK
photo もスムーズに出し入れ出来るポーターのケースでないかな?
超可愛いくて買おうと思ったのに、appleストアで試したら入らなかったよ・・・
550名無しさん@3周年:05/01/15 17:18:54 ID:B2DmYxtl
>>544
使用感&送料レポ激しくキボンヌ
551名無しさん@3周年:05/01/15 17:34:09 ID:YaTeYErH
541 DCコラボの白のやつ買ってひどい目にあいましたスリ傷つくのでお金の無駄アメリカ板のアポストアではカスタマーレビューでボロボロ言われてる 作ったやつ馬鹿か 内側のナイロンが硬いからだよ
552名無しさん@3周年:05/01/15 19:04:50 ID:K3vBTb6E
ポーターのケースかE2Cかどっち買うかでマジ悩む。
音楽を楽しむのであれば後者なんだけど
前者も何となくめちゃくちゃ欲しい。
でも現在財政難でどっちもというわけには行かない。

誰か背中押してくれ。
553名無しさん@3周年:05/01/15 19:05:23 ID:ANaqJl1v
クレカで買え
554名無しさん@3周年:05/01/15 19:05:51 ID:V+qMAlzG
>>545

Quantity Item Num Product Description Price Ext Price

1 4021-ACPODAirClick for iPod Backordered $39.99 $39.99
1 4022-ACMINIAirclick for Mini Backordered $39.99 $39.99


Subtotal: $79.98

Shipping: $35.00

Total: $114.98

FeDexらしい
555554:05/01/15 19:08:29 ID:V+qMAlzG
連投スマソ

AirClickは発売されてないようだから、PreOrderなんで、当分手元に届かないようだ。
まぁ、届いたら謹んで報告させていただく所存でありますので、よろしく待ってろ。
556名無しさん@3周年:05/01/15 19:12:20 ID:VtzLsBbF
最近みやび4G用買いました。
付属のスペーサー入れてもすかすかでした。
なので今まで使ってたPOCOに入れたまま
みやびに入れてみたらぴったりグッド。
かなりいい感じです。
557名無しさん@3周年:05/01/15 19:41:53 ID:jw7ih5qP
>>552
ポーターケースあんまり良い話聞かないよ。
買うつもりなら少し調べてからの方が。
558名無しさん@3周年:05/01/15 20:26:19 ID:riJlI9Tp
3GのiPod20Gを使用しているのですが
今度8時間の以上の移動をするので外部バッテリーを探しています。
以下の3つをみつけたのですが、もし使用している方いましたら
使用感や手軽さやおすすめなど教えてください。

BELKIN Backup Battery Pack for iPod(DC)
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/655202/655217/#544935

【バード電子BIRD ELECTRON】Swingパワーポーチ
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/464122/464274/#563827

B-Battery for iPod
ttp://www.rakuten.co.jp/plaisir/531318/626897/626913/#633772
559名無しさん@3周年:05/01/15 21:36:45 ID:IOeJGsPd
ttp://www.pdakobo.com/exec.exe?html=ipod/leather4g.htm

これ買った。
20G専用なのでサイズもぴったりほぼ文句なし
しかし伝えておきたいことがある
俺 すごいデブオタ。
ベルトにつけて外出すると腹から出た肉で
クリップの排出ボタンを押して時たま落とす
デブには向いていないかもしれない…
タスケテ
560名無しさん@3周年:05/01/15 21:42:41 ID:ANaqJl1v
>>559
痩せろ
そして女を抱きまくれ
561559:05/01/15 21:44:41 ID:IOeJGsPd
ああ、あとひとつ
これドックコネクタのところがとりあえずはまるんだけど
きっちりはまってくれない…
切らなきゃいけないかも…
562名無しさん@3周年:05/01/15 21:48:54 ID:u6sVKbRb
>>559
オタの使い方が(ry。
デブ専かとおもったら本人が太ってるのかw
563名無しさん@3周年:05/01/15 21:53:02 ID:VfW/31WI
デブ専って・・・おい!
564545:05/01/15 22:10:13 ID:oGC7ATfV
>>554,555
レスサンクス
送料$35か。同じ値段のiFireが秋葉館で6,300円位なんで悩むニャ~
565名無しさん@3周年:05/01/15 22:31:45 ID:MftcJ8H4
>>559
首から下げればいいじゃない
566名無しさん@3周年:05/01/15 22:32:34 ID:YL8CIJQc
>>551
そっかぁじゃあちょっとほしかったけど止めときます
ありがとうございます
567名無しさん@3周年:05/01/15 22:48:06 ID:Wlv2CMNP
icewareの40GB用を初めて見かけたから
買ってみたけど、噂に違わず付けにくいな、これ。
摩擦係数がすごい。
立ちながら作業してたからちゃんと付けるのに5分ぐらいかかった
かも。
でも、その分フィット感(ズレなさ感)、グリップ感はいいから
わりと満足。
欠点はドックに立てられないところぐらいか。
568名無しさん@3周年:05/01/15 22:56:57 ID:ANaqJl1v
>>551
いったいなんのこと
569名無しさん@3周年:05/01/15 23:12:42 ID:1tefOnRm
iPodソックスってあるけど、あれってiPod miniにも使えるの?
570名無しさん@3周年:05/01/15 23:28:00 ID:6gv6o9yP
shuffleには使えないだろうが、miniもPhotoも普通のも全部いけるぽ
571名無しさん@3周年:05/01/16 00:08:28 ID:2P1iqAbs
Photo40GBゲット!
ところでクリスタルジャケットの4G40GB用ってPhoto40GBに使えるんですか?
詳しい方、教えてください。
572名無しさん@3周年:05/01/16 00:26:29 ID:0saWFGRr
573名無しさん@3周年:05/01/16 00:33:09 ID:3hiR2OjZ
>>558
BELKINのやつ使ってるけど、コネクタの部分が外れやすいし
中途半端にでかいし割りにそんなにバッテリもたないしあんまりお勧めできないと思う。

個人的にはこれが気になってるんだけど使ってるやついる?
Focal:myPower for iPod
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=728
574名無しさん@3周年:05/01/16 00:44:07 ID:FCMJEL0e
これとか
ttp://www.rdc.jp/PRODUCTS/ICHARGE/
これみたいな
ttp://www.u-systems.co.jp/pda/review/accessories/extender.htm
電池ボックスの方がええと思うけどな〜、その気になれば500円くらいで自作できるし。
575名無しさん@3周年:05/01/16 01:56:04 ID:mlcVXTI9
isee20が届いたがしっかりした作りだよ
透明度も高くて、下蓋をはずして本体を滑り込ませる形なんだけど
寸法が丁度いいので、きつくもなく、ゆるくもなく
下蓋をはめるとしっかり固定されて、ガタガタしない
本体下部の端子のところは開閉するようになっているので
ケースにいれたままケーブルが接続できる

気になってる人は、2〜3千円くらいで売ってるから
試しでも買ってみることを勧めるよ
後悔はしないと思う
576名無しさん@3周年:05/01/16 03:10:27 ID:2ivpZD5d
Incase Neoprene Sleeve for iPodを買おうかなと思っているんですが、
あまり売れていないんでしょうか・・・米のapplestoreを覗いても
レビューをして下さる方が少なく、買おうかどうか迷っています。

ipod自身に傷が付くのが心配なのですが、このケースって
やはり本体に傷が付きやすいのでしょうか?

どなたかご教示下さい。
577567:05/01/16 11:11:01 ID:yVieS0nm
iceware for 4G 40GB 感想続き

Icewareを外してみた。バナナをむく要領で
上からえいって感じで裏返しにしていったら
一瞬で外れた。
つけるときも、破れるかもとか気にせず、手を
突っ込んでウニョウニョとずらしてつければ
30秒ぐらいで綺麗に装着。

コツは、こわごわやらないで大胆に行くってところか。
破れたらこんな面倒くさいもの使わずにすむわって思うぐらいでいくと
いい。丈夫だと思う(あまり連続して着脱してたら伸びるかも知れんが)

てことで、見た目が気に入った人は突撃して可だと思う
578名無しさん@3周年:05/01/16 12:56:01 ID:rcKBcE0u
(((´・ω・`)
579名無しさん@3周年:05/01/16 13:30:58 ID:/kp1t5FR
>>576
それ使ってる。値段の割には質感は高いと思う。といっても高級感は無い。
不満点は液晶面を保護する部分がビニールみたいな素材で安っぽい所と
厚みの有るphoto 40GBで使ってるので、上側のベルトを強く引っ張らないと
閉じ辛い事。

ちなみに傷が付きまくってから使い始めたので傷に関しては分からない(汗
まぁ、ホイールの部分は剥き出しなんで、その隙間から入ったゴミが原因で傷が
付く可能性が多少有るかも。
580名無しさん@3周年:05/01/16 13:42:34 ID:2ivpZD5d
>>579
なるほど、やはり写真で見るよりも
見た目はチープだと言うことなのでしょうか・・・。
現物はやはり自分の目で直接見た方が良さそうですね。

購入の参考にさせて頂きます。
レビューありがとうございました。
581名無しさん@3周年:05/01/16 15:27:28 ID:TZt3bS0A
今日JBL creature2購入!
582名無しさん@3周年:05/01/16 16:25:30 ID:WBSEWUAp
今日、アップルストアに行って、Ipod20Gを買ってきました。
家に帰りさっそく机に置いて、充電し終わってIpodの裏を見てみると
細かな傷がついてしまいました。なので、ケースの購入を検討しているんですが
なにかおすすめはありますでしょうか?テンプレサイトを見ても使い勝手は載っていないので
よく分かりません。個人的にはシリコンがいいです。よろしく願いします。
583名無しさん@3周年:05/01/16 16:27:06 ID:3MGKDtYe
iPutって40Gはつかえんの?
584名無しさん@3周年:05/01/16 16:27:08 ID:Wj3BIv1Y
>>582
シリコンケースは傍目から見るとイイ感じだが、
実際使ってみると、「こんなもんなの・・・?」と思うと思う。
suonoとかのケースがいいんじゃないかな。
安いし。
585名無しさん@3周年:05/01/16 16:33:27 ID:3MGKDtYe
586名無しさん@3周年:05/01/16 16:35:58 ID:WBSEWUAp
>>584
なかなか使い勝手がよさそうです。注文してみます。
ありがとうございました。
587名無しさん@3周年:05/01/16 18:15:53 ID:2qm1OFkd
実は俺もeVo2からsuonoにしようかと
588名無しさん@3周年:05/01/16 20:09:09 ID:0nj7mw6o
IPODクリックホイールを使っててシリコンカバーを使っててさらにポーチ
に入れて使ってるんですが、誇りやごみを吸うみたいで細かい傷が目立ちます。
まだそこまで、ひどくないですが。他の使ってる(カバーしてる人)もそういう
感じですか?良かったら、教えてください、後傷のつかない良いカバーがあったら
教えてください。
589名無しさん@3周年:05/01/16 20:18:34 ID:YX0Ed1Mm
>>574
> これとか
> ttp://www.u-systems.co.jp/pda/review/accessories/extender.htm
これってshuffleも充電できるのかな?

> 電池ボックスの方がええと思うけどな〜、その気になれば500円くらいで自作できるし。
そーいえば以前に自作してる人いましたね。
おれじゃ無理ッス∩(・∀・)∩
590名無しさん@3周年:05/01/16 20:42:06 ID:hz4xw1si
---------------------------
俺様専用しおり:ここまで読んだ
---------------------------
591名無しさん@3周年:05/01/16 21:04:35 ID:3MGKDtYe
toccaにいれるのにも一応クリスタルフィルム使ったほうがいいのかな
592名無しさん@3周年:05/01/16 21:18:15 ID:6pmBZXEN
だれか3Gでtocca使ってる人いる?ビニールの上からそ操作可?
今suono3G用使ってるんだけど、やっぱりケースから出さないと
操作できないのは面倒くさい。
593名無しさん@3周年:05/01/16 21:22:23 ID:ho3AIdxS
---------------------------
俺様専用おしり:ここで逝った
---------------------------
594名無しさん@3周年:05/01/16 22:25:59 ID:8M8kW4EU
>>576
579さんに追加ですが、うわ蓋のようなフラップがついていて、それをとじると
HOLDスイッチの操作が非常にうっとうしいです。
外見ですが、結構スポーティーなかんじでいいですよ。
595名無しさん@3周年:05/01/16 22:32:30 ID:3MGKDtYe
toccaもいいけど、ほこりが入る余地はぜんぜんあるんだよね。
完全防備したいならiSeeとかに入れるべきかな。
596名無しさん@3周年:05/01/16 23:39:46 ID:OcFI2QHo
カッコわるいけどsuono等の布系ケースに入れる前に
サランラップ巻くと傷防止にはなる。
市販のフィルムは側面とか角がむき出しだったりするしね。
うまく張れればそれなりにキレイ。
失敗してやりなおすにしても激安だし、糊も残らないし。
597名無しさん@3周年:05/01/16 23:56:57 ID:WBSEWUAp
秋葉原でIseeが売っている場所をご存知の方がいたら教えてください
598名無しさん@3周年:05/01/17 01:00:07 ID:a/gcvOIm
秋葉原って意外とiPodの周辺機器がすくなくない?
値段もあんまり安くはないっぽい。探す手間とか考えたら通販でもいい気がする。

アクセサリの取り扱いが豊富な店ってラオックス コン館、秋葉館、祖父地図のマック取扱店くらいでしょ?
他にもあったら追加してくれい。
599579:05/01/17 01:08:12 ID:OO3QSCws
>>580
>なるほど、やはり写真で見るよりも
>見た目はチープだと言うことなのでしょうか・・・。

高級感は無いけど質感は高いって書いたんだが…
革の部分の質感が高いからか、日本製とは違ったコジャレ感も有るし。

あと、このケースの場合はWebの画像と実物の差が激しく無いので貼っとく。
ttp://www.goincase.com/prod_popup/ipod_pop_neoprene.html
ttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1509.html
600名無しさん@3周年:05/01/17 02:28:39 ID:nw4UczjJ
>>597-598
俺もiSee新宿で探してたけど西口近辺じゃ見付からなかったので通販にしたよ。
送料600円だし。半日歩き回ると思ったら安いもんだ、時間はかかりそうだけどorz
601名無しさん@3周年:05/01/17 02:32:16 ID:fHmhXga/
アップルが出してるカナルタイプのイヤホンのゴムパッドって、どこで買えますか?
歩いてる途中でとれてしまいました、困った。
602名無しさん@3周年:05/01/17 05:04:32 ID:brJ4qh/o
>>601
素直にいい音の出るイヤホンを買えばいいのではないかと思う。
603名無しさん@3周年:05/01/17 09:58:03 ID:qgYNzjAk
>>583
20Gでつかってますが、結構ジャストフィットですので
難しいと思われますよ
604名無しさん@3周年:05/01/17 10:07:57 ID:aBx+Hl+i
ガイシュツかもしれないけどFMトランスミターのitripって使ってる人どうですか?
雑音とか音質とか
605名無しさん@3周年:05/01/17 11:16:17 ID:qgYNzjAk
>>604
喪れは20GでiTrip2です。
普段は神奈川県南部で使用。こないだ新潟まで足をのばしました。
車はアルファードとレガシィのランカスタとインプのWRXです。
たまに、会社のラジカセに飛ばして聴いたりしています。

デフォルトの87.9で使用していますが、それなりに聞こえます。
当方的には低音を控えめに、中音と高音を強めにすると聞きやすくなる気がしました。
また、置き場所や置き方を工夫するとよく受信するようです。
それでもたまにノイズが入りますが、握ってやると何故か安定したりします。
人体がアンテナになるのでしょうか。
シガライターからiPodに給電するとより安定するような気もします。

関越からの帰り道、千歳船橋あたりでミニFMがこの周波数で入ってきましたが、
ミニFM局側の出力が弱かったのかあまり変化はありませんでした。
606名無しさん@3周年:05/01/17 11:18:36 ID:qgYNzjAk
>>605
> 当方的には低音を控えめに、中音と高音を強めにすると聞きやすくなる気がしました。

上記は車側の設定です
607名無しさん@3周年:05/01/17 11:23:43 ID:mTdGMA+6
ステレオアンプのAUX端子と接続するケーブル、白いのアップル以外で出て
る?あるいはアップル製のそのケーブルだけバラで買える?同梱の他部品
いらんし高いんで。今のとこ、白いの皆無。
608名無しさん@3周年:05/01/17 13:57:59 ID:PUBTvN4x
iSeeを購入する予定ですが合わせてホイールに貼るフィルムも
あった方がいいですか?
609名無しさん@3周年:05/01/17 14:22:01 ID:/cBDM4sf
一昨日、通販でiSee注文したら昨日届いた。
ストアで頼んだ本体はまだなのに……。
610名無しさん@3周年:05/01/17 15:22:07 ID:G+Va1T8d
当方iPodPhotoの40Gをつかってるんですが
PodFolioというケースはどーなんでしょうか?
ちょっと聞いてみたところ、Photoでも多分つかえるとおもう
というようなあいまいな答えでこまってるのですが・・・

使ってる方おられましたら、仕様感なんかもおしえてくださるとありがたいです。
611名無しさん@3周年:05/01/17 18:13:39 ID:fVPTDVVp
ボイスレコーダーは二つでてるけどどっちが性能いいの?
612名無しさん@3周年:05/01/17 20:13:36 ID:SgydlH73
>>608
iSeeもってないんだけど、どっかで見た話ね。
ホイールのところからもほこりは入らないような、
フィルムに入れた後、iSeeに入れるらしいよ。

持ってる人は教えてほしい。事実を。
613名無しさん@3周年:05/01/17 20:40:24 ID:/eEJ9mKF
Dockの皮、つうか表面の白いプラスティック部分をバリバリ剥がすと
シリコンジャケットとかPocoとか付いててもそのまま乗せられるようになります。
外観にあまりこだわらない人には便利な使い方かと。
614名無しさん@3周年:05/01/17 21:11:56 ID:bFCD5Mgg
端子に負荷がかかりやすいからオススメできないな。
615名無しさん@3周年:05/01/17 21:13:04 ID:RrRIM/H5
>>613
よし、40G用ので試してみよ。
616615:05/01/17 21:15:27 ID:RrRIM/H5
>>614
フォグワッ!!(-Д-)・・・orz
617名無しさん@3周年:05/01/17 21:23:05 ID:/eEJ9mKF
>>614
実際ほとんど変わんないス、あのカバーは絶対気休めで付いてると思われ
618名無しさん@3周年:05/01/17 21:28:29 ID:mf2TwAwM
押したらボキっといきそうだけど
619名無しさん@3周年:05/01/17 22:28:11 ID:3srd7OS1
>>608
>>612
付属のフィルムに入れた後、iSeeに入れる。
なので、別途フィルムを貼る必要はないですよ。
620名無しさん@3周年:05/01/17 22:36:45 ID:EW2pCym8
>>583
iPutに40G
工夫次第でいけるようであります
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094470295/163-165
621名無しさん@3周年:05/01/17 23:17:04 ID:FGhrgMBn
iSeeって店頭販売してないんですかね・・・orz
622名無しさん@3周年:05/01/18 00:21:35 ID:RalZJOtP
iSeeにするかiPutにするかう〜ん悩むなあ
623名無しさん@3周年:05/01/18 00:28:21 ID:7uDrGfLP
>>559
それ俺も買ったよ(ちなみに俺ガリオタ
ポケットに入れる人には向いてないね。
あとフタが微妙に邪魔になってくるw
コネクタも差しにくいし、イヤホンもキツいとこがあるから。
腰に付ける分にはグッジョブでし
リモコンあればサイキョー
624名無しさん@3周年:05/01/18 00:38:02 ID:RalZJOtP
iPutって装着してズボンのポケットに入れられる?
625名無しさん@3周年:05/01/18 00:57:21 ID:1AQIExrj
BOZEのスピーカー使ってる人いません?
欲しいんだけど高すぎるよ!
iPod本体(20G)より高いんだもん・・・
626名無しさん@3周年:05/01/18 01:18:10 ID:/sIvbM19
>>624
うーんそうとう大きなポケットが必要ですかな
カラベルでぶらさげるためのケースだと思っておりますよ
627名無しさん@3周年:05/01/18 01:18:11 ID:j4VuCBBR
>>620
そんなこと書いてない・・・よ
628名無しさん@3周年:05/01/18 01:22:53 ID:/sIvbM19
>>627
あれ、装着可だという話だと思いますが・・・
629名無しさん@3周年:05/01/18 01:43:28 ID:+dVOftcS
>>625
少し安いJBLのやらinMotionが有るじゃないか。
BOSEの製品って過大評価されてる気がして好きじゃない。
630名無しさん@3周年:05/01/18 02:23:51 ID:j21682y6
iPod インイヤー式ヘッドフォンってどうでしょう?
音質については疎いので重視していません。
それより装着感はどのような感じでしょうか?
付属のイヤホンがあまりにしっくりこないので。
色の組み合わせが少し気になりますが、素直にE2c等にしたほうがいいでしょうか?
どなたかアドバイスいただけませんか?よろしくお願いします。
631名無しさん@3周年:05/01/18 02:48:32 ID:CUEJWytA
>>630
E2cの装着感は最悪だぞ。
少なくとも自分にはまったくなじめなかった。装着の手順もめんどくさいし。
買ってすぐに手放してしまった。音は最高なんだが・・・・
装着感の感じ方は主観なんで参考までに。慣れってのもあるしね。
632名無しさん@3周年:05/01/18 03:12:42 ID:PYsK4qL/
>>630
俺も買ったが、どのサイズに付け替えても密閉感がなかった。
5千円無駄にしたと思ったけど、ソニーのインイヤーの先っぽ(あの部分の名前が思い出せん。)を買って着けたらだいぶ良くなったよ。
iPod用のコード形状が好みなら、それが一番安上がりかと。
633名無しさん@3周年:05/01/18 03:19:08 ID:j21682y6
>>631
レスありがとうございます。
E2c難ありですか。
やはり5万超くらいの高級品でもない限り
一長一短といったところなんでしょうか?

連質で申し訳ないのですが
みなさんはどんなヘッドフォン使っていますか?
お勧めなどありましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。
634名無しさん@3周年:05/01/18 03:22:06 ID:PYsK4qL/
>>632はiPodインイヤー式ヘッドフォンの事ね。
俺もそこまでこだわってないけど、装着感も音質も不満はないよ。
635名無しさん@3周年:05/01/18 03:22:58 ID:PYsK4qL/
>>632はiPodインイヤー式ヘッドフォンの事ね。
俺もそこまでこだわってないけど、付け替えた後は装着感も音質も不満はないよ。
636名無しさん@3周年:05/01/18 03:24:18 ID:PYsK4qL/
↑誤爆スマソ
637名無しさん@3周年:05/01/18 03:25:47 ID:j21682y6
>>632 
レスありがとうございます。
つけかえるのはチップ?でしょうか?
特にY型を気に入ってるわけではありませんが、
やはり本体との組み合わせとなると白系がいいかなと。
なんにせよ貴重なレポありがとうございました。
638名無しさん@3周年:05/01/18 03:26:57 ID:E2Hp2czP
>>633
オーテクのATH-EM7を使ってます。ちょうど、2年ぐらい前に形に惚れて買いました。
最近、職場を移りまして、今までは通勤の電車も空いていたので気にしていなかった
のですが、新しい職場への電車は大変混雑しているので、音漏れが気になっています・・・。
なので、新しいのを買おうと思って、目を付けているのがATH-CM3なんですが、いかんせん
情報が少ないので、迷ってるとこです。
639名無しさん@3周年:05/01/18 04:18:47 ID:kCvlBv2I
俺はソニーのEX71。音質がどうかは糞耳の持ち主なのでわかんない。
密閉されてるので歩きながらの使用はちょっと危ないかも。
音が小さくてもいい&音漏れしないのは利点なんだろうけど。 
640名無しさん@3周年:05/01/18 04:22:50 ID:j21682y6
ごめんなさい、ヘッドホンスレあったんですね。
ご迷惑おかけしました。
641名無しさん@3周年:05/01/18 05:05:13 ID:BhRTFByB
>>633
E2cは、最初装着したときは、
耳孔が生まれてこの方ありえないくらいに広げられて、
痛くて痛くて…最悪だった。
装着し続けると、内耳の空気の圧迫感で頭痛が起きた。

でも音は確かにいい。
解像度が高く、微細な音に輝きが生まれ、
明らかに違うのがわかったので、
我慢してつけていたら、慣れた。

いまは、ジャストフィット。
642名無しさん@3周年:05/01/18 05:39:46 ID:0FC9Vmml
>>625
BOSEで安いのならメディアメイト2か。
これは私も使用してるがコストパフォーマンスは結構高いんじゃないかな。
メインはPC用で2つ目の入力端子にiPodを繋いでる。
テーブル面に近いとiPodでも低音が響き過ぎるのでスタンドに載せて使用中。
643名無しさん@3周年:05/01/18 09:58:18 ID:nsh4L7JC
>>639
俺も。同じく音については疎いけど聞き始めたときは
明らかに良くなったと思ったからそれで満足。密閉型に
変えてから普通ので聞こうとすると何か違和感がある。
まぁこっちに変えた初めも違和感あったけど。
644名無しさん@3周年:05/01/18 10:07:42 ID:lyY2+pq0
iPod miniを買ってからというもの金が飛ぶように出ていくw
付属のイヤホンでは音質に満足いかずPX100とE3cを買い
本体を傷つけたくないためシリコンケースを買い
そのケースを手軽に持ち運べるようOverlandのミニショルダーを買い
仕舞いにはMP3という技術に嵌まりMP3対応CDプレーヤーを買っている
この空回り具合・・・or2
645名無しさん@3周年:05/01/18 10:13:29 ID:E31mDFKx
>>644
アポーの術中にはまったか
646名無しさん@3周年:05/01/18 10:46:31 ID:b2oslTop
いや、べつに、それによってアポーが儲けてる訳ではなくて、術中というのはいかがなものか?
647名無しさん@3周年:05/01/18 12:08:03 ID:NNWwr/y1
>>592
ビニールの上から操作できるみたい。
友人の友人がtoccaで3G使っているので、聞いてもらったよ。
今ヘッドポーターのケース使ってるけど、ケースから
だすのはめんどくさいので、俺も購入考えてる。
648名無しさん@3周年:05/01/18 13:23:49 ID:Rsqya0Qx
miniでいいケースありますか?
iPodはあってもminiはそんなに種類ないような気がする。
あと、そーゆーアクセサリって普通の電気屋でも手にはいる?
アップルの店に行かないと無い?
649名無しさん@3周年:05/01/18 15:35:07 ID:3hUAlEw4
>>628
ゴメン、書いてあったわ。
読み込みできななかった。

ギリギリみたいだけど、挑戦してみようかな。
650名無しさん@3周年:05/01/18 17:54:30 ID:M96Kh0Ka
>>619
おいおい、iSeeにフィルムは付いてないだろ
ホイールに張るものは買わないとだめ
651名無しさん@3周年:05/01/18 18:17:42 ID:r+szqUtm
もうすぐケース仲間入りするんで
dOkidOokiwAkuwAku( ゚∀゚)
652名無しさん@3周年:05/01/18 18:39:58 ID:2z9yqs3P
>>650

>>266を見るとipod全体を包む保護フィルムが付属されてるって書いてあるんだが
結局保護フィルムは付いてるの付いてないの誰か教えて
653名無しさん@3周年:05/01/18 18:53:09 ID:M96Kh0Ka
>>652
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=722
これ買ったんだが、保護フィルムは付いてなかったぞ
>>650がリンク切れてて見れないんだが
654名無しさん@3周年:05/01/18 20:35:25 ID:Qiek5yaL
保護フィルムというほど大層な物は付いてないよ。
iSeeのクリアジャケットってのはチョコボールの外装フィルムみたいなちゃちな奴。
俺はホイールをそのまま触りたいから付けなかったけど。
655619:05/01/18 20:49:54 ID:+VryKb0X
>>652
年明け、10日ほど前にfocalでiSee-20を購入。
「クリアプロテクトジャケット」という名のiPodを包み込むタイプの
保護フィルムが付いてた。

653のレスからすると、最近になって付くようになったのかもしれない。
653がいつ、どこで購入したかが分からないから何ともいえないが。

販売元に確認されたらどうですか。
656619:05/01/18 20:53:25 ID:+VryKb0X
追記

>>654のいうとおり確かにちゃち。
チョコボールの外装フィルムよりはもうちょっと厚手だけど。

これを保護フィルムと認めないというのであれば、
「保護フィルムなし」とも言えるかもしれない。

俺はフィルムを付けて使用してるけど、特に不自由していない。
657名無しさん@3周年:05/01/18 20:59:16 ID:M96Kh0Ka
>>655
先週にfocalでiSee-20を購入
保護フィルムはなく、透明なプラスチックのケースに
ケースと下蓋だけだった

ちなみに、その保護フィルムらしくものは、iSee本体に同封されてたの?
それとも別々に入ってたのかしら
658名無しさん@3周年:05/01/18 21:03:39 ID:M96Kh0Ka
どなたか、またiSeeの
付属品などをうpしてもらえると確認できるんだが
659名無しさん@3周年:05/01/18 21:08:19 ID:HAzO3vmU
あーーーiseeiseeうぜーーーまたはじまったよーーーーーー
660名無しさん@3周年:05/01/18 21:20:40 ID:7uDrGfLP
↑ プッ
661名無しさん@3周年:05/01/18 21:29:42 ID:Vcw0Eeqv
明日iSee買いに行くぞ!
662名無しさん@3周年:05/01/18 21:51:36 ID:+dVOftcS
早速キターかと思ったら、値段が未定かよっ
ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=786
663名無しさん@3周年:05/01/18 22:02:52 ID:xvM5bOhb
7980とかだったらマジfocal潰す
664名無しさん@3周年:05/01/18 22:19:02 ID:QMI8rZKZ
巡回sage
665名無しさん@3周年:05/01/18 22:27:07 ID:/utc4vj9
focalのサイトは作りがなっとらんな。
Firefoxで見たらグダグダやん。
666名無しさん@3周年:05/01/18 22:36:03 ID:NKhbM5rs
>>663
focal発売後半年でROWAが並行輸入品を売ると思われ。
あそこは結構派手かつ良心的価格でiPodアクセサリーを売っている。
667名無しさん@3周年:05/01/18 22:42:09 ID:xvM5bOhb
>>666
あそこはかなり良心的だよな。
中国人だからちょっと怖いが
668名無しさん@3周年:05/01/18 22:45:42 ID:NKhbM5rs
>>667
代引郵便で注文すれば無問題だろ。
古いThinkPadのバッテリー買ったことあるけど。
669名無しさん@3周年:05/01/19 00:00:09 ID:BsRFifWj
操作のしやすさを失わないで、とりあえず傷が防げればいいのでシリコンジャケを買おうと思ってるのですが、
パワサポの20G用シリコンジャケセットってどうなんでしょうか?
icewearとどちらにするか迷ってるんですが、icewearはゴツゴツしてるし、保護シールがついて
ないので画面につくほこりが心配で・・・
どなたか使ってる方いたら使用感教えてもらえませんか?
670名無しさん@3周年:05/01/19 00:02:36 ID:uX2IURlE
>>657
655=619ですが、これで最後にします。
フィルムは同封されてました。簡単な説明付きで。
購入時期等はほとんど同じなのに不思議ですな。
671名無しさん@3周年:05/01/19 00:15:50 ID:nzJK73tP
>>657
>>670
よし、わかったぞ喪舞ら。
漏れが実際にiSeeを買ってみてフィルムが付属されているか確かめてみよう。

これで万事解決。
672名無しさん@3周年:05/01/19 00:21:10 ID:kJ01sybB
>>671
よろしく。フィルム付いてくるならかいまーす。
673名無しさん@3周年:05/01/19 00:28:33 ID:FByJUq48
>>671
よろすく
674名無しさん@3周年:05/01/19 02:29:40 ID:PrYKWplV
保護フィルムあると思うんだけどなぁ。
無いってひとは間違えて捨てたんじゃね?
俺も最初気付かなかったし。
i-Seeのケースの中に紙のiPodモックが入ってるんだよ。
それが保護フィルムを着てる。
本体にピッタリフィットするような形らしく、
俺のiPodはオーバーレイとPodシールドにパワサポホイールフィルムとフル装備なので、
試しに着せようとしたらかなりキツキツだった。無理やり押し込んだら破いちゃったよ。
側面の糊付けがあんまり美しくないのが微妙だよ。フィルム。
675名無しさん@3周年:05/01/19 05:18:31 ID:N2rrh62B
結局どのケースが一番傷つかなくて安全でかっこいいんだ!?
ちなみにphotoで、ね。
676名無しさん@3周年:05/01/19 05:19:58 ID:kD5sQKbB
>669
シリジャケならeVo2をオススメする。
677名無しさん@3周年:05/01/19 10:45:46 ID:JJ3EIC/+
>>675
matheyのiPod photo skinに決まってんだろ




まだ届いてないけど
678名無しさん@3周年:05/01/19 15:39:27 ID:COkf6qWF
wikiのFAQにあるおすすめ保護フィルムってほんとにオススメ?
679名無しさん@3周年:05/01/19 16:14:59 ID:qSaRL4Qf
iPhonoはどうでしょう?
実際使ってらっしゃるユーザーさんのご意見伺いたいです。
680677:05/01/19 17:36:34 ID:JJ3EIC/+
iPod photo skinキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

これけっこう、い    あ で    レポ   真   も
681名無しさん@3周年:05/01/19 17:41:54 ID:5Gn8UaYc
iSee-40到着。
おいおい、ベルトクリップ白だぞ orz
フィルムは入ってた。
682名無しさん@3周年:05/01/19 18:10:55 ID:shUn/SYA
【アルパイン iPod リンクを試す!】国産初の対応オーディオを最速リポート
http://response.jp/issue/2005/0119/article67251_1.html
683名無しさん@3周年:05/01/19 19:15:45 ID:PrYKWplV
>>681
マジで?
俺は20で透明クリップ。
40だと白なのかな。
684名無しさん@3周年:05/01/19 19:40:54 ID:PUsi3ldP
やっぱりいろいろつかったけど、ソックスが無難だな。
IPODソックスっていうのもあるけど、普通にユニクロとかの
ソックスにいま入れてる。
685名無しさん@3周年:05/01/19 19:44:19 ID:8tMylG0M
evo2って液晶部分をプラスチックカバーで覆うような構造になってるんですよね?
なんか分厚くなりそうでいやだなぁ・・・
パワサポのシリコンジャケ買おうかしら
686名無しさん@3周年:05/01/19 20:34:17 ID:1RR6CSDM
>>647
情報ありがと
そっかぁ、じゃ考えてみようかな?
687名無しさん@3周年:05/01/19 20:49:44 ID:5yn0ti6Z
>>678
綺麗に貼れたらすごくいい保護シールだけど貼れないと・・・
688名無しさん@3周年:05/01/19 20:57:25 ID:PJ9MeHMf
>>684
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
689名無しさん@3周年:05/01/19 21:50:37 ID:kUYOKXi4
690名無しさん@3周年:05/01/19 22:41:28 ID:PhDWioHM
>685
あのカバーはiPod本体が傷つくのでおすすめしない。
eVo2に液晶保護シートを併用するのがベター。
691名無しさん@3周年:05/01/19 23:23:50 ID:rStZ0S02
液晶に張る透明のフィルムって携帯買ったときに画面に付いてる
フィルムみたいな感じですか?なんかショボそうなイメージあるんだ
けど実際はどうですか?ポケットに入れてるだけで液晶や本体に傷つく
ってのはホントですか?
692名無しさん@3周年:05/01/19 23:30:49 ID:6fSpBb9z
最初はそう思うだろ?
買って試してごらんマジでw
693名無しさん@3周年:05/01/19 23:34:13 ID:8tMylG0M
>>690
ビックで買ってしまったorz
もうこうなったら液晶保護シールだけ使おうかな
evo2と併用する保護シールってパワサポの液晶とホイールのでも大丈夫?
694名無しさん@3周年:05/01/19 23:35:37 ID:ulfC+Pvh
みんなドックって持ってる?
目覚ましにイポ使いたいんだが
高すぎ・・・・スピーカーも買わなきゃ;;
695名無しさん@3周年:05/01/19 23:46:05 ID:UbYbHxml
>>647>>686
tocca4G所有者だがビニールで若干感度は落ちる。
が、それは素で触った時と比べてだが。
実用上不便は感じられない。

出し入れは簡単なのでクレードルに直ぐに挿す事が出来便利。
液晶画面と裏の鏡面は念のために保護フイルム装着した方が無難。
結構タイトに作ってあるので本体入れるとピッタリ寸法。
ビニールと外布をとめるまちが写真でも見てわかるように
若干外に張り出しているが慣れれば違和感なし。
内布はちょっとキメが粗い感じ。
外布は少しフンワリ感あり。

雑に作られている製品が多い中、手作りなのに意外と丁寧に作られていて感心した。
現在も使用中。
696名無しさん@3周年:05/01/19 23:48:00 ID:PrYKWplV
>>694
Dock(・∀・)イイよー
ちょっといじればi-Seeのままでも装着可能。
コンポに繋げて同時に起動するようセット。目覚ましとして使用中。
朝からベストのプレイリストで起きられていい感じ。
前はiTripだったけどやっぱDockの方が音質いいし簡単充電でいい感じ。
ただiTripの時はiPod自体をリモコンとして持ち運べたのが便利だったけど、Dockは無理。
そこで、今はリモコンが欲しくなってきた。丁度いい感じのリモコン出るみたいだしね。
6976777:05/01/19 23:57:34 ID:JJ3EIC/+
あああとシリコンジャケットでの傷つきが心配な人は
http://www.powerdesign.biz/ のBodyMaskを併用すると
いいですよ

気になる人は完璧(n‘∀‘)η

このシリジャケDockコネクタも保護されるから水気と塵に強いYO
698名無しさん@3周年:05/01/20 00:06:13 ID:1UrQy3cy
i-seeシャッホー発売まだかな〜
おれのi-see20Gは出し入れする時のオーバーレイとの擦れで
ipodとi-see両方に線状の傷がイパーイ…orz

保護するアクセどうしで傷つけあって、もうわけわからん
やっぱipodは裸がくぁw背drftgyふじこlp;@:「」

保護シート全部剥がしてもう一度i-see注文したら投資額は総額12,000円ナリ・・・
シャッホー買えるジャン!
699名無しさん@3周年:05/01/20 00:22:03 ID:6NT0wB0z
>>696
i-seeのままでも装着可能なのはいいですね。
実はすでにi-seeは注文しているので、Dockを買おうか迷ってきました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000647EZE/ygn-22/249-8520476-3431552
これも捨てがたいが高い・・・
あと聞きたいことがあるのですが、上であがっている、i-seeをつけはずしするときにできる傷っていうのを
防ぐためには保護シートを買っておくべきなんでしょうか?買って一週間も立ってませんが
裏に細かい傷がついているので、これ以上傷は増やしたくないのです。
700名無しさん@3周年:05/01/20 00:38:07 ID:kIN/esZ7
>>699
i-Seeには保護フィルムが付いてくる。
701名無しさん@3周年:05/01/20 00:49:42 ID:GjeoXyoQ
ケースの話題で盛り上がってるところすまん教えて。
話題?のリモリモ2を本土から通販で買おうと手続きしたんだが
メールすらこないのは普通?まだ3日ぐらい前の話なんだが自分が間違えてるのかなとか不安になったので。
さすがに商品はまだ先だろうけどね。
702名無しさん@3周年:05/01/20 00:53:39 ID:KWQUmEpl
>>701
ケースの話でもアクセの話でも無いな。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1105456491/l50
こっちだろ。
703名無しさん@3周年:05/01/20 01:05:04 ID:GjeoXyoQ
誘導サンクス
704名無しさん@3周年:05/01/20 01:46:37 ID:aqFFgcri
iPod付属イヤホンをカナルタイプにする
キャップみたいなのを、CM7に付ける
とか言ってた人いたのこのスレだっけ?
705名無しさん@3周年:05/01/20 03:34:26 ID:fCOkQ/2C
IceWearってHPにはDockに使えるって書いてあるよね?
http://www.tunewear.com/japanese/product/icewear_4g/fullaccess.html
うそつきじゃん。
706名無しさん@3周年:05/01/20 03:49:15 ID:kIN/esZ7
なんかパワサポに面白そうなのがきてる。
誰か買った人いたらレポよろ。
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/lp31.php
707名無しさん@3周年:05/01/20 08:43:22 ID:Nb0Yx/pA
>>705
「Dockコネクタへの接続が可能」≠「Dockが使える」
708名無しさん@3周年:05/01/20 15:04:06 ID:oa5coeR7
>>705
このケース形がキモイ・・・
こんなのつけたiPodもちあるきたないな(´・ω・`)
709名無しさん@3周年:05/01/20 15:17:54 ID:2y/WYxmW
横の蛇腹みたいな?
710名無しさん@3周年:05/01/20 16:19:19 ID:ctyaOjrN
>>690
> >685
> あのカバーはiPod本体が傷つくのでおすすめしない。
> eVo2に液晶保護シートを併用するのがベター。

すいません。もうパワサポかってしまったものなんですが、
本体に傷がつくというのは落としたときなどにつく傷を防げないということですか?
それとも装着するときに傷がついちゃうとか・・・?
装着するときに傷がつくならおとなしくevo買いなおすんですが、
落としたときなどの傷防止機能が弱いだけなら、このままパワサポを使おうと思うんですが・・・
まだiPod本体も届いてないのでよくわからないのですがよかったら教えてください。

evo2+液晶保護シールだと送料とかもいれると5千円ぐらいかかってしまいそうなので・・・
711名無しさん@3周年:05/01/20 20:08:16 ID:MOEOBOfT
JBL On Stage(http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80102/wo/n06L4i8M9dc82aFnYo7jjfAcqQG/23.0.0.11.1.0.6.9.21.0.1.0.1.1.0.1.0.1

BOSE SoundDock(http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80102/wo/n06L4i8M9dc82aFnYo7jjfAcqQG/27.0.0.11.1.0.6.9.21.0.1.1.1.1.0.1.0.1
って性能に大差あるんですか?
そんなに音樂がわかるわけじゃない大学生なんですが+1万円してでも買う価値あり??
712名無しさん@3周年:05/01/20 20:23:20 ID:bMdPn36z
>>711
プリンストンの9800円ので十分だと思うよ。
Dock機能も付いてるし
713名無しさん@3周年:05/01/20 20:29:26 ID:UbWfEQGM
巡回した
714名無しさん@3周年:05/01/20 21:21:36 ID:AIEO0d6e
>>711
こういうぼったくりの買うより
普通にコンポとかに外部入力した方がいい音でるんじゃないの?
715名無しさん@3周年:05/01/20 21:23:07 ID:kIN/esZ7
>>714
俺もそんな気がする。
Dockからのラインアウトとなんか違うのかな?
716名無しさん@3周年:05/01/20 21:31:12 ID:wFee6WGD
普通にヘッドホン端子からケーブルでスピーカーにつないだ方が便利だ。
ちょうどiPod本体がワイヤーリモコンみたいな感じ。
717名無しさん@3周年:05/01/20 21:40:10 ID:BDUcaqqI
>>695
サンクス。
>>686
俺はドット柄いっときますわ。

718名無しさん@3周年:05/01/20 21:47:35 ID:xx+C05gG
みやびってのは液晶保護シートは無いのね。
明日買おう・・・
719685:05/01/20 22:46:52 ID:yRHTymew
>710
言葉が足りなくて誤解をさせたようで申し訳ない。
俺が言いたかったのはeVo2付属のスクリーンプロテクターの事。
あれは結構ズレやすく、そのせいでiPodが傷ついちゃったりする。
だからプロテクターを使用せず、液晶保護シールを併用するのがいいって事。

パワサポのシリジャケは使った事が無いからわからないけど、
普通に使用する分には問題無いんじゃないかな。
720名無しさん@3周年:05/01/20 22:57:13 ID:AIEO0d6e
どのシリコンジャケもいまいちだからやめとけ
721名無しさん@3周年:05/01/20 23:05:11 ID:V5OBsBCR
[email protected]
一発ヤラセテくれるメアドらすぃ。
722名無しさん@3周年:05/01/20 23:14:01 ID:co3Pcvi0
顔写真送ってもらったけれど・・・
オレ、パス!
723名無しさん@3周年:05/01/20 23:36:25 ID:1UrQy3cy
ttp://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=787
このトランスミッターなんかいいよね。
iTrip2みたいにソフトウェアのインストールしないところがイイ!
デザインが微妙だがバックライト付き液晶があるんで設定が楽そう。
まだ販売価格は未定らしいけど・・・
724名無しさん@3周年:05/01/20 23:46:02 ID:ctyaOjrN
>>719
どうもありがとうございます、ソレ聞いて安心しました。
しばらくパワサポのを使いながら次の候補を探してみます。
725名無しさん@3周年:05/01/21 01:36:38 ID:0bFLnTA3
>>710
matheyのiPod skinがおすすめ ディスプレイ保護シール付 
入れにくさもないよ。Dockコネクタも守られるし

Dockつかってるならなお、おすすめ
726711:05/01/21 02:05:07 ID:cADZGcvt
>>712
>>714
>>715
コンポは持ってないんでプリンストンのにしてみます。
レスありがとうございましたm( __ __ )m
727名無しさん@3周年:05/01/21 06:55:16 ID:rIwrD4Lr
>707
違いがよくわからない。
接続可能と使える事は違うの?
そもそも着せたままでのDockへの接続は不可能でしょ?

小学校3年生のおれにもわかるような説明おねがい。
728名無しさん@3周年:05/01/21 07:05:40 ID:xjM3in5R
>>727
Dockコネクタってのは本体の接続部分の事でしょ。
底が空いてるから標準ケーブルを挿すのは問題ないけど
Dockに挿すのは無理、と。
729727:05/01/21 08:05:56 ID:rIwrD4Lr
>728
ぐっ
あんな着せにくいもののくせに
たかがコネクタにアクセスできるってだけなのか。
わざわざ書いてあるからどうにかしてDockにはまるように設計して
あるのかと思った。

解説ありがとう。
730名無しさん@3周年:05/01/21 14:49:38 ID:cADZGcvt
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80103/wo/D47f7qWd7apL273PZqbQ1yqAB0B/1.0.0.11.1.0.6.9.21.0.1.1.1.1.2.1.0.3

↑このHarman Kardon SoundSticks IIってiPodを直接接続して聴くことはできますか?
パソコン起動せずに使えるなら買おうと思うのですが・・・。
731名無しさん@3周年:05/01/21 15:04:19 ID:pGnyCjTN
>>729
Dockの外装に穴空けたり外したりすれば、
ケースのまま使えるよ
732名無しさん@3周年:05/01/21 17:24:34 ID:KtJQgZrF
>>730
そのIIだったら入力端子が付いたようなので、DockのLINE OUTか、
或いはイヤフォン端子からケーブルで繋げられる。ただ2万円も出せるのなら
他にも色々有るので一応他のも見てから決めた方がイイヨ。

ついでに余談だけど、アポーストアのURLは貼らない方がいい。個人情報を他人に
見られる可能性が有るんで。
733名無しさん@3周年:05/01/21 17:44:54 ID:0bFLnTA3
>>729
だからこんな風にDockが使いたいなら最初からこれかえとなんどいっ
http://www.mathey.jp/images/pics/bigs/MIPSK-4g.gif
734名無しさん@3周年:05/01/21 17:58:10 ID:VQi4Upeu
小学生がもっていいものと思わん
735名無しさん@3周年:05/01/21 18:14:40 ID:AtxLrg1y
>>734
ゲーム機よりずっと情操教育になると思うが。
736名無しさん@3周年:05/01/21 18:52:22 ID:VQi4Upeu
>>735
そうだが値段が…
737名無しさん@3周年:05/01/21 21:01:35 ID:S6tK6Izk
>>695
レポートありがとう!
>雑に作られている製品が多い中、手作りなのに意外と丁寧に作られていて感心した。
現在も使用中。
そうそう、3G用も作りはしっかりしてる。
現在、注文受け付けてないから、再開したら注文するよ。
>>717
おれは紺×ドットか黒×ストライプか迷い中。
738727:05/01/22 00:34:37 ID:MRwkFl4f
>733
わざわざ書いてあるからこんな風になるのかと思ってたよ。

どこか一回り窪みの大きさがでかいDockの外装を発売してくれればいいのに。
739名無しさん@3周年:05/01/22 00:36:19 ID:VVq6Quqz
巡回
740730:05/01/22 00:45:10 ID:TFr1lG+P
>>732
レスありがとうございます!これからは気を付けますヽ(´∀`)
741チラシの裏:05/01/22 11:04:33 ID:48reCZ57
やっとi-seeが届いたんだが
保護フィルムはうまく、はまらないし
ケースにイポ入れたら、少しはみだして
下の蓋がはまらないし、で
とても鬱です
742名無しさん@3周年:05/01/22 12:05:50 ID:4c64DA++
>>741
下の蓋はそんなもんだよ。
保護フィルムはまらないってのは、他に保護シールかなにか張ってる?
743名無しさん@3周年:05/01/22 14:55:19 ID:T6l3x4VQ
たしかにiSeeの保護フィルムはタイトな作りだな。
入れるのに多少苦労するね。
744名無しさん@3周年:05/01/22 15:43:06 ID:7JKw39eu
((´・ω・`)
745名無しさん@3周年:05/01/22 16:17:03 ID:SivT7pZY
何か最近iPod対応カーステが発表されてるけど、海外じゃもう出てんでしょ?
使ってる人っていんの?もしくは買う人
長い事前面AUX接続で聴いてたが、よけれは買おうかな
746名無しさん@3周年:05/01/22 18:09:15 ID:W+He2/pK
747名無しさん@3周年:05/01/22 18:19:46 ID:6GGkxGgT
>>745
俺も同じ様にクルマでAUX接続で使ってるけど、iPod対応カーステって
どこに利点が有るのか分からないよ。充電と接続が出来る事はイイとしても
オーディオのディスプレイで曲情報が覧られる事なんて、あんまり意味無いような。

>>746
氏ね。
とは、言わないがマルチヤメレ
748名無しさん@3周年:05/01/22 18:24:53 ID:r7JxqGd0
どなたかリモリモ2購入された方いらっしゃいます?
ttp://www.engineeredaudio.com/index.shtml
ここから直接海外通販で注文したのですが届くのはまだ先にしても受け付けたうんぬんのメールすらないので。
ここで直接買われた方どんな感じか情報ください。
749名無しさん@3周年:05/01/22 18:35:15 ID:SivT7pZY
>>745
充電はAUX接続でもされるっしょ?Belkinやimpでシガーソケット繋ぎながらだと
まぁメリットとして単純に音質がいいっぽいよ。AUX接続以上に
まぁiPod対応に作るなら当然の要素かも知れんけども
今までだと車でiPod使用となった時、AUX接続のマイナーさから、
大抵の人はFMトランスミッターに行ってると思う(簡単だし)が、それと比べれば劇的な進歩かも知れんね
後連携(カーステ側で操作)も利点だろうが、これttp://response.jp/issue/2005/0118/article67175_1.htmlちょっと興味あるかな
750名無しさん@3周年:05/01/22 18:40:14 ID:xmC37Kj8
>>749
AUXを勘違いしてないか
なぜ充電される?
751名無しさん@3周年:05/01/22 18:54:22 ID:AJ+Ifgw6
>>750
第三者ですが
「シガーソケット繋ぎながらだと」
と書いてあるように見えます
私には
752名無しさん@3周年:05/01/22 19:02:14 ID:5l2SZ9E5
>>749
倒置法の文章がうざい
753名無しさん@3周年:05/01/22 19:20:28 ID:tIxmskrn
>>749
うざい。文章が
くどくどしい。文章が
ないじゃないか。句読点が
適当なところで入れろよ。改行を
754名無しさん@3周年:05/01/22 19:23:52 ID:xmC37Kj8
>>751-752
なるほどそう読むのか_| ̄|○
しかし、説明するのに倒置法ですか・・・
755名無しさん@3周年:05/01/22 19:34:25 ID:SivT7pZY
そんな叩かんでも
狙って倒置法にしてる訳でなく、後から情報思い出して補足しよーとするとこーなるのよ、俺の場合
756名無しさん@3周年:05/01/22 19:36:39 ID:SivT7pZY
ちなみにまたなった訳だが
まぁ論文じゃあるまいし文体なぞどーでもええのさ
757名無しさん@3周年:05/01/22 20:28:40 ID:HYsIF7Kq
>>741
液晶の保護フィルムを貼っているのですが
はがした方がいいでしょうか…
758名無しさん@3周年:05/01/22 22:39:43 ID:OzLlk9Sm
>>748
リプライメールは来なかったよ。

俺はremoteremoteの時には、無事に入手できたが、2はfobのみが送られてきて、カードの引き落としはしっかりremoteremote2の金額で落とされ、メールでクレームを複数回つけたが、結局、返事は来なかったよ。

クレジットカードの引き落としを止めようと思ったが、2ヶ月ほど経過していたので、面倒で諦めた。

で、意地になって秋葉館で購入した。
759名無しさん@3周年:05/01/22 22:43:36 ID:t3QXQ3g1
>>758
俺も2月くらいに買って2週間で届くと聞いてたけど全然こなくて諦めてたよ。
まあ3月にちゃんと来たんだが

で、壊れたと
760名無しさん@3周年:05/01/22 23:44:47 ID:v/DLa0/L
ひどい。。
761名無しさん@3周年:05/01/23 00:57:36 ID:DGsqn7aV
俺は米国内の通販で買ったけど
Engineered Audio, LLC Invoice for Order # ****
ってメールが届いてるな。
内容は、
Dear NANASHI,
An INVOICE in the amount of $51.75 has been applied to your Visa.

The invoice for this transaction is ****-*
------------------------------------------------------------------------
UPS TRACKING NUMBER: ******** ** **** ****
------------------------------------------------------------------------

こんな感じ。
762名無しさん@3周年:05/01/23 01:34:08 ID:pFGXn6JJ
なーんだ、iSeeってそんなによくないんだ。
完全防備ならなにがいいのか、結局わかんないな。
763名無しさん@3周年:05/01/23 03:08:21 ID:QesMv7Qs
ipod20GをPowr DesignのBodyMask+ケースで使用したいのですが
ケースはiSeeかICEWEARで迷ってます。
皆さんの感想を読んだ限りでは
どちらもわりとぴったりサイズみたいなので
Mask装着でケースに入るかどうか心配です。
764名無しさん@3周年:05/01/23 05:15:05 ID:ogSyb6TJ
>>761 何日で届きましたか?3日くらいかな
うちも同じような文面で1週間で到着 
っがしかし
Air で送ってきたくせに $56.50 だった UPS の方が安い分けないだろう!

でもまぁBlack Keyfobを車のハンドルにはっつけ快適ドライブです
765761:05/01/23 05:58:41 ID:DGsqn7aV
正月挟んだから1週間以上かかったよ。
MO→GA
あ、アメリカ国内で買ったから。
766758:05/01/23 16:03:57 ID:shT6GOPt
あ、クレジットの引き落としメールは当然届いてたよ。ただ、シッピングのインフォメールはなかった。

767名無しさん@3周年:05/01/23 16:32:04 ID:6ty2yC7V
>>718
mini用?それとも4G用?
768名無しさん@3周年:05/01/23 17:15:00 ID:c/uqwJNC
シリコンケースは小さな埃やゴミが付くから個人的にはお薦めできない。
洗えば簡単に落ちるみたいだが。俺のカバンが汚いのは言うまでもないが。
769名無しさん@3周年:05/01/23 18:24:41 ID:/d1p1C5V
シリコンケースを買って後悔するのはipodユーザなら一度は通る道
初心者はどんなもんか経験しとけ
だが玄人はシリケースなんて買わない
770名無しさん@3周年:05/01/23 18:35:38 ID:L4Y6y6Iy
>>769
いいこと言った
771名無しさん@3周年:05/01/23 18:38:29 ID:iqlcgMQd
おれのシリジャケは埃やゴミがつかねーよーw
みんな苦労してんだな(゚∀゚)
772名無しさん@3周年:05/01/23 18:53:28 ID:A80BIDRJ
冷凍ミカンが入ってる赤いアミアミが一番。信じるなよ。
773名無しさん@3周年:05/01/23 18:55:31 ID:s1oP5RWh
オレシリケース使ってるけど別に後悔してないけどなぁ・・・?
裸とあんま見た目変わらなくて細かい傷防いでくれるんだからいいじゃん
774名無しさん@3周年:05/01/23 19:30:34 ID:tAdW7fCL
miniだったら尻ジャケいらんなあ、ちとうらやましい
775名無しさん@3周年:05/01/23 19:43:54 ID:FRwBwYv0
誰か4Gflipstand特攻汁!
秋葉館3980円だが
776748:05/01/23 20:00:39 ID:c/uqwJNC
>>758
情報ありがとうございます
気長に待ちますがひどい扱いのようですね
海外通販の勉強代だと思って我慢します、ありがとう
777名無しさん@3周年:05/01/23 23:57:28 ID:+bCqkBFE
先日晴れて第3世代M9244J/Aユーザーになりました。
初めてのiPODでアクセサリは何を揃えていいか分かりません。
とりあえず傷は最小限に食い止めたいのでケースが欲しいのですが、
何がいいのか分かりません。
シリコンケースもこの型のやつはもう出てないぽいし、
ここの先輩方の評判もよろしくないようだし・・・。
そろえるべき周辺機器含め教えていただけると嬉しいです。
778名無しさん@3周年:05/01/24 00:14:29 ID:Jil/vPqy
>>777
第4世代
779名無しさん@3周年:05/01/24 00:42:12 ID:jD9B1toQ
>>777
シリコンケース無いことはないんじゃない?
iPod関係のスレでケースたくさん紹介しているページあったと思うよ。
個人的にはケースに入れたまま操作や接続が出来るタイプが好ましいと思うが。
リモコンがいるなら純正はやめたほうがいいだろうし。
780名無しさん@3周年:05/01/24 00:47:22 ID:ZKUvtRkT
>777
俺はこれ使ってるけど満足してるよ。
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/accs/accs_item/iskin_evo.htm
781名無しさん@3周年:05/01/24 01:00:05 ID:cFVU/cRu
素朴な質問なをだが
このスレ的にiPodに合うイヤホンのプラグは
L型?
ストレート?
782781:05/01/24 01:01:17 ID:cFVU/cRu
質問なのだが


ですた・・・orz
783名無しさん@3周年:05/01/24 01:02:52 ID:YtOJKYCM
>>777
iPodのアクセサリを取扱ってるWebショップを片っ端から見ていくと
3G用のは特価になってる事が有るぞ。
784名無しさん@3周年:05/01/24 11:07:55 ID:JCM9CopU
俺は今日から裸で使うことにした。みんなありがとう
785777:05/01/24 11:44:17 ID:DysOBexw
皆さんありがとう!2ちゃんでこんなに丁寧なレスもらったのは初めてですw

リモコンは使わないけど車載を考えてるので、>>780が紹介してくれているサイトの
白の発光タイプを購入してみようと思います。思ったより高くないし、
何色か揃えたい気になりますね。紹介してくれてどうもでした!

>>781
見た目だけなら絶対ストレートだと思います。ただ私は音重視の予定です。
KOSSのイヤホンをちょっと改造したやつを使うつもり。ちなみに今は
純正のイヤホンは使わないでSONY SPORTSの黄色のヘッドホン使ってます。
見た目は最高だけど音は良くないです・・・。

ところで皆さんは車載用のFMトランスミッター使ってますか?
以前オーディオテクニカの丸いやつをMDにつけてみたのですが
ちょっと動かしただけで雑音したり鳴らなくなったり。
ヤフオクに出てるやつとかどうなんですかね?
786名無しさん@3周年:05/01/24 13:53:55 ID:SJULWNvF
イヤホンは音重視なのに車載はFMトランスミッターねぇ
787名無しさん@3周年:05/01/24 14:30:58 ID:4wG33bkh
>>785
普通にカセットテープアダプター使ったほうが音いいぞ?
カセットデッキがないなら話は別だけど。
788名無しさん@3周年:05/01/24 14:56:48 ID:nkvQk45I
普通に外部入力でいいじゃん
789名無しさん@3周年:05/01/24 22:49:08 ID:8nb4kVdx
すでに既出であることを承知して聞くけど、
POCOってどうなの?すごく買いたい。
790名無しさん@3周年:05/01/24 23:17:31 ID:u6a/4pTr
sage
791名無しさん@3周年:05/01/24 23:50:50 ID:gU+wMSQO
SONY4000円位のインナーイヤタイプのイヤホン買ったけど、
純正イヤホンより音量を大きくしなといけないから
バッテリーの持ちが悪いよ悪いよ。
792730:05/01/25 02:35:00 ID:RAjUiO8b
matheyのipodSKIN(http://www.mathey.jp/others.html#MIPSK-4G)と
iSKIN evo2(http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/accs/accs_item/iskin_evo2.htm
だったらどっちがおすすめ?スレみるとどっちもどっちみたいな感じなんですがいかがでしょうか?
793名無しさん@3周年:05/01/25 09:22:42 ID:YBDsl3Wp
バッテリーの保ちが気になるほど音量でかくしないと使えないのかぃ
794名無しさん@3周年:05/01/25 14:18:09 ID:MIqP7qty
>792
安さのmathey
性能の良さのevo2
だと思われ。
795名無しさん@3周年:05/01/25 15:59:20 ID:tQrZ68rk
母がくれた手編みのケース Priceless
796名無しさん@3周年:05/01/25 16:00:52 ID:6frWlIl9
Priceless = 一文にもならん
797名無しさん@3周年:05/01/25 16:04:16 ID:SjIQH+C0
>>792
ドック使ってるならmathey べたべたが嫌いならmathey 入れやすさがいいのはmathey
後ろにへんなの付ける予定があるならevo
798795:05/01/25 16:12:49 ID:tQrZ68rk
>>796
・・・(;´Д)
799名無しさん@3周年:05/01/25 16:55:41 ID:LUk8olpm
>>795
感謝して使え、粗末にするな。金で買えないものなんだから。
あとはマスターカード使ってろ。
800名無しさん@3周年:05/01/25 17:05:49 ID:LnIie+P7
sage
801名無しさん@3周年:05/01/25 18:00:06 ID:YBDsl3Wp
ベルトの後ろの方にカラビナでぶらさげたいんだけど、いいもの知ってます?
ちなみに3G使ってます。
802名無しさん@3周年:05/01/25 18:49:58 ID:gGJ2fCid
iPutて3G使えましたっけ?
803名無しさん@3周年:05/01/25 18:54:08 ID:aRLcqfvp
本日iSee着た20G、スーツの内ポケットから落下。
お尻の白いキャップ部分の角、ひび割れ。でも、本体無事。
ケース選ぶ時、シリコンと迷ったけど、ハードケースにして良かった。
ありがとうiSee。
804名無しさん@3周年:05/01/25 19:02:22 ID:F1X4BvsP
>>803
俺も落としたけどクリジャケのおかげで助かったよ。
ケースに傷がついたり角にヒビはいるのも味が出て(・∀・)イイ!!!
805名無しさん@3周年:05/01/25 19:36:53 ID:oFeSKeUE
pocoって角に穴が開いてるから嫌なんだよなー。
アレさえなければ即買いなのに。
806名無しさん@3周年:05/01/25 19:56:39 ID:PZGGs/t4
見た目は結構シンプルでかっこいいよね、poco
そんなオレはシリジャケ使ってるけど・・・
iSee買おうかな
807名無しさん@3周年:05/01/25 20:03:02 ID:jPNfumby
iSee重い!
808名無しさん@3周年:05/01/25 20:22:55 ID:8zubsHpL
>>801
スパイダーは?
809803:05/01/25 20:45:22 ID:G4y3jtW6
>>804
ありがとう。傷ついた心が救われる。
810名無しさん@3周年:05/01/25 21:57:04 ID:wH4j9hGF
POCOは細かいスリキズや指紋が付くのを防ぐのには、
とてもいいと思うよ。
でも落としたときの保護には・・・
それにしても最近汚れてきたな。
811名無しさん@3周年:05/01/25 22:08:29 ID:DtHH1pmB
BELKINのBackup Battery Pack を買ったのですが
電池の残量を表示するLEDはケースを閉めると中から透けて見えるという仕様なんですよね?
カタログとか見るとLEDが露出してるようにも見えるので…。
812名無しさん@3周年:05/01/25 22:12:13 ID:xq1ZZOYG
多様な使い方で引き出す『Mac mini』の魅力
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050125301.html

アップルコンピュータ社から先日発売された『Mac mini』。
リビングルームでビデオレコーダーとして使ったり、自動車に組み込んだりと、
多様な使い方を紹介するウェブサイトが次々とオープンしている。
また、筐体の小ささを活かしたデータセンターも建設され、中小企業向け
低コストのウェブサービングに利用されている。
813730:05/01/26 01:19:08 ID:BtOrMUvg
>>794
>>797
レスありがとうございます!
でも803や804をみるとシリジャケは強度はないみたいっすね・・・落とすの怖いなぁ・・・
落としても強いシリジャケってないのかなぁ (´・ω・`)
814名無しさん@3周年:05/01/26 02:12:03 ID:Kd5gBfYN
>>813
ちょっと物理的なこと考えりゃ分かるだろw
衝撃を吸収できるような素材であの薄さのモノにするんだったら、
値段が今の10〜20倍はするよ。
815名無しさん@3周年:05/01/26 02:59:10 ID:Q/jtHcml
俺はeVo着用のiPodを腰の高さから落っことしたけど、傷も付かなかったし動作にも問題ないよ。
816名無しさん@3周年:05/01/26 05:52:58 ID:LjEVHLxt
FocalStoreって発送あんまり早くないね。
817名無しさん@3周年:05/01/26 16:26:53 ID:9IVtBVyV
>>726
あープリンストンのは止めておいたほうが良いよ!
音がスカスカで音圧が全然ないから.
JBLのはあの大きさからは想像出来ない位の音がでるよ
BOSEのも聞いてみたけど…
 BOSE>=JBL>>>プリンストン
かな?
JBLの音にビックリしてBOSEとJBLの違いはあんま聞き比べてないや
818名無しさん@3周年:05/01/26 19:23:54 ID:M6iCu+Z2
とりあえず、誰かがふざけて言ってたが、ラップを巻いてみた。埃は防げて上から操作できるから、家の中ではいい感じ。外には出せないが。
819名無しさん@3周年:05/01/26 20:48:00 ID:canjhxbO
iPodの付属イヤホンをカナル型にできるやつって
どこのメーカーだったっけ?・・・orz

試してみたいんだが近くに売ってない(/Д;)
820名無しさん@3周年:05/01/26 22:14:41 ID:s7F8yHyz
アレを買うよりはイヤホン新しく買ったほうが良いと思うけどな
\2000程度あれば音は随分良くなるし・・・

iPodを使ってることを主張したいなら話は別だけど
821名無しさん@3周年:05/01/26 23:08:15 ID:IGYAUBA0
822819:05/01/26 23:18:04 ID:canjhxbO
>>820
ちょっと遊び感覚で試してみたくて(;・∀・)

>>821
おぉこれっす!!
わざわざスマンデス(´・ω・`)ノ
823名無しさん@3周年:05/01/26 23:32:13 ID:InEQI/HG
>>822
とりあえずレポよr
824名無しさん@3周年:05/01/26 23:49:12 ID:eDvfufNQ
iSeeまだ届かねぇ・・・orz
オセーヨ!
825名無しさん@3周年:05/01/27 00:29:42 ID:vLe3ZhbR
今日isee買ってきたよ秋葉で。
20G用は引っ掛ける場所が透明で40G用は白色だった。
薄い保護袋も付いてた。
826名無しさん@3周年:05/01/27 00:58:05 ID:n5u8zdoK
>>819
これいいな!
欲しくなってきた

元々カナルしか受け付けない耳で、現在ソニンのカナル使ってるんだけど
miniをジーンズのポッケに引っ掛けて聞こうとすると、微妙に短いorz
折角装着感もデザインも気に入ってるんだが・・・
あと20センチいや15センチでいいから長かったら・・・
827名無しさん@3周年:05/01/27 01:47:30 ID:aZlSAz4P
21日に20G購入。
そのときはシリコンジャケットを同時に買ったんだけど、ゴミがつきやすいので
これ買った。
http://www.assiston.co.jp/?item=989&SESSIONID=8b52ec22fd301abb8f0957119dc798fd
革小物については相当のヲタなので、満足できるものが見つからなかったのだが、
縫製、革質、サイズ全てに満足。たぶんipodよりも長持ちすると思う。(あんまり意味が無いけど)
828名無しさん@3周年:05/01/27 02:20:20 ID:lKzF1EfK
in Motionのスピーカーのリモコン感度悪すぎ・・・
音量を確認できないのもつらい。
突然の大音量で心臓止まるかと思ったよ。
シリコンケースもなんか付けづらい上に付けたままドックに置けないの
買っちゃったし。
iPodユーザーになって早々なんだかガクーリ・・・
829名無しさん@3周年:05/01/27 03:13:59 ID:5IVdqVE4
プリンストンやらJBL、BOSEのスピーカーって
ドックになるならUSBスピーカーとしても
使えればいいのに。
830名無しさん@3周年:05/01/27 03:38:01 ID:xfXErAsU
>>829
inMotionとJBLのはUSBじゃないけど外部入力端子は有る。
BOSEは無い。
831名無しさん@3周年:05/01/27 03:38:37 ID:g1W4JNTU
>>825
どこに売ってるの?ラオックスとかソフマップ?
832名無しさん@3周年:05/01/27 06:16:19 ID:TS1pOK9f
秋葉原のケーブルばっかり売ってる店に、
ファイヤーワイヤーの延長(規格外のオスメスケーブル)
買いに行ったら、非純正のiPod2用のケーブル650円で売ってた。
しかも本物よりケーブル太くてしっかりしてやんの。
会社と持ち歩くように二本買っちゃったよ。

これって既出?
833名無しさん@3周年:05/01/27 07:45:50 ID:DdUszt4V
>>828
iPod&in Motionおめでとさんです
まあ、そうメゲないでね
リモリモ2なんかも感度は同じであまり良くないよ

http://www.brightonnet.co.jp/
ここのB-CASEなんかはベルト装着はできないけど
スルっと着脱できるんでその手のやつ買うといいかも
これはスルスルでちょっとコワイくらいだけど
参考までに
834名無しさん@3周年:05/01/27 12:00:15 ID:oNgr54h4
>>832
店名・場所キボンヌ
835819:05/01/27 20:34:36 ID:qWEL37fu
うはっwwwwwwwwおわっwwwwwwぅえっえっwwwwww
篭りまくりwwwww耳の入口広がりんぐwwwwwwwいてっwwwww



・・・('A`;)
836819:05/01/27 20:36:18 ID:qWEL37fu
ageちゃおっwwwwww
837名無しさん@3周年:05/01/27 20:36:43 ID:vLe3ZhbR
>>831
ラオックスコンピューター館の6階で売ってた。
一階には無いんで注意。
838名無しさん@3周年:05/01/27 20:42:35 ID:DdUszt4V
>>819
>>835
>>836
あ〜あ、買っちゃったぁ〜
これ程の地雷は無いっていうのにさ〜
音は籠るだけだし
装着感は悪いし
そのうち外す時にイヤーチップが吹っ飛んでどこかに行っちゃわないようにね〜
チップゆるいよ〜
839名無しさん@3周年:05/01/27 20:46:14 ID:FYDfafJ3
よく見たら、なにコレ?スレッドタイトルの「スッドレ」って?
840819:05/01/27 20:53:26 ID:qWEL37fu
>>838
m9('A`)・・・なんでもない
841名無しさん@3周年:05/01/27 20:54:49 ID:TwuPejh9
>>840
そうか。残念だったな
842819:05/01/27 21:09:33 ID:qWEL37fu
・・・あぁ、とりあえずレポだ。
まぁあれだ、このスレだったか忘れたがiPod付属イヤホンの直径聴いたり
CM7をカナルにしてやるとかほざいてたのは他でも無い、このおれだ。
今アナルキャップをCM7につけてる。
準備は簡単だ。
アナルキャップ・100均イヤーパッド。これだけだ。クールだろ?
まずはパッドをパンチで穴を開ける。ちょうど真ん中に開けるのはちょっと苦労からな、ガンガレ。
次はそいつをCM7に。ただし元から開いてる方を耳側に、だ。
そしたらそこにアナルキャップを押し込む。終わりだ。
どうだ、作り方もクールだろ?

次は応用編だ。
843819:05/01/27 21:15:48 ID:qWEL37fu
応用編の始まりだ。

まず、パッドをソニーのものに換える。少しは変わるぜ。
問題の篭りだが、これを多少解決する方法がある。
そう、EQの登場だ。
お勧めはJAZZ、それかTreble Boosterだ。このどちらかにすると・・・おぉ篭りが解消され高音豊かに聴こえるぜ。

どうだ?全部簡単だろ?

ハハ、地雷だって?
戦場に行かなきゃ男が下がるぜ。
844819:05/01/27 21:20:07 ID:qWEL37fu
おおっと、おれとしたことが一つミスだ。
>>843の“パッドをソニー”じゃなくて
“チップをソニー”だ。すまない。
845名無しさん@3周年:05/01/27 21:24:33 ID:cbmIMykl
ok,coolだ。
846819:05/01/27 21:34:08 ID:qWEL37fu
も一つ。
あまり耳の奥まで差し込めないからER-6i改やらアナル改・パナル改みたいに
チップのところを改造してみるのもおもしろいかも知れないな。
まぁ耳の痛さは・・・慣れだorz

・・・地雷・・・あうっ(/Д`)
847名無しさん@3周年:05/01/27 21:41:47 ID:Hu9RRxDt
iPod保護にフィルフィックス貼ってる
なかなかいい感じ
http://www.kyowa-ltd.co.jp/japanese/goods/list/iryo/shinseihinn/pdf/filfix.pdf
848名無しさん@3周年:05/01/27 22:14:50 ID:DdUszt4V
>>819
勇敢なソルジャーに対して>>838にて不適切な表現がありましたので
お詫びいたします

ただ、もともとEQ使わなくてもいい製品の特性を
あえて貶めているだけのように感じるのは
きっと私がソルジャーではないからなのでしょう
849819:05/01/27 22:23:28 ID:qWEL37fu
>>848
いえいえ(;´Д)
地雷には変わらんとですorz

EQ、やっぱ無しだと高音がヒッキーな故で。
ただEQに関わらず低音で死にそうorz
850名無しさん@3周年:05/01/27 22:42:40 ID:TS1pOK9f
>>834
店は千石電商のとなり(というかあそこも千石かな?)
うざい姉ちゃんが絵葉書配ってるところの近くだよ。
851名無しさん@3周年:05/01/27 22:42:57 ID:DdUszt4V
>>849
ホントにごめんね
ネットで初めてその単語を使用してしまいました
材料費に対する設定価格とさらにはその効果まで考えると
かなりぶっとんだ製品だと感じたので

ちなみに音漏れが軽減する等のメリットは
どの程度あるのでしょうか
852名無しさん@3周年:05/01/27 23:01:53 ID:TwuPejh9
>>850
厨房が秋葉逝っても大丈夫かなあ
ついでに秋月電子なんたらってところにもいきたいんだが
853819:05/01/27 23:02:26 ID:qWEL37fu
>>851
音漏れは・・・わからんとですorz
すまんです(;´Д)もしかしたら
あんま音漏れ防止になってないかもw
854名無しさん@3周年:05/01/27 23:17:32 ID:DdUszt4V
>>853
感想どうも
遮音性は確かに向上しているみたいですよね
ただ、そのために失うものは大きいかとも思いますが
855名無しさん@3周年:05/01/27 23:21:57 ID:vFOveFn1
ipodminiって録音無理?
公式じゃ出来るみたいなこと書いてあるがitalkがmini非対応_| ̄|○
856名無しさん@3周年:05/01/27 23:22:22 ID:Ayyctbyq
iTalk mini じゃだめなのか?
857819:05/01/28 02:13:54 ID:TJ2hgTNG
寝る前になんとなくうpしてみたりした(´Д)
ttp://f.pic.to/sok7

なんかこれで聴いてたら、別にアリな音じゃね?
と、自分自身への慰めの言葉ともとれる結果になったorz
そんな糞耳21の夜ですた('A`)

誰かCM7持ってて、¥3000くらいポイッと
出せれる方いらしたら試してみてはもらえないだろーか・・・。

地雷を踏んだからさようなら ('A`)ノシ
858名無しさん@3周年:05/01/28 02:25:05 ID:VhX0OACs
>>857
かっこいいですね〜
iPodともマッチしてます
グッジョブです
画像upありがとうございました
859名無しさん@3周年:05/01/28 02:58:28 ID:ODskz/R8
iSeeって保護シート無しで使った方が良いね。ホイールの感触がシート越しだと良くないね。
860名無しさん@3周年:05/01/28 04:02:45 ID:R0FUjc/S
ipodとiseeとER-6iを衝動買いで注文しちゃいました。
iseeカード決済にしちゃったけど時間かかりそう…。Focalなんか変なシステムつこうとる。
861名無しさん@3周年:05/01/28 04:48:50 ID:apk3MFxT
>>852
別に問題ないだろ。何か心配?
絵葉書のねえちゃんぐらいじゃないのか?要注意なのは?
もっとも厨房は相手にしないだろうが・・・

秋月は千石のすぐ近くだよ。
最近はパソコンのパーツとか普通の量販店でも
秋葉原とさほど変わらない値段で売るようになってきて、
すっかり秋葉原には行かなくなってしまったが、
秋月と千石だけは用事があってたまに行くな〜。
いい意味で秋葉原らしいよい店だね。
862名無しさん@3周年:05/01/28 06:10:03 ID:a1lmpW2X
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/lp31.php
これ試した人いない?
普通のホイールフィルムだとボタン内側の段差がたまに引っかかったりするから、
これよさげだったら買いたいんだけど…
863名無しさん@3周年:05/01/28 08:23:02 ID:IYO/7/47
>>859
iSeeの保護シート、縦ラインの傷がスゴイんだけど私だけ?
製造時のローラーキズにも思えるんですけどね。
外ケースきれいなのに残念。U2だとすごく目立つ。
外そうかな。
864名無しさん@3周年:05/01/28 10:54:42 ID:Qq3WnI+T
>>862
winpodとかいうHPで紹介してたようなしてなかったような?
とりあえずどっかで見た。
評判は良かったよ。


おれは3Gなので('A`)
865名無しさん@3周年:05/01/28 12:46:24 ID:DGloTnNa
>>863
ひどかったよ。液晶見難くなっちゃう。それもあって付けてないな。
866名無しさん@3周年:05/01/28 14:58:36 ID:NpLQXOS0
昔使ってた後ろからまわしてつけるイヤホンに代用することは可能ですか?購入に踏み切れません
867名無しさん@3周年:05/01/28 15:47:09 ID:RfsLNHiw
>>866
( ゚Д゚)ハァ?
868名無しさん@3周年:05/01/28 16:57:21 ID:NpLQXOS0
iPodって前にイヤホンぶらさげるんじゃないの?
869名無しさん@3周年:05/01/28 17:29:41 ID:EfRIjRSg
>>861
そうすか。絵葉書の姉ちゃんって何だろ
てかJRから遠いすかねえ
870名無しさん@3周年:05/01/28 18:03:22 ID:Qq3WnI+T
iPodがあまり隠れないケースってないですか?
本当はiPodに直接カラビナか何かつけてぶら下げたいんだけど
それは無理だから・・・

無ければ作るか!
871名無しさん@3周年:05/01/28 18:10:23 ID:RfsLNHiw
>>869
秋葉で三ヶ所ぐらいのとこで絵葉書を配ってるケバイ姉ちゃんがいる
合言葉は「違うんですよ〜」
その姉ちゃんについていくと人生が変わる
872名無しさん@3周年:05/01/28 18:20:22 ID:Qq3WnI+T
ついてくとどうなるのか知りたい(゚∀゚)
873名無しさん@3周年:05/01/28 18:29:16 ID:EfRIjRSg
だれかリモリモ(1)の儀式の仕方を教えて
電池交換しても反応しねえ
874名無しさん@3周年:05/01/28 18:38:00 ID:jwapoIB+
iPod付属のイヤフォン使ってる人は、やはり付属の黒いイヤパッド付けてる?
875名無しさん@3周年:05/01/28 18:51:25 ID:a1lmpW2X
>>864
d
876834:05/01/28 19:01:29 ID:zZcdknt5
>>850
ありがとん

>>852
秋月電子もうないよ
877名無しさん@3周年:05/01/28 19:02:54 ID:EfRIjRSg
>>876
え!?どういうことすか
878名無しさん@3周年:05/01/28 19:05:21 ID:w33aOeXR
>>872
小奇麗なテーブルに座って可愛いねーちゃん二人を
両脇にはべらせながらいやっちゅーほどお話できる、マジお勧め。
879名無しさん@3周年:05/01/28 19:11:42 ID:m866Q/ew
>>870
iSeeじゃないかな? でもカラビナは付けられない。
パワサポのクリスタルジャケットならストラップ用の穴が有るので、
そこにリング付ければカラビナも装着可能かも。
ただ、クリジャケは評判が悪くカラビナを装着するのは強度が不安?
880名無しさん@3周年:05/01/28 19:13:33 ID:m866Q/ew
>>878
お姉ちゃんといやっちゅーほど話は出来るかもしれないけど、
「いや」って言わないと多額のローンを抱える事になる…。
881名無しさん@3周年:05/01/28 19:14:19 ID:EfRIjRSg
秋月って潰れちゃったんすか?
882名無しさん@3周年:05/01/28 19:14:43 ID:pKNbDa8W
うわさのエウリアン、この前秋葉で見たよ。
秋葉には似つかわしい濃いメイク&巻き髪&網タイツでワロタ
でも流石キレイな人ばっかだったなー 
883名無しさん@3周年:05/01/28 19:28:36 ID:8hQlsq4K
iPodのアクセサリにラッセンの絵はいかが?
884名無しさん@3周年:05/01/28 19:55:37 ID:w33aOeXR
>>880
あなたにはあの絵の価値がわからないんですね、残念です。

それじゃ可愛い女の子と話せるアクセサリー屋さんは?
絵とは違って貴金属ですからこちらの価値はわかるでしょう?
885名無しさん@3周年:05/01/28 20:23:43 ID:EfRIjRSg
ホントにないんですか?明日行こうと思ってたのに
886名無しさん@3周年:05/01/28 21:46:54 ID:c3VJlvpH
>>885
ガンガン存在してるよ。
ttp://akizukidenshi.com/

というかおとといニッケル水素電池買ったし。秋月で。
887名無しさん@3周年:05/01/28 21:51:24 ID:c3VJlvpH
千石はここね
ttp://www.sengoku.co.jp/

というか秋月の隣の隣だが
888名無しさん@3周年:05/01/28 21:52:54 ID:SxlDQNkv
Focalほんとにおせーな
889名無しさん@3周年:05/01/28 22:35:01 ID:hj1oBBqi
>>874
つけてますよ。つけた方が低音出るし。
EC7欲しいー。
890名無しさん@3周年:05/01/28 22:35:25 ID:JmjPcqbZ
iSee届いたよ
891名無しさん@3周年:05/01/28 22:55:33 ID:9WCy+ZC3
>>889
KOSSのイヤホンをギボシ改造したほうが安くて音最高。
892名無しさん@3周年:05/01/28 23:04:23 ID:EfRIjRSg
>>886
あああ、なんだ。ホッ
アリガトンザイマン!
893名無しさん@3周年:05/01/28 23:06:32 ID:zzQgfHgP
4G 20GB所有者で、tocca買おうと思ってるんですが、
やっぱりこれつけてるとポケットに入れるのキツいですよね?
iSeeとどっちにしようか迷う・・・
894名無しさん@3周年:05/01/28 23:12:00 ID:a1lmpW2X
>>891
カナルを持ち出すのはどうかと。
オープンとじゃ高音の伸びとか、透明感が違いすぎる。
つーか1万超えのイヤホンは別物だよ。比較にならない。
895名無しさん@3周年:05/01/29 00:10:42 ID:SzH2PLeO
A8欲しいなぁ・・・ハァ・・・
896名無しさん@3周年:05/01/29 01:31:41 ID:3OJWQWUY
銀座アポーストア行ってきますた。きれいで面白かった。
ケースは1階と3階にあったよ。ネットストアで扱ってるものの他に、
ベルトクリップ型の、横にして装着するタイプのレザーケースなどがあった。
黒地に赤ステッチのなかなかカッチョイイやつで少し迷ったが、
店員さんのコメント「腰にレザーケースってオッサンくさいッスよw」の一言で萎えた。
ポーターのケースがネットの写真で見るより数段かっこよかった。
ナイロンのと、バッグと同じ生地「スモーキー」の2種。ナイロンは後ろのベルトが
ホックで開閉できるようになってて、スモーキーはネックストラップつき(重い、首がこる)。
携帯片手にポーターのケース見ながら延々悩んでる人がいて、このスレの住人か?と少しワロタ。
897名無しさん@3周年:05/01/29 05:25:14 ID:L/Fk97Pa
KOOLのたばこケースにminiいれてる漏れはヴァカ??
操作もできるから、なかなかいいんだがな。

意外なもんをケースにしちゃってる香具師いる??
898名無しさん@3周年:05/01/29 08:58:44 ID:q1SInuad
miniアクセスレ落ちた?

>>897
おいらは半自作のメッシュポーチに入れてる
メッシュだから外から見えるし操作もできてウマー(゚Д゚)
899名無しさん@3周年:05/01/29 10:34:02 ID:HgqGZRiQ
>>896
店員の癖に一言余計だなw
900名無しさん@3周年:05/01/29 11:34:57 ID:FJ0rBv/v
コレ使ってる人いたら感想聞かせてください。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1
901名無しさん@3周年:05/01/29 11:46:46 ID:qNnMC+BQ
photo40でevo2
つかってるんですが
他になんかおすすめないですか?
902名無しさん@3周年:05/01/29 12:12:31 ID:qNnMC+BQ
それとドックも使いたいので出し入れ簡単なので傷つきにくいものをよろ
903名無しさん@3周年:05/01/29 13:49:22 ID:kybeM629
今から20Gのやつを買いに行くんだけどこれだけは一緒に買っとけってやつある?
自分ではシリコンケースを買おうと思ってる
904名無しさん@3周年:05/01/29 13:53:58 ID:+UP7p7oc
Mac mini買っとけ
905名無しさん@3周年:05/01/29 13:54:58 ID:GcGpf7m/
ER6i
906名無しさん@3周年:05/01/29 14:08:56 ID:A/Bvnl9S
>>897
オレもミニを入れてるよ。もうちょっとオサレなタバコケースない?
907名無しさん@3周年:05/01/29 15:01:47 ID:O9idqD/R
iPod用ケースにタバコとライター入れてる俺はどーなる?
結局、iPodは裸でポケットに入れておくのが一番だわ。
908名無しさん@3周年:05/01/29 16:19:19 ID:KgNQJbCD
最近U2バージョン買いました。
付属のイヤホンが色、音質共に気に入らないんでE2c購入検討してるんですが
音質は格段に向上します?
909名無しさん@3周年:05/01/29 16:28:19 ID:H5c9+oz9
君の耳次第
910名無しさん@3周年:05/01/29 16:41:27 ID:ktKuI/i7
付属イヤーフォンの色が気に入らないのにE2cなんて買おうとする、そのセンスが…
911名無しさん@3周年:05/01/29 17:07:55 ID:GcGpf7m/
ER4s買っておけ
912名無しさん@3周年:05/01/29 17:40:04 ID:E73Xe/Z9
X'masプレゼントでiPod40Gをもらった。それから始まった。
まずポーターのスモキーを買った。しかし、ドックの穴が無いため出し入れに
より傷が付くため、次にシリコンジャケットを買った。しかし、そのままカバ
ンに入れると傷が気になり、ヘッドポーターのタンカーケースを買ってシリジャケご
と入れることにした。しかし、シリジャケは滑らないのでタンカーに出し入れ
しづらくクリスタルジャケットを買ってタンカーに入れることにした。そのころ
車で聞けるようにとiTrip2をもらった。しかし、クリジャケにはiTrip2はつけれない。
昨日、FocalでiSeeの購入ボタンを押してしまった。これで終わりにしたい。
913名無しさん@3周年:05/01/29 17:42:28 ID:GcGpf7m/
あっそ
914名無しさん@3周年:05/01/29 17:45:33 ID:1ZEs4I6Q
見た目だけなら純正と負けず劣らず安っぽい>SHURE
915名無しさん@3周年:05/01/29 18:28:48 ID:sHiZK5P0
>>862
ハーイ、今日届きました。
ボタン部とホイール部の境い目や3D(突起)の作りに違和感も無く、質感・さわり心地も
普通のクリアホイールフィルムと変わらず良好っす。

貼り付けに関しても普通のホイールフィルムと同じでした。

僕自身、手先がカナリ不器用なんで参考にならないかもしれませんが、フィルムのボタン部に
付属のチップを張る様になっているのですが、このチップがボタン部に対して少し小さめなので、
手で置こうとすると真ん中に置けず、ズレてしまいました。
その1枚はオシャカにして、2枚目で成功しました。2枚入りなので助かりました。
ピンセットか、最低でもラジオペンチ等を使ってチップを置くのがミソかも。

うまく貼れたらホントこのフィルム最高だと思います。
916915:05/01/29 18:32:07 ID:sHiZK5P0
>>915
すいません、iPod用ではなく、iPod mini用のレポです。

チップの大きに関してはiPod用ではもしかしたら大きさにズレが
ないかもしれないです。。。
917名無しさん@3周年:05/01/29 18:39:55 ID:L/Fk97Pa
>>898
メッシュだとホコリとか入って傷にならない?
自作したいが、まず針で指を縫う可能性アリ(藁

>>906
週1でコンビニチェック汁(藁
KOOLのは透けてたからなかなかいい。
ケースの裏側は透明だし(表は緑の液体入ってる)

918名無しさん@3周年:05/01/29 19:04:59 ID:99KtJTUB
919名無しさん@3周年:05/01/29 19:27:13 ID:L/Fk97Pa
>>918
傷つきそう。
日本で22口径の銃を受け止める事なんてあるのか?
「Ipodに命を助けられました」と新聞の一面にでそうな。
920名無しさん@3周年:05/01/29 19:30:18 ID:GiGX0IIA
いざというときにワロタ
921名無しさん@3周年:05/01/29 19:37:03 ID:L/Fk97Pa
>>920
Ipodで撲殺でつか?(藁
それはそれで(ry
922名無しさん@3周年:05/01/29 19:40:18 ID:Wk8lTLxL
>921
そんな嘘ニュースが流れた事もあったな。
923名無しさん@3周年:05/01/29 19:52:33 ID:L/Fk97Pa
というかね、綺麗なIpodをわざわざヘビー級チャンピオンのアーマーに入れたら
意味無いような気もするよね。
好みの問題なのだろうが。

ニュースを流したのは>>921
924名無しさん@3周年:05/01/29 19:53:24 ID:L/Fk97Pa
って自分さしてどうする漏れ。
まぁいっか。

ところで、新しいスレはたてないの??
925名無しさん@3周年:05/01/29 20:32:28 ID:mBPerOud
>>924
980ぐらいになったらな
926名無しさん@3周年:05/01/29 20:41:30 ID:w3/AoFs1
>>915
なるほど。ありがd。
よさそうだし、俺も買おうかな。
927名無しさん@3周年:05/01/29 20:57:28 ID:JWrl4q2W
>>918
それ、厚み2mm位で作ってくれたら欲しいなぁ。
928名無しさん@3周年:05/01/29 21:58:50 ID:kybeM629
防弾できなくなるかもだよ?
929名無しさん@3周年:05/01/29 22:06:19 ID:GiGX0IIA
>>928
いやまて、中の人がガンガッてくれるかも
930名無しさん@3周年:05/01/29 22:31:29 ID:x7MFPlGC
今丸紅のシリコンジャケ買おうと思ってるんだが、スチール系のケースのがいい?
自転車に乗りながら聞いたりするんで、衝撃には強いほうがいいんだが。

教えて君スマソ。
931930:05/01/29 22:32:59 ID:x7MFPlGC
あ、ちなみに使ってるのはminiね。
言葉足らずスマソ。
932名無しさん@3周年:05/01/29 22:33:36 ID:U95Wmx3z
>いざというときには打撃用の武器に使えそうです


わろたw
933名無しさん@3周年:05/01/29 23:03:33 ID:6Ouchn2f
>>918
いや、正直これはこれでいいと思うよ。
これで、Hold操作が出来て、もう少し薄ければ(軽ければ)買うのに・・・。
もし、本人がいたら、次回作楽しみにしてます。
934名無しさん@3周年:05/01/29 23:42:12 ID:P8Re8mTn
http://www.heavymoon.co.jp/computer/tentechnology/navipod/index.html

リモリモが売ってないんで、上のヤツを買おうかと思ってるんですが
持ってる方がおられましたら使用感などお願いしまつ。
935名無しさん@3周年:05/01/29 23:52:21 ID:GiGX0IIA
一言だけいっとく。

ヤメトケ
936名無しさん@3周年:05/01/30 00:00:27 ID:P8Re8mTn
>>935
だめぽなアクセですか、コレ゜・(ノД`)・゜・
937名無しさん@3周年:05/01/30 00:05:41 ID:CrCDp578
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80403/wo/SF2Nywln7H1331mZ8T8gD0WTzwv/6.0.0.11.1.0.6.9.21.0.1.0.1.1.1.1.0.13
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cm3.html
どっちかを買おうかと思ってるんだが、音質的にはどうだろうか?
元から付いてるのは糞すぎるぉ
938名無しさん@3周年:05/01/30 00:10:58 ID:DQoGSnZw
>>937
パナソニックのインナーイヤホン、コレ最強。
939名無しさん@3周年:05/01/30 00:25:07 ID:T2v+dQ6j
>>938
937ではないですが、よければどの型番か教えてもらえませんか?

http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=18580&KM=MDR-EX81SL
これはどうなんでしょう?私もイヤホン買い替えようと思ってるんですが、
どれがいいのかよくわからなくて・・・
940名無しさん@3周年:05/01/30 00:29:53 ID:DQoGSnZw
>>939
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HJE50


これぽ。もちろん、人それぞれ当たり外れがあるのを念頭において。
値段も普通で、割と良く見かける。
941名無しさん@3周年:05/01/30 00:34:44 ID:T2v+dQ6j
>>940
どもです。候補に入れときます。
それにしても、ほとんどのイヤホンってコード0.5Mですね、これだとリモコンのないiPodには
短すぎるし、延長コード1Mつけるとかっこ悪いし長すぎる・・・orz
942名無しさん@3周年:05/01/30 00:51:38 ID:KfWlPWDD
>>939
音質に関しては好みがあるのであえて書かんけど、
純正の物より、若干音量が落ちます。ハンガーは重宝してます。
943名無しさん@3周年:05/01/30 01:02:48 ID:6asbQ/Jf
>>917
目の細かいメッシュだから傷の原因になるような埃は入らないかな

あ、大切なこといい忘れてた 俺mini使い マジスマソ
944名無しさん@3周年:05/01/30 01:33:31 ID:T2v+dQ6j
>>942
音質とかよくわかんないのでよければ書いてほしいです・・・
音量が少し下がってもmaxで聴くわけじゃないしいいかなーと思います。
純正より音質がいいなら買おうかなぁ・・・
945名無しさん@3周年:05/01/30 01:35:34 ID:/bVe2PJD
>>934
俺は部屋で使ってるぞ。
かなり便利。
リモリモは使った事ないけど。
946名無しさん@3周年:05/01/30 02:27:37 ID:kMdi8DPL
リモリモ買った口だけど便利ね。
直接通販で海外から買ったけど1週間で届いた。
ケース使うなら装着できるヤツを買わないと外出るなら辛いかな。
ちなみに俺はゲートって会社のヤツ買ったけどまぁこんなもんかなって感じ。
947名無しさん@3周年:05/01/30 02:55:14 ID:qLcHnR1Z
>>934
945のように部屋で使うなら便利でいいと思うけど
リモリモ2のリモコンの方がだいぶ小さいから
外で使うならリモリモ2を薦める

リモリモ2のリモコンの感度は曲飛ばしボタンとかあまりよくないけど
ポケットにリモコン持って突っ込んだままボリューム調整したり曲飛ばしたり
小さいから何かと便利だと思うよ
見た目は安っぽいからその点はnaviPodの方が勝ってるね

そういえばnaviPodのリモコン感度ってどうなんだろう
使用してる人教えて
リモリモ2はinMotion iM3のリモコンと似てて反応が多少悪い時がある
しばらく何曲か聴いてて曲飛ばしする時1回では認識しないことが多いけど
そういうことってnaviPodでもあるのかな?
948名無しさん@3周年:05/01/30 03:11:37 ID:c1V3k7F4
これどう?全機種対応かな?
ttp://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1105137437_1.jpg
949名無しさん@3周年:05/01/30 03:17:36 ID:VkBx3rmi
もう スッドレ ってのやめない?
950名無しさん@3周年:05/01/30 10:33:14 ID:KfWlPWDD
>>944
個人的には純正より音良いと思ってますが、こういうのって
俺が良いと思っても、他の人には最悪かもしれないからなー。

この辺も参考にしてみれば?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1048696404/
951934:05/01/30 13:58:50 ID:DQoGSnZw
レスサンクス。でもオクでリモリモ2ポチしちゃった。
952名無しさん@3周年:05/01/30 15:01:22 ID:qLcHnR1Z
>>951
ちなみにリモリモ2のイヤホンジャックは真横にあるから
ストレート型だとちょっと怖いかも
L型プラグのイヤホンの方が安全だと思う
はやく届くといいね

主な注意点

最初はあまりの安っぽさに愕然とするかもしれないけど
さすがアメリカ製だな〜と割り切って楽しむこと

ボタン電池交換はリモコン側面にあるスリットに
ドライバの先とか突っ込んでこじあける仕様
開けると基盤ごと見える状態だから慎重に

受信部に認識させる儀式は簡単だけど
あせらず、6秒以上、4秒以上を守ること

受信部が張り合わせからまっぷたつに割れる症状の報告あり
あまりぞんざいに扱わないよう大事に使うこと

防水のためビニール袋等に入れて風呂での使用も可能だが避けた方がいい
直接原因かはわからないが反応しなくなる報告あり

以上
953934:05/01/30 15:16:49 ID:DQoGSnZw
>>952
サンクス。リモリモ2は自分の部屋のみで使うのみでつ。

シャホーが来てから放置プレイ中の4Gが哀れになってしまい、
せめて家では使ってやろうと思ったのがリモリモ2購入のきっかけ。
954名無しさん@3周年:05/01/30 15:27:57 ID:3bs92S1q
みんなおすすめのジャケット教えて!4G20GB
955名無しさん@3周年:05/01/30 15:28:16 ID:qLcHnR1Z
>>953
な〜るほど
そういう使い方もいいね

ドック出力の場合はリモコンのボリュームは効かないから注意
その場合はヘッドホンジャックから出力すればいいよ
956名無しさん@3周年:05/01/30 18:24:51 ID:x3Ib2/bd
儀式のやり方誰か教えて
957名無しさん@3周年:05/01/30 20:03:34 ID:DG+xf2Yt
>>918
イイ!!
958名無しさん@3周年:05/01/30 20:12:19 ID:OpF/tFXJ
iPodを初車載してみました。
今使ってるインダッシュモニタ(アンプとMD内蔵)に前面入力
があったので、ステレオミニプラグのケーブルでiPodつないでみました。
音はまあしょうがないかというような、WAVでも輪郭のはっきりしない弱い
感じな音でしたが、ヘッドホン端子の出力からではある意味納得でした。

それより操作の面で思ったより便利と感じなかったです。
本体に手を伸ばすのが結構面倒でした。
iPodリンクのカーオーディオはかなり魅力的かもしれないです。
アルバムやプレイリストも表示してリモコンですべて操作できるなら
入れてみたいかも。Docで充電しながら使えるし。
959名無しさん@3周年:05/01/30 20:52:18 ID:w9ZdMfFd
>>918
この作者、かなりの職人だな。。。
960名無しさん@3周年:05/01/30 21:06:27 ID:kL4JSWtz
PodSleevz、どんな感じですか?
961名無しさん@3周年:05/01/30 21:16:17 ID:ywzWK/f9
>>959
夜間金庫の暗証番号入れるプレートみたいだ。
962名無しさん@3周年:05/01/30 21:47:33 ID:DQoGSnZw
>>918、なまじのメーカー品よりクオリティが高いぞ...
963名無しさん@3周年:05/01/30 22:27:43 ID:5HCmJO8k
964名無しさん@3周年:05/01/30 22:28:54 ID:iGRiW6xY
武器としての威力は間違いなく、他の製品とは一線を画すな。
965名無しさん@3周年:05/01/30 22:29:54 ID:iGRiW6xY
>>918
966名無しさん@3周年:05/01/30 22:31:14 ID:0pPDs1Vx
>>963
( 》 ゚Д゚)過去ログ読め

赤外線はダメ!
967名無しさん@3周年:05/01/30 22:32:22 ID:ywzWK/f9
>>964
本体の3倍の重量はすごい。
968名無しさん@3周年:05/01/30 22:38:44 ID:qLcHnR1Z
>>956
リモリモ2の儀式

曲戻しと曲飛ばしボタンの両押し6秒(以上)
ボリュームの上下ボタンの両押し4秒(以上)
これで儀式は終了

確認のためプレイ/ポーズボタンでも押してみて
受信部が反応していればiPodが反応する
969名無しさん@3周年:05/01/30 22:38:54 ID:d6AG6tOM
>>963
AirClickの方が、ほんの数十倍良さげ
970名無しさん@3周年:05/01/30 22:53:49 ID:x3Ib2/bd
>>968
駄目だ、やっぱ壊れてた
971名無しさん@3周年:05/01/30 23:20:24 ID:qLcHnR1Z
>>970
儀式でダメだとしたら
あと確認するとしたら
ボタン電池のハマリ具合あたりは?
あそこって近くの部品と接触したりしそうだから
972名無しさん@3周年:05/01/30 23:29:22 ID:qLcHnR1Z
>>970
もひとつついでに
基盤自体固定されてないから
位置がしっかりはまってないと
フタの裏のボタン位置との連動が
ズレてる可能性があるかも
考えられる確認方あげてるだけで悪いけど
973名無しさん@3周年:05/01/31 00:52:08 ID:CVTTcrlZ
974名無しさん@3周年:05/01/31 01:58:51 ID:vDx5ADrL
たぶん第四世代のiPod20GB持ってるんですけど
ボイスメモ昨日って使えますか?
マイクがあれば使えるかな?
975名無しさん@3周年:05/01/31 01:59:50 ID:g0yRHqmc
>>901
matheyのiPod photo skinつかってるけどケース付けたまま
ドック使えるよ 出し入れしない分傷つかないかもね
質感はつや消しな感じでべたべたなく、埃つきが少ない
976名無しさん@3周年:05/01/31 02:38:45 ID:SMNdNEHy
tocca使っている方いますか?
いたら使用感などを教えて下さい。
977名無しさん@3周年:05/01/31 12:27:56 ID:TXV9ktjv
>>976

>>695
978名無しさん@3周年:05/01/31 13:17:35 ID:oCv6vZk5
4G40ギガ又は20ギガを買おうと思っています。
併せてinMortionやBOZE等のドック付きスピーカーも買うつもりです。
これらはPCと繋ぐ事ができるのでしょうか。
inMortionのドックにiPodをセットして、
iTunesと同期させる事は可能ですか?
無理ならドック+スピーカーにしようと思うのですが…。
979名無しさん@3周年:05/01/31 13:57:39 ID:H9nLKFqk
>>978
Dockとスピーカーが一体化してるタイプの商品は同期取れる。
ていうか、取れなかったら糞だろw
980名無しさん@3周年:05/01/31 19:01:18 ID:BE/fOvOj
>>978
BOSE SoundDockは充電は可能、同期は不可だとBOSEの店員さんが言ってました。
981名無しさん@3周年:05/01/31 19:44:45 ID:SMNdNEHy
>>977
あ、出てましたね(汗
ありがとうございました。
982名無しさん@3周年:05/01/31 22:05:14 ID:Uj00Yr+f
1000とり合戦開始
983名無しさん@3周年:05/01/31 22:06:11 ID:Uj00Yr+f
983
984名無しさん@3周年:05/01/31 22:17:32 ID:JXvirhXn
次スレ!次スレ!
985名無しさん@3周年:05/02/01 06:21:02 ID:5/JOHoIB
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
986名無しさん@3周年:05/02/01 13:20:23 ID:P/99j2oR
iPod skinなどのシリコンジャケットでは、L時型プラグのイヤホンは接続可能ですか?
987名無しさん@3周年:05/02/01 15:04:15 ID:/XvMoz9w
>986
無問題。
988名無しさん@3周年:05/02/01 16:17:54 ID:0AUnp5OV
no proburemu。
989名無しさん@3周年:05/02/01 17:54:25 ID:P/99j2oR
sankyuu
990名無しさん@3周年:05/02/01 17:57:37 ID:HaSxeChc
wandafulu
991名無しさん@3周年:05/02/01 18:32:56 ID:2ScwgMUO
anko
992名無しさん@3周年:05/02/01 18:41:16 ID:4MB7NHRH
nyanko
993名無しさん@3周年:05/02/01 19:12:06 ID:XVH1f3YK
アクセサリ
994名無しさん@3周年:05/02/01 19:12:47 ID:XVH1f3YK
アクソサリ
995名無しさん@3周年:05/02/01 19:14:11 ID:XVH1f3YK
あくそさり
996名無しさん@3周年:05/02/01 19:20:24 ID:YJ7RS5Bn
次スレたてました
iPod スッドレ アクセサリ編 Part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107253065/
997名無しさん@3周年:05/02/01 19:21:58 ID:2ZnQENT2
さーん
998名無しさん@3周年:05/02/01 19:22:27 ID:XVH1f3YK
デュークサライエ
999名無しさん@3周年:05/02/01 19:24:08 ID:XVH1f3YK
アクセサリ鉄道999
1000名無しさん@3周年:05/02/01 19:25:07 ID:2ZnQENT2
さて、飯でも食いに行くか。



つーか1000いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。