【世界】SONY ネットワークウォークマン NW-DH1【最小最軽量】
なんだかんだ言っても、この週末の販売台数はiPodを軽く超えるんだろうな。
Mac販売店+αと家電販売店全般では規模が違い過ぎ。
こないだの発表でiPodを半年で越えるって言ってたのは、
この販売網の充実あってこそかな。
541 :
名無しさん@3周年:04/07/10 20:40
>>540
おめでたいなw
>>540 一回家電販売店でバイトしてみろ
ソニーだから置いときゃ売れる時代はとうに終わってるよ
客はお前ほどヴァカではない
543 :
名無しさん@3周年:04/07/10 21:08
>>540 アホだなぁ。
iPodはHMVや大手スーパーでも売り始めたぞ。
まぁ、よく勉強しようねソ○ー社員さん。
秋葉原の店頭では多数売れ残ってるな。どこも¥52500だが
祖父だけ¥52290だった。
転売厨対策で大量出荷したみたいだな(w
>>543 それを意味して+αと書いたつもりだった。
でも、そうだとしても販売店舗数って圧倒的にソニーの方が多いよね。
こんなに多くの店に出荷してるのに、ちゃんと販売する玉があるってのは、
需要見積もりやら生産管理がしっかりしてるんだろうな。
Appleもこういう能力があったら、iPod miniの日本発売が遅れてソニーの
後塵を拝することもなかったろうに。
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !
(; Д )カオカオカオカオ
U_, ._U
゚ ゚
_, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) ????!!!!
日本市場の焦点はアップルとソニーの一騎打ちに絞られ、他社は脱落した感じ
550 :
名無しさん@3周年:04/07/10 21:40
>Appleもこういう能力があったら、iPod miniの日本発売が遅れてソニーの
>後塵を拝することもなかったろうに。
後塵なんて一塵たりとも拝していない。
>>550 でも、iPod miniの日本発売が遅れてるあいだにソニーは
VAIO PocketとかNW-HD1とか大容量MDとかの新製品攻勢をかけてきてるよね。
半年遅れの商品よりは新製品の方が魅力的に感じられるのが普通の消費者じゃないかな?
VAIO Pocketの悪評にはびっくりした
買う気あったんだけど、店で実物見たら買う気が失せました。
こんな事なら躊躇わずにiPod miniを頼んでおけばよかった。
代わりにiPod買っちゃったけどね。
あの箱( ゚Д゚)ウマーー
>>551 スゲぇな
向こうで先に封切られた大作映画が日本初公開とかより
新しい糞出井映画のほうが客入るってか
その論だとクソニーのスパ2も後塵を拝するんだね
後塵云々というより「iPodminiの国内流通の前に」という焦燥感
の方が強烈に感じられる訳だが。
556 :
名無しさん@3周年:04/07/10 22:28
>>551 大量に似たような製品を出したら、購入者は迷わないか?
557 :
名無しさん@3周年:04/07/10 22:33
>>555 iPodminiの前にNW-HD1を販売したら逆に売り上げが落ち込まない?
最初は売れてもminiが販売したら当然miniの方に行くんじゃないのかな?
NW-HD1は女が買わなそうなデザインだし男に媚びてるって感じで何か嫌だ。
開けていきなり問題あり・・・
HPみたらSonicStageアップデートしてくださいと( ゚Д゚)
ソニ版行くか・・・
>>557 間に合わなかったのだろうw
ギリギリ逃げ切れそうだったのは梅ポケの方だったけど、
身内の誤爆で1週間天下に終わってしまいますた(-人-)ナームー...
経営戦略のなさが露呈されてますな。
>>559 経営戦略。ソニーを甘く見ない方がいいんじゃ?
今はバラバラに見えるかもしれないけど、秋になってみたら隠し球が出て
位置づけがより明確になるかも。
そういう力のある数少ない会社でしょ、ソニーって。
>>560 昔はな。今は違う。あの社長が辞めない限り未来はない。
かも、って
>>560 PSXとスゴ録の騒動の後に、何かありましたか?
誰が指揮したのか知らんけど、
PSX作った馬鹿は責任取ったのか?
俺が思うにソニーってゲーム機に手を出したあたりからおかしくなってないか?
それで儲けてるって事実はとりあえず置いといて。
社内で競わせて、強い商品を残していくのはソニーのお家芸
567 :
名無しさん@3周年:04/07/10 22:58
>>560 そう思っているのは君だけだよ。
先生は悲しい。
よし、イイことを教えてやろう。 涙は心の汗だ。 忘れるなよ いいな。
568 :
名無しさん@3周年:04/07/10 23:00
>>566 コクーソ,PSX,双六 全滅ですが何か?
>>565 というか、創業者とその相棒が完全に消えてからおかしくなった。
あと二万安くてVorbisとFLACに対応しててソフトがまともでSONYの初物じゃなければ買ったのに・・・
ま、とにかく、各店各ネットで爆発的な売れ行きで、
在庫はなくなったそうな。
572 :
名無しさん@3周年:04/07/10 23:04
560
573 :
名無しさん@3周年:04/07/10 23:08
あと5万安ければ買ったのに
ふざけんな
あれはあと5万円もらえれば使ってやってもいいぜ。
5万でくれるだけならいいけど、使わなきゃいけないならヤダ。
最小最軽量なのか。妙にでかくですげーださく見えたんだが。
まだAIWAブランドで出してる奴のほうがましな気がしてきた。
あれをもっと本気で力いれてバッテリ寿命上げてくれれば買うよ。
流石にiPodと同じ再生時間は使えんからなぁ…
っていうか、同じ機種をmp3対応にしてこっそりAIWAから出してくれ。
AIWAは嫌いだけど、それなら喜んで買ってやる!
案外アップルはソフト的に省電力やってきたりなw
まあそういう伝統だ、あの会社は。
でも、そっちの方が安く上がるな。
sonicstage、Autorunを殺してるとまともに使えないような…
CM戦略はこれからかねぇ
>>581 クボ塚と共にダイブして
「俺と一緒で壊れてるけど壊れてねぇ!」
>>565 もっと前からとの声もあるんだが…
すでに技術屋とは呼べなくなっている。技術自体は凄いのだがそれがいかされている製品がほとんど無い
ATRAC使ってるんだったら、CDプレーヤー直接繋いでシコシコ
ダビング、デジタルダビングは一回しか出来ませんっていう
わかりやすいけど糞仕様のほうが、逆にMD層にはウケるかもしれん
とちょっと思った。
>>584 MD層はコンポのx倍速録音が当たり前になっているから、
等倍でしかできのでは押しが弱い。
実際、MD層ってそんなに周りにいる?
>>586 俺の会社では10人いたら、7人ぐらいがMDだな。それ以外は持ってない。
>>587 俺の会社では10人いたら、7人ぐらいが共産党だな。それ以外は
社民党。
ってぐらいのダメっぷりだな
>>588 なにが駄目なのか分からないが、会社の業種にもよると思うが、一般企業の場合はMD・CDがまだ主流だと思うぞ。
出版業界とかIT関連はIpodが多いけど。(ちなみに出版兼IT系のリーマンです)
>>588 生協とかだったらありえるな、その状況w
今の状況で固定した支持政党があること自体どうかしてると思うが。
大学生だけど、周りはほぼすべてMD派。
ごく一部にCD派、シリコンorHDDは1人ぐらいしか見たことない。
勤め人とは資金力が違うんであんまり比較にならんとは思うが。
HDD層は俺だけだな
だいたいプレイヤー持ち歩いてる方が少ないだろ
NW-HD1ってamazonで取り扱ってる?
iPodばっかり。
工房だがクラス40人中MD持ってる人が約30人。これは学校に持ってきてる
人だけの数字なんでもっと居そう。シリコンは俺一人。他クラスの女子一人が
シリコンを持ってたがそれ以外見たこと無い。HDDは全く居ない。
ちなみにテープマンセー、MDはゴミとかいう奴が一人いる。
596 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:17
そりゃHDD型は友達とMDディスクを交換してお互い聞きあったりとかできないし
MP3にするのも面倒だし、40GBもつかわないしな
一般人からしたらMD>>>>>>>>>HDDなのは間違いない
597 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:29
MDは車のドアに挟んでつぶして以来買ってないなー
MDは女に盗まれた
一般人(友達いる=MD)
2chネラー(友達いない=HDD)
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19
シリコンプレイヤーもってる女子ってどんなやつだろう
大学の情報工学科という特異な環境だが、シリコンプレーヤやHDDプレーヤの所持率が高いよ。
(身の回りのポータブルプレーヤ所持者全員がシリコンorHDDプレーヤ)
逆にMDプレーヤ所持者をほとんど見かけない。
シリコンorHDDプレーヤの購買層ってエンジニアとか理系大学生なんだろうな。
HDDプレーヤーの購買層の条件
1.PCを持っていること
2.PCの扱いに慣れていること
3.音楽が大好きな人
こう考えると、女、機械音痴には相当ハードルが高い代物だ。
>>603 女を差別してるってこと?
そんな気持ちはない。そもそも女でPCに詳しいやつは
周りにいないぞ。てか居て欲しくないw
あなたのの回りの女がそうなだけでしょ。
普通の大学出てれば、当たり前に使えるヨ。
Sonic StageはiTunesほど簡単じゃないけど、
ちゃんと考えられてないだけでしょう。
居て欲しくない、って言っている時点で充分差別的だと思うが…
それはともかく実物見てきたけど、物欲そそらないデザインだなあ。
梅ポケの方がまだゲテモノっぽくって印象に残る気がする。
所有欲を満たさないと言うかイバリがきかないというか。
ATRAC3という時点で糞なんだからせめてそのくらいはないといかんと思うんだが。
結局、操作性や、移動の手間を改善しないと売れないってことを言いたいのでは?
PCをあまり使わない人にとってもわかりやすいMDとの差別化が必要なんだろうね。
特に、日常品でHIの設計が十分とは言い難い現状(特に某国プレーヤ)では、一般人には売れない。
日本メーカの必要な機能のみに絞って操作性を改善するというのは、
万人が使う道具としては正しい方向だと思う。
>>605 うちの大学は理系だから、(女性でも)PCを使えないヤツはいないが、
文系なんかだと散々って話を聞くけどね。
>>602 iPodなんかはソフトが優秀だから
PC持ってて基本的な操作が出来れば十分使えると思う。
609 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:00
まあなんにせよ今はMDの方が圧倒的に多いだろ。
携帯HDDとかはこれからどんどん普及していくもんでしょ。
ソフトが簡単とかっていう認識はある程度PCいじってないとわからない。
PCに興味ない人はPCが絡むというだけで引くと思うよ。
611 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:07
世の中にはMDに録音でも投げ出す人間がいるからな
612 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12
性別に関係なく、機械の操作で出来るのはコンセントを刺すこととボタンを押すことだけ、って人間は
馬に喰わせるほどいるからな。
>>610 PCに興味ない人は多いけど、使えない人って...フリーターとか?
今時、キーボード打てて、Mail, Web, Excelが使えないとOLにさえなれない。
>>611 うちの親は、ビデオの予約はできないけど、iPodは使ってるヨ。
>Mail, Web, Excelが使えないと
要はそれ以外は使えないってことだ
>>613 それはPCを使えるとは言えないと思う。
必要なのは情報検索能力。そこら辺がない人は腐るほどいるよ。
こういう人ってちょっとした障害が起きた時点で投げ出すからね。シリコンorHDDプレーヤは向かない。
携帯プレーヤを買おうって人は、
既にコンポを持っていて使いこなせる人は多いが、その人達がPCを使える/持っているとは限らない。
ダイレクトエンコーディング機能を持っている機種もあるけど、普及には家電との融合性が必要だろうな。
>>614,645
iTunes/iPodは使えるけど、少なくとも私の回りの女性は。
それ以上の情報が必要なのは、その機械/ソフトがダメなんだと思います。
今まで普及してたものとこれから普及するものの差でしょ。
今はまだ何も考えず操作できるほう選らんでるだけで
もっと普及してくれば変わってくるでしょ。
>>616 このソフト以上の知識は、なんていう相対的な評価をしてもしかたがないよ。
搭載する機能等によって操作性の限界はあるし、どんなに改善しても使えない人ってのはいるからね。
(例えば切符券売機の操作性はトップレベルだが、それでも使えない人はいるし)
ただ、操作性を改善しうる使いにくいソフトが少なからずあるのは事実で、
エンジニアとしては耳が痛いところ。
>搭載する機能等によって操作性の限界はあるし、
選曲なんで基本的なところもDH1は出来てない気がする。
後発なんだからもっと研究しろよ。
研究してG-senseなら、言っても仕方ないけど。
>>613 ルーチンワークと、非定形の作業はちょっと違う。
ソフトのインストールを伴うと、さらにハードルが高うなる。
>>620 では、iTunes初めからインストールされてるHPかMacで。
なぜかiBookが売れてると思ったら、そういう事かw
iBookは結構安いしね。少なくともVAIOノートよりか。
624 :
名無しさん@3周年:04/07/11 21:53
SonicStage くそみたいに、OS巻きこんで落ちやがるんだけど。。。
なによこれ。くそつかえねぇ。
>>624 OSごと落ちる?
まさかMeとか98でも使ってるの?
・・・NT系が落ちるならソニー凄い(w
ビックカメラで軽くイヂってきた。
操作キーが小さくて俺の親指(大きめ)じゃ操作しづらい。
上下左右を押しててもセンターキーを誤って押してしまいそうだ。
曲再生モードから曲サーチモード?に移動するのに
1秒くらいブランクが発生するのもイタダケナイ
もっこり、もとい、もっさり報告キターーーー!
電池伸ばすために止めたり動かしたりしてるわけで待たされるのはしょうがない。
トレードオフだ。それより256kbpsで20時間って凄いじゃない。
あとはSonicStageの抜本的改良を待つだけだな・・・。
今のままじゃいらついて音楽楽しむ前になんかどよーん。
音楽楽しんでる途中もAtracでどよーん
630 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:19
>>625 XPで、OSごともってく。見た目にはOS落ちてないけど、SonicStageが強制終了すらできないんで、もう実質おしまい。
俺の環境では、SonicStage まじ、ウイルスなみ(ちなみにituneは何の問題もなし)。SonicStage一回起動すると、
Winが正常終了すらできなくなる。なんすかーーーーーこれ? ほんとこれって製品版なの?
こんどは転送ができない。。。。。。。。。
631 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:23
●ビックカメラ
日本人ならほとんどの人が知っていると思われるくらい
知名度の高いビックカメラですが、一般職から主任に昇格
すると残業代が払われなくなります。確かに、主任に昇格
することで手当がつきますが、残業時間は一般職のときか
ら比べると倍近くに増えました。その残業時間は繁忙期に
は月150時間を超え、過労死の危険水域とされる80時
間を大幅に上回るものです。未払いの残業代を請求すると
ともに、労働者を無制限に働かせているビックカメラに対
して、労働者が健康的に働けるように十分配慮するように
要求していきます。
http://www8.ocn.ne.jp/~seibu/act/bic_realities.html
632 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:33
おいらの使ってるOS、もちマルチタスクってことになってるんだけどさ、SonicStage 使うときはシングルタスクさ。
だって、他のソフト動かすとおっこちゃうんだもんSonicStage。
シングルタスクにしてても、CD何枚か読み込んでるうちに、おちちゃうんだけどさ。
えーん。。なによこれー。
いや、ほんとにさ、昔、ソニーのメモリ付きFaxモデム買ったときも、付いてきたソフト
が、これホントに製品でちゅか? っておもうほとクソで、もうにどどソニーかわねー
と思ってたんだけど、うっかり忘れてかっちまったら、また同じだよ。くそ、くそ、くそにー
>630
タスクマネージャから殺すこともできんの?
なんとなく、>630のタスクトレイにはアイコンが山のように並んでる気がする。
7/11、NW-HD1が秋葉で早くも値崩れ。
某特約店が5万円割れの税込\49,800で販売中
635 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:36
>>633 タスクマネージャーからもころせないんだよーーーー。。
もちろん、これは俺の環境(IBM T40, XP、ソフトいろいろ)にだけ起こることかもしれんよ。
でも、でもさー。ituneも他のソフトも普通に動くんだよー!!!!
636 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:38
女の子は、機械に苦手な方が可愛い。そして、機械に明るい男が優しく教えてあげる。
これは、差別ではなく区別であり、普遍的な性差である。
「無能な女」を演じて上手に男を立ててやることは、女に必要不可欠な能力である。
バリバリガリガリと男勝りになろうとしている女には、ひとかけらの性的魅力も存在しない。
ジェンダーフリーは悪である。
637 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:41
あ、でもね、本体は気に入ったじょ。さりげないデザインで、そう使い悪くもない。
ちょっと、あちこち ちゃちい部材があって直ぐに壊れそうな雰囲気があるのが
気になるけど。。。。
638 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:41
639 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:46
>>638 そんなこともあろうかと思って、ituneアンインストールしまちたようぅぅぅ。
ちょっと音がシャリシャリちますね。ヘッドホン変えるとかわるかな?
640 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:48
あーまた ソニックさん、ひっそりおちてるぅぅぅ。
立ち上げてほっといただけで、何もさせてないではないかーーー。
ほっといた俺が悪いのか?
641 :
名無しさん@3周年:04/07/12 01:49
というわけで、PC再起動
ソニックさん、フリーズしても殺せません。
いつになったらitunesといえるようになるんだろう…
凄いもっさりしてるけど、殺せないって事はない@2k
しかし、Autorunを切ってると何も出来ないに等しいのは何とかして欲しい。
OS起動から最初の一回だけで、その後は手動でCDが読み込めないとか。
馬鹿にされてる気分になる転送回数制限もどうにかして欲しいが。
ほぼ専用設計なんだから、ソフト側で許可したシリアルナンバーの
端末には何回でも転送可にしておけとか。
VAIOについてきたSS体験してる人はSONYの携帯プレイヤーには手を出さない
itune
でも
itunes
でもない
i T u n e s だ
はい皆さんご一緒に
647 :
名無しさん@3周年:04/07/12 02:14
あいちゅーんずー
あ、ほんとだ。
P2か…orz
発売後で祭り状態で使用感とかあるかなーと来てみれば・・・・orz
祭りというよりそうしk(ry
ATRACここに眠る。
つーかSONICSTAGEが元凶
なんか、もう、すっかり秋ですね。
657 :
名無しさん@3周年:04/07/13 11:40
プレイヤー→PCに戻す時MP3じゃないと不便なんだよなぁ。変換Softシェアだよね?音質も(ry
ATRACならATRACでもいいんだけど、MP3とは違う絶対的なアドバンテージが無いとなあ。
いまのところ、再生時間が長いということだけだけど。
256でMP3-128よりもファイル容量が軽い!とか、頭だしがあっという間!とか
折角独自企画なんだから、そういうとこの甘みがあればいいのだが、
どうやらそんなこともないようで・・・・
>プレイヤー→PC
別にこの流れは必ずしも必要ないけど・・・
>256でMP3-128よりもファイル容量が軽い!
それは理論上あり得ない。
661 :
名無しさん@3周年:04/07/13 14:37
662 :
名無しさん@3周年:04/07/13 15:47
いつものスタートダッシュ(盲信者指名買い)だよな
来週以降は急速下降
iPodminiが店頭に陳列される頃が命日だね
未発売の予約商品と火花て・・。
>>659 俺はPC上の音楽ファイルのバックアップ的な用途もかねてiHP-120使っているが…
SonicStage必修な時点でWin専用だしなぁ…
665 :
名無しさん@3周年:04/07/13 16:16
>>539 MP3対応になるとしたら、アメリカで先に発売されるよ。
MP3対応CDウォークマンも、日本で発売されるよりも
1年以上前から、アメリカでひっそりと売っていたからね。
アメリカ、海外ではATRAC製品なんて皆無だからね。
>>665 MDもMP3対応が多いからね。
糞ニーは日本の消費者をなめているのだろうか。
>>666 知らなかったの?
どう考えても、pocket発売時にHD1のスペック判ってたはずだ。
売れなさそうなのから順番に発売して、忠誠心の高いソニーユーザーを
はめたとしか考えられん。当然全部買ってくれると思ってんじゃない?
ATRAC製品買うのって、
日本の消費者を犯罪者扱いする音楽配信やコピーガードCD、
輸入版禁止法を進めたレコード業界(ソニーとか)を支援する行為だと思う。
668 :
名無しさん@3周年:04/07/13 16:58
669 :
名無しさん@3周年:04/07/13 16:58
>>666 >MDもMP3対応が多いからね。
ATRACに変換されるだけだよ、国内仕様と同じ。
>>661 なんかすごく眉唾なんだが・・・・
まあいいや、こういうのがもっと普及して一刻も早くCCCDがなくなりますように
>>665 酷い話だなおい、日本人だけ犯罪者扱いか?ってことはHD1って日本以外で売れるのだろうか・・。
CONNECTのノーマルATRACらしいじゃん。外人さんが
「SONICSTAGE使ってATRAC3に強制変更してください
あと転送回数は3回までです」なんていわれたら
( ゚Д゚)ハァ? って感じだろうな。従うのは日本人くらいだろ・・・。
>>671 ブランドだけでほいほい買う日本人が悪いんだろ
買わない人がおおけりゃATRAC3なんて他国と同じく消えるんだがな
ATRAC製品買うのって、
日本の消費者を犯罪者扱いする音楽配信やコピーガードCD、
輸入版禁止法を進めたレコード業界(ソニーとか)を支援する行為だと思う。
結局これだよな
はげどう
>671
ソニー信者しか従いません
ソニー凄いよな・・・。韓国の知らない企業が
「KOREANZというソフトでnidax3に変換してください
転送回数(プレイリスト登録回数)は3回までです。
音質はイマイチですが再生時間凄いですよ!」
なんて言ったって相手にされないだろうに・・・。
確かにそうだよなぁ。
日本ではまだまだソニーブランド健在なのか。
日本はPCの普及率が先進国で最下位同然だし。
平均的な情報リテラシーが低い分、しょうもない商品企画が成立する余地もあるわけで。
ちうか、ほんの50年前ちょっとまで将軍マンセーと
同じようなことやってた国だぞ。全然あの国のこと笑えん。
情報リテラシーとか言う前に上からの押し付けに何の疑いも
なく従う習性が抜けてないってことだろ。
ソニ板で話題になっていたHi-MDに付属の三行リモコン、本当に問題無く使えた。
買う前に展示機のリモコンで試してから買ったけど、こっちの方が標準のよりずっと使い易い。ちょっと重いけど。
たかがMP3が。
されどFLAC
やっぱりape
むしゃくしゃして買った。
MP3プレーヤーならなんでも良かった。
今は変換している。
どっこいOgg
俺がeggという規格を作ってやる
おいおい、このレスの付き具合、これ誰も買ってないのかよ。
発売週売り上げ1位とかいったんじゃなかったのか?
SONY本社店頭販売で売り上げNo1
ソニー板で盛況ですよ。
色んな意味で。
マカ板でも安藤タンのファンが増殖中です。
693 :
名無しさん@3周年:04/07/14 17:35
やっぱ、上下逆って演出はインパクトあったよな。
確か、ついこの間アメリカの若者を対象にしたアンケートでブランドで思い浮かぶ企業は?で
SONYが1位だったな。
>>694 どういう思い浮かびかたか知らんが、俺が思い浮かぶのは
三菱とか雪印とかヤフーとか
そんなんから浮かんでしまうぞ。
ひねくれているからだ、と先に突っ込んどく。
というか、歴代の「1」の付いた機種の中で、とりわけ地味なのが
HD1・・・デジカメに似てるからだけど、印象薄いよなぁ
マグネシウム合金ボディで質感が高いのは解るんだけど
あれじゃ見た目が極めて地味杉。
初めてのHDDウォークマンならもっとインパクトのあるデザインとか
意味がありそうで実はまるで無いどころか脆くもあるギミックてんこもりとか
そういうのが内とね、、、
話題作りのためにちょっと見た目変わったデザインのやつも
同時に出せばよかったかもな、機能は同じで
んでそっちは売れないと
焦って出したからデザインにあんまし時間が割けなかったのかもな
今、日本でデザインで冒険できる会社ってどこだろう。思い浮かばない。
アポーはなんだかんだ言っても(良くも悪くも)デザインは別格だな。
うらやますい。
I-O Dataは日本企業じゃないんですか、そうですか。
あ、あれはネタなんですか、そうですか。
本気でiPod対抗作れば余裕であれよりまともなのが作れるはずなのに
日本の家電メーカーが乗り出してこないのは
やはり権利関係でゴタゴタするのが嫌だからだろうなあ
だからハードウエアだけ一所懸命に作ったってダメなんだってば。
店頭でみたきた。
iRiver Creativeなんかに比べると圧倒的にいいもんなのは確か。
ハードはね。
>>700 ごめん、あれって何?。無知ですまんが、アイオーが何か凄いの出したんですか?
>>698 そこでVAIO Pocketですよ。
…話題作りにもなってないがorz
HD1見てきた
ほんと小さいのな、自分のipodが一瞬ZENに見えたよ
となりにあったHI-MDより小さい気がする
これで20時間以上再生可能ってのが信じられん
さすが日本の技術を見直したよ
せめてmp3対応だったらかなり欲しい・・・(デザインはともかく)
けどなんかうち(田舎)の量販店に普通に
置いてあってどうも物欲が沸かないよなあ
なんか売り込み方が下手なんだよ
ipodは売ってる店少ないから妙に欲しくなっちゃったんだよね
>>708 何だかんだいって
日本の技術力は他の国に比べてもまだまだ高いよな。
でもそれ以外の部分で駄目すぎる…
>>709 ATRACはイラネ
VorbisとかAACに対応汁!
AtracとMP3の組み合わせだからこそ意味があるのでは?
これで、今後のSONY製品に一縷の望みがかけられるような気がしないでもない。
なんかのスレで読んだけどこれCD-P用らしいよ。
>>712 MP3使えたのか?
ATRAC3への再変換だと思っていたんだが。
普及はしているけどMP3も今更な感がある気がする
現実を踏まえて物事は考える必要性があると思うけどな
いきなりMP3+WMA+OGG+FLACとかになるわけがない
なお、同社は今後、CD以外の媒体に対応した製品や、
MP3、WMA、ATRAC3plusの3種類以上のフォーマットに対応した製品なども
ニーズに応じて商品化していくとしている。
現実的にはですね、MP3、WMA、WAV、AACですよ。
ここらはチップ自体が最初からデコードを想定してるところ。
まぁATRACがあるが、ここらが対応しればいらんだろ。
いつまでも非現実なことを書いても他人は飽きるだけだぞ
>>718 AACってiPod以外でサポートしているのってあったっけ?
数こそ多いがVorbisと同じく結構マイナーだと思うが…
722 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:24
これって、MP3は対応してないじゃん。
まぁ携帯電話はMPEG4が基本の世界ですから。
>>720 俺もそう思ってたけど、携帯電話だとAACが主流みたいだよ。
>>720 いずれにせよiPodはMP3使えるからね
HD1はATRACだけだからほんとに糞かと。
AAC自体は仕様はオープンだし
MP3がMPEG-1で規格化されてるのに対し
AACはMPEG-2で規格化されている。MP4ってこと。
DVDにも採用されてるから存在自体は結構メジャー
DVDは事実上AC3ですなぁ
AACはMPEG4-AACが策定されて、iTunesが標準で搭載する
ようになってからPCでは普及した感じが強い。
他のハードウエアでは結構使われてきたコーディックなんだけどね。
D50やMZ-1の時のようなドキドキ感がないんだよなあ。
やっぱり他に対する絶対的なアドバンテージがないからなのか。
せいぜいがバッテリーの持ちくらい。これはこれで結構なことではあるんだけどねえ。
なんか先月ぐらいの報道でソニーが
「iTunesなどに惑わされずに音楽業界を盛り上げて行きたい」
とか
「Appleの取り組みはiPodが売れればそれで良いというもの」
とか言ってたけど、
一番iTunesとiPodに惑わされてるのはソニーじゃねえかと
小一時間ほどiTunesで俺のCDエンコさせたい
てか、最初のHDDプレーヤが登場したのが2000年前後の時期。
iPodですら2001年の末に出た。
iPodが出た後は、ZenにギガビにiHpに・・・と続々と出た。
この間、何やってたん?
ATRAC3をATRAC3 Plusへ改良してました。
>>729 解っていると思うがSONYは一環してPCへの取り込み、
MP3の様に自由に音楽をCDから他の機種へコピーしたり
自分達の販売網・流通を通さない販売は敵と見ている。
APPLEが音楽屋じゃないくせに行き成りやりたい放題なの見てふざけんなと。
ソニー他レーベル各社が利権の都合で連携したONLINE MUSIC STOREを
作れなかったのがいけないのだけどね。
自社だけでもBitmusic Morrich Any他分散しすぎだしな・・・。
んで何が言いたいのかね君わ
AACって普及しているのiPodだけじゃないの?
Win標準じゃ再生できないし…
とりあえずMP3にさえ対応すれば十分候補にはなる。
ハードは抜けてんだから。
736 :
名無しさん@3周年:04/07/16 01:16
>>735 おいらオーナーなんだけどさ。。
MP3対応もそうだが、sonicstage、なんとかせんとあかんですよ。
とりあえず、今のところは人には勧めてません。
毎日充電できるマメさをもってるなら、iPodにしなさいといってます。
まぁ、俺は、携帯性と使用時間の長さっていう基準がはっきりしてたんで、買ってよかったと思ってますけどね。
>>734 Windows上ではMPEG4のファイルとして標準で認識されますけど何か?
普通デジ板の冠スレって
購入報告とか使用感とかで
盛り上がるはずなのにここは・・・
sonic = 音速
( ゚д゚) ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・
>>708 さんざん言われてるけど、
20時間以上再生とか収録曲数は
48kbpsで計算するというトリックがあるから、
実際はたいして変わらんよ。
mp3対応して192kbpsとかやったら悲惨なことになる
>>736 >毎日充電できるマメさをもってるなら、iPodにしなさいといってます。
家出する予定のあるやつ、電気もFirewireもないところに遠出するやつ以外は
全員iPodにしろ、っていうことでいいんだな。
はい、そうです。
742 :
名無しさん@3周年:04/07/16 01:28
>>741 おいら、充電うっかり忘れちまうこと多いんだよ。
iPodの場合は同期させるときに勝手に充電しとるから
あんまり充電しようとか思うことは無いね。
でもソニーのやつも買った人いたみたいでほっとした。
appleが独走するとサポートとかもっとあぐらかくことになるし、
競争相手は必要だ。
vaio pocketはさすがにタダでもらっても困るが
DH1の場合は見た目小さくてかわいいしね
745 :
名無しさん@3周年:04/07/16 01:31
>>737 はぁ?Win2000 SP4+WMP9/6.4、WinXP SP1a+WMP9/6.4ともAAC再生できないんだが…
釣り…?
quicktimeが入ってるのではないかと
時々いるよね。強迫的なクイックタイムフォビア。
>>745 HD1はバスパワーで充電できん。
もっともiPodのUSBも同じだが・・・miniはちがう(・∀・)
>>748 標準だと認識されないのは変わらないだろ。
そこでいきなりフォビアとか言い出すアップル信者はキモイ。
フォビアってどういう意味?
今時のケータイはAAC再生出来る。
ハイビジョン用DVD-VideoもAAC。
Windows標準で再生出来ないだけだよ。
ロングホーン待ち?
>>735 確かにハードはヌケてるな。
イコライザーが使い物にならないなんて...
ようやく意見が一致した。
>>752 >ケータイ
ケータイで再生できたってポータブルHDDプレーヤーとは完全に畑違いだろ
>ハイビジョン用DVD-Video
んなさっぱり普及していないレアもの持ち出されても。畑違いだし
>ロングホーン
いまだにMPEG2すら再生できないのに、ロングホーンでAACの再生がサポートされるとは思えんが…
>>752は何故マイクロソフトがMpeg2をWindowsに標準搭載しないか理由わかってんの?
Mpeg2のライセンス料が高いからなんだぜ。だから自前でWMPつくったんだ。
ところでで、AACなんだがこいつも高いライセンス料が科せられる。
なのでロングホーンでケチなマイクロソフトが標準搭載する可能性は極めて低い。
>>740 いや、48kbpsで30時間
64kbpsで27時間だから20時間ぐらいは
あるかなと思って・・・
2ちゃんねらレビューがないから分かりませんけど
>>755 AACのライセンス料を高騰させたのは、マイクロソフト自身なんだがw
#ソニーも
で、どうなの?
DH-1の使い勝手とかは?
実は今付き合っているバカ女に買ってやろうかと思ってるんだけれど・・・
VAIOノートのバカ女なので、SONYがイイかな?って思うのだが、
バカ女でも使えるよね?DH-1。
iPodはダメみたい、昔MACのマウスでパニくったカルマだあるとかで。
「小さくて可愛い!SONYだから音もイイよね?」とか
のたまうバカ女には最適だと思わない?
>>758 MPEG-LAとWindows Media 9SeriesとMicrosoftの微妙な
関係でライセンス料が揉めた事だと思われ。
>>759 カルマじゃなくてトラウマ。
それでも正確な使い方じゃないけど。
DH-1、見た目あまりにも可愛くないよ。
Mac嫌いならギガビは?
しかしスレタイが「DH1」になってるから、つられて間違う人ばっかりやねw
>>761 ゴメンゴメン、なんかこのスレ見てたらカルマ!って書いちゃったよ。
何でだろ?変な電磁波でも出てるのかな?
ギガビですか?
実はその女はギガビも気にいっている感じだったよ。
先日、ビックピーカンでDH-1と一緒にいじってました。
NW-HD1
NW-HD1っていうんだ、アレ。
憶えにくい名前だなー・・・売れないゾ、コレ。
いまさら・・・ウォークマンってのも、時代遅れだし。
いっその事、iPodに対抗するのなら、
名前もiBod(アイボって読んでね)とかに・・・。
うーん。
NetworkWalkman-HardDisk1
一般人にはやはり覚えにくいか。
というか、マジメに名前をつけましたという感じでインパクトがない。
iPodやiMacを例にとるといやらしいので、他のメーカーの飛び抜けた例を。
写ルンです/トイレその後に/のどぬーる/熱さまシート
ウオークマンにも、かってはインパクトがあったんだが。俺が新しい
ネーミング考えてやる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
小林製薬ばっかじゃねえか
>>768 うるせー、俺的に気に入ってるんだよ。特にトイレその後には
雲古その後にって当分思っていた。
>>770 最近はフラッシュはウザいって思わんのかね。ソニーだけじゃないが
フォビアってどういう意味?
>>770 なんとかの一つ覚えみたいに使いまくるサイトがあるもんね。
SONY製品は別に嫌いではないけれど、SONYのサイトは大嫌いだよ。
フラッシュはうざいし、肝心な情報を探すのに一苦労するよね。
典型的自己満足・オナニーサイトだ。
>>754 >ケータイで再生できたってポータブルHDDプレーヤーとは完全に畑違いだろ
モノに拘る視点をいったん外すと、案外そーでもないかもしんない。
音楽ケータイの広告のイヤフォンがイポドンのやつだったりする。
お出かけに、財布・携帯・iPodから財布・携帯つー構図やね。
いくら世界最小最軽量だとて「無い」には敵わない。
充電頻度もケータイなら問題視されないし。
結局はどれだけベネフィットを提供できるか
777 :
名無しさん@3周年:04/07/16 23:22
>充電頻度もケータイなら問題視されないし。
俺は携帯の電池もちの悪さに我慢ならないんだけどみんな平気なのかね?
まあ、持ってる人が多いと思われる、iPodや携帯電話の音楽プレーヤで
使われてるんだからそこそこメジャーなんじゃない>AAC
>>778 そもそもiPodがAACもMP3も再生できるが
HD1はATRAC3しか再生できないから話にならんってことだしねぇ・・・
>748 Windows版QuickTimeって重くない?操作性も悪いし、いじれるオプションも少ないし
Mac版は知らんけどWindowsユーザーなら積極的に使う気にはなれんと思うがなー
ついでにいうと、RealPlayerはやたら宣伝やプッシュ型のコンテンツがウザー、なので使う気にならん・・・
ちなみに俺は動画はPowerDVD、音楽ファイルはWMP9使ってますわ
それは、QuickTimeが重いんじゃなくて、QuickTimePlayerが
重いのと思われ。
QuickTimeがどういうもんか
実際サクっと説明できる人って案外いないもんよね
「QuickTimeはライブラリ」でよろしいですか?
784 :
名無しさん@3周年:04/07/17 01:18
>783 それをいうなら「コーデック」なんじゃ
「QuickTimeはコーデック」こうでっか?
QuickTimeはお金払わないとムービーの全画面表示すら出来ない、それがむかつく。
ライブラリでもコンポーネントでもなんでもいいよw
コーディックは、またその中に収められてる代物になりますな。
マルチメディア統合環境。
動画音声静止画圧縮伸長なんでもやっちゃうよって感じかな
とりあえずPRO版にしといて損は無い。
とゆーよりしないとほとんど意味がないね。
非圧縮の動画まで扱えるのはなにかと心強いはず。
>789 やだ。アポーには金落としたくない
だったら携帯電話も使うなよw
昔は、QuickTimeだったけれど、その後でリアルと併用、
そして昨年からはWMV一本にしてしまったよ。
MACユーザーの割合が数%以下になってしまったからね。
Yellowsが出た頃は、エロユーザーの9割がMACユーザーだったのに
時代の流れは速いものだと思わない?
>>793 いつも息子がお世話になっております
これからもどうかよろしくお願い致します
>>780 音楽ファイルにwmp使うとはすごいな。
winamp以外の選択肢は無いものかと思ってたが・・
>>793 最近、Linux等の事を考慮して、MPEG-4で配信のエロサイトも
チラホラと出始めてますよw
リモコンに液晶表示なんていらんから、ワイヤレスにしてほしい。
798 :
名無しさん@3周年:04/07/17 10:43
これ早送りするときに音声細切れ再生になる?
>>797 そういや、ワイヤレスリモコンって見なくなったけどどこいったんだろ。
>>798 >音声細切れ再生になる
なんだそりゃ、そんな表現するヤツ初めて見た。
音出しながら早送り・戻しできるかって事なら、「できる」。
MDと同じな。
801 :
名無しさん@3周年:04/07/17 13:16
触ってみた。
・言語設定を日本語にしても日本語にならない。
・選曲するとブツッとノイズ発生。
・MODEボタンで設定モードに入った後、設定モードから抜けられないこと有り。
(電源OFFしたら抜けられた)
・ATRACへの変換ウザいし遅い。
・SonicStageのどうしようもない遅さ、勘弁して欲しい。
・SonicStageのどうしようもない操作性の悪さ、勘弁して欲しい。
・クレードルとの接続端子の周りに、プロテクションシールが貼ってある。
おいっ、そのシールが無いと傷が付くって事か?
・曲名表示は音が出るのと同時。つまり選曲中には曲名が出ない。
トラックNoで選曲しろと?
買ったのが自分じゃなくて良かった。
>>802 > 曲名表示は音が出るのと同時。つまり選曲中には曲名が出ない。
これマジ?
804 :
名無しさん@3周年:04/07/17 15:08
>>803 リモコンが一行表示なので必然的にそうなるね。
おいら、ipodもってないから知らないけど、ipodだとリモコンでも階層表示できるん?
日本のメーカーはソフトウエアを軽視しすぎ
また来たよ。
日本のメーカー、日本のメーカーはと…。
いったいどこの国のソフトウェアが優れてるんだか。
>>804 あ、なんだ、リモコンのことか。ビックリしたよ。
iPodのリモコンにはそもそもディスプレイがないよ。
早送り、巻き戻し、一時停止、ボリューム、ホールド、これだけ。
リモコンをよほど大きくしない限り、これ以上の機能はつけてもどうせ
不十分な機能・操作性しか得られないし、
それなら、本体で操作してもらった方がいいってことなんだろうな。
日本の満員電車のことは念頭にないだろうしw
808 :
名無しさん@3周年:04/07/17 15:22
>>805 ほんとそう思う。
HD1買ったけど、Sonicstageがもうちょっとましならなぁ と切に思う。
ハードはよろしいんじゃないすか。ちっこいし、電池もちもよい。
自分はipodのデザインはちょっと気恥ずかしい気がするので、HD1
ぐらいの方がちょうどよい。まぁこれは個人の好みだな。
MP3対応はあまり気にしてないんだけど、売りたいんだったら対応
すべきだろうねぇ。
809 :
名無しさん@3周年:04/07/17 15:28
>>807 802で言っているのはたぶんリモコンのことだと思うんだよねぇ。
当たり前だけど、HD1も本体では階層表示できるから曲名で選択できるよ。
俺は、HDDタイプはHD1が初めてだけど、確かにリモコンに液晶は必要ない
ような感じがした。リモコン液晶を便利にしようとしておっきくされても邪魔だしな。
>>806 iTunes
>リモコン
相川のH1x0位の大きさなら特に大きいとも思わんが…
ケーブルが同じ方向から出ているのはちょっといただけないけどな。
リモコンの話じゃないよ、本体。
リモコンはあんまり触らなかった。
階層表示させればもちろん曲名から選曲できるけど、
スキップアップ/ダウンさせた時は、曲名表示は固まったままで
トラックNoのみ変わる。
曲名表示はサーチ(?)終了後で、音が出るとのほぼ同時。
CDやMDと同じと言えばそうかもしれないが、
HDDプレーヤがそんな体たらくでどうする?
トラックNoの表示は曲名の表示よりも小さく、
しかも他の表示に埋もれた位置にあるから
曲名表示がされない仕様はいまいち合点が行かない。
階層表示させようとすると、数秒待たされるのも気になるところ。
812 :
名無しさん@3周年:04/07/17 19:44
>>811 スキップアップ/ダウンさせた時は、画面の一番上にその都度曲名表示されるけど、
これじゃあかんの?
>>812 曲が始まるまで曲名は出ないでしょ?
チョンチョンチョンっとスキップアップしようものなら、
トラックNoは3増えてるのに、曲名はスキップアップ前の物か
その途中の物が表示されてない?
で、曲が始まると正しい曲名が表示されるって具合。
目的の曲のトラックNoを覚えてれば問題ないけど、
曲名で選曲したいときは、不便だと思うんだよね。
スキップ後に音が出てくるまでもちょっと間があるし。
814 :
名無しさん@3周年:04/07/17 20:25
>>813 ううん 曲始まらなくてもでてるよ。
トラックNo.の増減毎にその都度曲名変化してるけどなぁ。。。。
「play」の状態になってなくても、スキップすると曲名表示がかわって、
望みの曲になったら「play」にして曲をスタートさせることもできますよ。
変だね。取りあえず、俺は手元に持ってるヤツで確認してるので
うそではないです。
私の一番の不満点は、もうこのスレに何回書いたことかと思うが、
sonicstageが重い上に、よくフリーズすること。Sonicstageはソフト
だから、別のハードかわんでもこれさえ改善されてくれれば済む
話なので、これからのバージョンアップに期待です。
>>814 そか、変だね。
俺が触ったやつは、曲が始まらないと表示されなかったんだけど。
初物だってんで数人で一緒に見たんだけど、皆同じ見解だったよ。
所有者には来週会うから、また確認してみる。
ところで、よかったら確認してもらいたんだけど、
言語設定を日本語にすると、ちゃんと日本語になる?
816 :
名無しさん@3周年:04/07/17 21:08
>>815 MENUの項目に「beep」、「constrast」、「backlight」とかあるんだけど、
これらの項目表示は、言語設定を「日本語」にしようが、「English」にしようが
英語のまま変わらないんだ。つまり、日本語に設定しても、「ビープ音」、
「コントラスト」、「バックライト」とは確かにならない。
言語設定を「Francais」にすると、項目表示がフランス語になるけどね。
でも、例えば「backlight」の設定で、言語設定が日本語だと「10秒」、「30秒」
と表示されるのが、言語設定をEnglishにすると「10 seconds」、「30 seconds」
と表示されるよ。
うーーーん、確かに変な話だけど。まぁ不便はないな。
>>775 ソニーはいつだって操作性二の次です。
「ソニークール」といわれるためがんばってます。
>>816 おお、そんな微妙なところが日本語に変わってたのか。
気付かなかったよ。
英語でも不便は無いんだけど、変だよね。
バグかと思っちゃった。
ありがとう。
819 :
名無しさん@3周年:04/07/17 21:16
そーいやMDでもそうだしな、かっこつけじゃね?
SonicStageを入れてからWindowsXPが不安定になりました。
そんな症状の人います?
とりあえずHD-1自体はいい感じです。感想。
821 :
名無しさん@3周年:04/07/17 22:13
ま、ソニーが一番だね。
あんどう君、ご来店w
824 :
名無しさん@3周年:04/07/17 23:11
SonicStageを入れると、OSもソニー独自仕様に変わります。
ソニータイマーも、もちろん同時にインストールされます。
買って損した気がする。(悲)
なんというか求めていた物が違うというか、機械的すぎるというか
こんなんで(好きな)「音楽を聴く」ことが楽しくないんだよね
結局のところ音質はあまり良くないな(といううわべの感想)くらいしか思わない。
826 :
名無しさん@3周年:04/07/17 23:58
>>825 おれもユーザーだけど、音楽聞く事自体はたのすいよ。
ただSonicStageのせいで、曲を増やしていくのが楽しくないのがつらいな。
音質ねぇ。。。2chだと、atracはくそだの、mp3のがいいだの、accの方がよいだの
よく議論してるが、圧縮音源の携帯プレーヤーで、よくぞみな、そこまで聞き分ける
ことができるものだのぉと感心してしまう。みなさん耳がこえてらっしゃる。
おれはフォーマットの違いによる差は全く気にならないというか、聞き分けられない
ので、どーでもよいっす。
とりあえず、付属のヘッドホンは音がシャリシャリするので、何かよいヘッドホンを買い求
めねばな。ヘッドホンの違いによる音の差ぐらいはわかるんで。
>>826 何回言わせるんだ!accじゃない、AACだ!
しょうがない、覚え方を教えてやろう。
BBCのBをAに置き換えろ。どうだ、これでもう間違えんだろ。
830 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:15
>>828 何回も言わせてしまって、ご。。。。。。。ごめん。
このスレで、iTunesをituneて書いて同じように怒られたお。
831 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:16
>>827のイヤホンは両方シャリつくタイプなんでPX200をお勧めしておきます
HD1には国産の方があってるかもな・・・
通ぶった厨房の登場です
835 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:27
836 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:37
ドイツのゼンハイザー
国内取扱はゼネラル通商・・・2ch内呼称「ゼニナル通商」w
838 :
名無しさん@3周年:04/07/18 00:44
>>836,
>>837 thanks
おおー、ゼンバイザーか。ええかもね。
HDDタイプは、なんせ曲沢山はいるから、二種類ぐらいヘッドホンもって、曲に合わせてヘッドホン
変えるって楽しみもあるよな。二つぐらい買ってみようかな。
PX200は、重低音に強いのだな?
840 :
名無しさん@3周年:04/07/18 01:00
>>339 あーちょっと、携帯すんのと、外で使うのつらそだな。。。。。
Portableの限度って外人と日本人てちょいとちがうんだよな。
まぁ或る程度本気で重低音出そとおもったら、しょうがないんだよなぁ。
紹介頁の特徴に「割とおしゃれ」って書いてあるのがワロタ。
>>838 PX200はiPodみたいなリモコン使わないのには良いと思う。
でも、線が長いのでHD1みたいなリモコン使う機種だと長すぎて辛いかもしれない。
739 名前:It's@名無しさん [sage] 投稿日:04/07/18 00:51
>>735 HD1はアナログアンプ、NH1等はHDデジタルアンプ。
この手の省電力機器ではデジタルアンプの方が音質的にも圧倒的に有利。
Hi-MD購入者は勝ち組!!
HD1購入者はミーハーなバカ(w
843 :
名無しさん@3周年:04/07/18 02:28
>838 PX200はイコライザーで調整しないとそんなに低音でないよ
イコライザーでいじったときの追従性は良いけどね
ンニ厨の内紛w
741 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/07/18 01:08
>>739 確かにNH1はカタログにデジタルアンプ搭載と書いてあった。
しかしHD1がアナログアンプだという根拠は?
分解したくらいじゃどれがアンプかを特定するのは素人にはできないと思うが…
743 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/07/18 01:24
>>741 Walkmanの慣例に従えば、デジタルアンプなら必ずカタログにうたうはずだから。
749 名前:741 投稿日:04/07/18 01:40
>>743 ざっと調べてみたが、あの中にアナログアンプを突っ込んだら見事なもんだ。
それこそカタログに謳う。
>>844 そりゃ同じ時期に
・MP3再生可能なHDDプレーヤー
・MP3再生不可能なHDDプレーヤー
・Hi-MD
なんて物をどんどん出すような会社だものw
847 :
名無しさん@3周年:04/07/18 11:52
>>846 いや、我々素人には判らない高度な計算があるのだろう
間違いない!
>>845 ソニ信しかいない池に味の違う餌を撒き散らしてるんだよ
それに全部食いつくヴァカは飼いやすいってトコだろ
ソニーにとっては
問題は池にはもはやソニ信しかいないってことだw
同じ製品3つ出してるっていってもこれって当たり前だろ?
普通、マニア向けの商売ってのは、同じ奴らに如何に何回も金を出させるかが勝負。
だから、ジャケットだけ違う初回限定版とか出すんじゃないの?
コンサートだって同じホールで昼、夜やるのって半分は同じ客から金とってるわけだし
既に持っているビデオでもDVDで出ればまた買う。ブルーレイで出ればまた買い直す。
SONYはそういう商売目指してるってことなんだろうなぁ。。
どこを縦読みするんですか?
右斜め上
(「‥)ドレドレ..
>>849 ソニンに騙されてる日本人はみんなマニアってことでつか?
このスレも完全に腐ってきたな。
粗には工作員を大量投入したほうがいいよ!!
ソニータイマー
製品が一年後に壊れる。
裏ソニータイマー
5年後に規格そのものががなくなる。
856 :
名無しさん@3周年:04/07/18 22:32
SonicStage クラシックだとちょくちょく落とせない曲あるね。
例えば、ヘンデルのラルゴがどーしても落とせない。
iTunesだと落とせるのだけれど、なんでであろ?
他の方はどう?
857 :
名無しさん@3周年:04/07/18 22:49
今日DH1購入して、デジタル物デビューしました。
iPodの予約をしに行ったのに、私が女だったせいか、
店員さんに「PCに詳しくない人はやめたほうがいい」と
しきりに止められたので、こっちにしました。
買って後悔してる人もいるみたいで、選択誤まったのでしょうか・・・
とりあえず、充電終わったら使ってみます。
>PCに詳しくない人
どっちもどっちなんだがヽ(´・`)ノ フッ…(笑)
>>857 その店員はSONY工作員に間違いない。
HD1の利点って駆動時間が長い位だけでは…
>>860 もしかすると、Sonyは販売店にきつーいノルマを課したのかもしれん。
iPodよりもDH1の売り上げが少ないところとは取引を縮小するとか。
PCに詳しくないならなおのことiPodの方が扱いやすいだろうに・・・
SONY工作店員許せんなぁ。
863 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:26
HD1だってば。君たちはハードディスクのことをディスクハードと呼ぶのかね。
865 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:27
>>857 PCに詳しくないのなら、明らかにiPod+iTunesの方がよいと思うんだが。。。。
iTunesだってば。ituneじゃねーよ。
ってのと同じ。
今更ながら、難波ビッグでHD1さわってきた。もちろんイポドンは隠して。
モノ自体は、いいんだが・・
視聴できたのは、ATRACの64Kbpsで、ちょうど全く同じ曲で
MP3の198Kbpsがイポドンに入っていたので
聞き比べたんだがATRACのほうが明らかに悪かった。
ATRACじゃなかったら買ったかも
>>857 PCに詳しくないならipodの方がいいだろ
868 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:42
857です。レスありがとうございます。
SonicStageというソフトが早速使いづらく、失敗たかもです。
今あらためて考えると、iPod発売までに、
こっちを売ってしまおうという戦略だったのかもしれないですね。
使ってみていいところあったら、またレスします。
未開封状態なら返品って出来ないのかな・・・
来週新型iPodの発表があるから現行モデルのiPodは値段下がるはず。ちょうど良い機会なのに
というか、PCに詳しかろうが詳しくなかろうが
iPod+iTunesの方がいいに決まってるだろ(ソニオタ除く)
>857
どこやらに傷が付いている初期不良があるらしい。
それがあると返品に応じてくれるって。
857です。そんなに選択誤まってしまってますか?
そろそろ胃が痛くなってきたので、失礼します。
(すでに袋やぶって開封しまくりです・・・)
>>857 Lame使って自分でエンコ出来るんだったら、イポドンが良かったと思うが、
Lameって何とか思うんだったら、どっちでもいいんじゃね?
iTunesがフリーでダウンロード出来るんだから、
なんか変な事言われる前に、自分で試す事は出来た罠。
875 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:51
>>872 「俺なら買わない」と「あなたに合わない」は違う。
自分が気に入るかどうかだけで判断すればよろしい。
>>644 > VAIOについてきたSS体験してる人はSONYの携帯プレイヤーには手を出さない
それだよ、それ。
おれなんかiTunesいじってるうちに盛り上がりまくっちゃってiPod買ったんだもん。
iTunesでシャッフルプレイしてて、楽しくて楽しくて。
このまま外でもどこでも一日中聴いてたい!って思ってね。
その時点でAACの音も128kで大丈夫って確認できたし。
ソフトは大事よ,大事。これほんと。
>>872 価格.comに行って意見を見たほうが良いよ。
ここは、HD1を持ってない連中しかいないから。
iPodのエバンジェリスがウヨウヨいるからまともな
意見は聞けないよ。
878 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:56
879 :
名無しさん@3周年:04/07/18 23:56
>>877 おれ持ってるよーHD1
>>872よ、聞きたいことがあったら聞いてくれ。
とりあえずよ、ヘンデルのラルゴがおとせん。。。
880 :
名無しさん@3周年:04/07/19 00:02
落とす落とせないって何の話?Moraから?
mora使うなよ
iTMSが展開できないじゃないかプンプン
iTunesはフリーでダウンロード出来るから、事前に試さなかったのは痛恨だねぇ
>>876氏の様に幸せになれただろうに・・・
>>857 単に高い方を買わされただけかも。
まぁ、iPodよりはいいと思うよ。
おれはHi-MD買ったけど。
落とすってのはエンコードのことを言ってるのかな?
ラルゴだけにエンコに時間が掛かるとか・・・
885 :
名無しさん@3周年:04/07/19 00:26
よく読むと店員はiPodについてやめたほうがいいと薦めたとしか書いてなくて
選んだのは857ではないのか?
「PCに詳しくない人はHDDプレーヤはやめたほうがいい」というのは
懸命な店員だと思うぞ。
886 :
名無しさん@3周年:04/07/19 00:27
賢明だ
たしかに懸命だw
>>857は、店員さんにNW-HD1を薦められたのか?
店員は単に「HDDプレーヤーはPCに詳しくない人はやめた方がいい」と言った
だけなのか、「HDDプレーヤーはPCに詳しくない人はやめた方がいい、私は
NW-HD1を薦めます」と言ったのだろうか?
ま、今更どっちでもいい話なのだが。
女だからPCに詳しくないと思われたのだろうか?
HDプレイヤーなんてPC初心者でも説明書見ればわかることだし
差別だ!その店員謝罪汁!!
ま、事実はわからんが、土日の量販店にはメーカーから
供出されてる人員が混じってる事があるからなぁ
>890
土日だけじゃないよ…
857ですが、怖いもの見たさにまた来ました。
店員さんは、「iPodよりNW-HD1の方がお勧め」と言いました。
PCがwindowsということもあり、apple製品を買うのに
多少不安があったことも確かです。。
PCに詳しくなく自分で決める能力がなかったのも原因ですね。
CDを何枚か取り込んで聴いてみましたが、
今のところ問題は起きていません。64kbpsでも音質は気になりません。
でも、やっぱりiPodの方が、オシャレで使いやすそうですね。
ちなみに5.2万もしたのですが、ストレス解消の衝動買いでした。。。
iPodは、かっこいいけどすぐ傷だらけになる。それに想像以上に重いよ。
miniにすれば、軽くなるがHD1の容量の5分の1なので
コストパフォーマンス悪すぎ。
iPodとHD1両方持っている俺としては、HD1を薦めるけどね。
ここにも「店員さん」がいるとは...
iPodもいいけどHD1もバブリーな感じでいいじゃん
>>892 もひとつストレス解消に返品してみたら?
すっきりするまで、お店でごねてみるの。
897 :
名無しさん@3周年:04/07/19 01:13
>>982 >>879の俺であるが、SonicStageが或る程度安定して動いているなら、
まぁいいのではないかとぉぉぉ。HD1は俺は、ハードはいいと思うんだよ。
ただSonicStageが、おれの環境だとフリーズばっかでもう大変。
ラルゴは、エラーがでて、途中でエンコードがおわっちまうんだよ。
クラシックだと、他にもちらほらこんな感じでエンコードできないのがあった。
>896
(・∀・)ソレダ!!
900 :
名無しさん@3周年:04/07/19 01:16
>896
('A`)マンドクセエ…
>>892 iPod厨が煩く言うのは音が悪いとかだけど、それに不満が無いなら
問題ないんじゃないの?
ソニックステージなんてエンコして転送する時に使うだけだから転送
できりゃ十分だし。
まぁもう買ったんだから、それはそれで使い倒すというのも
また一つの道ですな。
>>857には、是非忌憚のない意見を今後期待したい。
903 :
名無しさん@3周年:04/07/19 01:23
>>901 そうそう、ソニックステージが何とかうまく動けば、後は問題ないっす。
俺的には快適。
音は、これ悪いのか? 俺もまったく気にならないけど。iPod持ってないから比較
できないし。
っていうかソニックステージってそんなに駄目駄目なソフトだったんだ
高い金出してハード買ってもソフトがそんなんじゃ最悪じゃん
>>857へ
返品する気がないのなら、iTunesは使っちゃいけないぞ
>>893 iPod買ったらカバーも買う、これ常識。iBookで懲りたよ俺は。
>>HD1の容量の5分の1
mp3でライブラリ構築してるが(iPod、NW-DH1とも未購入のマカーです)、
2.12Gしかない。可逆圧縮メインでなければ、普通の人には十分かと。
907 :
名無しさん@3周年:04/07/19 01:30
>>904 環境によるのだろうけどな、俺は最悪でしたよ。でもまぁどーも一般的に評判は悪い。
iTunesがそれほどに良いとも言えるけどね。
>>857は、それほど問題なかったみたいね。ラッキーである。
ハードは気に入ってますよん。
>>904 SSはフリーでも使う人はいないと思うが・・・
>>908 少なくともンニ板にはフリーじゃなくても使うヤシがいる。
ンニ儲も一応「人」だ。
857ですが、色々とありがとうございました。
問題なさそうなので、返品せずに大切に使うことにします。
確かにバブリーで、収入に余裕のある20代〜30代の
男性が持っていそうなデザインですね。
ソフトが使いづらいのと、CDをPCに取り込むのに、
アルバム1枚に数十分もかかるのが面倒です。
それ以外は気に入ってます。しばらくは電器屋に近づかないようにします。
>>857 なんかHD‐1が発表されてから 色々覗いてみたけども
ソニー板とかで煽りだとか荒らしだとかすごい事になっちゃってる
ソニーのやつもipodも沢山の音楽を詰め込んで楽しむためのHDプレーヤーなのに
あそこまでユーザーが言い合うのも変な感じがするな
おいらはi-podの方を使っているけど
昔のipodのカタログ見てたらこんなこと書いてあったよ・・・
「さぁ、思う存分音楽を楽しんで下さい」って
お盆に好きな曲を沢山入れて4〜5日旅をしてこようかと思ってる
沢山曲が入る機械は その機械にしかできない楽しみ方があるから
それを探してみるのも面白いかもね
だれか、このHDDヲクマンのprojectX風flash作ってくれよ
>>910 CDの取り込みはソフトのせいじゃない
あなたのPCのCPUのクロック数に依存する
俺は普段エンコに一枚5分もかからない
>>910 >CDをPCに取り込むのに、 アルバム1枚に数十分もかかるのが面倒です。
かわいそうすぎる。
誰だよ,そんなの売りつけたヤツ。
責任者出せ!
ゴネて返品というのもなくはないだろうが…
HD1の中古買い取り値って今いくらだろう…?発売直後だからそんなに低いとは思わんが…
俺もHD1かiPodかって聞かれたらiPodだな。あのクルクルなタッチパッドが(・∀・)イイ!!
>>857 いっそのこと売り飛ばしちゃって。iPodを買うというのは…差額は勉強代としてあきらめる…
ともいかないか…
917 :
名無しさん@3周年:04/07/19 01:53
>>914 おれHD1ユーザーだけどさ、SonicStageがクソ重いっのは確かなんだけども、
アルバム1枚に数十分もかからんよ(一年前ぐらいに買ったノートパソ)。
ってかさ、君らiPodユーザなん? ちょっとうざい。
>917
誰もが自分と同じくらいpc買い換えしてると思わない方がいい
win98−Me使ってる香具師はいっぱい居る。
取り込み速度は確かにCPU依存として
ラルゴのエンコで止まるのはソフトのせいだな
iTunesでは普通に行けるみたいだから・・・
音は悪くなるけどいったんiTunesでmp3にしてからSSで変換とか出来ないかな
>>910 >ソフトが使いづらいのと、CDをPCに取り込むのに、
>アルバム1枚に数十分もかかるのが面倒です。
13000曲突っ込んだら、どれくらい時間かかるのだろうか?
デモな、昔はみんな等倍ダビングだったんだから、、、ね。
921 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:01
>>918 あぁ そうかー。でも、win98-meだとiTunes使えないから、彼女がもしwin98-meだったと
すると、iPod使えなかったってことか。
>>919 そそ、ぜったいSonicStageのせい、、、だと思う。iTunesではいけたしな。なんとかしてよ、
これ。。。。。。クラシックの場合、曲中に音がない部分がたまにあるけどこれのせいかねぇ。
iTunesでウェブファイルでエンコして、それからAtracかな。
店員は客の環境を聞いていたのかもしれない。
えっ?windowsMe ? ! (やっべ ハズレだよこいつ)
ではお客様にはこちらですねっ!(ソニーのでいいや。とりあえず動くし。重いって言ってきたらpc売りつけよう)
923 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:09
エンコードする部分の処理がおかしいのならWAVからの変換にしてもかわらんのではないか?
ビットレートを変えて試してみるとか。
20Gにしては高いけど、ひょっとしてデジカメついてるとか?
連休を利用して、アナログLPをカセットとDATに録音してます。
アルバム2枚で3時間くらい使ってます。LP2枚→DAT→編集→カセット
えっ?なんで俺がこのスレに居るかって?不幸な若者を見学してるんです。
926 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:13
>>923 ビットレート変えるのはやってみたけどだめだったんだよ。
まぁWAV→Atracでできるかどうかわからんけど、時間ができたらやってみるお。あぁめんどくせ。
>>924 GPSもついてますよ。ヒゲも剃れるし、エアロスペースベッドも内蔵してます。
928 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:18
えー、DH1って、転送にそんなに時間がかかるのですか?
普通のHDDプレイヤーならば、
MP3ファイルの転送だけならアルバム1枚が20秒前後、
CDからリッピング&エンコードしながらでも数分で終わるのに・・・
それを等倍ダビングよりマシだって納得するところが凄いね。
くそみたいな機械じゃん。
実は今日彼女が興味あるって言うから、
SONYプラザでヘッドホン持ち込みで聞いてきたけけれど
音も良くないんじゃない?
なんか安物MDみたいなザワザワした音しかしないゾ。
しかも操作がトロイし・・・。
で、結局MP3が再生できる普通のHDDプレイヤーを買ってきたよ。
すぐ近くでね・・・
>927
何言ってるんだよ。
携帯電話に詰め切りにワインオープナーも
ライターもついるじゃん!アウトドアに最適ツールだ
931 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:23
>>929 だからさぁ いいじゃん、君はHD1は気に入らなかったんだろ?
素晴らしい耳の持ち主でHD1は君のお眼鏡にはかなわなかったんだろ?
どこのプレーヤーこうたかしらんけど、そのプレーヤーのスレいって
他のヤシと、すげーいいこれって、満足しあってればいいじゃない。
バカまるだし、うざいよ。
おれは、SonicStageがもうちょっとなんとかならんかと。。。。ううう
>>931 いや、20GBモデルで一番小さいし、
PCに詳しくない彼女が使うって言うから、見に言ったんだよ。
でもそんな彼女もオレが持っているプレイヤーと比べたら
買うのをやめたって話だよ。
結局、DH1って他のプレイヤーをろくに知らない連中と
SONYなら何でも買っちゃうような人間のためのプレイヤー・・・
と思っただけだよ。
世の中にはいろいろな方がいるよね。
オタクもSonicStageに不満があるのなら、
買わなければいいじゃない?
なんで無理して使おうとするの?
もしかして買うまで知らなかったんじゃない?
ヤフオクにでも出したら?
これだけDH1DH1と連呼されても誰も言わなくなったな
>>1の罪は重い
>>932 このスレで他と比較しソニ非難することに何の意味が?
935 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:38
DH1っていってるやつがいたら2ちゃんねらーだと思うことにする
936 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:39
>>932 iPodは電池持ちが悪いからだよ。8時間というのも短いし、しばらく使えば
更に短くなるんだろ?これは人によっては欠点にはならんだろうけど、俺には大きな
欠点なんだよ。で、iPod買わずに、電池持ちがよいHDDタイプのプレーヤーまってた
んだよ。
あとな、昔マカーだった俺としてはだな、アップルのハード(特に小型のヤツ)はどーしても
買う気にはならんのよ。あくまでもハードウェアに関してだが、ソニーの方が断然ましという
印象。
というわけだ。
>>938 どっちもどっちだろう。スルーしとけばいい話。
940 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:45
あぁそうだな。むきにならず、スルーすっか。
ま、ここは2chだし、雑音はしかたなし。
2ちゃんのノイズは仕様です。
>>936 iPodがフリーズすることがしばしばあった。
リセットも利かないときは電池なくなるまで
放っておいたけど。ハードの問題かもしれんが、
ちょっとこれは酷いな。
943 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:54
>>942 というわけで、俺はiPodもってないんでよくわからんけど、どの機械にも多少の
不具合はあるだろ。アップル製品はもうしばらく買ってないので今はしらんけど、
前は、、、、、まぁ、、、アハハハ ってな感じだったな。
944 :
名無しさん@3周年:04/07/19 02:59
>それよりiPodスレを荒らすソニー儲をなんとかしてくれ、マジで。
俺が見たiPodスレはソニ儲があまり沸いてないのだが。
どこのiPodスレ? ちょっと確認してみたい。
945 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:03
>>932 ついでだ。HD1に付属のヘッドフォンじゃ物足りない感じがするので、
なにか新たに購入使用とおもっているのだが、HD1の音が悪いと言い切れる
「耳のこえた」おまえさんのお勧めヘッドフォンを教えてくれ。
946 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:09
HD1の音は知らないが
ER-4系は無難によいよ。
風切り音すごいけど。
947 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:12
ER-4か。。。。。
なんだか、こむずかしそうで、これまでaudio technicaに逃げていたが、やはり
チャレンジすべきか。。。
948 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:20
949 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:27
>>948 あははは。ちと面倒そうだよなぁ。いや何となくなんだけどさ、
あまり荒く扱ってはいけないような雰囲気。
室内システム用のスピーカーや、アンプと違って、ヘッドホンは、高く
てもたかがしれてるから、色々楽しめてたのすいな。
いや、でも次は何にしよ、その6isolatorってのもよさげ。こんどは、
耳の穴にぐりぐりって入れるヤツがええかもとおもてたんだよ。
>>942 アップルあいかわらず新製品一機種目は不良品おおいけど。
iPod に関してはもう数年たったから枯れてて
特に悪くはない、といちおう反論しておきますが、
すれ違いスマソ。
僕含め iPod 厨うざくてすいません。
代表してあやまっておきます。ごめんなさい。
951 :
名無しさん@3周年:04/07/19 03:33
>>950 いやiPodが悪いって言ってるわけじゃないんだよ。
だいたい、俺もってないし。
ただ、昔の個人的な経験で、アップル製品ちと買いづらいという
だけ。
iTunesは使ってみたよ。素晴らしく便利。SonicStageってか、ソニー
がんばってくれよ。。。バージョンアップに期待。
結局悪いのはiPod, appleを名指しで挑発した安ちゃんだな。
iTunes今まで使ってなかったという事は、ジョブズ復帰以前の頃のマカーか。
iPod新しいの出るね。
値段が下がって再生時間も12時間になった模様。やっぱiPod買いまつ...。
>954
ソースキボン
>>955 そこらで祭りになってんのにソースも何も。
>>951 >ただ、昔の個人的な経験で、アップル製品ちと買いづらいという
>だけ。
オレは逆に、購入後一年でワープロ事業撤退なんつー目にあってるから
SONYはまるで信用ならん。Macは3台目だが人的ミスを除けば
たいしたトラブルもない。
しかし、不自然にiPod厨多いな。
MP3プレイヤーなら他にいくらでもあるのに。
HD1その物のデキがどうこう以前に、
安藤発言に刺激された連中が
「SONY憎し」
でワラワラ集まってきてるような気がする。
店員のお勧めって、店に入る金額順だからな〜。物の良さとは関係ないヨ。
新しいiPodが12時間になっちゃったら、DH1まずいかも。
「Mac OSは半年、1年でWindowsを追い抜きます」
ってジョブスが言ったとしても、Winユーザは( ´_ゝ`)フーンってかんじで相手にしないのにね。
わざわざ煽りにくるとはiPod廚って余裕がないよねww
ンニ板見ると、イポ厨ばかりでなく、オールンニ以外全てのユーザーに
叩かれてると思うが?
・・・梅ポケ買ってしまったのが暴れてるのはあったかw
無知ですまんが、これはiTunes+iPodのように
母艦同期型ではないのかね?
聴きたい曲は、SSっつー専用ソフトでその都度エンコ→転送
をやらなきゃいかんの?
iPodがPC詳しくない人に向いてないのは間違いとは言えないな。
iTunesをアップルサイトからダウンしてインスコ、って出来るユーザー選ぶよ。
多分Winユーザーの3割くらいは出来ないと思う。
付属のCD-ROM突っ込む、ってんなら大分出来ないユーザーは減ると思うけど。
966 :
名無しさん@3周年:04/07/19 11:28
iTunes For WindowsはCDに付属してきているわけだが何か
>>965 買えば普通にCD-ROMついてますけど,何か?
MacもiTunesプリインストールだからいらんがw
hpもそうなるのか。
>>970 URLのコピペには気を付けよう、とも書いとかないとな
sh3813くん
>>972 ほんとだ。さっさとこのスレ埋めてくれorz
これのデフォは64kbps?
じゃあ128くらい(ATRACは半端だった気が)だと、
20時間再生は不可能?